ドラゴンクエスト モンスターバトルロード 第3回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』は
カードを使ってモンスターでバトルを楽しむゲームだッ!

スクウェア・エニックス初の業務用キッズカードゲーム機。
全国で稼動店舗増加中。 詳しくは公式ホームページを参照。


公式 ttp://www.dq-card.com/

wiki ttp://www36.atwiki.jp/dq_mbr/
※カード情報や技などはここで調べよう

関連掲示板 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/38886/
※雑談やオフやトレなどははこちらで


一:判らない事での質問があったら>>1のサイトなどをちゃんと調べてから。
  そうすれば質問の回答は大体解決すると思う。
二:此処でのトレード関連の話題はNG。
  是非掲示板を利用しよう。
三:次スレは基本的に>>950が立てること。
  立てられない場合は引継をアンカーで指定する事。

モリーとの約束だ!

前スレ
ドラゴンクエスト モンスターバトルロード 第2回戦
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1184166635/
2ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 07:09:47 ID:iMZ4KhY50
絶賛発売中
「Vジャンプ9月号」モリーセレクション「ドラキー」
ドラゴンクエストバトエンG HD 003 金色の魔物編 480円
(モリーセレクションカード「ゴールドマン」付き)
ドラゴンクエストバトエンG HD 004 銀色の魔物編 480円
(モリーセレクションカード「メタルスライム」付き)
 
オフィシャルカードファイル 各700円
3ポケットシート30枚入り(カード90枚収納可能)
8月4日発売 モリーセレクション「キラーマシン」付き
10月末発売 モリーセレクションカード「ゴーレム」付き

オフィシャルカードアルバム 2500円
9ポケットリフィル20枚入り(カード180枚収納可能)
8月4日発売 モリーセレクション「スライム」「ギガンテス」付き

ガンガン関連
8月11日発売  「9月号」:モリーセレクション「バル」
10月11日発売 「11月号」:モリーセレクション「ベル」
12月11日発売 「1月号」:モリーセレクション「ボル&ブル」
3ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 08:05:47 ID:SS2c728m0
第2弾 9/14〜 小さなコインキャンペーンと同時
4ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 09:55:21 ID:bESaZHjcO
「Vジャンプ10月号」モリーセレクション「キラーパンサー」
5ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 10:27:05 ID:bESaZHjcO
先行稼働キャンペーンカード「さまようよろい」
6ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 10:50:55 ID:bESaZHjcO
>>1 爆乙拳っ!!
 
( -ω-)=つ≡つ
 川 ≡つ=つ ババババ
 
Vジャンプのロゴ入りギガスラッシュは、
プロモに含めていいか微妙(笑)。
7ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 11:49:10 ID:COHU770GO
>>1
乙コレ
8ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 14:39:33 ID:RNR3YwMLO
>>1
素晴らしいスレ立てです!!
9ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 15:56:24 ID:Hv8mMJxu0
ドラキーマとバトルレックスは小さなメダルキャンペーン用のカードなんじゃないかと予想
10ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 16:45:40 ID:buq/UsIH0
とんだ糞ゲーだな。
SPカード大撤去
スキャンした瞬間に機械を故障させる。
とか出ないかな〜
11ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 16:52:06 ID:cwxNZweBO
能力が同じなのは構わないがスキャンしたときになんかあってもいいんじゃない?

モリー「私オススメの〜」とかさ

仕事中につき乱文スマソ
12ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 17:23:58 ID:cwxNZweBO
>>11
モリーセレクションね
13ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 18:21:05 ID:buq/UsIH0
バーカ
糞ゲー糞ゲー
14ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 18:22:58 ID:8NchY7jM0
モリセレってどんなに頑張っても偽キラなんだよな
裏が黒いカードのほとんどが光ってない俺ってカナシス
まあ使えればいいのさ
15ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 18:27:57 ID:n5PQ9/NJ0
今日始めて大会に参加してきた。
親が普通にSP渡して、普通にボタン押してた。
他の大会もこんなもん?
16ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 18:29:22 ID:RNR3YwMLO
  究極慰労奥義
>>1カーニバル発動!!

決勝戦で勝った時点で勇気蓄まりきってる時に限って3回戦に行かない件
仕様か?
17ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 18:30:57 ID:VOHh68dgO
>1乙の波動
            よもや、三十路すぎのおやじにもなって、バトエンを買うことになるとは・・・。
千葉淀で購入、まだ少し在庫有ったよ
近辺で探してるか違いましたら、参考までに

ついでに5クレ掘って、大防御2枚目・・・。
やっぱある程度の枚数になると ダブリの恐怖がくるんだなw
あと5枚・・・。買ったほうが早いのかな・・・?
残り・メタスラ・ゴーレム・ギガンテス・マジックバリアー・ぱふぱふ
フルコンプ迄遠いなーw
18ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 18:33:43 ID:V0FP5PuU0
俺のとこなんてほとんど親が指示出してたぜ
小学生以下も糞もねーだろうと
19ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 18:35:06 ID:eohslwZT0
プレイヤーが甘い息、子守唄を敵に決めた時、実況の人も巻き添えくってるな。
「ねむぅうう〜・・・」
とか言ってるし。
たぶんこの後
モリー「寝るなぁあああああーーーーー!!(会心の一撃!)」
実況「ぐはっ!?つ・・次はどう出るのかー!?」
という状況だろう。
20ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 18:36:42 ID:jb8NItt30
九州でバトエン買った人いる?
いつものごとく九州は、遅れて入荷かな?
21ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 18:36:59 ID:VN4nCWic0
54回プレイしてSPもロトも1枚も出ない・・・
これって普通?運悪杉?
22ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 18:37:00 ID:dfeQY+mQ0
>>15
大会参加賞って前回と同じ?
23ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 18:40:53 ID:tTn2xX4F0
>>21
俺もそんなもんだったよ
運がよけりゃすぐ出るし悪けりゃ全然でない
24ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 18:43:49 ID:araDq6HV0
>>21
前スレよりコピペ
1パック200枚でキラの封入は9枚確定!
パック封入のキラは、種類が決まっている。
スーパーハイテンション、大防御、マジックバリア
メタルスライム、ドラキー、ゴーレム、ベル
の7枚はどのパックにも入っている。
ギガンテス、ぱふぱふ封入のパックは少ない。
次点で彷徨う鎧、ギガスラッシュ、魅惑の眼差し。
キラ位置は、完全にランダムなので把握するのは不可能!
だから、抜きもほとんどわからず・・・
抜きかあるかどうかは、パック補充時に目の前で開封しているか、
1パック抜いてキラが9枚あるかでしか確認できない。

ノーマル、ラミの排出は決まっているから、配列表で把握可能!
ただ、キラがランダムなので、ほとんど意味無し。飛びもかなりある。

パック内の金脈(キラ連)が存在!基本は2Kで2〜3枚くらいか?
4Kで5〜6枚の太いのも確認。
同時にハマリは、どのパックでも存在。基本は、4K〜8Kくらい?
5Kぐらいが2回とかもあり。
25ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 18:46:51 ID:HT6RT09P0
結局怒りの魔人が強いの?
ゴーレムが手に入らないので、
ダブったマジックバリアを夏休み中に交換してもらおうかな…
所詮小学生だからSPとロトだったらSP選ぶかな?
26ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 18:56:15 ID:dfeQY+mQ0
2章はボストロールがギガンテスなみの扱いになるのか
それともうごくせきぞう程度か
すごく気になる
27ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 19:18:42 ID:cwxNZweBO
第二章になったら参加賞も変わるのかな?

そうだとしたら年齢制限無しの大会なんてほとんどないから困る><
28ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 19:26:25 ID:bESaZHjcO
大会12回中、3回は年齢無制限じゃなかったっけ。
夏休みの間は仕方ないよ。
もっとも、無制限大会でも親子連れが押し寄せそうな悪寒orz
29ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 19:32:41 ID:RNR3YwMLO
>>26
出ないに300勇気
30ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 20:28:01 ID:BfuHFKLHO
今日初めてやりました。最終ターンで倒せなかったら引き分け?判定?と思ったら、最終ターンに敵モンスターの攻撃で6999ダメージを受けました。あきらかにオーバーキルです。
31ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 20:28:22 ID:cwxNZweBO
だんびらムーチョを出して欲しいです><

赤:斬りつけるΩ(敵)
青:バイキルトΩ(味方)

バイキルトの効果はランダムで味方1体に物理、特技のダメージ2倍

1回で効力切れる。

なんてどう?
32ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 20:31:15 ID:cwxNZweBO
>>30
俺も二人用やってラプソーン戦でやられた。

いんせきおとし




6999のダメージ(゚д゚;)

って事は最大HPは6999なのかな?
33ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 20:37:52 ID:RNR3YwMLO
>>31
ダンビラムーチョといえばさみだれぎりだろ常考
34ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 20:44:37 ID:uRYOidSK0
いんせきおとしなら、大防御で防げないか?
35ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 21:06:07 ID:DIGVOdlT0
俺も遅ればせながら今日初めてやってきたよ。
3クレ目でスーパーハイテンション引けたので7〜8クレやってみた

その場で引いたスライムナイト、キラーマシン、死神貴族のデッキでやってたんだけど
ドラゴンソウルが強すぎて暗黒神ラプソーン倒したらLV99が出てしまった。

完全に運頼みではあったけどなかなか面白かったね。やけに攻撃ミスしたのが気になったけど
しかしこれカード揃いそうにないなw地元になくて秋葉原まで遠征してプレイしたくらいだから・・・
36ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 21:30:03 ID:iMZ4KhY50
>>33
さみだれぎりといえばずしおうまるだろ常考
37ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 21:40:16 ID:+WXtwpK40
>>20
全国一斉発売出来るように物流の手配をしているので、余程の事が無い限り送れるという事は無いはず。
入荷の有無は販売店の判断なので、人気キャラクター商品だとしても注文(入荷)しない事もある。
38ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 21:48:22 ID:cwxNZweBO
バイキルト+さみだれ(全体攻撃)じゃあアレかな?って思ったんでね(・ω・`)


まあ、単体攻撃も全体攻撃も大差ないか(`⊇`)
39ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 21:54:52 ID:j2GvuDVR0
バトエン近くにはまったく売ってねぇ・・・ 入荷自体も少なかったから予約&即完売だってよ
早いとこ手に入れなきゃ高騰しちまうな(泣
40ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 21:56:57 ID:tTn2xX4F0
バトエン、ゴールドは売ってたがシルバーが…
41ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:00:34 ID:Ihvf+V7vO
今更だが、バトルロードのコマーシャルを見るかぎりベルの大回転+プリズニャンの何かの技+なんかのモンスターで合体技が出来るっぽいな。
ちなみに、次はドラゴンが出るみたいだがドラゴン+ダースドラゴン+キースドラゴン→グレイトドラゴンとかになってほしい物だな。
42ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:01:21 ID:8NchY7jM0
前スレ読めば幸せになれるよ
送料嫌なら別だが
高騰した所でいいとこ300円って感じだな
カードゲームに値段は期待スンナヨ
巷でいう三国志の初期状態なだけだからな
43ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:12:33 ID:CE2lA7Nu0
みんな今あそびたいから、仕方ないよ
カードゲームはある意味最初が一番高くつく代わりに、
一番面白いから
時間税はらうのもやむなし
44ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:13:08 ID:dfeQY+mQ0
>>41
ドラゴン出るの?ソースは?
ドラゴンってドラクエ8に出てないよな?

>>42
その他のカードに詳しくないから
三国志の初期状態について説明よろ
45ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:29:33 ID:eheuns/F0
三国志大戦の初期は凄かったな

使えるアンコモン(テイイクとか)が2000円くらいで売れたし。
SRなんぞ引こうものなら、買取10000円、店頭価格19800円とかだったし。
ゲームやってうまくいけば黒字、というバブルっぷり。
46ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:39:09 ID:g7FuCNMn0
1パック手に入れたがギガンテス・ぱふぱふ・彷徨う鎧が入ってなかったわ
ほんとにレアなんやね。
先日、ラミになっていないベビーサタン出てきたけどあれってもしかしたらレアだった?
隣に居た子供にあげちゃったけど。
47ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:39:19 ID:Tv+0Rd9z0
>>20
九州で買った。買った場所はヨドバシ。土曜日の次点で
まだ4個位金銀あったよ。ちなみにザラスに聞いたら
入荷はする様だが、遅れて入ってくると聞いた。
バトエン自体はザラスにおいてある。
48ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:41:21 ID:8NchY7jM0
>>46
それすごいレアな悪寒
それって気のせいじゃなくて?
斜めから見ると光って見えないけど触って見てノーマルなら
間違いないんだろうな
ちょっとラミ剥がして見るか
49ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:46:42 ID:p8ChuqLi0
町田淀
バトエンの003と004だけが無かった。俺は他で買ったけど。

ほんっと転売屋ってうぜえな
ゴミ以下
50ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:47:29 ID:RNR3YwMLO
>>44
確か「足をつかむ」だったと思う

>>41
8のモンスターだけじゃさすがに限界があるだろ
ちなみに少年ヤンガスには3匹とも出てきたぞ
51ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:48:19 ID:p8ChuqLi0
>>43
時間税って言葉は的確だと思ったw
52ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:50:02 ID:g7FuCNMn0
>>48
いや、その時ベビーサタン2枚出てきたんだけど明らかに違うかった。
初めてやった時で、なにも知らずにダブってるし光ってないからいいやって思って
隣に居た子にあげちゃった。
箱で手に入れて見てみたらラミなしサタンが一枚もないし
アレ?って。
5350:2007/07/22(日) 22:51:07 ID:RNR3YwMLO
やべ安価逆だった
あとマドハンドね
54ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:51:08 ID:dfeQY+mQ0
>>52
単なる製造ミスでしょ
55ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:52:09 ID:tTn2xX4F0
>>54
エラーカードは価値が跳ね上がる
56ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:55:42 ID:RNR3YwMLO
印刷がずれてるジュースのフタみたいな物か
57ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:57:22 ID:+WXtwpK40
印刷ミスの物をありがたがるって・・・ 馬鹿じゃないの?
58ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 22:58:55 ID:8NchY7jM0
剥がそうとしたけど無理だな
完全に一体化してるし剥がせても色抜けするな
ヤフオクでバトルロード エラーで検索してもでないから
マジ話なら数千円〜つくな

>>52
まあ気を落とすな
今後を考えたら微々たる幸運だったって事だ

>>57
オタクってのはそういう人種なんですヨ
59ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 23:10:11 ID:3dGfydFn0
ヤフオクに出品されてた大会優勝カードってあれ、従業員の抜き取りだな。
違反者は死ねよマジで。
60ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 23:13:46 ID:dfeQY+mQ0
>>59
なんで従業員の抜き取りってわかるの?根拠は?
61ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 23:51:54 ID:TfDJC/IS0
誰かギガンテス買わない?
7000円。ヤフオクの相場よりかは安いかと。
当方クレジットカードがないためオークション出品できず・・・

とりあえず希望者は

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ってレスしてください。

62ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 23:55:20 ID:rFmXNKYr0
オクでデータカードダス系の出品ばかりしてるやつが自分と同じ県だったら
どのゲセンも抜き疑っちまうな
これ系は中身丸見えなので、ギガとパフパフだけ抜いてるゲセン相当多そうだ
まあ、俺が1パックに必ず入ってる綺羅しか引いてないから愚痴ってるだけだがw
63ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 23:56:42 ID:p8ChuqLi0
>>60
おまえみたいなレスが即付くからww
64ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:00:18 ID:RNR3YwMLO
パフパフって片仮名で書くとなんとなく硬そうなイメージ
65ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:06:47 ID:kccKLg/H0
前スレの>>987レスサンクス

>>45
黄色潜水艦の販売価格は異常だったなw
曹操とか高いとき4万とかあったなw呂布とかもwww
今はもう値段暴落しすぎだけどなw


印刷ミスで三国もあったけどあまり人気無かったなwww

>>59
大会優勝者が出品したんだろ?
違反と思うなら違反報告すればいいじゃない
66ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:07:03 ID:LKPNBxekO
>>52

たぶん見間違いだとおもふ
最近?のカードの生産状況を考えると、まずありえないかな
ノーマル、ラミ、ロトでまったく生産ラインが違うからね

ただもし本当にそうだとしたら、世の中にあと数十枚のラミ無しベビーサタンが存在するはず!探してみる価値ありか?

ちなみに二枚連続で排出されたの?
67ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:13:08 ID:FmzHR06e0
>>65
59のいう優勝者カードって無記名のやつのこと
でもメーカーからは定数しか配られないはずで考えにくいんだけどな
優勝者が身内であえて未記入を渡したというのならわかるけど
68ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:14:02 ID:ZbWl1TP/0
>>24の話が本当なら1パックに必ず入ってる綺羅多すぎだろ
7枚は必ず入ってるから出にくい6種類の中から2種類だけしか
出てこないとか本当なのかこれ?
7枚中5枚必ず入ってるキラを所持してるがこれが本当なら
もう絶対掘らないんだが掘りまくった人も体感的に>>24の情報に
同意できるの?
自分はいろんな店でキラが出たら他で掘るを繰り返してたから
まったく判別つかない
残り5種類だからとか甘かったか
ダブリがなかったのはこれせい(お陰)かと思ってきた
集めだしはキラダブらない→集まってきたからコンプ開始→地獄
なんだこのコンボ
69ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:19:32 ID:adI6xM8eO
>>68
仕方ないよ。カードゲームの大半はそれだから(ノA`)
 
ちなみに自分は>>24に同意。カードの引きがほぼ合致してる。
70ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:20:16 ID:dkxFCo+k0
あるブログで、コンプファイルは予約販売終了とあったが?
スクエニに聞いたら予約はしてないし、しないとの事
オンラインも暫くは扱わないみたい
バイヤーの釣りか?
71ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:20:54 ID:M/c+ywaLO
>>67
この間俺が見た大会では優勝した子供に無記名のカード渡してたぞ
あとで名前書いてねって店員が言ってた
72ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:23:22 ID:E3Ixi1RkO
鉛筆で遊ばないか?
73ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:26:53 ID:ZbWl1TP/0
>>69
明日掘りに行こうと思ってたけどやる気失せた・・・
ドラキーはモリセレでゲットしたからベルだけ欲しいが出る可能性低いし
目指せギガスラッシュの夢が途切れた
1万掘ってパフパフ、魅惑、ギガスラ、ベルのどれかが出る確率は
30%って所か
無理だな
やり口がセコイナ■は
一つだけ収穫だったのは同じ台で掘れば同じキラはでないって知った事だけか
新規には優しいな
子供と交換とかどうなんだろうね
74ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:26:55 ID:M/c+ywaLO
>>72
遊んでくれる友達がいません
75ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:32:36 ID:l5C2qYoV0
今日ゲーセンに行ったら置いてあったので初めてだが3プレイだけしてきた。
2回説明版やって3回目に初めて本編のシングルモードやったんだが、いきなり魔王だか魔神だかまで勝ち抜いてスタッフロール・・・
い、いくらなんでも攻略性低すぎないか?
ちなみにカードはストーンマン、キラーマシーン、バーサーカーってそんな強そうに見えないメンバーだったんだが。
で、あまりに簡単に行ったもんだからぼーっとして、
今後これプレイするかどうしようかって悩んでたら次プレイした人がいきなりギガンテス引いてたりしたがw

76ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:35:49 ID:M/c+ywaLO
>>75
運を使いきったんだろうね
77ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:40:58 ID:adI6xM8eO
>>73
基本的なレア引いたら、後は掘るよりオクの方が安くつくかもね…
つまんないけどさ(笑)。
 
>>75
かなり運ゲーだから、コレ(笑)。
研究すれば、クリアが少し上がるって感じかな。
78ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:43:07 ID:adI6xM8eO
>>77
ミス(笑)。
クリア率が少し上がる。
7975:2007/07/23(月) 00:47:56 ID:l5C2qYoV0
>>76
この程度で使い切るのか私の運って・・・w
>>77
そうなのか。ちなみにピエロが一番強かった気がHP50になったし。
ボスは結構波動連発してたし、こっちの攻撃命中100%だったしで、HP1000以上残して勝ってもたしw
結局勇者レベルも99だったんだが、そんなに運ゲーだったんだな。納得した。
80ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 00:58:54 ID:BYvetDwO0
>>30 >>32
最終ターンで倒せなかったら必ず敗北か・・・
昨日その場面を初めて見たよ。
ドルマゲスのベギラゴンで6999ダメージ、全滅ヒドス・・・

1人プレイ、2人プレイでは5ターン以内に敵(COM)を倒さないと
5ターン目に敵の追加攻撃喰らって必ず負ける把握
ボス戦はいいとして、1回戦と決勝戦も同じなのかな?
81ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 01:06:27 ID:R9rRvjrS0
1回戦と決勝戦は、最終ターン終了時の残りHPの多さで勝敗が決まる。
82ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 01:17:39 ID:E3Ixi1RkO
SPもつかわずにそんなメンツでラスボス倒せてるのに、俺は怒り魔神で挑んでSP使っても倒せん
体力ありすぎ。
83ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 01:37:29 ID:heqWzYkeO
>>82
怒りの魔人でHP2000以上残してラプソーン倒せたり二回戦で負けたり

運ですな運
http://m.pic.to/i1081
ピクトでスマソ
84ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 01:47:22 ID:ZbWl1TP/0
ある程度は完全に運としかいいようがないな
魔王は技が多彩な代わりに補助魔法も複数持ってるから
それを連発されてる合間にゲージ溜めて必殺技で勝てる場合もある
SPの防御カードで運良く防いだり運良くアンガー2連発とか
運ゲーだな
一面で負けるとすぐカードゲット出来るから嬉しいやらなんとやら
キラが出るまで普通に遊ぼうとすると大抵子供が来て交代させられる
から歯がゆいな
友達の家でAV見ててオナニーしたくなったのに出来ないみたいな感じか
85ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 01:59:09 ID:Uo+6fCPB0
つ 適度にカードを買う

でも、安定して勝てるパターンが無くて、なおかつどんな組み合わせでも勝てる可能性はある
なかなか良バランスに調整されてるんじゃね?
86ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 02:18:35 ID:KiXLnLpgO
先日の体験談を書いてみる
1Pプレイで怒りの魔人
ラプソーン戦突入

1ターン目いきなり光のドラゴンをぶっ放す
あんこくのたましいを回避

2ターン目熱いこぶしを2回ヒットさせる
いてつくはどうをもらう

3ターン目やはり熱いこぶしで語る
あんこくのたましいを回避

4ターン目先制のアンガーパンチでラプソーン轟沈
めでたくスタッフロール


ノーダメとラプソーンの攻撃回数に驚愕
87ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 02:56:36 ID:4ul3gTou0
これってゲーセンのドラクエで使えるカード??
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tjs/cabinet/ctoy-dq012.jpg?_ex=260x260&s=2&r=1
88ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 03:00:04 ID:4ul3gTou0
89ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 03:01:36 ID:4ul3gTou0
スイマセン
商品説明に書いてありました。。。
90ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 03:36:46 ID:kYeallBw0
>>85
スライム・死神貴族を入れていると安定しないか?
1戦目は単体攻撃で会心狙い、2戦目はとどめの一撃
道化とピザにはフラッシュと紋章が結構効く
3体目は弱点狙いでキラーパンサー・スカルライダー・ベビーサタンあたりを入れ替えで使ってる


まあ、3戦目で道化以外が出たら意味無いけどな
91ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 06:41:59 ID:HC/6fQlU0
キラーマシン スライムナイト スカルライダー の平均バランスでよくプレイしてるけど
数値に騙された感じがするなあ 足バライもミス多いし 2戦目でほとんど負ける、1戦目でやられるときもあるよ
1戦目のベスの攻撃で400食らったときは泣いたぜ
92ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 08:12:56 ID:KiXLnLpgO
キラーパンサー・しにがみきぞく・好きなもの
これなら命中率もダメージも安定してるし高評価になりやすいんでオススメ
3戦目以降に趣味モンスターを出したい時なんかにどうぞ
93ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 08:35:52 ID:M/c+ywaLO
ぼうれい剣士いいよ
攻撃避けやすい
94ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 09:45:31 ID:CpjbezW0O
月曜が休みなんて何年振りだろう…。
今日はミミック・おばけきのこ・しにがみきぞくの会心の一撃チームでやってきます!         
昨日ぱふぱふを3枚処分しました。トータル12.5K。
95ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 09:52:59 ID:N739F0660
エンスカイのカードケース買ったんだが
ジャストじゃないな、少し上が余る
ちょうどのはないのかな?
96ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 10:11:16 ID:x2dmbknR0
バトエン金銀、完全に出遅れた・・・

昨日の晩、スレ見て慌てて買いに行ったけど、どこも売り切れ

転売屋ふざけんな
97ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 10:19:22 ID:heqWzYkeO
約500円のバトエン(カード付き)のカードだけを1000円で出品、2枚組なんか3000円とかふざけてるよな。

ふつうに働けと言いたい(´・ω・`)
98ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 10:29:09 ID:adI6xM8eO
スクエニも店舗にちゃんと指導してくれよ…
御一人様1個までって。
メタスラもゴールドマンも好きなだけに、しょっく(;TДT)
99ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 10:32:12 ID:hbe0g4fZ0
俺田舎に住んでるけど普通にそこらの店に売ってるよ。
昨日なんてゲーム占領できたし。
やっぱり田舎はいいぜ
100ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 10:33:41 ID:aXD9WWn/0
,,,,,,,,,,,,、
://ヽヽ`''i'ヽ
::lヽヽヽヽヽ'ヽ~ヽ
ll,ヽヽヽヽヽ>、.i `l    吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!
ヽ,ヽヽヽ;;,'',6フ:ll、l
-'ヽヽ;∠l,::`''::::l:l:::|    なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ…!!
ヽヽ::i',6,ノ: /ヽ'::l:l::|
ヽヽ:ヽ' u .`',ヵ ;'i:l    自分の利益だけのために利用する事だ…
ヽ,,,,,ヽヽ、 '-´'/''l
. ヽ .l'''''''''';;;;;;;;;/:: |     大人がなにも知らぬ『子供』を!! てめーだけの都合でッ!
ミ'`''(o)-,-'/ :: |
'ヽ 、ヽ// `.//
--、 .、<,,,,,,,,:::i/l ,-''/   ゆるさねえッ! 転売屋は今、再びッ!
 ,,,,ヽ`ヽ::''' 'l,|::::|,'''''''、
.、/:: i::..:''''',,''|,,-''ヽ'/    オレの心を『裏切った』ッ!
,,,,i, ヽ /,l'''/''/''l''i'''''

101ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 10:43:42 ID:qt8mDZaPO
>>94
3枚で12Kは勿体無いなぁ
102ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 10:46:29 ID:qnQaZiirO
>>100
分かったから、もちつけw
当事者の子供がさほど気にしてないのに、
代わりに怒っても仕方ない
103ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 11:20:50 ID:R9rRvjrS0
販売店からスクエニに問合せてもらったんだが、カード付きのバトエンGの再販は現時点では予定していないらしい。
次回の出荷分は税抜380円カード無しの状態の物になる。
スクエニサイドにはカード付きバトエンGの在庫は、不良品交換用の在庫以外残っていないとの事。
104ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 11:27:53 ID:N739F0660
モリセレのキラーパンサー、レッド13みたいだなw
105ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 12:10:29 ID:M/c+ywaLO
神獣のカードが欲しいと思ったのは俺だけじゃないはず
106ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 12:26:21 ID:atwdJjZMO
そういや、店の定員が話していた気になった事があるんだがベビーサタン+ミニデーモン+?でアークデーモンになるみたいなんだが、ベビーサタン系って他に何かいたっけ?
ちなみに、ドラゴンとアークデーモンはバトルロードの看板にいるから登場は確実っぽいな。
107ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 12:36:00 ID:4mKR26ZE0
すまん、俺はバトエン彼女分も買ってしまった・・・しかし転売目的ではないので許してくれ
108ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 12:36:08 ID:b/+2cwBT0
アークデーモンが合体モンスターかよw
バルザックとか手頃なのいるじゃん…単体で使わせてくれ('A`)
109ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 12:44:25 ID:DjvtbLJdO
6kでメタルスライムだけとか死ねる
110ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 12:52:18 ID:cVOjKjBg0
ギガンテスとぱふぱふが自力で引けないからオクで購入する事に。
どっちにするか迷ったがギガンテスを購入し昨日到着。
早速プレイしに行ったら、最初のプレイで黒いカードが・・・
ギガンテス・・・

買う方間違えたorz
111ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 12:52:20 ID:heqWzYkeO
アームライオン
+
八つ裂きアニマル
+
?

=キングレオ
112ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 12:52:43 ID:DjvtbLJdO
2k追加で何もでない\(^0^)/オワタ
113ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 13:01:52 ID:ZbWl1TP/0
出るまでガンバレ
そして出たらその台から離れるんだ
掘って得するのはメダルが出るいましかないぞ
俺はもう萎えたからメダルの詳細が発表されるまで掘らないけどな
メダル100枚でモリセレSPキラ6枚セットとか普通に有り得そうで怖い
114ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 13:02:50 ID:0EcPXWbO0
バトエン昨日買ったよ
近所のダイエーにまだまだあった

カードだけ抜かれる対策でレジで注文する方式になってたみたい
115ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 13:04:53 ID:0EcPXWbO0
>>110
ギガンテスとぱふぱふをトレードすればいいんじゃね?
ぱふぱふにオマケつけてもらうかは自己判断で
116ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 13:07:35 ID:dJ9aNxTA0
>>110
なんなら漏れのぱふぱふ+みわくと交換汁?
117ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 13:09:34 ID:Q06dYbJR0
>104
どっちかって言うと、Vのゲレゲレかと・・・
118ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 13:11:40 ID:CeSYIQwfO
4回やってベビーサタンていい方なんかな?あと近所のスーパーにバトエン金銀両方あって389円だったけど買った方がいいかな?
119ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 13:15:43 ID:R9rRvjrS0
>>118
パトエンGの裏側見てカードが付いてたら買い。無かったら止めておいた方がいい。
120ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 13:19:04 ID:3kyBg8u30
転売屋マジでうぜえな
目の前で大量購入してるところを見たらカチ食らわせてやるんだが
121ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 13:21:02 ID:CeSYIQwfO
>>119表面にバトルロードカード入ってるって書いてあった
122ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 14:16:48 ID:s9u77c050
なんでこんなにモリセレのカードに値がつくのか?

買ってる奴らって馬鹿親?
123ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 14:41:31 ID:qt8mDZaPO
>>111
なんつったっけあの阿修羅みたいなマヒがうざい奴。
124ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 14:51:55 ID:1jrUDfqR0
>>122
日本人は限定品に弱いからなあ
125ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 15:03:47 ID:TrFcIaN0O
Vジャン11月号の付録カードは2弾で登場のあいつだよ。
126ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 15:06:22 ID:JGdr/ZAy0
誰かギガスラとぱふぱふを買い取ってくれんかねー
127ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 15:14:11 ID:M/c+ywaLO
>>117
一緒じゃないか
128ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 15:18:10 ID:wV9kdDZC0
129ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 15:42:49 ID:MVqS5ldUO
130K遣ってギガンテス一枚も出なかったからオクで買ったよ。ぱふぱふは7姉妹になりました。
勢いでバトエンも44個買っちゃった。

みんなごめんね。
130ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 15:46:47 ID:t2cHnNCH0
130kって13万?どんだけ〜
131ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 15:50:10 ID:MVqS5ldUO
ちなみにメダルは500枚以上になっちゃいました。
わりとラミについてる率は低いかも。
132ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 15:57:07 ID:x2dmbknR0
そもそも、バトエンGって主にどこで売ってるの?
このクソ暑い中、汗だくになって探し回ってるんだけど、
取り扱ってる店自体が異常に少ないよ・・・

一応、過去ログで名前が出てる店は

・ヨーカドー
・ザラス
・ダイエー
・ヨドバシカメラ

だけど、ほかにどっかない?
133ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 16:01:10 ID:t2cHnNCH0
>>132
ビックカメラ
町のおもちゃ屋さん
134ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 16:03:35 ID:MVqS5ldUO
ジャスコ イオン各店
135132:2007/07/23(月) 16:04:37 ID:x2dmbknR0
・ヨーカドー  売り切れ
・ザラス  未入荷
・ダイエー  潰れた
・ヨドバシカメラ 地方なので無い
・ビックカメラ  同上
・町のおもちゃ屋さん 全滅

現状はこんな感じorz
136132:2007/07/23(月) 16:06:14 ID:x2dmbknR0
>>134
ジャスコも売り切れだった。
イオン各店なら、メガマートとかにもあるかな?
メガマートはまだ行ってないんだけど。
137ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 16:06:43 ID:An0QGIKF0
バトエン44個って・・・・・
今日ヨーカドに行ったら、金だけ1個売ってた、銀はないかと店員に聞いてみたら
少し前にまとめて買った人がいたとのこと。。出遅れた・・・
しょうがないので、ゲームをプレイして帰ろうと1プレイして順番を変わったら
彷徨う引いてた・・・ついてねぇ〜〜〜
138ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 16:10:18 ID:M/c+ywaLO
>>123
魔王の使い系かがいこつけんし系か
どっちだ
139ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 16:33:19 ID:6tbwUcm70
いかりの魔人、バルとかの合体使ったけどあんまり強くなかったんだけど、そういうもんなんでしか?
3体のコンボわざのほうが強いのですか?
140:ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 16:37:55 ID:gHFLPHDd0
>>88 >>128

エーハチのアフィリエイトURLをこんなとこに貼っちゃ
規約違反で契約切られちゃうよww

すでにあちらにはキミのIDがいってると思うけどね(・∀・)
141ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 16:39:05 ID:R9rRvjrS0
イトーヨカードー 入荷日が 8/4→8/11 に変更
・オフィシャルカードアルバム(ギガンテス・スライムのモリセレ付2500円の方)

オフィシャルカードファイル(モリセレ キラーマシン付)の入荷日は8/4で変更無し。
※スクエニサポセンの回答では「発売日の変更は無し。予定通り8/4発売する。
一部の取扱店舗では遅延する可能性はあります。」との事なのでヨーカドーは1週間ズレるってだけの事らしい。
142128:2007/07/23(月) 16:45:53 ID:wV9kdDZC0
>>140
契約を切られようが何だろうが俺には関係ないwww
右クリでアドレスコピーでブログから引っ張ってきただけww



143ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 16:46:58 ID:M/c+ywaLO
天空の剣デカすぎワロタ
144ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 17:07:25 ID:heqWzYkeO
>>143

???
145ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 17:10:52 ID:Z2WANwoT0
>>144
143は王者の剣と天空の剣を勘違いしてるんじゃまいか?

まぁ、あの剣はデカイ。ぶっ刺すのが大変なくらいだw
146ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 17:13:40 ID:8u2zo4pjO
とどめの一撃の剣の雨の事だろう
147ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 17:51:22 ID:wV9kdDZC0
買えてない人に朗報
バトエン初回限定版が「あみあみ」で販売中 急げ!!
ttp://item.rakuten.co.jp/amiami/gds-7341/
148ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 17:54:31 ID:Wuxa7+Uu0
剣の雨といえば、ドラゴンキラーが目立つけど、
真ん中やや左側に鎧の魔剣が紛れてないか?

ダイの大冒険でヒュンケルが最初に使ってたアレな

ツバが細いわりに広くて、刀身が細身だから特徴的なんだわ
149ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 17:56:32 ID:Wuxa7+Uu0
剣の雨といえば、ドラゴンキラーが目立つけど、
真ん中やや左側に鎧の魔剣が紛れてないか?

ダイの大冒険でヒュンケルが最初に使ってたアレな

ツバが細いわりに広くて、刀身が細身だから特徴的なんだわ
150ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 17:58:15 ID:bScwJdp9O
ゲームよりもカードを見るのが楽しみなのですが、効率のいいカードの取り方って、やはり二人プレイでお任せキャラボタン連打しかないのかい?
151ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 17:58:16 ID:atwdJjZMO
今、遊ぼうと思ってプレイしたらメタルスライムが出て喜んでたんだが、そのカードのメタルスライムの絵の下に横一直線の白い線がついててガックリ来た。
ただし、その線はステータスや黒い部分の所では下を潜っているから傷では無いみたいが、やっぱ売る場合は傷あり扱いになるのか?
152ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 18:09:00 ID:M/c+ywaLO
剣の雨意外とマイナーだったんだな…
まぁ俺も偶然見つけたクチだけど
153ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 18:43:09 ID:UZ9YaYAf0
モリセレ一覧表

MS-M01スライム カードアルバム
MS-M02メタルスライム  バトエン004
MS-M03ゴールドマン    バトエン003
MS-M04ギガンテス カードアルバム
MS-M05キラーマシン カードファイル
MS-M06スライムナイト   大会参加賞
MS-M07ミミック       大会参加賞
MS-M08ぼうれい剣士 大会参加賞
MS-M09プチアーノン 大会参加賞
MS-M10ドラキー Vジャンプ9月号
MS-M11???
MS-M12キラーパンサー Vジャンプ10月号

ゴーレム            カードファイル
バル               ガンガン
ベル               ガンガン
ボル&ブル          ガンガン(予想)

補間よろしく
次回テンプレ希望
154ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 18:48:03 ID:s9u77c050
>>124
どんだけ〜

>>147
ただし送料が500円かかりますw

>>150
誰もいないときにカードのみ購入
それで漏れは昨日連続10クレでロト1枚とラミ2枚引いた


ファイルとアルバムもこれも生産数限定なのかな?
155ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 18:53:14 ID:OjDqUfQr0
今日は5回やって一回もボスが出なかったぜ。
運で2回分も差が出るのってひどいよなー
156ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 18:54:57 ID:bScwJdp9O
カードのみ買えるのですか!! やり方教えて頂けませんか?
157名も無き冒険者:2007/07/23(月) 18:58:04 ID:E0LiT/r80
今日やってみたら案外はまってしまったww

>>156
100円入れたら青と赤を同時押し
158ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 18:58:16 ID:heqWzYkeO
>>156
ゆとり乙
159ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 18:58:40 ID:s9u77c050
>>156
普通に画面に買い方でるぞ・・・
コイン投入して、モード選ぶ画面で赤ボタン青ボタン同時押し
160ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 18:58:49 ID:OxuHYr6j0
ちいさなメダル

ドラキーマ
バトルレックス
ドラゴン

とかかな・・・
161ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 18:59:29 ID:nTrVA3maO
バトエンの
剣と呪文のやつ
アマゾンで予約できるぞ
ただカードが付くか等商品詳細にのってないが
504円だったし
多分大丈夫だろ
162ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 19:00:00 ID:8u2zo4pjO
ゲーム画面もよく見ない奴なんか相手にするなよ
163ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 19:01:52 ID:s9u77c050
>>131
漏れのくさった死体にメダルついてきたぞ・・・


つうかメダル中々でないし・・・
164ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 19:02:17 ID:b/+2cwBT0
>>157
俺も最初はそのクチだったよ
モンスターが動いてるの見たらニヤニヤが止まらねぇー!
165ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 19:02:45 ID:+hsw0vMoO
>>154
ファイル・アルバム両方とも限定扱いじゃないってさ
初回で買い逃したとしても第2期生産分以降にもカードが付きますから安心して下さいとサポセンの人が言ってたから大丈夫だろう
それよりカード付バトエンの再販してくれ…
166ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 19:04:22 ID:E0LiT/r80
俺2回やったんだが、キメラと光っているくさった死体がでて、両方ともメダルついていたぜ
167ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 19:05:53 ID:bScwJdp9O
>>157.159 ありがとう。ガキが集っていて画面を見る暇がなかった。閉店間際にギガンテスゲットしてきます。
168ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 19:10:46 ID:s9u77c050
>>165
サンクス
そうか初回買いそびれても大丈夫だな
今はカードケースが欲しい
バトエンは初回のみだからな・・・
しかも大半が販売個数に限定かけないからな・・・
通販ならお一人何個って出るんだが・・・


前から思ってんだがカード読む込みの場所にトップローダーとかにカード入れたままでも
カード読み込んでくれるのかな?
169ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 19:11:31 ID:tzPMh13/O
カードアルバム予約できるとこない?
170ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 19:13:17 ID:VupNSwJfO
カードファイルもう発売してるもんだと勘違いして売り場中探し回った人は挙手ー
171ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 19:27:42 ID:E3Ixi1RkO
そんなうっかりものはいません><
172ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 19:29:39 ID:E0LiT/r80
アマゾンじゃ買えんの?
173ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 19:34:29 ID:+hsw0vMoO
そんなやついねー…

嘘です
本当は「アルバム買い逃したかッ!?」と思い込みテンパってサポセンに電話したのさ…(〃_ _)
174ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 19:49:40 ID:UZ9YaYAf0
Vジャン2冊買ってきた。
1冊は紐もほどかずに丸ごと保存
175ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 20:02:36 ID:adI6xM8eO
Vジャン2冊買ってきた。
2冊とも開けて、丁寧にドラきちとまなぶ君、ハードスリーブIN。
176ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 20:14:18 ID:QAcQqCc20
Vジャン1冊買ってきた。
ドラキースリーブに入れて保存。本は回収ゴミへポイ。
177ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 20:23:55 ID:MVqS5ldUO
163
わりとですよ〜、レアっていうわけじゃないです。

10枚くらいメダル連続で出てきたこともあるし、完全にランダムですね。


あと、ロトとSPの排出の順番は今は先行稼動の頃とまったく逆になっています
178ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 20:29:39 ID:qt8mDZaPO
>>177
メダルは4分の1くらいだと思うが、10枚連続は相当な確率だぞ
179ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 20:38:04 ID:UZ9YaYAf0
オレは20枚買ってメダル0なんだぜ
180ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 20:38:06 ID:adI6xM8eO
399枚引いて、メダル99枚。つくづく1/4だと思う。
181ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 21:39:50 ID:4mKR26ZE0
>>171

いや居るぞ

>>170

182ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 22:09:16 ID:VmayaCq20
体験版なんだけど
海竜・ベル・キラーマシンが出ねぇ…
ラプソーンも200ぐらいまで削れたけどヌッコロされた…
183ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 22:10:09 ID:ps1fsy3oO
12枚掘って大防御とドラキー
効率的には良いけど大防御は昨日も引いたから・・・ orz
3枚も有ってもしょうがないよ・・・
天よ、メタスラかマジックバリアーを引ける運を
いや、もちろん、ぱふぱふでもギガンテスでもw



自分も小さなメダルほぼ1/4 だなー
偏って出る時と出ないときの差は激しい気がするけど
184ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 22:17:35 ID:mbEDUBEH0
>>182
3体ともラプソーンを倒せば出る
とりあえずアプリ板行っとけ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1183627415/l50
185ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 22:18:16 ID:d60ayQ3aO
>>176
> ドラキースリーブに入れて保存。本は回収ゴミへポイ。
耐性表と技表は多少便利だと思ったのは俺だけ?
186ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 22:19:26 ID:VmayaCq20
>>184
マジdクス
187ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 22:21:20 ID:heqWzYkeO
今メダル150枚。メダル付きコンプ合わせて180枚。


もうちょい掘っとくか?
188ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 22:21:49 ID:d60ayQ3aO
>>165
バトエンゲーセンの景品に入ってたよ。1000円で3つゲト。買わなきゃよかったorz
189ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 22:36:01 ID:tcWWIUK10
>>187
乙。もういいだろw メダル付きコンプまですげえな。 あぁ〜ぱふぱふ出ね・・・
190ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 22:38:56 ID:Uzdkkt2O0
5k掘ってギガスラ×2、魅惑×1、メダル11枚だったな
交代しつつ掘ってたんで、目の前でマジックバリアと大防御持ってかれたが…レア度的には逆に良かったのか?
191ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 22:41:18 ID:qZT6Vuiy0
掘ってたらいきなり声かけられてなにかと思ったら同級生がゲーセンで働いてた・・・

パックで売ってくんねーかな・・・
192ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 23:10:28 ID:N739F0660
1枚目でマジックバリアの3枚目が出て幸先いいなおもいつつ
そこから2k掘ったけどメダルが大量なだけで引きは散々でした
つくづく金脈に嫌われてるよ
193ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 23:23:35 ID:M/c+ywaLO
SPに頼らず自力で戦ってるのが馬鹿らしくなってくるな
194ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 23:32:49 ID:cBTr7NyAO
>>182
キラーマシンは、カメラで読み込んだほうが早くないかい?
195ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 23:38:38 ID:LhSvERceO
バトエンや、Vジャンの付録を定価以上で買ってる奴、冷静になるんだ
その行為が転売屋を喜ばせ、今後更なる買い占めにつながる
又は、儲かるんなら俺も買い占めるかなという、にわか転売屋も出てくる
以上の理由で転売屋から買うのはお薦めできない



と、モリーが言ってる夢を見た
196ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 23:50:59 ID:adI6xM8eO
>>195
ことバトエンに関しては、売ってる店と商品数自体が地域差あるからなぁ。
無闇に探すくらいなら倍額出して買った方が、手間はぶけたりする。
 
とは言え、ごもっともとは思うけど…
まぁ祭りの間、一儲けしようなんて輩がわくのは、しょーがないよ。
197ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 23:57:23 ID:p6VLukLJ0
ロト&SPの排出は完全にランダムでいいんだよね?
198ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 23:57:39 ID:G9Jludpu0
G県にあるレジャーランドのB1Fにいるロリコン店員
筐体入荷が20日なのに

キラ抜いて幼女(10才くらい)に全部あげちゃってますな
幼女さん、同種キラを三枚づつコンプしてたw

21時もすぎてるってのに幼女と仕事中に店内を腕組んで歩いてちゃダメでしょう
他の店員がやべぇって顔で見てるしw

今の世の中おそろしいですな
199ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 00:16:17 ID:0NlfWebsO
カードの生産(出荷)工程上、必ずパターン(カード並び)はあるんだよね。
完全なランダムは無理だから。
仮に数十種のパターンで刷れば、コストも跳ね上がる。
 
でも、ある程度パターンを時期によって変えてやれば、
カード排出は元々地域差が出やすいから、
情報が錯綜して役に立たないって狙いじゃないかなと。
 
何か皆が言う排出情報を聞いて、そんなふうにオモタ。憶測だけどね。
200ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 00:16:29 ID:ZbVXwkV70
G県ってバレバレじゃねぇかw

と思ったら1つじゃないか
201ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 00:26:30 ID:CJXyHYG1O
>>200

いや、レジャーランドは…


レジャーランドはG県にしかない筈だ…

そして地下一階…しかもロリコンとなるとGレジャーランドT店か!?



そのロリコンはMっつあんか!!!?
202ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 00:42:34 ID:RhxeTl77O
>>199
完全ランダム無理とかはないよ。
極端な話ピロー包装迄済んだのをぐちゃっと混ぜて、Box詰めを手作業ででOKだしな。
国内じゃ高くつくがどこぞの隣国の様に、下手に機械入れるより人海戦術のが安くつく国もあるしな。

しかも配列無効だけが目的なら、全Boxの1割程をそれするだけでも、事足りるしな。

まあ、メーカー側がそれをめんどくさがるかは知らんがなw
203ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 00:45:46 ID:LkAz6SjO0
>>106
使い魔だな
ミニデーモン・ベビーサタン・使い魔で確定か
アークデーモンだとウルスラやマジーンよりも弱そうなんだが
204ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 00:50:21 ID:sx/IdQR50
ミニデーモン3体で 赤串刺し 青イオナズン ができる夢を見た
205ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 00:52:15 ID:ZbVXwkV70
あれベリアルじゃなかったっけ
なんか変な色、というか赤っぽかったという記憶があるんだが。
206ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 01:08:06 ID:aQ24dnzNO
赤はアークデーモン
黄色はベリアル

デザートデーモン?知るか
207ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 01:09:35 ID:8708sGD90
>>191
横流しばれたら警察沙汰になるんじゃないか・・・?

>>198
それは店に報告したほうがいいんじゃないか?
208ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 01:21:27 ID:bTIqKfNp0
横流しってか普通に横領、貢ぐ対象が幼女なだけ
レアカードが出るって煽り文句があるのに、内部は店員に抜かれてる
射幸心を煽って中身なしってのも逮捕されるな、その店員通報一発で人生お終い
209ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 01:23:53 ID:ZbVXwkV70
>>206
アークデーモンって水色じゃなかったっけか

それとも最近のは赤なのかい
210ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 01:25:35 ID:CJXyHYG1O
>>198

>>201で合ってるよな?
出来れば違って欲しいのですが…
211ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 01:32:34 ID:LkAz6SjO0
>>209
水色のアークデーモンなんていないぞ
ミニデーモン系列のモンスターと勘違いしてるんじゃないか?

赤:アークデーモン
黄:ベリアル
黄:デザートデーモン
赤:アークベリアル

アークデーモン系のモンスターはこれで全部だ


>>210
何で違ってて欲しいん?
212ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 01:51:06 ID:xssmxFgs0
なんとなく、エイト→ゼシカ→ククール→ヤンガスの順で出てる気がする
気のせいかもしれんがね
213ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 02:05:54 ID:FPhXDxMZ0
とりあえずVジャンプを元にWiki更新。

やっと、とどめの一撃の特殊演出は全部見れたよ。
超巨大爆弾岩を見たときは吹いたw
でか過ぎるだろwアレww
214ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 02:13:43 ID:ZbVXwkV70
wikiの頭の悪いコメントはどうにかならんのか

小学生でもあんな書き込みせんぞ
215ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 02:32:54 ID:P2RMXuljO
ぱふぱふはゴーレムかスーパーハイテンションの次にしかでないと思うんだけど、他パターンで出た人いますか?
私はぱふぱふ七枚ともそのどちらかのパターンで出ました。

だれかギガンテスの排出パターン教えてください。
216ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 02:48:10 ID:bR6R1UZLO
VJ買ってきたけど中身は小学生低〜中学年向けなんだな
高校時代の半数の男がWJ読んでたけど…

このゲーム内容にハマった俺が言うのもなんだけど
217ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 02:49:03 ID:3BMuk1rD0
>>95
> 少し上が余る

ってのはどのくらい余ってるんだ?

前スレにも一度書いたんだが、漏れは「カードバリアー100 パーフェクト
サイズ」ってやつの「89×64mm」のを愛用してる。

これだと余っても1mmぐらいでほぼジャストサイズだと思う。スリーブの
透明感も高いしペラペラでもない。それでいて100枚入って150〜190円
程度で手に入る。

漏れは関西なんだが、ビックカメラで155円、ジョーシンで189円だった。
よかったらどうぞ。
218ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 02:56:36 ID:0Y6ByD+v0
上の方にあった鎧の魔剣ネタで、ダイの大冒険バージョンの妄想が止まらなくなった

SPダイ  バトル:アバンストラッシュ(ギガスラと同じ)
     トドメ:竜の紋章

SPポップ バトル:ベタン(ダメージ+すばやさダウン)
     トドメ:メドローア

SPヒュンケル バトル:闘魔傀儡掌(麻痺)
トドメ:グランドクルス

みたいな感じで
219ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 03:10:42 ID:0rsaZQq20
高得点が欲しいときには
SPカードは使ったほうがいいの?使わないほうがいいの?
前にこの話題が出たときは意見が真っ二つに割れてた気がしたけど・・
220ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 03:21:47 ID:bTIqKfNp0
ギガンテスとぱふぱふは1/400じゃないかな
221ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 03:33:42 ID:YWG3jvBu0
SPギガスラなら使い得。後のSPは2戦以降次第で。ちなみに高LVねらうとギガンテスチームがきちゃう。高LV狙わずにLv45〜55以下のほうが3戦目があるようないけそうな気が…。 
222ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 03:59:39 ID:1QfKwMUaO
>>218
あの話の監修が堀井雄二氏だしのぅ…
似たネタが出てくることは普通にありうるかも
ギガスラッシュの源流はバランのギガブレイクだと自分は勝手に思ってるぜ
今のところ最強呪文同士は残らず合体するようだし、マヒャドが使えたらメドローアは出るかも
223ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 05:14:32 ID:ClH5Dz3aO
2弾になったら
排出カードてまるごと変わんの?
それとも数種追加?
224ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 05:47:11 ID:qOZNe8vaO
>>まるごと変わるで!
225ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 07:00:54 ID:63cgcWmQO
昨日2戦で60レベル出したけど、3戦目行けなかった。
226ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 07:11:32 ID:0NlfWebsO
>>218
フィンガーフレアボムズを…いや無理か。
227ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 08:00:18 ID:hv6axvX30
ギガスラの原型はライデインストラッシュというか、
ギガストラッシュだと思ってた

メラ+メラ+大地斬で火炎大地斬とかできそう

フィンガーフレアボムズ(ポップ版)は、
メラゾーマ三発だからぴったりかも

モンスターカードで、ゴメちゃんとブラスじいちゃんとチウが使いてぇ…
228ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 08:01:42 ID:hupbJ4Sh0
ダイの大冒険(完全版)の初版にプロモ付属とかなら間違いなく買っちゃうな…
229ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 08:05:03 ID:3Cz+vwAL0
合成魔法はロトの紋章のポロンが源流かと思った

バギクロス+ドラゴラムで翼竜変化なんてのもあったな、
そういえば
230ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 08:52:53 ID:0NlfWebsO
>>227
チウ来たかw
 
>>229
あの話の最強合体魔法はバイバーハ(笑)。
ドラゴラム×2で双頭竜もあったね。
231ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 08:56:57 ID:7MFOGUWsO
朗報!!携帯からでもカード買えます。オークションで買いたい人は見てちょ。http://mbok.jp/.gdcebf27.cGthLjE5bHAyMDY1/
232ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 09:08:16 ID:aQ24dnzNO
ジゴデイン
バギムーチョ
マヒャデドス
233ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 09:34:12 ID:qFp+HnhH0
>>210
関係あるかしらんが幼女さんきらレボの配列表も持ってた
あそこは親が1Fパチ屋、子供を単体でB1Fに放置とか当たり前だ
病んでる子供が多いね
234ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 10:08:14 ID:CJXyHYG1O
>>233

高崎さんか(´・ω・`)
235ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 10:09:59 ID:/YZWIkq40
>>227
おいおい、マァム忘れるなよ。
あとレオナ姫も。
さんざん世話になっただろが。
236ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 10:58:39 ID:/iKxQX6pO
そういや、メドローアってモンスターズでメラゾーマ×マヒャドで発動したな。
一応、メラゾーマとマヒャドが合体技であるから究極合体技としての登場も有り得るかも・・。
てか、究極合体技でミナダンテ・ミナデイン・ギガクロスブレイクとかお馴染みの合体技が出ないものか・・。
237ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 11:24:32 ID:fHE3gVqk0
大会に行ってきたのだが、
親が助言したり横からボタン押したりしてた。
こうゆうのって当たり前?

238ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 11:39:56 ID:yhrkDHlf0
子供がだめなのでやったんじゃ?
239ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 11:44:00 ID:fr8kChxN0
大会って優勝したらなんかあるの?
240ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 12:01:17 ID:B9MQnMY60
>>239
公式見れ
241ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 12:03:01 ID:fHE3gVqk0
>>238
日本語でおk
242ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 12:04:53 ID:/BAwxq6k0
チウはブンブン拳(単体)とクルクル拳(全体)で決まりだな

マァムは…魔弾銃バージョンなら扱いやすいな

レオナ姫はなぁ…
ベホマとミナカトールぐらいか
フェザーは末期だし
243ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 12:05:07 ID:63cgcWmQO
手元のゴールドマンなんだが、どう見てもラメが入ってないんだよね。これって印刷ミスなのかな?
244ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 12:16:18 ID:RhxeTl77O
>>215
とりあえず私の時は、
ストーンマン→キラーマシーン→バーサーカー→ギガンテス

だったよ。
あれからやってない>>75からでしたw
245ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 12:36:13 ID:M2fYwqwC0
 付属カード目当てに「バトエン」買いに行ったら何処も売り切れ。
「買占め」って何のこっちゃ!一個づつあれば良いものを何故複数も購入、
ましてや大量購入とは意味分からん。そんなに凄いカードなのか?
そこらへんの「からくり」がよう分からん。
246ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 12:44:40 ID:0rsaZQq20
>>243
本当ならぜひ写真うp
247ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 12:44:52 ID:L16LRXhFO
>>243
印刷ミスってか貼りミス?
高く売れるんじゃない?
248ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 12:59:16 ID:O1SgAEvVO
>>245
自分が書いた1行目で答え言ってるよ
249ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 13:04:40 ID:+BcJU6/Q0
>>245
からくりについては>>195を参照
250ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 13:06:44 ID:7YLqtEIw0
>>237
その大会が小学生以下限定なら、基本的にはNG。
現状では、親の口出し・手出しを容認している開催店舗側が多いようだ。

そういや、前スレ辺りで『小学生以下大会の他に、年齢制限無しの大会を最低○回やらなければならない』
みたいな書込みがあったけど、ソースどこから引っ張って来たんだ?
確認したところ「大会の年齢制限の有無は開催店に一任しております。
開催店によっては小学生以下大会のみの場合もあると思います」って言われたぞ。

地域によって、大きなお友達が大会に参加する事は出来なさそうだ。
251ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 13:08:12 ID:aQ24dnzNO
>>243
明るい場所で傾けて見ろ
252ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 13:08:46 ID:htzPM7a10
出にくい5種類がマジででないんだが1パック2枚とかふざけ過ぎ
誰かが5種類のうち1枚引いたら残りゴミパック化するな
掘りまくる人も大変だな

出やすい12枚、出にくい1枚とか助けて・・・
運悪いとこんなもん普通だと思うがちょっと要望メールするか
ギガンテス、パフパフが出たとか言ってる人いるが運よすぎだろ
ちょっと130k掘った人とかやっぱり7:2なのか?
253ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 13:10:27 ID:aQ24dnzNO
逆に考えるんだ
「持っててもどうせ使わないさ」と考えるんだ
254ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 13:21:03 ID:fr8kChxN0
大防御とマジックバリアがあるけど、ギガスラだけはほしいわー
あとはどうせ確実性ないしな…
255ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 13:28:23 ID:/YZWIkq40
>>248
そのとおりw
256ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 15:00:24 ID:LoxOviUW0
257ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 15:09:10 ID:63cgcWmQO
>>243だが、ホントに明るいとこで傾けても確認出来ないんだよ。他のゴールドマンはちゃんと光るのに。彼女にも見てもらったけどやっぱり光ってないってさ。 
仮に印刷ミスだとして、こんなん売れるのか?
258ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 15:23:41 ID:CJXyHYG1O
>>257
写メうp
259ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 15:31:40 ID:7YLqtEIw0
>>257
売る前に撮影してうp。
260ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 15:35:39 ID:26EeFzlx0
こんなラッキーな奴もいるんだな

ttp://tenchoudairi.blog112.fc2.com/
261ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 16:09:24 ID:QwyHqeTuO
2クレでギガンテス二枚引くってどんだけ〜
262ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 16:15:46 ID:/YZWIkq40
すまない。
kは1000円てことは分かる。
クレって何?
この無知なノロップに教えて下さい、賢者たち。
スレ汚し、すまないorz
263ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 16:16:23 ID:ntJlDFYn0
ここでラミが印刷ミスとか、メタスラのキラが印刷ミスだとかいう人は
スクエニさんに言ったら取り替えてくれると思うから
取り替えてもらえばいいのに、とおもった
264:ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 16:19:19 ID:i5oAF8yF0
>>142

>右クリでアドレスコピーでブログから引っ張ってきただけww

そうだったのか。言い方が悪くてごめん。
だけどそこのブログの管理人さんに迷惑がかかるから
アドレスをここに貼るときは最初のhを抜いた方がいいよ。
265ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 16:20:46 ID:8708sGD90
>>262
1クレはワンクレジツトの事だと思う・・・
まぁように1プレイって事
まぁkであらわすなら0.1kってことになるな・・・

つうか1kって1000っていま初めて知ったよw
266ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 16:21:42 ID:DUVTt2VW0
>>262
クレジットの略
1クレ=1ゲーム(百円)の理解でおk
267ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 16:24:54 ID:8708sGD90
>>198はちゃんと店に報告しとけよ

>>260
そんなことより、広告がウザイ

>>265
ワンクレジットの間違いね
268ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 16:27:57 ID:s03TEIm0O
>>262
アケスレにいて「クレ」知らないって
ネタか?



まぁいいか
クレジット の略だ

このゲームは違うが普通に1クレジット100円とか
筐体に書いてあると思うが、最近は1プレイ100円とか書かれるのが普通なのかな?
1K=1000円より自分は分かり易いと思っていたが?
一般的じゃなかったか?
269ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 16:39:36 ID:L16LRXhFO
>>268
最小単位が100円で1クレジットだからクレジット単位の方がわかりやすいんだけどな。
まぁ大量投資必須のこのゲームならk単位でもいいのかもなw
270ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 16:52:25 ID:mAV3gEK60
>>268
ムシスレとかDBZスレの住人は「クレ」って言い方はあんま使わないよ。
キッズカードゲーム機じゃ「CREDIT」って表示はほとんど出ないから。

このスレで「クレ」って表現を使ってるのは、
主に三国志・ビルダー・WCCFから流れて来たおじさん達。
271ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 16:52:38 ID:s03TEIm0O
だなw
この手のゲームは料金変動は無いだろうし1クレ=100円てのは変わらないだろうから
自分も昔から使ってる クレ て使ってるが
70クレ使っちゃったぜー! より、7K使っちゃったぜー!のがあんまり使ってない気がするのは
なんでだろう・・・w
272ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 17:01:12 ID:s03TEIm0O
おっと
>>271>>269へレス

>>270
どうせもう、おじさん年代だから おじさんって言われても何でもないぜ! ・・・ orz
273ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 17:17:21 ID:ejoZvuL8O
岡山で、バイヤーに買い溜めされてバトエン買えなかったヤシ居る?
今日普通に売ってる場所見つけたんだか、知りたいヤシ居る?
274ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 17:20:09 ID:8708sGD90
>>270
格ゲーでも1クレって言ってますサーセンwww

>このスレで「クレ」って表現を使ってるのは、
主に三国志・ビルダー・WCCFから流れて来たおじさん達。

じゃ俺はこのゆとりが!!って言うよ
275ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 17:29:32 ID:y8rBWlKF0
>>273
教えてください。
276ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 17:37:51 ID:bTIqKfNp0
デパート系の文具売り場や玩具売り場はかなりの穴場
277ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 17:47:22 ID:LpQoWDJQO
鉛筆パケまぶしい
278ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 17:48:30 ID:RckxqhMI0
筐体設置してるゲーセンがあるスーパーにはあった。
田舎だからか、案外残ってるもんだ。

今日は2k掘ったらマジックバリアとさまよう鎧ゲット。
被ったから群がってた子供とトレードしたぜ。

最近のお子様はロトとか知ってるのかな?
普通にラミも何もかも「キラカード」で括ってるからなぁ。
279ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 17:50:29 ID:XB1hjZXO0
銀鉛筆の無駄光りっぷりはガチ
280ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 17:52:47 ID:iGhuJcQKO
>>256にまだ在庫あるじゃん
探す手間考えたらこれでいいと思い二個ずつぽちった
下敷きついてくるらしいしちょっと得した気分?
金が残り8、銀が残り13だから急げ〜
281ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 17:59:08 ID:ejoZvuL8O
>>275
ゴメ、住んでる場所ドコ?
倉敷とかなら教えれるけど、岡山市は知らない。
282ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 18:11:02 ID:yEaLyYgSO
今日目の前でぱふぱふ引いた子がいて発狂しそうになったw
交渉したものの交換してくれる気配は全く無かった・・・
283ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 19:00:40 ID:m2/HKvv60
今度でる呪文の使い手編のカードははぐれメタルのような気がする
284ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 19:15:27 ID:mAV3gEK60
>>273
岡山市民だけど、さっき倉敷市のホニャララ(自主規制)って所で
バトエン金銀2セット買って来たよ(1セットは友達用)。
多分、君が言ってるのと同じ店だと思う。

まぁ、バイヤーもここ見てるだろうから、
具体的な店名は書かない方がいいかと。
285ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 19:46:17 ID:xbKryIkgO
今日嫁が息子と初めてやって来たんだが、いきなり2クレでギガオつもって来た。
286ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 19:55:20 ID:QwMUGRE30
皆さんどうやってこの時期に掘ってるの?
人いないの?
ホームじゃ常に人がいて掘りたくても掘れない。
287ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 20:04:43 ID:0NlfWebsO
>>286
どんどん設置店舗増えてるから、
探せば過疎ってるトコもあるよ。
穴場を見つけられるかどうかは、運と根気。
288ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 20:22:54 ID:L16LRXhFO
>>286
コンプが目的であれば、夏休み前までに大部分を揃えて、足りない部分を夏休みに入ってから小学生とトレード。
この波に上手い具合に乗れたわ。
289ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 20:35:42 ID:8708sGD90
>>286
閉店間際でやってるから堀まくりだ
290ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 20:36:29 ID:ejoZvuL8O
>>284
売ってる店名を書くつもりは無い。バイヤーも居るだろうしね。
遠回しに書くつもりだよ。
店は貴方と同じ店かもね。ちなみに売価いくらだた?
291ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 21:09:15 ID:8708sGD90
前から気になってたんだけど

ヤフオクで優勝者カードがなんで二万もいってるのか?w

持ってるとなんかあんのあれ?

買おうとしてる奴が馬鹿にしか思えん・・・
292ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 21:18:47 ID:jPL0fyQo0
モリーコレクションコンプしたい。
大会参加記念のカードとかって
小さなメダルのキャンペーンで配ってくれないかな?
ちくしょー
293ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 21:21:23 ID:y8rBWlKF0
>>290
倉敷市民です。
遠まわしで結構なのでヒントを。
ポケモンのメモリーキーも
買い占められて買えないままです。
バトリオに並んでたおっさんが買い占めてオクに
流して高く売れたと自慢げに話してました。
294ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 21:30:11 ID:/iKxQX6pO
合体モンスターとしてメタルスライム+はぐれメタル+メタルライダー→メタルキングとか出ない物か・・。
てか、それ以前にモンスターズシリーズやヤンガスで相棒だったメタルドラゴンをカード化してほしいな。
まあ、バトルロードのモンスターはジョーカーのモンスターがモチーフだから、出る可能性は一応あるんだが・・。
295ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 21:33:39 ID:8L0AJ9Lu0
大会さ、小学生以下と中学生以上大学生までの学生限定と社会人限定の3種類で開催すればいいのにね?
もし2種類しかやらないというなら、せめて小学生以下があるから残りは中学生以上だろうと思うよ。
小学生以下だけが全ての大会に出場可能とかちょっと優遇されすぎな気が。
それなら最初から全部無制限で行えばいいんだと思うしね。制限する意味がない。
参加資格取得を抽選で行えば、大人も子供も同列なんだから。

後、大会で戦っている子供に口出ししたり横から手を出す親はDQN傾向が強いと思うよ。
子供に自由にやらせてあげるのが本当の親心。
もちろんマナー違反の事をやった時は厳しく叱る必要はあるけれど、それ以外は自由で。
親が自分でプレイしているのではないのだという事を考えないとね。
子供は親の操り人形ではないから。思い通りに動かそうとか考えるのはとてもおこがましい。
そもそも子供は失敗から色々学んでいくんだから、
失敗しないように全ての失敗への道を潰したら子供の成長を阻害してしまうだけ。
296ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 21:43:33 ID:NjdLpvqNO
バトエン販売情報知りたい奴は捨てアド晒して直接やりとりしたら?
いくら遠回しにヒントを与えてもわかる奴にはわかるんだからな
297ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 21:44:55 ID:L16LRXhFO
>>295
前半は全く同意出来ない。
後半は大部分が同意出来ない。
298ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 21:45:30 ID:yt4Sc8K7O
いい年こいたおっさんがガキとトレードですかそうですか
299ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 21:46:23 ID:0NlfWebsO
>>295
言いたいことは、とても良く分かる。
けれど遊びの面で優遇されるのはやはり子供で、
結局スポンサーである親が最大の権限を持つ。
子供をダシにして、親が遊んでるんだよ…
そんなの昔っからそうだよね。
 
実は一番子供っぽいのは、子を持つ親だったりする。
子育てで苦労する分、そういうところで見返りを求めるんだよ。
もちろん、そうじゃない人もいるけどね。
300ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 22:24:35 ID:ZraxcaCw0
スレにかっきが あらわれた!
コマンド?
301ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 22:27:08 ID:CJXyHYG1O
>>299

じゃあ俺の子供を産んでくれ。頼む
302ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 22:31:50 ID:QZKuSc90O
>>292>>295
何このDQN共
買えよ
たった1万強だろ
303ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 22:44:54 ID:ejoZvuL8O
>>293
ココで言ったらバイヤー共も見てるかもだから、捨てアド晒せる?
304ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 22:52:27 ID:bGpHORr+O
大好きなドラキーとさまよう鎧入れたデッキケースをなくして、しょんぼりしつつ2回やったら、ギガンテス引いたので、それ見て欲しがってたお兄さんにドラキーとマジックバリアで交換したんだけど、損したかな?
ゴーレムももらえたかな?
305ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 22:57:17 ID:I+DFJyRz0
>>304
釣りだろうが答えてやる
ゴーレム貰ってもお釣がくるくらいだよ
306ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 22:58:29 ID:0NlfWebsO
>>304
…ゴーレム貰ってても、だいたいギガンテスの半分くらいの価値。
まぁ自分が納得できるかどうかだよ。

>>301
ブーム終わってるよw
307ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 23:09:09 ID:yhrkDHlf0
まあ、ギガンテスは、ロトだしマジックバリアも
ロトだからあまり損してないんじゃない。
308ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 23:10:13 ID:bGpHORr+O
>>304です。
高いとは聞いてたのですが、どの位か分からなかったので、欲しいドラキーとSPがマジックバリアがダブってるとの事で、交換してもらったんです。
309ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 23:20:08 ID:0NlfWebsO
参考になるか分かんないけど、
ヤフオクとか見て割り出した最近の平均レート。
 
ギガンテス 55
ぱふぱふ 50
ギガスラッシュ 25
みわくの眼差し 15
さまようよろい 14
ゴーレム 12
メタルスライム 9
ベル 7
ドラキー 7
大ぼうぎょ 7
スーパーハイテンション 7
マジックバリア 7
小さなメダル付カード 0.5
その他のゲーム機から出るカード 0.1
 
名前の後ろにある数字を100倍するよろし。
310ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 23:20:34 ID:EXpRRVEH0
バトエンそんなに売れてんの?
普通にあるんだが。
311ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 23:41:24 ID:FqiypD/u0
8枚買ってめぼしいのは大防御とラメ2枚のみ。こんなもん?
312ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 23:45:54 ID:I+DFJyRz0
>>311
まだ良い方だよ
313ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 23:57:23 ID:htzPM7a10
>>309
ゴミレア7枚は500円均一くらいになりそうだな
まあ掘って得する期間は終了だな
314ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:07:56 ID:m3vYVW7eO
>>313
実は1〜2週間以上前より、今は値上がり傾向。
実際ゴーレムとかが5の時期はあった。
 
夏休みに入って設置店舗も増え、人の噂も手伝って、
結構プレイ人口が増えてることが理由かな。
また稼働開始時期が、ポケモンの出鼻くじくような、
やらしいタイミングだったしw
 
ゲーム的に1枚取れば終わりとはいえ、トレードやオクで回せるわけだし、
もうしばらくは値崩れ起こさないかもしれない。
普通のカードゲームならもっと値崩れ早いもんだけど、
かなり粘ってるほうだよ。
315ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:09:39 ID:UbFsj4730
130回やってようやくスライムベスに出会った。うれしー♪
316ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:11:21 ID:z3UaQjohO
今日、初めてやりました!
6クレやって、スーパーハイテンション、ゴーレム、うごくせきぞう
ストーンマン、海竜、サイレスでした。
剣が上がってきた時は驚きました(笑)

このゲーム楽しいっすねー、バカにしてたんですが
すっかりハマってしまいました(*´Д`)
317ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:13:09 ID:505LbqKZ0
後5枚でコンプ
鎧 ギガ ギガスラ 魅惑 パフパフ
なんでこんなに運がないんだろう
2マンくらい使ったのに・・・
所持してる綺羅全部買っても5kくらいで買えるとか悲しすぎ
三国も全然揃わないし、俺はショップはオクを利用しないとダメな運命かも
318ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:14:03 ID:aIJIEfjI0
ギガ・パフ・ギガスラッシュ・みわく・さまよう以外は
もう金にならないな。

ゴーレムが実用性(まじん合体)でちょっと需要あるくらいで、
ドラキーとかヤンガスはもうダメか。

ゴールドラッシュはもう終わりかい。
319ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:27:19 ID:nlAZ4+QN0
勝手に終わらせようとしてるやつはなんだよ?www
だいたいあれだけ数が出てるのにいまだ一定の水準保ってるだけ凄いブームってことだろがwwww
320ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:29:38 ID:bwS6c0+o0
子供含めて全員が>>24の情報知ったらレアな5枚は値上がり
必ず出る7枚は値下がりするな
なんでこんな極端なんだ
一番使えるギガスラッシュを必ず出る方に入れとけよ
掘れば掘るほど量産されまくる7枚と出ないと嘆く奴が出現する5枚は地獄だな
俺もこの情報知ってからベルとドラキーに興味が失せた
時間が経てば経つほど差が開くな
せめて6:3にすればよかったのにこれも戦略なのかやっぱり
当てるのに1枚平均1万円ってアホス
アホ会社見てたら2弾から均等にするんだ!分かったな!
1パック2枚じゃ掘り厨が5枚のうち1枚掘ったらもう出ねーからいいやの
コンボ発生するぞ
321ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:34:44 ID:aIJIEfjI0
>>319
堀師しかやってないだろ…
常識的に考えて

しかも売る人ばっかで
買う人いないっぽいし
(みんな欲しがるのはギガぱふだけだから…)
322ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:35:33 ID:YRO+dJ2K0
この話題って結構前からいわれてるよ
実用性があるからみんなほしがり供給足りない訳で
排出量としてはそんなに変わらん
値段つりあげたい連中がいってるだけだよ
323ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:36:02 ID:m3vYVW7eO
まぁ…
オクで高く売りたい人もいるだろし。
カードの価値は低いとうたって、
楽に買ったり交換したい人もいるだろし。
色んな人がいるんだよw
324ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:36:54 ID:cpBSY8BBO
>>321
オクで殆ど落札されてるじゃん
325ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:53:52 ID:6pvtG6KNO
そのうち今と逆のアソートになるから心配すんな。
326ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 00:57:40 ID:skgf6U+FO
ギガンテス一枚来ればとりあえず機械から排出される奴はコンプリート出来るんだが、掘るかオクか…どちらがいいか
スリーブ買って来たらサイズが小さかったorz
327ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 01:01:18 ID:505LbqKZ0
なんでこの国は人気あるカードを出にくくするんだろうな
イタリア版WCCFなんて有名選手の封入率が高く、それ以外はあまり出ないんだぞ
だから不人気でも排出少ないから、不人気選手の知名度がそこで上がって一石二鳥なんだってさ

ベルや大防御やマジバリを1000枚に1枚くらいの輩出にしたらいいのにな
328ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 01:04:40 ID:cpBSY8BBO
>>327
出にくいから人気あるんだろ。
329ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 01:12:40 ID:nXWeMchrO
これって裏面の読み込み部分を、カラーコピーすれば普通に使えるんだろ?
某虫ゲーではそれで読み込んだし
330ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 01:13:26 ID:B/orD4wzO
>>309を参考にトレードレート纏めると
Sギガンテス、ぱふぱふ
Aギガスラッシュ
Bさまようよろい、魅惑の眼差し、ゴーレム
Cメタルスライム、ドラキー、ベル、大防御、マジックバリア、スーパーハイテンション
同クラスは基本ピントレ
格下げの場合
SはA以下全て
AはB2枚又は、C4枚
BはC2〜3枚
331ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 01:16:27 ID:B/orD4wzO
>>330訂正
×SはA以下全て
○SはA+B全て+α
332ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 01:17:00 ID:JZuLife40
>>329
マジデ?!



さーこれどう思う?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k48003963
333ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 01:18:45 ID:yCqAZqag0
>>309レートでなら、
【放出1】ゴーレム++(メタスラ、ベル、大防御、マジックバリア、Sハイテンションから1枚)
【希望1】さまようよろい

【放出2】ギガスラッシュ+魅惑の眼差し+(メタスラ、ベル、大防御、マジックバリア、Sハイテンションから3枚)
【希望2】ぱふぱふ

な感じでトレードしたいぐらいだな
334ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 01:35:17 ID:fvtnHnxW0
>>332
どうだろうね?

虫の配列表もって子供達の排出みながら
すかさず列に並ぶおっさんを見たけど引いたよ。
335ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 02:34:16 ID:nX3PaAoP0
>>298
初めてプレイしたとき、後ろの子供が「なんや、おっちゃん1枚しか持ってないんか?コレ貸したるわ」と
横から自分のカード突っ込んでスキャンしてくれたぞ。
パチンコ屋での玉の貸し借りと同じノリだったな。というか、大きなお世話だ小僧!
336ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 02:52:05 ID:bECGQQs0O
カードがない時はモリーレンタル推奨
3体レンタルで勇気ゲージが増えるし、ドラキー・さまようよろい辺りがくると結構戦える
337ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 03:21:53 ID:pguD1kTh0
>>332
違反申告しまつた。
338ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 06:02:05 ID:DSmhSbP30
ドラクエの良さはノーマルでも結構戦える所だよな
339ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 07:19:52 ID:KwfuOnx00
ノーマルでも簡単に勝てるからな
340ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 07:45:18 ID:eo1eI9+RO
てかノーマルもロトも、モンスターに関しては能力的に区別ないだろ。
341ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 08:02:04 ID:m3vYVW7eO
使い勝手のいい・悪いはあるけどね。
何となくやってても充分強いのもいれば、
ハマれば強力だけど使い方まちがえるとイマイチなのとか。
342ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 08:26:18 ID:KwfuOnx00
昨日、初めてバベルボブルと戦ってあと438のところでやられました。
343ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 10:20:23 ID:3tJAzN280
みんな、クレってなんだか教えてくれて有難う!!
クレジツトって言われてみれば、それ以外ないよね。
SPやロトをガンガンつもるみんながうらやましいよ。
344ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 10:39:37 ID:AlYSTKcI0
少し連レスする鴨、スマソ。
>>24のレスはオレが前スレで書いた。幻滅した奴ら、すまなかったな・・・
今は2次出荷もあるから、参考にならん鴨しれんが・・・
あれは、オレがツレと2人で稼動初日に1箱抜くつもりでやった時のもんだ。
少し補足しとく。
店は通常、箱単位で注文。1箱は4パックだと思う。種類は結構ある鴨だが
ホントのトコはしらん。

ぱふぱふ+A+確7枚、ギガン+A+確7枚、A+A+確7枚×2
で1箱と思う。Aはさまよろ、ギガスラ、魅惑だ。
オレの時は、ぱふぱふとギガンの時のAはさまよろだったし、A+Aの
時はギガスラと魅惑だった。
これでいくと、ぱふぱふ、ギガンは1/800、Aは1/400
確7枚は1/200って事だな。
配列は、ギガン、ぱふの配列はほぼ同じ、A+Aとは全く別モノだった。
ここから少し予想出来ると思う。
オレの場合、仲間内7人くらいから5kづつもらってキラ2枚とノーマル、
ラミコンプと1k返した。4kでこれならそんなもんだろうと思う。
残りは、オクに出してコンプで20kくらいだったよ。
345ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 10:53:48 ID:cpBSY8BBO
>>344
2パックで1箱じゃない?
少なくとも俺が見たのはそうだった。
346ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 11:01:32 ID:BJ1tK/Zd0
PVの最後でロト編の勇者が勢ぞろいしてたが、
一章:DQ8→二章:DQ1(剣神)→三章:DQ2→四章:DQ3
こんな感じでやって行くのか?
347ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 11:06:02 ID:qYw8FG4EO
今回、おどる宝石ってかなり強くないか?
状態異常になりにくい、敵の攻撃をよく避ける、メラの威力が高い等いい事だらけなんだが。
特に、俺はおどる宝石+タホドラキー+じんめんじゅの呪文の威力を向上させるチームでよく遊んでる。
おまいらはよく使うモンスターやチームって何かあるのか?
348ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 11:24:20 ID:AlYSTKcI0
>>345
サンクス。そうだったか。実ははっきり知らないんだ、オレ。
初日以来レンコしてないから・・・。
カード切れの時、4回とも普通にパック出して来たから勘違いしてた。
第2弾稼動前にわかってよかったよ!ホントありがと。
2パック抜いてギガンが出なくて、4パック抜いたら出たからそう思ってた。
って事は、箱にギガン、ぱふなしの可能性ってあんのかな?どっちか1枚絶対入ってんのかな?
ギガンばっかの箱とか、ぱふばっかの箱とかだったら泣くな・・・
80k入れてコンプ出来なかったら、自分を抑えられる自信ねーぞ。こりゃ・・・
349ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 11:24:41 ID:1ploiSVZ0
       .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |    おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
     l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.|    カードが欲しいのわかるけど、ドラクエはゲームなんだよ
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,    掘ってるときだけ必死になって、ゲームで遊ばないなら
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',    カード集める意味、ないじゃない ちゃんと、プレイしようよ
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',   ねぇ、私の言ってること
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',   私のプレイスタイル、そんなに間違ってる?
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',  少し、頭冷やそうか……
      /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
   ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:',
  /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
 「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 |        /  〉:.:.:|
350ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 11:41:54 ID:AlYSTKcI0
>>349
全くその通りだ。全面的に正しい!!!
オレはバカだから、集めたくなっちゃうんだよな〜あんなの。
一通り集まったら、ふつ〜に楽しくプレイ出きる様になるんだよ・・・
それまでは、カードの事引きずるんだよな。あつめてしまえば、自分の前や後に
ギガンやぱふ出されても、割りと平気だし、熱心なガキなんか見ると運よく
出てきたキラあげたり出きるから・・・
気分悪くさせて、すまなかった・・・
351ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 11:57:15 ID:ako+JPyQ0
>>349のいってる事は正論だけど>>350の気持ち分かる
俺はまだ10Kでコンプまでほど遠いよ・・・
そのうち3回くらいしかプレイしてないし、純粋に楽しめない自分がイル
352ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 11:57:20 ID:Udk7g8Q2O
今日給料日だからATM寄ってホームへ直行。

一人小学校がプレイ中。さまよう鎧出した直後らしい。金脈だったらいいなと思いながら4K使いレアなしorz両替に行こうと席を立った所、傍観を決め込んでいたさっきの小学校が1クレ投入…


裏が黒いorz




平静を装いつつ「なんだマジックバリアか…」とつぶやきながらその場を去る俺(;-;)
353ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 12:02:10 ID:LPTXSd2E0
>>350
その気持ち、すごく分かります

昨日5k掘って、SPスーパーハイテンションの一枚のみでした。
ロトとSP、全然出ないすなぁ…
354ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 12:05:02 ID:rsvq3KFVO
初日プレイやってみた7回やって
ベルとさまようよろい
ひいた
レア度は微妙みたいだが
凄く嬉しい
ゲームも楽しかったし
355ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 12:12:30 ID:rOy3DKL5O
>>349
こんな所で何やってんすか教官ww
356ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 12:33:18 ID:/SJHxcfo0
これってカード自販機でしょ?
おまけでゲームができるw
357ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 12:34:10 ID:m3vYVW7eO
別に収集楽しむのも、ゲームで楽しむのも間違ってないよ。
こういうアナログカード使ってデジタルゲームするやつは、
両方の要素があって初めて成立する。
どっちかだけで楽しむのも全然アリ。
 
カード収集が楽しくて仕方ない人もいて当然だし、
ゲーム自体すこぶる気にいってる人もたくさんいるし。
少なくとも金銭目的のみでやっちゃう人より、ずっと好感もてるよ。
 
自分はカード収集、友達はそのカードでたっぷり遊んで、
お互いに自分の集めた情報を交換して楽しんでるよ。
 
 
だから、どっちもアリだと思う。
358ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 12:40:04 ID:IBWAfpiu0
1箱2パック入り(1パック200枚)
固定レア:大ぼうぎょ、スーパーハイテンション、マジックバリア
      メタスラ、ゴーレム、ドラキー、ベル

そのうちの1パックは固定レア+みわく+ギガスラが必ず入っている。
もう1パックが固定レア+ギガンテス+さまよう or 固定レア+ぱふぱふ+さまよう
のどちらか

ということで 1/800 ギガンテス、ぱふぱふ
        1/400 ギガスラ、みわく、さまよう
となります。   
359ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 12:54:07 ID:xyGPWVxi0
↑こうゆうのって根拠はあるの?
360ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 13:21:49 ID:twogkxFY0
途方もない確率だな。怖くて堀るの無理
普通に300円位で遊ぶのがやっぱいいな
361ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 13:34:47 ID:IBWAfpiu0
だって店員だもん
362ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 13:39:29 ID:xyGPWVxi0
>>361
納得w
363ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 13:41:10 ID:ZQhzIqS5O
水を差すようだけどその配列は確かなの?
スレに書き込まれた情報を纏めただけなのかもしれないけど
正直サンプルの数が少なすぎるし纏めるのは些か早計かと
364ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 13:47:19 ID:NSGyILIg0
昨日カード補充してる所みたら、
でかい箱に2つ箱が入ってて、その一箱を開けたら紙で束ねてある束が2つ出てきてた。
んでその束を外して2束分補充してった。
一束200かな?
だから800で一セットなんじゃないかなーとオモタよ。
365ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 13:58:02 ID:egWh7L1n0
一人用でラプソーンを勇気0スタートで撃破できた人っている?
俺はどう考えても無理だと思うんだが・・。
2回戦でわざと勇気を溜めないなどをして、勝つと同時に勇気を満タンに

ドルマゲスが出るように祈る。出たら(他のボスでも同じだが)トドメを発動して、残った体力を通常攻撃でゼロにしつつ勇気をある程度溜めておく。

ラプソーン戦、勇気を多めに溜めれるように、通常技メインで攻撃。後1回の攻撃で勇気満タンになる状況になったらラプソーンの体力が3000以下(SP持ってるなら3300以下でOK)なるまではわざと勇気をためずに攻撃を続ける。
このターンでHP3000以下に出来る!という状況になったら即座に勇気を満タンにする。
トドメの一撃でトドメ。
この状況を作らないとラプソーン倒せない気が・・・。
でも、これをやろうとすると、2回戦でトドメを発動すれば勝てるのに負けたり、なかなかボスが出現しなかったりして辛い。
なんか2回戦でトドメを発動した方がボスが出る確率が高いような・・・。
366ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 14:14:56 ID:NSGyILIg0
>>365
最終戦でなぜとどめの一撃を3300になるまで温存するのかが分からん
なんでわざわざとどめに使う必要がある?
367ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 14:23:04 ID:diFjYE2Z0
ギガンテス2枚引き兄弟は今日もSP出してるな
どんだけ運がいいんだよ おじさんにも運を分けてくれ・・・
368ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 14:24:51 ID:AlYSTKcI0
>>351 >>353
サンクス。大変だろうけど、頑張ってくれ!!!
ある程度までいったら、オクに逃げた方が無難だぞ!!!
ここ見てたら、ギガン出たとかぱふ出たとかあるから酔っちまうけど
ホントに出ね〜から・・・
>>344のオレみたいなヤリ方もあるから、今後の参考にしてくれ・・・

>>358の情報が本当なら、オレの予想も以外と当たってるな!!!
第2弾が稼動したら、幻滅したやつらには悪いがまた書こうと思ってたが
もしホントに店員がいるなら、そっちの方が確実だなwwwwww
あれも配列確認したり、キラの偏り見たりで結構つかれるし
実際、箱のパック数間違えたしな・・・オレ・・・
369ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 14:56:06 ID:rOy3DKL5O
グレートドラキー自重しろ
370ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 15:00:00 ID:PqGXs1df0
もしかしてこのゲームっていい年した大人もやってるの?
371ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 15:03:59 ID:6NEWJ8oa0
子供の方が多いけど、ここにいるのはほとんどいい年したオトナ(中高生〜社会人)。
30代くらいにもなるとプレイせず買って終わりにする人が多いようだけれどね。
372ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 15:05:39 ID:3rBKBFSE0
だが俺は全力でプレイする派だぜ
373ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 15:08:12 ID:jKWcv6IwO
>>293
イオ倉のおもちゃ屋(コーナー)ではないけど、カードスリーブ等売ってる所に有る。
374ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 15:12:45 ID:dWSPnyLO0
ヤマシロヤHD003,004復活してるぞ
転売屋が買ってゴルァされたのか在庫数が昨日と一緒
375ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 15:16:33 ID:WEkp6jNQO
昨日、1万円ほど掘っても裏黒が一枚も出ませんでした。
そこで、これはおかしいと思いエニクスに直訴。

以下のような返事が頂けました。
『レアは完全にランダムで、200枚の中に何枚入ってる、ということはありません。極端な話、2万円分掘ったとしてもレアが一枚も出ないパックというものはあります。』

また、カードの補充をしている会社にも問い合わせてみました。

『カードはカウンターを使って枚数があうようにするため、抜き行為は不可能です。また、もし抜き行為を行った場合、信用を失墜し仕事が一切回ってこなくなるため、そのような行為は行えませんし、実際に抜き行為なんてやってる時間もありませんよ。』



…だそうです。
パック固定レアの話をしている方もいますが、単なる噂レベルなのでは?
反論などありましたら、ソースの提示お願いしますm(__)m
376ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 15:16:53 ID:iOuda7hPO
>>365
おれは2戦目でとどめ使っちまうよ。
ドルマゲスは通常攻撃でぶち倒してゆうき貯め、
ラプソーン戦アタマでとどめ発動後は運を天に任せ攻めるのみ。
ぼうれい、しにがみ、キラーパンサーでやってるけどドルマゲスは青攻めですごい楽。
ラプソーンにも紋章、しんくうが効果抜群だし。
377ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 15:18:00 ID:WEkp6jNQO
昨日、1万円ほど掘っても裏黒が一枚も出ませんでした。
そこで、これはおかしいと思いエニクスに直訴。

以下のような返事が頂けました。
『レアは完全にランダムで、200枚の中に何枚入ってる、ということはありません。極端な話、2万円分掘ったとしてもレアが一枚も出ないパックというものはあります。』

また、カードの補充をしている会社にも問い合わせてみました。

『カードはカウンターを使って枚数があうようにするため、抜き行為は不可能です。また、もし抜き行為を行った場合、信用を失墜し仕事が一切回ってこなくなるため、そのような行為は行えませんし、実際に抜き行為なんてやってる時間もありませんよ。』



…だそうです。
パック固定レアの話をしている方もいますが、単なる噂レベルなのでは?
反論などありましたら、ソースの提示お願いしますm(__)m
378375:2007/07/25(水) 15:49:56 ID:WEkp6jNQO
連投失礼orz
379ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 15:52:23 ID:bwS6c0+o0
反論も糞も>>358でFAだと思うが運が悪かったんだよきっと
スクエニの答えはお決まりのテンプレだろ
まあ固定レアがどうこうは掘りまくれば理解できるよ
このスレとヤフオクの相場見て数百枚掘って疑問に思ったならしょうがないが
抜き行為なんで自分で持ってるノーマルカードを掏り返れば無問題
レア識別システムとか金掛かるもんをつくるはずもない
レアなしパックは有り得ない話じゃないから当たったら乙だな
380ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 16:05:20 ID:N7D2wFC6O
筐体にカードをセットする前にレアを抜き、抜いた枚数分カウンターを回すかカードを補充すれば帳尻は合うって事
381ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 16:09:57 ID:6NEWJ8oa0
内容はいいとして、なぜ2回書き込んでるの?
382ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 16:10:31 ID:6NEWJ8oa0
ああ、ミス連投か。>>381取り消し
383ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 16:11:53 ID:GDerSG3L0
掘るって言い方ここだけだろ。 連コの方が俺は馴染める。
384ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 16:15:51 ID:4HnBR8Ry0
>>377
ロトやSPが入ってないパックがあるなら詐欺だろ?と強気で押してみたら?
そしてここですでに出てる200枚中9枚封入されてるのは判別されてるというのも付け加えて言うと良いよ。

それが本当かどうか別として、とにかく信じ込んだフリして強気で押し通してみ。
業者にはクレーマー入ってないと本音引き出せないから。

カード補填業者には抜いた分だけ買って補填すればつじつまなんて簡単に合うだろ?と言えば良い。
385ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 16:48:40 ID:rOy3DKL5O
だからよ、そんなに欲しいカードがあるなら素直に店かオクで買えよ
386ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 17:08:34 ID:Gay/xIZz0
>>366
トドメの一撃でトドメさせなかった時に結局負けたトラウマだ・・。
でも、確かにトドメ撃つ前に負けたら意味無いしな・・。
>>376
現在は金男、骨ライダー、イバラでやってるけど・・これってもしかしてドルマゲス戦は相性悪い?
ラプソーン戦は相性いいみたいだが・・。
387ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 17:24:42 ID:bpQ/LIgR0
>>373
午前中にあそこかな?と思った所に行って来ました。
(ヒントをいただいた所でした。)
金5銀2ありましたが、銀1はカードのみ抜かれていました。
後1つもあけられてカードを抜こうとした
形跡があり、カードに軽い折れがありました。
とりあえず各1買って帰りました。
ありがとうございました。
388ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 17:30:08 ID:tTd48pfV0
3k使って同じ筐体でメタルスライム2枚出たんだけど
同じ筐体から同じレアが出る事なんてあるのか?
389ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 17:45:18 ID:OE5yX7Th0
>>383
「掘る」「堀師」は三国志大戦、ガンダムカードビルダー、WCCF等を
カード収集目当てで捨てゲーでやってる人達が使う言葉。
このスレには三国志から流れて来た大人も結構いるので、別にいいんじゃないの?

ムシキング、DBZデータカードダス等のキッズカードゲームをやってる
親父やおかんは基本的に「連コ」だろうな。
390ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 17:47:16 ID:bECGQQs0O
>>386
決勝戦でとどめの一撃を撃つ
ドルマゲスの1ターン目にマジックバリアを読み込ませる
勇気オーブが空なんで、いてつくはどうをあまり使ってこない
対比でマヒャドとベキラゴンをよく使ってくる
バリア起動しまくり

マジックバリアがあるなら一度お試しあれ
391ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 17:53:23 ID:JK5reS060
>>388
激レア抜いたとこに補填で入れた可能性はあるけど、
メタスラならパックの切れ目またいだと考えた方が自然

一パックめの最後のレア→ニパックメめの最初のレア、って感じに
確証はないけど、メタスラとSハイテンションはパックの最初と最後のレアなことが多い気がする
392ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 18:17:13 ID:tTd48pfV0
>>391
もしかして筐体には400枚までカード補充できるのか?
それなら納得です。
393ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 18:21:59 ID:y3cxevfyO
バトエン買えない人いるみたいだが、オクに関して言えば完全に供給過多な気がする。買い手の足元みるような金額で出品されてても、入札はされてないのが多い。
しばらく待てば、捌ききれなくなって定価以下で出品されるんじゃないか?
394ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 18:27:01 ID:0uLrFnuOO
前に130K使ったものですが、カードは400枚入りますよ。1パックずつ補充するところと、2パック補充するところがあるみたいです。
あと、パックは製造時期によって箱に書かれている文字の色が違い、SPとロトの順番も微妙に違いますよ。
395ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 18:27:02 ID:Udk7g8Q2O
>>393

メタスラとゴールドマン2枚セットで980で出品されてたw

しかも入札0www
396ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 18:32:25 ID:iOuda7hPO
>>386
ドルマゲス倒せてるんだから組み合わせはいいんじゃない?
うちの3体は全員ドルマゲスには効果抜群なんだ。
ラプソーン戦にぼうれい剣士がちょい浮くけど。
誰か入れ換えようかなぁ
397ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 18:32:50 ID:wqrvEZwH0
このゲームそんなに楽しいか?
398ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 18:46:57 ID:tTd48pfV0
>>394
d
399ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 18:49:40 ID:rOy3DKL5O
グレートドラキー出てきすぎ
いいかげん見飽きたわ
400ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 18:57:55 ID:m3vYVW7eO
>>399
それは君の、
2回戦終了時のLVに問題あるんじゃない?
1回戦終了時のLVでも、2回戦の相手変わるらしいし。
401ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 19:32:10 ID:B1G02IE50
バトエンどこで売ってるかは言えないけど(転売屋が買い占めるから)
探せば絶対ある。しかも数多く。
転売屋なんかから買うなよ。買えない奴ガンバ
402ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 19:32:37 ID:xyGPWVxi0
>>377
10Kはまり2回ある。
でもそこから1Kペースで連続黒。

筐体に2パック入っていたとしたら
はまりが20Kはまることもあるんじゃ?
403ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 19:52:54 ID:hLS3HxZM0
DQMBのカード収集メインのHPを作ってみました。
トレード掲示板もあります。
内容はまだまだですが皆さんヨロシクお願いします。
ttp://www.geocities.jp/dqmbattleroad/dqmb-t.htm
404ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 20:01:20 ID:m3vYVW7eO
>>403
携帯だと見れないのですが…orz
可能なら携帯用アドも貼りヨロ。
405130K:2007/07/25(水) 20:01:29 ID:0uLrFnuOO
そういうこともあると思いますよ。
私は10Kはまりはないですが、7Kや8Kはまったことはあります。
私の場合、カードをかならずからにして1パック補充してもらい、それをからにして帰るというのを繰り返したので、1パックにSP、ロトが9枚というのはほぼ確定だと思います。
406ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 20:19:54 ID:3mcywL7/0
>>401
手間考えたらオクで買うほうがお得だと悟っちまったよ・・・
入札してくるわ・・・
今なら2枚セットでも2000円しないしな・・・
407ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 20:49:33 ID:4vBiVA4z0
未開封、裏面排出で一番上から3kで6枚綺羅でてさらに1k彫って何もでなかったからやめた
全部カスばっかだけど、そこからの流れ考えると恐ろしくてふるえちまうぜ
408ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 20:56:37 ID:p2oJdA6x0
今日初めてやった。
並んでたから1回しかやらなかったんだけど、ギガンテスが出た。
あんまり好きなモンスターじゃないから、友達にあげようかと
おもいつつ、自分で持って帰ったんだけど、コレって結構レアなのか?
409ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 21:05:38 ID:p2oJdA6x0
おおおお・・・・スレ読んでると、結構レアみたいだなぁ。
でも、これ1枚なのは寂しいなぁ・・・
410ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 21:15:28 ID:AkAwwSDZ0
ツリ乙
411ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 21:18:24 ID:R+G1Hufk0
二人プレイでの
スライムベス・キメラ・おどるほうせき
ゴールドマン・いばらドラゴン・スカルライダー
のメラガイアーチーム強え
412ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 21:20:14 ID:OgWUcC070
今日、俺の次にやった子供がギガンテス出してちょっと凹んだorz

その後、親子連れが来て、母親が筐体の前の椅子にどっかと座り、子供を脇に立たせてまずカードを買って連コ。
今度は子供にボタン押させてたんだけど、子供はよく分かってないのか、ボタン両方押してカードだけ買うようにしたんだ。
そしたら母親立ち上がって子供にマジギレ。そのまま台の真横で、なにやってんだ、と思いきり頭ひっぱたいてた。
子供は大泣きするし、一緒に居た父親も何も言わないし、DQN親ってこういうのを言うんだな、と思った。

チラ裏スマン。
413ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 21:21:51 ID:be3sBVWP0
このスレで一回掘ったらギガンテス出ましたって報告多すぎじゃね?
そんなに出やすいのかギガンテス
414ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 21:36:06 ID:sADmZJpa0
ここはいい釣堀ですねw
415ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 21:36:18 ID:fDbqUKhyO
今日、初めてやって貰ったカードでドルマゲスを倒してEDを見てしまった
EDを見たからって特別何も無いんだね
416ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 21:46:58 ID:bwS6c0+o0
ギガンテス=構ってちゃん
417ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 21:53:46 ID:OE5yX7Th0
次からテンプレに「引き自慢・不幸自慢イラネ」って入れるか?
ビルダースレみたいに。
418ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 22:18:11 ID:p2oJdA6x0
いやー、本当に出たんだよね。何なら画像でもうpしようか?
でも、コレ1枚だけって証拠が無い・・・。
419ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 22:30:48 ID:fwp/WTb90
このブログの管理人が一番「構ってちゃん」なんだろなw

>260 :ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 15:35:39 ID:26EeFzlx0
>こんなラッキーな奴もいるんだな

> ttp://tenchoudairi.blog112.fc2.com/
420ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 22:40:25 ID:rOy3DKL5O
放置できない方も悪い
421ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 22:47:25 ID:rUHsTTLq0
人様の一万円を勝手に使って今日カード屋でギガンテスを7980円で買ってしまった

422ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 22:49:34 ID:ATnLOiog0
>>370
ドラゴンクエストは子供から大人まで幅広く楽しまれている作品です。
当然そのアーケードゲームともなれば、子供だけではなく大人も楽しむでしょう。
純粋にゲームを遊ぶ人もいるでしょうし、
今までの思い出などを反芻するような感じでカードコレクションに励む人もいるでしょう。
幅広い人気のある作品の場合は、子供も大人も関係ありませんね。

考えてみると、メジャー度に関係なく大人だって普通にゲームを遊ぶのが今の時代ですよね。
いい年してというような言い方は少々時代錯誤な気もしますね。

>>397
楽しめる人は楽しめます。
逆にそうでない人は楽しめません。
これはゲームのみならずあらゆる娯楽に言えることですので、
もし楽しいと思えないのでしたら、貴方にとっては楽しくない物なのでしょう。
ですが、純粋に楽しんでおられる方がいらっしゃる事も事実です。
423ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 22:50:24 ID:bwS6c0+o0
若くて結構結構って感じもするが大半は不快な気持ちになるからな
空気読めれば大金掛けても出ない人がいるから自粛するって選択肢が
出現すると思うがここは好きに書いていい事になってるし温かい目で見ようぜ

>>421
後悔してるならその人のサイフにギガンテスと2000円入れとけばおk
424ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 22:52:59 ID:LSQhriXf0
とりあえず装填可能なのは600枚までだ、つまり3パック
425419:2007/07/25(水) 22:53:20 ID:fwp/WTb90
>420
スマン 確かにそうだったw

しかし構ってちゃんブログのお陰でバトエン買えたのは内緒w
426ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 23:10:14 ID:JZuLife40
カードの配列で気になるんなら
ヤフオクでBOX買えば?

5箱くらい買えば配列の検証には充分でしょ・・・

>>395
定価以上は買いませんw
定価以下でお願いしますw
427ゲームセンター名無し:2007/07/25(水) 23:46:45 ID:505LbqKZ0
2人用でクリアしてもEDないのね・・・
彼女と楽しめたからいいけど、ドラキー排出で喜んでたよ 俺はションボリ
まさにプライスレス
428ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 00:00:30 ID:rOy3DKL5O
彼女が喜んだならいいじゃないか
それにドラキーなら今モリセレで安く確実に手に入るし
429ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 00:15:38 ID:+XzXBGaY0
今日大会にいった。どこにでもいると思うが、家族で手取り足取り大会中でも
アドバイスしたりカードスキャン手伝う奴。今日も妹がSPカードをスキャンせずに攻撃しようと
したところ、兄貴があわててスキャン手伝いやがった。そのせいで負けた人は当然だまっていられない。
クレームをつけたのだが肝心の店員はその瞬間をみていなかった。でも明らかに手伝っていた。
ムシキングぐらいだと当然失格なのだが。負けた側の人はそれでも譲歩して再試合を提案するも
やったほうの家族がやってないと逆ギレする始末。俺たちを悪者にしてそんなに面白いかなどどほざく始末。大会は中断し、結局負けた側の人は
折れ、かわいそうにしぶしぶ帰途についた。さらにわるいことにその兄が優勝しやがった。
まさに憎まれっ子世にはばかるパターンとなった。でもお前らもう○丹では出入り禁止だよ。
やったのにやってないといいはる性根が腐ってるんだよ!!素直にあやまりゃいいのにもう手遅れだよ。
430ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 00:18:59 ID:tPlpx7AX0
↑どこをたてよみ?
431ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 00:19:19 ID:dTQhCBkl0
伊●か
432ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 00:21:40 ID:7oGBBguc0
>>429
周りの人は見方してくれなかったの?
433ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 00:21:59 ID:jlrGzBss0
今週末は大会にエントリーさせてみようかな。 今は狭き門で出場すら出来ないんか・・・? 
抽選でだいたいどのくらい来てるの? ちなみにうち甲信越。 
近くの方いたらどんな感じか教えて。
434ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 00:27:16 ID:6JmDk0+t0
>>429
店員に今後スキャンする時に見てもらう事を提案し今後そうするよう店に言えばいいのでは?


この手の話前から思ってんだけど、店員とか店側に提案とかすればいいのにと思う・・・
435ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 00:36:32 ID:Xtu1KePn0
肝心の店員見とけよ、馬鹿すぎアホすぎ、お粗末すぎ
俺も店員だからこういうアホ店員がゆるせん、自店舗で大会開催するんならちゃんと運営しろよ
店員が確保出来なくて、お粗末な運営しか出来ないならやらない方が良い
436ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 00:37:51 ID:yBtrf6S5O
つーか隣に親がいる時点でどうかしてる
黙って遠くから見てろよ
437ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 00:50:32 ID:PnuzxQTL0
そんな適当な大会いくやつが悪い、キチンとしてるとこは本人以外は遠くで待機が基本
>>429もDQN家族と同類だな、ゆとりはしね
438ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 01:02:00 ID:+XzXBGaY0
>>437
あんたに言われる筋合いはない。書いてることわけわかんないし。
>>431
周りは無関心だったですね。
>>434
一応、店には話ししました。改善されるどうかは疑問ですが。
439ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 01:04:13 ID:GNjQCdJnO
437がDQNな件について
440ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 01:43:20 ID:6JmDk0+t0
>>438
改善されなかったら店自体にクレーム入れる
一番いいのは会社自体に電話やメールなどしてみたりする事
441ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 01:53:13 ID:nUmBbL+20
結局トレードはどこでやればいいの?

したらばにも存在しないしorz
442ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 02:05:02 ID:QdEcOfFn0
>>441
スレが無かったらスレを立てれば良いじゃない
443ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 02:16:05 ID:6JmDk0+t0
>>442
>>403のところにトレードスレあるよ、携帯は見れるかどうか分からんが・・・
444ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 02:20:31 ID:PnuzxQTL0
>>ID:+XzXBGaY0
なんだこいつ?キチガイな発言に加え言語理解能力も酷いw
真正だな、馬鹿丸出しw
445ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 02:22:53 ID:gRfqsMWy0
まあまあモチツケ
そんな事より聞いてくれよ
4クレでギガンテス出たんだがこれってレアなの?
俺はドラキー欲しかったんだがついてねぇ
446ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 02:48:17 ID:lPbfQzAPO
>>285
>>304
>>408
まあ、このようにギガンテス取れた報告が相次いでおりまして…
レアリティーに関してもさんざん既出であります
447ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 02:49:19 ID:Kj0LFSUm0
>>441
したらばにトレードスレ立てようか?
テンプレはこんな感じでええかい?
-----------------------------
募集には必ず次のテンプレを使用し、4項目すべてを明記すること。
連絡先はメール欄にsage付きで記入すること。
■必須事項
【放出】
【希望】
【受け渡し方法】
【期限】

■注意事項
・レアリティ(ロト、ラミ、SP)を必ず明記し、カード名は正式名称で書きましょう
・複数のカードによるトレードに関しては、 必ず「+」か「or」かを明記しましょう
・トレード成立した場合は必ずその旨を書き込むこと
・金銭・異種トレードは禁止
448443:2007/07/26(木) 02:53:16 ID:6JmDk0+t0
間違えた
>>442じゃなくて>>441の間違い
449ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 03:03:55 ID:yBtrf6S5O
>>445
Vジャン買え
450ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 03:44:02 ID:PnuzxQTL0
久しぶりにコンビニでVジャンみたが、何あのおまけカード軍団?
昔のおまけは攻略小冊子1冊だったんだぞ!
スライム冒険期とキャッシュマンなどの鳥山作品みるためにみてたなあ
451ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 03:55:32 ID:9tFMmlOw0
>>445
なんでも屋で1万円で販売されるくらいのレア度です
452ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 04:57:30 ID:OtTWsrjB0
今日こそはぱふぱふあてに行くぞー!
オー!
453ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 05:12:12 ID:lPbfQzAPO
当たったら一度つこてみ
演出中に「ぱふぱふ」って効果音が聴こえるからw
454ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 07:36:14 ID:Bir9y5Vg0
Vジャンプ初めて買ったけど、やたら袋とじが多いな。
455ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 08:05:19 ID:yEjOedSfO
>>454
まぁ昔からVジャンは、
集英社がゲーム絡みのメディア展開とか、
企業提携の為の潤滑油・広告塔として扱ってるからね。
それがデフォルトなんだよ。

>>447
すんませんorz
テンプレ案がまとまらなくて放置してた。。
後は鮫対策と…
レアリティにモリセレを含むかな。
さまようよろいの初期配布が扱い微妙だけど。
456ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 08:14:43 ID:n7/j5PN60
>>429
まぁ>>295の後半の様な事だね、結局。
子供の自主性や発想力を育てようとしない親・家族が多すぎる。
参加者にとっては自分の大会なのだから、周りは黙って見ているかただ応援するだけが普通。
そこで口や手を出すのはDQNな人たち。
「今はあんたのターンじゃないんだよ!」って事だね。

>>437
適当かどうかは実際に大会が行われてみないとわからないんじゃ?
今回そういうお店だってわかったんだから、次からは行かないとかできるよ。
457ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 08:54:22 ID:omuYaefG0
以前からムシ・ラブベリとかの大会が盛んな所なら、
店側も対応に慣れてるから、親・兄弟が子供のプレイ中に手出し口出ししないように
きちんと仕切ってるよ。

ただ、ドラクエが流行って、急に大会やりだしたような店は運営がずさんかもな。
そういう時は、いきなり大会に出場したりせずに、
初回は一度下見して「この店の大会運営なら大丈夫そうだ」という所を
押さえておくのがいいかもね。

以上、長年ムシ大会に出てる親父の意見ですた。
458ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 08:55:04 ID:U8CxGzYB0
たかが、子どものゲームごときで熱くなるな。
小さい子を手伝ってあげるぐらいいいだろ?
身内のカードだし何の問題もない。
459ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 08:59:35 ID:Bir9y5Vg0
そりゃろくでもない子供が育つわな。
460ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 09:01:13 ID:omuYaefG0
>>458
セガのキッズカードゲームの大会(ムシ、ラブベリ、恐竜キング)は、
基本的に「子供が自分でスキャンできる事」がメーカー配布の参加要項に含まれてる。
親兄弟に手伝ってもらわないと駄目な時点でアウト。
外野が使うカード指示しても失格。

他社のも大体似た様なもんかと。
461ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 09:17:23 ID:gRfqsMWy0
高額な優勝賞品に必死な大人とそんな疚しい事を考える知能がない子供
所詮子供のゲームだ
もう12以上出場禁止でいいだろ
その手伝った兄とやらは高値が付くのを知っていて必死だったかも知れんな
462ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 09:39:37 ID:vHuv2IdD0
>>429
やったのにやってないといいはってるなら
次回はやらないだろ。

兄弟で大会出る家は前もって、子供たちに
手伝ってもらえない、手伝ってはいけないことを
親からも説明しておくのは必要だね。

生々堂々 戦うのだッ!
463ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 09:42:59 ID:omuYaefG0
>>462
良い事言ってんのに、最後の一行で吹いたw
464ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 09:57:18 ID:1zy4AId90
>>463
生々堂々 戦うのだッ!
465ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 10:07:11 ID:omuYaefG0
なまなまどうどう
466ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 10:58:26 ID:Z2oKUtWTO
あと ぱふぱふ でフルコンプなんだが、ひかねー。
小さなお友達とのトレードも狙ってるんだか、結構レア持っている子でも持ってないし。
ウチの近所では、ギガンテスよりぱふぱふの方が、出にくいのは気のせい?
ギガオ&ぱふぱふ以外のロト&SP好きなの5枚位で考えてる。




大きなお友達にはウチの嫁をぱふぱふ出来る券でも可w
467ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 11:19:24 ID:8LUyVOsWO
>>461
小学生以下限定だから親の口出しなんかが問題になってくるんだけどな。
店側かメーカーがはっきりしたルールとそれに伴う罰則を定めればいいと思うわ。
468ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 11:36:27 ID:PnuzxQTL0
>>456 荒らしか?
何度も言ってるけど、大会とか行われている店じゃあらかじめルールを
ちゃんときめてるゲーセンもちゃんとある
保護者乱入時点で普通は失格になるぞ
ゲーセン来る家族なんてまともなのよりDQNのが多いんだから
ある程度予想できる、店の雰囲気もわかりやすい
店員が常連と仲がいいとアウト 確実なのは社員に大会仕切らせれば?
イベント時に社員がいない店とか終わってるから知らん
469ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 11:45:42 ID:omuYaefG0
>ゲーセン来る家族なんてまともなのよりDQNのが多いんだから

ゲーセンにキッズカードゲームやりに来ても、大会とか出ない家族はマターリしてるけど、
参加賞の非売品筐体未排出カードやら、優勝者限定カードやらを目当てに
週末に車で(時には他県にまで遠征して)各地の大会を荒し回っている親子なんかは
目が血走っており必死でありDQNであり親の本職が転売屋であるとす。
470ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 12:02:36 ID:dMX2jYum0
ねーよ
471ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 12:04:13 ID:P97bdTOc0
>>469
文面から、昔のファミ通に載ってた『ゲーム天国』の語り部さんを思い出した。

あと6時間もすれば、いつも行ってるゲーセンから子供達が消える。
条例バンザイ。
472ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 12:05:54 ID:cLPduF+k0
wikiの方が閃熱属性→灼熱属性に変更されてたけど
結局どっちが正しいの?
473ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 12:08:54 ID:omuYaefG0
>>471
惜しい、非常に惜しい!

×『ゲーム天国』
○『ゲーム帝国』
474ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 12:12:59 ID:E1XmTV4d0
>>472
公式的な取り決めないからどちらでもいいとは思うが
まぁ前者はDQやったりと聞いた事あるけど後者は初めて聞いたわ

なんかモンスターの技欄の色もドス黒くなってるし…
やってる人は同一人物かな?
475ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 12:25:56 ID:P97bdTOc0
>>473
間違っていたいたいた… 次からは気を付けようようよう… (例のアレを含む)
476ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 12:32:43 ID:js5+6zOh0
なんだか小学生以下のゲーム大会なのに
大きなお友達の方が燃えてる感じやね。

対戦中ではなくインターバル中は別に助言
として子供に発言してもいいんじゃない?
そんなん言ってたら野球等のスポーツで監督
の指示があるやん。それと同じじゃない?

親が必死なのって・・・そりゃ可愛い我が子に
一番になって貰いたいからだろ?
そりゃ中には珍しいカード狙いとかいるかもしれない
けど、実際はそれよりも子供が一番になるって
事が例えゲームでも嬉しいわけよ。親って。
子供の居ない人にはカード狙いだの思う人が
いるかもしれないけどね。

そもそも大会前にモリーとのお約束と言う
公式ルールの紙を貰うだろ?その中にそんな
ルール書いてないと思うが?コピーカード厳禁
や貸し借り禁止は書いてるけど。
公式大会なんだから運営側が決める事であって
参加者側が決める事ではないと思うが・・。

そんな事より大きいお友達や高学年のお友達が
価値を知りつつ巧みな話術で交換せまるDQN
の方をどうにかしてほしい。
477ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 12:44:09 ID:Bir9y5Vg0
お前金だけもたせて子供放置するのやめろよ。
478ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 12:44:52 ID:yEjOedSfO
>>476
言わんとしてることは分かるけど、
少なからず好意的に受け取りがたい親がいるのも事実だよ。
子供が親の傀儡なんてケースもある。
 
自分が許容出来るからと言って、
他人も同じようにならえ、というのは少し横暴。
常識観念なんて人それぞれだからね。
 
アーケード初進出のスクエニマニュアルを盲信するのも考えモノ。
皆が気持ちよく遊ぼうと思えば、
互いに後ちょっとずつ気を使わなきゃいけないんだよ。
479ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 13:14:35 ID:1zy4AId90
>>476
日本中の人が見ます。標準語で。
480ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 13:38:06 ID:5M1Ve3GMO
>>472

Vジャンプの攻略だと「灼熱」で統一されてたから「灼熱」が正解じゃないか?
「しゃくねつの息」とか「しゃくねつ斬り」あるし。

つーか、閃熱ってなんて読むんだ?
せんねつ?
481ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 13:40:39 ID:omuYaefG0
>>476
>対戦中ではなくインターバル中は別に助言として子供に発言してもいいんじゃない?
それは全然構わないよ。
ただ、筐体の前に座ってプレイ中の子供には一切手出し口出し無用で。
いちいちドラクエ大会の参加要項に書いてなくても、キッズカードゲームの世界では常識だよ?
2ちゃんで言うなら、sageを知らない位恥ずかしい。

>>478
>子供が親の傀儡なんてケースもある。

男の子向けのゲーム大会(ムシ、DBZ)に渋々出てる余り楽しそうじゃない女の子とか、
女の子向けのゲーム大会(ワンタメ、きらレボ)に渋々出てる余り楽しそうじゃない男の子とか、
大体がそんな感じ。

結局、コレクターの父ちゃん母ちゃんが非売品の参加賞のカードやらが欲しいだけなんだよな。
今や、子供より親の方がはまってるなんてのは日常茶飯事。
実際、ムシキング大会で負けたら自分の子供を殴ったり罵倒するDQN親父とか居るから。
まして、今、このゲームの対象年齢の子供連れてる親は大抵、
自分が子供の頃にファミコンでドラクエ遊んでたりしてるでしょ?
もう尚更だよ・・・。
482ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 13:56:14 ID:E1XmTV4d0
>>480
誤植で有名な天下の集英社をそのまま鵜呑みにしてもらってもなぁ…

せんねつで合ってるよ
各種ドラクエでギラ系は閃熱呪文って事になってる
483ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 13:59:14 ID:BnMZCEQL0
>>481
そういう事。
だから小学生以下大会のみはヤバイ。
そんな運営方法をとることで傷つく子供達がどれだけいるか。
そういう親は大人限定大会があっても子供を傷つけるけれど、
少しでも矛先をそらす為にも無制限ではなくて大人限定の大会も行うべきなの。

>>476
インターバルでの助言ではなくてプレイ中の手出し口出しが問題視されているの。
大体1番になってもらいたいのは誰でもが同じ事。我が子が可愛くない親は珍しいよ?
だからと言ってそこで親が子供の意思を無視して自分の思うとおりに子供を動かしたらどうなると思う?
あっという間に「親が【子供を使用して】行う親の為の大会」に早代わりしてしまうよ。
それでいいの?

今回の口出しって言うのは、
例えばRPGをプレイしているときに次にどこに行って何をすればいいかとかを全部後ろから親が支持していくような物だからね。
一切子供に自由なプレイをさせず、親の思い通りに操作させるような物。
「あれをやらないといけない」「これをしなさい」「どうしてやらないんだ!」「早くやれ!」
そうやってどんどん自分(親)の思い通りに束縛していく。
これって変だよね?

親なら子供の行動を見守るのが正しいの。見守る事が出来て初めて子育てになるの。
もちろんルール違反やマナー違反は厳しく叱っていかないとだけどね。
484ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 14:14:45 ID:N7rjrZuw0
その、親のオヒキにされてるガキどもってのは何歳くらいなの?
6歳くらいで、普段もDQMBをプレイしたことがある子なら
プレイスキルなんてオトナと変わらないように俺は思うんだけど・・
485ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 14:44:37 ID:5M1Ve3GMO
>>482
必殺技のベギラゴンをだす時、「究極灼熱呪文」って書かれてなかったっけ?
まぁ、ぶっちゃけどちらでもいいけどなwww
486ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 15:04:17 ID:VHL3OfnZO
コロコロランキングでバトエン5位ww

顕著w
487ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 15:29:34 ID:P97bdTOc0
公式HPの動画、いつまで「先行稼動、いよいよ開始!」にしておくつもりなんだろう。
1ヶ月以上経ってるんだから差換えるとかの発想は無いのかねぇ。
488ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 15:29:51 ID:ysJwFFexO
>>466
嫁のスペック
489ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 15:45:54 ID:yBtrf6S5O
>>487
お前はハルヒを知らないのか
490ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 15:52:38 ID:omuYaefG0
>>487
何年経っても「新発売!」ってCM流れてた
ケンちゃんラーメンみたいなもんだろw
491ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 15:53:24 ID:1zy4AId90
>>488 E
492ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 15:58:45 ID:E1XmTV4d0
>>485
確かにそんな気がするw
もしそうなら灼熱属性でFAだな
ってことは火の息 火炎の息 激しい炎も灼熱属性にする気なのかなw
493ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 16:05:27 ID:yBtrf6S5O
従来のドラクエでは灼熱属性と閃熱属性はしっかり区別されてる件
494ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 16:27:43 ID:Z2oKUtWTO
>>488
25才 155センチ 47キロ 
上から88(E) 62 89位だったと思う
母乳やってたんで、少し垂れてるのはご愛敬

>>491
なんで知ってんだww
495ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 16:42:20 ID:9/8ufHdXO
火炎の息は炎属性だろう
その辺はスライムで判別できる

あとドルマゲスなんだが灼熱は効くのか?前にも書いたが効いてるような実況も無かったし・・・(ベギラゴンで600未満)
単発(灼熱斬りなど)だと普通にダメージを与える程度。
光属性も効くはずだがジゴフラッシュは150前後(効いている実況はある)、呪文に耐性があると考えるべきか?
496ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 16:45:04 ID:ysJwFFexO
>>491
ゴメン

良く考えたら俺ロリコンだった(・ω・`)
497ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 17:01:36 ID:yBtrf6S5O
>>495
追加効果のある技はそれが発動すれば効果抜群、しなければあまり効いてないってマイクマンが言うっぽい

>>496
このロリコンめ!!(AAry
498ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 17:06:00 ID:9/8ufHdXO
>>497
しかしマヌーサは発動してなかったぜ(効いている実況はあった)>ジゴフラッシュ
499ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 17:13:16 ID:5M1Ve3GMO
>>495
ドルマゲスはメタルスライムのように
「呪文に強い」というより、
「賢さが高い=呪文ダメージが少ない」
ということじゃないか?
500ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 17:14:22 ID:8LUyVOsWO
>>494
普通は嫁のスリーサイズなんて知らねぇよw
501ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 17:43:36 ID:8jdjHVdhO
2戦目勝ってLv62でもドルマゲス出NEEEEEE!
会心の出来だったのに、たまには戦わせてくれよぅ。
502ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 17:48:57 ID:PdcTFtYrO
本日から予備知識なく開始
とりあえず5k突っ込んでキラカードが
ジェシカ ドラキー ベルの3枚出たけど
あんまりレアじゃない??
503ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 17:55:08 ID:5M1Ve3GMO
>>502
引き自慢乙
ぱふぱふだったらもっと乙。
504ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 17:58:09 ID:zp+eGV5MO
>>502
でもそんなの関係ねぇっ!!
でもそんなの関係ねぇっ!!
はいオッパッピー!
505ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 18:40:50 ID:1zy4AId90
>>494
偶然。漏れもばびった。
506ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 18:57:33 ID:gRfqsMWy0
>>494
嫁はプリチーなのか?
パフパフカード5kだから可愛くないと元取れんぞ
10k出せばお気にに基盤やらせて貰える時代なのに
507ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 19:00:03 ID:LZItBTo5O
>>482
閃熱はダイだけ。
従来のDQは閃光になっている。
つか、DQMBでは属性の概念が存在するのは確かなの?
508ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 19:03:41 ID:TFbFOTCP0
右端の勇気のため方ですが赤ボタンor青ボタンの押し方は関係ありますか?
早く押すとか色の順序とか・・
子供がはじめてやったのですが高学年の子が真ん中の剣を使う必殺技をだして
いたのですがうちは勇気ゲージがたまらず終わってしまいました。
よろしくお願いします。
509ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 19:09:29 ID:yBtrf6S5O
日本語でおk
510ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 19:17:59 ID:5M1Ve3GMO
>>507
属性はあるよ。
戦闘中の実況聞いてれば効果がわかる。
属性の種類とか耐性についてはwiki見れ。

>>508
チュートリアルやれ。

タイミングよくボタン押す以外にも、技決定時に早く技を決定すると勇気が多く溜まる。
511ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 19:34:22 ID:TFbFOTCP0
>>510
やはりボタンの押し方が関係するのですね。
ありがとうございました。
512ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 20:15:42 ID:LZItBTo5O
炎属性と灼熱属性の違いって何だ?
熱で攻撃するのはどっちも同じなのに・・・
513ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 20:38:48 ID:yBtrf6S5O
メラとギラと火の息みたいなもん
深くは考えるな
514ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 20:48:35 ID:x7TGWG910
>>512
ダイヤモンドは火を点けると燃える
けど数千度の熱には耐える。そゆこと
515ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 21:14:25 ID:MNLnfDfW0
ヒント:いつもの3倍の回転で1200万パワー
516ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 21:40:36 ID:4D48w7Hq0
皆さん度々失礼します。

>>404

携帯で見れなくて申し訳ございません。
掲示板方面へは多分入れると思うのですが、、、、。
一応貼っておきますね。

トレード板:ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/32568/
etc板:ttp://jbbs.livedoor.jp/game/39252/
トップページ:ttp://www.geocities.jp/dqmbattleroad/dqmb-t.htm(携帯NG)
517ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 21:44:40 ID:r5Zb2hg20
1k掘ってレアでず…
さすがに1kじゃでないか

さらに1k投入もレアでず…
2kもレアでなかったんだからそろそろレアでるころじゃね?

また1k投入も(ry

どんどんお金を吸い取られる
負のスパイラルオソロシス…(ノД`)
518削 除 依頼サポーター:2007/07/26(木) 21:45:56 ID:gkwuEdz10
自己責任です却下


177 坂田憲彦 07/07/26 21:36 HOST:softbank221079067006.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1185055314/87
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1185055314/88
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1185055314/128
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1185055314/260
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1185055314/419

削除理由・詳細・その他:
自分のブログの宣伝に使用してしまいました。+アフィ
申し訳ありませんが削除をお願いいたします。
519ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 21:48:02 ID:gq03djvX0
IPアドレス 221.79.67.6
ホスト名 softbank221079067006.bbtec.net
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 島根県
520ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 22:09:23 ID:5M1Ve3GMO
したらばにトレードスレ立てたよ〜。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38886/1185454634/l50

とりあえずルールと今のカードレートだけ書いといた。

あと細かいことは任せた!
521888:2007/07/26(木) 22:22:54 ID:BPHSKzik0
勝っていくとどうなるの?
またカードがもらえたり?
522ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 22:23:35 ID:r1Xb/8hmO
>>521
勇者に近付く
523ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 22:47:17 ID:sRK3Ovib0
やっと自引きコンプ&一人ラプソーン撃破できた

EDムービーで撮ったけど需要ある?
524ゲームセンター名無し :2007/07/26(木) 22:51:52 ID:o1nvn+TG0
見てみたい!
525ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 22:53:44 ID:gRfqsMWy0
EDムービーはニコニコにうpればみんな見ると思うよ
気になるから自引きコンプ状態のキラの内訳を晒してくれ
6マソくらい使ったのか?
526ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 23:05:16 ID:wCfTS0u10
OK、顔とか写りこんでなかったらUPする

キラ内訳はトレードしたのもあるから記憶を頼りに晒すよ
ちなみに最後の一枚はぱふぱふだった
メダルが100枚強だから、投資額は45k前後だと思う
527ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 23:10:27 ID:rmrB3htI0
海竜、死神貴族、スカルライダーでラプソーン倒せた。
まさか倒せるとはおもわなんだ。


死神貴族とスカルライダーは、ドルマゲスとラプソーン戦では結構1発与えるダメージがでかくていいね。
528ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 23:14:00 ID:CtSbYFNp0
キラ引きは
メタスラ    3
ドラキー    2
ゴーレム    2
ベル      5
さまよう鎧   1
ギガンテス   1
ギガスラ    2
Sハイテンション2
みわく     1
マジバリ    3
大防御     4
ぱふぱふ    1

ぐらいだと思う
529ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 23:14:13 ID:jzuyN+bC0
>>512
そう言えば無料体験版の方のベギラゴンは謎のエネルギー波だったな。
530ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 23:17:03 ID:yBtrf6S5O
回 復 手 段 が 少 な い
531ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 23:30:25 ID:r5Zb2hg20
俺も今日初めてラプソーン倒した。
ストーンマン、いばらドラゴン、ぼうれい剣士だった。

エンディングはスタッフロールだけだよね?
最後のほうで隣の台で遊んでた少年に消されたorz
532ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 23:32:46 ID:4fvy4Mg30
バトエン・・・ヨドバシアキバで購入。
金色の魔物は在庫あるけど、銀色の魔物は最後の1個だった。
みんなメタルスライムが欲しいんだよね・・・やっぱ。

でもさメタルスライムって今のところ、生息地は唯一独立しているし(草原/ダンジョンは
今のところメタルだけ) 硬くて素早いのはわかるんだけど、正直スライムキングになる
以外の使い道がなさそうな気がする。まぁ〜それはそれで良いとは思うんだけどね。
533ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 23:35:51 ID:rmrB3htI0
>>531
うほっスゲー。
ストーンマンが命綱なのかな?


うちの所は、死神貴族がキーマン。
海竜のジゴスパークで目潰しできたら楽な展開なんだけどね・・・・・・。
534ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 23:40:41 ID:gRfqsMWy0
>>528
キラ排出量は結構運がよかったみたいだな
満足してプレイする気失せたとかない?

>>533
その海竜交換してくれ
535ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 23:43:54 ID:rmrB3htI0
>>534
うほっやらないか?

ってか、ノーマルカードはコンプしてるんだよな・・・・・。
同じ場所だったら、ただであげるぞ。

オレは大阪なんだが・・・・・。
536ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 23:47:47 ID:7893exFM0
>>533
ジゴスパークwww
強えぇ
537ゲームセンター名無し:2007/07/26(木) 23:52:55 ID:Qf0qOjdB0
まだプレイする気は失せてないかな
掘る必要がなくなった分、ゲームを楽しめそう

ちなみにラプソーン撃破は、さまようよろい、ぼうれい剣士、ギガンテスのチームだった
538ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:00:41 ID:rUoNWdt80
第2章のロトの予想
ベリアル
ドラキーマ
べホマすライム
メタルハンター
はぐれメタル
トロル
539ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:03:30 ID:SHtzRkIn0
>>538
井戸魔人は???
俺の可愛い井戸魔人は?????
540ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:03:34 ID:9/8ufHdXO
>>532
3VS3だとHPの低さをカバーするのは難しいがタッグなら十分選択肢に入るかと・・・
あとはおおきづちやオークも使い勝手が良さそう
541ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:06:33 ID:lPbfQzAPO
>>530
「ためる」を使った直後にホイミを唱えれば回復量が増えたと思う(うろ覚え)
542ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:08:42 ID:9/8ufHdXO
>>538
>ベホマスライム
>はぐれメタル

同種族から2枚出るわけないだろう常識的に考えて・・・
543ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:16:19 ID:Uz7f57rj0
>>538
俺の予想

ドラゴン
キラーリカント
死神の騎士
ゴースト
魔法使い
ローラ姫

これだな
544ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:16:43 ID:BhMi1Ep70
>>538

SPはハッサンやマルビンのぱふぱふだろ?
545ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:18:11 ID:rUoNWdt80
俺もロトの予想してみた
エスターク
デスピサロ
りゅうおう
デスタムーア
シドー
ゾーマ
ミルドラース
546ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:19:51 ID:RKUVPFojO
>>538
ドラキーがロトで出てるからドラキーマはありえんだろ。
合体にロト2枚必要ってのはさすがにどうかと思う
547ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:22:09 ID:rUoNWdt80
>>545 に追加

ラプソーン
オルゴデミーラ
548ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:22:52 ID:RKUVPFojO
連投スマソ

>>535
ひょっとしてそれはギャグで言っ(ry
549ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:24:25 ID:Uz7f57rj0
>>547
一応バラモスも入れてやろうぜ…
550ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:29:12 ID:dj6ToZn+O
本日初挑戦
出た順で
腐れ死体(ちょっとキラ)
オーク
メタルスライム(吉良)
キメラ(メダル)
バル(メダル)

メダルのキャンペーンって何なんですか?
551ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:32:47 ID:JdXzz+jBO
テンプレ嫁
552ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:32:50 ID:BhMi1Ep70
>>550
ボスモンスターカードかも・・・・?
553ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:34:03 ID:rUoNWdt80
ドラクエの主人公達の画像とかない?
TUVWYの主人公、見たことなくて・・・。
554ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:34:38 ID:0mR7UL9u0
>>550
メール欄にsageと書け
555ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:37:05 ID:0mR7UL9u0
>>553
1の主人公の画像
ttp://www.okw.co.jp/profile/03.html
556ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:39:15 ID:81iJlrab0
>>553
そんな物は歴代ソフトのパッケージ画像を見ればいいだけの話。
店頭(中古屋含む)で確認しておいで。


個人的予想では、もし仮に6リメイクが行われるようなら第2章や第3章は意表をついて6世界という可能性もありそう。
そうでないなら販促もかねてソードや9世界を持ってくる可能性も高そうだ。
6なら仲間キャラも多いしロトカードかなりの数になりそうだなー。
557主人公:2007/07/27(金) 00:46:10 ID:UQMDrMqE0
エイト以外の主人公は、出るのだろうか?
558ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:46:19 ID:JdXzz+jBO
ソードは無いだろ
やるならソフトに初回封入でカード同梱くらいやってるはず
559ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:47:18 ID:rUoNWdt80
>>557
100%出る
560ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:47:56 ID:6ix/4oItO
プロトキラーとキラーマシン2出してほしい
合体してドラゴンマシンになったりすれば最高
561主人公:2007/07/27(金) 00:50:01 ID:UQMDrMqE0
第2章でギガブレイクが出ると思う。
562ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:54:06 ID:6ix/4oItO
ギガスラッシュがあるのにギガブレイク出してどうすんだ
それより回復技のSPが欲しい
563ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:58:10 ID:Uz7f57rj0
6のパーティでSPが出た時のとどめの一撃

主人公:ギガデイン
ハッサン:岩石落とし
テリー:マヒャド斬り
ミレーヌ:ジゴスパーク
バーバラ:ビッグバン
チャロモ:グランドクロス

こんな妄想
564ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:58:15 ID:uVysxiUd0
携帯の無料体験版アプリってCPU戦なの?
人対人の1対1のバトルはできるの?
565ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 00:59:50 ID:I33BeTLJ0
回復技のSPは1/1600の排出率になります

byクソエニ
マジレスするとギガスラッシュの回復Ver程度なら出るだろ
合体キラとギガスラと防御2種しか使わないからなこのゲーム
566主人公:2007/07/27(金) 01:00:14 ID:UQMDrMqE0
ベホマズンとか?


















567ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 01:03:12 ID:JdXzz+jBO
>>564
ここはアケ板だ、該当する板で聞け
568ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 01:03:36 ID:/Zz6zZbf0
>>553とは逆に、6より後のシリーズを知らない。
「暗黒神の胎動」の暗黒神=ラプソーンで、
ラプソーンはゾーマの8版、ドルマゲスはバラモスの8版という認識でよろしいので?
569ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 01:06:47 ID:I33BeTLJ0
合ってるぞ
魔王と大魔王っていう設定だが8じゃ違う表現になってるだけ
7はオルゴデミーラ大魔王様
570ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 01:07:06 ID:JdXzz+jBO
そんなのどっかの攻略サイトでも覗いてこいよ
571ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 01:11:17 ID:/Zz6zZbf0
サンキュ
まだDQMBで彼らまで辿り付いた事はないけど、
どんな人たちかわかったので試合ってみたい意欲が溜まってきた
572ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 01:20:53 ID:30TFWRVwO
子供が大会だからってギガンテスヲク買いって…馬鹿親もいいとこだ
573ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 01:38:25 ID:M/tl9stY0
>>567>>570
ID:JdXzz+jBO
だったら、お前が誘導してやれ。
お前のレスは、「スレ違い」「テンプレ嫁」ばかりで、見てて不愉快。
574ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 01:41:59 ID:Jd7FsqDeO
>>573
どうせ彼も2ch初心者だからしょうがないよ
 
初心者じゃなかったら頭が弱い子だから許してあげて
575ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 02:00:22 ID:/D/E86sk0
んー・・・EDムービー、エンコードがうまくいかないや
最初の2秒ぐらいしか流れないorz
576ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 02:01:02 ID:6XeM26Tt0
>>573-574
お前らが、そう言う書き込みするから夏厨がつけ上がるんだよ。
半年ROMれと言われ無いだけ、まだマシ
577ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 02:09:05 ID:M0L0Iknl0
なんかひどい流れだな。
変な妄想とか。
578ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 02:11:42 ID:EtXaMXo8O
>>576
お前が間違っている
自分が気に入らない質問をスルーすれば済むものを
いちいちチンピラのように噛みつく人間なんか要らない
579ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 02:13:59 ID:4y3HlfeM0
アケ板もずいぶん温くなったなwww
580ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 02:14:31 ID:rUoNWdt80
どうでもいい奴を叩くから困る
581ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 03:32:03 ID:bzwpyzMq0
582ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 07:13:46 ID:9tAW4icT0
>>556
PVからするとまずはロト編からやるだろ
6は逆にリメイク出すまで引っ張りそうな気がする
1主=剣神主という位置づけっぽいけど
大魔王を竜王にするにしても魔王はどうするんだろ?
583主人公:2007/07/27(金) 07:21:31 ID:UQMDrMqE0
一回一回、主人公が変わっていくかも····
584ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 07:39:58 ID:tHM7YtiL0
べホマすらいむとかスライムベホマズンとか出たら壊れだろw
マホトーンや妨害なかったら、毎ターンHP前回とか
ゾーマさまもびっくりだぜ?
てかメタルの回避率もう少しあげてほしいなあ
ゲームに比べバンバンヒットしてるんだがw
585ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 08:04:27 ID:/D/E86sk0
>>582
簡単じゃないか
ドルマゲス⇔りゅうおう(変身前)
ラプソーン⇔りゅうおう(変身後)

同じ理論で、ハーゴン→シドー、バラモス→ゾーマ
586ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 08:08:56 ID:JJVTd7IwO
8主は「勇者エイト」になってるが他の連中はどうするんだろ?
7主→アルス、4主→ソロ/ソフィアとか一応デフォルト名はあるが
さすがにワン、ツー、スリーとかになると微妙だな
ついでに3の仲間連中はどうなるやら・・・
587ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 08:31:11 ID:aSKzTy/lO
勇者名前募集キャンペーン
588ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 08:52:26 ID:tkVJ6/2sO
6は個人的にいまいち面白くなかったけど、
ダークドレアムとは闘ってみたいな。
デスタムーア戦⇒デスタムーア(変身)戦とかイヤw
589ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 08:55:06 ID:BSp7gn/8P
行く店行く店でモリーの声が違うような気がする
590ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 08:57:30 ID:5fTdJrCxO
いきなり8のキャラってのは最近のしか
知らない小中学生に興味を持たせる為だと思う。
なんで、次からはT→U→V→W→X→Y→Z
と予想。

希望合体は
さまよう+地獄の鎧+キラーアーマーでピサロナイト

静寂の玉くらいしかないが…
591ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 09:00:27 ID:tkVJ6/2sO
T単品で成立するかな?
キャラほぼいないじゃん(笑)。
主人公とローラ姫以外にSPなに出すの?
「ひかりあれっ」とか(笑)。
592ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 09:35:52 ID:C0gTEG3a0
TとUは混ぜればいいよ
勇者2枚ずつにサマルとムーンの計6枚で


でW勇者のギガソードまだー?(´・ω・`)
593ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 09:52:16 ID:CsWyBk9tO
>>590
いきなり8なのはモンスターバトルロードが8内のゲームだからだろ
594ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 10:00:03 ID:6ix/4oItO
モリーの外見が少年ヤンガスの頃から変わってない件
いくつなんだあのおっさん
595ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 10:02:14 ID:5fTdJrCxO
>>591
>>593

そだね(´・ω・`)
寝起きだったんで勘弁w
596ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 11:44:51 ID:LJLQ7EFI0
8にしか出てこないモンスター、まだいるよ
597ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 11:48:01 ID:LJLQ7EFI0
ttp://fukuda-y1977.hp.infoseek.co.jp/dorakue-m.html
ここに1〜6までのモンスター全部載ってる。
絵付きだから見やすいよ。
598ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 12:03:35 ID:8tWqCRIz0
>>597
うはー?ォクス!
普通に見入ってしまう。スライムつむり可愛いなぁ
599ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 12:27:53 ID:JJVTd7IwO
個人的にはデイン系最上級はジゴデインでなくミナデインを希望したい。
2Pプレイ専用だからミナデインの方がシステムにも合ってる。
ついでにバギムーチョも名前がダサいので変えて欲しい。
600ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 12:39:56 ID:tkVJ6/2sO
とどめの一撃とかで、
幻の最強冷気呪文『ヒャダイン』出てくれないかなぁ。
601ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 13:02:14 ID:44jwxlahO
まだ ぱふぱふとか ギガンテスとかなくて、合体モンスターまでかちのこれへんねんけど、どうすれば、いいん?
602ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 13:04:24 ID:C0gTEG3a0
>>601
その二つはレアリティ高いだけで
ゲームでは必須ってわけじゃないから

寧ろいらな(ry
603ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 13:33:26 ID:6ix/4oItO
>>600
マヒャドとマヒャデドスが黙ってない
604ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 14:23:19 ID:FbLXVyfFO
ミナデインは勇者勢揃いで放ってほしいなぁ。
4戦全てでそれぞれ違う勇者系カード使うと発動みたいな。
4戦目SP読み込むと「集え伝説の勇者達!」
605ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 14:42:01 ID:CiK/24vG0
―― この時、第2弾カードラインナップがあんな事になろう
とは、まだ誰も知るよしもなかったのです ―――

606ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 14:45:56 ID:I33BeTLJ0
2弾はどうでもいいから数日後に明らかになるメダルの詳細カモン
枚数に応じて一枚だからコンプするのに100枚前後は必要と思っとくべきか
ゲーム内のメダルの最高景品の枚数が100前後だから
「100枚の景品作りました」とか冗談はやめてくれよ
607ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 14:49:31 ID:6ix/4oItO
あと数日なんだから大人しく待ってろよ
608ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 15:08:45 ID:lIm99OTVO
その弾の勇者に合わせて
戦闘BGMも変わらないかな〜
609ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 15:09:12 ID:F4WswiTX0
8月ごろ発表 だから、8月に入ってすぐメダルキャンペーンの告知がされるとは限らない。と思う。


珍しく筐体に子供達が居なかったので『今のうちに数枚買っておくか』と思い、
両替して再度筐体に向うと子供が2人並んでいた。
ちょっと待てば買えるだろうと子供の後ろに並んだ。
そして前の子供がゼシカ絵のカードを引き当てた。(ぱふぱふかマジックバリアは分からない)
両替などせずに手持ちの100円玉数枚で買っておけば良かった('A`)
610ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 15:16:38 ID:F5fbJJy00
モリーの声って中田譲治?
611ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 15:18:26 ID:ZnieFFsB0
今日、バトラーズのレンコして余った小銭で
ドラクエやったら3クレでぱふぱふGET!
これで3枚目だけど、未だにギガンテスが出ない・・・。
612ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 15:21:51 ID:Jk/KeZLgO
>>610
スタッフロールで確認したから間違いない
613ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 15:30:39 ID:Jd7FsqDeO
おまえらぱふぱふ出ていいな…
俺さっき3kやったけどロトもSPも出なかったよ
614ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 15:59:17 ID:O6wctqzbO
今日4クレで大防御引いたよ!
相手が打撃系のモンスターなら結構便利だね。
615ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 16:00:34 ID:1OH7M/U0O
マイクマンはバッキー木場
616ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 16:27:40 ID:L6j5GFl00
暇な人いたら3枚でできる組み合わせみたいなの
書き出してww
617ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 16:40:20 ID:CjznxXO/0
ゴーレム、ゴールドマン、ストーンマン
618ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 16:43:37 ID:I33BeTLJ0
妄想でって事かな?

つスライム、スライムベス、メタルスライム
619ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 16:50:15 ID:6ix/4oItO
Wiki見ろアホ
620ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 16:59:20 ID:Jk/KeZLgO
wikiにない組み合わせであれば
ドラキー、タホドラキー、ドラキーマ
 
2章までお待ち下さい
621ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 17:40:26 ID:cIZYUW800
6いれるんだったら、中ボスはムドーやデュランか
ドットテリーをカード化したら神なんだがw
622ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 17:49:50 ID:Fo4lxvxr0
やっぱりある程度
623ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 17:52:32 ID:Fo4lxvxr0
↑スマソ
やっぱりある程度章が進んで、カード追加されたら
敵のHPとか上がるのかな?
じゃないと大人は飽きる気がするんだけど...
624ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 18:02:06 ID:6ix/4oItO
王国剣ウマー
全体ダメージ+守備低下は便利すぎるわ
625ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 18:12:30 ID:O6wctqzbO
大阪の高槻で設置してあるゲーセン知りませんか?
626ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 18:17:22 ID:VpdKd3L30
メラガイアーでもドルマゲスに2000程度のダメージが入ったぜ。
チャレンジだとドルマゲスはHP6500だから、
3ターン程度相手の攻撃を耐えられれば勝てるのかもな、Onlyメラガイアーで。
メラ系列好きだから、いつかOnlyメラガイアーでドルマゲスをぶちのめしたいぜ。

そういえばマジックバリア使ったら即座にいてつくはどうされたなー。
意外とAIは賢いのか?
627ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 19:04:20 ID:I33BeTLJ0
>>625
公式見ると幸せになれるぞ
どれが「ゲーセン」か自分で判断するとよろし
車を運転できる年じゃなかったら店種に拘らない方がいいぞ
628トンヌラ:2007/07/27(金) 20:51:13 ID:0mR7UL9u0
今更だが、トイザらスに1週間遅れでバトエン金銀入荷してたぞ。
発売日に買い逃した奴はこれがラストチャンスかも知れん。
明日は朝一でザらスに走れ!
629ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 21:17:52 ID:IJ+4aIjS0
ドラクエソード並みにモンスターのグラフィックがきれいと聞いてこっちに流れてきたぜ、まだキングスライムすら倒せないけどな
本当に画面きれいだったし当面は勝ち負けにこだわらず騎士系・ライダー系・キラーマシン目当てにプレイしてみようかな

オークかっこいいよオーク
630ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 21:22:39 ID:ncoluPrU0
ピオリムのすばやさ一段階upってどのくらい上がるんだろうか?
631ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 21:31:09 ID:R2OKrxgjO
今、ゲーセンのバイトが補充用のカードからキラカードを抜いていたのを目撃してしまったのだが…orz
632ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 21:38:37 ID:KiNVA0to0
Vジャン付録のキラパンの次って何だろ?
633ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 21:43:06 ID:JJVTd7IwO
ラプのドルモーアを喰らった時に「何だこの技は?」と審判が言うけど
ドルマ系は他の呪文よりも格扱いなのか?
勇者にしか使えないデイン系の対なる存在かね
634ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 21:55:06 ID:H/WVMvwO0
>>631
店長にちくれ
635ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 21:56:46 ID:HblPL1zNO
>>631 それが本当なら店の名前と店員の名前晒してょ
636ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 22:11:19 ID:I33BeTLJ0
ギガン釣りの時代が終わって店員抜き釣りが到来したか
本当なら一文字伏字で晒すといいぞ
珍しい字の方は伏せないでくれよ
鈴木や高橋だったらエンドだが
2レスに分けて字を複合すれば問題ないからカモン
637ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 22:17:12 ID:R2OKrxgjO
春日井のサ●ィのゲームセンター
両替中だったのでバイトらしい若い奴の名前まではわからず
旦那が居れば注意できたのかもしれないけど自分一応女だし子供もいたので怖くて一言申せなかった…
そういや諭吉使ってもドラキーしか出なかった('A`)
638ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 22:37:22 ID:I33BeTLJ0
>>637
名前分からなくても事実を電話で責任者に報告したほうがいいぞ
といってももう面倒だろうが。
責任者が事実を店員に報告すれば相当腐ってなきゃ再発はないだろう
店員が抜く→客からレア抜き疑惑→客見限って売り上げダウソのコンボは
あちらも理解してるだろうから言わずともだな
放って置くとまた抜く可能性大だがいつか痛い目見るかも知れんがな。
しかし高が数万で危険を冒すとか懐かしいな
諭吉でドラキーはカワイソスだがメダルで挽回できると考えるんだ
639ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 22:46:32 ID:xoOdzY1w0
ぱふぱふとギガンの2枚は都市伝説になりつつあるな
640ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 22:49:17 ID:P3KF8zhv0
だってあれ200枚4パックに2枚だろ、2/800な訳だ
どっちか一種類だと1/800、恐竜のシークレットと変わらんぜ

抜き店員は確実に、とんでもない数で存在する
再発防止じゃなくて店長と一緒に犯行の現場をおさえるべき
れっきとした犯罪だっちゅー事を他の店員にも植え付ける良い機会、さらし首は効果高いよ。
641ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 22:49:58 ID:Aqrd0kCa0
明日からお台場に対戦台設置だって!
行ってみようかな。
642ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 22:50:35 ID:8zWhyYw2O
>>637
知人があそこで18k連コしたが、SP無しのドラキー1枚しか出なかったって言ってたが、やっぱりか〜…
643ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 22:53:52 ID:x6nbCpF60
さっき初めて1回やってきた。
出てきたカードが緑じゃなくて黒だったから、
はずれかな?と思って、裏返してみたら、
ギガンテスだった。
これってレアなカードなの?
644ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:04:51 ID:SHtzRkIn0
>>643
うるせぇバーカ
645ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:05:28 ID:cspVfEGG0
客から見えるようなとこで抜くかなぁ
胡散臭いわ証拠もねーし
646ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:06:11 ID:O6wctqzbO
高槻の設置してある場所わかりました!
家から5分の所にあるラウンドワンにありました!

あと、私もゲーセンで働いてるから分かりますが
店員がカード抜き取った所を見たなら報告した方が良いですね。
まぁ、報告しなくてもドラクエの中にある
お金(投入した数)カウンターとカード排出カウンター
という装置の数字が同じじゃないと抜いたとなるので、後々バレますがね。
647ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:07:51 ID:SHtzRkIn0
>>645
DQN店員は客の目の前で平気で抜く。
所詮バイトだから、バレてクビになってもお構いなし。
648sage:2007/07/27(金) 23:12:14 ID:xG7LYml60
>>646
抜いた枚数分だけプレイして実際に排出されたカードを戻せばカウンターとのズレは生じないワケだが
649ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:13:32 ID:x6nbCpF60
昨日、カードショップに行ったら、
ぱふぱふが1万円で売ってた。
むかつくから0を2つこすったら、
綺麗に消えた。
店員も気づいてなかった^^
他にも、
ギガンテス6980円→698円
ドラキー 1280円→128円
ゴーレム 2890円→289円
ぱふぱふ 7980円→798円
マジック 3680円→368円
大防御  1980円→198円
ギガスラ 3890円→389円
ハイテンション4980円→498円
魅惑とさまようとベルとメタスラは無かった。
という夢を見ました。
650ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:14:25 ID:F4WswiTX0
アーケードの景品等が目的でバイトする人も居るしな。
651ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:22:36 ID:xoOdzY1w0
ぱふぱふが一万とか言いつつ表が7,980円という時点で自演乙。
652ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:24:32 ID:+EmVwvH30
>>651
ちゃんと読んでみ?w
653ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:25:24 ID:O6wctqzbO
>>648
バイト中に金入れてカード買って
機械に入れ直すとかありえないと思うが…。
そんな時間かかる事やってたら
近くの客とかに普通に見てるだろうし(汗)
とにかくリスクが高い。

閉店後にやろうと思っても店長とか見回りしてるだろうしね。
まぁ、上手い人は上手くやるんだろうが
やらない方が良い、犯罪だからな…(汗)
654ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:32:14 ID:8zWhyYw2O
>>653
自分が既に持ってるカードを抜いた枚数分入れればカウンターは合う。
655ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:33:23 ID:cspVfEGG0
こういうスレがあるってことは抜きも確実にあるんだろうな
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1179825234/
656ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:33:57 ID:Jd7FsqDeO
店員がレアが欲しいってのは少なからずやった事くらいあるだろうな
自分の屑カードを代わりに入れとくとか
657ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:37:36 ID:Jd7FsqDeO
すまんなんか文おかしくなった
658ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:38:05 ID:O6wctqzbO
自分のカードを代わりに入れてもバレちゃう時はあるよ。
現にうちのバイトの人がやってたことバレてたし。
659ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:42:37 ID:Jg/ydkfiO
今日Vジャンみたんだけど、ギガンティック絵柄別Verなら、カードファイルについてくる事がわかったから、大人しく発売まで待つことにしたよ。
しかし最近の小学生は金持ちだなぁ。3000円くらい延々と連コしてたのには驚いたよ。
俺が小学生の時なんて20円のカードダスを少しずつ買うのが精一杯だったのに…
100円5枚1セットとかも懐かしいわ。
660ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:48:36 ID:6ix/4oItO
,,,,,,,,,,,,、
://ヽヽ`''i'ヽ
::lヽヽヽヽヽ'ヽ~ヽ
ll,ヽヽヽヽヽ>、.i `l    吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!
ヽ,ヽヽヽ;;,'',6フ:ll、l
-'ヽヽ;∠l,::`''::::l:l:::|    なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ…!!
ヽヽ::i',6,ノ: /ヽ'::l:l::|
ヽヽ:ヽ' u .`',ヵ ;'i:l    自分の利益だけのために利用する事だ…
ヽ,,,,,ヽヽ、 '-´'/''l
. ヽ .l'''''''''';;;;;;;;;/:: |     店員がなにも知らぬ『客』を!! てめーだけの都合でッ!
ミ'`''(o)-,-'/ :: |
'ヽ 、ヽ// `.//
--、 .、<,,,,,,,,:::i/l ,-''/   ゆるさねえッ! DQNバイトは今、再びッ!
 ,,,,ヽ`ヽ::''' 'l,|::::|,'''''''、
.、/:: i::..:''''',,''|,,-''ヽ'/    オレの心を『裏切った』ッ!
,,,,i, ヽ /,l'''/''/''l''i'''''
661ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:50:01 ID:w/dKq0MuO
まぁ悪い話だけど抜きはバイト君の特権と思うしかないよな
スーパーとかコンビニで友達にレジ打たないで渡すバイト君、割り引き・無料券パクる飲食店のバイト君とか

責任感とか、事の重要さを知ることもバイトの給料くらい同じ財産になる気がするけど
662ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:52:50 ID:P3KF8zhv0
俺なんかだぶったレアとノーマル入れ替えてるぜ
近所のカードショップに持って行っても、カスみたいな値段言われて腹たつし
663ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 00:39:33 ID:S7ciMUpTO
>>659
ギガンテスってゲームカードとしては別に必要なくね?
664ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 00:48:00 ID:uE0JApEr0
おおきづちの「ためる」後の「パワースタンプ」の威力はガチ
パワースタンプ:必ず会心の一撃 or ミス
665ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 01:11:18 ID:QuS5fiHN0
パワースタンプはロマンだあね。
あの威力は(当たれば)癖になりそうなんだけど、確率
どのぐらいなんだろ?体感で三割位なんだが…
666ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 01:16:40 ID:tjQSy1VWO
「ためる」は相手に与えるダメージをきっちり3割増ししてくれる
ホイミも3割増しを確認したよ
667ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 01:39:13 ID:OgoLewhW0
店員がカードを抜くものあるが逆に客がカードを盗むこともあるんだぜ?

バールでカード入れるところこじ開けられたからな・・・
668ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 01:46:01 ID:V1lclzIp0
こいつの商品説明文読んでみ
なんかちょっとムカつくのは俺だけか?
こいつ何様だぁ

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w9785619
669ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 03:06:49 ID:m/d8JgoK0
俺も2マンで10枚綺羅もってるけど
1箱に絶対入ってる種類のみだわ
兵庫は全店舗抜き確定だなw
670ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 03:08:02 ID:8RLWg+K6O
風の噂で変な情報を手に入れたんだが、いばらドラゴン+樹氷の竜+ドラゴンブッシュで合体出来るみたいなんだが、当て嵌まるようなモンスターっていたっけ?
もし、この組み合わせの合体モンスターがいたとして、思い付く限りではローズバトラーかヘルバオムしか思い付か無いんだが・・?
671ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 03:12:23 ID:EhbIlxkx0
>>631
店員とかより、スクエニに通報すれば速攻そいつクビになると思う
672ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 03:22:19 ID:WboZX0ZI0
2弾で、ブリザードとフレイム出ないかなぁ・・・
で、同時に使うとフレイザーry
673ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 04:25:29 ID:aNcyG7vG0
スクエニだけじゃ駄目だぜ、そこのチーフ、店長、本社、そしてスクエニだ
一番いいのはやっぱ現場をおさえる事なんだがな

>>669
俺兵庫の店だぜ、全部の店まわってからその台詞を言ってくれ
674ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 05:02:50 ID:QoNrvU8WO
この前まで店員が開封済みのパック持って来てたけど、
昨日見たら開封前のパック開けて補充してたよ。
ようやく落ち着いて遊べる…(別に掘る気はないにしても)
675ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 09:22:38 ID:GTsuajVL0
ラミの中でも出やすい・出にくいってあるのかな。
ゴールドマンとうごくせきぞうが、いまだに引けない。
まあ、ロトコレ・SPははなから諦めてるんだけどね。
676ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 09:39:35 ID:AP/qNqE/O
あんなーぜんぜんかてへんねんけどどうすればいいの?
677ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 10:11:50 ID:S7ciMUpTO
>>676
どういうデッキでどういう戦い方で誰に勝てないんだ?
678ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 10:41:17 ID:YN2BsnaH0
最近ボスと戦ってないな…
679ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 11:02:15 ID:xghetgIiO
キングスライムに勝てる!!
と思った瞬間、キングスライムに
会心の一撃を出されて\(^O^)/オワタ
680ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 11:10:44 ID:xghetgIiO
おおきづちの『ためる』は命中率上がったりする?
じゃなきゃ運に任せてパワースタンプ連打なんだが。
分の悪い賭は嫌いじゃないしな。
681ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 11:44:48 ID:tjQSy1VWO
スーパーハイテンションで命中率が下がるって話があるから
ためて当たりやすくなることはなさそう
682ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 11:48:51 ID:S7ciMUpTO
ためるで命中率は上がらないだろ。
SHTで命中率が下がるなんてのも聞いたことないし。
ちなみにためるはDQ8のテンションアップと同じで何も行動しないと蓄積されていく?
683ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 12:20:30 ID:FJIaxWiw0
Sハイテンション+怒りの魔人で、1ターンキル出来ない…みたいな
書き込みを見たんだが、SHTどころかゴーレムすら
持って無いんで検証ムリポorz
684ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 12:22:34 ID:c/u+pX5EO
自分で試せばいいじゃん
685ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 12:27:19 ID:sjPPmcHD0
>>678
やあ、俺こんにちは
グレートドラキーでもいいから戦いたいお。
やっぱランダムなのかな
686ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 13:08:42 ID:AP/qNqE/O
スライムと、スライムナイトと、スライムベス
687ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 13:15:05 ID:pJFN/G+z0
>>680
ベーオウルフ
自重


しかしドラキー避けすぎだろ…
回避率80%近く叩き出して吹いたw
688ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 13:44:04 ID:ia5deYBMO
もうダブりすぎて引退しようかと…

かれこれ50kほどやってロトはドラキー、SPはギガスラッシュのみだし
689ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 13:46:04 ID:qNt7HBcx0
すばやさが命中・回避率に関係してそうな気がする。
根拠は無いけど…。
690ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 13:46:38 ID:n/sAai1u0
>>688
いくらなんでもそれは
店員に抜かれてる場所で掘ってるんじゃないの?
691ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 13:47:56 ID:QoNrvU8WO
>>687
それは使う技にもよるかと…
ピオリム使ったら、ちょっとはマシかも。
692ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 13:49:52 ID:MvZtvWLtO
今目の前でコピーカード使ってバベルボブルと魔人出そうと
してる親がいるわ。案の定読み込まないでやんのwざまぁwww
693ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 13:55:31 ID:pJFN/G+z0
>>689
でもそれだとメタスラが大変な事になると思うんだがなぁ

>>691
いや俺が メタスラ ドラキー おどる宝石の
ミニモンチーム使ってたんだ
でもピオリムで命中回避上がるならオークを採用候補にしてもいいかな

まぁ早い話運が良かっただけだな
694ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 13:55:44 ID:/JoRBg9L0
>>688
5kでドラキーとギガスラならいいじゃねーかと思ったら50kかよ
695ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 14:09:13 ID:c/u+pX5EO
>>693
実際にガンガン避けるじゃん
でも実際は個体ごとに決まってる気がする。ぼうれい剣士とかも割と避けやすいし
696ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 14:44:58 ID:ia5deYBMO
>>690そうも思えるんで辞めます。ありがとうございました。

DQよりはファン層が狭いDBに集中します。
697ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 15:00:46 ID:tjQSy1VWO
>>695
技ごとの命中率でも結果が変わってくるよ
紋章のかがやきに比べて、とっしん突きは希に外すとかね
 
>>696
気が向いたらいつでも遊びにくるよろし
698ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 15:21:27 ID:jf8wqkbr0
俺的第二弾希望

ドラキーマ出してジャイアントドラキー合成
プリズニャンだしてにゃん玉アタック出せるようになる
魔王バラモス→大魔王ゾーマ
ひくいどり・ホークブリザード・サンダーバード出してにじくじゃく
SPカード クリフトのザラキ

今日スライムベスが出て、「やった、合体できる!」と喜んでいたら、
ドラキーの超音波でマヒられて、痛恨の一撃三連続で倒された俺のキングスライム…


699ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 15:48:24 ID:ROEQ4fct0
SPカードはどのタイミングで入れればいいのかね
700ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 15:56:38 ID:qNt7HBcx0
・さぁ、Youのモンスター達に命令を与えるのだ!
 (モンスターの行動選択の時に読込ませる 注:この時の命令はランダムに決定される)
・オーブに勇気が満ち溢れた!
 (王者の剣がせり上がったとき、読込ませながら突刺す)

wikiに載ってないのか?
701ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 17:43:41 ID:6BzhiO0V0
>>700
今wiki一通り見てみたけど、載ってないね(効果は掲載)
公式HPにも、基本操作の一つだし載ってるかと思いきや
微妙にシークレット扱いなのか、無かった。
ちと切ない…
702ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 17:58:26 ID:d/twaAPFO
バトエン、今日追加入荷してるとこがあるよ。
もちろん初回限定カード付き。
某大型スーパー。
703ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 18:04:22 ID:eWZm5uYt0
前友達がゲーセン(セガ)で働いてたけど、
店長なんか関係なかったぜ!一日居る訳じゃないし。
そこは24時間営業ではなく夜23時頃に閉店だったけど、
客を帰す為、一旦電源を落として、その後ゲーム(無料)で遊んでたな。
以前はカードに興味は無いから、抜いたりしてないけど、
今考えれば、カードなんて抜こうと思えば抜き放題さ!

結局は店舗の体質だろうけど。
704トンヌラ:2007/07/28(土) 18:17:58 ID:9+M3yp3A0
お前ら、せっかく昨日ザラスにバトエンG入荷してるの教えてやったのに、
今日見に行ったらほとんど売れてないジャマイカ。

誰も買わないなら勿体無いから、俺が転売用にもう1セット買って来たぞ。
下らん抜きの話なんぞしてる暇があったら、とっととザラス逝け。
705ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 18:21:45 ID:LmoCiK080
ゲーセンに来る客なんてDQ○ばかりなんだから
バイトくんはカード抜き抜きでうまい目みないとやってられないわな
706ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 18:22:14 ID:YC2Art840
>>667
それは明らかに強盗とか窃盗とか器物損壊だろ。
警察に被害届けを出そうな。

しかし大会の殆どが小学生以下のみ対象で、それ以外も小学生以下が参加可能な無制限しかないとかふざけてるな、これ。
老若男女に幅広く人気のある国内代表タイトル作品をアーケードゲーム化しておいて、実質メーカーは小学生以下だけを対象にしているってことだもんな。
大人はお金持ってるから小学生以下から大会限定カードを購入してくださいとでもいうつもりなんだろうか?
そして小学生以下にはそのカードを売ってお小遣いにしてくださいとでもいうつもりか?
そしたら大会にも出にくい上にお金があるとは限らない「中学生ユーザー」はどうすればいいんだろうな? 
高校生や大学生はバイトできるから大人と同じでお金持ってるのでどうでもいいが。
707ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 18:24:17 ID:QoNrvU8WO
バトエンは今日入荷してるとこ多いみたいだね。
むしろ余ってくるかも。
708ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 18:36:16 ID:4XU1Wojn0
転売屋涙目だねww
若干在庫があるぐらいの、供給体制がいいなあ
709ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 18:38:10 ID:m/d8JgoK0
20kで下級10枚の俺も引き悪すぎ
いいかげんAクラス以上の綺羅ほしいよ
710ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 18:40:33 ID:9+M3yp3A0
>>706
>しかし大会の殆どが小学生以下のみ対象で、それ以外も小学生以下が参加可能な無制限しかないとかふざけてるな、これ。
>老若男女に幅広く人気のある国内代表タイトル作品をアーケードゲーム化しておいて、実質メーカーは小学生以下だけを対象にしているってことだもんな

あのなあ・・・国内代表云々なんて格好いいモンじゃなく、
元々はセガのムシキングをパクって出て来たキッズカードゲームの一種なんだから、
小学生がメインターゲットなのは当たり前。

ドラクエとデータカードダスの大怪獣バトル(ウルトラマン)は題材が題材なだけに、
子供よりオヤジの方が必死になってるパターンが多いが、見苦しいのでほどほどにな。
711ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 19:33:52 ID:c/u+pX5EO
ギガンテス出ねえ
まで読んだ
712ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 19:35:39 ID:2mnE7yzZ0
>>710
一番悲惨なのは中学生だよ。
男子は特に小学生と大して変わらないし、まだまだ遊びたいざかりなのに優先的には大会に出られない。
弟とかがいれば大会参加者だけがもらえるカードを見せびらかされる事もある。
自分は小学生以下から大人まで全部混ざった大会のみがチャンス。
だが無制限を開催すらしないところもある(開催しても1回程度とか)始末。

稼動時期が夏だったからまだないけど、今小学生以下で出られる6年生も春先には同じ目にあうじゃん。
せめて中高生が大会へ優先的に出られる幅は用意しておかないと。

後、カードゲームは小学生以下だけ対象の物ではないぞ〜。
ただでさえDQは有名なんだからメインターゲットだけしか優遇しなかったら反感を買うのは当然じゃん。
中高生でも大人でも純粋に大会に出たくてうずうずしている人だっているじゃんか。
コレクターでカード欲しいから出たい人だっている。そういう人らを切り捨てたら反感買うのは当然だよな。
見苦しいとかそういう問題じゃないよ。
713ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 19:45:03 ID:c/u+pX5EO
3行以上の文は読む気がしない
714三原ジュン:2007/07/28(土) 19:53:05 ID:mS6GyFSv0
はじめまして。
ぼくもドラゴンクエスト モンスターバトルロードにはまってます。
できれば、話にまぜていただけないでしょうか?
715ゆう:2007/07/28(土) 19:53:11 ID:rqOfMOsR0
お台場の冒険王には、この時期入っても先行販売グッズは売ってるんすかねぇ???

>702
ちなみに某大型スーパーって?
716ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 19:55:40 ID:AP/qNqE/O
きょうも大会いってきたけどぜんぜんかてへん
717ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 19:59:02 ID:9+M3yp3A0
>>712
中学生になったらキッズカードなんか卒業して部活でもやろうよ・・・。

あと「無制限は4回に1回しか開催しちゃいけない」ってスクエニからお達しが出てるんで無理。
718ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 20:12:15 ID:/JoRBg9L0
大人ならヤフオクで限定カード落札すればおk
719ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 20:18:42 ID:mUXcm5H60
12kやってSP梨。ロトはゴーレムが3、、なぜゴーレムばかり引くのだ・・
誰かゴーレムをさまようよろいと取り替えてくれ・・・・

それにしても最近の子供は金持ってるな、普通にカード50枚以上は持ってる
しかも、ロトとかSPも揃ってたりする・・・無欲のなせる業なのか?(無欲のはずはないかな?)
720ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 20:23:07 ID:9+M3yp3A0
>>719
子供が金持ってるというより、親がはまって子供に大金渡すのが原因。
だからどこのメーカーも、親子2世代で楽しめる様なタイトルを狙って持って来る訳だ。
ムシキング然り、DBZ然り、ドラクエ然り。
721ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 20:27:23 ID:ydJzSmjV0
大半の子供は汚い欲じゃないと思うから引きが良かったりするんじゃない(と思いたい)?
目の前で1クレでメタルスライム引いてた子は無欲そうだったし。

転売とか考え出すと引き悪くなる気がする。

そんな自分は天然で引きが悪いが・・・orz
722ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 20:41:58 ID:AP/qNqE/O
みんないいカードばっかりつかっていて、ぼくはなー、よわいスライムとかしかもってへんねんやん、まじでむかつく年けど!
723ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 20:43:17 ID:sLh3xgCs0
リアル消防乙
724ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 20:52:38 ID:tC3D++380
わざわざ上げてるから釣りだろ
725ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 21:03:04 ID:ulxcL7xb0
某大型スーパーは羊羹堂じゃまいか
726ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 21:04:32 ID:FsnYW9Bb0
どうでもいいが強いカード使わないと勝てないってわけじゃないんだぞ
今日タホドラキー・ドラキー・おおきづちでラプソーンに最終ターンであと一撃ってとこまで持ち込めたからわかる

で、気づいたんだけどもしかしてラプソーンだと判定に持ち込めなかったり使用モンスターのスペックに応じてボス出現レベルが変化するんじゃなかろうか
727ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 21:36:17 ID:OgoLewhW0
>>706
相手は厨房・・・
店員が見つけて捕まえたけど、店長は警察沙汰にしたくないから
警察に連絡しないで、出禁にした



大会はあれだな・・・スクエニに抗議やらメールしたほうがいいんじゃないか?
728ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 21:38:29 ID:mslb2Jwk0
>>706
バールで開くんだな・・・なるほど・・・
729ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 21:43:14 ID:xgQZx1SZ0
カード目当てでバトエン購入したがコロガシ対戦したら面白かった!伊達にキラキラしてねえな。光って読みずらくはあるが、戦闘効果もバツグンだ!?  
730ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 21:45:34 ID:tjQSy1VWO
ゲームの外の話もいいけど
ゲームの中の話もしようぜ
カード抜きとか大会中の違反とか
暗い話題ばっかで気が滅入る
731ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 21:58:44 ID:/JoRBg9L0
正直な所、この技が敵が強いやらなんやの話題出されても
wikiに書いてあるから反応しづらい
引き自慢、引き不幸自慢、抜き話の方が面白い
732ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 22:06:26 ID:niuA3Oi6O
チラ裏です。

この前150枚クライ掘ったのね。亀有の某ゲームセンターで。
したら、最初40枚くらいはSP無かったよ。。。んで、SP来たと喜び、その後さらに掘ったら10枚くらいごとにSPが来るって感じでした。早くて7枚目でしたが。最終的に11枚でした。

まぁ、概出だと思うので適当に書いてみましたトサ。。。
733ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 22:16:48 ID:XehnjRWv0
バトエンにあるレベルアップてどのような効果があるんですか。ゴールドペンシルはパッケージもキンキラですごく読みずらいっス!
734ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 22:20:05 ID:c/u+pX5EO
スレ違い
735ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 22:28:38 ID:MfblwWJ50
あっ!レベルアップ意味パッケージの裏にありやした。
736ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 22:32:17 ID:S7ciMUpTO
>>706,712ってなんだかんだ御託を並べてるけど、要するに『俺も大会出たい』ってことだろ?
737ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 22:37:38 ID:QoNrvU8WO
大会に出ないと対戦モードできないってのがね。
カードはオクで何とかなるけど、こればっかりは…
738ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 22:59:39 ID:xghetgIiO
冒険王に無料の対戦コーナーあるんでしょ?
なら、そこで対戦したら良いんじゃない?
通常の台も11台あるみたいだしさ。
739ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 23:11:59 ID:O8AATICT0
↑この間いったばかりだからもういいや・・・
740ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 23:37:37 ID:ZhA861Mf0
今からバトエン買い占めても転売不可だよな・・・orz
741ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 23:42:30 ID:FyIeeFpB0
結局発売初日あたりが一番売れただけ。あとは定価プラス1〜200円程度だ。
次回から転売屋どもも慎重になるだろうよ。 オクでも僅かプラスならいいし。
これでゆっくり買えるってもんだ。 
742ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 23:46:23 ID:ZhA861Mf0
>>741
そうだよね、俺も転売はやめて自分の分だけ買おう
743ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 23:55:59 ID:xXaJ9AkW0
>>742
じゃ、俺は転売しよう
744ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 00:26:02 ID:JNtZX0aR0
>>742
せめて、俺の分も買っておいてくれ
745ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 00:26:33 ID:veB2CFNrO
ぢゃ俺は糞して寝ます
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:07:22 ID:s77yvzqqO
正義が力じゃない、力が正義だ!
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:23:58 ID:5Sn5P+x20
>>738
近畿から出張ってまで行く気力はorz
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:42:57 ID:HHdckBhA0
>>736
ドキッ!オヤジだらけのドラクエ大会
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:02:57 ID:5Sn5P+x20
レートに変動があるようなので更新。
7月29日時点、
ヤフオクとか見て割り出した最近の平均比較レート。
ついでにプロモも。

[筐体排出]
ギガンテス 55
ぱふぱふ 50
ギガスラッシュ 15
みわくの眼差し 13
さまようよろい 10
ゴーレム 10
メタルスライム 7
ベル 7
大ぼうぎょ 7
スーパーハイテンション 7
マジックバリア 7
ドラキー 5
小さなメダル付カード 0.7
上に書いた以外の、
ゲーム機から出るカード 0.1

[プロモ系]
スライムナイト 20
ミミック 20
ぼうれい剣士 13
プチアーノン 11
さまようよろい 8
メタルスライム 5
ゴールドマン 5
ドラキー 5
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:13:33 ID:XDENZHnKO
昨日年齢無制限の大会があって
参加がてら見に行ったんだけど…
参加者16名中、年長者1名だけという
どこが無制限なのか良く分からん顔ぶれになってた

自分は選に漏れて仕方なく決勝まで観戦してたところ、
決勝に近づくにつれて観戦者の減ること減ること
決勝戦にバギクロスデッキで魔人をつぶしてたのを見てて感無量の気持ちに
そしてその優勝者こそが唯一の年長者w
これはどうしたものか…
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:44:48 ID:/Jbyy7ie0
某YSで、ぱふぱふ13kなの見て吹いたw
ギガスラも6kとか、流石はぼったくり店だぜ!
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:28:21 ID:tLJD9clU0
あの店じゃあねえ・・・
俺も値段見てネタにする為に、たまに寄ってるよ。
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:08:40 ID:RwUreJ1B0
>>749
それ、最終的な落札価格で調べてる?
ギガンテスとぱふぱふ引けないからヤフオクで落とそうかと、2〜3日前に
いくつかウォッチリストに入れて動向を見てたんだけど、落札価格は
>>749に+1000〜1500って感じだったなぁ。

終了5時間前とかだと>>749くらいなんだけど、間際に最終入札が
あって結構値上がりする。
他のSP・ロトも、+500くらいは行ってるんじゃないかな。
今ヤフオク見てみたけど、ギガスラッシュ1500とかさまようよろい1000じゃ
落ちそうに無いよ。
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:47:55 ID:5Sn5P+x20
>>753
別にヤフオクだけ見てるわけじゃないよ。よそじゃ珍しくなかったりする。
即決とかもあるしさ。
んまぁ、調べられるなら納得できる基準で調べてみてほしいかな。
ただギガスラッシュに関しては、確かに自信ないかも…
どっちにしても、
落札基準じゃなくてトレード参考にしてほしいわけだけど。
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:53:54 ID:5Sn5P+x20
ついでに言えば、落札寸前の価格はイマイチ参考にならない。
ソンを承知で、無理して値を入れる人もいるからさ。
自分はオク推奨してるわけじゃないから、
あくまでトレードレートの参考にしてほしいかな(額をそのまま書いてない理由もソレ)。
連レススマソ。
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:09:28 ID:ONKJIu+O0
そういう書込みをする事によって、相場操作してるだけでしょ。
お前等悪質なんだよ。
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:16:08 ID:T+OL845R0
>ソンを承知で、無理して値を入れる人もいるからさ。
そういうのも込みでの相場や総合的なレートじゃないか
アホかw
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:34:07 ID:5Sn5P+x20
自分はフルコンプしてるし、オク出品しないから別に得しない。
そう思うんだったら、自分で納得できる情報出しなさいな。
どうせ否定するなら、前向きな代替意見も一緒に出そうね。

最終値を込みで考えるかどうか判断の分かれ目だから、
どっちにしろ難しいんだけどさ。別にムリして納得する必要はないよ。
レート変動が激しい時期だから、厳密な値を割り出すのも疑問あるし。
とりあえず前の数値のままじゃ不正確だから、暫定値ってことでヨロ。
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:34:34 ID:lfMr4l/e0
>>落札寸前の価格はイマイチ参考にならない。

こんな事言ってる時点で相場を書く■ないニワカだと気づけよ
書いてる人ヤフオク利用した事あるのか?
化石品だけ掘ってる人ならしょうがないが
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:45:31 ID:CbG+N4Dn0
落札価格なんてここで見ればいいだけじゃん。

ttp://aucfan.com/

キチンと相場書けない香具師は書くな。
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:55:17 ID:5Sn5P+x20
>>760
その情報で納得できるなら、別にいいよ。
オク相場書くことが目的じゃなかったんだけど、
納得いかないみたいだし、もうやめとく。
便利なソース、d。
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:30:29 ID:ONKJIu+O0
>>761
>オク相場書くことが目的じゃなかったんだけど
では何故>>749の書込みをしたのか? すごく疑問。

100レスくらい相場的な話(約27時間程)は無かったのに、この話題を振ったのは何故?
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:39:17 ID:z78ddVA8O
スルーしとけよ
釣り乙
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:06:39 ID:hBmArYWhO
オクの話はもういいよ。
これから冒険王行ってきます。初対戦楽しみだ!
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:24:35 ID:x1XElrJiO
冒険ohいいなぁ、行ってみたい
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:28:25 ID:WaLPdaZD0
あー, うちにもう1台あったら大きなお友達限定の
公式戦やってあげられるのにな。わたしも出たいし。
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:28:35 ID:u+J7rpbGO
冒険王のは知らない人と対戦したりするのか?
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:56:31 ID:HHdckBhA0
>>750
ドキッ!魔人だらけのドラクエ大会!バギクロスもあるよ!
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:19:58 ID:XcbmJiIlO
落札前の値段をレートとして考えるなんて聞いた事ねーよ。
オークション終了時の値段の平均から出さなきゃレートなんて何の意味もないだろ。









ああ釣りでしたか。普通オークファンなりなんなり使うもんね。
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:48:23 ID:BA1fpnQW0
これってムシキング系のお子様向けゲームじゃん。
転売屋とかが必死なのが分からん。
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:10:00 ID:s77yvzqqO
噛みつく方も十分必死だな
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:19:23 ID:1j9TKp3M0
>>770
転売屋は儲かる匂いがすれば、何でも飛び付きます。
イナゴと一緒
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:59:18 ID:8ahP9U+40
冒険王にはバトエンは売ってるの貝?情報ヨロ
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:54:15 ID:qRCeGI0W0
怒りの魔人?俺の怒りの魔人と魅惑の眼差しでボコボコにしてやるよ
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:07:32 ID:kkRlT8hFO
なんか都会ほどこういうカードの機械ないな
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:13:26 ID:ssTlGapb0
このゲームに略称をつけるならどんなだろ
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:15:58 ID:hBmArYWhO
冒険王は知らない人と対戦できたよ。対戦は空いてて、さっきから同じ子供が何回も戦ってる。
対戦はタダなので、子供は楽しそうだよ。あと、エンピツも売ってた。
778三原ジュン:2007/07/29(日) 17:36:03 ID:SwjKyToh0
いつも、どんなメンバーでやってますか?
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:44:48 ID:qeqOhVC+0
このカードにおすすめのスリーブって何?
硬めでゆったりしたのが欲しいんだけど、教えてプリーズ。
780三原ジュン:2007/07/29(日) 17:51:06 ID:SwjKyToh0
よどばしにデータカードダス、専用のスリーブが売ってます。
180円ぐらいで、ですよ。
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:52:22 ID:fa6imrqt0
>>777
ミニレポ乙です。
大会モードは未だプレイした事が無いんで、あんまり
並んでないようなら、空気読みつつ参加してみようかな
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:54:58 ID:5va3KnLa0
対戦って隣どおしでやるの?それとも格ゲーみたいに相手の姿見えないでやるの?
見知らぬ人と密着してプレイしたくないなぁ
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:00:35 ID:qeqOhVC+0
>>780
ありがとう。
データカードダスと同じサイズなのね。
探してみまふ。
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:02:13 ID:gmTUrWhU0
バールのようなものでこじ開けてくる
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:28:28 ID:9AXElGR/0
>>783
データとはサイズが違うから気をつけろよ。
虫、恐竜と同じサイズ。
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:49:50 ID:5se74iqf0
光ってないスライムべス出たんだけど、
ラミのはずれ?
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:58:28 ID:u+J7rpbGO
>>786
ラミ無しラミカードの報告は数件あるけど、価値あるんじゃないかな?
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:08:17 ID:HHdckBhA0
>>784
どれをかいますか?

どうのバール  100G
てつのバール  200G
はがねのバール 300G
789竜太 ◆yhubExZIow :2007/07/29(日) 19:30:25 ID:QFpT0oV+O
オイ!ギガンテスが目の前で出されたぞ… オレはスライムだったが…orz
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:48:20 ID:zNEi+VZJO
>>789
8/4まで待て。
791ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 20:55:07 ID:QFpT0oV+O
8/4何があんの?
792ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 21:01:41 ID:By643ybk0
カードアルバムじゃね
793ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 21:21:25 ID:u+J7rpbGO
アルバムのギガンテスとロトのギガンテスじゃ価値が違うだろ・・・
どっちにしろ戦闘要員にならないし
794ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 21:22:19 ID:aNfO3QwS0
>>777
情報サンクス、明日は休みだし行ってくるか。

>>788
金のバールはありませぬか?
795ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 21:27:09 ID:2r85pfvt0
とりあえずギガンテスを使ってみたい人にとっては
誰でも手に入るおまけカードが待ち遠しいんだと思うが。

戦闘要員になるかどうかも各個人が考える事だが。
皆が皆、右にならえで怒りの魔人とかだと考えることを放棄しすぎ。
自分らしい戦略を兼ねたデッキ構成をして始めてカードゲームを楽しめるんだから。

まぁアルバムは高いわけけどな、Vジャンプとかバトエンと違って。
796ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 21:33:09 ID:obnoSmyT0
大会で魔人でバギクロスに惨敗
797ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 21:37:24 ID:obnoSmyT0
バギクロスに勝てるのは・・?
798ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 21:43:07 ID:obnoSmyT0
勝ちたい
799ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 21:55:12 ID:aNfO3QwS0
>>797
マジックバリアーなんてどない?
800ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 22:01:07 ID:obnoSmyT0
おっ、回避出来そうですな。戦略は・・?
801ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 22:03:01 ID:gmTUrWhU0
>>800
それだけ教えてもらえばいいだろ
自分で考えろカス
802ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 22:18:03 ID:a+CiphFz0
お前ら選挙行ったか?
スレ見てると厨臭くってな!
803ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 22:20:51 ID:ecuGokWRO
うるさいだまれ
804ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 22:21:21 ID:5va3KnLa0
逝ったよ
売国民主が大躍進だろ
そのうち朝鮮人に日本が乗っ取られるぞ
805ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 23:29:26 ID:a+CiphFz0
どの党も少なからず売国だと思うぜ。
つーかガキンチョとその親がわんさかいてドラクエ出来ないよ
806ゲームセンター名無し:2007/07/29(日) 23:56:54 ID:kkRlT8hFO
>>776DCG(データカードゲーム)


違うかw
807ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 00:10:35 ID:wZuPEdATO
昨日2回やって1回目でスーパーハイテンション引いたんだけどこのカードって使えるやつなの?
あと全然クリア出来ないんだけど、モンスター融合合体させないとクリア出来ないのでぃすか?
某蟲ゲーも全クリア出来なかったんだよね。子供向けゲーのはずなのに
808ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 00:12:14 ID:rXJuWukE0
>>776
D ドラゴン
Q クエスト
M モンスター
B バトル
R ロード

う〜ん、DQMBRでは長すぎるなぁ。

ドラクエである以上、DQで始まるべきだと思うので、
「DQB」は、どうだろうか?
809ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 00:17:37 ID:mNURk0tTO
モンバトでイイんじゃね?
810ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 00:31:07 ID:xzdW1BgxO
DQMBでいいじゃん
811ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 00:38:48 ID:W/batqkN0
大会の話なんだが、小学生以下限定では
幼稚園ぐらいの子供2人をエントリーさせて、参加賞のモリーをゲット。
年齢無制限では更に親もエントリーし、定員オーバーで抽選の中、参加確率を
あげている家族がいるんだが・・・。
少子化の中、頑張って子供2人も作ったご褒美と考えるべきなのか?

漏れは子供どころか、d
812ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 01:07:29 ID:yVTbzUz90
>>811
まぁ、子供の数は減る一方だしね。
その割にはガキだらけだが、、
813ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 01:09:20 ID:ACDxkplAO
カードアルバムまた延期かよ
814ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 01:22:51 ID:xzdW1BgxO
>>811
魔法使い乙
815sage:2007/07/30(月) 01:23:14 ID:63VH5ySS0
>>813
公式だとまだ8月4日になってるけど?
816ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 01:25:46 ID:7tU73kt70
アマゾン扱いのカードアルバム発売日(発送日?)も変更になってるな…。
817ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 05:45:56 ID:JUPcnQAb0
8月17日になったみたい
818ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 08:51:01 ID:Tk47pC32O
アルバムのギガンテスが遅いほど、
必死でやる人も多いしな…
819ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 11:18:58 ID:3RtnzRzw0
うちの近所にぱふぱふが8000円で売ってたw
820ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 11:23:05 ID:p/x5TUsHO
またアルバム延期かょ。そんだけ引っ張るなら値段下げるくらいのサービスしろ!アルバムで2500円は高杉
821ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 12:05:17 ID:7tU73kt70
ワールドグッズもカードアルバムの延期の発表したなぁ…。
どうやら、メーカーの生産・出荷の遅れのため延期って事なんだが、公式は修正しないのかね。
822ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 12:08:40 ID:J15qdIVI0
公式の修正の遅さはケンちゃんラーメン並み
823ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 12:48:39 ID:xzdW1BgxO
>>822
あんたいくつだww
824ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 13:19:58 ID:p/x5TUsHO
てかスクエニ、ホムペ更新しろょ。未だに7月下旬発売になってるぞ!それにロトやSP近日公開って いつだょ!サイト立ち上げた時のままぢゃねーか
825ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 14:53:09 ID:m7l9FZ5S0
第2章が出たら公開
826ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 15:12:26 ID:lM0l3wG0O
>>779

遅いかもしれんが、アクエリアンのスリーブがいいぞ!

827ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 15:20:35 ID:p/x5TUsHO
第二章が出たら一章のロトやスペシャルを公開してたらおせーやろスクエニ!!
828ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 15:38:35 ID:xzdW1BgxO
日本語でおk
829ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 15:55:01 ID:RE6C0bhAO
8/4にカードアルバム出るんかなぁ
玩具店やデパート数件問合せたけど入荷日が11・12日になったとか、未定になったとか、メーカーからの返答待ちとか、こんな感じの返事ばかりだったよ

玩具扱い商品は発売日がアバウトだって聞いてたけど、こんなに酷いもんなのかねぇ
830ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 17:04:33 ID:Ao0JJRfWO
>>682
亀レスですが御報告
ターンを挟んで「ためる」を連続使用しても
得られる効果は一回分でした
おおきづちとベスがそれぞれ使った場合は未調査
831ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 17:19:24 ID:C7JPIHfaO
>>830
ありがとう。
832ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 18:02:14 ID:2W30deVA0
バギクロス・メラゾーマ対策のデッキない?
833ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 18:24:04 ID:xzdW1BgxO
マジックバリア使え
無いとは言わせない
834ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 18:26:51 ID:BdHiUsme0
マホトーン使えばいいんじゃね?
835ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 18:54:50 ID:xzdW1BgxO
SHT避けるとか空気読めなすぎ
836ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 18:57:15 ID:2W30deVA0
>>833
ダブり3枚ある。 
使っても1回防ぐだけだから大会じゃ撃沈。

>>834
おつ

837ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 19:23:14 ID:oqCoHo/s0
自力コンプするのに5万くらい使うと聞きました。
今後も第2弾3弾のことを思うと鬱になるので
今の内に引退します。現在1万4千円。

みんなも目を覚ませよ。こんな紙カード集めてどうなるんだ?
出続ける限り2年後も3年後も集め続けるのかい?
そのころ何十万使ってるんだろうな〜
838ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 19:40:20 ID:Tk47pC32O
>>837
どうせ一年やらないうちに飽きるだろーから、心配してないw
この手のヤツは面白くなくなるのが早いんだよ
始めのうちに楽しむのが花
839ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 19:56:09 ID:C7JPIHfaO
>>837
既にそんだけ使ってるのにやってる人を見下してるのは滑稽
840ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 19:59:03 ID:1KKSwNYs0
>>837
別にコンプしなくたって楽しみ方なら色々あるけどな。
たかだか紙切れに1万4千円も使ってご愁傷様w
841ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 20:02:41 ID:gRYo2VCO0
まぁ実際はコンプ云々よりゲーム楽しんだ者勝ちだよな
842ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 20:19:35 ID:gz584fL60
その通りなんだがそれに気が付いた頃にはもう遅い
バトルロード発見→オモシレー→面白いから数万使ってコンプするか→コンプ→
ゲーム内容も浅くてツマンネー→なんでこんなのに数万使ったんだろ→
ヤフオクで売り飛ばすか→今なら売っても損益は少ない(今ココ)

俺はメダルの景品が発表されて糞だったら売り飛ばしてやめるな
バトルロードの所為で格ゲー、メダル、キャッチャーに金使って
お金スッカラカンだぜ
ものすごい危険なゲームだと気づかされた
高額液晶テレビ買えばよかったと後悔
いや・・・本当に危険だわこれ
一番役に立ったギガスラッシュだけは一枚残しておくが。
843ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 20:27:59 ID:Tk47pC32O
>>842
メダルとキャッチャーも、同格に危険だと教えてあげたい
カードゲーム込みにしても、同時にやっていいのは一つ
844ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 21:06:35 ID:mJ95EjjP0
完全にコンプするにはモリセレも集めなきゃならないのが一番きつい
それ以外にも現時点でVジャンオリジナル ギガスラってのもあるからね。
今後も雑誌特典やら応募者限定や、あげくドラクエ9にも付くんじゃね?

考えただけで疲れるわ やめやめ
845ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 21:08:13 ID:xzdW1BgxO
それ以前に別に辞める辞めないの報告いらないだろ
846ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 21:26:31 ID:1KKSwNYs0
いろんな種類があるのはいいことだろ?
別に好きなものだけ手を出せばいいことだからな。
はじめから君には向いてなかったとしか言いようがない。
847ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 21:38:18 ID:mlxdMljF0
>>837
カードコンプするのも自由。
ゲームをメインに遊ぶのも自由。
大会だけ目当てにして対人戦を楽しむのも自由。
(早く全国の筐体で対人対応して欲しい物だが)
もちろんモラルの逸脱さえなければGETしたカードを売ったり譲ったりするのも自由。

カードゲームって言うのは、人それぞれに遊び方があるんだよ。
必ずそのカードを全種類コンプしないといけないなんて事は無いんだ。
自分が好きなカードだけ集めておしまいな人もいるわけだしな。
(ぱふぱふだけは絶対GETだぜ!、とか)

みんな自分の思うがままに好きなように遊んでいるわけだ。
そこで君の価値観を押し付けるような真似はしてはいけないだろ。
君はこのゲームがつまらなくなった。だから止める。
それだけの話だ。それ以上でも以下でもない。
848ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 21:45:27 ID:DaRBm/WE0
損した、得したで考えるのがゆとり脳。
849ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 21:58:13 ID:xTXyOgsP0
あやまれ!打ち切られたドラゴンクエストカードゲームを集めてた
俺にあやまれ!
850ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 22:13:35 ID:6eQEaR4W0
価値は人それぞれ
なんでも楽しんだもん勝ち
851ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 22:14:24 ID:1nTqPoyb0
ガンダムカードビルダーに1Mega突っ込んでいる俺にとっては可愛いもんだぜ。
852ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 22:15:32 ID:mjqxgXcY0
今は双璧のギガンテスも、8月中にはモリーで楽々入手可能になるし
メダルの賞品が、ぱふぱふ込みのSPとかだったらどうなるんかなぁ
まあ、バージョン違いは別物って考えればレアはやっぱりレアだろうけど
853ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 22:16:42 ID:xzdW1BgxO
>>847
グレッグ乙
854ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 22:21:46 ID:UeXgBezUO
俺の家はかみさん、子供二人と一緒に楽しんでる。皆でゲーセン行って、それぞれが1〜3回程度プレイしてる。
自分はコンプしたい派だが、子供とまったりゲームをやってるよ。

ラプソーンまでたどり着いたのが下の子っていうのがまた良い。

一番弱いのがかみさん(笑)
855ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 22:29:32 ID:zv0Yz+I/0
俺玩具屋で働いてるんだが昨日ちっこいこが
魔人でラプソーン倒してた。
ED見たかったんだがEDになった途端人だかりで見えなく・・・orz
856ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 22:55:45 ID:OfYOwmxKO
>>851

メガって………100マソ?


かくいう漏れもその昔、ダービーオーナーズクラブってので その位はまったが…
857ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 23:11:21 ID:rXJuWukE0
>>856
漏れはガンダムとサッカー合わせて4年間で3メガくらい。
趣味と割り切ってるし、ストレス解消になってるから何とも思わない。
世の中、旅行が趣味で海外旅行に何十万も使ったり、
ビンテージのジーパンに大枚叩いたり、お金の使い方は人それぞれ。
858ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 23:29:07 ID:15htOKCS0
今はいいさ・・・

でもな、興味が失せたときだよ
カードがただの紙(=ゴミ)になる恐怖wwwwwwwwwwwwwwww
859ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 23:29:52 ID:xzdW1BgxO
>>854
嫁と二人プレイでいいとこ見せてやれ
860ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 23:38:45 ID:gxtpuL/B0
>>859
夜のプレイかね?笑
861ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 23:46:51 ID:3pmumjH10
>>860
くだらねーー
862ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 00:05:30 ID:US5ekUkhO
>>857
だな。
漏れは1年位で120位(笑)
だが嫁にはさすがに使った額は内緒だった。(;^_^A

だがおかげで変な友達結構できたよ。
関西では結構有名だった某チームなんだが
いまだに交流あるし、ダービーは結構ゲーセンオタより競馬オタが多かったのもある。
スレチ すまん
863ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 00:44:08 ID:dS24aJo+0
生息地モンスターチームでHPUPってどれぐらいUPすんだ?
864860:2007/07/31(火) 00:47:22 ID:HpRonRlc0
>>861
あなたの両親もその合体技で、あなたが生まれたんです。
とても素晴らしいことなんですよ!?
865ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 01:01:57 ID:yx+3D6n8O
sageも出来ない、アンカーも付けれない、すぐ釣られるとか夏房のすくつ←(何故か変換出来ない)かよ
866ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 01:14:20 ID:LwngWdez0
>>865
巣窟=そうくつ。

卵巣 ←まさか、これを「らんす」とは読まないよな。
867ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 01:16:35 ID:YnQ4sOBqO
>>866
ふいんき(←なぜか変換できない)のガイドライン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1171547906/l50


くやしいのうwwくやしいのうwwのガイドライン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1185339405/l50
868ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 01:17:38 ID:sUi5++d10
>>866
釣り??
869ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 01:22:36 ID:zsS9CmT1O
sage
ギガンテスでねー
870ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 01:38:02 ID:QCnKvKItO
>>863
参考例
おおきづち、メタルスライム、ベビーサタン
合計HP1248→1371
871ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 01:45:06 ID:YnQ4sOBqO
まあせいぜい1〜2割って所だろうな
872ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 02:25:36 ID:YMDitGXv0
俺ってアホだな。

昨日 サトーココノカドーで5Kばかり掘ったんだが
大ぼうぎょ1枚だけだった・・・・・。
オークション見たら0.7Kくらいでやんの。

もう掘るのやめた。
こんな俺を笑ってくれ!
873ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 02:29:17 ID:WSge+yFJ0
>>872
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
874ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 02:33:50 ID:HpRonRlc0
>>872
  ァ  ∧_∧ ァ,、
  ,、 ( ´∀`) ,、
 ,、 ( ⊃ ⊂) ,、

 ギャーッハッハッハッ!!!!!!!!!

    ∧_∧ ミ
 o/⌒(;´∀`)つ
 と_)_つノ ☆
マジ受けるwバンバン!!!!
875ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 02:45:59 ID:dl5emShgO
>>849カードダスのヤツ?

俺も懐かしくて買ってたが、ルールがわからなかった
876ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 02:52:20 ID:KPxIl3qdO
おまえら子供にちゃんと代わってやってる?
子供が並んでるのに止めない大人をみて悲しくなったぞ
877ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 03:01:37 ID:WSge+yFJ0
>>876
どっちかってーと、大人が並んでるのに代わってくれない子供の方が多い。
すごく悲しい気持ちになる。
878ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 03:15:28 ID:EuFxa7j30
0時ぐらい
後ろに俺含め二人程並んでるにも関わらず
ずっと俺のターンしてる
30ぐらいのオッサンがいたぜ
俺の後ろにいた人は呆れて帰ってった

しょうがないからしばらく太鼓でもやってたんだ
そして戻ると同時に、俺の気配を察してバトルロードを始めやがったんだぜ
バトルロードで負けたからかわってもらえると思いきや
またカード買いを始めた
「いい加減代わってもらえませんかね」と言ったら代わったが
俺の後ろに並び始めた
こいつ、まだやる気か
879ゲームセンター名無し:2007/07/31(火) 03:57:08 ID:yx+3D6n8O
>>878
ごめんオチが無くて全然面白くないです
880ゲームセンター名無し
>>879
あなたの答えが面白かったです。笑