機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T. PHASE-140

このエントリーをはてなブックマークに追加
900ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 15:40:06 ID:Hx3cq7AjO
>>893
スピード中のjc特が苦手ならNNjcNNjc前でも。
901ゲームセンター名無し:2007/09/17(月) 02:50:31 ID:jwnJiVoYO
ほし
902ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 03:56:43 ID:1eNmtVAOO
7くらいまでは普通にやれるんだが(1回落ちる時もある)、8とか9で3人組系(キラ、アスラン、カガリとかシャニ、クロト、オルガ)に簡単にやられてしまうんだけど、何かアドバイスない?漠然としてすまん
903ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 08:39:29 ID:mwCMz0RlO
CPU三機相手だとステ&待ちだけではキツイ。フワステステキャンをしっかり使えば敵の攻撃もそうそう当たらない。あと、できるだけ着地をとられないように敵のBRを避けた直後におりるようにすればいいと思うよ。
904ゲームセンター名無し:2007/09/19(水) 11:47:36 ID:LlV9T1Yn0
チラ裏

ようやくにして私服キラinザウートでEXクリア…
これで俺もザウーターの先人達へ一歩近づいた…

くしゃくしゃぽい
905ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 12:14:04 ID:GOUlem740
PSP版買ってきちまった。
ACとPS2版で散々遊び尽くしたのに、まだ楽しめてるわ。

とりあえずミッションやってるけど、対戦も一回試してみたいな。
周りに連ザ知ってる人居ないから絶望的だが。
906ゲームセンター名無し:2007/09/21(金) 12:17:33 ID:kO3TOj2S0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1104724

これはの方は買うだろ
907ゲームセンター名無し:2007/10/06(土) 16:16:54 ID:qB1E3vCSO
[実況TBS]機動戦士ガンダム00 第1話 その1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1191556150/
908ゲームセンター名無し:2007/10/26(金) 08:55:36 ID:qM+1Rx1R0
>>905同意
AC2もPも一年くらいずっとやってる
対戦抜きにしても相当のやりこみ要素や楽しむ要素がある
バトロワとは比較対象になんね

ちなみに覚cが未だにできない
無印でもできる?
wikiのイージスの下半身だけ変形状態てどんなだよ‥
909ゲームセンター名無し:2007/10/26(金) 17:38:14 ID:HNqJyf6kO BE:681653055-2BP(9312)
FIラゴゥペアにふるぼっこにされた

M1じゃ厳しいのかなー

むー
910ゲームセンター名無し:2007/10/28(日) 01:20:58 ID:UbOiHuJS0
連ジスレより閑散としてるな
911ゲームセンター名無し:2007/10/28(日) 14:56:45 ID:+rqFQMBu0
だって連ザUがでて撤去されちゃったんだもん…
912ゲームセンター名無し:2007/11/02(金) 00:24:11 ID:XPmgq/DWO
今PSP版でSSにはまっているんだが、ミーティアに勝てなくね?
誰かアドバイス頼む
913ゲームセンター名無し:2007/12/02(日) 22:16:36 ID:o54JvxNn0
落ちるがな・・・・
914ゲームセンター名無し:2007/12/03(月) 01:18:46 ID:Ae0QH1Zb0
何か今日カラミのスピ覚でさいたまっは的な技を見たんだが。
後ろ向きでクソスピードで飛んでくあれはさいたまっはでいいの?
何か挙動が違うような感じがしたんだが。
915ゲームセンター名無し:2007/12/03(月) 10:38:56 ID:PC5SvuCGO
スレ違いだがそうだね。
916ゲームセンター名無し:2007/12/06(木) 14:00:14 ID:Pmh3EVrLO
すごく初歩的な質問で悪いんだけどさ、チームプレイの時は二人のコスト合計どのくらいだとバランスが良いの?
917ゲームセンター名無し:2007/12/06(木) 17:45:18 ID:h5HBTFR9O
>>916
好きなようにすればいいよ
決まりとかないから
918ゲームセンター名無し:2007/12/11(火) 15:42:23 ID:cgDRt5ndO
保守
要らないならこのスレで最後
919ゲームセンター名無し:2007/12/27(木) 18:59:53 ID:+U1yM5XQ0
ガン待ちとかガン逃げの線引きないから人の感覚の問題なんだろうけど
個人的な定義というか見方を考えてみた

ガン待ち 単純に格闘を外した時のリスクに眼が行ってる
から簡単に見分けられる方法がある。
両者BDしてて近距離で片方がBR外して、
そこに格闘叩き込んでくる。この行為は当たり前。
撃つ奴が馬鹿。
ならどう見分けるのか?
簡単な話機体3〜4機程度あけて着地した時に切ってこなければ
当てはまるといっていい。
ただしこれはタイマンの時限定。
2ON2ならカットを意識してBRの可能性があるため。
基本的に格闘一切振らないチキンはガン待ちといっていい(当たり前だけど)

スタート地点からあんまり動かないで度を越えてモンキーやりまくるカスとかもそう。

ガン逃げ 見たら分かる。あからさまな長距離グリホの連射や、覚醒とかしてないのに
自分が追いかけ回してる回数が多い時。低コが逃げるのは仕方が無い。
まぁ逃げたり待ったりするのは厨房が多いから
相手の顔みてストフリやフリーダムだったらよくされる。
この二機は完全な万能機で強くなるための敷居が全く高くないから
よくカス共に好まれる。

覚醒から逃げるのは当たり前。自分がPOWERの時に逃げられるから
切れるキチガイがいるが普通逃げる。
第一逃げられる場面でP覚醒するやつがマヌケ。
覚キャン仕込み格闘とかで釣るぐらいの技術もっとけ
920ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 00:35:40 ID:/iGmHZi00
とりあえず>>919がビギナーなのはわかった
921ゲームセンター名無し:2007/12/28(金) 16:38:14 ID:e7EAHLkRO
覚醒powerとかなんのはなししての?
922ゲームセンター名無し:2008/01/02(水) 17:49:04 ID:1CifPHgrO
覚醒ってPower以外使いやすいのがない
923ゲームセンター名無し:2008/01/04(金) 01:16:01 ID:wWkQgQU50
>>919
突っ込み所満載だなw
まず格闘は確定時に使うもんでそれ以外に使うのをブッパという。上級者ほどブッパを嫌い。堅実に前ステBRなどを当てにくる。
これが出来ない奴は、それを逆手にとって自分から攻撃する事をせずに、BRの隙を淡々と伺うだけ。自分から攻撃する事が皆無なため、相手にしてて一番疲れるのがガン待ち。
着地に確定で格闘あてに来れる人は相手のブースト切れるまでガッチリ相手にくっ付いてる。そんなに距離あって殴りに行く奴はただのブッパだ。
タイマンで格闘届く距離に居てBDしながらBR撃つ奴なんかよっぽどの初心者じゃない限りいねぇよ。

モンキー程度で待ちとかねぇよw
あんなもん警戒してりゃ当たんないし、接近するのは簡単だろ、自分から攻撃してくるだけまだマシ。
924ゲームセンター名無し:2008/01/04(金) 02:14:57 ID:PUa3b1b30
つーかここ半年あんのかよ
前は凄い勢いで流れてたのに
925ゲームセンター名無し:2008/01/04(金) 12:44:41 ID:kKAL1cyu0
>>923
お前みたいな理屈並べてプレイしてるカスを
相手にしてて疲れるっていうんだよw

919は楽しくやろうとしてるだけだろ?
お前みたいに勝つのを目的にしてる奴を否定はしないし
一つのやり方だとおもってるから文句もいわねぇけど
勝ち負け関係なしにお互いに
楽しくやろうとしてる奴がいるのも事実だ。
そういう奴はそういう奴で評価はしてやるべきだと思うんだ。
926ゲームセンター名無し:2008/01/04(金) 16:32:46 ID:hMFPtfoiO
>>919が特に楽しくやろうとしてる感じに見えるわけでもないがw
927ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 01:32:26 ID:2NJtOt8WO
おとなしく三月まで仲良くいこうや
928ゲームセンター名無し:2008/01/07(月) 15:39:08 ID:lLqb7jy4O
>>922
つ【復活】
929ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 06:12:17 ID:WsA3N9jWO
基本的にモンキーに当たるやつは待ってれば勝てるし
馬鹿みたいに飛んで着地見え見えの奴にも待ってれば勝てる
待ってりゃ勝てるんだから待つのは仕方ない

上手い奴は馬鹿みたいにモンキー当たらないし着地もしっかりズラすし 待ってれば無理やり当てたり浮かしてくるよ

というか2on2で待ちを崩せない奴は初心者だけだからそんなに気にしなくていいと思う
基本すらしっかりすればプレッシャーのない待ちなんざ怖くない(勿論一部の機体を除きます
930ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 12:30:20 ID:K9Yxi2uH0
>>929
正論だがそれだとただおもしろくないんだよ・・・
931ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 16:39:26 ID:WsA3N9jWO
えっ 2人で上手く相手を追い詰めて1on2にしたり
相方が狙われたら助けたり 自分が狙われたら相方に助けてもらったりする
チームワークが大切なゲームじゃないの?
俺そう言うのが楽しいと思ってるんだが

違うのか?
932ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 20:35:43 ID:pOLSA3Nh0
練習してたら乱入された後一方的にやられて落ち込んだ。
そのあと、違う方でやろうとしたらまたそいつが居てワロタ。
練習できねえorz
933ゲームセンター名無し:2008/01/13(日) 21:38:41 ID:L8JcPP+d0
>>932
数ラインあって混んでない時なら
名前「タイセンイラネ」とかにしとくといい
それでも入ってくる奴は入ってくるが…
934ゲームセンター名無し:2008/01/15(火) 17:23:05 ID:UIuCQWCg0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
スーパーロボット大戦OG外伝part90 [ロボットゲー]
宮城県庁 その9 [公務員]
935ゲームセンター名無し:2008/01/27(日) 01:24:47 ID:koYKTgH80
突然失礼します

九州大会連ザ2非公式ファイナルの告知です。

2月3日の日曜日に福岡天神ギーゴで開催します。
質問等はこちらでhttp://www.freepe.jp/i.cgi?ashura1208

今の所、出場チームは15チームで約90人くらいを予想しています。
936高井重雄 ◇ohtUDsMddE :2008/02/19(火) 12:03:36 ID:gMueOyfS0
高井=神
937ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 16:25:33 ID:jnDRaKQY0
無印連座の生ストかなり強いってホント?
何も知らずに家庭版買って間もないころにアーケードモードで生スト使って
ナイフ良いなーとか思って使いまくってクリアして、ランク1位になって
しばらくその記録抜けなかった記憶がある
938ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 16:27:17 ID:jnDRaKQY0

939ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 16:53:16 ID:FUQWzv1C0
無印の生ストBRはリロードが早い
940ゲームセンター名無し:2008/02/29(金) 18:04:29 ID:csT0MhVcO
無印の生ストは横格が強い
941ゲームセンター名無し:2008/03/01(土) 11:16:50 ID:CyRyM0HQ0
無印のザウートは回避性能がすごい
942ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 00:17:33 ID:4BHCAk490
このスレも中々落ちないな。

もう地元じゃ稼動してる店ないよ連ザ。
PS2版とPSP版持ってるから良いけど。
943ゲームセンター名無し:2008/03/07(金) 05:47:46 ID:1QQa5ShbO
確か次スレはいらないんだよね?
944ゲームセンター名無し:2008/03/22(土) 00:49:05 ID:G+azujxC0
秋葉原のレジャランで2が撤去されたのに1は残ってる。なんでだろ
945ゲームセンター名無し:2008/03/23(日) 16:12:01 ID:qLEoy4uY0
神ゲーだから
946ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 09:31:58 ID:PCReYP2v0
むしろ神ゲーは何も解禁されて無い状態のSEED2だと思う。
947ゲームセンター名無し:2008/03/25(火) 20:56:15 ID:kX9UM7Gd0
>>946
590がすごい人気だったな・・・
伝説も普通に使われてたし

ガチは暁ザクでした
948ゲームセンター名無し:2008/03/29(土) 00:38:41 ID:HNG8uD6B0
メイリンちゃんのパイオツ凄すぎだろう…ゴクリ
http://4server.sakura.ne.jp/comics/pc/img.php?src=../src/999-27.jpg
バスタオルで濡れ濡れの画像もあったけど発射した
949泉 こなた
透明道化師