ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PHASE-287
乙
次スレ立てたんだ。乙。
なんでテンプレ直さないんだよ。せっかく修正したのまで
前スレで貼ってやったのに。頭くんなまったく
6 :
▲ ◆SANUKI/VII :2007/08/07(火) 01:01:46 ID:vcdNQcKXP BE:10872364-2BP(8901)
最近相方にお願いされて生デュ使ってるんだけど、なんだこの強さは。
7 :
ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 01:06:52 ID:CQv4c7zs0
かなりの数のMSいるのに
多分10パターンくらいしか
見なくなったな最近特に
>>6 さあ今すぐ青グフかGザクを使う事にするんだ
とりあえず1乙
9 :
▲ ◆SANUKI/VII :2007/08/07(火) 01:11:02 ID:vcdNQcKXP BE:36693599-2BP(8901)
>>8 青グフ使うと相方が駄目になる
ガナーは相手の機体によって。
ひょっとして旧3人組の機体ってどれも優秀じゃね?
レイダーとか結構使いやすかったぜ。
逆に新しい方はなんかカオスが使えないんだ
どういう風に使えば良いかわからない
ポッド使わない方がいいのかい?
下手にポット出しまくると着地取られまくるぞ
目の前でポット二個出す馬鹿がをこの前見た
俺はポット出してる時は基本的に歩いてるなぁ
俺もカオスは苦手というか
サブとか特射が主体or使える機体ってのが苦手
上記理由からARG維持生スト生デュ指揮ゲぐらいしか使えない
バルカンは硬直ないからなぁ
今作は緑色の機体強いよね
14 :
ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 01:55:32 ID:03mR/lGG0
コスト的に弱い、と言える機体がないと考えるんだ
/ ̄ ̄\ 幸楽苑のラーメン、超うめ〜〜ッ!ww
/ _ノ \ やる夫も食ってみ〜〜
| ( ⌒)(⌒) ____ 最高だおw
| (__人__) / \超うまいおw
| `。⌒ソミヾ ゚ / ⌒ ⌒ \
| イリ ),丿 ; ∫ / (⌒) (⌒) \
) 。} )ノ。 | ⌒(__人__)"⌒ |
/⌒ヽ、 ノ'゜( ∫ \、 ` ー゚´ ,/
___| | \_Y´ 丶 ゚ __/" \、 ; ー゚ "。 \
| | | | Y`⌒ヽ、 ; ゜ ∬ | | / ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| | | | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ
| | | 〆 /" \ ____ / .| | | ゙/~ └‐─‐‐とソ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └─‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
讃岐が前に言ってた歩きにクラッカー引っかけるやつを練習してみたんだが、全く当たる気配がないorz
あんなもんどうやったら引っかかるんだよ…
>>7 しかし、Zの時のが見るのも稀な機体だらけだった気がする
まぁ連ザの場合は420・450・560の機体数の割合自体が多すぎるってのもあるが
全然マシだ
18 :
ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 02:51:54 ID:CrWGnKuf0
特徴的な機体多いのにゲームバランス○だな
ドラ機体さえいなければな
>>19 ドラ機体は関係ないだろ埼玉が可哀相だ
一番いなければいいのは空気読まない&モラルのない人達だろ
カオスとレイダーならカオスのが全然使えるな
レイダー使うとやたら着地取られる
>>21が前格の存在を知るのはもう少し後の事であった
前格そんな頻繁に出せるもんでもなくない?読まれると乙る。幸いレイダー抜刀ないから横で逃格も出来るけど
なんか落下時にモッサリしてるしマシンガン3Hitしないとよろけないから使いにくい・・・
誰かレイダーの上手い使い方教えて下さい。高飛びディレイマシじゃ辛い
>>23 前格は相手が着地取り撃つの見てから対応するだけでいいから読まれるも何も無いと思うのだが
それができないほど相手の近距離で着地してるとしたらそれはその時点で既に立ち回りミス
レイダーのマシは発生と密度が売りだからディレイかけないで打ち切った方がいい場合もある
それに確実性が薄いならディレイで打ち続けなくても途中で打ち止めにして仕切りなおすのもいい
高飛びマシは微妙、歩きかBD中の方が使いやすい
サブ射は発生遅いが終わりの隙がなく、特射は発生早いが終わりの隙が多い
サブは大多数の人が思っているより気軽に打てるから、相手の射撃硬直とかに牽制気味に打っても反撃貰う事はまずない
変形時専用だと思ったら大間違いなんだぜ
おはよう
今日はなんかレイダー使いたくなったぜ
マシンガンなんて飾りだろ
男なら読み特射で吹っ飛ばせ
オレレイダー使ってるけど
使い方教えるほどじゃないかもしれんが
させてもらう。
マシンガンはBD中に打って着地時はステキャンか空中でステップを踏めればいい
後は歩きマシンガン!
変形マシンガンは以外に当たる。
さぶしゃはGHするととんでもないとこに飛んでいくのできをつけて
GHをしなくても打ってすぐサーチがえしてとんでもないとこに飛んでいく
特射は強い
歩いてる相手には意外と当たる
格闘は横格が優秀かな?
前格は使うの忘れることが多いが
相手ても前格を忘れてることも多い
だからこそ狙っていけるものだな
相手覚醒時にはかなり使える
どの攻撃よりずば抜けて発生がはやい
くらいです(-.-)
間違いあったらすまそ
すべり前格つかえないと(レイダーを使うのは)難しい
そのまますりぬけて後ろからN格闘貰って相方の顰蹙買うまでがレイダー使いの仕事なわけですね
オ
使
さ
マ
後
変
さ
G
特
歩
格
前
相
だ
相
ど
く
間
つかレイダーの前格が全機体の格闘の中で
発生最速だと思うけどどうだろ?
硬直に横格ぶち込む→
前格で迎撃される→俺涙目wwww
って事が結構あるんだが
>>31 前格できる時点で硬直に横格ぶち込めて無い気がするんだが
敵が着地するっぽい
今だ!横格
敵「甘いわ 前格」
や〜ら〜れ〜た〜
こんなのはしょっちゅう有るなwww
昨日家でBルートレベル8でレイダー練習してみたが、結構進めて驚いた
でもまだゲーセンでやるレベルじゃないと思った。
マシンガンはステップしながら撃つよりは、BDしながら撃った方が安全な気がした
変形してもBDせずに逃げたら、案の定、紅の格闘に追いつかれて切られたw
鉄球は射出よりも振り回して格闘のカウンターに使うことにした。出が一瞬だし
他の機体で盾出すよりも気軽に出せるから生存率上がった気がした。
でもまだ下手糞から抜け出せないので、当分の間ゲーセンいけね
早くレベル8でクリアしたいお
>>34 >変形してもBDせずに逃げたら
意味がわからんww
それにハンマーは便利だぞ
弾速早くて威力もあるし
変形してBDすると上昇するだけだぞ
>>35 弾切れ起こしたところに目の前に紅迫ってきたから
変形して逃げたら切られたんだw
ひょっとしたらBDしてたかもしれないけど
上昇してなかったから、おそらくBDしてないはずw
全くレイダーは楽しいぜ
運命の特連打が難しい。 特格でうまくキャンセルができないよ。
特格をジャンプでキャンセルじゃないの?
どのタイミングでキャンセルするの? 特格のあとブースト連打してるんだけどキャンセルができない。
とりあえずCPUに使われたらいやな機体を最近使っているんだが
隠者ってCPUに使わせると、なんかトロイんだけど実際はどうなん?
とりあえずCPUがDダガ使うと鬼人化するから困る
CPUのドラグーン機は使い方が激しく下手で(・∀・)イイ
特射しかしてこないからな
45 :
▲ ◆SANUKI/VII :2007/08/07(火) 14:09:37 ID:vcdNQcKXP BE:12684847-2BP(8901)
CPUゲイツのポルポルの当て方は異常。
ポルポルってなんだ?
ポルポル=ポルナレフ
ポルポ=讃岐
ポルポルは違うだろ
コポルクだっけ?
アレ?
あ〜そんな感じだったな
クポルフォ何とか砲みたいな?
ポスター費じゃないか?
◆SANUKI/VIIをNGに登録しました(*^ー゚)b
52 :
▲ ◆SANUKI/VII :2007/08/07(火) 15:30:20 ID:vcdNQcKXP BE:16309049-2BP(8901)
うっわ自分のレスが見えなくなった
53 :
ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 15:42:58 ID:kvbtX1t10
CPUディンの中の人の格闘戦におけるセンスのよさは異常
というか、CPUの強さが異常。
集中にされた時の不利さはマジ腹立つ
>>53 あるあるww
格闘出したら特格でカウンターされたりとか
上手すぎだろ
つかCPUにしたらBR当てるのもケルベロス当てるのも同じことなんだよな
僕達はcp様のさじ加減で勝たせて頂いてるんです
CPUに後ろステップで格闘五連続くらいよけられれた時の心の中の悲しみは
オレにしかわからない
58 :
ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 16:46:17 ID:t4Io0JD20
ポルクス
いいかげんフワステステキャンゲーに嫌気がさしてきたので
機体変えてできるだけ封印して連敗してたら、
野良援軍すら拒否られる紫色のホバー機か完成した
ちがうよ。みんなお前の勇姿を後ろから眺めていたかっただけだよ。
紫って
バビか?
ホバーだから…
うん…ごめんなさい。
犬^^
ドムの利点の一つに
こいつとの戦闘経験が豊富な奴ってあんまいないから
そこを突けばドムでもなんとかなるかも!?
>>13前オフった人思い出した
でもザクは乗らなかったなwww
だがラゴウとよくやっている奴は居てだな。。
だから次は絶対勝つためにスク水だけは最後までとっておく
格闘間合いは死ねるがな
やっぱホバー機は虎犬がいいのかね
味噌犬が俺のジャスティス!戦争は弾幕だ!
ゲーセンで強いやつって家庭用のレベル8とか
ノーミスでクリアできちゃったりする?
個人的にドムとノワールの組み合わせが出てくるとかなり嫌
>>69 対戦凶はむしろCPU戦適当にやる奴が多いキガス
対人戦じゃないと目が死んでるのが特徴
うん 俺のことなんだ
そんな感じに言ってる対戦厨の大半は
その辺の人と同じで、真面目にやっても5〜6面過ぎた辺りでゲームオーバーになりやすいんで
いい加減にやって腕ごまかして強がってるだけだから
んでCPU戦は、待てば難易度いくつだろがクリア余裕とか
試してもないのに言っちゃう子
テキトウはテキトウでもCPU戦も得意な人と
対戦しか出来ない人では全然違う
そうむきになるな、夏だぜ?きりがないだろ。
割り切れよ
維持使いの方でオヌヌメ見せコンある?
77 :
▲ ◆SANUKI/VII :2007/08/07(火) 19:18:48 ID:vcdNQcKXP BE:10872083-2BP(8901)
横1*3>特3メイン
前1*3>前前
維持は前格2段目のポーズが激しくムカつく
選択画面から否定するのか
>>79 イージスは家庭用の対戦でランダムで出てきた時しか使った事無い
アスラン機体は好きなの多いんだけど、維持はな…
俺も、2の維持は苦手だ
技の性能は確かに良いけど基本操作が馴染まない
セイバーも嫌いで、正義は生の方が好きかな
前ステでおk
BGMヴェステージで対戦がしたかった…
俺の青グフがフルボッコにされるわけですね
>>83dクス
早速相手片方落ちた間にコンボ入れてキャプチャーまで
出来たのだが、フイニィッシュの直後バラエーナ飛んで来た
時間かかり杉/(^o^)\
Dダガーの弾が偵察ジンの弾なら、それはそれでかなり良かったかもしれん
維持について
横*3>横2
なら安定してる
まぁ
魅せれるほどかっこよくも難しくもないけど
89 :
▲ ◆SANUKI/VII :2007/08/07(火) 22:34:41 ID:vcdNQcKXP BE:22197577-2BP(8901)
てゆーか基本やん
遺児はBR>BR>変形メインがカコイイ
讃岐さんが言ったのだって基本な気がする…
ダブル維持で相手一機を特格で奪い合う
>>91 魅せコンの話をしてるわけで。
横×3>特とか普通基本でやらないだろ?
前ループだってダメ低いし。
その点に比べて横ループは安定、動く、ダメすべてそろってて、、、、
釣られた\(^0^)/
維持+2でな、もちろんパワー
一人がパワー掴みで、もう一人がパワー特射だな
ブーメランでも出るのか
イージス「自爆です(´・ω・`)」
今日間違えてAS選んじゃって使ったんだが楽しいな
というかアイツなんか滑らないか?
ホバーっぽい気がしてすごい使いやすかった
ブーストとか重いし横格の伸びがイマイチだし格闘の全体ダメもう〜んって感じだったけど
個人的には今まで使ってたフォビドゥンより面白く感じたな
99 :
ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 00:56:45 ID:+uhBYM9I0
新作発表キタコレ
100 :
ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 00:57:16 ID:+uhBYM9I0
新作発表キタコレ
>>99 だからブルドック以外のソースを提示しろと
つ、釣られないんだからネっ!
Sザクもゲイツも同じ装弾数なのに
ゲイツでクリアできて、Sザクじゃ出来ない
なんでかなぁとWikiみてみたら
Sザクのリロード時間が信じられんくらい長いんだな。
あと、俺が無駄に格闘しかけるのと、無駄な肩バルが原因だな
あとゲイツRは劣化フリーダムに見えたのは気のせいか
立場は運命に似てるがな
マジレスすると変形できないセイバー
魔王冥王悪魔みたいななのはさんのパンツめくれー!
一週間前にサファリ俺の伝説を運命でフルボッコにした女出てこい
>>93 横1*3>特格>射撃は
攻略本にも載ってる基本コンボだよ('-^*)/
魅せれるしダメージは310くらい与えれる
安定して決めるには練習が必要かな
>>111 基本コンボってのは「実戦でメインに使う安定コンボ」の事で
「誰もが知ってるコンボ」って意味じゃない
人丘→ゲイツ→廃人→青グフ→スラッシュザク→生義→運命
プロジン→ジンマシ→M1→Jダム→生ザク→ガイア→自由→ストフリ
ガズウート→偵ジン→バビ→ガナーザク→バスター→不知火→伝説
>>108 ああセイバーっていたな。言われて見ればセイバーだ。
でもセイバーよりゲイツRの方が、なんか軽快に感じるのはなんでだろう
ちょっと丘でクリア挑戦してくる
>>115 セイバーもゲイツ系もよく使うけど
ゲイツRは重いぞ
生ゲイツや式ゲに比べてももっさりしてる
でもカッコイイから280を使う場合はRしか使わないぜ
指揮ディンお勧め
新作まだー?
OOが始動するまでおあずけの予感
ゲイツで滑り撃ちすると…
122 :
ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 17:02:41 ID:fQRnK2Zs0
当たり判定がでかくなって不利になりますよ
誰かアッシュを使ってやれ。
まじ最悪だった。俺不知火、味方虎鮫で、相手ノワ、フォビ。味方が先に虎鮫選んだ。最初から俺と敵の2対1。味方なんもしない。2体を俺が倒して俺も相討ちって感じで味方なんもしてないからライフ200くらいある。
続きそのあと即死。そのあとも2体1頑張ったけど、両方ライフ150くらいで自分100、味方150。俺覚醒なし、相手両方もなし、味方MAX。俺と敵乱戦。で味方はなんもしないから俺倒されたよ。初めて椅子蹴ったし。
その味方は何もしないってのは
動かないってこと?ステゲーじゃなく台に座り何もしないって…
勇気あるなwww
多分捨てゲーじゃない。たまにミサイル飛んできたしワラ
ノワールのパワー覚醒必死に逃げてたし。
>>124 椅子がかわいそうだろ(笑)
一応動いてたなら初心者の可能性があるな
いきなり椅子蹴ったら相手驚いちゃうじゃんか(笑)
初心者なのか偽援軍なのか話し掛けるべきだな
まぁ
>>124は頑張ったな
キレるとか連ザに必死になってる証拠だな
連ザに必死とかどんだけだよ笑
確かに必死な姿はドン引きするが、捨てゲーする方がますますドン引きするわ。
100円もったいねえなあ。
必死ってゆうかなんか負けた時ごめん的な仕草とかもしなかったのが腹立った。蹴ったって言っても椅子が出てたから軽く蹴って戻しただけ。
でもお前はちょっと必死なきがするんだ。
とりあえず見にくいから改行くらいしてくれ。
スマヌ
ID:xB5+98SNO
テラ厨房wwwww
その名は和田
必死にやることは別に良いだろ(俺も毎回必死だし
ただムカつくからって行動で表すのがよくない
対戦相手がゲスでもトンデモ援軍来ても
心の中で「うぜぇ死ね!」と思うくらいにしろよ
お前等に言う†
だから?
一度大尉を見て欲しい
必死っていうレベルじゃない、あれは
俺も今日オオワシ一人旅してたら挑まれて
隠者に負けたからフリーダムでいったらまた負けて
仕方ないから他のゲームやってから帰ってきたけど
特に文句ないよ、俺が落ち着いて出来てなかっただけだから。
141 :
ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 23:13:28 ID:ixdKmPW80
ここまで同じ動きしかしない対戦も珍しいと思うけどな
文句いいようないだろ
それは力が及ばなかっただけのことだろ?
イライラする時はプロジンを使うと良いよ。
なんかすげ〜プロジンが器のデカイ機体に見えてくるから
>>142 ここにいるような奴らは負けるだけでイチャモンつける輩しかいないから
こう言ったまでだが、何か文句ある?
連ジの時だって、ふわふわして切りつけるだけじゃん
最近指揮シグーにはまりはじめたオレガイル
>>144 ID:xB5+98SNOの話の流れに関係してるわけでもわけでもないまけただけの雑魚日記はチラ裏にでも書いとけハゲ
ゲイツR使った後に生ゲイツ使うと軽快でフイタ
弾数が問題っぽいけど、回復早いから無問題
あとラウのMSはどれも使いやすい
シグー強いよシグー
150 :
ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 23:57:48 ID:1Q93v4GMO
>>146 お前連ジやったことないだろwwwwwww
連ジってステゲーのイメージしか
連ジで空中ダッシュしようとして
空中で小刻みにジャンプ
>>149 強いけど片追いされた時はかなり辛い>_<
ちょっと質問だけど
はらへってると明らかに相手の動きに対応できなくなるよね?
昼飯食って夕方から3時間ぐらいやると全然駄目だよな?
ないない。
極限状態のが種割れしやすい
トイレ我慢して連ザ3時間の俺の強さは異常
待ち合わせなどで時間がない時程すごい種割れする
7時待ち合わせ
↓
次最後にするか
↓
7連勝
↓
どうみても遅刻です。本当にありがとうございました
結局勝てなくてもいいかぐらいのときが一番動ける
ということでよろしいか
ところで何回負けたら帰る?とかの目安はあるかな?
自分は5連敗するともうあせって全然勝てなくなるんだが・・・
9月の東京ゲームショーでバンダイがガンダムシリーズの作品出展するらしんだが……まさか!?
ってのは、考えられない?
>>160 あほか
バンダイがvsシリーズつくるんですかー?
>>161 そうか……てっきりバンダイが販売元だからありえない話しではないと思ったんだけど
だから少なくともOO終わるまで新作はないっつの
SEED vs Destiny vs OO
とかでいいのに…
SEED VS DESTINYって
DESTINYのキラが皆を守るために戦ってた頃のキラすらもダルマにしてアークエンジェル轟沈?
166 :
ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 10:49:58 ID:zH6Cn8AW0
もうスーパーロボット対戦あたりでいいよ
おれボスロボットで必死にパンチ当てつつ
最終的にはりついて自爆するわ
てか560でウィングゼロ590でウィングゼロカスタムをだしてほしい!
>>165 ガンダムVS乙ガンでガンダムとディジェは別に対決してなかったが
>>168 宇宙世紀モードで、ア・バオア・クー内部に地上専用であるディジェが出てくる驚きと言ったら
170 :
ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 12:51:36 ID:mg/+FhysO
乙ガンだとWZとかでも以外にいけたけど連ザだと死ぬほどきついのはブーストのせいなのか?
そういやカプコンで今制作中って聞いたぞ
ソースは社員。
152 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 00:11:11 ID:???
396 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 00:07:44 ID:dtMjcSfD0
たびたび失礼。 まとめですGP03修正しました
MS編
一年戦争
ボール、ザクレロ、ゾック、ジュアッグ、アッグガイ
0083
GP01、GP01Fb、GP02、GP03、パワードジム、ノイエ・ジール
ガーベラテトラ、ザメル、ドム・トローペン、ガトーゲルググ、ガトードム
ザク(茶) 、ゲルググM(シーマ)、ジムクゥエル
Z
ディジェ、メタス、ネモ、スーパー☆ガンダム、サイコMk-U、ガブスレイ
ガルバルディβ、バウンドドック (赤/灰)、ジ・O 、パラスアテネ、クマー
バイアラン、ギャプラン、キュベレイ
ZZ
ZZガンダム 、クインマンサ
逆シャア
νガンダム、サザビー
センチネル
Sガンダム、ゼク・アイン
あとアプ3とハニャーンガザはわからなかった
高機動型ビグザムのいるあのゲームか
フォビ使う時ってステキャンやったほうがいいのか?
なんかBDだけで充分戦えるんだが…
>>175 そのとーり!ですたぶん
フワフワ飛んでるフォビじゃカモにしか見えない
フワステ、グリホで駄作と聞くが、フワステ、グリホがあるから楽しいと思う椰子いるか?
オレは普通に楽しめてる
ただグリホはやりすぎかな明らかにバグか
フワステはあってもいいと思うが、フワステしかしない奴は消えてもいい。
GHは射撃機体の意味が無くなるので無い方がいい。
最初はグリホ酷いと思ったが次第になんとも思わなくなった。
人間は直ぐに慣れるって不死身な虎が言ってたっけ…
>>175 接近戦になったらそりゃ必要だが
そもそもフォビは後衛機だし後ろでブーンって飛びながら
相方のBRにレールガンクロスして着地にフレスしてりゃいい
182 :
ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 15:53:28 ID:5o+EJ9N10
今日、初めてフワステやグリーンホーミングの事を知りました。
こんな必殺技があるんですね!
近所のゲーセンでは小学生相手にボコられてたけど、これで見返してきます。
現状緑ロックが短い事でバランスをとってる機体も少なからず居る(例ノワール)からどうにかするしかない
まあノワールはグリホと言うよりバラエーナ並みの誘導がふざけてるんだが
>>183 ノワはあの誘導で複数発射なのが一番まずい。
一回ステでもひっかかりやすいって……
>>176 フォビは格闘強いからフワステ戦もこなせるよ。
まぁメインの上下射角がせまいからフワステ射撃戦はこなせないけど。理想としてはヒットアウェイがいい気がする
お前らに聞きたいが
全機FIで半覚以上可能として
自機200
相方先落ち600
敵両方100
の場合半覚で二機(最悪片方でも)を落としにいくのはどう思う?
成功するしないは別にして
説明不足だな
相方以外は0落ちで半覚しかできないことにしてくれ
その状況なら相方にも少し前出てもらって無理矢理にでも片方落としてから覚醒したほうがいい
落とした方を追って覚醒使わせたならよし、覚コン決めさせてくれたなら尚よし
いきなり覚醒してあわよくば相手2機とも落としたとしても向こうは覚醒フルに使って味方を狩りに来るだけ
残ったお前は覚醒無いからなにもできなくなる
>>185 相方次第だが、
相方が逃げられる腕があるならば使って即撃破だな…
後は敵が片方が相方の方へ行くなら使わないで落ち着いてBR一発で撃破して落ちてきた奴に使うかな?
2人ともこっち来たりしたら覚醒使わないで体力調整も兼ねて素直に落ちる方がいいと思う
>>185 BR1発で落とせる状況だし敵を1機落として下げさせる
接近前でも危ないけど確実に殺せる
そしたら相方と2人で敵相方を落とす
そうなれば敵2味方1乙の自分半覚無乙の状況だから
半覚有用かと
また敵相方を1機落とした時点で味方と落ちた奴を片追いで自分覚醒使用
カットを狙ってる敵相方(まだ無落ち)を相方に狩ってもらう
これでも上と同じ且つ確実に300取れる
まぁ成功するしないは別にしてw
でも
>>185の言うように半覚両機乙狙いも後半BR戦と体力調整をしっかりすれば一応おkだと思う
ミスると相方片追いで乙
あくまでも机上の理想論だけどね
敵がアフォじゃなければほぼ
>>187のパターンになる
相方はガン逃げを強いられることに
仮に成功しても相方ガン攻めにあって乙るのと
多少の損害がでても相方に援護してもらうってのもアリってことか
トンクス
中コスト以上になると、クリア出来ないヘタレな俺は
いつも低コスト使ってます。
1落ちしかしなくても味方が落ちるしね(´・ω・`)
指揮ディン強いよね。
マシンガンをビームにしたやつあれば面白そうだよね
>>192 確に四季ディンのマシんガンは優秀ではあるが
どこもおかしくはないな
最近全然勝てない。 相手はフワステができないのに逃げ回られて負けた。
歩き厨の対処の仕方に困るんだけど、
頭上BRで格闘きたら避けて格闘入れる感じでいけると思います?
歩きは放置だな(笑)
歩いてるのに格闘狙ってくるのか?
ならましだな(笑)
歩き射撃徹底の奴には頑張れば普通に勝てるだろ?
距離おくとか
自分も歩くとか
発生のはやい技をもつ機体ん使うとか
素直にモンキー撃ちなさい
モンキー推薦。と今練習中な俺が言ってみる。
隠者でいんじゃね?
後悔はしていない。
いい加減インジャでいんじゃねと
BIのなげやりな投げ槍以外も頼む
新作ーー!きてくれーー!
202 :
00:2007/08/09(木) 22:53:36 ID:eUFb2cbXO
呼んだ?
>>202 企画段階までお戻りください
いや期待はしてるけどさ
初めてここきたが・・・
なんだこれ
こんな細かくやってるやつもおおいんだな・・・
あそべりゃいいから気にしたことなかったが
フワステ?なにそれおいしいの?
初心者にんな要求をあたりまえにせんでくれよ・・・
590だからいやがられるのか・・・?
>>185みたいに理論詰めもしたことねえや・・・
やっぱおとなしく家庭用しとこう(´・ω・`)
>>204 深く考えずに楽しく遊べれば、それが1番なんだけど、
上手くやれる為に色々考えるのも面白いと思う人もいるってことだ。
いきなり対戦じゃなくて、野良同士で組んでCPU戦するのもいいんじゃない?
>>208 「お前が帰れ」って言われたらどうするよ?
楽しみ方は個人個人だけど「勝てなくてもいいや」なんて考えてる奴は間違っても援軍するな
>>210 質問してるんだけど・・・
どうするよ?って聞いただけなんだけど・・・
木村カエレ!
俺のIDがまた・・・orz
216 :
ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 01:57:43 ID:oRm0tKyR0
まあシリーズ最高の待ちゲーだし
変なの多いのもシリーズ1だな
アーケードにも家庭版みたいにIルートあればよかったのに
援軍すんなで思い出した
今日隠者でガイア・ルージュ相手に2on1やってたら工房のムラサメに援軍されてさ、順当に削っててほぼ勝ち確の試合だったんだが
隠者がガイアにNNNN→後派生→前決めたら勝てるってとこで、N格の3段目あたりまで入れたのにムラサメが前格で俺を後ろからカットしやがった
そこはグッと我慢して今度はルージュにN格入れたのにまた3段目でムラサメがm(ry
流石にこれには俺もキレてしまった
BRならまだ誤射ってことで済むが、格闘で同じとこをカットされまくると激しく萎える
まるで3on1
援軍するならせめて味方でお願いします
相手が待ちゲー仕掛けてきてもガン攻め続けるぶっぱエール使いの俺が来ましたよ
なんか待ったらプレイヤーとして負けな気がするからぶっぱしまくる。当然負けまくってます
ふと思ったんだ
空中の敵の真下からスピ覚前蹴りしまくったら一万年と一千年前できるんじゃね?
相手が痔になる
攻め=ぶっぱと思ってる奴が一番性質悪いわ
少なくとも待ちではないだろ。
>>220 つまり一万年と二千年前からアッー!してるということですね
>>221 質悪いかな?ひたすら待つ人よりはよっぽどマシだと思うのは俺の勝手な思いこみですか
そうですか(´・ω・`)
攻め≠ただのぶっぱ=何も考えてないだけ
うまい人にガン待ちされても全くガン待ちされてるように感じない。
下手なやつに少しでも待たれるとガン待ちされてるように感じるのがこのゲーム
まあ何も考えずにやってるけど、
覚醒のタイミングだけは一応考えてるぞ。
覚醒は一気に逆転できる可能性があるしな。
カオスでサブとBDをほぼ同時にだそうとして覚醒が暴発した時の絶望度は異常
しかもこの状況だと大抵敵近くにいないし
大抵近くに居ないのにBDするの?
相方が片追いされてる時とか
近くで飛ぶとブースト即切れてあぼんだし
もう、年内に2のPが出るかでないかなんだな。
でないだろうけど。
立川オスローもレベル下がったな
そもそも人がいない件
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 立川オスローもレベル下がったな
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
>>231 何故気づかない
お 前 の LV が 上 が っ た ん だ
>>231のレベルが上がった。
持ち機体が一つ増えた
つワスプ
>>223 攻めとぶっぱはまったく違う。
俺も絶対に待ちゲーはしないと自分で決めてるけど
BRも格闘も「当たる」ってタイミングで出してる。
>>223が負けっぱなのはぶっぱだから。
相方も攻めてくれるなら攻めもちゃんと勝てるよ。
片追いスキルがかなり高くないと無理だけどな。
>>236 当たるタイミング「しか」なら待ちな、それ以外でも出しているなら別なんだが
>>235 一年たってやっとワスプかよwww
運命いつ使えるんだ
1年戦争というくらいだし
横格→CSCによく引っかかる人って
俺だよ
ワスプバカにすんな
Aルート8面がクリアできなくてワスプに変えたんだよ
>>240 この前運命とタイマンしたとき
格闘出す時には絶対にCSを溜める奴だったんだが
格闘出したらCSCされて BR撃ってもダメ負けしたりで散々だった
歩き待ちはしたくないし 攻めにいったんだけどな…
結局CPU4落ち?と運命1落ちさせて勝った
初めてAルートを一人でクリアできた機体がワスプさんでした。
今でもワスプさんは私の相棒です。
>>240 じゃあ俺の豚ザクで横CSCやるから絶対当たれよ
>>242 CPU殺しちゃってよかったの?
俺がいくとこは大体ぴょんぴょんとしてくるから
基本タイマンかな
>>244 クソCSCでも当たる可能性ありうるから困るww
俺読めてねえw
待ちというのは相手の苦手な距離を維持したり
守りに徹して相手が痺れを切らして大きな隙を晒した時にのみダメージを稼ぐ事
リスクの少ない行動を取り、その分リターンは自分よりも相手に依存する
あくまで相手が迫って来るから成立する戦法
攻めというのは積極的に動き、有利な状況に持っていく事
ただ闇雲に相手を追うのではなく、相手をかく乱するつもりで立ち回り
相手のペースを乱して自分の攻撃を当てやすくする
状況によってはリターンのためにわざと攻撃を食らったり、わざと外したりして
ハイリターンな攻撃で最終的にダメ勝ちを狙う
いわゆる肉を切らせて骨を立つ戦法
この2つはスタイルではなくあくまで戦法、状況で使い分ける事によって初めて意味がある
どちらかに偏りがあると必ずどこかで躓く事になる
ちなみにぶっぱとは相手が普通に回避行動を取れるタイミングで攻撃し、相手の事故を狙って攻撃する事
攻めにより相手のペースを乱してからなら充分な効果はあるがアクセントとして使うものであって主力になる物では決して無い
>>246 相手に硬直のない時に出すのがぶっぱだと思ってたんだけど、
んじゃ暁の横とかシラヌイ運命SSのNみたいに判定広い格闘みたいに距離によってはほぼ確定になるやつはなんて行ってる?
とりあえずぶっぱあたったら「吸った!」って言えばいいよ
とりあえず日本語でいいよ
>>247 言ってる事が良くわからんがつまり密着って事か?
食らう側が硬直して無いなら普通に盾できるし(盾無い機体は詰んでるが)
硬直してるならまた別の話になるし
そもそも硬直なしでそんな状況が思いつかん
みんな盾使う?
俺は相手スピ覚の時にバクステ+盾くらいしか使ってないんだけど。
上級プレイヤーは盾使ったりするんかな?
バクステする意味がわからん
相手覚醒中に苦し紛れに使う事はあるな
ステップしたのに引っ掛かるって状況結構あるもんだよ
その状況が理解できれば自然と盾がでる
>>252 バクステはとりあえず距離をおくのと とっさに盾を出せないんでバクステした後↑入れると盾が出せるからです
相手の格闘をガードした時って結局五分で仕切り直しなんすかね?
バクステで距離取れるような距離なら
バクステ→盾
なんて意味不明なことせずに
バクステ→バクステ→バクステ→バクs
でいいじゃん
関係ないけど前格で悪あがきしようとして
テンパって盾が出ることがごく稀によくある
エールのNN→前→前→前カッコヨス
今日、280↑の機体不知火で初めてクリアした。初めてPLUSにも行けた。
今まで280↓ばかり使ってたからレスポンスの良さにびっくらこいたぜ
>>254 相手スピ格の場合、バクステ挟むと警戒されてステキャンされそうな…。
レイダー使ってて、いつもの調子で前格だそうとして
鉄球振り回している時がある
それ鉄球でオーライじゃね?w
バスターで1試合にグレート二発決めるって結構すごい?隠者相手に
一発当てれば上出来だからグレィトォだが
二発同じ敵となると相手の実力が疑わしい
それで調子に乗らずに一戦中に一発狙うくらいにしとけ
>>262 いつも指揮ディンとかゾノとかグーンとかワスプ使ってるから
ついクセで前格だしちゃう。
鉄球振り回したら、目の前で敵が「まだかな?」みたいに
回り終わるの待っているんだぜ?
>>263 むしろ敵2体同時にグレィトォしたらアーチャーって呼んであげる
グレイトを2発当てるバスターよりもクロスと大盛炒飯を使いこなすバスターがいい
クロスBR大炒飯バスターって
まあ、強いのはわかるが芸がなくてツマラン
そういうことをきっちり出来る人が相方にいて安心できる人ですよ。
二回当てた俺を凛と呼んでください。アーチャーになれるようガンガル
スレ違いだぜ、問おうあなたが私のマスターか。
独占厨な俺はアーチャー大嫌いだ
でもGザクは好きだ
いいえ、それはトムです。
ちっきしょう!Gルートでなかなか羽が5つ取れないぜ・・・
ちくしょう!Aルートでなかなか羽が取れないぜ・・・
>>275 Gルートって羽とるのは簡単じゃなかったっけ?
最後の面で絶対死ぬからプラスに行った事は無いんだけど
ステキャンとフワステの違いがよくわからん
フワステできればステキャンは必要ないの?
そもそも自分がフワステできてるかわからんくなってきた
アキバ赤セガの人たちやってるのはフワステか?
ステップの慣性残したままジャンプして移動するのがフワステ
ステキャンはあくまでステップをジャンプでキャンセルするという意味でしかない
wikiに
空中ステップ中にブーストボタンを押し、空中ステップの動作を途中でキャンセルすること。
また、それを連続して行なうことを指す。
テンポ良く入力すると、機体が短い間隔で空中ステップを繰り返し、相手の攻撃が当たらなくなるテクニック。
って書いてあるけど、これってフワステじゃねえの?
>>280 連続して行なうことを指すと書いてあるジャマイカ
ステキャンすると足が
/> ←こうなるやつ…だよな?
つまりゲーセンでみんなやってるのはフワステでおk?
あと、はじめたばかりの頃BDする前にステキャンすると速く動けるって教えられたけどホント?
>>277 Gルートは最初3つポンポンと羽取れるけどPHASE-4あたりからEXだときついな。
途中落としても後半取れればよいんだけどS止まりとかだな。
PHASE-9のザムザザー×2がわかってはいても一発痛いの喰らっちまうし
>>280 ステキャンはほぼ硬直なしでズババババって移動する
当然ブーストは即切れる
フワステはステップ→JCしてるときは攻撃の誘導を切ってるが、それ以外の時は自由落下の慣性で動いてるから単純にステキャンよりも被弾しやすい
そのかわり滞空時間はステキャンより長い
要はフワステもステキャンも元は同じもの
>>275 スレチだがまぢめに答えると
Gルートは簡単かつ普通にかなりいい点数が出る
今、無印のバスターやってオモタんだけど、バスターって強化されてない?特に大盛、BR→大盛が無印だとMー1に避けられる。だからモーションが少し上がった。それに範囲も結構広くなった気がするのは俺だけ?
な に を 今 更
ただQGは無くなったがな
BR→大盛の射程がクソデカいのも最大の長所だろ。
あんな凄い遠距離コンボ見たことないわ。
バスターが強化されたんじゃない。M1が弱体化されたんだ。
バスターちょっと強化されたかもしれないけど
291 :
ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 10:44:42 ID:WFBPQhUC0
バスターは俺つえーしたい子のちょっとそうさになれたこの機体
なんていうか、5人くらい初心者スレとWIKI池と言いたくなるようなのがいるな
昔、フワステできねぇから、ドラ機でフワステ厨をぼこってた。
フワステ待ちばっかりやるんで、面白いほど距離が離せて、着地にドラがこんにちわー。
しかし、うまい人はフワステ攻めしてきて、フワステで間合い詰めて来て、1回捕まると二度と距離を離してくれなくないから注意だ!
うお!俺日本語おかしい!
「離してくれなくない」ってなんだよ!
交渉次第で離してくれるのか!?
伝説か埼玉をタイマンで使うやつが他人を厨とか言えるのか?
なぜか下手なのにプライド高いやつって
フワステとか覚えようとしないよな
俺の知り合いもそうだよ
一生懸命教えてんのに、もういいよ!専門用語は!ってなぜか怒られたし
マジで最近自覚ない奴多いよなあ
昨日の秋葉とかスポーツ狩りのメガネがさわやかに援軍して当たり前のようにLスト使ってるし
>>296 ゲームにややこしいテクニック何か欲しくない、単純に楽しみたいって思ってるんじゃないの。
俺もそんな感じ。このゲーム、相手の読みした方が勝つんだなっておもってたから、
フワステステキャンとかがあって、それ覚えなきゃ勝てないっていうのをしったときは
めんどくせぇって思ったし。
>>298 まあ・・・仲間内で楽しむならそれで有りかもしれないけど
実際、やってるゲームが好きなら、もっと上達したいって気持ちは当然生まれてくるだろうし
そうなるとテクニックは必要だと思うんだよね。
別にこのスレに来てる奴全員が連ザが凄い好きって訳じゃないんだろうけどさ。
せっかくなら腕と腕でぶつかり合いたいっていう気持ちは常にあるよ俺は。
フワステステキャンモンキも出来ない奴が読みあい(笑)
煽るな馬鹿
何の操作もいらない読み合いがしたいならジャンケンでもやってろよと言いたくなる
おっさん=タイマン時ガン待ちCPU狙いの厨機使い
本当にぶっぱばっかするやつはいかれてるとしか思えない。
それでも高コストだとたまに当たってしまうから困る
トラサメって使ってて面白いんだが
敵に回すと全く脅威を感じないんだよな
まぁそれって自分が使ってても相手が同じこと考えてるわけだけど
トラサメって360くらいが適正コストだよね
間に330と360くらいの中低コストを入れるべきだぜ
まぁゾノと指揮ディンもこのあたりだな
またコスト変更厨か
トラサメもネオ機も、コストに合って無いじゃん
あの耐久力の低さは何よw
格闘性能と機動性で420になってるんか
じゃぁ今のままでいいや
>>306 コスト滞増やしすぎて乙寺みたいにしたいのか?
乙寺ってなんじゃろ?
機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズDX
>>297 自覚とは何に対してだ?
オレはゲーセンでガンダムやりだしたのがちょうど一年くらい前になる。
その前は家庭用で楽しむ派だった。
ゲーセンに行き始めた当初はオレも普通の顔してLすと使ってた(ρ_-)o
Lすと強いのになんでみんな使わないんだろぉ?
って思いながら。
だからさみんなもっと暖かい目で見てやってくれよ。
そいつだってLすとが厨房機体だなんて知らないかもしれないだろ?
俺もスレとか見るまではLストとか使ってましたごめんなさい
大抵LSを固執して使ってる奴は総じてアグニ当てるのが下手
正直LSカタバル無くても十分強いしな。
スパガンみたいにアグニ殴打つければ良かった
>>318 無印ではカワイソス気味だったが
Uではステキャン回数減ったから相対的に無印のままでも強くなってたんだよなあ
マジでなんでロケテも通さないであんな大量に性能変更した機体追加したんだか
>>320 ただ前作のガンランチャーの性能だと
ルナザクとブラスト絶滅だよな
>>321 いざと言う時の格闘があるからどっこいどっこいじゃないの?
Lストはバルカン封印するとスピ覚酷いし無印バルカンは補正掛かりすぎてコンボに使っても伸びないし
ふとおもったけどルナザクはもう狙撃モードでもつければよかったんじゃないか
原作でも砲台しかしてないし
原作通りにしたら着地を狙っても逸れてしまう
でもルナザクのメリット、もうちょいあってもいいんじゃないのかねぇ・・・
ランチャーの性能が調整取れてたとしても、絶対当てやすいガンランチャー&肩バル持ってる
Lスト選ぶのが殆どだろ。
いっその事格闘無くして代わりに何かつけりゃよかったのに。
ルナはFI乗っても相変わらず射撃は下手糞でござる
シャトル撃ち落せなかったし
むしろルナザクは格闘機にすればいいんじゃないだろうか。
だから、射撃がヘタだからと言って
格闘が得意て設定や描写はドコにもないと何度言ったらry
たまーにファンが、初期のガイアとかとのかち合いで
無理矢理持ち上げてるだけだ、結局毎回押し負けて損壊してるのに
>>326 でもグレネードしか装備無いよね
いっそハイネザクみたいにトマホークブメでも付ければ良かったかもな
もちろんまともな性能に直してから
うるせぇ!お前のカーちゃんフェイズシフト〜
Gジェネだとルナは格闘が高かったな
一体どこの設定なんだ
もうルナザクにチャーハンでいいよ
ステキャンフワステゲーはもういやだっ
俺は一人でドMやる
つ絆
射撃ダメなのに格闘まで取られたらルナの存在意義が(ry
それこそ防御担当になってしまうではないか。
ルナはミーアザクよろしく横に投げられれば評価は変わったはず
みっなさ〜ん、ルナマリア・ザクでぇ〜す!
>>335 マジレスすると
今から絆始めるなら友人とかと一緒に始めないとやってられない
・一方的なハメ技による酷すぎる初心者狩り
・周りに聞かないで勝ってない機体決め始める味方
・拠点攻略兵器を持つ敵を優先的に撃破しなきゃいけないのに援軍にこない味方
・逆に拠点攻略兵器を持つ味方の護衛を一切しない味方(拠点攻略兵器を持ってる機体は他機体と戦闘する能力はほぼない)
・自分ひとりで特攻して周りの援護も得られないので落ちて逆切れする味方etc・・・
なんというかどこも同じ
あと絆はボイスチャット使って連携取らないと完全に地雷になるゲームなので必須
ボイチャ有るから絆やってないや
落ちたときはサーセン位は言うけど
絆とか金持ちがやるゲームだろ?
今日、中学生くらい二人が
「カクハイゼツ」「カクハンタイ」
って名前付けた核ダムで遊んでいたら
「センソウダメ」「ヒコクミンメ」
って名前付けた女子高生の埼玉と紅に乱入されてフルボッコされてた。
夏だなと思った。女子高生の連携のうまさとテクにも驚いた
俺もやってるけど 確かに絆は金がかかるね〜
今から新規でやるのはちと厳しいかな。
まぁ、それは連ザとかも一緒か
俺も連ザやり始めたの遅かったから だいぶ初心者狩りされたわ〜
>>344 前作でステキャン覚えるまで、というかネットでその知識を得るまで
全く持って勝てず、というかステキャンできないから特CSCとか鰤のミラコロとか全く歯が立たなかったから
1万くらい使った頃にステキャン覚えてようやく勝てたな
後半は強機体しか使ってませんでしたサーセン
生ストで自由軽く狩り殺せたんだよな・・・w
知識なきゃ勝てないなんてどのゲームでも一緒だと思うけどな
むしろ初心者がいきなり勝てるゲームとやらを教えて欲しい
347 :
ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 22:42:14 ID:YuebaN0AO
>>345 連ザの末期に相方とモンキー、スカ格、連携を練習してたから
2が出た頃はオレツエェェ状態だったな
ステキャン、フワステが出来ないから対戦はやらない。
349 :
ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 23:29:03 ID:vk+P+Yc70
1面で死んだ難しい・・・
犬弱すぎ、味方COM弱すぎ
初心者がある程度楽しめないと、新しいプレイヤーも増えんし
売り上げも伸びないべ
>>346 初心者がある程度できる形でないと、初めてやってみて面白いなって感じる形で無いと新規参入者は一向に増えない
そこを踏まえて考えないと
知識得ようとするのは、大概そのゲームを面白いとおもわないとしないわけで
ようするに知識得る前段階でそのゲームが初心者にとってやりやすかったり面白いなと思うゲームでなければ初心者は絶対ついてこないぞ?
初めてなのに対戦からやるのか。
>>351 普通最初はCPU戦から始めるだろ
よほど周りに複数ラインの店が無かったらどうかわからないが…
ゲーセンで見て興味が出た奴はPS2のを買うんじゃないか?
問題はゲーセンでもPS2版を宣伝しろと
長期的に見ればゲーセン側も得になるだろう
普通の連ザ(Uに非ず)でいいから、
PS3か箱○にオンライン対戦ありで移殖してくれないかなー
多分今ヘリオポリスで戦うと立ち回りがやばいことになりそう
ヘリポリみたいな特殊ステージがなんでデフォだったのか不思議だ
560以上除けばゾノ最強
やっぱりプレイヤーのモラル大事じゃない?
複数ラインの店は勿論の事 1ラインでやってるのが初心者なら待ってあげたり、長くやれるよう組んであげたり。
中途半端な腕の奴の方が狩ったりランノワやプロブィに走ったりするんだよなぁ
数本ラインある店で1ラインやってる初心者はかられてもしょうがないと思ふ
>>359 練習台と対戦台が両方ある店ってことか?
それでわざわざ対戦台にいる初心者は対人経験積みたいとかなんじゃね?
そういう人に援軍する精神は大事だな
俺が連ザ始めた頃はCSマンセーだった気がする
そりゃそうだろ。CSC補正が無かったんだから。
マンセーと言うほど性能のいいものはシヴァくらいしかなかったがな
2になってCS持ち増えたと思ったら弱体化だし
1のほうがシステムもバランスもよかった。
旧機体さえロケテ通してたらなぁ
全体的には断然2が好きだがVストの存在は流石に…
CSの利点は滅多に見る機会がないから俺が引っかかるくらいだ
今日三箇所ゲーセン回ったら全部で身内対戦やってた
もう野良が集まって対戦できないのかと思うと寂しい
368 :
ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 02:30:38 ID:cJf8168V0
身内対戦でどうでもいいMSの組み合わせとかしか
盛り上がる部分がないのが今の現状
同じMS使いすぎだろどんだけ負けたくないんだよ
>>368 そういうお前はBザクで勝てるのかよ
見ろ見事なカウンターで返した
調子に乗るからこうやって痛い目にあう
Bザクなめんな。味噌うまく運用すればそこそこ強いぞ
機体のランダムセレクトがあってほしかった
もしくは機体エディットというか、コスト2割り増しになる代わりに
グラディウスのエディットみたいな感じで、兵装いろいろとっかえたり
ちょっと妄想入っちまった。ごめん
ランダムセレクトはほしかったかもしれん
200の右隣のスペース使って590〜200までのランダム作ればよかったのに
>>370 話題を全然関係なくそらして負けを認めない気だな
種割れ中とかでも何故か連携の合わない人と数回組むと
種割れが終了して核地雷化する人とかいる?
俺がそうなんだけど俺だけ?
まったく言い訳になってません><
ここで調子悪いとか言う奴ってさ
自分が負けが多いときなら、たまたま調子悪いって言っちゃうだけだろ
勝ちまくれば、種割れとか調子が良いか、これが普通とか気取ってさ
不安定=実力たいした事ないのを認めないのな
なら勝負だ!
俺と組めば30連勝はいけるよ
>>375 サーセン大事な事書き忘れ
種割れしてた日は連携が上手い人と最初に組んでその人が用事で帰ったあとに
連携が苦手な人と組んだら段々調子が↓になってきて負ける確率がUPしてきたんだ
言い訳したつもりはないんだけど
いくら種割れ中でも連BRを取ってくれた人から
取ってくれない人と組んだらきつくないか?
今日は気分がいいからマジレスしてやろう
まず種割れってのは勘違いです、恥ずかしいのでリアルで言うのはやめましょう
それと、より下手な人と組んで勝率下がるのは当たり前です
>>376 を1万回読んで出直しましょう
身内対戦してるとこでは
野良でいけば複数ラインでも一人で対戦強要だからな…
ソロCPU始めても、あの手この手で排除にかかるし
何も知らずに巻き込まれるガキとかかわいそう
俺もよく身内対戦してるけど、
そういう場合は乱入しないようにしてるな。
やっぱり相手のことも考えてやらないとね。
383 :
ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 09:33:49 ID:wPK7jGS80
>>382 シードになってからそういうのなくなったな急に
ZDXまではよくあったんだけどな
ただ厨房や精神病は排除するのに
2vs1やVスト、埼玉、自由&犬、で連コなんてザラだからなw
385 :
ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 12:11:11 ID:JJ7D9PK3O
素人狩りウゼェ
過疎ゲーセンで2ラインあんのに入られてフルボッコにされたあげく笑われた
なんなの
よくあること
4ラインあって3つ目とか選んでんのに乱入してきて勝ったらCPU戦捨てゲーして粘着乱入してくるやつとかいるしな
>>386 俺も以前、嫌な気分になる素人狩りやられた。
乱入前に二人組の一人が『イージスなんて普通使わねぇよ(笑)』
って後ろで言ってからレイダーで乱入。
CPUの活躍もありなんとか撃破。
『やべぇ、遊びすぎたわ(笑)』と言って両替へ。
その後わざわざ隣に座ってきてSIでフルボッコにされて笑われた。
本気でキレかけたわ。
『レンシュウ』みたいなPNでプレイしてる奴見るとヘコましたくてウズウズする
1ラインだからな
ここ1ヶ月50円のトコでひたすら対人してた。が
どんだけ腕を磨いてもC-6EXと連合オーブのE-3EXはガチ
ランキング1位が自分の50万で止まったまんまなんだが
更新しようと張り切ってたら何故かクリアできねえ。
一番ポイント入るルートってどこだろ。
Cルートじゃね?
それかAルート
高コス使えばCルートの最初のステージで9万は越えられる。後半きついがな
Dが安定して取れるかな
自分より明らかに弱い奴 倒して何が面白いのかがわからん。
>>385 相手に背を向けて、上昇し始め>BR
初心者スレで質問すればもっと詳しく説明してくれる。
>>391 俺のホームはDがトップ。
3位が「フェイト議長」ってPNで困る('A`)
明日
八神はやてでフォビドゥンで突撃してきます。
注意することはありますか?
・フワステしないように
・スピ覚コンボ決めれるチャンスにミスらないように
50万超えたいだけならBオーブが一番楽じゃね
9EXいかないと足りないかも知れんが
>>396 エクツァーンとフレスの管理
どっちも弾切れなんて阿呆なことは絶対にしないように
注意する事はありますか?とか、準備するもの何?って聞かれると、
このゲームに限っては「厨房に気をつけろ」とかいいたくなるのは俺だけか。
狩られるわ嘲笑されるわバランスブレイカー機体使うわで、もう嫌すぎ。
厨房なんて煽りネームで強キャラ使って狩り殺されるためにいるんだろ。
平気でVストとか使うのがえぐいwww
ほんと無知って罪だよなあ
ポイ捨て禁止の地域でポイ捨てして
罰金とられそうになったところで知りませんでしたじゃ済まないのにな
なんかマジレスされてて吹いたwwww
でも和田ミザクはランノワで狩っていいと思うんだ
どう考えてもランノワの方が痛いです本当に(ry
タイマンやってる台で片方が負けて
意気揚々と座ると2ON1になってて困る
タイマン負けた人も帰ってるし
最近ホームに居る保険、野次をする連中を止める方法が分からない。
煽りネームは証拠残るから店員連れてくるし、台バンはこちらに影響出ない範囲内なら問題ないし、初心者狩りは仲間内で助ける事ができるし厨機体厨行動も工夫でなんとか出来るレベル
ちなみにゲーセンの音でレコーダーによる方法は失敗した。
>>410 しばらく様子見てから入るようにすればいいんじゃないか?
>>412 さりげなく出来ればいいんだが、向こう側に行くと
確認してから入ったみたいに見えて、嫌な小心者な俺
>>411 野次は耐性付けるしかないな。
保険はマナー違反だがルール違反ってわけじゃない
むしろ過疎って無さそうで羨ましいぜ
家庭版からアーケード版に入ったばっかりなんだよ、俺。
十字キーで操作してた事も会ってアーケードの操作に慣れなくてさ、それでも必死に練習してたんだ。
前置きが長くなった。
俺アビス、友セイバーで、名前が俺「ショシンシャ」友「レンシュウ中」
ラインは4つあって、その中の一番下を選んでた。
人が二人来る→向こう側に座る→一度こっち側に来る→俺の画面と友の画面を見る→戻っていく→俺安心→乱入
( ゚д゚)
(゚д゚)
\(゚д゚)/
練習したいときってどのラインを選べばいいんだよorz普通一番下じゃないのか?
正直泣けた。何が言いたいかって言うと、こっちを
>>415 人は、自分より下がいなければ生きていけない弱い生き物。
つまり、お前はその2人の命を救ったんだ。誇りに思え。
>>415 身内対戦がしたいので邪魔者は排除させて頂きました
>>415 それがゲーセンでやる上の宿命いわばDESTINYってやつよ(笑)
オレは保険されると嬉しいぜ!
だってプレイ時間が延びるじゃまいか
まあ冷たい言い方かもしれないけど4ラインあってもそのうち誰かプレイしている
ラインに乱入して対戦になってもその人の自由だから文句は言えないんだけどね。
格闘ゲームで先にプレイしていた人が対戦相手を選べないのと一緒。
ところで今日久しぶりにプレイしに行ったけど数回勝てた。相方の人が上手かったことも
あるんだけど、純粋に対戦していて楽しかったよ。家庭用でも通信プレイ出来ればなぁ
>>415 こっちみんな。
そんなに見られちゃうと、、、ビクビク!
めげずに練習汁。そいつらを返り討ちにできるようになれるといいな。
ガンガレ。
>>421 格ゲーはラインとか無いしその例えはちょっと違うような
コスト1000作ってくr
>>425 コスト800辺りにしてデストロイとかミーティアとか使わせて欲しいなぁ、アーケードでも
ミーティアは袋叩きにされて終わりだからイラネ
ミーティアはBR10発で終了
逆にデストロイは変形格闘だけで無敵
こんなもん使ってどうする
かなりの格下だと思ったら、逆にギリギリで負けるけどなぁ。
俺tueeeeはギリギリの戦いの中でこそ幸福だと思ってる
>>426 馬鹿か?
デストロイなんか対戦で使えたら
変形して格闘かげろはいてりゃ勝てるから
そんなに使いたいなら家庭用をどうぞ
ここは高コストより、低コストなスカイグラスパーLだな
工エエェェ(;´Д`)ェェエエ工
スターゲイザーや本編のゲーム未登場機体出せばいいよ。
新作が絶望的な今!もう諦めるしかないのか!
否!始まりなのだ!
連ザの新作を期待し、二年後に00が出るまでの淡い夢!
105ダガー出せよぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
アニメ始まる頃にOOとして新作をネット通信対応で出せば良いと思う。
最初は種シリーズvsOOの婦女子真っ青の構成で、OOで新MSが
出るたびに追加されて種の方が減っていっていつのまにか
機動戦士ガンダムOOとしてのゲームに!
vsシリーズ終了でおk
それは非常に困る
とりあえず種シリーズの家庭用で通信対戦ができるやつを一つぐらいはだせ。
>>438 連ザ2+ポータブルが最有力かな
本来は据え置きで欲しいとこだが…
通信対戦できれば
もう厨機体に頭を悩ませなくて済むのはでかいな
それにネトゲだから簡単に固定相方見付けられるし
もしかしたら絆出した時点で続編を出した気になってるのかもしれないな
まだだ!まだ釣られんよ!
444 :
ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 02:43:26 ID:oOC7hTo00
システムよりバランス調整を頑張って欲しい
OO普通に楽しみなんだけど
種より普通に絵良くなってる
公式絵で抜けるしな
同人が種並みに出てくれれば良いんだが
OOがVSに出てくるのはまだ先の話じゃないかな
まずは来年春に連ザDXが出てくるだろうし
脚本が両澤じゃないことだけで
種より面白いのは確実
このスレに書き込んでる人の中で
福岡県の人いる?
俺福岡県なんすけど...
漏れも福岡
連ザ3じゃなくてもガンダムバトルアサルト4でもいいよ(´・ω・`)
次回作はでないよ!
スピリット
絆
に手をかけるから!
ホームで撤去もとい閉店決まったからこれからちょっと遠出しないといけなくなったんだよな
津田沼周辺でいいとこないかしら
志村ー、鳥!鳥!
グレイトバスター解禁マダー?
どこのゲーセンも、UFOキャッチャーの爪はユルユルだし
対戦台とかカード使うやつとかばかりだし
そりゃ初心者というか一般客は行きたくなくなりますぜ
そしたら店の売り上げ減って店もやっていけんだろ
と思うんだが、実際はもっといろいろ複雑なんだろうな
457 :
ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 10:34:23 ID:iENCjREu0
カードなくてこんな始末なんだ対戦とか
カードあったら、、、もうわかるね
ああ、もうゲーセン自体が末期か
カード系とかはやる気がさっぱり起こらん
というか、ああいう対戦物は全くやる気がおこらん
でも何故か脳トレはやる。
あまり対戦って感じがしないしな。
カード使ったり筐体が4台ならんでてオンラインできる系は金かかるしね
一方連座は金かからないけど過疎だぜ
やっぱホッケーだろ・・・
00はテレビでも見れるのか?
462 :
ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 11:07:37 ID:iENCjREu0
シード前はまだ夏とか人いたけどな、、
なんでだろうなこれマジで過疎ってるし
挙句の果てにたまにきたおっさんとかもやらなしな
ゲーセン行っても、ガキに身内対戦されてて野良の俺じゃできない。
何度も書かれてるけど、客層が悪化したのが過疎の原因じゃない。
家庭用に4人対戦or通信がないせいで
ゲーセンでしか身内対戦できないってのも原因だろうなあ
うお〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!よしゃーッ!
レイダーでBルートをノーコンティニューでクリアしたぜ!(・∀・)
今更だけどレイダーは変形して相手の着地や硬直を
メインのマシンガンで当てる戦法よりもフワッと中途半端に
ジャンプしてマシンガンばら撒いていく方が効率よいね
>>466 もちろんアケレベル(レベル4)ですよ。
それ以下のレベルでクリアしたって説得力ないでしょう
468 :
ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 13:15:38 ID:f+uY8ole0
正直CPU戦なら
コス200でもクリアーで、、、
>>467 >>466はレベル4以上かどうかを聞きたかったんだと思うよ
つか4以下の設定の店なんてあるのか?
それよりもなぜレイダーでクリアした事をそんな誇ってるのか不思議
>>470 レイダーは割とCPU戦クリアしやすいしな
ミーティアが出てもツォーンがあるし
やるならやっぱりネオンダムだな…
未だにネオンダムでBがクリア出来ない
隠者でBがクリアできません
くっ・・・。レイダーでクリアが(たしか)出来ていなかったから嬉しかったんだよ・・・orz
どうせ俺は下手さ。みんな簡単にクリア出来ても俺には難しかったんだよ。
力がないのが悔しかった。俺はこのレイダーでお前等をなぎ払えない
_ト ̄|○
Bがシラヌイとブレイズ、スラザクでしかクリア出来ない俺が来ましたよ。
フリーダムとか使いにくすぎ。
ノワランも同じく。
超コスなんざ話にもならんよ
一つ聞くけどクリアってノーコンでクリアって事かね?
>>475 特殊な機体に慣れすぎなんじゃないか?
自由みたいな万能機が使いにくいってのはな…
クリアってノーコンティニュだろ。
Bはまだクリアしたことないや
良くて8面、大体が6面。自由とかだと5面だな。
8面までいけたのは、黒ダガ・キャノン・ゾノ・レイダー・不知火・ゲイツ全種
つまり何が言いたいかというと、低コストバンザイ
こないだ久しぶりに乙寺やって
最終ステージ手前辺りでMk2のBR喰らったら
鮭170(元は480)くらい残ってたのに即死してワラタ
クリア=9面までノーコンクリア
制覇=F+までクリア
パーフェクト=制覇+全ステージ評価DESTINY
だと勝手に定義してるんだが
パーフェクト目指す物の毎回A9が取れない。
連ザ2にも、前作のフリーダムの特→CSと同じような急上昇撃ちがあるらしいけど
どうやってやるんだろ?
カラミティとかストライクが空からバズーカ撃ってくるのが超苦手
自分が操作して同じことしても当たってくれないのに…
フワステがうまくできないからかな…
あと、空中でステップできる最大の回数ってフリーダムも生デュエルも同じなの?
>>481 相手に背を向けながらジャンプBRだったような
味噌バク・バビ・Bザクが持ち機体な俺は味噌弾幕スキー。
あぁ、実弾って格好良いよな・・。
>>481 でもそのテク降りてくる時には燃料すっからかんだから
ダメもとで横格出すくらいしか手がないんだよねぇ
>>482 俺も辛味はマジで苦手だわ
BZ怖いよBZ
味方CPUのドムのBZは当ているのを見たことが無い
やる気あんのかゴルァ・゚・(PД`q。)・゚・
>>483 おー、できた〜。
でも前作ほどのインパクトないっすね…。
野良でLSに援軍されるとなんか複雑だな
>>489 それが2対1の時もな
タイマンしててLストで援軍されたんだけど複雑だった
タイセンコイヤーて名前で二人で入ってて1対2でフルボッコにされてて吹いた。
ところで漢数字ないんだな。だから8神はやてで入ってきた僕フレスベルグ使いのフォビドゥンちゃん!\(^O^)/
>>491 昨日の奴かw
前にアリス、マリサでSザク、BインパVSエーリン、ウドンゲでFインパ、ガイア
で戦ってる奴らが居たなw
全員野良っぽかったけどすげぇ一体感があったぜ
はい、STGの東方知らないとまったく意味の分からないネタきました
てゐ使うなってー!!!!!
まぁそういうことで。
残念ながら「ゐ」の字が無いですね。
知ってても全然分からない俺。
>>477 バカにするな。
ドムとカオス、ブラスト、アビスでもクリア出来たぞ。
一般的かつ普通の性能だよな?
強いよなコイツら?
ニコ動の匂いがするぜ
499 :
ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 18:31:44 ID:itfCrr0r0
コス200でクリアーできると、、、、
>>497 ドムはダメージソースが全てイマイチ 機動性ピカイチ
ブラストはメイン当てて俺TUEEEEEEEE
アビスは前出なけりゃ450戦は強い
カオスはどう考えても普通に良機体です、本当に(ry
結論としてカオスを除き強いことには強いが安定性に欠ける
ドムの機動力は高いとはおもえないのは俺だけかな
ダークダガーで7連勝もしちまった 奇跡だ
どの機体も強いだろ
ドムだって、自分からは前に出ないから方追いしっかり出来ないとBZに削られる
弱い機体なんて450にはいない ようは使い方だ
と、ガン攻めアビスでぼこられる俺が言ってみる
504 :
ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 18:45:17 ID:itfCrr0r0
よし次はストライクダガーで7連勝するんだ
>>503 日本語で…
確かにドムやら灰グフは使いようによって化ける。
最近は対戦でもARFGやカラミバスターしか見ないしな、つまんないぜ。
灰グフ2体で連勝してた時は脳汁出っぱなしだったさ。
エールなんて俺しか使ってないと思ってた
>>497 それだけ色々使えて万能機が使えないってのも馬鹿にしてるんじゃなくて不思議だな
面白くないって言うならわかるけど
>>504 Sダガーで590とタイマンして6連勝した俺が来ましたよっと
1勝足りない?サーセンwww
P覚が思いのほか使えた
相方とガイア鰤の万能コンビで組むと
逆にBRと格闘しか狙うものがないからクロスが面白いように入るから
そういう意味では面白いかな
>>507 万能ってさ、言い換えれば特化する部分がないんじゃん?
だから何をすべきかが分からなくなる時があるんよ。
その点変わりものは使いにくい部分もあるが、色々楽しめるし、すべき事がきっちりしてるしな。
それにマイナーだから相手が対策出来てなかったりする。
黒ダガーは本当に良機体ですから
ドムとかセイバーとかブレイズ使うと片追いしかされないから困る
Bザクって別に耐久力600でも良かったよね
今日フォースでライン4でソロでやってる人にランノワで乱入してるやつがいて見てるだけで萎えた
セイバーアビスにセイバー1落ちもせずにやられてたが
日本語でOK
ステ値設定した人は何を考えてBザクとセイバー550にしたんだろうか
特に他の能力高いわけでもないのに
セイバーはやはり原作のイメージからではないだろうか。
バラエーナにマルチロ何でもないですごめんなさい
>>517 セイバーは550でも良かったかな
現状態でも450の中では空域戦闘力・離脱力・格闘性能どれも高めだし
まさに速くて薄い奴の典型、420のトラサメも同じ感じ
Bザクは同意、もはやザクが嫌いだったとしか思えない
よく万能タイプに置かれるけど劣化ASな感じも否めない気がする
Bザク使ってないから分からないけど
正義でスピ覚して
ブメ→スピードズンダ二連発ってやってる奴いるけどあれどうやんの?
セイバー原作では特に何もしてないうちに壊れたイメージ
Bザクはどこにいたっけ?なイメージ。ルナと違って目立つ武器もないからなおさら。対艦ミサイル落としてたくらいしか覚えてない
>>521 ブメ→スピードズンダニ連発ってやってる
ブメのダウン値は(りゃ
あのiPod氏に正座をお願いしたくなったw
誤爆・・・・P覚してしたからSSに突かれてくるわ
>>522 隠者のがもっと酷いけどな
よくあれで主人公機体と名乗れたもんだ
隠者は運命蹴り壊したこと以外覚えてない
529 :
ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 22:20:38 ID:qFGLqkQlO
あと、宇宙から降りてくるぐらいか。
隠がつかないほうなんか自爆くらいしか覚えてない
というか自爆すら思い出すのに時間かかる
531 :
ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 22:42:21 ID:+UT3MFJGO
それを言うならイザークディアッカルナマリア
それより映画マダー?チンチン
隠者は何隻もリフターで戦艦貫いてたじゃん
対人戦で、相手の近距離でのビームライフルに対応して、相手の移動方向にステップしながらの横格闘て実用性あるかな?
隠者
まさに隠者ですね
気が付いたら同じ相手に連コ
そしていつも返り討ちにされる
諦めずにフワステするけどすぐに撃ち落とされるよ
もうちょっと相方がマシなら楽に相手に勝てるけど
何回やっても何回やっても
俺の相方即死するよ
あのバルカンどうやっても避けられない
覚醒コンボ叩き込もうとしても
横からマワールにグリホでカットされる
残りHPに余裕があるのに相方片追い3落ちじゃ意味がない
だから次は絶対勝つために
埼玉伝説は最後まで取っておく
家庭用で新作くるよ。
機動戦士ガンダムSEED DESTINY フリーダムガンダムvsデスティニーガンダム
00出るまでのつなぎすら出さないつもりか
全機体でロケテし直してくれればそれでいい
家庭用機体とルートでも追加して
エウティタ→乙寺も要素は大差無かったんだよな?
とりあえずDXでるなら機体調整と家庭用機体登場、Dルートはキャラ毎に違うものにしてほしい。
DXの家庭用には通信対戦と既存キャラじゃなくて1人の兵士になれるミッションつけて
機動戦士ガンダム U.C.vs.C.E. 出してくれ
00はいらん
2ちゃんのいろんなスレでカオスという書き込みを見るけど、
こんなにもカオスガンダムが人気あるなんて知らなかった。
稼動当初はネタ扱いだったけど今はアイドル的存在ですね
カオスの格闘って何であんな攻撃力低いの?
低いか?
横は当てやすいし、NもCSまで繋げば十分だろ
新作はこんなシステムがほしいなぁ。
運命なんて言って諦めず、キラがステラの死を止めたり
サトーのテロ阻止を阻止したりこの世界はまた違った(ry
おっさん自重
552 :
8神はやて:2007/08/14(火) 02:29:57 ID:1SYO3criO
どんだけ
ゾノ伝説コンビ最強
555 :
ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 02:54:38 ID:cOyv9PZWO
ガンダムネタ多かったな('A`)
なのは!お前生きてたのかwwwwww
テラ・ヤマト
グリホを無くしてもらいた、後はプロビのドラグーンの威力とSIの判定を弱くしてくれ
新作はMG運命発売日に発表されます
内容は
連座2plusを調整+通信対戦+カードカスタム+新機体(スターゲイザー+アストレイから抜粋)
ドラは弱体化してほしいよな
硬直増加、三発でよろけ、ダメージ低下
これぐらいしていいと思う
一斉射撃しかできないようにしてくれ
ドラガンガン弱体していいよ
それなら俺はよろこんで埼玉使うわ
グリホでも結構好きだったな。
あの異常な曲がり方はたまらん
>>559 で、いつ?
って、釣られてみたい今日オノゴロ(´;ω;`)ウゥゥ
連ザ2DXなんか出しても
一週間持てばいい方なんじゃね
機体増やす以外に何が出来んだよ
陸戦厨のお陰で宙域戦もなくなっちまったしよ
567 :
ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 09:13:22 ID:PkqyGhhg0
シリーズ最初からやってるけど
宇宙での戦闘は大半の人に不評
ちょっと古いネタだけど、カオスは強い。機動力は万能に比べると少し劣るが、慣れると結構強い。何より特格の判定がトップクラスに強いことを知ってるかい?
カオスはポッド使ってなんぼでしょ。
格闘ももちろん使うけど。
>>567 >>566じゃないけど、対人宇宙が糞なだけでCPU用としてはあってもいいんじゃない?
俺は乙寺まではCPU専だったけど、宇宙地味に楽しかったし
昨日久しぶりに連ジやったら、あまりの操作しづらさに吹いたww
ブーストないし、フワステやステキャンできんし、ビーム細いし、カクカクだし。
でもSEED最初にやったときは逆で大変だったんだよな。
ポットもカオスの生命線だと思うけど接近戦でこられた時ポットだしてる余裕ないの俺だけ?
ブラストをもうちょい強化してほしいかな。
現段階でもズバ抜けて使いやすいが
自由の格闘をもうちょいかっこよくしてくれ
台占領してるDQNをどうにかしてくれ
メダロット セレクト隊vsロボロボ団でいいよもう。
戦争 日本vsアメリカ
機動六課VSナンバーズ
間違いなく売れる
夏休みの小学校せ(ry
ここは機体カスタムだな
カラーエディットとかオリジナルエンブレムとか
は別にイランが
ある程度の
機体性能の調整ができればいいのだが
虎をコスト450にして、サブ射なし、格闘は犬並みの性能に落し
できた余裕をBDのスピードと持続にすべてつぎこむ、みたいなことをだな
>は別にイランが
ワラタ
弊社が策定したゲームバランスには既に大量の愚痴が上がっております。
更にバランスを弄るのは大変なので嫌です。
自軍と敵軍のカラー変更くらいはしてほしかった。
出撃シーン削ったのは面倒くさいからか?
時価遺作は、日独vs米英仏蘭支朝ユでいいよ。
相手の撃墜復帰後の着地にグリホバラエーナ重ねたら
「マナー違反だ!」って文句言われた
そういうローカルルールがあるんじゃね?
魔王VSナンバーズとか全て、でいいんじゃね?
模擬戦殺るよ
OO記念ぱぴこ
消えたと思ったらまだいんのかよ
出撃もそうだけど
2って操作説明もなくね?
まあこの機体数だし容量削減のためなら仕方ないかもしれないけど
手抜き説も十分ありそうだなあ
>>595 別にいらなくね?
そういうのを見ないと始められない御新規さんはきっと
対人戦を1度やったらやめちゃいそうだし
>>596 今まであったんだし、入れてもいいじゃない。
戦闘に使わない音楽を入れるなら、戦闘曲増やしてくれないかな。
無印の方が濃くない選曲で良かったし。2は濃すぎるよ。
そういや、無印のEXの曲とか、モラシム隊ミッションで
一回だけ流れるBGMとかなんで対戦NGなんだろう。
モラシム隊の専用曲だから。トロンベ系。
鬼塚「おまえらはグゥレイトだぜ」
つーか出撃シーン無くなったのがなぁ…
>>598 クルーゼ「アークエンジェルを追撃したい、でもいま奴らは海の上だし手出しできない!」
モラシム「その役目、我らに任せてもらおう」
こうですか、わかりません!><
>>603 そうか。ナ○ハでやってるやつと対戦したからついなー
それ、俺だわ
こないだ野良で対戦やってたら用事ができちゃって、連勝の途中でやめないといけなくなったんだが
そのままやってても終わりそうになかったので
「用事が出来たので次の戦闘で終わりにしいいですか?」
と断ると微妙な顔されて、しばらくすると、「そういう時には1クレジット置いていけ」みたいな事言われた。
その時は、何その俺ルール?と思って適当にあしらって終わりにしたけど。
途中でやめないといけない時って金置いていく物なのかな?
相手はまだ乱入してきてたから適当にぶっぱして負けてもよかったし
相手の言いたい事はわからないこともないが、わざわざ口に出してまで金置いてけと言うのはどうかと思うんだ。
それとも俺がおかしいだけなのか・・・
>>605 難しい問題だな
もし俺だったら別に構わないけど、人によっては50円(100円?
が惜しいって人も居るだろうし
そういう時は「誰のお陰で連勝出来たと思ってるんだ」
とクールに(威圧的にならないように言うのお勧め
>>607みたいなこと言ったらありえんだろwwwww
もしひとりでやったところに自分が入ってやってたなら、こっちがさりげなく払うべきだろうが
違うなら払う必要なんかないだろ、 ましてやそれを言ってくるやつとか頭おかしいだろ?どっかの一等空尉じゃね?
後ろで見ている人に代わってもらうんだ。
人間性もあるから一概に言えないけど
そういう事があってワンクレ置こうとしても相手が遠慮したりもあるからね。
>>604 カタバルナシのランチャーに、アリアリのノワとガイアで入ってきた人か?w
ちなみに俺はランチャーと組んでたルナザク
別に俺がおかしい訳じゃないのか、
入ったのはほぼ同時かなぁ、さすがに口には出さないが
>>607みたいな事も少し考えたわw
こっちが連勝してたから後ろには人がいなかったんだわ、勝った後に代わりお願いしてみます。って席たったら聞こえてなかったのか、
戻ったら相手が帰ってたので、反対側で順番待ちしてた人に譲って帰ったよ。
そのバルカンナシは俺だな
別名いn(ry
>>609の状況で代わったけど、
隣の僚機の人に申し訳ないくらい自分が弱かったので、正直ゲームにならなかった。
見事な文だと感心はするが
どこもおかしくはないな
>>605「すみません用事ができたのでそろそろ帰らないと・・・」
19歳魔法少女な○はさん「少し・・・頭冷やそうか」
618 :
611:2007/08/14(火) 20:46:27 ID:d8FAcuF2O
>>613 こんなとこで言うのもなんだけど、ちょくちょく組むけどあんがとね。
野良で280使えること少ないから助かってるw
こんなんリアルで知らん人に言いにくいしねぇ
619 :
ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 20:50:57 ID:cOyv9PZWO
ブラスターモードwktk
620 :
ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 20:51:21 ID:Y03AVL1k0
>>605「すみません用事ができたのでそろそろ帰らないと・・・」
キラ「だが断る」
フェイトは俺の嫁
フォビドゥンガンダムは俺の嫁
ニコルは俺のペット
誰がなんと言おうとスバルは俺の嫁
一等空尉=大尉=都内名物奇声の人
ひろゆきはプロビの使い手。
そんなことどうでもいいから君の実力を動画で上げて見せてください。
俺のステップ見たらお前らちびるよ
俺の格闘みたらチビるよ
ガン逃げで俺の右に出る奴はいねぇよ
630 :
ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 21:16:17 ID:+Usi2ZY30
だれだよひろゆきってww
オンライン対応版でんのかなぁ・・・
>>629 ガン逃げのやり方教えてほしすww
俺ガチで逃げるの下手なんだよねorz
>>630 あれだろ同人作家のブルマ好きな人
讃岐のドム使ってる動画が見たいな
俺も讃岐のグフで羽7だか8枚の動画みたい
なのはがDVD録画セットを買ってくれるなら。
覚醒の無駄使いで俺の右に出る奴はいねぇよ
覚醒したら俺のステップ三倍速になってますますカオスだし、パワーで
寒い釣りばっかの予告が飛び交う中でもまだ次回作への期待を持っている俺の方がやべぇぜ。
>>636 S覚回避して反撃しようとする→S覚→普通に攻撃くらうをしょっちゅうやる俺より上なのか
>>638 と釣られまくりの可哀想な子が申しております
>>639 フルゲージのS覚醒を使い切るまで、
確定状況でも相手に格闘当たる直前でキャンセル繰り返してしまう私が蝶最強
ゲージMAXのSIで味方に横×4の継続した俺の方が
維持で確定状況に特格出したつもりが相方を掴んでいた俺はどうすれば
ニコルー!と叫べばいいと思うよ
何の脈絡もなく隠者のブメみたいにシールドを滑り投げする
イージスの姿がふと思いついた
格闘が届かずBRが硬直に刺さりやすい、そんな近すぎず遠からずな距離
そんな理想的な距離を保とうとすると、
相手から距離を取ろうと必死に逃げる俺がいる
みんなホイホイ近寄って来すぎだ
射撃しようにも、足が止まる振り向き撃ちじゃ意味が無いし
>>643 顔真っ赤wwwwww
夏厨乙wwwwwwww
コテ共オヒサ。元気してた?
大会やるよ
解りやすく、主催者は魔王のコスプレで登場な
昨日秋葉セガのシューティング付近絆側の台でやりつづけたせいで
クーラーガンガンに当たって風引いた件について
ガンダム売るよ
それはX
そんなときは凹まないで ハイウェイがある FIND
>>655 あそこ寒いよな。
店員に言っても無駄だったし。
ガンシュー台付近にクーラー無くて汗かいてきた時は泣きたくなる
100円くらい捨てゲーすればいいのにもったいないから限界までやる
連座は使うときは惜しまず使うのにね
>>ナノハ
関東圏ではないから参加できんがガンガレ
動画があがることをこっそり期待してる
>>654 エクシードくれるなら考えます。
誰かソニック(ry
讃岐は、なのはの大会に絶対に出ろよ
讃岐はオフに出ればイインダヨ!!
↓なのはさんどうぞ
悪魔でもいいよ。
いつだよ。
なのはが顔出してるとは珍しい
讃岐がなのはの目の前でグフで羽根取りまくればおk
なのはVS讃岐の
対戦動画は必ずうp頼む。
リアルファイトでもいいけど。
なのははオフコテ連合で次の新宿の大会に出ろよ。
相変わらず何言ってるのかわからないねこの人…⌒*(・∀・;)*⌒
讃岐がわけわからんのなんて一万年と二千年前からガイシュツだろ
そうだそうだ
なのはが顔出すようになったらすぐこんな流れだ…
ヌルポ
が
ガッ
讃岐がいなければ解決すると思うのは俺だけじゃないはず
讃岐ってさ、前から孤高なキャラ気取ってるようでハブられてるだけだろ
元々面白くもなきゃ、最近みたくキャラ変更露骨なのも痛々しいわ見苦しいわ
両方居なければ解決するんじゃね?
讃岐がいなくなっても第二第三が現れたりするかもしれんw
結局のところなのはが反応しなければ済む話なのに無駄に反応して引っ掻き回してるじゃん?
とりあえず今回の件は前々から全面的に讃岐が悪い
テメェの実力曝しもしないのにうざったい
>>683 まぁそうだろうけどね
でもなのはにも一コテとし自分がどんな発言したら荒れるかぐらいは自覚してほしいな
今日は割とソフトだと思ってる私。
てか讃岐とかどうでもいいから、やりたい大会案でもあったら出して欲しい。
とりあえず今回は4on4でチームをくじで、ペアは固定か野良は野良同士で組んで貰おうかと思ってたり。
>>685 とりあえず今度から讃岐とかスルーしたらいんじゃね?
そうすればスレも荒れないだろうしさ
とりあえず俺はチームもくじで、機体もくじでランダムに決める戦いとかやってみたいかな
もちろんくじで「運命」「運命」と出てコストオーバーでも強行する感じでw
ペア固定はダメ、絶対
>>686 機体くじはコスト固定してやらないと本当に悲惨、てか寒くなる。
だからその辺は前回と同じような感じでやりたいと思ってる。
前回の失敗はバスターカラミを解禁した事
まずは禁止機体からしっかり吟味していってくれ
はやくコテ外せマジ不愉快。もしくはこのスレから消え失せろクズ
やる気マンマンで寒い企画立ててんじゃねーよキモヲタ野郎。
テメーひとりで連ザTでもやってろボケがwww
>>688 そうか?
そのカオスさが楽しいと思うんだがなぁ
>>690 不愉快な理由は?
というか寒くない企画ってどんな企画よ?
>>691 触るな触るな
ついでに言うとさすがに運命・青グフコンビになったりすると泣けるだろう
ランノワ埼玉以外でクソゲーは
バスター辛味
SISSくらいか
後者は一度事故って近づかれると本当詰む
>>693 ザウートとガズートは規格外かい?
てかさ、今更厨機体とか糞ゲーとか言ってるやつの気が知れない。
全く対抗策がないわけではないだろうに・・・
>>695 まぁランチャーも相手が地上にいればバクステBRやバルカン、空中から攻めてくるなら肩バル見た瞬間右ステキャン踏んで着地とれば勝てるor最低粘れる訳だし、
プロビやノワールも相手が普通なら簡単に近づけるけど
作業化するのが嫌って人もいるんじゃない?
俺は苦労して相手に勝つと嬉しいけどね。
未だにこんなクソゲーに粘着してるとか・・・。他にやることねーの??
お ま え ら ど ん だ け 実 生 活 ス カ ス カ な ん だ よ w
そろそろゲーム・アニメ・童貞から卒業しようよ><
>>696 作業化ね、対策ってのはそうなっちまう気がするんだけどな。
苦労して相手に勝つと嬉しいのは激しく同意。
>>688 個人的に二落ちペアが好きだから、ペア決めたあとに590200、450270、420280の機体分けしたくじを引くって感じだと嬉しい
二落ちペアは勝敗がカオスになりがちだからやってて楽しい。
いや、俺は作業化とは思わないけどねw
そう思う人がノワラン埼玉嫌いなんだろうなって
PN:ジュンイチロウ&ナジミでプレイしていたら相手のジャスティスが
物凄い勢いでたちまち分断された。ジュンイチロウでプレイしていた俺は
ジャスティスにフルボッコにされた。泣きながらその場から逃げた
どーじんわーく自重
>>697 アニメはもともと見ない
ゲームも捨てれるかもしれない
童貞は意地でも守る
俺、魔法使いになるんだ・・・・・・・・・・
今日全ルート(F以外)をファイナルEXまでクリアしてきた。
それぐらい過疎ってるんだよな。
闘劇のギルティ見てたら、なんかまだこのゲーム良ゲーだと思えた
決勝その1だったか見たがひどいな・・・
むー、いつの間に絡みバスターSSSIまで禁止されるような機体認定されたんだ?
>701はちょっと面白いと思った。
が、露理がいないとはどういうことだ(゚д゚)
今更だけどタイマン全然面白くないな。ガン逃げCPU狙いばっかだからしんどい。
それ一般的なタイマンの解釈と違うと思う
>>712 あるある
開幕からCPU狙って来るんだもんなぁ…
お互い560なのに
CPU狙ってるスキに相手に格闘してやればいいじゃない
よくわかんないけど
タイマンは文字通りお互い相方CPUを回避とかにして、極力狙わない様にやるもんだと思ってた。でもそんなの俺ルールだと気づいた。
昨日、タイマン勝負してて相手が逃げ回るランチャーストライクだったから、面倒になって相手のCPUから撃破してたら焦って相手が出て来て、それを返り討ちにしてウマーだった。
CPUをうまく運用してタイマンでありながらいかにチームで戦うか、という醍醐味を見つけた気がした。
これって間違ってる?
いやだからそれタイマンじゃないって
お互い人間1CPU1の2on2だろ
互いCPUは回避とかにして、本当に1対1で戦うことだって
>>707 絡みバスターは散々言われてるけど
SSSIは俺が苦手だからやめろと言ってるようにしか聞こえない
タイマンのマンは何から取ったものですか?
このスレで原義に意味はない。
722 :
ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 13:27:13 ID:I1SPg8bQ0
まんつーまん
カラミバスターって何かマズイの?
724 :
ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 15:32:03 ID:rgvr4lRTO
からみばすたはグウレィトな辛味が君の舌に絡む
そのパスタ食べに逝くわ
パスタ(笑)
俺もカラミバスターの何がいけないのかわからね
待ちになるって事?
実際にカラミバスターと戦えば分かるだろ
ワンパターンだから戦っててつまらんってことじゃね?
>>712 俺は盾出しタイマン大っ嫌いなんでさっさとCPUに向けてバルカンとビーム撃って放棄してるな。
560同士だとCPU四回以上落とす必要あるから普通ならそこまでやらん。
相手が逃げっぱなしなら考慮するけど。
つまらんだけで禁止はないだろw
>>727 カラスターとは戦ったことあるんだけど
バスターが前衛でBR大盛り炒飯とか決めて
カラミが遠くからバズとかで援護してただけで
万能×2より楽に勝てた
これは相手の戦いかたが悪かったのかな
バスターのBR→大盛りはローリスクハイリターン過ぎる
上手い辛味には攻撃が当たらないから困る
流れニコってスマソ
今からゲセンに出撃してくるのでオヌヌメ機体挙げてくれないか?
グーン
SS
野良で相方がどの450選ぼうが毎回SS一択の俺みたいな地雷になってくれ
ASだな前格が結構引っかかる
736 :
ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 16:26:18 ID:rgvr4lRTO
ストライク和田ガンダム
737 :
ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 16:28:28 ID:rgvr4lRTO
ガナマリアザクうぉりゃー!
>>728 むしろ盾出しタイマンとかどんだけマイナーなんだよwwww
dクス
できれば一通り使ってくる
>>738 盾だしか小ジャンプだろ
俺のホームは小ジャンプだけど
742 :
ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 17:13:38 ID:YfZ4p5J90 BE:763768477-2BP(1030)
小ジャンプ2回するようちのホームは。
743 :
ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 17:13:50 ID:idA1P3MSO
みやび
プリチー懐かしいwwww
最初はFIだな。
盾出すと見せかけて格闘入れる俺
というかタイマンやりたくない、悠長と盾やのジャンプしてる奴が悪い。
俺はCPUがしたいんだ、わざわざ2ラインの下選んでるのに。
あー絡みバスターってべつにカラミとバスターが組んでる事を言ったじゃないぞ
カラミティとバスター単体をひっくるめて言っただけだ、SSSIは知らんけどな
でも、くじでランダムなんだろ?
だったら、使えない人だっているわけなんだから、別にその2機体はいいだろ。
カラミは結構人を選ぶけどバスターはただBR当てるだけだしなあ
前回の大会見ればよく分かる
カラミもバスターも作業機体
スペシャルなガンダム乗りになるにはやっぱり格闘技極めないとダメかな( ゚∀゚)
(゚Д゚)
752 :
ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 17:39:09 ID:Pqg9r82R0
無印種のwiki作ってるころに比べたら
マジで住人の質下がってるよな
むしろ糞コテが増えてきた前後が一番酷いが
どうみてもリア厨のすくつです。本(ry
質の高く民度の高い2ch(笑)
まぁー俺は昔に比べたら喧嘩というか煽り合いが激減したから
その辺はいいキガス
754 :
693:2007/08/15(水) 18:54:56 ID:ghplO5LpO
俺クソゲーとは言ったけど禁止なんて一言も言ってないんですが(´・ω・`)
別に俺はランノワ上等だと思ってるくらいだしさ
この前ノワランに入られたけどエールで撃退した時はリアルに
m9(^Д^)
しそうだった
SISSの上手い人が相手だとクソゲーって言うほど詰むもんなのか?
あんまり対戦した事ないからわからんのだが
上手い人というか格下相手ならフルボッコにできる編成
互角程度の相手なら厳しいな
小ジャンプ→回避にしてタイマンしようよという合図
盾出し→タイマン希望の小ジャンプに対して了承したときの合図
これが俺のホームのルール
その他には
・450同士の時には回避にしてから互いに一度CPUを落とす
・自機560or590、相手450の時はガン逃げされない限りCPU撃墜禁止
といったルールがある
うろ覚え
ヘキサゴン
シンドバット
塩を送る
ヤング
調子のんなよ
>>744 まさか反応もらえるとは思わなかったわw
みやびかわいいよみやび
まだ未攻略だがw
ごめん俺ガン逃げの対処方法わからなくて安定勝ちできないからイライラしてたんだよ。今では反省している。
隠者でN4段のあとのアンカーが殆ど敵にひっかからないんだけど
何かコツあるかな?
>>767 四段目のモーション中からレバー下に入れて格闘連打
ようは最速でってこと
特に障害物がなければまず繋がるはず
間を少しでも開けるとだめなのか
ちょっと家で練習しよう
最近はN3段止めの5分5分攻め継続が楽しい
じゃあ俺はSSで特1*5でも練習してみるかな
ってダウン値的に無理か
新作マダー!?
クロスがまったくとれないんだが…
どうすればうまい人みたいにクロスが取れるんだ?
馴れるまではダブルロックしながら声かけしながらやれば?
A「撃ったー」
B「撃ったー」
みたい感じで。
A、B「「撃ったー」」
になるオチ
その後
A(…仕方無い、先に相方に着地とらせるために俺は2弾目とることに集中するか)
B(…仕方無い、先に相方に着地ry)
↓
敵着地
↓
A「……」
B「……」
後日そこには元気に3連お構いなく1弾目を二人で撃つA、Bの姿が!
泣いた
訂正
ダブルロックしながら
↓
ダブルロックして
A、B「もう3連なんて狙わないよ!!」
>>774 おまいは野良か?それとも相方がいるのか?
どっちか教えてくれ話しはそれからだ
相方は一応いる
野良の人ともよくやる
相方とは「一応集中でやってクロスねろおう」
とは言うもののうまくいかず
野良の人は大抵同時ロックになると気を使ってくれてるのかサーチを変える
「撃つ」ってかけ声はうまい人達は使ってるのか?
聞いたことないんだが…
>>782 先にBR打ってるのはどっち?
あとBRを合わせるのはどっちが上手い?
ついでに君と相方は低コ型か高コ型か教えてくれ
>>783 相方もオレも無駄撃ちのプロだからなんとも…
オレは最近生デュエル使ってる
相方は自由
これが最近の主流かな
あとは適当に中古使ってる
>>784 うーん弱ったな、なるべく高コにBRを先だしさせるように
そうすれば合うはず
ついでに弾が無くなったら下がって回復しとくんだ!以上
中古の場合はどうすりゃよいんだぁ(´∀`)
あとうまい人達はかけ声かけあってるのか?
高低のクロスは威力と弾数から考えて高コストが先に撃つべき
高低コンビってさ、高よりむしろ低の中の人の腕で勝敗決まるよね
声か、、相方だと
「あわせて!」って声出すこともあるけど
そんな毎回は言わんわなw
>>789 たまにでも言ってるのかぁ
じゃ
明日にでも実行させてもらう
>>784 ダブルロック時は相方に着地を取ってもらうといい
生デュはBR性能はリロード遅いし数もない、加えてちょっと射出が遅い
故に自分が着地を取るより任せたほうが全体として考えるといい
それよりもクロスというくらいだから
自分が相方の位置をレーダーで把握して敵をLの字で囲む努力をしたほうがいい
なんてことない事だけど相手からすると画面内に1機映ってないだけで大分プレッシャーになる
ただ敵の相方もどこかに潜んでるわけで、おそらくそれは低コの着地を狙ってるだろうから
そこは
>>784と相方のコンビネーションにかかってたりする
L字かぁ
動画とか見てたから
なんとなく想像つくけど
実行に移せない(-.-)
一応レダーを見てるんだけど
そっちにばっかり気いってしまって
だめなんだ
よかったらL字のコツも教えてくれぇ〜
>>793 基本的に相方(自由)と一緒に行動してる時を前提にして、
自由が敵と対面してフワステ合戦になってる(おそらくそういう事が戦闘中は多いはず)
その時自由はあまり大きく横には動いてない(相手もフワステステキャンしてるなら同じ)
だったら自分は自由と同じ敵をロックして左側または右側にBDすれば自由に対してLの字になる
敵相方の位置を確認して敵相方が居ない方向にに行くことも大事、敵相方とバッタリして格闘貰ったりしてたら訳ない
自 ↓
↓
↓
相 ←相→ ↓
↓
敵 ←敵→ 自
こんなイメージ
でも実際の戦闘で絶対完璧に決まることもないしあくまでもただの机上の戦術論として頭に留めておいてくれ
俺だって大会常連みたいなベテランってわけでもないしw
レーダーは一見で状況判断できるまで練習
でも俺はこういうイメージで高コ相方と組んでやってると勝率はいいよ
クロスの決まる確立で勝率が変わるっても過言じゃない
>>793 絶対L字は奨めないかな俺は
クロスをしっかり出来てからL字を覚える事を奨める。
忘れがちだけど連携は基本中の基本だと俺は思うな
最初のクロスで勝敗が決まるとかよくあるし
うちのホームは最初に味方始動のBRからクロスが決まって
それが原因で負けた事があったし
L字でビームのタイミング失敗すると1発しか当たらないってことがある
俺のことだが
俺のことでもあるが
カオス、辛味、SBって歩きのやつ多くない?
>野良の人は大抵同時ロックになると気を使ってくれてるのかサーチを変える
え?そうかな・・・?
俺の場合は違うな。タイマンに自信があるならうまく分断させて
そういう展開にもっていく人はいるだろうけど、このゲームって
タイマン上手い人でも勝てない人は勝てないし、連携(悪く言えば片追い?)を
狙っていく方が戦果を上げられると思うけどな
800 :
ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 01:21:48 ID:3hz13wyT0
夏休みなのに
もうだれもやってない
前のシリーズのとき人かなりいたのに
おまえのホームのことなんてどうでもいいからチラシの裏にでも書いててください
とヤオイさんが申しております
最近対戦で埼玉見ないなー
一万ギルゲトー
ガンダム最新作出ないの?
初夏を過ぎたあたりから、攻め継続などでダウンさせないでいかに倒すかを狙う人が増えた。
もうみんな一通りのことをやってしまい、飽きたんだろう…
808 :
ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 11:05:38 ID:botZiPOJ0
809 :
ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 11:26:49 ID:7ZEeg1YsO
ktkr!!
キター!!!
ねーよ・・・曲がるビームつええな
811 :
ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 11:36:33 ID:la1182ZcO
素で欲しいぞこれ
同人ゲーム。
夏のコミケで出るよ。
815 :
ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 12:48:17 ID:la1182ZcO
>>808 これ、機体とかステージ自作できるんだぜ?
MUGEN機能搭載らしい
誰が先に着地を取るかという話なんだけど、
1敵に近い方がとる。
2敵に見られてない方が取る。
矛盾してるように見えるけどどちらも正解。
高低なら、単純に考えれば前に出る高が取ることになる。
が、そんなに単純に話が進まないのが難しいところで、
前に出る高はダブルロックを受けることが多い。
回避行動を取りつつ着地にBRを何とか入れたものの
ブースト無くなって反撃食らったんでは美味しくない。
そこで2
たまにはノーロック状態の低コが着地を取って
高を助けることが必要。
それと固定相方限定だが、低コも前に出てロックを集めて
囮になってもらい高が攻めるという方法もある。
初心者にはお勧めできないけど。これやるなら生デュがオススメ。
これは1、2の条件を同時に高が満たすことになる。
低がこれを出来ると高は無茶苦茶楽できる。
誰
1
2
矛
高
が
前
回
ブ
そ
た
高
そ
囮
初
こ
低
初めてニコニコで連ザ対戦動画を見たが
あんなに大会常連者が沢山いるなんて思わなかったわ
>>819 俺投稿者の一人だけど
ID抽出すると面白かったりする
でもニコニコに上げられてるのって、どれもレベル低いよな
まぁ初心者には役に立つし、だったらお前が上げてみろと言われるもとだから止めとけ
>>821,822
実際には見る人間が想像力欠如してるか、あんまりガチ対戦が動画で取りにくいってだけなんだけどね。
身内が全員ガチ好きって訳じゃないからねぇ
ニコ動のやつはコメントがウザイというか偉そうに言い過ぎなんだよな
正直下手糞が上げれるような場所じゃないぜ
まぁ録画の仕方もわからんし
昨日、参拝帰りに秋葉のセガでやってたらまた奇声が・・・。
東京ってホント変な奴多いなあ。
正義の人に援軍入ったら二落ちされたし・・・。
アキバセガは地雷の巣窟。
>>825 俺のホームは俺含めゲーセンに毎日居るニートor大学生しか居ない
だから皆で騒ぐのとか普通で
PS2とTVをゲーセンの中に置いて貰って、連ザ待ちや暇つぶしの時とかは
家庭用で遊んでたりする
勿論新規の人は大抵驚くww
>>827 それ完全に身内しかやれないな。
そういうのがいるからどんどん客離れていくというのに・・・
初めていったゲーセンがそんなんだったら次から行こうとか思わないだろうな
それはねえよ・・・
始めて大会出た時、俺のチーム以外全員身内でワイワイ話してて萎えた事ない?
普通そう思うよなwww
でも近くに学校があってさ
毎年常連の後輩が入ってくるんだ
それに1日8時間近くゲーセンに居るし金も有る奴ばっかだから
儲かってるらしいよ
まぁゲーセンは新規取り入れるのも大事だが
常連、またの名を金蔓のキープも大事だしね
特に大型筐体のゲームなんて金蔓囲ってナンボなわけだし
しかしゲーセンに家庭用はやりすぎだろ、常考
釣られすぎバロスwwwwww
ニコ動は2〜3個しか見てないけど画質が低くて見にくくない?
>>835 え!?高画質で見てないのか?ちゃんと会員登録してないだろ
>>836-837 アカウント製になってから全然見てなかったから
かなり無知なんだぜ。
課金してプレミア会員なればいいのかな?
今日∞と正義が一騎打ちをしているのを覗いていたら
二人とも着地時に保険で前格を出すのが癖らしく…
かち合うと∞の方が強かった
それみてそりゃあそうだと思いつつ
知識が増えた感じに浸っていた
ただそれだけ
>>838 課金しても画質は良くならんぞ。繋がりやすくなるだけ
対戦動画はゲーセンの録画環境によるから画質悪いのも仕方ない
と、うpして叩かれまくってる自分が言ってみる
>>839 発生は正義の方が上だから
正義が早めに出せば隠者負けるんじゃね?
842 :
ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 19:40:07 ID:OhhDHlqU0 BE:218219472-2BP(1290)
どうしてバンナムはPS2版を改悪して4人対戦なしにしたんだろう
バンナムの評判は落ちる一方なのに
>>841 マジレスすると発生も隠者のが速いよ
加速が正義のが速いから勘違いする人多いけど
>>840 dクスもっとしっかりニコってみる
正しい米もあるけど、一方的に下手杉とか書いてるのは
華麗にヌルーしてうpがんばってくだしあ><
>>840 正確には課金しないとピークタイムで画質が悪くなる、だね
俺は見れればいいんでそんなに気にしてないけど
久しぶりにテレビ見ると画質のよさに驚いたりする
そんなことよりBDFの話しようぜー
>>846 BDFってなに?ブレストダッシュファイヤー?
BDFはわかるが何の略だ?
キャラはガンガルSEED DEATHなのはわかるが
BDF:ブレイズの弾丸はファイヤビー!(・∀・)
>>848 謎だよな
まあ名前はどうでもいいからここの住人でネット対戦したい
めぐ自重
住人はもうコミケに旅立ったか・・・
おれは最終日目当て
854 :
なのは:2007/08/17(金) 03:49:59 ID:2uWSgAuIO
去年有明から1乙した気がするなぁ。
もう一年か…。
また抱き枕買いに行ってんのか
抱き枕持つの手伝わされます
キラの抱き枕でも買って来るのか?アスランか?
ラウのだけど何か?
860 :
多田野をだせ:2007/08/17(金) 08:45:55 ID:57DQ/MsFO
キラ・アスランを出せや。
の方がンギモヂィィだろう
プロビA3面で1落ちでゲームオーバー。
もうちょっと味方CPU強くなってくれないかね。回避なのにバクゥ相手に4落ちとかふざけんなバーローw
おもわず「ありえねぇ」って声出ちゃって、もう一回エールで一人旅したらまたもやA3で1落ちEND。
隣で別なゲームやってるやつに「そこ450以上のコストだと1落ちで終わりますから別な店のほうが多分遊べますよ」っていわれた。
ためしにウィンダム使ってみたが時間切れで終わった。
なんで味方CPUすぐ死んでしまうん?
いや、というかプロビで落ちるなよ。
A3てA3EXか?ならまだわかるが。
>>861 そりゃガメオバになった方が店には利益増えるからな
それにしてもデフォルト設定ならCPUがやばくなるのは7面くらいじゃないか、普通
>>862 ダメージレベルが高いとすごい勢いで落ちてくれる
>>861 > 隣で別なゲームやってるやつに
> 「そこ450以上のコストだと1落ちで終わりますから別な店のほうが多分遊べますよ」っていわれた。
この言葉の意味で分かる。
店側が大幅にデフォルト設定から厳しくしてるんだろ。
別の店に行けってのがいい証拠。
BDFの正体が判明したぜ…
なにこの劣化連ジ
>>862 EXじゃなくて悪かった。あー、CPU戦わせろってことかな。ノーマルでおk?
落ちるなというが時間がきつくなるから、格闘誘ってたまに硬直をとられることあるんだ。
硬直とられたことねーよwってなら、俺がヘタなんだろう。
EXのほうがクリア楽かもしれん。
自軍がなにかにもよるが、このときはザフト。
>>863 新規がぜんぜん増えなくて困るがな。
家庭用lv8が最高だっけ?あれは簡単なんでデフォルトではないとオモ。
>>864 回避なのに開始十秒で味方落ちてた。てことはダメージレベルが高いてことか?
ビームj一撃いくつとかみてなかったわ。またチャレンジジョイしてみる。
>>865 初心者だったらそこで諦めるけど、そうじゃないからムキになってる所があるかな。
別の店?ゲーセンいくのに電車使うのか・・・考えたこと無かったわ。
レスくれたかたサンクス。A3で死んで「ありえねぇwうぇw」とか言ってる奴いたら高確率で俺だ。スルーしてくれ。
BDFはレンジじゃなくてバーチャロンだろ
>>867 ダメージレベルが高かったら時間切れは普通より少なくなるような気がするが…
よほどCPUが鬼回避なのか?
分散で無落ちの方針で行ったら?
味方CPUの弱さは昔からの伝統
コスト280の俺が1乙で終了するくらい
味方CPUはドムとザクヲだとどっちが絶望感高い?
ドム
ってか味方落ちまくる奴は単純に自分はタイマンして味方放置してるだけだろ…
なるべくロック変えて敵両方に攻撃したりしてたら普通は2体ひきつけられるだろ…
>>871 ドムだな
どうもあれはよく落ちるイメージがある
一番の核地雷はDオーブのアカツキだけどな
自機が450でも無落ちを要求してくるから困る
敵コスト280CPUと味方コスト450CPUがタイマンして、
敵CPUがほぼ無傷で味方CPUが落ちるとか良くあるハナシだから困る
>>872 そして鬼のクロスが飛んでくるんですね。
味方は3連まで繋げないのに、敵CPUはきっちり繋げてくるから困る
>>868 射撃武器見るとチャロンっぽいな。それともひょっとしてドリルのこと?
敵CPUの連携率は異常
俺いつも隠者で味方回避、ほとんどEXだが、あんまり味方落ちないぞ。
難度違ってても、味方の格闘へのカット、常に場全体を見てればまず、大丈夫。
格闘誘って、硬直狙われてるて意味わからん
下手なだけだろ
お勧めな味方CPUは、ダーダネルス海峡とヘブンズベースのガナーザク。
最強。誤射も多いが、とにかくCS当てまくり。
ガルナハン墓地の生ザクも強い。名前付き1機ずつ倒したいのに、
物凄い勢いでダガーLを落とすので間に合わない。
後は、レクイエム中継ステーションのダークダガー。
こちらのBRにちゃんとバズを合わせて当てる。
>>867 ちょwwうぇうぇwって言うなよw
そんなことするとムービー撮ってzipでみんなに渡すぞww
見方CPUってアッシュは頼もしいな。
同コスト以上のCPUでも落としてくれる時がある
アカツキ程嫌なCPUはない
あれ、中の人カガリだよな
アカツキとルージュは弱い気がする
カガリ機根性がないね
あとドムを回避にしたら
その場でフワフワー>フルボッコされててゲーセンで吹いた
BDF買ったお( ^ω^)
誰か対戦しようぜw
ブラクラ注意
ツンデレかww
サイがきら・・れぼ・・・?に出演してるんだが
「きらりんレボリューション」の主人公の憧れる男性の一人が、保志総一朗
mixiの連ザコミュ(笑)が完全に終わった模様wwwwwwww
権力って怖いな
ガンダムってインフルエンザに感染とかしないんですか?
キラ☆レボって
直線的な行ったり来たりだって止まらないで
ってヤバイの歌ってた奴か
暑いー
レイダーって、ジンマシンみたいな運用はまずいのか?
よく見かける動画ではマシンガン垂れ流しまくりな気がするんだが
MG機体は牽制してなんぼでしょ。
埼玉で、ストBZ味噌バクに乱入したけど負けた。
1ラインにすんのやめてほしいよ。
二人いないと勝てないとか辛すぎる。
Bオーブアカツキ氏ね
まだ自機一体のが楽だ
>>895 ぶっちゃけレイダーの素マシは弾速遅すぎてよろけまでいかずに避けられるのが殆ど
まだ特射狙ってたほうがいい
マシンガンよりハンマー狙うようなレイダーとは組みたくない
レーダーコンビ強いよ!マシンガンクロスとかマシンガン→ハンマーとか。ハンマーは着地取りに使う。マシンガンは削り、牽制だね。
特射はあれで結構隙あるからなぁ…
マシンガンでのクロスがメインなんじゃないの?