【あぁ】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ11【めんどくせ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
好調・不調報告真紀子
昇格記念真紀子
独り言・愚痴・親被り・面白い奴が居た・迷惑な奴が居た・・・etc.

チラ裏だ気にするな!

思う存分書いてくれ!

前スレ
【外も卓上も】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ10【雷注意】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1154386403/l50
2ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 17:05:51 ID:g4wJCaUN
1乙
3ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 17:09:10 ID:3nvj2poi
3と言えば三沢さん( ^ω^)
4ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 17:18:09 ID:opQ8oFc9
面倒とか言いながらテンプレはちゃんとする>>1はツンデレ。

なっ、何よ!!乙でしたとか思わないわよ!けど…ありがフォ――――――――
5ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 18:11:42 ID:APC0X/ZZ
>>4
痛いね!
6ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 18:34:31 ID:vz4s3o8T
>>5
ハイメガキャノン
7ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 18:37:38 ID:OVqPagIY
>>6
お前は俺を怒らせたっ!!

8ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 19:11:26 ID:nbqecgbw
>>1
9ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 21:28:09 ID:9UNmFtv1
>>1
めんどくさいのにスレタテ乙です。
10ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 21:42:31 ID:dYfCLk6I
>>1
乙ルキアディア!!
11ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 00:54:35 ID:ohQ5MPK3
>>1乙っす
めんどくさいが、秋刀魚してきた!
初戦、段位とマスターが相手orz
マスター、2連勝中だし…なすすべなく黄になりました。
そこから3連敗(;_;)
ハイテイツモ!一発ツモ!の嵐にまきこまれました。
運…7
速…30
攻…50
守…240
こんな状態じゃ、当然の結果か…
12ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 07:31:07 ID:HkP0N93T
>>1
乙マテウス
13ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 09:19:54 ID:jm8brghP
>>1
乙李典
14ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 16:35:24 ID:QAMLCL5i
乙38
15ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 16:40:25 ID:bnx1Mfkq
>>11
振込み率たかいね!
っていってほしーのかい?
16ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 17:54:05 ID:QAMLCL5i
昨日振込み詐欺にあいました
17ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 18:21:08 ID:Gs2fOhBk
>>1
おツ

今日しか休みがないので東風リーグに全てをかけた(C1だけど)
4-6-0-0と絶好調っぽい感じで終え昇格できそうだけど
内訳が1-1-1-1-2-2-2-2-2-2 4連勝全て小場で最大点数3万なし(ウマなしで)
その後は競り負け、競り勝ち、逆転負け、ぶっちぎられと多彩な2着パターン
トナメのほうが良かったじゃネーかとトナメに行ったら3-3
帰りました
18ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 19:29:10 ID:KRFb20lM
>>1
乙クライフ
19ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 22:06:22 ID:DAmEi7Qq
プロCPU戦で5連賞がかかった1戦

東1局

灘麻太郎つ9満


(9満に集まる気)

ごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん(白虎)


二階堂亜樹 「ロン」 国士無双・・・





      (;´Д`)   シコシコシコシコ
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ

      ( ゚д゚ ) !
    _(ヽっノ_
       ヽ ヽ

      ( ゚д゚ )   シコシコシコシコ
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ
20ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 22:21:54 ID:quXQlTwq
>>19
言い訳はそれだけか?
(・∀・)
21ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 22:22:56 ID:bfokcWOM
バカップルうざすぎ
打たねぇなら座んなこの三段腹
22ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 22:36:45 ID:5qcWlDxf
>>21
激しく同意。
席空いてる時ならまだしも、混んでる時にそういう事してると本当腹立つよな。
もっと周り見て気使えと。

まあ、こういう事書くと、僻むなよ(プゲラ とか書くバカが沸いてきそうだけど。
23ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 23:34:35 ID:fmyZf3pv
今月は支部1位余裕だろうと思ってたのに
2位の椰子が4万点差まで迫ってきやがった((((;゜Д゜)))
24ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 01:05:12 ID:6jk9bukN
>>23
俺は二位とダブルスコアまでぶっちぎったから多分大丈夫だと思う。
二日で90万は稼がれないだろう、さすがに…
25ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 02:27:40 ID:vM6JKWQu
神料金店とかは、月間SC100万とか稼がんとTOP10入り無理なん?
ちなみにうちのとこは半買取300円24台設置、今月CS60万で現在2位である
26ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 09:11:05 ID:FnHL5JTm
No.1の登場かなりださすぎ。しょっぱい。あれになると次のつき仕様はいる確率大。かてねー。てか一番でけー雷おとせよな
27ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 09:25:32 ID:FxG+qFRE
まだやってんのか…。
リアルやれよリアル。フリー行けば?こんなゲーム糞に思えてくるぜ?
28ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 12:41:51 ID:6jk9bukN
>>27
赤入ってるフリーも五十歩百歩
29ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 14:37:11 ID:UJqEiX+f
mfcはレベル的には点3くらい
このゲームと同じ打ち方だと点5でも勝てないよ
実際このゲームの大黄龍で点5にも関わらずひと月で13万溶かした馬鹿知ってるし
モンドで明日(?)やる番組の決勝にノブとかいうやつ出てっから見てみれば?
予選見たけどマジ笑えたw
30ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 14:52:36 ID:FnHL5JTm
前やったんだけど点数計算できない大黄龍とかリアルで打つの遅い奴とかマジ迷惑。基本リアルで点数は自己申請だよね。高いぶんには突っ込むけど安いぶんには皆、何も言いません。ということは、大黄龍は自然にゲーマー イコール 暇人… に結び付く… 
と、言いつつ俺も結構、格闘倶楽部(゚_゚)(。_。)
31:2006/09/29(金) 16:13:36 ID:i8BKSW19
みんなでネット対戦しながら麻雀とかのはなししましょ完全無料はいって損なし大黄龍いるしランカーもいてみんなで掲示板やメールではなせて最高ミニゲームで全国ランキングもあるよhttp://mbga.jp/AFmbb.jaZQf2936/
32ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 16:22:05 ID:MEi9iQto
ageると>>31みたいなゴミが来るお
33ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 17:33:46 ID:FnHL5JTm
ゴミがきてごみんに
34ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 23:24:29 ID:kP3kGrqz
もう限界です。一回も振り込んでないのにトバされました。ひどすぎます。
35ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 00:14:01 ID:EYsgw8a+
>>1さん乙です
始めての『大・三・元』
記念カキコ
ツモったのに一人が払ってたナゼ??
36ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 00:21:53 ID:+hhuvW2M
大三元確定となる3種類目の三元牌を鳴かせたヤツが責任払いする
ツモった場合の話ね

ロンあがりならふったヤツと折半
37ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 04:10:56 ID:og9v2NSQ
>>35
所謂『包』だお
38ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 05:14:49 ID:HfO1udje
コンマイ芯でくれ

回収期いらね

39ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 06:10:20 ID:Jcmdvfju
>>38
お前が下手なだけ
長期スパンで物事考えりゃ一時的なマイナス時期など問題外
とりあえずクールダウンしとけ
40ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 09:42:52 ID:xOqRyD2i
一昨日3個、昨日2個トナメで金玉吐き出してしかも一回もトップ取れず
はぁ・・・ってなりながら昨日の晩最後と思って懲りずにやったら幸福賞発生
ランカー入ったしこの流れで勝てる訳ねーと思ってたら東2局で
紙が舞い降りたのかダブリードラ1でリーチかけれた
4ピンドラのカン7ピン待ち、ドラ引いてきたら面白いなと思ってたら
3巡目でパーン、それ見て仕掛けた親のランカーが放縦、裏ドラ乗って満貫
最後痺れる展開になったがオーラス親アガリトップの状況で配牌東トイツ白トイツの2シャンテンktkr
スザクの人が一人いたけど金玉4個+1個(星7個の状態だったのでランカー星X2+G2星で1個)
で一気に一昨日の状態に・・・コンマイに踊らされまくりw
41ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 10:07:19 ID:1gEzL/TU
>>40
おまいさんに長い言葉をかける必要は無いな。











おめでとう死ね
42ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 10:34:21 ID:EYsgw8a+
>>36-37
レスありがdです
やっと謎が解けたおww今から打ちに行ってきます。
今月最後の日!後50万取れれば店内bPだww
気合いだぁぁぁ〜
あっ無理かもしれん?w
4341:2006/09/30(土) 11:16:06 ID:1gEzL/TU
>>40
ごめん、死ねは言い過ぎた。羨ましい…
44ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 11:38:10 ID:PcopPUYd
>>40
てかよくそこまで覚えてるよね。マジかんしんしちゃうよ。昨日の事なんか忘れちゃったよ。
45ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 12:34:29 ID:Nz22sngv
昨日勝率2割3厘の黄龍(Lv1)と銅鐸したが、これはある意味レアではなかろうか?
段位相手に放縦しまくってぶっ飛んでたが。
ホント金と時間かければだれでも黄色にはなれるんだねw
46ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 18:35:20 ID:PKDQJ0mD
四人打ち
勝率0287.
前期56今期8

三人打ち
勝率0100.以下(しかもグラフ付き)。前期マイナス3w今期0
の三人打ちだけならまさに典型的な金に任せて黄ばんだ俺が来ましたよ
47ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 19:56:38 ID:J2gOVAtU
2位の人に抜かれそう…。
支部No.1守り切れそうにないなこりゃ
48ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 20:13:41 ID:ZAuXqRTm
俺は昨日抜かれて一万点差で二位になったので
今日三万稼いできた。
今のところ二位の奴に動きはないけど激しく不安だ。
49ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 21:23:41 ID:qf6998gc
今年一月からMFC始めて約600局始めて支部NO1取れそうです。現在二位との差が三十万点大丈夫だよね。
50ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 21:43:31 ID:ijxCkLq2
>>49
世の中には役職戦とかCS*2戦とかいうのがあってだな
51ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 22:36:48 ID:qf6998gc
>>50
CS*2戦は、解るけど役職戦てなんですか?
52ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 22:42:18 ID:9jIJZ6wf
真係長決定戦とか、真派遣社員王決定戦とか。
53ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 23:20:25 ID:og9v2NSQ
>>52
百歩譲ってあったとしても、さすがに「真」いらねーだろそれw
5449です:2006/10/01(日) 01:09:35 ID:Op/8Ad87
>>50
今見たら二位との差が…

29万点差迄縮まってた( ゜Д゜)y _∬ ポロリ…
55ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 01:14:37 ID:9bP+WUt+
>>54
そうか、たいへんだな。
56ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 01:42:53 ID:Op/8Ad87
>>48
良ければ結果報告よろしく。
>>55
ありがとう。まぁ今日は、打たずに携帯で、見てただけだけど…
57ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 03:22:10 ID:h5nSsHyO
黄龍召喚3枚目
長かった・・・・・
秋刀魚がオススメと聞いたのでやったらできた
アリガト

でも秋刀魚の成績は50戦やってプラマイ0だっ
58ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 06:33:52 ID:PGzXMtVp
>>53
譲り過ぎwww

>>51
地域×2戦の事。
59ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 12:28:31 ID:Zekk9AFx
>>56
1位取れたよ
結局2位に動きはなかった
60ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 15:04:54 ID:+Xa9nXzG
>>51

役職戦は、四家全員が地域ランカーの場合に発生する。MFC2の頃は、全員地域マスター(各県1位〜10位)同士の、地域pt×10戦があった。負けたらマイナス40pt。ヒドス
61ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 19:53:11 ID:Op/8Ad87
>>59
おめでとうごさいます(^O^)僕も一位になれました(^^)v
>>60
テンプレ見ても役職戦て書いて有るだけだったので解らなかったので、どうもありがとうございました。
62ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 21:51:23 ID:Y4DEH4Bz
拘留から落ちた記念揚げ。二回連続オーブ二倍戦で二回連続ぶっ飛びとかぬるぽ
63ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 23:01:11 ID:G8ZW8f0x
>>63
ガッ!!
今日MFC始めたら支部No1雀士になっていた。段位なのにスマン。
昨日は2位で2万CS位稼いでいたから、1位とは微差だったようだ。

ところで支部No1になった月は、回収期仕様入るっていう噂は本当ですか?
今日は半リーグで+10万CS、オーブ+3で勝っていたんですけど。
64ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 23:30:09 ID:dpFJzgSJ
>>63
志村ー、アンカー、アンカーwww

俺は店舗NO,1になってから半年以上勝てなくなった経験がある。

半年の間に珠自体は−5とかしかなっていないがそれ以前まで維持してた勝率が1分近く落ちた。
65ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 00:20:14 ID:rud363/a
ホームのゲーセンがレイアウトを変更してMFCの位置が変わったんだが、その途端よく回線が落ちるようになった。今日なんか、最初からネットワークにつながらずCPU戦→挑戦者現る→東1一打目に回線落ち…

東4回くらい連続でみんな回線落ち…周りの台もみんなCPU戦になっちゃってるし、何とかしてくれ…

>>63
俺も店舗代表になった月はボロボロになった。思うに俺の場合、コンマイマジックが発動して店舗代表になったので、その反動かなと思う。
66ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 00:42:00 ID:ZY9oB37T
廃人打ちしてたのに、3個しか金玉増えなかった…orz
最後の方は、頭痛くなって、思考能力激しく低下
秋刀魚でメンホンチートイテンパイ!
ラスから出たらとぶので、見逃したんだけど…アッ!!
赤ウーピンなら跳ね満で、とばしてトップだぁ〜
逝ってきます…
67ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 05:33:19 ID:V1lZhMHS
>>64
今回で5連覇ですが何か?
つーかマイホームレベル低いからCS百万
あれば確実なんだよね。
そんなにやってる俺もどうかと思うけどさ・・・
つーわけでそれは単なる気のせいだと思うよ。
調子よかった月の翌月に少し不調期が続いたりするのなんて
普通のことだと思うしね。
6862:2006/10/02(月) 06:13:18 ID:Q8gybGrN
>>63
あっやっぱり?俺NO.5になったから回収期なのか。普通オーブもとられまくって昨日はCS‐200000で八段降格でどう見てもぬるぽです。本当にありがとうございました。
69ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 10:51:16 ID:8YigZvyW
>>67
あっ俺だ。
いやまだV2なんですがね。ごめんなさい見栄張って。
単純にNo1取った後に調子悪いってのは自分が下手打ってるのに気付こうとしない人の言い訳。
と言いながらも俺麻雀スタイルそのものはオカルトだからそんな考えを馬鹿にできる立場ではないけどね。
70ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 12:15:38 ID:QKMidskb
店舗No.1になってから一週間くらいマジ勝てない!!んで店舗変更してやる店も変えたら負けない負けない!! ただの波だと言えばそれだけだけどやっぱある気がします。イカサマゲームだから。 誰かが電プチしてるから全台CPUになるんだよぉ\(^O^)/
71ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 14:02:19 ID:XQwZG81X
>>70
電プチしてる〜にかなりワロタwww段位乙
72ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 16:36:53 ID:QKMidskb

素人?
いちよレベル83ありますけど(゚_゚)(。_。)ギリギリですが。雷なりますよ。
回線きっちゃうんだよ。 知らねーのか?
73ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 16:39:13 ID:H07Opwsb
よく分からんが>>72の頭がもの凄く悪いということは分かった。
74ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 18:13:34 ID:QKMidskb

上には上がいた…
75ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 18:37:50 ID:Q8gybGrN
>>70
店代えたら勝てるに禿げしく同意。
76ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 18:42:02 ID:oGne6LX8
ま、結局は台だけどね。
77ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 23:39:50 ID:PkS5j/ls
6半荘で五回もあがれたよ!!一位二回の、四位四回だお。二位と三位にはなれなみたいだお。攻撃的だお
78ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 02:12:19 ID:NiXNRQ5q
>>70 全台CUPってオマエの店が回線切れてるんだよ。誰か一人だけなら切れたか落としたかだが。
79ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 05:01:22 ID:RviGvfE/
>>70
そんな店でプレイするなよw
どこの大黄龍様だかしらねーけど、まあ… 乙

もう少しマシな人生送った方がいいぜ。イカサマゲーに金つっこみすぎw
80ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 07:19:21 ID:PRYUwACz
>>70
今月支部No1になって、昨日半A1、10局打って5212だったよ。たまたまなんじゃないの?
81ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 07:28:15 ID:DhAcXeky
>>70
大黄龍のくせに二言目にはイカサマなんて言ってんじゃないわよ。

>>78
全員カップ?
82ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 12:17:00 ID:VN3buhQJ
終わってる大黄龍って認識してるからいいんです! 金は鍵あるし。回線はむき出しになってるから誰でもできるんだなぁ。やると全台CPUになるよ!
>>78は、わかってねーな。君の知らない事はたくさんあるんだよ(^O^)/ でも最近じゃ何もさまはしてないよ。鍵はあったら誰でもやる事でしょ? 終わってるって認識してるからいじらなくていいからね(゚_゚)
83ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 12:40:21 ID:G6YEka53
カンしてドラ増やして自分で振ってりゃ世話ねーよ。なぁ岐阜のLv17シラキ
84ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 12:45:06 ID:S1FWvzki
東だけしか打たずに本部No1記念カキこ
てか久しぶりにAで打ってるけど、回線切り多すぎでワロタwww
みんな必死すぎw
85ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 12:51:05 ID:G6YEka53
おいシラキ!てめえ自分で5ピン切っといてオレが赤5ピン捨てた途端チーはねーだろ
86ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 12:55:03 ID:g/8/I2id
>>85
拾い食いする低レベルはほっとこうよ
87ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 12:57:09 ID:DHk9zJEr
黄色二人(一人は漏れ)と段位二人の戦いで、オーラス段位1・位漏れ二位。黄色三位・段位ラスの状態。

満ツモしなければ漏れ二位で金玉ゲトなんでリーのみに仕上げたら、ハイテイツモ裏1で満貫。
ガラス二個はイラネ!
なんで一四萬待ちをハイテイでつもるかなぁ。
88ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 13:00:39 ID:Q7hS4JOA
あがらなきゃいいじゃん
89ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 13:03:38 ID:PRYUwACz
>>87
和押さなきゃ二位だったよねwww
90ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 13:05:14 ID:6tX1cHRl
三位との差が分からないが確かにそんなに金珠欲しいなら上がるよw細拘留乙
91ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 18:45:32 ID:5D2djc2R
名前わすれたけど半A2で鳴きまくりの糞細黄龍まじやめてくれ。下手だってきずいて
92ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 19:22:50 ID:toEUlmrb
昨日の深夜に朱雀6段から7段に昇格。リーグは全て未参加で段東のみでここまできました。・・でいつものように段東へ。
そしたら黄龍やマスターの人と同卓。強い人ばかりなんだなぁ〜と思っていた。
そしたらこういう状況がありました。
トップが親でオーラス。
1位 26100:朱雀8段、2位 24300:黄龍LV5、3位 20000:自分、4位 9600:黄龍LV2。
2位が役牌をいきなりポン。その後両面チーを2回して3フーロ。捨て牌からみてソウズのホンイツだと思って要らない1萬を捨てたらロン(・_・;)

役牌のみ・・・1000点。順位は変わらずで終了!

黄龍なら見逃すか、トップ目から上がるかしないと黄龍オーブ取れないのに余裕の2確。ちなみに誰もリーチはかけていませんでした。黄龍って強い人ばかりだと思っていたけど、中には違う人もいるんだね。
だから2確した黄龍は今期マイナス41なんだよ!
自分が黄龍になったらそういう風にはなりたくないと切実に思いました。
93ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 20:41:01 ID:oY6OiJKY
>>92
そいつ点数計算できないんじゃないの? 間違いなく見逃しかツモるしか選択肢はなしなんだが‥
94ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 21:48:37 ID:toEUlmrb
>>93
2位の黄龍がツモっても順位は変わらないです。
早くトイレにでも行きたかったのかなぁ・・
95ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 22:05:11 ID:yUGq1+Qj
トナメで
リーチ
一発
ドラ14記念
96ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 22:30:41 ID:dLjSzEFx
>>91
君も字間違ってることに気付いて
97ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 23:12:11 ID:XrVbIipn
( ´w`)<ぬるぽ 
98ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 01:56:53 ID:lgMO0NU4
>>92
彼はたぶんうんこがしたかったのだろう。
緊張するとうんこがしたくなるタイプで毎日それのせいで負けてるんだ・・・。

ということなら許せる
99ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 02:45:02 ID:cUHv+RvV
前に東1でウンコがしたくなり、サクッとリーチして便所行って帰ってきたら
カードが排出されてたww周りに俺しか打ってなかったし
いまだに何振ってはこったか気になる、もち金玉-2になってた
100ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 04:26:16 ID:aFabngot
>>92 そんな奴沢山いるよ。何回あったかわからないよ。ゲームしかやったことがない素人。お金が賭ってないからいつまでも目が覚めないアホだから気にするな。
101ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 05:11:07 ID:zhOSf0H4
オーラス俺親でトップと9700点差、1.4筒まちリーピン表々。リーチ掛けたとたん二人おっかけ、で捨てた牌がラス目の一発ロン+トップ目のダマテンロン。
オーラス4着IN.CS二倍戦。OTL
102ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 05:13:16 ID:wg9tL/8L
9割以上馬鹿で構成されてる麻雀なんだから気にするな。
103ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 06:08:05 ID:zhOSf0H4
て言うか俺CS二倍戦絶対四着なんすけど。OTL
104ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 06:56:12 ID:JOZM+Req
>>101
リーチかけたおまえがわるい
105ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 07:00:10 ID:XUrltpQb
>>101
お前の顔が悪い!
106ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 07:00:16 ID:Umq6DdbF
>>101
MFCやってたおまえがわるい
107ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 07:53:56 ID:M+inIRoU
>>101
お前を生んだ親が(ry
108ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 08:41:46 ID:GP+ETC7i
>>99
ライフぎれじゃないのか?
109ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 09:22:35 ID:EnGnR+Kg
>>99
いくらリーチしたからって大きいほうとはお前さん漢だな。
110ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 12:42:28 ID:dk/9a74N
>>99
>>101が途中終了押した。
111ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 14:15:30 ID:bdT899RW
>>99
あまりのトイレの長さにすでに南四局まで終わってた
112ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 14:33:16 ID:GCMkbBUk
>>99
今度からそう言う時は、コナミDXで戦績で確認汁!
113ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 15:40:38 ID:Ki8sEiyG
秋刀魚はオーラスで7万点越えてても安心できねー_| ̄|○
114ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 15:54:18 ID:Ei4lOdhw
三打ちは5万超えてたら安全圏と思ってます
115ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 18:32:50 ID:Zv71R0wl
秋刀魚は、運なんだから気にすんな。
つっぱって当たらない時は当たらんし、当たる時は当たる。。
116ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 18:45:52 ID:dv1XsYcT
こちらは京都本部吉祥院ボウルです。只今全台回線落ちで従業員が必死で復旧作業中。どんな対応してくれんのか楽しみだけどバイトの時間が迫ってる(-_-;)
117ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 22:50:36 ID:Bb4iJwj3
半A1ラス親。
3万ちょいの地味にトップだが、ラスとも1万点差。
序盤南ポン1フーロでカン4s聴牌。
他家仕掛けこそないが、そこからあがれず、リャンメンにも変わらずの嫌な局面。
それでも他家も手にならないらしくそのまま静かに終盤へ突入。
ちなみに初牌のドラ發握ってからは聴牌崩して降り。
最終盤3着目の上家リーチ。1発消しチーで現物切るも、ハイテイ牌が彼。
ラス巡、ハイテイツモ阻止のためトイメンから2pポンしてノーチャンの1p切り。
ええ、チートイに刺さって無駄にドラのって跳ねてラスりましたよ。ええ。
118ゲームセンター名無し:2006/10/04(水) 23:56:51 ID:yvSl6blH
>>117
一発消しなんて姑息なプレイした挙句自分から振ってる愚かさ
に気づくヨロシ。鳴かなきゃハイテイがまわらなかったのにw
ハネマンつもられたらラスになる点差でもないのに無駄なことしたね
119ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 00:24:56 ID:Ki/UfJVl
ハイテイ消しとかは絶対安牌でも無い限り普通やらないと思うんだが・・・
120ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 00:29:11 ID:q+nFlJl2
本当〜〜に、最近飽きてきた(・∀・)
久しぶりに行って、秋刀魚したけど…
まず2戦とも、東場で一人とんで、2チャ(・∀・)
まったく同じ様な展開(´∀`)
3戦目、トップとってね的な配牌、ツモ、展開でトップ(*´Д`)
4戦目、ラスになってね(ry
シナリオ通りかッ!?
121ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 00:57:38 ID:yP0Fy7GQ
>>99
最近隣の人トイレ行ってしばらくしてものすごい音がしたので見てみると、
リーチ1発で親倍に振り込んでました><
122ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 01:05:54 ID:avDnmHY/
>>120
麻雀には全く飽きてないけど
格闘倶楽部やっててあたるメンツには飽きてきたなw
ゲームの麻雀だからあたりはずれが酷すぎる。勿論高確率でハズレばっかw
123ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 01:35:07 ID:3zxYCOi/
>>121
俺はそれの役満バージョン見たよ。
隣の人戻ってきたら( ゚д゚ )って顔してた。
124ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 05:07:20 ID:be4k6/0x
秋刀魚でオーラス。
上39000
俺31000
下5000
俺、親で開始早々下チャが回線切り。そこは、食いタンドラ1をツモ。
連荘でCPUがラス確。氏ねコンマイ(´・ω・`)
125ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 05:33:04 ID:EAn6zncx
>>124
秋刀魚で食いタンドラ1をあがるお前がバカ!
海鮮切れたんなら逆転できるような手にもっていく技術が必要!下手っび
( ̄〜 ̄)ξ
126ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 06:35:53 ID:BzhQyGB7
プロCPU戦で・・・










長孝ツモしたぉ(´・ω・`)
127ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 07:57:04 ID:W9qGJ2Cr
>>117
チートイでそれ単騎ってことは大方場に1枚切れか初牌の1pだろ
ノーチャンスなのに場に2枚以上見えてない端牌ってのは普通に危険牌だから
それは切るほうがヌルイ
128ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 09:47:29 ID:2ZNY0dvR
対面の奴が一色手気配だったんだけど、ここで私が持ってきたのはその人がポンしてる8索
これは大丈夫だろうなあと思ってきったら「ロン!」チンイツドラ1。しまった5−8かと思ったらなんとカン8索でした。ぬるぽ
129ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 10:02:31 ID:4CAcxCKq
昨日半A1南2局、俺北家二位、12順目トップの親が、リーチに現物安パイなかったので、アンコの東落としにいったら、一発チートイドラ2の親ッパネ振込んだ(^^ゞ
結局二位にはなったけど、こんなんだから600局ぐらいやってるのに今だにLV10なんだと自分の下手さ加減を再認識した。
130ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 10:18:35 ID:sG4m2nPm
>>129
600局じゃおれの場合マスターだお。
勝率2割3分しかないお。
麻雀おもろいお。
131ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 10:59:35 ID:5iYbHvoX
昨日、隣で打ってた餓鬼が、カッコつけたつもりなのか、
指パッチンと同時にロンした。
いったいどんな手をあがったんだろうと、読み上げを聞いていたら、



「三元牌、ドラ壱」だった…
132ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 12:01:48 ID:4CAcxCKq
>>130
勝率は、3割1分ちょいぐらいだったと思います。
それと誰かに突っ込まれる前に、局ではなくて荘でした。(^^ゞ
トナメ50東300半250荘で、それぞれC1A1A1です。
133ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 12:43:38 ID:5+tvoA3x
聞かれても無いのに自慢げに自分の勝率やリーグ語る人が絶えません
どうにかしてください
134ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 13:02:44 ID:4CAcxCKq
>>133
あなたのレベルと勝率は?( ̄ー ̄)ニヤリッ
135ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 13:57:15 ID:EjYw5/Zy
オールSAで勝率4.21です!
136ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 14:21:14 ID:4CAcxCKq
>>135
凄い( ̄□ ̄;)!!!

今まで、オールSAの人とやった事無いしその勝率だとすぐ解りますね。   今度当たったらよろしくm(__)m
137ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 14:39:10 ID:BaVkLdBq
>>135 そんな人いませんから‥オールSAだって何人もいないし勝率4割超えてる人なんていないし

‥‥‥‥ホラフキ


釣られたのか
138ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 15:24:29 ID:5W7VNpDF
>>135ありえなさそうだけど、今度合わせで勝負しようお!清流初段じゃ無理ぽかな?
139ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 15:26:53 ID:W9qGJ2Cr
今モンドの格闘〜再放送見てんたけど
M.K.F、サイコロで6出して取り出し場所悩んでんだけどwww
超ワロス
つかこいつら下手すぎるんだけど
140ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 15:54:38 ID:eh8GqXu4
>>135は蛇初段で>>138と仲間だから合わせ出来るよ。
141ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 18:42:12 ID:+KOu1RCt
チラ裏〜

昨日半A1のCS二倍戦でトップの親が小四喜ツモ。
漏れ以外の二人飛びでそいつの点棒100000近くで終了
この一戦だけでCS300000位か…いいなぁ…

漏れは昨日は金珠+8、CS-110000でしたorz
142ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 19:56:49 ID:18Sw0ElZ
俺もチラ裏  秋刀魚にて…

役牌 ドラ11 3倍満(親)

喰らわなかったが、何だかな〜って感じでした。カンが3回ありました
143ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 23:20:40 ID:v7i7jmde
勝率4.21が42割1分だと誰も突っ込まない件
144ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 23:50:19 ID:t0CTVN4+
勝率やリーグ自慢する輩は
大三元スルーで…





0.268のLV10のヘボ黄色ですが何か?
(´・ω・`)
145ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 23:55:36 ID:uNUVzQfY
このところチラ裏書きたいようなこと何も起こらないお
配牌も適度だしツモも適度だし振るのも振られるのも適度だし
ツモるのもツモられるのも適度だし順位も適度だし
こんなのMFCじゃないお
146ばくちょう:2006/10/06(金) 00:42:42 ID:gqY/h+J7
>>144
すまん、大三元スルーの意味が素でわからん
教えてちょ

>>145
それならまだいいじゃないか
オイラはこの二週間、たいした回数も打ってないのに、珠がマイナス20個!
(><)助けてー!
147ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 02:47:58 ID:lL+IGEvC
チラ裏

ちょっと前トナメで勝率0.342 レベル二桁 東風黄龍ランカー
というナイスガイと遭遇

普通に強かった
僕の金玉大事にしてね(´・ω・`)
148ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 03:30:41 ID:TWxJTYv2
>>145
俺は、先月酷い回収期が有ってそれ以来やっていない...
そうやって、皆やめて行くのだと思う。
まあ俺の場合は完全に止める分けでは無く、たまにやるけど...

このスレ書くのも久しぶりだ
149ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 10:42:44 ID:HbQ+DG8S
昨日いきなりバグってびびった
電源が切れたみたいな感じになって画面真っ暗に…
店員呼んでカード抜きとってもらった
まあ終局後だったからよかったが
玉が無事なのか今日確認します
150ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 22:24:34 ID:3zL/srVv
もう限界です。
1360戦目についに黄龍召喚。

目標達成したので引退します。ありがとうございました。


ああ、たのしかった。
151ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 23:01:19 ID:ho3PTj4N
>>150
時間かかったなぁw
ちなみに地域ポイントはどれくらい?

ついでだから闘技場くらいやっていけば?
152ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 23:42:04 ID:3zL/srVv
地域は−83です。
確か〇島県の4000位くらい。後ろには百人くらいしかいなかったっす


他の人にとっちゃゴミみたいな成績でもオレには宝物ですよ。
153ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 00:37:20 ID:2zRh4PUT
>>150
まだいいよ
オレなんて1500戦かかったもんな
白虎、ほぼ全ツッパでワガママな雀風
マスターまであと一個だったのに四段まで下がったのはキツかった
地域20くらい
154ばくちょう:2006/10/07(土) 00:54:01 ID:fbBWWgdO
>>限界さん
召喚オメです。
ほんと長かったなぁ..

せっかく黄龍になったんだから、前の人のカキコ通り、記念に闘技場をやってみたら?
シングルAなら動く玉数はリーグ戦と同じだから、まだ気楽にやれるんじゃないの
155玄海:2006/10/07(土) 01:27:32 ID:L+iOwDTt
>>153
オレも昔七段→三段になりましたよ。
四神グラフがぺしゃんこになりましたよ


>>151>>154
じゃ、次の東闘技場くらいでようかな。半と秋刀魚は恐すぎてできないし
156ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 04:06:22 ID:BX0Q3V9L
>>155
秋刀魚はやめといたほうが賢明だな。あれは麻雀の名前を借りただけの
ホームラン競争でしかない。
たまにやるくらいならまだしも、あんなんばっかりやってたら麻雀下手に
なっちまうw
157ゲームセンター名無し:2006/10/07(土) 04:43:00 ID:mYciELGk
トナメAリーグに上がったが不調期に突入…
維持ポイントだせねー!
明日、明後日廃人打ちします…
そんな俺白虎八段カス勝率デス…orz
158ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 03:09:46 ID:6P/2HJxG
今日 ガラス0 金玉3つの亀黄龍を見た。
3人黄色、1人段位で、その亀黄2位でガラス玉もらってたなぁ
金玉なくなったらどうすんだろうか?
159ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 04:05:32 ID:+7sPKH7L
>>158
ネタでもオモロイ
普通ガラスより金玉の方が先に0にナリソウだが...
160ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 04:44:17 ID:+Ypn11Ul
http://p.pita.st/?m=fnkcgiot
今日絶好調やったんで自慢さしてやー
161ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 05:40:39 ID:v3yRpk8F
↑凄いね〜!!
三麻婆?半?
162ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 06:39:17 ID:+Ypn11Ul
ありがとう。半です。3段もうかったで
163ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 06:55:21 ID:v3yRpk8F
>>162
俺には無理だわ!
35万位が限界。
おめ♪
164ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 07:21:40 ID:K1O0/eSb
凄いっすね
90万って
165ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 08:53:46 ID:uRt8kD8S
>>160
おーすげーな。
それなりに時間もかかってるだろう乙。
166ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 09:31:59 ID:IRCthzAE
>>160スゴス
167ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 13:00:31 ID:nN7KYU7p
>>162
噂のSAモードですか?(笑)三段いいなぁ〜自分も今三段受験中〜続くぞ!
168ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 16:35:26 ID:+Ypn11Ul
A1なりたてですよ
169ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 17:19:20 ID:QmZGkAPF
昨日、途中で回線が切れて周りが全員CPUへ。

南2の時点で30,000ちょい超えの2位だったんだが、トイメンがカン後リーチ。下家からもリーチが入りベタ降りで逃げ。

途中テンパイするも、テンパイ崩して降り。その後もテンパるが、降りて崩しても崩してもまたテンパる…

それでも、ここは我慢と降り続けるも、ラスト1順でまたテンパイ…じっと我慢していた赤5だが、スジは通ってるし、テンパイ料欲しいし切るか!?



ズガシャ〜ン!!

リーチ チイトイ ドラ6!!

倍満振りました…しかも単騎…

糞コンマイ、ヒドすぎデス…そんなに俺に振り込ませたいかっ!orz
170ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 18:33:03 ID:/jH+pnBg
>>169
中途半端な事したお前が悪い。
171ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 18:35:29 ID:V76CARiO
>>160
ボーナスだけで58000ww
すげーな、おめ
172ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 18:59:25 ID:HB2vKYMy
>>169

>>170が正解。そこまで行ったらもう降りようよ。
173ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 19:08:06 ID:jMwIQhjL
>>160
なにこれすげぇw
174ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 22:19:01 ID:HPB1ZNbJ
>>
おい、くそコンマイいつから8P5枚になったんだよ
俺がトイツでトイトイ上がった奴がアンコってなんだ
しかもその後回収期到来でテンパらず振らずの3連続ラスとはやってくれるな
トナメはもうやらん
175ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 22:39:04 ID:HtrFeqTH
>>160
よく出来てるねw
176ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 23:25:07 ID:mdGeYGWS
トナメは属性王発生しないのか?
今日玄武4人揃って、おっ玄武王キタ━━━(゚∀゚)━━━ッと思ったら発生せず。これでトナメでは二回目。
半A1では4人玄武が一回あったが、みんな店舗代表だったので店舗代表戦だったしorz
ま、合わせしてまで取ろうとは思わないが、いつになったら玄武王決定戦が出るのだろうか…
177ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 01:26:44 ID:ESx+EYX3
今日も格闘しなかった。今月は、まだ一日だけしかしてないなwww
暇も金もあったのに…辞めれそうだな
本当糞ゲーだよな!!最近勝っても負けても、仕様としか感じられないwww
みんな気付いてるんだろw人を馬鹿にしてるゲームだよ。
明日は廃人打ちするんで♪♪やさしくしてください♪
本当は大好きです (=^▽^=)
178ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 02:33:32 ID:VQrvlkbe
みんな勝ったら実力、負けたら機械か運のせいにしてるんだな…

可哀想に
179ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 02:48:59 ID:TyGlEPlZ
二巡目で国士テンパイ
七巡目でロン
打ち方が良かった

一四七の三面リーチ
追っ掛けられて間五一発ツモ
仕様
180ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 03:17:54 ID:/CUTTq4S
>>178
と、可哀想なヤツが申しております。

>>179
後者はともかく前者を実力だと言うヤツはまずいないだろ……てかいたら神w
181ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 03:27:34 ID:Hl0I2o+8
凄いッスネ
182ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 04:20:33 ID:7nywxnD3
トイツ地獄から抜け出せねえよ!
親っかぶりはさせられるしイーシャンテンは長いし
チートイいこうとすれば逆くるしオレが待ってるとこはアンコでもたれたりだしふざけんな糞コナミ
183ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 05:15:12 ID:UJJv4wZq
四神指数(50戦)

速 9/250

こんなウザクマスタもう嫌orz





他・・・

攻 215
防 220
運 131
駄目だこりゃw
184ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 06:59:41 ID:NINlT8+l
コイツのお陰でパチンコ止められた。テンパると脳汁出るのはパチンコと同じ。半日遊んでも三千円でお釣りとは財布に超
185ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 07:36:38 ID:8MP1Va66
A2リーグでボロクソにやられて100円投入しっぱなし。あきらめてカード買い替えました。下のリーグでチマチマやったほうが金かからない、とヘタクソなオイラがほざいています。
186ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 11:32:10 ID:n3uqKbIv
>>160
すっげ〜〜な!!
うちの支部に移籍すればたった一日で今月No.1になるおww
187ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 13:39:12 ID:jh8qbP2v
http://a.pic.to/4gk68
(´・ω・`)
188ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 14:36:58 ID:XYTA6QQg
100切る四針みせろ
189ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 15:33:01 ID:MGxyrqOX
段東にて
東二局 南家 10巡目
2345678m6667s678p ドラ3m

お前等なら何切る?
俺はここで2m切ってダマにしたら下家のダマ満貫に刺さった(カン2m待ち)
ここで2m切った俺はヘタクソですか?
190ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 15:35:01 ID:jqHpBI/K
ほんとくだらん質問が多い
191ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 15:39:26 ID:gYy1jC/4
>>189
アホの極みですな
192ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 16:18:35 ID:nY5JULGu
>>189
7s切りの三面張は考えなかったの?
193ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 16:32:42 ID:NQlAkhYq
>>192
ヒント三色と平和の可能性

>>189
もし5mが通ってたらだめかも。
仕方ないよ。
リーチかかっても十分勝負になる手だから
194ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 17:41:23 ID:g/GoPJvn
>>187
ある意味すげーな
ベタオリばかりして和了ってないと
いうわけでもないというのが…
195ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 18:30:50 ID:mJhm3yDC
勝率.350 四神820でマスターまで来ました!
俺強くね?
196ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 20:11:43 ID:C1qzo//K
>>189
2切リーチしかない
タンピンドラダマにすんな
2が刺さったのは結果論。100回やって100回2切り
197ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 20:16:53 ID:KJgcBAcW
ところがMFCは5m切りの選択肢が結果正しかったり
その後に大きく響いたり、関係なかったりwwすることも多い。
198ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 21:07:23 ID:spK8Fbge
>>196
そのとうり
199ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 21:47:50 ID:NgSyaNtc
>>189
前述してる人もいるけど、5mが現物でもなければ、絶対リーチ行くよな。高目ツモで一発か裏一で「ドッゴーンでありますよ、隊長!!」だもんなぁ。
気にすんな。
200ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:06:35 ID:rjoPYMLt
             ガチャガチャ 
|っ・)         ( 'A`)  / ̄| <ドカーン! リーチドラ8
|           ( ヽヽ__/ ...|
|            □ヽ |___.|_



サッ              
|彡         ('A`)    / ̄| 
|           (  )  __/ ...|
|           | | □ |___.|_



チラ           ガチャガチャ 
|っ・)         ( 'A)   / ̄| <ドカ〜ン! タンヤオ ドラ10
|           ( ヽヽ__/ ...|
|            □ヽ |___.|_
201ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:12:16 ID:mGVu/88H
>>156 同意
202ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:36:22 ID:/CUTTq4S
サンマでの出来事。
三人とも黄龍。
オーラスに連荘して何とかトップに900点差まで追い付く。

アガれば勝ち、と言う状況で役牌を早々と鳴き仕掛ける。
一向聴あたりに来た頃にトップがリーチ。この時点で俺がトップに入れ替わる。
役がないのだろうか?と思っていたのだが流局時にそいつの手牌を見ると平和がしっかりとある。










何がしたいの、コイツ?



結局俺もテンパイしてたからそのリー棒でわざわざ順位下げてるし…。
203ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 23:54:43 ID:9hooVyO0
>>195
マスターまでやって勝率.350しか維持できないんじゃ弱すぎw
せめて4割キープしようぜ
204ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 00:25:01 ID:LxnoRTsT
>>202
ヒント:【Cリーグ、低Lv】
205ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 00:46:48 ID:I1QBKKPP
>>202
つボタンが光った
206ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 00:49:47 ID:5Pt0m+6Q
>>203
0350.あれば十分強いっていっていいんじゃない?
207ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 00:55:26 ID:DpyVA4GS
>>204
言われて思い出した。
その黄龍はオールA1の太黄龍だった。

むしろ低LV黄龍なのは俺…OTL
208ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 01:29:40 ID:hL8p45or
なんか携帯の麻雀格闘倶楽部で
三四CDE67778888
でリーチして5をツモッてきて8をカンできたんだが…ネタじゃなくてね^^;コナミもいい加減だなと思ったよ…
209ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 01:33:59 ID:UfABkn0q
>>208
釣れますか?
210ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 01:36:29 ID:hL8p45or
こんなくだらない嘘を書いても意味ないですから(-o-;)
コナミにメールしてみるよ…
211ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 03:29:34 ID:6w8bIwuG
>>202
漏れもMJでだがやったことあるわw
まぁ良かったじゃない?
212ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 05:16:28 ID:kcwqBUuL
>>207
大黄龍の大半はそんなのばっか。
暇を持て余してる奴がひたすらやって珠たくさんもってるだけで
ロクな打ち手はいないぞ
213ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 09:45:45 ID:aDrrc7Rr
>>202
牽制のためのリーチはありえる
214ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 10:07:48 ID:EA+4G4bc
東1局で上家が満貫あがる。東2局で対面が親だが、なかなか切らない。
「はいはい、とっとと落ちろよw」といらいらしてたら・・・・俺が落ちた。
いきなりツモ切りだす三人。まあ珍しくも無いし何度か遭遇したこともあるんだが
こういうの嫌いなんだよ。人相手に勝負に来ていて、何でCPU(しかもツモ切り)とやらねばならないんだよ。

やけになって国士狙ったらあっさりあがってしまった。なんだか申し訳ないのでここで懺悔する。
215ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 12:29:09 ID:zSC9qMmq
総取り1位でレベル10記念パピコ
216ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 14:13:12 ID:SXLYW7rE
幸福賞獲得記念パピコ
217ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 16:49:55 ID:KvGxlTCx
今から闘技場行ってきます。
銅鐸したらよろしく
218ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 17:21:49 ID:DpyVA4GS
>>213
もうちょい点差があるなら分からなくもないが……。
219ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 21:41:00 ID:4vtylPoN
音楽の変え方教えて
220ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 22:27:45 ID:1yzWUxrA
えー、今日、南三局。下チャが發と中をポン
俺、役碑のみ鳴きすぎ4フーロ。まず白をツモってきた。しょうがなくオリ
次、ツモ!白( ゚Д゚)?
白二枚
白捨てたら、どごーんですた。
俺ってアホだお(・ω・)だから、まだ朱雀初段なんだお(^ω^)
221ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 22:30:06 ID:PfxahGxr
今日闘技場へ
2−3−0−0
仕事が邪魔したのでコレだけ
もっと打ちたかった・・・・・
222ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 23:05:57 ID:3E5zaj7F
>>220
釣れますか?
223ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 23:19:14 ID:iBxuuebx
あーまじ香港うぜー
224ばくちょう:2006/10/10(火) 23:32:29 ID:NOE6V2Il
>>223
ハゲ、剥げ、禿同!!
いい加減に奴らだけで独立リーグでもやっててほしいわ
奴らがチートイあがったのを今まで一度も見たことがない
(鳴きをガマン出来ずに、必ずトイトイに向かう)
225ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 23:58:46 ID:yzEU+SNb
タイムリーネタ
今銅鐸した香港、半で面前0 怒り通りこしてちょっとワロタ
226ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 00:20:03 ID:v/V0qPru
四神892で全国350位
一時期なものでも嬉しい。
227158:2006/10/11(水) 01:05:46 ID:7N2mx/da
>>159
おそレスすまん

ネタじゃないんだよこれが・・・
ガラスの数0って表示されてたしね。
どうなったんだろ・・・あの亀黄龍

漏れなら虚勢されたら捨てるだろうな。
228ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 09:29:26 ID:eJAFK1ZT
183です。東風10回位に半荘10回位やって・・・

攻 245
防 179
運 233

アガッテキタ━(゚∀゚)━!!








速 8
センスねぇなwww(T∀T)
229ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 09:45:33 ID:h+ApQpSK
>>218
よく見たら900点差だったな。そこでリーチはないな
230ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 13:16:31 ID:4RDmmELA
一昨日 半不調
秋刀魚好調

昨日 半絶好調
秋刀魚絶不調

二日間で金珠+4 ガラス-3
CS約+250000
地域貢献0

何やってたんだ俺。

金珠大量放出経験を持つ東闘技は参加見送りでした。
3個移動オソロシス。
231ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 13:54:10 ID:8MuWkQyq
大四喜振ったお(^ω^)
232ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 15:06:25 ID:5i7xtTdA
>>231
どんな状況だったか詳しく聞きたい。
233ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 21:05:03 ID:2fJxnb/A
もう限界です。CPU強すぎです。
回線切れたら負け確定です。
234231:2006/10/11(水) 21:44:18 ID:8MuWkQyq
長々と書き込んだけど携帯の画面に長すぎですって言われた
235ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 21:53:20 ID:/a6hJe4G
>>264
うむ。せつないな。
236ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 21:55:27 ID:XfJnF26O
東風A2から落ちちまうよー規定最後の3戦で4.3.3はキツイ。しかもほとんどツモ敗け。三戦連続跳満親かぶりはいい加減勘弁してほしいと思った。OTL
237ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 21:56:30 ID:XfJnF26O
>>264に期待。
238ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 22:32:20 ID:8MuWkQyq
>>236すげーわかる。ビリさえとらなけりゃ維持でるってときによくある。
239ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 01:15:33 ID:Zv49xd69
>>264未来にレス。アホだお
240ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 08:55:57 ID:CoeFjFNC
今月始まってからホントずーっと調子悪い。
テンパイすらできない
糞コナミしねよ
241ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 15:44:48 ID:/qVhLN7V
>>264
がんばっ
242ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 15:45:31 ID:/qVhLN7V
流石
>>264
やってくれますw
243ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 18:49:29 ID:2fJen6ZX
今日体がだるかったので仕事ズル休みしてマーカクやりに行ったら
金玉+12個半A1で39Pで維持でたー
コンマーイ様ありがとう
244sage:2006/10/12(木) 19:04:43 ID:oT8F1sEs
>>243
ずるやすみイクナイ!
>>264
なかなかですぬ!
245ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 19:05:30 ID:oT8F1sEs
>>244
半年ろむってろ!
246ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 19:12:16 ID:DcsFwyVK
>>264
ちょwww
247ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 22:14:16 ID:Cfcj2GZU
>>231          僕はチュウレン九面町に振込んだお・・・・・・。何故かすこしウレシかったお!Mじゃないお
248ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 22:56:10 ID:UXxWTQ+U
>>264
その時、麻衣の口から「そこは…汚いから…」
まで読んだw
249ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 07:30:23 ID:nSHVHvk3
>>264は普通に流れる悪寒
250ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 12:15:59 ID:+UQ3rN4h
初の東A1昇格ポインヨ
そして、初の最近四神900突破記念パピコ。



…ま、いつまで続くかな(゚-゚)
251ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 12:49:43 ID:jdncyD1C
>>264
そして麻衣は、
「そんな大きいの、私・・・」
と言って顔を赤らめた。

まで読んだw
252ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 19:16:57 ID:CSFPdCFQ
>>264
とりあえず
「でも、、、頑張ってみるよ、お兄ちゃん」
まで読んだ
253ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 19:18:17 ID:V4e6rjRp
今日100円で1時間半持ったわ(´・ω・`)
254ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 22:06:38 ID:i+dFIKp+
次にひっしだなを晒したやつはテマンだからな!
255ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 23:53:08 ID:uKg7Com8
>>
九連宝燈和了記念カキコ
しかしその後-13個どうやってもテンパらない
途中から呪いの音楽が幻聴の如く…
九連テラオソロシス
256ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 00:49:49 ID:6cBXpvnO
>>248>>251>>252
お前ら8月好きだろwwww
257ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 01:06:14 ID:pBdwj/b5
今日は、六時間で金玉11個増えた記念カキコ(^^)v
258ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 02:01:45 ID:XKO8s8BD
今日、百円で金玉5個ゲットしまつた(^^)V
トナメ1・2回戦を共に2位(NEXTGANE以上の点数)で通過。
決勝のオーブ×2でトップ。ラスのプロCPUから勝ち星もゲット。
ここで勝ち星とトナメ勲章が共にコンプとなり都合5個となりましたとさ。
以前、半にて幸福賞で金玉+6も1回あったけど、久々に気持ちエガった。
259ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 02:07:08 ID:XKO8s8BD
↑ゴメン、幸福賞は+12だた。
260ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 03:44:07 ID:rIO1OZa7
金玉なんてただの飾りデスヨ

わざと差し込んで順位下げて黄龍オーブ守ってるのとか見てるとバカかと思う
事実バカなんだろうけど
261ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 07:34:03 ID:yNiQmVMP
>>264
そのとき麻衣が

「・・・ッ!」

まで読んだ
262ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 09:00:00 ID:7UVcBQ8l
>>264
誰が踏むの?期待してるぞ!!
263ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 09:23:51 ID:6Q9Dd0gP
コンマイ劇場inチラ裏
お楽しみくださいw
264ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 09:24:30 ID:6Q9Dd0gP
麻衣は、”長々と書き込んだけど携帯の画面に長すぎです”
って言われた 携帯を握り締め
「せつないな。」
と溜息をついた。
期待? 未来に都合の良いレスを期待し
「アホだな..私」
そんな自分に 「がんばっ」とエールを送っていた。
265ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 09:25:24 ID:6Q9Dd0gP
その時兄が、いきなり麻衣の部屋に入って来て行きて押し倒した・・・
流石に戸惑った麻衣が、
「ちょwww お兄ちゃん何?」
けれど無言で麻衣の体を求める兄。
その時、麻衣の口から「そこは…汚いから…」
流れる時のなかで、求め合う二人。
そして麻衣は、
「そんな大きいの、私・・・」
と言って顔を赤らめた。躊躇う兄。
「でも、、、頑張ってみるよ、お兄ちゃん」
そのとき麻衣が
「・・・ッ!」
いや〜ん・ばか〜ん・ヘンタイw

駄目だ、これ以上は俺には書けないOrz  ww
266ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 09:27:38 ID:omf3BvqL
>>265
ガンガレ!

わっふるわっふる
267ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 10:13:11 ID:ecyopVU8
流れ切ってすまんが

>>260
実に正しいと思う。
別スレに「5になってG2G3でも星稼げるし星持ちも増えたし地域貢献pのほうが価値あるんでは」
みたいなこと書いたらあんまり賛同得られなかった。
断トツからラス目の段位に差し込んで黄龍をラスに落とすぐらいは俺もやるけど
ガラス2個のトップより金珠1個の2位って価値観は俺にはないな。
268ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 11:04:52 ID:IHv6uQLV
差し込みしてバカだよ! この黄龍!と、うぬぼれる段持ちのみなさん…
269ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 11:52:02 ID:gCepiPhC
麻雀格闘倶楽部

黄龍神>大黄龍将>大黄龍
累計黄龍オーブ数による順位
黄龍帝>黄龍マスター>黄龍ランカー
期間獲得オーブ数による順位
東・半・三麻・王、マスター、ランカー
期間獲得オーブ数による順位(サービス枠)


総大将
地域貢献ポイントが登録地域で一番多い人


地域ランカー



そんな称号ありません
270ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 12:28:24 ID:UqenIYhA
ちょwwwおまいらwwww
麻衣をはじめて書いた>>248です
ここまで、続けてくれた方、最後締めてくれた方…
本当にありがとう(=^▽^=)
>>305には失望w
271ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 13:20:14 ID:7X7rZ/1G
空気嫁
272ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 14:26:56 ID:9phtPlCZ
>>268
黄龍ランカーだが差し込み金玉防衛行為は見ていてアホだと思うぞ
自ら3着4着に順位を下げる意味がわからんw
273ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 14:28:27 ID:2Sbx+IpC
>>270
くだらねえよ氏ね
274ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 16:07:13 ID:RyBjt4u+
くだらない事書けるのもチラ裏の特権
275ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 16:23:27 ID:apIERB2N
楽しいよツンツン(。°ー°)σ

http://hp38.0zero.jp/728/wacwacwac/
276ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 16:47:57 ID:yNiQmVMP
>>270
はぁ?ここmfcのチラ裏だぞ?わかってんのか?
>>295
「ねぇ、お兄ちゃん・・・わたしとmfc、どっちが大事?」
に萌えた
277ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 21:21:38 ID:Foke61Px
だれか半荘黄龍ランカーのボーダー分かりませんか?
278ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 21:25:49 ID:k3YBnVv/
>>277
いつも思うんだがテメーでセンモニ見てこいよ
279ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 21:31:53 ID:WFKrzanH
オーラスで序盤にトイトイをテンパイしたがウンコが我慢出来ない。
ラスなのでツモるか3位から直らないと金玉を抜かれてしまうが。

仕方なくオートあがりにしてトイレに直行。
戻ってきたら…ちょうど金玉が抜かれる場面だったw
さすがにウンコには勝てない。
280ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 22:26:59 ID:VsO674Nw
>>269
四天王も入れてちょ。
地域ランカー(登録都道府県における地域貢献ポイントがベスト100位以内)ってのは俗称ね。
281ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 22:38:55 ID:Zg2x4KFt
>>260>>267
だったらこんなゲームやらなきゃいいじゃん。雀荘でも行ったら?


大黄龍、●●ランカーなど…星持ちだから倒すと嬉しい。

地域ランカー…星持ってないから別に何とも。

しかも地域ランカーは地域毎にボーダーが違うから、一概にスゴいとは言えない。
東京100位≠高知100位なんだから。
282267:2006/10/15(日) 00:00:28 ID:ecyopVU8
>>281
一応正論なので大した反論はできないが
純粋に地域貢献pが判断基準になるって言ってるだけで
東京100位と高知100位がノットイコールなんてわかってるよ馬鹿、ってとこだろうか。

あと俺と同じこと言ってると思われるランカーにアンカーがついてないのはどうしてかな?
俺も今期ランカーですよ?
80個だからギリギリだけど。
283ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 00:16:12 ID:hID7GrSe
>>282
>>272は普通に見落としてただけ。そのくらい察しろ。

地域Pが高いのは平均順位も良いことには繋がるんだろうが……そんなもん情報ボタンで表示されないから結局判断基準にはなりにくいと思うんだが。

それとお前がランカーかどうかなんて聞いてない。
284ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 00:24:46 ID:R6vVJ4IG
いつまでもつまんねーことにこだわってんじゃねーよタコ
それにオマエがランカーかどうかなんぞ誰も聞いてねーよ
何が「俺も今期ランカーですよ?」だ、ザコが
引っ込んでろやクソバカタレ
285ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 00:25:46 ID:ZrbAgfDn
麻雀格闘倶楽部

黄龍オーブを増やすし、リーグを上げるゲーム。

286ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 00:38:33 ID:7HNbKaHH
ターコ ターコ age れ!
287ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 00:52:47 ID:ctOk7Zez
>>283
悪ぃ、被っちまった。俺は全面的にあんたが正しいと思うぞ
288ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 01:20:02 ID:K/VmNxY3
>>283
それは失礼しました。
>>284
お前のやりたいことはよくわからん。
変な横槍いれて楽しいの?
>>285
それが正しいですね。
289ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 01:35:29 ID:ZrbAgfDn
>>288
三麻や段位別しかできないチキンは放っておきなさい。
最後には、時間と金があれば誰でも大黄龍やATになれる!
と必ず言い出しますから。お互いランカー維持がんばりましょう!
290ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 01:52:38 ID:K/VmNxY3
>>289
ありがとうございます。

そう、「金さえあれば〜」とか言い出さないんなら金珠絶対論者にも私はそんなに食ってかかりはしないですよ。
291ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 01:54:53 ID:7k2QfyhP
強い奴の基準は勝率と平均四神指数だろ
平均順位はそれこそ戦績みないとわからん。平均で2.2を下回ってたら強いんじゃね?

ま、強けりゃいいってもんでもないが… 弱い奴は何も言う価値はないなw

292ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 02:02:46 ID:hID7GrSe
大黄龍で思い出したんだが……今LV99が80人くらいはいるよな、確か。


いや、それだけなんだが。
293ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 02:06:00 ID:lv0rI+rI
秋刀魚って1番実力出ねーか?
紛れが二人で済むんだぜ
294ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 02:18:47 ID:7k2QfyhP
秋刀魚が一番運がらみだっつーのw
あれこそまさに「麻雀ゲーム」だよ
あんなんばっかり遊んでたら麻雀そのものがおかしくなる
295ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 02:19:22 ID:ZrbAgfDn
三麻ランカーに低リーグ者が異常に多いのは何故でしょうか?
ランカー維持できる時間があればリーグは上げられますよね!?
四麻では勝てないから三麻に逃げる…
これが答え
296ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 02:36:29 ID:lv0rI+rI
いやぁ別に・・
ふと考えただけ
4麻・3麻・2麻って考えたらさ、ノイズが少ない程良いかなーなんてね
297ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 02:44:19 ID:7k2QfyhP
ふと考えただけなのであんまり深くはつっこまないが…
相手が少ないってことは、それだけツモに頼る割合が増えるってこと。
ツモる牌は100%運だから、単純に考えても運の比率が高まるぞ

勝ちたきゃ運に頼るのはやめてデジタル思考
298ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 02:52:29 ID:lv0rI+rI
勝率でも4麻.305〜.250で.055の間だろ?
3麻.420〜.333で約.090の幅が在るからどーなの?正確なんじゃねーかな・・なんてふと思った訳よ
299ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 02:59:13 ID:lv0rI+rI
>>297はなんか突っ込み入れられる気がするぞ

スレタイどーり考えるの「めんどくせー」からビデオ借りてから少し打つかな
300ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 03:21:06 ID:ZrbAgfDn
>>290
まぁ実際そういう椰子もいるからしょうがないカモだな。
半AT在席者20万人中6500人。しかし、毎週2500人程度しか8戦(指定対局数)を満たす者はいない。
4000人は飾りのAT在席者。
対戦しても、20週以上連続維持している者はかなり少なく感じる。
必死に金と暇使って維持できるのは3か月が限界。まぁ12〜15週だな。
そういう椰子が半分以上いると感じる。
それ以上連続維持してる者は多くても20戦もやれば継続P出せる強者ゾロイ。
一日2時間もあれば一週間でかなりオツリがくる。
上位者が珠を劇的に増やす理由はココにある。
同じリーグ者は本来、似たような実力の持ち主。間違ってATに上がってしまった者達、無理な鬼打で継続した弱者は強者達に刈られてしまう。上がって下がっての繰り返し。
上位者や強者達ばかり珠は増える…
話はそれたが
まぁそぉいう事だ。
301ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 03:31:20 ID:VXHa22AJ
秋刀魚バカにしてる奴に限ってはまっちゃうんだなこれが。
302ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 03:35:27 ID:ZrbAgfDn
連カキすまん
勝率はあんまり関係ない。表示されてる勝率は店内対戦やCPUも含まれているからだ。将の中にも2割6分台がいる。自分がラス時、段位への差し込みは当たり前ですから。
303ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 05:04:39 ID:SAxXBG8J
三麻のが勝率とラス率の差が開きやすいから効率いいんだろ
俺四麻雀がトップラス差.080くらいで秋刀魚.100ちょい
304ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 05:06:15 ID:MT+C01AJ
なんかうざいのが湧くのもチラ裏スレ
305ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 05:42:42 ID:/+sjSChx
最近秋刀魚やり始めたんだが、50戦やって勝率4割7分は良い方?
最高8連勝で五連賞も2回獲ってる
306ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 05:53:11 ID:rlaHs8Ej
たいした事ないよ。
てか自慢かよ?
307ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 06:03:28 ID:DqrDLOm/
竜1だが今日初めて三倍満と役満見たw
308ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 06:23:03 ID:rlaHs8Ej
じゃんきい回線切り乙WWWWW
ひっしですね!!!
309ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 07:34:49 ID:OYadxZSH
次スレ
【おれも】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ【ランカーですよ?】
310ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 11:11:46 ID:wo64UcWI
黄龍召喚記念カキコ!

サブカで最初遊びで打ってたので658戦目に黄ばみました。

まあ、メインカードもマスタ落ち中だったりするので、どいらがサブカか分かりませんが…

今回は落ちたくないので半で召喚後、即座に東リーグに逃げ込みましたが金球一個とられました。

ずっと半メインだったので、東は下手なんですよね…でも、半はBなので怖くて怖くて…マスタ落ちはしたくないし、どうすれば良いんだ…orz
311ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 11:34:17 ID:NJ1g+ZVP
勝つしかないんだから半でガンガレ
312ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 13:06:34 ID:eVi6lOKw
>>310
半だろ。ビビるならスマタにもどって腕を磨け!うまくならないならやめろ
313ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 14:00:45 ID:adQWJVEI
>>295
>三麻ランカーに低リーグ者が異常に多いのは何故でしょうか?
>ランカー維持できる時間があればリーグは上げられますよね!?

リーグに全く興味が無いので、仕方が無い。
4の後半や5から始めた者で秋刀魚好きはリーグを殆どやら無いんじゃないかな?
314ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 14:07:05 ID:Sp8iGtr5
5からやり直したんだけどたしかにサンマメインなんだけどマジ半とかだるい!東1から何考えんだよ。みたいにチンタラしすぎ!!見てみりゃ平和のみ…って、あの展開の早さがサンマ最高!!半でもあんくらいスムーズにすすめばなぁ。
315ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 14:26:53 ID:qsIwMI5F
それ極端にいえば、馬鹿がやるのが秋刀魚ってきこえなくもない
316ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 14:57:48 ID:adQWJVEI
>>315
その解釈が理解できないw
317ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 17:56:51 ID:HiNiIkiA
久しぶりにやったけど役満こんなに出やすかった?

東1 子・緑一色
南3 子・小四喜直撃

ええハコりましたとも
318ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 19:39:21 ID:R6vVJ4IG
>>316
つまりお前は筋金入りのミラクルバカだってことがはっきりしたわけだ
319ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 19:43:53 ID:Jl+3apfC
半でも朝と深夜は早いよ。
320ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 20:19:42 ID:vfwlyg6R
導火線卓にて

東1局…俺和了(下家玄武がドカン)
東2局…俺以外立直であせる…けど黄龍&玄武ダブロン(対象は対門の黄龍ランカー)
東3局…なんとまた黄龍&玄武ダブロン(玄武はドカン)で黄龍ランカーぶっとび

ワロタ
321ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 20:42:01 ID:Sp8iGtr5
>>318
こうゆう奴がチンタラして場を乱すんだよな…
リアルもやったこともねーよーな。点数計算もできないような奴なんだよな。 もっとツモギリ制限の時間早くならないのかね??
322ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 20:42:12 ID:OYadxZSH
>>318
それ極端に言えばお前は筋金入りの自称天才と言えなくもない。
323ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 20:53:29 ID:uenYCciK
何か物凄く頭悪いのが一匹だけいるなww
誰よりも必死すぎ。そして二言目には…
324ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 21:16:41 ID:WQBQypLT
>>310
逃げてたって何も強くならん。交流になるのが最終目標で、もうおなかいっぱい、
というなら話は別だが、これから先上を目指すんならとにかくもっと腕を磨くしかないでしょ。
だから半で思いっきり打って思いっきり去勢されろ。落ちて落ちて落ちまくれ。そんでその悔しさをバネに強くなれ。以上
325ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 21:33:09 ID:wo64UcWI
>>311
>>312
>>324

>>310ですが、アドバイス&励ましサンクスです。m(_ _)m

虎穴に入らずんば虎児を得ずのアドバイス通り半Bに突撃してきました!がっ、親被りやもろもろで早くも金球1個に…

最後に希望を込めてコンテしたところ、亀なのが災いして真四神王戦発生!(まあ、金球1個の自分には何でも同じですが…)




勝ちました!

南3に跳満ツモって金球+4!何とか初期値に戻しました!

逃げててもどうしようも無いですよね。奈落に叩き落とされようが頑張ります!

ありがとうございました!
326ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 22:02:01 ID:pMuc8AeB
トナメ10戦やって
2−3−3−2

気分転換に秋刀魚
リーチかけたら親が国士ツモったんで
0点になってハコ

今日ノ時間カエセ!
327ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 22:43:59 ID:adQWJVEI
>>318
お前の脳が溶けているのには敵わんがなプ
328ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 22:55:59 ID:I4vHoEaQ
>>325
よかったですね
俺は黄ばんだ直後に真四神発生であなたの
逆パターンでしたけどね
あれはつらかった
329ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 23:09:06 ID:R6vVJ4IG
お決まりのつまんねー煽りしかできないミラクルバカはどうでもいいが
そこまで煽りたいんなら秋刀魚のどこが頭いいのか論破してみな
いいか、論理的にだぞ 論 理 的 に な
覚えたてフレーズ満載の単細胞レスはスルーでいくぜ

恐らくミラクルバカであろうお前らにもう一回言っといてやる

ろ ん り て き に な
330ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 23:26:29 ID:5iOhyWBG
つか、半と秋刀魚は同じルールを土台にした別のゲームだろ。
秋刀魚にゃ秋刀魚の、半にゃ半のよさがある。

俺には秋刀魚のよさは「3人で卓を立てれる」以外に全く見えないけどな
331ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 23:28:21 ID:hID7GrSe
>>329
煽ってるのはどう見てもお前。









と煽ってみる俺。
332ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 23:29:38 ID:8ykOPPLA
煽るなら太黄龍勝率3割以上の俺を煽ってくれ
333ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 23:38:55 ID:ViBA8KW9
麻雀には変わらない。
手が早いそして高い、ツモリやすい振りやすいから運の要素が更に多くなるけど。
4人打ち東風のがデタトコ勝負になりやすいからヤだな。
ま、ツキがなくともラス回避はある程度できるから気分的に楽だが。
三麻だと「なんでー!!!?」ってな理不尽なラスも多くなるから腹立つのも多いよね。
334ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 23:40:36 ID:GEN4LkkL
オーラス、西家ダントツトップの状況で南家がリーチ
何を思ったか、西家明カン二連発
数巡後、南家ツモってリーチツモドラ10三倍満逆転トップ
いや、俺は関係ないんだけどさ
なにがしたいのと('・ω・`)
335ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 00:32:44 ID:XmmEbj7t
基地害は粘着して無駄に長文レスするからスルー。
論理的だろ?
336ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 01:43:59 ID:MUJ7hE87
それは合理って言う方が良くね?

そんな事より、「論理、論理」言ってる奴のレスに
「ミラクル」ってのが多いのはどうなの?

>>329は「孤独で寂しい。」って意味でおk?
337ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 02:30:21 ID:QD9dB+2M
きっと>>329は今頃一人寂しく亜樹タンでおっきしてるんだよ。
338元ランカー:2006/10/16(月) 10:47:29 ID:s7Bsv377
何でだよww
339ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 11:48:39 ID:cTLm/QrE
>>334
あれだボタンが光ったからだよ。
>>329
じゃあ三麻のやってるやつが頭悪いということを証明してくれ。
証明がない限りなにを論破すればいいんだ?
論破=証明じゃないよ
論理的でしょ?
340ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 16:15:28 ID:Mn4T46OA
あーウザクうぜーwトナメで3確すんなボケ
341ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 20:30:29 ID:zhCOj99x
>>340
心の底からのチラ裏っぷりにちとワロタw

チラ裏スレなんだし、熱く語り合わなくてもいいんじゃね?マターリしようぜよ。
342ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 22:19:07 ID:fOdLfgzI
最近、黄になったんですけど(半リーグ)金玉争奪オーブ×2
てよく発生するんですけど・・。
たまたまですか?
段位のときより発生率高いですか?
コワクテウテネーヨ
343ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 22:25:27 ID:tylc9xyE
論理的にって面白すぎるね。
そんな輩の書き込みにこそ論理が無いのになw
344ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 23:07:40 ID:QD9dB+2M
>>342
たまたま。
作為的なものを感じるかは人次第だけど。
345ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 23:47:49 ID:OVhyzwwE
マスタ〜落ち懸かった対局で、
東一から『小四喜』
振りこんじまったWWWこれで、5度目のマスター落ち…







でも、落ちた途端に
B連勝
もともと二つしか無かった玉が、B増えたよ〜
346ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 00:30:21 ID:9X9vk+Bi
>>343
オマエは本当にアフォだな
小学校から出直しておいで
347ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 00:58:28 ID:xwGRhHzy
東パツ西家配パイ
4567m4赤5667s4赤56p西
たぶん張らないんだろうな、、、とか思ってたら予想通りノーテン流局w

西しかヤオチュウ牌無いこの配パイで11巡目まで流しマンガンってありえねぇだろw
348ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 01:06:49 ID:jPg5YT/4
今日、格闘してて初めて、感動した!
秋刀魚で黄二人、青マスターの時、糞黄が長考ツモ!!
そこから、青マスとの牛が始まり、糞黄直か、ツモしかしない暗黙のルールw
オーラス!俺・糞黄・青マス様の順位で、早々と糞黄がリーチ!
そこへ、青マス様、渾身のリーチ!!
で、俺の切った牌にラグが…「まさか!?青マス様見逃し!?」
結局、青マス様ツモでラス脱出されました!俺のを見逃して…感動した…
惜しむらくは、ツモってもトップには、なれない点差があり…
点パネしてるので、見逃さなくても(ry
349ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 01:34:04 ID:gWyGPFq9
>>348
裏ドラとかが怖かったんじゃないか?
何にせよそんな空気の読めるマスターもいるんだな…初めて知ったw
350ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 01:38:20 ID:7K3J2KhY
>>347
たわけかお主は。
せっかく完成した「暗黙の領域」、破って一体どうするのだ!!

そのマスターは立直を和がるためにでもなく、着順をあげるためでもない…漢になりたい一心でかけたのだ!!

いいか!?その物語の主役はお主でもマスターでもない、むろん糞黄でもあらぬ!!

この俺一人だ!!
351ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 02:32:16 ID:7YH9VNPD
そんな青マスターに感動
352ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 02:38:01 ID:l5kFM34x
アンカーをミスって熱弁する350に乾杯
353ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 05:38:43 ID:nvoL0ReH
348〜352の流れワロタ
354ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 10:34:36 ID:CxPcn4kD
俺もちょっと感動した出来事
ドラの白を親がポンして116確定。
うわーやべー、とか思ってたら南家が即ポンチー始める。
「わかってるよ。こいつはウザクじゃない」
俺も食いタンで蹴飛ばす態勢にシフト。
結果、二人のポンチーキャッチボールで南家1000点を俺から和了る。
その間、親は一度しかツモれず。
その瞬間、確かに連帯感があった。
355ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 11:16:01 ID:kdSFXMg9
>>350>>352
ワロタwwww
>>348のいい話を!ボケとツッコミに全部もってかれたw腹イテ〜www
356ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 13:51:13 ID:+wwJblBB
>>354
そういうの俺ん中じゃインパチあがるのと同レベルくらいの快感w
357ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 15:31:58 ID:w/St8ZIn
おととい秋刀魚をやったら
流局2人テンパイ→
ど っ ち も ツ モ り 四 暗 だった
しかも字牌待ち
片方親でロンアガリでも数えてたし・・・
358ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 18:15:57 ID:AOE87/ss
トナメの東1でインパチツモったくせに試合終わってみりゃそいつラス
内訳は一本場に下家のマンガンに刺さる
東2で俺のマンガンに刺さる
東3で俺の親7700に刺さる
一本場で下家が5200ツモ
オーラスで俺3900に刺さる

マヌケだなあ
359ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 20:14:19 ID:EbxrUGcD
>>357
昔リアルで3人テンパイのうち
2人ツモり四暗刻で残りの1人が四暗刻単騎ってのがあった
360ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 20:18:36 ID:YY6rWwDB
>>358
この前東1で国士あがってラス引いてたバカ青龍いたよ
半荘で東1以外全部そいつの放縦
俺はその国士親被りで結局なにも出来ず3位で金玉獲られたorz
361ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 21:00:22 ID:X9s75k8C
>>346
お前の国はいいなぁw
「小学校から出直す」ことが出来るんだ。
そんな国に帰れwww
362ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 22:39:57 ID:suKt+huR
半荘にてオーブ総取り戦発生!
いきなり親が役満ツモってやる気なし…
363ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 23:15:20 ID:XaS4uhah
三麻だと、東1で専制リーーーチ!
結果、親役満ツモで終了ってのが何回もあるね。
つーか、0点でハコテン扱いなのが納得いかねー。
364ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 23:28:40 ID:lExnl4kP
0点はハコです(-_-)
365ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 23:39:03 ID:XaS4uhah
そうなのか?仲間内でやるときはマイナスになるまで続行だが?
俺が間違ってるのか?
366ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 23:53:17 ID:gWyGPFq9
>>365
場所とかによってハコ扱いかどうかは違う。
多分一般的にはハコだけど。

少なくとも最近のゲームの麻雀は0点はハコ扱いにするのが多い。
367ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 00:42:44 ID:4frLbree
眠い時にやると、やっぱ駄目だな
頭も働かないし、指も反応悪いし…
普段鳴無はONにして、鳴きたい牌が見えた瞬間に押してるんだが…疲れる
河に出る時じゃなく、その前に一瞬裏返った時ね!
こんな事してんの、他にもいんのか?
漏れって馬鹿?
368ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:23:39 ID:i688L9XW
普通だろ
よそ見しながらやって、ついてねーとか言う椰子大杉
369ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:38:08 ID:Jl8Em416
現在もう5〜6回目の4段試験中です。
今のところ30戦中25戦やって平均2.04
点棒収支135000ぐらいといい位置にいるのですが、
正直自身ありません。
本当は24hの店で今日中にやろうと思っていたのですが、
怖くなって逃げてきました。
もう落ちるの嫌です。
明日5戦打ってきます。合格したいです。
お前ら俺に勇気をください。
370ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:44:10 ID:TY+ifGC8
>>369
ガンガレ。超ガンガレ。
俺なんて2級を6回も滑ってるんだぞ?
全部最後の一戦にどちらかの条件を満たせなくなって…の繰り返し。

俺なんかと違いお前なら出来る、ガンガレ。
371ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 01:48:25 ID:i688L9XW
甘えるな
勇気は貰うものじゃ無く自分で振り絞るんだよ





まあ頑張れよ
372ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 02:24:20 ID:LM/EGlPm
>>367
さすがにそこまでやってる人は少ないんじゃないかと…。無駄な体力使ってね?
>>369
電話差し込みや回線切りしてる糞がいる(いた)なか、そこまで真面目にやる姿勢、偉いと思うし、ガチでとった俺が見るとかなり嬉しい。
ただ、変に力は入れなくてもいいんじゃね?
あんまり頑張らず、気楽に打て。あと五戦の合計が12以下なら合格なんだから、きっといけるさ。
373ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 04:58:59 ID:oEidMlsB
確かにそれは疲れそう。俺はチーとかしたい牌姿だった場合、鳴きたいと
思ってない部分のチーorポン材出てきたら「次」ボタンをとにかく連打しまくるw
まぁそれはそれでちょっと疲れるんだがww
374ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 06:44:54 ID:LM/EGlPm
>>373
押しっぱなしでおK
375ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 07:06:04 ID:v3VKYKTN
>>366
ジャスト0点は続行が圧倒的に多いんだが
376ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 11:13:51 ID:xz5vhyW5
最近普通の打ち方に飽きて毎局役満狙ってます。(もちろん全ツッパ) 場が荒れてなかなか楽しいけど級位に降格しちゃいました(*^ー゚)b
377ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 12:36:18 ID:KIp/Bs38
>>375
何を基準にしていってるんだ?
378ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 13:19:02 ID:UniFE80X
今日初めて槍カンあがれたわ

対面が明カンしたら光りが集まったからツモられたかと思った
379ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 14:50:17 ID:rPU79MRk
七順目で南待ち国士テンパった。下家に南鳴かれてたけど、ヤオチュウ牌も二枚切って国士臭くなかったので立直。下家皆さん予想通りのカン!チャンカン国士ありがとうございます。今引いたのか、安牌で取ってあったのかはしらんが、後者だったらくやしかったろうに。
380ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 15:20:26 ID:lXX1bDuA
今日はあまりの仕様の醜さに頭に来て、初めて途中棄権しました。
MFCってこんなんだったかな・・・
381ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 15:42:27 ID:6MAbFYwz
この糞ゲー何でポンしてるのに流し満貫になるの??
香港にやられてはぁ??(゜Д゜)ってなりましたよっと…
382ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 16:56:37 ID:FS/6mpJv
鳴いても鳴かれていなければ成立。
リーチしてたら駄目とか鳴いたら駄目なんて
縛りをかけるルールも一部にはあるみたいね。
383ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 17:36:51 ID:LM/EGlPm
>>381>>382
約20店舗程の雀荘行った事あるんだけど、「流しは自分がポン(リーチ)したら不成立」なんて書かれてる店見た事ないなぁ…。

みんなの地域はどう?こちら大阪。
384ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 20:14:34 ID:mHcYYpXL
>>380
勝てば自分の実力、負ければ仕様のせいですか。
なんでも責任を他に押し付けるタイプですね。

>>381
いや、流し満貫に関してはMFCルールのほうが主流なんだけど。
385ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 21:52:50 ID:48DJpDlj
最近また始めました。
386ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 22:48:57 ID:4nVCuFqi
昨日、書きこんだモノですが。
0点では続行が普通だってよ。
久々フリー行ってマスターに訊いたら「あたり前じゃん」て言われたけど?
ゲーム仕様なんだろ?
三連コウがないくせにダイシャリンがあるし、ある意味超ローカルルールじゃね?
南場、親聴牌でも親流れだし、5本場で2翻縛りもないし。
MFCで麻雀やり始めた人は頼むから黙っててくれないか。
こんなテキトールールが一般的だなんてとんでもないよ。
387ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 22:52:59 ID:V1eHAl8g
MJは0点で続行だったような
388ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 23:20:09 ID:jW8wk3GP
387ガッ
389ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 23:50:31 ID:KIp/Bs38
>>386
だからよぉ、続行かハコ終了かなんてのは、どっちが当たり前とかねえんだよw
全ての麻雀において統一されてる部分じゃないだろ?

つか、東1で0点になるお前が全部悪い
ちなみにテンパイしても親流れなのはゲームを過剰に長引かせないための措置だ
それくらい気づけw

負けた理由を自分のせい以外にする奴は最低だな
390ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 23:59:01 ID:TY+ifGC8
>>389
言おうとした事言われたw


だいたいMFCでのルールがそんなにも気にくわないのならやらなきゃいいじゃん…と。
そんなにも我慢してプレイしてるのならバカみたいだな…。




あと義務じゃないから言いづらいんだがやっぱり気になるから言わせてもらう。

最近sageないヤツ多くなってきてないか?
391ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:02:32 ID:dmxfrdXs
まあ言い方はちょっときついが>>389が正しいな。
コナミの麻雀ゲームということで割り切るのがいい。
392ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 00:15:43 ID:NT2pPJkb
そうそう。人和役満、あがり連荘、0点で終了は早くゲーム終わらせるために設定してあるよね。
393ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 01:13:17 ID:J7NIYZDW
「箱下あり」と「箱下なし」を間違えて使ってる人多いよね。

MFCは箱下あり。
394ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 07:13:09 ID:ZAuF3bsT
>>386

マッタリと観戦中w

395ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 10:33:09 ID:XTgVMAXI
>>325ですが、昨日調子が良く何とかLV2に昇格しました。

がっ、調子に乗ってコンテしたら東2に上家のリーチに南ツモ切りしたら下家のダマ国士無双に突き刺さりました…

初めて役満に直振り込みです…orz

もちろんLV1降格…

>>328さん、レスありがとうございます。挫けず頑張ります!
396ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 11:34:50 ID:zwEFmGCp
質問なんですが半Bと闘技場のAクラスってどっちがきついんですか?

闘技場いったことないんで他の人の意見を参考にしたいんでよろしくお願いします
397ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:34:09 ID:seK+8D1h
>>396
AAA>>>>>>>半A1>>AA≧半A2≧A≧半B以下
くらいだと思うが。AA以下は大して変わらないだろ。Aなんか体が黄色なだけで、中身段位レベルの打ち手も腐るほどいるし
398ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:35:47 ID:xrWVZaRv
AAAだけはMFCのほかのリーグと比べて格が違うな
399ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:38:47 ID:SDbRVwL2
>>395
何戦も打ってりゃそんな時もある。めげずに頑張れ。

>>396
俺も闘技場はほとんど打たないからアテにしないで欲しいが半Bの方がレベルが高いと思う。AA以上ならともかく、玉移動も普通だわ集まるのは大概上手くないCリーガー細黄龍だらけ。
オススメはしない。


と細黄龍の俺が言ってみる。
400ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 14:41:09 ID:u6IGQhLy
Aのほうが楽に玉稼げると思うよ(^-^)/
Bリーグだと段位もまじり差し込みやドベが段位の為に二位狙いとか、めんどくさくなる
401ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 15:25:21 ID:ku9hejRO
>>396
>>399の言うとおり、半Bだと段位が結構入るし、めちゃくちゃに打つ人多いよね。
>>400と同じく半Bより金珠メインで打てるんじゃないかな。

AAもまだマシだと思うけど、>>398と同様にAAAはある意味違うね。

毎回×2戦と同じだから、廻りの目の色が違う、半より後付けバックがよくでるしw



と、平日半AT〜AUで稼いだ金珠を闘技場でごっそりのし付けて放出しているラベル30のヘタレが言ってみる・・・


明日はスルーしよう(汗)
402ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 15:36:06 ID:PRAaMnIi
東風AAA闘技場は×3だぜ
勝てばあっという間に増えて、負けると溶けるように減る
403ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 15:36:33 ID:PRAaMnIi
↑秋刀魚AAAもな
404ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 16:13:46 ID:FSl4t6u5
ダブ南・対々・ドラ9

最初にダブ南をポン。対々を狙っていき、途中あまりに手が進行しなかったから
五ソーを大明カンしたらもろ乗り。結局手の内にあった赤五万で待っていたが
案の定三人ともべたオリ。そりゃそうだわな。

そしてこれもお約束だが流局。次局の配牌がもう終(ry。
405ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 17:11:40 ID:jF9UlPXs
自身初の役満記念パピコ




数え役満だけどな
406ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 17:47:44 ID:qXc/h6uw
AAってA2ぐらいあるんだ。
Aリーグ行ったこと無いからやってみよ。

明後日辺りに愚痴を書き込みそうだけど
407ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 17:48:44 ID:Ni7FoETC
闘技場の本当の相手はプログラム
小波ぢゃなく荒波WWW
408ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 18:21:14 ID:PSbX7+Qn
>>386
0点続行は普通
アガ連は確かに場早く回すためってのもあるが
金もかかってない初心者多数のこのゲームでテンパイ連荘なんかにしたら
ホントになんでも切ってくるゲームになんぞ?
409ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 19:31:58 ID:5W2JJSnm
>>395
>>328じゃないが今自分のレスを見ると、前に口出した時はかなり乱暴な言い方を
してたと思う、正直スマン。でもお前のことは応援してることに変わりはねーから。
ガンがって
410396:2006/10/19(木) 19:48:55 ID:zwEFmGCp
皆さんサンクスです。
まだレベル1で半は怖いけど明日突撃してみます。
411ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 21:05:22 ID:sEtKnBuh
>>389 >>390
論点ずらされて意味不明な反論されても。。
東1で早リーチして終盤親に役満ツモられて強制的に終了して愚痴って悪いのかw
チラ裏スレだろ?
言うことが低脳すぎて笑えるね。
一生MFCルールでやってろ馬鹿w
412ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 22:43:17 ID:SDbRVwL2
>>411
元はと言えばお前がイチイチずらすからだろうが。


あと言われてんだからsageろ。…この低脳はどうせ知らないんだろうがな。
413ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 22:47:56 ID:RS3IW60Q
論点というのは書き込んだ本人が決める物ではなく
論じる者の多数者が決め、やがて転じていく物だと思うよ。

ただ、愚痴はいいんじゃないの?
414ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 22:59:01 ID:ZAuF3bsT
>>410
半専門だから言わせてもらう。
全員が黄龍なら普段どうりで実力が有れば増える。
恐れる事は無い。

但し、段の時と同じに考えると落ちるでしょう。
415ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 23:16:57 ID:RL0gdZk+
>>388
ナイス、ガっ!漏れは気づかなかった。。
416ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 23:39:09 ID:/pO5GDaq
ガッ!
417ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 06:50:45 ID:r+ASVws7
奈良の某ランカーよ
人が大勢集まる場所での煙草の吸い方くらいは覚えてくれ
いい歳してんだからさ・・・

>>415
壺使ってる奴にはメル欄が丸見えなんだよw
418ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 14:23:12 ID:nfewLIKO
煙草3ついっぺんに咥えるのはやめろ!
419ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 00:52:02 ID:RAsVZIiv
長考ツモしちゃった

秋刀魚をやってボコられたよ
でオーラス
牌牌メチャクチャだったので
ヤケクソで国士狙ったら

ツモった

えーとトップとの点数は???
とか思ったんで長考押しちゃった

やられた人はどんな気分かな?
420ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 02:05:48 ID:shFYTPhi
先週回収期で打つのを控えていたが今週はどうだろうと思い、今夜半荘リーグをやりました。
何と三連勝。内、2戦目は大三元を和了、3戦目はオーブ総取りで一位と最高の結果でした。
4戦目で3位になったので終了。おかげで一気に5段から7段にまた戻れました。
この調子で黄龍まで上げさせてくださいコンマイ様。
421ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 10:35:31 ID:pwHCOEzV
>>420
無理ッ!
422ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 16:21:37 ID:wa1/4gMz
>>420 421
俺もそう思う。貴様はなんとなく危うい。
423ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 17:55:40 ID:k9QGKDxe
と、一級が申しております…
424でっぱケン本人:2006/10/21(土) 23:53:56 ID:7kYOGBPP
尊敬する大黄龍かみおむつさんへ★☆

ひちゃきちの部屋ではなかなかレス返してくださらないのでここに
書きますね〜★☆

本日半リにてたまたまの同卓&長考挨拶ありがとうございました☆★
半リしたらいきなり画面が暗くなったのでびっくりしました(>_<)★☆

かみおむつさんは最初気付いてくれていなかったようなので
忘れられてる〜悲ぴい〜(ToT)って思っていたら東2局での
挨拶ありがとうございました☆★
かみおむつさんと同卓できてめっちゃ楽しかったです(^^)v
板にいる大黄龍にも最低なのが多い中、かみおむつさんには
特別に尊敬の念を抱いてましたから!!

でもいくらあのレベル2のクソ黄龍がウザクだからって
長考ツモはよくないですよ〜★☆他の方が迷惑するじゃないですか☆★

もう!そんなことしてるから僕が1チャになっちゃうんですよ〜★☆
(^^ゞワンツーできたので嬉しかったですけどね〜(^^)
また同卓した際にはお手柔らかにお願い致します(≧∇≦)/
でっぱケンで〜した☆★

425ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 00:18:16 ID:XQgudOW9
細黄龍です。
最近ずっと負け続けていて、
俺みたいなヘタクソは結局コンマイさまのご機嫌次第なんだよな・・
もうMFC引退しようかな・・・と思っていた。

でも今日我慢できず打ちに行ってしまったw

席が満席だったので同じ店にいる黄龍ランカーレベル48の人の打牌を
後ろからこっそり見ていたらおれと同じようなミスをしていたw

ランカーでもやっぱりこんなミスしてるんだ!と思ったらなんか勇気がわいてきて
その後席空いたので打ったら金玉+6個ですた

また、やめられません・・・
コンマイ様の思う壺でしょうか?w
426コンマイ:2006/10/22(日) 02:01:48 ID:eY5yOjAG
これからも貢いでね^^
427ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 05:32:28 ID:D3QaEV2C
今日半A1で白虎初段と銅鐸したんだが・・・・
昇段せずにリーグを上げてくるなんて凄いと思ったw
428ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 05:34:47 ID:mE1m+Adt
ある意味才能だよ
429ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 06:00:53 ID:WSpp3Oh2
>>427,428
漏れ今レベル10に上がったんだが・・・
リーグがC3(今日打てないので降格確定)、C2(同上)、C3。
半は手をまだ出していないがこのゲーム的にはどう思われるんだ?
『3麻黄龍かよ、ケッ』とか思われてるんかなあ・・・
しかも先月弱小店舗ながら店舗No.1になってしまって、明日から
『東風C3でエフェ付き登場の中黄龍』という客観的に見て悲しい映像に
なる事が確定した人がここにいるんです。
Cリーグが抜けられねえよ・・・
430ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 09:35:44 ID:reWpGWkh
三麻にいる低レベルCリーガー様は、珠補給係として重宝されますw
431ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 09:53:48 ID:x4cwK3XT
俺は昨日半A1で青龍初段と銅鐸した。
しかもそいつは、連続4回維持していた。
432ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 10:05:26 ID:KE1dwnK7
よく段位はA1来るな!みたいなカキコが結構多く見かけられて、
そんなに段位A1なんて居ないだろと思ってた。
今週から東A1入りで昨日初めてやってみた。
初戦こそオール黄龍だったが2戦目で段位3人に囲まれた……orz
初段とかもいるし…orz


意外と多いのね
433ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 10:11:25 ID:C2VMsNZK
>>429
厨黄龍だからイインジャねえ?
広い世の中そんな奴結構多いし、誰も何とも思わない。
434ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 10:40:57 ID:l/4wKI/7
>>429
で、実際何で上げたのよ。秋刀魚?
なら、別にリーグなんて気にしなけりゃ良いじゃん。
誰に何を思われるかより、自分がどうなのかが大事だと思うよ。
435ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 15:14:48 ID:MpDCbK+c
>>430
さらなるカモがいました
436429:2006/10/22(日) 16:24:02 ID:WSpp3Oh2
>>434
レベル3までは3麻。
それから東風リーグ、トナメに切り換えた。
7月に黄龍に上がったが前期は東/半/三/総合が
3/0/16/27で今期が今現在
12/1/0/26
ガラスが増えずプロCPU撃破と低レベル黄龍同士の対戦での勝ちでここまで来た。
段位に対して甘い打ち方(球のやり取りが掛かってる状態だけれども)は
少なからずあるのだけれども。
んーで勝率自体も4人打ち3割2分5厘程度、3人打ち3割9分程度。
こんな事言うのもアレだが自分より長いキャリアの段位(青龍6)に
『○○←(EN)さんって段位高いけど・・・』位の事言われたわけですわ。
更に『自分が黄龍に成れないのはリーグが高いからですね!!』
って開き直られましてね・・・
週に打てる時間が限られてるんでこのままの方向で行くしかないんだけどね。
でもオマイラのおかげで少し気が楽になったよ。アリガトン。
437ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 17:16:49 ID:ZcD3bEsv
>>431
半Α1で初段で玉2個の奴と銅鐸したことあるよ。
しかもそいつ役満58!
役満祝儀の糞玉はどうしたんだい?って聞いてみたい( -_-)
438ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 21:46:59 ID:msrCs8Lp
今日、凄まじい仕様を受けた。
半荘開始の東一局の北家、配牌はドラなし嵌張ターツばかりで最悪。
こりゃアガれそうにねえなと思いツモっていくとツモは良くなんとか一シャンテンに。
親は白をカンして2フーロしているが、こっちにカンドラが一つ乗っているし
もう一踏ん張りだなと思っていると先に嵌張を引き両面の平和聴牌、よしリーチ!
そしてツモ。うまく裏乗れば満貫くらいは・・・ん?何だこの光が集まるのはまさか、ズガーン!
リーチ、門前ツモ、平和、ドラ5 倍満! 裏ドラ、カン裏が雀頭にモロ乗り・・・。

次の半荘東三局の親、ドラ2枚あるが役なしの嵌張聴牌。しかしもう捨牌が下段に行っており
これ以上好形の待ちには出来ないならリーチ、何と一発ツモ。裏乗って6000オール。
南三局の親、捨牌でうまくピンズの嵌張整理を装ったマンズの混一一通ドラ1赤1で待ちは白と西のシャボ、
リーチして親倍確定に。西家もリーチしてきて共通安牌に困った北家が西を出して、はいズガーン!

次の半荘はリーヅモチートイドラ4の倍満をアガるも2着。運気が下がってきたかなと
思いつつも次戦に突入。案の定、リーチしてもアガれなくなり4着。ここで当然終了。
一日でこう好調不調の差があるのも珍しい。1・1・2着とかだったらここで辞め時なのかも。
439ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 22:51:30 ID:RIUSAbOM
ご祝儀だけでマスターまでいってる訳だがww
440ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 00:43:28 ID:HGUK06w1
ハンチャンリーグ。ドラは北
二三四(13789)88北北北で追っかけリーチ
先制リーチ者が7カン!ドラ表示牌に西が仲良く並ぶ。うひょっ!ドラ6確定!!
その後俺は(5)ツモ。これは良い筋引っ掛けですね^^
その2順後、親が(2)切り
シュゥゥードゴーン+横揺れwマグニチュード6キタコレ!
  パタッ
  ■■西西■□
  ■■西一■■

リーチ  一旙
ドラ10  ̄ ̄ ̄
        三倍満

8000が24000になったお^^;
441ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 09:53:53 ID:TbBrevcK
いよいよ速が0点代に突入したw 運と攻は250近いけどな。防も200ぐらい
442ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 13:49:12 ID:TFuaJFXv
久しぶりに鳴き無しで大三元テンパイ。
次のツモでトイ面の黄龍がリーチ!
で俺ツモが4万。筋もなんも無し危険臭むんむん。
俺は三位のオーラスなんで、もちろん突っ張る。
はいドゴーン雷様降りました…終了
443ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 14:15:48 ID:D+JBLxY0
>>442 そこからテンパ崩して回すとあがれるコンマイ仕様
444ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 23:37:30 ID:6/TJhE9o
むー、半がついにB2に落ちてしまった。
最近打ち込む時間無かった上に不調だったから。
上からA2 A1 A1で低レベルながら、店舗No1エフェクトを引っ提げてメインの半でブイブイいわせてた去年の今頃が懐かしい…。
打つ時間もあんまり無いし、このまま引退かな…。

たまたま少し時間が出来た今日の配牌も…
東1俺西家
1248m24s東東南西西北中 ドラ2s
…最悪とは言わないけどきついね。
第一ツモ つ南
…ん?
最終形 234m東東東北 南ポン 西ポン で上家から北いただきました。
少しやる気が戻ってきたよ!
不調に苦しむみんな、たまにはこんなこともあるよ!ガンガレ!
445ゲームセンター名無し:2006/10/24(火) 00:44:55 ID:mtdyKZeM
秋刀魚でオーラス、黄、段位、漏れ(黄)ダンラス…
10種10牌…当然一直線〜早くもトップ目の黄からリーチ…終わった
何とかテンパり、多分当たりだろ?つ【赤ウーピン】
段位ポン…つ【漏れの当たり牌】
なかなか見所がある段位だ!当然トップ取りにいったんだろ?
それに比べて、2確ツモしたスマ太は、点数計算も出来ないのか?
黄とスマ太の無限ループでも、お楽しみ下さいw
えっ?漏れがトップ目だったら?当然、逆の評価www
446ゲームセンター名無し:2006/10/24(火) 01:26:00 ID:MUcH6I4g
段位スレで見事に千ゲットォ
多分仕込みの最中だったのかと・・・すまん

黄龍様がやはり見事に千ゲッツ!と入れようとしたが、めんどくさくなり押したら入っちまった
447ゲームセンター名無し:2006/10/24(火) 06:04:53 ID:XoQM+t+u
今日隣ですごい落雷音で見ると緑一色・四暗単騎のトリプル役満!!
隣で打ってたお兄ちゃんが振り込んで真っ赤な顔してたwww
しかも親144,000点www
四麻で初めて見た!
448ゲームセンター名無し:2006/10/24(火) 07:09:52 ID:s6pkjhSW
すげーなそれw
半リの店舗代表戦だったらCSが…
(((゚Д゚;)))
449ゲームセンター名無し:2006/10/24(火) 08:28:42 ID:pSx+lEU2
>>438
リーピンツモドラ4じゃないか?
ピンフ系だし・・・・
赤があったとも書いてないし
450ゲームセンター名無し:2006/10/24(火) 09:53:03 ID:pSx+lEU2
よく読んだら裏とカン裏だった。OTZ
451ゲームセンター名無し:2006/10/24(火) 11:32:25 ID:lyXInBv8
AAAとか観戦してみたいな。
452ゲームセンター名無し:2006/10/24(火) 16:36:46 ID:6PDpppWY
このスレみてると引退したのにまたMFCやりたくなる。


だめだっ…。もう我慢できないからやってくる
453ゲームセンター名無し:2006/10/24(火) 18:07:52 ID:/2f62deW
AAAでも下手な奴いるよ。みんなLv50以上になると、楽しいけどな。
454ゲームセンター名無し:2006/10/24(火) 20:29:05 ID:7zY96Aw5
4000戦近くやった格闘倶楽部で初めて役満に振り込んだ
潮時っぽい
455ゲームセンター名無し:2006/10/24(火) 20:50:36 ID:qxLnxPSV
人間の相手には役満振ったこと無いな
糞CPU相手にならあるが
456ゲームセンター名無し:2006/10/24(火) 21:45:33 ID:VjWLO1Pc
四順目、一鳴き大三元に刺さってしまった。捨て牌がおかしかったから早めに処理するかと思ったら、、、。ま、仕方ないですな。そのような牌配を私にも是非、コンマイ様〜w
457ゲームセンター名無し:2006/10/24(火) 22:36:18 ID:s/M4FHyo
>>444
その配牌でキツいとか、どんだけ期待してんだよ。
458ゲームセンター名無し:2006/10/24(火) 22:49:06 ID:+qW2PVEr
>>456
ん? 大三元?
もしかして、白でズゴ〜ンしなかった?
もしそうなら、あがったの俺かも(笑)
459ばくちょう:2006/10/25(水) 00:37:39 ID:0u9sXFtC
>>457
禿同!!
オイラからしてみたら、444の配牌はマシな方だと思えるわ
これでイマイチなんて言ってたら、とても氷河期には耐えられないだろう
460ゲームセンター名無し:2006/10/25(水) 00:40:23 ID:Gwo5Og5C
今日半A2で四神指数80の青龍2段と同卓。
回収中なのかと思ったが…打ち筋見てるとソーズで染めたいのだろう、
赤Dを2枚切ったあげくにWドラの赤五を切るなどやる気逆噴射。
今週も維持のために廃人鬼打ち頑張れって感じだった。
461ゲームセンター名無し:2006/10/25(水) 00:58:56 ID:QGBLZRbi
秋刀魚でガラス四百個、金珠五個ってのがいたw
可哀想にと思いつつ、ラスになってもらったw
目指せ!スマタで、地域ランカー!!
462ツダヌマデマッテルゼ ◆DEADENDyoU :2006/10/25(水) 01:35:41 ID:uW6a+SOH
どうして富山にはまともなのがいないんだろうか?
という素朴な疑問・・・
463ゲームセンター名無し:2006/10/25(水) 06:06:41 ID:jF4aOH3N
>>458
白でシュワーきたよwもしかして朱雀七段の人?
464ゲームセンター名無し:2006/10/25(水) 13:01:01 ID:EYA5Xeyb
fgfgf
465ゲームセンター名無し:2006/10/25(水) 18:15:49 ID:HRjOAPoX
AAAの半荘闘技場は意外と変なの結構いる
いきなり訳の分からん端を鳴いて、安いバックとか
東場から何をそんなに焦ってるのか分からん場面がたまにある
序盤、親にドラの風鳴かせてベタ降りとか
毎回×2戦は承知で来てるのだから、責任取りに行って欲しい
通常時の半A1の方が戦いとしては、ゆっくりしてていいかも
闘技場の日の半A1は維持出て無い奴にはチャンスタイム
そんな俺は闘技場で3連勝スタートしたのに終わって見たら-6個  orz
皆様!えらそうに能書きたれてますが、負け犬です
すいません!止め時を見誤った、負け犬でした
466ゲームセンター名無し:2006/10/25(水) 19:26:01 ID:z7wPM7SF
考え方が負け犬でつね(・∀・)
467ゲームセンター名無し:2006/10/25(水) 22:44:08 ID:p6gJOkXR
今日自分と同じENの椰子と銅鐸した
同じENが居ると思わなかったからビックリ
長考挨拶したら返してくれて何か嬉しかったよ


俺ラスだったけどね('A`)
468ゲームセンター名無し:2006/10/25(水) 23:29:12 ID:EYA5Xeyb
to負け犬君
がんがりたまえw

君にぴったりの言葉を授けよう。
「たかがMFC、されどmfc」
469ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 00:12:23 ID:/KxX7+UE
>>462
愛知と石川も糞杉
470ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 05:23:41 ID:LkB1VUxu
>>454潮時っていうのは
一番絶好調のことをさすんだよ?





使い方間違えんなカス!
皆もよく覚えとけ!
471ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 10:15:44 ID:+QDyskZX
絶好調ではありません。残念でした。小学校からやり直しましょう
472ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 10:54:05 ID:/j6yIDob
月の引力で…
これは満潮か‥
473ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 13:58:17 ID:AgM6KMaV
東風の昇格pt50超えたお
C3だけど。絶好調だたお
19回やってトップ11回二位5回三位2回ビリ1回。役満でたし5連賞もとれた。
CS32万いったお(^ω^)
この調子で東風もA1にするぜお!
474ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 15:35:28 ID:+MKXgG2S
昨日久しぶりに店内対戦したら以外にも他に二人対戦者がいていざ勝負

東1で自分がいきなり跳満をロン上がり、意気揚々としていたら…隣からも雷鳴!!

どうやら振り込んだのはお隣りさんだったらしく、なんか居づらい

その後も『東○局、あなたが○家でせ』もしっかりハミングし、周りの目が恥ずかしかった

対局が終わってお隣りさんは帰ったのですが、なぜか恐縮しまくりでしたorz
475ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 16:44:29 ID:NbRnz5W1
>>470
おまえこそカスだ!

潮時は「絶好調」ではなく「好機・最適の時」の意味だ。

>>454の「今が潮時だ。」は、「今が止めるのにちょうど
いい時だ。」を意味するから正しい使い方だろ。

って俺釣られたか?

476ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 18:49:14 ID:sAr9vpXV
あーなんでガラス玉だけ減っていくんだろ。特に差し込みもしてないのに(´・ω・`)
Cリーグで段位さんに勝てないなんて・・・金玉18個、ガラス45個細黄龍
段位に落ちたらやめどきかなw
はいはいチラ裏
477ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 19:53:02 ID:W8TXjXuv
>>470
恥ずかしいなwww
478ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 21:13:16 ID:RBvry1F1
MFC界、期待の新人がホームに降臨!
牌効率がほぼ完璧、まず振らない、場況判断が的確!
並の黄龍よりずっと強い!…はず!
ガキだからすぐどくと思って後ろから
東風リーグやってんの見てたら雀力にビックリ!
四段で勝率4割オーバーってヘンタイだろ!
いるもんだねああいう人(´・ω・)
479ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 23:26:21 ID:7RlqlyGF
>>478
調子よければ四段で勝率4割なんて全然可能。
しかもどうせCリーグの雑魚相手だろ。
480ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 23:46:55 ID:6/+et89z
今日は東B1で金玉3個ゲト
役満玉、星玉、チャージ。微妙な貰い方だな…
481ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 00:39:04 ID:ae1V6H/i
>>478が下手なだけだお?四段ならそれくらいあっても驚かないお
482ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 00:48:02 ID:EH5sWDm3
初めての書き込みですよろしくおねがいします
一昨日あたりに打ちに行ったら
2対2の新潟、新潟、熊本、熊本って言うメンツやった
おれは2位だったがな
483ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 02:03:19 ID:hS/194tV
>>478

漏れは以前の格闘倶楽部4の時の遊びのサブカは四段で勝率10割だったよ?

カード作ってたまに打ってたら負けなかっただけだけど(笑)

まじで仕様の勝利だったな。
484ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 02:11:31 ID:JYmKemmA
4段で4割は結構多い
485ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 02:19:26 ID:IOcBdozl
三麻で上家がリーチ。安牌が全く無く、二枚もちの白を一枚落としたところ
完全にノーマークの対面から極大雷と共に黄龍が降臨。高め大三元に突き刺さった。
捨て牌から見ても降りてるようにしか見えなかったのだがな・・・。

トップ目から一気にラスまで落ちる。「まあこりゃしょうがねえな、おめでとう」の意を込めて
次局開始時に長考してすぐに捨てたら同じように返してくれた。少しだけすっとした。

結果2着まで盛り返した。もっとすっとした。
486ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 02:49:32 ID:JMfGcX8A
ビロードもへったくそだお〜!!
( ^ω^)
487ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 02:54:47 ID:FxZUwQ4J
>>451
闘技場に限らず、観戦はしたい。

また新たな不正がうまれるだろうけどよ…
488ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 09:16:23 ID:omgqe23N
ゲストでやりました。軽く四だんいきます。黄龍で四割はすごい。けどイカサマしすぎ!という疑念に抱かれる。ガチかもしれんが
489ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 15:33:47 ID:GjH568qB
>>482
結構、同じ県のヤツと同じ卓すると親近感覚えるよな。そんな俺は、同県人には負け越してるけど…

地域と言えば、この前香港の亀黄龍と同卓した。属性を見て、ちょっと感動したのは初めてだw
490ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 16:24:27 ID:k1h/ZGnb
東一局で直撃4連チャンで飛ばされた。
あったまきた。
491ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 19:04:11 ID:ocqnneG3
>>489
香港の亀黄龍か珍しいなきっと近い内2倍役満あがるぞ
492ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 20:18:07 ID:o8VFr+Uu
ウザクでマスタになった。黄龍まで鳴かないと勝手に決めて雀力upを試みる…






オレヤバス…アガレネー…orz
493ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 20:20:38 ID:GRI/aeq/
なんなんだ半A1にくる段位。黄珠の兼ね合いのさしこみウザスギ。段位ならまだわかるがマスターは何のためにくる?黄龍落ちしたマスターが半A1で3連勝できる確率はかなり低いと思うが誰か教えてくれ
494ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 20:47:15 ID:hry6jy7q
>>493
まず3ヵ月黄になれんやろ。それに段位ならまだ糞玉減るからある程度頑張るやろうけど、マスターは糞玉減ろうが関係ないだけ凹んだら急に振り込みマシーンに変身しよる。
秋刀魚に行けばいいのに‥アホやなぁ( ̄〜 ̄)ξ
495ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 21:00:11 ID:2v/udOw9
日本語でおk
496ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 21:00:48 ID:FbM90U4v
ああ
497ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 21:06:51 ID:X7TWC+oY
プロCPU戦でぶっ飛ばされたオレが来ましたよ!
いくらなんでもやりすぎだろorz
8段まで上がったからここで足止めする気か?
498ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 21:34:30 ID:COrcD4uC
今の半A1はLEVEL低すぎ!泣きが多すぎ!マジここ三日で珠15マイナスだよ、そんでもまだプラスだけどさ〜、CS一位から落ちたよ(>_<)マジトリプルA1以外は認めねーからぁ!
499ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 22:19:52 ID:HeossaJY
>>498
レベルが低すぎるのになぜ-15を喰らうのか考えたことあるか?
500ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 22:44:31 ID:COrcD4uC
499さんへ、じゃあ君はどうなの?ちゃんと今期たくさん珠とってるの?なんか流れがマジ悪いんだって!そんなときない?振り込まなくてもおやっかぶりとかで、けつになるんだよ?むかつくべよ!俺は面前派だからさ!
501ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 23:38:09 ID:ZAcpZ9jh
>>500
門前派が絶対的に強いなんて考えでいるお前はCリーグでも勝てないだろうな。

というか言ってる事に加えてアンカーすらつけられない低脳は5年ROMってろ。
502ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 23:41:13 ID:Lgim4PlU
食いタン・バック可で、しかも赤4枚
どうみても鳴きが強いです。ありがとうございました。
503ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 23:45:11 ID:0acXqEsc
>>500
回収期だから我慢汁!
そのうち確変になるよ!
それが麻雀格闘倶楽部だよ




すべてインチキ(^ .^)y-~~~
504ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 23:49:19 ID:2v/udOw9
久々にリア厨っぽい書き込みを見たキガス
505ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 01:39:47 ID:uVVBIdJh
501へ!うっせーんだよオタク野郎!じゃーなんで俺はトリプルなんだよ!オメーCリーガーだべ?雑魚が!死ね今すぐ死ね!オメーここは不調のときに書くスレなんだよ!この童貞やろー!一生オナニーしとけや!
506ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 01:51:13 ID:lOvqN/6j
>>505
うざい。ちょっと負けたくらいで騒ぎすぎ
雑魚は自分のことを棚にあげて相手を雑魚呼ばわりするから始末におえない

こんな狭い世界の麻雀で何をいきがってるんだい?
507ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 01:54:13 ID:uDt67kKH
いやまあチラ裏スレだから許してやっても良い希ガスw嫌なら無視汁w
本スレに書き込まずに、ちゃんとここに書き込んだ部分を評価してあげてだな・・・な?w
508ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 01:56:21 ID:aPOawXJL
>>498
でも確かに今の半A1は驚くほど鳴きが早い奴が多い。
レベル低いとは言わないけど、
鳴く奴は点が高いか低いかわかり易いから
我慢していれば結構安定して勝てるけどね。
509ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 02:00:56 ID:Z/iohy2I
>>505
そんな頭悪い事ばっか逝ってるから玉マイナス15個もやられんだよ てか金玉じゃなくて硝子だろ?てかお前段位だろ?空気嫁よ、とらあえずアンカ打てるようになれよ万年段位WWW
510ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 02:11:55 ID:uVVBIdJh
おまいら頭悪すぎ!なにもわかっちゃいねー(^O^)ただのゴミどもが!
511ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 02:27:49 ID:nWuRbofe
>>510
何も分かっていないのはどうみてもお前だ。
早く消えろゴミカスクズ段位。
512ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 06:54:51 ID:27uUwirY
真四神でぶっとびした亀の俺。半A1でね。2回も。しかもトン場で!

お疲れさまでした。
513ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 09:03:14 ID:Z/iohy2I
>>510
合わせやってやってもいいけど7段以下わねぇWWWクズは段位のあなたでふよ。
514ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 11:39:29 ID:o0qHcp6G
>>509
いいところで、噛んでしまった件について…
515ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 17:56:25 ID:e7xjMYq2
>>514
本当だ(´、ゝ`)ぷっ
516ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 18:49:26 ID:wYoKUc6g
そんなにモメるのであれば直接会って
打ってみたらいかがでしょう
517ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 19:33:50 ID:5MarzWa7
愚痴ぐらい聞いてあげようぜ。
明らかにヘタクソに連敗するとムカツク気持ちは俺も分かるよ。
二枚切れカンペンチャン待ちで引っ掛けもクソも無いリーチかけて一発ツモとか、
役牌鳴けるときは必ず鳴いてひたすらノミ手(+ドラ)目指すとか、
1000点の手で突っ張りまくるとか、
平気で3つ晒すとか、
そんなヘタクソでも配牌とツモが良ければ勝ってしまうのが麻雀ですから。

自分の手が悪くて何も出来なければそりゃ愚痴も出るんでない?
518ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 21:36:43 ID:FBTbXm8M
>>517はチンカスww
519ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 23:08:02 ID:lOvqN/6j
>>517
負けて当然、勝って偶然。
トップになれない確率の方が高いのに、それに気づかず愚痴るくらいなら
麻雀やめれw
520ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 23:42:53 ID:CXbGx35i
>>517
>1000点の手で突っ張る。平気で3鳴きする。

この『突っ張る』『平気で』はおまいの自分に都合のいい主観だわなw
ちゃんと根拠があったかもよ。
521ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 23:58:54 ID:xTBE3vNq
>>505時間とある程度の金があればトリプルA1にはなれるだろ。スジと裏スジ、ワンチャンスぐらいがわかれば十分じゃねか?
522ゲームセンター名無し:2006/10/29(日) 00:03:59 ID:RCVULab7
今日やっと8段になれた、7段時代が異様に長かったから嬉しい。
明日うまくいけば玉5個増やしてマスターになれるかも。
523ゲームセンター名無し:2006/10/29(日) 00:15:40 ID:jzZ7FHpM
断トツトップ(3万点差くらい)で迎えたオーラス、役満を和了られてマクられた。
それを、2日連続で喰らった・・・

コンマイ恐るべし
524ゲームセンター名無し:2006/10/29(日) 02:29:56 ID:GtSp9ZHz
半荘戦、フル牛歩しちゃったよ。
パネルの感度おかしくて二回目を押すと飛んでもないのが切られちまう。
危なっかしいんで一回だけ押して放置。
他に空き台なかったから2戦はしたけどこっちも疲れて退散した。
銅鐸した人ゴメンね、イライラさせて。
525ゲームセンター名無し:2006/10/29(日) 04:13:45 ID:izNgL9oF
レベル50ぐらいのランカーは大抵強いと最近感じてる
仕様の恩恵もあまり受けてないからね
526ゲームセンター名無し:2006/10/29(日) 05:34:49 ID:zy9vjnJl
>>467
もしや半A2での話?
527ゲームセンター名無し:2006/10/29(日) 22:54:38 ID:eH0KchcG
三麻にして
ソーズの6と8ポンで聴牌
33334發發
5がトイメンから出るももちろんスルー
同巡で上家、つ2。・・・。
で、俺のツモ發。ん?
迷ったけど普通に3切り。
下家、つ5。トイメン、つ2
なんなんですかコレは。

528ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 00:01:35 ID:yzNNTS04
>>510
所詮ゲームなんで。
ご利用は計画的に。
529ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 00:27:42 ID:5HX/Vast
530ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 00:28:52 ID:5HX/Vast
>>527
オールグリーンしかあがらないつもりなら
なんで3切るの?発ツモ切りのが無難でしょ
531ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 00:35:51 ID:5HX/Vast
すんません
4でもあがれるってことですね
失礼しますた
532ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 00:49:11 ID:DADf7Giw
3麻なのに上家と下家と対面?
533ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 01:20:51 ID:w7XwS1nC
白虎5段まで上がりそこから1ヶ月、ハコラスの繰り返しで今日10級まで落ちました。
でも麻雀自体が面白いから引退とかは考えてない。また段位まで上がれるかちょっち不安。
534ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 01:31:11 ID:Ki+D4j4y
>>533
釣られませんよ。
535ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 03:43:22 ID:ssSBELo9
>>533
10級はねえよwwwwwwww
536ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 12:17:36 ID:KXzlBVC2
3か月連続店舗No1ほぼ確定記念パピコ。
しかし半はA2落ち。
うーむ。
537ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 16:20:55 ID:ln4ef0Ad
昨日の出来事。半荘Bリーグ、メンツは、段位、lv.11、lv.21(オレ)、lv.1。
lv.1は金玉残り2個という、去勢マニアのオレとしてはヨダレもんの一品。
状況次第では他からの当たり牌はヌルーしてでも最後の2個をいただく覚悟で開局。
東1局、親はlv.1。早い巡目でテンパったのでリーチ。同巡lv.1が追っかけ。
オレのツモ切った4ピンに太い雷。

オレ→lv.1 18000+1000
いきなりやる気なくなる。

東2局、手の内ハネマンをダマで待つ。lv.11放銃。

lv.11→オレ 12000
その後またlv.11がlv.1に満貫放銃。
lv.1は5万点オーバー、lv.11は4000点ぐらい、オレは20000点弱。段位は原点付近。
その後ほぼ点数の動きがないまま南2局に。白バックで仕掛け、せいぜい
3900しかないオレにさえ異常に気をつけて、自分の上がりは完全に放棄して守りに入るlv.1。
捨て牌の2段目以降、現物か筋牌しか切らない。流局間近、現物が種切れしたのか、段位が捨てた四万の
筋牌である一万をトイツ落としして終局(ハイテイ者がlv.1)。
とその時、その一万に光が集まり、同時に龍降臨!

lv.1→lv.11 ハイテイ国士 32000
ってか気付けよ!2段目に入って手出しで端牌出てきた時からオレも段位も端牌絞ってたのに。
最後の捨て牌も手出しだったし。

しかしこれによりオレがラス目に。マズイ。そしてオーラス。オレのラス親。第一打目の北を
上家のlv.11がひと鳴き。一層マズイ。オレの手はバラバラながらも必死にタンヤオを目指す。
すると、ツモに恵まれカンチャンの四万ながらもテンパイ。当然ダマ。その四万がlv.1から。フ〜。パタッ。ロン。

lv.1→オレ 11600(タンドラ3)
メイクドラマの年の広島を上回るような見事な転落劇!できるものならlv.1の表情を見てみたかった。
そして1本場、上家のツモという声とともに終局。金玉を取れなかったとはいえ、帝愛グループの
兵藤のように手を叩いていた自分がそこにいたのであった。(完)
538ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 17:23:12 ID:exMicDaM
こんな長文久しぶりに読んだけどおもしろかったよ。
539ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 19:54:10 ID:MedsAfDT
トップ目の風牌は絞りましょう。
540ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 20:24:02 ID:pclpeSwO
>>537
それは30日の朝4時くらいの出来事?
となりの席でレベル11の知り合いがコクシあがってラスからトップにあがったのを見たので・・
541ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 20:33:24 ID:7AsQ0ArW
>>537
>去勢マニアのオレとしてはヨダレもんの一品。
>オレ→lv.1 18000+1000  いきなりやる気なくなる。

ここらへんが、おもしろかったよ。
542ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 21:14:33 ID:BDAsM5ZX
5で終わりって本当?
543ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 21:17:58 ID:2i5vnNd6
2連勝後の3戦目に限って狙い撃ちしてくんなよ
おまいらガラス玉貰ってもしょうがないだろうに…orz
544ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 23:24:38 ID:D0tHAN5y
>>537
いい話だ感動した!
545ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 00:12:34 ID:3puDN4xj
>>537
ざわ・ざわ・まで読んだお( ^ω^)
546ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 00:33:56 ID:erQsXnhX
おめでとう・・・・・・
  ざわ・・ざわ・・       ざわ・・ざわ・・
      地獄行きの片道切符・・・・・!
  ざわ・・ざわ・・       ざわわ・・ざわわ・・
おめでとう・・・・・・!
547ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 00:53:00 ID:hdue+lBO
ダマの親のタンドラ3は満貫で12000な件について
548ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 02:46:20 ID:1ilw2DRJ
↑先に言われた
549ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 07:24:56 ID:g4QJmPZw
>542
麻雀格闘倶楽部は5で糸冬了デス(T_T)
550ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 10:09:54 ID:3TEnP2nN
私、いつまでたっても性龍初〜三段。これが私の麻雀の限界なのか…。
551ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 11:51:27 ID:oudrr7Gp
オーラス9巡目頃、オレ三着。対面ビリ。対面リーチオレは三着でいいやと思い全員が1枚ずつ切っている1索を切り降りる。すると下家がチー!んだよ!と思いながらもまぁ流れりゃいいやと思ってたら対面のツモ番でシュワー。倍満ツモすざけんなくぬやろぅ!!
552ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 16:18:38 ID:rtTgZw50
さっきの段階で今月店舗一位には居るんだが
二位以下がこれから必死に追い上げてくるんだろうか?
今からまた打ったら絶対マイナス食らいそうな気がするから静観するけど。
553ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 16:54:29 ID:18DLw4OE
>>552
2位の奴が打ってたら後ろで観戦していろ。
でもってCS×2戦が発生したら「終了」「YES」とすばやく押せ。
後のことは考えるな。
554ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 17:39:48 ID:fapv5dju
幸福賞、穫ったどー

初プレイからここ半月。
・勝率4割超
・1・2・3・4=36・19・19・13
・青マスター昇格

出来過ぎでコワイ…
いや、たまたまたまたまなのは分かってるんよ。
555ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 18:25:53 ID:7DRrTT7h
いい時もあれば悪い時もある、精進するように!
スマターおめでとう!
556ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 19:17:50 ID:jhVlcOYo
いましん、SHIGE、おがわら、と戦いたいんだけどいつ頃打ってるかな?
知ってる強い人おしえて。
557ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 19:32:27 ID:bpeQOJ10
最近いましんとはあたってない。SHIGEは1度もない。
おがわらは7,8回あたったけど、1週間前にあたったときは17時くらい。
558554:2006/10/31(火) 19:35:57 ID:fapv5dju
>>555

うい。精進しまっす!
559ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 21:22:42 ID:os0t3bJu
>>557
おがわらって引退したんじゃないの?
560ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 21:34:38 ID:7DRrTT7h
>>558
その気持ちが上達に繋がります。
おれも精進しますよ!(^O^)
561551:2006/10/31(火) 23:07:16 ID:oudrr7Gp
つーか喰い直してツモられた場合、責任払いとかにしてほしい
562ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 23:33:56 ID:aYYKZBKy
>>561
無茶言うなよ。
ただの一発消しじゃないんか?
563ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 23:54:25 ID:9Axrrf3S
>>561
ハナハナ乙
564551:2006/11/01(水) 00:23:12 ID:F7PKpeaV
一発消しはわかるけど喰い直しはないだろ喰い直しはマジでさ
565ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 00:57:19 ID:AU8Xiw2h
>>564
釣れますか?
566ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 01:50:34 ID:eck4l1xd
>565
ぼちぼちでんな〜
567まさ:2006/11/01(水) 04:07:31 ID:HlXZMa6u
いましんは謎だが、おがわらとSHIGEは掲示板で合わせとかやってるから合わせに勝手に出れば結構あたるよ。この前二人ともあたったけど、おがわらには負けたけどSHIGEには勝った。エフェクトがプロ並に凄まじい。おがわらは10月くらいから復活したみたいです。
568ハー:2006/11/01(水) 04:11:04 ID:oBmzqFIn
ハナハナって誰よ
569ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 05:45:53 ID:1jPMkLxf
現在白虎マスターリーグは半A〜Bを行ったり来たり。毎回長考ツモして勝ち目無い時はフル牛歩して違うゲームwww
マスターは玉の移動もないし馬鹿な黄龍は見逃してくれるし最高に居心地が良いwww
すべて全ツッパでリーのみ裏3wwとかタマランネェーww。場荒らしをげームで楽しむ!!最高にストレス発散!!
インチキゲームはこんな遊び方で俺様は楽しんでいる。
570ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 08:11:23 ID:rGWzo9TF
根暗なんですねー明るくいきましょー
(^ω^)
571ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 09:28:41 ID:WlL9YROa
チャンス上越店で打ってたら台の後ろに回っていたひとがいました。何をしていたのですか?
572ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 09:57:36 ID:SUZ8jRam
ようやく黄龍様と相席するまでの段にあがった。オレはせっかちだから牌をきるのは
高速だ。ゲーム中盤〜終盤に手が進まずツモ切りが続く時は、あえて遅く切る。
そうすると黄龍様はテンパイしたとお察しなされたのか降りられることが多い。
麻雀を知ってるが故の過ち…とでも言うのか
573ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 10:24:32 ID:xQMLddyP
>>572
いや、全員段位が相手ならゼンツッパです。
黄龍が一人でも入っていたら、普通に打ちます。
574ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 10:42:20 ID:Fa8z9zl9
>>571
そのうち3回回ってワンと言うのでほっときましょう
575ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 15:55:34 ID:OBC+ibR0
ちょっと!半A1で東一局でショースーシー。南一局でレンホーってなんやそらぁ〜レンホはじめてみた。親の第一打じゃなくてもレンホなんだな。はぁ。
576ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 16:54:07 ID:MkF5I5v+
自分だったら喜ぶ癖にww
577:2006/11/01(水) 17:34:27 ID:HlXZMa6u
確かに自分だけ黄龍だったら全ツッパしますね。ガラスとかいらないし。長考ツモは基本だからみんなしましょう。相手をイライラさせて心理戦で勝とう。
578ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 18:03:34 ID:Jtrz5bXr
長考ツモでイライラする奴は心が狭い。カルシウムが足りてない。ガッツが足りない!
579ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 19:49:48 ID:ZQAlEDH6
>>559
おがわらは引退してはいないぞ今は新潟の各地を遠征してるよ
580まさ:2006/11/01(水) 22:00:28 ID:HlXZMa6u
今日おがわらと当たったけど俺2位おがわら1位でした。半だったけど、おがわらはダマにも一回も振りませんでした。
581ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 01:02:28 ID:dmhHh87O
今日の見せ場はウィナーズ賞ゲットだけだった
582ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 01:33:37 ID:cn+l21TY
やっぱりおがわらとかって強いんだな・・・・
いまは戦っても負けるなオレなら・・・
583:2006/11/02(木) 02:57:21 ID:DIRPjx6t
神の、いましんより、元神の、おがわらがたぶん1番強いと思います。地域貢献ポイント的に。おがわらは一時止めてたからいましんに抜かれただけだし。
584ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 08:52:56 ID:FrdBd9NN
最近ずっと調子悪い。配牌悪いしツモも悪い。中盤までいって降りるパターンばかり。なにもできない
A1維持でねーよ、やべーよ
585ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 18:01:22 ID:tMDOtH28
>>579
いやだって板に引退する!ってデカデカと書いてあったじゃん。
構ってちゃんだったってことでいいのかな?
586ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 18:22:38 ID:bzr4sX19
結局おがわらもMFCが大好きってことだろうな。
引退宣言してもそう簡単にやめられるものでもないでしょ。
禁煙宣言が三日坊主で終わるのと同じだ。
587ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 19:10:14 ID:cQfBrM1H
禁煙できない奴とダイエットできない奴は自己管理も出来ない
だらしない人間だと見倣されるらしいけどな。
588まさ:2006/11/02(木) 21:03:09 ID:DIRPjx6t
おがわらは確かに引退したけど9月くらいからまた復帰しました。3ヶ月くらい止めてたっぽいです。
589ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 23:55:46 ID:qjxF1UqK
初の店舗No.1雀士になったワケだが急に勝てなくなったな。
めくり合いには絶対負けるし、早い順目の闇テンにも振り込んでもらえずに他家のリーチが入って、ツモ。

半A2なのに0-4-2-1とか、ありえんわな
590ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 01:08:10 ID:4iE3zU+t
>>589
そうか?
俺も今日からしょぼいbPエフェクト付になったが、
ちまたで言われてるほど回収期になったとは思わなかった。
半6戦やって、3−2−1−0でCS20万ぐらいプラった。







Bリーガーなのは内緒だぜ。
591まさ:2006/11/03(金) 01:48:09 ID:61Wgf/v6
俺もナンバー1になった次の月は調子が悪かったことがある
592ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 02:02:49 ID:msoC6KgX
少しは回収期にはなるが、先々月=140万
先月 =160万だせたよ。あまり気にする事はないし、やばかったら降りればいいし、やらなければいい。
593ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 02:37:05 ID:WzaVWiHe
俺も先月は初のNo.1取れたけど
今月まだ二日とはいえCS最下位だぜw
珠だけは±0だけどCS2倍の2戦で派手にぶっ飛んだのがえらくきいてる
594ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 02:51:34 ID:k+8ibSfU
俺も今月NO1になった。つーか店舗代表戦発生し過ぎ。

ところで今日黄色4人で卓を囲んだんだが、東・南・北を上家がそれぞれポン。
俺と対面が完全に字牌と、おそらく染め手と思われるソーズを絞っていたのに
終盤あっさりと下家が西を捨てやがった。特大の落雷。大四和、ダブル役満。
半荘の東場だぜ?というより、普通にありえないだろ?良くその程度で黄ばめたなあ、おい。

何よりあがった奴が一番驚いたんじゃないかと内心推測。
595ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 03:43:12 ID:+qKL6WeW
店舗No1で、回収期になるのは段位だけって聞いたけど?
みんな段位なの?
596まさ:2006/11/03(金) 04:38:59 ID:61Wgf/v6
いえモチロンみんな黄龍だと思います。
段位はオマイです。
でも段位のCリーグのオマイの方がCS稼ぎやすいしナンバーワンとりやすいから頑張ってね。
597ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 05:51:06 ID:x7jIeZ2v
久しぶりに大三元ツモって喜んでたら東三局でラス目の四暗刻単騎に振ってトビ!
役満あがったのにラス…初めての体験だ。
なぜか全然悔しくなかった。
598ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 08:13:58 ID:kmNbi5IZ
店舗1位になったら回収期仕様とか負け犬の遠吠えなのか、1位自慢したいだけなのか
わからんな。
牌の調子悪い時期はよくあるし、それがたまたま重なっただけとは考えれないのかね。
599ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 10:13:54 ID:G/SISoUX
マジ、すじとカンチャンばかりの配牌いい加減に勘弁してくれねーかな
たまにリャン面あっても早い段階で捨てられてるしカンチャン嫌えばソッコーもってくるし
助けてください!助けてください!!
600ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 10:27:24 ID:gcsan/ig
>>550宮城?
601ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 11:40:00 ID:mzcRoJ23
>>599
お前は俺か!!!!
602ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 19:10:41 ID:M7GWvGOv
>>599
おまいは俺(ry
603ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 20:15:41 ID:z+/anXbY
>>596のまさとかというヤツがいい加減ウザい件。




他のヤツにも言いたいがチラ裏はsageろよ。あくまで独り言なんだし、変なヤツが湧く原因にしかならない。
604ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 20:37:15 ID:14nmK4Qo
初めて2ヶ月・・・黄龍レベル3〜2を行ったり来たり・・・。


玉が増えない。
605ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 20:41:32 ID:6pXWzmgh
>>596のまさとかというヤツがいい加減ウザい件
>>596のまさとかというヤツがいい加減ウザい件
>>596のまさとかというヤツがいい加減ウザい件
606ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 20:58:36 ID:8wlRQr9B
>>594
>大四和

( ゚,_・・゚)ブブブッ
607まさ:2006/11/03(金) 21:50:18 ID:61Wgf/v6
sageって何?
608まさ:2006/11/03(金) 22:03:23 ID:sf3AQ7c2
ageの対義語だろ
609まさ:2006/11/03(金) 22:32:25 ID:60KEP/H4
すいませんm(__)mすいませんm(__)m僕が調子こきますた。MFCJ引退しますん。
610まさ:2006/11/03(金) 22:32:37 ID:61Wgf/v6
だろーな。
611ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 22:41:08 ID:msoC6KgX
疲れた(:_;)
612ゲームセンター名無し:2006/11/04(土) 00:22:18 ID:TcKwkY0P
>>604
そういう時もあるよ。粘るべし。
613ゲームセンター名無し:2006/11/04(土) 02:41:37 ID:L3eJrvDp
せっかく半SAなのに不調期で残留出Neeeeeeeeeeeee!
確かに配牌&ツモも悪いんだが、不調を意識しすぎているが故の細かいミスが多い…orz
これじゃ勝てねぇよな…
614599:2006/11/04(土) 06:30:30 ID:TbrW1uwL
>>613おまいはオレか!!
615ゲームセンター名無し:2006/11/04(土) 11:49:39 ID:A0eFMJHV
最近参麻勝てないんですがなんか必勝法とかあるのかな
616ゲームセンター名無し:2006/11/04(土) 12:03:22 ID:1Yye5ymn
>>315さん

(´・ω・)つ【稲妻リー棒】
617ゲームセンター名無し:2006/11/04(土) 12:05:54 ID:1Yye5ymn
間違えますた
>>615さん

(-@ш@)つ【透けメガネ】
618ゲームセンター名無し:2006/11/04(土) 12:20:03 ID:8VrfcB9s
(´・ω・)つ【ツミコミスペシャル】


昨日秋刀魚で親のチンイツ三暗対々断ヤオ赤の三倍満ツモった
よく見たら4567の四連刻(MJで認められてる役満役)ができてたw
619613:2006/11/05(日) 00:10:31 ID:IJQOY5Zo
今日7半荘打って半A1残留出た!!!
やっぱ調子悪い時はミスを極力減らし、腐らず根気強く打つのが大切だね…
改めて思い知ったよ
620ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 00:25:50 ID:V9W0s65E
気が付けば、一ヶ月位やっていない。
621ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 00:35:12 ID:tO/k5G+n
最近やたらとムシャクシャしていた。そして昨日の15時頃、
段位別半荘戦(GUの真四神王決定戦もあった)にて
やつあたりの様に棒テン即リー全ツッパの麻雀を打った。
戦績は2位1回、3位2回。オーブの得失もなければ
CSもプラスだった。

しかし今はそんな荒い麻雀を打った事を反省している。
あの時銅鐸した方々、ウザかったと思う。
正直スマンかった。

以上、奈良のヘボ黄龍の懺悔と独り言でした。
622ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 01:40:17 ID:e7boY6Vo
所属店舗を支部から本部に移して先月クラブスコア五十万弱で7位。
段位でも普通に勝てばランクに入れるレベル。

で雷エフェクトがつくけど半A1で打ってると
見渡せば自分よりも肩書きの高い奴ばかり。

で、たまに誰もエフェクトがつかず自分だけ

【本部No7雀士】

とかつくと物凄く恥ずかしいんですが。
あの本部エフェクトはせめて三位以内ぐらいにならないだろうか・・・
623ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 01:59:35 ID:LUJloY5p
携帯MFCのクレジットが11月は30クレ入っていた。
購入ボタン間違ったと思ってびびった。
624ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 02:32:59 ID:+04Uq3Im
今日テンホーでました!!
625ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 03:15:25 ID:Edw13ZMt
私は名古屋に住んでるんですが週末になると岐阜に行って入場、買取で1クレずつ、コンテニューも35000以下は全て1クレ。皆さんの地域もこんなんですか?
626ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 08:56:14 ID:TQc4MSqZ
>623
オレも昨日見てビビタ。
なんかの間違いかと思ったがみんなそうなってるんだね。
627ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 12:44:45 ID:ELMBxt9r
>>624
岩谷乙w
628ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 15:06:12 ID:l5ua6P6q
昨日、大三元和了記念カキコ。
3-1-0-0で金玉3つ、ガラス1つ、トナメメダルも獲得でとても気分良かった。
まぁこれもコンマイのサービス仕様の賜物だろうし、
最後は自分が1位取れたとは言え、満貫振りこみ、身を切っての1位だったから、
そこでやめといたんだが、トナメ2回戦までの成績がもったいないなぁ〜。
メダル欲しいし、決勝1戦だけ、これから打ちに行こうかな・・・。
役満サービスは大会にとっておきたかったかも。。
629ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 16:00:36 ID:jO5gDiho
ゲーセンに向かう途中にカラスの大群を見た。









迷信では無かったようだ。
630ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 18:17:34 ID:DLJ/n1UU
おれも小鳥の大群見た、そして2段落ちた
631ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 18:35:42 ID:IoNjZitv
鯖繋らねぇ
632ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 18:58:30 ID:jScRljgn
繋がらない・・・
何やってんだ糞コナミ
かれこれ1時間はカード出し入れしてるぞ
むかつく
633まさ:2006/11/05(日) 19:08:57 ID:1/9oevI6
さっき行ったら繋がらないから帰った。そして待って繋がった後は早い勝負時間でコンマイは回収率あげるから気をつけてね。
634ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 19:56:11 ID:IoNjZitv
復活キタコレ
635ココ:2006/11/05(日) 20:34:29 ID:IoNjZitv
グァラン1位の人と銅鐸中w
636ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 23:37:04 ID:MwBbZSgt
半A1残留出ず・・
毎回16週で失敗します
これで3回目、疲れた
SA出るといつもこれだ
A2の皆様!かなり弱ってますので
俺の金玉を大事に使ってね
637ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 01:41:35 ID:v/QyJ5Un
SA、A1昇格、支部・本部No.1等、おしおきタイム
638ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 07:58:46 ID:QBX6CUdf
トナメ・オーラス・親・3位

ツモり。
しゅー………どごーん!


タンヤオ
ドラ11  倍満。

逆転トップ…はわわわっ!なんかごめんなさい!!
639ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 09:10:08 ID:lMkAQUQx
トリプルだけどな
640ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 10:47:38 ID:ghOB+f0+
ただいま あいさかと銅鐸中
641ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 11:15:38 ID:ghOB+f0+
トップとれました!オーラスまで点差そんなになくてひりついた感じがよかったです。
642ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 15:56:24 ID:5k6/+xhL
昨日鯖落ち時にスッタン和了したお
振った対面の二級カワイソスw
643ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 18:16:07 ID:UUQJlknC
>>635せめてそいつのENを晒せ!話しはそれからだ。
644ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 19:35:40 ID:RiPBU8KR
オーブ×2が二回連続で発生してバカヅキの一桁黄龍がツモりまくって黄龍オーブを8個抜かれた俺は負け組ですか…??
せっかく2着キープでコツコツ貯めてプラスだったのにテラヒドス(*_*)
645ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 19:44:01 ID:vLKkdLBk
ただいま2ちゃんねると同卓中。
646ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 20:26:32 ID:/KW0JvOS
携帯MFC無料で30クレなのか。
満席だったらやって見るか。
647ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 23:32:56 ID:MYy4mVc4
連盟プロになったと嘘をついたバカのホムペだ。
行ってみろ。
http://hp20.0zero.jp/461/yaamaatoo/
648ツダヌマデマッテルゼ ◆DEADENDyoU :2006/11/07(火) 01:02:48 ID:FeN4SmG8
最近、半A1のレヴェルの低下が著しく
月曜から回線切り・電プチ・終了押し・超必死の3確
みたいなのばかりなんだけど卓運が悪いだけ?
649ばくちょう:2006/11/07(火) 02:44:00 ID:3igebzd7
>>645
文字数オーバーだってw
もしかして釣られたか?

>>647
リンク先に行っても何も見れないぞ
どうなってんだ
650ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 05:52:48 ID:PfM9z3eq
>>648
まだ回線切りなんて居たのか?
超必死なのは多数見かけるが、終了押しって駄目なん?w
漏れ一応三ツ星ランカーだけど2着狙える状況でも
ウザスな面子だったら終了押す時もあるおw
ぶっちゃけ珠2個位どうでもいいから楽しめる面子で打ちたいしな。
651ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 22:50:57 ID:ivV/rzfI
以前、黄龍になっても逃げずに得意な半に行くようにアドバイス頂いた者ですが、最近ちょっと不調ぎみで黄龍Lv3〜4を行ったり来たり。半がA2になり、ここで気を抜くと一気にマスタまで真っ逆さまなので、最近超亀打ち。
不調期には、絶好調の大黄龍に序盤で不用意に切った浮き牌に雷どっか〜んなんて日常茶飯事だから…(最近経験しまくり…)

で、今日、ランカー2人を含めた黄龍3人に囲まれもうビクビク。落雷に注意しながらテンパりそうもなければ中盤から降りまくり…

南3に1回だけ突っ張って何とか2位に。で、オーラスは、平和ノミをトップから上がって金球2ケと☆1ケを何とかゲット!

今日は中盤から心臓の鼓動が止まらんかったです。元々、亀黄龍だけど不調期抜けるまで亀打ちに徹する所存です!アドバイス頂いたみなさん、挫けずに頑張っております!
長文スマソ…
652ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 23:24:27 ID:TEPEjiaV
不調?
ふーん
自分が不調で相手が絶好調だから負けてるって言いたいわけね。
じゃあ半Bぐらいがちょうどいいんじゃない?


と書きたくなるような胸糞悪くなる文章ですね^^
653ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 23:36:11 ID:H4Mqfdee
半南2西家トップ目
二三四七七八八九九南南西西
一をツモったので四切ったら片あがりのタンヤオドラ3に刺さりました。
ありがとうございました。

半オーラス親2着目
ラス目からリーチ入って降り気味に打ってると
一一四四五五八八九九中中中でツモが無筋の七
中切るとチートイドラ4に刺さりました。
ありがとうございました。
654ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 23:37:29 ID:/Tis680/
そうか? 諸先輩に囲まれて、突き落とされないように必死で頑張っている様が伝わって来るんだが。
気を抜いたら一気に持って行かれるピリピリ感が面白いんじゃないか。
ヌルく打って1着取れる時もあるかもしれないが、それが続くと面白くないしな。
655ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 23:47:27 ID:7dBaMlev
配牌で三暗中ドラ1イーシャンだったんだ。
5順後、頭作って1-4p待ち。ちなみに2pがドラ。
俺トップ、2位黄色、3位段位、ラスがプロCPU。
当然ダマで段位見逃し体勢。
5順後スッタンテンパイktkr!ドラは場に見えない。出そうもないから残り2枚の3p待ち!
周りにテンパイ気配無し全員鳴き無し。ドラ鳴かれる?…通し。
で、2順後にツモ牌がキラリーン!(´∀`)

はい、ドラ引きましたorz

よく見ると6pが捨牌にあったのでやけくそリーチ!

結果は期待に添えなくて申し訳ないが、残りツモ僅かのところで黄色からポロリだった。
絶対和了無理だと思ってたから嬉しさ倍増(´ω`)
おまいらならドラで待つ?
656ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 00:00:22 ID:/Q1Mkzbi
>>655
いやいやなんでドラで待つ必要性があるのかと。
アンコに引っ付けて多面にするかどうしても上がりたいなら字牌や3枚切れや4枚切れの外牌で待てばいい。
まさかとは思うがドラ引いたからドラで待ったほうがいいなんて質問してないよな?
657ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 00:22:51 ID:0w1fbz/d

間、
ドラ、重ねて
658ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 00:22:53 ID:Je0h0eFu
どーでもいいがスッタンは2回あがったことあるが、くっつくと困る。
オーラス和がりトップなら、まぁいいのだが、東平場とか。
2333で4が出て見逃し、同巡で2・・・。更に1ツモ。当然スルーで打2。
でフリテンで1回休みの間にリーチされてなすすべなしってことも。
659ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 00:28:38 ID:KdpL1PPt
>>652
本当に胸クソ悪くなる文章ですね。









貴様のが。


>>651は不用意に、と言ってる辺り自分の非も認めてるだろ。
660ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 00:44:05 ID:DGp0UpjL
あー やんなちゃった
あーあーあ
驚いた
661ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 00:49:08 ID:BV5jEEsq
ついにタンヤオドラ12を喰らった。ツモで
100点残った

これだから段位は…と自分に言い聞かせてコンテニューはしなかった
662ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 01:00:22 ID:joM6rfr8
>>651
普通にガンガレ
>>652
氏ね。お前の文の方が胸糞悪くなるわ。
>>653
それはめちゃめちゃついてないね。そん位ついてなかったら台パンOKだろ ワラ
>>655
俺ならとりあえず3切ってドラで待つよ。結果論じゃなくて。んで、端牌持ってきたらそれに変える。ドラ切って2巡後にまたドラきたって書いてあるから、ドラ切った次の牌が何か気になるところだけど。
663ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 01:07:16 ID:yipbWjv6
俺用メモ

半Bで一級試験
3322
収支:-5000点くらい/18000点以上
累計順位:10位/21位以内
残り5試合

あと5試合で11位以内・・・平均2.2位以内か
ツラス
664ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 08:47:17 ID:1TO2kuwH
あの段位認定ってやり直しきかないもんかね?
今、三段受験中なんだけど、既に絶望的な状況…orz
665ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 10:05:26 ID:/C1lUlcv
>>664
そうなんだよな。
不思議なもんでA1維持と同時進行するとすぐ絶望的になる。
A1維持だしてから残り数日で受験するようにしないとA1
維持すら怪しくなるし。なかなか受からんように受験した瞬間
確率変動のプログラムが作動するんじゃないかと疑いたくなるよ。
3段受験は5回も失敗してるし、俺ほんまドへたくそやわ。
666ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 10:59:47 ID:59Euv5L7
>>665

俺は二段のまま放置してたが、半SAになったとたん
やる気が出てあなたと同じ様にA1維持と平行した

A1維持17週で終了、、orz

A1,A1,A2のLv38黄龍ランカー(赤)を見かけたら
俺だと思って笑って下さい
667ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 13:50:11 ID:ZhLkbueL
>>665
それなんかわかる。A1維持しながら認定試験受けると全然ポイントが出ないね。
維持しつつ認定二段がうん十回やっても合格できないから維持とともに今はそのカード自体を放置してる。

今はサブカをメインにしてるけど、認定試験やりながら昇格ポイント出してるせいか、何故か認定二級で停滞気味ですがw
668ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 17:49:42 ID:KCIubwv0
半A1にやっとなれた。

雷の鳴り具合がすごいのな。
役満ぐらいすごいのが鳴ったと思ったら、大黄龍将?とかいうのだった。

A1楽しす\(^o^)/
669ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 18:07:45 ID:evFAJjmf
>>668
大黄龍将はだれだった?
670ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 18:18:33 ID:KCIubwv0
名前覚えてない。
よくわからんけど、兵庫、2位って単語があった。
671ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 19:20:33 ID:A/FbpPsi
大黄龍将            あつ
672ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 22:21:22 ID:Pf8JbkIy
もう限界です。
久しぶりにMFCやったらおもろいかったんで復帰します
673ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 00:12:39 ID:1IdSAtrz
>>672
今日大阪大黄龍が1人復帰してましたがもしかしてあなたですか?
674ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 00:18:36 ID:jZ8JEMU3
>>673
人違いです。
ぼくは名もなき細交流です
675ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 00:45:28 ID:l8O3GR5M
今日あいさかと当たったけど、
やっぱいい歳いってる親父なのかな?

この前、某県の大黄龍ととなりの席だったけど40後半ぐらいだった。
676ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 00:49:40 ID:tSzMuqRc
俺、早く連盟の初段とってこのゲーム止めたい・・・
677ツダヌマデマッテルゼ ◆DEADENDyoU :2006/11/09(木) 01:39:50 ID:4KOJmPlG
>>665
確かに攻撃スキルと防御スキルを試しているのか?
って感じでデコボコになってポイント伸びないような気がするw
でも俺様は今週3日で30半荘ほど打って金玉+18個
維持Pも出たんだが
平均2.1台だったが四段試験には落ちたwwwww
  ∧_∧
⊂(#・д・)  落ちたのはまるえもんのせいだ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!     
678ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 01:57:05 ID:3PRoY5yS
今日大黄龍将二人とあたった。静岡と新潟の総大将だった!
しかも奇跡的に同時にあたった。
679半A1初心者:2006/11/09(木) 03:07:34 ID:N075I92t
いや〜この時間帯の半A1にいる大拘留やランカーは、恐ろしく強い(*´∀`*)
いつもは仕様のせいにして負けたんだと思ってたけど、さすがに実力の違いに納得したよ
680ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 04:20:15 ID:uOkDD9PJ
トナメの糞CPUが最近ひど過ぎる
今までは笑ってられたけど、もう限界です。
CPU同士の早リー差し込み大会のあげく、
オーラスでどっちかのCPUがツモ。
親かぶりで4着とかもうね…。
本当に勘弁してください
681半A1初心者:2006/11/09(木) 04:53:19 ID:N075I92t
今日は最終的に金玉16個取られた(_´Д`)ノ~~
余りにもありえなすぎる。半リーグ32戦やったけど、ここまで負けたのは初めて(´ω`)上がった役もチートイかトイトイばかりでランカー落ちした(Тωヽ)
682ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 04:56:01 ID:3PRoY5yS
半A1が確かに1番まともな奴がいる。
まあ上手くても自分が調子よかったら相手はどうにもできないがな。
683ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 09:50:54 ID:wu7W+bDU
あ〜もう総取りで鳴いて2確するやつウザクとかトナメで鳴いて3確するウザクマジうぜ〜w
684ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 10:12:12 ID:qfQpKwCX
>>683
トナメで3確は別にいいんじゃね
ラスなったら玉とられるわけだし
685ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 10:24:47 ID:K0Svwfhb
自分に都合の悪いことうぜーw
686ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 10:48:31 ID:nlEGGHdZ
>>678
SHIGEとおがわらか。
あわせに紛れ込んだのかもなwww
激強で有名な2人だが★はゲットしかかい?
687ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 14:07:25 ID:V320qz8W
>>681

半A1って緊張感違うよね
(-ω-;)
ガチすぎだろって感じがする
688ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 14:21:45 ID:ac68GtZc
維持ポイント出すのに2位無いと、って時はどうなんよ?

段位試験とかでも同様。


簡単にウザい言うな。各々理由があるんだから。
689ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 14:54:09 ID:NKVL468f
>>683みたいなもんに、そこまで考えが及ぶわけなかろう。
690ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 17:36:44 ID:tbci4v3o
>>688
2段までは1回のチャレンジでクリア。
3段も調子良くてあと1回、3着以上でクリアって対局で
まさかのハコラス。
そこから絶不調期に突入&ショックから2年ぐらい3段に
チャレンジしてないよ・・。
691ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 19:05:55 ID:Gp7ZzX+k
>>690
俺は平均順位は足りてたのに点棒収支がだめだったよ@三段試験
唯一のラスが国士13面に振り込んでのぶっとびだったからなぁ。
それ以来半A1に上がれてない。
692半A1初心者:2006/11/09(木) 21:04:34 ID:N075I92t
いや〜今日は金玉14個取った(o^o^o)
ありえないバカツキでした。昨日これでもかというくらい負けたので、今日はほぼやけくそ全ツッパ鳴き麻雀でアガりまくり絶好調(*´∀`*)
693ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 21:40:28 ID:cF0mJFoJ
>>692オメ
わしゃ、金玉+6だったけど気持ちエガッタ〜
694ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 22:15:24 ID:omK9al03
>>651ですが、皆さんありがとうございます。

亀打ちで何とか踏ん張ったおかげで、今日コンマイマジックが発動しました。2-1-0-0で金球5ケゲットしてめでたくLv5昇格しました。(多分すぐ落ちるけど…)

東1にいきなり倍満を上がれたり、オーラスでも倍満上がってトップとれたり明らかに実力ではないですが、半A2維持もでて久しぶりに気持ち良かったです!(コンマイの手のひらで踊らされている気もしますが…)

不調期の皆さんも諦めずにガンガッて下さい!
695ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 00:16:25 ID:gBhhUJDY
俺も初段、残り1戦はラス引いても順位はOKだったが
点棒が200点足らなくて落ちた・・・orz
696ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 00:58:38 ID:Vir22Qft
俺も三段10回くらい落ちてる・・・
この前2位で点棒1000点以上なら合格の最後の半チャンに
プロCPU伊藤君降臨。ええ、伊藤君大暴れですわ。
あがったの伊藤君のみ、東2で上家がぶっ飛んで終了。
ひでえよ、コンマイ!!
697半A1初心者:2006/11/10(金) 04:09:04 ID:/2/qv7UJ
>>693さん
ありがとさんです(o^o^o)
今日も半リーグ32対局打ってきました。かなりの廃人中毒でございます(´Д`)
しかし大拘留はありえないくらい仕様を理解してるわ( -_-)
698ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 09:38:41 ID:OiRYmdH+
総取りで2確はないだろ・・・一気に場がしらける
699ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 18:04:35 ID:w/3VetzT
昨日
金玉+1 ガラス-2

今日
金玉+2 ガラス-2

勝ってないのに満足な二日間ですた。
700ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 22:51:11 ID:hRNOmrQ0
総取りで2確氏ねっていうけれどリーグ点や地域PやCSもあるからねぇ
オーラスで手がはいんないとどーしようもない。
満貫以上トップ直撃か跳満ツモが条件で配牌糞なら、鳴いてでものみ手でアガリ目指すよ。
そんとき3着目が倍満張ってようが知ったこっちゃないし。
701ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 00:09:38 ID:ItCiZCRH
リーグ維持pt24.00

12 0.50
13 6.00
14 6.00
15 3.00
16 1.00
17 3.00
18 1.00
19 3.00 計 23.50

半荘20回目、周りのために2確しないお人好しは…

…アフォだ。

オマイラにイヤガラセしているわけじゃないって事を理解せい、まったく。
702ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 01:44:02 ID:2QK01X+E
そんな都合なんか知らないって事を理解せい、まったく。
703ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 02:07:32 ID:WhCeMvWw
>>700だよな。オレもそー思う
704ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 02:43:18 ID:gJjIO1ED
>>686
SHIGEとおがわら強すぎた。
1位おがわら
2位SHIGE
3位俺
4位黄龍ランカーだった。
おがわらとSHIGEは半で1回も振りませんでした。
705ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 04:12:11 ID:Lmhysvae
2確和了なんて漏れは総取りでは絶対にしない。
逆転手作れないなら和了放棄さえ有り得る。
最近半Aでも空気読めない平黄龍が平気で確和了するからなあ。
鳴いてまでのみ手で2確とかお前さんそれ麻雀やめた方がいいよ。
維持なんていくらでも出せるんだし、SAかかってるとかならいいと思うけど。
つうかね、明らかにお前CSなんて要らないだろwwな奴や地域P1000もないような奴にこういうあがりされるとガックリくるな。
ゲームで麻雀覚えた奴ってこういうの多いのかねorz

話変わるがこの前半Aで幸福賞発生した時は凄かった。
面子は福岡大黄龍、新潟ランカ50、神奈川ランカ35、漏れだったんだが
東2で新潟がダマの親倍を神奈川からあがってからは鳴きなしトップ直撃縛りの様相に。
最終的に最初に凹んだ神奈川が倍ツモで大黄龍飛ばして終了で終わったんだが凄い熱かった。
こういう空気読める強い面子とやれるのが半Aのいい所だよな。


706ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 04:24:14 ID:d6W2Pqy5
>>705

初心者乙
707ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 04:33:00 ID:gJjIO1ED
>>705
妄想お疲れ様でした。
てか結局取られてるじゃねえか
708ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 04:39:17 ID:MQ3Rfw/J
安手で毎回ゼンツで、しかも『リーチ光ったからリーチしました〜』みたいな奴がおりると、なんかちょっとなんかちょっと



イラっとするな(´ω`)
709ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 05:17:17 ID:iElsOc3y
>>705
何回でも言ってやるが「お前のことなんざ知ったこっちゃねーよ」

その理不尽さが嫌ならこのゲームやんなタコ。つか学習しろや。
710ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 07:03:55 ID:xrhSqNX/
オーラスまでにトップに立てなかった自分が悪いとは思わないのか?
711ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 07:37:54 ID:k2MGQkMK
秋刀魚慣れしてて久しぶりにトナメ打ち
今更なんだが親被りのどうしようもなさを改めて実感。
小場のままラス親回って来て好配牌。
「よーし平和ドラ1で捲りトップだぞー!」
とか思ってたら
他家に早リー裏ノリ満ツモされてラスへ…。
1位2位3位の黄色がケタケタ笑ってるかと思うと

く…悔しい…っ!でもっ…!次は負けないんだからっ!!1
って気分させられたよ。
とりあえずコンマイ氏ねと言っとく。
712ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 08:08:24 ID:2RYzWDiB
>>705
口は悪いがどう考えても>>709が正しい。
人それぞれに事情があるんだし。
顔を突き合わせてやらないゲームなんだから
それぞれの意思の統一なんて所詮望めないんだよ。
ラス確ならともかくよ。
713ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 09:40:21 ID:SRMZxGrF
総取りじゃラス確も2確も同じようなもんだろ
714ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 11:45:43 ID:zXD9NSMJ
先日プロ本人撃破して金玉5個貰って嬉しかったよ〜!
そんな特典知らんかった。
715ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 11:51:03 ID:pfL61bjK
空気読めない平黄龍=>>705






あ、違うわ。>>705は空気読めないカス段位だ。
716ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 12:22:47 ID:0PgWK9ls
おまえが振込みすぎ、鳴かせすぎるから2確せざるをえないんだろうが。
振込みまくったやつが勝負してて、自分の手が逆転不可なら喜んで2確するよ。
717ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 12:49:17 ID:vGnNXd6D
総取戦で、南場の俺の親をトイメンが早鳴きでタンドラ1で流しやがったので、オーラスそいつの親番に安手で上がって3確した事あります。そいつはトップと僅差だったけどw

まあ、お互い様だよな。確かに相手の事情なんて知ったこっちゃない。
718ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 14:11:31 ID:2QK01X+E
2確がいいならラス確もいいはず。
人それぞれ事情があるんだし。
719ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 14:47:34 ID:oTF5Q/Yf
そうそう、うんこしたいとか色々あるからな
720ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 14:49:41 ID:MKojVytN
ラス確すら有りだろ。
流局親流れだしな。
無理して手を作ろうとした結果、結局和了れず終い、逆に放銃するより
タンヤオのみ1000点を和了した方が平均点棒収支、CS、リーグスコアともに+になる。
721ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 17:51:45 ID:ItCiZCRH
まったくだ。

この程度でウザい連呼してる奴は、

自分が高い手張ってた時に他家に安く上がられたら、

「何上がってんだヨ!空気読めよ、ウッゼーな!!」

とか理不尽な事を隣に聞こえるか聞こえないかの声でブツブツ言ってんだろうなw
722ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 18:00:39 ID:2QK01X+E
チラ裏ですよ?
723ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 21:54:50 ID:49v87HuK
>逆転手作れないなら和了放棄さえ有り得る。

オーラスの配牌の良さで決まってしまうよな運ゲーやってて楽しい?
と逆に聞きたくなるな
724ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 22:40:46 ID:+Yp1lDst
総取りでトップ取りに行かない奴は大歓迎。
実際こういうタイプに助けてもらったこともあるから
文句は言えない。
幸福賞オーラス四風連打なんてあったなあ。
ウンコもれそうだったんだろうな。
725ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 00:00:06 ID:APbPuebU
岐阜んとこの連中、シャレになんねえ位に気持ち悪いのだらけ
写真でいろんな奴見たが若いのもじじいも最悪だな

よく電車ん中でハゲで脂ぎってて臭えオヤジとかいるだろ
吐き気がするような。どいつもこいつもあんな感じよ
そんなクソブサ男どもがゲームでつるんで大喜びしてんだから
もう目も当てられん。あんなんで既婚者もいるってのが俺には信じられない
どんな腐れ女と一緒になってんだか


726ツダヌマデマッテルゼ ◆DEADENDyoU :2006/11/12(日) 01:42:50 ID:d/fpe10T
とか言って>>709みたいな香具師は自分がやられたら
烈火のごとく怒りまくるんだろうな
顔なんか赤5ピンの5倍ぐらい真っ赤にしてさwwwww



と、今日幸福賞クソ面子で金玉4個盗まれた俺様が言ってみる
727ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 15:15:07 ID:mgcsKwQe
あたりまえやん

2確をやっていいのは俺だけです^^
おまえらはやっちゃだめー
728ばくちょう:2006/11/12(日) 22:13:50 ID:4JI1Nexv
>顔なんか赤5ピンの5倍ぐらい真っ赤にしてさ


不覚にもこの表現にワラタww


〈今日のチラ裏〉
夜、外出ついでにちょっとゲーセンに寄ってみたけど、回線渋滞で繋がらず
ふざけんなよコンマイ!
729ツダヌマデマッテルゼ ◆DEADENDyoU :2006/11/13(月) 02:30:10 ID:AcyRk+Yd
カード入らなかっただけなら別によくね?
頑張って日曜に維持がでたのにとかだったら最悪
俺様は+6だったので消えてないか心配
730ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 09:14:29 ID:Qq5GF1np
土日合わせて12時間くらい打ち込みました

金珠マイナス25個
CSマイナス35万

こんなあからさまな不調期初めて体験した

731ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 11:16:11 ID:vidmXKXm
あぁ俺3日で70個の金玉失ったことあるぜ。
732ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 12:56:04 ID:kvviqPlL
金多摩損失自慢スレと聞いて飛んできますた!
733ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 18:03:43 ID:IwDpb9Ka
昨日初めて台パンを見た
財布投げつけ>グーパンのコンボでした
あのうるさい中でゴツって音が聞こえる位の力だったけど手痛くないのかな…
734ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 18:59:35 ID:u9W+7qSt
>>733
台パンする奴なんて完全なDQNだから
痛覚なんてないよ
735ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 19:11:51 ID:io919oPz
コニポンの次はココ

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=yaamaatoo
736ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 19:31:15 ID:BVDHuyHU
今日半Cで半荘0/今期-66/総合9のLv1と当たったんだが…
彼にいったい何があったのか非常に気になる。
737ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 20:21:07 ID:DqaE/7gb
恐らく、ー66とか秋刀魚で負けたんだろう
738ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 20:25:20 ID:czyNv7Aq
東1局 西家スタート
配牌で10種11牌ktkr
一七115919東南北発中

国士いくしかないと10種11牌?→noでスタート
親の第一打白を北家のウザク段位がポン
…まあ4枚目を安牌として抱いてくれれば終盤に出るだろと
ポジテブに考えていたら南家つ白

一回もツモらずに国士は幻と消えましたとさ(´・ω・`)
739ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 20:56:34 ID:oO63RMKw
親の第一打をポンされたら
西家のお前は九種九牌出来ないわけだが
740ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 21:56:46 ID:TxuZodDa
>>739
釣れますか?
741ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 22:37:30 ID:kBEcIR9k
半のみで勝率三割維持して頑張ってたんだがまるで勝てなくなった。
気が付いたら二割七分まで下がった。
黄ばんでrev5までいってたのが一気にマスタ落ち。
過去に30戦にトップなし。
四神数は現在16だとさ…。
CSもマイナスで凄いことになってる。
店内トップ三ヶ月連続だったがまぐれ(運?)だけだったのか?
ちなみに属性は玄武だ。
742ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 22:40:04 ID:oO63RMKw
勝率云々はとりあえず最低Lv20に到達してからな?
743ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 22:44:24 ID:pS3VdQAZ
>>741 revって時点でLvが良くわかるぞ    
     
744ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 22:52:48 ID:TmhkDOdJ
ワロタ
745ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 23:45:24 ID:rsa1/MZQ
PCでみれる個人成績はいずれ
有料となるんか?
746ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 23:51:24 ID:ZxFWMcTM
国士テンパイして
新ドラ切ったら親リーチに大当たり、18000
これじゃあAUは勝てない罠

しかし役満テンパイしてベタオリ…
俺にはできない
747ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 00:03:10 ID:YLsS1l1p
>>742に同意
勝率語りたかったら最低でもLv20いってから言いな。
748ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 00:29:31 ID:HodBswb+
昨日の730です。今日も金珠喪失自慢


昨日は半A1で集団レイプにあったので今週からA2リーグです

二時間やりました

金珠マイナス6個
クラブスコアマイナス7万

この三日間で金珠マイナス31個って・・・( ゚Д゚)y
指数は振込み率は235で、あがり率が2ってなってた
いやぁ、今日もイカサマ麻雀楽しかったです
749ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 01:08:37 ID:7c0GOht5
今日秋刀魚40戦して 3‐25‐12でした。    金珠‐7 ガラス‐2   勝率もかなり下がり四神指数も亀210に対して朱6 金珠貯めないで金貯めます。
750ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 02:41:44 ID:2b4uq+P3
今日半A1で金珠マイナス20
ありがとうございました。
戦績は0、1、9、4
幸福賞と×2戦で2連敗ありがとうございました。半で稼いだ分一日で回収してくれてありがとうございました。

ありがとうございました。
751ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 02:53:56 ID:UWQ55pq9
俺も自慢させて!
半で2位と1位しか無かったのに金玉-4
一戦目2位(総取り)
二戦目1位(段位ビリ)
三戦目2位(ウィナーズ賞)


なんじゃこりゃorz
752半A1初心者:2006/11/14(火) 03:02:28 ID:wUDxU5Rx
いや〜みんなも結構やられてんだな(´Д`)
私も今日は総大将や大拘留どもにケツの毛まで抜かれた。結果マイナス15個。
最近、金玉取られまくってビビり性になって本来自分の打ち筋を忘れてしまった( -_-)
753ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 03:22:13 ID:2b4uq+P3
ちなみにLV21で
A1、A2、A1で勝率2割7分9厘で普通ですかね?
1300戦くらいです。
754ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 04:03:34 ID:FahN20/E
半A1にて
メンツ 精留スマタ(2割5分) 漏れ(半ランカ) 精留2段(2割2分) 精留拘留Lv2(2割5分)
という非常に香ばしい卓に入りまつた

案の定精留3人全員ゼンツ&振りまくり
結局スマタ東ラスぶっ飛びで漏れ3着 ガラスー1…
なんだか全てが萎えて1戦だけで帰宅しました

ああ…時間の無駄だった…orz 
まともな麻雀打てない半A1なんて…
誰かが言ってた 東パツ終了→YESもアリかもしれないと真剣に思いました
755ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 08:17:38 ID:3w9BTE8d
朝一発目の半リーグ戦東発での出来事
発中と鳴いてるプレイヤーに対して堂々と白をぶった切るKANE’……
( ^ω^)……何もしないで球1コ(席順で3着)とコンテ料100円持っていかれたお…
こんな事があるからCPUが混ざるのは嫌なんだよな…
756KENJIROU:2006/11/14(火) 08:34:51 ID:ILLUzysw
>>746
たかが役満はったくらいで最大級の暴牌か。
757ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 09:43:23 ID:Pbl+LbZm
藤島さん?

リータンドラ4
758ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 09:46:47 ID:SYTT+//J
約満はっててオリはないだろ。それだと一体何のために麻雀うってるのか分からん
759ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 10:03:32 ID:nJwKpLYo
>>741

勝率が0.25以上で、今期-20とか何でなるのかずっと疑問だったがそんなケースもあるのね。

まあ亀なら、不調期にはじっと甲に入ってチャンスを伺うべし!

挫けずガンカレ!
760ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 10:51:39 ID:e7ODhVqR
まあ>>746のは「新」ドラだからねえ
最初から存在するドラとは戦術的にちがうっしょ
「最大級」の暴牌ってわけでもないんじゃね?
これを切れないなら
「リーチの一発目だから無筋切れないyo」
になっちゃわね?
761ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 11:41:01 ID:wrYudiNa
>>741
ダメな時は何やってもダメ。
しばらく半リを休む事をオヌヌメする。
どうしても半打ちたいなら段半とか。

3ヶ月連続No.1取れる力あるなら(店がヘボじゃない限り)実力はあると思う。
不調期抜けるまで腰を据えて打つべき。
一番怖いのは不調で自分の麻雀が狂うこと。
762ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 12:18:14 ID:w3CqYgdi
一番怖いのは負けを不調のせいにすること。
763ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 15:48:17 ID:cC6Pa7Z+
>>756
32000の為に34000失う、だっけか?
764ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 18:43:59 ID:WBbLlpJ5
マジレスすると>>756は『天牌』っていう漫画の、三國さんっていうキャラの台詞
765ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 19:45:40 ID:e7ODhVqR
四暗刻単騎を降りる黒沢さん
順位が変わらないから国士13面をあがれずノーテン宣言するよっちんこ
766ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 20:41:28 ID:Gx7tU5pc
皆さん負け自慢が続いてるので、ここらでささやかながら勝ち自慢?を。
今日トナメ決勝オーブ×2戦にてトップ。
ラスのランカーから金玉+2
勝ち星コンプして金玉+1
トナメ勲章コンプして金玉+2
さすがに1戦で一気に+5ともなると気持ち良かった。

いろんな条件重なって運がイイと一気に増えるもんですな。
1戦で最高どれくらい増えるのかな?

767ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 21:28:31 ID:BEjiWi8/
>>765
スレチですがあの十三面あがれなかったんやぁ。そうか。
768ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 21:40:18 ID:84LIpSKj
俺だったら、素直に十三面ツモ上がって
北岡ラスにさせるけどなぁ

さて、トップ絵でナニしてから寝るか
769ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 22:12:17 ID:UWQ55pq9
>>766
半で幸福賞じゃない?全員黄龍で一位とって+12
まあ幸福になれない事のが多いけど・・
770ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 23:22:07 ID:2NWnAidj
初めての10連勝!五連賞が2回あるとはw

先月分はCS-64万で…。今月はもう132万突破とりあえず安全だろ。。

これが確変なのかな?
記念カキコ!!
771ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 01:08:25 ID:Re0G7J2O
今日、4〜5ヶ月ぶりに東風リーグをやった。
10東風で余裕の昇格ポイントをオーバー!!

久々にA1復帰でオールA1記念カキコ!!

772ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 02:11:20 ID:XxAHQj1H
>>766
半荘幸福賞+プロ本人撃破(九段クラス)+役満
恐らく一戦での最大獲得オーブ数は12+5+1の18個までじゃないか?

半荘幸福賞の東一、親の☆5のプロ本人の第一打ロン、人和

絶対に無理だけど気持ちいいだろうな、こんなん出来たら。仕様の極みw
773ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 07:35:17 ID:rJIdTr7I
ヒント G2獲得時の星
774ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 07:44:09 ID:45vPJqAi
>>772
プロ本人と銅鐸で幸福賞発生するの?プロCPUと四神王すら発生したことないけど
775ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 19:57:55 ID:HnoqeTHr
他の賞は色々条件あるものが多いけど
幸福賞は完全ランダムだから運よければあるんじゃね?
776ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 21:18:50 ID:ByF/AFJb
ちまちまとしか打たない俺は幸福賞に全く遭遇した事ないな
各種ランカー系のGIIも無縁
777ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 21:37:18 ID:1E/5UbFc
777ゲト。
778ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 22:13:21 ID:o6pFgzYg
777ゲット
779ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 22:47:41 ID:cPJ1EU75
認定二段昇進記念カキコ!

3度目のチャレンジでゲット出来ました。前はBリーグに叩き落とされて志半ばで試験終了でしたが、今回は試験途中でたまたまコンマイマジックが発動して何とかゲット!

まあ、終盤はマジックも切れて、最終戦で2位以上なら昇進だったんですが…何とか2位に滑り込んで平均2.20位ジャストでギリギリセーフ!

今日は0-1-0-1で金球-1ですが、嬉しいからよしとします。
780ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 22:53:59 ID:axe6NswG
2段まではなんとかなるけど3段はきついよ。
10回目で成功。で、先月SA出て4段受けたらランカー仕様かどうかしらんが
あっさり合格。東風でも受かるときは受かるもんだな。
ちなみにレベル38。
781ツダヌマデマッテルゼ ◆DEADENDyoU :2006/11/16(木) 00:01:13 ID:JCOSiLHI
>>774
吉田と同卓したときに幸福賞出たよ
雑魚がdで4個取られましたけどねwww
782ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 01:51:51 ID:5CsmL+zS
>>779
おめ!二段いいなあ、今東A1で受験22/25消化、順位2.18、点棒114000
後三局が怖い・・・
783ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 02:59:23 ID:3C2BTB5U
試験とリーグ維持を一緒にしようかしたら不調になるのはオレだけですか?
784ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 07:17:51 ID:uMRKhNxH
>>783
うん、お前だけだと思うよ?君はMFCに限らず人生も延々と不調だから死んじゃえばいいと思うよ?
785ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 09:18:24 ID:P4kBx6JZ
>>772
役満×7までいける。
東パツ役満ツモ、東2で親に三倍満放銃、同1本場親から役満出上がり、東3で親に三倍満……
自分が親の時は誰かしらトブから上がれないが、これがオーラスまで続けば役満7回。
ま、ほぼ不可能な確率だがな。
786ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 13:08:04 ID:papHrM7u
>>785
役満の可能性の話ならもっといけるだろ!
まあ、何回あがっても祝儀珠は一個だけどな!
787ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 13:30:32 ID:P4kBx6JZ
>>786
誰も飛ばさずにこれ以上あがれるか?
祝儀1個はしらんかった。
788ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 19:06:41 ID:vSsVveGs
久々にチラ裏。
漏れ半メインなんだがホームのトナメ専門の親父がウザイ…
たかが2,3連敗した位で台パン&舌打ち連発発動。
こっちが総取、2倍戦で勝つとチラ見して舌打ちw
時間的にはその親父の方が打ってるんだが今期球数では漏れが80個程リードしてる。
レベルは向こうの方が高いがうざくて適わん。
つーかレレル30超えてて東風しか打たないのが漏れには理解できん。
王、マスタ狙ってるならまだしも平ランカーなのにw
789ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 20:13:43 ID:jci/bf+6
>>788
ウザいのならそのオサーンの近くに座らなければいいのに
790ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 21:29:09 ID:JHDVVeuk
後から来られたり、狭い店ならどうしようもないじゃんか。
マナーの悪いやつは人間のレベルが知れるよな
791ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 21:56:59 ID:ypFqC+xg
んじゃおじさんと意気投合してる
オレの立場は一体どうなるんだろう
792ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 22:11:28 ID:aCCdVyZr
なんかやたら煙草の煙がすげぇな、と思って横見たら
隣りの奴が思いっきりこっちに向けててワラタ
ちょっと俺が横に動いたら触れてたなw
793ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 22:56:20 ID:DYp4hgQ3
毎度思うんだけど金払ってゲームやってフル牛歩する奴って
何が目的なんだろうか?
時間潰しが目的ならお手並み拝見でもやってりゃいいのに。
仕様だからどうにもならないし文句も言えないんだけどさ。
長考ツモなんかよりフル牛歩のほうがよっぽど同卓してつらいっす…
794ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 00:42:47 ID:uLQqI+MU
いったい何なんだ?糞KONAMI!
下手糞救済月間か?いくら打っても玉が増えないんだったらやる意味ないぞ?
いい加減にしろ!ボケ!カス!倒産してしまえ!
795ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 02:13:09 ID:r8P5pH3Z
>>794
オマイが下手なだけ。
796ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 02:14:38 ID:vnr0nDzS
>>793
分かる。長考ツモのほうが全然マシ。牛歩だけは勘弁。
797ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 20:21:52 ID:ascr23TT
>>793 >>796

半A1にて 東1局 親Lv2黄龍 満貫を長考ツモ
1本場 親 七対子ドラ2 9600 長考ツモ
なんだこいつ! と思った時に 西家から長考挨拶
北家、そして俺が返し、3人がかりのフル牛歩START
3人とも全て牛歩体制(鳴きなしもOFF)で一時間以上かかりますた
長考ツモ君から当たり牌が出たら、もちろん溜めロン
残りの2人から、おみごと長考の繰り返しでした
ちなみにそのLv2君は守りきれずラスでした
今になって思うとやりすぎだったかなあ
みんなLv40以上なのにあれは露骨なイジメだった
そのLv2君、そしてみなさんにこの場をかりてお詫びします  
798ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 20:25:38 ID:ascr23TT
連カキすまん 
2行目 9600 はタメロンの間違い
ごめんなさい
寝ます
799ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 22:38:54 ID:2AGJ16vh
>>797
GJ
800ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 23:37:06 ID:DU5yHe/F
70符3翻で満貫出した
110符1翻、誰かやってくんねえかな
801ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 23:39:59 ID:1bFwu3LE
>>797
GJ
なんだけど、タメロンってよくわからないんだけど
オート上がりにしてても他家が鳴こうとしててラグが発生してる可能性もあるし
4の頃からMFCやってて今まで疑問だったから言ってみた。
802ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 00:15:51 ID:idLHC+W5
ラグも含めると確かにそうなる。
他家鳴く余地のない確定タメとなると割と限られる。
だから誤解も多い。
803ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 02:38:20 ID:k+kJXZE0
>>802

>>797です
説明不足ですいません
1本場の長考ツモ君の七対子(9600)の出上がりですが
1枚切れの北でしたので
溜めてロンだなと感じ、なんだこいつは!
と思ったのです
もし勝手にラグが入ったのなら
悪かったなあと、、、
804ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 02:40:23 ID:BWUGoJgE
気持ちに余裕が無いときなんか、
アガリ牌出た瞬間に「和」連打してるんだけどロンできなくて焦ることがあるわ。
805ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 04:35:23 ID:OsVNibaq
他家リーチ後に限って
ペンチャンカンチャンからよく埋まるんだけどw

一発振込みシナリオを疑い。曲げて様子見
すると、案の定リーチ者がツモあがった牌は自分の浮き牌w
こんなんが3局続いたぞwあからさま過ぎだろw
まじでコンマイ氏ねよw
806ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 05:35:15 ID:mOh72sUw
>>805うわー、オレもそれよくある。他家があがって手牌見たら欲しいとこ暗刻で持たれてたり。浮いてる牌切ったら単騎で待たれてたり
807ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 07:41:14 ID:xx84/Hn0
>>800
110符1翻ってw
808ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 09:34:54 ID:1w3APBi1
連風牌を頭に、客風暗槓×2、で順子×2、嵌張・辺張をツモ?
でツモのみかな?

自信ない・・

809ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 10:26:30 ID:1OOnY/Yr
110符1翻など存在しない
>>808は連風牌の雀頭を4符で計算しても100符
810ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 11:16:28 ID:mOh72sUw
同じ奴に四暗刻A回もツモられた




ふざけんなよクソコナミ
811ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 11:40:31 ID:1ylgvUK1
>>808>>809
345s東東白白
暗カン1p暗カン9p
白の出アガリで東のヘッドが4符で計算すると30+4+4+32+32
で102は110符
812ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 12:22:03 ID:1OOnY/Yr
>>811
なるほど
813ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 12:27:44 ID:5zgHVn5F
四人勝率三割三分(四神900)
三人勝率六割超(20戦ほどプレイ。グラフ無し)

今朱雀マスタ

誰か買って
814LV38:2006/11/18(土) 12:45:50 ID:50sp4NmR
とうとう今月CS-1200000逝ってしまった。今期+100個近くだったのに、なんと今期+30個まで減った。ここ一週間で金玉50個減。半A118回維持してるが、80半荘やっても維持Pでない。もう3年近くやってるが、やと辞める決心がついた。
815ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 12:46:15 ID:AcQmZCF5
携帯アプリ版のMFCの個人情報を何気なく見てたら、東風リーグの昇格ボーダーが
47.01ptで吹いた


不正し放題とはいえ、C3→C2のボーダーってレベルじゃねーぞ!
816ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 12:48:49 ID:ajwyxnke
>>809の言ってる事は間違いない!
もし存在した場合は

子3600
親5300
817ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 12:49:36 ID:mOh72sUw
東風のptたけーよな
818ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 14:33:18 ID:JJ9qSypz
やめるつもりだったけど逝ってくる
819ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 15:28:58 ID:qE+zjS46
そして去勢される>>818であった…
820ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 01:03:39 ID:J2iU1HpY
二日で金珠‐10個。×A戦でるとだいたいラス。オレがトップとるときに限って段位者がラス。なんなんすか!配牌悪すぎカンチャンペンチャンばっか嫌えば持ってくるしかといってとっとけばひかねーしテンパるのも難しい
821ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 01:32:52 ID:A8rav9nM
金玉残り2個…。
グラフが綺麗な△に…。亀過ぎなのかな?
トナメのプロCPUにボコられたのと
とにかくツモれないのが続いて話になりません。
先制満確多面リーチも他家の追っかけ糞シャボリーチに負け。
俺親で跳晒してんのに段位は全ツッパ。
そして刺さってしまう。ソイツの喰いタンのみに。
気分転換に秋刀魚やったら3巡目に国士放銃w

スマタ落ちしたらカードを叩き割ります。
822ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 01:55:15 ID:DDiDdLOc
つーかほとんどコナミの愚痴だな・・・
みんな大会参加してないんですか?
823820:2006/11/19(日) 02:01:58 ID:J2iU1HpY
大会と四段試験同時にやりはじめてから悲惨
824ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 04:40:26 ID:ZWAXcjJx
>>816
110符、1翻は存在しないんだからどうでもよくね。
120符、1翻はあるけど
825ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 12:05:14 ID:BNQtISlm
どんなだよw>120符1翻
826ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 15:25:44 ID:jMaPj7pF
四暗刻単騎を上がる夢を見た。
今日は間違いなく勝てる日だからゲーセン行ってくる。
827ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 16:45:18 ID:BNQtISlm
>>235
買ってない
ダメジャーのくせに強すぎだな
次走わかる?
828ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 16:46:04 ID:BNQtISlm
誤爆スマンorz
829ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 19:49:38 ID:HRQXRhCQ
>>826
ギャンブルの夢は運気が低下している暗示らしいが……どうだった?
830ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 20:37:54 ID:jMaPj7pF
>>829
三連勝して予選通過P出してきた。
つーかスーアンコテンパッてマジでビビった。
立直かけて出アガリで裏がついて倍満とか出た。
決勝までこの運がもつかどうか不安。
831ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 21:42:05 ID:8x5qoSDF
>>824はスルーかい?
832ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 09:45:57 ID:WY98qwRi
大会に参加してから調子が悪くて最初の4戦以降なかなか良いスコアが出ない…

昨日も萎え萎えで半A2に参加…もちろん維持も夢のまた夢…

で、初っぱなにいきなり総大将を含めた総取戦発生…金球-2確定かよ…

何とかギリギリトップが狙える状態で南3まで来たものの、案の定コンマイマジックが発動して総大将が跳満一発ツモってトップに踊り出る…ああ〜いつもながら糞仕様だなコンマイは…

でオーラス、俺親。何だかツモが好調で早いうちにテンパイ→リーチ。トップの総大将が振りこむも、まだまだ20,000近い差がある。コンマイお得意の、安手を上がらせてご機嫌取りかよ…

で、1本場。またもやツモが好調!よっしゃリーチ!


コンマイマジック発動!
リーチ1発ツモ タンヤオ ドラ3!
親跳で金球×6!

コンマイ様ありがとうございました!金球移動画面でおもいっきり画面に手を合わせて拝んじゃいました!

まあ、その後調子にのってコンテしたら2連続ドベでしたが…もちろん維持は無理でした…

でも、コンマイ様ありがとう!m(_ _)m
833ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 10:26:08 ID:k7EtUpc0
一般的には110符1翻の上がり形はない。
ダブ風のアタマを4符で計算するローカルルールなら811の形で110符1翻になる。
その際の点数は816の通り。
MFCでは何符取りなのかは知らん。
120符1翻は100%ない。
以上。
834ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 17:33:46 ID:3nX961YG
昨夜の段半での出来事。
南一中盤対面親リーチ。下家トップ目流し満貫確定。
上家大黄龍さまハイテイで親に差し込み。ムチャするわ。
いや、聴牌取りに行った可能性もあるが、それまでベタ下りっぽい切りだったしね。
835ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 17:46:10 ID:IxdTprMI
流し満貫、確定していたら聴牌とる意味が無い(手牌は開かれない)
から、やっぱり差し込んだのかね?
836ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 18:00:17 ID:k7EtUpc0
いくらなんでも親リーに河底で差さないだろ。
タッチパネルがずれてたとかじゃね?
837ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 18:03:06 ID:/Il/OBLw
>>836しかないな。
838ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 18:05:57 ID:3nX961YG
じゃあやっぱ差し込みかな?あのハイテイ三ソー切りはかなりカッコヨカッタw
良手とは思えんけど、流し満貫の達成感を血を流して木っ端微塵にしてるしw

>>836
それまで、それ以降を考えても、タッチパネルがズレてたとかって感じではないと思う、たぶん。
839ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 20:05:05 ID:NBRHMZZA
今闘技場やってたらプロ本人と初めて遭遇したんだ。

隣 の 席 に 座 っ て た(゚_゚)

ドゴーンってド派手な音がして、お?大拘留遠征?って覗いたら自己紹介してた。
プロ本人も100円入れてたよ。
サイン貰おうとしたけど対局の邪魔しちゃ悪いからやめておいたよ。

黒沢さんガンガレ!また来てね!
840ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 20:43:07 ID:wtBSpgP8
役満を上がったものの2位だった。字一色を上がってもその後他の人に上がられて最後は1200点差で逆転2位だった。



まあそんなこともあるさ・・・・・
841ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 21:39:37 ID:25gdlzo3
1200円使って玉が±0だったぜ
842ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 21:58:05 ID:poDKZgmb
AAAでもBリーガー拘留って安手で大ミンカンとかするのなwww
鴨イパーイで金珠+16
ゴチでした(*´д`;)ハァハァ
843ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 23:18:15 ID:glYqvqST
>>839
店内対戦でないなら同じ店とつながら
ないじゃ?。
844ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 23:38:04 ID:fZTsxR9H
ラスト1戦やって気持ちよく帰ろうと思った闘技場オーラス、3着目俺。
配牌リャンシャンテンでドラドラ。ランカーまくり仕様キターと思ってたら
ラスのレベル21が序盤1フーロでトップからロン。トイトイ2600点でラス確。
高目の南ロンなら5200でまくり3着だからまだわかるが。2順目初牌北ポンしてる次点で・・。
普通に死ね。
845ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 00:20:45 ID:GB2WOr/0
>>844
まあ、レベル相応だから許してやれw
半討議場の日だったとは…まったく忘れてた。
最近、熱が冷めてしまった。半ATの最近の酷さ…
はぁ〜つ ま ら ん !
みんな辞めていく時は、こんな気分なのかな?
846ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 04:17:53 ID:Lsn6RpUn
>>843
こないだトナメで同じ店内のやつと銅鐸したよ?めっさびびったさ。
847ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 09:46:11 ID:vhu7porq
>>833には誰もツッコミいれないの?
848ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 11:17:50 ID:4IQ8xgta
>>847
なんかしらんが自分で言えよ
849ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 12:00:47 ID:G8VlmjDB
>>847
内容間違ってないんじゃないか?
どうつっこんだらいいんだ、試しにやってくれ。
850ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 12:19:33 ID:5YYk5Xia
>>846
お前限定されるぞ。
今、オンラインで同じ店内どうしの者が同卓できる店は一軒しかないからな。
851ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 12:32:14 ID:Lsn6RpUn
>>850
マジで?何故にあの店だけ…?まぁあの店で特定されても別に構わんけど。
ヘボ細黄龍なのでちと恥ずかしいが。

852ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 13:04:15 ID:K4S9dCPj
半荘6回やってあがり無しってなんだよ
今期-47ってなんだよ
やってらんね
853ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 13:17:14 ID:4AHroj+I
両面の初牌チーするやつとか、どうやって黄龍になったんだよ?
854ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 13:40:52 ID:TV+YFlPv
>>850

イカサマ王国栃木県にもあるが、、、

まさか…
855ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 14:09:57 ID:vhu7porq
13m白白 1pポン 1s9sアンカン2mロンじゃだめかな。
これで間違ってたら俺超恥ずかしいw
856ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 14:12:54 ID:vhu7porq
面前じゃないからダメだったorz
みんなゴメン。
857ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 15:49:03 ID:G8VlmjDB
>>855
ツモ符はおろか面前符すら付かないようじゃ
話にならんぞ。
110符にすら届いてないじゃねぇか、問題外だ
バカちん。
858ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 21:34:24 ID:I8o7232e
僕は泣かない。

でかい手張ってリーチ。1回のツモすら出来ず、ノミ手で流されても、僕は泣かない。

配牌8種10牌。10順後、河に赤々とした七対子が出来ていても、僕は泣かない。

配牌イーシャンテン。捨て牌、2段目行くまでツモ切りでも、僕は泣かない。

上家のリーチ。ど真ん中両面待ち、6枚止めて河に1枚、ラス牌1発でツモられても、僕は泣かない。

やっとこぎ付けた純チャン3色イーシャンテン、入り牌ポンされても、僕は泣かない。

僕は泣かない。僕は、泣かない。
859ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 21:42:34 ID:QXpcrgzp
>>858
感動しますた。
860ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 21:55:57 ID:iuhqdWGW
>>858
カナ乙w
861ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 22:27:12 ID:39jUNGli
>>844
どーでもいいが、そのおかげでお前はラスらずにすんだんだろーが
逆に感謝しろよヴォケ
862ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 23:40:20 ID:MHUkij1k
>>858
泣いたりオロオロしたら負けだ
863ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 00:19:48 ID:72QREdtu
同店舗内で銅鐸できる店は1店舗なわけない。
864ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 01:22:45 ID:w5Gry6Ym
まず、センモニが二つ以上あるのが条件だな。
で、系列店舗を運営しているとこで、別店舗から運んできたけど設定そのままってパターンか。

やっぱりその店では不正が横行しているのか?
865ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 08:26:33 ID:EwN7x5bQ
>>858
>>860
カナ・・・

多分カナでは無いよ、あの独特な文章では無いし、
書いた奴は多分もっと若い20代前半位の奴だと思う。

まあ確率は、9s捨て3sリーチに
突っ張り、ドラ6sを捨てる程度だがw
866ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 10:18:53 ID:730rOU5C

何言ってんだコイツ
867ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 14:48:32 ID:Kffnyb3X
タッチパネルが反応悪くて親でテンパイに失敗するなんて…orz
868ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 15:54:32 ID:n16VeYhY
>>867
俺は親でダブ東アンコってるの切り捨てたからなwww
さすがに怒りを覚えたよwww
869ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 16:32:55 ID:yNr4KvlW
今日一日で-198000CSもぶっ飛んで一気に店内ランキング10位外\(^o^)/オワタ
南三局でぶっちぎり一位だったのに回線切れて全員CPUになって七対子ドラ2を連発で食らってドベになった辺りからやる気無くしてたけど、急にACに金かけるのが馬鹿らしくなった。
つーかCPUは七対子出し杉なんじゃぁぁぁぁぁぃあぁぃああゴルァ
DS版買ってACからは離れることにします。
870ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 17:30:34 ID:0BBd42Kx
カード無くしたw(゚∀。)
\(^O^)/オワタ\(^O^)/オワタ\(^O^)/オワタ\(^O^)/オワタ\(^O^)/オワタ
871ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 17:47:21 ID:yNr4KvlW
>>870
どこで?今日新宿の某店にカード取り忘れたままの台があったよ。
872ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 18:02:39 ID:iXDMLG69
MFCというかeパスは裏の番号控えておけばデータ移行が簡単に出来るから
メモっとけよ
873867:2006/11/22(水) 18:21:36 ID:Kffnyb3X
>>869
それ、なんて俺?てか俺の捨て牌が狙われてる錯覚に思えてきた…orz
874ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 19:30:49 ID:jr2i2170
俺はタッチパネルがずれて超危険牌のドラが切れてしまい、親跳満、子跳満、子満貫のトリロンに振ったことがある。

あ゙あ゙あ゙──────!!!!!と叫んでしまった事を俺は今でも忘れない。
875ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 21:14:19 ID:j9e2JTiY
くしゃみと同時に赤5筒が飛んでいき、雷が落ちた事がありました
876ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 23:28:52 ID:taxHzjVx
あんまし大会の話題出てないけど皆参加してるの?
トナメ専門で今日金玉+9はウマーだったけど、53Pから延びん…。
22000位くらいだったから明日もうひと頑張りせねばヤバイなぁ。
877ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 23:30:56 ID:t1QZi9Ag
>>875
あるあるw
そういう時だけタッチパネルの高感度を恨むよ…
878ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 00:25:52 ID:myTBFBO2
>>876
53Pじゃヤバイとちゃうか?

ま、俺っちは53.5P出してるから安心だがな!
879ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 01:59:28 ID:Y4E/KdUI
俺は53,2だが、、、ぶっちゃけ余裕。。。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
880ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 09:40:57 ID:+DFKyJzS
881ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 14:03:45 ID:lXlYFmpr
>>880
頭が無いのでチョンボw
882ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 18:03:46 ID:rXe3GJzz
>>874
でもトリロンだから流れたんじゃないのか?
883ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 18:27:30 ID:psI0FUTY
トリロンは流れないよ。俺も一度喰らったことがある。
おもいっきり吹っ飛ばされた。
884ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 19:31:15 ID:Mj4yZTfV
SAにはどうすればなれるの?
885ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 19:43:41 ID:8cO/CWr0
>>884
A1に居る状態で3セット消化して一定以上取れればSA。
A1維持ポイントを3セット続けて取れればなれる。
886ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 22:42:42 ID:Ew0M11pN
3軒立直で流れないし、ダブロン、更にトリロンありとか
それが常識でまかりとおる。
MFCで麻雀始めた奴は普通に頭ハネとか知らんのだろーな。
887ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 22:44:01 ID:HwsuCi+d
流れるのは4軒リーチだろ
888ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 22:48:35 ID:Ew0M11pN
すまん。4軒立直。
しかしMFCルールは慣れないときついよ。
ロン時の頭ハネって計算するもんな普通。
889ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 22:49:53 ID:pB3krysA
A1維持でねぇ。てゆーか六対局終わった時点で27.9出てたから、こりゃビリさえとらなきゃ大丈夫だなって思ってたのに二連続ビリ。こーゆーのがよくある。ホント嫌になる。
890ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 23:52:51 ID:iY4K7GFs
A1維持の常連達が必ず通る宿命
891ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 00:08:15 ID:wGW6Zy8F
最近ヅガンポばかりだからA1維持を一時諦めようと思ってる
892ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 00:26:29 ID:lDncPGk9
>>889
俺なんか半Α1の7戦で32.2でたけど最後にビリで維持できなかったことかある。 維持ポイントオーバーしてたのに‥こんなのあり?
893ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 00:39:49 ID:JQkOdplb
電源きっちゃいなさぃ
894ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 01:19:35 ID:O1YTolTN
今日半荘打って、
5-1-1-1金玉+8
バカヅキで笑いが止まりませんですたw
コンマイありがとー
895ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 02:32:51 ID:Y0d+lTSP
>>894
その程度でバカヅキかwww
硝子コレクター乙
896四つ星:2006/11/24(金) 05:08:45 ID:ScAfNE7H
バカヅキは最低20個ぐらい取ってからいえカス
ちなみに俺は半闘技場で最高34個取ったことあるぜ
897ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 06:54:30 ID:wCmAoUW/
>>896ニート廃人乙
898ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 10:13:39 ID:qmvJNQsq
>>896
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
899ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 11:10:47 ID:vAhu1Ci9
三局連続でオーラスツモでマクられた。しかも全部五百点差とかそーゆーの。

オレにA1維持出させない仕様ですか
900ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 11:18:57 ID:aFrmPm2b
今、恋の季節・・・
901ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 14:01:46 ID:O/HWOnKb
大会でトップラスの繰り返しで10Pくらいしか出ない。玉1個くらいもらえるかな?
902ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 14:25:43 ID:65K1kt1R
最低20は必要じゃね?
903ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 15:01:07 ID:+yV6Xewv
イベント決勝60p越えました、ありがとうございます
初めてLV99とあたりましたありがとうございます



早く黄龍なりてぇ…
904ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 15:07:41 ID:rkm22/qg
>>886
暗カンの時いつドラ表をめくるのかも知らないんだろうな
ラスをビリとか言う香具師も多いし
ナナトーサンとか言われると何点払えばいいか分からなかったりしてなw
905ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 15:12:35 ID:5H4Lk21O
暗カンは
カン→新ドラめくり→リンシャン牌→捨てる
で、明カンは
カン→リンシャン牌→捨てる→新ドラめくり
だっけ?実際は
906ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 15:18:24 ID:rkm22/qg
>>905
暗カン→リンシャン牌→捨てる→新ドラめくり
明カン→新ドラめくり→リンシャン牌→捨てる
907ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 15:25:00 ID:6JXoCsKs
蝦夷地暮らしの為、大雪で1歩も外に出れない俺が来ましたよ。

冬タイヤに変えときゃよかったな〜

予選で102pt出して、決勝は1度も打てずなんて事になるかも。

都会のみんながうらやましい。
908ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 15:29:27 ID:iS0HDWSb
>>906

釣られねーぞ 
 

909ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 15:46:49 ID:oa0Z6odz
大会決勝に出てくる全ツッパ段位がウザい。
せっかく金玉ゲットのチャンスに、一匹だけ混じってるウザクがしっかりケツ捲られ、
ガラス玉に変わって飛んでくる。



ところで、七夕杯の優勝者は何ポインヨ出してたか覚えてるヤシいる?
910ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 16:01:32 ID:I2Io29ZO
169.0P
911ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 17:37:56 ID:IEo6y8HL
     ↑        如何様 乙!!!
912ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 18:42:50 ID:yb4T3GBC
うちのホームのコンテ料、トナメ100円で東風と半は200円なんだよ。
んでいつもはトナメやってて大会予選もトナメで出したんだけどさ、
今日大会本戦やったっけコンテ200円でさ…
たかが東風に200円も出してらんねーってんで1回しかやりませんでした。
これにより最低でも本戦から1人は脱落したぞ。お前ら俺の分まで頑張れ。
913ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 19:11:37 ID:CVc9r9K8
ランカーにレイプされて-80Pゲット(´・ω・`)b
914ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 19:45:36 ID:7LASFEpE
2-3-7-6・・・酷すぎる。まったく手が入らん。金玉+2なのが救いだけど、大会ptがさっぱり。
あ、滝沢プロ本人と銅鐸したよ。50000オーバーのダントツだった、ツマラン。
915ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 20:06:51 ID:Snt5njUD
トップがダントツで俺7000点ガース本人6900点で迎えたオーラス。
俺は手にならなかったが、なんとか形式聴牌でラス回避狙うも
残牌5でガースリーチ→1発ツモ満貫。ありがとうございますた。
916ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 20:30:40 ID:o+4l1h7C
メン・タン・ピン・イパツ・ツモ・マンガン
ほんとうにおめでとうございますガース
917ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 20:36:35 ID:xQbk5Tar
大会四戦だけ打ってきたけど毎回級位がいた。
ま、そいつに負けるんだから情けないけど。
918ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 20:37:49 ID:3OrnEcom
>>904
最近は暗カンも明カンも即めくりじゃないのか?
919ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 21:00:35 ID:rkm22/qg
>>918
最近はと言われても店によって違うと思うんだがそうなのか?
俺は明カンドラ即めくりの雀荘は未だ見たことないが
920ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 21:40:25 ID:0u41IyUd
ま た 雀 荘 か
921ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 23:59:33 ID:wCmAoUW/
はぁぁぁぁぁぁもぉぉぉぉぉぉムカつくうぅぅぅぅぅぅぅぅ
922ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 00:06:29 ID:6RwByLFn
友人の3割オーバーの中黄龍カードを貰ってプレーしてるんだが、勝てない。
何とかオーブの数を維持するので精一杯。
自分の下手さ加減が身に染みる。
923ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 00:10:23 ID:9MZeJixn
大会やって来たけど、段位大杉(−_−メ)
89pt出したけど5000位ぐらいは大丈夫?
924ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 00:38:38 ID:O2T/p2K7
朝一から12時位までやって4連勝して87P出してやめたら36位だった
今何位かな?

925ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 02:13:44 ID:4tXEi7dE
半荘5連ラス達成しました。ありがとうございました
926ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 02:23:58 ID:h1EGXP6b
5回連続1位なら五連賞(五連勝にかけている)、
5回連続4位なら五連杯(五連敗にかけている)、
だったっけか?
927ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 03:16:41 ID:PG+8U67k
>>926
四回連続で出たよ
五連賞はね
負けはしらないが
928ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 09:10:12 ID:dQvvTt2o
3連敗した時点で半やめる事をお薦めします。なんせそれだけで地域貢献-12だし。下手すりゃ金玉-6
929ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 09:52:02 ID:KSrbYemt
五連杯なんてあるわけねーだろ
930ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 10:55:23 ID:qyRbvRzY
ら細交流のオレが今から大会決勝に突撃だぜ!!
931ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 11:01:38 ID:KMeqU1Iq
今日は大会決勝とCS2倍卓の同時開催で
例によってまたまた鯖が飛ぶ悪寒
932ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 11:07:00 ID:L89H1jAl
>>909
大会なんだからぜんつっぱだろう
トップでもさらに上目指すのが大会の打ち方じゃないの?
金玉ほしいなら大会くんなよw
933ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 12:26:55 ID:ZaMDyDDM
>>932
俺は909では無いけど、昨日は段位に救われましたw
普通なら、金玉取られる所を助けてもらいました。
今日もお願いします。段位様
934ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 12:50:23 ID:A1J0Qf0E
さっき互いに満貫二回づつ振り込みあって終わった奴!
ありがとう。楽しかったよw
935ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 13:04:23 ID:y1xxOTQr
昨日夕方から大会頑張って一回もトップ取れず
CS-120000、金珠-4\(^o^)/
936ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 14:52:57 ID:ipSLDhF2
とうとうプロとは同卓できず…
くやしいっ
937ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 15:51:13 ID:9p5lhU+0
うーん、不調期?
とにかく手が進まないからあがれない。ツモってくる牌はヤオチューオンリー。鳴けもしない。
振り込みもあんまりないから3着が多くなり、金玉じわじわ減りつつダマに刺さってラスで金玉一気に逝く。
一週間で勝率4厘ダウン。
数打ってればツモ向上するかと思ってがんばったが、泥沼。

やっぱりあがれないと麻雀ってつまらないな。

自分のスタイルも糞もない展開ばかりなので思わず愚痴ってみました。
938ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 22:20:57 ID:yMTpXoYr
プレーしたいが金が無い。
どうしたらいいんだ。(泣)
939ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 22:55:43 ID:ACHjzrh4
今日、2回斉藤智子と当たったがとりあえずラスりたくないのか
2回ともオーラス3着目でラス回避必死すぎでワロス
なんとなくわかるけどあそこ普通に3p切りでしょ。つか、銅鐸した面子がナイス
全ツで糞リーOKOK
俺おいし過ぎw
940黄龍Lv88:2006/11/25(土) 23:36:39 ID:LX39+gBk
>>938
金が無いなら鍵使えよ!
俺はこの1年で使った金は2〜3千円だぞ。
俺は今更金使ってまでしない。
まぁ頑張れ!
941ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 00:28:38 ID:hoJ5r35D
今日の大会にて、親でタンヤオチートイツ赤1五萬単騎聴牌。
ドラの三筒引くかもしれないし、ダマで。すると何と直後に五萬ツモ。
リーチしとけば良かったと思いつつ、仕方なく4000オールでアガる。
その後の対局、5順程でドラヘッドのタンピンイーペーコー確定聴牌。
リーチするも全然ツモれず流局。ふざけんな糞コンマイ。
今日はまともな順子手が上がれず、トイトイだのチートイばかりだった。
942ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 01:23:52 ID:occoqZGM
勝率一割の黄龍と当たった…すげぇな
943ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 02:52:50 ID:f34xwt7r
大会東1局1本場 ドラ3
親(太黄龍)32000 南(私)20000 西(段位)8000 北(段位)20000
5順目 七八1234568西中中中 ツモ西
私は七を切った。
8順目 1234568西西中中中中 ツモ9
中アンカンしてリーチ。新ドラは三
944ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 02:56:48 ID:f34xwt7r
リーチ メンホン イッツー ・・・
倍満確定だ。
リーチした理由は、まず段位が二人混じっていること、ツモの勢いも良かった。
トイツの中を暗刻にし、イーシャンテンでの西ツモ。こんな美しい手は滅多にない。

しかし・・・
945ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 03:10:20 ID:f34xwt7r
「リーチ!」「リーチ!」
数順後、段位二人から追いかけられる
辺7の私には分が悪い
「アンカンリーチですよ、さあ、降りなさい。」
こんな脅しが段位に通用しないのはCリーグで経験済みではないか
自分がリーチした直後から、少々やり過ぎた感じはあった
ダマ跳、倍ツモの手でリーチをかける意味はどれだけあろう
ならばダマの一手だったか、打点は十分、アンカンの必要も無しだ。
いや、そもそも5順目の5200で即リーチするべきではなかったのか。

946ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 03:14:09 ID:Umv+GpCH
で、その話まだつづくの?
947ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 03:24:45 ID:To7Gzqql
>>945
続きがどうなろうが構わんがCリーグ段位馬鹿にし過ぎ。
手格好によっちゃ誰だって追いかけるわな。
そんでその手ダマにして相手からリーチ入って怪しい牌掴んだらおりるのか?
948ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 03:33:05 ID:f34xwt7r
「ラス目の段位とめくりあいになっちまったぞ、
 万が一振り込んだらお前がラスだ、トップ目の黄龍はさぞ大喜びするだろうな」
「なに言ってやがる、お前は麻雀を解っていない。この手で攻めないでいつ攻める。
 5200で満足してたら万年二着止まりさ」
「たった4枚しかない辺7待ちのどこに勝てる保障があるってんだ。
 抑えられたら万事休す。俺には麻雀の怖さを知らない無謀な攻めにしか見えないね。
 カッと熱くなって目の前の確実な上がりが見えない、これじゃ段位とどこが違うんだ」
「追いかけられたのは結果論だろう。あの中と西をツモった時何も感じなかったのか。
 六-九ならアガれてたと言うのなら河を見てみようじゃないか」
「ダメダメ、家のご主人頭の中もテンパっちゃって、それどころじゃねえや」
949ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 03:48:12 ID:C5UYfYLs
そんな手でオリてたら麻雀うたないほうがいいよ・・・まあ、Cリーグだとミエミエの染め手リーチにも全ツはありえるけどw
950ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 09:34:51 ID:Xteppwhl
まさにチラ裏という長文レスwww
951ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 13:31:57 ID:DaC1DsiU
オーラスで俺が2000点差でトップ

上家が中カン、7mポン、さらにマンズをチー
下家が3pカンしてリーチ
上家が7mカン
下家から1m

俺がそれをカン

最高に気分が良かった
952ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 20:03:04 ID:LYl0etn3
【龍が降臨】麻雀格闘倶楽部チラ裏スレ12【俺は泣いた】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1164538932/l50

ノシシ
953ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 20:25:07 ID:aqFjn4g/
人生初の数え役満和了記念真紀子
954ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 21:03:27 ID:sWm3UULe
まじ何回オレからオーラスでトップをもぎとるつもりですか
955ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 21:34:37 ID:PXswXYnE
>>952
956ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 22:13:07 ID:Kj06R7pH
さっさと埋めろよ屑ども
957ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 22:15:57 ID:ujl0UrMm
>>952


さぁ休日の終わりを持て余す皆の衆、さっさと埋めちゃいましょ〜
958ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 22:19:23 ID:ujl0UrMm
959ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 23:08:18 ID:uJAKgFmf
昨日決勝で90P出たんで今日は久々に三麻♪
1-5-10で金珠マイナス8、地域-18、CS-19万
本当にありがとうございました。
960ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 23:24:46 ID:WhTk8vJV
大会って、大荒だよな〜そこら中でコンマイマジックが炸裂してる。

俺にも運良くコンマイマジックが発動してポイト90弱だしたので、後は何とか1000位以内になる様祈るのみだけど、昨日今日と周りで台パンしてるヤシが沢山いたよ。
961ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 23:51:04 ID:V0IfByIr
梅部隊大忙しだす
962ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 23:55:50 ID:O668wWmG
全くだ
あと5分しかないゼニよ
963ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 00:02:39 ID:wzmBbtOp
ディープインパクト優勝記念。梅
964ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 00:05:37 ID:K/8rTTWC
人生山あり谷あり…
麻雀は?
965ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 00:07:47 ID:D6ewJwzG
孤立せよっ・・・!
966ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 00:41:51 ID:VhGWr2Cy
大会は最悪だな。カス段が多すぎトップで23000とかマジ意味わかんねーよ。そんなに毎局鳴いてポイントでんのかね?
967ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 00:45:02 ID:C+btIz9l
梅部隊だす
デープと一緒に飛んだだす
968ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 00:45:28 ID:Pwn0cb67
先月まで3ヶ月連続CS100万オーバーで店内一位だったのに
現在CSマイナス8万。
もうだめだー。
969ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 00:51:00 ID:/ILXXLSB
>>968
来月に期待しましょ
970ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 04:36:40 ID:i9sqHnxg
回収期て長くても30戦で終わるんだね。天井あって良かったよ。
971ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 05:18:26 ID:WwdF07GQ
>>970
甘い。
972ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 05:23:36 ID:LtVxz2sE
>>
嘘よくない!
俺なんか一ヵ月ずーっと回収期だったよ!その間ムキになって100ー150戦したよ!
LV15から8まで落ちたし…
まぁー俺が下手なわけだが
973ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 06:20:31 ID:hi/i85J9
一ヶ月回収期ってただたんに下手なだけじゃね
30戦ぐらいで天国モード、回収期、まくられ2位が続く
ような感じがする(T_T)
974ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 06:38:39 ID:LtVxz2sE
>>
じゃぁー聞くが半分以上で7種8牌が続いてるのにどうやってあがれと
国士ねらっても早い段階でつぶされるし
取り敢えずテンパイすらしない
教えてくれ!
975ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 06:48:40 ID:D6ewJwzG
自分だけ不運が続くと思っているのかね。
不運は平等にやってくる。それも含めて麻雀だ。
毎回1234→1234なんて綺麗にいくわけがない。
いかに不運を乗り越えるか、負け続けても冷静にいつもと同じように打てるか。
これが出来るか出来ないかが強弱の境目。
逆に幸運に恵まれる時もあるんだ。
それぐらいで我慢出来ないのなら、麻雀は向いていないから辞めた方がいい。
976ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 09:10:02 ID:Y+sv/S38
なにが回収期だよ
意味も知らないで不調=回収期とか言ってんじゃねえよ
もうコナミは回収する必要ねえんだよ

MJの影響受けすぎ
977ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 12:14:02 ID:vU0TXNcj
タメツモ牛歩君と連戦した。二戦ともラスwお疲れwww
978ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 12:26:45 ID:LtVxz2sE
>>975-976
まぁーそうかもな
ま、ようやく半A1に来週から復帰出来るだろうし(35.98P)新潟登録の勝率0.385の青細拘留にあったらよろしく!
夜勤明けだから寝るな!
979ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 12:30:52 ID:LtVxz2sE
>>
間違った
勝率0.285だ
980ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 16:03:30 ID:8OAk1Z8o
どうでもいいよ
981ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 17:44:57 ID:vgPRzGI1
埋め
982ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 19:23:05 ID:Y+sv/S38
>>978
最近A1維持楽だと思ってたら
お前みたいのが増えたからだろうな


金玉配給係乙
983ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 20:45:49 ID:fobp4Y68
ume
984ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 21:03:46 ID:HKmyKzwG
なら俺も梅
985ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 21:18:53 ID:Lr28spO8
五段から産休まで落ちましたがこんなにひどい回収は初めてだ…


半荘通してテンパイすらできず眺めてるだけ

そして親っかぶりの役満3回

スコア-90万なんて他にいるのか?
986ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 21:31:24 ID:FobSVIaC
たしかに回収期とかききあきましたね。テンパイできないとか親被りとかもききあきた。それも麻雀ですよ。テンパイできないときは、すごい遠い三色でもいいしイッツーでもいいから無理に一鳴きいれてみては?ながれがかわるかもですよ!ただ鳴きすぎには注意
987ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 21:36:13 ID:Lr28spO8
東場すらもちこたえられない状況でどうしろと?


今日は半荘6回やって平和しかあがれませんでした
988ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 21:42:18 ID:HKmyKzwG
>>987 CSなら俺ー100マソいったことあるよ。半A1で店舗代表戦の連発でね。しかもきまってラスになる。G2で一番出やすいからねぇ。
989ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 21:43:30 ID:GZHasN4e
さっさと埋めろよ屑ども
990ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 22:19:02 ID:HKmyKzwG
屑じゃねぇけど雑魚に言われたから埋めるわ
991ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 22:35:54 ID:HKmyKzwG
>>989の雑魚早よ埋めれ
992埋め:2006/11/27(月) 23:22:03 ID:vxCvQkh0
レアな役職戦がなんと今日3回も。
しかも半で全部ラスてオイ。
不調だからてヤケになって暴牌してるわけでもないのにな。
必ず為す術もなくラスる。
三麻に逃げたらまた地域×2が発生。
追っかけリーチに当たり前のように1発でドラ握らされて親倍放銃。
次総取りで素股が全ツで東2でトビ。
993ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 23:22:26 ID:4D8N8l5X
ume
ume
ume~~
994ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 23:26:34 ID:TStcUiDZ
梅職人
995ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 23:27:49 ID:TStcUiDZ
梅玄人
996ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 23:29:06 ID:LtVxz2sE
>>982
今、維持楽なのか?
まぁ2ヵ月前の俺もそうだったけどな一応11週連続維持してたし、今回は12週連続維持以上めざすよ!
997ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 23:29:35 ID:TStcUiDZ
梅暇人
998ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 23:33:52 ID:4D8N8l5X
ume
ume
999ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 23:35:47 ID:AKxMcuMA
999なら天和
1000ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 23:36:56 ID:K/8rTTWC
1000だぜ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。