1 :
メンテマン1号 :
2007/06/05(火) 17:31:35 ID:vVWCWH2b0
2 :
メンテマン1号 :2007/06/05(火) 17:36:06 ID:vVWCWH2b0
1乙
仁Dの対策 どんなのがくるかと思っていたら これだけかよ まぁ 原因もこれだけなんだが 調整済みなので そのまま捨てました
しまった、イモネジ取っとけば良かった。
>>5 いらないよね、あれ…
しかしセガも大変だよな。
あんなのも調整できないやつらのために部品全台数分用意して
送料負担して送ってるんだからな。
ゆとりが原因かw
9 :
ゲームセンター名無し :2007/06/07(木) 17:10:02 ID:VtQlk7sU0
本来は調整すら不要のはずの物だけどな。
そして対応も遅いとw 今更送ってきやがったぜw っていう印象だよな
台数分用意するのに時間が・・・
この件で新規とばしただろうな
まぁスタホ2の電源の方がむかつくんだが
14 :
ゲームセンター名無し :2007/06/09(土) 02:06:14 ID:zVpLBJnU0
ロイヤルキャッチャー使ってる所の人いますか?
大阪 eアミュ不安定だが他はどう? 北摂は雷雨だよー客いねえ
16 :
sage :2007/06/09(土) 16:02:20 ID:5Eel2AUe0
いきなりですが質問です バトルギア4Tuned Pro筐体を録画環境にするため ダウンスキャンコンバータを探しているのですが見つかりません 1360x768の解像度をダウンスキャンさせて D端子あるいはS端子で出力させたいのですが そのようなスキャンコンバータをご存知でしょうか?
>>16 バトルギア4の中身はPCなので
PC用のWXGA対応コンバーターでOK。
ウチはI/ODATAの「TVC-XGA2」使ってました。
PRO筐体じゃなく通常筐体でしたけど。
>19 さっそくそいつを接続してみたが、 肝心の32インチモニター方が映らんぞ
基板側でRGB分配すりゃええやん…
>>20 分配した片方のケーブルが32インチにそのままRGB信号を
スルーしてくれないですかね 謎ですが
>>19 貴重な情報ありがとうございます
さっそく問い合わせてみます
他に思いつくのは
TV-OUT付きグラボに乗せ替え
頭上にカメラ取り付け
ですがどちらも困ることになりそうなんで避けたいですね
もっと考えてみます すいません
三国志のハロゲンが最近ヒューズ込みでよく飛んでしまいます 何か対策方法は無いのでしょうか?いつも気付いたら左側が消えてます。
ハロゲンも切れるしヒューズも切れるし SSRもすぐぶっ壊れる。 どうしても光らせたいなら、市販のクリップライト等を 買ってきて中へ入れた方が良いと思うぞ。
>>24 あっても無くても大して困らないので、放置プレイ
ソケットごと取るのマジオススメ 超カード補充しやすい
wikiを修正しようと試みたがわからんかった…。 「ビデオ筐体」 「メダル筐体」 「マスメダル」 「シングルメダル」 「パチンコ/スロット」 「貸出機・メダルバンク系」 「アーケード筐体」 「コックピット系」 「ガンシューティング系」 「シール筐体」 「プライズ筐体」 「その他(券売機・パーツ)」 「LIVEモニター」 「オペコマ」 みたいに使用としたんだが。 ちょこっとメダルだけ修正した すまん…orzオレニハムリダッタヨ
>どうしても光らせたいなら、市販のクリップライト等を >買ってきて中へ入れた方が良いと思うぞ。 すみません、電気はあまり詳しくないのですが 110Vの35Wであれば、ハロゲンでなくても光るのでしょうか? ハロゲンは正直高いので、どうしても光らせたい僕としては 他に安価のライトが使えるのであればそちらを使おうと思うのですが 超初心者質問で申し訳ありませんが、お教え願えませんでしょうか?
>>27 が賢いような気がする。ウチも取っ払おうかな。
なぜどうしても光らせたいのかわからん 邪魔なだけだしほっといてるところがほとんどだと思うが
>>29 ハロゲン自体はほかのランプで代用できないから
ハロゲン入ってる空間に適当な発光物体を入れればとりあえずその辺光らせることはできるってことじゃないかな
ヒューズ自体を1Aから上のモノに変えちゃ駄目なの? うちハロゲン足りなかったから35Wじゃなくて40Wの代わりに付けちゃったw 光ってるからまぁいいやと思ってる反省はしていない
>>24 うちはLEDのハロゲン使ってる
高いけどヒューズもとばないよ
瀬がのマシンはハロゲン切れると高確率で
ヒューズもとぶからねぇ
めんどいのですが瀬がさん
>>34 LEDのハロゲンはどうなの?
流石に100円程度のヒューズと高いハロゲンなら
俺は喜んでヒューズを飛ばすけど・・・情報プリーズ
>>35 LEDのハロゲンは高いといっても1200円ぐらいだったような。
さすがにLEDなので照明としては暗いけど
まぁそれなりの明るさ。
飾りとしてはいいんじゃない?
もちろんLEDなのでよほどの事がない限り切れないので
SSRも壊れない、ヒューズも飛ばない。
あたいの店は2年近く交換無しよ。
>>37 LEDランプといわないから突っ込まれているんだろうw
確かに常夜灯的使い方が推奨だから、間接照明程度の明るさなら
事足りるかもな
LEDのハロゲンタイプで普通通じると思うんだが
通じるが、突っ込まれてもコレまたしょうがない と言うレベル。
なるほどな、知らん奴には「ハロゲンの形でLEDになってる奴」と説明せんとあかんのかw
>>41 これからシェアが増えてくれば、「ハロゲン? 何それ?」になるかも知れんけどな
電源電圧とか光量考えたら ないないw
MVSやCPSの電池交換を自分でしてる香具師っていますか? マザーぶっ飛ばしそうで怖くて出来ない小心者なのですが、 もし注意点等があれば教えていただけると助かります。
45 :
ゲームセンター名無し :2007/06/15(金) 22:38:58 ID:UsP3wUvJ0
誰か阿呆な漏れにイニDのカード払い出しエラーの 対策教えてくれ… 対策パーツ付けたんだが、まだまだエラーでるんだよね… そもそも原因って何? それも教えてくれるとありがたい
ストッカー排出口の高さ調整の不具合(今回のパーツで改善された?) ICカード同士がくっ付く(カードをバラして補充) ストッカーローラー汚れで機構が空回り(1週間に一度は清掃要) あとなんかある?
48 :
47 :2007/06/15(金) 23:43:40 ID:580OU85R0
49 :
ゲームセンター名無し :2007/06/16(土) 02:10:00 ID:WNYoPFL70
MVSは同じ電池探すんだったらゴールドキャパシタ使った方がいい
三国志のハロゲンのユニットの箱ごとはずしたら 確かにカード補充しやすいな ビルボードの横の出っ張りもとっちゃおうかな 垂れ幕もいらんでしょ
やっぱ高いなぁ、
流れ切りですいません。 フライバックトランスのデータシートがわかるHPをご存じありませんか。 ググり方が悪いのか型番が古いのか…海外の中古パーツ通販サイトしか発見出来ずorz。
イニD4のカード払い出しエラーについて。 説明書によると、 ストッカークリーニング10日に1回。 自動クリーニング200プレイに1回。 ストッカークリーニングは、新規や更新など多いと、クリーニングの間隔をせばめるべき。 自動クリーニングは、まったくあてにならない。 200回ならないうちに、ローラーが空回りしだす。 この自動クリーニングを、週2回(月金とか)手動でやればOK。 普通の状態では、クリーニングカードを差し込めないので、 RWユニットをカパっとあけて、クリーニングカードを、左右のレールみたいなすきまに差込、 (灰色のローラー5本と前後の黒いローラー2個を掃除するので、 クリーニングカードを前後に調整してください) 上から手で押さえて、RWユニット左についてる黒いダイヤル?みたいのを、5回転くらいまわす。 それか、綿棒などにアルコールつけて、ローラーを掃除。 イニD3みたく手動強制クリーニングができないのが、いたすぎる。
なぜ説明書(ry
多分今から文章を直してFA(ry
手動クリーニングの方が確実なのはDOCで散々思い知らされた。
いきなりですが質問です。 SIGMA(今はアドアーズ?)のシングル筐体、例えばボーナススピンZとか。 のホールドボタンってドコで発注かければいいか分かりません。 教えて下さい、お願いします。
>>63 あなた、そんなことも知らないの?呆れた〜
アドアーズのパーツ販売はもうずいぶん前からセガロジでやってるから
問い合わせてみればいいじゃない。
…な、何よ。べ、別にあんたのために教えてあげた訳じゃないんだからっ!
勘違いしないでよね!
このスレ、親切な人が多いな。
俺の店とは大違いだ
アドアーズの部品セガで取れるか? 旧シグマなら対応してもらったが…
>>68 アドアーズのものなら発注できるよ。アルゼと勘違いしてない?
>アルゼと勘違いしてない? OK、勘違いしてたかも。 さぁスタホ2の電源全部交換してくる。
イニD更新時のカード詰まり。対策キットはいったいなんだったのだろうか?
囮みたいなもんだ。
対策キットがカード詰まりおこして再調整した俺様が来ましたよ
カプンコのエイリアンで救援求む。 クルーンメカで、エラー302が多発します。 ユニットテストで動作確認してると、ボールが穴に落ちて 2枚の穴空きディスクで保持→ドロップの時、穴位置合わさって ブィーって震えるときにエラーでるみたい。 すみませんがお知恵を拝借したい
太鼓が不調なのでどなたか助けてください。 反応が悪いみたいで面にダブルストロークが入りません。 反応する数値を変える以外に、対策はありませんか?
>>75 カカッと平面の板交換してください
ついでに横の木も交換すると良いです
9稼働時に部品全取っ替えしたんだけど、 劣化そんなに早いものなの?(´Д`;)
>>77 売上と客質によるので、なんとも言えないなw
とりあえずカバーはずして中開けてみれw
割れてなかったら、ボルト締め直し(緩むと振動が他に伝わる)とか
単純にボリューム不良とか・・
めんどくさがらず左右入れ替えなさい
>>78 客層は夕方学生、夜は酔っぱらいのリーマンが多いから結構クラッシュ…してるかも
面と縁が同時反応するときは絞め直して改善出来たけど、
とりあえず割れてないし、絞めてみて駄目だったら店長に発注お願いしてきます。
わざわざどもでした。
>>79 まてまてw
左右の部品を交換して、症状が移るか見て
故障部位を特定してから発注しなよ〜
>>80 確かにそうだが磨耗が激しい消耗品でもある
予備部材として持っててもイインジャナイ?
ウチはGW入る前の夜に壊れて注文できなかったつД`)
いや、木の部分は予備としてもってるけど そもそもドコが壊れやすいとかも把握できていないっぽいし・・・ なんか自分の部下を見てるようで・・・www
太鼓って言えば バチのゴムが前の方にずれちゃってて あれを元に戻すのがなんかイヤだw
昨日、バチのゴムを抜いて 捨ててったヤツがいたので接着した。 考えたら、一日30回ぐらい紐の捩れをほどいて 10回ぐらいゴムのずれ戻してるな。
そういや765とかにある短いバチってどこで売ってる? 子供向けに欲しいんだけど
イニDハンドルの利きが甘くて 実車で言うところの”遊び”が多くて ブロックすら満足にできなかったので ボリュウムを交換したら直ったんだけど…。 ずいぶんヘタレるの早くない? こんなもん?
89 :
ゲームセンター名無し :2007/06/23(土) 16:26:50 ID:uIxgGizlO
>88 客層と使用状況による
>>86 PS2版『太鼓』シリーズのバチはどうかね。
適度に小さいし、安い。ただし、紐を通す気ならそこだけ加工がいるけど。
「765とかにある短いバチ」の現物を見たことが無いんで、
的外れな意見だったらスマン
仮面ライダー響鬼の第1話に君を助けるヒントがあるよ
>>86 「お子様用バチ」はお勧めできないよ。
軽さが仇になって、、非力な子供が叩くとセンサが反応しない事があるから
普通のバチで遊んでもらったほうが良いよ。
765の店でも敢えて撤去してるところがあるから、あまり見かけないのかも
94 :
ゲームセンター名無し :2007/06/25(月) 18:24:06 ID:4lrbw1AD0
アトミス筐体は、アトミスウェーブマザーしか入れられないと メーカーに言われたのですが、NAOMIとか入れてるお店が あるんですよね。 どなたか、アトミスウェーブ筐体をイーグレット3と中身 同じ仕様にする方法を教えて下さい。 お願いします。
>>94 マニュアル嫁!といいたいトコだが
電源ボックスシールドケース内の12V/5V/3.3Vの配線繋げ
それでSYS246だろうがNAOMIだろうが動くから。
音だけは専用のオーディオボード買うか
カプコンI/Oを用意する。
あと、AW筐体に何を入れたいのかぐらいは書きなさい!!
以上
96 :
ゲームセンター名無し :2007/06/25(月) 19:26:10 ID:4lrbw1AD0
入れたいのはNAOMIのGDですが、12V/5V/3.3Vの配線繋げるだけで 動くって その配線は、筐体に付いてるんですか? ちなみに、アトミスのマニュアルはマニュアルと言えない程 内容が薄いです。
>96 NAOMIに繋げる配線は付いてますよ。 最低限必要なのは、95氏が書いているように カプコンかセガのJAMMA→JVSコンバータ。 音声をステレオで繋げたい場合は、タイトーからアンプボードも 購入して下さい。でも、あのスピーカでは音質が悪すぎますけどね。 アトミス筐体は、3種類くらいマニュアル付いてきますが、 どれかに「アトミス以外の基板を繋ぐ方法」って書いてませんか? まぁ、それも1ページであっさりとした説明で、不親切ですが。
98 :
ゲームセンター名無し :2007/06/25(月) 19:49:20 ID:4lrbw1AD0
95さん!97さん! 有難う御座います。 うちにはマニュアル2冊しかないです。 一冊はパーツリスト もう一冊は親機から子機に 繋げる説明書です。 メーカーに電話で技術相談してアトミスマザー以外は 入らないと言われてしまったのでお手上げだったんですよ。 でも入れてるゲーセンあるしなぁ〜と思い相談しました。
99 :
95 :2007/06/25(月) 21:11:03 ID:H5VXZSyU0
>>97 フォロー有難うございます。
SEGAI/Oでもいけますね。
>>98 そのもう一冊「アトミスウェーブSDキャビネット」のマニュアルですね。
NAOMIGDをこの時期にってことは「ダイナマイト刑事EX」かな?
おせっかいでもう1つ。
AW筐体(EG3筐体)にアストロコンパネは取り付けられるから
あせってイーグレットコンパネなんか買わないように!!
100 :
ゲームセンター名無し :2007/06/25(月) 21:25:38 ID:OT4a+mSn0
了解! 明日出勤したらアトミスウェーブSDキャビネットのマニュアル 探してみます。 アストロコンパネはネジ穴を空けなくてもそのまま付きますか?
ポップン15の31k化はモニターのステイを交換のがメンドイんで DDRをモニターを31K化した。殆どアストロのモニターとガワが同じだった。
>110 セガ製のコンパネは、無改造でアトミス筐体に付けられます。 ちょっとだけ見栄えは悪くなりますが… あと、特殊コンパネ(NAOMIの野球ゲーのコンパネ等)の一部は パーツがひっかかって付けられませんでした。
ニューネットシティにXXを入れようとしていますが、 2P側の45Bが効きません。 対戦接続は、RS製の対戦ハーネスを使用。 何方か、アドバイスを頂けませんか?
つ【キックボタンハーネス】
105 :
ゲームセンター名無し :2007/06/26(火) 00:34:08 ID:mrl0WB4k0
>>104 ありがとうございます。
JVSでもキックハーネスが必要なのですか?
その場合、どこから拡張すれば良いのでしょうか?
見当違いな質問ならすみません。
使っているI/Oボードにもよるのでは? セガのI/Oならコンパネ側の12pinコネクタにもshot4,5が来ている。 カプコンのI/Oならキックハーネス。内部のスイッチが6Bなら。 前者は簡単な工作必須(けど配線はラク)。後者は無改造でいけるが配線を引き回すのが面倒。
107 :
ゲームセンター名無し :2007/06/26(火) 00:51:29 ID:mrl0WB4k0
>>106 なるほど、了解です。
セガIOなので、12の中から探します。
ありがとうございました!!
I/Oボードが話題になってるので、便乗して質問です。 カプコンI/Oで動かないNAOMIゲームってありますか? うちの店、アストロや旧バーサスがメインなんで、(ギルティとバーチャだけはブラスト、と言うかブラストそれだけ・・・) カプコンI/Oじゃないと、音小さいし、画面も暗いんだよね・・・。
>>109 基本的に無問題。
ただしGD-ROMの場合、3.3Vが不安定になったりする。
NAOMIへの電源供給はカプコンI/Oを通さずに
電源ユニットから直にNAOMIへ入れるのがベター。
間違ってるかな…俺。
>>110 それで基本はOKだと思いますよ
俺も音・操作・映像はカプコンI/Oで、電源はPC用の電源を加工して
アストロにNAOMI入れてましたから。
GDも動くがグラフィックが31k見た後だと厳しく感じてしまいます。
もちろんヘタレたブラストにもPC用の電源を増設してます
だって先出しより安いし、最近のコナミから外れるPCから電源山ほど手に入る
コンデンサ交換とかより楽でバイトにもやれせられるのがメリットです
ZガンダムDXのROMディスクを他店からもらえることになったのですが これをブラストにいれる場合 ガンダムSEEDのようにI/O基板に拡張基板ってつくんですか?
意味不明 というかI/O基板ってカプコンか? それくらい書け
今さらZDXを入れるって事は246マザーも持って無さそうだが…
ドライブ選ぶよ、246は
>>112 予想で書きます
・IOボードの拡張基板
これって確かZガンダムの時にナムコIOでコインカウント異常が発生する為に
配られた対応パーツのことと読みました。
もしそうならば基本的に付けっぱなしでOKのはずです
・ZDXのROMディスク
当たり前ですが「ドングル」も必須ですよ
・DVDドライブ
>>115 のおっしゃる通り、DVDドライブにも注意が必要
基本はドライブにゲーム名がアルファベット3文字で書いてあるから
該当のドライブを使用しましょう。(例「ZDX」はZガンダムDX)
予想ですが当っている気がします・・・
ドライブですけど、まぁガンダムシリーズの物だったら 何でも使えると思いますよ。 ただ、縦置きだと1年くらいで壊れますけど。 修理に2万でしたっけ?
バラして掃除すれば結構もつよ。再利用品でも1年はいけるけどその先は知らない...。
>ドライブですけど、まぁガンダムシリーズの物だったら >何でも使えると思いますよ。 無理無理
裏に1914とか2014とか1614とか(ハッキリ覚えてない) 書いてあって、対応してるドライブと対応してないドライブがある 購入1万円くらいだから買え
>>119 なんか経験談あるのか?
ウチは運命2が1台死んだときドルアーガからドライブ移植して動かしたぞ
>>121 新しいものから移植はできるけど、古いのは動かないよ
例えばドラクロのドライブじゃ種死は動かない
逆は大丈夫だけどね
鉄拳5(DRじゃなくても)のドライブならSEED動く
>>121 過去にメンテスレで散々話題上がったろ。
基本的にドライブとセットの販売で、なるべく付属してたドライブを使う。
もしくはドライブ自体の型番(製造メーカーの)が同じ物、もしくはその型番より古いもの。
ナムコの246系はドライブの故障多いんで、自作ショップで散々東芝のドライブ買ったからな。
うちとこ、QMA3の基板いついてたドライブ使ってるよ
246系から246系に入れ替えるとき、 新しく入荷の付属のドライブは壊れた時の予備に取っといて、 そのままディスクだけをぶち込む。動けばOK。 なので、ドライブの予備が結構余ってる。 動きゃいんじゃねーの?
この流れなのにすいません、 三国志大戦の稼働で気をつけなければならない事がありましたらお教え下さい。 メダルばっかの所なんで…過去ログも探ってきます。
あ?今頃入れるのかよw 各配置、運営もろもろは当然として、在庫管理、電気大食い、 後は他所から来るのならフィールド内部(ガラス注意)を清掃後 カメラチェックとICカード飛び出し具合、ボタンテストでもしておけってのwwww
>>127 世紀末的治安の店なら「これは板ガラスだ。乗るなゴラア!」との注意書きも必要
幸い、まだガラス割られたことはないなぁ。 赤ん坊乗せてる親御さん見つけて注意したことはあるけど。
流れに乗り遅れたがちょっとまってくれ ブラストシティでPCB購入した超DBZとキン肉マンと幽白とを抜いて そのまま246+モードにしてZ DX動かしてるうちの店は異端なのか? わざわざLANコネ購入したりしたんだが
>>132 全然ありだろ。そしてうちにキン肉マンと遊白下さい。
うち超DBZ以外スルーしたんで・・・。
>>127 左右奥のハロゲンは飛ぶものってことで、放置OK
あと、カードの補充はきれてから客の目の前で補充した方が
後々無駄なトラブルを招きにくい
>>127 メンテ以外なら
・待合スペース
・順番待ち用の登録紙
・カード捨てる用のゴミ箱
・トレーディング用の伝言ボードがあればいいかな
三国志以外のカードゲームも同じ事だけど
127です。 皆様の助言ありがとうございます。がんばります。 パズル三刻志なら知ってるんですが。
クイズ三国志を知らんのかー
ボール雀三国志なら
今の時期に三国志いくらで入れたの?プレミア価格なら危険な香り
ウチの近所のディストリ直営店も最近入ったよ。 最初は期間限定だって言ってたから新店の分を仮置きしてるのかと思ったら 結局そこに据え置くことになったらしい。
141 :
ゲームセンター名無し :2007/07/02(月) 01:05:52 ID:Hb22c7a/0
こちらでは はじめまして
>>139 リンドバーグver になって再販してますので、
プレミア価格およびセ○の抱き合わせ攻撃は
終了しましたよ。
しかし、リンドバーグの極悪消費電力に
危険な香り
DDRsuperNOVAの31kってどう出ている?ポップンと同じくDIP? なんか基板のRGBの他に変な端子あるんだけど...。
>プレミア価格およびセ○の抱き合わせ攻撃は >終了しましたよ。 単品で手に貼るなんて大手なのか、うらやましい。 三国志+その他協力商品で1800ぐらいだったぞ。
>貼るなんて 貼る→入る
145 :
ゲームセンター名無し :2007/07/03(火) 11:31:41 ID:DDzyfoMw0
システム246(超ドラゴンボールZ)をブラストで対戦にて稼動しているの ですが、一つ解からないことがあります。料金設定で1Pと2Pを別々に設定 したいのだが変更出来ません。COMMON表示をEACH ONEにしたい のだが変えれません。何故ですか?今のままだと1Pで100円いれたら2P でスタート押すと反応してしまうよ。だれか助けて〜 鉄拳5とかはEACH ONEに強制的になっていた(ネットシティです)
頭文字D AS4を入荷されてる店舗の方へ質問させて頂きます。 現在週1で\100 2クレ設定イベントを行っていますが、コイン投入時にスタート画面に行かない (INSERTCOINの表示は消えているが、そのままデモ画面)症状が多発しております。 同じように2クレ設定で稼動されている店舗はありますでしょうか? もし対処法などありましたら教えていただけると助かります。
もう100円2クレの店が出てきているのか… まぁイニD4は出回りすぎだから、こうなるのも当然か。
>>145 I/Oボード何使ってる?
ウチも導入の時にそれなってI/Oボード交換した記憶がある
149 :
ゲームセンター名無し :2007/07/03(火) 18:17:40 ID:DDzyfoMw0
セガのI/Oボード使ってますけど・・・ひょっとしてセガじゃダメってこと ですか?
>>149 I/Oボードにバージョン違いとか、中途半端に壊れてる奴があったりするから
その事を言ってるだけじゃないかな。
> 145 超ドラゴンボールZの取説をよく読んでみろ。 EACH ONEにしたけりゃネットシティに入れろ。
>>151 それってIOボード同士をUSBで繋げて配線すれば出来るってこと?
2 counters each one で普通にいけてるんだがinブラストシティ
154 :
ゲームセンター名無し :2007/07/04(水) 16:42:37 ID:NbUMTMV/O
USBで基板から1P用I/Oボード→2P用I/Oボードと接続 画像・音声出力は基板から各I/Oボードへ、それぞれ接続 各I/Oボードを筐体JAMMAにつないで完了 JVSは筐体の状況をI/Oボードで管理してデータのやり取りしてるから、ある意味I/Oボードが仮想筐体として扱われてるんだよ
現在NEW NET CITYにRSのJAMMA変換基板を利用してアクションやらパズルのレトロゲーを稼動させているんですが、アイスクライマーやらドンキーコングやらのレトロ基板が立ち上がりません。 基板自体は故障してないのですが、もしかしたらNEW NET CITYの電圧やらが関係しているんでしょうかね?
メダルのグランドクロスの扱いで、これは覚えとけ とかそういうのはある? グランドクロスが入ってるとこ自体がまだあんまないから情報もあんまし出てないのがネックなんだ ゆっくり説明書読めればいいんだが、オープン作業に負われてる店なんで説明書読む暇すらないんだ
すんげー手間かかる グラクロ
センターの方でエラー出たら入り込むのが大変そうなんだぜ・・・ 目玉になるものだけになるべく止めたくはないしなぁ
>155 VS基板の一部ってモニタを選びませんでしたっけ? 音も出ませんか?
160 :
おたけ :2007/07/05(木) 00:21:36 ID:UzVHrZyH0
>>155 >>159 VS基板だけじゃないけど、ブラスト以降の筐体は(ー5V)が純正電源BOXから出ていないので
(ー5V)を必要とする基板は動きません。多分、そのせいかと思います。
>>159 >>160 なるほど、どうりで一部の基板だけ稼動しないのですね…。
どっかからかアストロ引っ張ってきて、レトロ専用で稼動を考えます。
ありがとうございました。
>>156 お前は俺か?
同じこと聞こうと思ってた
>>156 ホッパーの構造上、ホッパーカバーが死ぬと、ディスクも死ぬ。逆も同様。5個程度は予備を
全体エラーが起きた場合サテライト抽選は自動復帰。余計な対応はするな。
センター左右の抽選ボールのセンサーが逝く場合がある。これは初期に予備あり
ホッパーのカウントセンサーだが1枚板金+たった1本のねじで固定されている。
そしてカウントセンサーだが、鉄粉で軸が固まる恐れあり。異常が出たら見てみるがいい。
俺がわかるのはこんなところだ
>>163 thx まじでthx いや、ほんとthx
まじ助かったわ
>>162 まさかとは思うがタイトーステーション幕張スタッフではないだろうなwwwww
タイトーステーション幕張をよろしkくぁwせdrftgyふじこlp;@
明日オープンですか。おつかれさまです。 しかしグランドクロス設置に人来杉。 設置した後も客来杉。 ギャラクシーの電車の底が削れて すげえシャコタン車になって止まるんです。 これって俺のセットの仕方が悪かったのかな?? 電車高そうだからリペアする方法とかありますか。 あとパンチマシン系の足がどうしても回りません。 どうしようもなくてみんなで筐体持ち上げて 上がらない足を台車に乗せて運んだけど 回るようになる方法ありますか?油塗ってもぜんぜんダメです。
ギャラクシーの電車は笑えるくらい高かった記憶が・・・。
>>165 足はよくそうなっちゃうんだよな。
そんなのに時間掛けるの腹立つので、
うちでは、カグスベールを用意してある。
>ギャラクシーの電車は笑えるくらい高かった記憶が・・・。 アスコットの馬は確か1匹1万か2万円取られた記憶が…
>>165 買う前に上司とか他の人たちに相談して
倉庫とかに中古の電車が眠ってないか聞いてみたら?
そこから取れるんなら万事OKじゃない?
ギャラクシーのパーツって結構倉庫とかに眠ってたり
メンテ担当の人たちが暗黒在庫で隠し持ってたりするから
そんなのアテにしてみればなんとかなるかも
いずれにしろ、人脈とかコミュニケーションとか大切だけどね
もし貰えたり調達できたらお礼はちゃんと言うんだぞ
メールとかじゃなくて電話や直接、これが次に繋がる礼儀だ
お菓子とか包んでくれると俺も嬉しい(ぉぃ
170 :
ゲームセンター名無し :2007/07/05(木) 09:21:06 ID:/gSMVR/u0
>>160 ん?当方VSシリーズはブラストで
動作チェックしてるが問題なく動作しますが(^^;
VSで−5は要らないはずですよ。
反転基板を使用してないだけかと思われ
まずは >159 のように
音が出るかどうかもチェックもしてみては。
あ、音廻りもアンプ必要なので念の為
171 :
おたけ :2007/07/05(木) 14:04:10 ID:UzVHrZyH0
>>170 >>155 うん、反転基板かもですね。
ー5Vは推測だったのでVSは要らないのですね。(昔の基板は必要な物も多いから)
うち、ネットもブラストも無くて^^;。
>>おたけ氏 えーーー!?それは以外です。 するとおたけ氏の所では31K系ゲームは なんの筐体に入れてるんですか? アストロ31K改造とかですか?
31k固定はアルカナか登竜門ぐらいだろ、大半15kのモード有るじゃないか。 予算にゆとり持ってて、ビデオに理解ある経営者ならわかるが、 ただでさえ採算合わんのに31k対応してるからってモニタ換装したり、筐体交換したりせんよ。
イニD4をテレビデオ録画出来るようにしたいんですが S端子ケーブルだけじゃ無理ですか? ダウンスキャンコンバーターとか必要でしょうか? 分かる方よろしければ教えてください
ダウンスキャンコンバーター必須。 ポップン15の31k化完了。念のため15kも出せるようにブラストのモニターを使用。 ポップンのモニターは土台ごと外して、土台分の板を置いた上にモニターを配置すればOK。 DDRsuperNOVAはソフトで31kの設定をしているみたいなんでプログラム自体書き換えないとダメ くさい。DIPでメモリーカードの項目が出現したが次でキットが付いてこないか不安。
>>165 ギャラクシーの台車の部分定価3万するぞ
GNA-0121 ASSY WAGON CHASSIS
ホイール部分とかバラで頼めるので電話してみたら?
ただホイールが割れて土台を削ることがあるのでまとめて交換が無難
外すのに時間かかるしね
>>174 S端子とか言ってる時点で無理
>>174 >>16-23 あたりでバトルギア4の話題はあるけどな
解像度は似たようなもんだしD4でも使えるだろう
バトルギア4の人はうまくいったか結果を報告してもらえると
今後に役立つのだが、、
178 :
165 :2007/07/05(木) 23:39:35 ID:z+HfpHU90
>>178 ベアリングが馬鹿になって車軸ごと回るから、削りながら抉っていくだよ。
豆に掃除したり交換すればだいぶ違ってくるんだろうが…
闘龍門は15K固定だぞ。普通のアストロで動いてる。 以前アルカナと基板が同じとあったが、アルカナが31K固定で闘龍門は15K固定・・・本当に同じ基板? うちアルカナないんで比べようが無いので。(デモ音が消せないのは共通っぽいな・・・) ていうか、アルカナフルよりも、闘龍門のバージョンアップを出してほしいぞ。
181 :
おたけ :2007/07/06(金) 03:58:20 ID:nnSj0i/k0
>>171 >>172 ははは、極端に書きすぎましたね(反省)。
ブラストは無いけど、Newバーサスとコナミのwindy2がメインですよ。
windy2は最初凄く手こずりましたが、さすがに新JAMMA筐体なので色々四苦八苦すると
技術者心をクスグってくれます^^/、、、、。モニタのフォーカスの甘さやドットピッチ
の荒さ(調整とかのレベレじゃない)は不満有りますが、部品が何とかなれば、実は、
アストロより微妙にコンパクトなwindy2は小規模店には大変助かります。
ブラストも以前使った事は有りますが、そんなにコストパフォーマンス良い筐体とは思えません。
デカいし、電源や音声アンプのトラブルがwindy2のモニタ並みに厄介なのですが・・・。
ブラストモニタ基板のナナオはPCブラウン管モニタの時から憧れだったので、さすがに凄い信頼度
だと思います。なんにせ、ブラストとWindy2のブラウン管は同一(ロットによる違いも有るかも)
ですから、いかにナナオのモニタ基板が凄いか分かりますよね。今の所、Newバーサスが有れば
対戦台は間に合うし、単品のSTGなどはnewアストロ(セイミツレバー)、31kの単体稼動基板は
windy2で間に合っています。アストロの31k化は一台も有りません。(アトミス筐体のモニタで
あの系のモニタ基板はこりごりorz。)
31k出せる基板を15k筐体で出すのは好きじゃない(ステレオ基板をモノラル接続とかも)ので、
この辺はこだわりですね。リンドバーグUBキャビネットもイジりがい有りそうですね・・・。
さすがに、高価なんでまだ内部は探求探索していませんが^^;
182 :
おたけ :2007/07/06(金) 04:05:03 ID:nnSj0i/k0
type-xとか入力遅延の酷いゲームは15kにするとマシになる場合があります。 自分の体感で見た感じですと、 AAA TYPE-X 31k AA NAOMI 31k TYPE-X 15k アトミス 31k シス246 31k A NAOMI 15k アトミス15k CAVE新基板 シス246 15k A- 10年前の一枚基板 沙羅曼蛇も微妙に遅延かかってますが例外という事で。
184 :
172 :2007/07/06(金) 10:43:13 ID:w2/ImJ8f0
>>181 おたけ氏がモニター他プレイ環境に対して
こだわりを持たれている事は知っておりましたので…。
お騒がせして申し訳有りません。
しかし、windyとは…
実機をいじったことは有りませんが、
実は使い勝手が良かったりとかするんですか?
いろんな意味でイジリ甲斐のある味なマシンとか?w
そーいえばファ○通にナナオの広告でてますね。
ナナオの液晶。やっぱイイんですかねw
>ナナオの液晶 4:3のはね。
186 :
ゲームセンター名無し :2007/07/06(金) 12:28:02 ID:JwhbEsvC0
イニDが毎朝PLEASE INSERTCREANING CARDを表示カードユニットを開けるとゲームモードになるのだが? 当然クリーニングはきちんとやってるわけだが…なぜ?
187 :
おたけ :2007/07/06(金) 13:43:44 ID:nnSj0i/k0
>>184 windy2をベタ褒めしている訳じゃなく(逆にモニタ基板は色々な面からダメダメです。)、新JAMMA
筐体で従来のアストロサイズはこれしか無いので選択肢が無いんですよね^^;Netcityは奥行き有るから
対戦台にすると結構スペース取るから・・・。Windy2なら対戦にしてもアストロより2cmくらい
奥行きが少なくてすむ。対戦ケーブルもPC用のUSBとかRGBケーブルでokだしね。でもやっぱり、
モニタ基板は大不満・・・ブツブツ・・・。
そういえば、ナナオの液晶は使った事が無いなぁ・・・。強いて言えばCR海物語シリーズか(笑)
だいたい、R-TYPEや三洋パチンコのアイレムもナナオの子会社だしね^^;
スレ違いとまでは言わないじゃん
>>188 おまえ・・・見るスレ間違ってないか?w
192 :
172 :2007/07/06(金) 15:22:36 ID:w2/ImJ8f0
>>191 確かに『メンテ』ではないですね…。
失礼しました。
>>おたけ氏
自分もそっち系の話結構好きなもので失礼致しました。
また、何かアドバイスして頂ける時には
是非よろしくお願い致します。
仕事に戻りマース。さてQODとWCCFのブレーカー周り調べとこw
いや、十分メンテに関わる話題だからw
奥行きの話題が出てたんでちょっと質問 対戦台で設置するとき筐体と筐体の背面はぎりぎりまでくっつけてますか? 店が小さいんでスペースを考えるとくっつけたいんだけど 廃熱もあるし10センチくらいあけてるんですが リンド入れたネットシティとかだとさすがに不安で・・・
>>194 穴があるならくっつけるとまずいが
穴がないなら別につけてもいいと思うけどな
たしかにリンドバーグは発熱が激しいからねー
そういやこんどの鉄拳6も発熱が大きいから
わざわざ廃熱をしやすくするためのネットシティ用扉がつくという、、
取り説通りのスペースって空けた事無いな。
>>194 うちはある程度広く取れてるからバーサスとかネットシティーの長さに合わせてる
コンパネの部分が1pと2pがきっちり揃うようにしている。
バーサス、ネット、ウィンディー1,2、アストロ、ブラスト、リンド筐体、タイトーの新しい奴
と、混雑しすぎです。
筐体横は握りこぶし1個分開けるようにしている。
199 :
おたけ :2007/07/07(土) 04:29:56 ID:unB+GHhC0
スレのコンセプトの拡大解釈にあたるのかもですが、メンテマンには設置スペースとかの知識も重要かと思って、 指を走らせましたが問題で無い範囲と自分では思っていますので。勝手に書きます。 対面時は排気口や吸気口が重なるには避けた方が良いと思います(実際、ウチはせけます) あと、発熱に関しては、コナミのwindy2の初期か後期かは分かりませんが、モニタ裏の パネルに廃熱ファンが付いているモデルが有ります。しかし!吸気口が無い!スピーカー の隙間で吸気するんだろうか?たしかに隙間だらけの筐体だけど・・・。
最近の、ヤワなFANを採用するシステム基板もどうにかして欲しい。 CPS2とかまだ我慢できるけどNAOMI2のFANの壊れやすさは異常。 千尋もGPU周りのFANが固まる場合があるのでバラして掃除してグリス挿すといいよ。 VF5のブラックアウトもビデオカードの熱暴走が原因っぽい。封印シールがあるので バラせないがしつこくPCIスロットからエア吹いてホコリ飛ばしたらあっさり直った。
自作pcでも静かなブームのまな板に回帰しても良い頃だね
>>199 ファンが付いてるのってファイティング武術が入ってたやつじゃないか?
203 :
ゲームセンター名無し :2007/07/07(土) 16:16:09 ID:PftgRTni0
イニD3が毎朝PLEASE INSERTCREANING CARDを表示カードユニットを開けるとゲームモードになるのだが? 当然クリーニングはきちんとやってるわけだが…なぜ?
>>203 毎朝なら規定回数ではないだろうから、ユニット前部のセンサーが反応している(立ち上げ時カードが入ったままだとクリーニングの表示がでる)。
多分清掃だけで直ると思うが、ダメならセンサー故障かなにか詰まってるかどちらかだろう。
24時間営業で灯けっぱなしという訳でないなら、 イニD3が毎朝ヘッドクリーニング要求を出すのは正常動作(P.37)。 開閉で消えるのはカード挿入認識用センサーの誤反応だろうね。
確かにカードリーダの開閉でクリーニングカード挿入は キャンセル出来ますけど, 1週間もすればカードの読み込み&書き込みエラーが 頻発するようになりますよ. 使用済みのクリーニングカードを洗って、無水エタノールを 付けた物でも問題ないので,なるべくクリーニングするべし.
すまんボケてた。 自分のカキコはイニD4のだw
208 :
ゲームセンター名無し :2007/07/07(土) 20:32:52 ID:PftgRTni0
>>205 サンクス
>開閉で消えるのはカード挿入認識用センサーの誤反応だろうね。
つうことはうちは2台ともどうすればよいのかと?
開けずに指示通りクリーニングカード刺せばいいんでない?
カード大に切った紙切れを入れてやれば起動するから気にしなくてよい
おっとこんな夜中に1秒違いとは 明日は売り上げ取れるかな
すみません! シグマのジョーカーズファン(ミッドスラント筐体)の アテンダントペイの払出し設定の仕方誰か教えてください。 1枚で払出す設定になっているので毎回払出しの度に 呼ばれるのでお客さんにも申し訳ないので宜しくお願い致します!
設定キーをまわしてSETUP MEMORY
214 :
ゲームセンター名無し :2007/07/09(月) 10:11:57 ID:o2xw3GzU0
シグマ製のメダル貸出機が壊れてしまったが今これを修理できるメーカーなどあれば教えていただきたい。
とりあえず、どう壊れたか書いたら? ホッパーが壊れたとかならホッパーメーカーに 問い合わせれるし…。 その他なら良くわかんないや。
経営者スレみたくなってキタ
217 :
ゲームセンター名無し :2007/07/09(月) 14:39:40 ID:o2xw3GzU0
>>215 つまりあぼーんした会社の製品を受け付けてくれるところがあるのか知りたいのです。
逝ったのは基盤です。
基板ならムリの可能性あるが シグマならセガロジでいいんじゃね?
. l::::::/ l. !/ , ./ ./ ./ /Vl .l l ヽヽ;:::::::::::::l l. l . l::::/ .:l ./ ./::: .l.:: ./: l l l .l l,. !... , ヽ.ヽ:::::::;::l l| . l::/ .:::l l::::l:::: ,.. .: .::l:: ./l:;: l::::. .l l:.. l.i. l l::. l;:::. , l l l::::::l::! l . l/ .:::l l::::l:::::l:: :;:..:l l::.l_.l|l;; ll;;::..::i::l l::i::l_l;;-./-.l;_lヽ: l: l. l l::::::l ヽ / .::::l .l:::ll:::::l::: ::l;-l''.l::l '.ヽlヽ:~:ll:;l l:/:/ l:: / .l/~''l-,l: l:: l l::::::l ヽ ./ .:::::/ l::l.l::::::l:::ヽ,,,__,,,,,,-----,,ヽl.! '.l/ _l,---,---,,,__,ノ ./:: /ll::::::::l ヽ / ヽl.ヽ::;ヽ;;;ヽヽ i,_,ノ:::::::}' ' {,,,ノ:::::::::} ~i/:/l: /::':::::::: l ヽ . / ヽヽヽ.ヽ;ヽ __ヽ;;;;O;ノ ヽ;;;;;O;ノ .///./::::::::::::::. l ヽ イモネジなめました。 . / ::::l::':: ::::l'' ~''---'''' ~''''---''~ '/::::' l:::::::::::::::::. .l ヽ 丸くなってます。 .::: ..::/ ::: :::l: :: :::ヽ '''' 〈| '''' /::::: l::::::::::::::: ::... l l まわりません。 ::: ::i:l . ::: ::l: ::l.ヽ. ___ /l::::: l:::::::::::::::: ::::.. l l もうすぐ1時です。 ::: .l.l / ::: l::., l l ヽ, ./l::::l:::::: l::::::::::::::::: ::::.::l ::. l 助けてください。 ::::. l l ./:: : .l:::.l l l ~''-,,_ _,,-''~ .ヽ:l::::::: l::::::::::::::::: :::::: l i:: / ::::::. l ./l./:: l:::.l l' /i ~''-,,,,-''~ iヽ ヽl::::::i .l:::::: ::::::::: ::: l /:. /
>>219 マイナスの精密ドライバー差し込んでもダメですか?
ドリルで穴開ける
諦めてアッセンブリ発注。
恐竜キング大会用にギャラリー用のモニターを繋ぎたいんですが、やり方を ご存知の方いらっしゃいませんか? 上司に聞いたら「ビデオ出力端子があるからそっから市販のコードで繋げ」 と言われたのですがそれらしいものが見当たりません… ど素人な質問で恐縮ですが、教えていただけると助かります。 モニターは普通の家庭用液晶テレビとウェイブランナーGPの50インチモニタがあります。
KOF MIAが入荷する店舗の香具師っている? NewNetで対戦台組もうと思ってるんだが 新対戦ハーネスくらいしか事前に用意するものないよね? typeXには何度も泣かされてるから、ある程度の予備知識が欲しいんだが・・・
>>223 ムシキングでやったことある?
方法はそれと全く一緒だけど・・・
226 :
223 :2007/07/10(火) 20:15:43 ID:Wwyp/IlA0
>>225 やったことないです。
電気の知識とかまるでないのですが可能でしょうか?
>>223 筐体にはビデオ端子なんて無いだろ。
何かしらダウンスキャンコンバータとか、追加でハード機器を入れてるんじゃないのか。
それか昔付けたのが、ムシキングかラブベリに繋いだまま眠ってるのかも知れん。
228 :
223 :2007/07/10(火) 22:40:04 ID:Wwyp/IlA0
>>227 やっぱり無いですよね。
とすると上司は勘違いしてたのか別の機械のことを言っていたのか。
ウェイブランナーGPのでっかいモニタには接続可能でしょうか?
明日廃棄で搬出する予定なのですが、流用できるならモニタのみ
取っておこうと考えております。
ネットでいろいろ当たってみたのですが、そもそも調べる足がかりが無いというか
基礎知識が欠けすぎているためどこをどう調べればよいのやら…お恥ずかしい。
. l::/ .:::l l::::l:::: ,.. .: .::l:: ./l:;: l::::. .l l:.. l.i. l l::. l;:::. , l l l::::::l::! l . l/ .:::l l::::l:::::l:: :;:..:l l::.l_.l|l;; ll;;::..::i::l l::i::l_l;;-./-.l;_lヽ: l: l. l l::::::l ヽ / .::::l .l:::ll:::::l::: ::l;-l''.l::l '.ヽlヽ:~:ll:;l l:/:/ l:: / .l/~''l-,l: l:: l l::::::l ヽ ./ .:::::/ l::l.l::::::l:::ヽ,,,__,,,,,,-----,,ヽl.! '.l/ _l,---,---,,,__,ノ ./:: /ll::::::::l ヽ / ヽl.ヽ::;ヽ;;;ヽヽ i,_,ノ:::::::}' ' {,,,ノ:::::::::} ~i/:/l: /::':::::::: l ヽ . / ヽヽヽ.ヽ;ヽ __ヽ;;;;O;ノ ヽ;;;;;O;ノ .///./::::::::::::::. l ヽ お客様が少なくなった時間から作業始めたのですが . / ::::l::':: ::::l'' ~''---'''' ~''''---''~ '/::::' l:::::::::::::::::. .l ヽ精密ドライバーの先がポンチみたいになってしまいました・・・・。 .::: ..::/ ::: :::l: :: :::ヽ '''' 〈| '''' /::::: l::::::::::::::: ::... l l ドリルは無いので電気ドライバーでも大丈夫ですか? ::: ::i:l . ::: ::l: ::l.ヽ. ___ /l::::: l:::::::::::::::: ::::.. l l ネジ山破壊すると思うんですが ::: .l.l / ::: l::., l l ヽ, ./l::::l:::::: l::::::::::::::::: ::::.::l ::. l その後どうしましょう(泣) ::::. l l ./:: : .l:::.l l l ~''-,,_ _,,-''~ .ヽ:l::::::: l::::::::::::::::: :::::: l i:: / ネジ山修正タップとかでシャフトにもネジ山作れますか? ::::::. l ./l./:: l:::.l l' /i ~''-,,,,-''~ iヽ ヽl::::::i .l:::::: ::::::::: ::: l /:. / Assy品よりも工具のほうが安かったら許可もらってきます。
おまいはもう機械触るな(;´Д`)
いやいや、メンテは壊して覚えるもんだ。 次に同じ失敗をしないようにすればいい。 そうしていかないと、技術も上達しない。
とりあえず六角レンチはいいやつ使おうぜ。
六角レンチなめらすって相当じゃないか? 試したことはないけどアロンアルファでくっつけて強引にまわすとかできないかね
>>228 ウェーブランナーのPTVって31kオンリーじゃないのかな
恐竜も31kで出してるならパラって映せると思うけど、恐竜の筐体が
15k出力のモニターだと同期が違うから映らないぞ
ムシとか15kだったけど、恐竜も同じで良かったかな?
>>228 うちにはウェイブランナーも恐竜キングもないのですが
確か前者はNAOMIだったような・・・
両方D-SUB15ピン(5本ずつ縦に3段あるやつ)だったらとりあえずつないでみたらどうですか?
周波数とか合わなきゃ映りませんが・・
外部モニタだったらダウンスキャン通してS端子なりコンポジでつなげば体外大丈夫
でも恐竜キングって31kなんですかね
更新してなかったorz
237 :
141 :2007/07/11(水) 06:04:24 ID:wz6yQntO0
なぜか送信されていなかった事に気付き別PCです。
>>139 >三国志+その他協力商品で
年間億単位で買っている上に、デフォルト設定で協力商品が入って
来るところから聞いた話なので、違うカモ知れません。
ゴメンナサイ・・・協力商品は稼げそうな商品ですか?
>>155 >どっかからかアストロ引っ張ってきて、レトロ専用で稼動を
私の今までの経験からですが
ドンキーが反転済みオリジナル及びフルコピーの場合
モニタ:NEW アストロ 同期取れる確率 3割
モニタ:旧 アストロ 同期取れる確率 9割 でした。
また、アストロの電源ではビデオメモリーが立ち上がりません。
凄く簡単にまとめすぎましたが、参考にしてみて下さい・
238 :
141 :2007/07/11(水) 06:50:43 ID:xoXFakUy0
恐竜は、ラブベリ、ムシの後期筐体と同様、SP基板です。 RGB はムシの前期筐体のナオミと違い、裏蓋を開けた所にD-SUB が付いたSP基板があるので、そこから分配します。 通常出力は15K ですが、複合同期では無い為、その辺の15Kモニターに 接続しても写りませんし、ウエーブランナーは31Kなので、 こちらも、このままでは写りません。データカードは写るかと。 液晶TVは以外とサクッと写る機種があった気がしますが、 残念ながら、やった事ありません・・・ 大会に合わせるのであれば、15Kのコンバーターを用意した方が いいかもしれません。
239 :
223 :2007/07/11(水) 09:39:40 ID:P2P9c1dw0
たくさんのご返答ありがとうございます。 映像はメイン基板からモニターに繋いでいるコネクタから分配 (二股ソケットみたいなものがあるんでしょうか?)、 恐竜が15k出力でモニタが31kということで、アップスキャン コンバータが必要、という理解でよろしかったでしょうか。 見当はずれのことを言っていたらすみません。
>>239 単純に二股にすると暗くなるぞ
セパレータを噛ました上で、RGB to Videoか、15kHzをアップスキャンか
選ぶといい。
ただ15kHzのRGBをアップスキャンするものって、電波の奴以外にどっか
出してたっけな…
三和のビデオコンバータVC-03HKとか使った人、使い心地とかどうよ?
241 :
223 :2007/07/11(水) 16:19:56 ID:P2P9c1dw0
セパレータというのは2股に分かれた画像信号を補強するものでしょうか。 正式な製品名がわかるとありがたいのですが… 単純に2分して暗くなった分は各モニタの明るさ調整で補填、というのだと 問題があるでしょうか。 また、アップスキャンコンバータでお奨めの機種をご存知の方いらっしゃい ましたら教えてください。 我ながらクレクレ状態でなんというか必死だなという感じです。
イニD4を増台しようと思うんだけど、あれってサーバーBox1個で3台いける? LAN繋ぐだけで、増設出来るんかな?
8台まで可
244 :
223 :2007/07/11(水) 17:35:18 ID:P2P9c1dw0
今だめもとで恐竜とウェイブランナーモニタを繋いでみたら ちゃんと画像が出た…あれー? 15k基板→31kモニタは可能で、逆は不可能ということなんでしょうか? なんにせよあとは画像の分配だけです。アドバイス頂いた方々本当にありがとうございました。 まだ音声が手付かずなんですけどね…orz
>>244 たまたまモニターが15kHzに対応してるだけかもしれん
あと単純に二股だと暗くなる以外にも、画面がプルプル震えたりする事が
あるかな
これについては、同期信号がどれくらい弱るかに掛かるけど
セガ用のRGB二股にする基板とか店に転がってるなら、それで分配すれば
良いんじゃね?
246 :
223 :2007/07/11(水) 21:40:55 ID:P2P9c1dw0
>>245 ありがとうございます探してみます。
というかそんな「転がってる」と言うほどありふれたものなのでしょうか?
見た記憶が無いです…明日電気屋で探してくるつもりだったのですが、もし
セガでそういったものがあるなら注文したほうがよいですね。
部品名か、でなければ何の機械の部品だったかご存じないでしょうか?
ネジなめたら、ニッパーで思いっきり挟んで廻せばなんとか回る。 そのネジはいかれちゃうけどな。
>246 ビデオゲーム用の対戦キットには付いてきますよ>RGB分配基板 品番は忘れましたが
249 :
223 :2007/07/12(木) 00:41:18 ID:tbMuQX/w0
>>248 おおありがとうございます。
問い合わせてみます。
250 :
141 :2007/07/12(木) 02:58:02 ID:mPVuXVQx0
>>223 >ちゃんと画像が出た…
よかったですね!15kにたまたま対応していたカモ知れませんね。
>メイン基板からモニターに繋いでいるコネクタから分配
私の場合は、その場でD-SUB分配コネクタ作って繋ぎ、筐体側の
明るさ調整して終了。一番金がかからない上、画質も実用範囲です
セガ純正の分配基板は品番は知らなくても、ネットシティの
対戦用と言えばすぐに発注出来ると思います。確か5千位でした。
買いたくない場合は、現在対戦に使用していない旧ネットシティ
から、お借りすると言う方法もあります。(裏蓋開けて右にある)
あと、この基板は電源ハーネスを作る必要があります。
もうちょっとですね がんばってみて下さい・
すみません、質問です。 三国志大戦てメイン1台で最高何台まで増設可能ですか?8台?
ルーターさえなんとかすれば、8以上いけるんじゃね?
254 :
251 :2007/07/13(金) 09:12:12 ID:LmWJMlM40
ありがとうございます。物理的には8台まで(8以上?)までいけるんですね。 通信不良とかあるかな?
KOFMIAについて聞きたいんだが ボタンの順番?(JAMMAのボタン1がゲームのCボタンとか) が変な上にDボタンが1〜5番のどれをつけても反応しないんだが。 ウチだけだろうか?
256 :
ゲームセンター名無し :2007/07/13(金) 13:57:19 ID:Re9G3XMlO
落ち着け! テストモードで割り振り変更できる JVSは基本的に筐体依存を小さくしてあるからな
>>255 うちもそう。セガのIOボード使ってるんだが、それ用のキックハーネスを
使っても×。テストモードで割り振り変更もやってみたが、そもそもDボタン
用の信号がどこからきてるか分からない。
どなたかお助けを!!出来たらエッジコネクタの何番がDボタン用か教えて
いただけると非常に助かります!
ゆとり乙 マニュアル読め、3ボタン目の隣だ25とその裏、 センス無いから他の奴にやってもらえ
>>258 そのマニュアル通りやってるんですけど、信号がない場合は
どうしたら良いんでしょうかね?ちなみにボタン1〜5で
信号があるのが1、2、4で3、5は無しです。
IOボード交換汁
>>259 だからセンス無いからやめろって
IOのジャンパ見ろ
JAMMA・JVS って基本だぞ…OTL
ここで質問する前に自店舗に相談出来る人間居ないのか?
そんなんでROMやPCB買っちゃうんだから不思議って言うか買ったヤシにやらせとけ
少しはアストロ系やらネットシティ系のマニュアル見て勉強汁
配線図嫁ないならママンにキックハーネス作って貰うか買って貰いなさい
基板扱えないのにゲセンで働いて飯食って逝けるんだからウラヤマシス^^;
>>258 >25とその裏
で理解出来れば良いなw
その2本で接続してたらウケる
>その2本で接続してたらウケる あーそれは想定外だったw いや、HU8k4xSs0頑張れば出来る子。 ボタンの信号線の相方はGND
>>263 おk
確かに信号確かめられれば期待持てるな
冷やかしてスマン
諦めずに稼動までガンガッテ是非その達成感を味わってくれ
なにこのダブルツンデレw
お騒がせしました。 IOボードの交換で大丈夫でした。 一応一通りのことは分かってはいるつもりだったんですが、TYPE-Xは初めて だったもので、何か違うところがあるのかなと思い質問させていただきました。 ちなみに本職はボウリング場なもんで。ま、言い訳にもなりませんが。
うちの店の場合(NEW・VS・CITY+セガIO+TYPEX2) (ソケットを改造する(?)場合) @AB 1に青(22)、2に緑(23)3に橙(24) CDE 4に青白、5に緑白、6に橙白(各、拡張配線) (場合によってはこの配線が無い場合あり) で、各ボタンに白(GND)と共につなぐ 3と6は使用しないので配線をはずす。 そしたら、@Aのボタンにつながっているコードを たどっていくと3X4のソケットがある 筐体のコンパネ内部にあるソケットに 差し込んである状態で見て 左上より 紫、茶、桃、灰 橙、緑、青、うす緑(?) 白、−、−、−、 のコードが刺さっていると思うので、 一番下の段に、先ほど拡張している配線(青白、緑白)の配線を刺す ただし、拡張配線(青白、緑白)の先もソケットになって いるはずなので、ここはうまくばらして、(中の金具を壊さないように) 白、−、緑白、青白と刺す。 右下がボタン4、右下2番目がボタン5に対応しているから とりあえずこれで1、2、4、5が反応するはず。 これでうちの店は稼動してる。 *テストモード(INPUT TEST)で 斜め上(右上、左上)を入力してもテストモード上では 左、右と表示されるのはいったい・・(仕様?) ゲーム中は問題ないみたいだけど・・・
>>266 お疲れ様〜
さっきはスマンかった
畑違いならワカランで当然だ
事後報告する所が責任感あってイイ
ゲーセン本業でJAMMA JVSワカランアンポンタンなヤシはこれ見て見習って欲しいな
>>266 良く頑張った!超乙!!
瀬賀の店長でもIOボードって何?というアフォな店長もいるからな
ボタン交換で10分待たされたこともあったしな(しかも上の人間に、だ)
ドコモ変わらんのだね… 過去にオバカさんがNew Netに種入れてI/Oボードかまして15khz稼働 しかも音出ないとかで放置してたっけw 単にI/O側のVolが上がってないだけ 挙げ句にはゲームフリーズしたからって筐体ずらして電ブチ再起動 そしたらボタン利かなくなったから助けて〜って… 後は御想像の通りw アストロに直美とか後ミス突っ込んで音出るのに画像出ないからって勝手に修理出そうとしてたり…OTL 教えてやっても、同じ形状コネクター刺せば動くとしか理解しないし そんな中アストロモニター最近良く壊れるから31khzに換装したいだと… 他にも笑えないネタとか有りすぎて書けないし、スレ違いだからこの辺で。 とりあえずその会社は見切り付けて辞めたよw
まぁ逆にそれくらいの事を短時間で直せてしまったら使える人に 見られちゃうのかもしれないね。 個人的見解だとアストロは15khzかレトロゲームor縦シュー、 ネットシティはJVS、ブラスト&イーグレット3はアトミス、って感じ。 いまさら知ったけどブラストの電源降下はターミナルボードのコネクタの 接触不良が原因っぽい。茶色の+3.3V線をコネクタ付近でグリグリやったら あっさり+3.3V出るようになった。
>>270 なにこのツッコミ所満載のレス、低脳が低脳笑ってどうするよw
>>271 それを知らないで今までブラスト+JVSが稼動できてたのが
不思議なくらい・・・ 運が良かったんじゃないかと。
うちでは4年ぐらい前からその症状が出てどんどん増えてる。
今ではNAOMIか246つっこんでるブラストの1/5ぐらいがそれ。
昔はNAOMIがフリーズか暗転したら、まずレギュレーターを清掃して
それからレギュレーターの接触を確かめていたが、今ではまず
黒コネクタ×2の接触を確かめている。
3.35Vとかにあわせていても接触次第で3V以下に落ちるよな・・・
>接触不良 内職のおばちゃんの腕も落ちたモンだな。
>>251 10台仕様経験ありますよ
多分LANつないだだけ
そういえば、基盤を入社2年くらいの子に入れさせたらJAMMAを逆刺し。 もう1人の2年くらいの子に、故障中で止まってる機械を見てもらったら 2時間くらい電源を付けたり消したりしてた。 で、原因も解らず。。。結局、基盤の入れ替えで基盤不良が解った。 実質10分だった。。 最近の子は、報連相ができないね。
>>270 >過去にオバカさんがNew Netに種入れてI/Oボードかまして15khz稼働
>しかも音出ないとかで放置してたっけw
>単にI/O側のVolが上がってないだけ
RSの変換基板か芝のJAMMAか知らんが、
不要なハーネス外してJVSで基板直結で音回り含め全て解決するのに、仕様把握してないの?
15k設定に指摘入れつつ、筐体内蔵のアンプは無視、モノラルステレオの聞き分けは出来ない様子
とりあえず
>>270 のレスは見切り付けて辞めたよw
>>274 >内職のおばちゃんの腕も落ちたモンだな。
あれは構造の欠陥やっちゅーに
自分は出来る限りネットシティでは31kHzで稼働させるようにしているが、 カプエス2で31kHzで動かすとなぜが途中で操作不能になることがあったので、泣く泣く15kHzで稼働させたことがあった。 JVSがまだ無かったテーブル筐体があった頃の話だが、筐体側のコネクタの配線をぶった切って直に基板側コネクタに配線されてたことがあった。 ちゃんと動いてはいたが、中途半端に知識があるのも困りものだなと思った。
>>272 277
漏れの書き方足りなかったみたいでまともなレスまで付いててスマネ
突っ込み所は理解しててるよ
数回位のミスなら本来のスペックまで引き出す様に説明して手直しするさね
さすがに数十回も繰り返されてみ?萎えて放置したくもなるよ
書き方っつーか、知らんよね。
>>251 テストでIDみると16まで設定できるな
もっとも、そこまで置けるor買える店って…
イーグレット3を移動した後に起動したら1台だけ31k表示されなくなって焦って 弄くり回したら電源先の天井のレール電源の電源スイッチの通電不良でAC100Vがしっかり出て いなかったというオチ。AC100Vもキッチリ出ていなかったりするものなの? 雨の日の方が多かったような気がする。
>283 うちの店は古い建物で、元々ゲーセン向けに作ったわけでは無いので 95Vくらいしか出てないです。 誤動作(コインメーターがおかしいなど)する台だけ昇圧トランス使ってます。
285 :
ゲームセンター名無し :2007/07/16(月) 00:18:45 ID:MJsRd7pa0
>283 >弄くり回したら電源先の天井のレール電源の電源スイッチの通電不良でAC100Vがしっかり出て いなかったというオチ。 それってスイッチの接点焼けてない? 焼けて無くても大至急交換した方が良いでしょう。 その前に天井のレールって本来は照明用で接点も貧弱だし電源取るのは如何なものかと思う。
最近は床や壁コンなんてひとつも無い店ってのもある。 天吊りコンセントしか無い店もあるんだからしょうがないのかもね。
二種はなくても、屋内配線工事... 単三200を100x2にする書き込みが過去スレにあったけど、 アレやって何の問題も無いの?電気代は?
まぁ、配電盤にアクセスするのは2種要るけど、そういう意味で言ってるんじゃないよね。 単相三線200は、元々100を2つ取れるから、200と100+100の両方がいけるよ ただ、片方に容量が偏りすぎると良くないから、左右でバランスは取らないといけないけど 電気代も使った分だけ払うから、基本的に変わらない。 動力の三相と勘違いしてないかな?
分かる方、質問がございます。 NEWNETCITYにカプエス2入れたのですが、突然画面が真っ暗になったり 全てのI/Oが効かなくなったり、ERROR22がでたりで、まともに稼働 してくれません。過去ログみて画面の周波数を15khzにしても症状変わりません。 NAOMIのDIP1ONするだけじゃダメなんでしょうか? 誰か教えてください・・・・。お願いします。
>289 NAOMIマザーが壊れてませんか?他の筐体では大丈夫ですか? あと、電圧は正しく出ていますか?
>>289 電源周りか、NAOMIとDIMMの接触不良かな…
最悪どっちかの不良も考えられるが、それまで使ってたNAOMIやDIMMかね?
>290.291 レスありがとうございます。 電圧・及び他の筐体でも出ます。 ギルティに戻すと直ります・・・。 なんなんでしょう・・・・。 GD−ROMとキーチップを交換しても出ます。
>>289 15k31k解像度は関係ないと思うが
ERR22はGD-ROM not foundじゃなかったっけ?
3.3vと5vが正常ならドライブが汚れてる→交換とか分解して掃除
あとはGD-ROMボードの7.2Vバッテリ不良→交換
>293
>error22はDIMMボードとの通信が〜じゃなかったっけ?
接触不良の可能性あるからばらして清掃
あとは
>>293 の電圧を確認。ウチもちょっと前まで同じ現象だったけど
清掃して電圧調整したらおとなしくなった
289の症状は,大抵が電圧低下による物なんですが… 他の筐体でも出るのですか. あとは,DIMMボードのバッテリーを抜いて数分待ち, 完全にデータを消してからまたバッテリーを戻し, ゲームを再インストールするのも試してみて下さい. ERROR22の場合は,DIMMボードを外して,マザーとの 接点部分を洗浄(エアダスター+接点復活剤を軽く). これでも直らない場合はDIMMボード死亡.新品買ってください. でも,NAOMIは電圧低下で色んな変な挙動をするので やはり電圧だと思うんだ余なぁ. NAOMIの代わりにNAOMI2を使うと,もっとシビアだったりする.
>>295 電池を抜くより、電池+DIMM自体を引っこ抜くウチは異端ですか・・・
新品買うよりもSLSで先出しのほうが安いようなキガス
>296 DIMMに中途半端にデータが残っていると、インストールに 失敗する事があると聞いたので、最初は電池だけ抜いて、 それでも駄目ならDIMM毎交換しておりました。 確かに先出しの方が安いと思います。値段は忘れましたが… 失礼しました。
意外にDIMMボード内も汚れたりするんで一回バラしてみるといいよ。 そういやNAOMI2はNAOMIと比べて熱暴走で壊れる症状が多いような気がするんだが。
299 :
ゲームセンター名無し :2007/07/17(火) 17:32:00 ID:cNFse8HV0
>>284 お使いの昇圧トランスってどこの何ていう機種ですか?
うちも同じような状況なのでとても興味があります
そういう機械があるのも知りませんでした。
検索したら日動のM-20Sってやつは出てきたんですが
それですかね?
まだおられたら どうか教えて下さいまし
>>298 一応上位機種ということで消費電力が増えてる
おまけに基板の排気ファンが初代と比べて壊れやすいっぽい
確かにナオミ2になってからすぐ埃が溜まって ファンが塞がるようになったな。 掃除メンドクセ。
AxAが届くんで電源を確保しようと思ったんだけど 1ブレーカー(15A)で足りる?1サテ300Wくらい見積もっても ギリギリくさいんだけど...。
消費電力はMJと同じかとおもーよ サテ4+ライブモニタなら15Aでもブレーカーは保つだろうけど、延長コードが融けるかもなwww
>>302 マニュアルより
メインキャビネット 消費電力、最大電流 420W、5.3A
サテライト(1席あたり)
消費電力、最大電流 310W、4.0A
ChihiroのMJより上がってる?
中身はリンドバーグだぞ? 三国志2とほぼ同じ。2回路必須。3回路推奨
307 :
302 :2007/07/19(木) 03:48:45 ID:ZN40/bNr0
とりあえず1ブレーカーに2回路でサテ4台、他の1ブレーカーの余裕のありそうな所にメイン置いた。 筐体に付けるビルボードが邪魔なんで半分バラしちゃった。これでかなりスッキリしたし掃除しやすい。 湾岸3は意外に楽だったねー。これなら補修部品を付けてもらいたかった。
最近のシールは気泡が入りにくくて張り替えがラクだなぁ、 とtoアミー漁のCVTしながら思った。
湾岸がよく止まるし 全台の再起動の仕様がはひどすぎる コンティニューされまくって。ぜんぜん起動できないんだけど 設計ミスだろこれ
ネオジオハードキットの画面反転(上下)を DIPで出来た記憶があるのですが、 わかる方いらっしゃいますか? 鳥説なくて困っています。 JAMMAキャビネットにJAMMA接続で入れています。 もしDIPじゃなければ、モニターを・・・
toアミー漁のCVTなんだがスピーカーグリル交換って必要か? 外したときに割れたら補修用と思って交換しなかったのが8割なんだが あとコンパネ周りの設計と基板の配置決めた奴は( ゚Д゚)イッテヨシ クラブマジェスティってリンドバーグなのね・・・ 来週入荷なのに電源たりないよママン
>>311 ウチも割ったの以外は変えなかった。
コンパネ交換は面倒だったね。普段はサテライト内スッキリシンプルで
扱いやすい子なんだけど。
余ったプロジェクターって貰っていいのかな?
ゲーセンに長いこと勤めているが・・・ 正直メダル専門で↑までのスレにまったくついていけない・・・orz テレビゲーム数台しかないし勉強しづらい どこかにそういった事かいてあるサイトはないものでしょうか?
知りたい内容次第では? よくあるFAQ的なものなら、Wikiに多少は載ってるけど… あと、メダルで使ってる基板もビデオと共通化してる所も 出て来たから基本は押さえられるかもよ?
>>314 俺ビデオメインの店だからメダル触ったこと無いよ
カードゲーム?美味しいですか?羨ましいです><
いろんな機械触ってきたけど これからのメンテ知識はメダルとネット系が多くなると思われ。
>293〜298 レス(TдT) アリガトウです。 未だカプエス2の意味不明なI/O効かない症状に悩んでいるものです。 色々調べた結果、やっぱりブラストでは出ない、NEWNETCITY限定で症状がでるようです。 やはり画像周波数が関係しているようですがNEWNETCITYで15khzって出来るのでしょうか? NAOMIの出力を15khzにしましたが、筐体側には変更する物がありません。 取り説にものっていません・・・。デジタルで15khzと表示はされますが・・。 もしかして、NEWNETって31khz限定ですか?
>>318 NEWNETはオートスキャンの15KHz/24KHz/31KHz対応では?
うちには鉄拳5筐体しかNEWNET無いのだが。
で、エラーに付いてはブラストで出ないので有れば
・別のNETCITYに乗せ替えてみる
・1P単体で動かしてみる。
・電源ユニットを交換してみる。
※通信対戦台の1P2Pで電源ユニットを交換してみるだけでもOK
・別のNETCITYとI/Oボードを交換してみる。
※通信対戦台の1P2P交換では不可。
以上のことを確認してみてください。
そーすれば故障箇所の特定が出来ます。
なぜかNETCITYは1P側の電源ユニットに負荷が掛かるらしく
電源ユニットが逝き易いので注意してみてください。
320 :
319 :2007/07/22(日) 12:15:56 ID:TQD65kna0
追記 ちなみにNETのI/Oボードは専用タイプでコンパネ部奥に有る。 通電中のI/OボードサーキットLEDを確認してみることもお勧めする。
31k固定なのはNAOMIユニバーサルキャビネットじゃなかったっけ?
そうだね。NAOMI UCは31K専用でネットシティは3モードオートスキャン。 どれもI/Oは同じ型番だったよね。 ところでニューネットも3モードだと思ってたけど24Kは無理なん? 24Kで稼動しているとこ見たことない。
323 :
319 :2007/07/22(日) 13:17:32 ID:TQD65kna0
24KHzってMODEL1,2,3のみだよね。 現状で入れてみようかなって思えるのは 「VF2」と「OMG/オラタン」ぐらい。 配線作ったり探す手間と、もし壊れたらって考えると NETCITYではNG。…出来ない事は無いだろうけどね。 「MODEL2専用配線→JAMMA→JVS」+「電源ユニットの追加or乗せ替え」 ↑これ動くんですか?w 24KHz筐体ならアストロで十分だもんね。
NETシティは15・31の2モードのみ。
間違えたNEW・NETシティは2モード 旧NETは3モード
NEW NETCITYは15/34自動切り替えだよ 画面に緑色の周波数表示が出たなら、モニタは認識できてるってことやないかな
>>318 ウチのケースで(旧ネット対戦組み済VF4からカプエス2での経験)
VF4では問題ないのにカプエス2のGD変えただけで
IOエラー多発とフリーズ。
らちがあかんと思いとりあえずVF4に戻し。
今度は基板入れ替えでZガンダム対戦に変えようと取り付けたところ
2PのみIO認識しないと出やがった。
2Pの配線を追ってたらレギュレータから出てる8Pコネ(小さい方)が
対戦用分配基板に刺さっていたのでIO側に入れ替えたら
あっさりIOエラーが無くなった。
その後入れ替えた配線のまま対戦基板(鉄拳5)を入れても問題無し。
一度確認してみては。
長文スマソ。
>>309 うちも再起動しまくりだよ〜
カードも詰まるし,最悪
329 :
ゲームセンター名無し :2007/07/24(火) 10:42:25 ID:v5HT0QOu0
湾岸の不備をナマコは認めてるのか? 修正ROMだせよ、マジで!!
通信だと酷いみたいだね。 シングルだとたまにリセットかかったりカードエラーが出るくらい。 立ち上がりが早いくらいしか評価できんなー。
331 :
289 :2007/07/25(水) 09:22:27 ID:CdiIR4+20
>319〜326 レスありがとうございます。<m(__)m> >327 同様に行ったところ症状改善されました!!ありがとうございます!! 結局カプエス2はNEWNETでJVS対戦ハーネス使用の場合、2P側の I/Oボードの電源は2P側のレギュレーターから取ればよいことが 分かりました。 10年近くこの業界やってますが、まだまだ知らないことが多いようで・・。 これからも質問することがあるかと思いますが、自分も分かる範囲で協力出来ればと思います。
昨日スタホをバージョンアップしてちゃんと稼動したんですが、今日の朝電源入れてもメインがつきません。どなたか原因分かる方いませんか?
SSQ
残念だが昔から居る 電源とかどこで見てきてるのか知らんが
そこまでやってくれれば簡単に出禁判定できるので楽・・・・・・なんて事は言いたくないねぇ
MFC6の旧→新筐体へのコンバージョンだが・・・ 説明書に「ゲームのバージョンが GK9:J:C:A:**** と表示されている場合はインストールの必要がありません」と書かれてる。 うち、JBAなんだよ・・・自動的に切り替わってくれるんだろうか? そうでなかったら・・・あぅぅ
頑張ってね (^ε^)-☆Chu!!
339 :
327 :2007/07/26(木) 19:32:18 ID:itcfb3jm0
>>331 改善されたようで何よりです。
改めて自分の書いた文章見たら見づらい、解りづらい。。。○TL
すみません
ちなみに、症状改善前のままだとマブカプ2も同症状が発生いたします。
ご参考までに。
電源のケーブルが温かくなってきたよ。 そろそろブレーカーに扇風機当てないと 雷来なくても電気落ちそう。 一昨年あたりから電気マジでヤバス。 ちょっとまえに話に上がってた 変圧トランス?(電圧無理やり上げるやつ) あれって電流たくさん流れちまって 容量超えてブレーカー落ちたりするの? それとも電圧上げれば電流は少なくなる??? 今どこのコンセントも96Vくらいしかで出ないよ。 ひどいとこは94V・・・・・。
ケーブルが熱持つのは、単純に機械繋げすぎでは。
>>340 電圧うんぬんよりもアンペア計れ・・・
話はそれからだ
ケーブル焦げて茶色になってた ・・・ミナカッタコトニシヨウ
>>343 おまいの店の防火管理者だけにはなりたくないなw
早くFケーブルを切る仕事に戻るんだっ!
>>340 元の電流容量に余裕があれば、トランスでステップアップもありだが
アンペアもキツキツで、電圧も低いとなると電源の元を工事してパワー
アップしてもらうしかないぞ
それにトランスで電圧を上げるという事は、逆に電流下がるんだから
この点を忘れるなよ
建物の関係で工事出来ない場合は諦めろ…
>>345 の補足として
ケーブルが細いとトランス工事は危ないと言っておく
延長コンセントタップ然り、規定のAは守っておけよ
分からないなら毎月の電気点検時に相談しなさい
電気屋より先に関電保に相談(東電可)
たまに言われたままでしか工事しない電気屋もいるからね…
店舗設備管理に関してはココで相談するより自店舗管轄してる業者にしなさいな
ヘタな知識貰って店燃えちゃったら笑えないからね
店だけ燃えたならまだしも、客巻き込んだらどっかのカラオケ店みたいになるよ…
347 :
ゲームセンター名無し :2007/07/27(金) 16:35:13 ID:hjx9gi2t0
ちなみにそこの近辺だがチャンと200にしてる。電気代が笑えるぜむへー
348 :
ゲームセンター名無し :2007/07/27(金) 16:47:07 ID:4Rk016hZO
久々に個人で所有してるシグマ製メダゲのビデオスロットの電源入れてみたら ブラウン管画面の色が一部おかしい。一カ所暗くなってにじんでる。 10年近く前の古い機械だから画面の寿命かな? こういうゲームって改造してPCやTVの画面と繋げて映すことが出来ると思うんだけど 有料で改造とかやってくれるところとかありますか?素人がやるのは無理ですよね?
アップスキャン→31KHz化
350 :
ゲームセンター名無し :2007/07/27(金) 23:20:57 ID:Qp0ePeL10
ビデオ基盤修理はあったと思う、ブラウン管は早々死なない。 あと消磁器使うとかは?
352 :
348 :2007/07/28(土) 12:39:12 ID:Hds+yy8SO
消磁機?消磁コイル?スマンさっぱりわからん。 画面回りに巻いてあるぶっといケーブルのことかな? どちらにせよ俺に修理は無理っぽいな(´・ω・`)
>>348 シグマのビデオは15kHz<->24kHz切り替え
31kは未対応
>353 だからアップスキャンコンバータだっての!
違う違う! 15K対応ならビデオ→RGBコンバーターだよ
もう352は無理っぽいと諦めているんだ
無用な改造ネタで争うのは止めよー
>>352 が感電してない事を祈ろう…
357 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 15:39:18 ID:6D0E1K5AO
誰かビシバシチャンプオンラインの 画面ガラスの外し方を知っていたら教えてください 画面が汚いから掃除したいんですけど外し方がわからなくて… 社員に聞いてもわからないって言うし どうかお願いします
>>357 取説嫁
取説ないならアタリをつけてそれっぽい所を外していけばいいじゃない?
誰かお情けでワールドヒーローズ1と2のインストカードと 技表を頂けないでしょうか?中古で手に入れたもののそれ類が全く付いておらず。 このままでは折角手に入れたお宝を腐らされてしまう…(;ω;) 誰かご慈悲を…
ぐーぐる先生に聞いてつくれよ
>>357 モニター上のアンドンを外せばOK。
落とさないようにね。
純正技表くれって言ってるんじゃないかと思える始末。
>>363 >ワールドヒーローズ1と2のインストカードと技表を頂けないでしょうか?
と逝っている。純正技表って?だったらインストだけくれって言うだろ普通
と言うよりここはメンテ技術相談スレだ。根本的に板違い。
>だったらインストだけくれって言うだろ普通 お前は何をry
KOFとか龍虎、餓狼シリーズなら持ってるがワーヒーはないのぅ 持ってたらスキャンしてうpしてやろうかと思ったんじゃが ワーヒーに関しては使っても誰もプレイしないと思われる やめて他のゲーム入れるよろし
>>366 KOF02のミニインスト(MVS4用)のUPお願いします。
出来ればメタスラ4も…。
図々しくてすみません。
てかお客様だろ?
色々と問題ありかもしれんが インストの需要が多いならみんなでまとめてうpする? レトロ系でいいなら漏れもうpできるよ
インストうpはまずいんじゃね? そのインストのメーカーが無いならともかく、現存してるならなおさらじゃ?
372 :
ゲームセンター名無し :2007/08/01(水) 16:20:07 ID:cGk1JM4SO
メーカーがなくなってても、版権や商標が移譲されてたらやっかいたな パカパカパッションはプロデュース→ナムコとか、旧SNKものはアルゼ→芋屋とか、雷電はセイブ開発→タイトーとか
373 :
ゲームセンター名無し :2007/08/02(木) 01:01:24 ID:ZgFp3oO/0
コインシューターのところに付いている黒と白の線は何の線なの? 無くても問題ないのかな。
要らないんじゃない。
375 :
ゲームセンター名無し :2007/08/02(木) 16:33:04 ID:CzZ5/LsgO
要る→信号線ペア 要らない→ロックアウトソレノイド ただし、モノによっては貯金箱になるので注意 例)VF.ターミナル、MJ3サテライトなど
376 :
ゲームセンター名無し :2007/08/02(木) 23:46:48 ID:XCH8FQsdO
絆のレバーが入力しっぱなしになります。もうずっと左いきぱっなさしとか。
↑メンテ
清掃、中央白プラの部分亀裂不具合目視確認、グリスアップ、 ボリューム交換、スプリングエンド交換、イニシャライズ不良etcetc 今までボリューム交換してないとかだったら、ボリュームの可能性大。 スペアのボリュームとハンダを今すぐ用意するんだ。
>>376 レバーの軸の部分が削れてる。
交換しかできません。(4万)
削れてる部分だけの部品は発注できません。レバーまるごと交換になります。
すまんウチにも「絆」入るんだが
上の
>>378 が言ってる様な箇所(特にボリューム)
何ヶ月で交換になってる?
日Av.10万と計算すると、1台あたり1日100プレイ。
ボリューム予備の他にプラス4つと
他に何があったらいい?シリコンスプレーはある。
流れ豚切りで申し訳ないが質問させてくれ ドラクロのセンモニをラブベリの大会用ライブモニターにしようと 過去レス読んでみて>250の方法を試してみようと思っているのだが ネットシティの対戦KITの基盤の電源ハーネスの作り方ってどうすればよいのでしょうか? 誰か分かる方いませんか?おねがいします
ネットシティの対戦KITの基板に電源供給のハーネスを作る ラブベリで使用しているレギュレータが基板むき出しタイプでも NAOMIの電源ハーネスが使える あとは3.3V、5V、12Vのラインと接続すればOK あとタイトーは(・x・)コロヌ
>382真夜中のレスありがとう 対戦KITの黒いコネクターに電源入れればいいのかな? 少しチャレンジしてみます^−^ 夜中までかかってメンテでしょうか? 無理しすぎないでがんばってくださいませ。
384 :
381 :2007/08/05(日) 13:15:27 ID:us9Y97gL0
電源ハーネス作ってみましたがなかなかうまくいきませんTT 赤い線に12V黄色い線に5V白い線にグランドつないで対戦KITの基板に 差してみたのですが、センモニの画面は波打って映らないし、筐体は薄暗くなってしまいます。 どこがいけないのでしょうか?何か足りないのでしょうか?
対戦基板に挿す所間違えてないか?電圧はテスタで測った? 俺ラブベリはみた事ないんで15/31Khzの話は他のメンテマンが 参上 ↓
>>384 電圧は確認したよな?
あと筐体の映像が暗くなるのは仕様。出力が分配されてるから
モニタのカバーを開けて明度を調整。上げすぎ注意
んで頑張ったところ申し訳ないけどライブモニタが15KHz出力対応してないっぽいね
他のモニタを探すかアップスキャンコンバータを買うかどっちかだな
>>384 どう見ても赤と黄色が逆でしょ(汗
一応テスターで調べるのが確実ですが黄色=+12V 赤=+5V
ちなみに3.3Vは茶色。旧JAMMAの-5Vは青だった気がしますが違うかも
このへんは一応業界の標準。ブラストはJVS制定前だったから多少違いますが
(その影響かSEGA製のものはたまにガイドライン通りじゃないみたいですが)
http://www.jamma.or.jp/siryou/siryou03/Guide1.pdf に定められているような配色になっているのが通例。
全くの余談ですがPC用のATX電源の配色も5V12Vに関しては一緒
まぁ解像度の関係もあるからそれを直しただけで解決しそうにはないですが・・・
>>387 セガのワイヤーカラーって
赤が12v
黄が5v
白がグランド
だからあってると思うが。
分配して戻した側(ラブベリ)は映ってたるわけだし。
現物を知らないんだが、モニタ側に周波数切り替えみたいの無いのかね?
>>388 モニタは15KHz専用
周波数の変換は基板上のDIPSWで行う。どこか1つを反転させればいいだけ
バトラーズは液晶でいきなり31KHzで出力されてる。最初からこっちにしろよな・・・
>>388 ここ最近はJAMMA仕様準拠だからワイヤカラーも発売時期によって変わってるな
391 :
381 :2007/08/07(火) 08:25:39 ID:WI/DkYTi0
みなさまレスありがとうございます。 電圧についてはテスターで確認しています。 対戦KITの配線図を見て1は12V、2は5V 3と4はGND、5に12V、6に5V、7,8はGND 9〜12は接続なしにつないでおります。 周波数の知識が乏しくいろいろ試しましたが駄目でしたTT ドラクロ246基板から対戦KITを使って映像を分配するとセンモニは普通に映り ラブベリ筐体に映るドラクロの画面は薄暗くなります。 ラブベリ基板から対戦KITを使って映像を分配するとセンモニは波打ってしまい ラブベリ筐体は薄暗く映ります。 ラブベリ筐体の映像配線を抜けばセンモニは普通に映ります。 ドラクロのセンモニって15KHzではないってことでしょうか? 246基板みたいに映像コネクターが2つあればいいのになぁ・・
>>391 ラブベリがウチには無いので予想ですが。
もしかしてラブベリって「15KHzのインターレス」では?
ドラクロは「15KHzのノンインターレス」だったと思います。
もしそうなら、ラブベリの設定で「15KHzノンインターレス」に
設定できないと表示できないとおもいます。
連書きすまん 基本的な質問だがラブベリって31KHzじゃないのか?
>>391 接続方法を変えるなり、どっちかを抜くなりすれば正常に映ってるんだから
センモニの周波数が対応外という事は無いだろう。直結なら問題無く映るんだろ?
単に分配方法に問題あるだけだと思うが。
>>392 15kHzでノンインターレース映せてインターレース映せないってのもまず無い気がするが…
>>393 ムシキングが15KHzなんで同じ筐体のラブベリもそうなんだろう
モニタが小さいのでそれなりに精細に見えるが、同じくらいのモニタサイズで
31KHzのデータカードダスを隣に持ってくると誰の目にも明らかにわかるよな、、
>>391 すべてのものを見たことないので想像レス
まず
246>ラブベリモニタ直結
ラブベリ>センモニ直結
これが正常に映るか確認するべき。分配はそれから。
どちらかがNGならアップスキャンとかなにかが必要と思われる。
両方OKで分配するとNGな場合は接続など確認。
いままでの状況から推測すると
センモニの信号入力レベルが低いのではないかと思う。(PCのVGAレベル)
もし上記の直結パターンが両方OKなら単純にケーブルで分配するのがいいと思う。
どちらかが多少暗くなっても調整でなんとかなると思う。
これから出かけてしまうのであとは↓にまかせた!!
連カキすまん 対戦KITの出力レベルもPCのVGAレベルと思われます。 あとはよろ! ↓↓
>>391 246基板で分配したときの246基本のDIPSWはどうなってる?
3番がoffで15khz onで31khzなんだが。
あと波打ちはどんな感じ?
ドラクロの画面調整はした?
インターレスでブレてるならドラクロのV-HOLDを調整してみては?
399 :
381 :2007/08/07(火) 15:17:20 ID:WI/DkYTi0
>396 246>ラブベリモニタ直結 ラブベリ>センモニ直結 どちらも正常に映ります。 対戦KITを使って映像を分けようとするとセンモニの画面にNO SIGNAL と出て画面がブレたようになります。センモニのV−HOLDの調整はまだやってないです。 V−HOLD調整はどこにあるのだろう^−^;
DIP4も確認した? 一般的なVGA入力は同期信号がセパレート。
お尋ねします バーチャ5返したリンド筐体にパワースマッシュ入れたんだが解像度が解んない。 リンド基盤のDIPの4・5・6・7・8番の設定を教えてください。 よろしくお願いします。
早速、有難うございます。 VF5と同じ設定では鮮明な画像が出なくって困っています。 パワスマに合った設定があるはずなんだが・・・ 最悪、DIP組み合わせの全通り試すか 明日まで待ってセガに聞くかな。
やっと明後日、マリオのころころパーティが決まった! が・・・・自分らで搬出せよってなったよ、どうやってばらすんだ?? セガと違って説明書に載ってねーーーーじゃん。 どなたか、流れでも良いので教えて下さい。 あ、あと注意点があれば一緒にお願いします。
405 :
ゲームセンター名無し :2007/08/08(水) 05:04:21 ID:QcmPArdI0
>399 ラブベリ画像が出力されてブレてるならHOLD調整だと思いますが NO SIGNAL表示後黒い画像がブレてるならコネクタのIN/OUT 間違ってるんじゃないのかねぇ?INにセンターモニタケーブル刺さってない?
406 :
ゲームセンター名無し :2007/08/08(水) 05:29:29 ID:QcmPArdI0
連続書き込みスマソ、上の方見落としてました。 ドラクロ映した時は不具合なかったんですね。 NO SIGNAL後に波打った画像って事は低い出力(薄暗い画像) に対応できないって事でしょうかね・・・周波数自動切換え??? うちもドラクロセンターモニター余ってるから色々試してみます。 お役に立てなくてスイマセンでした。。。orz
あ゛〜〜〜〜〜〜〜〜 FO3のSJP抽選後の戻り玉の玉詰まりから始まってE444に派生。 延べ4時間ぐらいかかってなんとか復活したが、もうね…… 楽しかったぁwwwwwww
>>404 マリオコロコロは、バラシと組上げのマニュアル無いよ。
カプコンに電話したら、手順書いたペラ紙送ってもらえるよ。
>>408 有難うございました 早速設定しました。
4・5・6がオールONだったんですね。
さすがに最高水準は綺麗に映りました。少しでも売上がついてくれば良いんだがネ
>>409 ありがとうございますm(__)m がんばってみます! 結局来週になったんで、週明けにでも取り寄せてみます。
今日、イニD4届いたのですが! Network error 506と表示されるのですが、原因は何でしょうか? 取説無くて、他店に聞いても505ならあるみたいですが、506は無いようです。 エラー内容知りたいので宜しくお願い致します!
! ? ! ((((( (;´Д`)
>>413 ちゃんとネットに繋がってない
それか大元の青いルータに繋いでないとか…
wikiにも過去ログにも無いので質問させてください 三国志大戦のフィールド右下が無反応になるのって 何が悪くなってるんですか?
つLED カメポジ カメラ
>>416 CCDカメラの不良の疑い濃厚
今在庫が厳しいから盆開けになるかもナー
GCBと交換だ!
盤面のガラスと筐体内部の鏡の汚れも原因ですよ〜 この部分掃除して、カメラチェックすれば直ります。 これでダメならカメラですね(´・ω・`)
レスどうもです ガラス板はずしての掃除してカメラみて・・・・ なんでお盆直前の土日に不良るんだorz GCBは無いけどWCCFはあるんですが、互換性ありますかねぇ?
>>421 お盆・X'mas・お正月そのタイミングでマシンが逝くのは
マシンに対して『愛(メンテ)』が足りないからだよw
しっかりといつも『愛(メンテ)』してあげてると、
その時期を乗り切った後、眠るように逝ってくれる。
そして一言かけてかげな「お疲れ様」って。
…なあ「パプアン」。
>>421 WCCFとはコネクタの形状が違ってた気がします。
SLSのパーツ出しってもう止まってるんだっけ?
今日から先出し停止
アクセラも多くなったよな レアな組み合わせ探してるけど見たこと無いのが アイシーブルーとトゥルーレッドのセダン アイシーブルーだと女の子向けぽい感じだけどゴツくしたら楽しそうだな
間違ったorz
>>426 トゥルーレッドのセダンなら見たことある。
住んでるところがお膝元ってのもあるけど。
と、誤爆にマジレス。
429 :
ゲームセンター名無し :2007/08/13(月) 16:41:14 ID:gTuNkSoHO
は?ブルーレットのボタン? なんの誤爆だよww
アイシーブルーなら俺も見たよ。
この時期にメダリュージョンまる子のホッパー詰まりでイライラしてしまった、 カルシウムが足りてないな俺も・・・・
あれだな ダイノMAXはグランド苦労す以上の代物だな
ダイノの電子セレクターって、弱くない? すでに2個目が死亡した・・・。 あと、上扉(?)をあけての作業が面倒だ。。 ホッパー補充とメダル詰りが最悪なんだけど・・・
ダイノMAXにものを言ってる時点で相手にならない事は証明されたな 本当に強い奴は口で説明したりしないからな 口で説明するくらいなら俺は牙をむくだろうな 俺カプンコやタイトーはメダル機作っちゃダメだろ常識的に考えて・・・とか普通に言うし
MJ3はEVOになってから消費電力って変わったんかな? なんかしょっちゅう画面が消えてしまうんだが・・・ 繋ぎすぎなのか?
コンマイのプッシャーはまだ良心的なのかな
437 :
ゲームセンター名無し :2007/08/16(木) 10:12:43 ID:pQinEW0o0
ちょっと古い質問。 ネオジオのリアルバウト餓狼伝説で↓↓Aと↓↓Cで超必や潜在が出し放題に するにはどうすればイイのでしょう?手元に資料がないもので・・・。
>>437 古いな(汗
起動時にボタン全押しじゃなかったっけか。不要なボタンもあるかもしれん
直すにはデータをクリアする必要があったと思う。ロケでこのモードで運用
するのは一長一短だと思うぞ
スタホ2のホッパー、メダル通りが悪くなってきた いや、もちろん掃除はしてるよ? レールにのっかりにくくなってるのはどこを調整すればいいのか・・・ それともこの症状はうちだけなのか?
>>440 うちも最近それよく言われるわ
マメに掃除はしてるんだけどねえ・・・
442 :
ゲームセンター名無し :2007/08/18(土) 12:06:42 ID:TzZrBgm20
>>440 ディスクを裏から支えてるジュラコンのローラー4ケが減ってきてないか?
軸部分が減って粉吹いてたらOUT
これが減る→ディスク面が下がる→ディスク〜出口に段差が出来る→
メダルが段差に引っかかってバケットに落ちる→無限ループ
だ
もちろん部品では出ないから対策を自分で考えよう
>>442 うほっthx
てことはバルクホッパー入れ替えしか手段はないのか
困ったもんだ・・・
444 :
ゲームセンター名無し :2007/08/19(日) 17:08:55 ID:48zKRsgK0
スイマセン湾岸なんですが、 プレイ中にモーターが作動しなくなって ハンドル軽くなったってクレームが多発してるんですが、 うちだけでしょうか? 経験あるかた、いらっしゃいましたら教えて下さい。
ステアリング用の基板がコネクタ抜けかけとか逝ってるとか?
446 :
444 :2007/08/20(月) 14:41:51 ID:gEpGZKJ90
>>445 やっぱりそれなんですかね・・・
他では見ないエラーってことはやっぱり
そうなんでしょうね・・・
うあー、あけんのメンドクセェ
>>446 STR PCBは背面だから動かせればメインPCBよりは
楽に交換できるかも。コネクタも6本だし。WM3になって
ハンドルエラーは気持ち減った気がしないでもない。
それより、先出しで到着したSTR PCBが不良とは
どういうことでしょうか、バンナムさん。
メーカーが不良品だから 仕方が無い。
イニDで致命的なバグが見つかったって話聞いたことある? 特定の操作でタダでコンテニューできるみたい 他のライバル店でみたんで放置したけど
>>449 ナニッ!
ウチが働いてる店、イニDする客はクソ野郎ばかりなんで
それは困る。
両者勝ちなら知ってる
イニDバグ本当ならただで遊ばれて消費税と6円セガに取られるのか
そういうのがデカイのが事実なら返金するかその類いの補償を今までしてるだろ。 どちらにせよ面倒だがな。 そんなバグありませんように…
454 :
ゲームセンター名無し :2007/08/21(火) 23:23:57 ID:g2P8mkZDO
絆の移設をしたらターミナルが数分で落ちてモニタが消える。もしや輸送中に衝撃がとか、液晶の調子が振動でとか言ってる上司。 あれ?プラズマだったよなとか思いながらPCを見るとファンが止まってる。再起動させても同じ。先出しが、稼働がと焦る上司をスルーしてとりあえず電圧チェックから 82Vしか出てねぇじゃねーかw 結局余所から引き直して解決したけど、なんでここだけ低いんだ?残り100か所は(多分)大丈夫なのに…
ageちまった。逝ってくる
>454 82Vはちょっと低すぎるw 電気屋に早急にチェックして貰うのをお勧めする
イニD4、バグを突いた技炸裂で笑える。 新バージョンのロケテ期間が短かったのは、新たなバグ技発見とかありそうだな。
リンドバーグにSビデオ端子っぽいのがありますがこの端子から直接録画ってできますかね
できますよ って書いたら信じるかい
>>459 ありがとうございます!
いままでダウンスキャンとうして無駄なことしてた
>>460 映るかどうか確認してから礼を言うべきだと思うが?
小さい店で縁がないから知らなかったけどグランドクロスの電源が200V MAX10kwには吹いた
別に吹くほどのことじゃない
いつもお世話になっております。 戦場の絆の映像をプラズマディスプレイに映したい為、 使用出来るダウンスキャンコンバーターを探していますが、 どのようなモノがありますでしょうか? また、それはどこに売っているのでしょうか? 値段はいくらぐらいでしょうか? 申し訳ありませんが、上記事項について教えて下さい。
>>463 うちの店も縁がないから言うけど、吹くよこれは。
>>462 すげぇな電源線だけで500円の直径位の太さになるぞ。
>>466 バリアフリー無視の7号モールの出番ですよ。
>464 戦場の絆はDVI−Dでの映像出力です プラズマディスプレイだと結構付いている端子ではないかな? うちのお店のプラズマには付いていました 無かったらダウンスキャンとか考えますが、まずはお店のプラズマに 何の端子があるかを調べましょう 正直ビデオ入力では荒くなるのでもったいないですよ もちろん出力は1系統のみなので分波機は必須ですが・・・
新型WCCFなんとかしてくれ・・・ 電源4回路使用とかありえねぇ
>>466 200Vだから,そんなにはならんよ
せいぜい1円玉ぐらいだ
>>469 WCCFIC06-07
メイン:1500W
サテ:400W×8=3200W
3回路で十分だろ。
473 :
471 :2007/08/26(日) 15:19:00 ID:nEXgtdHH0
>>472 【力率】ググッてきたけどワケワカメ。
要するにどーなるの?3回路じゃ無理なのか?
>>473 電流は思った以上に流れてるかもしれないって事ね
ACコードが熱持たないことを確認すれば、なんとか大丈夫かもしれんが自己責任でw
ブレーカーが15Aか20Aかにもよるけど
wikipediaから力率の項で一部引用
インピーダンスのリアクタンス成分によって、交流電圧と交流電流の位相に差が生じ、負荷回路で消費される電力よりも多くの電力の配電が必要となる。
メインは15A サテライトが4.7Aだったっけ? 負荷ギリギリなら3回路でいけるかも知れないけど 基板はリンドバーグ・・・瞬間電流がキツいので余裕あったほうがいい カードRWが動いた瞬間に落ちたらシャレにならねぇ・・・
リンドといえば、最近三国志のレイアウトが変わって タワーがリセットかかったように、立ち上がりなおしを30分〜1時間に1回 で、やってる。 ゲームには影響ないみたいだけど、危険かな?
>>476 PCに問題がなければ、あれはただの絵出し基板でしかないからな
原因が基板か電源周りかは調べたほうが良いと思われ
>>476 センターの電源入れ直ししたら、HUBとPCも入ってるから
ネットもダウンするんじゃないか?リンドのみのSWなんて有ったけ?
>>478 瞬停ならリンドは落ちるけど、PC周りはUPSで踏ん張るし
どっちにしてもUPSで踏ん張るような状況を頻発させてて良いことはないよな。
今の国内製品ならソコソコの力率を維持してると思うし、 それを含めた消費電力表示になってると思うが。 昔の機械で消費電力表示が妙に低いのはやばそうだがね。 数年前にとあるゲーム機メーカーで生産管理の手伝いしてたが、 同じ製品で電力表示関連がガラっと替わった時期が有ったよ。 〒マーク廃止の少し前頃で S-JET認証通すために測定基準を変えたとか何とか言ってた気がする。 当時は下っ端杉だったので詳しくは知らないけれど。
PSE法(電安法)かな? ただあのときはマークが変わっただけで法律的な基準に変更は(少なくとも厳しくなる方向には)無かったはずだけど。 メーカーの責任範囲・程度が明確になっただけ。
MJ3にて、カード更新をしようと新規カードを購入し、更新作業を行った所、新規カードにデータが移らずに、しかも元カードが更新済みになってしまった。 セガロジに聞いたら、たまにあるとの事らしいが、経験した人います? 筐体上でのカード復旧は不能(破損しているわけではないっぽい) セガロジは復旧不可能って言ってたんだけど、カードデータを取り扱う部署に聞いたらデータ復旧で対応してくれとさ。 もうメーカーも閉まってるし、どうしよう…orz カードをいったんお預りして、お客様には帰ってもらったが、わけわかんねぇ…orz
>>483 イニDで似たようなことあったけど、セガロジはお客様サービスセンターにお客様自身から連絡させてくれと
で、後日お客様にどうなったか聞いてみたら店が悪いと言われたらしい
そのお客様は最近見かけない
SEGAのIDカードの引継ぎ時エラーだけは どうやっても救えません。 MJはカード紛失ってことで新カードに引き継げますが、 段位が落ちたり、カード〜MJNETに移動中のアイテムやゴールドは消えます。 SEGAも少しは現場でお客さんに説明する人間の気持ちになってほしいと・・・。
>>484 .485
情報ありがとうございます。
これはもうどうしようもないですね…。
紛失扱いで復旧できるだけでもありがたいと思います。
今はカードデータ引継ぎエラーに関する注意書きを作成中。
市ね!セガ!
>>486 イニDは一応苦情が多かったのか、復旧モードが協力になったけどな
おせーんだよ…
絆でも同じような事あったな。 カード更新の時に、新カードにデータが移らなかった。 画面上では「旧カードを復旧してください」って出てるのに、旧カードを復旧しようとしても「更新されたカードです」 カードチェックしても「正常に更(ry」 新カードを調べてみてもデータなし、復旧ももちろん出来ないorz 5時ギリギリにメーカーに電話したら(水曜日) 「ユーザーから直接ユーザーサポートに電話お願いします。でも、盆休みなんで次の月曜日まで開いてませんけど」 正直、お客様に説明すること考えて、頭痛が痛かった。 週末の遊び時に絆出来ませんって、そんな酷い事をお客様に言わなきゃ成らないって・・・ 八つ当たりだけど、アフターサポートの人に「説明するこっちの身にもなって下さいよ!」って言ってしまった お客様の目の前で電話かけてたのに・・・やっちまったよorz 「貴方のやさしさに感動しました」 とかお客様は言ってくれたけど、やったのは八つ当たりなんだよ。 結局貴方のデータを直ぐに復旧できなかったんだよ・・・他のやり方あったんじゃないか、って未だ思う
つくづく思うんだけど、なんでメーカーはカード登録時に、 カードに関しての利用規約を表示させて、 「同意してカードを登録する」とかの機能を作ってくれないんだろうか…。 MJとか、データの引継ぎの選択項目がいっぱいあるなら、 「データが破損して読み込めなくなったお客様へ」とかの項目を作って、 そこにデータの取り扱いについての説明と、 連絡先、対処法とかを記載してくれると、今の数倍も楽になるのに…。
>>489 どのカードでもカードの裏に「データがこわれても責任はとりません」
て書いてあるよ
一応、カードの裏には「破損時は復旧出来ない。店や会社は 責任を負わない」って小さく書いてあるが、あんなんではねぇ…
いや、コナミのe-amusement対応のゲーム機を設定する時は、最初に「同意」を2回選択するよね? あんな感じでゲームプレイ前に「同意」をしないとカードが使えないようにしたら、 今の半分くらいに店に対する苦情は減ると思う。 だいたい、データは水物、破損して当たり前っていう意識が今のプレイヤーには意識がない。 プレイヤーにその意識を植え付ける意味でも、あったほうがいいと思ったんよ。 何度説明の時に、 「ドラクエのセーブデータが消えたからって、直接販売所まで文句を言いに行かないでしょ」って言いそうになったか…。 「同意ボタン」さえあれば、こっちも「規約に同意したでしょ?」と強気で行けるのに…。
ドラクエはハードもソフトも全部自分のものだから全然違うぞ。 ディスクシステムで書き換えしようとして、ディスクが壊れて使えなくなったら その店に文句言うだろ? まあ客が店に文句言うのはやむを得ないと思うんだ。 客の意識を変えるのは難しいから、メーカーの意識が変わるのに期待するしかないんじゃね? プリクラみたいに直近数件のデータをバックアップしておくとか。
引継ぎのデータ損傷はメーカーしか出来ないってのは仕方ないことだと思うよ。 あとバックアップデータを直前のものしか無いってのも、仕方ないことだと思う。 出来たら、確実に不正複製の道筋ができちゃうから。 メーカーにお願いしたいことは、店側の過失、及び機械的な不良の場合の時のみ、 カードデータの劣化無く復旧して欲しいかな・・・ アイテム消えます、お金消えます、段位下がりますって・・・そんなペナされたら店恨まれまくりなのですが。 後、早く復旧してくれよ・・・1週間以上復旧しないって、その間恨み言言われるこっちの身になって下さい。 胃薬飲んでくる
つ征露丸
>つ征露丸 匂いで接客できねぇよw
仁D落ちたかな… 他はどうよ?
>>440 遅レスだが、うちではそのローラーを、
同じ大きさの金属のベアリングに変えて動かしたな。
まあ今のところは問題があまり起こってない。
ローラーヒーロ〜
♪ム○キング!!♪〜
素人質問で申し訳です アイマスとかイニDとかのカードの印字は あれどういう原理なんですか?
本当に店員か? もし1枚でももっているのなら、ライターで軽くあぶってみな。 全部綺麗に消えるから。(データはもちろん普通に残ってる) だから感熱型で1回ごとに消して書き換えているってことじゃまいか?
そういうことなんですかー! わかりました。ありがとうございました。
詳しく知りたいなら「リライトカード」でぐぐってみ。
はい
SPIシステムのライデンファイターズJETを取り付けようと思っているのですが 画面が映ったり、映らなかったりで困っています サブボードを抜き差ししてやると映ったりするのですが、 その状態で電源を切って、もう一度つけると映りません 筐体はブラストシティで電源もリンドバーグ用のやつに換えてあるので 電源の問題はないと思います 古いアストロで試しても同じ症状でした 古い基板なのでCR2032の電池が切れているのではと思うのですが、 端子に固定されていて簡単には外せません 電圧としては2.8V〜2.9Vくらいは出ているみたいですが新品の電池を測ったら 3.3Vくらいだったので電池が切れていて立ち上げ不良になっているのでしょうか?
いい加減ネット繋がってるカードゲームのデータ集計くらい ネットで勝手に吸い出して本部の方でやってくれよ… たったそれだけの手間でカード払い出し数も記録する手間も 全国規模で減るし良い事付く目じゃないか
>>482 遅レスだが、電取法から製造物責任法に変わった時かな。
メーカーの責任範囲が広がるため、
事故などの問題が起こった際にメーカーが責任を負わなければいけなくなる。
その際のリスク回避や、品質維持の為にも第三者機関による委託検査を行うメーカーが多い。
その検査内容が電取法の〒マーク時代の検査基準に比べて厳しいというか
正確性が求められる内容な為、測定基準などを見直したという感じ。
測定器は毎年更正するとかまで指示された記憶が有るよ。
話の元になった消費電力の表記に関して
当時軒並み表記が大きくなった理由まではわかんないけれどね。
タダ単に最大消費電力の基準が変っただけの可能性も無きにしも非ず。
511 :
ゲームセンター名無し :2007/09/01(土) 18:59:50 ID:RtJjgBOAO
素人でもメダル用のコインセレクターを百円仕様とかに改造できる? ちょっといじったらなんでも通すガバガバ状態になってしもうたよ
>>511 おもりを交換して厚さ調整もやればおk。
おもりを変えないでやると、元々のメダルも通る物にしかならない。
クレードルか。
jをくれ〜j
515 :
ゲームセンター名無し :2007/09/01(土) 22:14:13 ID:RtJjgBOAO
>>512 なるほど重りか!
とりあえず元のやつを削って軽くしてみるぜ!
サンキュー店長!
書き込みが無い トラブルも無く安定稼動中って事?
閉店直後の金庫破り以外 話題もない
>>515 おいおい、おとなしく専用のクレードル買ってこいよw
520 :
名無しさん :2007/09/04(火) 14:26:13 ID:???
521 :
名無しさん :2007/09/04(火) 14:27:56 ID:???
あれ、名前が???
戦場の絆の中が臭い 閉店後消臭材2個入れてファブリーズ、扉開けっ放しにしても次の日臭い。
>>522 消臭剤突っ込んでるなら、密閉しないと意味無いだろ・・・常識的に考えて(AA略
それでもダメなら、オゾン消臭器を買ってくるんだ。
最初に試したんだが、密閉すると悪化するんだw
そもそも何の匂いかを判断する必要があると思うんだが。 汗臭い・油臭い・ホコリ臭いだの、いろいろあるだろ。
それは内部に「悪臭を放つ物体」があるってことでは・・・・・・
コミケ会場とか同人ショップ系の臭い
遅番のいるだけ社員さん、このスレ見てるんならメンテぐらいしてね。 ゴミ出し以外してないよね。 ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 名古屋ゲーセンスレッドpart30 [ゲーセン]
>>527 >コミケ会場
マジレスするとあそこは空間が広く(天井が高い)、人の流れがあるので臭いがとどまるような場所は殆ど無い。
汗まみれで腐敗した下着とか死体とか
>>529 トイレ
小を済ますだけの短時間で涙がボロボロ出てくる
>>531 ああ、外の仮設ね。
でも、レンタルタイプはどこでもあんなものだと思うぞ。
少し歩いて、常設のに行くのがおすすめ。
>>524 ということは、
>>526 の言うとおりなんらかの残滓がある悪寒。
シートとかスティックとかを清掃してみるんだ。
大型敷設タイプの機械はなにが潜んでるかわかんないからな ギャラクシアン3バラしたときは2万くらいの金と使用済みパンチーとか出てきたよwww
>>522 どっかにネズミが入り込んで死んでない?
>>533 >パンチー
確かに空間は広いがそれはwww
>>498 遅レスに遅レスだが,うちもそれをやろうとして調べてみたけど,
同じサイズのベアリングは規格になかったのであきらめてた...
内径6mm外形17mmだと厚みが6mmの物しかないけど,それを使ったのだろうか?
Eリング用の切り込みを作って??
規格にないベアリングなんか存在しないだろ 存在するとしたらどんだけ生産コストかかるんだとw
銀色のリンドバークって何か違うの?
>>539 黄色→普通のリンド
銀色→ALL.net課金対応
赤→ALL.net専用
今出ているバージョンだとこれくらいかな
541 :
539 :2007/09/06(木) 08:43:12 ID:lAsamH6T0
>>540 ありがトン、銀色のが新型なのかと思ってました。
>>540 赤リンドって何で使ってるの?SH2?アミ?
2SPYが「リンドバーグRED」だったと思うけど、それか?
ウチのリンドには無いのだが。
Answer×Answerも赤リンドだよ。 AnAn、ようやく客付いてきたけど、プレイ時間長いのか売上伸びないね。
>>863 聞いた人は誰
聞いた人になぜ聞かないのか
なぜエラーログが記録されることが知りたいのかがよく分からんが
記録してるんじゃね、何で止まったかとかデータの蓄積ぐらいするだろう、
と思う。
誤爆失礼
>>498 確かサイズは少し違うものだったけど、
メダルが通れば大丈夫ということでそのまま使ってた。
固定する金具は元々付いてたのを流用したと記憶してる。
いや詳しく調べて写真でもアップしたい所なんだか、
店舗移動でSH2ない上に、SH2つい先日売却されてしまった・・・orz
替わりにプログレ入れたらしいが。
あまり役に立てなくてスマン
上の誤爆で思い出したけど、 湾岸3は前二回までのカードデータ筐体に保存されてないらしい、 2まではバックアップあったのにな。 基盤替わったから仕様みたいだけど、カードコピー対策なんだろうか。
>>547 ウチの店でカードデータ破損が起きたんでバックアップ覗いたら欠片も無くて
どういうこったとナムコに問い合わせたら
「正常に書き込みができたとマシンで判断したらバックアップデータ消去する」んだそうだ
カードが正常に排出された時点でどうがんばってもデータ消滅ってことね
おまいさんの言うとおりデータコピー対策だって
549 :
537 :2007/09/08(土) 09:54:48 ID:uRf8dESd0
この間からメダル洗浄機が超音波式に入れ替わったんだ バカにしてたんだけど うはっwwwwwwwww テラ落ちるwwwwwwww おもすれーーーーー
紙おしぼりの消費量も減っていい感じだな、 ウチはまだユースターだよ、 うらやましい。 メガネ屋の店頭においてある物みたいな感じか
>>550 ウラヤマシス
ウチの会社、金無いからケチだお(´・ω:;.:...
ペレット式は音もうざいしこぼれると掃除も大変
>この間からメダル洗浄機が超音波式に入れ替わったんだ うちは未だに10年前の遺物みたいなのを かなり広範囲の系列で使いまわしてる ここって・・・大手だよな?1店舗に1個くらい買ってくれよ。
ホッパーやレール詰まりを直していると 洗浄する機械が欲しくなるな。。。。。。。。。。。 買ってクレヨン、マネージャーさま。。。。。。
洗濯機あるならシャツ類の綿埃付着防止カバーにメダル入れて洗えるぞwwww
お前、店のメダルなんて何十万枚あると思ってんだよ。
洗うのはそれでいいとしても 乾かすのが大変なんだよねぇ、、、
屋上がある店舗は天日干しだなぁ その前に洗濯機回らないけどなwww
最近閉店後超コエー 2Fで機械いじってたら誰もいない1Fから物音が・・・ そろそろうちの店も金庫もっていかれるのか?! 超コワス
なんだかAOUより防犯のお知らせFAXが届いてたな、 愛知あたりの店は怖いな。 まあでもそれ以外のとこでも車上荒らしとか、 機械の金庫(プリクラ)とかは用心するに越したことは無いな。
基板のインストカード無くす店多すぎだろ… 後から使う者の身になれよ、ずさんな管理すな あと折角社内ネット導入してるんだから 画像投稿BBSでも作ってインストカードの共有くらいしてくれよ BBSじゃなくても共有フォルダでもいいから作ってくれよ
新品で続々と機械が入荷する店舗からすると、 中古なんか使った事ないから、管理の杜撰さがわかんないのね。 発売後半年もしないのに基板だけを新聞紙に包んでよこすとか、ありえねー その系列に電話したら後で持ってきたけど、誰がゴミ箱から回収してこいと ( ̄口 ̄) クシャクシャだったので、カラーコピーしてこいよ、と。 当然あちら経費で。
うちの店はどんなゲームでもインストはカラーコピーして使うのが普通だったよ 1つだけ開けたら他はインストの袋すら開けないことも多かったな 対戦用帯とかすぐジュースで汚れたりするしさ 今思えば全インストをなぜデータ化していなかったか悔やまれる
あ、使い回しする可能性のあるボードは当然外箱も保存してたから 箱だけで倉庫が大変なことになってたなw さすがにマザー系が多くなってきた時は必要分だけ保管して捨てたけど
前は、インストカードにコピー基板対策のシールが貼ってあったな。
許諾シールとかライセンスシールとかいつの間にか廃れちまったな
メンテに全く関係ないが、 ムチムチぽーくおじさんがまた踊ってた。 なんか安心した。
569 :
ゲームセンター名無し :2007/09/13(木) 17:22:14 ID:uuXfcp8vO
ショー会場より セガのガリレオファクトリー もう見ただけでガクブルなんですがどうしましょう これ、設置時以外にもレベル出していかないと、かなり神経質にならんかな? いや、見た目も内容もいいんだけどね
>>ガリレオファクトリー 朝10時45分に会場入りして見たらいきなりトラブルでてんやわんやになってた。 開発の人総出で直してた。 いきなりこんなもの見せられたらねえ・・・ そうでなくともガチャマンボのトラブルで日頃うんざりしてるのに。 ・・・・・横においてたワイルドウエスタンの方が面白そうだった
初見でここまで「ヤベェ」と思わせる機械もなかなか無いよね。 ハデだから客受けよさそうだけど、あんまりいじりたくはないですかね。
572 :
ゲームセンター名無し :2007/09/14(金) 08:35:17 ID:GV/UrDyaO
が
573 :
ゲームセンター名無し :2007/09/14(金) 08:45:59 ID:GV/UrDyaO
>ガリレオファクトリー いろんな意味で「やべぇ」感炸裂なんだが、漏れが気になったのは、テーブル奥のメダル貯留するカプセルみたいなやつ 透明アクリル?傷で白くなるんじゃね?掃除しにくい形だし、数もあるし、どうなのよ いや、うちの社長買う気満々なんですが (((´Д`)))ガクガクブル
>ガリレオファクトリー やはり、皆そう思ったかw 自分がやってたのと違うサテだけど、 ジャックポットで玉が100個位 フィールドに出てきて案の定詰まってたw
ガリレオを見て ウエスタンドリームの列車とパプアンのメダルの滝を思い出したんだが。 フォーチュンからグランドクロスにチェンジできなかった店用なんだろうが値段高いな。 海よりいいはゲームだとは思うが。 とりあえずコンパネにメダルカップ置いた状態で扉開けられるようにしてくれ。
Impressの記事の写真だと、ガリレオのメダル投入口って ホッパーそのものに見えるんだけど気のせいか… あとAOUショーじゃねぇぞ > Impress
ホッパーそのもの
キャッスルコースターだっけか? あれのメインホッパー詰まり修理は肩の関節はずせば簡単に出来るな
ロボキャッチャーのロボット、よく壊れそう
581 :
ゲームセンター名無し :2007/09/16(日) 16:18:11 ID:4CuA/4xRO
ナムコのバイクものとタイトーのクルマものに誰かかまってやってください
>>581 ナムコのMotoGPは国内には出ないから関係ないでしょ。
一プレイヤーとしては出して欲しいけど。
頭文字Dってグラフィックのバグある? うちの2台ともコースグラフィックが崩れているところがあるんだが、 しかも同じ状態で。 お客さんに聞くと他所の店でも同じ症状があるらしいし。 一応再インストールはしてみたが、改善されなかった。 前のバージョンでは出てなかったと思うんだが。
サポはなんて言ってるの?
発見が昨日の深夜なのでまだ電話してない。 リース店なので、連休明けにリース会社から電話してもらう予定。
ビデオゲームのレバー部のグリスアップをしたいのですがお店にはクレ5.56しかありません。 DIYショップで売っていたシリコンスプレーで良いのでしょうか? 皆さんが使ってるorオススメのグリスを教えていただけませんか
556は絶対に使うな ベース部分から割れてくるぞ 可能ならばグリスアップ前に分解清掃か軸受けのパーツ類の交換をおすすめする それが出来ないなら普通のシリコンスプレーでおk 軽くレバーを手前に引いて軸受け部分に1秒くらい吹きかければおk 今から先グリスは室温低下で固まりやすくなるし あまり稼働しない台だと腐って余計に固くなるぞ
書き忘れ 556は浸透性が恐ろしいからプラスティック類に使ったらアウト 目には見えなくてもそのうち必ず割れる 556は床のガム取りに使う物www
>>586 フィギュアや模型を売ってる店に、セラミックグリスやチタングリスが売ってる。
オレはそれ使ってる。モリブデングリスは安いけど、比べるとセラミックやチタンの方がいい。
>>587 も言ってるけど、グリスアップ前はきっちり掃除した方がいい。塗り過ぎ注意
>>588 556、床のガム取りに使えるんだ?今度試してみる
>>589 笑えるくらいめちゃめちゃ取れるぞwww
冷却して取るやつなんかうんこレベル
取った後は燃料アルコールで綺麗に拭いておけば滑る危険もない
ついでだが燃料用アルコールは床についたタバコの焦げ跡とか
1滴たらして適度に放置して拭けばヤニ汚れにも強力な威力を発揮するぞ!
筐体とかだと塗装がはげる可能性あるけどな
1店に1本シリコンスプレー556燃料用アルコールこれでメンテも万全www
>>586-590 アドバイスありがとうございます
クレ5.56は使わずシリコンスプレーorセラミックグリス探してきます!
グリスアップ前の掃除にはエアダスター&エレクトロニッククリーナー
>>590 全然知らなかった>556でガム取り
冷却するやつだと上手く取れないこともあって困ってたんだよね
今度使わせてもらうわ
ガム取りといえばZIPPOオイルだろ・・・原理は556と同じはずだが インストのシール跡テープ跡とかにイチイチ最強<ZIPPO
Zippoオイルコスト高杉
>>595 L缶がホームセンターで500円弱で売ってない?
556は床のガム取りとかにはいいんだが筐体に用いるとなると不揮発だから
ベトつくのが厄介なんだよ・・・
そこで燃料アルコールの登場ですよ! ティッシュに含ませてさっと拭けば塗装もはげない
シュボッ ., ∧_∧ []() (・ω・` ) l二ヽ □と ) ̄⊃ ) ) ⊂ (_(_つ  ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ヽ ⊂_ ._⊃ | (\/) | ⊂__⊃. | > < | | (/\). | ヽ___/
>>581 D−1GPはアレだな。まあ、売れないだろうな。
バトギが流行ってるゲセンが気まぐれで買う程度か。
けど、置いてあったZ33はカコイイ!!って思った。
ちょっと聞きたいんだけど、プライズとかについてる景品メーターがこわれちまってるんだけど、こういうカウンターってどこで買うの? あと、シリンダー鍵の先っちょについてる「ベロ」って言われてるヤツとか。 正式名が分からないから、ググレ無いんだわ。 こういうちょっとした部品ってどこから買ってる?
>>598 ベンジン臭すぎw
>>601 RS(リバーサービス)一択でいいかと
http://www.rs2006.co.jp カウンターは電磁カウンターだったかな?三和とかセイミツのカタログにも載ってた希ガス
ベロはそのままベロでおkwww
八万とかセガタイプとか色々あるから指定間違い注意
Webはすげー見づらいし載ってないけど電話すりゃパーツ全般注文できる
リバーに在庫あればリバー発送、なければメーカー発送
支払いはリバーでおkかと
603 :
601 :2007/09/18(火) 20:44:17 ID:MStRZyYe0
>>602 にゃるほど。(^w^
リバーも見たんだけど、なんだすくねいなって思ったら、全部ネットに乗っけてる訳じゃないんだ〜。
明日にでも連絡してみます。
ありがd。
「ベロ」って「ベロ」で通じるんだ〜。
ベロはホームセンターでも売ってる
工工エエエ(´д`)エエエ工工 もしかして、シリンダー錠の周りに付ける時と付けない時のある、銀色の丸いわっか(やはり名称が分からん)もホームセンターで売ってる?
>>603 一度買ったらパーツカタログくれるはず
くれなかったら催促すればおk
ベロもワッシャーもDIYショップでも売ってるかもだけど内径が小さかったり
シリンダー錠に合わなかったりするから大量なら注文した方がいい
たしかワッシャー1枚2円〜5円くらい、ベロは20円〜50円で買えたはず
余談だけどセガとかJSTとかのコネクタやピン類も全部売ってるから何かと便利よ
608 :
601 :2007/09/18(火) 22:39:05 ID:MStRZyYe0
リバーですよね? カタログがあるんだ〜〜。 そりゃいいや。 早速、TELで聞いてみます=。 って、漏れはバイトだってのに、よく働くなあ。
609 :
601 :2007/09/18(火) 22:39:51 ID:MStRZyYe0
リバーで取り扱ってるオリジナル製品のカタログとか 消耗品類、コネクター類、パーツ類のカタログがあるはず もしかすっと今はもうないかもしらんw ただ、オリジナルコンパネ製造とか直営店運営とかしてるから かなりの量の消耗品やパーツ類はストックはしてる バイトでも運営元と店舗名名乗れば話は聞いてくれるはず
ってなんで俺はここまでリバーに肩入れすんのやろ まぁ、昔ヒロミちゃんとか社長にいろいろ世話になったしなあw
ヒロミちゃん、ハアハア。(´Д`;)
アミューズメントジャーナルとか見れば 用品屋の広告とかいっぱい出てるのにな。
避妊リング
620 :
ゲームセンター名無し :2007/09/20(木) 04:19:25 ID:s31dM3xC0
ああ、次はションベンだ…
シリコンスプレーの話が出ていたが、 基本的にスプレー系の油は応急処置だと思った方がいい。 硬さとか考えて使うことが出来ないしな それに近くにゴム系のパーツが有る場合は飛び散った成分でゴムが溶けるぞ。 しっかりとメンテナンスするなら古いグリスを拭う為にバラすんだし、 そこまで行ったならわざわざスプレーで手抜きすること無い。
622 :
ゲームセンター名無し :2007/09/21(金) 23:12:34 ID:HTyXpHVK0
既出な話で悪いがGCBや三国志の右下読込み不良は カメラの先出し修理以外になにか良い方法はないものか。 もちろんLEDや鏡面の清掃は行っているが 最終的にはカメラ交換しかなくなってしまう。 シャッター速度も高くなりすぎると認識しなくなるらしいけど 自動検出だから手動設定無理だし。 毎月どれだけの数のカメラ先出しをしているのかと。
現在ウチも絶賛先出し依頼中だけど、9月下旬とか言われてる。 壊れるなら壊れるで、数そろえといてよ。
ビデオコンパネのホールプラグ(?)というのでしょうか? 不要なボタン穴を塞ぐパーツだと思うんですが、 部品番号か正式なパーツ名を教えてもらえませんでしょうか?
>>625 そんな部品あるの?
うちは普通に裏からプラ板当ててる。
あるならうちも是非知りたい。
めくらキャップ ホールキャップ
>>625 最近は空筐体買ってもめくらキャップ付いてないのかね?
ボタンサイズ(パイかスタートボタンかショットボタン)指定でリバーへGo!wwwwwwwww
さすがにパーツ検索の名称で『めくら』とかありえんだろ? 普通に差別用語ジャマイカ
>>626 ビデオゲームが置いてあるのに本当にメカクシキャップないの?
裏からプラ板じゃ、ボタンホール(?)でお客怪我しちゃうんじゃないか?
差別用語だろうが定着してもうたものはしゃあない 昔からこの業界にいるひとなら、めくらキャップで通じる 車のパーツでもあるし盲栓って名前でも存在する 今はだいぶん表現が変わってきてるけどね メンテとは関係ないけど差別用語をこれは差別用語ですよって 教え込む今の教育こそが差別を助長してるんだと俺は思うよ 教えないなら憶えないし知る必要もないしね もしかすっと将来は「盲」って漢字すら存在しない世の中になるかもしらんね 表現の規制って名の言葉狩りでね
「めしいきゃっぷ」と呼ぶとなんとなくカコイイと思うんだ。 メソテ道はキグルイなり。
一応この業界も若手が増えたって事で
だよね・・・ JAMMAハーネスすら作ったことのない世代が増えたかもしらんね ピッチ違いのハーネスに強引に合わせるため基板削ったりさw 麻雀のキーマトリクスなんか知らねんだろうなぁ・・・・・・ 糞重たくて持ちにくい任天堂VS筐体でひざ小僧強打したりさぁ ワールドダービーの電源スイッチを鍵付きのところに移設したり ダイスポーカーのマットが閉店後には5aくらいずれてたりw 老兵は立ち去るのみですよね・・・
若手増えた、確かに。 メンテ技術は面倒でも若手に教えてやらないとなぁ。 ついめんどくさくて1人で直しちゃうんだよな。 これじゃあ若手がメンテ覚えないのも当然か・・・反省
当社現幹部最古参の語るEVR RACEのオープンリールのメンテ話とかすげぇ面白い。 当時の技術力と労力に脱帽する。 あと15年早く産まれたかったw
うちも目クラボタン在庫危なくなってたから後で発注するか…
>あと15年早く産まれたかったw つ[メンテよりも拳の時代]
斜め45度チョップじゃないのか
test
その拳は筐体に? 壊したお客さまに?
643 :
ゲームセンター名無し :2007/09/22(土) 16:34:02 ID:iGZBIGrDO
いや実際のはなし、テーブル筐体のメンテ経験者なんて、このスレ見てないだろ? JAMMA規格以前のGコネクタ時代のやつ 今の機械はなんだかんだいっても、(一部を除いて)よく出来てるよな
居るよ。 コグレ筐体、モニターはソニーだった。
ここにも居るよ エアロテーブルで画面調整しようとして感電したよ
つーか、おっちゃんたち歳いくつなんすか アップライトのアストロからしか知らないオレ、もうすぐ40
目クラボタンのパーツナンバー分からNEEEEEEEEEEEEEWWWW!!!!
649 :
ゲームセンター名無し :2007/09/23(日) 04:34:20 ID:eOywVI4J0
そんなのいらないから、メクラボタンで発注汁! 三和電子の受付のねーちゃんすげーぞ? そろっとーるのストップボタンが欲しい言ったら 型番をスラスラ言いやがった
>>647 まだ20代の俺なんかここでは精子扱いか…orz
今、なんとなくメカクシ(メクラ?)キャップの在庫見てみたら、 30Φの新品が30個以上あったのだが・・・ なんでこんなにあるんだ? こんなにいらねーよw
エアロテーブルとか新しすぎるだろ!シティ18だ若造 うちの店にはダービーマーク4があったんだがそいつのメンテとか 3人がかりで朝までかかってたよw 俺にメンテの世界の楽しさを教えてくれた、元セガ福岡技術部の田口氏(故人) 俺は今全く別の世界でがんばってます。 ありがとうございました。
個人でも名前を出すのはどうかと
>>654 そう思ったけどうちにくる坊さんが話してたことがある
故人にとって何が一番嫌で一番うれしいのか
墓参りに行かないとか仏壇に手を合わせないとかじゃなく
その存在を忘れられるのが一番嫌だそうな
名前を出すことでその人を知る人が集い偲ぶ
これが一番うれしいことであり供養となる。
そしてそれが人と人との縁となり云々
このスレの中にも氏のことを知ってる人いるんじゃねえかな?
ヨボヨボの爺ちゃん技術師だったから、完璧な仕事じゃないこともあったけど
一度仕事したらその後は放置みたいなやつらじゃなく
その後もマメに顔出し様子を見に来て世間話しながら茶を飲んで帰る
そんな暖かみのある人だった
てか、自分でも何を言いたいのかわからなくなってきんでやめるわw
656 :
ゲームセンター名無し :2007/09/23(日) 16:37:25 ID:X7aViw5NO
>>655 スレ違いを承知でいえば、その坊さんがいってるのは盆、彼岸、回忌などの供養で親戚が集い法要を営むことについて だよ
故人であっても、また、善意からであっても、個人名や個人が特定できる情報をネットに出すのは良くないよ
遺族の方々もいらっしゃるだろうしな
先輩にはご冥福をお祈りします
>>656 供養のことをそこまで詳しく存じておられるとは
年配の方か場数を踏まれた方だとお見受けします
あえて申させていただくと法要時以外でも思い出すことで供養になるものだと言われました
俺が何を言いたいかと言うと
あの会社に最後まで尽力された方ですから
俺以外にも関係を持たれたのに忘れていた人が少なからずいるはずです
その人らがこれを見て「そういえば・・・」と思ってくれるだけで
俺は満足ですし故人も浮かばれるかと思うんです
愚弄してる内容でもありませんしね
逝去されたのがもう15年くらい前のことだから尚更なんです
>>657 その人のことは全く知らないが、おれもその手のメンテオヤジにあこがれて業界に入ったくち。
その人みたいに尊敬できるような人になりたいなぁ・・・
659 :
ゲームセンター名無し :2007/09/23(日) 22:53:11 ID:qaPgbdo70
>>656 まぁ、あの人はそんな細かいこと気にする人じゃなかったから良いんじゃない?
でも君の言うことも分かるから、657さんも一部伏字にすれば良かったんじゃないかなぁ。
と、まったく関係ないし本人も知らない俺が言って見る。
でも、言い人だったんだろうなぁ。ほのぼのとした気にさせられたよ。
俺が死んでも、後輩は壊れた機械に「死体蹴り」とか言ってたのしか覚えてくれてないだろうなぁ・・・。
>643 ここにも居るよ テーブル台は、デカいインストカードをどの位置に固定するかがセンスの見せ所 (窓?が狭くて、一部しか見えない) なにも考えてない奴らが表面にシールでベッタリ貼っちゃったインストを剥がすのが大変で大変で 近所だったらガラスごともってったことが何度かあった でも画面の縦横変更は、いまよりはるかに楽勝 ネットシティの元祖、シティ筐体が出てきたときは こんな2人用が出来ない筐体、売上下がるに決まってるとか思ったもんだよ・・
カラーコピーがまだ一般的じゃなかった頃で、 エアロテーブル全盛期時代に、ナムコインスト入れるのは良心の呵責に苛まれた。 そのままの状態で入れられないし。
>>661 中に入るサイズでも厚さによっては取り出すのに苦労した記憶が蘇った。
>>662 無理に取り出そうとして破れたり、ケースが割れたりとかねw
逆さまにして床でコンコンってすると取り出しやすかったよね。
>>663 あと、エアロテーブルは縦横変更が面倒だった。
天板外してモニタ回して、その後天板を戻すのにまた一苦労。
665 :
ゲームセンター名無し :2007/09/24(月) 02:04:13 ID:ZWoLzhqw0
>>653 The DERBY MARK W・・・・・・懐かしい
初めて光ファイバーを使ったゲーム機
私は新宿でプロトタイプを修理していました。
>>664 え?うちは天板外さずに作業してたよ
ストッパーMAX状態でギリギリ出し入れも回転も出来てた
一番面倒だったのは板に固定したCPS2ボードかなぁw
モニター固定ビス4カ所外してずらさないとボード抜けないとかねw
書いてる途中で思い出した!
初期型エアロテーブルはエアロシティとモニターベース共用だったから
天板外さないとダメだったような気もする・・・
>>665 直営の方ですか?w
あれはステーションのメンテナンス性はいいんだけど
トラック部分のメンテナンス性は劣悪でしたよねw
狭い店舗だとトラック部引き出すだけで他の機械も移動しなきゃダメとかw
聞いた話ですけど本店は搬入エレベーターがなかったから
全部人力で階段使って搬入したらしいですねw
667 :
665 :2007/09/24(月) 02:35:44 ID:ZWoLzhqw0
プロトタイプ(1号機)は1F設置でした。 トラックの荷台の高さとフロアの高さがほぼ同じだったので、角材の橋渡し搬入でした。 トラックを引き出すスペースは空けてある配置でしたので、2連stを外すだけででした。 スペスが在ればMARKVよりメンテナンス制は良いと思いました。
いくら昔のメンテが出来てもハンダマンみたいに ファストン端子の使い方も勉強できてないじゃ お話にならないよ
>>667 一カ所バラしで済むなんてすばらしいですね
556ふりかけてタオルでゴシゴシするだけで楽勝じゃないすかw
うちは狭かったんで全バラし作業でしたよw
メンテしてる途中で磁気感応スイッチ手で割ったりねwww
>>668 使わなくなったコネクタからファストン端子取り外して
半田でリード付け直して使い回ししてたよw
670 :
665 :2007/09/24(月) 04:25:08 ID:ZWoLzhqw0
>>668 シ○マに入社して一ヶ月の社会人としての基礎研修後、配属部署で圧着ペンチの使い方を習いました。
>>669 駆動チェーンは外して液体フロンで洗浄後556でオイルアップしてましたが、磁気感応スイッチ
(リードスイッチ)は割れやすかったので要注意だったのを思い出します。
うちの店の工具箱、ファストン端子はあるけど スリーブは無いんだ…これでナニをしろと?
昔のバイト先にあった初代ビOOパンティー(と呼んでた) 導入が早いと思たらショーで見た現物だった… 常時店員が張り付いて「これロケテストだろ」 って言いながら回してた。 部品代はまるで出さない会社だったので、 ようやくボール発注してくれた時は嬉しくて 隣接のバッティング場で古いボールをノックして昇天させたw
>>670 やっぱそちらでも危険箇所扱いだったですかw
必死に清掃してるとピキってやっちゃうんですよねえ
その時のためにスペア用意してたけど
後々になってナムコボタンで代用効くこと発見して割っても焦らなくなりましたねw
まぁ、メンテ中に内臓デッキで映画流しながらしてたらスイッチも割りますわなぁw
>>671 そこで熱収縮チューブですよ!
674 :
665 :2007/09/24(月) 04:54:05 ID:ZWoLzhqw0
当時は高価だったLDデッキ、基本構造を勉強させられたのが 今でもCDやDVDの簡易修理に役立っています。
>>672 毛玉で大変なことになるタイプですか?w
セガの大型メダル機はメンテナンス性悪いですよね
ボートとかフィールド上の苔落としとか電極板の清掃とかね
自走式清掃キャリアを作れと苦情電話したことありますよw
>>674 あんなホコリっぽい場所に格納されてたのに
うちのは撤去までに一度くらいしか壊れてないですよ
先に壊れたのがプロフィールモニターだったです
思えば高価な部材ばっかり使ってましたね
あれもひとつのバブル筐体だったんでしょうなぁ
では寝ますんでw
おつかれでした
凄い高レベルな話の中申し訳ないですけど ファストン端子に似た奴で、ビデオ筐体の3ボタン様ハーネスを 4ボタンとか5ボタンに拡張する時にコネクタに付けるケーブルを改造する為の金具(?) 我ながら説明下手で申し訳ないんですが、アレの名称を教えていただけませんか?
>>674 「MK4がこけちゃって」とか言って、良く遅刻してなかった?
MK4話で盛り上がるなんて妙な親近感。
ガラスの内側掃除するのに中にもぐって掃除してたらうっかり寝てしまって
掃除が終わったものと思い込んだ先輩がフィールドを収納しようとして
鼓笛隊ユニットの枠に頭部直撃されたのが思い出されます。
MK3はガラスはずして掃除したんだけど、MK4のガラスはでかすぎて外すの危険だったよね。
>>676 GND線を増やすのに使うならば、
パチッっとはめて線を分岐するように増やす「ULクランプ」「CLクランプ」。
複数の線を纏めて接続する白い樹脂カバーが付いて圧着機で圧着する「絶縁付閉端子」。
コネクタ側の方に付ける、コネクタに差し込む部分の金具なら
使う機械と場所と配線の太さをメモってゲーム系のパーツ販売業者に発注。
細かい型番はうちらみたいなコネクタ素人が調べても無駄なので向こうに任せたほうがいい。
色々と呼び方が有るが「コネクターピン」のオス(挿す方)/メス(挿される方)で通じるはず。
ボタンの方に付ける金具なら「ファストン端子」。
ビデオ用ボタンの場合は110番ってやつで良いが、使う配線の太さでタイプが変るので
ビデオボタン配線の一般的な太さであるAWG24か26用な。
とりあえず三和電子のお姉ちゃんに相談すれ。
めちゃめちゃ詳しいぞ。
モータルコンバットがどうかしましたか? ってかここ思いでスレ? 質問者が埋もれちゃってるじゃない。
三和電子のお姉ちゃん気になり始めてきたぞ。
>>653 あの小柄な人かな…
記憶違いじゃなければだが。合掌
>>680 ノシ <オレモ
直接部品発注することなんてないからなぁ…
なんか今日絆ガックガクなんだが・・・ うちだけ? 処理落ちっぽいから基板内も掃除したのに全然効果なし・・・ 回線だとしたらうちだけじゃないよね? それとも基板逝ったかな??
うわ、うちもレバーの反応遅いって言われた。 やっぱサーバーかね?
685 :
683 :2007/09/24(月) 17:50:07 ID:kpR+jqn+0
うお、うちも絆やばかった ラグなんてチャチなもんじゃねえ、フリーズだと客に言われたよ・・・
>>661 仕方なく切り貼りしてレイアウト変更した事がある
タンクフォースはそれでいける
あとナムコじゃないけどスーパー上海も
昔、インストカードをコピー屋に持ってって カラーコピーしてもらったら4千円したぞ。
質問なんですが・・・・ スタホ2のメインのリンドバーグが1台故障してしまい稼動が できなくて困っております。先出しも来月になってしまうらしく サテライトのリンドバーグと交換とでもだめでした・・・。 解決方法がありましたらどなたか教えて頂けませんでしょうか?
>>683 今日BNGサービスに問い合わせてみた。
症状:ラグが酷い ただし全台ではなく特定の台。ターミナルでのパケロス0%。
原因:N2の熱不良
対処:N2の先出またはごにょごにょ・・・
先出頼んだら同様の先出依頼で在庫切れらしく、駄目かもしれないけどという事で
対応を教えて貰った。後ほどアップ予定。
693 :
692 :2007/09/25(火) 20:52:58 ID:dag274Os0
戦場の絆 PODでフリーズ多発の暫定対処 N2(パソコン)をPODから取り出す。 N2の蓋をあけ、中のマザーボードからAGPスロット に刺さっているビデオカードを外す(AGPスロットに はカードをロックする爪があるので、注意して外す)。 ビデオカードのファンクーラーのカバーを止めているネジ を精密+ドライバーで外す。 空気の通り道に詰まっているホコリを掃除機等で吸う(恐 ろしいほど目詰まりしている、はけ等でそぎ落とす必要も あるかも)。 ビデオカードを元に戻しつつ、N2の内部も掃除機で吸う (ダスターで吹き飛ばすのはスロットの接触不良を引き起 こす恐れがあるため厳禁)特に電源周りを入念に。 元通り組み上げたらPODにセットして通電。 もしI/Oエラーが出たら、PCIスロットに刺して あるI/Oボードを一度抜いて刺し直す。 以上おためしあれ
694 :
692 :2007/09/25(火) 21:01:22 ID:dag274Os0
上記をやっても、ビデオカードにダメージが残っているものは結局 先出しないと直らないらしいが、駄目元で試す価値はありそう。 実際あのほこりによる目詰まり(ビデオカードを覆っているケース の中心ぐらいに放熱用のフィンがあるのだが、そこにほこりがびっ しり詰まっていて空気が流れない様になってしまっていた)をみた らおかしくなって当然といった感じだった。 PCを自作した事がある人なら1台あたり10分ほどの作業なので 閉店後か、開店前に試してみては。
695 :
690 :2007/09/25(火) 22:02:04 ID:BG+bNKdm0
400-5457-91 ってどういう意味でしょうか?
キーチップだヴォケ! あとはIPアドレスの設定すれば動くわ! ストレージ内のゲームデータ消去も忘れんな!!
>>695 電源レギュレータの型番だったとおも
‐91って付くのが改良型だたハズ
>>695 SW REGU ATX/JVS
つかリコールかかったろ?
散々先出しかけて番号だけ覚えたわ、電源交換してみろ。
699 :
690 :2007/09/25(火) 23:25:07 ID:BG+bNKdm0
アドバイスありがとうございます。 SNCの電源がそれだったので交換してみましたが改善されませんでした。
そーなのかスマン だが対策版の電源も糞が多いから気をつけなよ。 シリアルの都合があるから、サテとメインと変えても一緒だよ。
>>696 のは試してみたの?
リンドバーグもグラフィックカードのファン周りの目詰まりひどいよね
定期的に開けて掃除してやらんと、N2に同じくグラフィックカードが死ぬる
封印シールはなかった?
バーチゃは封印シールあるけど、スタホはないよ
704 :
690 :2007/09/26(水) 07:27:52 ID:9uWahLs80
>>696 の方法は後戻りできなくなりそうなので試してません。
症状としては起動後のレースでバグってフリーズしてしまいます。(右画面だけ)
セガは今日から棚卸なので先出しは4日まで出せないってマジ勘弁です。
絵が崩れるという症状なら、グラフィックボードだけサテライトと差し替えてやれば 直る場合もあるよ
キーチップとかアホな事言ってる時点で
>>696 はスルー。
その症状なら関係無いしな。
勢い良く飛び出して、真っ先に銃弾に倒れるタイプだな
>>696
リンドバーグの不具合はなか開けて埃とばすとたいてい治っちゃうからあれだよな
客だったあの頃を思い出す…
>>707 ゲーセンで警察や教師の見回りに常に捕まっていた同級生が
取り締まり逃れの達人だった俺にこう言った。
「お前、いつもうまく逃げてんなぁ、来たら教えてくれよな」
「まかせとけっての」
オチは読めると思うがw汚いゲーセンのガラスごしに客でない影を確認した俺。
「来たぞ〜!」
真っ先に飛び出して襟首を捕まえられる同級生。
俺はその間にテーブル筐体の死角を這って、コソリと店外へエスケープ。
数年後にこの業界入りw
>>690 うちのお店も、お盆休み入った時に全く同じ症状でたよ。
まず、メインの左右リンドを交換して(IPアドも入れ替えて)原因がリンドであるかを確かめた?
もしそれで、症状が移行した場合はリンドが逝っている可能性が高い。
そしたら、素直に先出しするしかない。
あと、セガロジが言うにはサテとメインのリンドは物が違うから変えても意味無いらしいよ。
昔、針金と糸釣りのプロだった俺もこの業界に入りましたよwww 昔取った杵柄で旧式シューターの5円対策とか完璧です メダル機やビデオに5円玉入れてる現場も音で発見しますw
おっと、100円ライターばらす仕事は止めた方が賢明な所にきちまったぜ!
熱暴走がほとんど。 グラフィックボードの目詰まりが原因で起こる場合も多いけど(絆とかVF5とか・・・) スタホ2は詰まってなくとも熱暴走する。(ビンゴパーティーSPも) 先出しで対応だね。サテなら下のふたあけちゃうとか後ろの蓋あけちゃうとかでも対応可。
714 :
ゲームセンター名無し :2007/09/26(水) 20:34:30 ID:VbXwKnCD0
レギュレーター内部のファン死んでいるとフリーズする頻度が高くなります、先出しかファンを交換。
715 :
690 :2007/09/26(水) 23:21:24 ID:62sJZHWu0
いろいろやって原因がリンドのグラボと判明したのでサテライトのものと 交換で治りました。いろいろとありがとう御座いました。
先日客から格ゲーのボタンが硬いと言われました セイミツのPS-15型を店では共通使用しています 柔らかくする方法などは無いでしょうか? VF5などの黒ボタンが柔らかくて良いという事なのですが 店の外観をはっきりする為通常の基盤ではボタンの色を統一するようにしていますのでボタンの色を ごっちゃにしたくないので・・・宜しくお願いしますOTL
ボタンサンワのに変えるしかないね。
>>716 使い込めば柔らかくなるし、その他のお客さんは固いのが好みだったらまた交換するのか?
そういう物に対応しだしたらキリがないので、他の台と同じ物であるなら
「これが当店ではデフォです。」で通すことをお勧めします。
どうしてもVF5などの黒ボタンが柔らかくて良い(色によって変わるなど嘘だけどw)
ならば、中身だけを取って他の色に外側を交換っていう手もある。
結局は慣れてもらうしかないんだよねえ
鉄拳6のROMを注文したのですが、 リンドで動くかな?
レバーならわかるがボタンで硬さ要望ってでるもんなのか
ストロークの長さとか結構うるさいよ。 音ゲーほどじゃないけど。
堅いボタンて ストロークの長さが問題なんじゃね? 連打が入力し辛いんだろうな
皆さんありがとうございます
一応
>>718 さんと同様の対応を取り、新品に換えても硬さのほうは解決しないかもしれませんと回答すると
逆ギレされちゃいましてw
で、まぁ技術で解決できるならば〜と思い色々やってみましたが
黒のマイクロ等の交換を実行いたしましたが特に変わった様子がありませんでした
スト2のほうでどうも0.01秒を争うだのうんたらかんたらだそうです
正直頭いてぇ・・・('A`)
>>724 適当に違うボタン触らせてみて一番いいの選ばせるといいよw
んで閉店したら元のやつに戻すwww
格ゲーでボタンの硬さってどんだけww ベラボーマンだって言われた事無いぞ。
>>716 バーチャのボタンって言うと三和の「OBSF−30RG」かな
http://www.sanwa-d.co.jp/p_p-button.htm ↑これのカバーが黒でキャップが灰色っぽい奴だよね?
んで、件の筐体で使ってるボタンがセイミツの「PS-15」で
http://www.seimitsu.co.jp/button/index.htm ↑これだよね?
多分内部のマイクロは同サイズのはずだから同じ物を使ってると思うんだ
バーチャについてきたコンパネのボタンとはいえ
内部のマイクロを交換するぐらいは経ってると思うしね
一度ボタンを取り外して構造を見せてみたら?
形状に若干の違いはありますが大きな誤差が生まれるとは考え難いって伝えて
その上で一度新品のボタンと目の前で全て交換して見せる、で
これ以上の処理は当店では致しかねますって伝えて納得してもらうのが最良かと
正直腕の悪い人間ほど機械のせいにするから目の前で徹底的に
メンテナンスして見せるのが一番だよ、そこまでやって文句言う人はまず居ない
こう言うクレームは今後も有ると思うから良い経験だと思ってとことんやってみそ
頑張れ!!
サンワのボタンならOBSF-30じゃないかな。半年くらいでダメになるけど 標準で使うならこのボタンが一番じゃないかと。セイミツのボタンはモノ持ちいいけど レスポンスが若干悪いような気がする。 やっぱレバーはセイミツでボタンはサンワじゃない?<主に2D
729 :
716 :2007/09/28(金) 04:38:33 ID:Khtn8DR/0
今日も他の店員が言われてたのでマイクロのベアリング部のバネを無理やり1/8ほどカットしました 6ボタンで指を固定するらしく、少しでも手の平に当たると反応するようで苦しんでいました 正直店員としては失格だと思いましたがざまぁwwwwwと思いました 結局柔らかすぎたようなので再度変更求めてきました お前もう「他所の店ならやってくれる」っつーなら他所行ってくれと思いました('A`)
PS−15とサンワのOBSF−30RGでは、店側からすれば安いPS−15を使いたい気持ちはわかる
でもプレイヤー側から言えば、その2つのボタンの押し心地は天と地ほどの差があるのは事実
ショー会場に行けば、OBSF−30なら1個100円で売ってる。(RGはもう少し高かった)
多分大半のゲーセンではOBSF−30を使ってると思う。(少なくともうちはそう)
中のスイッチは1個50円だった。ボタン20個+中のスイッチ20個=3000円、これだけあれば1年以上もつ。
3000円くらいなら何とかなる・・・かな?
でも自分が
>>716 の立場だったら、
>>718 のように答えるな多分・・・
731 :
ゲームセンター名無し :2007/09/28(金) 05:02:35 ID:nRV6uUbRO
マイレバー&マイボタン持って来いと
ファミリー向けのうちでは、ビデオの売り上げ散々だったので 基板を総交換して、格ゲーを全廃した。お陰でビデオの売り上げは 交換前の3倍増しになってる。ビデオメインのマニアックな店で無い限り この路線は正直オススメしたい、コーナー明るめにして カップルやファミリーでもビデオコーナーに入りやすいようにするのが味噌
RGタイプのボタンは普通にボタンカチカチ押す通電テストだと問題なくても ジワジワ押し込んでいく通電テストだと接触不良起こす時あるよ テスタの通電テストでやってみるとわかる ジワジワ押し込むとテスタのブザーが「ピー」ではなく「ピピーピピ」って途切れ途切れになる その時はRG-SWごと交換するか白い部分の上からエアダスターで清掃 外部非接触式ボタンだからあまり効果はないけどねw ピピーピピになったら交換するのが無難 SW68も保存環境悪ければベアリングのグリスが添付されてない部分が ヤニとかで接触部が炭化して反応悪くなる 新品で買ったスイッチでも同じく炭化してたりするから注意
新品使っても、クレームつける奴はいてるからね… 「不良なんじゃないですか?」 「交換してください、メーカーに交換してもらえばいいじゃないですか」 「どうも1フレ遅れるんですよね」 おまえな…('A`)
「お客様の頭が不良なんじゃないですか?」 「交代してください、他のお客様が待っておられますので」 「ちょっと遅れてるって言われた事は有りませんか?」 って言ってやれ、俺は言えないけど。
PS-15使ってるとかナムコロケか? OBSF-30、OBSF-30RG、PS-14G、PS-15で一番評価が低いのが PS-15だったりする。押し心地云々もさることながら単純にその物理構造を 見れば安っぽいのがよくわかると思う 致命的なのは確保されているストロークが少ないこと 大部分のロケでOBSF-30を採用している限り複数の店でプレイしている ゲーマーにとってはPS-15は違和感を感じるから格ゲーメインで運営したいなら OBSF-30にシフトすべき (バーチャがあるならSW-68もある程度注文してクレームに対処すればいいし) 浮いたPS-15はパズルゲーとかに使えば無駄にもならない 正直PS-15のほうが安い&壊れにくいんだが今はロケ側のランニングコストより プレイヤー側の要望に応えた方がいい的な流れだから対戦格ゲーをメインに 売っていくならこれを機会にかえてみたらどうだろう 客も「要望聞いてくれた」と満足するかもしれない。聞きすぎるのもアレだが 逆に格ゲーメインで売っていかないならそういう要求はつっぱねるべきだな 「故障ではないが他所の店のボタンとは違うので多少フィーリングは変わります」 とちゃんとわかって説明してそれ以上のことは言わせないようにすればいい
>>727 PS-14、PS-15、OBSF-30、OBSF-30RG全て別マイクロなので
流用不可
特に失敗するのが次の二つ
PSシリーズ同士は似てる(メーカーも同じ)が大きさが違うのでNG
OBSF-30とRGだが、マイクロの形状があからさまに違うので両者の違いは
一目瞭然だが実は外側のユニットの形状も若干違う
だからOBSF-30にRG用のスイッチユニットをつけることも出来ない。逆も同様
ロケではランニングコスト考えるとRGの使用はオススメできない
唯一オススメできるのはバカみたいに売上が上がっているロケでの鉄拳DRの
ボタン用だろうか
あのゲームは同時押し入力が多くしかもけっこうシビアなのでOBSF-30の
品質では追いつけない(一週間で不具合が出ることすらある)
経験上RGを使うべきゲームは鉄拳くらいだな・・・
ボタン交換後に 「どうですか?」 「さっきより、全然いいです。流石新品のボタンですね」 「お客様、それさっきのボタンですよ」 「え?」 「ごゆっくりどうぞ(笑)」 ならやった事がある。 ちなみにボタンは新品。でもお前の態度が気に食わなかった。 せいぜいウメハラの気分だけでも味わっとけw
ボタンのキートップ(キャップ)の足が折れたりベース部との接触部分が
摩耗してくるとその分キートップが浮いてくる=ストロークが長くなる=反応が悪くなるよ
うちも
>>736 みたいにゲームの種類によってスイッチの種類も変えてたなぁ
RGはコスト考えると導入しずらいけど、クレーム対応の手間考えるとかなり優秀なスイッチだよ
ロケーションでボタンの種類や色を統一するのも大事だけど
タイトルによるスイッチの統一も重要だと思うんだわ
スイッチ、キートップ、ベース各部分で単品発注出来るから
破損時に備えて各部分だけ取りそろえておくのも良い
あと、今はほとんどJVS対応筐体だろうけど昔のJAMMA基板を
JVSコンバータ使って稼働させるときはコンバーターの相性も遅延の原因になるよ
ゼロ3アッパーみたいにプログラムの処理落ちで遅延起きてたりするクソゲーもあるけどwww
>>738 それ俺もやったことあるwwww
ボタンは新品じゃなくオーバーホール済みの中古ボタンだけどwww
∩
( ⌒) ∩_ _グッジョブ !!
/,. ノ i .,,E)
>>738 ./ /" / /"
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
>>738 ( l _、 _ / / ,_ノ` )/ /_、 _ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
>>738 あるあるwwww
自分の場合前のボタンだということは言わなかったけどニヤニヤしてた
気の持ちようですね^^
どなたかパチスロ用の改造基板 ピーテックスの銀座アビリット用で 5号機(リングにかけろ、うる星やつら、パトレイバー)を 動かしてる人は居ませんか? ちゃんと誤作動ナシで動いてます?
>>738 50連勝して
ムックリと立って俺らに一言、
「これ強Kが利きませんけど」
まで言われたら対応せざるをえないw
>ボタンが硬い
のと、「ボタン仕様が違う」「ボタン状況は使われるたびに変化(劣化)する」のは全部別だよな
そこらへんを全部含み置いた上で、店員らしく応対するしかないんじゃね?ってのが
結局のサービス業としての玉虫色の結論
あまりにも横柄に対応するのも良くないし、客(客じゃなくても)の言う事をホイホイ聞くだけの
おつかい店員もアレだし
うちはうる星やつらが普通に動いてるよ 何かトラブル?
745 :
742 :2007/09/29(土) 01:07:57 ID:lyviZWSZ0
>>744 うーん、そうですか
やはりこちらの盤面か基板のトラブルでしょうか?
サイボーグからパトレイバーに換装したところ
クレジット表示が「88」となって全く入力がきかなくなったので
ほかに予備ももってないので何が原因かも分からず
ただパトレイバー自体も完動でアミューズ用に
基板組み込むとダメ
基板自体はサイボーグに戻すと動くという…
もともと4号の基板ですから、そのまま5号に使えるのは
あやしいと思ってHPの方が間違いなのか?
とちょっと思ったもので
すみません
>>742 パズル、マージャン、クイズ、アクション、スポーツ
特にスポーツ、マージャンは安定して稼げ、
しかもタイトルの寿命が長いのでオヌヌメ
748 :
744 :2007/09/29(土) 07:25:34 ID:AVFR3QiWO
いやちょっとまってね もしかしたら、うる星やつらだけ、サミーの5号機用だったかも、出社したら見てみます。 そもそも4号機用で5号機に使えたことは一度もないのでHPも見てみますね
749 :
744 :2007/09/29(土) 08:21:35 ID:AVFR3QiWO
うる星やつらはサミーの5号機用でした。
海底大戦争のDIP表をどなたか教えて頂けませんか? 1コイン2クレにしたいのですが、わかりません。
>>751 PSP版が今年の初めに出てる。
まぁ、知ってるヤツしか買わないだろうけど。
>>751 エミュ厨は今すぐ死ねばいいのに
なにが攻略中だ
>>753 レゲーに限ってはしょうがないんじゃね
そもそも基板だったり、ソフトが入手できねーよ
エミュにない基板だけは買ってたけど枚数多くなるにつれ エミュの対応数も多くなったから結局は処分したなぁ
756 :
750 :2007/10/03(水) 04:04:02 ID:2bqP6weR0
解決しました。 (=゚ω゚)ノ
しょうがないとかどんだけゆとり
>>756 どいう風に解決したのかも書いておくのが後々のため
759 :
756 :2007/10/04(木) 08:14:10 ID:g56qCVbf0
そうですね、ヒントは「尿意」でしょうか、フフフ
なんて意地悪なメンテマン
古い基板のDIPスイッチの設定がよく分からない時は 基板にオシッコかけている動画をニコニコ動画にうpして何日か待つ そうすると流れてくるコメントに設定が乗っている時もあるでFA
なるほど
>基板にオシッコ 例え冗談でも言っていい事じゃないな ゲームに愛が無い証拠
風呂場で基板を丸ごと水洗いした事ならある。 スゲー綺麗になった。乾燥しっかりしたから1枚もこわれなかった。
何度も洗ったよ。 ダービーにジュースこぼされて・・・
ビンゴサーカスとかあの斜めガラスのところにコーヒー置いたりするからなぁwww ちょっと頭のいい人ならメイン部分の平坦部に置くのに・・・ コーヒーとヤニの臭いが合体すると激しく臭いんだよな・・・
ヤニ汚れにマジックリンが合わさると落ちすぎて最強に見えるが コーヒーとヤニの臭いが合わさると逆に頭がおかしくなって死ぬ
ゲームに愛を求めるのは構わないけど たまには嫁さんも抱いてあげてください。 そんな30代半ばの俺が今日自宅に帰宅したら 母親の寝室から親父の臭いと声がした… 親父…、俺はそっと車を出して、外の夜風に吹かれてきた。 そして今帰宅なわけだが。
会社倉庫からオラタン5.66ROMが2つ出てきたのですが レバーコンパネもマニュアルもありません コンパネ板金はともかくレバーは三和などのパーツメーカーにありますかね?
>>769 オラタンのレバーは初代と違うから
セガロジからパーツ取った方がよろしいぞ。
チャロンプレーヤーはメンテうるさいしね。
5.66ってNAOMI.Verの青い奴だっけ?
メモリーカードまで使えるようにしたら神かもw
NAOMIからドリキャスコントローラーで直で送れるのはいいんだけど コントローラーを筐体の外にブラ下げるのかが問題。 レバーは高くつくので家庭用の用意しておくと便利。
フォーチュンオーブの芋ネジを無くしたでござる の巻
ラブベのボタントップを盗まれたでござる。
両替機でお金がのまれたとDQNが言ってきたでござる の巻 次週 間違えてメダル買ったから返却してくれといわれたでござる の巻 当たってたのに全部消えたと言ってきたでござる の巻 の2本です
コーヒーを押したらコーラが出てきたでござる 麻雀であがれないでござる(よく見たらフリテン) の巻はいつありますか?
この前MJでアガリボタン押しても反応しなかったっていわれたが まさかフリテンだったでござるの巻だったのかな 高段位だったんだが・・・・
MFCで「もう帰るから、コレ返して」とクレジット指差して言われたでござるの巻
勝手にクレーンが動いてクレジット食われたと言われるでござる の巻 〜時間切れ編〜
UFOキャッチャに100円玉5枚入れたけど3クレジットにならないと言われたでござる の巻
1プレイ200円のゲームで100円入れて動かないと言われたでござる の巻
間違ってお金入れたけど返却レバー下げてもお金が戻ってこないと言われたでござる
俺も3連休とりたいでござるの巻
ちゃんとカバー付けとけよ メンドクサイからって外したままにしとくなよ
なんか、アサヒの記事だとコンベア部分は通常は入れない場所って 書いてあるけど、どうなのかね。さすがにこんな機械はウチにないから わからんわけだが。
どんな機械だろうと安全に万全な物はなし 子供は何を考えてどんな行動取るか想像も出来ん 自販機の釣り銭取り出し口に指入れて怪我するガキんちょもいるくらい
なに旭精工が!? と思ってサイトを覗いてしまったでござるの巻
対策部品(黄色いヤツ)をまだ付けてないでござるの巻。
788 :
ゲームセンター名無し :2007/10/08(月) 01:28:45 ID:D3xhCc9G0
HL2はコンティニューが出来る仕様になってから 閉店設定の意味が無くなっているのでござるの巻。
>>787 対策部品(黄色いヤツ)をまだ付けてないでござるの巻
付けるのホントめんどくさかった。
DDRだけ閉店設定ないでござるの巻
裸足DDRでステップが血だらけになってたでござる の巻
ラブベのボタントップを持ってっちゃった子供が 「これ、この前取れたの・・・」って持って来たでござる の巻
かあちゃんに「ちゃんと自分で返してきなさいっ!」って怒られたんだろうなw 何にせよ頬がゆるむ。萌えざるを得んシチュだな>返しに来た
>>794 発注してしまったボタンとか、はずれてた期間の売り上げとか。。。
市ねって感じしかないな
ラブべりのボタンとか常に予備を用意しておくでござる の巻
ガンダムvsガンダム買うよりネットシティとか増大してくれでござる の巻 セ●に勤めてて、今時ブラストシティとかの汚い奪い合いとか在り得ないでござる の巻
ラブベのボタン持って来たのはラブベなんかしもしない ただの男の子のいたずらボーズだった場合について
男の子「こないだボタンを・・・」
>>798 「俺はノンケでも構わず(ry」
>>796 レンタル=注文不可
だったよう気がするの巻
緊急時には、クレナの三番ボタン(使ってなければ)や キッズメダルの50mmボタンなどが使えるでござる。 店内を捜してみると、意外と使ってるところがあったりする の巻
マリオのコロコロパーティで通信エラー連発でござる の巻
景品マシーンの【テトラス】が原因不明で百発百中に狙える仕様になったでござる の巻 先週末のP/Oが大変な事になったでござるよ。
>>802 あるあるwwwwww
カプコン( ゚Д゚)イッテヨシ
身に覚えがありすぎてござるフイタwwwwwww 要望で古いゲーム散々探していれたら最初だけちょこっとやって その後はやらないパターンが多すぎるよママン
ミラージュワールドうぜえ
思い出は常に美化されるものゆえに 要望は聞かずに察するほうがいいでござるよ
>>805 禿同、オールドはとにかくちょくちょくかえないとすぐ飽きられちゃうな。
逆に手持ちの基板の数さえあれば結構売上出る。
基板は財産だと何度思った事か・・・倉庫管理大変だけどさ、整理してるだけで楽しいよ。
おまえらノリがいいでござるな ニンニン
810 :
ゲームセンター名無し :2007/10/09(火) 23:16:16 ID:l5Mqr16U0
景品マシーンのトリプルキャッチャーがたまにフリープレイになるでござる の巻 涼しくなったら発生しなくなった。熱暴走? 狭くて排気口の無い空間に基板と電源が一緒って、排熱対策しろよアトラs
三国志のコイン投入口にジュースが注ぎ込まれてたでござる の巻
>>810 ギガなんてキャッチャーのヒモがぶっつんぶっつん切れまくるぞ
「うちんとこで」ロケテストやったときに切れたっつー報告あげたから
改善されるかと思ったのにそのままだもんな
812 :
ゲームセンター名無し :2007/10/10(水) 05:57:25 ID:prYbqn920
>>800 >レンタル=注文不可
「持ち去られましたー」でイナフ。
店長が無能でござるの巻
皆無能でござるの巻
810>> もしかしてDIP SW1の8番をONにしてますか? の巻
儲け度外視でなら店長やってみたいでゴザルよ
店長なんてやるもんじゃないでござる。
店長の仕事の9割は責任でできているでござるの巻
残りの1割はヌコヌコでできているでござるの巻
レスが無いな
今頃スタホ(初代)が来ることになったでござる の巻
うぇうぇwww
いまだにヤッターマンが現役でござるの巻 来週は 60sドリームがとうとうお倉入りになったでござるの巻 ピラミッドミステリーはまだまだ現役でござるの巻 の2本です
バーサスシティを使って ネオジオシステムボードのゲームの100円2PLAYをやりたいのですがアッー
>>826 やりたいのだが何か問題があってトラブってるのか単なるネタなのか
よくわからん書き方だな
おそらく、100円2PLAYにしたいけど 2P側からクレジットを吸われるのでどうにかしたいけど 書く途中でいきなり窓から不審者が乱入してきて お尻の貞操を奪われたのですが、どうしたらいいでしょうか? って事じゃないだろアッー!
Dipの2をONじゃなかったけ?VS-BIOSじゃないなら意味ないが
格ゲーのテストモードの ・コインシュート1 ・コインシュート2 ってなんでしょうか? コインシューターが2つあるわけではないと思うんですが テキストが綺麗さっぱり無い店なんでどうしていいか分かりません。 御助言をお願いします。
ある筐体もあるんだ
なんだってー!
>>829 対戦BIOSの載ったMVSマザーじゃないとできない。自分とこのロケでは
ユニバースBIOS焼いて古いMVSマザーに載せて稼動させている。
ただ、ゲームセレクトボタンを押すとクレジットが入るので注意な。
>>826 方法はいくつかある
・我慢してクレジット共用のまま稼動
・MV-1A(対戦BIOS搭載マザー)以降のマザーを調達(1B・1C)
・オク等で正規対戦BIOSを調達し換装
====以下自己責任という壁====
・対戦BIOSを吸出しコピー
・UniverseBIOSを使用
UniverseBIOSは現行公開Verの2.2以降ならArcadeProtectというメニューが
あって客側の操作で
>>834 のようなことは起こらないはず
MV-1Aの対戦BIOSはEPROMなので外してMV-4等に付け替えることが出来る
ゲームセレクト台でクレジット分けたいならこの方法もある。けっこうオススメ
MV-1B以降のBIOSの換装は素人にはオススメできない
>>831 バーサスシティなんかがそう
対戦ハーネスで接続した筐体間でも言えるが、ゲーム側が対応してれば
1P側2P側クレジットが別になる。そうならないのが旧ネオジオBIOS(困ったちゃん)
クレジットは入るけど2P側だとメーターが回らない近年まれに見る困ったちゃんもいたな
通常のコインスイッチだとほぼ高確率で糸釣り判定にしてくれる 素晴らしい麻雀基板もありましたなぁ・・・
壊れた人間関係はどうやったら直りますか? ディップスイッチはどこにありますか? 教えてください! 助けてください!
それに答えをだせるなら ゲーセンやめて開業する
鉄拳5ライブモニターのプラズマで 表面ガラス内面の曇りが気になって仕方が無いんで掃除したいんですが、 あの表面ガラスははずしても良いもんなのでしょうか? 真空やガス注入処理はされて無い感じなんだけど、 導電テープが張ってあってただの表面ガラスという感じじゃないのです。 静電気対策の可能性も有りますが。 経験者、もしくは参考になる情報をお持ちの方はいませんでしょうか?
普通にはずして掃除したよ。 大丈夫だから頑張って綺麗にしてください。
VF5のモニターもいけますか? 電源切った時、曇った感じがするのだが
>つ中出し修理 よし、分かった 既成事実作ってみる
下げそこないすみません
20代後半の売れ残りですけど そろそろ童貞を捨てたVer.にCVTしたいのですが どうしたらいいでしょうか? 仕事のある日は忙しくて他の事できないし 仕事のない日は疲れて動けません
ちょっとまて 無理にCVTすると価値下がるからやめておけ 10年後くらいにはすごい希少品になってるから
誰か
>>848 にも保護膜貼ってあげて(>д<)
いや、誰か保護膜破らせてあげてよ!
>>848 それならお金も自然に貯まってるだろう
お金さえ貯めておけばいざというときに安心だからお金だけは貯めておくといいよ
駄目だ…それ以上は、俺の知る限り ゲーセンで働く三十路童貞に『いざという時』は来ない…
先出し修理って、良品を先に送ってもらって 悪い品(人)を送り返すんだよなwwwww やべぇwwうちにも先出しかけた人間いっぱいいるわwww
かけた”い”ね
「綺麗なジャイアン」でぐぐれ とりあえず、30超えたアルバイトスタッフはそろそろチェンジしたい
おまいらストレスもナニも溜まりまくってまつね
過去ログ読み直してたんだけど、今なら
>>74 に返答できるなぁ。遅いですが。
稼働してる店少ないせいか、エイリアンメダルは話題になりませんが、そろそろ
新バージョン出るようですね。改善してほしいところ山積みだけど、まぁされない
んだろうなぁ。
保護膜というか保護被覆な
不景気な時にはそれなりに仕事するやつもいたが 今は・・・ だるか明るい話題おくれ
バイトがカウンターで熱心にメモ帳に何か書いてました 漫画の絵でした 仕事のオンオフのできない奴って、、、
被覆はストリッパーで剥かないとな。
でも絵のうまさをポップ描きなどに生かしてくれれば それはそれでと思う面もあるがな 熱心に見えたならそういうのから褒めてあげるってのもいいと思ったりする
調子に乗るだけだろ? 時給で働いている以上は、1分1秒自分の為に使っちゃいけない 絵を描きたいなら休憩時間に書くのが大人だろ? 子供を雇っている時点で店としてはマイナスにしかならない。
ま、R&Dな職場とゲーセンでは人の使い方も違う罠
クレイジーフロッグのぬいぐるみが売れねぇんだ・・・・ まだあと40個近くある
ぐぐればすぐでてくるけどこれはひどい
というか、なんでこんなの仕入れちゃったのか聞きたい
全世界で人気だからジャね? でも日本やアジアでは売れるわけ無いと思うが・・・・・・
874 :
ゲームセンター名無し :2007/10/22(月) 10:09:06 ID:U6FdjLaR0
カードビルダーのダウンロードが0%のまま・・・。 何か設定しなきゃだめでしたっけ?
875 :
874 :2007/10/22(月) 10:20:35 ID:U6FdjLaR0
事故解決しました。
>>868 です
いやはや
○K日本の人に「大人気」といわれ、しかも低単価だったんで・・・
完全にお荷物になってしもうた
S○日本の言うことはもう信用できねぇ
湾岸のクリーニングカードってどんなのを使ったらいい?
SK●●は最近地雷ばっかりだな イニD景品が人気のときはまだ良かったが
商談したとき雑談になったんだがSKの中の人が一番大変そうだった 電話攻撃もすごかったしな 今は景品屋も大変だろうに
>>875 まだダウンロード率とか確認してないから詳細を頼む
>>880 100%まで行って完了したら0%に戻って止まる
そしてまたダウンロードを開始する
みんなS○日本の景品に悩まされてるんだねw 正直、FAXで紹介してくる商品にロクな物がないんだよね…。 しかし【まるねこぬいぐるみ】は当店では大人気だった。
えっとですねMVS6を修理に出して、あがってきたんですよ。 VER6.00 表示 対戦ロムとかに換装されていたのはいいのですが、 音声がモノラル仕様になってる様で、同じような経験をして らっしゃる方居ますか? 56ピンの半田面の所だから、左かな?後ヘッドフォン端子のところも。 閉店後、静かになったフロアで確認してみたんですが、内部で右と左が 合成されているような、 もともとネオジオのソフトそのものは、後半、本当にステレオなのか どうなのか分からない物も多かった様ですし、慣れたら慣れたなのですが 個人的にすごい気になるんです。 ただ、6本用は、音声関係で無音トラブルとかz80エラーとか 頻発する時もありましたから、それの対策でモノラル化だというのなら ま、それはそれでもいいんです。長い目で見たら。 お分かりの方お願いします。
ジャンパーで完全にモノラル化されてんじゃね? 同じ基板持ってるならサウンドチップ周りとアンプ周りの配線や半田盛りを調べるんだ うろ覚えだが初期MVS基板のカセット挿入部横の103kか104kのコンデンサも何かと関連あったような
886 :
おたけ :2007/10/23(火) 03:09:07 ID:khPN1Btu0
>>884 ウチもMVS6が4枚有るのですが色々トラブルありながらも誤摩化して使っています。
で、基本的な事ですが、ステレオのJAMMA配線は大丈夫でしょうか?
基本的な事ですがJAMMAの10番が音声R、L番が音声Lで音声-はGNDから取るのはMVS
ステレオ仕様では当たり前なので大丈夫ですよね?あと、基板の音声アンプトラブルもウチは
有ったので、そのせいも有るかもですね。
逆に、僕も聞きたいのですがMVS4やMVS6にKOF2001と相性の悪い(KOF98や2000などと)
カセットと合わせると音声トラブル(ノイズや異音)が出ますが、自己責任の範囲で・・・^^;
UniverseBIOSの最新版に載せ替えればなんとか正常に動いたりしますか?
持っては居るのですが、最新版じゃなくて・・・。
MVS6の相性はとにかく色々な組み合わせで使って不具合を減らすくらいしか
方法ないんじゃないかな。ウチだとメタスラ3が相性悪くてメタスラ3プレー後に
ゲーム切り替えると音声が出なくなった。<スロット変えたら直ったけど
>>884 対戦BIOSはモノラルやステレオに関係無いと思います。ウチではMVS4に
対戦BIOSを挿して稼動させてますが正常にステレオで鳴っています。
筐体は勿論ネオジオ筐体ですよね?
MVS6でサムスピとかKOFの色付き差すと デモ2週目で音が出なくなる MVS4は特に問題ない
>>886 >JAMMAの10番が音声R、L番が音声Lで音声-はGNDから取る
それでOKです
RL共スピーカ出力ですので
筐体のスピーカ配線へ
MVS○の多重差し不具合はRAM関係の病気だから仕方ないんじゃないかと
早速レスありがとうございます 884です 三枚mvs6を出しまして。その内容は 1 アドレスエラー 2 画面出力なし 3 画面出力なし 正常に動作していたときは、すべてステレオ仕様、ヘッドフォン端子 からとってナオミ電源でアンプ通してました。で、対戦ロムはなし。 修理上がりは、対戦ロムあり、VER6.00表示 後は前述のモノラル化? です。 プレイモアでの修理が年内いっぱいだっていう話だったので、 ひょっとして、そういう安全安定第一の仕様?になったのかと。 98と2000に関しては同時挿しで音声不良は起きてません。 っていうか、確かに安定しているのかもしれません、モノだけど。 今は右音声を二分配して両方出力にしています。 音だけ後期の一枚ボードになったと思えばいいのでしょうか、 それとも、修理ミス?パターン周りは変わってない感じがするのですが
このスレはあなたにとって役に立ちましたか? ○ 非常に役にたった上にチンコも立った ● 役にたったがチンコは立たなかった ○ それほどでもない ○ 役に立たなかったがチンコは立った ○ 全く役にたたなかった上にチンコも立たなかった
ステレオ出力の片チャンを短絡させて出力はあまりよろしくないと思われ それするなら素直に56pコネからモノラルで取った方がいいかと・・・ てかステレオモノラル切り替えのスイッチとかついてなかったけか?
流れぶった切ってスマンが先輩方にお聞きしたいのですが、ドラクエバトルロードの画像をMJ3のモニターにも映したいんだけど、出来ないんで、教えて下さいますか?ドラゴンボールでは画像を出せたんですが…Type X1と2では、映像の配線が変わってたりするんでしょうか?
10月は暇ッス 前半はよかったけど 中盤から現在まで客が思ったほど来ない
>>894 悪いことは言わないから怒られる前にやめとけ
MJ3なんて普通に現役だから、ライブモニタとして使うより
普通使ってた方がいいに決まってるだろ?
お金は入らないけどお客様もたまに見てるから
というか、あれないとネット繋がらないから安易な考えは駄目だよ
>>894 MJ3はセンターモニターを見ている客多いぞ
センターの隣だけいつも混んでるし
そして
MJ4にバージョンUPでセンターモニターが回収される
898 :
ゲームセンター名無し :2007/10/25(木) 16:50:03 ID:hrFiokjSO
>>897 MJのセンモニが回収(下取り?)になるの?
MJ4の価格表には書いてなかったとおもうけど?
詳細希望
センモニじゃなくて鯖ユニットだけじゃね?
今度のMJ4のバカ高い
26台あるんですが、VerUP作業は幸せになれますか?
1日でやろうと思わないほうがいいじゃないかwwwww
チップが取りにくい
>>901 ヘルプ呼んだほうがいいだろ
ゲーセン店員1人のノルマ4〜8台で約半日として計算しとけ
大がかりなコンバージョン作業とかはある意味お祭りだもんなぁwww
深夜、独りで盛り上がるお祭り・・・
作業開始前から客が列を作って待ってて 「インストールに失敗したらどうしよう」ってどきどきするお祭り。
わざと失敗するとお祭り
イニD4なんだが リンドバーグのエラー10出捲くるんだけど 対処方ある?
エラー10ってなんでしょ リンドってエラー吐かないで動かなくなることばっかりだから、 エラーメッセージよく知らん
>>909 エラー10ってなんでしょ?
エラーコードは3桁のしか見たことないので
よくわからん
押忍! 質問であります! カードビルダーの対戦を録画したいんですが、どうやったらできるのでごわしょう 必要なものとか教えてほしいでごわしょう ネットで公開とかする場合はVHSに録画じゃ厳しいでごわしょう?
010って事か?よー解らんが イニDなら左右でリンド入れ替えてみりゃいいじゃね? 両方で出るのか?
>>912 カードビルダーのマザーボード千尋は
各社のダウンスキャンコンバーターとの相性が悪く
録画は無理みたいです。諦めてください。
>>914 そ、そうなんですか?
ちょうど店を捜索してダウンスキャンコンバータを見つけたところだったのに・・・
細かく書くと通常PC用RGBてのは水平・垂直同期で出ているが Chihiroはなぜかそれらが混ざった混合同期しか出ていない モニタ用RGBのアサイン的には混合同期もあるのだが 実際のPCは今や水平・垂直同期しかないので、ダウンスキャンコンバータもこちらにしか対応していない どうしても録画したければ同期分離回路を作成するか、混合同期対応のコンバータを探すか、、 後者はひとつくらいはあると思うんだけど機種名の情報はないね、、、
>>909 うちの機体も購入直後に良く出ていていたが、保障期間だったので
リンドバーグの交換で出なくなったよ。
2桁はリンドバーグ本体のエラーなので。
>>916 細かいアドバイスありがとうございます
難しいことは分からないけど、とにかく録画は難しいということですね
ニコ動とかの直接録画してる奴は自作回路つかってんのかなー
分離回路作った方が安上がりじゃないかな? 回路自体も最小部品で出来るしチップ化されてるしね
GCBの裏のフィルターの存在もたまには思い出してあげて下さい
仁D3に使えるクリーニングカードください
うちじゃ適当な磁気カードでごまかし 掃除は手動でやってるな、、 ちゃんと忘れずに掃除してやらないとダメだが
>>921 サイズが同じならなんでもくわえ込むぜあのビッチは
>>921 前、クリーニングカードが見つからなくて
自分の保険証入れたら起動したよ。
カードR/Wを開け閉めするだけでも問題ない あとは無水アルコールを綿棒につけて掃除すればOK
926 :
921 :2007/10/31(水) 09:16:17 ID:VtaQwoey0
色々と教えてくれてありがとう でもね、おいら店員じゃないんだよな 機種は仁Dじゃないけど カードの印字がやたら汚いから聞いただけなんだ
ちょっと、お聞きしたいのですが、 ぷよぷよ通をブラストシティで対戦台として稼働させる場合は 対戦用ハーネス(CHS-TS)だけで事足りますか? 説明書がないのでわからないです。。
カードの印字がきたないのは汚れ以外にカードR/Wが古いせいもある あれ直すの4万とかするんだ
>>927 ぷよぷよ通とかシングル台で十分だと思われ
対戦台なら普通にストリートファイターとか、
SNKの格闘ゲーム入れてた方が銭稼ぐよ
>>926 《知ったかぶりかます客ほどウゼー》
直してほしいなら気を付けて
931 :
ゲームセンター名無し :2007/10/31(水) 22:59:10 ID:7xXVE4ZL0
ポー
ドルオンのクレジット設定詳しい方います? 競合が100円1ゲームにしてるんでウチも合わようと 思ったんだけど、テスト見ても200円以下にできないんだ シューターの配線いじるとか考えたが、競合は普通に 1コイン=100円で1クレジットの表示だしなぁ…
500円1クレ設定にして500円の線と100円の線の配線入れ替えるとかじゃないの 500円玉入れられなくする必要があるけど
>>932 テストモードのクレジット設定に追加項目を出すコマンドがある
ナムコからFAXで送られてるらしいけど?ログ検索したら7月頃の話
明日にでもナムコのサービスに電話して聞いてみなよ。
935 :
ゲームセンター名無し :2007/11/01(木) 16:35:05 ID:ovezJ8sEO
>>934 マジ?
ドルはないから知らんかった
ひょっとしたら絆にもあるのか?
まさか懐かしの「サービス押しながらテストモードにIN」じゃないよな?(汗
>>932 >>934 でもあるように、クレジット設定が増えるようなコマンドが
ナムコから知らされていたと思うよ
む!コナミ鯖落ちてる?(´・ω・`)
移動したシグマポーカーのプログレ設定がうまくいきません。 プログレユニットのDIPもきちんと合ってるし、モジュラーケーブルも入れ替えたり しても状態変化なし。 RAMクリアも行ったが変化なし。プログレ設定で重複ないように設定もしてるんだけど、 ホストと通信できません。 どなたか知ってる方教えてください。 断片的情報でごめんなさい。
>939 もう忘れたが・・・ 本当に移動しただけか? HOSTと01だけではどうか? HOSTだけDIPが違うぞ? MAIN基板のDIPは弄ってないよな? 設定後再起動させた? てか構成kwsk
鯖落ちは アーケード》従業員 がたぶん早い
ゲーセンに勤めて1年、ようやく基板とか触らせてもらえるようになったんですが、CPS-2とMVSくらいしか入れ替えできないへたれです。 質問なんですが、CPS-1の天地を喰らうUがJAMMAの端子が メス端子?になっててJAMMAハーネスを刺せないんですが これは専用のものが必要なのですか? 基板に詳しい人間が人事異動で店舗からいなくなってしまって 誰もわからない状態で困っております。 もし良ければご教授頂けないかと・・・
アーケード基板 でGoogle先生。 筐体は何?
1993年にバンプレストから発売された(開発はアルュメらしい) 機動戦士ガンダムっていうガンダムの格闘ゲームなんですけど、 どなたかDIPスイッチの設定が分かる方おりませんか? Googleで散々検索したのですが、引っかかるのがほとんどビルダーと絆…(TT
>>942 天地IIとかキャデラックスとかのQサウンドCPS1は
基板についてるフィルター基板がへんてこなんだよねw
おそらくそれは筐体側のハーネスのJAMMAコネクタが強力すぎて
基板側についていた56Pinプレートが抜けたやつだと思われ
麻雀→JAMMA変換ハーネス作る時に使う56Pinプレートをぶっ刺せばおk
在庫がなければ注文だな
名称は56Pinプレートとか56Pinカードコネクタとか色々あったと思うけど忘れたわwww
返事が遅れて申し訳ないです。 >943 NewNetCityかBlastCityを予定しています。 まだまだ勉強不足なのでググってみます。 >946 ということは、56Pinのカードコネクタのみのハーネスを自作してCPS-I本体のメス側と筐体側のJAMMAハーネスに刺すという形ですか? JAMMAへの変換とかは特に考えなくても大丈夫なのでしょうか?
>>948 なるほど、そんなものまであるんですね。
店舗を探してみて、無い様なら発注してみたいと思います。
無事稼動できましたら報告しますね。
ありがとうございました。
950 :
ゲームセンター名無し :2007/11/04(日) 16:20:27 ID:qU4HqseeO
そんなものがあることすら知らないとは・・・ ううむJVS世代恐るべしw
スピンフィーバーのセンターバンパーがへたるの早そうだな…
いくら最新のマシンを揃えた店でも JAMMA基板のマシンぐらい有るだろう。
スペース的にどかさなければいけなくなったら どの筐体を優先的に外す?残す? ・ネットシティ ・アストロ ・ブラスト ・イーグレット エロイ人順位をつけてくれ
アストロ、イーグレット、ネット、ブラストの順で残すかな・・・ モニターのヘタレ具合によるが・・・ ネットとブラストは逆の気もするが、ブラスト使いやすいんだよなぁ
957 :
ゲームセンター名無し :2007/11/05(月) 16:46:11 ID:A8xapN7TO
全部新品同様の完動品なら 【撤去】 イーグレット アストロ ブラスト ネットシティ 【稼働】 かな? 中古市場に出すにしても、イーグレットは不人気機種だし、アストロはB管需要ぐらいしかないんで売値は安い ネットシティはJAMMA対応キット組み込み済みなら引く手あまただけど、使い勝手がイマイチなんだよなぁ ブラストが安定なんだが、アンプと電源が不安だしなぁ
イーグレットの特徴としては ・モニター側で周波数を切り替えてくれる ・モニターの回転機能によって、縦画面、横画面両方のゲームに対応可能。 →蝶ネジで止まっているからレンチやスパナなどの工具が必要ない。 →モニターの接続部分はVGAの雄コネクターが出ているからパソコンも映ちゃうから使い方によっては映像垂れ流しとかも出来る ・画面の調整はサービスドア内にあるので調整が容易 ・映像の終端抵抗切り替えスイッチ(1KΩ⇔75Ω)があるから画面が明るすぎたり暗すぎたりするという事がこの回路よって緩和可能。 ・タイトー系のコンパネ接続コネクターとセガ系(アストロシティ)のコンパネ接続コネクターが装備。 →特殊なコネクターで無い限りほぼ使えるかと。 →パカパカパッションパネル、バーチャロンパネル、麻雀パネル使用可能 ・筐体への基板接続は旧JAMMAハーネスタイプだが、NAOMI用の電源コネクターが搭載されており、3.3V電源を追加する必要無くNAOMIを映せる。 ・JAMMA・新JAMMA規格対応。 ビデオゲーコーナーを縮小するならこっちを残したほうがいいんじゃないかなぁ。
>>958 イーグレットっていっても「イーグレット3」(アトミス筐体)だったりして…。
イーグレット3なら1番初めにいらない子確定ではw
>958 忘れてたwそんな地雷があったw でもAMジャーナルのイーグレットだとそっちじゃないイーグレットがでるじぇw
ニューネットとブラストだけでいいでしょ JVSは前者で JAMMAは後者で稼働させる
確かにイーグレットとアストロはいらんな〜 ブラストとバーサスは使い勝手が良くて好きだ
イーグレットUはかなり良い イーグレット3(アトミス)はマジでいらんが… JAMMAはイーグレットUとブラストで。(モニターの湾曲の違いで。) JVSはニューネットのみかな。
連投 イーグレットUは唯一セガにアドバンテージがある筐体なんだよな。 タイトーで良い筐体はこれだけかな。 液晶筐体のビュウリックスはわからんが… リンドとどっちが良いんでしょうね。
アトミスはモニター基板の故障で、画面左にずれるから困る
それ左側面を叩くとなおるよ
基板の半田割れだろ
ヘルプです。ミニハンティングの補修パーツって (具体的にはドア部分の小さいカギ一式とアーム開閉に使われているモーター&ギア部) どこで注文すれば良いんでしょうか?取説もないし、ジャレコってもう無いですよね・・・ 諦めないとダメですかね・・・最悪モーター&ギアだけでもなんとかしたいんですが。
ジャレコ自体はまだあるんじゃない? アーケードの補修はどうなってるか知らんけど、聞いてみれば?
ジャレコって最近復活してたような
971 :
968 :2007/11/07(水) 05:26:32 ID:sJ+7skv20
とりあえず家のPCでメールしてみたよ。 注文できなかったら・・・どうしよう
どっこい生きてたシャツの中だな。
ジャレコと言えば、ウチに「鉄腕アトムのパンチングルーレット」が現役稼働なんだけど・・・。 パーツ頼んだら出てくんのか?
ジャレコは2000年ごろ外資系に買収されて パシフィックセンチュリーサイバーワークスジャパンつー糞長い社名に変更されたが その数年後に認知度が高いからってまたジャレコに戻された。
>973 いろんな意味で酷いぞ、それは… ジャレコ好きなオッサン(ごく少数)が1週間は口聞いてくれなくなるw
バーサスシティにカプエス2突っ込んだんですけど絵が出ません…。 NAOMIからVGAケーブル出してIOボードにに刺してるんですけど、 もしかしてこれの指す場所が違うのでしょうか? ブラストの様に見えにくい場所にVGA刺す所が…とかも考えたんですが感電が怖くて手が出せず。 IOは多分、セガ製の奴でジャンパーピンを切り替えたりしたんですけど無反応。 音も確認できなかったので、NAOMIさんが悪いのかなと思って ブラストに入れ替えたらブラストでは起動、キバヤシさん…これは一体。
電源BOXじゃないの?
旧バーサスはナオミだと15Khzでしか出力できないぞ。DIP確認した? ブラストだとうつるのは、DIPが31Khz出力になってるからと見たが・・・ ちなみにセガI/O&旧バーサスシティだと、カプエス2画像暗いので、カプコン製I/Oを使う事を勧める
あとは978が言うように、電源BOXかな? 旧バーサスの標準の電源では当然ナオミ動かせないよ。
>940 遅くなりましたが、何とか解決しました。 HOSTと01の組み合わせで、一台ずつ試していったら繋がらない台がありました。 その台のメモリーがしっかり保持出来ないようだったので、スーパーコンデンサーを交換 してみたところ、動作のほうが正常になりました。 遅ればせながら報告とお礼まで…。
983 :
940 :2007/11/09(金) 01:41:23 ID:x4+72rBu0
ヨカタネ〜
984 :
977 :2007/11/09(金) 05:33:55 ID:LctTRPEc0
旧バーサスなんで電源BOXっスかね…。 電源BOX内のアンプさんがイカれたようで、JAMMA基板では音が出んとです…。 SYSTEM256とかのライン入力であれば音がでるようなので、 NAOMIさんもイケるだろうと入れ替えたんですが、相性が悪かったですか…。 そういえば、うちのバーサス全部電源BOX形が違いやさぁ…。 過去の偉人たちの苦労が伺えるので、今日は念入りに清掃しときました。
GD−ROMじゃないナオミ+カプコンコンバーターならうまくいくかもしれんよ (ガンスパイクとか、GGXとか) ・・・てかカプエス2を動かしたいんだったっけ?スマン忘れてくれ
旧バーサスは抵抗入れずにLRショートとかスピーカー配線の設計に問題あった希ガス 俺の薄い頭と記憶ではJAMMA出力音声用のアンプはバーサスには搭載されてないはず アンプがいかれてんじゃなくスピーカーが破れてると思うんだが? 閉店後とかにライン入力の音声聞いてみ たぶん音割れしてるから
>JAMMA出力音声用のアンプはバーサスには搭載されてないはず そうか…それならそもそも音がでるはずないんやな…。
基本は基板から出る出力そのままだよ 可変抵抗ついてるけど大きくならず小さくするのみ
989 :
968 :2007/11/10(土) 02:37:42 ID:I6ck/2sT0
やっぱりジャレコはすでに補修部品ないってさ・・・ でも、別の業者紹介してもらって問題解決しそうです。
991 :
ゲームセンター名無し :2007/11/10(土) 08:19:55 ID:stSQ/yuhO
1000ならベッセルのツールラックを自腹で買う!
1000なら中古で買ったマシンからスナップオンのドライバーが出てくる!
>>990 購入用の資料にはリンドだとばっちり記載されてたが
1000なら競合店のキューピクルが破壊される