R生姜がいないと槍4馬1はデッキとして無理ゲー増えるよな
俺はシフクノ大徳がオヌヌメ
馬単大会だってよ。
蜀単で老将コンビ使うしかないな、一騎打ち来い来い
今の御時世、開幕鮑大攻勢と思わせての大徳連環とかって選択肢はアリかな?
>>953 蜀って馬の号令持ちいないからきついんじゃないか?
馬劉備?そいつは誰です?
全突と刹那神速しかいない大会ってどうよw
蜀馬単で、これらに勝つプランって何だ?
ノープラン
騎馬単大会用のデッキをちょっと考えてみた
SR張飛、一騎当千、奮激劉備、廖化、諸葛瞻
・・・うーん?
大会は一日だけだから遊び程度でやるよ。
久しぶりに糜夫人も使うか。
とりあえず白銀の強さがすごい事に
それを言ったら極みの方が‥‥
>>961 突撃ダメうpがあるじゃん
白銀 jojo ショカツキン 鮑 ギエンで結構ツヨクネ?
突撃ダメUPも刹那の粘りで防がれるというオチ
トウガイ カコウエン ドヨ ヨウコがかなりいける気がする
ショカツキンはゆみー
徐庶いるんだから凡将とか麋竺とか張松のがよくないか?
>>964 いや 馬だろ
ビジクでもいいなー
小さき落雷は 落雷勿体無い時におとせるじゃん?w
他の馬単だったら呂布入ってくるし
おそらく赤兎暴走もしてくる人も居ると思う
>>965 諸葛瑾(ショカツキン) 1/8 弓兵 孫呉の再編
OK?
お前が言いたいのは諸葛瞻(ショカツセン)だろ?
一番やばそうなのは一喝馬超。
>>966 おまいかしこいな!
漏れが悪かった orz
一喝バチョウなどのキーを落とすjojo
コレでカツル!
>>950 関興→R姜維なら夏侯覇は武力8の方がいい。
一度2コスが姜維夏侯覇の奥義デッキに当たったが、開幕で武力押しできたよ。
いつもは武力押しされるほどヘタなのに…
まぁ、7州の戯言ですわ
>>956 司馬懿のことも思い出してあげてください…一応一時代築いたんだから。
まぁ槍なしってことで全凸・刹那神速より劣るのは分かるが。
特に大幅弱体したワケでもないのにこんなに攻守が廃れたのはなんでなんだぜ?
Rジョショって最近追加されたカードと見比べると
どうしてもスペック劣って見えちまうな・・・
>>970 攻守は出たときから微妙だったぜ?
>>971 そこは伏兵でカバーですよ
魏の1.5コスは強すぎなのは確かだが・・・
この流れはもう少ししたら槍単大会が!?
涼が死ぬけど
>>970 廃れたと言う割りに頂上にちょいちょい顔を出すのは何故なんだぜ?
それと次スレ頼むんだぜ
そうだった
初のスレ立てだが頑張ってみる。
行ってくるよノシ
>>971 最近追加された刹那離間の使い手さんのことも思い出して(ry
俺が立ててもいいのだが、規制されてるかもしれないし踏み台でw
騎馬単大会だとSR張飛、チョロの二人の挑発は鍵になるかもね。
号令で勝負ができない以上、いかに足並みを乱して一発もぎ取るか…
挑発は結構強いんじゃない?
まあ、SR張飛持ってないけどねw
漏れもないわーw
つかチョウヒ離脱出来無いのは死亡フラグじゃね?w
立ててみるよん
980 :
ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 18:34:58 ID:ZC8w9FatO
>白銀の突撃ダメUP
対応極or神速号令なだけで、オーラ纏えさせてくれないまま撤退確実だから駄目駄目
>攻守を忘れないで
あれは、槍の移動速度も上がるのがキモ。
騎馬単大会でいれても
・自分が強化しない
・速度UP度で神速に負けてる
という理由により、劣化扱いされるのがオチ。
携帯からなんで、言葉遣い荒くてスマソ。
で、やっぱ蜀単じゃ駄目か(苦笑)
>>979 ご苦労
だが余分にコピペしすぎておるぞw
>>979 乙!!
大会は参加賞目当てでまたでるぜ
子守、関羽、張松、魏延
これで勝つる
同志諸君。
6枚天啓手腕に阻まれて、徳19から上へいけんとです。
ついでに6枚屍にも勝てません。
相手がヘタレならばなんとか勝てるものの、ここまで来ると使い込んでる人達ばかりです。
なにか対策みたいなのがあればお教え願いたい。
徳19に言えることとか…
だいたい俺らのやってることくらいしただろ
貼ってなかった残りのテンプレくっつけて貼っといたよw
勝手なことだったらゴメン
つまり無理ゲーと諦めるしかないと・・・
んじゃ何回何十回徳が落ちるの覚悟で突っ込んで対処法を体で覚えてくるわ
なんか対処法あったらまたこのスレに書くぜノシ
呉って魏武や鮑に駆逐されて絶滅したんじゃなかったのか
なあ、最大武力8の大徳に銀子投入するのって生兵法?
車輪を廻すことは難しいけど大徳+目覚めで武力14の1コスが出来るのは
十分な効果だと思うんだけどどうだろう?
要は回す必要ないんじゃない?ということなんでしょう
騎馬大会は全突と一喝しかいない気がする…。
最近の銀子は回す為では無く勇猛要因になっている
回す事は出来ますけどね
デッキ色々考えてるんだけどなかなか決まらないorz
兄者たちはデッキ作る時どうやって決めてる?
騎馬単大会ときいて
憤激 武神 決着 で出たいと思った
どれも持ってないけど
>>992 この微妙って言われるカードを使いこなしてみてえええから入るな。
ただネタじゃなくて、生かしつつちゃんと勝ちたい。
デッキ考えてたけど、蜀に相手が固まってくるのを抑止する計略なくね?
足並み崩すにも挑発は迎撃できないと機能しにくいし、落雷じゃ士気が重い…
つーことで変わったコンセプトで考えてみた。
SR趙雲、SR魏延、R鮑三娘、C諸葛瞻、SR麋夫人
魅力と士気上昇を生かして細かく計略を打っていく。
どう見ても生兵法です、こんなの次スレに書けませんw
だれも発言してないが
>>937のデッキって車輪デッキも兼ねてるんだから
槍4馬1がベストだろう…、どう見ても
>>992 まず使いたいカードor軸となるカードを決める。
号令・妨害・武力要員・コンボ要員をバランス良く入れる。
後は流行デッキと脳内大戦して完成!
大徳 R生姜 R馬超 凡将 月姫or白髪 の型が最も安定なんだから仕方無い
次は槍単大会で肘氏優勝
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。