全国☆ゲーセンの従業員すれ46号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
★★★ S T A F F O N L Y ★★★

★いいから客は書き込みするな★

★1日で辞めたスタッフも書き込むべからず★

メンテもできない、設定もできない、DQNに屁タレなアミバの人はお断りです。

◆前スレ◆
全国☆ゲーセンの従業員すれ45号店
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1168092965/l50

◆関連◆
メンテ技術専門相談スレ3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1168789856/l50

テンプレは >>2-10 くらいに

おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
2ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 00:25:55 ID:SQdspVK60
・コナミ オペレーター向け情報ページ
ttp://www.konami.jp/am/ac_ope/index.html
・セガ オペレーター向け情報ページ
ttp://am.sega.jp/utop/eservice/
・ALL.Net情報ページ
ttp://www.sls-net.com/home/allnet/
・アトラス オペレータ向け(ry
ttp://www.atlus.co.jp/am/operators/index.html
3ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 00:26:33 ID:SQdspVK60
●機動戦士Zガンダム〜エゥーゴvsティターンズ〜DX
隠し要素に関するご案内
テストモード内の「PASSWORD」で
「TZS79VWK」と入力します。
このパスワード入力によって、
すべての隠し要素が出現します。
内容:「サイコ・ガンダム&サイコ・ガンダムMk−II」開放
プレイヤーキャラクターとして選択可能。
今回のパスワードにて最終となります。

●THE KING OF FIGHTERS 99 「草薙京」「八神庵」解放
ソフトディップ設定のレベルの項目を【5・6・7・8】のどれかにして下さい。
通常、キャラクター別稼働時間及び稼動回数で解放されるのですが、
この方法を使うと稼働時間0及び内部バグで基板を初期化した場合でも
すぐに使えるようになります。
●式神の城 隠しキャラクター追加設定
テストモードで入力。
<2P側で[上A上B下B下A左B左B右A右A]>
と入力し、ゲーム設定で隠し自機の項目をありにして終了処理に入ってください。
●式神の城2 ゲーム設定に項目追加
テストモードを起動させて、メインメニューが出現したら、10秒以内で入力。
<上下右右 2Pスタート 1Pスタート 右右 2Pスタート>(レバー入力は1P側)
と入力し、ゲーム設定の[ふみこ若返り]の項目をありにして終了処理に入ってください。
4ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 00:27:04 ID:SQdspVK60
●私立ジャスティス学園
時限モード強制出現コマンド
1:キャラクターフリーセレクト使用可能設定
テストモードに入り「DOT CROSS HATCH」を選択し
<1P側で上上下下弱K強P>と入力した後なにも入力せずモードを終了する
2:雹&雷蔵使用可能設定
キャラクターフリーセレクト使用可能状態で
テストモード「SOUND&VOICE」にて<2P側で上上下下弱K強P>と入力
した後、なにも入力せずモードを終了する
3:さくら、あきら使用可能設定
雹&雷蔵使用可能状態で
テストモード「INPUT」にて<2P側で上上下下、1P側で弱K強P>と
入力した後、なにも入力せずモードを終了する

●ストリートファイターZERO3(含むZERO3アッパー)
1:隠しキャラクター。Mバイソン・ユーリ・ユーニ追加
テストメニューの入力テストで<1P弱P、1P弱P、レバー右、1P弱K、1P強P>入力に成功すると
テストから抜けるときに「HERE COME NEW CHALLENGERS」と表示されます。
その状態で、一度スタートボタン押しっぱなしでプレイヤーセレクトに入ると使用可能になります。
2:クラシカルモード追加
「カラーテスト」上で<1P弱K、2P強K、1P中P、2P中P、1P側上。>
成功するとテストから抜けるさいに「TRADITIONAL FIGHT BEGINS」と表示されます。
3:MAZIモード・最強流モード追加
テストメニューに入り「ゲームデータ」上で<2P右、2P下、1P左、2P強K、1P右、1P下、2P弱P、1P上>。
成功するとテストから抜けるさいに「ENJOY NEW FIGHTING STYLE」と表示されます。
4:サバイバルモード・ドラマティックモード・ファイナルバトル追加
テストメニューのひずみテストで
<2P下、1P中K、2P右、1P下、2P右、2P強P、1P下、2P左、1P中P、2P右、1P上、1P下、2P中K、1P弱K>。
入力成功なら、終了処理のときに「THANK YOU SO MUCH FOR LONGPLAYING」と表示されます。
5ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 00:27:58 ID:SQdspVK60
●鉄拳2 中ボス解放コマンド
右P・左Kを押したままテストモードに入る。
1つ目の項目を「YES」でテストを終了する。
再び、右P、左Kを押したままテストモードに入り
2つ目の項目を「YES」でテストを終了する。
以上の事で、使用率の一番高いキャラの中ボスが使用可能となります。
●鉄拳2Ver,B 23人フリーセレクト
テストモードのA.D.Sで以下のコマンドを<2P側で入力する。>
「RPを押す」という記述があったら、「離す」という記述があるまで押しっぱなしにしておく。

RPを押す〜LKを押す〜レバーを右に一瞬入れる〜LKを離す〜レバーを上に一瞬入れる〜
LKを押す〜レバーを左に入れる〜ボタンをすべて離す〜2Pスタートボタンを押す〜RKを押す〜
LKを押す〜LPを押す〜RPを押す〜レバーを下に2秒ほど入れて離す〜RPを離す〜
LKを離す〜レバーを下に2秒ほど入れて離す〜RKを離す〜2Pスタートを5秒ほど押して離す〜ボタンをすべて離す
スタートボタンを押す〜画面下部に英語で点滅するメッセージが出たら成功
●燃えろ!ジャスティス学園 タイムリリースキャラ追加パスワード
パスワード項目で下記に書かれたパスワードを入力する事により、
リリースキャラが解放されます。
1、テストモードを起動してください。
2、GAMETESTモードを起動してください。
3、PASSWORDのページを開いて、レバーとボタンで操作し、パスワード【J2ACRC4U】を入力してください。
4、OKと表示されたらそのまま終了処理に入ってください。
*尚、デモ画面などで確認が取れないので、使用可能の旨のメッセージを書いて筐体に張り出すことをオススメします。
●Zガンダム(無印)全機体出現パスワード VUI3147I
●種死@ DANRM75Y  A YFDANRMK  B JHAD4JK3
  C 8AXMYKAF  DF6GF2RYT

6ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 00:29:17 ID:SQdspVK60
●ランブル2の隠しキャラ・隠しモード解禁パスも。 解禁パスワード1が「macrostoma」 解禁パスワード2が「smaragdina」
パス1でグリード・ハザマ・ベアトリス解禁。パス2で「サバイバルバウトモード」(24戦でスコアを競うモード)・「タイムアタックモード」(読んで字のごとく)解禁
キャラ選択画面でシェリルの左がグリード、右がハザマ  ベアトリスはハザマに合わせて↑↑↑↑→→↓↓↓↓←←↓
●機動戦士ガンダム 連邦vsジオンDX 鹵獲モード解禁コマンド
ゲームテストモード内のパスワードにて「MYWC7ZKI」と入力。
・マーヴルvsカプコン2全キャラ出現コマンド
サービスとテストボタンで切り替え
サウンドモードに合わせて 小K 大P アシスト下 アシスト上 大K 小P
ディフィカリティに合わせて 大K 大P アシスト上 アシスト下 小P 小K
ダメージに合わせて 小P 大P 大K アシスト下 アシスト上 小K
(どれから入力しても可、ただし全て入れても全キャラ出現しないので数回繰り返す事)
パワーストーン2 914C「キャラ」 Y22I「アイテム」
ギガウイング2 立ち上げ時にカプコンロゴが出るまで1pのA・B押しっぱなしで4機
同じく、2pのレバー上と2pスタートボタンで1機追加
ガンスパイク Password 16817でロックマン・バレッタ 51264で裏キャミー
CvsS2 YAMAOOUTで3on3やシングルMがOK 
MORIKAWAでボスモード(両中ボタン押しながらスタート)
CvsS モリガン SNIBD6IO 豪鬼 0H2DK0EI
EXキャラ&ペアマッチ OIASHCBR
スポーンはショット1を30回以上押す以外はサービスとテストボタンオンリーで操作
GAME DATAの入り「NO」に合わせたまま「ショット1を30回以上押す」
そして抜けてゲーム画面に入りゲームを1度して(この時点で5人追加)ゲームオーバーになる(これで固定)。
残りのキャラはDCのビジュアルメモリでDC版スポーンでキャラを出してCコンパネに繋ぎっぱなしでだすしかない。
7ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 00:35:41 ID:SQdspVK60
今日も一日お疲れ様でした。

では、どうぞ。

8ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 00:57:01 ID:WK/zxeSo0
おれパンチングマシンで>>1乙とか普通に出すし

14日の閉店後はみんな頑張ろうな
9ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 01:07:52 ID:VE7kxjflO
三国志の時は二人で2時から9時までかかったっけか・・・
10ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 01:22:37 ID:V6PtdIQ90
ん、15日って何かのCVT?
11ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 01:24:42 ID:hOX8SN7r0
おれパンチングマシンで>>1乙とか普通に出すし

GCBのバージョンアップが14の夜に指定されてるwww
12ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 02:11:23 ID:briNBQ4R0
引き続きイニD4関連のエラーやトラブル報告求む
13ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 04:24:01 ID:Igw6Cprb0
>>10
0083
14ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 04:41:59 ID:QuuAdiB20
みんな〜、時給ってアップするのぉ?
15ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 05:23:14 ID:8TYyoSzbO
俺は固定給。まだ社員になって半年と少し。で、15マソ。保険とかで引かれて手取り13マソくらい。何年か毎に固定給も上がるみたい
時給といえばバイト時代の3年間、頑張って頑張って、最高時給の900円貰ったは頑張った甲斐があったなぁと思ったなぁ
18歳の頃から始めたバイで21歳に社員にしてもらった時が1番嬉しかったなぁ
あ、話しソレた。俺は固定15マソです
16ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 05:27:52 ID:W8P7h/a30
時給900円だったらバイト時代のほうが給料高くないか?
17ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 06:30:18 ID:uvKYT9ZpO
イニDカード発行でエラーがでる
18ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 08:11:24 ID:FheTQX2+0
>>16
ボーナスで差がつくかな
出るのなら
19ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 08:52:35 ID:Zw+70hlxO
イニD組み立てて、動作確認やクレの消し方
片方が電源落ちたらどうなるかとか調べるために
サービスボタン押しまくった
料金が…

ちなみに対戦中に片方の電源落としてみたら、片方がネットワーク接続出来ませんみたいな画像になって
最後の画面に戻って一人プレイモードが始まった
20ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 10:47:42 ID:9DIxVBnA0
イニDってバーチャみたいに1プレイでいくらで
通信費かかるんじゃなかったっけ?

そんなサービスばりばり押してたら…
21ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 11:40:01 ID:3/4dJw3f0
>>17
調整汁
なおるよ
22ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 11:44:47 ID:JAWvBzYT0
福利厚生でも差が付くこともあるな。
23ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 12:51:36 ID:Iv9+Ye2u0
差が無くても正社員がいいんだな

                       みつを
24ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 13:25:34 ID:wUkM6bKx0
全てにおいて底辺お疲れ様です
25ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 14:29:13 ID:oJXh/4ol0
こっちは最近ゲームが貰えるUFOキャッチャーやってる。

かといって直接入れたら傷とかついても困るので
カプセルに紙入れてるタイプ。
簡単に取られても困るので転がし取りは不可能な感じで
出口は普通に筒状にしてる。
力の設定もかなり弱くして300円1プレイ 500円2プレイにしてるけど
これが結構やる人居る。取れる人はごく稀にいるんだが
それでもゲーム代と差し引いても普通に1万の利益が入ってるなんてザラ。

ちなみに与えてるゲームはダイヤモンドとパールのポケモンと
機動戦士ガンダムSEED連合VSZAFTUPLUSと
メルティブラッドとXBOX用のスパロボくらい。

当然だけど男性はポケモン以外、女性、子供はポケモンとSEEDU狙いが多い。
26ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 14:36:53 ID:sTHeNHP/O
そんなこと堂々と言っちゃダメダメ
27ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 14:37:13 ID:W8P7h/a30
ここはゲーセンのすれですが(^^:
28ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 15:08:36 ID:FheTQX2+0
風営法をちゃんと理解してますか?
29ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 15:31:55 ID:KllSJK3h0
アンカー付けてあげないと、たぶん>>25は自覚すらしていないと思うよ

>>25
>そんなこと堂々と言っちゃダメダメ

>>25
>ここはゲーセンのすれですが(^^:

>>25
>風営法をちゃんと理解してますか?
30ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 15:42:45 ID:JAWvBzYT0

>>25
そんなこと堂々と言っちゃダメダメ

>>26
ここはゲーセンのすれですが(^^:

>>25 >>27
風営法をちゃんと理解してますか?



こうですか?
31ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 15:50:51 ID:/xOv906f0
>>25
ついでだからうちのお局バイトの処女交換権も入れてくれ
32ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 17:00:59 ID:oJXh/4ol0
ここはゲーセンのスレじゃなくて
ゲーセンの従業員スレではありませんでしたかな?

で、諷営法についてですが
18歳未満や16歳未満がどうのこうのだとか
24時以降がどうのこうのなことだけじゃないんですかね?

てっきり、秋葉なり池袋なりお菓子とか景品にしたり
他のゲーセンでも景品ゲームでゲームソフトをやってるとこなんて
いくらでもあるので大丈夫かと思っちゃいましたよ。
33ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 17:19:14 ID:szLAgCDRO
まぁ、>>25みたいなことやってると
営業取り消し処分くらったっておかしくないんだ
ぶっちゃけな
34ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 17:52:33 ID:kl6ttNK70
最近ゴタゴタしすぎてて
釣りなのか天然なのかわからんぜ
35ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 18:09:54 ID:KllSJK3h0
まあ、知ってる従業員のほうが少ないんじゃないか
厳密にいえば、風営法に高額景品のことは触れられていないんだから
あくまでも、法的解釈の範囲でというね
36ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 18:46:34 ID:KpG4arYZ0
なんでワンタメとかタマゴの大会って、クレーム多いんだろう?
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・
37ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 19:19:05 ID:oJXh/4ol0
近くのファミブでも景品ゲームあるんだけど
高額とか言ったらそこはホントにヤバイな。
普通にPS2本体とかXBOX360本体とか置いてるんだよ
38ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 19:27:07 ID:Iv9+Ye2u0
この話題は終わらしておこうぜ
39ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 19:31:32 ID:50ciMY5B0
>>35
高額商品のことを・・・とかではなく

法的にはゲームの結果等で景品を提供してはいけない
ただ、クレーンゲーム等の場合、小売価格800円程度ならば景品を
提供してはいけないと言う条項にはあてはまらない
と、うたってるよ

小売価格だからね、倒産品等で高額商品を800円以下で仕入れたとかも駄目
40ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 20:51:49 ID:7sGIG7ot0
>>25
そりゃ風営を平気で無視してる店舗なんていくらでもあるだろうが、
ここでその話をするのは店員としてはいくらなんでも非常識だ。
プライズで何でも扱っていいのなら、ウチのキャッチャーは
スティッチ祭りになんてならないわけで。
41ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 21:54:29 ID:ggWbJnE30
うちもイニDカードの発行エラーでるんで調整の仕方教えてください
タイプ的にムシキングと同じベンダーなんだろうけど、
ムシキング夏のとき詰まりまくって調整をしてくれた
バイトの先輩はもう居ないんで…誰も調整の仕方知らないんだ
42ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 22:39:13 ID:tDMxZRUw0
俺も似たような状況だけど
「「ヴェルトを調整しろ!!!」」
としか引継ぎされてないから教える事はできない
いるよな…自分さえわかってればそれでいいって奴
ちゃんと引継ぎくらいしてくれよ…OTZ
うちにイニDが入らなかったのが唯一の救いか、いや救われてない気がする
43ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 23:39:46 ID:8R8klYEf0
とあるアミパの敏腕店長

店長「いい事思いついた、イニD筐体にションベンしろ」
店員「えーっ!?イニDにですかァ?」
店長「男は度胸!何でもためしてみるのさ きっとカードの払い出しエラーも良くなるぜ」
(以下略)
44ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 00:25:47 ID:ZPIUyrOY0
>いるよな…自分さえわかってればそれでいいって奴
>ちゃんと引継ぎくらいしてくれよ…OTZ
引継ぎというかノウハウとして共有させなかったのがマズイんじゃね?
45ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 00:42:26 ID:WeALEBS70
オナニーなんだよ所詮
46ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 01:24:38 ID:cRHmXeQw0
プライズ/ビデオ/大型/メダル/メンテ/etc…

と分類したリフィルにちょっと分かりにくい事とかちょっとしたコツとか印刷して
ファイリングして置いてるんだが何時でも電話して聞いてくる。
イニD3のカード詰まり一つにしてもとか色んなケース書いてるんだから電話よこす前にちょっとそっち見ろとか思う。

つーか店長に聞いてもわからんからって俺に回ってくるんだがなんで勤務3年のバイトの俺がここまでしてるんだ。
給料が、社則どころか風営も守ってない毎年大型二輪買い換える阿呆店長の半分もなくて生活するのでいっぱいなのに。
もう嫌だ。みんな氏ねとかぽろっとこぼす自分も嫌だ。もう辞めよう。店潰れろ。畜生。
47ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 01:31:38 ID:WeALEBS70
>>45
生きろ俺
頑張れ俺
48ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 01:53:53 ID:RrhOyDA60
結局、便利な道具として見られてないんだよね同僚から
49ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 10:53:15 ID:kYbHmDdn0
風適法の話題は、あいまいにしないほうがいいぞ
企業コンプライアンスが、声高に叫ばれるご時世だ

「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」1985年施行
俗に「風営法」とも略されるが、改正後は「風適法」が正しい

実は法律のどこにもゲーセン景品に関する具体的な提供基準は記載されていない
しかし、条文(第二十三条)の「遊技の結果に応じて賞品を提供してはならない。(抜粋)」
とあるので、UFOキャッチャー等、プライズマシンはほとんどこれに抵触する

ではなぜ、ゲーセンにおいてUFOキャッチャーたちは運営できているのか?
それは、風適法改正で対象業種に指定される時、ゲーム業界の働きかけ(必死の抵抗)で
警察庁との取り決めによるガイドラインに沿った営業をしているためである
その当時では、「原価300円相当(すぐに800円相当となる)の景品の提供に留めること」や
「厳しい自主規制の下で運営を行う事」がプライズマシン運営の条件であった

自主規制とはいえ、実質的には警察庁の裁量や指導に基づいており
プライズマシンの運営に関しては、各地方の公安委員会や、所轄の警察署の
担当部署(通常は生活安全課)の裁量で継続運営することを許可・容認されているにすぎない

個人的には、風適法の対象業種に指定されて良かったと思っている
法律の規制や何らかの抑止力が働かなかったとすれば、この業界はもっと殺伐としたものに
なっていただろう・・・
50ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 11:37:19 ID:kYbHmDdn0
おっと貼り忘れ

参照:
「アミューズメントマシンにおいて提供される適正景品のガイドライン」について
h ttp://www.aou.or.jp/03/keihin_guide.pdf
51ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 12:11:50 ID:22JqqNRm0
>>49
特定しました m9(`・ω・´)シャキーン
お仕事お疲れ様ですw


いや、上司がほぼ同じこと言ってたからw
52ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 12:40:53 ID:rH4sWegc0
しかし形骸化してることは間違いないな。

大手書店でも入り口に違法な機械設置してたり、DSが景品なんてざら。
AOUがどんなにがんばっても無くならないよ。
だって彼らはAOUには加盟してないからね。w

ま、7号の換金だって明らかに脱法なのに8号の景品問題だけ
クローズアップしてもね・・・・。

ある協会幹部の店舗なんかタマゴッチは堂々と入ってたらしいし。

某大手メーカーなんかは風営法の書類を間違えて(故意にかも)
提出しても営業停止処分にならないし・・・。



他人が違法な行為をしているから自分の行為が免責されるとは1%も
思わないが、法の遵守を叫ぶ人間が実は何度も違法脱法を繰り返して
いたのでは説得力は無いな。

ま、誰とは言わなくても業界人は皆知ってるわな〜w。
53ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 13:52:13 ID:N6cb3Z5F0
>>51
公開されてる文書とほぼ同じこと言ってるだけで特定できるってすごいですね。
54ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 15:10:18 ID:lm1qxHx/0
>>52
いやあれは風営法適用外だから語弊はあるけどなにやってもいいんだよ
書店だからできるというかなんというか
店舗面積の何割以下で台数がうんたらかんたらってのがあったはず(そこんとこは詳しい人に頼むが)
適用外店舗だったらなにいれてようが問題はない、法的にはね
55ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 15:39:16 ID:kYbHmDdn0
>>51
さすがに、特定はされないと思うが・・
レスありがとう

>>52
なるほど、さっそくこのような意見が出てきましたね

AOUのガイドラインだから、加盟していない店舗には強制力がないという考えは大きな誤解
前述したとおり、現行の法律では、景品が獲得できるプライズマシーンのすべてが触法機種である
あくまで、業界(AOUやJAMMA)と警察庁との取り決めによる自主規制によって
特例として法律を緩和しているにすぎないわけであるので、これを守らない店舗は
プライズ運営そのものを違法営業であると認定されても、言い逃れする余地は無い

協会幹部の店舗が云々というのは正直知らないが、現実問題として
脱法行為がうやむやにされている状況があるのは事実、ただこれには
それぞれの地域の担当部署の(さらには担当官の)裁量が大きく影響されている
地方によって、締め付けが厳しいところや比較的緩いところがあるのはそのせいである

ちなみに、パチンコは景品を提供するが、ゲームセンターとは別業種として規制されているので、この条項には該当しない

>>54
床面積に占める規制対象ゲームの投影面積については・・・

長くなるのでやめておこう。。
56ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 17:18:42 ID:n3hGcJJt0
ていうかその辺はゲーセンで働く者として 常 識 だろ?
57ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 18:46:47 ID:A2snvBYsO
>

>>53>>56の性格の悪さが際立つ流れですねw

少なくともオレは、すげぇ感心した
風営法(風適法か)にそんな経緯があったのかと
ほとんどの従業員がそんなの常識として知っているわけないじゃん
詳しく知っている連中なんてバイトも入れたら全体の1%未満ですらないでしょ
バイトが「床面積に占める…」なんて知る必要ねぇもんw
5839:2007/02/26(月) 19:35:44 ID:rN1+BjJ30
>>49 自主規制と言うからややこしくなる。
たしかに業界の必死な働きかけで特例として認めてもらっているのでしょう

「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律等の解釈運用基準」
第16 風俗営業の規制について
9 遊技場営業者の禁止行為
(3)・・・・小売価格がおおむね800円以下のものを提供する場合については
法第23条第2項に規定する「遊技の結果に応じて商品を提供」することには
当たらないものとして取り扱うこととする
ttp://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo/unyoukijun.pdf

高額景品は「第23条第2項」にふれて違法だって事でしょ

>>54
これはね・・・
数年前、管轄の生活安全課で聞いたのだけど
その時は営業時間で、だけど
前に10%以下でも風俗営業対象機は24時以降、
営業稼動させるのは違法とどこかで小耳に挟んで覚えてたので
「面積10%以下(風俗営業を取得免除)の店で遊技機を24時以降も営業稼動して良いの?」
と聞いたら
そこに居た全員が「良いんじゃない」と答えてたのだが
何処かに電話を掛けその旨を確認して帰ってきた答えが
「駄目です、24時以降は電源を落として遊戯をさせないように」
「風俗営業の許可を免除しているだけで風俗営業対象機で営業を営む場合は
風俗営業法を厳守しないといけない、処罰の対象にもなる」
が、うちの管轄の返事
ただ、それを聞いた後でも取り締まられた形跡も無く
今でも24時以降もスロット等を動かしてるビデオ屋やゲームショップ等は当たり前のように有る
59ゲームセンター名無し:2007/02/26(月) 22:38:37 ID:yaw9xOX60
>風俗営業の許可を免除しているだけで風俗営業対象機で営業を営む場合は
>風俗営業法を厳守しないといけない

闘劇やばいな
5万の賞金出してて本選は風営許可じゃないから良いんだよ
って言ってたが
入場料無料にして「営業じゃありません」って言うしかないか?
あと予選は、もろ風営店だし
60ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 01:53:34 ID:tHJKfRCj0
そもそも、昔の政治家が自分たちの都合で作った法だからね。10%は・・・

しかしグレーゾーンは沢山あるわけで。
法では定まっているけど、ちゃんと守ってるところなんてそう無いところが現実。
きっちり守る方が売上上がらず馬鹿を見てる感じ。
61ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 02:00:08 ID:HhPBAzqR0
ま、過激な競争にならない範囲でマターリしてるのが良いんじゃない?
きれい過ぎる水には魚は住めないんだよw
62ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 02:13:35 ID:36hN7Ppq0
アナルはいいけどフェラは駄目だとか
フェラはいいけど道具は勘弁してとか
まるでそんな感じだよな
どこまで許されるかって事は
63ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 03:31:58 ID:9hcCojkx0
間違っているようで合ってない事もない
64ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 03:36:44 ID:hugl6atR0
もう人生エスケープして北海道の山小屋で釣りと狩りをして暮らそうかと思うんだがどうか?
65ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 03:41:41 ID:LzrT/Uo20
エスケープなどしなくても
もうすぐ俺は遠い所に行く
左遷とかじゃないが
66ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 03:51:09 ID:vsfwpyXu0
おい、夏コミにはまだ早いだろう!
67ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 04:18:47 ID:+sa+y9YT0
>>65
あんまり生き急ぐなよ
68ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 04:45:48 ID:XRMofDnD0
人間はどこまで行ってもアナログなんだな。白黒はっきり付けられる程簡単じゃないか
69ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 05:18:38 ID:bgqLuRl60
少年誌の乳首がOKか、OKじゃないかくらいどうでもええて
70ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 05:22:00 ID:xnEEzCp70
まあいいじゃないか
いずれ地球も死ぬし
71ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 05:28:20 ID:S8tqLMp90
悲しい事言うなよ
今を精一杯頑張れれば、例え死んだとしても悔いはないだろ?
そりゃ地球も死ぬし、俺らも老いていずれは死ぬだろうサ
だけど、その時に「ああ生きてて良かったな」って思えるくらい
今を一生懸命頑張れば、きっと良い事だってあるはずなんだ…
そう、あるはずなんだろうけどな…マジ泣けてくる
72ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 06:25:05 ID:2gW6psVMO
>>71
お互い頑張ろうね。
みんなも頑張って!
73ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 08:01:44 ID:Y54APv+j0
ちょwww
コナミ回線全部繋がらないんだけどwww
Bフレッツ用ルーターとかに変えたせいか!?
同様の症状の方!?
74ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 08:39:44 ID:FcYZcoAHO
コナミ専用のぼったくり価格で購入しないと繋がらない
75ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 08:58:12 ID:H79xWhoTO
なんだこの流れ?って思ってたら>>73で急に
現実的になっててワラタwww
76ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 09:51:52 ID:Y54APv+j0
直ったー!でもファイトクラブとマジックアカデミーの店舗名と所在地設定が
初期化してたので入れなおしだよ、まったくもう!コナミ!コナミの野郎!
7752:2007/02/27(火) 11:35:31 ID:TCYLxwru0
>54

は法律の解釈を大幅に間違ってるぞ。
風営法の問題というよりは賭博罪にあたるというのが警察の
見解。

風営法適用外でも刑法の適用がないことはないだろw
800円問題とはそういうことなんだよ。


ちなみに800円規制はAOUのガイドラインではなく
そもそも警察の8号運営基準だね。
AOUやJAMMAに警察と取り決めをする力なんてないよ。ww


これ以上書かないが最後に1つ。

10%や800円の問題は予想以上に根が深い問題なので
安易に手をつけない方がいい。

2chで吼えてるのは構わないが、他人が聞いてるとこでは
よくわからないという姿勢をとっていたほうがいいぞ。

遵法を主張するやつほど腹黒いからな〜w。
78ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 12:40:15 ID:K7nsR2hSO
電話回線なんだが…
やっぱ結構不具合でてくるのね
79ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 15:35:05 ID:HluFPLuX0
俺もクラスメートの子に片っ端から膣内射精しまくる高校生活を送りたかったなぁ
80ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 18:47:23 ID:1yuuqDcz0
それなんてゲーセン?
81ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 21:32:12 ID:WS8pb3tsO
ターフワイルド3でウマの模型が左右に細かくカクカク揺れながら走っていたからフィールド上げて自走車を覗いたら、前輪のチッコイタイヤを上げながらウィリーするように走ってた。しかも全車両…
これはおかしいですよね?送電面に当たる磁石って隙間あったっけ?
原因わかる方々おりましたら対処方伝授お願いします
82ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 22:40:02 ID:ZqF0MPos0
社内従業員の平均年齢を超えた・・・・。
まぁバイトさんが多いから普通の会社よりは低いんだろうが。
独身だから身軽だけど
いつまでこの業界にお世話になれるのか最近マジで不安だ
風営も自分で勉強してるが勉強するたびに不安が募るな
83ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 00:11:15 ID:hTB7cIeFO
40歳とか歳とってくると不安じゃね?
84ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 00:38:13 ID:dZecJ+1O0
>>81

濡れてないから

添付のローション(サンハヤト製)を、やさしく塗ればおk
85ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 00:53:22 ID:L7v5HKvR0
Pink板の誤爆かと思った
8681:2007/02/28(水) 02:32:26 ID:PYLWPBjYO
>>84
ローションは何処に塗ればいいですか?
87ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 02:46:38 ID:3O2IqHpL0
なんだ、ガチなのかネタなのかわからんw
8881:2007/02/28(水) 03:59:20 ID:PYLWPBjYO
>>84
わかりました!!ローションってポリコールジェットの事ですね!
明日もう一度塗り直してみます。下手したら塗りが足らなかったかもしれません。ありがとうございましたm(__)m
89ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 04:50:55 ID:vuF6g4VH0
ローションは人肌に温めてなw
90ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 10:17:04 ID:0OEa2t870
なんだなんだ、久しぶりに覗いたらすげぇスレ伸びてるジャマイカ

漏れは、半年ほど前に全く畑違いの業界からこの業界にきたんだが
ここはとてもタメになるスレだね
本部研修でも、ここまで詳しく教えてくれなかったぞ
つか、普通にみんな常識として知ってることなのか??

>AOUやJAMMAに警察と取り決めをする力なんてない

それはあなたが、まだまだ大人の事情を知らないだけだね
むしろどんな業界でも、この手の規制に関わる事には
必ず協議の場が設けられるもんだよ。警察側も現場の情報が必要だし
警察が一方的に、このような取り決めをすることのほうがあり得ないよ

>遵法を主張するやつほど腹黒い

これには禿同
過去の様々なシチュエーションが脳裏をよぎったw
91ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 12:47:52 ID:vuF6g4VH0
社員さんでつか?いいでつね
全く畑違いの業界から来たのなら、この業界がどれだけ底辺かおわかりでつよね?
92ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 13:45:43 ID:0OEa2t870
>>91
そう自虐なさんな
どこの業界だって同じですよ

むしろ見通しは明るい業種のひとつではないですかね
団塊マネーが流れやすいというメリットもアミューズメントには
あると思いますよ>メダル・プライズ・キッズなど
特定のカテゴリーに限定すれば、厳しい面もあるんでしょうがね
93ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 16:57:25 ID:vuF6g4VH0
>>92
いやいや、業界として底辺と言う意味ではなくて
現場で働いている人間の、レベル(意識とスキル、マナー含めて)の格差がありすぎると言う意味ででつよ
多分接客業としては、かなり低いのではないかと
この業界の一番の難点はそこかなと
長年なあなあで来た業界だから、昔のゲーセンから脱却出来ないでいるんだろうね
94ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 18:15:19 ID:jUc1SHio0
でつ
をやめろよ
95ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 20:12:12 ID:HOL7yEeL0
そこは、
格差がありすぎると言う意味でスヌーピーよ
と読むのだよ。
96ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 21:24:02 ID:0NYX/DFv0
社員さんスヌーピーか?いいスヌーピーね
全く畑違いの業界から来たのなら、この業界がどれだけ底辺かおわかりスヌーピーよね?
97ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 21:34:36 ID:IjFnDdG+0
なかなかいいなそれ
98ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 21:37:50 ID:BvyJC8IZ0
>格差がありすぎると言う意味ででつよ
これは
格差がありすぎると言う意味ダブルスヌーピーよ
でいいですか
99ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 21:47:12 ID:nZri/03u0
>>98
   (^Д^)9m
100ゲームセンター名無し:2007/02/28(水) 21:52:52 ID:jnlLyGmhO
今はスヌーピーより、スティッチの方が旬でスヌーピー!















101ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 00:03:31 ID:FV2Xsui50
暇になると底辺具合を感じるな。
景品の置き換え補充と床掃除と灰皿交換
本当にセブンイレブンで両替出来るようになればますます仕事が楽になるな
仕事したと思うのはマスメダルのメンテと新製品入った時くらいだ
でも今年は不良少ない機械がいいなぁ
首モーターとタワークルーンはもうイイ
102ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 00:05:41 ID:RdqB260j0
そういやスヌーピーも正式にプライズ化されるね。セガだっけ?
うちではとった事ないが即納カタログとかで
さんざん見てたから正式にプライズ発売とか言われても
超今更って感じがして発注する気にはならんのだが・・・
だいたいスヌーピーって人気あんのかな?
103ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 00:25:55 ID:qLTAX4fU0
おもしろい
104ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 01:19:32 ID:utNfegrq0
イニDどうすか?
105ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 01:25:31 ID:l1BfOhrC0
スヌーピーやるくらいなら
博之に小遣い握らせてモナーでも作ればいいのに
106ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 01:50:19 ID:eGQbPMXH0
>>101
暇な日は良いよな。
正味1時間しか働いてないのに、8時間分給料もらっちゃってほんとにいいの?って感じ
107ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 02:01:23 ID:R2qzzO110
探せばする事なんぞなんぼでもあるだろうに


PTAが青少年の会とかいう腕章つけて見回りしてるんだが、今日

PTA “学生服着て”タバコ吸ってたら注意してくださいね!
俺  注意しても聞かないし私服の時はあなたらスルーしていくのはいいんですか!?
PTA ハイハイえろーすんません!よろしくね!

とか言って逃げるように帰った。なんだこいつらw
108ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 03:41:18 ID:6e5zi5GV0
流れぶっちぎりますが質問〜

誰かD&Dの4人用の配線わかる人or配線図のありかを知ってる人いますか?

今度うちの入るんだが是非4人で稼動させたいんで・・・
10930:2007/03/01(木) 04:08:35 ID:+6Z9t8LL0
たぶん今まで入荷したアストロの金庫の裏に説明書を置き忘れている。
それでもなかったら、拡張コネクタに1本1本さしてガンバレ。
110ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 04:58:12 ID:85dUe4wr0
>>108
コネクター側ピン配置

33 □□□□□□□□□□□□□□□□□ 1
34 □□□□□□□□□□□□□□□□□ 2

1・2=GND 5・6=+12V 7=3PLOCKOUT 8=4PLOCKOUT 9=3PCOIN 10=4PCOIN
11=3PSTART 12=4PSTART  13=3PUP 14=4PUP 15=3PDOWN 16=4PDOWN 
17=3PLEFT 18=4PLEFT 19=3PRIGHT 20=4PRIGHT 21=3PPUSH@ 22=4PPUSH@
23=3PPUSHA 24=4PPUSHA 25=3PPUSHB 26=4PPUSHB 27=3PPUSHC 28=4PPUSHC
33・34=GND

書いてない数字のところは何も接続しなくてもいい。
CP2の多人数ハーネスは全部これでいけるハズ・・・(未確認だが)
111ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 07:08:32 ID:xS/S2S0fO
>110
dクス
今週末〜来週頭に届くからやってみます

ついでにイニD稼働してる店のコンテ料金はどうなってる?
¥100?¥200?
112ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 10:59:20 ID:b+++W/Xk0
>>101
>首モーターとタワークルーンはもうイイ
カプコンのあれですか。
113ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 11:37:28 ID:S79+EYxo0
タイトーのあれとかも
114ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 15:03:06 ID:Qra1YV8Q0
日本 avの中に生きているごきぶりミキサー期に磨って食べる av見たことある
作成者 : オングアルが
作成日 : 2007-03-01 14:57:17 (124.63.124.157)

私もそれ見た

115ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 20:28:07 ID:wla6L1QZ0
アクエリアンの操作するとこの画面すごいね!
116ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 20:44:04 ID:xs+Q03uT0
パンツでも見えるのか?
117ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 20:45:31 ID:wla6L1QZ0
ほら!手元のカード操作するところが画面になってるじゃない!
118ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 20:52:42 ID:xs+Q03uT0
>>117
可愛いなぁ、オジさんとデートしようぜ
119ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 21:22:00 ID:wla6L1QZ0
じゃあおじさん2人組みでデートだね!
120ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 22:01:39 ID:vIXSHc9O0
イニD4ネット回線つながらない><
121ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 23:22:20 ID:Qs1eBrZC0
やべー、体がマジ動かねー
122ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 23:55:08 ID:E8B0jotF0
生き急ぐなって
123ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 11:56:06 ID:4hv9LOrM0
>>107
ええい、むかついても子供っぽいことをするな、店全体のイメージを下げるだけだ。
俺らのは仕事だろ、それをしないアホな店が多いからそういう白い眼で業界全体がみられるんだ。
PTAのは仕事じゃないからなあ、ただ営業妨害をしに来るのは勘弁してもらいたい。
124ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 14:33:44 ID:1ZTivblB0
DQNの相手するだけで
いや常連DQNの顔みるだけで胃がイタイ
こいつら追い出す方法ねえかな・・・
125ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 16:34:29 ID:ohNUpPc8O
>>124
同士よ!
俺も胃が痛いよ…でもそんな奴らでも俺達にとってはお客さんだ。我慢しようぜ!
俺はあまりにも激しい痛みだと胃薬飲むよ…

ストレスをおさえてくれるブレスレットしてから胃の痛みが収まってきた
126ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 16:47:17 ID:A6Pd+JxR0
>ストレスをおさえてくれるブレスレットしてから胃の痛みが収まってきた
それが効く体質なら「人との交流をスムーズにし、人間関係を良好にする」ブレスレットでも買えばwww
127ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 16:49:08 ID:J+KxqhpY0
プラシーボって素晴らしいな
128ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 18:50:45 ID:qr4MVvbe0
中古屋で買ってきた昔のテーブルタイプの3色セロファン画面のインベーダーとミサイルコマンドとギャラクシアンを
休憩所のテーブルの代わりに置いて、昔の駄菓子屋ゲーム風にディスプレイしたら。

下手なゲームよりもインカムがあって びびった。
1週間ほかっておいたら、コインボックスパンパンになってた
オヤジ達がやるんだろうな
129ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 18:53:24 ID:xb51erD60
[ほかっておく]って名古屋あたり?
130ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 20:01:56 ID:ohNUpPc8O
>>126
あったら買うぜwwww
131ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 20:08:05 ID:A6Pd+JxR0
>>130
皮肉だ馬鹿
132ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 20:28:02 ID:HR55k/Fu0
他の客の迷惑にしかないようなDQNが客?
正気か?
133ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 20:50:49 ID:MD6E2nP2O
>>130のレスに惚れた!
俺が女だったら股を開いてたかもわからんね
134ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 21:48:09 ID:5v24spmI0
DQNじゃないお客さんを増やすとDQNは駆逐されないにしても減少する。
腸内細菌の比率を変えるんだ!
135ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 22:17:01 ID:4CJVXiHp0
常連気取りの馬鹿が暇さえあればカウンターまで話に来て困る
そんなに話したいならゲーセンの外で友達でも作れや
全くウザくてしょうがない
136ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 22:40:33 ID:qte68pkg0
隙を見せるからそうなる。自分にも問題がある事は自覚しておけ。
んで、なったもんはしょうがないから嫌われるように努力しろ。簡単に言うとスルー推奨
137ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 23:49:06 ID:5x0+lOJY0
はー、早く寿退社でもしたいわ
138ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 23:59:37 ID:Ez8Ac8oE0
影時間がはじまた
139ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 23:59:46 ID:5urc8tawO
>>134の言ってる事が正しい。
140ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 03:02:42 ID:yvag9Dyw0
DQNにくっついている女が一番たちが悪いよなぁ
141ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 06:27:46 ID:2P94QrCA0
>>140
男も女もすぐに調子に乗る。特にプライズやる奴らはひどい。
2〜3回しかやってないのに、むやみに大声で
2千円使ったのにとれないとか、この店ぜってぇとれねぇとか、前に来たときにいた店員はもっと簡単なとこに置いてくれたetc・・・
まともに狙ったとこにアームも置けないくせに2〜3回やって取れないとか言うな。いつも心で「その程度の腕では・・・ぷっ」と思いながらDQNの相手してるよ。
142ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 07:16:42 ID:G2b4962c0
確かにあるなそういう事。俺は逆に難易度上げてお帰り頂いてる。
奴らは根性無いから捨て台詞を吐いて去っていくんだが、まるで漫画のヤラレ役のようで滑稽ではある。

しかしもう3月か・・・最近は何の為に働いてるか判らんな。後輩を育てる以外に目標が持てなくて日々漠然と生きてる希ガス
143ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 07:41:33 ID:STopIb/K0
頭悪い奴は上手くノせるとすぐ調子に乗るから腕の見せ所だろう
おだてて木に登らせるんだよ
「おっ!お上手ですね〜!」「あ〜、もう少し手前を狙うと良かったかもしれませんね〜!」「狙いどころは凄く良かったですよ!」
は常套句
144ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 08:04:08 ID:IdJtLEDmO
>143
得意気にバラすな、馬鹿
145ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 17:20:50 ID:2P94QrCA0
>>144
まぁ落ち着けって。
オレも142や143と同じように対応してる。
どこにも似たようなDQNがいるんだなぁと思って、ちょっとホッとするオレがいる。
146ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 19:02:52 ID:vC8m2Rgo0
イニD4に3のカードを入れないで・・・
147ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 21:18:44 ID:mxrgWHps0
>頭悪い奴は上手くノせるとすぐ調子に乗るから

ああ、まるで自分をみているようだぜ
でもいいんだ、馬鹿は馬鹿なりに頑張るしかねーよ
頭も良くないし、人望も無いから、とにかく一生懸命頑張るしかないんだわ(;ω;)
148ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 22:02:11 ID:3a5jMDTS0
>>147
それはDQN客を指してるんだと思うが・・・
149ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 22:26:39 ID:WRV8Zz8T0
分かってるよ
150ゲームセンター名無し:2007/03/03(土) 23:45:23 ID:RD1GSTa50
はぁ、俺も自分の事言われてるようでIGAITAI・・・

ゲーセンの店員なんて未来も見えない
賃金も良い訳じゃない
好きでやってるようなもんだからなぁ
金が欲しけりゃ違う職にさっさと転職してるし
未来に希望を託すなら公務員とかなってるし
結局面白いから皆頑張ってるんだろ
ならもっと真面目に積極的に頑張っていこうぜ>うちのバイト君達
151ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 00:00:04 ID:UdYJl0lL0
奮い立つのよ(性的な意味で)
152ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 00:08:34 ID:znKzcObp0
好きなものの為に一生懸命頑張ってるのなら
そいつを笑ってるやつこそ可哀想な奴だぜ
153ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 02:42:48 ID:WmU6dAcH0
>>141
昔っから思うのだが、何故「二千円」なんだ?
1回でも5回でも「二千円」とほざくし??
二千円と言っとけば取りやすくしてくれるという
DQN固有のお約束みたいなのがあるのか?
154ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 02:53:38 ID:NHoYdcOD0
ヒント:DQNの大金
155ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 03:00:01 ID:yrhPAniF0
>>153
千円じゃみみっちい。
五千円じゃでか過ぎで、現実味が薄れる。
2〜3000円が現実っぽいってだけだと思う。
156ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 03:40:36 ID:lN1m96DX0
こっちゃあお前らがやり始めた時間知ってるんだよヴォケ

以前あったのが「5000円突っ込んだのに取れねえ、詐欺だ金返せ」
あまりに横柄な態度でムカついたのと時間にして5000円なんて入ってる訳無いと確信出来たので
実際に金庫開けて見たら500円しか入ってませんでしたとさ。
集金の後に言われるとやり易いわw
157ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 04:50:43 ID:KYLmSP6o0
おぉいいな。まさにぐうに音も出ないって奴だw
158ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 04:53:51 ID:bhz1JUwNO
アラカルトとかの景品見てていつも理解出来ない事
。ガラスケースの向こうだから多少物欲駆り立てられるのも分からなくはないが、
景品取ってから「こんなのいらねー」とかもうね、アホかと。
金入れる前に本当に欲しいのかどうかくらいテメーで気付け!と思う。
159ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 05:00:02 ID:EAJnUBZd0
>158
×プレイ料金=景品代金
○プレイ料金=ゲームを遊ぶための代金

ちょっと前にもこんな会話したような気がする。まぁいいや
160ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 14:35:14 ID:UI5KRJiQ0
自分のとこ以外の店に行った時は、何故かクレーンゲームやってしまう。
161ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 15:37:04 ID:ib9LKhPx0
×お客様は神様です
〇お客様はパートナーです

もう、こういう認識を広めていかないと、日本自体がダメになると思う。
モラルを無くした人間が多くなってしまったので、神様はNG
162ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 17:04:14 ID:5xi3K1DQ0
>>161
いいこと言うな

まぁ個人的に客自信が自分は神様って思ってるやつは死んで欲しいが
裏で客の悪口言ってる店員も死んで欲しいと思う・・・
163ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 17:35:00 ID:jrqVAR5o0
1ヶ月に1回必ず基板飛ばすかネジ山つぶすアホが居る・・・・。
本部に言っても梨のつぶてだし
今日はドアキー折りやがった。折れたキーはシリンダーの中で取れないし
なんで日曜の昼時にドリルでシリンダー破壊しなきゃならんのだ
164ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 17:47:56 ID:O09GkN7f0
>>163
競合店舗の嫌がらせじゃないか?w
狙ってるとしか思えん
165ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 20:36:05 ID:nqJ+y1Nz0
>>163
なにそのアホw
クビにしちゃえよ。
足手まといの古参より新人の方がよっぽどいいぞ。
166ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 20:46:13 ID:lD3cQiPu0
店員スレのみんなでこれしようぜ
http://www.arsmagna.jp/
167ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 20:47:39 ID:5i/cOB9E0
>本部に言っても梨のつぶてだし

本部も暇じゃねえんだからさ
その程度の野郎もどうにかできないお前の裁量が問われてんだよ
168ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 21:47:18 ID:4/GTSb3f0
なんで俺ってこう0か1しか無いんだろうか
自己嫌悪で泣けてくる…(´;ω;`)
169ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 21:52:27 ID:asA0jmsR0
泣くなよ馬鹿者
自己嫌悪=反省するって事はまだ人生諦めてない証拠だ
俺なんかそういう自己嫌悪さえなくなった…
自分がいくら頑張っても他人がついて来ない
自分の反省点をいくら改善しても
相手がまるで駄目なら全てが水の泡だ
お前ら遊び感覚で仕事するならもう帰れと
仕事しに来てるんだろうがこのボケ共が
170ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 23:29:09 ID:O5WPeCMt0
みんな色んな事で悩んでんだなあ
俺とかもう全部どうでもよくなっちまったよ
売上とか人間関係とか全部捨てちまって
田舎にエスケープしたい
171ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 23:30:25 ID:0B1tIOQ+0
実際は田舎の方がツテがなければまともにつける職がなくてつらいだろ。
172ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 23:41:39 ID:O5WPeCMt0
じゃあ海外だ
173ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 02:33:04 ID:nFt5gCpZ0
3〜4時間は遅刻しても定時に上がり、その後は他店で閉店時間まで遊び、
そして翌日もまた遅刻するウチの店長を、どなたか引き取って頂けませんか?
174ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 02:55:00 ID:iqZAbNhp0
WCCF、三国志、GCB レア抜き店晒し&検証
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1172879070/

どうなることでしょう
175ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 10:09:40 ID:5xoX0/n40
真面目にやってる店にとっては何も変わらんだろう。
DQNは騒ぐし、まともなお客さんはわかってくれてるし。
176ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 10:38:14 ID:2PSBDiCD0
うちの店長、地方スレで指摘されて
削除依頼なんかしちゃった・・・

自分でやましいことやってますって
白状してるようなもん
177ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 11:13:25 ID:VRMhLWcbO
>>173
会社にチクれば?
178ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 12:40:37 ID:8guf+yiU0
へへっ
会社に言うと、こっちにまで被害が及びそうだから
見守ってたりするぜ。
179ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 14:02:13 ID:Tk/z4gql0
チクった事あるけどスルーされて1年ぐらいずっと続いてたぜ
180ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 14:33:39 ID:d9sm/mRF0
まあなんというか
どうしても一定の景品が欲しい客は本気で5千円とか1万円とか投入してるからな。
しかもそういう客に限って何故か直してもらおうとしないからどんどん使う。
なんかあまりにも可哀相なのでこちらから「直しましょうか?」と言ってるよ。
200円1プレイ台のせいかもしれないけど。

あとは、逆にむかつく客もいるね。
見た目明らかに20代行ってる女性が彼氏連れでやってきては
100円1プレイの景品ゲームを1回やって「あ、こりゃダメだわ」とか言う。
取り方悪いのを棚にあげて。
別のやつも2回くらいやると「200円も使っちゃったよ」とか言い出す。
200円【も】って何だ【も】って。
100円1プレイの台なら3000円くらい使ってから言ってくれ。

どうせ簡単に取れなきゃ速攻で諦めるやつばっかなんだよな、この世界。
そのくせ同じ景品で別の人がやって1回で取れた時こっちに文句言ってくるから
ホントマジむかつく。「やり方に問題があるのかもしれません」としか言えないんだが。
181ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 15:33:34 ID:AsB6G5P10
プライズ機は自動販売機じゃないってーの
182ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 15:36:56 ID:YD1bo/UM0
DQN相手にこの低賃金で放置されてる事自体、この業界自ら底辺とうたっている様なもんだ
お客さんもそれが肌でわかっているから、店員を人間扱いしないので更にDQN化する
かと言って、店員全体で見ると圧倒的にだらけている奴の方が多いし
そうすると、業界自体も底辺レベルの人間の仕事と言う認識を変えないし
だからと言って、数少ない頑張ってる人間を優遇する訳でもないので、良い人材は辞めるし
結果的に、頑張るだけ無駄と言う雰囲気に皆飲まれて行き、結局生ける屍となる
そして死肉の匂いを嗅ぎ付け、DQNがさらに群がるw

まさに負のスパイラルですな。
景気回復の影響、働いてる人間にありますか?w
183ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 15:41:19 ID:YD1bo/UM0
>>181
それはカードゲームにも言えるよな

カード抜き疑惑が起きて、それを放置している業界、メーカーにも問題があると思うぞ。
ガチャガチャには欲しい景品入って無くても、文句つけんだろ?w
184ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 18:36:43 ID:GUrz5nq3O
そんなときの魔法の台詞「仕様です」
…いや、さすがにお客様には言えないけどな。「運もからみますよ」とかは言ってる。特にトリプルは。
185ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 19:03:52 ID:mE2NGy0gO
同じ境遇だから気持ちは察するが、あまりにマイナス思考が多いね。
周りが腐っていても、自分まで腐る理由にはならないよ、と俺は防衛ラインを引いている。
自分の仕事と与えられた仕事をキチンとこなしていればいいじゃない。
頑張ろうよ。
186ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 21:09:58 ID:3rb4L5LX0
またか、コンマイよ?

新潟MFC繋がらず…
187ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 21:19:01 ID:3rb4L5LX0
と思ったら繋がった…
ほんの五分十分の間に頭下げまくったのが馬鹿みたいだorz
188ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 21:22:28 ID:GwS/Bq/XO
トリプルは運しかないと思うがな
さらに、動くかどうかも運次第
なんであんなにすぐ正常稼働しなくなるんだよ
189ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 21:23:29 ID:kdk+3oviO
最近、当店が叩かれてます。しかし、すべて反論できます。好き勝手言いやがって。しかも1人特定しますた。カキコすると店員乙になるからクヤシイ。

「クレームつけてきて丁寧に対処して結局、壊れてなくて納得させた客」が【言っても無駄】とか酷いよな。来なきゃいいのに
190ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 21:32:27 ID:o6mbvr6+O
客は店を選べるが店は客を選べないんだよね

愚痴りたくなる気持ちもわからなくはないが
疎ましく思ったところでたいてい環境は良くならないお互いに良い方向に進めるよう模索してみてくれ
とか似た境遇に陥った記憶のある俺が言ってみる
191ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 22:27:13 ID:2YppRblX0
いや、客選べるだろ 選べなければ出入り禁止とか出来ないじゃん
売上が低すぎて選んでらんないなら仕方ないけど・・・
192ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 01:22:22 ID:JJ3R6Z6Z0
クレームって分かってるのに丁寧に対処してるから
図に乗って助長するんだろ
客をそういう風に育ててるのもおまえ自身だぞ
193ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 01:25:11 ID:If8yb+Im0
自店の設置台数と一日の売り上げ晒してみないか
194193:2007/03/06(火) 01:28:20 ID:If8yb+Im0
うちビデオ30台プライズ8台音ゲー4台その他数台で90-120K
正直キツイ
195ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 05:27:09 ID:KvOrAOru0
>>189
どうゆう経緯にしろお客は納得していなっかた
ってことだろう
196ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 06:06:32 ID:t/gc1rQx0
MFCまつりの予感
197ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 11:17:45 ID:6EmnMzp3O
何いっても自分ルールしか吐かないお客さんの相手は疲れる。
レバーがおかしいからメンテしてて動かせない状態なのに「客の事を考えろ!」と言われましたよ。
考えているからこそ直しているんですがね…
メンテ中に後ろでグチグチと世の中のルールだの善悪だの言われ続けました。
数分でも待つのが嫌なら隣の台でやってもらえると有り難いんだけどね。
まぁ、ゴミ散らかしたりとマナーなってない人に言われたくはないもんだ。
198ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 11:22:16 ID:WQYU7JlN0
まぁ実際問題としてゲーセンの店員なんて社会の底辺かもしれないけど
だからっていけだかになられても困るよな
職業に貴賎は無い(と思いたい)けど人格にはあるんだよなぁ
199ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 11:23:56 ID:44cEevEBO
社員になって はや3年。退職金もボーナスも有給も無い。月230時間勤務。手取り13万。毎年契約書に1年契約カキコ。
夢もチボーも無い。やっぱゲセンはバイトで十分だな…
皆さんさようなら(T_T)ゞ
200ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 14:46:05 ID:9TtOCtfy0
>>199
おつかれさん
手取り13はきつすぎないか?

てか有給は絶対にもらわんといかんよ
会社の義務なんだからやめるまでに有給買取でもしてもらえ!
駄目と言われたら相談するべし!
泣き寝入りイクナイ
201ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 16:48:04 ID:pcU0tByt0
>月230時間勤務
え?230って少なくない?と思った俺は可哀想な子か?
202ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 17:06:30 ID:XXC0PY5N0
残業230時間はいくらなんでも働きすぎ。
203ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 19:10:12 ID:jrFRH25v0
>毎年契約書に1年契約カキコ

社員は社員でも契約社員って奴だな
こんなもんやる奴は・・・
まぁ、いいか
人の人生それぞれだしな
204ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 20:47:21 ID:Fg9zAMTG0
なんで奴隷で頑張る?
13はいくらなんでも低すぎ
業界にしがみつきたいのは分かるが近隣の店舗でバイトしたら?
いつまでもいるからつけあがるんだよ
205ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 21:06:50 ID:4mUQMmEs0
ビデオメインの貧乏ゲーセンでも、230時間働いたら
13万以上余裕で貰えますよ。
しかも契約社員扱いだとは…酷い。
206ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 21:40:51 ID:byJSnMU80
俺、一日12時間の月4日休みだから、だいたい324時間で27マソもらってるけど、
安い?高い?(入社2年目)
肉体労働ではないからそこまできつくもないんだなこれが。
207ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 23:33:00 ID:RUMaA2dh0
>206
高いんじゃないの?
良いな〜。
208ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 23:39:01 ID:OyslTZBv0
給料多くていいな

というか労働基準法違反にならね?
209ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 00:06:28 ID:Timsn7/L0
給料安かろうが仕事が面白ければ何時間だって頑張れる!
と思っていたけど、もう心が折れた
一生懸命頑張ってたのに、もう何もする気になれない
結局仕事仕事しか頭に無かったから仕事が無くなったら
生きてる意味とか他に何も残らないんだな
もう生きてく気力も無い、飯も食う気にもなれないし
このまま餓死して死のうかと思うくらいやる気が出ない
210ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 01:03:39 ID:Xh7TlZ4L0
>>209
よう俺

年末くらいに折れた俺は
もう他業種の面接受けて採用されたから来月からここもお別れだ
他の少しでも興味ある事ならやっていけるさ
うまくやろうぜ
211ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 02:42:21 ID:i8FcLzwR0
色々な意味でこれは社会問題だよ
ゲーセン業界は考えるべし!と言って見る
無駄だろうけどw

どんな立場だろうと、頑張っても結果として(賃金)報われない仕事は、労働とは言わない
世の中ではそれを、奴隷と呼ぶ

多分皆こんな事おかしいと思い、くやしくて辞められないのでは?
212ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 03:45:29 ID:JVSN6LTp0
色んな理由があると思うよ
自分以外に頑張ってる奴がいれば逃げたみたいで負い目を感じる奴もいるだろうし
仕事がまだ面白いと感じれる若い奴もいるだろう
結局上に何かしら圧力でもかからない限り無理だろ
213ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 09:24:04 ID:+8e12MAe0
今日の弐寺のアップデートで気になる内容があるんだが、、、

【「beatomaniaUDX 14」以前の筐体における、ボタンの反応速度のパフォーマンスを改善します。】

音ゲーマーの皆様から、hit判定がおかしいとの指摘があってコンマイに聞いてみたら、
「お客様の気のせいです。」の一言で片付けられ、対応に困っていたのですが。

コンマイって、、、
214ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 10:05:12 ID:IeyjLV6l0
>>213
ウチは新しいの買えって言われた気が…。
これで反応の問題解決するんだったらいいんだけどな…。
215ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 11:13:53 ID:V0AHtblK0
部品珍しく元払いで送ってきたと思ったら
しっかり送料振込みの請求送ってくるような会社ですからね
216ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 11:21:23 ID:sI0UysJP0
常識の欠けた同僚にこの辺をプレゼントしようと思うんだがどうか?
http://www.famitsu.com/blog/amazon/2007/03/post_16.html?ref=rss
217ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 14:19:05 ID:hORyxjIc0
静電気も安心
透明なプラスチック製モニタマスク

いつまでも帰らないお客様対策
閉開店タイマー機能付きコインシューター
ならどっちがほしい?
218ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 14:52:30 ID:q3yNQ6A1O
>>199です

>>200
助言dです。
問い合わせたら休憩時間分もいただけることが判明(休憩ないから)

>>209
死なないけど、よう俺です。








最後なんで愚痴カキコ、スルーして下さい
うちの会社の社員は全員契約社員…(ばれたかな?)それでも自分店長なんですけど、他の社員全員俺より10歳以上年上なんで全然いうこときいてくれないってのもやめる理由
イベント行事やお客のリク、メンテにいたるまでやる必要ない仕事増やすな言われ続け、(結局俺だけでこなした)バイト期間足して5年目、キレて社長と喧嘩して辞めることに…

来月あたり店長候補募集しますが、イベントだけでも引き継げられる方、どうかよろしくm(__)m
219ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 17:53:33 ID:tLTrhvy60
アルカナハートを取り扱ってる店舗に質問なんだが
アルカナハートの調整版って皆導入する?

うちは悩んでる。内容考えたら元取れるかどうか悩んでる。
皆の意見参考にしたい。
220ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 18:55:28 ID:1fvamGco0
>219
うちにはまだ何も連絡が無いんですが(メルブラも)、
値段や内容など、決定したんですか?
また25万円とかだったらもちろん導入しない。
221ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 22:01:04 ID:sQXgpnYJ0
>>219
直結でいいじゃん。
222ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 22:07:56 ID:F6BWePQ30
>>217
俺なら後者
223ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 01:07:04 ID:3PoYgYMr0
>>218
店長でそれはいかんと思うな
年上を使うってのはこの業界じゃなくても多々ある事だし
年上だから扱いきれないという理由は単に自分のスキル不足を言ってるようなもので
理由にはならないよ。
ただ、アドバイスをするなら年上には年上の
年下には年下の扱い方と言うものがあって
同じ事を頼むのでも、
年下→「○○これやっとけー」
年上→「○○さん、これをお願いして良いですかね?」
な感じに使い分けるのがやりやすい。
決して敬語を使えとか、我侭にしろという意味ではなくて、
同じ事を頼むのであっても人によって頼み方を変えて
その人を尊重したりしてみるのもいいよって意味
うちのバイト君も「仕方ねぇーな、でも店長の頼みだし」という感じで
口ではイヤイヤ言いつつもこちらを立ててしっかり動いてくれてますよ
こっちもそういう風に接するから、向こうもそれを立ててくれる
そういう相互関係が大事なんだと思います。
そうじゃないとか、それができないようであれば問答無用で切るべき
年上であっても精神年齢がガキんちょで礼儀も糞もないような者は
DQN客と同じく早々御退店して頂いたほうが店はスムーズに回りますしね
224ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 09:13:06 ID:M2A6bYAG0
接客と一緒だな。その人によって対応の仕方を変える。
子供だったら気さくに話しかけてお兄ちゃん風を吹かせるし、年上なら敬うし。
日本人はその辺上手く出来てるよ
225ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 12:53:41 ID:ph4WX+2t0
>>220
いや、詳しいことはまだアレだけど
大体の内容はアルカナスレでも出てるし……
価格も25万周ってたと思う。
それが確定かどうかは知らないけど。

ただ一つ言えるのはバトルファンタジアを導入するよりは圧倒的に安いんだよね…
226ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 22:27:49 ID:d5QAKVcJ0
何っ、ファンタジーアリーナをアウっ!
と思ったら気のせいなのだわ、寝ましょう。
227ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 22:39:29 ID:PyfAKDV10
今度の土曜にイベントでこりん星人が店にくるわけだが
そんな金があるなら給料上げろ、ハゲ
228ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 23:13:23 ID:YcTvl6JA0
とりあえず勤め先の住所と最寄り駅からの道筋とイベント開始時刻を正確に
教えやがってくださりませんか
229ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 00:49:26 ID:T6rUlRO6O
今年中に今勤めている仕事をやめ、小さなゲーセンを経営をしようと思ってる者ですが、色々教えてもらいたいのでこのスレを利用さしてもらってもよろしいですか?
230ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 00:51:04 ID:q1ejr8P20
>>229
何も無いところからのゼロからの出発でゲーセン…
ちょっと大丈夫かよ、マジで
とりあえず祈りなさいな
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1173353342/l50
231ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 01:29:09 ID:HgUVvozTO
>>229バイトでもいいから働いてみてからが良いかと…経験者なら別だが。
質問等は経営者スレで聞いたほうがいいんじゃないかな?
232ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 01:50:42 ID:bA28qeJe0
 また、「重要なのはピッチ上でのことでピッチ外で全選手が仲良くなる必要はないが、ピッチに入ればチームメートやチームのために各選手がプレーする必要がある」と、犠牲心を求める発言を行った。
CLから敗退したことについては、「挫折という言葉は少し行き過ぎた表現で、シーズン終了後に何もタイトルが取れていなければそういう表現も分かる。
昨年のようなレベルを維持することは簡単ではない。どんなチームにも厳しい状況というのはやってくる。われわれはまだ向上できると分かっているし、そのためにも努力していく必要がある」と話した。
233ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 02:07:39 ID:T6rUlRO6O
>230、>231
ありがとうございます。
一応半年程ですが、バイトの経験はあります。
それから色々とあったのですが、どうしてもゲーセンの経営がしたくて・・・
経営者スレ行ってきます。
234ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 02:08:46 ID:T6rUlRO6O
すいません。ageてしまいました。
235ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 02:15:30 ID:uLYGENu0O
物陰から応援するぜ ノシ
236ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 14:10:22 ID:I7nyZZSY0
もうちょっと、待ってデスノが廃刊してからの方が
苦労が少なくて済むだろうけど
237ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 19:16:54 ID:VXJNrLc20
悪いこと言わないからやめとけ
マジでやめとけ
238ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 20:52:27 ID:ve9wyjHN0
ゲーセンで働くのと
ゲーセンに遊びに行くのは全く別モノだかんな
数百万出して買ったマシンがコケたり
俺なら普通に外車買ったり、他の用途で人生を謳歌する
239ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 21:30:33 ID:oap26rNP0
対策部材を付けてからというものトーマスのインカムが3倍に膨れ上がったぜ!







平均0〜100円→今日300円
240ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 21:36:46 ID:YbpP6QaeO
すいません。
ちょっと質問です、イタイトーの「ハーフライフ」が昨日入荷したんですが、昨日繋がっていたネットワークが今はオフラインに…。ウチだけでしょうか?
241ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 21:52:52 ID:+t9q8DuD0
何故かうちもそのパターンよくある HL
242ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 22:16:51 ID:OS8Y5EHZ0
【社会】 「新・オタクの聖地」立川市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173259834/

・東京都立川市は秋葉原、中野に次ぐ「オタクの聖地」なのだそうだ。多摩地区のオタクだけ
でなく、長野、山梨のオタクもJR中央線に乗ってやってくる。

JR立川駅北口を降りて左側にある「第一デパート」。創業は1961年。天井は低く床の一部が
剥げているなど建物も古い。そこに集まってくる人たちの雰囲気やファッションは、立川の街を
歩く人達とは少し異なり、「アキバ系」なのだ。アニメやフィギュアのショップが並び、買い物客は
真剣に商品を物色している。

立川が「オタクの聖地」と認識され始めたのはここ1〜2年だ。立川市産業振興課によると、
オタク動員の中核になっているのがJR立川駅周辺にある、この商業ビル「第一デパート」と
「フロム中武」。もともとは地元の地権者が中心になって建てた小さなデパートだったが、
高島屋、伊勢丹、ビックカメラなどの大型店が次々に出店。大型店の過当競争の末に2つの
ビルがオタク系を増やし、差別化に成功したのだという。

「第一デパート」は取材に対し、「古くから入居しているテナントさんがオタク系と言われる
商品を展開したところ、支持を得た。他店も追随し、現在のような形態になっていった。うちが
意識してテナント構成したというわけではない」と話した。
この「第一デパート」のテナントで、立川のイメージを変えたとされるのが、オタクに大人気の
フィギュアショップ「コトブキヤ」である。もともとは普通の人形店だったが、マニア向けの
組み立てキットも展開するようになり、約10年前に美少女フィギュアを扱ったところ大ブレーク
した。立川が1号店だが、アキバにもショップを出店して、立川店の認知も格段に上がり、
東京多摩地区のオタクが押し寄せるようになった。

さらに、「オタクの聖地」を決定付けたとされるのが06年6月に「フロム中武」に出店した
美少女フィギュア、ロボットなどを扱う「ボークス立川ショールーム」である。売り場面積は
「首都圏最大級」を謳う約660平方メートル。京都府に本社を構えるボークスは、オタク憧れの
ホビー会社で、ファンはブログに、「よくぞ立川に出店してくれた!」と歓喜の文章を綴っている。
243ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 22:27:52 ID:tePMniCa0
愛知郊外のゲセンバイトだがちょっと質問
社員とバイトがメダル横領してそれがばれたらしく
バイトがクビになり社員はなんの罰なしなんてのは普通?
244ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 22:42:47 ID:HTG5dSGNO
メダルそのものをもって帰ったのか
メダルを勝手に手売りして金をもって帰ったのか
245ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 22:49:37 ID:tePMniCa0
金だとおもうよ
246ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 22:54:53 ID:bA28qeJe0
戒告ぐらいはあったんじゃない?
247ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 23:06:36 ID:xLX5eR+u0
俺の店は店長なら横領とか金に関わること以外は何してもお咎めとか無かったな
閉店後に常連入れて朝まで一緒にタダゲーしてたり、家帰るのダルイっつった未成年の常連を事務所に泊めてやったりとかな
チクった後も続いてたから無駄だったんだな多分
248ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 23:10:30 ID:TCPVVCo30
>>242
何か凄い納得いった。
TCGのトレードで手渡しが立川の比率が多いのはその性か
249ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 23:14:42 ID:+noHRpJ2O
パチ屋に勝てる点がない
250ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 23:43:22 ID:TcXnu3T60
パチ屋の資金力はすごいよね
251ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 23:50:00 ID:z3Cn7fzt0
1ヶ月くらい前のTVブロスに、企業スローガンを面白おかしく
とりあげた記事があって、痛い(というかありがちな)スローガンの
パターンみたいなのが載ってたけど、どこぞの会社のが物凄く
当てはまってて吹いた。
252ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 23:52:39 ID:4qWZtX0z0
パチ屋系は、赤字でも全然問題ないのかどんどん値段設定を
下げるのが困る。
253ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 00:48:44 ID:uRbXXoM8O
節税できるから
パチの利益くいつぶせば
254ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 00:50:14 ID:d2riBJQc0
>>242
TRFは真逆やっちゃったか?

闘劇の方を止めるべきだったかもな
255ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 01:21:54 ID:nnZGw+WgO
(´Д`)
256ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 03:00:02 ID:YffJ/GA20
鳥山明 「この前もパチンコ会社からドラゴンボールで作らせてくれってきましたよ(笑)
      でも、きっぱりと断りました」
─なぜですか?
鳥山明 「私は自分のキャラクターが、パチンコという大人の賭博に使われるのが我慢ならないんですよ。
      漫画を大人の賭博に使って、お金のために誇りを捨てる人たちがたくさんいる」
─たとえば誰ですか?
鳥山明 「誰でしょう?(笑)たくさんいるじゃないですか。私は絶対に、パチンコに作品を売ったりしませんよ。
      だってそうでしょう、自分の子どもを賭博屋に売る人間がいますか?」
257ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 03:22:40 ID:oFYCLn/B0
>>256
かっこいい。
258ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 04:16:30 ID:UmKCHkn90
でもパチスロJOJOとかあったら普通に打ちたいよな?

『自分はこう思う、だけど他人もこうでないといけない』

そういう風に言う分はカッコ良いけど
結局他人の価値観を認められない人間ってのはゲーセン業界でも(以下略
259ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 05:44:07 ID:wHPJXSrL0
皆が一生懸命頑張ってるときに
辞める、辞める言う奴って空気読めないのかな?
もしくは忙しいときに暇、暇連呼する奴とか
260ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 09:23:55 ID:7Ka12c9P0
>でもパチスロJOJOとかあったら普通に打ちたいよな?

おまいが打ちたい気持ちはわかった(認める)が、オレは全く打ちたいと思わない

そもそも朝鮮球・スロをやる連中の価値観を認める認めない以前に理解不能
261ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 10:16:47 ID:302ZDq7Y0
賭博やってる奴にロクな奴はいない

遊びでやってるやつはまだいいけど

金借りてまでやってるとか早く死んだ方がいい

うちの店であったこと↓
(金を借りてる奴の目の前で)「昨日4万円まけちゃったよーw」

・・・・・金を全て返してから遊べと
262ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 13:55:56 ID:kFaj7h86O
あれ?パチスロドラゴンボール開発中じゃなかった?
貼った人それを知ってて嫌味で貼ったと思ったら
みんなの反応が違ったからカキコ
263ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 14:53:36 ID:YffJ/GA20
┏【 ★猫でもわかる朝鮮玉入れの仕組み ★ 】━┓
┃   ∧ ∧マンセー   /~⌒~⌒~'ヽ     ∧  ┃
┃  <丶`∀´>  送金 (/⌒⌒~ヽ )     | |テ.┃
┃  ( 在日 つD──→ ●-●-ξii. →  | |ポ.┃
┃  と__)__)    .    ( =- ( "ノ     | |ド ┃
┃   .   ↑I    ウェー、ハッハッハ     | |ン.┃
┃ チリン.  ├───←──┐     .  /| |\┃
┃ピロピロ♪ ↓I     チリン  ↑S      ̄ ̄ ̄┃
┃ |. ̄■ ̄ ̄■ ̄.| | ̄■ ̄ ̄■ ̄.|   ↓  ┃
┃ |________皿_________| |________皿_________|    |  ┃
┃ |  /:::+:+:::\....|| |  /:::+:+:::\....||    ↓  ┃
┃ |√.:*::::###::::*:::.||.||√:*::::###::::*:::i.|    │  ┃
┃ ||/ ::U:777:U::::::..|| ||/ :::U:144:U:::::..||    ↓  ┃
┃ ||| ::.::*:::: u :::*::::.||.||| ::.::*:::: u :::*::::.||    |  ┃
┃ ||| :U∧_∧U:::|| ||| :U∧_∧U:::||    ↓  ┃
┃ |||___(    ) ...|| |||___(    ) ...||  日本へ ┃
┃ | = (|.DQN.|つ◎.| = (|.DQN.|つ◎  照準 .┃
┃ |   (__)  | |   (__)  |        . .┃
┃ |.   ━┳━└─┘. ━┳━  .|        . ┃
┃  ̄ ̄~ ┻ └─┘  ̄ .┻   ̄        .┃
┃___∧___ ___∧___      .┃
┃ キタ━(゚∀゚)━!!!! ファビョ━<丶`Д´>━ン!!!!    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
264ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 15:29:33 ID:aOfxim2DO
ゲーセンでも馬鹿客がいるんでパチやスロは客つきがいいんだよな。
普段パチ屋でも打っているんだろうか目が死んでて他の客とは違う雰囲気。
265ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 19:36:35 ID:VGzUjf7aO
あれは何なんだろうな。楽しそうに見えない。
むしろ悲壮感が…
練習やってるというか…ただのパチスロ依存症?
266ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 19:56:15 ID:Kll3XkumO
本物のパチより
お金かからないような…
お金かかるような?
つか満足できるのか?
267ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 00:02:44 ID:ApXosjTt0
当たるのが楽しいんだろ
パチ屋で当たるかもわからんのに何万も突っ込むよりは
ゲーセンで2,3千円で遊ぶほうが健全だわな

つーかパチスロ機の坪単位の売り上げの良さは異常
268ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 01:21:28 ID:n0wRWmMN0
とりあえず五号機の盤面が高杉。
新作リオはとりあえず買いか?
バトルファンタジア買うよりは良いだろ
269ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 01:25:34 ID:ApXosjTt0
5号機はメダル持ちがいいから売り上げは良くない
むしろホールから撤去される4号機、特に爆裂タイプは人気が高い
吉宗や押番なんかは堅い。あとはもうホールに無い機種でも十分通用する
猛獣王とかは根強い人気なので5か6で放置しとけは10k/dayいけるときもある
270ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 11:14:46 ID:MAb9hz25O
三国志の全国いつ頃繋がる?
ウチはいつも開店ギリギリなんだよね。
271ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 11:20:00 ID:ssEf6Amq0
NETWORKTESTでALLGOODなら後は瀬賀町。

うちもギリだよいつも。
たま〜に9時頃繋がる事もあるけどね。
272ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 11:46:43 ID:UZStmjK70
もう仁D4入荷始まってるのに
当店入荷は二週間近くも先、しかも1台だけです

当然近隣店舗はすでに入荷済み&2台以上あたりまえ
目標売上額が提示されました
……いや無理だからソレ。
273ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 13:45:28 ID:4OkwxaHVO
SNCのIN・OUTが少なーい。少量のメダルで結構遊べるからか…チップ設定変えた
274ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 18:48:08 ID:aQDCRUaTO
フォーチュンで聞きたいんだけど、SJP入った時に全サテライトからメダルが中央に集められて、でかい中央のやつのレーンみたいなのが下りてきてサテライトにメダルが払い出されるじゃないですか
その時に何度か回数にわけてメダルが払い出されるのですけど
今日700枚当たったのに二回しか払い出されなかったとクレームを言われました
どうやらいつもなら3〜4回くらい払い出しあるのに、2回は少ないと言われた
あれって一度の払い出し枚数は200枚づつとか決まってるの?それとも一度の払い出し枚数とかそんなの決まってなくて、ただのお客さんの勘違い?

常連のじーちゃんばーちゃんは毎日朝から晩まで来て、変なマシーンのクセとか店員以上に知ってるから判断が出来ないんだ
今回はよく解らなかったから100枚ほどフィールドにばらまいたけど
275ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 18:52:33 ID:7/xbdb1wO
ヒント;つ〔機械は間違わない〕
276ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 21:01:03 ID:zh7S9gtg0
つ取説
277ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 21:25:46 ID:/CFTLZ3P0
>>245
以前は私もそう思っていた事がありました。
いやネタじゃなくね、最近のマシンならまずミスすることはないと
断言できるけどねえ
年代物の機械だと結構笑える結果が出てくることがあるよ。
278ゲームセンター名無し:2007/03/11(日) 23:13:17 ID:tYYAL3QFO
700枚で2回はねーな。
でも回数が少なくなるのもねーな。

常連が数え間違えたとか
知り合いに報告してる間に1回出てるとか?

答えにならなくてスマソ。
279ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 01:04:03 ID:MJrRk0jEO
>>273
うちも回転悪いw つかセガで根強い人気の台ってない気がす……




遅かったorz
280ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 04:54:36 ID:hLEsXStA0
>>274
払い出しは合計5個のホッパーから5本のレールを通って中央に集められて
1回の払い出しで200枚(多分)ずつ払い出される。

何箇所かのホッパーでメダル切れがあると、残ったホッパーで不足分を
補うために機械が調整して払い出し回数が増える事はあるけど減る事は無い。

客の言うのが正しければSJP700枚で2回しか出ないのはちょっとおかしいね。
281ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 07:15:39 ID:YI/f2eO9O
レストン
機械は正確と思うけど、ゲーセンの機械なんて全部あんまり信用出来ないよ
壊れすぎだもん
取説はとりあえずみたけど、SJP1回辺りの払い出し枚数は書いてなかったんだ
その客は一年で300日以上は来てるフォーチュン廃人だから、嘘はついてないと思うからこそ判断に困るよ
客が言ってることが本当か、嘘ついてるか、勘違いか
次回も同じエラーが起きたらどうしようかな
とりあえず客には判断しようがないので今回だけって伝えたけど…


あとマリカーで聞きたいんだけど、カード切れの表示ってカードが切れた時に出るの?
それとも発行時にカードが切れてたらでるの?
今日客に「表示に気付かなかったからカード切れでカード出なかった、もっと大きく表示しろ!ゲーセンなんだから補償しろ!」とキレられたよ
えーと、任天堂に言って下さい…
282ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 07:22:09 ID:Ek/n9xI30
マリカーはうちにないが、そこらへんは説明書に載ってそうな情報だな。
普通に考えて後入れで対処できない機械はゲーム自体プレイさせないと思うが。
283ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 07:36:34 ID:+8xT76LP0
今日、メーカーに聞いてみればいいんじゃね。
284ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 19:08:03 ID:1KtnI6oH0
パチンコの存在を否定するゲーセン店員ってなんなんだ?
ゲーセン店員が妬み以外でパチンコ業界及び賭博を批判するなんてありえんだろ
ゲセンを根底から否定するようなもんだ
自分がやってる仕事も理解できない奴がいるのか
285ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 20:36:23 ID:/+ualQhSO
賭博を提供してるつもりはかけらも無いけどな
ハイハイクマクマ
286ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 21:42:55 ID:lCI/V1L70
いやいや日本は本来、賭博行為禁止ですよ

賭博にはまってる従業員はいらないけど
賭博にはまってる客はカモでFAでいいでしょ
287ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 21:49:21 ID:hJKpMd450
その前にメダルは賭博かどうかという問題もある。
ゲーセンで遊ぶだけにとどまっていれば宝くじよりは健全だと思うんだ。
288ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 23:08:27 ID:lCI/V1L70
メダルは換金できないから賭博じゃないけど
賭博のドキドキ感を体感できるステキな「遊び」
はまってお金使いすぎるのは、やっぱり健全ではないけどねw

パチンコパチスロだって「遊び」の範疇なら健全と見ていいんじゃいの?
やらないと詳しくなれないし、やってる奴ら全否定はしないよ

ただ、中毒性があったり射幸心をあおるのが問題で
どちらにしろ青少年には良くないから
どちらも風俗営業なんでしょ

とりあえず金借りて賭博するやつは100%クズ確定
一回死んだ方がいい 従業員としてはイラナイ子
でも店的には馬鹿は金になるから、全然OK
289ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 23:32:29 ID:IJclwHlX0
とりあえずこれ観て餅付け
空気ピリピリしてるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=XmaltChJnV0
290ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 23:48:00 ID:1MECPgLn0
同じおっくせんまんだったらこっちをおすすめする
ttp://www.youtube.com/watch?v=9omGYFS0Kbk
291ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 00:42:59 ID:zCj0MH1t0
特集ワイド:ドーンとやってみよう! 欽ちゃん流、若手育成法
(以下、抜粋)

新入社員を何とか辞めさせないように悪戦苦闘する世の上司たちに、欽ちゃんは提案する。

「今の子は全員集合させて『頑張れ』と励ましても、誰も頑張らない。でもね。1人ずつ耳元で
『頑張ってね』とささやいてやると、案外頑張るんだ。入社式で何百人もの新入社員に社長が
『みんな頑張れ』と言ったってダメ。そりゃ3年で辞めるよ。今の時代は、社長が個別に励まさなきゃ」

「普通はダメな子には小さな仕事しか背負わせない。でも僕は逆。あえて大きな仕事を背負わせる。
するとダメな子なりに死に物狂いで運を引っ張ってくる。経験上、成否は五分五分かな。
でも失敗してもせいぜい『−(マイナス)1』でしょ。成功すれば『+(プラス)10』で返ってくるよ」

次は、悩める新人君たちへのメッセージ。「20代は損だらけなの。損に気付かないくらい鈍感な方が
いい。上司に『たばこ買ってこい』と言われたら『たばこを買うために就職したんじゃない』と腹が立つだろう。
でも、それは20代の自分の体に失礼だ。20代って自然に体が動き、自販機に買いに走れる時期なの。
考えて行動するな。行動してから考えろ。答えは体が出してくれる」

わかる。でも難しい。だって若者には夢がある。ところが日々の仕事は単調で、夢につながるとは到底
思えない。だから、これでいいのか、と迷い始める。

すると欽ちゃん、意外なことを言う。「20代は夢を持っちゃいけない」。次々と夢をかなえてきたあなたが、なぜ?

「20代の現実は厳しい。夢が遠くに見えて、だから、段々とつらくなる。夢を抱くのはやめときな。
抱くなら目標。目標ならいつでも捨てられるから。でも夢は捨てられないだろう? 捨てられない夢に
こだわり続ける20代はつらいよ。夢は、目標の先にある。夢には一直線に向かうな。回り道が大事なんだ」

毎日新聞 2007年3月12日 東京夕刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070312dde012040046000c.html
292ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 01:05:12 ID:V2fAytU70
言ってる事は理解できるが欽ちゃんに言われても説得力ゼロ。
293ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 03:11:38 ID:O0udLZmb0
欽ちゃんどうかしたのか?w
294ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 05:10:59 ID:3AO3U30b0
きっと辛いことでもあったんじゃないのか?
295ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 05:36:20 ID:gibCRKLT0
大将カコイイ!欽ドンナツカシス
296ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 05:36:32 ID:pCrBvCzDO
なんでそ〜なるのッ!
297ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 05:36:47 ID:Dl6lMQmf0
うちの店は、アクエリアはスルーしたんだが
入荷された店では人気の程はどうですか?
298ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 08:26:47 ID:/Kt3QmJHO
アクエリ?Day三万もいかんぞ
299ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 09:20:37 ID:odMbCVQe0
うちははぼ満席でいってる。
300ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 09:48:41 ID:faq21V0+0
Day1500ってとこかなwwwwwwwwwwwwww
笑えねーよwwwwwwwwwwwwwww
301ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 11:15:01 ID:g5iHArnL0
>>297
大正解
立地にもよるけどね
っていうか立地でほとんど決まるよな アクエリとかは特に
302ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 14:02:41 ID:uQahX8ZdO
TAITOじゃなくコンマイだったら入れてた鴨。
303ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 15:37:38 ID:SgHBlqBs0
その場所のオタクの比率とアクエリの売上は比例するって奴か…
304ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 18:23:10 ID:OXAQns8p0
どうやらその様で…。orzオラヤッチマッタYO!
305ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 20:10:08 ID:SCn3Dbe40
絆スルーでアクエリ入荷って
うちの頭はバカなのか???

まぁ結果論だけどな
306ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 20:52:36 ID:hDx1iAzW0
中古GCBを安くもらってくるか
三国志を導入できる立場であれば
入れなくて済んだってのは結果論かね。
307ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 21:51:03 ID:oMQfhF3b0
>>305
値段が違うし
結果論だと思うがな
308ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 22:31:21 ID:zgXwvsNM0
7つの大罪

学歴
嫌韓
ピザ
うp
無職
文字
コテ
309ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 23:29:52 ID:euxwXW3L0
メルティブラッドVer B修正版
3/20(火)に入荷

↑今回無料ですか?
310ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 01:03:23 ID:x6pVF3O40
そんなもんバイトの俺らに関係あるかよ
311ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 02:42:32 ID:kgo2e8gN0
TBSまた捏造報道

2chそっくりの「偽造2ch」で桜庭を罵倒。2chのイメージダウンを計る。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/937957.html

TBSが12日夜に放送した格闘技番組「HERO‘S 2007 開幕戦」が、2ちゃんねるで話題になっている。

番組中に“2ちゃんねるそっくり”の掲示板に桜庭和志氏を批判するような書き込みがあったという。
しかし、不自然な点が多く(※下記の有志によるまとめ参照)、2ちゃんねるでは掲示板や書き込みが、TBSによる捏
造ではないかと「祭り」状態になっている。
http://www.youtube.com/watch?v=eNqhe_MI1gI
312ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 02:57:46 ID:upz3n4DZ0
>>274
SJPをスキージャンプ・ペアと読んで「あー、PS2でも出てたしなー」
なんて納得してしまった俺は疲れているんだろうか?
そういやきのう、寝る>金縛り>起きる>寝る>金しb
というコンボが入りますた。
最近は眠いんだが寝付けません。
313ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 03:01:18 ID:kgo2e8gN0
>>312
寝る前にオナニーするといいよ
ネタとかじゃなくてリアルに
314ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 03:13:33 ID:LITgyt9O0
315ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 05:39:36 ID:nDObamwz0
>>312
金縛り解くのは簡単だけど根本的な問題を解決せんと意味がない
316ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 05:51:15 ID:TpHh0Uwl0
大学新入生20% 「漢字で自分の名前書けない」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173766209/
317ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 09:46:56 ID:RW7D2Zu8O
オトメディウスって高いの?クルクルラボとかと同じ匡体なんでしょ?
店としては入れたくないけどグラディウスが好きなので個人的にはやりたいゲーム。
318ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 10:01:57 ID:AYDU5N+X0
店としては入れたくないけど安かったら入れるのか?
319ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 12:21:10 ID:PT18ta9NO
どこのゲセンにも「ハゲ」「ニート」と名付けられる客はいるな
320ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 12:40:24 ID:AzZfkNct0
>>318
それでも入荷しづらいだろ。
E-AMU対応の専用筐体だからNOVAやクルクルラボの代わりで安くても
普通のシューティングよりは高くなるだろうね。
シューターがついてない店はきつそうじゃない?
321ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 13:37:15 ID:UBNs6R7vO
皆の店のインカムベスト5どんな感じ?筐体一台あたりで
うちは大型入ってないから1.バーチャ5
2.ドラム
3.ギター
4.麻雀格闘
5.ギルティAC
322ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 15:00:53 ID:yQJRMIANO
>>319
「メガネ」「ニット帽」「リュック」「チビ」追加で頼む。
323ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 20:43:53 ID:oKLJ4nk40
太鼓をマイバチもってきてまでやる根性に感服…
しかも一人だけじゃなく相当数いるわウチの店。
324ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 20:45:13 ID:74N208E40
備え付けのバチが壊れないんだから願ったりかなったりじゃん。
325ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 22:09:45 ID:rJWVWFmpO
>>323
ウチにもかなりいた。。。過去形だが、、、

ランキング上位3人くらいが
すげー
うるせー
騒ぐー
占拠するー
るーで排除したらその他のバチ持参者もどっかいったわ。
おかげでファミリー増えてインカムあがったよ。
326ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 22:59:11 ID:gWn2FwQN0
ウチの店バチ6本折れてるんだが
2あたりから入れてる店はみんなそうなのか?
あの棒が折れるのが未だに信じられん
2回ほど「タイコメンテキット」も発注したし
327ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 01:00:40 ID:nQwA4m/eO
太鼓はファミリー向けだよね。カップルや小さい子供、普通っぽい人とかもやってるし。
他の音ゲーみたく音ゲーマーにうだうだ文句言われないし店にとってはわりといいゲームかな?
客層にもよるけどインカムは少し物足りないけどゲーセンの雰囲気が明るくなるというか。
バチが壊れるなんて滅多にないよ。そんだけドカドカ叩く客がいるゲーセンなのか…
328ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 01:10:46 ID:pr1GzjZ10
客つきが良くて、太鼓の消耗が激しいのなら凄くうらやましい。
うちの太鼓は、打撃面も横の黒いプラ部品も全然壊れないぞ。
329ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 01:58:17 ID:7piXABPP0
太鼓の撥は打撃面を保護するためにやわらかい素材なんだよな
だから折れるときゃ折れる
むしろマイ撥とか使われると打撃面の木板がだんだん割れてきて逝去する

ドラムの電子ドラム用スティックじゃなくて普通のをつかう、とはわけが違う
330ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 08:46:59 ID:4x8zTAfV0
GCBのアンテナ待ちッス・・・・
331ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 09:14:08 ID:4x8zTAfV0
アンテナキターヨ
332ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 09:41:33 ID:6gB+5p0V0
うちもGCBアンテナきたー!
早速テストプレイを…
333ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 10:05:09 ID:MxOqfA4p0
アンテナきたー!
と思ったら切れた・・・
334ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 10:18:30 ID:d2iNEoTp0
GCB落ちた at岩手
335ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 10:24:26 ID:f4V+UNNV0
1. 2007/3/15 10:15
機種:ガンダム 0083 カードビルダー
状況:上記の通信において障害発生中です。大変ご迷惑をおかけしますが、回復までもうしばらくお待ちください。

はえーな、おい…
336ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 10:31:55 ID:6gB+5p0V0
うおい!
337ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 10:56:54 ID:qt+IJHxpO
GCBのカードがまだ届かない
いいかげんにしてくれ
三国志も新カード平気で夕方5時とかに届くんだけど
こーいうのは仕方ないの?
それともどこかに文句言っていいのかな?
338gyararei・『けん』:2007/03/15(木) 10:57:05 ID:3icCw0qF0
今更だけど、「あくまで質問だけなら無関係の者でもレスも」おkか??
339ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 11:05:18 ID:6gB+5p0V0
>>337
配送の業者に電話してみたら?
うちは今日アサイチで佐川に早めにお願いしますって頼んだら10時30分ごろ来てくれた

てか、GCB回線安定しねぇ。
まぁ初日なんで覚悟はしてたけどね。
340ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 11:08:07 ID:qt+IJHxpO
>>338
スタッフオンリーだから、質問も駄目だと思うよ
ケチだと思うかもしれないけど、ここは従業員専用だから一人を許せば
ヘタすれば店員に質問スレになっちゃうから、特別扱いはちょっと出来ないんだ
どうしてもそれで納得してくれないなら店長呼びますが、どうしましょうか?
341ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 11:12:28 ID:qt+IJHxpO
>>339
佐川はGCBの前のバージョンの時に電話したら「2時でもいいっすか?w」とか言ってきたから
いいから早く来いと怒ったことあるな
それでも1時到着だけど

午前中必着の荷物なんだけど、どうやら料金を払った時間指定じゃないから
別に時間守らなくてもいいらしいよ
ムキー
342ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 11:20:00 ID:V2NqWR9O0
>>338
ゲセン板で「店員」で検索
343ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 11:30:42 ID:d2iNEoTp0
うちは佐川の運ちゃんに事情を話してお願いして
今日だけ配送順序を一番最初にしてもらった。
なので朝8時半着で朝イチ稼動してますよ。

普段から仲良くしておくと、ばーうpキットの届く日とか
カードゲームの新バージョンカードが届く日とかに
融通利かせてくれてとても助けられてます。
344ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 12:26:22 ID:biIO4MGl0
GCB繋がった?
345ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 13:06:17 ID:TqL+zktiO
佐川は翌日とかほざくことがよくあったので、自分で営業所まで取りに行ってたな。
346タソ仔:2007/03/15(木) 13:15:58 ID:vx5ajoW90
バイd4日でやめますた(^ω^)
今日はブチるおwwwwwwww
347ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 13:58:38 ID:biIO4MGl0
GCBまだー?
348ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 14:14:49 ID:MFeAHxOc0
>>345
もうウチはそれがデフォになった
佐川なんか信用できねぇ・・・
349ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 14:18:56 ID:iBokMQ7H0
俺にはもう佐川の法則が分かった
男が電話するより女が電話したほうが圧倒的に早く着く
350ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 14:27:57 ID:+6o4KleJ0
スターターが飛ぶように売れまくる…もう持たない
351ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 15:04:33 ID:HDsbSLi50
>>350
うちと同じかな。
三国志に飽きてきてアクエリスルーした人がガンダムに来てる。
今までの閑古鳥が嘘のようだ。

今までのリサイクルボックスのカードを全て処分せずに取っておいたので
それを勢力別に5枚、スターターパックに付けるというのをやってるんだが
スターター売れすぎです。
352ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 15:50:07 ID:qt+IJHxpO
ガンダムすげーぞ
なにが凄いって旧カードも、旧ICも使えないんだって
本当さすがにやりすぎだろ
あと佐川に説教しようと電話したら「贈り主がお金払ってないので午前必着でも午前につきませーん」だって
本当、守れないなら届け時間なんて聞くなよ
セガも佐川なんかにまかせるなよ
353351:2007/03/15(木) 15:54:27 ID:z0Mrefqu0
>>旧カードも、旧ICも使えないんだって

ま、まじですか。
よく売れてるなあと思ったら、そりゃ売れますわな…
354ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 16:44:07 ID:LwFoEVfP0
もっとはやく全国オンラインだったら
カプコンのガンダムもオンラインだったら

どれだけ多くの店が潰れずに済んだ事か
つくづくもったいない
355ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 19:46:12 ID:FAlpYt730
馬鹿な聖地路線とか推し進めてたからな

聖地が聖地であるためには周りは潰れないとならない
地域に1、2店舗しか存在できない聖地なんか
市場を縮小するだけでしかなかった訳で

そりゃあ、オンラインで全国を繋げた方がよっぽど
マーケットも利益もデカい罠
356ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 21:49:43 ID:iqU6d7mi0
あの「バーチャ神」ちび太氏プロデュースのゲームセンター池袋アリスが閉店・・・
357ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 22:01:15 ID:sjWXHajJO
>>352
「旧カード使えない」っておまえ本当に従業員なのかよ…
いくらなんでも阿呆すぎるわオマエ
358ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 22:10:36 ID:SKmpq8xiO
どうみても客だな
ここは丁重に…




とっとと帰れ
359ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 23:00:31 ID:BgXVsXcg0
>>357
釣りだろ、気にするな
360ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 23:04:04 ID:w58kC6Y30
大型入る店ウラヤマシイ・・・
うちの次の入荷予定は男塾かリオのスロット・・・あと無知豚も入るな。
古いカードをばっさりつかえなくするのは店にとっては非常にプラスでさらにウラヤマシイ・・・。
361ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 00:03:55 ID:GdMBixr90
欲しくない大型に限って押しつけられる…
362ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 00:09:37 ID:93HK5xEe0
GCBのバージョンアップの時って、前回も社内連絡の伝わってない店が
あったよな。メーカー、本社、各店の連絡網を見直したほうがいいぞ。
363ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 01:03:55 ID:lhYf9Dl90
セガのオペ向けページにあった、GCBのverうp予告用POPが
光の速さで消滅したのはなぜなんだぜ?
364ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 02:07:51 ID:RV4GTC+v0
佐川に早く来てほしけりゃ事前にここで願うんだったな
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1173877361/l50
365ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 04:17:00 ID:xyVG/pR0O
犬福2の値段高くね?むちむちポークより高いとかありえねぇ…
366ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 05:57:57 ID:wywNgvcj0
>>365
同感!!だからうちの店は買わなかった。犬福2をシステム256で出す必要ないだろうよ。
ネオジオやアトミスで安く出してくれればいいのに・・・ってネオジオはさすがに無理か。
あ、ダイナマイトデカEXは値段が安かったから買った。弱小ゲーセンにはありがたかったよ。
367ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 06:59:53 ID:Um7BI3UM0
>>365
全くだ。256で出しても意味ねぇよ。
個人的には犬福好きだから入れて欲しいんだけど、店員としてはいえないわ。
368ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 08:52:40 ID:SUm27X1y0
アクエリアンエイジどうよ ウツの店は閑古鳥が鳴いてるww
だが一方で順番待ちのでる店もあるとか みんなの所はどうよ 
369ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 08:55:04 ID:d4mTHpzcO
近くにゲマとかウニメイトがあれば客がつくんじゃないかな
370ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 09:33:54 ID:FoIBQgo70
>>368
つい数日前はそこそこ客付いてたが(それでも空きはあったけど)
昨日の0083稼動で完全に客とんだよ。
まあ、予想されてたことではあるけどね。。。
371ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 10:53:37 ID:Um7BI3UM0
予想以上にGCBがいいな。
うちは今までクレ制限なしだったんだが、週末はさすがにやった方がよさげ。
でも人件費削減の昨今、人手のかからないいい方法って無いかな?
みんなのところはどうしてる?
372ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 11:01:01 ID:XtN2EVRN0
犬福2なぁ
ガンダムのクイズの時も思ったけど
最近の風潮として連コ禁止とか広められちゃってるし

前の担当(闘劇闘劇騒いだ挙句、ある日突然
来なくなって辞めた馬鹿)なんか筐体に「連コはしないように
お願いします」とか注意書きベタベタ貼ってるし

これでどうやって売上げ出せってんだろうなぁ
373ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 11:44:42 ID:6J0Zi88JO
>>371
全国ネットになったガンダムは強いな、開店したらニートワラワラきたw


整理券だと客が来たり席開くまで誰か見てなきゃだから、並ぶ場所を作りフリープレイ放置w

並ぶ場所あれば順番トラブルもないし、〇〇円制限とかしてコロコロ客入れ替えたら結果的に売り上げ落ちるしな。

やりたい新台がフリープレイだと、熱狂的な客がついてくれるし。


待ち時間は、皆予想してたみたいでPSPやら読書する客ばっか。
374ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 13:08:26 ID:AP+Da7kR0
オトメディウスのCVTキットってでないの?
クルクルラボやNOVAうさぎから変えられんのじゃダメだろ。
先行出荷のやつが100〜200万とか聞いたんだけどシューティングにそんなにだせるかと・・・
うちはそこそこシューターいるからどうなるかわからんけど店長がこれいれたがってんだよねorz
俺もシューティング好きだけど流石にこれを入荷となるとなぁ・・・
375ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 14:11:41 ID:oB8wccE50
あれ? CVTのみの値段ってのを以前みた憶えが
376ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 16:06:34 ID:TwI66CEm0
いくら?
377ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 17:12:57 ID:YhYoB0n+O
むちむちポークと値段いっしょってam-netで見た気がする
378ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 21:15:27 ID:jwcVP9WN0
おまえらこれちょっと見てみ

ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1173999820/
379ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 21:48:07 ID:a9/+xcbN0
>>368
うん、俺はアクエリのおかげで降格フラグがたったよw
入荷は本部が決めたののになぁ、責任取るのは何故か現場だよ
余りに予想通りの展開で、乾いた笑いしかでんわ
380ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 22:18:16 ID:fsszQRpJ0
死ぬか・・・
381ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 22:45:57 ID:DKhL3WG+0
カードゲーの乱発ウザイ、特にキッズカードゲー

成功例)WCCF、GCB、三国志大戦、BBH、DBZ、キラリン

グレー)QOD、ラブベリ、ワンタメ

失敗例)鍵、プロレス、ムシ、恐竜、ごっち、ナルト、ビーナ、リカ、ゾイド、ロックマン

さてアクエリは(泣
382ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 22:54:46 ID:drI/sUWe0
>>381
何でもかんでも入れるなよ、と言いたくなる店だな。
しかし、キラリンが死にかけてないのは羨ましい。
うちはラブベリ新ver.に回帰して終了。
383ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 22:58:36 ID:Gvhp0z3b0
>>381
失敗したなら系列店に回すとかさ
地方の店とか新作に飢えまくってるから
失敗例だろうが普通に喜ばれると思うぞ
384ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 23:01:10 ID:DKhL3WG+0
自分とこと各店のデータを混ぜてるよ
全部入れてくれるようなトップ店ではない(三国志中古の争奪戦に負けた)

ラブベリはさくらverの新カードがDSで使えないのが痛い
前回の同時期に比べて売上ダウンだ
385ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 23:07:35 ID:vi09v20C0
田舎者だから思うことだけどさ
都心の方とか結構良い機械とか平気で捨ててるんだろうな…
386ゲームセンター名無し:2007/03/16(金) 23:24:04 ID:jwcVP9WN0
捨てないで売るよ

店内狭いんだよ;;

>>381
ムシキングは出た当時はすごかったぞ
387ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 00:05:44 ID:Y7AeG48M0
・『どうぶつの森』とはニンテンドーDSで発売されたゲームソフト。2007年2月時点で400万本
 以上売り上げている超大ヒット商品である。このゲーム、やたら女性人気が高いのも
 特徴で、発売から1年以上経過しているにもかかわらず、今でも「どうぶつの森を毎日
 欠かさずやるのがライフワーク」という独女が多数存在しているらしい。

 ゲーム内容を簡単に説明すると、舞台はタイトル通り動物たちが住む森の中。そこで
 ユーザーは自分の家を建てて好きなように部屋を飾ったり、動物の住民たちと交流したり
 果物の木を植えたりと、好きなようにライフスタイルを楽しむことができるようになっている。
 そしてもう1つ大きな特徴は「通信機能」。別のニンテンドーDSで同じゲームをやっている人と
 通信することにより、お互いの村を行き来してアイテム交換することが可能になっている。

 ではなぜ独女は『どうぶつの森』にハマってしまうのか? 
 ノリコさん(仮名、27歳)は、このゲームの魅力についてこう語る。
 「とにかく自分の世界をコツコツつくっていくのが楽しくてしょうがない。今では道を歩いて
 いてみかんの木があるだけで、どうぶつの森を思い出してウズウズします」
 一方、前述のユリさんの分析はこうだ。
 「このゲームの楽しさはなんといっても“もの集め”ですね」

 ちなみにこの2人に共通するのは「普段それほどゲーマーといわけじゃない」こと。
 ゲームそのものが好きではなく、どうぶつの森だから好きなのだという。

 独女の性質を考慮すると、やはりこのゲームの魅力の肝となっているのは「通信機能」
 ではないかと思う。ゲームという完全なバーチャルの世界における“通信”というリアル性。
 現実世界とは違うところでコミュニティを形成することができるという意味では、彼女達が
 大好きなmixiともかなり共通している。

 自分のお気に入りのアイテム、そしてお気に入りの友達に囲まれる場所・・・独女が心の
 中で無意識に求めているのは、そんな空間なのかもしれない。(抜粋)
 http://news.livedoor.com/article/detail/3070378/
388sage:2007/03/17(土) 00:56:07 ID:RWPMoHPR0
>>383
新作に飢えまくってるのは同意だけど、カードゲーは
ゲーセン以外のそこらへんの店先にもあるからもういらないかな。
うちじゃラブベリも死にかけてるし、失敗例なんて勘弁して。
過疎ってる地方では絶対数がしれてるからインカム上がらんし。
389ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 01:28:49 ID:CGj0OkwX0
結構マシンは捨てるよ 倉庫狭いんだよ

何でも買いますって広告を出している業者は多いが、買ってくれないんだよな
390ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 01:28:52 ID:nAUxjptf0
ハーフライフの話題って全然出ないな。売り上げあんまり良くないのか?
うちの店では戦場の絆に次ぐ稼ぎ頭になってるんだが。
391ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 02:42:17 ID:G9pOEJ8g0
>>390
このスレにはセガ系の方が多い者で・・・・
392ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 03:06:11 ID:JoqBt6J40
アクエリ要らないんだったらくれよっ!
なんでも良いからマシンくれよっ!
393ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 03:17:27 ID:NEnS1+Nb0
>>390
うーんタイトー系列からも撤去されてるんだけど
ハーフライフ売上げいいのかぁー
SDタイプ入れた店はどうなの?
394ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 04:30:16 ID:lfqPh316O
イニDのサーバーって何時まで繋がる?さっき切れたんだけど
395ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 06:12:26 ID:MoyRte+fO
>>392
バトクラ貰って下さい…
396ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 07:03:49 ID:k188+bxT0
通信費の事を考えるとタダでもらっても赤のような…
397ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 10:38:52 ID:RI9ZP+S/0
>>390
ハーフライフは台数がまとまってる店ほど売上がいいらしい。
SDってもう出てんの?SDは4台セットが相当数売れたらしいけど…
398ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 12:02:01 ID:5HYEUhNq0
ハーフライフ2はウチでも良いね。
DAY8000/台ぐらいで安定してる。
開発側からも愛されてるって感じが伝わってくる。後BG4Tも



アクエリは多分イラナイ子なんだと…。
愛を感じません。…まったく。
コモンとかの扱いがムゴス。
399ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 13:21:06 ID:226XSmxnO
>>394
ネット対戦?なら4時くらいまでじゃなかったっけ?
400ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 15:28:25 ID:y+QS6GJx0
ハーフライフと戦場の絆いっしょに入れてる店ってある?
いや、正直どっちがおいしいのかなぁ〜なんて。
401ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 16:16:53 ID:PuQn7FZ50
両方オイチー!
402ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 16:50:01 ID:SBY7Mo4y0
どう考えても絆だろw

需要は高いのに供給が少ないから
導入店舗は「儲かりすぎて大変ですが何か?w」
みたいな感じなんじゃね?

しかも追加販売がまだだから、いまだに殿様商売になってる
しかし、設置店リスト見ると偏ってるな〜
1台も入れてない会社もあれば
入れまくりの会社もあるな
403ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 18:16:48 ID:y+QS6GJx0
でも、絆も稼動かなり落ちてきてるらしいけど
実際はどうなのよ?
404ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 19:53:34 ID:njDIhK+eO
>>403
うちはまだまだ行ける
土日なら稼動初期と同じ位の売上叩く日もあるよ
平日でもその3分の2以上叩いたりするし
405ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 20:21:34 ID:3T+y7YJu0
この業界に入って4年・・・もう限界だ。
一足先に失礼させてもらうぜノシ
とはいっても一応店長なので引継ぎうんぬんであと3ヶ月は勤務・・・もうだめぽ
406ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 20:49:17 ID:CTXHZZPK0
この業界で店長やるってのは
ある意味罰ゲームみたいなもんだしな
407ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 20:54:21 ID:PxoIX7f6O
(・∀・)テンチョーガンガッテ!!

管理者としては有能だが、ゲーセンの店長としては無能なウチのテンチョーと変わってくれ!!
408ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 20:55:21 ID:SBY7Mo4y0
罰ゲームwwwwwww



なんていうか超納得
409ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 21:01:53 ID:iCVryMSMO
はいって4年で店長やれる会社なんてたかか知れてるわけだが
どうせイエスマンやってきて考えたりしなかったから今潰れそうなんだろ?
410ゲームセンター名無し:2007/03/17(土) 21:46:33 ID:3T+y7YJu0
前任が辞めて押し出しで店長になって早1年・・・
考えてなかったって言われてはっきりNOといえるだけの実績も能力もないから否定はしないよ。
だがこれだけは言える!

息子に後継がせる会社が成長したためしはねぇよぉ!!!

でも正直他の仕事やってる自分が想像できない俺ガイル
411ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 00:58:43 ID:OzuPfStd0
店員が人並みの幸せ求めて何が悪いっていうんだ
412ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 02:41:12 ID:5hE/IvQ00
>>410
やっぱ息子が次期社長なんかね
今月は壮絶ですなw
413ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 08:03:00 ID:Ba9kAYH6O
仕事できれば
息子でも娘でも孫でもいいがな
414ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 08:40:46 ID:BSP8r/e8O
どこの社長がしんだの?
415ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 08:45:16 ID:9i1eakp10
どこの社長か教えてほしいくらいだ
うちじゃねーだろうな
416ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 08:54:33 ID:tUJMvIl50
他人に完璧求めるほど
自分は完璧なのかと問いたいよ
417ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 11:36:30 ID:GP/yYmoQ0
それあるよね
上司に恵まれないとか言ってる奴ほど
上に立つ能力に乏しい
418ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 12:25:46 ID:sUJTXZbgO
上には行けないけど下で動くなら有能なのかもよ?

とりあえず、必要な消耗品を買うのはしぶるくせに
いきなり訳わからん機材や頼んだ物と違う物を買う上司は勘弁。
床掃除用にモップとモップバケツが欲しいのに
何故かデッキブラシとブリキバケツ…
床が汚いってか?

悪いが俺達は業者じゃねぇ、床の張り替えなんてできない相談てもんだ。
419ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 12:34:41 ID:uGbBTpzp0
床の張り替えくらいやるdろ・・・常識的に考えて・・・














全面はムリだけどなorz
420ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 12:55:10 ID:MfhSAlCtO
もうビルダーに空きが…
421ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 13:45:25 ID:WeYJsblF0
>>418
>デッキブラシ
そっちの組み合わせの方が安いからケチったんだろうね。
422ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 14:07:51 ID:NCkbBk+UO
バカ息子が後釜になったら辞める人って以外に多いでしょ
423ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 14:57:22 ID:BSP8r/e8O
どこのはなし?
424ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 16:08:51 ID:YJlQYv/NO
グランドクロスウゼー
どっか無くなれ
425ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 19:37:28 ID:J5u/dyiX0
>>424
トラブルでまくるとかなの?
426ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 00:07:29 ID:q/1wAqqv0
仕事は何をやっても上手くいくんだが仕事以外がサッパリだ
最近何のために生きてるか自分でも分からなくなってきた
427ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 03:17:42 ID:LtTm99XF0
>>410ですが
やっぱご子息が後ついで以上。ってパターン多いんですかね・・・
ウチだけじゃないと安心しましたw

本社の意向も理解できないし、客という生き物の思考回路も理解できない・・・
この仕事にむいてないんだな、と思うことにしました。
さて、来週から職安行くかorz
428ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 03:20:55 ID:3RooVcC30
>>425
>>424ではないが

カウントホッパーをプラスチックでつくるな削れて乙だろうが
あとカウントホッパーエラーが多発しまくる原因は不明ですってなんだ

おまけにホッパー発火するってどういうこったwwwwwwwww
429ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 03:56:51 ID:teLA4Sqb0
>>427
跡継ぎは決定したの?
上場目指してるのにそんなのおかしくね?
430ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 04:11:38 ID:LtTm99XF0
>>429
んー、多分想像してる会社とは全然違うと思います、誤解を招くような言い方ですいません。
どこの会社のことかは分からないですけど、うちはどっちかっていうと零細の部類だと思うので・・・

大手さんでも似たような環境みたいですね、私はお先に失礼することにしましたが皆様のご健闘を祈ってます。


この仕事自体は大好きでした、と負け組みが遠吠えつつ退場
431ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 11:20:49 ID:L9uwFo/K0
店長手当てって聞いてみたらめっさ少なくない?
俺の勤めてる大手(?)でさえ、小学生のお正月のお年玉以下らしい
432ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 12:00:04 ID:tQAaDNxW0
趣味と仕事を混同してる馬鹿は負け組以前の問題
433ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 13:28:18 ID:yAQnx/i00
ウチネットシティ(元VF4)にF5入れているんだが
今日のバージョンUPで画面綺麗になったよな?
俺の見間違いか?
デモ画面もムービーからフルタイムレンダリングぽく
シャープになった感じがする。
434ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 13:54:37 ID:75S8+/h7O
今一番ウザいと思っているメダルゲー
・グランドクロス
・フォーチュンオーブ
・マリオのコロコロパーティー
・ファンタジックフィーバー
・エイリアン
・モノポリー
・ドンキーコング
…しまった、うちの店のメダルゲー全部ジャマイカ('A`)
435ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 14:12:01 ID:inSblr9H0
なんか機構が複雑な機種が並んでるな。
大規模なレイアウト変更とかしたら、トラブル続出になりそうw。
436ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 15:33:47 ID:LmF+ww1K0
ウチは店長手当3マソだそうだ(泣
公務員のDQNクレーム処理手当よりも安いような(泣
437ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 16:00:02 ID:LmF+ww1K0
ALL.Net不安定GCB@大阪

1回線に0083と仁D4まとめてるウチの店のせいか?
438ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 17:02:20 ID:owpDPHxM0
うちは1回線にイニDとスタホ2と絆とVF5と
鉄拳5とWCCFと三国志とGCBが一緒だが問題ない
439ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 17:59:00 ID:LmF+ww1K0
リンド基板(VF5)の更新ダウンロードが遅くて困ってる
0083とD4のオン対戦のせいか全然DL進まないぜ
>>438の店は閉店後もサーバーBOXの電源入れっぱなのかな
440ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 19:23:09 ID:K3wK8+IY0
>ウチは店長手当3マソだそうだ(泣
某大手●(もう伏字にするにも可哀想な会社)は5千円らしい、ガチで
店長ってなんなんだろうね、罰ゲームとか言われてるけど、これじゃ単なる生け贄だよ
お前らももう少し店長を労わろうな、上に行けば行くほどその辛さが分かって泣けてくるぞ
441ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 19:34:29 ID:NgwRIaBCO
店長手当って何?
俺も店長やってるけどそんなの貰ってないぞ…。
ちなみにボーナス無し、各種保険も無し、有休も無し、あげく最近は休みすら無くなってきた罠
442ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 19:55:35 ID:VIurjfv9O
>>441
それ本当に正社員の扱いか?
ひど過ぎるでしょ
443ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 20:06:41 ID:zFYizLeZ0
なるほど、ウチの店長が仕事しない理由が分かったわw
444ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 20:21:59 ID:On+vgbn50
>お前らももう少し店長を労わろう

全て自分が選んだ道
無能を労わるなど言語道断
労わって欲しければ、それなりの実績見せろ
445ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 21:37:58 ID:kTg1Uj2IO
中間管理職の真髄をみた
446ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 21:47:53 ID:+OxlsFIp0
仕事しすぎで点滴うちに行くくらいの真面目・まともな店長の時は1年間労ってた
好き勝手してウチの店赤字転向させた万年遅刻・常連馴れ合い店長の扱いは2年間空気以下だった

どっちも給料同じだったのはおかしいよな
447ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 22:03:57 ID:75JyqG/d0
>全て自分が選んだ道

選ばされたり、選ばざるを得なかったりな
無能言うくらいなら変わってやれ
448ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 22:22:43 ID:On+vgbn50
>>447
そう言うお前が変わってやれば?
ほら
早く早く
ほらほら

お前も口ばっかだなwwwwwww
449ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 22:24:49 ID:H3hpIDD8O
ケンカすんなよ…
450ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 22:28:06 ID:OxHlMQF00
M
451ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 22:36:36 ID:OHS1ucH50
「M」 byプリンセス・プリンセス

いつも一緒にいたかった。。
隣で笑ってたかった。。。
季節はまた変わるのに
心だけ立ち止まったまま・・・。
452ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 23:04:24 ID:DpJR8dXt0
職務もろくに全うしない癖に
「手当て」「労わり」が欲しいって
馬鹿なのか?

常連と馴れ合うことばっかしか
頭にないからそういう甘えた考えに
なるんだよ

常連と馴れ合ってだべってばかりより
どうすればゲームに金を使ってくれるかを
考えろ
アフォが
453ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 23:30:32 ID:3yRL4R5/O
常連と馴れ合ってんのはむしろバイト店員な気がする
454ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 23:33:40 ID:OxHlMQF00
MJバージョナップしない店あります?
455ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 23:33:46 ID:ZIHRvhJ10
店長の仕事は店長にならないとわからないマジック

別に部下にわかってほしい訳じゃないが文句ばっかりが許せんな

文句言うならお前らが選ばれるようにやってみせろ

同じ土俵で物事を見るな 上司を敬うのは常識だ

糞店長なら直訴して引きずり降ろせばいい

なんでも他人の責任にするな いいか絶対だぞ
456ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 23:43:20 ID:UygLEDUe0
>>454
なんでまたそんなことを聞くんだ?
ネットゲーなんだから、あげとかないと他と繋がらないとか
デメリットしかない気がするが。
457ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 23:43:37 ID:IR60yi/H0
MJのバージョンうpが心配になってきた・・・・
どのくらい時間かかるのやら
おまけに「お前一人でやってね^^」




はだしで逃げ出したくなってきたよママン
458ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 00:09:48 ID:6dY+hnxw0
>糞店長なら直訴して引きずり降ろせばいい

問題はその後さ
459ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 00:16:22 ID:ZUnxWnTG0
>店長の仕事は店長にならないとわからないマジック

俺様は他人の分からないところで努力してんだ
労われ、手当てよこせ、ってか?

笑わせんなっ
バカ

努力ってのは、結果に結びついてこそ努力ってんだよ
他人の目に見える、数字に
現してから言いやがれ

前年比割れ、常連とのだべり
どう労われってんだっ
カス

>>453
バイト店員以下の奴もいるんだよ
460ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 00:17:36 ID:o2C0XbGB0
現場経験なく店長になる奴もいるシナ

お前が接客語るなっつーの
461ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 00:28:09 ID:2Ya6Z1FB0
>>455はひょっとするとまともなのかもしれんが
なんでも他人の責任にするなという言い方は
責任者だけに累があるわけではなく周りにも転嫁する言い方になるので
店長の発言としてはもうちょっと考えた方がいいんじゃね

棚ぼたの糞店長でも一応形だけ敬ってやるよ
462ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 01:47:14 ID:0rvD2MzVO
思うんだけどさ、
ここのカキコだけ見て相手(店長達)の職場環境が全て見える訳無いじゃない。
文面だけで相手を判断して罵倒したり、あーしろこーしろ言ったりするのは自分のDQNさが露呈するだけだよ。
仕事がデキてないデキてるの話では無く、あぁ辛いなって事なんだ。ちょっと愚痴こぼす位いいじゃない、店長だって人間なんだから。
人の傷口に塩を塗るもんじゃない。
463ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 02:00:31 ID:0rvD2MzVO
>442
各種保険は、一昨年から不景気を理由に外されたんだ…。
ボーナスはなんの通達も無く貰えなくなった(不景気だから当然なんだが)
休みが無くなってきたのは、経営者が求人出さないんだ、何故か。
スタッフ達も不安と怒りを隠せなくなってきている。
たぶん、うちの会社もぅダメぽ…。
464ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 02:03:45 ID:tk5tseNr0
>>462
そうそう、店長がいるから店があるんだ。働く場所があるんだ。
がんばって全国の店長&うちの店長。(うちの店長はオレにとってはいい人)
465ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 02:04:15 ID:o2C0XbGB0
466ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 02:13:32 ID:Lis8LRUo0
MJ3はROM交換とキーチップ交換だからさほど時間はかからんでしょ
キーチップ交換>データインストール>配信中に装飾交換
MJ2>MJ3で1台30分くらいだからそれくらいじゃない?
467ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 02:17:38 ID:mGpckSz70
1台30分なら8サテで4時間か
あぁ・・・出勤ラッシュで帰宅コースだ・・・
468ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 02:19:05 ID:o2C0XbGB0
あとライブモニタもね
事前に装飾はずしておくと良い
469ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 03:15:48 ID:PF8F0Sh+0
バイトの出来、不出来は店長が判断する。
店長の出来、不出来は本社、もしくはその上が判断する。
直属の上が嫌なら今すぐ辞めろ。
本社に密告して問題が解決しないなら、本社がそれでいいと判断したと言う事だ。
経営者の判断に添えないなら辞める以外方法はない。
それが会社と言うもの。
店舗にとって店長の言う事は絶対で、店長の指示が正しいか正しくないかはバイトではなく店長の上が決める事。
バイトの意見を取り入れる店長もいれば、独裁で管理する店長もいる。
ただ、がんばってるからって言い訳する社員は俺も同じ社員として働きたくないのは同意。
大変そうなのに文句一つ言わずに一生懸命な人に俺はついていきたい。

ような、無能な店長の下で働きたくないなら、いい大学に入って一流企業にでも入って、
管理されまくったシステムのある会社に入れ。
中小企業じゃそんな人はざらにいる。
ぶーぶー言うて這い上がれきれないなら、お前も無能な店長と一緒ってこと。
470ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 04:38:49 ID:TRSfDYA10
自分の人生の責任は自分でとれって事だな
他人をあーだこーだ言って人生が変わるとは思えん
辞めるか、会社を変革を起こすか、そのまま惰性かの3択だな


ほら選べ
471ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 10:40:50 ID:IPLwRBbk0
じゃ辞めるか・・・
472ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 11:35:48 ID:fVris9JU0
どう考えても店長以下、社員様からのご意見が最近多いようですなw
ただ一ついえる事は、殆どの社員様(店舗常駐の)はたいそうな事を言ってる
ほど、大変な仕事をなさっていないのでは?
それこそ、他の会社を経験なさった方が良いかとw
お客様から、「この店楽でいいね」って言われてる(思われてる)時点でアウトだと思う
バイトがDQN化して行く事も何とかできないのは、管理者として大問題
その結果、会社がどうの言う前にお客様に対して大変失礼
基本を皆さんお忘れですよw

店舗にとって店長の言う事は絶対ではないですよww
そう思っているのなら、社会人辞めた方が良いw
基本をきちんとやっていない人間が、最後に言う定番の捨て台詞でワラタ
473ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 12:10:36 ID:F/yd5Gf40
メルティのソフト来たけど、何が変わってるんだろ?
ネコアルクカオスとか、いないし??
474ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 12:57:26 ID:60LvTb9S0
>本社に密告して問題が解決しないなら、本社がそれでいいと判断したと言う事だ。

俺知らず知らずに同僚から上司に売られてたんだが、、、
上司が良い人で俺に教えてくれなかったら全然知らないままだったよ
常に真面目に働いてるんで、もちろん俺に不備なんてなかったんだが
善人面して他人を売るような奴が一番信用できないと思った
475ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 13:13:35 ID:LLieJo1h0
>>473
カオスの人にカーソル合わせてスタートボタン押すんだ
476ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 13:32:22 ID:mW9nk4pk0
>>475
POP作成よろしく
477ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 14:05:12 ID:/XFRWWPm0
>>472
昼前とはいえわざわざ長文て、そのお店楽でいいね。
478ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 15:03:30 ID:S8JvgAPt0
おまえらケンカすんな
マジメにやってりゃ誰か見てくれるさ
479ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 17:23:13 ID:7tn/6dzq0
今日お客さんが、メルブラの新バージョンを遊びながら
「メルブラの新バージョンっていつ入荷なんですか?」って聞いてきた。
480ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 17:24:50 ID:FLBOM6sAO
前から思ってたんだけどみんな愚痴多すぎ。
もう少し前向きに頑張ろうぜ。
481ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 17:27:21 ID:H384ViBY0
あっすごい!
ホントに猫カロス居た!!

早速POP作らなきゃ

でもオンラインでもないのに
無料VerUpで新キャラ追加とか画期的

なんだよー
やればできんじゃん
一気にメルブラ好きになった



・・・
・・・
・・・無料だよね?
やだよ、これで達成目標売上げが
また引き揚げられるのは
482ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 17:57:16 ID:6yliKXmc0
大丈夫、きっちり無料です。そのはずです。

有償アップデート、と言われて怖いのはアルカナですかね。てか
その辺の連絡なんにも来ないんだが……。
483ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 17:57:36 ID:yEFDelQG0
あんたら働いてるときに良いことないのかww
484ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 18:11:47 ID:KF8mftUVO
>>481の文章がパソゲーのキャラっぽく見えた俺オワタ\(^o^)/
485ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 19:31:11 ID:R0aQ60i4O
マジなの?
放置しちゃったよ(´A`)
486ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 20:25:05 ID:EVe9zHHt0
>>481
はやくPOPうpしろ

それプリントアウトして使うから
487ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 21:13:52 ID:msWMOp+s0
こんな感じでどうだ?

ttp://jumping.s21.xrea.com/jcolumn/chara02.html
488ゲームセンター名無し:2007/03/20(火) 21:23:27 ID:WpdcYKxz0
画像が小さいから使いにくいぞ
489ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 02:12:02 ID:4+nuRleJ0
セガやコナミのネット系ゲームの使用許諾って

@どうやってとる?
Aどのくらいの時間がかかる?

か分かる方いらっしゃいますか?
お分かりの方いましたら、ご教授お願いいたします。
490ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 04:29:29 ID:tDZ+BL740
>>489
ごめ、言ってる意味が分からない
491489:2007/03/21(水) 05:03:57 ID:4+nuRleJ0
中間業者もゲームセンター経営者も、セガやコナミから許可をもらわないと
買取や売却ができないらしいんですよ。

木曜日にはサポートセンターに聞いてみますが、早急に知りたいもので・・・。
492ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 06:17:07 ID:7SFafjtN0
セガはディストリビューターが代わりにやってくれるでしょう。
コナミは、直接契約しないと駄目。その際に審査が必要。
会社の決算書などを提出する必要がある。
493ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 06:54:30 ID:kSbh+UHA0
494ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 07:16:48 ID:BqXveZKI0
http://www.youtube.com/watch?v=68RpbSXpDtM
徳永英明 [ 壊れかけのRadio ]
495ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 11:52:41 ID:QW16dIuFO
みなさんの店のスターホース2のペイアウト率は何%でしょうか?
496ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 11:55:25 ID:bCaHdhcn0
客はry
497ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:22:17 ID:sblu+zPCO
お客さまは神様、ですよ
498ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 12:29:53 ID:1lWosz1f0
お客様は神様じゃないよ?
だって神様は文句言ったり唾はいたり台叩いたりしないじゃん











あ〜  貧乏神の方か
499ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 13:28:59 ID:4+WxTtW/0
>492
ただ最近の「ALL.Net P-ras」対応作品はディストリビューター経由であっても「ちゃんとした法人名義」を持って、
なおかつ会社の決算書などを提出しないと購入すら出来ないと聞いたが。
50052:2007/03/21(水) 13:32:36 ID:ajyBLYRf0
P-rasってよーーーく考えるとセガしか儲からない。
501ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 14:04:59 ID:jBGz+MVt0
お客様は神様ではありません

お客様は王様です、ですが、王様の中にはその横暴な性格ゆえに、民衆に首を落とされた王様も居ます
502ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 14:36:25 ID:chxqyYNj0
三谷幸喜かよ
503ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:16:07 ID:FBp7fars0
>>500
あれだけの数のリンドをタダでバラまいているってのにセガ儲かってるのか?
504ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:47:12 ID:/JBp8LJa0
>499
うお、マジですか。
そんな所をコナミの真似しなくても良いのになぁ…

「決算書が必要なんてうちの会社を馬鹿にしてんのか?」
って揉めた話は何度か聞いたことがあります。
505ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 20:48:30 ID:Nzh6mjKC0
しかし、所構わず売るとカード横流しが止まらない。
506ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:25:45 ID:2JicULfO0
え?今は横流し無いとでも?
むしろ今の方が真面目なところだけバカを見て
やったもん勝ち、したもん勝ちになってるだけだろ
507ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 21:51:35 ID:pcPXgElu0
リンドのベースがPCだからだろ?
ハックされてログインIDが一致しないと認証障害が起きそうだからな
508ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 23:53:24 ID:yiYtfi/VO
ドラムのバスドラが多重反応してしまう…どうすればいいですか?取説が見つからない!店長が出張!俺一人で店動かしてる!助けて下さい!
509ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 01:21:38 ID:bGvoxeWEO
只今、多重反応サービス中!の貼り紙を貼る
510ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 01:33:47 ID:ETv4XR8C0
>>508
マシン止めればいいじゃん
511ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 01:37:05 ID:QdC60rd+0
いつも思うんだが
各メーカーのサービス窓口で
あるメーカーだけとても対応が悪いような気がするのは俺だけだろうか・・・・・。
つうか事務所で電話してるのにボソボソしゃべってまったく聞き取れない
たまたま変なやつが俺の電話取ったのかなぁ
512ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:54:56 ID:5vY8jaPd0
営業と技術相談での違いは結構ある

某メーカーには電話かける気すらしない
自分で何とかできないものは先だしか現物で処理
513ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 06:29:48 ID:UEpIf2FW0
最近何の為に頑張ってるか自分でも分からなくなって挫折しかけてる
10年後、5年後どころか、1ヵ月後の自分すら想像できないよ…
514ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 06:37:34 ID:i0K8JAW1O
いい加減ネガティブ独り言うぜえ!
しっかり前を見つめて歩け!
515ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 09:10:12 ID:nx3sOk1Q0
上を向いて歩こうとしたら下で寝そべってる椰子に足を掴まれた
そんなスレ
516ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 09:43:39 ID:8ZXGL0zy0
三国志大戦関係はやっぱりボロイな。
レザーホルダーを設定極悪のBuButonに入れておいたら
先週あたりとは別次元のインカムがあったw
517ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 11:13:13 ID:Yonbb73w0
>>513
頑張ろうとし過ぎなんだよ、深く考えるな
どうせ自分を納得させれるような答えなんてでないんだから
真面目な奴であればあるほどそういうスパイラルに陥る
適度に力を抜いてリラックスしないと自分自身や
周りのプレッシャーに潰されちまうぞ、まずは深呼吸しろ!
518ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:05:11 ID:CsiHZPeZ0
>>517
負け犬思考、乙
これがゆとりって奴だぞ
皆、おぼえとけ

頑張らないといけない時に頑張れない奴は
とっととヤメレ
現場の足を引っ張るだけだ
519ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 13:30:20 ID:xcBxVWoqO
>>518なんでそうなる?
>>517見て頑張らなければならないときに力抜けなんて受け取り方普通しないと思うけど。
さほど頑張らなくて良い所では力抜けってことだろ?
520ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 14:20:23 ID:NvGke1Ly0
はいはい
「たかがバイト」
「別にそこまで頑張る必要ないじゃん」

はい、負け犬のゆとり、乙

521ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 15:05:45 ID:xcBxVWoqO
0か100でしか考えられなくてよくやってけるな…
522ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 15:12:20 ID:W5g79U300
明日から頑張るでは駄目なのだ。
それが出来ないから負のスパイラルになる。

明日から頑張るではなく
いまこそ頑張るのだ。

みたいなこと地下のD班班長が言ってた。
523ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 15:15:53 ID:pC1w9Gnc0
僕ら45組ですからwww

524ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 15:38:30 ID:kMAAXV2z0
アフォか
世の中、勝ちか負けしかねーんだから
負け組になりたくなきゃ勝つしかねーんだよ
ばーか

これだから、ゆとりってヤツは
525ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 15:45:41 ID:otAr1QhdO
なんか不思議な子がわいてるな
「力抜け≠頑張るな」だろ?
リラックスって言葉の意味知ってる?

勝ちとか負けとかわからんでもないが、そこまで躍起にならんでもなあ
キミ、闘劇信者?w
526ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 15:53:26 ID:kMAAXV2z0
「力抜け≠頑張るな」?

ボーっとつっ立って
「ボク、頑張ってます」「ボク、評価して下さい」ってかwwww

まさに、ゆとりここに極まれりだなwwwww
527ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 16:07:03 ID:7flgrwDF0
ゆとり乙なのもわかるが熱くなったら負けよ。
教育が違えば考え方も違う、お互いガンバレ超がんばれ

今頃になって教育現場で働きたい27歳
528ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 16:12:24 ID:X2A+Nwv20
ゆとり、ゆとり言うが
本来、そのゆとり・余暇を商売にしてるのが
俺たちなんだが

まあでも、遊びじゃなく仕事してやってるんだから
頑張るのは当然で、力抜けってのは休日にでも
やってもらいたいものだな
休日返上、連日残業って訳でもなかろうからな

闘劇のおかしな点は、そうした本来の余暇の
提供にならず、娯楽であるはずのげーむで
>>524みたいなバカが多量に涌くことにある
529ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 16:59:20 ID:W5g79U300
>>なんのために頑張っているか解らない

当たり前だ。
俺らはお前じゃないんだからな。
何を頑張るかまで人に与えられないといけないようだから
「ゆとり乙」になるんだよ。

まあ、今のゲセン従業員スレではネガティブな奴は「いらね」雰囲気だからな。
オレも仕事嫌なら続けず辞めればいいじゃんって思うよ。
人生は終わらせるとやりなおせないけどなw
530ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 17:25:00 ID:jJK0Km9N0
俺が前に勤めてた店の店長が
建て前 = >>517
本音 = >>518
みたいなヤツだったんだけど、最悪だったなあの時…。
531ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 18:13:24 ID:b0XjL7Lc0
MJバジョンうp今おわた

パネルの交換うぜええええええ
532ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 18:20:13 ID:oUJDpiSy0
>>531
一人か?
こっちも一人でやったが10時前に届いてたから3時前には終わった。
なんにせよお疲れ〜
533ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 19:00:18 ID:F3/taFVT0
>>531
>>532
乙〜
一人で14時までかかった
おまけに途中LANケーブル不良でダウソができんかったりな

てか、セガよ、+かトルクスか六角かどれか一つにしぼれよな!
ドライバー変えるのメンドイYO!
534ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 19:26:08 ID:zstSkXdD0
要は、例えバイトであっても

頑張る=賃金上がる
賃金あがる=頑張る

この構図が崩れてる業界(会社)だから、ネガティブ投稿が増える。

それと、一度ついた仕事なのだから、「嫌だったら辞めれば良い」と言う考えはナンセンスだし、無責任
何らかの形で一区切りつかない限り、辞められないのが本当だと思う。
それぞれ悩みながら、辞めずに頑張っている事に意義があり、それが報われる事が癒しになる。
そうやって人は強く、大きくなる。

但し、最初からさぼり目的か、心が折れてやる気が完全に無くなってしまった場合は、早急に辞めたほうが良い。
従業員も経営者も、所詮バイトだからと甘く見ていたら、スーパーのパートのおばちゃんにどやされるぞ(笑)
535ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 20:45:56 ID:qvvTAShl0
17時にMJが届いた…
536ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 20:55:28 ID:RFC3u6Nw0
頑張る=賃金上がる

つかさ、1ヶ月かそこらガンバッたくらいで
給料上がる訳ないだろ

これだからフリーターは

22年ガンバってちゃんと大卒で
ちゃんと正社員採用だったら1年1年頑張れば
給料上がるが

途中で「やーだもん」と逃げ出したヤツが
1ヶ月かそこらガンバッて評価されたいんですぅ
って甘ったれんな

上で「敬え」「労え」とかほざいてるバカ店長と
同じじゃねーか
フリーターは途中でサボってんだから
今、人の3倍ガンバらないと評価されないよ
当たり前だろーが
537ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 20:57:34 ID:kkfPf1z00
正社員に夢見すぎだぞ。
538ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 21:56:17 ID:mKG4xqyO0
けんかイクナイ
一つ言えること
「俺より強い経営者に会いに行く」

と、夜食に焼きそば食いながら言ってみる
俺ガイル。

ポジティブにイキマッショイ!

さてさていっぷくしたらDQN退治に行ってきますよ。
539ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 22:23:09 ID:i0K8JAW1O
ケンカしてないで働けバカ
540ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 23:02:40 ID:otAr1QhdO
今日MJ3のverうpしたんだが、なんか一時間に1〜2回、
センターからピーピー音が鳴るんだが、これはウチだけなのか・・・?
541ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 23:04:06 ID:nS2xPII40
流れ切ってすまんが
クビになった、漏れが来ましたよorz
542ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 00:18:40 ID:YtgVRHwR0
>>541
理由次第でかける言葉が変わるが・・・
543ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 00:51:40 ID:KuZVsl1yO
>>540
ICカード排出音
544ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 01:03:32 ID:wxPJDxOd0
>>542
プライズ機のぬいぐるみがあって取りやすくするために
筒掛けにしてたんですよ(設定は社員)無論、抜き取られない為に取り出し口か固定(これわ漏れ)
だけどDQN餓鬼(二人)がその取り出し口破壊、手のばして景品パクル
ここで漏れが止めて餓鬼に待ってるように言って、無線で社員に連絡
この間DQN謝罪もなし
DQN1「あーぁバレたよぉ・・・●●にプレゼンできねぇ」
DQN2「マジありえねぇよ 見てんじゃねぇよ」
副店長が来たが口頭注意で餓鬼を返す景品はそのまま餓鬼が持って帰った
そのあとバイト終りに店長に呼び出し

店長「取られるような環境を作った我々が悪い、そもそもなぜ盗られる前
気づいて防止できなかった?、それわ巡回が甘いからだ、それになぜお客さまを待たせた?」

漏れ「取り出しは固定してあったのですがまさか破懐されるとは・・・
それに大事な商品ですし他のお客様が取るのに使ってくれたお金が我々の給料
になりますので窃盗でもっていかれてはマジメにお金使ってるお客さまに申し訳がないので
盗ったお客さまに待ってもらって社員に対応してもらったのですが」

店長「・・・その考えは危険だやった事は間違ってるもうそのお客様は
来ないだろうキミのせいでね、利益をなくしたのは大変イケない事だ
今日限りで辞めてもらうよ」

漏れ「!?」

店長「明日退職届けを書きに来なさい」
545ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 01:06:20 ID:T//N5BKY0
>>536
誰が一ヶ月っつったよw
それからお前、全国の主婦、パートタイマーすらも敵に回したぞww
だから女にもてねえんだ。これだから童貞オタは・・・・・
546ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 01:15:09 ID:jrUz4DBq0
>>544
それがマジならお前は悪くない。
そういうスタンスの店は、いずれズルズル駄目になるから良いんじゃね?
普通、器物破損で警察or保護者にお引取り願うパターンだぞ?
547ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 01:16:53 ID:qqc29SiT0
>>544
普通DQN側が器物破損・窃盗で警察の世話になると思うが…
そんな判断もおぼつかない店長の下でこれ以上働いても良いことないんじゃないか?
会社に思い入れ無いならそこ辞めて、他でも働けると思うよ
548ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 01:17:03 ID:kBimltMO0
>>544
やめて正解。もしお前が勤めてるのが大手だったら恐ろしい話だな・・・
549ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 01:17:47 ID:T//N5BKY0
>>544
その話が本当ならその店窃盗し放題だね
今度は客として暴れてあげなよ
友達たーくさん連れてってさ
550ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 01:30:42 ID:rjruTtLI0
>>544
君は明日から俺の店で働いてくれ。
551ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 02:23:55 ID:xC+TFkLoO
>>544普通の店なら逆に評価されると思うがな。責任感持って仕事に取り組んでる。故意に破壊する奴は客じゃないし。
よほど立地に恵まれてないかぎりそう遠くないうちに潰れるんじゃね?








晒しちゃいなよ…
552ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 02:43:46 ID:Bdk+9ZQ00
>利益をなくしたのは大変イケない事だ

って、そこで遮断しなかったら盗られ放題で損益しか生まないわけだが…
店長と餓鬼がグルなんじゃないの?
553ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 03:20:08 ID:diRanp7O0
>>544
DQNに注意さえできない使えないバイトや社員に比べたら君はえらい。
うちの店で働いてくれ。(常にシフト1人の弱小店だけど・・・)
554ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 03:24:26 ID:k+ySwndN0
>>544
あー、経験上、544が書いてることは大げさでなく、かなり正確なんだろうな、と思う。
しかも店長は何か誤解してるとかじゃなく、理解した上でこんなこと言ってる。
自分の理論に凝り固まって、こんな感じに押し付けてくる人っているよ、実際。
でも、いきなり辞めろ、とは唐突だな・・・。
544は正論で正面から議論するタイプで、店長にウザがられてたとかじゃないか?

つーか、納得いかないなら退職届け書いてはダメだよ。
このへん参考に。
ttp://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/0310.html
あと、ここに相談してみるとか。
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html
555ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 04:40:24 ID:1WKKhyh90
>>544
いやホント頼むから俺の店で働いてくれ。
556ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 04:57:50 ID:gg+EUxo/0
>>544
晒してくれ、まさか俺と同じ系列とは思えないが
そんな糞副店長が働いてるなら同じ社員として誠に恥ずかしい
というか、そんなカスがよく副店長までなれたよな…
どこの店だよマジで
557ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 05:07:39 ID:T+ljHVWP0
店長にうざがられてるってことで、ガキつかまえて真実を聞いてみたら?
つまんないことされたもんだね。
558ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 05:09:22 ID:gg+EUxo/0
>店長「・・・その考えは危険だやった事は間違ってるもうそのお客様は
>来ないだろうキミのせいでね、利益をなくしたのは大変イケない事だ
>今日限りで辞めてもらうよ」

冷静になって考えたらこれって雇用契約上駄目なんじゃね?
ああ、自分のとこを基準に考えてるから他社がどうしてるかは知らないけど
559ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 05:34:48 ID:1WBzm/Q7O
>>558
普通はダメなはず
560ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 05:42:03 ID:u5kGwlBD0
使えないと判断したやつは状況次第で
1つの些細なミスでやめてもらいますが・・・
561ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 05:43:32 ID:UaSqHnhX0
562ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 05:44:51 ID:hS3T/2JMO
客が来なくなる
→店に損害
→懲戒解雇

普通解雇は30日以上の通告期間が義務
懲戒解雇は即時免職できる

当たり前だな

店に損害?
副店長、狂ってるんじゃね?
563ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 05:50:14 ID:X/CcvPwq0
この事案で懲戒解雇にする気か
ウチの会社じゃありえないよ

店長より上の人間に
なるべく正確に事情を説明する事
仕事を続けたい事を話せ
経過によっては労働基準監督署に相談する準備がある事も匂わせろ

大抵ならこれで効くはず
564ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 06:08:08 ID:qrXFhuxd0
そもそも、退職届けを書かせようとしている店長が、
上に懲戒解雇と報告するつもりのはずがないだろ。
565ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 06:17:18 ID:X/CcvPwq0
辞めないといけなくなっても一身上の都合でなく、解雇通告を受けた事を知らせておかないと
この場合、正規の勤務時間分の給与を受け取る権利があるからな
566ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 06:42:42 ID:gg+EUxo/0
そもそも副店長にそんな権限があるのか?
独断でやってるなら店長に相談したら?
567ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 06:53:05 ID:6piX3q/Q0
キナ臭いレスも多いが
この事案以外のことも含めた、自身の勤務の反省文と退職願の
2通を用意してみたら?
568ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 07:08:23 ID:rSUul3Rp0
MJ3終わって、家についてこのスレ見たら変な長文ばっかり・・・
569544:2007/03/23(金) 07:24:43 ID:+7dqfyys0
レスありがと、まぁクビになったのはショックですが
この業界で働くのが好きなので別なゲーセンに面接しにいきます(本日)

書いたのはネタでもなく本当の話しです、店長が2ちゃんやってるので詳細
を書くと特定されるので控えます、それなりに大手?(株式)の会社です

570ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 07:31:20 ID:gg+EUxo/0
そこをあえて書け
571ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 07:33:08 ID:rsv6e8800
吉野屋の食い逃げみたいな事になりそうな店だな
あそこは金が無いと言ったら警察に届けるのが面倒なのでそのまま帰す事が多いそうだ
おかげでただ食いホームレスがw
何度も出来ないので緊急時にしか使えないみたい
572ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 11:46:10 ID:pqnIJcol0
わかったわかった
「こんなんあるわけねー」と思ったが、たった今似たような
事案がウチであったよ

こりゃあれだ
その店長はDQNが金使って取ったと思ってんだ
いっぱい金使って取ったのに「筒に引っ掛かって取れない」
で、取り出し口から取ろうとしたけど、「壊さなきゃ取れなく」
なってたんで壊した

なんでそういうお客さまが遊べなくなるような事をする?
みたいな
単純に説明不足ちゃう?もしくは説明聞く耳持たないか
たぶん、この事案はただのきっかけで普段から疎まれてた
と思うよ
573ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 13:04:34 ID:LwlIiHiBO
572がその店長なら話し聞いてやれよ。
574ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 14:05:20 ID:2QSO/cu40
>バイト終りに店長に呼び出し
って事は対応した福長から報告入ったって事だろうから
副長から見ても店長報告、店長判断の必要ありな問題行動
だった訳だろ
575544:2007/03/23(金) 14:13:46 ID:ugT4lFExO
即日面接受かった
前の所と同じ土日祝日出勤の週5日
デパート内部にあるゲーセンですDQN少ないと救いです
またこの板でお世話ななります
576ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 14:14:40 ID:wjvDLNvO0
>>575
早いなw
ともかくおめ
577ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 14:20:40 ID:jrUz4DBq0
>>575
おめ。
ただ、デパート内のロケも事なかれ主義な所は多いので、
DQNの対応について事前に確認しておいた方がいいぞ。
578544:2007/03/23(金) 14:32:44 ID:ugT4lFExO
店長は女性でした
副店長は男性
店長がウチの事知ってたみたいで履歴書だしたら採用になりました
マーケティングしてた時に見ていたみたいで働きは知っているからと言われました
スタッフは女性8人
男性はウチいれて三人
店はそれなりに広いですデパートを警備してる人が必ずローテーションで店を閉店まで巡回してくれてます
新しい場所で頑張ります
579ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 14:44:40 ID:+0oupelY0
良かったな。だが、新しい店の情報はもう書かない方がいいぞ。
580ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 15:09:52 ID:AlrTIi9H0
とりあえずライバル店の内部情報を完全に引っさげての参入ってのは熱いなw
581ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 16:10:53 ID:hS3T/2JMO
全然関係ないけど、>567が書いてる「キナ臭い〜」の語源って何?
焦げ臭いっつー意味と不穏な兆候を指す意味は知ってるんだが、なにゆえ「キナ」?
582ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 16:21:07 ID:bEsFeG4Q0
>>581
きな臭い(きなくさい) - 語源由来辞典
http://gogen-allguide.com/ki/kinakusai.html

全然関係ないけど今日はいいことがあったんでペタペタ。
今度からは自分でググりましょう。
後、こういうことが気になる人なら上記サイトをブックマークしておくこと。
583ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 19:09:02 ID:Wo29Kv/P0
つーかマジで社名晒してくれ
そんな解雇はおかしいから前述にもあるとおり
退職理由は通告解雇にしとけよ。30日分の給料は出るから安心汁
会社がそれをできなかったらブログ立ち上げて本社へGO!だ
間違いなく注意受けるから
584ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 20:11:38 ID:oRJwwKSl0
良い事思いついた

>>544が辞めた後客として店に行く
そしてDQNと同じことをする
止められたら利益が無くなるとか言う
止められなければ景品もらえる
585ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 20:22:47 ID:wD8NkGnuO
自分の会社の他店舗?
とか心配になりますね
586ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 20:35:03 ID:et+7d6m40
>>544
一部伏字でもいいから、まじで社名晒してくれ。
俺も>>585と同じでちょっと不安。
とりあえず、“副店長”という肩書きの社員がいるシステムの会社。

当てはまるんだが・・・
587ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 21:52:15 ID:IqMjZdlR0
あー>>578は再就職先か
うちの系列にそれっぽい店あるから焦ったわ
588ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 23:22:43 ID:ssLWpX7/0
ちょっとみんなの不満が溜まってるようなので
ここに移って憂さ晴らししようぜ

全国☆ゲーセンの従業員愚痴すれ46.5号店
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1174659620/
589ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 00:44:42 ID:dEiOI9HS0
なんていうか遠まわしに他でやれってこと
590ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 01:34:05 ID:z2AXPF1X0
もう辞めたんだし、吊るしちゃってOKだろ。
と言うか吊るせ。マジで。
今後のこの業界の為にも吊るせ。
591ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 01:56:30 ID:KThUhQqgO
近くにて勤務&前店の店長ネラー
あまり露骨なのはどうかと
592ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 02:41:22 ID:j+Ays3TS0
全国か地方かまでだけでいいから
593ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 05:59:29 ID:dgrCQMDn0
>>25
オカマさんはチンコ切ってクリトリスつくるより膣を形成するのが難しいらしい
ない場所に穴あけるし腸に近いからムズイんだと
594ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 06:11:14 ID:XzgokNNS0
どんな誤爆だよWW
595ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 06:29:55 ID:MdV4SacD0
>>594
多分これだ
【拝島】青梅線沿いゲーセン事情2
596ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 06:39:47 ID:fQls35qT0
イニD4で新規カード発行エラーが多発するんですけど、似たような症状の店あります?
初期不良なのか、電源をもっと余裕を持って取ったほうがいいのかな
597ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 07:38:50 ID:HWhIhZIo0
>>596

メンテ技術専門相談スレ3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1168789856/
ここの315-322あたりを読んで見て下さい
598ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 08:06:34 ID:RraZuKSQ0
599ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 08:08:49 ID:krbH10KN0
>>593
クソワロタw
600ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 08:13:04 ID:0+UmnCMB0
>>544
釣りだろ・・・・?
破壊は器物損壊
パクる窃盗だぞ・・・?
うちなら即通報モン、従業員には良く捕まえた!と褒めるが・・・


>>596
カードの隙間が原因。カードをしっかりズレ、隙間が無いように
正確に補充すること。
601596:2007/03/24(土) 09:40:05 ID:fQls35qT0
ありがとございます。
これから職場に行くんで早速試してみますね。
602ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 09:43:10 ID:nF9bEDfc0
>店長「取られるような環境を作った我々が悪い、そもそもなぜ盗られる前
>気づいて防止できなかった?、それわ巡回が甘いからだ、それになぜお客さまを待たせた?」

テラワロスwwwそもそもこう言うDQNなんて巡回の隙伺ってやるのに休憩も店内業務も無しで
四六時中監視してろと言うのかね?こんな事やった時点で客じゃねえよ馬鹿かこの店長は

もう職場変わったみたいだからガンガレ、こんな糞上司のいる店に未来は無い
>>544が居なくなった事により更に治安悪化→DQN暴れ放題→閉店のコンボが目に浮かぶわ
603ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 10:59:30 ID:IICvdcFR0
釣りと言うか、デマなんだから
晒したくても晒せないが正解

つーかここまで具体的な状況書いてて
(辞めた理由、トラブルの内容、再就職先、採用年月日)
関係者なら余裕で特定できるのに
いまさら店舗名は晒せないとか在り得ない

確か昔もこんなことあったな
北海道のセガで店内盗難多発、犯人の濡れ衣着せられて
云々

ゲーセンの店員はこんなやつら、ゲーセンの店長は
こんなに管理意識が低いみたいなことつらつら揚げ連ねて
結局、そこの店は具体的にどこなのか、まったく霧の中
あることないこと書くから存在しない店舗でしかなかったってオチ

で「信じてもらえないならもういいです、信じてくれる人だけ
信じて下さい」と捨てセリフ
結局、店舗名を出すことはしなかった
604ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 12:11:35 ID:or2qsFHg0
つかこの全国的な店員、社員の意識の低さは何?惰性運営なの?
605ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 13:31:23 ID:T7Dqi696O
半年ROMれよ
606ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 15:17:55 ID:+MUN8+Zy0
しょせん便所の落書きだからな
嘘も本当もわからない
607ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 15:53:25 ID:pTes/G2u0
>>596
セガからイニDのカードエラーの言い訳メールがきたな。
カードの補充に仕方が悪いと、店側に責任転嫁・・・

設計に問題あるから全国でトラブル発生してんだろーが

普通の物販企業なら製品の自主回収もしくは良品との無償交換だよな。
608ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 16:13:35 ID:T7Dqi696O
セガより立場弱いのに吠えてどうすんだ
強くなれ
609ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 06:06:41 ID:nIlh0FeD0
2007/3/25

自分が必要とされてないような気がする。

ただの人数あわせのためにだけ居るみたいである。

何をやってもうまくいかない。

呑み会の計画を立ててもうまく人が揃わない。

何をやっても満足できない。

ただ言われたことをやっているだけのロボットとしか思えない。

もう何もする気がない。

息するのも面倒くさい。
610ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 06:44:14 ID:Hulcsz500
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <で?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ

611ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 07:11:18 ID:MyLIWg0j0
今日帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
612ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 07:20:43 ID:iWP2kmqO0
>>610
たまたま知ってる奴の日記だったから貼っておく
ttp://www.cam.hi-ho.ne.jp/hubuki/
613ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 09:59:01 ID:PyPGQtYk0
石川・福井で働いてる人大丈夫か?
614ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 15:26:46 ID:+TWxiVOu0
>>611
ウソこけw
615ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 15:57:25 ID:i+Jum483O
どうしてDQNはゲームしながら「ホー!ホーッ!ホァー!」と叫びやがりますか
616ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 17:38:12 ID:H79sneen0
ほっちゃんのファンなのか?
617ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 18:08:40 ID:92RXqE3T0
>>613
地震が起きたら、まずコンビニ、次にあらかるとな
メダルプッシャー機は一番最後でいい
618ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 18:46:46 ID:OaD7qoXY0
>615
ブルー・スリーのまねだろ
619ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 19:13:46 ID:OdRg8+mw0
頭の中でエイリアンとガチャマンボのエラー音が鳴り止まん。

620ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 19:45:14 ID:91pJIiz4O
同じセリフ吐いて、ケンシロウに秘孔を突かれた人が居たね。
621ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 20:24:18 ID:ukyhH1dZO
MJの警告音うるせー
しかもカード二枚で詰まるとか氏ねばいい
622ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 20:26:39 ID:EHUkR3bUO
MJは生きてないよ…
623ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 02:28:41 ID:wPXGdGW3O
昨日アルバイトの面接受かりました。

で、自分アルバイト初経験なのですが、何かこう…これだけは気をつけてみたいなことってありますかね?

ちなみにセガワールドです
624ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 02:39:48 ID:UUvLLi8h0
>>623
客になめられない事。
客をなめない事。
店にある機械のルールや操作を覚える事。
直すと言いつつ壊さない事。

すぐに出来ることばかりではないがこんな所かな…。
625ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 05:31:15 ID:jPcS+EO00
>>623
多分そこなら適当でOKじゃない?
626ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 05:41:04 ID:1SDQQWBL0
>>623
5秒で特定した。
今までご苦労さん。
627ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 08:05:24 ID:J6U8dyyj0
>623
おにゃのこだったら店長に気をつけなw

野郎なら2ちゃんねるに気をつけな・・・


あ、もう遅かったかなw

628ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 14:47:40 ID:IEZkjlji0
分解したけど
組み立てられません><
これ勘弁
あとネジが余りました
とか
629ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 15:23:20 ID:JwOWIEbx0
>>628
ああ〜、それテンパッた新人が良くやるわw
630ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 15:56:44 ID:nmhWVR3n0
うちの店長もやるぞ
朝来たらモニタ交換したMFCバラしてあって
「申し訳ないが組み立てて下さい…」って置き手紙あってフイタ
631ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 17:58:24 ID:h99rZodT0
>>630
お前は俺の同僚か
632ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 18:21:29 ID:G8uxbdoIO
居眠りするUFOを起こすのも仕事
633ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 19:11:17 ID:BKBQP2UQ0
いっけな〜い 眠ってたぁ
634ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 19:25:40 ID:UUvLLi8h0
あー、後2つ。
鍵を折らない事。
ボルトを折らない事。

めんどくせーんだ。これ。
635ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 19:36:41 ID:NaCY1ax3O
ナメった六角も…
636ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 21:00:55 ID:ru8WFWli0
自分はばらした事の無いマシンが、バラバラになってて
「途中までやっといてやったよ、あとよろしく」。
637ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 21:46:34 ID:Ey3iAmmv0
>>636
ちょwwwwwwwww

って心の中であせって放置するな自分なら
で、おまいらの店、MFCの稼動具合どうよ?
もう末期?
638ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 22:09:57 ID:NbS92sU6O
末期も末期
「新作に向けて金ためてるんだ(*´▽`)」とか言う客層じゃないだけに不安しかないよぅ〜><;
639ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 22:18:39 ID:H8W3WBbM0
うちは1サテにつき20〜30/dayしか無いよ。
酷いときはそれ以下…
640ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 00:20:38 ID:vVAf1MP10
>639
サテライト数と料金設定にも依るけど、それって結構稼動してる方じゃ?
ウチはサテ数6で近隣に大量台数有る店が複数あるから、麻雀格闘何所が安いスレにある
所謂神設定で提供してるけど、大体同じくらいだな。
1サテ20〜30/day。
でも、それ以下が無いから結構満足してる。
641ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 01:54:55 ID:18VkvvIi0
>>639
ウチもそんくらい。
MFCはとっくに飽和状態だから、どこもそんなものなんじゃないかな。
642ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 05:40:42 ID:MyNLqmod0
もう俺はリアルを捨てた
これからはデビルバスターとして生きていく
http://www.megatenonline.com/
643ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 16:48:50 ID:c0FtkzW20
よし頑張れ
644ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 17:18:29 ID:tuhpR9Qz0
仕事中にネトゲできるようになれば一人前
645ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 19:14:47 ID:VWdOx1oC0
俺はいつも露店出してますけど何か?
646ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 21:17:22 ID:MnFPZ2+20
オカマバーにはじめて行った2週間後のことで
あなたと出会って色が付いたと思ったら今度は
急に色がなくなっていって

真っ黒になった
それから記憶がないみたい

生活の色を全部黒にされた
647ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 21:21:42 ID:MnFPZ2+20
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。 かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む 

        2 ゲ ッ ト
648ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 21:32:13 ID:JmrKPpKX0
>>595
全然違うじゃねーかWW
649ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 22:39:01 ID:8m4PL1GlO
定期的にコピペ貼ってる奴は何がしたいんだ?
650ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 22:41:29 ID:tuhpR9Qz0
まあええことよ
651ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 22:52:33 ID:MnFPZ2+20
>>649
お客様を飽きさせない工夫
652ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 03:30:34 ID:UJXWqUPd0
653ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 05:10:43 ID:M+f6Wh870
>>651

これ、難しいよなぁ・・・。大型ゲー全般(カード系、メダル系、ドラゲー含む)音ゲーさえないうちの店は・・・。
まぁ、無いものは仕方ないから、あるもので努力しなきゃな・・・。在庫のガシャの安売りでもしようかな・・・。
654ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 05:13:23 ID:/0+BCLru0
決算直前だけど利益出そうかね('A`)
655ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 06:13:49 ID:N1Oi0SaN0
>>654
メダルでもプライズでもやろうと思えばいくらでもやれるが
問題はその後の処理だな…、
店長が他の店に脱出するような店ならなんでもするだろうが…
656ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 08:16:23 ID:FAqz4etJ0
そろそろラスト出勤、行ってきます。
皆、乙。じゃあね。
657ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 09:24:54 ID:Ca+KdgOg0
はいはい、辞めるとか辞めないだとか
そういう言葉は聞き飽きた
注意が引きたいんなら全裸にでもなっとけ
658ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 15:29:32 ID:vWOpoYGv0
パチンコで2000ハマって客がキレて
「裁判所に訴える」とか言われたのですが
何の罪で訴えられるのでしょうか?w
エロい人教えて!
659ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 15:34:13 ID:/FpGx+cJ0
>>658
俺が勝てなかった罪

まぁ、受理はしてくれるんじゃないかなw
簡易略式裁判の制度を使っても1万必要なんだが、そこまで知恵は回らん遠吠え
なのか悲しいよね…
660ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 16:07:16 ID:ANMXsphB0
2000じゃな
やっとスタートラインに立ったぐらいじゃね
うちでは3000ハマリとか結構見るから
661ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 16:53:52 ID:GGxU9OsOO
ちょっと待て!
2000って¥だよな?
ゲーム数じゃないだろな?
662ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 18:18:04 ID:cLE3G/WhO
全能変わったんだな全裸で
663ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 19:02:20 ID:vNHhtuKs0
コナミはグランドクロスを唱えた!
ドラゴントレジャーに90000枚のダメージ!
ドラゴントレジャーを搬出した!
ドラゴンパレスに110000枚のダメージ!
ドラゴンパレスを搬出した!

敵を全て倒した!
チャチャチャチャッチャッチャー
コナミはバージョンアップした!
ギターが14に上がった!
ドラムが14に上がった!
ポップンが15に上がった!
デラが14に上がった!
            ▼
なんとエイリアンが起き上がり、仲間になりたそうにこちらを見ている!
仲間にしますか?
    はい
ニア  だが断る

エイリアンは寂しそうに去っていった・・・
664ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 19:09:55 ID:lNXJPj+V0
>>663
その傭兵の雇用料、高くつきそうだな。
665ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 00:01:37 ID:9IjseqDk0
アルカナハートの修正版が16万する件
666ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 00:13:39 ID:2m5MOcEVO
ども。昨日イニD4入荷されたのですが、、やっとみんなの気持ちがわかりましたよー。
料金張り替え大変っぽいね。ココのおかげで早々とテプラにすることに決めました。ありがとうございました。

>>544
今さらだが、まぁがんがれちょん。ウチもいつでも君を待ってるよ。
んで、そろそろ発表してもいいんでないかな。吊し上げちゃおうよ。そこのアホ店長とやらをさー!
667ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 01:21:57 ID:L2YCWYSTO
>>665
ふざけた値段設定だな。修正版なんだから無料交換かせめて基盤の原価で売れよ
668ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 02:09:44 ID:mCccbhuz0
アルカナはデスノの闘劇種目なんだが、噂では現行Verでやるらしい
どうやらこの価格で入荷出切る店と出来ない店があるからって理由
669ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 02:14:38 ID:1OWK7LbZ0
不具合が仕様でかたずけられるのに納得がいかない
メーカーはマジで殿様商売だな
670ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 02:35:53 ID:mh4L/6xC0
>>667
たかが16万くらいでピーピー泣くな
開発者も飯食わなきゃ生きてけないだろ?
671ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 02:42:42 ID:EzH+xERy0
そうやって叩いて体力のない弱小メーカーから
潰して、市場から追い出してんだから
残ったメーカーが殿様商売するのは当たり前じゃねーか

ビデオ市場そのものを「聖地系だけあればいい」
「ビックタイトルだけ出せばいい」って縮小に次ぐ
縮小に向かう方向にわざわざ捻じ曲げちゃうんだから
メーカーも、そりゃ価格設定高く高くしなきゃ
利益出ねえしな

仕入れ価格インフレ&売上げデフレのスパイラルに
聖地系はどう乗り切るんかね
672ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 03:12:43 ID:qh3rGT0MO
問題は、24万の新作後わずか四か月で出る修正版の価格が16万ってところ
673ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 05:55:04 ID:QiBx/vXK0
24+16=40
40万って考えろ
バトルファンタジアと同じじゃねえか
674ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 06:47:41 ID:Qdw4m8530
アルカナ開催店舗なんだが
デスノ編集部からアンケートのメールがきてた
旧版でやりますか新版買ってやりますかそれとも中止にしますか
って感じ
675ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 08:08:57 ID:AIIZEOukO
>673
はじめから40万なら買いませんがなにか?
さらに40万出して買っても、先日のロケテのまま出すんならクズ基板だな
修正するんなら、もっと練り込めよなぁ
現行ループより過酷にしてどーすんだよww
676ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 08:34:31 ID:hXR6JZI00
そしてさらに4ヵ月後に新バージョンが出たりしてw

677ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 08:42:05 ID:jOy7xd+I0
>>676
そのときはきっと8万だろうよ
678ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 09:20:36 ID:N+sIztsV0
arukanaowatta
679ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 09:40:27 ID:udRDekwa0
>>678
何をいっとる、始まってすらいないんだぜ?
680ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 10:25:46 ID:N+sIztsV0
owarinohazimari
681ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 11:07:00 ID:9IjseqDk0
一発目で終わらせとけば新規にしては良メーカーのイメージが
これで終わったな
682ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 11:33:31 ID:DnB3/ixy0
悠紀は新規じゃねえっての
683ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 11:33:43 ID:Pf94wTiY0
>673
ユキ社員乙。
684ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 11:37:47 ID:6ENB5Vfh0
>>663 ワロスwww
685ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 14:35:38 ID:ktUckf820
まあ、あのロケテストの出来を見る限り、まるっきりユキを擁護する気にはならんな。
なんつーか、開発側が調整したい所と、プレイヤーが調整して欲しい所が
まったく噛み合ってない感じがする。

それよりもだ、正直、今回のこの値段設定や販売方法は、ユキより販売元の
仕業なんじゃないかと思うんだが。
あのレンタルや一括販売の値段設定や売り方を見る限り、マトモな会社には思えん。

ロケテに関しても、調整とかテストっていう大事な目的より、自社ロケの儲けを
重視してる感ありありだしさ。


そして>>685ユキ社員乙 と自分で先に言っておく。
686ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 14:55:10 ID:MhX0rtUt0
かと言って闘劇があるから、これ以上
バランス調整に時間かけれんよ?
どうすんの?
687ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 17:00:27 ID:qh3rGT0MO
ラッキーとか言うクソ会社の仕業だろ
メルブラの定価より高いとかアホかと
688ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 17:58:04 ID:hBJzh1np0
闘劇辞退の参加費返金しろーでFA?
689ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 19:19:40 ID:9LYZfVlS0
>>675>>685
ちょっと待て、お前ら
FULLの対戦バランス調整自体はうまくいってるぞ。

問題はバージョンUP価格が内容に見合わず高い。その上、闘劇あるからどうすんのって話だろ。
690ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 20:52:21 ID:2PtMc09FO
>>658
>>660
最近話題の殿様商売ですね
691ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 21:34:21 ID:C3hEbT/e0
ココ3ヶ月で社員が5人も辞めてシフト回らないorz
一ヶ月休み無しです・・
仕事できる人ほど辞めていくんだよな・・なかなか上手くいかないもんです
692ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 22:26:48 ID:t0oMT4Z7O
釣りでここまで書けたら凄いとさえ思えてきたから
関係者としかオモエネー
693ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 23:28:28 ID:0wgmXFY30
>>691
花に嵐の例えもあるさ
694666:2007/03/29(木) 23:38:50 ID:2m5MOcEVO
豚切りさせてくれっ!
今日ありえんことがあったから、、、

みんなでセガ様および、ロジスティクス様をたたいてくれっ!
頼む。たたいてくれっ!
695ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 23:43:29 ID:v3HBq0C50
何があった?
棚卸で物が出ないってのは恒例行事だが…。
696ゲームセンター名無し:2007/03/29(木) 23:52:02 ID:lHsWll8o0
>>694
IDでてるがEVOがらみか?wwww
697666:2007/03/30(金) 00:00:42 ID:2m5MOcEVO
うん。まぁ。ちょいと落ち着いた。すまんすまん。
まぁ特定されてもしょうがないが、、、
初期不良認めといてそれはないでしょ。。。


ってか普通なの?そーだったら私が1番悪ですね。。
698ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 00:42:28 ID:LC6byYu40
まあ、棚卸しの時期ぎりぎりに、初期不良が多発するようなモノを出荷スンナ
とは思うな。マヂで
699ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 01:56:59 ID:6Ijd+MqX0
アトラスの新納がこの会社では俺はおさまらぬだろうとアトラスを抜けると言い出した
経営陣は言った「たしかに抜けるのは勝手だがそれなりの抜け方があるでしょう?」といったが残念ながら引き止めたいのがバレバレで
開発チームは「新納さんが抜けるならわたしも抜ける」「新納がいないアトラスに未来はにい」「お手本がいなくなる・・」
新納はどこでも引張りたこでつい先日も新会社に勧誘されていた
経営陣に「何か言う事はないか?」というと経営陣はメールで「もう残る気はないのか?;」と言ってきたが俺は「おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?」といったら
「聞こえてない」「何か言ったの?」「俺のログには何もないな」という返事
等々経営陣の口から「残ってください;;」と経営陣なのに格の違いを見せつけられ自分の地位を悟ったのかいつのまにやら丁寧語になっていた
新納は「過去の栄光と完全版商法にしがみついた結果がこれ一足早く言うべきだったな?お前調子ぶっこき過ぎてた結果だよ?」
経営陣はアトラスを壊さないでと泣いてきたが新納に未練は無かった新納は世界樹を投げ捨てた
仲間達は「存在があまりに大き過ぎた」「これじゃ何も出来ない」系の事を言っていたがもうだめ
700ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 05:00:08 ID:imqavmj50
>>699
素人の俺にまずアトラスの新納について教えてくれ。
プリクラしかり、キラりんしかり、メガテンしかり
アトラスって全然凄く感じないんだけど、
そんな会社にそんな凄い人物がいたとは思えない
701ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 05:03:39 ID:TceqBsLN0
http://www.google.com/search?ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%83A%83g%83%89%83X%82%CC%90V%94%5B
アトラスの新納 の検索結果のうち 中国語(簡体) と 日本語 と 韓国語のページ 約 638,000 件中 1 - 10 件目
702ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 05:11:42 ID:imqavmj50
>>701
見た感じそんな凄い人には思えないんだが…
でも身近にいる人たちにとっちゃあ凄い人なんだろうけど
この程度の人が辞めただけで戦えないアトラスの方がカワイソス…
プリクラしかり、UFOしかり、オリジナリティに欠けるもんな
逆に言えばパク…いやリメイクとかアレンジの上手い会社って言い回しもできるが
703ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 09:20:37 ID:6mchVcN/O
>>702
リメイクにしても、つくりが全部、雑というか、あらいよな。
704ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 11:34:00 ID:vzwIhg/kO
イニD4でデータ引き継ぎに発行エラーになっちゃったらどうするん
705ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 11:36:28 ID:WS5FTd310
>>704
ユーザーサポート送り。
店じゃどうにもならん。
SLSでもどうにもならん。
何とかしてくれよ、ホントに。
706ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 12:43:39 ID:q+katbOE0
「これじゃ何も出来ない」系の事を言っていたがもうだめ
707ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 13:41:44 ID:F7uk23pU0
>>705
カードの復旧機能は付いてなかたっけ?
更新のときのトラブルまでは面倒見切れない機能なの?
708ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 13:48:38 ID:WS5FTd310
>>707
復旧は普通のプレイ中のトラブルだけだ。
更新は関係ないっぽい。
つうか、カードのトラブル何とかしる。
709ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 14:02:54 ID:F7uk23pU0
>>708
dクス

データ回りのトラブルは誰にとってもダメージ大きいのに
どーして手を打たないかな〜。
他人事じゃねーな。うちで発生しないことを祈るしかないのか。

イニD4は「さすが老舗、こんなことまで考えてたのかー」っていうの無いよね。
「なんでこんなことになるかな〜」はいっぱいあるのに。
今回のデータ系だけにとどまらずデノミシートとか、カード詰まりとか、
メンテ用のスイッチ位置とか、音量関連とか、

開発や品質管理スキルが下がりすぎじゃね?
710ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 14:04:44 ID:5H6Tvo5o0
良かった、イニDのカード関連のトラブルって、ウチの店だけじゃなかったのね。
711ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 14:37:05 ID:7SRjoQpM0
今までのレスであった仁D改良ネタ
・カードの上の錘をもっと重くする
・カードの錘を乗せない
・出口調整頑張る
これで何とかなれば世話無いのだが。
712ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 15:17:14 ID:/YfWrzSF0
>>711
てかそんな改良を店舗が行なわなければ正常に機能しないのがおかしいんだよな
なんとなくセガサターンのパワーメモリーを思い出すわ
713ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 20:06:57 ID:sVCM7+bm0
>>691
>仕事できる人ほど辞めていくんだよな

これには同意だなあ。
まぁ、能力ある人は他業種行ってもやってけるからね。がんばれ。
714ゲームセンター名無し:2007/03/30(金) 23:30:29 ID:uTBx4r7B0
>>709
うちで発生したよ。
データ引継ぎ時のカードトラブル・・・

もう、かける言葉も見つからなかった・・・
715ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 02:40:32 ID:Y0kM/EJh0
元FoxHound伝説の兵士がこのままでは性欲をもてあますと言い出した
大佐は言った「今は核攻撃の阻止だけに集中してくれ」といったが残念ながらやりたいのがバレバレで
FoxHound人は「6発以上生き延びた奴はいない」「激しい一面もあるぞ たっぷり30分はプレイするといい」「くらえ!俺のスーパー生絞りだ!」
伝説の兵士はどこでも引張りたこでつい先日もDARPAに勧誘されていた
大佐に「ああ 精子が噴出してきた」というと大佐はテルで「ま ま 待ってくれ;」と言ってきたが俺は「おいィ?性欲をもてあます」といったら
「バカモノ!なんて事をするんだ!」「スネークもうやめて!」「ヘンタイ!」という返事
等々大佐の口から「こんな男に任務を頼むんじゃなかった」と大佐なのに格の違いを見せつけられ自分の地位を悟ったのかいつのまにやら罵詈雑言になっていた
スネークは「俺のかわいいパイナップル お前に顔射したい気持ちだ」
大佐はメタルギアを止めてと泣いてきたがスネークに未練は無かったスネークはスニーキングスーツを脱ぎ捨てた
仲間達は「犬を犯さないで欲しいんだ」「君がそんな常識のない人間だったとは」系の事を言っていたがもうだめ
716ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 02:42:01 ID:Y0kM/EJh0
何もしない人がこの劣等意識では俺はおさまらぬだろうと劣等意識を抜けると言い出した
リーダーは言った「たしかに批評するのは勝手だがそれなりの批評の仕方があるでしょう?」といったが残念ながら引き止めたいのがバレバレで
劣等意識人は「部下が抜けるならわたしも抜ける」「妻がいない夫婦に未来はにい」「このコラムはお手本にはならない・・」
劣等意識はどこでも引張りたこでつい先日も良いところより批判することにのみすぐ意識が向いていた
リーダーに「何か言う事はないか?」というとリーダーはテルで「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と言ってきたが俺は「おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?」といったら
「聞こえてない」「何か言ったの?」「俺のログには何もないな」という返事
等々リーダーの口から「なぜ人を誉めることよい所を認めることにそれほど抵抗感を持つんですか;; 」とリーダーなのに演劇や舞台の批評文ばかりを見て一つの考え方としてとらえる事ができないのかいつのまにやら丁寧語になっていた
「人生を楽しむ事と心からの友達にしがみついた結果がこれ一足早く言うべきだったな?お前調子ぶっこき過ぎてた結果だよ?」
リーダーは劣等意識を壊さないでと泣いてきたが何もしない人に未練は無かった何もしない人は自分の前向きなエネルギーを投げ捨てた
仲間達は自分に対し「あまりにもくだらなすぎた」「これじゃ意味がない」 系の事を言っていたがもうだめ
717ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 03:53:33 ID:OPxEPJzh0
バーチャファイターの公式大会って
大会中ライブモニタに大会映像流れますか?

流れないなら外部モニタ用意しようと思ってるんですが・・・
718ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 04:16:23 ID:SmuxonIo0
トーナメント表と試合経過が流れるけど、対戦そのものは中継されないよ
○○対×× ○○が1本先取 みたいな感じで、文字だけさーっと

対戦映像をライブ機に映したいなら他に用意しないとダメかな
719ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 04:29:06 ID:OPxEPJzh0
>>718
ありがとうございます

鉄拳のライブモニター使うことにします
720ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 10:52:11 ID:xSJYkxCn0
アクエリアンエイジ 稼働当初はあんなに人だかりがあって
二人羽織やらなんやら盛り上がったあのアクエリアンエイジ
みなさんの店ではどうですか
721ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 11:30:51 ID:VzeExSVn0
アクエリ。
ウチでは、今も昔も変わらぬ閑古っぷりですが何か?



カード2ヶ月毎に追加とか言ってるけど
それまで、もたないかも…。

で、稼働当初はあんなに人だかりがあって
二人羽織やらなんやら盛り上がったあの0083
みなさんの店ではどうですか?


ウチ?…有りませんよ。あんなデカ物置けるはずが…(血涙)
722ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 12:10:58 ID:TR8GipNA0
>>721
GCB。
ウチではすっかり落ち着いてしまわれました。
まぁ、それでもそこそこの水準は保ってますが。

追加カードの数が思ったより少なかったのが痛いなあ。
723ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 14:32:58 ID:ZSS10mQD0
もう疲れた…
月休みが三日じゃさすがにもたん…
28歳で年380万ってこの業種じゃ
そこそこもらってる方なんかね?

DQN客の相手もアップデート作業も疲れたよ

この仕事って転職する時にツブシが効かないのがツライね

転職考えてる皆様どーですかそこらへん
724ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 15:11:00 ID:qIJ2ICVg0
というかその休日は労基にひっかからないか?
725ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 18:44:02 ID:Tk4Qjcgn0
ちゃんとやってりゃ、ツブシの効かない職種ってそうは無いと思うのだが
腐っても接客業なんだし
問題は年齢
726ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 18:53:09 ID:SYwVzmoD0
28で肩書きないヒラだったらツブシは利かないと思う
転職してもヒラのそのまた一番下っ端でしょ

雇う方もだったら若い方選ぶし
727ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 19:44:42 ID:EKZg5l680
おーい
また、コレ系の話が盛り上がってしまうじゃないか
しばらくこっち行ってろ
>>588
728ゲームセンター名無し:2007/03/31(土) 23:53:01 ID:YR4uDuzp0
何歳になっても、ゲームキャラやアニメの話が出来る。
そんな触・・・じゃなくて職種なのに、なんの不満があるのか?
729ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 01:36:41 ID:kH/rIC2T0
年齢が気になるのは女性くらいじゃね、
40とか50になってもバイトです、どうしたらとかなら分かるが
男で年齢を理由に色々言う奴は単に心が弱いだけだと思う
構ってもらいたいんなら他に言ってくれ、俺にその気は無い
730ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 01:43:13 ID:L5wsrrZj0
アクエリアンもガンダムも他店に運用で押し付けますたが何か。
731ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 02:53:34 ID:w7iRaVxR0
>>719
鉄拳のライブモニターは解像度足らんから
そのままじゃバーチャ5のライブモニターにならないよ。

VF5-->WXGA
鉄拳LIVE-->WVGA
732ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 03:16:56 ID:Krv3a6Pu0
世の中で一番ときめく一言
作成者 : ビョングス
作成日 : 2006-09-13 18:24:50 (59.31.48.215)

お兄さん



  ∧_∧         〜oノハヽo〜
 < 丶`∀>    お兄さん<^▽^*>
 (  つ つ         (    )
  ヽノ  )=3        | | |
  (_フレ          (_(_|
733ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 05:07:32 ID:G31eCPef0
スタッフが一人自殺してしまった
休憩中とかよく同じ話題で盛り上げってた奴だけに
SOSサインに気づいてやれなかった自分が悔しい
どうしよう、俺はこのまま続けていくべきなのか?
734ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 05:22:39 ID:DcwQauRm0
そうか、知ったこっちゃないね
735ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 05:54:10 ID:8O/AkSvZ0
そういうのは病院へいったほうがいいのでは・・。
736ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 07:12:27 ID:J+e2Qv8l0
カウンセリング推奨か?
737ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 07:36:37 ID:qwo9KnG+0
失ったものは二度と取り戻せない
人望とかもな
738ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 10:56:55 ID:HxOnlmr10
おまえが自殺に追い込んだのか?
739ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 13:08:13 ID:m3stf//M0
もう止めろよ・・・
740ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 14:08:58 ID:52doZPv0O
またの時点で店を変わったほうが
741ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 15:14:10 ID:js7Du0NdO
釣りじゃないのか…?
742ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 15:51:44 ID:9I/HiVPE0
エイプリルなんとかってやつか?
743ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 21:37:05 ID:hDLicmCBO
>>742
正解
744ゲームセンター名無し:2007/04/01(日) 23:06:17 ID:Q1ptnhas0
これでも見て落ち着け
夢でも見てたんだよ
そんなやつなんか最初からいなかった
どんなに酷い今日でも明日はくるんだからさ

http://www.youtube.com/watch?v=koegvqbwSZE
745ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 10:51:24 ID:IcTikAVX0
>>744
糞ワロタw
746ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 15:27:42 ID:KB4wVhcm0
KONAMIのネット死んでる?
747ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 15:29:14 ID:srJ5K9Jk0
仕様です
748ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 15:56:29 ID:OQaS1bK10
即答しすぎwwww
749ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 15:57:50 ID:KB4wVhcm0
直ったよ。 即レスは嬉しいけどそれも困るw
750ゲームセンター名無し:2007/04/02(月) 21:32:19 ID:LV08WKB00

闘劇のアルカナはどっちでやるの?
751ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 00:51:05 ID:Uq9AmznQ0
752ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 02:31:38 ID:Kn6FjgPs0
なぜここに貼る
753ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 02:42:56 ID:Cq9qa0zd0
メモ紙が無かったんだろう
754ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 03:45:47 ID:Cq9qa0zd0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  メモ用紙が無ければ
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙      手に書けばいい
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
755ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 04:22:41 ID:TPI727kk0
AAも使いようだなW
756ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 11:18:54 ID:j586rlDz0
手に書いちゃダメだろwwww

一応接客業でもあるんだしwwwww
757ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 13:53:04 ID:OEOB3woK0
左手の甲にちょくちょくメモる俺は異端だったのか
もちろんちゃんと残さないといけないモノはメモ帳に書くけど
758ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 14:05:43 ID:O6sNVVJH0
手に書くのは接客業種では禁忌になってる
それをちらっと見た客に「なんかこの人の手薄汚れてる?」と不潔感を与えるからね
759ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 14:28:04 ID:OEOB3woK0
>>758
そーなのかー
初バイトがゲーセンで、特に他の人に何か言われたことなかったから知らなかった
助かったぜd
760ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 14:31:56 ID:j586rlDz0
接客業じゃなくても「メモ持ち歩かない人なんだ」って思われて
大切な取引をダメにしちゃうかもよ

ミスが許されない仕事を、机とかロッカーとかが
いつも汚い人には任せたくないのと一緒
761ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 14:43:11 ID:PJw26Of+O
ウチのスタッフ用伝言帳が自由帳になってる件。
762ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 16:24:05 ID:g5x3wPKt0
もう知ってると思うけどアルカナ値下げ。
78Kだって。
ttp://www.examu.co.jp/full_kokuti.html
763ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 23:28:25 ID:8jEfQr0m0
値下げ嬉しいけど最初の値段設定はボッタくるつもりだったということかw
まだ高いがな
764ゲームセンター名無し:2007/04/03(火) 23:32:17 ID:D9YYBk6U0
パチスロ盤面とビデオ基板を費用対効果で比較すると空しくなりませんか。
765ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 00:57:06 ID:LZQmIAkh0
>>762
PS3か
766ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 00:57:49 ID:Xq90Jk670
俺は先輩が手に書いてたから…
767ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 03:26:31 ID:OpNaudzj0
GD-ROMが来年3月でお亡くなりになるそうだ……
ギルティ、メルブラなどなどが南無るのか。
っていうかナオミが全部乙る・・・

なぁ、このFAX4月1日に届いたんだよな?ギャグだよな?なぁ!?
768ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 03:46:08 ID:VsT2i+CT0
WCCFは?GD-ROMじゃないけど

あっぱりリンドになるのかな
769ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 04:03:04 ID:C/y4Eoto0
>>767
バーチャロンみたいにサポート終了ってこと?
ということは完全にリンドバーグに移行って話ですか、、
予測してたとはいえビデオ終焉が眼に見えてきましたね
今ビデオで頑張ってる店も筐体の買い替えで終了ということか
770ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 11:56:45 ID:jMnyQrJE0
NAOMI終了ならビデオ(カード除く)で現時点で製品が供給されてるのは

ATOMISWAVE
SYSTM246/256
TYPE-X2
LINDBERGH RED

ぐらいか、寂しいなぁ。
771770:2007/04/04(水) 12:01:03 ID:jMnyQrJE0
あ、アトミスもメタスラ6で終わりだったな・・・・orz
772ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 12:19:11 ID:Wqkn5Crl0
そんな中、ネオジオROMとCP2がいまだに超がんがってる件について

ガンダムで言うと旧ザクでプロビィデンスを墜とすって感じだな。
773ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 15:48:16 ID:NH1Fse3z0
旧ザクとSEEDだと同じくらいな能力だった希ガス

光基盤修理ってどっかの基盤屋でやってないすかね・・・
774ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 18:51:39 ID:sXV87/dw0
トライフォースは?
775ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 19:08:20 ID:6trmYUI+0
GDだね
776ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 21:51:43 ID:eaFPesKJO
チッ…チヒロはどうなんですか?
777ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 22:03:38 ID:W/4i4O1R0
GDだけだから、ナオミは大丈夫じゃない?
そしてGDの代替HDなんかが30万円で発売とか
リンドバーグにインストールキット100万円とか
778ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 22:09:51 ID:jMnyQrJE0
リンドバーグ関係何でも高いよな
779ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 23:25:57 ID:n+1UMGfAO
仁D4フリーズ多発なんですが、みんなはどぉ?
780ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 23:46:01 ID:CtYk1iKt0
Chihiroはもう製造していない。
だから三国志も林道化したし、MJ3も千尋の最後のゲームというお話
次からは林道化。電源足りねぇ・・・


>779
電源の電圧は?
レギュレータのファンはきちんと動いている?
781ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 00:08:08 ID:V72Xex7pO
質問なんだけど
いつも受け付けの所に人がいて下向いて何かしてるけど何してんの?
782ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 00:25:47 ID:ZMd7mPwfO
リンドバーグ、熱暴走しやすいとか電気食い過ぎで電圧が不安定になりやすいとか聞いてて
実際稼動中のVF5やパワスマは急に電源落ちたり画面が真っ暗になったりなもんだから、これから先不安だわ
みんなのとこのリンドバーグの製品はどう?
783ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 00:27:25 ID:v5EHUO5X0
お願い!!イニD4新入荷の商品だし、目立つ所に置きたい気持ちは十分分かるが。
集中力が高まるように、人が歩く方向とは全く別の方向に向かって置くようにしてくれ!
タイムアタックしてる傍を、通行人がスタスタ走ったり歩き回られると非常に集中力が欠落する。
何も考えてない通行人が体に少しでもふれ、それが原因でステアリングミスったら、
コースによってはそれで全ての歯車が狂ってしまうゲームなんだ。
人が行き来する歩行の流れと同じ向きでない方向や、壁側配置に向けてセットに
脇が常に激しく人通りのある箇所にD4筐体を置く所は人気がない。
何故なら、気の散る場所でランカーが好まないからだ。切なる願いだ頼む。

784ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 00:35:45 ID:83Hvo6VQ0
お願い!!イニD4は新入荷の商品だし、目立つ所に置きたい気持ちは十分に分かる。
しかしタイムアタックしてる傍を、通行人がスタスタ走ったり歩き回られると非常に集中力が欠落するんだ。
何も考えてないだろう通行人の接触が少しでもあったら、それが原因でステアリングミスたりして、
コースによってはそこで全ての歯車が狂ってしまうゲームなんだ。
どうか集中力が高まるように、人が歩く方向とは全く別の方向に向かって置くようにしてくれ!

人が行き来する歩行の流れと同じ向きでない方向や、壁側配置に向けてセットしてもらいたいんだ。
プレー中のサイド部分で激しく人通りのあるような箇所にD4筐体を置く所は、やはりどこも人気がない。
何故なら、気の散るような場所は、金と多く落してくれるランカー達が寄り付きにくく好まれないからだ。
切なる願いだ頼む、場所よ〜く考えて設置してくれ。


785ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 00:38:10 ID:QkP0Ej0Q0
取り合えず、お客様はお帰りくださいって事で良いのか?
786ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 00:52:23 ID:ztpeaC/w0
仁D筐体の真横にうるせ〜ビーマニとか音ゲーも最悪!!店のセンス疑う。
店員の中にゲーマーが居るような店は、ある程度まともなセッティングできるけど。
客に挨拶もロクに出来ないのが店員やってたり、
拭き掃除ぐらいしか出来ないような雑魚店員ばかりが無駄に居る店って、
いつ訪れてもどっか冴えないよね。気がきかないって言うか、客商売っ気まるでナシ。


787ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 00:55:37 ID:WyZSetqz0
実際フロアに出てても感じるけど
春になるとどこからともなく変なのは湧くね
788ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 01:01:58 ID:Kwc11jxY0
イニDやらガンダムSEEDの客って、
金にはなるけど人としては終わってるのばかり・・・
789ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 01:07:28 ID:7Ph5VQfT0
何を今更
790ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 01:08:33 ID:ztpeaC/w0
>>788それ言ったら、ゲームやってる奴全てだろ。
スロッターだってそうだろ?wwwww

むしろゲーセンの店員なんかで人生終われる奴の方が、
客よりレベル下だと思うぞ。

金に余裕があるからこそ、優雅にゲーセンにパチ屋で遊べんだよ。
791ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 01:15:17 ID:Kwc11jxY0
>>790
おまえ終わってるよ・・・
792ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 01:45:39 ID:mimzFeyS0
話し戻すけど、NAOMIの後を次ぐ基板なんだけど
こないだのAOUでナムコがSYSTEM246の下位互換基板だか出してなかったっけか。
参考出展だったと思うんだけど、あれはどうなんだろう・・・
793ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 02:13:29 ID:YeUa+dzFO
今日、客からイニDの値段設定高すぎて言われた・・・
他の店舗はどうなの?
うちは、200/200/300
794ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 02:57:45 ID:Y6bh1/RX0
>>793
取り合えず↓で近隣のゲーセンしらべてみ
ttp://www.wikihouse.com/iniDas/index.php?FrontPage
直リンしていいかわからんのでh抜き

ちなみにうちは200/100/300
795ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 05:18:58 ID:wm7p5qjC0
>>793
そんなん適当に流せや、
いちいち言われるたびに値段下げたら店が成り立たたん!
796ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 05:21:35 ID:XC46cXs50
皆バーチャの画面がおかしくなるバグってどうやって対応してる?
797ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 06:31:31 ID:V7OJSEkS0
電源工事
798ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 07:50:31 ID:oTuk5zOS0
>>796
『画面が黒くなるがゲームは進行している』という状態のヤツは単純に不良基板。
コレは電源関係無いっぽいです。(ウチの店はそうだった)
速攻で先出し修理を頼みましょう。
それ以外の症状は、なったことが無いのでわからないです。

まあ、それでなくとも電源は増やした方がいいかと。
バーチャとか三国志とか仁Dとかアクエリとか・・・食いすぎだってw
つい先日増やしてもらったのに、もう足りない・・・_| ̄|○ボスケテ
799ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 07:54:37 ID:KPQhfOOs0
>>798の言う通りで
電源取り回し変えようが直らない。基板先だしたら治まった。
800ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 09:50:42 ID:+Q+LSsRF0
>>793それ筐体置いてる意味のない店になると思う。

大体どこも、基本初回200円でワンプレ100円だろ!!

ま、場所によってはすでに100円スタートワンプレ100円の店もある。

夏ごろには50円の店も出てくるだろうな。

安くして回数多くプレーさせるようにした方が、賢いと思うぞ。

801ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 10:19:21 ID:JVezFRGS0
>800
お客様はお帰り下さい
802ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 11:22:22 ID:yYbNfyeg0
>>800
筐体おいている意味を勝手になくすなよww

まわす客と使用金額の総和が2倍にならないと、現状の売上を維持できない。
売上が維持出来ないと予想されるから今の値段のままだ。
なんどとなく言われ続けたこと。

場所によっては100円/100円、夏には100円/50円(50円/50円?)と違いがあるのはなぜだ?
803ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 12:25:17 ID:cOIe4LTf0
やっぱりイニDの客は終わってる・・・
804ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 13:27:32 ID:qSurhadd0
マリオのころころのやつのボールがかげた!
どうしよ
805ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 14:58:47 ID:PuUGxdR50
日本語でおk
焦げたのか欠けたのかわからん
806ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 16:20:24 ID:utyh0RQqO
相談だけど、皆の店舗の集金作業ってどんな流れで誰がやってる?
いちばん金額が合う間違いない良い方法ないかな?
メーター切ったりされてたらアレだけど
807ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 16:23:16 ID:kju3uTIO0
セガがGD−ROMドライブキット、GD−ROMドライブユニット保守、修理対応を断念。
という連絡きましたね。(とりあえず2008年3月末までとのことですが・・・。
808ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 16:30:44 ID:SwSNit+uO
なぁ、ナオミなくなんの?そしたら、ムシキングさんとかも、リンドバーグさんになんのかな?

うちの仁D4
200/100/300
809ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 17:36:24 ID:Tw3hvJcBO
GDの件は直すより買えって意味だと思ってたんだが・・・違った?
キチンと読んで確認するお。
(´・ω・`)
810ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 18:34:16 ID:b1s++gK90
>金と多く落してくれるランカー達が

連コ野郎は来なくていいよ
811ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 19:08:59 ID:OtKHxIr80
>>798
セガのサービスに聞いてみたら、全国であるみたいだね
その症状。
サービスの人曰く
『リンドバーグのマザーが原因なのは確定なのですが、
何故そうなるのかというハッキリした事がこちらでも
把握してない状態なんですよ』
だとよ。
さすがSSQ
812ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 19:12:57 ID:gcmuWlJi0
ナオミで十分なのになぁ…
値段的にも。面白さ的にも。
813ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 19:15:25 ID:ds3+/5Ys0
>>806
前回メーターと今回メーターの差額でやるのが普通じゃねえの?
てかそれ以外に方法あんの?
814ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 20:45:06 ID:mqo2NwRbO
NAOMIはまだまだ使えそうなのにな。
俺んちのDCもNAOMIゲー稼動中ですよ
815ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 22:22:33 ID:O5LtcT7Y0
>>810
パチ屋の税金逃れで適当に経営してるおまけ経営のゲーセンならともかく、
店と言う物は、トッププレーヤー達がこぞって日ごろから集う店ほど人気や活気がわくものだろ?
確かに筐体少ない貧乏店で、連コインでがやがやされるのははたから見てて、
迷惑に感じる事もあるけど。誰のおかげで給料もらってると思ってる。客あってのことだろ。


まぁ、ただの腰かけアホ店員には知らなくてもいい世界だろうけど。
経営者が言ってるなら、そんな事も分からないであんた経営してんのか?
って話だよな。笑
さっさと時間過ぎれば金もらえるで、時給で雇われてるだけのヘボ店員だろ?



816ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 22:29:49 ID:ohnEughb0
>>802それは、神々に利用されてる店によって金額が変わるだけの話。

神々が出入りしてる店は、それ見たさに訪れ自らプレーする別の客を増やし、
さらにその客がさらなる常連客を作る。
このような方程式により、人気のゲームも50円プレーと言う夢が現実化できる訳。
50円だから人気があるんじゃない、人気がありすぎるから50円でも経営可能。
それだけの違いだ。
817ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:02:05 ID:U+ODDJHY0
何、このキモイの
818ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:12:24 ID:r4vBQiy/0
ゲーセン店員なんて大抵底辺じゃないですかwww
セガとかの出向社員なら別だけど
819ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:22:59 ID:cPAGrEko0
100/100/300でも、客が飽き始めて閑古鳥だが?
お腹いっぱいにさせないように営業しなきゃ、続かないんじゃね?
820ゲームセンター名無し:2007/04/05(木) 23:41:04 ID:SwSNit+uO
今日の仁D4、2諭吉いかなかったよ。。。せめて2台で3諭吉いってほしいんだけどな。
プリクラの横だからダメなのかなぁ。。


仁の購入代金さいしょっからプリクラにまわしとけばよかったのかな。。
皆様はどー思う?レイアウト的に問題アリかもしれんが、、、ご意見ちょうだいしたい。。。


あーぁパンチングマシンで5諭吉ふつーに出したいなぁ。。。
821ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:05:34 ID:6uHHuovR0
お客様はお帰り下さいでおk
822ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:07:05 ID:8ZisBimzO
とりあえず>>1も読めない目と頭の不自由なお客様は
速やかにご退出下さいませ
823ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:14:54 ID:awPFWXdd0
>820
うちのイニDも、Ver3の頃と比べて半分くらいしか売り上げが
無いんだが(Ver3の頃は、一台で20k以上あったよ)、
どこも悪いんですかねぇ。(値段設定は200/100/300)

アールエスのサイトのインカムデータを見たが、どこもこんなもん?
二台で44って…不人気格ゲーの対戦台じゃないんだから。
824ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:35:08 ID:N345FKp30
>>820全然、駄目だね!!
まず、プリクラとイニの筐体が同階のフロアーにある時点で駄目だろ!!
お宅の店。どこの人間か知らないが、1日5000円落としてくような客を10人ほど作っとくと楽。
825ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:35:51 ID:N345FKp30
>>823逝ってよし!!
826ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:40:29 ID:N345FKp30
>>818セガの店員はしっかりしてる!!うん!!
全員テンション高く意欲的だし!!(てか意欲的じゃないと首だしw)
バイトでもバイトでない仕事が出来たり、昔から頭の良い店員人多いと思う。
827ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:53:31 ID:6uHHuovR0
STAFF ONLY
お客様の立ち入りは御遠慮下さい

当店のD4は2台セット2組
100円1プレイで1台Day10〜15k
100円ならこれが限界か
828ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 00:54:33 ID:lhbUYU7aO
>>792
XBOX360の上位互換基板が246ジャマイカ?
それの参考出展だろ?
漏れが見たときは、ペンギンで動いてるのを確認した。
829ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 01:03:12 ID:p0kZcySy0
>>827
>>1みたいな店員の居る店だと性格の悪さが滲み出てしまい、避けられてしまうのでわ?w

このスレのオーラ感じわる〜〜、腐ってる!!







830ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 01:03:15 ID:NpT50nzg0
通行の多い場所に置くな
通行人邪魔とか言いながら
スコアラーや上手い人のプレイが
人を惹き付けてとか
激しく矛盾
831ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 01:06:34 ID:NpT50nzg0
>>829
そうだね
店員が常連と一緒にダベリまくってる店
とか最高だろうねw
832ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 01:09:45 ID:v7Q7z/Jo0
まだ春休み?
833ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 01:17:34 ID:4kkVneZe0
>>830ただの通行人と、
そのゲームを極めようと見学してる人じゃ訳が違うだろ。
(イニの世界ではこれらを取り巻きと言う)

少なくともイニの取り巻きなら見学する場合も、
どう見学すればいいかをわきまえてるからOK。
だが、通行人にそれを強いることは出来ないだろ?
そこを察してくのが店員の仕事なのではないですか?

客の話に耳を傾けられない人は、店員としても人間としても進歩しないと思うぞ。
筐体やゲームのせいにするが、店員の演出不足と言う事がほとんど。
売れてるケゲームは、どこ置いてもどこだしても、誰が店に立ってようが人気がある。

糞ゲーと言うなら、その糞ゲーを華やかにさせてこそ店員の評価があがるのでわ?







834ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 01:26:24 ID:n3NYOP4m0
こんな所で吠えても意味が無いのに
やっぱりイニDの客って終わってる・・・
835ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 01:30:18 ID:4kkVneZe0
>>834客じゃなく、従業員です!!
836ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 02:21:08 ID:4dEoCrS+0
ガキは早く寝ろよ
837ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 02:23:45 ID:NpT50nzg0
>わきまえてるからOK。

他のお客様を邪魔などという
お前の方こそわきまえてないからNG
838ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 02:29:07 ID:fv7tk4Pi0
>>837
他のお客様が邪魔などと言ってるのは、お前だけでわ?

お前の妄想がそうした発言を生んだけだろうな。

どこに邪魔と書いてるんだろうな?


839ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 02:29:48 ID:fv7tk4Pi0
>>837人に意見するなら、自分も立ってる店と名前晒し物言え!!
840ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 02:31:19 ID:fv7tk4Pi0
>>838ID:NpT50nzg0 さんよ〜!!さっきから、やけにつっかかってくるな?
あん?
841ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 02:32:51 ID:fv7tk4Pi0
お前どこの誰と会話してんだ?あん?


830 :ゲームセンター名無し :2007/04/06(金) 01:03:15 ID:NpT50nzg0
通行の多い場所に置くな
通行人邪魔とか言いながら
スコアラーや上手い人のプレイが
人を惹き付けてとか
激しく矛盾


831 :ゲームセンター名無し :2007/04/06(金) 01:06:34 ID:NpT50nzg0
>>829
そうだね
店員が常連と一緒にダベリまくってる店
とか最高だろうねw

837 :ゲームセンター名無し :2007/04/06(金) 02:23:45 ID:NpT50nzg0
>わきまえてるからOK。

他のお客様を邪魔などという
お前の方こそわきまえてないからNG




842ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 02:36:23 ID:NpT50nzg0
なお、レイアウト変更に関しては
警察の届け、許可が必要になるため
ここで吠えても無駄だよ

はっきり言って自分からスコアラーや神ゲーマーと
名乗る人間ほど金を持たない無職ニート
なのは店員なら誰でも経験から分かってるから

「金と多く落してくれるランカー達」なんてのは
大嘘もいいとこ
ただの連コ、回しプレイ野郎
843ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 02:38:03 ID:LrYMaXAQ0
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  なぜここまで放置したんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  >> ID:fv7tk4Pi0
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
844ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 02:44:32 ID:SYvz4Lkj0
>>842
だから自分から誰がいつ、神ゲーなどと言ったか聞いてんだよ?

お前頭悪すぎるだろ?日本人じゃねんじゃね〜の?

そしてもう一つ付け加えるとしたらら、妄想癖ですぐに人を決め付けられる、

認識力と洞察力がない人。2ちゃんに向いてないかとおもわれ。

バイト乙

で、お前の勤務してる店と名前は?
845ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 02:51:38 ID:5TRi2KfG0
客は出入り禁止のはずだが
846ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:02:31 ID:SYvz4Lkj0
客は出入り禁止の店を作ったのか?そいつは、すげーな。

それ間違いなく売りあげ0だよな。面白いこと言うな。wwwww

もっとマシな会話できると思ってたが残念だ。

売れない店の愚痴りあいのスレだったんだな。

これ以上書き込んでもチャンコロしか出てこねーみてーだし、

不毛のようだな。

↓お前の店より、俺の店の方が売上げある事だけは分かった。

ID:NpT50nzg0

847ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:10:53 ID:w2NxK9MtO
>>846
>>1
意見などは質問スレのほうが良いかと思われ
848ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:12:10 ID:HKjC+Hm90
あいたたたt
849ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:20:00 ID:5TRi2KfG0
世も末や
850ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:24:57 ID:EppYiE/c0
DQNの相手は店だけにしたいよ・・・。
とりあえず、自分の通っている店に文句があるなら、その店に言うべき。その際、喧嘩口調で言わないこと。
たとえその人の言う事が正しくても、店員も人間。喧嘩口調で言われたら、こいつムカツクとか思ってしまいます。
もし、ちゃんとたのんでもダメなようなら、その店に通わなければいい。お客様にはその権利がある。
851ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:31:28 ID:w2NxK9MtO
補足
店の設定を変える権利は神様にもない
852ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:31:34 ID:oNS9hpCj0
スルーしろよ
回避スキルが足らんぞ
理解できないからDQNなんだから相手にするな
853ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:32:02 ID:6uHHuovR0
このスレはSTAFF ONLY

騙りの春厨を相手にしてる暇があったら
UFO内の飾り付けを変えよう
スイートのドームの内側も綺麗にしとこう

今日頑張った分、明日の売上に繋がるのさ
854ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:32:18 ID:EppYiE/c0
おっと失礼、あなたも店員さんですか・・・。
一応接客業なんだから、喧嘩腰に書き込むのはやめましょう。
もっと紳士的にね。
855ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:39:22 ID:5TRi2KfG0
856ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 03:59:29 ID:ASqUMjoD0
実車でアクセル踏みっぱでクリア出来る峠なぞ存在しない。
シフトも何時までたっても、UP・DOWNだけのスイッチシフトで萎える
仁Dに限らないが、ビデオゲーマーは、純粋にゲームだけを楽しんで欲しい
リアルと現実を、そして自分自身をごっちゃにして欲しくない
それが、結果的に我侭をうみ、店にも、他のお客様にも迷惑をかける
店側は毅然とした方針と態度を示すべき。そして店員とお客様との境をキチンとするべき
常連と一緒になって仕事中にダラダラしてるのは言語道断だw

ビデオゲーマ0諸君、現実と自分自身を見つめなさい。キモイと思われたら最後です
857ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 04:07:07 ID:kzU9Ld9w0
店員だって人間だ
許せない事、許せる事がある
858ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 05:18:51 ID:r+sj8O0pO
流れ読まずに

ビンゴプラネットのボール掃除しねぇといけねぇと思ってクリーナー見たら

『マスクを必ず着用して下さい。』
って書いてあった。
あの粉って少量でもやばいのですか?
今まで余裕で吸い込んでいたと思うので、不安で19連勤乗り切れるかわかりません。
859ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 05:22:03 ID:5TRi2KfG0
19連勤て全盛期の森昌子なみジャンwww
860ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 07:06:46 ID:z+NRgHrAO
19の頃、毎日ゲーセン行ってた。当時ダチの彼女が店員だったので、∞でメダルもらってた。
メダル競馬で自分達の台だけレースを繰り返せる裏ワザを発見して全MAXBET。
違うゲーセンに5〜6人で行ってメダル拾いまくってたら店員が睨んでたので、呼びつけて謝罪させた。

そして現在、店員にな(ry
861ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 08:11:21 ID:dj3sf2Xz0
>>829
・・・・朝っぱらから釣りをみるとは思わんかった
お客様はお帰りくださいね^^;;;;;;;;;;;;;;;;

仁はともかく三国どうよ?
↓↓になってきてるぞうちは
862ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 08:33:27 ID:y0yg8XHaO
自分が素人wの時、大したことやってないつもりでも
迷惑かけてたことあるよな。>>860 ほどじゃないが、五十歩百歩
だろう。ゲームしないのに席に座る、店の中で飯を食う、ゲームのリクエスト
しておきながらそのゲームでほとんど遊ばない、「ぬいぐるみなんて客寄せなんだから
じゃんじゃん取らせろよ」と言い放つ…だから、今の子が同じようなことをしたり
言ったりするのもわかるんだよね。だけどそれを許すかどうかはべつだけどw
863ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 09:05:29 ID:r+sj8O0pO
うちの武将は50〜60k/day

下がるのは仕方ないと思ってる。
むしろ、GCBがヤバイorz
864ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 09:54:18 ID:EYoz36gb0
うちはBBHの方がヤバイ
865ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 10:53:56 ID:Vigea8fXO
BBH、GCB、WCCF、はうちも過疎ってきた…



お〜しパパむちむちポークに期待しちゃうぉっおっ(^ω^)
866ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 13:08:40 ID:gIroUqHb0
>>828
>XBOX360の上位互換基板が246ジャマイカ?
>それの参考出展だろ?
>漏れが見たときは、ペンギンで動いてるのを確認した。
 全然違う。
 XBOX360の互換基板なんてどこも出してない。
#出たら話題になってる。
 ショーで出たのは246の下位互換で、ソフト供給方法が変わるとか
言ってた覚えがある。
 ペンギンが出るのはSystem N2でLinux採用。NVidiaと共同開発。
#CSNEOと戦場の絆、マキシ3が現状の所N2を採用。 
867ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 13:12:04 ID:9Sd4SuKU0
>>824
>1日5000円落としてくような客を10人ほど作っとく

仁D一台に?
連コ、もしくは回しプレイはお断りです。
868ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 14:42:53 ID:71MVh2sz0
>>860
>>862
さすがにそこまでいくとDQN
店員経験なくてもたいしたことじゃないレベルじゃねえよ
常識で考えて
869ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 18:21:56 ID:ufI5Yz4N0
246の下位互換は EE+GSのワンチップ版じゃないの? メダルの達人に使われてる言うてた
870ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 19:59:30 ID:6uHHuovR0
ウチもカードゲー全般過疎化が進んでる
WCCFは仕方ないとしてもGCB酷い
この時期にDAY10k/1サテじゃあんまりだ

BBHはそろそろ開幕オーダーの新カード出してもらわないと死ねる
871ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 20:46:37 ID:n0Ch7pjA0
複数の地域・店舗からのイニDの売り上げ集計して気づいた

200/200/300 これが一番稼げる。ガキがちょこっとしかやらないから
         一部の客の独占行為を防ぐ役割にもなる
200/100/300 ガキんちょが張り付くと売り上げ一気に急降下
         連コしまくるので控えめな上客の売り上げをロスしやすい
100/100/300 オhル マジで売り上げが出ない。客寄せパンダ
872ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 20:58:57 ID:6uHHuovR0
>>871
あー近隣店との価格競争があるので当店はどうしようもないな
多分ウチみたいな店が100/100/300で稼動してるんだと思うのだが

参考までに価格帯毎の日売を教えて頂けまいか
873ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 22:17:27 ID:XSVRgvq80
200/100/300の店は連コは何回OKにしてるの?
874ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 23:33:03 ID:rasieelu0
仁D200/200/300じゃ、どう考えても客を嫌ってるとしか言えない。
地域ならなおさら、変な噂があっと言う間に広がったらお終い。

カップル彼氏300円プラス彼女200円
その辺の通行人ガキ300円
会社帰りのおっさん700円
・・・・・・・・・・・
平日の本日の1台の売上げ5000円で終了ってとこかな。
いかにはまらせるかが鍵なのを、1回やってこんなもんかで終了の客得るために、
高額設定にしてしまうのは問題あり。そこまでしてなんでこんなゲームやりこむ必要があるんだろ。
っと客に疑問を持たせてしまったら最後。




875ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 23:41:53 ID:rasieelu0
>>837連コインを控えてもらうほど、待ち客が全くいない店は?

筐体1台でも待ち客常にほとんど零。

間違っても連コイン禁止など言えない言う意味がそこにない。

言ったら、消費者権利の問題になって訴えられてもおかしくない。

こんな店は、どうなるんだ?

どんな店にも合うのは、200/100/300 。

>>871お前は、単なるセガの従業員なだけだろ?
会社視点で、物を言われてもしゃ〜ないやんけ!!
これ意味説明してくれるかな?あんたの上客、下客ってなんなん?

>>上客の売り上げをロスしやすい


876ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 23:47:03 ID:SuYHWtEW0
うちは200/100/300で先月末入荷でした。

競合2店が第一期(2/21)入荷で100/100/300でスタート。orz
もう一店舗は一週間遅れで入荷。こちらも100/100/300。 orz

一ヶ月遅れのせいもあり、一時は100/100/300スタートも考えましたが
ダメで元々と200/100/300でスタート。現在台AV50K/dayで安定しています。
コンテは無制限。待ってる人あんまり居ないしね。
GWに向けてトラブルになりそうであれば「3レース終了」で検討中。
877ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:08:25 ID:qSXKXrib0
スコアラーだの神ゲーマー言うなら連コはすんなよ
マナーぐらい守れや
878ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:14:20 ID:vhq5OuQ00
>>876
すごいな!現在台AV50K/day
879ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:17:03 ID:rRNXX4ON0
>>877←何こいつきんんも!!

デブで不細工でカッコ良いゲーマーに嫉妬するしか脳のない、
アイドルオタクってとこですかね?(^^;)臭いから風呂入れよ!!デブオタ!!

連コインしないで神になれた神なんて聞いたことない。

そして他人に迷惑かけてまで、連コインしてプレーしてる神も見た事ない。

一般人は、一生ROMってろ!!カス!!

どうせてめーなんかどんなゲームしてても、
根本的に人間性能が劣っててゲームのセンスねーんだからよ!!
880ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:18:38 ID:qSXKXrib0
>迷惑かけてまで、連コインしてプレー

連コ自体が迷惑行為だろうが
連コすんなよ
カスゲーマー
881ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:21:19 ID:rRNXX4ON0
>>878謙虚な店員が居る店だからじゃね〜の?

>>877みて〜に性格悪くキレやすく、おまけに僻みすく根性歪んでそうな、
筋違いな事でキレるアホが居るような店は、そいつの友達しか来ない店になる。

以上!!
882ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:23:47 ID:rRNXX4ON0
>>880滋賀県ですよね?あんた?
883ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 00:28:43 ID:809jBPZS0
客は帰れ
884ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 01:12:26 ID:UGMP6Tmr0
デブで不細工でカッコ良いゲーマー???
885ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 01:13:11 ID:PEWruQ4f0
本日のNG登録推奨ID rRNXX4ON0

春ですね〜
886ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 01:42:30 ID:yBwivrSK0
仁Dか、うち先月末入荷の100/100/300だが
7K/Dayぐらいだよ
いいほうなのかな

それよか最近SEEDめっきり落ちて困ってるんだが
なんとか客戻すことできないかな
887ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 02:46:58 ID:RQI3YrbT0
だからスルーしろって
888ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 02:53:47 ID:Me/K/7/y0
ゲーマーってキツイなぁ・・・・
料金設定は店それぞれだから、しゃぁないだろうに
どんなに吼えても、店がその方針ならどうしようもないのですよ
馬鹿でも、アホでも、腐れでも、どうしようもないの!
だだっこじゃないんだから、あきらめなさい
他の店で100円で売ってるものを、ここは150円だからって難癖つけたら、そっちの方が悪いでしょ
料金に納得いかなきゃ、納得行くとこ皆さがして買うでしょ?
店に文句は言うけど、メーカーにはなんで文句言わんの?
ストレス発散は他スレでやってね
弱い立場の人間ばかりいじめてはいけませんよ。

ここで吼える前に、まずはメーカーへw
889ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 04:03:41 ID:2kncV3q00
1プレイ200円と1プレイ100円。
そりゃあお客は100円がいいだろう。でも店としては200円でやりたい。
100円にして2倍客呼べるとは思えんし、100円にしたら2度と200円にできん。
音ゲーも200円から100円にしたからといって、売上上がったか?うちはトータル下がった。
イニDも同じ。100円に対抗するなら設定で勝負した方がいい。
DQNも200円の店の方が少ないし・・・。

というか、全国の店員さん、200円でやろうよ・・・。
全国でやればお客も200円でやらざるをえない訳だしさぁ。
全国で抜け駆けなしでやったら、きっとこの業界もりかえせると思うのだが・・・。
890ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 04:17:31 ID:+GwZ6d960
三国志とかみたく料金設定いじれなくすればいいのにね
891ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 04:23:51 ID:DulJGQ5j0
>>889
それがわからない店が多いんだよ
店の売り上げが悪い→料金値下げに
走りやすい、結局目先のことしか考えずてないから
そういう店はDQNに集られて劇場版の弐号機みたいになって終了
892ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 05:16:34 ID:wYpTnVf80
お前等店の運営とか色々考えれていいよな
うちはレイプ事件とかあってそれどころじゃないよ
運営施策だとか売り上げとか色々悩みながらも楽しかったあの頃が懐かしい
893ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 05:59:20 ID:TFhLvkCsO
200/200/300で一台9K〜13K/day逝ってるけど、うまい人が来るとネット対戦3連勝
気が付いたら50連勝とかザラだから、うかつに値段下げないほうが吉だべさ
894ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 07:31:13 ID:/fzR9ybu0
近隣に何箇所も仁Dがあるとこは値段で勝負するしかないわけよ

最近インカム下がった筐体
シード2

上がった筐体
鉄拳DR

トータルで+だからいいんだがな・・・・鉄拳人気復活?
895ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 08:18:53 ID:6CovJWFG0
バチャがダメダメだから少し戻ってきたんじゃ?>鉄拳

で、バチャは本当に壊滅しとる。
最近Dayインカムだがカプエス2に負けた台がある。
896ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 08:38:01 ID:/fzR9ybu0
>>895
VF5はうちは最初からオワッてた
格闘ゲーしないからわからんが
キャラのカスタムとかは鉄拳が最初にやったんじゃねーの?
VFはパクリじゃね?
897ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 09:58:39 ID:GT5egOFp0
コレが一番ワロタ


>>875
消費者権利の問題になって訴えられてもおかしくない
898876:2007/04/07(土) 10:29:50 ID:dLHbjV2d0
>>878
アァーーーーーー!!!!
台av5kの間違いです…(恥汗)

50Kも行ってたらそれりゃすごいよな。
3日でオーバーキャッシュしちまうよ。


失礼しました。
899ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 11:33:36 ID:kICqjrNa0
でも実際、連コして貰わなきゃ売上げになんないよね?
順番待ちが居るときに、それを無視するのは
もちろん迷惑行為だけどさ

連コ自体は迷惑じゃないんじゃない?
じゃなきゃメーカーもコンティニュー画面なんか用意しないよ?

「連コが迷惑」って誰が言い出したのかね?
本当は「順番無視」が迷惑なのに
やっぱデスノ?
900ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 12:08:14 ID:DGIbrES00
三国志のインカムは落ちたといってもどれぐらい何ですか
ウチの店は無いので見当もつかないので教えて下さい
ちなみにBBHはday/20k
901ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 12:26:35 ID:roHNynzl0
BBHって8台だよね?
三国志は4台でその二倍から三倍くらいじゃない。
902ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 14:33:56 ID:0XiSf5LZO
>>899連コ=並んでる奴いるのに構わずコンテニューって意味合いになっちゃってるが、待ちがいなければ全国どこでも問題無いだろ。
903ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 14:48:35 ID:+ft3EAIP0
待ちがいようといまいと連コは連コだろ
904ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 15:27:50 ID:iZ59EQPq0
てか、たまに客っぽい発言する奴いない?
>>879とか
ここ従業員板だろ?
905ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 17:06:52 ID:KzlTg2H10
突然だけどカウンターストライク入れてるとこある?
今度入れるかも知れないとかいわれて (´д`)エー なんだけど
実際問題としてどうなのアレ? 教えてちょ
906ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 17:07:50 ID:qLCnxCn90
平日三国志は4台で50K〜60Kぐらいかな
土日で70K〜80Kまでいくね

三国志ってオープンから閉店まで客が居てもプレイ時間の関係で
100Kぐらいまでしかいかないっすね。

907ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 17:52:08 ID:ilyXDPOm0
みんなの店舗でお客様から評判のいい椅子教えてください



カードゲーム:RCI ペア
麻雀:リバーサービス 自在椅子エクセレント
スロット:RCI バイオ
大型メダル:セガロジ ゲーム用ヨウチェアー(ダブル)
ビデオ:スケベ椅子

908ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 18:00:42 ID:D6BDP3QO0
>>905
近隣に4台導入済みの競合店がなければ
あっても練習用としてはある程度動くんじゃないかな・・・
909ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 19:13:39 ID:carLul1dO
各店舗、筐体でハウスルール違うだろうし、連呼に関しては微妙だな。

しかし何も書いてなくとも飯食うのは本当にやめて頂きたい。
自販機で設置されてるアイスとかなら兎も角、マックとかで買ってきたポテトとか食いながらレバーやボタンを触り、挙げ句ゴミ放置とかムニャムニャ

フロア巡回が足りないですかそうですか…
910ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 19:37:47 ID:x2bX0twX0
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
911ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 19:47:16 ID:8Ox2V/ei0
古っ!
912ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 20:09:59 ID:UVKoQj1/O
>>905
CSNEO?
それなら、ある程度時間が経てば固定客が付きますが。
開幕ダッシュは無理。

止めておけばー? と言っておく。
913ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 00:41:29 ID:qReuNoop0
>>909それは誰が見ても、完全に迷惑行為だよな。
タバコふかしながらカリカリしてゲームしてたり、
ぽろぽろ落としながら食べ歩きしてたり、
油でギトった手で触るとか、確かに見てるだけでも気持ち悪いよな。

914ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 01:06:31 ID:25iAG+1z0
>>903各店舗状況も違うし、ハウスルール違うしね。
待ちがいる場合は連コは厳禁、が基本だと思うけどね。

連コインが必ずしも、迷惑行為に該当するとは言えないと思うんだよ。

君は、本当は連コインしたくても出来ない人なのかい?
もしくは、よほど過去に連コイン野郎でいやな目にあったとかかい?
君が何故そこまで連コインを否定するか意図が分からないんだ。

でも、ひとつ確実にいえるのは、皆が皆非常識な連コイン野郎ばっかりじゃないから、
自分の固定観念だけで世の中を見ない方がいいよ。
大体神々は一般人に迷惑かからないように
ゲーセンと提携組んでイベント開いたりして、
筐体まる半日ほどお金払って貸切って、その時間の中で使ったりする事もあるくらいなんだよ。
店はその後も大繁盛大盛況で、店側からも客側からもまたやってくれと好評。
苦情が出るような事はしないんだ。

イニDにおいては、最近は子供も参加するよになってきたから、
同じ連コインでも周りまで考えられない子もいるんだと思うが。
そう言う人の迷惑連コイプレーは、長く続かないから心配しなくていいさ。







915ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 02:16:08 ID:XHnLEFOF0
最近客ばかりですね
店の人間は全てのお客様の為に平等に動いてま

ここまで書いてきちんと教育受けてるまともなスタッフには必要ないと思ったからやめとく
早く春休みおわんねーかな。最近客が多くてまともに清掃できてないよ
嬉しい悲鳴ってヤツだよ
916ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 02:55:51 ID:L5VZQi4u0
ウザイねホントウザイね
ブログで店員ウザイとか書かれてもうね
だから空台座って横観てんじゃねーよって
917ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 04:28:50 ID:s9oWickK0
ネット弁慶
918ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 05:27:01 ID:1RIdfoi90
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ミサイル出るっ、ミサイル出ますうっ!!
ニッ、ニダッ、アンニョンハセヨーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!工作船見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ノドンッ!ジョンイルーーーーーーッッッ…半島ッ!
電波アアアアアアッッッッ!!!!
ハムニダああーーーーっっっ!!!テッ、テポッ、テポドォォォッッ!!!
金日成ッッ!!金正日ッッ、金正男ッッ!!!
おおっ!テポドッ!!マッ、マンッ、マンセッッ!!!テポドン見てぇっ ああっ、もうダメッ!!ハーングックーーーーっっっ!!!
忍耐イッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!金正日、こんなにいっぱいミサイル出してるゥゥッ!
謝罪ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!賠償ォォッッ!!!
919ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 05:27:52 ID:ufmbw40N0
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」
妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」
妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。
920ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 05:32:15 ID:ktkM5Fyr0
ある日突然、あなたに12人もの妹ができたらどうしますか?

それも……とびっきりかわいくて
とびっきり素直で とびっきり愛らしくて
とびっきりの淋しがりや。
しかも、そのうえ……彼女達はみんなみんな、とびっきり!
お兄ちゃんのコトが大好きなんです……

でも、残念なことにお兄ちゃんと妹は
現在離れ離れに暮らしていて……
実際に会うことができるのは、2ヵ月に1回と決められた“お兄ちゃんの日”だけ。
大好きなお兄ちゃんと自由に会えない妹は……
さみしくて、いつもお兄ちゃんのことばかり想ってしまいます。
「神様……どうか、早くお兄ちゃんに会えますように私の大事な大事なお兄ちゃん……会えないでいると……
淋しい気持ちでいっぱいになっちゃうよ……」

だから、ようやく2ヵ月に1度の
「お兄ちゃんの日」がめぐってきて……
2人が会えたときには、妹は世界中の幸せを独り占めしたみたいに、
とってもとっても……幸せ
もちろん兄妹なんだけど、気分はまるで楽しいデート!
そして妹は、お兄ちゃんのそばにぴったりくっついて……
心配そうにお兄ちゃんの顔をのぞき込み、こう……言うのです。
「お兄ちゃんは……私のコト、好き?」

妹達はちっちゃい頃からずっとずっとただ純粋にお兄ちゃんのコトが大好きでした。
やさしくってステキで世界にただ1人、自分だけの大切なお兄ちゃん……。
だから、いつもいつもお兄ちゃんと一緒にいたくて、いつもいつもお兄ちゃんにかまってほしくて……。
ここに登場するのはそんな素直な女の子達……。
外見も性格もちがう12人の妹達ですが、想いだけはみんな同じ……そう
「……お兄ちゃん、大好き!」
921ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 05:38:20 ID:sz4qysPg0
お前等を見てると友達にドラクエ3を借りた時を思い出すよ。 借りる時、友達に、
「ぼうけんの書1とぼうけんの書2は、LV80以上のデータが 入ってるからね。
消したら駄目だよ。ぼうけんの書3だけ使って いいよ、絶対消したら駄目だよ!」
と念を押された。指示通り、ぼうけんの書3だけを使ってゲームを開始。ところが、
姉貴がドライヤーを使った瞬間、ブレーカーあぼ〜ん!部屋中まっくら!(゚д゚;)ガーン
(゚д゚;)マズーと思って電源を入れると、

デロデロデロデロデロデン
「ぼうけんの書1は消えてしまいました」
デロデロデロデロデロデン
「ぼうけんの書2は消えてしまいました」
デロデロデロデロデロデン
ぼうけんの書3は消えてしまいました」

・・・(゚д゚ )ポカーン
・・・(((((゚д゚;)))))ガクガクブルブルブルブル

気を取り直した俺は、次の日「面白くなかったから返す、ありがと」と言って友達に
返した。3人の新たな勇者を作って。

友達が家でDQ3をつけて、見たものは、

ぼうけんの書1 勇者「せえふ゛」
ぼうけんの書2 勇者「きえた」
ぼうけんの書3 勇者「こ゛めん」
922ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 05:40:23 ID:sz4qysPg0
。誤爆orz


最近いいプライズ無いですか?
セガのサッカーボールは結構良かったが
923ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 05:50:37 ID:T5G6JtgY0
伝染るんですのぬいぐるみ大人気wwww
924ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 11:47:23 ID:/VFSOMW3O
客側と店側の視点の差がわからないゲーセンの主気取りのDQN客か
久々にスレ覗いたら面白いものがとり憑いてるな
とりあえず経営の知識がないなら余計な事は書かない方がいいぞ
恥をかく一方だからな
925ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 13:30:42 ID:fopWwz560
http://www.tougeki.com/

【アルカナハート』の実施について

 闘劇'07における『アルカナハート』は、現在発売待ちになっているバージョンアップ版『アルカナハート FULL!』での実施を推奨していきます。また決勝大会も『アルカナハート FULL!』で行なうことになります。

 これは、『アルカナハート』の予選を開催していただく全店舗に電話確認したところ、新バージョンである『アルカナハート FULL!』を購入、および未定ながら購入予定である店舗が約8割にも及ぶことから、

 『アルカナハート FULL!』での市場が確保できると判断したからです。

 正直な話、当初はバージョンアップ不足により、『アルカナハート FULL!』が出回らないのではないか、という懸念がありました。そうしたことによる店舗アンケートなど、

 様々な調査を試みましたが、旧バージョンとなる『アルカナハート』による実施を強く推し進める声が根強くあったことも事実です。

 しかし、4月3日付けで発売元の(株)エクサムより新バージョンの案内が改めて通知されてから、昨日の最終調査にて、予選店舗の約8割の店舗に新バージョンが導入されるという結果を得ました。

 これにより、多くの店舗にて『アルカナハート』は『アルカナハート FULL!』にバージョンチェンジしていくことになります。市場規模的な側面を踏まえても、闘劇'07は『アルカナハート FULL!』で実施することが妥当と判断しています。

 言い換えれば、旧バージョンとなる『アルカナハート』で闘劇'07を行なおうにも、プレイヤーに対してプレイ環境(旧バージョンの維持)を提供できないことになります。また決勝大会進出者が決定し、

 その決勝大会が行なわれる8月まで、市場が『アルカナハート FULL!』に移り変わっている中、決勝大会出場選手60数名だけ『アルカナハート』をプレイさせ続ける状況にもなります。

 『アルカナハート』プレイヤーの興味の対象は『アルカナハート FULL!』に移っている可能性が高い中、すでに旧バージョンとなり市場には少ない『アルカナハート』の決勝大会を実施することは、

 市場のそれと大きく乖離した大会となってしまう懸念もあります。

926ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 13:32:01 ID:fopWwz560
>>925
 このようなことから、闘劇'07における『アルカナハート』は、新バージョンである『アルカナハート FULL!』にて実施していくことを推奨していきます。繰り返しになりますが、決勝大会も『アルカナハート FULL!』で行ないます。

 しかし、発売日の関係上、どうしても旧バージョン『アルカナハート』で運営せざるをえない店舗が出てくることも事実です。

 『アルカナハート FULL!』の設置も、すべての店舗が足並みを揃えて導入できるかどうかも不透明です(店舗事情もあるでしょう)。

 そこで、予選についてはできる限り『アルカナハート FULL!』で運営して頂きたいと思うとともに、プレイヤーにとっては従来練習してきた『アルカナハート』こそ力を発揮できるゲームであるとも認識しています。

 ですので、予選大会においては必ずしも『アルカナハート FULL!』で予選を行なわなければならないと決めつけるのではなく、店舗の事情に合わせ旧バージョンである『アルカナハート』で予選を行なって頂くケースがあることも了承いたします。

 またその際に生じるキャラクターの有利不利を吸収するために、『アルカナハート』で勝ち上がり代表選手になったとしても、また『アルカナハート FULL!』で代表になったとしても、決勝大会における使用キャラクターの変更を可といたします。

 これは従来のレギュレーションにおいて、予選を勝ち抜いたキャラクターで決勝大会も闘ってもらう、と定められていました。

 しかし、今件は先の問題もあり特例として予選から決勝に至るタイミングでのキャラクター変更を可能とします。

 もちろん、決勝大会において全試合変更を許可するというものではありませんので、決勝大会の本戦トーナメント第一回戦で使用したキャラクターで第二回戦以降も闘って頂くことになります。

 更に、現在予定されている地方予選においても、店舗予選が旧バージョン、エリア決勝が新バージョンというブロックが存在するでしょう。またその逆に、店舗予選が新バージョンなのに、エリア決勝が旧バージョンというブロックも存在してしまいます。

 こうしたケースに限って、エリア決勝時にキャラクター変更を認めるという考えです。
 
927ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 13:33:08 ID:fopWwz560
>>926
 決勝大会にしろエリア決勝にしろ、一度勝ち上がってた選手が、旧バージョン選手と新バージョン選手が混在した大会になる限り、最大限の配慮としてキャラクター変更を認めていく、という方向性です。

まとめます。

●闘劇'07 Final(決勝大会)における『アルカナハート』は、新バージョンである『アルカナハート FULL!』で行なう。

●これに伴い、予選大会もできる限り『アルカナハート FULL!』で実施を推奨する。

●ただし、必ずしも『アルカナハート FULL!』が確実に導入できるかどうか見えない状況であるため、予選は『アルカナハート』で実施することもやむなしとする。

●そうした状況から生み出される問題を吸収するために、すべての決勝大会出場選手は予選大会からのキャラクター変更を可能とする。(決勝大会の第二回戦以降は、第一回戦使用キャラクターからの変更は不可)

●同様に、店舗予選とエリア決勝のバージョンが違う場合、エリア決勝大会に限り、店舗予選からのキャラクター変更を可能とする。(エリア決勝第二回戦以降は、第一回戦使用キャラクターからの変更は不可)

 様々な意見があり、様々な問い合わせを受けた中、上記のような判断となりました。これには心苦しい面もあり、すべての問題が解決できているとは思っていません。

 ただ、今すべきことは「判断」であり、いずれにせよ答えを出すことだと思っています。そこで「新バージョン『アルカナハート FULL!』でいく」との判断をさせていただきました。

 また当ホームページにおいて、各予選店舗が旧バージョンで行なうか、『アルカナハート FULL!』で実施するか、予選スケジュールに明記していく方針です。

 現在、『アルカナハート FULL!』購入が決まっている店舗について、記載させていただきます。

 各予選店舗様には、アンケートやら電話での問い合わせやらでご迷惑をおかけしつつ、これからも細かい問題解決を行なっていかなければならないと思っています。

 そして参加して頂けるプレイヤーの方々も合わせ、深いご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 アルカディア編集長・闘劇プロデューサー 猿渡雅史
928ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 13:41:46 ID:XHnLEFOF0
FULLの基板貸し出すとかじゃダメな訳?
929ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 14:41:54 ID:sCXS8p+PO
FULLを買わせるのが目的なんだからそんなこと
するわけがない>貸出
930ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 15:29:34 ID:hpMdSeum0
そもそもアルカナハート無いから問題ナシ
あっても闘劇になんか参加しないから問題ナシ
アルカナのお客さんが飛んでも願ったり叶ったりだから問題ナシ
931ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 16:29:20 ID:Barrqt8k0
猿はいくら金もらったんだ?

ありえねー
932ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 20:03:09 ID:5Spoq6OL0
>未定ながら購入予定である店舗が約8割にも及ぶ

「聖地系が結託して、今こそ不買運動を」とか言いながら
聖地としての構造上、「あっちが入れないなら、うちこそ聖地だ」と
抜け駆け的に買おうとする店がほとんどだったってことだな
ワロス
933ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 20:45:49 ID:YmPZqf6xO
15万の時の闘劇のアンケートで9割が不買だったのをメーカーに
報告したらからメーカーは値下げに踏み切った
下がったあと「闘劇本戦がフルなら買いますか?」と電話アンケートしたら
8割が「それなら買うかも」といったので本戦をフルでやることに決定
本戦がフルならしかたないと不買宣言店は買う方向に変わった
934ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 20:53:05 ID:ueQBL7djO
チラ裏を集めたオナニー同人誌の話は
専用スレでやってくれ。

ところで、石井ぜんじは今どこに・・・
935ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 21:35:34 ID:8QrItzti0
>934
コンティニューという雑誌で、巻末コラム書いている。
今出ている号では、廃刊した雑誌という事でゲーメストが特集。
936ゲームセンター名無し:2007/04/08(日) 23:41:11 ID:qhkC/RfSO
アルカナ最初から今の値下げした価格で聞いてたけどボッタクリ価格聞いた後だから安く感じてみんな注文入れたんだろ
メーカーの作戦勝ち

石井ぜんじってなんでゲーメスト辞めたんだっけ
937ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 00:04:44 ID:uDaZpyD+0
>936
辞めたんじゃなくて、ゲーメスト→アルカディアになる時に
拾って貰えなかっただけなんじゃないか?
938ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 00:23:43 ID:I0VPrNXG0
去年ファミ通箱○のレビュアーにぜんじがいたんだよw
デスノじゃなくそっちかよってツッコミ入れた記憶が…
939ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 01:28:18 ID:5MZMPN8u0
新声社の倒産の危機のごたごたに今のアルカディア編集長の
猿渡がライターと編集を多数引き抜いて(原稿もそのまんま)
ファミ通(現エンターブレイン)に身売り

職を失うよりは、と多くのライター、編集がついていった

当然、倒産させないよう最後まで奔走していたぜんじ氏には
寝耳に水
倒産が決まった後も新雑誌を立ち上げ様にも、すでに多く人間が
引き抜かれた後で、しかもバックにファミ通が付いてるとあっては
無理に立ち上げもしょうがないと潔く身を引いた
940ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 01:39:29 ID:IhIOyrR60
汚ぇ…
941ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 01:49:18 ID:Ewqye8wT0
ツマンネ
942ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:19:31 ID:JJeBDxs90
東京都知事石原か
943ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:21:54 ID:chu2sEJZ0
ところでデスノートの事をアルカディアって言うのはなぜなんですか

教えてください
944ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:22:39 ID:chu2sEJZ0
間違えた

アルカディアのことをデスノーとって言うのはなぜですか?
945ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:25:56 ID:6CLUaXuU0
デスノートみたく『僕がこの世界の神だ』的なもんだから
946ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:29:19 ID:TmTkBz1VO
そうなん?

どうでもいいけど


そんなことより0083なんとかして-_-
947ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:32:16 ID:TmTkBz1VO
Thank you!
948ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:33:52 ID:ANoghAfv0
大学院の入試があった。筆記をパスして、いよいよ面接。御偉い教授方が無理難題を吹っかけてくるわけだ。
『面接は控え室から』という言葉通り、忠実に背筋を伸ばし、背もたれにはもたれず。
絵に描いたような好青年で控え室で待っていた。 それで、俺の番。
面接会場行くまでの道筋も歩幅こぶし4つ分を守り歩いた。面接部屋に入る、もちろんノックしてからだ。
返事が無い。ここは臨機応変で堂々と入る。

…誰もいない

さ、さすがは天下のT大学、やってくれますね。
これほどの無理難題、面接マニュアルには載ってませんよ。

椅子に座る。もちろん先ほどの座り方で。
『面接官の一番見たいものは、その人間の素の顔である』
以前、そんなことを誰かから聞いたことがある。つまりこの部屋には隠しカメラがセットしてあり、
この部屋で受験生の素の顔を観察しようという腹だろう。そこで俺は隠しカメラを意識しつつ
思い切り素の顔を演じることにした。

「さて日課の筋トレでもするかな」
研究ばかりやっているモヤシではないことをアピール。 且つ、マイクが拾いやすいように大声で
「あれ?この組成でやったら新しい化繊作れるんじゃね?」
腕立てしながら、世紀の大発見を思いつく天才少年ぷりを発揮。
「これを加水分解して…だめだ!!従来の化繊の生産効率を越えることが出来ない」
化学だけではなく、機械工学、経済学にまで通じてることをチラつかせる。
「さすがはデュポン社のウォレス・カローザス(ナイロン作った人)だぜ、すごいよ、あんた」
面接の常套句『尊敬する人は?』にさりげなく回答。
その後も独り言を連発しながら腹筋、スクワットをし続けた。

ここまでやった俺が落ちたのは、
T大学に俺を見る才能が無かったのか、俺が面接会場の部屋を間違えたのか、どちらかだ。
949ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:35:41 ID:TmTkBz1VO
コーヒー噴いたw
950ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:38:03 ID:ANoghAfv0
ブラジャーをあたまにつけて

「ふっははははネコミミじゃのう!」
「なんと?ネコミミとな!?」
「ふっははははこやつめはっはははは!」
「げぇ、関羽!!」

これをオッサンの声の真似して独り言。背後から物音がした。
まだ店長は残っていたようだ。死にたい・・・
951ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:39:57 ID:AvHR8aVC0
何ともぜんじに都合の良い作り話だな>>939よ。
アルカディアに拾われなかったのは単にぜんじが音ゲー嫌いだっただけの話だろ。
952ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:49:25 ID:dwrFS6GE0
高校時代はアパート生活だったんだよね。
学生寮っていうのかな。そういうのが沢山建っているところでさ。
だから結構一人暮らしを満喫できた。友達も気兼ねなく誘えるし。
付き合ってた女の子も何度か遊びに来てたわけよ。

その日も彼女(っていうか仲がいい友達)が遊びに来ててさ、
いくら何度も来てると言っても、やっぱし結構どきどきするわな。
部屋狭いからテレビを見るにはベッドに腰掛けるしかないし。
そうしたらな、東洋医学の特集番組が始まったわけよ。
953ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:50:00 ID:fYr3utDF0
ワッフルワッフル
954ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:50:22 ID:TmTkBz1VO
ゼンジー北京
955ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:50:32 ID:dwrFS6GE0
東洋医学ってのは、まあ要するに針灸とかツボのアレだよ。
水着のネーチャンを実験台にして「やせるツボ」を押したり。
んで、ツボ師がビートたけしに突っ込まれたり。

それ見てたらな、彼女、名前が由紀っていうんだけど、
そいつが「私もやってみようかなー」なんて言い出したわけよ。
んで、「背中は俺が押してやるよ」っ感じになったわけだ。
由紀は「ちょっと怖ーい」とか言いながらも素直に腹這い。
俺は堂々と触れるだけでもラッキーだし、嬉々としてツボ押し。
けどな、「痛ーい」とか「くすぐったーい」とか聞いてると
だんだん精神がケモノと化してくるわな。そりゃ。
スカートも結構危ないところまでめくれてたし。
956ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:51:14 ID:dwrFS6GE0
完全に調子に乗った俺は「胸を大きくするツボ〜」とか言って
胸揉みまで開始。これ、それまでの付き合いの一線を越えた行為。
由紀もさすがに焦って「こらっ」と身をすくめて抵抗。
けど一度胸に手が回っちゃったら、もう吸い付いて離れんよ。
由紀の後ろにピッタリくっついて揉みまくり。
もう後戻りはできないから首筋舐め&耳責めも開始。
ちなみにこのとき俺まだ童貞。必死だな(藁 って状態よ。
「ちょっ、ちょっと」とか「イヤだってば」とかジタバタする由紀。
ここでやめたらマズイだろ、と必死な俺。

「あっ…。」

ついに俺ヤッタ。初めて女を喘がせることに成功。
この時の感動は忘れられんよ。皆同じような体験してるだろうけど。
あの活発系の由紀が俺に胸もまれて感じてるんだから。
957ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:52:05 ID:dwrFS6GE0
つーか相手が感じてるとわかれば何にも不安ないわけよ。
キス(何度か経験済み)で機嫌をとりつつ、一個一個ボタン外し。
「駄目」と言いながらも本気で抵抗して帰ろうとはしない由紀。
みんな、ホッペタが赤くなるタイプの女は最高だぞ。
見ていてあんなにわかりやすいのはないって。可愛いし。

どうやら脇腹と肩が性感帯っぽかったので
童貞特有のしつこさでネチッこい責め開始。
ピクピク反応するのが嬉しいんだこれが。何事も始めてが楽しい。
「可愛いな」とか囁くと「ばかぁ」とか返ってくるし。

404 名前:エロガチャピン-6 投稿日:02/09/14 21:11 ID:Mx0ZxGIg
後で聞いたら喘ぎ声を聞かれるのがイヤだったらしくて
必死に堪えていたらしい。まあ普段は男の子みたいな奴だったし。
その時俺の手には神が宿っていたね。
構造も知らないスポーツブラを奇跡的に数秒で外すことに成功。
ギリギリBカップ(本人談)の胸がついに俺の手の中に!
由紀の喘ぎ声も隠しようがないぐらいハッキリ聞こえたし、
もうね、気分は最高ですよ。マジで。

958ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 03:55:00 ID:TmTkBz1VO
ワッフルワッフル
959ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 04:10:00 ID:TmTkBz1VO
今日うちの店モー娘。がきた
新垣って子超かわいかった

ゴリラ似の女と一緒だったWW
960ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 04:14:57 ID:sP6YSd7o0
東京は狭いな
961ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 04:22:31 ID:mJ80XkAW0
>>959
お前のカキコが狼で騒がれてるから
行って相手してやってくれよ
962ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 04:26:59 ID:TmTkBz1VO
ケータイなんでこっちきてくれ
狼とか知らないし(?-?)
963 ◆mc1r2sz8fg :2007/04/09(月) 04:33:07 ID:qV5hSySg0
まぁわからんでもないが
964ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 04:40:46 ID:mJ80XkAW0
965ゲームセンター名無し
BBHカード追加ないのかな
確か去年は5月に追加あったよね?

去年の追加発表っていつだっけ?