テンプレ追加が有ったらお願いします。 では、どうぞ
5 :
ゲームセンター名無し :2007/01/15(月) 03:40:01 ID:JjWqwFpH0
メンテ技術がないとエレメカは地上から消え去る
タイトーのハーフライフって月のネット接続料いくら?
ガンダムs-des.のドライブなんだけど、もうピックアップ直拭きでもダメで、 載せ買えようと思います。今じゃ東芝のドライブ手に入らないから、東芝サムスンの DVD−Rドライブでどうにか代用できないかと思っていますが、動作確認とれている ドライブ教えて下さい。できれば、現在入手可能な製品が助かります。
TS-L632D無理でした。
>>11 TSSTのドライブでは動かないみたいね
SD-M系も探せばまだなんとかなると思うけどな、、
14 :
ゲームセンター名無し :2007/01/17(水) 18:11:11 ID:D2WD7mWH0
コナミの磁気カード専用の券売機をICカード専用へ変更したいのですが、 カードディスペンサーを強引に改造しても大丈夫かな? やった事がある方、情報下さい。
15 :
ゲームセンター名無し :2007/01/17(水) 19:13:32 ID:7TWdA90y0
>>14 既に複数台改造してるよ
ディスペンサーユニットちょっと調整してやればOK
もし自分で出来ないなら旭精工で現物調整してくれるんで
そっちに送るのも有り。費用は掛かるがそっちの方が
いいんじゃない?
ビッグスイート用にカントリーマァムがいっぱい残ってる件
ウチもカントリーマァム使ってたけど 俺が食うから問題ない。
自販機からネクターなくなっちゃったよ… アレ実際に作ってるのはサッポロビール(の子会社)なのに
江川がCM出てたね
不二家タイヘンですねぇ。 ウチも上からの指示で、お菓子引いちゃった。
うちなんぞ食い物関係なく不二家とつくもの全部引けって指示来たよ。 いくらなんでも反応しすぎだって……
>>21 まあ、イメージ悪いからな
一部の客「(;゚д゚)うわァ.... これだけ騒動になっているのに不二家使ってるよ…」
^^^^^
みたいな
>21 食い物以外で不二家関係って何かある? それはそうと、ここはメンテスレですよ。
QMAの案内きたよ。 4P仕様を1名で作業された場合の所要時間・・・・約9.0時間/1名 男は黙って、8P仕様を1人でやるもんだよな。。。
この前の時より大変なのか?
>>24 今回は麻雀も大変だそうだ
上司いわく「お前一人で全部バージョンうpやってね^^」
お前1台に何時間かかるか知ってんのか?
チネ('A`)
今度の麻雀。磁気カードリーダー残ってんのかな? うちでは最近、磁気カードリーダーの故障が多発してる。 でも配線抜いてエラーが出ないようにして対応してる。 たぶん6で外すことになると読んだのだが。 ロケテの情報見る限りじゃ判らん。 誰か判るヤシはおるか?
麻雀の案内もきてたな。カードリーダーはどうなるか分からんが。 新型PCBへの交換により、ゲーム中のテンポが・・・ 新型PCBへの交換により・・・ PCBへの交換・・・ 交換・・・ ママん助けてー
磁気カードリーダーってもう使ってないよね? TFT交換の時に見ると、コネクタとか抜けかかってるし 前回つけた、ジュース防止のスポンジやプラバンもけっこう取っちゃったんだけど。
まじ、ガンダムSEEDの対応ドライブ状況の情報求む。 SD-M1***系は新品でヤフオクでもパーツショップでも、もうなかなか入手できませんよぉ。
前の晩に出来るとこまでやっとけば早くね? 外すとこだけ外すとか。>QMA で、午後2時頃到着とか・・・。 麻雀の磁気カードリーダーは大分前に外したよ〜。 磁気カードのデータ保存期間過ぎちまえば更新も無いだろうし。 多少タチパネ掃除の時の分解速度が上がった気がする。 今のところ問題なし。
>>30 SD-1712ならナムコにドラゴンクロニクル
で使うといって注文、SD-1812だったら
鉄拳5DR、太鼓の達人8専用を注文。
33 :
30 :2007/01/20(土) 08:19:20 ID:T6wIxnB00
>>32 Thanks!でも、メーカーからの2万円近い代物じゃなくて、予備も含めて買いたいので
互換のドライブ探しています。SD-R系だとどこのへんの型番まで使えるのかとか、分かれば
まだ5000円くらいで入手できそうですから。
ちなみに、過去スレでSD-M2012はもうダメだって事ですよね....。
>>26 去年は8Pを一人で12時間かけてやったよ・・・w
もうやりたくないわ。
QMA、MFC… とりあえず電ドリ充電完了 気合い充電不十分←いまココ
でも、肝心な時にバッテリーが切れるのが電ドラ。
バッテリーじゃなくコンセント式(・∀・)
そういえば俺の電ドラ、電池がダメになってて充電できないんだった。
>>35 電池買ってこようと思ってて、すっかり忘れてた。
VerUP前に思い出させてくれて、さんきぅ!
まさか箇体チェンジじゃないよね?QMA&麻雀
MFCが新筐体になるって話が前にあったけど、結局どうなったん? もしかしてウイイレとかNOVAうさぎとかクルクルラボと同じ筐体? なんかQMAも次回からこの筐体になりそうな気が・・・
あの筐体薄くて良くね?
クルクルラボ筐体からMFC改造キット発売のお知らせ が来る夢をみた。
俺なんかWCCFが新筐体で発売の夢を見たぜw 夢だよな・・・・ 逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ 古い方どーすんだよ
クルクルラボってインカムどうなん? 電脳っとどっちがいいんだろか
45 :
ゲームセンター名無し :2007/01/21(日) 15:09:49 ID:iSV+Ly720
けど、NOVAウサギの筐体って汎用筐体なんだよね・・・(^^;
クルクル>電脳>>【越えられない壁】>>NOVA
質問です。 ネットシティのモニター(ナナオ製)とブラストシティのモニター(ナナオ製) は交換可能でしょうか?
>>47 OKです。
ただし、載せ替えした際にブライトなど
サーキットがおかしくなることがありますのでご注意。
出来れば、モニター調整がアナログタイプ(つまみでの調整タイプ)より
デジタルタイプ(ボタンSWタイプ)の方が故障は少ないみたいです。
>>48 ありがとうございます。
ちょっとやってみます。
アルカナハートを旧モニターに写す方法ってあるのでしょうか? あるゲ−センが画質きたないが旧モニターで写してるらしい と客から聞いたもので。
なんで、わざわざ画質悪いほうに移すんだ? 何か不具合あるなら、ちゃんと直して使えよ
大昔のアルカディアのアーケーダーNeoってなコーナーに、 確か載ってた記憶があるなぁ。 単に、水平同期や垂直同期のツマミをいじって強引に映すだけ だったような。でもお勧めはしない。
聞いた話で概要が理解できないなら、どちらにしろ自分で加工も出来まい。
>>50 推測だけだし、可能な方法の手段の一つだけど、31k用のダウスキャンコンバータをつないで、
一度ビデオ出力にした物を、さらにアップスキャンで15kで出力させる方法が有ると思う。
でも、タイムラグが多少なりとも発生する可能性は大です。
貧乏なゲーセンや筐体の入れ替えが難しい所だと、31kのコンバータとアップスキャンを合わせ
ても5万くらいで揃えられるから苦肉の策かと・・・。
アルカナもう一台増やそうと思ってるんだが あいてるNEWバーサスがなく買うにも予算的にきびしく 広さもない現状です。
予想はしてたけどコンバ−タをくしして写すしか ないようですねえ。他の方法もあるのかなあと思ったんだが 無理かorz
最近、三国志でラグがヒドいというクレームが多いんだが・・・ 近隣の店舗に聞いてもやはり同じらしい おまいらのとこはどうですか?
>57 大概の基板はそういうときって排熱に問題があるから 1回大掃除するといいよ。 中規模店だとたまに定期点検デーつって、 公開でメンテ&清掃やってる店あるなぁ。
コナミ落ちやがった・・・
復旧したお。 コンマイ氏ねよ。
ワンタメのボタン、すぐツメが折れちゃう気がするんだけど、どう? おにゃの子がビシバシ叩くんだから、もう少し丈夫にしてもらわんと困る。
62 :
ゲームセンター名無し :2007/01/24(水) 02:29:52 ID:3QKe9GpD0
メガロ410の筐体って画面暗いけどそういう仕様なの? 発売当初は、明るい画面でハ−チャ3が写ってた覚えが あるんだけど?
>>61 カポコンに先出し修理依頼してみ
対策されたボタン送ってくるよ
薄いフィルム追加しただけだけど。
初期のボタンは押したときのストロークが長くて
強く押すと折れちゃうみたい
>>65 モニターの焼けに関しては三管とも基板交換、5年ぐらい前にで18万かかった。
暗さに関しては、中のFBT調整で見えんことも無いが真っ先に暗くなる緑
はどうやっても駄目な場合が多い。
どっちにしろプロジェクターは出張修理のみだから、修理呼ばないと。
まぁ、きょうび プロジェクター仕様は カスだわな えっ?絆がプロジェクタ? ご愁傷様ですwww
IIDXのプロジェクタの時は苦労したな〜。 コナミに頼むと高くつくので、直接東芝に頼んでいました。
やっと三国志のVerUPが終わったよ、 1人でやったらやっぱ5時間ちょいかかったw とりあえず今回は販促物とか変わらなかったのが救い あとは10時まで店で寝てカード入れて稼働だ!! そしたら帰れる……。
俺、この交換が終わったら帰省しようと思うんだ・・・・
そんな時間かかったか? 3時には終わったけど何か足りなかった? 片付けの梱包がめんどかったけど
Wait for downloadingって表示されて10分ぐらい立つんだけど、 みんなんとこはどれぐらいかかってる?
ふぅー・・・・ようやく配信はじまった。20分ぐらいかかったかも・・・
三国志改造が終わった人に聞きたいんだが、システムテストに入るべき「アドバタイズ画面」って、リンドバーグのロゴ画面なのか? それとも、先にメインのリンドバーグに配信されて、大戦のタイトル画面になるのか? ずっとWait for Downlordingのままでちっとも進まないのだが… DVDからPCへのデータ取り込みは正常に出来た事は確認した。 進まないからって、何回か立ち上げ直したのが悪いのか…? どなたかアドバイスあればよろしくお願いします。 長文スマソ
テストはいらなくても配信始まったよ DVDはドライブから取り出した?
76 :
74 :2007/01/25(木) 08:12:11 ID:tnaUX7VYO
えぇ、ちゃんと取り出してます。 いろいろ試した挙句、ロゴ表示で放置してかれこれ40分。もう帰りたいよ…
77 :
ゲームセンター名無し :2007/01/25(木) 08:12:18 ID:XAgl9ui00
うちも、Wait for Downlording ここで止まってるね・・・ ちょうど、アクセスが集中してるのかな? 集中してるから 止まってる事であって欲しい;。; 上でも書かれ付けど、「アドバタイズ画面」については、 私も知りたいです。 誠に申し訳ありませんが、もし宜しければ、教えていただけませんか? よろしくお願いします。
>74 73の言うとおり配信まで20分ぐらいかかる感じ 待ってれば配信開始すると思うよ。 自分もアドバタイズ画面っていうからデモ画面が出るまで待ってたら システムテスト押す前に勝手に配信が始まりました。
DVD取り出してメインの電源消して10分くらいおいて電源入れる うちは10分位したら配信始まった Wait for Downlordingのメッセージがdowndouding○○%の表示になった
うちもダメです。 ダウンローディングのまま止まってるよ(T_T)。
うちもだめだ まじでハズレ基盤でもあるんじゃないかって疑いたくなってきた 6時には帰る予定だったのに帰れない セガのセンターあく時間だから電話してみる
電話しようと思ってもう一度見たら進んでた ・・・、なんでだ 74とか80はできましたか? うちは30分放置してたらなぜか起動しました かえれるとおもったら・・・カメラとかまだやることがあるんだったorz どう考えても開店間に合いませんありがとうございました むしろ・・・カードが・・・いやきっと・・・
83 :
80 :2007/01/25(木) 09:51:14 ID:a/cZ7pd60
まだ無理。 セガに問い合わせ入れたが、その後繋がらず。
84 :
74 :2007/01/25(木) 09:54:29 ID:tnaUX7VYO
状況は悪くなる一方です… DVDインスコからやり直そうとしたら、UPSがバッテリー切れだと悲鳴あげやがりました。 さらにPCにDVD入れても読んでくれません。 セガロジは電話繋がらないし。 今日はもう動かせないかも… 楽しみにしてたお客さん、本当にゴメン…
85 :
80 :2007/01/25(木) 10:04:27 ID:a/cZ7pd60
>74 うちも、UPS逝きました。 そこら辺に理由があるのでしょうか?
86 :
80 :2007/01/25(木) 10:06:25 ID:a/cZ7pd60
ちなみに、1回データを読み込ませたら、PC内にデータが残ってるため、 インスコはしないという情報は手に入れました。
87 :
81 :2007/01/25(木) 10:19:32 ID:Lb116oAP0
えー、嫌な予感的中 カードが来るのがかなり遅れるらしいです せっかく起動したのにこれかよ 基盤と一緒にカードも送れと思うのはダメなのか とりあえず今日は帰って寝ます いや、昨日発売された「涼宮ハルヒ」のCDを買ってから帰ります 74氏80氏、健闘を祈ります
三国志うちでのトラブル原因は、 リンドバーグのDIP8番がオフになっていた。 LANケーブルが違う穴に差さっていた。 以上の2点です。 みんな頑張れ!!
89 :
ゲームセンター名無し :2007/01/25(木) 11:29:55 ID:XAgl9ui00
LANケーブルさし間違ってたなんて言えない・・・orz カード来ました。佐川さんに連絡して、早く持ってきて・・って言ったら 10分で着きました。 皆も急かすんだw
いまだにダウンロード始まりません。
うちも1時間以上待ってるけど,始まらない・・・ これはなにかの順番待ちなのか?? 電源切ると一番後ろに並び直さないといけないのか??? カードは早く来たのに意味なさ杉
ウチもオワタ。ウェイトフオーダウンローディングから進まない、ドライブのグリーンランプが点かないってことはインスコ自体は終わってんのかな?サテとセンター同時にリブートして1時間たった(>_<。)センターのDHCPバッドのまんまだし…
93 :
74 :2007/01/25(木) 12:49:48 ID:tnaUX7VYO
いろいろ教えてくれた人、まだ動かせて無い店の人、情報出してくれて本当にありがとう。 うちの店は未だに動いておりません。 昨日の遅番から仕事してた俺はもう限界なので、早番の人に任せて上がらせてもらいました。 なんとか今日中に動いて欲しいよ… あと、他のお店も早く稼働できることを願っております。
94 :
80 :2007/01/25(木) 13:07:37 ID:a/cZ7pd60
>>74 おつかれー
うちもまだ動かネー!!
噂によると2時間ほったらかして動いた店があるらしい
どんだけだよ orz
カードが来ない……、佐川に連絡したら今出たとか言ってるし そろそろ活動時間が24時間越えそうだw 理由は多々あるでしょうが、まだ動かせてない皆さん一緒に頑張りましょう!!
PCの先出しも在庫無いみたいだな、来週になるって… このまま金土日止めたまま過ごしたくないなぁ、 何が原因なんだろ、PCのドライブ交換したが読み込んでる形跡が無い。
武将カードがこねぇぞ!! 佐川何やってんだゴラァ!!
DVDがドライブからでてこねぇ・・・ お客さんの白い目が・・・ どうすればいいのかおしえてエロイ人!
トレーの近くのちっさい穴に針金つっこめ
ドライブ故障か? SEED止めて交換するんだ!
101 :
98 :2007/01/25(木) 16:36:45 ID:eA6QSlHh0
>>100 GCBからドライブ交換したんですけどダメですた・・・
まだ動いてない店舗ってあるんでしょうか・・・?
朝から待ってるお客さんが暴動起こしそうです・・・
交換したドライブでもDVD出てこなかったの? まだGCBのドライブも壊れてた可能性もあるからあきらめるな 他のドライブを探すかクリーニングすればいけるかも
103 :
97 :2007/01/25(木) 17:21:14 ID:riRo4ico0
1時過ぎにやっとカードが来てやっと動いた。 カメラのチェックシートをどこにしまったか みんな憶えてなくて最後に無駄な時間を要してしまったよ お客さんごめんなさい。 スポンジつけるの忘れたが動いてるし週明けにしよう。
5セットのツアーをやったオレが起きましたよ インストールの手順 ・DVDを入れるとHDDの1区画に内容をコピー(約5分) ・終わるとトレイが出てくる ・電源を切って再起動(UPSが落ちてLANポートのLEDが切れたら即再起動でOK) ・再起動の際にサテライトも立ち上げとく(理由は後述) ・データの解凍及びPCへのインストール開始(約20分程度。結構かかる) ・起動プロセス中にDHCPでIPアドレスを振る ・192.168.1.100〜192.168.1.120で基盤確認 (このときにWait for〜になってないと配信漏れが起きる) ・別にテストモードに入れておかなくても自動で再起動するので問題はない (おそらく長時間放置やゴミデータでエラー表示が出るのを防ぐためだと思われ)
105 :
ゲームセンター名無し :2007/01/25(木) 18:43:55 ID:5pUrYAUf0
動かないときの対処法 ・まずPCにモニタを繋ぐ 筐体のモニタはダメっぽい・できれば普通のPCの液晶モニタなどがあると便利 ・DVDドライブは故障してないか? 事前に以前に届いたDVDドライブチェックは問題なく動いてる? 故障しているようなら市販のDVDが読めるドライブを買ってこよう コレに関してはシリアルまでチェックされてないようなのでどのドライブでもOKっぽい (ウチは以前のVerUPでシステム246ので対処したことある) ・HDDのインストールに失敗した場合 コレに関しては未確認だが1のころのソフトだけインストーラが入っているらしいので 順番にVerUPしていくしかないみたい。あとはHDDの物理的な故障もあるので注意 HDDの交換は無理。起動時のプロセスでHDDのシリアルを読み取って瀬賀に送ってるみたい HDDのトラブルに気づきにくいのはHDDの区画を細かく切っているため 各プロセスの区画をきることによりトラブルを回避してるっぽい 従って特定の場所だけ内容が破損しても起動できる場があるみたい 上のほうのレスでインストール中に再起動したのはかなりマズいっぽい モニタを繋いでどうなってるかで判断が分かれると思うのでがんがれ
>>みんな おつかれ。ウチはすんなり終了しました。 みんなガンガレ!! でも、群雄の「呂布伝」がはじめ出てなくて、 1時間ぐらいしたら出たけど、あれって意味あるのか? それではお先に失礼しま〜すノシ
はい、はい、 2度基盤を乗せ変えた負け組みの私が通りますよ 完全にPC逝かれたっぽいので 前のバージョンの基盤に入れ替えました もちろんカードは新カード排出 結構やってはくれているがいつまで持つか・・・ いかれたPCのせいで群雄伝しかで来ませんよっと
ここで厭らしく基板と突っ込むてすt
結局PC不良だった. DVDを読み込ませてトレイが出てくる所までは行ったけど, そのあと何時間待っても配信が始まらず・・ 瀬賀から「DVD入れるところからやり直せ」と連絡が来たのでやったら, DVDを読み込んでいない様子 PCにモニタを繋いでみたら,リナックスの起動中のUSBなんとかやCOMなんとか のところで,[failed][failed][failed][failed]・・ で,最後にドライブレターのなんたらに失敗したっぽい内容を表示してそのまま. DVDを入れて再起動したけどデータを読むことはなく,もちろんDVDは排出されない. 最初の作業でトレイが出てきたから,DVDの読み込みはやっていたと思う. 104の言ってる 「データの解凍及びPCへのインストール開始(約20分程度。結構かかる)」 ところで壊れたのかなぁ 先出し殺到してるだろうから,いつになったら入荷するのか・・・
111 :
81 :2007/01/26(金) 05:36:24 ID:1hdt3gDT0
三国今改造終わってDVDぶちこんで・・・起動しねぇぇ PCモニタねぇからどこで止まってるかわからん みんなの失敗見て慎重にやったのに・・・、帰れない
112 :
81 :2007/01/26(金) 05:38:01 ID:1hdt3gDT0
ちなみに、今日の改造は別店舗 昨日改造したからもう楽勝だね言われたのに どう考えても昨日と同じ状況ですありがとうございましたorz
阿鼻叫喚ですな。今日休みだったオレは勝ち組。 明日出勤して動いてなかったら、アレだけど。
114 :
81 :2007/01/26(金) 07:00:18 ID:1hdt3gDT0
しょうがないから Data(ry で放置 早番が来るまで脱衣麻雀やりまくって、画像コンプしてやるぜ
こちらPCのDVDドライブ交換で対応。 前チェック用のディスク問題なかったからスルーしてた。 年に数回のバージョンアップ以外に使わんのに、 こう言う時に限って何で壊れるの…orz
116 :
98 :2007/01/26(金) 12:49:12 ID:cjA1VGbT0
>>114 乙です。結局ウチはPC先出しケテーイ(・∀・)
なんか土曜には間に合うって話なんだケド・・・
1月最後の週末に三国志稼動してないとか
最悪のシナリオだけは回避したいですわ・・・
先出しPCキター!ダウンロードハジマタヨ(・∀・)
118 :
ゲームセンター名無し :2007/01/26(金) 22:21:45 ID:NO3iPeAX0
鉄拳5ダークリザレクションで P2 CARD R/W NOT FOUND になってしまいました。カードリーダーの故障かと 思いリーダーを入れ換えたのですが同じエラー。 マニュアルをみてSYSTEM256S-CONV PCボードを 入れ換えてもNOT FOUNDのまま。 リーダーとPCボードのケーブルを替えてもNOT FOUNDのまま。 何が悪いのでしょうか?
QMA4の新柄パスって全員集合の一種類だけ? もっと種類あるかと思って期待してたんだけど
ゲセ店員スレとか他でも何回か話がでたけどな なんでコンマイは絵柄1種類という 購買意欲を煽れない仕様にしたんだろね
カードリーダー不具合の対処法(ほとんどが5V電圧不足の件)は テンプレ化したほうがいいかもね かくいう漏れも、このスレ見て対処できるようになったし 電圧調整しても直らないんだ!って場合はレギュレーターや 電源ユニット自体の不良だしね
三国志やっと起動したー ウチはPC不良だった(モニタ繋いだらLINUXの起動中にハングうpしてた…) で、何故かサテライト1台だけダウンしたデータでエラーが出るのだが… 同じ症状になった方いますか?
>>123 テストモードでストレージデバイス>アンインストールして
サテライト>メインの順で起動>データ再インストール汁
これでダメならリンドバーグの不良
問題は1ヵ月後か。何台のレギュレータが壊れて、何台のリンドバーグが壊れて
何台燃えるのだろうか・・・
>121 音ゲーのカードは、昔は全10枚なんて事をやってたから、 全セットで買うお客様が続出して、稼働数日で2〜300枚が あっという間に無くなってたんですがねぇ。
たくさん売れても利率が低いから意味ないよね? 購買意欲をそそらんでもいいでしょ むしろ楽になってE−PASSに関してはグッジョブなんだがなぁ
利率低いのはRFIDカードの製造コストが高いせいかな。
セガもカード一本化汁
なんか三国志が2回ほどフリーズした。 リンドになって電気食うようになったから サテ3台で20A一回路とセンモニ+サテ1台+販売機+ハブ これで稼動してんだがこれなら容量大丈夫だよな? しっかしダイノUより電気食うって・・・・
130 :
129 :2007/01/27(土) 23:22:47 ID:FYZVF0Gc0
センモニ+サテ1台+販売機+ハブでもう1回路ね
すいません。 ベースボールヒーローズ2のプレイカードが詰まるって エラーがたまに出るんですが・・・。 ひどいときには、カードが有りませんとかってエラーが 出ることもあります。 普通にカードは入っているし、良くわからないのですが?
132 :
ゲームセンター名無し :2007/01/28(日) 17:38:53 ID:17XnWOJh0
サービスが必ず言うのは、カードの認識不良 カードの向きを変えてセットして下さい それでも直らない場合は隣のクライアントと交換… ウチの場合はベルトの片方がたるんでた
133 :
ゲームセンター名無し :2007/01/29(月) 10:43:39 ID:09l8ypMk0
質問させて下さい。パチンコ盤面でエヴァセカや大ヤマトシリーズの大当たり チャッカーが良く開きっぱになるですけど、同じ症状が出ている所、ありませんか? とにかく酷いですね。ソレノイドが弱すぎるんじゃないのか?
>>133 電圧です。
SANKYOと京楽の台は非常に電圧に敏感なので
100Vがしっかり取れるよう配置し直してね。
test
>>133 恐らくソレノイドとチャッカーの連結部の老朽化かも。
ホールでの稼動と違って、1回転するたびに大当たりチャッカーが1回開く設定にしてたら寿命も早くなるのが道理だね。
工作で改善できると思うから分解してがんばってくれ。
ギターフリークスの交換用ボタンって 三和電子の OSBF-24KK でいけますか? あと24角とか丸ボタンでφ30とかありますけど、どこからどこまでのサイズでしょうか? 普通のビデオゲームに使われているボタンがφ30なんでしょうが、 ボタンそのもののサイズは30mmないし、外枠から外枠では30mm以上あるし、、? 枠外側からもう片方のボタン本体の端までが30mmでしたが、 こんなところのサイズなわけないですよねぇ、、?
>ギターフリークスの交換用ボタンって >三和電子の OSBF-24KK でいけますか? OSBF-24KKでOK、中身だけならSW-68。 >あと24角とか丸ボタンでφ30とかありますけど、どこからどこまでのサイズでしょうか? コンパネのボタンの穴。
φ=ファイ、またはパイ 主に円の直径を言うので、穴径だね。 ホールソー(穴開けるドリルの刃)とかも、こういう表記になってないかな。
140 :
137 :2007/01/31(水) 15:13:28 ID:JmXARjCN0
レスどうもです その後説明書みたらそのものの型番が書いてありました 穴のサイズですか 確かによく考えればボタンそのものサイズはものによって バラバラですから穴に合わないとどうもならないですよね
>>122 つーかメンテwikiに書けばいいのに
あそこ内容がまだまだ薄いよ・・・・・・・
142 :
ゲームセンター名無し :2007/02/01(木) 13:01:37 ID:cTrKQ05t0
質問させてください。 WCCFのスターターパックって、1ケース何個入りですか? 棚卸しないといけないので。 教えてください。
143 :
ゲームセンター名無し :2007/02/01(木) 13:45:37 ID:pnzXjPGe0
パチンコでモーニング設定の入れ方がいまいちわからん 誰か教えてください てか玉打っても上まで飛ばないとかお客に言われたら どう対応すればいいんですか?
>>142-143 上司か仲間に聞いた方がはやい。
特に、モーニング設定。自分もよく失敗する・・・。
>>142 1ケース 500個入りだよ
多いから普通チェーン店で分け合ってる
てか棚卸は月末じゃないのか?
つかカートンBOXに書いてない?
>>143 盤面は何?対応筐体によって変わってくる
>>147 うちはエヴァとか海物語、冬ソナ、北斗などですね
特にどれがわからないとかじゃなくて
モーニング設定全般がわからんので
あいまいな答えですいません
パチのモーニングは入れている筐体によって違うからなんともいえない FXとか極とかならディップスイッチでいけるけど MAXVみたいにそんな設定すらないのもある。 サミー系はSEGAの出している筐体が主流だからモーニング設定はあった気がする。 玉飛ばないのは弱く打ったりたまたま、2個連になってたりで上手く出ないときがある これは一番強く打ったりで調整してあげるしかないけど、それでもなりすぎって時は 打ち出しのモーターサイクルを変える(これは出来る機種と出来ない機種がある)か打ち出す力を(ボリューム等ついてるはず)少し強くしてみるとか、試行錯誤してみるのがいいかな 打ち出しレーンがおかしい場合もあるからCRC等でそこを磨いてあげたりね。 まぁ盤面を実際みないと対処の仕方をどうしたらいいと断定できないんだよね・・・
150 :
149 :2007/02/02(金) 01:30:28 ID:2vw7fKmh0
ごめ、FXとか極は盤面側にモーニング用スイッチがついてるんだった。 古い盤面にだけかもだけど、最初の設定のスイッチ点滅後(なんか上手く説明できずにごめん)にスイッチを押した回数だけ モーニングが入るようになってた気がする。
151 :
ゲームセンター名無し :2007/02/02(金) 10:05:06 ID:mLojdChYO
マジアカが起動しませんな
152 :
ゲームセンター名無し :2007/02/02(金) 10:14:07 ID:ljRB/LiU0
コナミつながんね
QMA 再インスコ してくれってよ 問題の引き金と思われる UPDATEサーバーは止めてるとか 何とか
全国☆ゲーセンの従業員すれ45号店
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1168092965/503 503 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2007/02/02(金) 10:41:23 ID:S+Yfo7kg0
報告
クライアント側が窓のエラー画面が表示されていても、内部ではソフトが起動しているらしく
しばらくそのまま放置しておけば、センターユニットからのダウンロードが行われ、
その後電源を入れなおせばソフト起動する模様。
というか、ウチはそれで今動いてる。
コンマイにだまされて再インストールしないよう注意!
カキコミ修正
だまされたああああああああああ!! 再インスコで起動したが・・・ 俺の汗を返せ!!!!!
156 :
ゲームセンター名無し :2007/02/02(金) 11:25:44 ID:mLojdChYO
10:30以降、普通に再起動で大丈夫だよ
>155 汁じゃねーの?w
鉄拳3台のうち1台だけネットにつながらなくなっちゃった 他2台は ALL.Net ROUTER ALL.Net AUTH ともにOKなんだけど LANケーブル交換してもダメだったし… 電圧か基板かね?
基板交換して症状が入れ替わるかどうか
VF5筐体はユニバーサルキャビネットで体力バーや成績や壁は表示されてるんだけど、 画面が暗くなる現象ってなった人いますかね? 店長は電圧電圧って言ってるが直ってねーよ。 昇段戦で暗くなったらどうすりゃいいんだよ。
とっととボード先出ししる
うちも真っ暗現象なります。一台限定じゃなく最近はいろんな台に発生、ついにセンターモニターのリプレイ映像まで発生 電圧、電圧言われて電圧見ても問題ないし ムカついてサーバーごと再インストールしたら、VER.Aになってしまい先出し以外復旧不可能に(;-_-+
VF5は無償修理(先出し)じゃね?
VF5のリンドに関しては全てそう
結論から言うと頑張らずにさっさと先出し。 これに勝る処方箋はないから。 うちは二ヶ月くらい前からこれと格闘してたけど結局そうなった。 そして直った。
167 :
ゲームセンター名無し :2007/02/05(月) 15:35:09 ID:NekEA0zKO
ギタドラのモニターのガラス内部にヤニがこびりついてるので掃除してやろうと思うんですが これってパネル全体を分解しないと外せないんですかね? ちょっと取説が見当たらなくて…
>167 上部のパネル(GIUTAR FREAKS V3と書いてあるアレ)を外し、 内部の下にあるネジを外してガラスを押さえる鉄板を外し、 ギターコントローラーを立てかける銀色の部品を二つ外し、 ガラスの下の方にあるネジを緩めれば、ガラスを外せます。
圧縮ガラスなんで扱い気をつけて、ちょっと置いたつもりがさっくり割れたことがある…orz
アトミスモニタで質問です。 画面が突然映らなくなり電源入れ直すも復帰しないので 放置して今朝直っていたのですが夜にまた消えました。 これってモニタ基板が故障ですかね?
過去ログによると 半田浮きが原因でそうなることが多いらしい そのモニタは質があまりよくないとかなんとか、、
172 :
167 :2007/02/06(火) 11:30:27 ID:LHf9Agr6O
>>168-169 ありがとうございます。
ギターの方はあっさり外せて気持ちいいくらいにきれいになりました。
ドラムの方はどうしたら良いでしょうか?
ガラスの下の板を外すためにはパッドも外さないとダメそうなんですが…
教えてクンで申し訳ありませんがどなたかドラムマニアのガラスを取り出す手順を教えて下さい。
いや? ドラムもギターのみたいに パネルからはずせばいけるよ
ビシバシチャンプオンラインも拭いとけよw
きらレボのサイドのアクリル版を拭こうと思ったら、電球が中から共締め されててエラいことに。5分で終わる作業とおもってたのになぁ。 さすがだよアトラス。
アウトラン2のモニタ調整ってアナログなボリュームがぜんぜんないんだけど どうやってRGB別々に調整すればよいの? 教えてえらい人。
QMA4になってから ゲーム進行中にゲームの進行が停止するようになったんだが テストやサービスボタンはしっかり効くあたりフリーズではないし 他店はどうなん?
179 :
ゲームセンター名無し :2007/02/08(木) 12:50:06 ID:YORrE1rUO
イニDで二台繋ごうとするとネットワークチェックの表示が出ないで黒いまんまなんだが 同じ症状出たことある人いるかしら?
通信ボード載ってるよな?
うむ。DIMMボードのせ変えてもきょうたい変えても 基盤先出ししてもダメなんだ。 わけわからん
1個1個駄目出しせんと分からんな DIMMボード抜いてマザーだけで起動するか?
イニDでも出来たか覚えてないが、取り合えずどっちもマスターにして 自分で出したファイバーケーブルを自分に戻して繋ぐ。 要するに一人ループね。 出来ればNAOMI2のファイバー差込口でループさせると間違いが無い。 AC電源差込口のジョイント使うと駄目なパターンもあったから。 それで立ち上がるようなら、NAOMI2は問題が無いと思う。
不思議なことに シングル稼働は問題無いんだな。 naomiを移動させると移動先に症状移るし 絶対naomiだと思って先出ししたら直らんかったorz とりあえず183のを試してみるよ。ありがとう
>>184 そのナオミ2、元VF4のとかって言うオチはないよな?
もし元VF4などであれば、ROMのVer.チェックと
ジャンパーSWの変更など考えられるのだが。
ちょっと待てよ。 ケーブル抜いた状態でも一応チェックはするよな。 ウチの症状は左上にネットワークチェックの表示が出ない状態が続くんだ こんなん前例無いよな とりあえずまた技術サポートの人を問いつめてみるわ。おまえら本当にありがとう
>>184 以前うちであったのが
両方ともシングルでOK通信にすると
AマスターBスレーブ :ネットワークチェック時にエンジン音と共に再起動繰り返し。
AスレーブBマスター:問題なく動いてるように見えるが、通信するとガクガク。
マザーやDIMM色々交換して、結果は通信ボードが2台とも不良でした。
>>185 んなこたない。ってか先出し品
>>186 そんな事もあるんだ。ただウチは通信ボードをつけ変えても症状はうつらないんだ。
みんなありがとう。 なんとかなりました。 原因は通信ボードの接種不良だったっぽい。 接点復活材やらなんやらで頑張ってみたら直ったよ お騒がせしました
質問です、アトミス筐体なんですがアトミスウェイブは問題なく映るんですが ナオミ入れると画面がきちんと映らないんですが 他の店ではイーグレット3にナオミゲーム入ってるのみたことあるのですが イーグレット3とアトミス筐体って同じじゃないんですか?
15kHzで映してるなら31kHzに切り替えてみたら? どっちでやっても映らないなら判らん。
同期がとれてないってか そんな感じなんです アトミスウェイブなら15でも31でも綺麗に映るんですが・・・
アトミスというかイーグレットのモニターって、受付る周波数が結構狭いんじゃないかな。 以前のスレでも幾ら合しても時間がたてば流れるって話があった。 #もっともその時は15kHzのJAMMA基板だったと思ったけど 他にもアトミスあるなら、そっちで映るかどうかでハズレモニターかどうか分かるんじゃ?
もうやってたらスマンがマザーとモニタを直に繋いでみれば映るかどうかはわかるんじゃないか? あとマザーがダメとか
アトミス筐体にNAOMI入れてるけど NAOMIにモニタのVGAケーブル直結だろうが セガI/OをかましてJAMMAコネクタ経由だろうが普通に映るぞ。 31Khzでしか繋いだこと無いが。 同期調整もシビアじゃないしなぁ。何だろね。
イーグレット3とアトミスモニター、めちゃくちゃ良く壊れるし同期が合わんっていうのもあった。 先出しで5万かかるから業者に修理出したら「海外製モニターで国内で部品が入らんから修理不可」 さすがに3度目の故障時に廃棄しました。
質問した者ですが、色々回答ありがとう御座居ます。 知人にも聞いてみたのですが、「イーグレット3とアトミス筐体ではモニター基板が違っていて イーグレット3用のモニター基板に交換すると直るらしい」と聞いた事がある、 と言っていたのですがそのような話をどなたか聞いたことありますでしょうか?
うちの元イスカ筐体は今アクセントコアが稼動中だよ
うちはバーチャ5がシングルで稼動中だよwww
>>199 マジデスカ?よろしければ詳しく配線を教えてもらえないでしょうか?
バーチャが貴重なNEWネットを潰しててもうなんというか泣きが入る状態です
シングルの将棋よりもインカムが酷いんでもう外したいんですが契約でどうにもならないんですよ。
シングルの将棋より酷いって凄いな… とは言え、うちもネオジオの将棋が固定客が付いてて一日20はある。
将棋はジジイの固定客が来ればカモになる。が、 タバコの灰まきちらすわ隣の台まで灰とばすわでお行儀は最悪 某潰れた店は、閉店告知後まっさきに将棋を外していた
パワスマやバーチャ5の筐体ありますよね。 あれってMVSとか繋げられます? 変換ケーブル出てないかしら・・・。
そもそもあのモニター15k映らないぞ?
31kのみ、縦画面不可、JAMMA未対応ということで、あんまり「汎用」筐体じゃ ないですよね。
出来なくもないような気はするが 苦労して入れるほどのもんがないからね なんだかんだでバーチャは稼ぎ頭だし といってもデラックス分償却できてないが
>>178 おまいさんとこ回線が貧弱じゃまいか?
QMA4になって対戦相手の全COM化をふせごうと頑張って
でも頑張ったところで同期なんてとっくにとれてなくて
それなのに頑張って同期とりにいって
のエンドレスらしい
ウチもそうだからコンマイに電話したらこんな回答
アキバのHey行けばイーグレット3でVF5がシングルで稼動してるのが見られるぞ。 地元では強引に31KHzモニター突っ込んだ旧バーサス筐体でVF5が稼動してて爽快な眺め。
リバーのモニターでも、ぶっ混んだのかな
VF5を他筐体に入れるのは、電源をどうしてるのか気になるところ ピンアサインは公開されているわけだから、ATX電源ででも動かしているのだろうか、、 セガ純正電源を入れるのでは本末転倒でもったいないしなぁ
VF5のリース契約は(コンパネCR付き+電源)の買取が条件じゃなかったか?
流れ切りですいませんeAMUの事ですが助けて下さい。 光の終端装置異常なしでeAMUのネットチェックではルーターまで100%、センター&サーバーへは0%。 コナミ側もNTTも異常なし。店舗ルーターの故障?もうワカンネッス
>>213 とりあえず元々接続されていたのか、新規で接続するのかどっち?
>>214 の方へ
昨夜閉店時まで無事稼働していました。今朝から接続出来ないです。
NTTに何度も問い合わせしたのですが、異常無しとの事でした。
うちにあった故障ではLANケーブルがいかれたことあるぞ。 複数音ゲーあったからわかった故障だった。交換したらあっさり直った。
んー、、だとすると、ルーター周辺が原因としか思いつかないけど、 当然、接続全般やルーター&モデムの再起動などは試してみたんだよね? モバイルPCとかあれば、ルーターに直接繋いで見るとか・・・ とにかく、地道にLANケーブルたどっていくしかないと思う
213です。 がんばります…早く帰りたいけど帰れない もう帰れない。 皆様のご指摘の点、徹底的にあたってます。ありがとうございます。
ハブ交換してみた??
今回IIDXのコンバージョンって何を替えるの?
ちょっとフイタ。。。悔しい。。(ビクンビクン
ところでVF5を入れたブラストに違うゲーム入れるには 電源BOXをもどさなきゃ入らないのかね?
>>223 そのままでもいけるよ
でもハーネスは取り替えないとまずいかもね
もしかしたらアホな話かも知らんが、ちょっときいてくれ。 アストロのモニター(以下AM)をVSに入れると、どうもトぶらしいんだが(モニター基板が)。 逆にVSのモニター(以下VM)をアストロに入れるのはOKなんだが(複数台で1年以上異常なし)。 先日、VSにモニター基板修理上がりのAMを入れたら数分で乙・・・ 「修理がちゃんとできてなかったのか?」と思い再修理してもらったら、また乙・・・ それぞれ乙ったVSは別の台だったが、台の異常の可能性を考えて別のVMを入れてみると・・・OK。 コネクタの配線は同じだし、15/24khzのオートスキャンくらいしか違いがワカランのだが。 輝度のレベルもほぼ同じにしか見えんし・・・なんで? ウチもオールドゲームコーナーの各モニターが死に始めたので、各ゲームの人気に合わせて休止台を作って ある程度数が溜まったら修理に出すようにしてるんだが、不人気対戦台の2P側のVMをアストロに入れる パターンばっかりで今まで気付かなかった。 逆ができないのはやっぱり不便だ・・・つーか常識?それともたまたま? これ以上試す勇気というか気力が無い・・・
…AM?…VM? 何年前のPC-98/88ですか?
え?略してんじゃないの? とマジレス
>>225 バーサスのブラウン管にアストロのモニタ基板を付けると死ぬのか・・・
バーサスとアストロのモニタ基板は繋がる奴は同じものだとばかり思っていたし
会社経由で修理していて基板の追跡は出来なかったので
それが原因だと気付かなかったが、確かにそのケースで2枚ほど
修理上がりのモニタ基板を飛ばしてしまったのは自分の店でもあった。
以後気を付けるしかないな・・・。
229 :
228 :2007/02/13(火) 23:52:51 ID:vvAKQWc90
んん?逆か?
>>225 の話だとブラウン管と基板の組み合わせだけの話ではないようだが
ウチで1台アストロモニター(管・基板とも)で動いているバーサス筐体があるぞ・・・。
バーサス筐体にも新旧バージョン違いがあるのか?
何かしらの組み合わせで飛ぶのは間違いないんだが
モニタ基板だけ見ても俺は判断出来るほど知識無いんでヤバイな。
筐体に入れると、じゃないのか?
アストロのモニターは間違いなく数多くのバージョンがあります。 画面調整がコンパネあけた所に無いタイプや、画面調整のダイヤルもRGBとサイズ調整は共通して存在しますが、同期系のダイヤルがあるタイプと無いタイプがあります。 モニターのメーカーも自分が知る限り2社あります。 初期タイプのアストロに後期タイプのアストロモニターをいれたら、色が変でいやな音がして慌てて戻した事あります。 バーサスは詳しくは知りませんが、多分バーサスに合うタイプのアストロモニターと合わないタイプのアストロモニターがあっても不思議ではないかと・・・。 ちなみにうちはリバーのモニター買ったのだが、RGB調整やサイズ調整がコンパネあけた所に無くてげんなりした。 あとフラットモニターなので、モニターとマスクの間にかなりの隙間が出来てしまう。(まぁこれは仕方無いか) でもギルティが31KHzになって凄くきれいになったのはうれしかった。
アストロモニターをバーサスにぶっこんだらヒューズが逝ってたことはあったけどなー
233 :
225 :2007/02/14(水) 23:15:26 ID:x1IvMRY40
>226 今でも98NOTE使ってますが何か?w >228 この件ではモニターと基板は組替えてないけど、壊れるのは基板なので 「アストロのモニター基板をVSに入れるととぶ」ことに変わりは無いとオモ。 >231 同時期のナナオと三和で互換性が無いなんてことはさすがに無いだろうけど、 同じアストロなのに初期と後期で入れ替えちゃダメってことになるのか? とにかく不思議なのはコネクタに R・G・B・SYNC・GND(SYNC)・DEMAG・AC しかきてないのにどうしてとぶのか? 同期が合わないor輝度の強弱、くらいしかないと思うんだが・・・ 後者はあまりにも差が大きいととぶかもしれんが、ぱっと映った画面では同じ・・・ も う わ か ら 〜 ん
アッセイで交換するなら問題ないと思われ。 今回のとは関係ないだろうけど、セガのモニタは、昔はDEMAGに100Vを流し込む仕様になってた。 モニターの型番がほとんど同じだったから、コナミの14インチモニターを ロイヤルアスコットにそのままつなぎかえたら、知らないうちに消磁ボタンが自爆スイッチに・・ シールに、DEMAGはSWのみ接続のこと、と書いてあるのは、そんな理由。
なんかまたテレビで大山のぶ代のアルカノイドやってたな。 前にトリビアでやった時はアストロ筐体にイーグレットコンパネと驚かせてくれたが、 今回はビュウリックス筐体にビュウリックス専用のパドルコンパネと、 なかなか面白いモンを見せてくれたよ・・・w
ていうか、そういう所に目がいっちゃうオレらって・・・。
今回のAOUショーの目玉って何よ?
親父
むちむちぽーくおじさん 目が死んでるな。 サラリーマンってなんだろうって考えさせられる 個人的に気になったのは鉄拳6用の筺体がどうなるかかな。 あとはシステム147
241 :
ゲームセンター名無し :2007/02/16(金) 19:54:18 ID:WvzDpuWS0
無理な話だとは思うのですが、アクリル版のヒビを修復する方法とか 無いですよね?マリオのコロコロパーティーに30cm程度の長さの ヒビが入ってるのですが、交換するには費用かかりすぎ。。。。 ゲームに支障は無いのでそのまま稼動させてるのですが。
242 :
ゲームセンター名無し :2007/02/16(金) 20:01:49 ID:ilaHd7xC0
三和レバーTP−8YとセイミツレバーLS32に注入するグリスは シリコングリスか普通のグリス、どちらがいいですか? アドバイスをお願いします。
>>241 アクリルならアクリル接着剤使えばいいんじゃね?
でもアクリルに見えて実は違う材質でって事はよくあるから、そしたらそれ用の接着剤を使う。
きれいに接着するのは難しいから適当なアクリル板使って練習したほうがいい。
接着面付近に印刷があるなら溶ける可能性が高いし、たいていは何もしない方が綺麗ってことになると思う
>234 >自爆スイッチ 不覚にもクソワロタw
部品番号いわれてもわからんが シリコン入りはプラスチック シリコンなしは金属
247 :
241 :2007/02/17(土) 00:44:03 ID:44ZVJAJq0
レス助かります。こんなのがあったんですね。 材質再確認して店舗内で相談してみます。 ただ、修復に失敗して結局部品交換になりそうで怖いw
店特定されそうなのでアンカー無しですいませんが 上の方で即レスくれた方々、ありがとうございました。 不良箇所を発見、交換で解決しました。感謝。
249 :
ゲームセンター名無し :2007/02/17(土) 12:27:13 ID:cHij/OjC0
NEWアストロシティでどの基板入れても他の筺体より音が小さくなるんですが (基板のボリュームも筺体のボリュームもMAX) どなたか知識のある方最大値をあげる方法を教えてください
4000番の電源入れてるだろ、アンプ死亡
戦場の絆のターミナルが動かないです。 メインモニターに電圧が来ていない様で映らず、 メンテドア内の液晶も映らない。 試しにパソコンの液晶モニターをメインモニターに繋いだら タッチパネルの初期化が出来ないとかでてるし コインエラーも出ている・・・・。 基板逝った?
>>251 うちには絆が無いのでよく分からんが、基板から絵は出てるってことで
メインモニターの電源周りが死んだのかな…。
モニター周りの電源入力が、AC 100Vなのか、DCなのかしらんけどみてみたら?
タッチパネルの初期化が出来ないってのも、タッチパネル基板とシリアル
通信できないからだろうし。
>>251 取説の267P モニター調整ボードの電源SWのチェック
タッチパネルの汚れやコネクターなどのチェックは?
>>242 ホームセンターで300円の一番安いやつでもちゃんと機能してるので
それでおkかと。
ちゃんと軸受掃除してから塗るべき
255 :
ゲームセンター名無し :2007/02/17(土) 23:55:06 ID:BE7VFJeBO
アドバイスありがとうございます。 m(_ _)m 早速明日ホームセンターでグリスを購入して実行します。
256 :
ゲームセンター名無し :2007/02/17(土) 23:56:40 ID:BE7VFJeBO
アドバイスありがとうございます。 m(_ _)m 早速明日ホームセンターでグリスを購入して実行します。
スタホ2のサテが最近よく飛ぶ飛ぶ・・・・ 電源ボクスの金額が何気に痛い・・・・ verうpでわざと飛ぶようにしたのか?
電源のファン出力足りて無くない? 故障率10%は異常だろ。常識的に考えて。 メモ 8cmのケースファン。定格0.14A 交換品 定格0.23A
早番引継ぎ時にGGXXが朝からずっと数十分おきに 「DIMMかI/Oがないよ」ってほざき続けてると言われたので なんだと思ったら熱でDIMMが燃えてた おーい‥‥
普通、ニオイで分かりそうなもんだけどなw
262 :
ゲームセンター名無し :2007/02/20(火) 12:51:54 ID:lJLn62geO
明日のビーマニの新作が稼働に備えて筐体を掃除しているのですが。 足下左右のスピーカーのアクリルプレートはどのようにしたら外せますか?
>>262 それくらい見りゃ分かるだろw
俺基準で申し訳ないが筐体の外っ側外すくらいならマニュアル見たり
人に訊かなくても分かりそうなもんだが。
何も心配するような部分はないから思う通りに外したらいいよ。
264 :
ゲームセンター名無し :2007/02/23(金) 19:15:19 ID:lamu5tYe0
質問があります。 バーチャロンフォースの基板が不調なのですが、 ターミナルの基板と入替は可能でしょうか? 1度入れてみたけど通信の設定自体が無く断念したんだが・・・。 ゲームのほうだけでも正常に稼動させたいので、 詳しく分かる方教えてください。
バーチャロンフォースの基盤は、ターミナルも座席の方も 交換可能だったと思います。 TESTモードのゲーム設定で、SEAT LETTER だったか、GAME START MODEで、変えられ たかと。
あ、 SYSTEM ASSIGNMENTS の COMMUNICATION MODE も変えないとだめかも。 MASTER(親機)・SLAVE(子機) RELAY(中継)・NO LIMK(接続なし) の・・・SLAVEかな?
質問です。 GCBや三国志大戦のフラットリーダーの盤面の一部(特に右下側)が認識不良で、 その領域のカード操作を受け付けなくなるトラブルに見舞われています。 前に同様のネタが出た時には、 カメラの交換が必要という話になっていたと思いますが、 それは(金銭的に)最後の手段ということにして、 その前に尽くせる手は他に何かないでしょうか。 フォーカスの自動調整については過去に何度か試していますが、 改善はされてはいません。 最近症状が悪化の兆候があり、さすがに様子見していられなくなりましたorz。
どうあがいてもカメラ。 徹夜でLEDもガラスもレンズも調整したが 最終的にカメラ。
269 :
264 :2007/02/24(土) 02:48:45 ID:EV/tAHDS0
>>265 >>266 ありがとうございます。
ターミナルからゲーム仕様へ設定したんですが、
コミュニケーションモードの項目自体が無いので困っています。
マスター、スレイブの設定が存在しないんですよ。
1台だけ1P仕様で動かせても意味ないし・・・。
ゲームの基板はターミナルで問題なく動くのですが。
何かボード等移植しなければダメ?
他の設定忘れ?
詳しくわかる方お願いします。
270 :
267 :2007/02/24(土) 07:53:24 ID:ZVbP8Ty80
>>268 ありがとうございます。
やっぱりそうですか。
LEDやミラー拭いたりしても改善されなかったもんなあ…。
0083稼働前にどうにかしとかないとクレーム出そうだ。
>>264 >>269 たしか通信ボードを移植しないと駄目だったはず
両方の基板見比べたらきっとわかるよ
>>269 ターミナルとサテのマザーボードを
シールドケース外して比べたらすぐわかるよ。
ターミナルマザーには基盤が一個多く付いてるから。
273 :
272 :2007/02/24(土) 12:39:22 ID:WPdj51Hh0
あッ逆だっけ? 後、ジャンパーSWの変更も有ったかも…。 取り合えず見比べてみれば判るよ。
三国志やガンダムのカメラの先出しって最近納期遅くない? 二月頭に依頼したのに昨日セガロジに確認の電話したら来週中旬以降になりますって言われた。 その前の三国志も三週間掛かったし。
納期確認してから現物修理に切り替えるのが普通
先出し用予備を先に修理するので,現物修理はさらに時間がかかるのが普通
>先出し用予備を先に修理するので,現物修理はさらに時間がかかるのが普通 ぬるいな、納期確認した上で先出と現物納期逆転のケースはざらにある、 先出しして不良分を返さない店舗のせいで先出し品の納期は基本的にずれ込む。
>>267 カメラのシャッター速度の調整やった?
その症状ウチでも出た。(右下部分)
ミラーや内部の清掃して、正常に稼動しているサテとカメラやASSY LEDの交換を
したけど症状が移らなかった。
で、シャッター速度の調整やったら直った。
テストシートの上にもう1枚厚紙をしいて少し暗くして(光を遮る?)
シャッター速度の調整をした。
調整前3000-2700。調整後2700-2400。
店内照明の環境が違うから何とも言えないけど、だめもとで試してくれ。
話をぶったぎってすまんが、ハーフライフ2の動画を録画したいのですが タイプXから可能でしょうか?
タイプXなら映像出力がアナログD-subとデジタルD-subの2系統有る。 D-sub付のデッキならそのままでOKのはず。 無ければダウンスキャンを間にかませばよろしいかと。 ちなみに「式神3」ではアナログD-subで15KHz。 デジタルD-subで31KHz出力だった。それ以外のマシンは知らんが…。
281 :
ゲームセンター名無し :2007/02/26(月) 03:01:01 ID:HarFkTpZ0
ギタドラでカードリーダが作動しません。 カーソユニットの電源は入っています(後ろからみると赤いランプ点灯) カード挿入口横の緑のランプはつかない
>>281 まずはテストモードでカードリーダ単体のチェック
次はe-AMUSEMENTに接続されているかのチェック
接続されていない状態ではカードを受け付けないので
283 :
279 :2007/02/26(月) 05:39:38 ID:roJuamNe0
VF5のリンドバーグでは成功したのだが、TYPE−Xではダメだった 同じ48kなのに
284 :
ゲームセンター名無し :2007/02/26(月) 17:20:28 ID:tqLi3cqMO
質問ですが、ナオミ用電源ボックスの音が出なくなり困ってます。最初スピーカーかと思ったら電源ボックスが原因で音が出ないみたいで…。
先出しなり現物修理なり予算に合わせて
D-sub付のデッキなんて発売されてるの? DVD?VHS?
287 :
279 :2007/02/26(月) 21:25:32 ID:Y99mKglO0
普通にダウンスキャンしてビデオ出力端子から録画です><
ナオミよぉ〜ん なんや、故障ってなんや、ちゃんと動いとるやないか なんやゴラ、やんのかゴラア、こいやハゲ、ハゲこいや
ナオミを責めないでやって!
わかったわかった ナオミは良くヤッタよ。 だからもう倉庫でお休み。
チラシの裏 NAOMI 1(白いの)が死んだんで先だし依頼かけたら NAOMI 2(黒いの)が届いたんで白いの送り返したら 「違うの届いたんですけど」ってなんだ俺が悪いのかこれ
白い方が勝つわ。
ナオミよぉ〜ん。アカンわあ こんな怒ってばっかじゃあかん。みんなナオミの事こわいと思わんといてな なんやワレ、白言うてんのに黒とはどういうこっちゃ なんや、やんのかワレ、あ?やんのか、やんのかゴラ こいや、こいや!ハゲこい言うてるやろうが!こいやハゲ!
>>292 まぁ常識人なら黒いのが届いた時点で
手数ではあるが「違うの届いたんですけど」と問い合わせるべきかなぁ、、とか
もう一度送ったら、リンドになるんじゃね。
チヒロやトライフォースもたまには思い出してあげてください
トライフォースのタイトルって少ないしな
>>296 ワロタ
でもリンドよりナオミのほうがまし。
タイプX送ったらタイプX2にならんかな?
そしてここでヒカルの登場
>>300 君こそ筐体ごと倉庫で眠ってなさい。
「ナスカー」「SWレーサー」「消防士」
「チャロン4」「プラネットハリアー」他に有ったっけ?
エアトリックス、そしてHIKARU基板は先出し・現物修理とも終了。
トライフォースだってF-ZEROとマリオカートぐらいしか思いつかないんだ(´・ω・`)
バーチャストライカーのどれか忘れたけど 1つはトライフォースだったとオモ
バーチャストライカーは最近のもトライフォース。 あと、アヴァロンの鍵やマリオカートもじゃなかったっけ?
・トライフォース 「バーチャストライカー2002・〜4・〜4Ver.2006」 「激闘プロ野球」(ドカベンプロ野球編+リアル選手のアレ) 「F-ZERO AX」 「アヴァロンの鍵」 「マリオカートACGP」新作「〜ACGP2」もだね。
そういえば、最近知ったのだが うちの店でメダル詰まりがレールで起きるときは 朝のスタッフがレール掃除をした時とサイズの大きい他店メダルが投入口から入った時。 投入口もだいたい朝のスタッフがばらして掃除してるのを見てしまった! もう触らないで〜。って言った方がいいのかな? 一番ビックリしたのがオーブとかの投入口からメダルを押し出す所がペンチか何かで平らにされてた
>>307 ひどいな、それ。早番の社員にでも言っとけば?
多分金採取する仕様にしてるんだろ
何で駄目なのかをちゃんと説明すれば自ずと止めてくれるでしょう。
311 :
ゲームセンター名無し :2007/03/02(金) 12:14:21 ID:5sU/2Oqf0
>>307 メンテ(掃除)と称して機械を壊す(調子悪くする)やつはよくいる。
特にメダル詰まりに関しては顕著。
「掃除するために分解」→「組み立てが間違い」→
「すぐにエラー」→「なぜかここでメダルが詰まるんです」
部品をはめ込む時に知恵を捻れば容易にはめ込める部品を
「この出っ張りが無ければ填まるのに・・・」と
ハンマーで叩きつけたりヤスリで削ろうとしたり。
ネジが止めにくいという理由で部品が中途半端で固定されていて
部品やネジの欠落が原因で故障したりホッパーにネジが詰まったり。
ホッパー等でねじを潰される事は多いな。 俺の工具箱にはネジザウルス、バイスグリップ、タップダイスセット等が・・・
必要なネジと必要でないネジの区別が付かないから 逆にどうでもいいところを力いっぱい締めてあったりとかね。 ネジ穴潰すのだけはやめて!
#2のネジにに#1のドライバー突っ込んなめたりとか…
頭文字D4で新規カード発行で頻繁にエラーが発生するのだが、誰か他でも同じ症状のお店の方いますか? ちなみに新筺体です。
新筐体というか、新筐体以外あるのか? って話 新品から起こる不具合ならどちらかというとメーカーに問い合わせた方がいい気もする 明日から土日で稼働も上がるだろうしねー、、
イニD3のカードを突っ込む奴らが後を絶たない件。
俺はイニD4調整した 頭に来たから100枚セットして 全部テストモードで出してみた
ワロタwwwwww
イニDのカードをリーダーとガワの隙間に押し込んで 「カード読み込まないんですけど」ってのがここ3日で5人くらい来た
調整方法教えてください。 テンションもクリアランスもいじったけどなおらないよ〜 あと今日床モールはがして光ケーブル折った幼稚園児!!! お前は確信犯なのか!!
322 :
318 :2007/03/03(土) 12:35:10 ID:CoFcyuCJ0
>>321 とりあえずテストでカード排出すると、
ストック部分から出るのに時間がかかると排出の最後でひっかかる
(シャッター直前のところで止まってしまう)
のがわかったので、カードをストックしてるところの出口、
上側が金属の駒を上下に調整できるようになってるので
(イモネジで位置決めしてるところ)、その駒をかなり上に。
確かイモネジで一周半くらいだったかな
デフォの状態よりかなりゆるめに(でも2枚は出ないように)
したらすんなり出るようになったので(リアルに100枚排出テストしたw)、
とりあえずそれで様子見てるよ
新規発行の時しか出ないので、ある程度カードが行き渡ったっぽい
ウチの店ではその後はわからん
上げてミル
はいはい、流れぶった切って悪いが、ウチのギターがおかしな(愉快な)事になったので報告〜 3日ほど前に突然起ち上がらなくなって(白黒チェッカー画面出る前のブラックアウト状態)、 数回再起動してるうちに例のHD修復画面に。 以前にこのスレでPS2パッド差して○ボタン押したら復旧した話を思い出し、早速修復開始。 ものの1分ほどで終了。「HDに異常は見られませんでした」おどかしやがって、さっさと起動しろ。 起動したもののナゼかアップデート開始?しかも1時間で全体の5%しか進まないんですが?w しかたないのでコンマイにTEL。パッド差した話にモーレツに苦笑いされたw で、どーもHD修復によってアップデート前の状態になったよう。完了してもHD修復画面が出た時点で 基板に異常があるので起動しないだろう・・・とのこと。 ええい、すでに20%に達しておるわ!!いまさらやめれるか!! ・・・と言うよりは、起動した例もあるわけだし、何より先出2マソはできればケチりたい。 アップデート完了後に考えよう。 明日の朝にはオhるだろうと、つけっぱで閉店。コンビにやらいって帰り3時に店前通ると・・・ 起動しとる。なんで?そうか、たいがいの店が12時に閉店してサーバーの負荷がいっきに軽く・・・ これで明日から普通に起動するだろう。めでたしめでたし。 ・・・翌朝、起動死ねええええ!!!! またHD修復画面。誰がするか!!「いいえ」じゃボケ!!・・・あら起動したw 以降毎朝「いいえ」を選んで起動してますよ? 欠点はPS2のロゴが画面に出ることと、間違って「はい」にするとまた1H5%の恐怖のプレッシャーがかかること。 おわじ
チャレンジャーだなw 稼動停止になったらと思うと、とても真似出来ん。
転勤で勤務店代わったんだけど、新しい店にエイリアンがいたよ。 さっそくサテライトひとつ止まってた。長い付き合いになりそうな気がした。
>324 それ、起動したとしても、ゲーム中にBGMが止まったり ムービーが消えたり、譜面がワープしたりするようになりますよ。 完全に壊れる前に先出し修理するが吉。 ところで、ギタドラも次は基板を変更するようですね。 確かに、PS2は壊れやすいのでありがたいのだが、 またバージョンアップ代が跳ね上がるんですかねぇ…
スタフォ2の電源やけに故障するんだけど? これって不良部品じゃね?
329 :
ゲームセンター名無し :2007/03/06(火) 16:05:48 ID:rTnX2IBwO
何をいまさら。
>>328 12Vの8cmファンでも買って付けろ。
線くらいつけられるだろ?
まぁ俺も不良品とは思うがな
うちもスタホ2の電源いってまうんだが・・・ セガに問い合わせしたら知らん言われたぞ これだけ出てるのに知らん顔とはさすが^^;
ウチは三国志まで壊れ始めたorz これがうわさに聞くSSCか。オソロシス
>>328 ファン分解して,軸を掃除汁
難しくはないぞ
ポップン本体の取扱説明書が消えてるのでちょっと教えて欲しいんですが 裏開けて見えるDIPって、それぞれなにに対応してますか? モニターが若干イカレ気味で、たまたまプリクラから下ろしたモニターが すっぽりはまりそうな予感だったので接続中なのですが、同期が上手く 取れてないんですよね。 15kと31kの切り替えが有るんじゃないかと調べてます。
335 :
334 :2007/03/07(水) 19:54:26 ID:JxoIO+qZ0
無理っぽかったので諦めました。 やっぱりプリクラ用のモニターは解像度が低すぎて ダメらしいですね。
ポップンは15kでプリクラ用モニタは31kだろ、逆に解像度が低いのはポップン用。
現行ポップンは31kじゃなかったっけ?
31KHzは10?11?からの筐体。 e-pass挿入口がコンパネに内蔵させれているタイプ。 それ以前の初代ポップン筐体(黄)は15or24KHz。 現在旧筐体は15KHzのインターレスで動いてます。 最新の「アドベンチャー」筐体は液晶らしいね。 でも「見違えるほど綺麗」ってほどではなかったな。
>>338 なるほど、出力設定でNAOMIみたいに15・31切り替えがあるのかな、
うちは旧筐体しかないから勉強になったよ
液晶って…残像が何とかっていうやついそうだな せめてプラズマだろ
多分自動切換えですよ。うちは旧型の箱ですが 小波純正交換モニターで31Kに勝手になってるみたいです。
アトミスのマザーってデフォでVGA出力出来たっけ?
>342 DIP変更で出来ますよ。 JAMMAとDsub15ピンの両方から出ていて、同時に使える。 使い勝手の良いマザーだったんですがねぇ…
>>340 プラズマは37型以上しかないし、解像度もゲームに向いたパネルが少ない。
液晶みたいに特注みたいな小回りも利かないしね。
既存のモニターを使うと、某社弐寺用42型プラズマモニターのごとくゴミレベル
のモノになっちゃうし。
RSのか
>>343 同時に使えるんだ。ほー。回答ありがと。
ライブモニターなどに使うのなら問題ないと思うが、 音ゲーの客は環境に厳しいので、コナミのモニタ以外を使った場合 「ゴミレベル」と言われても仕方がないんじゃないだろうか。
>>348 だって本当に「モニタがないよりはマシ」ってだけだから。
外で見てる分にはキレイなんだけどね。
プレイする場合なら市販ブラウン管TVにコンポジットで繋いだ方が遙かにマシ
ってケースのが多いですよ。
351 :
334 :2007/03/09(金) 17:01:08 ID:KO7bEAJ20
振った話でちょっと盛り上がってたので状況説明 最初、15ピンの差込があるって知らなかったので、 強引にコードつないで見るしかないかなぁって思ってた 裏開けてゴソゴソしてたら刺し込み見つかったので プリクラ(女優誕生のメインモニター29インチくらい)に 差し込む→同期が上手く取れてない→DIPSW発見イロイロいじる →変化なし。結局SWじゃないんだな、と判断してその日の活動終了 今日に至る ちなみにポップンは黄色い筐体 プリクラのディスプレイはPCに繋いでみた 映ったけど、解像度は600×いくつの最低ラインでないと映らない もし何か解決策があるようなら、もう一度チャレンジしてみます
HALF-LIFE2 survivorで左スティックが何回も直してもまたグラグラになるんだがどうしたらいいのかな?
ゲーセン無関係ですけど、俺メカ直す専門の人です 戸塚タイトーの店員さん、スゲーレベル高いっすね 戦場の絆のレバー分解して、あっさり修理してた(配線の断線っぽい症状だった) 工具がね、100円ショップで買ったような貧相な奴でさ ああいう場面見るとゲーセンの店員さんのイメージ変わるわ 感謝と尊敬の眼差しで会釈しますよね、それでいてよく見ると結構美人多いし 店員さんいつもありがとう
>>353 初期出荷分なら、パイプのつなぎめが割れやすい
強化した奴を無料で配っていました(交換作業が大変だった)
左レバーかなり強い力がかかるので
ネジ止め剤を使う。
レバー内の金属が折れたら注文で
グリスで気休めにやわらかくしてみたら
質問です イニD4が新規発行時いつも失敗するんですが 何が原因かもわかりません 何か対策ないですかね
ありがとうございます! テンパって基本を忘れてました
ブラストモニタの右上隅っこに はげしく赤いゴーストでちゃってるんですが モニタ基板でごまかせますかねこれ
>359 ゴーストじゃ無くて色ずれだと思います。どうしようもありません。
磁気飛ばししてみれば?
362 :
ゲームセンター名無し :2007/03/11(日) 10:23:22 ID:t6RyVz3i0
ナルトのカードダスでフリーズが起きるよ。最近バージョンアップしたけど それが原因でしょうか?他の所で起きてますか?
>>362 確か、特定カードスキャンでフリーズしなかったか??
前作のカードの一部が未対応。
それではなかったら内部清掃して下さい。
>>363 奈良シカマルのカードだったよね確か・・・
でもフリーズというかスタート画面に戻る不具合だったような・・・
イニD4のカード発行トラブル メンテWikiに入れてよ。 俺できないんで...orzオネガイシマス
タイムスリップでスマンが、アルカノイドのパドルが突然無反応になた。 テストで見てもFFFと000がチカチカするだけ。 予備のフォトセンサーに換えても同じなのでセンサーではないと思うんだが・・・ 5Vはきてる、LRもちゃんと接続されてるし・・・ 他に何が?基板側? だれかたしけてー
俺が出来るとしたらパドルの入力ラインを追って行って 最初のICを交換してみるくらいか? アルカノイドは見たことないので知らんが ロストワールドはLM339を交換したら直った。 自信がなかったら素直にプロに依頼した方が良いと思う。
>>363 あいこの時に画面フリーズでゲーム進行の遅くなる時はあります
10回に1・2回なんで仕様かと
アトミスにVGAのコネクタの隣にUSBあるけど、これって何に使えるの? ヘタに何か差したらダメにしそうで怖いから、知ってる方お願いします。
ipodの充電。
不覚にもちょっとワラタw
アトミスマザーにUSBなんてあったっけ。 ステレオ音声用の端子と勘違い?
アフターバーナー2(昔の)のPCM音がおかしくなってしまいました。 遅延するというか同期がとれてないというか。 サウンドテストだと、効果音をならすと連射状態です。 音声周りのコンデンサはいくつか交換しましたが治りません。 どういった原因が考えられるでしょうか?
SLSに電話したほうが早いぞ
物持ちいいなぁ。 20年前のゲームだけど、SLSっていつまでサポートするんかね。
基本的には部品が存在する間はずっとサポートしてくれる しかし、部品は下請けが作っていたりするので そこがなくなると入手不可になりサポート終了となる 一番最近ので保守が終わったのはクレヨンキッズとかタッチでキッズか? (プリンタのメーカー保守期間(6年か7年)が終わって部品入手不可)
377 :
366 :2007/03/13(火) 21:00:36 ID:3CNdMnPT0
>367 dクス。 やっぱ基板かしら?修理出す前に他に原因無いか徹底的に洗いたかったんだけど・・・ >373〜376 この前スペハリの基板を基板屋に修理に出した俺が来ましたよ。 基板の修理の人って個人的にも古い基板の知識持ってる人が多いんで、 そっち方面に聞いてみる(修理頼む)のがイイと思う。 セガに出そうとは考えつきもしなかった・・・「へ?」とか言われそうw
セガのパラダイスキャリーは、全部品が注文不可って言われたな〜 モーターが駄目になったらどうしよう。
滅失
この前クレヨンキッズのプリンタ死亡。電話で問い合わせしたら 「プリンタ自体部品注文してね、4万円よ」と言われた。 ちょwおまwwクレヨンキッズで4万円って回収にどれだけ掛かると思ってんだよ。 リサイクルショップで1000円で同じプリンタあったんで購入。インクを故障機から移植して終了。 ジャンク品大好き
>>369 店にあったアトミスマザー4枚ともUSBなんて無い。
見間違いだとおもわれ・・・。
>>380 ジャンク品は大事。筐体捨てる時なんかは出来る限り部品取りするよ。
大半は一生使わないかもしれないが、いざという時役に立つ。
対戦台のケーブルや4人用ケーブルなんかは全てジャンク品で作ったよ。
いい時間つぶしになるし、上の人も怒らないし。
383 :
373 :2007/03/14(水) 08:16:27 ID:X7xTjCbM0
皆さんご教示ありがとうございます。 SLSははなから諦めていましたが、聞いてみることにします。 基板屋での修理ですか、オススメあれば教えてもらえませんか。
384 :
ゲームセンター名無し :2007/03/14(水) 13:33:33 ID:ntS005r80
はじめまして! メダルゲームのファンタジックフィバー2について聞きたいんですけど 15分に一回のペースでプログレッシヴエラーになります。 誰か直し方教えてください。
>>384 マジレスするとロボットケーブルがイカレたかも。設置1年の店で替えたこともある。まあ3年経っても平気な店もあるけど。
ガンダム0083だけALLNETに繋がらないのは仕様でしょうか・・・? もう帰って寝たいよ
まだサーバー動いてないとかいうオチはないの?
繋がったんで帰る。 なんかダウンロードの時、手順書と進行が違ってたんで怖かったよ。
最近液晶が増えてますが 新筐体のビーマニIIDX、ハーフライフ2、式神IIIは どんなの使ってるか判る方はいますか? VF5はナナオのSC32XD2は判るんですが… 他3つは当店にないのです。
>VF5はナナオのSC32XD2 ?どこの情報? リンドバーグ筐体は1280*768で解像度が違う。 わざわざTVを業務用には使うってのも・・・・・・。 モニターは東芝って報告した人はこのスレにいたな。 IIDXは36型ブラウン管。 式神IIIってイーグレットじゃないのか?
しろーとがシッタカちゃんをきどってるだけだろ 放置汁
>式神IIIってイーグレットじゃないのか? そもそも販売体型がPCB(TypeX基板)だから筐体もクソも(;´Д`) ブラストシティかネットシティに入れてる店が多いんじゃないかなぁ。 まぁブラストやイーグレット2だと、ボタンから直で配線引かないと遅延でるけどw
>>392 VF5の液晶見たら分かるけど左右切れてるでしょ?
液晶は1366×768。
ICカードのイニD4の顔だけ印刷できません カードクリーニングはしましたが 印刷テストしても何も印刷しませんが・・・ プレイ終了時に印刷処理しているのでしょうか? 何も印刷されません
>>395 いや、それはただ単に店が馬鹿で
アスペクト比の設定を変えてないだけなんだが
HL2はモニター日立だった気がす・・・ 前にばらしたとき エッ?って思ったような記憶が
>>395 ああそれはスマンかった。
それで=SC32XD2ってのはどこの情報?
三菱ならLDT321V辺りかねぇ
ナナオのテレビと同じ液晶ジュールってだけじゃない? どっちも東芝のOCB液晶のはず。
あら失礼。 適当な記憶で書き込むもんじゃないな。 するとなんでSC32XD2なんて名前が出てきたんかね? どう考えても市販品を組み込んでるとは思えないし。 普通に考えたら液晶モジュール組み込んで終わりだよな。 ナナオのモジュールなんてあるんかな?
>>405 パネルと制御するドライバボードは別で作られることがあるから、
ドライバボード側を作って完成品にする可能性は一応ある。
ナナオがどの程度やってるかは知らないけど。
beatmaniaIIDX GOLDについて聞きたいことがあります 先日のアップデート以降、プレイ後にフリーズして止まることが度々あるんです 先出しでPCB交換しても状況は改善されず、まれに再起動も失敗してセキュリティープラグの接続エラーと表示されます。 確認しても接続ミスも外れかけてるということもありませんでした。 セキュリティープラグ先出ししてみるべきなんですかね? 同じようなこと起きた店ってないですか?
イニD4のカードユニット全台だめだ。出荷時、確認してるのか?
それがkssgクォリティ。
>>407 うちも同じ症状です
オンラインアップで対応予定とかいってました
カードユニットについて どうも軽いと出ないときがあるみたい 通常の重りだけではダメ スイートランド用の重りがあったので4〜5個入れたらエラーがなくなった
412 :
sage :2007/03/17(土) 21:30:07 ID:/PxjbsY60
質問なんですが プリクラのメンテってしてますか? 皆さんのお店は毎日メンテナンスしてますか? 僕の店はメンテが全然だめで・・・ 機械構成 プリクラ、クレーンゲーム、シューティングゲーム、 メダル大型プッシャー機、シングルプッシャー機、パチンコ、スロット 麻雀、ギタドラ、ポップンです。 定期的にしたほうがいいメンテナンスを教えていただけたらありがたいです。
ウチの店も月末にイニD4入荷決まったのだけど カードユニット以外に注意するようなことってあるかな?
>>413 ハズレ台を引き当てないことに注意。
リンド自体もそうだが、電源BOXも。
まぁ、クジ引くのオレらじゃないから選びようもありませんが。 ウチは2台来たけど、特に支障なし。カードベンダー以外はフツーのドライブ ゲームだし、特に注意点ないんじゃないですかね。電気は食うんで、そこら へんの確保くらい?
>>412 昔の機械じゃないし、手入れをしてないと壊れることはないと思うけど、
不調な時(機械自体の不具合、お客様からの情報)に不調な部分を
直すことが現状のメンテナンスと呼ばれている部分で
ドラムとかのスピーカーのアクリル板をはずして中まで綺麗にするとかは
ただの掃除の部類なんでメンテには入らない、と思うね。
プリクラは通常運営では、不具合がある時=致命的な問題 だと思うので
普段やることといえばペン先が無事かどうかの確認くらいじゃない?
あと、sageはメール欄だから
>>412 メンテナンスは売上及び稼働状況が上の物からやればよいかと思います。
清掃の優先順位と同じですね。私的に上の設置マシンからだと…。
麻雀>パチンコ・スロット>クレーン>大型メダル>シングルメダル>
>音ゲー>シューティング(GUN物と仮定して)>プリクラ
・麻雀:【週1】モニター周り分解清掃・コインリジェクター清掃【週2】タッチパネル調整
・パチンコ:【月1】釘調整(ぶどう対策のみ)玉清掃・役物清掃【週1】コインリジェクター清掃
・スロット:【月1】レバー動作確認・リール清掃【週1】コインリジェクター清掃・設定変更
・クレーン:【月1】ボタンを外してボタンホール周り清掃【週1】コインリジェクター清掃
・音ゲー:【月1】分解してブラウン管/ガラス・アクリル清掃【週1】コインリジェクター清掃。ポップンだけボタン締め直し
・シューティング:【半月1】サイト調整
こんな優先順位かな。
…気をつけろ…イニD…プライスステ…さわるんじゃないぜ…グゥッ…
>>418 パチンコの盤面ですが、
定期的にカセット(玉打ち出し部手前の部品)の内部も清掃してやるといいですよ。
カセットとレールを定期的に清掃してやるだけでも、打ち出しのトラブルは激減します。
421 :
412 :2007/03/18(日) 18:31:07 ID:lhonSGmu0
皆様丁寧な説明有難うございました!
422 :
413 :2007/03/18(日) 22:17:17 ID:2UTQEOLN0
ブラストのモニター及びモニター基盤を交換したいのですが、 スタッフ一同初めての事でまごまごしています。 以前にも似たような作業の最中にモニター基盤を壊してしまっているので… 解説されているサイトなどありましたら教えてもらえないでしょうか。 一応このスレには検索かけて調べたのですが、 既出なら申し訳ありません。
427 :
ゲームセンター名無し :2007/03/19(月) 10:12:57 ID:fsE8moe80
ブラウン管の放電方法 細いマイナスドライバー等とブラウン管周囲のアース部と繋ぎ、 アノードキャップのゴムを少しめくり差し込んで放電がよい。
>>427 このスレもこういう奴が居るってのが分かる好例だな。
昔、偏光コイル逆に差してモニター焼いちゃった人が居たなあ。
つーか
>>427 以外の方法って電源切って1週間放置
とかか?
馬鹿過ぎるぞ
左手でフレームを握り締め、右手で勢いよくアノードキャップをむしり取る漢放電か?
ブラストモニタの場合は、アームが無いと取り外すことが難しい。 手がシャーシに入れずらい。(アストロモニタは手が入るが) ブラストモニタのはずし方は、 1.左奥15ピンコネクタと前面下のコネクタをを外してから 2.モニタシャーシ上下にねじ穴がある2箇所に コの字型のアームを取り付けて外す(アームはセガが販売or自作) 3.高圧アノードキャップは放電はしないが念のために >427の方法で放電させる。
>>427 の方法に追加で、絶縁ドライバでなおかつゴム手袋するけどな。
徹夜明けとはいえ、貫通ドライバにぎりしめて作業に挑もうとしてたことに
直前で気付いたのは(((゚д゚;))) ガクブルものだった。
イニD3のボリューム調整ってどうやるんでしょうか 御教授お願いしますm_m
3かいな。 どこのボリューム?ハンドルとかペダルならマニュアルに記載されてると 思うけど。
437さん ハンドルです 左右の限界地が甘い感じです 限界まで切ってるから本来もっと曲がるはずなのにそこまでいかないみたいな テストで確認するとほかの台よりハンドル切ったときの反応する幅が 若干狭いんですよね左右とも マニュアル確認してばらしてみます
>>434 ブラストのアームって今でも手に入るのかな?あれだけ欲しいよ
この間縦横変換で指挟んでマジ泣きしてしまった
>>419 …すまぬ…イニD…プライスステ…手遅れダッタ…グゥッ…
>>439 同士よ・・・オレは1年位前だが、傷跡消えないよ・・・。
>>438 おそらくボリューム内部の接点が汚れてるかも。
パーツ注文するのがよろしいかと。
応急処置でボリュームセンサー自体に
「CRC556」ぶっかけてボリュームをグリグリしたら直るかも。
完全なウラ技ですが…w
>>442 ありがとうございます
出勤したらやってみっます
>>442 いやいや接点復活剤でおk
CRCだと漏れ出すと周囲のギア溶さないか
ぬるい事するならボリューム交換せえよ
>>443 CRC556は強力に脱脂する割に、自身は少しずつ揮発するから、
ボリュームなんかに使うのはオススメできない。錆びてますます大変な目に。
せめて、単体ではなくコンタクトグリスを追加で。
>439 アーム作ってるとこならあるよ
_ _ ( *゚∀゚) アーム・・・ ググッ "⊂ノ
アーム使ったことない・・・あれば楽なんだろうな
>>427 はドライバーに適当な線つなぐやり方?
長いドライバーでそのまま接触させる派は少ないのかな
>449 楽だし安全だよ
やっとイニD4キター 結果として 重り無い方がカードの出が良いんですが・・・。
メルティブラッドの対戦動画をゲーセンで流したいんですが、 分配器はどんな物を購入すればいいでしょうか? どうやらNAOMI製の物はほかの筐体とは勝手が違うと聞いたのですが…
ネットシティは死ぬほど楽だけどな ブラストは2P側に入るところで分岐させればいいんじゃね?
MJ3のchihiroのメモリーが毎日トブんですけど、バッテリーって入ってるんですか? 毎朝、サーバーから転送で起動できてはいるんですが。 ちなみにMEDIAボードの赤LEDが点滅してます。正常なのは緑なんですけど。 自力で直せますか?
>>454 重箱の蓋みたいな天板を四隅のネジはずして開けてみ?
棒バッテリーが固定されてるから。
>>455 ありがとうございます。開けてみて検討します。
>>447 マジッスカ
つてのある人は羨ましいなぁ
458 :
ゲームセンター名無し :2007/03/22(木) 16:15:22 ID:JZje+9ag0
¨â¤H³£»¡¦Û¤v¨S¦³¡C¦ý»s§@¤H¤p軡¡G¥Lµo²{³¯ |§Q¥Î¿ýµªÅÀÉ½ä °¨¡C³¯¸ÑÄÀ¡G¥L¥uª±¹L¤@¦¸¡A¦Ó¥B¿é¤F¤£¤Ö¿ú¡C ¡@¡@ ¡°¶¾¼wÛ¤ñ¸û³ßÅw¸òµÎ ²N©Î³¯¼zµYºtÀ¸¡H ¶¾¼g³¯¼zµY¡A¦]¬°µÎ²N¤£À´µ¼Ö¡C¦ý³¯»{¬°¬OµÎ²N¡A¦]¬ °µÎ²N¤ñ¸û©Ê·P¡C
ここ最近、鉄拳がフリーズする… 多分電源がへたってきていると思うので、電圧をちょっと上げようと思うのですが 実は初めて触るのでどこのボリュームなのか分かりません(^^; V.ADJの5Vを弄ればいいんですよね?時計回りに回せばいいんですよね? 電源はセガの3.3V電源です すみませんが、ご教授お願いいたします
>>460 とりあえずテスターで測ってみることをオススメする
463 :
460 :2007/03/22(木) 20:57:48 ID:2qhFCK12O
>>461 実はどこを測っていいのか分からなかったりする…
大きい白い6ピンの+5V、2ヶ所を測ればいいのでしょうか?
大丈夫かいな。 「テスター 使い方」とかでgoogle様に聞いてみるといろいろ出るよ。 たぶん、レギュレーターにどのピンが何ボルトなのか書いてあるシール とか付いてるから、3.3Vなら、そことGNDにテスターの棒を当てると 計測できるよ。 適当にテスターなしでボリュームいじっちゃダメだよ。
465 :
460 :2007/03/22(木) 21:43:00 ID:2qhFCK12O
使用キョウタイはニューバーサスです 電気関係は全くの素人で基礎知識もあんまり分からない… しかも、バイト先にはネット接続してるPCも無いので、携帯から書いてて、検索もままならない状況(^^; 家に帰ってからしっかり検索してみます
わからないことはしないでわかる人にやってもらえ ついでに教えてもらうといい わからずにいじって万一壊すと面倒だから
マニュアルを失くしてしまったようで持ってたら教えてくださいな。 カードビルダーのベンダー(スターターパックとか売ってるやつです)の 料金設定の仕方をご教授願います。 100円でスリーブ売りたいでございます。 よろしくお願いいたします。
>>460 NEW VSですか。んじゃ、レギュはNVS4000かな?
レギュから伸びてるJVSハーネスがシステム256の直前で
変換ハーネスに切り替わってるから、そこの黄色と白に
テスター挿して、5V確認しつつ少しずつ時計回りに上げていけばいいよ。
あんまり上げすぎないように。(5.0v〜5.1vぐらいまでかな)
469 :
468 :2007/03/22(木) 23:02:47 ID:EpaJo5LD0
あと、レギュ引っ張り出して中身をエアブローで綺麗にしたり(ファンとか)、 配線の差し口接点復活させるだけでも0.1Vぐらい変わるので、 まずはこっちをやってみたらどうですかね。 上に書いてくれてる人もいるけど、わからんで5vいじると基盤壊したりするから。
470 :
460 :2007/03/23(金) 01:41:57 ID:jrwwL1/d0
>>466 実はバイト先で電気関係やったことある人間、全くいないんです orz
>>468 参考になりました〜今日も遅番なので確認して見ます
そういや、接点復活剤ないや…556でいいのかな?
556はサビ止めだからダメだよ テスターの黒い方をハーネスの白に、赤い方を黄色に突っ込むんだ
あー、あとデジタルテスター使えよ〜 針のテスターだとまたちょっと面倒なんで
>>460 鉄拳フリーズの件だが、うちの店はカードを刺すとフリーズした。ちなみに筐体は旧バーサスシティ。
フリーズの原因は2Pのカードリーダーへの電力不足だった。
2Pのカードリーダーへの電源供給を電源BOXの直後から出てる5Vから横取りして直接取ったら直った。カードの吸い込みも良くなった。
ニューバーサスはいじった事ないが、参考になれば・・・。
イニD4来まして、カードとか問題なかったんですが、液晶に二箇所、 常時点灯のドット欠けがありました。画面中央付近でわりと気になっちゃう んですが・・・。これって無償交換してもらえないのかなぁ。 あーあ、外れ引いた。
>>475 それくらいだと仕様と言われて終わりだなぁ…
>>475 ダメモトで爪楊枝でそっとグリグリしてみれば?
ものすごい困ってます。 メダルバンクのデータが、なぜか期限切れが勝手に発生して、むやみやたらにランダムに顧客のメダルを減らしています。 指定期限に達してないのに期限切れ。 しかも、過去ログにもないはずの期限切れが侵食して、ログ上の保有枚数があってません。 サーバー、バンク共にデータがおかしくなっている為、片側からのデータサルベージもできないし、 明日は土曜なんで、オープンまでにはどうにか復旧したのですが…。 頭おかしくなりそうです。
>>479 >サーバー、バンク共にデータがおかしくなっている為、片側からのデータサルベージもできないし、
この現象で、この時間じゃ、どんなに困ってもどうしようも無いんじゃないの?
一縷の望みにかけて、内部のPCを清掃・チェックして
それでもダメなら、もう寝ても起きてても同じ
メダル払いの休止の準備をしつつ、できるのなら人力の預けも検討
明日一でサービスセンターにTEL
こんなもんじゃね?
うぉぉぉぉ! とりあえず一段落つきました。 全データ調べて枚数の整合性が合わない人の顧客リストを作ったんで、いきなりパニくる事もなさそうです。 それにしても、もし最終的にデータの復旧ができないとして、お客様への対応はみなさんどうされますか? 1.言い値のメダルを渡す。 2.開き直る。 3.規定枚数を設けてそれぞれの救済枚数をこちらから提示する。 4.夜逃げ。
2番が選べたらラクだよなぁ・・・。 土曜でも朝10時からサポートしてるんで、頑張ってね。
顧客の被害(損害)の割合によって総合的に判断するしかないな 2か4は選べないけど、その選択肢が真っ先に浮かんでしまったら もう大分疲れてるんだと思うNe メンテ以外の話にずれ込みそうだったら、それっぽい板やスレでね
484 :
ゲームセンター名無し :2007/03/24(土) 12:48:04 ID:Nx46/IAZ0
もうすぐこの板ともさよならです。 二年半ぐらいお世話になりました。 最後のCVTとして、ゴルフをMJEVOに改造するんですが、作業時間って 大体どのくらいかかりましたか?
485 :
ゲームセンター名無し :2007/03/24(土) 12:50:46 ID:3Pcys8r40
すみません、ちょっとお聞きしたいのですがお客さんにレバー交換を 頼まれて新品に交換したら柔らかすぎるって言われました。 その後に何回か別の新品に交換したんですが、軒並み柔らかいって言われます。 三和のレバーなんですが、硬さ調整って出来るんですか?
>>485 オススメしないけどバネの交換。納得のいくレバーと全体を交換。
セイミツのって事じゃない? あとは型番とか マイクロスイッチのバネとか
ぶっちゃけ、今の筐体はほとんどサンワレバーだから サンワレバーに慣れてもらった方が末永く遊んで貰えるよ
客の好みに合わせてたらキリがないぞ? 新品に交換したら、それがデフォなんだから調整もクソもない どーしても自分好みのレバーでやりたかったら、マイレバー持ってこいといってやれ だれか書くだろうから、先取りカキコ 漏れのマイレバーも固過ぎるんで調整キボン
490 :
ゲームセンター名無し :2007/03/24(土) 18:41:32 ID:ggbH4EfK0
>>486-488 ありがとうございます。
近所にビデオ主流の店があってそこのレバーがネチョっとしてるんですよ。
ほとんどメンテをしてないみたいで。
ウチはせめてメンテだけでもと思っているのですが。
まあ、調整したところで他の客に「硬すぎる!」って言われるだけだがな。
>>485 うーん、今のレバーの主流はサンワのJFLシリーズだからねえ
セイミツに戻る事はもうないだろう
485の近くの店ってのはサンワのJFLシリーズに統一してるんじゃないの?
あと客の特殊な注文は絶対に聞かない方がいい、大げさだけどF1のセッティングと
同じだよ、他の人間が使いにくくなるだけ。完全に好みの問題だから
逆にセイミツレバーじゃ嫌だって人もいたりする
音ゲーのバネを抜く、スクラッチを軽くする、ハイハットの位置を替えるとかと同じだ
聖地系を店が目指して運営してるって言うんなら別だけどね、どうも違うみたいだし
メダルの人はどうなったのか、ちょっとだけ心配
その「やん!硬いのがいいのぉ」って人種が増えたら考えな じゃあこの筐体にはセイミツ、みたいな筐体別のセッティングが一番安定してるかね 買うの交換するの面倒なら三和のバネ中間伸ばしちまいな!
>489 >マイレバ− ボール部分にスタンガン2〜3発喰らわすとかなりやわっこくなるよ。オススメ。
>筐体別のセッティング 自分がやり込んでるゲーム以外は 益々やってくれなくなり 結果、飽きが早く客足が遠退く
>>495 誰も言わないから、俺が言ってやる。
こ の ド M !
498 :
479 :2007/03/25(日) 22:51:05 ID:NeSWTIng0
>>493 ご心配ありがとうございます。
その後、原因がメダル有効期限のチェックが何かしらの原因で外されていたという事がわかり、強制期限適用で無事に再計算するこができました。
ただ、幸い大量のログを紙媒体で出力したおかげで、原因発覚までの間、枚数が合わないといわれるお客様に、使用履歴の順を追って説明できたおかげで、取り付け騒ぎにならず助かりました。
一つ今回の事で学んだ事は、会社で倒産して、「金を返せ!」とメダルのデータが消えて「メダル返せ!!」は同義なんだと心から痛感しました。
頭ではわかっていたんですが、実際目の当たりにして体がブルブルなりました。
>>498 マジにおつかれ。
そこまでしっかり対応出来ればお客の信用も得られたと思う。
と言いつつ。3月も最終週です。
来週は恐怖の「MFC6改造春の陣」!!
台数2桁のみんな電ドラ片手にがんばろう!
MF6今回のCVTは大がかりなのかな 基板は変わるらしいけど もっとモニタ周りメンテしやすくしてほしい 新居歌いかえって言われそうだが
>>499 MFC(というかカードゲー全般)に縁の無い弱小店には関係ないぜ!!へっ!!
クソー!!!!キャッチャー減らしてでも買ってくれよ・・・。絶対儲かると思うんだがなぁ・・・。
>>501 出始めの方なら良かったが、今は数百万出して買うほどは儲からないと思うよ、、
MFC、今となっては大して売り上げがないのに、毎年年貢の如く コナミにバージョンアップ代を払わないといけないし、 モニタや基板も頻繁に故障するから、いっそ売っぱらおうと 思っている程ですよ。 MFCの人気が落ちたわけじゃ無くて、出回り良過ぎ&値下げしすぎ が原因なんですが。
Ver.Upする度に増えてくノイズフィルターは何とかならないのかな この調子だと、100年後には1サテあたり1000個のフィルターが付き 方形波も正弦波に((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 。
当店QMA4は4サテしかありません。 MFCは16サテです。 どうしたらいいのでしょうか。
当店MJ3が12サテですが何か?
セガゴルフからMJ3のCVTx5 MFCx60 CVTで廃棄物いっぱい出ます。 どうしたらいいのでしょうか。
>>MFC60 60台って何ロケ分だよw
MFCなら40サテ置いているところもあるから・・・
>>510 40サテ置いてあるところもあるから
60サテもあるだろうとでもいうのか
、、、
、、、
実際にありそうだな・・・ ラウンコとか2セットがデフォになってるみたいだから 30台x2とかありそうだ
今回のは基盤交換&配線周りがキモっぽいな。 それが終わらないとダウンロードできねーじゃん…orz
514 :
501 :2007/03/27(火) 04:23:15 ID:v+9WV/oH0
入荷してる店は店で悩み事はあるんですね。 デフレスパイラルにはまって、儲けられないか・・・。 弱小店は闘龍門で我慢しますよ・・・。
>>514 いや最初に入れたところなら十分儲けも出てるだろうし
コンバージョンしても赤字にはなってないだろう
しかし今から新品を買っても昔から比べて安くなっているわけじゃないからね
かなり普及しているから大きく客が呼べるわけじゃないので、
よほどの大型店オープンとかじゃない限り買うメリットは少ないというわけで
麻雀コンバージョン会戦は戦い抜けたかい? 戦士にも休息は必要だ・・・ 他の業務を滞りなく進めるために配置した万年下っ端。 コンバージョン中に手が空くと常連とクッチャベッてやがる。 氏ね!!
ああ、コミュニケーションも接客の内、と言う言い訳が目に浮かぶようだ。
セガロジがたな卸しで止まった途端に基板が飛ぶのはタイマーか何かついてる んだろうか。 あと、前に出てたイニDの液晶ドット欠けは、やっぱり修理とかの対象外になる と言われました。まぁ、しょうがないか。
すみません、質問です。 MJ3の数サテが毎朝起動するときにやたらと時間がかかって困ってます。 数台ローディングプログラムの画面から先になかなか進みません。 これって何なんでしょうか? ナオミのように電池切れなんでしょうか? 解消するにはどうしたらいいか、諸先輩方にご教授願いたくはせ参じました。
chihiroも中に電池はいってるよ
>>519 NAOMIもTRIFORCEもChihiroも電池飛ぶと毎回ローディングだよ。
1〜2年つかってるとヘタッてくるから、交換するか諦めるかしないと駄目。
ただ、諦めた場合はGD-ROMが壊れる諸刃の剣。
>>520 >>521 マジですか。仕方ない交換するしかないかー。でも結構高いんですよね?
お二方、返答ありがとうございました。
電池といっても2種類だからな リチウムのほうは5000円くらい。ボタン電池はホームセンターで200円くらい 夏場とかは停電の際にすばやく復旧させられるけど 一部だけデータ壊れるとめんどくさいことになる諸刃の剣
リチウム電池の在庫の無さは異常
リチウム電池の寿命のバラツキが少ない と考えれば、在庫が無くなるのも当然かと
グランドクロス所持店舗の方に質問。 あのホッパーは大きく違うのか?? 「それぞれ根本的に構造が違うのでカバー交換とかしないで」 って言われたんだが、シングルとツインのホッパー構造は違うとしても、 カバーまで違うようには見えなかったのだが… ってか、ホッパーのディスクとカバー大丈夫ですか?? 稼動半年でもう持ちません状態+今棚卸で発送できないとか 稼動停止サテが増えつつある今日この頃。
ひとつひとつ、職人さんの手作りなんですかね。 ウチは無いからよく知りませんが、旭精工さんあたりの製品を組み込んでる んだろうし、モノが違うとは考えにくい気もしますが。 「いいから、いじるんじゃねぇよ」ってことでは。
3000万の価値はある機械ですか? なんか最近のコナミって、ちょっと危ないから必死な感じがするんだよね、、
中古で買ってきた旧ネットシティに鉄拳をいれることになりました System256が動くように改造は済んだのですが カードリーダー用ハーネスをどうしたものかと 支柱の中を通すことってできないですかねこれ Newネット見れと言われそうですがウチには1台もないのでアドバイスくだされ
支柱のカバーのネジを全部外す、一番上の金具も外す
鉄拳5ってそんなめんどくさい事しなくてもカード使えたんじゃなかった?
元VF4のネットであれば モニターカバー外した左側支柱から 1Pと2Pのカード用配線が出ているはず。 なければ、前にあった店がはずしちゃったんだね。
>>532 コンパネ開けて左のくぼみにコネクタがあるか見るだけでいいんじゃね?
元々ビジュアルメモリスロット用の配線なので、ネットシティには標準で付いてるはず。
レスどもです で、件のコネクタなんですが、見あたんない・・・・ ってことでカバーはずしてがんばって引っ張るしかなさそうですね
仁D4のカード発行エラーがストッカークリーニングやったら発生しなくなった件 手前のローラーが激しく汚れてた しかし何でこのローラーはクッションゴム?なんだ
お忙しいところ失礼いたします。 仁D4のシフトレバーが弾くように操作すると振幅が止まらず 必要以上にギアが入ったり、戻ってしまったりしてゲームになりません。 センサープレートについている磁石が振幅を止めるギミックだと 思うのですが、特におかしなところは見受けられません。 同様の症状が出て改善できた方がいらっしゃいましたら ご教授いただけないでしょうか?
弾くように動かさないようにさせること あれって機械の故障の原因になりそうなんだがどうなの?
そういや皆の所にMFCのVerUP手順の 情報は来てますかい?
>>538 8台で14時間ってやつか?
残業三昧の予定です^^^^^
8台で14時間もかかんのか 閉店後にかかっても回転前におわらんじゃないか
麻雀VerUPの前日出来る事。 メイン ・正面の「遊び方冊子BOX」を廃棄 ・I/O基盤BOXの蓋を廃棄 クライアント ・背面扉を廃棄 ・PCBを廃棄(白セキュリティプラグだけ取っておく) ・タイトルユニットのカバーを廃棄 ・現金の回収(コインBOXを開けて作業するのでやっておいた方が吉) こんなトコか。イメージ的には前々回のQMAのVerUPに似てるな。
>>541 ほかに・・・・外にはないか・・・?
テストの予習の様だ・・・・
てか朝一でちゃんともってこいよ佐○さんよ!!
黒猫じゃなかったっけ
544 :
541 :2007/04/03(火) 02:34:02 ID:TAY4eZ9i0
>>542 急ぎじゃないから書かなかったけど
e-PASSになる前のICカードの挿入口が
そのままになってるでしょ。あれのカバーが
今回来るんでそこも外しとくといいかも。
まあ後日でいいと思うけどね。
お互い大変だとは思うけど頑張ろうな。戦友よ。
うち20台以上あるんだが・・・バイトでよかった・・・かも
うちのMFCは、背面扉のインターロックが生きてたような気がする。 うーん、事前に出来る事ってあんまり無いもんだな・・・
とりあえず、オンライン対戦のPOPと カード挿入口をはずしました、のこりは閉店後に 交換手順の動画いいなアレ 今後も送ってほしいよ
トランスは外さなくてもコネクターを外せる。 「上のコネクター」と覚えておこう。
549 :
ゲームセンター名無し :2007/04/04(水) 00:04:15 ID:F1P6w/kL0
トランスの手間はけっこう大きいから 外さなくて済めばラッキー。
>>547 手順の動画なんてあったっけか・・・?
魔の10日に向けてみんながんばろー・・・
おつかれさまです。 湾岸マキシの常連さんが突然「ビデオ録画したいけどできる?」 と聞いてきました。 チヒロからの分配って可能ですか? いくつかパーツ屋さんにTELしてみましたけど チヒロ用の分配器は無いと言われてしまいました。
麻雀6は4日組10、11日組にわかれるよ 4日に入っても10日までは対戦相手少ないだろうけど
今日入荷店舗の方、どう? まだ入荷作業中か・・・・?
14台×2セット終わったぜ
10日11日組の人へ
>>541 はやっておいて損なし
>>551 うちは湾岸は、チヒロから普通のRGB分配器で
ライブモニターに繋いでるんだが・・・。
分配させたらスキャンコンバーターでも
噛ませばビデオ用コンポジ端子使えるんでない?
>>555 ハードを選ぶよ。
混合同期受け付ける奴ならいいんだけどね。
業務用のモニターは複合同期にほとんど対応しているが PC用のRGBはもう複合同期はないものとして扱われているからなぁ 過去ログでもChihiroボードの映像を録画するには 同期分離回路を作成するしかないという結論になっているはず (対応したコンバータ紹介されてたっけ?) しかしなんで複合同期オンリーにしたのかねぇ、、、
>>554 お疲れ様です。
14台×2セットは何名でやられて
作業時間はどれくらい掛かったのでしょうか?
当方サテ14台、センター(旧タイプ)2台で
作業要員3名(MFC5の改造経験者)を予定しています。
内訳:センター改造1名、サテ改造2名が7台ずつ分担。
開店後の営業中でも作業は可能でしょうか?
2人で8台とタワーを5時間くらい掛かった。 当日の朝に、MJ2台追加とか面倒な事は重なるんですね・・・
前の時と同じくらいかかのか・・・
うちは3人で10台とタワーを3時間半。
>>541 の事前準備をしておいたので
この時間だけどね。
>>559 >>561 ありがとうございます。
とりあえず
>>541 のことを開店後からはじめて
KIT届くの待ちたいとおもいます。
当日スタッフに欠員が出ないことを祈るのみです。
鏡世界入れた店ある? 作業時間の目安を知りたいんだけど サイズからしてヤバそうだが装飾周りが時間かかりそうに見えた
>>526 グランドクロスここまでのまとめ
ホッパーのよく壊れる部品、初期納入品と現在納品されるものとは耐久性が違う
色々なパーツで改良を加えてるっぽい
全体で見ると、重量が一方向に傾いているので寝かせが変わりやすい
店で寝かせを変えるのは禁止、コンマイが呼んでくれとさ
ジャックポット出たとき現在のバージョンROMでエラーになること多し
コンマイには症状を詳しく報告しろとか言われたり・・・。
空気嫁無くてスマンが・・・ 今日初めてネオキャンディのモニターを縦にする機会があったわけよ。 入れる基板はドルアーガ(フリップ機能無しで基本上下逆)。 元々オールド用に反転してあるモニターなので縦にするだけで桶。のハズが・・・ な〜んか変だな〜と思って取説よく見たら「時計回りに〜」 ・・・え?>縦のアストロの内部をじっと眺める・・・やっぱ反時計回りだよな。 逆 か Y O !! じゃあ上下が逆になって反転してあるのが普通に・・・ということは普通に戻せば縦時は反転に・・・ え〜い、ややこしいわ!! オマケにモニター固定してんのが普通の丸頭のプラスネジで、工場出荷状態のままでクソカタくて あやうくナメそうになるわ・・・ な〜んで世間の基準に逆らうかな〜?自分が天下取った時に他を自分に合わせさせたくてか〜? 夢見てんじゃねーぞ〜? まあ、すでにリアル夢破れて久しいワケだがw
>>565 とりあえず、緊急用にネジザウルス買っておきなさい。
>>565 ネオキャン縦にできるの?初めて知ったダメ店員・・・。
明日店のやつ見てみようっと。
(でも今は4本刺しが元気に稼動してるから縦にはしないだろうけど)
倉庫から壊れたNAOMI GD-ROMドライブが大量に発掘されたのですが ところでこれって購入と修理とどっちが安いのかご存知の方いませんか? セガロジも土曜で休みなうえに店長が捨てる気まんまんなのです
>>568 分解してエアダスターで
埃の塊がブホっと出てきたらまだ大丈夫
レンズをエタノールで軽く拭いて閉めなおす
570 :
565 :2007/04/07(土) 16:22:46 ID:3MKI0yhY0
>566 ネジザウルスって何? ナメネジはドリルでブチ抜き以外に方法あるの? >567 >ネオキャン 新時代(むしろ新日本か?)のキャンセルに見えたw >568 掃除して動作確認くらいはしないとmottainai つーかくれ。
明日あたりヤフオクに出てたりしてw
573 :
566 :2007/04/07(土) 17:11:38 ID:IhpBTZIg0
>>570 そのままぐぐってみ。
あとは接着剤のような物でネジとドライバを固着させて回したり、
エポキシなんかの硬化樹脂でネジ頭を復活させたり、
豪快にインパクトドライバをショックレスハンマーでガツンと。
>>569 できればイソプロパノール99%で。
エチルはクラック入るよ?
すみません。 ダイノキング2のSIOエラーはどこの配線を確認したらいいのですか? 取説の電源オンオフでは最初だけでしばらくたってから同様のエラーが出ます。 ご教授願えないでしょうか? よろしくお願い致します。
>>568 店長捨てる>
>>568 「もらっていいですか?」>ヤフオクへ
>売り上げでここの住人にメシ奢る>(゚д゚)ウマ-
576 :
567 :2007/04/08(日) 02:47:59 ID:lVDCUuV00
>>565 ネオキャン、本当に時計回りだった!!
ちょっとしたトリビアだったよ。
>>574 TERMINALの奥下にある通信コネクタの接触不良で出た事があります
その時はコネクタを交換してしまったけれど,差し直すだけで
エラー消えるかもしれません
取扱説明書配線図の12/11です
各TERMINALユニットが数珠繋ぎになってMAINに
もどっているので,全TERMINALとMAIN
すべて見た方がよいでしょう
グランドクロス が グランドワロス に見えてフイタ うちにはないからいいけどホッパー燃えるとか大変ですね^^
グランドクロス先日のアップデート後 プレミアムモード→エラー発生 が確実に出るようになった ひどいときにゃ全体エラーであんなか入るんだぜ フォーチュンオーブの比じゃない
MFC6のマニュアルをDLして今読んでるけど、 ・完全インストール作業が無い(システム更新のみ) ・料金等の設定が、他の台からインポートできる この2つ、作業時間の短縮に繋がるね。 あーよかった。 あと、磁気カードユニットは外していけないのかな?もう使わないんでしょ? 外してしまいたいよ(´・ω・`)
うちの8台はだいぶ前に外して稼働させてるから、今回の改造で また付けなきゃいけないとか言われるのだけは勘弁してもらいたい
取りもしないよ 蓋して終了 たぶん捨てておk
>>580 捨てておkってコンマイにも言われたぞ
てかさっさとはずさんとエラーの原因になってこれはこまったね
もったいないってんならコネクターだけでもはずしとくといいぞ
MFCの新狂態買う店ある? ちなみにうちでは買うお金ナス。 MFCの改造で盛り上がっているところに 横槍スマソ。気になったもので。 5で新狂態買った店は最悪な気が・・・。
麻雀格闘倶楽部コンバージョン作業での質問ですが、クライアントへの インストールは今回無いのですか、それともI/O基板のファームウェアの更新 がそれに当たるのですか、この11日に初めて担当します。しかも一人で‥ やりにくい所とか注意点がありましたらご教授ください
PCBそっくり交換だから、そこらへんはむしろ楽かも
CFカードからHDに変更になってるし
廃熱ファンは面倒でもちゃんとつけないと
HDが逝くから気をつけて
とりあえず
>>541 に尽きる
588 :
585 :2007/04/09(月) 21:52:38 ID:w1IHBZCE0
ありがとう 俺ガンバル!
厄介なのは、1サテ1個の馬鹿でかいダンボール。 これを空けて、中からパーツ出して捨てるという作業が、1番めんどくさい。 作業始める前に、まずここで凹む。
591 :
ゲームセンター名無し :2007/04/10(火) 17:42:55 ID:UrzX/tYA0
>>590 一番へこむのはシール剥がしじゃまいか.
何使ってもなかなか剥がせない・・・
シールは上から重ねて貼っている・・・ ぶ厚くなったら、お客さんが剥いでくれるしww
14台今おわた ダンボーリ邪魔だよダンボール
わざわざ、セキュリティープラグを キャッシュボックスに移設する理由が解らん。
とりあえず、MFC届きません。 朝からやれるところは終わってて やる気だけが空回りしてます。 10日組みとかは何時ころ荷物届きましたか? あと、運送屋は何でしたか?
>>595 事前にコナミの営業に運送会社と
荷物番号聞いておくといいよ
>>595 10日組み、こっちはヤマトだたよ
遅くなるとまずいとおもって電話してもってきてもろうた
598 :
595 :2007/04/11(水) 13:53:53 ID:BbmZW6870
本社の都合かなんか解んないが 明日着という電話がきました。 前に届いたFAXでは11日着だったのに・・・。 切れそうになりながら5のPCB戻しました・・・。 お騒がせいたしました。
10日ヤマト組。 配送のおっさんが「随分前に荷物は届いてたんだけど10日配送厳守となってるので保管してた」と言ってた。 たぶん4日に配送センターに全数届いてると思われ。
>>598 酷い話だなあ。
無駄な作業乙です・・・
ヤマトの運ちゃんも、20台以上のところへの配達はやだったんだろうな〜 うちは8台で2回に分けて持ってきてた。
KOFのボタン切り替えの事で質問させて頂きます ストレート配置とボックス配置の切り替えってどうやってするんですか なにを用意すれば良いのかアドバイス下さい 宜しくお願いします
>>602 それは、既存の1L6Bコンパネに切替スイッチをつけて
A C or A B C D
B D
の好きな方のボタン配置を選択できるって意味でOK?
難しくはないがストレート配置の需要が少ないはずなので
時間と労力とお金の無駄のような気が・・・
一部のお客様だけに言われているなら「部材がそろわないので〜」
とかで断わるのが無難かと。
格ゲーよく知らないんだけど A○CD BD の○だけ変えればいいんなら、3Pのトグルスイッチで いいんじゃね。
>603 同じ店(地域)で両方の需要があるのは確かに稀だが、国内全体では関東のみ四角で 他はほぼ全て横なんだな。 なのに、関東優先で四角に統一しようとしたり(”全国”大会なのに)とさすがの デスノクォリティだったのが、今回は切り替えになってる・・・なんで???w (本来コレで当たり前なんだがw) >602 6ボタンパネルに BCD AD と配置して、BとAを入れ換えるSWを付ければ一番簡単だとおも。
B>Cの切り替え回路いる? トグルSWにX状に配線するだけなんだが。
>>602 ウチの店は
>>605 の示すとおりの配置と切替スイッチでやってる。
切替スイッチは、ホームセンターで買ってきた4路スイッチを使った自作物w
608 :
ゲームセンター名無し :2007/04/13(金) 11:16:07 ID:LAweUMfKO
ここで聞くのも変だけど、MFC6センモニのBGMが鳴りっぱなしでウザいんだが仕様ですか? vol下げるしかないんですかね(′・ω・`)
MFC5の時も同じバグありませんでしたっけ。 5の時はクライアントユニットだったが。
ヤフオクにMFCマザーあふれてるかと思ったら、意外に出てないね バックパネル欠品なのが痛いな CFにXPをインストールしようとしたけど、さすがに蹴られた
コナミ落ちたか名古屋
613 :
ゲームセンター名無し :2007/04/14(土) 18:37:25 ID:FwEd6lfe0
相変わらず復旧しない・・
氏ねよ NTT。
東京も落ちてる、全く復旧せず お客様からのクレームのみが増える一方……。
616 :
ゲームセンター名無し :2007/04/14(土) 19:30:04 ID:+w7HCmef0
とりあえず解消の兆しかな? 数台つながり始めた@静岡
落ちてるねー。 「カード使用される方はクレジット投入前にカードを・・」 云々のPOP貼らないとクレジットのクレームめんどくさす POP作るのもめんどくさす
クレーム処理は面倒くさい上に鬱陶しい上にムカツクので、 面倒くさいだけのPOPづくりの方がましですな。
戦場のレバーのシャフトが削れてかなり遊びが出来てきたんで 一本だけ無理やりワッシャーぶち込んでみたんだが、油注しても微妙に重い 何か良い対処方法は、ないものかしらん?
>>619 うちはそれでSEGAに問い合わせたら、「ASSYごと交換になります。」
と言われた。。。
一個40000円で8個・・・・・・・・・・・。32万
あんな部品くらい発注させろと。削れた部分だけでいいのに・・・。
業界値段だなw
つアフターバーナー
パーツ単位での発注できるっしょ ってか バンナムのものをセガに問い合わせても そりゃ回答は・・・ねぇ
>>619 系列店舗も含めて40本以上見てきた俺が言おう。
ワッシャーは保たない!
内径が7ミリで外形が10ミリ程度の市販のワッシャーがまず無い。
俺は6ミリのステンレス平ワッシャーをドリルで加工しガタが無くな
る様数枚入れてみた。稼働直後はOKだったが、しばらくしたら操作
が重くなったと言われ開けてみたらワッシャーがつぶれてひしゃげて
ぐちゃぐちゃになっていた>そのレバー終了・・・
結局定期的にグリスアップして延命するしか無いと悟り、1本4万円
のレバーを購入し順番に交換している。
グリスアップは黒い成型品からシャフトを取り外しブレーキクリーナー
で十字の中心部分の古いグリスを吹き飛ばし再グリスアップ(ナスカルプ
チョウお勧め)。組むときは黒い成型品がどの向きで付いていたか確認し
分解前と組み方が変わらないようにする(90度単位でどうとでもつくが
向きを変えると動きが重くなる)。スプリングストッパが白い物だったら紫
のものと交換する。スプリングが銀色のものだったら茶色の物に交換する。
トリガーのハーネスは短いものだったら長い物に交換する。ボリュームが
水色の奴だったら緑色の奴に交換する。
・・・レバーグリップ部分下側の成型品、たいてい凄い手あかが付いてい
てビビルが洗うだけで済ませる。以上。
>>624 それが出来ない。ナムコ曰く出荷時黒い成型品にあわせて調整が必要な部品なため
ASSYでの部品供給でしか対応出来ないとのこと。スプリングが折れたりボリューム
の反応がおかしくなって部品注文してもなかなか届かなかったりとアフターサポート
がよろしくない。まあ今日はプロジェクタランプが送られてきたからよしとするか。
うちもプロジェクタランプの詰め合わセットが来たぞ 苦情が重なってやっと動いたって感じですね^^ おせーよ!
>>625 あらら
今日、バンナムのメンテの人に電話したのとほぼ同じこと言ってるwww
黒い成型品を外す時は中に圧着されてる金属部に注意らしい。
コイツずらすとかみ合わせが悪くなる→レバーが重くなる っていうコンボ食らう
分解前と同じ向きに付けなきゃならないのもかみ合わせの問題。
レバー1本壊す気で分解して、構造をきっちり把握したような人間じゃないと
分解する事もやめた方がよさげ。
対処療法ではあるが、黒い部分をバラさず中央部(綿棒等で届かない部分)に
グリスを届かせる方法として、スプレータイプのシリコングリスを強く勧められた。
当店の場合。既に普通の固形グリスだけで早数ヶ月。
全レバー購入の予感!
32万かぁ・・・・
ちゃんと稼動しておけば4日でペイ出来ると言っても……たけぇなぁ
うちも最初はランプ切れで プロジェクターごと交換だったが レバーとか何度も先出しかけまくってたら 部品単位で頼めるようになったよ 営業とちゃんと仲良くしてればの話だが
ナムコの対応が遅いのはガチ。
シャフトの問題じゃないのか? コイツは、「黒い成型品とのバランスとる為に部品注文できない」 と、レバーを作ってるメーカーにバンナムが言われたらしいぞ。 いや、電話での伝聞系だから完全に確定ではないんだがな…… スプリングやら、ボリュームやら、スプリングストッパーやらその他もろもろなら 部品注文できると思うが、シャフトは無理!らしい
現物修理とかできないんですかね? さすがにレバーみたいな消耗品で4万は酷すぎる気もいたしますが。 まぁ、貧乏店舗なんで機械自体持ってないんですけど。
634 :
602 :2007/04/17(火) 10:10:18 ID:9kmnmEv+0
>>603-
>>607 アドバイス有り難うございました KOFのボタン切り替えできました
なあ、さっきイニDのうpディスク来たんだけどこれってさ 肝心のカードエラーなおってないよな? まじどうでもいい修正しか書いてないきがするんだが・・・
とりあえずうpやったけどそんな気がする・・・
637 :
ゲームセンター名無し :2007/04/17(火) 15:06:20 ID:eTvHg4BA0
すいません、質問させて下さい。 先ほどアルカナハートFULL!が届いたんですが、 一緒に届いた分配器?みたいなのは何に使うんですか? 説明書等が含まれておらず何にもわかりません。 アドバイスを頂けないでしょうか、宜しくお願い致します。
>>637 そりゃブースターだな
2分配した時暗い時に使うもの(分配機能もあるのかな)
当初それ含めて138,000円だったけど
別売りで78,000円になったんだよね
それが届いたってことは一緒に注文したんだろうから
取り付けなきゃいけないんじゃない?
640 :
637 :2007/04/17(火) 16:39:36 ID:nmQ5TFaK0
638.639 ありがとう御座います。 取り合えず、動きました。 そしたら1P側だけ音が聞こえなくなりました。 ウンともスンとも言わないっす。気が狂いそうです。
うんち
うちではストッカーの手前のクッションローラーを清掃するようにしたら激減した ローラーが1週間で真っ黒になるので当然カード送りにも影響あり テストモード内にローラーを駆動させる項目があるのでクリーニングカードを置いてグリグリ回すだけ
643 :
642 :2007/04/17(火) 19:30:57 ID:F68TS0fh0
アルカナハートFULL!なんですけど 説明書どおりに設置してみたところ、画面左上に「STRAGE」の 表示が出たまま全く何も起きないんですが、初期不良なんですかねぇ。 おまけに、旧verに戻しても同じようになってしまいました。 元基盤の損傷はないはずなんですが・・・。
どう解決したのか書いておくの非常におすすめ。
>>646 わざわざ書くのもお恥ずかしい感じなんですが、エッジコネクタ、電源BOXから
出ているコネクタをすべて挿しなおしたら直りました。単純に接触不良だったみたいです。
麻雀格闘6の改造を済ませた人に聞きたいんだが、 サテライトのPCB交換って、木のベースボードごと交換?それとも本当に「PCB」のみ交換? 今日改造なんで、今準備でバラしてるんだがそこが気になって。
650 :
648 :2007/04/18(水) 01:59:42 ID:UMShU8Dg0
筐体ブラストシティの画面周りの黒い枠がしっかりハマらないのですが 上手くハメるコツとかありませんか?
アルカナFULL設置したけど 2Pのサービス押しても1P側にしか入らないけど うちだけ?
>653 そういう基板はよくありますよ。 筐体や対戦ケーブルの組み合わせによっても挙動が変わったり。 それより、デモサウンドをoffにしても、デモ中の効果音はしっかり 鳴っているわけですが… またバージョンアップですか?
つーか、ハートフル買ったのかと小一時間(略
656 :
ゲームセンター名無し :2007/04/18(水) 09:33:14 ID:DSe0VJwI0
>>653 コイン設定をCOMMONにすれば直るよ。
来月に常連客主催でのGG大会やる予定なんだが、対戦動画を録画したいんだと。 以前にも別口でやったとき白黒にしか録画出来なかったんで三和の人に聞いてみたら TVではゲームの弱い出力を補正出来るけどビデオデッキは補正がしょぼいのでよくある症状とのこと。 デッキによってはカラーで映るそうなんだが。 そしたら客がDVDレコーダー持ってくるとか言い寄ったが大丈夫かねぇ・・・ ゲーム画面の録画の仕方知ってる人居たら教えてくれ。
>657 JAMMAの頃の15kHz基板ならともかく、NAOMIで相性が出る というのは意外だな。 うちは、I/Oデータのコンバータで問題なく録画出来ましたよ。
つーか三和のいい値段するのにそんなんなのか
3台買って2台故障!
何が?
>>657 なんにせよ、お客さんのハード使うというのは、なんかあったときに怖い
から止めたほうがいいと思う。
665 :
657 :2007/04/18(水) 21:23:17 ID:ds6oWecq0
>>658-664 サンクス
>>660 いや〜うちのギルティはNEWバーサスなんで31kでもI/O経由のJAMMAで出してたんだよね。
んでその時は31k用のキットなかったんで15kの奴で代用したんだよ、それで駄目やったんかな。
え〜っと今現場じゃないんだけどNAOMIのVGAケーブルのみをI/O経由しないで
31K用の三和コンバーターに繋げりゃOKって事かな(白黒なるかどうかは試してみらんといかんが)
それで駄目だったら>659のブツを購入するわ。
>>664 そうやな、来週大会の打ち合わせがあるんでその時に確認しとこ。
ただデッキはこっちにもあるがDVDレコはないんだよね。
666 :
おたけ :2007/04/18(水) 21:59:09 ID:fDzkIKKo0
>>665 うぅ〜ん、それじゃJAMMA端子から取るからって31kのを15kのコンバータ使っても不具合
(っていうか白黒だっただけでも奇跡)でるね。
ちなみに、助言すると、どうしても15kのコンバータしか手元に無く、ビデオ取りしたいなら
NAOMIのDIP1番をONにして、ニューバーサスのモニタのDIP(後期型なら不要)を15k用に
変更して、15k出力で我慢するしか無いです。
>>665 >>659 のはもう販売終了なんだ
いまは後継製品が売ってる
あとノバックのやつはPC使用が前提なので、電源がUSB経由
もしPCを使用しないで録るのならACアダプタを購入する必要があるよ
670 :
665 :2007/04/19(木) 05:24:47 ID:6/YPnZCw0
>>666 −669
サンキューです、やっぱり推奨されてるブツを購入しますわ1万くらいみたいだから。
リンドバーグから映像信号を取って、 15kHzのライブモニターに映そうと思うのですが、何が必要でしょうか? D-sub15ピンのコネクタを繋いだだけでは無理なようです。 一応他人からのアドバイスではダウンスキャンコンバーターがいるとの事ですが、 それを買うだけで十分でしょうか?初心者でごめんなさい。
ダウンスキャンコンバーターから15kRGB出てるけどライブモニターに映るかは微妙。
PowerPresenter1280なら使える ヤフオクで探せ 現行のダウンスキャンコンバータはどれもこれも中身のチップは同じ 15KRGBは出ていない 上のレスにあるTVC-XGA2もSCART端子が付いてるが、NTSCファームだと使えないはず 汎用性が高いのは、ビデオ→15KRGBコンバータをライブモニタ側につけること DVDでも何でもつなげるようになるから、リンドからはどんなダウンスキャンコンバータでもおK 画質は落ちるが、S端子でつなげばまあまあ見れる 但しこっちのコンバータは、PC用でもなんでもないから、ビックにもヤマダにも売ってない 秋葉で買えばキットで2980円程度だけど、配線を1本1本自分でつなぐ自信がないなら_
ハウス オブ ザ デッド3のモニター仕様を知っている方がいたら教えて頂けませんか?
DLPリアプロジェクターだったような
>>674 あの頃のって全部リアプロじゃなかったか?
WCCFとかGCBと同じタイプ
ウチにはもうないからワカンネ(・ω・` )
677 :
ゲームセンター名無し :2007/04/21(土) 01:44:31 ID:B4X0TSeO0
今更だけどアルカナフルの2P側のコインメータが上がんない。 コイン設定がCOMMONじゃないと2P側からスタート出来ない。 乱入も出来ない。なんでですか?
なんか、やたらとイニD4固まるんだけど 1PLAY終了後とかに動かなくなってるところ 他所様ではありますか? いきなりもう5回も電源入れなおししてますよ…。 orz
サーバーボックスでネットワークテストしてみたら ユーザーデータベースのレスポンスが無いんで それが原因じゃないだろーか・・・orz
うちもそうorz さすがSSQw
ALLnetのページで障害情報あがってるね。 回復するのはいつになることやら・・・
ヴァンパイアセイヴァーを旧バーサスに入れたら、2P側のコインスイッチが反応しない 入力テストで確認するとちゃんと反応してる… で何故かゲーム上だと反応しない…orz 原因分かる人がいましたら、ご教授お願いいたします
仕様
685 :
683 :2007/04/24(火) 20:31:53 ID:Q9w/+ZtRO
自己解決しました シューター設定が1シューターになってました… ケアレスミスでお騒がせいたしました
>>685 シューター設定変えたなら
サービススイッチ押すとき気をつけなよー
でも旧バーサスじゃムリでは?
スタホ2なんですが、モニター裏のフタを開けたところに付いてる、 タッチパネルのコントロールボードの使い方を知ってる方いますで しょうか? セガロジは情報開示してくれない気がするので。
チンコみたいな出っ張りがあると思うので竿の部分を優しくこすると画面がフリーズする チンコの下に穴があって、たまにカスが溜まるので綿棒を濡らして清掃すると良い 毛は1ヶ月に1回くらいはカットしてあげるといいよ
表示の具合が酷くなってきたのでポップン15のモニターの換装を検討しているんですけど モニターをそのまま他の15k表示のモニターにしようか31k表示のモニターにしようか悩んでます。 e麻雀で使っていた31k専用モニター 重い、若干フォーカスが甘い アストロシティに使われていた15k24kモニター ナナオ製、歪みもなくそこそこキレイに映るが走査線が出る newネットのモニター 軽くて使いやすいし、15kと31kがオートスキャンな点がステキ
今回から31kHzに対応なんですし、31kHz表示にした方が 良いんじゃないですか?
692 :
ゲームセンター名無し :2007/04/26(木) 12:15:01 ID:S2drEJqc0
すみません、質問です。 ブラストシティのモニターの向きを横から縦にしたいんですが、 外し方がわかりません。教えていただけないでしょうか。
>>692 コンパネあける。
モニターの下のところに四角い穴が2つあるから、見えるベロを引っ張る。
黒枠のベゼルが浮くので外す。
後は四隅のでかいナットを外して、ケーブルも一通り抜けばOK。
余程の力持ちじゃない限り、一人じゃ無理だからな。
>>692 ボルトをはずす・・・・・取説はないのか?;;
695 :
ゲームセンター名無し :2007/04/26(木) 12:49:06 ID:O1GiLhhM0
>>693 ,
>>694 ありがとうございます。
取扱説明書は一切ないんです(;;)
先週に社内移動で突然カラオケ店員からゲーセン店長にさせられたもんで、
もうサッパリです。
電源切ってから…、くっ、この時間じゃもう遅いか…
697 :
ゲームセンター名無し :2007/04/26(木) 19:20:44 ID:sYB81lhR0
>>696 いえ、そうでもないです。
まだ終わってないんで・・・。
いきなり店長ですか。大抜擢? モニター重たいですから、2人でやらないと危ないですよ。
699 :
690 :2007/04/26(木) 19:52:54 ID:Hxb33IEV0
とりあえずnewネットを引っ張り出してきて繋いでみましたが基板(というかPC)から既に15k表示ですね。 って事はソフトで15k表示にしているのか、それとも内部のDIPで15k表示しているみたいです。 基板バラすのは稼動が終わった後に調べてみます。これで遅延が改善されればいいんですが。
俺ネットシティのモニタ交換一人でやったことあるけど 単独作業はお勧めできない よっぽだ腕力がある奴じゃなかったらやめたほうがいい
ブラストなら一人でやってるぞ 腕力なんてないがコツさえ分かればどうってことない まぁ素人にはオススメ出来ないが
腕力に頼るとどんだけ腕に力があってもぎっくり腰になるからな。 できるだけ背筋を使わないように工夫しないと。
俺の知り合いは、それでなった。 俺も、その一歩手前まで・・・ いつもと同じように作業してても 突然なるのがぎっくり腰。
704 :
690 :2007/04/27(金) 04:38:12 ID:g8G12VOM0
ポップン15の取説を読んでいたらいかにもソレっぽい記述があったので 再びnewネット引っ張り出して設定して繋いだら31k表示できました。 スゲー綺麗なんですけど遅延関連マシになるのかな? 多分、モニターが平面フラットモニターの新筐体は(13〜14)基板の 設定を変更するだけで31k表示できそう。
いや、モニター交換は自信と実績があっても絶対一人でやるなよ 危険な行為を勝手な判断で行ったってとられて 何かあったとき労災がでないんじゃないだろうか?
労災は出るが、同僚や上司が安全配慮義務違反で実刑を受ける可能性はある。
>>704 15の新筐体? だけが4番をONにしてくださいとあるので
それ以前の筐体ではダメなのでは?
判定が微妙な点はオンラインアップデートで対応するのではないかな
バトルファンタジアをネットシティに組み込んだのですが 画面の上と下がカットされるんですが、これは仕様ですか 普通のテレビでワイド映像見てるみたいです
ネットシティはワイドモニタじゃないから
今回ポップン15にしなかったお店ですが むしろ14で31kのモニター使えるようにできませんかねぇ? 15ピン刺すと変な色になっちゃうんですが・・・。
スキャンコンバータ使えば31kで表示できるんじゃね?
>>711 それになんの意味が有る。
「綺麗に」映らなきゃ意味無いだろう。
釣り…ですか?やっぱり
遅延もひどそうだな
たしかポップン15は モニター液晶に変わったんだよな。 ということは基盤のDIP-SW4は 遅延対策の判定ずらしでは無いかと推測する。 今回ポップン15新筐体購入したロケの椰子は メーカー&型番報告汁!!
DIPSWの4は、 31kHz←→15kHz の切り替えじゃないんですか?
>>714 そもそも遅延が起きるのは映像処理やI/P変換があるから
ノンインターレースの映像をあらかじめ入力して、画像処理もないモニターなら
遅延はほとんど起こらないよ
PCの液晶モニタでマウスとカーソルの動きってほとんど遅れてないでしょ
キーボードの入力からの文字表示も同様
717 :
714 :2007/04/28(土) 02:22:57 ID:zvl6I6SD0
うむむむむ。 ウチの初代筐体でDIP-SW4をONにした時 窓の読み込み表示は出たが、 デモ画面はまさに15KHzモニターで31KHz映した状態 &デモ音も鳴らない状態。 でも14までの新筐体だって31KHzモニターでしょ。 なんで15だけDIP-SW4をONなんだ??? うちの筐体にブラストから31KHzモニター移植したいのに…。
>717 14までの新筐体は15kHzモニターと聞いてましたけど。 (確かに、旧筐体とは微妙に型番が違いますよね) どこからの情報なんでしょうか?
初代筐体は15KHzと24KHzがうつせるモニターだった気が・・・。
あまったポップン6を改造してアストロ(15KHz)にいれたら、表示がおかしくて、
ためしにオートスキャンのある旧バーサスに入れたら、24KHzで認識してちゃんとうつったからな。
初代筐体以外は無いのでわからん。スマン・・・
予想で書いちゃうと、14までのうつりかたは24KHz
15から、使ってる筐体によってDIPの設定をかえると31KHzで表示できるんじゃないか?
モニターさえ31KHz対応なら、
>>704 のように31KHz表示できるらしいしね。
改造後に出たものって何か再利用できないかな?
DIP4は恐らく15kと31kの切り替え。 ゲームが完全に立ち上がらないと31k表示ならないので注意して。 描画周りは比べてないのでまだ不明。遅延改善できたら嬉しいけど。 690が言っているのは13以降の平面モニターならオートスキャンで31kに なるのでは?と言っているんじゃねーの? 1〜7 24k 8〜14 15k 15 15k 31k
(基盤仕様) 1〜7 24KHz 専用 8〜14 15KHz インターレス専用 15 31KHz or 15KHzインターレス (筐体仕様) 初代(黄色) 15KHz/24KHz サーキットでの差し替え(アストロ同等) アニメロ筐体 同上? 〜14筐体 15KHz/24KHz/31KHzのオートスキャン(フラットモニター)(ブラスト同等) 15筐体 VGA(31KHz)〜の液晶モニター でOK?
ゲームショウで見たけど新筐体も液晶じゃなかったよ
15筐体 つ【ブラウン管】
しかし31kで遅延が改善されるわけでもないからね。 JVSの場合だと15k表示の方がマシな方。 PCベースだと31kの方がいいのかな? 14新筐体から15に上げた所はPCBの前面のパネルを外してDIP4入れてみ?
>>725 PCベースだと15kHzで出力できる特殊なビデオカードが要るからな…
それがフレックスATXのマザーの、オンボードのVGAから15kが出ているもんだから謎すぎる。 BIOS周りでその辺制御できるのかな?
>>727 DIPSWで変更できるということは、ハード的にダウンスキャンコンバータを
入れているのではないのかなぁ、、基板を見ていないのでなんともだけど
まぁ海外で売っていたMame用JAMMAボードなどは
RADEON7000のBIOSを書き換えて15KHz表示を実現していたようなので意外に何とかなるのかも
>>728 ハード的にはローレベルな部分まで叩けば15kHzも映せるっぽい。
全部が全部ではないが、VGAより古いCGAが駆動できればOKって感じ?
スレ違い承知でお願いします Gダラ入れたんですけど、連射基盤付けたら中ボスの特殊攻撃が出なくなってしまいました。 原因はAとCボタンを同時押し扱いにしてるからだと思うのですが(Cで連射) Aボタンを独立させる方法ってないですか? 連射基盤は基盤とJAMMAの間に挿してディップで設定するタイプです。 わかる方いたらお願いします。
MGN-SS2なら 10001000 でいいと思う。 中ボスの特殊攻撃はボタンの受付が変なので連射ボタン押すより コマンド入れてA単発を押しっぱなしにしてから連射ボタンを押したほうがいい。
732 :
730 :2007/04/30(月) 21:16:40 ID:tktfAQZEO
やってみたけど駄目です。 A押しっぱの時点で溜めちゃうし。溜め攻撃出る前に同時押ししても反応しません。 連射基盤はMG04です。多分。
どんな連射装置か分からんが出力段にトランジスタ使ってる奴ならトランジスタが壊れてるかもね
734 :
ゲームセンター名無し :2007/05/01(火) 10:09:41 ID:T+xXSTsy0
イニD4のアクセルのMAX値がすぐにズレるんですが、対策をご存知の方はいますか? Sクラスのお客さんに毎回直してくださいって言われます。 地方の知り合いの店員に聞いたら「こっちではそんなことない」って言われました。 都内限定の現象ですか?
>>734 ボリュームが壊れかけてるか、ギアの噛み合わせが悪い。
ガツンと一気に踏み込んだ時に振動とかでずれるんだと思う。
736 :
ゲームセンター名無し :2007/05/01(火) 17:36:21 ID:qvkofKVH0
>>753 そうなんです。ガツンと一気に踏んだらズレます。
先出修理しかないですね。
そんぐらい直してみろよw
738 :
736 :2007/05/01(火) 18:04:03 ID:pKRh1Ml50
直せるんですか?
直さないんですか? 新品だろうからボリュームのスペアも有るし、ギアなら割れてない限り増し締め&ロックタイト 保証期間内だったら5/1-2の間で先出し手配、先出し返却リミット迄ストックでおいておく、 これでGW中安泰。
740 :
735 :2007/05/01(火) 21:01:03 ID:LUFoW88m0
>>738 あの手のボリュームは、ビデオゲームのボタン並みに消耗品と思わんと駄目だ。
取り合えずカバーあけて、ボリュームのギアとペダルのギアの隙間が広がってないか
確認汁。
隙間が広いと踏み込んだ時にギア1個分ずれたりする事がある。
そうじゃないなら、ボリューム外して予備と交換汁。
交換の仕方もマニュアルに大抵書いてあるだろう。
741 :
ゲームセンター名無し :2007/05/02(水) 02:17:12 ID:jHl8pFci0
今更だけどアルカナPCBのエッジコネクターは気をつけるべし! 配列はJAMMAだけど、ピッチが微妙に違うので下手すると電源がショートする。
今月のジャーナルのメンテ特集でアストロとバーサスが扱われていない件について。 でもヴューリックスいいなーとは思った。
ん?1日経ってるが連書・・・今日なんかいそがしかったっけ?w 更によく読むと、レバーをパネルにつけたまま掃除したり、ボタン掃除後のチェックが バネが効いてるかのみだったり・・・釣りなのか?w
マイクロのとこの汚れも清掃しないとね(´・ω・`)
自分
>>711 なんだが、
釣りでも煽りでもなくまじめに答えたつもりだったんだが
間違ってたんならすまなかった。
747 :
712 :2007/05/05(土) 15:02:44 ID:7qx5ZQXo0
>>745 >>711 いえいえ、こちらこそ失礼致しました。
PS.ポップン31KHz出力の野望は諦めました。
費用対効果的に(コナミの保障が効かなくなるリスクも含め)
あまり効果が望めないと判断しました。
これからダイノキングのメインホッパーエラーやってきます!!ノシ
誰かプリクラのピンキーシルキーってやつで、ハブの繋ぎ順教えてくださいm(__)m 説明書ないので分かんなくなってしまった。 というか外したの俺じゃないからわからん(笑) 分かるいたらお願いします(>人<)
はぶ?
そです。3台のパソをつないでるハブです。 どこに繋げても一緒ですかね? 落書き側2つともにペンのテストに入ったら、アトラスの画面で止まってしまうんです(^_^;)
LINDBERGHとLINDBERGH REDの違いってなんだろ?
752 :
735 :2007/05/06(日) 18:29:52 ID:dMcddXT10
頭文字D4の新規発行時に出るカード詰まりのエラー。 更新時に上記のエラーが起きた店舗の方っていらっしゃいますか? 以前書き込まれていた方法を行い、エラー発生は少なくなったのですが、新規発行時に時々発生します。 これが更新中に起きると考えると…とても怖いです。 みなさんの所はどうでしか ?
起きたけど、もうどうしようもない・・・。 「セガに問い合わせてもらうくらいしかありませんが、 おそらくどういしようもないかと。。。」 としか言ってあげられませんでした。 説明するこっちも辛いつうの!!
起こったら手詰まりだな。 仁D会員の人なら、再発行してもらうって手も有るが… セガに送った場合は中々帰ってこないし。
758 :
757 :2007/05/07(月) 17:29:27 ID:pQ9G+bsw0
↑ HOD4、初期スタホ2設置店は読んだ方がいい。
>>758 穴の開くほど読んだ
いまさらではあるが返金という事が分かってほっとした
まぁあれだけ出てりゃあな・・・
5・6本は先出ししたぞ
カネ返してくれるというのは、この業界だと珍しいのでは? まぁ、今更感はぬぐえないけど。
頭文字D4なんだけど、新規発行エラーは うちの店ではカードを一枚一枚ほぐしてやったらパッタリと出なくなった。 マニュアルに軽くほぐすとあるが、それでは無理だった。 もし更新時に起きたらどうしたらいいか、セガに聞いた事があるが 「機体でのデータ復旧で直るはずです。もし駄目だったら再発行か カードを送ってくれ」と言われたなぁ。
>>762 更新時は無理。
普通のプレイ中のときしか復旧モードにならんぞ。
うちはHOD4だけだったけど 諦めて先出するまでしばらくの間、立ち上げ時には ファンをドライバーで押してスタートさせてやってたなあ。
イニD4のカード発行エラーに関しては、カードのおもり を増やしたら出なくなったな。 カードストックの出口上側付近に、使ってないメダルを束で置いてる。
頭文字D4のカードエラーは新規発行はサービスで どうにかなるのだが、更新時のエラーは100%飛ぶので怖い。 一番効果的だったのは説明書付属のペーパーに記載の ストッカー部カード排出ローラーのこまめなクリーニング。 その際についでにカード枚数でも数えてバラバラにするとよいかも。 2,3日に1回やるだけでもかなり違う。1週間に1回とか書いてあるが。 あとはログにある調整法も重ねるとベター。今はほとんどエラーない。
767 :
ゲームセンター名無し :2007/05/08(火) 22:10:29 ID:VDDHHE5YO
age
>>757 スタホ2,HODだけじゃないよなぁ
リンドバーグ筐体とか,イニDもそうでしょ(=ADDAのファン)
安いの使わないで,せめてベアリング入りのを使えよ>セガ
これからスタホの電源が、2個ずつ全ステ分送られてくるのか。 作業自体は簡単だけど、何時も客付きだからなかなか進まないんだよな・・・
つサービス残業
HoDはともかく、営業中にスタホは無理だわなぁ。
WORLD CLUB Champion Football Intercontinental Clubs 2006-2007 ・ジャンル: スポーツカードゲーム ・サテライト数: 8サテライト ・基 板: LINDBERGH BLUE ・その他: ICカード対応/ALL.Net対応 ・稼働日:2007年 秋 予定 LINDBERGH REDに続き「BLUE」の登場ですよ。 瀬賀はリンドで戦隊物をやるつもりですYO!! まさにサプライズなカンジ〜〜!!
戦場の絆のセンモニで流れるリプレイの映像を 録画したいのですが、わかる方いらっしゃいませんか? D-Sub15ピン対応のデッキを用意する方法と カノープスのTWINPACT100などのキャプチャユニット を用意するという2つの方法を模索しているのですが・・・ 一応センモニの端子は D-Sub15ピン(3列)メスです
>>773 TVC-XGA2 とか使ってダウンスキャンするのが安くて早い気がする。
RGB Yケーブルで接続だし。絆はサテがDVI(デジタル)だっけ。
>>774 レスサンクスです
こんな良いのあったんですね!
これを試してみたいと思います。
ありがとうございました
D-sub 15ピンでキャプチャできる機材って業務用オンリーで 値段も3桁からだと思ったけどあてがあったんだろうか
>>772 新筐体なんですねー。
CVTの手間はないけど、そもそも買ってもらえるかな、ウチ。
778 :
ゲームセンター名無し :2007/05/12(土) 09:15:09 ID:Drw7DoYrO
最後
ゲーセン板だった時、荒らされる事が多くて アケ板になったんじゃなかったっけ。
>>776 ダウンスキャンコンバータならそのRGBを
Sとかに変換してくれるから、それで録画するって話では
過去ログにたくさんあるNAOMIなどの録画と基本的には同じ
>>773 あれっ
絆のセンターはDVI(デジタル)じゃなかったっけ?
上のモニターへのケーブルはDVI−Dで
フロントのタッチパネル部分の端子がRGBだったはず・・・
要確認!
最近VFと鉄拳がよく落ちるんだが、みなはどうよ? ウチだけか
>>784 VF5は暗くなるんじゃなくて、再起動か?
暗くなるなら先出し交換が定説。
鉄拳は、基板か電源の不良かねぇ…
786 :
784 :2007/05/14(月) 01:58:34 ID:Co0G1B4Q0
ゴメン分かりにくくて、落ちるというのはネットが 繋がらないという事です。 VFと鉄拳両方Yのところが/ってなるの
>>784 allnet対応機の半分は異常無しのくせにもう半分は何やっても繋がらんって事があって
近くの系列店とサーバー交換してみたりとかいろいろやってみた挙句
ルータの先出しで全て解決したって事があったよ
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚⌒ ⌒゚o \ 明日もまた、コナミの鯖を安定させる仕事が始まるお…… | (__人__) | \ ` ⌒´ /
>>772 PINKが何になるのかwktk
>>780 アケ板が4つに分かれる前からず〜〜〜〜っとここ。
大会始まってからQMAがよく再起動するんだが みんなのトコはどう? どうやらゲームスタート時に勝手に再起動するらしい 最初は電圧かと思ってたんだが調べてみたら大会開始直後からなんだよねー コンマイお得意のバグ配信ですか
>>791 ウチは回線落ちに近い症状になるっぽいです。
何か要領を得ないのでスマン。
QMAがまだ1の頃からいまだ存在してるもんなぁ>勝手に再起動
794 :
786 :2007/05/14(月) 14:16:01 ID:BKGN3wiN0
無事解決しました有り難うございました ランケーブル不良でした
コンマイとかだと良くあるよね、LANケーブル不良の回線切れ 前にいた店舗で担当してた1年半の間に3,4回 モデムとルーターを繋ぐLANケーブルを交換したよー 頻度が多くてげんなりしたけど、交換すれば直るから慣れたもんさ〜 それ以来必ず1本は新品のLANケーブルをストックするようにしてるよ
マジアカが最近再起動多発傾向なのは大会のせいか・・
そんな
>>795 に つLANチェッカー
モデムとルータの間にお客さんが踏むような環境を作るなと小一時間(ry
今までゲーセンのLANケーブルが断線したのはMJ1の時にファンとケーブルがかすった時くらいだな
798 :
795 :2007/05/15(火) 22:48:29 ID:x5SukSiqO
踏まれる所なんか無いよ。 事務所の机の裏だもの。 まぁそういう店もあるっていう話です。
6千円のLANケーブルチェッカーを買って半年 今まで役に立ったのは一回ぐらい。 新品のケーブルを2.3本買った方が良かったかも・・・
800 :
784 :2007/05/16(水) 01:15:05 ID:HLzuMrNf0
ウチも踏まれるところは有りません事務所内から店内 ゲームのとこまで天井配線です
ハブに熱が溜まると不安定になるような気がする。
壊れてしまった心はどうすれば治りますか?
イニDのベンダーなんて、ベンダーの先にある金具と その横にある払い出しセンサー(?)みたいなのを少し緩めれば 全然大丈夫になったけど、俺のメンテ間違ってる?
昨日は現場のスタッフと回線担当のスタッフたちは本当にご苦労様でした ・・・・・・・・・・・・・NTT市ね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つ「もういい加減天井裏に登るのも疲れてきたので丸見え天井配線」
無線にすりゃいんじゃね? うちは有線だが、無線のロケもあるらしい。
すごいすっきりしそうだ
ポップンの2世代前(4〜8)を動かしてる台があって、録画用にビデオ出力したいんだけど 相性が良いor実績のあるビデオコンバータ知らない? 同期分離とかは自前でしなきゃだめだろうけど。
>810 4〜8って24kHzですよね。 むか〜し電波新聞社が出していた、PC98用の ダウンスキャンコンバータなんてまだ手に入るんだろうか。
前から思ってたんだけどさ、 よく録画の質問あるけど、録画って何のためにするの? 単なる趣味?
>>813 お客さんの要望に答えたいとかいう自己満足。
お店のためにはそんな事しないほうがいい。
>>814 俺もずっとそれ思ってた
要求がつけあがるだけな気がして・・・
音ゲーだと、譜面の研究とか、上手いプレイを記念に残したいという 理由で録画をするお客様は多いですね。 周りの店では、音ゲーを2クレジットにしたり、曲数を増やすサービスを している店が増えてきたので、うちは別の方法でお客様にサービスを しようという事で、録画サービスを行ってます。 お客様によっては、ビデオカメラ持参で来る方もいます。 もちろん、他のお客様の邪魔にならないようやって貰ってます。
>>816 そういう行為が、音ゲー全般から初心者や一般客を遠ざけて、
今やもう限られたプレイヤーしか存在せずに
その人達がゲームを卒業したらもうおしまいな雰囲気のカテゴリーにしてしまったと気付くといいね。
自分がいる業界ですが、家庭用で起こった新しい動きがどういったもので、
それに乗れずにいまだに旧態依然でごりおししたソニーさんはどうなったのかを
少しはこの業界も勉強する頃にきたんじゃないかと思う。
>>817 その文章、「音ゲー」をSTGや格ゲーに置き換えても違和感ないねw
昔の花形ジャンルに共通の問題だ。
>817 うーん、音ゲーがマニア色が強くなってきたので、 マニアを囲う(っていうと表現が悪いが)路線になる店舗が 出るのも当然だとは思うのですが。 音ゲーは、今でも大型店なら一般客や初心者で賑わってますよ。 まぁ、昔のDDRやビートマニア初期の頃に、常に行列が出来て どんな店でも一台で一日4万以上は売り上げた時期は終わりましたが。 家庭用ゲーム業界の方のようですが、 まぁ、トイザらスのように任天堂メインの店もあれば、札幌の某店 のようにマニア向けでやっている店もあるという事で。 (それとも開発の方ですか?)
。私もゲーセン業界の人間です。 そして、一部のゲームが好きな人を対象とした業界に先細り感を抱いているものです。 機械は高性能にそして筐体の値段は高くなる一方。 ゲームにあまり関心を持たない層を、 どうやって開拓していくかの姿勢がいまだにほとんど見えない、マニアックになっていく一方のソフト。 今業界を支えているカードゲームだってやる人はものすごく限られたパイの取り合い。 新規開拓には目が行かない。 はたしてこの先10年や20年後に、本当にゲーセンが日本に存在できるんでしょうかね?
存在はすると思う ただ今の規模ではない。大きくなるか小さくなるかは予測がつかないがな 今の現状は3つに分かれる ・大型SC内の店舗 現在の流れがこれ。数百坪という大きな店内で何千坪というSCのテナントとして入る例 ただ最初の契約内容ほどの入客が見込めず赤字なんていうところも 家賃も高く、大手ロケがほとんど ・繁華街の店舗 店内はさほど大きくないが、狭い店内にこれでもか!というくらいのゲームを詰め込んで 人通りの多いところでありとあらゆる客を取り込む。マニアックな店舗も殆どここ ・郊外の店舗 ちょっと前まで主流。このタイプが一番多いんじゃないかな? 敷地に他のテナントなどを集めてる場合もある。 ただ、飽きられると一気に過疎化しやすい。 将来的には勝ち組のSCと顧客を取り囲んだ繁華街の店舗が生き残ると思う 郊外の店舗は数年で売り上げが落ちて撤退。これの繰り返しになる
822 :
813 :2007/05/17(木) 01:52:40 ID:ikIW1aQ10
レスくれた人d 是非はともかくとしてお客さんのためなんだね。 機材も安くないし、ウチじゃまず予算下りないよ。
どなたか教えて頂きたいのですが、 アトミス筐体に、通常のJAMMA基盤は入らないのでしょうか? つないでも出ないのですが。
>>823 確かコイン投入口を開けると、スライドSWかなんかがあって、そこで何か切り替えられたような・・・
でも確か、アトミス筐体って、基本JAMMA配線だったはずだけどな。
つい最近もMVS一本刺し動かしてたよ。
>>823 たしか説明書に書いてあるはず。
昔MVS動かすために改造した記憶がある。
今手元にアトミスの説明書が無いので記憶頼りだが、
フロントドアを開けたところの右側?に鉄網?がネジで止められてて、
それを外すと、コネクタを挿す所(メス型)が三箇所あり、
近くにそれを挿す線(オス型)も三本あって、
それを挿さないと動かなかったはず。
あと、映像ケーブルも別の場所に差し替えたような・・・
記憶があやふやなうえ、文章も意味不明ですいません(汗
後で説明書探してみます。
長文失礼
826 :
ゲームセンター名無し :2007/05/17(木) 12:09:51 ID:/aEhf3egO
マルチプレイヤーシステムは外さないとだめだぞ
827 :
ゲームセンター名無し :2007/05/17(木) 12:20:47 ID:/aEhf3egO
829 :
823 :2007/05/17(木) 20:59:33 ID:8kIz2Q4+0
824,825,826さん、ありがとう御座います。m(_ _)m 今晩やってみます。
ふと思ったのだが、スタホ2のメインに 5個ぐらい入ってるリンドバークの電源も 全部交換になるのだろうか?
>>830 爆弾を5個抱えていると思えばいい
ウチでは既に1個が炸裂したorz
データに異常が無くて良かった・・・
湾岸ミッドナイトの印刷が縦線ざりざりになってきたのですが 調整する方法はありますでしょうか
>>832 いつもクリーニングしててそんな状態ならリーダー交換しかないだろ。
クリーニングスキップしまくってるならクリーニングしろw
やっぱ交換しかないですか おとなしくそうします
>>831 うちは2個逝った
データ関係はマジやばいよな
常連が血眼
>>832 マリオ<<湾岸な店なら
とりあえずマリオカートのと交換(要DIP変更)後先出し依頼
あとは全バラ→組み立てで何故か直った事があった
アトミ筐体のモニターで四隅が丸く表示されてくるのですが、どこで調整すればよいのでしょうか?
>>837 基本は下の右扉を開けたところにある調整パネルだけど
それで駄目ならモニター基板上のボリュームをいじるしかない(姿見鏡があるなら設置しる
モニター調整で駄目ならモニター基板先出しor使ってるゲーム基板の問題(相性悪ければムリ
まぁイグレット3のモニタなら「アストロかブラストに移設しろ」ってのが手取り早いかもw
製造シリアルがビンゴなら、補償期間ないに交換するのが当たり前
初歩的な質問や既出だったらスミマセン。 本日お客様よりメダリューション筐体のメダル払出部の金属部分を 隣り合った筐体に同時に触れるとメダル機同士を触ると感電すると 指摘されまして、自分でも確認した所、少しビリビリ感じる程度の 感電を確認しました。(ちなみにパチスロ機同士でも確認) アースは取っていないので、もしアースが原因であれば、アース線の はめ込み式の延長コードが今店舗に無くその方法以外に何か妙案が あればご教授いただきたく思います。 分かる方がいらっしゃれば宜しくお願いいたします。
アースから線引っ張って地面に突き刺せばいいんじゃねwww 人体より流れやすい物を作っておけばおk
844 :
ゲームセンター名無し :2007/05/20(日) 15:24:40 ID:bs6xpMIuO
簡易マッサージ機能つきとか
>>842 筐体同士のアース端子を繋いでやるだけでもマシになる事が多い。
コンセントのアースまでが遠いとか、3端子になってないって事なら
試してみれば?
それでもアースを接続するべきだよな・・・ 電源コードが高いって話なら、緑のアースコードだけ買ってくるとか。 いくらかは安あがり。
>>842 ウチもメダリュージョンとコナミのマジックパレードを触るとかなり痛いくらい感電したんで
試しに測ってみたらAC55Vって謎の電圧がかかってた
848 :
ゲームセンター名無し :2007/05/21(月) 02:52:22 ID:JhbQzdP80
マー格 いきなりネットエラー頻発に起きるんだが・・・ 仕様?
>>847 ウチもネオミニ同士で50V超えてた。
もしペースメーカーとか使ってたらヤバス
>>849 え!
あー、電流流れてんだな〜って程しか思って無かったよ!!!
ちなみに、シグマ製のゴールドとシルバーセブンでクル。
昔はウィナーズポーカー2台からキテタ。
シングル台の奥の方を覗こうとして頭突っ込む→耳から電気ショック!→ヤミツキw の流れは漏れだけじゃないハズ!
これは素晴らしいドM
ようやく仁D のカードベンダー初期不良認めたのな 6月から交換らしいよ
普段気にされないことが多いが電源には+−が有り、壁コンセントにも当然+−が有る。 そして使用する機器にも+−が有る。 なので機器の+−と壁コンセントの+−はきちんと合わせるのが正しい使い方。 逆になっても普通に動作するけど、逆だとシャシー電圧が高くなるよ。 テスターの+を筐体に、−を壁コンセントの−に当てて電圧が低い方が機器と壁コンの +−が合ってる状態。 これを守ればアースなしでも余程ビリビリする所までは行かないはずだけどね。 問題は、壁コンセントに挿さってる機器全てが合ってないと意味が無いってことだけどw
>>854 オーディオ機器などはトランス電源のために
とくにきちんと接続するようにとなっているね
ちなみに壁のコンセントだと、向かって左側のほうが少し穴が大きい これが - にあたる
直流じゃないんだから、+・−じゃなくてホット・コールドな。
>>855 基本的にはそうだけど、適当な施工業者だとコンセントのホット・コールドが
逆になってる事もあるので注意。
>>842 適当な線でいいから,それぞれの筐体の金属部分をつないどけ
検電ドライバ、最近見なくなってきたなぁ。
>>853 ウチのは入荷直後に2回エラー出たんで調整して、それから2回しかエラーないんだけど。
当然、ストッカーローラーのクリーニングはしてるけどな。
確かに製品として調整不足なのは不良かもしれんが、交換するほどでもないと思うのは俺だけか?
たま〜に起きる、カードが一番手前で止まったままエラーもなく平然としてるというのが謎。(発生タイミング不問)
>>860 そのたまーにが、偶然にも引き継ぎ時に起きてみなさい。
お客さんも説明するスタッフも泣きそうになるから。
でもNET登録してれば再発行できるよね? ロード中にでも画面に告知出して欲しい。
リンドバーグ筐体にアストロコンパネ型のコンパネに付いてるカードリーダーを 増設しようとやっているんだけどカードリーダーは認識するものの読み込みとロックが かからない。信号線はコンパネから出ているところから引けばいいのかな? 白赤、白青、白黄、はコンパネくさいんだけどセレノイドの所の白緑が不明っす。
864 :
おたけ :2007/05/23(水) 02:35:07 ID:0ppzcXup0
>>863 うちには関係ないけど、技術者として興味津々。そんな事考えもしませんでしたよ。 でも、カードリーダー付いていないリンド筐体お持ちって、それも凄いですね。 ps:パワスマ3とバチャ5以外で現在は出回りが無い筐体かと・・・。
>>861 確かにそうなんだが、一番手前で止まってしまってるのはおそらくデータには影響ないと思われ。(今まで2例しかないのでスマンが)
1回は自分が仕事上がりでプレイしようと100円入れ、カード入れようとしたらシャッター閉じたままなので開けてみたらカードが残っていた。
客はどこに行ったかわからず>なんか言えよ!
もう1回は100円入れ、カード入れたらそのまま読み込まず画面もタイム0のまま進まないというもの。
いずれもカードはリーダの一番手前にあったので、読み込み前か書き込み後と思います。
ストッカーとは関係ないので混同してたらごめんなさい。
ウチは更新してる客がいたかどうか良くわからないけどトラブルの話は聞いてませんね。
使用済みのカードが筐体上に置いてあったことはあるけど、ウチで更新したのかわからないので…。
仁Dでのその他のトラブルはシフトの件がありましたけど解決済みです。(UP<>DOWN往復)
866 :
ゲームセンター名無し :2007/05/23(水) 13:28:06 ID:UZ5/GvJO0
SEGAのビンゴパーティーパイレーツのサービスマニュアルはうそつきww ゲーム条件設定消し忘れとか小規模なテロやめてくれww
スイマセンがどなたか パワーストーン2の4人対戦用ハーネスの作り方教えて頂けませんか? 取説とか全部紛失してしまってお手上げ・・・ 配線図のキャプ画とかでもおkなんで 誰かお願いします。
869 :
867 :2007/05/23(水) 18:46:05 ID:ELtWA0jF0
>>868 ありがとうございます!
早速やってみます!
どなたか教えて下さい。 全脳トレーニングを、50円1クレか、100円2〜3クレに設定したいのですが、 やり方がわかりません。 配線等をいじらなきゃ駄目でしょうか?
50円1クレなら、コインセレクターを50円の物に交換すれば 良いんじゃないですか。 っていうか50円にしなきゃならない程、売り上げが終わってるんですか。
>50円にしなきゃならない程、売り上げが終わってるんですか。 俺の店舗か!
ていうか、50円とかやめてください。迷惑ですから。
100円2クレのほうが簡単じゃない 50円ゲームが他にないならなおさら
100円という料金が20年近く変わってないのに、 人件費や設備投資や電気代・・・etc ただでさえ物価に見合ってないのに、ここから値下げとか基地外ですか?
QMA4を初日から2クレ100円で動かし続けてる 近隣の店舗を燃や・・・・やめとこw
50円ゲームの有る店って 両替準備金の管理めんどくさそ。
50円は系列含めて使った事ないけど 当たり前だが500円の10分の1の価値しかないよなぁ。 G1の500円20枚が50円だと200枚かよ・・・・ 機械の償却とプラス景品仕入れがあるから 比べられないが種別問わず投入数が減ってるし マルチターミナル系は電子セレクタにして 500円9プレイとか設定欲しいよ。 クレジットサービスとかスタッフが介入すると 事故が怖すぎる。アイマス筐体はサービスボタンの 緑のフタ?うちのだとシリンダ交換できないし ハメ具合が微妙で閉めたつもりがしまってないことが良くあった
メンテドア閉まってないはちょっと別の問題な気がするぞ
50円プレイはビデオゲームだけでいいよ・・・。 本当はビデオも100円にしたいけど・・・。 1度値下げすると後戻りできないぞ。 50円にしたら2倍(以上)インカム無いとダメなんだぞ。
施錠確認は基本だが抜けがち。 俺的には「一秒で済むじゃねーか!タコ!」なんだがな〜
882 :
863 :2007/05/24(木) 03:44:16 ID:nTNifmMe0
>>おたけさん カードリーダーはちゃんとリンド筐体x6に対して6個あります。 ただバーチャ5のシングル台に2個リーダーを回しているんで パワスマ3の分がないんですよね。 ウチではバーチャ5の対戦台x2、シングル台、パワスマ3シングル台(リーダー無し)なんで。 リンド筐体が来る前にネットシティで稼動していたんでコンパネが余っているんです。 知り合いからブラストキットの配線図もらってきて調べてみます。
883 :
870 :2007/05/24(木) 04:42:42 ID:dvK2PcYB0
えと、イベント期間だけ実施予定なのですが…。 東京では、100円で3クレの店があるという噂を聞いたので、 どなたか判る方が居たら…と思ったのですが。
え!マジアカは未だに200円1回だぞ。ガキが来ないからいい環境だ。コンテは100円 まぁ、最近になってUDXも100円になったし。 ガキ対策に200円が長いのもあるなぁ〜 ココ最近スタッフの低レベル化が進み、機械止めることが多くなった ココ4日ほど止まってたメダル機はホッパーレールの組間違いだった。 プリクラのカーテンエラーをカーテン使用不可設定で数日稼動させてあった。 返金対応は2000円を超えてた。 ビックリする事が多いね。ガンバロ・・・。
>>883 全能はしらんが、ドラクロ・アイマスでは
・50円リジェクターに切替
・100円と500円の配線を入替え
のどちらかで1ゲーム100円にしていた。
詳しいやり方は過去のログ見れば判るはず。
モニター調整方法を教えて下さい。 NET CITY シットダウンタイプ (旧タイプ、以前VF4が入っていたタイプ)の 業務用モニターの色調整の方法を教えて下さい。 (200−5938) 画面が、やや赤みが強くなっていて、 RーGAINを探してみたのですが、それらしきものが 見当たらないので、どうしたものかと手こずっています。 取説みるかぎりでは、それらしき内容のことは記載されていなかったため VF5が夕焼けバージョンで稼動しています。
ボタン三個で設定するタイプなら、裏調整モードにゲインの項目がある
888 :
886 :2007/05/24(木) 17:05:49 ID:n5QtiKm40
すいません。 その裏調整の入り方、教えて頂けませんでしょうか。 ボタン3つでの設定のタイプになります。 よろしくお願い致します。
>>864 近所にリンドバーグ筐体にバトルファンタジアが入って稼働してる店が
あるけど、これってかなり珍しいんですかね?
ちなみにレジャラン。
+−押しながらメンテスイッチ長押し
>>890 通りすがりの者だが良い事聞いた。ありがとう。
明日ネットシティのモニタ調整やっておきます。
モニターの色や歪みの異常の場合 モニター調整で駄目→モニター基盤の修理で駄目な場合 買い替えでしょうか?製造元に修理依頼?
>>890 メンテSW長押しはいらんだろ。しかも+か−のどちらかのみ押しとけば出る。
>>886 のパターンだと、ほぼブラウン管不良。(緑が強くなってくるパターンもあり)
ブラスト後期型(モニター調整がデジタルタイプ)があるのならモニターを乗せ替える方法もあるが。
乗せ買え時にサーキットが逝く(照度調整が壊れる等)場合があるので、あくまで自己責任で…。
>>892 現在SLSでは、モニター修理は「現物修理」のみ
先出しなども有りません。
RSで31Kモニター購入できる。
>>893 > モニター修理は「現物修理」のみ
200-5955-02(イニD・OR2等)は先出し対応してる、物によるって事書いとけ
メーカーに電話せずにここに聞きに来るアホ多いんだから。
あとRSのモニター、安いがよく壊れる。
確かにメーカーに聞けばわかりそうな質問多いよなw
896 :
886 :2007/05/25(金) 15:06:10 ID:CqsrJfeO0
ありがとうございました。 おかげさまで当店のバーチャ5は 夕方Verから通常Verへ戻すことができました。 ご指導いただきましてありがとう御座いました。
757ですでに先出し交換した店ある? 対策品て どこがどう変わってるのか 教えてください
>>897 ウチ頼んだ。fanが変わってたっぽい。
入れたらまた不良だったらしいが・・・。
症状変わらず・・・。
>>897 ウチの場合はすでに6個くらい交換した
ファンの種類が違ってるね
※レギュレータ不良の見分け方
通常、電源が入っているときはファンによって熱を逃がしている
不良のものはファンの回転が鈍くなり排熱が追いつかなくなっている模様
正常に動作していれば長時間稼動してもレギュレータに触っても
大して熱くない。ところがファンが故障しているとかなりの熱を持っていて
プロテクタ回路により遮断されているものと思われる
ぁゃしぃと思ったらまずは触って確認。該当シリアルならそのまま先出しへGO
SWレギュレーター、届いたやつに変えたのにまた画面消えた。 リンドバークを入れ替えても症状は移らないし 来た電源が悪いのかな。
うちも、先出し品入れる→画面真っ暗 のコンボ食らった もう一度先出し頼んだら、画面しっかりしてた。 先出し品に不良品混じるのはかなり珍しいからウチだけだと思ってたけど、 頻発してるのだろうか? 頻発してるのなら、メインの電源の先出し見送ろうかな。
902 :
ゲームセンター名無し :2007/05/28(月) 13:59:06 ID:BN3dBwCDO
パカパカパッション2のインストがラミネートされずに掲示されていたので、 筐体掃除のついでに張り替えたいのですが、インスト画像を落とせるサイトをご存知な方はいませんでしょうか?
インスト持っているよ〜。
弐寺のアースシェイカーが壊れました。バラしてみたんですが どうも内部がダメになっているみたいで手の施しようがありません。 思い切って樹脂を引っぺがそうか...。
>904 自分も2台程修理したことあります。 ボーズのスピーカーの音が割れまくることがあったんですが原因はそこでした。 確か買取だった記憶があります、バラして直ったらレポして欲しいなぁ
スピーカーなんか交換以外ないよ アースシェイカーつーかバスシェイカーーだろ
ポップン15なんですが、vup後コインメーターが回らなくなってしまいました。 コナミに問い合わせても、接触不良かPCB先出しという回答しかなくて・・・。 PCBが悪いのか、ハーネスがダメなのか、カウンターが故障したのか 調べる方法はないでしょうか?よろしくご教授お願い致します。
>>904 うちはバスシェイカーに直接触れてるケーブルの古い接点は切り取って、新しく作って差し直したら直った。
>>907 またのバージョンうpを待つしかない。
909 :
897 :2007/05/29(火) 12:57:11 ID:PYcX3Jpm0
>>898-901 ありがとうございます ファンが変わったんですね
うちではベアリング入りのファンを購入して交換しちゃってます
出費はありますが,安心料と思って・・・
ベアリングで思い出したのだが 音ゲーコーナー周りに小さなベアリングの球が転がっていたのだが これはいったいなんの部品が取れたのだろうか? 今のところどの台も正常稼働しています
2DXのスクラッチらへんにありそうな・・・なさそうな・・・
マイクロスイッチの中身に、球状の部品がありますよ。
またフロアにBB弾が落ちてた。誰だよ撃ってるの・・・
>913 遅番で閉店後にやってんじゃね?
プッシャーを分解掃除した時に手持ちのグリスがホワイトグリスしか無かったんで ベアリングに塗りたくったけど大丈夫かなあ
31k専用モニターでMVSを動作させたいのですが、この場合は何か特別な物を買わなければダメなのでしょうか? 過去にニューバーサスのモニターの片方が死んでしまい、セガに発注したところ 現状コレしかないといって送ってきたのが、31k専用モニターだそうです。 マニュアルなども一切付属していなかったので、切り替えが出来るかどうかも分からず・・・ 分かる方がいるようでしたら、ご教授頂けると助かります。 因みに型番は73SX707Y22-DC26-Aです。
ニューバーサスに入る31Khz専用モニターなんてあるんだ、知らんかった。
>>917 もし本当に31Khz専用だとしたら、X−RGBなどのアップスキャンコンバーター使うしかないんじゃないかな?
MVSのRGB出力をX−RGBに入力して、モニターに出力って感じかな?
やったことないから画質がどれほどかはわからんが・・・。
ダメもとで、ためしに何も考えずMVSさして電源いれてみたら?そんなすぐには壊れないし、案外オートスキャンで何事も無くうつるかもよ。
919 :
917 :2007/05/31(木) 08:56:43 ID:piEiaeRg0
速攻でレスして頂き、ありがとうございます。 稼動させてみたのですが、なんと全く映らないと言った状態です。 1P側(純正モニター)は問題無く動いているのですが、2P側はブラックアウト状態。 電源は来ているのが確認できたので、オートスキャン未対応ということなのでしょうか。 このニューバーサスは、先日までアルカナハートが稼動していたのですが アルカナは31K対応だったので、問題無く映っていたのです・・・ 切り替えスイッチ等があればいいのですが、画面調整基板にはないようなので モニター基板にでもついているのでしょうか。 一度確認した上で、アップスキャンコンバーターの購入も検討した方が良さそうですね。
まったく写らないって、周波数の問題じゃない鴨。
そもそも31固定なので15のMVSが映るわけが無い 遅延が有るからアプコンは余りお勧めしないよ、自分はわからないが格ゲーではすぐわかるらしい。
この間のポップンに引き続きファイトクラブ爆弾 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>922 詳細よろ
>>922-923 HDのシステムデータ破損。
いま再インスコ終わったトコ。
コンマイ氏ねよ、と本気でオモタ。
再起動に気をつけろ。
オンラインアップデートがあり、画面に「再起動をして下さい」と 出るのだが、指示通りに再起動すると起動しなくなるらしい。 コナミからの連絡では、「再起動をしないか、万が一再起動した 場合は、MFC6を再インストールして下さい」との事。 コナミって本当に、次から次へと新しいミスをしますねぇ。
>924-925 ありがとん。気にはなってたが、お客さんついてたんで 再起動しなかったよ。よかったぁ〜 他のお店はご愁傷様でつ
今再起動しなくても明日の朝の起動でこわれるんじゃ? 再起動待ち中に修正アップデータの再ダウンロードなんて行わないだろうし、 閉店後作業で再インストールだな。
コナミに確認したのですが、やはり927氏がおっしゃる通りのようですな。 がっかりですな。ありがとうございました。
従業員スレよりコピペ 895 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2007/05/31(木) 23:05:00 ID:b7DvNnvg0 ウチはウィルス発動させる→アプリケーションのインストール→0426のアップデート で終わらせた。各種設定も生きたままでした。1台あたり6分くらい。 もし、システムディスクをイントールしなかった為の不具合が出たらその時考えるw
ところで三国志大戦のバージョンアップ正常にできた? なんかウチ、メインだけ新バージョンになってないんだけど?
>>932 うちもなってない。
でも、内容は新バージョンになってるからほっといてる。
934 :
ゲームセンター名無し :2007/06/01(金) 13:14:58 ID:4S2opYG00
ごめん下げ忘れたorz
メインがバージョンアップしてないとリプレイとかが流れないようになる (メインだけアップしてない店舗のリプレイのみが流れる) うちはメインがアップ出来ていなかったので調べたらハブとリンドバーグ の間のLANケーブルが劣化していたみたいで交換したらアップ出来た。
うちもメインだけ2,1でした メインとサテライトのリンドバーグ交換して、 ID変更後、もう一度再起動、リンドバーグ画面でテストに入ります。 後は自動で更新が始まるはずです。 これでうちはいけました〜
ウチもメインのみ2.11になったけど
>>937 みたいなことしなくても出来た。
全台デモ画面状態でサテ全台をテストモードに入れといて
メインだけ電源入れ直し。メインのデモが流れたらメインもテストに入る。
(マニュアルのやり方通りにやり直しただけ)
あとはしばらくほっとく…。15・20分ぐらいして見に行くと
あら不思議!サテがダウンロード中!!…なぜそれで出来たかは知らん。
>>938 うちもこれで出来た。
朝イチの電源オンだと調子悪いのかねぇ。
アイコンついてりゃ通信系は生きてる事になるから、あとはライブのテスト
入れ忘れなきゃいけるっぽい。
なんで? サテ起動→ライブ起動の順に電源入れればいいだけじゃん。 ライブの中のPCが起動時にサテのバージョンをチェックしてんだよ
書込みがない。 土日は忙しかったようだ。
>>943 いやいや
ヒマ→機械が稼動しない→トラブルも起きない。
少なくとも俺んとこはそうだった。
んでもって、その続き・・・
機械ばらしてメンテだ→スッキリ→ネジ余ったw(ネジ山つぶしたw)→稼動があがる→助けて!!
>>944 ネジ屋行って同じようなのさがしてこい( *´∀`)σ)Д`)
946 :
919 :2007/06/04(月) 15:02:52 ID:4qPX6R+T0
ブラストシティー、バーサス等のセガさんから送られてくる モニターについてですが・・・31k固定です。 半年以上前に、交換したのですが・・・モニター自体の生産が 終わっているため、海外輸出用のみが残っているそうです。 今後、ブラスト バーサス等のモニターを交換した後は、 基盤の選定にも苦しむこととなると思われます。 ps.アストロ用モニターを出しているRS(リバーサービス) の交換モニターは、オートスキャンは在りますが、画質が悪く MVSは対戦で組めない、垂直同期が取れないなど問題が多くお勧めはできません。 ブラウン管の良いモニター、どっかに無いかな?
>>946 ぜひ知りたいよ・・・RSモニター画質悪いよな、調整しにくいしさ。
newネットシティのモニターなら、コネクタ加工すりゃ15/31kHzは使えるようになる。
さて それをどうやって手に入れるのか? それが知りたい。
部品販売として買えませんか?と言っても一本10〜15万くらいだと 思うが。 昔、佐倉がやってた頃はブラストでも管は買えたんですよ。 ま、相当昔の話ですが。 比率3:4の液晶テレビかモニタ買ってきてvga直入れか、別にシングルで 使うんだったらSでもいいんじゃないかと思ってるこのごろです。
イニD3のモニターとか余ってそうだが・・・?
それはイニD3の補修用に取ってあるんじゃ・・・・・・あ、イニD3のモニターが壊れたことにすればいいn あれ?窓の向こうに人影が・・・・・・
>>953 のような稚拙な煽りはスルーして、
パーツでも販売でもいいからNewネット(や仁D、MJライブ共通)の
ブラウン管が購入できるとすごくいい。
画像がかなり綺麗。
もっともSLSで買えた試しが無いが。
>>954 >もっともSLSで買えた試しが無いが。
稚拙な煽りはスルーして、
先出し4万の販売15万販売分は在庫無し、納期1ヶ月以上。
たまに
>>945 のようなアホな独り言出るよな、なんで問い合わせないのかと。
も う そ ろ そ ろ 次 ス レ の 季 節 で す ね
ID:nYqkmZ4Q0みたいなのはどうせただの個人とかだろ。 中途半端な知識でさも店員かのように振舞う。
958 :
ゲームセンター名無し :2007/06/05(火) 16:56:23 ID:IVRR8WbSO
>957 いいたいことはわかるが、『中途半端な知識の店員』かもしれないぞ? 実際、いるんだよ、そーゆーやつが (ノд・ヽ)
2chで言い争いになっても不毛だから 変 な 事 し て お 茶 濁 そ う ぜ
牛乳を入れる
963 :
954です :2007/06/05(火) 18:36:55 ID:nYqkmZ4Q0
すいません。買えるとは知りませんでした。 以前(いつぐらいからかは忘れた)注文しようとしたら、 SLSからキャンセル喰らったんで駄目だと思ってた。 責任とって店長辞めます。 本当にスミマセンデシタ。
>責任とって店長辞めます。 >本当にスミマセンデシタ。 寒い寒いw
れ 見 ビア戦でも コ ロ ン え ず と り あ 角沢の実況のへたれっぷりを見ればなごむぞwww
メーカーのサポートセンターって人によって 受け答えがぜんぜん違うよな。 セガロジだとおっちゃん系はハズレで若い声だと○。 タイトーとナムコはセガロジの逆。 コナミはフレンドリーな人は○でそうでないのは×。 なんかそんな感じに思う。俺だけかなぁw 昔、そんな話は聞いてられん。あんたにあわせて機械作ってるわけじゃない!! といきなりキレて電話切った人いた・・・・・。その会社の営業さんにその内容を言ったら 180度態度が変わって向こうから電話かけてきた。あの人はなんだったんだろう・・・・。
>966 キレて電話切った人ってコナミの人? うち、コナミで似たような事がありましたので。
>>966 電話の対応はメーカー同じでもイロイロあるよな
見下した対応してるのバレバレなやつもいるがずっとこっちが丁寧な
対応続けてると逆にだんだん声が小さくなってく
遠まわしな怒りを感じてるんだろうなwwwww
ウチは置いてないなぁ。 暗い面に合わせちゃうと、明るい面で明るすぎたりしないんですかね?
角沢「さあ、今日はイニDの対策部品が届きました、どうでしょう松木さん」 松木「さんざん叩かれていましたからねー、ここは大事にいきたいですね。」 角沢「一度補充の仕方が悪いと言うようなFAXきましたが、気を取り直していきたいですね。」 松木「そうですね〜対策が遅すぎた気もしますが、ここはがんばって死守したいところ」 角沢「叩きは華麗にスルーして、いよいよ修理開始です。」 松木「集中ですよ、集中。なんとか気持ちで乗りきって欲しい!」 角沢「ああっとー!ここで排出エラーか!?」 松木「マズいよ!カード更新のタイミングだよ!?あぁ危ない!!」 角沢「セガ上がってきたセガ上がってたーー!!」 松木角沢「ああああああああぁーーー!!」 セルジオ「この対策部品、既にやってるから意味ないね」
イニD一応対策部品に交換しました。 片方は正常動作。 もう一台はこの部品に関係ないと思うけどカード排出しない。 リセットをかけると出口の手前10cmぐらいまでカード送って停止、エラー403。 カード出口側のローラーが全く回っていないんですが、何だろ〜 とりあえずユニット替えてみる…
出口側の排出ローラーよく見ましたら最初は回ってるけど、 カードが送られてくると停止。PTのON/OFFが怪しいです。先出しか…
>970 問題が出るのはスタンダード筐体でPro筐体は大丈夫です。 ちゃんと調整してある店でも、明るいコースが明るすぎるという事はありません。
>>966 ナムコのサービスはここを結構チェックしているそうだ。
明日からの対応が楽しみだ。
サービスに断られる取説FAXも営業担当に言えばすぐに
送ってくれるのでPL法うんちゃらというのは職務怠慢と
しか思えんぞ。
そうそう、電話対応関係は営業に文句言うといいよ すぐに対応コロっとかえてくるからwwwww
イニD対策部品って、ネジロックの色以外に 何が違うのか全然分からなかった・・・
青が赤になっただけだよな・・・
>>977-978 禿同…一応一台だけ交換したので比べたら、俺が調整したのと全く同じギャップだったw
>>971 最後を
セルジオ「ネジロックの色が違うだけだね」
に変えるとクオリティがアップするぞw
サッカーの実況じゃないかな
ネジロックのの色ってなんか意味あんの? 俺的には赤は「パキッ」って言って取れるが 青はいつまでもくっついていてとれんような・・・・。 乾きかたの問題かなぁ。 つうかネジ頭の中にまでネジロック流すのはやめれ! ネジロックの使い方間違ってるぞ!! 六角ネジだとカッターでも取れねぇぢゃねえか!!! 「取った景品の交換はしねーっツーのっ!!! 何回言ったらksvgんしおg;うhwj」
色は関係ないと思うけど 瞬間接着剤みたいにパリパリなのと ボンドみたいにやわらかめなのがあるね ビデオゲームのボタンの黄色い輪っかにやわらかいネジロックがベッタリ付いてて 全部外すのに小一時間かかったのを思い出した
ライターで炙れないしね。今となっては懐かしいな、黄色いわっか。
987 :
ゲームセンター名無し :2007/06/08(金) 09:17:04 ID:AvDUcEkN0
質問です。 古いネオジオ系のゲームを対戦台で入れようと思ってるんですが、 どうしても2P側スタート不可になってしまいます。(月華、餓狼MOW等) これは解除する方法はあるのでしょうか?
ソフトのROMが対応してるのと、マザーのROMが対戦仕様になってること それとディップSWをどれかONしたはず。
>>987 「2P側スタート不可になる」という意味が
どのことを指してるのか判りにくいのですが、
とりあえず、本体に「対戦ROM」が付いているか確認してください。
・付いて無いならば、どう頑張っても2P側スタートは無理です。
・付いているのなら、本体DIPスイッチの2番をONにしてみてください。
それで、クレジットを1Pと2Pで別々にカウントするようになります。
・それでもダメならば、ネオジオROMが「対戦ROM」に対応して無いので、
2P側スタートは無理です。(2P側でスタートすると1Pと2Pが同時に始まります)
990 :
989 :2007/06/08(金) 10:05:52 ID:sq4M2WiB0
ありゃ、先に書かれてた。 リロードして確認しろよ俺・・・orz
ナイスフォローだ
>>989 たまにMVSの対戦台放り込むと結構インカムあったりするよな、まぁ10日程で落ち込むがw
992 :
989 :2007/06/08(金) 11:03:58 ID:sq4M2WiB0
アッー!
いまさらながら「2P側スタート不可になる」の意味がわかりましたw
それで、自分が書き込んだ文章が混乱を招いていることに気がついたので、
ちょびっと補足します。
>(2P側でスタートすると1Pと2Pが同時に始まります)
ウチの店はビデオゲームを「100円2クレ(バーチャ5除く)」でやっているので、
ビデヲゲーム=2クレ、という感覚で書き込んでしまいました。
対戦ROM無しor対戦ROM未対応のヤツ(orDIP2番OFF)は、
1クレ状態では2P側でスタート出来ません。←今実際に確認してきました。
>>991 おお、フォローになっていたか。よかったw
>>989 ダイナマイトでDIP2をONにすると2P側フリープレイになるんだがこれ未対応なんよね?
すいません、質問です。 バトルファンタジアが、レギュレータ交換直後から、 I/Oボードエラーが止まらなくなりました。 配線はいじってないんで可能性はないと思います。 電圧も正常でした。 どなたかご教授願えませんか?
995 :
989 :2007/06/08(金) 22:19:35 ID:sq4M2WiB0
>>993 まず、DIPの2番がONになっていて、DIPの7番がOFFになっているか確認お願い致します。
・DIP7=フリープレイON/OFF(2番・7番ともに端から2番目)
それでもなるのならたぶん未対応だと思います。
>>994 1P側(基板側)の電源を入れる前に2P側の電源を入れてみて下さい。
それでも直らない場合は、対戦キットのボードが逝った可能性が・・・
997 :
ゲームセンター名無し :
2007/06/09(土) 10:06:33 ID:TX8qYOnC0 988-993 ありがとう御座いました。 助かりました〜。