【武5大会】三国志大戦1043合目【まもなく開戦】
-スレ建てについて-
・【
>>930】をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。
・
>>930を越えたら、次スレが建つまで極力書き込みを控えましょう。
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は
>>930が近づいたら自重を。
・立てられない場合は、他の人に 『レス番を指定して』 剣と玉璽を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと 『宣言してから』 スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトルNoが○合目で合っているか確認しましょう。
スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1161741817/ -このスレの利用に当たって-
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談はオーラの泉でやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。過度に反応はしてはいけません。
・三国志大戦はパラレルワールドです。暖かく見守って下されば幸いです。
・質問する前には、wikiとテンプレと説明書くらいはざっとさらっておくこと。
・対策もせずに「厨」という言葉を使用するのはやめましょう。
・ごめんね武5以上大会だよね・・・あせることないのにミスっちまったよ・・・
■2007.04.06
「超局地戦!武力5以上限定戦」
■開催期間:2007年4月13日(金)〜4月15日(日)
■開催時間:10:00〜24:00 (深夜には行いません。)
■参加資格:4州以上のプレイヤー
■デッキ条件:武将カードに記載されている武力5以上の武将カードのみで、コスト8以下のデッキ。
大会モードは通常の全国対戦を行いながら、対戦相手の持つ「玉璽の欠片」を集めていき天下統一を目指すモードです。
フリーマッチ、兵法、戦器あり、後はいつもどおり
入賞者には、以下の称号が与えられます。
■優勝称号:奮闘将軍
■入賞称号(2位〜3位):近衛兵
■特別賞称号(1000位、2000位):一般兵
■特別賞称号(3594位):義兄弟
大会結果に応じて、参加者全員に以下の特典をプレゼント!
■最終玉璽の個数×金10
■最終配下人数×金100
■参加賞:金300
いまだ!一乙!
>>1に乙すれば強いってもんじゃねぇ!
明日はネタと出るかガチと出るか…
8 :
ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 16:48:26 ID:VkmOZuY00
>1乙の地、一歩も踏ません
>>1乙の味、悪くない。
携帯なのに本スレを久しぶりに見失って焦った。
>>1乙に続け…
明日は司馬懿がのびのびと出来る大会になりそうだなw
奮い
>>1乙るのよ!
ドリルがだぶった。何か有用な使い道は?
>>17 プレイ用、観賞用、保存用。
1枚足りないじゃないか!
石兵八陣は知力1に25cもってもいいと思うんだ
>>1乙が惜しけりゃ、ぬいぐるみ置いてけぇ!!(AA略
大会用デッキ8個くらい考えたんだけどな…
みんな机上の空論かも。
>>23 それなんてぶっ壊れ?
挑発系は強すぎちゃダメでしょ・・・生姜くらいの時間が限界だと思う
>>23 計略時間長くなると、かなりぶっ壊れになるぞ?
友達が弓呂布と合わせて、相手を悶絶させてたw
>>17 将来同一カードの登録が可能になり、さらに10コストまで登録可能になった場合に備えて四枚。
神棚用に一枚。
仏壇用に一枚。
お守り用に一枚。
布教用に一枚。
就寝用に一枚。
起床用に一枚。
非常用に一枚。
下着用に一枚。
旅行用に一枚。
食用に一枚のあわせて十四枚要るじゃないか。
>>25 ノヽ /ゝ
ミ ・ω・ツ
O( 。)つ
__O;;;;;;;;;;⊃
>>1乙
本屋で群雄伝の本を見つけたんだが、イベント発生の条件とかのってるの?
wiki印刷するのもそうとうな枚数になるし、買おうかなぁ
>>30 おまえはどんな宗教だよ?あと聖書のしおり用に一枚な
どんなに石兵八陣が強くても知力依存度の高い移動妨害は連環で事足りないか
後、防弾チョッキ用に一枚だな
というか石兵強化されても使う奴は…
>>36 ランダム移動から諸葛亮の向いている方向にいど【ry】
>>34 連環だと弓に無力なときがあるんだ
それでも石兵は微妙だがな
>>31 お、サンクスコ。
そのAA、仕事中にメモ帳で作ったんだよなァ。
さて、帰宅しよう。逆裁楽しみ。
奇策縦横はまだ・・・まだ取り返しが効く!
石兵八陣は相手が的確に連突してくる計略だから、
結局、長時間でも困ると思うよ。
大会って基本4枚だよな?
ゴリでも入れないかぎり
十面
>>1乙の計じゃ
この大会はSR姜維の独壇場だな!
言って見たかっただけです。本当に(ry
2 1.5x4で五枚
石兵八陣は、トラックボールぐるぐる回すと操れるようにすれば使われる。
46 :
馬謖:2007/04/12(木) 17:50:33 ID:gGI+jLXHO
>37
いどがあったら範囲内の全員が身投げするんですね
わかります><
>>49 飛んだ瞬間消したw
嫌な香りがプンプンするぜ
結局りっくん手腕あたりなのかね
個人的には攻守に頑張って欲しいけど
りっくんだと必然的に2・5・1・5・2×2の4枚になるから微妙そうだ
天啓手腕辺りじゃないかな?
りっくん=R陸遜
りっさん=SR陸遜
りっくんを入れたら武力が足らないから2.5コスト、ってことじゃね
俺はそうは思わんがな
>>1乙
とりあえず漏れは孟獲白馬陣で大会に挑むぜ!
りっくん入れて武力を補うなら2×4のほうがいいな
手腕入れたいなら別だが
>>58 My呉4がそんな感じだな
R甘寧、へやー、馬策、りっくんだが
>>1乙
大会か…UCカンウのアイテムさえ有ればスターター2.5ケニアで参加したのに…
>>60 店内で使いまくってピザに売ってもらえばいいじゃない
よーしデッキ完成
998
986
勇募柵柵
兵種バランス最高で知力も高いぜ!
呉4枚の大会用なら、
SRパパ・進撃・手腕・文欽
で組んでみても面白いかも。
勝てるか解りゃせんが。
俺はSR甘寧ブチ込んでくるか・・・
若しくはキバヤシで予測通りの参加賞を
>>61 今日大学に持ってきゃ良かったよ…とりあえず明日バイト前に出来る限り試してみるぜ
群雄でケニア試すのにも丁度良いかも
麻痺矢車輪神速かッ
メガ 進撃 身代わりか・・・
>>66 3人の中で計略使えるのは関羽だけ!それもその計略の効果が及ぶのも関羽だけ!
なんてロマン溢れるデッキなんだ!
>>62 俺のケニアと時報マッチや ら な い か ?
こいつを見てくれ
無双 ドリル 物件
回復あり、特攻あり、士気生産ができ超絶にも対応強くね?
>>71 最大士気9でイケメンは微妙でね?
あ、計略使わなきゃいいのか
移動UP高武力三人は怖い
>>71 それは士気生産じゃなくて士気使いまわしだと(ry
りっくんに乙るビジョンしか見えない。
あれ,名門ってもしや攻城兵いない?
ところでこの前、鬼太郎のアニメ見てたんだが
猫娘が凄い萌えキャラに変貌していたんだ
一騎当千よりも時代の大きなうねりを感じたよ
ククク史上最高のステキケニアの知名度も上がってきたな…
>74
やあ、ドク
大戦スレで語られてたかどうかは知らんが
>>71 見える、見えるぞ
誉れ→無双の流れを組もうとして、
無双した瞬間に焼かれる様が
>>76 語るどころか鬼太郎&ハヤテ実況になりかけた
>>76 放送初日は実況スレと化していたよ
その後、若本祭りになったが
>>78 ハヤテはむしろ実況鯖落ちなかったのが奇跡だったからな・・・
ねずみ漢がイケメンになったりはしないの?
>>82 とりあえず作者変えないことにはアレのままだな
>>74 あれはゲゲゲの鬼太郎じゃなくてバババのバーローだ
>>82 ねずみ男がイケメンになったら俺は鬼太郎の視聴をやめるときが来たと思うな
じゃあネズミ男を董荼那にしようぜ
目玉のおやじはdのもとに帰ってくるべきだな!
鬼太郎 朱桓
おやじ 夏侯惇
猫女 SR蔡文姫
ネズミ男 董荼那
こうだな
>>88 新SR夏侯惇 蘇りし左眼
3コス馬 8/4 醒醒醒 縮地の神速
こうですね?
アカイナンは素で鬼太郎に出ても違和感ないな
董卓はどっちも悪の妖怪のボスで出れるなw
発想逆転させて、董卓主人公にしようぜ
今北
うちの地域はハヤテが6月からな件について
96 :
ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 19:01:15 ID:x+FuJCEi0
大会はR顔良、R殿、UC劉備、トウトン、チョウコウで行くか…
ネズミ男って、どちらかと言うと牛輔じゃね?
らきすたはUHF系なのに放送範囲が広いよな
100 :
ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 19:04:59 ID:NykB0iYUO
ハヤテは
いまいちだった
>>97 正直すまんかった
らきすたとハヤテの二つ見れるだけマシか・・
明日の大会用のデッキ決まらねー
R関羽を使ったデッキを作ろうと思うんだけどケニア以外浮かばね
一応R髭、SR生姜、R疾風が槍ケニアでは一番かな?って思うんだけどどうだろ?
ハヤテをアニメで初めてみて面白さの余り全巻買って大戦代が無くなった俺は間違いなく生兵法\(^o^)/
ハヤテは見る気全然起きんなあ
ところで今朝の伊藤英明はようつべに上がったかね
妖怪といえば地獄先生ぬ〜べ〜だよな
最近のらきすた厨はウザ過ぎる
そんな事より明日は【SR甘寧、アモー、コウチュウ、丁奉、ハゲキャノン】で出現するよ!!よ!!
>>99 らき☆すたは俺の地域ではみれないよ
関東なのに…携帯だからOPしか見れんし…パソ買おうかな?
>>102 一般的にはそれかもしれん。
だが、俺槍ケニアは
R関羽・R張飛・R典韋
だ。柵二枚で立体サイドギャザーとなり、多い日も安心だぞ、コラ。
>106ー107
オーケー、前スレ見てこい
あれ?俺はいつの間にアニメ板に来てたんだ?
>>102 関羽・R姜維orR趙雲・張翼・王平で良いじゃないか
>>110 すごく・・・燃やされそうです・・・
まっ、まぁ大会はお祭り気分で楽しむのが一番だよな!!!
司馬イがこの大会では来ると聞いたので司馬イ入りデッキを考えたらまたケニアになった件について
>>115 攻守でどうやってケニア作るんだよ…3色はきついだろ?
生兵法は多分司馬懿みて
龍狼伝一気にそろえた俺だな
>113
そう
ちょっとだけ祭りになったぞ
>>113 今日のはなまるのゲストが伊藤英明でな。
前回に引き続き、三国志大戦話が沸いた訳だ。
ちなみに、つい先日、はなまるの取材があったとされるG-LINKの大戦映像は…この為のものと推測。流れた映像は僅か10秒足らずだ。
>116
攻守+魏武+なにか
>>118-119 前スレ見てきた。d
あんなに取材してたらしいのに映像流れたのは10秒足らずか・・・ま、しょうがないね
>>120 ハハハそれでも2色じゃないっすかwww
すまん忘れてた…('A`)
>>116 R司馬懿・他呂布・SR周瑜
ほれ、ケニアだ。
>>116 俺もな司馬イって2コスだよなって思ってたんだけど
気がついたら2.5コスになってたんだよな。
アレはマジで不思議現象だぜ
象鮑デッキがうざすぎるんだけど
>>119 上の人「はなまる見てる奥様方にゃ、こんなゲームの話長々してても視聴率とれねーよなー」
伊藤「(´・ω・`)」
>>121 印象的だったのは、横山関羽には無反応な薬丸が、本宮劉備に反応を示した事だ。ww
訓練された全突は強いなぁ。司馬ギブがボッコにされて泣いた。
武力0とか関係ないぜ!っぷりに口あんぐりだぜ、ファハハ
ところで
SR曹操 UCd兄 SRトウガイ
SRフトシ SRカンウ SRソンケン
大会デッキどっちが良いだろう。
ちょっと久々にあるアニメをみたら
俺の青春って灰色だなとうつになってしまった・・・orz
さてうわさのはなまるでも見に行くか・・・
>>125 大丈夫、俺もだ!!
強敵と戦うのは燃えるが、象鮑ランカークラスs戦っててもorz
業炎・バタイ・エンコー・へやー
これで行くよ!
>>130 下の関羽を淵(なければUC惇)にしてみる
>>125 愚痴愚痴言っても仕方ないんだが、確かにウザイ。
と言うか、回復ゴリ押しデッキと対戦しても楽しくないんだよね。
一騎打ち落としたら開幕乙られかねんし
八卦陣って何で武力+6なん?
象鮑はテクニカルなデッキだよ
開幕木鹿大王で伏兵踏んだり、全員正座に焼かれたり、全員離間とかうけたら大変だからねハハハ
りくさん、進撃、業炎ってケニアはどうかな?
槍、弓、騎馬基本兵種すべてそろっていて
計略も全体強化、超絶強化、ダメ計とそろってる
なのになぜか微妙に見えるのは何故だ!?
一人馬鹿自爆、一人頭良い自爆、一人足がキャタピラだからかな
うん、謝る。ごめん
じゃあ私は SR周瑜・馬謖・R関羽のケニアで。
と考えたまではよかったけど、一匹出陣できない人が居るんですね (つд`)
>140
劉備は知力10の雷なんて落とせないぞ、とマジレス
>>143 自分入ってないから自分の武力+5を他人に分散=大体武力5分
でおk
>>130を見て自分で思った。
下のコスト0.5足りない…・・・シュウユにしよう。
>>143 2コスト入らない分武力上昇高めなのかもね。
セガ的には「うはwwwダメ計と全体強化両方使えるのって強くね?www新カードだから強めにしちまえwww」とか…。
別に武力上昇が+5になろうが一向に構わんが。
子守 Rウホ 赤兎なんてどうだ?
馬の起動力、赤兎の破壊力、活2の回転力。
勝てる気しないのは何でだぜ?
>144
違うだろ
>140が言ってるのは武力5しか上がらないなら劉備使うわ、ってことだろ
それに対して、俺の>143
>>147 鬼神様・ケ艾・赤兎のケニアでフルボッコに…鬼神様降臨できねぇ!
いやまぁ2部隊差でも十分だけどね。
今北
みんなはどんな感じに象鮑に対抗してる?
オレはもう妨害頼りきってんだけど
八卦陣の武力上昇が5だったら号令相手に為す術なしだな
熱くなりすぎて大会用にとっといた金を全部つかっちまった
鮑に勝てね。
大会はR関羽 乱れ撃ち 子守でいこうと思ってる俺は空気嫁てないですね
じゃあ俺肘丸デッキ改でいくぜ
全突馬超、人馬号令、粱興、エンコウ
このデッキどう思う?
槍は人馬、ケニアに全突、めんどくさいに毒。
とりあえず
魏武曹操、典韋、許チョで出るのは俺だけでいい
>>111 把握。
隼とかTVで言っちゃっていいのか?w
>>153 関羽を武神様にして乱れをSR張飛にすれば…何とビックリ単色で杉浦単が…本当に出来ちゃったよ…
コスト足りて無いけど…
絵師単単色ケニアは他に…獅子猿くらいか?
>>160 川原センセでもケニアできるよ!!できるよ!!
象鮑には大攻勢一択で対応してるよ。
神速大攻勢にしたいけど挑発で乙るから武力で勝負してる。
相手は二色だから増援か連環か再起だろうし
>>155 エンコウ→ニンジンのほうがいいと思うお
オレはそれで参戦予定
>>160 獅子猿はコスト3を二人描いてるから、絵師ケニアしやすいな
>>160 以前「風間趙雲」なる絵が存在するって話だったが
ぶっちゃけ、フーガと杉浦の絵の差がだんだんわからなくなってきた
>>160 追加
ドカベン、仁王、車輪の横山ケニア
今日カード屋行ったら、
SR夏侯淵の買い取り価格が200円だた。
しょせんパンピー店員に神速の餓狼の魅力は理解できぬか。
それでも私は大戦のプレイ料金は値下げすべきだと思う。
>>160 雷太先生単もできるよ
リックン・リョモウ・ソンケン
2色だけど
リョモウ・ソンケン・受け継ぎしキョウイ
下のはガチできそうな気がする。
>>147 ネックが一番の主力でかつ一番おバカで、計略が自在に止まれない・方向変えられない宅急道だからだろうな。
だからいっそ、
R馬超・Rホウ徳・赤兎
や
SR馬超・R董卓・赤兎
にして単純な破壊力を優先するのもアリかと。
>>150 鬼神様でFA
相手が息吹して攻めてきたら、鬼神様以外をわざと殺して
鬼神を降臨させる
>>169 2.5コス三枚ケニアならTOHRUセンセも
>>155 2、5どっちか外してRウホだな
単体毒連は微妙
原ケニアは…呂布、孟獲…無理か
>>168 それは安すぎるだろーいくらなんでも
ってかこの流れからするとケニア多いのかな?明日からの大会
>>164 ニンジンか、良いね。ぱくらしてもらおう。
ミラーしたらよろしく
横山孫策が進撃だったら呉でも横山ケニアが組めたのに…くやしいっ(ビクビクッ
そしたら俺も進撃使いに乗り換えたのにな
>>150 孫桓に火を放てしもらう。
無理なら屍越えて殺意の波動に目覚めた銀子と魏延に頑張ってもらう
>>175 多分3枚〜4枚デッキがほとんどだと思うよ。
反計もほとんど出れないし馬鹿センセも居ない
つまり業炎最強って事じゃね?
>>170 そのケニアは十分使って、もう飽きたんだw
一喝なんて持ってないがな><
>>168 黄色の潜水艦なんてトウガイの買い取り千円だぞ、それにくらべりゃ良心的
>>182 ちょ、今潜水艦でのトウ艾の売値って5kじゃなかったけ?
>>180 そう業炎最強です。
そして業炎を入れるとほぼ3〜4枚。
よって業炎強くね?
以下ループ。
結論。俺業炎の戦器無い!
>>182 その店はケ艾買い取り800円だよw
あと羊コは2500円、ランn劉備は10000円だ。
それでも私は大戦のプレイ料金は値下げすべきだと思う。
実際に多いケニアは魏武ケニアだろうから、業炎相手にもそんな不利でも無いと思うけどな
魏武 d 艾 とか
>>185 黄色い潜水艦ってすごいな・・・
俺んちの近くの店ではトウガイ4000円、ヨウコ3500円なのに
なぜか憤激劉備か3700円もするんだぜ!!
今回の大会は枚数が少ないから業炎最強、てのよく見るけど何でだぜ?
189 :
187:2007/04/12(木) 19:59:17 ID:Y9hdGwow0
おっと忘れてた
それでも私はプレイの大戦料金は値下げすべきだと思う。
安定して強いのが四枚攻守、赤壁か医療入り呉四、豊田抜いた袁単ってとこか
大会出たいが金無いわ……
>>188 皆生兵法だからじゃね?
でも、R司馬懿に封殺されそうだと思うんだが
>>188 相手手数少ない→業炎で士気軽くして相手ウェルダ〜ン→残りはこっちの5コストで潰す
じゃね?
威力もデカイし何より業炎が撤退したら俺の鬼神様が降臨しにくくなる…
魏武ケニアに当たった時の対策があまり見つからないw
妨害効かないし、ダメ計効かないし武力も高い・・・
>>183 売値と買い取り表みたら殺意を覚える
そりゃ別のカードショップに売るわな
>>181 オゥケィ!
そんなアンタにベリグーなケニアだ!
R馬超・SR張飛・赤兎呂布
決着で引き寄せて、赤兎でドカーン!だ、コンチクショウ。
全突はあくまでフェイク。w
>>192 この大会で鬼神様を降臨させようとしてること自体が間違っとるw
>>196 それでもきっと…きっと5枚デッキにマッチング…しないんだった('A`)
4枚相手だと速度うp条件厳しいなぁwここは極で迎撃ダメを極めてみるか。
まぁ、UC関羽のアイテムが手に入れば万々歳だが
魏武 ¥ 司馬トラマン
で出場予定の俺は何か間違えてる気がしてきた
>>1乙
そんなことよりこの股間のドリルを見てくれ
こいつを見てどう思う?
武神、決着、排停R劉備、、、
杉浦単1.5が他にねぇよぉぉぉぉぉぉ・・・
みんな新SR結構持ってるんだな
俺はd一枚だけだよ…
旧SRはもういりません><
>>191-192 なるほど…。
でも俺は業炎撃たなきゃ仕方無い状況にしてやるのが好きだから、メガ増殖は歓迎だw
>>168 今だと、極一部を除いてほとんどのSRはそんなもんじゃないかと思うんだ。
淵ところか、ヨーコあたりが200円買い取りでもあんま驚かない。
>>196 この関羽を登録することが間違いなのだ!
変な事聞いてすまないが
4枚対ケニアって基本どっちが有利なんだ?
1コス2枚を2コスに変えると伏兵踏める奴が1部隊しかいなくなる……頑張れお祖父様……
まじかるかゆーかKJAが踏んだら戦線が崩壊する……
211 :
199:2007/04/12(木) 20:11:51 ID:/mKiFwVq0
魏多そうなので
ドリル、物件、栄光、uc劉備
にしようかな・・・あぁぁぁ
ドリルと物件無いや
俺冬樹だけっ!!
1ヶ月以上三国志がプレイできてないのに
毎日本すれ見てると発狂しそうになるな
>>205 いいこと思いついた。
お前、俺にヨーコを200袁で売れ
もう降雨水滴氾濫してやる
士気5で水滴を氾濫してやる
>>208 編制によって大きく変わるから何とも言えないなぁ
ケニアもいっぱいあるしね
枚数が少ないデッキ対決だと一騎打ちの重みが増して
しんどくなりそうな気がする、オレ一騎打ち苦手な人間
こういうときに左慈が使えたら、面白いですのにね〜
>>211 普通に赤壁辺りにファイアーされそうだ
実際この大会攻守と2コスト火計s辺りが流行りそうなんだがどうよ?
C毋丘倹・SR孟獲・UC木鹿大王・UC王双
軍師のターゲットを知力2の孟獲にして斬ってはすぐ復活斬ってはすぐ復活
…激しく生兵法か…
>>205 そうか…
呉の小娘どもが2000円3000円なのに征西将軍の不遇っぷりに泣けてくるぜ。
それでも私は大戦のプレイ料金は値下げすべきだと思う。
>>221 値下げ希望は十分伝わったよw
俺も希望する
勢力別まとめ
全体強化
魏:攻守 刹那号令 刹那粘 刹那神速 刹那求心 魏武 求心 特攻 神速 虎豹 HE曹操
呉:屍 天啓 手腕 麻痺矢 遠弓 徒弓 孫呉 HE孫権
蜀:車輪大号令 車輪号令 大徳 陣法 八卦陣 長槍 奮激 奮起 ランペイジ
他:SDK 南蛮王 猛進 白馬 賊軍 多勢力
袁:プギャー 仰天 進軍 大将軍
涼:暴虐 人馬 全突 暴乱
妨害
魏:d兄 司馬トラ 攻守 雲散
呉:守成 弱体徒弓
蜀:挑発 仁王 決着
他:毒泉
袁:なし
涼:解除 一喝 毒 毒連
ダメージ
呉:業炎 赤壁 りっくん 矢印
蜀:八卦陣 張姫 ドリフ でらべっぴん EX諸葛
魏他袁涼:なし
袁には妨害もダメ計もないんですね
公孫淵で出陣するが多分一番の勝ち組
顔良が叩かれないって時点で袁家の層はやばいし
顔良は名門だから許される、の代表だしな
>>223 西涼に毒連以外の武力5以上の毒っていたか?
横山デッキと美女デッキ
お前らは使うならどっちを使う?
大徳 SR趙雲 Rキョウイ LE馬岱。
なんだかんだで こーゆーのに落ち着くと思われ
明らかな連計狙いで横幅いっぱいに広がって相手が攻めて来たとき
真っ先に倒すべきは片方の連持ちか、それとも主計略持ちか
>>229 横山デッキに決まってるじゃないか
ショタデッキとならちょっと悩みつつやはり横山デッキだな
名門の武将はそのどれもが他の勢力に居たらヤバイ…。
SR2枚看板・先陣・劉備・β・Rブサや兵糧番・ダメ絶対…。
通常の英傑号令(勢力限定+5)が追加されたら…どうなるんだ?
>>231 片方の連持ち
周囲に連範囲無いから何枚か回しても大丈夫だし
魏武と屍手腕、どっちが有利かな?
いまのところ魏武で常勝なのだがハンショウとか孫桓とか1コストで攻城部隊を
1つ撤退させたから大攻勢つかわなくてもいいかな、、、
とおもってたら一気に全滅しそうになる。
武力11じゃ武力11乱戦+武力13の弓ですぐ死ぬな。
いったん14になればぜんぜん減らないのに
>>231 その計略にもよると思うが主計略もちを撃破でいいと思う
>>231 まとめて「フハハハハ」ハッハッハッ ハーッハッハッハッ!!! ッゲホ!
ありあけの宴サイト更新されてるな。
今回追加の栄斗vsSTO戦は見応えあるのでオヌヌメだ
>>229 ギャルデッキのほうが勝ちやすいとおもう。
上位でも王異とか魅力もちそこそこいれて開幕王異の計略で無理やり攻城して
のこりは孫策、張春華で守るみたいのあった
意見がわかれるとこだな・・・
片側がUC李通とかで武力が低いときは迷わないんだが
UC司馬懿と神速ハゲがきた場合とか判断に迷う
>>229 芙蓉姫よりおっぱい
これが俺のジャスティス
>>231 アンテナ優先だな
使ってて1番嫌だから
>>238 無いよ
連持ちの周囲にも範囲あればまだ連計使いやすいんだけどねぇ
芙蓉姫
これなんでレート高いの?
あんまりかわいくないし、LEだと戦器も高いじゃない、
あーれーとかあんまりどうでもいい。
いやーんもどうかとおもうけど
可愛ければ俺なんでもいいよ
誰かホネホネワルツについてkwsk
>>246 甘皇后→巨
芙蓉姫→貧
↑
ここでニーズが分かれてるからだよ
>>248 どう見ても一騎当千のオリカです。
本当にありがとうございました。
蜀にUC劉備が別名でいたら流行るだろうな
>>248 これは次に一騎当千のレジェンドが出る布石なんだよ!
>>238 ない。だから
123
456--------------梁興
789
で、5が連持ち武将でラインが戦場横幅の6割くらいまで伸ばした細い線
なら6にさえいなければ入らない。深く乱戦したらダメだけど
>>254 なんでLE劉備と魯粛があってアレがないのか不思議だから
そろそろ出てほしいよな
>>254 しかし出るのは呂蒙と関羽と夏侯淵だけでした!
おまえらの大戦以外の趣味ってなんだ?
>>243 ジャスティス、がデリシャス、に見えて何言ってんだこいつは、とか思ってしまった。
蒼天と一騎当千LEは大戦3のためにとってあるんじゃね?
客を呼び込まないといけないし
>>246 あーれーがどうでもいいのやかわいく見えないのはお前の主観だろ?
漏れはあーれー聞きたいからほしいし、手に入れたらかぶるまでは手ばなさないと思う。
>>253 そりゃ転進はどこにでも欲しいだろ。
魏:魏武で攻め込んで転進
呉:天啓〜転進で最高の煽り
涼:槍TUEEEEEEE!
他:いらないな。
蜀もコスト的に怪しくないか?
“覇王の剣”のLE、そして“ハ☆リ”先生のSRは3のための秘密兵器ですね‥‥!?
流れ、おにぎりっていいよね!してわるいが
明日からの大会は魏で行こうとおもう。2+1.5×4の形かんがえてるけど、なんかいいのないかな?
曹洪、曹仁とか、淵惇とかのコンビで組みたいんだ。
>>258 おひるねすきだよ
カードゲームに読書に自転車走らせるのも好きだな
>>258 読書
漫画はもってない
コストパフォーマンスが悪いから
転進は魏か袁でしかあまり強さを発揮できないと思うが
5/5活魅のハイスペックってのもあるけどな
>>261 蒼天はゴンタが断ったらしいから可能性は無いと思うよ。
>>267 SRダブル夏侯+UC仁&洪
でぴったり8コス
275 :
263:2007/04/12(木) 20:48:20 ID:UjMEa87r0
ごめんなさい俺が間違ってましたの一文が抜けてた。まあそこんとこよろすぐ。
「ハイスペックで、計略もそこそこ強いコモン」
といって最初に思い浮かぶのって、誰?
カンキュウケン。
夏侯月姫
>>272 そんなの噂に過ぎないではないか
本人が公に発言するまで諦めてはいけない
>>268 恋姫は公式じゃないにしろ主要武将もう出てるからなァ・・・。
>>276 孟優
ハイスペックかどうかはちょいと疑問だがな
あんぺー
何故周倉や翼の人がUCなのかよくわからなくなってくる
>>276 モヒカンひゃっはー
コモンではトップクラスだと思う
計略「も」か、ハンショウ消しでorz
>>276 ついでにため守成の人とか半鐘とかスネークとか
>>295 本スレ的には間違ってないが考え方としては間違ってる
>>281 良い事言うな
俺も蒼天ファンなんだ。
お前さんと一緒に待つとするか。
>>301 ああそうだったっけか・・・
なんかもうUCとCがどう違うのか解らなくなってる
>>295 ん?キクギの計略は多勢の攻めだし、なによりUCじゃね
305 :
ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 20:56:09 ID:OQH8HFDy0 BE:134564328-2BP(333)
>>298 何気に武力6の馬に勇猛はすごいよな
防護戦法も使えるし
丁奉もかなり優良コモン
地味だけど曹植とか陳武とか丁奉とか呉景とか凌操とか簡雍とかも優秀だよな
蜀:月姫、張ギョク、鳥類、羅憲
魏:カン丘倹、曹昴、周旨、蔡瑁
呉:虞翻
涼:モヒカン、小力
袁:ソ授
他:ゴリ、孟優
今のところこんな感じか、資産的にも「蜀は初心者向き」ってのが
なんとなく分かるな
高覧は戦器が攻城力うp(+2〜4%)なら使われたのだろうか・・・
じゃあUCはどーよ
>>274 それやった事あるんだ。
SR淵惇、ぶっこみ刹那。
あんまり強くなかったお。
1.5枠に神速曹仁、殿馬曹洪と何か2つ
2枠に全体強化(攻守以外にいたっけ?)
で考えてる。
312 :
ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 20:58:57 ID:OQH8HFDy0 BE:84102252-2BP(333)
UCはいっぱい居すぎ
>>310 アンコは優秀じゃないの弾けば答えが出るんじゃないか?
魏で絶対忘れられているであろう卞皇后を推しておく
>>307 「スペックも優秀」だから微妙なのも混じってる
あと単純に優秀なCって言ったら陳羣先生だろ!
>>313 考えたらそっちのほうがいいかもしれんorz
>>310 計略込みだと韓当が除外であとは使用ランキングどおりじゃないかな?
>>310 転身劉備、ウケイ将軍、紀霊、文欽、あも〜
孫桓だろうな
あの性能はアリエナイ
>>310 マイナーな線では賀斉を推す
手腕と同じくらい孫呉の武使うぜw
今日物件引いたから使ってみたいんだが
物件デッキってどんなんなんだ?まるで見たこと無いからわからない・・・
>>310 魏:フンガー
呉:孫桓
蜀:張飛
袁:淳于瓊
涼:閻行
他:皇甫嵩
だな。だが正直一杯居すぎ
>>321 ついこないだ頂上対決で見たばっかじゃないスかwwwww
別にデッキ構築の考え方は普通の袁単とそんなに変わらんよ。
木鹿大王モ強いな
UC象にはほぼハズレが居ない
鮑入り女性単はガチ?
>>317 3/3無特技はスペック優秀とは言わない
(笑)スペックと言う
328 :
某課長:2007/04/12(木) 21:06:54 ID:w39mY44pO
ガルル…
>>326 以前3色鮑鼓舞と当たったがネタもいいとこだったな。
アタッカーがいないだろう。
女単の時点でガチ
今北産業
ところではなまるのうpはまだか
…ニコニコは勘弁な
332 :
忙牙長:2007/04/12(木) 21:07:36 ID:1wvwjKys0
>>323 袁スレ覗いて見ます
>>324 その時は興味なかったからスルーしてたかもしれないッスねwwww
サーセンwwww
>>327 そうか…確かに凌操はスペック的には(笑)だったな…
UC以下象にハズレなし
…ごめん、孟優と某課長は弱くないけど他の象に比べるとイマイチな分外れか
UC以下なら他が一歩抜きんでてると思うぜ
主に活軍団のお陰で
次点で超人&白馬将軍
とりあえず多かった優良コモンは張ギョクとモヒカンでした
確かに5/4活と6/4募はスペック高いし、計略も癖はあるものの強いしね!
凌操と劉封はなぁ…
凌操は呉景がいるとして
一コス車輪ていないよな?ぎんぺーはちょっと違うし
>337
劉備の息子・旧
>>340 魅力伏兵あるし帳消しかなぁと
張春華と比べると多少見劣りはするけど、コモンだしお買い得じゃないか?
>>338 モヒとハゲの2トップが両端から突っ込んでくるのはまさに脅威。
やられた俺が言うのだから間違いない
モヒカンは槍に対して有利が取れるからな
連持ちがRウホと性交英ぐらいしかいないけど、両方使えるスペックだし
頂上に出れば増えると思う
ついに大会までに4州までたどり着けなかった・・・・
さらば参加賞300金・・・(;';A`;)
>>339 言い方が悪かった、劉封の他にいないよな?
ふと馬鉄休の存在を思い出した
>>344 諦めるな皆の者!
大会は日曜日までなんだぜ?
いつもその日最初の試合の負け率が異常なので、
大会に参加してから統一戦に挑めて嬉しい俺
>>344 実際には玉璽補正が付くので、380金くらいは貰えるんだぜ?
セガールと呂布ってどっちがつおいの?
物件と白馬組み合わせたいんだけど、残りは何がいいかな?
メガシューユってすごいな〜
張姫の落雷食らっても1/4も減んないぜ?
はははは……
グスッ……
>>351 流石の呂布も核爆発を耐え抜く力はないよ
呂布の武力が10ならセガールは有に100を超える
連勝してると勝率高い人にマッチしやすいって本当?
二桁連勝目の前にして、勝率85%ぐらいの一喝毒遮断に当たって悶絶した(´・ω・`)
前もいい感じの時にストッパーとしてランカーが現れたんだが…。
>>351 呂布なんてセガールのAIKIで瞬殺ですよ
赤兎に助けて貰って逃げるしかない>呂布
いま、ありあけでの大軍師の動画を見ているんだが
槍撃ってあんなに早いタイミングで出せるんだっけ?
>>352 R顔良と周倉とチンリン
うわ当たりたくねぇ
呂布「せ、せ、セガールだー!」
こうですか?
>>356 それでも赤兎の後ろ足にしがみついて足ぶった切るないしもぎ取るからなぁ奴は
>>358 出せてるんだから、出せるとしか・・・・
もしくはSTOがエレクトリックサンダーでバグを発生させてるかどっちか。
>>357 狩りに会うのはしょうがない気もするなぁ
とりあえず参加して参加賞getだぜ!w
>>355 連勝してると、同じく連勝中の相手と当たり易くなる傾向があると聞いたことがある
今カード裏見て思ったんだが…張嶷って泣いてる?
>>353 泣くな。
俺も同じ事を魏武曹操や司馬懿(UC除く)にした事あるぜ?
減らせて1/3って、どういうこっちゃね〜ん!
と泣いたのもイイ思いでさ。
今ではダメージ計略に頼らない戦い方しか出来なくなったよ。
フフフ…
…グスン
STO「一分の隙もない槍激を見よ!」
今の十四州ってマジで凄いよな
チームの人の履歴で見たが勝率65〜80がゴロゴロと
大金星やら大激戦やら俺よりうめぇwwwwwっていつか俺に青玉二つを与えにくるのだろう
セガール>>>>(越えられない壁)>>>呂布>>>劉禅>>(人類の壁)>>日署
>>354 しかし呂布もセガールも鉄アレイで頭を思いきり殴ると死んでしまう。
>>363 そうだね、負けても上がれるし頑張って参加賞だけもらうか。
もうあの人には二度とマッチしたくないよ・・・
>>358 俺もちょうどそれを話題にしようと思ってたとこだ。
STOの槍兵は武力+2補正はされるな、あの槍撃は。
まず基本がなって無いのかと思わされる。やはり皇帝の次に手をかけようとする人は次元が違うな。
>>366 お蔭様で
孫堅へ落雷見てから屍余裕でした^^
>>367 どーやっているのか気になる
噂の「ペタペタ」か?
>>358 遊々亭でリアル袁術ことシフクノの槍撃講座動画を見るんだ
>223
ブサイクと外堀は?
>>375 ネタデッキでも意外な強さを発揮する事があるぞ
9コスト大会の時に桃園+魅力持ちでやったら覇王大量に狩れたし
STO「一分の隙間もないおっぱいを見よ!」
すまない後悔してる
昔、最強ガンマン決定スレってのがあってだな。
そこに出てきたセガールのテンプレは凄かったw
>>380 セガールってガンマンなのか?
肉体派だと思うんだけど
今北。産業はいらん
今日のはなまる見逃した・・・orz
>>378 あんがと、槍単車輪関羽入りで逝ってくる
「一部の隙もない幼平を見よ!」
へやー!
>>381 銃を使うなら参加OKだった気がする。
ジャギさまとかも参戦していたからなw
いろんな能力を10段階評価して順位漬けしていたんだが、
「銃を使えないときの戦闘力」なんてのも考慮してたw
大会はメガシュウユかな。活躍が期待できそうだし。
問題は残りのパーツだ…。
>>384 納得したぜ
ってジャギ様までいるのかw
そのスレ禿しく覗きたいw
最強のガンマンはアーカード&セラスじゃね?
個人的にはサンダウンキッドのハリケーンショットこそ至高
物理的に死にそうに無いマスクのあれも強そうだぜ
>>376 おk。見てきた。
どっかのハミ痛よりすごくためになった。
・・・ただ・・・・槍撃の発動タイミングが載ってなかったのが実に残念。
>>373 ペタペタが何か知らないけど
俺が見た時はなんかポップンみたいな感じだったな。カードを持ち上げて下げてまた持ち上げて前へ、みたいな。
姜維がすごく折れたりしてたよ…
俺もログとか取ってないからなぁ
数年前の話しだし。
とりあえず、ゴルゴやのびたや冴羽が居たのは覚えてるw
>>385 しかたがないな俺が昔作った超絶厨デッキを教えてあげよう
誰にも言うなよ?
つメガ 仁王 御肉大王
最強はヴァッシュ・ザ・スタンピードを押す
>>394 次元大介はガチ。
あんなガンマンいねぇだろ。
>>388 ケニア…孫策+陸遜か孫策+涼馬超か馬超+仁王か他呂布+周泰くらいしかできないな…。
>>393 マジレスすると南蛮王持ってない。てか南蛮王の計略…
>394
実際そんな感じでその二人の名前が挙がってってそこにのび太が食らい尽きてきたところまで読んでた。
>>385 メガ R許チョ SRシジーの弓単ケニア
西セガで流れてる大逆転のリプレイが
涼宮軍VSハルヒ軍
滋賀 東京
渓谷 理回復舞
横山三国志が1冊250円で売ってたから思わずごっそり買ってしまったハァハァ
大戦やる金無くなった
メガ、ケ艾、d(UC、SRどっちでも)
これで敵のメガ砲での一発KOは無い 気がする
STO槍撃ってカードを折るらしいが、大会ルールではOKなんだろうか
たしかカードへの加工は禁止だったよね
表面の剥げたSRにマジックペンで名前を書いてあるのは良かったっけ?
>>397 SR淵、SRd、SR白銀、SR関羽、SR趙雲、R仁王ぐらいから選ぶといいと思うよ!
6枚袁単に79カウント残して落城負けした俺に一言
>>399 その二枚持ってないっす…。
ちなみに持ってる2.5は
魏
UCd、トウガイ
蜀
白銀、仁王、UC関羽
呉
進撃、りっさん
涼
今田!
ケニア作るには真面目に微妙…コス3は他呂布とシュウユのみ。
>>406 手軽にやるには自ら折るのが一番いいんだが、大軍師のカードは「折れてる」。
たぶん自分で折るのも平気だとは思うが、勝手に折れたのは確実に無問題。
>>402 あ、そういえばw
実はこのケニア連れのDSでのメインなんだが、なんでそこR許チョにしてるんだか謎だな
411 :
ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 22:19:43 ID:OQH8HFDy0 BE:336408858-2BP(333)
折れてるってか反ってるんじゃなくて?
大長編のび太
セガール
ゴルゴ
次元
このへんしか残らないよな
槍撃をやろうとするといつの間にか
動きがワイパーになっている元5品の俺。
槍ケニアやったことあるけど自分がやると恐ろしく脆い。
関羽乱戦される→連突される→わしにこの者達は(ry
相手にするとウザイのになー。
>>404 愛蔵版集め始めちゃった俺がここにいるぞ!
>>408 刹那神速、メガ醤油、進撃(笑)でどうだい?
まあそこそこはいけると思うが
一枚に集中すれば、俺もSTO並の槍撃出せるぜ!他の部隊?そりゃ当然止まってるさHAHAHAHAHA
>>391 そう。まさにそれ。
カードを一回盤面から剥がして、進行方向と逆方向に「ペタ」っと置く。
また剥がして逆サイドに「ペタ」
あれが一番早く槍撃を出せるのか・・・。
片手で槍兵3枚扱う俺のデッキでは出来そうにも・・・。
ローダー入りだし
>>411 ありあけの宴の画面で見ただけだけど、あれはもう堅さが失われてへにゃへにゃになってた気が
最強のガンマンなんて誰にも判らないんだから、どれが一番か決めるのは我ん慢しようぜ!
>>410 武力高いほうが強くね?
募兵テラウマスw
刹那の怪力で肉弾戦も安心
がんばってみた
>>405が安定して動かすにはいいかなぁ…
>>411 反ってるんじゃなくて折れてる。福島某店に実際にSTOが2になってから使ってたカード飾ってあるけど、あれはすごい。馬超ですら…
ローダーに取っ手つければ折らなくても持ち上がるじゃん
>>412 宇宙海賊のコブラもガチ。180°方向の敵を打ち抜けるんだぜ?
八雲はテクニカルすぎて使いこなせないなぁ
売っても大した金になりそうにないや…
ここで聞くこと自体間違いなのは百も承知でいいます。
あなたなら八雲でなにとトレードしますか?
教えて下さい…
>>404 全巻持ってるのに愛蔵版を集めちゃう俺がここに
横山先生の絶版作品群が再版されるためならこの程度の出費…グハッ
426 :
ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 22:23:54 ID:ZP1c3EvEO
大会、厨デッキ考えちまった…
腕があるやつなら優勝ねらえるかも試練…
>>420 俺の募兵忠誠舞いデッキのメインなんだぜ
サブは関羽の子
>>424 他にSR足してランペ狙う。
ピントレなら小虎?他は放っておけばレート下がりそうだしさ・・・
>>420 ありがとう、君の努力はしかと受け取った!
でも1色で組めて、知力も高い方がいいなぁ
計略も弓単なら麻痺矢だろ!
>>410 まぁ、士気が低いから2色でもいいのか
ちょりゃあぁ→R徐盛のほうがネタっぽいのは何故かしら?
>>414>>425 愛蔵版ってハードカバーなのなw
まぁアレの方がカバー掛けやすいから嬉しいが…不覚にも驚いたぜw
>>424 さらに上級SR積んでランペ劉備に変える
Ver変わっても価値変動しないし
ありあけの動画いまみたんだが
なんでクーは1人掛けリョウカ引き戻したんだ?
>>426 ゲンさん ガクカン ガカショウカ 張燕 胡車児だな。
大会っていくら腕があっても期間中終日プレイし続けられる軍資金がなかったら絶対優勝できないよな
マジレスすると腕があればどんなデッキでも優勝狙える
たとえ山頂布陣が入っていようとも
えっあれコスト2なのに武5無い? またまたご冗談を
ホームの筐体の版面は、謎のうんこがびっしり付いていてスリーブだと摩擦が強すぎて引っかかります
槍撃とかそういう問題じゃなくて自分の手からすっぽ抜けます
あの黒い伸びと粘りのある謎物体は一体何なんだ、手垢が固まったものか?
ニコニコにグロ動画がうpされている件について
>>432 そこで飛んでくる刹那神速
>>415 それも安定してていいな…。
とりあえず士気軽い刹那神速と組み合わせる形でやってみる。
明日四時限入ってるから土曜にやるわ。
あと大学でやっと話しかけられたんだぜ。viva福島って感じだぜ。
すまん、絶対防護なんて計略どのカードが持ってるの?マジ興味あるから教えて
>>441 2時まで見れない俺には関係ない。
まぁ見れるらしいんだが面倒だから…なんか管理人に連絡みたいな項目無かったっけ?
>>436 いったん戻して複数がけに入れようと思ったのでは。
>>440 手垢だよ。俺手のひら汗かくから、スリーブに同じのが付く。手を洗ってても付く。
プレイ前後に版面とスリーブをゲーセンの紙オシボリでキレイキレイするのが習慣。
449 :
ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 22:31:00 ID:ZP1c3EvEO
何が生兵法なんだよ…
SRトン、王者、イケメン、転身
攻めは王者、守りは理or誉
士気が溜まったら王者二度掛け
知力も高いからダメ計にも余裕だぜ…!
ちょっと使ってみないか…?
今やってる沈黙に黄忠がいるぞっ
>>449を俺なりに例えてみると
「ヘルスでそれほど期待せずにスクール水着オプションをつけた時に
嬢の水着に古びた名札が付いているので訝しく思っていたら、
突然『ごめんね。昔使ってた水着で。』と言われた瞬間フル勃起した。」
ようなものかな。
>>433 そいつもいたか!
乱れて歩きながら麻痺して自爆するデッキですね!…強いような気がしてきた
>>441 刹那神速?麻痺矢乱れ撃ちで返り討ちにしてやんよ!
刹那神速見てから3枚のカードかたすの余裕でした。
…ケニアはカードかたすの楽でいいなぁHAHAHA
あぷろだにある携帯ストラップ(関興など)ってどこで売ってるんでしょうか?
三国志大戦の公式やセガのホームページ見てもわからなかったので、
教えていただけると幸いです。
>>4554 何その神シチュ
全然例えになってないが、お前の思いは俺の息子にしっかり伝わったぜ
>441
最近のニコニコはエロもグロも鬼作の見合いも何でもあるぞ
ロングパスktkr
>>446 まあ、通報できるようにはなってるが最初の時点で見るのがつらい
>>455 >カードかたすの余裕でした
どこを区切って読むんだ?
>>441 グロってジェイソン名シーン動画か?
それともザンボット3のコトかw
かたす→片付ける
コレって方言?
小虎----4200--4266--4700--3800--9
麋夫人--4100--4127--5000--3100-20
羊コ----3500--3848--5500--2850-31
なんだこいつは!?
>>449 王者って袁が3部隊だけでも使えるのかな・・・
士気12使って4+5で+9に速度低下ってのは伊佐坂厳しいと思うんだけどどうなんざましょ?
王者は袁だけってのがなぁ(´・ω・`)
>>461 ククク…言われているなら回避するまでよ!
で、タイトルkwsk
カード かたす(片付ける) の 余裕 でした
おk?
>>448 携帯なんだが見れるか?
さて先日関張jr馬謖で桃園即車輪はどうだか聞いた者だが
別に使えば良くね?関興と1コスで前衛は車輪
張苞と1コスで後衛は長槍
これで勝つる!
単体車輪一枚と単体長槍一枚で十分ですかそうですね
SRd小虎デッキやってみた。
覇者に昇格してもーた。
今までの努力はなんだったのやらorz
>>465 それよりも名前がな…
ところで今日店内で兵法育ててたら完全メタデッキで乱入された件
>>468 おkスマンコ
要約すると…
「痛い子現る。絶対防御とかイミフなこと書き込んでしかもスペック超絶壊れ。その上こいつが
>>930を踏むという(ry」
おk?
そういえば、あの1000スレ記念のまとめサイトってまだあるのか?
>>469 小虎の計略は勢力問わないのか
知らなかったから理色香しか思い付かなかったよ
>>466 ああ、なるほど
>>467 「吹いたら負け」で検索するといい
俺は開いた瞬間すぐ閉じたが
>>453 ちがうー
てゆうかよく見たら教祖だった
>>474 把握した。
さて検索にペースト…って見れないじゃん…orz
いやマジでグロとかダメだから見ないけどw
>>470 友人との店内後に象単(劉表居たから単じゃないが)で乱入された…
こっち名門SRWライダー入り騎馬単だったんだが…メタのつもりだったんだろうか?
478 :
ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 22:48:16 ID:OQH8HFDy0 BE:252306465-2BP(333)
ありあけのページのザビーのデッキにSR審配入ってるな
自爆計略で外堀大決壊とかなんだろうか
審配好きとしてはぜひ欲しい
呉単じゃないなら小虎使うなら鮑の方がよくね?
って意見はよく聞くが
>>470 名前?
ゲーセンではよくあること
ってかそこは絶対不利を実力差で覆すパターンだろb
チラ裏でスマセン
SRトン R呂布 R楽進 UC董白 UC程イクというデッキを提案して試してきた
結果は××○○○
回復の舞い、5枚八卦月姫入りに負け
トウガイ入り魏4、開幕息吹大徳、5枚八卦月姫入りに勝った
離間や息吹を反計させてくれるのは徳6だからかw
しかし.netみたら息吹大徳の兵法蜀軍大攻勢だった
今日でver2.1やるの2回目だから実感できないが
開幕息吹大攻勢が流行ってるのはなんとなく分かった
>>479 鮑は超絶下方修正の可能性が有るが、しょこたんはその可能性は微塵も無いよ!次Verでも安心して使えるはずだよ!
R孫尚香の二の舞にならなければ良いがw
>477
多分フェレットを惨殺した奴が逮捕された動画(惨殺シーン有)。
484 :
ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 22:52:54 ID:Gxdwntb30 BE:141300162-2BP(1001)
地味に小虎の回復は孫呉の〜とかついてるくせに呉の武将以外も回復するんだよな…
忌み嫌われた李儒の修正もほどほどだったし、鮑の修正もほどほどになるんじゃないか
っても使用率が違いすぎるか、鮑司馬鮑司馬鮑司馬
>>483 15秒しかなかったがどうだろうな・・・
なんならサムネでもうpしようか?
しかし小動物を物扱いするとか氏ねばいいのに
487 :
481:2007/04/12(木) 22:53:59 ID:SZOp7kXSO
×提案して
○提案してもらって
局地戦はSRフトシ、R尚香、Rパパまで決まったがあと2コスをどうしよう・・・
それはそうと、お風呂から上がったら部屋の鍵をどこに置いたか忘れてしまった件
>>480 王者が「袁紹」ってところじゃね?
栄光と組み合わせる為にも2コスト槍は個人的に欲しかったが…やってくれたなセガぁぁぁぁぁぁぁ!
>>483 IYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAあああ!!
そんなものを見たら俺の肝がフォアグラになっちまう…orz
司馬兄弟修正されるならぜひともSR父の威厳も回復してくれ
大会デッキで魏武やら槍単やら色々考えたが 無双が使いたいんで
SR無双呂布 トウガイ 鬼神関羽(OR Rテンイ)
で武力13の呂布の神速突撃強くね?って思ったが
刹那する暇があったら無双待ったほうがいい気がしてきた。
>>480 いや、王者の進軍持ってるのがR麹義とかだったらなぁ…っていうこと
そしてもちろんフルボッコにしてきたぜ!
対戦相手よく見たら有名なD○N常連だったから奮起したってのもあるが
地震きた!明日はR李典!
>>486 それだけ日本が平和だって事さ
>>490 …急に肥るのか?
>>491 1白黒でパーマネント破壊ですね。判ります!
ってあの父親は根本から変えないと光らないじゃんかw
下手な屍ほど楽なのもないよね。
迎撃とられないようにゆっくり進軍して屍や手腕打たせて逃げる。
フェレットってどんなの?
リスとかイタチみたいなのかな
インコ飼いたかったけど病気とか鳥のフンの始末めんどうなので
ふんぎりがつかない。
なんかしゃべるらしいけどどうなってるんだろう
今日の朝のはなまるマーケットで伊藤英明が大戦の話してて吹いた
うまい人っているんですか的な質問に
黄金の隼さんとかって言っててまた吹いた
>>494 大丈夫か!とりあえずは討ち取ったりぃ!
大会デッキができた。
C張梁、R槍孫策、UC木鹿大王、C丁奉、UC賀斉
の開幕乙。
>>491 奇策縦横の範囲を確実な鎮圧並みに上方修正しました。
ですがそのままだと強すぎるので、武力減少値を-1しました。
>>496 イタチっすよ。フェレット
インコはまぁ、期待した程度には喋ると思うぞ
意思疎通は無理だ。多分無理だ
>>459 そうだね、FF8か7のティファのエロアニメとかあった
>>471 ありが惇、推挙キョチョじゃないのか少しガッカリ。
>>468で長槍と桃園を間違えたのは勘弁な。
関張jr使ってロマン追求するのは罪なのか?あれは二枚並べてニヤニヤするだけの物なのか?
伊藤英明氏って、征覇王クラスなのかな?
>>496 なのはのユーノ君みたいな動物だよ
本気になれば人型になれるし
>>496 生き物に関してわずかでも「面倒」って思うなら飼わないほうがいい。
最近手入れいらずの瓶詰め熱帯魚売ってるからそのくらいにしとけ。
屍といえば最近屍手腕W火計ライダー推挙ってのを試してみた。弱い。だがめちゃくちゃ楽しいw
>>504 誰かようつべにうpするって言ってたぞ。
まぁこのスレの300〜辺りを読めって感じ?
>>496 テンみたいなのを想像している俺ガイル…。
おもちゃ屋で、店先でうねうね動いてて先端に丸い物体が付いてる奴がフェレット(のおもちゃ)かな…?
>>508 1.5×3だとまんべんなく武力上がるよな…騎馬も入れられて安心だし。
や、俺は蛮勇がないと困るので…
生涯を小猫の姿のままで過ごす異常な生き物を、
どっかのマッドサイエンティストが遺伝子工学を駆使して商品化してくれないものか。
>>512 生涯を幼女orショタの姿のままで(ry
どっかのオリエント工業が(ry
>>512 ・・・そのニャーはめちゃくちゃ欲しい・・・だが・・・
同じ技術を人間に対し使用するやつが確実に現れるので倫理的に却下だ。
>>506 母が見てたらしいが4州だとかそんな単語が出てたらしいぞ
孫策が〜とか言ってたって母がニコニコしながら俺に言ってきたよ
>>512 そんな不気味な生き物イラネ
飼っている意味がない
518 :
ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 23:04:51 ID:rXp25fso0
>>497 とりあえずうちの地元のゲセンに出現してたと言っておこう
海猿の撮影の後だったと思うが
ランクとかその辺は知らね
そしていっつも3州制圧戦までは結構勝てるのに
なぜか制圧戦にナルト勝率60%越えのやつばっかりあたるんだってばよ
その辺に勝てたら苦労はしないってばよ
>>516 黄金の隼氏のファンなのか。
で、孫策がわかるあなたの母親に萌え。
小学生が大戦やってて〜…みたいな話はよく聞くが
逆に最年長は何歳ぐらいの人がやってるんだろうな
男女それぞれ
生涯を小猫の姿のままで過ごす異常な張飛を、
どっかのマッドサイエンティストが遺伝子工学を駆使して商品化してくれないものか。
そして上げてしまったでも反省はしていない
母親があんたこれやってたでしょ?ってはなまるビデオにとってあった
お台場で朝まで大戦してるらしい
>>521 外面は小猫なのに中身は酒のみの豪傑で、しかもそんなのが量産されてるのか。
・・・・・・なんか話としては面白いけどな。グレムリンみたいで。
三国志大戦DSやる度に思うんだが、これがVer2.1のカードにも対応してくれればどんなに楽しかっただろうか…
現実じゃ資産面で無理な刹那粘り神速とか、鮑大徳とかその他吹っ飛んだデッキで遊びたいぜ
生涯を小喬の姿のままで過ごす異常な関羽を、
どっかのマッドサイエンティストが遺伝子工学を駆使して商品化してくれないものか。
ちかばに24時間ゲーセンないから知らないんだけど
深夜から明け方にかけての全国大戦てどんな感じなの
魑魅魍魎がうごめいてる?
>>521 兄者ーってすりよってくるのか…猫が
可愛いなぁ…猫嫌いだが
>>518 その喋り方見て現社の講義で先生がオタク文化のたとえ話にるろ剣やナルトはまだしもあずまんがやネギままで引っ張ってきたことを思い出した
>>527 1.5コスト2/4柵魅歩兵、計略は車輪の大号令
・・・・これはこれで。
DSなんてこどもだましなのだからこんなもんでしょう、
もぎチンっていうの?ああいうキモかわいいというか
一発的なソフトが乱造されてるイメージ。
ところで武6弓2人の射撃と武10弓1人のとではどちらがダメ大きいかな?
その答えによって大会で使うデッキを決めるよ
>>520 60歳くらいのじいちゃんが騎馬単で遊んでるのは見た事ある。
>>528 深夜は4時くらいから全国が出来なくなるらしいが
>>533 計略:長坂橋のにゃ〜お
よくわかります!
>>528 前VERの時は、人少なすぎで四州(三週?)下の奴に当たるとか聞いたよ
マッチが変わったから今はCPU戦になるかな、ワカラネ
ホームのゲーセン内部は床や台で寝てる奴がいっぱいいて兵どもが夢の跡って感じになる
数年前、一人暮らしにて瓶詰世話いらず熱帯魚をゲーセンにてゲットしたんだ。
餌は一週間だかに少しあげればいいし、水はバイオ水みたいなので交換もあまり
必要無いって感じで無精な俺にピッタリかなって思ってた。
それが真夏だったんだが、暑いだろうと思って蓋を開けて世話してたんだ。
ある日、すっかり忘れて実家へ帰省。三日後に気付いた。親に事情を説明して
急いで帰省、半泣きだった。干からびてるんじゃ無いかって…帰宅して瓶を見たら
水は無くなってない、変わりに姿が無くなってた。
溶けてた、バイオ水に
>>523 いいお母さんだね〜。
お台場って24時間営業だっけ?
>>531 1.5コスト2/4柵魅歩兵、計略は強化戦法
1.5コスト2/4柵魅歩兵、計略は不動大車輪
1.5コスト2/4柵魅歩兵、計略は武神光臨
1.5コスト2/4柵魅歩兵、計略は鬼嫁光臨
好きなのを選べ
,、 _
/ l ヽヽ
,′| ヘ ヽ
l l l ヘ
| l l. l
| ヘ l |
ヘ ヽ / j
ヽ \ , -┬┬、/. /
\ 7 ヽ ヽ_∨
ヽ l . 二 --`ゝ
/ゝ' _.. '-'´ ・ ・ ヽヽ
j−'´ | = _人  ̄ l〉「もう生涯を仔猫の姿で過ごす異常な赤備えでいいですよ」
/ ̄ ̄l ノ´
/ ̄ ̄ ̄| _.. ィ‐┐
ゝ──'>ー<二○'´i ̄
`ー┐ l
_」 つ
ゝ───…  ̄
>>539 東京レジャーランドって24時間じゃない?
何気なくテレビ欄を見てたら、はなまるの所に
「伊藤英明オススメ!短時間で大汗の健康法」とか書いてあった。
まさかな、まさか…
>>538 デレレレレッ デレレレレー
デレレレレッレ デレレレレー
明日からゲーセンに主婦の群れが…!?
>>530 友人の母校の卒業式、PTA会長の口からエウレカセブンって単語が飛び出したそうだ
>>544 それはヨガだったって
>>544 どう見ても別の話です。本当に(ry
岩盤浴だかサウナだか知らんが、三国志大戦の話の後に紹介されてた。
テレビを付けたタイミングで大戦話が終了してた。
士気9で物件使うと武力+いくつ?
>>546 そういえば今日オレが帰るとき、4台中2台でチュートリアルやってたぞ
あれはまさか・・・・・・・
いや、リーマンの人だったけど。
でも、スターターカードまんまでやってた。
>>528 平日朝と深夜は同じ勝率でも夕方〜のプレイヤーとはなにか違うような…
強いていうなら訓練されている気がする
まぁ州クラス&マッチ運&今のデッキが飛天のせいでもあるから
一概には言えんが
>>546 むしろ伊藤英明にカードを送る為に
カードショップに行くんじゃないか?
そしてぞろぞろ兵法増援の後の兵士のように
イエサブとかに入っていく主婦を想像して
ちょっぴり切なくなった
現代社会でるろ剣とか
PTA会長がエウレカとか
いまの学校はどーなんってんだ!?
と思う俺社会人2年生。
それでも私はプレイ料金のねさg
とっくに大戦やめてたもんと思ってたな
追加カードに萌え系とか多かったけどひかなかったんだな
PTA会長の口からエウレカセブン、っておもしれーなーw
>>557 そうだよな。
道にガム吐き捨てる社会人とか
空き缶海に投げ捨てる社会人とか
今の社会はどうなってるんだよな!
光放つ少年のハート!
♪いくら手をのばしたってー♪
♪届くはずもないー♪
♪大きな、大きな州♪
スマン…
誰かSR孫権のがランクアップしてる理由を説明してくれ
>>563からなぜかオーフェンを想像して、
ソードワールドがしたくなった俺に、誰かオヤスミの歌を!!
困ったことになった……
TBSが野球?で15分遅れ……
おお振りの後半と鋼鉄の前半が10分ほど被る……
どっちもビデオ録ろうと思ってたのにorz
はなまる見たくてようつべ探したが見つからなかったよorz
だって俺の地元じゃはなまるすらやってねぇ
たのむよ東っ子クラブ
>>566 貴殿のために黒歴史を発掘してきた。昔からあったコピペをかたっぱしから保存していたファイルから発掘
三国詩篇エウレカ孫呉EDテーマ「孫呉基地」
あの頃の小さな僕が見渡す 孫呉は本当に広かった
好きなこの国をこの手で守れると思っていた 本気で
どうして城が落ちない それが悔しかった
わがままを強い事と勘違いしていたんだ ずっと
諦める事なんて思い浮かばなかった ただ前を向いてた
でも…
出来ない事ばかりで 早く中原を獲りたくて
幾ら時間伸ばしたってみんな撤退する 賢母天啓の幻
でも僕は何も疑うことなく圧倒的な勝利を信じてた
ピンチな事があると頼り切っていた 周泰の漢の意地
でもあの時の僕の「驚け!」はなにより 輝いてたと思う
あれから随分領土も増えて 世の中のこと少しわかって
一生懸命がカッコ悪くて 冷めたフリして統治してたよ
でも…
疑心暗鬼な僕には誰に継がせるか決められなかった
いつからか僕はきらめく孫呉を信じていた事さえ忘れて
この国を守るためにたくさんの大切なものを傷つけてた
遥か遠く中原の向うに 何があるか知りたくて
「中原を獲ったら必ず行くんだよ」って 約束したんだ
幾ら知力高くたって自分が撤退する 周瑜の最期の業炎
でも僕は何も疑うことなく脳筋が死ぬのを信じてた
城に取り付かれて堪え切れなかった 最期の「守成の名君」
でもあの時の「浄化の計」はなにより 「やられた!」と思う
あの頃の小さな僕が見渡す 孫呉は本当に広かった
好きなこの国をこの手で守れると思っていた 本気で
スーパーチャンプル見ようぜ
久々に大戦やってみたら乱戦しかできなくなってて悲しかった・・・
ていうか槍3本もいるのになんで馬4弓1デッキに負けちゃうかな(;';A`;)
>>571 宮崎の民乙
あそこは民放は2局しかないそうじゃねーか
>>554 さんくす。物件と白馬組み合わせる意味あんまないなぁ
>>568 群雄伝、群雄伝、群雄デンデンデデデンデン
シャッキーン!
>584
りっさんも多少なりとも影響があるんじゃね。
>>577 辺境で悪かったなorz
民放が2局しかないんだ、その2局で同時に野球とかサスペンスとか
やられたら興味のない人間はどないせいと
県をアピールする前にもっとやることあるだろ
素直な気持ち de きしめえぇぇぇん
オ・ナ・ニーも好きだよっ☆
ホームランキング最高位の人はまだまだ屍でがんばってる
ていうかこの人はおれが大戦始めてからというもの
屍以外を使ってるところを見たことがない
誰か刹那離間の範囲わかるかな?
戦器で大きくなるんだよね?
>>585 ……(見てみる)……。
りっさん、じんわりと順位を上げております…(´・ω・`)
まぁ、屍パパに当たると高確率で負けるから良いんだけどなw
>>586 何処の村ですか?
おっとその前に…西暦何年ですか?
りっさんて強いのん?
群雄伝といえば今日蜀後伝1章で死にかけの関興を魏延に喰わせたら死亡的遊戯中の
リーが撤退したんだが……既出か?
大会デッキ、今日一日考えたんだが、やっぱり俺にはダメ計が必要なんだよ
武力5でダメ計・・・
U張飛 SR孫尚香 李カク&郭 R馬岱 雷銅
うん、これで勝つる
伊藤英明って前にはなまる出たときも大戦の話してたしなんかのゲーム雑誌にもインタビューに出てたし
それだけずっとやってれば征覇王クラスでもおかしくないな
>>586 代わりに、異常なまでにケーブルテレビが発達しているジャマイカ。
しかし…ナージャが1年遅れで放送されたって…すぐ下のおいどんがいる県はテレビ局
多いのに、テレ東アニメはほぼ全滅だから困る(w
そういえばイク様復権したのにあんまり見ないな
>>588 ナーサティなんちゃら乙
>>574 まさか…フルバージョンだとは思わなかった
>>586 メディスンシティーに住んでいるとみた
( -∀-)ノシ冬樹引いてきた
そっか原因は群雄伝か・・・
たまにはやろうかな
魏後伝のカクショウイベントは絵面的に
援軍に来た連中に対し「このクソ忙しい時に何しにきやがった!」という風に見えるから困る。
>>599 まぁカクショウの台頭はもう少し先…
( ゚д゚)…………
(´゚д゚`)40位……!?
>>603 群雄の商人来る確率上がってるならやるんだがな…一番多く来るべき(初心者はあそこから始まるし)だろ…
まぁ来て欲しいから勝手言ってるだけだがw
>>600 カード追加になってからまだ5プレイしかしてないんで張姫がないんだ(´・ω・)
今大会は予算1万円くらい見てるんで、その間に引けたら交代だな
>>591 辺境って住んでみると結構大変なんだぞ
これを言うとでも大概の大人は
ケーブルTVあるからいいじゃんとか言う
入ってない家はどうしろと?
思う俺もうすぐ26歳
他に娯楽が無いから
だからパチンカースロッター率が高いんだろうなぁ
と東京に仕事で1ヶ月行って思った
>>596 おれカクの離間が範囲バージョンアップ前暗殺の毒の範囲で
知力-10+連環の計と同じ速度低下のころから大戦やってるが
覇王維持が精一杯
>>598 決して
>>569と打つのを忘れてたわけではない
今も反省する気はない
イク様、ガン見しすぎでたまにずっとフラフラしてるのを見かけるな
>>602 おめでとう。
その運を分けて欲しいよ…
>>605 何か有効な利用方法は無いかと模索してるが思いつかんなw
>>611 今日は何かやたらついてた
持って無いRとかSRがいっぱい出たし
>>610 2になったばかりの頃、U小喬を左右に動かしたらイク様がふらふらついてきたのもいい想い出です。
散々振り回したあげくに適当にヤッちゃいました
張姫ってあんまり見ないと思いつつ大徳鮑にこっそり入ってたりするのに出くわしたりする。
無双対策したいけど槍が欲しい、という人向けだろうか。
スレ違いだがちょっと相談、今日は悲哀に負けまくった。
対悲哀の立ち回りって、常に攻め続ける方がいいのかね?
舞われた後は、感覚を空け時間をかけて一体一体撃破するって感じでOK?
悲哀や、もう死んだが馬鹿連環や于吉落雷なんかはかなり勝率が悪い俺、傾国は流石に慣れたが。
2デビューで悲哀時代を体験出来なかったのがちょっと寂しい
>>584 最近じゃ上手いこと屍撃たせてくれる奴も少ないだろうしな。+厨が鮑絡みに流れたから?
>>587 魏武が1.5×2になったり、カク昭とか賃貸も増えたからねぇ。俺も段ボールだし。
後伝やりまくってるが商人はあんまりだけど兵法の玉がよく出る様になった希ガス
おかげで連環がマスター+外伝一個ついた
U小喬って2はタメだろ?反計出来るのか?
>>615 つ鬼神様
雲散?聞こえんな
>>616 …そうか屍鮑で(ry
まぁ1.5は関索でグルグル回ってたが…まだまだgdgdだったな…。
2色屍は夢が広がるんだがな…R呂姫手に入れたら組み込みたいぜw
先に
>>618の人気に嫉妬しておく
旧UC小喬じゃないの?
後伝始めた直後には嫌がらせみたいにバカスカ商人来たが、おかげでりっさんの戦器ゲトできた
しかし本当に戦器欲しかった正座を使う頃になると全然来なくなった罠
>>614 「落雷が欲しいけど、低武力は嫌だ」って人じゃない? 魅力要因にもなるし
>>613 イク様で鬼神見る→鬼神が城へ戻る→煙の出てきた方向へイク様が行く→逆から出てきて鬼神降臨
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
ほんと超絶強化対策は必要ですね!
屍手腕使ってると屍使うタイミングがほとんどない
蛮勇か手腕か火計でおkってね
>>618 だからいい想い出なんだよw
なんせ2になったばっかりだったからねぇ。
マップ端まで引っ張ったあげくに、明らかにガン見されてるのにタメ開始してあげました。
彼はそのときまたひとつ大人になったのです。
>>618 2になった直後っていってるから、タメ計略が反計できないって知らないってことじゃ?
ちょwwwwwwちょっとォ!ってやられセリフ吐く呉のおっさんいいキャラだな
あれは流行ると俺は睨んでいる
本当にタメの方だったのか・・・・
仕方ない明日桃園転進デッキで遊んでくるか
>>615 あくまで定石だが
悲哀に対しては無理に攻めない
相手は死ななきゃ強くならない=足並みは崩れる
城内に戻りながら守り、
相手の足並みを崩しつつ、自分達の士気と足並みがそろうのをまって攻める
1コストだらけだから相手は大した計略残ってないしね
( ゚д゚) <さて、水計で相手を流すか
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 奮いたtご苦労様です
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
>>631 大徳必要じゃね?
馬号令強くね?
STは初心者にも安心じゃね?
頑張れ。
>>615 遠矢
馬鹿
各個撃破でなく全体的に兵力を削る
明日は赤壁と攻守ばっかりなんだろうか・・・
>>615 とりあえず開幕が肝だと思う。
・1発入れる(必須)
・柵を割る(可能なら)
後はgdgd凌いでればかつる。
>>633 股間自重汁www
しかし履歴見ると…違ったらスマソ
>>629 ・・・とカード追加当初から言われてるが、ほとんど見かけないんだよな・・・
まあ、たまに当たると無茶苦茶ウザイし、正直流行って欲しくないのでこのままでいて欲しいぜ。
攻守流行るといわれてるが
2コスにかからないで6コストほぼ3体にしか効果のない号令使えるかな?
妨害も殲滅力ないし、高いコストは一人かからなければ
そいつ一人で攻城阻止するくらいはできる計略持ち多いし
>>639 武力1がネックなんじゃね?
ホウトウと違って前線で戦わないといけないし
>>615 白銀とかの超絶あれば、悲哀効果無視してブチ殺したりも出来るよ
あと、舞デッキ全体に言える対策として
相手舞う→相手を引き寄せて兵法連環→速度うp計略で姫狙う
>>640 フム、本人だったか…適当に言ってみるもんだぜw
>>641 普段から4枚攻守な俺は…そうですね仰る通り雑魚ですね('A`)
三戦は必須カードが高くなくていいよな…
って今しみじみ思った
舞い系デッキ使ってる奴にとってR呂布だけは・・・。
あのガキだけはどうしようもない、もうおれあいつがいたら踊らないもん
何とか、周喩、流星、程普、コヨウとかどうだろう
李典
>>645 必須カードって何?
UCエンジュツとか?
>>641 ぱちろ〜型なら号令の破壊力も高いよ。
三人しか効果無いのが嘘みたいな程
>>649 デッキ組む上で必須のカード
屍とか攻守とかあの辺だな
新カードの号令が微妙だからね
バランス崩してないからいいんだけど
息吹と司馬は遊戯王みたく禁止カードにしる!
テイフが常に入ってるおかげで舞系に苦労したことがないや。遠弓スンバラシー
息吹は禁止とか騒ぐほど強いと思わんけど
>>641 そっかそっか4枚攻守デッキってあるね
あれはカクとか巡遊がいたと思うが
つかぱちろーが魏4は毒傾国が流行るとつらいといってたが
そんなに不利なのか?
ぶっちゃけ大体のデッキに不利に見えるから大した差が見受けられないw
傾国で息吹はどうにかなるかな?
どうせ落城負けしましたよ…(´・ω・`)
象息吹?外堀決壊で流してやるよ!
大戦はカードが高くない分特に初心者には光物必須だけどな
>>662 ありあけの宴では、○○が西涼大攻勢で鮑大徳蜀大攻勢を凌いでたよ
>>660 速度低下が無い辺り離間と比べると物足りないんで無いか?
攻 が好きだから俺は構わんがw知力低下も天啓にかけたりすると鬼畜扱いされるし(俺が
>>661 自己レス乙です><
俺はR典韋を乱暴に扱ってるけど、蜀にはそれなり…かな?
騎馬単が楽しくて最近典韋はベンチウォーマーだがw
>>664 群雄やるにしたってUC淵かUC張飛は欲しいしな
悲哀についてレスサンクス
次にアドバイスが生かせるよう勤めます、たまにしか当たらないが
五色やらなんやら計略のバリエーションが多いから困る
>>619 LE魏延入り目覚め大徳、神速、司馬師入り求心、全突やら使っております。
神速、全突、求心あたりはパーツがころころ変わります
669 :
661:2007/04/13(金) 00:09:27 ID:9p3zrjIh0
ごめん自己レスになってる
652にレスしたかったんだ
>>657 司馬徽先生?
最近誤爆多し。今日もロックしているはずなのに誤爆したorz
>>664 光は強いけど使いにくいみたいな感じの方がいいよな
3では使いやすいRをUCに格下げして欲しい
開幕息吹大攻勢?開幕理でボコボコに(ry
魅力要員として曹叡入れてみたんだが、
理刹那勅命で息吹大徳を壊滅させたときは脳汁出た
>>665 西涼軍の大攻勢…西涼率が低いが…使えるかな
トン
>>663 うちのキンカンとタイライならいつでもOKですよ!
キーカード一つくらいSRでいいじゃん。引いたときの「引ぃぃたぁぁぁぁぁ!!」がなくなるのもさみしい。
>>673 混色じゃあ使えねェよさすがに。
○○のは涼単だ。代わりに柵が1枚しかないけど。
息吹大攻勢よりも呉他開幕乙のほうが辛い件
特に3分の2が森の地形とかで甘寧入ってると開幕しのいでも攻め切れなくて泣ける
頂上で青木が外堀に全部隊はいってて吹いた
でも前バージョンはアンコは強いの多かったが
コモンはしょっぱいのしかなかったな・・・。
コモン単作ろうとしてエライ苦労した記憶が
今は張ギョクとか周旨とか自爆攻城兵とか良いのもいるけど
サブカで一州を負けずに、駆け抜けた人は何人もいるが
兵法を一度も使わずに連勝で駆け抜けたのは、俺だけだろうね('-^*)/
>>679 張ギョク・モヒカン・程銀・韓遂・魏族・もう立つ
でやってるヤツが
ここにいるぞぉ!
>>680 >兵法を一度も使わずに連勝で駆け抜けたのは
いくらでも居そうだしやれといわれれば普通にできそうだ
>>677 まぁ・・・出す順番がキモだよね
低武力槍を先に出すと、守れるものも守れない
甘寧にわざとサーチされる香具師を決めてないと、速攻でこっちが崩れる
ここに書いていいか分からないけど、流れ大水計で質問。
このなかで郵送トレードしたことある人いる?
近くにカードショップがないんで郵送トレードがしたくて、検索で見つけたMTGのwikiで勉強してるんだけど、
相手に不快な思いさせたくないからメール便発送前後の詳しい手順が知りたいんだ。
その辺詳しいサイトとかあったら教えて貰えないだろうか。
やっぱ大会は開幕乙だな
武 10 6655
知 65521
勇伏 2色
これで出陣する! メガに当たったら諦めるw
>>686 おれは本当にそうしたが
グピ気味に放出して郵送の仕方がわからないんですよ〜
って言ったらかなり懇切丁寧に教えてくれたぞ
奮起戦法:士気4→不撓不屈:士気5→奮起号令:士気6
車輪戦法:士気4→特大車輪:士気5→車輪号令:士気6
神速戦法:士気4→神速の理:士気5→神速号令:士気7
どんだけ瀬賀は蜀を優遇すりゃ気が済むんだよ、ふざけんなよ。
さっさと神速号令士気6にしろよ。
>>689 憤激戦法は士気3だって分かって言ってるだろお前
これはひどい
>>689 神速の理:士気4
刹那の号令:士気3
刹那の神速:士気3
刹那の粘り:士気3
刹那の勅命:士気3
迅速な鎮圧:士気3
玄妙なる反計:士気3
雲散の計:士気3
まだ何か言いたいことがあるかね?
>>686 まずここで聞くよりトレスレのテンプレを読んだ方がいい
>>687 飛将・人参・張ジン・ゴリ
まではわかったが・・・
バ・ガーンか賊軍討伐
>>689 おまいがSRトンを持っていないことだけは察した
疾風徒弓戦法マダー
>>695 上昇武力と効果時間が戻ればあるいは
あと神速号令を士気6にするより刹那神速を士気4にすべきだよな実際
>>642 せめて武力2か弓兵ならデッキに入れるのにな
>>686 サイトは知らんが…。
まずはカードの確認。R趙雲←これじゃどのR趙雲か分からないからね。
あくまでも念押しってことで。
それからカードの状態も伝えておくこと。
で、トレード決まったら住所名前郵便番号電話番号をお互い交換。
相手が怪しい場合や慎重にトレしたい時は、
カードの確認・本人証明できるものの提示・ワン切りなどをする。
最後に発送の日にちを決めて当日に発送。
発送後は速やかに相手に問い合わせ番号を送る。
カードが届いたら相手に知らせる。
お互い届いたら「ありがとうございました」を忘れずに。
こんな感じかな。
>>689 じゃぁ士気3なのに士気7の号令である長槍戦法と人馬号令は士気5でいいっすか?w
どうでもいいけど奮激戦法は士気3だし奮起戦法は士気5
>>698 それで正解。5/5は槍が欲しいから皇甫嵩
でも張任の枠をリカクシ、カダ、程銀、孟優で迷ってる
刹那の神速:士気3 効果時間3.5c
神速の大号令:士気7 効果時間6.5c
だったっけ?
なにが起こったかわからんが一応書いとく。
相手が神速大車輪したのね、俺は天下無双で乱戦させて倒そうと思った。
相手は上に行く。俺も呂布を上に持ってって乱戦させようとする。
追撃 追撃。
グッグッグ・・・ ってなったんだが。
あれなに?
追撃?
追撃ってなんぞ?
迎撃か?
な、何が起こった!?
>>706 別に神速車輪じゃなくて普通の車輪でもそれは起きるぞ
基本的に離れようとする車輪の本体には触れることが出来ない
極とかだとどうだかわからんけど
>>706 速度の上がった呂布が車輪部分に触れていたなら
それは普通のことじゃないんですか?
趙雲と呂布が完全に重なっていた状態で一緒に動いたたんならおかしい気がしますけど
確かに追撃じゃあ何が起こったか分からないな
先読み
Ω<な、なんだってー
あれ・・・三国志大戦を始めてやく1年半。
槍オーラに馬が刺さることを追撃だとずっと思ったいた俺がいた・・・orz
おまえら気づかせてくれてありがとう。
迎撃 なんて読むんだ?
大昔は、オーラ纏った騎馬に神速大車輪でケツ掘っただけで迎撃できたという鬼仕様だったんだよなあ(w
>>715 待て、迎撃は普通の単語だ
お前大丈夫か?
マジかよ
これはすばらしいゆとり
迎撃
しょうげき
>>715 お前それは漢字の勉強不足だぜ…。
「送迎」←なんて読むか分かるか?
釣りだと判断
こんな時間だってのに腹減ってきた・・・何か食うもの探すか
…マジ?
昨日と言い今日と言い、ゆとりはここまで…。
>>715 俺も追撃だと思ってたら
違うwwwwwって本スレで言われた。
んじゃあ・・・なんて読むんだって聞きたかったけど恥ずかしかったから聞けなかった
でも今日は聞ける!!同士がいるから!!!!
迎撃 ←なんだろコレ
>>721 釣りじゃねぇよ。
まず迎撃をずっと追撃だと思ってた。
読みはゲイゲキか。
ゆとり教育のおかげとかじゃなくて・・・。国立大学だが漢字は読めん。
まぁいいや。
最初期のの車輪は、乱戦中は迎撃機能を失う鬼仕様じゃなかったっけ。
これは募兵が寡兵よりも恥ずかしい
>>724 さっきとんがらし麺(カップ)食ったぜ。
辛いのは友人に比べて弱い俺でも余裕で食えた…しかし何故かテンションまで上がって眠れねぇwww
迎撃って画面に出てこなかったっけ……
この前疾風趙雲がうちの張コウに刺さって撤退してて驚いた
疾風って刺さるのな
>>728 それでも…武力+5の時は下の方なら通用したんだぜ…。
>>727 ああもう駄目だこいつは…wwwwwwww
昔の車輪は範囲が糞狭かったなぁ
>>727 大学生ならゆとりに含まれるんだぜ
俺もだが
そういやマガジンの三国志大戦川原インタビュー見た、張嶷誤爆したとか結構やってるんだな
自分のイラストカードを二枚入れてる人がいたら川原先生かもしれんていっぱいいるし
ここは是非、ゲームジャパンのように川原センセイに三国志を教え込むコーナーが欲しいな
“マガジン”らしく“教え手”は“DQN”で有名な“人”でお願いします‥‥!?
>>715 IMEには再変換という便利な機能があってだな
・・・IMEにもあるよな?再変換・・・
ま、俺は今日また一つ賢くなったよ、おまえらありがとな。
マジで恥ずかしかったorz
これからは追撃→迎撃って言うようにします。
ま、いつもは刺さったって言うんだけどね・・・。
デッキ完成したと思って冬樹の裏見たら西涼限定だったorz
私が愚かだった・・・
>>730 バナナとってきた。
>>734 今の3年と4年はセーフじゃないか?
2年の俺はゆとり1期生だみたいな事言われたが…
文明の利器の使い方
【読めない漢字をネットで見つけたとき】
1.読めない漢字を右クリックからコピーします。(この場合『迎撃』)
2.それを適当なところに右クリックからペーストします。
3.ペーストしたままの状態(該当漢字が選択された状態)で、また右クリックします。
4.出てきたメニューから「再変換」を選びましょう。下の方に読み方(というか、漢字変換で出すための入力文字)が出てきます。
>>730 なんか今のヤツ全然からくねーんだが…
前みたいにぶっ飛んだのだしてくれよ
>>736 まあ画面上に出るのも一瞬だし見間違えてたんだからそれは無いだろ
読めないだけで
大会の事忘れてたぜ
武力5以上だからいつも使ってる陸坑&ヨーコのデッキが使えないじゃないか。
仕方ないからSR姜維入り蜀ケニアでいこうかな。
>>736 そんなアホさすがにおらへんやろ〜
迎撃か。ナルホド
Re leaf
ま、大学なんて英語出来りゃは入れるからな
正直言うと過去に俺は唯我独尊の読みをここで聞いた男だ。
そしたら オマエ 不撓不屈読めるか?ってレスされたよorz
俺も鮑手に入れるまで「戦女の息吹」を「せんにょのいぶき」って読んでたよ
>>740 1977年からゆとり教育になったんだよ
>>748 大学以前に日本人としてどうなのよ
だからこれからの学校教育は英語より国語を重視しなければいかんと言っておるのに
昔は連続乱戦で鬼減りしてたから
車輪を上手くかすらせると被害なしで撤退に追い込めたのだけどな
ワイパーの影に隠れてあまり目立たなかったけど
755 :
ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 00:56:02 ID:euINM0jc0 BE:269126584-2BP(333)
>>751 俺そうだと思ってたんだが違うのか
いくさめ?
>>743 昔のは親に止められて食えなかったな…食いたかった…。
中学くらいのときにとうがらしの種食いまくって異が荒れた(らしい)とかで…。
友人は辛いの大丈夫なのに、チキンラーメンは食えないという…。
>>752 俺の産まれる前…?
>>753 子供の頃から英語一辺倒に教え込むのは正直どうかと思ってるぜ…。
>>735 週刊マガジン発行部数減らしまくってるそうだな
やっぱ載ってるだけで他の漫画がこれに比べたらまだ面白いと感じさせる“計略”を持つ
“あの人”を復活させるしかないな!?
俺「ダイコがさぁ」
友「ダイコじゃなくてタイコな」
俺「え?ダイコじゃなくて?」
友「タイコだよ」
濁点ついてるように見えるんだけど……
>>751 素で「いくさめのいぶき」とよんでいたおいどんはラノベ脳
>>731 刺さるんだよ。
前に本スレで刺さると書いたら釣り扱いされたよ。
そして、何故、ワシは覇者になろうとした時程阻まれるのか…?
>>757 昔はパウダーが辛くてな。
ウハwwww辛ぇwww
↓
次の日
ちょwwwケツwwwいてぇwwww
だったものだw
>>762 神速大車輪だって最初は刺さったのにな…
疾風状態の趙雲に刹那勅命掛けたら強くね?
そう思っていた時期がオレにもありました
>>760 別にどっちでもいいんじゃね?
ただ、中国語って「だ」行があんまりないから
「たいこ」のほうが中国読みには近いかもしれない
>>760 新カードまとめで見たが…付いてるっぽいな。
現物無しなら確認できんか….netなら…?
>>762 釣り扱いは無いでしょw実際されるんだし…。
事実でも釣り認定食らった前例があったな…黒LE…。
>>758 “ム☆シ”っていつの間に“終”わったんですか‥‥!?
先週まで“気”付きませんでしたよ‥‥!!
“載”ってないのに“読”んでいるんですよね‥‥“ハ☆リ”センセイの漫画は‥‥!
>>753 勉強できれば学歴は取れるからな
携帯小説読めば常識底辺の国語力がよくわかるw
>>763 うはwww食いてぇwww
なんかなぁ…辛さはカップヌードルのキムチ程度だったな。
どっちも味は好きだったし、御飯入れたら美味そうだったけど…。
激辛謳うなら…
たいこ「ちゃーん! ハイ〜」
>>753 つーても英語が一番努力の差が分かりやすい科目な以上大学側も重視するしなぁ
国語なんぞ勉強しなくても一定の点数とれる科目だし
英語偏重になるのもしょうがない、スレチだがな
え、俺
確か学生時代に英語偏差値20代取った事があります
大戦1からやってる俺がマジでこないだまで知らなかったこと
神速状態は敵攻城ゾーンなどのオーラが出ない場所でも移動して槍に刺さると迎撃もらう
防柵は乱戦状態だといくら叩いても壊れない
この話のさわりの部分などの、さわりとは料理に例えると前菜ではなくメインディッシュ
ロリータ物のAVは中身と表紙の子が違うことが無茶苦茶多い
俺はてっきり
『仙女』の『仙』をもじって『戦女』にしたものなんだと勝手に思い込んで
『センニョ』だと思ってた。
ハバネロ2袋食って牛乳のまず
次の日激痛外堀決壊余裕でした
モウダメジャー!!
>>769 瀬賀って読み仮名めちゃくちゃだからあんまり信じないほうがいいと思うw
大虎も中国だと「タイコ」だし
>>772 ちげぇw
>>762 あのときは純粋に「え、刺さるんだ!?」と思ったものだ
でも負けたな
>>766 そうか?
友人に洗脳されて逆に「タイコ」の方がしっくりくるようになった……
ま、持ってないからあまり気にかけることがないんだが
>>774 最後のヤツkwssskkkk!!!!!
間違ったw
中国で「タイコ」じゃなくて
正しい読みが「タイコ」だったw
>>775 瀬賀的には「バルキリー」と読むのが正解
>>780 詳しくも何も・・・読んだままじゃないですか・・・
785 :
ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 01:06:04 ID:euINM0jc0 BE:117743827-2BP(333)
まあ勉強云々より迎撃は一般常識
そんなことより50%ぐらいの征覇王っているのかな
俺がそれぐらいなんだがやり続けていればなれるのか
果たして疑問だぜ
だいごろ〜って言うと亀を思い出す
月下の剣士かなんか
>>774 最後2つはシラナカッタ…
>>778 タイコタイコタイコタイコ……鱈子が頭に浮かぶんだぜ…。
>>783 『ワルキューレ』ですねわかります!!!!!1111
>>770 日記を読めば高学歴の文才とか構成力の有無も割とわかったりするよなw
そういや大将星見るまで車輪部分に接触してれば攻城ゲージが上がらないってのを初めて知ったな
バトルレクチャーであれだけが役に立った
「だいこ」は大喬が「だいきょう」だからそれにあわせたのかもな
>>760 現物見てきた
「だ」いこになってる
で、これはまたはたけのいきおいの流れなんだろうか
794 :
ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 01:10:22 ID:lazoQzzwO
鼓舞舞デッキ作りたいんですが気を付ける事とかあったら教えてください
>>789 ほんとに頭の良い奴の文章って小難しい言葉使って小難しいこと書いてるのにわかりやすいんだよな。
あと携帯小説の一部抜き出してきた。
出展元は女子高生の間で純愛と大評判のDeepLoveより
「ギャ!グッワ!待ってくれ!待ってくれ!」
オヤジは、叫んだ。
「許してくれよ!入れたかっただけなんだから」
「バキッ!ボコッ!」
ケンはかまわず殴り続ける。
「ヒッー!助けてー!助けてー!」
オヤジが悲鳴に近い叫び声をあげた。
「お前みたいな奴がいるからいけないんだ!」
ケンが叫びながら殴り続ける。
「ギャー」
オヤジの血があたりに飛び散った。ケンのコブシも血で染まっている。
「世の中!狂ってんだよ!狂ってんだよ!」
ケンの形相は、もうフツウではなかった。その様子を見ていた、ミクも従業員も
言葉を失ってしまっていた。思わずミクが言った。
「店長!それ以上やったら死んじゃう!」
「ガッシ!ボカ!」
ケンには、まったく聞こえていない。オヤジも失神したのか動かなくなった。
「キャー、やめて!」
ミクが叫んだ。
「あっ……はい」
従業員が後ろからケンを押さえた。
796 :
ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 01:12:57 ID:euINM0jc0 BE:294357375-2BP(333)
流れ決着の刻するが、明日から週明けくらいまで急遽山口に行く事になったんだ
大会覗くくらいはしたいんだが大戦置いてるゲーセンないか?下関市辺りで
利口者は文字数を減らし
馬鹿は文字数を増やす
>>795 ガッシ!ボガってこれなんだ?
ラノベよか数段酷いな…
>>794 甄皇后が入れたお茶を飲むと士気が上昇する
>>795 なんだろう…良い言葉が思いつかない…稚拙…かな?
これが人気とは…最近の若者の流行は分からんのぅ…(´・ω・`)
>>795 これのどこが面白いんだ?
緊張感が伝わらない
>>799 そうでもない
淡白な表現かくどい表現かはその筆者の癖による
馬鹿の文章は文字数以前に知性が全く感じられない
>>795 「ギャー」
「ガッシ!ボカ!」
にワロタw
808 :
ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 01:16:32 ID:lazoQzzwO
798さん
それはどんなカードですか?
鼓舞デッキの注意点具体的に教えて欲しいです。
>>794 安定の卞皇后
戦力の甄皇后
どっちを取るかは自由だ。
俺は卞皇后が好きだ
>>795 だが、いざ自分が書いてみるとこれ以上に酷いものが出来上がるから困る…
>>795 擬音が「」の中に入ってるのがまずありえない…
これが受けるなら、漫画のフキダシの中身と擬音だけ並べただけでも
小説として受けそうな気がしてきた
>>794 甄洛を入れようとしない。
ついこの間もいました。
てっきり最後に
ケンはかまわず便器を舐め続けたって一文が入るのかと・・・・。
>>805 俺は爆笑したんだが、そういう面白さを求めてるわけじゃないのかこれは
814 :
ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 01:17:26 ID:euINM0jc0 BE:302767294-2BP(333)
>>808 よしまずsageろ。
sageがわからないなら調べて出直して来い
>>795 擬音並べ立てている時点で私は語彙力ゼロですと公言しちゃってるようなモンだなぁ。
やっぱり物書きに必要な物は表現力とそれを言語化できることばに限らない幅広い知識だと思う。
ブーン
バキっ
>>813 テニヌの王子様を読む感じで、読めばいいんだな。
あれは、ギャグ漫画として読んでるし、
>>810 シロタシェフの「ふ〜…ふ〜…クワッ」思い出した
文章に必要なものは‥‥
“”、!?、‥‥の“三種の神器”でしょ‥‥!!
>>795 なんていうかプロの作家は「寒い」ことを表現するのでもただ「気温が低い」とかだけじゃなくて
もっと叙情的な文章で表せるよな
ちなみに"話題"の携帯小説とやらを立ち読みしてみたけど
>>795似たような感じだった
>>808 踊れるからって常に踊らず、踊って良い状況かよく考えるぐらいかな?
瞬間的に壊滅しちゃ士気がいくらあっても意味無いぞ
「ギャ!グッワ!待ってくれ!待ってくれ!」
「許してくれよ!入れたかっただけなんだから」
「バキッ!ボコッ!」
「ヒッー!助けてー!助けてー!」
「お前みたいな奴がいるからいけないんだ!」
「ギャー」
「世の中!狂ってんだよ!狂ってんだよ!」
「店長!それ以上やったら死んじゃう!」
「ガッシ!ボカ!」
「キャー、やめて!」
「あっ……はい」
括弧以外を取り払うとまるでドラクエ。
827 :
ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 01:21:00 ID:Z4kO4QECO
ヒッー!ってどうやって発音するんですか?気になって夜もねむれません
>>820 テニスの王子様の方が数十倍笑える件について
>>813 確か援交(NOT閻行)で性病(エイズだったか?)になって、それでも続けるって感じの話だった気が…。
きっと…
@女がおっさんに接近→A色々やっちゃう→B彼氏押しかけ金要求→Cおっさんの娘に女と彼氏が殺される
→Dおっさんの娘が死体を隠す途中で友人に見つかる→E死体を挟んで友情が芽生えました。
こんな内容なんじゃね?読んでないから分からんが
830 :
ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 01:21:10 ID:euINM0jc0 BE:470971687-2BP(333)
ガッシ!ボカ!
これは流行語にしてもいい気がするwww
うふんくすぐったい
だめよもうすぐままがかえってくるんだから
とまーがれっとはいったのだが
ぼぶはごういんに
これは名作だと思う。
>>808 卞皇后(排出停止) 1/7 歩兵 1コスト 計略:「鼓舞の舞」
士気4になったら即踊るというのはかなり危険。あと、場合によっては見捨てるのも肝心
>>822 その口調を見るとつい最近引いたぶっこみを思い出す
SRの後に出たんだよなぁ
>>794 そもそも鼓舞デッキという言い方がおかしいと思うんだ
鼓舞は士気増加を促進するだけなんだから、
その増やした士気を何に使うかが問題なんだ
例えば刹那号令なのか大水計なのか天下無双なのか
どの計略をメインに使いたいんだい?
>>822 月厨の俺から言わせて貰えば───を忘れては困る
まぁおおよそ芸術なんてものは時代でスタイルが変わるもんだし今はちょうど過渡期なんだろう
だからもしかしたら今プギャーしてるものも後々になれば誉められるのかも知れん
高覧とか
>>816 大学で書き物提出するときほど表現能力の無さを実感したことは無かったな…。
頭ン中で溢れるものも抑えきれずに書きまくる辺りまだ青すぎる…orz
>>838 そいつは次の排出停止候補筆頭です。
>>794 いつも俺のターンと叫びながらプレーするといいんじゃないかな?
凄いデッキ思いついたんだけどさ
鼓舞破滅的な献策ってすごくね?
実際ラノベも馬鹿にしたもんではない
特に昔に翻訳された外国の小説とか読むと思うよ
これがラノベ風味に翻訳されてればもっと読みやすいのに、と
指輪物語とかあまりに読みにくすぎて途中で放置したまんまだぜ
843 :
ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 01:25:37 ID:lazoQzzwO
後質問ですが防柵強化は完全に壊れた柵は復活しませんよね?
後、防柵強化は士気がある限り何回でも重ね掛け出来ますか?
鼓舞流星作ろうかなと思ってますが、人は無謀と言いますか?
>>688 >>697 >>702 レスサンクス
一応やり方は把握したんだけど、トレードトラブルスレ見てたらちょっとした行き違いやら
何やらでトラブルになることがあるようだったからちょっと不安なんだ。
事前に本人確認をしっかりして、
「同日発送」の場合は互いに同じ時間にコンビニに出してその場で番号送り合う
「途中で連絡がとれなくなった場合どうするか」はとりあえず発送を止めて何日か連絡を試みる→なければキャンセルのメール
ってことで問題ないよね?
普段何かを送るなんてことしないからちゃんとできるか心配だ…
長々とスマソ
「コーラを飲んだらゲップが出るくらい確実」なんて発想素人じゃとても出てこないもんな
>>828 あれは一応プロだからな…
読者が求めているもの(ネタテニヌ&腐女子需要)を的確に把握している
ディープラブのあらすじをウィキペディアから抜き出してきた。
いつも体を売って5万という高額を親父たちからもらうアユは、 女子高校生にしては大人っぽく、そして誰もが振り向く顔だち、そして何よりもスタイルがよい。
そんなアユはある心臓病の義之に出会う。 日本では心臓移植が禁止なために、外国ですると1000万はかかる。 義之の親は義之に手術をさせる気持ちは見せない。
アユは次第に義之に惹かれていて、義之を助けようと 体を売り、お金を稼いで義之の親にわたしていた。 だが義之の親は遊びにそのお金を使っていたのだった。
その頃、アユは体を売っていたときにエイズにかかり、 最後の最後まで体を売って短い生涯を終えた・・・。
これだけ読むとなんか泣けそうだから困るw
でもエイズってそんなに早く発症しないよな。
AC初めて2日目。
兵法育って無いしカード無いから、英傑伝をプレイ。
COMだし楽勝かと思いきや普通に負ける俺…orz
誰かコツ教えて…(´・ω・`)
>>846 人によっては限りなく0に近い確実さだなwそれは
>>846 「HBの鉛筆をベキッとヘシ折るようにできて当然」とかな
>>847 確かに、ゲームだと無人島にまで行く人々だからな
まず擬音多用する時点でね・・・w
括弧にいれずひらがなで書くとかっこいいと思うけど。
>エイズにかかり、 最後の最後まで体を売って短い生涯を終えた
この扱い…逆にすごいなw
普通、ココにドラマ性を入れるんじゃないか?ww
「ギャ!グッワ!待ってくれ!待ってくれ!」
高覧は、叫んだ。
「許してくれよ!入りたかっただけなんだから」
「バキッ!ボコッ!」
袁紹はかまわず殴り続ける。
「ヒッー!助けてー!助けてー!」
高覧が悲鳴に近い叫び声をあげた。
「お前みたいな奴がいるから負けたんだ!」
袁紹が叫びながら殴り続ける。
「ギャー」
高覧の血があたりに飛び散った。袁紹のコブシも血で染まっている。
「世の中!勇猛なんだよ!勇猛なんだよ!」
袁紹の形相は、もうフツウではなかった。その様子を見ていた、甄洛も陳琳も
言葉を失ってしまっていた。思わず甄洛が言った。
「殿!それ以上やったら死んじゃう!」
「ガッシ!ボカ!」
袁紹には、まったく聞こえていない。高覧も失神したのか動かなくなった。
「キャー、やめて!」
甄洛が叫んだ。
「あっ……はい」
陳琳が後ろから袁紹を挑発した。
>>849 まずはどのスターターを引いたかを…。
ホーム晒せばここに居る優しい鬼畜が優雅にそして激しく指導してくれるんだぜ。
>>853 無人島にテニスやりに行くのか…?
>>846 「桃園をしたら劉備で一騎打ちが起きるくらい確実」こうですね!
>>849 慣れるまで無理はしない
計略要員増やさない
深追いしない
諦めない
弓に乱戦させない。
馬を確実に潰す
計略の使い時を考える
これだけ守れ。
>>851 何かゾッ!ッとするようなことがおきると
まるでケツにツララを刺されたようじゃ!とか言っちゃうんだぜ?
>>846 荒木先生の表現力は世界一ィイイイイイイイイイ!!!!!!
よし結論
「やっぱりプロは違うなぁ」
真島も漫画は結構読めるしな
>>857 テニスの王子様、ドキドキ無人島サバイバル
ってゲームだ。
俺の部屋にあるような気もする
>>849 田中のアドバイスを思い出すんだ
まず三すくみとかのルールを把握しろ
次に計略を覚えるんだ
最後に、銀行から10万円おろしてこい
>>848のタイトルがティーフブラウに見えた俺は確実に某無限シリーズ好き
つかラノベを馬鹿にしている人にぜひ「ミミズクと夜の王」を読んでもらいたい。
アレはいいものだ・・・
>>845 それで良いと思う。
トラブルに巻き込まれたことないから分からないけどね。
詐欺も思ってるほど多いわけじゃないから肩の力を抜いておk
>>848 色々と突っ込みたいところが満載のストーリーだなあ
なんで金を手術させたがってない親に渡すかが理解できんなw
なんで自分で貯めて手術させるか本人にわたすかしないんだ
>>849 向かってきた騎馬に槍向けると、相手はピタとまるから
そこにこっちの騎馬を突撃させる
だけでカツル!
>>864 あいつらならテニスで無人島から脱出できそうなもんだが
>>849 落ち着いてやれば大丈夫
>>859氏が言ってるがあとは
無理に攻城しようとしない
兵力が少なくなったら城に帰る
孫策で伏兵を踏まない
呂範で黄忠に突っ込まない
孫堅で槍に突っ込まない
俺が言えるのはこれぐらいかな
>>868 そこが馬鹿だってことじゃないんだろうか
>>848 コツなんて文面で言ったって伝わりにくいと思うからセンモニの動画を延々身他方が良いと思ったりする
馬はとりあえず常に走って突撃、でも槍には近寄るな。
槍はとりあえず穂先(通称:無敵槍)を上手に振って(タメが大事)槍撃を出すんだ、最初は槍を乱戦多めにすると良いぞ。
弓は一度打ち出したらとりあえず動くな。
あと攻めに緩急を持たせろ。
漫然と攻めてては勝てない。
874 :
ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 01:33:35 ID:lazoQzzwO
自分的には柵とレンカンの法で序盤守って、士気4で即踊って、士気溜り次第即防柵強化か防柵復活。
それを中盤迄繰り返し、強化に強化を重ね完全に防柵を破壊出来ない様にしてから士気差でじわじわ滅殺する感じで行きたいと思ってます。
>>848 そのあらすじもなんか微妙に文章おかしくね?w
「ある心臓病の義之に出会う」とか「義之の親は義之に手術をさせる気持ちは見せない。 」とか
もしかしてこの作品のファン(笑)がこのあらすじ書いてるのかな?
ライトノベル以前に小説が読めない俺
なんで「真の黒幕は主人公の恋人でしたー♪」みたいなことするんだよ…
悪そうなやつが真犯人でいいじゃねぇかよ…orz
>>866 ラノベなら六番目の小夜子は外せないだろ
逆に絶対読んじゃいけないのは親指探しとかリアル鬼ごっこだな
アレは酷いぜwwwww
>>870 流石に長距離飛行は無理じゃないか?
>>864 何その腐女子狙いっぽいタイトル…
>>868 まぁ物語ですから…最近じゃテニスプレイ中に千手観音しても怒られないんだぜ?
ディープラブは売れないが恋空(?)は今でもそれなりに結構売れてるんだぜ。
これも確か似たような作品だったよな?
>>848 これはひどい(笑
どっかの中学生に無理やり書かせたかのようなシナリオ‥‥
エイズにかかったまま、最後まで体を売ったって事は、
10数年間分、HIV患者を量産したって事か?
テニプリアニメで宇宙まで飛んで行かなかったか?
>>880 ゲームタイトルにツッコンでもしょうがないよ
パピヨンパークってなんだよ!とかツッコムだけヤボってもんだし
>>876 まず三国志を読んでみたら?
ある程度話は知ってるだろ。
許斐「ワシのテニプリは108巻まであるぞ」
>>849 がんがれ。
皆が言ってるようにプレイすればきっと勝つる。
あと、暫くは同じデッキを使いつづけると良いよ。
>>885 あれは3Dじゃなく2Dで出して欲しかった…まあジャンプの格ゲーは3Dばっかりだからしょうがないが
テニプリ詳しく知らないんだけどいきなり
友人から舞台版と劇場版を無理やりに見さされたんだけど
あれってギャグなの?
>885
というか三国志大戦ってのも冷静に考えると何か変に感じてくる。
>>879 でも隕石落とすし劇場版は荀攸もびっくりの大水計やら
赤壁も業炎もはだしで逃げ出しそうな炎を巻き起こしてたぞ
空ぐらい飛べそうだ
なあ?
1迎撃→ゲイゲキ
2槍撃→ヤリゲキ
3募兵→ボヘイ
全部あってる?
チームの人に聞いたら、2はソウゲキ3はバクヘイっていわれたんだが・・・
>>892 正解。
まずは試合の度に血を流したりする(タカさんが)
さらに試合の度に吹き飛ばされる(タカさんが)
>>849 手っ取り早いのは師匠を見つける事だな
地域ぐらい晒してみたら?
>>896 2はソウゲキ
あとはあってる
バクヘイ?初めて聞いた
>>885 知ってるかもしれんがパピヨンパークは武装錬禁ダブルスラッシュの中で
パピヨンが作るって言ってた遊園地のことだぞ。
つまりダブルスラッシュの後の話って事だろ。
>>895 空飛べそうっていうか劇場版で空飛んでたよ
じょうたろうとDIO様がラッシュの速さ比べでどんどん上昇して行った様に
>>897 お前を見てると頭痛が痛い
>>896 槍撃はソウゲキじゃないのか?それ以外は間違って無いはず
>>896 2は今のところ正確な公式発表は出てないと思う
雑誌なんかではソウゲキって言われてると思う
幕幕幕幕幕幕幕
募募募募募募募
まあ、にてるっちゃにてる
槍撃は実況解説でもソウゲキって言われてるしな
幕兵?
>>870 テニスボールをぶち当てて日本までふっとばすんですね!!わかります!!><
>>896 2番目は「やりげき」、「そうげき」どっちでもいいが
3番目の「ばくへい」ってのはないわ・・・
>>898 あれで中学生なんだから
プロの試合なんかナメック星の一つや二つ消滅させててもおかしくないな
>>896 バクヘイで変換したら爆兵がでたぞw
「ボ」だ。
>>896 2は俺はソウゲキだけど、どっちでも間違いではないと思う
3のバクヘイはアリエナイ
>>896 2はヤリゲキと読む人も居ればソウゲキと読む人もいる
ただしいにほんごならソウゲキらしいが正直SEGAの造語に一々そんなもん当てはめるのは面倒だからどっちでもいいんじゃね?
呼びやすい方で
3はボヘイ
こればっかりはボヘイ以外で読むのはアウアウッ
ところで流れ確実な鎮圧するがちょっとこのデッキを見てくれ。
法正・ジュンユウ・UC黄忠・曹昴・飛天・凡将
どう思う?
>>912 俺の友人もバクヘイって言ってたな
面白いからそのままにしてあるけど
教え強化の固有スレとか今無いんですかね?
昔あったよーな気がするんですが、、
記憶違いかな・・
特技:爆兵
爆発する、相手は死ぬ
バクヘイの人気に嫉妬!
>>917 良いンじゃないか?
正直荀攸の存在意義が怪しいようにも思うが
>>913 プロはお互いの技を相殺するので凄い地味に見える試合になります
スレ立てチキンレース開幕
↓
逢紀と辛評とSR周瑜は爆兵持ちってこと?
本日はははたけのいきおいばっかりでお送りしました。
それではスレ建てまで連環をよろしくお願いいたします。
このスレの提供は
成印の高級蜂蜜の公路堂の提供でお送りいたしました。
>>917 すごく、黄忠が微妙です・・・
飛天なら兵力やばくても帰れるし募兵との相性はあまりよくない。
パピヨンか他のに変えたほうがよくね?
>>924 この流れだと「かいばく」にしか読めない。
931 :
896:2007/04/13(金) 01:46:02 ID:+LA+4nyH0
そうなんだよ
俺も変換して読みかた確認してるんだが
3のバクヘイはないよな、ボヘイは普通に変換したらでてきた
ちなみにソウゲキはでてこなくて、ヤリゲキは1発で漢字2文字とも出てたから
ヤリゲキだと思ってた→ソウゲキなのね・・・
ホウキのことかー!
踏んだか?いってくるぁ
>>922>>927 実はこのデッキに檄文入り2枚看板で落城負けしてしまって・・・
Rイケ・Rブサ・王者・甄洛・檄文でやったんだが
どうすれば勝てたのかが全然わからない('A`)
いやいや飛天に募兵はガチだぜ?
>>923 ということは、現実のプロも………!
ねーよww
日本語→文学→ネタ文学→ネタとスレが一気に流れたな
音楽関係も結構面白い話になりそうだな、ここはw
>>930 にょ?
>>935 挑発されたら浄化して
逆に檄文してやればよかったんじゃね?
>>935 開幕で人数生かしてピンポン狙いじゃないか?
城門に荀攸はッつけたら王者ライン潰せなかったっけ?
>>917 個人的にだけど、
荀攸→長槍の人
U黄忠→王双
凡将→楽進
の方が安定しそう。
槍撃が上手くないと長槍号令は使えないと思うんだが
友人に聞いたら長槍は槍撃やりやすいっていうんだがどうなんざましょ?
場合によっては明日使ってみるかもしれん
945 :
ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 01:52:14 ID:lazoQzzwO
Rシンコウゴウ鼓舞の舞
朱然防柵再建
ショウキョウ流星の儀式
カントウ強化戦法
ジョセイ麻痺矢戦法
チョウコウ防柵強化
このデッキどうですか?
>>930乙
それじゃ梅がてら、大会期間中使用率1位になる武将予想しようぜ
俺は穴狙いでR孫権
合数まちがえたよ・・・
皆のもの、スマンor2← スキニシテ ヨイノデスヨ
俺はR曹仁が1位になると思うんだ・・・
>>930 乙でーす
>>943 長くなる分、やりやすくはなるはず
弓的にはアレは非常に嫌い。
遠くからがりがりガリっとガリットチュウてな感じに削られるからなぁ…
つかそろそろVerうpのロケテがありそう・・・
次のVerでは冬樹が高騰しそう。
この手元に3枚ある冬樹はその時のために取っとくぜってのは俺以外におるか!!
>>939-942 dです。
今考えると俺も大水計にガクブルして2枚看板をずっと城に引き篭もらせてたのが不味かった。
どうも大水計or火計は苦手で・・・
>>930 乙。
>>945 ほぼ間違い無く開幕乙られると思う。
朱然out 死地in で、変わりに総武力上げてみたらどうか。
>>945 相手に騎馬3体以上いたり弓呂布とかいたら詰むぞ
あと呂布ワラも
>>953 やはり杜預が一気に上がると思うんだ…俺自身もそれに貢献することになるしな。
>>954 気にするな。
俺なんてセンスの悪いスレタイ&スレ番号間違い&割り込みという(ry
(´;ω;`)
小説の流れに乗り遅れた俺が
>>930乙
なんだかんだで田中芳樹の小説はいいものだ
だが、最近出したものはdと読んでない
俺の中で創竜伝は10巻辺りで止まってる…
「犬が人間さまの言葉をしゃべるなよ、人間のほうが恥ずかしくなるぜ」は何故か記憶に残ってるセリフだ
>>953 魏の誰かになりそうだな〜
R司馬懿とか
大会中でも何故か楽進が一位をキープしてる気がしてならない
>>935 飛天檄文使うけど、その手の袁単は一番苦手な部類だな。
浄化と檄文がウザすぎる。
大水計が苦手そうなデッキだけど、檄文連打で
舞われても舞われなくても勝てるとオモ。
>>943 俺は槍撃苦手な方だけど、大徳と6枚手腕には一方的に勝てたお
>>953 本命 張飛
対抗 R驚異 攻守
穴 ウホ徳
大穴 司馬トラマン
>>953 1位 大徳劉備
2位 R周瑜
3位 攻守司馬懿
本命で。
SR中華一番
やったね!5/8だから出れるよ!るよ!
>>945がらみの話なんだが、総武力19って別にそこまでいうほど低くないし。
問題なのは槍がいないことかな。柵が壊され放題。
やっぱどっかに死地防柵くらいは入れたいところだね
>>963 >相手に騎馬3体以上いたり弓呂布とかいたら
それ何てマイデッキ?
>>965 あえて程銀
>>953 覚醒持ちは杜預しか参加できないんだぜ?
一極集中、これしかあるまい
>>977 色々大勢が突撃しに行ってるからお茶用意しておけよ。
>>971 檄文するときは陳淋が孤立してたらやっぱ不味いですかね。
固まってると大水計が来るかもって思って陳淋が孤立することが多くて・・
>>945 今日7枚柵弓単にあたった
SR\入りのケニアで
優勝するデッキも予想しようぜ
攻守
>>977 貴様は関張とガカカと一喝とパレードの息子を舐めたッッ!!
他にいなかったっけ……
992 :
SR姜維:2007/04/13(金) 02:03:57 ID:x2UMqQ9E0
あ、1.5コストって入れ忘れたorz
>>984 R生姜、R趙雲、SR大徳、パピヨンの4枚デッキ
つか肘の人はメインそのまま大会出れるな。
マキシィ落ちた
>>988,991
なんということ、我がWライダー連環デッキの最大のライバルを忘れるとは……
. ( ゚д゚) / ̄ <全てはこのときのために!
| ヽノヽr――┘ペシ 新R、SR・・・?なんですそれは?
>> 'T
. ( ゚д゚) / ̄ <お前の負けだ
| ヽノヽr――┘ もしも1000なら
>> 'T
. ( ゚д゚) / ̄ < ・・・・・
| ヽノヽr――┘ 今日みんながSRを引く呪い。
>> 'T
. ( ゚д゚ ) / ̄ <くそったれぇー!
| ヽノヽr――┘メメタァ あ、俺はいいっす。みんなが引いてください。
>> 'T
ttp://www.dff.jp/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。