【もどれイラネ】戦場の絆で時間いっぱいまで戦うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
時間あるんだから、戦えよ。
拠点1回落として、退却戦?
そんなの関係ねぇ〜

っていうのは、私だけ??
うちホームの将官軍団はモドレ大好きみたいです。
一緒に出撃することはありません。
2ゲームセンター名無し:2007/07/09(月) 22:35:40 ID:As8AtjReO
このスレイラネ
3ゲームセンター名無し:2007/07/09(月) 23:28:49 ID:zGnXmCDdO
このスレに賛成の人は多分自己チュー地雷だから自分のPN晒してね。
>>1よ。とりあえず自分のPN晒しよろ。
4ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 00:04:18 ID:dlEv1IwrO
>>1
こういう奴が最後まで突っ込んで逆転負けの戦犯になる超絶地雷なわけだ。将官佐官はもちろん下士官は真似しないように。
5ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 00:05:32 ID:SaDhC+eN0
6ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 00:29:19 ID:kxRG+mNLO
カルカンまんせースレと重複ですか?(><;)
7ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 00:49:40 ID:wKIJFy/D0
8ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 00:52:00 ID:O8AfN5dW0
ほんとよー立つわ
9ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 01:13:37 ID:EJDKdf6o0
時間があるなら退却戦じゃないことは確かだな
退却じゃなくてこっちの有利なポイントまで相手を呼び込むわけだしな
有利な場所で時間いっぱい戦える方が嫌なのかい?
10ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 02:00:48 ID:VQLIKaofO
こんな糞スレ立てるくらいなら戦績晒しスレでも立てたほうが余程有意義だったのにな
11ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 04:19:45 ID:poyzxDAdO
>>1の下士官よ
「もどれ!」がどういう事なのかホームの将官様に聞いてみるといいよ
12ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 05:03:44 ID:cG26h3cuO
Bタンが中盤くらいの段階で拠点落としあきらめて戻れ。

これは泣けるが戦況をよく見てるなって思う。



よって>>1脱げ
13ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 08:05:52 ID:fi4YHDj+O
ゲージで勝ってるのだが、自分のポイントダメダメな時に「もどれ」連打されると、余計に焦る(;´Д`)
14ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 08:22:50 ID:mGV4fFOjO
やっぱり部屋を分けるべきだな
ガチ部屋と楽しくやる部屋とバンナム部屋
この三つがあれば待ち時間が3分くらいでも耐えられる
15ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 08:42:33 ID:LDUKuNmDO
モドレ?誰に命令してんねん
16ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 09:10:40 ID:BXqoH+hI0
>>1の格闘機で拠点に突撃するのが見られると聞いてきました
17ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 10:29:51 ID:R1AvoQAI0
>>13
真っ先に引いて回復してから行けば良いじゃない
一人で出て囲まれて落ちたら余計にポイントが減る
18ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 11:02:23 ID:hbESGnjaO
>>10
その不用意な発言がまた更に無駄スレを呼ぶ。


過疎スレ乙
19ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 16:48:01 ID:Xiyz4ulrO
時間が100カウントあれば戻ったほうが味方はポイント稼げるので戻ること推奨
60カウントくらいでもそこから稼ぐポイントよりは勝利ポイントのが多いはず

もどれポイント忠の下仕官君
20ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 17:28:59 ID:CdQMJbJGO
だいたい一人で突っ込んでポイント稼げると思ってんの?
相手が将官だったら自分の攻撃カットされまくりで瞬殺されてむしろ減点だから。
それぐらいは理解できる頭は持ってプレイしてほしいよな。
21ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 18:20:03 ID:O2zXbh0r0
>>1イラネ】削除依頼をさっさと出すべきスレ
22ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 18:44:14 ID:LMo8f9ar0
日曜に3vs3マッチがあって
大将(俺)+少佐2+バンナム
向こうも
大将+中佐+少佐+バンナム

だったんだが
1戦目俺がまーよっぽどじゃないかぎり
1回は落とせるかと思ってタンクで出た
佐官二人は前、
すると向こうの大将が格のってて
ボコボコにされたw 俺「すまない」連発
佐官の人に大将の格相手はちょっと厳しかったようだ

んで2戦目全員ザクだったけど
相手も全員前、お互いチクチクしあうだけ 結果は引き分け
でもそんときの少佐二人は俺の「もどれ」に応じてくれて
まじ助かりました。あーいう人たちがもっと回数を重ねたら
立派に勝ちにこだわるプレイヤーになると思うよ
あのときはありがとうございました
23ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 21:19:40 ID:Ybrx+rEsO
馬鹿がまた一人。。
24ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 22:11:33 ID:VKpdBtGc0
>>23
触れるなよ。
悲しいけどこれがジオンの現状なんだぜ…
ジオンに兵なし…
25ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 00:35:54 ID:F9Hkkakz0
ほんとジオン地雷兵の
カルカンには困ったもんだ

脳が腐ってるよね 「もどれ」が通じなくて困る
前出て稼ぎたいのに、タンクBには絶対にのらない

バカの標本だ
26ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 03:12:28 ID:ZvqePsTtO
拠点まで帰らなくとも、せめて味方が前線に戻るまで待って下さい。
あと、三連撃くらったら撃破されるぐらい体力ないなら、一度回復して下さい。
ほんと、ウンザリします。
27ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 05:35:17 ID:rSYoZhIQO
俺、尉官なんだが、一回戦目、互角の相手にぎりぎりで負けた。
2回戦目、将官等が狙にカーソル合わせたから安心して格を選んだのだが、
こっちが選び終わったらいきなり、近をえらびやがって、全員近格。
開戦したら、<戻れ>連呼。
敵も、スナとタンクを用意していて近づかない。何か策はあるのかと思えばなにもないまま。
だらだらと、時間が過ぎていき敵も攻め込んでこず残り100秒。
このままじゃあ、なんのために金を払ってゲームをしたのかわからない。
俺はひとり、<いくぞ>を押して敵に突入。
3機に囲まれ、あっけなくやられる。
これで味方がポイント負け。
それでもまだ<もどれ>。
もう、誰も相手をせず、<もどれ>の連呼のなか、ひとりひとり、飛び込んでいく。
当然、各個撃破。
敵は無傷で、こちらは半分以上ポイントを削られまけ。


この戦いは、支援機がなかったので、勝ち目はなかったとは思う。が、後衛機も選ばず、攻めもしないで<もどれ>の連呼。
俺はうまくタンクで拠点撃破をできる自信がなかったから選ばなかったがなければ選んでた。
こんなことばかり、続くのなら、二度とこのゲームはしない。
28ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 08:01:17 ID:q37GJGwM0
≫27
少なくとも支援機云々の話ではないな
29ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 10:16:54 ID:Tadq4F6TO
>>27
敵よりもお前が先に痺れを切らして勝手に死んだだけで支援機は関係ない。
むしろ相手も同じ気持ちになり前に出てくる可能性を潰した君が戦犯。

将官が狙に合わせたのは下仕官の中狙逃げを回避するため、タンクを出さなかったのは君たちの援護は期待できないと判断したんだろ。
30ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 13:06:31 ID:q0c26foR0
>>27
地雷乙
昔の44GCは毎度そんな試合だった
タンク戦以外痺れ切らす方負け…
そして尉官クラスでも落ちない様に心掛けたもんだ
オマイは44でやってたら伍長から上がれなそうだなw
31ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 14:19:16 ID:/Oh5N0/UO
俺は>>27に同意
ただひとりで突っ込むのはイクナイ!
少し前に出て<いくぞ!>を何回も。で、仲間が出てくれるのを待て。みんなで行くんだ!
それに3機もかこまれるんじゃない!上手く立ち回って1連+QDで少しずつやるんだ
そうしながらその3機を自軍近くにひきづり込む。
カルカン(要生還)+釣り+誘導
その戦いっぷりを見て仲間が動いてくれたら勝ちだ

>>28
アンカーぐらい打てないんじゃレス云々の話ではないな
>>29
残り100秒までで相手来ないのに、もうちょっと待てば来るって保証あるの?可能性って…またいい加減な事言いますね
待って来なかったらオマエが500円返してくれるの?w
結果から見たらなんとでも言えるけど、その時の判断は時間的にギリギリの決断だったんじゃないかな
>>30
オマエいつまで昔話してんだョ!そんなに昔が良ければその思い出を胸に引退すれば?
時代は動いているんだ、今は88のアクティブな時代。44のまったりペースの話を持ち出すんじゃない。
尉官でも落ちないように?これこそ44の悪い影響。今はコスト戦だっての
32ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 14:41:01 ID:/Oh5N0/UO
他の人の意見聞きたいからage
33ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 15:03:56 ID:4h0mclmDO
>>27
お前がタンクに乗れ
でなければ文句を言う資格は無いな

あと、「将官が狙を選んだので安心して格を選んだ」が意味不明
タンクなら分かるが何故狙?
説明してくれ
34ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 15:05:43 ID:qAaGs4NaO
>>27
優先順位が>>27とその将官で異なっただけかと
目的の異なるブレーヤーがマッチする不幸
35ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 15:27:58 ID:Tadq4F6TO
>>31
君は何を言ってるの?大丈夫?
尉官の如きが単騎敵陣に突っ込んで敵を落とせると思ってんの?
第一、1ドローで立ち回れる奴が戦況読めずに突っ込むとは思えないし、このレベルで三機に囲まれたら連撃を被せてきたりでなかなか瞬殺されるもんじゃない。無敵を利用して引かずに突っ込んだだけなんじゃないの?
それに100秒もあるのにギリギリでもなんでもないだろ。

500円返せ?
知らねぇよカス。500円程度諦めつかないんだったらお前がタンクに乗れ。そして必然的に戦闘になるようにしろ。
俺からすれば敵が来ないから突っ込みましたの方が数倍いい加減だと思うがな。

ま、コスト戦と言ってるそばから墜ちても構わない的な考えしてるみたいだし所詮その程度か。最近の佐官将官が弱いのも頷けるわ。
36ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 15:33:24 ID:4h0mclmDO
確かにw
「先に1機落ちたら負け」のGC44のシビアさも知らずにコスト戦を語るとは、大笑いだ
37ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 15:48:48 ID:8T2cmMpkO
勝ちたい奴
戦いたい奴
目的が違うからなぁ

コンプ済みの奴なんて勝ちしか楽しみないし
下士官はまだポイントを貯めて新しい武器が欲しい頃だろう
38ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 15:53:38 ID:8T2cmMpkO
勝ちたい奴
戦いたい奴
目的が違うからなぁ

コンプ済みの奴なんて勝ちしか楽しみないし
下士官はまだポイントを貯めて新しい武器が欲しい頃だろう
でも>>27の状況になったらつっこまないべきかと
蜂の巣にされてEになるだけ
最初からつっこんで自軍ゲージを減らして他の奴らが動かざるをえない状況なら後からポイント回収出来る可能性が高いが
残り100秒からじゃ相手にプレゼントしておしまい
39ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 15:54:24 ID:4h0mclmDO
昇格厨なだけだろ?
尉官にもなってタンクもまともに乗れない奴がいるとはな・・・w
今まで楽して仲間に勝たせてもらってきた報いだ
40ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 16:06:55 ID:Tadq4F6TO
>>36
44は相手のコストを計算しながら戦ったもんですよね(笑
デザクを落としました!陸ジム死にます!
なんてバカは昔はいなかったのに。
絆におけるゆとり世代って奴かな?(笑
最近の下仕官さんはポイントの稼ぎ方が下手だと思う。44と違って88は八機の的があるわけですよ。
マシ垂れ流しをせず的確に狙えばポイントは稼げます。逆に言えばそのせいで昇格が楽になってしまったんだけどね。
88だとBランクは簡単に取とれるし5戦毎に昇格出来ちゃうんじゃさすがに腕は上がらないよ。
41ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 16:23:19 ID:Hw0O4A3fO
とりあえず>>1>>27はタンクに乗って拠点落とす連携と、スキルを身に付けてから出直してこい。

せっかく拠点落としてゲージ勝ちして、もどれ連呼してるにも関わらず超絶地雷が突っ込んで逆転されて負けるタンクとタンク護衛の気持ちを理解しろ。

そういう超絶地雷は格即決で大体タンクはやらないからな。

勝ちたくないのか?
個々でプレイ目的は様々だろうが負けるよりは勝った方が気分はいいだろ?

オナニープレイはサイド7でやってろ

42ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 16:34:17 ID:8T2cmMpkO
早くバンナムは練習用にサイド7ステージを選択できるようにすればいいのに
ポイントや撃墜数は反映なしでさ
43ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 17:07:34 ID:Tadq4F6TO
サイド7は等兵までにしといた方がいいんでは?
個人的には階級に見合ったマッチングなら問題ないと思うんだけどなぁ。
44ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 18:16:00 ID:8T2cmMpkO
階級にあったマッチとか言っても中身は等兵とは限らないし
新規が少ないから等兵のうちはほぼバンナム戦になっちゃうんだぜ?
45ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 18:20:52 ID:Hw0O4A3fO
てか、昇格の基準をもっと厳しくすればいーんでね?
その方が腕と階級にマッチするとおもふ
46ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 19:45:19 ID:0aLI71PuO
等兵時代の方が番南無戦少なかったの
俺だけ…(?_?)
野良出撃するとかなりの確立で
将官・佐官戦に当たってたなあ。
味方・敵 将佐官15人で
等兵俺だけって
ざらだったよ(ToT)
47ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 21:06:38 ID:yzXlIUf1O
>>36
超絶禿同!

新参どもは44経験してないから自分が落ちた時の責任とコストの重みを理解してないよな。
タンクいなくちゃ基本最初に落ちた奴が戦犯だからね。
たまには44デーも作ってほしいな。
そうすりゃ披撃破の責任やタンクの有り難みも新参にも理解されるだろうに。
48ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 22:07:56 ID:dN0PgOLZ0
まぁ尉官だからしょうがないんじゃない?
いつまでも尉官でいてください
こちらも「ぁぁ、尉官だからしょうがないか」と諦めが付きますから

こういう考えの奴らが下手に階級上がってマッチする可能性高くなる方が迷惑

でも将官でもたまにいるからなぁ・・・
今日はそんな大将のために負け戦
49ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 22:41:19 ID:yzXlIUf1O
しょーがないじゃすまねぇよ!
将官にもなってなんでゆとり尉官と組まなきゃならないんだよ。
初めたばかりで腕がないのは当たり前だし全く罪はない。
しかし、みんなに負けをプレゼントして少なからず嫌な思いをさせ、
「ゲームだから…」の一言で済まそうとする根性が気に食わない。
自分一人楽しければいいって考えなら、
こんな協力ゲームやらなきゃいいのに…。
とりあえず新人教育必要だからバンナムに4VS4デーも作れとメールしといた。
4VS4だったら自分勝手な行動したらよく目立つからちょっとは考え改める奴もいるかも…。
50ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 23:13:49 ID:4h0mclmDO
だいたい騒ぎを起こすのは尉官なんだよな・・・
一通りMSの操縦は覚えてもチームプレーや戦術が理解出来ていない
下士官、等兵には勝てるので勘違いしてしまう
って感じかな?

ホント中学生位の餓鬼なんだな
51ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 23:42:40 ID:Dqi7LEpgO
バーストって破裂?戦犯って?意味わかってて使ってるの?なんだ、頭悪いだけか…
52ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 00:17:57 ID:GmthQmv/O
毎度言われてるが、最近の佐官以下は当てにならんな…
勝手に突っ込んで相手にコスト献上っすか?
クソゲーに付き合わされる将官の見にもなれや、お前だけが500\払ってる訳じゃねーぞ?
つーか、佐官とマッチしたら諦める事にしたわ…
感じ悪いだろうが、44GC佐官、現在将官の愚痴

ええ年こいて、こんな所で愚痴垂れ流しスマソ
53ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 00:23:48 ID:7DaBEztR0
尉官の評判ワルス

俺のサブカは今中尉なんだが
将官なんかよりブッチギリで稼いでます

尉官と思って脳筋格将官が狙ってきたところを
ボコボコにするのはおもしろいです
54ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 00:26:45 ID:5Xh4xa6iO
このスレ見て思ったんだが近と格のSランカーは頼りになるってこと?
ちゃんと危なくなったら戻るし敵も撃破するし
他のスレではSランカーなんて意味無いってよく聞くんだけど
55ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 00:30:22 ID:eVJ4kt0SO
>>53
それとはまた話が違う。しっかり引き際見極めて戻ったらたまたまSだったって奴と、Sを取りたいだけの立ち回りで不要なとこで引いて前線に穴開けたりハイエナしてかっさらったりする奴に分かれるから。
56ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 00:31:35 ID:eVJ4kt0SO
スマン>>53じゃなくて>>54だな。疲れた身体に鞭打って大皿にカルカンしてくる
57ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 00:37:34 ID:5IczVrRjO
ゲージ勝ちしたら引きこもって楽しい?勝敗にこだわって使いたくもないBタンやジム載って楽しい?「わーい、勝った!勝った!」って中坊みたいだな。俺は勝敗よりも楽しめたかどうかを重視してるからな。
58ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 00:45:07 ID:ANlihhyrO
尉官が多いとBタン出すの、すごい悩む…。
昨日なんか、見事に護衛から見捨てられたよ。

59ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 00:49:41 ID:Wbcrtug/O
>>53
だから何?俺TUEEEEEEスレじゃないよ。


まぁ残りカウント少ない時のチームの勝利の為の「戻れ」に従わない奴は、
チーム全体に迷惑かける地雷だから等兵以外は晒してこうぜ。
等兵はリアルにテンパって戻れがわからなくて帰れない事もあるからな。
60ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 01:02:10 ID:7DaBEztR0
>>59
俺も自分ですごいスレ違いだと思った

>>57
BタンやジムでA取れない奴の悲劇だな
61ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 01:04:58 ID:JOdrfVka0
>>57
ネットゲー向きじゃない
お家でPS2でもして遊んでなさい(回線繋がずにな)

確認の為に言っておく
金閣主体のアンチ編成での開幕「もどれ」はキャンプしろじゃなく突っ込むなってこと
相手がタンク編成ならば砲撃ポイントを制圧することがメイン
相手もアンチなら横のライン作って突っ込んでくるうかつな敵を待つしかない
もちろんツマランにらみ合いになるがしょうがない
痺れを切らしたほうが負け
>>27のようなのがいい見本
残り100秒から一気にゲージ半分なんて相手からすりゃぁ笑いが止まらん
それを十分知ってるから将官戦ではタンクがデフォなんだよ

まあ、中狙が「もどれ」打ってきたら殺意さえ覚えるがな
62ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 01:20:07 ID:ckMU5SYUO
>>57
家で一人用ゲームやってろよ。
この絆というゲームは一人じゃなにもできないゲームって事を理解しような。
チームワーク重視のゲームに高い金払って好き勝手やらせろとか矛盾してるの気がつかないのか?
好き勝手できない事にストレスたまるならチームワーク重視のゲームなんてやらなきゃいいのに。
厨坊レベルにはこんな簡単な事も理解できないのか…。
63ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 01:41:43 ID:M/2CzZF0O
だってこんな体感ガンダムゲー他にないんだもん。
やりたいから楽しくやるよ。
64ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 01:56:15 ID:3aGbtS5PO
はいはい厨学生は寝てなさい
65ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 01:56:25 ID:g24ChrqFO
自己中やろうの巣になってるスレはここかな。


救いようのない馬鹿ですね
   ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
__/ /  /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
‖\      \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄‖
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄‖
  ‖    ‖
66ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 01:59:09 ID://KQQ1IfO
>>63だからさ、お前みたいな超絶地雷スタンドプレイヤーは永遠カード買い続けてサイド7で永遠オナニープレイしてろ。

ゲージ勝ちしてる状態なら敵は突っ込んでくるしかないんだから、有利なところで戦うって頭はないのか?
>>63みたいなやつは本当に迷惑だ。
67ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 02:05:21 ID:7DaBEztR0
つーかさ
押し込んだほうが楽しいって奴はマゾか?

突っ込んだ奴が点とれてるの見たことねーんだけど
敵拠点近くで殴っても速攻カットもらうだけっしょ
68ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 02:40:53 ID:bxRVETjV0
言ってるのは佐官以下だろ。Bタンクの大切さを知れ
みんなで使っていけ、敵と接触したい且つポイント欲しいならBタンクを使え
敵を撃破しないとポイントはほとんど手に入らないんだぞ。拠点に突っ込んで回復されながらポイントが稼げる訳もなく
出さないなら拠点で待ってろ。階級が上がると楽しいよ。Bタンが毎回出てガン籠りばっかりのストレス対決はなくなる
69ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 02:41:17 ID:kKgfD8VlO
脳筋厨房はレーダー&目視範囲が前方100mくらいだから目の前の敵殴れば俺Tueeeなんだろ…

実際年齢制限システムとか設けて欲しい、こないだ厨房三匹がゲル乗ってカルカンして60秒残してゲージ負けして昇格折れたぜ…
70ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 03:17:00 ID:0trU67Vv0
1擁護プレイヤーの実情

@1戦組んでも次回からマッチずらしをされたことがある。
A戦友が少ない。
B群れる常連の輪に入れないから必然的に野良。
C強い人にマッチを誘われることがない。
DQD外しは出来ないが、8vs8では不要だと主張。
E基本的に低コスト機は好まない。
F「タンクがいるのでグフカスはちょっと・・・」は機体強要だと主張。
G上手くもないのに格闘機一択。他店将官にすら譲らない。
71ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 03:39:45 ID:M/2CzZF0O
ゲームくらい楽しくやらせろよ。
楽しいの基準が違うからお互い絶望的だけどな。
文句はプレーヤーじゃなくメーカーによろしく。
7230:2007/07/12(木) 03:43:11 ID:hgLjIUnU0
>>31
引き撃ちオレtueeeと言ってる訳じゃね〜よ
だいたい88の方がタンクも入れやすいし面白いと思ってるよ
そんでオレはタンク戦ではザクジムでラインを上げているから真っ先によく堕ちるしorz

>>57
ぬるい将官戦しかやってないだろwww
好きな機体使っても全試合で負け続ければ考えが変わると思うよ〜
ジムもタンクも上見て使えば上限は無いと思うが


なんかLvが低いやつがこんなに多いとマジ500円の無駄かと…
引退しようかな…
73ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 04:00:05 ID:oGA+tpY60
カルカンって相手拠点まで行くことだけじゃない。
自軍の前線ラインより突出してたらそれはカルカン。
格のって開幕早々敵と遭遇ってもうお前は地雷だと言いたい。

もどれはシンチャの中でかなり重要。
勝ちもポイントもどちらも得られる重要アイテム。

味方にタンクBなしの戦闘で一番におちるやつは
自分のせいで400ポイントもの損失に気づいてない。
74ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 04:43:04 ID:KhfLTiOtO
このスレにうなずいてる人ははっきり言って絆むいてません。

現在将官(使える)として頑張ってる人は皆、下士官時代を経験してるがそんな考えを持った事はないはず。
根本的に考え方がおかしいよ
そのままの考えで昇格していっても迷惑なんで今のうちに絆辞めて下さい。
75ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 05:35:46 ID:ChuS8L6oO
>>70
げっ。俺半分は該当してるわ。よく観察してるなぁ。ただ、馴れ合いのマナ悪カス常連sの群れに入ってく気はないがな、多分どこの大隊でも似たりだろ、待ちの時間にマック食いあさってPSPとかやって新人批判したりとか。
76ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 06:01:17 ID:MxNq52bXO
>>75
マナーの悪い常連批判は他所でやってくれ
ここは戦況も読めない地雷について語るスレ
77ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 06:17:06 ID:58RC6lchO
「もどれ」が不要ね〜
バカじゃないの!

そんな考えをしている奴、バカな頭でよく考えろ。

相手がゲージ負けしていた場合、仲間を拠点に戻らせて何が悪い。
相手は負けてるから突撃するしかない。
何もしなくても相手が来てくれるなら拠点近くで戦った方が楽だし、ほぼ100%勝てる。

バカに説明しても無駄かな。
78ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 06:56:17 ID:M/2CzZF0O
あほか。価値観が違うんだからここで何言ってもむだだろ。
絆スレって愚痴スレだけでいいんじゃね。
79ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 07:02:37 ID:kRlfEJJFO
「もどれ」の「れ」が命令口調でイカンと思う…;
「もどりませんか?」かな;
自分は「後退する」を使ってる;
無視されることが多いいが
orz
80ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 07:12:11 ID:kRlfEJJFO
8台店より4台店の方が多い訳で…
チーム組んで8人で出てるのはその時点で
ハンデもらってるような…
81ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 08:30:39 ID:yPg7BjOZO
よくたのしくやれればなんて言うケドさぁ…
そんな自己中の為に負けさせられる他7人の気持ち考えたことある?
一生懸命プレイして他人の為に負けることほどムカつく事はない。

とりあえず戦略がわからん奴はサッカーのしあいでも観とけ。
ラインの構築、ポジションごとの役割、カウンター、リード時の守備。
まずは試合の流れを学んでから絆やれ。
82ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 10:01:58 ID:r7HYjI43O
>>81絆のモニターでいいような奇ガス
83ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 10:09:12 ID://KQQ1IfO
とりあえずさ、
ID:M/2CzZF0OのPNとまでは言わないから、せめて階級くらいは教えてくれないかな?
84ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 10:55:22 ID:a9LzVhzdO
勝ち負けなんてどーでもいいよ 50ポイントしか違わないんだし
時間フルに戦って楽しみたいんだけど
そんなに勝ちにこだわってバカみたいだ
別に負けたっていいだろ。もっと楽しめよ
85ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 11:38:52 ID:EqV8ASn3O
俺もどーでもいいや。
ニート将官のオナニーのために絆やってるわけじゃないし。
86ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 11:39:35 ID:vNDKnirwO
真面目な話し、相手が格差で強いとき、攻めていって負けるのと、拠点に引きこもってやっぱり負けるのと、どっちがいいか、とか。
相手が逆格差で、殺戮をやって楽しいか、とか。
それでも作戦を立てて攻めてくるのを迎え撃つのが楽しいか、とか。
ボイスチャットで作戦を理解しながら勝ちにいくのと、シンチャでわけわからず<もどれ>連呼されてるのではぜんぜん違うわけで。
わけもわからず、シンチャで指示されても、楽しくなく、やってられないのはある。
同レベルのマッチングで、ボイスチャットでやるのが正しい姿ではあるのはわかる。
それが出来ない歪みが、ストレスの原因になっている。
そーいう、ゲームと覚悟するしかないのかな。
87ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 11:50:02 ID:mm4SZs8jO
残り時間いっぱい単騎で突撃して案の定敵に蜂の巣にされ撃墜されるのが楽しいなんてどんだけマゾなんだよ
下がってれば敵の攻撃も味方が止めてくれて楽しく絆を確かめながらポイントも稼げるってのに


アムロやシャアみたいなニュータイプを夢見すぎじゃね?
モビルスーツは多数の敵を一気に殲滅できるようなスーパーロボットじゃないんだぜ?
88ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 11:58:13 ID:eVJ4kt0SO
>>84
絆をやめると良いと思うよ
89ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 11:59:33 ID:NKDymsMw0
50ポイントしか違わないと思ってる時点でアウト。
90ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 12:54:40 ID://KQQ1IfO
>>84のように、戦闘開始から戦おうっていう思考がそもそも間違いで、
全体の編成を決める時から戦闘は始まってるわけで、全体の編成から、戦術、自分の役割を考えればもっと楽しめるんではないか?
連携とれて、役割通りの仕事すればやりやすいはずだし、楽しいはず。
そこで、無理やりやりたくもないタンクに乗れとは言わない。格がやりたいならやればいいさ。ただ、Bタンが出たならBタンの護衛してれば暴れられるだろうし、ポイントも取れるだろ?
ゲージ勝ちしてるんなら一回帰って回復してからでも、敵は前線を上げざるえないからいい場所で戦えるだろ?
MSを使い捨てにして戦うよりポイントはとれる。

たしかに、連携もとれないクソマッチはあるし、格差マッチもある。だけど、編成がまとまってる時くらいは空気を読んだ立ち回りをしてみてほしい。
そうすればもっと楽しさも増えるんではないかな?

まぁ一人で突っ込んで敵にレイプにあってるのが楽しいっていうドM君なら話しは別だがな。

長文スマソ
91ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 13:17:03 ID:TjkWEUn30
>>84
お前みたいな楽しみたい奴と町した時点負けを強要されてるようなもんだ

タンクいても平気で腕のない高コストとか嫌われるやり方しかできない中遠狙
ザクジム乗ったとしてもタンクは囮か放置
アンチでもタンクに格闘機が攻撃しててもカットばかり、他の連撃にも被せ
戻れでも戻らないで負け贈呈

最初から最後まで楽しむために好き勝手してるんだろうよ
92ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 13:34:24 ID:yPg7BjOZO
>>82
それをすでに観てないんじゃね?
ホントはモニターとうまい奴のプレイみろ!
って言おうとしたんだけど、サッカーとか世界的なものでも常識な作戦なんだよ〜
と伝えたかった。
93ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 13:44:19 ID:M/2CzZF0O
両軍大佐だけど。
俺も勝ちに拘ってた頃もあったし、今でもガチ将官戦なんかはチームの勝利を目指すし、それで勝てば充実感もえられる。
でも、誰がどんな楽しみでやってるかも分からないんだし、それは自由じゃないのか?もちろん勝利を目指すこと含めてね。
そう思ったらどんな編成でも、動きでもそんなに気にしなくなった。かりかりしてもしょうがないよ。
94ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 13:55:59 ID:WwU29VAjO
結論
テメェのケツを自分で拭ける様な腕になってからにしろ
それまではマッチした味方に迷惑をかけるな
どんな事にもルールやマナーがある事を忘れるな
理解出来ない・行動出来ないヤツが、何をどう言い訳しても(人間としても)ヘタレプレイヤーの遠吠えにしか聞こえんな
以上だ

《後退する》
95ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 13:57:46 ID:yPg7BjOZO
>>84
知ってる?
負けてもいいから楽しみたいってセリフは、勝つ能力のない負け犬が不甲斐ない負け方した時に言い訳するためのセリフなんだぜ?
これだけで君らの社会的位置がわかるよ(笑
センスもない。頭もない。だから真剣にやっても勝てない…だから逃げ道を作っておくワケだ。
まさにゆとり世代と負け犬の象徴だよね(笑
勝ちに拘る奴らからすればフツーにやれば負けないのになんでワザワザ負ける必要があるの?って事になる。

>>90の言うとおり最初の階級とPNと機体編成でまずこの試合のコストの流れを一度考える。すでに根本からしてズレすぎだよ。
多人数のスポーツでも習ってから絆をやれば?
96ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 14:01:32 ID:yPg7BjOZO
>>93
自由と好き勝手を混同しちゃいけない
自由ってのは最低限他人様に迷惑をかけちゃダメなんだよ。
ぶっちゃけた話、人と人の関係で自由ってのは無いに等しいとおもう。
それをゆとりにわからせないとなんでも「自由」って言葉に逃げるヘタレになってしまう。
97ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 14:15:28 ID:M/2CzZF0O
わからせるって、何様だよ。
しかもお互いどこの誰かもわかんないだし。
98ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 14:19:10 ID:mm4SZs8jO
いい大人が昼から何を熱くなってるの
99ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 14:40:02 ID:M/2CzZF0O
スマン、確かに・・・
ただ、一プレーヤーがプレーヤーに文句言うのは筋違いじゃないかと思ってね。
迷惑だって感じるのも人それぞれだし。
なんもわからんがきんちょから、ガンダム乗りたいだけのオッサンもいるんだよ。
100ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 15:37:12 ID:yPg7BjOZO
>>97
非ゆとり世代としては最近のゆとりが不憫でならんのよ。
逃げ道をみつけるとすぐそこに逃げ込んじゃうでしょ?こんな所でも発言して読んだ誰かが「あぁ他人に迷惑だと思われるんだなー」と思ってくれればいいワケ。
何様でも俺様でもないんだよ。人は甘やかしても育つもんじゃないですよーって言いたいだけさー。
>>96で書いた事はみんなが勘違いしてる事だと俺は思うぞ。
101ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 18:49:15 ID:M/2CzZF0O
あぁ、それならなんとなく分かるわ。
迷惑に思う人もいるってことを感じて欲しいわけね。
このゲームはこうあるべき、みたいな押しつけはやだなと思ってさ。
102ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 19:52:20 ID:MxNq52bXO
>>100
感動した
103ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 20:41:35 ID:FrSvc5a80
サブカ育て中の等兵だったころ
2vs2マッチでリアル等兵とくんだことがあるんだが
「もどれ」まったく通じんかった
相手等兵は二人ともエセでQDはずしで1戦目リアルのほうボコボコにされたのに
2戦目も同じ相手にカルカンして普通にアッガイで殴りかかっていくんだもの

他にも3vs3でリアル等兵2人かかえたときがあったがそんときは
「もどれ」が通じて、相手将官を1連撃のみのアッガイがとどめ
刺したのはなごんだ

104yPg7BjOZO:2007/07/12(木) 20:43:47 ID:lsQxtLGr0
>>101>>102
わかってもらえて嬉しいよ。
どこの世界でも好きなことやればいいじゃん!
なんてことはないって言いたいのさー。
105ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 22:12:06 ID:M/2CzZF0O
あと一つだけ
>>104も好きなことだけしないようにな
俺もだが独善的にならないようにしないと。あえて使うけど、ゆとりも必要かなと
106ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 22:44:01 ID:0uGUY2rbO
>>84が求めているような自由は戦場には無い
カエレ
107yPg7BjOZO:2007/07/12(木) 23:38:30 ID:lsQxtLGr0
>>105
まぁすべてが完璧はないからね
自分が気付く範囲では気をつけていくよ^^
ゆとりは必要だけど甘やかしはいらないっす
108ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 23:43:10 ID:M/2CzZF0O
戦場と思うのは自由だが、ゲームだってことを忘れるなよ。
109ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 00:04:32 ID:jhUoBkM8O
>>108が求めているようなゲームは地球にはない
カエレ
110ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 00:45:34 ID:Tk6f4SBbO
しかし、週二回と決めてやってる身としては
開幕《もどれ》で
50カウント接敵無しは切ない(´・ω・`)
まだまだ機体のセッティングも出てないし
ポイント欲しさに飛び込みたくもなるとです
ライトユーザーはまだ動かすことを楽しみたいレベルということも忘れないで欲しい
111ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 00:45:35 ID:iy09oBtc0
例えネット上のゲームであっても8VS8であればリアルに16人の人がその時間を共有してるわけだ
そして一応8人の人間が勝利という目標を基に編成から戦術までを伴にする
しかもみんな500円を払って

ほぼタンク戦がガチな将官戦でもタンク迷わず即決なんてやつは少数
「誰も行かないみたいなんでここは僕がやりましょうか?」
「1戦目出してもらったんで2戦目は私が」って感じで基本譲り合い
それもこれも2戦500秒を伴に熱く勝利に向かって行動したいが為

試合の流れ上拠点落とせない状況だがゲージ勝ちしているときポイントも取れてないタンクが
<<もどれ>>を打ちキーパーに徹する
8人で勝利を目指すってコトはそういうことなんだよ

「勝ち負けなんかどうでもいい」ってやつの為に他の7人の心意気を台無しにしてほしくないんだ
頼むからこういうやつは一人でやるゲームに転向してくれ

112ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 03:21:33 ID:DnojtG7rO
>>110
週2回のプレイ頻度で【開幕戻れ】に遭遇する事など殆んどないだろ

そもそもまだ機体出しの途中レベルなら相手から見れば良い餌でしかない
味方と協力しないで勝てると思ってるのか?
113ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 07:11:23 ID:hBZ6nA6HO
だから勝てなくてもたのしきゃいいんだろ
全員が同じ価値観を持てないことを理解しないと
114ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 07:47:51 ID:DnojtG7rO
>>113
お前に多人数ゲームをプレイする資格は無いな
延々バンナム戦だけやってろ

115ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 08:14:15 ID:TTEBZevz0
よくたとえで出るけど同じサッカーでも、ワールドカップと球技大会じゃ同じじゃないだろ?
それがいやならバンナムにモード選べるように頼めば?
だいたい資格とかって、どんだけえらいんだよ。
116ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 08:45:51 ID:ggtRiC9wO
>>110
『こういう時アセッた方が負けなのよね』って言うじゃん
単機で突っ込んでボロカスにやられるより、味方と協調した方が自分も自軍もウマーになると思うよ
117ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 09:05:48 ID:YH46B5vfO
>>115
小学生サッカーだって戦略も役割もちゃんとしてて下手でも真剣なもんだよ。どんだけお前の球技大会はレベルが低いんだよw好き勝手に一つのボールに一目散なんて幼児レベルだぞww
素人がサッカーやったって最低限ポジションも決めるし声を出して勝つためにがんばるもんだ。
>>114は味方と協力しみんなで勝利を勝ち取ろうと考えている。至極普通だろ?
それに文句言う>>115の方が何倍も資格がないと思うね。
第一資格がないと言われるような行動をしている事に気が付かないの?
試合後にモニター前で罵詈雑言言われるより「アイツが助けてくれた」とか「アイツいい仕事してるよね」とか言われた方が同じゲームやるなら楽しいだろ?
文句言われてマチずらされて組めば負け確定とか言われて悔しくないの?
118ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 09:44:42 ID:DnojtG7rO
>>115
言いたい事は>>117が言ってくれたので、あと少しだけ

君はリアル友人とプレイする時も「自分が楽しめればそれでいい」と思うのか?
顔は見えないけれど同じチームの7人は仲間なんだよな
119ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 09:53:58 ID:YH46B5vfO
>>118
スマン…耐えられず発言しちまった
どこの誰かはわからないけどマッチングした時は仲間として戦える日を楽しみにしてるよ。
120ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 10:33:05 ID:hBZ6nA6HO
結局昨日と同じ流れか
121ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 10:52:35 ID:SnWBQSLdO
>>113
皆、人によって価値感が違う事は理解している。
ただ仲間に嫌な思いさせるようなプレイは辞めろって言ってるだけだ。
価値感という言葉で全て片付けてしまうのはとても危険だぞ?
味方をわざと邪魔するようなプレイも価値感という言葉ですまされるのか?
「邪魔するのが楽しいからさ!皆との価値感の違いさ!」っと。
最低限のプレイマナーを考えないと、
それこそ仲間同士憎しみ合うようなゲームになるぞ?
人に嫌な思いをさせない最低限のプレイマナーは協力ゲームには必須だよ。
ゲームの中とはいえ自分のとる行動に責任を持てよ。
122ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 11:53:32 ID:hBZ6nA6HO
チームプレイと勝利絶対主義をすべてのプレーヤーに押しつけてるのが嫌なだけ。
123ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 12:21:44 ID:DnojtG7rO
>>122
君にはこのゲームの面白さは分からないと思うよ
124ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 12:37:59 ID:hBZ6nA6HO
だから君たちから見たら分からない人達に押しつけてもしょうがないだろ。
125ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 12:39:01 ID:3n3OQoBlO
勝利至上主義者は連ジでもやっててください。勝利のメリットがでかいからさぁ
126ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 12:43:48 ID:W8yPH46gO
連ジは一人でもできるしなぁ
絆で一人で突っ込んで蜂の巣にされるだけの君も連ジなら勝てる可能性あるよ^^
127ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 12:59:48 ID:fAtt5cQ2O
サッカーに例えよう。
勝利が期待されるワールドカップとみんなでチームワークよく楽しくやろうとの球技大会とは違う。
素人が大半のサッカー大会で1点を早めに取ったからって、上手い奴が「自軍陣地でボールを回すだけにしろ!相手にはさわらせるな!」って言ってるようなもんだ。
楽しみたい普通の人は「え〜もう点とらないの〜?」とか「もう少しボールにさわってドリブルしたいのに〜…」って思うでしょ?
味方もイライラ相手もイライラ
ワールドカップじゃなくみんなで楽しむ大会だぞ!?

他の人が前線からもどらないんなら「じゃあ前線でオレがフォローしながら指揮を取って勝利をもぎとってやる!」とかたまには思って欲しいんだけど
すぐキャンプのワンパターンじゃなく、味方のレベルの攻めっ気と戦況をみて別のパターンも行動してほしい

ってか勝ちたいやつは勝率を気にしてたり、「〜を極めし者」の称号が欲しいだけなんじゃねーの?だったらバンナム戦で消化してろよ。
勝利しか目に入らず、味方のヤル気をそぐお偉いさん達は。
128ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 13:09:14 ID:DnojtG7rO
カウンターって知ってる?
129ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 13:19:22 ID:hBZ6nA6HO
しらねえ奴も多いんだって
130ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 13:32:03 ID:iYaxorXh0
楽しみたい人は中佐以上は上がらなければ解決
中佐以下は好き勝手やればいいし町で中佐以下多ければこっちは捨てゲーするから

131ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 14:31:13 ID:Tk6f4SBbO
>>116
ありがとう
理想としてはそうかもしれない
ただ、必ずしも勝ちの為に冷静になれる人ばかりじゃないことを忘れないで欲しい
負けても楽しい試合がしたい人もいる
ID:DnojtG7rO はさすがに釣りだろうけど
この考え方が当然と思ってしまう人がいるかもしれないのが怖い
132ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 14:31:44 ID:fAtt5cQ2O
>>130
そう言ってもらえると助かる
戦いたい中佐以下に守備的な作戦等を求めないで欲しい


ってこの前大佐になっちゃったから急いで降格しよう
133ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 15:15:49 ID:hBZ6nA6HO
あとは階級を上がりにくく調整してもらえばOKってことか
134ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 15:23:27 ID:3Er8VuPjO
個人的にはその時組んでいる人達次第だと思うよ
例えばゲージ勝ちして誰かが「もどれ」しても過半数以上が「いくぞ」したりした時は攻めてもいいと思うが
自分以外は後退してるのに自分だけ無視して敵陣に突っ込んでいくのはダメだと思う

それが嫌な奴はチームプレーをする気が無いんだと思うよ
多人数で協力プレーするゲームでチームの方針に従わないんならこのゲームに向いてない
自分が我を通すだけなら誰にも迷惑がかからないゲームやるか
同じような考え方の人を4人集めて出撃したらいいと思うぞ
135ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 15:42:49 ID:DnojtG7rO
実際「自分の勝手な行動で部隊に迷惑をかける」パイロットはガンダム本編にもいる訳で
周りからそんな雑魚キャラと同一視されている事が恥ずかしくないのかな?
136ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 16:09:06 ID:W8yPH46gO
ヤター
アムロとおなじだー
137ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 16:11:48 ID:DnojtG7rO
そうそう、序盤の糞みたいなアムロと同じ
138ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 16:14:36 ID:YH46B5vfO
>>127
仲間からの指示を無視してる時点でみんなで楽しい大会じゃねぇだろが!
敵は負けそうで必死になってるところにバカが突っ込んで来て飛んで火にいる夏の虫としか思わねえよ!
敵はモニター見ながら「コイツ、バカだわぁ〜www」味方から「コイツ、カスだわ!!!」と言われるだけ、楽しくもなんともないわ!
戻らない奴の為にまた前線に出て必死にカバーする身にもなれ!

つーか極めし者の称号が欲しいだけだろってお前どんだけ初心者だよ?あんなもんお前等みたいな地雷と組まされなきゃすぐ手にはいるんだよ。たかだか300勝だよ?仕事して勝てばいいだけ。
そんな称号ただの通過点で狙ってもねーよwww
139ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 17:11:20 ID:SnWBQSLdO
>>136

いや、命令無視→カルカン→ボコされる→涙目。
どう考えてもザクで「鼻ちぎり」された。あの人です…。
140ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 17:19:02 ID:YH46B5vfO
よくもジーンをっ!


ベストオブ雑魚ですよね彼(笑

これからは命令無視をジーンとでも呼ぼうかなぁ
141ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 17:21:10 ID:ggtRiC9wO
>>131
さらに《ありがとう》

>必ずしも勝ちの為に冷静になれない人ばかりじゃないことを忘れないで欲しい

忘れてませんよ
オレ大尉だけど上から下まで満遍なく編成されてる時に下士官が《もどれ》無視して突っ込んでいったらきっとポイント少ないんだろうなと思ってフォローしてるよ

ただ上官には同罪に見えるらしい…
中間管理職はツラいょ

(;凸)…
142ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 17:47:20 ID:udb+xOMp0
だから大尉なんだけどね
143ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 17:53:35 ID:SnWBQSLdO
俺明日からベスト オブ ジーンをこのスレに晒すわ事にする。
今日は出撃できそうにないからな。
もちろん「もどれ」した時はちゃんと撤退支援もするし、
戻れなくて仕方なく撃破された人は晒さない。
あくまで「戻れない人」じゃなく「戻らない奴」、戻る意志のない奴や一人カルカンする奴を晒す!
ジーン症候群の人はせいぜい晒されないように気をつけてね。
144ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 18:04:59 ID:udb+xOMp0
>撤退支援

そこ大事だよね。
たまに体力満タンの近距離機がフルブーストで拠点まで帰ってきて、
必死で戻ろうとしてるミリった格が撃ち落とされたりしてる
145ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 18:27:50 ID:JFDoDVISO
楽しいから戻らない?
要するに、
いっぱい弾撃って、
いっぱい撃たれて、
いっぱい切って
いっぱい切られて
撃破されて
ペナルティもらって
味方のゲージを
無駄に減らす
のが楽しいんだね(^O^) 

他の人たちは、有利な状況を維持するために戦略的転進したのに、
戻れって言ってその合図も出してるのに、
それに同調しない人がいて、
そのせいで戦略的転進の効果がなくなって、
一人だけ遠くで無駄にやられて、
無駄にゲージ負けして、
楽しくない気持ちでいるんだけど、
そんなことにはお構いなしなんだね(^-^)


昇格かかってて
B欲しいからごめん突撃させて(>_<)
て言うほうが全然理解できるんだけど
146ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 18:43:09 ID:ggtRiC9wO
そんなに勝ちにこだわるんならテメーで仲間集めてバーストしろ
それが出来ないなら他人に文句言うな
どんだけ偉そうなんだオマエラ
普通に考えてカルカン晒すとか頭おかしいだろ
147ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 18:44:57 ID:wkM5EpjGO
>>144
「ここは俺が引き受けた!」
と言ってビリってる味方を逃がす為の盾になった時の高揚感がたまらない。
果たして共感してくれる同志はいるだろうか・・・
148ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 18:57:32 ID:YH46B5vfO
勝負事は勝つか負けるかだ。
毎度の事だが勝ちにこだわらない方がどーかしてる。勝つ気がないなら停戦行ってろ。
勝ちに拘る奴らは偉そうにしてるんじゃない、お前等がヘタレだから偉そうに見えるんだよ。
ま、俺は命令無視のジーンを晒す気ないけどね。命令無視and自己中の奴らが常識を理解出来るとは思えないし。
149ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 19:07:53 ID:hBZ6nA6HO
前提でもう違う
勝負事だなんて思ってなく、ただガンダムごっこが出来るゲームくらいの認識なんだろ
それを一方的に押しつけるなよ
150ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 19:07:55 ID:YH46B5vfO
>>147
今日ビリってる有名将官のLAと即決砂野郎の前に飛び出て撤退支援したよ(笑
背中から聞こえる「ありがとう」に絆を感じずにいられない。
ちなみにそのLAが膠着状態の口火を切るために突撃!そこを俺と陸ガンがカバー。
→敵機撃破!
しかしLAはバチってる。そこで俺が追撃しようとしたトロの前に飛び出し「もどれ!」。すぐさま後退してくれるLA。

そのまま防衛戦になり味方もポイントを稼げ勝利へ。中狙数枚いたときはかなり絶望したがちゃんとシンチャが機能した試合は気分が良いよ(笑
151ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 19:17:15 ID:ggtRiC9wO
>>148
>命令無視

なんで見ず知らずの人に命令出来るんだよ
それを偉そうと言ってるんだ

まぁこんなとこでグダグダ言っても何にもならんけどね
152ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 19:18:40 ID:DnojtG7rO
>>141
フォローするのは結構だけど君まで落ちるなよ
極論を言えば特攻したい奴はさせてやるしかない
それを踏まえていかに勝つか算段するのが上官の役目
「戦術とはいかに効率良く味方を殺すかだ(ヤン・ウェンリー)」

本当は誰も見捨てずに勝ちたいんだけどね・・・
153ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 19:20:32 ID:udb+xOMp0
「もどれ!」
ってのが偉そうにきこえて、ムカっとくるのかもね。

「ここはいったん退きましょう」
「もどりましょう!」
「もどりませんか?」
「もどったほうがよろしいのではなくて?」

くらいならなんとか
154ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 19:20:51 ID:hBZ6nA6HO
協力するのも楽しいし、もちろん賛成
ただそれ以外を全否定しないで欲しいだけ
例えばアガイ祭りになりそうになって一人勝利を目指してBタン出したら、誰が誰に迷惑かけたことになる?
155ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 19:26:02 ID:YH46B5vfO
>>151
逆に言えば他人の指示や意図を無視するお前がどんだけ〜ってやつだよ。
バンナムも戦術だか戦略ゲーだと言ってるだろぅ?誰かが戦況を読み指示して何が悪いんだか。

俺からすればお前が「俺様に命令すんな!」と言ってるようにしか聞こえないね。
156ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 20:17:13 ID:ggtRiC9wO
>>155
ハイハイ
あなた様の命令は絶対に正しいから服従しますよ

これで満足か?
15757:2007/07/13(金) 20:19:47 ID:3n3OQoBlO
オンラインゲームが向いてないのは、お互い様。自分の望んでいない敵味方とのマッチに不満をもっている時点で同レベル。
>>149
そうなんだよな。ガンダムごっこが出来るゲーム。勝ち負けなんておまけみたいなもん。

勝利至上主義者は連ジでもやってろ。
158ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 20:50:38 ID:GCIFbAu1O
>>153
4番目がセイラさんぽくていい( ̄▽ ̄)

これから4番目でお願いします。
159ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 20:51:14 ID:QttFwRsVO
ただ楽しみたい人は味方全員下がって行っても自分が物足りなきゃ前に出るんですかね??
160ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 20:57:35 ID:iYaxorXh0
質問
勝利主義は嫌、戻れ命令すんな、楽しみたいだけだって言うのは
腕のない佐官か尉官あたりかい?

誰でも取れる方法で昇格
自分のポイントのみ考えた立ち回りで昇格
161ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 21:00:39 ID:QAN/lym6O
なんか下手くそがいろいろ言ってますが、君達の事をこの世界では「地雷」って言うんだよ。
大多数の人が君達を迷惑と思ってます。
お願いします絆辞めて下さい。

1人で好き勝手突っ込んでロクに三連撃すらいれれずに落ちて行くののなにが楽しいんですか?
SMプレイがしたいならイメクラにでも行けば?
162ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 21:08:14 ID:YH46B5vfO
>>156
お!助かる!
そーしてくれ。
腕も戦術もないんだからちゃんと指示にしたがってくれた方が試合になるからな。
163ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 21:17:01 ID:lQJV2UAz0
勝敗前提にしてなければゲームの存在意義すらなくなる
絆は格闘点取りゲームじゃないってことがまったくわかってない
シンチャの意味すらわからないゆとり君達に戦術語っても意味がない

こんなやつらは実社会でも適応できずにいるんだろうなぁ
164ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 21:24:41 ID:HDQRdf4zO
戦場の絆は、顔も分からない人同士が最大8人集まって、勝利という一つの目的のために力を合わせるゲームだと私は思います。
突っ込みたいなら、それこそ連ジでいいと思いますし、バンナム戦なら、突っ込んでも誰も文句は言いませんよ。
8対1ではなく、あくまでも8対8の多人数協力型対戦ゲームだというのを忘れないで下さい。
165ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 21:25:04 ID:ih9/kCkG0
新しい機体は全て勝利数で支給されるようにしてもらわないとな

つかお前等Bタンク乗らないのに時間いっぱい戦わせろとかふざけてるとしか言いようがない

ガンダムごっこしたいならずっと等兵カードでCPUを相手にお楽しみください
166ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 21:33:16 ID:etdFXZ9YO
4000回程出撃して…

別に上手くも強くもないのだが、最近、以前のように出撃するのを辞めることに決めて思うのだが…


何回やろうがこの問題は解決できんよ

私も勝利にはこだわっていたが、それ自体がゲームをプレイすると言う限界?

常識的なゲームセンターで遊んでいるという認識から大きくズレて来た気がした…

新たに始める人や、その日たまたまやってみた人…

100回、500回、毎日通いつめる人…


100回の人も続ければ500回になり、心境の変化もある訳で…


もちろん、コレが決まった人間、人数で変化する訳じゃない…

最初からわかっていたけど、みんなが目的や楽しみ方を統一出来るわけがない、そしてこのループも終わらないのは、ある程度の回数をこなしている人間にはわかるはず…

経験によって腕の差が有り、回数によって到達する心境が違うだけだと思うが


他の人は、この話しが出来ること自体まだ絆を楽しめていると思うよ…


長文スマン
167ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 21:43:04 ID:ggtRiC9wO
>>162
嫌みっぽく汚い言葉を使ったりしたのは謝る(チトアツくなってしまった)
本当に強い上官ならきちんと指示に従って勝ちに行くよ
ただ、いろんな人がやってるんだから(小学生とか)戻らない人がいても心を広く持って生暖かい目で見てやってよ
あんまり目の敵にしないでさ
あれこれ言ってすまなんだ
《後退する》
168ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 22:22:40 ID:Tk6f4SBbO
>>
169ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 22:27:36 ID:SnWBQSLdO
>>146
味方に迷惑かけてまで自分勝手したいならおまえがヘタレな味方集めて8人で出ろ。
170ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 22:39:40 ID:3Er8VuPjO
別に階級低い奴がカルカンしてもなんとも思わないよ
尉官以下なら勝ち負けより武器支給のポイントや楽しみを優先する気持ちもわかる

ただやりこんで階級上がるにつれてポイントより勝敗を優先していく傾向にあるのは確か
だから階級が高ければ高いほど勝ち負けにこだわる人とマッチする可能性は高くなる
もどれ連呼に嫌悪感を感じるなら将官戦に巻き込まれにくい
佐官まで階級上げないで尉官以下をキープしておけばいいとおもうよ
171ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 22:45:52 ID:DnojtG7rO
佐官にもなってチームプレーが考えられないような奴はこのゲームに向いていない
連ジで十分だろ
172ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 22:51:51 ID:0zw6qGwe0
CPU戦の追加と昇格システムの見直しで大体クリアできそうだよな。
プレーヤー通しで文句言い合うのはもう勘弁だよ。
173ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 23:38:04 ID:Tk6f4SBbO
ミスった…
>>141
さらにさらに《ありがとう》
こういう上官殿には嬉しい反面、大変申し訳なくも感じる
重ねて《ありがとう》
昇格したくなったら囮にでもしてやって下さいw
そして一方で流石に酷い上官がいる悲しさ
ゲームのマナーとか言う前に、今、まず自分の発言を顧みてみて
174ゲームセンター名無し:2007/07/14(土) 00:00:31 ID:QIBjXgLbO
>>173
いい年して他人に甘えるな、カス
17530:2007/07/14(土) 00:22:14 ID:0QPaFYcQ0
別にオレはいい試合だったら負けても納得できる
うまく後退できないで落ちてしまう味方に不満も文句も無い
ウデが無い人にも文句は無い
フォロー出来なかった自分の腕に未練が残るだけ

ムカつくのは点数欲しさに故意に味方の攻撃邪魔したりカルカンだけの椰子
味方の足を引っ張ると言うコトを自覚して欲しい
多分自覚すらしてないと思うんだよね

ユーザーの質よりメーカーの質が問題なんだよね…
○いまどきのオンラインゲームで練習モードが無いのがおかしい
○戦術ゲームのクセにミーティングで戦術を伝えるシンチャが無いのがおかしい
○勝敗ポイントが低いからチームもまとまらないので団体ゲームとしてもおかしい
○将官システムがどう考えてもおかしい

まぁ改善でもされてアクションモード(無双)と戦術モードとか分けてくれればこんな問題も無いんだろうが…
176ゲームセンター名無し:2007/07/14(土) 00:28:26 ID:QIBjXgLbO
どう見ても(一部の)ユーザーの問題
百点ではないが良く出来てると思うよ、このゲーム
177ゲームセンター名無し:2007/07/14(土) 01:01:13 ID:5aSWWmp20
>>176
俺もすごい面白いと思う
ユーザーの問題というのもすごいわかる
人間の本質が垣間見えるというかw

あと「戦場の絆」って名前もGJ
実際絆なんてほとんど感じねーよww
178ゲームセンター名無し:2007/07/14(土) 02:22:06 ID:dhey+4zTO
マシで他人の邪魔してる?何の?ポイント稼ぎの?
いいじゃんとにかくマシ当てるのが楽しいって奴が居るんだからさ(^^)
なんで他人に無理矢理強制されないといけないの?
500円払ってまでするゲームなんだから好きにさせろ

て言えばいいのか?

自由って何だろうね?^^


佐官以上で君の意見に賛同する奴は極稀
もうサブカ作りまくれ。エセはたくさんいるしお前の言う時間いっぱい楽しめる
楽しみを共有できない奴がいるとこっちもつまんなくなるんだよ
179ゲームセンター名無し:2007/07/14(土) 02:26:27 ID:dhey+4zTO
おっと、>>175はスレ主賛同派じゃないな
すまない

スレ主マジサブカに移行汁
180ゲームセンター名無し:2007/07/14(土) 09:22:14 ID:QIBjXgLbO
「好きに戦わせろ」って言ってる奴は本当は何が不満なんだろうか?

現行のシステムなら、「もどれ」を打たれた所で物理的な拘束は受けないから好きに突っ込めばいい
しかし、ポイント欲しさに突っ込んでも一人じゃ何も出来ないから他のプレーヤーも来て欲しいと思ってるんじゃないか?



チームプレーを否定するくせに苦しい時は助けて欲しいって事なんだろうなw
テメエの尻くらい自分で拭け、ガキ
181ゲームセンター名無し:2007/07/14(土) 16:24:07 ID:Zw3YxEgwO
というよりオレは好き勝手やるけどお前らは全力でサポートしろよ、勝手は許さないってとこじゃないの?
まさにゆとりの弊害
182ゲームセンター名無し:2007/07/14(土) 19:39:19 ID:jpXVcy9d0
>>1
「もどれ」無視して自分ひとりで万歳アタック敢行でいいじゃない

あなたが勝手に振舞うのも将官方が勝手に後退するのも自由
それでいいじゃない
183ゲームセンター名無し:2007/07/14(土) 23:25:54 ID:s8qY+aM8O
結局そういう事だね。
184ゲームセンター名無し:2007/07/15(日) 02:57:29 ID:YvumGIz2O
いや、よかないと思うが・・・
中佐以下ならかまわんが
大佐以上でそんな奴に合わない事を切に願う

七夕んときに願っときゃあ叶ったか?
185ゲームセンター名無し:2007/07/15(日) 04:52:36 ID:iROGWO2J0
>>182
というかさ将官多めでタンク編成、勝ちに行く編成の時ぐらい譲れないのかね
階級があれな時はこりゃ無理だって思うからそういう時に好きにしなさいよ
最初から戻れ戻れは自分も好きじゃないからさ


それに楽しみたい人って即決厨、ポイント厨、サブカで初心者狩りして俺TUEEEE
とかしてる人いるんじゃないの?
自分が楽しめれば他の人がどうなってもいいんですとしか聞こえないんだよね
186ゲームセンター名無し:2007/07/15(日) 12:30:21 ID:g+SR1UVj0
>>185
つ「本当の初心者」

十分に勝ってるから戻りましょう
より
十分に勝ってるから突っ込んで暴れましょう
の方がリアル初心者は喜ぶぞ
佐官でこれはちょっとイタイが
187ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 07:42:52 ID:Zdc43Lqb0
といった、将官の皆様の意見を反映してか、アップデートで勝利ポイントの一部が変更になるようですね。
圧勝が条件になれば、1落ちすら危険ですから、カルカンは減るか??
188ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 13:38:04 ID:GKaM6pOlO
圧勝と1落ちの相関関係がよく分からんのでage
189ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 14:49:32 ID:HoWVtZUXO
圧勝って敵ゲージを消滅させた時にでるんじゃ
キャンプじゃ確実に無理だと思うが
190ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 15:48:08 ID:jK1n6DagO
>>189
それプラス自軍ゲージが半分以上とか(それ以上か?)残ってないと圧勝にはならんとオモタ
191ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 16:12:55 ID:I1/MLFeUO
自軍ゲージ7割以上で相手ゲージ0
192ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 18:24:13 ID:gthbj5LgO
ゲージ勝ってる時の「もどれ」に「まだポイント稼いでないから突っ込むぜw」ってやつは気付かないのかな?
ゲージ勝ってれば相手が強制的に突っ込んでくるから、自拠点前が主戦場→回復も素早く楽チン!!→結果的にカルカンするよりもポイントウマー(゚Д゚)って展開になることに。別に戦う時間も復帰する移動時間とか加味してもあんま変わらなそうだし…

俺間違ってるかな(´・ω・)??
193ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 19:10:54 ID:NPtXEHtfO
どうして相手が強制的に突っ込むと思うの?
>>192の理屈がみんなわかってるなら、負けてる方も突っ込まないに決まってる。
結局そのまま時間切れで終了。
結局ウマーは機体全部コンプしてて勝率上げのためにつまんない試合したチキン将官だけ
泣きをみるのは得点とれず戦績リセットや降格のピンチになる佐官以下みんな。将官のオナニーはもうやめてくれ
194ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 19:29:33 ID:bpnfOKKJO
階級上げたいならバンナム戦でもしろ。
楽にSが取れるから。
ホント弱い奴ほど階級にこだわるよ。
195ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 19:32:29 ID:bccR9hylO
>>193
ゲージ負けしている時、相手が全員スーッと拠点まで帰っていく…君ならどうするんだ?
勝ちたいなら追っていくだろ?
196ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 19:39:01 ID:VNyUstLLO
ポイントが欲しいのかなんなのかしらんが
時間いっぱい戦いてーって奴が居るからじゃねーノ?www
自軍有利な所に簡単に引っ張れてポイントをたらふく貢いでくれるからさww

てのは冗談で勝つ可能性があるとしたら相手側まで行くことだろ
砂等がたくさん居るならまた変わるが
勝ちたい佐官や将官は出向いていく
指くわえてても勝てねーんだからな

まあわかんないだろな。ゆとり乙
197ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 20:06:42 ID:a7eL5B6oO
このスレの住人はカスしかいませんね(´_ゝ`)

198ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 20:07:10 ID:NPtXEHtfO
>>194
誰が階級にこだわってるって言ったよ?このDQNが!
階級の高い奴はチキンでワンパターンな事しか出来ないって言ってるの

>>195,>>196
そりゃ出来れば勝ちたいしポイント欲しいよ
でも前に出る、それをオマエラは「カウンターウマー」とか言ってニヤニヤとチキン笑いしてんだろ?
それがわかってるのに前に出ていくバカが全員とか思ってるなよ
結局出て行かない方が最善策になるんじゃねーか。
そんなにつまんない真似までして勝率にこだわるなよ。もっと楽しくガッツリやらないか?最後まで攻めきって勝つってかっこいいじゃん
199ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 20:16:27 ID:Di4hQc6sO
↑こいつは絆向いてないな…
200ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 20:18:32 ID:43lXdELL0
その辺が駆け引きの楽しさだと思うんだけど価値観が違うな。

俺は撃って殴ってるだけで楽しいと思わない。
それだけならボイチャもいらんし8:8である必要すらない。
201ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 20:18:40 ID:GKaM6pOlO
>>198
君はこのゲームをあまり理解出来ていないみたいだから1つ出題

お互いタンクがいない編成で、敵がゲージリード後撤退を開始

どうしても勝ちたいと思ったら、君ならどうする?
君がチームの指揮官だとしたら勝利の為にどんな手を打つ?

返答求む
202ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 20:28:23 ID:gtSZiyVEO
ゲージ負けしてる時こもられたら
味方にBタンクがいる場合を除いて
突っ込まずに待つのが定石だろ
どんだけ低レベルなんだか

強制的に出てくるからwww
まあ死ねよ地雷

敵がこもっているところに無闇に突っ込む思考は地雷だけのものだ
こもられた時点で出向いても出向かなくても勝ちはほぼ絶望的
拠点を落とせない以上わざわざ出向いても確実に自軍のポイントを減らし相手のポイントを増やすだけの結果に終わる

それをわかっている人間は
相手に個人ポイントHOSiiiiiiiiiii!!!!とのたまう造反者がでるまで待つ
でなくても待つ

まあそもうまい人間はそうならない為にもBタンクを出すんだけどな

わからないなら控えろカスども
203ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 20:52:35 ID:T+GZUSSJO
>>201
>198はどうしても勝ちたいなんて思わない、って言ってるんだから
そんな質問はナンセンス


勝ちにこだわりたい将官か、ポイント欲しいから出て来る確証の
ない待ちよりも自分から突っ込みたい佐官以下か
どちらかが折れるしかない。
タンクいれるのがきっと最善策。 だからみんな護衛に来いっっ!!
204ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 21:15:44 ID:b9296mNlO
>>202
見てて気になったから一言、どっちが離反者出やすいかな…

ゲージ勝ちしてる方が出難いと思うけど
ゲージ勝ち組の離反可能性のある人は
・評価足りて無くて我慢出来なかった人
・突出したい人(我儘)
の2種類ですよね…

ゲージ負け組で離反可能性のある人は
・勝ちたい人
・評価、ポイント欲しい人
・突撃したい人


ある時間帯になったらどっちが焦れるかな…

まぁ戦線硬直が嫌だからBタンク出すのは同意だが
205ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 21:17:25 ID:GKaM6pOlO
お前らレベル低杉
こんな議論は44時代にしつくされているんだけど、意外と新参が多いんだな
糞マッチングが増える訳だw


先の例題について解説してやりたい所だけど、>>198が返答するまで保留にする
>>198以外でも答の分かる奴は名乗り出てくれ
206ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 21:30:40 ID:gthbj5LgO
ヒッキーかましたら相手が100%進撃してくるわけじゃないのはよくわかる。
だが、ポイント取るなら一人でカルカンして敵8人を相手にしてポイントを稼げる確率よりも、相手が仕方なくキャンプに進撃してくる確率のほうが高いんじゃないかと…
8人相手にポイント稼げる人なんていないんじゃないかなぁ?この世には…
格闘ランカーがQD駆使しても8人は無理だろ多分。
それに比べ、相手が進撃してくる可能性は現実的に考えて低くても30%くらいはあるだろうから、結果的に稼げる確率はカルカン<キャンプなんじゃないかと考える。

勝ちにこだわるんじゃねーよチキン将官!!…って意見に対してなんだけど、このゲームは「皆で力合わせて勝利をとる」ってのが建前でもあるんだから、協調性の意味でもこのゲームには向かないんじゃないかなぁ?「勝ちたい」って思う人のほうが絶対多いだろうし…
少なくとも俺は負けてて相手に下がられたら、タンクいるなら拠点落としで逆転狙うし、タンクいないならとりあえず「いくぞ」打ってみて、あとは回りの動きに合わせる
俺間違ってる(´・ω・)??


…そんな俺から画期的アイデア!!
そろそろランダムで拠点が動き始めればいいんだ!!

…冗談です(´・ω・`)
207ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 21:37:08 ID:NPtXEHtfO
俺の言いたい事>>202が言ってくれた。dクス。

オマエラ勝ってるチームだけがカウンターって言葉知ってて、負けてるチームがカウンターって言葉知らないって思ってんのか?
208205:2007/07/18(水) 21:41:29 ID:GKaM6pOlO
以前「キャンパー議論スレ」ってのがあった頃、同じ問いをしたが誰も答えられなかった

このゲームで相手に篭られて負けたくなければ
1、Bタンクを出す
2、相手にリードさせない
3、相手に撤退をさせない
が大切なのは言うまでもない、しかしそれが出来なかった場合でも勝負を諦めない方法がある

「相手が篭ったからカルカンだ」と「相手が篭ったからこちらも篭って我慢比べだ」は同レベルなんだな

勝利至上主義者ではないが、簡単に勝負を投げるのは愚か者のする事だと思う
皆、頭使おうぜ
209ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 22:01:46 ID:gthbj5LgO
じゃあちょっとこの問題に対する俺なりの答え出してみたから、誰か赤ペン先生頼む!!


タンクがいなくて戦線硬直したら結局はどっちの軍が先に「せっかく500円払ってるんだ!時間いっぱい遊びたいぜ!!」ってゆー離反者が出るかの忍耐力勝負。大きく見れば、16人全員の根比べになると考えられる。
この結果から見えることはタンクBの存在意義は「拠点落として大幅にコストを削り勝利に近づく」ということよりも「相手にガチ勝負を強要できて皆が楽しく絆ができる」という点にある。


以上です。これで単位認定されるでしょうか??
できればアンカー付けてもらいたいな。一回でいいから自分のレスにアンカーつけられてみたいんだ(´・ω・`)スマナイ

意味不明&短時間に連投スマナイ!!
210ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 22:03:56 ID:O2V+Isur0
>>202
誰も出てこない場合はどうする。
8台の店だが、こもられた上にリプ見たら全員後方赤ラインで並んで遊ばれて、怒るより哂えた。
連れが昇格戦だったんでブチ切れてたが。

Bタン必須は禿同
211ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 22:26:29 ID:jd1UlADVO
タンクの代わりに砂や中距離ではダメなのかい?
212ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 22:32:49 ID:I1/MLFeUO
>>211
お前絆やったことある?
タンク以外での拠点攻撃はリスク高過ぎ。というかバンナム戦か超格差マッチ、ミノ粉で相手がタンク編成で全員上がってる時以外じゃ無理。

213ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 22:35:56 ID:eGoP+v1fO
>>204
加えて勝ってる側の方がその時点で取ってる点が多い

どう見ても負けてる側の方が離反者が出易い
さらに勝ってると勝ちを維持したいって心理が働くからわずかだけど我慢しやすい
負けてるとどうせ負けならって心理が働くから開き直り易い
214ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 22:55:54 ID:dOLgNmrv0
>>1がとんでもバカのわりには
長生きするよねこのスレ
215ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 22:56:34 ID:NPtXEHtfO
>>205
答え教えて 閣下m(_ _)m
216ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 22:56:46 ID:a7eL5B6oO
ここの時間いっぱいまで戦わないとポイント取れないぐらい下手なの?

217ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 22:57:28 ID:GKaM6pOlO
>>209
回答有難う
君の言っているタンクの有用性は正しい
だから常に誰かがタンクに乗るべきだと思う(俺も編成がまともで誰も乗らない時は自分が乗る)


しかし今回の例題は双方タンクがいないケース

言っている事は正しい、しかし回答としては不適、スマン
218ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 23:09:49 ID:HaNKBVO00
攻撃こそが
最大最善の防御です
現在300勝くらいで450敗くらいです
始めた当初は【戻れ】に不満でしたが、
ここまで負け越していると勝利が欲しくなり
素直に戻ります。
でも、前に出たがる人間を否定する気にはなりません
そんんな時は大丈夫
僕が死んであげるから
219ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 23:09:56 ID:O2V+Isur0
>>209
Bタンの運用方法としては、正解だと思う。
つS認定

 良くも悪くもどちらかにBタンいないと勝負にならない。
尉左官だとジムザク一機落としてドキャンパーとかあり過ぎ。
双方にBタンのいないミノフ無しはゲームにならんわ。
ミノフがあれば大回りして、敵中粗叩いて後方から前線復帰。
乱戦にもちこんだりできるが、ミノ粉がないとどうしようもない。
単騎でたところをフルボッコ。あとはキャンパー。
パリって釣ろうとしても誰も来ないとどうしようもないですよ。
旨くても下手でもBタンは必須!
220ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 23:11:47 ID:Zdc43Lqb0
まぁ、カルカンはしないにしても、広めのマップ(NYとか)で戦場が2・3箇所になって、いろいろ遊べるのが楽しいんだが・・・
GCとか、88は多すぎだと思う。
状況的に22とかくらいのほうが楽しく遊べる気がするんですが・・・



221ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 23:18:41 ID:gthbj5LgO
>>217 >>219
赤ペンありがとう(´∀`)とりあえず俺、明日から味方にタンクいなかったらタンク出すようにするよ…降格しても…出すよ…
222ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 23:28:33 ID:VNyUstLLO
ツマリ>>1がついた側が負けるということでFA?
>>1だけ読むと勝つ負けるの話はしてないんだが

まあ面白いんで脳内シミュしながら眺めてるよ
こういうスレのがまだ実用的だしな
223ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 23:35:26 ID:I1/MLFeUO
>>222
双方実力互角の時=多分負ける
こっちが格上の場合=勝手に突っ込んでDランク取っとけ
こっちが格下の場合=好きにしろ
224ゲームセンター名無し:2007/07/19(木) 00:24:54 ID:fjN3uI4X0
そもそもタンクいなきゃMS落としてゲージ勝ちすることが目的になるわけだよな?
その場合、前線を押し上げる意味なんて無くなるわけだ
より自軍拠点近くで戦線作る方が有利なわけでキャンパーの出来上がりだ
実際左官時代に相手ランカー多数全大将VS味方オール佐官でも拠点前なら勝てたしSも余裕で取れてた
(この場合あまりの格差に相手がタンクすら出してこなかった)

個々が操縦テクの練習がしたいって言うレベルなら話しは別だが
両軍タンクなしなんていう時点でゲーム自体が成り立たないんだよ

だからタンクを譲り合いながら出しシンチャで「ありがとう」打つ

護衛、アンチなどの目的なしに目の前の敵だけ相手にするっていうなら
前線の押し引きは元より編成どころか複数でやる意味すらない

ここら辺がわかってないやつらに何を言っても無駄だろう
225ゲームセンター名無し:2007/07/19(木) 01:00:35 ID:YtlYM57EO
話飛ぶけど、再度7みたいに拠点が無いマップが出たらどうなるかなぁ?
Sは取りにくくなるなるし、やっぱ近格だらけになっちゃって面白くないかな?
226ゲームセンター名無し:2007/07/19(木) 01:22:45 ID:h84Iw4PFO
>>224の話はすごい説得力あるとお父さん思うんだ
227ゲームセンター名無し:2007/07/19(木) 01:27:10 ID:c/QaWeMO0
つまらん理屈だな
鎌倉武士に笑われるぞ
228ゲームセンター名無し:2007/07/19(木) 01:49:00 ID:GekcNxw7O
224さん。それならなぜコスト差があると思う?全国ランカーが全員ザクで来た場合、ただのゲージ減らすGAMEだなんて言えないよ?そうゆう事も有り得るから作戦があるんだと俺は思うんだが。
229ゲームセンター名無し:2007/07/19(木) 01:59:45 ID:ngcvVMgH0
>>224
同意!!!
どちらかがBタンク入れない時点で戦術ゲームでは無くなる訳だよな…

それにしても一部のやつ除いてレベルが低すぎるwww
まともなコト言ってる奴以外に将官いるとしたら…
230ゲームセンター名無し:2007/07/19(木) 02:24:45 ID:GekcNxw7O
じゃあこのGAMEはどちらかがタンクを入れないと勝てないGAMEなのか?
231ゲームセンター名無し:2007/07/19(木) 02:26:53 ID:fjN3uI4X0
>>228
うんとね、自分はタンクは絶対出せって言いたいんじゃなくてスレの流れ上
「両軍タンクなしのとき」って言う前提で話しが進んでたから
正直それで時間一杯まで云々って言う議論は不毛だと思って書いたつもり

ある程度のレベル以上の人達でやるときは自軍の勝利>個々のポイントって思ってないと
戦術もくそもないと思うんだ
確かに将官ザク8機はかなり勝率高いだろうがネタ(祭り)以外でこの編成が稀なのはなぜだか考えてみて

自分も1戦目でどうやっても味方が押し負ける相手に対してタンク戦術ゴリ押しなんてのはどうかと思う
逆に、1戦目の結果相手が引くだろうと思ったら相手格下でもタンク出す(キャンパー阻止)
そういう意味で編成を考え最善を尽くすからこそ最後まで熱く戦えるのではないかと

最後の最後ゲージは僅差
自機はビリってる状況
押すべきか引きべきか瞬時の判断が勝敗を決める
そんな試合をしてこそ最後まで・・・って話になるんじゃない?
ってことを言いたかったわけ

んと、これで答えになってるかな?
232ゲームセンター名無し:2007/07/19(木) 08:04:39 ID:UHqV6i2KO
>>230
どんだけ頭悪いの?頭蓋骨の中に中身入ってる?
233ゲームセンター名無し:2007/07/19(木) 08:15:25 ID:KSUwZIJRO
一晩待ったが結局
1、双方タンク無し
2、敵側ゲージリード
3、敵側撤退
になった場合の対策は
「ダメモトでカルカン」か「互いに篭って我慢比べ」のどちらかしか無いのか?

お前ら頭使えよ
234ゲームセンター名無し:2007/07/19(木) 08:23:52 ID:1WR0g3u9O
全員拠点帰って体力満タンにしてから、時間見計らって突っ込め。
体力無くなったやつから順次撤退
一機も落ちるな

その過程で敵機落とせばもうけもん
早すぎる段階で突っ込むと、ポロポロ死亡するから気を付けろ

拠点帰る時間ないならびりったヤツ使って釣る

こんくらいか?
お前ら頭使えよゲームだぞこれ
235ゲームセンター名無し:2007/07/19(木) 15:04:39 ID:I3zavuvXO
>>225

そこをあえてBタンですよ(´・ω・`)
236ゲームセンター名無し:2007/07/19(木) 22:38:31 ID:GSjZC4oP0
>>235に男を感じた。

Bキャノンで出撃する!(´・ω・`)
237ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 00:36:33 ID:Nwbpm3cZ0
ゲージ勝ちして
一応の撤退は見せるが結局は回復できん距離で
稼ごうとして逆転される、っていうの何度かあるんだが

あれって脳障害?

238ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 01:01:09 ID:cdRKYLsH0
>>237
脳が筋肉で出来てるからだろw
引くときは100切ってるやつらは即効下がってくれ
格で切りに行くな
押し込んできた敵に回復後稼いだ方がより稼げる場合の方が多いのがわからないやつらの
2,3オチがデフォの脳筋野郎

格乗るとポイント稼ぎやすいから俺Tteeeeeeee〜って勘違いしてる奴らが多い
前線構築の為の3オチと引き際知らない3オチじゃ天地の差ほどの違いがある

あと、押す場合も引く場合も格が1番前とか笑いが止まらない
239ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 01:22:21 ID:kjRVkdUKO
231さん。ありか゛とうございます。納得です。あとふと思ったのですが、なぜ連邦は一戦目からタンクを出すのでしょうか?自分としては一戦目はアンチ、二戦目はキャンパー防止のためタンクという流れならわかるのですが。基本的にジオンは一戦目からタンクの場合が多いので。
240ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 06:25:55 ID:pYxPfULYO
君達は10日からある44で戦術と言うものを勉強しなさい。
いやと言うほど負ければいいよ。
ゲージ勝ちしたら戻るのが基本だよ。
どんなに喚こうが君達は少数派みんなに迷惑をかけているのだよ。
241ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 07:15:56 ID:c+v8jT2j0
>>239
>基本的にジオンは一戦目からタンクの場合が多いので。

んなこたないと思うけどな

ってかタンクは篭り対策で
たとえば相手が拠点落としてゲージ負けで引かれたら勝てないでしょ
色んな状況を見越して勝ちの目を増やすにはこっちもタンクを出すのが選択肢として有効

現状は餌の意味合いが大きいがな・・・
242ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 08:10:15 ID:SxGUaZItO
価値観の相違についての議論ごっこ、おもしろいけどあんまり熱くなりすぎるなよ。
解決策あるなら、戦争なんて起こさなくて済むんだからさ。

いいかな、坊やたち。
妥協や折衷、遠慮に協調、理想と現実のギャップに折り合いを付ける処方を早く身に付けな。
それが大人になるってことなんだから。

もしもイヤなら、自分に反駁する勢力をねじ伏せられるだけの力を示せ、数字を叩きだせ。
そして、力に頼るからには力でねじ伏せられる覚悟を持てよな。



負けても泣くなよ?w
243ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 08:38:04 ID:mQixnTHTO
44だと確かに思い知らされるだろうね。

244ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 08:42:13 ID:7Xr8/ZE7O
>>236
じゃあオレはアガーイで頭突きしてくる

  ヘ(=〇=)ノ
≡ ( ┐ノ
:。; /
245ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 09:10:45 ID:c+v8jT2j0
>>242
Jどこー?
246ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 18:00:32 ID:tDzLfvLJO
44なんて夏休みの間だけだろ
地下の次の集客目的
247ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 21:00:48 ID:Hl/5GAdqO
いまさら4vs4って…
248ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 07:25:07 ID:HkK3uW1wO
上手い人はみんな、下がらないよ。
って言うより、問答無用で圧勝って何…。
下手くそにとって判らないまま、終了って…。
249ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 01:24:57 ID:/EM70BWM0
格差マッチのことまで言い出したらキリがない
悔しかったら這い上がれ

ゲージ負け、拠点落ちてて回復不能状態なのに
自拠点辺りから離れない状態なら殲滅されてもしょうがない

マッチング批判はバンナムに言ってくれ
250ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 18:17:35 ID:UQJPgT/w0
自分が狙撃乗ってるからって 開始直後 もどれはねぇよなぁ 将官
251ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 19:59:37 ID:M3I0/2Ji0
まぁ長く遊びたいなら
夏の44戦は新人/夏厨/キャンパーには良い機会じゃないの?

近とタンクで基本的な立ち回りを見直すにはさ
歩き、フワジャン、牽制と本命、青ロック射撃、ノーロック、ノーロックポイント探し
レーダー確認、射程の見切り、と個人技量は色々あるし

つか将官にもなってテンパッてレーダー見ない、フワジャン出来ないとか論外
252ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 20:17:29 ID:o35tYevF0
でも>>1のようなやつは消えてくれ
金閣を二回乗るくせにタンク使わないただの脳筋野郎もイラネ
タンク好んで使う奴は稀。二戦連続タンク乗らせるのはかわいそうだと思わないの?
バンナムに拠点撤去と再出撃場所変更させてもらうよう祈ってろ
それか俺のように絆やめろよ。
500円をどんだけ無駄に使ってたか冷静に考えてみろ・・・
253ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 20:36:34 ID:yeL6gk+z0
もう絆やってないのにスレに張り付いてる>>252のほうがかわいそうだと思うよ
254ゲームセンター名無し:2007/07/23(月) 21:44:09 ID:j/T/3FheO
>>1

さっさと削除申請出しとけよ、クズ
255ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 21:51:57 ID:zziCJll70
>>252からすれば

>>253がかわいそう
256ゲームセンター名無し:2007/08/02(木) 20:19:41 ID:UaoOtriaO
最近、この話する奴いなくなったねage
257ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 16:46:24 ID:ITSCnNs1O
もどれ厨
連邦 中将 つまがり3
NL梅田@餃子

こいつと街したら一機倒しただけでもどれ連打。
うざいよ…
餃子はヒッキー多いけど、こいつは特別だな
258ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 07:11:08 ID:eS/KgeGoO
>>275 でもちゃんと戻れば後半ボーナスゲームに…
259ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 00:35:32 ID:otPNF07eO
>>275に期待
260ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 00:36:44 ID:otPNF07eO
>>275に期待
261ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 00:37:25 ID:otPNF07eO
>>275に期待
262ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 00:38:18 ID:otPNF07eO
>>275に期待
263ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 00:39:03 ID:otPNF07eO
>>275に期待
264ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 00:46:45 ID:otPNF07eO
>>275に期待
265ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 00:48:52 ID:otPNF07eO
>>275に期待
266ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 00:49:27 ID:otPNF07eO
>>275に期待
267ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 00:51:39 ID:otPNF07eO
>>275に期待
268ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 11:12:28 ID:Hpp9sDRBO
269ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 11:13:06 ID:Hpp9sDRBO
270ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 11:14:31 ID:Hpp9sDRBO
271ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 11:15:09 ID:Hpp9sDRBO
272ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 09:23:48 ID:JypjRFkJO
273ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 09:48:25 ID:bWoz8sI0O
274ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 15:25:54 ID:zCoLQM0m0
275ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 23:39:15 ID:NhrbOEDcO
レミーのおいしいレストラン
276ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 23:56:25 ID:iH1p/L0lO
>>275
お前にはガッカリだ。
277ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 01:04:48 ID:FBHbYnxeO
>>279
お前にもガッカリだよ…
278ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 01:40:12 ID:IztDvyE8O
>>279
期待していいのか?
279ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 09:21:56 ID:0sukvydsO
期待するなら>>300
280ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 09:46:10 ID:dlMbwelFO
どうでもいいが、>>27のスナから近に変えた将官は地雷だと思う。
まあ各個カルカンして落される奴に比べれば可愛いもんだが。
将官を信頼して支援機譲った他の仲間に迷惑かと。
中狙を前線が恐い奴の逃げとしか思わないのは、純粋な支援機乗りに失礼。
まあだからといって>>27のようなカルカンが許されるわけじゃないけど。
2815連投×2:2007/08/11(土) 21:42:10 ID:iuRN+7x7O
フッハハハ
連投しすぎて制限かけられちまってたぜ
ちょっと2chるーる読んでくるorz
282ゲームセンター名無し:2007/08/14(火) 18:35:40 ID:KukqyqcgO
戻らねーよ。
283ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 01:05:48 ID:z+F9vU0MO
絆に注ぎ込んだ大枚のことか?
284ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 03:59:09 ID:0qX0eR5EO
そもそも戻らなかったら戦略ゲームじゃねーだろ

コスト安いジオン負ける要素ねーわ
285ゲームセンター名無し:2007/08/16(木) 07:46:03 ID:TMGXlTZi0
44だと時間前にゲージゼロになって時間いっぱいまで戦えないことが多いな
286ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 20:55:48 ID:bRVs3S03O
戦略も何も考えない人が集まっているのはここですか?
287ゲームセンター名無し:2007/08/21(火) 22:20:55 ID:5QaNmoRkO
戦略と戦術がごちゃごちゃなのは仕様です。
288ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 00:00:59 ID:FVFYL0nX0
戦略って何ですか
既に自明でありましょう
戦術とは何ですか
250カウントでは足りないでしょう
Bタン戦術とは何ですか
『戻れ』とは何ですか
500円の対価価値は何ですか
行きましょうよ
GCの空より遥か遠くへ
もうすぐステージはコロニーです
289ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 00:05:31 ID:f1TgJB53O
どうでもいいですが『もどれ』って漠然としすぎな気がする。
欲を言えば『総員一時後退』『飛び出しすぎだ』『誘い出せ』くらいに分けてほしい
290ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 09:27:30 ID:oDCgBZTr0
もうひとつ『おどれ!』がほしい
291ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 09:28:20 ID:7Ia8ZBBD0
「驚け!」とか「ここにいるぞ!」とかも欲しいな。
292ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 14:00:00 ID:6E3u8JALO
一番必要なのは「タンクがいるぞ」だな・・・とマジレス
293ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 18:24:16 ID:6+XY5uvK0
>>291
ヘヤー
294ゲームセンター名無し:2007/08/22(水) 19:26:23 ID:e4c4S2lv0
「タンクがいるぞ」よりは「拠点を守れ」の方がいいな。
295ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 01:34:42 ID:nTMSdBhc0
貴重な時間を割いて、プレイGC
連邦で出撃
一戦目、こちら、格2近2
向こうは格2近1狙1、、、だった
こちらが押し込もうとしても、ズルズル後退するだけ
こちらが攻められても、向こうはズルズル後退するだけ
はぁ〜この時点で500円を捨てました。そういえば、GCってこういうの多いなぁ

こういう時は素直に『戻れ』に従う
向こうだって、チャンスを探して攻めるべきなのだが、そんな様子の欠片もない

二戦目こちらダム4
向こうは格1近2中1

最初から攻めてこないのは分かっていた。故にボケッとしていた。
故に始めから『戻れ』連発
こちらがゲージを有利にして、やっと向こうもビッグトレー付近まで出張ってきた
44でアンチもBタンも何もない。タイマンしか考えられない。
そういえば、他のリプレイ見ていると、Bタン放っといたまま、戦っているのを良く見る
GCってキャンパーが多いな。88まで待つか
296ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 01:34:54 ID:PcAw0I63O
>>294
拠点付近で応援頼むと「拠点防衛応援頼む」になるよね。
いっその事、バンナムが居る時だけ使えるようにしてほしいな【戻れ】
297ゲームセンター名無し:2007/08/23(木) 02:47:30 ID:KgaHHasQ0
>>296
いやさ、前線で交戦中に迂回中の装甲2新砂とかBタンクとか見つけた場合にさ。
タンク/新砂放置してわざわざ拠点まで戻ってシンチャでもあるまい?
298ゲームセンター名無し:2007/08/24(金) 06:01:12 ID:5Cmuzo6uO
>>297
確かにそうだった…。
すまない
299ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 04:18:53 ID:XiDn20a/O
今日(金曜だが)、戻れ連呼された。
Dって何ですか?戻れやりだした大将は600Over?何それ?
将官戦に巻き込まれた下の階級を考えてるのか?腕が通用しねえよ!下士官だぞ?
300ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 07:28:22 ID:o9NxqX1aO
>>299
撤退は悔しいかも知れませんがこのゲームでは(グレキャは特に)有効な戦術です。
一機落したらもどれはさすがに気に入らないですが、ある程度ゲージで勝ち、敵軍に拠点兵器がいなければ引くのは有効です。
結果相手を誘い出し自分達に有利な場所で戦えますから。
あと下士官に遠慮しろと言ってましたが大将以外全員下士官ならともかく下士官数名以外全員将官佐官ならしっかり戦わないとこちらがやられます。
尉官ならある程度まともに戦えるでしょうが、下士官が前線でまともに将官佐官とやりあったらコストを献上するだけなので、それなら有利な場所で戦えるようにする方が下士官も活躍しやすいです。
301ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 14:32:05 ID:gA3m34o50
>>299
将官戦なら下士官が戻らずに前出ても、Dには変わり無いだろ
篭って、向こうに前出てきてもらうのが一番稼ぎ易い

もし下がらずに逆転されると、向こうに篭られて
こっちが前に出なければならない
こうなると移動時間取られるし、足並みも乱れるから
当然稼ぎ難くなる。これ理解出来ないと下士官抜け出せないぞ

分かってる奴らはタンク入れてても向こうに拠点兵器無けりゃ
拠点落とさずに退くからな
302ゲームセンター名無し:2007/08/25(土) 23:20:09 ID:lHHhnJBIO
>>299
いつも目先の利益しか考えてないだろ。
それならいつまでたっても下士官だぞ。

と将官の俺が言ってみる。
303ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 02:27:53 ID:pOT1sVITO
タンク出さない下士官が悪い
304ゲームセンター名無し:2007/08/27(月) 08:55:31 ID:2QXh6cugO
>>295
だから何?
一戦目で引き気味って判ってるなら二戦目Bタンク出せばよかったじゃん。
とりあえず愚痴スレとか日記スレに行ってくれ。
305ゲームセンター名無し:2007/08/30(木) 23:31:57 ID:kS0AQbrOO
あげ
306ゲームセンター名無し:2007/08/31(金) 22:29:56 ID:apV4m6j3O
ヤバい!ウンコ漏れた!もどれ!応援たのむ!
307ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 04:15:15 ID:rrN8puX60
<すまない!>  応援には行けない 貴君の奮戦を期待する。 
308ゲームセンター名無し:2007/09/01(土) 17:07:01 ID:lnSRsQbJO
糞戦な
309絆野朗:2007/09/02(日) 02:06:09 ID:wlifvtf90
だからダメなんだよ お前ら
戻れって言われたら ここはまかせろ!の1択だろ!?
味方の撤退を体張って援護するんだよ!
お前らは、どっちも正しいんだよ!どっちも間違ってねえ!!
それを影でポイントだのヘチマだの言い訳して
カルカンする野郎がいるから困るんだよ
逆にゲージリードして撤退する方はザクジムが1機落ちて
逆転されるくらいのリード差だったら
撤退するタイミングが早いってことが上げられると思うんだ
戻れ指示する方も撤退指示する方も相当な覚悟が必要
これはゲームじゃない 戦争だ!!!!!!
重要な事は俺なりまとめて見たから参考にしてみてくれ
次回を待て

310ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 02:38:52 ID:kViyFrOf0
正確には野郎な
311ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 02:46:05 ID:k5Rz3EXlO
なんだこの糞スレ
312ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 15:14:10 ID:NA3OzJrh0
うんこスレ
313ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 23:46:55 ID:upfj9PCxO
>>311-312ディスってんのか!
314ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 00:39:53 ID:LzfpyXqNO
スカトロってんだよ
315ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 02:56:15 ID:RARI/b5gO
両陣営のスカトロ編成を挙げよ
316ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 11:06:25 ID:WWfg4nKmO
トローペンしかいないぢゃん
317ゲームセンター名無し:2007/09/08(土) 14:21:30 ID:jf/MbD2I0
>>315
ラリってんじゃねぇよ!








・・・IDが。
318ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 04:13:07 ID:gAfhkGvPO
>>317よく気が付いたね。でも大変つまんねぇ。
319ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 07:46:42 ID:9Uk6pmWKO
将官様は機体消化も終えていて、ポイントにも余裕があるから勝ちにこだわる…と聞いたが、佐官(一部を除く)から下の階級の人は機体消化はまだだし、階級も昇格させたいし〜って思惑があるはず。だから【戻れ】イラネ。
勝ちにこだわってない。ポイント厨って言われても構わない、B(200)は最低でも欲しいんだ。
320ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 08:43:03 ID:LgbKDSzrO
>>319
不利な状況で突撃してもポイントは稼げないよ
最初に敵を撃破→無理をせず引き気味に戦う→突っ込んでくる敵を余裕を持って迎撃→コストリードを保ちながら試合を終らせる
が一番楽に稼げるよ

無理に突っ込む状況にしている時点でダメダメ
321ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 10:34:33 ID:TU9hJtyGO
闇雲に突っ込んでポイント取れると思ってるあなたに感服
撃破されてその分ポイント下がるのがオチ
まだ引きうちがどんだけ有利か分からない奴がいるのか・・・
いい加減マゾはキエロ
322ゲームセンター名無し:2007/09/11(火) 16:38:15 ID:7qG7cANT0
率先してタンク乗ったら格差で、味方の佐官以下らが稼ぐ前に2落としして
終わらせてしまったことがよくあるが、反省はしていない

2戦目も遠から動かさずにいると、大抵他の奴が遠に合わせてくる
1戦目狙即決したクセになwwww
そういう場合は、護衛には行かずにアンチに行かせてもらってるが
323ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 14:59:37 ID:Ug7ckiL3O
324ゲームセンター名無し:2007/09/25(火) 08:45:34 ID:kJAaDOzZO
ふと思ったんだが《戻れ》無視して突撃して行くヤツが出るのは場合によっては稼げるからじゃないかな?
つまり自分がある程度削って落とせそうな敵機がいる場合たとえ複数にフルボッコにされても無敵時間を利用して相討ち覚悟で落とせば撃破ポイントが手に入ってしまう。
体力回復してから突っ込んで来た場合倒せるかどうか分からないってのもあるしね。
自分なら無理なく落とせそうなら落としてから引くが無理なら見逃す。
ただ、自分のポイントに目が眩むヤツもいる。
つまりどれだけチームを意識できるかの違いだと思う。
325ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 21:20:45 ID:ETIzBSwY0
死にそうだから回復に戻るとき「後退する」を使って戻るのは俺だけ?
326ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 23:35:28 ID:1wxeS05jO
自分だけ落ちたら超絶戦犯
相手と相討ちでふーん、そう
生きてりゃ文句はないが他の味方が下がってるんだから確実に波に飲まれる
ついでにそいつ一人の所為で後退がうまくいかず陣形がかなり乱れることもある
どこをどう考えても得策ではない

なのにそれをするということは100パーポイント厨
ガキはメダルコーナーに逝け

てことで話はまとまった

最前線でなく余裕があって敵の増援に時間が掛かるときは普通に食うべき
327ゲームセンター名無し:2007/09/26(水) 23:54:34 ID:c30B1S15O
>>326
落ち着け。
>>324は相討ちなら戦犯じゃないとは言ってないぞ。
ある程度自分が削った敵がいる場合そいつと相討ちすればポイントが手に入ってしまうから撤退に従わないヤツがいるって言ってるんじゃない?
それに無理なく落とせそうなら落としてから引くというのも間違いじゃない。
自分がジムザクならなおさら。
マシ三発で落ちる相手見逃して引くこともなかろう。
328ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 13:14:25 ID:fjRK8Lid0
相打ちしてもコスト勝ちできる相手だったら撃墜に行くかな。
もちろん相手が複数いて落とせない場合には素直に引くけどさ。
329ゲームセンター名無し:2007/09/27(木) 13:57:23 ID:+8TKPpJ/O
とりあえず戦犯にならない自信があるなら戻れに従わなくても良いんじゃね?
過信してるやつ、ビリで建物やらに引っかかって追い付かれるやつとかばっかだがなww
ゲージ見てないのか
330ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 22:11:37 ID:0GdI8YiE0
『戻れ』が嫌いな人の気概も良く理解できる
かつての俺もそうだった
しかし、俺の連邦は150敗負け越している
ジオンは始め30勝くらい勝ち越していたのだが、今じゃ20敗ほど負け始めている
俺みたいになりたくないだろう。俺みたいなのが、多いのか少ないのか興味がある

因みに前回のJG88でびりびりの状態で『戻れ』に従い拠点に戻ったら
スナイパーに昇天させられた。そん時の敗因はまず俺であったろう
南無
331ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 22:27:33 ID:YpFQzzuW0
撤退が下手な奴は下手。
この糞スレは下手を量産するみたいな場所らしいですね。
332ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 22:40:59 ID:0GdI8YiE0
JU88で敵にかなりリードを奪われ、当然、敵は自拠点に篭り始める
俺たちはセオリーとして、当然、前につんのめり出る。
俺はギャンを駆使して、右迂回路より侵入を試みる。この時点で残60秒くらいだったろう
拠点が破壊された状態では、俺のギャンは拠点回復できないのだ。
この時点でコスト270の俺のギャンの取った選択肢は一つしかなく、みんなと押し込むという一点につきていた
当然の帰結である。けれど、HPビリビリ状態で、正面から突入すればどうなるか??
誰もが分かる解答が其処にはあった。難渋した俺は、前クレでの同じパターンにおける
友軍戦士の行動を思い出した。レーダーに映る点・・・・・・それだけで
相手にプレッシャーを与えられるだろう。囮になって、正面攻城軍の負担を減らせられるかも知れない。
故に俺は右迂回路よりプレッシャーを仕掛けた。Ez8がピリピリしている。
お互いに高コストだ。けれど、その右迂回路の出入り口を出るほどには勇気がなかった
メイン射撃で牽制していたのだ。俺はビリビリしながらブルっていていた。
そんな時、誰かが『戻れ』とシンチャした。ハテナと思ってゲージを見ると僅かな僅差で自軍がゲージを逆転していた。
我が意を得たとばかりに、そのシンチャに呼応して俺も『戻れ』を打ちながら
後退し始め戦勝の美酒に酔おうとしていたら、最後の最後、僅差で再び
ゲージミリ負けしていたのだ。俺はこの時、『戻れ』シンチャを打ったことに後悔していた。
あのような僅差においては、最後まで押し切らなければいけないのだろう。
撤退戦は激しくなく冷静に行う必要がある。あのような僅かな残り時間と僅かなゲージ勝ちの時点で
余計な計算は不要だ。最後まで押し切るべきだったのだ
俺のギャンはおそらく前に出ることは許されなかっただろうが、シンチャで余計なことをしてしまった
せめて、『いくぞ』と打っていたら・・・・・・・・
333ゲームセンター名無し:2007/09/30(日) 23:03:35 ID:HF5bP7LzO
>>332
その状況なら撤退は間違っていない。
ただし、もう一機落としてからにすべきだっただろう。
撤退を円滑かつ確実に進めるのに効果的なのがジムザクによる囮を兼ねた撤退支援。
ただそれをするにはジムザクが落ちたときミリでも残るコスト差が必要。
コスト差150程度稼げればいいので死にかけの低コ格辺りを狙うのが得策かと。
334ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 11:54:32 ID:5tMTfSeO0
せっかく全員拠点まで戻れたのに、また前に出てラスト5秒くらいで落ちる奴は(しかも逆転される)
何やってもダメな奴なんだろうな
335ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 12:16:34 ID:LSPX6EfU0
>>334
禿同。
しかも高コスに乗ってるヤツに限ってやらかすよな。
戻って自拠点前で戦うって意味がわかってないんだろうな。
ポイント厨でも結果的にその方が稼げるのに。

336ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 16:51:25 ID:GbVGOpzH0
>>332
どこを縦読み?
ゲージ逆転してみんな戻り始めてるときに落ちた奴がアフォ
337ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 17:12:34 ID:5tMTfSeO0
全力で精一杯逃げた上で落とされてしまったのならまだ分かる
欲出して下がらなかったりして落とされた奴は地雷

上手い奴らの撤退はすごいよ。減ってる奴、格らが先に下がって
ちゃんと近が弾幕張ながら物凄い勢いで下がっていく
338ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 17:16:21 ID:GbVGOpzH0
確かにね。
でも、それは店内バーストしてないと難しいよね。
339ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 22:57:53 ID:WBFJSZnd0
GCには魔物が棲むと聞く。下士官である俺は当然、ジムを選んだ
ライド・オン・ゴー・トゥー・ザ・ヘルだ
俺たちに編成はとてつもなく勝利から遠いものだった
Bタンク、スナイパー、そして前衛の俺ジムと陸ジム
俺たちは勝つことを望まずに、せめて、拳闘することを野良でありながらに誓った。
何故、勝てないかではなく、どうすれば勝てるかについて行動することがまず第一義なのであろうが
俺は勝てないであろうと思った。護衛とアンチをどう振り分けるか
それぞれどのように分散するか、それとも集団行動を取るか。スナイパーを一人にして平気か
俺はキックオフの笛の音が鳴るまで、気が気でなかった。
俺たちは前衛は護衛しようと試みるも、敵に集中している間、タンクを放置気味にしていた。
激しく戦うことは、カタルシスを生むが、それ以上に勝利を望んでいた俺たちはとてつもなく飢えていた。
俺たちの編成、敵の編成(格2金1タンク1)、これらの結末はある程度予想できる
しかし、駆け回る俺ジムには、余裕などなく、ひたすらにQSを求め続けた。
俺たちは健闘した。味方タンクを見失い、眼前の敵に、戦術的戦闘価値があるのかどうか
それさえも分からなかった。しかし、残100秒ほどで俺たちは圧倒的に負けていたのだ。
味方前衛格にはブースト制限がある。連携を取ろうにも一斉には前に出れない。
340ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 22:59:01 ID:WBFJSZnd0
しかし、俺の愛したジム。こいつさえあれば、一人でも獅子舞踊りをできるであろう
いや、しなくてはいけないと勇気付け、俺はカルカンした。俺は味方に付いていた。
良く分からんが、味方、Bタンは単独でも拠点を落とす根性をもったナイス・ガイだった。
そのタンクがグフに追随されている。もちろん、ヘルプの狼煙は上がらない。
逃げながら、砲撃を続けるタンクを助けようと、グラップルダッシュを駆使する俺にひとつの
不安が過ぎった。敵さんに囲まれることだった。この時、残30秒ほど。
焦る俺ジムは戦術的思考錯誤をする余裕のないまま、グフの背面を見つけた。
虐められている味方タンク、それでも砲撃し続ける。
俺のビームスプレーガンAが一回、2回、三回とグフを捕らえる。
青鬼も必死で、後ろの俺を相手にする気もない。HP半分ほどの俺は我武者羅に
青鬼に連撃を切り刻み付けようとする。この瞬間まで幸いであった。
ゲージ勝ちしていた敵さんは自拠点前で、今川義元本陣の宴に酔い痴れていたのだから
しかし、付いていたのも、ここまで俺がグフを切り刻んでいる間にどんどん近づいてくるザク&グフ
けれど、勝利への執念は俺を見捨てなかった。味方陸ジムがグラップルダッシュを駆使して
戦線に間に合ったのだ。彼が敵の二機を牽制している間に俺は息を吹き返し、青鬼を絞殺した。
タンクも残20秒で、拠点撃破に成功し、塩が引くように、俺たちは撤退を始めて
ミッキマウスマーチを歌い始めた。この時、誰かが『戻れ』と言ったとか言わなかったとか
兎に角、俺たちは鮮やかに軽やかに撤退を始めて、ミッキーマウスマーチを歌いそして勝利した
341ゲームセンター名無し:2007/10/01(月) 23:01:10 ID:FuIEMQLh0
>>339
G
















俺大杉ワロタ
342ゲームセンター名無し:2007/10/17(水) 17:42:36 ID:86eBLLyqO
今日はもどれを聞かないカルカン馬鹿ジオン大佐F2とマッチしました
たぶん脳が腐敗してるんですね
4機の敵機影の中に突っ込む姿は光ってましたよ

・・・被弾でwwwww


また勝ち逃したよorz
343ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 13:34:27 ID:ISRvdI0eO
対拠点兵器無しの編成で戻れの意味が解らん。勝ちたいなら拠点兵器は出すべきだろ?出して無い時点で捨てゲーだと思うんだが?
まぁ半数以上が引いてりゃ戻るけど、半数以上がいくぞ言って前に出てるのに後ろで1〜3機で戻れ連呼とか。戦況見ろよって思うんだが?
344ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 20:03:50 ID:FIxmIijw0
一機落とすまでは出る
リードしたら戻れ
シンプル is ペン
345ゲームセンター名無し:2007/10/22(月) 21:03:05 ID:7s0blmjxO
一応撤退支援の保険としてジムザク一機落ちれるくらいは差を稼ぐべきだが、それだけ稼いだら位置取り的な無理がなくマシ一発で落ちるようなヤツ以外スルーして戻れ。
あとは自拠点前で虐殺だ。
346ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 21:02:58 ID:Cv0M2baIO
>>344-345
結局チーム云々は二の次なんだな。
347ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 21:23:47 ID:6YYnr6h90
>>346
言いたいことがよくわからん
348ゲームセンター名無し:2007/10/23(火) 22:44:04 ID:cf3jvzW20
>>346
>>344-345はチームのための動きに思えるが
349ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 04:28:21 ID:i2pIhM7OO
チームのための動きとはチーム皆がポイントをとることではなく、チームで勝つ事ってのを履き違えてるんじゃね?
350ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 06:49:17 ID:AhLAgUQYO
ゲージリードして撤退する事が結果としてポイントも取る事になるんだけど
351ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 09:08:12 ID:uq/6OE+OO
どこを戦場の中心にしたら味方有利になるか、わからない馬鹿がいるんですよ
352ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 15:19:49 ID:AhLAgUQYO
>>349
チーム皆でポイントを取りたいならタンクを出せ
タンクも出さずにポイントを取りたいなんて寝惚けた事言ってんなよ
馬鹿じゃねーの
353ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 18:54:48 ID:jvqOPTzUO
>>434で言った通りなんだが…
8人の意思の問題。多数派が戻れなのかいくぞなのか。
スレを読み直して欲しい。いくぞ多数時にも戻れ言ってる奴は自分の考えを人に押し付けてるだけ。勝ちたいならテメーがタンク出せ。出さない時点で全員が同罪。
354ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 18:59:53 ID:z4v2cwit0
タンク出したら勝てない連中と組まされたときに一機落として下がるんだよ
355ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 19:06:22 ID:yMxlj0LA0
つまり勝つチャンスを放棄して
負けるための動きをするんですね
わかります
356ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 19:07:34 ID:yMxlj0LA0
>>353宛てのレスね
357ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 19:10:59 ID:QT0QwhHBO
>>355
味方に撤退命令聞かないヤツ多数な時点で負けは確定。
あとは自己の利益。
突っ込む馬鹿どもを餌にしたほうが多少は有意義だと思う。
358ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 20:07:38 ID:AhLAgUQYO
>>353
ポイント厨か?

下手糞が突っ込んでもポイントは取れないぞw
頭使えよ
359ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 21:23:10 ID:FdlPsXmZ0
>>353
タンクで勝てりゃあタンク出しますがな
自分以外全員アンチ逝くような展開を見た後の二戦目にタンク出す勇気あるのか?
360ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 22:30:20 ID:31Cf4UIy0
下士官多数の時に、大将が戻れ云う
でも、下士官はもっと遊びたいだろうから
俺はいくぞと叫ぶ
どっちが正しい
361ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 22:33:17 ID:8JaiZXVI0
>>360
ゲージが勝っており時間が十分残っているなら大将が正しい
時拠点前まで引いて戦った方が有利な分楽しみ易い
ゲージが勝っており時間があまり無いならどっちでもいい
ゲージが負けているなら君が正しい
362ゲームセンター名無し:2007/10/24(水) 22:46:28 ID:QT0QwhHBO
>>360
一応下士官の方から先に撤退命令出されたこともあるので撤退命令聞いてくれるかもしれないからまずはもどれ打って様子をみる。
味方に撤退の気配無しなら下士官たちの援護に回る。
363ゲームセンター名無し:2007/10/25(木) 00:03:35 ID:+35MzC0NO
>>360
さすがに、大将がもどれを打つのは勝ってる状態だと思うから、いくぞは勘弁してほしい。

ただ、野良で尉官以下(最近は佐官も…)がきっちり引くことは期待しないようにしてるから、撤退を手助けしつつ、体力半分位のMS狙うね。
364ゲームセンター名無し:2007/10/27(土) 06:54:17 ID:9/UetB4SO
>>363
明らかに格下の相手の時に戻れは勘弁して欲しい


可哀相すぐる
365ゲームセンター名無し:2007/10/29(月) 14:11:04 ID:RgD3X6tgO
そうやって覚えてくもんだっしョ
366ゲームセンター名無し:2007/10/29(月) 23:01:05 ID:7BLFv3O60
>>364
悪夢を早く終わらせてあげるために
ゴリ押しして1分残してゲージ0勝利ですね
分かります。
367ゲームセンター名無し:2007/10/31(水) 23:40:28 ID:Xb+WOuW20
88と44は違う
88は勝利に飢える猛者が多いだろうけど
44はぶっちゃけ、タイマン勝負というか
俺Tueeeしたい香具師が多いんじゃないかと思う

理由は44の場合、各自編成に対する考え方が違い、
タンク入りを望む香具師いたり、砂使いたい奴いたり、中を使いたい奴いたり
するから、結局、グフ・げるぐぐ・グフ・ざくきゃのん なんて編成になったりする
酷い時にはガンタンク・アクア・駒・ダムなんて編成になったりする

勝てませんよ。諸々の編成になったりして、勝利など関係なしに各々が自由に選択する。
こういう場合、つまり44で戻れは意思疎通できた編成じゃなしに限り、必要ないのでは
まあ、終盤で勝利が見えてれば別だが。

このまえHRで、ザクU・ダム・LA・砂という編成に遭遇した
強かった
368ゲームセンター名無し:2007/10/31(水) 23:56:18 ID:WAEydGso0
>>367


44の方が遥かに勝利に貪欲なのが揃い易い
それだけに一機の俺Tueeで台無しになる
369ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 18:33:32 ID:es/G29nfO
44は下手が一匹いると勝てない
88は下手が一匹いてもなんとかなる^^
44は一瞬の状況判断が戦況を覆せるので、状況判断、タイマンなどの個人スキルが非常に大事
370ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 21:22:57 ID:JWXwWhBiO
>>369
同意。
44は把握すべき敵味方の数が少ない分状況判断は楽。
その分一人のミスが響きやすい。
88は敵味方共に多いため状況判断が難しいが味方も多いため一人の行動が良くも悪くもミスが大きく戦局を動かさない。
つまり44は戦局が逆転しやすくされやすい。
88は一度どちらかが押してくるとなかなか逆転しない。
故に44は個人技、88は全体としての連携が勝利の鍵。
別に個人技が飛び抜けていれば44に連携は必要ないという意味ではないので勘違いしないでくれ。
371ゲームセンター名無し:2007/11/13(火) 21:49:29 ID:es/G29nfO
3ループで終わらせれるから問題ない

372ゲームセンター名無し:2007/11/24(土) 05:23:52 ID:qiZd9dhj0
大差がついてる時の戻れはアホかと思う
援護しない戻れもムカつくな
下士官は援護してやらんと戻るの難しいよ
373ゲームセンター名無し:2007/11/24(土) 23:59:31 ID:yhoXwwTU0
>>327
将官にもなって(G3&キャノンのコンビ)ゲージちょっと勝ったら即「戻れ!」連打
まだ開始から60カウント程度
自分達はさっさと拠点戻って援護の気配なし
俺(佐官)が下士官の支援に行って戻ってくるまでずっと戻れ連打……
死ねよと思ったよ、ひさびさに。
374ゲームセンター名無し:2007/11/26(月) 01:22:41 ID:Ewp0o44RO
乙。ダム2機もいるならよほど連携取れてない限り廻して逆転できそう

次はグレキャか

昔俺ズゴ友人ゴッグで
ズゴ池中洞窟上のでっぱりでミサ垂れ流し、ゴッグ入り口待機
ズゴ接近されたら池へ
ゴッグ追ってきた敵後ろから食ってウマー

なる作戦をミノ粉でしたんだが、敵が追ってくる気配が皆無
4戦やってみて陸事務1機しかかからなかった

やはりズゴだと追う気無くすのか連邦の皆さんの意見を聞きたい
375ゲームセンター名無し:2007/11/26(月) 20:03:07 ID:z/3Ianw/0
>>374
それの問題はズゴミサの命中率ジャマイカ?
376ゲームセンター名無し:2007/11/26(月) 21:44:55 ID:Ewp0o44RO
つまりあまり厄介ではないから放置しとこうということかな?
んーむ、なるほどねぇー。言われてみれば火力がかなり弱いw
今時当たるのはせいぜい1セット中1、2発だしね
なんで気付かなかったんだろ?w

ザクキャだったら良かったのかも
納得。もう友人辞めたし作戦練っても意味無いぜ
ただこれだけはマジ不可解だったんで聞いてみた
>>275ども
377ゲームセンター名無し:2007/11/26(月) 21:45:59 ID:Ewp0o44RO
>375だった・・・
378ゲームセンター名無し:2007/11/29(木) 22:40:53 ID:wN6WTpwjO
>>376
俺連邦だけど、ズゴにロックされたら最初は「ウザっ」て思うけど1セット打たれた後もロックされてると思えば、あえてロック切れないトコでウザそうな動きして釣る。
中は対1より対ラインじゃないかね?
379ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 01:04:05 ID:wzylDg1DO
せっかく中使うんだから戦略たててみようって考えた
んでこの作戦
位置が知れても構わずに横や後ろを取れ、被撃墜され難く、釣れたらまず食える

とりあえず俺は敵機には釣られなかったことになるのかな
バレバレだからよく避けられるんで1機に撃つのもせいぜい2、3発
敵は目の前(アーチ下付近)や水辺(敵にタンクがいた場合は高台)
にいるからロックには困らなかった
だからバンバン撃ってやった

だが・・・誰も構ってくれなかった・・・orz
ゴッグチーン
380ゲームセンター名無し:2007/12/01(土) 01:22:43 ID:wzylDg1DO
あとズゴはやっぱウザいって分かって良かったす
ウザいから構ってもらえるものと思ってたけど火力低くて構ってもらないのに
ウザくないのか訳ワカメ状態になってたんでw
お二方意見どうもありがとう
381ゲームセンター名無し:2007/12/03(月) 19:03:03 ID:vVxJ5cYbO
今日寒冷地の速さに驚いたわ
もっこもこ狩られちまった・・・
次からは気を付けよう・・・
382ゲームセンター名無し:2008/01/06(日) 02:54:07 ID:EWlsD7Y1O
ぬるぽ中野
383ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 01:33:12 ID:jOFqMUQ/O
テスト
384ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 02:06:53 ID:V1EbzJwNO
勝ちに必死なモドレ厨、一人一人が自分が食らった以上に相手にダメージ与えればOKだろ?気持ちだけでも
チキン引きゲーがつまらん

と言っておく
385ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 02:37:33 ID:Svam5YcU0
>>384
下士官以下かな?
例えば極論だが、Ez-8機動5(HP235)でザクU装甲3(HP270)と相討ちになった。

235喰らって270のダメージを与えたわけだが、コスト差は-90。
明らかな戦犯だ。

つまり重視するべきはコストだ、ということ。

君が体力満タンで待ち構えてる敵に突っ込んで、何も出来ずに撃たれて斬られて落ちるのが好きなら仕方ない。
そうでないなら、ゲージが勝ってたら素直に退こう。

ただし拠点攻略戦においては事情が異なるが、それはまだ先の話。
386ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 03:47:54 ID:ACR2X477O
>>382
がっ!
387ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 08:48:26 ID:Ov5kbnVmO
下仕官以下なら腕を磨かないといけないからもどれイラネ
少しでも精度をあげるため時間いっぱいヤレ

だが、将官左官はさっさともどれ
他人に迷惑かけるな
388ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 08:54:23 ID:ACR2X477O
>>387
じゃあまず、sageようぜ
389ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 09:16:18 ID:5Djh8WDoO
>>387
将官左官は戻らん奴のが稀でしょ。
まあザクジムで撤退支援ってのはあるが。
390ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 10:10:18 ID:y7ZwempsO
タンク乗ってて、二落とし目挑戦中に味方が
>もどれ

とりあえず戻ることにする
支援皆無
戻れるか!!
391ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 10:17:54 ID:iVILq5YIO
>>390
2落としが必要無いと判断されたんだろ?
その場合無理に2落としをしようとした君の判断ミス

まあタンクが落ちてもまだリードを保てると判断して「戻れ」を打つのが普通だけどね
392ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 10:33:12 ID:y7ZwempsO
>>391
二落とし目の判断は確かに自分が悪いですけど、タンクで高ゲルから逃げきるのはきついです
393ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 10:51:36 ID:iVILq5YIO
>>392
だからその場合は諦めて撃破されれば良いと思うよ
タンク単騎で敵の追撃をかわせる訳が無いのだし
他の味方の撤退を楽にする為の囮になれば良し
394ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 11:08:24 ID:y7ZwempsO
>>393
そうっすか。
すいません、お騒がせしました。
395ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 20:12:42 ID:jhQOfgNcO
でも,さすがに拠点攻撃最中に戻れはないだろ(^^;)行く前に言えと思う.
396ゲームセンター名無し:2008/01/15(火) 00:10:13 ID:pBHKrdZX0
こんなスレあったのか・・・
戻れに反応しない奴は勝手に死ね。
だけどそれによって味方が負けたら責任とれるんだろうな。といつも思う。
397ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 00:45:58 ID:7cOSek8EO
>>391
よく読め。戻れといわれ戻り始めるも護衛もとい殿いなくて孤立で破壊された。悔しいだろ。
398ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 00:58:11 ID:0htP30IMO
前ノリからすりゃここで戻られたら孤立するって何回もあったな

今日も僅差でそれやられて機体ビリビリいわせながら洞窟で一人怯えてましたわ
399ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 01:15:52 ID:RI8fY5xpO
近『格が突出しすぎ!敵拠点前とか頭悪すぎだろ』
格『近がついて来ねぇし!前線上げてやっから早く来いグズ』
遠『ちょw単独て!拠点落とすて言ったじゃん!これじゃ大砲ついた棺桶ww』
狙『も・ど・れ!話はそれからだ。俺のキルゾーンに引っ張って来いよ』
中『…(みんな僕もいるんだよ?)』
てのが日常茶飯事

400百姓 ◆g8XpF37uiA :2008/01/17(木) 01:18:03 ID:oAsKSQr/O
華麗に400!
401ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 01:38:02 ID:tp/SeayWO
前線上げるのは近距離
402ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 02:05:20 ID:XSQXXtAQO
上カキコミが大正解♪
403ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 02:10:59 ID:0htP30IMO
それ言ったら中や狙の威嚇も前線上げる要因だす

とにかくさ味方が戻る際に一機やられたら逆られる状況で戻れは止めて欲しい
逆られて慌てて、いくぞって言われてもさ〜敵の中狙からすりゃ、格はいい的になるのよ
404ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 02:22:43 ID:XSQXXtAQO
>威嚇
本気でそう思っているのか?
405ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 02:49:08 ID:h+F0Tkmh0
今日久々にほぼ将官戦でもどれに対してのいくぞ連発
もどれもどれもどれいくぞもどれもどれやったないくぞ応援頼むやったな合戦を見た

ま、勝ったからいいけどさ
406ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 10:26:31 ID:wSs18adGO
中狙に威嚇されて下がるヤツなんかいねーよカス
407ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 17:41:18 ID:MozAd6IYO
基本的に中塩素で前線上げになるのはジムキャやタンクのナパームだけかと。
他の支援機にはアンチの補佐と送り狼、敵中塩素の牽制を頼みたい。
408ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 23:23:16 ID:bsX3VHRiO
だが断る!
409ゲームセンター名無し:2008/01/17(木) 23:31:08 ID:/bo9LAt+0
バズはどうした
410ゲームセンター名無し:2008/01/19(土) 19:31:53 ID:zFPOJ0I3O
折角ゲージ勝ちして死にそうな味方や囲まれてる味方もいないのに
《もどれ》
《いくぞ》
となったときに
《黙れ!》のシンチャが欲しいのは俺だけ?
411ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 17:16:56 ID:0TE+egs10
そもそもこのスレって、中佐以下の人が将官(街下げor自分勝手or事故マッチ)と一緒に出た時の話だよね?

おれは中将だけど、大佐以上になればMSや兵装の支給や階級上げにはほぼ無縁になるから

あとは勝利数を目指すしか目的が無いんだよね

だからシンチャで<もどれ>打つ時も100%無いとは言い切れない。(ほとんどが将官マッチだから、打った覚えないけど。)

やたら戻れ打ってくるのは自分の意見主体の馬鹿だから無視して<いくぞ!>打ってやればいいと思う。

むしろそーゆー手合いの2戦目は、速攻でカルカンして2落ちぐらいしてやりなよ。戻れ打ってた将官メモっておいて、晒されたら

逆に「こいつのせいで昇格フラグ逃した。金と時間返してくれんのか?手前勝手な意見押し付けんなら団体ゲームなんぞやるな。アホ。」

とでも言ってやって下さいな。勝利なんぞ何の価値もない時期ってのは誰にでもあったのに、それは無視して今現在の自分の都合ばかり

優先するような馬鹿は逆に晒して欲しい。

大抵、言っても無駄な手合いだから、リアルでマッチするような状況だったら一回目は文句とか言わないで、あとは二度とマッチしないこと。

それくらい我慢しな。
412ゲームセンター名無し:2008/01/20(日) 23:48:50 ID:5vCuSGw60
その通り
俺も今、将官だけど『いくぞ』の奴には『了解』打って相乗りしてる
逆に『戻れ』は同階級の時か、格差または編成の問題による戦術の時くらい
基本、いくならいくでいい。

稀に尉官左官で『戻れ』打つ人がいる。残時間大目。ore的にはハテナで
『戻れ』打つタイミングは終盤でいいと思う。
まあ勝つ為に上官の言うことには従うつもり。負け越しているから。かなり
413ゲームセンター名無し:2008/01/21(月) 01:15:48 ID:6rI2+4qs0
>>411
あんたが本当に将官か確かめようがないが。
その程度で昇格フラグ折れるなら、先が思いやられるな。
414ゲームセンター名無し:2008/01/24(木) 10:03:53 ID:aOoCkNkaO
ATフィールドを使え
415ゲームセンター名無し:2008/01/24(木) 12:10:38 ID:iw+CfgqYO
つーか、もどれに対していくぞ打つバカは、大抵そこから落とされてポイント落とすアホしか見たことない。
ポイント欲しいんじゃなかったっけ?w
無駄な特攻ばっかしてるからポイント取れなくてフラグ折れるんだって、そろそろ学習しようよ
416ゲームセンター名無し:2008/01/24(木) 13:53:13 ID:PSJYKhkc0
ポイントよりも、敵と戦いたいだけじゃないのか?
417ゲームセンター名無し:2008/01/24(木) 14:22:07 ID:iw+CfgqYO
なら敵の薄い方にいけばいくらでもタイマンやれるのに、わざわざ敵の厚い方に単機特攻するのはなぜなんだぜ?
敵にボコられたいMな人としか思えない
418ゲームセンター名無し:2008/01/25(金) 21:59:46 ID:J1FUOsqSO
ポイントや昇格が欲しいならTDで垂れ流ししとけ!

そんでもって他の戦場には出て来るな!


まぁそれにしても負け超しでも将官になれるなんて昇格システムがどうかしてるな…
419ゲームセンター名無し:2008/02/09(土) 00:10:11 ID:v1pKDpB50
拠点が敵で囲まれ、さらにタンクの砲撃食らってるときに『戻れ』打つが、使い方が間違っているのかな?
420ゲームセンター名無し:2008/02/09(土) 22:14:03 ID:w9TOUD1z0
>>419
落ち戻りなんかでたまたま拠点攻撃されてて
アンチの枚数足りないときに「拠点防衛、応援頼む」なら使う
「戻れ」はどうだろう?たいていは敵につっこみすぎてる
味方に意識させるために使うけど・・・めずらしくは、あるかもしれない
421ゲームセンター名無し:2008/02/09(土) 22:29:56 ID:w9TOUD1z0
>>418
>負け超しでも将官になれるなんて昇格システムがどうかしてる

上でも、今までいくつものスレでも上がっている話題だけど、
基本、世の中には自分勝手なふるまいをする馬鹿の方が多い。

将官ならカリスマ性や皆に従ってもらうだけの統率力が要求される
とかでシンチャや勝敗の結果なんかを昇格条件として参照するようなシステムにしても、
結局は「ゲームセンターに入り浸っているような人間」がやらかす事なんだから
絆もクソもあったもんじゃない状況が多々でてくる。現状のように。
そんなの想像がつくだろうから、そんな条件を昇格条件に入れるわけにはいかないんだろ。

中にはとても良い雰囲気や環境の大隊やパートナー集団も出てくるだろうけど
メーカーは別にプレイヤたちをふるいにかけてそういった原石たちを見つけ出そうなんて
思ってるワケじゃない。より多くの人に適合する出来る限り公正なシステムを
さんざん内部でモメたあげく妥協点を上の人が決断して(さぞやぶーぶー言われるだろうが)
出てくるような穴だらけ突っ込みどころありまくりのルールをあげてきてるんだろうさ。

それでもこれだけ受け入れられて、はやって、収益上げてりゃたいしたもんだよ。
ニコニコ動画の月ごとのまとめ動画とか見てみなよ。毎月2億だよ。
ゲーム業界もオイシイ所は目に見えてオイシイよな。
うちらの業界じゃ年に2つ3つあればいい、数ヶ月かけるような大きめの仕事かたづけなきゃ出てこない。
中には機材一発売っておkみたいな業界に勤めてる連中もいるかもしれないが
ここまで客をとらえておければ現行のルールとしては上々だろう。
ほかにもっと良い案があれば言ってみなよ?絶対にバンナムが考えたルールよかでっかい穴があるから。
422ゲームセンター名無し:2008/02/10(日) 22:54:58 ID:61cRvGZn0
>>419
はっきり言って間違ってると思いますよ
423419:2008/02/11(月) 00:50:29 ID:FHVrrTcS0
>>422
ありがとう。今後は《応援頼む》にするよ。
でもたいていおれ自身もアンチに向かっている途中だから、《拠点防衛》にならないんだよな。
それをどうにか知らせる方法はあるまいか?
424ゲームセンター名無し:2008/02/15(金) 19:06:20 ID:4zIOkAYQO
>>411
みな勝ちたいのでは??
ポイントとって勝てるためにもどれっていってるんじゃないですか??
フラグが折れた??
それは自業自得でしょ??
425ゲームセンター名無し:2008/02/15(金) 22:05:33 ID:TDTtO1n+0
>>424
知恵遅れの釣りか
みんなひっかかるなよ
426ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 00:46:57 ID:Af0GrJfvO
両軍拠点が落ちた時点で、自軍がゲージ勝ちをしている時はもどれをシンチャして、今、自分達は勝っているのを味方に認識させる。
無理しないでも、負けている向こうから来てくれるんだから、勝ちもポイントも取れるでしょ。
427ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 11:13:51 ID:SgWdS8CsO
>>426
結構そういうはありがたい
MS戦してて気づいたらコスト勝ってて味方は気付いて戻ってて
一人前線にぼっちにされててうわぁぁぁ

だから俺も気をつけるけど、早めに教えてくれ
428ゲームセンター名無し:2008/02/16(土) 20:55:43 ID:qS9JnHX/O
中途半端にもどれ打つと敵タンクいるのに自拠点まで戻る奴いるからな
死にかけてる奴はしっかり回復して、その間に体力あるやつはアンチに来てほしい
429ゲームセンター名無し:2008/02/28(木) 11:35:53 ID:13m02ANs0
バンナムに命令だしてるだけだから戻るな
大佐になってこれかよ
430ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 15:05:41 ID:JxUnXNjgO
こんなマチがあった…

44NYにて新人連邦佐官の自称タンカーにバーストを頼まれたんだが、インカムがなかったんで打ち合わせの時に「最低拠点1落しで2回目は状況次第ですね」と伝えた


その佐官がタンクに乗り自分は陸ガンで砲撃ポイントを1人で楽々制圧そして落城に


相手のリスタもいたんで○ビル斜め前方ぐらいまで下がって欲しく「戻れ」を打った


相手の牽制に気を取られていたらなんとタンクは拠点にまで戻っていた


慌てシンチャで「拠点を叩く」を打った後の祭り…


中佐タンクは何故かB弾で応戦するもジオンタンクは悠々と2落としでMS戦では余裕で勝っていたはずがまさかの敗戦


佐官でタンク乗ってるなら自分で状況判断しろぐらいは思ったが…



それでも「戻れ」で戻らない味方の100倍マシ

ポインヨ厨はバンナム戦してろよ
(`・ω・´)
431ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 15:23:52 ID:DAuuxTiLO
>>430
バンナム戦選べるようになったらな
432ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 16:05:02 ID:dFTCqEPWO
こいつらがいるから負けるんやなコスト勝ってるのに残り数秒でつっこんでおちてまけ

ポイント房しかいないスレにしたら??
433ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 12:52:40 ID:3bI99tzCO
戻れ!が出たら真っ先にシンガリしち行く俺は?
ビリッてる味方の護衛しながらの撤退は燃えるぜ!!
434ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 16:37:57 ID:t0c82E+1O
体力が十分なら良いと思われ。
退き際遅れて共倒れしないようにね。
435ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 22:51:44 ID:F2K2bkrb0
俺、尉官なんだけど将官戦にマッチングされた時に
味方が敵1機撃墜しただけで<もどれ>だったよ・・・
のこり2分以上はあったのにさ〜
しかも全員もどるのがすごいと思った
将官の人達は勝ちにこだわりすぎてゲームを楽しんでない気がした
70円分しかゲームしてないと思った俺は2戦目にタンクに乗って
レイプされました。3回落ちたけどゲームした気にはなった。
436ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 23:17:29 ID:3DuteRflO
>>435
中佐以下はポイント取れたら楽しい、満足が当たり前
昇格あるからな
大佐からは昇格やポイント関係なくなるから勝つ事を重視する
両軍タンクなしなら敵を一機撃墜したら戻るのは当然
437ゲームセンター名無し:2008/03/02(日) 23:43:38 ID:F2K2bkrb0
>>436
そうなんだ。マッチングで将官とは当たらないようになればなぁ
考えが違うだろうからお互い迷惑になるだけだよね。
尉官の俺は0ポイントで勝ってもあまり楽しくないよ
438ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 00:38:34 ID:BGvPQetq0
>>435
それは違う。将官に取っては勝つこと、0,001%でも勝率が上がることに
喜びを覚えるんだよ。でも、バンナム戦で上げても全然意味ない。
1機撃墜して戻るのが嫌ならタンク入れれば良いだけ。それをやるのが将官。
勿論撃墜されたヤツは戦犯。味方からは「やったな!」の嵐
それ位勝負がシビアなんだよ。
タンクもなしにキャンプされたとかウダウダ言うのは中佐まで。
それが出来ない人は大佐以上にはならない方がいい。
大佐からはポイントに拘るヤツ、Sに拘るヤツは間違いなく地雷。
439ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 00:39:15 ID:stlqzgNE0
将官の俺もそんなの楽しくないし、多くの将官も楽しいと思ってないよ。
だから誰かしらタンク出すもんなんだが。
まぁ残念だったね、そんな戦いほとんどないから
そんなに将官を嫌わないでおいてくれ。
440ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 02:31:57 ID:ZeBeTpm9O
実は将官の『戻れ』には、状況に応じて意味が有るんだ。
敵に拠点兵器が無く、戦力ゲージが勝手いるなら、『有利な場所で戦いましょう』かな。
撃破されない様に回復しながら、敵を一方的に倒せば、勝利の上にSランクも難しくない。
今回はこれだね。
他にも、敵タンクを撃破したら『敵機撃破』『戻れ』なら『敵タンクが再度来るまでに、必要なヤツは回復しろ』とか。
ライン上げすぎとか、タンクは拠点砲撃しないから無理してポイント制圧に行くなとかね。

ちなみに、ゲージ有利で戻ったのに敵が攻めてこなかったのなら、敵将官が残念過ぎ。
チキン以外の何者でもないな。
441ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 10:19:47 ID:Nf9XUF4y0
>>438
ご高説は結構ですけど、
>>435のマッチに敵味方タンクがいない件と
ゲージ負けした敵が出てこない件について詳しく。
将官比率がどれだけか判らんけど、タンク入れないのが0.001%勝率あげるコツなんですかね?

開始数十秒で1機落として勝負に決着ついて、それが喜びとか言ってんなら
頼むからフルバーストして内輪でシビア(笑)な勝負を楽しんでいてください。
442ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 10:31:00 ID:nUgic3lx0
>>441
>>435の例で将官〜尉官の比率がどんな感じで編成がどうなったかが分からんのでアレなのだが
タンクを出そうにも中狙を2枚以上即決されて壊れ編成になったのかも知れん
その場合「編成バランスを無視したらつまらん戦いになる」事を即決野郎に教える為にあえてタンク無しのロースコア戦にすることはあるな

将官が勝利を優先するのは当然だが、「共に勝利するのにふさわしくない仲間」と一緒に勝とうとは思わん
443ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 10:40:02 ID:JPhLbQWA0
>>435の後半を読む限りタンク出さなくて正解だと思うがね。
それでも尉官からすると十分ハイレベルでシビアだろうさ。
444ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 18:20:19 ID:lO6gxwxlO
エゴだよね。
《もどれ》出す奴も いらねって奴も。
445ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 19:47:55 ID:2bF27V83O
尉官なら砂でも乗ってりゃいい

446ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 19:52:43 ID:qz5b9Yu4O
>>444
敵に凹られるのが楽しいなら勝手にすれば良い
447ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 22:34:13 ID:lO6gxwxlO
448ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 22:38:31 ID:lO6gxwxlO
>>446
でた。安い脅迫…
449ゲームセンター名無し:2008/03/03(月) 23:09:40 ID:Cz4TSzzv0
結局どうなの?皆は何を目的にしてるの?

ポイントが欲しいだけで、別に勝ちたくないのかな?

勝ちに固執しない人は将官で居る必要性とか無いと思うんだよね
だって大佐以下なら好き勝手やってもある程度しょうがないけど将官は基本廃人ばかりで構成されてる
好き勝手やりたい人は大尉辺りで永遠と好き勝手やってる方が楽しいと思うよ


将官は100戦の勝率が60%以上超えてる人だけなれるとかなら面白いと思うんだけどね
皆勝率どれくらい?
450ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 00:06:34 ID:+sNhdg7h0
俺ジオン中将だが勝率5割の地雷です;;
今日尉官が後入りでマチしてきてスナ乗ると言ったので(この時点で私がタンク選んでた)
「ここのマップは地形状援護にはいきずらいのである程度自衛してくださいね」
と言ってみたものの案の定簡単8に3落ちさせられてワロタ^^
試合には勝てたので気分は最高でした^^
451ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 07:36:16 ID:6vfu880DO
>>448
好きにすれば良い と突き放されたら「脅迫」かよw
どんだけゆとりなんだか・・・
452ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 17:17:45 ID:3QNzhKc1O
好きにすればいい。



晒すから^^
453ゲームセンター名無し:2008/03/04(火) 21:05:37 ID:h1grkYogO
好きすればいい…
なら いらねーだろ?このスレ
454ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 06:25:07 ID:r8O8I7tGO
好きにしてるから、軍曹辺りの人が、赤蟹持ってんだろうな。あー羨ましい赤蟹欲しいよ〜。
455ゲームセンター名無し:2008/03/10(月) 08:15:14 ID:RM9nibj60
>>453
何を今更
誰にも必要とされていないからこれだけ過疎ってるんだろうが
456ゲームセンター名無し:2008/03/11(火) 17:54:55 ID:0/stM50pO
耐久が25%切るまで戦い抜きます
457ゲームセンター名無し:2008/03/16(日) 14:04:23 ID:sXwMM26aO
キャンプ戦は楽でいーやw
458ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 03:23:19 ID:+KRpWIP60
連邦8割
ジオン7割弱
かな漏れの勝率
野良とバーストは半々位
459ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 11:32:59 ID:KzDEX3/JO
>>458

それぞれ何試合やっての勝率?
460ゲームセンター名無し:2008/03/17(月) 23:02:16 ID:VGUVyQvcO
連れにあわせて下士官戦に出てみた
残り25Cにて逆転され《すまない》打つも
なぜか特攻してくるザクキャをGET
戦いたいのはわかるが、それは無だ死にだ
461ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 01:11:15 ID:dE5yeTua0
>>459
漏れ>>458連邦が1500戦ちょい
ジオンが1200戦位
1週間ほどやってないからいまいち細かいところまで覚えてない
462ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 04:13:20 ID:6D/pCHYjO
等兵狩りカードってオチないよね?

将官だったらすごい勝率だと思う
アカツナ級じゃん
やつは9割だけど
463ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 09:19:32 ID:dE5yeTua0
>>462
普通にこれしかカードもってないよ
ジオンカードは一度紛失してるからやり直しだけど('A`)
昔はジオンメインだったから前のジオンカードは2000戦位で勝率6割5分位だったかな
464ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 09:22:43 ID:dE5yeTua0
連がきすまんちなみにジオン連邦共に将官ね
俺の周りの奴のほうが勝率ちなみに高いんだけど……

465ゲームセンター名無し:2008/03/18(火) 18:21:15 ID:KG4IOKCAO
野良半分でその勝率はは普通に凄いと思う
ツナみたいに2人や3人で出ても半野良とか言い張るわけじゃないんだろ?
ジオンとか野良で800以上稼いでも負けたりして無理ゲーム大杉
466ゲームセンター名無し:2008/03/21(金) 19:29:38 ID:XHFbSgeL0
「もどれ」いう将官に抗議する方法はただひとつ。
カルカンする。これだけ。
カルカンして落ちたらゲージ負けするのだし、ゲージ負けしたら残りも前進するしかないだろう。
負けたら自分たちのチキンさ加減と、街させたバンナムをうらめよ。

ただし500円くれるなら将官のいうことを聞いてやってもいいが。
467ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 12:20:51 ID:trWmNxX/O
>>466
お前、勝率5割以下だろ^^

てかこのスレに本気で賛同してるヤツに聞きたい。

自拠点が落とされない状況でリードしてて、前に出て良い事あるのか?

468ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 23:48:44 ID:BFg0Fj9q0
それ以前にゲージさえ見ない奴が居るジャン
試合終わった後に「あ、勝ってたw」とかチョトマテやコラと思う
469ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 02:57:03 ID:ZXsuJrDR0
>>466
お前の自分勝手で不愉快な思いをした7人分の3500円払ってくれるなら
好きなだけ突っ込め
470ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 03:56:43 ID:F+ZkezQ6O
>>469
賛同してくれてありがとう。今度から遠慮なくカルカンさせてもらうよ。
代金は請求されたら支払うのでよろしく。
471ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 14:27:59 ID:Ar/idD5sO
>>470

君は、なんだかカルカンの意味を取り違えてるよね?
カルカン=カッコイイみたいな(笑)

違うよ。

カルカン=知恵遅れ=キ○ガイだからね^^


故に、
>>470=知恵遅れ=キ○ガイ

φ(..)メモメモ
472ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 03:30:55 ID:x/u8ISWFO
473ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 03:32:59 ID:x/u8ISWFO
俺は、戻れなんかきかないぞ、回復もしない250カウントしかないのにもったいないやん。キャンプしたらもったいない。
474ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 06:10:22 ID:0K+1FeMnO
>>473
今さらキャンプの定義を論じなきゃダメか?(笑)
475ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 06:48:07 ID:kDM7LZD7O
てか戻れ従わない奴は滅多にいないから、引き際を解ってない奴をどうにかしてほしいと思うのは俺だけ?
476ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 10:28:36 ID:wIYrYnmAO
引き際が分かってない奴は戦力ゲージが見えていないんだよな
見えているのは自分のポイントだけ
恐らくシンチャも聞こえていないだろう

戦況が読めない、味方の指示が聞こえないでは動物と大差ない
そんな奴等と組んで勝てる訳ないわな
477カマキリ:2008/03/27(木) 13:52:51 ID:QC0jpGgt0
カルカンカルカン言う奴は
もちろんカルカンの語源知ってるんだよな?
478ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 14:23:16 ID:I8PwJIB6O
>>477
ペディグリー・チャムですね。分かりますww

まぁお偉い将官さまは佐官以下をバンナム扱いして下さるけど、将官だって酷いもんさね。 
戦力ゲージも戦況も読めない将官大杉。
479ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 14:43:50 ID:wIYrYnmAO
恐ろしい事に新規設置店舗増加に伴い来月頭には地雷将官が大量に産み出されるんだよな
「大佐以下は地雷」を「少将以下は地雷」に言い換える時期が来たのか?
480ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 16:29:33 ID:kDM7LZD7O
尉官以下は大抵地雷

中佐以下は大抵地雷

大佐以下は大抵地雷(今この辺り)

少将以下は大抵地雷

大将以外は大抵地雷

もう全員地雷でいいじゃん

こうですね、分かります。
481ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 21:01:41 ID:4yEvAI7L0
>>478
佐官乙!

パーセンテージの問題だろ?

結局、階級低い方が地雷率高い
482ゲームセンター名無し:2008/03/27(木) 23:56:56 ID:I8PwJIB6O
>>481
パーセンテージねぇ・・・。 
敵ガチ籠もりアンチで数機分コスト勝ちしてるのに、遮二無二突っ込んで爆散して、逆転負けプレゼントしてくれた馬鹿タンクご一行様。
一戦目簡単8でおちまくったクセに勝手にいじけてFA出して地雷しまくってくれた馬鹿。 
みんな今日味方マチした「将官」だったんだけど、俺の気のせいらしいな。春の陽気のせいかな?w
貴方には欠片も興味無いが、そんな地雷将官じゃない事を期待してるよ。 
はっきり言って、佐官と将官の腕前なんざ、もはや垣根無いだろ。
483ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 06:09:22 ID:vhChC6L40
>>482
無いと思ってる所が自重できない佐官乙なんだよ
484ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 10:35:41 ID:gtxuNYdhO
>>482
佐官目線だと分かりにくいかも
基本的に佐官と組まされる将官は残念少将が大半だからね
将官目線で見るとはっきり違いが分かるよ
並の将官>>>>残念少将≧大佐≧中佐以下 って感じ
(元ベテラン将官や将官サブカ大佐は例外)
485ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 20:13:40 ID:rPzysqlw0
残念将官より
むしろ元将官の大佐を探す方が難しいわ
486ゲームセンター名無し:2008/03/28(金) 20:19:53 ID:gtxuNYdhO
確かにね
俺も将官維持ができなくなったら引退するだろうな
佐官のゴミマッチに500円払うのは惜しい
487ゲームセンター名無し:2008/04/02(水) 17:45:04 ID:a0LlVB0LO
グフカス4落して戦犯カクテイ
なぜかビリった簡単と陸岩が湖越えてきて逆転
佐官なんだからお互い気を付けよう
488ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 13:17:21 ID:Yb+8NlDaO
すでに少将は地雷化して役に立たないのが大杉ます。
489ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 16:01:52 ID:U2R+e1a0O
たしかに今の少将はヤバイな。
イラね!
戻ったって、普通にA以上取れるだろ!
490ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 22:32:29 ID:kom/C7H80
携帯見ると東京だけで103店舗あるらしいから
少なくとも東京だけで両軍合わせて1000人以上少将が居るわけだが

当たりを探す方が難しくね?
491ゲームセンター名無し:2008/04/03(木) 22:50:57 ID:b/fa775xO
少将が地雷なのはほっときゃいい。
奴らは単純に経験が足りてないだけで勝つ気が無いのは少ないから新規店舗ラッシュが落ち着きしばらく経てば解消される。
問題は大佐階級だな。
エンジョイ派大佐とガチ編成派大佐の温度差はどうにかならんのかね?
492ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 08:02:27 ID:B4hTWziXO
ガチやめてみんなでエンジョイすればいいだろKY
493ゲームセンター名無し:2008/04/04(金) 11:17:09 ID:3artFyHYO
>>492
将官にならなきゃガチで戦わないってのはどうかと思う。
494ゲームセンター名無し:2008/04/07(月) 11:04:57 ID:lXPZj+oK0
地雷を率いて勝利まで持ってけたら、それはそれで楽しいと思うのだがどうか。
シンチャ駆使して… 無理ですねごめんなさいすいませんわたしがまちがってました。
495ゲームセンター名無し:2008/04/09(水) 00:03:25 ID:S4eDi5vt0
>>494
今日たかまちな○はって有名な人と野良で味方マチして連荘で勝ったぞ
リプ見たら俺の立ち回りの方が地雷だったぐらいだorz
496ゲームセンター名無し:2008/04/10(木) 21:12:41 ID:q1zoyEpyO
そらまあ・・・あんだけ地雷て言われたら精進するだろうな
497ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 13:00:16 ID:I0lSW7W6O
ガチ燃えるぜ!やりまくる
ワンパターン戦略と500円を天秤にかけ始める
つまり飽きてくる
やっぱ好きに機体で楽しもう!

大半の人間がコレだと思う。
498ゲームセンター名無し:2008/05/04(日) 06:08:18 ID:02cnXYLF0
やっぱり野良でやるのは危険かね・・・
最近、野良の質が悪くなってる気がしてたけど事故中が多いんだな・・・
このゲームの趣旨は皆で協力して相手に勝つことだから。
自分のポイント稼げてなくても引く時は引くし、何より編成や作戦を考えるべき。
勝ち負け無視してカルカンするヤツはガンダムVSガンダムでもやってろよ。
100円で場所によっては50円でできるし絆より安上がりだぞ。

事故中はどこに行っても嫌われるからな・・・

当分、野良はやめとくかな・・・
仲間と予定合わせて人数集めてバーストしよう。

相手側のカルカン野朗は大歓迎だよ。
気が済むまで落としまくってやるよ♪
499ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 02:45:41 ID:V1g7VZh+0

戻りたい人は勝利を優先する人なのであります

戻りたくない人は勝ち負け関係なく戦いたいのであります

もういいじゃないですか!偉い人にはそれがわからんのです!

時代は次のステージへ!宇宙ソロモン要塞実装希望 
500ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 03:25:21 ID:RvUjTZmDO
>>497
砂で格闘。
これで格闘に勝てたらエースだ。
何度も挑戦してるが勝てない。
501ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 13:27:24 ID:PQkB+dQBO
ゲームだしいろんな楽しみ方がある。
自分はジムやガンダムを操れるだけで満足ですよ。
502ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 14:22:12 ID:Alj1VZwyO
ガチや勝利に拘る奴はバーストで出ろよ!
って意見もあるが 逆に好きな機体乗って好き勝手したい人達こそバーストで出て欲しいな。
近格らまだなんとかなるけど中狙多めだとね…。
一戦目は敵が彼らに向かわないよう前線頑張るけど 後ろから垂れ流しでポイント取れたからって二戦目も中狙即決したら
エサにはしないが狩られてても見捨てる。
結果彼らがDやEでも同情しない。
503ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 06:26:56 ID:evUtJMxUO
>>500 本当勝ったらエースパイロット。ガンガレニュータイプ。
504ゲームセンター名無し:2008/05/14(水) 05:33:17 ID:vEJqgHUn0
なんだ尉官スレかwwww
505ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 04:25:25 ID:sxie27or0
「戻れ」は序盤+僅差だと萎え
終盤+大差だとイラっとする
506ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 00:43:42 ID:AP5zsEZRO
>>500
自拠点付近でピリッてる格をしとめたのは2回あるけどな。
敵を正面青ロック状態で捉えて、旋回せずに拠点上からジャンプ格闘。たいてい格は油断してるので1発は決まる場合があるよ。
撃破スコアより心理ダメージを与えたと思うw
507ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 02:37:53 ID:h17MB2wtO
>>500
それで300点位取れる俺ってNT?
たまたま、ホームの将官様に見られてて…
将官「なんか凄いですね…」
私「あはは…(苦笑」
私、軍曹です…
508ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 03:04:49 ID:7O5th+C0O
チーム対戦ゲームであるという本質を忘れてる人は1人ゲーの方がいいですよ
タンク無しのMS戦であー楽しいは維官まで位でしょ
状況判断出来ない人が佐官以上になっても迷惑なだけですわ
まあボコられてカード作り直して等兵からMS戦やっててもらってた方がいいです
ジオンのバンナム無双佐官へ
509ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 12:40:29 ID:gDePDARfO
等兵狩りですね。わかります
510両軍中将:2008/05/20(火) 16:46:03 ID:kZHlrJKFO
旧砂で近づいてくる簡単を何度も撃って撃破…ノーダメで階級見たら大将…バーストしてるみたいなのに残念すぎます…
511ゲームセンター名無し:2008/05/20(火) 17:43:09 ID:6BldY5GV0
戻れ=キャンプ(攻撃できない+点数取れない)って考えは間違い。

こっちがゲージ勝ってて戻るってことは
前線を下げて有利にするってことだろう。
もしくは砂が居る場合とか。
ゲージ勝ちしてれば敵軍は仕方なく向かってくる。
だからポイント取りたいやつもちゃんとチャンスはあるよ。
それを空気読まずに一人タッコーするのはかえって
ムダ墜ち=ポイントとゲージダウンになる。

戻れ打つほうもタイミングとかもいるけど
ワケわからんやつは取りあえず従っておいたほうがいいぞ。



以上、当たり前のことだけどまだ理解できない
下士官もいると思うから通りすがりに言ってみた。
512ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 16:06:14 ID:RcODuvWfO
戦いたいなんて下手の言い訳。まともな知恵があれば拠点で回復してる時間も戦況を考えながら作戦を組めるからヒマではない。
ガンダムが好きだからMSに乗りたい?ガンダムに出てくる戦略のせの字もなにやつがなにを言う。そんなアニメならブライトは突撃以外の命令は出さねえよ
ロボが好きなだけなら鉄騎でもやってろ
とりあえず、味方も戦略も自分には分に過ぎた代物と思ってるやつはターミナルに出てる映像と文字とゲームタイトルを30分音読してから出直すか引退かを決めてくれ

あ、停戦時間に出るのは好きにしてくれていいです
513ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 19:46:14 ID:iyg0D58EO
俺が<<後退する>>したら、他が<<もどれ>>する
毎回一瞬とまどうが前衛1枚減るから
前線下げるぞの意味だと思ってる
514ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 20:05:00 ID:nxFt02+/0
ちょっと下見にきました。
うん、閑静で居心地よさそうな良物件。
515ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 09:35:40 ID:GqjfYZp+O
>>514

|凸)? ドレドレ・・ダレモイナイ?
|
|○=)? ダレモイナイネ・・
516ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 14:45:25 ID:tDvgr7790
>>514
ねぇ貴方、ココに決めちゃいましょうよwww
517ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 18:00:29 ID:Xn/nEWwN0
ココでイイのかな?
(=○=)
518ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 18:14:29 ID:QsIPebPJO
お、なんだ客か?
茶は出ないぞ
519ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 18:51:10 ID:R4AYKu4t0
茶なんて自分で煎れますよ
当然じゃないですか

 ゝ
 旦
520ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 09:34:52 ID:RMAuCHD1O
  /||ミ
 /::||__
/::::||WC|
|:::::|| ̄ ̄|
|:::::|| ガチャッ
|:::::||  |
|:::::||∧_∧
|:::::||・ω・`)
|:::::||o o旦~
\::::||―u|
 \::||
  \||彡
皆さん、
お茶が入りましたよ…
521ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 13:28:38 ID:1a79bsNoO
  (=○=)   イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

   
  (=○=)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    
  (;=○=)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    
  ( =●=)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ グッタリ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と( || )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
522ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 13:49:52 ID:+s73PgJZO
しまった 罠かぁぁっ!!

衛生兵! 衛生兵はおらんか!!

(;凸)<毒盛ラレタゾー!
523ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 14:24:21 ID:1a79bsNoO

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃           
┃ ●コロニー左    ○コロニー右



┃      ◎ダフデウシロ
┃    
┃         人     
┃         <。 .>    
┃         /Vミ >>521 ドコカラリスタスル?
┗━━(=○=)/ ミ━━━━━━━━━━
    (   )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

524ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 22:41:54 ID:RMAuCHD1O
    川 ヒューン
    川
   (=Ο=)
   ⊂  ⊃
   ∩⌒∩
  

 ( ) グツグツ  ( )
  ()     ( )
  γv、。ξoiiクん゜
 ⊂ニニニニニニ⊃
  ヽ     ノ
  ヽ___ノ
     イ
  ト、/ | ト、
  |  ヽlイ
 ヽ    /
 ヽ   /
  ┣┳┫
┃ ┃
525ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 09:33:24 ID:tXDPB9wDO
>>514-524

そろそろ占拠活動も順調なので前スレ

1000取りAA貼って埋めるよ。

526ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 09:43:42 ID:tXDPB9wDO

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  機動戦士ガンダム 戦場の絆 野良スレ6匹狼
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ここから先は野良スレが接収、6スレ目として再利用します。
既存住民は速やかに同化するか、類似スレに退避してください。


《退避推奨スレ》
【ガンダム】チラ裏・日記スレ44冊目【戦場の絆】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1210203764/l50

機動戦士ガンダム【戦場の絆】愚痴スレ26言目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1210670271/l50

《前スレ》
【総合】機動戦士ガンダム戦場の絆【雑談&質問】
(実質:機動戦士ガンダム 戦場の絆 野良スレ5匹狼 43-1000)
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1205349809/

《過去スレ》
機動戦士ガンダム 戦場の絆 野良スレ4匹狼
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1193577242/
【しようぜ】戦場の絆 野良スレ3匹目【シンチャ】
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1179050825/
機動戦士ガンダム 戦場の絆 野良スレ2匹目
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1169660588/
機動戦士ガンダム 戦場の絆 野良スレ
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1164198817/
527ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 11:45:55 ID:hkbRTT140
nora
528ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 14:54:13 ID:PYp4/icF0
(´凸) このスレイタダキマス
( っ△
と_)_)
529ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 16:58:49 ID:qus4N6FQ0
      彡
_____/||
_ |WC| ./:::::||
 | ̄ ̄ ̄||::::::::||
 | ガチャッ.||:::::::::||
 |     ||::::::::||
 |∧_∧ ||:::::iヨ||コ
 |・ω・`) ||:::::::::||
 |o oξ~||:::::::::||
 |―u  ||:::::::::||
 ̄ ̄ ̄ ̄\::::::||
     ミ \||

あの…皆さん、カレーもどうぞ…
530ゲームセンター名無し:2008/05/24(土) 19:24:48 ID:Quf7mv7p0
>>526、乙。

さぁ、野良の新しい集会所も手に入れたことだし
張り切ってまいりましょうか。
531ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 19:12:45 ID:nnIi1oN0O
前スレ1000に
全俺が泣いた
532ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 20:48:53 ID:OCYg4AHK0
野良スレよ!私は帰ってきたぁぁぁぁ!!

総員第一種戦闘配備、対MS戦用意!!
533ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 23:37:23 ID:PRaF4fAlO
ザクキャが4機準備できました!
534ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 23:41:27 ID:R0/JXWe80
ガンダムの整備が間に合いません!!
Bパーツはガンタンクのものを流用した状態になります
535ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 01:26:44 ID://c2fa3s0
>>533>>534
お前等纏めて故郷へ帰れw!
536ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 02:03:15 ID:lJ2dSFdbO
>>535
じゃあオマイが乗ってるアガーイが、なぜ浮輪を装備してるのかkwsk
537ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 04:01:54 ID:wx3U533r0
馬鹿め
これは浮き輪ではない
地球クリーン作戦の一環として借りてきたものだ
538ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 05:03:18 ID:TGCrhJMs0
【機動戦士ガンダム 戦場の絆 野良スレ6匹狼】

孤独な求道者達よ集え!

………ってのはかっこつけすぎかな?
野良やってて良かったことや辛かったこと、
野良なりの戦い方などをマターリ書き込んで行きましょう。
突発的に時報祭り企画有りw
539反省会議長:2008/05/26(月) 05:53:18 ID:TGCrhJMs0
新戦場に移動したので、一応タンク祭りの企画草案書を残しときます。
で、次の祭りなんですけど、

【戦場】タクラマカン
【戦闘人数】8vs8
【ミノ粒子】無し
【祭り内容】敵味方全機タンク

で、前回の反省点も踏まえてもう一度やってみませんか?
他の戦場・他の祭り内容は3回目以降で色々多数決取るって形で。
ご意見、お待ちしております。
540タンク祭りの企画草案書:2008/05/26(月) 05:54:00 ID:TGCrhJMs0
・称号設定について
 祭り参加者は【歓喜する・長距離砲】または【タンク】を含む称号に
 【可能な限り変更】して下さい。
 (「歓喜する長距離砲」以外に祭りに相応しい称号を考えた人は申し出て下さい。
  スレ住人の皆さんで検討します)

・時報の確認・徹底について
 ダイヤル117で時報を確認して下さい。
 時報聞かずにマッチング失敗しても企画側は一切責任を取りません。

・時報の間隔について
 時報タイプは2種類。
 1)05・35の30分刻み(時刻は仮案)
 2)05・25の20分刻み・間の40分はインターバル用(時刻は仮案)
 このどちらかでやりたいと思います。

・出撃階級について
 原則、軍曹〜大佐間の階級で。
 将官・伍長含む等兵はバースト(マチ下げ・マチ上げ)出撃で
  階級を調節して下さい。

・マチ失敗・スルーした場合の身の処し方
 折れない心でイ`w
541ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 05:56:55 ID:TGCrhJMs0
……………あ、忘れてた。



>>930辺りで次の乗っ取り先を話し会おうw
542sage:2008/05/26(月) 06:27:16 ID:1acj82YnO
なんだこれ
543ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 08:59:30 ID:ZizyQV0r0
>>542
初の現地民か?

申し訳無いが

アケ板決議666条、  『絆駄スレに関する整理統合計画』  に則り

>>542から先は我々野良スレ住人が接収、6スレ目として再利用する。

君達は速やかに我等と同化するか、類似スレに退避しなさい。

因みに同化する場合はバースト仲間への遺書を忘れるな。
インカムは家に置いて来い。だがタンクとアガイは用意しろ。

以上、乗っ取っちゃうんだからっ♪ ><
544ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 09:02:05 ID:ZizyQV0r0
ご、>>526からだったわね!
そこに避難先も書いてるから移動しなさいよ!

べ、別にアンタに同化して欲しい訳じゃないんだから!
545ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 09:34:47 ID:zfXODvYfO
今日のあんた、
どうかしてるぜ
546ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 09:46:47 ID:vJZJojFZO
>526-1000 野良のみんな乙!
転勤により野良専になった俺参上!

以前持っていたインカムは絶えず鞄内に常備していたが、
後入りされてバースト時に急いで取り出したら後入り君未所有w

因みに現在所有のインカムは三代目w 未だにバーストデビューできずw
そんな私は編成時も空気呼んで(凸)頭は搭乗回数0回。バンナム戦ヒキタヒ orz

>>540
タンク祭りヤリタヒ。前回参加のネタ東平カードは未だ上東平w
カード更新時も称号変えずに「歓喜する」のままw マチしたら≪よろしく≫
547ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 10:05:41 ID:zfXODvYfO
最終出撃を知られたくない奴いるんだが
自分は連邦で
相手が連邦他店舗、ジオン同店舗の場合
大隊のみ公開にしてたら
バレますか?
548ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 10:32:56 ID:vJZJojFZO
>>547 ココは野良占拠スレ

禿げしくスレチだがわかる犯意で。

・カードはタミ通したら最終出撃モロばれ。

・マチした敵味方からも携帯サイトの出撃履歴でモロばれ。
・以前の戦闘でフレンド登録もしくはPN粘着されている場合もモロばれ。

【自衛手段】
☆携帯サイト登録して最終出撃大隊・時刻を非公開にする
☆カード見通しして最終出撃変えない

所によりメンテの悪い店のタミではカード印字が変わらないこともあるw

PS
カードの最終出撃を嫁に見られて問い詰められたこと小一時間経験アリw

↓ここでエロイ人に聞いてみてくれ。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1209483696/l50
【戦場の絆】初心者の為の質問スレ32問目
549ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 10:38:57 ID:XRPLN6Qx0
>>548
嫁子供が寝静まった後に、家を抜け出し出撃したのだが、
居ない事がバレ、浮気を疑われたんだが、カードの最終出撃時間で
その誤解が解ける事もあるw
550ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 10:40:23 ID:zfXODvYfO
>>548
野良でやりたいのに
ストーキングされて困ってるから
聞いてみたんだよ。

日本語が読める優しい方いたら
教えてください。
551ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 11:08:03 ID:vJZJojFZO
>>550
特に煽った津森はないが気分を害したのなら失礼。

煽るならスレチだアッチ逝けで終わらせるよ。

でも主語も無いし、せめて「野良でやりたいのに!」の一言が欲しかったね。

配慮が足りない自分が悪いね。以後、気をつけますよ。

因みに最終出撃からマチしたP情報はそのままブックマークされると

いつまでも閲覧可能。PN粘着の常套手段だから非公開しか自衛不可。

携帯サイト登録して無いのであれば登録して最終出撃非公開にしてから
速攻、解約すれば1絆で済むからオヌヌメ。

>>549
それはPカードGJ!ですな。
そのまま夫婦バーストなんて出来たら益々絆がwwwww

たまに逝く大隊で夫婦バーストしているのを見かけるがレアだよなw夫婦出撃って
552ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 11:17:51 ID:XRPLN6Qx0
>>550
>>548の自衛手段じゃ駄目なの?

553ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 11:18:46 ID:XRPLN6Qx0
>>551
夜の大人のバーストはもう年単位で無かとですヽ(`Д´)ノウワァァン
554ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 11:27:54 ID:ZizyQV0r0
>>553
仕方ねぇな、俺とバースト アッー
555ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 12:04:33 ID:vJZJojFZO
>>553
昨日、嫁拠点にカルカンした俺ガイルw≪すまない≫

俺のクァメ頭180mm砲を打ち込・・・(ry


おっともう昼休み&スレチなので≪後退する≫
556ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 17:58:58 ID:YcUuzU9Z0
タンク祭り時報を0とか5分じゃなく
中途半端な7とか8にしない?

前スレでも0、5は他と被るから
今度は違う時間にしようって
話出てたと思うけど。
557ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 18:42:40 ID:eEOd2VgE0
では2とか3にはグフバズロッド祭りを・・・ダメですかそうですか

・・・いいさ、オレ一人でやってやる
拠点落としても<<敵機撃破>>打ってやらねーからなヽ(`Д´)ノウワァァン
558ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 19:31:57 ID:rqUcly3p0
うーん、このグダグダ感まさに野良スレよ
559ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 21:44:52 ID:KWitqTkm0
>>549
浮気よりはマシってことか・・・。
嫁さんの寛大さに感謝だな。

その後の流れに盛大に噴いたのは秘密だ。
560ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 22:02:53 ID:x7qgk5yB0
ああ、テンプレではないが野良スレの足跡として
前のタンク祭の告知文を転記しておくよ。いつかまたやるために。

「目指せパットン大戦車軍団?! 8vs8オールタンク戦祭り inTDVer2.0」

           〜バンナム仕事しねぇから俺達勝手にやるよ〜


実施日時: 4月19日(土) 10:05-23:35

時報時間: 05分と35分

実行陣営: 連邦軍、ジオン軍両方

参加方法: 時報時間と同時にラストクレジット投入 (POD空が無い場合は42秒後に投入)

推奨称号: 『歓喜する・長距離砲』(無くても可) 等、戦車系列推奨。

参加資格: 特になし。 量タン、白タンでも。無限起動ならALLOK。タンク乗れば参加者ですw

階級指定: 特になし

注意事項: 重要! 『混んでる時は無理して参加しようとしないこと。』 重要!

覚悟事項: 虐殺上等。降格しても泣かない。だけど勝つ。

追記事項: 通常プレイの将兵各位には充分考慮して行う事。
        巻き込んでしまった場合の将兵各位にも、
        この文面にて予めて失礼と謝罪をお詫び申し上げますorz

その他詳細などは野良スレ(総合雑談スレ)まで↓
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1205349809/
561ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 22:12:59 ID:HHMAiMl10
>>540
>「歓喜する長距離砲」以外に祭りに相応しい称号を考えた人は申し出て下さい。

とのことなので、単純に「タンクしようぜ」などはどないでしょ?
戦車系列という意味ではすでにテンプレには入ってますが・・・

ていうか、私、前回はこれ使ってたw
562ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:49:22 ID:J+Mj3AnG0
>>561 おまいエライ。GJ!
なんでそんなストレートな称号が思いつかなかったのか!?

早速編集してくるノシ
563562:2008/05/27(火) 00:06:07 ID:J+Mj3AnG0
「しようぜ」が無かった orz

ガシャポン廻して来るノシ
564ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 01:44:37 ID:oFiSRXVp0
「しようぜ」持ってない人もいるだろうから
いっそのこと「タンク」か「タンクタンク」でいいんじゃない?

565ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 02:44:18 ID:mi4xt3jr0
あーびっくりした
1年先の祭り予告かと思った。
566ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 03:40:48 ID:erRxOhdoO
>>556
>前スレでも0、5は他と被るから
>今度は違う時間にしようって話出てたと思うけど。

だから>>540には『時刻は仮案』って書いてあるんだろ?
とりあえず次にTD移動が決まった頃に話し合うつもりなんだろ。



>>577
グフ祭りなら連邦どうすんだよwww
567ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 09:01:12 ID:BzUt54IxO
>>566 >577に期待!

砂漠でグフに対峙するのは・・・。ガンキャでしょう!

セイラダム1台混ぜないでねw コズンザクモ排除シマス!(=○=)ゞ
568561:2008/05/27(火) 22:37:07 ID:amHTUHrd0
そか、称号の「作りやすさ」も考慮しなくちゃいけないのか。
「しようぜ」はいろいろ潰しが効いて便利なんだけど、
欲しい称号に限って出ないよね・・・(´・ω・`)

あと、2文字でそのまんま「戦車」てのもあったからそれも組み合わせ候補に。
ん〜と・・・「戦車戦車戦車戦車」「タンク戦車タンク」?w
569ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 00:44:20 ID:2iZnYT/eO
俺も称号パーツ確認したら「しようぜ」無かったw
570ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 01:14:40 ID:iPvjI0TZ0
まぁ「戦車」か「タンク」だけでもいいと思うけどな。
最大の夢は、全員「砲撃を極めし者」のタンク祭だけど。
571562:2008/05/28(水) 01:24:49 ID:qLH4bQ9f0
>>569
「しようぜ」って「チャットしようぜ」を獲得した後の4文字部品だよね。
まだ出ない orz

wiki除いたらタンク系は・・・。
活躍する・戦車 後方機体での勝利数 20回
進化する・タンク 後方機体での勝利数 30回
忍び寄る・重戦車 800機以上撃破

ハードルの低さと認識し易さでは「戦車戦車戦車戦車」がオヌヌメ。
572ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 01:28:23 ID:qLH4bQ9f0
>>570

砲撃を極めし者 後方機体での勝利数 300回って

どのカードもタンクの搭乗回数すら200回未満ですヽ(`Д´)ノ
573ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 01:35:09 ID:iPvjI0TZ0
>>572
いや、だから「最大の夢」なんだ。

手に入れるのが大変な割りに、
ほとんど使われることのない悲しい称号だから。
574ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 01:56:05 ID:qLH4bQ9f0
>>573
理想は高いほどって言いますからね。

因みに私のタンク勝利数と理想との乖離は・・・。
メインジオンカード全788戦 ネタ連邦カード全256戦
での勝利回数は・・・。

白タン→26回
マカク →55回
元旦→27回
量タソ→支給無し

って単純に見ると勝利数の10%がタンクの勝利数w

これだけ機体&カテゴリあってタンクで10%超えてるとは。
「勝ちたければタンク出せ」に再び納得・・・。
575ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 02:14:31 ID:iPvjI0TZ0
>>574
現状タンク無しだと勝てないとまでは言わないけど、
敵に主導権を握られやすくてつらいやね。

とりあえず、次回のタンク祭参加を夢見る人は
いまのうちに称号「戦車」(タンク20勝利)は手に入れておくことを推奨、かな。

あと覚えていたらでいいので、「砲撃を極めし者」も使わせてください。
おながいします。
576ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 02:32:56 ID:qLH4bQ9f0
>>574
>「砲撃を極めし者」も使わせてください。

後方機体での勝利数 300回の戦績でそんなに謙虚になられると
私のような新参者は恐縮してしまうジャマイカw

是非とも陣頭指揮をおながいしたいくらいですな。
まぁこのスレに他には誰も居ないみたいで自分だけ舞い上がってますがね。
577アンカミスった:2008/05/28(水) 02:34:28 ID:qLH4bQ9f0
>>575
>「砲撃を極めし者」も使わせてください。

後方機体での勝利数 300回の戦績でそんなに謙虚になられると
私のような新参者は恐縮してしまうジャマイカw

是非とも陣頭指揮をおながいしたいくらいですな。
まぁこのスレに他には誰も居ないみたいで自分だけ舞い上がってますがね。
578ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 04:51:21 ID:JaUR7cBjO
>>577
>>566



グフに対抗するのはガンダムだけですよ

TDとか関係ないけど祭りで一回やりたいのはEZ-8、陸ガン、ジム頭、量タンvsグフカス、トロ、アッガイ、ザクキャorザクタンクとかやりたいね
579557:2008/05/28(水) 07:26:42 ID:+YpU6DiV0
>>577
遅かった・・・オレが狙っていたのに・・・orz

>>566
・ストTBSで拠点の削り合い
・LABRで落とし合い
さあ、あなたはドッチ?
580ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 11:18:08 ID:4LQHUcmhO
>>577
プレイ自体が野良なんだから、習性上やむを得ないだろw
581ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 15:57:23 ID:fCdTyvu30
タンク祭り、最後の方で何か動き統一とかできないかなー?

「残り時間がありません」を合図にどちらかの拠点に集合
到着したタンクから拠点をぐるぐる回る。そして合流してくるタンクタンクタンク…
残り10秒で一斉に拠点に乗れるようジャンプ。
乗ったら花火連打&主砲連打! みたいな感じで。

16台でやったら拠点乗れないタンクとか出てくるか?
もちろんリプレイの出る2戦目でやってみたい。
582ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 16:20:19 ID:MeHlwvtK0
16台全員整列は見てみたいかもね。
583ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 18:27:27 ID:qLH4bQ9f0
>>581-582
動画うpされた「空気の読める陸ガン」を思い出したw

拠点付近はいろんな意味で「ウッカリ撃破」ってなりそうじゃね。
戦闘ユニットの攻撃力も侮れん。痛恨のリスタ、仲間はずれでショボーン(´・ω・`)
主砲当たって「敵拠点撃破!」は終盤では裏切り見たいで後味悪そうw


特徴のあるランドマークの方がよくね?TDなら・・・。
・ガウの残骸を周回する
・ジオン側の岩柱2本で8の字走行
・連邦砲撃ポイント三つ岩中間でプルプルしながらオシクラ饅頭
・ちいさい街(ソドンの街?)で4×4で整列駐車

うわーw 妄想してたら止まらなくなったw
ちょっと夕食べてもちついてくるノシ
584ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 20:59:00 ID:fpXnarm30
やべぇw
見たいwww
585ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 21:38:33 ID:0SY5NY6C0
>>583
問題ないぞ。
拠点交換はきっちり1回やって、回りに砲台あるmapなら
きっちり整地してやってから集合すればよいのだ。
重機をなめてはいけない。

その戦闘ユニットがさりげなく痛すぎるJGもMAP的には戦車戦には
向いてるんだけど、蟹漁・爺保護とかち合うからなぁ。
JGサブタイトル(案)w
「奴等、戦車が森林を通過できないと思ってるな?
 よろしい。では教育してやろう」
586ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 22:21:17 ID:UJQx3DPW0
俺はとりあえず稜線から姿を現す横一列に並んだタンクが見たい

両軍が粛々と進攻→稜線上に姿を現す→いっせいに花火を一度上げる→砲撃戦
587ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 22:30:12 ID:iB83mslh0
勿論回避運動はしないで足を留めてガチで撃ち合いですね?解ります
588583:2008/05/28(水) 22:56:32 ID:qLH4bQ9f0
タダイマ(凸)ゞモドリマシタ

子供寝かしつけてたら迂闊にも自分も堕ちたw
そのお陰もあり妄想劇場も一旦閉幕してます。

しかし称号「しようぜ」引けませんなぁ。ちょいと諦めムード。

そういえば妄想する前にいくつか野良タンク祭りの誘導貼りしたよ。
誘導されてきた方も万障繰り上げ奮ってご参加くださいな。
589ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 23:35:45 ID:2iZnYT/eO
次の祭りの日程が決まったら
SNSやmixiでも告知して貰えたら良いな。

あ、俺は両方入ってないので入会済みの人はお願いしまつw
590ゲームセンター名無し:2008/05/28(水) 23:52:33 ID:qLH4bQ9f0
>>589
≪すまない≫ 自分も未加入だw 深入りしないように2chのみ。

有志の同胞≪応援頼む!≫
591ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 00:24:58 ID:FdsXpg/t0
ヒマラヤ狭いほうでガチ戦したいなあ。
592ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 03:43:34 ID:zpZxAQ9J0
NYもある意味タンクバトルは燃えると思うんだがね。

市街戦も男のロマンですよ。
593ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 06:36:47 ID:cPTroIMe0
正直後衛機スレでやればいいと思ったw
594ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 08:54:08 ID:abniL1+r0
>>593
後衛スレは実質ネタスレになって久しいからな…
もうあのまま突き進んでほしいw

ココが中心で良いとおもうんだZE。
595ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 10:39:07 ID:Mj8/Z3HeO
>>594
後援機スレと重複した方だろ?

まぁアッチは…


好きにさせとこうw
596ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 10:55:47 ID:+D99a3LN0
タンク祭以外に両軍から支持される祭機体あればなあ。
いまのところ、それ以外はイマイチ何かが足りない。

ところで、俺の苦手なTTがやっと終わったと思ったら、
NYの次にまたTTきやがった。

TTは他のMAP以上に開幕の最速行動が重要なくせに、
タンクの進軍ルートが複数あって、読み間違えると混乱する。
88や66ならなんとかなるけど、44だとそのわずかなロスが痛い。
特に近に乗った時、何度「そっちかぁ!」と行動の修正を迫られたことか。

ま、タンクは結構おもしろいMAPだから、できれば2戦乗りたいわ。
597ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 11:10:58 ID:tyunT6c80
つ F2祭り・・・
598ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 11:53:51 ID:+D99a3LN0
>>597
タンク祭ほど浪漫は感じないけど悪くはないな。
装備は、マシA+シュツルム限定で殴り合い宇宙?

けど両軍でやらないと、特にうれしくもないのが難点だな。
片軍だけのF2祭は、遺憾佐官の捨てゲー祭っぽい。

両軍でやれるなら、ぜひやりたい。
599ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 12:21:52 ID:h/hULIFsO
Σ(゚д゚)F2連邦仕様!? まいったな。支給前だw 機体経験値30クライ未消化。
NYではタンク海苔増えるから近即決しまくって消化してくるノシ
600ゲームセンター名無し:2008/05/29(木) 13:13:30 ID:+D99a3LN0
早めに告知して、機体や武装、称号出しを推奨する、
ってのはいいかもしれないね。

例えば、次回TT88で両軍F2時報で
「ガチ殴りあい宇宙」やるからF2持ってない人は出しておけよ!
推奨装備はマシA+シュツルムだぞ! って。

近格後なら、ウザがられることも少ないんじゃなかろうか。

601ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 01:56:15 ID:ueLGJ8bSO
F2でいこうぜ?
俺は、ジオンからしかでないぞ!
ガンダムと赤鬼のバズーカ戦もいいな。
ロマンだろ?
602ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 02:19:28 ID:41okFSnP0
F2祭いいね。

NYでやってもいいけど、主戦場によって有利不利があるからな、
中央付近のビル郡をはさんで睨み合いとかになりそう。

次のTTコロニー内の方が両軍あまり差がないし、
乱戦になりやすくていいかな? いっそミノ粉で。

ただ、タンク祭以上に両軍成功を狙いたいから
時報回数は減らして、密度をあげたいところ。
603ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 09:06:29 ID:y32Rm6E9O
おはやう野良のみんな(凸)ノシ

昨日、近即決してきた。
近機体値あと11でF2支給される!さすがに1日で30は(゚Д゚)っムリポ
格・中は先日80逝って見通しw タンクあと2.5で50。今日の5・6絆で
簡8・ダム・F2・量タンの同時支給の予定wkwk。
さっさと仕事終わらせて出撃しよっと。

祭りまでにハングレ支給間に合うよ。焦げのロケラン並では敷居が高いしね。

TTも良かったが久しぶりのNYも良いまPだなぁ。
中即決する左官が必ず2名いるのがデフォなのは相変わらずだがw

あっ・・・。水(凸)もついてくるの忘れてたw
604ゲームセンター名無し:2008/06/01(日) 00:40:29 ID:HKig913z0
なんかF2祭りやる気ありそうだなw
「アパム!斧持って来い!・・・あと棍棒も!」
ただ、TTは両軍祭り成功してるか分かりにくい…

そんなわけで、ジオンカードもF2棍棒まで出した。
中狙消化追い付かないから中佐見通しでカオスを楽しんでいたんだけど、
F2支給の誘惑に駆られて通したら案の定大佐に昇格。
以後ずっとガチ編成…これじゃ赤ザクもゲルGも取れないお(´・ω・`)
605ゲームセンター名無し:2008/06/01(日) 00:47:25 ID:PpMTBlm00
両軍4F敵拠点側に整列してから戦闘開始すりゃいんじゃね?
606603:2008/06/01(日) 02:37:18 ID:PA8jxsAA0
>>604 祭り用消化 乙です!

最近カキコ無くて個人日記っぽくって書けませんでした。
>603φ(`д´)カキコ当日は不慮の仕事が発生し3クレしかできずに支給お預け。

でも今日過疎大隊にて連コw。F2・簡8・ダム・量タン&水(凸)の同時支給されました!
ここ3週間くらい見通しで機体&セッティング出ししてたのでタミを5分ほど占領w

ジオンメインの私にはザクがしっくりくるのかリザルトも良い。
使っている分には色わかんないしね。 味方のF2に斧振った時には自分で吹いたw
607ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 07:44:05 ID:1ZUl89UY0
F2祭りか…
緑軍vs白軍。
弾もペイント弾風だから臨場感あるやもw

サブは鉄拳縛りにしたら完全両軍同一機体になるんだw

ちょっと面白そうだw
608ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 07:50:55 ID:a67XqUWP0
お前ら祭り祭り言ってないでその前にもう少し腕をなんとかしろよ
土日の連邦は悲惨だったぜ・・・
609ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 12:41:16 ID:85Jm/ZMB0
>>608
祭でもない限り土日は出ないと決めている
610ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 14:18:06 ID:1ZUl89UY0
>>608
連邦限らず土日は運ゲーだよ。
1月に1回で充分過ぎる程。

野良なら6v!これマジオヌヌメ!
611ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 15:39:07 ID:nbaHAJhXO
>>608
ゴメン、俺連邦だけと土日はかなり勝率良かった
612ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 17:45:07 ID:aZaCMoyj0
次のTTでやるの?F2祭り
サイサリスがどうなるか分からんのに大丈夫かな・・・
出るかすら不明だけど支給条件を必死で調べるやつもいるだろうし
613ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 23:17:46 ID:cL7QGAUL0
>>612
逆に考えるんだ。Gp−02支給にはF−2が絡むと
皆に思わせるんだ
614ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 00:27:34 ID:UYDXdXey0
つまりこうだな
ジオン→トロとF2の武装コンプ
連邦→ジム改とF2の武装コンプ


連邦のハードル高いな
615ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 02:56:08 ID:7wqix4BV0
んじゃ、両軍ALLF2祭で勝利したら支給ってことで。
ただし武装はマシA+シュツルムで88限定。
616ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 07:04:28 ID:EW5RJCoh0
ニューヤーク 2008/06/02(月)〜2008/06/04(水) 4vs4 0%

トリントン 2008/06/05(木) 6vs6 0%
2008/06/06(金) 6vs6 50%
2008/06/07(土) 8vs8 0%
2008/06/08(日) 8vs8 50%
2008/06/09(月) 8vs8 0%
2008/06/10(火)〜2008/06/11(水) 4vs4 0%

さすがに今回はもうムリじゃね?
告知するにしてもちと手遅れかと
617ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 08:13:51 ID:W/vR/2SKO
え? 本当に次のトリントンでF2祭りやるつもりだったの?ww
いくらなんでも性急すぎるだろ……。
618転勤野良:2008/06/03(火) 10:37:23 ID:pU6FPuD4O
野良占拠

タンク祭り告知保存カキコ

両軍同一機体祭りキボンヌ

F2祭りしよーぜ!

戦場移動。またTTかよ

白F2はTTだよな。 →俺白F2モラタ。ハングレまで消化中

祭りマ━(゜∀゜)━ダ????

いまから告知遅くね? ← 今ココ

6/12以降の戦場移動更新

どこでやる?

まP決定・機体選定

祭り告知

祭り当日

マチしないw 「バンナム仕事しろ」カキコ

反省会
619ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 17:03:26 ID:ou0TODy+0
祭り開催予定

機体:タンク
戦場:TD
日時:未定

機体:F2
戦場:TT
日時:未定

機体:グフバズロッド
戦場:選定中
日時:未定

機体:アッガイ
戦場:全て
日時:常時
620ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 18:25:59 ID:W/vR/2SKO
>>619
最後のは連邦関係ねぇww
621ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 20:25:28 ID:JxT2s/Te0
タンク祭+TDのように、機体とMAPの組み合わせを考えて
そのMAPが予定に入ったら本計画に入るってのはどうかね?

前に、TTだと祭に気づかない可能性が高い、
って意見には、個人的にナルホドと思ったが。
622ゲームセンター名無し:2008/06/03(火) 21:17:53 ID:aZBaFPH60
グフBAZか・・・BAZ持ってねぇw
連邦側に良いのが無いな…槍で拠点磨くか??

前ヒマラヤ連邦で出たら時、谷ルートに行った連中から
応援頼むが一杯来てなんだろうと思っていたら、
グフBAZ4で拠点攻撃に護衛がゴッグ4という素敵編成だった。

広場で1人寂しく拠点撃ってたタンクの俺は負け組(´・ω・`)
623ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 01:54:32 ID:PbLk7bNCO
俺も前にNYの粉100連邦で
敵のタンク祭りでガンタンクだったことある。

敵アンチ0の中悠々拠点落とし、だったが、
それよりちょっと早いぐらいで自拠点が落ちる。
ダブタンかなあ、とか思いつつ
海の中で隠れる。

敵ゲージがぐんぐん減る。

格差かな〜なんて思いながら
2落とし目狙おうとしてフワジャンで赤ロックとろうとしたら
敵タンク2機が味方に追っかけられている。

南無〜なんて思いつつ
砲撃してたら
急に目の前にあらわれたマカク!

咄嗟だったので、ボッブミサ&タックルでこかしてたら
試合終了。

あー祭に気付かなかったことを今でも悔やむ。

知ってたらドーム上とかで踊ってたんだけどなあ〜。
624ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 04:24:01 ID:LqH9YEBsO
F2祭りやるとして、MAPはドコが良いのだろう?
グレキャかヒマラヤ?
625ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 05:08:31 ID:67pr7wJnO
TTもだがGCも面白いかもなw


大てい両軍に砂が出るだろうが…
626ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 07:39:40 ID:LqH9YEBsO
仮にGCで祭るなら
洞窟で殺り合えば砂対策になるんじゃねw
627ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 13:50:27 ID:67pr7wJnO
>>626

上じゃ、砂同士の不毛な格闘戦やってたりしてなw
628ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 17:27:35 ID:EiZ47GlwO
砂ビームって斬れる?
629ゲームセンター名無し:2008/06/04(水) 19:18:09 ID:vm1D0YNu0
>>628
以前、砂に正面から斬りかかった時に砂ビーム撃たれた。
当然だが、無傷でそのビームの中を突っ切り、その砂を斬り殺した。
というわけで、理屈的には斬り払い可能ということになる。

関係ないけど、その時のリプレイは鬼格好良かった。
630ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 07:16:27 ID:skkpB+tvO
そうか。サンクス
ちょっと怖いが今度やってくるノシ
631ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 17:36:39 ID:RFgW4o3u0
つ【企画書】

機体:ゴッグ、ジムスト
戦場:GC
日時:6月16日(月)
632ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 17:48:31 ID:XnkigR150
タンクほどじゃないな
633ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 18:19:58 ID:bwtgiE2ZO
>>631
(ω・)ゝ ナンダッテ?白F2の次はモップとな?
まだF2ハングレまで出てないヨ。当然、モップも出てないw
今日からTTだからジムスト即決してくるノシって・・・。

ちょっと前から俺はそんな消化プレイばかり。それも一興w
ちなみにゴッグも未コンプだがコーラABでも変わり映えないので
このまま祭り参加でおk? ダッシュ遅いのは愛嬌で。
634ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 22:11:43 ID:LXr8V3Q10
祭りの指定設定のために出撃する。誠に結構じゃないか。
そして設定出て無くても爽やかな笑顔で笑って許すのが祭りの醍醐味。

こちら、ジオン側のネタカードであらゆる祭りに対応出来るように日々奮闘中。
まあ、あれだ、赤蟹祭りは茹でる前の蟹で許してもらうつもりだけど。
635631転勤野良:2008/06/06(金) 00:19:20 ID:5zjiPCiD0
いやぁ ゚ー゚)ノ 野良のみんな
今日も祭り用支給消化してきたよ。

>>634 それは私もおなじだw ぃょぅ俺!

でもTTだと味方にタンクないとついついタンクに乗ってしまいますw
おかげでハングレもモップも支給おあずけ。

ちなみにF2ハングレまであと800PTでモップは64PT
今日、モップはもらえるかとおもったのだが肉入り×2バンナム戦で
何故か東平とマチしてしまったのでF2連続で選んでしまた。

明日にはモップもらえると思うと楽しみw そういえばギャンのサベBも
まだだったよなキガスw 祭り用消化はまだまだ続く・・・。
636632転勤野良:2008/06/06(金) 01:19:08 ID:5zjiPCiD0
どっかのコテが残ってたみたいw 間違えた。
637633:2008/06/06(金) 01:21:32 ID:5zjiPCiD0
ってまた間違えてるし。鬱だw
≪すまない≫≪後退する≫
638ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 12:53:19 ID:/leocaNWO
取り敢えず、祭る場合はどの階級に合わせれば1番良いのかな?

前回は中将・少中佐・等兵(借り物カード)いづれもマチしなかたorz



教えてくれ五飛…
オレは後何回階級を変えれば良い……
639ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 16:08:35 ID:sOfqTL8E0
(仮)第2回野良スレ発祭り提案書

・時報の確認・徹底について
 ダイヤル117で時報を確認して下さい。
 時報聞かずにマッチング失敗しても企画側は一切責任を取りません。

・時報の間隔について
 05・35の30分刻み(時刻は仮案)
 タンク祭りほど集まらなそうなので・・・

・出撃階級について
 原則、軍曹〜大佐間の階級で。
 将官・伍長含む等兵はバースト(マチ下げ・マチ上げ)出撃で
  階級を調節して下さい。

・マチ失敗・スルーした場合の身の処し方
 折れない心でイ`w

・称号設定について
→意見募集

こんなとこ?
640ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 19:05:30 ID:/leocaNWO
>>639
いや、階級調整とは言え、マチ下げはイカンだろ
望まぬ祭りに較べて迷惑度合いが違う


あと、失敗してリアル階級に当たったら、オレはリアルの振りしとくんでwww
641ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 21:11:20 ID:7nVc5P8S0
>>640
へへ、前回はタンク以外選べなかったんだZE☆
大尉相手でもモッコモコw

元旦にも深緑の左手を!!
642ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 21:27:54 ID:J+OpHjJM0
>>638
佐官↑かな〜
タンク祭りの動画を見ると「7:7」も「8:2+その他6」も佐〜将官だった。
実際問題、大佐が一番数が多いのでその前後だと思われるが、
最終的にはリアル運の問題かと・・・

実は「8:2+その他6」撮った後、ジオン(当時大尉)に鞍替えしたら
3連続バンナム引いて萎えたw
# ジオンがバンナム引きやすい砂漠の特性でもあるけど・・・
643ゲームセンター名無し:2008/06/06(金) 21:38:46 ID:J+OpHjJM0
連投スマソ
>>639
F2祭りだよね?
称号はザクに対応する「斧使い」
シュツルム・ファウスト(嵐の拳)に直接対応するのは「鉄拳」
あとはジオン、連邦の色で「緑」「白」(白の・緑の等々・・・)

これを、芸もなく足し合わせるw
   「緑・白の・鉄拳・斧使い」 

鉄拳は格闘勝利数40、斧使いはガチャポン(1000or300)だから
あんまり組み安くは無いが、たたき台として。
644ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 00:07:08 ID:flOkNrO70
|゚ー゚)ノ ィョゥ 野良のみんな。ナウシカ見てて遅くなりましたw
仕事帰りに5クレでモップとハングレ支給されますた。イツデモщ(゚▽゚щ)カモン!マツリ!

ついついタンク乗ってしまうので予定より遅くなった。
しかし白ザクのハングレ使って見たけどいいなこれ。癖になりそうw
ついつい楽しくて昇格してしまって遺憾になってしまた。

早速、遺憾の法則で将官戦に招待されたが6連マシ+ハングレで出撃!
見た目遺憾だし、6連マシ持ってたら期待されないだろうしねw

後は祭りを待つばかりだが最近の流れならばまた次の祭り推奨武装でるか?
ザクBZ中期型とかきそうな予感 orz。明日も白F2即決してくるノシ
645ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 03:41:47 ID:jP46UFitO
>>642
そんなん言い出したら
動画の大半はバーストだったんだけどな
646ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 06:32:22 ID:Ynjs/uRw0
てかもうここは俺の愛した野良スレじゃなくなった
別に祭りスレ立てれ
647ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 08:36:41 ID:ism6rzUIO
これ以上絆スレ乱立させてどうする
おまいの愛する野良スレとは?kwsk
648ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 17:49:49 ID:3Ad0RTIn0
どっか祭り用のスレ乗っ取るのが現実的か
649ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 17:57:17 ID:mMV0sOLHO
>>647
昔の【まったり佐官スレ】みたいな奴だろ

立ち食い蕎麦屋の常連同士が、店にフラっと来ては特に言葉も交わさず「じゃ、また」みたいな(干渉はしないケド、お互い気にはなってるみたいな空気)

あっちも純血の【まったり】が減ってるから、同じ匂いのしてたコッチに流れて来てたんじゃね?
650ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 21:57:41 ID:TZlu7UcVO
まぁ、一口に野良と言っても階級から野良でやってる理由か遊び方など、人夫々だからな。
651ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 23:47:43 ID:flOkNrO70
もともとまったり野良大佐
確かに最近、以前の雰囲気はないな
たまに変なのが沸くし。
本スレも連邦スレも過疎&妄想スレ化しているし、
まともなスレはなく類似スレは増える一方。
すでに絆も末期を迎えているんだなと思う。
652ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 23:56:22 ID:0YIWqATC0

( ´ 凸 ) これでも食ってもちつけ
( つ△O
と_)_) △△△△△△△△△▲▲▲▲▲▲▲
653ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 00:14:25 ID:gx10C1210
TT以来、そんなに話題も無いしねー。
最近野良ってると消化と勘違いしてる輩が大杉。

ってこんな感じになるから、
ココよりも愚痴スレに書き込んでしまうと言う罠w

>>646
まぁ、野良野郎の集まりだし。
654ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 01:17:28 ID:TWysBY1H0
しかし、GP02は支給されたとか聞かないな
何の為にまた今回もトリントンにしたんだろう
655ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 05:40:04 ID:qmltZtAg0
>>647 648からの流れがまさに野良スレ
それ以前を見てみろ、祭り関連の米ばっかりだ・・・
同時進行でもいんだけど、祭り系の米はそれ以外の流れを止めてしまう現実

>>654 TTは他のMAPより実力差がでない。
中を強化したり、硬直長くして初心者でも当てやすくしたりとか
バ○ナムの方針がライトユーザー支持だからこれからもTT多いんじゃね?
44減ったし!!

○には「カ」が入ります、NT−1は3年後ですか?w
656ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 07:51:58 ID:gx10C1210
バカナムが急慮のTTだったからじゃね?
スロープ中央の嵌りバグやら手直し→確認の為今回のTT。

確かに腕の差は多少出難いけど、
戦術、連携の差が出易いMAPかと>TT

だけにタンク重要。でも糞新茶のお陰で野良大変w
657ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 10:33:25 ID:qmltZtAg0
連携の差は確かにあるが、狭くてお互いの距離が近い分機会が多いだけで、
カットサイクルごときは完璧にこなさないといけないのはどのMAPも一緒。
むしろ味方に足引っ張られる方が多い、神格ランカーでも新人同然に落ちてるでしょ?

戦術には実は幅なんてない、4Fからか「無理だったら」別ルートで駄目元
同枚数のMS戦を完全に制してビル内制圧したのに、
タンクは早々と清水の舞台で無駄死に乙とか大杉。
屋外での戦闘は無意味だ、メイン戦場が敵拠点眼前になること自体が恥。
将官戦ですら落ちた敵タンクを複数でつっつきあうハイエナプレイがデフォ
ウダウダ考えんと全員頂上目指したったらええんじゃいっ   
                               じゃあの。
658ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 10:46:06 ID:gx10C1210
>>657
それ全部が連携、戦術っしょ。

味方が邪魔なら連携取れてないし、
制圧したのにタンク1Fって事は、抜けた一機とかが居た筈。
3F制圧なのにタンク見てなく、我慢負け1Fなら戦術してない。

後、毎回毎回4Fは、ディフェンスライン構築が難しいTTでは何とも。
「野良だから仕方無い」って話だけどね。
659ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 11:33:53 ID:PLWcWYi50
最近思うが的確にシンチャ打つヤシ減っているキガス。
開幕の≪よろしく≫以降何もしないって多くない?

カットしてもらって≪ありがとう≫打っても「・・・・」返事無し。
≪了解!≫くらい○ボタン押すだけなのになぁ。
その割りに中即決とか3堕ちしたヤツに≪やったな≫連呼するヤシは多いw
たまにシンチャ打って棒立ちして被弾するヤツいるのも困り者だがwww

シンチャが全てではないが野良専でシンチャ打てる味方を信用するのは俺だけ?
味方からの≪ありがとう≫が何よりの励み。さて野良タンク墓場に出撃するか
660ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 11:58:29 ID:rB3DL55c0
>>659
同意
戦闘中の≪よろしく≫→≪了解≫→≪ありがとう≫→≪敵機撃破≫→≪やったな≫→≪ありがとう≫
この流れで丼飯三杯は軽い

上は置いとくとしても、タンクで開幕の≪拠点を叩く≫以外打たない香具師大杉
撃ちはじめの合図とか、早めの応援要請とか、セカンドアタック宣言とかせめてやってくれ
661ノラシロ:2008/06/08(日) 16:09:24 ID:pnusq6zp0
時間切れ直前に<<ありがとう>><<すまない>>を可能なら打ちたいオレ参上

流れ斬ってスマンが
祭りスレにここを再利用するのはどうだろう?

【戦場の絆】ストライキ【機動戦士バンナム】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1198078499/

ま、直ぐに過疎るとは思うけど・・・
662ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 16:46:51 ID:gx10C1210
        ',  !           ,. -─-
      ヽ,    -‐─-      f し バ
,. -‐─- 、 ,〆        \.   i な カ
 そ ,知 i ノ./ / /   J __ノTi!  | い に
 の  っ |`'┤>ィ|/|メAィV[_トノノ  | で
 く.   て.!  爪じ ,   じ) | | |  |  く
 ら  る | / (xxT⌒ヽxx.| | l:| ∠ .れ
 い .わ:| ヽム>.ゝ- '<レレレ   | る
 ! !  よ l   //V∞し/ハ    丶 !?
663ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 18:32:39 ID:DlW7QXe6O
拠点落として
ゲージ飛ばす最後の一発撃ったら
ありがとう打ってるな。
664ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 22:14:07 ID:/XHeYUZs0
>>663
タンクの特権だからな
665ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 23:51:25 ID:DrSt+WL80
>>661
せっかく>>653からまともな流れになってきたのに
流れぶった切って祭りの話持ってきて過疎ってるw
しかもコテハン入れるとは・・・。

野良スレも終わりだなw 後退するノシ しばらくROMする。
666元帥ナントナク:2008/06/10(火) 00:13:29 ID:OcBpoadl0
       /::/      |            \  ∨:::\::\::::::::::\
.     /:::::|  / |   | ヽ         ヽ \./:::::::::::|:::: ヽ:::::::::::|  悲観的なパイロットなど野良スレには必要無い!
   /:::::::::::| !|  |  .ハ  |ヽ.   !  \  |  /::::::::::::::|::::::::::N_/
   \   ∧ !| ∧  | |  |  \  | \斗<「\|:::::::::::/:::::::::::|:::\   牛丼屋のような厭世観は必要だがな!
    ∧   | ∧ |レへ|_ \|  、,.>忻圷ミくヾ  \/     |:::::::|
    |:::::ー:::N V ィfテ卞、  `    {r、::::r} ヽ   |\___/:::::::::|    格差も祭も、中狙即決ですらも受け入れる!
    |:::::::://  .| / {:::::r}         V辷ソ ノ   |    ∧   | 
    |:/ /   ハヽ.ヾ少,,       ""''''"""`  |      \/     されども最悪の戦況の下、『野良』の意志は勝利を目指す!        
      //    } '''"´ 〈                |         |\___
     ./イ    .!         _          ∧   !  |     /  野良にありて器小さき者は去るが良い!      
.    / /    八    V¨ ̄   }        ∧   !  |`ー-<__
     /    /|/\.    ヽ    /      _/  | !    /     /      
     /   / .「  |:へ    ` ー       ./「    |.ハ   / __/
.    /  /   | i |  >、       ,. イ | |     |  / |_>    後、どうでも良いが、種は名作、死種は良作、00は佳作だ!
   //   _/:::| i | !   >r - <.    | |     | ./: ::入
  r‐―:r‐<::::::::::| i | !   {     |   | |     |//: : : :\_    そしてアニマスは人類史上に残る文化遺産で(ry
/: : : : /::::::::::::::::::::| | | i   |     |   | |  > ':::::::::>:、: : : : :>-、
: : : : : : |::::::::::::::::::::::\| ! !   !     !  //<:::::::::::::::::::::::::::::::\: : : : : : \

667ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 01:01:34 ID:J81bifzj0
>>666
>種は名作、死種は良作、00は佳作

どうやら俺とは完全に意見が合わないようだ。
アニマスの文化遺産っぷりは同意だが。もち負の遺産でな。

てなわけでNGネームにしとくわwww
668ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 01:01:40 ID:YxX8TFap0
>>662すいません、BJ先生はおられますか?妻が急病で・・・
669ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 02:30:24 ID:RsvldQ220
なんつーか、本スレとかで、なんか発言した奴の考えがちょっと自分と違うだけで、
「で、あんたの階級何?」て言って、将官がほかの階級馬鹿にした
発言してるのとか見てると、廃人にだけはなりたくねぇなと思うし、
絆も終わりだなぁと思う。

670ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 09:29:19 ID:lYv/ciNH0
>>669
だが、『尉官の考え休むに似たり』と言うように、
あまりにアレな話もどうかと思うぞ。

乱立のお陰で階級別のスレもあるんだし。
671ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 12:02:04 ID:G/MXnfwGO
馬鹿にされてると思うから
イガイガすんだよ。

野球だって
プロと草野球じゃ
戦略の話とか噛み合わなくて当然。
672ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 15:06:27 ID:YqKu21cU0
>>671
いや、いちいち階級出さないと馬鹿に出来ないのが
アレだなって話。

あと、他人を全く許容しないやつばっかに見える。
絆って名前なのにね。

リアルでこんなやつばっかりじゃないと思うけどw
673ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 19:19:30 ID:OcBpoadl0
>>672
2chでスレ的まと外れ言ったらね。
本ヌレでも下クラスな流れの時もあるから
その辺りはKYしろと言いたい。

で、俺は今日も真っ直ぐ家に帰ってしまってる訳だがw
4vsGCってイマイチ野良で出る気がしねー
674ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 21:40:30 ID:J81bifzj0
プロジェクトEにはうってつけなんだけどな、44GC。
675ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 21:55:30 ID:6Rv+m4QOO
GCは12日からじゃないか?
と呟いてみる
676ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 22:23:50 ID:OcBpoadl0
>>675
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)アレアレ?
677ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 22:37:59 ID:cfYjcEqP0
ジム大好き
678ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 22:47:42 ID:t0CN8oHeO
ジオンで野良8割りで将官になって半年。腕前残念の地雷なんだが、一月程前から44でもザクで良いんじゃ無いか?と思ってる。
679ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 22:53:03 ID:LCIOefj+O
>>673
>その辺りはKYしろと言いたい。

「その辺りは空気読めないしろと言いたい」とは
どーゆー日本語か問いたい。

ついでに今はまだTTが戦場だが、
おまえさんの脳内ではいつGCに戦場移動したんだ?
680ゲームセンター名無し:2008/06/10(火) 23:14:26 ID:OcBpoadl0
え?KYって 

『 K 空気 Y 読め! 』 だろ?

俺バンナムの予定は4vsGCwww
TT何時まで続くんだよ('A`)

681ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 01:11:08 ID:2Yw1bueXO
>>680
【流行語大賞】【KY】でググれ。
ザッと確認してきたが誤植ってるページが2箇所ある以外は
全部『空気が読めない』だったぞ。
682ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 01:37:50 ID:dDSqCGfj0
珊瑚記念日が最初に浮かぶ
683ググッた:2008/06/11(水) 07:50:33 ID:1wRBH2+O0
KY
KYとは、場の雰囲気・状況を察することが出来ない人のこと。
KYとは、現場作業における危険予知のこと。

【年代】 2007年  【種類】 略称語

KYの解説
[1] その場の雰囲気や状況などを察する(感じる・掴む)ことを
「空気を読む」とも表現する。
KYはこの「空気」と「読む」の頭文字で、
主に空気が読めない人を意味する。
また、逆にそういった人に「空気を読め」と提言する際にも
「KY」と耳元で囁くなどして使われる。
女子高生がメールのやりとりで使い、普及した。
若者の間では以前から使われているが、2
007年、こういった頭文字略語の存在が話題となり、広く知られる。


どっちでも合ってるね。

絆とは全く関係無い話題でヌレは進みますw

684ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 09:58:35 ID:zZrAYlFJ0
まさにKY
685ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 18:32:06 ID:XOipQ7dz0
山田和夫です
686ゲームセンター名無し:2008/06/11(水) 22:41:06 ID:eNCg5+L00
今日でやっとトリントン終わったか
GCが楽しみだぜ
687ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 07:32:25 ID:Z3IDpv0c0
でもその次はまたもTT……
688ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 08:02:02 ID:m8GuhGVk0
野良絶滅のヨカーン>TT連続

格で暴れるのが一番か…
689ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 07:50:17 ID:MWXvvc590
野良というより野良タンクが絶滅ですな<TT
690ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 09:01:17 ID:ANl/ngcU0
なんでやねん、TT44が1番タンク面白いぞ!

人数増えて拠点HPが多いと、落とすまでに絶対食いつかれ護衛もこないとかザラでマゾいが
44位ならセカンドいくかの判断や、大量にある進軍ルートとか面白さがてんこもりw
特に高低差のわからないレーダーを利用してアンチをやり過ごしたり、
あちこちの吹き抜けに移動したりしてアンチ撒いた時の「してやったり」感は異常w
空中タンク最高ww

ちなみにJUが1番マゾい、やることってかできることがあんまないしw
691ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 10:08:19 ID:uu9g9Py20
>>690
俺も4vs4ならむしろ、空中タンク楽しいと思ってるんだがな。

たまに落下して涙目だが。
692ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 12:04:06 ID:VNFWiUEo0
TTタンクを楽しんでる同士が多くて嬉しい。
自力で出来る事が他マップに比べて多いよね。

アンチを撒いた時は確かに脳汁出るわwww
落下するMSを見て「落ちたwwwwwwwwwwwwww」ってなるわ。

もちろん、護衛がしっかりしてくれてチームで勝った時もイイ。
砲撃ポイントまで護衛してれた味方が<よろしく>打ってくれるだけで士気が上がる。
とにかくTTはタンク楽しいよ。

>690とTTでマッチしたらタンク取り合いだなw



…GCは野良タンク怖くて出せません。護衛依存度高すぎ。
693ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 13:15:07 ID:QbfUP/IJ0
確かにTT野良タンはいい
だが俺はJUの方が好きだ
何故かって?




誰もやりたがらないからさ
694ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 14:10:15 ID:bsgZCqiG0
>>693
JUタンク乗りのプロファイル

 ・嫌と言えない。
 ・好きな女から恋愛相談を受ける。
 ・飲み会幹事多し。
 ・貸した金を返してくれと言えない。

どう?
695ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 14:39:51 ID:0jNc4I+O0
>>694
俺は4番目は違うな。
ストンパー持参で取り立てる。
696ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 14:41:49 ID:QbfUP/IJ0
>>694
 ・嫌と思わない
 ・あらゆる人種から相談を受ける。
 ・飲み会でなし崩し幹事多し。
 ・貸した金を返してくれと言えない気がするので貸さない。
697ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 11:02:54 ID:MSIIsEBV0
GC野良タンクでサクっと降格してきたおいらが通りますよ。
あと1セットで拠点落とせると思うとカルカンもしたくなる。
落としても勝てる見込みはなかったけどねw

まあいいや、カオスな中佐↓で中狙消化してこよう。

どーでもいいけど、マッチングのカオスに拍車がかかってる?
運悪いだけかね?
698ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 19:38:42 ID:irq+uQfsO
週末は仕方無い気がするが……。
699ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 23:33:15 ID:QK6A1ZSoO
てか今の野良中佐ってどんなマッチングでどんな編成になるんだい?
700ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 00:40:20 ID:d1LTwN060
>>699
……連邦
砂2枚デフォ。内即決野郎50%
牽制で変更しても中(氏ね馬鹿野郎)。もしくはジム下位。

僅かなマトモも消化に走って崩壊。

やっぱ大佐になんか落すんじゃなかった orz


1枚程度ならタンクも乗るけどよ。
最近、本気で心折れる試合が多い…
701ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 01:29:09 ID:WnAcJmTL0
>>700
半分が将官でも似たようなもんだよ
702ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 01:56:42 ID:YiMHWdQLO
最近、無性に素ジムザクに乗りたいんだが…
昔を思い出して殴り合いしないか?
どうせ終末クオリティーの88ミノだし、そうそうゲージも飛ばないしなw

別に祭を期待する訳じゃないが、昔に比べると、普段中々乗れなくなっただろ?
昔の愛機に乗れずに淋しい奴も居るだろうし


あ、ジオンはコソーリF2混ぜんなよwww
703ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 02:41:29 ID:TkBSKN6sO
>>702ジオン将官だが、66・88では素ザクに良く乗るよ。ver.10以降しばらくは乗ってなかったケド、高コスト引き撃ちばかりの味方に愛想が付きて再度乗り初めた。
SAランクは難しくなったケド、未だ未だ全然行ける。
ジオンだとデザクも良いケド、近距離機としてのバランスは素ザクが勝ってると思うな。それと、デザク乗って前に出無いで引き撃ちするヤツは氏ね。
704ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 03:08:27 ID:5cKERcr3O
今更素ジムに素ザクだけだと?
正気か?










…ハイ、乗りたいデスwwwwww
705ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 04:13:09 ID:WnAcJmTL0
ジム搭乗率が30%弱のオイラ様が通りますよっと
706ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 06:08:33 ID:H7XOqWpR0
事務で4ケタとかさすがに見なくなったけど、500↑ならまだ出るよ
2落ちデフォの奴はもう高コ乗るな、事務でいい事務で。

>>704 味方の視線が気になる・・・・そんなあなたに つ駒BSG
707ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 07:08:39 ID:N3DEf/d50
>>699
私はグダグダになっても気にしないで楽しんでるが、
44:中狙どちらかが1機
66:中狙から2機以上
88:中狙ガンダムから3機以上
ここら辺がガチw
バースト組が両方中即決とかもザラ。

どうでもいいが、
中佐以下引き当てた将官〜大佐の先任将校が即決すんのはどーかと思う。
中佐以下引いたら捨てゲーしてる様に見えて気分悪い。
708ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 09:58:28 ID:GC+3CAq6O
中佐以下なんぞ中でなぐるだけでも0落ちBはとれるってことだろ。
仕事するかどうかは別として
709ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 11:11:12 ID:p3pX0vGZ0
>>707 同意。
メインジオンの残念大佐、連邦少佐で昇格中なんだが、
昨日、そこの大隊大将を吸い込んだようで事故バースト。
水ジム即決後に捨て台詞w
「好きなのにのってください。好きなのに・・・」( ゚Д゚)!?
吸い込んだのはあんたが後入りしたからだろ。捨てるなw

以前、その大隊で別の大将さんと事故ってバーストしたが、
階級同じでも人格は別格だたな。
やはり俺は野良で楽しむのが性に合う。
710ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 13:25:57 ID:d1LTwN060
>>707
だって何乗らしても…(´・ω・`)
と、言うか大佐以下の即決/不動の方が多過ぎる。

もう階級落して尉官にしてくれと。

上になればなるほど、相手のキャンプ能力だって上がってくるんだし。

あと、このゲーム

「両軍にタンクが居ないと試合が成り立たない」って根本理解してくれ。
711ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 17:07:41 ID:9TkJqTYH0
>>710は自分8人とバーストしてれば満足なんだろう。
712ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 17:53:56 ID:UIIXlNRJ0
>>710
○○できない奴と組みたくない
○○な奴が味方にいるとやる気が無くなる

そういった方は身内でバーストするか中将以上の
階級を死守するしかないだろう。

「野良でやる限り理想どおりには行かない」って根本理解してくれ。
713ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 18:44:07 ID:d1LTwN060
>>712
それにしたって限界が…

いくら野良とは言え、「勝とう」って
意識自体が皆無だとかなりシンドイorz

それに前クレ連敗なりでアレな人間も
消化や捨てゲーに走るし orz

……愚痴スレ行きだな。


714ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 18:50:59 ID:WnAcJmTL0
野良はごくたまに現れれる気の合うやつと戦場を駆け抜けるのが醍醐味
あとは単なるマゾゲー
715ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 19:59:00 ID:SL3y37dUO
大将:好きなの乗ってください
俺:格いきますね
大将:あ、マシたんないかなー。マシほしいなー
俺:じゃあ高ゲル乗ろうかな
大将:お願いします

近を選ぶ

大将:ここはトロ強いですよ。高ゲルの働き以上の動きができます
俺:じゃあトロで・・・
大将:落ちないでくれれば何してもいいですよ

だったらバーストしようっていうな!
毎回これだ。
俺は連邦メインなんだよ!
716ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 21:07:05 ID:WnAcJmTL0
じゃ、マシ機体お願いします
でFA
717ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 08:42:24 ID:6tfgjviN0
逆ギレフルアーマー出撃かよw
718ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 14:10:20 ID:hqIHtSq3O
ソレ、イイな!www
719ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 18:09:07 ID:BmzAprLFO
>>717
いやいや、そっちのFAじゃないだろ常考
720ゲームセンター名無し:2008/06/20(金) 00:07:20 ID:iz3+TdS70
そして時は動き出す!

GC44最終日、大佐2(←俺ココ)、中佐、少佐で連邦野良街
タンク出そうかな〜と様子を見ること10カウント

 な ん で 中 3 枚 ????   orz

編成壊したのは俺じゃ無い方の大佐。
少佐が中ちらつかせた途端にガンキャ即決。
おまい、譲ってやろうって気はねぇのかよ!

GCだろうが何だろうが「タンク無いなら俺が乗る!」くらいの
意気込みで普段やってるが、さすがにこれは・・・・
仕方が無いから赤一色で虐殺されてやりましたよ(´・ω・`)
721ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 00:38:01 ID:3atVIZYp0
今日やたらラグがひどくて、連撃もまともにできんくらい悪かったんだが
ウチのホームだけ?
722ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 03:45:50 ID:hYam/rJpO
>>721
店員に言え
723ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 00:26:21 ID:u4jzHhCbO
ラグがひどいと感じたら
もしかしたら重大な病が進行してるかもしれない
ってタケシがいってた
724ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/22(日) 00:40:56 ID:gtoQTWBV0
いやぁ野良のみんな! しばらくカキコしていなかったが
転勤にて野良になった俺。久しぶりに参上!

つい先日、野良で行き詰まりを感じでSNSに招待してもらったのだが、
たまに行く大体の将官様よりメッセージもらった。
はじめた当初の東平時代に会社の同僚とバーストしたくらいしかないのだが
「捨てるネ申あれば拾うネ申あり」とはこの事。ついに仲間ができるかも!?
まだお誘いだけで直接は会っていないのでバーストはしていない。

自分が野良スレの住人になったのは年明けすぐの事だがタンク祭りや
過疎スレの乗っ取りで書き込んだのはいい思い出だw
野良のみんな! 野良専から卒業するがこれからもここは毎日覗くよ!

せっかく祭り用に武装出ししたF2は何時でも出撃可能だ。
野良F2祭りの時には必ず参加するので≪よろしく!≫
いままで≪ありがとう≫ これからも重ね重ね≪よろしく!≫
725ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 10:57:23 ID:bM5kjd3Q0
<<よろしく>>
726ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 13:18:12 ID:THBRrVCR0
>>722
別の人だけど、「店員に言って、当日、ラグの治ったためし無し」なのだけど・・・。
727ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 18:33:39 ID:8HFQiIr7O
>>721、726
ラグは店の回線設備に一番依存するもんだし、一介の店員に言っても改善は難しいよ。

'常日頃'だったら店をかえるしか方法はないんじゃないか?

'極たま〜に'の頻度なら仕方無いかも…

地元のショッピングセンターにあった絆は、一度ラグが発生すると30分位はまともに出来なかった。
728ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 09:32:36 ID:dSSW2Jl20
おまいら、両軍16機サイサリス祭りが出来るようになりましたよ。

729ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 15:45:51 ID:6iaIF/9mO
大佐以上で祭りとかマジ勘弁
730ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 16:03:02 ID:FO0bg0Di0
連邦が強いって話聞いていったい何処の話だよと思ってたがverうpでようやく理解できた
店名バラバラで今まで気づかなかったが2、3回に1回は相手バーストだったんだね……
で、双方オール野良の対戦だけみたら確かに連邦が勝率よかった
731ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 16:39:04 ID:n7q5Wy7WO
>>729
だが、最近の将官は洒落がわからんと言われてるのも事実

俺がリアル下士官の頃は、将官達の祭りは楽しみの一つだったぜ
732ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 01:31:07 ID:jITZcIK70
>>731
正式稼動して最初の頃のGCのダム祭りの恐かったこと恐かったこと…。
連邦ALL将官vsジオンALL下士官(俺含む)なんてのも日常茶飯事だったし。

今思うと、あれ、ハンデ戦だったんだなと…。
733ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 19:17:54 ID:gZxRYLEr0
ハンデといいながら祭っても、負けるつもりは微塵もない。
どんな祭でも勝ちに行くし、負け前提の祭なんてやらない。
「これでも勝てるんじゃね?」というのが将官の祭の基本思想。
たまに負けるけど。

あと、祭でもタンク入れること多し。勝つために。
734ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 14:06:45 ID:bgtjgY9Y0
勘弁といいながら祭っても、D以下取るつもりは微塵もない。
どんな祭りでも敵拠点の方に行くし、ガチ前提の祭りなんてやらない。
「これで笑えるんじゃね?」というのが地雷野良大佐の祭りの基本思想。
いつも負けるけど。

あと、グフカス祭りでもゴッグ入れること多し。隠密タンクのフリのために。
735ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 18:16:55 ID:7McVYiYz0
両軍大佐の野良日記

今日自分が1戦目タンク使って
2戦目に別の人がタンク出してくれたときに
開幕<<後退する>>打たれる試合が多かった

・味方の編成は野良にしてはさほど崩れていない
 格2(あるいは1)近2(あるいは3)自(中or狙orダムorジム改)
・1戦目に1stアタック成功、敵拠点を1〜2落して危なげなく勝利

勝利への執念はわかるけど
12人中0点が4人で100↑が4人の戦闘って楽しいのかなぁ
攻めてこない相手も相手だけど、
1戦目勝ってるし内容も良かったから拠点たたきに行けばいいのに
なにより護衛を見越して格乗った人は涙目じゃん
勝ってツメンネと負けて悔しいのどっちにゲームの価値があるかわからんけど
どうせなら祭りの方が良かったな
736ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 18:43:03 ID:7McVYiYz0
>格2(あるいは1)近2(あるいは3)自(中or狙orダムorジム改)
自は自由枠って意味

<<後退する>>
737ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 06:37:47 ID:wGTUD0eS0
>>735
同意。祭ろう。もういいから、祭ろう。

野良で、タンクが開幕後退して、途中ゲージ負けて、それから拠点叩きに行って壊せたの、見た事ない。
(相手フルアンチしてくるじゃん。両軍タンク入りでも敵に無しでも、拠点撃ち中のタンクの分、数も不利)

そういえば、
篭もる相手に、拠点撃って、押さえに来させ、篭もらせない、てのは分かるけど、自軍が篭もりたいからて理由はおかしいと思う。
(まずないけど、仮に、同格の同じメンバーが2回マッチして、4戦篭もりあえば最大16人全員無駄に降格可じゃん・・・。)
相手が「拠点やばいかも?」と思いさえすればタンクじゃなくてもいいし(4VS4で早い時間なら旧スナ1機で1発撃つのですら可)、
相手が思わなければ、タンクでも新スナ装甲2でも180ミリでもジャイバズでもBバズでもミサベイでも腕肩ミサでもバズでもBRでも、無意味じゃん。
(ただ負けなければいい、なら、バーストして常に篭もって、隙みてポイントと撃墜だけ取れば最強じゃん)

両極端でいくと、
『密漁のやりかたとかで毎回八百長=プレーヤーのみ徳』『キャンプしたり、人間少数戦で、片方や両方が低ポイントとか、降格厳しくする=誰の徳?』
編成だって、実は推奨されてる編成より勝てる編成があるよね。中の人でも全然変わるし、回線でも・・・
「すまない」恐ろしいことに気付いてしまった・・・。

鬱だわ。もう考えないようにして、これからも適当に野良でやっていくわ。篭もらずに、篭もらせずに、たまに祭ろうね。
738ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 17:44:07 ID:JSomB49H0
オレ、篭り合いになったら最初に落とされてやるんだ
739ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 18:21:04 ID:GKzHBUhOO
同士よ
つ旦~
740ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 18:56:40 ID:NT4J43S20
俺は、開幕【もどれ】叩かれたら、相手拠点にひたすらカルカンするよ
741ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 19:14:53 ID:d63q+HMXO
開幕【もどれ】やった人がいて、やった本人以外もどってたらすぐに【応援たのむ】きてみんなこもった状態になったから開幕【もどれ】はいらないです。なら突進して死んだほうがまだいいと思うのですが?自分だけかな?
742ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 21:46:14 ID:Thsg723hO
>>741
突っ込むべきか迷うが…


相手か双方にタンク居なかったんじゃね?>引き込んで叩く

レーダーは着いてるか?
相手の編成は確認したか?
話しはそれからだ
743ゲームセンター名無し:2008/07/05(土) 23:54:03 ID:jZCH+yn90
>>742
俺は、NY88ミノ粉50%の時にやられたんだが、どう言う作戦だったんですか?

ちなみに、こっちはタンク無しね
744ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 02:11:08 ID:15uzUXnMO
>>743
最初の《もどれ!》は
『俺達にゃタンク無いんだからフルアンチ戦でいくぞ!
 敵陣に突っ込み過ぎるなよ!』って意味で、
次の《応援頼む!》は
『敵のタンク発見! 全員でフルボッコすっぞ!』って意味だろ。
ミノ粒時はタンク発見した奴が《応援頼む!》打つ時が多いんだし、
理解出来ない味方が残念すぎだろ。
野良ならそれ位はシンチャの意味を考えろよ。



……とは言え、フルアンチ戦を呼び掛ける時は《もどれ!》単発より
《後退する!》→《よろしく》が多数派だとは思うけどね……。 ( ´・ω・`)
または味方が尉官以下大目なら理解出来なくても仕方無いか……。
745ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 15:56:41 ID:Ubzxka/I0
両軍大佐の思い出日記

むか〜したまたま6バースト+他店2になったときの事
3人以上のバーストは初めてでwktkした1戦目タンク編成で負け
2戦目に誰かの「タンク出すけど拠点撃たないのでヨロシク(`ー´)」の一言から
ドム、スナ、タンク、失念、失念で明らかに篭り編成に他店2人が1戦目と同じくグフ、グフ
1戦目にゴッグで醜態晒したオレは素ザク

開戦したら連邦は準スナ祭りで攻めて来ない・・・
遠距離戦やってるうちうちに水中からストがカルカンしてきて皆でボコる
リスタしたストが再びカルカン→皆で・・・の繰り返し

勝ったけど皆のスコアは・・・
やっぱ野良が良いわ
バーストだと下手に意見言えないときがあるからなぁ

そーいや、このときのストがオレばっかり狙うんだよね
1戦目地雷だったからか
ザクなら手早く落とせるとふんだのか
746ゲームセンター名無し:2008/07/06(日) 17:36:40 ID:5J9eC1B+0
一昨日の話
中狙出されてアンチ戦ぽい流れだったけど篭り合いになったら嫌だからタンク乗った
ちょうどミノ50%だったし最初はステルスで狙ってみるかと意気込む
挨拶の後に手早く<<拠点を叩く>><<ここは任せろ>><<戻れ>>
と打って入水したんだが味方が着いて来やがる
中には「オマイと運命を共にするぜ」なんて
護衛を買って出てくれたのもいるだろうしそれはそれで純粋にうれしいのだが
(先頭の人が行く方向に行ってみよ)なんて考えのヤツも混ざってか
<<ここは任せろ>>何度か打っても結局ゾロゾロと後ろに並んでくれる
人数が増えれば見つかりやすくなるしアンチ行ってくれよと願うも通じない
先に発見されたのか発見したのかわからないけど誰かがブーストオン!

後はお察し
747ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 15:50:09 ID:MRkA93JrO
最近「極めし者」の称号をつけて出撃するのがマイブーム
下手できないプレッシャーが襲ううえ、わかってる相手は全力で潰しにかかる
ヌルい左官戦にあきた元将官で現在大佐にマジおすすめ
748ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 06:05:27 ID:vjfyN5xc0
別に軍師つけてても狙われないし、気のせいだとオモw
主観だと、大隊のお荷物みたいな、自分で地雷認定した称号つけてるやつが
ほんとにカスい気がする・・・。闘将も総じて弱いな
普通に究極つけっぱなしでいいんじゃね?
749ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 13:20:13 ID:vS61xgk5O
中出しされて

に見えた
750ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 15:14:32 ID:LGkrbjGBO
階級にもよるけど
ミノ50%ごときでタンク単独行動で拠点を落とせると思ってるほうがゆとりくせえ
こないだ軍曹カードでミノ粉でタンク単機で敵拠点まで行って拠点落として拠点裏でじっとしてたら誰も気付かないの。
リスタ機が次々と、俺の斜め前、タックルが届く距離に湧いては、一目散に前線に向かう。

ミノ粉なんだから後ろみろよw
と思いながら拠点密着で2落とし。
その最中にもリスタは湧くんだけど、どこから撃たれてるかわからないらしく、
ちょっとキョロキョロしてあきらめて前進。

笑ったのがスナイパー。拠点と合体してるのを後ろから撃ったんだけど、
どこから撃たれてるかわからないみたいで、2発食らってあわてて拠点の影に隠れるんだけど、
俺、その後ろにいるんだよねw
結局、990点ぐらい行って4撃破だってw
751ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 15:29:21 ID:qsYao0UUO
『究極の』に価値あるのか?

もし称号で判断するとしたら

天将、名将、大軍師、(小)覇王くらい

752ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 16:16:55 ID:N1OzR+8vO
究極の撃墜王
ならそこそこ回数やってるから多分将官だろう
俺みたいな大佐以下には脅威じゃね?
天将は近寄りたくない
そんな俺はカード2枚目連邦少将(ジオンは5枚目都落ち大佐)

このゲームはヌル大佐とカード10枚余裕で突破の大将に差がありすぎる(俺はヌル)

このスレについて思うことだが、<<もどれ>>要らないってやつは戦略が要らないタイマンゲーやっててほしい
遊び方はそれぞれだから口出しするな?
なんでゲージとか点数とか階級とかあると思ってんだ
勝ちを狙うゲームなんだよ
でも味方に偽が多数いたらバランス取るために戻れ無視してあげてほしい
相手側が戦いにならないから
それ以外はちゃんと戦ってくれよ

アムロもシャアも戦いたいからって理由で命令無視はしなかっただろうしさ
753ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 16:29:50 ID:UAEZPBYwO
>>752

現在、ここは野良スレとして再利用されとるんだが…
754752:2008/07/08(火) 16:48:01 ID:N1OzR+8vO
すまない
昨日コイン投入と同時に吸い込まれたマッチで中佐サイサリスが4枚いてイライラしていた
脳筋的近の俺のことは気にせず続きを話しててくれ
携帯からで過去10レス程度しかログも読まず、すまない
755ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 17:23:59 ID:UAEZPBYwO
>>754
いや別に責めては…w

律義な奴だなwww
756ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 17:45:17 ID:oiHy36DpO
JGでも4枚目の中遠疎で消化かステゲ
1戦目捨てた後2戦目同じカテとか正気か?
全護衛で負けただろ?少しはアンチしろ
落ち戻りがタンク相手に《ここは〜》とか聞き飽きた
757ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 07:32:28 ID:KOOH8t5a0
つ【愚痴スレ】
758ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 19:23:47 ID:qV/wHPTJO
野良の方が勝率いいし
遊びなら遊びと割り切って崩れ編成楽しめるしおもろい。

頼むから出撃してたから来た、とかやめてくれ。
俺が後から来たことないだろ?
759ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 11:34:51 ID:vXqAgpQrO
>>758よう、俺wホント勘弁だよなw
高コスや中狙即決で地雷するわ、タンクは出さんわ、マジ迷惑だよ。
760ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 07:30:29 ID:FaH3KGmcO
保守
761ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 10:34:24 ID:XejDBvNhO
GC4vs4でタンク出そうとしたら狙から動かない中佐とマチした。
2戦目も牽制したのに選ばれた。 無論2戦負け。
これだから野良は止められないぜフゥハハハァー










・゚・(ノД`)・゚・
762ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 20:43:25 ID:Ja/U5AkEO
>>1
今更だけどタヒね。

コスト上回ってたのにバカがカルカンしやがった。

れんしゅうさせて大尉
有利な場所で戦わねーと練習になんねーよ。
763ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 22:35:34 ID:Uehu6i0u0
>>762
ここは>>526にあるように野良スレだ。
>>1は既にタヒんでいるのだよ。
764ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 01:10:58 ID:jpmByJ9i0
>>761一応言っておくとアンチのが強いんだよ?
え?じゃあなんでみんなタンク出すのかって?

だからって両方アンチだとさむ〜いポイントになるからだよ・・・w
タンクを出すのはいわば保険、暗黙の了解ってやつだ
それに保険に一枚割いても勝てちゃう方がカッコいいでしょ?
だからフルアンチで負けるのが1番の恥なんだよ・・・がんがれ〜
765ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 02:24:26 ID:NsEICjUnO
>>764
佐官乙。
現在のタンクシフトは相手がアンチシフトだった場合籠もりに移行できます。
アンチ側は相手は敵にタンクがいる事により砲撃ポイントより前に常に前衛ラインを引かなきゃならない為に、
前のめりになりやすく自拠点回復しづらいんですよ。
まとめて回復にもどるとタンク側にいっきに砲撃ポイントまでラインをあげられてしまうし。
しかも籠もりに撤したタンクのDASも強いしね。
766茶色い牛:2008/07/17(木) 08:50:52 ID:S9PPNM72O
NYRの後は、お待ちかねのTDです。
って、事で開催しませんか?
桜散る頃に開催されたあの熱き祭りを!

そう、第2回 漢!タンク祭り 開催しませんか?
767茶色い牛:2008/07/17(木) 10:19:11 ID:S9PPNM72O
すまない!
TDはガセネタでした!

《後退する》
768ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 10:21:35 ID:IFE3dTjrO
PC公式と携帯公式で
戦場移動予告の発表内容違うとかなんだよw
個人的にはTDやりたかったけどな。
769ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 10:42:39 ID:kNVz6Ws60
待てやー!
さすがバンナムだ!公式でgdgdでも何でもないぜ!
770議長:2008/07/17(木) 13:36:00 ID:IFE3dTjrO
遂に来たぞてめーら、待ちに待ったTDだ!!

【砂塵を巻き起こせ! 8vs8ALLタンク祭り in TD】
   〜バンナム企画しねぇから俺達勝手にやるよ〜



実施日程: 7月26日(土)
時報時間: 現在未定
参加方法: 時報時間と同時にラストクレジット投入 (POD空が無い場合は42秒後に投入)
推奨称号:
 『歓喜する・長距離砲』
 『しようぜ・タンク』
 『戦車・戦車・戦車・戦車』
 『戦車・タンク・戦車』
 その他、戦車系列推奨。 マッチした人が分かるように《可能な限り変更せよ》
参加資格: 特になし、量タン・白タンでも可。タンクに乗れば参加者だ!
階級指定: マッチングシステム変更に伴い、〔軍曹〜大佐まで〕

注意事項: 『混んでる時は無理して参加しようとしないこと』
覚悟事項: 虐殺上等・降格しても泣かない・だけど勝ちに池。
追記事項: 通常プレイの将兵各位には充分考慮して行う事。
771議長:2008/07/17(木) 13:42:33 ID:IFE3dTjrO
・称号設定について
 祭り参加者は【歓喜する・長距離砲】または【タンク】を含む称号に
 《可能な限り変更》して下さい。
 (「歓喜する長距離砲」以外に祭りに相応しい称号を考えた人は申し出て下さい。
  スレ住人の皆さんで検討します)

・時報の確認・徹底について
 ダイヤル117で時報を確認して下さい。
 時報聞かずにマッチング失敗しても企画側は一切責任を取りません。

・時報の間隔について
 時報タイプは2種類。
 1)05・35の30分刻み(時刻は仮案)
 2)05・25の20分刻み・間の40分はインターバル用(時刻は仮案)
 このどちらかでやりたいと思います。

・出撃階級について
 マッチングシステム変更に伴い、
原則〔軍曹〜大佐〕間の階級で行います。
 将官カードしかない人はバースト出撃でマチ下げを行い、階級を調節して下さい。
 伍長含む等兵で出撃してもマッチングを外される可能性が高いです。
 参加したい等兵さんは急いで階級を上げるんだ!w

・マチ失敗・スルーした場合の身の処し方
 折れない心でイ`w
772ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 13:50:59 ID:IFE3dTjrO
あとは時報の間隔、時報の時刻、何時から何時までやるのか。
それと絆関連スレ・SNS・mixiへの告知・宣伝

コレを決めれば大丈夫かな?
とりあえずこんなカンジで。
773ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 14:17:13 ID:BINqrOZE0
宜しくおながいします。
絶対参加します(^д^)ノシ
774ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 14:49:49 ID:kNVz6Ws60
今度こそ参加して16台のタンク戦をやるんだ…。
前回は見事に時報失敗で普通の戦いかバンナム戦だったんで。
775ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 15:02:55 ID:1TXrVlRSO
自分も前回は1回マチしただけ。
野良なら連邦推奨。過疎るから。
野良ジオンは無理だな。
前回はジオン大佐は失敗。連邦一等兵で三人引けたw

7/26は88なので2ないし4バーなら確立上がるかと。
776ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 15:27:39 ID:3mgz8mDj0
マッチング変わってる予定だから気をつけてなー。
777茶色い牛:2008/07/17(木) 15:57:33 ID:S9PPNM72O
やっぱ、TDなんだ!
参加しますよ!
先回は量タンvsゲルGな8vs8を連邦大佐で経験しました!
778三脚も買います(゚∀゚):2008/07/17(木) 16:30:39 ID:vUs8qRVX0
俺、今度こそ最後まで撮影するんだ!!

そしたらお前と・・・

うわ、カメラが!カメラが手すりか(ry
779ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 16:50:45 ID:rsT1fMeo0
前回の告知テンプレ作った作ったおいらも来ましたよ、と。

称号は「戦車」「タンク」「長距離砲」の、何れかを入れたものを使用する、
くらいに多少緩和することを提案。
以前希望のあった「砲撃を極めし者」も入れてもいいと思う。

あと前回の教訓からすると、時報タイミングは数打つより
多少少なめにしてでも、集約した方が祭りやすいのではないか?

以上、意見を頼む。
780歓喜した東平タンク:2008/07/17(木) 17:58:48 ID:1TXrVlRSO
・称号はタンク系を「前付け」でいいんジャマイカ
・時報は1時間1回の方がよくね?

7/26の不安要素
・夏休みで少年兵イパーイ
・ばーうP後の週末で野良大目で時報困難?
・KYな新機体祭りを期待するヤツ多い?

出来れば月曜の88くらいが混まなくて理想なのだが、
未定だしな、7/27以降・・・。
781ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 18:09:28 ID:toRXmh/0O
前回は参加したけど全部外れたぜ!
今回こそは


参加はAランクでいいんだよな?
782茶色い牛:2008/07/17(木) 21:41:30 ID:S9PPNM72O
7月26日はタンクの日にしたいですね。
オイラ、SNS入っているから、告知打っておいたけど、いかんせん戦友が少ないから…
この祭りに賛同してくれる人で告知打てる人はどんどん打ってください。
時報なんか関係なしで、7月26日は全ての闘いがタンク祭りになりますように。
783ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 07:05:09 ID:euBeaOfr0
>>765笑官乙。言いたかないが俺は月平均200クレはやってる軍師です
初期組だし1年以上将官やってるが、DAS実装されてもこの考えは変わらないよ
前衛が1枚少ない相手に勝てないのは連携に遊びが出来てるからに他ならない。
だからってアンチ推奨じゃないからなw


タンク祭りやるならきっちりここで作戦煮詰めて、
是非8タンで相手のガチ編成に勝ってくれw1回くらいはいけるはずw
動画付きでよろしくwきっと再生1位だぜw
大将だけど見かけたら俺もタンク出すわw
ぶっちゃけリアル左官1機相手ならメイン武装なしでも格には勝てるww
784議長:2008/07/18(金) 12:17:22 ID:KNkP75XTO
>>778
ちょw死亡フラグwww

>>779
>称号は「戦車」「タンク」「長距離砲」の、何れかを入れたものを使用する、
>くらいに多少緩和することを提案。
>以前希望のあった「砲撃を極めし者」も入れてもいいと思う。

ああ、んじゃそうしよっか。
軍曹以上の階級なら流石に【タンク】の称号パーツも取ってるだろうしね。

>あと前回の教訓からすると、時報タイミングは数打つより
>多少少なめにしてでも、集約した方が祭りやすいのではないか?

問題はソレやると参加出来ない人が確実に出る事なんだよな……。
前回4バースト出撃の中将閣下は午前からで夜間は帰ってた。
逆に午前から夕方にかけて出られず
夜間から閉店近くまで出撃して奴もいたりする。 例えば俺とかw
その辺りの折り合いつけられるなら祭る時間縮めるのはアリなんだけどね。
まあ、別に午前から夕方までにしてしまっても良いと思うよ。
そんときゃ俺は参加出来んが。
785議長:2008/07/18(金) 12:28:51 ID:KNkP75XTO
>>780
とりあえずマチクラスができるから一等兵のままでは
高確率で参加出来ないので注意せよ、ってね。

>時報は1時間1回の方がよくね?

卿は2・3時間しか参加出来ない人に死ねとおっしゃるか。

>7/26の不安要素

そこはもう日程的にどうしようもないかと。
少年兵は敵味方マチしても超然と無視。
時報困難なほど込むようなら近場の他店舗に退避、下調べは各々で適当に。
新機体祭りを強制する奴いたら2戦中1回は付き合ってやる。
(俺は支給フラグすら持ってないがw)

不安要素の対策はこんなモノしか思いつかないなぁ…。
786議長:2008/07/18(金) 12:41:00 ID:KNkP75XTO
>>781
参加はAランクで。 でも将官は勘弁な!
逆にBランクでタンク祭りは無理だと思う。 色んな意味でww


>>782
告知打つの早いよ! Σ(@ロ@;)
まだ企画、全然煮詰まってないじゃん!!

告知するのは企画決まってからで良いと思うよ。
月曜までには決めたいね。

>時報なんか関係なしで、
>7月26日は全ての闘いがタンク祭りになりますように。

祭りを知らない人への迷惑も考えましょうw


>>783
>大将だけど見かけたら俺もタンク出すわw

将官は遊び心の無い人が多いのでヤメテ下さい。 いやマジで。
将官込み戦でタンク称号が俺1人だけだったら
強引に祭る気ゼロですよ。
787議長:2008/07/18(金) 12:44:31 ID:KNkP75XTO
とりあえず祭りの時間帯決めようか。

出撃可能な時間帯を、各員報告せよ!
面倒なので報告を集計し多数決で時間決めます。
788780:2008/07/18(金) 14:01:01 ID:+6ru2SBs0
>>785ご心配には及ばんよw
F2祭の為に消化してたらいつの間にか中佐に・・・。

自分も土曜は仕事で18:00以降しか出撃できない。
前回は日中のマチは多かったが夕方以降は困難な流れだったと記憶。
だからこそ1時間1回でマチ率UPとの考えたのだが。≪すまない≫
789ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 14:21:05 ID:+6ru2SBs0
参加意思表示用テンプレ
ex{出撃時間}〜E{連邦階級}/Z{ジオン階級}/{バースト×人数or野良}
こんな感じかな・・・。参加称号晒しは時間が決まったあとで。
以上、テンプレ説明。以下、出撃報告
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

18:30〜E中佐/Z大佐/×2〜3予定
790ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 14:42:11 ID:WrlKTDgX0
前回は将官戦で自軍タンク祭成功した。
下士官から将官のカオス階級でも1回。

両方とも午前中だったと記憶してる。

一応参考情報ね。
791ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 16:05:01 ID:UmLHmLstO
10:00〜 E大佐/Z大佐/2〜4人
792ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 17:15:55 ID:qHG1bfgV0
9:00〜 E大将/Z大将/×未定

失敗し続けたら、昼頃には両軍少将辺りになってるかもwww

だが、このお前(タンク)への思い!止められん!!
793ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 17:50:24 ID:WrlKTDgX0
10:00〜24:00 E大佐 / Z中将 / 1人
794ゲームセンター名無し:2008/07/18(金) 22:19:52 ID:AKY/IEej0
9:00〜14:00 E大佐 / Z小将 / 1人
前回は連邦8vsジオン2の祭りに参加。12時台でした。
795ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 10:00:25 ID:vmuN37nLO
14:00〜 E大佐/Z大尉/野良



やっぱり一時間に二回ぐらいのペースがいいのかな?
796議長:2008/07/19(土) 12:20:40 ID:gB+ZlkiXO
夜にしか出撃出来ないの俺と東平さんダケかよw
みんな結構午前中から出れるんだなぁ……俺にはミリ。

んじゃ>>779が開催時間集約しろ、って言ってるから
10時〜20時くらいにしとく?
797議長:2008/07/19(土) 12:22:21 ID:gB+ZlkiXO
>>795
逆に聞きたいのだが
マチ頻度は増やしたい? それとも減って欲しい?
798燃え弾持ってた人:2008/07/19(土) 17:24:45 ID:J7x9lPAQ0
14:00〜 E少将/Z大佐/野良〜4バー

宣伝打てるなら3回/時間でも可能だと思う
799ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 20:55:11 ID:gB+ZlkiXO
なんだかみんな非協力的だなぁ。

>>779>>780>>782>>798も自分の意見や提案は出すのに
他の人や俺の意見・提案には肯定も否定もしないって何?
企画決まった後に「ココはこうしよう」とか「やっぱりコッチが良いんじゃね?」
とか言われたら26日になっても決まらないよ。

「俺は決まった事に従います」ってスタンスでROMってる人も、
その一言を書き込んでくれないと分からないんだけど。

こんな日和見状態じゃ何も決められないし、
俺が勝手に企画纏めて発表した後、
文句だけ言うなら進行役なんか御免被るよ?
800ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 21:01:30 ID:iON+xBgQO
俺は決まったことに従います
801茶色い牛:2008/07/19(土) 21:21:43 ID:wGwXhNNqO
782です。
時報は05、25、45の1時間で3回で良くないっすか?
ただ、混み方によっては時報に参加出来ない人もいるだろうから、万が一味方にタンク称号がいたら誘導だけしてみては?
オイラは味方にタンク称号があれば何時でも祭りを仕掛けようと思います。
ただ、あくまでも味方全員の意志が通った時だけですけど。
一人でも祭りに参加に拒絶する行動を取ったら直ぐに自分から通常編制に戻します。

全員が揃って祭りだから、一人でも祭りを拒否したらガチで戦います。

ちなみに開催時間は7月26日の一日中で良くないっすか?

参加階級も将官はダメはやめましょう!

3ヶ月もみんな待ったのだから、誰でも参加出来る!これが祭りだと思いますが。

ちなみに告知はガンガン打ちましょう!

ただ最低限のルールとして全員が後のカテゴリに合わせない限り、ガチで戦う!

これだけは守れば良いと思いますが、どうですか?
802ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 21:53:43 ID:vqVvOyxJ0
>>779だが、IDは変わってるが、>>790のように追加意見は言っておるよ。
未だ意見出し中と思って結論は出してないがね。

また、ネットをいつも見ていられるるわけではないから、
個々の意見頻度がまばらになるのも仕方がない。

すまんが俺は降りる。
803ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 22:01:51 ID:RbNGNAjC0
俺は決まったことに従います。
が、1戦目はガチ希望。
忘れるといけないので 既に称号を「タンクしようぜ」に変えました(w
804受けて立とうじゃないかw:2008/07/19(土) 22:04:23 ID:ICfHf7xqO
>>796
よおw
今回こそマチ出来る様祈ってるぜwwww
連邦:中将(野良) ジ:降格中佐(野良orz)

夜もおK!
805ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 22:19:45 ID:p+QcImGv0
ジオン大佐の自分は当日仕事のため、夜のみの参加。
801氏の意見に大賛成。

ただ、俺はWillcomのため、称号が『名もなき軍人』のまんまなんだ…。
でも祭る雰囲気なら率先して参加するですよ。
806茶色い牛:2008/07/19(土) 23:05:00 ID:wGwXhNNqO
>>802さん
もう少しだけ、一緒に頑張ってもらえませんか?
春のタンク祭りの熱さを一緒に感じましょう。
>>803さん
8vs8のオールタンク戦やろうと思ったら1戦目から釣らないと中々実現しません。
時報で入った時だけは、最初から祭りでどうですか?
ちなみに先回のオイラは朝の10:30から6クレチャレンジして味方オールタンクが一度成功しただけでした。
807ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 23:37:07 ID:vqVvOyxJ0
>>806
そう言われると困るじゃないか。
まぁ、出る気はないが最後にちょっとだけ協力しておくよ。

前回の話だが、今回同様に意見がまとまることはなかった。
そこで、ある程度意見が出揃ったところで、勝手に仮案としてテンプレをつくり、
それを元に話してくれるよう提案したら、あっという間に現実化した。

匿名で顔を見て話していない以上、結論に至るのは難しいから
意見は無理にまとめなくていいから、とにかく数を出させること。

その上で、多数意見と思われるものを拾い集めればだいたいうまくいく。

(続く)
808ゲームセンター名無し:2008/07/19(土) 23:37:51 ID:vqVvOyxJ0
>>807の続き

勝手に>>770の提示したテンプレを修正すると、だいたいこんなところか。

-----ここから-----

遂に来たぞてめーら、待ちに待ったTDだ!!

【砂塵を巻き起こせ! 8vs8ALLタンク祭り in TD】
   〜バンナム企画しねぇから俺達勝手にやるよ〜

実施日程: 7月26日(土)
時報時間: 現在未定(前回は05分と35分だった。)
参加方法: 時報時間と同時にラストクレジット投入 (POD空が無い場合は42秒後に投入)
推奨称号: 支持者は長距離砲・タンク・戦車等のタンク系称号とわかりやすいものを設定。
参加資格: 特になし、量タン・白タンでも可。タンクに乗れば参加者だ!
階級指定: 基本的に実現できるならどの階級でも可。(前回、将官戦でも実現例有)
  ただし、マッチングシステム変更に伴い、A組とB組ではマッチしないことに注意。
注意事項: 『混んでる時は無理して参加しようとしないこと』
覚悟事項: 虐殺上等・降格しても泣かない・だけど勝ちに池。
追記事項: 通常プレイの将兵各位には充分考慮して行う事。

-----ここまで-----

時報時間についてはまだ論議が必要。多数波と思われる意見で集約されたし。
ただし、将官時報スレの時報は07・27・47であることに注意。05は避けた方が吉か。
既出の、1時間に「1回」・「2回」・「3回」から各自希望意見を述べられたし。

以上、楽しい祭を。
809燃え弾持ってた人:2008/07/19(土) 23:44:45 ID:J7x9lPAQ0
>>799
スレに常駐しているわけではないのは分かってくれ

>>772で固まってるのとそうでないのを判断して時報タイミングに付いて発言しただけなんだが
前回の状況と反省から告知が十分打てるのなら前回と同じで問題ないってのは反省会で出てたんじゃ?
それらとここまでの流れから変更の必要は無いという議長提案への賛成なんだが
>宣伝打てるなら3回/時間でも可能だと思う

開催時間は集計かけるからってんで、参加可能時間を書き込んだわけだし


議長氏の熱意と行動力には敬意を表するが以後は意見出し控えるよ
_______________________________________________
開催時間集計
9:00〜   1+α
10:00〜  5+α
14:00〜  9+α
18:30〜  13+α

参加表明を最大人数で集計、時間集約を行うなら夕方以降が最も現実的
※ただし7月最後の週末でありフラグ争奪戦の時間帯とかぶりやすくなることは考慮の余地あり
______________________________
810茶色い牛:2008/07/20(日) 01:06:12 ID:/9ZddS8KO
>>807さん、>>809さん
貴重な意見をありがとうございます。それでもオイラは諦めていません。当日は是非参加してください。
お願いしますね。

で、>>807さんが記載してくれた案を全面的に採用したいと思います。(基は議長さんが考えてくれた案です)
後は、開催時間と時報時間・間隔ですが、これを7月20日の23:59までアンケートを取りたいと思います。

みなさん色々書き込んで下さい。

オイラの案
開催時間…7:00〜24:00
時報間隔…1時間に3回
時報時間…03・23・43

皆さんの協力お願いします。
811780:歓喜した東平タンク:2008/07/20(日) 01:33:46 ID:N1zsm10l0
>>810 茶色い牛さん まとめ乙です。

密度を上げる為に1時間1回時報と書きましたが、
「最大多数の参加」を考えるならば3回時報で異論はありません。
812茶色い牛:2008/07/20(日) 01:54:29 ID:/9ZddS8KO
今回のタンク祭りに賛同してくれる人は、他の絆関連スレやSNS、mixi等に告知を打って下さい。
まだ正式には決まっていない所もありますが、タンク祭りがある事をお知らせしてもらえませんか。
久しぶりの熱き祭り。みんなで盛り上げて行きましょう!
正式なテンプレートは7月21日の午前中に作成したいと思います。
813ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 02:27:12 ID:uwKeWldDO
もりあがってんなぁ

タンク将官共か!?

タンクなんか無くても実力編成で勝てるだろうに・・・
タンクなんかイラネ

護衛しなきゃ何も出来ない奴ら多すぎ

祭りは好きにやったらいいよ

そんな美味しいボーナスステージに敵マチしたいw
814ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 02:49:45 ID:2aeT7VXsO
時報を1時間に3回にするなら03・23・43が一番無難かもね。
将官時報の07・27・47ともぶつからないし、
外部板の時報スレの05繋がりとも外れるし。

時報時間は牛さんの提案に賛同するよ。
815ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 05:03:35 ID:Jbzj+Ef90
>>813
はっきり逝って、
勝ち負けですら超越した感覚でしかないのだw!!

このタンク愛!!これこそが全てよ!!

降格なんてどうでも〜


只、俺はメモっておいて後々復讐してるんだけどなw!
前回のタンク祭りで合った奴らの半数は復讐済みな俺wwwwww
816ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 06:11:13 ID:yzZsHbMcO
前の砂漠でタンク祭やろうとしたが、称号からして、味方は自分だけ相手にも一人…
二戦目にお互いタンク乗って拠点落とした後、二人で集まりプルプルしてたなぁ。
俺も参加するぜ!
称号は最凶から始まる
ぜひ時報に成功、いや祭を実現させてくれ。
一応SNSにも呼び掛けてみる。
817軍師:2008/07/20(日) 06:39:00 ID:ZV8f3wAh0
いやだから、相手のガチに勝っちゃえばよくね?w
普段金閣残念だからタンク16機で撃ち合いしたいってやつが大半なんだろうが、
それなら砂のが面白いだろう。

とりあえず3落としは必須だろう。
となると時間的に時間イッパイ掛かるから、
それまでどうやってゲージ飛ばされずに耐えるかがキモだな。

ジャンケンに勝ちまくるのは勿論のこと、リスタ後すぐに遠距離支援、
ツーマンセルで行動してサブで連撃だけは死んでもカット、
それ以前に引き打ちで凌げるならそれにこしたことはないが・・・。

ゲージ勝ちも考えにくい、勝つなら先に相手を飛ばすしかないな。

88総コストが3200−拠点コスト800x3=800

敵拠点復旧作業中に4機・・・いや5機か、のMSを落とす必要がある。
敵タンクの1落としは絶対に防げないが、2落とし阻止ればこっちが
廻されて落とされてもいいコストが4機分貰えるから、敵タンクは2落ちはさせるべき。

残りMSはたった3機だから遠距離カットのついでで十分だろう。
故に全力でチーム延命に専念すべし。
全員でB砲撃ったら、拠点落とすのに1人ノルマ2発かな?ワロスww
2落としした時点で80カウント以上、自軍コスト40%残せてたら
復旧と同時に最後拠点に必死こいてカルカンしたら勝てるなw
俺からのアドバイス?はここまでだ。

開幕全員で突っ込んでサブでカットしあって延命するか、
それとも1,2機は更に後方待機にして拠点攻撃タンク軍に拡散弾で支援するのか
アンチ砲撃隊は必要かどうか等は、大勢で話し合って欲しいところだな。
最後に・・・・・
818軍師:2008/07/20(日) 06:41:44 ID:ZV8f3wAh0








幸運を祈る、俺に奇跡を見せてくれ。長文失礼。
819ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 06:46:01 ID:jbjawtkq0
いやまぁ、
他MAPなら結構ガチ行けるとは思うんだがw

一瞬、
『何処でも弾届くし、タンク有利なんじゃね?』なTD。

逆に言えば何処からでも
所在がバレてしまう訳でありましてww

勝つのは流石に東平相手でも無い限りキツイよwww
820安西光義:2008/07/20(日) 06:55:04 ID:ZV8f3wAh0
>>819 諦めたらそこで試合終了だよ?
821茶色い牛:2008/07/20(日) 07:17:30 ID:/9ZddS8KO
軍師さん
大変為になるアドバイスありがとうございます。
タンク祭りにさえなれば、それだけでOKと考えていたオイラには思いも付かなかったです。ホントにありがとうです。
正式なテンプレートに戦術例として記載させてもらいます。
皆さんも色々思い付いたら書き込みお願いします。
戦術、ネタ、溢れる思い等何でもOKですのでガンガン盛り上げて行きましょう!
822ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 09:32:25 ID:yzZsHbMcO
1stアタックはアンチ二機で護衛が一で良くない?
アンチは時間差で撃ち続ける。
護衛はタンクの固まりに群がる敵にサク弾撃てばオケ。
2ndの頃には敵アンチ増えてるからー味方アンチ一機も護衛に廻る、後は自衛しながら延命して三落とし目指す。
823780:歓喜した東平タンク:2008/07/20(日) 09:58:44 ID:N1zsm10l0
タンク祭りでやりたひネタ
みんなで拠点合体・・・
おしくら饅頭・・・
ガウの残骸を周回・・・
8の字走行・・・

ふと思うのだが、このペースでいくと祭り開催中にマチ報告で埋らね?
そろそろ次の新居(占拠先)も探さないとね・・・。良物件求む(=○=)ノシ
824ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 11:24:19 ID:j3ii0jdjO
使われてないスレだとこの辺かな>次スレ候補

http://c.2ch.net/test/-/arc/1213615874/i
http://c.2ch.net/test/-/arc/1190437872/i
825ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 20:17:23 ID:LpiB00ui0
>>813
正直ストンパーマカク4機程入るとタンク祭でも結構粘れる。
相手がタンクだからってなめる奴多すぎるし、
お前さんみたいな宣言してる奴ら落とすのが一番楽しいのよ、特にマカク乗りは。

砂漠でしかやらないのも理解してくれ。他所じゃやらねえからよ。
826ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 21:29:54 ID:dDJp9GzG0
称号変えられない人は、
祭りにならなくてもとりあえず2戦目はタンク乗ると吉。

そうすると次の1戦目の編成画面開始直後に水色が並ぶので
祭り誘発しやすくなるです。

TDならダブタンは普通にありだしなんともないぜ?
トリタンになるようならそのまま2戦目に祭りを敢行すべし。
827ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 22:07:22 ID:yzZsHbMcO
>>826
とりあえず1戦目でオケ?
2戦目にのると次の1戦目の編成で祭誘発しやすいって意味が分からなかったから。
将官カードでは止めとく。
連邦大佐で行くから。
携帯登録できないから称号変えれないけど、タンク系の称号見たら、速攻《後》に合わせるから。
最凶と隊長がつく称号だから覚えててくれい!
あと03で行くと02の友情佐官に引き込まれない?まあ、あんまり02は、いないと思うが。
828780:歓喜した東平タンク:2008/07/20(日) 22:19:03 ID:N1zsm10l0
>>827
自分はまたり佐官スレの住人でもあるが、
またり佐官でも告知してタンク祭りに誘導すればおKジャマイカ?

最近友情マチ報告も無いし、友情称号祭りもないから
あそこの住人なら友情称号のままでもタンク祭りに参加すると思われ。
829803:2008/07/20(日) 23:10:14 ID:L5Kvv2op0
>806
1戦目からタンク挑戦してみます

みんな祭りなのに勝ちに行くのね(w

祭れたら、一斉砲撃したいんだけど、ここを見ていない人にどうしたらわかるかな?

タンク称号持っている人たちが起動6とかで開幕ダッシュして、JOINT つけて
拠点を打たないで待っていたら意図が伝わるかなぁ

で、「拠点を叩く」「いくぞ!」って感じで砲撃。

ま、余裕ぶっこいてたら、瞬殺されるわけですが。。。
こんな感じ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3667396
830茶色い牛:2008/07/20(日) 23:43:22 ID:/9ZddS8KO
みなさん、色々な意見ありがとうございます。
取り敢えず開催時間は7:00〜24:00で時報間隔は1時間に三回で03、23、43で、決定で宜しいですか?
って言うか、決定させてもらいます。m(__)m

正式なテンプレートは21日の午前中に記載させてもらいます。

みなさん、告知ガンガン打って下さい。

細かい戦術やシンチャのやり方はこれからも色々書き込んで下さい。

26日は絶対盛り上げましょう!

これからも皆さんの協力お願いします。
831780:歓喜した東平タンク:2008/07/21(月) 02:35:32 ID:8fnyCwpp0
830 :茶色い牛さん
乙です。取りまとめーナーがせきルアン

新居の下見を彼方此方みてきましたが
【戦場の絆】我々に自由を!!【もっと楽しもうよ】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1190437872/l50
がよさそうな良物件です。

物件情報
1・最終書き込みが2008/07/10(木) 16:15:20 ID:LHR7FcpvOと過疎。
2・最終カキコが465で余裕有り。あと半年は埋まるまでかかるかと。
3・スレ立ての趣旨が不明。どう考えても他スレで代用可能。

しばらく様子見して占拠活動を開始します。
832780:歓喜した東平タンク:2008/07/21(月) 02:37:49 ID:8fnyCwpp0
誤字・誤爆したwww

830 :茶色い牛さん
乙です。取りまとめお疲れ様です。

新居の下見を彼方此方みてきましたが
【戦場の絆】我々に自由を!!【もっと楽しもうよ】
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1190437872/l50
がよさそうな良物件です。

物件情報
1・最終書き込みが2008/07/10(木) 16:15:20 ID:LHR7FcpvOと過疎。
2・最終カキコが465で余裕有り。あと半年は埋まるまでかかるかと。
3・スレ立ての趣旨が不明。どう考えても他スレで代用可能。

しばらく様子見して占拠活動を開始します。
833ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 02:48:07 ID:cvF0HT9B0
>>832
よくやった。というわけでテンプレ厨の俺が仮テンプレ用意。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  機動戦士ガンダム 戦場の絆 野良スレ7匹狼
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ここから先は野良スレが接収、7スレ目として再利用します。
既存住民は速やかに同化するか、類似スレに退避してください。

《退避推奨スレ》
【ガンダム】チラ裏・日記スレ46冊目【戦場の絆】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214739656/
機動戦士ガンダム【戦場の絆】愚痴スレ31言目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216379521/

《前スレ》
【もどれイラネ】戦場の絆で時間いっぱいまで戦うスレ 
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1183987959/
(実質:機動戦士ガンダム 戦場の絆 野良スレ6匹狼 514-1000)

《過去スレ》
【総合】機動戦士ガンダム戦場の絆【雑談&質問】 (実質6スレ目 43-1000)
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1205349809/
機動戦士ガンダム 戦場の絆 野良スレ4匹狼
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1193577242/
【しようぜ】戦場の絆 野良スレ3匹目【シンチャ】
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1179050825/
機動戦士ガンダム 戦場の絆 野良スレ2匹目
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1169660588/
機動戦士ガンダム 戦場の絆 野良スレ
 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1164198817/
834茶色い牛:2008/07/21(月) 02:58:34 ID:MJVszr91O
正式テンプレート作成しました。

――――――――――――
【砂塵を巻き起こせ! 8vs8ALLタンク祭り inTD】
〜バンナム企画しねぇから俺達勝手にやるよ〜

実施日時:7月26日(土)7:00〜24:00
時報時間・間隔:03分、23分、43分の1時間3回実施
参加方法:時報時間と同時にラストクレジット投入
(POD空が無い場合は42秒後に投入)
推奨称号:支持者は長距離砲・タンク・戦車等のタンク系称号とわかりやすいものを設定
階級指定:どの階級でも可
ただしマッチングシステム変更に伴い、A組とB組ではマッチしない事を注意

注意事項:『混んでる時は無理して参加しようとしないこと』
『祭り強制は絶対しないこと』
覚悟事項:虐殺上等・降格しても泣かない事。だけど勝ちに池。
追記事項:通常プレイの将兵各位には充分広陵して行う
835ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 03:02:04 ID:cvF0HT9B0
>>834
乙。

とりあえずこれでやってみて、修正はよほど致命的でないかぎり、
開催後の反省会で議論、次回の開催に活かせばいいと思う。

良いタンク祭を。
836ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 06:56:57 ID:mOrqwRQ90
>>834
乙です。土曜朝10時から出ます!
837780:歓喜した東平タンク:2008/07/21(月) 09:39:37 ID:8fnyCwpp0
>833
占拠テンプレ作成乙です。感謝w

>834
告知文作成乙です。タンク祭りでマチしたいですねw

改めて参加意思表示と称号晒しです。
18:30〜E中佐「歓喜する戦車戦車」/Z大佐「歓喜する長距離砲」/×2〜3予定
838ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 11:55:57 ID:CwBKeAla0
参加します!
10:23〜ジ少尉「歓喜する緑の戦車」
839ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 13:51:47 ID:a0FaX12xO
おーいオマイラ
将官晒しスレが重複して建ってるから、占拠して来いよ
http://orz.2ch.io/orz/orz.cgi/1!f.c.a+--J-+++.sage/game13.2ch.net/arc/1216599289/
840ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 14:23:47 ID:RnCkxCmOO
>>839
そっちは削除依頼出しといたから1ヶ月くらい放置しとけ。
841ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 19:39:41 ID:MJVszr91O
【砂塵を巻き起こせ! 8vs8ALLタンク祭り inTD】
〜バンナム企画しねぇから俺達勝手にやるよ〜

実施日時:7月26日(土) 7:00〜24:00
時報時間・間隔:03分、23分、43分の1時間3回実施
参加方法:時報時間と同時にラストクレジット投入
(POD空が無い場合は42秒後に投入)
推奨称号:支持者は長距離砲・タンク・戦車等のタンク系称号とわかりやすいものを設定
参加資格:特に無し。量タン、白タンでもOK。タンクに乗れば参加者。
階級指定:どの階級でも可。ただしマッチングシステム変更に伴いA組とB組はマッチしないことに注意。
注意事項:『混んでる時は無理して参加しないこと』
『祭り強制は絶対にしないこと』
覚悟事項:虐殺上等!降格しても泣かない!けど、勝ちに池!!

追記事項:通常プレイの将兵各位には充分考慮して行動。



何とか正式に発表する事が出来ました。

参加して下さる方は他のお客さんに絶対迷惑かけることのないようにお願いしますm(__)m

味方全員がタンクだからタンク祭りです。一人でも嫌がる人がいたら、ガチンコで戦って下さい。

この企画に賛同してくれる方は、日記等でガンガン告知してください!
皆さんの協力お願いしますm(__)m

26日タンクで会いましょう!
842ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 01:37:09 ID:GPxfZKsD0
>>841
おお、決まりましたか!
26日は夜の部に何とか参戦します。
843ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 14:45:29 ID:A+aZhcJE0
朝から出撃〜
一発目で成功してしまったらどうしようかとw
844ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 14:56:09 ID:IUHPDXz40
>>843
朝一組です。マチしたらよろしく!
845ゲームセンター名無し:2008/07/22(火) 20:37:14 ID:a0CyO0nOO
くっ仕事じゃねぇか…
休もうかな…って、どんだけ絆にイレ込んでんだ!

夕方から参加汁。
夜遅くまでやってくれよ〜
降格したって中佐だ
来月は将官に戻るから、最後に暴れてやるお!
846ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 12:54:32 ID:KcTr8yqD0
当日は出撃可能になったら書き込んでいくとおおよその参加者がわかるんじゃないかな?
現在、連邦多めだからジオンで出ようとかの判断材料に・・・
847ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 17:22:55 ID:O0xMJiiG0
>>845
ナカーマ
祭参加したかったぜ
848歓喜した東平タンク:2008/07/25(金) 00:28:34 ID:zobcK/VN0
物件下見もすませ様子を見ておりましたが候補物件は
新居に相応しい過疎スレと判断いたしました。
新居の占拠活動は本日00:30より開始、占拠テンプレを張ります。

尚、現スレは来るタンク祭りへの参加称号晒しと出撃前報告&マチ情報
の書き込みで埋め立てられると予想されます。埋め立て後は新居にて
出撃前報告とマチ情報をお寄せください。

改めて出撃称号晒し
18:30〜E中佐/Z大佐どちらも「歓喜する長距離砲」/×2〜3予定
タンク祭りの盛り上がりを祈念し、皆様の万障繰り上げて参加願います。
849茶色い牛:2008/07/25(金) 07:31:47 ID:vV1VlfYLO
>>848
いつもありがとうです。

タンク祭りをこよなく愛する皆さん!
いよいよ、明日になりました。

って事でオイラの称号。

E大佐/茶色い牛長距離砲

Z大佐/中年の茶色い戦車

起きれれば7:03〜

朝一番の出撃前に再度書き込みます。

では、明日戦場にてタンクで会いましょう!

って事で告知も兼ねてage!
850サード戦略案:2008/07/25(金) 21:37:41 ID:HXUafrIh0
編成はMS弾x6、FIREx2

開幕はM6機が拠点攻略へ、F2機が交互に後方支援砲撃、アンチは0。
攻略後、M隊はサブでカットしあいながら敵タンク方面に移動しつつ集中砲火。

アンチ編成よりタンク編成のが押し引きできる分強いと勘違いされるのは、
枚数管理、ライン管理が相手にすかされているからだ。
近3vs近3+格vs後ならタンクは拠点を落とせない。

故にタンクにとって1番マズいのは1vs1x8にされること。
誰かが複数機に絡まれるとしてもリスタ後は当然長時間フリーになれるルートを選択。
3vs3よりは3vs後2+支援後1の方が延命できてダメージも見込める。
複数機を長時間釣る演技力も大事、味方連撃にかぶせてしまう残念Pを早めに見つけて
延命に協力してもらう等、相手の無駄をなるべく引き出すよう心がける。

2回目の進行はおそらく味方機が阿鼻叫喚するなか、
コソコソとうまく逃げおおせた2機位で行うことになる。
3度目は復活と同時に全員突撃。

以下念頭に入れておいたほうがいい技術等

・新砂の射撃でタックルダウン貰えばダメージは0.1〜多くてもきっと3
・マカクの燃弾は止まっているターゲット本人には当たらない
・オーパイモードはエリア外に着地した瞬間からに変更された
・無敵時間は3.5カウントは常にフル活用
・味方部隊から離れるように長時間引き撃ちで粘れれば、
 仮に落とされても移動時間という無駄を相手に強いることができる
851セカンド戦略案:2008/07/25(金) 22:20:47 ID:HXUafrIh0
こっちも拠点を取られる事を考えると、残2400のコストでやりくりせねばならず、
後のみで推定200カウントを平均1.5落ちで乗り切るのは困難だ
(相手に拠点攻略兵器がない場合は平均2落ちできるので意外といけそう)
できればタンクらしくサードで勝ってもらいたいが、
野良だと連携も取りづらいし、決着時間も短くて済む分かり易いのも考えてみた。

全員MS弾装備で出撃。
拠点2回でゲージ飛ばすには、相手平均MSコスト180の計算では9機必要。
MS弾3発で1機やれるとして、27発。
拠点は88だと16発(だっけ?)x2で32発。
当然ダメあっても生き残ってるMSもいる、
それが満員状態はさすがにありえないだろうから間とって半分
全8機xMS弾2発÷2=8発、累計67を8人で割ると8〜9となる。

つまり拠点でもMSでもいいから
全員が1試合で9発何かに弾当てればゲージ飛ぶ計算。
サード前の60近い敵拠点復旧時間を逃げ延びずに済むし、
一人ノルマ9発はいけそうな数字にも見える

が、忘るるなかれ。
普段金閣7後1のガチでさえゲージが飛ばない事、飛ばされる事があるという事をw

天下不武あたりが8タンやってくんないかなぁw
852歓喜した東平タンク:2008/07/26(土) 00:06:10 ID:Zum6LJU80
>>セカンド戦略案様
戦術論カキコありがとう。
しかし当日となればバンナムのマッチ頼みで出撃数が変化するので、
汎用性にかける88での戦略はお互いの選択に迷いが生じるかと・・。

バンナムのマッチング頼りなのは気が引けますが枚数に関係なく規則を
設けた方がよろしいかと思います。

一例として
奇数番号機は拠点狙い、偶数番号機はアンチより立ち回りとした方が、
偶然のマッチングに対しても枚数管理が予想しやすいかと思います。

万年残念大佐の発言では御座いますが勝つための統制は必要と思います。
小生の案はいかがでしょうか?ご検討願います。
853大阪ペの人:2008/07/26(土) 01:33:51 ID:QfpQm7NZ0
さっき携帯で後衛機スレをチラ見するまで気が付かなかったYo!
オールタンク動画でマカクでアンチしてた人ですこんばんわw

明日は仲間内5人の中で夕方まで仕事のヤツが2人、他2人
が不明なんでしばらくは野良で参加させていただきますよ。
待機中に召集掛けてみます。

階級はE少佐/Z大尉。申し訳ないんですが称号は無しで。
軍は直前出撃の方と別軍で参加予定。なのでバラバラ。
当方小心者なので高確率で空気読んだ機体に乗る予定。
(だからこそ前回4バーしたときはおかしくなったんだねw)

もし敵にタンク称号を付けたタンクを戦場で見付けたら
1回だけ目の前でプルプルしてみまつ。返さなくていいですw
戦闘終了時は全力でタンク見付けてプルプルしますw

長文すまない。でもそれだけテンション上がっちゃったんだYo!
854ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 02:40:07 ID:FxkaBFnX0
>>853と動画で街した、誰よりも早く敵拠点に登ったタンクでつ
祭りでは両軍『タンクしようぜ』の称号で出撃

連邦は少将、ジオン大佐だがバーストによる数の暴力を行使予定
855大阪ペの人:2008/07/26(土) 03:10:53 ID:QfpQm7NZ0
上の方で死亡フラグ立てた人でつか?w

報告はこまめにしたいのですが、最近携帯がなかなかここをアクセス
してくれないので前回のような速攻報告はできない見込み(;;

さぁ、無限軌道の砂塵が迫ってきたぜ?
856ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 05:00:06 ID:VqqMsSUIO
>>1
勝ち負けこだわれば 『もどれ』も戦術の一部だろ?
自分点数ばっか気にしてるから んなことばっか言ってんじゃね?
今更だけど 絆辞めろや!
タコがっ!
857ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 05:06:35 ID:xePORAn40
今知った。昼から参加するかな。一応称号も変えておくか…マッチしたら<よろしく!>
ちなみに当方連邦大佐・ジオン少将です><
858伊丹戦車元帥:2008/07/26(土) 06:50:38 ID:f2VV8z5t0
ペの人お疲れ様ですw

自分も夜勤明けなんで小一時間程寝て出撃予定。
昼頃からスタート予定。 連/大将 ジ/大佐でつ。

今日は引退記念もかねて
タンク乗りまりまくりむりsてぃny

みんな宜しく〜
859大阪ぺの人その2:2008/07/26(土) 08:33:16 ID:pAS3SvVKO
再びこの日が来るとは!
ども、前回も参加させてもらいました者です。
当方両軍大佐です。
それっぽい称号でキャタピるので、マチしたら遊んでやってくださいw
860茶色い牛:2008/07/26(土) 09:07:59 ID:p020zejgO
最後の告知だ!
みんな祭るのだ!

【砂塵を巻き起こせ! 8vs8ALLタンク祭り inTD】
〜バンナム企画しねぇから俺達勝手にやるよ〜

実施日時:7月26日(土) 7:00〜24:00
時報時間・間隔:03分、23分、43分の1時間3回実施
参加方法:時報時間と同時にラストクレジット投入
(POD空が無い場合は42秒後に投入)
推奨称号:支持者は長距離砲・タンク・戦車等のタンク系称号とわかりやすいものを設定
参加資格:特に無し。量タン、白タンでもOK。タンクに乗れば参加者。
階級指定:どの階級でも可。ただしマッチングシステム変更に伴いA組とB組はマッチしないことに注意。
注意事項:『混んでる時は無理して参加しないこと』
『祭り強制は絶対にしないこと』
覚悟事項:虐殺上等!降格しても泣かない!けど、勝ちに池!!

追記事項:通常プレイの将兵各位には充分考慮して行動。
861ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 12:49:46 ID:Wv62kdqw0
午前中4クレ出ましたが成功せずorz
一度もタンク系称号とマチせず・・・リプすら流れてない・・・
夕方、時間があれば再チャレンジしてみますが、
とりあえず<後退する>
862大阪ぺの人:2008/07/26(土) 13:10:09 ID:PXDVBhC9O
ただいま2バー集まってますが人が多くて
PODがなかなかX3分に2台空きませんorz
863ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 13:20:38 ID:5N2MY+BuO
さて、では参ろうか
864茶色い牛:2008/07/26(土) 16:09:59 ID:p020zejgO
色々な場所で苦戦している情報しか流れてこないですね。
そういうオイラは味方8タンクが1クレ半。
全てボコボコにされましたけどね…

みんなまだタンク祭りも折り返しに来た所だ!

くじけず頑張ろう!
865ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 16:32:43 ID:hr1O8HRq0
私は既に撤退(;つД`)

確実な人1名と2回街しただけですた。
当然祭れず、無理矢理ダブタンにするのが精々でしたお。
主に連邦で出てましたが、敵側にタンク称号つけた人無しでした。
866大阪ぺの人:2008/07/26(土) 18:16:30 ID:PXDVBhC9O
ただいま4バーまで増殖中。
でも時報通りに入るのはほぼ不可能
なので入れるときに入ってます。
今のところタンク称号付けてる人とは
ほぼマチしないですねorz
867ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 19:03:37 ID:Cslss82N0
<<全然駄目だ!>>>

結構がんばったけど結局マッチせず

連邦 →バンナム率高すぎ
ジオン→両軍野良でオール大佐VSオール大将ってどうよ
     全員大佐戦が1〜2回あとは相手ほとんど将官で
     無理ゲー多すぎ

勝手にタンク祭りを開催したことへの嫌がらせか!バンナム!
868ペンギンの人その2:2008/07/26(土) 19:09:46 ID:pAS3SvVKO
や、どーも。
先ほど連邦で8バーストタンクあざーす!
巻き込まれた人は申し訳なかった。
いやあ、ジオンさんも二戦目オールタンク期待したんだけどねぇ。
869大阪ぺの人:2008/07/26(土) 19:16:31 ID:PXDVBhC9O
近江の連邦4バーの人ありがとう!
相手には誘発できなかったけどこっち
は楽しかったよ。

二戦目の最後味方と一緒にプルプル
してくれたマカク、愛してるw
870ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 00:31:04 ID:Q/2I+v3AO
両軍大佐だけど。

今日の祭り二時からずっといたけど
三回くらいだぞ、称号持ちとマチしたの。
誰だよ一時間三回に時報時間増やそうなんて言い出した奴。
前回より更に密度薄くなってんじゃんかよ。
これなら時報二回のほうがマシだったぜ……。
871大阪ペの人:2008/07/27(日) 00:41:06 ID:7zt06zV/0
本日参加された方、成功した人も失敗した人もお疲れ様でした。
当方は結局↑の一回だけでした。残念。

伊丹元帥さん、引退とのこと残念ですが今後のタンク祭りのとき
は復帰しますよね?当然w

明日はお仕事なので手短ですが今は挨拶のみにて失礼。


そうそう、前回から思ってはいたのですが野良スレなのに
色々と出張ってすみません。
このお祭りのときだけはちょいとおじゃまさせてくださいね。
872ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 01:24:44 ID:4K11/Fs10
夏休みをなめてたな
昼過ぎから頑張ったが時報タイミングでコイン入れられたの2回だけだぜ
873ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 01:32:05 ID:1raYhZmS0
普通に絆楽しんでオワタwwwwww

カメラ出番ナッシングwwwwwwww
874ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 08:22:54 ID:NtROYV3a0
んー、連邦大佐合計で12クレほど出撃したが、称号持ちとマッチしたのは2,3回ってとこか
全然祭りにはならず…しょうがないからミサイサリス消化してきた
875茶色い牛:2008/07/27(日) 08:38:30 ID:WLB994/vO
反省しますね。

一時間で3回はやりすぎでした。参加者がばらけちゃったのが痛恨でした。

誰もが参戦を出来る様にとの考えでしたが甘すぎました。

時期の件ですがこればかりはTDの88という条件だからどうしようもなかったです。
ただ夏休みでバーアップ後の最悪の時期でした。

告知について

オイラなりには色々やったつもりですが、全然足りなかったです。

絆のメインスレにも思い切って告知打つべきだったし、SNSでも色々な人が協力してくれたけど、もっともっと盛り上げて行きたかったです。

戦友が多い人に告知してもらうとかしないと駄目かも知れないです。

次回は今回の反省を含めて色々企画してください。

長文すいませんでした。
876ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 09:27:58 ID:jFQLMgGA0
>>875
どんまいです。
実際20分刻みだと1プレイ終えてもう次の時報か…という状況だったので、
これなら30分刻みのほうが良かったなと気付いたときは後の祭りでした…。

まあ、タンカーの人とダブタンマッチできたりして楽しかったです。
遥かに上手いタンク乗りの動きはやっぱ参考になる。
877ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 10:55:26 ID:NtROYV3a0
タンカーと呼べるほどのタンク乗りって基準にするとどんなもんだろう?
総搭乗率5割とかか?
878ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 12:06:46 ID:Mx7fZkgD0
5割は敷居が高すぎるぞ。
カテ5種あるんだから率で20%超、全機種中タンク搭乗数最多位で
いいんじゃないか?
…と、タンカーを名乗りたい俺が都合よく適合する基準で考えつつ、

……実態は言ったもん勝ちジャネ?
879ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 12:39:57 ID:kB/jyqmp0
>>877
とりあえずタンク500回搭乗が、その世界の入り口ってよく聞くかな。
早ければ<砲撃を極めし者>を手に入れ出すころ。
それくらい乗ってると、周りも納得するタンクスキル持ってるから。

ただ、あくまでも入り口で、それまではタンクスキーと言うそうな。
あとは搭乗機会が多いこと?
880ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 20:04:49 ID:gCdh5s8SO
ソースだせバカ
881ゲームセンター名無し:2008/07/27(日) 21:17:27 ID:4K11/Fs10
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi
  ,|:::i | (´∀`) ||
  |::::i | .ウ マ ー ||
  |::::i |中濃.ソース||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
882ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 01:10:26 ID:XGdAyChb0
うわなんだタンクスキーの下っ端にも届いてない気ががが。

茶色い牛さん、色々と音頭とってくださってありがとうございました。
矢面に立つ方がなかなかいない現状、貴重な存在ですよ。
時報時間は実際試さないと見えてこない所もあるでしょうから今回の
経験も無駄ではないと思います。

やっぱアレですね。
祭りは過疎ってるときが一番やりやすいという…つД`)・°°・
883ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 01:32:47 ID:Y+hDRIL50
>>882
タンク500乗れってのは、他店の廃人将官たちが昔言ってたなー。
でもそれはタンク乗りじゃなくて、一人前の将官になるためとかなんとか・・・

それはそうと時報反省会。

1時間に2回だとぼちぼち、3回だと厳しいということで、次にやるとしたら1時間に1回?
待ち時間の関係で、時報Aに出れなかった人用に、数分ずらして時報Bを設定とか。

例) 00(A)+03(B)

あくまでもAがメイン。仕方なくBで出ても次の時報はできるだけAを狙う。
とはいえ、他の時報イベントと重ならないように気を使わないといけないか。

あと、祭支援者は時報以外で出撃した時も、とりあえずタンクに合わせて
祭の誘導を試みること推奨、とか。
884ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 12:35:53 ID:D7QnROzt0
今回の反省点を個人的にまとめてみた
@開催時期
新機体支給、G3赤蟹の支給緩和により人が多かった
TDなのでズゴの消化、サイサ試乗する人が多数
A開催期間
時間を絞らなかったためパラパラと参加していた
ほとんどの時間がマッチするしない以前に片軍だけでも8人集まってなかったのでは?
B告知
本スレと両軍スレぐらいには告知しておくべきだったかも
885ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 22:18:50 ID:fFq895glO
連邦将官で野良出撃したら誰とも会えず、
サブカの連邦大佐で野良出撃したら3連続マチした不思議w

やっぱり出撃階級大佐以下のAランクでいいんじゃね?
野良将官で出ても全然祭れる気配が無かったし、
過去に将官で祭り成功したのってバースト出撃した人だけだろ?

きっと野良将官じゃ祭れないよ、前回今回と参加して思い知った。
886ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 00:24:43 ID:SRwHH/j20
>>885
前回の祭で、将官で成功した本人だけど、普通に野良だったよ。
ジオンで、階級は少将・・・だったと思う。たぶん。(中将かも)

その日は2回成功。午前中から昼にかけてだった。
1回は将官以外が大半で、もう1回はほとんどが将官だった。

午後になると人が増えて、時報自体が困難になり、
しばらく様子はみてたけど、結局あきらめた。

たぶん佐官くらいが一番やりやすいとは思うけど、
別に将官を排除する必要はないんじゃない?
887ゲームセンター名無し:2008/07/30(水) 20:44:08 ID:ErEsTVFQ0
明日は08祭りということで連邦は

簡単、陸ガンBR、ジム頭180mm、量タン×3

編成でよろしく
888ゲームセンター名無し:2008/07/30(水) 21:33:54 ID:Qslwac6Z0
ジオンはカスとトロに・・・ マカクも入れていいよね? ね?
889ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 21:19:18 ID:FAb6HG8c0
今ならBクラスのほうが祭れるんじゃないか?
890ゲームセンター名無し:2008/08/07(木) 09:43:42 ID:gdorSXvCO
>>889
自分で降格するのは一向に構わんが
サブカ作らなきゃならないのは御免こうむる。

Bランクでタンク祭りなんかやったら速攻Aランクに上がりそうだしな。
891ゲームセンター名無し:2008/08/08(金) 16:40:25 ID:ovnJaUGO0
タンク支給される前に上がっちゃいそうだ
892ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 10:19:08 ID:v1ZxHriXO
つまりBランクじゃ誰も集まれない、って事かw
893ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 13:39:21 ID:DG5zsdunO
なぁ
ふと思ったんだが、MTの市街戦限定だと、両軍F2でのサブは、ジオンのハングレと連邦のクラッコのどっちに軍配上がるかね?
遮蔽越しに使えるクラッコに対して、バウンドで向きを変えれるハングレ…
良い勝負か?
894ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 14:14:37 ID:JlfRLp/r0
そもそもどっちも別の機体の方がガチじゃね?
895ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 16:34:48 ID:DG5zsdunO
>>894
いや、それは当たり前だし解ってるんだが、ふとあーいうシチュで会ったらドッチかなーとwwww
同じ機体で同じ78マシ、中の人がイーブンなら…ってね
896ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 16:42:13 ID:ya9mhoah0
>>895
同じ機体って話ならシュツルムにすべきだろ。
897ゲームセンター名無し:2008/08/12(火) 18:40:29 ID:V1LmwVDCO
>>896
>>895
>MTの市街戦限定だと、両軍F2でのサブは、ジオンのハングレと連邦のクラッコのどっちに軍配上がるかね?
って聞いてるんだぜ?
まぁ個人のスタイルにも依るがトリッキーなハングレ、安定のクラッカーって印象だから、祭りでもやってみたら良いと思うぞ。
898ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 18:39:42 ID:L/orssukO
ドキッ!FAだけの鉱山都市!!
ポロリもあるよ(ハングレ、クラッカー的な意味で)


MTならどちらかと言えばクラッカーだと思うな
899ゲームセンター名無し:2008/08/13(水) 20:23:49 ID:d/4YOUWYO
>>898

FAはハングレもクラッカーも持ってない件www


万能のクラッカーと職人芸のハングレか?w
900898:2008/08/13(水) 22:33:42 ID:L/orssukO
>>899
素でFAとFU間違えたorz


FAで煙突登ってくる
901ゲームセンター名無し:2008/08/14(木) 12:50:51 ID:T4CMM5oX0
>900
たぶんまともにロックとれないぞw
902ゲームセンター名無し:2008/08/16(土) 06:58:43 ID:wu8I0Bm80
オレは旧ザクで登ってくるわ
903ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 13:06:10 ID:gCdFcn+kO
じゃあ俺もガンタンクで
904ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 13:24:29 ID:YI/j9PCzO
てはアッガイで登らさせていただきます
905ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 14:12:35 ID:tMjnMLviO
じゃーキャマダーで(ry
906ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 18:05:28 ID:9tUzdtC0O
なに?OB?
ダメだダメだ!
煙突風呂は4人までだ
907ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 19:30:19 ID:7VD3+jTq0
どうでもいいがお前ら、俺に入湯料払ってから入れよな。
今日は右が男湯で、左が女湯だ。
908ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 19:31:22 ID:LmtwurD20
まさにバンダイですね、わかります
909ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 21:52:26 ID:tMjnMLviO
山田くんざぶと…
あれ?誰かきたよ。
910ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 05:52:16 ID:YA6t76bDO
>>906
たわば先輩乙wwww
911ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 07:06:04 ID:bmcfYlnlO
昨日すごいことに気づいた。

F2とかグフだと戻らなくても戻っても大してポイントかわらないけどゲルググとかギャンだと戻った方が稼げる
912ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 17:08:52 ID:iX6yvUh10
【本スレ】
【野良タンクにも】戦場の絆 第153戦隊【絆を】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218857738/
【機動戦士ガンダム】戦場の絆 連邦軍第42(凸)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218728208/
【機動戦士ガンダム】戦場の絆ジオン拠点75アッザム
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218632751/
【日記・愚痴】
【ガンダム】チラ裏・日記スレ47冊目【戦場の絆】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1216704938/
機動戦士ガンダム【戦場の絆】愚痴スレ33言目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218726542/
機動戦士ガンダム【戦場の絆】愚痴スレ33言目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218726489/
【もどれイラネ】戦場の絆で時間いっぱいまで戦うスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1183987959/
( ^ω^)今日も負けたお@戦場の絆4敗目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1213890684/
913ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 17:10:06 ID:iX6yvUh10
【階級】
【07で】戦場の絆将官時報スレその31【20刻み】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218409835/
【タンク】戦場の絆強者討論スレ21【頼んでないよ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1200573744/
【戦場の絆】まったり佐官休憩所Rev.11【友情鉱脈】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217999815/
【我々こそ】戦場の絆・士官限定会議室【絆の主役】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1180065178/
【戦場の絆】尉官スレ5枚目【編成グダグダ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214447278/
【戦場の絆】士官学校スレ@8校目【等兵下士官】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1211381823/
【戦場の絆】初心者・質問スレ37問目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218487586/
【ガンダム】連撃訓練所2連撃目【戦場の絆】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1199803912/
戦場の絆 格闘機でのQ&A
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1209412666/
【カテゴリ】
【近】戦場の絆 前衛機研究スレ20【格】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1213549711/
【GP-02】戦場の絆 中距離研修所31発目【サイサリス】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218326209/
【最後の】戦場の絆 後援機スレ3【一撃】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1203172212/
【砂に】戦場の絆 狙撃機体スレ10【近距離ロックを】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1215715819/
【ガンダム戦場の絆】ジム・ストライカー氏ね!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1166655971/
【クソスレ】戦場の絆ジム改専用スレ【立てんな】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217863854/
914ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 17:12:58 ID:iX6yvUh10
【検証】
【半年で】戦場の絆は何故成功したのか【55億】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1194930438/
【NY GC】戦場の絆 マップ戦術スレ【TD JG】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1178459360/
【戦場の絆】新ロールアウト機体捜索隊第10会議
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1215092447/
【戦場の絆】称号・名前総合 8文字目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1205500300/
【戦場の絆】動画評論スレ take4【ニコつべ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1212991735/
ガンダム戦場の絆◆コストなど再設定を考える
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1169226565/
【戦場の絆】階級を考えるスレ【昇格/降格】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1200996930/
【戦場の絆】戦場の絆wikiを完璧にするスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1201171901/
【戦場の絆】ストライキ【機動戦士バンナム】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1198078499/
915ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 17:14:37 ID:iX6yvUh10
【ネタ】
戦場の絆黙示録カイジ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1173960830/
ジョジョの奇妙な戦場の絆
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1195056584/
もしも戦場の絆がゾイドだったら
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1182092082/
ふかわりょう@戦場の絆
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1192803560/
【戦場の絆】 ネタ妄想スレ 【童貞バカ一代】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1185598250/
戦場の絆 負けた時の言い訳辞典
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217393502/
戦場の絆 再現小説を書くスレ 3章目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1185507739/
【戦場の絆】我々に自由を!!【もっと楽しもうよ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1190437872/
偶然できた祭り 戦場の絆
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1195397118/
戦場の絆でありがちなこと
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1197288824/
【戦場の絆】カルカンマンセー【ミノ危険】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1178172697/
【地方】
【仲間】戦場の絆☆池袋【募集】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1215966824/
【晒しは】戦場の絆★群馬スレ【スルーで】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1211610593/
【晒し禁止】戦場の絆★徳島【みんな仲良く】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1215520986/
916ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 17:16:36 ID:iX6yvUh10
【晒し其の一】
【鉱山の】戦場の絆晒しスレ0083【屑】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217638194/
【残念は】戦場の絆将官晒しスレ18【晒される】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218989699/
【リアル】戦場の絆・等兵狩り要員晒しスレ1【ウマー】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1207750041/
【戦場の絆】連続即決晒しスレ6【中専門大尉】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1209350259/
【戦場の絆】SNS登録してない奴への文句を晒すスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1213615874/
【戦場の絆】痛い日記内容を晒すスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202287851/
【戦場の絆】ネット弁慶 晒しスレ【SNS】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1208190586/
戦場の絆 携帯非公開地雷即決晒しスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1192974700/
戦場の絆 DQNアパムの実生活を暴こうぜwwwww
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202648175/
【晒し其の二】
戦場の絆 全国ランカースレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1182881993/
【宿命の】戦場の絆ライバルスレ【好敵手】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1201786729/
〔ありがとう〕戦場の絆感謝スレ〔よろしく〕
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214415216/
戦場の絆 過疎店情報
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1176193897/
【戦場の絆】カード紛失スレッド【応援頼む!】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1213628431/
917ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 17:18:10 ID:YA6t76bDO
なんだなんだ、どうした?
(;凸)
(;=○=)
918ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 17:57:18 ID:iX6yvUh10
引越しにはチト早いがまとめてみた

・・・てか多すぎだろ
なんでこんなにあるんだよ orz
919ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 18:27:54 ID:x98TUhzL0
ふむ・・・ 次は感謝スレとかいいなぁ。

できたばかりだが書き込み微妙だし>>1000まで余裕あるし。
なによりできたばかりで夢に溢れたスレを俺色に染めてしm(ry
920ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 00:02:39 ID:67WsaOPBO
か、書き込めん……
921ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 07:42:40 ID:zHRb2VlT0
>>920
遠慮するな
922ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 09:09:58 ID:hM0ZNF2D0
>>919
それよりも埋まりそうなスレを先に埋め立てていったほうが世のため人のためってもんでは?
923ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 09:17:27 ID:j2b11AO00
>>919
乗っ取りの趣旨を勘違いしてないか?

924ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 10:47:33 ID:Us5zJnEp0
次スレって
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1190437872/l50
ここになったんじゃないのか?
925ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 11:28:00 ID:QP4lWHhs0
野良スレと祭りスレって共同でいいの???
926ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 12:16:51 ID:hM0ZNF2D0
>>925
祭りの醍醐味はほぼ野良なのに祭りになるってとこだと思う
927ゲームセンター名無し:2008/08/21(木) 16:40:52 ID:pnBLsXI20
移転先はここでよさそうだね
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1190437872/
928ゲームセンター名無し:2008/08/21(木) 22:22:35 ID:d7DAlGJqO
昔は結構あったが最近祭りしてないナー・・・
まぁ最初は皆遊びたいお年頃だったって感じか
929ゲームセンター名無し:2008/08/22(金) 00:09:40 ID:d39D9G4jO
確かに昔に比べ祭りの参加率はさがったよね
930ゲームセンター名無し:2008/08/22(金) 01:48:35 ID:osQv9brR0
こんなこと言っちゃあいけないかもしれないんだけどさ、
これだけ伸びが悪いんだしもう、次の野良スレいらなくね?

祭も本スレあたりでやったほうが参加者も増えるだろうし・・・
931ゲームセンター名無し:2008/08/22(金) 10:49:09 ID:jbNj6De2O
8月は野良プレイどころか絆自体やってないからなぁ…。
夏休みだけの絆プレイヤーが大杉て待ち時間のほうが長い有様だからな。
それなら他のゲームやってたほうが良いやってカンジ。
9月になって待ち時間減ったらまた野良しに行くよ。



将官落ち?
未通しで9月にフラグ取るから良いよ。
932ゲームセンター名無し:2008/08/22(金) 11:17:47 ID:zsX8N4zUO
>>931
都心じゃなきゃそんなに混んでないだろ
この前、秋葉原に行ったら人多過ぎでやらずに帰って地元でプレイした俺
933931:2008/08/22(金) 17:12:08 ID:jbNj6De2O
>>932
《すまない》
その都心に住んでるんだ、俺…。
最寄り駅は山手の某駅なものでね……。
8PODあって30分待ちは勘弁してくれよ、ホント ( ´・ω・`)
934ゲームセンター名無し:2008/08/22(金) 20:17:39 ID:G2S6Jn3H0
時間によるかもしれないけど
新宿某店でなら待ち時間は殆どないことが多い


ここ、使ってみたら?
戦場の絆 過疎店情報
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1176193897/
935ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 08:27:10 ID:3qcLgGbj0
うめ
936ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 15:03:42 ID:XfPPIfcEO
梅支援ゴシゴシ
937ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 15:05:17 ID:XfPPIfcEO
ゴシゴシー
938ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 15:07:47 ID:XfPPIfcEO
駄スレよ、天に召される時が来たのだ
939ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 15:08:52 ID:XfPPIfcEO
ユアッショーック!
940ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 15:10:21 ID:XfPPIfcEO
北斗百磨きー
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ(ry
941ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 15:16:11 ID:yysZRQsn0
お、ストライカーのフロアの次はここかぁ。
バイト君、ばんばってんなー
942ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 16:22:43 ID:rYXVGJ5kO
俺も援護するぜ!














モップは使わんがな!
943ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 16:51:56 ID:W6dhjoDZ0
>>942
じゃぁお前は雑巾つかえ
944ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 17:18:04 ID:XE2FUsdm0
埋めてなるものか
945ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 17:38:37 ID:j52aygsR0
埋めさせはせんぞ!
946ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 18:53:50 ID:XfPPIfcEO
モップ量産の暁には皆に配布して世界を浄化するのだ
947ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 18:55:34 ID:XfPPIfcEO
それそれそれー
948ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 18:56:55 ID:m1UYpMnGO
ほれほれほれー
949ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 18:58:20 ID:0zwtZQ390
すげー伸びてると思ったらゴシゴシでワロタ
950ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 19:12:27 ID:XfPPIfcEO
ゴッシゴシー
951ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 19:22:03 ID:XfPPIfcEO
この拠点に積もった汚れを落としてキレイにしてからサヨナラするんだ
ゴシゴシ
952ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 19:23:40 ID:XfPPIfcEO
ゴッシゴシー
953ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 19:25:10 ID:XfPPIfcEO
ゴッシゴシー
954ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 19:26:34 ID:XfPPIfcEO
そこだっ!ゴシューン・・・
955ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 19:52:08 ID:XfPPIfcEO
汚れも拠点も落としてやるぜ
956ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 20:00:02 ID:XfPPIfcEO
そろそろ最強装備を使う時が来たようだ
っY
ロンギヌスの箒
957ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 20:00:47 ID:XfPPIfcEO
サッサッサー
958ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 20:07:44 ID:XfPPIfcEO
サッサッ
959ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 20:38:37 ID:XfPPIfcEO
サッサッサー
960ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 20:39:55 ID:XfPPIfcEO
サッサッサッサッ
961ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 20:42:21 ID:XfPPIfcEO
それにしても懐かしいなこのスレw
スレ立て主がフルボッコされてたな・・・
さっさっ
962ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 20:46:41 ID:XfPPIfcEO
さっさっ
963ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 20:55:00 ID:XfPPIfcEO
さっさっさー
964ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:19:03 ID:XfPPIfcEO
確かここは下士官のうちはチャンバラやってりゃいいって結論だったか
500円が高いと思う頃はそんな不満も出るだろうな

もはやそんな感覚は欠落した
絆完全撤去でもない限りもどることはないんだろうが・・・
絆2ってなんだよw
やるに決まってるじゃないかww
965ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:20:39 ID:XfPPIfcEO
一人でも拠点を落としてくれるー
966ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:21:57 ID:XfPPIfcEO
ゴシゴシゴシゴシ
967ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:24:27 ID:XfPPIfcEO
ゴシゴシキュッキュさっさっさー
968ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:32:43 ID:KSH0RA9u0
うじゅるうじゅるうじゅる・・・・
969ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:32:48 ID:XfPPIfcEO
サッサッ
970ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:34:01 ID:XfPPIfcEO
ゴシゴシ
971ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:34:57 ID:XfPPIfcEO
ゴッシゴシー
972ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:36:35 ID:XfPPIfcEO
うおあぁぁぁ!ゴシゴシゴシゴシ
あとちょっとーゴシゴシゴシ
973ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:38:24 ID:/ptC3aAFO
つーか好きなようにプレイしたいからバンナムに苦情のメール入れといたわ
ローカルルール明記か禁止かってな
974ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:39:22 ID:rYXVGJ5kO
>>968
ちょっと待てwwwww
975ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:42:43 ID:KSH0RA9u0
>>974
うじゅるうじゅる・・・・・?


キシャァァッァ!!
976ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:45:10 ID:XfPPIfcEO
なんか変な粘液が床一面にwww
977ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:52:42 ID:m1UYpMnGO


…(=○=)っ∫ ねと〜ん…

汚されちゃった///
978ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 21:53:30 ID:XfPPIfcEO
>973
絆2でならマッチ分け導入してもらえるかもね
最初は様子見と思うけど・・・

ゴシゴシ
979ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:14:44 ID:WMI5cIKjO
こっちもゴシゴシするのかな?
それ、ゴシゴシ。
980ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:21:35 ID:WMI5cIKjO
それそれ、ゴシゴシ。
981ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:25:03 ID:WMI5cIKjO
もっぺんゴシゴシ。
982ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:27:02 ID:XfPPIfcEO
>975
おおなめくじめ!モップ攻撃を食らえ!ゴッシゴッシ!
983ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:28:56 ID:XfPPIfcEO
それ、ゴシゴシゴシー!
984ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:30:08 ID:XfPPIfcEO
反撃の暇は与えん!ゴシゴシー!
985ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:30:19 ID:WMI5cIKjO
いくぞ!
ゴッシゴッシ
986ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:31:36 ID:XfPPIfcEO
こすってます!こすってます!いつもより激しくこすっております!
987ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:33:22 ID:XfPPIfcEO
一気にいけーっ!
988ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:36:05 ID:WMI5cIKjO
モッブの神様、オイラに力をください。
ゴシゴシ、ゴシゴシ。
989ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:41:14 ID:XfPPIfcEO
さて、今>1000を狙っている奴のが果たして何人いるのかw
990ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:42:05 ID:WMI5cIKjO
モッブじゃなくて、
モップだ!
俺のバカ…(泣)
991ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:43:33 ID:XfPPIfcEO
うおーっ!ゴシゴシゴシゴシ!
992ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:44:57 ID:WMI5cIKjO
怒りのゴシゴシ
993ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:45:52 ID:XfPPIfcEO
>1000は今度こそゲットする!
994ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:48:22 ID:WMI5cIKjO
ゴシゴシ
995ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:49:50 ID:KSH0RA9u0
>>982
キシャァァァァ!キシャァァ!

・・・・
・・・・・・
・・・・・・・

にょろれーん・・・
996ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:53:47 ID:WMI5cIKjO
きれいになったかな?
997ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:57:21 ID:0zwtZQ390
俺もやってみるかw
ゴシゴシ
998ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:59:00 ID:WMI5cIKjO
どうかな?ゴシゴシ
999ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 22:59:00 ID:6wOFfnxrO
オイシトコロはもらう
1000ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 23:00:10 ID:6wOFfnxrO
最後だし上げ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。