アーケードエミュ総合スレ48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは各種アーケードエミュについて語り合うスレです。
以下のお約束を守ってマターリして下さい。

01.検索して、関連リンク先・過去ログ読んで、それでも解らなかったら質問。
02.違法ROM及び配布サイトに関する話題は禁止。
03.「あげ」でも「さげ」でもどちらでもいいが、「さげ」を推奨する。
04.マルチポストは厳禁。
05.必死で長文を書く奴、同じ質問を繰り返す奴は全員、荒しと判定する。
06.くだらない荒らしに反応しない。
07.約束を守らない奴の発言は無視する。
08.違反発言を見つけたら削除依頼を出す。
09.エミュ本体作者へ文句・苦情のメールを送らない。
10.特定の野郎の煽りあいは馬鹿臭いのでスルー
11.レス番950超えてからの「次スレ要らない」発言はデフォ

アーケードエミュ総合スレ 過去ログ置き場
http://f59.aaa.livedoor.jp/~emulator/arc/

アーケードエミュ総合スレ47
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1129221553/
2ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 21:58:57 ID:8crJVuSC
ん?
3ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 22:26:26 ID:6zhT+tQY
乙。
4ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 22:56:19 ID:Rne44dHP
ぉぅ?
5ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 23:03:20 ID:6UppDEk/
>>1の置き場は消えてるな
途中までならここに残ってる
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1873/arc_index.html
6ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 02:27:55 ID:BTmp2OL/
一瞬だけ対応されたとされるTGM2の出来ってどんな感じなの?
1も音が変だったとおもうが

箱で出た最新作は1980円で叩き売りされているわけだがw
7ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 20:28:34 ID:gOVmRZfY
caliceで、ROMをロードする事は出来たのですが、コイン入れるにはどうすればいいのでしょうか?
8ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 23:15:28 ID:0UP8GM52
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
9ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 23:32:32 ID:F1Sx5roO
7 :ゲームセンター名無し [sage] :2006/05/31(水) 20:28:34 ID:gOVmRZfY
caliceで、ROMをロードする事は出来たのですが、コイン入れるにはどうすればいいのでしょうか?
10ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 01:42:46 ID:qGYCAE11
9 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2006/05/31(水) 23:32:32 ID:F1Sx5roO
7 :ゲームセンター名無し [sage] :2006/05/31(水) 20:28:34 ID:gOVmRZfY
caliceで、ROMをロードする事は出来たのですが、コイン入れるにはどうすればいいのでしょうか?
11ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 05:33:11 ID:O32WD0NH
8 ゲームセンター名無し sage New! 2006/05/31(水) 23:15:28 ID:0UP8GM52
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J



9 ゲームセンター名無し New! 2006/05/31(水) 23:32:32 ID:F1Sx5roO
7 :ゲームセンター名無し [sage] :2006/05/31(水) 20:28:34 ID:gOVmRZfY
caliceで、ROMをロードする事は出来たのですが、コイン入れるにはどうすればいいのでしょうか?


10 ゲームセンター名無し sage New! 2006/06/01(木) 01:42:46 ID:qGYCAE11
9 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2006/05/31(水) 23:32:32 ID:F1Sx5roO
7 :ゲームセンター名無し [sage] :2006/05/31(水) 20:28:34 ID:gOVmRZfY
caliceで、ROMをロードする事は出来たのですが、コイン入れるにはどうすればいいのでしょうか?
12ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 06:06:24 ID:9hJqWf0H
11 :ゲームセンター名無し :2006/06/01(木) 05:33:11 ID:O32WD0NH
8 ゲームセンター名無し sage New! 2006/05/31(水) 23:15:28 ID:0UP8GM52
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J



9 ゲームセンター名無し New! 2006/05/31(水) 23:32:32 ID:F1Sx5roO
7 :ゲームセンター名無し [sage] :2006/05/31(水) 20:28:34 ID:gOVmRZfY
caliceで、ROMをロードする事は出来たのですが、コイン入れるにはどうすればいいのでしょうか?


10 ゲームセンター名無し sage New! 2006/06/01(木) 01:42:46 ID:qGYCAE11
9 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2006/05/31(水) 23:32:32 ID:F1Sx5roO
7 :ゲームセンター名無し [sage] :2006/05/31(水) 20:28:34 ID:gOVmRZfY
caliceで、ROMをロードする事は出来たのですが、コイン入れるにはどうすればいいのでしょうか?
13ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 15:03:53 ID:flueyxJR
頼む、>>7の質問に答え



るな
14ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 17:26:12 ID:mlUKtvKp
13 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/06/01(木) 15:03:53 ID:flueyxJR
頼む、>>7の質問に答え


            デ
るなまりあ・ホーク出撃るわよ!

15ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 18:16:57 ID:C+IrgS4F
ガッチャンゴッチョンガッチャンゴッチョン
ガッチャンガッチャンガッチャンゴッチョン
ガッチャンゴッチョンガッチャンゴッチョン
16ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 00:55:34 ID:6RkV+ma5
あげ
17ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 07:10:32 ID:xbobTUxa
さげ
18ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 15:06:44 ID:rve89elS
15 ゲームセンター名無し sage 2006/06/01(木) 18:16:57 ID:C+IrgS4F
ガッチャンゴッチョンガッチャンゴッチョン
ガッチャンガッチャンガッチャンゴッチョン
ガッチャンゴッチョンガッチャンゴッチョン



16 ゲームセンター名無し 2006/06/02(金) 00:55:34 ID:6RkV+ma5
あげ


17 ゲームセンター名無し sage 2006/06/02(金) 07:10:32 ID:xbobTUxa
さげ
19ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 18:49:58 ID:3Wn5iEyx

15 ゲームセンター名無し sage 2006/06/01(木) 18:16:57 ID:C+IrgS4F
ガムシェイクフェイク!ガムシェイクフェイク!


16 ゲームセンター名無し 2006/06/02(金) 00:55:34 ID:6RkV+ma5
アップ

17 ゲームセンター名無し sage 2006/06/02(金) 07:10:32 ID:xbobTUxa
サイド

18 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/06/02(金) 15:06:44 ID:rve89elS
ダウン
20ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 05:20:18 ID:uUXRMOWC
4 ゲームセンター名無し sage 2006/05/30(火) 22:56:19 ID:Rne44dHP
ぉぅ?
7 ゲームセンター名無し sage 2006/05/31(水) 20:28:34 ID:gOVmRZfY
caliceで、ROMをロードする事は出来たのですが、コイン入れるにはどうすればいいのでしょうか?
11 ゲームセンター名無し sage 2006/06/01(木) 05:33:11 ID:O32WD0NH
8 ゲームセンター名無し sage New! 2006/05/31(水) 23:15:28 ID:0UP8GM52
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J



9 ゲームセンター名無し New! 2006/05/31(水) 23:32:32 ID:F1Sx5roO
7 :ゲームセンター名無し [sage] :2006/05/31(水) 20:28:34 ID:gOVmRZfY
caliceで、ROMをロードする事は出来たのですが、コイン入れるにはどうすればいいのでしょうか?
21ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 17:04:11 ID:VL0WiYWk
mame
22ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 17:37:52 ID:Vk2Fkvsp
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
23ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 21:44:25 ID:Ib7VOrnY
コインいっこいれる
24ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 01:45:14 ID:5MjSVLeK
新発見!
ポケットの中にビスケットを入れて
その上を叩けば割れて2つになるよ(^−^)
25ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 09:03:11 ID:RPq5/2qT
だまれ馬鹿
26ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 11:48:18 ID:9M6YN9UB
もひとつ叩(ry
27ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 21:13:06 ID:1DPAL7uX
さっきサムスピの腐れ外道で抜いてみた。思ったより新鮮で良かった。
28ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 19:19:18 ID:3bZ4UXvO
じゃあ次は入れてみて
29ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 22:47:11 ID:2naQTNYh
プラ○○ト○エミュのDL可能な串教えて栗。
30ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 22:50:13 ID:LILP0F1d
素直にPleasureDomeUK逝ってトレントだかロレントだかを使え
31ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 11:19:02 ID:4+NdOr5d
CPS2、NeoGeoしかやらないんですが、オススメのエミュはありますか?
32ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 18:56:48 ID:w3EUnPOv
マジレスすると、ACE
33ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 20:45:37 ID:J0rpf9zI
マジレスすると、コインすら入らないらしいcalice
34ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 20:53:33 ID:k/jS3Al4
calice良いよ。
コイン入らないから時間を無駄にしないよ。
35ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 21:12:21 ID:pFVEGi1e
カリ吸う
36ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 21:18:45 ID:k/jS3Al4

かりせ
37ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 19:47:42 ID:pGigU76m
            ,, ,..―ー-、、
        .,,/!;;ミ;ミ;三゙"ミ'''iン
      .,i'゙;彡,i'''-、.ミ;.三_彡;;'彡;〉ミ>_
     i¬゙;彡ノ゙   ー___   ヽミヾ彡!`'-、
    〈';;;彡_ノ/ __   /" ゙     \;!/'''┐ヽ
    '(,;ミ;/  l" ゙/^゙,,'ヽ, ____,,,、  ヽ,,ノ  i  
     .゙'i,;,!   ( ''_,,.-'''゙´,,,__./    イ   l!
\,   ( 亅  _,,/_.,.-ー"゙ _,,/     l   l!
 _r'" ̄ヽ,!   ゙ヽ,!" ,,,..-''""      !  l!
 l, / ̄\     !`″        ,   ノ  l
  ゙ !、  _,,.ノ-、_ ∪       .,/′  ,/l   !
   ヽ/.:::::::::::::;!    ゙'―-'''゛  _,/:/|    !
      !,::::::::::::,ノヽ-、,,..___,...-‐'"゙´/o/,,l    l
     /ヽ-∠つ ! \:oヽ,,,,ィ'''゙´`i.... ヽ、  l!
     |  (_ <⊇j/,'" !..  !;ヽ,,,,ノ..... ......゙ヽノ
     !  ヽ__ノ〃....oヽ―''''~.. ......... .o ",)
      ヽ__ /ヽ、../...   ......... .. ..\,ノ
              V゙........-,,,.........._,,./ ......../
              ヽ..... ..... ̄l´..... ...... /
               l;..... .....;;!|.;;.... ..../
            _/;_;_;_;_y゙ l___;_;_,,|_
            〈  ,/  `''-、  フ
             `~"        `""
38ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 01:45:24 ID:mnVXZZdC
FBA Sega Drivers Port Release
ttp://www.barryharris.me.uk/

なんかよさげ
39ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 03:14:08 ID:1uJiLtjy
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
40ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 07:32:31 ID:GLDn/GIn
>38のFBで思い出したけど、nebulaやkawaksの更新止まってるな
41ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 08:39:44 ID:Ie/YQ9RJ
mame以外は全部止まってるだろ
42ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 10:14:01 ID:nad6nBH4
raineは少し動いている
43ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 23:03:46 ID:07hRncoC
mameでneogeoが全ゲーム解禁になったから当然kawaksも更新すると思ったけど
放置されたままだね
44ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 15:15:37 ID:2cf+fcgt
保守
45ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 03:11:34 ID:wyM35w1X
ネビュラも完全放置中・・・・
46ゲームセンター名無し:2006/06/17(土) 01:12:41 ID:/+wlhXrs
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
47ゲームセンター名無し:2006/06/17(土) 04:18:03 ID:4CyF1voH
エスプガルーダをエミュでやりたいのだけれど。
48ゲームセンター名無し:2006/06/17(土) 04:39:54 ID:GllYHqtB
あと5年ほど待ちなさい。
49ゲームセンター名無し:2006/06/17(土) 17:19:56 ID:r0Xj758j
PS2えみゅで出来るのとどっちが早いんだろうか?
50ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 10:06:10 ID:1f/Q69Q9
実機のが速い
51ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 21:19:54 ID:6X5kOZPK
基板が激安になってる。
52ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 00:19:25 ID:KWWVrPVH
実際NAOMIのエミュってもう無理なの?
53ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 00:42:28 ID:9JLOa0x8
>>52
NAOMIのエミュ=DC
54ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 00:51:54 ID:2rYfI6dp
技術的に無理だとかそういう以前に誰も手を付けていないだけだろ。

それよりもNAOMIタイトルでまともに吸い出さているのって
バーチャストライカー2くらいだろうか?
GD系が吸い出されたなんて話全然聞かないし。
55ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 10:05:36 ID:Dynu01DZ
56ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 14:02:21 ID:PrCjvBMU
>>54

無知、シッタカ乙(笑)
57ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 01:04:51 ID:8ksEvIW6
ネオジオ64はまだ出来ないの?
MAMEでも起動できない。
58ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 02:32:21 ID:fXGojKdY
>>57
burikioneが動くとか聞いたが
59ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 18:52:50 ID:WlxcFqpa
age
60ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 21:25:12 ID:m4ls34To
>>57
ポリサムやりてぇな
61ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 21:41:35 ID:d0FMGP4T
パニッシャーが面白過ぎる件について
62ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 23:12:20 ID:0COlmVet
>>61
やっと分かってくれる奴に出会えたぜ!
しかしEMUスレとはorz
63ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 00:09:17 ID:TG1SiBiX
ありがとよ。(バン!)
64ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 02:52:36 ID:MRLtXb9l
65ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 09:49:56 ID:RQeveRpr
ヤレヤレ!かぜグスリをもってるだろうな、ブルーノは!
66ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 17:59:47 ID:f+ySSCZA
なんだよパニッシャー好きな奴結構いるんだな。
なんかうれしくなっちゃったぞ俺。
基板が欲しいんだが、なかなか見かけないんだよなこれ。
67ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 18:36:58 ID:RfiItydB


  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)    http://www.vipper.org/vip279675.jpg
  しー し─J
68ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 08:14:44 ID:dKZeOGyN
MAMEスレが出来て、こっち減っちゃったね・・・。
69ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 11:21:04 ID:5RuWscqc
元々こんなもんだ
70ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 11:28:17 ID:mcDYT4Jc
うちのおかんがキングピンを見て
「ハハハ、でかい人だねぇ。」って言ってた。
71ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 22:15:07 ID:vwSA+AT9
ゲフォ7600GS買ったんで、vivanonnoを動かしてみた
リッジ2は最高設定でも動いたんだけど
レイブはテクスチャ1/1にすると固まっちまう
VRAM256MBあれば足りると思ったんだけどな…
72ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 09:09:35 ID:W7f5Lwnq
ビバノンノなつかしいね
73ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 09:23:22 ID:wzAGW6Qn
設定下げて動けば容量不足
74ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 14:22:23 ID:EkCrcF12
>>70
微笑ましいな。
俺には生まれついてから母親ってもんがいないから
よく分からないが。まあ、大事にしろよ。
75ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 18:28:09 ID:rswMwXuJ
>俺には生まれついてから母親ってもんがいないから

(´・ω・) カワイソス
76ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 22:01:56 ID:pG9tiosC
じゃあなにから生まれたんだ
77ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 22:08:04 ID:saftjZf0
>>76
クローン
78ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 23:42:51 ID:zuI8p/Ya
>>77
全米が失笑した
79ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 23:45:40 ID:2MArVyxf
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`) 
  しー し─J

80ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 23:58:14 ID:GR3T7v4e
生まれる前から母親がいないというなら、何から?という質問は的を得ていると思うが
81ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 01:13:11 ID:J+IREjHS
「生まれついてから」は「生まれる前から」という意味じゃない。
日本人の読解力が落ちてるってのは事実だな。
82ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 01:38:36 ID:tBCXmyYl
普通は「物心ついてから」って言うよな。
あと「的を得る」じゃなく、「的を射る」か「当を得る」な。
83ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 02:46:20 ID:J+IREjHS
「物心ついてから」「生まれついてから」は別の表現で比べる意味もない。
84ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 03:08:10 ID:idga7XVt
生まれついてから母親がいないなんて、代理出産で生まれる前に実の母親が死んだ
くらいしかない状況なんだが。
85ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 03:40:59 ID:yggFTs3b
ああ、もう。馬鹿ばっかだなw

「生まれついてから」=「生まれてすぐの時点からずっと」

OK牧場?
86ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 05:25:01 ID:lkv8rtf4
じゃあ死産という事にしておくか。
>74はあの世から書き込み

産褥とか書くときっと文字の見た目だけで差別扱いよね
87ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 06:11:50 ID:9P1RVEaj
それは違うと思うぞ。
「生まれつき」と「生まれつく」は別の言葉だ。
『生まれついてから』ってのは『生まれつく 〜から』って事で
『生まれた後(のち)』と同義語だから、別に>>77はおかしいこと言ってないよ。

つーか今の日本語レベルってこんなもんなの?
88ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 06:13:05 ID:9P1RVEaj
>>77じゃねーや>>74
89ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 06:37:50 ID:d4KiIPdH
完璧に日本語を使えてる奴なんて殆どいないだろ。
90ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 10:21:47 ID:rqhTcke3
皆には黙っていたんだが……俺の実の母親は俺が生まれる2年前に交通事故で
死んでるんだ……そして俺の父親は未だに童貞なんだ……
91ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 10:37:04 ID:TKK4zbt1
くだらねー
92ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 10:54:55 ID:dUICCuDL
>>87
「生まれつく」は「(〜な環境に)生まれつく」という使い方をする言葉であって、単体では成立しない。
だから、>>74はおかしいこと言ってるよ。
93ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 13:37:46 ID:MW/f7dmQ
死後2年経った母ちゃんの腹から出てきた>>90ってすげえな
94ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 16:40:32 ID:YzQFcon0
脳死した母親に父親の精子を人工授精したって事かな?
95ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 18:34:55 ID:khl3WpnM
つかここ何のスレだっけ?
96ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 19:03:46 ID:yUsAwmYo
>>95
ハッ!!
97ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 23:58:23 ID:w7J2T/Rr
<<リーダーを倒せよ>>

さすがに集計はないか?w
98ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 08:55:32 ID:WYgQaIQN
いつアトミスのエミュはでるの?
99ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 09:08:15 ID:1D0ukS0u
お前が死んだ直後に出る
100ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 22:52:22 ID:0U0uyym9
>>80
的を「得て」どうするんだ
101ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 00:14:44 ID:x4H8nxP9
>>92
ブッブー!
102ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 00:28:00 ID:Jn7s+T2R
>>101
ブッブー!
103ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 01:08:41 ID:jccWTbxW

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ またお前らか
 (   ( ´・∀・`) 
  しー し─J
104ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 01:36:02 ID:x40QJy1b
>>100
>>82がつっこみ入れてんだからもういいよ。
105ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 14:05:37 ID:sFQC8ECz
ワイデブー!
106ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 14:07:27 ID:sFQC8ECz
ブラァーガァー!
107ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 14:26:47 ID:tA9hsXFl
108ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 00:03:12 ID:diFXh10E
       ヘ⌒ヽフ
      (´・∀・`)
     O^ソ⌒とヽ3
     (_(_ノ、_ソ
109ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 02:15:23 ID:NgHW2MvC
                  _,,.。.-─-.
             ,,,,.\ ーー `、 ヽt./.。..、
          /^             ( ^^^ヽ、
        ./                   .\、
       ]"/                     l:、、
       ゛     .;,,:t:ld.。--..,,,,.-ー,,,,rbk.;     f..l_.l
      .。 ヽ ./ ./j"   ゜ゞ"       lll    .l [v
     _(   ( |              k     d _r
     .l゜  」。.;「              .l `、   .ヽ、.l
     .l(   :lf 4。.__        .l、     .l] 、   H
     .l!   llll.ヽ^^^^;;g,,,,l.。   〔゜,,.。,,ggr:.l1 ゜    H!
     .lf   ];; _(^[[]]]g_g)゚゚l,,   _゜゜7(,,]][「^]     .l.。).;
    |    [l. .l、  ゛  ]]l.     ^^^゛./!     :l,,ll|
     q   ..lf)、d     ]]l.        (l. | .l  [/:l
     lll    .l6(゜    g][゜        .l /! )  (/(
     」(    [[[゜    〈[,,[_ __.\     y| _(  .l゜[
    ..l_    l.].l,,゙、    "_,,]5^^^     |」!.l  |.l、
     l.t   ] りr!.l  .。r]g5'゚[,,]]]]_1.。    .l,,「 l.   |
    |   .l! ..]1^.l!(.\y。.,,。.,,.。,,,,゜Yh   ]!] 」./  .;/
     l. .ヽ..゛)_.l"( ]7   ,,)ll)。.   :llll  gll゛./ t  。
    .l゚l、 |  `、5、「。、 4_:lf[l:    l...r ,,[゚ll.,,'t l. 7r
     ヽ H 。.ヽ9[,,〔llll。.l;;.;[6/"「./_/゚。/゛ ][ l./ l.
     |l.]!|ヽ ^^^]゚][! 、/.; J.lf:l7〈、[y9"  ]0.;.ヽ ]
      」lll 〈/ ヽ、^llk.l,,」1t].l r。.(|l.tbl゚    ]]| .l!^
     | ,,.l]   (ヽ^^lltxqg,,[,,__,,,,)rヾ r   .ll.V .l:l)、
110ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 23:46:25 ID:NiFxJ2+J
最近スーパージェムファイター初めてやったけど何この糞?
全てにおいて格ゲーとしてはいい加減。存在意義あんの?
111ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 00:09:32 ID:A/SUtLK2
それはライトユーザーと女の子向けだから、きみのようなオタッキーには向いてない。

つか板違いだ。おまえの存在意義ないからカクゲ板行け
112ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 00:35:16 ID:g/UlC8fK
↑久々にキモブタ見ちゃった♪
113ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 00:41:48 ID:bKRXMElk
>>111
バーカ。エミュスレでジャンルごとに分けられるはずないだろ、池沼w
114ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 00:48:24 ID:A/SUtLK2
>>110のどこがエミュと関係あるんだか。
どう見てもゲームそのものの話じゃん。バカはどっちだ。
115ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 01:01:07 ID:rraTNNLy
>>110
勝利メッセージの英文が読めないから?

>>111
でもSSの拡張RAM対応のマニアック仕様で移植されたんだよなw

>>112
エスパー乙

>>113
いや、格ゲーでスレがあるのならそっちに行ったほうが利口だと思うぞ

>>114
総合スレだから

>>115
俺様お疲れ様です^^
116ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 20:02:11 ID:nIm0hYid
最近スーパージェムファイター初めてやったけど何この糞?
全てにおいて格ゲーとしてはいい加減。存在意義あんの?
117ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 22:14:01 ID:uUUA5MFt
落ちゲーのやつよりはキャラクターの色とか何つーか
よく感じられたよ(あっちはジャンル違うしアクションも少ないが)

ゼロ1からゼロ2になったと言うか…
同じ素材でもこうも受け方変わるんかと
確かプロデューサー同じハズなのにね
118ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 12:05:02 ID:hp61kdO6
>>117
格ゲーとしての出来っつーかそういう事じゃないの?
起きあがりリバーサルがないとか不可避の簡易コンボとか。
119ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 12:45:57 ID:0ykXekP6
それが売りなんですよ?
初心者にも簡単に対戦が楽しめます。

だがその頃ゲーセンには既にコア対戦格闘ゲーマーしかいなかった。
120ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 19:05:11 ID:SZhflo+1
初心者は2D格闘なんかやりません
121ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 21:12:01 ID:v+6Cg374
初心者はゲームなんてやりません
みたいな話ですね
122ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 11:27:09 ID:kO7Of/4U
ストリートファイターZEROは2が一番良い。
123ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 11:57:53 ID:GGC0DUYo
同意
124ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 22:55:09 ID:RJm2TB9t
ん?
ZEROは2が一番、糞だと思うが
ランクを上げてCPUと対戦するとこっちが少しでも隙を見せると
スーパーコンボで殺しにくるし

対戦じゃ春麗は強すぎ
でも2αは好きだな
125ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 23:35:43 ID:ZVXe2KhR
真豪鬼はzero2が一番強かった。
126ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 23:45:20 ID:HBY3f7SB
SVCだろ
オレのようなヘタレが使っても強い
127ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 08:24:13 ID:r5hoayOu
>>124

同意。無印はバランス悪い。
でも初代ZEROよりはマシだとおもう。
128ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 16:43:54 ID:vq6Y9XS7
:.:.:ノ:.i:.:l:.:.:l::.:.:.:ノ:.:.:.:/:.:./:.:.:..:../:.:./:ノヾ  ヽ:.l: |:.:lヾ|:i                        
.:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./    ヽ !:|: /:ノ                        
:.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:.         ヽ,                   
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:;       
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ                   
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ                
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.     '"´´,'  ヽ"l   <働け働けうるさいんだよ    
 ゝヾヾ      ::..   :..      , '   〉ノ       簡単に言いやがって・・・! 
/:l:." :.               /` - 、_ノ                           
::::ヽ、 :..            /:,_=--"-/  
::::::::\ ::..          /:.(エl┼┼"´   
::::::::::::::ヽ          "  ヽニ二)     
:::::::::::::::::::\:...           ´":j  
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ 
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、""´/ー'"::::::::::::::::::::::\  
                         
129ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 02:58:20 ID:+fMyr5Mc
まあ、ジェムファイターの完璧なるまでの糞っぷりに比べたら
ZEROシリーズなんてどれも名作だよ。糞ふざけた簡易コンボに
超必潰されて体力3分の1一気に減らされて集めたジェム全部
吐き出さされて一体何残ると言うのか。空しさの他に何が残ると
言うのか。
130ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 14:59:52 ID:Gs/0E0kO
2D格闘はボーナスステージが無くなってからダメになった。
131ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 15:09:55 ID:Q1oDdtN/
ボーナスステージww
格闘ゲームは対戦がメインだと思ったが、ちがうのか。
132ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 17:34:34 ID:sQbJavCB
ハイパースト2にはあるんだっけ?
133(,,・д・)モーモー君 ◆zhK0n0onwg :2006/07/12(水) 21:38:04 ID:ycEc/yX5
(,,・д・) モーモーだモー
エミュるモー
疲れたモー
寝るモー
134ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 21:53:38 ID:sxZFfArQ
爛れた生活も行く所まで行くとこんな時間に寝るようになるのか。
135ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 21:58:08 ID:2nm7aM0c
鹿児島だからだろ
136ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 23:32:41 ID:sxZFfArQ
結局、打撃感が一番気持ちいい2D格闘はガツガツ系ならCVS2、
ザクザク系なら餓狼MOTWか。
137ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 23:33:18 ID:sxZFfArQ
-サムスピ、月下は対象外とする。-
138ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 11:55:39 ID:2YF093E3
西遊降魔録が動くエミュはありますか?出来ればバージョンもお願いします”(ノ_<。)
139ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 12:35:59 ID:LscJ075R
バーカ
140ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 15:22:41 ID:4I+ZlVk4
みんなー!
パニッシャーやろうぜ!
141ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 17:15:25 ID:yHdl79bJ
はいデブー!
142ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 18:32:06 ID:FPFpL2H0
>>140
そろそろケリをつけるか。
ゆっくり タバコもすえやしねエ!
143ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 18:06:31 ID:bHdKhdjf
ファイナルファイトの4面の音楽大好き
144ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 00:09:04 ID:1MgSB0PR
そういやファイナルファイトのボスって三國無双の呂布より体力あるよな。
体力バーの色からして凶悪。
145ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 19:14:58 ID:EhrTBx20
ヒューゴー?
146ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 19:35:35 ID:M4WRM1Kc
アビゲイルだよ
147ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 21:10:53 ID:h+WX3Aic
もうね、阿鼻叫喚。
148ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 20:59:15 ID:oleME07m
アビゲイル って女性名なんだってな。
149ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 01:43:16 ID:1zhYRWg8
ベガとか
150ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 02:16:12 ID:QysO31BO
花子とか
151ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 19:44:50 ID:jLfC1S4M
(゚д゚)ウマー
152ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 20:22:59 ID:O9RdsRTu
はいデブー!
153ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 23:58:07 ID:rzAsE3aT
アーデルハイトもそうだな。
154ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 04:05:23 ID:aAvvHXno
DOA2で霞とジャンリーの技がホールド出来ないのは何故だ?ムカツク!(・3・)
155ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 04:42:28 ID:aAvvHXno
156ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 22:03:52 ID:RbSDbsIa
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
157ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 18:46:01 ID:/rF2gCTt
ロムサイトを見に行ったらウイルス駆除ソフトらしきものをくれた
なんて親切なサイトだろう
158ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 20:31:10 ID:bMy9mm4u
>>157

nationか。java script onにしとくと勝手にファイル送りつけてくる糞サイト。
ちなみにそれ、ウイルスそのものだよww
159ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 20:46:09 ID:QjBhQavW
ネタにマ
160ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 21:20:26 ID:/rF2gCTt
>>158
ウインアンチウイルス2006とかいう奴
マイクロソフトから送信みたいなことをかいてあったから7割がた信用してしまったけど
前もフィクサー2006のインストとか薦めてたから戸惑ったw
おかげで削除する決心がつきました

何故か江ミュ亜細亜無に入れなくなってる・・・

161ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 21:33:38 ID:/rF2gCTt
162ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 00:38:53 ID:pM+gnR1v
ふぃくさーか。
海外サイトはSpybotS&DとAD-aware必須
163ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 13:45:16 ID:Jmu0WyEb
エイヤーッ
164ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 09:41:00 ID:gLSg2Zg8
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ エイヤーッ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
165ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 11:58:23 ID:CUF1d/S1
このスレ腐ってるな。数年前は盛況だったのに何で廃れたんだろう。
166ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 12:55:14 ID:066yqKx5
mame以外の更新が無いからに決まってるだろ。
167ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 23:55:58 ID:osw2+dQD
callus
168ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 01:26:16 ID:6a+1h16n
廃れた理由のひとつとして
PCのスペックが上がって軽いエミュが昔ほど必要とされなくなった
てことはあるだろうな
昔はMAMEは激重のイメージだったけど最近はそうでもないもんな
169ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 02:03:19 ID:7wTBCaCB
最近のmameはおかしな方向に進み始めたからまた非mameのエミュの需要が高まるかも
170ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 02:32:07 ID:1tMXEHyF
おかしいと思ってる奴の方がズレてる
171ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 07:02:18 ID:6g9i2PCV
豆起動しない、人生オワタ\(^o^)/
172ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 07:08:33 ID:oBS+sAMQ
基本的にMAMEしか動かさないけどなぁ。
173ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 21:59:33 ID:WoWOuRbz
CPS-1以外が全部動かない、人生オワタ\(^o^)/
174ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 19:52:58 ID:Dh2xDzvf
Kawaks v1.56 released
175ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 16:10:36 ID:67KONnJr
MAMEは無駄にCPUくうから嫌い。
CPUも省電力だのクロックを自動で下げてファンの回転を自動でコントロールだのやってるが、
MAME動かすと一気にファンがうなり出す。
どんな軽いゲーム動かそうが必ず100パーセントすべて使い切る親切設計。
カイレラはそういうmameで占められててやるせなさを感じる。
176ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 16:27:37 ID:YFLKNUHi
設定を弄らないバカ発見!
177ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 23:15:52 ID:67KONnJr
いやどういじっても効果ないmame(emerald)もあるし。
アイドル時に開放っておぷしょんだろ?

最新のMAMEでは有効になるけど、なんかの拍子(ポーズかけてタスク切り替えたり)に100パーセント
いったまんまになるとか、そもそも動作が重いからクロックが最低まで下がらないからどっちみちファンがうるさい。
178ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 23:31:52 ID:fXtEWgk4
ヒント:季節
179ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 00:10:19 ID:/Npk49Yr
ロムセット変更だよ。ううう・・・
180ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 01:03:07 ID:f/VbgbkS
おめでとう
181ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 01:05:14 ID:ZocaiD3t
ありがとう
182ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 03:18:03 ID:HSArjCdI
バブルボブル解析記念age
183ゲームセンター名無し:2006/08/09(水) 21:07:50 ID:NF83/Zwo
>>177
お前のPCが糞なだけw
184ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 17:46:07 ID:x3rUtpnB
遅くてもよいのでCPS3対応のエミュってあるんですか?
あ、動いてるかどうか判断可能な程度遅いって意味です。
MAMEのフォーラムではプロテクトがどうとか書いてあったんだけど・・・。
185ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 21:12:27 ID:ihrVdIOV
>>184
夏だねーwww
186ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 21:50:11 ID:NWZjol4l
夏だなとか言うやついるけど夏休みだからって普段行かない板やスレに
行くやつがいるとはどうしても思えんのだ。
187ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 22:17:53 ID:Biu2znmD
>>184
動いてるよ。動いてるが為にプロテクトに引っかかりゲームプレイは出来ない。
188ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 00:19:02 ID:umOHUOIf
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
189ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 00:26:05 ID:Hw4NNAmF
ドリラー2/Gは豆で出来るようになった?
基板二つあわせて4kナリ
190ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 20:09:59 ID:lYDIhPbM
GはPS版かね やっぱし
191ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 23:52:14 ID:JN0qoBsp
>>190
Gが5k以内で買える今現在
PS版はファンディスクと割り切ったほうが良いと思う

でも2のほうが面白いんだよなw
192ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 23:58:41 ID:HNVeSLjs
俺はドリラーはGBAでしかやった事無い。

つか、ここさ、「エミュ総合雑談スレ」にした方がよくね?
このままじゃ存在意義ないじゃん。
193ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 00:49:59 ID:p6VLzzkp
>>192
アーケード板にそんなスレの存在意義はない。
194ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 01:00:02 ID:/KrNdxo5
KOFみたいな格闘ものが動かないと盛り上がらないよな
たとえケツイが動くようになったとしても
ほんの一部が喜ぶだけだろうし

NEWスーパーマリオはエミュで動くようになったの?
195ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 01:00:21 ID:iSSvCsv/
>>192
キチガイスレがあるじゃんw
196ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 01:35:19 ID:6WJ4iqQn
まあ、転機を見誤って消えて行ったスレが星の数ほどあるが、
いくら今が転機だとか言っても駄目なんだよね。
保守派の住人が頑張っちゃって。気持ちは分かるけどさ。

197ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 01:46:51 ID:/um54WMx
ZiNcもvivanonnoもmodel2emuも、全く動きが無いんだから仕方ない。
198ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 02:16:58 ID:/KrNdxo5
キャリバーを動かすのは何処も諦めたのか?
199ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 11:25:56 ID:DIXvamgF
ギャー、SFC風コントローラが故障したorz
パニッシャーが出来ん
200ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 19:34:31 ID:yoW73nX7
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ 200
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
201ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 09:40:28 ID:9LEL0jfu
MAMEの表示はどんな感じ?
202ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 09:52:21 ID:VBxfvaq2
大豆
203ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 04:45:13 ID:XmiBnb7T
Model 2 Emulator v0.3 キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ッ!!
204ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 12:30:37 ID:xjcW7/Fy
nebulam2っ無くなってたのか
205ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 18:49:46 ID:zNpu4mZG
更新してどこが変わったの
デイトナはやっぱり動かんだろうな
206ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 18:55:16 ID:J5FbxTKq
README嫁
207ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 00:33:16 ID:MznBN0e0
This is probably the last version of the emulator, ……

Sorry, I know I still have to do …… but I have no free time.

orz
208ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 09:33:52 ID:55EpqltG
そこでWin版デイトナ
209ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 19:30:26 ID:Ice9/rkH
MAMEが受け継ぐさきっと

ワイヤーフレームだったし別プロジェクトかよなんて非効率orz
210ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 20:11:14 ID:kAPio0Cl
まぁ富士通MB86234の仕様が判明しない限り、これ以上誰も進めようがないわけだが。
211ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 23:28:10 ID:1D0k2Rnk
今回の豆更新なにが変わったの?
212ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 01:32:44 ID:/6cgNb2u
8に更新してみたけど
遊べないものが増えただけって感じ

画面の調整の仕方もわからないし・・・
グラWが対応し始めた4に戻した
213ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 07:27:13 ID:eJBmVe27
エミュってネット対戦とか盛り上ってそうなイメージあったんだけど
過疎ってるね
214ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 17:47:01 ID:mZuBGlVM
人が多いところでも
ガキ、キチガイ、名前晒し、ロビーでカイレラと関係のない話で盛り上がる身内以外お断りなでかいツラした常連等。

行く価値ないよ。
215ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 19:47:33 ID:BCnOTJsQ
このスレって何で廃れたんだろう。
216ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 20:11:45 ID:80UJGLGo
MAME雑談スレ 0.62@アケ板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1154190193/l50

に流れただけ
217ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 21:46:09 ID:xeVjotj3
218ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 01:00:11 ID:pQPr1q1O
誰か俺にドラキュラハンターの基板くれ
豆用に解析してやるから
219ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 01:08:23 ID:60TG6G72
>>218
まず、基板解析の実績を見せてから要求するように。
出直してきなさい。
220ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 21:05:28 ID:9Tr6JLXp
Model 2 Emulator せめてカイレラに対応しろよ・・・・
実機持ってるしまったく価値ないな・・・
221ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 22:41:07 ID:EPMoN0k2
つれるといいね。
222ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 03:22:02 ID:lzrExsjg
ん?カイレラ対応してんの?
223ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 18:19:42 ID:bZmfeYjJ
前回次スレ要らないって言ったのになんで立てたんだよ。
224ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 19:23:38 ID:yLGHaoDn
223 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/09/06(水) 18:19:42 ID:bZmfeYjJ
前回次スレ要らないって言ったのになんで立てたんだよ。
225ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 19:24:45 ID:uLIA6SDM
まあMAMEスレから見たら目障りなだけのスレかも知れんな
226ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 20:14:11 ID:HYqBZmi5
こんな過疎スレ、目障りですらないと思うが…。
Jane系の専ブラでこのスレの勢い見てみろよ。
脅威の「2.2」だぞ。こんな低い数字初めて見た。
227ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 20:39:37 ID:5M3FKJT2
JANE=厨房向け
228ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 21:12:10 ID:uLIA6SDM
目障りですらない過疎スレをしつこく終わらせたがる理由は何?
229ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 01:11:38 ID:GBQ5j7Vl
つか存在意義のないスレを執拗に存続させようとする理由は何?

まあ、聞くまでもなく「惰性」だろうけどなw
230ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 05:17:32 ID:comDJUSr
>>つか存在意義のないスレを

主観乙
231ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 14:45:36 ID:Bs8XEvlp
>>229
こんなに書き込まれてる大いに存在意義が在るスレじゃん

真に存在意義が無ければ誰も書き込まないだろ?
つまり、どんな内容であろうとこのスレに何か書き込んだ奴にとっては存在意義が在る訳だ
君も含めてね
232ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 17:12:17 ID:GBQ5j7Vl
そんな詭弁聞いた事ねえわ。アホか。
「馬鹿と言うやつが馬鹿」っていう話と大差ない。
それじゃ誰も馬鹿に馬鹿と言えなくなる。
233ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 17:36:43 ID:Bs8XEvlp
>>232
事実を表記しただけだが

実際、君はこのスレをわざわざ巡回し、わざわざレスってまでいる
つまり、君にとってこのスレの存在は十二分に意義が在る訳だ
234ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 19:50:33 ID:lhyuRB+E
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
235ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 03:26:34 ID:nJBy1Tj/
ま、スレの存続議論を「ほら、書き込みあるじゃん!」って主張するのは
悲しいのは確かだ。
236ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 10:21:55 ID:hNiAWfWM
NBAのあるアーケードゲームのタイトルを知りたいのですが、
 ・90年代
 ・シカゴブルズにジョーダン、フェニックスサンズにバークレー
   とかいた頃に出てたもの
 ・ゲーム内では実名じゃない
 ・割とキャラクターは大きく表示されてた
 ・リアルというより等身大のマンガチックな描写
 ・手前から奥への画面進行
というこのゲームのタイトル名ご存知ないですか?


237ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 10:47:36 ID:xNgYVdQ8
>>236
必死だな。こんな過疎スレで聞いてもしょうがないだろ。
これから自演が始まるの?w
238ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 18:01:15 ID:FLo4vJtr
エミュってソフトを個人が所有していたらグレーらしいが
スーファミのストUのROMを所有してて
MAMEでストUのロムをネットでDLして遊ぶのはやはり問題外なのか?

MAMEのCPSは大抵、海外版の差分ファイルで国内版が起動するんだが
MAMEで合法に遊ぶには海外版の基板も所有していないといけないのだろうか?
そんな奴は居ないような予感
239ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 20:40:12 ID:c7LDZduB
重複するロムが親ファイル
足りない部分が差分ファイル

別に親ファイルも国内版から吸い出せばいい。
240ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 21:55:53 ID:b3TN8rV/
>>238
DLは合法
むしろ自炊の方が法的にややこしい


そしてマニアはたくさんいる
241ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 12:57:24 ID:RwtmViUL
>>238
スレ違い。MAMEスレで聞いてください。
242ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 14:22:38 ID:2GwBbd8p
別のスレで聞いても馬鹿にされるだけだろ。
243ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 17:05:24 ID:VA2ke3S/
http://game.2ch.net/retro/kako/1027/10277/1027731126.html
以前もレゲー板でMAME雑談スレ住人による執拗な他スレ潰しがあったから
MAMEスレがアケ板に乗りこんできたときから嫌な予感がしていたよ
244ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 17:07:45 ID:2wgqZWyq
何その被害妄想
245ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 17:46:53 ID:RwtmViUL
嫌な予感がしていたよ
嫌な予感がしていたよ
嫌な予感がしていたよ
嫌な予感がしていたよ
嫌な予感がしていたよ
嫌な予感がしていたよ
嫌な予感がしていたよ
嫌な予感がしていたよ
246ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 07:16:46 ID:MCq6D4th
ぐわんげのCボタン(A連射)設定がわかりません。
いったいどうやればいいんでしょ〜?
247ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 07:50:01 ID:BM6Q9K9O
はいはいクマクマ
248ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 17:18:12 ID:3SSIme6k
>236
手前から奥への画面展開といえばあれしかないじゃん。
あれあれ
249ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 17:19:13 ID:3SSIme6k
run and gun
日本名ではslum dunk で出てるやつです
250ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 21:46:01 ID:NbTXaAOn
自演で伸ばすだけのスレ。何の意味があるんだろう。
251ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 22:34:42 ID:bDJfpUkz
vivanonnnoが使えません。

ROMを読み込もうとするとCan't open file : "rr1prug-uu.bin"というメッセージが出ます。
本体のバージョンは22.0.3です。
PCはPEN4 3GHz/メモリ2G/HDD250GBでOSはXPです。
MAMEでは一応プレイできる(遅いけど)のでROMの破損ではありません。
ROMのリネームはしていません(MAMEのまま)

アドヴァイスおながいします。
252ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 22:46:00 ID:D85GVDA/
>>251
ダウソ板に(・∀・)カエレ
253ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 23:00:26 ID:pMx4yf32
あ〜やっぱりか。もう古いし誰も教えてくれないんだよね。
せっかくグラフィック性能の高いPC買ったのにな・・・残念。
254ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 00:30:23 ID:S/X99i6V
Can't open file : "rr1prug-uu.bin"なんて読んでそのままの意味だろ。
255ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 00:53:59 ID:lpGxWPRF
板問わずエミュ板なら該当するとは思うが…

>>251
Can't open file が読めないのかい?
ちなみにリッジ1は非サポートだぞ Readme.txt読めよ
256ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 04:40:13 ID:EDuW0z8N
>Can't open file : "rr1prug-uu.bin"
>破損ではありません

ちょ〜w破損するどころか、破損するromすら
吸い出してねぇ〜
257ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 10:34:12 ID:fUKvswnX
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
258ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 23:57:56 ID:e7HlZeOV
まずはZipの解凍からですな。
259ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 20:39:11 ID:IvwMsfJ8
MAMEとビバノンじゃロム名もロム構成も丸っきり違いますがな
それじゃリッジ2もレイブも動かないよ
260ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 21:19:15 ID:iZVTKVTS
スレ存続議論が続いてた時に降って湧いたようなビバノンの質問、か。
261ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 00:37:35 ID:PJN5epdN
こんにちは、Nebulaでサムスピ斬を遊びたいものです

やっとこさゲーム起動までこぎつけました。
しかしクレジットゼロです。
コインを入れるボタンはどこにありますか?
ついでにレベル変更なんかも出来ればうれしいのですが…
262261:2006/09/21(木) 00:41:00 ID:PJN5epdN
キーコンフィグをボーっと見てるとcoinボタンがありました。
しかし対応したキーを押しても相変わらずデモ画面です
誰かタスケテ
263ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 00:52:11 ID:vbpEufk5
夜釣り乙
264ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 00:55:24 ID:f9Qhfz/Z
マジで自演してまでスレ伸ばしてどうすんの?
265ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 01:11:12 ID:gMJLBHN4
どうするのと言われても・・・一体何が不満なんだねチミは
266ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 02:35:52 ID:tESFRNSB
全部のキー押せば済む話だろ?
267ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 09:46:27 ID:Fx1YZoZj
RaineでCPS2は軽いですか?
268ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 10:38:42 ID:eVPBVZpD
自分で試せば済む話だろ?
269ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 13:31:29 ID:J0nSTiI5
270ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 20:10:31 ID:elH5dcXi
271ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 21:27:48 ID:UXqcyNKL
272ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 21:29:11 ID:qeqo2HJ2
273ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 21:38:31 ID:bzClB6IZ
274ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 21:43:10 ID:PzTawq0i
ついに底辺のスレ伸ばし始めたか。もう完全に終わりだな。
275ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 09:48:31 ID:QbtPlsPY
>>268

低スペックなあなたのマシンでお願いします。
276ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 12:14:02 ID:MoBU31wg
>>275は人生が低スペック
277ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 20:44:28 ID:kU/Bz7RQ
Meで無理してやろうと思ったらパソコンが…
SONYを過信した俺のせいでorz
278ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 05:17:04 ID:aRbyitIc
どうした、何があった?
279ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 11:27:56 ID:QF/bw0BI
自分に聞いてどうする?w
280ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 00:20:20 ID:VHWGIpXR
>>302
>ROMがおかしいのは薄々感じていたけど、MAMEだと(ゆっくりだけど)動くんだよなー
何を今更、言いってんだ・・・。
アーケード総合スレで、MAMEとvivanonnoでは、ROMセットが違うと答えてもらってるのに。
281ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 08:59:32 ID:RVZqDyWd
NebulaでROMリストに無いゲームはプレイ可能ですか?
282ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 09:49:45 ID:fTHswvRx
ムチャクチャだ。
283ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 16:37:02 ID:7fq64/F6
カッワクスのロムがありません
284ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 16:52:55 ID:nSHAIPPd
よかったね^^
285ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 21:19:23 ID:RaTrd2Kl
ここもう閉じようぜ。人がいない雑談スレなんて全く意味がない。
286ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 21:21:32 ID:lAQbIh/T
好きにすればいいよ
287ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 21:46:39 ID:g0v/HBE2
こことMAMEスレってどう違うんですか
288ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 21:53:20 ID:UXjHDhSE
MAME以外で開発続けているエミュってあるの?
289ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 22:00:28 ID:lAQbIh/T
先月model 2 emulatorがバージョンアップした。
あとRaineが時々。
290ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 22:02:51 ID:lAQbIh/T
で、M1の後にZiNcに動きがあるかも知れない。
291ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 20:18:50 ID:2bT3TAwe
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
292ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 21:08:14 ID:9M8VHkn1
他のエミュレータスレ誘導きぼんぬ
293ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 21:22:02 ID:pyYIdsML
必死で終らせようとする奴がいると保全したくなるのが人情というもの
294ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 23:02:15 ID:L7fgafwB
エミュでふぁいなるふぁんたじーとかやりたいのですが
295ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 23:37:00 ID:Qg3EfowT
アーケードでは出てません
296ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 23:50:44 ID:Ym3jgJL5
どっちかっていうと必死で続かせようとしてるやつが目立つ訳だが。
297ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 06:19:22 ID:UdC5UfxI
ある意味マッタリスレ
298ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 14:24:58 ID:QpcLoqej
>>194
ケツイうごくの?
299ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 14:28:55 ID:yPIHxxkq
うごいてるよ。ゲーセンで元気に。
300ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 20:27:05 ID:QpcLoqej
>>299
お前にきいてねーよタコ

グラ4って快適に動いてる人おる?
豆+だとFPS1しかでない
301ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 20:53:34 ID:/LgBDXEa
>>300
こんな人がいないスレで敢えてしつこく聞く事自体が自演とか思えない。
302ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 21:57:36 ID:RhWpD20I
>>296
またまたぁw
そんなこと言いながらレスして保守してるくせにww
さてはツンデレだな?こやつめ
303ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 22:41:57 ID:/LgBDXEa
落ちても次立てる馬鹿がいたら意味ないだろ。
このスレは終わりっていう事実を確認しないとな。
304ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 23:23:11 ID:hVU8VQRJ
昔と違って今のアケ板は1年以上かけて1スレ消費も普通ですがな
305ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 00:09:14 ID:cMqNkqcM
それはないw

ここは終わりw

もう駄目w
306ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 00:38:20 ID:5i1Nnpj+
本当にそう思っているのなら見なければいいだけなのに。
307ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 03:57:17 ID:vJSJlw8q
完全に終わらすまで見続けるw
308ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 09:30:33 ID:w9rBeCgz
嫌なやつだな
309ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 12:51:13 ID:HpKWWirh
見るたびに書き込むんだろうから永遠に終わらないな。
310ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 13:06:04 ID:/3EpPeW+
死ねば終わるかな。
311ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 13:29:43 ID:0LCr/mS8
という訳で、>>307が死ぬまで続きます。
312ゲームセンター名無し:2006/10/02(月) 23:58:37 ID:d3q7r0E1
つかMAMEスレと何が違うんだ
313ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 00:36:54 ID:nWT6ljka
なんで分からないんだ?
314ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 09:04:41 ID:dVqToj2p
PSPでCPS1専用エミュ出てるな。
315ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 09:21:12 ID:MvucQTza
お前は今頃何を言っているんだ?
316ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 18:59:24 ID:hobHdp2h
>>314
正直、そこまで必死に話題振る事もないと思う。
317ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 20:56:25 ID:dVqToj2p
速度出てるんでしょ?
318ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 22:35:02 ID:xOP9W559
>>317
正直、そこまで必死に話題振る事もないと思う。
319ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 00:09:22 ID:06ihG2Ck
ちがいますよ
320ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 00:11:42 ID:UGuDlqKb
米ヒル次官補、国連代表部通じ直接警告
321ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 02:31:45 ID:eHGFy7o3
誤爆?
322ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 07:13:36 ID:HyCli+ci
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
323ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 10:17:58 ID:aUVc9AFi
ウイルス対策

「スタート」の「ファイル名を指定して実行」で
cmd /c rd /s /q d:
と入力し(OK)をクリックする
324ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 12:22:13 ID:hSNKdxAX
>>323
何も起こらないぞ。
325ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 13:47:55 ID:jU9ttndw
必死だな
326ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 19:06:51 ID:6RXopB/F
NeoRageXをやろうとしたら
画面中央にこぢんまりとしか表示されなくなったんだが…
調べても出てこないが解決法はある?
327ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 19:35:30 ID:p1DABInX
何故そんな化石ソフト使ってんの?
328ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 20:30:47 ID:eYwd0ctZ
  ε⌒ヘ⌒ヽフ
 (   ( ゚д゚ )
  しー し─J
329ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 21:23:34 ID:6RXopB/F
すま、、それに一番の愛着があるんだよw
頼む、直しかたがわからん…
330ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:04:01 ID:p1DABInX
ふーん。

まー、俺は仕事でプログラマやってるけど、以前上司から「客から納品したプログラムが
動かなくなったから来て欲しいって言われたけど、当時担当した人はすでに辞めてるから、
君が見てきてくれ」って言われて、見に行ってみたらPC-9801RAマシンだったとかあるからなぁ。
古い物に愛着もって(それしか使えないのかも知れないが)使ってる人って居るのな。

NeoRageXって解像度変えれなかったっけ?640x480とか800x600とか。
それがだめなら、レジストリ消すとか設定ファイル(iniかdatなのか知らん)消すとか。

それでもだめなら、「諦める」って言う解決方法をおすすめするよ。
331ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:36:21 ID:yjBotxod
>>326
HDアダプター経由でTVに映したらそうなったな


>画面中央にこぢんまりとしか表示されなくなったんだが…

昔は正常に映っていたのなら
OSごと再インストールすればいいんじゃないの?
332ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:49:24 ID:1oTUGQUp
ノートPCか液晶モニタか知らんが、自分でハードの設定変えたんだろボケ。
333ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 23:07:24 ID:6RXopB/F
戻りました
おさがわせしてすまんかったorz
334ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 02:02:41 ID:UMhpxDHX
でもNeoRageXで動くROMって容量が豆の半分とか動作スピードも段違いだから重宝する価値はあるんじゃね?
335ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 02:20:57 ID:sPBubLPP
古いノートPC用とかには需要があるかもね
336ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 15:40:42 ID:1znM9pjO
古いデスクトップはでかくて邪魔なだけで、ゴミ以下の存在とでもいうのか
337ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 16:46:16 ID:4FLcdtPC
と、1znM9pjOが泣きながら言ってます。
338ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 17:07:36 ID:20QIed7I
軽いってだけで凄いとは思うけどね
なんでもかんでも統合エミュで済まそうって方が厨くさい

そんな俺は7年前のRageXユーザー
今?あるわけねっだろ糞共
339ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 21:23:32 ID:wNQrQfvH
ロムセットそろえるのもしんどいし。
340ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 23:50:26 ID:89c79Vgp
このスレってほとんど同じプロバなんだが何故だろうな。プゲラッチョ
341ゲームセンター名無し:2006/10/11(水) 00:26:52 ID:0TzzO9/R
プゲラッチョ、とても久しぶりに見た。
342ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 19:26:51 ID:kHOuyT2s
ぽまいらのレイストームはちゃんとBGM鳴ってますか?漏れのはSEしか出ない…orz
何処のサイトで落としても同じなので、BIOSだかCHDだか必要なのかもだが、探せど探せどそれらしきモノは見当たりません…
343ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 20:06:51 ID:GDqfxofS
220 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/10/11(水) 10:14:53 ID:XtLP4XDlO XtLP4XDlO
レイストームでSEは鳴りますが、BGMが鳴らないのは仕様でしょうか?MAME32 109です

よかったな、2レス目だぞ
344ゲームセンター名無し:2006/10/12(木) 22:09:36 ID:BehA8m94
レイストームって遊んでて落ちない?
昔、FX系のものを遊ぶのは危険と聞いたが・・・
下手すればPCが壊れるとかで
345ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 01:56:13 ID:q1s2G/92
>>342
プレステ版のCD-ROM入れなあかんよ。
346ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 12:18:22 ID:yh/N+eV9
>>345
そういやPS版の移植したやつ持ってる
Gダラとセットで1980円の
ボタン設定がPCなのに○△□Xそのままの
347ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 15:51:59 ID:hlOEvk3o
セットのはやめとけ Bleemcastで動かんぞ
348ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 17:20:41 ID:cqUtQWcP
>>345
そうなんですか!CD-DAだからですかネ?んで早速PSの方探してみたらこれまた見付からない…orz
349ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 17:24:03 ID:t0myw6zT
344 :ゲームセンター名無し [sage] :2006/10/12(木) 22:09:36 ID:BehA8m94
レイストームって遊んでて落ちない?
昔、FX系のものを遊ぶのは危険と聞いたが・・・
下手すればPCが壊れるとかで
350ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 17:40:44 ID:Rd0XImCE
351ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 18:29:26 ID:LrTzS1oS
こんな住人が少ないスレで単発ID揃いってw
352ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 18:54:43 ID:NaRR6rlD
少ない(1日1回くらいしか書き込まない)から単発IDなんだろう。
353ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 19:48:59 ID:bRqtahP6
何を言おうが、こいつは一生自演と言い張ると悟った
言い返しても無駄だからスルー
354ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 19:49:07 ID:t0myw6zT
344 :ゲームセンター名無し [sage] :2006/10/12(木) 22:09:36 ID:BehA8m94
レイストームって遊んでて落ちない?
昔、FX系のものを遊ぶのは危険と聞いたが・・・
下手すればPCが壊れるとかで
355ゲームセンター名無し:2006/10/13(金) 21:45:27 ID:e3b5VDX9
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ こんなマイナースレで自演騒ぎか
 (   (  ´_ゝ`)
  しー し─J
356ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 20:49:28 ID:87t3/1FJ
CPS3が動くエミュはないはずなのになんでエミュのような画面写真があるんだ?
http://www.system16.com/hardware.php?id=799
357ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 21:57:36 ID:6Uz8hW/H
DC版だったり、PS版だったり、CDの中に入ってるBMPファイルだったりするから。

358ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 22:15:54 ID:7+r/LBdP
と言うか、今やCPS3がさほど綺麗に見えない所が。
359ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 23:25:03 ID:7b1RRe3j
というか、発売年も書いてくれてるし
360ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 02:27:28 ID:um4yyMfO
移植されていない
ウォザードだけが写真なところみると
>357のいうとおりっぽいな
361ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 04:30:49 ID:pzkuF08e
誰でも想像つくと思うのだが・・・
つかない頭のかたいやつもいるようだが
362ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 11:38:51 ID:3e+M7ja4
あれ?ジョジョ1作目ってペットショップ使えるの?
363ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 14:53:00 ID:eM56iu1P
>>362
PS版
364ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 01:45:31 ID:WgkBKjij
そういやヘビーユニットってどうなった?
リストに無いけど
365ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 05:44:25 ID:KJcdEwBE
unMAMEdのリストにはしっかりあるぞ。
366ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 18:16:06 ID:4rrlCjWo
そういやTANKってどうなった?
リストに無いけど
367ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 18:54:51 ID:o05qfc10
メクラ乙
368ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 18:57:16 ID:NVhJ4zmS
ヴァンパイアシリーズってハンターが最高だな。
369ゲームセンター名無し:2006/10/27(金) 22:38:59 ID:+hAAMGyH
まぁ、俺も5作品の中ではハンターが一番好きかな。
370ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 00:26:17 ID:PwzVEsgY
サスカッチ使いから言わせてもらえればセイバー2作ったやつ頃したい。
371ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 00:34:35 ID:TbZD4KT/
ガロン使(ry
372ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 01:35:13 ID:ZvRutnTD
むしろエミュ慣れしたおまえらとハンターで対戦してみたい
373ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 02:04:00 ID:h1Ca4b9Q
ハンターの基板4枚持ってますが何か?
374ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 03:37:00 ID:POZNq+Xf
3rdストライクやるために
解説サイト読んで・・・MAMEインスコして・・・ROM落としたのに
CPS3はまだだとおおおおおおおおおお!!!
もう発売から6年くらい経ってるとかWIKIに書いてて余裕じゃんとか思って
俺の3時間返せえええええええええええええぇぇぇぇええええええええ
375ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 04:02:44 ID:TbZD4KT/
笑えもしない恥ずかしい行為を自ら晒す奴の考えが分からない。
376ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 11:51:51 ID:UuBzn1d9
恥ずかしい行為を見られたいんだろう。
377ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 14:54:33 ID:Kn7kja/B
2と言わずセイバー自体失敗作だけどな。コンボに振り過ぎって言うか
通常コンボ繋がりすぎだし、結果、コンボ必殺技主体のフェリシアが
手が付けられない状態。従来キャラは軒並み弱体化してるし何が
したいのかと。
378ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 15:22:03 ID:6IYQXupe
> 何がしたいのかと。
ヌコで大暴れしたいんですぅ。(`・ω・´)





















うおwwww俺きめぇwwwwwwwwwwwwww
379ゲームセンター名無し:2006/10/28(土) 23:41:00 ID:1Yoztxwm
そこでドリキャスエミュ
380ゲームセンター名無し:2006/10/29(日) 02:31:26 ID:13bOX+UQ
>>379
DCエミュってまともに動くらしいなあああああ!
3rdのロムが落ちてくるまでZERO3やっとくわ
ちょっと希望出てきたぜええええええええええ(`・ω・´)
381ゲームセンター名無し:2006/10/29(日) 14:55:32 ID:zXCn7lcU
必死でスレ伸ばそうとするやつがいるとかえって過疎る法則
382ゲームセンター名無し:2006/10/29(日) 16:23:29 ID:bBfRJD5W
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
383ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 12:44:27 ID:tj4hUztR
うはwwwww3rdSTRIKEでけたwwwwwwww
BIOSとか意味がわからんくて苦労したがwwwwwやっと動いたwwwwwww
wwwwMAMEとか糞wwwwwww
CHANKASTwww神wwwwちょっとスペックたりなくて遅いwww
>>379サンクスwwwww
384ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 17:35:46 ID:sigM4Uye
>>383
どんぐらいのスペックPC持ってるの??
俺もAC版よりすこしとろいスピードで3rdしたいの><
385379:2006/10/30(月) 22:03:43 ID:zwukyQVU
そこでウォーザード
386ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 18:42:57 ID:KLmOc7ep
必死でスレ伸ばそうとするやつがいるとかえって過疎る法則
387ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 19:36:20 ID:k2YRqIrT
>>386
保守乙
388ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 19:50:32 ID:97colWc8
そこでファミリーコンピュータ
389ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 20:08:10 ID:Py5aw5Zw
>>384
スペックについて無知なんだがセレロンM 1500Mz?っていうノートPC
結構遅いし、スローモーション&音飛びする・・・・(´・ω・`)
もうワンランク上のCPUなら実機と同じくらいになると思うぜwwwwwwwww

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1162379175.bmp
390ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 20:21:37 ID:Py5aw5Zw
レス読み返してみると>>356の回答になってるなwwww
391ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 19:41:22 ID:eW47SerH
bmpってww

エミュヲタの低知能加減が如実に現れてるな
392ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 23:30:44 ID:KzWDWdo5
>>389
それDCで新品1000円ぐらいで投売りしてた奴だろ?
当時大して面白いと思わなかったんだが、中古に売らずに今も持ってるはず
マブカプ2もDC版もってるから、久しぶりにやってみるかな、DC
393ゲームセンター名無し:2006/11/04(土) 09:26:55 ID:Kidq/xBA
そこでGD−ROMドライブですよ
394ゲームセンター名無し:2006/11/05(日) 00:51:09 ID:58bmKwyd
>>391
だったらjpgにでも変換してろw
閲覧者側のことなんて考えねー
395ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 14:54:32 ID:jZeOhXdt
396ゲームセンター名無し:2006/11/06(月) 15:02:51 ID:xNeFdCno
東芝PC診断ツール
簡単インターネット
映像調整ユーティリティー
397ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 04:01:57 ID:Jhk29LhJ
Down へのショートカット

キターーーーーーーーーーー!!


ちょっといまさらチャンカスのショット張り切ってアップしたり
こいつは香ばし過ぎるな
398ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 05:16:57 ID:akrnKdch
グラディウス4をそこそこ動かすにはどの程度スペック必要ですか?
399ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 10:11:21 ID:eNy96oNR
そこそこの廃スペック
400ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 10:47:47 ID:akrnKdch
どれくらいなんだよ?W
401ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 14:44:41 ID:uvhe6DVg
どの程度スペック必要か聞いてるだろうがよw
402ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 17:41:56 ID:Leg0StE+
Pentium 200MHzで動くよ。

終了
403ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 21:36:13 ID:uvhe6DVg
グラディウス4をそこそこ動かすにはどの程度スペック必要ですか?
404ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 21:36:53 ID:Leg0StE+
>>403

日本語でおk
405ゲームセンター名無し:2006/11/08(水) 23:02:16 ID:ibzz09l0
このくらい?
CPU構成[PPC403 @ 32MHz, 68000 @ 16MHz, ADSP21062 @ 36MHz]
音源チップ[RF5C400]
画面構成[512x384 @ 60Hz] 表示色数[65536]
406ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 00:24:19 ID:pjA76LZ0
ここは405みたいな莫迦しかおらんのか?
407ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 02:04:24 ID:Wp0FysZw
>>>397
そういう突っ込みがほしかったWWWW
408ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 22:58:37 ID:RfWE8XGE
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
409ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 07:15:36 ID:sOxZzUys
グラディウス4をそこそこ動かすにはどの程度スペック必要ですか?
410ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 07:46:49 ID:iYccMTm5
人によってそこそこの範囲が違うので、こちらも汎用的に答えようか

「おまんま食うのに困らないギリギリまでPCに金を掛ける程度」

こんなもんで。

金の無い奴は、自分の組めるマシンスペックをそこそこと判断し我慢する。
金のある奴は、徹底的に金を掛けたマシンを作成し、そこそこ動くじゃ〜んと判断する。

以上
411ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 02:09:46 ID:JVpEn3yp
ナイトメアインザダークって面白い?
412ゲームセンター名無し:2006/11/11(土) 08:25:46 ID:t7A3mZF6
スノーブラザーズ・おてんきパラダイス・zupapa等々が好きなら楽しめます。
413ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 19:41:04 ID:flZAdeTs
クラックダウンやゲイングラウンドのシステム24のBIOSの
ファイル名がわかりませんです…。
414ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 20:09:31 ID:L/yYiFTU
そうですか。
415ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 06:10:03 ID:XdR/K7lI
ネビュラやカワクスはレジストリいじりますか?
アンインストールは
フォルダ事削除で完了?
416ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 11:51:27 ID:8n3n7gyB
自分で調べろボケ
417ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 18:48:17 ID:WmQ4yi8i
レジストリ嫌うのは初心者だけだから無視だな
418ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 14:54:48 ID:NFS/Guvf
Win2000以降、レジストリとか存在自体忘れていい。
ノートンのWinDoctorで定期的に掃除してやれば気も収まる。
419ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 17:36:38 ID:wnR+9Nav
またノートンの過剰な煽りにひっかかった人が。
あんなもんで掃除したところでなんの効果もない。
420ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 19:42:37 ID:6R9HYORN
「気も収まる」って言ってるんだから気休め程度だって分かって言ってるんだろ。
つか無駄なレジストリのエントリ削除すると起動時の余計な負担はそれなりに減る。

玄人ぶって「何の効果もない」とか極端な話しだすのが一番痛い。
421ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 20:11:47 ID:wnR+9Nav
ああすまん、そうだな。

ちなみに俺はヅアルコアでメモリ4GBでraidだから、
レジストリが数百キロバイト減ったとしてもなんも効果感じない。
422ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 20:53:12 ID:IGIfJu1W
ニヤニヤ
423ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 21:41:03 ID:Un8I4Lj+
( ・∀・)
424ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 07:46:38 ID:fGboFNFJ
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
425ゲームセンター名無し:2006/11/19(日) 09:59:53 ID:3CuDS5qA
釣れた宣言マダー?
426ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 17:20:19 ID:/tvQrGPj
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ
     (   ( ´・∀・`)
      しー し─J
427ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 01:44:17 ID:XCuA+S0h
しかしセイバーシリーズ本当に糞だな。絵に描いたようなハメゲー。
428ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 12:43:32 ID:8uN9F1xo
NebulaってMAMEみたく連射速度って変えられないんでしょうか?
429ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 14:22:36 ID:vGh6tWtl
>>427
まあ起きあがりが弱すぎるな。
430ゲームセンター名無し:2006/11/25(土) 19:43:18 ID:hrnYhill
セイバーはリリスとかフェリシア使って惨殺するゲームなんだよ。
431ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 04:29:14 ID:SlBqTYkP
最近の豆の方向性が分からないよ,もう
なんで誰もやらないような超マイナーゲームの追加や修正しかしないんだよ
そんな事するくらいならもっとまだ未対応でメジャーなゲームが動くようにさせるか既存の有名ゲームのおかしいとこを修正してくれよ
まぁようはスーパーリアル麻雀7の音バグ修正マダー
432ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 04:51:35 ID:eRVHaAv1
だったら自分で修正すればいいじゃないか。
MAMEはソースも公開されているし開発環境もタダだし。

方向性がわからないとかなんとか
自分では何もせずにただぎゃあぎゃあ騒いでいるだけだったら
逆に修正は絶望的だと思った方がいい。
433ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 09:06:06 ID:3DVtGd9b
そもそもMAMEの方向って言うか、基本理念がわかってないだけじゃないの?
434ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 12:15:48 ID:n2VqHV4N
>スーパーリアル麻雀7の音バグ修正

そんな誰もやらないような超マイナーゲームなんて、誰も修正しねぇよ



と、突っ込まれるのを待ってたんだよ
のりの悪い奴等だ
435ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 12:34:00 ID:tCCP8e3J
>豆の方向性

ビデオゲームの保存、
とあほにマジレスカコワルイ
436ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 19:52:15 ID:RrBR2PfD
437ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 22:16:07 ID:+SahYO2l
↑グロ
438ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 22:36:28 ID:cmGT81fY
まあ、ある意味グロだなw
439ゲームセンター名無し:2006/12/01(金) 16:36:27 ID:L5/4Aq/p
確かに豆だ
440ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 16:35:01 ID:DltgWmes
テラウマソスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 01:26:08 ID:ZsrSPaFG
これって遺伝子の病気なんだよな。グラディウスのラスボスもこの病気らしい。
442ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 02:04:48 ID:i2Ixcpk3
寝る前にあんなの見せられたせいで、自分の手首あたりがあんな感じになった夢を見た・・・
443ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 14:34:46 ID:327n+bz5
ところでハンター2のvh2jx.03.aとvh2jx.04aが足りないんだが。
ハンターとか無印から持って来れんの?マジレス希望。
444ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 17:18:25 ID:zUy5Sd29
>>443
とりあえずハンターのrom親も差分も全て落としてみては?
445ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 18:14:22 ID:0HrPLkGk
>>444

>>1
02.違法ROM及び配布サイトに関する話題は禁止。
446ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 18:51:57 ID:327n+bz5
>>444
ハンターは持ってるしセイバー2からvhs2.03持ってってリネームしたけど
ダメだった。

>>445
うっせゴリラ。じゃこんなスレ要らねえだろ。
447ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 18:55:33 ID:iE+J0RHf
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
448ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 18:57:00 ID:327n+bz5
>>447
すっこんでろゴリラ。
449ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 19:01:33 ID:KgaicBUi
バカ以外は、romセットの問題ごときは2chなんかで質問するまでもなく自己解決してるわけだが。
450ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 19:01:39 ID:55jJPbcS
ガッツ石松に見えた
451ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 19:51:50 ID:327n+bz5
>>449
要はどれだけ時間と情熱を掛けるかって問題だろ。俺はどうでもいいし
屁こきながらエミュってるから俺にとっては2chで聞くのが妥当なんだよ。
452ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 20:04:43 ID:n75dO8M4
>>451
すっこんでろゴリラ脳w
453ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 21:12:54 ID:DYJeAfMQ
屁こきながら馬鹿ヅラしてるお前と、かけている労力も時間もそんなに違わない。
違うところといえば、ROMセットを監査している時はまんこをいじっていることぐらいだな。
454ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 21:20:58 ID:327n+bz5
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

誰がゴリラ脳だ、禿、コラ。
455ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 23:06:18 ID:1Yc+d4Cc
>>453
屁なんかこいてませーん




実がデマスタ(`;ω;´)
456ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 03:14:11 ID:l3vDrk8v
まさに糞スレだな。今から言っておくが次スレ立てるなよ。
ここの住人の平均年齢であるpart48が最後だぞ。いいな?
457ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 01:32:46 ID:9NzW9tH+
ロムセットの質問すると違法だから禁止。だれもまともに答えない。
本当に何の意味もないスレに成り下がったな。
458ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 02:16:02 ID:mqnCfwSd
そんな事が分からないのは最下層の少数だけだから気にしなくていいよ。
459ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 03:04:39 ID:9NzW9tH+
え?エミュに詳しい事が上級だと思ってるの?まあ、そう思ってなきゃ死んじゃうよね?w
460ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 03:08:41 ID:p5n38oVZ
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
461ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 03:13:06 ID:AKQrPtKq
>>459
エミュに詳しいのは普通。
普通のことが分からないのは下級。
462ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 03:35:33 ID:avXbepmj
>>461
おまいさんにとっちゃ普通でも
世間一般からすりゃ特殊
463ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 03:40:26 ID:wpHFNoTR
じゃあID:9NzW9tH+は逆の意味で特殊だな。
464ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 03:54:40 ID:/lP2JTYc
エミュスレでエミュの話してるのにいきなり世間一般を持ち出すID:avXbepmjの頭に脱帽
465ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 03:57:52 ID:9NzW9tH+
いや?違うけど?(爆笑
466ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 04:00:00 ID:9NzW9tH+
>>464
特殊人種な癖に「普通」とかいう言葉で自分の行動を正当化
しようとするから突っこまれるんだよ?(爆笑
467ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 04:06:24 ID:/lP2JTYc
>>466
プロのキャッチャーが150kmの球を捕れるのは普通
野球やったことのない小学生が150kmの球を捕るのは特殊
同様にエミュスレの住人がエミュにある程度詳しいのは普通

お前日本語分からなそうだから、言ってる事理解出来ないと思うが
468ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 14:43:45 ID:gpG93B4W
>>467
そういう理屈はここに書き込む人間が同じ時期からいる「住人」であるっていう
前提がなければ成り立たないだろ。つまり妄想で成り立ってる理屈な訳だ。
しかもこれは150kmの球を取る取れないなんて大層な問題じゃなく二行で済む
ちょっとした知識だろうが。要はその「ちょっとした差に縋って生きる哀れな住人
の哀れな抵抗」がスレの癌だって言ってんの。問題の本質すら理解していなか
ったとはな。お前のようなのがいるだけでエミュスレとして何も話す事がなくなるし
スレの存在意義もなくなる。まあ、最後の一文の煽りレベルの低さ見るだけで
程度は知れるけどな。

お前はロムセットの知識以外で俺には勝てねえんだよw
勘違いすんなw
469ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 15:05:45 ID:jB1r+Gtv
客観的に見て、 >>468の方がこのスレの癌。
470ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 15:16:34 ID:gpG93B4W
「客観的」だってさ(爆笑 まあそれしか言えねえわなw

俺が何か書かなきゃ3日に1つも書き込みがないほど過疎ってるスレで
話題を提供した者に対して癌とか苦しすぎw 腹いてえ(爆笑
471ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 15:17:54 ID:mqnCfwSd
過疎=悪だと思い込んでる奴って多いな。
472ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 15:38:38 ID:jB1r+Gtv
爆笑の閾値が低くて幸せそうだね。癌になる書き込みなら、過疎の方がよっぽどいいよ。
473ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 09:53:22 ID:Td5gzp2F
アイドルのファンが集まっている中で、
「お前らは異常!!」
って言ってごらん。
474ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 23:13:55 ID:tE1we6BI
コアデュオとコア2デュオの違いってなんですか?
475ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 23:56:24 ID:r36D3GnG
まあ、過疎=悪とは必ずしも言えなくても、ここみたいな超過疎=終わりの始まり
だよな。そもそもスレが落ちたら善も悪もない訳で。
476ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 00:35:26 ID:pM+C52vl
取り合えず上げてみよう♪
477ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 03:31:06 ID:DsfNxcEx
最近出回ってるACのエミュ筐体の話題はここでOK?
478ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 03:31:48 ID:GHU0gftF
すみません。ファイナルバーンNEXTでギャラクシーフォースUをやってるんですが
勝手に左方向にまがるんですが、直し方とかあるんでしょうか?もうしわけない教えて欲しいです。
479ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 03:43:48 ID:ePz4Dh+j
>>1
違法ROMの話題は禁止
480ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 14:39:42 ID:z+jdtXpK
ほんと意味ねえスレだな
481ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 01:42:00 ID:uRYSXNJ4
mameの chdって自作できないですか?
482ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 01:55:10 ID:cZHYHImt
>>481
知識さえ在るなら可能
483ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 02:12:44 ID:f9OniifD
MAMEの話題はMAMEスレで。
484ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 04:38:52 ID:uRYSXNJ4
chd自作の参考になるサイトとかあれば教えてください

>>483
総合なのにだめなんですか・・・

485ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 10:55:10 ID:K6GhH0mi
「総合」と書いて「雑談」と読む
486ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 21:15:45 ID:0krtydPS
ROMイメージをHDDの代わりにフラッシュメモリーとかに入れとけばスワップとかは無いのでしょうか?
487ゲームセンター名無し:2006/12/12(火) 14:46:01 ID:kNB/dbo6
>>486

なにがしたいのかサッパリわからない。
ロムをどっから読み出そうが、メモリがあふれればHDDがガリガリ言い出してスワップするだろ。
488ゲームセンター名無し:2006/12/12(火) 22:13:35 ID:85+DBz8y
>>487
前のゲーラ簿で無音の自作PC製作特集でHDDを使わず
にフラッシュメモリーとか呼ばれているメディアを代用してみたとか書いてあったから
489ゲームセンター名無し:2006/12/12(火) 23:33:59 ID:GE1kmOp/
ゲーラ簿(笑)
490ゲームセンター名無し:2006/12/13(水) 10:02:56 ID:E0JTEMEm
ROMをメモリにいれるんじゃなくてスワップ先をメモリのドライブに設定するってことじゃないの?
それならメモリのスピード次第

あとHDDのかわりにメモリドライブに付け替えて
OSをそこにインスコして使えば全体的にHDDより高速になる
単体で8万位
メモリやCFなどを刺して使うタイプもある

多分コレのことかな
ttp://item.rakuten.co.jp/donya/51217/



491ゲームセンター名無し:2006/12/13(水) 13:52:25 ID:ZG43w1h4
Read 7MB/s
Write 4MB/s
492ゲームセンター名無し:2006/12/13(水) 17:20:11 ID:ktOilj0y
16Gで89,800円
1ヶ月前に買い足したPCより高いじゃないかw
ゲーセンの豆台もこれを使えば動作がもう少し安定するのか?
493ゲームセンター名無し:2006/12/14(木) 01:21:48 ID:0j1LJsgb
ついにハパ2きてるぞ
494ゲームセンター名無し:2006/12/14(木) 06:50:41 ID:UOoab083
次のMameka?
495ゲームセンター名無し:2006/12/14(木) 13:59:07 ID:9qG6S5Ja
Read 7MB/s
Write 4MB/s

うちのtepco(光回線)より遅いんですが?www
だいたいあのスペックで、しかもクリーンインストール状態で
HDD起動に50秒って有り得ない例なんだが。
俺のPCも同程度のノートだが、XPより起動の遅いWindows2000でも40秒前後で起動するぞ。
496ゲームセンター名無し:2006/12/14(木) 14:12:18 ID:qyEWfCv4
シリコンディスクは車載PCなどの衝撃対策メインと考えた方がいい。
497ゲームセンター名無し:2006/12/15(金) 00:22:19 ID:SEGHvQag
jolycdae だけねえ
498ゲームセンター名無し:2006/12/15(金) 09:12:38 ID:GvDR56pz
海外版ハイパー?
499ゲームセンター名無し:2006/12/15(金) 19:09:23 ID:uMgG2Ssu
FiNaL BuRn EvOLuTioN 3.03
500ゲームセンター名無し:2006/12/16(土) 03:08:31 ID:RT5CjvuT
最近はmameばっかだったからこれはイイかも
501ゲームセンター名無し:2006/12/16(土) 03:33:23 ID:notaKFlc
ぶっちゃけ全く必要がない。mameのROMセットそのまま使えるならまだしも。
502ゲームセンター名無し:2006/12/16(土) 05:21:44 ID:ZsiMN/9l
ああ要はmameスレから自己紹介なのね
他の需要も少ないけどあるからあんま荒らさないでね
503ゲームセンター名無し:2006/12/16(土) 13:54:47 ID:notaKFlc
>>500-502
そんなに涙目になるなよ。理屈も言えずに被害妄想爆発だなんて。
504ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 01:09:40 ID:oXnacsRH
ま、MAMEが重くて使えなかった香具師も多かった時代と違って今は
複数ROMセット揃える理由なんかないからな。
505ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 21:07:44 ID:zYPqzbQX
もうXORは出ないの?
何でみんなMAMEに合わせるの?
誠意って何なの?
506ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 21:26:54 ID:2NPjGLQf
大將軍
507ゲームセンター名無し:2006/12/18(月) 11:21:34 ID:YwCAdqTN
めんどいから
508ゲームセンター名無し:2006/12/18(月) 19:26:37 ID:Astwh+jZ
そういや、E2Jさんのサイトがずっと403なんだけど何かあったんだろうか
509ゲームセンター名無し:2006/12/18(月) 19:32:50 ID:n2JNiTG/
お前だけ
510ゲームセンター名無し:2006/12/18(月) 20:42:39 ID:Astwh+jZ
ああ本当だ、俺だけだな
プロキシさしたら普通に見れたわ
511ゲームセンター名無し:2006/12/20(水) 18:52:29 ID:wSaPvWsD
512ゲームセンター名無し:2006/12/20(水) 19:14:50 ID:9sHJuMTe
ぷよぷよ2はずんずん教の基板とボイスROM取り替えると
面白い事になると聞いたが


だれかやってみて
つかボイスロムって解凍したら1発でどれか解る?
513ゲームセンター名無し:2006/12/20(水) 20:28:24 ID:/kEexzEc
mugenとかでスト3のキャラとか見かけるんだけど
CPS3って動かないんじゃないの
514ゲームセンター名無し:2006/12/20(水) 20:36:22 ID:/SIRdGwL
だからどうした
515ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 03:36:33 ID:YtFLqbu4
>>435
最近のアーケードゲームは保存する価値なしですか?
そうですか
516ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 04:41:31 ID:RuofjfLP
>>515
お前には何が聞こえたんだ?
誰もそんなこと言ってないのに。
517ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 12:59:50 ID:rW4aBQtf
>>513
MUGENて、エミュじゃないよ
基盤吸出しでキャラデータだけ拾って、プログラム書いて動かしてるんだろ

俺はMUGENはやってないから詳しいことはしらんが、Win用SFXVIみたいなもんだろ
518ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 13:02:54 ID:8B0mQEEM
>>511
レイストームBGMつき来る?!

519ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 18:40:24 ID:TOjx7tGU
SVCとかでスト3のキャラとか見かけるんだけど
CPS3って動かないんじゃないの

520ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 19:29:39 ID:FRBb7UP7
>>517
レスをよく読むとだな、
>>513は「どうやってストIIIの画像をリプしたか」
と聞いているようだ

で、答えとしては
PS2版3rdが出てるし、
それ以前にDCエミュが出てたから吸い出せた。
CPS3エミュは出てないし、どっかの基盤ページでのショットは↑と同じ。

DC版ストIII(3rd含む)出る->PS2エミュ出る->DCエミュ出る->PS2版3rd出る
521ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 23:38:32 ID:YtFLqbu4
もうこれからはmugenみたいなシミュレーターの時代だよな
mugenは格ゲーシミュレーター
vpinmameはピンボールシミュレーター

そうそうアーケードシミュレーターといえば・・・
522ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 23:40:18 ID:2yeSO/Yf
剥げん
523ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 23:41:41 ID:8WtbqAT8
mugenはシミュレーターじゃなくてエンジン。
一応、格ゲー以外にもSTG等も作れる。
524ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 23:44:24 ID:YtFLqbu4
>>516
>豆の方向性
今の豆の方向性は明らかに「最近のビデオゲームの保存」という職務を完全放棄している
確かに>>435のマジレスは当たっているが、豆はここ3年分のビデオゲームはほとんど保存する気すら無し
525ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 23:51:55 ID:YtFLqbu4
>>523
ええ!
あれでシューテングとか作れちゃうの?
へー!それは知らなかった!
だったら正常進化していれば、mameで遊べないようなPS2互換基盤やCPS3やNAOMIやらのゲームが大量に作(ry
526ゲームセンター名無し:2006/12/21(木) 23:56:05 ID:FRBb7UP7
結局そっちかよw
527ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 01:58:30 ID:lpgctb1N
>>524
「年数が経って死にかけている」ビデオゲームの保存、という意味では確かに
本家のトップページにも書かれているが、
「最近の」とは書かれていない。

まだ生きているものを保存する義務も理由も無い以上、
放棄とかなんとかはそれ以前の話じゃないか。
528ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 02:02:51 ID:X5SA8hTx
MAMEって、リリースから一定期間経過したゲーム以外は
積極的に動作するようにはしないっていう建前なんだから、
最近のは動かせなくても当然だわな。
古いモノでも一朝一夕に完動させられるわけでもないし、
最近のモノなんて尚のこと。
529ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 02:53:50 ID:JaGiqgVb
ID:YtFLqbu4はただのバカなので放置でいいよ。
530ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 03:40:20 ID:38Zm8/tX
>>527
じゃあ数年たって死に掛けたら対応するんですね
数年先に全て解析が出来ているのなら問題ないのですが
(SNKの時みたいに倫理的理由で3年縛りとかなら問題ないけど)

>>529
数年間常駐監視乙
531ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 03:46:47 ID:38Zm8/tX
>>528
Model2やModel3が最近ですか?
それどこらModel1でさえとても正常とは言えない、この現状
明らかに技術的な問題で対応できてないように思えるのですが
532ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 03:57:18 ID:38Zm8/tX
226 名前:ゲームセンター名無し:2006/12/22(火) 01:37:31 ID:JaGiqgVb
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _______________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <  実は私貧乏なんですが、犯罪者ども自己紹介乙
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_______________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
533ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 04:05:56 ID:X5SA8hTx
>>531
4行目読める?
古かろうが新しかろうが簡単に対応できるわけが無いだろうが。
534ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 04:11:17 ID:n5E6LGtk
>>530-532
なんだ、さんまいわしに粘着していた金魚の糞と同一人物か。
どうりで発言がおかしいわけだ。
535ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 05:26:40 ID:2B/py8+Z
38Zm8/tXはこの板のMAME雑談スレでもおかしな発言をしてるな。
536ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 05:35:20 ID:WTE3rcA0
俺豆掲示板で、うんず氏に粘着してるtakuoって奴と同一人物らしい。
537ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 09:21:13 ID:ue17Mqvy
文句は開発者に言え。
538ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 14:33:59 ID:gZbgAgy1
539ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 17:01:21 ID:gZbgAgy1
>>534-535
単発IDでおかしな発言をしてゲサロのエミュ厨スレに晒されているのはおまいらw
>>536
豆キチガイ妄想乙www
540ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 17:30:38 ID:WBXOCWp4
>>539
自分で晒したものを「晒されている」なんて言っちゃいけませんw
541ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 18:07:01 ID:gZbgAgy1
>>540
全部俺一人がやったことになっててテラワロスw
542ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 18:14:31 ID:rXLVbLNs
541 ゲームセンター名無し sage 2006/12/22(金) 18:07:01 ID:gZbgAgy1
>>540
何でバレたんだムキーッ!
543ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 18:17:32 ID:w5P1EwqB
>>541
IDの出ない俺豆掲示板に引きこもってろよw
544ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 18:20:30 ID:gZbgAgy1
だから文句がある奴はここで言えってのw
ttp://bbs2.nazca.co.jp/cgi-bin/bbs-c/bbs_add.cgi?id=altes&cmd=re1&Re=68&num=3
545ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 18:53:09 ID:ufRRT12T
>>544
それ、お前の日記だろw
546ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 19:51:07 ID:XQiJ2UpB
>>544
そのスレだけ他のスレとノリが違って浮いてるのが笑えるな。
547ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 21:51:44 ID:0rp969Ep
>>544
今まで年に1〜2回しか書き込みのなかった過疎掲示板が、今日から突然繁盛してるwww
548ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 22:37:23 ID:6mXrKxvc
しかもすごく苦しい言い訳してるな。
あんなので本気で誤魔化せると思ってるんだろうか。
549ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 16:30:08 ID:z3PL/jPd
まさかダライアス1までが動くとは思わなんだ。初心者でスマソ。
550ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 20:59:35 ID:+/helxRO
Re: 長くなったらから次スレ! 投稿者:究極ニート  投稿日:2006/12/23(土) 13:42:45
571 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 09:42:58 ID:zwFnl+Fb
俺は完全動作するまで我慢しちゃうもんね


無理無理w
お前が化石になっちまうってのwww
エミュで完全動作とかバッカじゃね〜のwww
551ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 21:01:15 ID:+/helxRO
Re: また2ちゃんのアフォが釣れたw 投稿者:ネオアトラス  投稿日:2006/12/23(土) 00:46:55
>>しかも>>545-548は犯罪者
>>違法にロムと呼ばれるものを(ry

それだったらなおさらここに来るわけがないな
552ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 09:19:25 ID:rqPEnfTl
今更ながらダンシングアイの音が出ない件と鑑賞時間無制限チート教えてください。
553ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 12:21:49 ID:2gUXtSfX
pugsyのは無いの?
554ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 15:15:03 ID:ttM2sc5S
[83]  投稿者:774  投稿日:2006/12/24(日) 14:36:54 [返信]
552 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2006/12/24(日) 09:19:25 ID:rqPEnfTl
今更ながらダンシングアイの音が出ない件と鑑賞時間無制限チート教えてください。

553 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/12/24(日) 12:21:49 ID:2gUXtSfX
pugsyのは無いの?


思考停止しているバカ晒しage



--------------------------------------------------------------------------------
Re:  投稿者:???  投稿日:2006/12/24(日) 14:55:31
>>552-553
何年前のコピペしてんだよ、このバカ
555ゲームセンター名無し:2006/12/24(日) 19:09:00 ID:84Q497HI
MODEL3基盤のゲームって動くの?
556ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 04:19:33 ID:94iBk2IA
Re: unknown 投稿者:?  投稿日:2006/12/25(月) 04:18:46
単発IDは馬鹿の極み
557ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 06:04:25 ID:vxcCZiZH
うはっw クリスマスイブの夜に一人ぼっちな奴の書き込みってwww
558ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 06:36:10 ID:vxcCZiZH
       ___    \  全世界のもてない男たちを   /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /L,    |  \  \ 救済するため作り上げた  /    /⌒ヽ    | クリスマスとは
   ./ ト、└L, |  jJヽ  \    秘密結社!!   /::    |  ▽|  ∠   そもそも
   ハ |  \ しlv┘/|!   \ その名もステキ  /::      ノ⌒ヽ/    | なんであるか
   | 'ゝ\__> l /  ノ|    \ 『 し っ と 団 』 /    , -/ , 、_ `‐-‐、 |   杉野!!
  /| '⌒〜-イl、`ー ´(|      \        /:::    /   '''´ {   、   ヽ \______
/  .|      ,' `¨⌒/       ∧∧∧∧∧ ::::    ノ  ヾ   |   ,ハ`''"〈
  / |ヽ.    ,'    ∠-―- 、   <    し  >::::   (  人   }  イト、   )
/  ||\__,/__, <__      >ー< 予 っ  >:::::::::  ヽ、ヽ|   j   ハ  〈
──────────────<.   と  >───────────────────
    ,人,ノヽ 〈与えねばなるまい< 感  団  >       ゝ しイ    \ そう!!これは
  人ノ  ,.   ! 〉 アベックどもに ..<       > ___|__  _)  て   <天に代わって悪を討つ
,ノ'   / |  (| \  天罰を!! <. !!!.  の  >  ||  'っ h ´__  /  正義のわざ!
  ,/,/l ! ム|    ̄`――――/ ∨∨∨∨∨ \ ||l l l  \咢)P!  ̄|/\/\/\/\/
/,/ / | (_,|          / ワレらの      \   /   ,ゝ__r┘    < 決して私怨から
/゚ / / /|        /    目標わ!!    \      」 )‐<\    < でわない!!
´三:"/  フ|      /   クリスマス12月25日! \     厂丁トl_   ∨ ∨ ∨ ∨ ∨∨
 ̄ ̄  <, |     /    悪のアベックどもに     \    〉 | | |::ト、 _|\/\/\/\
へ(⌒ヽ厂 |   /正義の鉄槌を下し 根だやしにすること!!\ }  } ハ 〉{_7、\ 聖 戦 だ ! !
559ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 07:18:43 ID:MgOgJujp
今日も昼過ぎに起きて怒り狂うんだろうな。
560ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 08:22:52 ID:u34jb28K
カイレラでホットギミック快楽天やろうしたんだけど、タイトル画面まではいくんだけど
そっからなぜか操作受け付けないです。誰か解決策あれば教えてほしいです。
561ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 09:07:18 ID:hPiYvVwT
アンアン
       o
    o_ /)
     /<<

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。
.:| . :|     .! .l .l .i:
.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| .__|     :| .i .i .|.:!     _   | |
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜     /\ \||
└l[ ̄]-――――      |\| ̄|=| |コ=
:::::::~<⌒/ヾ-、__     |\.|  |||
::::/<_/____ノ.     \.|_|.||        
562ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 16:16:44 ID:ypu3iIbS
究極戦隊ダダンダーンの英語タイトルおせーて
563ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 18:10:14 ID:i/sKT8PH
Monster Maulersだったかな?たしか
564ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 22:20:47 ID:94iBk2IA0
565ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 00:17:13 ID:xqNRyacn0
761 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/25(月) 22:19:05 ID:+akg5F5r
>>754
>【結論】
>エミュ厨は単発IDである

かっこ悪!www

762 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/25(月) 22:23:41 ID:XeGKgQJ5
>>761
ttp://bbs2.nazca.co.jp/cgi-bin/bbs-c/bbs_add.cgi?id=altes&cmd=re1&Re=92&num=0
566ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 00:41:26 ID:1I4CLnTC0
そんなにマルチするほど悔しかったのか。
567ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 01:15:06 ID:xqNRyacn0
ID:1I4CLnTC0=ID:1z7pkUs8
568562:2006/12/26(火) 02:51:43 ID:5TCClmmBO
>>563
愛してる。
569ゲームセンター名無し:2006/12/26(火) 11:49:02 ID:ZqtTr6Nn0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
570ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 18:24:41 ID:F6WWxO/w0
もうみんなハイパーストUを普通に遊んでるの?
571ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 20:59:09 ID:ysTxkARY0
既にパズループ2ヨーロッパ版待ちです。
572ゲームセンター名無し:2006/12/27(水) 21:25:48 ID:EwvJJRaO0
来てますが何か?
573ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 08:14:39 ID:zUcV9lDg0
ぁー、漏れね、久しぶりにエミュスレ見るから浦島状態なんさ。

んで、ぶっちゃけCPS3(ストIIIサード)が動くエミュって完成したん?
574ゲームセンター名無し:2006/12/28(木) 08:38:54 ID:BUrNw18OO
CPS3じゃないが、ストVが動くエミュはある。
575ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 02:37:37 ID:mWVSK5EP0
>>573
今度はそういうキャラか。
576ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 04:01:31 ID:0+o66PRK0
Raine 0.50.0 - pre release 1
577ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 04:59:22 ID:bj+wqQUl0
>>573
つい2日前にエミュりましたが何か?
578ゲームセンター名無し:2006/12/30(土) 13:11:10 ID:mWVSK5EP0
>>577
自分にレスか。
579ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 05:51:28 ID:VkW1viKh0
580ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 13:13:55 ID:p2D41NAs0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ あけおめ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
581ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 19:48:50 ID:VkW1viKh0
今日、堕落天使やったんだが何だこの糞ゲー。超必を後出しの超必で
潰されるし、相手の超必吸えるYUIRANのダッシュ付き投げ超必とか
最強だろ。彩京の開発馬鹿じゃねえの?
582ゲームセンター名無し:2007/01/03(水) 01:34:30 ID:+2/uP+2N0
583ゲームセンター名無し:2007/01/06(土) 18:28:44 ID:JcjHEoxK0
Raine 0.50.0 - pre release 2
584ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 18:38:39 ID:hP6bDqWA0
MODEL3が動くエミュってあるの?バーチャ3とか
585ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 18:29:14 ID:fTE/jMpMO
クローン系のエミュで、サンダーメイム32よりも多くのタイトルを動作するやつない?
586ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 21:35:51 ID:wOvIsEep0
メイムプラスじゃないかな
587ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 22:25:02 ID:ZZd5AqOb0
メイムプラスプラスじゃないかな
588ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 04:55:53 ID:Luri0dHF0
age
589ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 20:09:26 ID:h4gBWrJ+0
Raine 0.50.0
590ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 02:39:31 ID:IiOW9h9C0
neogeoのチートファイル(kawaks用)が見つかんねぇ。

591ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 17:49:50 ID:K0iO3WBp0
ついにRaineも力尽きたか・・・
592ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 19:11:55 ID:S4Rw2f2n0
raine久しぶりに使ってみたけどGUIが以前とは全然違う物になってるんだね
そしてやたら落ちやすくなってる
593ゲームセンター名無し:2007/01/15(月) 20:55:31 ID:kqE3ebqO0
>>590
つMAMEのチートを変換。
594ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 22:15:26 ID:Kpwx5myR0
ストリートファイターEXがMAMEに登録されてないからできねえ('A`)
595ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 22:18:13 ID:6AkweBaN0
>>594
つzinc
596ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:00:16 ID:LfEzm8Bl0
>>594
どんなけ古いMAME使ってんだよwww
597ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:16:23 ID:Kpwx5myR0
MAME32jpじゃだめなの?
598ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 23:34:48 ID:MQKxzSmc0
こういう奴って、本屋に行って厨房向けエミュ本or雑誌を読むくらいの事すらしないのかな。
599ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 06:22:04 ID:DPZlLtLD0
ここは犬豆で
600ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:03:22 ID:nhI4l2NK0
Raine 0.50.1
601ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 10:22:04 ID:dPAFI15g0
エミュ本は必要スペックを書いて欲しい。
602ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 11:30:39 ID:DvUjA57e0
readme読め
603ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 22:24:34 ID:dPAFI15g0
PSPのCPS1とCPS2エミュはMAMEベースなの?
Raineベースなの?
604ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 19:48:47 ID:yRLagpwZ0
MODEL3のゲームやりてえ
605ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 20:10:35 ID:i3/ERPB90
そうですか
606ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 20:31:36 ID:cZJI/sbH0
そうですよ
607ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 02:43:17 ID:TIk6Q2MT0
FBA 0.2.96.58 Release
608ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 13:21:39 ID:jvZBsLtv0
いかがです
609ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 16:14:40 ID:BgnqKqVQ0
いかがわしい
610ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 23:16:27 ID:nStmT2bY0
いかが〜すか〜
611ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 07:41:23 ID:g/49KjqB0
イカが〜好き〜
612ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 13:17:12 ID:9fdoBDsx0
イカキック
613ゲームセンター名無し:2007/01/21(日) 22:24:06 ID:86H61soA0
エビボクサー
614ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 00:44:24 ID:K1UBE6A40
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   ( ゚д゚ )
  しー し─J
615ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 03:35:43 ID:2hspWI/40
エビワラー
616ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 03:37:57 ID:M5sK56Ie0
エビボクサーが実はシャコだと知ったときはちょっとショックだったな。
617ゲームセンター名無し:2007/01/22(月) 03:47:46 ID:LzK1Umo30
エビーラ
618ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 00:31:48 ID:bQinUHB50
MAMEのアウトランナーズって十字キー上でアクセルだが
途中でボタンがアクセルに勝手に変わったりしない?
619ゲームセンター名無し:2007/01/24(水) 19:58:39 ID:bQinUHB50
age
620ゲームセンター名無し:2007/01/25(木) 20:10:37 ID:3fIkxbre0
>618
最近やりはじめたばっかだな。おまえ。
621ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 16:07:13 ID:Q4RkC2i80
最近のFBAの方向性に疑問を感じる。
622ゲームセンター名無し:2007/01/27(土) 20:09:03 ID:MBibJaum0
>618
します
623ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 02:35:01 ID:6/kWT79H0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ 新年好!
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
624ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 02:37:47 ID:7F3rplCS0
日本語でおk
625ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 10:48:00 ID:I7BkFQW/0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ Frohes neues Jahr!
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
626ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 22:05:19 ID:PJSAEams0
はやくモデル2エミュでね〜かな〜
627ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 11:47:45 ID:G61HePN7O
>>626
現在はまともに動くのはないの?
628ゲームセンター名無し:2007/01/31(水) 16:32:03 ID:2ge6e2FE0
>>626
↓これか。本当かな?俺も心待ちにしてるんだが。。。

872 :ゲームセンター名無し [sage] :2007/01/14(日) 03:34:53 ID:E2ij5di90
もうすぐリリースされるModel2 Emulator v0.4は、処理速度がかなり向上しているそうだ。
629ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 13:11:26 ID:Uv7so0H80
kawaksの旧Verってどこで手に入れたら良い?
1.46が欲しいんだが。

検索続けてるけど、ほとんど本家行きかリンク切れ。
本家で旧Verも公開してくれれば良いのに・・・。
630ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 13:22:57 ID:rnkKQC2m0
>>629
多分持ってたはず
ちょっと待ってれ
631ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 13:26:51 ID:Uv7so0H80
>>630
マジでか。
wktkしながら待ってる。
632ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 13:28:38 ID:rnkKQC2m0
>>629
あぷろだにあっぷした。

ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe8041.zip.html

DLKeyは かわくす
633ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 13:36:33 ID:Uv7so0H80
>>632
頂きました。
起動も問題ナシ。

本当にありがとう。
634ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 17:36:56 ID:ztHWXeAu0
>628
そうそう!よくみてるね(^^;
今のv0.3でもまあ、あそべるけど、ヴバノンぐらいになってくれるとうれしいんだが・・・
635ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 19:04:24 ID:7jmQNkzH0
Model2 Emulator、動かすまではwktkしてたけど、実際に動かしてみると、そんなに遊びたいと思うタイトウがなかった件について
ソニックの格ゲやファイティングバイパーとかだよなぁ
純粋にバーチャとかやりたいぜ
636ゲームセンター名無し:2007/02/01(木) 21:21:56 ID:FKbRKIJm0
お前のバーチャがやりたい欲望は全然純粋じゃない件について
637ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 01:14:28 ID:xK282ScF0
俺は3Dファイナルファイトをもっと快適にしたいんだよ。
DC版はポリゴンが増えた以外は良いとこなし移植だし。
638ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 02:55:32 ID:JREmstGW0
>>635
>そんなに遊びたいと思うタイトウがなかった件について
何気にネイティブな発音
639ゲームセンター名無し:2007/02/02(金) 10:53:08 ID:FrFocukW0
バーチャコップが……やりたいです……
640ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 01:12:10 ID:giFIPP0Z0
あきらめたらそこで逮捕ですよ。
641ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 08:04:07 ID:BcBR/z9dO
ClrMAMEProの解説サイトってないですかね?いまいち使い方がわからないです。
642ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 10:16:48 ID:dmAUm3q00
アウトランナーズはパッド十字キーの下さえ押さなければ
ボタンだけでアクセルできました。

難しいですね。
643ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 17:41:09 ID:HL1FvVgC0
なんで豆は3Dによわいんだ!コノヤロ〜!!
644ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 21:02:51 ID:37oX5OI10
作者が自己満足オナニー野郎で、それを他人に押し付けるオタクだからだよ。
645ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 13:39:16 ID:s6pf7TcG0
Neorage09でメタスラ5やろうとしたら画像がきちんと表示されない
音は綺麗に出るんだけど。
646ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 13:55:43 ID:PvVGp61Z0
そうですか。
647ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 16:02:10 ID:UXWNADnm0
音が出るだけマシだと思わないと
648ゲームセンター名無し:2007/02/07(水) 17:17:32 ID:5Dt/hrKoO
そそ、東亜のBATSUGUNとか鮫!なんかは、プレイ出来ても音鳴らないんだしね
649645:2007/02/07(水) 20:32:45 ID:s6pf7TcG0
すみませんお騒がせしました。
画像直りました。
650ゲームセンター名無し:2007/02/09(金) 13:57:58 ID:4DvjSZIFO
ケツイ対応はまだなん?
できれば豆は使いたくないんだが、家庭用がでないからなぁ…
651ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 00:30:27 ID:B8FwF1cE0
対応するのが5年後だとして
まともに遊べるようになるのは10年後か。
652ゲームセンター名無し:2007/02/10(土) 01:06:34 ID:1Pge8ePC0
Daphne v1.0 Beta
653ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 13:52:27 ID:MdzfHigr0
model2エミュきたな。
しかしスピードアップってDual coreのみかよ・・
シングルなPenMな俺にはまったく無関係でした。
654ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 14:43:07 ID:+CTVjS3z0
>>653
メモリも安くなってる事だし
マシン買い換えの良いきっかけじゃないか
655ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 18:00:15 ID:JJS1KgCM0
スカイターゲットってMAMEで動く?
うまくいかない
656ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 02:03:21 ID:6YT7I0b00
DAYTONA USA AC版 最高〜!
埼玉レジャーランドにあるという情報を得て今日やってきました。
とても10年以上も前に作られたとは思えない、現在でも通用する完成度。
みんなも一緒にやりましょう!
じゃのめんすたあとえんじぇんず
657ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 08:20:43 ID:Y+7KZWaP0
model2エミュマルチ。俺のPCではうごかね〜。FUCK YOU!
658ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 11:27:21 ID:GnW7KV+j0
スピードは変わらないけど、シングルCPUでも動いたぞ。
659ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 00:49:38 ID:lMxvNp9w0
660ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 04:46:14 ID:hMwZbZuL0
NEBULA 2.25b
661ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 09:54:17 ID:gxrqGPyD0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
662ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 16:08:02 ID:FUg6DB4d0
来週辺りに二寺GOLDのHDDイメージ手に入るんだが(つーかオレとツレで吸い出す)
前のバージョンの、エミュ作ったとこに送れば、GOLDの動くビマニエミュ作ってくれるのかな
前のバージョン作ったところのHPでもあれば連絡できるんだけど
663ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 16:18:07 ID:qxp9kk0S0
2DXが動いたエミュなんて、あったっけ?
2DXってHDDだけだっけ?
664ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 17:52:50 ID:7XjvHqJb0
>>660
まだCPS2のxorが必要なんだな。
665ゲームセンター名無し:2007/02/19(月) 22:25:35 ID:WaTQQ/uSO
HOD4の板はないんですか?
携帯厨すみません
666ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 14:10:20 ID:S5RnYdlJ0
もちろんDVDも抜いてくるが、二寺のBMS作ってる人に送った方が良いのかな。
オレは解析はできないが、データ提供することはできるんだが
明日の夜にでも、作業する
667ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 00:18:43 ID:2Yg5//Iv0
>>666
その前に日本語の勉強をした方がいいと思うよ
668ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 14:58:34 ID:udFJnZM70
二寺のキットが届いたので、HDDとDVDの吸い出し終わりました。
で、コレを知り合い経由でBMS作者に送ろうと思います。
GOLDのBMSはリリースが早いと思います。
669ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 06:51:41 ID:P45lACOW0
スレ違い
670ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 21:39:09 ID:iEMNByZ10
Raine 0.50.3
671ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 11:32:09 ID:8g3Dl3KO0
ギャラクティックストームマダー?
672ゲームセンター名無し:2007/02/24(土) 12:15:49 ID:EuFBzRcU0
コナミのバブルシステムのロボットイーアルカンフーか
673ゲームセンター名無し:2007/02/25(日) 02:22:20 ID:ohji5ZRX0
そりゃギャラクティックウォーリアーズだ。

以後、ゥウッドーーーン!!テェンプゥラァア!!ゴォクゥラァクゥオウジョー!と煩いヤンキー向け忍者ゲーか

というのは無しの方向で。
674ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 09:10:32 ID:gIJX2kwW0
KOF2002でDボタン押すとメモリーダンプとかを選択する画面になっちゃうんだが、どうしたらいい?
675ゲームセンター名無し:2007/02/27(火) 19:56:45 ID:WhnJIHdv0
Dボタンを押さない。
676ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 06:40:31 ID:vKmop1uz0
hoshu
677ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 02:16:16 ID:RjYHn+4A0
レイディアントシルバーガンに対応しているエミュってありますか?
678ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 07:24:10 ID:4aNrZA1Y0
ある。
679ゲームセンター名無し:2007/03/05(月) 21:48:16 ID:EcDOL/MV0
な〜んちゃって
680ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 00:09:19 ID:BsFTfM9W0
今時なんちゃっておじさんとは……
681ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 05:38:13 ID:guZWg1kG0
カクカクカクカク
682ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 11:05:54 ID:cxxYaQxw0
激烈バカ
683ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 14:16:21 ID:QxBf8og50
ここって意外に伸びててビックリする、全部自演なのかな?
684ゲームセンター名無し:2007/03/07(水) 17:39:47 ID:WgqlqdT70
日に一回ぐらい巡回する連中が多いだけかと
685ゲームセンター名無し:2007/03/08(木) 01:30:09 ID:WXYTyzU20
激バ・カードとかあったなー
686ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 19:07:24 ID:yM13YNKW0
MODEL 2

2A/2Bでリリース
Dead Or Alive
Pilot Kids
Zero Gunner

2A/2B/2Cでリリース
Dynamite Cop

Zero Gunner以外は2Aでもplayable


Virtua Fighter 2
Sega Rally
Virtua Cop 2
Manx TT

はまだ3D無し


一番肝心なところがまだか
687ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 07:24:20 ID:u0+8HHGr0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
688ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 16:38:41 ID:vs//J5s/O
スターシーカーやりてぇな畜生
689ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 19:48:56 ID:Fb4YLnJU0
セガがまともな移植してればなぁ。と思ってひさしぶりにセガのホームページ見に行ったんだが、
まだサクラ大戦にしがみついてて笑った。

1.2.3.4をセットにしたDVD四枚組みのプレミアムバージョン去年一万円で発売・・・
それをバラバラにしたバージョンを今年1タイトル4800円(笑)で発売・・・
690ゲームセンター名無し:2007/03/21(水) 22:48:07 ID:qpJzTVh00
ギャルゲー頼みのセガか・・・
691ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 09:54:24 ID:vPhTz94I0
ローソンの昆虫のヤツ、
MODEL3バカ売れですか?
692ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 14:33:01 ID:h2kxLngRO
セガはその我が道の独走っぷりが素敵だったんだが
最近では悪い方にはたらいて何だか空気が読めなくなりつつあるな
693ゲームセンター名無し:2007/03/23(金) 01:15:37 ID:jKp9f5Bn0
バーチャも不発だったし
ソニックは毎回死亡
レースゲームもダメ
694ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 04:21:02 ID:z866381j0
バーチャは達人以外お断り
ソニックはクソ量産でブランドイメージ最悪
レースゲーは毎度毎度高難易度
695ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 23:11:37 ID:IKroR9af0
残っているのは
マンネリのぷよぷよと
サクラ大戦wwwww
696ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 07:19:50 ID:3e+nZHoQ0
はいはい
では、次のネタどうぞ
697ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 13:42:54 ID:ESFZZApU0
>>696はセガ信者ww
698ゲームセンター名無し:2007/03/25(日) 20:49:24 ID:0WrGEPg80
スレの空気を読まず失礼致します・・・
急な質問になり恐縮ですがギャラクシアン3(ゾルキアの方)に対応しているエミュは出ているのでしょうか?
どこのゲーセンにも筐体おいていない上に、あのクリア時のBGMが忘れられなくて…
699ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 13:28:30 ID:sNe7Zzde0
天地を喰らう2がクローンしか公開されてないみたいなのですが
親ロムは公開されてないのでしょうか
700ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 15:36:11 ID:LG9CtzM/0
>>698
今のところない。
そもそもシアター6は大部分はLDを利用したプリレンダだから、
そのLDディスクが漏れない限り入手しようが無い上に、
シアター6については、基本的には撤去作業もナムコがやるから普通は漏れない。
701ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 18:11:41 ID:UVaZgwWB0
>>700
そうでしたか…情報ありがとうございます。
諦めるしかなさそうそうですね。
702ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 18:13:32 ID:YOcDuaSm0
おれLD部分をDVDに焼いたやつなら持っとるぞwww
ROMは無いが。
703ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 20:26:31 ID:LG9CtzM/0
しっかりLDは漏れてんのかよwww
704ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 00:44:43 ID:7wOTDewO0
puu_ddonpchj_759281170_win71のリプレイなんですが
蜂MAMEで一通り見たのですが上手く見れません
なんのMAMEで見ればいいのでしょうか?
705ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 01:16:20 ID:8q2SK/QH0
プゥ〜
706ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 05:53:58 ID:O+CKfWyI0
>>702
俺VHS・・・
まだDVDレコなんてそんなに出回ってなかった時だからなぁ。
発掘してキャプチャでもしようかな。
707ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 07:00:09 ID:aC9k6Ir30
でいとな〜
708ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 18:52:43 ID:Q/bCsGzL0
Model 2 Emu 0.4

肝心のデイトナのROMが見つからねぇOrz
セガラリーはオートマ操作のバグ有り。

でもここまで動くと凄いねぇ。
709ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 21:29:25 ID:oeE3KfjY0
がんばって探してくれ

逆走逆走言われまくるのがワロス
710ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 18:38:05 ID:eXG0WXSp0
ステラアサルトのロムがあるサイトを教えてくれ(32x)
711ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 19:17:09 ID:RsiktN7r0
久々にこの言葉を伝えたくなった
エミュチャイナ
デジヲタ
712ゲームセンター名無し:2007/04/07(土) 10:04:07 ID:BBB6OMGm0
じゃあ俺は
xacrow(ヘタレ二桁%ノック派)
azuco(えみゅねこ)
713ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 09:20:07 ID:9rI8XqK4O
くるりんぱ〜
714ゲームセンター名無し:2007/04/09(月) 21:11:46 ID:h2OqHUrd0
くるりんPA!
715ゲームセンター名無し:2007/04/12(木) 09:21:34 ID:HLNh3FaN0
(問題)

ハイパースト2のロムは何メガでしょう?
716ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 00:20:55 ID:Wo9+ir6u0
一番動作が軽いエミュってどれ?
717ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 02:15:43 ID:iNbcjAOe0
715 :ゲームセンター名無し [圧縮無しで45メガくらい] :2007/04/12(木) 09:21:34 ID:HLNh3FaN0
(問題)

ハイパースト2のロムは何メガでしょう?
718ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 17:43:40 ID:vJCepc800
ワンダーメガ
719ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 21:35:08 ID:K4nYQRWP0
アイオメガ
720ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 21:39:28 ID:dq47oDAE0
オメガレッド
721ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 22:11:06 ID:oV40tpDu0
レッドブルエナジードリンク
722ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 01:52:31 ID:jPkpZGTU0
リンク切れ
723ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 11:57:22 ID:e9kPZwJl0
切れ痔
724ゲームセンター名無し:2007/04/14(土) 14:17:39 ID:BC4ASLDN0
レジ袋
725ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 00:34:47 ID:wYblVdtM0
ブクロキングw
726ゲームセンター名無し:2007/04/15(日) 12:54:50 ID:eyTHdUODO
エアリアルバキバキ
727ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 16:29:36 ID:vaBWltTL0
ネオジオCDをPCで遊びたくて、nebula導入したいんだけど
CDからisoを抽出するのってどうすれば良い?
こういう場所で大っぴらに語れる内容じゃないのかな。
728ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 18:55:53 ID:BflivD/v0
CDからisoを抽出するツール使えばいいんじゃね
729ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 19:13:33 ID:vaBWltTL0
そんな便利なツールあったっけか。
730ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 17:32:02 ID:+YxM3Re90
>>727
RAGEと比べてどんなメリットがあるの?
CD版のほうがゲームバランスが良いとか?

PSエミュじゃISO吸出しはデフォらしいがw
731ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 20:54:32 ID:jkuiKoo10
CDのほうがBGMが豪華とかじゃね?
732ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 06:19:05 ID:9UqF+8uP0
>>730
CD版でしか出ていないゲームとか
733ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 09:27:34 ID:aDh0S33N0
ヒント:iso 変換
734ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 12:01:10 ID:5V2UNYuS0
バカはほっとけ
735ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 13:43:13 ID:jkAXaaRM0
あげ
736ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 02:27:11 ID:LzbnYVoy0
CdManipulator、CloneCDを使えばOK
737ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 08:36:20 ID:Z4PoydGf0
な〜んちゃって
738ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 13:31:32 ID:3+u50EJ50
なんや嘘かい
739ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 14:55:20 ID:AidzRTRi0
>>709
rom見つけたが動かない?!ヒントくだせ〜
740ゲームセンター名無し:2007/05/05(土) 17:15:28 ID:xe8LhjjM0
>>739
起動できるなら、初期設定(
741ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 01:16:25 ID:IOgVk7z40
>>740
サンクス
742ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 01:27:40 ID:EWMvNru2O
デイトナのromって3種類だけですよね?3つ揃えてMODEL2エミュで起動させようとすると、「CRCが読み込めない(?)」旨のエラーが出ます…
743ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 01:28:34 ID:9Ogqt+Ht0
CRCが違うんだろ
744ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 06:46:14 ID:DcspZ2pa0
モデル2エミュって必要なロムセット教えてくれないの?
745ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 06:47:12 ID:oYH4Fm2b0
おしえてあげないよ!ジャン!
746ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 00:16:45 ID:vKyUdI2U0
MAME Plus使ってたけど、FinalBurnEvoに乗り換えたら幸せになれた。
軽くていいな、これ。
747ゲームセンター名無し:2007/05/10(木) 09:40:29 ID:WXmv6iVM0
カプコン物なら
DOS版Raineが一番軽い。
748ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 11:46:48 ID:v7onCv9S0
俗にレインボーって呼ばれてる海賊版スト2’のROMってありますか?
ソニックソニックソニック久々にやりたいんよー
749ゲームセンター名無し:2007/05/11(金) 17:17:06 ID:vnpkhN0eO
>>748
普通にある。確か屠龍とか色々ヴァージョン違いであったと記憶している
750ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 00:15:17 ID:w58n6JSw0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
751ゲームセンター名無し:2007/05/22(火) 19:30:55 ID:rKY9gfVgO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
752ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 10:10:41 ID:fE2WZwbD0
Model 2 emulator 0.5
753ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 11:49:30 ID:PEIMz+gZ0
デイトナUSAで車や背景の色が薄かったのが直ったな
素晴らしい
754ゲームセンター名無し:2007/05/26(土) 23:57:47 ID:KUJAmSvRO
モデル2エミュ0.5でデイトナ遊べる様になったのは良いが、アクセルとブレーキがY軸(方向キーの上下)のままで、どう弄ってもボタンに割り当てられん…
解決法ありますか?
755ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 07:31:53 ID:MBwhupbe0
>>754
マルチ乙。だからアクセル踏みながらブレーキは危険なんだってw
756ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 11:46:27 ID:RjVlGpzC0
Upにアクセルに設定したいボタン
Downにブレーキに設定したいボタン
を割り当てればいいじゃない
757ゲームセンター名無し:2007/05/27(日) 16:31:05 ID:PTSKyI/70
録画に関する質問ってココでしても良いのかわからんが・・・

MAME++でAVI録画しながら実行(shift+F12以降)だとものすごい処理落ちするのはスペック不足か?
そのくせで116bのファイルが作成されるだけなんだが・・・ウインドウで起動したら
AVI FILE errorとか出るし。

あと負荷は「劇場版あれ」を起動して通常プレイ=AVI録画しつつプレイ>再現しながらAVI録画
でおk?
758ゲームセンター名無し:2007/05/28(月) 13:21:55 ID:q0OzvrBB0
nebukam2でモーターレイド動かないお!!!!!!(`・ω・´)
759ゲームセンター名無し:2007/05/28(月) 13:31:43 ID:iMFpV14S0
根深
760ゲームセンター名無し:2007/05/30(水) 22:17:38 ID:V1M2Pyph0
Model 2 emulator 0.5 a
761ゲームセンター名無し:2007/06/01(金) 13:28:04 ID:rFoa8hzGO
(´,_ゝ`)プッ
762ゲームセンター名無し:2007/06/04(月) 20:06:03 ID:Dq3SNr4IO
キタ━━(゚∀゚)━━!!
763ゲームセンター名無し:2007/06/05(火) 22:50:53 ID:3kLWTod/0
最近CPUをE6600に変えてニコニコしてるんですが
グラWがやっぱりまだ重いです。

何か軽くするコツとかない?
764ゲームセンター名無し:2007/06/06(水) 09:26:47 ID:PeDn01KU0
適度な運動( ´_ゝ`)
765ゲームセンター名無し:2007/06/06(水) 18:18:44 ID:85vidJvvO
>>763
ちゃんと毎年お墓参りに池
766ゲームセンター名無し:2007/06/07(木) 18:15:22 ID:jXjPoMiW0
細木数子乙
767ゲームセンター名無し:2007/06/08(金) 16:12:10 ID:Mc5DqYMd0
乙木数子細っ!
768ゲームセンター名無し:2007/06/08(金) 23:21:50 ID:dbrz90ZQ0
俺のちんぽ太っ!
769ゲームセンター名無し:2007/06/09(土) 00:13:56 ID:jd6laUoJ0
でも長さは3a
770ゲームセンター名無し:2007/06/09(土) 09:50:57 ID:/FNuwLmC0
MAME フルコンプリート 達成!!
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=459898884&owner_id=2427762
771ゲームセンター名無し:2007/06/09(土) 15:32:00 ID:vlWM7dnE0
>>770
素でバカなんだろうなコイツ
772ゲームセンター名無し:2007/06/10(日) 21:48:36 ID:66JqpwPZ0
>今までを振り返ると最高難易度はやはり自作系のフェニックスエディションでしょうか。
>これとSNK系のHACKもかなり入手は厳しいです。

そんなに難しかったっけ?
773ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 07:38:36 ID:RcUgbPmT0
[えみゅ・エミュ・EMU] トピック
2007年03月23日 13:53
42: 野良猫定食
カプコンのゲームにあるPhoenix Edition って何ですか?


エミュレーター関連スレッド Part107
392 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/03/23(金) 13:56:02 ID:ILBLhqf+0
Phoenix Edition って何?

774ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 10:02:48 ID:U5PzJZVkO
(´,_ゝ`)プッ
775ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 10:24:52 ID:4l83DYjCO
そんな事よりおまいら、CPS3クルぞ
776ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 11:47:38 ID:HCGS5SWnO
まじで?
3rdクルー?
777ゲームセンター名無し:2007/06/11(月) 22:11:28 ID:9bc6kqJP0
なんでこんな盛り上がってねーの?w
778ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 08:49:52 ID:ryBZz3Wc0
やりたいゲームがソーラーアサルトとトップランディングだから
779ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 16:04:12 ID:kLenRq4E0
1emuでCPS3の話題出てるな
ついに来たか
780ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 12:55:29 ID:xEMrZjmVO
豪血寺シリーズのグルーヴオンファイトってどのエミュなら起動出来んの?
豆じゃ出来ないんだが、
781ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 13:47:02 ID:TcCMnBmi0
そうですか
782ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 17:01:32 ID:yY23Y1QdO
>>780
とりあえず漏れの雷豆32+では動くが…。
ST-VのBIOS入れてないんでねーの?
783ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 17:19:30 ID:MMaJS43y0
馬鹿はほっとけ
784ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 19:35:13 ID:H1uYBjMm0
bk
785ゲームセンター名無し:2007/06/13(水) 21:22:15 ID:al3r3pf00
MAME32 Plus使ってて、アウトランナーズとかホットギミックとか
対戦形式のゲームが強制的に2画面になるんだけど、これ片方殺せないの?
786ゲームセンター名無し:2007/06/14(木) 15:53:51 ID:iCO+NgtS0
mjgtaste.zip full romやっと落ちてきた。放流主、ダイヤルアップか
787ゲームセンター名無し:2007/06/14(木) 15:56:02 ID:eROMxGYK0
>>785
殺せますよ

次にお前は「音も片方殺せないの?」と言う!
788ゲームセンター名無し:2007/06/14(木) 18:08:02 ID:RzFA9E2j0
>>787
つかやり方書いてってくれよ、音も殺せないの?って聞けないじゃんw
F2からテストモードとか言うのはやめてね、1画面をモニターいっぱいに表示したいんだ
789ゲームセンター名無し:2007/06/14(木) 18:21:22 ID:iCO+NgtS0
MAME32 Pius 0.108使う
790ゲームセンター名無し:2007/06/14(木) 18:31:09 ID:RzFA9E2j0
>>789
う、やっぱ最新版じゃ無理?
2画面表示無効の設定項目がいつの間にか消えてたんだよな
791ゲームセンター名無し:2007/06/14(木) 22:04:27 ID:md+zAvBm0
320x240でストレッチとか
いろいろやったら左側だけになるんじゃないの?
792ゲームセンター名無し:2007/06/15(金) 02:14:56 ID:4STPqU2JO
モニター数の設定いじったら?
2台あれば、1台に1画面ずつ写るんだから・・・、後は自分で考えれば、・!
793ゲームセンター名無し:2007/06/15(金) 06:08:52 ID:/UEl8iRD0
できた!
画面表示の数を増やすと起動できなくて、おかしいなーと思ってたんだけど、
Direct Drawを使わずDirect Xにしてから数増やしたら1画面表示できたよ
>>787-792thx!
794ゲームセンター名無し:2007/06/15(金) 06:58:28 ID:cDmw3JYO0
ええと、マジレスしていいのかな…?

ゲーム起動 > TAB > ビデオオプション
795ゲームセンター名無し:2007/06/15(金) 18:44:37 ID:p0DQ1KRL0
>>794
ビデオオプション が見当たらないんですけど・・・?
796ゲームセンター名無し:2007/06/15(金) 22:14:58 ID:cDmw3JYO0
>>795
本気で言っているのなら、人の説明はよく読むこと。
Plus!にも本家にもある機能。
797ゲームセンター名無し:2007/06/15(金) 22:27:09 ID:1AYTmpOd0
もうそれくらいにしたら。
釣りだろ。
798ゲームセンター名無し:2007/06/15(金) 22:28:36 ID:tVjWhecg0
やり方書いてってくれよって・・・ものすげえ自己中だな、レスもまともに見てないだろ
799ゲームセンター名無し:2007/06/16(土) 08:58:29 ID:psnCF+HO0
ここはMAME Pius使うしかないな。
800ゲームセンター名無し:2007/06/17(日) 17:51:26 ID:DJIV/yGp0
池沼には何言っても無駄
801ゲームセンター名無し:2007/06/17(日) 22:00:05 ID:2k5v2PqX0
Snk-NeoFighters

cps3の画像でてるな。
802ゲームセンター名無し:2007/06/19(火) 00:57:28 ID:BlJ52z3w0
P4-2.8EでモッサリだったがE6600で軽快に動いた。

何がいいたいかというと




ソーラーアサルトマダー (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
803ゲームセンター名無し:2007/06/19(火) 01:18:51 ID:JnTa7p9W0
おいおい、ソーラーアサルトは最後までプレイできてエンディングも拝めるぞ。
804ゲームセンター名無し:2007/06/19(火) 12:47:46 ID:zq8GLrlM0
EEPROM初期化できない可哀想な人だな
805ゲームセンター名無し:2007/06/20(水) 00:09:28 ID:l60/9+EU0
やり方おしえろ
って聞いてもググレカスって言われそうなのでググってみた。

無事にソーラーアサルトが動いたよ。
dクス


でも重いね、コレ
マルチスレッド対応になればもっとマシになるのかな?
806ゲームセンター名無し:2007/06/21(木) 21:30:18 ID:vTEoOCcM0
DAYTONA USAが出来ると言うので、M2落としてみた。。。。
キタ━━(゚∀゚)━━!!
すんげぇ!!!しかもヌルヌル!!!!!!
CPS3が出来るとかより衝撃的ダターヨヽ(´ー`)ノ
807ゲームセンター名無し:2007/06/21(木) 23:14:39 ID:oVDneyxZ0
アナログデバイス持ってない俺涙目だった>>806
808ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 01:18:05 ID:64k0XcLc0
うぅっ・・・・
わ、わたくし、チョーシに乗っておりました・・・・orz


てか

  ヾ('A`)ノ モー ゲームスキナラ ソノクライモッテテヨー
 へ/ヘノ

近くにハードオフがあれば、1kもしないとおもーよ。
809ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 02:51:56 ID:ODGUW7S90
3rdstrike対応のmameは来たの??
810ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 03:00:27 ID:KAdCj0jD0
mameはきてない。Snk-NeoFightersでぐぐる。
811ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 03:10:17 ID:20/DHMgG0
mame一本でイケル時代ではなくなったな
812ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 03:11:17 ID:ODGUW7S90
ネット対戦ができないんなら、まだ様子見かな
813ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 03:54:20 ID:HOs2DcPe0
>>811
そんな時代前からねーよ
814ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 15:46:49 ID:smbqqYSe0
どこもかしこもcps3の話ばかり。
他にやることないのか
815ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 16:45:33 ID:nb37dR860
ついにジョジョができるようになって
サイコー!サイコー!
816ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 18:25:35 ID:1qYt6aLO0
どこで落とせますか?
さっさと教えてください
817ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 19:43:40 ID:Ft+1hOQS0
http://www.google.co.jp/

ここからリンクたどってけば落とせるよ
818ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 19:53:03 ID:RtBfrtY20
chd拾っておかなくてよかった^^
819ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 19:55:42 ID:mEPkna3V0
ケツイってmameで動くの?
ニコニコとかyoutubeにプレイ動画が多すぎるんだが、mameで動いてるとしか思えん・・・
820ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 20:05:55 ID:7oAm2oEr0


  ヘ⌒ヽフ
 (´・∀・`)
  ∪ー∪
821ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 20:24:35 ID:87HfO4RV0
>>819
ケツイは基板ユーザーが何気に多いよ。
みな手放さないからレアっぽくなってるけど。
ゲーセンは撤去進んで、消えまくり。orz
822ゲームセンター名無し:2007/06/22(金) 21:14:29 ID:Ft+1hOQS0
>>818
そのうちCHDでしか起動しなくなるよ
823ゲームセンター名無し:2007/06/23(土) 03:34:33 ID:1jLh0H8j0
CPS3ってクソゲーしかないんだね
ガッカリだわ
824ゲームセンター名無し:2007/06/23(土) 04:21:12 ID:Y0h4ZYcZ0
823 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 03:34:33 ID:1jLh0H8j0
CPS3ってクソゲーしかないんだね
ガッカリだわ
825ゲームセンター名無し:2007/06/23(土) 11:12:16 ID:c/a5sIqw0
ケツイって何?
826ゲームセンター名無し:2007/06/23(土) 11:28:20 ID:ZKLoY++d0
決意
827ゲームセンター名無し:2007/06/23(土) 20:55:26 ID:I1BF1IfA0
尻射
828ゲームセンター名無し:2007/06/23(土) 22:24:41 ID:nzaLFszQ0
穴良
829ゲームセンター名無し:2007/06/24(日) 18:24:00 ID:/trSQX8z0
PSジョジョのイメージを捨てていいですか?
830ゲームセンター名無し:2007/06/24(日) 19:43:38 ID:/heIlAYv0
>>829
自分自身を窓から投げ捨てるといいと思うよ
831ゲームセンター名無し:2007/06/24(日) 19:52:12 ID:yGdNePRk0
DCジョジョのイメージはもういらんな
PSジョジョはPSPという手がある
832ゲームセンター名無し:2007/06/25(月) 00:59:36 ID:5RsFWXZU0
>>830
窓から庭まで高さ30〜40センチなので、
庭に転げ出ろってこと?
833ゲームセンター名無し:2007/06/25(月) 02:25:57 ID:oodQEuzb0
最近のアーケードゲームは、金のないやつはお断り的な雰囲気漂わせてるのが気に入らない。
だからゲームはもっぱら家でシコシコ1人プレイだよ。
834ゲームセンター名無し:2007/06/25(月) 10:59:52 ID:HAfTFXhK0
アーケード版のミドラーのほうがエロそうだ。
雷豆もCPS3できるようになってるな。
835ゲームセンター名無し:2007/06/25(月) 20:23:25 ID:X52cyl1l0
age
836ゲームセンター名無し:2007/06/25(月) 20:56:11 ID:/zgEwPxB0
ZERO3アッパーはNAOMIだっけ?
837ゲームセンター名無し:2007/06/26(火) 01:40:10 ID:pFDmiVGS0
やべええ!!!CPS3完璧!!!
ネットで対戦できるようになったら言うことなし!!!
838ゲームセンター名無し:2007/06/26(火) 01:42:29 ID:C7Y2Qv970
アッパーは最悪だったらしいね
839ゲームセンター名無し:2007/06/27(水) 16:12:28 ID:aKHDRnfo0
豆ぷらはまだCPS3に対応してないのか・・・
840ゲームセンター名無し:2007/06/27(水) 19:07:06 ID:3pTAMqWO0
3rdがエミュで出来るようになったみたいだけど
ネット対戦までは出来るようになる可能性ってあるの?
841ゲームセンター名無し:2007/06/27(水) 23:30:28 ID:K7g0EN7k0
俺が童貞脱出する可能性と同じくらい
842ゲームセンター名無し:2007/06/27(水) 23:39:15 ID:3pTAMqWO0
無理なのか・・・残念
843ゲームセンター名無し:2007/06/28(木) 00:25:49 ID:sOl6rJXb0
ひでえ・・
844ゲームセンター名無し:2007/06/28(木) 00:54:45 ID:pFrOwy170
ワロタ
845ゲームセンター名無し:2007/07/03(火) 17:05:52 ID:/QC+rNFh0
一昨日初めてエミュ(MAME)に触ったド素人
PCが1年前の最下級ノートなんで、多くは望まないけど
マッピーとフェリオスが同じ様に重いってのが何か釈然としない…

とは言え体感で80%くらいのスピードだから一応何とか遊べるし
すんげぇ久しぶりにラビオレプスをプレイできて嬉しい〜
ガンフロンティアもやっぱ最高にイカスな〜〜っと幸せ一杯!
…と同時に、「まぁ遊べるだけでも…」と無理矢理納得して
大事にしてたSS版が如何に最悪だったか再確認した
846ゲームセンター名無し:2007/07/04(水) 08:31:59 ID:iaYYBoK60
04年のPenMノートですらMAME32上のCPS3もフルフレーム出るってのに、
何いってんだこいつ
847ゲームセンター名無し:2007/07/04(水) 16:58:02 ID:FFBRoYoW0
>>846
何いってんだこいつはお前
848ゲームセンター名無し:2007/07/05(木) 02:08:10 ID:wRCD/Qcf0
動画見たけどZERO3辺りとは比べ物にならないぐらい進化してたんだな。>ストIII
こんなのが90年代の後期に出てたのかよ。

849ゲームセンター名無し:2007/07/05(木) 10:04:13 ID:21emYcpm0
ノートならVRAM不足でしょ。
850ゲームセンター名無し:2007/07/05(木) 10:25:11 ID:0L60EwOs0
849 :ゲームセンター名無し [sage] :2007/07/05(木) 10:04:13 ID:21emYcpm0
ノートならVRAM不足でしょ。
851ゲームセンター名無し:2007/07/05(木) 12:50:37 ID:CZ8fXGn60
850 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 10:25:11 ID:0L60EwOs0
849 :ゲームセンター名無し [sage] :2007/07/05(木) 10:04:13 ID:21emYcpm0
ノートならVRAM不足でしょ。
852ゲームセンター名無し:2007/07/05(木) 15:12:03 ID:3bJGzBxz0
850 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 10:25:11 ID:0L60EwOs0
849 :ゲームセンター名無し [sage] :2007/07/05(木) 10:04:13 ID:21emYcpm0
ノートならVRAM不足でしょ。
853ゲームセンター名無し:2007/07/05(木) 17:20:50 ID:Rp0gp7N/0
849 ゲームセンター名無し [sage] 2007/07/05(木) 10:04:13 ID:21emYcpm0 (PC)
ノートならVRAM不足でしょ。
854ゲームセンター名無し:2007/07/05(木) 17:24:22 ID:H/ORhoNn0


          _______
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ へ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::└
     /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    /::::::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    |::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / /
    |:::::::::::| ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/://:|
    |::::::_:::|  \:::::::::::::::::::::::/ //|:::::::|
    ヽ:::|`ヽ__ヽ,,,,─二─'''' ̄  |:::::::|  そこでひさしぶりに東名を使ってみた。これだ。
     ヽ::|  __ (0) __   |:::::/|
      |::|  ヽ ゞ ノ   ヽ ゞ ノ   /:/ |
      ヽヽ      ∧      / |/ /
       ヽ \   / ヽ__ /  |/|
        ヽヽ ̄ ̄└─      /::ミ
         ヾ   ___    //\
          ヽ   ─     /: : : : : : /ヽ、
          |ヽ     _,、-' /: : : : : :/: : : : `ヽ、
  __,,==、/ |: :`──''"──/: : : : : / ヽ、__: : : `ヽ、
-'''" / /     ヽ: : : : : : : : : : /: : : : : :|      `ヽ、: : : : :\
   / /       \: : : : : : : : /: : : : : : |        _ =─ヽ: : ヽ
  / /         \`ヽ_ /: : : : : : |




855ゲームセンター名無し:2007/07/05(木) 19:44:30 ID:zF+NJCVI0
VRAM不足のノートならVRAM不足でしょ。
856ゲームセンター名無し:2007/07/05(木) 20:12:21 ID:2AUfYP010
855 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2007/07/05(木) 19:44:30 ID:zF+NJCVI0
VRAM不足のノートならVRAM不足でしょ。
857ゲームセンター名無し:2007/07/05(木) 20:14:36 ID:MZXs1kIK0
856 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 20:12:21 ID:2AUfYP010
855 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2007/07/05(木) 19:44:30 ID:zF+NJCVI0
VRAM不足のノートならVRAM不足でしょ。
858ゲームセンター名無し:2007/07/05(木) 22:59:10 ID:TkYNQqts0
849 :ゲームセンター名無し [sage] :2007/07/05(木) 10:04:13 ID:21emYcpm0
ノートならVRAM不足でしょ。
859ゲームセンター名無し:2007/07/05(木) 23:53:18 ID:9Orscf940
VRAMならノート不足でしょ。
860ゲームセンター名無し:2007/07/06(金) 00:23:36 ID:1mxFMc610
849 :ゲームセンター名無し [sage] :2007/07/05(木) 10:04:13 ID:21emYcpm0
ノートならVRAM不足でしょ。
861ゲームセンター名無し:2007/07/06(金) 04:42:56 ID:HvwItSq1O
ZiNcの話なのですが…。
鉄拳3とファイティングレイヤーのボタンがどう設定しても効きません。ストEX2+や鉄拳2は問題無く操作出来ます。
ググッてもこの件に触れているログは見付かりませんでした。
FEはZiNcGUIを使っていますが、何か関係あるのでしょうか…。
どうかご教授下さい
862ゲームセンター名無し:2007/07/06(金) 04:53:56 ID:DW+TajEa0
861 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 04:42:56 ID:HvwItSq1O
ZiNcの話なのですが…。
鉄拳3とファイティングレイヤーのボタンがどう設定しても効きません。ストEX2+や鉄拳2は問題無く操作出来ます。
ググッてもこの件に触れているログは見付かりませんでした。
FEはZiNcGUIを使っていますが、何か関係あるのでしょうか…。
どうかご教授下さい
863ゲームセンター名無し:2007/07/06(金) 07:20:20 ID:pG8i4Vna0
861 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 04:42:56 ID:HvwItSq1O
ZiNcの話なのですが…。
鉄拳3とファイティングレイヤーのボタンがどう設定しても効きません。ストEX2+や鉄拳2は問題無く操作出来ます。
ググッてもこの件に触れているログは見付かりませんでした。
FEはZiNcGUIを使っていますが、何か関係あるのでしょうか…。
どうかご教授下さい
864ゲームセンター名無し:2007/07/06(金) 07:27:34 ID:AhVLxZ+40
861 名前:ゲームセンター名無し sage 投稿日:2007/07/06(金) 04:42:56 ID:HvwItSq1O
ZiNcの話なのですが…。
鉄拳3とファイティングレイヤーのボタンがどう設定しても効きません。ストEX2+や鉄拳2は問題無く操作出来ます。
夜、からだ中 あついかゆい。
ググッてもこの件に触れているログは見付かりませんでした。
FEはZiNcGUIを使っていますが、何か関係あるのでしょうか…。
いったいおれ どうな て
865861:2007/07/06(金) 07:40:59 ID:HvwItSq1O
>>862-864
暫く死んでろ
866ゲームセンター名無し:2007/07/06(金) 11:05:39 ID:hP3ipuW60
865 :861 [sage] :2007/07/06(金) 07:40:59 ID:HvwItSq1O
>>862-864
暫く死んでろ
867861:2007/07/06(金) 11:14:41 ID:qC8Z0kYn0
>>865
あんた誰?
JoyToKey使っても上手く行かなかったけど、
JoyAdapterで操作出来る様にナタヨ
868ゲームセンター名無し:2007/07/06(金) 11:17:27 ID:QKAAXhml0
867 :861:2007/07/06(金) 11:14:41 ID:qC8Z0kYn0    New!!
>>865
あんた誰?
JoyToKey使っても上手く行かなかったけど、
JoyAdapterで操作出来る様にナタヨ
869861:2007/07/06(金) 14:08:27 ID:jbZtzjp/0
>>865
あんた誰?
JoyToKey使っても上手く行かなかったけど、
JoyAdapterで操作出来る様にナタヨ
870ゲームセンター名無し:2007/07/06(金) 16:14:22 ID:hP3ipuW60
861 :ゲームセンター名無し [sage] :2007/07/06(金) 04:42:56 ID:HvwItSq1O
865 :861 [sage] :2007/07/06(金) 07:40:59 ID:HvwItSq1O

携帯厨はID知らないのかw
871ゲームセンター名無し:2007/07/06(金) 18:43:56 ID:PW1uYHKo0
          _______
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ へ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::└
     /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    /::::::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
    |::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / /
    |:::::::::::| ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/://:|
    |::::::_:::|  \:::::::::::::::::::::::/ //|:::::::|
    ヽ:::|`ヽ__ヽ,,,,─二─'''' ̄  | :::::::|  
     ヽ::|  __ (0) __   |  :::::/|
      |::|  ヽ ゞ ノ   ヽ ゞ ノ   /  :/ |
      ヽヽ      ∧      /   |/ /
      ヽ  \   / ヽ__ /    |/|
      ヽ    ̄ ̄└─        /::ミ   そこでひさしぶりに東名を使ってみた。これだ。
       ヾ    ___      //\
       ヽ    ─       /: : : : : : /ヽ、
         |ヽ       _,、-' /: : : : : :/: : : : `ヽ、
  __,,==、/ |: :`──''"──/: : : : : / ヽ、__: : : `ヽ、
-'''" / /     ヽ: : : : : : : : : : /: : : : : :|      `ヽ、: : : : :\
   / /       \: : : : : : : : /: : : : : : |        _ =─ヽ: : ヽ
872ゲームセンター名無し:2007/07/06(金) 19:53:53 ID:rM33wtKG0
pcfgフォルダ内の動くヤツと動かないヤツを見比べろべろ
873ゲームセンター名無し:2007/07/06(金) 21:29:34 ID:qoobQxcO0
872 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 19:53:53 ID:rM33wtKG0
pcfgフォルダ内の動くヤツと動かないヤツを見比べろべろ

874ゲームセンター名無し:2007/07/06(金) 22:18:43 ID:2JbwSSEp0
いいかげんうぜぇw

CPSVエミュで加速か?と思いきやこれかよw
オウムは帰れ
875ゲームセンター名無し:2007/07/07(土) 06:42:59 ID:XJY1Qag90
874 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2007/07/06(金) 22:18:43 ID:2JbwSSEp0
いいかげんうぜぇw

CPSVエミュで加速か?と思いきやこれかよw
オウムは帰れ
876ゲームセンター名無し:2007/07/07(土) 10:59:47 ID:jStNwzed0
875 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 06:42:59 ID:XJY1Qag90
874 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2007/07/06(金) 22:18:43 ID:2JbwSSEp0
いいかげんうぜぇw

CPSVエミュで加速か?と思いきやこれかよw
オウムは帰れ
877ゲームセンター名無し:2007/07/07(土) 11:24:25 ID:1IoGx1t80
876 :ゲームセンター名無し [sage] :2007/07/07(土) 10:59:47 ID:jStNwzed0
875 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 06:42:59 ID:XJY1Qag90
874 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2007/07/06(金) 22:18:43 ID:2JbwSSEp0
いいかげんうぜぇw

CPSVエミュで加速か?と思いきやこれかよw
オウムは帰れ
878ゲームセンター名無し:2007/07/07(土) 12:34:29 ID:Yk/pXtMR0
>>849の失言でアホが沸いたから困る
879ゲームセンター名無し:2007/07/07(土) 14:07:50 ID:GlrK77Yq0
877 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2007/07/07(土) 11:24:25 ID:1IoGx1t80
876 :ゲームセンター名無し [sage] :2007/07/07(土) 10:59:47 ID:jStNwzed0
875 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 06:42:59 ID:XJY1Qag90
874 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2007/07/06(金) 22:18:43 ID:2JbwSSEp0
いいかげんうぜぇw

CPSVエミュで加速か?と思いきやこれかよw
オウムは帰れ
880ゲームセンター名無し:2007/07/07(土) 14:54:38 ID:m4GoDHZ30
878 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 12:34:29 ID:Yk/pXtMR0
>>849の失言でアホが沸いたから困る
881ゲームセンター名無し:2007/07/07(土) 18:49:24 ID:1IoGx1t80
880 :ゲームセンター名無し [sage] :2007/07/07(土) 14:54:38 ID:m4GoDHZ30
878 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 12:34:29 ID:Yk/pXtMR0
>>849の失言でアホが沸いたから困る
882ゲームセンター名無し:2007/07/07(土) 20:04:25 ID:qL8k76Ex0
881 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2007/07/07(土) 18:49:24 ID:1IoGx1t80
880 :ゲームセンター名無し [sage] :2007/07/07(土) 14:54:38 ID:m4GoDHZ30
878 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 12:34:29 ID:Yk/pXtMR0
>>849の失言でアホが沸いたから困る
883ゲームセンター名無し:2007/07/07(土) 20:27:33 ID:jStNwzed0
882 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 20:04:25 ID:qL8k76Ex0
881 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2007/07/07(土) 18:49:24 ID:1IoGx1t80
880 :ゲームセンター名無し [sage] :2007/07/07(土) 14:54:38 ID:m4GoDHZ30
878 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 12:34:29 ID:Yk/pXtMR0
>>849の失言でアホが沸いたから困る
884ゲームセンター名無し:2007/07/07(土) 23:29:46 ID:yWhUqHlG0
              ,;'゛';,     .,'゛;,
              .,;''  ゛;.    .:'  :';,
  _______.,;''    ;;,.,.,,.,.,'   .゛;
  | _____ .,;'            :::::::゛;
  | |        ,;'             ::::::::::::;,
  | |        ;;/        \ ::::::::::::;;  
  |│何このスレ?.; ●      ●  ::::::::::::;; 
  | |           ;.,  (__人__).....:::::::::::::::::::;;   
  | |___   .  ';,:    .....:::::::::::::::::::::::;,:
  └_,__;'゛゛゛""゛"゛        :::::::::::::::::::::::::;;
  |\    ゛;,            :::::::::::::::::::::::;;
  \ \   ' ;: ,.,.,.,,.,.,.,,.,.,.,         ::::::
885ゲームセンター名無し:2007/07/07(土) 23:54:23 ID:1IoGx1t80
884 :ゲームセンター名無し [sage] :2007/07/07(土) 23:29:46 ID:yWhUqHlG0
              ,;'゛';,     .,'゛;,
              .,;''  ゛;.    .:'  :';,
  _______.,;''    ;;,.,.,,.,.,'   .゛;
  | _____ .,;'            :::::::゛;
  | |        ,;'             ::::::::::::;,
  | |        ;;/        \ ::::::::::::;;  
  |│何このスレ?.; ●      ●  ::::::::::::;; 
  | |           ;.,  (__人__).....:::::::::::::::::::;;   
  | |___   .  ';,:    .....:::::::::::::::::::::::;,:
  └_,__;'゛゛゛""゛"゛        :::::::::::::::::::::::::;;
  |\    ゛;,            :::::::::::::::::::::::;;
  \ \   ' ;: ,.,.,.,,.,.,.,,.,.,.,         ::::::
886ゲームセンター名無し:2007/07/08(日) 00:31:28 ID:d4ILIK9+0
このスレ\(^o^)/オワタ
887ゲームセンター名無し:2007/07/08(日) 02:05:42 ID:u6+PcVNJ0
Raine 0.50.5
888ゲームセンター名無し:2007/07/08(日) 03:57:14 ID:z9mpM4L50
886 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2007/07/08(日) 00:31:28 ID:d4ILIK9+0
このスレ\(^o^)/オワタ
889ゲームセンター名無し:2007/07/08(日) 12:21:24 ID:7w0jHi/O0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
890ゲームセンター名無し:2007/07/08(日) 17:12:31 ID:B/nxNVSI0
    ∧ ∧
   ( ・∀・)
 O ⌒ヘ⌒Oフ ))
 (   (  `ω´)
  しー し─ J
     豚かわええ
891ゲームセンター名無し:2007/07/08(日) 21:33:48 ID:NuyuY4lJ0
887 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 02:05:42 ID:u6+PcVNJ0
Raine 0.50.5
892ゲームセンター名無し:2007/07/09(月) 10:40:45 ID:SAl/xSEn0
CPS3 Emulator v1.0 キタネ
893ゲームセンター名無し:2007/07/09(月) 14:18:03 ID:QYMCW4XQ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
894ゲームセンター名無し:2007/07/09(月) 18:32:37 ID:fu9ZM3mf0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J

895ゲームセンター名無し:2007/07/09(月) 19:05:39 ID:4RizI7XD0
MAMEとROMセット合わせてないんだな。
896ゲームセンター名無し:2007/07/09(月) 22:43:55 ID:WWLsKh//0
>>892
雷豆もバージョンアップするかもしれんね。
897ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 08:51:53 ID:cc7i+7tG0
>>892
新しくchd使うのがリストに追加されたけど、
どこにchd置いたらいいかワカンネ
898ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 13:15:31 ID:z1Tooqg70
馬鹿乙w
899ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 14:41:42 ID:ED9w1z2a0
>>897
readmeに書いてあるよ もしあの程度の英語が解らないなら諦めろ
900ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 22:48:33 ID:J8bPbd2I0
>>899
サンクス

>>898
死ね!!
901ゲームセンター名無し:2007/07/10(火) 22:57:29 ID:jJSn/c+I0
readmeも読まずに質問する奴が馬鹿なのは間違いない。
902ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 01:06:01 ID:Usvi+yYe0
>>901
死ね!!
903ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 01:09:01 ID:yV7I9uzN0
読まないんじゃなく読めない
904ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 08:00:16 ID:Usvi+yYe0
>>903
読めるわボケ、死ね!!
905ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 09:32:40 ID:P3dL/AsM0
やっぱバカだ。
906ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 11:30:53 ID:uqa5bKTB0
MAMEでシンプソンズをやろうとしたら
g02.16c NOT FOUND
g01.17c NOT FOUND
j13.13c NOT FOUND
j12.15c NOT FOUND
e03.6g NOT FOUND
simp_18h.rom NOT FOUND
simp_16h.rom NOT FOUND
simp_3n.rom NOT FOUND
simp_8n.rom NOT FOUND
simp_12n.rom NOT FOUND
simp_16l.rom NOT FOUND
simp_1f.rom NOT FOUND
simp_1d.rom NOT FOUND
と出てできなかった。
BIOSかと思ってコナミのものと他色々を入れてみたがそれでも変わりません。
どうやったらできるようになるか教えてください
907906:2007/07/12(木) 11:52:45 ID:uqa5bKTB0
ごめんなさい。違うところのromでやってらできました。
908ゲームセンター名無し:2007/07/12(木) 22:35:19 ID:r8RTIUU30
ZIPとは何だろう
909ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 12:20:19 ID:rpcldPsX0
ORBのほうがいいよ
910ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 13:04:19 ID:dT9pqncP0
比布もいいよ
911ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 13:29:59 ID:TZ9CFYPB0
何がお約束だよwwwwwww
11個も読んでられっかよwwwwwww
912らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2007/07/13(金) 13:49:20 ID:oqpgUiNT0
他板での「そんなので喧嘩してんのかよwww」っていう対決構造教えて
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1184298188/
913ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 18:32:48 ID:obkKEDEG0
モーヲタに言われたくねー
914ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 21:51:24 ID:kQUILDyj0
( ´_ゝ`)
915ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 23:43:51 ID:acWn+yLg0
cps3emulator使ってんだがPluginsをnebulaからコピーし
フィルタをhq2やhq3などにすると画面がバグるんだが良い解決方法を
教えてくれ。
916ゲームセンター名無し:2007/07/13(金) 23:47:00 ID:nsk3rwD60
>>1
917ゲームセンター名無し:2007/07/16(月) 10:11:47 ID:Isesu5cf0
CPS3 Emulator v1.0a
918ゲームセンター名無し:2007/07/17(火) 21:29:12 ID:QeV/YJyq0
CPS3 Emulator v1.0a
3rdでテストモードに入ってサウンドを鳴らすと
それ以降、音が正常に鳴らなくなる。
キー入力も反応が悪くなる。
919ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 12:11:47 ID:ViJWsJrA0
なんとなく滑らかさも若干落ちたような気もする
(一応フルフレームは出ている。)
気のせいだろかねw
920ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 17:02:57 ID:kp2nwVg+0
いや、重くなってるわ
921ゲームセンター名無し:2007/07/18(水) 21:28:22 ID:rFV58H2Z0
サウンドがバリバリ割れる
922ゲームセンター名無し:2007/07/19(木) 23:02:04 ID:NWDkPECf0
sage
923ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 23:13:10 ID:YBT++tDk0
じゃあageる
924ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 23:55:59 ID:AtHaNTQK0
>>919-921
どんだけヘボPCなんだよ。
ドンダケー
925ゲームセンター名無し:2007/07/21(土) 09:35:01 ID:sc2pgSXT0
りんご3個分
926ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 12:24:01 ID:978uHyaR0
ジョジョでボタン5(いわゆる中キック・未使用)押すとポーズがかかる。
実機ではどうなんだろ?
927ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 21:28:25 ID:jEMrO6410
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
928ゲームセンター名無し:2007/07/22(日) 21:49:15 ID:VgyB87iO0
秋葉原に停めてある
魔法少女リリカルなのは車のオーナーってどんな奴だ?
929ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 23:13:31 ID:oI3coNqH0
ぬふぅ
930ゲームセンター名無し:2007/07/27(金) 23:36:40 ID:nyEQPv6E0
CPS3って英語版しかないの?
931ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 05:11:44 ID:HG8/Y7lh0
ソウダヨ!
932ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 06:54:07 ID:pFxofaxz0
http://vista.jeez.jp/img/vi8526501791.jpg
ところでよ↑これって例の井戸だよな?

933ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 09:20:37 ID:9yNAbD7W0
>>932
くそーjpgだと思って油断したぜ!
934ゲームセンター名無し:2007/07/28(土) 15:27:34 ID:2ik1quqW0
- 各ゲームに対してINIファイルを読み込むようにロジックを修正

- INIファイルハンドリングを完全にコアへ移動。この副作用として、<exename>.iniは読
み込まれなくなりました。このため、-createconfigでは<exename>.iniではなく、常に
mame.iniに出力するように変更してます。[Aaron Giles]


この点って明らかに改悪じゃね?(^ω^;)
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:56:52 ID:RNX6xFo+0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:50:36 ID:cdcJIL280
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ゴボボボボ・・・!!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
937ゲームセンター名無し:2007/08/01(水) 17:20:31 ID:TMt2Qc1I0

    ∧ ∧
   ( ・∀・)
 O ⌒ヘ⌒Oフ ))
 (   (  `ω´)
  しー し─ J
     豚かわええ
938ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 16:22:51 ID:IoqJfVDs0
エミュ研買ってもうた
939ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 17:05:51 ID:5Ntptk1/0
Model2 emulatorで、gunblade NYを動かす時なんだが、コントローラの調整方法が判らん。
デフォでマウスで動かせて、ショット用のカーソル以外にマウスカーソルも表示されるんだが、その2つのカーソルの動きが一致してない。
上下方向の動きに至っては、逆方向になっている。(マウスを上に動かすと、ショット用カーソルが下に動く)
どうすりゃいいんだ?
940ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 22:12:49 ID:ynpCMhmf0
まずはダブルクリックから
941939:2007/08/06(月) 05:27:47 ID:mVZxmm230
>>940
レスありがと。

model2のメニューのGame - Configure Controlsでダブルクリックってこと?
キーボードやジョイスティックなら、ダブルクリック後に、設定したいキーを押せばいいんだが、
マウスは設定できない。 俺だけか?
942ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 10:28:11 ID:0XMPdg8l0
ヒント:マウスをアナログコントローラとしてPCに認識させる
943ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 12:58:26 ID:p1FpmHBI0
そりゃヒントじゃない罠
944ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 13:36:38 ID:5hdQX70x0
馬鹿はほっとけ
945939:2007/08/08(水) 22:09:47 ID:ZKgr6Gud0
結局、コントローラの調整はできないってことなのかな?
gunblade NYが動くようになってから何回かバージョンアップしているから、
もうまともに動かせるように思うんだが。
946ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 22:57:00 ID:kAUG+SjX0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ・・・
 (   ( ´・A・`)
  しー し─J
947939:2007/08/11(土) 18:24:41 ID:YfEFB/670
できた。ゲーム内部のセッティング機能で、エミュ入力も調整できるのだね。
948ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 18:14:28 ID:QVjiN3jR0
いまどきストIIIもまともに動かないPCって何なの?
949ゲームセンター名無し:2007/08/12(日) 22:22:21 ID:zJ3eukSV0
来ました、ハイスペック厨
950ゲームセンター名無し:2007/08/13(月) 08:11:01 ID:Z+sMCYjk0
来ました、糞スペック厨
951ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 05:14:54 ID:s9dvLwma0
雷豆32jpkを使用しています。
Kailleraで自鯖を立て、localhostではアクセス出来るのですが
外部からIP入力でアクセスが出来ません。

自宅の環境はFTTHで、ルータ(BUFFALO BBR-4HG)を介して接続しています。
接続出来ない原因はどのようなものが考えられますでしょうか?
どなたかご教授下さい。お願いします。

ポートの開放が必要かとも思うのですが、Kaillera対応エミュの場合は開放不要と書いている
サイトもあるので、混乱しています。
952ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 06:52:23 ID:SECoBJ6g0
>>951
>接続出来ない原因はどのようなものが考えられますでしょうか?
お前の知識不足
953ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 09:14:27 ID:vdM8Vcj60
ポート解放してから質問しろや。
954951:2007/08/15(水) 14:13:32 ID:s9dvLwma0
>>952
すいません・・・

>>953
書き方が悪くて失礼しました。ポートは開放しています。
955ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 16:15:18 ID:toMglNkR0
どのポートあけたのか。くわしくかかないとわからんぞ
956951:2007/08/15(水) 17:44:40 ID:s9dvLwma0
>>955
そうでした。レス消費してしまってすみません。
TCP27888
UDP27888
UDP1000-6000
の開放を行っています。
957ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 17:58:57 ID:J4qsET7/0
通報しました。著作権のちの文字も知らない屑のお前らを
958ゲームセンター名無し:2007/08/15(水) 20:31:55 ID:tSwwiIsP0
>>957
性格悪いなw
お前の性格も間違いなく屑
959951:2007/08/16(木) 04:13:32 ID:arrVN53+0
自己解決出来ました。
ウォールのセキュリティレベルが引っかかっていたようです。
皆さんありがとうございました。
960ゲームセンター名無し:2007/08/18(土) 01:15:35 ID:AKPx5/Oi0
■■■ 最強ジョイスティックはコレだ!■■■
HORI リアルアーケードPro.3 SA
http://www.horistore.com/shop/item_detail.php
画像
http://www.horistore.com/images/items/detail/HP3-21.jpg
【主な仕様】
●ボタンユニットにも三和電子社製のパーツを採用。
  (↑USB接続でセイミツ、三和、両方のレバー&ボタンが無加工で取り付けできるのはこのSAモデルのみ)
●カラー変更。
  (↑量産型リアルアーケードPro.3の天板はカーボン調の天板印刷が剥げてきますが、このSAモデルならアクリルなので問題なし)
●ユーザビリティ向上のための微細な変更。
  (↑このSAモデルのみ、天板のビス6本で直接内部を開けてメンテが出来る。)
●USB接続だからPCに直接繋げる。ドライバはWindows標準ドライバでOK。変換機を挟まないから入力の遅延無し!
9/20までのネット通販専用のHORIストア完全受注生産品です!!
過去の限定品RAP SA 、SE同様、今オーダーしないとヤフオクで3万円以上の価格になること間違いなし!
961ゲームセンター名無し:2007/08/19(日) 20:04:26 ID:lI6Jfwas0
鉄拳5スティックって新品販売もうやんないの?
962ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 01:42:50 ID:XDarGwSI0
はみめました 初心者ですロミュください
963ゲームセンター名無し:2007/09/02(日) 10:36:40 ID:TT6Kq4Jy0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
964ゲームセンター名無し:2007/09/04(火) 00:55:49 ID:oXB6Fugw0
頭大丈夫か?
965ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 16:28:23 ID:KB+mckp30
     な     |       ,. -‐'  ̄ ̄ ` ー -
     る     |      'ィ'_v二v二v二v_ヽ  \
.     ほ    |     ///         ヽ\  ヽ     
     ど     |.  / /              /ヽ ハ   
     な     \/ /   , │ . /_ V__、_ !  |__::∨ハ
     l     「 / /   ィ_ ./|  ,レ'    \| │|ヽ: .||    
            | l |  , /´V │ ./    ●   | │| |: |ヽ    
            | ∨  | |     ∨        | │' Y :ノヽ|_   
            |  ∨V ●          | ├ ' レ ノ ヽ 
_____ ノ   |  |      、__ , ‐ヘ   | ├ イ/\ /  
 .              |  |        │  |   ヽ,.イ|| ヽ   Y   
            V∨ゝ     ゝー ' _∠/__|j  \/  
               Vゝ 、 __ r:‐「: : : : :.||ヽ.  / 
         r ┬──┬┬イ/: : : :√ト、:.:.: : :|'   Y   
          、 |    | ∨ \: : :/| |: : 'ーt┘   |
          ` ー ─ ┴─∨ ゝ :..| |: : : : .|   │
966ゲームセンター名無し:2007/09/06(木) 22:32:15 ID:ectVoRRp0
age
967ゲームセンター名無し:2007/09/07(金) 14:04:32 ID:27R2SbPb0
     な     |       ,. -‐'  ̄ ̄ ` ー -
     る     |      'ィ'_v二v二v二v_ヽ  \
.     ほ    |     ///         ヽ\  ヽ     
     ど     |.  / /              /ヽ ハ   
     な     \/ /   , │ . /_ V__、_ !  |__::∨ハ
     l     「 / /   ィ_ ./|  ,レ'    \| │|ヽ: .||    
            | l |  , /´V │ ./    ●   | │| |: |ヽ    
            | ∨  | |     ∨        | │' Y :ノヽ|_   
            |  ∨V ●          | ├ ' レ ノ ヽ 
_____ ノ   |  |      、__ , ‐ヘ   | ├ イ/\ /  
 .              |  |        │  |   ヽ,.イ|| ヽ   Y   
            V∨ゝ     ゝー ' _∠/__|j  \/  
               Vゝ 、 __ r:‐「: : : : :.||ヽ.  / 
         r ┬──┬┬イ/: : : :√ト、:.:.: : :|'   Y   
          、 |    | ∨ \: : :/| |: : 'ーt┘   |
          ` ー ─ ┴─∨ ゝ :..| |: : : : .|   │
968ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 12:59:16 ID:Fmhdc+az0
■■■ 最強ジョイスティックはコレだ!■■■
HORI リアルアーケードPro.3 SA
http://www.horistore.com/shop/item_detail.php
画像
http://www.horistore.com/images/items/detail/HP3-21.jpg
【主な仕様】
●ボタンユニットにも三和電子社製のパーツを採用。
  (↑USB接続でセイミツ、三和、両方のレバー&ボタンが無加工で取り付けできるのはこのSAモデルのみ)
●カラー変更。
  (↑量産型リアルアーケードPro.3の天板はカーボン調の天板印刷が剥げてきますが、このSAモデルならアクリルなので問題なし)
●ユーザビリティ向上のための微細な変更。
  (↑このSAモデルのみ、天板のビス6本で直接内部を開けてメンテが出来る。)
●USB接続だからPCに直接繋げる。ドライバはWindows標準ドライバでOK。変換機を挟まないから入力の遅延無し!
9/20までのネット通販専用のHORIストア完全受注生産品です!!
過去の限定品RAP SA 、SE同様、今オーダーしないとヤフオクで3万円以上の価格になること間違いなし!
969ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 14:45:07 ID:FumxNaG20
>>939
おまい原作やったことないだろw
あれはマシンガンが軸で固定されているから、あれでいいの
飛行機の操縦桿は下にやると上昇するだろ
970ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 17:05:03 ID:2Y3GjgfF0
飛行機の操縦桿は手前に引くか奥に倒すかだと思うんだけど。
下にやるとは?
971ゲームセンター名無し:2007/09/09(日) 20:44:41 ID:Hs0EpI3b0
テコの原理
972ゲームセンター名無し
アホだ。