ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PHASE-97

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
公式
http://www.seed-vs.com/
携帯公式(PCからも閲覧可)
http://www.gs-rvz.com/
前スレ
ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PHASE-96
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1154267650/l50
関連リンク
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合 VS. Z.A.F.T.UWiki
http://www8.atwiki.jp/destiny/
原作公式
http://www.gundam-seed-d.net/
非公式掲示板(機体別戦術スレなど)
http://skyhigh.s3.xrea.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合vs Z.A.F.T. PHASE-140
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1150207317/
機動戦士ガンダムSEED連合VS.Z.A.F.TU初心者スレ26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1153228593/
機動戦士ガンダムSEED チラシの裏 27枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1153930317/

まずWikiに目を通せ。話はそれからだ。
sage(E-mail欄にsageと入力)進行で。スレ立ては>>950(流れが速いときは>>900)が行うこと。ダメなら断ってからどうぞ。
ローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式で。
釣り煽り、糞コテ・不毛な話・頭のカワイソスな人はあぼーんor放置安定。
略称、キャラ、原作関連、動画についての事は自分で調べる。質問する前にテンプレと関連リンクを読むこと。
二次稼動開始。全国大会の開催はまだ未定。
最初の隠し要素解禁はお盆前(携帯サイトのキャンペーン開始の8/1頃かebの攻略本1冊目が出る8/9あたりが怪しい)かキャラホビ06前後なので今は妄想が吉。
2ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:17:08 ID:mtKgHPZM
無印連ザからの変更点まとめ

覚醒は以下の三種類に(弾数全回復は全ての覚醒に有り)
ラッシュ:射撃連射、格闘のキャンセルが可能。被ダメージが25%減少。弾数回復速度上昇。
パワー:攻撃力増加(1.75倍)&攻撃を喰らっても少しの硬直の後、よろけずに動ける
スピード:高速化、各動作をステップかジャンプでキャンセル可、ブースト無しでステップ可能

覚醒の選択とゲージは個別で、前作のMAXが今作で50%表記になり、二倍まで溜まる感覚。
50%で発動でき(発動時間は短い)、MAXで前作以上の覚醒時間。

任意に変形可能になり、MS形態BDとMA形態BDが使い分けられるように

コストの表記が☆から数字になり色分けされ、新コスト590が追加され、210は200に変更

CPU戦はNORMAL(A・B)・HARD(C)・DESTINY(D)の難易度に対応した4ルートからの選択式
CPUへの指令に「護衛」が追加、「回避」はしっかり回避するように。

全体的に耐久値減少、同コストでも差あり
横BRなど攻め継続が弱体化
空中ステップのブースト消費量が増大、ステキャン可能回数が減少

ステップでの誘導切りが弱くなり、ステキャンの効果低減
シールドガードの硬直減少
3ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:17:39 ID:mtKgHPZM
(現時点での)登場MS一覧
インパルス(フォース、ソード、ブラスト)
ザクウォーリア、ガナーザクウォーリア(緑、ルナマリア機)
ザクファントム(ブレイズ、スラッシュ)
ガイア、カオス、アビス、セイバー
デスティニー、レジェンド、ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、アカツキ(オオワシ装備)
ゲイツR、アッシュ、バビ、ムラサメ、ドムトルーパー、グフイグナイテッド(青、ハイネ機)
ウィンダム(ネオ機、ジェットストライカー、ミサイル)、
ダガーL(ジェットストライカー、キャノン砲)、ダークダガーL、
ジンハイマニューバ2型、ガズウート
フリーダム、ストライクルージュ、長距離強行偵察複座型ジン、ジンオーカー、グーン
ディン、バクゥ(レールキャノン、ミサイルポッド)

今回も隠し要素で最終的には使用可能なMSの数は70機以上になるとのこと。

CPU戦にて敵機として
デストロイ、ミーティア(ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス)、
スカイグラスパー(ランチャーストライカー装備)、ミネルバ、アークエンジェル、ガーティ・ルー等が登場
4ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:18:09 ID:mtKgHPZM
登場キャラ及びBGM一覧
ザフト:シン、アスラン(FAITH)、ルナマリア、レイ、ハイネ、イザーク、ディアッカ、サトー、緑服、赤服
連合:ネオ、ステラ、アウル、スティング、連合一般兵
オーブ:キラ、アスラン(オーブ)、カガリ、ヒルダ、マーズ、ヘルベルト、ババ、ラクス、オーブ一般兵

BGM:T.M.Revolution - ignited(OP、FINAL PLUS)
出撃!インパルス(選択画面)・前を向いて(作戦説明)
始まりが故(EX作戦説明)・運命の扉(FINAL PLUS作戦説明)
GIRTY LUE NAVIGATION(作戦中)・破壊と絶望(作戦中)
ミッション開始(作戦中)・狂気の果て(作戦中)・艦隊指揮(作戦中)
バックパック換装(作戦中)・艦隊出現(作戦中)・勇気の滑空(作戦中)
キラ、その心のままに(作戦中)・桑島法子 - 深海の孤独(作戦中)
戦略進展せず(作戦中)・妖気と微笑み(作戦中)・CHAOS×GAIA×ABYSS(作戦中)
See-Saw - 君は僕に似ている(残り30秒(B)、ED(A))
新たなる力と正義(作戦成功)・惨劇の大地(作戦失敗)
言葉なくして(ゲームオーバー)・再会の勇気(ランキング画面)

戦闘部隊・STRIKE出撃・攻撃開始・悪の3兵器・立ち上がれ!怒りよ etc...(旧曲)
5ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:21:35 ID:xi/svykJ
999で闇の書を書き込むの流行ってるのか
6ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:21:41 ID:kutVlhR4
いちおつ
7ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:21:50 ID:FSZnp0T2
8ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:22:25 ID:ozf36JgB
>>1
おt
>>5
笑ってくれて構わんよ
9ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:23:03 ID:xWwNPgmm
>>1
乙さん!
10ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:23:26 ID:GCsF6fj4
>>1
(´^ิ౪^ิิ)1乙カレー
11ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:23:31 ID:pUfvtNEt
ドラゴンボール乙
12ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:24:10 ID:E+TJWZ0Q
>>1
やっぱ乙って不可能を可能に…
13ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:25:21 ID:ZkXr0eqa
>>1
乙カレーライス
14ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:25:40 ID:Ovx/aps6
>>1
乙ンダム
15ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:26:19 ID:+B3hmfz6
>>1

前スレ>>989
いや、伝説使ってれば中距離保って戦うのは仕方ないだろ…そういう機体性能なんだし
それ以前に、それはガン逃げって言わないし
負け犬の遠吠え、気にしなくていいよ

前スレ>>998
正直JダガーもCダガーも450と組むにはキツ過ぎる性能
(火力・カット能力・自分以上のコスト機相手の足止め…どれも厳しい)
相当思い入れが無い限り封印安定…使う時は相方に無茶苦茶負担が掛かることを忘れないように
16ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:29:04 ID:I05C5q4h
>>1
ジンハイマニューバ乙型
17ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:29:12 ID:M6R37oeC
>>1
君の働きには感謝している。
しばらく身を隠していてはくれないか?
18ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:35:22 ID:9JQTmvoI
>>1
そして死亡フラグ>>17
19灯里を出せ ◆ARIA0mBXq. :2006/07/31(月) 12:40:21 ID:1FkeEj4o
>>1さんお疲れ様です。
このゲームっていくつかの道があって簡単だったり、難しかったりするんですよね。
全ての道を歩みその中に楽しいと思う時、苦しいと思う時、まるで誰もが
歩む人としての人生を描いているようですよね。みなさんにも、共にそれを
感じあえる友がいれば、とっても素敵ですよね
20ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:45:03 ID:xWwNPgmm
21ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:48:55 ID:lnB3KDTl
            ,. -、
           _.,,/-....._ヽ
        ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
        〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
        //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
      ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   >>19恥ずかしいセリフ、禁止っ
      i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
     ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.    l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l >>1
      l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l 乙
      l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
     l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
22ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:50:25 ID:0be87tgd
昨日店に二ラインにしてくれって言ったら無理って言われたのに、今日行ったら二ラインになってる
マジ最高だわ
23ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:51:08 ID:JQNpG+Nu
>>19
はいはいゲルズゲーザムザザー
24ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:51:53 ID:UdtHhfae
小中学生相手だと、勝っても負けても気分悪いな
25ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:53:41 ID:1FkeEj4o
>>21>>23
( ̄□ ̄;)<ええ〜?
26なのはを出せ ◆aiw.GQeuSQ :2006/07/31(月) 12:54:13 ID:bb3ApL47
\湖の騎士シャマルと風のリング・クラールヴィントが乙彼様です/
   ̄ ̄_∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∠ =。= ヘ    / ̄ ̄ ̄ \    ____     o<>
   i !!ノリノ))》  /        \ /      \;:/グサグサ!!
  ノi゚リ.゚ ヮ゚从 /           X        ('A`)ノ∵←>>1
   (つ)Ψ(^つ           / .\____/:\
   //,A、ヘ \______/              丶o<>
   `~じフ~

今来た、またPC落ちたorz
27ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:54:29 ID:Ovx/aps6
たまにやたら上手い小中学生いて、焦るけどな
28ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:54:36 ID:xWwNPgmm
>>22
これがツンデレというやつか
29ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:54:45 ID:7oVdI5fA
隠者って横格メインでOK?
BD格闘ってどんな場面で使えばいいんだろ?
30ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:55:19 ID:erXBTal+
闇ダガ「なんで低コやめるねんJダムさん!俺らせっかく低コに目覚めてんのに!
    なんでや!」
Jダム 「勝てば官軍言うてな・・・初めて高コとタイマンで勝ったときのワイのやり方は絶賛された。
    けどそれが当たり前になると『どうしてあそこでカットできんのや』言う野良相方が出てきた」
闇ダガ「当たり前て!高コ相手のタイマン勝つのかてすごいことですやん!」
Jダム 「高コの相方はすぐに慣れるもんや」
(何度やっても暁+ザクコンビに勝てんのはお前がカットせぇへんからじゃ。タイマンだけじゃアカンのや)
Jダム 「はは、ついこの間までホメとったんちゃうんかい。
    ・・・完封せな納得せぇへんのや。低コはいささか疲れたわ」
(いや・・・カットが成功したら次は起き攻めや・・・一度でも格闘くらえばまた・・・)
砲ダガ「Jダムさんはああ言うとるけどな・・・ムラサメさんの話じゃ・・・
    ホンマは地雷認定らしいで・・・」
(完封せな納得せぇへんのや)
闇ダガ「クソが・・・
    タイマン×2で優勝したるんや!」

31ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:55:24 ID:0D3mKyOJ
>>29
着地取りとか
32ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:55:48 ID:apPR5JlW
>>1
33ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:56:28 ID:/pTJUE/W
隠し要素解禁マダー?
34ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:57:24 ID:Ovx/aps6
>>30
またスラダンか?ほんと好きだなおまい 
しかも、またとよたまかよ
35ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:02:50 ID:7oVdI5fA
それだったらNを使っちゃうんだよな
36ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:04:23 ID:BPU3Tlzl
ごめんねぇ!>>1乙ってさぁ!
37ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:05:22 ID:0D3mKyOJ
てかこういう場面なら横とかNとか限定してたら見切られると思うが。
さっき横入れたような状況でも少しタイミングずらしてBD格決めるとかそういう事だろ?
38ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:15:30 ID:WHHoogRM
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙
39ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:15:48 ID:smxib4WK
ぬるぽ
40ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:16:36 ID:ElqzlG4g
明日欄
41ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:16:41 ID:0D3mKyOJ
今から1時間書き込みがなかったらカガリは俺の肉便器
42ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:17:29 ID:BPU3Tlzl
>>39
ガッ

>>41
くれてやる
43ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:17:38 ID:FSZnp0T2
>>41
だが、阻止をする!
44ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:17:45 ID:xWwNPgmm
お前ら
散々期待しといて最初の解禁が
「核ンダム使用時のみパイロットとしてアズラエル選択可能」とかだったらどうする?

俺は核一択になる
45ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:20:46 ID:+B3hmfz6
>>44
ヤバい、無茶苦茶魅かれる…(w
46ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:21:24 ID:p85J3ADP
>>44
バカヤロウ!勿論クロトも使用可能で核発射時に「必殺!」とか
聞けるようになるに決まってんだろ!
47ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:22:46 ID:0D3mKyOJ
外しても反撃を受けづらい格闘を持ってる機体って何がある?
48ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:22:47 ID:Ovx/aps6
勿論核撃つときは「核はもってて〜」とか言ってくれるんだろうな?
49ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:23:18 ID:BPU3Tlzl
そこでジブリールも追加してくれ
50ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:24:15 ID:mG/IzhZc
オーブ一般兵に正と日が追加された方が嬉しい。

核ンダムで金(ry
51ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:24:28 ID:ptZDTI4G
角つきのルナザクにもアズ乗せてあげて
52ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:24:58 ID:apPR5JlW
>>47
アビス
53ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:25:20 ID:ozf36JgB
じゃあもう核ウィンダム選択時にオートで前作3馬鹿+アズラエルが選択されるってことでいいよ。
攻撃するたびに全員が喋るからもうワケワカメ
54ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:25:26 ID:xWwNPgmm
>>48
最初の通信時に挨拶の変わりに言ってくれます
核発射時には「ぃぃやったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」とか「ウィィィィィーーータァァァァァァーーーーー!!!!!」とか言って欲しい
もとい絶叫して欲しい
55ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:26:17 ID:smxib4WK
>>50
カタカナで入力すればいいじゃない
56ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:28:04 ID:tBWFoS9y
>>47
ジンHM、隠者、ガイア、ルージュ
57ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:28:08 ID:+B3hmfz6
>>50
漏れは核ンダム使う時は大概ラクスか一般兵で「ブッシュ」とか「プーチン」だな(w
米・露の大統領の名前をよく使う

正直、「ファットマン」「リトルボーイ」「エノラゲイ」なんかを入れようかとも思ったが、これは流石に不謹慎過ぎるので止めた
58ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:28:09 ID:0D3mKyOJ
>>52
トン
59ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:28:11 ID:WHHoogRM
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙
60ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:30:27 ID:CXGZVvvv
60なら解禁でGセイバー
61ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:31:24 ID:bhyHcOel
>>60
量産型のJセイバーもどうぞ
62ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:31:41 ID:mG/IzhZc
>>55
漢字で入力したいニダ
ヽ<`∀´>ノ
63ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:32:01 ID:PUUILC9I
核の爆発のすごさを一番体感できるのはACE2のGP02でしょう。
64ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:32:42 ID:0D3mKyOJ
>>52
ルージュも健在か。



前作でいうARFに当たる450機体からルージュが消えた気がするんだがどうよ
65ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:33:27 ID:UdtHhfae
今ルージュ使ってる奴をほとんど見ない
66ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:34:52 ID:smxib4WK
ttp://www.kami-douga.com/movie/kaku.htm

モノホンか知らないが核って実際ヤバい兵器なんだぜ?
67ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:35:02 ID:BPU3Tlzl
>>65
確かに見ないな
今回はFIとガイアが鉄板か
68ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:35:50 ID:+B3hmfz6
核は特射で弾道弾っぽくまっさかさまに落ちる撃ち方も出来ればよかったな…

1回打ち上げて、しばらく後に真上から高速で落ちるように出来れば、使い道もあったかも
69ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:36:16 ID:6azqJsYz
ブラストも強いぜ
70ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:39:46 ID:+B3hmfz6
>>64 >>65
いや、漏れはルージュ使ってるけどなぁ…まあ、他の万能機(FI・ガイア)が優秀なんで使われなくなったのは確かだが
格闘の発生・判定が微妙に弱体化してるので、格闘が当て難くなった
でも、その分初心者の練習機にはもってこいだと思う…FI・ガイアは優秀な格闘があるから、頼り過ぎる傾向があるし
71ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:47:07 ID:xWwNPgmm
>>69
ブラストダームは強いよな
72ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:47:57 ID:UdtHhfae
確かにFIとガイアは格闘に頼りがちになるかもしれない
でも当たるから問題ない

初心者は自由とか使うんじゃないか
73▲ ◆SANUKI/VII :2006/07/31(月) 13:47:59 ID:9h8DkVHO BE:10872746-S(101000)
ルナザク使いのやつらにききたいがCPU何点くらいよ
74ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:48:26 ID:0D3mKyOJ
セイバーも強機体だと言ってよバーニィ
75ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:51:22 ID:I05C5q4h
>>71
強いなんてもんじゃねえ
もはや禁止クラス
何回殴り殺された事か・・・
76ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:51:24 ID:J24J7wny
>>71
あの最強に近い消散クリかw懐かしいな

しかしストフリ感覚で自由の居合い撃ったら当たらねえ当たらねえ…
77ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:59:06 ID:+B3hmfz6
>>72
格闘をよく狙うようになってしまって前に出過ぎるようになるし、他の強判定・発生の格闘を持つ機体を使えなくなることがあるかもね
出来る限り初心者には、的確なBRの使い方なんかを学んで欲しいんだが…
初心者に自由は万能機なんでそれもアリなんだが高機動でコストが高いのは大変かも
後々乗り換えした時に機動性の違いに困りそうだし…第一、基本性能が高いから基礎を学ぶにはあまり向かないかと

>>73
何点かはあまり見てないが、上手くハマればEX行けるくらいは狙える
確実にメインが当たっていけば結構被害無しで戦えるし

>>74
腕次第では強機体になるが、耐久低いので事故が怖い…常にリスクを抱えてる時点で安定はしない
78ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:59:15 ID:Tn/MVzsq
昨日ジンHM2使ってきたよ。
パイロットネームはカーン。
乱入相手はグフでジョセフ

笑ってしまった。
79ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:00:47 ID:BQ/iDOhS
自分はまだまだ弱くてはじめから少しでも強い機体をと・・インフィニットジャスティスを使っているのですが、
みなさんの使い勝手のいい機体ってなんですか??
差し支えがなければ教えていただきたいのですw
80ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:03:29 ID:FTuYi3vg
隠者は一番テクニカルな機体な気がするな
始めの頃は運命とかFIで練習するのがいいと思う
運命弱いって言われてるが練習機にはもってこいだし
81ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:03:52 ID:0D3mKyOJ
むしろスーパー自由
82ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:04:20 ID:dBKdZyuG
>>79
高コ
ストフリ・運命

準高コ
どっちも

中コ
セイバー ガイア

準低コ
ネオンダム

低コ
ゲイツR以外

その他
ASH

高機動ばっかですけどなにか??
83ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:05:03 ID:V915TQa7
>>79
FIとかガイアじゃないかな、あとは和田(ストライクフリーダム)とか。
俺はドムに慣れたんでドム使ってるが。
84ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:05:04 ID:0D3mKyOJ
初心者には無印自由が一番だと思った。
85ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:07:05 ID:ozf36JgB
>>79
デスティニー。
格闘択一で突撃。
無論負けまくる。相方に迷惑をかけないようにしましょう。
86ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:10:52 ID:+V4W7Ayt
>>31
神の怒りを食らえ
87ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:11:20 ID:Ovx/aps6
使い易い機体か
高コスト 運命 伝説 
準高コスト なし 
中コスト ルナザク BI
準低コスト ガナザク 
低コスト ダークダガー

だな、改めて見ると癖の強いのばかりだな

だってストフリとか一般的なの使うとステージ3すら
クリア出来ないんだよ(つДT)

基本が出来てない証拠か?
88ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:11:31 ID:tBWFoS9y
>>79
運命は横格当てやすいからいいよね、派生の練習にももってこいだ
対戦で勝つようになるには相方との連携と立ち回りのスキルいるから仕方ないw
89ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:13:02 ID:+V4W7Ayt
>>86のアンカーミスった

>>71
90ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:13:28 ID:dBKdZyuG
初心者なら援護系の中コが無難ぢゃね??
アビスとかSザクとかルナザクとか…

高コとかだと低コ側の負担がヤバイ…
91ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:15:26 ID:tBWFoS9y
まぁCPU戦やるのがいいよな、できる場所があればだがw
92ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:15:30 ID:BPU3Tlzl
相方の有無でおすすめの機体とか変わるんだがどうよ
93ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:16:36 ID:dBKdZyuG
>>92
相方無しなら高コかジンUかASHかぐーん。
9431:2006/07/31(月) 14:17:50 ID:0D3mKyOJ
>>89
神の怒りを食らいました><
95ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:19:03 ID:L/oXyj5X
>>79
自分が使いやすいと思う機体を使い続けるのがいいと思うが・・

∞正義もなんだかんだでやる事多いから、ストフリの方がいぃと思うぞ

中コはガイアが
96ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:21:02 ID:PCOU5ptD
みんな中コはフォースよりガイアのほうがオススメなんだな。
97ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:21:31 ID:k9M+C17i
ガン逃げ和田伝説がウザイと思うおまいら


つ偵ジン
98ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:21:58 ID:L/oXyj5X
>>95
書き忘れorz
連書きスマソ

中コはガイアが普通におすすめだと。
99ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:22:04 ID:dBKdZyuG
ガイアの方が逃げてくれるからな(´・ω・`)
100ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:23:39 ID:erXBTal+
ガイアは素早くていいからなー
ただガイアに慣れると、他の機体を使ったときの重さに愕然とするかもしれんが・・・
101ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:23:48 ID:BPU3Tlzl
伝説のガン逃げは許せる
だってそれしかできないもの

だが和田、てめーは許さん逃げんなぶっ殺すぞ
102ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:25:11 ID:0D3mKyOJ
和田「ふひひすいません^^^^^^^
103ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:25:45 ID:dBKdZyuG
運命なめんなよ(´・ω・`)
104ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:26:56 ID:Ovx/aps6
いや、まて。少し前にも書かれてるが
ガイアはやめた方がよくないか? 
最近やり始めたばかりならまずはBRを
確実に当てていけるなることが
重要だと思うんだが

なまじ高性能の格闘があると、そこらの基本がお粗末になるぞ

という理由から中コならルージュを
お薦めしたい俺がいるんだが
105ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:27:36 ID:BPU3Tlzl
FIでいいじゃないFIで
前格前格
106ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:30:03 ID:uYsnWMMX
紅の格闘十分強いやん。
107ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:31:10 ID:YwCJmvU/
空気読んでないけど、ファイナルプラス情報書き込むね
Aルートで、9面までに相方が4枚、自分2枚取ってて、9面のEXで自分が取って3枚になったのね。
そしたらファイナルプラスのEXがでました。
今回は二人の平均フェイス数で行けるのかなって思いました
wikiに正確な情報書いてなかったしガイシュツだったらスマン
108ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:32:05 ID:J24J7wny
FIは前格が異常に伸びるから、俺もルージュを薦めるな。格闘の練習したいなら
ガイアも横格の伸びがおかしいし。練習機体として最適なのはルージュ
109ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:32:58 ID:WFd0u7K/
おんみょうだんを
110ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:33:24 ID:Zq242Gyg
相方がルナザクで相性のいい機体さがしてるんですけどルナザク使いの人は相方何だと動きやすいですか?
111ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:33:30 ID:BPU3Tlzl
あぁ確かにルージュのほうが格闘の派生とか練習できたりするか
112ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:34:03 ID:0D3mKyOJ
初心者にはネオンダムはどうよ。耐久力低いから格闘はあまり狙いに行けない→射撃中心の戦い方になる
113ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:35:50 ID:Md2BZoam
>>111
でもルージュの派生ってかなり少なくないか?
114ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:36:16 ID:tBWFoS9y
>>110
前で立ち回れて、動きが早いのがいい
FIかガイア、ルージュをお勧めしとく、おまいさんの腕次第ではカオスもありか
115ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:38:42 ID:BPU3Tlzl
>>113
まぁそうだけどNN前とか対戦ゲーじゃテンパって出しにくくない?
N前特とかできるようになってるし
116▲ ◆SANUKI/VII :2006/07/31(月) 14:39:46 ID:9h8DkVHO BE:10872364-S(101000)
>>110
地雷以外ならどれでもいい
117ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:41:08 ID:FTuYi3vg
>>110
俺もルナザクよく使うが野良で入ってくれる人はFIとかガイア、セイバー多し
前で敵を引き付けてくれる高起動機がいいね
118ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:42:08 ID:J24J7wny
>>112
初心者にネオンダムはさすがに無い。まず立ち回り覚えなきゃいけないし
おまけに事故で死ぬ可能性も大だし
俺昨日初めてネオンダム使ってみたが、マジで無理だよあれ。速攻で死ぬし
ネオンダム使えてる人を尊敬しちゃうよ

>>115
俺逆だなぁ、NN前の方が出しやすいや。N前の方が焦ると思う
119ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:43:57 ID:g7rNkHM4
>>107
軍と使用機体とステージと敵の編成を
120ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:44:55 ID:Qre9wd26
>>110
射撃機体だから格闘機体と組ますってのはダメだぞ
片追いされると援護間に合わないから
Sザクならまだ行けるけどSパルスやグフは論外
121ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:50:05 ID:Zq242Gyg
万能機あたりがやっぱ妥当ですかね。wikiのルナザクの欄にはアビスでもありって書かれてたんですけど
122ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:53:41 ID:BPU3Tlzl
ありっちゃありだけどアビスの長所が生かせないんだよなそれだと
逆にアビスが後ろにいてルナザクが前に居るとルナザクの長所が生きないし
123ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:54:55 ID:J24J7wny
>>121
アビス使いの俺から言わせて貰うと、アビス&ルナザクは無理
アビス自体が近づかれたら終わる仕様だから、ルナザクが相当うまくて
確実にオルトロスで相手を中距離くらいでダウンさせてくれるならいけると思うけど
124ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:55:04 ID:PLzM4lm6
何気にカオスって強機体だよな。ちょっと動きが遅いけど可変機体だし、対応力もある。
何よりポッドからの攻めが熱いし、ラッシュからのポッド2個射出〜射撃連打もなかなか。
125ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:00:06 ID:sazV8vvU
ウィンダムって顔が手抜きガンダムって感じでかっこわるいね
126ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:00:23 ID:APL95atk
>>124
火力不足が辛い。セイバーの方が強いよ。
127ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:00:54 ID:mQOfy/A9
アビスって接近戦駄目か?
昨日相手に密着して前格でゴリ押ししてる奴がいたんだが
まあ2対1だったってのもあるけど
128ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:01:02 ID:Ovx/aps6
ルナザクの相方ね
ガイアが最良だと思うけどな 
前線でかき回せて、尚且つ方追いにもある程度対応出来るし

俺と相方が中コで組むときはルナザク・BIだけどな
129ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:01:32 ID:4wokfNM9
とりあえず初心者にBIはねーよ
前よりは改善されたがルナザクと違ってメインの隙がでかい
格闘無いから寄られたらケルベロス無駄打ち→リカバリー前に格闘食らうのコンボで即死じゃね?
素直に万能機かSIが良いと思う
ただしSIは乱戦前提な
130ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:01:47 ID:poN4zrs4
前作かなりやりこんだけどまだ今作はやってない
前作強かった人は今回も強い?

ちなみに正義&エール使いだった
131ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:03:25 ID:Zq242Gyg
ありがとうございます。あと万能機がルナザクと相性いいのはうなずけるんですけど、なんでカオスもいいんですか?戦場荒らせるからですかね?
132ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:03:36 ID:ygN4YDrc
>>130
ステキャンに頼ってた人は弱い
133ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:04:37 ID:BPU3Tlzl
>>130
CSCできる機体じゃないと前にみたいに格闘ぶっぱとかできないぞ
134ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:11:48 ID:/pTJUE/W
隠し解禁が明日無ければ最初の隠し解禁は盆明けになると思った方がいい。 ゲーセン店員の愚痴でした。
135ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:14:07 ID:poN4zrs4
>>132-133
マジか・・・
正義で起き攻めステキャン厨という人間だったんだがダメそうだなあ

Wiki見た感じは隠者かフォース、生ザクかなと思ってる
が台あかねえ・・・
136ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:14:14 ID:aevX2iCz
無印稼動当初に友達とやっていたが、
家庭用のZDXをちょっとやっただけの初心者(立ち回りが)に
Lストを奨められて、使っていたが結構連勝できた(相方のおかげでw)俺が来ましたよ。
137ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:15:18 ID:kMUgUyO1
>>134
それは困るなぁ
つか今回CPU飽きが来るの早いような気がする
陣営ごとに敵機は変わるけど基本的な構成は変わらないから目新しさが無いし
せめてDルートくらいキャラごとにしてくれたら良かったんだが・・・
138ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:16:16 ID:sazV8vvU
フワスレは何故かかなりブーストもつけどステキャンは
ネタかと思う位すぐブーストきれるね。3回くらいか
139ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:17:34 ID:4wokfNM9
むしろ苦し紛れとかで適当に打った格闘を当てやすい気がするが
どっちにしてもCSCは過信するもんじゃないと思われる

関係ないがブラスト特格ロマンCSCを当ててみたい
140あかさ:2006/07/31(月) 15:18:31 ID:tLiwH1kH
BOTって知ってる人います?
141ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:18:41 ID:APL95atk
カオスでラッシュ覚醒した時はオラオラオラオオラァって叫びたくなるよな
142ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:19:01 ID:PCOU5ptD
>>137
まあ対戦ゲームだからね。
CPU戦はどうしたってそのうち飽きが来るから。
143ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:19:12 ID:IQIhhkMU
修正所の動画ってフワステ合戦ばっかでつまらんね
144ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:20:27 ID:8izHA+02
>>141
俺がよくやってるけど、アウル乗せてラッシュ覚醒すると、
カットインの台詞が「ごめんねえ、強くてさァァ!!」になるぞ。
テンションMAX(゚Д゚)
145なのはを出せ ◆aiw.GQeuSQ :2006/07/31(月) 15:20:39 ID:bb3ApL47
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2261761/detail?rd

ちょっと勘弁してくれないかなぁ…(;´・ω・`)
146ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:21:11 ID:BPU3Tlzl
>>143
稀に勉強になるシーンとかあるけどな
新しい方のバビ視点のやつ
最後にフリーダム落とす時のCSの使い方とか感動したぞ俺
147ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:21:26 ID:sJtN1niB
>>130
立ち回りのうまさ、連携のうまさで強かった人は今回も強いんじゃないのかな
ステキャンや覚醒とかシステム的な変化が結構あるので、タイマン性能が高いだけの人は弱体化してる気がする
148ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:22:41 ID:0D3mKyOJ
石神井公園駅前センターのHPで前作の全国優勝者が使う隠者およびその他の
動画が公開されてる。
149ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:22:45 ID:APL95atk
>>145
強姦未遂と強制わいせつ未遂ってどう違うんだろう
150ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:23:06 ID:sazV8vvU
>>145
また大阪か・・
151ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:24:28 ID:B7l9OE07
>>144
俺もよくやるけど。
言った瞬間に死亡して後ろに笑われた経験あり。
152ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:25:11 ID:NGHQc8iT
今日は地雷しかいなくて1000円も無駄にしちまったよママン
153ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:25:56 ID:BPU3Tlzl
そうだね
プロテインだね
154ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:26:17 ID:APL95atk
>>144
修正所のカオスはポッド飛ばしすぎだよな。あとポッドビームの使い方が悪い。ポッドミサイル、通常ミサイルも使えるし
援護はポッド、通常のミサイルの使い分けどうしてる?
155ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:26:21 ID:SBm/VVts
セイバー使いたいんだが格闘って前格以外になにが使いやすい?
横横サブorBRとNNNBRってどっちが使い勝手いいかな?セイバーってわりと格闘性能いい?
156ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:26:22 ID:Ovx/aps6
今回ステキャンは格闘でひっかけられるしな
157ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:27:59 ID:BPU3Tlzl
>>155
お前は使いやすいという理由だけで同じ格闘しか使わんのか
158ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:28:21 ID:APL95atk
>>155
近距離で出がまあまあなのが横、伸びがいいが遅いのがN
一番使えるのがバックステビーム
159ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:28:41 ID:EajevRjD
>>125
量産機だもの
160なのはを出せ ◆aiw.GQeuSQ :2006/07/31(月) 15:29:02 ID:bb3ApL47
>>155
セイバーは横がフェイントに使える。
Nは誘導いいから、確定状況でちゃんと当たってくれやすい。

BRCとサブCは状況によって使い分けを。
Nと横なら何段目からでもC可能だからな。
161ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:29:54 ID:4wokfNM9
>>155
性能だけで見るなら、よく動くし威力も悪くない
変形からの強襲もあるからかなり使い勝手は良いんじゃないか
ただ、締めにサブを撃つのは耐久的にオススメできない
162ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:31:29 ID:APL95atk
>>160
ネタでコテハンだと思ってたら意外にまあまあ強いんだな
163ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:31:50 ID:8izHA+02
>>151
バロスw
でもたまにあるw

>>154
カオスに関しては、俺は正解のプレイは無いと思ってるから、
「こういうのもありなんだなー」と思うよ。
味方の援護は1-2コ飛ばしポミサ。
ポッドは状況によって全然変えてるから、適宜としか言いようが無いよ。
ミサイルは残弾2にしたときに、特射で釣るときの手札にするのと、
BR使いたくないときや、ダウン優先にしたい時に変形してミサイル撃つ。
MS形態の2セットはまず撃たないな。
164ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:31:50 ID:WPFc/7F6
CルートFINAL PLUSもクリアしてないのにCPU戦飽きたとかいうなよ。

E行くのX厳しいな
165ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:31:57 ID:EajevRjD
>>130
前回本当にうまかった人は今回もうまい
166ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:32:01 ID:IQIhhkMU
>>160
セイバーの横がフェイントって・・・
いやそういうレベルならしょうがないか
167ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:34:56 ID:APL95atk
>>166
いや、使えるタイミングも限定的ではあるが無いことはない
格闘戦の遠距離のビームをくらいそうに無い時だがな
ただ、フェイントというよりは当たること見越して外れたから回避って感じ
168ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:35:26 ID:Ovx/aps6
ここで嫌われ機体の伝説と
違う意味で嫌われ機体の運命を使う俺が 
メイドカフェから書き込みますよ
169ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:35:47 ID:EAPngxM2
>>164
C連合、Dザフト、AオーブでFINAL+クリアしましたが何か?
・・・全部一人旅だからって寂しくなんかないんだからっ!
170ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:35:53 ID:NGHQc8iT
>>168
めいどinじゃぱん乙
171ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:37:06 ID:SBm/VVts
みんなさんくす
横は意外と隙が少ないのか
172なのはを出せ ◆aiw.GQeuSQ :2006/07/31(月) 15:38:26 ID:bb3ApL47
>>166
近距離で使うわけないだろ…。
敢えて中距離で使うのがコツ。
近距離で横格で逃げ格する時みたいな感じだ。
ビームとか避けつつ横格空振り、相手が格闘に来たらカウンター、みたいな。

>>162
うるさいうるさいうる(ry
173ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:39:54 ID:IQIhhkMU
>>167
>格闘戦の遠距離のビームをくらいそうに無い時だがな
意味がよくわからんのだが…
前格の方が隙少ないし相手の攻撃をうまく誘えると思う
横格は確実に当てる時しか使っちゃダメだってじっちゃが言ってた
174ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:40:26 ID:BPU3Tlzl
伝説は嫌われてるとは言うが実際ガン逃げされてもドラ撒くので必死だから簡単に追いつけたりするぞ
和田のガン逃げに比べたらかわいいもんだ
175なのはを出せ ◆aiw.GQeuSQ :2006/07/31(月) 15:42:00 ID:bb3ApL47
>>173
たぶんカットされない時って意味じゃないのか…?
俺もよくわからんが。

逆に前の方が格闘してる時間長いから危ないときもあるぞ。
176ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:42:23 ID:APL95atk
>>168
(二次元と三次元を)割り切れよ、死ぬぜ
>>173
前は出の速さと判定の強さがあるが直線軌道で攻撃時間が長いから、伸びのある格闘なら取れる
177ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:42:39 ID:kutVlhR4
SIと相性のいい機体って何ですかね?
乱戦目当ての近接タイプかそれとも遠距離タイプか

今日、SI同士で組んだら結構いい感じでした
178ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:43:14 ID:WPFc/7F6

ステージランダム使って
179▲ ◆SANUKI/VII :2006/07/31(月) 15:43:28 ID:9h8DkVHO BE:2718623-S(101000)
>>166
ルージュとかでもフェイントあったやん
180ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:44:16 ID:APL95atk
>>173>>175
バックステビームで横を取られない時って思ってくれ
181ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:46:31 ID:IQIhhkMU
>>172
フェイントで相手の攻撃誘うのはてっきり近距離での話かと思ったら
中距離ですか…
どう考えたって相手は格闘なんか仕掛けないで射撃で硬直とってくるでしょ
BR回避した後で悠々と敵の射撃間に合うのに(´Д`)
182ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:47:34 ID:APL95atk
>>181
格闘戦での中距離って意味だとわかれよ。夏だから仕方ないのか?
183ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:48:23 ID:BPU3Tlzl
そんな餌で俺がクマァー

そうだね
プロテインだね
184ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:48:59 ID:0D3mKyOJ
W全機体解禁マダァー?
185ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:49:03 ID:+V4W7Ayt
ウィンダム相手に伝説2体でドラ逃げされた俺に何か一言
186ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:49:09 ID:IQIhhkMU
>>176
それでも横格振り回すよりは大分ましだよ
187ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:49:31 ID:k9M+C17i
もうよせ
188ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:50:00 ID:IQIhhkMU
>>179
ルージュの硬直と段ちの差があるんですが…
189ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:51:06 ID:mtKgHPZM
格闘戦での中距離って何?
190ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:52:16 ID:BPU3Tlzl
>>185
灰皿投げて覚醒だ
191ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:52:26 ID:IQIhhkMU
>>182
格闘戦での中距離って相手の格闘が届く距離ってことでいいんですか?
それなら相手の格闘が相当発生遅くない限り硬直取られますよ
逆に取られないなら相手ぬるすぎるし
192なのはを出せ ◆aiw.GQeuSQ :2006/07/31(月) 15:52:45 ID:bb3ApL47
俺が真面目な話しても信じてもらえないみたいだな、うんさすがコテだorz

>>182
thx
193ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:53:55 ID:IQIhhkMU
格闘戦で中距離だの遠距離だの言われたら理解する方が大変なのですが…
194ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:54:57 ID:8izHA+02
>>192
効果の程が解りづらいから、一寸ゲーセンいってくら。
横格1段を釣りに使える間合いがあるって事だべ?
実用的かどうか見てくるよ。
195ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:57:00 ID:APL95atk
>>185
時間切れ狙うしかないぽ
196ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:58:13 ID:APL95atk
>>194
そこまで狙えるもんじゃないぞ、戦いの勘が良くないと無理
試合の流れを見るんだ
197ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:59:45 ID:I05C5q4h
見るのではない、感じるのじゃ

ってじじいが言ってた
198なのはを出せ ◆aiw.GQeuSQ :2006/07/31(月) 15:59:53 ID:bb3ApL47
>>194
無印紅の横ほどは実用的じゃないからあまり期待しないほうがいい。
ただ1戦に1回くらいなら、使えないこともない。

>>193
後はもう自分で実戦の中で検証しかないな。

まあ俺の相手がいつも弱かったという可能性もお忘れなく…(´・ω・`)
199ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:01:46 ID:dBKdZyuG
まぁよっぽどアホぢゃなければ2度もひっかからない代物だと思うけど。

それにしても運命の前格→CSC1試合に3度もひっかかる奴がいるとは…w
200ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:01:51 ID:8izHA+02
>>196
覚えておいて手札に持っておけば、稀に使える場面もあるって事じゃないのけ?
それとも、ネタに片足突っ込んでるような類の小技なのか。
だったらそれこそ語る価値も無いんでないの。
201ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:03:26 ID:APL95atk
>>200
格闘CSCみたいなもん、冷静ならひっかからないが、狙いすぎると引っかかる。
カオス使いってでもそういう技術要るだろ
202ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:04:12 ID:8VzH90y1
無印の時にデュエルASで特→CSをわかってても当たるのは俺だけか?
デュエルAS使われるとそれしかないのに当たりますけどなにか?
203ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:04:49 ID:8izHA+02
>>198
会話の流れ見てれば、紅横級には成りえないこと位解るって。
一応セイバーも使ってる身ではあるから、
そこまで言われると馬鹿にされてるのかとすら思う。
横1段止めとかしないから試すか、って思っただけだっつの('A`)
204ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:05:45 ID:BPU3Tlzl
>>202
自由のセカインをBDで避けようとしていまだに当るのはこの俺だ
あとダガーの前格をジャンプで避けようとしたりorz
205ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:05:45 ID:APL95atk
>>203
ガイアの横1段フェイントみたいなもんだと俺は思ってる
206ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:05:57 ID:LIAqWbv2
>>203
その程度でキレちゃだめだお( ^ω^)
207ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:06:35 ID:greAyLAS
ガイアのが隙少なくね?
208ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:06:38 ID:M/BedO5T
まだ2000円くらいしか使ってない野良だけど
高、中コストが中距離で相方がN格闘入れられてて、射線と格闘している軸が90°違う状況って
此方はJダムだと仮定するとカットするの難しい?

上のシュチェーションが2,3回あって相方の人に申し訳なかった・・・
ミサイル撃っても微妙に外れるし、ビームなんて論外だった。
素直に格闘出し切りの後に射撃打ち込もうとしたら遮蔽物あったし・・
凹むなぁ
209ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:07:16 ID:APL95atk
>>207
うん、でも実用性は共に格闘CSC程度だろ
210ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:08:42 ID:LIAqWbv2
>>208
相手の機体によると思うお( ^ω^)
SIみたいなあんま動かないNとかならミサイルで安定だお
ミサイルが当たらなかった時は素直に謝るしかないお。むしろ食らった相方が悪いお
211ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:11:14 ID:APL95atk
>>210
よお、クラナドは終わったのか?
212ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:14:08 ID:IQIhhkMU
結局はコテハンの釣りだったのか…
最終的に実用性低い(低いっつーか使うに値しない)の認めてるし
213なのはを出せ ◆aiw.GQeuSQ :2006/07/31(月) 16:14:44 ID:bb3ApL47
うん、2度目だけど渚死(ry
けどもろちんは無いから安心汁。

もうセイバーは各で試して下さいな。


後、隠者の変形時リフター射出は格闘カウンターで出しても最近よくスカる。
何でだろうな・・・?
214ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:14:55 ID:LIAqWbv2
>>211
今の時代は大悪司だお
215ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:15:48 ID:0D3mKyOJ
>>213
だからあなたはお坊ちゃんなのよ!
216ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:17:52 ID:APL95atk
>>213
そもそも格闘CSCクラスの実用性ならまあまあだがな。セイバー、カオスなんて安定しないから機体自体実用性ないし
狙ってやるというより前作のルージュの横合戦みたいなもんだと思う。
217ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:18:47 ID:I05C5q4h
今さら大悪司かよ
大番長でもやってろ
218ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:19:54 ID:M/BedO5T
タイマンでの紅横格合戦は見てて不毛の象徴だったね。
射撃する事を気づいた方が勝ちなのも笑えた
219ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:21:09 ID:APL95atk
>>214
正体特定されたことに驚かないのか?16歳
220なのはを出せ ◆aiw.GQeuSQ :2006/07/31(月) 16:21:39 ID:bb3ApL47
>>215
優しいん(ry

>>216
安定性は確かに欠けるな。加えてセイバーは紙装甲だし…。

皆 好 き に 戦 え
221ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:24:05 ID:IQIhhkMU
やっぱり2ch系のコテハンで強いやつはいないんだなぁと実感
非公式の少年クラスに強いやつとかいたら面白いのに
222バビ:2006/07/31(月) 16:24:06 ID:I05C5q4h
格闘CSCと聞いて飛んできました
223ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:24:13 ID:0D3mKyOJ
性棒はサブ接射がロマン
224ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:27:59 ID:88eIbmfX
>>221
え?だってココ連ザに関する雑談をするスレだろ?w
強いやつ来たって意味なくね?
225ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:28:21 ID:APL95atk
>>223
サブは近距離なら普通に撃って相打ちに出来るタイミングがある
これは口では説明できんが、当たり判定の大きさによるもの
あと1発当てれば勝てるときに重宝する
>>221
強い奴とそんなにやりたければ横浜の1番強い聖光生のマジ機体とでもやれば?
あれくらいには勝てるはずだよな
226ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:29:10 ID:k9M+C17i
コテ叩いて粋がってる奴も程度が知れるがな
227ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:30:36 ID:greAyLAS
コテ叩いてるのを叩いて粋がってる奴も程度が知れるがな
228ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:30:56 ID:LIAqWbv2
>>219
洒落抜きで言ってる意味が分からないお( ^ω^)
誰か別な奴と勘違いしてね?
229ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:31:14 ID:6B0evcfY
死んで詫びろ
230ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:31:19 ID:APL95atk
コテ叩いてるのを叩いてるのを叩いて粋がってる奴も程度が知れるがな
231なのはを出せ ◆aiw.GQeuSQ :2006/07/31(月) 16:31:20 ID:bb3ApL47
>>224
連ザというか、胸が多い気がするのは気のせいでは無い筈。

>>225
別に>>221は自分が強いとは言ってないんだからいいじゃんかw
けど、俺はその人と対戦してみたいと思う。
如何せん神奈川は遠いがな…。
232ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:32:17 ID:IQIhhkMU
>>224
ああ、そうか、それなら仕方ないよな

>>225
そんな無名と対戦するために出す電車賃はないんだが…
それだったら池袋とか新宿いった方が経済的に楽だし全体的に強いから
楽しいよ
233ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:32:47 ID:tBWFoS9y
俺のホームで毎回コテ変えるあんちゃんがヤバイ強いw
てか漏れもよく遠征するけど、千葉県の対戦盛んなゲーセンがLv高いと思った
神奈川にも今度行ってみるかー
234ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:33:02 ID:0D3mKyOJ
>>232
そこで石神井ですよ
235ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:33:26 ID:APL95atk
>>225
無名?前作55連勝でランク3位が無名とはな・・・・・・・
236ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:34:23 ID:APL95atk
>>232だな
237ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:34:36 ID:YwCJmvU/
>>119
亀レスだが・・・
自分ストフリラクス、相方ブラスト確かアウルで相方のキャラの連合ルート

AルートのファイナルプラスEX?はまずゲイツ2体
ゲイツ全滅後にデスティニーシン+ストフリキラ+隠者アスラン
どれか一体倒すごとにストフリ名無しが1体追加、必ず3体になる
最初に隠者とデスティニーたおしたから最後はストフリ3体になってカオスったwwww

点数までは見てないです
相方4枚なのにファイナル行ったから嬉しかったよ
238ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:34:44 ID:IKABraGI
>>224は皮肉じゃねーの
239ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:35:35 ID:YwCJmvU/
sage忘れスマン
240ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:36:05 ID:IQIhhkMU
>>234
あまり聞かない地名だけどどこら辺よ?

>>235
55連勝吹いたwwwwww
うわーつよいですねー(棒読み)
241ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:36:39 ID:88eIbmfX
>>238
うん、そのつもりで言った
でも2chだし、話それまくるのも仕方ないかな、と思ってる
正直、真面目にこのゲームについて語りたいなら非公式行った方がいいだろうな
242ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:36:47 ID:LIAqWbv2
55連勝とか言われても正直、身内込みのザコ相手にしたとしか思えませんお
243ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:36:53 ID:q8gTvB1r
正直誰が強いとか何連勝したとかは特定しようがないのでどうでもいいです。
244ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:37:14 ID:GU7RDd29
>>225
特定しました
245なのはを出せ ◆aiw.GQeuSQ :2006/07/31(月) 16:39:20 ID:bb3ApL47
楽しくやれればそれでいい。
勿論相方や対戦相手も、筐体周りにいる人も。

こうですか悩みます…´(`ー´)\
246ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:39:33 ID:DveP0kWc
おまえら、強さ自慢は今後開かれるであろう公式大会で存分にやれ!
247ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:39:34 ID:0D3mKyOJ
>>240
練馬区
248ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:39:35 ID:IQIhhkMU
>>243
大会とかで結果残せばさすがに強いでしょ
55連勝とかランク3位よりは
249ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 16:39:36 ID:APL95atk
>>242
身内抜きで確か雑魚のレンコが最後20くらいでCPUクリアでランク3位だから35くらいはガチで勝ってる
てか横浜は時間でレベル変わるが夜だったはず
>>244
遅いな、いまさらか。もっと前にわかると思ったがな
250ゲームセンター名無し
そのゲーセンのLvにもよるしなぁ
最近友達に聞いた話だと、某津田沼ゲーセンで強いと言われてたペアは
実はその店には野良が多く、野良に連勝していたから強く見えただけで
他の店に行くとそこの常連とどっこいどっこいだったっていう話。

要するにあれだ、なんかでっかいイベントでもあって、そこで勝てば強いってことで