ガンダムカードビルダー0083総合 108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
公式サイト
http://gundam-cardbuilder.com/

新まとめサイト(旧サイトは閉鎖)
ttp://www.4mbs.net/cardbuilder/

まとめサイトの話や、カード情報などはこちらのスレにお願いします。
ガンダム0079カードビルダー まとめサイト再建計画
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1160590373/l50

前スレ
ガンダムカードビルダー0083総合107
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1174246654/

・3月15日に0083にバージョンアップしました。0083クロニクル発売は3月28日前後です。
・950をゲットした人が次スレを立てましょう。逃げるな、無理なら無理と言え。
・950付近になったら次スレが立つまで携帯厨は書き込みを控えなさい。空気嫁
・950を過ぎたら1000への最前線です、私語を慎み次の指示が有るまで待機して下さい。
・サービスパックの存在は偉い人しか知りません。厨房にはそれがわからんのですよ。
・引き自慢イラネ。使ってから使用感報告すべし。ついでに不幸自慢もイラネ。
・リアルファースト世代は35歳ぐらいなはずです。大人の対応を心がけましょう。ファースト世代でなかったら、核バズよけるくらいの華麗なスルーを。君はニュータイプだ!
・初めてプレイする人は一人用から出てこない方が無難です。30クレが目安。操作をきっちりマスターしましょう。
・敵軍のカードばかり引く人は己の生まれの不幸を呪いましょう。捕虜交換(トレード)で自軍の戦力をアップだ!
・配列検索なんて参考レベルです、厨房にはそれがわからんのですよ。配列ネタが好きなら配列スレへ。
・連コ叩きは晒しスレへ、但しクレ制限の無い店での連コ叩きはNGです。
2ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 07:24:35 ID:TRT3MewR0
よくある質問

Q.クロニクルって何ですか?
A.カードビルダーで使えるカードが1パックに1枚入っているトレーディングカード
定価は1パック210円、15パック入りの1箱が3150円
1箱に★★★(レア)1枚、★★が4枚、★が10枚入っています。

Q.マドロックとかジム頭が付いている本は何ですか?
A.マドロック(未完成版)→ガンダムエースゲーム特集号(11/10)、ジム頭→カードビルダーの塊(11/30)
※ガンダム5号機→ネオ・ストラテジックガイド(3/2)

Q.ジム頭にカレンの適性はありますか?
.カレンに◎適性アリ。武器は100mmマシンガンと180mmキャノンに○適性アリ

コスト計算機
ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~navy/gundam/calc.html

注意事項
・「北宋の壺」には対応していません。
・武装の制限(ビーム兵器)には対応していません。

カードビルダー計算機
計算機の中の人氏に敬礼

カードビルダー計算機
ttp://homepage3.nifty.com/swallow_tail/sakusaku/cardbuilder_calc.htm

↓ここらへんのランタイムを入れると動きやすいみたいでつ
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se327852.htm
3ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 07:25:45 ID:TRT3MewR0
0083クロニクルレア画像

GP01、シーマゲルM
http://gundam-cardbuilder.com/goods.html

・GP01(?仕様) コスト210
 HP19 機18 防20 出23
 宇宙不可? 地上◎? 砂漠○?
 脱出機能?、他有り?

・ゲルM(シーマ機) コスト200
 HP18 機17 防20 出21
 地上不可?
同じく固定武装持ちのゲルJと比較すると、
ロング無、機+1でコスト-10。
赤:速射砲 青:頭部バルカン

GP02
http://blogs.yahoo.co.jp/juveneko/692230.html

GP03(ステイメン)
http://blogs.yahoo.co.jp/juveneko/866950.html
4ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 09:28:22 ID:nh8J8abn0
ビルダー3つの誓い(0083仕様)

一つ:何があっても決して台パン等迷惑行為はしないこと!
一つ:ブラキシ(強デッキ)、配列関連(キラ抜き)、堀師(連コ)、排出(糞磐梯)等の話題は出きる限りループしないこと!
一つ:糞コテ(トナカイ先生除く)は相手にしないこと!

ガンダム0079+0083カードビルダー初心者スレ 35枚目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1173984036/
ガンダムカードビルダー厨叩きDQN専用スレ16
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1172934036/l50
ガンダム0079 カードビルダー配列晒し Part11
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1170905273/l50
新カード引き報告スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1173894183/
5ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 09:29:27 ID:nh8J8abn0
最近良くあるクレーム
Q.配列スレで検索したのと同じ配列だったのにR出なかった。
Q.オクで未開封BOX買ったのに、カスRだったりRが入ってませんでした。

A.
>自分は配列検索自体を眉唾だと思っているので全く気にならないが
>配列検索どおりにレアや優良カードが排出された事例が過去に複数有るのであれば
>確かに情報として有効なのかもしれない。
>しかしセガ(バンダイ)が配列を変えない保障もレアカードを未開封BOXに必ず1枚以上入れる保障も
>全く無いのだから
>余り過信するのもどうかと思うねボカァ
http://blogs.yahoo.co.jp/juveneko/373602.html
6ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 09:52:42 ID:nh8J8abn0
CPU特殊部隊一覧
・サイド7
UCアムロ+ガンダム(UC)、ガンタンク+リュウ(旧C)
ミサイルランチャーバギー+連邦兵×3  
戦艦ホワイトベース 艦長パオロ

・ククルス・ドアンの島
アムロ(UC)+ガンダム(UC)+ガンダムハンマー、ドアン+陸戦型ザクU(ドアン機)
戦艦ホワイトベース 艦長ブライト(Ver1)

この他にもたくさんの特殊部隊が君達を待っている!!
後は自分の目で確認しよう!

テンプレ貼り終了です

以下よりスレをお楽しみ下さい、なお>>1乙は適量にお願いします

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
7ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 10:15:07 ID:sEfNBDxu0
コウ・ウラキ少尉、懲役>>1乙 !!
8ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 10:29:11 ID:nh8J8abn0
フフフ、>>1乙みどりだねぇ
9ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 11:06:33 ID:XvqI78sQ0
ソロモンよ、わたしは>>1乙ってきた!
10ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 11:07:40 ID:FlqHCax40
>>1乙さを償え!
11ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 11:08:08 ID:xFZSlGBj0
あいかわらず>>1乙させるのが上手い。
12ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 11:18:45 ID:TZ0S02zgO
私は故あれば>>1乙するのさ
13ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 11:22:42 ID:j78Ex/JI0
あんたたちいいね?あたしたちは>>1じゃないんだ、軍人としての乙り方を忘れるんじゃないよ。
14ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 11:23:05 ID:6p+k9B+T0
なんでみんなで>>1乙するの!?
みんなでちょっと我慢すれば済む事なのに・・・。
15ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 11:24:08 ID:hABVCCrz0
>>1乙持参でお供します
16ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 11:35:43 ID:VFdHsjoZ0
格闘に限らず攻撃があたらなすぎ
適性の影響が大きすぎだろ
適性なんて気持ち程度の補正で構わないのに
ずっとこっちのターンが続いて攻撃を外しまくるものだから対戦相手もかわいそうだったよ
17ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 11:38:23 ID:f2GDbED/0
>>16
俺の場合、比較的当たるけどなぁ。
とりあえず艦長と使ってるキャラの格闘値言ってみてくれ。
18ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 11:43:19 ID:VQuNAY510
イフリート+コンスコン使えばおk
19ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 11:45:56 ID:NI+4ue/b0
【S】シーマ=ガトー>ガーベラ=GP02
【A】GP01Fb=ステイメン>コウ
【B】ゲルM>バニング
【C】01BR=ビーマシ=ニナ
【D】ゲルMBR=デラーズ>ロングライフル
【E】懐中時計>鍔競り合い
【F】ソーラU
20ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 11:48:00 ID:er+RRWtaO
これで>>16の使ってるのが、素の格闘20以下で艦長の補正は命中↑以下のうえ、一発はデカいものの格闘の辺り難い機体とかだったら…
その上適性の無い機体だとしたら普通に当たらんだろうな…
そもそもキャラゲーで設定通りの組み合わせが強いのは当たり前じゃね?
21ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 11:50:41 ID:5EoenS7pO
>>1
ガイドビーコンなんか出すな!乙られたいのか!
22ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:04:26 ID:VFdHsjoZ0
>>17
艦長命中補正↑↑、格闘16〜20、射撃16くらいかな
主に格闘を上げたSTアイナやトップなんだけどな
射撃は8発撃って1発でも当たればまあ足止めにはなるからまだいいけど
23ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:05:36 ID:mO4UlZo40
そういえば昨日サリー、ロブ、マイク、レベル1で
全機ハイハン装備の陸ガンと当たった・・・
攻撃1回も命中しないで完勝させていただきました。
24ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:05:40 ID:JKFQD2xO0
>>1乙をあせると命を落とすぞ
25ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:07:05 ID:m5svfuaN0
>>16
ずっと俺のターンしてるくらいだから腕はいいんだろうが
もう少しこのゲームのこと知るべきだな。

もったいない。

ちなみに格闘だろうが射撃だろうが、命中アップ編成を意識すれば
1ターンキルだって十分可能だぜ。
26ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:15:00 ID:b4ApKRu30
今日はコモン限定戦ですか?
27ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:17:07 ID:JKFQD2xO0
全国対戦で、ミケルinアプIIIとキキinフルアーマーガンダムに
局地的敗北、この屈辱、二度と忘れん
28ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:22:31 ID:PYKWmryYO
>>22
俺のトップはグフのヒートロッドをばしばしあててくれるんだがなぁ
とりあえずカスタムに対抗心あたりでもいれてあげたらどうだろ?
最初でも、相手の戦艦の弾幕少しうければ発動するし。
まぁ、こっちの攻撃があたらないってことは相手のもあたらないってことだから大丈夫だ。
29ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:24:17 ID:IyUYYuri0
>>19はただの俺レートですんで気にしないでね。
30ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:32:46 ID:lWxj+dXs0
>>28
グフのヒートロッドは確実に大幅上方修正されている。
ヒート剣よりも命中率良いくらいだ。外すほうが珍しい。
体感では旧VerのTCグフ+クルツよりも、今のトップやデルの方が当たる。
やっているほうとしては機動低下してしまって反撃できないから
ウザイことこの上無い。
31ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:35:02 ID:lWxj+dXs0
>>29
素ゲルMでニーナが出るなら喜んでトレードするぞ。
32ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:37:36 ID:PYKWmryYO
>>30
ヒートロッドあてたら他のキャラでもう一回攻撃できるしねぇ
確かにグフシールド外してヒートロッドあてることもあるわ。ありがたいことこの上ないです。
33ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:38:19 ID:a6+3wgSi0
全国対戦って待ってても戦場変わらないのね…、つまんね。
34ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:44:06 ID:/mKj9nNF0
GP02のアトミックバズーカーって結局何を撃っているんだ?
核バズみたいに核弾頭を飛ばしているのか
それとも核反応したそれを波動砲のほうに吹き飛ばしているのか・・・
センモニのアニメで見る限り後者のようなキがしてならないのだが
35ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:45:27 ID:VFdHsjoZ0
>>28
まあプレイスタイルの違いもあるだろうね
俺は命中率アップよりも機動性を上げるカスタムを使うのが好きだ
理想はEXAMなんだけどあれは事故ることもあるから使いどころが難しい
36ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:52:17 ID:a6+3wgSi0
命中率か、
0079じゃキャラとっかえひっかえでLv.3前後で使ってたせいか特に違和感感じないな。
攻撃力の変更にビビる事の方が多い。
デッキによっちゃ母艦が一番強かったりするw
37ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 13:24:01 ID:PYKWmryYO
無差別ルナツーでした。サーセン!
38ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 13:27:54 ID:GhGZbdbz0
ルナツーか、随分押し返したな。
あのまま負けてさっさと0083に移行してほしかったんだが。
39ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 13:31:03 ID:wHOMUtyq0
今日の特殊作戦の戦場とルールをカキコするスレが欲しいっす
ついでに本日の投票内容も
40ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 13:34:54 ID:pvQw8WAw0
特殊作戦専用スレ作ってもいいかもね
やらん人は全くやらんけど
やる人は盛り上がりそう。
41ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 13:44:49 ID:DzmkErm70
最ガン
ハイバズ×2
EXAMリミ解
脱走アムロ
この編成にジオンはどうしろと・・・
42ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 13:51:06 ID:jNgtSyTM0
>>41
UCガトー+アレックスFA+ゲル盾+片手ビーマシ+伏兵とか
43ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 14:01:21 ID:FnRqtpk30
ロックされなければどうということは無い・・・と思いたい
44ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 14:12:30 ID:fCNY0wKVO
脱走アムロは、ファーストコンタクトで、何らかのカスタムを確認できなかった場合、EXAMを搭載してるものとして考えてる
火力で一気に溶かすのが一番だよ。
EXAM+対抗心が発動しちゃうと、あの野郎はエルメスのビット×3を回避したりしやがる
('A`)
45ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 14:13:51 ID:CmXfEJLK0
>>41
別に 普通に勝てるんじゃね?
46ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 14:14:07 ID:D1Do253aO
>>42
UCガトー+Fb+ビーバズ+盾+オプブー
当たらなければd

すいません妄想です
47ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 14:35:26 ID:OZViiv+50
>>39
>>40
その日(朝10時以降)の本スレに誰も書き込んでなければ
ゲーセンでモニターを見かけた人が書き込むような流れを作れば済む話
別スレ作っても1日1回しか書き込みする必要がないようなスレは落ちる
48ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 14:37:27 ID:nrxQgmF50
>>38
獅子身中の虫がぁぁぁぁ!
49ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 14:38:15 ID:PvT/t0l/0
特殊作戦全般スレ
50ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 14:39:32 ID:9uQui04uO
地上のラサなら障害物と戦艦利用でミーシャ+ケンプFW+出リミ解+ゲル盾+新ジャイバズでもなんとかなったが…。

ルナツーは障害の位置がなぁ…。
51ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 14:39:55 ID:qb+Y0Ou50
誰か知っておられれば教えてください。
排出のゲルググM(シーマ専用)とクロニクルのゲルググMシーマ専用は
10のコスト違いがありますが何か違いがあるのでしょうか。
52ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 14:40:30 ID:7QOcBUj2O
>>46

やったけど二機+戦艦で来られたらムリポwwww
53ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 14:44:58 ID:OWfe2UFz0
>>51 R板 タンク付  クロニクル版 タンクなしで機体能力値1箇所高い
54ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 14:53:58 ID:qb+Y0Ou50
>>53
ありがとうございます。
そうかぁ。高速移動がなくてってことですね。
機体能力1のためにコストが10高いっていうと微妙ですね。
55ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:00:15 ID:J1VheYkHO
引きが弱い俺は素直にクロニクルのシマゲルM待ちw

何か同じような事をポケ戦のハイゴッグでも言った気がするが。

これでクロニクルでも引け当てられなかったら泣く
56ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:10:21 ID:lN9PqREq0
昨日ようやく少佐になったんだけど、勝率8〜9割のヤツとばっかり対戦した。
みんなこんなもん?(俺は6割弱)

チラ裏だけどコアブ+ラスシュー部隊引き連れたカイ+キャノン+ハイバズ×2の人と2回遭遇した。同じ人。トラウマ…
57ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:11:04 ID:SoP0+MwvO
今日STクリス+アレックス+哀戦士のお供にジムWD+100mm+07小隊、艦長ティアンムで全国やってみた
反撃の狼煙×7、哀戦士×7、孤軍奮闘の効果はヤバかったわ…
何がヤバいって俺のプレイングスキルがダメすぎて相当大味な戦い方になってたのに、力押しで勝てちまうんだぜ

ちなみに相手はSTバーニィゲルJ、ノリスBD2、両機とも先読みのどっちが先にやられてもウハウハデッキだった
58ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:11:11 ID:/vHlXcOzO
テキサスでジオンの特殊部隊

シャゲ(背シ)+Rシャア+BR
ギャン+マクベ+ギャンシー+対抗心
リックドム+一般兵+ジャイバズ+炸裂弾 ×3
艦長ウラガン

でした。既出ならスマソ。
59ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:12:05 ID:lWxj+dXs0
>>50
それで出てきてくれ。
戦闘協定違反で、こっちは戦功ウマー。
60ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:17:50 ID:kKoDv5fBO
ビグザム×2をずっと使ってる人に質問

ビグザムを2体ってビーバリ最終アムロのバズ×2に有利なんですか?

初めてビグザム×2使ってたら、上の状態の最終ダムにボコられた。

遠距離からのバズで近づけんかった。

ビグザムのカスタム外して、伏兵バーニィのザク+バズ×2を加えた方が良い?
61ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:19:58 ID:7SJiL6s+0
質問

クロの試作1号機って、アクサス付ければ普通に(スペック数値通りに)使えるんだよね?
まあ、回避↓はどうにもならないだろうけど・・・

ガイドに地形◎だとロックオン速度早くなるって書いてるけど、地形▽だと遅くなるとは書いてないし
命中率にも影響ないみたいだし、fb持ってない人にはすごい使える機体だと思う。
62ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:22:16 ID:7SJiL6s+0
>>61
言葉足らず申し訳ない

宇宙での話しね。
63ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:23:28 ID:OZViiv+50
クロは今回のメイン機体が4種全部あるのだからあながちハズレとも言い難い
でも箱で買うよりシングル買いした方が安上がりな悪寒
64ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:28:42 ID:cAPGftrSO
流れぶったぎるが、今日のコモンカード限定戦はどういう編成にしている?
漏れはミーシャ+ゲルM+素MMP80+ゲル盾+IRにしていて、艦長コッセルで、主に格闘重視で行こうと思うんだが、大丈夫かな?
諸兄殿アドバイスをお願いします。
65ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:30:49 ID:OWfe2UFz0
そこで箱買占め厨とピンポイントで欲しいオーク厨のせめぎ合い

前回みたいに☆3つが2千円から4千円間で競われるだろうねスタート。
66ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:32:44 ID:tu2ISmEfO
クランプ隊で行こうと思ってたら宇宙だったので泣きながら帰って来た。
67ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:32:46 ID:lN9PqREq0
>>61
未出カードの詳細はなんとも…
でも予想に近い感じにはなると思うけどね。

サスペンションとかの問題じゃねーだろw ってツッコミもご愛嬌。
68ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:32:48 ID:jDMpYhQuO
最終ガンダムアムロとバズ二本はきついな。

メガ粒子当たればだが、オプブかIRか…

いずれにしても運が左右するな。
69ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:34:13 ID:er+RRWtaO
>>57
俺も今日、STクリス哀戦士チョアレにコアブ4体で行って来たんだ
ハマれば最高最強臭いが、上手い人はラストのコアブを残しつつチョアレ狙ってくるわ
しかも、なんか知らんがチョアレが先に落ちたら哀戦士が*1しか発動してなくて(´・ω・`)

ただ、孤軍奮闘+哀戦士*8+反撃の狼煙*8はヤバかった
ビームライフル3hitで大半が溶けたわ
孤軍奮闘と哀戦士だけでもヤバかったがな
攻撃重視のグフ重に3hit680程出た
70ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:39:33 ID:5EoenS7pO
カードのコストが1/2で使える限定戦まだ〜?
71ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:44:47 ID:0TF9AOlx0
最近ガンダム五号機Bstがテラ強いと思えてきた
ジャイアントガトリング+ハイパービームライフルの8hitでらくらくヴァルヴァロが溶けたよ
ガトリングはバズーカよりちょっと短いぐらいまで射程延ばされてるからビームライフル持ち相手に先手打てるのも良い
問題はちょっと素の機動性が低いことかな、回頭性能はかなり良いのだけど
後は適正パイロットのフォルドが回避低いのがアレだけどロックオンされなければどうということはないってことで
フォルドの加速する戦意はそこそこ使えるし
誰か他に五号機Bstをメインで使っている人はいないかな?
72ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 15:47:47 ID:SoP0+MwvO
>>69
みんなチョアレ使うけど、チョアレより素アレの方がいいような気がして来た俺少数派
確かにあ異常なまでの硬さは魅力だが、上手い人は見抜いてクリス狙ってくるし、そうなったらチョアレの足じゃ逃げられんと思うのよ。
73ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:04:09 ID:WOrrLmjp0
>>71
5号機は良く見るなぁ
4号機は1回しか見たこと無い
74ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:08:53 ID:GhGZbdbz0
>>72
チョアレ×2よりチョアレ+アレックスのが安定するのはその辺なんだよなー
ステイメンとかフルバーニアンと当った時痛感したわ、機動力に圧倒的な優位があれば
逃げ回って優勢勝ち出来るし、特殊効果や予備戦力ゲージ睨んで落す順番を選べるんだよな。

チョアレや最終使いで防御力や攻撃力をカスタムで底上げする奴はいても足回りを強化するやつとは殆どあたらんしなー
75ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:10:53 ID:PvT/t0l/0
チョアレの扱いってIRジャケつけたビグザムみたい。
76ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:17:48 ID:NP5h/yTHO
今日は久々に鬼神ノリスを見た。BD二号機にフルスロットルで残り一機から四機落として逆転勝ち。

かなりの暴れ馬だが使いこなせば捉え切れないな、ありゃ。
77ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:25:27 ID:8VedjA2m0
>>75
更にカスタムで強化も出来る上にSTクリスなんぞ乗せた日にはもう('A`)
78ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:25:57 ID:NSpM2b28O
ぶった斬りですまないんだけど、
ジムライフルって、C・UCレート表ができたら載る感じかな?

自分ボブ・相手(初心者小学生)ジムライフルでトレードしたんだけど
、鮫だったかな?
連邦しか持ってきてなくてゲルシ・グフシしかパプアできなかったしorz
79ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:26:48 ID:g41yS3sJO
今回は外伝系が無かったから少し残念だったが次の追加の時に期待しよう

ある時は暗黒宇宙大皇帝エンペラ星人、またある時は世紀末覇者拳王ことジオン外人部隊司令官のダグラス・ローデン大佐を外人部隊デッキの時には使いたいな
80ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:38:33 ID:Licm9u200
>>60
漏れはビグザム使いだが、その最終アムロには当たった。
でも勝てるお
メガ粒子砲を当てれるのが前提だが
負けはしないなぁ
ビグザム×2ではほとんど負けないよ
81ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:46:04 ID:n+mMV1Zt0
0080の時はクロニクルのカードの世話になったなあ
結局排出カードはそんなに引かなかったし
今回もクロニクルのカードに頼ることになりそうだなあ

>>60
射程や最終ダムはともかく、ビーバリ付けられたらほぼ詰みに近い
ビーバリが無ければ別に大した事無さそうだけど
82ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:49:55 ID:B967xu9p0
チラ裏だけど、昨日初めてタコザクが戦ってる所を見たよ
多分初心者さんなんだろうけどな
83ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:52:23 ID:qYTLuAU2P
>>78
ようわからんけど新カード内での排出率的にはメカ>キャラ>武器=カスタムって感じじゃない?
ジムライフルの場合、俺は3枚持ってる。
強化型BRとか新スパシとかMMP80後期型とか欲しいお
84ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:57:16 ID:tTnSXwxeO
昨日、特殊部隊でホワイトベース隊に遭遇。
ブライトの援護射撃が毎回全弾命中したのには驚いた…
前から援護射撃もクルティカルになったっけ?
85ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:58:35 ID:NSpM2b28O
>>83
レスdクス

う〜ん、やっぱ武器少ないか…
次会ったら色々マシな武器渡すとするわ
86ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:58:49 ID:30cx0p6M0
>>78

小学生相手にトレをしようとするのがすごいな・・・。
特に自分から持ちかけたならちょっと鮫る気満々にしか思えない。
相手から持ちかけてきたなら、まあもう少し何かいいものをオマケにしてもいいと思うし。
キャラと優良武器トレって、後々困るのは優良武器を出した方だと思うし。
とりあえず、小学生相手にはトレードじゃなくってパプミデだけにしようよ。
ただし、クレクレな子供は除く。

87ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:15:27 ID:tZi4xZ2A0
>>86
クレクレ子供はウザイ。
後ろから見てて、まだ始めたばかりで苦労してそうだな
と色々あげてたら、際限なくクレクレ言ってくる。
終いには、俺のレギュラーで使っているカードまでその手を伸ばす。

ああ、子供はニュータイプだよ…
88ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:17:05 ID:NSpM2b28O
>>86
やっぱりジムライフルは優良武器だったのかorz

いやぁ、その子トリントン(?)基地強襲部隊好きらしくて、
ザメルをショップで買ってたから、交換する?って流れになって…

ドムトロとアダムスキー引いたら、真っ先にパプアするわ
89ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:19:18 ID:ar7qBYkI0
ガキなんて最初から相手すんな!
90ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:21:14 ID:5uQP0GOhO
>>79
漏れ的には筋肉の国家錬金術師だなw
しかし0083追加されたのにジョン・コーウェンがいないとはどういうことか('A`)
デルタ小隊の艦長にしたかったんだがな
91ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:22:11 ID:WOrrLmjp0
この句読点…!…奴か!!
92ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:22:14 ID:cAPGftrSO
>>86
時々エセ初心者の小学生とかいる…俺の時は向こうから近付いてきた。
仕方が無いからUCシャア3枚あったから、あげようとしたら断られた。それでマレットを見つけこれ下さい。と…
「これは2枚持っているけど無理」
言ったら、核バズとトレード申し込んで来たorz
「お前初心者じゃないだろ。マレットなんか最初は普通強いって分からないからな…」
て言ったら、「こっちがレア出せますって言ってるのに。」とか言って、パプアしてやったグフ盾3枚・ゲル盾3枚だけ持っていってお礼も言わずに帰りやがった…
長文すみません。
93ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:22:39 ID:qYTLuAU2P
新レアって
メカはGP02A/ガーベラ・テトラ/GP01Fb/GP03S/ゲルググMシーマカスタム/ソーラシステムII
武器はビーマシ(ガーベラ)/BR(ゲルM)/BR(GP01/GP03)/ロングライフル(Fb)
キャラはガトー/ウラキ/シーマ/バニング/デラーズ/ニナ
カスタムはアイナ時計/つば競り合い
これで全部?
排出継続組がえーとメカだけでも・・・何種類あるんだ?

ああ早くステイメンにFバズと新RBR持たせて使いてえよー
94ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:27:36 ID:NSpM2b28O
>>91
あの基地外と一緒にするのはやめてくれorz
携帯だからうまく書けなかったんだよう(´・ω・゙)
95ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:28:25 ID:30cx0p6M0
>>88

まあ、優良というか、新排出武器ってのは品薄だし、新機体に適正もあるから普通は放出したくないもの。
初期排出旧武器ならどうでもいいんだけどね。
まあ、もう少し気を使った方がよかったかもね。

クレクレ子供は基本無視というか、「ごめんね、いっぱい持ってるけどあげられるのは無いんだ」と言うけどな。
それと、この前「これ買ってくれませんか?」とか言ってきた中か高がいたなぁ・・・。
出してきたのはHBR、GP01BR、RBMGとか武器を5種類くらいだったかな。
「おこづかいでやってるから買ってくれると・・・」とか言ってたけど、ちょうど持ち合わせもないし、いくらふっかけてくるかわからないから断った。
なんかトレ詐欺とか、盗品みたいなそういうの疑ってしまったよ。
96ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:30:15 ID:+fMiPQ2I0
小学生といえば超ド至近距離で観戦する小学生はちょっとうざいな。
目離したらカードぱくっていきそうで怖い・・・ついでに排出されたカードの中身をめちゃめちゃ見ようとしてくるのもうぜぇ。

でも一番怖かったのはメガネの超キモイおっさんが超至近距離で後ろからガン見して来た時だがな。
他の人にも纏わりついて明らかにうざがられてた。
まだレア何でました?ってフレンドリーに聞いてくる堀氏のが印象いいよ。
97ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:32:48 ID:zFZkl/cTO
>>92
小学生おっかねえな・・・

俺が会った小学生は、エルメス引いたからララァもってたらトレードしてくれって言ってきた
ハンミサとトレードしたら、とても喜んでくれたなぁ
98ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:34:14 ID:ar7qBYkI0
いるいる!プレーせずに後ろに張り付いてるオヤジ。
しかも各サテのゴミ箱の中のピローを確認してたよ。
30分くらい後ろにいて、マジキモだったぜ
99ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:34:57 ID:2XYKgMzP0
>>92
それでもグフシ、ゲルシをもって帰らせたんだな・・・。大人だねぇ。
オレなら普通にボコりそうだわ。

どうせ最近の小学生なんて結構金持ってんだから。
100ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:39:15 ID:Xj10DW270
>>98
やっぱどこにでもいるよなぁ、そんなヤツ。
俺のホームにはプレイを一切しない、トレードボードを荒す、
お金の返却口を定期的にチェックするキモいやつがいる。

雰囲気悪くなるしキモイから消えて欲しい。
101ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:39:54 ID:30cx0p6M0
ゆとり狂育うんぬんより、まずは学校がなにを教える場所かってのをしっかり
見直さない今の子供達の将来が心配だよ・・・。
親も親で勉強させていい学校に、どころの話じゃないよなぁ・・・。
学校は人間関係を学ばせる場所だっての。
あれ?・・・ここはなんのスレだったっけ?
102ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:41:27 ID:Wv1gf8tf0
子供はプレイ中でもトレードして下さいとかカード見せて下さいとか言ってくるから困る
人が来ない様に前列サテでプレイしてても気が付くと間近で見てるし・・・
大人相手なら嫌そうな態度見せれば引き下がるんだけど、小学生くらいだと空気読まないし、たかがゲームのことで子供叱るのも大人気ないし
まだパクられたことないけど両替にサテ離れる時がすごく怖い
103ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:43:04 ID:Vbl4qCrO0
ID:NSpM2b28Oは違うスレでもパプミデ兼鮫トレしたことを自慢げに話してるから放置でいいよ
104ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:44:40 ID:30cx0p6M0
>たかがゲームのことで子供叱るのも大人気ないし

いや、やめて欲しいことはしっかりと言ったほうがいい。
大人気ないというか、そういうのができない大人のほうが情けないと思う。
悪いことは悪い、しっかりと教えないとね。・・・年寄り臭いな俺orz
105ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:45:30 ID:+fMiPQ2I0
>>102
カード見せては一番困るよな、ぱくる気満々の奴とかいるから目が離せないし。

あと俺は両替だろうとカード持って両替いくけどな、まあ最近配置変えで両替機がすぐそこになったからいいけど。
ってかトイレとかでカードそのまま置いてく人って脳みそ平和だなーってつくづく思う。
日本以外じゃ通用しないよ・・・。
106ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:49:31 ID:BPcDMoNH0
>日本以外じゃ通用しないよ

ツッコミ所多くて吹いた。
掘る人は今度からオムツ持参でやらないとダメだなw
107ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:50:44 ID:PvT/t0l/0
サテにカード置いたまま店員に聞きに行くと、ものすごい勢いでサテに近づいてカード見まくる髪ボサボサの人なんなの?
カード心配で焦って戻ったら、早歩きで自分のサテ戻る。
人がいない時に無防備なカード見られるの怖いんだよ…。
108ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:53:36 ID:4jJGiDaM0
普通に親子連れの子供でもちょっと目をはなすと排出カード盗むから気をつけるんだぜ。
109ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:53:58 ID:2XYKgMzP0
カード置いて両替行くけど自分のサテからは目を離さないようにしてるなぁ。

昔、両替中に勝手にオレのカード触ってるオッサンがいて、戻ったら
「これ前から欲しかったんですけどトレードしませんか?」って言ってきたことがあったな。

もちろん断ったし、その後一日中そのオッサンの部隊に粘着した。
と言うかその後も見かけるたびに狩りたおしたな。すぐホーム変えやがったけど。
110ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:54:48 ID:hABVCCrz0
>>107
君の様なタイプが最も盗まれやすいんだ。
カードを放置してそのまま席を離れる奴の神経がわからん。
そんなもの盗んでくれと言っている様なものだぜ。

放置して席を立つヤシは盗まれても「エーん盗まれたー」とか言うなよ。
あんたらも大人だろうからな。
111ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:57:05 ID:PvT/t0l/0
最近の大人モラルないから怖い
112ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 17:58:48 ID:TMGiLzOCO
>>101
どっちかと言うと、そういう風に学校に躾とか期待して、
放任な親が多い方が問題だと思うけどな。

集団の中での協調とかは学校の範疇だろうが、
そのベースとなる個の人間関係は、親子関係からだろ。
113ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:01:11 ID:Nzh6mjKC0
スレ違いの話続けるのもなんだけど
親ってもんはそもそもが教育のど素人なんだぜ。
しかも核家族の一人っ子育ちが若くして親になってる時代。

学校が悪い、いや家庭が悪い、じゃなくて社会全体でどうにかするしかないのよ。
114ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:05:01 ID:0TF9AOlx0
今日、ゴミ箱にGP01Fbが捨ててあったので頂いてきた。
なんかすごく悪いことをしたような気分…
最初はすごく驚いたんだけどな、何故!?みたいな感じで。
115ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:05:19 ID:IJvi2kkMO
とりあえずおまえら
彼女作れ
結婚しろ
子供作れ
話はそれからだ
116ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:05:28 ID:30cx0p6M0
>>112

そうだね、根本的な親子関係があった上での>>101ってことで。
子供が悪いことしても叱らない親とか、逆にうちの子に限ってみたいに叱った教師とか
にくってかかってくる親もどうしようもないよねぇ。
丁度今の20前半以下くらいの世代って、けっこう甘やかされて本気で叱られなかった人が多いのかな?
まあ、30超えたあたりで挙動がおかしいのはもうどうしようもないけど.


117ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:08:04 ID:30cx0p6M0
>>115

ビルダーの塊筆者乙。
118ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:08:31 ID:tZi4xZ2A0
>>114
コアファイターでしたとかいうオチじゃないよね?
それでもお得なカードではあるが。
119ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:09:15 ID:hABVCCrz0
>>113
社会全体の社会の部分は「仕事」の部分。つまりそれをやって儲ける人間がいる。
だがこれらは子育てとは明らかに別カテゴリーだ。
子育てとはそれを選択した段階でそいつと子供の「人生そのもの」となる。

この違いを認識できずに廻りのせいにして平然としていられるドテカボチャ親モドキ
のなんと多い事か。悪臭まきちらしてる事に気付いていない。

すまん、ハロウィン隊とは無関係だから宜しく。
120ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:10:03 ID:X3zDYm3O0
>>114
多分挙動を一部始終、撮影されてるな。君は試されたんだよ。
121ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:10:23 ID:FfBDaxQm0
SEX!SEX!妊娠!妊娠!
122ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:11:01 ID:0TF9AOlx0
>>118
いやガンダムだった…
捨てられている理由がわからんのですごく不気味に感じる。
もしかして呪いのカードとかそんなんじゃないのかとかいらん心配をしている。
123ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:12:06 ID:cAPGftrSO
>>110
いいアドバイスありがとう。これからは友人に監視してもらうよ(友人が盗んだらwww)
あと漏れは鮫トレを断ったら、粘着してきた厨房がいた…
ビクザム三体だった。こっちチョアレ+Rアムロ+ビームライフルとジム砂WD+狙撃だったから、辛かった。なんとか局地的勝利に持ち込んだ。最近の厨房は恐ろしいぜ。
124ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:13:49 ID:nrxQgmF50
>>122
砕いて燃やして神社の鳥居の下に埋めるんだ。お神酒も供えないとダメだぞ。
持ち帰ったりしたら、誰もいないはずの部屋で

いやーーー!私のガンダムがーーーっ!

って叫び声がするぞw
125ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:14:46 ID:tZi4xZ2A0
>>122
確かに変だな…
そんなに心配なら、お払いしてもらってこようか?
俺、いい神主さん知ってるんだ。
126ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:14:55 ID:nh8J8abn0
俺の場合、プレイ回数が多くなる時は先に銀行か郵便局にて使う金額を500円玉に替えてからいくな

んでどちらにも行けない場合はゲーセンにて両替するけど
そん時はサテを見ながら両替機に行くね
127ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:15:01 ID:2XYKgMzP0
>>124
それは怖いwww
128ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:15:09 ID:hABVCCrz0
>>123
図体だけデカクなった大人モドキに育てられた子供がそうなるんだよ<最近の厨房
拡大解釈すれば大人である俺らの責任でもあるんだがな・・。

まぁお互い気をつけましょうや。
129ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:15:33 ID:4jJGiDaM0
それにしても何故最近の房はあんなにカード持っているのやら?。
130ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:16:07 ID:0TF9AOlx0
>>124
>>125
オマイラ優しいな。

よし、不気味なのでショップで換金してくる!
131ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:17:14 ID:Vbl4qCrO0
>>129
生活のこととか考えず持ってる金全部つぎ込めるから。

金回りのよさは当然として。
132ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:20:54 ID:CD9Dpu+g0
>>130
待て。間違って捨ててしまって困ってるやついるのかもしれないから、少しは保存しとけよ。
133ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:22:54 ID:y9v2lqIr0
>>130
台の横にあるようなゴミ箱だったら、知らない間に落ちちゃったものだと思えるけど。
134ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:23:36 ID:4jJGiDaM0
>>131
怖い物無しだな、親を拝見したいわ。
135ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:31:55 ID:F1PKq4BJO
この流れはGCBとは関係なくね
136ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:33:36 ID:y9v2lqIr0
GCBの話でしょ
137ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:35:02 ID:nh8J8abn0
よし、少し流れを変えるか

皆はデラーズ紛争編になったら何したい?
俺はコンペイトウ(旧ソロモン宙域)にGP02Aでアトミックバズーカをぶっ放すんだ
138ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:39:09 ID:Xj10DW270
>>137
それまでに新カードを集めて新部隊を作りたい!!!
畜生!全然あつまらねぇぜ!
139ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:39:48 ID:zZWG8SwIO
引き自慢かよ!w
140ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:39:49 ID:B967xu9p0
コアファイターUにオービル乗せる
141ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:40:55 ID:nbdBTbisO
>>137
OPムービーが見たい

142ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:43:57 ID:nh8J8abn0
>>139
自慢に聞こえたらスマン・・・
ほら来週にはクロニクルが出るからクロニクル版サイサリスを手に入れたら使おうかなと

排出版?まだ持ってないよ・・・
143ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:44:18 ID:AKWsODKC0
デラーズ編になったら取り合えず新キラ引きたい。いま0079だから、
旧キラしかでないんでしょ?
だってハイハンとGアーマーしか引いてないし…


あれ?…目からしょっぱい水が…
144ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:45:21 ID:kEU7mayh0
ドラッツェ藁とかやりてーな、1枚もまだ持ってないがw
145ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:47:35 ID:PYKWmryYO
ドラッツェの高速の時間が終わった後の回頭がもう少しはやければかなり使うのになぁ
146ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:47:40 ID:FlqHCax40
ドラッツェシールドなくなると格闘できないのは辛い

そういやドラッツェってバリケード作成カスタム使えるのか?
147ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:49:25 ID:+01qFqsd0
使えるけど、カスタム欄は「伏兵」な俺チキン
148ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:49:36 ID:soCJwCmT0
オレはネット繋がってないゲーセンで初めてやった時に色々見れた。

トリントン基地?コウとモンシアが模擬戦やったステージはいいぞ!
THE WINNERがかかるからテンション上がる。
149ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:49:51 ID:F1PKq4BJO
ドラッツェはもう三枚目…
Rカード?まだひいたことないよ
150ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:51:13 ID:WOrrLmjp0
今日Rガトーサイサリス居たな

べ、別に羨ましくなんか無いんだから…
151ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:56:28 ID:IqrdPMg60
確かに新カードの排出率は以前より上がってるな
もう強行軍や連邦仕様のザクIIがダブったよ
152ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 18:57:12 ID:os2PUZi+0
ドラッツェの排出率は異常だと思うのだが。





いい意味で
153ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:00:15 ID:IEEMnJvZ0
ちょっとカードの整理をしてたら未使用の0079版ICカードが出てきたんだが…
これって今でも新規のカードとして使えるんだろうか?
使えるならネタデッキでの対戦用サブICとして使おうと思ったのだけど。
154ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:00:19 ID:FlqHCax40
強化型BRの排出率は異常
155ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:02:50 ID:Vbl4qCrO0
>>153
使えるよ

>>154
CのくせにR並みな気がする
156ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:03:24 ID:lWf2SIEH0
そんなことより
ジムJBが2005、2006、0083*2と4枚もあるんだ

今までずっとハロウィン隊使ってたからめぐりあい宇宙か
157ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:06:55 ID:h7DejfU00
そういや今回はコモンがUC並の強さだよな
たぶんコモンの数が足りずに困ったすえの苦肉の策なんだろうね

まあコモンなら手に入り易くて嬉しいけど
158ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:07:24 ID:PRTXZxFy0
そんなことよりアクアジムの排出率の方が異常
159ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:08:43 ID:RjwcGKjQ0
ドラッツェは開き直って駆動βつけると異常なスピードが出せるwww
全国で使ってウザさ爆発させてきたwww

稼動二日でGP01が三つ子になったが、あれは結構排出されてるのか?
160ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:10:09 ID:O1zSxCvQ0
>>137
地元ではその頃まで
ビルダーが稼動してるか激しく疑問なんだ・・・・・


それにしても教育問題でスレが伸びたなw
誰かが学校は人間関係を学ばせる場所だ等と言っていたが、
学校(義務教育中)は基礎学力を身につける場所だ。
そして人間関係構築能力は社会の中で子ども自身が
磨いていかなければ身に付かないものだ。
誰かに教わっただけでは身につかないものだ(大人が導いてやることは出来るが)
つか、そんなことまで学校に押し付けるなよ。
子供にとって最も身近な社会(人間関係)ってのは家庭だろ。
まずは家庭で子供をきちんと導いてやれよ。
まぁ、その家庭でちゃんと子供を導いてやれないから、
学級崩壊だの自己中などが叫ばれてしまう様な状況になってるんだろうな・・・・
161ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:12:04 ID:J2r1INBG0
それよりも大4小隊ジムキャの排出率は異常
162ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:12:26 ID:lWf2SIEH0
>>160
一年戦争編とデラーズ戦争編って交互に行われるんじゃなかったっけ
今回の戦争が終結したらデラーズ編に入ると思う、多分。マニュアルに書いてあった気がする
163ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:14:31 ID:RSPWQ/uYO
>>146
シールド破壊されたら格闘ができなくなるんだっけ?
この前ドラッツェ使ってシールド破壊されたら射精ができなくなる
と思ってたんだが、格闘の間違いだったか。
なんせ1回使ったきり紙装甲ぶりに絶望して使ってないからな…
164ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:18:14 ID:oOScHcuu0
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)<射精?
165ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:19:34 ID:w/zvmvvbO
今日から始めて10クレやって、ケリィとジムトレーナーがダブった('A`)

そしてコアファイターUと伏兵が引けた。
…余ったコストで使えというネ申の啓示か?
166ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:21:15 ID:Nzh6mjKC0
ケリィって両軍使用可能なん?
167ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:22:53 ID:O3mt1yaa0
>>161
大きいのか小さいのかハッキリしろ
168ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:24:07 ID:I6wX8pclO
先読みして言っておく

>>163の人気に嫉妬
169ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:28:03 ID:rLIxmjkW0
なんか最終局面とかアプVばっか使ってる人って
腕は悪いんですね
170ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:31:28 ID:w/zvmvvbO
>166
ケリィは連邦では使えない、書き方が悪かった。
別にケリィを洗脳してコアファイターUに伏兵で乗せるつもりはないw
171ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:31:29 ID:FlqHCax40
ケンプフル弱体化しすぎ
ただでさえ紙なのに機動力下げられたらどうしようもねえ
172ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:33:52 ID:tZi4xZ2A0
ピクシー弱体化しすぎ
HPも装甲も減って、本当に妖精さんになってどうするの。
173ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:36:22 ID:UglnoL3W0
>>169
そうやって書くと負け惜しみにしか聞こえないからもう少し具体的に書くといいですよ
174ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:36:59 ID:Nzh6mjKC0
>>169
それはヘンケンだと思うんよ。
うまい人がアプや最終使ったからといって下手になってくれるわけではないし。

>>170
了解であります。
175ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:37:14 ID:WepmiJYs0
アプVなんて都市伝説かと思ってたら、今日の対人100%アプVだったw
大尉と中尉でこんなに差があるとは思わんかった。

全国対戦4回でこんなに疲れるとはね('A`)


180mm無かったら死んでたなありゃ
176ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:39:54 ID:PV00fQn70
>>170
スマヌがくすぶる闘志のテキストをくれまいか?
ググっても見つからないんだ・・・
177ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:40:45 ID:8YROpn3E0
ザクR2系の起動が落ちてショック・・・
そうですか・・0083の時代はゲルググですか・・・
178ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:44:41 ID:ZuNWMz2b0
・A・が好きで初日に見事新・A・を当てたのはいいが、いかんせん射撃が
あたらない。パラがディックの方が高いってどういうことよ・・・。
今日やっとジムカス当ててやっと当たるよう、避けるようになってきた。
モンシアは・・・・イラネ。
179ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:46:11 ID:w/zvmvvbO
>176
『戦術を変更せずに停止し続けるほど、攻撃力がアップする。
但し、戦術を変更するか攻撃を行うと、この効果は消滅する。』

これでいいかい?
180ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:49:28 ID:PV00fQn70
>>179
dクス!
そっかぁ・・・プラズマリーダーかサイコミュのための能力だな
早いトコヴァル・ヴァロに乗せてみたいぜ
181ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:00:08 ID:FlqHCax40
今気づいたけどベイトの登場で
もうテネスの事を・A・とは呼べなくなったのか・・・
182ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:13:29 ID:5uQP0GOhO
紙であるのは今に始まったことではないジャマイカw>ピクシー、フルケンプ

ピクシーは格闘の威力と回頭が下がってるわけじゃないならまだ高機動格闘機として健在だし
フルケンプは火力と機動を両立させてるわけだから問題ない

まぁあれだ
使い方次第でまだ闘えるだろうに(´・ω・`)
183ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:21:04 ID:O3mt1yaa0
>>182
少しの修正で使いもせずにゴミになったとかギャーギャー喚くバカが多いんだよ
一度使用してからにして欲しいもんだよな
184ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:22:54 ID:tZi4xZ2A0
>>182
かっこいいから使うけどね。
肩のマークもかわいい。
そういう意味でも二刀流。
185ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:23:11 ID:IJvi2kkMO
強デッキの対人が嫌ならCPU戦に引きこもればイイじゃん
馬鹿か?
コスト900でデッキ構成出来ないのか?
186ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:25:24 ID:Wk9+nts80
ちょっと聞きたいんだけど
1機でやっててガトー専用ゲルググつ+シャリア武器でストが400越えてるんだけど
やっぱり400以内の方3回落ちれるからいいのかな?

あとガンダム最終局面地仕様って強くないの?
187ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:25:40 ID:Nzh6mjKC0
いきなりやってきて馬鹿とかいう人は嫌いです!
188ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:27:55 ID:1A+/yHGu0
>>186
日本語でおk
189ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:28:50 ID:PV00fQn70
>>186
来日何年目でつか?
190ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:29:15 ID:qYTLuAU2P
>>186
日本語で(ry

「ガトゲルにシャリア・ブルを乗せていて武器を持たせるとコストが400超えるのだが、再出撃を考えて400以内に収めた方がよいか?」

ということならもちろんイエスだ。コスト的にやりくりして400以内に収められる範囲ならね。
500越えとかは機体なりパイなり変えないと厳しいだろうと思うが。
191ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:32:56 ID:PYKWmryYO
何故にシャリアブルなのかが…
192ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:34:27 ID:1A+/yHGu0
てか395にしても3回落ちたら負けてると思う・・・
193ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:35:58 ID:Nzh6mjKC0
わかってると思うけど400ピッタリではダメだよ。
395を超える≒400以上
395以下=395以内
194ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:36:56 ID:/C8q8Rl+O
STクリスは見るけどSTバーニィは見ないよね、やっぱ使いづらいのかな?
195ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:39:52 ID:B967xu9p0
>>194
Rバーニィの方が強力だからじゃない?
196ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:40:35 ID:1A+/yHGu0
>>194
ヒント:適性機体の差
197ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:43:34 ID:aiI1ii0R0
ジオンにはチョレがないからな
てかコストが高いよ 
なのでバーニィーは後方支援で他のキャラはチューニングβで突撃させるよ

RバーニィーがでたらR使うけどな 所詮STだ。
198ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:45:06 ID:FlqHCax40
スターターキャラって適性無いんじゃないのか
199ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:47:18 ID:Ph55pBLm0
バーニィだけないっぽい
200ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:48:49 ID:fn4BS/iM0
適正じゃなくて相性だよね。
チョレックスinスタータークリスでテキスト発動したらやばいもの。ダメージ当たらない
201ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:50:26 ID:Wk9+nts80
>>188>>189>>190
スマソ なんか変なこと書いてた。
>>190
ありがとうございます。
ガトゲルに強化型ビムライつけたら400コエルのでガトゲルは諦めます。

>>191
0083から初めてカーゴ爆弾+シャリアブル+ビームコートで自爆の繰り返しで
カードを掘りまくっていたからです。
シャリアブルって変なんですか?
202ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:53:32 ID:RSPWQ/uYO
>>163
うはwww
飯食ってから今見て気付いた。
射精×
射撃○
携帯からなんで勘弁してくれ。予測変換機能とは恐ろしいものよ…
明日からもみんなが欲しいレア引けますように…
203ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:55:09 ID:NZYJxeqU0
全国対戦は楽しいからすごく満足なんだけど
カードはすごくボリュームないよな
追加きっとくるんだろうけど
これで半年もつのだろうか・・・?
204ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:56:27 ID:IgZvzgXj0
ラルは射精◎だよ
205ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:56:52 ID:xQjUUs4h0
>>202の携帯では射精の話題でもちきりのようです。
206ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:57:02 ID:OYPhLgbv0
ちょうど、0083に稼働する前に出張で昨日帰ってきたばかりなので、やっと明日から参戦できるんだが
今回のカードにデンドロやノイエは存在するのか?教えてください。
207ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:57:43 ID:Vbl4qCrO0
>>204
持続も◎だから困る

>>206
ないよ
208ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:58:42 ID:+W4rcFlIO
>>202
つまり射精という言葉を使ったばかりだった訳ですね
209ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:00:27 ID:soCJwCmT0
全国対戦でカーゴしてる奴って多い??
カーゴだけでなく単純な掘りも含めて。

あれ萎えるな。
どっかのレスを参考にして時間いっぱい使ってプレイしてるけど。
210ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:00:31 ID:Nzh6mjKC0
高機動のIフィールド持ちなんてコスト800くらいないとバランスブレイカーじゃないかな。
211ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:06:51 ID:4jJGiDaM0
今日ザメルとボブ引いてボブ小隊揃った、早く星の屑始まらんかな^^
しかしドムは素ドム代用だorz。
212ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:08:11 ID:aKM6Ott6O
なんかずいぶん過疎ってないか?
二人しかやってないんだが
213ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:09:46 ID:QuZdOaTW0
俺、引越しでゲーセンいけないんだ
早くビグザムで最終ガンアフロ蹴飛ばしたいわ
214ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:10:04 ID:zQyC5PeV0
>>201
やり始めて掘ってる時点でオカシイ。
機体性能に頼らず3すくみ、つるべの動き中心に基本的な動作を
身に着けることからはじめなさい。
ガトーゲルも強化BRも玄人向け。

全国対戦すると新カードとかレアで塗り固められた編成って結構見るけど
そういうのに限って弱いことが多い。
215ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:24:04 ID:/4g6UZAC0
>>209
一日一回は遭遇するな。ある意味特殊部隊だ。
今日はRシャアゲリラカーゴとRシーマ(カスタム不明)カーゴだった。
で、たまにガチで使われると結構困る。
216ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:24:20 ID:NIBrLeK50
やった、ついに新レア引いたぜ!






ソーラーUだがな...orz
217ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:28:01 ID:WU1H/zkHO
あれ?
家の近くのゲーセン83稼働初日、
1年戦争編の所と、デラーズ編の所があったけど。
皆の所は、違ったの?
218ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:28:01 ID:1CrFVC1p0
>>216
ナカーマ
一応脱出付いてるから粘り強く戦えるぞ。
この前サイサリス相手に核→ラスシュー→こっち脱出で勝利してきたw
219ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:28:17 ID:EX3VNu+o0
>>214
勝てないからCPUをやる。
CPUがレベルが高くなってきて勝てないから掘る。
だがCPUにはどうしても負けたくない。
どうせ負けるなら全国だ。
ガチで2機編成にしても、1機も落とせないで負けることがある。
カーゴだと相手によってはミスって死んでくれることがある。

こんな流れ?
220ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:29:29 ID:6JpZ96jFO
カーゴ爆弾のもう一人の適格者

ノイエンビッター閣下
マジオススメ
先読みつければ奇襲出来ますよ
221ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:35:27 ID:ZuNWMz2b0
一人用に引き篭もってたらどんどんとCPUが強くなってきた。
CPUボケしてた俺にとってガンキャノン+BR2丁は強力すぎる・・・。
222ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:36:19 ID:/C8q8Rl+O
腹減ったから誰かチャーハンくれ
223ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:39:31 ID:M40A6uZY0
1つのサテにレア出るまで頑張って掘るか
4クレくらいで順番にサテ回るか、どっちが確率的に良いんだろう
224ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:43:10 ID:glOAW8j/0
やっと大佐になってよろこんだのも束の間、みんなツエーよorz
中佐で勝ち組だったけど、大佐じゃ負け組っぽい

なんかさあ、持ち歩くカード減らしてもいいかなぁって思い始めてるの俺だけ?
ネタデッキなんかコストたんないし、パイロット弱いし、そもそも対戦房になりつつあるからやるヒマねぇー
両軍のデッキすらいらんような・・・
225ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:47:13 ID:xMpkvYRq0
>>177
機動落ちてたの?
なんか遅いような気がしてたらそういうことか
226ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:47:56 ID:cAPGftrSO
>>223
確実に一つのサテだろ。ていうか、そんなにサテ空いて無いだろ。
漏れ所なんか、クレ制限無しだから、彫師が朝っぱらから全てのサテ掘って、漏れがバイトから帰る頃には、レアが出た後orz
ニートか何か知らんがほとんど毎日良く金持つな…
227ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:51:06 ID:8yVlvUxl0
>>224
そもそも普段どの位持ち歩いてるの?
228ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:51:48 ID:Q/4LRTVYO
>>223
クレ制限無しなら前者
クレ制限有りなら後者
229ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:53:40 ID:L4f1ZF8b0
>>223
俺の経験だと4クレくらいでサテ移動のが効率良くレア出るよ
特に今の時期は中学生とかが数クレだけ遊んでたりするしね
230ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:56:27 ID:qYTLuAU2P
>>226
稼働初日これはひどいの一言だったんで店員捕まえて
「クレ制限はないんですか?待ってる人がだいぶ前からいますが店としてはどういうつもりなんですか?」
と聞いたら「今日は朝から並んでもらっていてそのときから制限は設けてなかったのでできない、明日以降の混み具合を見て検討する」
とか言ってたよ。
気分悪かったんでもうその店行ってないw
231ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:59:35 ID:b9ykXP2W0
ドアンザクtueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeうぇwwwwww
アムロとかいう小僧乗せたコアファイター岩で一撃ですよwwwwwwwwwwwwww
232ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:00:22 ID:b9ykXP2W0
でも、回避されたときの岩がさびしすぎ・・・
(´・ω・`)
233ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:01:33 ID:W+qXuMZo0
ドアン乗せても外すよね。岩。
範囲が馬鹿みたいに広くて笑ったけど。
234ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:01:49 ID:x8cTSqQ70
>>230
いや、その店の対応はまともなほうだと思うぞ
おまいさんが稼働日に休みを取り朝から並び、クレ制限無いからと掘ってて
「すみません、混んできたので次で交代するようにお願いします」
って店員が言ってきたらどう思う?
レアが出た直後とかならいいが、10k使ってレアが出てない状態のときならキレそうにならないか?
235ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:02:16 ID:lDaX9UuGO
そー言えばガンキャライフル射程とか随分、強化されてたんだけど。
あと出力下がってたよ。
16 16 15になってた。
236226:2007/03/21(水) 22:02:29 ID:cAPGftrSO
特に平気で満員の時も、2ステ占領で掘り掘りしている椰子マジでうざい。
あと学生が母艦動かす椰子とカード担当の椰子で2ステ占領。
「馬鹿そっちだよ。」「今攻撃しろよ。」とか、アーうざい。
ラル大尉に掘られてしまえ。
237ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:03:58 ID:Gz54yv3aO
>>222
俺も腹減ったから今からえびグラタンを食うぜ!
238ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:06:36 ID:oCdg/LHQ0
>>234
混んできたら堀りは諦めるしかないな。
ゲーセンはみんなが遊ぶ場なんだし。

堀云々は荒れる元だからほどほどにな。
239ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:06:53 ID:0ElulumFO
>>230
店員の言うことが正論w
お前は来なくていいからw
240ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:07:56 ID:Cjyae2tj0
今日仲間がチョレックス+スタータークリス+ルナチタにするとやばいくらい硬くなるとかいってたから
ちょっと遼機つけてやってみた。

やべぇwマジで硬い。
ロック×4食らってもなんともないぜ!
ごり押しで簡単に勝てるからマジワロスw
241ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:08:09 ID:Vbl4qCrO0
ラル大尉は高貴なお方なので善悪を判断し
自己厨野郎のほうが掘られる


ってかクレ制限なしの店で
「混んでるから俺ができない、クレ制限に汁!なに!?制限アリにはできない?胸糞悪い店だな!」
どこの三国人だよw
242ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:09:21 ID:qYTLuAU2P
79の時にクレ制限あったから言ったんだけどな・・・
243ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:11:23 ID:shkLDvI+0
>>213
お前知ってるな・・・
ビグザム+ミーシャ、リックドムU+カリウスの構成の野郎だな?
244ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:12:52 ID:FlqHCax40
ビグザム使いなんていくらでもいるじゃねーか
245ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:13:15 ID:cAPGftrSO
てか満員の時に2ステ占領で掘り掘りは許せんだろ。後ろで3、4人待っているんだぜ。
店長に言ったら「その人のモラル次第なんで…あ、その人に注意とかしないで下さい。店内で揉め事とか勘弁ですから」だってorz
246ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:15:28 ID:H8J9sy1W0
<<226
同意です。
この稼動初期ホームを始め地元近辺のゲーセンはカード目的の堀師多すぎてなんかやだ
どのサテもレアでた後っぽい感じがしてレア狙いなら平均30クレは覚悟してる。
しかも堀師1ヶ月もすれば掘ったカードを使わず他のトレカゲーに行ってる。(奴らの目的転売か?)
4クレでレアはよほど強運じゃないと狙えないと思います。(出るときはでるが)
自分的には20クレ以内でもいい方に思う。
しかもレアと言っても高価レアとなるとまた
ゲームに勝つためなら無理にレア狙う必要ないんじゃないか?
って最終局面inレアアムロでザクU改藁に負けた俺が言ってみる。
長くなってスマン
247ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:16:26 ID:gI0m+uuT0
今日Rシーマ使ったらいつもならクリティカル攻撃のとき
「さかしいよ!」
っていうのがジュダックとか両軍で使えるキャラにクリティカルで攻撃すると
「どっちの味方なんだい!」
って言ってたんだがこれって即出?
248ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:17:19 ID:GU/OOpYe0
>>245
だったらクレ制限の店に行け。
クレ制限のない店に行っておいて、その書き込みはアホだと
思われるぞ。
249ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:17:28 ID:Vbl4qCrO0
店は一度クレ制限を設けた場合それを保守する義務でもあるのか?
いつまで人気が続くかわからん0083でスタートダッシュぶちかまして赤字補填するぐらいどこでもやるだろ。
俺が知ってる店はクレサやめたし、クレ無制限にすりゃ堀氏が掘り掘りしてくれて稼働率( ゚Д゚)ウマー

そんなに俺ルール貫き通したいならゲーセン開業オススメ
250ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:18:48 ID:H8J9sy1W0
>>226
間違えた
251ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:19:30 ID:/4g6UZAC0
>>247
一日一回書き込まれるくらい概出
252ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:20:14 ID:os2PUZi+0
>>247
過去ログ嫁この馬糞野郎
253ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:20:22 ID:K3tRyF3bO
別に>>230は店員に尋ねただけだろうに。
その店に行くか行かないかなんてあくまでその結果230がどう思ったかであってさ。

俺の個人的な意見としては、満員で待ちもいるのにいくらハウスルールに書いてないからってもどかないなんて人間としてはどうかと思うがね。
そこお前んちじゃねーぞと。
254ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:20:25 ID:tN+kKKPe0
>>246は自分は30クレもプレイするけど、他人の堀は許せんって事?
255ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:23:03 ID:wkYXB5QU0
つーか堀りについて何か言いたいんならスレ立てろ。
むかつくなら晒してやれ、そいつのためにもなるから。
256ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:23:16 ID:qYTLuAU2P
>>248
4クレ制限やってると思ったから行ったまでで、それ以降は制限ある店行ってるって。
あくまで稼働初日の事。
257ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:24:47 ID:t8Kf1irW0
クレ制限と堀氏の話は何度やってもループだしもういいよ
それでも話したい奴はグチスレでも作って勝手にそっちでやってくれ

と書こうと思ったら同じタイミングで同じ様に感じる人っているんだね
258ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:25:48 ID:xQjUUs4h0
>>247
即出についてkwsk
259ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:27:54 ID:K3tRyF3bO
じゃ話題変えるけど、新武器Cとかを必要数買い揃えたいなあと思ったんだけど東京じゃもう0083のカードのシングル売りやってるとこあったりする?
260ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:29:23 ID:qYTLuAU2P
>>259
アキバのボークスのショーケースにいくつかあった・・・らしい。
俺まだシングル買いしに行ける金が無いorz
261ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:29:43 ID:IgZvzgXj0
東京じゃなくても綺羅とかY!とかあるだろうに
262ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:30:04 ID:1S5diJcV0
スターター4箱でキャラコンプできた漏れは運がいいよな?
そのあと30クレ掘って出たRがGアーマーだけどさ。
263ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:31:32 ID:XjfxpAXMO
>>259
秋葉原とか中野とか新宿のショーケース回れば?
264ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:34:12 ID:Ph55pBLm0
STキャラは順番で入ってるという情報がある
265ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:34:55 ID:SjjCO7Gq0
単機縛りなら余裕のよっちゃんで大佐レベルにいけたんだけどコモン限定はきついね。
5機編成とかでこられたら勝ち目ないし
266ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:36:34 ID:t8Kf1irW0
>>264
ゲーセンまではその状態で届いたとしても
自販機内での順番は店員の入れ方次第だろ
267ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:37:56 ID:LSY1FmCt0
まぁ掘りもほどほどにしとけと
開店直後から並んでプレイして気が付くと外が真っ暗になってるからなぁ
そんで次の日すっげー身体がだるい
WCCFと三国志はそんなに疲れないのにこのゲームだけやたら疲れる

>>262
俺も連邦2個、ジオン2個でコンプできたよ
たぶん内容が2種類ずつに分かれてるぽい、だからもしダブったら全カード同士交換した方が良い
268ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:43:44 ID:4+dHB2Xu0
カーゴ掘りがなんで全国来るのかわかったよ
どうもCPUレベルがある程度以上にならないと、
敵がロックしても攻撃してこないらしいんだ
×5とかで時間切れまで放置されてるマゼラトップを見た
269ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:44:09 ID:/C8q8Rl+O
今回テンションマックスになりにくいからRアイナ外してSTアイナにしようかと思うんだけどどう思う。
270ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:46:02 ID:W+qXuMZo0
>>269
アプV乗せたアイナ隊長にしてユウキナカサト乗せたドップを打ち落とせばOK。
271ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:48:08 ID:/C8q8Rl+O
ユウキ持ってねえっす
272ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:48:17 ID:03IX3r9O0
中尉をずっとうろうろしてる物だけど、ゲリラカーゴでも4連勝とかしてる奴がいるから
全国は地獄だぜフハァァーハハーー
273ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:48:46 ID:Vbl4qCrO0
>>268
Lv1でも攻撃してくるよ
ロックしてから5秒後ぐらいにw

ってか最初のころのCPUで俺は運悪くラスシュー編成を引きまくって
敵自体は楽に落とせるんだけど毎度ラスシューくらうのがうざかったw

>>269
コストとご相談の上ご自由に
274ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:48:50 ID:6JpZ96jFO
つ「これが私の戦争です」
275ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:49:14 ID:ahTRVR7m0
そういえば起死回生を狙ってたんだけどテンションMAXにならずに普通に戻ってたな
276ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:51:13 ID:pZqoOtD/0
>>268
それもあるけど間違えて全国対戦押しちゃうんだよ。
今日昼過ぎ倉敷の伍長、申し訳ない。
277ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:54:14 ID:H4wad6dy0
>234
>レアが出た直後とかならいいが、10k使ってレアが出てない状態のときならキレそうにならないか?
ならない
それよりもそんなに混んでるのに気づかずに連コしてたなんて知ったら
恥ずかしくて逃げ出してしまいそうだ(/ω\)
278ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:58:26 ID:LSY1FmCt0
>>276
あるある、レアまで掘るとかやってるとボタン連打症候群になるから
あと出てきたカードは何かなぁ〜とかちんたらやってると時間切れで全国になる(´・ω・`)
279ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:00:07 ID:Hf8WR+6fO
ぶっちゃけ、今までの特殊作戦って連邦有利すぎね?

コスト800や単機じゃ最終ダムアムロやFAアレアムロ。
コモン限定戦じゃシンやフランシスみたいに適したパイが多数存在する。

どうよ、これ?
地上ならグフが出るかも分からんが…
280ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:04:11 ID:FlqHCax40
コモン限定戦はゲルMがいる限りジオンの圧勝
つーかパイもシャルロッテやトップとかいっぱいいるわ
281ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:04:58 ID:mT0UEJ6l0
WD隊使っているんだが三体同時操作ができない…
助けてハロ
282ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:06:08 ID:LIKrRvMI0
>>233
ここだけの話なんだが、
実はあのサークルは射程範囲じゃなくてその辺に投げますよという目安。
283ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:06:28 ID:snhspG5h0
>>279
コモン限定戦はジオン有利だろ・・・常識的に考えて・・・

ギャビー・中川・ベジータに専用高機動ザク、トップにアカハナにグフにドム・・・
むしろ負ける方が難しい位じゃない?
284ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:07:01 ID:VIWVSQ1fO
>>281
つ フォーメーション
285ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:09:24 ID:Dj8iqWFM0
命中率の計算ってどうなってんだろうな

Rアムロ 格闘23 + 最終ダムサーベル21 = 44
サリー 格闘13 + 最終ダムサーベル21 = 34

これだけだと大差ないけど実際はずいぶん違う気がする
違いが出るとしたら適性だが、補正が○は1.5倍、◎は2倍とか決定的な差になってるのかな
期待してたネオストはその辺は隠したまんまだったし分りようも無いけど
286ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:10:11 ID:snhspG5h0
ドアンザクの岩投げは射撃扱いされてもいいんじゃないかと思う

少なくともアレは格闘に見えない・・・
287ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:10:36 ID:z7s11bMV0
そういえば今日少佐で立川の『Dヨウゼン』って言うアプ使いに当たったけど
・・・・奴かな?もちろんビーバリ装備していたんで完勝させていただきし
ました。
288ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:10:46 ID:BdiWBkUi0
>>279
単機はマジ連邦有利だけど、コモンはそうでもないっしょ
武器はMMP78マシがあるし、機体はゲルM、専用高機動ザク、専用グフ、各種ドム…
連邦のコモン機体ってなによ?
陸ガン未装くらいしか動ける機体ねーよ
ついでにトップ、デニム、サイクロプス隊、ベジータ、ギャビー
コモン優良パイは絶対にジオンの方が多いわい
289ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:10:48 ID:e/qZbt3DO
>>284
それならデルタでつね。
290ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:11:18 ID:1S5diJcV0
今日無差別で出撃したんだよ。こっち連邦少佐。相手が少ないようでなかなかマッチングしやがらねぇ。
やっとマッチングしたかと思ったら相手は同軍で、しかも大佐。
それどころか編成まで同じジムコマ藁。さらに向こうは2体にリンクつき。
リンク×9に美味しくいただかれました。ORZ
291ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:11:20 ID:BdiWBkUi0
ageちまったスマソ
292ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:11:23 ID:oCdg/LHQ0
>>279
コモンオンリーこそジオンが輝くと思うんだがな。
パイのパラ、ハングレ付きマシンガン、グフ盾、ゲルM、高機動ザク等等。

293ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:17:32 ID:Hf8WR+6fO
>>280
Cとは言え、稼働したばかりで同じカードそこまで持ってる奴がいると思うか?

てか、今全9とやったが、ラグマジヤバスwwwwwww
よくあそこまで動けるもんだよ…
攻撃押した瞬間に軽く画面止まるんだけどorz
294279:2007/03/21(水) 23:21:35 ID:Hf8WR+6fO
あぁ、高機動ザクと専用パイとかドムか。

使わないと思って、前に全部あげちゃったorz
ギャビーと専ザクはあったから使ってるけど、後がザクUとかじゃマジ無理wwwww
295ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:21:52 ID:LIKrRvMI0
79の頃からだけど、
先読み発動すると戦闘アニメに入る前にちょっと止まること多いよね。
296ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:23:19 ID:Q9qSHO3W0
連邦だってコモン限定戦でもグレ付きマシンガン使えるんだぜ




連邦F2を使えば・・・
297ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:23:51 ID:oCdg/LHQ0
>>293
二、三枚持ってる人はもういるんじゃない?>ゲルM
俺も30クレほどしてすでに二枚あるし。
今回はメカの排出率が高いからコモンメカは集まりやすいと思うよ。
武器は相変わらず出ないが。
298ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:25:01 ID:s8hElrsU0
ジームジュッテおもすれー
299ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:25:35 ID:BdiWBkUi0
>>294
カードあげたから自分持ってない→ジオン不利

何言ってんの?
300ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:26:05 ID:snhspG5h0
予備弾倉の説明文読んでちょっと疑問になったんだが・・・
ザクマシの方がMMP80より口径が大きいのに威力低いのは何でなんだろう?

銃は弾が大きいほど威力が大きいし、口径の小さい弾で大きい物と同等の威力を出すだけでもかなり難しいはずなのに
301ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:29:18 ID:eE6fKxaR0
しかしジオンのコモンカードは総じて射程に欠ける罠。
しかも高機動機はのきなみ下方修正されてるから、かいくぐって接近も難しい。
WDジムキャ藁に100マシレールガンで待たれると、接近してからやっとガチだ。
確かにゲルMは強いが、すでに数そろえてる連邦が一歩先を行く感はある。
302ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:29:19 ID:Ph55pBLm0
ヒント:ザクマシとガンキャ主砲は同口径
303ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:29:22 ID:8Q58ncG+0
弾の長さや弾速
304ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:29:48 ID:oOScHcuu0
高機動型ザク系って回頭死んで終わったんじゃ無いの?
305ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:29:52 ID:Vbl4qCrO0
自分の現在持ちうるカード資産で判断していいのなら
俺は最終ガンもチョアレも先読みアムロもどれも持ってないから連邦は終わってると思うよ。
306ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:29:59 ID:Q9qSHO3W0
>>300
弾そのものの性能が上がったんだろ

弾の威力を決めるのは口径だけじゃない
307ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:31:48 ID:VQuNAY510
>>300
そういうのをジオン脅威のメカニズムと言うのですよ
そんなん言ってたらゲーム成り立たないよ
そういう話はシャア専用板でどうぞ
308ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:33:00 ID:qo8hH7ZMO
電撃アーケードに夏期に新たに投入される新カードとか書いてあるんだけど。

うpしようか?
309ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:33:28 ID:Ph55pBLm0
>>308
頼む
310ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:33:30 ID:IgZvzgXj0
>>308
ぜひよろしく
311ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:33:51 ID:1S5diJcV0
>>308
いや結構
312ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:34:00 ID:snhspG5h0
>>304
確かに死んでるがコモンの中ではまだまだ高性能

連邦で使えるMSって・・・ジム駒と犬GMと裸陸ガン、Ez-8と・・・何だろ?
313ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:34:41 ID:k/32V4uC0
>>297
おめーはオレを怒らせた。

新RはおろかUC機体も都市伝説。ダブってる機体は
4小隊ジムキャと量産ガンキャのみ。
314ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:34:54 ID:qYTLuAU2P
>>308
カマーン
315ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:35:14 ID:8cFwzmXJ0
>>281
3機バラバラじゃなくて2機と1機で動かすんだ。
で・P・のテンションMAXが近づいてからは一旦全機後退、テンションMAX後一気にリンクロック狙え。
316ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:36:06 ID:Vbl4qCrO0
だがちょっと待ってほしい発表が早すぎるのではないだろうか。


いくらなんでも燃料投下早すぎるだろ磐梯w
稼動してまだ1週間だぞw
317ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:37:46 ID:snhspG5h0
>>297
20クレ以上やってまだ3枚しか新カード引いて無い俺って・・・

もうジムトレとガンタンクは見飽きたよ。
1/4の確率でこのどちらかが出てくるってどういう呪いよ?
318ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:37:55 ID:seeZuLCu0
本当だとしたら>>316の言うとおり早すぎだろw
次の時の為に資金溜めておこうとか、今やる意欲を削ぐのはどうなんだよwww
319ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:38:50 ID:BdiWBkUi0
>>301
MMP78マシは無視ですか?
青ロックスピードの上そのまま打ち合ったら武器破壊
連邦は武装、機体がアンコ、レアに偏りすぎ
ジオンに勝るのはスプレーガンくらいじゃね?
320ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:39:03 ID:O3mt1yaa0
>>300
>銃は弾が大きいほど威力が大きいし
拳銃で言えば9mmパラベラムでは防弾チョッキで防がれてしまうが、
FN5.7mm弾は防弾チョッキどころかボディアーマーを貫通する
炸薬量や弾丸の形状・材質、銃自体の砲身長で決定されるので威力=口径じゃないよ
ジムライフル→ロングライフルは中身同じなんだけど威力が上がってるのは銃身が長いからだし
321ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:39:49 ID:nbdBTbisO
>>300
弾頭が変われば同口径でも威力が変わる
322ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:39:57 ID:G3TA71zU0
新カード83しかないし、排出も結構いいから
もう意欲うせたよ
ちょうどいいんじゃないか?
323早漏君◇pYcQXX7C9M:2007/03/21(水) 23:40:50 ID:qo8hH7ZMO
残念俺でした
324ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:41:35 ID:snhspG5h0
>>319
MMP78のグレはかなり射程短くなってるだろ
しばらく使って無いから結構曖昧だが、最早ロングレンジ用として使えるレベルじゃなかった希ガス

一機ぐらいカスタムでロングレンジ付けてやればいいんじゃね?
325ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:42:20 ID:Vbl4qCrO0
MMPのグレは2発になってて悲しい
326ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:43:19 ID:W+qXuMZo0
サリーとコアファイターUフルバーニアンと
ジムWD、量産ガンキャノンWD、盾なしEz-8に陸戦用ジム、
レールキャノン、ブルパップマシンガンにジムコマンドビームガン。

そこそこいけそうな気もしてくる。
327ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:44:45 ID:8yVlvUxl0
オレのホームは都内なのに、既に待ちなんて出ない状況
他にも近場で稼働日の夜に4サテしか埋まってなかったトコも知ってるし
期待感を持たせて、早めに手を打とうとしてるのかね?>磐梯
328ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:46:05 ID:G3TA71zU0
排出停止でクレ上昇狙いじゃないか?
329ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:46:41 ID:s8hElrsU0
CPUのハヤトの回避率は異常
330ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:46:42 ID:vRsWOYUfO
今日見たネタ戦
ゲラート+ゲラザクにチェーンマイン×2でミノ粉

単機だったので堀師かと思ったが普通に戦ってたw

今度是非同じ編成で戦いたいもんだwww
331ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:46:54 ID:oOScHcuu0
釣りだってすぐ上に書いてあるじゃん
332ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:46:58 ID:os2PUZi+0
コアファ2fbって使えるの?
コアブとどっちがいいのか知りたい。
333ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:47:33 ID:Q9qSHO3W0
>>325
そこでビッターザク
334ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:48:26 ID:/4g6UZAC0
>>332
fbは速度減衰が無い。
335ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:48:37 ID:eE6fKxaR0
口径って、砲身長 ÷ 弾丸径 ぢゃまいか?
45口径っていう場合と、口径30mmっていう場合では意味が違ってくる。
336ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:49:20 ID:NkYGsJwfO
なぁ...連邦もジオンも大尉になったんだが全員勝率70超えてるわランカー三桁と初めて当たってボコられた(エルメス2機)わこんなに違うもなの?


俺も勝率どっちも60超えてるんだが皮が厚すぎて破れないお^ω^;
337ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:49:26 ID:Vbl4qCrO0
>>333
悔しい・・・持ってないって言いたいのに・・・・・持ってる・・・ビクビクッ
適性考えたらザク後期にMMP78持たせるのがいいんだろうけどザク後期が好きになれないから使わない
それが俺のジャスティ・・・エゴ。
338ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:49:38 ID:Hf8WR+6fO
>>299
いや、思い付かなかっただけで…
取り敢えず、現状あるカードで打開策を考えるかorz
339ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:49:58 ID:s8hElrsU0
ビッターザクにチェーンマインは結構怖いな。
空飛んでくるから、赤・青打ちで迎撃しようとしてもロック負けすることもあるし。
340ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:51:00 ID:BVPmceu50
>>300
MMP-80の説明にはこうある。
「従来の120mmマシンガンよりも弾頭の初速が向上し、装甲貫通力が増している。」
341ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:51:30 ID:W+qXuMZo0
>>332
固定装備が攻防共にビーム、
機動21 飛行メカ 側・後方速度減退なし コスト55
宇宙◎ コロニー可 他×

攻撃の威力は覚えてない。
342ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:00:41 ID:LI+DlECv0
うちのホームは、クレ制限ないんだけど
たまにしかこない客によくクレ制限にしろと
言われると店員が嘆いていた。
でもね、うちのホーム人は多いけど
満席ってまずないんだよね。
だいたい、1〜2サテは空いてる
レア止めだけどね。
おそらく文句を言ってる人誰かわかってるけど
そのサテには、座らない。
堀氏も、文句言ってるヤツも
同類だと思うw
343ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:01:34 ID:BVPmceu50
>>336
俺ジオン大佐で連邦少佐なんだが、久しぶりに連邦でやったら結構楽に勝てた。
ジオンでは1勝2敗ペースでぐだぐだなこと考えると、階級2つ違いは結構差が有るっぽい。
344ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:01:47 ID:SrkDvkl30
>>301
高機動型ザクは確かに下方修正食らってるけどジム程度なら余裕で機動力で翻弄できる。
ジオンも連邦もコモン武器の射程なって大して変わらないしね。
あえて挙げるとすれば連邦には片手持ちで障害物超えできるレールキャノンがあるけど、あれはあんまし射程長くないしね。

まあ実際に戦えばわかるよ。
345ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:03:22 ID:vmWlldDLO
>>342
どこを縦読み?
346ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:03:43 ID:Z8YztsRp0
>>335
45口径=銃の弾丸の直径が0.45インチ
口径30mm=銃(または砲)の弾丸の直径が30mm

…同じじゃないのか?
347ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:03:45 ID:Z+jUJc4s0
新カード確かに出てるけどザク後期型やザク連邦版なんて引いても新カードって気がしない
コアファイターII、ザクIコロニー制圧とかも引いても嬉しくないカードだ
348ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:05:35 ID:Ag5MVd/A0
>>346
砲になると口径は砲身長をさすこともある

ここから先は軍板にでも行って聞いてくれ
349ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:07:57 ID:IJvi2kkMO
クレ制限が無ければレアが出るまで掘れるけど
空いてる台はレアが出た直後の可能性が高い
ウチなホームは半分が無制限、半分がクレ制限だが両方空いていればクレ制限アリのサテに座る奴の方が多いな
350ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:08:15 ID:BVPmceu50
>>347
コアファIIは結構嬉しいけどなぁ。
ずっと俺のターンできて楽しそうじゃん。
コアファII+援護射撃デッキとかやりたいね。
って、Fbじゃないのか。
351ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:09:55 ID:qPu40jNw0
どうでもいいことなんだが

UCコウ・ウラキのヘルメットには「う」って書いてあるよな?
もしそれがウラキの「う」だとしたら、何て(ry
352ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:14:49 ID:wBnXSE0EO
>>343
俺も准将から上に行けないばかりか、今日は大佐に降格した。

ぶっちゃけ、上位陣と何が違うのかすら分からんorz
353ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:17:03 ID:BL+VK5750
>>352
勝利への執念
354ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:18:48 ID:Z+jUJc4s0
できれば1パックに3枚以上レアを入れて欲しい
掘り残し台の悲劇もなくなるだろうしな
掘るにしろ、4クレだけやるにしろ封入率とレア引き率が近づく
355ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:20:41 ID:UEUKrXf20
時間帯も少しは影響ありかな。
この前は対人1000勝越えに会って焦った。
しかも大尉で、早く昇級してよorz
356ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:21:26 ID:VIuJgkYx0
>>352
ズゴック萌えの人も准将→中佐まで落ちたって書いてあるな。
まぁ全部単機戦60戦で准将ってかなり特殊な例だけど。
やっぱりキャラのLVはあげないとダメらしい。
357ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:22:57 ID:Pf6n7zjP0
>>352
負けず嫌い
血の代償
358ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:24:24 ID:57SwW0j00
>>356
なるほど。
それじゃ俺もキキのレベル上げしてくるわ。
359ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:24:40 ID:z8PsE2oJ0
連邦コモンカードは今回のジムライフルが重宝するんじゃない?
コストは重いが赤、青射程が優秀。但し適性は期待できない。

後は連邦仕様のザクU後期型もいい。
連邦なのにジオン機体に頼るのもあれだけど
キース、カークスには適性あるしMMP-78使えるし。

っていうか俺のデッキのメインとして採用されてる位だし。
360ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:25:56 ID:wGdRVuzR0
>>356
キャラレベルは大事かもね。
しかし、パラメータ維持のためにMAX到達後もレベルアップ直前で機種変しなきゃならないのが激しくウザイ。
361ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:26:02 ID:5OyinYNU0
佐官クラスから強者が減るのはまだ先かな?
しばらくは大尉くらいでCPU戦やってるのが良いのかしら。

どの階級に人が集中してるとか、わかるといいんだけどな。
362ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:27:01 ID:wzDEnRUbO
>>352
カード操作の正確性と戦術目じゃない?
363ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:32:13 ID:iWbmm4v80
>>354 では君の座ったサテには、RビームライフルとRハイパーハンマーとR核バズーカーをサービスパックとして¥入れておこう。
364ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:37:20 ID:Z8YztsRp0
>>363
やべぇ、全部2枚ずつ欲しいwwwwwww
365ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:38:32 ID:bjgy9QVMO
C限定戦面白いネ。
今まで負けを機体性能(カード資産)の差が大半だと思ってたけど相手の腕がリアルに分かって勉強になった。
あと核とかアプが無いのは嬉しい。
366ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:39:11 ID:NxhU/zWB0
>>363
0079からやってるけど未だにハイハン一枚も出ない…
貰い物の1枚を大事に使ってます
367ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:41:19 ID:b0d+EV0iO
最近はガトフル使う奴が減ってきたな。
前バーでは俺含めて馬鹿みたいに使用してたのに、ガチデッキだとコストが高くて入れずらいな。

グフシー+バズかMMP80グレのほうが400越えなくて事故りづらい


ガトフル四枚も集めたのに・・・
368ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:41:41 ID:1jdRgfdp0
後方支援オーパイ引いたが、動き鈍いから微妙だな。
戦術もわかり易いから普通に狩られそう。
369ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:46:01 ID:rFpBGWxl0
大尉への昇格戦だったんだ。もうドキドキしながらさ。
ギレンinド・ダイ・・・たぶんビーバリと民間人乗っけて400オーバーで。
そのプレイで引いたド・ダイ2を進呈したくなった。
ありがと大阪の人。
370ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:47:02 ID:hfxK1Sfm0
ただの堀師じゃね?
371ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:48:44 ID:NxhU/zWB0
>>367
ガトフルの剣が弱化して連邦の4、5号機盾よりダメ低い
ついでにグフ、高起動ザク系の弱体化
2スロットのないゲル、イフの強化
新機体はゲルググ系やガーベラなど2スロットがない奴が多い

まぁ使う奴は減るよね
372ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:49:02 ID:Z+jUJc4s0
強襲型のオーパイか何か知らんが普通のCPUに近い動きをしてきて厄介だったな
373ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:51:38 ID:2k1AvJOp0
>>361
俺も連邦・ジオン共に少佐で足止めくらっているよ。対人勝率80%越えの亡者がウジャウジャいたわ

佐官クラスが今激戦ゾーンだな。ここまでくると回頭性・機動性の悪い機体は使え物にならん
374ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 00:52:37 ID:bccYVtw30
>>358
よう、俺
375ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 01:04:34 ID:tLp7lktFP
まだ中尉なんだけど、佐官辺りでは同じようなデッキばっかでつまんね('A`)なことにはならない?ならないよね?
ザク改・マレット・バーニィ秋田('A`)
376ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 01:06:30 ID:6HrnTb1T0
>>369
ドダイ2って排停じゃないの?
377ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 01:31:52 ID:0fSt1m9zO
>>375
安心汁。どこいってもマレットバーニィだ
俺少佐だけどマレットなんて8割型当たるぞ
378ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 01:34:07 ID:VzyiRKOUO
>>375
先読みアムロとどっちがマシだ?
379ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 01:34:54 ID:OMEQqC5N0
ジオン相手のが連邦相手よりは気が楽なのは俺だけなのか
380ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 01:39:37 ID:vsFdAOxS0
カード見てたんだけど、ステイメンの盾って2スロなんだね。
まだ見てないけど、今回の排出で出てるのかな?
381ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 01:40:15 ID:E7bU2+Dq0
C限定戦、F2MMP78プラス3ガト藁(シンシアだけMMP80グレ抜き伏兵)5機で
7連勝、WDジム、ジムキャの藁と大激戦の連続だった、ひたすら青撃ちのやりあいで疲れた、
物凄く処理が遅くなってスローモーションな戦いだったよ。
382ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 01:48:27 ID:tt99vqRI0
>>379
どっちもどっちな気が・・・。チョレックスと最終ガンないだけジオンのほうがましか。

>>380
スターターのスナ盾じゃね? 2スロだし。
383224:2007/03/22(木) 01:56:05 ID:lFd223yGO
>>227
遅レスだが、普段は100均MDケースに連邦とジオン両方の
ガチ藁(陸ガン、GMWD、ザク改)と水中用、砂漠用
アッザム+マグフやゲルJやクロ四など中コス機を五体づつ
あとはハドロダに入れたレア約20枚、カスタム20枚、パイと艦長を両軍9ずつぐらいかな

今使ってるやつは
陸ガン5
砂陸ガン5
ハイバズ4
プルパ4
量産4
180
3ガト
滷獲
とパイだけ…
384ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 01:59:17 ID:cuZ/vr1BO
今日、連邦と4回マッチして3人がビーバリ付けてた
少尉レベルで
ビグアプ対策なんですか?
385ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:00:26 ID:ddZsffSA0
>>382
だがUCガトーでチョレックスと最終ガンならカスタム空いてるから
ルナチタも先読みもビーバリもいけますよ
386ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:10:13 ID:u7QV4QxcO
少佐から中々上に上がれね〜
俺のデルタに対する愛がまだ足りないんか?

しかし昨日は地上で同軍シミュ多かったけどグフ藁とかって絶滅したの?
387ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:13:14 ID:xXxdC1Gk0
>>385
適正武器ついてない最終ガンはロックオン×3したところでほとんどはずすのでコストほどの働きはできないっぽい。
388ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:13:52 ID:3xlY7mIa0
上級者になってもチョレックスとか最終ガンが強いの?

高コストでも連邦なら高起動なfbとかの時代かと思ってたよ
389ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:16:22 ID:Jdv8Ly800
今日の対戦で、バリケードボールを上手く使ってる人と当たって、
バリケードを自分でも使ってみたくなっただよ。
んでいよいよ三つ子になった工作部隊を眺めながら質問。

モビルアーマーはやっぱり不可?
ヴァルヴァロに使ってみたいんだけど(´・ω・`)
390ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:16:23 ID:1jdRgfdp0
>>385
ジオンもM用のBRとかが実装されたから。
あと、新武器以外の実弾が軒並み弱くなって怖く無くなったってのもある。
391ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:16:42 ID:OMEQqC5N0
最終ガンは両手持ちだろ普通
392390:2007/03/22(木) 02:17:46 ID:1jdRgfdp0
またアンカー間違えたorz
>>384宛ね
393ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:19:34 ID:OMEQqC5N0
>>389
つドラッツェ
394ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:25:32 ID:ddZsffSA0
>>387
それなら他のカスタム入れればいい訳だな
やっぱ出リミかな
395ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:27:31 ID:n5CEADvu0
>>346
戦艦大和の主砲は45口径だが0.45インチ砲だったとは知らなかったwwww
396ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:28:30 ID:DLnnSaag0
>>365
同感。
俺も今日コモン限定戦をやってみたが最終ガンとかレアビームライフルとか
カードパワーに頼れない感じがいいな。
397ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:30:23 ID:4eJWMaDjO
昨日やっと0083初プレイできたぜ!
幸運にもビームマシンガンを引けたので
滷獲セシルやEz8で遊んでみた

ビムマシ3連ガトの固定盾持ちガンダムはヤバいな…
固定バルカン含めて一気に×3ロック発動
赤青共に5発のビムマシが強過ぎた

あとゲル盾新スパ盾のゲルクロもなかなか
既出だろうけどね
398ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:32:13 ID:Jdv8Ly800
>>393
ドラッツェ居ないYO!てかドラッツェじゃ戦略構築出来んw
なんかこう、遮蔽物越しに攻撃できて、かつ高機動か高回頭な機体って・・・
ジオングか!
あ!パージオだと工作部隊出来る?
399ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:33:32 ID:n5CEADvu0
今度の特殊作戦だとカスタムカード使用禁止ルールが採用されそうだから
さてどうなるか

Rアムロとキャスバルの独壇場か
400ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:33:45 ID:OMEQqC5N0
つーか工作部隊のバリケードっていくつまで作れるんだ?
401ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:37:38 ID:0fSt1m9zO
>>395
戦艦等の口径と銃の口径は計算の仕方や意味が違うみたいだよ
402ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:41:37 ID:xXxdC1Gk0
計算っていうか単位が違うんでない?
403ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:57:22 ID:ZIaSj4uQO
チョト質問なんだけど、Rウラキの特殊能力って単機戦だとテンション上がりっぱなし?
404ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:58:18 ID:DsE66T9PO
>>389
つウェポンカードを装備していないモビルスーツのみ使用可能
ってカードには書いてある、と08小隊ボール改使いの俺が答えてみる。
405ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 03:01:08 ID:FW+ZNc460
銃の口径は発射口の直径。

砲の口径は発射口に対する砲身の長さ。
406ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 03:04:12 ID:y33vzwfr0
>>404
ありがとう、これで俺も成仏できるよ。
407ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 03:04:29 ID:LHsWVgi00
ウラキのヘルメットに書いてあるのは「う」ではなく数字の「3」ちなみにキースのは「4」って書いてあったはず。
原作で
自分のヘルメットに苗字の頭文字を平仮名で書くか普通?
408ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 03:07:19 ID:KPmSYgL/O
ガトー+最終+ガトフル+ゲル盾+カスタム自由とかもうね…
409ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 03:08:29 ID:MO7Rtq0Z0
>>408
当たる気がしないって?
410ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 03:12:56 ID:Ag5MVd/A0
>>407
ウラキは「3」じゃなくて「5」じゃなかったっけ?
411ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 03:23:40 ID:hMigolH7O
漏れは【う】に見えてきてしかたない
412ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 03:35:38 ID:t5EHjAP80
いまさらな質問だけど特殊作戦でもらえるポイントって通常の対人戦と同じですか?
413ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 03:40:09 ID:y33vzwfr0
>>412
特殊作戦で完勝で終わった場合は通常の戦場の2倍。
圧勝だと1.5倍。
414ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 03:50:52 ID:no95DN2rO
これって…もしかして500円玉使える?
415ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 03:55:29 ID:Y18YzieTO
500円だと1回入れるだけでいいから快適
416ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 04:17:33 ID:VzyiRKOUO
そしてどんどんお金を消費させていくマジック。

417ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 04:18:14 ID:wzDEnRUbO
ヘルメットナンバーはバニング0
アレン2
カークス3
キース4
ウラキ5

カレント10
これ位だったかな
1って誰なんだろ・・・
418ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 04:20:27 ID:VzyiRKOUO
あっ!IDがRコウだ!きっと今日コウを…引けるかな…?
419ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 04:22:55 ID:3Bfrbh9M0
俺も何か引けるか、IDを見てみるテスト
420ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 04:24:45 ID:3Bfrbh9M0
無理そう orz
421ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 04:26:17 ID:CfWL0Xk+0
>>418
R降下パック仕様かも
422ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 04:26:40 ID:h6RHnqwF0
無理矢理読んでもグフカスだなw
423ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 04:57:58 ID:dq0Y7cW10
最後何枚かは開けずに持ち帰る
固いのもあってwktkしてな
そうやって持って帰ってレアが出た事は無いけどな





固いのはコアファイターUでした(´・ω・`)
424ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 05:26:29 ID:CVZw9fLC0
クロ星2個の残りがGP02連邦仕様盾無し、ジム・クウェル、ドムトロサンドブラウン
とかだったら大変なことになるね、まぁならないだろうけど
425ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 05:38:46 ID:qLIo8/PU0
>>410
スマン、曖昧だった
ただバニングが1で、バズーカぶちこまれたなんとかさんが2、ウラキが3キースが4だと把握してた
426ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 06:00:48 ID:gkgQZoBF0
>>424
ガトー専用ゲルググがUCだから
俺はクロ星2の1つは
ガトー専用リック・ドムのような気がしてる
427ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 06:01:27 ID:bY0ba430O
>>413
まあ当然と言っちゃあ当然なんだがやっぱり特殊作戦の方が倍率ドン、さらに倍!か
428ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 06:16:14 ID:wzDEnRUbO
>>426
ガトー専用ドムはそもそも存在しないのでは?
前もそんな話しあったがアニメで乗ろうとしてたのは
禿ドム説有力じゃなかったっけ?
429ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 06:20:11 ID:NYKgsrjsO
閃光の果てに…の3巻で乗ってるのは?
430ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 06:21:10 ID:gkgQZoBF0
>>428
とは言ってもこのゲームの機体はアニメからだけじゃないからな
クロには連邦BD2だってあるんだし何が出てきても不思議じゃない
431ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 06:36:14 ID:7NcA4J0QO
>>428
PS2、なぐりあい宇宙
432ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 06:48:31 ID:jdf2qR21O
どうか☆2は陸戦型ゲルググでひとつ。
433ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 06:50:12 ID:uVlf+CuMO
素ズゴEしかありえない!
と出してくださいお願いします…
434ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 06:57:01 ID:bY0ba430O
昔やってたガンダムウォーにはリック・ドム(アナベル・ガトー専用機)ってのはあった
435ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 07:02:05 ID:rmeHV2fk0
クロニクル特別仕様の☆☆6種のうち2つ判明、残り4
俺の予想は
連邦…ジム・クゥエル、鹵獲ゲルググ(ゲルM?)
ジオン…ゲルググJ(プロペラント・タンク仕様)、ズゴックE
かなーと思ってる
436ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 07:50:41 ID:9slvBhb40
>>375
大佐で一進一退してる俺が、昨日戦った相手のデッキ
135以下半壊ガン×4+CAアレックスカイ先読み付
イフ藁。パイロットはバーニィ、ドアン、ドズル、マレット(3人当たったが、全員同じパイロットだったw)
アプ3藁
最終ガン+シンとロブのWDジム
07小隊+STクリスの陸ガン盾2枚ハンマー藁(クリスだけ4号盾装備で盾3枚だった。カスタムやリンクや先読み)
STクリス+CAアレックス+ルナチタに加えて、護衛の機体なにか。誰かは忘れた。
グフ飛行試験型の群れ+哀戦士ケンのゲルググM(シーマ機だっけ? 武装は強化ビームライフルとゲルM盾)
ザク改藁
最終ガン+教育コンピューター

パイロットは9割方レベルMAX。藁が増えてきたのは、今まで育成してたんだろうな。
艦長はブライトかキシリアしかいねぇ。ごくたまにコジマがいる。
ユウキがいつもいじめられてますorz

俺の感想
ザク改藁・イフリート藁→まだ楽な方
CAアレ+STクリス→勘弁してくれorz  イフの格闘が70ダメしか通らん
火力の無い俺の部隊は、ガンダム系に弱いとですorz
というか、最近GMタイプを全く見ないな。50戦くらい全く見てない。
437ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 07:53:09 ID:9slvBhb40
と読み直して思ったよ。WDジムってジムタイプだなw
どうもジムに思えなかったw
438ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 08:26:10 ID:n2++/f9nO
ゲラートザクにゲリラで核バスの人と対戦した。

一言言いたい

せめて、3番か4番機にしとけよ('A`)
2番機にしちゃったら、不自然に1と3の間にスペースあって
すぐゲリラ核だってバレるだろw

と思ったら、普通にマップ上でボーっとしてたスレンダーザクUが核撃ってきたwww

裏かかれて吹いた
439ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 08:43:37 ID:E9V0andi0
>>398
ドラッツェじゃ戦略が構築できないって言われてるがドラッツェってそんなにダメMSなんだろうか?
確かに近距離戦のみで装甲とHPは紙だけど悪くないMSだと思うんだけどな。

物凄いスピードで特攻して相手がドラッツェに気を取られた所で真打登場みたいに使えるし。
それにコスト200未満に抑え易いから400オーバーの高コストユニットのおまけで出したら二回までならやられてもOKだしさ。
トップ+30カスタム+ドラッツェでコスト195なんて強いと思うんだけど。
私は、懐中時計付けて特攻してます。わりと相手の計算が狂うみたいよ。
とまあドラッツェが悪く言われるたびに思ってた事をカキコしてみた。
440ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 08:59:14 ID:bynYvwpF0
>>279
頭使え、なら最終ガンやチョレックス持ってない連邦はどうする?
いいか。最終ガン(以下チョレックス含む)が落ちると予備戦力消えるだろ?
ならこっちは395以下に抑えればいいんだよ。
すると395以下が落ちてもこちらはもう1度落ちれる。
じゃあギニアス兄さんアプで例えようか。
【相手】最終ガン→予備戦力消耗→最終ガン→半壊
【自分】アプV→予備戦力_残り→アプV→予備戦力消耗→アプV
まあビーバリには気を付けて頑張るんだぞ。
441ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 09:00:18 ID:bynYvwpF0
あ、単機戦の話しね。
442ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 09:25:07 ID:Z6HChfLmO
だれか見れる人は今日の無差別と近コストの場所教えてくれないか?
443ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 09:39:25 ID:b0d+EV0iO
ガトーがRよりもUCの方が強いと感じる俺は異常か?

両方あるんだが、UCガトー使って、4.5号機シールドかHBR使う方が使える気がしてきた。

Rは今のRのパラのまま敵軍武器1つ使用可+ソロモンの悪夢にして欲しかった・・・
444ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 09:52:54 ID:XlqcQISG0
>>443
Rガトーはノイエジールの適正があるだろうからそれで我慢。
ノイエジールのコストってどれくらいあるんだろうか?

ちなみにヴァル・ヴァロのコストが250でGP02が480だから
600以上かも?(ビグザムの大幅強化版でHP、出力、機動が25超え、装甲がMA初の10以上だと思うので)
445ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 09:53:44 ID:DIC00RvF0
男ならグフだろ!!
446ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 10:05:48 ID:wBnXSE0EO
レベルアップについて聞きたいんだが…

IC更新後って前みたいにレベル下がる?
育成間違えた上にMAXになってるもんだから、ちとやり直したい。

MAXになってからもパラ変わるならいいけど…
447ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 10:06:58 ID:XlqcQISG0
>>411
だんだん「う」に見えてきた……。
コウアホスwwwwwwww
448ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 10:07:27 ID:+ke4s2Qc0
>>443
ノイエ適性◎は、
追加カードで来るかもしれないノーマルスーツ版ガトーの
ものかもしれんけどな…
そうなったら本当に現Rガトーカワイソス
449ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 10:08:11 ID:+ke4s2Qc0
間違えた、>>444
450ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 10:17:18 ID:NYKgsrjsO
あれ?連邦スレ無くなった?
451ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 10:18:29 ID:jdf2qR21O
アムロ、シャアも3種類あるもんな。
コウ、ガトーの最終局面仕様Rはデンドロノイエとともに追加か・・・
452ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 10:22:15 ID:35GFupp+0
>>450
ガードビルダーでスレ検索すればおk
453ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 10:26:29 ID:FjOgaqf50
ソーラシステム2使ってみたのでその報告
パイ1 サリー ミラー×3
パイ2 マイク ミラーなし
対人戦(大尉)5回 1勝4敗

とにかくミラー×3のダメがすごくて
充転率80%くらいで3000近い
ダメがでる。戦艦も一撃でした。
(´・ω・`)
454ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 10:29:05 ID:kNc+xMuu0
 次のVerアプでデンドロノイエは間違いなく追加されるだろうけど
双星から青いFAダムとタカシ・キタモトも出て欲しいな・・・。
455ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 10:30:44 ID:hQ/6P8k20
>>451
Rガトー(ノーマルスーツ)はラストシューティング付きそうだな
Rコウ(ノーマルスーツ)はドーピング付か?

出るならばRシーマ(スーツ)がホスィ…
456ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 10:46:38 ID:c2bXAZ2J0
>>454
他に出すものが山ほどあるだろう・・・。
457ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 10:49:14 ID:Le6CYlI/0
>>454
とりあえずデンさん専用ヘビガンを出してからだな
458ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:00:12 ID:lXi6ZzbCO
今日の戦場はどこだい?
459ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:13:57 ID:OCgNEd9hO
なぁバージョンアップした直後なのになんでこんな過疎ってるんだ?
昨日も今日もサテ数考慮しても稼働三国志に負けてるんだが
460ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:16:42 ID:NYKgsrjsO
>>452
imonaで検索しても無いんだが
461ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:18:49 ID:WLukQQqt0
>>460
ちゃんと>>452を見たか?ガードビルダーだカードじゃない
462ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:24:08 ID:NYKgsrjsO
ちょっとまて、ガードで出たけど何だよこれWWW
463ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:28:51 ID:wBnXSE0EO
今日の戦場は俺も気になる。
地上orコロニーと宇宙でカード変わるからな…

これで水中とかだったらバロスwwwwww
464ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:30:00 ID:XlqcQISG0
>>459
夏に新ヴァージョンのカードが出るって
パーフェクトガイド2(笑)で磐梯担当がカミングアウトしたから
465ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:33:54 ID:79WtTBLt0
>>459
だったら何だ?
まずオマエのホームとか晒さないと全く意味ないし
地域差だって当然あるだろう。
いつも定期的にネガキャンご苦労さん。

まあ、アレだ。






三国スレでも篭もってろハゲ
466ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:34:50 ID:XlqcQISG0
>>465
そうだったのか?
マジレスした俺恥ずかしい…orz
467ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:35:59 ID:lXi6ZzbCO
そんなに過疎ってるか?
ウチのホームは三国押さえて圧倒的トップなんだが。
468ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:39:44 ID:wwfmAzjaO
オラんとこは絆と掛け持ちでやってる奴だらけ…
満席だけど4台しか稼働してないわ
469ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:40:04 ID:sYj96a580
>>467
それがまさに>>459との地域差ってやつだな
人間てのは自分のいる環境が普通で標準だと認識する動物だから仕方ないけど
470ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:44:19 ID:fpJ/EqBs0
つかな、過疎ってても対戦できるようになったのがいいんじゃねーか。
471ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:44:52 ID:Vxb8JHBn0
プロモの五号機の能力上昇が、格闘という情報と回避という情報があるが
実際どうなの
472ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:48:15 ID:HeKP3ot70
>>471
昨日やったらプロモ5号機は格闘だった。
Rの5号機bstは射撃だった。
どっちもSTクリスで。
473ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:52:46 ID:Vxb8JHBn0
THANKS
474ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:52:54 ID:lXi6ZzbCO
クロとプロはどっちも格闘だったはず。
475ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:55:31 ID:t7Dh5/V80
流れぶった切るが昇格戦はオンラインじゃないと発生しないのか?
ウチのホーム回線繋がってなくてオンラインできないからCPUに篭って戦功570まで貯めたんだが、
少尉のラインの一番上まで行ってるのに店内対戦で昇格戦が発生しない(´・ω・)
476ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:57:09 ID:fFlm/bGK0
そもそも4サテ稼動の三国に比べ8サテ稼動のビルダーの方が稼働率が下がるのは必然
477ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:57:15 ID:USIuVSIF0
>>464
磐梯だからさ、早くも夏に追加はいいんだが、
早くも夏に0083新規排出cを排出停止にすると思うんだ。
デンドロノイエみたいなのが出るとするとサイサリスとか
ステイメンとか怪しいと思う。
478ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:57:31 ID:lZ6nSipoO
本日の特殊作戦はシャトル発射場。ムービーかっこいい・・!
479ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:58:18 ID:O4M7nDt40
>>457
全国対戦のみ
全国対戦でもCPUじゃダメ
対人勝利のみ昇進
480ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:58:40 ID:fFlm/bGK0
>>475
ちゃんと秘書官の言うこと聞けよw
全国対戦しないと中尉以上には上がれませんよ
481ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:59:38 ID:O4M7nDt40
ごめん

全然違うとこ見てたよ・・・・・
482ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:00:13 ID:erYe4eatO
ハマーン様まだ〜?
483ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:01:21 ID:wBnXSE0EO
>>477には触るなよ?

>>478
GJ
寒冷地と水か。
連邦辛くね?
484ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:01:31 ID:Vxb8JHBn0
昨日、相手が降格戦で勝利しちゃったけど悪かったのかなぁ
485ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:02:28 ID:58lqQVm0O
>>475
散々既出、全国対人戦のみ

さーて今日の戦場は
バオアク、テキサス、アプサラスの三箇所です。
特殊作戦は
ドキッ!コモンだらけの水泳大会in北極海
486ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:04:37 ID:XlqcQISG0
>>484
悪意が無ければ全く悪くは無い。
カードビルダーとは生きるか死ぬかの戦いだから、ただ悪い点を挙げるならばsage無いことが罪である。
487ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:04:39 ID:t7Dh5/V80
>>479-480
マジか・・・。
ということは回線繋がってなくてオンラインできない店では昇格できないんですね(´・ω・)
俺の住んでるとこだとGCB置いてあるゲーセンがそこしかないから少尉から上がれない
488ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:05:27 ID:mJTd+Wnr0
特殊作戦は伏兵アッガイたんが猛威を振るうに違いない!
489ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:06:13 ID:fFlm/bGK0
ところで俺初期Ver.で引退して今回復帰してきたんだが、まだサリー伏兵コアブとか
ゲタLRBR破壊へのカウントダウンとか強いの?
490ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:06:54 ID:h6RHnqwF0
今日の戦場マジ俺向き。
491ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:07:17 ID:n2++/f9nO
どこかに、マップ画像載ってるサイトあったっけ?
言葉だけじゃどんなマップだったかイメージできんorz
492ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:07:31 ID:9w4Rp48H0
>>476
それはアンタのホームでの話でしょ。

三国4サテ以上置いてる店なんてザラにあるから。
493ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:09:58 ID:h6RHnqwF0
>>491
そんなおまいにネオストガイド。


はやく阻止限界点でドンパチしてえ。
494ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:11:47 ID:79WtTBLt0
>>489
使えなくもない。
ただ、その編成でやってるヤツは皆無に等しい。
495ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:12:14 ID:INlNTpURO
>>485
特殊作戦ワロタw



でも…………






半ガイ使えないじゃんorz
496ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:14:10 ID:ZyJGLwHNO
やっと休み取れたので83初出撃してきた
「どんだけ混んでるのかな〜」等と思いつつゲーセンへ






俺しかいねぇ…
ここロケテ実施した店舗なんスけどorz
平日の昼間なのは分かるが誰もいないなんて…まだ稼働1週間なのに…
テンションダウンして4クレだけやって帰ってきちゃった

もう皆飽きちゃったのかな?GCBの未来がとても不安になってしまった
497ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:16:01 ID:PHM3tslSO
>>489
下駄LRもカウントダウンも伏兵コアブもゲルクロもサイコミュonlyも全て滅びたよ
今では
連邦>Rアムロ、チョバムアレ、最終ダム
ジオン>アプ、ビグザム、バーニィ、マレット
が脅威
498ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:16:32 ID:mJTd+Wnr0
>>496
とにもかくにも平日の昼間はそんなもんじゃねえの?
平日に休みのある身としてはありがたいこった。
499ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:17:35 ID:fFlm/bGK0
>>494
そっかー、磐梯もいろいろ調整してきてるんかな。早いとこ追加カード覚えないとな・・・

>>496
ゲーセンの他のゲームに比べてリーマン層がやけに多いからなぁ。うちも昼間は割と
まばらだけど夕方以降や休日はかなり混む。
500ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:27:19 ID:PHM3tslSO
よし
今日はおにゃのこパイのアガーイ藁で出るぜw
トップ姐にシャルロッテたん、シンシアたん、ユウキたんで行ってくるw
保護者(艦長)としてブーンおいたんも連れてくぜ
501ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:28:15 ID:ZyJGLwHNO
>>498-499
そうだよな、平日の昼間だからだよな
ちょっと安心したよ

また夕方に出撃してみるよ ノシ
502ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:31:29 ID:yB/ircEb0
おおっ、今公式HPみたらスターターカードが掲載されてたぜ。
MSはやっぱ2機しかないようだ。
他は工事中だ。
503ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:33:30 ID:C75oqQyrO
>>497
俺のレベルが低いせいかもしれんが、
それらよりもガーベラやフルバーニアン等の高機動機のが怖いな。
504ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:36:49 ID:h6RHnqwF0
ウリの共鳴ノリスケは?
505ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 12:46:39 ID:nsvSr/wOO
>>504
ペクチョン乙
506ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:09:05 ID:vPB7L3VbO
アプやビグより普通にグフ藁のが苦手です。
ここ最近は昇格と降格を繰り返す現在大佐です。
ちなみに、レベルMAXキャラのレベルが上がってパラ変わるのマジ勘弁してくれー!
507ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:10:16 ID:CI+JbsOuO
昼休みにちょっと近くのゲーセンにやりに行ったら
厨房工房だらけだった
で、千円やったが前半2クレで連続同じ奴と対戦になったので
後半2クレは店内でネタデッキで遊んできた
508ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:12:19 ID:h6RHnqwF0
>>506
0079に比べてレベルうpの時期が分かりやすいんだから
乗せかえればいいだろ・・・常識的に考えて・・・・


俺?
育成なんて知らない。
509ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:12:32 ID:u9JS6OAX0
4クレ制限じゃなく1時間制限なのは、
俺のホームだけですか?
510ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:14:42 ID:UG1P83hS0
有能MS乗りもレベルMAXなったらできるだけ戦艦乗せて上げたら
+18(MS能力+艦長能力)だよな?
511ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:14:50 ID:vPB7L3VbO
乗せ替えて対戦に出すなんて出来ないもの…。
一回CPU戦でわざわざレベル上げてるんだもの…。
悔しいけど磐梯に踊らされてる。
512ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:16:37 ID:wBnXSE0EO
>>509
ノシ

てか、名古屋ならホーム同じだw
513ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:29:28 ID:VPIOfJ8HO
>>510
そんな事が出来るのですか・・・?
知りませんでした
514ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:32:16 ID:4JNhn5hI0
俺は全国対戦もこなせる育成デッキとガチデッキの二つを用意してるぜ。
レベル上がりそうになったら射撃上がるザク改藁、普段はゲルM。

いやまじでゲルM格闘上がるとか簡便な。
515ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:33:08 ID:Swa7vyRU0
>>510
そだよ
516ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:39:16 ID:cYP96Tu+0
もう厨房工房は春休みなのか・・・後でやりに行こうと思っていたが満席の悪寒。
早くどいてくれることだけを願おう。
517ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:42:32 ID:vPB7L3VbO
>>514
格闘が上がるならまだマシ。
連邦でガンダムやアレックス乗せてると覚醒上がっちまうからレベル上がりそうなキャラにはかなり気を付けてるよ…。
数戦ごとに訪れる無駄なCPU戦が許せない!
518ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:47:07 ID:XlqcQISG0
>>516
厨房工房が沸く春休みで注意したい事

・転売厨が行う窃盗行為に出くわす事が高いので必要最低限のデッキ、トレ用カード以外は持ってゆかない事。
・台バン・暴言を吐く率が多いので違法行為があったら店員に通報する事(場所によってはクレサービス等してくれる所あり)
・塵ツモトレードには乗らない事。初心者相手のグピトレ希望ならばプレゼントしてやった方が精神衛生的に良い。


大人ならば当然できるよな?
519ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:48:35 ID:XWU0CODJ0
ガンダムは普通に射撃・格闘・回避が上昇する機種があった希ガス
520ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:48:44 ID:lho3czS6O
うちのアムロは覚醒MAXですが何か?




( ̄^ ̄)y-~~
521ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:56:48 ID:cpjyawvSO
今日の特別戦はやっと寒ザクワラで暴れられると思い、6クレ投入するが全部対戦起こらず…
昼間という時間も悪かったのかな。

んで、他の地上戦ではギニアス兄さんのアプVとニムバスのビーバリイフ改で出るが、目当ての最終局面ガンダムに一度も出会えず。
白ヘルチョレックスハンマーにヌッコロされましたよ…
522ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 14:14:19 ID:wpHNr+OD0
>>483
寒冷地ジムに水BRとコマ盾持たせて陸地に陣取れば結構強いよ>連邦
523ゲームセンター名無し
>>515
MS乗ったら艦長能力は関係ないでしょ?