頭文字D イニシャルD AS3【50】( ^ω^)おっおっおっ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
オフィシャルサイト
http://initiald.sega.jp/
am.sega.jp
http://am.sega.jp/utop/closeup/inid3_01.html
タイムランキング
http://ranking.segarosso.com/inidas3/index.html
携帯用IR(タイムランキング)
http://gue-ssi.hp.infoseek.co.jp/i/D3---IR/d3IR.html
ver.3ダイアグラム
晴れ
http://www.rp-taki.com/~rp-taki/webapps/iniD/IR/Official/Diagram.rp?version=3&tunedflag=1&weather=1

http://www.rp-taki.com/~rp-taki/webapps/iniD/IR/Official/Diagram.rp?version=3&tunedflag=1&weather=2

■前スレ
頭文字DイニシャルDAS4【48】パメラ〜(^ω^)おっおっおっ(実質【49】)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1157278233/
■PS2用SPECIAL STAGEはコチラ
家ゲー攻略板
http://game10.2ch.net/gameover/
スポーツ・RACE板
http://game10.2ch.net/gamespo/
■PSP用STREET STAGEはコチラ
携帯ゲーソフト板
http://game10.2ch.net/handygame/
2ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 12:53:41 ID:xjkT1drc
頭文字D Arcade Stage Ver.3 テンプレサイト
http://hp.kutikomi.net/initaldas2ch/
頭文字D アーケードステージ4 小心者の館
http://hp.kutikomi.net/inid3syosinnsya/
車種別掲示板ver.2
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8014/
Team2ch掲示板(MR-S&S13チーム)
http://jbbs.livedoor.jp/game/18845/

◆アケ板関連スレ◆
頭文字D イニシャルD 痛いプレイヤー晒しスレ22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1157555704/
頭文字DVS湾岸VSバトルギア
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1153647928/
頭文字D 痛いプレイヤーSHUとタイチョーを叩け
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1161579138/
3ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 12:54:37 ID:xjkT1drc
◆頭文字D ARCADE STAGE 4 関連スレ◆
【NET対戦】頭文字DAS4パート1【ロケテ中】(DAT落ち)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1157252983/

●セガ公式ロケテ情報
http://initiald.sega.jp/locatest.html
●ロケテのまとめ
http://www.wikihouse.com/iniDas/index.php?AS4
●ロケテスト画像とか情報
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8014
4ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 13:05:46 ID:0lpuK36g
乙!
5ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 15:34:43 ID:eycAbm6O
>>1
乙だが


このスレタイはないだろ…
常識的に考えて…


6ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 15:44:59 ID:MftnxFGC
また VIPPERかよ・・・・ 
こんな事やるから VIPPERが嫌われるって事に
いい加減気づけ糞馬鹿




7ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 17:11:33 ID:98lWVq2Z
まあ、命に関わるほどの事でもないだろ。
そんなもん捨て置いて仁Dの話しようぜ
8ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 17:33:11 ID:lXld8Cs2
スレタイなんて飾りだ( ^ω^)おっ


秋名追加
秋名下夜にEG6追加

筑波のライバルは
八方ヶ原の二人
シャドウの二人
プロDの二人
9ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 17:34:01 ID:lXld8Cs2
ごめんsage忘れたorz

BGMはmission impossible
が土坂で追加。
土坂はエボの二人と赤城のデブメガネ
10ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 18:12:51 ID:lioM7CSj
つまりヤビツは未収録か。
11ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 21:21:00 ID:SbOgnI9c
すれた手直しだな
でたらめ麦価書き込みでんじゃねぇ、ボケ
12ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 21:42:21 ID:rIMXMTlF
日本語でおk
13ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 22:19:53 ID:08WppF4z
日本語でおk
14ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 22:41:22 ID:yGwSPeiZ
日本語でおk
15ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 22:58:29 ID:Bzudtyk2
日本語でおk
16ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 23:14:48 ID:hWvTWatn
日本語でおk
17ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 23:32:36 ID:SbOgnI9c
日本語でおk
18ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 23:47:58 ID:rhCzwbiH
>>9
 それってスパイ大作戦の主題曲のユーロビート版?
19ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 23:51:40 ID:m7hD3q2Z
イニDのタイムを上げるためにここに彷徨ってきたものです・・・
どうぞよろしく
20ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 00:18:29 ID:otsLHUiK
誰かクラブセガ秋葉原のロケテ情報キボンヌ
21ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 01:02:20 ID:ypJ0j7Qq
ロケテのカードは本稼働しても使えるの?
22ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 01:07:31 ID:PzSl3BRc
なんでこんなに過疎ってるの?
23ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 01:16:51 ID:uZoBRo9C
今日やって来たが秋葉は結構過疎ってるぞ?待ち人数は1〜2人だった。
最初は戸惑うが慣れると今までより簡単かも・・・
イニDのキモである対戦もインガリありでとってもつまらん。まだロケテ段階なので正式稼働ではなんとかなってることを祈る。
24ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 01:54:21 ID:ypJ0j7Qq
秋名の拓海にかてない
25ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 02:38:31 ID:GFD6f7TS
>>24
ロケテのことか?
3分25〜6秒くらいで走っても勝てたぞ。

しかし拓海もそうだがCPUの走り、速さにかなりムラがあるな。
コーナーでありえない速度で抜かれたかと思えば直線で待ってるのかと思うほど遅かったり・・・
26ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 03:06:18 ID:ypJ0j7Qq
>>25
そうなのか。ところでコースは全部で6コースだけ?
27ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 03:12:59 ID:QUkJ3I/6
新作でNB8Cは使用車種に入ってますか?
前作で6台フルメン作ったんだが、新作にないなら微妙。
28ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 03:48:53 ID:3S2Lnj65
mission impossible
ならこの曲。youtubeから抽出したからエボ6の男の声とか気にしないで。。。

http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up0522.mp3
29ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 06:18:21 ID:KJX6Jsi0
>>9
土坂どころか、ランエボ自体5も6も7も出てないぞ。
それにデブとメガネは秋名湖だろ。
妄想乙。
30ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 10:15:36 ID:4zWw+LFc
今作で普通の34とニュルの違いは?
31ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 12:10:51 ID:XqvIZMas
>>30
あんまり変わって無いみたい
32ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 16:37:57 ID:2WWFvsCk
>>29
デブメガネ秋名湖?
33ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 16:41:20 ID:2WWFvsCk
wikiで池谷がS14になってるが・・・製品版になれば13だよな・・?
34ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 19:00:20 ID:jKwgK1Uv
つーか、ブースト強すぎだろ
秋名湖でスタート直後に止まって400mくらいのアドバンテージができてから猛然と追い上げると
何も知らずにまじめに走ってる奴をぶち抜いてその後もブースト続いてるからぶっちぎれるってどういう状況だよ

それだけしかしない厨がうざかった
35ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 19:21:24 ID:bcE7xL/j
筑波・秋名の隠れライバル
デフォのライバルすべてを倒すと選択可能

高橋啓介(雨宮仕様)
レベル9
復路 夜 晴れ

藤原拓海(プロD仕様)
レベル10
往路 夜 晴れ

4セクで足回り壊しますw

BGM:RIDERS OF THE SKY/ACE

藤原文太(4thの青カラー)
レベル10
下り 夜 晴れ

BGM:THE FIRE'S ON ME/SPORK
個人的にはMAX POWERかLOOKA BOMBAがよかった・・・

文太は4セクのストレート激オソです
EDはよくわからんけど多分moveの涙?

長文スンマソ

36ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 19:46:40 ID:Yjo4pPTh
心斎橋一台故障ww
37ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 20:14:02 ID:36rMCbwx
>>36
なにぃ!?
これから行こうかと思ってたが、行っても大してプレイ出来そうにないか

行くの明日にするか…
38ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 21:10:58 ID:OPOE88S5
ファミ通に城島と星野キタ━━(゚∀゚)━━!! かっこいいぞ
39ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 01:37:35 ID:rS0dqs9v
心斎橋のロケテはだいたいいつまでやってるのだろうか?水曜あたり時間とれそうだから行こうかと思ってるんだが。
40ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 08:04:21 ID:5Sjfxshs
>>39
つ閉店まで
41ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 08:10:58 ID:WLNhhJ2W
今日の夜か明日、心斎橋に行こうと思ってるが、故障筐体の復旧状態を
教えてもらえるとありがたい。
クレクレ君状態ですまないが、誰かよろしく。
42ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 08:41:01 ID:xKKN6XeT
>>39
(´;ω;`)つ【先行稼動】
43ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 11:14:59 ID:FEFRI8uq
>>45
これがロケテと言うな名の先行稼働なら俺はキレる


八方もでてないしロードスターでてないイニなんてorz
44ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 13:16:13 ID:xKKN6XeT
心斎橋まだ1台故障厨
45ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 14:36:27 ID:5Sjfxshs
ヤベェww明日心斎橋に行こうかオモタが
混んでるかな?
46ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 17:41:44 ID:xKKN6XeT
心斎橋は空いてるよ。1台故障中だが。みんな布施に流れた。
47ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 17:46:34 ID:cciWGi0A
>>33
誤植です、今朝直しました。
すみません・・・
48ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 18:15:51 ID:FEFRI8uq
ロケテ情報流れてこなすぎ

友人がロケテいったんだがやっぱタイムラグあるみたいよ
後ろにいた車がはるか前方にワープしたとか
49ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 18:21:33 ID:VtvDR8/I
>>48
もしかしていろは坂ですか?
あのコースは結構ラグあります。
50ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 20:40:30 ID:C69olOfq
なんで盛り上がらないんだぜ?
51ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 20:43:17 ID:MjlLy+ws
>>48
新しいネタほとんどないしな。wikiで十分。
52ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 21:53:24 ID:zW+8CHQe
ロケテスト期間はいつまでなんだ?今年いっぱいまでやるんだろうか…
さすがにこのまま2月まで稼働ってわけじゃないだろうし…
53ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 22:18:36 ID:tROL0VcW
ロケテやってるの知らない人が多そう
54ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 22:49:26 ID:Rhi5dSjy
>>48
全対、自分のクラスの±2段階の人に当たるようです。
自分がD3ならD2、D1な人。D1ならD3〜C2な人。
55ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 23:10:34 ID:9Jww7Oe6
今日PAMERA車で聴きながら婆ちゃん
を駅まで送った。
VR4まだぁ〜?
56ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 00:03:42 ID:5EvRJLyv
The fire's on me〜
you gonna every now〜
ミロヤ ミロヤ ( ゚д゚ )
57ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 08:14:01 ID:lu7TE0xI
心斎橋直ったってマジ?
58ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 08:50:07 ID:ZAgmCIl6
>>57
朝イチ突撃してレポよろしく
59ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 09:36:13 ID:Hfb7KZEq
>>56
よう俺
あとこっち見るな
60ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 10:03:37 ID:oGIfxr8q
心斎橋GIGO到着。二台稼働してる。
61ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 10:15:01 ID:ZAgmCIl6
>>60

俺も今から行くわ
有馬の馬券買いに行っても昼前には着きそうだな
62ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 10:21:12 ID:/dLnzTWN
どなたか、今の布施の状況はわかりませんか?
63ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 10:34:11 ID:oGIfxr8q
60だけど追記。
右台はオフラインだった
orz
64ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 10:42:18 ID:f5oXm8v5
和光2台ネトエラー
現在修復中
65ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 10:59:07 ID:f5oXm8v5
回復しますた
66ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 11:33:24 ID:oGIfxr8q
60です。
オフラインの台でカード作ったら、店舗欄の印字が『オフライン店舗』になってしまった!
データとしては、オンライン筐体で直るみたいだけど。
オフライン筐体でカード作る人、要注意です。
67ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 12:33:39 ID:ZAgmCIl6
>>65
修復早かったな
68ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 15:19:21 ID:nQmfPOCi
AS4のロケ、今日はどこも混んでる?
69ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 16:21:52 ID:2we18Qu0
秋葉今どのくらい人並んでます?
70ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 17:46:23 ID:1+kgKxOr
福岡天神GIGO:2台順調に稼動中。右台に鉄拳5から拝借したと思われるモニタがつながってる。

そして早速期待バリバリでやってみますた。が・・・ブレーキイラナイ、コーナリング中暴走、そしてなぜか敵が無茶苦茶なほどつおい・・・
ノーマル状態で秋名拓海だなんて無謀すぎまつ・・・帰りに博多駅のヨドバシカメラによってバトギ4Tやったらなぜかクセが染み付きorz

☆チラシの裏☆
どうせなら首都高バトルみたいにナンバーの地域選べるようにして欲しかった・・・BG4もおなじだけど。
71ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 18:57:45 ID:fW++0RFK
北九州のハイパーメッセも2台とも順調。

しかし早くも冬厨の溜まり場になりつつある状況です。
72ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 19:11:54 ID:vFfbWgVc
>>70
ナンバーは福岡、北九州、久留米、筑豊でおk?
73ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 23:14:21 ID:+S4myk7t
対戦だといろはは特に終わってるね。インガリとか相手がワープしたりとか。
いろはだけじゃなくても先行車がかなり有利で萎えた。
相手を挟んで失速させたりも出来るし。
74ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 23:21:01 ID:lu7TE0xI
筑波は追い抜けないし、いろはは相手がワープするし
この2ヶ所は調整が必要だと思う。
75ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 23:43:32 ID:6GHR02O6
テストした甲斐があったというかなんというか('A`)
まだ製品化には時間かかるかもね・・orz
76ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 01:58:27 ID:If5MCrGJ
>>72
そうでつね。ほとんど福岡選ぶけど。

個人的には横浜ナンバーが・・・
77ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 11:29:08 ID:GHyV7jYv
ススキノのクラブセガって人いっぱい?
空いてる時間帯あれば遊びに行く
7872:2006/12/25(月) 16:15:56 ID:5jQwQoeQ
>>76
情報d
関西在住何だが、地元の久留米ナンバーを一枚作りたくてな。
79ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 16:40:25 ID:rJVh2VMS
>>78
いくら本拠地を他県にしてもナンバーはゲーセンのある地域に限られるんじゃなかったっけ?
80ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 17:47:15 ID:cGY3zt8U
BGとかGT4は挙動とか糞
しかしイニDはすげぇ挙動がリアル!
中坊ながら感動した!

BGやGT4がリアルっていうやつは痛いね、マジで……
81ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 18:48:36 ID:/aHPJnbN
広島のロケテいってきたけど何か聞きたいことある?
82ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 18:53:49 ID:R0oOgMmH
>>80
そんな餌では誰も釣れませんよ
83ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 19:08:40 ID:HuOk0dGr
>>81
じゃあ遠慮なく・・・
神手に勝てないんだがどのくらいのタイムだせば勝てるんだ?
84ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 21:05:38 ID:5jQwQoeQO
>>79
確かにそうだが。
んで、年末に福岡に帰るんで天神ギゴで作成。
あとは、引き続きでナンバー等を再設定をしないのを祈るのみ。
85ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 23:41:22 ID:i22N3jr70
千葉でやってるんだけど、あんまり混んでる感じしないね
待ちが二人くらい居る感じだったかなぁ・・
同じ人がずっと繰り返しやってるって感じだった(・ω・ )
86ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 00:08:22 ID:slsgu1iTO
クラブセガ秋葉原に人は大体何人ぐらいですか?
87ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 00:42:13 ID:f+p1puO60
全国対戦で伊呂波下やってジャンプゾーンで
上手くインガリやるとラグが出てバグって相手が遅くなるので
簡単に勝てる。バグってるので相手も勝ってるらしい。
成功すれば連続で同じ相手に当たることがある。

自分がコース選べれば好きなだけ勝率と連勝稼げるし
何より走る回数稼げるのでチューニング早い。
ランク、勝率低い香具師はバグがある今のうちに
チューンしておくといいお。
88ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 00:56:53 ID:V0dqkvyJO
秋葉は夕方だと五人待ちくらいだったかな。
プレイしてる人の事を後ろで雑魚だの何だの言ってた。
MPだかMCの事もぐだぐだ言ってたお。
89ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 01:08:23 ID:VkOUtURxO
>>83
81じゃないけど代わりに答える
あくまで俺の体験な
大体3分フラットくらいで余裕、展開にもよるかも知れんが
神手には2秒かかってギリギリだった
後半でひどいアンダー出して抜かれたけど
最後失速したのか抜き返せた
筑波は道幅狭いしキツいヘアピンも無いからCPU相手でもブロックしやすい
コースに慣れると前に出たら結構簡単に勝てると思う
秋名の拓海のが手強かった、個人的に
90ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 01:15:25 ID:g1Z/HuCe0
>>87
そういうことか。俺もいろはで勝って、また同じ人に当たったな。
じゃあ、いろはで勝って次が違う人ならバグってない証拠だな。



明日からいろは厨わんさかだなw
91ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 08:40:55 ID:AFqS9rC20
>>83
まだそこまでクリアしてないorz

全国対戦やってて思ったんだがランエボ使ってる人多いな
ちなみに俺はS15でつ
92ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 09:06:20 ID:HWoVU5l70
平日ってロケテすいてるの?
93ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 09:13:29 ID:kA+5Qx3CO
>>92
ヒント:冬休み

それでも休日よりは空いてるんじゃね
94ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 09:45:01 ID:HhcYVzHJ0
インガリってなに?
95ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 10:59:52 ID:e/SyElCj0
ポイント0で妙義の一番弱いのに負けたことありますか?
96ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 11:06:03 ID:e/SyElCj0
3よりタイムの差はあまりひらかないだろうと思う。
97ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 11:06:27 ID:0M4ZPihe0
>>89
アンダー出さないで3分切れば、筑波は誰でも勝てるかと思います。
スマイリーは雨なので例外ですが・・・
98ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 11:35:01 ID:Rh43A8LvO
明日あたり心斎橋ロケテ行こうと思ってるんだが、まだ混んでるのか?最近は布施に流れたと聞いたんだが。
99ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 11:48:02 ID:tV8V2M+e0
レースゲームやってる人ってなんか臭うから
ちょっと興味あるけど並んで待つのが苦痛・・・
100ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 12:08:10 ID:VkOUtURxO
>>98
心斎橋も布施も前回心斎橋ロケテほど人は居なかった印象
待ちの人間も列を作るんではなく筺体の後ろにバラバラに待っている
俺としてはちゃんと一列に並べるようにヒモをひくなりベンチ置くなりして欲しいんだが
譲り合うの苦手…
まあ一日中居て数プレイしか出来ないなんて事は無いと思う
101ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 12:18:19 ID:n8cyjHNXO
>>98
心斎橋は、向かって右側の筐体がオフライン運営なんで、一応注意。
カードも無名店舗、ナンバー設定も北海道のナンバーになるしな。作成は左で作るのがヨロシイかと。
102ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 12:23:11 ID:ozsGYc2oO
>>101
昨日は2台ともオンラインだったけど。今日はオフラインか?
10389:2006/12/26(火) 12:24:45 ID:VkOUtURxO
>>91
FDのが多くないか?
とりあえずたまに34とかMR2とか見ると「おっ」て思うよな
しかしハチゴー使い居ねーな

>>97
プロDの二人もそんくらいで勝てるのか
やはり後半の下りセクションでいかにミスらないかがカギになりそうだな
次行った時には公道制覇がんがってみる
104ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 12:36:54 ID:524HBlrkO
>>103
たしかに「またFDか!」とつい叫んでしまうくらい多いな
105ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 12:47:49 ID:Z16CN0kD0
アキバだと32が結構多いな。ただ、他の車も登録している人もいるけど。
106ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 12:55:00 ID:8dPigk0q0
ロケテいつまでやるんかな?公式には期限が書いていないんだけど・・
107ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 13:35:34 ID:0M4ZPihe0
>>101
昨日は直ってましたが、またですか・・・

ロケテはFDが一番多い気が。
後はランエボやインプや34の6速4WD。
他のクルマの存在が薄い・・・
108ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 13:58:55 ID:FK5n5ffE0
雨で4WD有利とかある?
109ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 14:53:57 ID:1nIzEcDu0
雨は32が有利と昔から決まってたけどそれを覆すかな・・?
カプチってもうあるんだよね?カプチ雨に強そう・・
110ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 15:06:30 ID:n8cyjHNXO
>>102
>>107
補足スマソ。漏れが言ったことは日曜日の事だ。
111ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 15:23:34 ID:sOybt3B80
>>89
>>97
情報サンクス。
週末にまたチャレンジしてくる。

>>107
確かにFDとランエボ9はかなり対戦で見る気がする・・・
S14とか使ってる人とか見たこと無いなぁ・・・
112ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 19:33:22 ID:ng7XPEtvO
この前先輩のS13で秋名(旧称・榛名)走った。
だけど最初のコーナーで事故った…。

あそこって全開で行けるはずなのに……。
ギアガチャしないとダメか…。
113ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 19:46:06 ID:VkOUtURxO
>>112
ver.3でも第1ヘア全開は無理だがw
もしかして最初の緩い左か?
溝入れろ溝www
114ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 19:48:59 ID:PYm2X0Pv0
結局エイトはないの・・・・( ゚д゚)?
115ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 20:58:50 ID:wOpIHQeW0
4のことで質問何だがエアロって何種類ぐらいあるんですか?
一応俺もロケテいったんだがエアロのとこまでいってないorz
116ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 21:37:37 ID:3gqHDp+Q0
イマイチ盛り上がらない( ´・ω・`)
117ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 21:55:45 ID:bCEsy+6Z0
>>103
ハチゴー使いですが。呼びました?

レビン86も見ないよな
118ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 22:49:50 ID:pRZYvBB4O
>117
もしや黄色い85乗りじゃあ…
119ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 23:10:21 ID:slsgu1iTO
イー○イ乙
120ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 23:44:38 ID:0M4ZPihe0
イー○イさん有名ですね。
121ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 23:57:56 ID:6W5N48JEO
wikiの中の人、ランエボ以外も更新するのかな?
見ているならインプも更新してください。
122ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 00:16:24 ID:js19kDpP0
もしや黄色いイー○イ乙じゃあ…
123ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 08:46:38 ID:ps2JcrCfO
>>113
最初のコーナーはヘアピンじゃないよ?
124ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 13:22:46 ID:gca1wasO0
秋葉って湾岸集団が流れ込んできててなんか環境悪いな

湾岸と隔離してほしい
125ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 14:22:17 ID:KjgdhJUIO
>>124
特に@BOSSな

本当にいつまでロケテストなんだ?
126ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 14:32:07 ID:nJgd9NLEO
ちょwwエルロ婆3の筺体減ってるじゃんwwwww
大阪ももうこれで本当におしまいなのか…
127ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 14:55:23 ID:9H7G7Ll/0
昨日布施でやってきたが、かなりやりづらい。ステアリングを5か6にしといたほうがいいか?
128ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 15:25:05 ID:b/2OuUKiO
布施セガの左台のハンドルがおかしいような気がするのは私だけですか?
129ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 18:00:03 ID:+/SChhjE0
おかしいというか、少しだけ前後にガクッとなるような気はした
130ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 22:33:43 ID:65itFsmfO
>>124
SHAKE@ってCNの奴がかなり痛い。
並んでいる時の会話を聞いてるとわかる。
131ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 00:04:28 ID:x9ckFZVC0
ハンドルとか音量の変更どうやってやるの?
132ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 00:06:16 ID:d5fLBxye0
VER3と同じでカードの読み込みできたら
ビューチェンジ何度か押せば設定の画面が出てくる。
133ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 00:44:14 ID:K+AZyw7k0
>>130
エロオヤジ乙
134ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 01:25:39 ID:QTSBeddZ0
明日、ちょうど広島にいける機会が出来たので用事が終われば
広島ギーゴで試しにしてきます。
135ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 13:07:30 ID:Ge6I6UZZ0
ロケテ→そのまま稼動ということにはならないの?
ゲーム詳しくないからそんな認識でいた

あとは、ロケテのカードデータをどこまで引き継がれるのかが気になるなぁ
1周クリアするつもりなんだけど無駄金になる??
136ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 13:39:36 ID:lrMiy5UzO
チューニングとポイントだけは引き継がれて欲しいな
対戦成績と走り屋クラスはどっちでもいい

公道一周するのはまあいいんじゃないか?
操作に慣れるし、一応チューンも進むし
チューン進めるには全国対戦を勧めるが
137ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 14:36:51 ID:pzoUXic+0
                              _,,,,.............,,,,,,,,,____
                           ,,.r'''"~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄      i!i~~ヾ:、
                        ,.ィ"                  li!i   ヾ\
                      ,.-"               __,,,,li! yー―┐ヽ
                  _,,.. -‐"‐'''"""""""""~~~~ ̄ ̄ ̄~~~,,.-‐''"  i,r―‐┘-‐ヽ
       _,,,,,,_  _,,....- ''' "´        r--------.、    ,,..-''"      ;:    ・・ i!
     f―‐┐! ヾ,、                | rー―‐-、:;l ヽ ,.-'"      _   ;:  _,. - ,rj
     i : : : :|,y"              | | : : : : : : !:i,.ィ"        ,ィ ,.ゝ、 ;: ,,.. - /ヘ!
    ,.i^ー‐‐'三三三三三三三三三三三i!ゞ-----" ;-rー''"i!_,,,.-i" /"::::`!i     ,リ,i!;!
   l"~r==ー――------=== ===三三三三三,,,..'''''''"~    y/~~`ヾ,l    ,.-":;lilj|
   `!` `二     TRUENO      「二二」 rー     _,,,..- 7/l //ヽ:;ヾ,,..-'"ゞ、_ソ
    `ーtー--- _____  __        ̄  ''"    //i ) = : l!::i
       ヾ_   |      |!      ̄ ̄ ̄ ̄        // l lヾ ,リ.リ
          ̄ ̄└―――‐┘'''''''''ー――――――'''''''""~~ゞ、`ー-‐",/
                                       ^''''''''''"
138ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 14:37:36 ID:pzoUXic+0
やベッ!!流石にウザイ!!
ズレタ!!
139ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 17:06:39 ID:NwStB+Z5O
回線が途絶えた時は自動的にCOM対戦に切り替わるみたい。
140ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 18:20:19 ID:XOVpXY380
今日見た中にS15で12勝負けナシのヤシがいた・・・。

もしかして厨車?
141ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 18:45:45 ID:342/wKYv0
>>140
厨車ってことはないだろ・・・・
現にS15メインの俺が全部負けてるわけだしorz
142ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 19:09:37 ID:lrMiy5UzO
今回は先行車が圧倒的に有利だからな
よっぽどスタートの上手い奴なんじゃないか?
15がスタート速いかどうかは知らんけどね
143ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 19:32:09 ID:CTXm2PLoO
そういや…入ってくるコ-スは決まって「いろは坂 逆走 雨 」でエボ9で全勝してた奴いたな…。
144ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 19:56:19 ID:xjoyhMc+O
ロケテなんだから連勝設定なんてすんなよ
回転率が悪くていかん
145ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 20:27:56 ID:/aLK5TmQ0
>>140
恐らくは上級者のサブカー、または秋名湖かいろは厨
146ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 21:27:03 ID:QTSBeddZ0
今日初めてしたところ、いきなり筑波でやられました。
サブカーか…。
147ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 21:30:26 ID:R+xgmff0O
挙動がおかしいというかクソ過ぎだろ!
PS2のあれかと思ったよ
セガはどうしようもないな
148ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 21:47:24 ID:w7K9EQ5s0
何をいまさら
149ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 23:40:29 ID:lrMiy5UzO
>>140
ついさっき当たった
16戦全勝に増えてた
俺で17に増えたわけだがw






ちょ、9・6氏じゃねーか
そりゃあまり驚けんわw
スタートで前に出れたからスタート番長てわけでもなさそう(勝率見て手加減された?)
一度前に出したらケツつつくのが精一杯ですた
ハナ面すらねじ込めなかった
150ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 00:23:24 ID:q1v+c2nv0
速い椰子って何なの?
才能なのか金の力なのか
151ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 00:35:35 ID:d42MeYQu0
世の中ゼニや!
152ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 00:54:30 ID:MsmJQWHe0
今日は千葉の人にやけにいろは坂選ぶ人居たなぁ・・

34に前出られたら抜けられないよ・・
153ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 01:05:16 ID:69dZORtk0
>>150
両方
154ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 02:36:51 ID:9l6h478H0
4の妙義って真妙義がベースなの?
155ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 07:49:38 ID:eV7ZFw3a0
>154
傍で見てただけだからはっきりとはわかんないけど
道幅広いしねえ・・・・コースレイアウトも中途半端にテクニカルだし。
またしても偽物っぽい予感。
今日真・真・妙義でも見てくるか・・・・
156ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 09:18:34 ID:84LTjXiLO
>>155
確かに、バトギ版妙義より幅広い感じ。
やはり、中級だから、サイズアップしてある感じ
157ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 09:18:50 ID:kv0LMb6jO
真妙義です。
158ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 11:30:26 ID:Pef/o4Qg0
>>156
バトギの妙義の約2倍って感じだな。

※チラシの裏
そもそもブレーキイラナイ(エンブレ)って言うノリがイヤだ。あと完全にアクセル抜かないと
アンコントローラブルになる挙動もなんだか・・・
159ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 12:49:52 ID:aU7UWwzy0
ブレーキはタイム詰めると結構必要になってくる。
エンブレでもある程度いけるのは多分初心者もできるようにだと思う。
160ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 13:37:09 ID:PGwpJodWO
>>159
東京の二人と庄司慎吾の技が有効らしいな
161ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 15:53:35 ID:kv0LMb6jO
エンブレもいらない気がする。
162ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 20:00:01 ID:RX0fxZ/g0
ブレーキ踏んだら負けですからw
163ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 20:09:01 ID:W0EN24kgO
ブレーキ踏まないと負けの間違いだろ
秋名下りなんてブレーキ踏まないと負けるぜ
てか秋名で相手を前に出したら抜けないのは俺だけか?
164ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 21:09:04 ID:2JXpzdxz0
>>163
ブレーキ踏んでるからだろw
165ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 21:18:31 ID:2NIfCAHM0
>>163
自分秋名晴れ下7秒台だけど基本的に一度前に出したら抜けません。
一度R34相手に完封されますた。他は抜け速差で抜いたけど。
抜けなくても四連でインガリでぶち抜けばいいみたいだけど。
少なくともTAで三秒以上差が無いと無理だと思う。

>>164
晴れ下四連一つ目160Kで進入して事故って下さいね^^
166ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 21:20:20 ID:Wf1yZRNbO
>>165
よっ蒼海苔
167ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 21:26:04 ID:ssV9oyrCO
今日は三連勝で気分が良いお
アンダーはチョンブレで消しながら走った
168ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 22:22:05 ID:mh8HBg6O0
かてねぇ……orz
というか、まったく乗り方がわからねぇ(⊃д`)
本稼働したら人いないところで、じっくり練習したいね。

もう120戦以上やってる奴みたけど、すげーな。
Sランクもいたし。
もう2万円以上つぎ込んでるとかどんなだよw

ところでインガリって何?
169ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 22:45:06 ID:LuWCuhBj0
今日全国対戦で3連勝してたノンブレーキ・ATの幼稚園児と、
基本的なコトはそこそこ出来てるのに7戦勝ち無しのアンチャン見て悟った。

このゲームに必要なのはライン取りでもブレーキのタイミングでもない。
必要なのはブーストのタイミングだけだと
170ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 23:56:13 ID:PGwpJodWO
>>169
あと鬼ブロの腕もな
まあ今回のは集中力と基本があればあまり腕は必要ないかも
171ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 01:42:52 ID:UJXIvmDH0
>>165
ソレってシルバーのR34GT-Rじゃ無かったか?ウィングがハデな奴。
天神GIGOでFDのにぃちゃんが全国やってて鬼のようなブロックかまされてブチキレてた。

>>168
ソレってどんな廃人並のプレイヤーw
インガリ:今回対戦で相手ぶち抜く為には実際通りインからしか抜けないので
インの壁を荒削りしながら曲がっていくこと。溝落しに有効。
ただしヘタすると速度が下がってしまう、諸刃の剣、素人にはオススメできない。
172ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 02:03:28 ID:EpbXYwIU0
今回ブロックし易いもんなぁ・・・
もう少し後追いを有利にして欲しいものだ。
173ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 03:15:06 ID:9O7iNVcN0
やっぱ対戦ゲーなわけだから対戦のバランスをきちっとしてほしい。
TAがつまらない訳じゃないけど、ネット対戦をウリにするならそれ相応のバランスに仕上げてくれることを祈る。

湾岸がウケタのは対戦がうまくいったからだと思う。
原作のイメージもあるだろうからあまり崩せないだろうけど…。
174ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 09:40:02 ID:sizaSHF90
けっきょく6コースしかないんか?
なんかver2の時みたいに稼働1年くらいでVer5がでそうだな
175ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 10:00:00 ID:lunrxMkIO
>>174
ヒント:ネット対応
コースや車なんて後からいくらでも増やせるからとりあえず最初は6コースでってことなんじゃない?
それと5じゃなくて4.1とかになりそうだけどな
176ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 10:04:25 ID:izLVayIw0
まだロケテいってないんですが、ver4をプレイした方、
走行感というか、走ってる爽快感はver3と比べてどうですか?
アンダーペナルティとかあるみたいですが・・・
ver3でTAメインだったオレにver4は楽しめるのかなあ
177ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 10:11:55 ID:OVnt8Y6V0
>>174
原作の展開の遅さを考えたら、それはまず無い
178ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 11:16:53 ID:It0ltCn/O
まだ新宿のロケテは実施中なのだろうカ・・・今までのロケテ見ると九日が多い。よって昨日までじゃないかと・・・・塾終わったら行きたいけれど心配で・・・どなたか情報を頂けたらと存じます。
179ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 11:23:56 ID:rDj3Q1f7O
ヒント:本稼働
バグがなければ本稼働らさい
180ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 11:30:20 ID:lunrxMkIO
ロケテという名の先行稼働はよくあること
俺も今からいってくるよ
181ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 13:08:00 ID:rDj3Q1f7O
らさいって何だよ…
182ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 13:54:35 ID:DNYUXt5JO
>>176
まったくの別ゲー
183ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 13:54:59 ID:It0ltCn/O
おk、サンクスです。行って来ます。もし遭遇の際には生暖かく見守ってくらさい。ドがつく程下手だが・・・
184ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 14:16:20 ID:izLVayIw0
wikiに書いてなかったけど、
当然TAのタイムはやっぱ自動で全店ランキングされるんだよね?
185ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 15:06:19 ID:G91VPHRqO
>>165
7秒台とかすげーな
目の前で実演してもらいたいぐらいだよ
こっちでそこそこ上手いなー、とか思って見てる奴でも
15秒くらいがやっとみたいな感じなのに
根本的に走り方違うのかね
やっぱ一度都会っつうかランカークラスのやってるとこ行きてえな
186ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 15:32:53 ID:lunrxMkIO
池袋で三時間ほどやってきたので報告

最初のロケテ以来やっていないので完全な素人意見なので参考までに
一応ver3ではカプで赤城22、秋名0秒程度のどこにでもいるレベルの腕です

まずノーマルカプでりょうすけに挑むも負け
赤城の啓介にはぶっちぎりで負け
いろははインガリ使えば余裕をもって勝つことができます
相変わらずCPUは強いです
それと全体的にみて雨が以前より走りやすくなってます
前のように四駆に雨で入られて一方的に負けることは減るかも?
カプのスタートは相変わらず遅かったです(シフトアップのタイミングがおかしいのかも?)
壁ペナが以前よりかなり軽減
今はまだそこまで感じないけど先行有利
以前のようなブースト任せの無理な突っ込みができないためきっちりインをしめて走ればまず負けない(現状でこれができてる人はほとんどいないけど)

とりあえずまず感じたのはこんな感じでした
殆んど参考にならないと思うけどorz
>>165
一体どんなふうに走ってるのかみてみたい
俺なんかだと20秒も切れないんですがorz

それと妙義と赤城の走り方が全くわからない…
187ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 16:36:26 ID:Wr5cdSPzO
やはり、ドノーマルは厳しいな。
前作みたいに腕だけではカバー出来ない。
しかも、チューンは3回に1回きり。更にパーツと交互に出てくるんでフルチューンまではかなりの時間がかかるな。
せめて、パーツは1回きりだけでなく任意でやめられる様にしてもらいたいな。
188ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 17:58:44 ID:EpbXYwIU0
3プレイに1回と言っても、全国対戦で2連勝か3連勝すればすぐにチューンできる。
まぁバトギみたいにネットでチューンできるようになると思うけどな。
今の状態ならポイントが余るし。
189ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 18:05:48 ID:G91VPHRqO
稼いで余ったポイントで二台目三台目の車をチューン出来たらいいな
プレイ三回につき一回とかじゃなくてネットで一度に出来るように
でないとサブカのチューンしんどい
190ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 20:05:30 ID:mB66En530
なぁ誰か初心者の館の秘密のページどうやって行くんだ?
ヒントは見つけたんだが使い方がいまいち分からん・・・。
191ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 20:15:20 ID:maOcJxh/0
既出かもしれませんが

今日Aクラスに昇格したら黄色いオーラが出ました
192ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 20:18:49 ID:FA1xy8Cl0
>>191
帰れ
193ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 21:04:48 ID:SO91M1peO
今回車種による差ってあまりないよね?
194ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 21:34:50 ID:G91VPHRqO
>>190
俺もそこ少し悩んだよw

どれか忘れたけど婆3のページやそのコンテンツをクリックして、
そのURLを眺めてヒントと照らし合わせれば分かると思う
多分ようつべ動画直リンのページじゃなかったか
今携帯しかないから確認出来ないが、あそこが多分21だったから…
あとは分かるよな
195ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 21:39:52 ID:G91VPHRqO
>>193
そうらしいな、一種類しか使ってないから実際は分からんけど、
婆3ほど目立った差は確かに感じられないな

しかし全国で当たった時にPIKA氏やアヒト氏がFD使いだったから
FD速いのかなとか思ったりもしたが

蒼海苔氏にFC以外のフルメン車で秋名下ってみて欲しいな
196ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 22:09:42 ID:CGPCLsXd0
>>194
サンクス。やっとそのページにいけたよ。

>>195
対戦ってレベルが低かったり、対戦成績が悪い方がコース決めるんだよな?
もし車種の性能差あったら厨しまくりで大変なことになるぞ。
197ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 23:28:33 ID:+G1skGRw0
BGMが変更できない件
198ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 23:46:31 ID:EpbXYwIU0
>>195
少ないが性能差はあると思う、FD速いんじゃないか?
大阪の結構勝ってる誰かもFDだったし。
199ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 23:59:46 ID:lunrxMkIO
今までのverでFDが遅かったことなんかないしね
いつも上位車種だし
200ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 00:31:49 ID:39rqwGFt0
>>198
今までみたいにコースごとの補正がないんじゃないのか?バトギではFDが速いみたい。
201ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 00:34:07 ID:IB4S5g8F0
>>200
それだと遅い車は何処走っても遅いのかな…
202ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 00:36:03 ID:k+57lg+Q0
性能差は無くとも、チューンの進み具合で差があるかもwww
公道・TAで鍛錬にチューン。(3回に一回だがw)
で、ある程度チューンが、すすんだら全国へ!!!みたいに。
203ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 01:15:12 ID:cC1Aa69L0
>>199
まあ原作の中心車なわけだから遅いはずはないんだろうけど、常に上位ってわけでもないと思う。
安定してることは確かだけど。

>>201
今までは遅い車種でも峠補正があったから荒れたり叩かれたりしたわけだ。

>>202
ガチなら、
フルチューン>全国 になる人のほうが多いんじゃない?
204203:2006/12/31(日) 01:29:06 ID:cC1Aa69L0
オオオ…
sageのつもりがsegaになってた。。。
205ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 01:29:37 ID:RJEah1nlO
>>203
もしかして蒼海苔・・・?
206ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 01:31:36 ID:IB4S5g8F0
蒼海苔は201
207ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 01:43:31 ID:b98Xa4mW0
つまり>>206は蒼海苔である、と。
208ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 08:26:21 ID:wHUoWW+r0
今回BGM変更できないの?
209ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 08:28:31 ID:+r19hCyt0
>>208
変更できません
210ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 13:51:16 ID:b98Xa4mW0
211ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 14:58:31 ID:P4u1FzshO
今回のオーラはまるで火事だなw
212ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 16:12:20 ID:VSHcVxKQO
オーラきめえwwwww
213ゲームセンター名無し:2006/12/31(日) 20:54:16 ID:gbSH0kGh0
いろはラグ、直ったのか?
214 【凶】 【150円】 :2007/01/01(月) 00:03:56 ID:kYNqA9hIO
はぴにゅー(´・ω・`)
215ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 00:10:17 ID:1+B4ZeOi0
あけおめ!
216ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 00:55:20 ID:HGwUl2yRO
>>213
この前いろはで対戦してて前の車がコ-ナ-に刺さったかと思ったら,一瞬で俺の後ろに居たんだがこういうのがバグなのか?
217ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 01:44:27 ID:znee/XiGO
多分それ漏れだ
車種FDでいろは坂下り雨だったはず

218ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 02:21:21 ID:2LBgg5xK0
219ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 06:17:50 ID:8xPx9CQM0
占領厨が居た…
220ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 10:23:54 ID:lpt97JwjO
あけおめだお|////| ( ^ω^)ノ |////| ウィーン(自動ドア
221ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 10:39:15 ID:CF/sNn8g0
>>210
下の2つ折れぢゃんwwwwwwwwwww
222ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 11:02:39 ID:oeJkODD1O
>>218
だね。
223ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 11:45:23 ID:b/zxOJV/0
>>221
あんた指どうしたの?

動画見たところ、
挙動はかなりかわってるね。ver3の感覚で走るとすぐ逆走しそう
それと新コースの筑波って峠って感じのコースじゃないね
224ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 12:03:40 ID:QESDhZpw0
てかもろ対戦メインだな
タイムアタック派のオレはしばらく静観かな

正丸や八方といったテクニカルなコースもないし、碓氷っぽいコースもないしなあ
筑波っ八方みたいなコースかと思ってたら全然違ったんだな
225ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 15:15:26 ID:uKPIZNF0O
>>210の動画、下二つは>>221だとして
その上は誰なんだ?
226ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 15:35:40 ID:/F/lLP4UO
>>225
wikiを作った香具師じゃねぇ?
wikiのエボ9の写真と一致。
あと、am-netにもレスしてるみたいだし。
227ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 18:38:02 ID:EWey1jGe0
>>224
実際のフルーツライン〜筑波スカイラインはあんなに広くはないが、間違ってはいない。
もっとも、今じゃ段差作られてて攻めるどころか普通に走ることすら不快に感じるほどだが。
228ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 19:32:20 ID:cTz9eho+0
>>226
ヒント:ザビビのTATSU.氏の動画
229ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 21:12:05 ID:R+NuR3TC0
今日初めて全国対戦に手を出したが・・・、

これAT厨にはキツイわorz・・・
230ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 22:10:18 ID:nyHOJV0D0
wikiのエボ\の画像なんか微妙
やっぱエボZのCコースが一番( ・∀・)イイ
231ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 22:33:37 ID:znee/XiGO
SHU乙
232ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 22:48:19 ID:vkEXNnNG0
>>229
ガンガレ。フルチューンならなんとかなるぞ。
233!omikuji !dama:2007/01/02(火) 00:19:38 ID:+yMx3MoIO
今日の夕方辺り秋葉にやりに行ってくるかな…てかこのまま稼働されると困るな…BGM選択できないとか
234ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 01:48:57 ID:Y6sNtwcX0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ツゲノタソ(´д`)】頭文字D66台目【印税(゚д゚)ウマー】 [漫画]
龍刻 RYU-KOKU その2 [ギャルゲー]
【六番手 金鬼】闘将!!拉麺男 六【人壁!】 [懐かし漫画]
【白い】 ★ THE CLASH ★ Track06【暴動】 [パンク]
【ツゲノタソ(´д`)】頭文字D66台目【印税(゚д゚)ウマー】 [漫画]

>龍刻 RYU-KOKU その2 [ギャルゲー]
>龍刻 RYU-KOKU その2 [ギャルゲー]
>龍刻 RYU-KOKU その2 [ギャルゲー]
>龍刻 RYU-KOKU その2 [ギャルゲー]
>龍刻 RYU-KOKU その2 [ギャルゲー]
235ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 03:51:20 ID:jbK0EhuR0
>>234
龍刻 RYU-KOKU タイトルだけ見たら 絶対ギャルゲーとは 想像つかん
236ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 04:13:09 ID:VKB/WJ5uO
>>228
なんか特定されてるorz
237221:2007/01/02(火) 10:35:37 ID:ft5SrgY90
>>223
小指ですか…折れましたよ
そりゃぁもうポッキリと(。ω゜;)

30日に包帯取れました
あ、でも小指と薬指にテーピングしてプレイしてる奴みたらたぶん折れですw

>>233
同感。耳にタコができるほど聴いたEUROもあるしなぁ
238ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 10:57:34 ID:k1lJD2dz0
>>237
ひょっとしてイニdで骨折したとか?
239ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 11:49:10 ID:UQWzD5R+O
>>237
イニシャル魂だなw

さて、今から帰省先のロケテに行ってきます
240ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 11:57:43 ID:MaLT1+PO0
いつになったら正式版がでるんだ
241ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 13:08:18 ID:atFiJO8y0
2月頃って言われてるっしょ
そんな焦るな
242ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 16:56:55 ID:gKSQ3S6BO
ロケテがそのまま正式稼働ってこともあるっちゃある。


和光、結構混んでるな…orz
243ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 17:39:51 ID:UQWzD5R+O
つーか、正月のせいか地方のロケテは連コ厨や割り込み厨が多くてまともにできない…orz
並び順の冊がある池ギの方が全然やりやすいなぁ
上手い人は通信対戦すれば、お徳だね
244ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 18:20:29 ID:4JuJf0Y+O

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\    クマー
/ __  ヽノ /´>  )    
(___)   / (_/     
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
245ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 21:40:11 ID:QB6vsg66O
6に心斎橋行ってくるお。
まだ左の台はオフラインなのかい?
246ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 22:04:51 ID:4T81Anr+0
>>245
オフラインは右じゃなかった?もう直ってるよ。
なんにせよ右の台はシフト痛みすぎ。
247ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 22:18:13 ID:4JuJf0Y+O

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\ クマー
/ __  ヽノ /´>  )    
(___)   / (_/     
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
248ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 22:54:21 ID:p/1TRKRkO
>>246
どう扱えばシフトが痛むのか想像つかないんだが
249ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 22:58:39 ID:BvPVMPHh0
シフトを分解したら分かる
250ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 23:13:59 ID:/AxM/1r+O
>>248
湾岸式ガチャ
251ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 23:23:49 ID:y2GgYChCO
結構の人がギアガチャしてるからじゃね?
なんか壁ペナ喰らったあとにするとペナが軽くなるという情報が…
252ゲームセンター名無し:2007/01/02(火) 23:32:20 ID:F8NRCducO
>>251
それでもver.3ほど激しくする奴はいないだろうに
よっぽどチャチな構造なんだろうか
253ゲームセンター名無し:2007/01/03(水) 00:08:31 ID:gZjducob0
>>246
右シフトなんともなかったが。
254ゲームセンター名無し:2007/01/03(水) 01:10:33 ID:YWjTJoY+O
あれ、右だったか。トンクス。
とりあえずレバー含めて見てくるよ。
255ゲームセンター名無し:2007/01/03(水) 02:07:51 ID:Ec7I3YFP0
>>252
前ロケのシフトがあの出来だからねぇ…
>>253
何とも無かったのですか。うらやましいです。
自分がやってるときに何回か強制ガチャなりましたが
他の人がやってるときも何回か見ました。
256ゲームセンター名無し:2007/01/03(水) 16:09:00 ID:YNDRMJHw0
High pressure!突き抜けろ!
257221:2007/01/03(水) 19:59:34 ID:67Zt4rG20
>>238
それはないwwww
でも原因になったのは確かだw

>>242
いろはバク、シフト等の点で改善すべき点が多すぎるんで
それはないかと……
ってかこのまま正式稼動とかしたら怒りますw

場合によれば正式稼動の時期が遅れることだってありえなくないか?
258ゲームセンター名無し:2007/01/03(水) 20:19:03 ID:QTCuN3aoO
明日秋葉のロケテ行くんだが、秋葉のロケテは冬房ばかりか?
259ゲームセンター名無し:2007/01/03(水) 23:06:08 ID:8W40Jnhr0
>>257
とりあえず、そのまま正式稼動→春頃修正ロム配布じゃねえか?
それか正式稼動日にロケ店には修正ロム配布とか。
260ゲームセンター名無し:2007/01/03(水) 23:29:42 ID:rzgcWM83O
うーむ、バグが多すぎるなorz
特に伊呂波でラグ多発。
それに伊呂波の挙動おかしい。
ジャンプスポットで100抜けとかあり得んww
261ゲームセンター名無し:2007/01/03(水) 23:42:05 ID:8W40Jnhr0
>>260
いろはだけ補正があるらしい。
262ゲームセンター名無し:2007/01/03(水) 23:48:24 ID:Nyz7HVh70
いろはのバグ修正と、後追いをもっと有利にしてくれたら
もうそれでいいような気がしてきた・・・

他に相手と壁に挟まって0kmになるってのもあるが、
これは仕様のままになりそうな予感。
263ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 00:07:25 ID:vLtQT4nZO
確かに。
現状だとスタートで勝負決まるようなもんだもんな、伊呂波や筑波だと。
もうちょいブロック弱めてほしいところ。
264ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 00:10:09 ID:wGy0Hywo0
>>260
下り晴れならTAでも100K抜け出るぞ。
どうやるかはよく分からんが&が出なかったら出る。
265ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 00:22:44 ID:C0aM3v180
>>263
スタートで勝負決まるのは3もそうだったような気が。
いろはや筑波も抜きどころあると思うが。



ところで、スタートで幅寄せするのはなんとかならんか?
266ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 00:28:27 ID:vLtQT4nZO
>>264
そう、ブーストかかってない時でも100抜けできるのはどうなのかと。
あの区間はガリっても速度落ちないからなぁ。

>>265
抜き所あるっちゃあるけど、きっちりイン閉められたらほぼ抜けない。
267ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 00:54:30 ID:wGy0Hywo0
>>265
VER3よりはスタートで決まる所の割合多すぎ。
雨にするとマシになるがそれでも相手が慣れてると…
スタートの幅寄せは仕方ない。遅れた方がすぐブーストかかるから
寄せないとスタート勝った意味がなくなる。
>>266
上手く行けばイン壁へのヒットで減速することは
殆ど無い。難しい所はたくさんあるが。
268ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 00:57:14 ID:C0aM3v180
>>266
イン閉められたらアウトから。あと、エスケープゾーンを利用するとか。
269ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 01:05:34 ID:frke3PzL0
本稼動までに上達したいから教えてください。
今日カード無しでプレイして、妙義のトレノにインプSTiで負けました。
5速にしても直線で追いつける気配がほとんど無く、結局完走まではできたのですが負けました。
なんか勝つコツってありますか?ガチャは知ってます。

このゲーム難しいな・・・。湾岸では弱い奴には勝てたのに。
270ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 01:08:39 ID:vLtQT4nZO
>>267
267さんは上手いんだろうね。
インガリは使えるが、たまに大減速食らうときがあるから思い切ってガリれないw

>>268
そんなのはとうにやってるけど抜けないのw
アウトからはある程度速度差無いと無理だ。
271ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 01:08:58 ID:NMTnmgJb0
原作が抜かれたら終わり、抜いたら勝ちみたいな感じだから
その雰囲気を壊さないように出来てるんじゃないの?
その結果が開幕の幅寄せなんだよね。
272ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 01:09:20 ID:4QgD0O5QO
ヒント:チューニング
誰か秋葉のロケテの情報を漏れにくれ
273ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 01:16:58 ID:wGy0Hywo0
272は269へのレスかな?
>>268
VER3より狭い上に抜きづらいのに外からは無理。妙義でも無理。
>>269
妙義だったらアンダー出してる可能性が高い。
274ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 01:57:07 ID:Cd3RVayw0
>>268
アウトから追い抜けるなら誰も文句言わないだろ・・・

>>269
カード無いと全国対戦できないんだが・・・店内?
ガチャとかより、アンダー出さない方が重要。
しっかりブレーキすれば、多少チューンに差があっても、
ブーストで(追い抜けないまでも)追い付く事くらいは出来るはず。
275ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 02:49:34 ID:1QMtGVCE0
流れをぶった切って申し訳ないが、
Ver3のネットランキングってなんであんな登録者少ないのかな
276ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 04:10:08 ID:jCiNtCFl0
登録がめんどいから
277ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 04:17:01 ID:KOKZsk/u0
イニDのカード誰か売ってけろ
278ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 12:24:38 ID:fh8HGmZD0
>>269
仁DASってのは湾岸みたいに馬力勝負じゃないからね。
例にカプチーノが最高速が伸びるから=仁Dゲームは事実と違う狂ったゲーム
現実じゃカプチなんて雑魚
ボロハチロクにインプでストレートで勝てないのはおかしいでしょ?

279ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 13:00:04 ID:GLhFIZH20
みんなver3→ver4移行記念に、ver3ネットランキングに登録しようぜ!
280ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 16:15:31 ID:ZgLZ49FhO
>>278
それはゲームだから。
281ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 18:21:42 ID:aJkZDYMUO
たまにブーストオフやるんだけど
あれって実際ブーストオフになってる?
なんか途中急に追い付かれたりするんだけど。。
282ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 18:32:45 ID:ksZf9zIWO
>>281
CNと勝敗数・勝率が表示される時(オーラ有りならオーラ出る時)に
画面右上で赤文字で『BOOST OFF』って点滅してればぉk
じゃなかったらどちらかブレーキ踏めてない可能性あり
ちなみに筺体異常でアクセル抜けたりキツペナ食らったりしてないか?
単純に腕の差とかw
283ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 19:44:35 ID:eiQOyeGY0
>>281
282がある程度書いているが補足で。

1.自分がコーナリング中に、相手はストレートをトップスピードで走っていれば一時的にでも急に差が縮まる事は当然ある。
2.相手のチューニングが自分より遥かに進んでいれば、ストレートのトップスピード差で距離が縮められる事もある。
3.これは自分で調べるのは難しいことだが、僅かな通信ラグ中に縮まっていた差が直後に上乗せされて一気に縮まったように見えている事もあるかもしれない。

4.赤城のケンタの様に最初手を抜かれただけで、途中からは単純に腕のs(ry
284ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 22:11:08 ID:rJlxb/6s0
何気に来月本稼動か・・・ こりゃ6コース、引継ぎ&文太なしは確定だな。
285ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 22:12:57 ID:RwUNVBws0
筑波最終戦と文太戦時のBGMの詳細分かる方いますか?
286ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 22:41:40 ID:NO3WVhu20
287ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 22:47:47 ID:7KlBAHMe0
ver3は完全撤去かなあ。それも寂しいな
288ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 23:24:42 ID:MvdmBeLk0
OPをyoutubeで見たがわざわざ全部音撮りなおしてるんだな。
「悪く思うなよ!インベタのさらにインは空中に描くラインだ!」
って・・・ぜんぜん声ちがうじゃn(´・ω・`)
289ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 23:26:34 ID:MvdmBeLk0
てか絵の描き方が
中里と星野でぜんぜん違ってわらたwwwww
290ゲームセンター名無し:2007/01/04(木) 23:56:24 ID:aDPOqhxi0
>>284
引継ぎ出来ないのはいい加減諦めろ。
291281:2007/01/05(金) 00:17:03 ID:RT2pilUU0
試合開始前にBOOST OFFって。。点滅する?
一度もそんな点滅見たことないんだけど・・
上手く出来てないのかなぁ・・
292ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 00:17:52 ID:HyLMd0KV0
>>288
OPではないが、バトル前の真子と沙雪(特に真子)の声が
妙に高くて違和感が・・・。
293ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 00:25:18 ID:NoG7zHRW0
3Dキャラキモ過ぎ 人間味がないぞ。なんかマリオネットみたいな動きだし
どうせやるならFFくらいの精度にして欲しかった
294ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 00:34:50 ID:PWlM55jG0
沙雪・・・かかずゆみさんか。
時代は変わるんだな・・・
295ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 01:02:26 ID:iYJe8lr6O
>>291
相手ブーオフがイヤでちゃんとブレーキ踏んでないんじゃないの?

「対戦コースが決定しました」の表示が出たら次に画面が切り替わるまで
双方がブレーキ踏み続けてないと駄目だからな
自分だけ踏んでてもブーオフにはならんぞ


しかしまだブーオフなんかやってるトコあるんだ…
296ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 14:40:29 ID:nUxm+bAd0
>>265
後追いの時、ヘアピンでお互いイン付こうとするじゃん
後ろの車がそこで前の車押したら、前の車は体勢崩れるよね?
そのスキにアウトから抜けるような気がするんだが・・・
すでに全国対戦は鬼ブロした者勝ちみたいな状況だし
俺、後追いになったときは、そうやって抜いてたな

ってか既出?
297ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 15:11:55 ID:NEnCwUQNO
>>296
コーナーで前の車を押し出せる力があるのは四駆だけ。
だから他の車はひたすらインガリし続けないと抜けないし。
298ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 15:15:00 ID:I9cvrkSD0
イマイチ盛り上がってないかも
299ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 15:38:29 ID:rKv4Hsq7O
先行鬼ブロのインガリゲーじゃあな・・・
稼動時にどこまで改善されるかに期待するしかない。
300ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 15:44:49 ID:xj7ITtLf0
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
BCNR33は   / /" `ヽ ヽ  \
あるかい?  //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
301ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 15:47:55 ID:iYJe8lr6O
>>300
NISSANの失敗作なんかがあるわけありません
302ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 16:21:30 ID:Jw43/HdI0
>>300
もう食べたでしょ
303ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 17:33:08 ID:nUxm+bAd0
こちらがDランクなのにCランクの香具師と対戦当たるのはロケテだから?
もう何十戦もしてるアホになんて勝てねーよ('A`)
304ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 17:48:28 ID:HXc0H9/JO
>>303
許容範囲だろ
流石にBランクになると困るけど
305ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 17:55:45 ID:oXsf2nkj0
>>301-302
にょろーん
306ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 18:44:28 ID:LX4kqoXV0
>>301
黒木さんに謝れ
307ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 19:03:55 ID:HyLMd0KV0
>>303
D1なら、前後2以内で当たるようになっているため、
C2まで当たる可能性がある。
・・・頑張れとしか言えないな。
308ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 20:04:55 ID:iYJe8lr6O
>>306
文句はゴッドフットのオッサンによろしく
309ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 21:45:47 ID:OhyTXwiR0
公式微更新
310ゲームセンター名無し:2007/01/05(金) 23:57:43 ID:awmdCYSRO
明日心斎橋ロケテ行くつもりなんだが、なにか注意する点はある?
311ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 00:00:57 ID:OhyTXwiR0
>>310
ギーゴまでの人ごみ。
312ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 00:20:41 ID:iRsVeX6hO
>>311
ワロタ
313ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 00:22:34 ID:9Hc493YkO
一年ぶりくらいに仁Dやり始めようかと思うんだけどどうしよう。4まで待つか、迷わず明日からでもやりに行こうか。4までに結構年月ある?ロケテはあるっぽいけど…
314ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 00:23:47 ID:ydeusAZs0
>>313
約60日程度かな
高校入試が終わるころ?
315ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 00:41:15 ID:riNp4TSUO
てか秋葉原のロケテに居るドラえもんって奴痛すぎないか?
316ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 00:44:32 ID:9Hc493YkO
>>313
二か月か。やっぱ待つわ。3と4はやっぱ別モノ?聞いた限りじゃ結構3と勝手が違うみたいだが
317ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 00:47:44 ID:ufL1Bv5M0
>>316
別物。
318ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 00:49:42 ID:BoRa8X1MO
人込みww
つか……心斎橋ギーゴの場所がわからん(・ω・`)

なぜ公式に地図がないー
319ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 00:52:32 ID:+LZQBaxW0
>>318
公式のロケテ開催の情報のページで店舗名をクリックすれば
そのゲーセンのサイトに飛べなかったかな。
心斎橋GIGOなら地図一番下にあったぞ。

何度か行けば廃人に出くわすかもねw
320ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 01:01:14 ID:zANXfLyR0
新宿のロケテ行って来た。
なんつーかね、軽い。
あんだけ金かけてやったゲームでも
時と状況でここまでつまらなくなるのかとしみじみ思った。
321ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 01:07:05 ID:395ioNce0
>>320
雰囲気が薄いってこと?
ロケテスト行けない田舎ものの僕に詳しく教えてください
322ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 01:08:28 ID:6UxRdqB20
>>320
ver.3で俺よりうまかった友人とか皆AS4ツマンネって言うんだよな・・・。
下手だった俺からすれば、滑って面白いんだが。
323ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 01:18:34 ID:Jqrin/u0O
俺はゲームの内容的にはかなりいいと思う
これからイニネットもでてくれば更に面白くなるだろうし
つーかどのゲームでもそうだけどある程度やりこんだやつがロケテやると>>320みたいなやつが沸くよな

ロケテ段階で決めつける奴ってバカなのかな?
今回はネット対応だから修正もしやすいしあとから変わっていく可能性の方が高いしね


俺としては対戦でもっとブースト強めてほしいことくらいかな
あといろはのインガリもどうにかしてほしいけど
324ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 01:41:58 ID:+LZQBaxW0
まぁ今更VER3やろうにもメンテが良くて
値段設定のいいところなんて殆ど無いけどな。
AS4ツマンネって奴は一からやる気力、金が無いだけじゃないかな。
VER3で完全燃焼して。

>>323
個人的にはブースト強くなくていいから
もう一段階抜きやすくして欲しい。

製作側は伊呂波インガリ認めてるみたいだからなんとも…
325ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 02:00:53 ID:owxItfQl0
>>306
峠じゃBCNR33なんぞ鈍亀以外の何物でもないぞ。
ECR33ならまだしもなー。
326ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 02:43:13 ID:cARR4KEO0
>>325
あくまでも「ゲーム」なのであしからず。


確かに、抜きにくい。

いろは、筑波なんかは抜き場所が限られている。
ブーストは今のままで問題はない。
327ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 03:30:11 ID:nD0CCn5A0
全部のコースが妙義くらいの道幅でも良い気がしてきた俺は末期
328ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 03:50:33 ID:jFq09Ku60
AS4は全国対戦以外魅力は無いな
挙動面はハッキリ言って退化してるし。
AS4はただリアが簡単に出て速度が落ちるだけで、ハンドリング感やグリップ感が皆無
ドラゲー最大の楽しみの曲げるという楽しみが無い。

対戦でもいろはとか見ると、別に車の形してなくてもいいんじゃないかと思える。
329ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 03:58:58 ID:AQS8vvoE0
ようつべ動画の星野好造戦
FOREVER YOUNG / SYMBOLのBGMが掛かるはずなのに
何故かLOOKA BOMBA / GO 2 だった。

BGM変えられないんじゃなかったっけ?
330ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 05:48:52 ID:+DycwPXeO
LOOKA BOMBAはAS4で使われてないです。
動画の音声に上から貼り付けただけなので・・・
勘違いさせてすみません。
331ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 06:57:47 ID:AEddWs+vO
>>323
後から変わっていく、ってな、
そんな劇的に変わったりはしないだろ。
さらに言うと、
この時期のロケテから本稼働の間にも劇的な変化はあるわけないわけ。

>>320が言ってるのは、
後から変更できる様な細かい仕様のことじゃなくて、
もっと根本的なことなんじゃないの?

3→4へのverうpで引退ってやつかなり多いんジャマイカ?
実際俺もアレ見て完全にやる気無くしたクチだしな。
332ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 07:22:25 ID:FXwbgE6V0
1〜2ヶ月では、車種やコース、パーツの増減があっても、
挙動面はおそらく今の形の微調整やバグを減らす程度で、
大きな変化は、稼動しても望めないと思う。
もちろん低速トルクの強化や、
アンダー強くしてブレーキの重要性上げるとか、
そういう事ならば可能性はあるが・・・
333ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 08:11:00 ID:JmgBOomU0
道幅拡げて壁接触時は大幅減速希望。
334ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 08:47:43 ID:AQS8vvoE0
>>330
をを!ご本人様でしたか。 おk了解です〜。
335ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 10:50:12 ID:Jqrin/u0O
>>331
ヒント:他のセガ系のネット対応ゲーム

別に稼働までに今ある問題が解決するなんて全く思ってないよ
つーかロケテであきらかおかしいことでもすぐに対応されることなんか滅多にないしね
俺がいってるのは稼働してから時間が立ってAS4.1とか細かい修正を重ねて最終的にはいい感じになるんでないの?って話し
コースや車だってこれから増えていくだろうし

とりあえず他のネット対応ゲームのロケテ時期のログとそれから一年後くらいのログみてみ
なんだかんだでユーザーの意見が取り入れられてることが多いしね

一番思うのは別につまらないならやらなければいいと思う
金払ってストレス貯めてちゃいみないし
336ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 11:04:45 ID:m7nu4pW40
これホントに面白いって言ってる人へたでしょー。
今回ブレーキ使わないし…アクセルずっと踏みっぱなしでないといけないのが…
VER2のが面白かった。3はガチャが気持ち悪い…。
ガチャガチャやってるの…みぐるしくなかった??
337ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 11:12:40 ID:395ioNce0
ver3はガチャが醍醐味ですよ
ゲーセン側はメンテ代バカになんなかっただろうけど
338ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 11:30:47 ID:VAG8iO2+O
今更何だが、文太インプも最初から出てるし、隠し要素って何かあるのかな?
漏れ的には、稼働初期は出現方法とかどうとか色々あって面白いと思うが。
339ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 12:16:38 ID:IfcCCERIO
>>336
踏みっぱじゃ無理
それで全一取ってみろってんだ
340ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 12:26:55 ID:5foLYVvnO
初代アウトラン→ギアガチャで路肩はみだしてもスピード落ちない。
デイトナUSA→424でドリフト。
アウトラン2→ギアガチャでドリフト。


ギアガチャはセガドラゲーの伝統です。
341ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 13:10:20 ID:RSDxRcapO
>>336
情報がある程度出回った今じゃ誰も釣られないよ

ひょっとして秋名湖しかやってないとかじゃないだろうなw
342ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 14:35:52 ID:jFq09Ku60
>>335
稼働してから挙動等の性能に関係する所を修正されると
IRの意味が無くなるぞ
修正される度にランキングリセットがいいなら別だけど
343ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 15:26:15 ID:Jqrin/u0O
>>342
当然そうなるわな
でも今回は強制でIR登録されるしいいんじゃね?


まぁこんな妄想してもしょうがないけど
344ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 17:19:56 ID:IhDsHTc50
>>336
どうかver2稼動してる店でも行ってください。
345ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 18:44:51 ID:vCxE2VHeO
BGM選択出来ないのに萎え。
あとデフォのNORMALの音量小さすぎ
346ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 21:30:26 ID:ruPDQtR0O
>>345
店員に言えば音量を上げてくれるぞ。
347ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 21:44:29 ID:ruPDQtR0O
>>315
ドラえもんは湾岸マキシ2もやってる。@BOSS(4ロケテストではコロスケ…だったはず)と一緒にいる。たまに寄生を発する。
まぁここで文句言ったって、そいつらが治る訳ではないけど。
348ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 22:27:34 ID:nsufdaxIO
86レビンって秋名上り速くないか?
1セクと3セクストレートで離される。コーナーの立ち上がりでは少し追い付くんだけど。
チューニングはこっちのが進んでるっぽかったし。
349ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 22:35:50 ID:FXwbgE6V0
立ち上がりミスってるんだと思うけど。
350ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 23:32:52 ID:hBosfStH0
AS4でランクダウン阻止バトルで、
勝ったのにメーター上がらないっておかしくね?
ランクアップするためのバトルは負けたら速攻落とされるのにさ。

コレはどっちか一方にまとめてほしいなぁ・・
351ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 23:59:05 ID:d3411nXN0
糞ゲー決定
2800円で出ても買わないゴミゲー
352ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 00:18:32 ID:uqNewIPn0
353ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 00:21:12 ID:0NBULPnWO
そのFD漏れだ
354ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 00:32:24 ID:zeHHOClP0
>>350
ランクダウンを「阻止」しただけ。
昇格戦負けた次の対戦も昇格戦ってのもおかしいだろ?だから落とされる。
355ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 01:05:23 ID:bJuAfIvyO
MR2がエンジンを2段階まで改造したのに全く上ってくれない件
356ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 01:16:36 ID:Av+FMzcs0
>>355
何処で伸びないの?
対戦でブロックしたり幅寄せで減速すること多いから
エンジン上げるよりボディチューンするほうが
下がりにくくなって加速残りやすいぞ。
実際知り合いの赤城下り見てて一セクの複合が
目に見えて早くなったし。
357ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 01:30:49 ID:ArDtyuA7O
知り合いってお(ry
358ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 07:35:44 ID:N75CC8/x0
俺がイニDやってると空いてる片方の席にお子様がやりたそうに座るから困る
359ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 09:12:46 ID:1C75rQdp0
>>354

いや、それなら降格戦阻止したらメーター少し上がっても良くない?
降格戦の場合、阻止したあとメーター全く上がらず
次の試合負けたらまた降格戦になるじゃん。

それだったら昇格戦も一回負けてもメーター下げずに、
次の試合で勝てたらまた昇格戦に挑戦させて欲しいと思うんだけど(・ω・`)
360355:2007/01/07(日) 11:42:59 ID:bJuAfIvyO
>>356
秋名上りと赤城上りで確認
コース全体で加速が鈍い
ペナの影響にしては異常なくらいに加速が鈍ってた
下りはスゴイご機嫌なのだが…
上り専用のサブマシンを作らなきゃ駄目なのかorz
361ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 11:59:50 ID:TSm5HHjy0
やっぱエアロはTRD2000GTすっか?
362ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 12:11:44 ID:r/xjjpc/0
アキバでロケテってまだやってますか??
363ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 14:14:42 ID:xEQZJvBG0
ドラえもんって9・6MPだぞ
364ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 15:40:43 ID:OYDieJEa0
>>360
今の所、車によって上りが速いとかどのコースが速いとかは無いと思う。
あと駆動系チューンは後回しでいいかと
365ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 15:50:27 ID:noJuXxO/O
>>363
違うだろ
366ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 16:04:37 ID:Av+FMzcs0
>>360
赤城上りは一セク四セクは連続コーナー多くて伸びづらいし
二セク三セクはアンダー出やすいからじゃないかなぁ。
秋名はスタート直後以外は大きく伸ばせる所は
Eの後しかないけどEは脱出でアンダー出るから出してるんじゃない?
四連は伸ばせないしGFはアンダーきついし
BとDも少しアンダー出やすいかな。

個人的に両コースとも上りのほうがアンダーきついと思う。
ついでに言えば伊呂波も逆走だとアンダーきつい気がする。
367ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 16:14:29 ID:Av+FMzcs0
連書きスマソ
前ロケの経験とかはある?
今回のロケが初めてで使用車種もMR2一台で
内部チューン二段階上げた分しかやってないなら
正直実力不足だと思う。
腕が無いときにエンジン上げて殆ど意味無い。
368ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 16:26:42 ID:bJuAfIvyO
>>364,366
アドバイスthx
性能に関してはプラシーボと言う事でFA据え置き
上りの攻め方を再構築せねば…
アンダー対策兼ねて足回り重視でチューン進めてみるわ
連続ヘアピンでカウンターアタックにこだわってる場合じゃねぇやorz
369ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 16:47:53 ID:bJuAfIvyO
>>367
3ではメインでMR2だった(タイムは忘れた+非フルメンテ)
ロケテは初回に(MR2ないから)85でチューン1回経験程度
2回目はやってないからAS4でMR2は初めて
現在のチューン進度は
エンジン:2
足回り :1
盆栽はなし
腕に関しては有象無象の一人かとorz
//--チラシ裏
単純に腕の問題と言われればそこまでだが性能でカバー出来る部分もあると信じてる
--/
370ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 19:02:58 ID:SOWm2bN+0
>>369
慣れていないようだから、
まずはボディチューンを優先的にやってみる事をお勧め。
1段1段は地味だけど、確実に全体の性能をバランスよく上げてくれる。
371ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 22:28:52 ID:nSmEspli0
仁Dは相変わらずハンドルガシガシが速いのね
372221:2007/01/07(日) 22:40:56 ID:wxOfyo+p0
>>352
そのS2000漏れだw
たまたま身内と当たったから撮ってきた

ドドドアンダーw
373ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 22:41:42 ID:bJuAfIvyO
>>370
アドバイスthx
次のチューンから試してみるさ
374ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 23:04:46 ID:9O3/eOvb0
>>352
その動画のS2000の人と戦ったことあるな・・・
その時も確か妙義上り雨だったような・・・。
375ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 23:17:31 ID:Pukx6mCYO
MR-2の人にアドバイス
それぞれのチューンを一段階ずつ上げると、性能がガラリと変わる。前々回からやっていて分かった。

チラ裏だけど実際のチューニングも、どこか秀でているだけでは駄目なんだな。要はバランスが大事って訳。
チューニングの本来の意味は「調整」。これを頭に置けば簡単な話。
376ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 23:43:47 ID:mjPsKTREO
>>373
とりあえずMR2をフルメンにしろ。
話はそれからだ。
377ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 00:22:47 ID:Vf+1N8Bu0
>>362
やってるんじゃないでしょうか?
俺も6日に行ってみたけど、やってましたよ。
一度確認してみては如何でしょうか?
378ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 00:28:35 ID:PyUKGf9lO
ドラえもんって奴池袋にも来たぞ
379ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 00:57:04 ID:hH+xkFpm0
ようつべロケテの動画あげてる香具師がいるけど、
撮影禁止の文字が読めてないのか?
380ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 00:58:18 ID:jbBPXyRN0
>>379
前ロケではそうだったけど今回のロケでは
撮影禁止にしてない所もあるみたいだぞ。
381ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 01:00:56 ID:LJfFzXsxO
秋葉の連中は氏ね
382ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 01:23:08 ID:j9/aVfqXO
キモ顔垂れ目キング氏ね
383ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 02:21:08 ID:r7P05OCKO
>>380
津波に、心斎橋と福岡天神のギゴは何も描かれおらず。
実際に撮影光景は見てないが。
384ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 02:31:13 ID:XBVyWmuD0
前回のロケテで作ったカード今回使えなかったよ
今回のロケテもそうなんじゃないか?

金がもったいないぜ。
385ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 06:46:15 ID:bJEQuPrVO
今回のは製品版に引き継げるとハッキリ書いてあるよ
今からフルチューンにしておいたらいい
386ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 09:17:41 ID:+OPueEAPO
って事は対戦レベルとかストーリーの進み具合いとかTAのタイムとかもそのまんま引き継がれるんですよね?
387ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 10:00:39 ID:r7P05OCKO
>>386
たぶん
388ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 10:10:14 ID:Xcc9fL9VO
ちなみに今日はやってるの?もうないの?最近、情報が飛んで来ないから、いつまでやる(やった)か分からん。
389ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 10:19:43 ID:jbBPXyRN0
やってるだろ。
ってかこのまま本稼動までロケして
本稼動したらロム変えするだけじゃね?
390ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 10:28:17 ID:hsRhzoFY0
今更ながらVer3やりこんでるんですが、、
ハンドルへの左右の切れ具合って筐体によってバラバラですね
右の方が深く切れたりその逆だったり。メンテ以前に筐体のつくりがオカシイのかな
慣れた筐体じゃないとタイムでないよ
391ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 10:49:36 ID:a0RmtVbC0
>>389
ROM変えるってリンドバーグ1台いくらするんだよww
392ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 10:52:16 ID:PuVTDqjbO
ロケテが近くにある人と無い人だと正式稼動時には二ヶ月分の実力差が生まれるのかよ!

何?この不平等は…
393ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 11:37:15 ID:dUjRFlKy0
ロケテは1回200円でしょ
地方は導入されれば多分100円。そこから巻き返せ
394ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 12:32:54 ID:ikI1cdFLO
大丈夫だ。素質のある奴は、二か月分の差など、どうって事無い。二か月差が有る奴よりやり込めば良い事
395ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 12:51:55 ID:r7P05OCKO
100円設定and24時間営業だとあっという間だな。
396ゲームセンター名無し:2007/01/08(月) 13:02:15 ID:zv7QHu8y0
>>391
DVDロムだから安いもんだろ?

>>392
大丈夫だ。ロケ廃人は正式稼動時には飽きてやらないだろうwww
397ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 00:14:50 ID:hrMJCXAF0
>>396
逆に考えるんだ。
ロケテ廃人は稼動しても廃人のままだと。
398ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 01:22:26 ID:xJmGLPDnO
ドラえもんの地元は埼玉です。数日前に把握しますた。南越谷に来た事も確認済み。
399ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 01:44:08 ID:bDdz868C0
AS4やりはじめて結構たつけど、これ以外と奥が深いな
チューニングが進むにつれて段々ブレーキングのとかの大事さが分かってきた
3と比べずにこれ一つで見たら普通に面白いと思うよ。

まぁブーストオンのオンラインは相変わらずアレだけども。。
400ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 10:28:07 ID:4hS9WLB5O
心斎橋カード在庫なし。更新の人、気いつけや。
401ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 15:00:25 ID:wIgTmYcDO
岩手、盛岡は誰もやってないから連コしほうだい
402ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 17:50:11 ID:eoBwWmKF0
ver4でタイムアタックってもうできるの?
全国ランキングでてる?
403ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 19:16:07 ID:Vj7NjC8PO
>>402
出来てるんじゃないか?
店内いろは一位とってるけど、
総合タイムはまだ全然上が居る
404ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 19:40:09 ID:3RWyJ8jWO
>>402
今は筐体でしか見れる。
405ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 19:42:15 ID:fc/MxqWa0
頭文字D アーケードステージ 4
¥1,575,000
3月13日
ALL NET 1人用店舗間ネットワーク通信対戦ゲーム

頭文字Dアーケードステージ4サーバーユニット
¥420,000
3月13日

先行稼動だけ2月なのか・・・orz
406ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 21:37:49 ID:CpzqOZFK0
>>400
心斎橋は一見さん多いからなぁ。
公道やってるところ見ると大半が秋名湖。
407ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 22:21:10 ID:DkdmpNBC0
AS4の話で盛りあがっているようやけど

ttp://www.youtube.com/watch?v=GMrPyqNVpRA
408ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 22:31:26 ID:hrMJCXAF0
>>405
それはどこの情報?
409ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 22:33:59 ID:5ZfTnERK0
>>405
am-netにも書いてなかったな
410ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 23:23:35 ID:nNLw91t+0
赤城でいつも雨で対戦するのは俺だけじゃないはず。雨だと勝てる確率が40%
411ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 23:27:35 ID:eQD4K7WWO
今日カード作って、女選んだら…青木さやかみたいな顔で凄い嫌なんだけど…。
顔の輪郭とかもスロットみたいので変える事ってできますか??
412ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 23:44:04 ID:5ZfTnERK0
>>411
出来るよ。確率は低いけど。
413ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 23:49:50 ID:bWFvMhrF0
>>407の動画おかしいやろ
いろはで130キロ出ること自体おかしい
加速早すぎ、とち狂っとる
オレのエボ3やったらそんな速度まず出ない
414ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 23:59:22 ID:eQD4K7WWO
>>412
ほんとに??良かった〜。ありがとーね教えてくれて…(^O^)
415ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 00:26:51 ID:ufX1euB7O
今更婆3の動画見せられても…
416ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 10:41:25 ID:eK9FdQ8vO
このICカードの顔どうにかならねーのかな…
なんか慎吾みたいな顔だし('A`)
こんなキモメンじゃないし服装も秋葉じゃないしヽ(`Д´メ)ノ
しかしつげのの書くキャラの服センなさは異常
417ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 10:42:22 ID:aBIxfn8u0
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
418ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 11:09:26 ID:fNuG/t010
>>413
釣りを承知で
エロ3の方が加速いいはず。てか、どんな車でも最初のヘアまでで130は
普通に出る。
419ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 12:29:28 ID:ZmLgpxPTO
>>413
m9(^Д^)プギャー
420ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 17:49:30 ID:kl9NNYVl0
よかったなw高校受験の結果が出た後でw
421ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 18:11:17 ID:Ef02mFZAO
秋名の文太に勝てないんですが…
422ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 18:48:58 ID:ZWK5n3oVO
>>421
むっちゃガンガレ
423ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 21:56:58 ID:XdJe8gnp0
左手魔神回って会員何人くらいいるの?
424ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 22:05:44 ID:eK9FdQ8vO
>>423
そんなもんここで聞くな
425ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 23:30:44 ID:NTswcTOIO
そういやロケテで車検中にデータが飛んでた奴がいたな

フルメンだったようで。。。


ご愁傷様
426ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 23:41:12 ID:GbpuXLHR0
>>425
頭文字D.NETに加入したら再発行できるそうだ。その人、頭文字D.NETが始まるまで、免許証捨てなければいいが。データは鯖に残ってると思うので、復帰できるかもよ。制限はあると思うが(ノーマルになるとか)。
427ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 08:28:59 ID:eyl+knzuO
このゲームやってるオンニャノコはいないのだろーか。。。
友達になりたい
428ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 08:49:27 ID:v8/uP49cO
>>427
釣りだと思うけど、新宿西口にいたぞ。いやマジで
429ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 09:42:20 ID:hKwE1b+hO
>>426
ソースは?
確かにネットから復旧できるとは思うけどそれはあくまで登録してある状態でカードがあぼーんした場合でしょ?
登録されてない今の状態だとおそらく無理
この場合セガのサポセンに電話して復旧してもらうしかないはず
基本的にカードの復旧は受け付けてないけど電話でしっかりと言えばみてくれる
ただあぼんしたゲーセンからの発送になることもあるので店長には配達記録で送ってもらうことを忘れずに
バカな店長なんかだと普通郵便で送ったりするから
大体三週間〜2ヶ月で復旧されて帰ってくるよ

>>427
車とか好きなリアル女友達にイニやらせるのが早いと思う
つーか女プレイヤーがいるとそれにしがみつくキモオタプレイヤー大杉
イニも湾岸もそうだけど

普通に話す分には何も思わないけど鼻の下伸ばしてる奴は見苦しいから別のとこでやってくださいね^^
430ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 09:50:34 ID:6DUD64CaO
>>429
カードを挿入方向の逆から入れると画面に出てきた。おっしゃる通り、今の時点では無理かも。
431ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 10:59:11 ID:vTlbzP9F0
たしかサポセンはメールでしか受付してないはずだぞ。
つーか、ロケテでデータが飛ぶとか致命傷じゃねぇか?発売延期しそうな予感。
432ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 12:36:55 ID:hKwE1b+hO
>>431
ICカード使う場合もう仕様だろ
これを無くすのは不可能に近い
あとサポセンはメールのみだったかも
ちなみに一応電話あるんだけど電話代がめちゃめちゃ高かった記憶がある
なんか一分いくらかかりますみたいなアナウンスがながれたはず
433ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 12:37:41 ID:bjYDMgPrO
>>427
釣りだと思うけど、池袋にもいたぞ。いやマジで
434ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 14:58:36 ID:vTlbzP9F0
フルメンにする場合、35項目のチューニングを6回に1回ずつしていく訳だから
必要なプレイ回数は210回=1プレイ200円で42000円かかる計算。
全国対戦で連勝すれば安くなるから実質3万くらいか?それだけ金かけたのに
仕様ですの一言では済ませられないと思うが。
435ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 15:57:54 ID:hKwE1b+hO
>>434
まぁ本人は納得いかないと思うけどな
不安ならロケテ中には更新しないのが唯一の防衛策かな?
ちなみにセガのICカード使うゲームでの体験談(友人談含む)
@店員がコードを足に引っかけて電源落ちてICのデータ消滅
Aゲームが突然フリーズしICのデータ消滅
Bあぼんしたカードをセガに送ったらゲーセンの店長がセガに普通郵便で郵送→郵便事故で紛失
C一番多いのが更新失敗によりあぼん

気になるんだけど@やAの場合筐体で復旧はできるの?
ちなみにCの場合は復旧モードがあったとしても復旧できなかったはず
436ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 19:21:17 ID:59FUxHA30
心斎橋のセガでは普通にフリーズすると昨日たまたま行った俺が言う
437ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 22:54:33 ID:T7eDjeMDO
てか4のBGMを大量にぅPしてくれないか?探してもあまりなくて。
438ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 23:04:43 ID:L4QdR1nSO
>>437
カスラックに通報されるぞ
439ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 23:06:04 ID:NAZZYmVj0
>>436
俺もフリーズしたな。2連勝後の相手検索中に。

それより、TAランキングに入ったのに、名前が「−−−」なんですが。

440ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 23:20:31 ID:/uUV++EJ0
youtubeから抽出したアニメの声が入っててもいいというのなら抽出してうpしてもいいよw
441ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 23:34:25 ID:nZQJeLEK0
ELDORADOだけ持ってない。誰か持ってないかな
442ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 23:46:34 ID:9B6NB7lD0
著作権物のアップロード、ダウンロードは逮捕されまつ
443ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 00:45:47 ID:SkHwMXR90
いい加減カードリーダーにUPSとバックアップRAMをつけて欲しいな
Ver.4ももちろん付いてませんが
444ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 06:09:53 ID:x+h20eK/O
>>433
池袋…心当たりがあるな
彼女らまだやってるんか?


ver2時代、妙義の神の一人にとある女性がいてな…
445ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 17:04:06 ID:0an34WM60
Ver4はゲーセンでいつ稼動するのかな???
446ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 18:26:44 ID:v0XbwD4EO
>>445
揚げ足とる訳じゃないけどAS4な
あと過去ログくらいよめ
447ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 20:25:32 ID:p/pvKsK1O
>>445
一部で稼動厨。









いろはラグ直ってるな。
448ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 21:39:42 ID:76+SdZNJ0
>>447
なんか修正版配信したようだな。
ブーストも強くなってないか?
449ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 21:46:18 ID:UvAylLH40
>>447
なんかいろはの壁に当たったときの減速が目立つようになったんだけど・・
腕の問題かとも思ってたけど少し修正された?
450ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 21:54:10 ID:ST2ukWOMO
もっとkwsk
451ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 21:58:28 ID:76+SdZNJ0
>>449
たぶん気のせいw

>>450
あと、ゴールした時、相手の車がまだ動いていて押されたりしていたが、相手の車がちゃんと止まるようになっている。
452ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 23:13:53 ID:4iFh13GQO
4はいつ入荷?
453ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 00:00:46 ID:UvAylLH40
>>451
ただ単に俺が下手なだけか(・ω・`)

ってか一回で良いからオンライン対戦の同じ試合を
両サイドから同じ対戦風景になってるか確かめてみたいよね
ラグもあるだろうけど、順位逆になってたりしないのかな
454ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 00:19:53 ID:VwsvbbZG0
>>453
確かにどのぐらいラグがあるか見てみたいな。
455ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 03:14:03 ID:4/4zgDFr0
東京のロケテストは、今日か昨日辺りに修正ROMが入った可能性があります。

一部のTA記録はネットワークサーバに保存されているので見た目変わってませんが、
店内ランキングはリセットされている様子。

私は明日行けないので、誰か都内及びその他開催地の店内記録の確認してくれる方が居ればよろしく。
456ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 03:32:45 ID:I/oIjqKz0
457ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 13:40:33 ID:RU3I3OgaO
>>455
新宿にて店内ランキングリセットを確認
458ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 14:25:05 ID:9k8kzpvL0
>>446
Sorry,昨日このスレに初めてカキコしたから。過去スレ見てなかったす。
本稼動するまでに約2ヶ月あるんだな。何だか楽しみにしてたけど、3よりも
ダメっていう意見が多いな。
>>336
地元の神奈川にVer2.Ver3が一台ずつある店があるぞ。
459ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 16:41:37 ID:RL8DMv0SO
3と比べてダメではないが
挙動が現行バトルギア寄りにはなってる
ま、基本は変わらんみたいだから誤差修正だけでなんとかなりそう

なんか峠数がめっきり減ってしまったが隠し要素はお馴染みだし峠の一つや二つ封印されてるだろうから少なくとも俺は気にしてない
460ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 17:16:59 ID:N+q0NYifO
>>459
公道最速伝説は今の6つでもいいから、
スペステや婆3にある峠を対戦やTAだけでも出来るように
追加して欲しいな、後からでいいから

今の挙動で八方とか走るとどんな感じになるか、
考えるともうたまらない
461ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 18:08:39 ID:5X3hqKvPO
でも今のカードを見ると
公道は今以上のコースが増える事はないかもね
制覇峠欄増やさないといけないし。。
増やすとしたらTAだけとかになりそうだね
462ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 18:32:43 ID:G9i0++Wn0
対戦専用とかね
463ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 21:21:15 ID:sjuJevuCO
第二回ロケテ、妙義と筑波は公道で選択できなくて
対戦で選択出来たから、後から追加は可能なはず。
コースが増える事は期待できる。
464ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 22:09:17 ID:CMFhhjf40
3連勝したら、パーツショップに行けなくなってるな。変わりに3連勝でもイラストパーツのポイントが3つ増えるけど。
465ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 22:41:43 ID:m8sNitYC0
>>464
それってかなり困るんだが・・・
466ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 22:46:44 ID:CMFhhjf40
>>465
2連勝して、負けたらいけるよ。
467ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 00:11:43 ID:btr3Anra0
>>464
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
468ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 01:49:46 ID:mKHAEWx3O
>>463
一昨日行ったときには解放されてたみたいだぞ
469ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 01:57:44 ID:gsWe44yAO
>>468
そりゃそうだろww
今は第三回ロケテだし


つーかあと10日で2ちゃん閉鎖らしいけどおまいらどうする?
470ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 01:59:25 ID:W2NKeS+w0
フルメンにするのに4万円かかるのか・・・。
卒業するべきかな^^;
471ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 05:03:45 ID:sH2/qJpxO
>>461>>468と、レス付けるなら
人の書き込み内容をよく読んでからにした方がいいと思うの
472ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 12:26:34 ID:TEAvFNRYO
心斎橋ロケテきてるんだが、なんかDQN軍団に占拠されてる(´・ω・`)
その数7人……
473ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 12:56:28 ID:gsWe44yAO
>>472
うぷ
474ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 13:55:56 ID:sH2/qJpxO
>>472
CNは?
475ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 14:53:52 ID:QrqmvR9KO
おまいら、明4のBGM持ってるか?漏れは、RAISING HELLだけ見つからん…
476ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 16:16:55 ID:TEAvFNRYO
DQN達は左側だけを占拠に切り替えた。右は全国対戦連勝。

(´・ω・`)何しに来たんだ、俺?

まぁ全国対戦してたオサーンはいい人だったが。
477ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 16:17:16 ID:RqgYfNrL0
まぁ、大阪だしな
478ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 16:47:02 ID:sH2/qJpxO
>>476
だからCN晒せって
俺も何処の奴らかくらいは知っておきたいし
479ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 18:55:36 ID:TEAvFNRYO
CNってなんぞ?エボ4?
480ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 19:05:00 ID:RqgYfNrL0
カードネームだろ
481ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 19:58:45 ID:gsWe44yAO
大阪=北朝鮮
482ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 20:30:36 ID:47r+ikdTO
>>476
四天王寺高○のやつか?
483ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 20:48:34 ID:UUQQ5Th50
Ver3で八方のタイムアタックしたいが筐体の画面が暗すぎてできん。
まったく道路が見えない
なんで八方は夜しか選択できねーんだよう
484ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 22:03:12 ID:GSIF5Tfh0
俺も夜は嫌。見づらいしね。
485ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 22:14:00 ID:sH2/qJpxO
>>483
昼用のグラフィックを作る手間を惜しんだのだろうか
しかし何故八方だけ…

店によっては照明による画面からの照り返しがきつくて辛いよな
まあ店や筺体によっては画面明るく見えて多少マシなのもあるから、
俺は八方やりたい時はそういう店へ行くようにしてる
486ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 23:03:19 ID:kuzEn7pB0
Ver3は筐体によりハンドルの舵角や画面の明るさがバラバラで苦労したがVer4では大丈夫かな
487ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 23:19:06 ID:WeT9kFlI0
>>486
稼動して1年くらいは活気があるだろうから店側もメンテしてくれるだろうよ。

現状のver3じゃこまめにメンテしてくれる店なんか少ないだろうなぁ。
488ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 23:49:40 ID:gLJUmNVO0
初心者の頃なにも知らずに昼でも画面が暗い筐体でプレイしていた。夜になるともう真っ暗
あれじゃあ啓介や涼介に勝てなかったわけだ
489ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 23:57:55 ID:gLJUmNVO0
正丸往路のICが更新されてるな。また香港勢に抜かれたか
なんで車種一はほとんど香港なんだ?賞金稼ぎとかいう噂あるけど本当?
490ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 00:01:44 ID:gsWe44yAO
>>489
プロのゲーマーがいるからな
491ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 00:20:56 ID:8frx7RlN0
>>489
あ、それ俺も聞いたことある。

賞金稼ぎがいて、全一とったらどっかから金貰っているって。
492ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 00:37:41 ID:ya95wSfLO
賞金稼ぎとかじゃなくてゲーム雑誌の記者みたいのじゃないの?
レースゲー担当とか格ゲー担当とか
ゲームするのが職業
493ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 00:40:37 ID:mvjS5ekL0
いや、ホントにゲームで飯食ってるヤツがいる
世界的に有名なのはFPS系だが

香港ではレースゲーばっかりだし、韓国は格闘ゲーばっかり
日本対韓国のKOFの大会のとき、向こうは学生とかフリーターばかりだったが
実は全員プロゲーマーだったというオチ
494ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 00:41:39 ID:s/XwGbqAO
八方や秋名雪が夜しかないのは昼間合法的に走れないからじゃないか?

八方はまだ工事途中の道だし、秋名(榛名)は雪降ったら通行禁止になったはず。
495ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 00:44:29 ID:s/XwGbqAO
連書きスマソ。

CN=カードネームか
スマソ、覚えてないお。
私服だったから分からないわ。
496ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 01:38:50 ID:YTUAzUeAO
>>495
カキコの時間と左筐体占領から俺が行った時免許の鉄人の後ろに○天王寺高校のカバン置いていたから、たぶんあいつらだろう。カード作ってたやつは一人だけだったと思うが。違うならヌマン。
497ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 16:58:32 ID:I6e0ZQH+O
ロケテ行ってきました
カード新規組が意気揚々と秋名や筑波の公道最速やって首傾げて帰っていく人多くて失礼ながらワロタ

じっくりと秋名湖から始めている俺はきっと勝ち組だと信じたい
498ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 17:12:09 ID:URBdXUb5O
漏れ、赤城最初だった
499ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 17:30:12 ID:yYaZuvLFO
某所のロケテレポ見てきた

どんどん湾岸マキシ2に近づいてるし、バグ報告多数かよ…
修正が間に合うのか知らんが、本稼動までスルーが正解だな
不完全なゲームに1プレイ200円は出せない
500ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 17:54:30 ID:ya95wSfLO
>>499
つ【日記帳】
501ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 21:22:16 ID:s/XwGbqAO
>>496
なるほど。そうだったのか。きっとそいつらだ。
dクス

>>497
秋名湖一回やって、あまりのつまらなさに全国対戦で筑波選んだ俺は負け組かww
コース自体は簡単だと思った訳だが……公道最速はチューンしてないと無理なのか?
502ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 21:30:09 ID:YTUAzUeAO
>>497
カード作ってすぐ全国対戦な俺は勝ち組。

>>499
どこのレポ?
503ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 22:39:51 ID:+yHa7CQI0
504ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 23:20:02 ID:xNkcCPvrO
明日心斎橋ロケテ行くつもりなんだけど上の方でカード切れってカキコあったくど新規カード作成はできないってこと?
505ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 00:19:02 ID:++e5j9yqO
>>504
今はカードあるから作成できるよ。
506ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 00:38:16 ID:s7FXuYaD0
>>494
最近どうかは知らんけど
工事中につき夜間通行禁止=塩那
栃木の県道56号は夜間は知らんけど普通に観光客が通れる
秋名=群馬の県道33号の冬季閉鎖=ありえない
榛名湖は冬はワカサギ釣りのメッカだしね
そんなぬるいこといってたら、上州の名湯はすべて冬季閉鎖だぞ
507ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 00:58:12 ID:W58Qc8vpO
>>505
ありがとうございます!
これで気兼ねなくロケテ行けます。
508ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 08:12:50 ID:7xxfDMFm0
リアル八方の拡張工事はとっくの昔に終わってるな
youtubeにリアルで走ってる動画があったぞ
509ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 08:15:52 ID:3B2nWbY2O
>>506
赤城は夜間通行止めってほんと?
他は知ってるが赤城はよくわからん

スレ違いすまん
510ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 13:58:23 ID:1mWE1XcF0
>>509
今の季節は雪がすごいからだろ
511ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 16:43:15 ID:3B2nWbY2O
>>510
いやいやスキー場もあるし道事態はある程度は整備されてるよ
夜間閉鎖なのは走り屋が結構でかい事故おこしてそれ以来夜間閉鎖っていう話を聞いた
赤城の夜は普通なら走る必要もないから困るのは走り屋くらいだろうけど
昔走りにいって久々に走りたくなったからいこうかと思ってたんだが…

ほんと完全にスレ違いでスマソorz
512ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 17:19:10 ID:LUyx032bO
>>508
うpキボンw
513ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 17:35:47 ID:33d2vERL0
>>512
べ・・・別にあんたのためじゃないんだからね!
リアル赤城山を探してたら見つけただけなんだから!
514ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 17:36:58 ID:33d2vERL0
ゴメン、urlないとみれないよね
http://www.youtube.com/watch?v=aLTJlPnBvyw
515ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 17:52:30 ID:o/fkr1hV0
>>514
速すぎw
516ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 18:00:28 ID:o/fkr1hV0
と思ったら普通に走ってるのを早送りして効果音つけただけかよwww
スキール音がおかしいなとは思っていたんだが…
517ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 18:02:05 ID:+sRVuTBd0
あんな曲がり方でスキール音出る訳無いだろ…
518ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 20:22:08 ID:zt1UoRF40
明4の妙義のコース図ってないの?
519ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 21:25:23 ID:Yi/erVtt0
>>518
ちょっと作ってみます。
520ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 21:26:35 ID:zt1UoRF40
>>519
ありがとう。
521ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 22:03:40 ID:5FPNdE7y0
>走るところ
真・妙義やバトギ4つーんどの「みおうぎ」とは違うんだっけ。
522ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 22:13:58 ID:zt1UoRF40
>>521
たぶん違うと思う。
523ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:01:54 ID:Yi/erVtt0
妙義の動画と実際の地図を見比べてみたけれど、
どうも単純に妙義を走っているわけじゃないみたい・・・
ところどころ簡略化されていたりアレンジされてる。

これは簡単に地図作れそうに無いですorz
524ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:07:52 ID:LUyx032bO
>>514
ありがとうw
525ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:09:21 ID:zt1UoRF40
>>523
そうですか。やっぱり、リアルじゃなかったのね。手間取らせてスマソでした。
526ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 01:03:38 ID:XioGhQFx0
微妙に盛り上がってない気がするんだけど、本稼動したら盛り上がるよね?
527ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 01:17:58 ID:6ymcTPPx0
528ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 01:21:21 ID:6ymcTPPx0
しまった、ファイル名TSUKUBAのままだったorz
529ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 07:33:48 ID:XrPqSb95O
>>526
少し考えればわかるだろ?
ここにいるのは初心者と中級者のみ
上級者や廃人は某所にいるから2ちゃんが盛り上がらないのは当然
530ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 10:19:40 ID:Ed2FCQ9y0
4は正式稼動が4月になったって聞いたが・・・。
531ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 10:26:47 ID:n43FB8fH0
地元の人間なんで気になったんだが、原作だと筑波往路の後半(筑波復路の前半)ってフルーツラインの表記だった?
往路は確か八郷側から上がって新治側へ下るはずだから、フルーツライン〜朝日峠〜パープルラインのはずなんだが。
532ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 11:13:53 ID:D6jxW/VlO
そもそもゲーム用にデフォルトや道幅等を調整されてるコースとリアル峠を比べること自体ナンセンス
533ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 11:30:15 ID:n43FB8fH0
暇にまかせてMapion地図を加工してみた
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1169000956.png
534ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 12:28:01 ID:F4Zf3WkiO
>>527
ありがとう。乙です。

>>529
どこか知らんが盛り上がってるならいいことだ。
535ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 16:34:33 ID:bYI2qTg/O
>>530
それは、オマイ近辺のゲーセンの入荷時期ジャマイカ?
536ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 16:41:45 ID:tpfJmYjr0
>>527
537ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 19:58:58 ID:6ymcTPPx0
>>533
つまり4の筑波はフルーツライン+パープルライン・・・?

ttp://www.i-road.or.jp/ibaraki_toll_road_map/02_tsukuba_purple_line/tsukuba_purple_line.html
これの地図だと封鎖されてる方がパープルラインみたいだけれど、
どっちが正しいのでしょうか・・・
538533:2007/01/17(水) 20:34:25 ID:G1sKmEKC0
>>537
正しくは、表筑波スカイラインと筑波スカイライン(この2つは風返し峠の上と下で名前が分かれる)
と今回の往路後半まで含めて「パープルライン」なんだが、地元で走っている連中の認識として

[土浦市(旧新治村)小野]〜パープルライン〜[朝日峠]〜表筑波スカイライン〜[風返し峠]〜筑波スカイライン〜[つつじヶ丘展望台]

って感じになってる。わかりづらくてすまんが、そういうことと理解してもらえるとありがたい。
539ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 20:39:37 ID:G1sKmEKC0
以下のURLで地図を見て把握してもらった方がわかりやすいかもしれんね。スマソ。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=36/12/58.748&el=140/07/19.907&scl=25000&bid=Mlink
540ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 20:56:52 ID:mnOl4P1G0
原作の八方みたいに途中でターンして折り返す、ってのもあればいいな
1プレイ4分以内だと辛いか
541ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 21:21:26 ID:15KmW2Xj0
>>540
それ俺も考えていた。四峠走破みたいにTA専用でいいからやってくれないかな。
542ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:45:37 ID:15KmW2Xj0
>>529
ところで某所ってどこ?
543ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:05:42 ID:o/S0zHEYO
>>542
dixi
544ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:23:55 ID:VZ/YFMGK0
書いたら某所って書いた意味が無くなるだろw
545ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:35:22 ID:YckrwlmK0
デュクシ!
546ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 06:46:18 ID:rldcWH7M0
>>538
つまり4の筑波は、往路の前半はフルーツライン、閉鎖された分岐点より先はパープルライン。
また閉鎖されている側である表筑波スカイラインもパープルライン。
パープルラインは往路後半〜筑波スカイラインまでの通称名、という事良いでしょうか。

パープルライン開始地点(?)の土浦市(旧新治村)小野とはどの辺りなのですか?
4でいう、筑波往路のゴール地点辺りまででしょうか。
547ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 07:22:12 ID:PoPuDiqUO
>>545
俺の弟がパンチする時に言う効果音www
548ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 08:11:46 ID:o/S0zHEYO
>>544
そう思ったけど別にいいかなって思った
漏れは誘われたけどイテヨシ嫌いだから登録してないけど
549538:2007/01/18(木) 14:04:12 ID:QscBEcGA0
>>546
そんな感じ。
筑波往路スタート側が石岡市(旧八郷町)辻=フルーツライン側、筑波復路スタート側が
土浦市(旧新治村)小野=パープルライン側っす。

ちなみに、実際のフルーツとパープルは走り屋対策で路面に凸加工がしてあって、普通に走るのにも
少々難儀したり。
表筑波は箱根ターンパイクと並ぶ峠の高速路なので、実車持ちなら一度来てみては。
550ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 21:33:55 ID:wnEmNYKf0
>>542です。
>>543
ありがとう。でも俺は見れないようだ。






イッテヨシか。まだいたんだな。
551ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 21:50:17 ID:o/S0zHEYO
>>550
あそこ登録人数500人近くにいたはずだから都内でDやってるならそのうち招待されると思うよ
552ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 22:06:54 ID:XpC36y2p0
553ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 22:37:41 ID:LY2iTSeW0
>>552
一人でやってる俺には無縁だな
554ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:11:58 ID:wnEmNYKf0
>>551
俺は大阪なんだが。

>>552
パスないので入れません。
555ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 02:08:40 ID:HOj3qKQg0
別に2chを盛り上げる必要ないと思うが
書きたい奴が書けばいい

ここはそういうところだと思う
556ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 07:02:02 ID:s3SwQVkPO
>>551
都内だけどイッテヨシとは交流ないわ
大した腕もないくせに過去の全国大会の予選とかでイッテヨシのミスでとはいえ勝ってしまったりしてるから多分嫌われてるだろうし
557ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 09:15:19 ID:7KtaLPu20
滋賀県のほうからきたものですが、dixi招待おねがいします。
558ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 09:19:03 ID:n4ym8nUrO
>>557
こんなとこで募集しても誰も招待しないよ
少しは考えろよ
559ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 10:31:51 ID:jB0t8NP0O
>>557
こういうのが涌くから名前出さない方がいいと思ってたんだけどな。
560ゲームセンター名無し :2007/01/19(金) 14:43:42 ID:jbfE2FRK0
伊呂波でバトルの最中にヘアピンで相手と接触した時に速度が急に10km/近くガクン
と落ちてロックしてしまった。ロケテとはいえあり得ない事態に遭遇した。
561ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 15:43:08 ID:xkfbgkUm0
まだ公道最速しかやってないから気になったんだけど、
今回も合体するの?
562ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 18:52:29 ID:WjgDWTgU0
>>561
しない。
563221:2007/01/19(金) 20:01:44 ID:AKdt9gQ60
>>560
折れなんて0kになったぜ?
564tpadmgjwad:2007/01/19(金) 20:21:22 ID:Gt3OzqpgO
明日、心斎橋のギーゴに行くんで暇だったらお相手よろしく。時間は10時から
565ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 20:25:15 ID:WjgDWTgU0
ところで、スタートはどういう風にやってるの?
566ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 21:04:04 ID:jrz7eJGu0
>>560>>563
壁と相手に挟まれて速度が落ちる、或いは0kmになるという現象時々はあるけど・・・
当たっただけでも同じ事が起こるんだろうか。
567ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 21:13:12 ID:arNtYXrx0
0Kmは酷いなぁ…
568ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 22:08:21 ID:niqq/Bbw0
きょういろはの4個目のジャンプで相手に当てられたら1回目は0キロに、2回目から4回目は同じ場所で
75キロほどの状態で1秒ほどその場に止まる現象が起きたよ。
エボ9使ってると起きなくて自分が34Rで相手がGC8かエボ9のときに起きてる。
569ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 22:20:15 ID:WjgDWTgU0
それもラグの一種?
570ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 22:24:55 ID:jrz7eJGu0
>>568
その場で止まったのは相手?自分?
相手ならそれは多分ラグだから仕方ないと思う。
自分ならば、外の壁に強烈に当たったりしてるはず。
違うとすればもっと別の原因だと思うけれど、見当が付かない・・・
571ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 22:31:25 ID:I3Vcp4ib0
先行がアンダーだしてそこに後ろが突っ込むと
前がずっとアンダーのままになって止まったように感じる。
>>568は自分が先行でアンダー出して
後ろから押されたんじゃないかな。
572ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 22:57:03 ID:niqq/Bbw0
>>570
とまったのは自分の方です。
壁には当たらず道路の真ん中あたりで止まってるようです。

>>571
自分ではアンダー出てないように感じてたけどその可能性が高そうですね。

573ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 03:14:20 ID:2lC8xJRz0
>>562
サンクス
574ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 12:36:04 ID:4RLIU/yyO
>>565
俺はアクセルベタ→カウント1でアクセル離し→GOでアクセルベタ。
575ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 13:59:27 ID:EYrz/l5XO
>>565
漏れは、カウントは5000回転維持→GOでベタ踏み→1速2速はレブまでキッチリ回す。
576ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 14:06:55 ID:HED7JxQ80
>>565
漏れは、レブの40%まで上げてスタートの直前に
フルスロットルで一速しっかりレブまで回してる。
577565です:2007/01/20(土) 21:45:33 ID:Aw4/+lTX0
>>574-576
dです。
578ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 22:52:33 ID:oiGNMXuq0
ちょっと前に出てたランク阻止バトルの件修正されてる。。

ランク阻止バトル成功するとゲージ上がるようになってるね

こないだの更新で変更されたのかな?

579ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 23:16:33 ID:+phzLtIx0
あーもう本稼動までまちきれない!!
580ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 00:32:08 ID:jGm0/84I0
そんな貴方に携帯の頭文字D4
581ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 03:14:38 ID:P00Ve1vQ0
空気読まずに宣伝になってしまうかもしれませんが、
念のため報告しておきます。

>>527に貼った妙義の地図を消して、新しく作り直しました。
ttp://www.wikihouse.com/iniDas/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=MYOUGI-MAP.png&refer=%C5%D0%BE%EC%A5%B3%A1%BC%A5%B9%A1%CAARCADE%20STAGE%204%A1%CB
また、筑波の地図も>>549さんの意見を取り入れ、文章を変えました。
ttp://www.wikihouse.com/iniDas/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=TSUKUBA-MAP.png&refer=%C5%D0%BE%EC%A5%B3%A1%BC%A5%B9%A1%CAARCADE%20STAGE%204%A1%CB
582ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 08:08:31 ID:EP/Jb69Y0
>>581
dクス
いや、すげーな
583ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 09:03:31 ID:hMzKJF1M0
>>581
 すごいです。大いに参考になります。
 これって、勝手にコピペで使わせてもらっていいですよね・・・・・(w
584ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 09:44:33 ID:pTNqFegr0
あれ、往路ってそっちからだっけ?>筑波
585ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 09:50:25 ID:5ZCaRBpn0
>>584
そっちからだよ。>筑波
586ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 22:44:25 ID:kn15WktW0
AS4って1プレイ100円にはならんのかなぁ、、
セガワールドにはあんま期待できないけど他のゲーセンなら
やってくれるところありそうだよね
587ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 22:55:55 ID:qUp1Fl630
>>586
大阪の弁天町ORK200のスターランドは今までの頭文字Dは入荷100円スタートだったし、ガンシューやDDRも100円スタートなので、ここに入荷したら100円スタートになるかと妄想してみる。
588ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 23:00:42 ID:x5YoKhLqO
>>587
でもあそこはメンテがなぁ…
まあ多くは語るまいw
589ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 23:21:15 ID:qUp1Fl630
>>588
まぁ、そう言うなw

あと、西九条のウエスト9、西成のプラネットが100円の可能性が。

とりあえず、おまいらがどかどかプレイしたら100円になるのが早くなるだろう。







今回のロケ、25日までらしいけど、本当か?
590ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 01:46:50 ID:jl37RFy50
>>589
ソースは?
591ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 01:49:18 ID:BJdYN0VC0
文プは遅くなってまつか?
592ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 02:08:28 ID:nOtCmiIDO
>>590
ウィキ。

>>591
速い方だと。
593ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 02:09:04 ID:9QAymrPeO
神奈川の相模原にあるイミグランテは50円確定
594ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 02:57:56 ID:yDIMDV9XO
>>593
もし本当ならマジで聖地確定だな
2の後期〜3の中期までの様に神奈川勢と東京勢の超有名プレイヤーが聖地に集結するのか!
さらにGW中には聖地巡礼として地方の有名プレイヤーも多数来るだろうし…

イミグラ店内パンクするんじゃねw
595ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 07:37:25 ID:RY71f/sJ0
イミグラはレースゲーの範囲がどんどん狭くなってるよ
596ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 07:40:23 ID:mNKvnohmO
34Rはどうなんだ??orz
597ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 07:43:48 ID:frEWMbrs0
Ver3は登場後一週間で100円2クレになったとこもあるみたいだからね。
競争の原理に期待
まあゲームがつまんない→客がやらない→安くなる
のループは避けてほしいけどね
598ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 07:50:19 ID:frEWMbrs0
>>594
今回のテーマ:連コインと客のモラル
599ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 08:09:50 ID:BJdYN0VC0
AS4って車の性能差はないのか?
コースによって最速車が決まるっと今までのやつはなくなったと聞いているが・・・
600ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 10:40:23 ID:9etQ/hIB0
現状では全コース86番長だと思われ
601ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 11:43:20 ID:CWSw6Ylv0
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆
・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆
・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆
・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆
・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆
・Playstation 3(60GB)・Playstation 3(60GB)・Playstation 3(60GB)・Playstation 3(60GB)
・Playstation 3(60GB)・Playstation 3(60GB)・Playstation 3(60GB)・Playstation 3(60GB)
・Playstation 3(60GB)・Playstation 3(60GB)・Playstation 3(60GB)・Playstation 3(60GB)
・Playstation 3(60GB)・Playstation 3(60GB)・Playstation 3(60GB)・Playstation 3(60GB)
602ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 12:21:44 ID:nOtCmiIDO
>>600
レビン?
603ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 16:02:23 ID:QuSeisDiO
まだ、正式稼働決まらんかな〜(´Д`)
2月は大阪オートメッセもあるし。
604ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 17:02:46 ID:Eji2NhYjO
対戦だとインプがすごく当たり強いな。
こっちの車弾かれてぬるっとインから前に出られるよ。
605ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 17:33:42 ID:BJdYN0VC0
Ver4最速車はランエボ9で決まりか?
606ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 17:57:10 ID:4W5PxUiNO
>>605
どこをどう読めばそうなるんだ?
むしろ遅い部類。
607ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 18:28:13 ID:ECbv9BOU0
最速はFDで決まりだぉ(^ω^)
608ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 18:37:35 ID:tUc8xgmy0
俺は絶対RX8
609ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 18:57:55 ID:9QAymrPeO
(^ω^)つ【85レビン】
610ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 19:11:28 ID:lX1/Y5sRO
2ちゃんカーはまだかお?
611ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 19:19:34 ID:R/IufTpf0
>>610
つ【S15】
612ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 19:40:11 ID:BJdYN0VC0
Ver4はFDが最速ですとぉ(゜д゜)
文太インプと期待した俺がバカだったよ(´・ω・`)
あ、あとコーナー曲がるときは俺は、フトDOWNしてブレーキしてアクオフで曲がるんだけど、Ver4でこのやり方はいい方なのか?
613ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 20:24:16 ID:FQ3iWSaF0
ここでのカキコは初めてです。秋名3分2秒1だしてます。土坂2分46秒だしてます。
ガチャ使ってコレ何ですけど速いですかね?(ちなみにハチトレさんです)
614ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 20:26:19 ID:Ry+F6Woo0
>>613
車種によるだろ。
615ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 20:46:45 ID:s9iBXpwt0
>>613
ネットランキング見ろ
616ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 21:18:25 ID:4SCxUBZmO
>>613
秋名が遅いな
参考までに車種一との比較で(秋名はそのまま全一)それぞれ約7秒落ちと4秒落ち
つか土坂トレノならガチャは要らんだろ
617ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 21:33:00 ID:BJdYN0VC0
Ver4ってどんな曲がり方が1番はやいの?
あと最速車はFDでいいのか?
618ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 21:54:42 ID:CQBpSfcq0
FDは速いけど、最速ではないはず・・・
聞くばっかりじゃなく自分で調べてみたら?
それにロケテだから設定変わるかも知れないし。
619ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 21:55:40 ID:PRd+UkcL0
>>617
アクセルふみっぱ→慎吾式ブレーキ。
620ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 22:16:56 ID:vOPenH3A0
>>612
5i4o使ってみたら?
多少アンダー減らせるよ。
621ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 22:38:35 ID:frEWMbrs0
タメは効果あるの?
622ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 22:46:22 ID:vOPenH3A0
あんまり効果ないと思う。
フェイントしてアクセルオンオフ繰り返して
滑らせればアンダー消えるかもしれんが。
ブレーキ踏んでタメても意味無いっぽい。
623ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 22:54:28 ID:PRd+UkcL0
最速車はアヒトに聞けば?
624ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 23:00:39 ID:rEPQeR350
>>613
いまだと中の下かやっと中の中くらいでしょうか
車種一から3秒以内に入ってやっと上級だそうです
もちろん妙義や碓井は別ですが
ハチロク秋名でいえば2分57秒台を目指してみんな走ってましたよ
625ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 00:03:58 ID:9etQ/hIB0
対戦は現状のシステムだとどの車も大差ない
タイムアタックは例の作業がある限り86トレノより速い車が見当たらない
626ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 00:08:40 ID:2JCBvMZS0
>>625
例の作業って何ですか?
627ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 00:32:33 ID:vqnKzYYD0
ヒント:[今はロケテ中]
628626:2007/01/23(火) 00:39:54 ID:vINOTiTtO
>>627
解らんからいいや
629ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 01:17:13 ID:M07JFIVN0
>>617
アクセル全開でコーナー進入する直前にブレーキをふめばいいのかな?
そのブレーキふんでいるときもアクセルを踏むってことかな?
っということは妙にATの方がやりやすいかも
630ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 08:57:46 ID:hS7oKAnmO
アンダー消しの左足ブレーキ?
631ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 10:40:30 ID:D05u3CWm0
このスレって0とOの区別あったっけ…今気づいたw
632ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 18:19:33 ID:A3E+QZg50
ロケテって明日までなのか?
633ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 18:26:22 ID:t9NzKEHkO
地域によって違うんじゃないか?
634ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 19:20:10 ID:uLAM4J3yO
ロケテが25迄でそれ以降は正式稼働って話じゃないのか?
635ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 19:48:35 ID:jXeD94xHO
そこんとこどうなんだろうか?
636ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 20:55:35 ID:XCnPrOh+0
ロケテは明日で終了らしいけど・・・
稼働は多分もっと先だと思う。
637ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 21:07:16 ID:eLntCxfc0
明日で終了なら、金ないから正式稼動までできないな。
638ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 21:14:44 ID:jXRQ/tAU0
Ver3の話なんだが
いままでパーツ交換ほとんどしてなくて、今日リアスポ交換してみたら明らかに挙動が変わった。
曲がりやすくなった。が、挙動が安定しなくなった。
パーツ交換って明らかに挙動変化するよね?
セガもそろそろパーツによる挙動の変化を公開してもらえんかな

あとマフラーとカーボンボンネットって挙動変化するの?
639ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 21:28:05 ID:n9PBuWSP0
>>638
パーツの話はやめとけ。荒れるから。
変化あるなしは人による。
640ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 21:28:32 ID:t9NzKEHkO
気のせいだろ。

3はパーツで速くなったりしないよ

気持ちの問題さ

付けたら変わるという先入観からくるんじゃまいか?
641ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 21:28:34 ID:H9gbQi0cO
>>638
m9(^Д^)プギャー
活きのいいのが釣れると良いですねwwwwwwwwwww
642ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 21:35:40 ID:eLntCxfc0
明4ではパーツによって変わるらしいが、真実は如何に?
643ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 21:44:13 ID:82AZ/VSb0
変わるにしてもどう変わるかわからんとセットアップできないから意味ないな
峠ごとに車をセットアップする、ってのも楽しみの一つだと思うんだが

ゆえ、Ver3ではけっきょくパーツ交換は見た目の好みの問題だけであまり意味なかったな
神レベルの人はパーツ交換あまりしないという話は聞いたけど、
どの構成が効果的なのかわかってたのかねえ

644ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 21:52:31 ID:n9PBuWSP0
>>642
一回目のロケではずいぶん変わったらしいが
二回目と三回目のロケでは何も変わってない気がする。
一回目のロケでのパーツでの性能アップは
二回目以降ボディチューンと電装系に回されたと思う。

NコースのFDをDコースにしたら
切り返しで曲がるようになった自分は負け組ですか?
645ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 22:05:27 ID:eLntCxfc0
>>644
dクス。


ロケ、明日までらしい。
646ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 22:45:03 ID:jyo94SG50
>>636
>>645
ロケテは明日までか・・・情報サンクス・・・。
何しろ田舎なんで情報がまったく無くて困ってたんだ。
647ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 23:07:00 ID:eLntCxfc0
>>646
心斎橋で聞いたようで、他の店はわからんが、たぶん一斉終了だろう。東京はそのままかも。
648ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 23:20:37 ID:icKA5KavO
明4フルチューンとノーマルじゃ性能差歴然だったな。

対戦したら負けたわ
649ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 09:57:26 ID:HgbcK1YHO
てか東京のロケテは終了するのか?
650ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 19:44:04 ID:M3SqyTBgO
ロケテストはどうなった?
651ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 20:41:34 ID:mcaVkH100
終了
652ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 21:03:23 ID:HWXQmjuRO
大阪は本日終了確定。
他は知らない。
653ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 21:40:04 ID:mcaVkH100
オフィシュル、ロケテスト情報ナクナタ/(^o^)\
654ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 21:44:30 ID:FaAipW7k0
とりあえず本稼動でもカード引継ぎできなかったら俺はやらん
655ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 21:55:21 ID:9+CJIAxx0
ロケ終了しましたね。私と対戦してくれた延べ313人の人、dクス&乙です。
本稼動したときも当たったらヨロです。
656ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 22:12:49 ID:mcaVkH100
>>654
信じたくねぇかもしんねえけど現実を受け止めないと進歩はねえぜ!!
657ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 22:15:55 ID:Q7uBlV7UO
2月のいつに移動ですか?
658ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 22:25:30 ID:txyzhGZV0
>>657
10日














という噂
659ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 22:25:38 ID:xfHrzO1T0
ロケテ関東と北海道だけ継続かよ・・・
なんか納得できねえな・・・
660ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 22:27:09 ID:nUqUfRc5O
>>654
本稼働しても使えるって店に書いてあったから大丈夫。
661ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 22:58:59 ID:PKfgfCch0
>>660
俺が言ってるのは婆3のカードね
662ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 22:59:46 ID:M3SqyTBgO
>>660
しかしながら、チューン状態のリセットは無しにしてほしいよな。
戦歴、公道制覇はどうでもいいが。
663ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 23:16:58 ID:txyzhGZV0
>>662
ロケカードが本稼動でも使えるとしか書いていなかったと。
カード内容もそのまま使えるとは書いてなかったはず。
664ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 23:52:40 ID:i83zcFDdO
>>661
何度も言われてるが婆3カードは引き継ぎ出来ません、サヨウナラ
665ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 00:10:20 ID:7/pguJL6O
ロケカード=本稼働カードなんジャマイカ?
666ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 00:44:59 ID:H4mAv+IaO
漏れもそう思う
667ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 01:00:05 ID:7/pguJL6O
カードにロケテスト専用なんて書いてない。ロケカード=本稼働カードで合ってると俺も思うが
668ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 01:00:57 ID:7/pguJL6O
訂正
俺も、ってなんだよ
669ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 01:32:21 ID:2abT5sS40
>659
千葉は今日ロケテ終了だったよ

頭文字DNETになったらCNの変更とかできるのかなぁ
ちょっと変えたいな〜と思ってるんだけど・・
670ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 03:18:36 ID:4cSKsftk0
dixi
671ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 07:15:25 ID:rQFB/7Mn0
イテヨツ氏てそんなに有名なの?
672ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 08:02:03 ID:16UGyeIQO
dixiではどんなネタで盛り上がってるの?

>>670
変えられるのね。
673ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 13:26:25 ID:brJMefE6O
>>671
古参なら誰でも知ってる
痛スレの三年くらい前の過去ログみれば結構でてくるよ
碓井や秋名上は神
ただレンコ厨で厨乱してくるから注意が必要
かなり痛い人
ただ彼がイニ界に与えた影響が多いのもまた事実
674ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 13:33:55 ID:rz6trVgn0
名前からして痛いな。
675ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 13:40:21 ID:rz6trVgn0
いつの間にかたってた。
頭文字D アーケードステージ4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1169465658/
676ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 14:05:57 ID:7/pguJL6O
まだこっちのスレで行けるんジャマイカ
677ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 14:37:05 ID:rz6trVgn0
ここは3のスレだし。
4のネタは4のスレで。



でいいんジャガイモ
678ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 14:40:58 ID:OmKODjWM0
北海道もロケテ終わりか?
679ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 14:43:37 ID:rz6trVgn0
>>678
北海道はやってるらしい。
680ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 15:52:10 ID:OmKODjWM0
>>679
いや、行ったら故障中だか修理中だかのプレートはってあったんだよ。
681ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 15:53:49 ID:brJMefE6O
>>674
自分の娘にいろはって名前つけたり
香港のイニプレーヤーの海月って女と不倫現場も目撃されたりしてる
2ちゃん情報だから真否は不明
たしかイナズマRが脂とかマコトとか呼ばれてた時にイッテヨシの事が嫌いで情報を2ちゃんに晒してたらしい
これも真否は不明だけどな
682ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 16:30:25 ID:rz6trVgn0
>>680
じゃ、故障中だろ。直ったら、稼動すると思う。東京は稼動してるのか?

てか、4のネタなら4のスレ行けよww
683ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 20:40:03 ID:PwJgAElgO
ロケテ終わった店舗は本稼働までは筺体を片付けてるのか?
それか単に電源落とすとかして、どちらにせよプレイは出来ない状態なのかね?
ネット対戦は無しでいいから公道やTAだけでもやらして欲しいもんだ

と、腕のケガでアケ4に乗り遅れた俺が言ってみるorz
684ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 22:38:00 ID:5uHnibbn0
>>683
今日行って見たら綺麗さっぱり片付けられてたよ。

つかロケテ最終日に丸一日修理ってど〜ゆう事だよ・・・。
685ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 23:26:48 ID:7/pguJL6O
すいません、
ちょっと通りますよ…
   /⌒ヽ
  /´_ゝ`)
  |   /
  |/| |
  // ||
 U  U

686ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 23:45:01 ID:+btA854l0
>>669
個人的にはホームエリア変えれるようにしてホスィ
間違って隣県選んでしまったんで・・ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
687ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 10:57:47 ID:k9qU2Iep0
問屋情報によりますと3月発売になったようです。
歴代イニD入荷日として中旬が多いので13,14日がXDAYとなりそうです。
688ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 12:29:09 ID:DRcl2PIl0
(´゚ω゚):;*.ブッ
689ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 16:45:14 ID:ZX86OYyr0
とすると、今でも稼動しているクラセガ秋葉原と新宿西口、池袋GIGOはそのまま本稼動か
本稼動の時にROMだけ入れ替えるのだろうか。

GDBはなぜか秋名強いね。AS3じゃ一度も買ったことないヘタレの漏れでも3連勝出来た。
690ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 18:18:57 ID:Ed9Abc7qO
東京裏山しか
691ゲームセンター名無し:2007/01/26(金) 22:09:51 ID:XLtPvQOJ0
>>687
情報dクス。あと1月半か。
692ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 00:15:50 ID:mdLtlab10
地方在住でロケテスト行けないオレは
秋名雪でも走って練習しとくかな
693ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 00:26:23 ID:gwcbAZ6rO
秋名雪が一番挙動似てるんからいいんじゃないか?
694ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 09:52:25 ID:0VFRRvf5O
リッジレーサーが一番似てるよ
695ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 10:05:11 ID:xRh/og/YO
いやいや、バトルギアだろ
696ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 10:20:49 ID:gwcbAZ6rO
実車と言ってみるテスト
697ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 10:31:35 ID:/KCumONPO
何気にVer.3今日で3周年
698ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 18:16:36 ID:YxrfF74uO
秋名湖選ぶ奴が多くてうざすぎな件
699ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 18:42:01 ID:YWqPJxd50
>>698
秋名湖の対戦は旧妙義より面白いと思うが。
秋名湖夜両者ライト消しは面白そうだが。
700ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 19:44:18 ID:V+bshGyAO
今回もFDは赤城最速ではないんですか?
701ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 20:16:56 ID:YWqPJxd50
>>700
今回はコース番長車というのはないようだ。
今後問い詰め始めたらわからないが。
702ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 20:17:36 ID:8q08gy9R0
番長車システムは癌だったからなぁ
703ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 23:05:08 ID:mdLtlab10
おかげで遅い車は人気がなかったな
704○ロ:2007/01/28(日) 01:11:18 ID:zLaFdCBLO
もう婆3も終わるし、コッチでも揚げとくか


一日一回よしき晒しage∩( ゚∀゚ )∩
705ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 01:16:55 ID:vZzOo3lyO
もうイニDの時代は終わった。地元のゲーセンでも無くなってしまつたよ
706ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 08:28:29 ID:4CTVm0uo0
Ver.3終わる前に
この掲示板が終わってしまいそう
707ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 12:52:36 ID:tnkHEZ+M0
赤城下り、第一区のぐにゃぐにゃしたコーナーができない……。
どなたかイイ曲がり方教えてくれませぬか?

車は4WDのブンタインプです。
708ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 12:55:20 ID:tnkHEZ+M0
sage忘れスイマセン。
709ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 13:07:01 ID:+AYRxkV0O
>>707
曲がる度にアクオフ
大体120〜130キロぐらいで行ける…と思う
710ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 00:19:46 ID:XQDj1hK+O
残念ながら近くのゲーセンが潰れて



せめて年明けまでもって欲しかったが
711ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 00:21:18 ID:eeW7s7bZ0
文太インプはないのかよ・・・。普通のインプでコースで文太タイプにできるってか・・・
文太コース(´∀`)ハァハァ。それもまたヨカロウ
712ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 02:43:18 ID:bJBddehL0
Ver4が稼動したら対戦ネタばっかになるんだろうなあ
タイムアタック派としては肩身の狭い限りだ
713ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 05:21:02 ID:VsQOk2+gO
>>711
そもそも灰色のインプレッサ自体ゲームオリジナルだった記憶があるわけだが
714711:2007/01/29(月) 08:07:09 ID:eeW7s7bZ0
あれ?ゲームオリジナルだったっけ?
715ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 08:15:37 ID:AM0w08GjO
白か黒じゃなかったっけ?
716ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 11:04:05 ID:CQaeepxOO
>>710
それはご愁傷様

>>711
正しくは、インプVer.V+文太エアロセットな。
カラバリ、マフラー、ホイールはお好みで。
717ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 11:09:43 ID:c2o/7L9f0
文プは原作だとWRブルーマイカ……ではなくソニックブルーマイカだぞ。
718ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 11:42:32 ID:76R2BRhj0
アニメはどうだった?
719ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 12:06:45 ID:NqUtjCX+0
>>711
ver3で文太インプを出したいなら

車種選択時にシフトを↓↓↓↓↓↓↑↑ブレーキ踏みながらviewチェンジ
720711:2007/01/29(月) 19:42:17 ID:eeW7s7bZ0
>>716
ほぉ。いいね〜。Ver4やるとき絶対使うよ^^
>>719
えばんなよ。お前。
今はVer4の話してるんじゃよ。ってかVer3やってて文太インプの出し方しらんようじゃだめだろ。
とりあえずお前消えろよ。一世代遅れてるんじゃね?帰れ帰れ
721ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 19:48:36 ID:ya6Vc6T80
なんの愛着もない厨御用達のGC8Vの出し方なんていちいち覚えてねーよ
722ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 20:45:20 ID:fo+SZlhzO
まぁAS3の板なのにAS4の話をしてるのも間違ってるんだけどな
723ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 21:26:34 ID:++GVqa1T0
>>712
稼動してすぐはネタ対戦よりか上級者がメンテのためにランク上げないで初心者を狩るって事になりそうだけどな。
724ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 22:13:51 ID:bJBddehL0
そうか、カード作り直せば当然対戦ランクは戻るから
初心者狩りされるわけか
725ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 22:16:07 ID:/1QVG7YU0
コース番長は無いみたいだけど
86が秋名湖全国1位だったよ
ギャルゲーの名前の人ね。あの人は何歳なんだ?
726ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 22:16:52 ID:WyEgu0Sn0
>>724
そーゆーこと。すでにアヒトとやらがいろんな車種で無敗カード作ってたが。
727ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 22:37:50 ID:8OUbld6fO
あさくらゆ○だろ
秋葉原に居たぜ
思いっきり中学生だったが
728ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 23:39:19 ID:rDv0iYxy0
>>727
八方全一のお○だいきだろ。
見た目中学生らしいな。

何歳なんだろうな。
729ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 00:05:27 ID:76R2BRhj0
AS3もそろそろ撤去が始まるのか…(´・ω・`)
730ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 08:12:10 ID:Q+c8sOYMO
あれが、おだだい○なのか!?
思いっきり中学生じゃねぇかよ
731ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 08:50:07 ID:60kMoL2WO
おだたいき=見た目が中学生なのは有名だろw
多分高校3年くらい?
732ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 10:39:42 ID:Q+c8sOYMO
知らなかった…
あの中学生速いなぁ〜と思いながら見てた俺に乙だな
733ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 11:52:27 ID:h8LLCDxq0
素朴な疑問、香港人は馴染みのない日本車のゲームやってて楽しいのかね
オレは外車の一般車のレースゲーなんて絶対やらないと思うぞ
単に賞金のためにやってるだけ?
734ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 12:43:54 ID:cHuKMGTU0
>>733
他にイニDレベルのゲームがないんじゃない?
あんまり海外のゲームが日本で流行るって聞かないし、日本のゲームのクオリティが高いとか・・・?
735ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 12:56:39 ID:hJpv6I/cO
バトギも上位は香港勢らしいから、
単純にレースゲーマーが多いんじゃないか?
他ジャンルは知らない。
736ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 13:27:17 ID:HneAXW2w0
>>733
向こうで稼働しているアーケードゲームは日本製が多い
それに日本のアニメ・マンガ等も大人気だからだよ。
737ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 15:55:23 ID:60kMoL2WO
>>733
頭悪い厨房発言丸出しwwww
738ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 18:52:29 ID:m8b0S4t00
>>733
お金の問題はあるが 日本車結構人気あるよ
ちょこちょこドリフト系イベントとかやってるよ
739ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 19:18:23 ID:Q+c8sOYMO
  /  `ヽ
  /  ●  \
 /  __  丶
`/ /川〃ノヽ ヽ
(●(ミ/⌒ヽ三)●)
`丶丶|´∀`|ー_ノ
   ̄|   | ̄
   |   |
   L__」
740ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 21:38:20 ID:gPxjsZh60
ゆきさ〜ん
741ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 22:15:09 ID:wGN/iTSM0
teme-raorenityousennsitekoikora--------------------------------!!!!!!!
742ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 22:17:20 ID:wGN/iTSM0
畜生打ち間違えた!!!!!OTLてめーらかかって来いこのやろー
743ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 23:03:12 ID:bxTLnArp0
       <⌒`)
       ,,) '-'~__ ̄`ヽ,
       ´‐− ̄/__,, ノ
   .ノ|    ;..´二`)
  / ノ_ ..)ヽ ;ニ二ノ ___,
   ヽヽ,| | , ,-亠~^ ッ `>
     .ノ |ノ.|~ン~^) ´ ̄
    //| |ン .、..フ ノ
  . ノ`/ ノ |  `> , ヽ 、
  `='  .| .| .,-' / \,, ``''=-、   <,ニフ
     `'       `丶―'   //
                   ノ '::ソ`ヽ,
                  く/´  .ノノ
                     //.   __
                    ヽ/   (())
                          ~
744ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 01:19:39 ID:kXIs8JLfO
もうココは春休みなんだね^^
745ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 08:25:05 ID:by8lpNI80
大学は本当に春休みだから困る
早く4やりてぇ
746ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 09:34:20 ID:bstYrzGH0
^^
747ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 10:39:19 ID:vWEUsX/SO
頭文字D4の秋名の晴れの曲わかるひといますかぁ?教えてください
748ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 10:48:57 ID:XwQqPwJQO
sageたら教えてあげるよ
749ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 10:52:33 ID:vWEUsX/SO
なんですかぁ?
750ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 11:09:07 ID:CODHQrPyO
>>735
バトギの上位は日本だよ。
751ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 11:23:27 ID:vWEUsX/SO
[sage]
頭文字D4の秋名の晴れの曲教えてください
752ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 11:55:08 ID:MguaHn3OO
>>751
名前欄にfushianasanって入れて、メール欄に秋名の曲って入れたら、あとは本文に何か適当に文字入れれば自動で曲名出て来るよ。
753ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 12:01:37 ID:vWEUsX/SO
[sage]
ありがとうございます(((^^;)
ちなみにどこのサイトで曲ウタとってますかぁ?
754ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 12:13:12 ID:kXIs8JLfO
>>753
そんなのに騙されんな。
超親切に教えてやるが、Googleで「頭文字D アーケードステージ Wikipedia」でググってみれ。
755ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 14:04:57 ID:by8lpNI80
fushianasanって携帯からでも可能なのか
756ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 14:36:56 ID:p99xobeSO
お前の目は節穴だな
757ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 18:27:01 ID:aPTXWGtk0
寧ろfujiwarasan
758ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 20:37:07 ID:gdTQmFDf0
おだだいきも香港人にはかなわず、か
759ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 20:41:26 ID:7bdea2R20
>>754
('A`)ウゼェ
760ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 21:11:47 ID:gdTQmFDf0
タイムランキングに荒らしっぽい登録があるぞ
碓氷とかあり得ないタイムが登録されている
パスワード解読されたか?
761ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 23:04:43 ID:3cgSsmoq0
>>760
馬鹿はほっとけ
762ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 00:30:32 ID:9Js2IJPQ0
ねむのバットえんど泣ける
763ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 02:59:50 ID:g97q6k7B0
1 E  ネイ '56"022 LANCER RS EVOLUTION IV [CN9A] MT 夜 HONG KONG 2007/01/31

香港必死だな
764ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 17:13:15 ID:nt3UrDz00
バグタイムって懐かしいな
昔もそんな事あったよな
765ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 17:42:34 ID:XC/IySfp0
ちょwwwww碓氷一周30秒きりっすかwwwwwwwwwww
766ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 22:11:22 ID:85h7pFvg0
また今日も変なタイムが登録されてるぞ
早く削除しろよセガ
767ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 01:38:25 ID:AZxekGyv0
>>731
19才
768ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 09:30:08 ID:ElG/G+jL0
赤城下り24秒ワロタw1セクも終わんねーっつのw
妙義左も上10個くらいバグだし。
769ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 01:06:55 ID:GhyCSaRrO
>>726
アヒトw
770ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 05:03:29 ID:Ylq/AZxpO
4出る前に…最後にもり上がる事を期待
771ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 07:31:46 ID:7+x+tdIsO
4って結局いつ稼働なんだ??
772ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 17:46:42 ID:urN2q+g50
>>768
インベタのさらにインは空中に描くラインだ!!!



クルマがどうなってもしらねーぞ!
773ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 21:30:53 ID:gJZBUUAK0
マトモな人とやる対戦は 面白いねえ
抜きつ抜かれつつとかもう最高 
馬鹿との対戦は 捨てゲーしたくなるけど
774ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 23:19:17 ID:SyzbsAMU0
そおいやこの前のロケテ初期にいろは坂逆走雨ばっかコース選んで
全勝してたA○ELって青のエボ9の奴が痛んだがver3では有名だった奴なのか?
なんかそれっぽいことどっかの掲示板で見たんだか・・・。
775ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 23:30:03 ID:mzDv9aWQ0
776ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 23:57:35 ID:mvQM47wBO
>>774
全勝してるのにコース選択権あるの?
勝率とか低い方が選ぶ場合のが多かったと思うが
俺なんかランク2つくらい下の奴と当たった時でも選択権来たぞ
そんな俺の勝率40%未満w
777ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 00:21:12 ID:OiwO6OcQ0
>>776
選択権は、ランクが低い方、同じなら勝率の低い方、これも同じなら対戦数の少ない方。
俺がB2で全勝のやつと当たったが、そいつがB3だったので、そいつが選択権だったぞ。
俺の勝率は43%wwww
778ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 00:21:50 ID:9TK+bFmPO
777ゲット

明日は大勝ち
779ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 00:49:55 ID:wkBjOaPu0
これだから携帯厨は
780ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 00:51:40 ID:UPADoiqzO
勝率80%とかの奴って大抵いろは厨だよな。M@○Uと数回当たったが全部いろは坂だった
しかも勝ったと思ったらバグで両者勝ってた事になってたみたい。
そんな俺は120戦やって勝率48%…orz
781ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 01:06:48 ID:EY2yyFAUO
腕が無いとはかわいそうだ。
782ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 08:45:52 ID:hDD1zwQeO
本当に上手い奴はいろはじゃなくても
勝率80くらい軽く越えるけどな。

まぁ中にはブースト厨も混ざってるが・・・
783ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 10:42:24 ID:EY2yyFAUO
4が稼働して全国対戦やって魔神会や鬼姫やMCと当たったら捨てゲーだと思われ
784ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 11:10:08 ID:aNWaKO/00
そいつらをぶっ倒すのが楽しいんじゃないか
チーム狩り
785ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 11:16:00 ID:EY2yyFAUO
腕があればの話だがな
786ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 13:24:52 ID:q0bq66Tp0
婆4はフルメンまでにかなり金掛かるらしいな
787ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 13:27:35 ID:WWPjFGW20
時間も金もかかる。
ただ、そこそこの腕があれば全国対戦して3連勝ボーナスで節約可能。
788ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 14:50:53 ID:QYRsi1AlO
まだ婆4と言っているブォケェが居るのは仕様ですか?
789ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 15:05:41 ID:BdUmPLEy0
>>787
頭文字D.NETでチューニングできそうだから時間は短縮できると。
790ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 15:07:53 ID:bRP66f4lO
>>783
おいおいw神奈川勢が入ってないYO

相手のCNに「〜@MP」ってあったら大半のプレイヤーは即終了と思っていい
791ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 15:50:36 ID:6HsujJwoO
>>787
もっと詳しく
792ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 15:52:23 ID:6HsujJwoO
>>789
こちらはどこからの情報?
793ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 16:11:09 ID:A8lGv3/S0
>>791-792
素直に本稼動待っとけ。ロケテ台のある店舗に行ける奴じゃないと話がわからん。
794ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 16:16:31 ID:BdUmPLEy0
>>791
3連勝ボーナス10000
>>792
公式
795ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 16:22:44 ID:BdUmPLEy0
>>791追加
勝利ポイント2000+(連勝数×1000)
796ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 17:00:14 ID:fHJ9O2R/O
アケ4って10日じゃないのか?
797ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 18:12:38 ID:y70g/Er70
>>789
頭文字D.NET上ではチューン出来ない
ゲームで獲得したパーツのストックと変更は出来る
798ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 18:42:41 ID:BdUmPLEy0
>>797
そうなのか。情報dクス
799ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 19:52:42 ID:9rXu/IffO
am-netによると21日が最速稼働らしいよ。
800ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 21:39:44 ID:rhFxa7YR0
こんな金のかかるゲームアホらしくてやってられん
801ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 21:52:44 ID:kAIcTr9k0
じゃあやんなきゃいいじゃんw
802ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 23:11:45 ID:y3Tl2pgX0
ついにVer3ともお別れかあ
803ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 23:34:45 ID:EY2yyFAUO
4稼働してるゲーセンあるよ
804ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 23:54:48 ID:UPADoiqzO
>>803
ヒント:ロケテ中
805ゲームセンター名無し:2007/02/05(月) 23:59:11 ID:D7aZ8YGn0
頭文字D無双出してほしい。
806ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 00:10:33 ID:pM+USDm9O
正解

つかもし頭文字D無双って作ったらどんなゲーム内容なんだよ!
807ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 01:11:30 ID:IHO89F/UO
ベンツのカレシとバトルしたかったな。赤城辺りで。
808ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 01:38:40 ID:HFwGl7Ur0
>>806 拓海が、おそいかかってくる車の大軍をぶったぎる!
809ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 02:46:46 ID:9icS2Gba0
>>808
なんかそれ想像したら拓海が漸鉄剣振り回すのを想像したw
810ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 10:54:12 ID:fm0/tUgxO
>>805
どんなゲームなんだソレw。
ってか、パチンコなんかは似合いそうなんだが、大当たりはユーロビートBGMでCGの公道バトル
またはオープニングとか。
811ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 11:05:34 ID:pM+USDm9O
確かにパチンコはありそうだなw

812ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 11:41:05 ID:fm0/tUgxO
マジでパチンコは出してホスィ
あとは版権の問題だな。
813ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 12:30:07 ID:xf+ptaKrO
溝落としリーチ
とか
インベタのさらにインリーチ
とか
肝心な所でアンダーリーチ
とか
お前立ってるぞリーチ
とか。


でも連載中の漫画や放映中のアニメはパチンコにできないらしい。
814ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 12:36:30 ID:pM+USDm9O
出たらやるよ

演出見たさにw
815ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 14:23:54 ID:xJKI14mGO
>>813
エヴァンゲリオンってまだ連載中だろ
816ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 14:37:20 ID:m4LNdXEL0
アニメと漫画は別個と考えればおk
817ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 16:11:06 ID:QhdNAqlW0
>>813
ハズれだったら毎回ドカンですかw
818ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 17:11:16 ID:OPM65Xuj0
>>805
斬車刀でもぶんまわすのか?
819ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 21:37:51 ID:DpoMlvL50
ところでランエボIXってどうよ?
820ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 22:30:14 ID:hvc28WBK0
>>819
可もなく不可もなく。
俺は好きだから使ってる。
821ゲームセンター名無し:2007/02/06(火) 23:15:18 ID:/LcjFMt/0
ランエボだいっきらい!!!!!
822ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 11:34:10 ID:1uP43NQbO
ランエボだーいすきっ!!!!!
823ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 11:36:08 ID:N7tW9t5yO
美佳だぁ〜いすき!!!
824番組の途中ですが名無しです:2007/02/07(水) 18:11:43 ID:WLT1eNFX0
ランエボは車も運転手もデブ
825ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 18:34:24 ID:UqN4OAZV0
次スレどうすんの?
826ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 20:24:10 ID:iMPa0+i90
よく考えたら4って一回50円絶望的じゃないか
筐体はリンドバーグ使うって事は 通信システムとかVF5と
同じシステムと考えて
VF5って1プレイで20円か30円ゲーセン側がお金取られるって事だろうと
そんなんで1プレイ50円とか無理だろ・・・
827ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 20:30:26 ID:lYNapVAp0
4はオンラインの1プレイで6〜8円じゃなかったかな・・・?
けど、ロケテ設定の全国対戦だと、
3連戦すれば、8円だった場合24円になるし、
50円なんて設定は無理、またはかなり先になると思う。
828ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 20:42:00 ID:ttX0x6l70
タイムアタックも3本走れるとかにしてもらいたんもんだ
829ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 21:06:47 ID:gVbOKkoJO
>>826
VF5なら1プレイ50円でやってるゲ-センならあるけどな。
830ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 21:07:04 ID:5LBq996a0
どうせ最初は1プレイ200円だろ・・・・
831ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 21:17:29 ID:ttX0x6l70
けっきょく実車のドラテクと一緒でカネと時間のある奴が上達するってわけか
832ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 21:44:22 ID:E/zYjneI0
鯖料は1PLAY6円です。
全国対戦で3連戦でも6円です。
833ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 22:04:04 ID:ASh0VJcJ0
>>831
当たり前だ。
834ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 22:06:25 ID:UqN4OAZV0
またコンテ100円になった瞬間に連コ余裕でした。になるんだろうなぁ
835ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 22:08:55 ID:y24AKUfL0
>>832
ということは1プレイ6円ではなく、1クレ6円だな。
836ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 00:23:20 ID:eg7RICYj0
サラリーマンなんでゲームする金くらいいくらでもあるが時間がない
おまけに反射神経も鈍りつつある
837ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 00:50:45 ID:W4dBms/00
卒業の時は近いな
838ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 08:32:34 ID:LlXaNhblO
だからこそサラリーマンプレイヤーは熱い!!



AS4の主役はサラリーマンだ!!
839ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 13:48:05 ID:VCq1fYWk0
>>838

you are fired!
840ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 15:10:48 ID:bjtQe8WBO
給料入る→パチンコで資金増加→AS4の資金



これ定義w
841ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 15:16:29 ID:fzGK3NQEO
>>840
某MPの方ですか?wwwwww
842ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 15:20:33 ID:MFZRJt4Y0
これ定義ってどういう意味だよ
843ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 15:53:57 ID:erCfQBYpO
定義とか馬鹿だろ
厨房並みの頭だな
844ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 18:58:48 ID:uJhcbWlF0
ネタにマジレスカコワルイ
845ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 19:07:32 ID:X+Je2tPpO
ネタと間違いは違うんだぜ坊主
846ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 19:21:22 ID:gS1I6OJqO
85に負けたから辞める。
スタート早すぎ
847ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 19:27:44 ID:bjtQe8WBO
>>846
早漏乙。
848ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 19:58:30 ID:M++rIJKc0
>>846
85ってスタート速いのか?
おまいが遅いのか?
849ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 22:36:00 ID:W4dBms/00
名前忘れたけど拓海の友達なめんなよ!
850ゲームセンター名無し:2007/02/08(木) 22:52:24 ID:IWxUfZttO
そろそろAS4になってしまいそうだから一年ぶりにやってる。
インベタに負けたwwwwwww
851ゲームセンター名無し
>>850
それのどこが面白いんだ?