【三国志大戦】飛天で覇王スレ3【速度up】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
【飛天デッキ】
「飛天の舞い」で移動速度が上がった武将達が戦場を走り回るデッキ。
神速デッキ以上に制御が難しいが、うまく扱えればかなり強力。
ここはそんな飛天デッキ使い達がその速さで上を目指していくために話し合うスレです

【キーカード】
UC蔡文姫 コスト1  1/7 騎 胡笳十八拍(最大兵力UP)
C甄皇后  コスト1.5 3/7 弓 (排出停止)

【前スレ】
【三国志大戦】飛天で覇王スレ2【速度up】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1142779907/

【過去スレ】
【三国志大戦】飛天で覇王スレ3【速度up】(実質1スレ目)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1135514877/

【飛天デッキまとめサイト】
疾きこと槍に刺さるかの如く
http://hitendance.web.fc2.com/
2ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 13:07:30 ID:eNANOwNd
( ゚д゚)、ペッ
3ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 13:51:32 ID:+OKlfgJB
>>1

飛天のチームってもう出来てる?
4ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 14:18:24 ID:4rtnrbkH
このスレ・・・orz
5ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 15:13:58 ID:2ZHZdten
前スレ梅が進んでねぇ〜w

とりあえず>>1
6ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 19:08:01 ID:aq/Y25zZ
>>3
前スレ参照
分かりやすく説明すると、話が途中で止まってる

まぁいずれ出来るっしょ
7ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 19:34:51 ID:jlfxFlmG
>>1乙。
この連鎖はいつまで続く……?
8ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 20:42:37 ID:JD6FBG/Z
全軍>>1乙となり、敵陣を打ち破れ!!!

名前も変えられるようだし、とりあえず前スレのチーム名あたりで
適当にチーム作っちまうってのもアリだと思うがどうだろう?
正直、他の飛天使いの状況が激しく気になるオレガイル。
9ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 21:10:04 ID:y29fmHe9
>>1
乙カレー

>>8
俺は
残念だが友人のチームに入ってしまっている…
携帯一つでサブカも登録できるようにならないかなぁ
10ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 21:41:37 ID:KhfJFEx3
どけどけい、我らの>>1乙、阻めると思うてか!

>>8
俺は入りたいと思ってる。
他にも行く当てはあるが俺はやっぱりここだな・・・。
11ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 21:45:44 ID:pbAidNMG
>>8
入りたいんだけど携帯が対応してなかったorz
結局どこまで行っても一人だな俺、みんなは
わいわいがやがややってくれ、孤独なのは俺一人
で十分だ。
12ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 22:26:59 ID:Yb5Ksvtv
>>1
おつちゃん
13ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 23:01:01 ID:aq/Y25zZ
>>8
チームに入るため新IC育ててる俺がいますよ
今月中は仕事忙しくて三国志できないが…
14ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 23:23:05 ID:Buf3D1Ji
>>1


チーム入りたいけど飛天以外も結構使うからなー。
姫はまだ引いてないしorz
15ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 23:26:56 ID:Yb5Ksvtv
スマン
姫 蜀R馬超 SRホウ徳 反計ジィ Rキョウイ
使ってるんだけど、蜀に負けまくってる・・・アドバイスください。。

16ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 00:23:37 ID:SWTo/gfg
質問です飛天+神速やろうと思うんですけど扱いってかなりむずいんですか?
17ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 00:42:24 ID:WcINJ5rh
>>15
ほぼ同じデッキで、程イクのところをRホウトウで使ってます
槍兵に連環かければかなり無力化できるのですが……

>>16
騎馬なら飛天だけでも槍に触れたら即死です
槍兵でも迎撃とられますから、槍をどう無力化するかが課題です
18ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 00:58:13 ID:1IdW86bU
>>1乙件落着〜♪

どなたかチーム「飛天スレ」を3594.netで設立よろしくお願いします
私は7/1から機種変と共に参加しようと思うので、出遅れてしまいますが…
あと、チーム人数制限って何人までかわかる方いますか?
19ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 01:27:18 ID:RMChCcFH
>>18
チーム制限は20人。
俺は低州だから一番乗りなんて・・・。
立てるだけなら立てれるが・・・。

きっと20人超すから、「飛天スレ」の後に何かつけるべきでは?
一つ目はいらないか?
20ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 01:34:55 ID:1IdW86bU
>>19
そんなに気にしないで大丈夫
いづれ誰かが立てないと始まらない訳だしねw
飛天好きに低州も覇者も無いお(`・ω・´)
スレ立て&報告ヨロノ

いっぱいになったら「飛天スレ2」とかでもいい希ガス
21ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 03:28:28 ID:UBDeQagt
一つ聞きたいがチームを作る意味はあるのか?別に馴れ合いがどうこうじゃなくて、チームの戦率がでるだけ?対抗戦とかできたら面白そうだけど、まぁ無理か
22ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 07:33:20 ID:1KVOov9k
>>21
・チーム内順位がわかる
このスレ限定だが今の自分の飛天使いとしての腕
そして周りの人間との差を測る大まかな物差しになる

・全国でメンバーと当たった場合
ガチからマタリまで様々にしろ不特定多数が情報を共有する場に身を置く者同士として
対戦を通じて、個々がその情報と場をどのように解釈し利用しているか見るチャンス


とり方によるけど同じ旗背負っている者同士の対戦は
如実に力量の差が出るから、そこいらの強デッキ相手してるのと別な意味で本気になれるかと

と、適当に考えても利点はあるかと?

これ系のチームだったりギルドだったりは
本当に突き詰めると然程意味を成さない場合が多いが
ユーザーやメンバーの考えや動き一つで可能性は広がる物よ
23ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 07:39:11 ID:TOT4rwms
とりあえずとして公開しておく。チーム名はあとで「飛天スレ」に変更しようと思う。
ちなみに7月入ったら脱会予定なので、その時はリーダー誰か頼む。

チーム名「飛天」 pass「110」
24ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 09:12:26 ID:F5XAHHKK
>>チーム結成した方々
チームを結成するのを反対するわけじゃないけど、メンバーがスレ内で幅を利かせて
チーム入りしてない飛天使いが書き込みにくくなった、なんて事にならないようにお願いします。

余計な心配かもしれないけど、チーム結成で情報交換や交流が閉鎖的になったら本末転倒だしね。
25ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 10:34:01 ID:qzmlANCl
>>23
ついカッとなって参加してみた。
ヘタレでも後悔s(ry

>>24
肝に命じとく。チーム入った人も入らない人も飛天スレ住民。
今までと同じ様にマターリ語れればと思う。
26ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 21:49:15 ID:1KVOov9k
さて、仕事が終わったので今からチーム登録します。
大戦2ではまだ全国出てない復帰組で元三品

こんなヘタレだけどメンバーいたら宜しく


そして各スレでも盛り上がっているチーム実装
飛天スレでも良い方に働いてくれればと思う
七月からは全国出るんでよろしく。
27ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 21:54:28 ID:RMChCcFH
同じく今登録してきた俺三州。
この上ないヘタレだけどメンバーの方々ヨロシク。

ところで、俺は今、姫・春華・R来来・陥陣営・UC淵でやってるんだが、
UC淵枠をSRウホ徳(アイテム無し)、華雄(アイテム無し)か、
そのままUC淵(アイテム有り)にするか非常に悩んでる・・・。
これはどうすべきか?日曜日に全部試してくる予定だけど。
28ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 21:59:27 ID:mAjIg+6u
>>27
俺なら華雄だな。
29ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 22:14:23 ID:KNAEzT0p
時間がなく全然やれてない自分も飛天チームに入ってもよろしいでしょうか?
30ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 22:19:09 ID:1KVOov9k
そしてチーム登録して、久しぶりに飛天走らせようとしたら
上司に捕まって今から飲みに付き合わされる俺的にも華雄かな?

その構成なら
姫、春華、華雄の三択
踊った後の来々含みの三択とか楽しそう。
31ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 22:23:59 ID:WcINJ5rh
>>27
華雄ですね
超絶の選択肢が増えますし、加速系はR来来とかぶってますから
32ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 22:28:45 ID:4bopsamF
便乗質問申し訳ない、
wikiだかに華雄の武力18の悪鬼は敵を逃さないとあるが、
運用法などkwsk教えてもらえぬかな?
33ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 23:07:45 ID:mAjIg+6u
>>32
生きて敵城に帰させないって事じゃないかな?
相手によるが、英傑号令で自城についた敵なら神速状態の18は
止めれない。

使い時は相手の号令を士気3で壊滅し、士気差も作れる状況での悪鬼なら
城ゲージを余裕でペイできると思われる。

悪鬼の使用のタイミングは難しいが決まれば相手に壊滅的打撃を与えられる
って事を暗に示していると思われ
34ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 23:38:27 ID:TOT4rwms
>>24
暫定チームを建てた>>23だが、現状のチームシステムではメンバーの戦績見る程度しかできんので
心配するような事はないと思う。が、それはそれとして忠告は心に留めておこう。
てか、これって現リーダーの自分が脱退したらチーム解散になるんだろうか?
怖くて試せないんだが;;

>>27
そのメンツでは、華雄>淵>徳ですね。自分は趣味でホウ徳を選びますがw
全体強化がないなら超絶は必須だと思いますよ。
35ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 00:32:09 ID:UqBNvViB
>>29
よ う こ そ

>>34
先ずはチーム作成乙です
たしかにチーム建ててくれた人物が抜けるのは淋しいけど
それで四散したとしても、それは抜けた人の判断であって
問題はないかと
入るのも抜けるのも自由ですしw

俺は他に入りたいチームもないので、氏が抜けても住み着かせて貰おうと思ってます。
スレ同様マタリと飛天を楽しんでる人間の戯言でした。
36ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 00:36:28 ID:UqBNvViB
酔ってて意味を取り違えたorz

作成人物が脱退=チームそのものがなくなる
って事ですね
その時には有志でまた作ればよろしいかと?
37ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 00:41:14 ID:uNl+0jE/
確かシステム上は、リーダーが脱退→サブリーダーが昇格→サブリーダーを選ぶ、という流れだった気がします
38ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 00:42:36 ID:uNSNkfX/
どうやらリーダーが抜けた時はサブリーダーが次のリーダーになるらしい
で、その際ランキング1位の人が次のサブリーダーになるらしい
だから一度作ったチームは余程の事がない限り消えないと思う
39ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 01:03:17 ID:uNl+0jE/
ランキングからですか…
間違えてました;
40ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 02:42:59 ID:nf5k+FSh
>>37,>>38
藻前らのID仲良いなw

何かこのほんわかした賑わいが好きだなぁ
>>24,現リーダー 7/1の夕方までリーダー役頼む
ここは飛天で覇者になった漏れが引き継ぎますよ(^^
41ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 12:45:32 ID:ZT094Kb+
>>27
おれも華雄を推す
前に飛天暴剣使ってたがかなり強い
リスクも陥陣営がいるからリターンになる可能性もあるしね
42>>27:2006/06/22(木) 19:29:45 ID:g2F/a9em
みんなdクス、非常に参考になったよ。
ここの住民はマジで優しい人ばかりだよ・・・。
日曜日、華雄を入れて踊ってきます。みんなありがとう。


今思えば陥陣営・暴剣・人馬って全部必要士気3だな。
ここにUCウホ徳が入れば完璧なんだろうな。
4327:2006/06/22(木) 19:39:20 ID:g2F/a9em
名前に>>いらないのな・・・スマソorz
44ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 19:40:07 ID:1B6vd/jt
>>42
早まるな!
人馬、暴剣、陥陣営、緒突になったら飛天舞えないぞ



と思ったが馬鉄馬休なら平気だったね
45ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 19:59:23 ID:uNl+0jE/
そういえば、粘り赤兎や粘り猛進を試した人はいますか?

R張コウがあれば、華雄 高順 春華 姫とあわせてみるんですが…
UCテンイしかない;
46ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 23:03:55 ID:ydnE0jaY
>>45
粘りは意外と使いどころが難しいよ。
ハルカに思い入れがないなら蔡ヨウもどうかい?

号令も粘り→悪鬼で潰せるしさ
封印の方が幅が広がるし柵もあるよ!

粘りひけたら試してみたら?
47ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 23:20:03 ID:xZi48M1I
だれか自分の飛天プレイうp出来るものは居るか
参考にしたいんで凄くみて見たいんですが
48ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 23:28:08 ID:25EDU8na
うpする労力より、OFFする労力のが楽な予感。
このスレはマターリしてるし。
4934:2006/06/22(木) 23:40:13 ID:P3OdAMs0
>>36の解釈で合ってます。というわけで>>37>>38情報サンクス。
とりあえず自分のせいで、いきなりチーム解散って事にならないみたいでほっとしてる。
つーかまだメンバーが自分含めて4人しかいね〜よw
3594netに登録してる君主ってまだ少ないのかなぁ・・・
50ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 23:47:24 ID:uNl+0jE/
>>46
ありがとうございます
蔡ヨウは使ったことがないもので…
後出しを封じるような使い方でいいのでしょうか?
51ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 23:57:38 ID:uNSNkfX/
>>49
登録はしてるんだが身内のチームを作ったから入れない俺ガイル
52ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 00:24:38 ID:NCt7cajf
>>49
7月まで待ってみないとわからんなぁ
まったりと言いつつ何気に3スレ目だもんなw
蔡文姫素晴らし
53ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 00:25:22 ID:aljGa/dd
>>51
右に同じ
54ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 01:00:15 ID:SwxMPFn1
チーム「飛天」
入らせて頂きました
まったりがんばりますw
55ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 07:46:31 ID:G9ATJcNG
>>50
覇者昇格戦失敗中のへたれだが、アドバイス。
やっぱり臨機応変って感じ?w
上州の方は蜀によく連環が入ってるのでハルカじゃ無理です

あなたのデッキは妨害が即負けにつながると思います
サイヨウ前提ですが、戦い方は基本豊田みたいなヒットアンドウェイ。
踊ってからは、いつでも端攻城を狙い相手の足並みを崩し、
サイヨウで相手計略の抑止力にする。

つまりサイヨウは、ライン中盤で生かし号令は相手自陣
で打たせたり非効果的な相手計略の誘発などを狙います

軽い士気が多いのですが、いつでも士気は3以上残るようにしときましょう
乱用禁止、計略使用時はよーく考えましょう。兵法は連環か神速攻勢かな。
茨の道だがガンガレ

駄文・長文失礼
56ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 10:49:05 ID:SwxMPFn1
>>55
アドバイスありがとうございます
まだ三州でまったりしてますけど;

立ち回りに気をつけながら、考えてみます
57ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 17:47:29 ID:lObVip3d
今回コスト1の攻城兵が登場した訳ですけど、飛天と組み合わせて使ってる人おられます?
飛天込みのコスト1攻城兵はかなりプレッシャーになるんじゃないかなと思いつつ、蔡文姫、UC田豊、R陳琳を含めつつ模索中。
58ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 18:38:15 ID:y94Xo7+z
>>57
ここにいるぞぅ(=゜ω゜)ノ

デッキは蔡文姫、R陳琳、許攸、R夏侯惇、R曹仁、紀霊。

R陳琳で騎兵をひっぱっても迎撃1発じゃ倒せないから、つねにサポート役が必要で
ピンポン要員が不足しがち(´Д⊂

計略範囲も癖があって攻城兵に乱戦している武将を引っ張るには敵陣深くまで進まないと
ダメだし、範囲の広さゆえに狙った武将のみ引っ張るといったことがやりにくい。

それでも、まとまった敵武将をごっそり引き抜いて攻城兵ぶっさした時の爽快感はたまんねぇw


しかし、.NETで戦績を確認すると落城勝ちか落城負けばっかりw
59ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 19:49:20 ID:Dg+pDrgr
チーム現在五人だね
マタリと増えていっている感じがよいね
チームと言えば>>40の発言にレスがついていないが
他のチームのメンバーは如何だろうか?
俺は異存無しに一票@三番目加入の人間
60ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 20:16:42 ID:Z5U6QBMR
携帯無いからハイレナス
61ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 23:33:22 ID:sEH51QRu
>>59に同じく異存無し@二番目・何故かサブリーダーの人間。
三州の俺がサブリーダーって一体・・・orz
しかし、現リーダーが脱退してしまうのは悲しいな・・・。
62ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 23:44:41 ID:CnAzC13C
チーム作成乙です。
及ばずながらチームに入らせていただきました。

またーりお願いします。
63ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 01:04:38 ID:6oa/aSjA
>>59
同じく異存無し@五番手
64ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 01:12:01 ID:4VMG2IIo
では>>40に任せる方向でいきましょう。仮に入隊が間に合わなかった場合は侵攻が一番高い方にお願いします。
まぁまだ先の話だし、マッタリいきましょうや^^

話は変わって
今まで魏蜀飛天をメインに使ってきましたが、蜀単が増えた今の環境ではさすがに限界を感じてます。
SR劉備に挑発or当千では無理が有りすぎて…そこで本格的にデッキ変更を考えてます。
今のトコのデッキ候補は 『R顔良、R曹仁、R楽進、R陳琳、R田豊、姫』 の魏袁6枚飛天。
やっぱり全体強化は欲しいなぁと思って組んでみましたが、ココをこうした方が良いって意見があればお願いします。
65ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 09:49:51 ID:0tuaWjSJ
いつのまにかマターリスレにw
自分も依存無し@六番目

っつうことで今日も飛天で暴れ回ってきます。
66ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 10:25:42 ID:VB4dVSN+

姫、イク、ホウトク、カユウ、ゾウハ、馬鉄&馬休
なんですが皆さんはどう思いますか?
67ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 10:45:10 ID:VB4dVSN+
sageミスごめ
68ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 11:09:20 ID:ELWWLKO9
>>66
スルーしよかと思たけど・・・
レアリティがわからんよ。
イクは程だと思うが、ホウ徳は魏のSRだよな?
いいんでない?
69ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 11:55:03 ID:aXZCuSV7
ところでチーム戦績ってどれくらい詳しく見れる?
俺の携帯は古くて対応してないんで飛天チームに入れないんだが、
一騎打ちの戦績とかも見れるのかな。
もし見れるなら姫の一騎打ちがどれだけ発生してるかを知りたい。

SR孫策とかSR趙雲とかに喧嘩売らないでくれ・・・
いや「頑張りますっ」とか言われても頑張れないってorz
激・無双・激・激・激
「一件落着ぅ」「まだ死ねぬ」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
70ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 12:17:58 ID:6oa/aSjA
>>64
檄文から、業火や赤兎は強そうなんですが…;
やはり粘りや号令で、背後から突撃が無難でしょうか

>>69
かなり詳しく見れますよ
デッキ、兵法は勿論、一騎打ちや計略使用や撤退、攻城回数まで

ちなみにうちの姫は、12戦中4回…orz
71ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 15:09:17 ID:+RKMsjev
>>40
遅れ馳せながら依存無し。@4番目

以下チラ裏
本日チーム加入初の飛天をしようと意気揚揚と早朝のゲーセンいったらICカード紛失orz
仕方なく再発行申請したがこれって登録完了するのに時間かかるのね。
早く飛天の旗をかかげたいよ。
72ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 20:38:27 ID:0tuaWjSJ
今日は自爆飛天やって来ましたよー。

ネタのはずが、意外と勝率高めでした。でも7州なんで、相手は少ししれてる感が…。
73ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 21:11:33 ID:6oa/aSjA
>>72
よかったら、デッキと簡単な動きを教えてもらえますか?
74ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 21:55:20 ID:i56kmHLL
>>64
使った事ないんで確かな事はいえないんだけど
激文の使いどころが難しそうかと?
緑の国の挑発とは別物らしいのでそこがポイントかと?
後、高武力がイケ面だけなんで序盤押し負けないスキルとかも必要そう
しかし、ハマったら凄く楽しそう。

キヤッシュバック計略で相手部隊孅滅して飛天カウンター

…ハァハァ
75ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 22:28:03 ID:lO9RF/Y9
今日粘り飛天でやってみた。
デッキは、姫、R張合β、R馬超、R姜維、テイイク
粘りヤバス。単に迎撃ダメなくなるとかそういうレベルじゃない。

質問なんだが、敵が姫舞わせないような位置取りで常にいる場合、
このデッキでどう対処したらよいだろうか。柵無しだから一抹、二抹の不安が残る。
76ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 23:09:03 ID:36lKPQdw
>>75
1.踊らない
2.地形を利用(森や櫓)
3.踊れないようにしている敵を気合で撃破
4.士気コスト5を使った強化計略のつもりで使用(7カウント程度で潰されてもいいやの気持ち)
5.意表をついた自城城門前ダンス
7775:2006/06/24(土) 23:32:55 ID:lO9RF/Y9
>>76
dクス。
4を見て若干の自信がついた。旧白馬陣だと思えと。
・・・しかし何故これほど強い飛天がいまだマイナーなのだろうか。
とはいえ流行られても困るがな。
78ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 01:01:01 ID:fRP5oHBX
>>77
飛天メタ…に結果的にはなる蜀単が流行ってるから。
後、カードが普及してないから(R張コウなど)
飛天悲哀求心したいけどあるのは旧SRの魏武…
7972:2006/06/25(日) 01:38:37 ID:yfSpxZTm
>>73
SR関羽 C満寵 C逢紀 C李典 R楽進 UC姫
のデッキで、李典はほとんど気分で入れてました。

大体自分は踊るのが好きで、相手が槍4つでもついつい踊ってしまう阿呆なのですがw
踊った後は、逢紀を相手に意識させながら動かして、ピンポンしながら少しずつ削っていきます。
逢紀にマークがついたときはとことん自爆させ、あくまで囮として機能させます。

上手く行った試合を一つ。。。
開幕直後に姫と逢紀をそれぞれ逆サイド端攻めさせ、戦力を分散させ各個撃破。
うまーく逢紀で壁2発入れた後復活してきた張飛を自爆で撤退させ、場を制圧しての落城でした。

あと飛天使いの皆様〜!満寵の連環小計はオススメですよ〜。
80ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 02:16:49 ID:+nKof5CX
覇者になりました〜。
ただ…姫のない粘り魏武という寒いデッキでです(´・ω・`)
メインデッキで魏蜀6枚飛天を使っていて12州程度まで上がり、その後は蜀と挑発槍暴虐の多さに心が折れて魏武使ってしまいました…
途中途中に飛天も織り交ぜてましたが結局は魏武中心で覇者まで上がったようなものです。
ただ、飛天への思いは人一倍強いです。
彼此、前作と併せると半分の500戦程は飛天で戦っていると思います。
こんな私でもチーム【飛天スレ】に入ってもいいでしょうか?
これからは飛天メインで頑張る予定です!

ついでですが、粘り飛天で迎撃実験やってみました
相手:U劉備     U張郃
自分:SR龐徳 R華雄
粘り掛けた後、オーラ纏って二体でそれぞれ槍に刺さってみました
迎撃でどちらも2割弱のダメージもってかれましたw
以前、このスレで話題になってた1割迎撃ダメは粘り状態での一段階迎撃ではないかと思います

こんな不束者の私ですが飛天スレ住人&チームの方々どうぞよろしくお願いしますm(__)m
81ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 02:51:27 ID:V0+fB7am
>>80
問題ないのでは?
むしろ強いとされているデッキに一時期行っていたにも関わらず
好きなデッキに戻るってのには好感を覚えたw
少しずるい考えだけど降格しない今
覇者というフィールドで飛天走らせて暴れちゃってください
草場の影から応援してます。
82ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 04:52:19 ID:1ly7VKa1
最近になって飛天・大水計を使いだしたヘタレ六州な俺もチーム加入してイイですか?

因みにデッキは魏単で
SRホウ徳 Rチョウコウ U曹仁 Uジュンユウ 姫 です

足の速いダメ計楽しいけどやはり全体か超絶入りますかね?
又は魏蜀にして挑発入れるべきですか?
皆さん何かイイ案が有りましたら教えてください
資産は旧なら全部有ります。
83ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 11:36:46 ID:fRP5oHBX
>>82
勝ててるなら必要ないとおも。
全体強化なら曹仁→St曹操で。
もしくは、SRホウ徳、曹仁→SR曹操、楽進or李通でも。
84ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 19:28:35 ID:Mezx1wew
姫、SRホウ徳、R馬超、Rキョウイ、C陳グン
って戦い方についてどう思います?
85ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 19:59:47 ID:zBJZ22F+
>84
陳グンやめてハルカにした方がいいと思う。とりあえずそのデッキでの戦術だと開幕は姫と陳グンの両端攻めで上手く戦力を分散させて各個撃破し可能なら何発か攻城して舞ったら槍には挑発で上手く槍オーラを動かし後ろから突撃。全体強化には雲散で何とかする。
まぁそんな所かな?
86ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 20:40:35 ID:QYAHKAI0
>>80
おめでとうございます&実験ご苦労様です

>>84
その編成の残り陳グンの1コストは、その人の好みだと思います
柵槍なら、UC荀イクの方が計略にも幅が出ると思います
8780:2006/06/25(日) 20:50:51 ID:+nKof5CX
>>81,>>86
ども♪
Nから始まる君主名の覇者が入ったら私です
7月になったら参加する予定ですのでどうぞよろしくお願いします
88ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 21:21:00 ID:C8CAFlM6
>>80
検証お疲れ様です&おめでとう。
刹那の守りって本当に硬いな。

>>82
いいんジャマイカ?誰も拒みはしないって。
むしろ少ないんで来て欲しいものだな・・・。
U曹仁をR曹仁に変えてみては。一時的とはいえ、武力+4だし。

>>84
俺もハルカをオススメする。
陳羣の範囲じゃ、横長だと入りきらない可能性あるかと。
あと、SRウホ徳をUC淵にもいいかと。
いざというときの神速戦法は強い。


チームの話になるが、俺は今サブリーダーなんだが、
現在一番強い(進行or勝利数)誰かに移すべきだと。
このままだと俺がリーダーに・・・。リーダーの変更は出来なさそうだし。
>>40がチーム入るまで待ったほうが良いかな?
8984 :2006/06/25(日) 23:44:00 ID:Mezx1wew
皆さん有り難うございます。
ハルカですか、あの方は士気6も使うんで、無理だなと思ってましたゎ
明日どちらが良いか試してきます。
有り難うございました。
90ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 02:11:49 ID:18EJmXDq
飛天使いの皆さんに質問でつ

今現在飛天で
姫、SRホウ徳、Rカクカ、R馬超、法正を使っているんですが
各個撃破をしていると法正の兵力をうまく回復させることができず
法正が撤退してしまい
抑止力がなくなりそのまま崩れでしまう場合が多いのですが
やはりキョウイの方がいいんでしょうか?

なにか良いアドバイスありましたらよろしくお願いします
91ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 02:28:29 ID:mCU/hne/
一つ提案が・・・
まったりとチーム名を皆で考えないか?
飛天
飛天スレ
まったり飛天
飛天@蔡文姫
飛天愛好家
迎撃覚悟飛天
etc・・・
92ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 02:34:50 ID:z9Jh/W/x
>>80
現チームリーダーです。後任の件は了解しました。
サブリーダーはこちらでいじれるので、脱退する段階でサブを変更すれば大丈夫ですね。
それと現在チーム入りを考えてるけどどうしよう?って人はとりあえず入隊してみよう。
そのためのチームなんだし、○州だからとか月○プレイしかしてないしってのは全く問題にならんでしょ
入隊条件は飛天スキーでいいじゃないかw

>>89
1コス候補は前のスレに描いてあったと思いますが、おおまかに

武力系=楽進、李通、殿馬、凡将、関銀屏、鳥類
妨害計=カク、張春華、陳羣、楊阜、旧カイ越、旧蔡瑁、旧荀ケ(UC)、ホウ統
ダメ計=夏侯月姫、旧陳宮
反計=荀ケ(R)、程c、李典、旧劉曄

の中から欲しい兵種・能力の武将を選べば大丈夫だと思う。
個人的に薦めるのは張春華、ホウ統、荀ケ、程cあたりですね。
立ち回りについては相手次第で色々変わるので割愛しますが、序盤に限って言えば
完全に序盤有利な神速・全突、伏兵掘らにゃならん魏武、柵壊さにゃならん回復・呉単以外は
無理に攻めなくて良い(攻められない)ので、撤退させないような立ち回りを心掛けてください。
9382:2006/06/26(月) 03:47:30 ID:RcEU1+bc
書き込み遅くなりましたがチームに参加させて頂きました
これからも頑張って走り回ります。
後、デッキ相談に乗ってくれた方ありがとうございますR曹仁無いんですよ
戦器もないしSt曹操で頑張ります
94ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 07:28:52 ID:WrXWwlQD
>>91
少し前の流れだと
分かりやすく「飛天スレ」みたいな流れだったと思う
オリジナルな名前でもいいような気はするけど
俺はメンバーやスレ住人の意志を尊重します。
てか、この際チーム発足の切っ掛けをくれた
現リーダーが名前を決めても良いかな?
とかも思うw
9584 :2006/06/26(月) 09:41:25 ID:wgGf6NEK
>>92
わざわざスミマセン。。。
            
その中からじっくり考えさせて頂きます。
ありがとうございました。
96ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 12:48:23 ID:XOnS4M0C
飛天チームに入りました
週一ペースですがよろしくお願いします
97ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 13:03:00 ID:K7zZjedh
結局自爆飛天で7州駆け抜けてしまった…。
次は八州駆けてきますw

放棄が一番撤退数and計略使用率が高いのは仕様ですか?
98ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 13:12:36 ID:xbgTGkjS
元飛天使いだった者です、最近の増援ごり押しに嫌気がさしてきたので、スリルの有る飛天で、またプレイしたいと思います

そこで飛天慣れしている皆様方なら、どちらを使いますか?

1 R張コウ R曹仁 UC紀霊 R陳琳 R楽進 姫

2 R顔良 UC曹仁 UC紀霊 R陳琳 R楽進 姫

意見お願いしますm(__)m
99ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 13:39:57 ID:luge8eh6
>>98
俺だったら、2かな・・・?
自分は全体強化はあんまり必要としない人だし、
槍も陳琳だけで平気かなと思う人なので。
100ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 14:05:20 ID:mCU/hne/
マターリとチーム人数が増えて来ましたな
今何人くらいいる?
見た感じ7月頭になったら定員オーバーしそうだがw

>>98
槍対策は二枚も要らない希ガス
欲張ると逆に弱くなるから2の方推奨
101ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 14:12:56 ID:AlNLk4Sa
普段からほとんど踊らない&槍が手放せない、消極的飛天使いです;

>>96
よろしくお願いします

>>98
2ですね
最高武力7は少し不安です
10298:2006/06/26(月) 16:26:03 ID:xbgTGkjS
>>99100101

意見ありがとう、2で覇者昇格戦に逝ってくるよ



袁魏飛天で頑張ってくるよ(´ω`)
10398:2006/06/26(月) 16:27:39 ID:xbgTGkjS
アンカーミスった…

>>99>>100>>101
104ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 18:02:09 ID:wgGf6NEK
僕も2で
105ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 18:55:04 ID:WrXWwlQD
>>100
はちにん

なんつーか、このマターリな集まり具合が飛天スレぽくて素敵w
106ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 19:19:19 ID:GDW/oIK1
チームに入りたいが携帯が対応していなかった(´;ω;`)心だけチーム入り
107ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 19:41:57 ID:wgGf6NEK
昇格戦がんばれ
108ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 20:52:36 ID:NtUnA0/C
珍しい飛天業炎デッキを使ってますが、入らせてもらいました。
週1ペースであまりやってないですけど。
これからよろしくお願いします。
109ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 21:15:46 ID:sN27hQg2
>>92
全国、合計1000勝おめでとうございます。
・・・って言っていいのかなあ。だが後悔はしry

このスレはマターリだが戦場では皆ハイスピードというギャップ。
だがそれもいい。
110ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 00:32:09 ID:rO3VxV5w
>>109
とりあえずサンクス。ほんとは勝ち星よりも勝率を上げたいが、なかなか難しいですね…
誰か飛天で強デッキ開発しないかなぁ・・・

111ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 04:02:14 ID:LHa7di5c
>>110
>>80の者ですが、うちが強いと思って使ってる現環境でのデッキは
U姫 U程c SR龐徳 R張郃 R華雄 兵法:連環 外伝:速軍
SR龐徳がR顔良っぽいのに変えられればうちのイメージするデッキが完成するものの、魏涼にはなかなか合う武将がいませんね
迎撃喰らうと即戦線崩壊起こすので、ある程度槍対策に自信無いと辛いですが…
粘りの用途は槍対策メインではなく、主に号令対策メインで
粘りを槍対策に使った地点で漏れの中では飛天じゃなくなる罠w

粘り飛天の次は刹那号令飛天・人馬号令飛天を試してみたいのに両方持ってないお(´・ω・`)
112ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 19:16:26 ID:6iLZBDiT
>>111
R華雄を入れる理由教えてください。
113ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 20:09:59 ID:bbINH6pD
悪鬼もあるし、武力知力もコス2馬では高ランクだからでは?

大穴で見た目にハァハァという線も考えられる…
114ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 21:48:25 ID:6iLZBDiT
ぁあなるほど
わざわざどうも(⌒ー⌒)ノ~~~
115ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 04:06:05 ID:cPJiL+FA
んー、
魏には2コス馬で超絶強化はいないし、
他所の国からスカウトするには城ダメあっても低士気かつパフォーマスの良い者、
って事で華雄なんじゃまいか?
次点ではキャッシュバックのある顔良かと。
>>111でも名前あがってるし。
116111:2006/06/28(水) 06:00:15 ID:j4v/fLUj
>>113
そうそう、ツンデレ華雄最k(ry

>>115
解説ども まさにその通りです
117ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 08:18:51 ID:2w8bmxJ3
チーム参加さしてもらいました
あまりできないので貢献できないかもですがよろしくお願いします
118ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 08:34:48 ID:QPpyUMUC
いつのまにかサブリーダーになってるw

これは良いんですかね…?とりあえずって事ですか…?
119ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 22:12:17 ID:LwvbuqWu
皆さん横に広がってくるダイトク軍団はどう処理していますか??
挑発してもその壁を全部くずすなんてことは無理ですし、・・・
どうすればTT
120ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 23:52:16 ID:x8TcKLGD
4州の意見で良ければ…

後ろにスペースがある敵に挑発かけてずらして(出来れば騎馬も釣れれば○)
後ろがとれれば連突or放置で攻城
大徳で広範囲に広がってるなら
騎馬以外援護には追いつきづらいのでなんとかする


攻城し始めて槍が消えたならら城内突撃
攻城中に車輪されたら挑発orそこまで車輪もちを攻め込ませたことを悔やむ
といった流れですね

ただ、前提として飛天を舞っているですが…
そんな槍単でも飛天踊る人の戯れ言でした
121ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 00:02:14 ID:cdpJhuY9
>>119
飛天を舞うかどうかはその場の流れとして、全体強化がない自分の場合は
戦場中盤で一戦やらかす→無理はせずそこそこに帰還→回復後に自陣前でもう一戦
って流れでカウンターを狙います。
挑発がいたら無理にでも挑発持ち撃破を狙いますが…
122ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 00:17:28 ID:nvSDCZdP
>>119
Rホウトウ入りなので連環で止めます
で、端から各個撃破しつつ攻城へ

出来ればUC張飛やR超雲は、しばらく放置しておきたいですね
123ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 07:23:21 ID:n0IPMvdQ
>>120さん
>>121さん
>>122さん
なるほど〜かなり参考になりました。ありがとうございます。
Rホウトウ今日買ってきますわ(1のですが
124ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 09:15:48 ID:nvSDCZdP
>>123
あくまでも計略自体は足止めですので;
あと2勢力な上、士気6ですので舞との相性はあまりよくないです
125ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 22:50:36 ID:XT5eky4b
誰か人馬号令+飛天を試した強者いる?
やってみたいんだが董卓が無くて出来ない・・・・
126ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 23:43:51 ID:8oyDuNVL
11人目として、チームに参加させてもらいました。
飛天7枚という、他に類を見ないデッキですけど、
相手を翻弄させながら戦っていきますんで、これからよろしくお願いします。
|ω・´)ノ
127ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 23:51:00 ID:+ClGuIRW
>>125
やった。
結果、飛天踊っただけのほうがいい。
もしくは人馬一体。
号令まで溜めてる間に上手い奴なら12まで溜めて大徳とか桃園とか打ってくる。
人馬号令しても止められねぇ…
蜀単以外になら飛天+人馬号令は鬼強い=神速号令使えってことですね(´・ω・`)
128ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 07:27:44 ID:Czn5JU0X
>>127
dクス
大徳用に考えてみたのにそれ以外に強いという罠か・・・・・
129ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 17:18:54 ID:p/tQYQ8h
チームに参加させて頂きました、12人目です。
普段はW刹那飛天、時々魏武を使ったりする不届きものですがよろしくお願いします。
130ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 18:21:15 ID:pRKqrpM3
そして週末プレイヤーでチームランク最下位の人ですが
仕事落ち着きそうなんで全国デビューしようと思います
それに伴いICと登録名変えようと思います
べつに報告するような事じゃあないんだけど
この言葉を言う為の口実として報告してみた

>>現リーダー
前にも書きましたがチーム立て感謝します
本日でラストという事でぶっちゃけさせていただきます
元々飛天使いでしたが、大戦1の頃たまたま立ち寄ったゲセンで
貴方のプレイを見て改めて飛天に惚れました
そして、このスレでたまたまだけど貴方が立てたチームに入る事ができて
本当に嬉しく思います
チームを離れた後も影ながら応援しております。
131ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 20:21:39 ID:4q5Kj+W6
超遅レス失礼するが

>>118
>>88のリクで一番侵攻してた貴君にお願いした。まぁ今日の時点で更に変更したわけだが・・・

>>125
人馬号令は正直微妙。迎撃はされんが、槍多めだと周りの槍が邪魔で結局壁突出来ず→武力上昇微妙なため叩き潰せ〜で乙って感じかと。
どちらにせよ漏れなく入ってる連環の計がどうにもできない気が・・・。

>>130
偶然にも同じ地域の方みたいですね。
紛らわしい書き方した自分が悪いのですが、何日にチーム建てするのか決まってないので
噂の>>111が入隊するまでは頑張ろうと思う。超頑張ろう。
132127:2006/06/30(金) 22:40:46 ID:wPyu7rnw
>>128
あれだな、武力で見ると
大徳>人馬号令
だから、飛天+全突したほうが殲滅力はある。
俺が使ってる時は車輪号令+桃園入りのデッキと当たる事が多いから、
車輪号令使われて乙ることが多い。
大徳+趙累とか人馬使ったくらいじゃ止めらんねぇぜ…突撃ダメ入るわけじゃないからな、素の武力で負けてる常態で壁突しても号令切れるの早いから意味ないし(´・ω・`)
133ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 23:18:49 ID:y5VCRBC6
明日久々のゲセンだから勝てるように呪ってくれw
デッキは時間かけて練った魏涼5枚編成だが、少し開幕がふらつきやすいか・・・
いずれにせよ楽しみだ。
134ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 00:33:41 ID:fiRZvu1X
>>129
こちらこそよろしくお願いします

>>133
それでは…
つ【弓単に当たる呪い】w
135ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 01:57:15 ID:ELILwne/
>>131
>>111の者ですが、
登録は明日、お店が開く10時以降にしますので11:00にはチーム入り出来ると思います
ただ、私は魏武デッキで覇者になったので出来れば飛天デッキで覇者になった方を優先して頂きたいです
最初の携帯登録名はルーシー♪にしたので、どうぞよろしくお願いします

今日は檄文飛天、魏蜀飛天、魏涼飛天で遊んで来ました
当たった相手は全て蜀でした(´・ω・`)
4戦中4戦蜀相手で、しかも全敗orz
徳1なのでデッキを必死に模索中です

かなり下がってるのでageますね♪
136ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 02:37:08 ID:tqxC+IgO
>>126
(・∀・)人(・∀・)
漏れも7枚飛天使ってるよ!
よかったらレシピ教えて
ちなみに俺は7枚飛天且つ女性単で総武力はまさかの16w
それでも何とか9州まで辿り着いた
137ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 03:15:45 ID:yiN7Z+Y7
>>136
>>126ですが、
(´ω`)人(´ω`)
女性単とはまた、凄いですね。開幕凌いで、即飛天なのかな?
ちなみにこっちの軍構成は、
姫 R曹仁 R楽進 UC曹洪 UC荀ケ UC程c C張梁
の7人です。開幕暴虐・(少なめだけど)神速・全凸あたりで苦戦してます。
董卓(´・ω・`)ショボンヌ

余談っぽいけど、姫が夏侯月姫の落雷ピンでもらっても、
生き残るのは、ほぼ確定って思っていいのかな?
確定なら状況によっては放置できるから、経験ある方ぜひおせーて。

あとこれからも槍に負けずに、飛天(*´Д`)=3 ハァハァ 頑張ります。
138ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 03:56:09 ID:tqxC+IgO
>>136
なかなか個性的な構成すね
玄妙なる防衛のタイミングが肝?

うちのデッキでは大概開幕6カウントで即踊りor無双改
後は左右から攻城しつつ呂姫とR王異のWライダーで牽制。
さらには戦器効果が相乗された月姫が、もの凄い勢いで敵騎馬を追いかけ回しますw
桃園、車輪、暴虐はまだ勝てる余地があるんですが・・・忠義大徳相手に全く勝てません。
6洲以降、対大徳との勝率は0%・・・orz
まぁ、こっち4色だからってのもあるんだけどw

月姫落雷ピンは無事なハズ(戦器装備してない時は不明)
ただ月姫が入ってる=蜀単=忠義+大徳でレイープ・・・なイメージorz
大概蔡文姫は放置されてるよ・・・
ちなみにR醤油砲は大丈夫だった
139ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 08:56:56 ID:ELILwne/
>>111ですが、これから電車で一時間掛けて出陣です

>>136
自分もちょっと前に7枚飛天メインで使ってましたよ
バージョンうp前なので参考にならないかもしれませんが
姫 陳羣 蔡瑁 楽進 程c 侯成 華雄
で、勝ちパターンとしては踊って相手の部隊を2,3体に減らしたところで蔡瑁か兵法連環+全攻め
張り付いたところで華雄+楽進で連突体勢って感じですね
140ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 17:56:33 ID:C/8MYwh+
こんなスレがあったことに気付かなかった…or2

自分は魏呉飛天やってます
R孫堅 R馬孫策 R太史慈 UC程c UC姫 の飛天天啓ですが
この間このデッキでプレイしてて友達が一言
「これ飛天じゃなくてもよくね?」
姫がいいんです姫が…(´・ω:;・、
141ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 18:41:18 ID:RMgtd5Cl
>>140
ねー
142ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 19:18:15 ID:o+DhaDLN
>>140
お前はお前、俺は俺。
俺はこのデッキがいいんだ!!
と、力説。

デッキ馬鹿にするなぉ(・ω´・)
143ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 20:53:49 ID:O7A4tZKg
>>140
デッキなんて自由自由。
自分が好きだと思えるデッキを使うのが一番。
完成されたデッキを使ってカードを集めるゲームと、
自分の好みのデッキを使って楽しむゲーム、どちらがいいか?

まあ俺は、初期に使ってた王異水計連破デッキのお陰で
勝率30%代だけどな・・・。いや今も負けてるんだが。
蜀にまったく勝てないorz

だが今も昔も楽しい限りだ。
144ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 21:13:38 ID:VSGlA1uc
>>140
攻撃力だけ見れば飛天天啓は賢母天啓より高いじゃまいか?
145ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 22:49:41 ID:XQuQULVY
>>137
もしかして、静岡の方ですか?
自分のホームにも、魏他七枚ワラ飛天のかなり強い方が居ます。
その人、最近は見ていませんが最後に見たときは確かUC曹洪が、張任でした
146140:2006/07/01(土) 23:20:40 ID:C/8MYwh+
やっぱり自分で信念を持ったデッキがいいですよね^^
これからも飛天で覇者を目指します(・`ω´・)

最後のAAがおかしなことになってたのは見なかったことにしてくださいor2
147ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 00:42:09 ID:fpFiPYmN
>>145
|ω・´)!
御察しのとおりです。ホームは、三国志→ドラクロという悲しき入れ替えの為
近くのインターの方に、夜出没してます。
まだまだこのスタイルで、ガンガリマス。(・`ω´・)

>>140
以前このスレにて、
・飛天は何にでもあう。
・飛天は無限の可能性を秘めてる。
というカキコあったさ。自分なりの戦略みつけて、頑張ろうさ。
148ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 01:09:16 ID:AmfHVuud
>>143
>完成されたデッキを使ってカードを集めるゲームと、
>自分の好みのデッキを使って楽しむゲーム、どちらがいいか?
あんたイイ事言った!

俺も以前純正神速やスネオ狩りデッキ使って勝率良かった頃より
中々勝てなくても、自分だけのデッキで戦ってる今の方が身を削る緊張感があるし(まぁこりゃ飛天ならではだよねw)
勝った時の達成感が全然違う!あの感覚は一度味わうとマジ止められないw

決まった型が無いのは飛天デッキの良い所。
槍天国な現環境は飛天にはかなり辛いけど、皆めげずに頑張ろう!
149ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 01:42:04 ID:P5zjvmKS
久しぶりに激熱な試合をしますた
漏れ:姫 程c 侯成 楽進 張遼 華雄
相手:純正神速

結果は負けたけど、久しぶりに懐かしいデッキに当たって楽しかった
敗因は人馬⇒悪鬼降臨の誤爆(´・ω・`)
150ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 10:12:43 ID:zJM6ri+p
>>149
華雄→UCホウ徳にして槍蒸発を楽しめばいいじゃない
151ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 14:48:53 ID:s0zVPlwv
>>150
意味不明。だまれ
152ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 16:42:22 ID:233ADt2N
いや〜、今日はテイイク一人に四回も迎撃されてしまいました;

皆さんは、マップをどんな風に見てますか?
いつもミニマップばかり見てしまうのですが…
153ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 17:23:20 ID:GiP62nmd
8:2かな?
メイン:ミニで

ミニは俯瞰したいときも見るかなぁ
154ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 18:19:50 ID:zJM6ri+p
>>151
ハカイアルノミで負けたんなら同士気で武力上がるホウ徳使えばいんじゃない?
と言いたかったんだが。
他の槍入りデッキとかに当たると刺さって蒸発するからかなり使い所選ぶ計略

という意味なんだが、それじゃダメなのか?
華雄の計略も使い所間違うと負けるし。
155ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 18:31:17 ID:JSNIhUpb
飛天赤兎咆哮&飛天猛進号令と聞いてとんできました
156ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 21:48:21 ID:rI3gUZLy
>>154
きっと多感なお歳頃なんだよ
てか、伝わりにくかったんだとオモ

>>155
飛天赤兎は前バージョンでやった事あるけど
色んな意味で濡れるw



そして質問を一点
誰か激文使っている人います?
興味あるんだけど持ってなくて…
お暇で使った人いたらレポぷりーずです
157ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 22:05:16 ID:zJM6ri+p
>>156
長板坂の仁王くらいの範囲で挑発できるからオヌヌメ
ただ、武力上昇も何もなくただの範囲の広い挑発だからきついかもしれん。
囲まれた時とかに使うと蹂躙されて終わっちまう

個人的には法正使うのがベストかな
158ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 22:28:48 ID:ZkMxHfWa
>>156
その濡れるデッキが今の俺のメインなんですけどw
赤兎強いよ赤兎
159ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 22:35:15 ID:1vZ9sK99
飛天使った騎兵ってオーラ出て無くても刺さるんですね・
今日初めてきずいたよ・・・。
城守る時敵がいないとこに姫だして踊って、
馬超だした瞬間敵の槍に刺さりマクって1秒で死んだ。そして負けた
160ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 00:45:58 ID:ulTZGdOP
>>159
オーラの有無、兵種に関わらず、一定速度上がった部隊は皆刺さるよ
天衣無縫中の太史慈なんかが良い例
161ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 00:48:48 ID:WHj7r0SS
>>157
参考になりました
姫走らせた後の激文攻城兵とか浪漫ぽいですな

>>159
言う所の「一段階迎撃」かと

エロいひと捕捉よれです
162ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 01:16:53 ID:XJth1gGF
飛天でついに念願の3連勝
槍多くても頑張って良かった…


所で敵にキョウイがいたら皆さんはどんな戦いかたをするんでしょうか?


キョウイツライよ…
163ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 01:20:07 ID:IthQl2Iu
>>156
檄文飛天も割とイイよ
ただ、攻めの檄文は使いやすいけど守りの檄文は挑発に若干劣る感じ
で、結局は法正使ってるw

>>159
なぁに、よくあることさw

飛天刹那号令やる為にR曹仁入れてみたけど使い方がわからないへたれです(´・ω・`)
メインデッキ:姫 程c 楽進 法正 R馬超 UC殿馬曹洪(⇒R曹仁)
個人的に、いざという時は刹那号令よりも殿馬一騎当千・殿馬挑発の方が便利だった
飛天で刹那号令が生きる有効な使い方&レシピがあったら教えて下さいな
164ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 01:21:03 ID:ICgTcjbS
>>159
城から出た勢いで刺さるのは凹む
ヘタレな俺は日常茶飯事です・・・


初歩的な質問で申し訳ないんですが
挑発とか人馬とか粘りなしで飛天やるとき槍対策ってどうするの?
自分のスキルではどうすればいいのかさっぱりです
165ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 01:26:27 ID:cECo7FxT
まず自分で考え付いた答えを書け
166164:2006/07/03(月) 01:43:51 ID:ICgTcjbS
・攻城兵突っ込ませて壁にする
・迎撃覚悟で高武力槍、歩兵やらを突っ込ませて・・・・
・高武力弓で落とす
・城に張り付かせる
・城に張り付く

思ってたよりどうにかなりそうな気もしてきた・・・
気軽に聞いて申し訳なかった。精進します
167ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 02:38:12 ID:ulTZGdOP
>>164
とりあえず槍が2枚以下なら俺は可能な限り槍は見なかった事にして避ける。
4枚以上だったりRキョウイが居たら・・・すいません俺には踊れませんorz
あとは166も言ってるように、敢えて城に張り付かせてから連突で始末するのは有効かと。
逆にこっちが敵城に張り付いた場合、オーラ出て無くてもやっぱり刺さるので注意。
高武力弓×飛天のコンボは大戦1の頃は槍に対してはかなり強力だったんだけど、
現環境の弓兵の弱さでは如何ともし難いかな。
一番詰みなのは、城門で大車輪かまされた時か・・・
168ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 02:52:04 ID:sOxpla8J
>>163
一応俺のデッキにもR曹仁がいるけど、ここぞという時のアクセントに使えばいいと思うよ。
どうしても撤退させたい武将がいたり、相手の重い計略を誘発させたり、開幕に押し込んでみたり…。
やってる内に感覚が掴めると思う。
なんだか当たり前なことしか書いてないや(´・ω・`)
しかも殿馬と役割が似てるしorz
あ、俺のデッキのレシピは参考にならないよ。だって赤兎が入っt(ry
169ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 03:44:35 ID:jk4hoev1
楽進、文姫、粘り、刹那号令まで確定とするならば張遼とカンヌどっちが良いかね?

粘りはもってないけどな
170ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 03:51:14 ID:WHj7r0SS
俺だったら来々隊長かな?
カンヌも楽しそうだけど
鬼神が俺のスタイルに合わないだけっていうのが理由なんですが…
171ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 07:32:59 ID:QyiETA8g
飛天姫をようやく引いたので飛天チーム参加させてもらいました。
地平線の彼方まで走り回りますよ。(・`ω´・)

初戦久しぶりで動かし方忘れてグダグダだったけどね!orz
172ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 08:23:31 ID:WHj7r0SS
>>171
よ う こ そ

そして現在メンバー16人
173ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 14:10:53 ID:Efk1WgkP
初めまして
飛天スレを発見したのでカキコです

姫 陥陣営 UC典イ 悪鬼 蔡ヨウ

こんな感じで踊り続けています
相手に伏兵が多いとキツイですがその辺は気合で

色々参考になるのでまた覗かせていただきまっす
174ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 18:40:18 ID:0PUkUeUj
チームに参加してますがまだデビューしてません。
明日か明後日には大戦してこようと思ってます。
へたれですが皆様の足引っ張らないように頑張りますので宜しくお願いします。

175ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 19:44:02 ID:XJth1gGF
>>174
ガンバ〜



すごく今更な質問なんだけど
舞っている姫にゾウがオーラ纏って突っ込んで来た場合
どうなるか教えて偉い人
176ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 20:22:25 ID:/QcMMksn
>>175
ガツガツ押されます。
連突で追っ払ってしまいましょう。でも、横からじゃないと弾かれるので注意。
177ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 21:19:32 ID:XJth1gGF
>>176

ありがと

姫の兵力ガリガリ持って行かれるのね
気をつけるよ
178ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 23:56:00 ID:X+79Mm/p
チーム参加させて頂きました。

週末プレイヤーですが宜しくお願いします。

しかも、今は群雄メインですがw
179ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 01:37:02 ID:ePQJzZT5
はじめまして
飛天チームを見つけたので参加させてもらいます。
デッキは姫、SRホウ徳、楽進、荀悠、程c、満寵の6枚です。
押し込まれるとお手上げなデッキですが…
よろしくお願いします

180ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 02:00:12 ID:ZXNoZra+
飛天チームに登録しました、よろしくお願いします。
金銭的理由により10日以降、がっつりプレイしたいと思います。
18158:2006/07/04(火) 03:10:58 ID:X9YPEID8
飛天チーム入りしました。よろしくお願いします(*'-')ノ

少しだけデッキをいじって姫、R陳琳、逢紀、R顔良、夏侯淵、SRカク
相変わらず飛天というより攻城兵デッキな感じですが、逢紀は攻めに守りにかなり
活躍してくれます。

まだ8州程度なので、より上を目指して頑張りますヽ(´ー`)ノ
182ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 06:43:00 ID:6Al2rNUU
まとめサイトのリンクが頭悪い間違いしてる
183ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 12:44:47 ID:G6azM4vA
では中の人が修正してくれるのを祈ろう

と、頭の悪いレスをつけてみるテスト
184ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 13:10:28 ID:WZAYRoqb
流れ大水計で報告
リーダーの変更に伴い、チーム名を変更しときました。
今後入隊希望する君主様方はチーム名『飛天スレ』pass『110』で
登録ヨロシク〜
185ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 14:36:18 ID:G6azM4vA
乙です
チーム登録してない携帯からなんで確認は取れていませんが
以降を機にチーム脱退でしたら

ありがとうございました、愛してる。
186ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 14:59:52 ID:3DzVboa1
>>184
ありがとうございました
ところでエンブレムの種類が計略まで増えて、飛天もちゃんとありましたねw

皆さん飛天ならではの小技とか使ってますか?
俺は、端攻城→相手出てくる→城門まで移動&攻城、というのを使ってます
187ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 19:08:41 ID:G6azM4vA
昔はキョチョで高速移動からのワイパー
そして知力1を生かしての、挑発迎撃→ワイパー
とか?

そういや目新しい事してないな…
188ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 22:49:50 ID://1Y9prj
蜀単相手に、一騎打ちで姫で姜維を討ち取って落城させた俺が来ましたよ。
ごめん自慢だけどあまりにも嬉しかったんだ。

>>184
乙です。
リーダーが脱退したのは悲しいけど、これからみんなで盛り上げていきましょう。
飛天の炎は永遠ですよ。

>>元リーダー殿
チームリーダーお疲れ様でした。
・・・友達に「fanと荀銀に勝ったんだよ!」と自慢したかったけど・・・。
一度は貴方の戦を見てみたいです。
貴方を目標に、より強くなっていきたいと思います。
これからも、櫓の陰から応援しています。頑張ってください。
189ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 22:56:08 ID:JI1YDpeW
>>188
スゲェいいな〜
姫一騎打ちすらさせたことないよぉ
190ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 00:03:38 ID:10UszN1W
>>186
挑発で脳筋を引っ張る→山に向かってダッシュ→仲良く遭難
地形が山だと速度UP計略でも騎馬オーラを纏えないのを利用し呂布なんかを拉致ると超楽しいです。
さらに相手が山から抜け出す直前に再度挑発で引っ張れればなおよろし

>>188
『頑張ります!』とか言われると、一騎打ちヘタレーな自分でも俄然気合いが入ります。
でも舞ってる最中に喧嘩売るのだけは勘弁orz

以下チラ裏デス
そんなわけで元リーダーですが、自分のチーム立ち上げのためついに脱退しました。
戦歴見られるのは恥ずかしなぁ〜と思う反面、いろんな方の飛天デッキが見れて楽しかったです。
まぁ飛天スレにはこれからも居着くので脱退の挨拶はこんな感じで・・・
みんな覇王目指して頑張ってくれ
191ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 08:46:13 ID:nvtcA4JM
質問です。
飛天とかの速度上昇状態のときは、攻城速度も速くなってるって本当ですか?
192ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 10:58:23 ID:aDJ3+Fy6
>>186
敵の槍兵を挑発>毒沼を突っ切る>敵が毒沼に突っ込んだら兵法連環
これで敵の張飛を触れずして撃破したことはあったな。
まあ飛天である必要はあまりなかったりするがw

低州の蜀単にしか通じないと思うが、
敵に攻め上がらせておいてから兵法連環>全員敵城ダッシュで落城狙いは基本やね。
小技っつーか大技だがw
193ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 11:24:25 ID:Rrv4K8SO
>>190>>192
なるほど、地形の利用も考えてみます

>>191
正確に計ったことはないですが、早く感じたことはないです
攻城に行くまでがやたら早くなりますがw
194ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 11:28:30 ID:74jIozgg
ここでデッキ相談。

覇者曹操、UC夏候淵、UC曹仁、SR張春華、姫

魏単飛天なんだが醤油入り呉バラに勝てないんだ…。
踊った後淵を焼かれるとどうしようもない。
護衛の槍潰そうとしても連凸要員1名だと壁が速攻消されるし、
春華を壁にしてもすぐ撤退するし…。

誰かこの馬鹿に教えを下さい…。
195ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 13:26:01 ID:yCL8fk5t
馬2弓1を固めたり一直線にしないように
ばらけさせるのは基本として
どちらかの馬で醤油飛ばすまで最悪¥は城内でもいいんでない?
場合にもよるけどw
196ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 14:58:40 ID:VvUaV6SF
おい、おまいら聞いてくれ!
昨日開幕で突用の壁になるはずだった姫がSR来来討ち取ったぞ!

「一件落着ぅ」
初めて聞いたが、その言葉通り開幕で勝負決めてくれたよw




まぁ次も同じプレイヤの純正神速と当たったんだが
踊ってる時にSRウホに棺に入れられた(´・ω・`)


踊ってる時にも一騎討ちって発生するんだな・・・
197ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 20:06:04 ID:yCL8fk5t
今、飛天スレでの旬は

姫 で 一 騎 打 ち

スマン、言ってみたかっただけだ…
書く前から反省はしてた。
198ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 21:29:55 ID:eTuN59UL
>>194
UC曹仁→R郭嘉 か、
UC淵→Rd
199ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 22:34:35 ID:g+ea009c
R郭嘉もいいけど、UC曹仁→R曹仁を薦めてみる
刹那号令は3Cと短いけど、速度うpしている飛天中なら
敵殲滅も可能な良計略だと思う
自身のスペックも割と高いし、知力6あるので火計が多い日も安心
200ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 22:56:02 ID:Dpcn1X46
>>197
姫の一騎打ち確立高い気がするんだよな。
開幕の時盾に使ってるからかもしれんが。

>>194
徐晃なんてどうだろうか?
復活あるからさっさと復帰できるし。
でも、移動速い飛天に復活はいらないか・・・。

同じタイプの計略は二つも要らないんじゃないか?
201ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 23:15:41 ID:Rrv4K8SO
>>194
根本的な問題かも知れませんが、踊らないのも手だと思います
その分の士気を求心に使ってはどうでしょう?
202ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 01:45:09 ID:fOaQHSTN
ハルカを反計持ちに変えるのも手
203ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 03:37:14 ID:7P7YWD55
>194
嫁を反計使いに変えるのも有りかと
槍が欲しいならテイイク
武力重視ならリテン
制度に自信ありならイク様
走り回るならリュウカ

個人的にはリュウカがオススメ
204ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 03:45:11 ID:7P7YWD55
すいません。sageるのミスった
205ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 04:27:32 ID:cCYi39iu
あれはリュウヨウと読みます
とマジレス
206ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 09:22:46 ID:JhcGxHJq
>>194
自分は、SR張春華→程cを推奨ですかな。
序盤は伏兵として相手を警戒させつつ、解除後も騎兵の牽制&飛天の加速を生かして
相手の計略を抑える・抑止できて便利かと。
醤油入りのときは、伏兵からのステルス反計を狙うようにすると
比較的楽になるんじゃないかな?
207ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 10:53:28 ID:g7nYItpm
>>194
単純に淵→高知力(d、攻守自在など)にして焼きにくくするか
嫁→反計にするのがてっとり早いかもしれませんね。
相手の構成で攻め方変えれば、その構成でも充分対処可能だと思いますが…
208ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 22:53:29 ID:M6+GqAQK
私信ですが、失礼します。
>>147の、魏他七枚飛天の方。
携帯サイトでの見間違いが無ければ、覇者昇格おめでとうございます。
自分もかつては、大戦→ドラクロの所がホームで、ダブルワイパー全盛期
から見てきたので、感無量です。今度はぜひ会って話をしましょう(`・ω・´)
209ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 23:34:39 ID:g7nYItpm
今日チーム飛天スレの方に直撃しました。
直前に3連敗してたのでちと大人げ無いプレイですた。今では反省してm(ry
また当たったら正々堂々踊り合いませう。
210ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 23:43:35 ID:p/VqJauQ
飛天で今日は全国5連敗

どうやって勝ってたかわすれちまったぜ
211ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 23:56:20 ID:7P7YWD55
>210
六州制圧戦から飛天で六連敗した俺よりましですよ
やはり赤兎ではキツイか
212194:2006/07/07(金) 00:14:01 ID:S/8xI9o9
レスしてくれた皆々様、様々な案をありがとう(つωT)

確かに反計+迎撃+伏兵の程イクは重要だね。春華との入れ替え考えてなかった(´・ω・`)
徐晃と攻守も先日トレして手に入れたし、dと郭嘉も持ってるから今度試してみるよ。

213ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 01:48:22 ID:/z0H7/jN
飛天と募兵って相性いいかね?
214ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 03:49:07 ID:YcYp5coV
ショクとか槍暴虐とかにいぢめられつつも、やっと飛天で覇者になれたよ。

ちなみにデッキは姫、悪鬼、陥陣営、人馬、槍反計。。

中華統一戦でキョウイ入り馬鹿連環に勝てた時は流石に嬉しかったぜ!
次は目指せ徳20!!

みんなもガンガレヽ(`・ω・´)ノ
215ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 07:49:49 ID:autIPm7l
>>211
は赤兎と共に歩んでくれると信じ(ry

と、いうか昔よりかは上に行きやすくなつたとは言え
飛天で覇者になったってのはマジ尊敬
216211:2006/07/07(金) 08:45:46 ID:UmHF9Gky
>215
赤兎入れると総武力低くなるからキツイんですよね

因みにデッキは
赤兎 姫 ゾウハ テイイク 粘り と言う赤兎落ちると総てが終わるデッキです

使いやすい全体強化が欲しいですよ
R曹仁を引きたい・・・
217ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 13:06:54 ID:AWLoEUuF
>>213
使う兵主によると思う
ブームの槍はいわずもがなだけど
弓の募兵持ちは「押している」時に限り
弓でチクチク→逃げて回復
ができた、ある意味飛天ならでは
でも。。。弓ですから。。。
ちなみに復帰組の俺はリハビリも兼ねて
姫、ウホ徳、ジョコウ、ジュンイク、ブンペイ
と、突っ込みどころ満載のデッキでやってるけど
数ヶ月のブランクがあるのに、楽に1州→4州まではいけた
ハマった時のブンペイはエロいよママン・・・
低州での話しですがorz

今日は仕事休みなんで、飛天スレチームランキングに貢献してくるよ
218ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 22:57:19 ID:ypLzx09C
>>216
俺も赤兎飛天だから是非とも手合わせしたいなw
R曹仁手に入ったらどんな風にデッキを変えるつもりなんだ?
219ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 23:29:34 ID:IflsqV94
W刹那飛天ってどうなんだろうか
スキルを要求されそうだけど4cの間士気6で人馬号令より強力ってのは強くないかな?
220>211:2006/07/07(金) 23:42:10 ID:UmHF9Gky
>218
粘り ゾウハoutで R曹仁 西方かな?槍は一本在ればなんとかなるかと
221ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 01:20:21 ID:BgnzSYb/
さて、皆さんは公式のR以上2枚以内制限の大会はどうしますか?

俺は少し参加してみようかな、と考え中
222ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 10:23:21 ID:0vBxn1In
仮に参加するとしたら
(馬淵+反計荀ケ+姫)+(馬黄忠+挑発)or(白銀or鬼神+挑発)って組み合わせなオレ挑発飛天。
縛りの関係上、多分ノイ型暴虐(暴虐+先陣)が主流になりそうなので、それをどう捌くかが鍵ですね。
223ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 16:55:33 ID:K5Na1PpB
隙無き飛天やろうと思ってるんだけど
R顔良R豊田UC劉備R楽進R陳淋UC蔡文姫って内容なのだがどうだろうか?
UC劉備をUC綺麗に変えようか悩み中
224ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 21:32:01 ID:vFhDjfUt
スレ見てると今回、蔡文姫も一騎討ちするの?
確か前Verはしなかったよね。
225ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 21:36:27 ID:4ivr4FUP
>>224
する(報告例多数、俺の姫は一度もしてくれないorz)

前verは設定ミスの可能性あり(攻略本にセリフがあった)
226ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 21:40:15 ID:vFhDjfUt
>>225
レスthx。
するのかー、前は安心だったんだけどなぁ。
227ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 22:40:09 ID:oi4CcVue
ちなみに踊っている最中にもする…



てか、最近飛天報いやってるんだけど
報いは飛天に合うね
あくまでネタの粋は出ないけどorz
228ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 10:37:36 ID:pvdUHJUy
そういえば飛天量産攻城兵って迎撃されるのかな?
Rテンイ 大将軍 姫 ホウキ キョユウ チンリンで遊んでくる
229ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 12:38:24 ID:kwOfwJ43
やっぱ飛天の民少ないんかなぁ。
2になって400回ぐらいやってるけど、1回もあたったことない…
友達もみんなあたったことないみたいだしねぇ。。
確かに今の環境だと辛いけどね
230ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 15:17:49 ID:7GT3hHzN
>>227
報いってSR王異?kwsk
231ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 19:22:58 ID:DGfxRqsL
>>230
王異っす
いやただ飛天の高機動で
騎馬と一緒に攻め込んで当てる
ってだけです
対槍でも一段階迎撃を覚悟すれば…
というネタです
232ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 00:07:22 ID:cAjbXzvY
今日、飛天西方したんだ。
武15のSRホウ徳がUCキョウ維の槍先に当たる感じで城から出たんだ。
すると…



兵力8割持っていかれた。
飛天に西方(というか速度上昇系)は相性悪すぎだぞ、気をつけろ!!
233ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 00:25:07 ID:BwAJd9W0
>>232
そこで飛天西方衝軍だ
234ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 02:57:25 ID:Y/KNNu4X
>>233は諸葛孔明
235ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 07:58:10 ID:heI8vvKJ
そもそも飛天と槍が(ry
236ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 23:07:58 ID:YVXay0ln
>>235
西涼騎馬単がメインの俺にとっては槍だろうが全突全員にかけて突っ込む。
6州でそれで勝てるから不思議だ
237ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 03:03:57 ID:78GhUiUo
>235
赤兎飛天なんて(ry
238ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 16:45:49 ID:cfTycPKL
他単スレ見てて思ったんだが
他単チームにいるのに蜀デッキ使ったやつ誰だーみたいなこと書かれてた
飛天チームにいるのに他単デッキ使ってる自分はどうすれば…

飛天は好きなのだがしばらく他単でやるつもりなんだけど抜けるべき?
239ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 18:49:46 ID:KwCZUrVw
別にそんな堅苦しく考えなくていいんでない?
チーム加入条件が飛天以外は使わない事とか
誰も言ってないし
あと過去ログでチーム立ち上げてくれた元リーダーの発言もあるし
俺は別よいと思う
byチームの人

べ、別に寂しくなんかはないけど
たまには姫踊らしたり蒸発したり
このスレ覗きなさいよっ
全然寂しくなんてないんだから…
240ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 19:00:19 ID:RGWcopWo
飛天使いしかチームにいられないとは全然思わない俺メイン暴虐使い。

そんな殺伐としたスレ(チーム)でもないし、デッキ変えるたびに何回もチームを変えて渡り歩くのもどうかと思うしね。

飛天が好き
姫が好き
相手が槍単でもめげない
サブデッキとして時々遊ぶ
でも十分いいと思うんだが。
241ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 19:45:04 ID:d3XT8n2k
最近、飛天デッキを始めた者です。
今日、R関羽・R劉備・R姜維・R徐庶というデッキとあたったのですが
姫の端っこ攻城1発で終わってしまいました。
こちらのデッキは、姫・SRホウ徳・R姜維・陳羣・R馬超です。
槍の多いデッキにはどのように立ち回ったらよいのか教えてください。
あと、デッキの改良すべき点などありましたら教えてください。
242ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 20:49:53 ID:cfTycPKL
>>239>>240
ありがとう
余裕ができたら飛天もやるつもりなのでそのときはよろしくお願いします
243ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 21:15:37 ID:KwCZUrVw
そして>>242は裴元紹と供に旅立った…
244ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 22:20:37 ID:mQDaLOw7
そして>>242は阿会喃を引きつれ帰ってきた…
245ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 22:52:27 ID:gCSbhICC
チラ裏でスマン。
最近になって飛天使い始めたんだが、楽しいな。
デッキは白銀、UCテンイ、大水計、UC生姜、姫の水計聖闘士。今まで全突しかやってなかったもんで、凄く新鮮。
暫くコレでやってみようと思う。
246ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 22:56:04 ID:cfTycPKL
>>244
たしかに飛天でやるときは活持ちでワラワラするつもりだw
247ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 23:10:38 ID:tQ1E04qV
>>224

ハイゲンショウとアカイナンのWライダーか
素敵だな
248ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 23:15:45 ID:KwCZUrVw
>>241
俺だったらコス1枠を旬イクにする
明らかに彩兎覇王デッキですありがとうございます

んで姫とイクを両端走らせて兵力分断して
薄い所をキョウイとウホ徳で各個撃破
コス1部隊かキョウイで伏兵踏めたら尚素敵
馬超は自城防衛

これで前半は結構守れたりするんだけど…
後半が…
249ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 00:03:29 ID:3+4MaYdg
>>241
基本は機動力の差を生かした各個撃破or固まった集団に挑発からの連突を狙います。
できれば相手が叩き潰しにかかる前にこちらから仕掛けるようにし、場をコントロールするよう心掛けてください。
250ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 17:31:45 ID:E7ONDj0u
スレを読んでると兵法で連環を選んでいる人が多いようですけど
飛天には連環の法が相性いいのでしょうか?
251ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 18:32:35 ID:skl89CHx
>>250
相手(特に槍)の動きを抑制できたり
城までの道が空いた時にハイスピードで攻城スティール
蒸発により主力武将がいない時の時間稼ぎに
相手の速度低下に対する飛天の速度…プライスレス

最近は飛天でも増援入れている人増えてるぽいですが
252ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 22:07:43 ID:jK+vE3xT
俺はまだまだ刺さるし、反計もいないので再起にしてる。
外伝に速軍ついたのは嬉しかったな。
速軍目当てに使うときもある。
253ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 03:51:59 ID:vjoQG02r
お兄さん方、Rホウ統の連環はどう対処してます?
主力全員がかからないようにするのは必須としても
具体的な対処のイメージが湧かない・・・。
良かったらアドバイスクダサイ。
254ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 04:19:12 ID:vjoQG02r
デッキも一応追記。UC夏侯淵 R顔良 楽進 陳琳 UC田豊 姫。
255ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 22:14:50 ID:qPCNN9Hf
>>253
袁魏は使ったことないから机上の空論になるけどそれでよければ。
檄文を使えばいいと思う。
複数部隊(もしくは号令持ち)を引っ張ったら2コス+1コス(もしくは淵単騎で神速戦法)で連突、その他で固まり過ぎないようにしながら攻城とか。
先にホウ統を潰すのが一番手っ取り早いんだからそれは忘れないでね。


てな感じになったんだけどどうかな(´・ω・`)
もっといいアドバイスがあったらお願いしますorz
256ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 00:06:36 ID:tsnoHQe/
http://sangokukurotobi07.blog16.fc2.com/
飛天覇王のブログを張ってみるテスツ

UC姫 R楽進 SRホウ徳 UC田豊 R顔良 R陳淋
とか使ってみたがガチで強かったなぁ
257ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 11:11:31 ID:YhujO5U0
>>256
この前当たったけど馬単ではどうしようもなかったよ。
トヨタは掘らせて貰えないし、自身もグダグダやったけど流石に強がった。
飛天チンリン攻城兵だけのパーツ見ても強いと思う。
流行って欲しくはないけどな。
258ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 00:15:30 ID:JvObAM8v
またーり話題投下
最近の飛天は以前に増して踊らないことが多くなった気がするのは俺だけ?
槍4とか怖くてあまり踊れない(´・ω・`)
槍3まではなんとか踊ることも多いけど・・・
姜維や法正がいると踊りたくても迂闊に踊れないしorz
259ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 01:35:25 ID:mlebiwnQ
11州の話で悪いんですけど
自分は槍6枚大徳だろうが車輪号令だろうが踊ります
踊ってないと不安で不安で
260ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 06:05:29 ID:2ApPWuFX
>>259
そういう時の槍への対処はどうされてます?
261ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 19:52:41 ID:LC7sq+Ki
そういえば覇者で
UC許チョ 顔良 ホウ徳 陳琳 蔡文姫って飛天の人がいたな
262ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 22:04:43 ID:VewlYRmm
最近九州征圧戦で3回失敗して行き詰っちまって、
流行には手を出したくなかったんだけど、蜀涼暴虐に浮気した。

槍兵のあまりの遅さにキレそうになった・・・
むしろ素の騎兵すら遅くてイラついた・・・

もう俺は飛天無しには生きられないジャンキーだ
263ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 23:23:32 ID:aN0s9jzy
現飛天スレリーダーですが、本日飛天にて徳8⇒徳11まで一気に上げて覇王になれました♪
現デッキ:姫 程c 楽進 龐徳 SR周瑜
旧デッキは、黒飛覇王と同じ暴虐飛天でしたが上のデッキにしてからは安定して勝てるようになりました
まだSR周瑜のアイテムを持っていないので知力5がやや焼け残ることもありますが、主力槍を狙って確実に落とせるので飛天とはかなり相性が良い気がします
興味ある方は是非お試しを〜
264ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 23:53:40 ID:3jzp2Nih
CUCスレ住人の西涼単使いだけど、『飛天スレ』チームの覇者にマッチングしたよ。
テイイクに1発入れられて負けたけど、楽しんで大戦出来た。thx
265ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 00:25:58 ID:+iUI94+/
姫 SR張遼 UC夏侯淵 UC曹仁 李通

というアホデッキをやってみたのですが。

飛天+神速号令(or神速)ですでに限界速度でしょうか?

飛天+神速号令+神速だと速度変わらない?
266ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 00:54:08 ID:QpDwv8Re
>>265
ネタデッキと言いたいようだが、それはネタにもなってないと思う
腕さえ伴えば普通にガチ以上だw
飛天と神速で限界速度
267ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 01:54:45 ID:vh0vudHc
>>261
それ間違いなく俺
268ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 12:30:09 ID:VgMkdX2/
>>263
覇王おめです
飛天と業炎組み合わせたことないからやってみようかなぁ
269ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 12:56:10 ID:nFlB0cC/
飛天と業炎…!?楽しそうだな。
やってみたい。
270ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 13:08:06 ID:rxYcUVBR
>>263
おめでとうございます。

自分がそのデッキを使ったら・・。
開幕の伏兵配置で失敗して終わりそうw

立ち回りも、えらくシビアになりそうに見える・・・。
報徳は魏でいいんですよね?
271ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 13:48:44 ID:ErNfzpjc
飛天に入れるのにUC淵とSRホウ徳、どっちがいいだろう?
UC淵:飛天を使用出来ない時にも神速が有れば対応力が増しそう。
   ただ飛天中に使うのは勿体無い感じ。
   勇猛はなし。戦器は突撃ダメージうp。
SRホウ徳:勇猛がついて一騎討ちが多い日も安心。
     特攻は攻城ダメージを稼ぐのに使える。飛天時にも無駄になり難い。
     戦器はオーラ発動うpと突撃ダメージうp。

漏れは現状は計略による対応力を買ってUC淵を採用中。
好みと言ってしまえばそれまでのレベルなんだけど、藻前等ならどちらを採用する?
272ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 15:26:00 ID:GdvdJJ0d
>>271
多い日も安心 にちょっとワロタ

勇猛と戦器でSRホウ徳かな
273ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 17:42:44 ID:cAnzxGIx
どっち入れようか迷ってる?
両方いれればいいじゃない
274ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 20:12:39 ID:RVWLt65J
>>271
そこへ第3の男登場
その名は首長(ry

マジレスするとSRウホかな
騎馬中心飛天だと攻城力がどうしても不足するので、
与ダメ大き目の攻城が1発欲しいときには重宝する
275ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 20:18:51 ID:15xA3q10
>>263
覇王昇格オメ
そのタイプだと兵法はやっぱり再起?
276ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 21:39:13 ID:ZA6JV1wW
>>263
覇王昇格オメです
たしかに飛天と業炎は相性よさそうですね〜


277ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 22:04:25 ID:vh0vudHc
>>276
口調が黒○覇王に似てるwwww
278ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 22:44:56 ID:Q2749ZN/
>>263
昇格おめでとうございます。
前スレの時に俺も2初引きがメガ醤油でそんなデッキを考えていたころがあったなァ・・・。
まさかこれほどとは・・・。ずっとネタだと思ってた。
これからも頑張ってくださいな。
279ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 23:28:59 ID:NnLszyXt
>>263
>>108に書いた者なんですけど
自分はそのデッキのホウ徳を孫策にしてやってます。
でないと対魏武が辛くて辛くて・・・。
対魏武対策はどうなされていますか?
280ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 23:49:22 ID:/dCQpXM7
>>279
舞ってから槍を乱戦させて連凸
281ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 00:40:40 ID:Uj5cbctK
>>268,>>270,>>275,>>276,>>278
ありがとう
今日も飛天業火で六連勝と快調でした

>>270
少し立てばステルス業火を相手も警戒するので分散するはずです
そこを各個撃破狙えばカウンターできます
もちろんまとまれば焼

>>275
うちの飛天は基本的に連環一拓
ただ、相手に勇猛持ちが多い時や火計持ちがいる時にのみ再起

>>278
SR周瑜はトレードで引き取り手が見つからなくて、こうなったら自分で使おうと思って
ネタとして最初に使ってみたら、予想以上に強かったから即メインになりましたよw

>>279
魏武は元々槍が少ないから飛天のお客様です
さらに槍と2コス主力さえいなければ怖くないはず
体勢整えられて魏武号令で真ん中まで攻めあがってきたら連環⇒連突で冷静に対処しましょう
楽進で弓部隊を、龐徳で相手主力は簡単に倒せます
敵テイイクは味方テイイクで騎馬から周瑜を守りつつ射殺す
主力に張郃・典韋が居れば反計外から迷わず焼く
あとはショータイムの時間ですよっと♪
282ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 00:52:10 ID:lYhUqKj4
業炎DA
283ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 01:16:33 ID:Uj5cbctK
>>282
×少し立てば⇒○少し経てば
は間違えだが、それはワザとw
まだアイテム入手してないから業火。入手したら業炎。
ローカル用語ですまなかった。
284ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 01:22:49 ID:IHqufhOc
>>281
魏武対策ありがとうございます。
自分は兵法再起で業炎にこだわっているのがいけなかったみたいですね・・・。
もともと業炎デッキの方から派生してきたので・・・。
私も覇王になれるようがんばります!!
どうもありがとうございました。
285275:2006/07/17(月) 03:06:36 ID:BvVn/kRE
>>281
ありがとうございます。参考になりますた
ちょうど自分もSR周ユ引いたばかりだったんで、試しに真似させてもらいました。
ホウ徳→夏侯淵にしてみたんだけど・・・
これが一騎打ちで2回も討ち取られ戦線崩壊したり
焦って業炎を2度も空撃ちしてしまったり
無様な戦いぶりに、改めて己の未熟さを痛感したよ・・・もっと精進せねば・・・
286ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 03:43:17 ID:ncmp6fnf
チーム飛天スレに先ほど入りました。

たしか18人目でした。
飛天に病み付きになりそうです。
287ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 07:30:14 ID:Agi/RQCY
槍マンセーなこの世の中
強敵(とも)がまた一人…無茶しやがって…
>>286
こちらこそよろしくおながいします&ようこそw
288ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 17:18:05 ID:13qd5cLy
頂上スゴス
289ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 17:29:08 ID:dlp0+YO9
>>288
詳細きぼん
290ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 18:55:31 ID:vzMlcT60
頂上見て思ったけど袁の1コス攻城軍団のおかげで袁魏飛天のバリエーション増えたな
攻城兵固いし壁にももってこいだわ
291ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 19:46:44 ID:Agi/RQCY
この流れからいくと黒飛覇王の頂上とみた
292ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 20:56:06 ID:04nRMefz
なにこのドリームマッチw
黒飛 
姫、UC田豊、顔良、陳琳、UC淵、李通

☆☆☆☆☆☆
公孫サン、盧植、ゴリ、鄂煥、R劉備、凡将

セガも粋な対戦組んでくれるぜ。
293ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 20:59:52 ID:mY0xeGve
頂上見たけど、マジで面白かったわwww

セガに感謝だねww
294ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 21:53:05 ID:U4zt3zq/
>292

ゲーセンで見てワロタ。
295ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 23:02:26 ID:/jZ+woOj
頂上スレより引用

今日の頂上
黒飛(R顔良、U田豊、U蔡文姫、R陳淋、U夏候淵、U李通)
☆☆☆☆☆☆(R劉備、ロ植、コウソサン、ガクカン、凡将、ゴリ)

序盤お互い画面左中央でぶつかり合い。☆側は劉備、田豊を踏んだゴリなどが次々と撤退。
黒側も撤退したのは蔡文姫だけだったが、他も兵力をかなり減らされて後退。
中盤、先に出撃した黒側は飛天を舞って☆城に近づく。近づいたところで☆側全軍出撃→師の教え→白馬陣。
速攻で李通が潰される。黒側は激文でコウソサンなどを挑発し、刺した後で兵法連環。しかし☆側は兵法神速で対抗。
陳淋、田豊が撤退。さらにここで一騎打ち×2で凡将を撤退させるが、蔡文姫も撤退。
黒はイケと夏候淵で残りを始末しするが、端でガクカンの一発が入る。R顔良も撤退。仕切りなおしになる
終盤、黒側は舞わずに全軍出撃する。☆城近辺にきたところで、またしても☆側は白馬陣。後退した黒側は、再び飛天を舞う。ここで陳淋と田豊、李通を生贄にしR劉備を、さらにガクカン、ゴリ、凡将を撤退させる。
☆側は残ったロ植、コウソサンで再び白馬陣。攻城を狙う夏候淵とイケメンを翻弄しようとするが、誉れの後の神速戦法によって二人とも撤退。ここで城門に夏候淵が張り付く。
☆はガクカンを城門に置くがイケメンの突撃により撤退。ここで夏候淵の一撃が城門に入る。さらにイケメンも張り付き、☆側は劉備とゴリを守備に回す。
しかし復活していた陳淋がもの凄い速さで☆城に近づき激文で2体とも挑発。李通も端から攻城をする。その後2〜3発入る。あとは激文で引っ張りまわして時間切れ。
296ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 03:38:03 ID:bdjbOwI/
大紅蓮疾風もなんか面白い飛天を使ってた
297ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 08:52:45 ID:GVnvbM/g
>>296
おいらがあたった時は
姫、馬騰、大水計、カユウ、ホウ徳だった。
飛天同士の熱い戦いだったぞ。飛天のスピードで入り乱れてた。
298ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 09:47:44 ID:KARnN6RJ
すごぃ戦いでしたね。水系決まって欲しかったなぁ。



Rキョウイ R馬超 SRホウ徳 Uテイイク 姫
の場合実力さえあれば上にいけますか?
299ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 10:10:43 ID:GVnvbM/g
オイラには無理。
槍が多い現環境では飛天以外の手段でもないと戦えない。
超絶に実力があればいけるかもしれない。でも、オイラは持ってない。
だから、がんばってくれ。
300ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 10:42:26 ID:G+xyUMcw
昨日、あの異色の開幕デッキで有名だったスネオ狩り氏とマッチングしましたが、あの方も飛天使ってましたよ
なんとか漢の意地を見せましたが、最近は飛天使いが増えてるんですかね?
参考までに相手のデッキ↓
姫 R姜維 SR関羽 文聘 簡雍

>>286
チームへようこそ〜
301ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 11:09:30 ID:KARnN6RJ
>>299
超絶ですか、ありがとうございます。
302ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 14:02:09 ID:Rn0BKUsh
黒飛氏も凄かったが白馬陣で戦ってる相手もすげーなとおもた。
白馬陣をまともに使ってる人は始めてミタ。
303ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 14:11:42 ID:SylbUb1s
おいらって一人称きもいんだけど
304ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 16:10:20 ID:9zJpfZvi
きもくたっていいじゃない
        にんげんだもの
305ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 19:12:12 ID:KARnN6RJ
師の教えと組み合わせてるあたりすごいですね
李通が死んだとき飛天負けるかと思いましたよ
306ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 23:06:43 ID:uNhC9s0m
>>298
実力も大事だけど今のverだと運のが大事。いかに槍多めデッキに当たらないかだと思う。
ちなみにイク→玄妙反計でやってるが、反計が飾り程度の腕でも覇王にはなれる。
今でも蜀単は無理ゲーと思いながらプレーしてる。
307ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 23:19:02 ID:p77bxIB1
飛天デッキを考えるようになって一週間。
どうしてもダメージ計略欲しいよなって思ってた。

有名覇王もダメージ計略入ってるじゃん!

挑発に関しては、黒飛氏の頂上を見るまで頭になかったな。
どちらかというと、抑止力で相手の移動を制限したいから、
雷は微妙?
308ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 23:30:23 ID:E9iS5z2z
飛天デッキは槍対策にダメ計・挑発・粘り・人馬
辺りを入れなるのはベターですよ。

コレ入れないと槍相手に踊れなくなります。
まぁ、槍多すぎだったら基本は踊らないけど1・2枚でも脅威に
なりますからね。
309ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 23:44:41 ID:CHbdqFF9
蜀単対策には攻城兵オススメ。まあ黒飛覇王の大会頂上が出たから今更感はあるが……。
大会では姫・UC田豊・逢紀・ホウ徳・UC¥・程イク+兵法連環で蜀をカモりまくった。
ただ開幕で城ダメ取られると、引き篭もられてなす術がなくなるが。
310ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 23:53:53 ID:uuqNHzxT
>308
>まぁ、槍多すぎだったら基本は踊らないけど
そうなんだけど、何故か踊ってしまい大損害な俺7州
だから上にいけないんだよなぁ orz
311ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 14:30:25 ID:Obr8JpRI
たった今チーム入りましたぁ♪
群雄ばっかりやってて低州なのは許してくださいorz
312ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 19:50:27 ID:Gpess0jM
>>311
こちらこそおながいします
同じく低州の週末チームメンバー


と、いうかチームメンバー現在20人
たしか上限人数だったような…
「もしこれからチームに入隊したい」
的な人が出た場合、将来的に増やすの?
と、話しだけは振っておくテスト
313ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 21:09:20 ID:298/udPa
現在4州で涼と魏の2色
R張リョウ R華ユウ C劉ヨウ U姫 SRウホ徳
を作ってみたのですが意見くださりませんか?
314ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 22:02:09 ID:/aauXOYd
>>311
こちらこそよろしく。
同じく低州ですよ。

>>313
うは、俺のデッキと構成ほぼ一緒。
俺もここの住民から意見貰ってデッキ作ったんだよな。

ちなみに、俺のは姫・春華・華雄・R張遼・高順。
計略的には陥陣営、武将的にはウホ徳だよなあ。
華雄の計略で城20%減るから、悪鬼つかう場合は陥陣営オススメ。
315ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 22:16:54 ID:298/udPa
ぅは
なるほど、そこは悩みどころですね。
ご意見ありがとうございます。
316ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 22:35:34 ID:YQAMp1ib
ちとデッキ相談したいんだが
R顔良R陳琳UC蔡文姫は確定で残り4コストなんだが
1.UC綺麗UC曹仁R楽進の騎馬&武力重視
2.UC綺麗R郭嘉R楽進の騎馬&バランス重視
3.UC劉備R豊田R楽進のバランス重視
4.SRウホUC淵の武力重視
上記のうちどれがいいと思う?他にも選択肢あったらアドバイスPlz
317ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 23:05:35 ID:Y+D4sfJH
個人的にゃ4だが、薦めるんなら1の曹仁→R曹仁かな。R豊田でも面白い。
Rカクカだったらキャッシュバック付きの豊田のが(計略的に)優秀だし、すぐ帰れる飛天にゃ転進はいらんと思う。
318ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 23:14:23 ID:Gpess0jM
3の劉さんをチョウコウにするのは?
319ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 23:25:21 ID:YQAMp1ib
>>317-318
d、UC綺麗R豊田R楽進でやってみますかね
R曹仁とUCβ持ってなス(´・ω・`)
320ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 23:26:18 ID:WW7WF2xm
UC劉備は転身もあるけど復活魅力武力5槍って時点でどのデッキともタッグ組めるね
武力高い武将が他にいるならUC張コウよりもUC劉備の方がいい場合もあるよ
321ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 00:40:46 ID:uQ1JGtp7
確かに
踊ると槍兵でも刺さるから復活持ちはいいよな
322ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 02:55:15 ID:QLt9qjiM
蜀単の大徳や桃園ばかり使ってる7州の初心者ですが
このデッキで勝っても面白身があまり感じられないので
ちょっと前から気になっていた飛天デッキ作ろうかと思ってます。
そこでこのスレの方にお願いがあるのですが、普段使っているデッキを
晒していただけないでしょうか。コンセプトなどちょこっとかいてくれると
ありがたいです。デッキ構築のヒントにしたいと思っています。
323ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 05:10:54 ID:wq0tWTpE
>>322
wiki見れ。

蜀単使ってたなら
SR馬超(SR趙雲)、R姜維、R曹仁、程c、姫
なんてどうよ?飛天時の挑発、白銀は鬼強。
総武力が不安なら程cを楽進に。

俺は
華雄、高順、R張遼、程c、姫
SRホウ悳、R張コウ、UC淵、程c、姫
SR関羽、SR郭嘉、R張コウ、楽進、姫
とか。
324ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 06:20:11 ID:uQ1JGtp7
>322
赤兎 粘り 楽進 イク爺 姫
の魏涼飛天
リョフが消えるとキツイがハマると楽しい素敵なデッキです
325ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 07:53:33 ID:mlIKgeII
>>319
使ったら感想よろ
気になったから真似てみようと思うも豊田一枚も持ってなかた…

>>322          大戦1
姫、ホウ徳、UC曹仁、Rキョチョ、春華

姫、SR趙雲、UC曹仁、R黄忠、Rホウ統

大戦2
姫、錦馬超、ホウ徳、姜維、旬イク


てか飛天は自分好みのコス7+姫
というのが一番ベストだと思います
馬無しで飛天やっている人もいた位だから
自由に組んで遊ぶのが素敵やも
326ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 13:07:55 ID:dv0HyIxf
デッキ構築のヒントなんてわざわざ聞かなくてもこのスレにいくらでもあるだろ
327ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 14:19:32 ID:gqnQ1AQk
まったり飛天スレチーム20人集まりつつありますね
もし20人超えて限界なら、21人目の方が次チーム作って告知お願いします

メガ周瑜のアイテムゲットしたけど業炎飛天もそろそろ環境の限界を感じてきましたw
主力といえる主力がいないデッキや、高知力主力、R姜維(法正)、馬騰入り相手が増えている現在は立ち回りが本当に辛いです

ただ槍多袁単、R姜維無し蜀単、高武力蜀暴虐相手とは踊っても最高に相性良いので、なかなかメガ周瑜は重宝します
意外にもアイテム付きフルメガ周瑜なら飛天中にR姜維単体(業炎警戒してほぼ援護無しの場合が多い)に挑発されて迎撃⇒援護連突で間に合います
その上、城に帰らずに兵力ミリのまま弓も撃て、終いには最期の業炎という凶悪さ

あれから業炎飛天を試してみたという方がいたら、是非使った感想を聞かせて下さい
強かった、無理、難しい等…
可能な範囲ならアドバイスも出来ると思いますので〜
328ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 14:32:48 ID:mlIKgeII
試したいけど周瑜が出ないであります…
引くカードは麻痺矢天啓要員ばかり…

ここは飛天麻痺矢天啓かっ!

仕事の合間に駄レスつけてしまった
今では反省している
329ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 18:40:13 ID:2RC4HHJ6
低州で
UC姫 R楽進 SRホウ徳 UC田豊 R顔良 R陳淋
を使ってますが初めてミラーマッチになりました。

ここのスレの方でしょうか?
城門に田豊入って何とか勝たせてもらった感じでしたが
熱い戦いをありがとうございました。
330ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 20:15:59 ID:qzRc/bO8
>>314
ハルカ活躍してるかぃ?
331ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 23:27:30 ID:oYxGDFMU
やっぱり飛天同士でマッチングすると熱いものがあるよね〜
でも、陳琳・R姜維入りの相手は勘弁
今日なんかお互い飛天踊った直後に連環法の打ち合いしたりして熱かったw
332ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 23:39:25 ID:e7l9drSI
>>330
そこそこ。
攻城阻止のお留守番や、雲散霧消、攻城要員など。
けど、目立った活躍はやっぱりしてない・・・。
だけど、俺は馬を扱いながら程イク操作なんて無理。
昔から何度か試してるけどダメなんです。

>>331
マジウラヤマシス。
俺は一度しか当たったことない。
しかも魏武飛天。飛天よりも魏武号令に押しつぶされた感が。
333ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 23:41:06 ID:mlIKgeII
飛天同士のマッチングという事でネタ振りしてみる
あまり良いことではないとは思いつつ

>>チーム飛天スレリーダー
カナリ珍しい周瑜飛天使いの氏ですが
同じく珍しい飛天を使っているスネ夫狩り覇王とマチしておりますね
問題なければ感想とかお聞きしてみたいです
334ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 00:28:16 ID:G5pbIZPM
>>333
そういうネタ振り大歓迎w
>>300でも軽く書いたけど、お互いのデッキはその通り
場所は真ん中に縦長の森がある地形
飛天同士なら経験の差が意外とデカい
R姜維は怖いけど、程cで徹底マークすれば事足ります

詳しい試合内容は忘れたけど、なかなか位置取りも上手くて焼きにくかったのは覚えてます
ただ、そうなればこっちの思うツボで、各個撃破が可能になります
で、R姜維を徹底反計マークした上で周瑜をちらつかせて相手の部隊を散開させ、各個撃破するという作戦B通りに事が進んで勝ち
が、この試合においては飛天経験の差、これに尽きると思います

ちなみにこのデッキ、SR周瑜の真の目的は相手を散開させるのが狙い
散開したら複数対@の状況が作れて相手部隊を徐々に落としていけるという戦術(作戦B)
だから散開させても全部隊に掛かる大徳とか嫌いですw
もちろん、まとまれば業炎でボッ(作戦A)

今日当たった他単覇者、兵法使用後なのに劉表以外の5部隊全焼け落ちという場面もあったほどw
業炎は上でも平気で通用しますよ〜
このデッキでの理想は飛天⇒作戦B⇒相手再起⇒作戦Aが決まることですね
335ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 01:22:19 ID:ChMtWd+2
333の中の人です
>>334
たしかに周瑜を警戒して分散
若しくは反計などを狙いつつ
攻めてくる相手に対して各個撃破は有効そうですね
基本的な事だけどそこに飛天が加わると想像しただけで脳汁出たw

なんていうか腕があったら楽しそうなデッキだなぁとオモタ

チームの誰のデッキがどうとかはあまり良い印象もたれないと知りつつも
チーム内の覇王覇者のデッキがあまりにも特殊なんでつい…
336ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 01:57:53 ID:G5pbIZPM
その特殊…なせいで昔から回りにネタと言われ、さらにネタと呼ばれる日々です(´;ω;`)
昔はネタと呼ばれた飛天使って覇王になり、ガチだと証明したと思ったらSR周瑜が入ってるせいでまたネタ扱いorz
だからネタをネタと(ry

飛天業炎を都内でやってると物凄く回りの注目集めますが、これも慣れましたw
飛天デッキの組み合わせは特に個性が出るので、いろんな方のデッキを見たり聞いたりするのは良いことだと思いますよ
337ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 11:02:45 ID:TASUVy1g
>>329
ウワー、俺かも。3州ですよね?
使い始めでいきなりミラーだったんでマジでビビりました。
中盤に先にそちらが飛天かけたプレスをした時点で大体決まっちゃいましたね。
あの時、何をすべきか考えながら城内でまごまごしてたら手遅れに(笑
その後は模範のような立ち回りで敗北。
今後の良い参考になりました、ありがとうございます。
また機会が有ったらよろしく!
338ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 14:39:31 ID:+p5jAiBo
>>336
今日旧SRしょうゆが安かったら店で買って飛天ファイヤーヤッテミマス!!
質問等するかもしれませんがヨロシクデス
339ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 19:20:26 ID:5EbLL7Dc
>>337
ああ、やはりこのスレの方でしたか。
試行錯誤しながら今6州まで来ました。
楽進が使いこなせず遊んでしまっている感があったので、
今は楽進→張春華でやっています。

相手が何だろうと踊るので勝率は良くないですが、
飛天は使ってて滅茶苦茶楽しいデッキですね^^
貴方やこのスレの方とまた戦いたいです!
340ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 22:37:16 ID:RQ6nR3/p
 このスレは和気藹々で楽しそうだなぁ。
飛天デッキは使ってないけどU蔡文姫は大好きです。
 カードが全然ないのでデッキが組めませんというのもありますが、
もし集まったら少しずつ練習したいと思ってます。
 これからもROMさせていただくと思いますがどうぞ良しなに(ペコリ
341ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 22:55:28 ID:ChMtWd+2
>>340
や ら な い か ?

他のデッキ達と全く別物だし、正直難しい
でも自分の思い描けている動きができた時には
信じられない位に楽しいですよ
後ここのスレ住人がマタリとしているのは飛天の反動かと?




そんな俺は今日は全く動かせていなかったので5連敗…
orz
342ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 00:30:41 ID:m4pJj4Hp
>>340
飛天へようこそ
案ずるより産むが易し
姫入手したら早速始めよう!!
そして飛天のスピードに酔いしれよう



ただしRキョウイと法正だけは勘弁な
343ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 00:42:09 ID:Nh8tQjYY
姫の一騎打ちセリフって回りに響き渡るよね
頑張ります!で回りのプレイヤーが一斉にこっち向いたw
344ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 00:56:47 ID:HuhAtHDa
(д゚ ) ( ゚д)

(д゚ ) ( ゚д)

<がんばります!

( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
     !!
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )

こうですか!?わかりません!
345ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 01:02:26 ID:AgOfP6mO
>>344
一件落着だな
346ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 01:18:17 ID:5ANnXK5T
今日飛天の方と当たったのでご報告。
SR関羽・R姜維・SR郭嘉・Rホウ統・UC蔡文姫でした。
赤壁の大火2回も反計されてしまったorz
飛天使われた後に連環の計&連環の法使われたら
もうどうしようもないですね。為す術なかったです。
347ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 02:50:41 ID:xafBz1H0
皆楽しそうで羨ましす
俺なんて月末までテスト期間でぜんぜんプレイ出来ないよ
しかも試験終わった次の日が全国大会予選です。
リハビリ間に合わない〜。
ただでさえ飛天は勘を取り戻すのが大変なのに・・・orz
348ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 03:20:16 ID:JbuWAtny
>>346
書かれてるデッキに赤壁も反計もいない罠
349348:2006/07/23(日) 03:22:33 ID:JbuWAtny
ってSR郭嘉の神算鬼謀か
かなりきつかったのでしょうね
350ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 09:37:51 ID:agKvxJSt
/⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
351ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 11:06:28 ID:vD5A1yir
Cシン皇后を忘れないでください
352於夫羅:2006/07/23(日) 11:51:52 ID:LhwSlwTU
俺を使ってみる気は無いかね?
353ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 11:53:31 ID:I2Bu8YxR
ない
354ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 13:47:47 ID:jsP4Otzk
バージョン1から騎馬育ちでしたが、神速・全凸で勝率ままならず…
一度はあきらめた飛天を再開。お蔭様で10州征圧までいきました。
まぁまわりには頭のネジが飛んでいるといっていますが。
姫・西方・エンコウ・SRホウトク・サイヨウ・ゾウハ
であたったらよろしくです。
355ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 16:02:28 ID:agKvxJSt
>>354
槍対策はどうなされていますか?
356354:2006/07/23(日) 18:02:45 ID:jsP4Otzk
>355
槍単へは各個撃破で。増援積んでいることが多いので。
車輪入りの場合はホウトクを一旦潰しバトウで復活。
とにかく足並みを揃わせないように展開してますよ〜
槍単の場合はほぼ舞えないですね…
ビタ止めもあまり出来ないし。
乱文すみません。
こんな感じで…わかりますかね
357ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 18:12:51 ID:8qbhrZYk
今度
UC姫UC淵C曹昴UC程R生姜C凡将のデッキで飛天デビューしようと思うのだがどうだ?
358ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 18:15:03 ID:8qbhrZYk
スマン、
ageてしまった
359ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 18:16:27 ID:agKvxJSt
>>356
返信ありがとうございます
結構分かりましたどうもです。。
 
  ぃや人馬も挑発も無くどうやって飛天騎兵単で槍に対抗するのかなと思いまして
360354:2006/07/23(日) 19:33:44 ID:jsP4Otzk
>359
相手に言い訳させない飛天を組みたかったんですよね
槍単対騎馬単なんて8対2ぐらいじゃないですか?
「みたか!我が実力を!」
バトウ入ってますが(ノ▽`)
では名無しに戻ります。
361ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 19:37:08 ID:gUNJFFul
本スレから。飛天で店舗優勝来たよ。


312 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/07/23(日) 16:57 ID:gUNJFFul
ハイテクセガ優勝は黒飛覇王
デッキは

UC蔡文姫、陳琳、SRホウ徳、顔良、UC田豊、楽進

田豊の攻城が城門に決まり落城。

飛天の陳琳テラウザス
362ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 20:11:12 ID:Nh8tQjYY
黒飛さんさすが
うちも飛天スレチームリーダーとして今回も店舗優勝目指したいなぁ

>>357
資産云々あるだろうから、デッキ自体は無問題
残るは腕次第。ガンガレ。
363ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 20:46:10 ID:hLpRsUZZ
>>357
自分なら1コス騎馬のどっちかを李通にしたい。持ってるなら楽進も薦めたい。
まぁそのままでもなんとかなるのが飛天クオリティーだからガンバレ。超ガンバレ。
364ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 21:55:27 ID:nezCdw+x
まだ低州な飛天ですけど質問いいですか?
皆さんは飛天デッキの主力には騎兵と槍兵どちらがいいと思いますか?

今魏蜀飛天を製作中で
R姜維 UC夏侯月姫 UC姫
までは決まってるのですが残り4コストを模索中です。
一応案は
1.R馬超+UC夏侯淵
2.R馬超+R趙雲
3.R趙雲+UC張飛
の3つです。
365ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 22:06:07 ID:FYgu23WV
>>364
せっかくの飛天で槍単はもったいない!
馬馬を推すが、UC¥は計略的に使いづらいから
二番がオススメ
飛天の速さになれてからR趙雲を2コス馬に替えよう
366ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 22:19:55 ID:7UTbWL/A
>>364
飛天槍で槍兵に槍撃しようとしたら迎撃とられて死ぬからなあ・・・
槍いれるなら姜維、法正、チンリンだな。
夏侯月姫を徐庶にすれば飛天のよさが生きる。

蔡文姫、姜維、徐庶、R馬超、UC曹洪(文聘)

武力25。
馬2枚なら扱えるはずだし、高速移動する弓も槍には強いよ。
367366:2006/07/23(日) 22:20:51 ID:7UTbWL/A
ちなみに案の中から選ぶなら1です。
368ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 22:32:17 ID:AgOfP6mO
たしかにその構成だと1か2かな
¥は飛天踊っていない時の一手としては悪くないかと
後飛天槍だけど

…槍撃大変な事になるね
むしろその構成なら
1か2で月姫をホウ統にするかな

しかし自分が手に馴染むカードで組むのが一番だと思うんで
皆に話しききつつ実際に奔らせてみるのが素敵かと

と個人的意見
369ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 23:23:10 ID:agKvxJSt
>>364
1のカコウエンをSRホウ徳
370364:2006/07/23(日) 23:35:08 ID:nezCdw+x
飛天には馬がいいらしいので最初は1の案で試してみようと思います。
馬2枚の操作に無理を感じたら2で馬の操作を練習してみます。

>>366>>368
夏侯月姫→徐庶orホウ統は伏兵が追加されるからいいですね。
ここの計略カード枠も実戦の結果しだいで交代しようと思います。

>>369
できればそうしたいのですが持っていません…
1のSRホウ徳でも安く売ってたら使おうと思ってます。
371ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 23:42:42 ID:hLpRsUZZ
>>364
飛天の良さを生かすなら断然馬。というわけで自分は1番ですね

372ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 23:58:19 ID:qF3x2QkO
飛天デビューしてみました。
2種類ほどデッキを試してみたんだけど、ちょっと相談。

SR関羽、R顔良、U劉備、C許攸、U文姫
R顔良、Uうきん、U劉備、C郭皇后、C許攸、U文姫

でやってみた。
コンセプトは、許攸早くね??です。

普段はWライダー使ってるんで、4枚までのデッキしか扱えず、
最初上でやって7割くらい勝ててたんだが、
士気が余りがちな気がしたので下にしてみたらボロボロに。

むしろ上の関羽をU夏候惇に変えてやろうかって真面目に考えてるんだが、
何か良い手はないでしょうか?
蜀と組んで攻城兵は諦めたほうがとても無難な気がしますが…
373ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 00:19:06 ID:XdQ0EigK
>>372
転進劉備は必要か?
どちらかというとU張コウの方が安定するかも知れん

それから攻城兵の1発を通すのに挑発はものすごく有効だと思うので
魏蜀攻城兵飛天なら、
武力8の2コス馬*2 UC月英 法正 姫で是非どうぞ
飛天後のUC月英は鬼
迎撃取られないから壁役に最適だし、削られたら忠義すればおk
1発入れる時には法正の挑発でサポートすれば問題なし
374ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 00:24:43 ID:qeBKnwtu
>>372
カコウトンではなくSR覇者曹操やSRチョウリョウ
の方が強力ではないですか?
無ければそのままカンウで・・
375ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 00:42:57 ID:Aq03kfOE
>>372
士気が余るのが気になるなら、許攸をUC田豊に変えてみるのはどうだろう。
袁軍の攻城兵はそれぞれ性格が異なるので、その日の気分で入れ替えてみるのもいいと思う。
俺の一番のお気に入りは逢紀だな!(頼りになるのは田豊だが)
376ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 00:49:28 ID:2JjvayUs
>>364
飛天、というか早さに慣れてないときは魏涼のほうがいいと思うな、俺は。
西涼には人馬があるから、「慣れてない時」はお勧め。
人馬使ってビタ止まり練習すれば行き過ぎても迎撃食らわないから壊滅することが少なくなるよ
377ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 01:02:33 ID:yHPXHKvQ
確かに田豊は1コス2/8伏兵ダメ系とスペックがかなり良いからな
そんな俺は陳宮使ってますが

何か皆存在を忘れてるし超高速水計が楽しいよ(´Д`*)
378ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 02:34:10 ID:c/yDL/NP
姫を引いて先日から魏しょく飛天デッキを使ってる者ですがいくつか質問をさせてください。

姫の舞い時なんですが皆さんはいつぐらいに舞いますか?
私は士気が十分溜まったらor相手の号令などに合わせて舞い→兵法連環or連環の計で相手を遅くしてから一気に全員で攻城しています。
連環がとけて攻城部隊に寄ってくる相手は挑発で引っ張ってます。
なんといいますか、使い方が舞ったらそのまま全員突撃の落城狙いなんですが、こんな使い方でいいんでしょうか?

この使い方なら攻城兵のいる袁と混ぜた方が良い気がしてきまして……
379ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 02:35:03 ID:ldZ6XMGK
まだ初めて2週間くらいだけど俺のホームでは飛天使ってる人見たことない。
最初に引いたカードが蔡文姫だったのでカード集まってきたらいつか
蔡文姫入れたデッキを作りたいと思ってたところぼちぼちカードが集まって
きたので今日初めて飛天デッキデビューしました。
最初はギャラリー0だったのですが、飛天デッキは珍しいのか
蔡文姫の「がんばります!」が響いたらしく死角のはずのセンモニのほうから
3人くらい観戦にきた。しばらくしたら後ろに気配がするのでちょっとだけ
振り返ったらぞろぞろギャラリーができてて焦りまくった
えっ何で集まってんの!?てもうびっくりして頭真っ白
なんとか勝ったけど4州の下手糞なプレイなので恥ずかしかったあ
380ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 03:27:09 ID:1yiidRl0
飛天使ってると後ろから眺める人多いよね〜

槍にぐっざりと刺さって死んだ時とか恥ずかしいw
381ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 10:06:50 ID:/+H654FE
久々にスレに飛天掛かっててるなぁ

確かに眺める人も多いよね
>>344をテンプレ入りおkだと思うほどw
うちはギャラリー多いほどやる気出るから大歓迎
ランカーとあたったときなんて人だかりでリアル援軍気分
382ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 12:59:26 ID:v8Cn2fdj
最近始めたばかりでまだ一州のものです
全国で初めて飛天に当たり、その魅力に取り付かれました

友達に貰ったC・UC以外、ろくな資産がない状態ですが、飛天で低予算版って組めるもんでしょうか?
組めるなら、それで練習しながら少しずつ資産集めていこうかと思ってます。

キーカードにあるU蔡文姫は持ってます。
SRはないけど、魏と蜀のRが何枚かあります。(張コウ・曹仁・許チョ・趙雲・馬超)
C・UCは友達に譲ってもらえたので大体ありますが、U夏侯淵とU程cが無い状態です。

腕前は・・・基本兵種の動かし方はなんとかマスター & 5枚までのデッキなら何とかパニクらないぐらい
383ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 13:04:05 ID:9zCZ2TAS
>>378
開幕6カウントで舞ってますが何かw
384ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 13:09:06 ID:2oJ9/u5o
>>382
姫 馬超 チョウコウ 曹仁

んで残り枠には
法正、満寵、曹洪、旬攸あたりかと?
385382:2006/07/24(月) 14:43:54 ID:v8Cn2fdj
>>384
アドバイスありがとうございます
蔡文姫守る柵が欲しいので荀攸採用してプレイしてきてみます
386ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 15:25:44 ID:2oJ9/u5o
アドバイスという程ではないですが…
飛天は今の時代かなり辛いデッキだし
くじける事のが多いと思います
しかしながら楽しさは無限大かと

ちなみに旬攸選ぶなら序盤は無理に攻めない方が確実かと
姫込みで総武力24
中盤以降に大水計からの飛天カウンター
もしくは
飛天で粘りを絡めた一騎当千or刹那号令
そんな感じがわかりやすいパターンかと
恐らくエロい人達が的確なレスてけてくれると思うんで
そちらも参考にしてください

姫がいてコスト7揃えばもう飛天デッキです
戦場で会えるのを楽しみにしてます。
387ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 17:03:45 ID:chJMI/3Q
R馬超いれるくらいなら、UC淵にかえて総士気たかめのほうが
旬ユウ使いやすくなるよ!
388ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 17:12:00 ID:chJMI/3Q
ごめん。
なかったんだね。orz
389ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 17:19:32 ID:CuzJtR9x
昨日騎馬単飛天をやってると書き込んだものですが、今日浮気して槍一枚(拾い者ソウショウ)いれてみました。
…飛天の槍ってえぐいんですね…
相手ギブ強でしたがなにもさせずに勝利しました。
390ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 19:00:59 ID:ZBZd7orX
>>382
>基本兵種の動かし方はなんとかマスター
そんなことしたら凄い腕になるよ。
連突だって奥が深いし、
槍撃だって連続して出すにはコツがいる。
ビタ止まりやワイパーなど、まだまだ動かし方は存在します。
「だいたいOK」じゃなく、常に動かし方を上手くなれるよう意識するといいかも。

俺?ビタ止まりできずに人馬に頼りっぱなしですよHAHAHA。

ところで、現verでワイパーってどうなんだろう。
飛天時にはワイパーが可能だったはずだけど。
やっぱり槍撃のほうが強いのかなあ。
391ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 19:32:57 ID:qeBKnwtu
ワイパーと槍撃だったら使い手によりそうですね
自分的には槍撃のほうが強い気がしますが、
射程距離伸びてますし。

飛天でピタ止まりやってもワイパーや槍撃で殺されてしまうのですがどうすればよいのでしょう。。
乱戦してくれません
392ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 20:09:30 ID:7cMGBrhC
>>391
乱戦する為の手段だけど
・速度を落としていれば迎撃ダメージも減らせるのでビタ止まり後に槍に対して進めて乱戦を狙う。速度を落としても迎撃は食らう。
・槍と一緒に並んでいる槍以外のユニットにぶつけて乱戦を維持しつつ槍に対して移動して乱戦する。
・自城を攻城中の相手に乱戦。敵陣でも出城位置を合わせておいて乱戦を狙う。
・攻城兵は飛天かけても迎撃食らわないので、攻城兵を壁にする。
自分はこの4つを意識してやってます。他の方の手段も色々聞いてみたいです。
393ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 20:23:51 ID:qeBKnwtu
・槍と一緒に並んでいる槍以外のユニットにぶつけて乱戦を維持しつつ槍に対して移動して乱戦する。
頭いいすね〜できるか分かりませんが意識してやってみます
ありがとうございました。
394ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 21:37:53 ID:Aq03kfOE
攻城兵で乱戦をする場合の注意だけど、突撃は必ず攻城兵の後ろからすること。
飛天攻城兵と敵槍兵の移動速度は同じなのだが、
このゲームの仕様だと移動速度が同じ場合は乱戦から脱出が可能(騎兵同士の乱戦から逃げようとする時を思い浮かべてもらえれば)なので、
変な角度で突っ込むと、いきなり乱戦が外れてぶっ刺さることが多い。
攻城兵の後ろから突撃すれば、たとえ乱戦が外れても、敵が迎撃取ろうと振り向いた瞬間に再び攻城兵と乱戦になるので、刺さる心配はない。
あと、攻城兵が複数の敵と接触してしまうと、これも乱戦から逃げられてしまうので注意。

ていうか飛天ダブル攻城兵つええっすよw 今日も蜀をカモって10連勝してきた。
相手が全槍だろうがなんだろうが踊れるのが嬉しい。全試合落城勝ちだし。
395ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 22:01:07 ID:7cMGBrhC
>>394
注視した事なかったんで飛天攻城兵が槍兵の通常速度と等速ってのは初めて知りますた。
槍兵よりは早いのかな?と思ってたけど、等速だとすると気をつけないといかんですね。
396ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 22:12:34 ID:6EKwykgO
>391
俺の場合はコス1を槍前に止めて高武力騎馬が後ろでオーラ纏いながら走り回る
槍が下がるなら少し追い掛けて止まる
前に来るならそのまま乱戦して走ってた奴らで潰していく
槍5とか多くて各個撃破出来ない場合は最終手段として兵法連環か粘りを使ってます
以上 ヘタレ九州のざれごとでした
397ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 22:20:54 ID:UmE0dQQg
>>394
今作では攻城兵使ったことないけど遅くなった?
前作では馬>飛天攻城兵>弓>槍だったけど・・・
398ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 22:39:18 ID:s3R67MTz
こんばんわ
私、今日気分転換にと(いつもは騎馬単)飛天をはじめてその魅力に惚れ込んでしまい、しばらく飛天ユーザーになろうと思ったものなのですが、今日やってある程度いろいろなデッキへの対処法がわかったのですが、開幕暴虐相手の防ぎ方がどうしてもよくわかりません。
皆さんはどうやって開幕暴虐を防いでいらっしゃるのでしょうか?
ちなみにデッキは魏袁飛天(UC蔡文姫、UCウキン、Rソウジン、R顔良、Rチンリン、UC豊田)です。
399ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 22:44:11 ID:MO6mspmq
>>391
1コスを攻城に向かわせるとかはどうかな?
部隊を釣ることができれば戦力が分散されるから蒸発を避けやすくなるだろうし。
…そのまま固まってきたら>>392氏のやり方でなんとかしてください。
計略のことを含めるともっと色々と対処法があるからそこのところは要研究ってことで。
400ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 23:30:03 ID:qeBKnwtu
「今日も蜀をカモって10連勝してきた」
マシデカ・・・スゲェ・・・
宜しければレシピ教えてくれませんか。
すこしW攻城兵やりたくなったもので参考欲しいので御座います。
401ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 23:59:45 ID:9XYENGcr
>>398
自分なりの対処方っつーか立ち回りを…デッキは魏蜀挑発飛天で兵法連環or増援
連環の場合、開幕で槍が突っ込んできたら姫と脅威を並べ、槍に触れた段階で連環発動→槍消しからの連突で殲滅狙います。
突っ込んでこなかった場合は中盤の暴虐に備えて兵法を温存し、ちまちま弓を当てて追い返します。
増援の場合はなるべく自城前で戦い、細かく帰城して相手低コストを狙い討ちします。ここでの兵法選択は伏兵の有無&槍の数で選択。
ちなみに開幕攻めてくる=相手兵法増援の可能性が高いので、それを考えて立ち回るようにすればだいぶ違うと思います。
402ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 00:33:51 ID:avl1LDaY
先日始めて姫が一騎打ちをしたんだが
セリフはよく言われている「頑張ります」じゃなくて
「いっくよ〜♪」でした。

勝ち台詞は聞けず…ゴメンよぅ
403ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 00:34:55 ID:nQNuQQ/B
>>400
今は姫・逢紀・UC田豊・顔良・ホウ徳・陳淋。
ただ檄文はまったくと言っていいほど使わないw 自爆の方が使用率高い。
詳しい立ち回りはきりがないので省くが、蜀を相手にするコツとしては、虎視眈々と兵法連環による落城チャンスをうかがうこと。
城の削り合いになれば、いくら蜀といえどダブル攻城兵の破壊力には遠く及ばない。
404ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 00:48:41 ID:H1JzaA2u
有り難う。
なるほど、やはり6枚になってしまうのか・・・
自分はどうも5枚が限界だから6枚で飛天となると厳しいですね
まぁ練習もかねてやってみます。
でも逢紀も田豊も持ってないしってか兵法連環もまだ持ってないw ○| ̄|_
405ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 01:02:13 ID:GXW/yUTd
攻城のタイミングを狙うのはわかったが、SR超雲がいる時どうするか非常に気になる。
うちも田豊さん入っているんだが、こいつにいつもやられてしまう。
やっぱり陳林挑発アンド誉れ突撃なのかなあ。
406ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 01:48:35 ID:M0r8CtzZ
>>398
業炎…ごめん、俺のデッキ特殊なんだ(´・ω・`)
暴虐の上手い人にはどうやっても無理…と悟って辿り着いた境地が業炎飛天w
暴虐に飛天で連敗⇒暴虐怨んで業炎使う⇒業炎ツヨス⇒飛天にネタで入れてみよう⇒キタコレ
通常、暴虐相手は低コストから落とすのが基本だけど、上手い人にはそれも通用しないので大変(´・ω・`)
ちなみに業炎入れて元祖暴虐リリス氏にも二戦二勝

>>402
一騎打ちのセリフは二つあるけど、うちはどっちも好きだなぁ

>>404
大戦1の話になるけど、俺は最初4枚飛天だったのに、次五枚、六枚・・・
とガチで強い飛天をやろうと思ってたら自然と最後は七枚になってた罠
俺のガチデッキは特殊過ぎてネタ扱いされるから凹むorz
七枚飛天使ってたら、SR甄皇后かと思ったとか言われる始末w
407ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 04:33:54 ID:29ZUoLvj
そういえば最近悲哀を見ないな
やはり高武力ゴリ押しデッキばっかりで開幕がキツイからだろうな
408ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 09:00:55 ID:jhrWeoi2
前バージョンからやってるけど、今だに飛天デッキと対戦したことがないです・・・。動画も彩兎氏と黒飛氏のしか見たことがないのでこのスレかなり勉強になる。
魏呉飛天デッキってどうなのかな?
409ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 14:15:27 ID:ESat30Mm
前バージョンなら飛天天啓があったっしょ
410382:2006/07/25(火) 16:14:30 ID:caQTe8HN
レスありがとうございました
昨日飛天デビューし、3勝5敗でした。
1勝はスターター改造デッキ相手でしたが・・・。

以前蜀の槍単でやってたころになすすべなかった流星招来デッキをクレイジータクシーのごとく蹂躙でき、脳汁でそうなほど快感でした。
2州にもなれたし、飛天でどこまでいけるか頑張ってみます

>>386
大水計からのカウンター、を意識してプレイしたおかげで大徳相手に勝てました。
アドバイスありがとうございます

>>390
マスター、というのはおこがましかったですね。
操作を憶えた、くらいでしょうか。
ピタどまりができずに迎撃されるありさまなので、まずはそこから練習してみます。

では名無しに戻ります。皆さんありがとうございました
411ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 18:01:31 ID:H1JzaA2u
今日
新SR周輸を700円でGET
これでやっと飛天業火試せます。
上手くできるだろうか・・・・・
412ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 18:29:49 ID:I4OfjH0V
二週間使っていた魏の低予算デッキを卒業して飛天を組んでみたのですが、
反計の使い方がイマイチ判らず困っています(´・ω・`)
反計の対象が範囲に入ったらテイイクに指定しなくても自動的に「反計可能」の表示は出ますか?

SR関羽、Rキョウ維、U黄月英、Uテイイク、U文姫
413ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 18:45:57 ID:0UCky5bW
相手がテイイクの計略範囲内で計略を使ってきたら勝手に「反計可能」と出る。
そうなったらあとは赤いボタンをポチっとやるだけだ。
414ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 20:11:25 ID:xByb15ow
1の頃は魏呉飛天と言えばへやーミサイルが代名詞だったが、
今回の新サックミサイルはどうなんだろう? 試したいけどまだサック引けない orz
飛天戒めとかも意外に面白いかもしれん。試したいけど(ry
415ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 20:20:36 ID:jH4QSckI
覇者で14連勝出来たぞヽ(`・ω・´)ノ

やっぱ舞わなくても強いデッキじゃないと厳しいね。
半分がショク単か槍暴虐なんだもん…
俺は悪鬼と陥陣営で頑張ってるが。。

まぁ最後は1番嫌いなタイプの馬2ショク単に負けたがな〜
416ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 20:57:03 ID:3v9Fctya
久しぶりに飛天天啓やってみた(R孫堅 R蛮勇サック へやー SR賈ク 姫)
天啓の短さは戦器装備でカバーできても、へやー砲はえらい短いな…
1の頃の調子でワイパーしてたら、殲滅しきる前に自爆してペース乱れて落城orz
でもやっぱり飛天は面白いや またしばらく飛天やろう

>>414
へやーの代わりに槍サック入れてみたけど、溜めるタイミングが難しいな
発動した後は往年のへやー砲と同じように使えるんだが
何より蛮勇サックと共存できないのが痛いorz
一応今はSRホウ徳 R孫堅 R槍サック SR賈ク 姫でやってるけど
どうもしっくり来ない ホウ徳の代わりに蛮勇入れたくなる…orz
417ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 21:45:20 ID:H1JzaA2u
へやーとサックって何の事ですか?
418ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 21:59:04 ID:SL0gMUV5
>>417
普通に答えると
へやー → 周泰
サック → 孫策(デッキのコストと書き方でレアリティは察しる)
419ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 22:38:51 ID:H1JzaA2u
>>418
有り難う
前々から気になってたんでつい
420ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 22:51:22 ID:ESat30Mm
一件落着ぅ

だな
421ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 23:48:57 ID:7Gw2d6yl
>>410
そのスタター改造デッキてのは漏れかもしれない。
完敗ですた。。速度で弄られまくり&大水計マウントがきつい

で、その戦闘の引きが姫。マジで移行を検討中w
422sage:2006/07/26(水) 01:01:13 ID:QwZw6DHq
本日、現飛天スレリーダーに続き、なんとか覇王になれました♪

デッキは姫、ホウ徳、楽進、荀攸、程c、満寵の6枚です。
途中で業炎に惹かれつつも、現在のデッキを使い続けた甲斐が
ありました。

開幕にはカモにされますが、大水計飛天(ごろ悪っ)も楽しいですよ〜

423ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 01:03:58 ID:QwZw6DHq
>422
すまん
つい舞い上がって入力ミスった
424ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 01:06:57 ID:XmIOHMA5
>>422
入力ミスかなり吹いたwww
覇王オメデトウ御座います。
425ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 01:17:24 ID:isWJxUig
>>422
sageさん、覇王昇格おめでd
426ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 01:59:45 ID:T4unlpod
>>sage氏
おめでとうございます
覇王として楽しみつつがんばってください



てか、単色6枚飛天テラスゴス
427ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 02:13:23 ID:nD71X0Om
>>410
クレイジータクシーのごとき蹂躙にワロタ
428ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 02:15:08 ID:toa+0L8e
話ぶったぎってすまないが、飛天攻城兵デッキってやってる人いる?

ひたすら大将軍で復活させてさ
429ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 02:23:56 ID:T4unlpod
>>428
大徳デッキにクレイジータクシーのごとく蹂躙された…

姫 大将 豊田 自爆 SRカンヌ 楽進

俺には無理だったよ…
430ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 02:30:09 ID:qqs2zUvB
>>410
ガンガレ。応援してる。

>>411
飛天⇒SR周瑜迎撃即死⇒敗北モード⇒エンディング
というフラグが立ちやすいので、これだけは最大限に気をつけて…といってももう試し終わったかな
感想待ち

>>421
飛天は楽しいお(*´∀`)
相手に常に連環掛かってると思えてくればもう最強(飛天が通常速度、相手がノロノロ)
飛天に慣れて、いざ蜀単や蜀暴虐を使おうとすると、動き遅すぎてイライラするのが飛天使い唯一のデメリットw

>>422
オメ〜♪
是非その勢いで先に征魏覇王まで頑張って下さい(^^)
業炎なら逆に開幕が鴨ですよw
でもそのデッキも面白そう
士気溜まれば満寵・荀攸いるだけで業炎と同じ戦術効果が期待出来る上に、単色&大人数という最高の状態
というか、そのデッキと飛天業炎のコンセプトはほぼ同じさねw
むしろ、飛天の特性ではそっちのデッキの方が強いやも
相手部隊を半強制的に散開させる効果を持つ計略がある、っていうのは飛天ではやっぱり相当な強みだね〜

飛天業炎を使ってると、荀ケ入り魏武の相手が面白い
飛天踊った状態で、イク様の前で業炎を左右に動かして端攻城に槍・馬が行くだけで相手はすぐにパニクる
高速メガ周瑜を荀ケでマークするのが精一杯で、騎馬や槍の操作がままなってない(止まったり、素で迎撃されたり)
いるだけでも相当な心理的負担を掛けられるメガ周瑜とか最高に楽しいw
最近、飛天業炎の話ばっかでスマソ 今後はなるべく自粛しますm(_ _)m
431ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 02:39:06 ID:7wi+B73R
>>428
姫 ホウ徳 陳琳 顔良 逢紀 許攸
でやってるけど11州の征圧戦がどうやっても超えられない
程cと姜維が本当に苦手

最近は姫・業炎・華雄・陳琳・楽進とかでやってるけど勝率は落ちる一方です
432ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 03:45:24 ID:du4wG1nc
初めての書き込みだけど飛天は割りと前から使ってます。
>>431の許攸が豊田だがつよいぞ
まぁまだ12州だがこのデッキでの勝率は7割近い。
攻城兵は硬いし、城門叩いたときは脳汁ものだ!蜀単も姜維いなければお客様。
姜維いなければ数の暴力+檄文で結構どうにかなる。
魏にはあまり当たってないけど基本的には飛天のお客様じゃないか?

一つ思ったんだが攻城兵の硬さに惚れて
姫/U黄月英/R姜維/楽進/SR子守
とか考えてみたんだがどうだろう?
残念ながら子守もってないから俺は出来ないがやってみた人いたら感想よろ!
忠義は結構使えると思うし知力あるからダメ計も怖くないはず。
433ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 04:38:40 ID:nD71X0Om
蜀がやっぱりツライですけど高武力弓いれてなんとかしてます。

魏武は互いに魏武と飛天を撃った後に
程cや張コウの位置が悪ければ兵法連環+連突でたいてい崩せます。
兵法増援が多いですが問題ないです。

U黄月英ってどうなんですかね。
基本はヒット&アウェイで回復はすぐにできるので相性はイマイチかなと思うのですが。
434372:2006/07/26(水) 07:35:38 ID:6xeOYvn9
丁度
SR馬超、うきん、UC月英、法正、文姫
でやってみたけど、言われてるとおり法正が鬼だな。
割と扱いやすいと思うのでお奨め。
壁突用としては結局使わなかったけどね。
435ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 09:03:23 ID:dUGGLEPH
R馬超、R麦維、R曹仁、UC黄月英、姫 でやってる者だけど、
舞った後の月英は壁要員にもなれるし
とりあえず相手城に向かわせれば戦力を分断できるので重宝してる。
436ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 09:18:12 ID:GgWk9JmX
皆さんに聞きますが、飛天舞った後、相手が号令で攻めてきたらどのように
対処していますか?大徳、桃園、全突、それぞれ教えてください。
デッキはR顔良UC夏候淵UC姫C自爆C蔡ボウC許悠です。
437ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 10:50:03 ID:XmIOHMA5
>>430
明日か明後日試す予定で御座います
業炎さんはぜったい槍にちかづけないよう努力します
438ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 10:52:08 ID:T4unlpod
相手のデッキにもよるけど
号令されて不利になる状況なら先には踊らない
魏武や求心、馬用号令はあちらが兵法打っていたら
連環でウマー

しかし現実はクレイジータクシーのように(ry
439ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 10:55:23 ID:qqs2zUvB
>>436
全てに共通することは相手の体勢を常に崩して号令を全員で掛けさせないこと
最悪、相手城前で号令使わせてさっさと逃げる(無理に深追いしないこと)
その際、連環の法がとても有効
上手い人の全突の場合、そのデッキだと0:10に近いと言っても良いかと
440ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 11:18:28 ID:qqs2zUvB
連レス失礼

>>437
スマソ、言い方が悪かった。別にそういうことじゃないw
例えば、R趙雲の計略使って飛天中の目の前にいるSR周瑜向かって単騎(業炎警戒して近くに援護無し)で突っ込んでくる人がいます
このとき、以下の選択肢が発生すると思います
城へ高速で逃げる・計略切れるまで逃げつつ弓を撃つ・そのまま弓を撃ち続けて残り部隊で敵を陽動する・SR周瑜を乱戦させる
このとき、味方援護の楽進一体でもいれば、最後の選択肢がベストなのです
ネズミ捕りみたいなもので、槍敵から乱戦にきてくれれば連突し放題になります
そうすれば、圧倒的に有利な状況が作れます
ただこの際にはより慎重に、ということです
どっちかというと、勇猛持ち相手に絶対近づけないことをお薦めします
441ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 11:29:26 ID:XmIOHMA5
>>440
わかりました勇猛持ちですね
ありがとうございます
ちなみに貴方も業炎作ったorやったのですか?
442ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 12:56:41 ID:T4unlpod
>>440は文体的に周瑜飛天覇王とみた
443ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 14:51:43 ID:Qy9CLkc7
飛天檄文攻城兵が鬼のように強い。
攻城兵を城門に張り付かせて、敵が出てきたら檄文。飛天つかってるから馬にも追いつかれないし、
檄文出来なかった奴は馬で連突ですぐ殺せる。
守りにも攻城兵壁にできるし、さりげなくホウキの自爆が強い。納金殺せるしまだ未警戒なのか二人焼くのも可。
444ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 15:13:56 ID:GMei5AZh
飛天檄文攻城兵面白そう
迎撃されないから、他の飛天より初心者向けな予感

姫、顔良、陳琳、田豊、ホウ徳、逢紀でやってみるか
445ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 15:15:53 ID:Qy9CLkc7
>>444
ウホを\にしたら俺のデッキだな。
ウホ持ってないのと、アイテムが突撃ダメージUPだから¥使ってる。
446ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 15:55:21 ID:c6+MjpDO
こんなんやってみた
UC姫、UC芝居、R楽進、大将軍、自爆、香車、豊田

まだ8州なんでボチボチ勝ったけど、なんつーか、欲張りすぎた…
虚脱に士気が回らない。まあ、伏兵が欲しかっただけなんだけど
447ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 16:05:15 ID:wmngG6an
初めての書き込みです

姫/R曹操/Rカクカ/R楽進/UC李通/UCシバイ
の偽攻城兵デッキでがんばってます

一応自城連突と伏兵で序盤を凌ぎ、中盤からは虚脱→特攻等で強引に押し切っているのですが、
どうしても柵弓に勝てません
馬単の飛天の人はどうやって柵弓を狩ってますか?
448ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 17:41:11 ID:7VKt2bh8
>>447
踊れば柵なんぞ
プリッツ以下だ
449ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 18:32:24 ID:dUGGLEPH
>>447
どうして柵弓に勝てないのかを書いた方が早いかもしれません

というのはあんまりなので、馬単ではありませんが一応書くと
姫や低武力、活持ちに矢を集めて残りで柵を破壊すればいいのではないでしょうか
護衛の槍や馬が邪魔だというなら部隊を分散させるなりなんなりと
450ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 18:38:53 ID:SXbEdPrs
>>444
R曹操入れてってのは夢見すぎかねぇw
451ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 22:02:51 ID:3YfzrASK
本日、飛天でなんとか十三州になれたぜ

十三州でも三連勝できたし。なんかまだまだいけそう
蜀が恐いのは変わらないけどさ
452ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 22:05:58 ID:3wggjX8t
もう一年くらいやってないけど、登場(しかも辞めたときは始めたばかりw)。
そしてリサイクルボックスを漁って作ったデッキ。
問題なさげですか?

姫、夏侯淵、巡遊、黄忠、法正

考えたこと。
一人直接戦闘から離れるならダメ計欲しいと思った。
今のバージョンの槍挑発は強い。

から、挑発のいる国と組むことに。
雷は雷銅くらいの範囲だったらいいんだけど、月姫の範囲が広すぎて却下。
ついでに、6枚なんて操れません。

大水系採用。
夏侯淵は問答無用に採用。
挑発槍は一人しかいないから採用。
残り2コスは飛天後に走る馬が一匹じゃ嫌なので馬。
手元に黄忠しかいません。

とりあえず、週末プレイできそうだったらがんばってくる。
453ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 22:29:26 ID:gE3aMQ7U
>>452
自分もレア無しでデッキ組めと言われたら、それか1.5を合わせて張飛+陳グンにする。
普通に勝てるデッキだと思うからガンバレ。シューティングに当たらん事を祈っとく
454ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 22:30:21 ID:DOfJE5r4
>>452
>6枚は無理
デッキアドバイスではないけど6枚騎馬単を使用しているので参考に…
俺のコスト配分は2・1.5・1.5・1・1・1なんだけど、感覚的には3グループ作る感じ。
序盤…1枚1枚(サイド攻城)4枚(相手の枚数を減らす)
中盤…姫が舞えなければ序盤と同じ展開。
舞えたら1枚(攻城)2枚2枚(アタッカー)→1枚1枚(攻城)3枚(アタッカー)
終盤…リードしているなら1枚(攻城)3枚(アタッカー)1枚(囮)
してないなら序盤中盤と同じ。
皆いってるように飛天は相手をいかに分散させるかがポイントです。
455451:2006/07/26(水) 22:33:49 ID:3YfzrASK
あ、あと質問
十三州なったデッキは昔使ってたSR張遼、SR呂姫、R華雄、U文姫、Uテイイクなんだが華雄がイマイチなんだ
昔と違って悪鬼が使いにくくなってるし変えるならやっぱSRホウ徳かな?
せっかく呂姫入れてるから西涼からチョイスしたいんだが
456ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 22:53:47 ID:XmIOHMA5
陣営とかw
でも悪鬼は使えると思いますよ。。。
勇猛8、4という時点でもカユウのままでよいと思いますし
457452:2006/07/26(水) 23:25:37 ID:NbyjdUNZ
>>454
敵を分散なんて何も考えてなかったw

一番良く見る蜀ゴリ押しの序盤をどうしようかと悩むだけでした(苦笑)。
伏兵が2枚いればなぁ・・・。

分散となると、序盤は姫が一人で端に行くフリして様子見しながら法正の周りをウロウロかな。
落城せずに舞えたら、プレッシャー係に巡遊、夏侯淵と法正がセット、黄忠が一人かな。

以前やってたときは、普通のデッキでしたが、肉壁に陳到、ダメに雷銅とか。
妨害に細胞、ダメに陳宮でした。

誰もいないorz
458454:2006/07/27(木) 01:46:19 ID:N2StsOPp
>>457
遅レススマン
俺のは1.5にバトウいれてるから序盤は凌げますが…

>伏兵が2枚いればなぁ・・・。
伏兵は1枚あれば事足りるかと。城門よりちょい相手陣に配置し、踏ませるよりも攻城阻止を目的とし挑発で槍引っ張り後ろから連凸…
車輪ならば引っ張って切れるのを待つとか。

>序盤は姫が一人で端に行くフリして様子見しながら
攻城いっちゃったほうがいいかもです。俺のは確実に一発いれたいので。
姫が倒れても復活して舞えばいいかなと思います。そのころには相手も疲弊していませんかね。
本気で行けば相手も対応せざるを得ないですし。

>プレッシャー係に巡遊、夏侯淵と法正がセット、黄忠が一人かな。
俺がそのデッキならば…理想は…

------------------------城 門---------------------------------
             法(攻城するふり。あわよくば)
          
        (夏&黄)⇔(夏&黄)アタック兼攻城

             巡(プレッシャー)

こんな感じかな?

あと思ったのが、飛天は長時間舞えば舞うほど相手にプレッシャーかかりますね。
使ってる本人も大変ですが、相手はそれを対処しなければならない。
必然的に脳が溶けてきます。終盤変な動きする騎馬もいたり。
459ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 01:58:28 ID:tacVWPoO
飛天象ってどうなの?
460ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 05:07:31 ID:1IgJiccT
>>459
無闇やたらと刺さる
神速象さんが使われていない事から御察しください

槍にも馬にも弱くなるが一体だけ入れて攻城要員として運用するのも手かなって感じか
461ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 07:26:36 ID:iSQqW9MH
>>458
詳しくありがとう。
参考にしてがんばってみます。
462ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 07:58:01 ID:unnkkBNI
>>424,>>425,>>426,>>430
ありがとです〜
とりあえず一区切りついたので、新しいデッキも
視野にいれつつ楽しんでいきたいです  sage(´д`)

>>426
単色6枚でも、序盤さえしのげれば大水計・反計で圧力かけつつ、
士気10で飛天・連環。12で飛天大水計が出来る。
後、馬も姫含め3枚で比較的操作しやすいので
結構いけますよ〜

>>430
征魏覇王…まだ雲の上の称号ですが、気長に
目指していきます。
と言いつつ降格が気になり始めてたりします (・。・)

計略の圧力で相手部隊を半強制的に散開させる。
舞った後に特に強力ですよね。そこに多人数で
ちょっかい出すと、結構相手を翻弄出来るのがいいです。

業炎も使ってみたいのですが、1のカードも持っていないので
引くまで気長に待ちますww
463ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 09:42:38 ID:ZlGrLeTp
飛天人馬は実際どうなの?
イケそう気がするんだけど流行って無いところを
見るとダメって事か…
464ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 10:26:00 ID:cVvvoKui
>>463
おれは涼魏で飛天やってるけどR張遼は選択肢に入ってない
SR張遼入れてるのもあるけどさ
確か人馬一体って人馬状態でもオーラなしだと刺さるんだよね、確か

あと活なし武力7は物足りないよ
465ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 10:46:13 ID:xvQYNIP4
>>464>>463
計略変更してなければ、常時迎撃取られんはず・・・
ただ言ってるように、活無しで気軽に撤退できん&士気3武力9だと大徳と暴虐はどうにもならん
ってな理由で使ってる人が少ないんじゃないかなと。
あと魏涼はどっちも馬国家なので、2コス馬の選択肢が多いってのもあるかな。
466ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 11:19:44 ID:t9kLMiUe
自分はR張遼強いと思いますよ。
デッキに入れているのですが、飛天人馬で普通に相手槍部隊全滅ねらえますし
スゴイスピードで連凸するわけですから
なにより迎撃とられない
467ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 11:32:43 ID:cVvvoKui
>>465
じゃあラグかな?
人馬使った張遼が思いっきり刺さって撤退してたをみたんだけど
468ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 11:42:41 ID:x3BMyb98
>>459
姫+象単でやったけど、無理だった
飛天では象のメリットを消しすぎるのが難点
槍に刺さって、連続で突き飛ばしてすぐに兵力が減って乙
しかも飛天-象単だと、普通に乱戦すら出来ないので槍に全く対処出来ず
唯一のメリットが高速で攻城して大ダメージ与えられるって所
象は入れるとしても一体か二体ですかね。

>>463
飛天人馬号令ならやったお
結局、人馬号令なんぞ使わずに飛天だけで余裕で勝てたw
469ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 12:22:17 ID:O+LjeJMp
>>467
計略効果が切れた瞬間に刺さったんじゃない?

>飛天チームのリーダー様へ
業炎飛天の場合、開幕配置はどのようにしてますか?
自分もこのスレを参考に試してみたんですが、
いつも姫を左右どちらかの端に置いて即攻城
テイイクと周ユは自城付近
姫と逆サイド(自城ライン際)にホウ徳と楽進
伏兵解除と同時に連突してます。
この辺どうなんでしょうか?
470ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 12:26:33 ID:cVvvoKui
>>469
それはなかった。人馬使ってすぐ槍に向かっていって刺さってたから
たぶんラグかな
471ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 12:38:30 ID:TBoxTtrd
人馬使ってる時はオーラ出てない時も速度上昇値の関係で普通に迎撃とられるよ。

今は速度上昇値下がったって話聞いたからわからない。
472ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 18:16:04 ID:nZyNaoIQ
>>417
>人馬使ってる時はオーラ出てない時も〜
それ、人馬の意味なくね?
人馬のいいところは迎撃取られなくなるという点なのに…
473ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 19:33:56 ID:gSmC8LTF
人馬は確か
こっちの突撃オーラと相手の槍オーラを相殺?するような感じだから
通常速度が迎撃される速度だと人馬中でも迎撃されたと思います
2になってから使ってないんで確証はないです
474ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 20:01:02 ID:G0BzDDXB
でも、突撃させればよくね?
人馬使ってビタ止まりする必要ないし、
相手がパニクって突撃入るときもある。
人馬使ってて刺さる状態になるかな、普通・・・。
R張遼は俺も使ってるけど、士気の軽い神速戦法的な用法。
使い勝手は良い。
475ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 21:18:38 ID:TBoxTtrd
>>472
人馬の槍オーラ無効効果が発揮するのは突撃オーラ纏ってる時のみ。
オーラ纏ってない通常の状態だと神速並に速度上がってるから迎撃とられる。

>>474
多分に最短距離でオーラ纏って突撃しようとしたが、目測誤ったとか槍撃くらったとかそんな感じじゃないだろうか?それ以外はあまり考えられない。
476ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 23:42:49 ID:sX3UwGfW
wikiからR張遼の説明を抜粋。

「迎撃ダメージを受けない」とあるが、正確には騎馬オーラをまとった状態で槍オーラに接触したときに相殺できるだけ。
槍が集中しているところに突っ込むと、前の槍を相殺しても、移動速度がアップしている関係で後ろの槍に迎撃取られることがあるので注意。
槍撃もしっかり喰らうので油断は禁物。

人馬中でも迎撃取られる事はあるんですねorz
477ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 00:17:48 ID:D9dSDmjq
2になる前は、人馬を使って車輪戦法の後ろから突っ込んだら、相殺エフェクトが車輪部分に接触するたびに出て乱戦までいかんかった。
でも迎撃は取られなかったハズだったが、2になって仕様変更になったのかorz
そりゃ誰も人馬使わんわな
478ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 00:28:15 ID:uI+qpzSV
人馬のメリットは「士気3で足早くなって槍が怖くない武力9騎馬「を使い捨てられる」」って事だったと思うんだが
復活が消えちゃった今使用率落ちたよな・・・
後同じ2コスで陥陣営がどんどん強化されてるのも影響してるんだろうな
479ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 01:54:43 ID:XRK+aTpz
2コス武7騎馬…





(´・ω●) たまに思いだすだけでいいんで…
480ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 02:27:06 ID:cba9FSI3
その@

>>462
超絶ガンガレ
多分、コンセプト同じ飛天デッキで腕は確かだから飛天業炎使えばすぐに使いこなせると思いますよ♪

>>469
様とかイラネw
相手デッキにもよるから、飛天業炎で最も基本的なうちの戦略で話を進めるお
うちは程c伏兵=貴重な槍潰し兼絶対単体ダメ計兼敵計略封印、の万能な3役と考えています
絶対に序盤で出しちゃダメ、出したら負け(戦略上、万能過ぎるが故に)

まとまってたら躊躇無く焼いて、伏兵醤油を警戒して散れば2:1で断然有利
うちは伏兵を序盤にあげたら負けだと思ってるから程cは城内伏兵してる
醤油は状況に応じて伏兵あげて戦力にしたりしなかったり
程cと醤油を出さないで30C過ぎることも多々ある
序盤に出すなら脳筋に必ず踏ませる

このデッキでの姫は、あの黒飛氏の試合みたいに序盤に端攻城等で死なせてはダメ
魅力が2あるのがこのデッキの特性なので、それを活かしましょう
開幕ちょっとしての業炎が飛天か、最強最悪の二択です。
士気溜まったら、即踊るか即業炎することをお薦めします
魅力0の相手なら、まだ士気3,4のはずですから、何も出来ません
散っている⇒即踊り
まとまっている⇒即業炎
481ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 02:28:38 ID:cba9FSI3
そのA続き

ここまで書いて、結局何を言いたいのか収拾がつかなくなってしまいましたが、簡単に言えば↓です
姫⇒端攻城せずに、伏兵踏みも兼ねて序盤絶対活かしきること。
SR醤油⇒「いるだけ計略」が可能。なるべく、相手がまとまった時に全焼き出来るような初期位置で、序盤の伏兵解除・非解除どっちでも可
SR龐徳⇒超絶戦力・落ちたら戦線崩壊は目に見えてますw
程c⇒貴重な槍潰し・絶対単体ダメ計・敵計略半強制封印役
楽進⇒伏兵踏み・戦力その2

配置は姫・楽進を先頭に、そのすぐ後ろに龐徳
龐徳の後ろに程cとSR周瑜(城門前)
飽くまで基本なので、全て180度逆の戦略も有り得ますが、全体的にはこんな感じです。
分かり難かったらまた補足説明します。

「いるだけ計略」は相手に「まとまらないでね」という警告を常に与えて、分散させる計略
警告を無視した相手にはもちろんアレ

後、「伏兵をあげる」という感覚はまだ難しいかもしれませんが、とても大切な感覚です↓
例えば、こちらの援護が届かないSR周瑜に向かって、一騎当千を使った馬超が突進してきます
ここで、周瑜近くに置いた程c伏兵をあげましょう。士気5+主力コス2を貰ってウマーですw
また、質実剛健を使った趙雲が援護無し周瑜に向かって来たらどうでしょう?
ここで程cをあげれば、飛天には嬉しい沢山の貰い物が出来ます
こんな私の感覚ですが、少しでも伝われば幸いです(^^
482469:2006/07/28(金) 06:41:22 ID:okh4eFEy
>>480-481
超絶詳細な解説ありがとうございます。
自分の中での仮想敵は主に蜀単なんで、かなり参考になります。
蜀単相手に序盤を騎馬3部隊で戦線を維持するのは結構厳しい気がするんですが、
騎馬3騎は士気4貯まるまで適当に相手を削れればいいって事でしょうか。

重要なポイントは
@姫を捨て駒にしない
A程cの温存
B士気貯まり次第、踊りor業炎
の3点って事ですね。

これまでの自分の戦術と全く反対だったのでビックリっす。
自分の場合、姫はほぼ確実に囮役、伏兵は序盤で使いきり、でやってたもので・・・。

幾つか気になる点もありますが、とにかく上記の点に気をつけながらトライしてきます。
帰ってきたらまた報告します。
コツが掴めたら週末の大会にこれで参加したいと思います。
483ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 09:56:07 ID:xQnF/+fV
こうなったら飛天人馬号令だと、
董卓、高順、曹仁、楽進、姫でやってみたべさな。
流星デッキを壊滅できたのは面白かったよ。
484ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 10:09:32 ID:1cPi3e76
>>482
騎馬三体はずっと城内突撃&城内乱戦で常に兵力温存して戦えば余裕のはず
兵力温存しながら戦うのは、飛天即踊りした時、一気に猛攻が可能になる為
姫が端攻城に向いてないのは、開始16Cですぐ踊れるということもありますが、相手の部隊を散らさない為
(このデッキで周瑜が控えてる時に相手部隊を散らすと勿体無い&敵から散ってくるだろうからこっちから無理に仕掛ける必要無し)
開幕直後の攻めは基本的にせずに、士気が溜まったら猛カウンターしましょう
@Aはこのデッキでは重要だけど、Bは慣れないうちは慎重にどうぞ
私の場合、Aは大ダメージくらうほどで無ければ、騎馬の壁一発二発は貰っても温存します
485ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 10:18:47 ID:eM/+5j0Q
ん?人馬中ノンオーラで槍に当たっても
あのエフェクトが出て迎撃されんかったぞ?
俺の気のせいか?
やっぱり2になって変更されたのか?
486ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 10:58:02 ID:y02VZvSj
人馬については・・・
槍撃あるからあんまり意味無いとオモタ・・・
槍の中に突っ込ませても後ろのやつらに槍劇くらって速撤退
相手を散らせばいいだけの話だけどそれじゃあ人馬する必要あんまり無いと思った
ケドやっぱり俺には人馬は必要
487ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 12:35:32 ID:D7AQafIl
>>485
俺も迎撃されないように感じたんだが…
オーラなしで実際に迎撃されたやついるのだろうか?
488ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 12:49:13 ID:6RDy/yZz
>>487

1の時だけどね。
様々なパターンで検証やってる時に、オーラ無しの状態だと何度か迎撃とられたよ。

逆にラグ?がある時はオーラ無しの状態で車輪だろうが槍の先端に突っ込んでも迎撃とられない事が何度かあった。
そのかわり訳わかんないとこで即死したけど…
489ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 12:59:20 ID:y02VZvSj
490ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 13:20:19 ID:j8STrrqo
>>478
人馬して死んだら西方すればいいじゃない。
そんな俺は死んだ後西方+人馬で張り付いた敵を倒すのが快感になってきた魏涼飛天使い。
491ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 14:17:39 ID:YZvAFHJc
桃園に5連戦5連敗したorz
ダメ計にUC田豊入れたけど
張飛ぐらいしか潰せそうな奴がいない…
皆さんの対処方法教えて下さい
492ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 15:54:44 ID:XRK+aTpz
相手を一斉に全員倒そうとせず
順を追って各個撃破

士気たまってるのに全員いない→桃園要員と攻城要員がいない→ウザー

そして焦って桃打つようなら連環などで止める
→豊田で飛ばせられるならライン上げつつ流す

まずはこんな感じではいかがですか?
493ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 19:52:47 ID:XRK+aTpz
うわ、エロい人から突っ込みきてないw
ちなみに上は字足らずで
「檄文いない場合俺ならとりあえずこうする」
です
まぁ…なんていうか桃より大徳のがつらい…
494ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 20:38:13 ID:YZvAFHJc
>>492
サンクスです
桃園使われる前から各個撃破を意識して
足並みを揃えさせない事を意識してみます
因みに陳琳入りです
495ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 22:03:33 ID:NZzaH04S
巍涼飛天で徳9個。
1敗、6連勝の状態で「4回中1回勝てばいいのか〜余裕だぜヽ(´∀`)ノヒャホーイ」って思ってたら、見事4連敗して8個に落ちた俺に1言↓
496ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 22:58:04 ID:y02VZvSj
デッキレシピおしえて兄ちゃん
497469:2006/07/28(金) 23:14:33 ID:IbqdgYEF
ただ今帰還しました。
昨晩の飛天リーダーのレクチャーを意識しつつ、いざ全国へ!
奇しくも十州制圧戦です、ここは是非とも気持ちよく勝ち上がりたい所。

結果××××・・・( ;゚Д゚)

まさかの4連敗・・・ちなみに相手は馬鹿連環、大徳、八卦、神速。
前日は同じデッキで討伐成功してたんで、今度も普通に行けると思ったんですが・・・こりゃ酷い。

敗因はほぼ間違いなく程cの扱い方にあったと思います。
伏兵温存する点含め、序盤の押し切られることはまず無かったんですが、中盤以降が全然だめでしたね
程cが完全に遊んじゃってました、相手の計略殆ど素通し。
大徳相手の時は忠義の援兵からゴリ押しされたり、かなりいい様に弄ばれてた感が強いっす。
ん〜、ちょっと勝ったくらいで解ったつもりになってただけみたいです。
やっぱ俺が脳筋すぎるから扱いきれないのか・・・悔しいのでまた挑戦してきます。

リーダー、色々ご教授ありがとうございました。
出来の悪い君主ですいません、もうちょっと修行積んでから出直してきます・゚・(つД`)・゚・
498ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 05:51:52 ID:mUCjdPUL
age
499ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 07:54:43 ID:LQRc3kf+
最近魏武によく当たる。前に蜀単に当たってたような頻度で当たる。
どうやら頂上の影響のようだが、飛天にとっちゃ槍1な魏武はお得意様なのでこのまま流行って欲しい今日この頃。
もうちょっとで征覇王狙えそうなので今日も飛天で頑張ってくるわ。
500ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 11:01:50 ID:sAEIqhNd
>>499
ガンバレ
確かにギブには負けないけど。
蜀単もゴロゴロいるから気をつけて
501ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 11:17:39 ID:V9ELbkHs
>>497
あらら・・・やはり飛天は自分のスタイル&戦術が一番ですね
いきなり戦術を変えるのは厳しいですし、特にうちの戦略も奇異なものでw
それに、無理なぞせずに楽しむ事が大切ですからね♪

>>499
ね〜。なんか槍無し魏武も少し増えてきてるっぽいし。


なんか業炎飛天も最近はネタばれ感があって、連敗続き
まとまってもあまり焼く気ないから、普通に固まられると困る(´・ω・`)
それでも飛天使いとして飛天踊りたいんよ!w
大会で散ってくるぁノシ
502ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 13:06:24 ID:nVU57Nh7
昨日は五戦やって一勝のみ
負けは全部蜀単。やっぱ槍三以上はきつい
だけど今の環境で対蜀にやっていければかなりうまくなれるね
503ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 14:00:20 ID:sAEIqhNd
飛天を使っているのですが、
皆さん兵法は何にしてますか?
自分は再起で連環にしたいのですが持ってません・・・
504ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 14:08:48 ID:bxm5WL/j
>>503
連環欲しいなら、しばらく弓単デッキ使えば良いよ。
全国じゃ厳しいんで群雄で。
ついでに柵持ちばかりにして再建の習得条件も満たせればベター。
505ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 15:11:18 ID:nVU57Nh7
>>503
基本連環で魏とか馬多めとやるときは神速かな
神速はレベルあげも兼ねてる
506495:2006/07/29(土) 15:29:55 ID:lnsZxjjs
>>496
俺か?
華雄、高順、R張遼
テイイク、姫でやってる。
アタッカー全部計略の士気3だけど、どれも3にしては強すぎるよ!!

ちなみに>>415も俺なんだが見事にスルーされてて(´・ω・`)テラカナシスだった
507496:2006/07/29(土) 16:12:18 ID:sAEIqhNd
>>506
うぁ自分のデッキと似てる・・・
Rチョウリョウの人馬最近活躍してなくて、結局業炎に逃げてしまったんですが
貴方は普通に人馬で槍に乱戦して後ろからレントツですか?
それとも他に戦法があるのですか?
508ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 16:22:59 ID:V9ELbkHs
大会報告ベスト8で終了
負けた相手は于吉落雷
飛天はともかく業炎には相性悪すぎ…
雨の中、R黄忠に業炎撃ったら半分程度しか減らないとか計算狂いまくり(´・ω・`)R徐庶に至ってはミリorz
50927:2006/07/29(土) 17:25:19 ID:FcZ8Lokm
うは。デッキ似てるw
ってか俺にアドバイスしてくれた人かな?
俺は程イク→張春華。
あの三体使いながら程イクなんて無理。

最近、号令よりも妨害に弱いので、
姫の親父でも使ってみるかな……。
基本戦術とか教えてくれないですか?
ちなみに俺は開幕端責め→人馬
510495:2006/07/29(土) 19:20:37 ID:lnsZxjjs
>>507
槍が孤立してたらビタ泊まりからの連凸、槍の周りに馬が走り回ってたら人馬から連凸(1段階迎撃→突撃で壁が死ぬため)って感じです。

>>509
俺じゃないっす。
槍いないと騎馬多め辛くないっすか?
神速とかも1回目の号令でどんだけ攻城されてもいいから、姫ガン守りで勝率90%越えてます。
開幕は基本待ちですが、伏兵がいる場合は気合で全部踏みます。
最悪高順とかで踏んでもぼろぼろにならなければいいです。ってか俺はしょっちゅう高順で略w
踊ってから踏んで死ぬのが1番怖いので。。
華雄以外は突撃up付いてるんで、壁は基本華雄。勇もあるし。。
踊らない時はひたすら悪鬼→陥陣営!!
511496:2006/07/29(土) 21:38:08 ID:sAEIqhNd
>>510
ぁあ〜ビタですか有り難うございます
プレイスキル高いんですね
512ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 21:56:43 ID:U7xmSKkR
>>510
なるほど、やっぱ飛天は開幕責めるのは無いんですね。
てか俺、悪鬼全然使ってneeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
常に人馬に頼りっぱなしでした。今は反省している。

相手が馬だけだとウマーです。最初、開幕でリードとるんで、
後半は相手が攻めあがってくる。
相手に槍がいなければ踊るんで、華雄で突撃相打ち→高順・張遼連突→華雄帰宅。
春香いるんで相手は号令撃ってきませんしね。

チラ裏
一度、開幕で呉単の人を落城してしまった。
なんだか申し訳なかった。
513ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 02:07:44 ID:dUUlIMF5
飛天業炎使っている諸兄に質問です
自分のデッキは、姫・\・テイイク・メガシューユ・楽進さん
なんですが、伏兵の対処がどうにも・・・
やっぱり死なない程度に姫踏み→回復→踊りなんでしょうか?
514ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 04:00:30 ID:Amo8DdCY
>>513
相手のデッキを見て開幕踊る計画を立てる場合は開幕速攻姫か楽進で踏みに行きましょう
要は、踊る時に万全の体制を作れれば問題ないですから
もし相手に伏兵が三体以上いる場合は+周瑜伏兵をあげれば問題なす
それか、
開幕早々業炎を使うという計画を立てた場合、直感頼りに伏兵を出来る限り無視して一気に伏兵ごと燃やしましょうw
とは言ってもそう簡単に計画通り行くことはないので、大体の見通しを立てて臨機応変に対応しましょう
慣れないうちは、程c残しとか下手にすると壊滅するので、程cをあげて相殺という手もありです
515ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 04:14:49 ID:dLwYD1ce
>>513
状況次第ですが、自分ならそのデッキで伏兵処理をするとなると
姫が二体踏み撤退→醤油が頑張る→爺が(ry→もう楽進しかいない…てな感じです。
もちろん即踊った方が有利になる場合は、無理せず一体目で帰城しますが
516ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 23:58:52 ID:iBw8eP3Y
最近、行けそうな気がするけどどうなんだ?
って思ってるデッキを何気に・・・。

姫、カコウエン、UCシバイ、りつう、UCちょうこう、きょゆう

きょゆうを発射して、それを追う人をシバイでロック・・・ってできないかなと思って。
517ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 00:03:49 ID:qOC/bQzB
>>516
連計だけに反応するなら、連計持ち2人は入れないとあまり役に立たないよ
R徐晃とか入れてみてはいかが
518ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 00:04:51 ID:iBw8eP3Y
>>517
きょゆう、りつう、が連持ちだったかと。
519ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 00:07:11 ID:dUUlIMF5
なるほど。勉強になりました
と言うよりちょっと考えればわかることですよね・・・
レスくれた方本当にありがとうございました。

もうちょっと計画立ててプレイ・カキコしたいと思いますorz
520ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 00:12:30 ID:qOC/bQzB
>>518
李通って連計まで持ってたのか・・・そんなに出来る子だったとは
スマソ
521516:2006/07/31(月) 00:13:42 ID:IjQhwkoA
一応考えてたのは、踊ったあとの展開で、なんとか相手を自陣にひきつけて、
左右からキョユウ香車、リツウは普通に走る。
本命はまずキョユウになるだろうし、相手も追わざるを得ないだろうから、
シバイでロック、リツウとの間に何人入れられるかもポイントになるのかなぁ。

連計を使ったことがないので、机上の空論ですらハッキリ言えないのが今の自分の欠点。
522ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 09:53:37 ID:ZTTcGPgM
飛天でようやく俺も覇王クラスに昇格したぜ!
天が味方してくれたのか、相性ばっちりのマッチング。
最後の一戦は緊張しまくりだったけど、
高みにたどり着けました。このスレのおかげ。
だけど、友人には大水計デッキと言われた。残念
523ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 11:04:49 ID:tCjAJKCh
>>522
おめでとう
大水系ってことは>>452さん?
524ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 11:38:55 ID:ZTTcGPgM
ありがとう。
>>452さんとはちがうよ。
デッキは姫、UC淵、楽進、大水計、ブンペイ、旬イク
槍3枚以上のデッキにあたると大水計しか使わないへたれですが、
丘にまでこれました。
525ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 12:53:39 ID:Vapgag4V
>>522
オメ〜♪
どこか文が・・・と思ってたら縦読みかw

黒飛覇王の魏袁デッキ強いねぇ
・・・と思って試してたら初の黒飛覇王とマッチングキタコレ
黒飛殿は粘り暴虐飛天
互いに早々と踊ってから、こっちの飛天を先に潰されて暴虐粘りで乙ったorz
このデッキかなり楽しいので、しばらくメインで使おうかと
526ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 13:13:20 ID:Vapgag4V
おまいら、大変だ!
ttp://www.uploda.org/uporg464215.jpg.html
三国志大戦DSで飛天とか操作出来る気がしないorz
悲哀かケニアデッキ強そうw
527ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:16:50 ID:ioM1uB1F
タッチペンじゃ一枚ずつ両手2枚しか動かせないんじゃ・・・
528ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:19:31 ID:VPHz2Qvw
>>526
マジ?
529ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:43:00 ID:226VmZo1
なんつうか、すげーやりづらそう・・・
530ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:45:45 ID:9qJCyC+4
多分AOE方式の移動だろ

・タッチペンで1回クリックする(トン、と叩く感じ)と武将カード選択
同時に3体ぐらいまで選択可能
ずずーっと動かすと、選択した武将が一緒に動く
解除はもう一度クリック

と思ったんだが騎馬単だと死ねるなw
531ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:48:20 ID:tCjAJKCh
そこらへんものすごい気になるね・・・・
てか買うのか?・・・皆・・・
532ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:59:41 ID:e1dw+HrS
多分買う

だが、飛天無理そうだなぁ


あとカードについてはどうなるんかな
三国志ネットと連動して
使用したことのあるカードはDSで所持できるとかだったら面白いかも
とかおもった
533ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:12:18 ID:tCjAJKCh
う〜〜ん自分の予想では
遊戯王とかみたいにゲーム内でカードを集める・・・かな

ではそろそろ飛天スレに戻りましょうか・・
534ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:32:28 ID:DVWM0V/H
>>532
そうなると、俺様最初からカード200枚所持でウハウハです。

ただ、あれって旧カードの使用履歴覚えてるのかな?
新カードはカットイン画像増えるからわかるんだけど。
535ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 22:15:16 ID:Ae0FgIea
>>525
徳が黒飛覇王に追い付きそうな件について
あとパっと見有利つくとはいえ
某征呉覇王とギリギリの勝負してたり…

テラオソロシス…



と、なんとかいつもの流れに戻したいワケなんだが?
536ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 22:40:23 ID:HYL0j4EQ
飛天W攻城兵で覇者になったぜ! まあ今のご時勢、覇者程度たいした事じゃないとは思うが……。
デッキは姫・逢紀・UC田豊・顔良・SRホウ徳・陳琳。
魏武・蜀・暴虐・他単と、流行のデッキ相手に踊ること前提で五分以上に戦えるのが嬉しい。
まあ神速・全突・開幕乙には普通の飛天にさらに輪をかけて無理ゲーだがw
まあこれでこのコンセプトがガチで戦えるという事は証明できたので、また新境地を開拓してみるか。
戒め飛天とかやりたいが、まず周姫を入手しないことには話が始まらん……
537ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 22:54:13 ID:QxhD07sf
>>522>>536
どっちもオメ。飛天で上がってくる方も増えて嬉しい限りです。
トコロテンに負けずにガンバレ。

以下チラ裏
マッチ運が良かったおかげで日曜に一瞬だけ征覇王になれた。まぁ直後の覇王戦3連敗で速攻落ちたが・・・
でも飛天じゃムリだと思ってたんで、成れるもんだと分かっただけで今回は充分収穫だった。
538ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 00:01:28 ID:O+HHGUhU
>>535
てか今は黒飛さんと徳同じw
アシミニ氏には勝てる試合だったのに落とした
負け惜しみとかじゃなしに、楽進の読み込みが利かなかったせいでorz
最後、名君掛かってる&ゲージ後95%溜まってる状態で壁から移動させて敵一人もいない状態で城門の前で止めようと必死にカード認識させてたのに利かなかった(´・ω・`)
他のカードを全て自陣にどけて飛天楽進だけ城門に移動させたのに95%溜めた状態で一発決まらず、明後日の方向に移動してそのまま試合終了・・・
最もスリーブ使ってないでボロボロ楽進にしたうちが原因w

>>536
オメ〜♪
そのデッキなら神速系には負ける要素無いと思うw

>>537
スゴスw
デッキキボンヌ

皆さんスリーブに入れてる?
飛天だとスリーブが邪魔だから外してる
さすがにSRはもうちょっと安くなって替えが利くようにならないと素で使う気にならないけどw
539ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 00:58:39 ID:aVIS343X
スリープってグリップになるときありますよねw
騎兵だけ硬くて滑りやすくて厚めのスリ―プつけてます
ほかはノーマルスリープ
540ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 06:06:06 ID:KYN5odjQ
もしかして飛天にサイドローダーは合わないのかな?
よく滑るから動かしやすいんだけども
541ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 06:32:30 ID:CF2qpHSN
たまに読み込んでくれないことがあるんだよなぁ・・・<ロダ
542ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 08:56:03 ID:/IbwwL5R
>>534
覚えてる
旧UC¥と新UC¥が撃破数ランキングで別々に扱われていたよ
543ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 10:21:03 ID:3Y+qipvc
サイドローダーの問題は幅取りすぎ、半重ね不可ってところだよね。

といいつつサイドローダー使って頑張る俺低州。
544ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 10:26:21 ID:zglqIaDa
流れ大水計だが




三国志NETのクイズ特典に姫ボイスktkr!
545ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 10:43:20 ID:+cTw8cnf
>>538
普通の魏蜀挑発飛天です。てか前リーダーだったりするんだがw
硬質スリーブは知り合いに使えと言われてもらったが、細かな操作がしづらいので普通のスリーブでプレイしてる。
騎馬が多くなるほど硬質スリーブのが誤認がなくなってイイと思う。
546ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 11:03:29 ID:GIRVBeqV
>>525
黒飛さんのブログみた?
再戦を期待してるみたいだよ。
547ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 12:13:51 ID:O+HHGUhU
>>545
そのデッキは少し前に使ってみて楽しかったですがその当時開幕暴虐の多さに悶絶して挫折しましたわw
その名残で挑発使用回数44回、R馬超の城門攻城12回になってます。
なるほど。でも、硬質スリーブ入れてると城門前二部隊で張り付きにくいんですよね
特攻戦法とあわせて城門に三体張り付けた感じがなんとも爽快でw

>>546
今見てコメントしてきますた
うちも再戦したいよ…メインの飛天業炎vs飛天暴虐or魏袁ミラー同士で是非

気付くと撃破回数が凄いことに…
周瑜756 龐徳637 楽進491
計略使用回数も楽しい値が…
周瑜325 姫289 程c74
皆さんはどんな感じでしょうか?
548ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 12:55:44 ID:+cTw8cnf
>>547
増援一択のぬるい開幕暴虐なら、逆に開幕で落城まで持ってけたりします。趙雲入りはムリですが
城門前で細かい操作がしたいなら、脇にスリーブに入れてないカードを置いておくといいですよ。
状況に合わせてゲーム中にスリーブ入り・無しを交換すればOKです。

カード情報を便乗してみると
撃破 馬超1174 龐徳1027 姜維875
計略 挑発970 飛天349 一騎当千176
と概ね予想通りな使用回数になってますw
549ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 13:57:13 ID:7hvsZzZI
スリーブは堅いのとフツーのを二種類使用っす
六舞いデッキだから乱暴に扱ってしまうんで…

てか最近自分のデッキが飛天かすら怪しくなってきた…

低州だけどアレで勝ててしまうあたり
みすてりぃ


ちなみに
撤退
姫>袁招>楽進>豊田
撃破
イケメン>楽進>袁β>徐晃

と、こちらもみすてりぃ
byチーム低州の人
550ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 16:16:12 ID:/IbwwL5R
カードの形に切った透明のプラバンを貼ると
動かし易いよ!
流石にSRは出来ないがorz
551ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 17:15:12 ID:aVIS343X
今日飛天対決になりました
このスレの方でしょうか・・・名前は覚えてません
その方のデッキはカコウゲッキ入り飛天でした
自分はRチョウリョウ、高順、悪鬼、姫 テイイク
です
お互い一回も踊ってない試合でした・・・
552ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 19:40:08 ID:7hvsZzZI
>>550
我らが姫にそんな事できないっ!




そしてチラ裏
低州ながら本日大戦2飛天デッキで初六連勝ついた
やはり嬉しいものですね
ひたすら周瑜に燃やされた続けた
SR殿…ありがとう
553ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 23:41:24 ID:EdbYd9Xm
俺は公式のローダー使ってる
飛天するとカードの痛みが激しいから
そんな俺は赤兎飛天から暴虐飛天に移行したチキン野郎ですorz

デッキは 姫 イク爺 暴虐 粘り 陥陣営
554ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 23:46:02 ID:/7l43SJ4
>>544
それって全勢力クリアーしないと出てこないの?
555ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 00:10:31 ID:xC418o0x
そしてスレ住人の携帯を押す指先は飛天の速度さえ超えた…
556ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 08:29:36 ID:nxn5/mMv
あわわ…ちょっと浮気しただけなんです…ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい










車輪つえぇわ…
557ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 13:02:50 ID:C3VcJ9mG
>>554
いや、クイズ第二段をひたすら解いていけば、
そのうち商人が売りにくる。
558ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 13:09:04 ID:fmT+KPmY
>>556
つ飛天車輪
559ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 13:20:53 ID:xC418o0x
ソレダ!
そして>>556は初の車輪飛天覇王に
560556:2006/08/02(水) 16:20:04 ID:nxn5/mMv
よし、任せろ!

…とりあえずメリット教えてくださいorz
561ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 16:32:34 ID:xC418o0x
つ 響きがなんだかかっこいい
そしつレシピは
カンヌ、法正、満寵、テイイク、姫

ゴメン…
562ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 16:57:24 ID:CV40czZF
関羽 姜維 姜維 程イク 姫

総武力22 伏兵1だぜひゃっh・・・・

姜維二人いるじゃんorz
563ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 17:53:12 ID:+x7u/Sz7
関羽 粘り 程イク 楽進 姫

姫を甘タソに変えるとつよいお!つよいお…orz
564ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 18:30:12 ID:YhnCpVr7
>>557
サンクス
早速解きまくってくる
565ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 19:19:45 ID:4AoURDaL
姫 リョキ ガクシン カコウエン
バトウ イク
でやってるんだが、13州と14州のレベル差有りすぎorz
566ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 21:31:19 ID:xC418o0x
超ガンガレ
後一踏張りで覇者だ!
てかイクよりハルカのが柔軟に戦えそうな気がするのは気のせい?
567ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 22:05:50 ID:+8Yks2aP
飛天槍が一人いるだけで、相手騎馬へのプレッシャーは段違いだと思ふ
てか生還が基本の飛天で罵倒は使いづらくないか?
踊らんで罵倒ゲーにするにも総士気9で高武力が淵だけじゃむずそうだが
568ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 22:52:29 ID:9viX3msD
えぇと、飛天車輪試してきました・・・。

えぇと・・・えぇと・・・なにかと姫が要らない存在でした・・・。
こんなデッキは作っちゃいけないと思いました・・・。

えっと、えっと、それから・・・・・・・・・・・えぇっと・・・
なんか、思い出そうとすると、頭に白いもやみたいなものがかかるんです・・・。
一体なんなんでしょうね・・・。ハハハ・・・。















2州で1勝2敗でした・・・orz
569ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 22:56:50 ID:VNnUbGxo
Rカユウ、Rd、Rチョウコウ、Uトウハク、U姫で戦ったが五回目の二州征州戦全敗 orz
相性以前の問題なのかな…少しだけ泣く。
570ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 23:24:27 ID:eGCxrECA
>>569
dを高順にするな、俺なら。
571ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 23:35:05 ID:hRTy7Kko
言っちゃ悪いかもしれんが
2州とかそーいうレベルで飛天は難しすぎると思う
俺は対戦は2から始めて1州から飛天使ってたけど
素直に魏単とか扱いやすくてデッキパワーのあるやつからやってゲーム自体になれた方が良いと思った
 
以上低州の意見でした
572ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 23:47:43 ID:4AoURDaL
うん、言われてみればバトウ使わない。1.5…Rソウジンでもいれようかな…
あと、イク→ハルカの件だが、俺はイクを当てないんだ。伏兵のまま姫舞わして、ステルス反計ねらってるから。
573ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 23:52:14 ID:eGCxrECA
姫・呈イク・求心曹操・楽進・UC曹仁・曹昂

とかどうよ。

魏武なら求心曹操・曹仁・楽進→魏武曹操・SRホウ徳

とか。
金かけないで組むのなら(涼入りらしいから魏・涼で)

R華雄・R張遼・(UC夏候淵orUCホウ徳or高順)・姫・蔡ヨウ

まずは士気使わずに相手を翻弄できるようになればOK。
武7以上を2枚以上入れておくと、相手の超絶強化に飛天舞ってるだけで勝てるよ
武8三枚で武20超えの馬超に連突で1カウントくらいで溶かせたし。
574ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 23:58:24 ID:4AoURDaL
確かに姫舞えばムソウとかカコウエンで相打ちまで持ち込めるwww
575ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 00:09:42 ID:8xboTwd2
初心者には、UC姫・UC法正・UC荀攸・UC夏侯淵・UC黄忠(できればR馬超かSRホウ徳にしたいが)のUC単飛天なんかいいんじゃないか?
戦力が二枚の騎馬に集中していて操作しやすいし、蜀単相手には踊らずに大水計ゲーに逃げることもできる。
ちと法正の運用に悩むとは思うが……。
576ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 01:41:41 ID:QmdVXTtz
いや方正は挑発3回迎撃だろwwwテラツヨスw
577ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 01:50:14 ID:yn3cSBTz
>>568
今夜はあんたに一杯奢りたい気分だw


後、低州(初心者)で飛天は…
の意見は的を獲ているとは思うけど
俺はあえて飛天を使うのを奨めてみる
飛天自体がかなり慣れが必要だから
やはり数こなした方がよいと思うよ
そして上記にもあるけど
踊らなくても戦えるデッキ作って
踊ったら乙だなと思ったら別の戦い方に移行
みたいにしてやれば素敵かも
578ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 02:02:50 ID:uV9nQiQ2
飛天初心者には飛天業炎が一番使いy(ry

飛天はイラストから何からやっぱり最高ですね
うちは三国志大戦から飛天が無くなれば即引退
…で、DSのタッチペン一つで飛天を使いこなすのは到底無理な訳で(´・ω・`)
飛天=三国志大戦な漏れはどうしたらいいんだorz
579ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 02:26:37 ID:yn3cSBTz
指の先にタッチペンの先を張りつける
580ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 03:05:44 ID:uV9nQiQ2
ソレダ!!
屋外にて大戦DSで飛天をやると、物凄く回りから白い目で見られそうで怖いw
581ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 08:38:13 ID:vAqeSJYg
ものすごい速度で処理してるからな、飛天はw


初心者は旧UC張コウを入れればおk。
壁にして突撃して張コウで城門ノック。
582ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 08:52:46 ID:WvJGVAqH
飛天デッキに攻城兵が欠かせない俺はまだまだ飛天初心者です
攻城兵は自転車の補助輪みたいなものだと思う
補助輪をはずせる日がくるのかどうか…
583ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 09:28:39 ID:yn3cSBTz
攻城兵入っているから初心者というのは違うんでない?
役割が明確で使いやすいってのはあると思うけどw
むしろブームといった方がよいかと

ウチの豊田は壁&囮専用っす
城叩くとむしろ叩いた本人がおどろくw
584ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 09:32:10 ID:Jvey4w/Y
>>582
何を言っているのだね?
姫を使い、姫を愛し、姫で喜び、姫で泣く
それが飛天じゃないか

そんなに卑下する必要はないと思う

4州で2連続で当たった他単の人、ごめんなさい
SR周瑜の話出てたのでR周瑜試すつもりでやった
R曹仁、UC夏侯淵、UC蔡文姫、R周瑜、UC呂蒙
は俺です
585ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 10:28:16 ID:vlvowQS9
自分の今のデッキを晒しておくと
UC蔡文姫、UC夏侯淵、C許攸、UC田豊、UC紀霊orUC曹仁アイテム付き、UC張郃
です
攻城兵二人いないと安心できないっていうところから攻城兵=補助輪という考えが出てきたのかもしれません
自転車の補助輪も二つ付いてるしね
UC紀霊とUC曹仁アイテム付きはどっちにしようか毎回悩みます
募兵を取るか突撃UPを取るか…
あとはUC張郃とC満寵を入れ替えようかとも考えてます
586ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 10:30:22 ID:VfnO07q8
破壊力を活かすための機動性、その逆もまた然り。
補助輪どころかギアチェンジのように戦術を彩ってくれますよ
587ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 10:31:58 ID:vlvowQS9
飛天香車戦法ですり抜け攻城できたときは鳥肌立ちました
588ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 12:03:12 ID:ITPmV2LT
>>584
飛天中のR周瑜の使い勝手はどう?

>>585
飛天に何を入れたからどうとか関係ナス
飛天大量生産とか一瞬考えたけど、せっかくの攻城兵が迎撃喰らうんねw
陳琳オヌヌメ
589584:2006/08/03(木) 15:36:37 ID:62otNCdw
>>588
やった相手が憶えているだけで
1.蜀単(SR劉備、C趙累、C馬超、C夏侯月姫、UC張飛(?))
勝利
2.呉ケニア(SR周瑜、SR孫堅、SR孫策 )
引き分け
3.他単(SR呂布、R献帝、C劉表、C周倉、C金環三結、C阿会喃) *2回
勝利*2
4.魏単(R許チョ、R張コウ、R典韋、R荀ケ)
敗北

やった感じとして、
R周瑜の火計はイメージ的に長距離劣化落雷
知られすぎで複数焼くのは難しいけど
知力4まで確殺であるため主力はそこそこ潰しやすい(5で86-100、6で72-100)
多少の焼き残りは飛天中なので追いかけて潰せるし

士気圧迫かと思ったら
R曹仁(3:範囲強化)、UC夏侯淵(4:単体強化)、UC呂蒙(5:単体強化)で
そこまで酷くはない感じ
590ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 18:24:29 ID:5axYV+hf
やっと13州になった…これで心置きなく飛天ができるぉ!
当分ここで浮気出来なくなるくらい腕磨いときます。
591ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 21:12:39 ID:wIr56w/q
>>573の求心飛天を曹昂+楽進→R張コウしたデッキが強い。

しばらくこのデッキでがんばってみます。
592ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 23:42:36 ID:QAt3LQbZ
>588
迎撃くらったっけ?
大将軍、プギャー、香車、自爆、楽進、李通、姫
でやってるがくらった覚えがないんだが
593ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 02:18:34 ID:yqYIuGEI
>>592
飛天+攻城兵は食らわないけど
更に速度が上がる飛天大量生産はくらう
594ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 02:22:17 ID:HgA+/1FE
飛天舞わしたら士気がありあまっちゃう。使う計略が思い浮かばないんだけど…
595ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 03:07:38 ID:TO99h24v
>>594
デッキに楽進とか顔良がいるならそこにドンドン使っていくのも手。
反計使いがいるなら余らせてもいいんじゃないかな。
596ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 07:29:12 ID:rvYEA0uZ
>>594
魏単なら反計ように残す、求心
魏蜀なら挑発、忠義
魏呉なら…火計?
魏涼なら人馬
魏エンなら先陣の誉れや隙無き、大爆進

魏他は一般的なデッキが思いつかないので割愛
597ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 11:51:23 ID:6+oT4Abd
>>594
R張コウがいるなら粘りもありじゃーないかな。
あとはR曹仁・・・1.5コスは微妙かしらん。
598ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 15:27:41 ID:whPhB4BZ
ロケテ始まったみたいだな
599ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 15:38:08 ID:RhnhmW49
>>598
kwsk
600ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 20:15:55 ID:cK75bCjC
調べてきましたよっと

槍撃ダメ調整
弓兵の騎兵と象兵に対するダメージ調整
弓射程調整
連携仕様変更
戦器一部効果変更
菫卓伝、名門伝追加
計略、兵法およびシステム等を調整
俺の財布が軽くなる速度に飛天速度付与
601ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 20:22:03 ID:GoBqu0mT
水計の範囲縮小が地味困る。
602ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 21:54:33 ID:HgA+/1FE
裏技見つけたwwww君主カードをさ、指を曲げる感じで弾く用にいれたら、はね帰ってくるんだが、一応カードは読み込まれるwwww
気に入らない戦績だったらカード排出の時にカード抜き取ればセーブされねぇwww
603ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 22:26:16 ID:cK75bCjC
>>601
それは豊田の水計の事をさしていると思うんだけど
旬攸の大水計が気になる俺がいるですよ…
604ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 22:32:22 ID:27yPTilL
>>591
R張コウははやってるからあえて入れなかった。
正直そっちのほうが強いんだよね…

>>597
R郭嘉は計略時間は長いけど士気1高い。
R曹仁は計略時間は短いけど士気1安い。

士気があまるなら曹仁で、攻めの一手が欲しいなら郭嘉だと俺は思う。
旬ユウ入れてマウントさせるのもいいんじゃないか?士気あまるなら。
UC曹仁入れて超高速で蹴散らしたり、満寵入れて連環打ったりとか魏には選択肢多いから、
どんな状況になったら負けてるかを考えて、それにあった計略持ちの武将入れたらいいと思う
605ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 22:40:42 ID:HqYFUeSE
>>594
士気無しで敵を蹴散らせるんならそれに越した事はないじゃないか。
そうじゃないなら、鳥類や楽進といった士気が無駄にならない計略持ちをいれるべし。
単色相手に士気MAXまで貯められるって話なら、こっちから攻めて士気差を出させないようにしたらいい。
とりあえず状況が分からんので、それっぽい事を言ってみた。
606ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 00:52:41 ID:0vbnn8Ru
R顔良、R曹操、飛天、檄文、自爆、水田

このデッキで飛天デビューしてみるか。
この程度で覇王かよw
とか言わないでね。
607ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 03:05:32 ID:l3zHdczR
あぁ・・・姫を入れてるのに今日も踊れませでした
槍が2枚いるだけで、大水計の1択
でも・・・白銀使ってる矛盾
608ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 12:07:50 ID:dw75Fi3H
>>607
5枚槍単とかいるし踊らなくても勝てるならそれはそれで有りだと思う



ちなみに俺は相手が槍単でも勿論踊りますよ

4枚槍単とかならお客さんなんだが5枚になるといきなり勝てなくなる
低州くおりてぃ
609ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 12:45:44 ID:XMO/W/4U
俺(W攻城兵)は4枚槍単ならお客さん、5枚槍単でトントン、6枚だと相性負けかな。
もちろん踊った上で。てか踊らんと攻城兵が役立たずで勝てん。
基本的に枚数が多いデッキが苦手。多分ダメージソースが乱戦じゃなくて突撃だからだと思う。
7枚後方指揮ワラとかいう素敵なデッキに負けた時はさすがに自分の腕に絶望したが。
610ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 13:49:13 ID:EOb8ZqaA
当方6州ですが飛天無双使いはココのスレに居てもいいですか?
611ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 14:55:16 ID:0spx/fhH
むしろ歓迎いたす
612ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 15:56:09 ID:apvRrcfY
>>610
っつかチーム入ってくれ
613ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 16:14:11 ID:JYulWWj6
最近飛天デッキを使い始めた者ですが
姫が舞っているときに迎撃されたののは攻城兵だけでFAですか?
614ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 17:27:37 ID:QUMiaQ+c
さっきCLUBSEGA所沢の店舗予選で、魏単飛天が優勝したぞ!
決勝の相手は全凸
一度引き分けて2回戦目、城門騎馬1発分リードされて残りカウント3
敵城門で姫が踊り、後から追いかけてきたジュンユウがカウント0で城壁に一発。
奇跡的な逆転勝ちだった!
615ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 18:40:34 ID:WKRGIb0H
メインが一段落着いたのでサブで飛天始めました。
UC姫 UC程イク UC月英 SRホウ徳 SR馬超

適当に組んだのになかなかいい感じでした。槍4の大徳に押しつぶされた以外はorz
616ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 21:24:34 ID:IHf0HQ06
>>613
姫が舞っている時に、迎撃を”受けない”のは攻城兵だけ・・・だったかな?

SRホウ徳、UCエン、Rカクカ、大水計の人、姫の魏単飛天でデッキ組んでます
槍がやっぱり怖いですね。今の全国は蜀単が多いので苦戦しています
617ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 21:46:35 ID:4zSBa/Hv
飛天攻城兵≒暴虐槍だったと思うので迎撃されないはず。
618ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 21:59:35 ID:eZSzwt4w
飛天+首ながは楽しいよ。
619ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 22:08:36 ID:5S+tA0b5
>>618
攻城兵入りだよな、もちろん。

ところで姫のAA見つけたんだけど需要ある?ないか。
620ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 22:31:07 ID:VUFHNC33
>>619
あるある
621ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 22:33:17 ID:XMO/W/4U
迎撃でふと気になったが、悪地形に突っ込んだ飛天槍って迎撃取られたっけ?

>>617
前にも書いたけど、飛天攻城兵=通常槍だよ。乱戦しようと鬼ごっこしても追いつけない。
622619:2006/08/05(土) 23:21:09 ID:5S+tA0b5
>>620
長すぎでここには書き込めない模様。
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1073402052/396
623ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 23:30:50 ID:xZ5UlfPx
>>621
森&山はおkだったと思う。ダメ地形は速度下がらん。それ以外は・・・なんかあったっけ?
624ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 00:28:28 ID:7HFhp66z
>>623
草原がある、これも大丈夫なはず

槍兵の速度が0.7で飛天で1.4
迎撃ラインが1.2で、
悪地形が森とか山の60%と草原の80%

草原でも1.12なので迎撃されない
625ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 00:39:36 ID:Q2wERwJI
UC田豊を飛天中に生麦に踏ませてそのまま田豊で追いかけたら撃破できたよ。
飛天攻城兵>通常槍なのは間違いないとおも
626ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 01:14:23 ID:tkhrYyXP
>625
乱戦ダメとか、初速の違いってわけじゃないよな。ちょっと計算してみる。

攻城兵の基本速度0.5
槍兵の基本速度0.7

飛点の舞いの速度アップ 2倍
暴虐の覇道の速度アップ 1.5倍

これを計算してみると
飛点攻城兵 0.5X2=1.0
暴虐槍 0.7×1.5=1.05
0.05の誤差なんでほぼ暴虐槍と同じと考えていいと思う。
比較として、
通常騎兵 1.1
オーラ状態騎兵 1.32
となっている。

民名書房、もといファミ通攻略本より。
627ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 01:16:36 ID:tkhrYyXP
すまん、sage忘れた。
猪突で槍兵に突撃してくる。
628610:2006/08/06(日) 11:16:56 ID:znCSwvZi
何この歓迎ムードwwネタでもありがとうwwwwまぁ入れないんだけどね…(´・ω・`)

飛天無双で槍に突っ込んでしまうよ(つД`)リアルスキルが足りてない
皆は槍いる時はどうしてるの?肉の壁作っても壁が迎撃喰らう…orz
629ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:33:29 ID:JGfsmjd1
袁家との2色でキャッシュバック飛天をやってみました。まぁ、隙なき反計からの亜種臭いけど
イケメン UC劉備 田豊 姫 テイイク 楽進

orz
6枚ってムチャクチャ難しいですね
さらに飛天状態になると馬が溶ける・・・
こんなに槍に刺さったの初めてだ
最初は楽進をCリテンにして操作量減らした方がいいでしょうか?
630ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:37:19 ID:Sixutxvz
>>628
歩兵とか攻城兵入れて、それを壁にするとか。
歩兵が飛天で早くなっても迎撃ダメージは低いからね。
後は…粘ったり一体化したりとか?

ビタどまりして、相手が後ろ向いたり突っ込んできたら乱戦させて、他武将で突撃する。
631ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 12:43:03 ID:Sixutxvz
>>629
池面を2コスの槍に変えるか、田豊をプギャーにする。
楽進部分を変えるのならシン洛か祖授がいいと思うな。

んで、6枚の飛天に慣れてないのなら、6枚騎馬単にして遊んでる武将がなくなるように練習するといいかもしれん
飛天騎馬じゃなくて、6枚騎馬な。
弓にしようが槍にしようが、早くなってる状態で遊んでる武将が出たら結局意味ないしね。
632ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:06:54 ID:oC49zIoj
6枚騎馬単を遊びなく動かせ続けられたらそれこそ大紅蓮疾風レベルだと思うんだが
633ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:07:48 ID:c1aXj5fS
>>629
楽進を陳琳にして、劉備をUC紀霊orUC曹仁orR曹仁に変えてみたらどう?
蜀単にたいしては弱体化するけど、
それ以外の槍少なめなデッキにたいしてはクレイジータクシーの如き蹂躙ができると思う。
転進は舞わない時は便利なんだが、舞ってる時は姫を見捨てることになるからあまり好きじゃないな。
俺は転進使うなら走って逃げる。復活をいかして壁にしてるなら、逢紀に替えた方がいい。
6枚操作に関してはそのうち慣れるから、不屈の精神で精進あるのみじゃ。
634ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:39:36 ID:cFHjIhJY
愛すべき飛天の同士よ、ちょっと聞いてくれないか。
おぼろげだが魏他飛天の可能性を見いだしたぞ。

SR呂布/UC公孫サン/C曹彰/UC姫/UC程イク

知り合いの口車に乗せられて試したんだがこれがなかなか…。
飛天中の奉先様テラツヨス。
槍には防護かけた曹彰をぶつけ、ダメ計等はイク爺でストーキング。

大徳等に当たらなかったとはいえ6戦4勝@9州。
初戦でマッチングした麻痺矢の人には何だか申し訳ない気持ちになった。
635ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:40:25 ID:JGfsmjd1
>>631>>633
アドバイスdです
一先ずイケメンをチョウコウにしてみます
こう考えると田豊の歩兵がもったいなく思えてくる…
劉備は復活目当てで入れてたんですが
逢紀星がけっこう高評価ですね
陳琳が無いので2コス槍+紀霊verと2コス馬+逢紀星verでいってきます
ありがとうございました
636ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:51:57 ID:cFHjIhJY
sage忘れスマソorz
飛天無双呂布で槍にカミカゼしてきます…。

あと意外と曹彰使えるよ。
戦器付きなら士気4で6cほど無敵の壁になってくれる。
それに1.5コスだから2コスアタッカーを騎馬で固められる。
生姜⇔法正に通じるとこがあるね。
粘り弱体みたいだし、魏単飛天の壁役こいつに替えるか検討中。
637ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 14:41:11 ID:Z1gYpM/V
飛天スレ師団の今日昼間プレイしてた子へ。相手壊滅させて、あと一撃で落城というところでの
兵法再起空打ちとか、マナー悪いからやめた方がいいよ。相手への挑発行為でしかない。
見ていて気になったので。
638ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 16:37:24 ID:n3zMHs7F
>>637
あれじゃないか?兵法打たないと宝玉出にくいとか考えてる奴じゃね?

>>632
速度上昇させてない状態だったら一応出来る俺元6品。
3部隊に分けて動かしてるよ。
全ての局面で遊び無く動かしてるわけじゃないよ、攻城したり壁にして突撃したり。
序盤牽制の時くらいじゃない?全てのカードを動かさないといけない時って。
後はカード移動させたいところにおいておいて別武将でそれを守ったりとか。
逆に言うと、それくらい出来ないと飛天とか速度速すぎて対処しきれないと思うな>6枚(内1枚舞姫
639ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 17:00:01 ID:3Pl9QhAO
みんな聞いてくれ!

ウチの姫が鬼神中の武力24カンヌに一騎打ちで勝利してくれたぞ!

あぁ、この喜びをどうしてくれよう!
640ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 17:53:23 ID:qjC3YdCZ
>>639
一件落着ぅ
次は赤兎呂布に挑戦だな
俺はR袁紹とかの武力5勇猛無しくらいまでしか勝った事無いから羨ましいぜ・・・
641ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 18:31:03 ID:AwzK0Un2
>>639
相手の凹み具合が目に浮かぶな。
642ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 18:45:42 ID:7HFhp66z
>>638
全ての局面で最短距離を無駄なく動かせるってことじゃね?
例えば前に出る場面でチャージしてたり
ピタ止まりの位置が悪くて後続が一度戻ったり
連突の折り返し地点でオーラを纏うくらいに離れたり
これらもある意味では無駄にしている=遊んでいるわけで

いや、俺は出来ないよ?
643ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 19:13:43 ID:8XjiEuYg
>>637
どれだけ神経質なんだよ、藻前
このスレの空気嫁ってか晒しスレ池
644ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 23:01:38 ID:n3zMHs7F
>>642
そこまで細かく突っ込んでいくと俺も出来ないなぁ…
その練習にケニアとか4枚騎馬とか使って練習して、一枚ずつ増やす、でどうだろう?
6枚飛天でそこまでは…いや、そこまで出来ないと覇者にはなれないかorz
645ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 00:31:15 ID:tZlyxeTg
飛天攻城兵と通常槍兵の速度が同じだとしつこく主張していた俺だが、はっきりさせるために今日検証してきた。

検証方法……群雄伝で敵を全滅させてから、自城前に低武力槍兵と高武力攻城兵を並べ、殿馬を発動。計略カットイン中にカードを動かし、敵城へまっすぐ走らせる。

結果……殿馬攻城兵の方が、カード1.5枚分程度早く敵城に到達しました……。

……デマ流した責任取って飛天W攻城兵で覇王になってきますorz(現在徳8)
646ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 01:30:04 ID:C4ureB1d
今日このスレの住人と当たった俺石兵ワラ
多分こちらラグ無しで勝たせていただきましたが、飛天の速さはとても楽しかった
ありがとう
647ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 02:03:36 ID:QXuwSWZx
>>643
何逆ギレしてんだ?飛天スレの恥だなお前。
648ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 02:13:43 ID:tZlyxeTg
しかし今度のverupで主流デッキが一気に塗り代わりそうだなぁ。
俺は麻痺矢の復活が怖い。飛天W攻城兵じゃ針鼠にされちまいますよ。
檄文の効果時間に修正入らなければなんとかなるかもしれないが……。
以前のように、撃たせたら負け、撃たせなければ勝ち、の勝負になるんだろうか……。

みんなはverupにどんな予想してる〜?
649ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 02:29:49 ID:LLeZrNtR
>>648
大戦1時代にあった弓飛天が再び日の目を見る事になるかも。
しかし飛天にとっては槍に変わって弓が脅威になりそうだね。
射程も延びるらしいから姫を守るのが大変だ。
麻痺矢相手のときは兵法は増援にすべきかな?
650ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 07:38:47 ID:QZQWCkRl
>>648
やはり麻痺矢天啓が増えるとおも
あと大徳の兵種比率の変更、馬単増加
魏武から求心への移行
そしてRカンヌが絶滅危惧種に…w

まぁバランスが変わったとしても
俺もおまいさんも姫に強くしてもらおうぜ
651ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 08:10:44 ID:HQSm0sI/
陳淋と士気差(飛天5、麻痺矢号令7)があれば大丈夫だよ!…麻痺矢戦法は…
652ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 19:40:14 ID:jQMjvaQ0
verUPで弓強化→陳淋で引っ張る→無力化

馬増える→陳淋で引っ張る→多段迎撃

槍が減る→天敵減少→今までより大徳が何とかなる+プレイしやすい環境に


飛天強くね?
653ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 19:53:19 ID:LNeU7WlR
>>652

実際は

verUPで弓強化→姫や低武力が狙撃で消滅

馬増える→陳淋で引っ張る→溶ける

槍が減る→天敵減少→大徳から槍の数が減り対処しやすくなる+プレイしやすい環境に


強くなろうが弱くなろうが好きな人は好きな飛天
654ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 21:30:43 ID:ePwNKUBJ
今日ロケテやってきた。遠弓デッキに完封されましたorz。
なんなんだよあの火力は……タゲ集中時の弓ダメの計算式、昔に戻ったのかなぁ。それとも噂の連弓か?
槍兵や攻城兵はもちろん、騎兵ですらオーラ消えたら最後、瞬殺w
とりあえず飛天舞ってみるも、敵槍兵にぶつけようと出した攻城兵はあっさり蒸発し、
仕方ないから檄文で引っ張ろうとしたら範囲にとらえる前にやっぱり蒸発し、
苦し紛れに騎兵で壁突しようとしたらビタ止まりした瞬間に蒸発し……
そしていつの間にか姫撃たれてるしorz
とりあえず悪地形だと遠弓に勝てる気がしない……

どうやら飛天攻城兵の時代は終わりを告げたようだ。
飛天乱れ撃ちでも開発してみるか……
655ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 21:45:28 ID:94egk/55
遠矢舞か・・・だいぶ前のverで当たった事があるが、あれこそ舞キラーだな。
とりあえず騎馬以外が先に出ると蒸発するのを筆頭に、常に誰かが射られてて訳分からん状態になる。
対処法は開幕増援ゴリ押しか???
656ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 22:00:43 ID:QZQWCkRl
同じくロケテいてきた
たしかに槍大戦よりかは遊べるとは思ったけど
弓の強さに前も後ろも失禁した

後みなが知ってはいるが出てない情報が一つ

相変わらず俺たちの飛天騎馬は槍で蒸発だ!
657ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 22:04:22 ID:r69xQz6/
>>646
多分それ俺だw
まさか石兵にやられるとは思ってませんでした・・・w

こういう人が来ると、飛天やってて良かったなって思うよね〜
658ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 22:30:18 ID:0JzuUvgv
>>637
その方って魏涼?
659ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 22:46:01 ID:r69xQz6/
>>658
あんま蒸し返すのもどうかと思うけどねw
660ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 22:52:57 ID:0JzuUvgv
>>659
いやスマンただ自分かもって思って気になったんだ
661ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 07:31:10 ID:Kj7/HN5q
まぁ人間だから色々ありましょうな

てか、聞いてくれよ兄弟たちよ
昨晩の事なんだけど十四才離れた弟と大戦の話をしていたんだ
その流れで最近どんなデッキを使っているか見せてもらったら

姫がいた

落雷姫でも火計姫でもなく
我らが飛天姫が…

なにやら俺が勝っても負けても楽しんでプレイしているのをみて
思わずはじめたらしい…
兄としては少し複雑な心境なんだけど
身近に飛天使いがいるってアレだな
嬉しいもんだな
662ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 09:04:18 ID:rEDK85+f
飛天連計で覇者昇格記念パピコ。デッキレシピの方は

UC姫 R陳淋 UC許ユウ UC司馬イ UC宇禁 R顔良

覇王クラスまではいきたいけど俺の腕でどこまでいけるのやら。
相手が挑発入りで槍4以上の時以外は基本的に舞い、魏武宇禁と誉れ顔良で殲滅しつつ
許ユウで城殴りにいくor連計に嵌めて一斉攻城が基本的な流れ。
連計に慣れてる人が少ないのか無警戒なだけなのか、全員に虚脱がかかる事も少なくない。
663ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 21:38:57 ID:52mPtZ0y
昨日の店内頂上
覇王
(旧C)甄皇后 法正 厳氏 呉夫人 呉国太 (旧)張紘 劉表
覇者
大徳 姜維 趙雲 周倉

飛天覇王が落城勝利して吹いたw
664ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 22:24:54 ID:vIevmEV7
ロケテの段階では檄文に大きな性能変化はなさそう。
しかし本家挑発も、範囲小さくするならそのかわりに効果時間伸ばしてくれてもいいのに……。
まあそれで恩恵受けるのは飛天だけなわけだがw

>>662
おめ! 連計は新verで範囲が強化されてるし、メタも有利に変化しそうだからがんば!

>>663
マッハ飛天挑発は心の準備できてないと痛い目みるからねぇ。4枚デッキだとなおさら。
とはいえそのデッキで覇王維持してるんだとしたら末恐ろしいな。
665ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 22:43:18 ID:duIKYaxZ
以前騎馬単6枚飛天を書き込んだものです。
昨日ようやく覇者になりました!
槍4とかには舞えず、苦戦しましたが何とか統一!
次は覇王か…
666ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 23:46:00 ID:WDZ3IkyU
>>664
おめでたい。
6枚飛天とかよく扱えますなー。

自分は最近飛天に目覚めて
姫、程イク、暴虐、粘り、高順の5枚飛天でやってるんですが
人それぞれの飛天デッキがあってほんとおもしろいですね。
667ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 00:23:56 ID:wItWO6PG
>>663
誰かが、飛天のポテンシャルは無限、と言ってたけどそれを体言してるなw
てか騎兵が一枚もいない!?
出来れば試合の流れ教えて〜
668ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 00:55:53 ID:8PVt9GtM
>>667
大戦1の頃からあるデッキだよ、マッハ飛天は。挑発の範囲広がって復活したんだな。
開幕で相手が迂闊にも固まってるなら、開始2カウントでまとめて挑発して兵法連環>全員で攻城いって落城。
相手が散開して攻めてくる場合は、柵で10カウント持ちこたえてから飛天>兵法連環>全員で(ry
落城できなかったら、飛天でひたすら相手の脇をすりぬけて敵城に走り、守りで手一杯にさせてラインを上げさせない。
一度相手したことあるが、インベーダーゲームやってるような気分だったw
669ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 10:31:20 ID:/wDhlFcU
>667
一応レポ書いた。うろ覚えだからツッコミは無しでヨロ

視点は大徳側。地形は中央に大森、左側のみ平地。飛天側の柵は---///中二枚は重ね

大徳側が左から進軍→呉国太撤退→劉備撤退。仕切り直し

飛天舞→姜維の挑発範囲見切って前後移動→姜維に馬鹿

左姜維趙雲 中央劉備 右周倉で大徳かけて進軍。
左側の柵を破壊するも、周倉が法正を踏み撤退。直後、飛天側が【兵法連環(士気x2)】さらに法正挑発で姜維劉備趙雲を柵へ引っ張る。甄皇后法正を除いた5体が右側からスリ抜けて攻城。
大徳側が【兵法再起(速軍)(正兵)?】で周倉を出す。姜維で城門攻城。
趙雲神速→法正挑発で趙雲劉備引っ張る。法正撤退だが趙雲瀕死。周倉の援護に向かう途中で落城

長文駄文スマン
670ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 11:24:26 ID:pU2xssc0
魏呉飛天で今10州なんだが、最近さっぱり勝てなくなっちまった。。。
気晴らしでここで紹介されてるデッキ(彩兎方魏蜀、黒飛型魏袁、>>662氏etc)とか試すとそこそこ勝てるんだが
メインに戻すとズルズルと…orz

デッキの方は姫 ストライダー R郭嘉 槍策 SRホウ徳

射程距離考えたら赤壁にしたほうがいいんだろうか…。ストライダー好きなんだけどなぁorz
671ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 12:45:23 ID:LacXcG75
>>670
やあ兄弟
面白そうなデッキだが、総武力低すぎて、蜀単あたりには
序盤からぐいぐい押し込まれて乙りそうだ
自分ならR郭嘉をU曹仁にする
どうしても号令ほしければR曹仁入れるかな

ストライダーには夢があるんだがなぁ…
自分は上手く使ってやれないんで封印中orz
672ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 17:38:51 ID:edwMO9N/
俺も開幕マッハ飛天やってるが
現在、徳9までいっとるよ。覇王まで逝けそうななんだが開幕ごり押しが
減ってきてる現状そろそろ潮時かもしれないと思ってきたorz

まぁ、マッハ飛天が復活したのは挑発よりも
兵法に外伝が付いた事がでかい!連環に速軍・再建が付くからね
開幕相手に攻めさせて1点で柵壊しに着たら相手部隊半分はいったくらいで
連環>飛天で終わる

しかもマッハ飛天デッキを知らない人が多すぎでかなりやり易いですわ
673ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 19:37:40 ID:owJPSnfd
最近飛天やり初めたばかりで、444と同じ魏袁飛天ダブル攻城兵を使っているんだが、
逢紀がいらなく感じてきたので楽進に変えてみようと思うのだがどう思う?
変えなくていいなら飛天踊ったあとの使い方を教えてほしい。
674ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 19:47:57 ID:MlxK4guQ
>>673
自分が思いつかない戦い方は、中々馴染まない。
とりあえず楽進にして、どっちがいいか考えるのが良いかと。
675ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 20:05:28 ID:IERR6V4e
マッハ飛天…
初めて知ったがイカしたデッキだな
槍に嫌気がさして求心に逃げていたが
また姫のお世話になるとするか
676ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 20:13:17 ID:Qun3t1X1
>>673
いろんな組み合わせを試してみて『お?コレいけてんじゃね?」と思える飛天がキミの飛天デッキ。
いらなく感じたのなら、まだ完成形じゃないんでしょう。その枠を別武将にしていろいろ試してみるべし。

自分も以前は8枚騎馬単+飛天デッキとかで遊んでましたw
やっぱ飛天ワラって夢があってイイですよね
677ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 22:22:32 ID:yt2TGfUX
>>673
楽進でもいいと思うよ。そうすると黒飛覇王のサブデッキと同じ形になるね。
飛天逢紀は槍にぶつけて壁にする&純粋に攻城役として使う。
田豊一人だと、蜀単相手に壁が足りなくなるので逢紀を投入してる。
逢紀を先頭にしてその後ろから田豊が続く陣形にすると、水計ちらつかせたままラインを押し上げられるし、
田豊と逢紀をカード一枚分くらい離して攻城させ、妨害に出てきた二人をまとめて檄文、とかすると凶悪。

今は俺もW攻城兵だが、verupしたら槍単が減って弓入りデッキが増えると思うから、楽進にして火力上げた方がいいだろうなぁ。
ってかW攻城兵だと鼓舞デッキに勝てないことに気づいたorz
678662:2006/08/09(水) 23:20:11 ID:6QonWwdI
先日、飛天連計で覇者報告した者です。
昇格後の調子がよく、気が付いたら徳9まであがれました。
覇者覇王クラスでも連計大活躍です。
舞った後で敵主力に虚脱決まればほぼ確実に落城コース。
この勢いで突き進むぞぉ!
チラ裏
本日21時頃に当たったSR趙雲 R徐晃 UC法正 R楽進 UC姫 の方
勝負には負けましたが、久しぶりの飛天対決だったのでかなり燃えました。
このスレ見ているかはわかりませんがありがとうございました。
679ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 23:46:49 ID:4u2z/3nh
もしかしたら>>678のデッキの時代がくるかもな

まずは覇王昇格ガンガレ!
680ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 00:02:56 ID:1A13g6l4
すごぃなw
連携使いたいけど自身がない
681ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 01:49:09 ID:bugaZYr0
前にリョフ使ってた人がいたから、

他リョフ
UCエン
Rチョウコウ
でやってみた。
姫と粘り相性良すぎwwww
迎撃で1割くらいしか減らねぇwww
無双使ったら凸ダメが6割くらい行く。
682ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 05:09:36 ID:bEG7Dw07
IC2枚くらい飛天で14州で使ってるんだが
昇格戦で失敗しまくってて最近勝率も20%代まで落ちて
飛天を使う気力がなくなってきたよ。
今日も10戦くらいやって姜維の蜀単に8割りであたったんだが
どうやってたたかうんだ?
デッキはSR関羽UC\UC大水計程いくUC姫なんだが
アドバイスくれないか?

683ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 06:23:51 ID:MnjrrZiC
テイイクいるのにか?
テイイクでマークすればよい
684ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 06:29:35 ID:nODLePnv
>>682
カンヌか¥で適当に乱戦で3割ほど削ったら流せばいいんじゃない?
その構成で脅威いるのに踊るのは、よほど腕に自信がないとムリかと
685ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 08:24:09 ID:XX5unOdA
>>682
魏袁飛天だったら姜維は全然怖くないんだがなぁ。
挑発食らった後檄文で槍の向き変えてやれば済む。
昔の許チョイク全盛期に研究した立ち回りだが、姜維相手なら当時と違って反計されないから楽だ。

まあそのデッキだったら、踊らずに大水計ゲーにするのがベストかと。八卦相手には詰みそうだが……。
686ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 20:23:57 ID:nODLePnv
最近話題不足なので軽く話題を振ってみる。
次のverは、また赤壁入り呉バラが流行るとちまたでは噂されているが、みんなの飛天ではどう対処する?
『シュウユ見てから玄妙で余裕でした。』ってのでも構わないんだが色々意見を聞かせてくれ。
ちなみに個人的に強そうなR醤油・雄飛(or小覇王)・天啓・孫桓・呉夫人を想定する。

自分の場合は、燃え残る舞姫に同じく残る生姜を重ね赤壁誘う→殲滅ってのが前赤壁流行ったときの対処法。
燃え残った姫を射殺される前にフォローが間に合うかどうかが鍵だった。
687ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 20:25:21 ID:MnjrrZiC
士気7貯まる前に開幕オツ狙うorテイイクはいってるから反計狙い
688ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 20:39:37 ID:Sd34fv2E
槍が3枚居たら大水計に逃げる俺orz
槍2枚くらいだったら壁連突で何とかするけど・・・
689ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 21:10:27 ID:Mbmy2nQV
>>686
赤壁はシューユのケツから連突すれば姫と同時に焼かれることはないから、今も昔もそれで対処してる。
魏袁飛天だったら、そうやってホウ徳or¥が焼かれても、すかさず顔良を城から出して、ひたすら先陣連発してれば余裕で勝てる。
訓練された呉バラ使いは孫桓をシューユの護衛につけてくるが、そしたら檄文使うしかないな。
檄文の範囲に入れさせてくれないくらい見事な布陣を敷いてきたり(まあ覇者レベルまでならそんなことできる奴は滅多にいない)、
そもそも陳琳が撤退中だったりするとどうにもならないが……。

まあ基本的にそのタイプの呉バラには飛天側が有利だと思うんで、あまり心配してない。それより遠弓が怖いw
690ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:17:42 ID:CcUT0ZZc
>>689は姫が見ている前で
周瑜のケツを連続して突く



これは覚えておいて損はないな
691ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:40:14 ID:Mbmy2nQV
>>690
まてー! シューユのケツを突くのはあくまでウホ徳であって俺じゃねー!
姫が変な誤解したらどうすんだー!

でも実際有効な戦術だぞ?
2〜3発突いてやると、たいていシューユは我慢しきれなくなってウホ徳にファイヤーしてくる。
後に残るのは息絶え絶えのシューユのみ。いかようにも料理できるという寸法よ。
692ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:44:55 ID:5me9cC8b
>>691
キサマ!意識して書いてるな!
693ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:55:11 ID:bugaZYr0
>>690>>691の文才に嫉妬
694ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 23:23:48 ID:kyrHnGmm
こういう文才持ちもいるわけだし曹植でも入れるか
695ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:16:58 ID:/q+A+JNN
大水系スマソ
開幕8枚マッハやったことある方いますか?
今度やる予定なんですが
696ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:26:22 ID:bCH3E3p/
飛天使っても自城から出るの速いならないよね
速度依存じゃなかったのか・・・
697ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 01:51:27 ID:OBfLvMDk
>>696
飛天の舞効果は戦場のみだから城の中の奴ははやくなってない。
というのが昔からの通説。
698ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 02:38:56 ID:juawVXkw
>>691
690なんだが試してきた
しかし私とした事がとてつもない勘違いをしていた

飛天後、顔良で突いてしまったんだ…
余りにも突く事に熱中しすぎていたら
あちらも我慢ができなくなったらしく、きたんだ…

最 後 の 業 炎 が

二人とも同時に昇天なされた



そして皆気付かないか?
曹植を裏面にしてみるんだ

筆を取れば文となる


すまん、調子に乗ってしまった
ウホ徳に後ろから突かれてくる。
699ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 05:56:54 ID:MpgMaaxo
うほっ いいカマ堀

俺もケツに火がついてきたので虚脱の連計
700ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 08:03:38 ID:e8dcJ3dS
おまいらホント好きだなww
俺はそんなおまいらが大好きだ
701ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 11:59:01 ID:aiAwuAnx
急にキモい流れになったな
702ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 19:24:46 ID:juawVXkw
ぶさいくな顔なんでな


そして以後何もなかったかのように
いつもの飛天スレに
703ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 19:30:35 ID:Vhg5GcDJ
ところで話変わるが、彩免征覇王の飛天デッキって今も変わってないのか?
誰かわかるやつは教えてほしい。
704ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 20:07:33 ID:S9rgplWA
変わっていはず
暴虐粘り飛天と不細工攻城飛天

最近、ネバ魏武飛天を使用しはじめたんだが脳汁出るほど安定するな
問題は飛天デッキと呼べないかも知れないところなんだがなorz
705ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 20:46:44 ID:qGhZGKTT
>>704
???
彩兎覇王ならば、魏蜀挑発飛天だと思うが
ホウ徳、R姜維、R馬超、蔡文姫、陳羣

暴虐粘り飛天は、誰のことかわからんが
飛天田豊陳琳は黒飛覇王が、先駆けで使ってたデッキのはず。
706ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 20:52:14 ID:W0hTjb7s
暴虐粘りも田豊檄文も黒飛覇王のデッキだぞ。メインが暴虐、サブが檄文。
彩兎覇王はブログの類がないから近況が解らんな……。
まあさすがに今も全国の時のデッキで戦ってるとは考えにくい。
707686:2006/08/11(金) 21:34:15 ID:BLqvwYPv
流れを変えた張本人です。ほんとスマソorz
一応自分なりの戦法は確立してるんだけど、他にイイ攻め方があるんじゃないかと思って聞いてみた。今では反省してるorz
とりあえず反計するか、誰かを囮に突撃を狙うのが現状での最良みたいなんで、今後もソレでいこうと思う。
以後はいつもどおりの流れでヨロ

>>703
ちょっと前まではホウ徳、R姜維、R馬超、R荀ケ、蔡文姫だったが
今はイク→陳羣に戻ってる。
708ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:00:39 ID:9YLOMbN1
>>678
氏に触発されて連計使い始めたのですが、通常時は問題無いものの飛天後の扱いが難しく困ってます。

移動が速い分範囲にはいれ易いんですが、注意が行き過ぎて部隊がとまったり槍に突っ込んだり…。

やっぱり慣れるしかないんでしょうか?
709ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:01:58 ID:SFlS4VUG
んじゃ、気をとりなおして相談たのむ。
最近 姫 UC淵 イケメン ブサイク 自爆 田豊 のダブル攻城兵でやっているんだが、どうも城を叩くことができずに困っています。
序盤士気8まで貯めてから舞って城に攻城兵を張り付かせる所まではうまくいくのですが、叩く前に陳林や攻城役が落とされて戦線を維持できなくて撤退したりカウンターくらったりしてしまいます。
盤面ではある程度有利には進めているとはおもうので、あと一つ何かが足りないと感じているんですが何かいいアドバイスとかあったらお願いします
ちなみに兵法は連環メインでやってます
710ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:06:40 ID:j10tQA66
彩兎覇王はデッキ変更なし。頻繁に店内頂上見てるんで確実です。
711ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:09:28 ID:j10tQA66
連レスすまそ

>>707の言うとおり
馬超、姜維、ウホ徳、姫、陳羣で。
712ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:51:10 ID:DN2BeARX
>>709
攻城エリアにたどきりつくことに意識が行き過ぎてない?
田豊と逢紀を先鋒に立たせるのは正しいんだけど、
敵が迎撃に出てたら、攻城兵はそこでいったん壁乱戦役にさせて、まず敵の頭数を減らさないと。
檄文のプレッシャーが効いてるから、敵は戦力を小出しにせざるを得ないので、騎馬のツートップでまず一人は瞬殺できる。

んで、その後は別に攻城が決まらなくても問題ない。
W攻城兵の真骨頂は田豊の水計がスタンバってからだから、とりあえず即カウンター食らわない程度に痛み分けにできれば十分。先陣を駆使して士気を温存しよう。

士気が貯まった後、水計ちらつかせながら前進すれば、相手は脳筋を城から出すことすらできないので、比較的抵抗を受けずに城に到達できる。
あとは先陣マウントと檄文を駆使して攻城にこぎつける。

↑は攻める場合の基本方針だけど、守る時も常に攻める気持ちを忘れないこと。
具体的に言うと、切羽詰った状況でない限り、常に攻城兵一人を城の中に温存しておくこと。
敵が全部隊を戦場に出してきたら、その時点で攻城兵端攻め>兵法連環>檄文で落城勝ちが確定するので、
いつでも相手の失策につけこめるように、気持ちを前向きに持ち続けよう。

>>707,710
まじか……いったいどうやってあのデッキで蜀に勝ってるんだろう。
俺もかつては魏蜀飛天使いだったが、挑発の効果時間の短さに匙を投げてしまった……。
713ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 03:29:14 ID:AHn4fQi+
チラ裏
今日七枚飛天で五枚車輪に勝った
嬉しかったが、覇者ってほんとに誰でもなれるんだな・・・と思うと少し悲しくなった
714ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 10:32:18 ID:FlYGb+pv
昨日5枚飛天で5枚車輪に勝った
嬉しかったが、最近ホントにデッキパワーに任せきりなのが多いと思った。
715ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 10:52:50 ID:oUV5dCJu
そもそも5枚車輪って弱いだろ
716ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 10:56:17 ID:FlYGb+pv
たしかに
717ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 13:35:24 ID:0PaX5qEF
>>712
参考になりました。

718ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 15:18:56 ID:cH/3iuSQ
ギショクの飛天使おうとしてるものですが、SRチョウ雲かSR馬超のどちらを使うか迷っています。どなたかご教授ください。ちなみにデッキは
UC祭文姫、旧C劉嘩、R曹仁、Rキョウイで残りが2.5枠です
719ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 16:06:02 ID:DN2BeARX
>>718
とりあえず自分で試してみた感触ではどうだった?
現環境下での飛天白銀がどれくらい暴れられるものなのか、俺も興味がある。
720ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 21:04:43 ID:XxFKgc9N
個人的には馬超を薦める。
前提として一騎打ちが強くないとダメだが、いざという時は白銀のが頼りになる。
もちろん事故った時のフォローや、ダメ計持ちの対処は趙雲のがイイが、 飛天白銀の魅力には勝てん気がする。
721ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 21:44:44 ID:FlYGb+pv
バチョウ
722ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 21:56:25 ID:9YLOMbN1
安定度なら子龍が上だが、爆発力なら白銀。
あと開幕は白銀の方が楽。やはり武力8と9の差は大きい。
723ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 22:49:40 ID:cH/3iuSQ
ありがとうございます。馬超でやります。まあ夢としては挑発やってそいつらに飛天白銀で後ろからおいしくw
724ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 23:11:14 ID:GC5+h3ZK
>>718
以前俺が使っていた(1時代)魏蜀飛天は文ペイ、R姜維、ジュンイク、SR馬超だったから
やっぱりオススメは馬超
趙雲は長い神速と高知力も魅力だけど号令に対抗するには物足りない。
725709:2006/08/12(土) 23:46:39 ID:Mg36Xoqa
>>712
なるほど、たしかに自分無理に張り付かせようとしていたかもしれません。
田豊を伏兵つき攻城兵がメインで計略を使う機会なんてあまりなかったような気がしますし。

あした、試してきます。
ありがとうございました
726ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 01:48:41 ID:cLtog+T3
魏涼飛天で兵法再起なんだけど・・・間違ってたのか?
ふとこのスレを一から読んでて思ったんだが
連環にしたほうが良いのだろうか
727ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 01:50:05 ID:0mvqMByp
>>708
連計はあんまり意識しないほうがいいです。
他の武将とあわせて動かしつつ、司馬懿に触れた時に確認する程度で。
狙ってないように見せて、さりげなく決めるのが理想。
士気に余裕があれば許攸ミサイルを囮にしたりするなど、
工夫次第で使い方が広がるので頑張って使いこなしてくださいな。
728ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 01:53:11 ID:GchDuu84
連環だと相手との速力が圧倒的に変わるんで一方的に連突できたりするし面白いよ。
俺の場合は魏袁なんでうまくすれば攻城兵で一発いれられるし強い。
香車だと面白い具合に相手に向かってミサイル飛んで行く・・・
729ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 07:39:33 ID:VepJKLRM
>>726
プレイスタイルにもよるんじゃないだろうか
増援でもいいだろうし、連環でも。
爆発力が足りないと思ったら○○の大攻勢とかでも。
730ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 08:34:02 ID:XkSA+J+b
>>726
俺は相手によって変えてるな。
魏武・求心・天啓・暴虐あたりは連環一択。
ホウ統入り蜀単のように連環攻城が狙いにくい相手や、流星のような引き篭もり型デッキには増援を使う。
再起を選ぶのは、相手にダメ計しか決め手がないような偏ったデッキの時だな。
というか増援強いよ。飛天とは相性よくない印象持ってる人多そうだけど、攻めにも守りにも使えて便利。次verで修正入るのも頷けるぜ。
731ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 17:32:38 ID:pQhzq8nN
3州の者ですけど魏袁飛天やってきました
デッキは黒飛覇王の田豊檄文を李通→楽進にしたもので、兵法は連環Lv5です

1回戦目
相手:R張飛 R馬超 UC姜維 C王平 C甘皇后 の回復デッキ
田豊を城門前に配置、相手が固まったところを狙ってステルス水計してそのまま城門へ
王平が妨害に出てくるけど夏侯淵と顔良で撃破
そのまま「私がしたかったのはこれでありますぞ!」と勝利

2回戦目
相手:UC張勲 SR甘寧 UC黄月英 UC田豊 C許攸 C逢紀 の攻城兵デッキ
こちらの田豊を甘寧にあて向こうの田豊は陳淋で解除
相手は大量生産を連発して一斉に攻城を狙ってくる
舞って檄文で攻城兵を引っ張り夏侯淵と顔良で撃破
引っ張れなかったのは楽進の連突と田豊を乱戦させて粘る
張勲を撃破したら攻城を決めて勝利

3回戦目
相手:R姜維 SR甘寧 R黄忠 R太史慈 のデッキ
開幕甘寧が端攻めしてきたので城門に配置していた田豊を向かわせるが
タッチの差で攻城をもらってしまう
こちらは舞って攻城を目指す
姜維の挑発は乱戦で撃破太史慈の天衣無縫は檄文で引っ張る
後半田豊の城壁攻撃や楽進や夏侯淵も攻城を入れる
乱戦しに出てきたら檄文→顔良で連突で撃破
攻城ダメージ優勢のまま試合終了

使った感想としては田豊の使い勝手のよさと檄文の広さがよかったです
しばらくこのデッキでがんばります(`・ω・´)
それにしても1回の全国でSR甘寧に2度も当たるとは…
732ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 18:11:41 ID:kazoXtVA
3州での試合報告されてもねぇ
甘寧入りの2試合は明らかに飛天優勢だし
733ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 19:25:47 ID:VepJKLRM
>>731
頑張って高みを目指してくれ!!
734ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 19:32:30 ID:irhlXvtI
ちょっと相談があるんだが、次のバージョンでは呉バラが流行しそうなんだが、
黒飛氏の攻城兵飛天にも反計は入れたほうがいいのか?
それともほかに具体的な対策があるのなら教えてほしい。
735731:2006/08/13(日) 21:20:50 ID:pQhzq8nN
>>732
久しぶりに3連勝できたが嬉しくてついつい書いてしまいました
お目汚しすいませんでした(´・ω・`)

>>733
がんばります!
736ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 22:32:05 ID:66En/4Fu
>>734
檄文でいいんじゃない?
天啓はラインを高く維持すればたいした脅威じゃないし、
赤壁だって顔良さえ焼かれなければ痛くないっしょ。
それより呉他開幕乙の復権が怖いっすよ俺は……。
737ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 22:59:21 ID:66En/4Fu
途中送信してしまった。連投失礼。

>>734
反計の範囲も小さくなるって話だから、シューユをマークしようとしても護衛の槍にぶっ刺さって乙な予感。
玄妙な方ならいけるかもしれんが、陳琳と入れ替えるとなると、同じく台頭してくる神速相手に投了せざるを得なくなるかと。
楽進と入れ替えたら、いよいよ開幕乙が無理ゲーになるしな……。

反計を活かすなら、1の頃の魏袁スタンダートだった飛天隙無きの方がいいと思う。
姫・R田豊・顔良・R曹仁・R陳琳・反計でどうだ? やはり開幕乙が無理ゲーっぽいが……。増援+刹那でなんとかなるかなぁ。
あと隙無きの範囲縮小がかなり痛い気もするな。
738ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 04:24:12 ID:9Eu4fLNE
蔡文姫と人馬の大号令って共存できますか?
状況に応じて踊ったり踊らなかったりと幅が出来るかなと…
739ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 10:12:36 ID:5OkT6piB
>>738
前スレとこのスレ全部読んでみたら分かると思うよ!!
740ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 10:26:24 ID:P/dxyZtP
飛天は何とでも共存可能なバリエーション豊かなデッキだから
自分でいろいろ模索してみるのもおもしろいと思うよ。
741ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 12:00:43 ID:DGV04mnd
魏涼飛天で覇者になったので報告。
デッキレシピは

R華雄 R張コウ Rカク R曹仁 UC姫

R張コウ→R張遼で騎馬単にするときもあり。
虚誘掩殺の士気を残しつつ低士気計略で攻めるデッキ。
飛天MAX虚誘は決まると爽快。          陳羣だけは勘弁なorz
742ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 15:37:21 ID:5OkT6piB
>>741
そこは潰してから虚誘で。
武力上昇が少し下がってもいいじゃない。

と思う飛天とは関係ない西涼単使い
743ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 16:27:21 ID:wfKzpzuD
>>742


勿論SR姫は入っているんだろうな!!
744ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 17:54:08 ID:hjq1mUXU
流れ虚乳艶殺でスマンが、今日

姫、仁王、白銀、KGP、楽進

ってデッキでやってきたが、意外とポテンシャルある気がしてきた。判断ミスでギブとW鼓舞の舞デッキに負けたけどなorz
騎馬単しか使ってこなかったから、槍の難しいのなんの
745ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 20:54:10 ID:r6t+V5f4
>>741
おめ! Rカクは警戒されて厳しいとは思うけど、ご武運を!

>>744
銀ぺーがちょっと微妙じゃないか?
仁王or白銀マウントから目覚めて攻城に行くんだと思うけど、そううまく行くかな……。
まあゴリ押し飛天(基本武力を上げまくって計略抜きで場を支配する)として機能しそうだから、
うまく立ち回れば結構勝てそうではあるな。相手が兵法再起使った直後が山場だな。

ってか虚乳なのかよ! それってつまりパッt(殺人ドール
746ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 21:12:29 ID:hjq1mUXU
>>745
KGPは趣味で(ぁ
普段全突使いなもんで、大徳・桃園以外でKGPを使いたかったんだ……。仁王が楽しすぎてそれどころじゃなかったが。


虚乳はパッドのみに非ず。手術もあr(ry
747ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 22:10:46 ID:PKxlnbUw
UC姫のあの胸が虚乳だったらそれはそれで萌える俺は異端なのでしょうか…?
ところで求心曹操手に入れたんで求心飛天やってみようと思った。
SR求心曹操、姫、UC\、R楽進、UC曹仁、ちょっと頭が弱すぎるか…。
1.5枠が結構悩む。あればR曹仁が良いんだろうか?楽進を春華に変えるのもありかな?
748ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 22:25:08 ID:1h3OCFio
>>747
ジュンユウとかおススメ。
柵もあるし、馬では物足りない攻城力も補える。
連突で始末し辛い槍対策にもなってお得だよ。
749ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 22:55:48 ID:5OkT6piB
>>743
ごめんね、姫、持ってないの


董白なら入れてもいい。
750741:2006/08/14(月) 23:45:17 ID:DGV04mnd
>>745
意外と虚誘掩殺を甘く見てる人が多いから撃つ機会は結構多いよ。
何も考えずに忠義大徳とか賢母天啓するようなのは虚誘(→刹那)でごちそうさま。
警戒されても飛天悪鬼や飛天刹那等で誘発させる手がありますし。

一応隙無き系には負けなし、魏武は8割方勝ててます。
苦手なのは槍挑発と陳羣入りですね。
前者はいわずもがな、後者はこっちが強化系ばかりな点&士気差を作りにくいのが理由。
春華は士気が重いので正直お客様です。
751ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 08:24:49 ID:XK8IrhDK
>>747
異端じゃないよ。
虚乳に萌えるおれがここにいるぞ!
752ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 16:45:05 ID:EnuLOB2D
全突飛天って強いかな…?今考えてる構成は[姫、R馬超、SRホウ徳、罵倒、蔡ヨウ]なんだけど。相手が槍単だと普通に死ねるのがなぁ…意見プリーズ
753ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 17:23:28 ID:cb1SZZwL
SRウホ徳→R来来で。
槍がいなくても軽量神速として使えて便利。

あと罵倒→R曹仁の方が攻めの幅が広がる。
罵倒は次verで下方修正食らうしね。

蔡ヨウは計略対策だろうけど俺だったら楽進か臧覇にして武力の底上げを図るな。
ダメ計妨害は立ち回りで何とかする方向で。
754ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 18:54:47 ID:38vEgBzx
話大水計で悪いが

姫、楽進、張春華、m9(^Д^)プギャー、張合β(袁)、菊義、オフラ
の飛天7枚大爆進でやってるんだが総武力が低いせいか開幕暴虐とかに当たると
('Д`)ってなるんだがどなたかお助け願えないか…orz
755ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 19:10:29 ID:Wr9wfmQe
麹義→許ユウor田豊でいい気がする
756ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 21:05:55 ID:rVzZez8c
>>754
そこまで分かってるのなら開幕即踊り+連環で城門攻城兵とかで殴ればいいんじゃないかな。
魅持ち入れて連環+士気+士気にしたら即4くらい溜まるかな。
後は暴虐打てないデッキになるから、後は腕でどうにか。
757754:2006/08/15(火) 21:47:14 ID:38vEgBzx
>>755-756
レスd

>>755
なるほど…菊義はあのお手軽な超絶強化っぷりがよかったんですがね
どっちも持ってないけど探して今度試してみまつ(`・ω・´)

>>756
いや、そうしたかったのは山々だったんだが12州なのに最高が再起のLv7という…(´・ω・`)
外伝なんて夢のまた夢ですよorz
758ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 22:03:37 ID:bRq6PHgj
魏涼なんだが戦器ついてるSRトウタクか戦器付いてるRカコウトンか何もついて無いR曹操どれが良いでしょうか・・・
やはりそこは好みですかね
759ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 22:21:21 ID:9UvYTuP1
>>758
ほんとはデッキ構成教えてくれないとコメントしようがないのだが、
高順or槍兵が入ってて攻城力に期待が持てるなら断然董卓、
そうじゃない馬単デッキなんだったらdじゃない?
まあ俺の場合トン入れるくらいなら、総知力気にせずに武8騎馬入れるけど。
760ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 00:27:12 ID:gfhk63IA
>>759
わかった。有り難う
とりあえず、曹操は論外ということでdとトウタクどっちがいいか試してきます。

ちなみに高順と槍兵一体いるのでトウタクにするほうが確立高めで行きます
761ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 00:50:20 ID:gVTrNQJq
俺は凄い事に気が付いてしまった

飛天と魏武を組み合わせれば50c以上の神速の大号令を出来る事に…

魏武 姫 郭嘉 楽進 UC曹仁

飛天を扱える腕が俺にもあれば…
762752:2006/08/16(水) 01:09:21 ID:MVRTj3/i
>>753
来来もR曹仁も持ってないorzとりあえずR郭嘉で代用してみるよ。トン

>>761
うほっ、頭いいなそれ
自分なりに手を加えて、全突飛天と平行してやってみますわ(゚∀゚)

飛天スレのチームに入りたいが名前とIDがわからない罠orz
763ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 01:16:13 ID:op4ALVjK
>>761
飛天魏武は最近とんと話題にならなくなったな。
こないだ魏武曹操が手に入ったんで少し遊んでみたが、普通に戦えたよ。
構成は姫・曹操・¥・楽進・程イク。
かつて苦汁をなめさせられてた神速に対して、城を捨てて姫ガン守り>カウンターで虐殺ショーの流れは爽快だったな。
まあこの構成だと計略の選択肢が狭すぎるから、本気で使うならもっと練らないとね。
verupして槍が減れば、十分検討に値するコンセプトだと思う。魏武はまだまだ強いし。
764ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 01:19:35 ID:LJI8KA+d
つ飛天スレ 110
765752:2006/08/16(水) 01:31:12 ID:MVRTj3/i
>>764
thx!早速入会しましたー。今月入って一度もプレイしてない上に、しばしばコンセプトが真逆な流星に浮気したりする不届き者ですがよろしくお願いしますー。

というかいつになればプレイできるんだ…orz
766761:2006/08/16(水) 02:07:55 ID:gVTrNQJq
>>763
やはり気付いてたか…
俺は武力上げと魏武の時に武力+3がいやらしくなる1.5構成にしてみた
尚且士気が溜り過ぎるのを回避&開幕での伏兵の郭嘉は十分検討出来ると思う

>>752
今verでやるなら馬騰がなきゃ槍相手はどうしようもなくなる
範囲が広がってる水計陳宮をいれたら面白そう
入れるとしたら単色になるが…


西涼の人が想像で飛天を語ってみた
767ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 14:53:04 ID:LJI8KA+d
>>765
ようこそ

そして気のきいた台詞が思いつかない自分が恨めしい…orz


ちょっくら刺さって溶けてくる
768ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 16:36:49 ID:XzTFN1V8
昨日、サブで教え白馬陣練習したら、一戦目で粘り飛天と当たった
粘りされたら迎撃してもあんなに減らないものだったとは
769ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 22:49:59 ID:gfhk63IA
4枚飛天試した方いますか?
やろうと思っているのでアドバイスいただきたいのですが
770ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 02:10:44 ID:P50JK8Ks
       ,. -─;-
     /  ∠-─- 、
.   /   /´,∠-─- 、     ,1
 (、{             ` ー-ノノ l
  /                 ノイ
 ,'                    /
 {       ト、.._        /  涙で刺さる蜀のーー 槍ーーーー
 ヽ     {   ,>-、,-、   /  夢見て走る岩のーーーー地形ーーーー♪
  \    ゝイU) リ6 }_,./  _,, -─‐-、
    `iー---ゝ    /ー'))=ニ二
    / ヽ、`ー  .//ノ" \` ‐ 、 ̄ ̄
     {  (. ` ー''´/ /    \  `‐、
    ヽ ヽ.二ンニ '´     ,r'⌒ヽ
     ヽ- 、    __    /
      \ )   (   ヽ {   蔡文姫009  foooooowwwwwwww!!!!
771ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 02:27:07 ID:7po66/fB
>>769
1の時にちょっと試してみたのがここに。
(蔡文姫を使うものとして)7コストを3人に割り振ることになるので

【3+3+1】
【3+2.5+1.5】
【3+2+2】
【2.5+2.5+2】

とコストは以上の様になる。(何か抜けてるかな?)
間違いなく2.5コスト以上の武将が入るのでこれを死なせないのが重要。
2体以上が復活待ちという状況は絶対に避けたい。
こっちの数が少なくなるのでSR関羽とかがオススメ。
これだけしか戦場に残って無くても鬼になって殲滅が狙えるので。だけど槍だけは勘弁な!

やるなら魏単よりは2色で組んだ方が計略の幅が広がるんじゃないかな。
772ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 05:34:22 ID:i9A3G+ry
次バージョンで馬増える&呉の槍増えるだったら
チンリン様が大活躍するのではないだろうか?
というわけでデッキ妄想
姫 チンリン 劉ヨウ R曹仁 綺麗 R顔良
反計要因はリテンでもいいかもしれない。
773ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 07:29:48 ID:PYjDy32s
それでいくならリテンが楽しそう
半計範囲が狭まり今までのようなプレッシャーが与えられないようになるから
半計できたらめっけもん程度で考えて
弓兵の攻城力と援護に期待してみる
774769:2006/08/17(木) 08:26:29 ID:q9ZIHOoO
>>771
2色か、なるほど
一応作ったデッキは魏4のSRカクを姫にしただけなんですけどねw
775ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 16:49:04 ID:V5os381W
次バージョンで弓のサーチが早くなるらしいのだが
移動速度が上がる飛天に弓を組み込む余地が出てきたということでなかろうか?
776ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 16:55:30 ID:FfXjCRZV
飛天魏武ってどっち先にかけるんだろ。
やっぱ魏武かな。
777ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 17:16:14 ID:PYjDy32s
>>775
落ち着け
今でこそ殆どいないが昔は飛天に高武力弓はいたから

そんな俺昔は黄忠にお世話になってた元3品
778ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 17:21:50 ID:yvwyS2ki
魏武とかSRをぜんぜん引かない私が着ましたよ…

始めたばかりでまだガードがそろっていないので、
とりあえずUCだけで飛天+武力ゴリ押しを組んでみた

魏(姫+う禁+曹仁)+涼(閻行+馬騰+高順)

総武力31ですがどんなもんでしょうね…?
779ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 17:41:04 ID:q9ZIHOoO
始めたばかりににしては難しいデッキだと思いました。
6枚騎兵単はむずいよぉ
780ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 17:45:18 ID:PYjDy32s
後なにか飛天以外に一手になる計略も欲しいとオモ
781ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 17:50:36 ID:lXb9ifcT
というか、コスト9ですよ。
782778:2006/08/17(木) 17:50:49 ID:yvwyS2ki
Rトウ卓があれば… 




人馬飛天?
783778:2006/08/17(木) 17:52:27 ID:yvwyS2ki
>>781
言われて気づいた…
784778:2006/08/17(木) 18:36:02 ID:yvwyS2ki
再度挑戦! 今度は魏単だ!!

姫+曹仁+R張コウ+程イク+李典+満リョウ

※コンセプト:ジジィが走って反計

これで四州まではどうにか行きましたよ…
785ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 19:02:23 ID:MLq4L4LZ
満チョウな
高武力騎兵がいないのって苦しくない?
786ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 19:11:05 ID:P0rNwrap
>>785
このデッキ見ての通り姫が舞っちゃうと馬1槍3弓1になりますが、
もともと対騎馬単用に組んだ槍加速デッキなんで。

舞っちゃうと槍が神速並に移動しだして、突撃状態の騎馬に追いつく不思議な槍の出来上がり
787ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 21:06:06 ID:Q6Q/W7Et
>>784
オーラ騎馬に追いついても後ろから迎撃取るとかできんからなぁ。
相手へのプレッシャーはそれなりにありそうだけど敵に槍数本居たら厳しそう。
というか中〜高武力騎兵が複数いないと殲滅に時間かかる。
反計持ちは一人に絞り、浮いた1コスで1.5枠2人を2コスに上げて2.2.2.1.1編成にしたほうがいい。

UC姫/C劉ヨウ/R張コウ/R司馬イ/UC淵

少し前、俺が10州位の時に使ってたデッキだが結構いける。
舞えないような相手には攻守自在メインに切り替え可。

ところで先日覇者になったので、ここ最近は群雄伝で次verを見据えたデッキを模索してるんだが

姫/SR郭嘉/R曹仁/R張コウ/UC淵orSRウホ徳

あえて神算を突っ込んでみたけど人相手にどれ位機能するかねぇ。
788ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 21:34:59 ID:RRwzo+YP
>>787
真後ろから騎馬に重なるように追いかければ迎撃取れますよ…。

ただほぼ垂直にせにゃいかんし、相手が槍単だったらこっちが弓だろうが槍だろうが
迎撃を取られるからねぇ…
789ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 22:26:12 ID:Q6Q/W7Et
>>788
mjsk?知らなかったわ。
とはいえ狙ってやれる機会はそう多くはなさそうだけど。
790ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 22:51:09 ID:nMajTanG
飛天で総武力が低いデッキを組んでいる方々は
開幕乙型蜀単デッキ等相手に開幕はどうされてます?

私は黒飛型魏袁デッキでやってます。兵法は基本的に連環です。
開幕は姫や李通に攻城行かせて相手の戦力を分散させようと謀りますが
地形や柵の状態によりできなかったり、または相手が完全に無視して
そのまま突っ込んでこられて
顔良・ホウ徳が落ち、増援使われてそのまま落城、という戦いが
4回に1回位はあります。

開幕時の皆さんの立ち回りを教えていただけたら幸いです。
791ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 22:52:45 ID:Ugrv+iu5
>>788
無理じゃない? 確かver1.11あたりで修正されて(趙雲の神速大車輪のせいだが)、
後ろからは迎撃取れなくなってるはず。ラグで後ろから刺されたように見えることはあるけどね。
現に、飛天で攻城中張飛に突撃>接触直前に大車輪戦法とかやられても、
カットイン中にカードを戻せば、車輪には接触するが迎撃は取られない。

まあ騎馬に追いつける状況なら、槍撃!槍撃!で迎撃と同じくらい削れるとは思う。
792ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 23:11:26 ID:egoZFC1P
>>790
まずは最初一発もらわれないように必死に守る。
攻城とか無理っぽいデッキ(開幕乙等)はもうガン守り。
最低でも2発以上もらわないようにすれば後は飛天舞って攻めて攻めて攻めまくれぃ!!状態。
序盤一発のアドバンテージよりも、まず自城削られないように頑張る。
793ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 23:15:54 ID:Ugrv+iu5
>>790
UC姜維が入ってたりしてどう見ても開幕乙な時は、こっちも兵法増援にする。
んで、相手はこっちの伏兵田豊を警戒して最前線に劉備&1コス軍団を並べてくることがほぼ確実なので、
開始時に騎馬軍団を中央よりちょい横にずらして配置して(俺は開幕全軍城内発進でやってるが)、
相手の1コスの片翼に騎馬全軍で乱戦(突撃は危ないので無理に狙わなくていい)して瞬殺する。
これで相手の兵法増援の効果を削れる。当然だがこの時張飛&趙雲に接触してはいけない。槍撃食らうのはやむなし。

その後、騎馬の足を活かしてすぐ城に戻る。全員生還できたら勝ったも同然。
田豊は無理に張飛等にぶつける必要はないが(ていうか無理)、
うまく当てるタイミングを計って、ぶつけた相手を即撤退させられれば、増援で回復されないので理想的。
ここまで完璧にいけば、こちら8コス相手5〜6コスの戦力で兵法増援を撃ちあう形になるので、負ける要素がない。

あと蜀に対して特化するなら、李通を逢紀にしてW攻城兵にするとかなり楽になる。
やたらと頑丈だから攻城妨害にうってつけだし、相手は張飛で攻城にくることができなくなる。

檄文と兵法連環で逆開幕乙できる気もするんだが、俺はまだ試したことないな。
誰か研究してくれないかのう(他力本願)
794ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 00:25:18 ID:AohFDgpl
>>793
勉強になりました。。
795ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 01:09:22 ID:3xluIjgw
この間飛天を始めてやったが
その楽しさに脳汁でた。
全然勝てないけどスゲー楽しいからこれからのメインにするよ。
デッキは
UC李通、姫、R夏侯惇、R顔良、R陳琳、UC田豊
で勝てるデッキだと思うので。
796ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 01:42:24 ID:6e1y8RdM
>>795
惇をR張コウorU典韋に変えて檄文→迎撃ウマーとかどうだろう。

あと、飛天中の許攸ミサイルも熱い
797ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 05:19:21 ID:GnF9+MlQ
飛天で4枚にするなら
SR関羽、姫、SR周瑜、曹仁なんてどうだろうか
798ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 07:18:40 ID:FIietfmU
>>797
まてまて、それどうやって攻城とるんだw
799ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 23:09:59 ID:chuZlfn6
俺天才かも

業炎で焼きながら関羽で削り&壁で曹仁の神速or刹那で潰していく
それで姫で攻城

名案じゃね?



飛天は…そのなんだ…敵城門?
800ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 23:26:59 ID:AohFDgpl
それ最強

強デッキ完成だな
801ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 01:13:29 ID:32XhX+Z5
業炎で攻城とるのはまず不可能だからなぁ。
俺が以前ロケテでやってたのは、
姫・SRシューユ・R曹仁・丁奉・孫桓
とりあえず飛天舞ってから、ドサクサに紛れてor刹那連発で攻城一発入れて、あとは業炎でガン守り。
まあ攻城一発入れるまでが難題なわけだが……。
今から思えば、out孫桓・丁奉in楽進・黄蓋とかの方がいいかもしれんな。魏武の強兵が切実に欲しい。
リードさえとってしまえば、飛天業炎の防衛力が半端じゃないので結構なんとかなる。

まあ実績のあるデッキということなら、チーム飛天スレリーダーのあれだな。
802ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 01:21:55 ID:32XhX+Z5
って飛天業炎じゃなくて4枚飛天の流れだったんだな。勘違いすまん。
それなら姫・SR馬超・SR趙雲orSR関羽・R姜維の飛天Wライダーとかどうだ?
とりあえず蜀単に勝てる気がしないがな!
803ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 04:23:33 ID:StBLPNJv
>>802
姫、SR馬超、R姜維、SR来来でやってたが普通にいけるぞ?
皇后、SRホウ徳、Rトン、SR来来よりかずっと戦い易い。
まあ下のデッキの方が気に入ってはいたが…
804ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 05:28:52 ID:3svGfUtO
ここで話ぶった切って
最近制圧戦に4回連続して失敗してしまってすっかり飛天に対するモチベーションが低下してしてまったんだが、いいリハビリデッキ知らないか
自分がやっている方法でもいいから教えてくれ。
でないとこのまま挫折しそうで怖いよorz
805ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 05:30:13 ID:JaFtdh/F
全弓デッキとかどうだろう
806ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 10:56:17 ID:XPfP+ort
ハイスピードに疲れたなら、ロウスピードとかどうだ。
SR甘寧、UC月英、袁トリオ、大将軍。
実際強いよ。7州だが討伐成功するし、これで覇者もいるし。
大将軍潰されたら乙るがな。
807ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 12:32:23 ID:vsCdgPCT
だれか特攻号令と牛金ともちろん飛天込みで
デッキを作れる者は居るか?
808ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 13:13:16 ID:15WL5g38
R夏侯淵は魏武の強兵すれば
武力10が40Cは続くからなかなかいいよ
809ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 18:25:47 ID:mHHaw7hh
>807
曹操 牛金 イケメン 陳琳 豊田 姫

それだけだとコレになってしまうんだよ…
810ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 18:35:43 ID:32XhX+Z5
>>809
なんか普通に勝てそうで怖いなw
もしかして曹操・牛金・田豊で特攻すれば、壁でも一発落城だったりするかな?
811ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 22:56:30 ID:zSwjExlM
>>802
前のverでの話だが、UC姫//R張遼/R馬超(涼)/SR関羽 というデッキとあたった事がある。
終始人馬一体に振り回された記憶しか無いがorz
812ゲームセンー名無し:2006/08/20(日) 10:41:10 ID:Z3oWOVor
>>809
これを、牛金を楽進、イケメンをシバイに変えてやってます
ただいま14州、開幕から自分のペースに持っていくのが大変ですね。
813ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 12:01:26 ID:nlU6FjGo
>>810
特攻城門は曹操+田豊*特攻号令で
田豊城門曹操適当で一撃落城(田豊のみで90%以上軽く削る)
814ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 12:55:24 ID:Pwww3b3p
>>796
両方持ってない罠・・・
なんかUCで実用的なのほとんど持ってないやtt
さっき飛天やってきたけど
勝てない・・・台風豪華戒めは無理ゲーだからいいんだ。
大将軍デッキの回転率のよさには正直・・・
あれってどういう攻略法がいいんだろ?
815807:2006/08/20(日) 13:14:08 ID:VuVTVR0o
>>809>>812>>813
thanks
816ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 17:59:01 ID:eHCqjUsQ
飛天で連敗し心が折れたため、教え白馬を使ってたら飛天に当たった・・・・orz
817ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 20:05:17 ID:675OAvzQ
>>814
こないだ当たったけど、特別なことしなくてもトリオに連突で追い返せたぞ。
まあ槍いなかったから相性勝ちだったってのはあるが。
手早く敵攻城兵を壊滅させればいつかは士気が切れるんで、ひたすらもぐら叩きしてれば勝てるはず。
顔良・張コウは檄文で始末しよう。
大将軍を檄文で引っ張れるようなアホだったら苦労ないんだがw

大将軍デッキ相手に押し切られるようだったら、時々気分転換でCPU戦やって連突練習するといいかも。
兵力満タンの戒め準備中周姫を、dと李通で発動前に撤退させられるくらいの腕があると頼もしいぞ。
818ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 20:59:14 ID:YPnLn1yG
今日は2度目の統一戦に行ってきた。
午前中〜昼過ぎは人が少ないから勝ち易い?という話を聞いてたので、ちょっぴり期待しながら早めに行ってみた。

結果・・・蜀 槍 の 大 攻 勢
結局全部で15戦くらいはやったんだけど、普段の3割増しくらいで槍が多かった・・・
正直心が先に折れた・・・

午前中が勝ち易いってのは、蜀メタな暴虐や黄布の方限定の話だったんだね
飛天にはむしろ地獄だった・・・

皆さんはどうすか?
やっぱり夕方以降の方が満遍なくマッチングする?
819ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 21:02:04 ID:PHcnusjj
自分は1時〜2時までは勝ちやすくて
ソレ越えると乙です
820ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 21:47:00 ID:wpe1vOlq
>>818

俺は昼3時くらいにやったけど蜀槍はあまり見なかったな。とゆーか環境通りのデッキ率だった。
午前中からやってるのは廃人ばっかだからだと思われ


チラ裏

今日は3度目の統一戦でやっと中華統一した。
デッキは 求心曹操 Rd U曹仁 U程イク 姫

孟徳飯だぞスレに出てきそうなデッキです本t(ry

相手は隙無き暴虐、全突+毒遮断、車輪、槍1枚魏武、大将軍攻城兵だった。
蜀槍に当たらなかったのが結構でかかったかも知れん。


821ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 22:06:45 ID:AZKdTm8i
(´・ω●)…


(´;ω●)ありがとう…
822ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 22:56:58 ID:C4rVZaZ6
次バージョンで騎馬と弓が増えるなら飛天チンリン様が一気に強くなると思うがどうだろうか?
武力2なのは心許ないが・・・・
823ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 23:05:52 ID:MJ7KEZUX
あんまりスレと関係あるような無いような
小川先生の同人誌『飛天象』が面白いんでお勧め
虎の穴で買えるぜ('∀`)
824ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 23:17:04 ID:AZKdTm8i
>>822
やってみれば解るよ
麻痺矢号令に対して考えも無しに使うのはアレだけど
手に取ると広がる可能性がありますぜ

>>823
あんま関係ないだろうが
次の休みに買ってくる
825ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 23:33:49 ID:ja+Vq/4Y
次は
R顔良 R曹仁 1・5コス槍(劉備かチョウコウがいいかな?) 姫 チンリン 劉ヨウとか楽しそうだな
劉ヨウは楽進でもいいか・・・・
826ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 00:35:32 ID:Vmb4GUqD
ものの試しに飛天天啓を試してみた。

デッキは姫 Rパパ R張コウ SRホウ徳 UC孫桓。

相手に槍がいなければマジ強いねコレ。蛮勇サックが2体いるような感じだった。
もっと騎馬増やしたらどうなるかなぁw

>>825
俺が今考えてるのは
魏単:姫 SR郭嘉 R曹仁 R張コウ UC夏侯淵
魏涼:姫 SR呂姫 R曹仁 R張遼 SRホウ徳

袁使ってみたいが、陳リンがイマイチ使いこなせないorz
827ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 00:52:56 ID:kik79PuJ
>>825
一時期使っていたのが

姫 激文 爆進 イケメン U曹仁 豊田

槍がいない時の飛天名門は脳汁出るよ!
計略時間の短さは飛天の速度でカバーできない事もないし
…ネタの域は脱しないけど
828ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 01:08:51 ID:Xc8LlWhR
袁紹軍と同盟組んでる飛天の皆さんに質問です。
UC田豊の伏兵処理ってどうしてます?
私は端っこに配置して、そのまま相手にばれないように城壁へ持って行き
そのままステルス攻城。相手が反応するようだったら連環入れて
1,2発入れるようにしています。
でも、開幕に押し切られる事も多く、相手に踏まれやすい中央辺りに配置し、
押し寄せてくる敵将に踏ませる方がいいのではないか、とも思ってます。
829ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 01:27:16 ID:DZOPi0Q9
>>828
俺は基本的に自城前配置だなぁ。まあステルス攻城が個人的にそれほど好きじゃないってだけだがw
まあ相手によって変えればいいと思う。開幕乙系相手じゃ、田豊が敵城に到達する前にこっちが落城してるor敵の誰かが復活してるからね。
あと攻城決めるためだけに兵法使うのはさすがにもったいないかと。檄文で同じ成果出せると思う。
連環使うなら、こっちからプレッシャーかけて相手に号令使わせてからにすれば、攻防一体で一石二鳥だ。
830ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 02:47:54 ID:5KrMsZZZ
全国で1勝できたらここのチームに入りたいと思ってた者です
先日魏武飛天で1勝できたのでチームに入らせていただきました
よろしくお願いしまう
831ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 03:11:50 ID:kik79PuJ
>>830
おめー、しかも鳥類大徳に…
マタリと頑張ってください

>>828
前半は壁にするから最前線がおおいかな?

豊田と楽進壁にしつつ8騎馬と陳琳で開幕バトルを楽しんでる
ステルス攻城も嫌いじゃないけど
それで城落としたら姫踊れないし
832ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 03:31:12 ID:TQzlIEZi
>>828
相手によるが、自分は城壁の真ん中辺り(櫓有りなら櫓の裏)か、一番端に置いとく事が多いかな。
城門配置は相手の伏兵踏み係に踏まれやすい(気がする)からあまりやらない。

デッキは黒飛氏のデッキの逢紀→許攸verで基本的には埋めとく方針でやってる。
けど開幕で押されてる場合や高武力脳筋に当てられる時は踏ませる。
飛天後は解除されてるなら壁役、埋まってならステルス攻城か姫の護衛。狙えるならステルス水計も。

だいたいこんなとこかね。
833ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 19:45:55 ID:gAhZpl73
あまり参考になるかどうかわからないが。

相手のデッキにもよるけど、4枚デッキの場合。
姫と自爆を両端に置いてどちらかの真後ろに田豊を配置して開幕1発を狙う。

槍単の場合城門前

他単ワラの場合、 あえてど真ん中最前線城門特効をかけてみる。端攻めならしめたもの。
834ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 23:36:08 ID:C3wjpXYI
槍対策に今までRチョウリョウの人馬でやってきたんだが
最近何段にも重ねた槍オーラにやられがちだから、
Rキョウイの挑発で引っ張って後ろからレントツという戦法を取ろうと思うんだが
どちらのが効率よいかな
あとできれば挑発使ってる方使いやすさとか教えてもらえないだろうか。
835ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 00:01:56 ID:DZOPi0Q9
>>834
人馬は使ったことないから比較できなくて悪いのだが、とりあえず今の挑発はかなり効果時間短いよ。
どれくらい短いかと言うと、雄飛発動した槍サックを引っ張ると、雄飛より先に挑発が切れるくらい。
弓とかと一緒に引っ張ると、本命の槍兵を始末する前に効果切れて迎撃取られることも……。
無理に引きずり回さず乱戦すればいいんだが、敵に号令かかってるとそうもいかないし。

その点、陳琳の檄文なら効果時間がかなり長いのでオススメ。
計ったわけじゃないが、戦器(計略時間延長)付なら挑発の1.5〜2倍は続く。
ぶっ壊れアタッカーの誉れ高き顔良とも組めるし、俺は魏袁をオススメしておく。
836ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 00:19:15 ID:TWZlC02V
マジデ・・チンリン昨日手放したばっかだった
アドバイス有り難う。とりあえずRキョウイの挑発試してくる
837ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 01:41:48 ID:W1SQ2WxW
うちのホームに、SR張遼、買く、R楽進、曹仁、曹昴、買く、蔡文姫
でプレイしてる征覇王がいた。。
見てたら、きょうい入り暴虐の征覇王や、兵法車輪の相手でも対応出来てたから
ちょっと頑張ってみようと思った。
838ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 02:08:26 ID:q8UeUF00
>>837
張遼入り7枚?とか思ったら賈クが二人いたwww
839ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 02:50:02 ID:Yo8EcLSe
>>837
そいつは変態。そんな腕が欲しい。
840ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 03:29:58 ID:075Xwyz3
>>839
そこは買く2枚の効果ですと言ってみる
IDも何かのクオリティっぽいし
841ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 03:36:49 ID:JEzeyO4X
>>834
同じく人馬は使ってないので比較にならないが、挑発は車輪を拉致できるのがでかいと思ってる。
特に、張飛挑発→後ろから突撃のフリ→車輪発動→放置で士気差ウマーができるのが超楽しい。
まぁ劉備や脅威あたりは、突撃二回分辺りで効果が切れるので使い所を間違えるとヒドイ目に遭うが…

>>837
開幕何も考えずに攻めてくるような暴虐や蜀単であれば、兵法神速で開幕カウンター落城も可能だと思う。
が、それはそれとして変態であることは確実。もちろんイイ意味でw
842ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 04:40:38 ID:BpzQybho
おまいら知ってるか!


飛天使い自体が変態らしいぞ!
843ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 06:48:42 ID:L4sIoVnQ
んだんだ

生姜入りのサドがいれば、騎馬単のマゾも見参する
844ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 07:48:35 ID:f+GR2fxJ
あの迎撃の「ザクッ!」って効果音を聞くとゾクゾクするなw
845飛天初心者:2006/08/22(火) 10:47:52 ID:rP+ejedI
キョウイ、ホウ徳、ガクシン、リョウカ、テイイク、姫でやってみようと
おもいます。
846ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 10:53:01 ID:TWZlC02V
開幕きつくないか
847ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 12:30:15 ID:G54WqEzM
1コス攻城兵+陳淋、イケメン入りはどのたち位置なんだろう…


それはさておき、昨日8州で初飛天対決が!
やっぱ飛天は楽しいね


最近飛天の人口が増えて来ている気がする
きのせいだろうか?
848ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 13:22:41 ID:y2GcvO0Y
>>837
その方なら昨日倒した希ガス

Verうpしたら業炎飛天やめて董白飛天でもやろうかな
姫 董白 程c C李典 華雄 高順
また回りからネタデッキ呼ばわりされる悪寒w

皆さんはVerうpでデッキ変えますか?
849ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 14:40:55 ID:DE+Z7hhv
書き込めん
850ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 14:41:57 ID:DE+Z7hhv
あ、書き込めた

姫、SR馬超、UC曹仁、UC法正、UC黄月英
このデッキを試してみようと思うんだけど、イケてるかな?
851ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 15:33:26 ID:kG9IJPcD
>>850
馬超落ちたら厳しそうだな。
変えるなら法正→R生姜、曹仁or月英→楽進or李通とかどうか。
852ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 15:44:02 ID:DE+Z7hhv
>>851
馬超を大事に、か
楽進は持ってるからR生姜が出たら、法正→R生姜、UC曹仁→楽進に変えてみようかな
ありがと
853ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 18:49:28 ID:BpzQybho
>>848
姫 激文 イケメン 曹仁(ウキン) SR名門 楽進
にすると思う
大戦1でキョチョで挑発飛天してたから
癖のある挑発使いたいってのがあるかな

ここからは妄想
減るといっても何だかんだで槍は残ると思うし
呉の引きこもりデッキには高確立て武7絡めで槍がニ体はいると思う
そして暴虐使いは屍デッキに移行するだろうし

まぁ新しいバランスでデッキ作り直す楽しみもあるから
一概に確定ではありませんが
854ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 19:18:48 ID:TWZlC02V
verUPっで弓増えたら飛天の時代?
855ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 19:34:23 ID:tqiaipjI
verUPでUCキョチョをデッキインするか迷うな
武力8募兵持ち弓は強いと思う。脳筋だが
856ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 19:38:35 ID:TWZlC02V
今日Uキョチョ中心に当たったが
強かった・・・飛天デッキじゃなかったからな
飛天使ってたら勝ってたけどな余裕で
857ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 20:31:00 ID:G54WqEzM
俺もR許緒とブンシュウ入りのデッキに2度もあたったわ
最近は募兵(漢字分からん…)持ち弓人気なのかな?
858ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 21:18:31 ID:BpzQybho
>>854
今の冬の時代は過ぎ去るとは思う
でもまだまだ予断は許さない…
ロケテの感想だけど
麻痺矢号令が…

思った以上に…エグいんです…
つーか麻痺矢天啓が…
グホンがいないと思ったらあちらには火を噴く姫が…
859ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 22:02:59 ID:D2ptqZeS
>>854
麻痺矢デッキは麻痺矢撃たせたら負けだから、言うほど有利ってわけでもない。
でも飛天神速だったら麻痺矢で集中砲火されてもオーラ出せるかもしれないから、SR趙雲入り飛天でもやってみようかと。飛天白銀もいいなぁ。
意外に飛天ススメとかが威力発揮したりしてw

まあ麻痺矢じゃない弓中心デッキはお客さんだね。
今日も双弓麻痺矢で懸命に頑張る甘寧を¥の飛天神速で瞬殺したり……。
860ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 01:37:25 ID:iYvgTMMq
最近負けが混んでたので、初心に帰って1の時に使ってたチョロ入り飛天(姫チョロ曹仁張飛白銀)をやってみた。
チョロを使う事自体久しぶりだった上に範囲狭いわ近いわで少々戸惑ったが、マッチ運にも助けられて討伐成功。
ピンポイント弱体を食らったとはいえ飛天チョロもまだまだ頑張れるなと思った。
次verでは若干上方修正されるみたいだから、飛天の挑発係として再び台頭するかもしれんね。
話は変わるが、来週ホームのゲーセンでC・UC大会をやるようで
飛天で参加しようと思うんだがデッキがなかなか決まらない。一応考えたのが下の2つ。

@魏蜀 姫/法正/荀攸/黄忠/夏侯淵
A魏単 姫/荀攸/于禁/許褚/夏侯淵

@は挑発入りで魏蜀のUC2コス騎馬2人を入れた形。舞えない時のために大水計も用意。
Aは武力重視かつ単色にまとめた形。こっちも裏選択で大水計を搭載。

個人的には総武力が高め&C,UC縛りだから赤壁とか暴虐が無い点も考えてAの方が戦いやすいと思うんだが
@の挑発の利便性も捨てがたい物がある。メインが生姜入りだから使い慣れてる面もあるし。

さーてどうしたもんかね。

861ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 01:53:03 ID:pbUhVcgF
【デッキ】張コウ、UC夏侯惇、R夏侯惇、楽進、蔡文姫
【兵法】増援1、再起2、連環5
【資産】ほとんど無いですが、呉蜀のRやSR数枚あるのでトレードで入手予定

まだ始めたばかりの初心者なので群雄30戦くらいしたあと
今日始めて全国やりました。結果は3勝6敗で負けまくりです。
まだこのデッキは発展途上だと思うので、改善点などあれば
アドバイス頂きたく。
負けパターンは単純に槍に刺さる(即死)、号令に潰される、
姫を撤退させられる、火刑で焼かれる等です。
勝ちパターンは相手号令→連環→端すり抜け→全員で攻城→落城。
または、スキをみて壁に1発→守り。うまく足並みを崩せたとき。などです。
862ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 03:11:57 ID:snusWeEz
(´・ω●)二人いる…
863ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 03:28:35 ID:P6tg9Kl2
どう考えても、生姜一人舞台です。
本当にありがとうございました。
864ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 06:04:42 ID:pEvc6tSr
覇業の関東Aエリアに、黒飛・彩兎の飛天覇王が出揃った模様。
865861:2006/08/23(水) 09:19:45 ID:uWbT2v/4
デッキに夏侯惇が2人いたのは書き間違いです。正しくは↓です。
よろしくお願いしなす。
【デッキ】張コウ、UC夏侯淵、R夏侯惇、楽進、蔡文姫
866ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 10:43:43 ID:QwjZJ6gg
>>865
デッキ的にはそれほど問題があるようには見えない。好みの問題でd→ホウ徳と楽進→反計・雲散・離間くらい
ちなみに混色であれば色々選択肢が増える。今なら蜀・名門・涼と組ませるのがベター。

号令系でも、槍が多い蜀単大徳と、同じく槍2枚以上の暴虐は仕方ない。細かい立ち回りは今までのレス参照
が、それ以外の号令に押し切られるのでは立ち回りがマズイとしか言えない。
火計はdor楽進でなんとかするか、粘りをうまく使って張コウが槍撃&乱戦で落とす。
こっちも一度に4コス以上落ちるとなると、位置取りがマズイとしか言えない。落ちても2コス+楽進まで
迎撃は飛天の宿命だ、オレも刺さってよく負ける。超ガンバレb
867ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 10:54:00 ID:dXBx1QB+
>>865
魏単飛天としては特に問題ないと思う。ただ踊れない時の攻め手に乏しい気がする。
対応力を上げるならRd&R楽進→UC荀攸&1.5コス騎馬に変えた方がいいかも。
残りの1.5は武力を取るならUC曹仁、全体強化が欲しいならR曹仁orR郭嘉。
UC于禁も魏武使用で長時間武力8になるので十分選択肢に入る。
なお2色になってもいいなら蜀や袁、涼と組ませると幅が広がる。
868ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 11:08:22 ID:kfTtRjEI
【州】3州 - 勝率16%位
【兵法】再起Lv8、連環Lv6、魏の大攻勢Lv4
【資産】魏C・UC・Rコンプ、SR:覇者曹操・関羽・張遼
     涼C・UC・Rコンプ、SR:呂姫・蔡文姫 - その他の軍勢は持ってないです。
【デッキ】R夏候惇・R徐晃(戦器有)・UC夏候淵(戦器有)・UC程イク・UC蔡文姫

現在のデッキでは三勝七敗。
馬を二体以上扱った事が無いビギナーですが飛天に惹かれて将来は馬単にしたい。
デッキ構成を攻撃的な2-2-2-1-1か色々と対応策が張れる2-2-1.5-1.5-1かで悩んでます。
自覚している点は反計爺を上手く使いこなせていない、徐晃の復活に頼りすぎて他の騎馬もうっかり殺してしまう点です。
869ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 11:32:06 ID:DCf3jT1c
馬がさばけないのに、反計爺を使いこなすなんて無理
870ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 12:13:40 ID:kfTtRjEI
>>869
やはり馬の基本が出来てナンボですか…。
それじゃ2.5-2.5-2-1の四枚にして練習してみる事にします、ありがとう御座いました。
871ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 12:35:25 ID:snusWeEz
高武力馬2体(徐コウ入り)
復活に頼ってビタ止まりと壁突等に慣れる

高武力馬2体(ハゲ抜き)
次はハゲに頼らず頑張る
武力8、7にして、8馬の素敵さを確認できれば尚良い

馬3(低武力入り)
姫入りを想定してプレイ、低武力のはかなさと
武力低くてもオーラ纏えば立派な騎馬ってのを覚える
↓           馬3(姫入り
頑張りますっ!


こんな感じで慣れるのも手の一つかと
872ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 12:39:34 ID:snusWeEz
後、飛天やるなら

(´・ω●)つ「楽しむ心を忘れずに」
873ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 12:41:26 ID:YRcL12IR
刺さって蒸発しても泣かない心構えがあれば何とかなると思う
874ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 12:45:18 ID:m/LZd7AW
勝率16%には基本的なスキルが足りないと思われます。
騎馬が複数入ったデッキを使ったことないようなので
飛天より簡単なデッキ使った見たらどうかな?

飛天はその後でも遅くないですよ!
875ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 13:10:44 ID:kfTtRjEI
>>871-874
874でスキルの至らなさを指摘されているのも有り、当分魏バランスで腕を養いたいと思います。
プレイが週一ペースなので飛天に参入出来るのは早くは無いですが、
その時は「頑張りますっ!」を店内に響かせたいと思います。本当にありがとう御座いました。
876ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 13:35:21 ID:m/LZd7AW
偉そうな文章になってしまいすみませんm(_ _)m
蔡文姫で一騎打ちに勝った事ないのでいつか俺の無念を晴らして下さい〜。
877ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 17:00:16 ID:N8F7zVUX
このスレに書く内容なのかわからんが
昨日飛天作って、プレイしようとしたんだが
武将カード登録時に、コスト足りてるのにU姫に×が付いてたんだ
何でだろうと良く見たらデータがSRサイブンキだった・・・
でもカードの絵柄とか全部UCの・・
こんな事ってあっていいのか・・・うれしいけど
878ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 18:25:30 ID:wX3zLdOW
>>877
巧妙に表面だけオリカで偽造されたカードなんじゃね?
元々SRサイブンキのキラキラ剥がしてそこに印刷したUCのサイブンキを…
そのカードが時引きじゃなくて、トレードやリサボから入手したなら
考えにくいがありえない話しでもない
879ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 18:45:06 ID:pwgLsIbN
飛天天啓とかどうなんだろう。

構成は姫、R孫堅、R孫策(蛮勇)、R張コウ、R楽進。基本攻城は張コウで、飛天+天啓がかかった孫堅&楽進か蛮勇使った孫策で攻城を支援。ダメ計や妨害は立ち回りでなんとかする方向で。

序盤は案外守りやすいし、連突さえできれば爆発力も高い。槍単以外には総じて戦えることを考えると厨デッキだなこりゃw
880ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 18:49:02 ID:snusWeEz
たまにでいいんで、へやーミサイルを思い出してあげてください…
881ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 19:39:04 ID:TAH4qVZw
質問なんですがm(_ _)m
飛天舞い中に車輪状態で相手槍に突っ込むと、迎撃とられますか?
当方魏蜀で壁役も兼ねて1.5枠に曹彰or王平を入れようかと・・・
882ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 19:48:52 ID:pwgLsIbN
>>881
取られます

昔神速大車輪が迎撃喰らったのと同じ理屈。
883ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 20:59:06 ID:JATAjw5w
飛天隙無きとかどうなんだろう、田豊は歩兵で壁にできるし転進する必要ないから結構いいと思うんだが
884ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 21:36:58 ID:dXBx1QB+
歩兵も飛天環境では迎撃対象だからなぁ。
でもうまくやれば半永久的に神速号令状態ってのは悪くないかも。

885ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 21:43:10 ID:0TtFlA5N
>>883
魏武飛天でいいような・・・。
886ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 22:01:36 ID:Esnr4Kej
>>879
飛天天啓は今研究中。デッキは趣味で姫・R孫堅・周姫・槍サック・UC淵。
いやぁ、華があっていいよこのデッキ! という冗談は置いといて、実際そこそこ勝てるよ。覇者レベルだけど(汗)
楽しくてしょうがないので、メインの飛天W攻城兵そっちのけで使い込んでる。ある程度戦術まとまってきたらレポしよう。

>>883
>>737のデッキとかいかが?
887ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 22:01:40 ID:dZ3/DBZ5
>>883
隙無きで神速状態なので普通に号令と渡り合えるのが良い
ただ個人的には魏武飛天で十分
888ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 22:27:31 ID:N8F7zVUX
たしか飛天天啓は黒飛氏の初代デッキだな
889ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 22:57:22 ID:Esnr4Kej
>>888
あれは天啓時代の副産物だから……
さすがにあの頃と同じ気持ちで天啓ぶっ放すと、飛天といえど攻城まで行かない。
890ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 23:30:55 ID:N8F7zVUX
そうなんだ
じゃ今は何飛天がよくなりそう?
891ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 00:16:31 ID:dKccgGEx
ずいぶん前に飛天天啓やってたとき

飛天状態で天啓を打って効果切れ時に姫も一緒に撤退されますた
漏れ何やってんだか・・・
892ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 00:22:57 ID:+FpcNNU+
攻守自在なんかも面白そうだ
893ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 00:31:16 ID:lszmc9am
>>890
流行に乗るなら飛天屍とかどうだろ?
姫・SR孫堅・程イク・楽進・UCorR曹仁・孫桓とかか?
今適当に考えただけの構成だから、真面目に研究する気ならデッキは自分で考えてくれw
894890:2006/08/24(木) 01:00:21 ID:J9GTzgoj
>>893
OK、屍もってないから手に入れるまで
飛天暴虐でやってみる
895ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 02:25:38 ID:bLvrmLWa
SR甘寧って飛天デッキと相性はどんなもんでしょうか。
舞っても唯一迎撃されない兵種で武力8+奮起戦法で
乱戦が長持ちするので壁に最適かと思ったんですが。
896ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 04:36:10 ID:ln8oWv+e
そんなの刹那飛天しかないだろ
897ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 21:46:20 ID:M1/bNo9z
とりあえず覇者到達したので報告にまいりました。

次は覇王といいたい所ですが、統一戦続きで疲れたのでver.upまでお休みする予定です。

槍ばかりの厳しい環境ですが、ver.upも近いし皆様も頑張ってください。
898ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 22:10:46 ID:J9GTzgoj
おめ
とりあえずデッキ
899ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 22:29:59 ID:nNOGumoH
三国志好きな友達を三国志大戦に誘ったんですが、
飛天デッキで乱世を駆け抜ける!と宣言して早3ヶ月。
今日も友達は槍に突き刺さり、蒸発してました。

彼の勝率は10勝70敗位です。見てて気の毒になります。
他のデッキで慣れた方がいい、と再三勧めるのですが
飛天の魅力から離れられないらしく、固辞されます。

飛天の中でも比較的初心者でも扱いやすいデッキって
どんなのがあるでしょう?教えてください。
友達のデッキはSR曹操(魏武)・SR関羽・UC荀攸・UC蔡文姫です。
900ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 22:44:10 ID:w8QY/k4X
>>899
姫・夏侯淵・R張コウ・満寵・R曹仁
とかどうだろう。
901ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 22:51:41 ID:HhHtp51k
>>899
これまた夢のあるデッキをお使いのようで。
でも、魏武号令と鬼神降臨の特徴を考えると相当に難しそうだから・・・
その二枚に思い入れがあるなら、せめてどちらか一方をメインにするのはどうだろ。

例えば魏武なら
魏武号令、粘り、楽進、C李典、姫
手元が寂しいようなら李典は李通に替えてもいいかも。

鬼神なら
鬼神、Rジョコウ、UC荀攸、楽進、姫
2コス騎馬は夏侯淵やホウ徳でも可。
楽進を殿馬にすればより傾いたデッキに。


ごめん。やっぱり魏武や鬼神が初心者じゃ扱いにくいかもorz
902ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 22:52:14 ID:M1/bNo9z
書き忘れすいません。
デッキは彩兎氏のデッキをC陳羣→Rホウ統に変えたものです。
903ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 23:03:36 ID:nNOGumoH
>>900-901
アドバイスありがとうございます。
残念ながらR張合βとR曹仁が無いので
SR曹操・R徐晃・R楽進・C李典・UC蔡文姫を薦めてみます。

彼は蒼天航路に首っ丈な人でして、
できれば曹操は外したくはない、と考えているようです。
求心曹操があればそっちに乗り換えた方が良いのですが、
持ってない&頭部が気になって集中できそうにないのでダメだそうですorz
904ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 23:08:13 ID:lipjYLqU
>899
オレはSR張遼、SRウホ徳、UC荀攸、李通、姫でやってる。

4州でグダグダだったのが8州までほぼ連敗なしでいけた。
槍多目か生姜がいたら舞わないで大水計メインで、それ以外なら
舞って神速号令or高速荀攸で流すとか。
兵法は相手みて神速か再起か連環か、ってとこかな。

初心者っちゅうことで、姫を舞わすタイミング間違ってないかな?
単色なら士気MAXから舞うと、相手がつ姫をぶしにきても号令か大水計打てるし、
飛天状態だと馬の数が多かった方が面白くないー?
905ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 23:10:15 ID:jDOycpxt
>>頭部が気になって集中できそうにない
晩飯噴きそうになった。飯食いながらここ見ている俺。
SR関羽入りの飛天を考えてるんで901氏のも参考にさせて貰います。
906ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 23:31:45 ID:J9GTzgoj
>>899
始めからそのデッキで勝つのは無謀だと思うが使いこなした時かなり強いかと
907ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 00:06:59 ID:HDdISvJE
>>903
R張コウが無いならUCキョチョを入れてみては?
武8弓は居るだけで強いし、飛天状態ならすぐに間合いを取れるので接近されて槍撃乙される心配も無い。
いざとなれば突っ込ませて肉壁にする。迎撃されても殲滅後に募兵で回復できるので無駄が少ない。
また防護戦法をかければ迎撃ダメをほぼ無効化できるので、兵力が減っていても壁に出来る。
R張コウの方が汎用性上なのであんま目立たないけどキョチョも飛天との相性はかなりいいと思うよ。
908ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 00:08:33 ID:Bn9kbN8n
R馬超・UC黄月英・UCほーせー・R楽進・Rホウ統・UC姫

このデッキでやってるんだが飛天スレにいていいか?攻城兵スレに行くべきか?
909ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 00:14:55 ID:HDdISvJE
姫がいれば誰がなんと言おうと飛天デッキですよ。
910ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 01:18:31 ID:uz3KRzCw
馬を止める事もできないのに馬単飛天にして
このデッキどうでしょう?とか聴く人増えてる気がする

普通に7コスで組んで姫入れるだけでも十分だと思うのに
例えば
SR曹操、C曹彰、SR王異、SR楽進+姫
とか
911ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 01:40:51 ID:T7H/ocFC
まあ確かに最近、机上で組み立てただけのデッキの診断を頼む人が多い気はするな。
とりあえず2〜3回全国で使ってみてから、自分なりの感想を添えて書き込んでくれると、診断する方としても助かるな。

ところで飛天W攻城兵って意外に初心者向けだったりしないかな?
蜀単相手でも踊れるってのは楽しくていいと思うし、6枚とはいえ細かい操作が必要なのはツートップの二人だけだし。
俺としては、これから飛天始める人には粘り飛天よりもこっちを薦めたいと思うのだが……。
912ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 02:12:23 ID:T7H/ocFC
遅レスですまんが>>860
かなり悩んだが、1のデッキでファイナルアンサー。
C・UC単となると、敵として来そうなのが破滅的な陥陣営・象ワラ・虚脱あたりが思いつく。
陥陣営は挑発でカモれるし、2のデッキだと槍いないから西涼騎馬軍団に蹂躙されそう。
象ワラはやはり序盤から高武力騎馬が動けた方が楽そう。2だと許チョが毒泉食らうのも怖い。
虚脱は総知力高い方が安定だし、騎馬中心だろうから挑発が活きると思う。

こういう特殊レギュレーションの大会ではメタを見抜くのが勝利の近道だから、
とにかく来そうなデッキを思いつく限り列挙して、それらに安定して有利がつくデッキを組むといい。
それが戦略というもの。
913ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 02:13:25 ID:PMVMU+Ur
>>911
うん。俺もそう思う。よくやった悟史。
914ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 19:57:35 ID:l0Y7vs/n
攻城兵っと象ってどっちが硬いんだ
まぁ象は刺さるから壁になんてつかえないけど
915ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 20:17:57 ID:IrT/ekj8
>>914
断然攻城兵。
この間なんか、開幕乙でまっすぐ壁に突っ込んで他勢大攻勢してきたゴツ突骨に逢紀ぶつけたら、
見事に士気3貯まるまでの10カウント耐え抜いてそのままふっ飛ばしたぞ。はやはやー
916ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 21:02:39 ID:A4/9TiC8
メガ周瑜砲に耐える姫に惚れた
一生飛天で行こうと心に誓った征圧戦だったよ

あと、開幕暴虐は兵法増援とUC黄月英の忠義の援兵でなんとかなるもんだね
こっちの増援レベル1だったのに
917ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 22:46:01 ID:pxXsjixX
次バージョンでメインの隙無き飛天は解体かなぁ(´・ω・`)範囲縮小痛いよ
918ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 02:21:39 ID:4Kou7VQK
>>911
同意
飛天初心者な俺もW攻城兵を知ってから戦い易くなった。
ただ資産が無いのでW攻城兵粘り飛天になってるけど
919ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 20:20:54 ID:65d3Pl4c
>>645での宣言通り、W攻城兵で覇王になってきたぜ! え、遅すぎる? ごもっともですごめんなさい。
飛天戒めに浮気してたんだよ〜(汗)

昇格最終戦の試合終了間際、檄文攻城仕掛けた逢紀が攻城エリアに入ってなかったという、ありえない!ミスを発動。
後から駆けつけてきた田豊がギリギリで攻城入れてくれて逆転できたからよかったが、さすがに冷や汗流れたぜ。

そしてその前の試合では、蜀単を開幕の姫の一騎討ちで馬超討ち取って開幕乙だぜ! ありえない!


と日記はこれくらいにして、今日初めて檄文自爆のコンボ決めたが、意外に使えるかもしれん。
もちろん主力が撤退してる時の時間稼ぎに使うわけだが、
檄文で散々引っ張りまわしてから吹っ飛ばすので、相手の復活タイミングが思いっきりずれる。
今日は太史慈と韓当吹っ飛ばして、復活してきた主力でそのままカウンターが決まった。
920ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:18:12 ID:b08+W02P
W攻城兵ってどんなデッキレシピなんですか?
921ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:46:55 ID:EVHvrKfS
姫 1コス工場兵×2 ウホ徳 イケメン 楽進


と思われ
つーか今日初の飛天対決をしたよ、店内だけど
なんつーか脳汁が弾けるくらい興奮するな
922ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:48:36 ID:dnPM7pVQ

1コス攻城兵×2(U田豊、ホウキ、許ユウから二人)
2コス武力騎馬×2(大抵は顔良+SRホウ徳orU夏候淵)
+1(楽進や陳琳などが多い)

何がメジャーなのかは知らない
923ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 01:09:54 ID:tZdT1YBV
勝てない・・・
もうこれでもかというほど今日は勝てなかった。

脳汁でまくる割りに勝てない・・・

25戦中5回とかもうね/....@l@ll

制圧戦からスタートまで戻された・・・

飛天以外にも10回くらい SR華佗+R曹仁+R許チョ+C張任+C周倉
                 SR董卓+R呉国太+KGP+SR甄皇后+UC董白+UC曹植+UC大喬

とかに浮気してたら更に勝てなくなった・・・

もういったいどうしろと。
924ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 01:10:41 ID:M4csMwZg
今思ったがW攻城兵デッキの目的って攻城兵を壁にしてレントツがメインなのか
レンカンチャンスをひたすら待ってレンカン打って張り付かせて邪魔な奴はレントツ
なのかどっちなんですか?
925ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 01:17:10 ID:4MG2yLi2
>>924
相手デッキによって違ってくるかと。
その辺の応用力があるのが飛天の魅力だし難しさ。
926ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 01:28:58 ID:dnPM7pVQ
>>924
両方

ケースバイケースで各カードの役割が変るのは他のデッキと同じ
あと後者は連環に限らない(挑発、香車で振り切り、水計で流すetc)
927924:2006/08/27(日) 02:42:39 ID:M4csMwZg
なるほど、W攻城兵簡単って言われてるけどむずかしそうですね
928ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 04:11:36 ID:oNPW3CPR
>>923
飛天でも色々とデッキを変えて試してみるがよろし
きっと自分に合う組み合わせが見つかるはず
業炎飛天オヌヌメ
929ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 10:03:29 ID:PP2OU6qD
攻守自在飛天も意外と使えるね
昨日20戦ほどやって、6割くらい勝てたよ
自在は主に妨害として利用し、号令としては2回しか使いませんでした

>>923
神速飛天マジお勧め
神速号令楽しいよ
早すぎて制御不能になるけど
930ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 11:13:31 ID:M4csMwZg
神速飛天やってみようかな
純正のカクを姫にしたやつでも
931ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 11:13:54 ID:6gmB4fbZ
>>923
昨日初めて試してみたんだがギブ飛天イイよ。
ギブ→飛天で常時神速号令なのが超楽し。覇王相手に普通に討伐成功してきますた。
まぁ初心に帰ってみるってのが一番いいんでない?
932ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 15:26:10 ID:ZZCbyre3
隙無き飛天とか手腕飛天とか、号令と混ぜた飛天は=神速みたいになるからなあ
魏武飛天もおもしろそうだ
933ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 16:28:53 ID:QO7voH66
つまり、

飛天は何と合わせても最高ってことですか?
934ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 16:40:52 ID:M4csMwZg
刺さんなければ
935ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 19:20:57 ID:dnPM7pVQ
飛天と相性が悪い物
1.舞い全般:W舞は茨の道です。
2.白馬陣:武力そのままで更に加速しても
3.忠義以外の回復;すぐに城内に戻れるし
4.極端にコスト比性能の悪い奴:舞って一人欠けるのが辛い
5.転進:すぐに帰れるし
6.神弓:姫が死ぬ
7.暴虐:暴虐の利点(槍が迎撃されない)をスポイルすることになる

悪く無いけど茨の道
1.桃園:常に即死と隣り合わせ、だがそれが良い

全部主観
936ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 00:17:19 ID:4qUDuW56
ちとデッキ相談したいのだが、SR馬超UC姫C李典は確定で残りを
1.R姜維+UC曹仁
2.R姜維+R郭嘉
3.UCキョチョ+UC法正
上記のどれがいいと思う?
挑発役を誰にするかでかなり悩むね…(´・ω・`)個人的には2なんだけど
VerUPしたらチョロも現役復帰しそうだし
937ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 00:30:11 ID:ncv1oG4k
>>920
俺は姫・UC田豊・逢紀・顔良・ホウ徳・陳琳。
許ユウを試したこともあったけど、飛天香車が期待してたほど速くなかったので自爆で落ち着いてる。

>>935
暴虐に関しては、粘りと合わせることで弱点が克服されるよ。
飛天の弱点である決定力・突破力の低さが補えるから強い。

しかし最近、コツコツ小細工積み重ねて戦うのに疲れてきたよw
強力な全体強化で蹂躙してみたい……。
トレードで求心曹操手に入れてデッキ組んでみようかなぁ。
938ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 01:27:33 ID:fPhat8E7
やっと覇者になった。最初の統一戦後に十数回連敗してスタート地点まで戻った時は
verup前に上がるのは無理かなと思ったが間に合って安心したぜ。

そしてひと段落ついたので、ずっと懐で暖めていた飛天を試してきた。

UC姫 R生姜 R楽進 UC李通 C凡将 Rホウ統 C李典

ええ、7枚飛天ですよ。流石に周りからもネタとしか言われなかったが。
メインが6枚飛天だから1枚増えるだけだと思ったらそんな甘くなかったわ。
でも慣れてくるとなかなか楽しい。生姜さえ死ななければそれなりに戦える。
飛天ワラとかはあんまり聞かないけど、この機にちょっと研究してみようかなぁ。
袁家の殿様の大爆進との折衷とかも面白そうだ。
939ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 02:06:51 ID:bBrVqJly
覇者オメ
6枚は難しいよね、すごいっす
940ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 07:05:04 ID:g341f17w
>>937
求!心!ツヨス!
941ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 19:32:08 ID:16njBRr0
飛天チームに入りたんだが・・・今どこかにあるの?
942ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 19:43:54 ID:16njBRr0
自己解決しました。入らせてもらいました
943ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 02:15:06 ID:5uNygxw/
>>935
飛天と相性のいいもの
・挑発系計略 引っ張って連突しちゃいましょう
・人馬 迎撃されないのはやはりいい
・粘り 刺さっても痛くない
・水計、火計(戒め除く) 高速で照準セットできるのは強みです
・各種全体強化(神速および全凸以外) 神速号令とぶつかり合っても怖くなくなる・・・かも?
・連環 終盤のピンポンダッシュ御用達

茨の道
・神速号令、全凸 やってて笑えるくらい楽しいんだけど茨の道
            槍1本で驚きの綺麗さに(自軍のみ)

・・・って常識的なことばかりしかかけねーや
944ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 03:35:09 ID:1xk/7/nR
>>943チョウリョウは普通の選択肢

やべ普通なことかいちゃった
945ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 11:44:23 ID:e38ltaBC
大会の予選突破者にメガ飛天がいるんだが、ここにそんな人いたよな確か
946ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 16:59:10 ID:IhfWbucN
リーダーだね
947ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 18:36:56 ID:3VYI8H3W
mjd
948ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 19:39:03 ID:IhfWbucN
あ、ここでいう飛天業炎使いがリーダーなのであって、
>>945の大会にいた飛天業炎使いがリーダーかどうかはわからないよ?
949ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 22:59:02 ID:nwpl0WV9
いやたしかリーダーは降雨落雷にあたって敗れた希ガス。
950ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 00:22:52 ID:/CU3dh7i
mjd
リーダーのプレイうpされて無いかな
951ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 04:33:35 ID:HnDqDLBG
ここに飛天業炎使いがいたのか
最初見たときは
余裕だろと思いきや
普通に負けたよ…orz
他単で馬鹿爺いたのに
俺ショボス
952ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 13:34:53 ID:ra0yjDsQ
おk、簡潔に。
今日初めて姫で敵将を討ち取ったぞ。
しかも討ち取った相手がSR趙雲だ。
もち大金星に載りましたとさ。
953ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 13:37:32 ID:3DyRHX3p
大会で敗れたリーダーのデッキは飛天W攻城兵だったという事実
954ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 15:18:28 ID:/CU3dh7i
mjd
955ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 15:31:22 ID:/CU3dh7i
姫だと相手が余裕ぶっこくのかまだ一騎打ち負けて無いというオチ
他武将では負けまくってるけど
956ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 23:22:09 ID:IDTacq8F
今度のverUPで弓が強化されるようで
大水計の人とUCキョチョの二枚弓入れたmy魏単飛天(勝率2割)が
強くなりそうでwktk

近所に三大置いてる店舗ないのが玉に瑕orz
出来るのが2週間に一回くらいだからなぁ
957ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 23:28:58 ID:uYo4mnPH
流れをブッた切りますが
今日全国で初めて飛天スレのチーム同士の対決になりました・・・が!
自分がその時使用していたのは神速orz
気分転換で使ってる時に当たるなんて!
空気読めなくてスイマセン!
今度からは飛天使いますんで
958ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 23:52:25 ID:WIBK+C4M
>>952
今でも大金星って一騎討ちで載るんだったっけ?
959ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 00:01:18 ID:YEs3yp0o
>>957
私も仕事の研修で遠方にきていて
疲れているせいかグダグダでした…
中途半端なプレイで申し訳ないです
次は是非飛天対決でw
960ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 00:05:14 ID:LvnJSYgN
これから飛天を使ってみたいと思うんですが
姫を守るために柵は入れたほうがいいんでしょうか?
961ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 00:06:05 ID:3A2efLHF
>>958
下位クラスのプレイヤーが上位クラスのプレイヤーに勝利した場合

ってwikiに書いてある。2になって変わったようだ。
>>952は格上相手だったのだろう。
962ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 00:15:08 ID:YkTZyYsb
>>960
俺はわざわざ柵は入れないな。
回復舞とかだったら相手は何が何でも甘皇后を倒そうと思うだろう。
だから柵は必須になるわけだが、
飛天の場合は「倒せれば倒そう」ぐらいにしか思わないと思う。
とりあえずデッキ組んでから、余裕があれば入れるぐらいでいいと思う。
963ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 00:36:40 ID:7djTRepn
>>960
柵の有用性に関しては個人差があるから、自分で実際に試してみるのがいい。
姫・R馬超・R姜維・UC曹仁の構成で、残りの1.5コスを周倉と王平で切り替えて比較してみよう。

そうすれば、きっと柵がうんぬん以前のレベルで、飛天には大きな問題があることに気づくはずだw
しかし皮肉とかじゃないんだが、このスレで「飛天やりたいのですが〜」と書き込んで、
今もまだ続いている人はどれくらいいるんだろう……。
964ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 01:05:51 ID:LvnJSYgN
>>962>>963
アドバイスありがとうございます
考えたデッキに柵がなかったので不安でした
メインになるかわかりませんが気長に続けたいと思います
965ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 01:11:42 ID:htFes1iH
>>945
期待を裏切るようで申し訳ないが、予選突破した業炎飛天使いはうちじゃない
でも同じ飛天業炎使いとしては嬉しいなぁ

>>949
それがMyクオリティw

>>950
店内頂上ならたまに晒されてる

>>951
もしNから始まる君主名だったら漏れ
対戦どうもです

>>963
最初に飛天やった時はあまりの負けようで立ち直れなかったなぁw
966ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 01:35:02 ID:kgWhmRaI
ここのチーム名って
飛天スレでよろしいか?
967ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 02:14:05 ID:YEs3yp0o
ぉぅぃぇ
968ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 03:10:33 ID:G3fGOIar
なれない内はホント負けまくるよ。
ウチも初めてやった時はいきなり14連敗とかやらかしたし。
それに飛天は基本的に定型が無いから人によってやりやすい構成が全然違うんだよね。

ところで>>860で言った大会が明日(てか今日)開催だ。デッキは@の方で出陣予定。
どこまでやれるかわからんが飛天で魅せるプレイができるよう頑張るぜ。
969ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 16:07:19 ID:2dJnVItK
>>968
がんばれ!!
970ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 16:36:13 ID:RZYCD0qI
ちょいと質問

飛天中の部隊って攻城スピード上がってるよね?
攻城ゲージの溜まり方が早くなってる気がするんだけど、どうでしょ?
971ゲームセンー名無し:2006/08/31(木) 16:51:42 ID:sTvnPw4X
今日久々に飛天してみました、14州です。

デッキはR顔良、UC夏侯淵、R楽進、UCトヨタ、UC姫、Rチンリン
でやってるんだけど、負けパターンが
相手が槍を先頭にしてラインをあげて→英傑号令です

皆さんは求心や大徳なんかにはどうやって対抗してますか
UCトヨタを当ててから突撃はわかるのですが、すぐに溶けてしまいます
972ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 16:58:14 ID:YkTZyYsb
>>970
攻城ゲージがたまる速度は変わらない。
早く感じたのは、移動速度の上昇によって攻城開始が早くなるからだと思う。
973ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 17:27:33 ID:YRs0Sp4v
>>970
やはり、号令使われたときは相手にしないことと時間稼ぎだと思います。
飛天使ったあとの水計の士気がたまる前に総攻撃を受けると必ず押し込まれます。
左右から陽動して敵の2、3体を引き付けつつ、主力で場内突撃で城門を死守し、
号令が切れた後のカウンターに備えること。(死なないこと)
少しくらい削られても取り返す気持ちで。
飛天は号令にまともにぶつかってはいけません。たぶん。
974973:2006/08/31(木) 17:29:35 ID:YRs0Sp4v
>>970 ×
>>971 ○
マチガッタ。orz
975ゲームセンー名無し:2006/08/31(木) 18:05:14 ID:sTvnPw4X
>>973
ご指導ありがとうございます
久しぶりでしたが、相変わらずのピーキーっぷりでした
チンリンの挑発で相手城門前まで連れて行くことと城内突撃を駆使したいと思います
976ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 19:26:11 ID:ObB8Kc2Z
アルカディアの情報によると、
UC田豊の水計範囲が”大幅”縮小みたいですね。
今まで大徳デッキ等相手にする際は彼の水計に
助けられる事が多かったので範囲縮小は痛いです。
977ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 19:33:36 ID:Sv6VWggp
基本攻城兵スレの住人なんですが、最近まったりしてきたので気分転換に飛天に手を出してみました。

・・・飛天業炎がめっさ楽しいんですが。
つーか、カードの移動にきちんとついて来てくれるのが気持ち良いw

姫/業炎/ホウ徳/楽進/朱治でやってるんですが、コレを変えたほうが良いとかありますか?
978ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 21:34:11 ID:4Lr5JVKC
>971
まだ州の人間なので参考になるかわからないけど、
相手のデッキが明らかに槍中心でこっちから仕掛けにくい場合は
舞わない場合も開始時点で考えておいたほうがいいと思う。

もしくは可能なケースは少ないけれど
飛天後にRチンリンを敵の背後に回らせブサイクな面で
敵の城門まで引っ張るのも有効。
(布陣によっては当然できないけど)
979ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 22:37:22 ID:yorpoVS8
>>976
ちゃんとカード名と計略名を確認してから書いてくれよ。RとUCじゃ同じ名前でも大違いだからな

正しくは“R“田豊の隙なき攻勢の計略範囲が大幅縮小だよ。
980968:2006/09/02(土) 00:06:41 ID:kzVm/12x
大会結果…準決勝敗退orz

1回戦で他者のデッキを見たときは全体的に槍が少なかったからイケると思ったんだが。

準決勝の相手デッキ[EX馬超/UCホウ徳/UC馬騰/C馬鉄馬休/C蔡ヨウ]

C.UC大会に全突がいるなんて聞いてないよorz
開幕の衝突で淵が馬超と一騎打ちして敗れ、そっからは終始相手のペースでした。
また来月にもやるらしいのでその時まで精進します。
981ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 03:28:24 ID:eDbefVJM
レポ乙です

てか、全凸はきつそうやね…
次回は優勝でw
982ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 08:53:58 ID:lwQcseYR
カウントの短い溜め計略と飛天は相性がいいかなと考えています。
槍策や周姫が早く発動させたい現場に到着して余裕を持って発動出来ると思います。
983ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 10:41:22 ID:/yEKdb1D
そろそろ次スレ考えた方がいい?
984ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 14:48:17 ID:WI9DQ+1J
>>983
980超えたらそのうち落ちるから立てるべきかと。
985ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 15:18:29 ID:Lo2pzbMD
じゃあ980を踏んだ俺が立ててこようか。
986ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 23:06:06 ID:Xs9RR08+
ちょいと飛天スレチーム興味があるのでカキコっす。
チームに所属してるんで永続とは行けないけど…少しの間そっちのチームに入ってもいいかな?
987ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 23:57:31 ID:yOwhQkJg
スレ立て失敗の上にアクセス規制とは…orz
皆の者すまぬ、後は任せたぁ。。。
988ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 01:32:25 ID:RIQrSJPA
>>987

1000も近いし、スレ立ての経験はないが頑張って引き継いでみる。

>>988
来るものは拒まず、去るものは追い掛けて連突でw

まあ冗談はほどほどにして、基本はまったりなスレですし一時的でも全然かまわないと思いますよ。

989ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 02:30:06 ID:/RvxkM/7
友人がチーム作ったのでそっちに移籍することになりました

姫に誓う、チームは違えど、迎撃される日は同じ日同じ時を願う
990988:2006/09/03(日) 03:36:09 ID:RIQrSJPA
すまない、

立てようとしたんだが…………



嫁 さ ん に パ ソ コ ン 占 拠 さ れ ま し た

携帯からは駄目だったし、無理に変わろうとして嫁さんの暴虐なる覇道はくらいたくないんで誰かたのむorz

もし、このまま名乗りでなかったら朝に再チャレンジしてみる。

てか、アンカー間違っているし駄目だな自分。
991ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 07:18:17 ID:VadG3gAs
>>988
ありがとっす。それでは遠慮なく。
そして自分も立てられなかった。スマン。誰かたのんます。
992ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 08:24:28 ID:KVw3FZnS
誰もスレ立てに行ってないみたいだからいってくるぁ
993ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 08:30:10 ID:KVw3FZnS
ダメだった ゴメンorz
後は任せた…
994ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 09:28:08 ID:N215Dzb2
行って来る
995ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 09:32:26 ID:N215Dzb2
殿、スレが立ちましたぞ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1157243479/l50
996ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 09:42:43 ID:HJjIe4V3
>>995
あは、乙してあげる
997ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 09:44:03 ID:MlXd9i2d
>>995
一件落着ぅ
998ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 10:20:20 ID:yLBOXw3i
はい
999ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 10:32:58 ID:yLBOXw3i
生め
1000ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 10:50:37 ID:VqoXAara
>>1000討ち取ったりぃぃぃぃ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。