ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PHASE-92
無印連ザからの変更点まとめ 覚醒は以下の三種類に(弾数全回復は全ての覚醒に有り) ラッシュ:射撃連射、格闘のキャンセルが可能。被ダメージが25%減少。弾数回復速度上昇。 パワー:攻撃力増加(1.75倍)&攻撃を喰らっても少しの硬直の後、よろけずに動ける スピード:高速化、各動作をステップかジャンプでキャンセル可、ブースト無しでステップ可能 覚醒の選択とゲージは個別で、前作のMAXが今作で50%表記になり、二倍まで溜まる感覚。 50%で発動でき(発動時間は短い)、MAXで前作以上の覚醒時間。 任意に変形可能になり、MS形態BDとMA形態BDが使い分けられるように コストの表記が☆から数字になり色分けされ、新コスト590が追加され、210は200に変更 CPU戦はNORMAL(A・B)・HARD(C)・DESTINY(D)の難易度に対応した4ルートからの選択式 CPUへの指令に「護衛」が追加、「回避」はしっかり回避するように 全体的に耐久値減少、同コストでも差あり 横BRなど攻め継続が弱体化 空中ステップのブースト消費量が増大、ステキャン可能回数が減少 ステップでの誘導切りが弱くなり、ステキャンの効果低減 シールドガードの硬直減少
2げっとぉー
こっちが本スレだな
(現時点での)登場MS一覧 インパルス(フォース、ソード、ブラスト) ザクウォーリア、ガナーザクウォーリア(緑、ルナマリア機) ザクファントム(ブレイズ、スラッシュ) ガイア、カオス、アビス、セイバー デスティニー、レジェンド、ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、アカツキ(オオワシ装備) ゲイツR、アッシュ、バビ、ムラサメ、ドムトルーパー、グフイグナイテッド(青、ハイネ機) ウィンダム(ネオ機、ジェットストライカー、ミサイル)、 ダガーL(ジェットストライカー、キャノン砲)、ダークダガーL、 ジンハイマニューバ2型、ガズウート フリーダム、ストライクルージュ、長距離強行偵察複座型ジン、ジンオーカー、グーン ディン、バクゥ(レールキャノン、ミサイルポッド) 今回も隠し要素で最終的には使用可能なMSの数は70機以上になるとのこと。 CPU戦にて敵機として デストロイ、ミーティア(ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス)、 スカイグラスパー(ランチャーストライカー装備)、ミネルバ、アークエンジェル、ガーティ・ルー等が登場
登場キャラ及びBGM一覧 ザフト:シン、アスラン(FAITH)、ルナマリア、レイ、ハイネ、イザーク、ディアッカ、サトー、緑服、赤服 連合:ネオ、ステラ、アウル、スティング、連合一般兵 オーブ:キラ、アスラン(オーブ)、カガリ、ヒルダ、マーズ、ヘルベルト、ババ、ラクス、オーブ一般兵 BGM:T.M.Revolution - ignited(OP、FINAL PLUS) 出撃!インパルス(選択画面)・前を向いて(作戦説明) 始まりが故(EX作戦説明)・運命の扉(FINAL PLUS作戦説明) GIRTY LUE NAVIGATION(作戦中)・破壊と絶望(作戦中) ミッション開始(作戦中)・狂気の果て(作戦中)・艦隊指揮(作戦中) バックパック換装(作戦中)・艦隊出現(作戦中)・勇気の滑空(作戦中) キラ、その心のままに(作戦中)・桑島法子 - 深海の孤独(作戦中) 戦略進展せず(作戦中)・妖気と微笑み(作戦中)・CHAOS×GAIA×ABYSS(作戦中) See-Saw - 君は僕に似ている(残り30秒(B)、ED(A)) 新たなる力と正義(作戦成功)・惨劇の大地(作戦失敗) 言葉なくして(ゲームオーバー)・再会の勇気(ランキング画面) 戦闘部隊・STRIKE出撃・攻撃開始・悪の3兵器・立ち上がれ!怒りよ etc...(旧曲)
IDがガンダムvsZガンダム
乙ンダム こっちが本スレでぉK?
l⌒l. l⌒l
l∩l. l∩l
,|.| ||_|.| ||,
〆 。 。ヽ
/_*__∀__|
7| K ノノノ ))))〉Σ∩
>>1 l」 |」(l| ┃ ┃ ||、( ヨ 乙華麗〜
| |ゝリ. ''' lフ 丿リ!ソ /
| | /\_V〕、l|` ,ノ
l | / /<ノ|ト'.lヾ|'
って立てたらもう1個立ってるのね
>>1 待ぁってましたぁ!!おつかれってねぇ〜!!
質問 ソロで戦うときって590でいくとCPUが280になって CPUはコスト半分だから 自分590が1オチで CPUI2オチ に思われるんだけどCPU2回目でもうなぜか 負けになってしまわないかい??
>>1 乙
ところで、テンプレの
>2次稼動は7月27日頃の予定。
は、次回から外してよくね?
まぁめんどくさいっちゃめんどくさいが
>>15 CPUが280になってない所もあるんですがね
>>17 げ・・
280とばかりおもってたけど
ザクウォーリアとかだったかも
未だに羽が5枚ゲットできね〜。 羽取り頑張っている人、コツ教えて!!
Gザクとかドムとかなるときあるね<CPU
>>21 相方が居るならBIオヌヌメ
GUN道でダメ稼いで相方が削り、止めを刺す。
これでCルートFinal+いけたさ
一人でAルートのEX6面が突破できん・・・ ノーマルの6面ならいけるんだが…
>>24 え・・
ストフリのニックネームはGUN道なの?w
2丁拳銃おいら流
>>21 とにかく敵のHPをたくさん奪ってポイントを稼げ
>>24 っていうか両方BIが一番安定してファイナルプラス逝ける。
つーかBI2機だとファイナルプラスも楽
>>26 アンカーの先を良く見ろ
>>21 追記すると、ぶっちゃけ止めはあまり意味なかったかもしれんorz
与ダメをより多く、自機ダメを限りなく減らすのがいい。
デュエルA乙
お前らすげーな。ファイナルプウスいってるのか!! SI使いの俺は、Cルートのデストロイ祭りで大体散るな。 野良だから、一人で羽とりって難しいのかな〜
>>28 BI2体でやったことあるんだが・・・
中途半端にFAITHが散らばっていけなかったorz クリアする安定度は高いんだけどね。
あと対戦来るしその時ツマランシナー
>>32 CPU戦は対戦とは違う操作というか作業なだ。
まだCPU戦すら楽しめてない人もいるのよ(´;ω;`)
CPU戦に楽しみを見出せない俺ガイル
1乙ニューマ2型
>>36 使用機体:アカツキ
デストロイの面
あとはご想像におまかせ(´ω`)
返せなかったらお金返してもらいなさい
>>37 なんかこの話題前スレに出てなかったっけ…?
44 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 01:49:36 ID:v6R2rYHC
返せるがビームがずれて鏡が解除された後にビームが当たる事もあるから気をつけろ
>>43 出た、あの名前が…。
>>37 は自演なのかな? かな?
ところで、運命ステ性能は中々いいね。
他590と対等⌒*(・∀・)*⌒(←何故か変換ry)ステ性能のお陰かもしれない。
47 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 01:51:23 ID:eEBhxLyz
ソードウィンダム(ミサイル)マダー
丘人とアッシュでは戦績は悪くないのに運命や自由、ネオンダムなどの中コス以上がさっぱり使えない俺に一言
低コストでCPUのお陰で勝ててるだけじゃない?
今回590機体だと、味方CPU何回まで沈んでOKなの?
>>51 280なら2回だよ。
はじめ分散で20秒くらい過ぎたら回避にしとくといいんジャマイカ?
勝手にCPUが3落ちしてて気がつけば大ピンチ・・・なんてことがよくあるorz 590でCPUやってると
55 :
37 :2006/07/28(金) 02:03:05 ID:uzmv8FsK
なんか凄く嘘っぽく聞こえますが言い訳 姉がふざけてURL貼りました。 スレ汚しスマソ・・・
フォースエクスカリバーガンダムって解禁されたらコスト560の格闘+射撃+機動的な 機体になるのかな。基本フォースでシルエットチェンジできるとかでもいいかな。 特格でシルエットを相手に飛ばして爆破&換装とかだったら楽しそう。
57 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 02:05:11 ID:23evWMtv
きめぇ
なんだその厨房臭いネーミング まぁ間違っちゃいないんだけど
きめぇ
スーパーフリーダムガンダム(笑) ナイトジャスティスガンダム(苦笑)
運命に対戦で負ける気しねぇえええええ
>>56 ブ ラ ス ト は ど こ へ い っ た ?
>>56 大分前のスレで、ガイシュツ。
あんときは隠し機体・コア・スプレンダー とかだったが。
>>62 それ付けちゃうともはやデスティニーシルエット
まて、今家庭用でスラッシュザク使ってて 「前格以外隙が大きいけど使いやすいかも、今度ゲーセンで使ってみよう」とwiki覗いたら・・・・ メインの弾数3って・・・・ ほんとアテになりません家庭用orz
>>62 アニメでシンが自由落としたときに、フォース+エクスカリバーだったから...
ブラストは関係ないと
>>65 スラザクのメインって弾数5じゃなかった?
>>64 ,
>>66 だったら
フォースインパルスガンダム(エクスキャリバー装備)
でいいジャマイカ
69 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 02:14:37 ID:eEBhxLyz
ブラストのマルチロックゲロビマダー\/ BI
前スレ997の動画の動きはワロスだなw そういや、解禁のフラグはまだ立ってないのかへ? このままいったら、なにもないままムック出ちまうぞ・・・。
>>65 んなこといったって、移植って訳でもないし、こっちが先だし・・・
家庭版からすれば、Sザクも使えるウヒャッホーイだったし。
>>66 デュエルの「そいつをよこせ!」が再現されてなかった時点で期待薄かと
斉藤 そいつをよこせ ーーー!
回復は速いからな。 サブ混ぜればあんま切れない。
「そいつをよこせ」ってAVの台詞であったな。今思えばあれがツンデレだったのか。
ソレ言ったらエクスカリバー装備のレジェンドが
79 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 02:24:32 ID:vO8LolpP
このスレ周期的に臭くなるのはどうにかならんのか
高コストは皆見た目が微妙すぎる
>>80 エビフライ隠者を馬鹿にするなぁぁぁぁぁぁぁヽ(`Д´)ノ
渋谷タイトー4台増えたけど 奥側の一番端っこはアホかw? なんだあのボタン配置は ○○○ ○ ↓ ○○○○
レジェンドは蜘蛛っぽくてやだな。
>>82 梅田のどっかのゲーセンにもあったなw
あれは慣れなくて全然だめだった
斉藤「牙突薄いよ! 何やってんの!」 斉藤「先生だぞ! 偉いんだぞ!」 斉藤「私は雑賀さんといたい!」 斉藤「あの…、やっぱり僕の作画ってダメなんでしょうか…?」 こうですか?わかりません>< 埼玉と同じくウッソにダニモドキUと言われるのがヲチ>伝説
>>79 9月まで待たれよ。
まだ1ヶ月以上あるがorz
テカ解禁はキャラホビ前後かなぁ〜
長いよママン。。。
夏休みが終わってから解禁じゃ遅いよ・・・・。 頼むから夏休み入る前に電撃解禁してくれ。
シークレットの内容ネタバレすると ストライクノワール
あと約1ヶ月、このままの状態だと 意外と結果は目に見えてるかもな。
これが私の全力全開!がやりたい身としてはヴェルデバスターきぼん
>89 まぁ夏休み中には1つは解禁するでしょ。
>>92 バインド使えんの?
それとも常にスーパーアーマーとか?w
旧機体早くきぼん、使いたい気体が1の方が多いという罠
旧機体使いたいって言ってる奴、無印やれよ なんで2で出す必要あるのかわからん バランス崩すだけじゃん
無印撤去されちゃったよ
>>96 そういうのはM1アストレイが出てる状態で言ってくれ
旧機体だす余裕あったらジオグーンを出せ!ジオグーンを!!!
見たことない俺はジオの頭がグーンになったのを想像してる俺モラシム
今見上げてる夜空に流れ星とデスティニーの残骸を見ることが出来たら きっと今日は素敵な一日になると思うんだ
なぁ、Eルート解禁とか言っているが、あのルートの並びからしてFルートまであると思うのは単純か? つか、どんなステージ構成になるんだろうな? CPU2機の3VS5とかやって欲しいが、前作キャラ解禁と合わせると、単純に前作キャラが出てくるステージなんだろうか
とてもすごいものをみたんだ
582 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/07/27(木) 19:44:39 ID:ZMLBWUr1 とりあえず音ゲーの解析の人筋からの噂 ・覗けたのは画像と音声ファイルだけ、とてもではないがデータを解析するのは無理 ・機体は 機体選択時に出るCGがあるのがムラサメ(バルトフェルド専用)、ガイアガンダム(バルトフェルド専用)、アカツキ(シラヌイ装備)、ザクウォーリア(ライブ仕様)、デストロイガンダム、そして前作機体全て。 作戦説明時の小さい全体画CGしかないのがザムザザー、ゲルズゲー、ユーグリッド。 ・キャラは 選択可能になるのがムウ・ラ・フラガ、アンドリュー・バルトフェルド、ミーア・キャンベル。 ・解禁ごとにタイトル背景のMSが変わる演出はない。
,. -、
_.,,/-....._ヽ
,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
// ク:l(::フ l:.::j l::::l l i
,' ;' ゝl −`l =L):! .! l
>>102 恥ずかしいセリフ、禁止っ
i l (\..|_」、-,'ニ、 l .!
,! l _,/_ゝ. \/ .} l l …新手の様ね。
. l ,! (/ _,>、 ´ヽ / l l
l l ゝ-l} /l 丶ノ-' {. l l
l l (´lj/|、ヽ|| _j l l
l l `| | .|ゝ'´「´ l .!
. ! l j j. | 丶 ,! l
大人は誰も笑いながら
アニメの見過ぎと言うけど…w
僕は絶対に絶対に
アニメじゃない!
夏だしメイリンの脱ぎたてパンティ穿いて海で泳ぎたい! 小さ過ぎて身動きが取れずに溺れちゃうんだけど 姉妹で僕を救い出して、その博愛精神で交互に人工呼吸とかしちゃうんだ あぁぁああ、今から楽しみだなぁ今年の海水浴。 想像しただけでチンポが勃っちゃうよ
>>105 信憑性はグーンが運命にタイマンで勝てる確率ぐらいと思わせてもらう
グーン好きな人…
俺は、謝らない
113 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 02:52:56 ID:KW+nLKrf
前作機体はコストや性能据え置き? バスター変えないでほしいなぁ
据え置きも良いけど、若干弱体化させてもいいかな、と思ってる俺ガイル。
Ζみたいにあくまでメインは新機体って感じの調整にしてほしい
>>115 バスターのブースト量でこれ以上弱体化させたら(ry
マルチCSぐらい追加しないとキツイぞ。
バビじゃ満足できないの!
ソードストライクとブリッツってゲーム中でも相性が悪かったような気がする 何かの嫌がらせかと思った
炒飯マルチCS ミサイル・バズーカもサーチし、破壊する こんなのあったらドムかわいそす・・・か?
旧機体の連ザフ2補正は、ストライクルージュを使って見れば、目安にはなるな
>>121 メインのマルチCSで、ミサイル、BR、チャーハンのフルバーストがあったらいいなぁっと。
124 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 02:59:33 ID:KW+nLKrf
>>117 マルチロックグゥレイト!なんて出来たら射精する
グゥレイトォ!!が暁の鏡で返されて直撃喰らう現象にネタ名が付きそうな予感
ばれてないばれてない
>>96 連ザUのシステムで旧機体使いたいんじゃね?
連ザと連ザUじゃ細かい所が微妙に違っているし、旧機体使いたいが操作的には
連ザよりも連ザUの方が合っている(逆も然り)人も居るかと
>>124 スマン 確か種死じゃストライクってザクより性能低いんじゃなかったっけ?
正直無印のゲームスピードの方が良かったり
グレイト撃ちつつ回転すればおk
>>128 それもあるが純粋に色んな組み合わせを試したいのもあると思うな
最終的にFI・ルージュとかみたくなったとしてもな
>>130 ゲームスピードなら無印の方が断然好きだ。
演出とかデザインやキャラグラの一部厨化とかで惑わされるがそうみたいだな νINアムロとストフリINキラが戦ったら…
やだよ あんな、全員が陸揚げされた魚みたいにビクビクしてるゲーム。
>>131 まさしくローリングバスターライフルwwwww
>>129 そうだよ。
ザクウォーリアはGATシリーズを超える性能、って設定。
量産機だからPS装甲はないけどね。
俺は連ザU派かな? ゲームスピードが速くて爽快なのは良いが、個人的にはちと無印は機体が軽過ぎてやり辛い。 まあスピードに付いていけないオールドタイプって事で
連ザ無印は勘弁だな・・・ あのフワステ滑り打ち合戦は二度とやりたくない。 旧機体が解禁されるなら性能の調整が楽しみだな。
ソテー&なのはチームと対戦してぇ
>>136 確かにそうだが前作でもGAT最初の5機と辛味フォビレイダーが同じコストってのも納得いかなくね?
性能的にも最初の5機<辛味フォビレイダーだろうし
俺は無印派だなぁ タイマンが熱いし。 Uのタイマンは糞ゲー
設定なんてどうでもいいんだよ
>>140 コスト的な問題だべ
が、同コスト内でバランスがよかったかというt
速度、変形は無印 戦闘はU 未だに継続攻めで頑張ってるのは俺ぐらい
>>144 出し切れよ、でないと(ry
>>139 それは俺とソテーが組むのか…?
それよりあのツンデレはどうした、相方に希望したツンデレは。
1は早いというか挙動不審で気持ち悪い
Zとかで微妙なコスト帯あったのを無くしたのはSEEDのいいとこ
5分以内にレスが来なかったら、明日300円分プレイする 来たらやらない代わりに、KOFでアッシュを使う
と言うか、設定上の性能なんてどうでも良いだろ。ゲームなのに拘っているやつは何なんだ? 単純ゲーム内バランス>>原作設定の強さで、ゲーム内じゃゲーム内バランスのほうが優先されるという事だろう。 2on2メインというゲーム性上、唯でさえバランスに気を使わなければいけないvsシリーズなんだから 原作性能に拘っていたらはっきり言ってやってられんぞ。
13秒か
>>151 原作なんか気にしてたら、ストフリなんかコスト1000でも足りないしな。
ウィンダムなんてコスト30で十分。
昔でいうとアッガイでガンダムに勝てるわけないしな
wiki落ちた?
>>153 まぁ、原作どおりの強さにしても和田のフルバーストとかは無理だけどな
どう頑張っても5体しか狙えないし
>>146 つかおまいに会いたいwww
にしてもあのツンデレさんは中々に極めてたな
−−−核ンダムは、設定→ゲーム化と言うデフォルメの象徴である ドッカノ・D・サン
−−−核ンダムは、設定→ゲーム化と言うデフォルメの象徴である ドッカノ・D・サン
どうして二回言うの!?どうして二回言うの!?
原作気にしてたら暁なんて使えませんわ。 M120機分のコストだっけ?>鏡 暁・コスト5600
>>162 そこから導き出される結論
アケのコスト=原作の1/10orアケのコストの10倍=原作のコスト
じゃあまず和田は間接をピカピカ光らせてうおまぶしっ
ウィンダムのコストが28・・・ 納得いくな。
ホームの50円ゲーセンに入荷したから 明日は無印よろしく友達に早朝から付き合わされるんだろうなぁ…(遠い目 開店と同時にって朝の9時に叩き起こされる現実!10時開店なのに!!
デストロイ×4撮ってきた うpしていいっすか?
>>166 眠くて馬鹿な事書いたと見返して反省
いくらなんでも
>>163 は酷すぎる、小学生か俺は
と言うわけで寝るわ、お前らもほどほどにしとけ、おk?
WIKI開けないんで質問。 種死ってなんの略なんですか
SEED→種 DESTINY→デステニー→デス→死
>>154 漏れのアッガイ、ゲーセンでもネット対戦でもほとんど負けなかったんだが
旧作の宇宙戦なんて負けたことない。あれはみんなへたすぎた
俺もアッガイで負けた事はほとんどないなぁ。 勝った事もないけど。
俺漏れも
珍しく過疎ってんな
182 :
フカヒレ :2006/07/28(金) 04:32:47 ID:Ypfvl24M
セイバーで負けない方法について。 両方でセイバー選んで開始から最後まで変形駆使して逃げ捲る。 ステージに海を選べば別に難しくない。 しかし・・・・コイツぁファイナルウェポンなので要注意。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『おれは核ンダム使ってデストロイ2体を相手にしてたら i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 2体とも変形した』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 射撃武器が一切効かないだとか、にも拘らず格闘武器が無いだとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… まさかロックマンばりの高速スライディングやってくるとは…
まさにブラボー!おおブラボー!
デストロイなんぞはアッシュの頭突きで瞬殺ですよ
いやグーンの頭突きだろ?
CPU戦で核ンダム選ぶおまいの心意気に感動した
今起きた。 ゲーセン行ってくる。
>>188 いってらっしゃい。
使う機体はバビでよろしく。
おやすみ、おっさんども
おはようおまいら
やっぱりこの時間帯だと人いないな〜 だからいいんだけどねっ! みんなに質問でつ… Bザクは頑張れる子?(´・ω・')
おはようおっさん
>>192 グゥレイト…これがヤキン・ドゥーエを生き延びたパイロットの力かよ…
なんであの子が耐久値低いのやら… むしろ、高くないとダメじゃなぃのかっ! カワイソス機体なのかな(´・ω・')
(´・ω・`)
サントラかけて家にいるときもゲーセンでゲームやってる気分に浸ろう計画 のはずがなぜか本編のバンクシーンがフラッシュバックするorz
セイバーって強いよな。初めて昨日使ったがポテンシャル高すぎ。 弱いとか言い出したの誰だよ?
総てが解禁されるまで、伝説でドラ撒いて逃げ続けます
ついにホームで運命使う奴が俺ともう一人だけになっちまったよ みんな和田にいった みんな運命嫌いなのかい、頑張れば出来る子だよ ・・・・たぶんな
>>200 非変形時の旋回・BD性能の悪さ
耐久値の低さからうかつに格闘を仕掛けられない
変形が任意になった事でとっさに変形で逃げられない
この辺言われてますがどうですか
まぁ、とっさに変形で逃げられないのはセイバーに限ったことではないが
俺の相方も運命使いだ 運命使いはまだ終わらんよ 相方が格闘コンボきめてくれるお陰で俺は勝ててるし
セイバー使う人が使ったらかなり強い この前ボコられましたorz まあ次に本気機体で特攻してボコってやりましたがね
>>204 BDはい割れてるほどは悪くはない。変形も解除の隙が少ないし。
攻撃性能高いから、立ち回りによっては、弱点カバーして、頑張れる。格闘ははずさなければいい。
このゲーム 新規プレイヤーがほぼいない オワタ
どんな機体も使う人が強ければ強い と思う…。
じゃあ逆に強い人でも弱い人でも差が少ない機体ってなんだろね
ガズウート?
>>209 常連が飽きたころに増えてくるよ。
みんなやりたいんだろうけど、現状じゃとても対戦とか出来ないし
CPU戦も迷惑かけちゃうしで、敬遠してる人は多いと思う。
ついでに常連がたむろして奇声あげてるの見たら
やりたくなくなっちゃうんだろうね。
常連の人はそのあたりのマナーに気をつけると
新規参入増えて、のちのちウマーなんだけどね
無理か・・・
>>209 そんなことない。俺は新規参入だ
おかげで相方に迷惑かけまくってるがなorz
昼は学生、夜は常連だからな… 新規プレイヤーがやる間がなぃ(;´Д`)
216 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 08:02:00 ID:+p6feEnu BE:11748252-2BP(110)
昨日12時〜21時までゲーセンいたせいかものすごく頭いてぇ('A`) 今日2限テストだよorz
216 このゲームの疲れは目から来るっぽいから、目を閉じてるだけで多少楽になるぞ 俺も今日テストだから、お前も頑張れよ
アビスで乱入した時に海ステージ選択するのって やっぱマナー違反かな? やられたらむかつく?
>>211 伝説は?弱い人が伝説使ってもドラがうざくてうざくて。
誰かPNをシロッコにして。 PNをハーツクライにして対抗するから。 ↓墜ちろッ!赤トンボ!!!
アッシュで乱入した時に海ステージ選択するのって やっぱマナー違反かな? やられたらむかつく
俺も昔常連ウゼーと思ってたが、今ではいっしょに楽しんでる 俺のホームはいい人が多くてよかったよ
ガズウートで乱入した時に海ステージ選択するのって やっぱマナー違反かな? やられたらむかつく?
>>221 ガン逃げされたらむかつく
昔時間ぎりぎりまで粘られて結局負けたことが…
>>221 2VS1で乱入するならアリだと思う
てか、俺はいつもそうだが
むしろ核ンダムクレタ沖がウザイ・・・
説明し辛い感覚なんだが、このゲームやった後スゲー脳が疲れてる。 しかも短時間で異常なほどくる。 格ゲー、音ゲー、シューテイングとかオレ色々するんだけど・・・ 長時間やってもそんな感覚にはならない。 よく分からんが、脳汁が出てるってこういうことなんかねw
海選択すると白い目で見られやすいのは確かだな。 連ジの頃から海や水域のあるステージで乱入する奴にロクな奴はいないというイメージが定着しているしな。
>>231 わかるそれ
なんかいつのまにかどっと疲れるだよね・・・・・・6時間やってたら
235 :
221 :2006/07/28(金) 08:57:29 ID:l5A3ncN+
やっぱいい顔はされないみたいですねー 2対1で乱入する時だけにしときます。
>>232 家ゲーもよくやるが、64のへんなガンシュー洋ゲー以外では3D酔いしたことないんだ。
なんていうか、『脳が熱くなる』ってかんじになる。
>>236 じゃあ適度に休憩しながらやったほうがいいな
無理はいけない
フハー風邪引いちまったせいでゲーセンにいけねえぜ ホント夏風邪は悪魔だぜポォォォォォォ
悪魔で・・・いいよ
俺はディンで運命を変える 8連敗中とゆう運命を!
>>241 吸ってないが
何か因果関係あったっけ?
俺は、ゲーセンって空気が汚いところだと思ってる。 いろんな人間がいるから、風邪引いたまま来てる人もいるだろうし。 そんなところでジュース飲んだり、タバコ吸ったり、御菓子食べたりしたら 風邪引く確率は高くなるんじゃないかな。
>>244 ジュースとタバコはいいと思うがお菓子食ってるとゲーセンから追い出されないか?
それともうちのゲーセンだけか、食べ物食ってたら追い出されるゲーセンは
49話見たらラクスが勝敗を決めるのはスピードですって言ってて吹いた
>>245 俺のホームはコンビニ弁当食ってても何も言われなかったぞ
249 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 09:31:33 ID:FqfWMaaE
うちのホームは家弁くってもノータッチだぜ
うちのホームも弁当とか食っても問題ないな
>>249 ノータッチってか引かれてるな
251 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 09:34:42 ID:C8oIRW/R
みんなゲセンでランチしょうぜ!!!
ランチOFF 意味わからねぇwwwwwwww
指がべたべたにならなければおk?
まぁモラルの問題なんじゃねえの? 気にしない人もいれば気にする人もいる 食べないことに越したことはないな
むしろボタンきたない
うちなんかうるさくしてただけで出禁になったやつとかいるぞ
いちいち飲食禁止とか書かれなくても 普通なら自粛するモンなんだがな これが現代人クオリティか('A`)
ゲームの音でうるさいの所=ゲーセン 人の奇声でうるさい所=動物園 あなたのホームはどっち?
>>258 もち動物園
tuka筐体4台のうち、とうとう1台しか音が出なくなってしまった。しかも片方のスピーカーのみorz
ラクスの声も聞けネェ!
>>257 でもほとんどの奴はそういったマナー守ってるよな
たまに凄いのもいるが
俺のホームは飲食は配られるコーヒーとかお茶だけだし 食べ物食ってるヤツは居ないしマナーもいい ただ奇声だけが…まあ割りきってるけど。
原作気にするならまずPS装甲系の導入だよね。 ぜってー無理だw ゲームにならね
だけど多少うるさいぐらいでちょうどいいんじゃね。 静かにゲームやってるのも逆になんか怖いし、自分がこれからやろうと思ってるゲームが静かだとやる気がなんとなくでないしな。
ラクソの声優とミーアの声優は別々で良かったのに
黙々とゲームやってる絵なんて見たくないよな
種死スペシャルエディションやってますよ
>>263 前スレの自分のカキコを引用するが
>奇声上げる奴やら保険援軍してる奴いるやら回しプレイいるやらなんだこれ。(滞在してたのは夕方〜19時半)
>名前も挑発的だし(ステキャンスンナ、コロスゾ、シネテメエ等)
>頭悪そうな奴が格闘や溜め系の射撃ブチかます度にウォラアアアア!
>その攻撃喰らった方も奇声上げ。動物園ですか此処は。(身内対戦でも何でもない)
>比喩でも何でもなく耳が痛くなる。
>
>回しプレイ、保険援軍してる連中は常連らしいが常連の割に雑魚('A`;
>
>横にバーチャファイター5があるんだが、こっちも奇声上げる奴が多い(3人に1人以上は居る)
>三国志やってる方々はすごい静かにプレイされてるんだが・・・
俺の良く行く所こんな感じ('A`;
会話があるのは大いに良いが、内容が相手けなしたりただの奇声だったり。
>>263 確かにそうだな…奇声あげさせるのが最近楽しくなってきたし
静かなのも考え物だな対戦好きの常連消えたら黙々とCPUやる椰子らばかりになるし…
相方となんか話してるレベルならいいけど 周りに聞こえるくらい大きな声で話されても困る
勝手にトーナメント始める常連もいるけどな
>>268 大声で話さないと聞こえないくらい音がでかいか
相方の聴力が弱いんじゃね
ステキャン禁止なんて言い出す奴が電波頭なんだよな あれは、このゲームシリーズのの技の一つだし
272 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 10:09:31 ID:uhEOQh3W
早くバスター使わせろ!
バビがいるではないか
前作でステキャン知らずにいた俺ランチャー。 後々名前を知ったがフワステを自然に覚えていたが。
こっちは8台中片方4台を8人くらいで独占して奇声上げてる人達がいたよ、正直迷惑だった。 一般の人たちはもう片方に集中しててかなり混雑してて大半の人たちは独占してるやつらを白い目でみてたな。 これ以上はスレ違いになってしまうかも・・・
盾でゲロビやら攻撃やらを防ぐ度に発狂しそうになってしまうま
奇声ってどれぐらいの声上げるの?、うちのところは比較的静か・だと思う あい方が他人だったらどっちが落ちて負けても頭下げあう人ばっかだし
まだ一回もやってないけど 今作の各コスト最強候補教えてくれ やたらセイバーが多いなとは思ってるんだが
>>245 うちんとこなんかゲーセンの中の自販機で弁当売ってるぜ
>>277 後ろに並んでて(筐体から1m位?)で聴力がおかしくなる位('A`;
話し声とか笑い声とかならいいんだが、本当にただ叫んだり喚いたりしてるだけ。
これ見よがしに大声で負け惜しみを言う香具師も居る。
ていうか白目のステラKOEEEEEE
278 初めてやるなら最強の機体を探すよりもやり方にやれたほうがいいと思う 勝手に初心者向けの機体をあげさせてもらうと… 暁、自由、フォース、ルージュ、ウィンダムJ こんなとこだ
弁当売ってる自販機なんてあるのか・・・ 話題変えて 最近カオス使ってるんだけど場合によってはポッド2個射出していいんだよね? 相方が特攻しててガン無視されてるから2個ポッド出して嫌がらせとか。
278 初めてやるなら最強の機体を探すよりもやり方にやれたほうがいいと思う 勝手に初心者向けの機体をあげさせてもらうと… 隠者、伝説、セイバー、アビス、ガイア、核ンダム こんなとこだ
ポッド二個飛ばしたカオスの後ろ姿は妙に魚っぽくてラブリー
当然ケースバイケースで2個出した方がいい場面もある 完全にガン無視されてるなら少しでもこっちに気を取らせるって意味もあるし
>>278 よく分かってるじゃん
ダブルセイバーが最強
ぶっちぎってる
ダブルムラサメが最弱
ダブルグーンが引き分け最強
ダブルコンソメは微妙
昨日ゲーセンで前ステビーを連打で食らった 覚醒状態とかじゃないし、もちろん一回だけなく何度も食らった 連ジのQD復活の予感、上手い人が早く対策立てて糞ゲにならないことを祈る ちなみに使ってるやつの後ろでプレイ見てたがなんで繋がるのかぜんぜん わからなかった
ダブルパンチはもらうと最悪
前作の経験者なんだけど、初めて連ザUの対戦でクレタ沖で相手が核ンダム&隠者だった。 核ンダム?( ´,_ゝ`)プッ …撃墜間際のリフターを喰らって負けたorz クレタ沖の核ンダムってどう対処すればいい?
ってか今回ステップの取り方が良く分からないんだけど 侍でステ房とタイマンとかまじでしんどい 前だったらフワステBRで楽勝だったけどこんかいステキャン前みたいにできないし BR接写いっても格闘くらったりしてダメ負けするかし
俺は狙われていないときはポッド2個飛ばし、普段は停滞1飛ばし1かな カオスのポッド射出はドラグーンと違って敵を気にしなくてもいいのに、接近されると出すのを戸惑ってしまう オレハバカヤッテルバカヲ…○| ̄|_
>>294 ステ厨ならステキャンで間合い詰めて硬直に格闘入れるか
放置すりゃいいじゃん
>>278 運命:格闘攻撃の減らしが異常。シャイニングフィンガーあるし
ハイネグフ:鞭がやばい
核ンダム:低コストなのに核の攻撃力とか意味わからん
アッシュ:低コストなのに高コストに追いつけるステップ性能。MGもやばい
>>296 ステ厨のタイマンを放置って
「逃げウゼエエエエエエエ」
「CPU狙いウゼエエエエエ」
の二択
ステ厨なんて空中待機→ステップ出始めた瞬間に格闘すれば秒殺じゃまいか。かなり誘導するし。 上級者なら通じないかもしれんが、ステ厨は向上心を忘れた雑魚だから大丈夫だ。
ステ厨は実際辛いよ 格闘当てようとしたらステキャンしてくるしどうしろと
最近ガンダムに飽きて 麻雀格闘かバーチャしかやってない俺に何か一言! バーチャやっと初段だよ…orz 麻雀はやっと6段目前・・・ スレ違いすまそ
連ザのBRの速さならアッシュでも距離によっては十分取れますが何か? エウティタとか経験してないひとには難しいのかな・・・
よーしじゃあ今日がんばってステ房狩ってくるわw まあ今日は都内でレベル高いとこいくからステ房なんていないと思うけど
>>301 このゲームを卒業すると
ギルティ鉄拳バーチャあたりの格ゲーか
麻雀格闘あたりの麻雀ゲーか
三国志大戦あたりのカードゲー
に移行するわけだが
どれも慣れるまでは大変
中でも特に格ゲーはかなり負けれる
挫けずに頑張れ
スペエディ見忘れた、前編は見たのに・・・ まぁいいか、どうせ二番煎じだし アッシュの場合はステ厨っていうか普通だよな 性能上、中距離になったらメインの移動法をステにするのは当然
レスくれた人サンクス ケースバイケースでのポッドの使い方を学んでおくよ
低コであのステ性能は勘弁してほしい>アッシュ 2on2なら別にかまわないけど、タイマンで入ってこられるとだるいだけ
312 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 11:24:01 ID:wYYikTvv
ゲーセン行ったら、DDRの新作が入荷してた。 テラナツカシス。
DDRイラネ
ところで運命の強化はまだですか
JダガーL使いの人いる〜? いたら質問、格闘をあまりしないバルカン&ビーム主体の人にとって使いやすいかどうかおしえてえらい人
まじバージョンアップしないかな
練習台にアッシュで乱入して勝って うれげにしてるハゲのおっさんがしばかれてたな DDRやってみたいけど ひとりじゃ恥ずかしいwwwだれか援軍してくれ
二次稼動でかなり無印置いてあったゲーセンに行ってきたが、ほとんど入荷されているなw おかげで新宿スポランがガラガラ
連ザってPSPで出てくれないかな 赤外線ついてるから通信対戦もできるのに 種死待ってる間にゲーセン内で対戦とか
>>322 それはよく思う。PSPがでたときにGvsZあたりすぐ来るとおもとったが。
確実に稼げるのにね、なんか弊害でもあるんかな。
>>323 PSPで他に出てるガンゲーに影響が出る
そうそうガンゲーは連発できない
PSPじゃスペック足りてないんじゃない?
妖怪ひょうすべこと井沢! あ”−−−! を思い出したのは俺だけじゃないハズ
夏AC稼動→冬家庭用発売のサイクルを維持するのにPSPは不要
PSPでガンダムバトルロワイヤルなるゲームが出るらしいが関係ないだろうな
オンライン化するとゲーセンが寂れちゃうから
PSPで連ザが出る ↓ 主に中高生が買う ↓ ゲーセン行く必要がなくなる ↓ ゲーセン滅亡
オンラインのゲーセンを出せばいいようなきもするがそれは別のお話
>>322 赤外線で通信対戦してる姿を想像して吹いたw
ステ厨はこっそり集中にして対処 味方CPUとクロスになるように移動しような。
>>331 これがある意味理想だな
これで対戦が起こらない店でも対戦できるし
対戦相手から台叩きされることもないし
>>322 そんな奴みかけたら家でやってろ
って思う
たこ足配電でPSP充電してる光景が浮かぶんだが
>>331 しかしそれなら家庭用でネット対戦可能な奴出せよという
流れ豚切り失礼。テンプレの非公式掲示板見れないんだが鯖落ちてるのか?
>>337 だからそれだとゲーセン滅亡フラグ立っちゃうでしょ
ゲーセン死ぬとロケテも出来なくなる
340 :
338 :2006/07/28(金) 12:12:07 ID:NVARhqXb
wikiもだった。
>>338 アク禁食らったんじゃね?俺は普通に見れるよ
削除依頼スレにいろいろ書いてあるけど最近バカみたいに連投する
奴が増えたから厳しい規制とか、かけてるらしい
巻き添えかもしれんがな
いやいや、PSPも任天堂DSも無線LAN搭載だから そっち使えよと思う。 つーか、今度の家庭用はネット対戦復活するかな…? 前作は対応してなかったから買わなかった。
赤外線でやるのが醍醐味なんじゃないかw
344 :
338 :2006/07/28(金) 12:19:03 ID:NVARhqXb
>>341 書き込んだ事無いんで多分それはないと思うんだが,トン。ネカフェで見るとするかな
話題にも触れとくと
筐体ですら時々処理落ちするのにPSPでまともに動けるはずがないだろうから携帯ゲーム機移植は無理でしょ?
ていうか家庭用はネット対戦だけでいいよ CPU戦はゲーセンでやるからさぁ これならゲーセンも過疎らな…あれ?
347 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 12:27:42 ID:Qtwq0l9o
俺さ、今日DルートのEXを運命で初めてステージ9まで行ったのよ。 和田隠者に勝ってあと暁だけって時に味方が必ずやられる。どうすりゃあいいんだ?
349 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 12:31:06 ID:Qtwq0l9o
>>348 どうしてもあの三体にたたみかけられて落ちる。・・・運命やめよっかな。
さては修正所の管理人、夜遊びして昼帰りか
ここで言うのもなんだけど、なんでガンダムってキモイのが多いんだ 格ゲーだとそこまで居ないのに・・・ 勿論、デブでヲタな奴でもモテる人は居るけど、明らかにそういうオーラは出てない 笑い方とか、ヒィーヒャッヒャッヒャ的な笑い方で隣でやってても萎える 普通に笑えよ、と っていうか万歩譲って体系は我慢するが、その汗と、髪型と服装なんとかしろと これに負ける俺もっときもい
なんでセガワールド系店舗はクソ店舗ばかりなんだろ('A`)
格げーにもたくさんいるお
デブやヲタとかどうでもいいよ DQNマジ勘弁 あいつら日本語理解出来てない
キャラになりきってセリフをいいながらゲームやる奴がもっとも嫌だ。
>>351 わかるわかるw
ホームにも常連ぶって相方いないと対戦もなにもしてこないのに相方来てちょっと勝つと調子のって騒ぎ出すのがいる。
他にも個性あふれる人たちいっぱいいるがw
2次稼動始まったし、いってこようかなと思ったけど 2次稼動してる場所のほうが遠かった
>>351 俺は軽いデブだがそんな笑い方はしないぞ
格ゲーにも居るけど、そんなに多くない気がするんだよなぁ ただ単に2on2だから、つるんでる人数が多いのか ヲタもDQNと一緒で、つるむと大きく出る傾向が強いからか・・ キモい講釈たれてる声を耳にするのも精神ダメージがきっつい DQNは日本語理解させれば普通だろ 煽られてる時は絶対負けない根性が必要だけど
俺はこのデスティニーで全てをなぎ払う!! と思っていた時期が僕にもありました
>>356 いるいるwww
落ちろとかその辺の一言セリフならまだいいが,私に力を(ryとかルナマリ(ryとかお前等はそんなに相方の士気を下げたいのかと。
363 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 12:44:43 ID:ZRsKChVS
>>352 同意。今更無印置いてやがる。
今日初めて種死にありつけたんだが…
( ゚д゚ )アボーン
っつーか明らかにガンダムに興味もねえような顔してるチャラけ系のDQNが これやってるのが不満だー。 どうせ、単にガンオタ狩りして楽しんでるだけなんだろうがな
ガンダムの声優に抜擢されてゲーセンで実際に台詞を叫びながらプレイするのが俺の夢です
>>356 アニメ見てないから、どれが台詞か分からんけど
明らかに「〜〜ではないのだよ!!」とかアニメ口調なのは居る
辞めてくれorz
よくDQNを非難してるのを聞くけど、お前らの汚染度はDQN以上だよ
>>357 あるあるあるある
一人だと、ずーっと下向いてたり、乱入してもダマってるのに
友達とか、相方来た瞬間別人の様にはしゃぎ出す、見てらんない
4ラインのとこで運命でやってたら 小学生くらいの子を連れた親子連れに乱入されたよ まぁ初心者みたいだったんで勝てたんだが 父親っぽい人に「子供相手に大人気ないと思わないのか」 といきなりキレられた 「いや、俺も金払ってやってるんで」と言ったら 舌打ちして、どこか行ったが ナニコレ?俺間違ってるのか?
4ラインでなんで乱入・・・
うちのホームの常連グループ1と常連グループ2が対立してて仲が悪い いや悪杉・・・ 挟まれる野良はもっとつらいZE
371 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 12:47:46 ID:ZRsKChVS
厨房が五月蝿いぜ ( ^ω^)連コしてやがるしw
ダガーキャノンに乗り換えようと思うのだが、だれかこいつの粋な使い方教えてくれ。
>父親っぽい人に「子供相手に大人気ないと思わないのか」 >といきなりキレられた >「いや、俺も金払ってやってるんで」と言ったら >舌打ちして、どこか行ったが 「子供相手に大人気ないと思わないのか」 とキレるそいつのほうがよっぽど大人げないわなw
うちのホームは大学生が五月蝿いぜ 奇声耳障り。
>>369 なら君は第三勢力のキラ君みたく「もう戦いはやめろ!」と颯爽と1人で連勝して場を荒らせw
格闘コンボ喰らって「ちょw」って言った俺はもっとキモいよ
>>372 つ初心者スレ
何?それとももしやネタ回答募集中なの?
昨日うちのホームで初めて腐女子がプレイしてるの見た
>>376 そこにシンが
あんたは俺が討つんだ、今日ここで!
って乱入される
>>377 ごめん、俺ら相方同士で誤射しまくってちょwwwおまwwwって素で言ったよ('A`)
しかし伝説使うと一気にふいんき(なぜか変換できない)が悪くなるな
なぜフラグを立てなかったんだ!あんたはーっ!
なんでダガーって流行ってんだ?? カモにしか見えないんだが…
>>377 俺は300ぐらい耐久残ってて隠者のコンボ食らった時に
「あ、アリエナス」って言ってしまった
ギャラリーにニヤニヤされた
>>377 大丈夫,君はちょwwwって言ったつもりでもパンピーには「ちょっ・・・!」って聞こえてるはず。ジャンプに週1回は載ってる健全なセリフじゃないか
>>376 つーか、
常連グループ1=ザフト
グループ2=連邦
野良=オーブ
だから困るwww
>>384 カモがビーフしょってるようなもんだよな
>>382 固定相方居るけどさいたま系は素で雰囲気悪くなるよなwww
ブラストとかなら一緒に吹っ飛ばしてくれるならダメ勝ちしてるし、うはwwwwおkwwwwなんだが
さいたまだと低コストがオーソドックスだから死亡フラグが立つ
≫385 友達がいるときはまだいいが一人だと気まずいよなw
今日もfax来てない。8/1か攻略本待ちか
俺のとこなんて二次稼動すらはじまってないぜ!
≫386 フォローサンクスw
ダガーを使いこなす=一流職人
カオスがポッド切り離した時に機動力下がるってのは ブーストゲージの減りが大きくなるって事でいいんだよね
対戦中時間が少なくなるとキラが乱入してガン逃げする奴を成敗してくれるシステム
BDが遅くなる ステップは変わらなかったような気がする
>>364 ただゲームとしては面白いからやってるだけじゃないの
ダガー使いこなされてもあの耐久と回避能力は足手まといw
>>398 そのシステムいいな
ぜひ採用してほしいものだ
負けられない戦いがそこにはあるんだよ
>>398 むしろ成敗じゃなく、武装とカメラを落として
マジで逃げしかできない状態がいい
>>398 もうやめろーーとか言いながらミーティアでボコボコにするんですね
ガン逃げ厨「これはひどいwww」
ギルティみたいに覚醒ゲージなくなってしばらくたまらないとか・・・って3Dじゃ難しいか
>>398 昔「ドラゴンバスター」ってファミコンのゲームで、
そんな感じのシステムがあったよ。
ダラダラ時間かけてると、曲が変わり鬼強いサメのような敵が現れて、
どこまでも追ってくる。
倒せなくも無いけど大抵死ぬ状況に追い込まれたw
通信の「もう持たない!」 ってなんかエロいよな。
>>399 BD遅くなってるのか・・・
元が遅いからあまり変化を感じなかったよ
d
412 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 13:12:22 ID:RSbdwcvD
>>398 もちろん常に覚醒状態ですよね。
スピードの早さで動き、パワー並みの威力の攻撃。
あんま関係ないけど・・・ サトーって原作で何して、何乗ってた人? なんかノリスみたいな臭いがする・・
濃ゆい顔の三連星
ドムの人かΣ(゚Д゚;
>>413 ユニウスセブンを落としたザフトのテロリスト パトリック・ザラを崇拝
機体はジンHM
CE73スターゲイザーでも冒頭に彼の言葉が流れます。
ジンHM2に乗ってたんだけど、サトーのほかにあと二人顔が濃いのがいたんだよ
419 :
モラシム :2006/07/28(金) 13:24:37 ID:+ZBK3nWH
チョイ役ってかっこいいやん?
>>418 ちょい役(・ω・)
アスランに父親(パトリック)の事を思い出させてたくらい。
家族思いの良いオサーンだったんだが・・・
スペシャルエディション見てババに惚れた。
トダカといい、オーブ軍人良い奴多いな。
という事でゲセンいてきま
二次稼動してることを祈ってゲセンいてくる グーンで全クリしてやる・・・
>>421 一次稼動で鍛えた俺らが狩ってやるよwwwwwww
>>420 (´;ω;`)
ゲームでは出撃前の「ザフトの為に!」とか撃破時の高笑いとか
ファースト界隈を思い出させてくれて俺は大好きなんだがなあ、、
ついでにスポラン本館なんて最悪 16台も入れてるのに全部1ラインというまさにクズ店舗('A`) 厨房工房(=屑集団)も多く環境は劣悪の一言
外出だったらスマン 【PSP】『ガンダム バトルロワイヤル』 ・4980円 ・製作カプコン ・宇宙世紀ガンダムvsシリーズの集大成 ・登場機体は1st・08・0080・0083・1st外伝シリーズ・Ζ・ΖΖから80機体以上(武装バリエーション含まず) ・基本システムは宇宙世紀vsシリーズ、武装システムは連合 VS. Z.A.F.T.のを使用 ・覚醒システム大幅変更、プレーヤー別の発動に・覚醒の種類が5種類に ・モードはCPU戦・宇宙世紀・サバイバル・タイムアタック・トレーニング・アドホック対戦・インフラストラクチャ対戦の7つ ・デンドロビウムやブルーディスティニー、ヅダも登場 ・インフラストラクチャ対応により世界中の人と対戦可能
二次稼働って、台数が増えたってことなんか、敵のレベルが下がったのか、どちらなんだ?
>>424 (´・ω・`)?
1ラインの方が良いじゃん
4ライン4台くらいあってもいいと思うよ
>>425 これほどおいしいのをPS2をさしおいてPSPで出すとはとても思えない。
二次稼動で駅付近に16台も入って過疎りすぎてやばいです・・・ 1ラインなのに誰も入らなくなってCPU戦初めてクリアできる異常事態 初めてでAルートのEXクリアできたけどムラサメ3vsカオスの再現カッコヨスww だがハイネには触れない。
指示だしてんのに勝手に突っ込んで落ちるやつってどうにかなんないかな
ちょい役親父
開幕直後に突っ込むのは運命とSIに多いな
誰が上手いこと言えと(ry
格闘機体が突っ込まなくてどうするんですか
Beがポイント表示される仕様になったのか
439 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 13:40:08 ID:amK0lSO8
>>424 愛知の豊橋市にあるラフェスタという店も糞
2月ぐらいに種死のことを掲示板に貼っといて
入荷は7月下旬
そして100円1ライン
>>317 レス遅だけどDDRなら一緒にやるぞw
ちなみにDDR2のときは全国レベルだったぜ!
今はもう3曲やったら内臓が飛び出しそうだけどNa!!
> 100円1ライン そんなの田舎じゃ日常茶飯事だぜ
1セットしかないんなら1ラインの方がいいんじゃね
え、まだ置いてないゲーセンとかあったんだ
444 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 13:48:46 ID:4NLoHV85
スピード使いすぎて他の覚醒を選択したときにスピード感覚で覚醒しちゃうのは俺だけじゃないはずだ
>>442 せいぜい2ラインだろ
店員&店長がくそだからしょうがないけど…
別のゲーセンいってくる
スピード覚醒の相手が殴ってきた瞬間にパワーするとドン引きされたように逃げられるのは仕様ですか?
パワーディンでMG連発が楽しい
ごめん、ageてしまった
>>426 プレイヤーの腕とマナーが下がった
つまり全部ひっくるめて質が落ちた
>>444 分かる、格闘ぶっぱからラッシュ覚醒とか意味NEEEEE!!!!
とか、なるなぁ…。
そういや今作あんまバルキャンの話聞かないなあ やっぱスピード天下?
>>449 連ジ系>種系の時点で既にその二点はガタ落ちしてるがなぁ・・・
また落ちるのか・・・
1次稼動の店でやってる人には関係ない話だろ
>>367 初代チャロンの時によくライデンで乱入してきた某悪魔ちゃん(仮名)を思い出すな〜
悪魔パパンはドルカス使いだったっけ
アウルの『あんなの予定に無いぜ?』の発言が脳裏に焼き付いてるせいか ダメージやばくなるとつい真似したくなってしまう俺が論外? それはそうと450の機体使うヤツ多いってか450が多いせいか 俺キャノンダガーで援軍に入りやすいからいいけど450のがヤバクなる事が 多いってどーなんだ
>>455 君のサポート不足って選択肢は脳内に無いのか
>>452 そもそもステップをジャンプでキャンセルできるからおかしいんだ!
461 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 14:04:50 ID:9NcS4r/Z
連ジの時は先読みとか反応がレベル高かったよな 関西に旧スポラン勢が乗り込んで撮ってきた動画とか神レベルだったし あのころのプレイヤーはもう帰ってこないのか・・・
>>456 >>457 それはない。逃げまわってるんじゃなくて2回死ねる分徹底的に攻めてる。
ただ、基本は俺が1:1で攻めてるのに450が270じゃ心配なのかこっちまで
手出してくるの多くて思うようにコンボ決められない事はある。
>>458 ⌒*(・∀・)*⌒←背負ってるもの…(;´・ω・`)
キャノンは強いな
>>458 あー、俺も秋葉でよくやってんだけど、この人普通に無印の頃から子供背負ってやってるよ
スゲー騒音の中静かに眠っている子供
もはや死んでるんじゃないかとも思える
首がちゃんとすわってないから折れてるようにも見える
まぁ子供連れてくんのも悪いんだけどさー
周りの連中もデケーリュック背負ってその鞄容赦なく子供の頭にブツけるんだよな
マジ目もあてられねぇ
450側が、ルナザクとかブラストやガイア、フォースあたりじゃないときついんじゃないか
>>462 だから攻め方があめーんだっての
それはないとか断言できちゃうのもアイタタ
向こうだって好きでキャノンダガーと組んでるワケじゃねーだろうし
駆け引きや、個人スキルの自由度は減ったからね。 システムが複雑になったのに、駆け引きの質が落ちるとかないよなぁ。 正直、事務VS赤ザクの駆け引きの方が今回の2ON2より深い。
結局このスレの人間の大半は
言い出した人間を悪く攻めたい方が多いって事ですね
>>467 が良い例です
>>458 騒音、強い光、充満するタバコの煙とかなり悪い環境のところに
そんな小さな子を連れてくるなんて脳みそ溶けてんじゃねーの?
よくわからんけど擬似タイマンになったら、450がめっさ削られてるってことを言いたいの? まあそりゃ450の腕が悪いのを疑ってもしょうがないけど、キャノンなら援護しにいってやろうぜ。何ならダークダガー使えばいいんじゃね?
>>470 子供をミュータントにしたいんじゃないの?
ぶっちゃけ野良で450+270は無い
意見を求められたのに怒られちまったよ 筋が通ってなくてもちょっと味方になって欲しかった 思春期のデレデレ女かお前は
inスポラン本館 初心者?野良コンビの前で聞こえよがしに 「弱そうw」とか言って狩り殺してる屑達を目撃 ほんとプレイヤーの質が地に堕ちたな('A`) 萎えた
敵を倒したとき席を立って「敵将○○、討ち取ったりィィィー!」って言えばいいと思うよ
>>470 今の世代の親は子供ができてもまだ自分の楽しみを捨てられない人が多いからね。
まあ昔からそういう人はいるのだけれども
自転車に子供三人乗っけて保育園幼稚園まで連れて行くなんて今じゃ笑い話にされるような時代だからな
479 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 14:21:04 ID:h6c1zmEE
敵を倒したとき席を立って「風雲拳、、それは(中略)最強の獅子に挑む」って言えばいいと思うよ
ごめんねえええええ つよくってさああああ 言ってみたい・・・身内戦でもいいから・・・(´・ω・`)
>>478 え?何で笑い話?
ってそういや最近自転車に子供乗せてるの見ないな・・
車に乗せるからな
>>476 連ジ、エウティタも似たようなのはいたじゃないか
>>484 そこでも「ネタかもしれない」って書いてあんじゃん
あんなちっこい画面でVSシリーズやるなんて無謀だろ
>>484 ガンダムバトルロワイヤルってソフトが出るのはマジらしいが
そのゲーム内容はネタ
ターン制とか
デスティニードロー! ってやるんか?
8/1から3日まで各地で開催されるSCE商談会で紹介される主要タイトルが以下のものであることが判明しました。 『ガンダム バトルロワイヤル』は初出となります
『ゲーセンにいるDQN バトルロワイヤル』にタイトル変更らしい
つまらん
ブラストの特格って一回入力なら二段締めに変わるんだな…
>>440 DEAD ENDのマニアックしたら酸欠になる俺でよければw in 広島
今回1VS2って590だとまだいける気するんだけど やっぱ厳しいもんだな・・・ 一人でやってんのに平然と二人で入ってくる常連のガキどうにかなりませんかね 田舎だから野良はうまいのがいなくて勝てる気しねえし やっぱ放置プレイしかないんかな
>>495 田舎だとそんなもんだな。割り切れよ、出ないと死ぬぜ
>>497 オレには気になるアイツがいないからムリポ
と言いつつ今日も負けずに特攻してくる
ゲーセンで喧嘩。ゲタで蹴り入れるって事件起きたらたぶん俺
∧∧ ∩ ( ´∀`)/ ∧∧ ∩ ⊂ ノ ( ´∀`)/ (つ ノ ⊂ ノ ∧∧ ∩ (ノ (つ ノ ( ´∀`)/ (ノ ⊂ ノ (つ ノ ∧∧ ∩ (ノ ( ´∀`)/ _| つ/ヽ-、_ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <⌒/ヽ___ /<_/____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
寝るなwwww
あんちゃん、面白いIDしてんなぁ
>>500 (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ <; <;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚д゚ )
<⌒ヽ_ /ヽ-、__ノヽノ |
/<___ノ/____/ <; <;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚д゚ )
<⌒ヽ /ヽ-、__ノヽノ |
/<___ノ ̄ ̄/____/ <; <;
(゚д゚; )
<⌒ヽ_ /ヽ-、__ノヽノ |
/<___ノ/____/ <; <;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚д゚; )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ <; <;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
( ・ω・) Σ(゚д゚ )
_| ⊃/(___ノヽノ |
/ └-(____/ <; <;
∧∧
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
_| ⊃/(___ノヽノ |
/ └-(____/ <; <;
┌─────────────────┐ | ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ .| |⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ .(^ヽ(^Y´゙i'´),-‐、 | ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r'. ..| (`ーァ'"´ ̄ ̄`゙ヽ<'´| しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘ .! .,,-‐-.l′ ( ゚д゚ ) ゙i-─、 i_ノ┘ ヽ ηミ)しu | ゙ー-‐,| /( )ヽ |-=ニ. (⌒) | / ,二二^7 _ .__/`Zィヽ、 `゙、ー‐--, / ,二二"/ ./ / "ァ r┬゙'i、> _,ニ=-< .r-' ̄-ァ ./ ,二二"/ ./ .-、 .|゙ヤ7'ニ、 .゙、.,,-─-.、 .゙-─、 ゙i .7 ,r,=-─ァ "ァ ,r┐r''__/__,n、゙-' .)ヽ二,-^'1 .(7 ∧ .゙i ,r' _ノ /__/、-ニ゙ー'__ にン /_,ニノ ゙ー-" ゙ー-'´-ン "‐'´ ゙ー二./ ∩ (\ /) ⊂ヽ゚д゚ )ヽ ( ゚д゚ )ノ ))) \( ゚д゚ )/ ( ゚д゚ ) ミ lll ノ( ゚д゚ )ヽ lll `ヽ ヽ' )) ( 二つ | | γ 二つ つ ミ、_つ とノ彡 ノ ノ ノ 彡ヽ | | { ( (_( ̄)_) し' ⌒J (_ノ ⌒゙J し ⌒J ヽ,_)ヽ,_)
修正所、あくまで「早め」なんだな もう3時なんだが
インジャのブーメラン、投げると明らかに小さくなるのは何故?
遠近法
隠者のブーメランに関することなんだが、 wikiを見ると前回より使い勝手がいいって書いてあるけど 実際使うと、前の方が使いやすいと思うのは俺だけ?
wikiシボンヌ?
近くのゲーセンやっと入荷したー でも4台2レーンは勘弁してくれませんかねぇ・・・?
アスランのと一緒なんでしょ
>>505 今度は終電に乗り遅れない様に早めに帰るってことだろ
終電が何時かは知らんが
あと5分書き込みが無かったら、ヒルダは俺の姉。
じゃあルナは俺の嫁で
あと1分間書き込み無かったら西川の乳首舐めに行く
>>516 ルナならいいお。
長沼の時からヒルダに一目惚れ。
タリア浣腸は貰って行きます
ということはステラは俺が貰っていいわけだな?
PSPで連ザとか言ってる人いるけど、ボタン足りない。足りるとしても□△同時押しとかでしょ?やってられるか! 今、修正所管理人が、目の前でプレイしています。
>>522 ほらLとかRとかあるじゃんあれで、、、ちょwwwwwwwwww管理人www
これやっぱ家庭版にはストライクノワールとかでんのかな
家庭版には戦艦が出ます。
528 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 16:19:44 ID:jfSQIIZo
>>522 いのうえキャノーン!!
と叫んでみるんだ!
つか、どこ?
立ち上がれ気高く舞え 運命使う戦士よ 千の覚悟身に纏い 君よ雄々しく羽ばたけ 和田の時代を告げる 鐘が遠く鳴り響く 闘う友よ今君は アッシュを使う 瓦礫の街を沿えて 沈むアッシュは二落ち 愛する低コの未来を守るため ああ和田の刃は 早すぎる 回避に失敗 爆散 立ち上がれ気高く舞え 運命使う戦士よ 明日の平和への 礎となれ 覚醒しろスピードにしろ 天に捧げし命よ 低コストの盾となれ そして和田を 切り裂け
wikiは存在ごと抹消されたか
wiki消された?
まるでUCガンダムドットネットだな…
て言うかミラーサイト作れば良いんじゃないだろうか。Wiki
レイダー解禁するまで、鉄拳5やっとくわ
レイダー解禁するまで、風雲黙示録5やっとくわ
KOF11にショー・疾風でてるよ
どっかのEXで、アーモリーワン倉庫エリアにアウルがターゲットで出てくるとこがあるんだが あそこで最初アウルが全く動かないのはなんで?原作見てないから意味わからん あと動き出すきっかけは他のCPU落ちで合ってる?
>>539 ミネルバとかの↑に乗ってんのかな?
あれはTARGETに一発ぶち込むと動く
>>506 出すと極小になる漏れのペ〇スよりましだ。
>>535 自己レスするけど、レス番の間違いは命にかかわるぞ
ドム使ったけどムズ過ぎる 弱いとは思わんけど、他の機体以上に慣れなきゃどうしようもない感じ バリアもよろけで解除されちゃうからなかなか有効活用出来ないし
す、すみません
インパルス3機落とされてもボーっとしてる時あるよな、ルナマリアw
>>540 ビーム五発位ぶっかけても動かなかったんだが
戦艦から落とせば動くぞ。
最近キャラにブタマリアを乗せてる 何故か声に癒される・・・ ラクソの声は萎えるのに
>>547 @アウルがまだ乗ってない
AOS書き換え中
正直アデスの声が一番癒される
>>544 ドムは癖のある機体だからな…
でも、ビーム系装備しかない機体にとってはかなり厄介な相手
バリア張られた状態で突っ込んで来られると対処に困る(それだけでかなりのプレッシャーになる)
しかも近距離でパワー覚醒&バリアとかだと最悪…セイバー辺りだとかなり死ねる状態になる
ちょwwwWiki荒らされてる
セイバーって強制ダウン持ってるよね?
ストフリが使い難いと思うのは俺だけか?
大学生ぽい男が小学生の子にコストのことを教えててマッタリした。
>>557 大丈夫、俺も使えない。無理にドラ使おうとしてミスる。
>>556 格闘で強制ダウン取れれば一気に危機脱出出来るけどね
でも、格闘スカればパワー覚醒格闘貰うことになるし、パワー覚醒中のBZも200オーバーのダメージだからかなり厳しい
>>555 よくあるこった。まあそのうち平和になるさ
セイバーは強制はないと思ったけど
>>559 ああそんなのあったね(笑)
ドラなんて使おうと思った事もねーやなぁ
陰陽弾をくらえ!しようとしていつもボこられる
>>557 >>559 ストフリのドラはちょっと余裕がある時に使う程度で十分
建物の影に隠れた時なんかにドラ待機させて攻めるだけでも相当効果的
むしろストフリのドラはおまけ程度に考えるべき
同じくマルチCSも無理に使う必要無し
ストフリはドラやマルチCSを意識しすぎると逆に使えなくなる
豊富なブースト量を活かして普通に戦うだけで十分強い
まあ、最初のうちは普通に戦って、徐々にドラやマルチCSを戦いに組み込んで行けばいい
基本ができてこそだな
>>566 そうか・・・
よーしへたくちょの俺はアカツキ使ってガンガン跳ね返すよ! =ζ"
>>566 サンクス
今から行って来るよ。Cルートに。
>>567 高コストの機体性能がいくら高くても、基本が出来てないと機体のポテンシャルを引き出すのは無理だからなぁ
やっぱり基本は大事だよ
ストフリが上手く使えない人が生自由使ったら、そっちの方が強かったなんていうのもよくある話
590で武装が増えたからといって、それに振り回されちゃ駄目だってことだな
むしろ基本的な立ち回りを軸にしていかないと590は上手く使えない
>>565 そっか。ストフリのドラは周りに展開するに止めてるな。
伝説じゃないし他のが十分強いから
>>568 アカツキのヤタも下手に狙うと逆効果なんだが…
ヤタは確定状況(長距離からのCSが飛んでくるとか)以外に使う必要は無いし、ヤタを意識し過ぎるとストフリの如くまともに戦えなくなる
どの機体にも言えることだが、基本を軸にして戦うのが一番大事
>>569 よりによってCルートはねーだろ(w
練習ならA・Bルートで十分
シールドはしばらくかまえたまま行動できるだったら良かったのに
コスト350の機体キボンヌ
>>573 Z時代のバーザムのCS仕込んだ状態みたいな感じか?
>>573 シールド構えたまま一回だけステップできるって感じがいいかも
これだとゲロビ防ぎながら突進するというかっこいい事ができる
>>573 シールド展開中はステップ・BD不可でなら面白そうだな
…ゲロビ中の砲戦特化機にシールド展開して歩きながら近づく姿は怖いものがあるが(w
>>577 盾持ちは歩き待ちマンセーになっちゃうよ
あ、ありのまま、今起こったことを話すぜ!? Wikiを見に行ったと思ったら、「トップページが無かった」
マジちんこだわ(´・ω・`)
なあ、運命で1落ちはよくあることだよな?
>>581 よくあるな…しかも先落ち
相方にとっては590で先落ちは勘弁してもらいたいもんだが
デスティニーは接近戦がメインだから、他の590より落ちやすいのは仕方無いんだろうけど…
Wikiの討論クリックしてもストフリのページに飛ぶな
>>585 他の590ならいざ知らず、運命は方追いされ易いってのが問題
接近戦を狙うも相方の援護虚しく集中砲火で落とされ易いし
運命×280だと運命2落ちで終了なんていうのも結構ある
正直、運命の相方は280じゃ務まらない希ガス
ストフリや伝説辺りが相方の方が安定するかも
カガリのやられるときの「きゃぁぁぁぁぁぁ」に思わず勃起したのは誰にも言えない
おばさんなのはとかいらない
妄想(ゆめ)から醒めろってことか
偵ジン使ってら1on2で乱入されまくる俺様の明日はどっちだ 大抵雑魚だから遠慮なく狩るが態々後ろにまで来て舌打ちは勘弁して欲しいわー
昨日の出来事 運命×ジンHM(俺)でやってて最後の最後で俺がミスって覚醒発動 敵はこっちの覚醒終わりに覚醒発動して二機が猛然と迫ってくる ああ、終わったなと思った時隣りの相方が 「まだだ、まだ終わらせんはせんよ」 と言って覚醒発動敵2機共にN格をうまくヒットさせ、そこからステキャンセルで ガンガン格闘を決めて敵両方に300ダメージオーバーを食らわせた 俺はその光景に一瞬心をとらわれてしまって逃げるのは忘れていた それを見逃さなかった敵が最後の賭けに出て、また俺に迫ろうとした 俺はヤバイなんとかせねばとあたふたしてると相方が 「やらせはせんよ!」 と言葉を吐きつつ絶妙のタイミングで前格突きを放った しかし調度俺が敵の攻撃をステかわしていて俺にぶっ刺さった そしてジンHMが落ちてエンド 試合終了後相方になった人から 「戦いとは、常に二手三手先を読んで行うものだ」 って言われた、全くその通りだと思った
はいはいチラ裏チラ裏
てらわろすwwwwwwww
漏れ・・・なんだってこんなに弱いんだ・・・ いっぱいやってるのに・・・今日後ろから 「あぁダメだこりゃあの人負けたな・・・」 「まぁガンバった方じゃない?素人っぽいし」 「ちゃうよあの人常連やで」 「えっ?あの腕前で常連ってやばくない・・・?イヤ、冗談抜きで・・・」 みたいな事言われながらの5連敗
なんかテラワロスwww しかし町田で種やったが自分が大海のかわずだと改めて思い知らされた フリダム・ザクコンビ神のような強さだった・・・・・
Wiki消えた?
質問ですが旧機体は解禁されましたか?
みんな凄くにぎやかなゲーセンでやってるんだな。俺が言ってる所無言だぞ。 まぁ、身内で話してる奴は居るけど
Wiki消えた・・・ 存在してねぇ・・・
560+420コンビは面白いよなぁ。 うちの地元だと450+450と590+200しか見かけないがなorz
560が二機しかないし、420はザクが安定って理由であんまりおもしろくない
ちっこいゲーセンでこのゲームが2台2ラインなんですが 店員に頼んでみて1ラインにしてもらえる可能性ってありますかね?
>>600 確かに表示された画面が真っ白だな。
親父のブリーフみたいだ。
605 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 18:28:31 ID:YAUFUDqd
今日やってきたけどだいたい何連勝ぐらいがTUEEEEEEなの?
1on1なんてやっておもしろいか?
今更だがホントきついな今回の連勝補正w 10連勝めでカオスのBRがHMのBRぐらいしか喰らわなかった時は( ゚д゚ )てなった
>>603 cpu協力してできなくなるし、タイマンつまらんしで
メリット無いと思うんだが
対戦したいなら4台のゲセン探すほうがいいとおも
>>603 4台なら理解できるが2台は理解しかねる
200連勝したら補正が凄かった でも勝ったけど
お、Wiki復活した 俺のおかげじゃね
異才あらわる
臨時に書き込めないんだが ホスト規制してんの?
わかりました 4台のとこ探してみます ついでなんですが、2台2ラインで対戦で入るのってマナー違反ですか?
100円ゲーセンが過疎ってる
4台4ラインでもお薦めしない
VSシリーズのタイマンが恐ろしく糞ゲーなのは伝統だから昔からマナー違反な気がする
>>601 560+420だと高性能万能機の560と、タイプを選べる420の組み合わせになるからな
基本さえ出来ていれば、どの組み合わせでも結構強いし
ただ、中の人の腕(特に560)と連携が重視されるので専用相方いる人向けだな…野良なら援軍を期待する意味でも450の方が向いてるし
援軍お断りなら590使った方がいい
まあ、560+420の組み合わせが少ない最大の理由は、選べる機体が限られる上に地味な機体ばかりだからだと思われ
(アカツキやネオンダムは別だが…フリーダムは上位機種にストフリがいるし、他の420は全部量産型だし)
625 :
623 :2006/07/28(金) 18:40:09 ID:bPCNSdeF
複数ラインでタイマン挑むのがね
>>618-619 そもそも4台1ラインに対戦したいヤツで
2ラインや4ラインはCPU戦で練習したいヤツとすみわけてるからね
その地域のヤツはそれでゲーセンを変える
対戦ではいるヤツは空気が読めてないと思う
曜日によって4台を1ラインに変えたり2ラインに変える所ウザス
連ザをする指が 疲れに震える時 今だけ バビだけ 選んでもいいだろ?
>>624 フリーダムが560の意味がわかるか?
前作の機体が出てバリエーションが出る
>>618 対戦がやりたいならそうゆう店を探した方がいい
だいいち、そんな小さい店で対戦しても面白くねーべ?
>>629 前作の機体が出ればそりゃもっと面白くなるだろうけど、パッとしないのが現状
解禁も何も無い今はバリエーションなんてほとんど無いし
ただ、560+420はガチ系って感じはする
俺のホーム練習台なくなった\(^o^)/ くそが
前回の450が420になると予想
>>633 でもなルージュやフォースが450だからね
>>624 =631
物凄い勢いで禿同。
相方が地味だからこの組み合わせ止めようぜ!とか言うから困る。
>>633 俺のデュエルASが火を噴くぜwww
M1と生ストの弱体化に期待
>633 案外と虎ガイアが500になってると予想。
>>633 それは無いだろ
ルージュが450なんだし
>>635 溜めてるのがバレバレなんだよwwwww
俺はデストロイがコスト560だと思うね
地元は100円しかねえから なんか過疎ってきてるな
カラミティをとりたいね 今日は宮迫のまねで「グーンでギューーーン、グーンでギューーーン!!」と叫んでる人が秋葉にいた
>640 デストロイは700だろ
誰がどう見ても黒セイバー>>海老セイバーだな。 でも海老セイバーも最高だ。海老セイバーは転売用で20個買ったwww
>>639 ねーy…あるあるあるwww
orz...
漏れの相方がいっつも核を使う。 俺運命なのに。せめて俺に当てるなと
客飛び早すぎるだろこのゲーム 地元昨日入ったのに もうだれもやってない
648 :
644 :2006/07/28(金) 18:58:03 ID:mO2UUC+X
誤爆しました
確かに無印のこの時期はまだ腐るほど人いたよな
クソゲーの予感
>>647 常連が知り合いと組んで野良を狩るだけだから最近は野良がいないし
あいつらがカスなんだよ
他のゲームでも初心者狩りなんてやらないだろ
それを自分達は組んで相手は即席なんだから有利で当たり前だし
コンビのヤツは順番も飛ばすしアホしかいないし
だから最初の解禁が来て欲しいわけですよ。 カプコンもバンプレもそういうところはわかってるはず。
もう皆目が死んでやがる…!
俺は常連だけど野良と組んでやったりしてたまに連勝したりして負けて反対側はと思ったら 常連コンビだし こっちも野良と組んで即席でやってんだからお前らもそうしろっつーの ヘタクソなくせに初心者狩りしてクソな常連しか残ってねーし
>>649 お前は断じて俺の知っているシンではない!
初心者狩りすんなって言うけど、じゃあどうすればいいの? わざと負けろっての?死ねばいいの?死ねばいいの!?
560自由と組む420ザクは突撃銃とオルトロスどっちが相性いい? 俺突撃銃で全然勝てない。
>>658 下手糞にはガンガン乱入して狩り尽くせば良いと思うよ
とりあえず家庭用が出るまでプレイしなければいいと思うよ
今更だけど固定いないとキツイな。 周りのダチでやった事ない奴がこのゲーム始めようか 相談されたらまず辞めた方が良いって言うだろうな・・・
>>658 お前ってアホだろ
野良ばかりのゲーセンなら俺は相方と別れて野良と組んで対戦してると言ってんだ
コンビがいるとこっちもコンビでないと不利だし
あいつら自分が有利な条件で狩って喜んでるカスじゃん
今日常連の暁×Gザクが、遠征らしき人のグーン×2に負けて吹いたw もちろんグーンが勝った時はギャラリー大騒ぎ。
バロスwwwwwwwwwww
昨日二次稼動の店行ったら1ラインの台で2人がCPU戦してるだけだったよ もう5時くらいだったんだけどな しばらくしたらまぁ賑わい始めたが・・・ 朝とか行ったら本気で誰もいないんだろうな・・・ 初日からこれって何なんだ?
>>658 そんなに対戦したいなら1ラインで遊べよカス。
わざわざ4ラインで乱入すんなよ。
あ、なんだ1ラインで入ってきた時はやっちゃっていいのか。 いや、初心者狩りの定義がよくわかんなかった。ごめん。
お前ら皆ドイツ語でおk
ぐーてんもるげん
とりあえず今月のアルカイダ(アルカディア)は… ・システム解説後編 ・一部機体詳細攻略 ・CPU戦のEXへの行き方とFinal+への行き方詳細 なんだろうか。 誰か早売りゲッターよろしく。
⊂二二二( ^ω^)二⊃グーン
しゅべーとげーへる
ちょ・・・Wikiなんとかしろよ・・・
678 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 19:20:54 ID:XFmR2Brp
4ラインで乱入する奴はカスの中のカス 自由だからとかプレイの反意ないとか言う奴はキチガイ それで負けたほうは100円失うんだし 充分な迷惑行為 せめて乱入するなら声をかけろと
今日も地雷だった…突き刺さる常連からの冷たい視線…泣きたくなる ごめんなさいごめんなさい
ライン数=台数で乱入はカスというか小さい人間だなぁって思われてるだろうな
イーゲルシュテルン トーデスシュレッケン ダンケシェーン
げしゅまいでぃっひぱんつぁー
>>659 相方自由の腕と連携のテクニックにもよるんだが、安定はザクウォーリア
(強さを求めるなら、要所要所できちんとクロス狙えるくらいの腕はどちらにも欲しい)
中々格闘に持ち込めなくて、火力不足になりがちならガナザク
(その場合、相方自由は出来る限りタイマン・方追いを防ぎ、ガナザクがメインを撃ち易い環境を作る必要がある)
どっちも相性は悪くないが、漏れはガナザクが良いと思われ(比較的簡単に火力を補いやすいから)
ただし、自由側の負担はザクウォーリアより大きくなるが
結局誰もアルカディアの早売りなんて待ってないのか。
シュランゲバイセン シュツルムファルケン テートリヒ・シュラーク すみませんすみません
どなたか携帯版のwiki貼ってもらえませんか?ついこの間までみれたPC版のwiki見れなくなってしまって……
伝説を今日使ってたんだけど、格闘の後のスパイクで回転アタックみたいなのってどう入力するの? wiki見れなくて確認できない…
wiki復活
>>684 Gザクはビームより連携が大事になってくるのか。
ありがとう。相方と相談してGザク一度使ってみるよ。
694 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 19:31:43 ID:+p6feEnu BE:41118757-2BP(110)
>>689 たぶんBD格闘
伝説の前格が右足で蹴り→突き
横格が左足で蹴り
Nが埼玉みたいな感じの払い3段
でいいんだっけ?
今日うんこなのにあった 俺が歩いているといきなりデブなおっさんが前からおっさん前格で俺を吹っ飛ばした 俺はとりあえず痛〜と思いつつ「すみません」とあやまった するとおっさんは「急いでんだ!」とガン切れしそのままさって行った しかし俺も腹が立ち追いかけるとおっさんゲーセンに直行し種に並んだ・・・・・とりあえずおっさん前格で俺体中が痛い
>>691-692 BD格闘だったのか
サンクスです。
伝説と隠者は中々使いやすくてヨカタ
>>694 サンクス。
格闘はそれで合ってると思う
>>694 前が蹴り単発
横が蹴りから斬り
Nが二段斬り
BD格闘がスパイクで斬りから回転アタック、
ただ特格でスパイク射出してるとそこだけ出ない。
699 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 19:34:16 ID:7GOQDxck
>>694 前格と横格が逆だぜボーイ
あとN格は2段
今、wikiを荒らしてるのは ストフリを和田呼ぶのが許せない インフィニットを∞に、武装の後ろに「装備」を付けないと気が済まない 星狩物語 中百舌鳥店の常連を逆恨みしている 奴の可能性が高い
だからアルカディアの早売りゲッターまだー?
へぇー、いいこときいた
和田は蔑称だから消したほうがいいだろ
どうでもいいけど、運命の特格「ゴッドフィンガー」のところは、一応「パルマフィオキーナ」にしておいた方が良いと思うんだ。 正式名称を持ってるんだし。
707 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 19:40:26 ID:9NcS4r/Z
つーかウィキに頼らないで非公式いけばよくね?
まあ、wikiのミラーを見てる俺は勝ち組
まぁ和田はテンプレにしとけばいいよな つかおまいらはリアルでも和田って呼んでる? 俺はここで書く時だけなんだが・・
既にwikiは見てない俺も勝ち組 各種格闘のダメ計算とかなら非公式の機体別にのってる品
着地を狙われないようにするために、着地寸前でシールドを出す→再浮上→着地寸前でシールド→着地 ってな戦法を取ってるんだけど、これって有効かな? 前作では、着地寸前でシールドを出す→再浮上を3〜4回出来たんだけど、今作では2〜3回くらいが限界だった。
書くときも言うときもストフリ
>>693 ガナザクのメインなら当たればダウン取れるから、ガナザク側の腕次第で
一気に戦いの主導権を握れるし、一発の火力が大きい
自由が上手くタイマン状況にならないように配慮してくれれば、いい組み合わせになると思われ
ただガナザクはメインが全ての機体だから、簡単には使いこなせない(ほとんど牽制無しでメインを当てる必要がある)
ガナザク使うなら一撃必中の覚悟でメインを撃つべし
ろくにメインを当てられないガナザク使うくらいなら、ザクウォーリアの方がよっぽどいい
いきなり実戦投入なんかせず、まず1人で練習してみること
相方の苗字が和田だから呼ぶとわけわかめになる
>>711 んなことしてる暇があるなら、普通に着地ずらしした方がいいと思う
和田なんて元ネタからして使うもんじゃない
>>715 着地ずらしって何故か良く失敗するんだよね…
なんかコツみたいなものは無いですか?
グロ貼るな
721 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 19:49:54 ID:+p6feEnu BE:7049423-2BP(110)
>717 アルカディア早売りゲッターキターー!!
早く旧機体開放こねーかな('A`) 何故か新キャラの殆どに魅力を感じない俺ガイル 楽しいのはカオス、セイバー、橙グフくらいかねえ…。 あとは調整ミスっぽいのだったり、 底が浅そうだったりと微妙なのばかりだ。 正直、FIとブレザクはHP逆でよかったと思う。
旧機体はともかくさっさと旧三馬鹿を使わせろ
今日久しぶりに新宿スポラン行ったけど、人少なかったな。 稼動時は結構人居たけど、自分が行った時には1ラインなのに 対戦相手いなくてCPU戦やってる人までいたくらいだし・・・。 固定じゃないとますますキツクなった今回だからこりゃ 開発の自業自得か。でも小さいゲーセンだと採算取れるのかな
うちの二次稼動のほうのゲーセンは1プレイ50円1ラインチーム固定だけど 昨日はかなり盛り上がってたみたいだったよ 夜から朝5時ぐらいまで盛り上がってたらしい
旧機体はいいからフォビドゥンブルーを出せ。
6作目だから純粋に飽きられてるってのもあるような
最大の理由は100円1クレ
>>713 そっか、じゃあメインきちんと当てるタイミング練習してみる。
火力は魅力だけどやっぱ当たらなきゃダメだもんな。
色々ありがとう。
>>709 此処では「和田」が通称になってるから「和田」と使ってる。
リアルや他掲示板などでは「ストフリ」。
使用機体:和田 パイロット:ゴクラクトンボ
735 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 20:09:45 ID:+p6feEnu BE:28196238-2BP(110)
>・覚醒システム大幅変更、プレーヤー別の発動に・覚醒の種類が5種類に 何で5つもあるんだぜ?
4ラインで乱入って、4ラインじゃなきゃ勝てませんっていってるようなものだよね。
いや, 過疎る一番の理由は、なんと言っても協力プレイだろ。 会い方がいないやつにとっては足かせでしかない。
連ジは野良援軍当たり前で全然過疎ってなかったけど
>>725 俺も旧機体も良いけど、旧キャラを使いたいな
新3馬鹿より旧3馬鹿の方がキャラが良すぎて新3馬鹿は使う気にならねぇ
あとはモラシム・ムゥだけ出ればいいや
なーなー聞いてくれよ 連ザで一人でやってるのかな?と思って隣に座り画面も見ずに100\入れて上向いたら北斗の拳じゃねーか! 八台あるからずれてカウントしてたよ… ちゃんと相方いたじゃねーか… 格ゲーとかやったことない俺はレバガチャで三面で死にました 俺の100\返せ!
741 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 20:16:28 ID:rmXnYW5C
だからアルカディアの早売りゲッターまだー?
某肘打ちスキルが出たゲームのプレイヤーが早売りデスノを昨日の時点で持ってた件。 6冊早買いしてた人からタダでもらってきた。
>>735 攻撃力UP スーパーアーマ付与 機動UP(キャンセル不可) 復活 自爆
の5つじゃない?
まあ主にモラル面でプレイヤーの質が下がったのが原因、でFA 話し変わるが、個人的に今作のCPU戦は EXの条件ちょっと厳しすぎだと思った 高コでも作業ゲー強いられるし低コはほぼ詰みだし 前作みたいにある程度ゆる目の条件の方がよかった。
745 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 20:18:27 ID:HBRzRmSc
∞ジャスティスってBD格ありますか?
>742 Final+への行き方とか隠し要素のヒントとか載ってました?
748 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 20:20:08 ID:HBRzRmSc
ケータイだからみれないんです(T_T)
披ダメ得点はやめて欲しかった 恐くてまともに格闘入れらんないから自ずとチキン戦法になるし('A`)
751 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 20:22:50 ID:HBRzRmSc
どうもですm(_ _)m
メール欄に「sage」って入れると良い事あるよ
>>739 新三馬鹿はスティングが「ステラとアウルのカタキを!」
って感じで続けてくれてればアーケードでも感情移入できたのにね〜
スティングもあはははは!さいっこうだぜぇ!とか言ってくれれば使うんだけどな。
wikiを見れない件
どうせ使われなくなら無印ハイメガZみたいに敬遠される方が良かった
うちのゲーセン(大手系列)は割と対戦が流行ってて回転そこそこなんだが いつも周りに掃除のおばちゃんがスタンバイしてて2-3回プレイ終わったら布巾で拭いていくんだけど 今日こっちが座って機体選ぼうとしたら拭きにこられてその時に機体決定されたときは泣けた フォースだったからまだ良かったけど こんな経験あるのって俺だけ?
ゲーセンでルナを選択できない俺。なんとなくイヤラシイ感じがする カガリは普通に選択できるんだけどな
760 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 20:33:52 ID:+p6feEnu BE:28195946-2BP(110)
無いけど、いいじゃん清潔で まともにふきにこないゲセンとかはマジ萎える品
>>759 ダメージボイスはカガリの方がエロく聞こえるから、
ルナの方が選びやすいぞ、俺は
763 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 20:34:26 ID:+p6feEnu BE:84586098-2BP(110)
核発射した瞬間にCPULダガーの背中キャノンが 飛んできて、うおっ、まぶしっ ('A`)
灰皿は機械の下へ
>>754 ムウという後例があるじゃないか!
てか、スティングもっと出せ!!
>>758 種時代にバイトの子に「灰皿交換します」って来たけど
逆に台を灰だらけにされたことはある
ステップしようと左にスティック勢いよく倒したら、 すべって左手を豪快に振り回してしまった
>>755 言うだろ、それはw
「あっひゃっひゃひゃひゃー、さいっこうだぜぇコリアァーーーー!!!!」ってさ。
「えへっ、俺の・・・・♪」とかもさ。ひょっとしてその台詞ないのか。
今日Dルートで俺Sインパルス 味方ジンHM2型でFINAL+いけた コスト合ってないけど行けた だけど俺フェイス2個、ハイマニューバが6個ってどうよ('A`)
CPU戦してぇと思いつつ いざ2次稼動始まってCPU戦ばかりになれば やっぱり対戦のほうが楽しいということを再認識した
>767 >746の回答よろしく。 …もしかしてFinal+への行き方の公式も隠し要素のヒントも載ってない?
>>765 そういえば今日は相方と核ンダム×2でBルート8面まで行ったww
結構このネタペア楽しくて嵌りそう
775 :
朝比奈【o´ω`】m9プギャー ◆mX0wRWF/A2 :2006/07/28(金) 20:42:12 ID:UCVtoCzr
うんこしたよ しりの穴の切れまだとじてないよ
本日の戦果ひたすらアッシュ使用 ・コスト280帯とのタイマンでは多少のアドバンテージを残して勝利(腕は平均的) ・コスト450帯とのタイマンでは楽勝・苦戦・惨敗入り混じり(腕の差もいろいろ) ・何を血迷ったかフォース&ブラストコンビが乱入してくるも2戦勝利(腕は平均的) ・コスト560・590帯とのタイマン勝負ははっきし言って辛い、腕が互角以下なら勝てる程度 結論からいうとアッシュは強いな、 覚醒はスピード50%を2回使うのがいいと思う。(3回覚醒できるときもあるし) コストが高い相手のときは相手の格闘を食らったときに1段目で覚醒抜けするのを心がけると 多少は被ダメを減らせられてなおかつ攻めに転じられると感じた。 ただコンボダメージから考えるとコスト280のムラサメは強いね、 アッシュはやっぱ相手の機体相性が問題かも。 あと俺がディアッカinアッシュで一人旅してたとき 援軍でイザークinアッシュで来てくれたリーマンの人へ 「心の底から嬉しかった」
777 :
朝比奈【o´ω`】m9プギャー ◆mX0wRWF/A2 :2006/07/28(金) 20:43:55 ID:UCVtoCzr
3発でも以外と使えるぞ
75 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/07/28(金) 02:22:47 ID:oIdn3rgY
回復は速いからな。
サブ混ぜればあんま切れない。
76 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/07/28(金) 02:23:10 ID:xq9bNIou
「そいつをよこせ」ってAVの台詞であったな。今思えばあれがツンデレだったのか。
77 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/07/28(金) 02:23:18 ID:ayqz272g
>>73 素子乙
78 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/07/28(金) 02:23:44 ID:nRpdzVKq
ソレ言ったらエクスカリバー装備のレジェンドが
79 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2006/07/28(金) 02:24:32 ID:vO8LolpP
このスレ周期的に臭くなるのはどうにかならんのか
80 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/07/28(金) 02:24:41 ID:23evWMtv
高コストは皆見た目が微妙すぎる
81
>>315 亀で悪いけど。つーか流れるのが早いだけかもだけど。
Jダガーは格闘が強いです。メインは着地取りだけでOK。
特射の使い方はわからんです結構曲がるので自分はカットとかに使ってますが。
オススメはできんかも
固定相方の誤射がひどいんだがどうにかならないのかなぁ 敵隠者残り少しで生ザクのN格が入って勝ったー、と喜んでいたら横から俺だけを誤射…んで相方ウィンダムに追いかけられて乙るし 今度俺が隠者乗ってN格入れてるとやっぱり誤射… お前は狙ってるのかと
見た瞬間に状況確認せずに撃つからそうなる 確認してから撃てとかいっっといたら?
>>779 相方の機体によっては誤射も許してやれ
例えば、核ンダムとかだったらやむを得ないって場合もあるし(w
相手が格闘だしてきて相方にあたると思ったから撃ったら はずれて相方が格闘だしたら撃ったのが当たるときはどうすればいいですかねぇ やっぱり格闘なり当たるの見てから撃つべき? でも二段しかない機体だったりするとカットできないし
ゴッグで高飛びしてる相手に空格ヒット ↓ 味方の誤射 ↓ ダウンしてゆーっくり落下 ↓ 切ない気持ちに
まったりとレジェンドでCPU戦弄ってたら核ンダムとグーンが挑んできた しかもよりにもよってクレタ沖だから困る。 そして核ンダムを近距離で攻めるのを躊躇って 核で死んだ俺はレジェンドに乗る資格はない。 そして頭に来て青森湾に引きずり出してやろうと挑んだものの、 海中で怯えるグーンと核ンダムを考えているうちに 無意識にクレタで挑んでしまい、 また核で死んだ俺は割り切れずに死ぬタイプ。
>>779 親のダイヤの結婚指輪のネックレスを指にはめてぶん殴れ
相方が敵と近接戦闘してたらとりあえずアビスのサブぶっ放してる俺ガイル
>>779 俺が居る
SIで格闘やってるとアビスでバンバンサブ当ててくるぜ
撃った瞬間ゴメンってなぁ・・
ランチャー系のCSを誤射するのがこのゲームで一番楽しい瞬間だとおもう
>>783 そもそも当たるとおもったってのをどうにかすれば良いんじゃね
>>380 そうだよな、やっぱそれしかないか…
暁のN格までカットするし、その上こっちのカットはしないという
誤射するにしてもブラストのケロとかダウンする攻撃なら良いんだがビームだとよろけるからほんとうざい…
>>791 そんときはルナザクだったからなぁ。中距離だったし
>>792 グフの格闘怖いからできるだけ早めにカットしてダメ抑えていこうと思てしまって。
>>796 ルナザクだったら弾速早いし誘導強いから
格闘がヒットしたのをみてからでも遅くは無い・・・ハズ
BIでカットってのも難しいよな…特射は誘導アレだしミサイル弾速遅いしケルベロスは攻撃判定大きいからどうしても味方に当たる ルナザク(ガナザク)のオルトロスなら何とかなったりする時もあるんだが まあ、個人的にゲロビと核(爆風)は誤射が許される範囲内だと思う ネタとしては核直撃誤射も面白いが
>>799 最後の行だが
俺が使うと1ステージに1回は必ず起こるw
>>798 なかなか難しいところだねぇ。
ルナザクは自分には難しいとおもた。タイマンになるとオルト クラッカーともに撃つととまるし。
これからはアビスに転向だ
開始直後にグリホかけてサブ二発撃ったら結構当たって気持ちいい気持ちいい・・・
寧ろわざと味方が直撃してくれたほうが 相手巻き込みやすくて良いんじゃね?
核は当ててナンボ それが敵だろうと 味 方 だろうと大差ありません
>>799 正直カットするときは味方ごとふっ飛ばしてもまあおkだと思ってるんだけど、オレだけかな。
核ってのはコレクションじゃないからな 敵だろうと味方だろうと吹っ飛ばせりゃそれでいいのさ
今日は初めて野良の辛さがわかった、固定じゃないと強いゲセンは厳しいね…、地雷相方引くと終わる。 あとセイバーとかカオスとかの機体も厳しいな、何やってんのかわかんねぇ。 あと何でもいいですよ、って言って即高コ選ぶ奴も9割地雷だわ…。
エリア外で爆発してる核ほど滑稽な物は無いしな
敵にフルセットコンボ決められるよりは良いしね 仮に自分がカットで同士討ち喰らっても感謝の気持ちしかない ただミサイルではカットすら難しいけどw
>>804 よう俺
使用機体がアビス、ルナザク、BI、セイバーとゲロビ持ちばっかりだからそんなの日常だぜ
千葉のフェリシダには種死入荷した? 誰か行ってないの〜?
私のホームにも入ったんだが なぜか4→2台に なんでじゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
核で『もう持たない!』言うてる味方をピンク色にして倒す僕がきましたよっと
>>800 それ、あまりにも素敵過ぎる(w
>>801 ルナザクの最大の利点はメイン後の隙がかなり少ない事
それを最大限活かせば何とかなる…かも
確かにタイマンには向いてないが、相手も無限に飛んでられるわけじゃないんだから
メインを当てる機会は十分にある(一応、頼りない格闘全部からメイン繋がるし…)
あとは覚醒頼りだな…一発狙いのパワーか、メインを当て易くする為のスピードかは好み次第だが
>>803 激しく同意(w
>>804 まあ、相手の格闘全部入るより被害が少なければ誤射も許されると思う
wikiって消えちゃったアレを使い続けるのかな。 それとも無印の時みたいに他のを使うの? 一番更新が進んでるwikiのURL貼っていただければありがたいです。
僕の相方くん 「ほら、そこや!」と言いながらケロちゃん直撃カットするのはやめてください
誤射が起きるのはロック合わせようと意識してくれているって事でもあるからな。 俺的にはおk
相手が遠くでコンボもらってるときってBR撃っても当たんなくね? ガイアじゃカットできねぇよ
相方と離れるのが悪いとしか言い様がない
なんかwikiのトップ荒らされてない?
ストライクフリーダムトトロ
>>820 緑ロックなくらい遠くならグリホBRでカット
ギリギリ赤ロックなら一応BRは撃っておく
何もしないよりはマシって程度だが、一応対策は取っておくな
田舎で初日から都会でやりこんだ二人組みが占領してます>< 1ラインなのに
ゾノ・・
いじめかこわるい
>>826 場所を言えば良心的な秋葉系のおっさんが飛んできてくれるかも
兵庫の片田舎ですが
>>826 放置しときゃ飽きて帰るんじゃないか?
cpu目的なら乙だが
>>808 何でもいいですよ、って言って核ンダムを選ぶ人とは親友になれそうな気がする
今日も核コンビで連勝だ、イィィィィヤァッタァァァァァ!
連勝つっても2連勝だがな!(`・ω・´)
>>826 順番待ちの椅子に座って待ってれば?
どこのゲセンにもあるよな?で、ゲーム終わったらちゃんと交代してくれるだろ
亀レスだが、
>>315 Jダガーをメインで使ってるが、この機体は前に出ないで相方の援護をするだけだから
バルカン&ビームを主体にしてOKだよ。
ドラッヘだっけ?あれは近くに寄られて、なおかつ格闘されそうになった時に出すと
発生が早いから簡単に当たる。
あとは、遠、中距離からの牽制に撃つ程度かな?
ああやっと終わったか ↓ ようし初プレイだ ↓ ええ?乱入?しかもあの二人かよ みたいな感じでひとまず帰った 今度はいない時間帯を狙いたい
>>834 普通は無い
あれか?近くの別ゲームの席のこと指してないよな?
5mほど離れたゾイドの大型筐体に座ってたりしたDQNとか
「並んでるんですけどー」とか言ってくるんだが
順番待ちの椅子・・・聞いたこと無いな あったらあったで異様な光景だと思うがwww
よっしゃああああ 昨日入荷で4ラインで絶望していたが 今日もう1セット追加されたぜええ! こっちも4ラインかよ、氏ねよ店員くそがあああ
>>842 連投だが、4ラインで悲しがってる人始めてみた。
四ラインってかなり良心的じゃないのか
隠し機体がスターゲイザーと ストライクノワールな夢を見た。 なぜかスターゲイザーが可変機だった。
4ラインは喜ぶのが大半だと思うのだが如何に
>>838 種の横に「機動戦士ガンダムSEED DESTNY連合vsZAFTは人気作なのでこの席に座っておまちください」って張り紙があって八人座れる
俺の夢の中では後ろのリング投げ飛ばして攻撃してました。
>>843 ダークダガーLは何気にガチ機体
270とは思えないくらい使える
でも核ンダムのメイン以上にダウン取れるので、何気に核ンダムと相性が良さそう(w
>>822 激しく感謝
他にもアッシュorグーンの画像あれば是非
二次稼動も1ラインだった 死ね
アーケードでダブルバビでやったんだ・・・ CPUにデストロイが出てきたんだ・・・
859 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 21:52:12 ID:aa2C7CDe
EXAMシステム発動します
いまだにそのゲイザーだかノワールだかってのの機体画像を見てない俺は 2丁拳銃2刀流って情報だけで デモンベイン(2代目)とパチモンじゃないかなーと思ってる俺 ああ、画像はいらないぜ
18時まで4ラインで過ぎると1ラインに態々変えてくれる俺の店が最強
>>858 そういう時は対策として連合側のキャラを使うとか頭使えwww
863 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 21:53:52 ID:+p6feEnu BE:28196238-2BP(110)
そういや、マシンガンのバーストできる機体いないな
>>362 連合でもHARDならデストロイ×2とか普通に出てくるけどな
野良でアッシュ&アッシュっていうコンビになるのは滅多に見ないよなぁ 今日それができただけで満足しますた
設置テンポとか確認したいのにWiki見れないとかもうね・・・
俺初心者で練習したくても1ラインしか無くてあまり出来ないというのに羨ましいぞ
>>855 関係ないけどダークダガーLがマークUに見えたのは俺だけですかね
俺のID プロイツェンナイツ!
>>860 スタゲ本編はかなり硬派なのに
主役機は相変わらずの子供が喜びそうな厨機体ぶり
コレがSEEDクオリティ
871 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 21:55:57 ID:aa2C7CDe
いっその事DESTINY繋がりでBLUE DESTINY1・2・3号機参戦させちゃって下さい
872 :
842 :2006/07/28(金) 21:56:26 ID:mPd/8QBG
対戦協力好きーなのでどっちかかたっぽは1ラインがいいんだよね
もしくは両方2ラインか
>>845 いや、自分が行動しろってあれか?鍵あけて設定変えろと?
店員には言ったさー、そしたら「本部からの通達なので変えられません」
ハハハ 対戦するのに車で1時間強走るってのもあほらしいしな
2ラインという柔軟な発想が店員にはできないのか・・・
>>864 ハードはムリポww
何せファイナルプラスならアウル使ってもアレが3体出るからなwww
>>861 俺の元ホームは7時まで1ラインで過ぎたら4ラインだったが面倒になったのか1ラインになってしまった……
四ラインは、2VS2対戦しづらいからちょっといやかな、オレも 四ライン全部ソロとかいつ空くかわからんしな 初日から1プレイ50円のところとかあったな 空きやしない…
つーかアニメなんだから子供が喜んでナンボだと思うんだけど
とりあえず俺の中での「何でもいいですよ」の機体から受ける印象は… 590機体、ドム・微笑ましい アッシュ・不思議な人 核ンダム・心の友 グーン・おっさん カズウード・………神! それ以外・何も だな
2ラインは半端で最悪だと思う
昨日入荷しやがった店に 何でもっと早く設置せんのですか? と言うと店員がしゃあしゃあと 「全国でも昨日からですよ?」 とぬかしやがった
>>879 おっさんじゃない!
今度からアッシュや核使えるように練習しとくか
886 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 21:59:22 ID:aa2C7CDe
>>881 おたけーびが電光石火のいちげーきをーよーぶ
>>878 そうなるとムシキングとかみたいになるな
隠しキャラでイデオン出して欲しい
>>842 近くのゲーセンが最初4ラインでうんことか思ってたら一週間後には1ラインになってたから希望を捨てちゃいかんよ!
1ラインの方が対戦できて良くないか・・・
隠しキャラで富野が出てほしい
Uはゲームスピードがもっさりしてるって言うけど、余り感じないなぁ 自由BDのTとUでの比較動画とか無いかな
wikiいけないんですけど なんで?
俺のホームは4ラインだがCPUレベルをめっさ高くに設定してる おかげですぐ死ねる…自分が
正直3ラインが理想だと思ってる俺ザンギエフ使い
>>882 世の中には3ラインの店もあるんだ・・・
>>890 2,3試合100円で終わるよりはマシ。
>>898 こないだ3ラインの店で、
3人ソロプレイ中、新たに一人沸いてきて、
俺が乱入されて追い出されたw
100円で20分遊べる方が良いな。
イデオンwおそろしく機動性鈍そうw イデオンガンで全てを終わらすのかw ってかいっその事連ザみたいなシステムでイデオン作ってくれw
隠しでターンX じゃなくてギンガナムが出れば俺は通信ボタン連打する
>>883 何時設置しようとそんなもん店側の勝手だろう
お前が怒るのは筋違いだ
イデオンはマゾ機体だから嫌いだお
907 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 22:05:17 ID:+p6feEnu BE:49342267-2BP(110)
「あたしってすごいかもー」 みたいな通信出すキャラいねーのか?(´・ω・`)
考えてブースト使わなきゃいけない分今のがいいと思う。 とりあえずステキャン・高飛びしとけの1は糞
>>907 「ごめんねぇぇぇ! 強くてさぁぁぁぁぁぁ!!」
って言ってくれる人ならいます。
ハードでも途中で死ぬのにスーパーコーディネーターなんて難易度がでたらどうなんだよ……
俺はCPUと戦っても面白くないんだよな。 人によって考え方違うから一概に何ラインが良いとは言えないねぇ
イザークの損傷無しはむかつくな
理想 ガチ対戦用1ライン、1セット 協力プレイないしソロ対戦用二台リンク×2セット CPU用4ライン、1セット 計12台 どうよ?
>>907 損傷無しで言うのかな
それはともかく誤射した時通信できねえじゃねえかw
まだシード伝説は終わらない シードが混ざるとゲームは糞になる つぎはどのシリーズが被害に遭うのかな、、 面白ければどのシリーズでも売れるよ Zだって売れたじゃない
通信が 「マユ、マユーーーーー」 だったらシンをつかいます
修正所の動画はいつ更新するのやら…
近く(でもないが)のゲセンで4台2ラインで入ったぜ 空いてていい感じに練習できてうめぇぇぇぇぇぇ!!! 明日核撃ってこようかねぇ
損傷なしの台詞は前作の兄貴が一番好きだったなあ
「無傷だ!元気元気ィ!」
>>909 良くある事だけど瀕死の時に覚醒して
「ごめんねぇぇぇ!強くて・・・・・・何ィッ!?」爆発
を見る度笑いそうになるw
Wikiが見れなす(´・ω・)ていうか重ス
>>926 ほんとだ。
鯖落ち?田代砲でもくらったのか?
>>918 大惨事スパロボの鬱陶しいイデのシナリオ思い出した。
>>918 のように平然と首が吹き飛ばされたりするのがイデオンです
キッチンが吹き飛ばされるシーンとか
スパロボでしか知らないけどアニメ見ると全然インパクトが違うぜ
アフロのヘルメットに首が飛んでくのが映ってたりもうね
>>930 スパロボのイデオン→頑張ってオブラートに包みました
アニメのイデオン→( ゜д゜ )
それでもイデオンが全部みたいのよ
>>930 見ないほうがいいよ
今もちょっと気持ち悪い俺orz
まぁ一応戦争だし
>>937 正直スマンかった
けど君も最初は「どうせ子供向けアニメだから・・・」
と思ってたと思うんだ(´・ω・`)
イデオンの何処が子供向けだと言うんだ。 子供はアニメみずに勉強しとけと言うアンチテーゼ だったのやも
俺の所は 【一人プレイ専用台】 と出るんだが…
この前ユニゾンキックで300近く減ったんだが ムラサメの特格って補正なし?
初めて和田使ってみたけど、BD格がレバーN戻しじゃなくて ジャンプボタンを押しっぱが出来なくて 5割くらいN格だしちゃった自分に萎えたorz 可変機が上手く使えない理由が改めてわかった
思うんだけどさ、アニメとかで人が死ぬのに意味があるんじゃなくて、それが周りの人間に何をもたらすのかって事だろ?
>>939 謝らんでいいよ・・・
スレ違いだが、昔の子供向けアニメがここまですごいとは
驚いたよ。神奈川なんでこれから水曜どうでしょうでも見て
気持ち切り替えるよw
グレンキャノンもだ!
951 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 22:42:03 ID:+p6feEnu BE:31720739-2BP(110)
あの男は、キラ・ヤマトなのよ! 親友の許婚を喰っちゃう様な破廉恥な男なのよ! 破廉恥、信者絵!
>>949 昔の子供向けアニメが凄いんじゃなくて黒富野が凄いんだと思うがw
おっさん!あなたおっさんっていうのね!
バンダイに反旗をひるがえす富野カコイイ!
>>947 別にブーストはおしっぱじゃなくてもBD格闘は出せると思うが
レバーNに戻してもすぐにBDが終わるわけじゃない
ハァ・・・相方ほしい・・・・
961 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 22:46:23 ID:+p6feEnu BE:57565777-2BP(110)
ごめ、まちがえたwww
Vでガンダムにひどい演技をさせてシリーズを糸冬了させようとしたけど、のうのうとGを始めたことにぶちきれて刀持って討ち入りしようとしたようなジジイだぜ
みんなは何か必殺技くらったやついる? 俺はCPU戦ヘブンズベースでムラサメ*2にいつのまにか囲まれてて逃げようとしたとこを 両方特格だしてきてユニゾンキックされたことがある
>>966 あと自分の家を放火しようとしたとかって言うのもあるなw
>>969 あんだけ世界観壊してくれればそりゃ喜ぶわw<トミーノ
972 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 22:52:51 ID:hpZIahuI
今日久しぶりにゲーセン行って暁使ってみました。 前に誰かが言ったように、鏡意識しないで使えばおkって言われたとおりにしたら、無事暁でクリアできました。 暁の格闘は、ディジェの格闘のように見えるのは俺だけだろうか・・・・・
さて、某ツンデレに
>>1000 取り参加しろと言われたのでやってきた。
トミノで盛り上がってるな…。
>>969 ガンダム同士でプロレスさせるってのは富野の考えだからな
ジジイはニュータイプらしいよ 周囲の人から見ると
なんか最近タイマン勝負がひどくむなしい・・・。2on2じゃないと タイマンだと590vs590でずっとだし・・・。連携が考えられないのもむなしい。 なのに最近連座人いない・・・。一部の暴れる常連しかいなくて夏休みなのに工房すらいない みんなどこかいってるのかぁ・・・。
977 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 22:54:50 ID:hpZIahuI
>>976 浜松には、工房、厨房、キモヲタどもがうじゃうじゃゲーセンに集ってますが?
6か国協議復帰へARF議長声明、北朝鮮は脱退示唆 (22:19)
ガンダムSEEDスターゲイザーの次は また富野指揮でガンダムらしいぞ。 世界観は第二次世界大戦みたいなドロドロな戦場 しかもフロントミッションのパクリみたいな4本足らしい。 っていう妄想
まあ髭ガンダムの小説の人も 富野に影響されてるっぽいから 多少はドロドロなやつでもいいかなあ、 というかむしろ期待
福井は2008年だっけ?
984 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 23:00:18 ID:XFmR2Brp
コンピューター戦って誰のルート簡単ですか? 基本はAでやっていますが ザフト系だと六面の山のステージ黒ダガー×2サンバカで死んでしまいます もっと簡単なルートありませんか?
D・・・じゃないか?(知らんけど
福井ガンダムはせめて、 イノセント・ヴィーナスレベルの戦闘シーンが描かれると信じてるぜ。 さすがに攻機レベルを期待したりしないからさ…。
さげて あと俺に聞かれてもわかんないから(CPU経験なし) ↓どぞ
>>984 取りあえずsageて初心者スレ行くといいよ
>>984 いやそのルートが一番楽なんだが。
そのルートでは
ステラの覚醒はスピード
アウルの覚醒はパワー
オクレ兄さんの覚醒はラッシュ
覚えて置いて損はない
ミーティアに当たりたくなければオーブ
デストロイに当たりたくなければ連合
ぐらいしか対策は無いな
1000なら俺以外みんな全2
993 :
マユを出せ :2006/07/28(金) 23:04:12 ID:nnZl8l85
1000ならデストロイと同サイズのデストロイグーンが解禁
うおっまぶしっ
996 :
マユを出せ :2006/07/28(金) 23:05:05 ID:nnZl8l85
997 :
ゲームセンター名無し :2006/07/28(金) 23:05:14 ID:T3XRyN1U
1000ならマユは俺の嫁
1000なら初心者狩り
:`-`、:: ;:;:;:| ∠_:;:;:;:; /, イ. / , _/ / | l l ヽ
ヽ、:;:;:;:;:;:;:;:;::! ∠/, ,-/´ / / ///、,イ │.| | .!
\:;:;:;:;:;:;:;:.!/// .lヽ! , '| | .!/,'|ヽ、`ト /|│ | |、
ヽ` 、丶、:;:;:;:;/.// /ヽ!l| |.|‖ {':j`l/ |‐| /! ||、!
>>1000 なら2008年vs.シリーズ最新作
ヽ:;:;:; ̄::/〃 / 〃l|| `== 〈l' // リ'i !
\:;:/. |! -‐''ー、〃/|_|. |,〃" .__ ,ィ/ノ'〉/ ヽ.、 「魔法少女リリカルなのは ベルガvs.ミッドチルダ」稼動決定・・悩みます
</ ,/:: ::::::::::::: \ ̄|. |' / | '´ 丶.、
/.-‐'´:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::ヽ l.=_-ィ.| | ト,
/.'´:, -‐' ´ ̄ ̄丶、::::::: ヽ::::ヾ、!、::::::|lイ/' |.|
〈: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::!:::::/ヾ、ゝ:llリ' |.!
/ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、::// :::`::、::、:ヽ !|
、〃\ _, ---_::::::::::::::::: /:// ::::::::: ::`ヽ::\ ||
;:ヽ〃 ! ___ `ー, -'´::::// `ー:::ー:-.、::\:::ヽ |!
:;:;:;ヽ .|'イ: \__二.>/ , '>::::/ !:::::::::::::::::::::::::::::.〉:::::〉 l'
;:;:;:;:;:;ヽ{- ̄___∠:</:: :::/ |:::::::::::::::::::::::::::./ ::::/
ヾ(´Д`*)ゝ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。