湾岸ミッドナイト【RX−7・RX−8愛好会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
FD,FC,RX-8について語りましょう。
2ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 10:03:35 ID:i8z9a0xL
コスモも仲間に入れてあげて(´・ω・`)
3ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 12:49:53 ID:RhDP5RG2
スレタイは【児ポ法】湾岸ロリータ【反対】でいいね
4ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 12:52:13 ID:/nfHCdUW
んじゃ漏れはSAで
5ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 14:57:24 ID:kqWquva7
じゃあ俺はRX-3で
6ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 21:43:40 ID:+XDGJg6r
じゃあ俺コスモスポーツね
7ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 22:48:24 ID:D8Kijybz
じゃあ俺はルーチェ・ロータリークーペ貰うわ
8ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 22:56:39 ID:e8LDGmrw
じゃあ漏れは4ローター、26Bの787Bほすぃ
9ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 23:22:31 ID:sBwUis+X
13Bを積んだマイクロバスを忘れないで
10mtwqhatjtjmjg:2006/06/04(日) 02:07:39 ID:3iozIuh9
MIRAとっぴ
11ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 10:53:41 ID:e3C2pB/X
とりあえずFCとFDの+0で対戦やってるけど

周りはR32ばかりだナ

ロータリー使い盛り上げようぜ

首都高は勝ち負けじゃないですから
12ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 13:29:59 ID:806IQm7T
漏れも昨日FDで対戦したけど、みんなエロ8だったね。FDVS房車が1番燃えるね。
13ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 14:19:40 ID:dSdbTvlp

FD=駐車

男ならFCかコスモで
14ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 18:21:54 ID:kysS6fr9
いつだって奇跡を見せてくれるのはロータリーだけだ。
15ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 19:20:10 ID:e3C2pB/X
コスモか、カード作ってみるかな…

漏れの腕では無敗は無理だがw

FC────
16ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 21:04:05 ID:11caDqcd
>>14
いや、ロータリーに奇跡なんてない。ロータリーが勝つのは必然なんだ―――
そうだろ?ロータリーこと可能性を無限に秘めているんだ
17ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 02:39:36 ID:FkaNXcX5
18ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 04:49:21 ID:iOtDVxZJ
いつだって奇跡を見せてくれるのはロリータだけだ
19ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 07:46:35 ID:YG0dY32O
おはようモマイラ

漏れはシフト2速-3速は

2速で160qまで引っ張り3速にアップしますが

ロータリーはこんな感じでおk?


20ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 09:35:06 ID:MpDjWdnm
19氏
漏れはピーと鳴ったら上げてまつよ。タコメは8千をちょっとだけ超えてまつ。
21ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 11:11:21 ID:UTf6h8TM
>>9

昔REが載ってるファミリアなかったっけか?
22ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 15:01:19 ID:zZMGttL9
そのファミリアは、たしかRE雨宮の雨さんが乗っていたと思う…
23ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 23:21:05 ID:HbqZVQLx
>19
私は結構引っ張る。じゃないと3速へ繋がらない。
加速力がメーター読みで無くなりだしたかなって思うときにシフトアップ。
24ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 01:21:21 ID:7u3WsrAD
>>20さん
>>23さん
dです

2速で引っ張らないと
3速でブーストがかかりませんよね──

ちくしょうマジでイイ

このRE───
25Kind.R:2006/06/06(火) 23:20:29 ID:axriT+SB
皆様ハジメマシタm(__)m
REバカの自分が来ましたょー(照

今は首都高無敗なコスメちゃんがメイン機ですぉ
いや間違った本来はFDがメインなんすが…
コスメちゃんが強すぎるッ!
FCも格好良すぎるッ!


戯言でしたm(__)m


4枚ドアなRX-8興味なし
26ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 23:37:02 ID:I3Rd+jQH
kind,Rさん
初めましてm(__)m自分もロータリーが大好きでロータリー車コンプリートしたいのですが…コスモさんが…中々ストーリーが進められません(笑)
27ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 01:45:07 ID:QueHxntB
【警告】

急速な糞スレ化が見られます。
28ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 07:47:56 ID:9xXiDzr7
RE好きの皆様

おはようございます

俺はFCとFDでプレイしてますが

実車は直4ですorz

FC乗りて──

みなさんはどんな竜をお持ちですか?
29ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 08:28:35 ID:CB/7KS6P
漏れはFDが竜でつ。マキシ1からの引き継ぎで、とても愛着がありまつ。
30Kind.R:2006/06/07(水) 12:43:07 ID:rXsee3Ch
>>26さん
はじめましたm(__)m
コスメさん何色ですか?
自分のは黒塗りです(笑

ストーリーなんて気にしちゃダメですょ!
カッコイーので問題ないっす!
気長に育ててくださいませ!自分のは赤オーラが出てますが渋すぎて涙でます!ロータリーバカで ごめんなさい

>>27さん
あたたかい目で見守ってやってくださいm(__)m

>>28さん
リアルもFD乗りですが…免許取り消しくらってます(p_q゙)
でもリッター2ちょっとなんで、今ガソリン高騰中だから まいっか的なノリですょ

FCも自分乗ってましたが最高です。RE万歳

皆様 REはゲームでも楽しい車です。末長く育てていきまっしょい!

駄文長文スマソ
31Kind.R:2006/06/07(水) 12:47:01 ID:rXsee3Ch
書き忘れましたm(__)m

>>29さん

自分もFDはマキシ1から引継ぎっす!

一応厨車も一通り持ってますが、やっぱRE良いすねー!
命を乗せるなら好きな車が一番だろッ!みたいな(笑
32ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 12:58:39 ID:CB/7KS6P
kind,Rさん
コスモさんは黒塗りでつ。ちょっと、少しだけストーリーを進めようかな〜?

自分も房車を作ってますが(笑)やっぱりREが1番ですネ♪
33Kind.R:2006/06/07(水) 20:08:22 ID:rXsee3Ch
>>32
おッ!
黒塗り!いーすよねッ!
FC.FDは白なんすけどねッ(笑
あまり身内以外でコスメさん対戦したことないんで、いつかしてみたいもんですねー!
育てきったら報告くださいねーッ!
34ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 21:35:56 ID:CB/7KS6P
kind,Rさん
自分はFDをメインで使っておりまつm(__)m色は黒と黄色あります。FCは現在無敗で制作中です。色は白です。どこかでお会いしたら対戦の方お願いしますm(__)m
35ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 15:15:01 ID:N6K/+ffY
>>32=>>34=>>1
分かったとこでどうにもならんが…字体で分かるんだな
あと、
×房車
〇厨車
だからさ。頼むヨ、ホント
36ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 23:03:48 ID:PbIjFuVu
一応Kカー好きな漏れからの意見聞いてくれ。







ロータリーシャンテ。間違いなくパワーウエイトレシオ1s台。
37ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 22:04:51 ID:g6Hznf5o
RE車は+0のFDだけ。
形は結構カッコいいし、ソコソコ速い。でもメインじゃない。

(チラシの裏)
将来、水素RE車作ってみたい・・・っていう夢があったり。
38ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 23:23:29 ID:cXuiijFa
水色のコスモ作ってみたくなった
オサレでつ
でもやっぱり、遅いんだろうな・・・
39ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 13:51:52 ID:W4eNQ9u+
私はRX-78が好きです
40ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 18:31:37 ID:Va63kPS1
>>39

だが実戦ではやはりRX-77だ

新しいRX-78が出た今でも───
41ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 09:22:30 ID:MVJ8eSJd
流れを戻して

先週末FC無敗達成───





ベリーイージーの台で20話までだけどナ

つ【超雰囲気組】


orz
42ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 11:41:02 ID:hPt9f9dz
41氏
おッ!ちなみにFCの色はなんですか?
43ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 12:27:16 ID:MVJ8eSJd
>>42さん
こんにちは

FCの色はもちろん城島カラーです

42さんはどんな車種ですか?やはりロータリー?
44ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 13:33:08 ID:hPt9f9dz
43氏
自分はメインがFDでサブがRX8なんです。FCはちょっとC3級あたりで止まってます…orz
45ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 20:10:28 ID:MVJ8eSJd
>>44さん

俺もFD使ってます

有敗の+0ですが──

今度コスモかRX-8のカード作りたいです


‥実はもう1回ロータリーにハマってみようかと‥
46ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 14:36:15 ID:1ekpghkg
カススレあげ
47ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:11:08 ID:SHJrwJH5
ロータリー乗りなのにコスモに乗っていない自分がいる…
FC(無敗)やFD(56話無敗)、RX-8(30話無敗)は乗ってるのに…
コスモ乗らないと思い始めたこのごろ…なに色がいいか教えてください
48ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:40:39 ID:TmLEmug0
>>47
黄色

意外と目立っていいぞwww

一部から小便色言われるけど・・・orz
49ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:51:13 ID:G39vCOpu
>>47さん
>>48さん

俺も黄色使ってますよ──

FDですが ノシ
50ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 17:56:42 ID:OeL5aZ//
>>48
レモン色で美味しそうだよな
51ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 12:04:58 ID:Re1VKdHk
>>40
ガンキ○ノン?
5240:2006/06/15(木) 14:53:18 ID:WWBkwyTm
ガンキャ○ン

最近ロータリーの書き込みが少ないナ
53ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 16:49:28 ID:Eqbg1C1/
ベロ赤の8乗りですがスタートの時何速でスタートしてますか?
1速だとすぐシフトで時間のムダになってる気がするんですが2速だと加速が悪いような・・・
54ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 21:28:19 ID:WWBkwyTm
>>53さん
こんばんは
俺はFCとFD使ってますが
スタートは2速でしてます
160qくらいまで引っ張って加速が鈍りだしたら3速に‥
という感じでプレイしてます
55ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 23:37:27 ID:L0YzJLVG
どの車でもスタート時の2速は遅いヨ。
180km/hの時に一秒間ぐらい回転数の上昇が止まるんだけど、ギアはそのままキープで。
再び回転数が上がり始めたらシフトアップ。コレでスタートは大体はOKのはず。

RE車はレブアラーム付いてるから、タイミングが分かりやすい。
アラームなり始めて1〜2秒後にシフトアップすればとりあえずOK。
56ゲームセンター名無し:2006/06/17(土) 23:05:18 ID:Id+gM/UG
群馬のRE使いです。
CNは「紅いドジっ娘彗星」のインパルス乗り。

FC3S:無敗2000`(黒)
FD3S:腐敗6000`(赤)
SE3P:腐敗23000`(赤)

>>53
俺は2速スタートが基本。ブザーが鳴ったらシフト↑。
>>55氏とほぼ同じ。
57ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 00:05:56 ID:ASuG6NjD
私は基本GTOだが、FD3Sはしょっちゅう使うよ。
やっぱりかっこいいし、曲がるよな。

FD3Sは黒で、2000km突破した。有敗だよ。
初めて作ったカードだな。まだ80話まで行ってないw
58ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 05:39:24 ID:cvck5zkz
箱根を走る為にある車だと思う!RX-8で800馬力でドリフトしながら走る姿は最高だ!
59桜坂流居 ◆QaQ4.DcHqQ :2006/06/18(日) 17:39:37 ID:37gkFfbg
私も白のFD使いです。
CNは「某軽小説の風使い」で有敗。
ノーマルエアロに赤いホイール。
そして弾丸のようなフォルムは首都高最速にふさわしい……
60ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 22:19:00 ID:8iuwyrWS
RE使うけどさ、まだC4級だし余り他に乗っている人がいなくて
使ってる人を見ると妙に嬉しい
どっかに速い人居ないかねえ
61ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 22:48:54 ID:+utF5EuY
こんなスレあったんだな。
他の人がどう言うかはわからないが赤のFDが最高に格好良いと思う。
それにエアロは純正仕様。多分変えたほうが速いんだろうがこのこだわりは捨てられん。


で、称号はやはりロータリーつぶしがいいかな?
62ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 00:22:27 ID:ld7f/Qgx
61氏
黄色のFDの称号にロータリーつぶしをつけた漏れがきましたよ。今のところこの称号でいきたいと思いまつ。
63ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 22:56:12 ID:pmdyUnPx
わたすわFCにロータリー潰しつけてまふ
64ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 23:56:37 ID:I0fwUg7g
潰し合いかお前ら……。

つ【Rキラー】
65ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 22:06:29 ID:vDvjGYEc
俺の黄色FDはオッパイ星人
こないだ香港に抜かれてしまった。
66ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 03:04:00 ID:w0BHbAC6
>>64
あえて、古くて渋いFCでチャラチャラしたFD乗りを潰していくのヨ

「お前ら本当にREってヤツが解ってんのかヨってナ」
67ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 20:14:12 ID:0nc+hBhV
今夜もとりあえず走るかナ
まだ林チューンが終わったばかりだし
俺のFC‥
68ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 00:18:00 ID:ZvB6k80N
>67
熱くなって5速8000以上回してブローするなよw

・・・うそうそ、今日12時間勤務の私の分も熱く走ってきてくれ。
6967:2006/06/26(月) 00:28:26 ID:0hgJslOh
>>68
勢いで北見チューン終わらしてきました。

財布ブローは無知ゆえの結果
助ける必要などない

orz
70ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 23:46:14 ID:sskHMDBj
>>1
71ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 00:25:35 ID:Ka7ymZH0
俺のFDは雰囲気組以下、☆が減りっ放しです

>>65

特定しますた
72ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 02:23:02 ID:dBlM2nYv
>>65
影ながら、応援しております。

73ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 08:15:15 ID:Bjgu1YDd
コスモは、いくつぐらいでシフトアップが良いか教えてください。
74ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 08:31:26 ID:w02YqQms
>>73
チャーシューメーンのタイミングなw
75ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 10:56:08 ID:fX07pVjZ
チャンドンゴンのタイミングでも可
76○○ン:2006/06/27(火) 21:58:08 ID:1qkvRkaG
FDでも速かったけど
34だと勝負になりませんですた

また近いうちに遊びに行くから
よろしく(^-^)/
77ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 02:51:24 ID:ZPS8MgWZ
>>73
メーター見ながら7000でシフトアップがいいかと。
78ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 18:04:04 ID:6exCNLl/
アフターファイアがでっかくパンって鳴りゃあOKヨ
79ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 21:51:36 ID:N0XU546j
初めまして

GT-R(BNR34)に乗ってたんですが、新しくFDに乗り換えようか迷ってます。皆さん、FDの魅力を教えて!!
ちなみに漏れはあのロータリーサウンド、RED ZONEでのあの警告音に惚れますたwww
80ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 22:32:02 ID:XqEOtESZ
79
魅力ですか…あの美しいボディラインにロータリーサウンド…テラカッコヨス
81ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 22:49:27 ID:7y5cAZFf
>79
素直な操縦性と、意外に伸びる最高速。

加速はもたつくので私はスタートは1速発進ですね。
82ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 12:30:45 ID:3A1g4NLs
>>79
とにかく外見がカッコいい。これに尽きる。
だけどRと違ってコーナリングでミスれないぞ。
83ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 19:33:34 ID:/2HFlK/m
皆さんありがとうございます!
(゜∀゜ )三 三( ゜∀゜)
84ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 23:44:13 ID:u1QWpbwQ
Rは良くも悪くも海苔てを乗せる車、海苔のラフな走りを隠してくれる

RE系の車は海苔が全て、海苔が良ければ素晴らしく応え、海苔がダメなら即outそういう車なんだと了解しておいてくれ
85桜坂流居 ◆QaQ4.DcHqQ :2006/06/30(金) 17:13:37 ID:+Lu7f8lK
>>79
弾丸のようなフォルムは最速への期待をかきたてる……。
86ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 18:31:17 ID:7+wbjKHa
RX-8のウイニングブルーかっこいいナ
作りたいけどロータリーだけでFC2台 FD3台 SE3P3台になるんだヨ
ホントロータリーバカだよナ
87ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 16:39:09 ID:3VBb3Age
ところで皆さん!明日はなんの日?
88ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 19:08:20 ID:oKArHmBh
7月7日はセブンの日です
大黒セブンミーティングまた今年もあるんだろうな…
89ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 23:46:09 ID:3VBb3Age
えくせれーんと! 
7海苔が少なくなったきょうこのごろ… 
 
盛りあがりましょうや!
90ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 02:01:38 ID:XAmrfZG1
>>86
コスモ放置して何がロータリーバカだ
91ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 15:31:17 ID:fCUwrXxe
今日はセブンの日なのに書き込みなさすぎ…
92ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 16:06:15 ID:VOsR0l4/
>>91

これでも書き込み多い方ですよ

最近は対戦しても相手は32Rばかりだナ

ロータリー海苔盛り上げて行こう

俺はFCとFD使ってます
93ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 17:06:09 ID:fCUwrXxe
そうなのね…
94ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 17:09:47 ID:pCRkm1xt
そうなのよ…
95ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 17:24:59 ID:g0TJ4Wo8
93氏IDがFCだww

最近…このスレも過疎ってるので、あとロータリ海苔も減りつつあるので復帰のために走行距離ランキングのコメントの最後に
「ロータリ海苔盛り上げ隊」と書いてみませんか?
96ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 17:38:43 ID:VOsR0l4/
まあせっかくセブンの日ですから

少し走って来ますよ

いつだってRX-7しかないんだヨ
97ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 22:04:55 ID:fCUwrXxe
93だが元本物FC乗り去年8000円で廃車にしたFCの怨念か…


というわけでセブンの日も終わりですね
98ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 23:48:28 ID:q756hTGU
エイトの日があるジャマイカと言ってみるテスト。
















絶対エボ[って言う奴、居るんだろうなぁ…。
99ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 21:11:40 ID:0MGZIk+z
>>98
じゃあエイトの日(8/8)にロータリーOFF会ヤラナイカ?
>>1氏降臨キボン
100ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 00:05:58 ID:lq6nPxAc
84はRE海苔のプライドを表したみたいで、めっちゃカッコええわ!
これからもRE一筋!
打倒『R』&『騎兵』!!
101ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 00:18:02 ID:E/TQr3UZ
コスモスポーツは白に限る
102ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 07:38:16 ID:GT7BACyZ
>>1氏光臨マダー?
早めにやるかやらないか決めようぜ〜
1031です。:2006/07/10(月) 08:17:16 ID:0UmMNDYy
>>102
大変遅れて申し訳ないです。場所の希望とかあります?なるべく4台があるところがいいですが。
104ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 16:31:19 ID:9S6i4MeF
>>84の意見は個人の意見では?
腕が必要なのは結局はどの車種もだろ(´∀`)そんな俺はFDをたまに使う。
105ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 17:13:06 ID:2myLNSV7
中野とかどうよ。
4台あって人が少ない。
106ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 17:43:07 ID:TdYq3Nll
>>1 >>99 >>102
とてもいい話ですな。
が、8/8とか平日は厳しい人も多いのでは?というか参加したいがおれ仕事…。
102ではないですが希望地は都内近郊がよいです。
107ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 19:59:38 ID:ukR/2Guq
>>98
エボ8の日か?
108ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 22:00:08 ID:twbiV2s0
ちょっとマジな質問ですが

箱根復路のFD最速ってどれぐらいでしょうか?


知り合いがFD23秒台をだしましたが、
BNR34に勝てないと申しております。


マシンの差でしょうか?それとももっとタイム削れるのでしょうか?
109ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 22:45:07 ID:9S6i4MeF
110ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 23:09:01 ID:GT7BACyZ
>>105
まあ、T-2chのOFF会に使われてるくらいだしな…ある程度は寛大だろよ
過疎ってるのも間違いないし…中野でいいんジャマイカ?

まあ、参加者が集まるかどうかなんだがな…
111ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 02:05:27 ID:8gFrh3ET
>>109さんありがとうございます。


FDでも20秒切るんですね。

友人にはまだタイムは縮まるようだと伝えます。
112ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 02:15:28 ID:VWyijJpU
漏れも参加したい…                                                                                                   と群馬の8海苔が書いてみる
113ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 03:11:41 ID:HbE2ah1N
114ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 03:12:29 ID:HbE2ah1N
115ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 21:03:17 ID:HBkUKMqZ
エロ8ロリータツブシデジャマシニイコウ(-_-)
116ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 02:37:53 ID:Tc5zVCQ3
リアルではセブンに乗ってるが、別に違法走行してる訳じゃないので、
ゲームとの勝手の違いが、どっちに影響でても嫌だから、ゲームではセブン使った事無い・・・
117ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 16:56:07 ID:cd/SxJzr
>>116
だからなんだヨ?誰もお前さんに乗って欲しいなんか言わないぜ、乗りたいヤツが乗る当然のコト、どうでもイイごたくを並べて使ったコト無いなんて公表など誰も期待していやしない────欲しいのはロータリー使いの人間達の会話だけだ────
118ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 05:19:53 ID:NZeoGjqu
( ´∀`)FDでいいなら気になるなぁ・・・<ロータリーOFF
119ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 00:53:59 ID:aTJzQuwU
結局何日になったの?
120ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 09:13:10 ID:PRf4O7db
て言うか






…off会やるの?
121ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 12:29:33 ID:M+rDp3vz
>>1氏はやる気無いみたいだ
122ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 14:05:06 ID:XepyAkCG
>>1氏です。
オフ会やりますヨ
日程は
8月8日(火)
場所は中野で。
時間は14時から始めたいと思います。
ロータリー車以外のご参加はご遠慮くださいm(_ _)m
123ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 14:20:29 ID:PRf4O7db
120ですが場所の詳細キボンヌ
124ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 16:32:49 ID:teDV04EF
中野プラボで良いんだよね
中野駅前サンモール内を直進→スタバ(エクセルシオール?)の少し先、薬局前のモールに入って右折→
突き当たり左折→一つ目の角を右→中野プラボ
マキシは2階だったハズ

これで合ってる?(´・ω・`)
補完ヨロ
125ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 17:16:17 ID:B8iRPFIg
OFF会に他の車種で乱入するぜ!ってやつは称号ロータリーつぶしのみ認めますよ(笑)
……駄目?

プラボは結構分かりにくい。北口出たら右(三井住友銀行の方)に行って初めのT字路を左に曲がって(細い路地裏みたいなとこ)後は真っ直ぐの方が分かりやすいかと
1261氏です:2006/07/21(金) 18:07:05 ID:XepyAkCG
>>125>>124
補足ありがとうございますm(_ _)m

>>125
それいいですね。
補足
ロータリー車以外の車種でもおk
でも、称号はロータリーつぶし これは必須

これでよろしいでしょうか?
127万博:2006/07/21(金) 18:43:03 ID:j/dqSv85
中野かぁ…

埼玉辺りでやるんなら行こうと思ってたけど…( ´・ω・`)ショボ〜ン
128125:2006/07/22(土) 00:14:55 ID:8UsSMjo8
>>1
いえいえ、提案した>>99は俺なんで最大限補佐は致しますよ
まあ、ロータリーつぶしを付けて参加したらそうとう強者かと(笑)
129ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 16:57:07 ID:yTYE74E0
実に2週間ぶりに湾岸がプレイ出来る

夏休み称号でも付けるか‥

もちろんロータリーでナ
130ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 00:18:57 ID:a8HZMQXW
折角の機会だ。FD赤でも作るかナ
131ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 01:47:32 ID:HlzkeO5q
日程が日曜日とかだったらいけたのに…○| ̄|_
132129:2006/07/23(日) 13:32:51 ID:hlAIZXBE
夏休み称号でね───

しょうがないから基本チューン終わらしたヨ

okz
133脳内妻:2006/07/25(火) 17:16:08 ID:/b9gVZ8H
中野かぁ〜

イミグラだったら喜んで行くのに。
134ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 22:54:03 ID:Y1nlrDKN
8日ならなんとか行けそうだ。その時はよろしく。
135ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 20:19:13 ID:fWcqxmN5
なんで休日じゃないんだー!
日にち変更希望する人はおらんのかーorz
136ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 00:58:40 ID:fSkOvBO9
13Bロータリーだから13日希望。
137RX5:2006/07/27(木) 10:16:00 ID:6/1uFwb7
>>136
20B…
138ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 01:05:39 ID:LHIk6/a7
13日はおれも希望
139ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 13:56:34 ID:fzHAGvF3
エイトの日にやるから意味があるんじゃないか。
140ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 19:15:53 ID:x0Y1fQNQ
エボ8の日にやるのが意味あるんだ
141ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 20:00:28 ID:Zjt2TZNK
そんじゃ1年の半分は1ヶ月に1回エボの日があることに…

13日は13日で行きたい人が集まってもいいんでは?
142ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 01:02:19 ID:LgBYKxJc
大事なのは気持ちだろう
みんなが集まれるのが一番じゃないか
と、8日は参加出来ないおれが言ってみる
143ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 00:56:36 ID:50gC/OM7
RX-7とRX-8は結局はどっちが速いのかな?
両方持っていて気になったんで、良かったら意見を下さい
144ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 08:10:36 ID:pImvs8An
>>143
最高速ではFC、クセの無さではSE3P、通好みのコスモ。
だが実戦ではやはりFDだ。

あくまで個人的意見だけどナ。
145ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 11:29:24 ID:p57kwMF5
>>143
明らかにRX8
146ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 15:20:47 ID:0gJf3iPI
どっちも変わらないだろ。
147ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 23:52:18 ID:p57kwMF5
>>146
結構変わるよ
148132 ◆FD3SJahPTs :2006/08/01(火) 19:11:19 ID:eQWowq5+
夏休み称号がここまであっさりとは

ただただあきれるだけだ

【孤高のRE使い】

メーカーごとに期間限定かよ‥
okz
149ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 00:34:20 ID:nRi2lZI8
RE使いって、孤高かね。そんなつもりで乗ってる気はないんだけどな。
150ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 01:10:27 ID:gnfMB2hO
>>149
ロータリーエンジンってのが独特だからね
151ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 02:56:38 ID:4lV4NsUD
まあ唯一レシプロじゃないからな。でもRE使ってるヤツに限って群れをなしてる気がする。むしろゲンバラ使いのほうが孤高なキガス
152ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 06:08:12 ID:BQc/onnE
孤高の「RE使い」じゃなくて「孤高のRE」使いって意味でしょ
RE使いが群れていようがいまいがREという存在そのものが孤高なんだヨ
153ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 12:50:35 ID:zEQQzkwT
>>152
おれが言いたかったのはまさにそれだー!!
154ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 17:52:07 ID:QmkYzAIv
いつも中野でやってる者です。
昼間は子供がいっぱいいるんで4台対戦とかできるか微妙ですよ?
23時以降はエンドレス連コインおじさんがいるし。
ちょい前までは過疎ってたけど、徐々に人が増えてきてる

155ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 22:08:41 ID:gwgjmCoR
>>152
なるほどナ、お前さんには負けたヨ。お決まりのひねくれモノなゲンバラ使いの漏れだがその説明には納得したヨ。ホントREを愛しているんだナ
156ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 02:11:49 ID:R5mIVzoU
ずっとFD使ってきたんだが、対戦の勝率が悪いので試しにエボ8カードをかりて対戦したら
勝てる勝てるw
FDってコーナリングが凄くいいイメージがあるけど、滑りすぎて無駄に減速するネ
157ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 02:24:13 ID:zaHpEcDr
いや〜、FDは滑らないのですが……。減速するのは、ステアリング操作を誤っているのでは?
158ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 07:25:34 ID:3njMmrDB
乗り換えたから、対戦が勝てるのは腕が悪いだけなのでは?
速い車種のおかげで勝てるだけ(゚-゚)
159ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 08:11:01 ID:DqlGhqZr
>>157
ブレーキも間違えているのでは?
160ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 08:17:00 ID:SLkXcTEU
比較ということで言えば、8よりFDのほうが滑りますよ。

そのせいもあるのか、4人対戦の場合は8のほうが
ブーストがかかりやすいように感じます。

ノーズの向きを変えるのはFDのほうが楽。
161ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 09:38:18 ID:PVbPu0ur
コーナーはFDだろ??クルマ変えてばかりだと、自分だけの竜には出会えない――――

162ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:41:01 ID:zhaWXF8P
エボやRがゲーム的に優遇されてるのは事実だよナ

だがそれがなんだっていうんだ?
RE車が最高ということには何の変わりも無い。
163ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 14:23:54 ID:flqdjGsT
>>156
対戦成績が悪くても、自分は気にしないですよ。
自分のFDも対戦成績悪いなぁ〜と何度も言われてきましたが、別に気にしません。
なんでかって?
俺の竜はFDだからさ―――
164ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 15:46:29 ID:nNpLppRh
エボがコーナリングでインについていなければ
容赦なくFDの鼻の突っ込みやすさを生かしてエボのインに食い込ませてます。
そのままアウトまで押していって壁に挟んじゃったりしますが・・・
165ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 02:38:12 ID:Ml4Rz7cN
R32からFCに乗り換えて、ずっと連勝してる漏れはどーでつか(´・ω・`)
166ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 05:25:21 ID:Su1rBvvw
まわりが弱すぎだと思います。
167ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 14:03:05 ID:fYc1xT6r
>>165それはFCが合ってるんでしょう
168ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 22:09:29 ID:VqfCMpk/
で― 明日が8月8日な訳だが・・・
169ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 08:46:13 ID:tZ2Ku/HC
>>156
エアロつけてみれば?
>>162
4WD車のブーストは強いと感じる。
170ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 14:34:15 ID:oRzyOtV4
(´・ω・)FDで箱根10人クリアした人いませんか?

Lv8がAランククリア、Lv9がタイムアップ、Lv10まだと言う状況で
一向に進める気配がありません・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

なにかコツとかありませんか?
171ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 15:00:01 ID:uY+DGQHG
今、中野にいるけどスレ住人いる?
172ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 15:05:26 ID:cnD15OY0
720馬力で壁にぶつからずに走れるようになればおk
TAで
往路18秒
復路24秒
くらい出れば秒殺できると思うんだけどな。
路肩に激突すると相手に離されるので赤コーナーでは原則ブレーキかアクセルオフ。

ちなみにFDは箱根楽です
Z32なんて…
173170:2006/08/08(火) 15:08:13 ID:cnD15OY0
連投すまそ

>>171
行けるとしても夜です
174ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 15:10:20 ID:cnD15OY0
間違えた orz
>>172=>>173=>>174です
175ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 15:55:17 ID:oRzyOtV4
>>172
レスありがとす。
やっぱり壁に当たらないのがポイントでしたか…
どうしても数回こすってしまう。(;´ω`)
720で練習してみます。ありがとう。

中野に行きたいけれど、軍資金が・・・ないw
176171:2006/08/08(火) 16:13:27 ID:uY+DGQHG
仕方ない、帰るとします。
177ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 21:25:28 ID:cnD15OY0
さて、今から中野行くか(ぉ
178ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 15:44:38 ID:hfzU21qB
はてさて昨日はどーだったの?
変な日にちにするから微妙な雰囲気になるんだよ…
13日にやるとしたら何人くらいこれそう?
ノ1
179ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 20:08:09 ID:UM4ogXKv
170氏へ・箱根は少し高い馬力でやると良いと思います。あと、アクセルのオンオフで若干ドリフト気味で楽しんでやってみるのもオススメです。
180ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 22:53:44 ID:ibH1/oCN
>>178
13日つったら夏コミ3日目だけど何時からやるつもり?
181ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 10:43:10 ID:/wlw0hG4
13日は昼間なら中野に行く予定。(多分)
182ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 21:47:04 ID:mYGXhTjC
コスモを作成中ですが
6速車(RX−8)の6→5→4、
5速車の(FC,FD)5→4→3のシフトダウンは
4速のコスモではどうするのでしょうか?
2速でコーナー曲がるのですか?(赤表示コーナーで)
183ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 21:48:53 ID:GV0Cf+r/
>>182
んにゃ、3速でおkだよ
184ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 21:59:17 ID:mYGXhTjC
>>183
アリガトです。コスモを無敗にすれば
REコンプリートなので頑張るっス!!
185ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 01:05:01 ID:UTAYTgSp
ところで13日は人集まったの?
186ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 00:15:03 ID:/CRDwd5O
FDのカタチって物凄くイイな
さすがはピュアスポーツ
187ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 00:23:21 ID:qCDmyXp1
マツダ無敗コンプリートがんがれ!!!
漏れはコスモで挫折した
188ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 04:29:46 ID:LIl1F2LN
>>186
実車はもっといいぜぇ。コックピットのいかにもって感じが。

と、ガソリン高騰の中、敢えて誘ってみる。
189ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 08:04:29 ID:w1llgDPH
>>188
ちょっ、おまww
レブリミットまで回す前に財布がブローするんだぉ。
( ^ω^)










マジで名車!
マジで金食い虫!

ブー⊂【諭吉】⊃ーン

(;^ω^)

190ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 13:30:16 ID:xcGCzkrI
特にFCは冗談抜きで燃費悪いぜ。

RE車は足には出来んな。
191ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 02:30:05 ID:DkbNVgeu
ゼロヨン用にチューンしたコスモなんて、自走できないんだぜ?(すぐにガソリンが切れるため)

次世代のレネシスターボか、水素REにかけるしかないな。
次期RX-7はどうか3ローターできますように。
192ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 23:09:56 ID:DBVZlY9u
競合他社が無い故の難開発だわな。
193ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 11:27:45 ID:EyUXG/jk
燃費は我慢するが、REのトルクを上げてくれ……
194ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 10:18:57 ID:e5XhSksL
だが そこがイイ (・∀・)
195ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 12:40:43 ID:4Bf1mU/7
REエンジンに競争相手がいたらもっと良いエンジンになってたんだろうな
196ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 00:00:19 ID:hQPEZk/n
私FDに乗ってるけどFDって遅くない?
197ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 00:01:10 ID:x6yIMleL
全ては乗り手次第と言ってみる
198ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 00:07:13 ID:f6dtLd1x
ゼロがメッサーやマスタングに勝つには気合いしかないのヨ
そうだろ木南―――
199ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 00:46:56 ID:/+PwZXnw
>>196
俺もFDに乗ってるけれど、
多分、現実のFDに対する判官びいきに尾ひれや腹ひれとか、高橋兄弟とかいろいろついてくうちに、
架空世界において速い車として認識されてしまったのかと
200ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 05:19:41 ID:DkrpVCyI
仁Dの高橋兄弟の元になった実物の弟は、ファーストステージが始まるころにはさっさとランエボに乗りかえてたらしいよ。

ちなみに星野のおっさんの元になった人物は、納車後一週間で33たたき売ったあと32に乗り換えて、いまだに32オンリーらしいよ。
201ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 13:15:26 ID:hMjHwT2T
マキシ2に出てくるFDのエアロ、マツダスピードのスペックRだよね?
ホイールもMSで揃えたいのに、無いよ…。
202ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 22:47:02 ID:C6bglpX/
FCもFDもSEのどの車種のエアロもマツダスピードのパーツなんですか?
203ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 23:36:43 ID:ni/Pf4HI
FCの羽根だけはどうなんだろ。城島仕様の使い回しに見えるけども。
204ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 10:26:30 ID:BmVeIF0+
>>196 >>199
あまり悲しいコト書かないでください…
自分もFD乗ってますが、速くて良い車ですよ!
そりゃ最高速や0‐400は4駆勢相手は辛いですが、それでも筑波やC‐1じゃ1級品の走りを見せてくれます。
19才アキオの年から今28才もーすぐ10年になりますが現行車に遜色劣りませんよ
筑波59秒台最近入りましたし打倒R、NA2で頑張ってます。

マキシのFDは内外52秒入りませんが何か?悲

FC.コスモも楽しいすよね!

孤高のRE使いの皆様がんばりましょう!


P.Sル・マン24 優勝経験のある国産は マツダのREだけすょ
長文すまそ
205ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 21:12:49 ID:knEbqnWb
>>204
SA22Cの時にデイトナ24hのクラス優勝、
IMSAのマニファクチャラーズタイトル8連覇、
スパ24hで日本車初の総合優勝もあるんだよ。

あとSAってWRCにも出場してたんだって!
(’79〜’83:グループ2、’84:グループB)
四駆の世界にFRで参戦・・・すげーぜ マツダ!!

206ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 00:57:25 ID:NPbyKs/u
>>204
筑波ウマー
207ゲームセンター名無し:2006/08/27(日) 02:37:06 ID:ybkNgBiy
>>204-205
素直に感動した
208AKARI:2006/08/30(水) 03:30:02 ID:ko2oFuN1
RX―7
ピーーーーー
RX―8
ピーーーーー
ピーーーーーっていう音どうにかなりませんか?
209ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 07:56:39 ID:wtuB+t91
まず、オマイのコテをどうにかしろ
210ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 07:57:51 ID:wtuB+t91
>>208
まず、オマイのコテをどうにかしろ
211ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 12:42:23 ID:lMgp3YV/
>>208
レブらせ過ぎなのでゎ?
ゲームなので解除できません

RE使いは あの警告音も重要だったりしますm(__)m
212ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 18:38:35 ID:szpddBAZ
>>208
DQNは雑談スレから出てくるな。
オマイがピーーーーーだwww
213ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 20:43:07 ID:kKfYcjiE
>>208
アクセル踏むな
214 ◆.XeKtJV/A6 :2006/08/30(水) 21:41:23 ID:y+/JOITX
>>208

つ【湾岸のカードをハサミで切断】

又は【ロータリーでプレイしない】

問題解決
215ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 14:02:49 ID:MrantA21
>>208
REの特徴を知ってから来るんだったなwww

ちなみに黄色のFD使っている漏れは空気嫁でつか?
216ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 17:45:31 ID:SJep9L8/
>>215
マサキの乗機だし問題ないんじゃね?
つか獅子色って表現はかっこいいよな。
217ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 17:54:39 ID:Eva+Yyh9
黄色のFDを友達にカレー色と呼ばれた漏れが来ましたよと。
それ聞いてFD使うのをやめましたorz
只今9話無敗www
218ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 15:07:36 ID:+YN7MTgV
>>216
どうもです。
>>217
そんな漏れは某豆腐屋ゲームのFDと間違われましたとさ。
219ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 19:21:14 ID:DbgB2jjs
次回作のFDはスピリットR出ないかな。
そんでVERTEXフルエアロ希望。
220ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 22:52:49 ID:jVLKmJk0
マキシ1の時ってスピリットRじゃなかったっけ?
2になって、typeRになったような…


Rマジックのエアロがいいと思うのは漏れだけですかそうですか。
221ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 01:05:24 ID:NteFVZx4
俺は白を選んだらタイプRZになる様にして欲しかったよ。
222ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 02:56:52 ID:qgJBh5z2
マツダにも隠し車種があればよかったのに。
223ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 13:36:47 ID:cktBcOWL
>>220
1は、タイプR バサースト

俺はマツスピのAスペックエアロが大好きだ
224ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 22:20:59 ID:jte+51sK
バサーストってことは黄色ってことか
225ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 11:30:15 ID:nLPtv80g
漏れはRE雨宮のエアロが好きです。

あのエアロだけは他のFD用のエアロとは違い
ライトがリトラクタブルライトではないタイプの
ライトになるところが漏れは好きですね。
226ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 13:24:57 ID:uOJCGC3S
保守上げ
227ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 18:23:14 ID:1VUPBDd8 BE:247128454-2BP(0)
>>225
同じく雨宮エアロ好きだな。ライトがはめ込み式は良いよな。
228ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 01:17:26 ID:1JqK/GtU
昨日初めてやってみました。
着座姿勢が「ミニバン?」って感じの上、
ペダルの踏み心地がやっぱりセブンのようにはいかなくて違和感

まあこのくらい実車と違う方が、公道を走る時に安全だとは思うんだけど
こういうのにはすぐに慣れるもんですか?
229ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 17:02:00 ID:BqAKsqX2
>>228
まあやっていけばゲームの画面に慣れると思うよ。
正直どんなに画面がリアルになっても実車と間違えることはないと思う。
逆にゲームと実車を混同してしまうのはまずい。
230 ◆FD3SJahPTs :2006/09/20(水) 12:57:08 ID:v8ynw8dZ
>>228
まあ>>229氏の言う通りゲームですから

実車のRX-7と比べると物足りないですかね

まずは基本チューン終わるまで続けてみて下さい

ところで皆さんは夏休み称号つけましたか?

俺は白のFDにしましたヨ
231:2006/09/20(水) 13:20:58 ID:K1WLu35R
鳥すげえ
232ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 17:53:36 ID:KAlTKOAX
FDでは随分辛酸を舐めさせられてきたけど、やっぱり俺の竜はFDしかないな
打倒Evo8、R32だ!!!!
233ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 18:48:21 ID:kt8V8J5O
>>230
またイニD房か‥
234ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 18:52:46 ID:kt8V8J5O
つかなんでコスモが入ってないんだよ‥ロータリーだろ?
235ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 20:46:38 ID:g5QfdUhl
>>234
あくまでもREではなくRXシリーズってことだそうだ
236 ◆FD3SJahPTs :2006/09/23(土) 22:23:53 ID:zPGb4YsQ
>>233

仁D4面がクリア出来ませんw

ちなみにエロ4

okz
237ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 23:57:25 ID:qUKDj4a9
仁Dに4面なんてあったか?
秋名か?
碓氷のロードスターか?
4周目のことか?

さっぱりわからんwww
238ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 00:27:04 ID:YVv2Hd23
>>222
隠し車種はMAZDA 787Bでw
恐らく最強の厨車になるなw
239ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 03:49:27 ID:k2v4HjvG
湾岸線でジャンプしたら舞い上がって裏返しw
240 ◆FD3SJahPTs :2006/09/24(日) 07:20:41 ID:jiu4+yzR
>>237

イニD正しくは4人目か?

たぶんロドスタで合ってます

まあこれ以上はスレ違いなので

イニDネタ終わり
241ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 12:53:19 ID:1JFDiInN
作るか
242ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 19:38:17 ID:Ab1oGTXj
マツダ作れってコト!?
今度はサバンナだし…
243ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 00:49:03 ID:23fc6kzG
ID記念に明日つくるか
244ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 18:28:23 ID:3f/3rgxw
なんかな、FD乗りってFCを目の敵にしてないかと疑問に思ったんだよ。
俺FC乗ってるんだけどさ、FD相手だと必ずといって良い位、わざとらしいガリをしてくるんだが?
マジで、一度FDにガリられまくって、クールを貫いてたのにワイルド扱いにされたぜ。
本気でFD乗りと走りたくないぜ
245ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 19:09:36 ID:NhEXRFBb
>>244
FD乗りだけどおれは相手が何でもワイルドスタイルだよ。
他の車種でそのFDと戦ってみた?もしかしたら普通に誰にでもワイルドバトルなのかもよ?
まあ心理的にFCには負けたくないってのもあるんだろう。
246ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 21:58:05 ID:a2p/diym
行き過ぎるガリも問題かもしれないが、性能はFCもFDも殆ど変わらない。

敢えていうならFCを勧める。車格がひとまわり小さいし、すり抜けも楽だと思う。

エロ8やR32が強引にねじ込んでくるときはすかさず壁に押し付けて前に行かせないくらいのポテンシャルはあるからガンガレ。
247ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 23:04:21 ID:3f/3rgxw
>>245
その後、エボ6で挑んだら、不可抗力のガリ以外はしてこなかったな
248ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 23:35:20 ID:e29G9tEI
>>247
それはオマイさんがクールだってのに相手が気づいたんジャマイカ??
249ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 00:50:31 ID:QrzmQls2
>>246
FCとFDの性能差は結構あると思うんだが…
250ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 02:29:48 ID:WAMxZimN
>>247
その時の気分かも知れない。
疲れたからガリやめたとか。
251ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 17:50:49 ID:dswIs8ug
>>244

気のせい。というか人による。

俺はFD乗ってるけどFCと対戦して思うことといえば
「あぁ、この人もロータリー好きなのかなぁ」くらい。
252ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 00:56:59 ID:HLnMwE1j
>>251
昔の俺もそうだったな。同じRX-7、って意味で仲間意識に近いものが感じられたが、最近のFD乗りのガリの比率の高さにもう白け始めた…
それでも、>>251みたいな人がまだ居るって事を信じてる
253ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 17:35:29 ID:IbiM+1i+
>>235
ではWRXもありですか?w
254ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 18:42:39 ID:wiseG3j5
エイトって驚くほど回頭性が良いのナ
乗ってみてビビりましたよ。
セブンやMR2と比べてもダントツですね。たぶん
255ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 00:47:24 ID:594EhiLv
>>254
M2・FDのが全然いいと思うけど。
↑に比べるとSEは出口で横にズルッと引っ張られる感じする。
そんな自分はFC乗り。
先行してるとパッシングしてないのにどんどん差がつまってくる。
パッシングしたら…もの凄い勢いでRが差をつめてきますたw
256ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 08:38:28 ID:inEBx0wT
FDの回頭性は反則の域を大きく超えてる。
それでいて、8のようなクセのあるスライドがないから手の付けようがない。
257ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 13:35:55 ID:m5ir1kYP
>>256
おれもFD乗りだけどそこまでいいと思わないよ。
R32、エボ8、MR2、S30、GTOを遊びで使うけど、大体どの車種も同じような位置で同じような感じで曲がる。
もちろん差はあるけど、FDだけ反則の域を大きく超えるほどでないと思う。まあ加速性能がアレなんで一長一短かなと。
まあゲンバラ→FDの時は実感するけど。
258ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 21:58:20 ID:594EhiLv
コーナリングのみなら全車種中FDが1番だと思う。
コーナーの立ち上がり加速とかは上位車種には全然及ばないけど。
たまにFD乗るとコーナリングが凄く気持ちいい
259ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 23:13:59 ID:gL+0hEQf
メインでFD海苔っています?
最近…どうもスランプ気味でorz
なんかアトバイスくださいm(_ _)m
260元FD海苔が愚痴ってみる:2006/10/16(月) 00:27:08 ID:RCrvpf1v
>>259
スランプ?対戦か?
加速の悪いFDに乗ってると、他の車がみんな速く感じるんだ。
ぶっちゃけ、他の車種に移り気なんjamaica?
加速の悪いFDで勝つ為には、どうしてもラフなブロックをしなきゃならないシーンもあるだろう。
FD海苔が一部に嫌われがちなのもその辺が一因だと思う。
でも加速のいい奴らに勝つ為にはある程度やむを得ないと思うぞ。
大事な事は、FDをメインで乗るという心意気だろ。
ま、仲間が居るならカード借りたりして他も乗ってみるのも手かもしれないぞ。
特に対戦すると、敵の弱点がわかる事もある。
261ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 05:28:01 ID:jtlhr/bC
マキシ2になってからのセブン海苔は評判悪くありませんよ。

むしろ加速が悪いので、
厨車海苔から見たらカモネギ扱いかもね…
あるいは、好きで乗ってることが分かりやすいので、強ければ一目置かれている。

何が何でも勝ちたい人は自分がセブンだろうが厨車だろうが、
ラフなブロックは厭いませんよ。
262ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 05:33:10 ID:jtlhr/bC
で、>>259さんは、周りが前より上手くなったのか、
自分が前より下手になったのか、
どっちに感じるんでしょうね?

それともTAの話でしょうか?
263259:2006/10/16(月) 12:05:21 ID:S/C+YpV2
>>260>>261
アドバンスありがとうございますm(_ _)m
TAではなく対戦なんです。本当にスランプなんですよね。
264ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 12:25:20 ID:RCrvpf1v
>>261
FDで勝ちにこだわれば、ブロック以上の事も仕方ないとは俺も思う。
>>263
FDで先行出来る時間は短い…前に出た時のチャンスを活かせなければ負けは必至。
でもね、俺が昔そうだったけど、過剰なブロックを許さない自分が居たりすんのョ。
結構スランプだったけど結局サ、自分が思う程には周りは気にしてないって気付いたワケ。
どうしてもクールに走りたいって言うなら「たまにはクールで対戦しない?」とか言ってみる。
対戦するからには誰だって勝ちたいのョ。一人でクール気取っても意味無い。意思の統一が出来てなきゃサ。
あとは>>263が求めるモノがどこにあるのかだナ。
265263:2006/10/16(月) 17:26:45 ID:S/C+YpV2
>>264
そうですよね…一度前に出たら過剰なほどブロックをしなければいけないんですよね。
みんなのスレを見て頑張る勇気が出ました。皆様ありがとうございますm(_ _)m
俺の竜はFDしかないんだ―――
やるしかないんだ―――
266ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 19:48:49 ID:RCrvpf1v
>>265
わかってるとは思うが、ブロックすることは、隙を生む事にもなるから、前、中盤からブロックしてても消耗する。
なるべく後半で、自分の得意なエリアを探してみナ。
そして、勝ちパターンに入った時は遠慮せず、有り難く頂戴しよう。
対戦中の駆け引きも楽しいが、やっぱり勝たなきゃナ。
あまり勝ち過ぎると相手が引くかもしれないが、今はスランプな位だから、思い切り逝っとけョ。
267ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 20:18:48 ID:SggH/ybf
クールに走ってるFC相手にFDでガリしても、それは許される行為なのだろうか…?
268ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 21:45:33 ID:b+alYsgV
>>267
別にそれが自分のスタイルなら問題ないだろう。
相手の顔色が気になるならクールに走ればよい。
ブーストが効きすぎるから馬力に差がない限り(+腕が近い場合)、タイマンだと接戦になりやすい。
269ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 05:13:07 ID:lhFhOs9v
ガリが嫌いな俺でも前に出たらブロックするようにしている。
相手の挑発に乗って、無意味なガリをした時は、バカな事をしたなと対戦が終わつた猛烈に反省してる
FD乗りです。
やっぱり負けたら悔しいが、自分のプレイスタイルを崩した時が1番悔しい
270ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 01:26:29 ID:jVOPfFUB
FCで速いR34に勝てた〜
と喜んでたら次はR32ですかorz
車体横にして必死に妨害してきたお( ^ω^)
もちろん撃墜したけどw
271ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 06:23:48 ID:+GUlfKtV
FCでちょっとエロ8の箱根のタイム捻ってやったら抜かれた奴が必死になってTAやりだすのよ。
もう、滑稽すぎて笑いを堪えるのに必死だったw
終いには32Rまで出してきたけど、結局抜き返せず。
272ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 14:14:08 ID:jVOPfFUB
>>271
同じだw
星2000オーバーで減らしちゃったから怒っちゃったんかな。
自分の場合は右回りやってた。こっちをちらちら見ながらw
Rで32秒後半で自慢されてもね。
あまりに必死だったからコスモで乱入しときますた。
273ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 02:46:49 ID:CILDmhOJ
>>272
てか、R乗りって箱根苦手な奴多すぎないか?
まあ、33Rじゃまだ仕方がないが、32R出してきて往路20秒切れないってどうなってんの?と思った(例のエロ8の奴)
----------------------------------------------
関係ないが、FCに乗り続けて箱根が好きになったよ。箱根ならマシンのスペック差があまりなくなって純粋にテクニックで勝負できる位まで縮まる。
274ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 03:12:21 ID:E6roaVg1
RX-8乗りですが箱根で3回連続32Rの奴を倒したら、4回目に意味も無くギアガチャ
して怒ってた。
5回目は815で遊んだらかなりいらついて帰って逝った。
だって箱根面白いんだもん・・・
275ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 07:34:55 ID:756ktZSy
>>273
遅いと言われてるR33でもFCと比べたら全然強いかと。
加速が遅い車は対戦きついですよね。
捨て身でガリって止めても立ち上がりで離されたり。
完全に前に居てブロックしないと加速で離されます。

>>274
そのR32は箱根が苦手だったのでは?
自分も箱根苦手なんですが
箱根速い方に箱根ばかり選ばれ、凹まされた苦い思い出があったりします。
その人が受け付けてると必ず箱根なので、誰も入らなくなりましたw
276ゲームセンター名無し:2006/10/23(月) 10:06:08 ID:KV3pGYkr
>>275
遅いんじゃなくて、絶望的に箱根と愛称が悪いんだよ。
それに今は対戦じゃなくてTA。
277 ◆FD3SJahPTs :2006/10/24(火) 15:00:28 ID:gj8/ttW+
今日は休みだったので

暇にあかして【鉄人】の称号とっちまったヨ

体は丈夫なんです

財布はブローokz
278 ◆FD3SJahPTs :2006/10/24(火) 15:09:26 ID:gj8/ttW+
今日は休みだったので

暇にあかして【鉄人】の称号とっちまったヨ

体は丈夫なんです

財布はブローokz
279 ◆FD3SJahPTs :2006/10/24(火) 16:47:21 ID:gj8/ttW+
2重書き込みは

無知ゆえn(ry

橋脚特攻だナ
280ゲームセンター名無し:2006/10/25(水) 02:37:44 ID:/EZ0HALJ
相手の苦手コース、もしくは自分の得意コースしか選ばない人って…。
相手の得意コースで勝つくらいの気持ちが欲しいものだ。
281ゲームセンター名無し:2006/10/25(水) 03:31:48 ID:vM9MCKaa
考えろ。逆にこっちが相手の選んだコースで勝てば…
282:2006/10/30(月) 23:49:37 ID:O+D0uWu2
すいません↓いきなり質問でつ
セルシオって遅いのですか?
こいつの長所と短所おしえてください。あと一番はやい車おしえてくらさい。
283電車男:2006/10/31(火) 00:00:42 ID:T9Hlfu6R
長所:見た目 短所:遅い
284電車男:2006/10/31(火) 00:03:23 ID:HZ/4d76E
一番速い車はランエボ8、二番目はR32
285ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 00:06:42 ID:p0dxlK9D
相手の選んだ箱根復路の中腹で、相手が追い付くまで休憩していた紫塩はぼくです。


マツダの車全部無敗でもってるから文句は言わせないよ。
286:2006/10/31(火) 00:09:16 ID:n+Nt9yPv
電車男さんあざぁす!!らんえぼ8とR32ってのわどこのなんてやつですか???
ほんとすいません↓↓↓
287ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 15:55:15 ID:Wm0kFkR7
>>282>>286
別スレで語ってろ
ここはRXシリーズを語るスレだ。

>>285
実力があるからなにをしてもいいとか、つけ上がってんじゃねーよ
288:2006/10/31(火) 18:15:19 ID:n+Nt9yPv
まぢでランエボ8とR32ってなんのやつですか??
289ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 18:35:50 ID:zAhjm04Q
くるまをえらぶときに、いっしょうけんめいさがしてみるんだよ。
290:2006/10/31(火) 18:49:50 ID:n+Nt9yPv
バカにしてないでおしえてくださいよ↓↓
291ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 19:53:31 ID:3qUNHJcW
R32→NISSAN・GT-R32
ランエボ8→三菱・ランサーエボリューション8。
わかったかい?ボーヤ
ここはRX-7.8について語るスレだ、初心者スレ逝け
292:2006/10/31(火) 20:45:52 ID:n+Nt9yPv
ありがとーございました☆☆
293ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 21:04:00 ID:p0dxlK9D
>>287
おまいの日本語よくわかんね。国語からやりなおせ。こののーたりんww

調子乗ってるゴミに教育入れて何が悪い(´_ゞ`)プッ
294ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 22:11:34 ID:3qUNHJcW
ゴミって言い方はヒドインじゃまいか?ロータリー好きが集まるわけだし、穏便にいこうではないか┓(´_`)┏
295ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 22:54:21 ID:hCNPZVJC
RX5の話題はダメ?
296ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 23:36:55 ID:7p6HBdrb
RE-5では?
297ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 01:43:16 ID:WWGyuLbf
太田氏はカリカリにチューニングした真っ赤なサバンナ(RX-3)でダントツで速かったんだって。





ワークスエアロに鬼キャン竹槍で完璧だな。何ならルーフも豚斬るか?








同じ楠でも作品がちがうって??バカ言え!二つの作品はリンクしてるんだ!
298 ◆FD3SJahPTs :2006/11/01(水) 20:34:58 ID:MQJZHj04
FC乗ってますが

ゲージ+0じゃ勝負にならないのでしょうか?

10人抜きも達成ばかりokz
299ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 23:15:39 ID:Uc4ncSPA
>>297
ククク…あの頃は鬼キャンなんて言わねー訳ヨ







シャコタン「ハの字」が正解。因みにリアだけな。コスモAPやカペラ、ファミリアなんかにも12A搭載されてたんだが、あまりの燃費の悪さがガンだったのヨ…
300ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 01:03:53 ID:HIUkvLwI
>>298
もともとコーナーで失速が激しいマシンだからな。少しでもスライドの少ない走りでコーナーリングスピードを上げていかないと厳しい。
10人抜きはまず接触を減らすこと。1回でも接触したら無理という気持ちで挑め。とにかく、抜けるポイントを見極めて、いけると判断したら思いっきり突っ込む。
FCはコーナーの突っ込みならGDBとタメを張れるだけの戦闘力はある。
301Kind.R:2006/11/02(木) 06:05:49 ID:Oz/dTDpp
>>297
懐かしいナ 学園祭仕様

まぁ2輪上がりな自分は、『あいつとララバイ』の影響がでかいけども(恥


>>299

いつだってマユミのサバンナがイチバンだナ


林さんチューンのFC好きより。
302 ◆FD3SJahPTs :2006/11/02(木) 07:21:51 ID:qGnbaH+D
>>300
アドバイスありがとうございます

対戦も10人抜きもまずは接触をしないようにします

とりあえず腐敗まで走り込みます

あと2000`だナ‥ククク‥
303ゲームセンター名無し:2006/11/04(土) 16:16:29 ID:u0fHB0r7
俺は、もうFCじゃ耐えれない
厨車乗りの連中が徒党を組んで俺のタイムを筐体から消そうとしてる
もちろん、正面切って対抗するつもりだったさ。
しかし、FCと俺との中で大きな溝が出来上がっている。
もう、俺はFCで速く走れない…

すまねぇ、俺はRX-7乗りとして最悪な状況になっちまった…俺は降りる。
残った皆はRX-7をRX-8愛し続けてやってくれ…
304ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 01:21:31 ID:iI+je/uI
>>303
自分もFC乗りですが、気持ちは痛いほどわかります。
うちの地元もそんな感じです。
そんなん相手にしてもしょうがないので
自分の場合は地元ではやらずに
週一で遠いですがちょっと有名な所に行ってやってます。

環境それぞれなんでなんとも言えませんが、
勝てないからとFCから強車に乗り換えとか…寂しい事言わないで下さい。

とは言っても現実は厳しいですが…
どうか好きな車で頑張って下さい。
305ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 05:12:19 ID:yPQzbIxT
>>303
そうですか…

何と言うか、すでに神レベルに到達したプレーヤーでもないかぎり、
情熱を持って走り込めば必ず速さは増して行きます。

これはなかなか面白いですよ。
インターネットランキングなら車種別も見れますし。

筐体ランキングに乗ることが必須、
というなら仕方ありませんが。
306ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 02:02:50 ID:BI+o3Tgd
>>303
なぜ徒党を組んでると思う?そのゲーセンで303は嫌われてると?
相手のタイムが速いなら仕方ないことだと思うよ。

言い方が悪くなるけど、TAでFCが上位に食い込めるほうが問題だと思う。
普通ならよほどのことがない限り上位車種以外は筐体に載らないし
307ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 12:22:00 ID:ORULT7X3
俺は、「徒党を組んで」はプレッシャーを大げさに表現するための脚色かと思った。
308ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 20:51:09 ID:p5d0kaPj
言い訳は見苦しい。

なんならSPカーでそいつのタイム消してやればいい。
FCでランクイン出来たなら余裕でしょ?
309ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 09:02:46 ID:S8thGJCn
パークウェイロータリー26も仲間に入れますか?
310しんく@鬼無茶広報担当:2006/11/07(火) 16:14:45 ID:rYxgKVPj
鬼無茶広報担当のしんくと申します。
俺たち鬼無茶を潰してくれる奴募集中!!
かかって来いや雑魚共!!
大須のアーバンスクエアにて貴方達雑魚共のご来店を心よりお待ちしております。

俺たち鬼無茶に対する質問はこちらまで
叩き・煽り大歓迎!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1159388696/
311ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 17:46:49 ID:gDOQM7VP
312ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 17:50:00 ID:gDOQM7VP
安価ミス

>>310は愛知の池沼椰子が勝手に書き込んだ事なのでスルー宜しくお願いします
313ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 01:02:39 ID:YOvc1A8Y
FDはフルチューンでビックシングルタービンになる、と聞いたのですがマジですか?
まだ40話クリアのノーマルチューンなので自分では確かめられないのですが…。
314ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 06:57:11 ID:bW9mStd7
ならんよ。ビッグシングルってイニDの話してんのか?あとsageろ
315ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 19:03:29 ID:x7Mhk4DZ
回転数を警告するブザーの鳴るタイミングが実車とは違うよね?
実車はもう少し低い回転数から鳴った気がする。
316ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 20:12:30 ID:bW9mStd7
別に警告音は気にしたことなかったな、実車も湾岸むたいな音がなるのかい?
317ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 00:31:09 ID:IBdA14DQ
>>316
鳴るよー。しかもFC、FD、SEでそれぞれ音が微妙に違うんだよ。
318ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 02:56:42 ID:vM1HEGGa
初心者なので教えて頂きたいのですがFDとRX-8どちらが滑らないですか?
319ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 06:38:15 ID:8yHwlEIU
>>318
同じ馬力設定ならRX−8。
320ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 08:14:01 ID:KNLvXn8x
SEはコーナリングが微妙。
車が変にスライドするって言うか暴れる感じ。意味分からない所で擦るんだよな〜。
321ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 09:14:15 ID:pb++4dwP
ロータリー車は加速→スタートが悪い。特にSE.FD。決まって対戦は後追いになる。…だが…一番大切なのはチューンドREをメインに乗り続けるという意志。
322ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 09:54:18 ID:vM1HEGGa
318です。
教えてくれた人ありがとうございます。
323 ◆FD3SJahPTs :2006/11/12(日) 16:02:46 ID:GJaGIVfc
>>321

FCも仲間に入れて下さいorz

腐敗まであと1500`
首都高一周対戦も相手がいなければ‥
過疎は嫌だw
324ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 16:59:30 ID:pb++4dwP
FCならついでにコスモも入れちまうか、ロータリーは低速トルクないからスタートで負けちまうんだし
325ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 18:27:43 ID:KNLvXn8x
SE・FDはそこまで酷くないかと。
コスモは車体がでかいからガリれば以外といける。
FCが一番きついかもorz
326 ◆FD3SJahPTs :2006/11/12(日) 18:49:37 ID:GJaGIVfc
>>324

真剣勝負だとスタート直後についた差で負け確定か‥

>>325

俺もFCメインなのです(´;ω;`)ガンガレ
327ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 13:58:21 ID:VE+Tbwro
>>326
MR2・FD・S30とかとなら結構いい勝負になるんだが
塩とかR33・R34とかだとまじできつい。
自分のFCよりタイム遅い奴によく負けたりorz
ってかR34借りて乗ったんだが、コーナリングが楽すぎる。
ハンドル適当に切れば曲がるし、当たりはつよい、ブーストはよくかかるし、かなり衝撃的だった。

逆にあんな車でFCに負けるたら相当凹むかもw
328ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 03:41:10 ID:xHmzoYCt
水を差すようで悪いが
FCだって内回り52秒台まで詰められるわけだから
>>327のような言い方はしてほしくないナ
トルクはともかく、FCのコーナリング性能は高いと思うぞ?

俺はFDやMR2で走ってるが
相手はいつも撃墜皇帝レベルのRにエボ、インプですよ
対戦に負けて厨車乗りを馬鹿にする奴は厨と変わらない
と俺は思う
329327:2006/11/15(水) 10:36:21 ID:qx51cQTw
>>328
ちょっと言い方悪かったです。
FCしか対戦で使ってなかったので、上位車種ってこんなに楽で速いのかって事を言いたかっただけです。

自分もそんな感じな環境でやってますよ。
これからもFC一本で頑張ります。
330ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 21:32:34 ID:hON/RT6U
スタート時の加速がどうしても伸びなくて悩んでるんですが…。
スレの最初の方でも話が出ましたが、スタート時を少しでも早くするにはどうすればいいのでしょうか?
自分はレブアラームを目安に8000回転前後でシフトアップしてすが、先日同じFDで同じ馬力セッティングでスタートから引き離されてちょっとショックでした。
FDでもスタートから何とか速くするにはどうすれば良いのでしょうか?
331ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 23:59:50 ID:U3ioXMEp
>>317
実車乗ってる人で、FD、SEって呼ぶ人久々に見た。
実車乗ってる人って、大抵「俺はあの漫画なんか知らん」と言わんばかりに
セブン、エイトって呼ぶよね。
332ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 07:05:23 ID:/Gj872Zt
セブンって言ってもSA.FC.FDってあるから型式で言ったほうが伝わりやすくね?
333ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 10:23:25 ID:Q4Kyd7kI
>>330
お前さんのシフトのタイミングが遅いか、相手にブーストがかかったかのどっちかだろうな。
だが、スタート時点で大きなブーストはかからないから、やはり前者のお前さんのシフトアップのタイミングがズレてるのが原因だろう
FDには乗ったことないから回転数は分からんが、レブアラームがなってからじゃなく、なったと同時にシフトアップが完了してる感じでやってみたらどうだ?
334ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 16:39:51 ID:5mITzj2X
>>330
2速だと180くらいまで引っ張る感じでいいと思います。
3速は240くらいですかね。
2速→3速→4速レブアラームがなってすぐシフトアップだとタイミング早すぎだと思います。
オーバーに言うと加速が鈍るくらいまで回すのがいいかな。
335ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 19:32:16 ID:v7APuDd4
>>330
なるほど。アドバイスありがとうございます☆
今度その方法で試してみます。
336Kind.R:2006/11/19(日) 18:02:16 ID:6JPn6B/U
FD乗りの歓喜のボヤキ

GT300雨宮FDシリーズチャンピオンおめでとー(*'-'*)
マキシもコスモ少し休めてFD使おうかなぁ
337ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 20:56:51 ID:s5cvMjar
>>336
マジっすか!?こりゃ…FD使わないと雨さんに怒られちゃうよ。FD海苔のみんな…頑張ろう。
338Kind.R:2006/11/19(日) 21:38:25 ID:6JPn6B/U
>>337
マジッすょ!(喜
今日.激走GTで確認しましたー!久々感動しましたょッ!
FD万歳♪
339ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 22:38:47 ID:6PkbotMP
雨さんおめでとう!
12年越しの夢がかないましたね!

さてと俺もメインのサントラFDをSSSまで上げますお♪
RE雨宮万歳!
340ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 23:41:01 ID:8qt6zsfm
>>332
セブンだけなら、FD1択でFA、相手が車関係の仕事ついてりゃ、それで100%通じる
現役のFC、SAはそれこそタマが少ないんで、
必要な時にだけわざわざFC、サバンナって付けるだけでおk

そん時も、FCって呼ばずにFCセブンって呼んであげてくださいね
341ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 00:22:39 ID:gieoK1Lh
>>340
ディーラー、ショップでは実質FDにシフトしてるだろうけど、乗り手としてのFCはまだまだ居ますよ。
知り合いなら『セブン』でもいいと思うけど、初対面で突っ込んだ話するには、やっぱり『セブン』ではキッチリ伝わらないよ。
相手が素人じゃなければなおさら。真剣に話を聞いてる人なら逆に『FC?FD?まさかスーパーセブンじゃないよね?』って聞き返されてもおかしくない。
342ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 18:04:09 ID:6wNvkpq6
最近のFD、RX-8乗りのマナーの悪さには目を覆いたくなる
343Kind.R:2006/11/26(日) 18:42:47 ID:Cm3I+ytS
やっぱ接する人達によりますよね名称は
女友達あたり自分のFDみたら『セブン』と呼び前に乗ってたFCは『古いセブン』と呼んでました。
でも2輪からの生粋の走り屋バカしか友達がいない自分の周りは形式名称で呼びますね2輪MC21だとかNC30とか興味ない人だと車種サッパリでしょうね(笑

てな訳でココみたく車好きなトコだったら形式名称のが分かり易いすよねー


RE万歳
344ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 01:38:05 ID:Yniywf9Y
>>343
私は♀ですが、その呼び方は確かに納得しますね^^;
RX-7といえばFD、サバンナは古いセブンって分かる気がします。
(私はちゃんとFD、FCって呼んでますが)

最近、RX-8を『観音さま』と呼んだら、ちょっとウケましたw
(ドアが観音開きなので^^;)
345ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 05:10:27 ID:Oy6au2Ol
コスモのカラーを使っている人が多い順番にしたらなに色が多いのでしょうか?
346ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 12:50:31 ID:yLayEiTE
>>342
で?何が言いたいんだ?

FCって白がメジャーだから黒か赤を作ろうかな。
347ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 23:53:03 ID:6tBBHjwp
>>346
赤のFC乗りがきましたよ。
つか、赤が好きでマツダ車は全部赤だぜ。
348ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 22:13:40 ID:U+NJ4h9f
>>346
自分も同じです。
コスモ・FD・SE・FC全部赤です。
ちなみに他に持ってる車も全部赤w
349ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 01:17:52 ID:ubdjQAtn
>>348
コスモから乗ってるって、相当年配な方もこのゲームやってるんですね。
350348:2006/11/30(木) 10:59:50 ID:GY2YcTA8
>>347ヘのレスでした。
>>349
ゲームの話なんだから年齢関係ないと思われ。
351ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 02:30:41 ID:gYhIX5SS
保守
352ゲームセンター名無し:2006/12/12(火) 20:59:53 ID:v6N4YKgT
353ゲームセンター名無し:2006/12/13(水) 22:21:24 ID:x8DPvKio
810馬力のFDで、今新環状右10人抜きやってるんですが、最後のアキオが抜けなくて困ってます。
ここの皆さんは、馬力セッティングはどのくらいでやってますか?
また、何か勝つポイントがあれば教えてもらえませんでしょうか?
354ゲームセンター名無し:2006/12/13(水) 23:30:57 ID:vnM8rygA
>>353
試しに680馬力で乗ってごらん。
それで手応えを感じたら680〜720馬力辺りでトライ。
大事な事は追突しない事、丁寧にフェイントをかける事、最後のアキオで勝ちを急がない事。
各スタート時のシフトは、必ずしも画面の指示が合ってるとは限らないので速度をよく見て自分で臨機応変に。
355ゲームセンター名無し:2006/12/14(木) 00:33:23 ID:xHtR0c8Z
>>354さん即レスどうもです。
そういえばレベルを書いてませんでした^^; 今LV10なんですが、740で頑張ってるのに抜けないので、680というのは正直意外な答えでした。
そんなにハンドリングに振って追いつけるのか不安なんですが、一度試す価値はありそうですね。やってみようと思います。

丁寧なフェイントかぁ…それもやってませんでした^^;
勉強になりました。
356ゲームセンター名無し:2006/12/14(木) 00:53:30 ID:Ejaqy9v9
>>355
レベル10のアキオに追い付くのは、どんなに順調でもC1区間に突入するはず。
レベル9までは羽田線で追い付くからドリフトセッティングで楽勝だったのが、C1でいきなりアキオにチギられてしまう。(←たぶんココらへん)
ちなみにアキオ以外のキャラは多少待っていれば追い付くけど、アキオだけはほとんど減速が無いのでワンミスで終わってしまうはず。
だから、あえてグリップに振って勝負ポイントをアキオに合わせる。
その代わり極力アクセルは全開で攻める。
まぁ騙されたと思って一度お試しあれ。
357ゲームセンター名無し:2006/12/14(木) 01:01:29 ID:Ejaqy9v9
丁寧にフェイントをかけるってのは、大げさにフェイントをかけるって事じゃなくて、無駄なく滑らかに。
最後のアキオで勝ちを急がないっていうのは、勝ちを急ぐと銀座の橋脚が待ち構えているからね。
タイムに余裕があったら冷静に。
358ゲームセンター名無し:2006/12/15(金) 02:08:55 ID:1Ptb+ZhI
>>356>>357
今日早速試してみました。
700馬力が一番手ごたえを感じた気がします。
今日は負けちゃいましたが、近いうちに勝てそうな実感があります。

丁寧なコメントありがとうございます^^
359ゲームセンター名無し:2006/12/15(金) 13:21:02 ID:1kLW1EeW
>>358
手応えがあってよかった。
680を推した手前、自分も検証してきました。まとめるのに時間かかってしまって今更ながらカキコ。
810車が無かったので、800MAXのFDで新環状右回りlevel 10を680馬力で検証。
1人目 相沢圭一郎
スタート指示は2速でも3速でスタート。235km/h辺りで4速へシフト。ケイは左車線、右にトラック。中央突破で。
2人目 友也
スタート指示は3速でも4速でスタート。280km/h辺りで5速へシフト。300km/hを超え、直線に入ってすぐ友也がカローラを避ける為に左→右に車線変更するが、自分は慌てずセンターライン中央を維持していればOK。
カローラ(左)と友也(右)の間を中央突破で。
3人目 平本洸一
4速でスタート。いきなり右コーナーだが、全開のままイン、イン、アウトでクリア可能。壁接触注意。
4人目 城島洸一
4速スタート。左車線からパス。右からの城島の被せに注意。場合によってはトラックを押してくる。
5人目 マサキ
4速スタート。中央車線と右車線の中間で追い上げ。海底トンネル入って3秒位、マサキが左車線から中央へ車線変更してくる。右車線にはトラックが迫るが、まずぶつかる事は無いのでマサキの動きに慌てず、マサキとトラックの間をパス。
6人目 神谷エイジ
4速スタート。極力振らずに湾岸線を高速離脱出来れば、大井最初の右コーナーでも抜ける。
この場合は分岐線に入ったら一度左に寄せて、エイジの左側面にぶつけるつもりで全開で右コーナーへ入る。
その代わりアウト壁に特攻するリスクと引き換え。エイジの後ろからのほうがやや近い気もするが、届かなかった時の壁ペナが大きい。
左からなら届かなかった時でも壁ペナが少ないので、すぐ3速に落とせば二つ目右コーナーまでに追い付く。
ここはあえて無理しなくともブレーキ使って大井二つ目の右までに処理出来ればOK。
360ゲームセンター名無し:2006/12/15(金) 13:25:34 ID:1kLW1EeW
7人目 黒木隆之
エイジを抜いた場所によって出現場所が前後する上、加速中なのでスタート時の速度をよく読む。
大井最初の右で特攻した場合は羽田線合流前から(160km/h前後)なので2速スタート。
それ以降ならまず180km/hを超えるので3速or4速(235km/h以上)スタート。
黒木はアザーカーを避ける際の動きが速いが、寄せてはこないので冷静に壁際に寄せて受け流して乙。
8人目 秋川レイナ
ここも黒木を抜いた場所に多少影響をうける。最悪、スタートがコーナー途中の場合は壁接触注意。4速スタート。
黒木に比べると若干被せてくるのと、アザーカーをギリギリに避けるので、車線変更してくる時に追突しないよう気をつける。
壁とレイナの間をこじ開ける位のつもりで。
9人目 島達也
順調にくれば台場線合流手前から。4速スタート。
出来ればC1区間に入って最初の左→右のS字で処理したい所。手前の緩い左を綺麗に抜けられたら、目一杯右に寄せて、右端のカローラが近づくまで多少粘って、一気に左インへ。(5速のまま)
そこでブラックバードとラインがクロスするはずなので、ブラックバードの左側面にぶつけるつもりで右に切り込めば撃墜せる。
ちなみにエイジ特攻が成功してると、S字まで行かずに抜ける。この場合、S字手前の緑色の案内標識辺りを境に、ブラックバードを手前で抜くのと奥とではアキオの出現位置が変わってくる。
10人目 朝倉アキオ
ブラックバードをS字前後でパスすると通常、その先のトンネル出口付近から。ここは3速スタートで。直後のS字は4速。
銀座橋脚付近で追い付くが橋脚は無理せず、アクセル抜いてもOK。
この辺から残り19秒カウントが入ってるはずだが冷静に。
橋脚さえ無事に無事に抜けられたら、アザーカーに注意して追い上げるのみ!
ブラックバードをS字手前の緑色標識より手前で抜いた場合、アキオはS字直後(トンネル手前)に出現する。
ここは4速スタート。そのまま全開でトンネルS字を抜けられたら、次の左→右のS字入り口で乙!
とにかくガンガレ!
361ゲームセンター名無し:2006/12/15(金) 14:23:57 ID:hnldPdUo
みなさん熱いですなw
R32なんかに比べると遅いような気もするがやっぱRX-7かっこいい!!

別に遅くたっていいじゃないですか、かっこよければww

湾岸専門のSNSに登録してるんでよかったら話しかけてくださいな
ttp://www.k-sns.com

「孤高の〜」ですw
362ゲームセンター名無し:2006/12/18(月) 07:06:42 ID:sCMn+SLW
どんな相手でも熱く戦える車はやっぱFDです!
乗ってて一体感を感じれるからさ
まだまだ走り込むぞー!
363ゲームセンター名無し:2006/12/18(月) 19:10:13 ID:aqhet+CS
>>353です。
>>359>>360のレスをプリントアウトしてゲーセンに持って行きました。
おかげさまでLV10達成できました〜☆

どうやら橋脚で乙って、アドバンテージが増えてしまうのがいけなかったようです。
5速のまま橋脚突入、その時のハンドルを微調整し、そのまま追いかけ江戸橋で抜けました。
上では700でやってましたが、クリア時は720でした。
720だとやはり直線のライバルに強いですね。神谷兄も大井第一コーナーに差し掛かるところで抜けました。
適度に直線区間のライバルを早め早めに抜きながらアキオ戦の時間稼ぎしつつ、一騎打ちという感じでした。

ここまで来れたのはあなたのおかげです。
本当にどうもありがとうございました^^


364ゲームセンター名無し:2006/12/19(火) 23:02:04 ID:vzgOyCOB
>>363
やりましたね!
次は秒殺を狙っていきましょう。
>>359-360での検証でも秒殺(エイジ特攻無しでも)出来てます。
LEVEL 10の秒殺は、達成とのタイム差が少ないので、ここまで来れば秒殺はすぐそこです。
馬力を上げると島までが楽になる反面、どうしてもアキオとの勝負に腰が引けてしまいませんか?
秒殺には、いかにアキオを全開で追えるかが重要になってきます。
アキオとのバトルでアクセルを離すと、かなりのロスになり、せっかく稼いだタイムもどんどん減っていきます。
いかにアキオの所で踏み切れるかをメインにセッティングしてみて下さい。
ALL秒殺で28人抜きが出来るようになれば、5000kmを目指しての距離稼ぎも楽になりますから、ぜひチャレンジしてみて下さい。
365ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 20:48:44 ID:gbpkrqqb0
366ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 15:00:05 ID:b5QaB5do0
やっぱサバンナは最高だナ―――
367ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 20:20:41 ID:DM6MncN/O
保守
368ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 20:52:40 ID:iW6SxMnTO
>>359
いまさらだが右lv10を680は凄いと思う

俺もmax800だがGDBは760 UCF10は740じゃなきゃ秒殺出来なかったorz
369ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 13:28:06 ID:CfnE+ijzO
あけましておめでとうございます。age
370ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 15:18:41 ID:GZJuLSWQO
奇跡を見せてくれたロータリーage
371ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 04:17:25 ID:UGSgJ9kzO
>>365
うぜぇ
消えろ
372ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 23:13:50 ID:dLulYFeZ0
最近夏休み称号欲しさに作った
RXー8を引っ張り出して無敗進行中です。

ピー音がなんともいえませんなw


既に永遠のスバリストは失敗したのは秘密だ。
373ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 16:20:33 ID:I5rJYIswO
FDってエアロの有無でどう変わる?
374ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:59:05 ID:gbPrlE9G0
FDに限らず、ハンドルが軽く/重くなる
エアロあり:重
エアロなし:軽
他は変わらず でおk?
一応公式で言ってる「性能に変わりはない」は間違いではないかと
375ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 07:19:53 ID:PoPuDiqUO
d
ところで軽いのと重いのじゃどっちが扱いやすいんだ?
人によって差はあるだろうけど聞いてみる
376ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:09:28 ID:3zaexy+q0
大雑把な私はその事実に気づかないままエアロつけてる。
追記:飲んだら乗るな
377 ◆FD3SJahPTs :2007/01/20(土) 23:23:02 ID:xFudQEehO
本日2年越しでFCが5,000q到達

今さら気づく
無敗815と
有敗815はちがうと───


金かかり過ぎorz

なげーよ5,000q
378ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 19:28:15 ID:yBU8AhHEO
現在FDで無敗作成中。
第6話はクリアした、大佐指示を。
379ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 21:21:31 ID:v5FEHAKfO
>>378
壁にあたるな
380ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 22:18:10 ID:o9fZ/ify0
現在+2のFDで10人抜きしてるんですが、皆さんは新環状の左、どのくらいのセッティングで走ってます??
秒殺できなくて困ってます^^;
381ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 22:45:55 ID:drch1I6c0
左なら720でおk
382ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 23:17:56 ID:IhnqNvlL0
>>381
d
383ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 21:27:19 ID:8ng0boE40
ハンドルが重くなるってのは違う気がする。
エアロの有無はコーナーリング特性に違いが出てくる。
エアロ有りだとコーナーリングでの失速は抑えられるがケツが出にくい。
首都高向け
エアロなしだとコーナーリングでの失速は激しいがケツが出やすい。
箱根向け
だと思ってる。
たとえだが…
車種は違うが、エボ6でエアロ有りだとアンダー強すぎて乗れなかったのに、エアロはずしたらエアロ有りのFCみたいな挙動になった。
384ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 00:53:58 ID:26NepDQi0
ハンドルが重くなるのも、挙動が変わるのも全部プラシーボだと思うんだよね
385ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 19:16:59 ID:LCZhJNVfO
無敗で13話クリア
エアロをどうしようかwktk
386ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 13:26:47 ID:43uTKSaD0
厨車相手の対戦評価

FC3S勝利:ブラボー!それでこそFC乗り!
FD3S勝利:あーFDで勝ってもねぇ…
SE3P勝利:まあ勝てないこともないんじゃね?

FC3S敗北:これが現実なんだ。それをしっかり受けとめてテクニックを磨きをかけよう…な?
FD3S敗北:おいおい、それはないだろw
SE3P敗北:腕のせいじゃね?
387ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 22:03:21 ID:UOBErzChO
>>386
す すいません

コスモゎ…?
388ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 03:01:59 ID:KGv+pX/f0
コスモ勝利:今のは奇跡に近い。

コスモ敗北:この世に神も仏もいないのか・・
389ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 20:21:26 ID:9nY/R8tpO
そもそもここはコスモのスレじゃネーだろ
別にコスモはキライじゃないけどナ───
390ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 00:48:20 ID:iDYhnjaqO
コスモ単独でスレ立てるのは、ユウジを主人公にマンガ書くのと同じくらいツラい
391ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 13:39:30 ID:zooFB6qR0
>>386
FDとRX-8もはっきり言って無理
今回(VerB)はブーストが強いから何かがある確率が高いけど、厨車側が負け越すようなら完璧に腕不足
厨車相手じゃなければddなんだろうけど。
結局加速なんだよ
392ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 22:59:13 ID:ECLfxv/70
>>391
そこを腕でカバーする。それが俺たちRE海苔の使命だろ?
393ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 19:27:45 ID:oIrb60b+0
>>392
もちろんそれは普通でしょう。
391が書いたのは386の厨車の対戦評価での話ね
なんで厨車乗りがFD、8の対戦の時だけ格上相手のようなコメントなのか。ってのが気になってね。

ただ391でも書いたけど腕でカバーは腕の差がある同士でのバトル。
腕が同じなら厨車に勝ち越すのは難しい。

おれもFDメインなだけに392の言ってる事もわかるが現実は厳しいね。
394ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 22:35:35 ID:aTI9lr3V0
FD3Sは好きだから乗ってる。
アンタもそうだろ?
395ゲームセンター名無し:2007/03/09(金) 21:27:06 ID:hJ3EvfQk0
>>394
もちろん、そうだよ

好きな車でおれは勝ちたいんよ。
最強最速じゃなくていい。むしろそっちのほうがいいし。
396ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 22:38:59 ID:w5+5riPBO
本編の方で久しぶりにロータリーの話題が出そうだな。楽しみだ。
397ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 01:08:15 ID:9rI8XqK4O
バランスを壊す厨マシンは廃車にしてしまえ
398ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 01:53:55 ID:B5fFBPKaO
今日4人対戦で回り3人が(仲間同士)Rで必死に俺のFDを潰そうとガリってきたが、最後は勝手き自爆してくれて☆みっつ取れた!
でもなんかつまんね〜奴らとの対戦にガッカリだよ・・・
バトルんなら1位目指せよな〜って言いたくなっちまったよ
399ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 01:54:48 ID:B5fFBPKaO
今日4人対戦で回り3人が(仲間同士)Rで必死に俺のFDを潰そうとガリってきたが、最後は勝手き自爆してくれて☆みっつ取れた!
でもなんかつまんね〜奴らとの対戦にガッカリだよ・・・
バトルんなら1位目指せよな〜って言いたくなっちまったよ
400ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 20:42:26 ID:Y2eBLSHs0
>>398
わかるわ。
1位を狙ってない人がいると面白くないよね。
401ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 21:48:55 ID:sZyDa8fY0
>>399
最近過疎過ぎて4人対戦じたいやる機会が激減。

それだけ人が集まるって幸せなことかも。
402ゲームセンター名無し:2007/04/16(月) 21:50:59 ID:6067XhOz0
>>401

こっちなんか4人対戦できるとこまで12kあるし
しかもそこも過疎
403ゲームセンター名無し:2007/04/18(水) 00:35:15 ID:T+hi4wGtO
必ずやまた灼熱の時代がやってくるさ!
3が出れば・・・
404ゲームセンター名無し:2007/04/26(木) 07:31:10 ID:e3RNbJnTO
未だに初回200円のゲーセンを見掛ける件
405ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 06:02:28 ID:E9kGC85MO
>>404 死ね
406ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 23:31:35 ID:3+fe1Z2i0
今ならFDがいる。NAでも250psのSEだっている…
それでも……それでも最後に奇跡を見せてくれるのはFCなんだ…!
407ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 02:11:27 ID:UPur0l3BO
RE車で撃墜皇帝なり大魔王はいるの?
408ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 19:50:11 ID:Ur/W5Y7E0
今日からFD使い始めました!これからよろしくお願いします。
409ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 22:40:49 ID:4SZzI9BWO
FDは最高に乗り易いと思うね!
 
俺的にクールで育ててほしい。
410ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 12:59:07 ID:HP0RY6OL0
>>406
同感・・・
411ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 20:35:19 ID:ND9t8tIg0
バンパーにライト付けてるあのスポイラーがいい
リトラクダブルライトの意味が無くなっちゃうけどね・・・
412ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 20:59:08 ID:+xaq9TasO
仁Dに浮気してたが
やっぱり湾岸線なんだよナ
オレのFDは───!!
413ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 20:51:09 ID:8gL9sCIv0
2ローターエンジンしか俺は認めない
414ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 22:08:18 ID:vWcPBlS/0
どいつもこいつもFD、FD。
あー再びFDが厨車になりそうだから?笑わせる…なんにも分かっちゃいねぇ…
お前らは速ければ何でもいいってか…おめでたい

同じRX-7乗りでもこれだからFDは嫌いなんだよ…



―――と、FC乗りの意見
415ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 00:25:51 ID:sEWzrqA8O
このスレはRE乗りのスレだよな〜!!
FDもFCもおんなじ仲間だろ!
どっちがいいの悪いの言ってんじゃねーよ(笑)
416ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 14:58:34 ID:zpMnSSYBO
>>415
いいこと言ったな。
まあみんな仲良くナ
417ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 18:44:45 ID:nAiS14kW0
FCはバランスFDはコーナリングマシンだと
思うのは気のせいだろうか・・・
418ゲームセンター名無し:2007/05/09(水) 23:34:04 ID:zszFFixT0
>>417
FDはFCの基本性能を全体的に底上げした上でコーナーリングにさらに磨きが掛かってる感じ。

本当の玄人はFCを選ぶべきだな。
419ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 01:40:05 ID:+Hy9ddWO0
>>418
じゃあFDを選んでる人は素人ってことになるけど。
おれは性能ウンヌンでボディの形状が好きでFD使ってるけど。

何が良い悪いじゃないだろう。自分の好きなの選べばいいじゃん。
420ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 12:24:30 ID:PCI+LlYzO
命を乗せて走るんだ

好きなクルマで行くのは当然だろ
421ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 18:54:12 ID:c6+7MtNY0
クルマへの愛情さえあればFDもFCもRX−8も関係ない
さあ、走れ
422ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 03:26:48 ID:blfgUWtuO
REはどれも闘える車だと思う!
例え厨車相手でも、いい勝負が出来るはず
423ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:11:04 ID:aWHtKxNr0
コーナリングなら13B、ストレートなら20B。
13Bでもチューンしだいならストレートでやっ
てやれないこともないと思うが。
424ゲームセンター名無し:2007/05/12(土) 23:42:35 ID:KhfKomO5O
FDに乗ってて園田に負けた後
原作14巻7ページを見ると園田をぶっ殺したくなる







(´;ω;`)FDカワイソス
425ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 22:54:00 ID:LrbWbTWI0
1からFD使ってる奴、そのまま乗っていける奴はまだいい・・・

2になった途端にエボ8に乗り換えた奴は間違いなくエネミー
426ゲームセンター名無し:2007/05/19(土) 18:46:54 ID:b8jjJJROO
俺にとっては1からエネミーだったけどな。>鮟鱇8(エボ8)
2になって厨っぷりに拍車をかけて今や使う気にならなくなったよ。
427ゲームセンター名無し:2007/05/23(水) 14:52:34 ID:rb3jYfGBO
m9(^Д^)プギャー
428ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 10:19:29 ID:N0pr5hRIO
直線番長のコスモも少しだけ思い出して下さい
429ゲームセンター名無し:2007/05/28(月) 11:53:44 ID:VYHGV1L80
T-2chまとめ http://wangan2ch.fc2web.com/
430ゲームセンター名無し:2007/06/01(金) 20:28:16 ID:wVMxufNC0
RE雨宮GT選手権仕様エアロRX−7を
湾岸で出して欲しいよ。派手なエアロが
ドライバーを興奮させるヨ。
すまん、俺の趣味だ。
431ゲームセンター名無し:2007/06/02(土) 10:53:29 ID:sEVB+iIXO
(^^)/▽☆▽\(^^)
432ゲームセンター名無し:2007/06/02(土) 16:53:42 ID:tdzd0CY00
ゴ、ゴメンナサイ
あ、ああ、ゆ、許してくれない?か。
433ゲームセンター名無し:2007/06/07(木) 03:51:11 ID:YT5eKLMPO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
434ゲームセンター名無し:2007/06/10(日) 00:20:03 ID:R8iMTmOtO
そろそろFC作ろうと思うんだが3まで待った方がいいかな?
435ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 17:52:52 ID:tYfrEbr6O
ε=┏( ・_・)┛
436ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 18:47:01 ID:FJD6Rfrr0
>>434
本気で作る気があるんならいつだろうが関係ないゼ
437ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 23:52:20 ID:Tt3S8ITdO
SEとFDを作り終えて、挙動も大体わかったんでそろそろFC作ります。
明日!!
438ゲームセンター名無し:2007/06/16(土) 01:26:00 ID:ljKVueuEO
車買おうよ。。。(〃_ _)σ‖
439ゲームセンター名無し:2007/06/16(土) 02:51:51 ID:ZexG0up6O
>>438
オマイさんもなWWW
440ゲームセンター名無し:2007/06/16(土) 07:51:39 ID:91d9Jl710
マジで普通に車一台買えるくらいの金をマキシに注ぎ込んだ人とか居そうだけどな
441ゲームセンター名無し:2007/06/16(土) 10:50:38 ID:qbUxkp7d0
FDでやるときはC1で
442ゲームセンター名無し:2007/06/17(日) 21:29:44 ID:u6MPfb420
まあ、いまはカレンに落ち着いてるけど将来的にはFCに乗り換えようと考えてるぜw
443スレッド作り、しておけよ。:2007/06/23(土) 10:15:52 ID:y6nD3+ob0
セルシオなんかの、専用スレがdat落ちしてるから
これからまた作った方がいい。
444ゲームセンター名無し:2007/06/23(土) 14:42:59 ID:f7oh1lnYO
あげ
445ゲームセンター名無し:2007/06/25(月) 00:59:19 ID:7/1heBW70
>>443
その通りだ、他の皆も覚えとけよ。
446ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 22:00:47 ID:54lsmyHU0
ボディはFC、エンジンはRX−8。
FDはコルベットC5にパクられた。
447ゲームセンター名無し:2007/07/14(土) 12:27:24 ID:kwPxyHQA0
リッジレーサーファイブのメルクーリオも
FD、コルベットとかぶるところがあるなあ
448ゲームセンター名無し
>>447
あれは架空のマシンだから仕方が無い。
アッソルートのファタリタだってロータリーEg
積んでるだろ。