【三国志】 トレード詐欺対策本部2 【WCCF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 17:56:41 ID:9tE/wLAR
>>950
分かりました。ありがとうございます。
「まだ発送していないようでしたら明日でもいいので配達記録で」と伝えてみます。
953938:2006/12/17(日) 18:08:45 ID:WLTkFpL3
 短時間に多数の返答ありがとうございます。

 正確には生徒手帳ではなく、顔写真と学校の名前などの書いてあるところの1部分の画像です。
専門学校生のようですので親を引き合いに出すのは難しいと思います。
学校の所在地と発送した場所は同じ区内です。恐らく登校したついでに発送したものと思われます。
 >>944
 メールで通知された住所、氏名と実際に封筒に記載されていたそれとが異なっていました。
なぜ生徒手帳で実名が明確なのにわざわざ偽の住所、氏名を書く必要があったのかは分かりかねます。
無意味だとは思うのですが

 とりあえず今日中に104番で調べてみようと思います。場合によってはまた書き込むかもしれません。
そのときはよろしくお願いします。
954ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 18:10:45 ID:E4fgUxh/
>>953
専門の所在地わかるんなら学校の名わからん?
学校にも電話したほうがいいぞ
955ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 18:14:54 ID:j0itNz8q
>>953
それはおそらく拾ったりした別人の手帳では?
こちらからカードを送った住所と手帳が一致するなら
単なる馬鹿だけど。
956938:2006/12/17(日) 19:04:30 ID:WLTkFpL3
>>954
 学校の場所などは分かります。しかし、学生個人のことを学校が取り合ってくれるのでしょうか?
>>955
 画像には住所が記載されていないのでその可能性もありますね。思いもよりませんでした。
ただ、画像の氏名とこちらが送った荷物の氏名は同じですので、配達員の方が配慮するとは思うのですが。
もっとも、同じ苗字のものを拾ったとしたら上の仮定は無意味な物になりますね。
957ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 19:10:24 ID:aMvhgYDl
>>956
匿名で学校に電話して「そちらの○○に詐欺にあいました」とだけ伝えれば?
嫌がらせにしかならないけど。
958ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 19:16:38 ID:aMvhgYDl
ふと思ったんだが、名前が違うってことは
向こうはまだ送っていないってことで詐欺扱いに出来ないのか?
959ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 19:17:44 ID:j0itNz8q
>>957
それ犯罪だし。
960ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 19:33:43 ID:6E3K83mZ
匿名じゃなくて段階踏めばいいんじゃね?
というかどういう罪状になるん?w
961ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 19:44:54 ID:j0itNz8q
普通に名誉毀損でしょ。
上に書いたように、中身が入ってた入ってないは
第三者に証明しようがないし、封筒の差出人が違うのは
頼んだからとか、苦しいが言い訳できなくも無い。

そういう状況で相手を特定して詐欺呼ばわりしたら
逆に立場が悪くなる。
962938:2006/12/17(日) 20:39:58 ID:WLTkFpL3
 104番で調べてみましたところ、そのメールで通知された住所には登録されている
電話番号は無いとの事でした。また、封筒に記載されている住所も同じ結果でした。
 どうやら携帯しかもっていないようです。先ほどこちらの家電から連絡してみたところ
留守番サービスも使えなくなっていたので完全に無視を決め込んだと考えられます。
 
 一応聞いておきたいのですが、似たような事例はありませんでしょうか?
相手は東京の江東区の人です。
 
963ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 21:28:50 ID:agXRSdos
もう晒して呼びかけたら??
964ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 21:57:34 ID:3UCdiPDT
>>956
学生個人のことを学校は取り合う。
自分のとこに所属してる学生が詐欺とかやってることが知れ渡ったら大変だろ。
とりあえず
○○(←詐欺師の名前)さんは在籍されていらっしゃいますか?
とか言って在籍してるなら事の顛末を話せばいいんじゃないか。
もし在籍していなかったり、在籍していても詐欺師とは別人だったら
嘘をついてるわけだから黒は確定だろ
965938:2006/12/17(日) 22:40:38 ID:WLTkFpL3
>>964
 そうでしたか。それでは明日学校の方に連絡をしてみたいと思います。
それでもうまくいかない場合は警察の方に相談してみます。
如何せん、証拠が十分とはいえないためどこまでやれるかわかりませんが
最善を尽くしてみようと思います。
それと一応晒しておこうと思います。何か御存知の方がいましたらよろしくお願いします。

東京都 江東区 亀戸 鈴木○太
966ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 22:46:45 ID:v2jN3RWd
亀戸なら隣の駅だ。
いざとなったらスネークできるかも。
967ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 22:54:30 ID:j0itNz8q
>>965
代引き詐欺で経験あるけど、中身が入っていた入っていないで
警察は動いてくれない。
立証できないから係争するなら民事になって警察は手を出せないから。
968ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 23:00:51 ID:E4fgUxh/
学校に電話して、そいつを呼び出してもらえばいい
969名無し募集中。。。:2006/12/17(日) 23:25:37 ID:dt7KJPuL
アブサの3ミニッツショーをみせられたらと思うと
被害者がどれだけ耐えがたい屈辱を受けたか分かるね
970ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 23:56:15 ID:XgW/jsDD
中身が空って新しいな。開封する時交番にでも行って開けないとダメかな。
971ゲームセンター名無し:2006/12/18(月) 00:00:07 ID:oTiTxUIi
いや、手としては古い部類。
空でなくてもゴミカード入ってる場合も多い。
972ゲームセンター名無し:2006/12/18(月) 00:03:36 ID:UNXOzeIL
中身入れてないって古典的だろ。
水掛け論がどうこう言ってるけどそういうことになっても
こういう奴は何回も同じ手口でやってるだろうから
被害者複数集めりゃ十分詐欺罪は成立する。
973ゲームセンター名無し:2006/12/20(水) 19:12:28 ID:Os8OgDtt
例えばなんだけどクロネコメール便でトレードして封筒の中身が入ってなくて相手はカード入れたって言い張ったら証明できないから泣き寝入りするしかないかな?
974ゲームセンター名無し:2006/12/20(水) 21:13:13 ID:eijZnWKr
クロネコ配達店止めにして第三者の前で開けないとダメかも・・・
975ゲームセンター名無し:2006/12/20(水) 22:32:54 ID:KZMDnqL0
その場合泣き寝入りしかないな。
配達記録なら配達員の前で封を切れば証人になるが
メール便だと無理あるなぁ。
976北海道の:2006/12/20(水) 22:50:51 ID:FqSxr7h3
高見史典に関する情報求む。三国志で詐欺るらしいのだが・・・。
977ゲームセンター名無し:2006/12/20(水) 23:15:58 ID:4ukXwJjS
開封する時に録画しとけ
978ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 19:58:18 ID:1QaQs+9Q
俺はメール便の問い合わせ番号が来たら、まずヤマトへ連絡してどこの営業所宛になってるか確認してる。
これだけでも早急に対応できるので有効だよ。
979ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 01:34:30 ID:ZDT9Ll/h
メール便の同日発送でトレードしてるんですが、
月曜日に発送して、こちらのカードは火曜日には
投函終了になってるのに、相手のカードはまだ
「発送」で止まってて、こちら側の配達所にすら
届いていません。
相手側の荷物も月曜日の引き受けになってるので
間違いなく同日発送にはなってるようですが、
同じ距離なのに発送側の地域によってここまで
差が出るものなんでしょうか?
980ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 02:00:20 ID:IkZXi6rJ
せっかちすぎだっつのw
俺も相手の荷物は一日でこっちに届いたのに
こっちの荷物が向こうに届くのに三日かかったとかあるし
そんぐらいデフォである
981dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2006/12/22(金) 02:09:26 ID:ylgNF74y
速達メール便じゃなきゃ最大7日ほどずれでるよ
982ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 23:51:41 ID:I68Z2v1P
985の方
次スレよろしく!
983ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 00:04:33 ID:CdhpSQBD
今トレしてる人のメールのレスポンスが異常に悪い。
こっちは常にチェックして10分以内に返信してるのに向うは半日〜一日に一通ぐらいしか来ないから
話が全然進まん。
984ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 00:09:33 ID:O5hLUB/H
それこのスレと関係無いし。
常にチェックってニートかよ。
985ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 00:16:10 ID:utNzbmhT
>>983
半日〜1日って普通だと思うけど。
986ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 00:36:06 ID:Z/vSKrj0
>>983
俺ならそんな方とはトレードしない!
危険臭が漂うし、ルーズで嫌ですわ。
987ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 00:45:33 ID:Oar1T22p
無職ニートだらけだな。仕事か学校行ってたら半日ぐらい空くだろ普通。
988dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2006/12/23(土) 00:49:31 ID:eOVcVUow
さすがに初日に1日連絡してから帰ってこないと断るけどね・・・
そういうのは高確率で 同時配送でも ○○で明日になりそうです とか送った夜に連絡きたりして
989ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 00:52:29 ID:9bJs0vTn
携帯のメールでないなら、普通午前中あるいは夕方までチェックできないだろうに
990ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 04:39:58 ID:dlAchlEG
「次のメールは〜時頃になると思います」ってつけるだけでいいと思うんだけどね
メールのやりとりだけじゃ相手が学生か社会人かニートかわからないんだし

さて次スレないみたいだからたててくるノシ
991ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 04:46:18 ID:dlAchlEG
立った
【三国志】トレード詐欺対策本部3【GCB】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1166816674/
992ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 17:31:43 ID:RhzV/u5m
もう1月半ばくらいまでトレスレ使わないほうがいいぞ、冬厨の時期だ
ここでもちょっと上に出没したみたいだが
993ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 21:52:03 ID:y8IZMI8B
>>988
「明日になりそうです。宜しいですか?」と言えば解決。
994ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 22:52:13 ID:mX5M5rlf
はじめてここに来ましたが、当方も今詐欺師?とメールでやり合ってます。
免許証の写メがあり、携帯同士だけど話をしてから入金。
その翌日に発送するとの連絡があり、そのまま返信なし。
約一週間後にどうなったのか、返信が無いなら警察に行くとメールを入れたが返信無し。
その後2週間後に警察に相談し、内容証明を送ることになり、さらに1週間後発送。
3日後に返事が来て返金するとの事が返事で来たが、全く誠意が感じられない為、
現在手渡しでの返金を求めている所です。
手渡しを要求したら、『余程のことがないと手渡しはできません、理由は何ですかだと・・・』
いま、これから取りに行くのでいいですか?と連絡したら返信なし。
(当方神奈川、相手埼玉)
こんな奴とかも晒した方がよいですか?(伏字ですが・・)
もっと早くここのスレを見ればよかったな。
今までやばいと思った奴とは取引しなかったから安心してたらこれだし・・・orz
995ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 22:55:37 ID:gixhmCwC
>>994
入金ってことは何かを買ったのかい?
売買関連ならヤフオクの詐欺スレに行った方がいいのでは?

ここはトレードでの詐欺スレなので。
996994:2006/12/23(土) 22:59:23 ID:mX5M5rlf
>>995
すみませんでした。
掲示板での金銭トレードです。
スレ汚しすみませんでした。

997ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 02:07:02 ID:sFU29EUx
994
いやトレード詐欺のスレだから、ここでいいと思いますよ!
トレード詐欺全般ですから。ぜひ新スレで晒してもらいたいものです。
998ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 09:02:35 ID:CX3CiyFB
うめ。
999ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 09:12:20 ID:oRncppuf
1000ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 09:13:29 ID:oRncppuf
>>1000なら詐欺撲滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。