[QMA]クイズマジックアカデミー4 72問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
★テンプレの続きは>>2-10あたりにあります。そちらも参照しましょう★
●QMA4公式HP●
 http://www.konami.jp/am/qma/qma4/
●まとめサイト一覧●
 ▲QMA4 Wiki(店舗情報や各情報のまとめなど) ★質問する前に一読しましょう★
 http://www18.atwiki.jp/qma4wiki/
 ▲過去ログとかのまとめサイト (過去ログ検索・FAQ・用語集・暫定テンプレ)
 http://games.livegorua.com/qma/
●関連スレッド一覧●
 ▲動的更新リンク集
 http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html
●QMAグラフもどき●
 http://www.fusiagesan.jp/flash/qmatools/qmagraph.html
●あいさつコメント編集ツール●
 http://www47.tok2.com/home/byzantine/cladius/qmaserihu.html



【新スレ立てについて】
次スレは原則として>>950が立てること。
フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
>>950が立てれなかった場合は、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行きましょう。
宣言無しのスレ立ては乱立の元です。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。



前スレ
[QMA]クイズマジックアカデミー4 71問目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1178590905/
2ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:06:53 ID:is2dN8e00
■カード引継ぎの特徴

名前&キャラの変更不可
QMA1の勲章・QMA2・3のイベントメダルがマジカに変換される
(1枚で2マジカ、上限500マジカ)、金銀銅メダルは無関係

引き継ぐとユニコーン組からスタート
白服引継ぎなし
3で解禁した先生が選択可能


■クイズ形式の変更点
四字 → 文字が大きくなり、入力後消える
エフ → 15パズル形式になり、難易度うp
多答 → 答え1つのパターンが出現
順当 → 取り消し可能

3ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:07:24 ID:is2dN8e00
■システム関連

タイピング等のキーボードに小文字表記が追加
修練生と初級魔術士の間に見習魔術士が追加
上級魔術士と大魔導士の間に魔導士が追加
昇級する事で予習の問題形式が追加(賢者で全解禁)
決勝では相手3人の全ジャンルの正解率が相対的に表示される
予習★5クリアで形式メダルゲット
予習の★が一定数(40個)を越えるとガイド役の先生解禁
チビキャラの横にいつからのプレーヤーかe-pass(QMAカード:アクセサリーII扱い)で表示される(はずすことも可能)(QMA1(茶色)・QMA2(水色)・QMA3(グレー)・QMA4・QMA4(ミニキャラ)柄の5種類がある)
センターモニターでプレイヤー名&プレイ中の状況が分かる
予習誤答時の解答表示は無し(QMA3で新規カード特典だったが4では廃止)
全国正解率の表示が回答後に
挨拶変更は購買部で
旧問は比較的多い
バグも多いので諦めましょう


■小ネタ集

キャラ毎に単独正解/不正解時に専用ボイス有(単独にCOMは数えない)
タイピング等で何も入力せずOKすると専用ボイス有
決勝問題選択時、他の参加者の正解率(ただし、他のジャンルと比べた相対的なもの)が見られる。店内対戦も同じ
購買部のリエルの胸を3回つつくと購買部からつまみ出される
各キャラに初回プレイ(引き継ぎ含む)と昇格時にストーリーが追加
4ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:08:24 ID:is2dN8e00
■確認されたバグ一覧

タイピングで正答を入力したにも関わらず誤答扱いになる
トーナメント途中でのアイス時にHUM扱いのCOMが出現し、プレイヤーはCOM扱いになる。プレイヤーの回答及び回答速度が同期されるが、HUM>COMの仕様につき絶対に勝つことができない
正解なのに不正解のリアクションを取るキャラがいる
回答前に他のキャラの回答が見られる場合がある
修練生10級、名前が「未初期化です」のレオンが出現する
(さらにまれに店舗・名前とも完全空白のレオンが出ることもある)
メダルの獲得日時が1970年1月1日になる場合があるが、これは時刻設定が行われていないのが原因、店員に言って設定してもらうとよい。

5ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:11:22 ID:xXhkFmBZO
>>1
6ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:11:29 ID:lwY9bH6C0
>>1
乙マッガーレディア
7ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:15:06 ID:VTpnQcuz0
>>1
乙トー中尉!
8ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:15:27 ID:KuQO+ubM0
>>1
もちろん乙ですわ
9ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:23:48 ID:F3nTjATiO
>>1
乙!
とんねるずのみなさん
10ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:26:00 ID:GyXe5i320
ある朝、不安な夢から目覚めると、グレゴール・ザムザは>>1乙になっていた。
11ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:41:35 ID:zx1tcz+v0
>>1
タッカラプト ポッポルンガ プピリット乙

>>10
カフカ様乙
12ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:45:09 ID:yxj2rchBO
>>1
乙ARD,乙EEG,REV & WANDS
13ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:47:48 ID:yxj2rchBO
すまんZYYGだった
14ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:50:06 ID:dGoAraTb0
>>1
乙超魔神グライシンガー
15ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:55:02 ID:sBeBvsW70
>>1
SPIT乙
16ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:56:10 ID:sBeBvsW70
1000ならアロエ退学って書こうと思ったのに。
17ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:56:46 ID:KuQO+ubM0
1000ならシャロン様の抱き枕発売って書こうと思ったのに

うめうめとか\(^o^)/
18ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:57:02 ID:JbwDeDaS0
■QMAで正解率100%にするのに必要なスペック

東大文学部卒、スポーツ万能で野球とサッカーのチームを掛け持つ
柔道も強く、相撲部にスカウトされるがあまりもの厳しさに断念
パーフェクトな人間だが見た目がキモイため、どうせ俺なんかと半ば自暴自棄になってしまい、フィギュア集めやカード集めに没頭してしまう
ゲーセンにいけば連勝街道一直線、空中コンボが炸裂しまくる
もともと少年誌は読み漁っていて、そしてだんだんと萌え系アニメに熱中し、徐々に二次元アイドルから三次元アイドルに興味を持ち出し
ハロプロ系、女子アナの名前は地方局のマニアックな人まで覚えてしまう
シュールなジョークで周りの人たちは笑いが耐えないのは、バラエティ番組を見てぱくっている
映画はアニメ中心だったが、なぜかシチリアマフィア系に興味を持ち、もともと好奇心旺盛なためさまざまなジャンルを見る
実はバンドのボーカルも勤めていて、音楽は意外とヘビメタ系を熱望したが、まるで草野マサムネのように声が高すぎるためポップス系を多くマスターする
とか言いつつ趣味はファッション、料理、ガーデニング、万葉集解読と言う異端
諺には滅法詳しい
すぐ薀蓄をたれたがる性格が災いして、友達ができない
自転車で世界一周をするとか無茶な計画を立てるが、壊れてあえなく断念
東大卒という学歴が示す通り、成績は常に1番
オナニーしながら片手で本を読むと言う一時たりとも無駄にしたく無い性格 
1じゃなきゃやじゃない?が口癖
だが、ニート
QMAをする時間がたっぷりある


こんな人間いねえな
19ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 21:59:20 ID:Kd4q7OMQ0
タイピングの時、狙った答えをする奴、エロい事書くやつが多いのはデフォですか?
20ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:00:13 ID:+bL4V7w1O
大会開催の前夜だってのにお前らときたら…
21ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:00:53 ID:facoUpnq0
>>1
先日妊娠を発表した本名を藤井和代という巨乳タレントは?
22ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:02:16 ID:JbwDeDaS0
1000なら全国大会中止って書こうと思ったのに…
23ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:05:06 ID:sBeBvsW70
>>22
それでも良かったな。
24ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:08:40 ID:SoDKdVT40
1000ならロマノフ先生が妊娠って書こうと思ったのに…
25ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:10:54 ID:wX50TSQ70
>>1
乙サツキリア

雨が降ると登校してくる人がいなくてさみしす
26ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:11:54 ID:IOOXtyCl0
>>1
乙カレー
27ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:17:40 ID:20K07ewh0
>>17
強く希望
28ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:18:00 ID:UO02sZBoO
女がひとりでやってたらヒキますか?
今までゲーセンでひとりで遊んでる女の人ってやばいと思ってたんだけど
これにはまって一人でもやっちゃってる…
29ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:19:38 ID:xugUGGSO0
解説:最終防衛ラインを超えた玉切れの戦闘機が我々の拠点に突撃してきます。
こちらに戦闘機を撃退する装備はなく、正面にある7つのピンポイントバリアと、
端にある回転式反重力波装置で防ぐしかありません。
しかも、発動させてからほんの少しの間しか防ぐ事はできません。
バリアで防ぐと戦闘機を取り込み、補修材として使われ、耐久ゲージが回復します。
早すぎたり遅すぎたりするとダメージを受けます。
被害状況や回収率等によって、階級が与えられます。

敵の弾速は猛速のものからタイミングを狂わすべく低速のもの
時には突如スピードが変わるものまで各種存在する。
波状攻撃の通称「階段」
平行して突撃してくる「同時押し」
縦並びで特定のバリア破壊を目論む「縦連打」
蛇行編隊で襲撃してくる「ロール」
等々、敵機の攻撃方法は様々である。
30ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:19:49 ID:oc5BFZvH0
きにするようだったらやめればいいんじゃね
連コだけしなければどうでもいい
31ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:23:10 ID:xdxULvZq0
>>28
俺とすればおk
32ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:24:46 ID:dZRd7tppO
>>28
ウチの地元じゃ女ばっかだ、気にすんな
33ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:25:32 ID:FqwOu+UZO





゚д゚





34ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:30:33 ID:C1Y/1uIv0
>>28
誰もお前のことなんか気にしてないから気にしないでやっていいよ(^^)
35ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:31:59 ID:x0rFZR7h0
今日酷いバグに遭遇した。
対戦相手発表時の16人すべてCPU、自キャラが居ない。
ホストの位置に自キャラと違うキャラ(この時はトゥエットのシャロン)がいて
何故か自キャラの装備、セリフ、ペットになっている。
そして、1回戦開始。この時は芸能○×。
開始直後にキャラの上の電球がつくが、答えは押すことができる。
20秒経過後、正答なのに不正解と表示。
これが6問続いて、1回戦0点で敗退。
今まで遭遇したバグで1番酷い。コンマイ金返せ!

36ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:32:10 ID:/rOLHu1J0
学問ジャンルを克服した人って、どんな勉強したの?
俺は学問正解率50%切りそうなので勉強しようと思うんだ
とりあえず、予習で学問連想をやり続けようと考えている。
関連項目4つ出てくるから多く学べるかな、と。
37ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:33:43 ID:/rOLHu1J0
>>36
書き損じた。一行目頭は「苦手ジャンルを克服した人」
38ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:34:02 ID:sBeBvsW70
>>36
克服も何も対策はしてないよ。
まともな教育受けてまともに生きてれば50%切ることはないと思うよ。
39ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:34:13 ID:8ZAR+k8MO
>>28
好きしょ
君が満足なら構わない
挙動不審にならなければ
40ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:38:00 ID:4sq2u+b60
好きなものは好きだからしょうがない。
41ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:39:22 ID:iCYf9ceCO
>>1乙ビティエロ
42ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:42:06 ID:0N5DaYls0
>>35
それ今日俺もなったわ。
俺はぎりぎり1回戦通過してくれて、2回戦からは普通に操作できたけど成績発表のキャラはバグったままだった。
43ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:44:12 ID:0Bzjm7j30
>>36
学問なんかよりどうやったら芸能が何とかなんのか教えて欲しい
ケルフェニスパってて正解率50%いってんの雑学だけだよ

今日サイで3回戦5位落ちして、さー次いくか。。と思ったら石80wwwwwww
こりゃトップは100↑だろうな・・・俺鉄くずだったし
にしても、下位クラスの賢者ってホントメタルスライムだよな。
毎回10個献上しまくってることを考えると悲しくなってくる
44ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:52:20 ID:6LNAwD240
だがとられる方にマイナスが無くてよかった
これで負け分の石とられるとかだったら…

あのさ、よく「QMAで○○ジャンル対策には〜〜しろ」とか言うのあるけど
対策を立ててやっても全然楽しくないのは俺だけか?
日常生活の中で得た知識を総動員して解くのが楽しいんじゃないのか…?
45ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:54:09 ID:PWtduW1W0
全国大会出たいけど
どうしたらいいの??
46ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:54:13 ID:Tgv2qRK60
>>43
メタルスライムだと硬そうだから、クリーピングコインにしてくれ。
47ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:54:32 ID:JLWxmuM6O
>>44
今の仕様がそういうニーズには応えてない
48ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:54:56 ID:dZRd7tpp0
>>46
FEヲタの俺に言わせればマミーだな
49ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:56:31 ID:FJnBXslB0
ストレスが溜まるようになったのなら対策して満足すればいい

>>43
育ててる存在だ一家の大黒柱みたいなもんだよ
50ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:57:01 ID:tCZTDfGL0
>>44
苦手ジャンルを覚える苦しさと、
負けたくないという気持ちのバランスだろうね。
俺は苦手を必死に覚えてまで勝ちたくないから、
対戦中に運良く覚えられた問題以外は適当に答えてる。
苦手以外の4ジャンルでそこそこ戦えてるから、
まあそれ以上の努力はいらないかな、と。
ランカーを目指すなら苦手を徹底的につぶさないといけないが。
51ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 22:57:55 ID:C1Y/1uIv0
>>45
とりあえず登校すればいいとオモ
52ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:01:14 ID:0Bzjm7j30
まぁ芸能はホント死ねばいいと思うけど、
今日2回戦で芸ラン2を、なんと2位通過してしまった
そのあとは魔の雑並2回戦落ちというジンクスをやぶることに成功したし

たまにはなんとかなんだよな

でも、3回戦で芸能4文字とか来ると、あーダメだろうなとか思ってると
やっぱり0点通過なんだよ。
53ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:03:03 ID:xdxULvZq0
>>44
予習回収考えず、自分のレベルに合った組でまったりできればいいのだが、
金属なのに○○組は恥ずかしい、なんて気持ちが邪魔をする。
54ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:04:07 ID:Tgv2qRK60
>>52
通過するのかよ!?
55ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:06:14 ID:0Bzjm7j30
通過じゃねえwww落ちだwww
56ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:06:51 ID:MPQeSHE90
>>44

君には新しい知識を開拓する喜びはないのか? ないなら仕方ないな。
57ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:09:39 ID:h2fZ8k1o0
新しい知識っつうか苦手は問題回収して覚えてるだけ
苦手分野はそもそも興味すらないもんだからそんなものに使う時間はないな
58ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:10:25 ID:xXhkFmBZO
俺は「ゲームのためだけに」知識を蓄えるのはアホらしいと思ってるから苦手も放置。
幸いなことに、苦手という苦手が1ジャンルしかないから何とかドラステできてる。
でもその1ジャンルが極端に悪いからな……。
59ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:12:07 ID:tCZTDfGL0
>>56
新しい知識を開拓することが楽しい分野と、
そうでない分野があるわけで。
苦手ジャンルのために深夜放送を見たり、
エロ本より買うのが恥ずかしい雑誌を読んだり
エロビデオより借りるのが恥ずかしいDVDを借りるのは
さすがにつらいわけですよ。
60ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:12:41 ID:FJnBXslB0
俺は対策してるうちに興味が沸くこともあるからそこまでいやでもないな。
芸能でも学問でも。
61ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:13:08 ID:RJ954PKd0
サントラ現時点で予約数2481か・・・。
5/13までに3000突破はむりっぽいな。

http://www.konamistyle.jp/ecitem/item39348.html
62ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:13:17 ID:0Bzjm7j30
>>53
なんで恥ずかしいとか思うの?
俺賢者なったのグリだったし、鉄くずなってからもグリケル常連だぜ。
ドラ対人優勝経験も一応あるし、そん時々でいろんなとこでやってる。
強いて一番滞在してる組をいうならケルだな

だってさー、ギリギリ通過もいいかもしれんけど
難しい問題で無理していっつもぶら下がって通過してるより
○いっぱい並べて「わーい!うれしいなぁ〜」とか聞きたいじゃん。
下のほうの組にいて思うのはまぁ、石収集効率の悪さだけど
最近はケルサイあたりでも多めにもらえるし、俺には分相応かもなーと思っている
63ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:14:00 ID:1OZnuIs30
>>44
予習をすることは先生も奨励してるではないか
日常生活でも、ちょっとずつでもアンテナを広げて、知識を得る。そうして楽しむってのも悪くないもんだぜ
64ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:14:39 ID:X3QjmUk80
10日の時点で2481枚…
サントラオワタ\(^O^)/
65ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:18:00 ID:vv28e25w0
つ 2枚目を申し込み、布教活動に使う

オレ?申し込んでないけど何か?
66ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:19:59 ID:vIub/REH0
>>61
まじかよorz
欲しかったのに・・・・おまいら頼むぜ('A`)
67ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:21:05 ID:kaLV+OW10
>>63
アミノサプリ関係もそれで万事OKですか?
68ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:21:27 ID:h2fZ8k1o0
>>61
そんなにBGMがいいゲームだと思わないから・・・ごめん
2とか3のニコニコの動画見たら音楽かっこいいんだけどな
69ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:22:44 ID:0Bzjm7j30
CD注文するか・・・

俺アレだからな。曲がいいからって理由で3回戦で形式問わず大青銅につっこむからな
70ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:23:27 ID:ublO95Jc0
なんかポケットビスケッツを思い出すな・・・
どうせ最後で急にペースアップして結局達成するんだろ
71ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:23:35 ID:ynViThVC0
>>54
コーヒー吹いた
72ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:23:40 ID:Tgv2qRK60
4の音楽は耳に残らないからなぁ。
2、3の音楽は聞いてるだけで頭がフットーしたんだけど。
73ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:24:29 ID:dGoAraTb0
>>69
コロシアムの曲のよさがわからないなんて
74ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:25:01 ID:xXhkFmBZO
音楽は騒ぐほど良いとは思えないな。
3からやっているが3も4もほとんど記憶にない。
75ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:25:10 ID:46Ill1vuO
BGMごときにお金使うならまだQMAやりに行ったほうがマシだから仕方ない
本当にマシなのは他のことにお金使うことだが。
俺はゲーセンで大音量で聞かされまくってウザいし買う気にならない
76ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:25:10 ID:JbwDeDaS0
海底ならまだしも、モアイとか城だっけ?決勝ステージの奴。



まったく記憶に無い。
ドラになってからはそこまで行く機会すらない。
77ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:25:16 ID:QRbLztEM0
1〜4まで全部入れてくれたら軽く3000超えてました
78ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:26:01 ID:Tgv2qRK60
>>70
フリップフラップってどうなったの?
お菓子のタイアップでなんかやってたみたいだけど。
あれ以降見てないような気がする……。
79ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:27:39 ID:6LNAwD240
知識を得ることは大好き
だが、それは「偶然手に入れた知識」であるほうがいい、と俺は思うのですよ

勉強をして覚えた知識なんてものに、俺は価値を見出せない
どっかで聞いたことある、あれこれ前にも見たぞ、何だったっけな確か…というのを思い出せた時が一番楽しいのだ
知る必要のないことは知ろうとしない、俺の性格にも関係あるんだろうけどね

なんつーか、「知る」ことより「知ってた」ことの方が好き、といえばいいのかな

ちなみに俺は予習はノンジャンルオンリー、2も3も卵のまま賢者まで行ってたくらい
80ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:28:25 ID:zx1tcz+v0
>>78
NHK教育の番組に出てたような気が。今もやってるかどうかは知らんが。
81ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:29:07 ID:xXhkFmBZO
>>79
人生賭けてる人はそんなことも言ってられないんだよ。きっと。
82ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:29:31 ID:6LNAwD240
2の音楽好きだったんだけどなぁ…着信作ってたくらい

4は…橋の音楽が結構好きかな
でもサントラ買うほどか、と言われるとなぁ…
83ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:29:35 ID:NPIx3Ivf0
>>79
何語ってんの?
お前のことなんて誰も興味ないんだけど
84ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:30:06 ID:hiPt/vGu0
雑学で50%超えるのと芸能で50%超えるのはどっちが簡単?
85ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:32:19 ID:7oJo/HUfO
BGM前は大聖堂前→大聖堂の流れが好きだったけど今は街→コロシアムの方が好きだ
86ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:32:30 ID:46Ill1vuO
>>84
雑学の方が多数派だろう
87ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:33:17 ID:7Y1zjSxl0
>>84
人による
88ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:33:46 ID:xXhkFmBZO
>>84
人によるだろ。
俺はどっちも超えてるがここでは芸能死ねが圧倒的に多いからなあ。
89ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:34:00 ID:vTt7kM9Q0
>>43
サイ2位で102個getした俺が通りますよ。トップは112個か……
90ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:34:21 ID:6LNAwD240
>>84
そりゃ人それぞれでしょ…
ただ日常生活から知識を仕入れやすい分、雑学の方が50%くらいなら簡単にいけるんじゃないかな?

>>83
わり、俺は>>44だわ
何か知識欲がない、みたいに言われたからちょっと反論したくなった
スルーしてくれ
91ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:34:32 ID:EijWhQuW0
>>81
人がどう楽しもうが勝手だろうが。
92ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:35:45 ID:0Bzjm7j30
>>89
それ俺と一緒のゲームかもな

格闘科のアロエがいなかった?
93ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:36:19 ID:zx1tcz+v0
>>84
正直アニゲ以外は50%下回ったら恥ずかしい

と、スポが55で学問が57の恥辱一歩手前の俺が言ってみる
94ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:36:51 ID:CdyJO6wGO
俺のホームだとBGMがヴォルカニックヴァイパーだから
サントラに興味が持てない。
9584:2007/05/10(木) 23:38:05 ID:hiPt/vGu0
サンクス
金鍍金賢者だが、雑学でどうしても50%を超えられないorz
49,5〜49,7%の間を彷徨ってる
芸能は58,5%
96ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:39:46 ID:46Ill1vuO
担当先生の変更方法がいまだにわからない
97ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:39:55 ID:1OZnuIs30
>>79
別にそれでいいんじゃない?
そういうのもまた一つの楽しみかただし、止める権利は俺にはない
98ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:40:38 ID:zSNigZxw0
>>78
この前この番組で見た。
ttp://www.mondo21.net/gamble/pp/pc_yukemuri.html
99ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:41:35 ID:6LNAwD240
鍍金、ってどれくらいからが鍍金なん?
白銀でフェニは鍍金?
100ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:45:30 ID:4sq2u+b60
QMAはおもしろいよなあー。
このゲームとあえてよかった。
101ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:46:13 ID:0Bzjm7j30
そういやXP画像。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp056728.jpg
なんで画面逆さなんだろうな。
102ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:48:37 ID:zx1tcz+v0
>>101
Wikipediaとかファンブックにも載ってるけど、視野角の問題。
液晶モニターは見下ろした格好で見るのが綺麗なように作られているが、
あのような配置だと見上げる形になってしまって見づらい。
そこで天地逆にしていると。
103ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:49:46 ID:x2ZERwRwO
つい今しがた決勝でご一緒した方々に嘘を教えてしまった
ここを見ているとは限らないが、謹んでお詫び申し上げる

スレ汚しすまん
104ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:50:16 ID:86MlaK+B0
>>101
ディスプレィの液晶の視認性から、上下逆さにしないと
座ってる位置や視線の方向によっては激しく見辛くなるので、
椅子に座れば大概マトモに見える・・・ということを追求したら
液晶を逆さにするのが一番だったそうだ。
ゲームの画面はプログラムで上下逆さに写るようにしてある、との
こと。
105ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:52:34 ID:0Bzjm7j30
>>102>>104
なるほど。ジョジョの奇抜な発想だな
dクス
106ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:53:33 ID:SoDKdVT40
>>96
個人情報内のガイド選択で
QMA4デビューの人は各ジャンルの☆が40個になるまで我慢
107Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/10(木) 23:54:27 ID:/64bCh7m0
 昨日、フェニックスに上がった時点でやめたが、
案の定、7戦目でサイクロプスに落ちた。

 しかし、サイクロプス三戦目でアイス発生して当然、優勝。
 そしてフェニックスに返り咲き。
 …運も実力のうち!
108ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:56:03 ID:GRvLIkIb0
>>106に補足しておくと、
ノンジャンルを星40にしてもミランダ先生は解禁されないので注意。
確か全ジャンル合計100だったっけか。
109ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:58:01 ID:iCYf9ceCO
>>69
ナカーマ。BGMもいいしフェニなら100%優勝できるジンクスがあるから大好きだぜ<大聖堂
110ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 23:58:43 ID:50VZ+Y4K0
サントラ注文したよ
111マジックアッーカデミー ◆TDNAHDnbkI :2007/05/11(金) 00:08:20 ID:FgZAFj3X0
>>107
高校生だっけ?しゃぶらせてよ
112ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:08:53 ID:PyF15Awq0
>>110
GJ!
113ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:10:17 ID:SZCwFri00
>>110
P2Pにあげておいてくれ
114ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:10:49 ID:i5tCVJeMO
QMAってる間に次スレが…
>>1乙州情勢は複雑怪奇
>>1
ヴィットーリオ・エマヌエーレ乙世!
115ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:11:56 ID:L7gqCgEnP
アミノサプリ杯は何時から開始?
116ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:13:58 ID:SZCwFri00
10時
117ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:18:31 ID:U84fT2Hs0
朝1でやると全国一位の画面が見れるぞ
終わる頃には2000位くらいになってるけど
118ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:20:04 ID:ktuWsOhIO
>>106
なんだ個人情報か
購買部で探してたよ
119ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:20:51 ID:zqdBlfbxO
亀だが喰らえ!
>>1
ハイ乙ランチャー、シューッ!!

俺もサントラ注文しとくわ。
どうせ出来レースだろうけどな
120ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:22:00 ID:Afgd99390
俺も一応注文してみた
まぁ実現しませんでした、でもいいや
121ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:26:12 ID:58LOPoSb0
つーか、音楽配信サイトとかでやれば良いのに。
iTSとかコナミの古いヤツ(80年代のアケゲー)のサントラ置いてるんだから売り込みすれば置いてもらえるんじゃないのか?
122ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:31:35 ID:EP91Tkc6O
タイプの→の出し方がわからない
123ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:33:59 ID:mwCwunO30
>>120
サントラは確かみんな実現した気がする
ウォートランなんたらとかいうガンシューのサントラ、難産の末出たようだし

いつのまにか完売してたが、ポップンに隠し曲として出る前なのか気になるな
というか他のサントラと違って完売するんだな
QMAの方は制限はないとは思うが
124ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:35:15 ID:KNiUqPZf0
ー → ゙
125ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:38:32 ID:EP91Tkc6O
ありがとう
126ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:43:47 ID:5dXkwlt+0
というかそもそもカスタムファクトリーって実現しなかった企画の方が少ないくらいだからなぁ
少し足りないくらいだと「皆さんの熱意に応えて発売決定しました!」とかになるしw
127ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:44:02 ID:mTsESBsN0
★コナミスタイル限定★予約3,000枚で商品化します★5/10時点の予約数は2,481枚です★

あと3日で519枚 君が気に入ったならこの船に乗れ
128ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:45:56 ID:1weCP5Dh0
サントラよりもシャロン様の写真集を・・・
129Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/11(金) 00:48:10 ID:QWhjwWv30
>>128
 確かにムックよりもイラスト集や、デスクトップアクセサリーとかがほしい。
130ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:48:31 ID:vUJmybVC0
しかも水着で
131ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:49:33 ID:/T6/qskT0
ルキアの写真集だったら全財産叩いてでも買う。
132ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:49:57 ID:C1AHvvDS0
>>131
よう俺。
133ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:55:37 ID:1weCP5Dh0
商品化キボングッズ

・写真集
・ボイス目覚まし時計
・ユリのオープンフィンガーグローブ
・抱き枕
・ヤンヤンの中国語会話教材
134ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:57:02 ID:Der+UVv10
おまえら二次元にのめり込みすぎwwwwwキモイよwwwwwww




ビッグドール膨らませてたら涙出てきた
135ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:57:43 ID:WJXyI9Np0
今日の10時から全国大会か。
オンライン対戦するのとどっちが効率良く魔法石稼げるんだろう。教えてエロい人
136ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 00:58:02 ID:9KzDbs+40
>>133
三段目のが欲しい俺はユリ使ひ
137ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:00:08 ID:/T6/qskT0
>>134
空気嫁
138ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:01:15 ID:y5Owl7U80
エンターテイメントの会社なんだから遊び心が欲しいんだよな〜
あまり売れ筋商品ばかり出されても面白くない。
鳥先生の羽毛布団とか売らないかな。
139ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:02:36 ID:PyF15Awq0
そう言えば全国大会の仕様情報を全く知らない俺
まぁどんなのか知らないで行くのも楽しみが増えていいかも
140ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:05:57 ID:Afgd99390
今回から3着もペナルティだもんなー
3のときまでと比べたら結構ハードかも
141ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:07:41 ID:3s7vVHhoO
>>137
誰がうまい事言えと

で、穴をあけるわけにはいかないので、
コンドームつけてやるとイイよ
142ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:08:28 ID:NrKBlFmo0
じゃあ俺はルキアのおっぱいマウスパッドを希望する。
143ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:08:32 ID:V07+Jh/I0
大会だが一般人?も楽しめるのだろうか?

ランカーの餌食になる恐れが
(´・ω・`)
144ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:09:15 ID:1weCP5Dh0
平日の午前中からランカー同士の潰しあいか・・・
不毛な人生だな・・・
145ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:11:29 ID:fUFvTX4JO
大会でも魔法石は貰えるのかな
貰えないならどうせランクインも出来ないんだし参加するだけ無駄のような気がするんだが
146ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:12:00 ID:rLOQ3QyJ0
今回の大会ってランクが分かれてないの?
147ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:12:32 ID:C1AHvvDS0
明日は仕事帰りに蹴散らされに行ってくるか
今回の仕様は未知数すぐる

>>144
彼らにはそれが生きがいなんだから仕方がない。

>>145
っ全国大会メダル
148ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:13:10 ID:wMVH51J20
サントラもなー、2か3のなら迷わず購入するんだが。
149ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:14:26 ID:U84fT2Hs0
>>135
石はもらえない(はず)
150Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/11(金) 01:14:28 ID:QWhjwWv30
>>133

>・ヤンヤンの中国語会話教材

 一気に詐欺臭くなるな。
151ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:16:56 ID:PyF15Awq0
>>145
まぁ第1回大会なんだしパーと散ろうぜ!
152ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:17:09 ID:C1AHvvDS0
>>148
何度目だナウシカ
153ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:19:01 ID:Dg0KllD+0
格闘の制服が支給されたってマジですか
154ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:19:18 ID:VXFq0Hs90
>>143
楽しいかどうかは人それぞれだけど、要は毎回決勝。
前の仕様ならだけど。
155ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:20:42 ID:3s7vVHhoO
>>1000なら大会中止
156ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:21:55 ID:u/WUwaHJ0
>>153
マジです。が、似合うキャラが限られてる。
ラスクはいまいちでした。
157ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:22:16 ID:U84fT2Hs0
>>152
トリック乙
158ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:22:55 ID:Afgd99390
>>153
うむ。要するにユリ仕様だな

男キャラに着せてみたが、どう見ても西川貴教です。本当に(ry
159Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/11(金) 01:24:19 ID:QWhjwWv30
>>158

>男キャラに着せてみた

 …ひょっとして…サンダースも着れるのか…?
160ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:24:23 ID:3s7vVHhoO
>>152
ナウシカはパンツをはいてない
○ ×
161ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:24:41 ID:mwCwunO30
サントラ、初回特典に○○の画集がつくとかなら不惑、予約するんだがなあ
162ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:26:35 ID:Az8Oj+YH0
>>155
お前は大会を中止したいのか、したくないのかどっちなんだwww
163ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:26:59 ID:Dg0KllD+0
>>156
>>158
dです 男にも着せられるのか・・・
俺のカイルに格闘服(*´Д`)ハァハァ
164ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:27:46 ID:C1AHvvDS0
>>153
普通の制服着てない連中限定で普通の制服も追加されたっぽい。
メインルキアでサブがシャロンとユウな俺には関係ないが
165ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:30:52 ID:wMVH51J20
>>163
前スレの900辺りにルキアとタイガは写真が出てたよ。
166ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:31:08 ID:V07+Jh/I0
167ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:32:29 ID:/JZzEumB0
これって普通の衣装と同じくチビキャラしか変わらないんだよね?
格闘服で飛び跳ねるルキアとか見れるわけじゃないよね
168ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:33:35 ID:C1AHvvDS0
>>167
うn
立ち絵まで変わるようになったらA1が死ぬって・・・
169ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:33:59 ID:nX0dCKkf0
>>167
残念ながらその通りだ。
理由は絵師が奥さんとなのはちゃんを残して旅立たないようにするため。
170Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/11(金) 01:34:14 ID:QWhjwWv30
 ところでペットの名前は何文字まで?
171ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:35:25 ID:/JZzEumB0
sageチェック外れてたスマン 

>>168
やっぱりか。白格闘服も売ってないし残念だ・・・
172ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:35:54 ID:ktuWsOhIO
携帯だとコテあぼんできないから困る
ドラステもできないカスがコテ名乗るな
173Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/11(金) 01:37:18 ID:QWhjwWv30
>>172
 まともに反論できないからって、
捻りのない誹謗中傷に走るなよw
174ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:37:29 ID:/JZzEumB0
>>172
詳しくないけど携帯にも専ブラ入れてあぼん出来るって聞いたよ?
175ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:37:53 ID:wMVH51J20
でもドラステでもないくせにコテって恥ずかしいだろ。
176ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:38:26 ID:C1AHvvDS0
>>171
格闘白はユリのみのステータス、って事じゃね?
マラ服と軍曹服を実装してもバチは当たらないと思うんだがなぁ・・・

>>172
俺は珍回答スレで何かされたような気がしたが別にそんな事はなかったぜ!
177ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:39:19 ID:qsO+gmGK0
>>171
白格闘服は欲しいよね。

あと格闘服+賢者ローブってユリ以外はできないのかな?
178Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/11(金) 01:42:33 ID:QWhjwWv30
>>176

>俺は珍回答スレで何かされた

 ああw
 あの凡庸な書き込みのあれか?

>>177
 新しいアイデンティティだな。
179ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:43:17 ID:Az8Oj+YH0
というか白服以外を着ていても
立ち絵を白服にできるようにして欲しい
180ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:43:36 ID:lWpnD7Sj0
ドラステどうこう以前にコテは存在自体が恥ずかしいだろ。
181ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:43:41 ID:ktuWsOhIO
>>174
多分DoCoMoだけだろそんなの
182 ◆TOP72//1G. :2007/05/11(金) 01:43:49 ID:psw8NaWM0
>>127
微力ながら今注文した。

さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか。
183ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:44:08 ID:wMVH51J20
>>179
それに関しては同意w
184ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:44:35 ID:Afgd99390
そういや思い出した
何回か連続で餌を与えるとペットって変化するじゃん
いろんなもの食べさせると、たまに二回しか連続で食わせなくても変化するんだが、これは俺の記憶違いかな?
185ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:45:07 ID:7ULkTAVr0
>>178
いじられるとあからさまに楽しそうなのはやめれw
ちょっと赤面するわ
186ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:49:00 ID:Bpw/YU8w0
格闘科の制服はユリだけのものだったのに。
返してください!返してくださいー!
187ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:49:22 ID:C1AHvvDS0
ネタを振れない奴に凡庸と言われた気がしたが別にry

>>182
今夜もご苦労様です。
188ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:54:26 ID:/JZzEumB0
>>182
恥ずかしさより清々しさを感じるコテktkr
189ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:55:06 ID:RKZiYv8H0
もきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅる
もきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅる
もきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅる
もきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅるもきゅる
190ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:55:34 ID:Afgd99390
>>182
今晩はPCからなんですね
191ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 01:56:15 ID:RKZiYv8H0
もきゅる
192Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/11(金) 01:56:16 ID:SBpCSOGc0
>>185
 自意識過剰、乙。
193Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/11(金) 01:57:01 ID:SBpCSOGc0
>>187
 ネタ提供なんて、お前ら名無しどもの仕事であって、
俺はただそれを楽しむだけだ。
194Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/11(金) 01:57:46 ID:SBpCSOGc0
>白

 とりあえず後、青黄紫赤緑が欲しいな。
195ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:00:42 ID:CgY4dstE0
wiki見たけどパッと見なかったから聞くけど
ペットって一度飼うと装備しっぱなし?飽きたらはずすとかできます?
196ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:01:40 ID:Der+UVv10
お前にペットを飼う資格はない
197ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:02:08 ID:RKZiYv8H0
もきゅる
198ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:02:11 ID:/T6/qskT0
>>195
保健所へどうぞ
199ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:06:08 ID:6eIus1InO
このクソコテ、マジで下らないだけど。消えろよ
200ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:07:59 ID:N9lMeq+h0
掘っといてやれよ
201ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:08:32 ID:Xc5rdsFAO
>>199
激しく同意。マロン板かネギまスレに帰れ。
202ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:09:18 ID:o3W+lrE00
このクソコテ、レベルが音ゲスレのコテ並み
203ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:10:52 ID:N5Ba966B0
はぁ・・・全国大会・・・・
204ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:11:20 ID:KVGmJtH70
さっきからコテコテって、皆様は何の話をしていらっしゃるのでしょう
205ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:11:33 ID:eYH9oRAP0
>>199
面白い荒らしってのも存在するんだが、
こいつはホントにつまらないんだよな。
わざとなのか本気なのかわからないけど。
206ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:12:46 ID:/XHfIxK20
全国大会って組も階級も全く関係ナッシング?
だとしたらとりあえずドラステできるくらいのレベルでも最初のうちは結構勝てるかもね
終盤は下の組の人があまりやらなくなって厳しくなってくると思うけど
207ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:13:01 ID:4p/XE5a9O
脳ミソが厨房から発達してないんだろうよ
208ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:13:51 ID:tgXQQOMZ0
>>204
あぼん出来る人には関係ない話です。
209ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:16:00 ID:C1AHvvDS0
>>205
一昔前の小蛆はメッチャ笑えた。
210ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:17:30 ID:3s7vVHhoO
3の全国大会と違って新しい趣向があるのか気になる。

でも一番よかったのは1の大会だよ。
211ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:17:47 ID:2KMpSw4Y0
お願いがあるんだけど、
コテにコメントするときはできればアンカーをつけるか、
本文に名前を入れてもらえないだろうか?
そうすれば、専ブラの連鎖あぼーんで全部消えるから、更に快適なんだよね

あぼーん用: Black Coat Mahora TOP72
212ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:24:27 ID:2LMkn11z0
専門用語ばかりで意味かわからない
ゲームの話しないの?
213ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:32:05 ID:6eIus1InO
アニメと言えば捨てゲ神
214ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:32:11 ID:DXHqrA7l0
>>36
基本的に教科書の内容を覚えれば易問は安泰なので、教科書を
引っ張り出すか、初心者向けの学習参考書や問題集で勉強することを勧める。

文系、特に歴史地理有利なので、これらの参考書と資料集、最新の地図帳は
用意して置きたい。高校教科書で一行しか出てこないクラスの用語まで抑えれば、
地歴は★5つでもかなりいける。
215ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:39:22 ID:yHW6fWxn0
日本史大好き!
でも世界史はカタカナ国名やらカタカナ人名やらがまったく覚えられません!
な自分にとって学ラン2は天使と悪魔が同居するカオス
216ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:44:04 ID:PM3HTZ4/0
昔を振り返らない人間だから歴史は苦手です><
一応学ラン1武器だけど言うほど刺さらない
217ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:45:42 ID:C1AHvvDS0
自分の投げた武器がそっくり自分だけに返って来たときの絶望感と恥ずかしさ
218ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:46:30 ID:QZpqYlhVO
もえらんテラツヨスwww
219ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:50:03 ID:duLrGLty0
今日捨てゲ神と2回あたって
一回目は速攻捨ててて
二回目はちゃんとやってた
・・・・つえーよww
220ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:51:03 ID:kw1ib0lO0
>>216
学ラン1は覚える数ベースで言えば底が浅いからだと思われ
地名問題よりも統計資料問題をたくさん出して欲しいと思う今日この頃だが
あれは年度によって順位が入れ替わることがあるから出しにくいんだろうな

>>217
あるあるwww
221ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:53:35 ID:yHW6fWxn0
自武器で決勝5回に1回は「僕だけっ!?はぁ〜っ・・・」をやらかすオレ
222ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 02:58:52 ID:DXHqrA7l0
>>99
鍍金スレだと、鍍金には鍍金なりのプライドがあるらしく、
あまりに弱いとあれは鉄屑だ、塵だと区別したがります。

それから、鍍金より強ければ「地味賢」で、形容詞のないただの賢者というのは
2chでは好まれないようです。

>>150
ヤンヤンなら麻雀セット(牌はQMA柄)とか、「ヤンヤンの一から作るフィギュアキット」とかが相応しいと思う。
223ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 03:03:04 ID:yHW6fWxn0
>>222
ユリ「イイイヤッホウウゥゥ〜、快調快調〜!3人凹みのトップだ〜!」
ヤン「・・・もうオーラスなのに800点しか無いアル・・・・リーチすらできないアル・・・」
ルキ「ん?どうしたのマラリヤ?あなたラス親でしょ?早く1枚目切ってよ」
マラ「・・・・・・・切れる牌が、無いわ」

全員「そっ、それは!!?」
224ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 03:05:08 ID:FUNAa4Ax0
>>223
げぇ〜、十三不塔!
なんという不吉な手役じゃあ〜っ!
225ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 03:08:39 ID:kw1ib0lO0
               ,      ,
  ./  ̄/  ̄  / _|__ ___|_
    ―/     /   |/   /|
    _/  _/    |  _/|
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
226ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 03:12:03 ID:yHW6fWxn0
>>225
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  どんだけ間違えてても最低限一盃口には気づくだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて……
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
227ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 03:12:17 ID:tXHYBniz0
>>221あるあるwww学問タイピングでなぜか「砂丘」を答えられなくて1問差で負けたorz
何のために★5にしたんだか・・・
228ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 03:17:19 ID:yHW6fWxn0
>>227
特に○×で多い。
余計なこと覚えすぎちゃって単純に考えられずにブブーッと。
229ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 03:19:58 ID:6IgJRtNJ0
>>225
実は凄い役なんだろうが麻雀に疎いから分からない。
三色同順?いや、三連刻かな…。
230ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 03:20:51 ID:2WvNnOxl0
エフェでも出題されてる役満ですよ
231ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 03:26:02 ID:yfzoidUCO
俺がコナミに作って欲しいグッズは
魔法石飴だな
232ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 03:38:37 ID:Ug8C27aG0
>>229
四暗刻単騎待ち。
233ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 03:45:29 ID:/T6/qskT0
立直の正解率の高さは異常。

QMAer全員、麻雀やってるんじゃないかと思うくらい高い。
234ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 04:29:38 ID:uRhWZs4L0
宝石賢者の宝石が変わった例って今までにあります?
235ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 04:40:22 ID:DXHqrA7l0
もえ2さんの公式サイトでの表示が変わったことはあるけど、
センモニにあったバグと同じかな(初期のセンモニでは紫宝→賢王、
紅玉→翡翠など称号が一個ずつずれていた)。

ただ、公式サイトの表示は黄玉→紫宝だったわけだが(実際はやはり紫宝でそのままのようだ)。
236ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 04:44:09 ID:OU+xWjSCO
宝石賢者の顔を青くするぐらい強くなりたいな。


まだ大窓だけど。
237ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 06:06:46 ID:uWjDSgC20
>236
ノンジャンルランダム5の問題を全て暗記すればOK
238ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 06:37:54 ID:1IXM8aRmO
つまりズラがズレたと
239ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 07:21:57 ID:F4uLVM4y0
全国大会ってのに行ってみるわwww

授業?ちゃんと出るってw
240ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 08:15:09 ID:dAri4spS0
漏れ、4から始めたんだけど、全国大会でも正解率って上下するの?
3までの仕様はどうだったのかしら?
241ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 08:23:29 ID:3P/yLIbfO
かわるよ。
242ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 08:31:15 ID:16C1XvqBP
243ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 08:55:34 ID:FqV0WodYO
今晩テレビでやる「スパイダー」覚えとけよ
正解率4%だから(´・ω・`)
244ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 08:57:39 ID:31eN/Qo80
あと約1時間で全国大会だお

何で今日に限って全国模試なんてあるんだかorz
245ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:01:01 ID:imxmsVW1O
電車動かねえから大学行くのやめてクマろうかなぁ
246ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:01:36 ID:imxmsVW1O
電車動かねえから大学行くのやめてクマろうかなぁ
247ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:03:47 ID:imxmsVW1O
やべ、連投スマソ
248ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:07:41 ID:H1X7IXA9O
そりゃあクマったなぁ〜。
249ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:11:42 ID:qpAcqdZJ0
遅くなったが、おれもGWを利用してネ申詣でにいってきたよ。
いろいろスゴかった。
捨てゲ中に正解したら大声でキレるんで、まわりの親子連れがマジでビビッてた。
手帳を広げたまま、飯を食いにいき、一時間以上戻らないはで、かっこよかった。
手帳をのぞきたくなったけど、おれもそこまではDQNじゃないし、装備すると
外せなくなって、教会に行くことになるかもしれないのでやめといた。
ネ申もだまっていれば結構可愛いのにあれじゃなあ...
250ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:13:01 ID:AS7x2BaT0
>>248
誰がクマいこと言えと(ry
251ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:16:06 ID:TASLr2Rz0
>>245
また武蔵野線か?
252ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:32:58 ID:nX0dCKkf0
サントラの注文が3000行くか行かないかって、
今日明らかになる大会BGM次第のような気がしてならない。

もし神曲なら、それを聞きたいがためにサントラ買う人が出てくるんじゃないか?
同人サントラにも○○○にも収録されてないしw
253ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:35:53 ID:c+wcT6NiO BE:11188894-2BP(5366)
今からゲーセン行くよ!
254ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:41:50 ID:imxmsVW1O
>>251
いや、常磐線
この電車が動いたらすぐさまゲセンに直行だ!
255ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:43:17 ID:wC/+pwl7O
>>243
二、三週間前の予告で初めて「あの問題の答えはこれか!」と知ったよ。いつもコレクター にしてた。
256ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:44:41 ID:H1X7IXA9O
>>252
そもそも普段からBGMなんか聞きとれないんですが…。
257ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:45:30 ID:TASLr2Rz0
>>254
そうか。
全国大会の仕様とかレポよろしく。
258ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:46:00 ID:FqV0WodYO
>>255
というかコレクターからの分岐だよな確かw
259ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:49:11 ID:P80jWhhB0
今ゲーセン行ってきたけど…10時からなんだなw早く行って損した…orz
しかも今から授業だしそのあと夜までバイト…おまけにQMAったけど過疎杉だし…

明日からの参加になりそうだわwww
260ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:52:55 ID:OU+xWjSCO
今の所参加する理由がないから情報待ちだな。
……忙しくて行けるかどうかわかんないけど。
261ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 09:58:35 ID:CoRxyjb7O
今日、明日、明後日は混みそうだな
262ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:00:17 ID:nX0dCKkf0
10時だョ!全員登校!
263ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:00:51 ID:CoRxyjb7O
はじまた?
264ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:01:39 ID:C4UQ/W0mP
前の大会のときは学校サボって行ってたな俺w
結局数クレだけやって普通のやつやってたけど
265ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:01:50 ID:vj06Gn9N0
俺も昨日宅配便を受け取り損ねなかったら今頃ゲーセンなんだがなあ…
266ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:10:52 ID:wC/+pwl7O
>>258
…あれ?コレクター分岐→ボーンコレクターじゃなかったっけ?
267ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:14:04 ID:NZ6YTdkwO
大会形式全く変わってる

正直驚く
268ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:17:40 ID:VUNU8Nn4O
>>267
kwsk!kwsk!



あ、落ち着いてからで良いが
269ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:17:56 ID:imxmsVW1O
新方式オモシロイ
270ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:18:28 ID:cJ1o+VoHO
細かく!細かく言って!!

選んだジャンルのランダム5が出るのか?
271ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:26:54 ID:rxCsFDR70
大会内容
・絵は競争してる感じ。スコアは距離、最速での正解が最速スピードで表示?
・6人決まったあと、ジャンル選択。問題はサプリと関係なしw
・前半後半ともに同じ6人。時間制?大体9〜12問で雲に隠れて終了
・一応下位の奴から石をもらえる。
・ペットはお留守番。
・フェニな俺だけど25マジカもらえた。参加賞はペットのサプリ。
こんなとこかね
272ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:30:50 ID:C4UQ/W0mP
結構面白そうだな
やっぱ学校サボっときゃよかった
273ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:31:53 ID:EeXB5292O
やべえ
今までより相当楽しい
274ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:33:37 ID:LFVO1tny0
あ、石もらえるんだ

組は関係なし? 完全にバトルロイヤル?
もしそうだとしたら下の組の人が一気に石稼ぐチャンスだね
275ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:34:34 ID:w+dDvE5jO
楽しいけど負ける気しない。
称号は金注ぎ込んだ者勝ちかな。
276ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:34:53 ID:N6DHT+OSO
大海
マジカドラゴンじゃ無くても
25もらえるの?
(´・ω・`)
277ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:35:08 ID:KU7jYNga0
どうやったら点数が増えるんだろう。
順位が関係あるのか、それとも自分の解答速度とか、他人関係無いスタイルなのか…
278ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:36:29 ID:8B77VbFE0
勝ち抜き人数は稼ぎにくそうだな。
超絶廃人はどこまでも行けそうだが。
279ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:36:30 ID:cJ1o+VoHO
大学からカキコ

次は体育だから、九十分はここすら覗けない
280ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:36:31 ID:H1X7IXA9O
問題のレベルとかはどんなもんなんだろうか?うー、気になるなー。早よ仕事終われ〜!
281ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:38:35 ID:gXZixl6JO
マッチングメンバーが重要だな

6人宝石とかもある訳だし
282ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:40:31 ID:N6DHT+OSO
1日7000円くらい注ぎ込んだら
称号もらえるかな?w
283ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:40:32 ID:4xH33y/+0
>>279
レッツふしあな
284ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:41:06 ID:G/KN0EZLO
さてと、今ついたから乗り込むわ。
285ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:41:37 ID:rxCsFDR70
>>274
フェニな俺なのに、相手宝石4人もいたw
さすがにおおまかには別れてるんじゃない?

追記:一問毎の問題のタイムはめっさ長い。多分時間制だから、わからんのはバンバンまわした方がいいのか?
問題は今まで通り全員の回答を待つんじゃなくて、完全に個別。
競争相手とは、相手キャラとの距離を表すグラフとSDキャラのデッドヒートで。
286ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:44:21 ID:N9lMeq+h0
ああああああああはやく学校終わって早くやり手絵
287ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:44:25 ID:6NsUPbW40
なんか面白そうだな。登校しようかな
288ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:44:41 ID:72IDvB8VO
魔法石ほとんど手に入らないからやらない人多いかも。
連続正解で速度が速くなるから、最初でつまづくと巻き返しがしにくい。
289ゲームセんター名無し:2007/05/11(金) 10:48:43 ID:LMrAm+QT0
マジカ25は一定支給?
290ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:50:16 ID:FqV0WodYO
>>266
それの別分岐で、その続編は〜がある。
問題晒しもいいところだからこの辺で。
291ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:50:19 ID:as7LzlniO
大会の間、鬼の居ぬ間に命の洗濯
ならぬ、宝石の居ぬ間にドラゴン優勝、なんて狡いこと考えていたけど、面白そうだな。

今週も泊まり込みしそうです
292ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:51:13 ID:NZ6YTdkwO
補足
・120秒×2セット
・正答ごとにスピードうぷ
・間違いでスピードだうそ
・2セットの走行距離で競い、下位2人はペナルティ
・予習なし

とにかく音楽と画面はいい
293ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:51:20 ID:LFVO1tny0
あー、なるほどね
要するに一定時間内に速く多く正解するほど勝てる、ってことね
いつもの全国とかとは大分違うのかねぇ
294ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:53:15 ID:1y7ZRI3k0
スピードが乗ってきたら、分からない問題は時間いっぱいまで放置した方が
距離が稼げて有利、ってことか。
トナメとは全然違うセオリーが求められるなコレ。
勿論全問即答正解できる奴が一番エライんだけどね…
295ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:54:12 ID:RMaYx3TZO
今回の称号のボーダー高そうだな
296ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:55:02 ID:LFVO1tny0
あれ、ちょっと待って
キャラは表示された問題に答えなくてもずっと走り続けてるわけか?

乗ったスピードを下げないために時間いっぱいまで待つか
早々にパスして次の問題に答える方を選ぶか
駆け引きだね
297ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:56:51 ID:gXZixl6JO
何かスタンド付きとか
カンペ君強そうなシステムのような
298ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 10:59:05 ID:d/Dztkl+O
大会ナビはミランダ先生ですか?
299ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:01:31 ID:KU7jYNga0
問題答えてる間はライバルの動向わからないの?
それなら駆け引きとか不要なのかな?
300ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:03:18 ID:4VHkV1JQ0
やべ、めっちゃ行きたくなってきた
301ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:05:56 ID:hwfoHMtrO
ジャンルを選ぶつーことはやっぱり出るのはラン5か。
普段アニゲ使いの自分だが3の時と同じように大会中だけ雑学使いにならなきゃいかんのか…
302ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:08:00 ID:8B77VbFE0
つうか、ジャンル縛りだと金剛賢者不利だな。
どれか一ジャンルだけでも突出してる方が有利になりそうだ。
303haya ◆HXFquyLy4c :2007/05/11(金) 11:11:44 ID:c2NBPNZZO
対戦者との距離差もわかる。
左側に距離差メーターみたいのがあって、メイン画面は自分と近い対戦者達が映ってる。

負けると大会新規参加組とのマッチングぽいです。
304ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:11:48 ID:eOb0KCwxO
ランダム使いには厳しいよな…野球得意だけど格闘技ダメみたいなヤツにとっては…

やっぱり雑学か学問かなぁ…
305ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:12:25 ID:G/KN0EZLO
とりあえず、簡単にまとめてみた。

・120秒×前後半
・スタート時にジャンルを選択し、そのジャンルからランダムに出題されている模様(6人のジャンルが順番かランダムかは不明)
・スタート時から一定の速度で走っており、正解で加速、不正解で減速
・回答はじめから20秒でいつものカウントダウンとキャラのヴォイスが流れるが回答しない限り次の問題には進めない
・現在の順位は右側と画面下部にでている
・下位の人数分全国大会の成績が上昇し、相手に応じた魔法石がもらえる。
・5位の人数増加はペナルティの後

3000m後半いけば勝ち抜きは堅いな
306haya ◆HXFquyLy4c :2007/05/11(金) 11:16:18 ID:c2NBPNZZO
あ、ちなみに放っておいても徐々に速度は減少してるゅ
307ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:33:18 ID:VUNU8Nn4O
みんなthx
ちくしょう、午後の実験サボって行きたくなったじゃねぇか
308ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:34:57 ID:zTXUn87Q0
>>305
20秒経過で少し減速する
速い時に分からない問題にぶち当たったらわざとギリギリで答えるのも手かもしれないね
309ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:35:26 ID:OwVxhOIIO
マジカは25統一?
最高
借金返済できる
310ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:35:28 ID:RYae03fFO
3の個人授業をノンジャンルでお願い競い合うような感覚か?
相手との勝負というよりも自分がいかに速く正確に答えるかだな。
311ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:36:33 ID:zTXUn87Q0
連想は第四ヒントまで待って確実に○を増やすべきだな
>>298
そう
312ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:38:15 ID:zTXUn87Q0
ちなみに自分のグラフも見える
あとこの大会も正解率に考慮される
実際に何戦かやってグラフ変動した
313ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:42:07 ID:OU+xWjSCO
自分でジャンル選ぶってことは得意なジャンルの問題にだけ答えてればいいってことか?
それなら極端に苦手なジャンルを回避できるから嬉しいんだが。
314ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:42:27 ID:RYae03fFO
げ正解率変動するのか
315ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:43:32 ID:zTXUn87Q0
>>313
違う
6人がそれぞれ出したジャンルからランダムに出題
もちろん誰が何を選んだかは分からないし順番はバラバラ
316ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:44:35 ID:/nvzHOMp0
ってことは苦手ジャンルに囲まれたらおしまいってことか
317ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:47:09 ID:OU+xWjSCO
参加特典がマジカだとアニゲ使いが多くなりそうだな……。
参加は見送ろう。
318ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:49:17 ID:1weCP5Dh0
>>317
マジカとアニゲ使いにどういう関係があるのか詳しく
319ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:49:53 ID:Cr13rzu/O
大会ではじめて自分のグラフ見てワロタ
アニゲ以外低すぎるwww
320ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:51:39 ID:EeXB5292O
取りあえず今日のプレイ終了 金足りねえ
修練生も宝石もごたまぜでプレイさせてるくせに
ランキングは分かれてるんだな
その分け方もいまいちよく分からんが
321ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:53:31 ID:jKKFGR4U0
正解率での振り分けなら、割と実力が均衡しそう
322ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:54:39 ID:4MhPrVuJ0
修練生とランカーが対峙してしまうなw
323ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:56:38 ID:BQz10oEC0
修練生の称号持ちが誕生しそうな予感
324ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:02:09 ID:LFVO1tny0
それを楽しいと見るか、ふざけてると見るか

まーどうせ俺にはプレイする時間がないから無理だけどさ
頼むから家から1時間以内のところに設置してくれ…
325ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:02:46 ID:apS9rTeaO
何回でも参加可能?
326ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:04:48 ID:KiYfH0pD0
これ試合終了は誰かが12問答えるまでか?
速攻で問題回していけば14〜15問くらいまでいったような
327ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:04:57 ID:FqV0WodYO
>>325
もちろん。まぁ下位2名になったら割と凹む
328ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:05:31 ID:/XHfIxK20
>>306
ハヤタンハァハァ

マッチングがどんな感じなのかが一番気になるなあ
フェアリーの修練とドラの宝石が当たることは流石にないんかな
329ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:06:01 ID:zTXUn87Q0
>>326
いや、2分経つまで
それまではいくらでも回答できる
330ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:06:58 ID:EeXB5292O
しかし3では3回戦まで行けたことを考えると
今回は少しコストパフォーマンスが悪いわな
331ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:08:36 ID:Dqs8a5kd0
>>328
ああそうか、組によって分けられてる可能性もあるのか
俺は修練生から始めたけど一応ケル組にいたからな
もしかしたらそれで上位下位に分けられてるか
それだとしても組分けるのとランキング分けるのの分岐点が違うのは
どうかと思うけどね
332ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:13:13 ID:RYae03fFO
わかる問題が出るまでは敢えて速攻で不正解、飛ばすのも手?
333ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:13:48 ID:fPe/0Pxa0
到達距離のランキングがあると面白いかも。
何回かやってみた感じでは、全問正解+ジャンル・形式運で
トップランカーは20kmくらい飛べると予想。当たるかな?
334ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:14:16 ID:bvjUOD7z0
どっかに画像上がってないかな。
早くやりてーーー
335ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:14:23 ID:KiYfH0pD0
>>329
時間だったのか、よく読んでなかったすまん

なんかスピード感あるせいかあっという間に100円玉が溶ける印象が・・・
予習もないし3回戦もないし当然なのかもしれんが
336ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:20:44 ID:QMwH02yCO
友達とマッチして得た情報を報告

出る問題、順番全く同じ
337ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:22:04 ID:FUNAa4Ax0
問題数が一定じゃないからコンマイも手探り状態だと思われ
今回参加する奴はテストに協力するつもりでやるもんだろ
338ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:23:59 ID:YeuPvBoNO
>>334
こんなんで良かったら
ttp://h.pic.to/bdjy2
おもしろみも何もなくてスマソ
339ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:25:33 ID:w+dDvE5jO
勝ち抜き人数で振り分けられてるっぽい。
最初は修練とかとも当たったけど30抜いたあたりから黄金、白金や宝石ばっか。
340ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:27:03 ID:OU+xWjSCO
>>318
たくさん着せ替えしたい人(たくさんマジカが欲しい人)≒アニオタ だと思っている。
この形式だと1クレあたりのプレイ時間も短くなるし、アニゲの恐怖に曝されるのも通常と変わらないから参加する理由がない。
記念に1回参加したらもういいや。
341ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:28:01 ID:zqdBlfbxO
今喜多産業
大会の仕様を三行でくやしく
342ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:29:52 ID:gzkG9eFhO
6人
バラバラ
距離
343ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:29:54 ID:cCAvYAZ60
>>340
そんなにアニオタが嫌いかね?
344ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:30:46 ID:KiYfH0pD0
>>343
餌やっちゃだめぽ
345ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:31:30 ID:zqdBlfbxO
>>342
把握した
346ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:31:46 ID:DYqrReRO0
ちくしょう・・・・
ちくしょう・・・・・・
チクショーーーーーーーー!!!!!
347ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:32:20 ID:OU+xWjSCO
>>343
うん。好きな奴なんているのか?
最近はオンライントーナメントより予習のほうが楽しくなってきたから困る。
348ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:34:31 ID:QMwH02yCO
非常に香ばしいのがいるようですね
349ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:35:06 ID:FUNAa4Ax0
>>347
敵愾心も向上心もない愚者は店内対戦に引き篭もってればいいと思うよ^^
350ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:36:23 ID:H9yiJeafO
8000mくらいで連続一位だった。相手がぬるかったのか?
自分が相手をぐんぐん離してるのを見るのがすごい楽しかったな。
351ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:38:09 ID:H9yiJeafO
8000mくらいで連続一位だった。相手がぬるかったのか?
自分が相手をぐんぐん離してくのを見るのが楽しかったな。
352ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:39:18 ID:gzkG9eFhO
大会やってていつも思うんだが、ある程度勝ち抜くと強さがインフレを起こさないか?
353ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:39:55 ID:KU7jYNga0
>>340の日記ワラタ


>>338
GJ。新たに画像用意されてるのか。
354ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:40:16 ID:DYqrReRO0
着せ替え好き≒アニオタとかどんな意味不明な考え方だよw
355ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:40:28 ID:OU+xWjSCO
アニオタ必死杉ワロタwwwwww
リアルで嫌われてるからってこんなところで必死になるなよwwwwwwwww
嫌われるには理由があるんだからさwwwwwwwwwwwwwwwww
356ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:40:42 ID:bvjUOD7z0
>>338
サンクス!!うおー何か今までと全然違うね。
楽しみだわ!!
357ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:41:25 ID:hExy/UYzO
あー、糞コテが携帯で何か言ってるな
358ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:41:56 ID:4MhPrVuJ0
NG推奨ID

ID:OU+xWjSCO

別のIDで沸くだろうけどなw
359ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:42:35 ID:c+wcT6NiO BE:22378098-2BP(5366)
あっという間に10クレ終わってしまった…
22人抜きまで行ったのに7位になるとかどんだけなの
360ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:45:47 ID:QMwH02yCO
>>355が一番必死に見えるのは
僕の頭が悪いからかなぁ?

-----------キリトリセン-----------

↓以下大会の流れ
361ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:46:20 ID:G/KN0EZLO
飛行距離の合計が

10000m…超賢レベル
8000m…中堅レベル
6000m…平賢レベル
4000m…魔術師レベル
2000m…修練生レベル

ってか、今回は連続正解がキーみたいだな
362ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:46:39 ID:/nvzHOMp0
どうでもいいからスルーしろよ・・・・・
363ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:47:37 ID:ag3EJdcc0
>>362
目欄見れ
364ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:50:47 ID:/nvzHOMp0
>>363
同じことだ
365ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 12:50:49 ID:Ji3LchGw0
全国大会参加記念カキコ

5位、6位は3分の1になるが、
5位は3分の1になったあと、
一人抜きした、ってことで+1される。
(3人→(5位で3分の1)→1人→(6位に勝った)→2人→(次回へ続く))

よく考えればわかるんだが、6位と差をつけるシステムには感服
366ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:00:04 ID:aywiCZ/iO
大会燃えるんだけど、金の減りが早いな…。
石も少ないしwマジカ欲しい人向けですね。
と過去レス見ずに言ってみる。
367ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:02:24 ID:hwfoHMtrO
マッチは完全ランダムかこれ。
正解率グラフなしの修練10級がドラ組の自分とレースしたり
勝ち抜き人数0が二桁抜いてる自分と組まれたり
368ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:02:59 ID:zTXUn87Q0
ま、問題回収には向いてないな
369ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:03:33 ID:TFo/TVGNO
また改悪しかのかコンマイは・・・
改悪はいいから改革してくれよ
370ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:05:02 ID:mcVk/NbTO
連続正解で速度が上がってきたとこにわからない奴が来たら
数秒待って距離を稼ぐのもありなんかな
不正解後とじゃ距離カウンターの回り方が結構違う
にしても9000も飛ぶ連中は凄いなと思うオレダメ賢者
371ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:10:34 ID:hwfoHMtrO
で、20人超えたらいきなり宝石4人に囲まれて問題難易度も急に上がって爆死かよ。
差がありすぎ
372ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:13:03 ID:jUHcnFZP0
60人以上抜いてる大窓牛がいたw
373ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:13:03 ID:Cr13rzu/O
おまいら最高速度どれくらいまで出た?
ヌル大窓のおれには180kが壁だ
374ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:16:50 ID:H1X7IXA9O
前後半12問ずつ答えたとして24問=トナメ三回戦止まりか………うん、いつも通りだな。
375ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:19:11 ID:Dg2sVuZ90
問題の難易度(☆の数)ってどうなっているのかな?階級が低い人が多いときほど易問が多い感じがするけど。
376ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:21:20 ID:DrrYVK6P0
正答率の低さに比例して、加速度が上がるとかすればいいのに
377ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:22:23 ID:Dqs8a5kd0
>>373
190k出して俺SUGEEEEEとか思ってたらトップ230とかだもんな
何やったらそんな出んだ
378ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:32:41 ID:ZZyp7OmmO
予習がないのはおかしいと思うの
379ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:33:40 ID:Y2GGfw67O
サントラ金のねぇ奴は恐喝してでも買いやがれ〜〜〜
380ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:34:27 ID:Dqs8a5kd0
ああそういや予約しっぱなしだったけど結局3000人集まったの?
381ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:34:54 ID:hwfoHMtrO
なんかさっきから前半よくても後半で嫌がらせみたいに問題が偏る。
しかも必ず宝石が3〜4人いるし。ざけんな
382ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:35:02 ID:N952Zvyv0
>>379
クラウザーさん乙
383ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:36:58 ID:6GdGQjbp0
とりあえずドラのトーナメントが大変ぬるい
384ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:37:42 ID:FO/Ig9A6O
全国大会1回目は落ちてもデメリットが無いから、
わざと不正解したりして調査をしてみたんだけど何故か4位。ごめん。

2回目後半は14問全答で5510m飛べた。他の5人が欄外になっているのは壮観w

7人抜きで停止中。
385ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:38:57 ID:zTXUn87Q0
>>383
よし行ってくる
386ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:40:52 ID:RMaYx3TZO
わーん 全国大会中にアイスになって0人抜きになっちゃった(>_<)
今回のでカウントされなかったらホントひどいよ…
387ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:42:11 ID:PhAkZPO5O
全国大会に参加する意味なくね?
388ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:43:06 ID:hwfoHMtrO
大会には大抵4人いる宝石がトナメには2人しかいないとか何これ
389ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:45:28 ID:SnvgeQyz0
初日はしょうがないかと。
石効率はどんなもん?
390ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:47:03 ID:lsY5PNNbO
大会って一回でもプレイすると、参加賞でメダルがもらえるってきいたが
それだけで参加する価値あるだろ
391ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:48:36 ID:zTXUn87Q0
石はホームラン級に少ないな
392ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:49:15 ID:TaOxjo2SO
問題は皆同じものを解いてるの?
393ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:49:35 ID:GHuXaPp0O
S-スポーツ G-学問
前SSSGGG SSGGGS S
後SSGGGG SSSGSS GG

6問ワンセットとかじゃなくて1/6の完全ランダムっぽい
394ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:51:13 ID:Ji3LchGw0
>>387
ハッキリ言えば正解
石効率悪い=最大50個
他人の答えがわからん=正答回収不可

気分転換にはいいけど。
明らかに格下と当たった時、

離しすぎたら、誤答して追いつかせる→と思ったら、引き離すw



こういったプレーできたらいいけどさ………………… λ…
395ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:54:00 ID:/XHfIxK20
全国大会はお祭みたいなもんなんだからそこにトナメ以上の効率を求めるのは酷だと思うぞ
396ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:58:09 ID:ATKSzkz90
130分すべてを疑え!『プレステージ』試写会へご招待!
http://news.ameba.jp/2007/05/4603.php
397ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:58:15 ID:cCAvYAZ60
石効率は悪いけどマジカ効率はいいんじゃないの?

まぁ効率でQMAをするもんじゃないと思うけど・・・
398ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 13:58:42 ID:apS9rTeaO
通常トーナメントの平均順位には影響なし?
399ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:00:14 ID:hwfoHMtrO
これ大会の速度計
正解で1メモリ増えて
不正解で約2メモリぐらい減るな
自然に1メモリ減るのに10秒ぐらいかかるのを考えると
残り20〜30秒でわからない問題出たらそのまま解答せずに押し切るのも手かも知れん
400ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:01:16 ID:S1VuSLykO
自分のメーターが見れるのは有難いな

っていうか自分のメーターが学・雑・スポが満タンだったから驚いた(゜ロ゜)

401ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:01:42 ID:OwVxhOIIO
マジカ50くれよ
402ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:03:43 ID:cCAvYAZ60
まぁあれだ、パチンコ屋の

「今日は1が付く日だからイベント開催中!」→(さぁしっかり回収するぜウヒャヒャヒャ)

みたいなもんか。
403ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:04:37 ID:OwVxhOIIO
不正解と時間切れは違うのか
404ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:07:29 ID:4VHkV1JQ0
前半2位で後半最下位となり
こりゃヤバいかな?・・・と思ったが
総合3位だった。とりあえず13人抜きで終了。

俺(上級魔術師)以外全員
賢者以上ってありえねえぇ・・・。
405ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:14:23 ID:GHuXaPp0O
>>403
時間切れっていうか各問ごとの制限時間は(一問目を二分眺めてたわけではないから断定できないが)ない。
試合時間終了間際に不正解(大幅な速度低下)するよりは
緩やかな速度低下に任せて日和ってたほうが多分ベター。
○×とかの択一なら突っ込んでもいいかもしれないが
406ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:19:34 ID:SeA3lYlf0
○×でわからない→カウントの音が入るまで粘る→勘で特攻

結構これで稼げるかと。ただ卑怯くせえけどなwww
407ゲームセんター名無し:2007/05/11(金) 14:22:59 ID:6m/fTt+K0
勝っても負けてもマジカは25もらえるんですか?
408ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:23:04 ID:hwfoHMtrO
まあそれもテクニックのうちでしょ
409ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:26:34 ID:SeA3lYlf0
>>400
あるあるwww

俺は雑学、スポーツがマックス、ほか三つが一番低いっていうよくわからん状態になってた。
武器学問なんだけどな…
410ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:27:42 ID:VD/+o+/FO
勝ち抜き人数に応じて、後で魔法石とかマジカとかどさーっとくれるんなら張り切るんだけどなぁ。
まぁ、出来る限り抜いてみるさ。
411ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:30:23 ID:gXZixl6JO
時間のスピードダウンが緩いから

隣りでカンニングしてる奴が安定プレイしてた

あと1プレイ5分弱は短いなぁ
金の減りがヤバい
412ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:40:10 ID:HCApmO2b0
いままで4時間やってきて大会のまとめ

・担当はミランダ先生。他の先生を案内役していても全国大会選んだらミランダ
・ほうき、その他に乗って参加。カスタマイズされた状態
・自分のパラ見て待機
・6人そろえば「ジャンル」選んでスタート
・120秒×2回
・正答でスピードアップ。間違えでダウン
・考え中でも少しずつ遅くなる。速度が速ければ速いほど遅くなるのが早い
・開始速度より遅くなってたら、考え中は逆にほんのすこしずつ速くなる
・問題は当然皆同じ。1問目にタマゴ料理の動画クイズがでて、みな固まってた
・中間発表でミランダ先生メッセージあり。1位〜6位まで6種類
・結果発表で各キャラのボイス聞こえる
・参加賞でローヤルゼリーサプリアクセもらえる。ただし装備するには全国対戦でないとできない


あとなんか聞きたいことがあればどうぞ。
413ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:44:40 ID:7LLAOpxL0
>>412
GJ
とりあえず乙
414ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:45:02 ID:SeA3lYlf0
>>412
1位取った後のコンティニューでなんか違うセリフしゃべったっぽいんだが…
@アロエ
415ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:45:08 ID:KU7jYNga0
>>412
乙。
120秒で何問ぐらいできるもんなの?
416ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:45:50 ID:RjYi9vYR0
>>411
カンペ賢神誕生ってか。
417ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:46:59 ID:eX68PfAY0
>>412
キャラメダルの出そうな気配はあるかい??
全国大会でも出ないんだったら、今回はキャラメダルが実装されていないことも疑いたくなる。
418ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:48:54 ID:TaOxjo2SO
>>412
乙です

同じ正答数でも差が発生しそうですね
なんかこのホウキレース独自のコツみたいなのありますか?
419ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:51:10 ID:4VHkV1JQ0
現時点の全国一位
って3ケタ台くらいだろうか?
最終的に何人抜きの人が一位になるのか
見当もつかないや。
420ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:52:06 ID:+IDdBUUW0
つーかそこまでする価値があるのか?今回の全国大会に。
421ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:52:41 ID:Dqs8a5kd0
前半最下位の時に中間発表明け、後半戦開始の時に
「ヤバいなぁー」的なボイス&動作が入ったな@レオン

今回のポイントは「連続正解」に尽きると思う
どんなに遅くても正解数さえこなせれば最終的になんとかなる
早くても間違いまくるとあっという間に底が見える
422ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 14:53:58 ID:Fm1EFqw+0
称号獲得という「名誉」。

大多数にとっては彼等の稼ぐ頭数になるだけだろうが、やるだけやってみるさ。
とコナミの思う壺。
423ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:00:11 ID:ktuWsOhIO
つまりグーグル最強杯ってことか
424ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:01:08 ID:gTpPgeUwO
>>412
質問です。
・勝った場合はお金を入れずに続けてコンテニューできますか?
・予習はなしですか?
425ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:01:59 ID:sqKEyWEp0
今回の大会の最大のポイントは
トナメで決勝まで行った場合(計30問)よりも多くの問題を解ける、ということに尽きると思う
この点だけでも大会を選ぶ動機になる人は多いんじゃなかろうか
あぁただし予選は勘定に入れないでの話だけど
426ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:03:39 ID:Dqs8a5kd0
>>424
上:出来ない。勝とうが負けようが全員1回戦で1クレ消費
下:なし

全国大会を押した後の順番
・注意事項の表示
・左上の自分のカードのプロフィールとパラメータ表示
・6人集まるまで待ち
・集まった段階でジャンル選択(ノンジャンル〜学問)
・全員が選んだ時点で試合開始
427ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:03:44 ID:ayFaIq17O
>>412
質問いいかな
俺の場合スポラン1を★5で武器にしてるんだけど、他の★はほとんど1なんだ
これでスポを選んだら難易度はどうなる?
428ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:03:51 ID:GjJZPEScO
さっき少し大会やってきたが、クララだけなんかホウキじゃないのに乗ってたのはなんだったんだろ
429ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:05:44 ID:Dqs8a5kd0
>>425
・相手の答えは見られない
・連想などの時間のかかる問題がきたら大幅に減る
・勿論予選を入れたらトナメよりも多くの問題を消費できる

>>427
ここまでのレスからすれば
勝ち抜き人数次第で難易度が変化するはず

>>428
クララだけじゃない
3の時からずっとそう
430ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:05:46 ID:6u2WEOR10
>>428
ハイジングレートです
431ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:06:23 ID:6u2WEOR10
グレートハイジンだった
432ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:06:36 ID:unNxM0VU0
白服になったクララだけ、ハイジングレートと言う杖にのれるw
433ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:06:40 ID:p0QEKnAh0
>>428
グレートハイジンです

ユリはデッキブラシ、カイルは座敷ほうきに乗ってるよ
434ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:06:46 ID:nD8r5oR20
>>428
グレートハイジンじゃない?
435ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:06:56 ID:Dqs8a5kd0
>>426 左上の → 左上に
436ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:07:51 ID:p0QEKnAh0
自分でレスしておきながら、428の人気にshit!
キャラメダルはどうなのかねー、6人で大会って人数も中途半端だし
437424:2007/05/11(金) 15:08:48 ID:gTpPgeUwO
>>426
ありがとう。
438412:2007/05/11(金) 15:09:05 ID:HCApmO2b0
・コンテ時、前回1位なら「1位に〜」という新ボイス確認(シャロン、ユウは確認しました)
・勝っても負けても120秒×2セット。
・予習、購買部、成績確認不可
・全国対戦選んで成績確認したら、全国大会の欄に「順位」「総走行距離(何km)」「最高速度」「勝ち抜き記録」表示
・キャラメダルはここでは出ないとおもう

マッチングはどうやら勝ち抜き数みたい。まだ参加人数少ないから0人と20人が
マッチングするときもあるが、基本は今までと同じと思う。
100人超えて1/3にされたらきついな正直
439ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:09:50 ID:VD/+o+/FO
>>428
サンダースはミサイルに乗ってるぞ。しかも直立不動で。
440ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:10:01 ID:Fm1EFqw+0
グレートハイジン……まさに廃人御用達のクララにふさわしい杖だ
441ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:10:10 ID:0U9nzIPp0
っていうか、MFCみたいに何位以内に入れば特典があればいいのにな
21位までとかヒドス まぁ人いないからしょうがない事なのだろうか
442ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:10:57 ID:ayFaIq17O
>>429
ありがとう
難易度は勝ち抜き依存なんだね
蹴玉出たらわからんしスポはやめておくかぁ
443ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:13:53 ID:e6eYNAn30
>>440
いやまあ並び替えの誤答の方なんだけどね
444ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:18:40 ID:GHuXaPp0O
普通にやってるとハーフで13〜15問ぐらいだお。

つーかうち予習2回だからビミョ
445ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:18:43 ID:Fm1EFqw+0
>>443
レイジングハートだろ。

知っているけど、偶然(だよね?)とはいえ上手い並びになったものだと。
446ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:19:28 ID:yHW6fWxn0
対戦相手よりも問題の引きの方が重要だねこれ。
ふだん連続正解数とか回答速度の面で弱い自分にはきつい仕様だわ。
447ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:24:00 ID:TaOxjo2SO
>>446
稼働初期、問題難易度の低さのおかげで21問連続正解。余裕をかまして次問ダイブして記録途切れる

今、黄金賢者。
記録は21で止まったまま(つд`)
448ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:24:22 ID:GjJZPEScO
グレートハイジンか
理解出来たw

>>445
そんな偶然に、ウットリスルクララ
449ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:24:23 ID:z+cOpAMD0
全国大会は何位以下だと敗退?
450ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:27:52 ID:yHW6fWxn0
>>449
5位以下。

しかしこの方式は、まだ時間充分残ってる時にまったく分からないタイプとか四文字が出たら
さっさと不正解にして次の問題へ行くか、20秒ギリギリまで待って距離を少しでも稼ぐか、悩みどころだな。
残り時間少なければそのまま流れ込ませる、って方が有効だろうけど
451ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:28:41 ID:lsY5PNNbO
サプリ杯専用スレはいらん?
452ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:33:15 ID:yHW6fWxn0
ちょっと出遅れて急いで追い込まなきゃ!って時に
「次の技名は?」とか「次のうち背負い投げは?」みたいな
見切れない動画クイズが来ると発狂しそうになるな。精神によくない。
453ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:34:27 ID:Afgd99390
>>451
【コンマイ】QMA4アミノサプリ杯スレ【炸裂w】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1177158551/l50

ここを使い切れ
454ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:40:05 ID:D3kw38D4O
130人抜きのシャロン使いに出会ったw
455ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:41:54 ID:HWmn7HQFO
ID:8AXG88/50
ID:8AXG88/50
ID:8AXG88/50
ID:8AXG88/50
ID:8AXG88/50
こいつ糞ニート
456ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:45:18 ID:+Bemqro+0
>>432
レイジングハート じゃね?
457ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:46:50 ID:qsO+gmGK0
>>456
少し上のレスを・・・。
458ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 15:52:20 ID:GHuXaPp0O
いい感じに勝ち抜き数が積み上げられてくると賽の河原か、ゲームなのに精神が折れそうだ
459ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:01:31 ID:YMavLZpzO
ドラに慣れてる人にとっちゃ問題がぬるいなこれ
普段横ばいの正解率が急上昇した

勝ち抜き数が少ないうちは完全オープン戦なのかな?
初プレイの修練生とちょうどやり始めた宝石がマッチングしてて吹いた
460ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:01:37 ID:KCyccbxlO
ユリがユートピアなのがワロタwww
461ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:07:32 ID:ifqi56jF0
個人的には○×が多めで外が少なめに感じた…。>全国大会
初心者や一見さんも配慮しての事かな?まあまだ30人抜程度の俺にはわからない
世界があるのかもしれないが…。

そういや10000mって超えた人いる?9800くらいまでなら見たんだけど…。
462ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:26:44 ID:OwVxhOIIO
キャラメダル来た
463ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:28:06 ID:cwKXcioL0
画像
464ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:29:28 ID:lsY5PNNbO
これってある程度早くなったら問題答えないほうがいい?
465ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:29:46 ID:OwVxhOIIO
わかった
いまからうぷする
466ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:31:51 ID:oVsyOo6jO
全国大会って、わからなそうな奴はあんまり粘らないで早く回したほうがいいの?
それとも間違えるとペナルティとかあるのか。
467ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:35:03 ID:nD8r5oR20
間違えると速度低下するって
少し上に書いてあるやん。
468ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:35:18 ID:Dqs8a5kd0
>>412に書いてる
469ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:41:02 ID:ygn7qok90
ちょっとよく分からないんだけどようするに

A芸能 B学問 C芸能 D芸能 Eスポーツ Fアニゲ

ていう感じに参加者がジャンル選んだとしたら
雑学が一切出てこなくて芸能多め(になる可能性が高くなる)ノンジャンルになるという事?
470ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:41:59 ID:No745/a00
バトルド――――――――――――――――ム!!!

ボォルを相手のコートにっシュゥゥゥゥゥゥゥゥト!!!!

超!エキサイティィィィィィィィングッッ!!


ってな感じのCMやってたような気がするんだけどあれメーカーどこよ?
471ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:46:01 ID:Dqs8a5kd0
>>469
6人が何を選んだは分からないからどうとも言えないけど
多分そうなるはず
472ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:47:53 ID:RTb9oXSVO
21人の称号持ち以外は何の意味もないのに何故皆大会をやっているのだろうか
473ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:50:07 ID:Xc5rdsFAO
>>472
ドラゴンステイできない人たちの稼ぎ場所?
474ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:51:15 ID:KJmi5S+70
新鮮じゃないか。さっき2クレやってきたけど、10クレくらいやれば満足かな。

現在勝ち抜き2人というへたれっぷり・・・
475ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:52:42 ID:cwKXcioL0
楽しいから。(>>474の言う通り、新鮮だからってのもあるだろうが)
全国大会だろうと、トーナメントであろうと意味なんか求めちゃいない。
476ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:54:10 ID:PKPp3YbL0
キャラメダルの発生条件が不明だが、自キャラ以外のも獲得可能となると…
もしかして全国大会でのマッチング運次第か。
6人中4人以上サンダースならサンダースメダル獲得とか。
477ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:54:22 ID:ygn7qok90
>>471
そか、よく考えたら検証のしようがないな、ありがとう
478ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:56:04 ID:VD/+o+/FO
>>462
キャラメダルが出るなら参加しなきゃだなぁ。
6人中何人以上が同じキャラだった?
479ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:56:30 ID:fY2vwpv+0
全国大会で出る問題って各自が自分の速度で答えていくけど
でてくる問題の内容及び順番自体は全員同じなのかな?
480ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 16:57:21 ID:KJmi5S+70
キャラメダルがほしかったら全国大会参加しろってか。憎いよコンマイ
481ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:00:58 ID:RjYi9vYR0
>>480
ある意味コンマイは正しい。
3だと大会は1クレやってメダルもらってあとはトナメという人間結構いたから。
482ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:02:39 ID:3gxMNuOl0
25マジカはでかいかも。1プレイ時間短いのもあって
どんどん溜まるし。おかげで
やっとペット入手できた・・・。
483ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:07:34 ID:idQ55YSFO
さっき天青と紅玉と翡翠とマッチング。
少し勝ち抜いたらこれかよ…心が挫ける
484ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:12:53 ID:LFVO1tny0
いいじゃん
より強い人間と戦えるんだからさ

まー今日プレイできない俺は相当乗り遅れになるだろうな
485ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:16:56 ID:S0MCeiaz0
賢者ばっか参戦してた時に中級魔道士の漏れが1位になったときは
結構うれしかったお

ところでおまいら現在何人抜き?
486ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:24:53 ID:gZ0btNL40
27人抜いた後に急に強くなった('A`)
487ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:25:59 ID:BggVevHy0
連続で全国大会ばっかりやってたらペットが拗ねてしまった。
仕方がないから普通のトーナメントやって購買部へ行ってきたよ。

自分のグラフが見れるって新鮮でいいな。
488ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:26:15 ID:bipYskOGO
>>470
ツクダオリジナル
だったような気がする
見たのが小学生んときだから記憶があいまい
489ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:36:00 ID:fY2vwpv+0
改善すべきポイントはあるがコンマイは全国大会を改善したことは無いんだよな・・・
490ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:36:43 ID:HTdH958/0
>>470
アレは本当に欲しかったなー
491ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:42:04 ID:z+cOpAMD0
>>489

そうか? 前よりは面白いと思うけど。
492ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:47:46 ID:BggVevHy0
決勝戦だけやらされてた以前の全国大会と違って
今回は勝ち負けにかかわらず燃える。
4作目にしてやっとか・・・。
493ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:55:07 ID:MJQfusYsO
自キャラが前半戦一位か最下位の場合、後半戦始まりで表情が変化するね。
変な所が細かいなw
494ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:55:26 ID:GjJZPEScO
キャラメダルうpマダー?
495ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 18:07:27 ID:F/zHXSjjO
隣で友達と全国大会同突してみたら問題が違うのがあった。
ちなみに分岐ありなしの違いで、
くれしんのみさえ/まさえの問題。
496ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 18:08:49 ID:x7Q46C4MO
全国大会のマッチングって、ドラからピクシーまでごちゃ混ぜなの?
497ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 18:10:35 ID:BggVevHy0
>>496
サイクロプスの俺が宝石と何度か当たったからごちゃ混ぜのはず。
過去シリーズの全国大会みたいに勝ち抜き人数補整はありそうだけど。

前半で1位を取ると後半で成績がガタ落ちする・・・。
出題レベルが変化したりしてるのだろうか?
498ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 18:16:17 ID:/JZzEumB0
>>493
自キャラしか見れないのかくそう
499気付いたこと:2007/05/11(金) 18:20:00 ID:W9UqPyV5O
アロエ登場時エロい
クララ(脚揃えて乗ってるキャラ)お仕置き時絶対領域
ユリ待機時面白い(構えてるんだけどなんか面白い)
一位になるとコンテ画面でセリフが変わる
あと席譲るために連打して確認できなかったけどなんかメダルもらった
ペットならペットメダルのクレ数に全国大会も含まれるのではとオモ


面白いがやればやるほど石と優勝回数の差が開く
500ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 18:27:27 ID:lh152yaY0
何回かアニゲ全国大会になりかけたw
501ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 18:30:09 ID:x7Q46C4MO
>>497
トンクス。
箒にしがみつくヤンヤンに思わず萌えてしまったじゃないか畜生。
502ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 18:35:35 ID:BggVevHy0
なんで大会初日なのにこんなにレスが少ないんだよ!
学生のプレイヤーだって多いだろうに。
503ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 18:38:46 ID:J0Gm1igP0
>>500
それは羨ましい
504ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 18:39:02 ID:OU+xWjSCO
大会やってみたけどそこまで面白いものでもなかったな。
勝ち抜き人数で分けるからかいきなり宝石4人と戦うことになってしまった。
何とか3位に食い込めたから良かったけど、自信のないプレイヤーはしばらく参加を遅らせたほうが良さそう。
ヘタレ大惑うしには少し辛かった。

あと散々既出だが、あっという間に終わってしまうので注意。
505ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 18:42:57 ID:3gxMNuOl0
あと3日もすれば
10人抜き前後に賢者はいなくなる
・・・のを希望。
506ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 18:44:02 ID:VD/+o+/FO
>>502
漏れは今仕事が終わったんで、これから突撃する。
ここからが本番だ。
507ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 18:46:30 ID:BggVevHy0
>>505
ごめん、俺は賢者だけどサイクロプス組だしそんなに記録伸ばせないよ・・・。

システムは楽しいけど6人中2人落ちって今までより落とされる可能性が高いんだよな。
508ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 18:51:00 ID:whidK/qE0
やっぱり自分階級低いんで25マジカは本気で有り難いです
509ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:02:06 ID:whidK/qE0
それと自分魔術師なのに賢者三人と同席(内一人が天青)
大会初日でやり始めた人が多いからですかね…;
あと明日から土日で人も多くなりそう……

そんな自分はたったの2人抜き(最高人数も4人…;)
510ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:03:19 ID:EoT8IcUiO
>>461
10000m越えた人を見たよ。
オレは8000m台が限界だなあ。
511ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:06:11 ID:BggVevHy0
センモニで最高速度ランキング見て吹いたw
俺の最高で180なのに!
512ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:07:20 ID:sqKEyWEp0
回答速度がたいして早くない平賢の俺でも前半だけで5500m行けたことがある
超速度で答えていくトップランカーたちなら問題の引きさえ良ければ12000m以上は狙えるのではないだろうか
513ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:07:34 ID:ifqi56jF0
>>510
やっぱ10000超えるのか。俺も8700が限界だったよ
1回だけ当たったもえ2氏が余裕で9000超えしてたからいけなくもないとは思ってたが…
514ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:15:17 ID:RTb9oXSVO
三桁越えの奴らを踏むのが楽しくてしょうがないwwww
515ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:19:38 ID:fiFZhiWgO
嫌ァッ!4000m飛んでも中間発表で最下位なんて嫌ァッ!

(´・ω・`)
516ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:25:07 ID:rFXqu6/vO
全国大会より近くのゲーセンでの店内大会に備え形式稼ぎ。
517ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:27:02 ID:8B77VbFE0
勝ち抜き人数近い奴と組まされるみたいで、どんどんキツくなる。
4位の足切りボーダーが8500mくらいになってきた。
518ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:28:08 ID:U84fT2Hs0
今回の仕様は面白いと思うよ
不満は石が稼げない位かな
519ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:31:03 ID:KNiUqPZf0
今回の全国大会
ドラゴン組を味わえるね 25マジカで難題いぱい、借金返済できて助かります
毎日が全国大会でもかまわない

でも宝石賢者と当りたくないです><
520ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:43:19 ID:G42+hkSd0
確かに面白いけど、どうせ上位入賞出来んしなあ・・・
521ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:44:08 ID:WJXyI9Np0
背景見てるだけで楽しめるね。
確かに今回は非常に燃える。問題は石が少な過ぎ。

気分転換に参加するのが一番かね
522ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:48:54 ID:U/UTdloL0
大会記念メダルってあるの?
523ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:51:22 ID:wwEzhm1W0
アミノサプリが商品だけどどうやってもらえるのよ?
524ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:51:37 ID:U84fT2Hs0
大会終了後にもらえるんじゃないか
525ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:53:16 ID:whidK/qE0
背景の流れる感じや疾走感は楽しいですね
526ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:53:31 ID:KNiUqPZf0
コンマイは低い組のこと全く考えてないな
527ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 19:53:48 ID:fY2vwpv+0
4000が精一杯の俺は宝石と当たると泣ける
528ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:00:07 ID:BweBqoLeO
初プレーで80人抜きに当たって置いてけぼりにされた
まぁ、しょうがないよね(´・ω・`)
529ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:03:33 ID:spMs7/jo0
大会やってきた
なかなか面白かったけどやっぱ賢者以上の人とはレベル違いすぎだな・・・orz
一回目に運良く優勝できたけどそれ以降は5位以下ばかり
とりあえず25マジカ貰えるのはいいですね
530ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:03:33 ID:b70X3cD00
ガルーダ先生に乗れないかな
531ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:07:14 ID:hExy/UYzO
宝石おちるwおちるw
532ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:07:20 ID:whidK/qE0
私も同じく初プレーで18人抜きの賢者と……
533ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:08:02 ID:dB5350aL0
石は通常の2倍欲しいなあと思う。
それでいつもの全国対戦と同じくらいになるかと。

あと、アイスになったら悲惨だね。
勝っても石1個だけで勝ち抜き人数増えず、負けたらペナルティは一緒。
534ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:08:19 ID:W9UqPyV5O
もしかして…のびたプレーが活躍する?
常に3・4位を取り続ければ…
535ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:09:00 ID:BweBqoLe0
グリユニの俺が無謀にも参加したら3000行かなかったww


何故か大窓一人に勝てたけど
536ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:09:21 ID:3/Zl5v3B0
ボーナスキャラとして先生が乱入してきたら燃えるんだが
537ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:17:02 ID:h/s4KXQEO
今日一回だけやったよ。
見習いで3000m代でしたが、紅賢に勝って3位だった。
相当運がよかったんだろうな。
538ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:17:03 ID:hExy/UYzO
3連続1位通過だと、
正答率が低い科目の先生が乱入します

勝てば勝ち抜き数が倍に、負ければ5分の1に
因みに強制ですので悪しからず
539ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:17:23 ID:cbQuU1/L0
マジックペットも必死についてきたら良かったのに
540ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:18:14 ID:jn9NT2Ym0
8400m弱出したのに負けたよ…1/3になっちまったorz
541ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:24:01 ID:LI3MU96L0
結構濃いめのメンツが集まって、厳しめの問題も少なくなかったのに5位6位が9000台ってのがあった。
こわいわこわいわ。
542ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:36:23 ID:6rpw8osZ0
>>534
勝ち抜き人数でマッチが決まるみたいだし無意味じゃないか?

むしろ普段のトナメもこの方式にすればのびたプレイを防止できそう。
(組制度は無くして、成績の近い人16人をマッチさせる。「過去10クレの合計石獲得数」とかで決めるのがいいかな)
543ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:39:37 ID:7zqRQH6u0
名前タオパイパイのサンダースが作りたくなってしまった
544ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:41:24 ID:bGAtpKSr0
全国大会つまんね。とにかくプレイ時間短すぎ。
全国トナメで決勝まで進んだ時の半分以下。露骨な金吸い取り仕様に萎える。
他人の様子がわかりにくいから緊張感も無いし、とにかく楽しくない。
100円2クレでもない限りもうやらない。
545ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:46:40 ID:p5BaZ5tGO
まとめキボン
546ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:53:42 ID:Ky/jURLM0
全国大会は自分のグラフを見るためにある
アニゲのグラフが3と4を行ったり来たりしててワロタ
547ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:55:23 ID:AS7x2BaT0
メルマガ北

5月11日現在
の予約数は2,567枚です。本日を入れて残り3日で、あと433枚の予約が必要で
す。

だそうな。
548ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:56:07 ID:KNiUqPZf0
がんばってくれ!””

549ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:57:45 ID:vj06Gn9N0
とっくに行ってそうなもんだと思ったがまだそんなもんなんだな
550ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:58:55 ID:kFGBEctK0
正直 全国大会は楽しめそうなんだがな・・・
しかし超賢達が遥か彼方に行ってしまうと(´・ω・`)シャローンとなってしまう俺魔道士・・・

最高7000m台でした・・・
551ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 20:59:09 ID:b80a45Rl0
お金があったら予約したんだけどねぇ(´・ω・`)
552ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:00:13 ID:gXZixl6JO
サントラのタイミングが3の時ならすぐ集まったかもな

4の曲が微妙すぎる
553ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:00:22 ID:8gTyZvmtO
今日の一回戦学エフェで潮汐が判る奴が俺含めて4人しかいなくてワロタ
常識だと思ってたんだが…
554ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:06:09 ID:vj06Gn9N0
はいはい偉い偉い
555ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:06:38 ID:OU+xWjSCO
>>553
フェニ3回戦の学問四文字で等脚台形が単独正解になっちゃうこんなゲームじゃ。

正解率も3割切ってたな。
556ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:07:57 ID:ag3EJdcc0
>>553
上に行けば「なんでお前こんなん知らないんだよwwww」と言われる側になる
557ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:09:51 ID:uWjDSgC20
とりあえず全国大会やるの忘れたのはオレだけではないはずだ
558ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:10:34 ID:ukrkS6XU0
559ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:12:51 ID:6NZfPYD4O
宝石だが青ゲージ満タンの人が3人とかいると絶望する…OTL
560ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:13:45 ID:H1V4fE9O0
今回の仕様だと上位陣は負けないんじゃないか
561ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:14:03 ID:b80a45Rl0
>>558
漏れはオワタ細胞ばっかりだわ…
562ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:21:33 ID:OU+xWjSCO
>>558
俺はみんな間違えてるからいいや細胞ばかりだよ……。
ドラフェニスパなんだけど組に関わらずどのジャンルも人並みでいいやって考え方だ。
563ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:23:14 ID:yWiK440t0
キャラメダル・・・気になるんだが・・・・
564ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:23:34 ID:RTb9oXSVO
かるみん圧倒的すぎだろw
565ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:26:38 ID:MtozqdcP0
勝ち抜きが15人を超えたあたりから招集が遅くなり
宝石廃人と組まされて、一気に萎える
もうやらね
566ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:27:40 ID:hdzUji530
今日大会で知ったんだが俺って青ゲージマックスだったんだなw

そんなことより大会が糞で吹いた
567ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:31:06 ID:b80a45Rl0
大会の評価が割れてるな。
大会はトップ狙わなければ気晴らしでFA?
568ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:32:31 ID:yWiK440t0
金無くなんの早い・・・。
いつものがいい・・・。
でもきゃらめだるが・・・。
569ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:33:36 ID:bGAtpKSr0
自分のホームは予習3周なんだが、
全国トナメで決勝まで行けば1ゲーム15分くらい遊べる。
それに比べ全国大会は6分くらいで終わり。
これじゃあ称号狙えるような人間以外には金の無駄だよな。
570ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:34:27 ID:g3BxWU/Q0
キャラメダルってほんとなの?釣りじゃない?
571ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:36:19 ID:GjJZPEScO
キャラメダルの条件は?
ペットみたいに何回かやればゲット出来るのか?
もしそうなら、もう大会参加出来ない漏れはメダル取れないじゃないか(´・ω・`)
572ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:38:10 ID:MtozqdcP0
>>568
         r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は コンマイ の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
573ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:41:56 ID:oIsT3GZc0
まあ、金吸い取り大会なのは間違いない
俺にとっては正解率が上がるくらいしかメリットがない
574ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:42:34 ID:hdzUji530
大会だけど
まったくわからん時はさっさとダイブして次の問題に行くか
それとも、十分スピードがあるなら時間ぎりぎりまで待ってダイブするか
この駆け引きは大事だと思われる

だれかちゃんとした分析頼む
575ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:43:01 ID:b80a45Rl0
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  キャラメダルうpまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
576ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:43:45 ID:KNiUqPZf0
そういや全国大会で6人全員が同じキャラだったらどうなるんだろうか
577ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:44:36 ID:hgIrHED20
全国大会参加。
一位、二位、三位、四位と結果順位が順当に落ちていったので
4回やってやめたw

しかしこれ、勝ち抜けば勝ち抜くほど続きやるのが怖くなるね。
578ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 21:57:08 ID:+y9FDCR80
明日全国大会出てみようかと思ってるけど
最終的に特典がもらえる順位には入れないんだろうな
一日中やれたらいいのになぁ
579ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:01:22 ID:MtozqdcP0
相手の正答を見て感心したり、ボケ回答で吹いたりするのが
このゲームの醍醐味なのに、これじゃあ予習やってるのと
たいして変わらんぞ。
580ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:01:27 ID:akyB+vg/0
4位以内なら割とキープできる感じだから、あとはどんだけ暇な時間あるかだよな
ちびキャラがちまちま動くの見て楽しむモードだとおもた
581ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:02:47 ID:T/iUfUYF0
新潟とか福岡みたく、マンキツで遊べるなら迷わず大会を選ぶな
新鮮だし、実力の近いもの同士のマッチングだし、サクサク進むのもいい。
普通にプレイしたら金が凄い勢いで減るのだけが問題だな
582ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:05:18 ID:WB6vlI1m0
4の全国大会は長所も短所もあるでFA
結局楽しんだもん勝ちだよ

チビキャラの箒に乗る姿勢の違いとか、中々芸コマ
583ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:06:21 ID:y59i+hkw0
ふーん...ふうん...不運...

結構調子よく26人抜いたところで負けて9人から20人まで復帰
さて今日はここでやめるかと帰り支度していると

「保存しています」が長い....「保存に失敗しました」って
おいおいちょうどやめるときに失敗って onz

しょうがないからあと1ゲームやるかとやったら....翡翠,翡翠,紫宝,青天が相手って..
.おいおい当然上位は独占されて5位負け onz

今度も保存失敗しないかなと思ったが...滅多に失敗しないよな....保存成功だ onz
584ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:13:49 ID:uf63wH7o0
今から本日2度目の出撃じゃ!

…トナメやろっかな。
585ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:16:44 ID:OU+xWjSCO
全国大会のチビキャラとは?左側の顔のことか?
586ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:17:58 ID:YL0QW+Me0
>>584
そのほうが無難。
587ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:18:07 ID:T+AQSzJO0
>>565
と、同じようなことが起きたねぇ
こちら平賢4段の16人抜きで、自分以外の人が宝石3人金属2人うち主席3人とかなった。
588ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:18:49 ID:FUNAa4Ax0
キャラメダルがもらえる可能性
・6人中X人が同じキャラ
・同じキャラを延べX人落とす
・5位と6位が同じキャラで自分が残る

セリオスが5位と6位になった時にセリオスメダルもらえなかったので下は違うな
恐らく二番目じゃないだろうか

あと、不正解確定問題をどうするかだが、>>412
>・考え中でも少しずつ遅くなる。速度が速ければ速いほど遅くなるのが早い
>・開始速度より遅くなってたら、考え中は逆にほんのすこしずつ速くなる
を考慮すると、
自分を含め、全体として正解率が高い傾向にある場合は即不正解して次でリカバリを図るべき
逆に、難問傾向で泥仕合の場合はしばらく回答を延ばした方がいい
という風になるんじゃないだろうか

基本戦術としては、
自分が置いていかれている場合はとにかく問題数をこなす方が打開の可能性が増す
残り15秒切った辺りからは不確実問は放置する方が安全、ってとこかな?
589ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:24:37 ID:uf63wH7o0
>>586
把握。昼間は人少なかったけど夜はカオスになるっぽいな…
590ゲームセンター名無し :2007/05/11(金) 22:27:19 ID:9Tozdtbs0
 ところで、現在トップの勝ち抜き数どれくらい?
591ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:27:56 ID:ifqi56jF0
全国大会は戦略として遅答も選択肢にあるから格上を倒したりできるので俺としては結構
好きだが、いかんせん石が少なすぎる…。せめて倍くらいにならないのだろうか。
592ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:28:58 ID:OU+xWjSCO
大会やった後のトーナメント、あっけなく優勝できてしまった。フェニだけど。
いつの間にフェニは賢者以上のすくつになってたんだ。
自分以外全員賢者以上だったから魔法石118個も貰えた。
593ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:29:22 ID:HhA1sFOh0
56人が限界、1/3になった瞬間闘志が激減して、普通のトナメの世界へ・・・
しかし、ランカーは称号のためほとんどおらず
594ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:29:40 ID:Cra4B5RiO
4のサントラの話だが、なんで予約のみの販売にするのだろうか・・・
他のゲームは頼まなくても出るのにさ・・・
595ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:31:18 ID:KNiUqPZf0
予約者だけ販売はずるいと思うんだ
596ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:36:44 ID:KJmi5S+70
サントラ注文した身としては、不安で仕方がない。
宣伝になっちゃうけど、興味あったら予約お願いします。
597ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:37:14 ID:ZZyp7OmmO
かるみんが初日で300オーバーしてたけど神は何千人抜きとかそういう争いになるんじゃないか
4/6じゃトップクラスは滅多に落ちないだろうし金が続く人が勝利かな
598ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:38:56 ID:XIOgRoye0
つーか今回スタカン大歓迎仕様だな・・・
599ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:42:45 ID:4MhPrVuJ0
どんな状況でもあるときもあるし関係ないぽ
600ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:44:16 ID:b80a45Rl0
サントラ注文のみなのか。。。
601ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:44:31 ID:uf63wH7o0
>>597
IDがハイメガキャノン
602ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:45:50 ID:H1X7IXA9O
全国大会やって初めて自分がアニゲとスポーツだけの人間なんだと知った…。
603ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:47:44 ID:zBPhxnry0
>>596
サントラの予約ってどこでするの?
会員じゃなくても出来る?
604ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:48:41 ID:4hi8SEaDO
>>597
300オーバーって事は最低でも6000円か・・・
1日で6000円ってどんだけだよ・・・
605ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:51:18 ID:KJmi5S+70
>>603
ここ。KONAMI IDに登録する必要がある。(無料)
http://www.konamistyle.jp/customfactory/qma4_st/index.html
606ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:53:09 ID:KNiUqPZf0
まあどうせポップンのアケコンと同じ道に進むよ
607ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:53:25 ID:ryKznE860
問題は共通なんだろうが他人の答えが見えない上に回答タイミングも違うから対決している感が薄いな。
知り合いプレイヤーと当たっても呼びかけられないし、トーナメントの方がいいや。
608ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:53:55 ID:8JqkUKKD0
むしろ六時間以上してる事の方が問題
609ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:55:36 ID:VUNU8Nn4O
トナメが良い感じにぬるいですな
正解率5割切ったスポーツで2クレ連続区間賞とかね



まぁ、次クレでトールギスに撃墜されたがorz
61036:2007/05/11(金) 22:57:47 ID:wsu76y840
すっげー亀だけど
>>214
RESありがとうございます。
学生はダイブ前に卒業したので、いとこの教科書ねだって来る。
まずは地理と歴史かな。
611ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 22:58:04 ID:9lXk445s0
>>592
今となってはサイクロプスで100個貰えるときもある
612ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:03:03 ID:OU+xWjSCO
>>611
それはまことか。
よく言われる通り、石稼ぎたいだけなら無理して上の組行かなくてもいいってことか。
まあフェニでぬるま湯につかってるぐらいならドラで上を目指したほうがやり甲斐がある。
かなり正解率低いけど。
613ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:03:47 ID:H1X7IXA9O
>>607
そうかな?俺は結構戦ってる感あったけどなぁ。

全国大会はおちついて確実に連続正解を稼ぐのが1番なんだろうけど、左の参加者の飛行状態をみてると毎回あせってミスしてしまう…。
614ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:05:26 ID:wC/+pwl7O
「スパイダー」おもしろかった。意外な奴が犯人だったな…
615ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:06:25 ID:XG+fKjep0
倒れたピンの数は?


このモードで登場すると更にUZEEEE!!1!!111
616ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:10:19 ID:qUkhb0QeO
全国大会は実力が拮抗してる相手が数人いるとほんとに楽しいね
なんかこう抜きつ抜かれつみたいな感じがいい
617ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:17:05 ID:8xo1c+CS0
俺の記録⇒7021
優勝者の記録⇒10138

無理だ・・・次元が違いすぎる
618ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:19:20 ID:H1X7IXA9O
因みに最後の試合は青銅×2、白銀×2、大賢×1、窓←俺のマッチだった…。盛大に大賢とブッチギリの最下位争いをしてしまったよorz
619ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:21:04 ID:gfbVpJ9o0
携帯のe-passサイトでアミノサプリキャンペーン応募者全員に
「アミノウッチのぼうし」がもらえるってさ。実装は5月下旬のアップデート
アイテムコレクターの人は忘れず応募しましょ
620ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:25:00 ID:G0nGpZRFO
後ろからだんだんと相手が迫って来る!
しかも目の前にはわからない問題が!!

…って時の焦燥感は異常。まぁそれも面白いんだけどね。
621ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:26:59 ID:3s7vVHhoO
通常トナメでも、自分が今どの順位か
解るようだと面白いと思う。
622ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:27:03 ID:GrKHnPwH0
>>609
普段のドラとフェニの間に、今のドラがあるといいんだけどなぁ
623ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:27:04 ID:zBPhxnry0
>>605
ども。応募してきました。

しかし今回の全国大会は財布に厳しいねぇ。
MFCなんかは近くの満喫で5時間連続で出来るけど、QMAもどっかの満喫に入荷しないかなぁ。
神奈川or東京でどっか満喫にQMAあります?
624ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:29:37 ID:WJXyI9Np0
全国大会なら漫画喫茶は有効活用できるな。
まぁ千葉には何もないんだがorz
625ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:34:02 ID:+MRh807H0
全国大会が楽しすぎる
4になってから効果音や演出に不満たらたらだったが
それを吹き飛ばすくらいのスピード感、爽快感

クレジットの減りも早いが……
626ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:35:24 ID:WB6vlI1m0
>>621
それは自分で把握しておいた方が楽しくね?

意外な感触で通ったり落ちたりしてるのがいいんジャマイカ
627ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:41:50 ID:x7Q46C4MO
この大会が終わればうざいアミノ問題から解放されるんだよね。
参加賞はもらったし、早く終わんないかな?
628ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:46:04 ID:ILz4dOEy0
>>626
わかる。
最後の連想でダイブするかどうかの判断とか楽し過ぎる。
後、思いがけず通った時とか。
629ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:47:35 ID:TYWAFQfj0
全国大会やってみたけど、気分転換ぐらいにしかならないな。一瞬で終わっちゃうし。
上位入賞もどう頑張っても無理だからたまにやる程度で十分だと思う。
自分のグラフが見れるのは新鮮で良かったな。予想通りだったけどw
それにしてもアニゲ使い多いな。2回ともアニゲ大戦で見事に散ってきた。
630ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:51:38 ID:hdzUji530
1プレイで25マジカも貰えるなんて、グリフォン、ユニコーン層にとってはうはうはだろうな
631ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:53:25 ID:Z5Jg2yEW0
>>629
キャラゲーの側面があるから元々相当な数がいるけど
大概が偏ってて決勝まで残んなくて普段見てないから
増えたように錯覚するんだと思う
632ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:54:00 ID:lN/TMm2G0
全国大会にて青銅賢者の自分
始めて数クレ、相手がサブカっぽくない賢者や魔導士ばかり
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <どれ、少しもんでやろうかのう
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }

しばらくして、宝石賢者に囲まれた自分

      / ̄ ̄`ヽ :
      /. i /ヘ\ヽ\:
     ;| ! |/__.xト、L,_ ト}:  な…
     ; |!ヘ cモリ  lモ!oV     なんなんですか?    
     ;| !|.ト" rっ ツ|.|、:   ここ、どこですか?   
     ,',ノ 斗ャ fて`Y  トミヽ なんであたし ここにいるんですか? 
633ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:54:04 ID:KNiUqPZf0
全国大会が終わったらマジカもらえる数増やしてほしいな
ユニ12→24マジカに
ドラ25→50マジカに

2倍になるだけでも助かる
634ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:56:15 ID:TYWAFQfj0
>>631
そっかー。アニゲ最大で他が最低とかなかなか極端な人もいたな。
総合的な正解率ではおそらく勝っているだけに何か悔しいぜ。

ところでマジカがたくさん貰えるのってそんなに良いことなのか?
635ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:56:36 ID:vj06Gn9N0
>>633
マジカ足りない層には嬉しい特典だろうが
余ってる層には寧ろ使い道のないマジカが増えるだけだな
どうにか均されればいいんだけどね
636ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:57:28 ID:3s7vVHhoO
学ラン2使いに告ぐ。
歴史知ってても女の子にはもてないらしい


ところで1600年は関ヶ原の戦いだが1601年は?
637ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:58:23 ID:+MRh807H0
そこでmjkを賭けて放課後ガチバトル(ry
638ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:59:02 ID:XG+fKjep0
アレってどういう分け方?
フェニ賢者10段なんだが修練8級とマッチしてマジビビったんだが…

そのあと宝石4人+黄金とマッチして吹いたwwwwww
上位4人が上から動かなくてワロタ
639ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 23:59:06 ID:TYWAFQfj0
アニゲ使いに告ぐ。
アニメやゲーム知ってても女の子にもてるどころか嫌われるらしい
640ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:00:08 ID:frn8kr2y0
>>638
PCなんだから過去ログ嫁
641ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:00:25 ID:KNiUqPZf0
>>637
いらない人はわざと負けてほしい人に勝たせる
全員タイピにして一問目に「ほしいひといるかな」
2問目「はい」
3問目「じゃあかってね」
4問目→以降ほしい人だけが真剣にやるゲームに

こうですねわかりません
642ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:00:28 ID:a+RzTVGB0
>>636
別にもてるために歴史やってんじゃないし…

マッチングの分け方がよく分からんなあ
とにかく勝ち抜き人数が増えると面子が異常に濃くなって修羅場になるということしか分からない
平均距離とかで分けてるとかはないよなあ…
643638:2007/05/12(土) 00:00:41 ID:4Ja+XwYwO
>>636
関ヶ原の戦い1周年記念
644ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:01:06 ID:Td/cC1D80
>>636
お前ナイトスクープ見てただろw

14年ぶりのライバル同士の戦いはちょっと感動した
645ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:01:06 ID:oVsyOo6jO
自分もマジカのありがたみがわからない。
大賢者だけど4000近く余っている(>_<)
646Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/12(土) 00:02:18 ID:UTGPsu0d0
 またフェニックスから6回で落ちた!
 お前らのせいだっ!!

>>196
 非常食なら蓄える資格がある。

>>208
 できないお前は負け組み。
647ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:02:56 ID:rFXqu6/vO
今から深夜営業の店に行きたいが廃人への道を突き進みそうで恐い。
648Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/12(土) 00:03:09 ID:UTGPsu0d0
>>639
 何をいまさら?

>>640
 めんどくちい。
649ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:04:30 ID:hdzUji530
どうでもいいけど今日トナメのレベルが高かったのはなんでだぜ
フェニで正解率50%以下の問題でミスするのが2、3人だけとかもうね…

大会に釣られてやってきた猛者が
見限って結局トナメに走ったか?
650ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:04:50 ID:iY1IhbEU0
>>636
関ヶ原一周年

学ラン2使いだが、女に歴史を語らないから問題無いw
651ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:08:56 ID:9gN/YXF30
>>648
いい加減失せろ
652ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:09:39 ID:DWzi9RGB0
全国やりてぇ…明日行けるかなぁ…

前回はノーペナで50人が目標だったけど
今回はどんな感じなんだろうなぁ…
称号なんてどうやっても届かないけど、ノーペナでどこまでいけるだろうか…
653ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:09:47 ID:XOI0/lHfO
>>624
そうか千葉には無いのか…
松戸の大慶園って行った事ある?24H営業らしいね
654Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/12(土) 00:12:04 ID:ZG7QmWdp0
>>649
 結局、魔法石がいらない宝石どもの祭典のような気がする。
655ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:12:25 ID:0WlsrNl/0
歴史さえなければなぁ
中学で3年間首位取り続けられたのに
656ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:12:48 ID:eku6WiD90
アソコは車じゃないと行くの大変だと思う。
ま、オレも7年くらい前に一度連れられて行っただけなんだが。
657ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:13:43 ID:Vz4o5iejO
アソコでイクと聞いて飛んできました。
658ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:17:15 ID:LxD96K700
まさか今日みたいな日にドラで初優勝を果たすとは

武器の学キュで2問単独とかこれなんてフェニ?
659ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:22:56 ID:l+I5eZLAO
で、結局大会でキャラメダルというのはガセ?
660ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:24:39 ID:rQF05k/+O
>>657
PINK板に帰れw
661Black Coat:2007/05/12(土) 00:24:41 ID:EilIN5DT0
ごめんなさい。
662ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:24:42 ID:lg4zIIoi0
全国大会で6人全員同じキャラになったって人いるかもわからない
663ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:25:49 ID:fsTz5Iog0
さて、大会体験してきた
どうも石20過ぎあたりになるとマッチングが変わるみたいね。20越えたあたりで宝石3人に揉みつぶされた
しかも揉みつぶしマッチングが2回続くっぽい……とても厳しい

あ、とりあえず自己記録は9255メートルでした。あれがあの揉みつぶしマッチングで出てたら……
664ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:41:45 ID:eRYzVRV9O
全国大会やってみた。
全国大会は、トナメ始めちゃうと終電に間に合わなくなるって時にやればいいと思った。
665ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:52:11 ID:eL53BBPJ0
>>664
大人しく帰れw

まああのテンポの良さは、金がもの凄くかかるってことを除けばいい感じだな
666ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 00:53:43 ID:pPeXesT20
>>665
BBHでカード掘ってたときよりは
金の減りが緩やかだったと感じたけど
667ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:00:53 ID:snIvJHpH0
ところで深夜も全国大会ってプレイできるの?
できるとしたら、3人で同突して2人を生贄にすれば確実に勝ち抜けるぞ・・・
668ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:02:17 ID:YH+oB2Z10
大会中に20秒ほど長考してるとキャラが時間切れの台詞を言うけど
言った時点で速度って下がってるのかな?
そのあとで改めて間違えるとまさか1問で2回も速度ダウンすることってあるのか。
やっぱりどう考えてもわからない問題をダラダラ考えて間違えるよりも、わからない問題は速攻捨てて数多く問題を解くほうがいいでFA?
669ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:03:36 ID:H18F6dL50
いま最高て何人抜きくらい?
670ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:04:02 ID:zfdDnret0
んーでも2,3の時に比べて長く感じない?<全国大会
671ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:05:34 ID:t5npvj8H0
もう大会のシステムとかどうでもいいよ。
これさえ終わればキリン関連問題ともおさらばできる。
672ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:05:34 ID:tPkCyMW30
>>669
かるみんの350人くらい
673ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:05:45 ID:vcY9DEMa0
674ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:08:10 ID:eL53BBPJ0
>>670
「何回戦」式の方がインターバルがはっきりしてて長いように感じた
このスピーディな展開の大会もいいとは思うけどな。
675ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:11:58 ID:UBBwR14o0
全国大会、グラフ右肩上がりの学問馬鹿賢者がうざすぎる・・・
どんだけ学問やらせるつもりだw
並び替えに匹敵するうざさだった。
しかし賢者しかいないな…やっぱりクラス分けしてほしかったわ。
676ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:14:03 ID:Hac/fpoD0
芸能スポーツ学問のメモリが1でワラタ('A`)
677ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:14:43 ID:9A7x1p0+0
678 ◆TOP72//1G. :2007/05/12(土) 01:15:27 ID:7vgpsad80
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか。
679ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:17:27 ID:MNGnsa4y0
ニコニコに全国大会うpされてる。早えぇ
680ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:20:02 ID:17Pr6tqi0
俺含めてアニゲゲージMAXの連中多すぎなのに苦笑した。
681ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:20:05 ID:PuHkxg1U0
>>677
これどうやって録画してんのかマジ気になる
つかニコニコのQMA動画ってコメントで喧嘩しすぎw
格ゲ並だぞおいw
682ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:23:34 ID:Td/cC1D80
>>681
多分筐体の映像出力とビデオを直結してるんじゃないか?
格ゲーの録画とかしてる店とかあるだろ? そんな感じで。
683ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:24:31 ID:vcY9DEMa0
>>677
ジャカジャンw
684ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:27:32 ID:PuHkxg1U0
>>682
なるほど納得
685ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:47:04 ID:JiCDYsc1O
>>678
今日は遅いですねw




以前このスレでアニスポ芸の掛持ちは難い、てな話があったが
今日(昨日)アニ芸5、スポ4の賢者がいたぞ

全体の正解率が低くて団子になってるだけなのかも試練が
686ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:49:39 ID:pNUVQBygO
>>668
確か2回速度が下がった気ガス。
20秒経過(キャラが時間切れ時の台詞を言う)で下がり、その後誤答で更に下がった筈。
問題は切り替わらなかったなぁ、流石に40秒は待って試す気にはなれなかったし。
687ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:52:58 ID:kZX9rwES0
たった今サントラ予約してきた。
ポイントフェチな人はGポイント経由オススメ
688ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:54:58 ID:pRfRcwSJ0
魔導師フェニ入りたてってレベルなんだけど
大会で12人抜きまで行った後、次が他の五人が全員宝石賢者……
俺以外ノンラン5選んで来やがった…

ちょっとドラゴンの雰囲気を体験入学できた気分だった…
689ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 01:57:00 ID:9A7x1p0+0
お前もノンラン5だよ
690ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:00:44 ID:MNGnsa4y0
初日だったからだろうけど10プレイくらいやって毎回
必ず1人は賢者がいたな。1度だけ一位になれて
魔法石30個くらいだった。
691ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:06:18 ID:UH6xuAwn0
>>472
称号賢者って21人しかいないの?
692ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:08:53 ID:e85CNB9dO
宝石や黄金相手に途中経過でぶっちぎりのラス。
後半は〇×4択連想なんかを迷わずDive!

勘が冴え渡り、逆転1位キタ━━(゚∀゚)━━!!
踏み台鍍金の本領発揮してきたぜw
693ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:09:25 ID:DWzi9RGB0
>>691
称号ってのは大会でもらえる称号のこと
上位21名しかもらえないから21人なのさ
694ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:11:02 ID:UlNBD1vA0
ノンジャン好きな俺には全国大会がたまらないwww

あのシステム肯定派は多いのかな?
695ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:14:02 ID:UH6xuAwn0
>>693
レスサンクス。

賢者とかが全国で何人いるのか確認する方法ってあります?
696ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:15:12 ID:Vy8UGcb10
相手の回答が見えないからひたすら予習やってるみたいで面白くない
697ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:26:55 ID:yIhg5w2k0
今回はかなり思い切ったシステムだから賛否両論出るのも当然だな
一番いただけないのはとにかく遅くても当て続ける方がいいからスタカン軍団プレイ最強wwwwになりかねないことぐらいか
698ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:31:58 ID:5qZpR0vg0
ドラ組の強豪が全国大会にうつつを抜かしてる間は
トーナメントは少しは楽になる。だろうか?
699ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:32:58 ID:vcnn7hsi0
>>676
俺なんて、それに加えて雑学もメモリ1だったぜ・・・('A`)
かなりショックだった・・・
700ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:41:41 ID:fsTz5Iog0
>>676
俺は学問雑学MAXでイヤッホー!って感じだった
芸能アニゲーがメモリ1だったけどね
701ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:42:45 ID:9A7x1p0+0
このゲームの学問が強くても世間からは評価されないことを理解すること
702ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:49:39 ID:Yn/NTm8oO
>>700
某のびた先生なんて11155だったぞww
カンペ厨有利ってことはのびた向けのシステムなんだよな…w
703ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:49:43 ID:eL53BBPJ0
>>699
俺はそういうグラフを見ると逆に警戒してしまう
あくまで相対的正答率ってのがミソだよな

まーメモリ多い方が気持ちは良いけどw
704ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:49:44 ID:ga4ZGWBG0
全国大会は早く押す緊張感があるから、タイピングの速度向上にはもってこいだ。

結構正解したつもりだが5000メートル行かなかった…。
705ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:51:42 ID:ga4ZGWBG0
全国廃人ランク、4〜6位のここ数日の死闘をニヤニヤ見守っている。
706ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:54:01 ID:CWdvJiEB0
QMA 全国大会(アミノサプリ杯はこんな感じ)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm278302
707ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:56:33 ID:ga4ZGWBG0
>>701
クイズという「競技」ですわね。
708ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 02:56:54 ID:jUUQUDDu0
>>703
同意。
41/42/43/44/45も95/96/97/98/99も同じグラフなんだもんなぁ。

<チラ裏>
今日見た自分のグラフから、グラフもどきの計算式で確定と断言する。
</チラ裏>
709ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 03:02:30 ID:eL53BBPJ0
>>708
えー、御本人様?
710ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 03:16:26 ID:D8Gtl7BY0
この大会が終わったら彼女と結婚するんだ
711ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 03:18:24 ID:ga4ZGWBG0
ゲーセンで優勝の感激のあまりショック死、と読めた
712ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 03:22:17 ID:jUUQUDDu0
>>709
まぁそういう事です。
もっとも、様と言われるほどの物は作ってないですが。


てか、2クレ目で学問が1目盛り下がってたorz
713ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 03:24:53 ID:eL53BBPJ0
>>711
馬鹿だな
それまでは「ゲーセンなんて女の来るところじゃねぇ…」とか言ってクールに決めてたのに
ある日「本当の俺を…見て欲しいんだ」
        ↓
普段の3割増しの調子で他を圧倒、大会上位入賞決定
        ↓
彼女ドン引き。破局。

って流れに決まってるじゃないか。捻りなく、リアルに。
714Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/05/12(土) 03:25:52 ID:ZG7QmWdp0
>>710
 なんでゲーム大会で死亡フラグやねん!
 お前はコロコロコミックの漫画のキャラかっw
715ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 03:29:08 ID:jUUQUDDu0
>>713
違うだろ。

大会で賢神を獲得
   ↓
「見て欲しい物があるんだ」
   ↓
彼女にセンモニで披露
   ↓
彼女(2位賢帝)「貴様かァァァァァ!!」
   ↓
新聞「ゲームセンターにて殺人 原因はゲームのランキングか」
716ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 03:29:45 ID:ga4ZGWBG0
>>715
それが可能なカップルって…
717ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 03:31:31 ID:eL53BBPJ0
>>712
おお、いつもお世話になっております(もきゅるもきゅるもきゅるもきゅる)
人の役に立つ物を作りだせるって素晴らしいよね、とマジレス。
718ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 03:49:02 ID:eRYzVRV9O
>>716
禿叱れとは 祈らぬものを…
719ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 03:55:52 ID:+HPf08x/0
全国大会が始まってから
データの保存に失敗する頻度が高くね?
720ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 03:56:36 ID:a1aX+VdK0
>>716
わざわざ上京して一緒にやってんだから、それは無いだろw
ってか夫婦でメメのやっかいになることにしたみたいだが。
ピンじゃ称号届かなかったから、本格的にスタンド導入かw>禿
721ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 04:00:13 ID:llSARCIkP
次の作品のうち野村哲也がキャラクターデザインを手がけたものをすべて選べ

1 FF6
2 FF7
3 FF8
4 FF9
722ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 04:41:14 ID:wJOETJjJ0
彼女なんて要らない
俺にはユリさえいれば・・・な
723ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 04:46:24 ID:HxhvedBgO
かるみんは福岡上位陣皆で金出しあって、皆でシンキングが目撃されてるから

対策は無理だが、このゲームとしてのいろんな限界をしった気がする
724ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 05:17:04 ID:NyzLhJQ50
ちくしょう・・・全国大会のせいで人へってるきがす

夜だから仕方ないとはいえ、優勝さけても平均であがっちまうし
COMばっかりになってくるし・・・ドラゴン久しぶりに行ったけど、「ヤッテランネー」って思わずタイプしちまうほど
やってらんねかった・・・ついていけねー

フェニはフェニで4〜6人くらいしかいねーし・・・

くそーグリケルあたりに帰りたいぜ・・・首席になるっていう野望さえなければマターリできんのに
725ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 05:38:23 ID:nEF42GYu0
全国大会金減りすぎw



糞コンマイクオリティ炸裂www
・・・一回やったら用無しだなこりゃ
726ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 05:42:55 ID:w7RGIeBK0
今回の仕様は失敗だな
曲も何か微妙だし
3の頃の全国大会の方が面白かったよ
727ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 05:45:13 ID:NkC35Q1u0
25マジカ貰えるのはいいけどね。
728ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 05:59:27 ID:6VcJnz8T0
これまで、こんなゲームに費やしてしまった愚行。

あろうことか、学業を放棄し、仕事を放棄し、青春を放棄し、恋愛を放棄し、なんの勉強も、スキルアップもやらず、時間を浪費しつづけた。


もっと早く気付くべきだった。

さようならQMA
さようなら、俺の輝くべきだった時間。
729ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 06:10:09 ID:zSsFexIM0
それが彼の遺言だった。
730ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 06:13:45 ID:40kgXK660
                          /, ィ´ ヽ 、、           ,`フ  i./ l   ,.ll.!
          , ィーー--===ニニニ,.  イヽ        ィ´,,ン`、ーーヽミ 了´    l/.i i   .llノ.'
      , ィ ' ´      ヽ  l   ヽ.、ヽ-、         ヽ´しノー ' .i、,l  l.,     /.ノ.ノ ./`.´
   ,. イ   l          ヽ. ヽ . ,ニーー- 、         .`'ー'''''~~~´´  .lイ   /ノ//
. イ:、    .l l     i   ヽヽノヘしイヽイノJ                  l.イ  ./ノ"
  ヽ.    ヽ l     ヽ ヽ、 ヽヽー''~~´                    .!'.l ././
   l.',    ヽlヽ .,、  ヽ ヾヽ \          i               l/ノイ
\ `,.,     ヽヽi \.  いヾミヽ ヽ.        ′              .ノ`)
  \_ll.       `   `ーヽ` `ヽ          ヽ             ./lノ |
  ィ ′               ヽ        .、   __ ,. .ィ'′     / / |
'.′                    ヽ 、      ` ̄´         / /   .l
                        ` ヽ 、            / ィ´    .l
                            ヽ 、       /ィ´       l
.ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`````````` , ィー=、、,____   ヽ ヽ、   /イ´        .l
               /          `` ヽy   ヽィ´            !、
              /              '´ヽ    i             `ヽミミ 、__    
.             l                 `    l
             リ ス ク や マ イ ナ ス な ら ば 起 爆 剤 さ
731ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 06:44:49 ID:gvYeWj9x0
>>728

ネトゲにはまるよりかは幾分かマシだと思うが
732ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 07:01:25 ID:wJOETJjJ0
修練生から見習いへ
これから本当の戦いが始まるんだな いざ勝負!
→タイピング
え ナニコレ 聞いてないよ
ジャンルは学問!?

予選敗退
733ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 07:03:56 ID:Vz4o5iejO
今日は学問総叩きデーか。
734ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 07:06:36 ID:DyL9/zr20
つか今更マジカもらうために全国大会やる奴なんていないだろ・・・
常識的に考えて・・

マジカはむしろイラネ
735ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 07:06:44 ID:3kj4apFV0
>>714
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
736ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 07:17:08 ID:FuQwp8XdO
>>734
やる暇がなかなか取れなくて、マジカが全然貯まらない俺への嫌味か?

やっと卵買えたよママン…
737ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 07:20:37 ID:Vz4o5iejO
大会の利点が自分の正解率グラフを確認できることしかないのが悲しい。
それさえもシミュレータで十分。
予想通り?アニゲ使いが多かったからアニゲ使いは楽しめるかもしれない。
738ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 07:26:15 ID:40kgXK660
上位21人までってのが狭き門だよな
せめて100位以内に何か欲しい。
739ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 07:42:16 ID:vapwHqkf0
それもだがアミノサプリキャンペーンの賞品出し惜しみ過ぎだよな
これもコンマイクオリティか
740ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 07:43:41 ID:ZvEB8XuuO
>>723
kwsk
741ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 07:46:37 ID:WaSKIeJOO
>>733
ん?貴方も学問使い?
いや、“も”って程ではござんせんが…
742ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 07:53:06 ID:Mm51oJeK0
学問ランダム2使いが通りますよ〜っと。


ゲージが一番低くてへこんだけど…orz
743ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 07:53:09 ID:Vz4o5iejO
>>741
うん。決勝では学問かスポラン1しか投げない。
雑学と並んで一番クイズっぽいジャンルだと思うんだけどなあ。
自分はアニゲだけが極端に悪いからアニゲ使いを学問で刺せると爽快なんだが、
全国大会は数にモノ言わせてアニゲ祭だから全く楽しめないよ。
744ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:06:54 ID:qZBc5hf00
そんなにアニゲが多いとも感じなかったけどなぁ。
問題解くのに必死で気にする余裕がなかっただけかもしんないけど。
ちょっと迷っただけで置いていかれるのはきついよ……。
745ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:19:06 ID:WaSKIeJOO
>>742
おはようございます。ナカーマ

>>743 野球使えるんは驚異だなあ。スポーツはラン4のがまだマシなんで。
しかし、全国大会はアニゲ祭なのか…
遊んだゲームと読んだ漫画と観たアニメは間違わないようにしよう
746ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:20:05 ID:PuHkxg1U0
苦手なものほど印象に残ってるとかもあるのかね?
俺は芸能祭りだ俺オワタって感じたから・・・
747ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:21:49 ID:LC+GeqDZ0
あんなにもアニゲ以外のゲージが短いとは思わなかったw
しかも他5人もアニゲmaxはデフォ、
その上で雑+(芸or学)maxだし何投げても勝てる気がしねぇw

理論上は1位通過できても魔法石は50が限度なんだよなorz
748ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:30:40 ID:Mm51oJeK0
>>743
あれ?俺ガイル…

最近は楽しさ求めてノンジャンラン5、☆5を投げるのが快感でたまらないwww
749ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:31:44 ID:ST1jtng10
アニ学maxな漏れが呼ばれた気がした
誰かしら投げてくるスポが刺さって最後尾うぼぁー
750ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:36:27 ID:Pg1LWfJV0
お前ら、全国大会ばかりやってペットが拗ねないようにな。
751ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:37:08 ID:e/POodtF0
野球なんてドラゴンじゃ全然刺さらないから、サッカーにシフトした。
752ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:39:49 ID:bw083dTGO
>743
俺と一緒だね

>744
R4はオリンピック、テニス、ラグビーは好きだけど馬とかモータースポーツが…だからなあ
753ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:40:33 ID:Vz4o5iejO
>>745
昨日2回だけやったんだけど、2回とも自分以外の5人のアニゲグラフが高かったよ。
うち1回は2人が天青賢者だった。
運が悪いだけかもしれないけど、やはりアニゲ使いが多いというのは本当らしい。
>>748
早くランダム5を使ってみたい。
ノンジャンルはアニゲが怖くて予習すらしたことないぜ。
754ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:48:01 ID:Mm51oJeK0
>>753
☆1だったらそこまで難しい問題は出ないと思うけど…
でもノンジャンでの苦手ジャンルの多発は本当にショックでかいw
755ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:48:28 ID:ST1jtng10
>>753
ちょw2回でそれは言い切り杉なだwww
他5人アニゲ苦手だったこともあったから、もうちょい回数やってみるといいと思うんじゃよ?
756ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:49:06 ID:vAY2BAbQ0
フェニの決勝でも四字の松本匡史(30%)を全員正解して
野球ヲタが多いんだなぁと思った
それともおっさんが多かっただけか?
757ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:50:47 ID:tPkCyMW30
少ないサンプルでナニをいってんだ
たまたまだろ
758ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:55:54 ID:8C+4zzeh0
ところで、全国大会でも正解率って上下するんだろうか?
759ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 08:59:57 ID:wrS2owPW0
上の方でグラフが変化したって出てるじゃん。
760ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 09:10:13 ID:8C+4zzeh0
>>759
すまんよぅ、次は注意する
761ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 09:10:27 ID:ZQ2xlEQp0
>>753
昨日の午前中での出来事なら多分1人は俺だな>天青

というか俺の時はやたら紫宝ばかり当たるんだが。
762ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 09:16:19 ID:s1ii/Icb0
なんつーか、一定の勝利数を稼ぐとランキングに関らず何かもらえるようにすれば
もっと全国大会にも人が来ると思うんだけどな。今のままじゃ廃人には絶対勝てない
から一部のランカー以外はやらないのは目に見えてるじゃん…
763ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 09:23:31 ID:WUBHXnDL0
ランカークラスでもない限り、
青が一番高く、かつ黄・紫が低いってのは
あまり格好良くないな。

>>723
限界も何も、QMA2以降は常にこんな感じですから。
人間、諦めが肝心。

称号狙いの上位陣以外にとっては、
かるみんがどんなだろうと別に関係ないし。
764ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 09:24:39 ID:gtY1Iyj40
トナメよりも大会のほうがまだランカーに勝ちやすい仕様だと思うが…
765ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 09:25:59 ID:ST1jtng10
ある1戦勝てるかどーかでなくて、最終的なランキングに残れるかってことでそ
766ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 09:26:31 ID:vAY2BAbQ0
俺も全国大会には興味ゼロ
目的の無くなった宝石に任せとけばいいだろ
新たなモチベーションとして
767ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 09:39:24 ID:HxhvedBgO
>>740
詳しくもなにも福岡QMAプレイヤーとしては
「かるみん」のカードは団体名に近いからな。

複数とりまき(の方が圧倒的に強い)で回してるだけだし
768ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 09:42:36 ID:tHJRwC370
別に何ももらえなくていいからプレイ時間をもうちょっと長くしてくれ
「のびたプレイができない」「全員が確実に同じ時間プレイできる」というだけでも
フェニキープに疲れた漏れには(平均9位なのになんで毎回決勝は勝ちそうになるんだよ・・・)
非常に新鮮なんだけどなあ・・・
769ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 09:46:56 ID:dZL60MtG0
770ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 09:52:39 ID:DdpaOzW90
>>769
角煮板池
771ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 09:54:56 ID:jO51FGwM0
>769
エロ注意
772ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 09:59:44 ID:OKjNaUV00
>>769
これは実にけしからんですね
773ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 10:02:21 ID:wrS2owPW0
洗濯板でパイズリとかありえないから。
774ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 10:03:08 ID:Mm51oJeK0
シャロンさんは脚で勝負だと小一時間(ry
775ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 10:03:42 ID:vAY2BAbQ0
あれを見て、パイ刷りとは理解できない
776ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 10:05:12 ID:MNGnsa4y0
東鳩2かなんかのトレス?
777ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 10:07:06 ID:uZqXm7r1O
全国大会で1位になった時、獲得魔法石が48個だったのには感涙した

トーナメントでは大窓にも勝てない糞賢者だってのに…
778ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 10:19:31 ID:NyzLhJQ50
>>777
数千円やって一回当たり平均30個弱くらいしか稼げねぇ俺を怒らせた
もう金属なんだぜ・・・
779ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 10:22:52 ID:Mm51oJeK0
>>778
ドラフェニあたりじゃもっと稼げるだろうに…
780ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 10:26:34 ID:NyzLhJQ50
>>779
いや俺バカだからドラは行くだけ無駄だし
フェニもなんだかんだですぐ落ちる

いちばん順位が安定しやすいのがサイなんだけど、うっかりケルに落ちることすらある
そんなこんなやってると平均が30〜35くらいに落ち着くわけよ・・・
781ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 10:47:16 ID:LrJothZL0
さーて称号ボーダー勝ち抜き人数は何人くらいになるかね?
前回は200人くらいだったと思うがさらにボーダー高くなりそうだな
782ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 10:51:58 ID:0L20Cz8fO
なんとなく全国大会って下位組のことも考えて○×が多少多めになってるような気がする。
俺の感覚だと、
○×>四択>四文字>タイプ>エフェ>連想>キュブ>線結び>外ゥ
783ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 10:53:35 ID:1KeTL/X/O
サントラ受注状況芳しくないね。
忘れてた人の駆け込み需要があると思ったけど全然増えてないし。
784ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:01:36 ID:OKjNaUV00
>>782
並び替えはどこ行ったんだYO!
785ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:05:29 ID:NyzLhJQ50
>>784
並「び」替えなんて形式は無いけどな。










スマン一度言ッテミタカッタ
786ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:18:37 ID:YNM4P8aNO
並べ替え、〇×の次くらいに多くね?
787ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:21:46 ID:0L20Cz8fO
並べ替えはまだ出会った記憶がないんだよ。
788ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:24:39 ID:VG93z7XiO
まさかの10000点出されて顔面蒼白になった俺が来ましたよ。

俺?せいぜい8000が限界ですorz
正直上位は化け物以外の何物でもない。


ランカーの恐ろしさの片鱗を味わったぜ。
789ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:27:31 ID:tzr3yvT10
大会は最高何問まで答えられるんだろう。
まともに正解しようと思ったら30ぐらいが限度だろうが、常に即ダイブなら50とかいけるのか?
790ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:32:22 ID:bkeyru800
みんな一番上にぎゅうぎゅうなのに
一人だけで飛んでる虚しさ。
791ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:43:53 ID:0L20Cz8fO
がんばれ!俺は後半戦で遥か後方からものすごい勢いでぶち抜かれた経験があるぞorz
792ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:43:56 ID:Vz4o5iejO
つまらないってことはないけど、相手やジャンルによっては苦戦を強いられるよね。
プレイ時間の通常のトーナメントより遥かに短いうえに、予習もない。
気分転換ぐらいにしかならないのかねぇ。

前半5位で、苦手のアニゲまみれになりながら後半一気に巻き返して2位になったのは嬉しかったけど、
「え、これで終わり?」感は否めない。
793ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:48:16 ID:uZqXm7r1O
正解or不正解のエフェクトと次の問題が出るまでのタイムラグがあるから、せいぜい30門じゃないか?
794ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:50:35 ID:gtY1Iyj40
動画問題や連想が出ないよう祈る+わからない問題は待たずにすぐパスする を徹底すれば
35問くらいまでは割と簡単にいける
795ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:51:15 ID:Mi8ZJAB60
大会、結局マッチングは勝ち抜き人数に関係ないのかな?
俺、大賢者で20人程度のとき勝ち抜き220overとか見たこと無い王冠かぶった人とかぶち当たったし。

で、あの王冠なに?軽く1万mたたき出されたんですが
796ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:51:25 ID:TzbZU+yeO
あっという間にカネが減っていくな…。称号とるには実力に加え前作以上にカネと時間が必要だ。
797ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:53:23 ID:R9vAB/oi0
>>792
やっぱプレイ回数が1クレ1回になったからじゃない?
3のときはたしか基本2回で4人以上抜いたら3回目ができた希ガス
798ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:55:40 ID:4aQq7AZM0
結局分からない問題は即間違えた方が良いの?
799ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 11:58:21 ID:/fDPTh0W0
>>783
カードセンモニに突っ込んだ時の曲が一番好きだからサントラいらね
800ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:01:58 ID:bkeyru800
>>795
いや、その20人程度になった時に急に・・・
ってパターンが多い
801ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:08:23 ID:bkeyru800
>>798
速度次第かな。
そのあたりが安定した距離を出すコツなんだろうけど
上位組の人たち相手にしてると焼け石に水。
802ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:09:01 ID:Vz4o5iejO
>>797
やや、3の末期から始めたから大会は初めてなんだ。
通常のオンライントーナメントは予習もあるからボリュームたっぷりなんだけど……。
アニメーションの疾走感はなかなか楽しいと思うけど本当にお金が疾走しちゃうからなあ。
803ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:13:50 ID:4aQq7AZM0
やはり速度が出てる時は待ちですか。
あと、最後の一問はダイブすべきなんでしょうかね?
804ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:17:18 ID:LS0aSkPAO
大会は1クレジットで2回はやりたいね
3のキングリーグなんか10人も抜けなかったから
この仕様は楽しいよ
(´・ω・`)
805ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:17:57 ID:40kgXK660
かるみんのスタンドってたっくんだろ?
そりゃ賢竜が付いてりゃ誰にも負けんわな・・・
806ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:23:20 ID:v7fcNMxd0
アニゲなんか無くなっちまえよ
807ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:24:33 ID:WbupF3oi0
禿&ババァはいつ始動するんだ?
808ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:24:50 ID:+jBC5yA+O
今回の使用は結構良さげだな
まあ20人位勝つと結局3のキング状態になるが…
なんで魔導士に白金と宝石だけで潰してくるかな(´・ω・`)
809ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:29:22 ID:fT8Q/SxT0
>>687
Gポイントってなんですか?
810ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:31:55 ID:SdqAwE5mO
>>809
サザンオールスターズにもあったやつだね。
811ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:33:09 ID:WaSKIeJOO
うーむ…ルイージに愛着が湧いて来た
みんな早いなあ。しかも正解するし
812ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:33:48 ID:bkeyru800
>>803
減点法のテストみたいなものだと思うから、基本的にダイブしないなぁ。
後ろと差がついてたら一か八かもアリだろうけど
間違えて雲の中で抜かれてる事もしばしば。

>>808
17人で宝石に囲まれた事があったから
勝ち抜きクレ数でマッチングが変わるのかもね。
813ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:35:19 ID:JCI6/zqA0
ここはかるみん爺に踏み台にされた雑魚の多いインターネットですね。
爺に負けたからって根も葉もない話で私怨カッコワルイ(・o・)
814ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:36:57 ID:Irw3+rSA0
>>809
ポイント・マイル板のこのスレ参照。
Gポイント 11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1178606821/
815ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:37:51 ID:Q0JaJWRe0
禿2の最高は一日95クレだっけ?
トナメより短いから150くらいいけそうだな
全部勝てば750人抜きか・・・
816ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:37:53 ID:gI3avIkT0
>>814
東京ドーム行ったら貰えるポイントかと思った俺はスポラン1使い。
817ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:42:11 ID:WaSKIeJOO
>>816
やっぱミスターはカンストですか
818ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:42:28 ID:Btzfrvsm0
>>815
殺す気かよwwwww
819ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:45:24 ID:PbQX/Ueg0
てかむしろ氏んでくれあの禿
人をカンペ扱いしやがって・・・
820ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:52:10 ID:fq2Km6LT0
ところで俺の前半戦最下位通過確立が今の所100%なんだがどうすればいい?
821ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:55:12 ID:dsgU/bBuO
ってことで計算してみた。

開始から5.0秒で進んだ距離が136m、これを時速に直すと98.4Km/h、
開始時からは6目盛り手前まで行ったときの最速値がが158.9Km/hだったことから、
初速はおよそ100.0Kmh、大目盛り一つが50で間違いなさそう。

二分間の飛行距離は平均時速が100で3333、120で4000となる
822ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:55:23 ID:RNgOZmJa0
アミノサプリ杯って結構少ないもんだをサイクルして使ってるから
みんなで補完してけば全問題そろうかもな

ピカチュウ、ライチュウの声優とか昨日だけで5回は見た
823ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 12:58:51 ID:Td/cC1D80
>>820
修業あるのみじゃ
824ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:03:55 ID:Vz4o5iejO
>>820
至極当然である
825ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:06:17 ID:eL53BBPJ0
>結構少ないもんだぃをサイクル
kwsk
826ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:08:14 ID:RNgOZmJa0
>>825
いや、何度も同じ問題を何回も、それも結構高い頻度で見るからそんな気がするだけ
827ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:12:18 ID:Hac/fpoD0
テントウムシ型のポケモンを答える四文字が3回出たな。そういや
828ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:13:40 ID:e9RM3FSzO
亀だが>>782
俺の順当てを忘れないでください。
829ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:15:52 ID:dsgU/bBuO
>>826
★の数が少ないんじゃない?
勝ち抜き上位マッチになると難しい問題も出てくるって上のほうにあった気がする。
俺はまだ20人越えられないから確認のしようがないんだけどな
830ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:17:11 ID:0WlsrNl/0
もう禿がゲーセン経営しちゃえばいいのにな
土地とか捨て値で売ってるんだろうし
831ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:19:52 ID:728Nya6f0
よくサイトで

フェ:2>0-0-0-0#1-0-1(0-0-0) 平均10.0位

って書いてあるけど、これどういう意味?さっぱり
832ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:23:59 ID:yIhg5w2k0
同じ問題が繰り返し出る傾向があるのは間違いない
10プレイくらいして2回以上見た問題が5、6問くらいあった
833ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:24:10 ID:xWF2QrZQ0
3000円くらい使って20人抜きしかできない俺はよく訓練された踏み台だ
834ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:25:16 ID:dsgU/bBuO
ゴールドシルバーブロンズタライ3退2退1退とか
835ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:26:23 ID:Td/cC1D80
>>831
Wikiに載ってるんだが……、まぁいいか。

最初のフェ:2は多分組とクレ数。>以降は
優勝−2位−3位−4位#3落ち−2落ち−1落ち(3区間賞−2区間賞−1区間賞)
という意味。
836ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:27:31 ID:eL53BBPJ0
>>833
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l    
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/        ホント 全国大会は地獄だぜ!  フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |
837ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:29:37 ID:728Nya6f0
>>835
すみません、wiki見てたつもりだったんだけど・・・つもり程度だった・・・
親切にありがとうございました
838ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:30:40 ID:JiCDYsc1O
>>831
クレ数>1位-2位-3位-4位#3落-2落-1落(3区間賞-2-1)
839ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:34:53 ID:NJDTf6ge0
初めて自分のグラフを見たが、アニゲ最低は当然として、
ほかはすべてMAXなのに驚いた。芸能61%でMAXになるのな。
840ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:36:04 ID:B8G+xi3T0
全国大会がアニゲ祭だ(?)と聞いて飛んできますた


アニゲが多いって言ってるヤツは
単に自分が極端にアニゲ苦手だから
そういう風に感じてるだけじゃね?

今回ちょっとドラゴンの対戦相手の
決勝武器選択回数データ取ってみてるんだが
学タイとスポラン2がアタマひとつ抜け出てて
次いでその他タイピングとスポラン1、みたいな感じ。
ジャンル別にみても学問とスポは他より多い。
俺は数えたことないけど宝石賢者の数もやっぱ紫と紅が多いんじゃない?
比較的下位の組だと青が多いとかあるのかね。
841ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:38:37 ID:eL53BBPJ0
>>839
つまりお前の総合正答率は60%前後なわけだな?羨ましい話だ
842ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:39:12 ID:llSARCIkP
大会は、他キャラの箒絵とボイス聞けるところはいいね

ヤンヤン(笑)
843ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:40:21 ID:Td/cC1D80
>>839
お主はWiki以前にテンプレを読んでくれ
「相対的」だぞ、「相対的」。
844ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:49:57 ID:NJDTf6ge0
>>841
まー59%だからそうだね。だがアニゲ40%という悲惨さ。
だからノンジャンも六割いかない。アニゲ問題が加わるから。
アニゲはもうかんべんしてくれーw
>>843
そうか。他者との相対ではなく、自分の中の「相対的」ってことか。
アニゲ・ノンジャン以外は全部六割台だからうなずける。
845ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:53:06 ID:sNaRA+6s0
>>840
全組でデータとれば分かる
846ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:54:35 ID:dNUpSgCv0
昨日からやってもみたが、22人抜きで精一杯だな。
天青賢者で100人抜きしてる奴と当たったときなんか最低だ。
847ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:55:13 ID:aWCOXJww0
>>839
他が低けりゃそりゃ当たり前だろ
848ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 13:57:37 ID:l1WewhIC0
単純に正解率をグラフ化すりゃいいのにな。
所詮糞コンマイか・・・
849ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:02:53 ID:p3FwAVsm0
アニゲ、ノンジャンルがMAXスポーツが準MAXで学問が0に近い感じだったw
残りは丁度半分って感じ。
850ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:11:50 ID:eL53BBPJ0
ノンジャンは表示されない件について
851ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:19:13 ID:p3FwAVsm0
ノンジャンルじゃなくて雑学だったすまんw
852ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:25:07 ID:JiCDYsc1O
残りは芸能しかないのだが
853ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:31:08 ID:Ifvppc360
>>848
必要以上に相手の情報把握しすぎると読み合いの楽しみが減るじゃないか
854ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:34:27 ID:zfdDnret0
アニゲ4
スポ1
芸能5
雑学5
学問1

の俺を暇な奴プロファイリングしてくれ
855ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:39:00 ID:ZQ2xlEQp0
>>854
勉強嫌い
856ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:41:46 ID:jO51FGwM0
>854
でもテレビのワイドショーとバラエティは大好き。とくにトリビア系。
857ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:42:27 ID:1jl7Ds27O
>>795
王冠かぶってたのはクララだったろ?
だったら2月のAOUショー杯で優勝した人だ。公式やマジアカ通信Vol.1でも紹介されてる。
858ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:43:47 ID:R3gjMssd0
>>854
運動音痴
859ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:45:48 ID:fOiWj6JBO BE:22378098-2BP(5366)
アニゲ3
スポ無し
芸能3
雑学1
学問3

典型的理系です。本当にありがとうございました。
860ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:48:26 ID:R3gjMssd0
>>859
どう考えても5のものがないのはおかしい
861ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:48:28 ID:fOiWj6JBO BE:4662735-2BP(5366)
ごめん、859は得意なランダム問題ね

大会で表示されるグラフは雑学と芸能がMAXで、アニゲ、スポは1、学問は3でした
862ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:48:55 ID:YroWjt700
>>795
↓これが答えだ>王冠
ttp://www.konami.jp/am/qma/qma4/event_aou2007.html

今回の全国大会でも貰えるらしいけど。
863ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:49:23 ID:0L20Cz8fO
>>854
テレビが大好き!とくダネからはなまるまでなんでもきやがれ!!…ただスポーツ中継だけは勘弁な。
864ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:49:31 ID:oRYItEVK0
アニゲ 2
スポ 5
芸能 2
雑学 2
学問 1

これで大賢とか恥ずかしすぎorz
865ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:51:03 ID:Ut6RDSg50
20人くらい抜いたら突然金属と宝石に囲まれて散々だった
と書こうと思ったら同じような奴多すぎでワロタ
組や階級や直近の成績で決まるのかねぇ
866ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:51:07 ID:Vz4o5iejO
俺も頼む。
アニゲ1
スポーツ5
芸能4
雑学5
学問5
867ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:52:35 ID:R3gjMssd0
じゃあ俺も
アニゲ1
スポーツ1
芸能1
雑学5
学問5
868ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:53:18 ID:O/DTh7+I0
>>854
筋書きの無いドラマも好きになればスポが上がると思う。
869ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:54:26 ID:dsgU/bBuO
>>864
だから自己の他ジャンルとの相対評価だと何度言ったら。
15111なんてあかだまもいる
870ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:55:05 ID:Ut6RDSg50
またアンケートかよ
871ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 14:56:26 ID:WaSKIeJOO
>>868
誰が上手いこと(ry
872854:2007/05/12(土) 14:57:06 ID:zfdDnret0
ファイリングしてくれた暇な奴どうもありがと。
>>855
嫌いじゃなくて大嫌いだよ。
>>856
トリビアは好き。ヘキサゴンは嫌い。
>>858
球技やるとボールを顔面でぶつけますがなにか。
>>863
スポ対策でスポーツ中継つけててもCMやってる局にかえてしまう。

おまいらが全国大会で一人でも多く勝ち抜けますよーに。
873ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:01:54 ID:4eHaJkfLO
>>864
アニゲ 1
スポ 4
芸能 5
雑学 1
学問 1
の大賢者もいますが何か?orz
874ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:05:47 ID:vAY2BAbQ0
アニ 1
スポ 5
芸能 3
雑学 1
学問 1

の白金がry
875ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:07:11 ID:0WlsrNl/0
国語 100点
数学 100点
英語 50点
社会 10点
理科 10点

体育 1
家庭科 1
音楽 5
技術 5
876ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:08:09 ID:ga4ZGWBG0
>>795
その王冠はAOU2007特別杯優勝者の証し。そりゃ強いわ。
877ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:11:51 ID:ga4ZGWBG0
>>875
驚異だな
878ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:12:06 ID:txE2PSlx0
>>875
中学生?
879ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:12:52 ID:vAY2BAbQ0
全国大会やってみたけど面白くないね
魔術師みたいのしか入ってこないし、白金の俺からしたら優勝しても虚しい
880ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:13:41 ID:Ifvppc360
アニ 5
スポ 1
芸能 3
雑学 5
学問 3
881ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:13:58 ID:zfdDnret0
>>866
駅弁大学に通う学生。
授業は真面目に出るタイプで、フットサルサークルに入っていそう。

>>867
クラスや職場ではあまり目立たないタイプ。
テレビはNHKを主に視聴。
アニオタ市ねとか思ってそう。

じぶんのをやってもらいたいなら
人の評価
人物像をネタ晴らし
とりあえずお礼
のルールを決めたほうがいいと思う。

需要があるなら
【QMA】自分の正解率グラフを晒してプロファイリングしてもらうスレ
でも立てるけど。
上記のルールつきで。
882ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:15:13 ID:0WlsrNl/0
>>878
の時は3年間ほとんどこんな成績でした
883ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:15:29 ID:ga4ZGWBG0
>>879
過去レス読もうね。
884ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:16:11 ID:J1b8oT0YO
アニゲ 1
スポーツ 5
芸能 1
雑学 5
学問 1

アニゲはゲーム以外\(^o^)/
芸能は音楽以外\(^o^)/
学問は文系科目全てが\(^o^)/


俺弱点大杉_| ̄|◯
885ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:17:12 ID:dp1cBKVbO
>>875
どうでもいいが美術が抜けていることに少し憤慨を感じた。
886ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:19:55 ID:R3gjMssd0
>>881
殆ど合ってる…ありがとうございます
あと市ねまではいかないけど、『こんなのわかるのはヘンタイだろう…』と思うときがorz
887ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:20:29 ID:ga4ZGWBG0
アニゲ 3
スポーツ 3
芸能 1
雑学 5
学問 5

どれもたいしたことはない。アニゲはラン2と3が比較的ましだが、ラン4で一気に吐き出す。
スポは野球が生命線で、他はまんべんなくボロボロ。
雑学は分野が広すぎてビリも結構あり。学問は文系のくせにどれも中の上程度で安定。
そして芸能オワタ
888ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:21:56 ID:Vz4o5iejO
>>881
なかなか当たってるかもしれない。

それよりドラ組相当レベル上がってね?久しぶりにやったらそう思った。
昨日のフェニ組も俺の知ってるフェニ組じゃなかった。
1回戦がアニゲだったのもあるかもしれないが……。
大分煮詰まってきたってことかな?
889ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:22:50 ID:0WlsrNl/0
>>885
そういえば色弱で美術教師にイジめられてから全く美術に触れた事がないから忘れてた

890ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:26:22 ID:Vz4o5iejO
>>881
忘れてた。ネタばらしか……。
都内のとある大学(東大じゃない)に通う理系学生。
好きな食べ物は肉類、嫌いな食べ物はイナゴの佃煮。
趣味はプロ野球観戦とランニングとキーボード(楽器)。サークルは秘密。
何はともあれありがとう。変な風に思われてなかったらいいや。
891ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:27:20 ID:i8JXlSaZO
マジアカ4サントラ、この日曜日で商品化決定するね。
数まだ集まってみたいだけど。
予約したのでちょっと心配。
892ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:27:53 ID:3YEYwZEZO
アニゲ 1
スポ 5
芸能 4
雑学 4
学問 3

よろしく
893ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:29:27 ID:AigHWnH7O
何で自己紹介してんの?
興味ねえよ
894ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:29:45 ID:R3gjMssd0
ネタばらし…ね
地方在住で理系大学生
アニゲもスポーツも芸能も有名どころは知っているけど深いところは知らん
目覚まし代わりにテレビのNHKを見る
旅行なんぞが好き

ってところですわorz
895ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:29:57 ID:SEz3gSfm0
もういい加減にしろ

[QMA]チラシの裏スレ 27
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1178129543/
896ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:34:49 ID:zfdDnret0
>>893
>>895
なんか気に障ったようでごめんな。
ネタばらしは俺が勝手に作ったルールだから。
晒してくれた学生さん二人にはすまんかった。

897ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:37:24 ID:txE2PSlx0
>>896
気にすんな
やった以上、解答は礼儀だと俺も思う
でも、それをこのスレでやるなってことっしょ、きっと
898ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:38:29 ID:LS0aSkPAO
アニゲ1
スポーツ5
芸能1
雑学1
学問1

賢者なのに
(´・ω・`)
899ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:41:30 ID:5ogDmgDM0
つか大学生がやるネタじゃねぇ…
900ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:45:39 ID:6GSBslJH0
全国大会にて、前半戦だけで47問消費してきたぜ・・・。

ぶっちぎりで最下位だったのは内緒だ
901ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:45:40 ID:QDv0Ne1F0
―ここからいつものQMAスレ―
902ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:46:33 ID:f+AMFTke0
20人抜いたあたりだと8000飛んでも普通に負けるな
903ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:47:03 ID:0WlsrNl/0
全国大会やると解答の遅さを痛感させられます
終了時点で2、3問は必ず佐賀ついてる・・・
904ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:47:39 ID:E9WDuu540
905ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:48:39 ID:AHuYrZ2C0
>>898
紅玉の俺も全く同じ。
全国大会で自分のグラフ見て吹いた
906ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:51:43 ID:dsgU/bBuO
保護時間入れて一問3秒以下ってどう考えても問題出てないだろw
907ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:54:46 ID:dsgU/bBuO
>>905
>>869はお前だったのか
908ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 15:56:25 ID:vdY9f7lu0
連続正解を狙いながらのプレイなら17・18問あたりが限界なんじゃ

15問連続正解×2で飛距離10000mを突破
909ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 16:04:03 ID:0+LyVtkO0
全国大会だと右下のミニキャラがちゃんとレースしてるんだな
おまけに順位が下がると辛そうな顔になったりしてるし
910ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 16:29:06 ID:RcJnyf0S0
アニゲ1
スポーツ2
芸能5
雑学2
学問1

富士山型グラフ^^;
911ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 16:31:13 ID:E9WDuu540
912ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 16:43:01 ID:TagZ3T9B0
>>884
ほとんど俺wwwww

学問だけ逆で理系苦手…orz
913ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 16:44:31 ID:pNUVQBygO
全国大会の1クレがあっという間に終わるって意見が多いけど、
上位3名、又は合計距離が8000M以上の記録を出したら特別に第2試合もプレーさせてくれないかなぁ。
QMA3の大会の時も最初は2試合までだったけど、後から3試合出来るようになったんだし。
914ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 16:47:53 ID:XncofNGS0
大会はマラソンと同じく先行逃げ切りじゃないと無理だな
915ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 16:51:54 ID:0L20Cz8fO
>>914
勝ち抜き人数が少ない時期は多少出遅れても挽回可能だが、上位組になるといかにミス無く逃げ切るかなんだろうな。
916ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 16:55:25 ID:fbOpus/60
>>913
3位以内or8000m以上だと大抵のプレイヤーは続行できる
ウチらは歓迎だが、コンマイが許しちゃくれねー
917ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 16:56:27 ID:IeDNqs1nO
>>884
正に俺だな。
アニメは無理だが、ゲームは子供の時とかの範囲ならなんとか。
芸能は、ドラマとか映画全然見ないからダメだが、音楽は人並みには聞くからなんとか。
学問は、大学理系だから専門分野ならなんとか。生物とか地学はダメだけど。
高校で日本史やってないし世界史はセンター40店だからダメww
スポーツは、スポーツニュースばっかり見てるからそれなりに。

まぁ、得意と言っても全部フェニックスレベルでだけどorz
918ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 17:06:28 ID:Pzwoj7pR0
>>916
俺みたいな鉄屑でも8000mを超えられるぐらいだしな。
919ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 17:16:29 ID:mdkMUXAI0
せっかくの休みなので、QMAやりに行こうと思ったが
大会やってんのか
どうせ連コしまくりで回ってこないんだろうな・・・
920ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 17:17:22 ID:sNaRA+6s0
大丈夫だ直ぐに金も尽きるはずだ
921ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 17:18:02 ID:SBnT1dksO
同じキャラ3人でもキャラメダルこない
4人以上同じキャラに遭遇してないからわからない
922ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 17:23:04 ID:Ut6RDSg50
>>919
殆どの奴は数回で諦めるから心配無用
923ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 17:23:06 ID:Vz4o5iejO
全国大会メダルって獲得した人いる?
さっき確認したら金、銀、銅、ロマノフ、ミランダ、〇×、ランダムしか見当たらなかった。
924ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 17:23:41 ID:s6ToiuRi0
キャラメダルとかまだ信じてるのかよw
俺の書き込んだデマに踊らされる>>921乙wwwwwww
925ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 17:25:00 ID:Pzwoj7pR0
>>923
メダルは貰わなかったが、アミノサプリを貰ったww
926ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 17:25:39 ID:SBnT1dksO
全国トナメで発生しないなら
大会しかない件
927ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 17:28:54 ID:9A7x1p0+0
店内大戦はどうなのよ
928ゲームセンター名無し :2007/05/12(土) 17:31:43 ID:xy+upqRl0
20人抜いた程度で、化け物宝石賢者に囲まれて、
頑張って頑張って8500弱稼いだのに負けた・・・
 どうしろと・・・一問でも間違えたら終わりなのか。

それと、前半戦のみだけど、一問も答えず放置してたら、
2783メートル、最高速度100Km/hだった。

929ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 17:38:41 ID:caKt2jOU0
やはり20から面子が濃くなる設定のようだな。
どうしても宝石賢者を抜けなくて諦め(´・ω・`)
930ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 17:40:19 ID:zt3oyVH20
MFCみたいに一定の点数以上取ったら続行、って仕様にしたら上位陣は100円で
1日中遊べるんだろうなあ。
931ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 17:52:23 ID:ECWeU6/20
1位を取れたら一回だけプレイ続行可、だったら良かったのに。
932ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:00:13 ID:2cBEDjXT0
まあどちらにしろ俺は恩恵に授かれない。
933ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:17:09 ID:Q9c1z2t+0
けっきょくキャラメダルはガセでFA?
それともあるのかな?
934ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:18:47 ID:tHJRwC370
>>931
通常のトナメでそれだったらのびた防止&アイス時の補償にいいかもな。
935ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:21:26 ID:pS+UdXkF0
全国大会でCOMとやるくらいなら、少しくらい待ってやるから人間と組ませろや糞コンマイ
1クレ無駄じゃねーかよ。
936ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:23:31 ID:vAY2BAbQ0
なるほどそういうことか
アニゲー選ぶ奴2人はいてほんとにうざいよ
だから宝石との大会は遠慮しとく
937ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:23:32 ID:1jl7Ds27O
>>933
証拠画像が上がらない限りガセ確定。
938ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:26:08 ID:pS+UdXkF0
>>928
俺もランカーらしき奴を含む宝石連中に囲まれて、前半ぶっちぎり最下位。
ミランダ「奇跡は自分で起こすものよ。」

いや、無理っス先生・・・
939ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:33:04 ID:TagZ3T9B0
>>938
おまえは俺かwww

奇跡は〜っていうくだりがミサトさんのセリフに聞こえてしょうがない。
940ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:35:27 ID:uZqXm7r1O
ミランダ「奇跡は自分で起こすものよ」

奇跡が起きない限り勝てないとおっしゃるんですか?
941ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:36:37 ID:Q9c1z2t+0
>>937
コンマイにみつがなくてイインダヨね・・・。
イインダヨね・・・。
942ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:37:17 ID:zt3oyVH20
先生。起きないから奇跡って言うんですよ・・・
943ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:38:27 ID:B8G+xi3T0
>>941
グリーンダヨ!!
944ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:40:00 ID:JiCDYsc1O
>>939
俺は「ぜったいに、ぜったいです」が浮かんだ
945ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:40:51 ID:vAY2BAbQ0
碇シンジ「本当に奇跡は起きたんですね」

は出したことあるアルヨ
946ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:44:57 ID:NMS88sX1O
>>942
真冬にアイスでも食ってろw
947ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:46:22 ID:uZqXm7r1O
>>946
お前、朝弱いんだろ?
948ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:46:31 ID:TagZ3T9B0
>>945
パチ?

>>946
冬に食うアイスが一番おいしいとかんじる俺は間違いなく異端。
949ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:46:38 ID:QDv0Ne1F0
もうちょっと全国大会の分け方を考えてもらいたかったね
950ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:51:29 ID:RE0E6pVQ0
>>907
ようオレ
(´・ω・`)
ttp://www.vipper.net/vip231348.jpg
951ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:53:45 ID:bw083dTGO
>947
そんなこと言う人、嫌いです
952ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:54:09 ID:DWzi9RGBO
俺黄金。そして黄金1、宝石3、初級1ってマッチがあった。
初級の人が6000で5位が7600くらい。
かなり差つけられててかわいそうだった。
モンスターハウスに入った気分だったろうな。
953ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:55:04 ID:lg4zIIoi0
だから組ごとに分けてくれよ
全然ゲームにならない
954ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:55:17 ID:pONA1Y9q0
今日ドラゴンの学タイで100点取ってるマラリヤにあった
よく学タイで取れるな
955950:2007/05/12(土) 18:55:20 ID:RE0E6pVQ0
次スレ、おででは無理だったので誰かよろ(=゜ω゜)ノ
956ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:56:02 ID:vAY2BAbQ0
>>950
そういう職人がQMAには無くてはならない存在
957ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 18:57:19 ID:NMS88sX1O
>>947
毎晩学校徘徊すんなよ

>>948
寒いところで食いたいとは思わないけどな

そいや料理関係の問題少ないな、得意分野なんだが…
958ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:02:41 ID:Ifvppc360
>>950
なんという俺の天敵
959ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:09:55 ID:ECWeU6/20
>>953
しかし無差別マッチングじゃないと全国大会っぽくない気ガス

ドラ組の100人抜きとフェニ組の100人抜きじゃ重みが違うわけだしさ。
960ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:10:03 ID:4eHaJkfLO
>>939オモタ
奇跡を待つより捨て身の努力よ!
100円玉が溶けましたorz
961ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:10:19 ID:e/POodtF0
みんなジャポニカロゴスでエフェクトの勉強かな。
962ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:12:55 ID:Sbyd863w0
森三中のは読めなかったw
963ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:14:43 ID:d/2/dz5/O
裏の怪奇映像も気になる
964ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:15:00 ID:/xLEl0vO0
今日は古閑美保残業中の
アミノサプリCMをすでに3回見た。
965ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:32:48 ID:BFKzWIgn0
カードを無くして、新カードで即全国大会へ。
40人くらい勝ち抜いたところで、
メ メ ク ラ ラ  が…
奴は280人くらい抜いてた。
やっぱり負けた… 自分8700くらいで2位 メメ9600くらいでトップ
966ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:39:10 ID:vAY2BAbQ0
にしてもなぜ古閑美保?
浅尾美和か澤山瑠奈とかにしとけばいいのに

とスポーツに疎い奴には付いて行けない会話
967ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:43:16 ID:RNgOZmJa0
>>966
何その自分はスポーツに強いみたいなうぜぇ言い方は

ただ単に古閑美保がキリンビバレッジ所属なだけだろ
バカかお前
968ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:43:54 ID:7PPr9tW00
今しがたwikiのバグの項にも書いてきたけど、
全国大会の勝ち抜き人数がリセットされていた件について。

魔法石はきっちり入ってたので謎過ぎるよー。
新手の嫌がらせですかっ!?






それはとにかく、次スレまだー?
誰も立てないなら>>970に丸投げするけど。
969ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:45:04 ID:0WlsrNl/0
>>966は最近の事全般に疎そう
970ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:45:29 ID:TagZ3T9B0
次スレ立てなければ初スレ立てやってみるわ
971ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:46:15 ID:DcAe0xMu0
りせっと?
972ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:47:51 ID:TagZ3T9B0
ダメですた…>>973よろしくです。。。
973ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:49:51 ID:lg4zIIoi0
1位には1000マジカと特別なアイテムが授与されたらコンマイ
974ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:51:16 ID:lg4zIIoi0
無理でした>>975よろしく
975ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:53:44 ID:QDv0Ne1F0
いってみるか
976ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:55:57 ID:7PPr9tW00
>>971
昨日の時点で5人抜き→セーブ成功してたカードで今日再挑戦したら
紹介画面で0人抜きになってたアル。

明日もう一回やって0人になってたらマジへこむorz




あと>>975がダメだったら次自分行ってみます。
977ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:56:30 ID:QDv0Ne1F0
[QMA]クイズマジックアカデミー4 73問目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1178967255/

できた予感
978ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 19:57:40 ID:09PLc9MpO
>>951
美坂栞乙
979ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:00:04 ID:7PPr9tW00
>>977乙です。



そして、立てなくてすんでホッとした自分ガイルw
980ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:02:03 ID:L2RpKIsdO
>>978
どうせエフェクトで出るんだろ?
981ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:03:03 ID:09PLc9MpO
>>1000なら世界が平和に。
982ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:03:21 ID:5mbUto9K0
埋めついでにQMAで知った俺的驚愕の事実
大鵬はハーフ
983ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:04:30 ID:8SPp3U6S0
地名エフェクトが壊滅な俺にはいい番組やってる
984ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:06:03 ID:vAY2BAbQ0
トキワ荘がパチンコ屋になった事実
985ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:08:06 ID:zSsFexIM0
確か寺田屋もだっけ。
986ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:09:31 ID:09PLc9MpO
ネプチューンの名倉がフィリピン人だった件について
987985:2007/05/12(土) 20:09:59 ID:zSsFexIM0
ごめん、池田屋の間違い。
988ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:14:49 ID:llSARCIkP
アニゲ 2
スポ 1
芸能 2
雑学 5
学問 5

うう、
989ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:20:01 ID:4J46xOCnO
990ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:22:19 ID:09PLc9MpO
俺は左から
1 5 3 1 1
でも翡翠なんだ…。
991ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:25:41 ID:aWCOXJww0
>>990
だから何?
992ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:26:16 ID:Q1u84PzPO
フジでエフェクト勉強できる
って誰か書き込んでるんだろうなって思ってスレ開いたらいた
993ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:28:03 ID:Dk4ubRID0
55555だけどまどうし
994ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:30:04 ID:vAY2BAbQ0
>>988
そういう人が強いよ
きっと
995ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:30:06 ID:9u5WQPN80
51554

どう見てもスポで即死です。本当に有難う御座いました。
996ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:31:10 ID:SN0PBxC20
15151

なんぞこれーwww
997ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:35:03 ID:LXd0enhu0
1000なんていらない
998ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:35:12 ID:/4g4Sunt0
1000げと
999ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:35:20 ID:4n8Hqug20
1
1000ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 20:35:23 ID:Q9c1z2t+0
1000なら全国大会に波乱が起こる・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。