【おしおき?】三国志大戦1100合目【正座の大号令】
1 :
死ぬのが怖いの?:
2 :
かわいそうな人ね:2007/05/16(水) 08:52:45 ID:1GT19Nij0
3 :
冬目ハルカたん:2007/05/16(水) 08:54:07 ID:1GT19Nij0
-スレ建てについて-
・ロケテ中なので【
>>900】をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。
・
>>900を越えたら、次スレが建つまで極力書き込みを控えましょう。
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は
>>900が近づいたら自重を。
・立てられない場合は、他の人に 『レス番を指定して』 剣と玉璽を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと 『宣言してから』 スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトルNoが○合目で合っているか確認しましょう。
スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1161741817/ -このスレの利用に当たって-
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談はオーラの泉でやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。過度に反応はしてはいけません。
・三国志大戦は超絶パラレルワールドです。瀬賀部長と係長(ふたりともおにゃのこです)暖かく見守って下されば幸いです。
・質問する前には、wikiとテンプレと説明書くらいはざっとさらっておくこと。
・対策もせずに「厨」という言葉を使用するのはやめましょう。
・ロケテの情報が錯綜しています。引き続き上方お願いします。
・まだロケテなので気長にいきましょ、修正関係等はセガにメールするのも拳。
・ふははは!スレ番を間違えたぞ!
我、>1乙の華とならん!
次スレ立てる人は「1102合目」でよろ
不手際スマソ
銀屏たんのおちりぃぃぃぃぃぃぃぃ
董白たんのあんよぉぉぉぉぉぉ
小虎たんのおめめぇぇぇぇぇぇぇぇ
程銀さまのヘルムゥゥゥゥ
張飛たんのおひげぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
>>1おつぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
>>1乙
ところで号令、全体強化なしでやってる人っているんかな?
>>1には勝てる気しないデース
でも乙には勝てるかもしれないデース
>>12 舞は…全体強化だよね?
ところで今夜勤から帰ってきたら部屋の目の前にあったチャリがない件について
鍵をしていなかったとはいえ、ぱくった奴の腹を刺してやろうとオモタ
>>14 防犯意識が低いのも、社会人としてどうかと思う。
>>12 弓呂布使いですが…
全体強化?
打つ前に封印が仕様なわけで蔡ヨウの計略使用率が断トツなわけで…
打たれてもカユーで…
ただ、ダメ計は勘弁。
>>1乙られちまえぇ!
>>12 女性単とかそうじゃね?
俺は女性単じゃないけど号令、全体強化、舞なしの総武力17デッキ。
>>12ここにいるぞー。
弓呂布ワラ、無双呂布ワラ、司馬一家デッキ…と最近号令デッキは使って無いな〜。
司馬一家デッキの司馬イも司馬トラマンだしw
その司馬一家デッキ使っている時に鮑大徳の趙雲に実質されたけどねorz
相手もまさか実質が一番役立つとは思ってなかっただろうなw
我が
>>1乙の前では赤子に等しい…
>>12 この前までSR淵と鬼神様とR郭嘉を主軸にしたデッキを使ってました。
>>12 決着、子守、鳥類、連環、銀子
よく考えたら最近号令入りデッキ使ってないから使い方忘れてそうだな
>>18 えっと…
SR司馬懿・司馬師・司馬昭・司馬炎・SR春華
になるんだっけ?
孫がジジイにマッハバロンを授けるのが唯一の強化か…w
面白そうやね。
統一戦失敗するか、覇者になったら使わせてもらうよ。
呂布ワラに対抗して物件ワラとか考えてみた。
活がいないと厳しいか……
>>19 後方指揮は全体強化なのでは?
最近やっとR父、R母、息子ブラザーズ、孫の司馬一族デッキが組めるようになったが試す勇気が無いぜ…
>>12 R呂布、UC張飛、UC馬騰、C趙累、C蔡邑
ってデッキでやってますね。
R呂布、R鮑三娘、UC張飛、、C呂凱、C蔡邑
にしたほうが強いのかも知れませんが。
>>22 攻守司馬懿入れてSR春華もR張春華様にした方が安定はするけどねw
でも司馬トラマンを使いたかったんだwww
開幕両端攻めには注意ね。
あと徳二つくらいは軽く落ちたから注意ねww
>>1乙
>>12 低州の時は
Rテンイ・復活禿・カクカ・テイイク・ガクシンで6連勝したことあったな。
>>15 高い授業料だったから次からは気をつけよう
<以下愚痴>
だからって新品のママチャリぱくるとは…
今日からの休みの楽しみが全部なくなるなんて…
世の中ら悪い人だらけなの?
>>12 そういや今、鬼神、極み、賃貸、離間だった
みんな計略が便利
>>27 中盤からが勝負やねぇ。
伏兵4枚は…色々と頭捻らんとなぁ。
呂布ワラに対しては序盤イケそうな気がするwww
>>12 アモー カンサワ シユー
リジュ セイコウエイ チョウリョウ
ってのを使ってる
>>29 アチキからアドバイス。
チャリンコ買った時に防犯登録をした筈ダス。
買った店に行って、名前と住所を伝えてパクられた事を言うべし。
防犯登録ナンバーを教えてくれるか、警察に通報してくれるアルヨ。
by 東京在住中に買ったその日にチャリンコパクられた事がある人より
俺もゲーセン前にチャリを鍵かけて置いておいたら
区の回収業者にぱくられた
>>23 復活の無い涼単弓呂布ワラの方が他単呂布ワラよりも勝率高かったけどな。
ただ弓呂布ワラの時は毒という裏の選択肢が強かったから勝ててたわけで。
…復活よりも裏の選択肢の方が重要だと思う。
袁の場合計略は豊富だな。武力要員が寂しいけど(;ω;)
>>35 俺ももう3台ぐらいパクられてるぜ
6千円強のチャリを5千円出して取りに行く気がしない
>>36 物件ワラか…。
物件・オフラ・麹義・淳于瓊・高覧・甄洛
こんな感じか…。
>>29 防犯登録してても警察は捜してくれるわけじゃないから、
盗んでやつが交通違反するとか、夜中にチャリ転がしてるとか、無灯火してるとかで
職質されない限り見つかる可能性は限りなく低いんだぜ?
いままで盗まれた自転車で見つかったためしがない俺。
今使ってんのはどうせ盗まれると思って安いの買ったら盗まれずにいてウマー
>>39 烏巣と勇将がかぶるから、烏巣の人は紀霊将軍にするほうがいいかと。
>>40 ハッハッハッ。
んな事、解ってるわい!
心持ち楽だろ、何もせんより。
東京での愛馬の轟転号・赤兎・白龍…今…何処…へ…?orz
>>43 如何にも「今適当につけた」布陰気(何故か変換できた…)が漂う名前だなw
>>41 忘れてたw
>>42 裏の選択肢に用意した。
場合によっては断末魔→勇将の襲撃としても良い(兵力回復のみを期待)し、多勢はオフラ&麹義が居るから省いた。
>>37 奴らのパクリの技術は半端ないな。
ガードレールにチェーン状の鍵で繋げてたら切断して持って行きやがった。
弓呂布使いって結構いるな
ってオレも
弓呂布 R生姜 月姫 閻行 凡将な全体強化なし
弓呂布使いならここに
まあ普通に旧式毒遮断なんですがね
ところで本スレの賢人方の知恵を拝借したいのだが
カナンプウ入りデッキで何か面白いの無いかな?
今考えてるのは厭戦暴虐粘り解除+2コスって感じのバクチデッキなんだが
てか自分ちか駐輪場に停めろよ…
おまいらみたいのがいるからもともとタダだったのに毎日100袁取ってその業者への費用に回すっていう悪循環が…('A`)
カナンプウ、最後の業炎、朱治きゅん、なんとかさん、楽進
ってのはどうだい?
カナンプウ舞ってから業炎で相手主力を燃やしてこっちは再起の擁護者で復活って感じで
折りたたみで玄関内に置いてるからパクられる心配はない俺がきましたよ
>>50 自分ちのマンションの駐輪場においておいて取られたんだぜ?
>53
済まない
業者に持ってかれた云々の話だ。つかご愁傷様…
>>51 やっぱダメ計安定ですかねぇ
4コス以上焼けるように頑張ってみるよ、サンクス
>>49 SRトン、SR淵、楽進、南風さん、曹皇后
だったかな?
昨日知り合いの覇王の人が当たったよ
舞い→兵法連環→みんなで乱戦→理で壁突
ってコンボをやろうとして失敗してた
大体徒歩と電車で済ます俺は勝ち組
>>49 いっそのこと弓呂布使いなら
弓呂布 カナンプウ 華雄 満寵 1コス騎馬 とか
カナンプウを城から出し始めてから華雄と満寵で神弓+兵法連環→舞い
ウン 突っ込まれるのは承知w
>>57 俺もだ。
というか、何処に行くにしても帰りは登り坂だからチャリはダルい…。
乗りこなすのが非常に難しい自転車がナショナルから出てたけどあれだと鍵してなくても盗む奴居ないんじゃない?
>59
町田市民乙
エンセン大将軍。
敵を撤退させるのが至難の技だが
刹那神速の1コスにどうかね?相手の撤退が多そうなタイミングを見て局地的に舞う感じで
>>63 そして舞った後に刺さりまくるわけですね、よく分かります><
>>56 単色だとやっぱり強そうですな
蜀に対応できれば結構勝てそうな予感
問題はSRdと¥を持ってないことだけだな、ウン
>>58 その形なら2コス槍にして1.5は破滅献策にすると2.11的に面白いかも
>>62 水は怖いものじゃ
こうですか!
皆色々ありがとう
州レベルだけど頑張って使いこなしてみるよ!
物件 綺麗 オフラ キクギ 陳淋 浄化
って強そうだなって思った
勇将→多勢→多勢→多勢
武力21と14と11と11が現れる・・・
微妙・・・
武8に献策→目覚め→目覚め これだと士気9で18・15・12だぜ!(関索2回覚醒済みと仮定して)
>62
つ時限自爆
そういや昨日の未来人は未来へ帰ったのかい?
閃いた!
王者の大驀進デッキって強そうじゃね!?
王殿魅力無いから、一瞬別カードと思ってしまったぜ…
>>63 局地的に舞いを使うでいつも思いつくのが破滅の舞いを敵城で舞うこと
厭戦の舞いも敵城で舞って全体強化でマウントとれば・・・と考えることはある
考えるだけで成功に導く腕は持ってないけどw
英傑で魅力無しって初めてか?
諸葛プルでさえ持ってるのに・・・
>>74 英傑号令持ちなのに魅削られた方が西涼に…
りっさんは全体強化だからまだ良いが
>>78 呂蒙は麻痺矢号令であって英傑号令ではない
そういやぁなんでりくさんは魅力持ってないんだ?
冬樹は?
>>79 おちつけ
全軍一つとなり敵陣を突き破る方の髪だ
>>80 りくさんはさすがにオーバースペックからだと
ロケテの鮑や司馬兄弟の範囲ってまだ上がってない?
真っ先に上がりそうなものなのに不思議なものだ
呂蒙はデコが広いんで禿ではない
りっさんは7/9 柵魅
くらいでよかったのでは
いやぁ・・・本当に23で処女の子っているんだなぁ・・・
裏書きを読む限り朱桓は魅力持ちだし孫桓は退路遮断
それが孫呉クオリティ
>>80 さすがに8/9柵魅はやばいだろう
まぁ群雄の彼はかっこよすぎるが
この天下を制するのは孫呉だ(`・ω・´)
>>80 りくさんに魅力付いたらうんこ頭に乗せた人が涙目になるぞw
陸抗は4/7魅醒で出て欲しかった
>>85 2.5の武力7ってかなり終わってるぞ・・・。
覚醒ついてる生姜でもつらいし生姜
看破を持ってしかるべきな賈逵が強化戦法。
王者の魅力はどこいったんだ??
まずは起床成功…
13時間寝てた…体が、おもい
>>87 たしかに孫桓は退路遮断・・・
でもそれって強くね?
23で処女ってのは、顔がアレな人かな?
>>92 ビーム出しそうな人が切なそうに見ています
コスト2で武力4の人だっていることだし
>93
程イク終了のお知らせwそれにしても文官で知力5はなさすぎだろう…
今横山三国志読んでるけど蜀侵攻以降の張飛は知勇兼備の勇将じゃね?
ていうか三国志大戦やるようになって以降初めて読んだけど、以前読んだときよりかなり新しい目で見るようになった
>>100 その師匠も、2コスト武力5だしな。
そう考えると…SR姜維はお買い得かもな。
だが、SR司馬懿の渋さと老齢の妙には敵うまいて…。
今会社で揉めてるんだが…
三国志大戦の筐体ていくら??販売、もしくはリース?
一般的な四台プラスセンモニセットで。
2.5で武力6なんてゴミクズですよね…
そうですよね…
酒持ってこーい!
>>100 そんな排出停止クラスの人知りません
3→6の頃は稀に使われてたのに部長はあいつに恨みでもあったのか?
>>101 いやあ賈逵が看破でも程cは終わらんよ。開幕伏兵+伏兵威力アップは重要だ。
賈逵が看破になって、迎撃力うp+移動速度うpとかなら程c終了するかもだけど。
そう考えるとテイイクって伏兵ありで反計って
苦手兵種だけど恵まれてるよな
>>103 劉備に「お前も将らしくなってきたな」って言われたりするしね。
でもやっぱり張飛は死に方とかがちょっとアレだったりするしなw
司馬トラマンはスペックもだが計略がなぁ
司馬兄弟やSRカクと魏には低コストで使いやすい妨害盛り沢山だし
>>110 まぁ呉に比べたらな。
1コスト苦手兵種に一番恵まれているのは蜀だろうが…
>>108 だよな!
俺も使えば使うほど彼の格好良さと渋さに魅かれたよ。
今では郭嘉とセットで用いてますw
>>113 弓で使われてる1コスってせいぜいビ夫人くらいじゃ・・・
>>114 だがデッキは思いつかんw
4枚を作るところまでは決まっているんだ…!
>>105 会社でもめるような話題になってるならセガに聞いて見積でもFAXしてもらえ。
呉にはそもそもコス1馬がおらへんやんけ
>>111 北方三国志読んでると張飛は知力4か5あっても良いんじゃないかと思えてくるが
やっぱり間接的な死因は酒なんだよな
北方張飛の死に様は非常に見てて切ない気分になる
>>110 馬ならやばいし、弓ならご苦労様がいるし。
しゃあない気もする
だから進撃は2.5苦手兵種の中では他と遜色ないと何度言ったら
>>115 KI皇后とカキを見比べると…。
まぁ、呉に比べりゃ魏も贅沢な悩みだな。
正直どうでも良いけど…
>>123 ああ、KIがいたか。
それでもテイイクのほうが上な気がするが・・・
カキは看破でいい気がする……
今から三国志の小説読むとしたら北方がいいのかな?
もう1人有名な人いた気がするが名前忘れた
どんな武将でも、LE司馬懿風やトウガイ風な台詞なら武力高そうという俺の妄想は(ry
高覧「待っていたぞ、竜の子・・・」
馬謖「戦いのときは、来た」
なんか武力高く見えね?
>>127 逆だろ。そいつらが高武力、高知力になっても絶対にそうは見えないって話しならわかる。
劉ヨウ、程イク、ジュンイク、李典
同じ1コス計略無効でもきちんと住み分けできてるのは凄いな
苦手兵種1コス
魏:程イク、強化戦法
蜀:KI、麋夫人、伊籍
呉:無し
涼:無し
袁:苦手兵種不明
他:わからんが攻城兵がいない
司馬懿「小便もらしそうなぐらい うれしいしいぜっ!!」
>>126 有名どころは吉川、北方、柴錬あたりかな
吉川は横山と被る(というか原作)
北方は人によってはオリキャラウゼーになるかもしれんが大戦のイメージにあってる
柴錬は孔明死後の話が長い&面白い数少ない三国志小説かも
>>127 上はラスボスの前の前の前の前(位置的にはバラモスの前に出てくる中ボスぐらい)に見える。
下はバショクって名前だけで生兵法
>>87 朱桓は伏兵を持ってるべき、計略が火計なのも謎、火計ならむしろ朱然だろうと…
>>116 俺の4枚デッキは
SR司馬懿・R郭嘉・SRホウ徳or王双or陳泰の内二人
としている。
>>129 成公英と張横は住み分けできてるのかなぁ
>>138 お前さん…それは漫画…。
まぁ、俺も勧めるけどなw
1の頃の話になるけどさ
楽進と一騎打ちになったら負ける予感が漂いまくるけどさ
高覧と一騎打ちになっても負ける気ゼロに近いじゃん
あれは台詞が悪いんだよ
高覧「雑魚はどけ、俺には時間がないのだ」
こういえばよかったんだ
>>139 おまいって奴は・・・、おまいって奴は!
( ゚д゚ )
>>139 じゃあ俺は
司馬虎・UC淵・王双…残り1.5が悩むな…カクカ良いじゃんとか思っちまった…orz
>>136 秘本は普通に名作
あえて勧めるなら呉・三国志
高覧は
武力7 知力7 勇猛 募兵 一番槍 コスト2
これで使われる!
>>140 単純に安定性を求める方:成公英
ブルゴーニュ地方近辺の哀愁の漂う退廃的絵画を愛する人:農民
こんな感じじゃないか?
SR司馬懿はせめて-6はあってよいと思う
>>146 だって誰も言わないんだもん…。
そういや…あれで初めて三国志読んだのかも知れん…
司馬虎は、セガがトチ狂ったとしか思えない
153 :
126:2007/05/16(水) 12:34:47 ID:ig79SZz3O
>>133-136 うは、みんなありがとう。
大戦&最近サンテレビでやってる三国志が面白いから先が気になってね。
孔明死後が気になるので柴錬から読んでみようかな
こんな俺ですが
袁八にぎりぎり入ってた高覧、ダメデースに立場を奪われました・・・
>>154 2コスト槍兵として使うな。
王者入れると栄光入れられないから…
>>145 そう、SR司馬懿で4枚を組む形で、2.5×1・2×2を主力にする形ならR郭嘉かR曹仁が安定するんだ。
郭嘉なら一騎打ちの悪夢ともおさらばです。
案外頼れるよ。
>>144 な〜に見てんだバカヤロウw
>>154 袁で2-2-2-1-1型が組めるようになるのは偉大じゃない?
農民といえばクイズ思い出した
うぃ〜っく…
見事だ!
SRシバイ、SR冬樹、SRトウガイ、SRカク
うほっ!デラつよす!!
>>154 袁家で名前が、袁紹、顔良、文醜以外でそのスペックなら間違いなく1軍入り。
>>161 その中に一人、仲間外れがおる。
お前やろ→SR冬樹
>>161 仲間はずれがいるな
シバトラ→人馬
トウガイ→一喝
賈ク→サイヨウの間違いだな
>>166 間違っていないが…根本的に何処か変だと思うのだが…奇策縦横的に考えて。
>>162 R槍袁紹様使ってその組み方はしたくないってのが現れていると考えて欲しい
>>161 マジレスすると…
冬樹→魏2コスト武将
カク→ガクシン
にするべきでは?
あ、冬樹って涼限定だったのか。
馬騰や単色暴虐使いならわかってくれると思うが
単色で城ダメ取り戻すの超絶しんどいんです・・・
この流れなら言える
冬樹は俺の相棒
さあ、BIG買いに行くついでに大戦やりにいくか。
>>174 お前一人にわたせるかよぉ!!
冬樹が原因で徳10落ちて最新40落ちたこともありました・・・
>>173 暴虐見てから再起カウンター物件落城余裕でした。
>>173 難しいよな。
けど、傾国舞った後なら何とかならないかな?
例えば、
一喝・暴虐・傾国・蔡ヨウ・SR文姫
みたいに。
>>173 全盛期の暴虐も槍混ぜるの前提だったしなぁ。
馬食の士気上昇値増えねーかなぁ・・・
12州でそろそろ辛くなって来た
>>178 知ってるとは思うが、傾国はそこまで強くないぞ。
あれで巻き返そうってのは結構間違ってる希ガス
暴虐は強かった、だがな
典韋UC 荀ケRと蜀の姜維R 張飛とかで強かったんだ
単色限定なら+8ぐらい夢見させてくれ
暴虐、大将軍、辛評、ほうき、UC田豊、キョユウ
暴虐攻城デッキ、うん、微妙。
流れ早いな
>142
ひらがなで書くとこつえーみたいだな
それにしても何でこの間の新カード排出の時に蜀のあの人がSR・覚醒持ちで登場しなかったんだろ
孔明に寵愛され、南蛮行の時に心を攻めるを上計と進言したり
司馬懿を脅威とみるや離間の策で官職から追いやったりとすごい人じゃないか!
世間のイメージは
山頂布陣>功績
馬謖は、大規模な戦いの経験つませてからならそれなりに働いたと思う
あんな重要な戦いに初戦でだした孔明が切腹物だろ・・・
>>187 ははは何を仰る
下二つも世間の認識は全部孔明がやったことですよ
つまりSR馬謖は士気3で6返ってくる前verの(ry
>>187 雷薄・陳蘭・黄権・朱儁・鄒靖・張済・カイリョウ・張裔あたりは欲しかったな
山頂夫人は覚醒してたら山頂に布陣しなかっただろ。
覚醒持ち阿蒙マダー?
黄権を連持ち1.5コスで出してくれれば
単色連環連計も組みやすくなるんだがなぁ
正座の人の戦器効果変更如何によってはデッキに入る余地も無くはない。が、どうしても柵は不足してしまう
今更ながらだが眼鏡を掛けているのは名が『きょせん』だからか?
>196
殿、アメリカに帰りますぞ
巨大な先っぽ
そういや…ロケテはもう終ったのか?
全く話題に出ないってことは終ったのかな…?
まぁ本稼働まで待ってる俺には(ry
ここで聞いていいかどうかわからないんですけど
新規の人ってまだ増えてるのでしょうか?
DSの方で興味が出てきてアーケードやってみようかと思っているのですが
>>200 ちょくちょく増えてるよ。たまにチュートリアルやってる人みかけるし。
今の州は7割狩りだから、勝てるようになるまではガマンですよ。
とりあえず初心者スレとwikiを一通りみてみることを勧める。ファイト!
>200
いないことはないだろうが…狩りがもうちょっと少なければなあ
>>200 新規がいないって事はないと思う
ただ今の低州には狩りが多いので注意
>>200 いるんじゃないかな?
まぁまずはCPUで練習する方が良いと思う。
カードの値段も落ちてるから、ある程度は買うのも手だよ。
まぁとどのつまりは…名門に(ry
>>200 みんな、初めての全国デビュー戦でヘコたれて辞めるんじゃね?
そろそろ李灰が追加されるはず。
計略は「説得のススメ」
>>200 うたれ強いならアーケードデビューしてみるといい
カードも大分出回って安いし、頑張れ〜
>200
後な、DS版になんか赤い袋が付いてきたと思うけどその中身を盤面に置いたらダメだぞ。
ていうか開けないで机の引き出しの奥底に仕舞っておくの超オススメ
>>200 DSでどれくらいやりこんだかにもよるけど
まずは群雄伝お勧め
DSのCPUとは比べ物にならんので結構腕上がると思うよ
こないだ見かけた人
38戦 21勝17敗
18連勝中
な、何が起こった!?
>>210 中の人が変わったんだな…
どういう意味で変わったかは諸説ありそうだが
>>200 DSで勝てるようになってもアーケードで勝てるわけじゃない。
技術がまるで違うからね。
他の人も言ってるように群雄伝から入るべし。
ちなみに俺の近くでは3月に新しく設置されたところがあって、
その店舗はリアル3州とか4州とかが多い。
>>210 最初の覚醒が始まったな。後、二回は変身するぞ
皆さん、レスありがとうございます。
どうもDSだと今一思ってる通りに動かせなくて
両手で自由に動かしてみたいなぁと。
新規の人もちょくちょく来てるってことみたいなので
やってみることにします。
狩りは怖いですが・・・とりあえずデッキを用意して
群雄伝からやってみます。
サブカ使用自体は特に否定はしないけどね
ただ、メインで徳やクラスを下げたく無いって理由でサブカの方でも覇王クラス以上までやり込む精神が今一理解できん
さらにそれがメインと全く同じデッキだったりとか
友人はICカード3枚とも覇王クラスにして店内ランク3位に入れているが
サブカ二枚をそこまでやるならメインで群雄なりやって兵法伸ばした方がいいのでは?
と日ごろ思っている俺は徳10
>>210 きっと恨めば恨むほど強くなる能力者に違いない!
いざ進めや王者
目指すは敵城
離間を浄化して
グニグニと潰せ
さあ勇気を出し
断末魔だウケイ
転身誤爆でも涙こらえて
称えよう偽帝
柵・募兵で
勅命で紀霊 すぐに溶けた
イケメン・ブサイク
牢屋がうるさい
笑えば名門だよ
(高覧はどうした?)
久々に換え歌
キテレツ大百科のOP
♪いざ進めやチキン
銀殿「こ、これは武者震いに決まっておろう!」
>>216 「キ○タマ噛みきってやるぜ!メェェン」
その後>219が裏世界のボスとなるとは誰が予想しただろうか
「…お前も呪い殺してやろうか?」
アケ版のデーボカッコいいよデーボ
卑猥の舞:士気7
撤退する度に、相手の武将の服が脱げていく。
女武将がいる場合、男武将は一定時間動けなくなる
昼下がりから
・JOJO
・名門
の流れに本スレの恐ろしさを感じた
袁には一コストたくさんいるのに
高覧ばかり人気……くやしいっ
OHURA vs スラッシャー麹義
宿命の対決
>>222 そしてめでたく三国志大戦はこの世から消え去るのだなWWWW
つーか、聞いてくれ…徳13あったのに8までさがっちまった…最新勝率は30代…ちょっとの間三国志大戦やめようと思う。こんなに不調なのは初めてだ…
>>223 存在感ないことで役立ってる甄洛サン
あなたも十分人気です
シンラクはマジでリアルステルスだわ。
何回妨害かけちまったことか。
そういや袁ってEXもふくめて舞がないんだな。
・・・・かわいそうに。
>>229 名門のEXって何だっけ…マジで思い出せない…。
知らない人が袁家使ってて相手の白髪が連環を打った時「ええー!?」っとハモってしまった
名門>プギャー>吼えろ>孫策の勘違いと予想
そこで大胆に袁家自体が
王者の進軍に圧殺されました。
ここをクリックしても続きは表示されません
>>226ガンバレ!我がチームメイトよ!
つかほとんど貴殿の力で全国3000位から340位にまで上がったのだ。
その功績は大きいですぞ。
別人だったらゴメソ攻守4枚に戻す気はないのですか?
仕事中なのに眠い…
おまいらなんか凄いこと言って俺を驚かしてくれ
>>236 大戦2稼動一ヵ月後くらいに、本宮張飛が300円台で落札されたことがあるんだぜ
>>236 「驚け!」
「我が軍の力に仰天せよ!」
どっちが正解?
>>236 ギリギリで勝った呂布ワラがどう見ても7コストだった
>>228 それでも最近はランキングに姿を時々現すようになっているんだぜ。
昨日もランクインしていたし。
>>236 甄洛いる時に妨害撃った事もなければプレッシャーを感じるくらいなのに、程イクの目の前で計略連発してしまう。
大喬使ってるのに相手妨害打ってくるのもけっこうある。
今日も
推挙大胆→相手城門へ→相手連環→大華
という流れがあった。
あれ?なんか術中にはまったような…
>>245 屍→暗殺毒→大華→暗殺毒で溶けていった人を思い出したw
俺にレスしてない>242が優勝候補
手腕→鎮圧→大華→とかしてる呉単を見ると・・。
ほんとうに大華は見れば見るほど普通の浄化にしてやれよと思う。もはや天啓とのコンボなんて無理なわけだし。
>>248 そのかわり呉にも人馬一体計略を持つ弓兵が出るから安心しろ
ヤフオクに戦喜の赤兎馬ロディ出てるな
ってか本当にただの赤いロディなんだな・・・
R二僑に弓と柵を持たせると呉コスト1弓がますますカオスになって夢がひろがりんぐ
今魅力多目の開幕暴虐デッキって無理かな?
やっぱ兵法連環で詰むか
>>248 俺も屍に大華入れるのを試してたら、妨害消すついでに屍も消しちゃったことが
あれ天啓以外に何と相性がいいんだよ……
孫呉号令6枚にR大喬入れてたら毒遮断をやってきてくれた
>254
りっさんデッキに入れて攻守自在を無効化するぐらいかな
オゥ…
>>235BOY…別人デース、人違いデース。しかーし、YOUのおかーげで元気出ましーた。アリガトデース。
>>257 そして大華使おうとしたらりっさんのカットインですね?
わかりました!><
士気1多く払って味方の計略まで消しちゃうんだよな…組むべき天啓もアレだし…
>>260 ムムム別人だったか…
ウチのエースと状況がそっくりそのまま同じだったもので…。
でも、まあ、なんだ…その…頑張ってください。
>>261 もう、大華に反計効果つけちゃったら?w
>>259 賞味期限07年5月23日
あぶNEEEEE
まぁ賞味期限だしちょっとぐらい過ぎても大丈夫だべ。
さて今日から食うかw
でも呉だと大華以外で妨害に対抗する手段はない
対魏だと散らばることすらできないし…
>>264 食える様で安心した。
しかし…何食分来たんだ?
>>260 なーに、徳5〜13を行ったりきたりしてるオレみたいなのもいるから気にすんな
アリアハンとロマリアを常に往復しているようなもんだぜ
ホント、スランプに陥って勝てなくなったときはサブカでも作ってみようかと、そんな気分になる
メインICしかないと変動が激しいさ
>264
なにか面白いものを具にして頂くのは本スレ住人の勤め
>>267 じゃあ、俺はレーベの村を探して彷徨ってる最中か。
…覇者になれるのは…何時やら…。
>>263 士気4で反計?
カクカでなきゃ使いませんよw
夫より義父のほうが相性がいいR大喬
夫より義兄のほうが相性がいいR小喬
姉妹揃ってSSQ
なんかトレスレへの書き込みが反映されない。
IE、ゾヌどっちも変わらず。何でだろう?
>>266 心遣いありがとう
醤油、塩、味噌の各3食の計9食だったよ。
>>268 じゃぁなにか面白いものを探して入れてみるよ。
気分は勇者松本だなWWWWWカモン☆松本!!
うん、ニコニコ見すぎだ俺…
>270
>267の理論でいくとおまいはまだ「15歳になったある朝」を迎えてないw
俺今徳9だから岬の洞窟でおばけありくいと戦ってるところだな
>>267 徳1〜3スパイラルの俺はどうすれば・・・
>>267 やっと十四州に上がったばかりの俺はルイーダの酒場で仲間の名前を一日掛けて考えてるレベルですか?
>>272 つまり、
旦那の親父に飼い慣らされた汚れた大喬…
旦那の親友に忘れられない身体になった小喬…
背徳の美人人妻姉妹
と言う事か。
何か、B級AVのタイトルみたいだなw
>>278 きっとスライムとおおカラス相手にデスルーラの毎日です
>>267 14州の俺はまだ王様に話しかける前だなw
勇者として認められる=覇者になる、と考えて…
カードの整理をしていたらUC曹仁を持ってないことに気づいた
R曹仁だったらダブってんのに
13州制圧戦中の俺は主人公の名前を入力中
>>282 お前さんの理論で行くと俺はアリアハンのベッドの上で二度と目覚めることの無い深い眠りの中にいる主人公なんだが
じゃあ6州くらいのときはまだドラクエを買っても居ない状態なんだな
徳7〜10ループのおれはナジミの塔になじんでるところか
もちろんICカードを紛失したときはあの音楽が脳内に流れます
>>288 なら俺はファミリーコンピューター発売3日後ってところだな
その理屈だと皇帝になってもカンダタと戦ってそうな気がする
そんな自分は多分発売日に列に並んでるところだな
ロケテ終わったみたい@新宿
じゃあ、俺は幸せの靴とバシルーラでレベル上げインチキでもやるか。
ついでにオリハルコンを味方の棺桶が運営する武器屋で3つも4つも買い込んだり雷神のけんを買い込んだりするぞ
4州まで:カセットをフーフーしてる状態
6州まで:パスワード入力めんどくせぇ
8州まで:名前入力中
10州まで:起きなさい、私の大事な もういい よ
14州まで:王様と謁見
覇者:スライム惨殺
覇王:町民宅物色
征覇王:やってくれるかね? いいえ。 やってくれるかね? いいえ
皇帝:昨日はおたのしみでしたね。
サブカ:世界の半分を貴様にやろう!
呉の美人人妻姉妹デッキ考えてたんだが
姉が必死でタメて危なくなったら妹が回復、って結構よくね?
298 :
ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 15:13:14 ID:lk9Zl6mQ0
ロケテ終わったのか
また店舗予選の最後の週は新バージョンになりそうだなW
299 :
ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 15:14:28 ID:LwKDS8RH0 BE:302768249-2BP(333)
>>296 呉夫人と呉国体の事だと素で思い違和感を感じた俺熟女好き
>>294 確か、FC版の裏(バグ)技で無限にオリハルコン等を増殖出来たっけ…。
>>295 征覇王→皇帝→サブカの流れが凄いなw
>>293 マジで?
6月頭には新バージョン稼動かな
あーたんぼの草刈り辛ぇ
攻守自在、SRトウガイを入れて四枚デッキ
尚且つ槍一枚が入るデッキをプレゼンテーションしてくれ
ねんがんのギブソウソウをてにいれた
↓
取り巻きが相次いで下方修正
↓
('A`)
>>305 テンイとガクシンで良いだろ。
ゼミの説明があるはずなのに先生が不在…ドコ―?
>>305 刹那神速、攻守、ドヨ、楽進、テイイク
兵法はもちろん神速マスター外伝車輪
攻守・毛布・R生姜・R魏延さん
>>312 ちょwww60の爺さんだぞwww
というかさっさと起こせwww
>>305 攻守、トウガイ、R典イ、SRカク
何か何処かで見たような魏4だが気にするな
おまいらサンクス。こんなに出るとは思わなかった
試してくる
>>314 4枚か・・・
じゃあ鬼神様とテイイクで
ver.upしたら呉は大概屍手腕かな
赤壁天啓はあんまり流行りそうに無いし
まぁ、魏武司馬よりマシか
>>318 つかトウガイ入りよりR典韋型いわゆるぱち型のが安定しそうだぞ。
トウガイ使いたいんなら典韋はUCになるが総武力下がるしな・・・
>>320 あんな狭くて短い屍が流行る訳がない
呉で増えるのはりくさんの方かと
>>320 どっちも弱体化されてるんだけど・・・
まあ屍はともかく手腕はまだ鉄板だろうけどね
>>320 いよいよ陸さんの時代だよ!
孫呉正座も多分くるよ!
>>320 SRりくさん 手腕 馬サック 1コス×2じゃねーか?
SRりくさん へやー 馬朱桓 の組み合わせも良いかもしれんが
>>322 爆発力はあるが、7C(だっけ?)のタメを乗り越えられるプレイヤーがあんまいなそう。
なんだかんだで呉単の場合は手腕天啓が主流だろう。
いやいや案外UC魯粛の時代が来るかも知れんぞ
>>324 >正座
孫策「残念。ご縁がなかったね」
孫堅「ああいうタイプの武将は、ウチはいらない」
周瑜「1コス火計には(柵もち・槍兵・伏兵)虞翻・孫桓・呂範 もいますし」
孫権「今のところ獲得する意思はありません」
諸葛瑾「ありません」
呂蒙「柵弓への切り替えが進んでいる。デッキ事情にそぐわない」
陸遜 「復活持ち、1コス騎馬なら、武1に目をつむることもある」
冬樹の時代はいつきますか・・
りくさんは正直厳しい相手だが、呉が増えたら蜀が減って魏涼が増えるし、
呉のメタは呉だしと安心している俺蜀単
最近の呉は子守を苦にしないから困る
>>328 これの元ネタ見るといつも思うが、田菊のコメントが辛辣すぎw
りっさん流行るならメタで刹那離間とか流行ったりしないかな
まありくさんは高武力弓とか知力低下とか相性悪い相手多いからなあ
意外にタメが短くなった大流星が来るかも。とりあえず俺は使う予定
そろそろSRシジーの時代が…
>>332 りっさん「溜め開始!」
刹那離間「うはwwwwwカモwwwwwwくらえwwwwwwww」
刹那の離間
刹那離間「これで勝つるwwwwwwwww」
刹那離間効果終了
りっさん溜め完了
刹那離間「やらかしたwwwwwwwww」
りっさんの溜め時間を読みきれずにこうなると予想w
>>331 多分当時古田がちょっとノリ気だったから、釘をさす意味もあったんだろうな
孫堅よか諸葛瑾に言わせるほうがおもしろかったかw
りくさんって馬鹿かけても効果時間はそんなに変わらないんじゃなかったっけ?
本スレの住民には名門の民が多いはずなので質問
金殿を使ったイケてるデッキを教えてくれ
三枚目なんですorz正直いら(ry
次verは攻守の時代だと思う。号令弱体化されてないし
うわーんLEウホの戦器でねぇ!
金1000あるのに(ノ_<。)
>>338 物件・金殿・綺麗・兵糧・蜂蜜
ガンガレ
進撃、大火、手腕、韓当、推挙
SR孫策でデッキを組むと、この型に行き着くんだよな〜
弓3に槍1柵1がキツいけど
なにか進撃入りの良デッキってあるん?
金1000じゃLEの戦器はやっと買えるか買えないかの微妙なラインだろ
そんなことより、なぜか2.00からずっとスーパーフトシ君のアイテム拾いすらしないんだが、これは何かの陰謀?
2.0シリーズの呉の戦器はこれとデコのだけなんだが……
攻守は、騎馬相手だと効果が無い事を騎馬単大会で知った・・・
進撃と白銀って比べられる事多いよな…
実際どうなんだろうな…
>>338 本スレ的に
金殿 UC劉備 シン洛 蜂蜜 正座 高覧(笑) 呉イ(笑)
>>338 金殿 教え 白馬陣 他復活1コス×4 かなりいけてる
金殿 物件 Rイケメン シンラク 檄文 審配の1コスから2枚
金殿 Rイケメン SR王異or大水計or司馬兄弟 楽進 檄文 程イク
どれでも覇王にはなれる。それ以上はオレの腕では_ orz
しかし魏武使ってた人って次VERデッキ変えたら
ダメ計やら妨害に苦労するんだろうな・・・
そんな私は袁紹軍
呉バラ組むときとかは騎兵は孫堅じゃなくて孫策の方がいいかな?
>>344 やっぱり?最近キツくなってきた。
しかも次verでは回復量が減るんだよな〜武力upは上がるが
>>342 良デッキかどうかは別にして
進撃 業炎 鬼神 推挙 というデッキがメインだった時がある
>>343 孫策 王異 周姫 張春華 楽進 孫垣
たしか♪王異♪がオススメしてた気がス
>>352 俺がロケテで進撃使った時は
兵力ミリから全回復したよ。武+6、6Cで
>>344 やっぱり?最近キツくなってきた。
しかも次verでは回復量が減るんだよな〜武力upは上がるが
>>355 きっと強いんだろうけど生兵法な俺は周姫がいらないように見えてしまう
周姫→韓当or李通or程イクにしたくなる…
進撃、刹那神速、粘り、呉魏連合
ほどばしるほど弱かった。驚いた。
>>359 実は周姫の計略が蝶・大事なデッキなんだぜ
拳
>>358 進撃、屍、ありえない、関東、コヨウ
勝つる!
364 :
242:2007/05/16(水) 16:19:18 ID:0te+KHnQ0
シャワー浴びている間に優勝候補になってびっくりした…
>354
9コストだけど
ぼくは正座が大好きです
(性的な意味で)
周姫「策を使います」
孫策「えwww俺っすかwwあれwwwちょwww勝手に進撃wwwうはwwwまだやり足りねぇwww」
>>365 ゜ ゜ ( д )
トンクス。20年以上生きてきてずっと思い込んでいた……!
とりあえずそのくそ弱いデッキ使って覇者に落ちてくるorz
>>366 あぁ 間違えた 進撃 ウホ徳 鬼神 推挙だ
しかもメインは業炎 鬼神 推挙 カクカだったorz
>>357 ロケテだからまだわからんが、兵力フル、+6、6cは上方修正!
孫策に光が。
>>369 まぁ、小生の知人で家庭の食卓での会話で「ハードコアだなw」と使っていた人がいるくらいなので問題ナッシン。
今から大戦に行くんだが、
何か面白いデッキがないかね?
ほ土橋る(性的な意味で)
火陰ば汁
ほとばしるーら
>>373 SR黄忠・SR姜維・SR魏延orパピヨン・呂凱
これで勝つるか試してきてくれ
379 :
ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 16:27:38 ID:Uj9WFsaEO
徳40って何連勝したらいいんだ?
>>373 大虎 小虎 呉国太 董白 SR文姫 周姫 かゆー
の女性単大流星
ところでおまいら
toto買った?1等出れば自宅に筐体置けるぞ
>>373 丁奉、ハゲキャノン、トカゲ、金柑、帯来、ゴリ
楽しいよ!よ!
>>346 おれも攻守を使い始めてそれを気づいた
そう考えると馬をメタれる離間は優秀だなと思った
攻守(妨害)→連環(兵法)→相手が何もしないなら攻城&殲滅
相手も兵法で妨害してくるなら2度がけで終 どう?
>>373 プギャー 白馬陣 教え 他復活武将×4
ガチだからやってこい
俺が考えた敬愛デッキで
SR董卓、R黄忠、SR諸葛亮、R呂姫、敬愛
の超自虐デッキで討伐を頼む。
ちなみに俺は1勝1負でし。
>>373 資産ないから試せないこのデッキの使用感を報告して欲しい!
武神関羽 関索 辛憲英 鍾会 1.5蜀槍
おまえらレスサンクス
今出たのやってくるよ。
>>373 SR孫堅 R甘寧 EXリョウ統 孫桓 孫晧
双弓勅命おもすれーしてたらフルぼっこにされた
>>382 むしろ自分用のゲーセン作って会社として登録できるぜ?
性欲を持て余す
>>382 買おうと思ったらコンビニが取り扱い休止なんて事態になりやがった
特約店まで行くのマンドクセ
>391
しかしそうするとゲーセンとして申請した部分以外の敷地面積が
あと9倍ないと深夜1人で遊べないんだぜ
>364
挑戦者いないので優勝でほどばしる
>>382 床が抜けてもいいならな…
地下室でも作るかい?
>>396 いいこと思いついた。
外に置けばよくね?
青空大戦とか爽やかで人気でそうじゃね?
六億あれば大抵のことは出来るからな。
使い切れといわれたら3時間で使い切ってさらに足りなくなる自信あるが。
>398
競馬場持ってけば最速で5分
コンビニ経営して、隅に大戦だけ置いたら
24時間やれるよ!
1サテだけ店長室に置けば完璧
>>397 屋根付いた場所じゃないと雨降ったら大変な事になりそうだな。
また一騎討ちのタイミング変えるのかよ・・・orz
つーかロケテ何時までやってるんだろ
>>398 使い切るの定義が判らないが
とりあえず速攻で銀行の定期預金送りで一時間って所だろうな。
>>397 リアル水計に漏電でリアル落雷ダメージですね!わかります
>>398 全部寄付、にしても手続きで時間食うかな…?
1発4000円のパチンコで6億は何時間かかるかな?かな?
ああ…俺の家ガレージあるわ……
カード補充考えてもサテ2つとセンモニくらいなら余裕かな
>404
つまりファミコンロッキーですね、わかります
あ、そういえば八卦の陣法と八卦陣の奥義ってどうなったんだ?
6億あって筐体とカードパック買えてもLEランペや羊コトウガイ引いたら嬉々として売りに行きそうな俺
>>395 別に深夜動かす分には問題ないんだよ(従業員のテストプレイとか)
問題は娯楽施設として動かすのがいけない
確かに使いきれるが六億も競馬突っ込んでもおもろくないだろ…
さすがに倍率にも影響あるだろうし。
多分一点買いなら配当1倍だろうな
>>412 6億もぶっこんだら穴馬がオッズ上は本命になるぞw
>411
なる程
>412
散らせば…ああそうしたら返ってきてしまうな
>>408 ゲーム拳必殺50連打ぁ 年がお互いバレるなw
テストプレーと銘打った常連と店員による夜ゲーとか、一部の店ではゲフンゲフン
>>413 そこまで行くか?
全売り上げの25%がJRAに行って残りを当選馬券に分配でしょ?
1レースいくらの売り上げなんだろう。
まあ、売り上げ高そうな有馬で考えて。
流れサマージャンボするけど
蒼天航路読みたくなってきた。
兵卒の夏侯惇って何巻くらいだっけか?
422 :
ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 16:51:21 ID:mS8y1U5G0
>>402 一騎討ちもうかえんでいいだろ・・・
へやー
有馬記念の馬券売り上げ金額が400億〜500億円くらいだそうだ。
通常のG1レースで約その半分。ディープみたいな人気馬がいればさらに増。
結論から言うと六億ぶっ込んでも配当はあるだろう。
さすがに一番人気に6億も投入したら1倍になるだろうが。
>>422 まずは首一つ…
一騎打ちロケテで変わってたっけ?
>>418 普通のレースだと10億くらい
重賞で50〜80
G1でン百億だったかな
多分単勝6億一点買いなら1倍だと思う
単勝、馬連とかごとに別計算だっよね?
弓呂布、人参、毒、黒姜維、連環、甘い子
踊らなくても結構戦えるのでオススメ。
>>422 私には通じぬわ
6億で大戦スターター祭りを考えた みんなでスターターで全国大戦するとして
6億÷(500+300)=750,000 ってところで生兵法だとわかった
何の話かと思えばtotoか
賭けで儲けたものは普通に賭けで使っちまいそうだな
>422
(一歩目)ジャーンジャーンジャーン良く来たな
>>428 75万人にどうやってスターター配るんだ
流れにまかせてtoto買ってみるわ
初めてだけど適当に買っておk?
6億円でも動じない世界
株だな。
株の世界なら6億くらいあっても何も変わらないだろう。
小さい会社買収してもしょうがないし、大手なら6億くらいじゃ動じないだろ。
つか…何?
6億円当選したらその日に使い切らないといかんのか…w
瀬賀あたりに発言権持つってのはどうだ?6億じゃ恐らく足りないが
6億TOTOは適当にしか変えないのでおk
>>432 話題のtotoBIGは宝くじと同じで、自分でナンバーを決定するとかはない
つまりてきとーになるのが必然
>>421 トンクス
帰りにB○○K ○FF行って来る。
toto当るのが480万分の1だっけか
天と力を合わせても俺の運じゃ無理だな
6億あったら街で一番高いワイン飲んで豪奢な馬具を買ってビルを買って
余ったお金でその場にいた人をボディーガードとして雇うな
totoBIG当たるのとランペイジ引くのってどっちが確率低いんだろう
>>439 最後の一行はどうなんだ・・・?
とても守ってくれそうにないが…
「街」って・・・ドラクエじゃないんだから
よし、皆がtoto当たるように俺が100枚の高覧を燃やして祈祷するわ
>>439 そのあとどうやってビルの税金光熱費払うんだよ……
>>443 まて・・
それは祈祷じゃなくて、もはや呪いだ。呪術の類だ…
六億あったら袁紹軍のSR全部買い占めてやる。
6億あったら…かわいいおにゃのこといちゃいちゃしたいな
本スレでネタにもされないカワイソスなカードたち
・楊儀
・黄皓
・R徐庶
449 :
439:2007/05/16(水) 17:10:25 ID:nHIEwEGu0
さっきちょっとジョジョの流れがあったから書いてみたけどSRBはあんまり有名じゃないのか\(^o^)/
しかもSBRと書かなきゃいけないところでSRBとか書いてしまった\(^o^)/
スティールランボールがなんだって?
6億あったら・・・マップスかうしおととらを最高のスタッフで全話アニメ化・・・6億じゃ足りんな・・・
とりあえずお前らはSBR最新刊を読むべき
>>439をフォローしてやろうと思ったが
気が変わったんでやめといたら散々な目に遭っててワロタ
俺…6億当たったらパソコン修理するんだ
>>439の元ネタ何?
>>451 あれ面白かったんだけど、移籍してから読んでない。
そもそもジャンプ自体読まなくなったが。
漫画喫茶行くと読む程度
>>456 ジャイロとジョニィの乾杯シーンで感動しないヤツはいないと思うんだぜ
6億当たったら新しいプリンタ購入したい
>>440 よし、じゃあこれでどうだ。
○OO○ O○○
>>385 やっぱりそうかんがえるよなあ・・・
連環が切れるまでが勝負所だな
今北区産業
大戦やってきたら正座と山頂布陣を2連続で引いた俺に一言。
6億使いきるんじゃなかったら貯金しながら遊びほうけるな。
ゲーセンに篭れば1日2万くらいのペースでなくなるし・・・。
>>382 うちの近所のローソンではまだ購入不可なんだぜ
とりあえず6億あったらテレビ買うわ
>>464 正座 山頂夫人 あと5コス
さぁがんばってくれ
>>439 すぐ使い切っても虚しさが残るだけだぞ。
ちょっといつもより豪華に過ごすだけでいいもんだぜ。
親孝行に使ったり友達に飯おごってやったり
6億手に入れたらとりあえずランペを2万円くらいで落札
人間が小さい…
ふと三国志大戦を実際にやってみたらどれくらいかかるんだろうと思った
>>441 toto当たる確率=
>>437 として、
ランペイジを引く確率=
1.5/50(パックに入ってるSRの理論値)×1/80=0.0375%≒2600分の1
つまり、toto1回当てるまでにランペイジを1900枚くらいは引いていると思われる。
1枚toto買う毎に1プレイって計算だけどな。
473 :
ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 17:20:32 ID:ph1hSWlmO
久々に覗いたらサッカークジの話題かよw
当たるはず無いって
>>460 あれはまさしく人間賛歌
>>468 そんなことしたらたかられまくってうざいだけだと思うが
宝くじは当たっても黙っとくのが基本だよ
>>471 大々的に宣伝して、大戦プレイヤーをエキストラみたいな感じで使えば結構安く済んじゃったりして。
つーかそんなイベントがあったら最初に無敵槍の先っちょに当たって吹っ飛ぶ役でもいいから参加するわ。
つうか金の使い方知らない住人達だな…。
瀬賀に協賛してラグやS5Qを改善しようぜ
お気に入りの絵師にデッキ丸ごとオリカ書いて貰うのもいいぞ。
>>472 そう考えるとランペイジって随分とあるもんだな
現実はそう簡単じゃないけど
う〜む…どうも挑発が入ってる相手だと負けてるなぁ…。
何か良い手立ては無いものか…。
>>474 うん、上手く表現できなかったんだ
騎馬単対決再現したら馬借りてくるの大変だろうな…
>479
名門なら浄化でトントン
>>480 麻痺矢号令対決も金かかるとみた。
つか兵士はプレイヤーでいいとして武将には役者を起用したいところ。
■呂布:誰だろう
■正座:糸井重里
■赤兎馬:ディープインパクト
つまり、世の三国志プレイヤーが2.1になってから大戦につぎ込んだ分
全部toto買ってたら今頃どっかで6億当たってるってことか
投入金額は6億どころじゃないだろうけど
>>481 …今、魏5枚馬単離間デッキなんだ。
…挑発持ちをこれでどうやって挑発しようか…?
>480
槍撃は露店とかにある(特にくじのハズレ)紙を巻いて棒を付けたやつ(振ると伸びる)を部隊全員に持たせればいいな
10枚引いて3枚がR田豊だった。2枚がUC田豊だった
これってランペ引く確率よりも凄くね?全然いらないけど
実際にやったら馬も槍も弓に勝てない件について
実際麻痺矢号令って鬼だな
矢の鏃に麻痺毒塗って一斉射撃・・・・・・ガクガクブルブル
話をはじき戦法して悪いんだけど
噂になってた南蛮伝ってガセだよね?
気になって仕事が手につかない私、今話題の会津人
SRカクを初めて自引きしたぞ!
生まれて初めて生で見る…これが離間かー
てか神速号令って実際頑張るのは人じゃなくて馬だよね
ん、誰かが来たようだ。失礼するよ。
>>490 麻痺毒と言うよりも、神経毒やそこらだと…思う。
さっき「美脚☆法正」って君主名の友達が「福岡美脚鑑定」って狩りに当たって腹筋壊れた
>492
へやーが.net使用率トップなのに実は引いたことありません
1も2もトレード。
>>494 梅毒だったらどうしよう・・・・ガクガクブルブル
ICも10代目も越えて最近思い始めてきたこと
・・・君主名変えたい・・・
>>498 俺は変えたいと思ったこと無いなー
自分が納得して付けた名前に不満はないしな
>>498 あれ?おれがいる
おれの場合は嫌いじゃないんだが女武将の名前が入ってるとやっぱり恥ずかしいね
もう二年くらい立ちましたが
>>498 以前自分が考えた名前でそうなってから考えるのやめた。
今は無難に三国志小説の人物からとってる。
でもそろそろ名前変えれるようになってもいいよな。
>>496 俺なんかトレードしたこともないからホントに初めて見ましたよ
つーわけで、SR離間入りの新しいデッキplz!
>502
猫ミミ祭文姫乙
畜生…漢字が出なきゃネタにならんぜ…
全国大会でネコ耳も蔡文姫もいませんねーといじられるような名前でなければ
あーいうのは少し可哀想かなと思った
>>498 俺も3になったら名前を変えたいな
1のときはICなくして毎回名前を変えてたが、IC再発行できるようになってからなくしさえしないし、
1年以上同じ名前で飽きてきた
>>504 カク、司馬炎、楽進、2.5コス馬(鬼神様推奨)、2コス馬(カク昭推奨)
神速勅命で蹴散らせ蹴散らせ!!
>>508 デッキならわからんでもないけど、名前に飽きるもんなのか?
涼4で遊んでたら高覧の人とマッチングしたぜー
赤壁は無理スwwwww
改めて昔使ってたノンレア涼単に代えたが、やっぱ毒遮断強いね・・・
バーうpでほぼ死にデッキになるのが悲しい
次のver.upでさり気なく袁家に3コストを追加してくれねぇかなぁ。
袁紹 コスト3 7/7 攻城兵 募募募
優柔不断(士気5) 範囲内の味方の武力と知力が大幅に上下し、操作不能になる
こんな感じでにネタっぽくても良いんだが…。まあ無理ですねorz
>>506 そんないじりは塵と消える程にいじり倒された人が別にいるから無問題
何故己の名前を粗末にするのか…
よーくかんがえよー名前は大事だよー
ギャルゲーとかから取ったり下ネタの人はマジで引くわ
>>511 ごめん、州レベルだけど毒遮断で普通に連勝できてる
毒傾国は死ぬかもしれんが英傑号令潰す程度ならまだ全然いけまっせ
女性武将(限定?)が武力が上の相手を一騎打ちで討ち取ったときの演出っていいよね
>>505 違う。けどある意味ニアピン
てかこんな話題の時は大体この流れだw
いつもは別に縛ってるわけじゃないけど覇業の店舗予選に飛天で出たら「やっぱり蔡文姫できた〜」と実況にいわれた
一回しか勝てませんでした
あ、
>>516はロケテでの話ね
計略使用比率は毒2:神弓1:無双改1くらいだが
トウハク好きなキモオタも毒を使ってるいるんだろうと聞いてから
全てそう見えるようになった俺
>>519 d
次Verで魏武弱体化するからまだイケるかな・・・
樊氏の使い方を考えようぜ。
>>522 盤面に置いてカード登録すれば使えるよ。
>>522 他周倉に2度掛け
↓
槍ブンブン
↓
神弓「イタダキマース」
>>522 袁兄弟の計略と併用するとどんな房総するのか見てみたいぜ
>>524 それならいっそ酸欠とか小鹿にかけようぜ
ビースティボーイズ(笑)
>>522 跡目争いの号令ならまだ神弓の餌という使い道があったが…
祝ユウと組んで暴れてもらうくらいしかわからん
跡目号令→ふんばれ! 超絶強化ウマー
なぁ、千葉のクラブセガって直営なのになんぞあんなに空気悪いの?
知らん覇王にまで取り巻きがいて、並んでんのか回してんのかも区別つかねー
他の直営ってどんな感じ?
秋葉GIGOと新宿のクラブセガしか知らないからこれが普通かわからん。
>>522 千切りにして甘辛くきんぴらに炒めようか
お金がないときにやるんじゃぞー
>>533 ちょっと面白そうだと思ってしまった俺がいる
跡目命令は「範囲内の」最高武力にかかるようになってくれればまだなんとかなるんだが
…いや、せめて武力1上がらないと無理か…
士気3で武力+8、7cってとこだけみると大変強そうではある
>>532 こっちの直営は一時間で交代制
予約ノートに名前を書くからズルも出来ない
本部にクレーム出してみたら?直営ならすぐ動くはず
>>522 乱れ大車輪や袁兄弟のセットで。
または、脳筋(特に無双呂布)が石兵八陣食らったら、自棄になって打つ。
1100合目記念カキコ
大車輪戦法・長槍戦法は槍の国蜀の専売特許
遠弓戦法・麻痺矢戦法は弓の国呉の専売特許
でも神速戦法は馬の国魏と槍の国蜀なのはなんでなん?(´・ω・`)
て言うか麻痺矢も神速も使える他軍最強じゃね?
>>540 魏にはbukkomi戦法があるじゃないですか
なんとなく多勢力の大号令デッキを考えてみた
公孫淵 一喝 周姫 楽進 鳥類 檄文or心配
なんかいける気がしないか?
あっそこ、多色一喝デッキとかいわない
>>540 時々でいいから、兵力150%の象さんの事、思い出してください……
>>544 いけそうかもしれんけどさ、そのデッキで号令はまず使わないなwww
>>540 操作可能な三倍神速貰ってるのは魏だけじゃないか
>>540 他に麻痺矢はある。
つまり、車輪を袁に遠弓を西涼に貸してあげれば、一番槍と火事場がプレゼントして貰え…
あれ?
火事場…?
…あれ?
涼は遠弓も麻痺矢も使えるぞ
>>540 涼には遠弓麻痺矢(条件付き)も神速(の上位)もあるよ!よ!
>>544 すごく・・・多勢使わなさそうです・・・
>>540 生兵法とは正にそなたのことよ
実は1101合目です
多勢力号令使ったが魚同盟入れないときつい、入れても辛い
どうしても多色悲哀みたいにはいかんな
流れをぶったぎって・・・
うわさのニコニコ動画で三国志大戦の動画をみてみた・・・
コメントがあまりに州のコメントみたいなのだが、あういう風にしゃべるのがニコニコ通ってやつなのか?
もしもカキの計略が大車輪だったら……
誰も使わんな…
不撓不屈+白銀+知力上昇という超計略が呉に!
意外といい奴なぼうがちょう忘れてた(´・ω・`)
黄祖?ハハハ知力3伏兵なんて怖くなアシモトガオルスノヨウジャジャーンジャーンユダンタイテキジャナ
ギ・ギ・ギ・ギ・・・
跡目は孟獲の為に在るんだろう?
と、思った時期がありました。
>>553 あすこはコメント見てニヤニヤする所と認識してる
ちゃんと動画見たい時はコメ消せばいいし
ニコニコのコメントがまともに見える俺14州
とりあえず「レベル低いな」とコメントする奴の空気読めなさは以上
>>544 多色連計デッキ(号令もあるよ!)にしたほうがいいんじゃね?
コウソン¥ ヒャッハー ウ禁or司馬イ R同盟 閻象 孟達
こんなんでどーよ?
>>562 俺は低州だが、正直あそこの低州に対する迫害は
頂上スレみたいな雰囲気で好きじゃない。
「俺のがうまい」とか「こんなんで○○(階級)かよ」とか
そういう発言は腐るほどあるのにな。
麻痺矢って一般にはそんなに強くないデッキといわれてるけど、
麻痺矢号令の長さってけっこう嫌だよね。
次バージョンで敵1部隊の複数の麻痺矢あてても0.4から
速度かわらないとか、もっと弱くなるね、、、
あと麻痺矢デッキは攻城力はさほどないので、
攻城されて3部隊くらい麻痺矢されてすぐ死ぬくらいなら
ちょっと待ってカウンターとかで取り返せる。
>>553 対戦系の動画ではよくあること
州のコメントがあるのはどうでもいいが、それを馬鹿にするコメントは勘弁願いたい
たかがゲームで人のレベルがどうとかきもすぎる
こんなの上手くたって何も偉くないですよ?
大戦の動画の書き込みは失礼なものがおおいけど、
八卦鮑VS魏武ヨウコのゲームのはひどかった。
>>566 どれ程ヒドいかよく解らんが、
俺の様な考えられん記録がある、下手くそ十四州は行かない方が身の為らしいのは理解した。
野次暴言については以前から頂上スレROMってたから免疫付いちゃったなw
頂上スレは怖すぎて見に行くこともできない俺へたれ12州orz
>>573 僕等の様な州の人間は行かない方が良いらしいぞ。
ここで良いじゃないか。な?ガクガクブルブル
女単使ってる動画はないかね・・・
数多すぎ
トータル戦法の動画だけはガチ
>>566 頂上スレの自称征覇王(笑)も的外れな事言ってるの居るからねぇ…。
う、うむ。ニコニコの大戦はやはり覇王とかないと怖くていけないですなぁ。
ニコニコははいはい低州低州って思ってコメント見れば面白いよ
文官モデルかっこよくね?
>>579 覇王とかならそれでもいいんだろうけど
俺みたいにリアル低州だと、「目糞、鼻糞を笑う」に成りかねません。
しかも、本当にためになるコメントもありますしね。
コメント消して見ればなんの問題も無いさ
最近は頂上を載せてくれる人がいるので助かる
>>577 センモニで流れる試合の一つ一つが俺には勉強だ。
最近は色々と考え方や方向性を変えて戦ってるから、センモニの頂上なんかは本当に勉強になる。
連合号令ショウカイって連計もってるんだね、郭皇后もいれると
低コストで+5号令、-4弱体化そろって、
2.5で魅力1追加でいいんじゃないかなあ。
範囲狭いといっても連環の法とか打たれたら
範囲広くっても5cは無力化するんだし、
それならのこり3cか、5c近くかは重要。
大戦友達がいなくてつらいです
>>580 …あ!!!
設定したのに、使うの忘れてた!!
今日の頂上で初めて金髪呂布見たんだが計略ボイス「吹っ飛べー!」だったのかあいつ
ホームの人たちから相手にされません
みんなたのしそう
頂上スレやニコニコのコメントの8割は勝ったほうがうまいと言わず負けたほうをけなすだけだからな。
>>587 陳武と同じ「フットベー♪」なのか?
あのおバカパツキン。
>>569 そりゃ彼等(野次集団)からゲーム取り上げたら何も残らないからな
必死なんだなと生暖かい目で見てやればよい
空がまだ明るい内に飲むビールの美味さはガチ
今北産業
「ここが上手」を言うのは難しいが、「コイツ下手」を言うのは誰でもできる。
>>591 何だ、ツマラン。
俺のドキドキを返せよw
>>589 プロ野球を野次りながら見ているようなもんだろ?気にするな
>>594 俺は少なからず上手いところは誰でも持ってると思うんだ。
だから、変な野次は飛ばさないなぁ。
何より失礼だろ。
アンフェアだろ。
今日の頂上の小連環をわざと反計さしてるとこで、あまりに捨てゲーだのありえないだの酷くて、思わず但し書きをしてしまった俺煽り耐性0
>>599 俺も煽り耐性は無いぞ。
だから、本スレで、それなりに、細々と生きています…。ハイ。
>>599 全国でテイイクの目の前で計略連発してどっちも反計されたことあるぜ
テイイクの反計を完全に忘れてた
今北李典
>>532 新宿クラブセガも昔は店員と常連の癒着が酷かったんだぜ(店員が私服で常連と一緒に回してたりしてたらしい)
見兼ねた誰かが本社にクレーム出して梃入れが入った
たしかずっと前の晒しスレでそんな話をしてた
おまいさんも諦めず本社へクレーム出してみたら?
今日、開幕鮑使われたから、ある程度減った時に増援Lv.9使ったら。隣にいたカップルから
「ここで増援使うより〜」
って聞こえてきた。チラ見したら落城された画面だった。
ちなみに俺はその試合、戒め連発でなんとか勝った。
>>602 逆に士気も充分、範囲内にバッチリ収めて…
反計し忘れた俺がいる。
テイイク入れてるのすっかり忘れてた。何でカットイン長いのかねぇとか、考えたw
>>602 テイイクの目の前で悪鬼誤爆を反計してくれた時は相手に感謝したw
>>589 勝っても流行のデッキだとボロクソ言われてるよね
別に狩りしてるわけじゃないのに・・・
>>602 りっくんファイヤーをステルス反計したときは耳から変な汁が漏れた
テイイクの反計は対処できるんだが
ジュンイクの反計入りのデッキにはさっぱり勝てない・・・。
急に暴虐を使いたくなってきたんだけど
涼単でいくなら暴虐より暴乱使ったほうがいいのかな。
ロケテ終わったと聞いてwikiを確認した。
【蜀047】SR関羽 武神降臨 効果時間延長(26c→38c)
【蜀063】SR張飛 決着の刻 武力上昇値が(+6→+8)
【蜀070】R鮑三娘 戦女の息吹 回復速度若干減少 効果時間延長(10c→12c) 範囲縮小
アリエナイ。
刹那怪力を反計連計されたときはもちろん二連打しました
二回目は反計されなかったな
>>611,612
反計の問題は解決されるだろうが
そのデッキで戦えるのか
やったことある人はわかると思うが
メガシューユのステルス反計は一瞬何が起こったかわからないw
>>609 鳥類の忠義援兵をステルス反計できるのにわざとスルー
相手が攻めてきたら7コストで防ぎテイイクでステルス攻城
その結果勝ったときは自分が策士だと勘違いした
全武将が士気3は強い
飛天王者を試してきた。
脳汁でますた、高覧なんて恐ろしい子!
>>613 次Verは判らんけど今Verだったら間違い無く暴虐
>>616 一喝、Rウホ、華雄、封印とかな
結構戦えるよ
反計使い慣れてないと反計ボタン押すのが遅れるよね。
それで負けたときは目から変な液が流れた。
>>616 一喝 張遼 KJA 陳宮
昔使ってたわけだが
>>612 R¥ 質実趙雲 ヨーコ 法正 楽進
こんなん出ましたけどー?
突然なんだが皆神経取っちまった歯って何本位ある?
今日歯医者行ったら複数本の虫歯が神経達してて絶望したんだがorz
>>614 鮑は自分がロケテで検証したときは
効果時間8Cで総回復量が5割ぐらいだったんだが
範囲も賢母なみに小さくなってたし
明らかに初心者らしきおなのこが狩りにフルボッコされてた
カワイソス(´・ω・`)
女の方はSR来来、R郭嘉、どわっしゃい、司馬炎、サリーパパ
しかもレアカードは旧カードだったのが余計印象的だったな。
相手は開幕鮑大徳入り槍多目20cで落城。
ひでえな狩りって。
ただその試合の狩りに勝つ方法が思いつかなかったのもあってスルーしました。
>>610 俺は筍イク相手には裏の選択肢用意してるから大抵通るんだが程イクだけはなぁ
ステルス反計だけはどうしようもない(´・ω・`)
>>613 両方入れるといいよ
六枚構成だとびっくりするほど城が割れるよ
ビアガーデンてなにがおもしろいの?
ビルの屋上で3000円弱払ってビールのみだけじゃない。
ああいう店でビール飲むのってディスカウントストアで買って自分で
飲むより高いらしいのに、、、
>>626 自分も嘘だと思うけどね。武神とか長すぎだろw
ただロケテ中に随時修正があるらしいから少し不安。
いくらなんでもまた鮑ゲーにはなりませんよね、セガさん?
>>630はおそらく・・・
あ、郵便配達が届いたから出てくる
>>621>>629 d
馬玩の馬鹿力に惚れて使いたくなったんだけど
問題はこいつが最大の力を発揮する頃にはもう城ダメが取り戻せそうにないことなんだよな。
DSで試しにやってみたんだけどやっぱ難しいなこのデッキ。
KJAでも入れるか・・・
>>627 サリーパパで郭嘉あたり切れば凌げそう
・・・だがガチ初心者にはやっぱ辛いか
今日は蜀軍大攻勢と間違えて車輪大攻勢を選び、
開幕すぐに赤毛趙雲がR生姜に一騎打ちで討ち取られ、
残り70カウント残して城ゲージ7割削られたけどなんだかんだで勝てたぜ!
ていうかwikiのロケテ情報なんて信用できないだろ…
でも決着は武+8でもいい気がするw
俺がロケテで見た時は+7だったけど
>>634 両方入れるといいんじゃないかな?かな?
>>631 やっぱり声かけるべきだったかな。
でも負けてムシャクシャしてるだろうし対処法が指南できなかったからなぁ。
おかしいな、
決着ばっかつよくしないで
仁王張飛強くしてよ。
>>636 後のトータルU世である
俺も兵法神速選ぼうとしたら1つスベって速軍Lv1選択しちゃった時は焦ったw
何とか引き分けた
鮑どうなるのかな
厨とか言われてるカードはなんとなく使いたくないけど
騎兵だし回復計略は大きい
時限爆弾、タメ1Cぐらいにならないかな。
>>644 範囲が普通の自爆と大して変わらなくなりそう
頂上の魏武側って次バージョンを見据えていたのかなと満寵を見て思った
それとも初めっから司馬兄弟ではなく満寵を使っていたのかな?
>>643 ロケテでは範囲縮小、時間が10C→8C
だったからねー。それでも使うやつは使うんじゃなかろうか?
ニコニコの格ゲーのキャラがいっぱいおっぱい出てる動画やばいわあれw
>>644 それじゃ攻城できないから使わん
あの逃げるか守るかの駆け引きがいいんじゃないか
KE☆TI☆RA☆SE
安い士気でしのいで鮑で回復しながらカウンターでライン上げ
深い位置で大徳からダメ押し鮑、次verでもまた見られるのでしょうか?
GO☆KU☆RO☆U☆SA☆MA☆DEATH♪
>>652 とりあえず回復舞要らずの回復デッキとしてはまだまだ現役
>>647 一応デッキには馬二人いるけど
完全な女単にするとトウ芝が……
>>655 WASHI☆NIHA☆THUUZINUZO♪
658 :
ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 19:46:13 ID:LwKDS8RH0 BE:529842997-2BP(333)
オマンチョ入りデッキは渋くてカッコいいな
大会後修正なら大会で猛威を振るったカードとか修正弱体化候補になるだろうな・・・
満寵に目を向けられてる中、細胞を使い続けてる俺は間違いなく異端ッ…!
>>658 伏兵解除時の「かかったな!」がかっこいい
>>659 前例を見る限り、大会中に新Verスタートと思われ
マンチョウの一騎打ち勝利ボイス「出直して来い!」はRカンヌと同じだったろうか?
*'``・* 。
| `*。
,。∩∧ ∧ *
+ ( ・ω・ ) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚* かかったな!
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪〜 。*゚
`・+。*・
こうですね!
TE☆N☆NI☆TI☆KA☆U☆WA☆RE疲れた。
>>662 大会中に新Verになる可能性あるのか・・・情報thx
修正後の大会が楽しみだ
SO☆NO☆MA☆MA☆倒れるがE☆彡
誰か暇だからいらないカードくれ。
O☆RE☆GA☆TE☆NN☆KA☆NI☆SO☆MU☆KO☆U☆TO☆MO
TE☆NN☆KA☆NO☆NI☆NN☆GE☆NN☆GA☆O☆RE☆NI☆SO☆MU☆KU☆KO☆TO☆HA☆YU☆RU☆SA☆NN
>>660 やあ同志
俺も細胞入りの新デッキを作ったぜ早くやりたくてワキワキしてるぜ!
>>669 憂いに満ちた羊コ殿の顔を見た時、
杜預の理性は〜
まで読んだ。
群雄伝のオマンチョは士気ブーストで連環連発してきて死ねばいいのにと思う
殿馬はかなりの良計略だな。
今日は鬼神様が曹昂の遺志を継いで鮑大徳をボッコボコにしました。
殿馬→鬼神で何も残りません
【HO☆N】三国志大戦☆1101合目【SU☆RE♪】
今北水産
確かに今日の遊戯王はすごかったな
>>672 蜀伝の時の雷銅なんて開幕と同時に雷落としてくるんだぜ
情報知らずにいきなり張飛落とされた時の驚きときたら…
TO☆PPA☆SI☆RO♪
>>511 遅レスだが
その赤壁って多分俺だわ…
デッキ見た時に狙いが分からなくて悪鬼飛将した時にやっと我に返ったくらいだったんだぜw
へやーもあっと言う間に溶かされる飛将ツヨス
欲を言えばそのノンレア涼単とも当たってみたかった
誰かリアル七州でも入れてくれるチーム教えてくれ・・・
南蛮女欲しいんです><
ところで使い終わったICカードってどうしてる?
>>682 捨てる
そういやせっかく兵士モデルの文官手に入れたのに変えてくるの忘れてた…
次行った時また忘れてるやかん
いま電車降りた産業
なにこの流れ☆
>>680 おぉそれそれw
ちなみにノンレアの方は堕落入りだが・・・いいのかい?(・∀・)
>>681 南蛮女は後伝コンプが条件じゃなかったっけ?
群雄と言えば士気ブースト石兵
勝利条件落城と石兵の相性がやばすぎる
おまけに両脇森で範囲に入り易いわ効果後に森に引っ掛かるわ
必死で城にたどりついたら「突撃だー!」とか完全に忘れてて典韋が落ちるし
>>681 南蛮女は後伝の魏呉蜀それぞれ1つコンプで対応カラーひとつを貰える。
チームに入らないと貰えないのは、男南蛮兵と一般兵Ver1。
焼いて環境破壊
うそ
>>686 とりあえず赤壁はお留守番DE☆SU☆NE☆
堕落舞の人は最近見ないからむしろ当たったらココロオドルわー
まぁ、勝つ手段は蛮勇しかなさそうですけどね
>>693 つかよくよく考えたら号令無しだから堕落ゲーも辛いなw
ちなみにUウホ徳、閻行、小力、毒、遮断、堕落って構成っす
>>638 勅命並かよw
さすがにそれは強くね?
それよりも仁王をだな・・・。
+8にしたってバチ当たらんだろ。
>683 >686 >690
wiki見てきた
群雄コンプか・・・
無駄にコレクター気質のある俺は戦器もカードもカラーもコンプしたくなるから困る
>>694 号令無しが最近のブームですので
そしてやはりUウホ入りだったか
ノンレアからは外れるが、R張遼なら俺でも扱えそうなので今度試してみようかな
いいよねー、毒遮断
ただデータ消去すればいいだけなんだから
SEGAも回収して再利用すればいいのにな
その分度数増やしてもいいし
今帰宅
猿甘寧に開幕乙られた俺に一言
一人チームだと一般兵カラーとか絶望的すぐる
>>699 相手にならねえぜ、この猿が!
最近やっとトウタク伝だけ始めてしまった、意外に楽しいね
>>698 コナミのe-アミューズパスみたいにどのゲームも1つでできるようにして欲しいのは俺だけか
あれ基本的に更新がないのが便利でなー
チームの兵士カラーはただ決まった数勝てばいいだけで
人数は関係なかったような。
まあ月イチだから今からやっても8ヶ月か
>>699 使われて判るあの堅さ
使って判るあの低知力さ
まぁアレだ、伏兵当てとけ
>>699 やっぱ城門奮起+双弓麻痺矢マウントは辛かったか?
>>700 あれ、別に一人でも二十人でも変わらんぞ。
自分の戦勝点しか計算されないから。
>>938 不撓不屈はガチで強いよなw
俺もエミヤ育ててたからアーチャーは比較的楽だった
あとやっててなんだがなはり中距離万能キャラ強いな
毎ターン集中使えるランサー
射程距離に穴がないアーチャー
この二人が入れば全滅プレイしなくともイケルイケル
第4部は味方キャラ増加&新合体攻撃に期待
ランサー+アーチャーで何か作ってくれないかなぁ…
>>705 うわ、それ士気10かかるけどチョーきついな!!
今すぐデッキ組んでイッテクルyp!
私には見える・・・!!
魏武粘り鎮圧に当たりまくる
>>708の姿がっ・・・!!
>>704 司馬昭を当てようとしてイケメンが相手周愉の伏兵に直撃/(^o^)\
相手兵法連環→こっちも連環→相手の弱体徒弓→\(^o^)/
堅すぎだよ・・・orz
そういえば貢献度ではなんの特典もないのか?
2位の倍近く稼いでると廃人なのがバレてしまう。
まあ実際やりすぎなんだが、みんなもっとプレイしてください。
>>710 ちゃうねん。
そこは魏武求心特攻とか言って欲しかってん。
>>713 桃園奮起転進ですね分かります!><
姜維はマジでやったことがあるから困る
王桃っとっとっとっと夏だぜ
チャリ屋行く前に一眠りしたらこんな時間…出陣するべきか…
結局意味ありげにSEGAプライベートショーの日を
予告してたあれはどうなったん?
ところでさ、使用率低いカード使うと対戦相手も使用率低いカード入ってる事多くね?
今日初めて飛天使ったら飛天×3 猿甘寧×1 ジャイアンツ×1 六枚魏武×1 鮑×3って感じだた
>>711 弱体徒弓は辛いな・・・
伏兵サーチ役に孫桓使えば結構いけそうだな、猿開幕乙
>>717 WCCF新筐体と何か新ゲームの発表だったかな
大戦に関しては何も無し
>>717 特に三国志大戦関係の出展はなかったらしい。
カードゲー系では、事前に言われていた通りWCCF新Verの発表があったらしいが。
よし、横山司馬懿を質に、SR馬騰を手に入れたぞ!
夢の西涼SR4枚デッキが組めたぞ!!
>>718 今日堕落と小力とUウホ徳使ったが
普通に6枚手腕→鮑大徳→りっくん入り手腕だった
>>707 銀か・・・。あっちのスレのレス番と照合してきたぞ!
不撓不屈とか言うからお前・・・。
>>721 冬樹、暴虐、一喝、呂姫?
赤兎、一喝、呂姫、文姫でもSR涼4できるんだよな。
>>719-720 情報サンクス。WCCFかあ、これからリアルサッカーにも興味持って、ミーハニワカサカオタになるころには
「こんな7バック相手にするよりはまだリアル見たほうが楽しい」と気づいてすぱっと引退してアイm・・・三国志に切り替えたからな
MVPゼゲ様を3万でうっぱらったのも良い思い出だ。
今北産業
5枚神速を使ったら疾風型6枚神速に当たった俺に一言
>>724-725 その3つとも全部。
もう、鼻血がしょうべんもらしそうなくらい吹き出そうなくらい嬉しいぜ!!
>>722 ふむ、俺に変態デッキサーチ機能が付いてるってことかな
流れ押し流されていくんだが
R司馬懿と司馬昭とRハルカでデッキ組もうと考えてるんだが
2.5・2・1.5・1・1と2・2・1.5・1.5・1の形ではどっちが安定するんだろ?
やっぱり2.5にして総武力高めのほうがいいかな・・・キョチョとか
うわぁ…
離間ってどう使うんだ?考えれば考えるほど器用貧乏な妨害っぽい
感じがしてきて、気がついたら1時間たってたよ…orz
>>728 おめでと。
俺、涼のSRだけは全種自引きしたことある。赤兎と冬樹は今手元にないけど…
ところで今ようやく
>>713の意味が判った俺を切れる者はおるか!?
>>730 その三人で2・1.5・1.5な件について
>>731 まずは奇襲成功、的タイミングで使って
慌てふためくがいい…、すれば桶
言われてみると説明できない俺ショボス
ところでエスコンネタマダー?
>>731 相手がまとまって移動してきたときに
今日つかったら相手が6枚入った
>>731 知力を下げるってことは重ね掛けすれば効果時間が伸びるんだぜ?
移動速度も下がるから神速も怖くない。
>>731 離間をチラつかせておいて他の計略で乙る。
相手の主力が固まっているなら離間打っても良いとは思うけど、そんな奴おらんやろ〜
>>734 うわ・・・コスト見間違えてデッキ考えてた・・・orz
明日トレードで届くから浮かれてたスマン・・・
2と1になに入れるか考えて出直します
>740
UCキョチョなら行けるぜ!柵は無いけど武力は8だ!
>>740 Youいっそ司馬師と司馬炎入れちゃいなYo
今日サブカで神速使ったら号令1回離間7回使った俺を切れるものはおるかー!
このスレはUC陳宮が多いですね
>>731 対馬多めには突撃出来ない+武力低下
対槍多めには相手号令後に速度低下で連環の様にも使える
対弓多めには足遅くして乱戦+突撃しやすくなる
他にも敵を逃がさないとか、脳筋を長時間無力化とか色々な場面で役に立つんだぜ?
SR夏侯淵を使ってるて人いるかな?
相手の方にもホームの方にも見かけないのだけど、
どういうデッキで使ったらいいんだろう。
>>731 ・囮を用意し、相手の主力2部隊を呼び込み、囮の後ろから打つ。
・相手が号令を打ちそうなタイミングで賈クさんが先行し、打ち逃げ。
・味方全体が乱戦している最中、打って苛める。
俺はこんな使い方しかしてない。
>>739 ってことは、範囲内に相手武将が4.5コスくらい入ったら
それは…GOサイン?
>>747 惇と淵を入れたケニアなら見たことあるが
751 :
ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 21:21:58 ID:vKZ158GS0
>>739 今は、粘りの範囲に収めるためだかなんだかで、妨害やダメ計いるのに固まってるやつも不思議な事にけっこう見る。
高知力だし粘りもいるから妨害やダメ計受けても平気じゃんとか思ってるんだろう、たぶん。
>>739 中盤に中央あたりでカクを後ろで回しながら敵キーカードと張遼で乱戦
高武力馬が突っ込んできたら離間、号令打ったら城に戻り切れ際にススメー
兵法が残ってるのを忘れた上士気計算をミスり大徳+兵法車輪で漢王朝は俺が復活させるぜ!
ところで、皆は伏兵踏み役は騎馬?
俺のデッキの騎馬共が伏兵=撤退という脳筋野郎しかいなくて
弓が知力高めだから弓兵に伏兵踏ませようと思うんだが
弓の伏兵探しには後ろから槍を同伴させて槍オーラ威嚇とかした方が良いのかね?
>>749 馬2部隊以上を収めたら、それだけでかなりGoサインだ。
鮑+凡将だけとかだとアレだがw
今日二州でUC甘寧、HE孫権、C劉封、UCアモー、鳥類
なんてデッキを使ってる人がいたんでなんかカード渡そうかと思ったらガチガチの魏武に勝ってた
サブカか、なんだかなぁ…
>>755 そっか
せっかく今日手に入れたし、ちょっと使ってみるわ!
求心と組み合わせてみたいな…誰か!誰か師の教えを!!
>>738 重ねがけしても案外効果が切れるのが早くて萎えたぜ・・・
速度低下はないにしても攻守妨害2度掛けのほうがエグい。
>>749 こっちから見て自由にされると困る武将+誰かとかでも別に良いとは思うが、呂布とかはまさにこれ。
>>747 ピンポイントアタッカーとして、導入したら良いかと思う。
例えば、俺が使っていたデッキだが、
SR淵・鬼神様・R郭嘉・司馬昭
なんかはどうだろうか?
>>736 亀だが。
君主名変えられるようになるなら、文字数も増やして欲しい。
漢3女1デッキ使ってるから、
「ラーズグリーズ」って君主名にしたかったんだ。
>>763 君主名変えられるようになったとしてもその名前は無理だと思うんだ……
>>754 こっちも伏兵いて、相手騎馬も脳筋ならカマかけるって手もあるが、基本的にフォローすべきじゃよ
>>766 一時期流れてた1のころの○○先生の呉他コモン単ですげえのあったね
真似しようとしてるがなかなかできない
>>747 淵は次verになってd兄が乙れば自然に使われると思うぜ
この流れは…かつて1の頃、このスレを席巻したあの台詞を叫ぶ時が来たのか…
「離間の計の上方修正キボンヌー」
>>760 求心曹操・SRホウ徳・ヨーコ・楽進・SR賈ク
なんてブルジョワジーなデッキはどうだろうか?
>>760 LE曹操、SRホウ徳、ドヨ、程c、SRカク
>>764 でもさー、周瑜りっくんあたりだと、知力9相手でも6割もってくんだぞ?
反計なしの魏武が粘った直後に丸焼きにされてるのよく見るんだが。
いつでも兵力100%とはいかないというか、ふつう7〜8割くらいまでは減ってるし。
>>768 でも今の惇兄より癖が強いからすぐある程度減りそうだ
乱戦できないし
>>769 ハハハ離間は今のままでも十分っすよ
それよりも暴乱の上方修正を(ry
今北
776 :
754:2007/05/16(水) 21:35:45 ID:mxQWRc65O
>>759 >>766 サンクス。
やっぱりフォローが必要か
伏兵いないから曹彰に威嚇を頑張ってもらうよ
楽進を曹昴に変えたら伏兵踏みができるんだが・・・武力4は偉大だから無理だな
>731
プレッシャーをかけるだけかけて使わない見せ計
相手は士気計算出来ると思って6残しておかないとプレッシャーにならない
極稀にかけるチャンスが有ったりする
流れくけけけけするが
もし留賛が零距離戦法を持ってたら使う?
>>776 うちは伏兵踏めそうな人が周姫しかいない
伏兵多め魏武とかだとへやーに踏んでもらったりする
知4だとぎりぎり持ちこたえられる
>>777 なるほど
ダメ計にも通じるな、その理屈は
相手を封じる計略を使う素振りを見せて他の計略で、もしくは計略抜きで叩きのめすってことか
>>770>>771 サンクス!2コスはウホで行くとして
求心・ウホ・1.5覚醒かなんか・楽進orイク爺・離間
か、槍欲しいけど、1コス両方武力1ってのはさすがに無理ゲーか…
>>776 俺は楽進じゃ伏兵踏めないから曹昂に換えた
殿馬強いよ殿馬
>>778 使わん。
若干の麻痺矢効果と知力依存時間があるから、最期の戦歌が少しは映える。
皆さんアドバイスありがとう
>>750 そのケニアもすごいかっこいいな。
曹操はVer1のはあるけど、トンは持ってないので、
代わりに鬼神様入れてやってみる。
>>762 なるほど。枚数が少なくなるから鬼人様入れるのか。
曹仁になれてたから、郭嘉の計略はすごく長く感じた。
司馬昭手に入れたらやってみるよ。
>>768 使う方増えるとうれしいなあ。でもトン兄いなくなるのも寂しい
ウィキワロス
大虎の計略18cっつwwww
離間の大号令(6)
範囲内の味方の武力と知力と移動速度を下げる。
ただし、範囲内の味方武将が1体の時は効果が半減する
>>781 騎馬単にすると神速系の騎馬単相手が辛くなるかもしれんが。
1コスが2枚とも武力1でも普通にやれたりする。
コスト見直してようやく決まった
R司馬懿・司馬昭・Rハルカ・カク昭・曹植
これで来月はがんばるぜ!!
離間は上ののほうは知らないけど
下の方はガンガンかかる
もうヤングガンガンくらいかかる
いっつも離間チャンスキターとか思ってしまう
神速の理も+3とかwww
>>790 うん。俺低徳だけどガンガンかかっちゃうお
見てから大華余裕でしたけどね^^
>>784 短時間で敵を纏めて全軍で落とすなら、
R郭嘉→R曹仁
司馬昭→司馬師
にしたら良いと思う。
後、極なんだが、使いどころは極&鬼神様しかいない時に、攻めてるなら極を、守りの際は鬼神様を使うと良いと思うよ。
>>792 それはなんというか
いいのかそれはそれで覇者クラスなの?
リアル伏兵なんだろうなぁ甄洛やSR郭嘉と一緒で
最近赤の国に引っ越したんだけどみんなよく槍無しとかイク爺1枚だけとかでやれるね
蜀暮らしが長かったから張コウいないと不安でしょうがないぜ
まとまる事が少ないので離間や攻守妨害はあんま怖くないうちのデッキ
鎮圧兄弟だけは勘弁だけどな
槍無しより馬無しでやれる人はすげぇと思う
>>790 俺の場合はイケさえ掛からなければ
楽、ウホがかかってもセフセフだと思っている
>>794 それはもちろん俺の嫁(ry
>>796 離間に8コス全部かかる時もあるしそんなもんなんだろう
離間はとにかく無駄にわざとかかる
知力0の甘い色香はガチ
>>797 俺も高武力弓居ないと戦えない、柵が無いと不安だと思ってた。
で、色々と模索し、戦いを続けている内に…
弓も柵も次第に無くなってきた。
結論は
大丈夫、直ぐ慣れる。
>>796 徳6で
纏めて突撃→確実な鎮圧→勇将→浄化→殲滅
これが覇者クォリティ
>>797 気持ちすごい分かる緑の人間もいるから安心しろw
てか槍撃の打ち合いで溶けるデッキは使えない体に、、、
そんな俺は魏槍単
知り合いのヤンキーに唐突に「死ねやクズ!!」と言われた俺が通りますよ
まったく、理不尽にも程があるっていうか何て言うか
酒にのまれるのは怖いね
流れ大水計するがnet.のクイズで
増援の法…味方の○○を回復する。○○を答えよって問題で
1.切れた集中力
2.折れた心
吹いた
>>807 浄化より先に勇将を打ってる段階で、相手は笑い転げかけただろうな。
直ぐ後に地獄が待ってるとも知らずに…。
その相手…ご愁傷様だな。
後、旦那…やる気満々過ぎですぜ?w
>>813 あながち間違ってなさそうでワロタ
槍が得意だから槍中心だな
今度剛槍馬超でもやってみるか
個人的には槍2騎馬3が一番難しい。
俺は槍1騎3だが弓以外の兵種は偶数じゃないとやりにくい
>>813 俺なんか正兵の法で槍撃スキルが上がると答えてやったze
弓が二枚以上あるとやりにくい
>>815 当然w
相手の動きが鎮圧を狙ってるってあからさまだったからな!
「コイツは姫の事を忘れてる!」と直感したぜ。
あと
勇将→迅速なる鎮圧×2→浄化→殲滅
という勝負もあったりw
魏武玄妙以外の馬弓が一番きつく感じる
>>797 いっそのこと
西 涼 に こ な い か ?
>>820 兵法の問題はカオスだよなww
俺が見たのは連環・正兵・増援だけだが
826 :
373:2007/05/16(水) 22:05:11 ID:62ZHHsLe0
流れ一喝して悪いが、言われたデッキやってきた。
まず、
SR黄忠・SR姜維・パピヨン・呂凱
英傑号令+全体強化との勝負になると少し厳しい 結局4勝2負
甘寧、太史慈、りっくん、推挙、韓当
主力2人が脳筋なので、メガに焼かれて負け 結局1勝1負
大虎 小虎 呉国太 董白 SR文姫 周姫 かゆー
柵1で大流星は無茶でした。
丁奉、ハゲキャノン、トカゲ、金柑、帯来、ゴリ
面白いけど、泥仕合になったw 1勝1負
武神関羽 関索 辛憲英 鍾会 王平
総武力低く、呂布ワラに蹂躙されたり、鎮圧くらったりして 0勝2負
プギャー 白馬陣 教え 他復活武将×4
ネタかと思えば、結構ガチ 3勝1敗
長々とスマン
馬4弓1のデッキが一番やりにくい
>>801 今のところ馬無しデッキのランカーって屍手腕くらい?
>>817 俺はその編成が一番苦手
槍が多いだけで扱えなくなる
>>813 神速の大攻勢は見方の騎馬のやる気と根性を上げる
って答えた気がする
>>820 あながち間違いではない件
槍2騎馬2弓1が一番しっくりくる
時々弓が意味もなく戦場でボーっとしてるけどな…
2.0のころは槍単厨だったのに久々に蜀使ったらフルボッコにされた俺が通りますよ。
そんな俺も今は孫呉の民。
明日デッキなに使うか悩んでる
デッキに入れてほしいカードを1枚だけ書いてくれ
>>834 カク昭
魏2コス最強説&Ver.うp前の最後の晩餐
ってことで
>>822 俺は
勇将した後に連環を食らい
浄化し忘れて乱戦で全部隊蹴散らした事はある。
相手は何で乱戦で仕留めようとしたんだろう。
あ、脇からすり抜けて攻城しに来た凡将はキッチリと、攻城しに行った審配大先生で押し流しておきましたw
>>830 神速攻勢なら
何に神速戦法の効果がかかるかという問題で
4:頑張る廖化
て答えがあって吹いた
>>834 司馬トラマン
850 :
ゲームセンター名無し:2007/05/16(水) 22:11:45 ID:Uj9WFsaEO
ショウリボク
>>813 「俺は最後の最後まで○○ぜ!」2.残さず食べる
なんてのもあったぞ。
>>832 孫呉の地…一歩も踏ませ…あっ…そこはダメェッ
なぁ・・・もうロケテやってない?
デッキのカードが7枚未満が一番使いづらい
3枚とか1枚とか無理
>>848 素で忘れてたwwwwwwwwwww
ダメだなこりゃ
>>848 そうだ。いいこと思いついた
忠義象とか八卦象とか
>>846 こやつめハハハ
鮑三娘の兵種をよく見るんだ
物件 一喝 勇者王 看破 大強 パピヨン 鮑信 刹那飛天
こんなもんでOK?
司馬トラとSR月英は持ってないんだ申し訳ない
ここから適当にデッキ作る
>>833 そうか…やはり馬無しで上位を目指すのは難しいのかな(´・ω・`)
象だろ?
>>842 俺は姫の力を信じてるから、
あえて相手に妨害を撃たせようと纏めて進軍する事が多いからな。
浄化を忘れた事は一度もないぜ。
もし浄化姫が倒れて連環されたら、陳淋で吸い取って無理矢理勇将乱戦しちゃるw
864 :
781:2007/05/16(水) 22:16:08 ID:grcvKbI8O
仕事終わったので携帯から
>>788 序盤は伏兵でなんとかなりそうですが、今一つ不安なんですが…
よければ戦術を!師の教えを!or2=3
そういえば曹沖の計略範囲ってようやく次で直るんだっけ
こんなもんバージョンアップする前から直せよと言いたいところだな
>>856 お前、頭良いな。
木鹿・孟優・帯来・ボウガチョン・SR孔明
で、デッキも綺麗に纏まるしな。
>>860 弓無しではそこそこバランスよくて
馬無しだとかなりきついとはこれいかに。
まぁ、馬自体の立ち回りが優秀すぎるからな
槍なし⇒全凸
弓なし⇒たくさん
馬なし⇒死ぬ
なんだこれは
>>826乙
武神関羽 関索 辛憲英 鍾会 1.5槍をお願いしたものだが、やっぱダメか?
確かに呂布ワラはキツそう・・・
武神手に入れたら自分でもやってみよう
LE呂蒙「安心せい!○○は斬らぬ!」
3.金のある者
幻滅だよwwwww
>>862 そっちのデッキはどんなんだ?
こっちは、
ドリル・物件・蜂蜜・ソジュ・審配大先生
なんだ。
>>866 お、そう来たか。
俺は単純に、象鮑の
鮑三娘→GR孔明
にしただけと考えていたが
やっぱり機動力がかなり重要だからしかたない
流石に麻痺矢でも傾国でもススメロックでも馬は入るからな
一発殴ったり低武力突撃だったりと頻度も多いし
>>867 移動速度が高いってのはそれだけで戦術に幅が出来るからな。
その騎馬のメタが槍兵だから、やっぱり槍兵も使われる。
でも俺は高武力弓兵がいると結構イヤなんだぜ。柵持ってたらなおの事苦手。
877 :
874:2007/05/16(水) 22:20:01 ID:f9IyFvOk0
>>862 すまん、今のデッキを書いちまった。
そん時のデッキは
蜂蜜→甄洛
だった。
瀬賀部長掘った
>>878 ハチミツをシンラクにかけるんですね!
そういうプレイですか!!
>>872 お前、ベースボールヒーローズやってるだろ。
>>869 1.5槍に法正いれば対抗できね?
今日噂の王者を試してきたが範囲の前に殿の喧嘩っ早さが泣ける・・・
勇猛3体いるのになぜだ!
>>871 物件 Rイケメン 転進 浄化姫 檄文
自力で考えてコレ強ぇ!と思ってたら既に○○先生のお墨付きデッキでしたとさ…
>>872 GR孔明kwsk
SPは劉備、関羽、張飛、趙雲でOTHERはランペ劉備か?
>>876 俺もじつは高武力弓&柵があると
かなりきついデッキ。
柵壊しのために士気を使わないと、あっという間に全滅する
>>872 私は挑発が上手く扱えません。
序でに挑発相手だと、大抵僅差で負けてる。
所謂一つの虎馬とか言う奴だ。
>>883 逆に考えるんだ
ランカーと同じ思考が出来るって考えるんだ
戦器の移動速度UPは一枚あると色々面倒な事になる時もあるが
全部移動速度アップにしたら問題なくね?
袁・・・ドリル、物件、大河氾濫
蜀・・・張姫、月姫、ホウ統、諸葛プル
呉・・・グッフォン
他・・・白馬将軍、馬鹿連計、大風
涼・・・UCウホ、韓遂、UCバトー、ひゃっは〜、牛甫、R王異
魏・・・殿馬
組もうと思うと中々難しいな・・・ムムム
>>863 いや…なんか槍弓に固執してるのが馬鹿らしくなってきてな…
ネタで他単ケニアやったら三連勝できたりもう…ね
>>873 だよな。
1コス馬がいればなあ…
傾国だったら馬なしでも・・・と言おうと思ったが、覇王直前で徳ループしてるのを思い出した
いるのかな・・・
>>883 やっぱり甄洛は再導入するべきかなぁ…。
変えるなら誰と変えようか…。
>>881 >>884 OTL ミスッチマッタカ・・・。
俺のGR福留(打率.215)でボコボコにしてやんよ(´・ω・)
>>885 そういう時に限って悪地形なんだよなぁ…
槍兵が柵の前でウロウロして後ろで武7〜8の弓兵が居たりすると泣きたくなる。
R黄忠キライ
>>887 同じ思考は出来ても同じプレイングが出来ないぜ!
物件とイケメンに頼りきってたからな…次Vrは厳しいかもしれん。
呉の民に質問なんだが、1コス騎馬がカキスペックでも使う?
2/5無特技強化戦法でも。
Rチョウセン、SR董卓、SR冬樹、R華雄、SR祭文姫
どきどきデッキ、チョウセン踊ってからが勝負!
>>888 いま、デビルマンみたいな人がお前んちに「灰となれい!」とかいいつつ、突っ込んで行ったぞ。
王者 物件 田豊 甄洛 陳琳
バランスを取ったつもりがガタガタな件
>>896 俺は馬なしでもやっていけるからいらない
でも欲しい人はたくさんいると思う
流れ必殺の炎するけど
2色だとやっぱりネゴシエーターさんいたほうがいい?
デッキ構成が計略メインになりそうで
>>894 てっきりアチキは…
GR→ジャイアントロボ→横山
だと思っておりましたw
>>896 使う、1/5でも使う。
知4以下はさすがに勘弁だが…
>>890 さすが本スレ、あっさり看破されたな
・・・昨日まで2版の袁1コスはダメ絶対以外いないことに気づかなかったんだ
>>864 俺に戦術を聞くより8氏の1の頃の動画を見たりすれば良い様な気もするが。
序盤は伏兵2枚を有効活用(出来れば程cは残しておきたい)
士気7前後から程c前に進軍、あとは離間と反計チラつかせつつライン上がったところで求心
ってのが理想。兵法は魏軍か神速がほとんどだった、俺は。
まぁたいして参考にならないと思うが。
魏スレで質問すればもっと良い答えが返ってくると思うよ。
>>903 残念、女単だ
でも山頂布陣って使えるよな
計略は
>901
HAHA!マイクモソウ思ッタデスネー!!
麻痺矢には要りませんよ。
909 :
888:2007/05/16(水) 22:31:38 ID:mxQWRc65O
>>891 ハハハ、馬泥棒を忘れていたよ
とりあえず組んでみる
ドリル、UCウホ、大河氾濫、馬泥棒、牛甫
UCウホ、韓遂、張姫、Rホウ統、馬泥棒、牛甫
なんか微妙だぜ
>>896 きっと使われると思うぜ。
こっそり端攻城、伏兵踏み、天啓や屍の中に一人いるだけで武力10or12の騎兵が単色でマウント出来るし
>>901 念レス成功…
あぁ、そうか、スレ立てか
合目違うんだっけ?
>>906 ランペ、八雲、鮑、SR文姫、呂姫、くるりんぱか〜
>>907 夫婦ともに変態声優の旦那、気の毒な岩田、乙w
>>894 俺のSP馬原で抑えてやんよw
……あれ?カードがなんか緑っぽいな……光ってるし馬原だよな……?
……あれ?原の文字がいつの間にか謖に変わってるぞ……?
槍無しでやってるときに限って飛天と当たるから困る
やめてー連突しないでー
使う人は結構いるか…うちにカキがきても使わないだろうけどなあ……
やっぱり騎馬は強いのか。
うわああぁぁ立てられないってどういうことっすかー
>>930、後は任せた……
気を付けろ!
>896は瀬賀部長の手先だ!
つかこれだけ待たせといてやっぱりそんな扱いか孫呉は
呉に1コス馬なんて・・・いるだけでも十分じゃないか
サックとパパ使えばいいじゃない
つうか1コス騎兵いないのに2コスの騎兵があんなに優秀なのはなんでだろうな
>>913 あえて魏蜀が俺クオリティ
王異 Rハルカ くるりんぱ トウ芝 銀子 曹皇后
女単じゃない?何を(ry
1.5コス騎馬のラインナップがアレなんだから、1コスでもっとしょぼーん騎馬が出てもおかしく話。
サックを無理やり攻城に行かせて、
一発はいったらガン守りという俺は呉でも異常だなと思う。
よく武力計算間違って死にます。
正座と同スペックで計略だけ孫呉の武な騎馬でいいですか?
これでいいじゃん
2/1活 強化戦法
え、黄巾族にいた?ハハハ、そんな劣化赤井さんなんて知りませんよ。
てか呉に1コス馬が追加されると
魏と蜀に当たり前のように苦手兵種の武力3が追加されるんだろうな(´・ω・)
>>923 2コスだからだろ
R黄忠やR張コウも優秀だし
すまん、踏んだみたいなんで行ってくる。
>930
呉には復活も居ないんだが
>>931 いいえ、名前が孫堅なのでモーマンタイです
呉は軽く凡将レベルの騎馬を
希望するからいかん、穆皇后レベルからはじめようぜ。
>>935 パパよりも権のほうが低コスト的に痛いだろうな・・・
>>926 相手:大徳+若き血+蜀軍大攻勢自分:ギブ+刹那求心
で、勝つる!と思った俺よりは(ry
間違いなく>930の馬は呉内使用率第2位
>>936 魏の場合もほぼ一択じゃないですか
おや、誰かきたらしい、
呉は天啓あるから活はでないんじゃない?
>>937 それならトウ芝→鮑でもいいかなぁ
サンクス
>>934 自爆王国に活を持ってはいけない
ところでこんなデッキ考えた
槍馬超
大徳
鮑三娘
関銀屏
あと1コスお好み(廖化 ホウ統 夏侯月姫あたりかな)
どっからでもコンボ狙えるデッキ
>944
次verでは戦器付きでもゴミ計略であることについて
ここでまさかの活もち意地
天啓あるから活はないって・・・
桃園がある蜀はどうなるんだよ・・・・・
呉 C孫権 -酒勢の迷君-
コスト1 2/3 馬
計略:跡目争いの号令
イラスト:加瀬あつし(まるっきりヤザワ)
これでよければ
>>946 死ににくい上に死んだ後復活持ちで早いって敵に回したら最低じゃね?
暴乱も剣アーチなのねwでも禿げてなくて萎えた
>946
考えたもなにも今Verで最厨扱いじゃないですか。
>949
ありゃ連鎖式で死ぬから別物と考えれられてんじゃない?
天啓は致死だけど事故は起こらないから。
>>946 すごく・・・テンプレ的鮑大徳です・・・
>>950 「号令」だと士気と効果時間によってはふんばれ!で擬似天啓にならね?
953乙
呉に天啓
蜀に桃園
魏にはなんで+10の号令ないん?
C孫権 呉 1.0
武1 知5魅 孫呉の粛清士気3
(ため計略)範囲内の味方を全て長時間撤退させ士気が上がる
士気3+武将一人につき士気0.5アップ
範囲:全盛期大徳
戦器「孫家の酒」・・・攻撃力アップ+移動速度ダウン
総合すると、スペックがビジクで絵柄が小虎(計略も小虎)ならOKと?
>946
1コス馬で自爆計略でもないのに何故復活が付けられないのか訳が知りたい
>>959 刹那の天啓 士気3
武力が大幅に上がる 効果終了後撤退
効果3c
>>950 消費士気に因るが、天啓とのコンボの上で大華とか夢が拡がりんぐ
>>959 出るとしたら・・・
呉は自爆+10
蜀は道連れ+10
魏は・・・刹那+10?
魏には特攻号令があるじゃないですか
復活の効果を
敵に倒されたときの復活時間短縮
にしてくれればいいんだよな
復活の舞いも名門に戻ってくるぜ
>>953 知ってるか?
乙は3つに分けられる
頂上対決をうpした奴
ロケテ情報をスネークした奴
次スレを立てた奴
この3つだ
あいつは―――
>>956 妨害ダメ計の無い鮑大徳は
組んだ奴の気が知れる
ってこのスレ言われたから、クマーしながら作ってみた
>>963 刹那すぐる!
これでいいじゃないか
刹那の天啓 士気5
武力が短時間大幅に上がり 効果終了後撤退
範囲 単体
>>959 魏武号令+刹那号令+刹那求心で+10だよ!だよ!
必要士気? しらんがな
>>969 かわりに浄化の計が消える可能性があるかもしれないがよろしいか?
刹那の勅命は一応号令扱いじゃなかったかな?
>>971 それなんて漢の(ry
後書いてから思ったが刹那の天啓じゃ撤退するのがおかしいなorz
つまり高覧が浄化を(ry
>>971 これは懐かしの典韋の漢の意地ですね^^
自爆の大号令を作ろうぜ
殿馬は良い計略だよな
>>976 >>978 つまり
UC高覧 1コス 3/3 勇連 復活の舞
こうですか(ry
勇猛は軽い冗談だからね?
>>972 忘れられた刹那求心の上昇値
忘れられたただの求心
>>980 その前に連計自爆だ。発動させると連持ちが時間差でずどんぼかん。連持ちの間に火柱。
>>983 どうやら間違ってたようですな・・・orz
魏武+3、刹那号令+4、刹那求心+5で+12だな
>984
連計範囲の青い部分がだんだん赤く染まっていくんですね
>>981 本体スペックも投げ車輪、長槍に比べると良好だしね
>>988 投げ車輪は本体のすぺっくがなー
投げ長槍のスペックで投げ車輪だったら1軍投入もありえたかも知れんのだが。
挑発の連計はどうよ?
範囲・・・近くても範囲は細長
効果・・・近くの連持ちを追いかけ始める。追いかけている武将より近くに違う連持ちが来たらターゲット変更
チョロが死亡?わかります!
>990
伝説のSRチョロ松の挑発大号令じゃないですか
殿馬は投げ車輪や長槍と決定的に違うところがあるんだから良いじゃないか。
>992
何か有ったっけ?
1000なら次スレは桃園の話題で持ちきりに
それ以外なら次スレ
>>10>>12に焼き払われる
てん
>>993 投げ槍:槍兵にかかる
殿馬:全兵種にかかる
槍兵にかけても迎撃もらいます。
1000なら明日休み!
1000じゃなくても明日休み!
代休ヒャッハー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。