【メダルゲーム】プッシャー系総合スレPart15【EXJP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
メダルゲームのプッシャーゲームについて語るスレ。
他のメダルゲームは機種別スレに行くか総合スレでどうぞ。


前スレ:
【メダルゲーム】プッシャー系総合スレPart14【EXJP】
http://game10.2ch.net/arc/dat/1141998864/

その他メダル全般はこちらで:
【飲まれても】メダルゲーム総合スレ22【注ぎ込む】
http://game10.2ch.net/arc/dat/1144296944/
2ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 12:10:56 ID:lVDH/ZS5
ダイノキング
ttp://www.taito.co.jp/gm/dino/

CYCLONE FEVER
ttp://www.konami.co.jp/gm/medal/products/cyclonefever/cyclone.html

メダルの達人 ドキッ!大当たりだらけのすごろく祭り
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/aa/am/mg/medalnotatsujin/

エイリアン
ttp://www.capcom.co.jp/game/event/aou2005/01_ai.html

WF=ウイングファンタジア
ttp://www.konami.co.jp/am/wing/

FO(FO2)(FO3)=フォーチュンオーブ (フォーチュンオーブ第2章) (フォーチュンオーブ第3章)
FO:ttp://www.konami.co.jp/gm/medal/project_team/fortune-orb/top.html
FO2:ttp://www.konami.co.jp/am/fortune_orb/
FO3:ttp://www.konami.co.jp/am/fortune_orb/fortune_orb3/page/

FF(FF2)=ファンタジックフィーバー(2)
FF:ttp://www.konami.co.jp/am/fantasic_fever/
FF2:ttp://www.konami.co.jp/am/fantasic_fever/fever2/
3ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 12:11:32 ID:lVDH/ZS5
DT(DT2、DT3)=ドラゴントレジャー(ドラゴントレジャーU、ドラゴントレジャーV)
DT:ttp://dt.sega.jp/1
DT2:ttp://dt.sega.jp/2
DT3:ttp://dt.sega.jp/

お祈り(お祈り2)=お祈り大明神(お祈り大明神祭 )
ttp://www.am.sega.jp/utop/closeup/oinori.html
ttp://www.am.sega.jp/utop/closeup/oinori_m.html

ガチャ=ガチャマンボ
ttp://www.sega.jp/arcade/gchmambo/home.html

その他ナムコ系
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/aa/catalog/medal.php

モノポリー
ttp://monopoly.sega.jp/

アラビアンクリスタル
ttp://www.konami.co.jp/am/wing/2/index.html

グランドクロス(ロケテ中)
ttp://www.konami.jp/am/aou2006/grand/
4ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 13:30:09 ID:aWa5TUpS
エイリアンのリンク
http://www.capcom.co.jp/arcade/m_alien/
5ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 13:32:09 ID:pt9W2C2J
>>1
6ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 15:09:12 ID:WbSr0aHM
前スレ埋まったぞ
7ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 16:25:32 ID:Ggl2sdg9
>1乙〜
8ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 20:36:49 ID:Mdx9U7qG
念願の一桁書き込み
9ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 20:38:40 ID:qmtQqrx4
勝った負けたの収支報告、長文、日記は極力こちらで願います。

【チラシの】メダルゲーム日記専用スレ【裏】
http://game10.2ch.net/arc/dat/1148118430/


お兄さんとの約束事
日記を書く際は名前欄に日記と表記
日記ウザスな場合はNGワードで日記・メダルマンを追加
携帯厨はこの際だからアプリを使いなされ
あと続きは絶対押すな
荒らすな
10ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 20:58:59 ID:qmtQqrx4
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
勝った負けたの収支報告、長文、日記は極力こちらで願います。
日記を見つけたら誘導をお願いします。

【チラシの】メダルゲーム日記専用スレ【裏】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1148118430/

お兄さんとの約束事
日記を書く際は名前欄に日記と表記
日記ウザスな場合はNGワードで日記・メダルマンを追加
携帯厨はこの際だからアプリを使いなされ
あと続きは絶対押すな
荒らすな

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
11ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:03:38 ID:zO46boe7
>>1
乙。
12ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:06:48 ID:zO46boe7
独立スレ

【メダル】ドラゴントレジャー6F【公式の逆襲】
http://game10.2ch.net/arc/dat/1141874046/l50

【稼動】フォーチュンオーブ第3章【FO3】
http://game10.2ch.net/arc/dat/1141666189/l50

ファンタジックフィーバー2について語るスレ
http://game10.2ch.net/amusement/dat/1147527882/l50

【メダルゲーム】モノポリー ザ メダル攻略スレ 
http://game10.2ch.net/amusement/dat/1144498723/l50
13ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:08:50 ID:zO46boe7
人大杉だった…orz

【メダル】ドラゴントレジャー6F【公式の逆襲】
http://game10.2ch.net/arc/1141874046/

【稼動】フォーチュンオーブ第3章【FO3】
http://game10.2ch.net/arc/1141666189/

ファンタジックフィーバー2について語るスレ
http://game10.2ch.net/amusement/1147527882/

【メダルゲーム】モノポリー ザ メダル攻略スレ 
http://game10.2ch.net/amusement/1144498723/

14ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:10:42 ID:zO46boe7
人大杉だった…orz

【メダル】ドラゴントレジャー6F【公式の逆襲】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141874046/

【稼動】フォーチュンオーブ第3章【FO3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141666189/

ファンタジックフィーバー2について語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1147527882/

【メダルゲーム】モノポリー ザ メダル攻略スレ 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1144498723/
15ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:31:16 ID:7KkQE0xx
わからないことがあったらテンプレなんて読まずどんどん質問しよう
やさしい人がかならず答えてくれるからね
16ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:56:11 ID:kE3jPbU7
言っておくが疑問が解決するようなテンプレはひとつも、ない。
17ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:09:44 ID:7KkQE0xx
>>16
スマソ

訂正
わからないことがあったら過去レスなんて読まずどんどん質問しよう
やさしい人がかならず答えてくれるからね
18ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:59:00 ID:WbSr0aHM
>>17
勝手に訂正
訂正
わからないことがあったら過去スレなんて読まずどんどん質問しよう
やさしい人がかならず答えてくれるからね
19ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 18:26:52 ID:KdBBz2Cs
>>18
訂正
わからないことがあったら過去スレなんて読まずどんどん質問するニダ
やさしい同志がかならず答えてくれるニダ
20ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 19:57:08 ID:3zcAk0Ui
みんなもっと盛り上がってもいいんだよ!
21ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 21:59:58 ID:72B9H/VR
アミー漁ってどうよ
22ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 22:22:02 ID:fgsVzcYl
プッシャーじゃないので。
23ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 22:39:13 ID:ddX9gBry
プッシーじゃないので。
24ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:34:30 ID:x3lS4xHS
最近巻きメダル絶滅気味ですね
払い出しのところにカウントホッパーはさんでるせいだ!!

でもカウントホッパーのおかげでそもそも巻きメダルが不要な感
25ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:53:30 ID:FAgzza0X
十円玉乗ってても出てこないよ。。。
26ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:13:38 ID:ZefavMI9
アミー漁ってプッシャーに近い感じしないか?
総合スレはシングル機ばっかで話しずらいし、容認するのも
いいかもしれん。
オーバルアリーナみたいにビンゴってジャンルが決まってもいないし。
27ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:48:48 ID:nKVJG/tb
SP-02のジャックポットリンクシステムの777が当たって
おまけジャックポット1530枚キタ―――――
あのルーレットで777出すコツとかあるの?

ちなみに横穴詰まったみたいで1300枚落ちて来ましたw

パズボールだったんだが、うまく横穴詰まらせる秘策ないかなあ?
28ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 14:27:16 ID:5sgB0x9R
>>27
それってどういう仕組みだ?
いまいちわからないんだが…
29ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 16:02:03 ID:ZefavMI9
>>27
王子さまとか大量投入するのが有利以外は無いかと。
同じ台に連続して来ることはあまり無いと思う。

>>28
JPリンクは別途設置でJPが発生する。
30ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 16:07:07 ID:ktxuiAQe
>>27
コツなんてとにかく回す!回して回して回しまくる!の他にあるの?

どのマシンでも当選確率が全て同じなら・・・大量投入する機会が多い化石発見が一番当たりやすい気がするけど。

>>28
片穴に10枚投入すると1回、液晶の中央下に表示されているスロットで抽選が行なわれて、7が揃うと掲示板に表記されている枚数がフィールドに出てくるんだよ。
31ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 01:47:53 ID:klyTh0Gv
何か過疎ってるな
32ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 08:45:17 ID:R57hti4B
メダルマンが死ねばまた元へ戻ることでしょう
33ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 14:40:06 ID:i6k4MoDG
今日始めてアラビアンクリスタルやったんだけど
きついなコレ・・・・
全然数字が揃わねえ・・・・
ボタン連打とかカード記憶とか1人でやると不利だし
スゴロク行っても25枚ばかりだし
ルーレットで4が出ればSJPで3と4の間に止まって「3」とか(ノ∀`) アチャー

パチンコみたいにスタートに入れた時点で当ってるかはずれてるかにしろよ

34ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 18:16:52 ID:PzdVNCJm
>>33
カード記憶ってオンラインバトルの?
あれくらい気合で覚えるんだ
オレはマークの頭の文字だけを覚えるようにしてる(□ならし、○ならま、という感じ)
35ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 20:53:30 ID:x0a7Rgaz
>>33
日記は日記スレへどうぞ

【チラシの】メダルゲーム日記専用スレ【裏】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1148118430/
36ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 22:39:40 ID:edCBU3xW
>>35
お前のような奴がここを過疎化させてるんだな。
心が狭い、って言うかチラ裏の意味わかってないし
37ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 22:49:50 ID:JUiRVKLq
>>35は実はメダルマンで
腹いせに徹底した誘導で雰囲気悪くさせようとしているように見える。
38ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 22:55:30 ID:wSebm0/V
>>34
通常スロットの「当たりカードの位置当て」だと思われ。

>>33
カード記憶と連打は必中のチャンスだから頑張れ。
ボタン連打は周りの人が見ててキモく感じるくらい必死に。
39ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 23:01:56 ID:i/1afhCM
オンラインバトルに勝利しても8人だと30分くらい継続するのに1人でやってると10分くらいで光臨終了しちゃってケチくさい。。
40ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 23:05:13 ID:i/1afhCM
あと、洞窟から脱出するリーチはボタン叩いても叩かなくても結果は同じ。
全く押さなくても内部的に当たっていればナイフ投げが出てきて無理やり当たる。
ボタン叩いた方が短時間で済むけど。
41ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 00:20:31 ID:u/N1tBDr
俺的スロットから見分ける好調台不調台

FF2
不調台はそもそもリーチがかからん。再抽選も滅多に起きない

FO3
ノーマルリーチではずれた後、スーパーによく発展する台はまあまあ
酷い台だとノーマルハズレばかで全然発展しない

アラクリ
良い台は連打で簡単にゲージが溜まる。悪い台は目押しの時にやたら滑る
スゴロクのルーレットも挙動がおかしいことがあるから、あれも操作してるのかな?

ブルーラグーン
こいつは、ともかくスーパーリーチが当らない。鯨が出ようが蟹が出ようが平気ではずす
当るときはほとんどノーマルで普通に当る。従って、余りスーパーにいかない台の方がいい

マリオ2
リーチの時にルイージが出ないと当らない感じ。悪い台はルイージがなかなか出ない
ある程度ステージが進んだら当りにくくなる感があり

ガチャ
サボテン予告の多さ=台の好調さ。サボテンが良く出る台はルーレットでも
高配当が来やすい感がある

ダイノとモノポリーはあんまやってないからよく分かんないや(´・ω・`)
42ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 00:28:01 ID:YLtT6Jl9
>>40
>あと、洞窟から脱出するリーチはボタン叩いても叩かなくても結果は同じ。
……意味がよくわからんのだが。

ナイフ投げは失敗した時に一定確立で出るけど、
連打して脱出成功すれば必ず当たるべ?
だったら連打した方がいいんじゃね。
43ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 01:57:13 ID:/WiyVXrR
連打してMAXになっても外れる時は外れる。
44ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 06:52:47 ID:C96zx4O6
>>43
不正ロム
45ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 09:17:50 ID:xrB+1ieG
アラクリの連打系の奴で真剣にやるべきなのは
ミニゲームのどっちのお宝だけ
あとは当たっても25枚だし、連打せずに外れたらその後補正がかかるから
どっちのお宝はまじめにやった時と適当にやった時の差が大きいから
一所懸命やるべき
46ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 10:28:22 ID:jDBwr4An
洞窟脱出リーチは8割付近で画面ホワイトアウト→ハズレ
殆ど100%付近まで到達してぺしゃんこ→ナイフ投げ
100%到達→脱出
連打しない→やった事ない

な気が。
連打してもしなくても総合的なペイはそんなに影響ないと思われるが、効率よくプレイするために連打だ
47ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 10:45:22 ID:12xXSyyj
どっちのお宝で見た凄いプレイ。
両手にメダルを持って両方のボタンを連打→投入と言うプレイをしていた人がいた。
後の方になると宝箱が開く時間が短くなったのが笑えたが。
48ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 11:22:43 ID:kM3RcQpx
アラクリもテク次第では結構稼げるようになるから面白いんだよな
例えば半券狙いとか(リーチ時に任意で数字を選べるスーパーリーチ時にわざと1
か赤クリスタルを狙って外す)ね
半券狙いを上手く使いこなせればトレジャースゴロクができる機会が増えるし
49ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 11:54:08 ID:RldjnGOa
>>47
一人ならそれやるしかないでしょ

>>48
それは使えそうだ、試してみよう
50ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 16:54:41 ID:FVhJgTZk
>>47 前半は両方連打して単価の高い方に投入が基本かな
両方同時投入よりはたぶん投入しやすいかと

メダル持ちかえる手間と単価を確認するタイムラグを考えると
後半はひたすら片方のみで構わないと思う

でこのタイミングでx2には投入せずもう一方を開けにかかる、
というプレイを思いついたのだが使えるかなぁ
(やめとけ、どうせもう一方もx2だ)
51ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 17:01:46 ID:kM3RcQpx
アラクリのサイト更新、JPステップ設定がついたけどこれ付けるとますます
小さいメダルだと稼ぎ易くなるな

あと半券狙いについての注意事項を
○半券狙いが使えるリーチは上下ラインで揃う場合のみ
○確変落ちしたくない時やリーチ外してでも半券取って
トレジャースゴロクしたい時にやると効果絶大です
52ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 21:42:48 ID:XzjWJpnk
こっちでは一ヶ月以上前からJPステップありに変わってるけどやっぱり新しい配信だったんだな。
それはいいけどスロット設定は最悪にされてしまってステップ一周するのに平均1時間もかかるようにされちまった。これじゃ前の方がマシだったよ。

それとステップがあと2〜3になると急に当たりにくくなる傾向が強いから、ハマリには気をつけよう。
もっともそれが店の狙いなんだろうけどw
53ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 21:45:43 ID:xrB+1ieG
どっちのお宝って最高どのくらいだせる?
54ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 21:54:06 ID:Za/IE8X1
>>53
4人がかりでやったら400枚超えた。
55ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 23:22:40 ID:V8H/LUIn
>>54
想像したら物凄くキモい
56ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 23:37:25 ID:McOZijuP
アラクリのルーレットってコツあるの?運だけ?
57ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 00:00:04 ID:BZto9jNy
>>56
ランプ、ジャンケン、魔神、占い師、ヘビ叩き、二つの扉は運。
気球ルーレットは低速に繋がれば狙える。
カード記憶、脱出連打は腕次第で必中にできる。
58ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 00:00:28 ID:c8ctuhqF
>>56
ヒント;落下途中にある障害物、右ルート左ルート、台の傾斜。
59ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 07:07:30 ID:YXC6smYe
>>57
>脱出連打は腕次第で必中にできる

嘘つき乙。ボタン連打は関係ない、初めから結果は確定している。
だいたいそれはルーレットではなくてスロットだろ、お前はメダルマンかw
60ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 08:13:22 ID:8dLN9Ihk
>だいたいそれはルーレットではなくてスロット
コツっつーからスロットリーチ次のボタン操作のアレかと勘違いした。すまん。


>ボタン連打は関係ない、初めから結果は確定している。
……マジで?
俺しばらく前からボタン連打でMAX行って外した事ないんだけど、
MAXでも外れる事あるの?仕様で?
61ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 11:38:48 ID:6JUhBxVN
>>60
高橋名人ばりに連打しようがMAX行く前にホワイトアウトで外れる、だ。
当たる時はMAXまで行ってくれる。
62ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 14:59:13 ID:Dsp1plUT
最近クリスタルゲームのルーレット運が凄い
何が凄いってお前、五割近くの確率で1を出してる(つД`)
80×1の後99×1とかほんと凹む

気球ルーレットは目押し出来る時と出来ない時があるよな。
ダブリーで二個分滑られるとこんちくしょうってなる
低速は確変の時になりやすい感じがするけど、これも確率なんかな
63ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 19:53:54 ID:/XWsCf+5
クリスタルゲームができるだけマシ!
俺なんて500枚くらい使ってすごろく何周もしたけど、
一度しかクリスタルゲームできんかった・・・
常時赤青クリMAX状態・・・・しかもその1度のルーレットも2。ダブルアップでゼロ・・・(T△T)
64ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 21:22:04 ID:WKA0Z7Td
アラクリでポップン全回転リーチと占い再始動、再抽選再始動が一気に来た
65ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 21:58:00 ID:6IsT6WB+
クリスタルゲームで300〜398枚の獲得は最低だ。
見ていれば分るが奥のテーブルが立つ動作が2回しか行われなくて最もロスが多い。
99x2ならダブル成功してもちっとも儲けが増えないから素直にコレクトする方が得。

ちなみにラッキースロットで300越えしても「300OVER」扱いにならず、全部奥から払い出されてきて(゚д゚)ウマー
66ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 10:29:23 ID:WyI9IioV
ガチャマンボで1600枚を3回成功して4000枚増えた。ルーレットコンガで800来たら迷わずダブルアップするべきだね。あれの操作は全く無いと思うよ。
67ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 16:01:50 ID:g0iZtbyf
アラクリは通常時で全然増えないな。
68ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 18:49:11 ID:rqbIEoi1
>>62
おそらく気球砲撃リーチは内部でフラグが立っているかいないか、だと思う。

つまり当たるフラグが立っていればストレートで目押しでヒットさせれるし、外しても発展。
立っていなければジャストでも滑るし発展もしない。滑る時は発展した事がないので。
そんなわけでダブルリーチの時は外した後ゆっくり狙うのがGOODと思われる(格下シンボルでの当たりを防ぐため)

>>65
同意。
ダブルしても300を超えない時と300〜500の区間はダブルするようにしている。
500越えのファンファーレが嬉しいから
69ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 22:49:48 ID:jVK7DH0P
ちなみに気球リーチで半券狙いなら滑らない。
フラグ抽選してると再始動だから好きな方を選べば良い。

>>65
エッジによるけどね、駄目エッジなら正しいと思うが。
70ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 00:36:02 ID:8hV5zOY/
サイクロンフィーバーやってたら
閉店間際に当たり連発した。もうちょっとやりたかったが
プッシャー系はこういうところが難しいね
71メダル職人:2006/06/04(日) 08:13:37 ID:4lo+efeP
>>70
そうそう、「JP-999」表示してるとやめられないし。たまに行く店はJPが500前後に
よく当たるんだよね、、エクストラ設定できるんかな?あまり少ないとメダル稼げん。
でもスタートのフタが開きっぱなしだからブン回しするけどハマリもあるね。
72ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 18:15:14 ID:b+TRZyF6
ダブルでJPなんかホントに当たるのかな
と思う・・・
73ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 18:34:18 ID:qb6l/WFP
74ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 03:16:29 ID:rrUPJ00l
>>66
ルーレットコンガ自体に操作があるだろうが
よっぽど放出期じゃない限り800なんてこねーぞ
75ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 14:16:54 ID:AwezeI2X
>>66
大体なんで3200までダブルしないのかと。
76ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 00:04:58 ID:GkecIBid
>>66
◎◎◎××××× と ◎×◎×◎××× と ◎××◎◎××× と ◎××◎××◎×
はさすがに差があるよね
77ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 09:26:03 ID:pyOBPqQZ
うちのホームFF2しかプッシャーないんだよ。さすがに飽きてきたよ。
でもこないだJP連発で預け2000枚あるし。
スタホもあるけど全然面白くないからもうやりたくないし。
あとあるのはスロットとポーカーぐらい。
ずーっと変わってないしそろそろなんか入れて。
78ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 09:48:57 ID:BKEGeEZN
FF2はたまにやるとどのプッシャーよりも面白く感じる
でも毎回はやりたくないな
79ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 17:53:45 ID:Iuazw8Lk
アラクリのラッキースロットで23枚ゲトー。(´・ω・`)ショボーン
ぽまいらの最低記録は何枚?
80ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 21:30:59 ID:ESgjMdmJ
340枚くらい+JPかなぁ
何か稼動当初に比べて当たりが異常に悪くなったように感じるのは
もしかしてビギナーズラックだったんだろうか・・・
アラクリがプッシャー初体験だし
81ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 21:53:48 ID:XyJTL3KI
>>80
最低がそんなんだったらお前の最高枚数はいくつだよw

>>79
最低は多分30枚くらい+JP
でも100枚超えたことない
82ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 01:53:46 ID:AMS3XMgT
ホッパーからメダル払い出すときに
勢いよく端っこに吐き出す奴って何なの?
そんな所に出されたら横穴に落ちるしかないじゃん
真ん中に出せよと・・・・
83ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 07:49:02 ID:qWrns/+k
>>82
真ん中のメダルが積み重なってる部分に吐き出す機種もあるぞ
押して空いてるところに出せよと
84ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 10:39:22 ID:TCUONc63
ドラゴントレジャーは思いっきり右端に出すね
85ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 12:16:02 ID:YSwUbCtQ
>>82
ミリオンフィーバー

>>83
メダリューション
86ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 13:05:50 ID:3BcFCu3e
>>84
そこそこメダルが汚かったり、上段エッジがあると割と中央付近に落ちてくれる罠。
87ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 21:18:03 ID:BIEv1k4f
モノポリーはやってるとどんどん積みあがってって落ちにくくなってく希ガス
88ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 19:26:36 ID:QjLEpyKu
銀河鉄道999で、うまくかせぐ方法ってありますか?
89ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 22:38:16 ID:1sCdCBdr
台を揺らす
90ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 22:50:38 ID:HpiMi7d6
正解
91ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 23:51:56 ID:QjLEpyKu
そ・そんな・・・
92ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 00:02:09 ID:rMtyJYFr
>>88
店員と友達に
93ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 01:04:04 ID:BxNGSAc0
教えてくださいよぉ〜
94ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 20:46:02 ID:zKhngFzp
期待値で考えればやらないのが一番の攻略法
95ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 21:08:08 ID:wZxPWUwJ
出してる奴のを脅して強奪すれば良くね?
96メダルマン ◆UHhzQn1Xew :2006/06/12(月) 21:37:01 ID:FD7S0big
そうだな。1000円札をメダル両替機に入れないのが最強だね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜
97ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 21:46:43 ID:LEgE1e+9
>>88
999の前のバージョンの奴だけど
閉店近くにやってたら勝手にコインばら撒き捲くってくれた
98ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 21:50:27 ID:QwTzkWpc
>>97
クレイジーチャンスだろ 
たまにエラーだと思って喜んでるクレイジーなヤツがいるよな
99ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 00:19:29 ID:+5svU/eD
ルールやイベントを知らないと色々愉快な発言が出るね。
こっちも楽しめる。
俺の経験。俺を含めて2人しかやっていなかった時、
クレイジーチャンス予告→確定!その直後その1人がやめて去っていった・・・
勿論いただきましたとも。
アミー漁でもスロットのストックに気づいてなく、去った直後に数十枚あたって、
いただいた事もよくある。
100メダルマン ◆UHhzQn1Xew :2006/06/13(火) 23:22:04 ID:UVqCJkV0
俺もメダルの達人で、他の人がゴールした瞬間、
去っていった人がいて、
その台でまだサイコロが残ってたので見てたら
名産品ゲットしていてメダル50枚排出。ウマー。
101ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:30:13 ID:II3wfVmn
せっかく落としたメダルが受け皿っぽいやつに入らない
つーか入ったけど跳ねて落ちる
ただ単に運が悪いのか?
102ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:30:29 ID:7CbgO95r
メダル50枚排出でウマーかい
103ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 00:32:07 ID:GxFJxjYL
コンマイのはメダルカップ推奨な形なんだけど某店だとカップが大きくて排出口に
3ミリほどかかる ひょっとして排出できなくて回収された分あるかも
104sage:2006/06/14(水) 03:33:21 ID:NE3lHAPo
FO3に飲まれまくりカキコ
105ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 03:34:28 ID:NE3lHAPo
sage間違えたスマソorz
106ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 03:51:21 ID:tx8/x758
よっしゃ〜!モノポリーでJP4500マイ
107ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 11:09:12 ID:7gaRP6jz
ガチャ2で3200枚2連続でた!
他サテの人待たせてごめんよ。

チャンスゾーンで800ルレコン→SJP
50ルレコン→SJP
チャンスゾーンは当たったら終わりかと思ってたけど
5回(だっけ?)続いてるのね。
108ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 11:51:09 ID:sOroxsGY
>>107
横穴は塞がったかね
109ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 13:53:38 ID:7gaRP6jz
>>108
よく見てなかったけど
一時的には塞がってたのかな。
横穴の上にメダルがかかってたし。
110ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 11:44:45 ID:/Fgy2CNn
半永久的は無いか。しっかり対策してあるな。
111ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 22:23:19 ID:Ex1Kaaw6
なにげなくコンマイネットDX見てたらFF2のSJPの曲全部配信されてたのね
いいなって思ってた曲、sanaが歌ってたのか
112ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 21:19:18 ID:PvAoTkWa
>>111
俺的好きな曲ランキングでは

Fantasic Parade = murmur twins > Higher Stage > Berlin > Dreams come true
なのだがどうよ
113ゲームセンター名無し:2006/06/17(土) 23:48:00 ID:UCDy8Pya
今日、はじめてドラゴントレジャー3てやつをやったけど、
あれはカード買ってやったほうが得なのか?
114ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 00:06:01 ID:kb/6J4dp
エイリアン1年程やってるが、初めて確変図柄9のリーチでシャッフルチャンスが
来たよ。確変図柄のターゲットチャンスはたまに来るのに。あの出現率はFF2の
花火よりずっと低いな。ただの確変なのに。リーチパターン出現のバランス悪いな。
115ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 10:50:16 ID:HvZv3M3I
エイリアンは派手なリーチが外れすぎ。
エイリアン図柄破壊やフェイスハガー飛びつきでも普通に外れる。
ハンドガンでダイレクトチャンス当たることもあるし、派手なリーチは時間の無駄。
116ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 14:46:46 ID:ZAHkS/xg
と言うか全く何にも揃った経験がない。
よって液晶画面など無視、メダル流し込むだけw
117ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 16:45:34 ID:YRjUWPn/
>>113
DT3は続けてやるならカードがあったほうが良い。
が、もうすぐ、DT3無くなるからなぁ・・・。
118ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 17:29:04 ID:8QxMs1Sy
>>117
なんで、なくなるんですか?
119ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 21:11:35 ID:TdxwfWR+
DT3撤去なの?
何か致命的なエラーでも出たのか?
120ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 21:41:36 ID:j3+FioKZ
>>117
どうして無くなるのですか?
ウソだったら本当に許しませんよ?
121ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 21:48:31 ID:z4aOn0tF
117の行ってる店だけに決まってるだろ、おまいら・・・
122ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 02:18:34 ID:97dvaXfm
DT3は予定より集客力が悪く人気薄なのです。個人的には好きなのですが。
ですから、セガ系の店で、今、DT3が無いところにはまず来ません。
他系列も含め、店側からDT3が欲しいという強い依頼がないと設置しません。
営業だって、人気の無い機種を薦めたりはしません。
アミー漁やモノポリーを薦めるようです。
123ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 03:16:47 ID:OD8BL2tq
DTが人気のない店に
アミー漁もモノポリーも人気が出るとは思えんが・・・
124ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 06:37:28 ID:97dvaXfm
カードを利用するゲームは、リピート率が高くなるというメリットがある。
ところが、DT3は、なぜか人気が無いのです。
もちろん、コアなファンはいますが、パッと見、わかりにくいというのが理由のようです。
問題は、DT3のようにカードを利用するタイプは店としても撤去しにくいということ。
それまで遊んでいたお客様には申し訳ありませんからね。
だからこそ導入には慎重になるのです。
もし、DT3を導入して人気が無かったら、そこに他のゲームを入れたほうが良いが、
カードを利用しないタイプのゲームならそのまま撤去は出来るが、
カードを利用するタイプはそれが難しい。
だから、店はカードを利用するゲームは営業に人気があるのかどうかを聞くし、
営業としても、人気が無いから他のに変えましょうといいにくいカードタイプはものはお勧めしない。
ということです。
残念ながらDT3の次はありませんし、早めにやめようという方向でいます。
ちなみに、モノポリーも微妙ではありますが、両方ある店ではモノポリーのほうが利用数が高いです。
それ以上に、アミー漁が人気ですから、お勧めしやすいです。
125ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 12:43:45 ID:MbYDyxjf
アミー漁はやってみたくなるもんね。DT3はとっつきにくいと思うよ。一度やれば、システムは単純なプッシャーだって分かるんだけど。
126ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 14:01:41 ID:97dvaXfm
個人的には、DT3が好きなのですけどね。
個人的にはアミー漁はどうも好きになれません。
が、筐体の形からか、インパクトもあり若い方に人気のようです。
来客数の多い店舗では、世代の幅も広く、こういったところではアミー魚が圧倒的に人気ですよ。
プッシャー系は幅広い世代に受け入れられることが大事なので、DT3は残念ながら収束気味です。
プッシャー系は、KONAMIが人気があるようなので、これはわかりやすさと見た目の派手さもあると思います。
SEGAとしてもDT3のようなタイプには力が入れられないのが現状です。
127ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 14:23:11 ID:zKhhGjQ1
DT3なんて>>123みたいなデラキモしかやらないぜ
128ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 15:18:33 ID:Oo9Q4mPN
アミー魚は支払いが取っ払いだからね。
エッジでくそ設定調整するくそ店でもそこそこ遊べるし。
ゲーム性はモノポリーのが好きだな。
モノポリーはアミー魚筐体で出して欲しかった。

アミー魚は誰かのJPの度に区切られるのがちょっと。
129ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 15:19:40 ID:Oo9Q4mPN
ごめ。アミはプッシャーじゃないねw
130ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 21:32:11 ID:gBpBNrgP
マップカードボーナスからオンラインバトル引いた。アラクリ半年やってて見るのも初めてだった。
内容はパーティゲームのビンゴと同じで店舗間で女神争奪する。
激レアカード引いたのは嬉しかったけど結局他の人達に儲けさせただけで終了〜。(´・ω・`)
131ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 23:42:42 ID:j+HoOslp
今日、1人で女神降臨させた
クイズで2択のを適当に連打してたら、全部当ったw
7店舗中ぶっちぎりで1位だった

でも、女神降臨させてもクリスタル増えるだけ、あんま嬉しくないよね
そういう時に限ってワープで中央のマップに行くし・・・・(´・ω・`)
132ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 00:11:39 ID:3a4G7dgv
負けず嫌いだからオンラインバトル必死にやるけど、
クリスタルゲームマスに止まらないと意味がないよね(´・ω・`)
133ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 01:58:26 ID:T4Ld+zp+
女神降臨はサークルマップじゃないと旨みがあんまりないよな
サークルマップならかなり良い感じ

それはともかく、アラクリってバージョンアップして
JPステップが出来てから更にスロットが揃いにくくなったと思ったら
1時間でJP4回も来たのはなんだったんだろうか・・・
短時間で来たからただでさえ美味しくないものが
本当に美味しくなかったけど
134ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 19:41:23 ID:azow7V1G
アラクリのオンラインバトルって、東北地方の店舗が出てこないんだが

設置されてないの?

それともラインが違うの?
135ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 21:23:47 ID:djgRfJA/
もうヤメようとしている時のオンライオンバトルほどヤル気のしないものはない。無人のステでパトランプ光ってるし〜。
今すぐにメダルがもらえるように改善しろ、どうせe-amuだからプログラム変更すぐできるだろ。
136ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 23:02:18 ID:WS/Ezm2X
>>134
東北全般は知らんが、俺の近所の所は寂れてるな。
でも休日とかで人が集まれば、ちゃんとオンラインバトルしているぞ。
137ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 01:48:10 ID:MTgqYniG
通信によるプログレSJP(BB)は可能かどうか
ていうかあれだけ難しいBBなら格段に高くなる店舗間プログレにすべし
138ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 02:08:13 ID:29OMDRZn
>>136
5位以下すべて0.0とか、もうねw
139ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 02:10:11 ID:cssvTQGh
>>137店のP/O大変なことになるからムリだと思うお!
140ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 02:52:59 ID:XxV2m4oI
>>137
スレ違いだがプレシャスパーティのSJPは店舗間プログレらしい。
他の店の人にSJPを取られても初期値500に戻りますからね。
141ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 12:35:29 ID:WBcaZizi
この前アラクリで初めてレッドクリスタル99×8×2+50=1634枚出した!

その直後まだ整地終わらないうちにSJP960+100が出た!

こんなこともあるのね。



あと今は何故かボタン押さなくても勝手にボールが発射される仕様(?)になってる…
142ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 13:47:48 ID:ZQ8gq/Bj
>>134
ゲームに限らず東北地方が廃れてるからだろ。
東北の人間は、ゲームなんかしてないで、日本国民のためにせっせと米を作ってろ!
143ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 15:03:42 ID:PnN+hpHi
>>142
愛知の人間はゲームなんてしてないで、日本国民のためにせっせと車を作ってろ!
鹿児島の人間はゲームなんてしてないで、日本国民のためにせっせと櫻島大根を作ってろ!
東京の人間はゲームなんてしてないで、日本国民のためにせっせとゲームを作ってろ!


あれ?
144ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 17:45:46 ID:MTgqYniG
>>139
いくらコンマイでもそんな短い枚数で収束させてないから不可能って事は
無いと思われ。
145ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 19:20:05 ID:UjmtvSUy
オンラインバトルって参加してる奴の平均値だから、一人やる気が無い奴がいると
かなり数値下がるよね。
漏れの行ってる店はクリスタル目当てのハイエナがうざいから、オンラインバトルになったら
わざと失敗するようにしてる。
146ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 19:33:05 ID:36ZyD0iS
>>137
 アドアーズの何店かを繋いでプログレッシブJPをやっている例とかがあるので、
不可能ではないと思う。(スロットで10万枚超だったかな?)
 
147ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 20:32:29 ID:pfzn5FNY
店舗間プログレにするなら、アラクリであれば
現状のBBの5倍ぐらい獲得率を難しくしないとダメかと思われ。
もちろんBB初期値も5倍の1万からスタートだお。(^ω^)
148ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 21:25:29 ID:ZlLJy7C/
>>141
妄想くさいな、保留満タンにする奴はシロートだぞ?
ボールの自動発射もWF時代から何も変わってないし。
149ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 21:28:15 ID:UjmtvSUy
アラクリって保留満タンしないほうが吉なんだ。
全く知らなかった
150ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 21:50:31 ID:WBcaZizi
ちげんだよ。
ルーレットが回り出したときにすぐボールが落ちちゃうのだ…。
151ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 21:54:23 ID:XogKUCjr
それ故障してるよ
152ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 22:19:05 ID:L93TAeqk
>>147
アラクリで1万枚なんて払い出したらホッパーエンプティ出まくりでフィールドも凄まじいことに
なりそうだなw
てか払い出しにものすごい時間かかりそう。
あとBBってデフォ設定だと2500枚じゃなかったっけ?
153ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 22:28:18 ID:OGc5jiz6
アラクリはメダル払い出しの時にスロットゲート通るからな。
わざわざ満タンにする事はない。
154ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 20:42:00 ID:+8j6BKCv
昨日、B・B3度目のトライでやっとゲットできた!
もう思い残すことはない。


あっ、うちのホーム、JPステップまだだ…
155ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 21:27:21 ID:CXwmGaYL
おめ。BBチャンスに行くのも一苦労だもんな。
かくいうおいらはギリギリの2で外れること6回、的中1回のみ・・・。
あれって客が3人以下の時だとまず入らないんだよね、オカルトだけど。
156ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 21:59:06 ID:7+7OxYhb
アラクリはプレイ人数が多いとやたら待たされるから
3人以上のときはやらないよ・・・・

メイン使う機会はもっと減らしてもいいと思うけどなあ・・・
157ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 22:41:52 ID:OGrIUoRY
102:06/24(土) 20:31 WiDxRLHZ [sage] おいおい・・・こいつまじでちしょうだな
20万枚預けぐらいのヤツなんて店にごまんといるだろ
むしろ数十枚の増減で一喜一憂するのが希少
数千枚の増減なんて誤差だ誤差
158ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 00:59:47 ID:WfnAC/Tz
むしろ100枚単位での増減に一喜一憂してた頃の方が楽しかった。
それなりの預けが出来た頃から期限切れにしない作業になってる。
159ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 02:42:07 ID:xliTkjr0
91 :ゲームセンター名無し :2006/06/24(土) 02:11:04 ID:A67nDEAm
メダル預け総枚数20万枚越えた。
増やして何になるんじゃいって言われそうだが、単に自己満足かな〜?。

94 :ゲームセンター名無し :2006/06/24(土) 09:49:42 ID:A67nDEAm
>>92
んなことは知ってる。何が言いたい?
100%(以上)プッシャーで増やした結果を日記にしたんだが。

102 :ゲームセンター名無し :2006/06/24(土) 20:31:02 ID:WiDxRLHZ
おいおい・・・こいつマジで池沼だな
20万枚預けぐらいのヤツなんて店にごまんといるだろ
むしろおまえのように数十枚の増減で一喜一憂するのが希少
数千枚の増減なんて誤差だ誤差
160ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 15:58:14 ID:yq1gY7nh
さすがに20万枚も抜けるようにしておく店は希少
161ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 19:13:52 ID:zUZ+DG0b
>>160
そうかな?
ガチャマンボのみで、二ヶ月で15万枚貯まったけど。
162ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 20:58:28 ID:yEIKayFu
アラビアンでバグ発生!Cゲームで500越えゲット→いきなり払い出し開始。
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?ダブルアップは無くなった?
メインスクリーンでは普通にダブルゲームの画面が出ている・・・、これはやるしかないでしょう。
結果は惜しくもハズレてしまったけどこれがもし成功していたらCゲームの二重取りできたのだろうか?
なお、次のCゲーム400枚では正常に戻ってました。
多分もう二度と起こらないと思うけどコナミさん修正しときなよ〜(・∀・)ノシ
163ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 21:31:21 ID:ylWp8q4T
>>161
そういう情報こそここに書くべきだろw
ってかガチャは3200枚落ちてもOUTが300枚くらいなんで意味ない。
164ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 02:11:30 ID:W5ZddFs+
>>163
300枚って、いくらなんでもそりゃひどいな
うちのほうでも半分位は落ちるよ

3200枚は2度失敗して以来1600枚で満足しているヘタレです
165ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 14:26:05 ID:THSTFU4B
>>164

プッシャーでJPの半分落ちれば十分、神設定。
良い店だよと思う。

ガチャはヤバイ店だとカプセルが脇から落ちないもんね。
1600以上出して真中から落とすw

ソングの500とか当てちゃうとそのまま横穴に流れていくという。
あれは笑えるよ!…人がやってるのはね…
(800の直後に500なら意味あるんだけど。)
166ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 15:06:39 ID:BuehoERt
131:06/27(火) 12:31 18zZPf+9 [sage] 僕もスロとプッシャーで300万枚貯めたよ(^^ 店員も友達ですしね(爆) たった5万枚だなんてクズみたいな話ですよね(^^;
167ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 18:38:05 ID:NAhQHx89
もういいよ
168ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 20:58:53 ID:s6+yvTEI
漏れの行ってる店でSJP増量キャンペーンやってるけど、
これって罠だよな?
こういうキャンペーンやってるときって設定もよくなってたりするんだろうか
169ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 00:17:53 ID:osR9Uc40
罠という行為をする意味が無いから罠じゃないと思うよ
170ゲームセンタ−名無し:2006/06/28(水) 17:38:56 ID:VTKBzP36
グランドクロスのwebカタログ
http://www.konami.jp/am/catalog/grandcross/index.html
171ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 18:53:58 ID:pdg/gZCD
もうそろそろグランドワロス稼動か…札幌市内に入るかなこれ
172ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 21:31:05 ID:3mnQoPNQ
地元に入ってくれねーかなぁとは思うが
そうなったらいくつのプッシャーが撤去されるんだか
173ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 09:24:18 ID:u++IgMtC
グラワロのメダル回収は大変そうだなと余計な心配してる。いつも思うんだがI/Oのメダルを一ヵ所に集められないもんなのかね?
174ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 11:13:32 ID:ss4KJ19J
一箇所に集めると故障した時やエンプティーの時に全サテ止まるぞ
175ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 12:03:14 ID:YqeV8wQW
グランドワロス
176ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 12:51:38 ID:DMizmhFB
>>173の面白発想age!まぁ本気で言ったんじゃないと思うけどね
177ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 16:59:52 ID:JK2Bxrk3
いきなりで悪いですが、ヤッターマン+がゲーセンにありました。
それで、いろんな板で、攻略らしきものがあると言うことをたくさん見ました。
知っている人、教えてください。
178ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 17:00:49 ID:Oq8NI9Gh
>>177
( ´_ゝ`)
179ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 21:58:56 ID:MFvw3IRd
ヤッターマンはプッシャーじゃないのでスレ違い
180ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 23:44:48 ID:Mb373pJ/
コーヒーライター
・・・
181ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 01:30:39 ID:yDV2VEmv
あれ攻略というより抜きな気が…
ほとんどの店は対策されてるっしょ
182ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 06:15:51 ID:KxSLuul6
>>180をつぶやきながらプレイすると出るらしいぜ
183ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 19:06:35 ID:AZOK7Bwt
今日撃魔界村プレイしてルシファー撃退成功しますた
ルシファー撃退後もダブルアップできるんだね。
だけど一度でも撃退成功して払い出せば姫救出シーン
が見られたので満足なり
184ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 01:33:20 ID:qmi0R9e8
今日グランドクロス見てきた。
2000枚以下でゴールドJP出すと、IIDXのLinusが丸々流れるのには感動した。
ちょっと本気でゴールド狙ってみたくなったよ。
185ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 11:15:46 ID:5xEPyApg
ワロスってもう稼動してるの?
186ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 13:14:46 ID:qDc4izuc
>>185
釣れますか?

あ、俺か・・・OTL
187ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 20:48:21 ID:ramoxj5Y
どっちの宝の出現率下がった?
去年の12月からずっとやってて、だいたい4時間も連続してやれば平均して1回は出てくるペースだったのにこの半月では一度も見ていない。
ただツイてないだけでは少し異常な感がある。
もともとe-amu対応でいつでもプログラム変更可能だから、何されるか分ったもんじゃないw

それとpop'n全回転は少し様変わりしてた。当たり確定の全回転にしては相変らずブサイクだけどwww
188ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 23:12:49 ID:srtmqWzt
ガチャポンガで1600枚JPと3200枚SJPを取ってきた。
(その他GET500などなど,トータル+2000)

しかし,3200枚の2周目で,本来25枚コンガが開く時に
同時に横から出てくる25枚が出てこないバグ?ハケーン!
ということで,ガチャポンガのSJP枚数は3200枚ではなく
3575枚の可能性があるな。

http://www.uploda.org/uporg433326.jpg(最後の800枚コンガが落ち終わった後)
http://www.uploda.org/uporg433299.3gp(ちょっとした動画)
189ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 23:15:58 ID:srtmqWzt
○3175枚
×3575枚
スマソ
190ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 00:04:10 ID:YrlqTrGl
>>188
そのマシンだけだろ
俺のところはちゃんと2回目25出るよ
191ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 01:19:47 ID:IJ+HLNyD
>>188
2週目の25コンガは50枚入ってたはず
192ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 01:47:37 ID:gDRaefiK
>188
保留ためとかないのか?
193ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 10:07:25 ID:YB24uUol
>>188
2周目の横から25枚は
うちのとこも出てなかったっぽいけど
>>191ぽい気がしてきたな。今度見てみよう。
194ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 18:11:17 ID:qjpXLCxA
3200はおろかルレコンでまともなのが出ない訳だが
195ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 19:32:27 ID:yWW1guzE
保留MAXで入れても、1つも点滅しないよりマシ
196ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 17:54:39 ID:ckzmxgcg
アラクリの新マップ来たね、特に新要素は何も無いけど。
外周が3/4ほどに短くなってワープとBBが無くなっただけという気がする。
197ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 22:26:44 ID:7ZvLfzpl
>>196
まあBBは滅多に当たらないからな
ワープゾーンに行くとウザいだけだし
198ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 23:37:21 ID:4r82iHnA
今日始めてアラクリでSJP取った
どうせ当らないだろうと、保留MAXにしなかったら
当りやがった・・・・・
1080枚で500枚ぐらいしか落ちてこない・・
しかも、その後積んだのが全然動かない
やっぱ、メダルが大きいと不利なのかな
199ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 23:47:08 ID:ArbtKmBF
ワープゾーンへ行ってマップカードマスに止まって
パーティゲームを引いちゃって
それがすごろくがどの数字に止まるかってヤツで
自分が0枚だと物凄い絶望感に苛まれる
200ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 02:00:35 ID:je8rNUn+
>>199
マップカードで25枚引いちゃうのと、どっちがイイ?
201ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 06:39:07 ID:G8rkJlcl
>>198
荒栗で半分落ちたらサービス台ですがな旦那。
202ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 21:35:03 ID:5/yvQGbn
増やせる増やせないを別としたら
一番楽しいプッシャーは?
203ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 22:17:10 ID:Fh0W0IUj
>>202
パズボール
204ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 23:12:02 ID:WWpcuZrK
結論:ナムコ系プッシャーは増やせない
メダルの達人もそうだが一番ひどいのがファントムシップタイプのプッシャー台
205ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 23:50:55 ID:Q+wbge0u
しかしいつも満席だったガチャが
バージョンアップしてから閑古鳥鳴いてんもなぁ
も少しエッジ緩めろや
206ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 00:03:17 ID:aMTXwh2E
>>204
増える挙動さえわかっていればいくらでも増やせるハズ。
ファントムシップはTARGET船がCかDに来ている時に遊んでいれば、
最後の200枚からのダブルで必ず損せず4倍以上になるという噂があるが。
207ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 02:12:56 ID:pKf2kvza
>>205
家の近所も同じ、サボカニだけど一月前までは良かった。
デジタルが良く揃ったんだけど、最近は全く当らない。
保満状態で再抽選させても全然点滅しないし、当っても10枚のみ。
もっとヒドイのは前日それなりに出てた(当ってた)場所が調整中になる。
208ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 03:49:24 ID:5ExYbdY0
サボカニは波が荒くなり過ぎて何も当たらずに500枚とか飲まれたりする。
こんなんだったらダブルアップは1600までで良かったよ。
209ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 05:39:39 ID:vfbYWWdf
>>204
ファントムシップは竜巻が45枚だったらやるな、それ以外だったらやれ。

うちのホームのカジノウィナー、露骨に設定が下げられて7のリーチすら来なくなった。さすがに1200(2400)を連発していたからかな。
210ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 08:37:26 ID:N3OmbJe8
カジノウィナーはワイルドチャンスでABが来てるとまずい。
211ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 09:21:02 ID:fyesNkze
カジノウイナーやファントムシップはアミー漁と同類で
誰かが減らした後やれば増えるし、増やした後やると減る
212ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 10:30:38 ID:/EGWg3sL
最近SP-02のペターばっかりやってる常連がいるけど、
あれ稼げる気がしなかった。
本当のところはどうなの?
213ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 10:45:10 ID:xAwmzcM6
SP-02筐体はカジノウィナーやファントムシップと違いアウトペイをカウントしないので
エッジの良し悪しに関係なく状態移行は行われる。
なのでエッジが出荷状態のまま(一番下)なら鬼のように稼げる。
214ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 10:58:14 ID:g/vHvTh9
そういやうちのホームにメダリュージョン2筐体のどこでもいっしょが入ったんだが、あれって最新の部類の機種なのか?
SJPを楽勝で上回る脅威のミニJPが笑えたが。
215ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 12:31:51 ID:XBanNiy1
>>214
ミニJPの詳細希望。

ちなみにSJPはしょぼい。
25枚、50枚、100枚からダブルアップして400枚まで。と厳しすぎ。

星のカービィのストーリークリアボーナスは
0-50-100-200-400枚で目押し出来るからこっちの方が良いかも。
216ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 20:50:30 ID:f5cD037L
2が出てるのか
もはやついていけん
217ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 22:20:37 ID:5LhLIagq
誰かSEGAのアミー漁ってもうやった?
あれってどう?
218ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 22:34:08 ID:UD4XyYyh
別にどうでもない
219214:2006/07/09(日) 22:38:49 ID:xNti2wq4
>>215
筐体下のグラフィカルチャッカーでガチャマンボのPERFECTをやる。
ただ続行するかやめるかは入る度に選択して、挑戦して外した場合は1枚になる。
配当の上がり方は2→5→10→20→50→150→500→1000(ドンキーのSJP最大値すら上回る!)
1000チャレンジすればその段階で勇者、突破できればメダリュージョン界の英雄になれるかもしれない
220ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 01:00:45 ID:jArQa099
>>217
久々の良作
221ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 01:27:14 ID:q7B7NFP3
ファントムは Wアップの時に機械を傾ければ必ず成功するよ〜 まあ見張りは必須だけど 意外と軽かったりしますw
222ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 02:14:25 ID:Lb3i8YE2
>>221
傾けた時点でティルト。
無効になるぞ。
223ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 02:18:44 ID:wPykh49c
ガチャマンボの下から女が出てくるリーチって当たり確定+何かある?
あれ出た後暫く確変したかのように当たるんだが
224ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 18:23:26 ID:jprc27qx
ヤッターマンとゲーム性似た奴ってないの?
あれが一番楽しかったかも
225ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 21:44:11 ID:ycdaM6HM
セガ新作プッシャー、ミラージュワールド
http://mirageworld.sega.jp/

隣の席とは仕切り板が付いているのがいいね、筒型筐体はおっさんに煙を流されるのがタマランから。
FOなんかあれだけデカイのに対面のオバハンの吹かす煙が反対側まで来るのにはまいったよ。
発売バージョンで板外さないでね、セガさん。
226ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 23:09:52 ID:yHMJGyhf
>225
これが俺のよく行くゲーセンに来るとしたら、ギャラクシードリームが撤去されるだろうな
227ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 01:25:18 ID:zHw3hi9Y
それよりドラトレ4出してよ>>セガ
228ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 09:45:27 ID:tTQ7Eu7K
前スレURL間違ってね
【メダルゲーム】プッシャー系総合スレPart14【EXJP】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141998864/
229ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 01:46:42 ID:pZXb8UkE
>>225
PVショー行ったの?どうでした?
チラシではミニゲームやジャックポットでメダルをバンバン飛ばすらしいですが、
あまり成功例がないから不安だ・・。もしかしてやっちゃたのかSEGA。
画面もしょぼいしね。

230ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 09:18:10 ID:xIQZWY5u
>>225の画像を見る限りしょぼく感じてしまうのは俺だけでしょうか?
231ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 17:08:33 ID:gAHAMlLM
今ビッグモノポリーで1回転目刑務所行きになったんだが
7揃いから
232ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 20:52:54 ID:TiMHgd3c
851 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/07/15(土) 20:39:28 ID:UGtxgwM/
http://user.ftth100.com/log/up/log/039.jpg
233ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 00:31:08 ID:qinzM5/C
>>231
ビッグモノポリーのダイスは操作してないらしいがな
押した時の、回転してるダイスの正面目が出るって話もあったがどうだろうか
234ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 02:26:47 ID:RHT5P+z5
でもSJPや1000枚超えのビッグモノポリーの後に入ると露骨に
COMMUNITY CHESTやCHANCE→刑務所な罠
235ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 02:29:35 ID:MP4hwxIG
あれ?ビッグモノポリーの出目ってランダムだっけ?
ボードの方のダイス目はランダムと公式に書いてあるけど。
236ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 09:35:38 ID:nVGRun6Z
ビッグモノポリーのダイスなんて、完全確率で十分。
ダイレクトに刑務所、並びにSJP獲得でゲームオーバー→3ヶ所
1/2で刑務所(共同基金,チャンス)→6ヶ所
そしてこれらが絶妙に配置されてるが故に、通常のダイス目で十分引きやすい。

そしてスタートから20マス目は刑務所。ダイスを3回回した時の平均値は21。
これがスタート→即効刑務所 TOTAL 50 MEDALS!! とか胸糞悪い理由。

うまく出来たゲームだ。
237ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 09:38:29 ID:RHT5P+z5
ボード側はダイスがランダムであっても、無関係なコマで勝手にカード出てきて
「2コマ戻る」みたいな操作があるからな。
238ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 14:09:42 ID:imOxQfkX
>>237
「戻る」は当たり演出だろ。メダルのモノポリーやったことないなら帰れ!
239ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 15:06:23 ID:6dgqW+eJ
>>238
おまえメダル脳だろ。
メダルが増えるか減るかでしかものを考えられなくなってるぞ。

>>237が言いたいのは、一見確率で公平そうに見えても、実は
つじつまがあうように機械が操作してるってことだろ。
そんなことも読み取れないのか?
あ、もしかして日本語が不自由なヒト?
240ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 16:57:01 ID:imOxQfkX
>>239
お前文盲だろ?公平に抽選していて当たった演出として「3マス戻る」が出ているわけだ
そんなことも理解できないのか?
あ、もしかしてゆとり教育の影響を思い切り受けちゃったヒト?

>>237はただの初心者でFA
241ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 19:20:39 ID:wr5ua2qL
はあ?公平に抽選とかぬかしてる時点でしったかwしっかり操作できます。
まあ普通の客にはわからないけどな
242ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 20:50:40 ID:imOxQfkX
はぁ?抽選が操作されてると思い込んでる時点で病気wカウンセラーオススメ
まあ普通のヘタクソにはわからないけどな
243ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 21:39:56 ID:RHT5P+z5
誰が「抽選」を操作してるなんて言ってるんだ?
各ステのスロット目もビッグモノポリーのダイスもただの「演出」だろ。
結果以外の、プレイヤーの目に見えるものが全て「演出」である以上、
スロットもダイスも全て内部抽選の判定に操作されて表示しているだけ。
244ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 21:45:04 ID:sUl1PoTv
ああ、モノポリたいな
245ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 22:36:13 ID:IKStPY/d
公平に抽選!
すげえ名言だ!ID:imOxQfkXは笑い死にさす気か。
惜しいので次スレのタイトルにぜひ入れよう。
246ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 22:57:03 ID:ykmkoY88
必死な奴が集まるスレはここだな!
俺も必死だぜ!
247ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 00:34:24 ID:oFGPcxLe
そこで俺がビッグモノポリーシュミレータを作ってやりますよ。
248ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 09:48:49 ID:vsmov484
ヘタクソなのと取り扱い説明書読んでここで真実を言うのとは違う
憶測で言うのならばやめた方がいい。243が言ってるのが正解。
でも俺がヘタクソなのは事実です
249ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 10:14:55 ID:CnQdxgEX
シミュ
250ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 22:07:42 ID:m6TbnBcu
普通にダイスがデジタル表示なんだから
という考え方ができないのかね
251ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 22:46:40 ID:U4zt3zq/
ダイスがアナログだったらどうだろうか。
中央に透明の球体設置して、ダイスを転がすとか。
252ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 23:17:54 ID:GuhEnLFN
俺が見たもので、4500メダルの状態でコミュニティチェスト引いて
片方が刑務所、片方が3マス戻るで3マス戻って
そこにはPay20%で900吹っ飛んで、次のダイスで刑務所ってのはあった。

つまり機械操作は否めない。
253ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 11:31:30 ID:hn9pmDCR
>>251
それなんてスーパーダイスクラップス?
254ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 13:26:08 ID:QJQazmXl
途中で乱入した場合、微妙に結果が変わりそうだから
全体payで取ってるのかなと思うがどうなんだろ
255ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 18:53:17 ID:LAcQIIBt
グランドワロス公式HPキタワー
256ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 22:24:28 ID:gWLPCwqz
リンク貼れよ
http://www.konami.jp/am/grandcross/

FOの亜流みたいなゲーム性だな、フィールドの広さから考えてJP以外にメダルが増える機会はなさそうだ。
巨大な産業廃棄物確定か?
257ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 23:48:20 ID:pxn377iY

確立変動て。コンマイの人はヴァカだなぁ。
258ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 23:53:36 ID:pxn377iY
あぁでもFOのスロットって、確率アップじゃなくてただのダブルラインだし、
(FF2はLFCモードをとっとと終了させるために通常絵柄揃う確率がアホほど上がってるとは思う。)
チャンスウィングとやらが「立ち上がる」のを確立変動っていうのかな。
259ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 00:20:46 ID:mZ56W4sz
ワロス本稼動まだー?(チンチン
って地元に入るかは疑問だが
260ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 00:36:03 ID:9bgVdRlZ
>>258
それであってるんじゃね?
ウィングが立つのが「確立」変動で、
プレミアムモードが「確率」変動とか。

実際FOとかアラクリの確率変動は意味がない希ガス
確変状態で捨てられていることが多いし、拾っても全然おいしくない。
せめてダイノやFF2くらいの割合で当たって欲しい。
261ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 01:37:11 ID:DJFuulKn
何だか全国ランキングがあるな…これってもしかしたら
e-AMUSEMENT対応機種なのか?
262ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 11:55:07 ID:rC79eYZv
個人的にFOの抽選は神だと思ってるから
これはどうなんだろ
263ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 13:04:26 ID:pz+3xm3z
ずいぶん前から川崎でワロスのロケテやってたが人大杉で遊んでない。
264ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 13:17:35 ID:gOTBBL5O
PIAは3ヶ月で没収だからロケテやってても行く気がしない。
265ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 18:56:42 ID:mhvcqSOJ
>>256
これ昨日稼動初日だからでるかなーと思ったけどぜんぜんだめだった
最初の方はスロット30回くらいあたって確変は一回くらいしかこないし
プレミアJPで3000超えても600枚くらいしか落ちてこなかったな
どんな予告きてもまず確変リーチは当たらない感じ
再抽選も10回に一回くらいしか確変にならなかった
266ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 17:53:26 ID:ENCH/dK6
>>265
>これ昨日稼動初日だからでるかなーと思ったけどぜんぜんだめだった

パチスロじゃないからwwww
267ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 21:06:38 ID:S8uKhvCK
メダルゲームは出す出さないできるでしょ
エッジやらなんやら
個人的には中のスロットにも設定はあるとおもってるし
それに周りはジャックポットでまくってたし
268ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 21:55:11 ID:MIcPgTU5
メダゲでも最初は客付きを考えて設定甘めにする店が多いよ。
しかしSJP3000で落ちが600てのは糞だな、あれだけデカイと値段も高いから回収設定にするしかないのかな。
お店の人、無理に導入しなくてもいいよ。セガのミラージュワールドにしといて。
269ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 22:25:49 ID:A5ZUWHwX
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『バナナキャッチで450/500だしたと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        店平均点が230で欄外だった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    下手糞だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…


右も左も分からないようなガキにやらせんじゃねーよ(*`д´)
1人でマジになって馬鹿みたいじゃないか
270ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 22:41:03 ID:R5/ikMqn
女神降臨させて何か自分に良いことあるか?

漏れはオンラインバトルでバナナキャッチだったら
わざと100点以下しか取らないよ。
クイズだとわざと間違えてるとほかからの視線が痛いから仕方なく
正解してるけど。
女神降臨中はクリスタルゲームマスに止まりやすくなるとか
トレジャーすごろく確率アップとかならがんばって降臨させるが、
クリスタル増加&マップにばら撒きじゃやるだけ損だろ
271ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 23:42:30 ID:cad3XL64
>>270
そう言われるとそうだな・・・
272ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 06:46:36 ID:lmZCGaRG
客が立ち去ったあとでもまだホッパーが動いていると無人ステでも参加してしまうシステムが糞。
先日なんて店員が各ステに一枚ずつ投入してメダル回収した直後だったから最悪だったよ。
バナナキャッチ全ステ参加、座っているのは自分1人・・・(´・ω・`)ショボーン。
273ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 09:53:23 ID:NdHXLpOS
>>272
参加するかどうか自分で決められるようにしたら良かったと思う。
参加→R 不参加→L みたいな感じで。時間切れはもちろん不参加。
これならやる気や自信のある人だけがやるからストレスを感じることもないだろうし。
274ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 12:10:31 ID:0EaFcqSy
オレ、何故かオンラインバトルにはぶられたことがあるんだがw
何か条件があるのかね?
「オンラインバトルかー」って思って休めてたら
何故かオレのサテだけバトル画面になんねーでやんのw
275ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 18:37:55 ID:8p+944wh
>>274
オンラインバトル開始時に
・ミニゲーム
・リーチ
・払い出し
のいずれかの状態だと参加できない
276ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 19:26:42 ID:gz5c/UQz
某所のアラクリどのステもクリスタル貯まってるなぁ、あれもこれもやりたいなぁと思ったら何と50スタートだった。
その代わりどのステも落ちてこないように調整されていて、SJP1200取ったおじさんはいそいそとドル箱取りに行ったのに300枚しか出てなかった。
クリスタルで釣っておいて回収しようという作戦か、なるほど。
277ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 21:05:54 ID:MxjWGAU2
(・ω・)
278ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 00:55:29 ID:dc49/qIp
はてヾ(・ω・`)ノ゙
279ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 22:35:42 ID:+B0K/bLg
こんなコトで喜んでちゃまだまだなんだろぅケド今Θガチャマンボでカプセルチャレンジが1600枚のフルゲートに初めてなりました(・∀・)
バンザ━ィ∩(´・ω・`)∩
280ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 23:07:20 ID:1OQea65c
ガチャ2で1600フルはまだ見たことない。おめ\(≧∇≦)/
281ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 20:39:28 ID:f+Q2LiKb
グランドクロスでかすぎw
FO3・ガチャ・マリオパーティが撤去されてたwww
282ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 00:06:02 ID:YP7Vi18R
うちのゲーセンは小さいからそんな大きい機械は入らない

でも今日、サイクロンフィーバー始めて5分くらいで
999枚のJP当たってよかったー!\(^o^)/
283ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 22:08:53 ID:xUfx0wRS
>>280
ぁ━d(´∀` )

今Θゎカプチャから1600枚2回出せました★バンジャ━ィ∩(´・ω・`)∩

マンボチャンスってA人組にゎ勝てなぃょね(´・ω・`)
284ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 22:16:39 ID:3vHjzfHV
キモイ
285ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 14:28:53 ID:XVpBhyhu
いや、かわいい。顔文字が
286ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 18:11:47 ID:xir5QTQz
きんもー☆
287ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 19:59:39 ID:4MW1cDX5
グランドクロス
通常時は無理にストック上げる必要は無さそう、
当たり確率上がってるわけでは無さそうだし(中絵柄で払い出しは上がっているぽいけど)

ってかこの台は何台売れたんだw ランキングには神奈川と東京のゲーセンしか出ないwww
デカ杉だから入れられるゲーセンは限定されるけどさw

288ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 22:48:51 ID:XL0R1+nM
ダサダサなプッシャーのロケテストを幕張セガでやっていると聞いたんだが
どんなやつ?
289ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 23:25:41 ID:XcVQIAG1
ファンタジーアリーナかミラージュワールドのどちらかと。
ttp://fantasyarena.sega.jp/
ttp://mirageworld.sega.jp/
290ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 00:46:17 ID:fidFIBOd
グランドクロス面白いし仕組みに感動しました。
FOがショボく思える・・・
初プレイした店は横穴が両穴3分の1程閉じててヨカタ。
JP獲得の演出がかなり派手ですごくイイ!

>>287
三重の店でGJPランキングに入ったヨ。
291ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 02:09:08 ID:Y8vCUvDZ
>>289
ミラージュワールドは面白そうだな
292ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 02:21:42 ID:80vgzcJO
セガのダサさは今にはじまったこっちゃない
ダサくても骨太ならイイ







でも最近はダサくてしょぼいな

サボテンカーニバルいらね
モノポリーはネタは良いのにドラゴンの使い回しでダサダサに仕上がってるし

アミー魚くらいか
ダサくてしょぼいけどそこそこ楽しいな
293ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 23:26:57 ID:K3+Jotoj
モノポリー



セガじゃなければもっと良くできたんジャマイカ
294ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 00:09:14 ID:qWh+2Jjg
ガチャマンボは結構好きだな。
モノポリーは速攻刑務所に行ったことしか記憶にないw
ダントツに嫌いなのはお祈り大明神かな。横穴詰まるとおいしいけどw
ウイングファンタジアの設定がよかった頃が懐かしい…
295ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 00:39:06 ID:xB3CEgLX
明Θガチャマンボしにいきます♪〃楽しみ(´∀` )
296ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 01:00:41 ID:3hJWOd00
モノポリーなんてドラゴントレジャーの使い回しだもんな


ガチャマンボはゲッツゲッツ言うのが時代錯誤で恥ずかしいな
瀬賀は恥ずかしいセンスは抜群なんだよな
297ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 01:11:01 ID:T8PPa1Md

コナミ >>> セガ
298ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 01:56:22 ID:fhOjfd9U
>>288
セガは何であんなにカコ悪いものを作れるのか世界の不思議だ
299ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 08:29:29 ID:TiNR8h1m
モノポリーは相手プレイヤーからメダルを奪い取れるシステムの方が
面白いと思うけど…プッシャーとして成り立たないなこれ。
300ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 10:56:05 ID:98Yhyqex
セガはいいマシンを作るんだけどなぁ。肝心のゲーム内容がちょっとアレだな。
301ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 15:10:52 ID:qWh+2Jjg
それがセガクオリティ
302ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 15:17:28 ID:lOQXqsPK
>>299
複数プレイヤーがビッグモノポリーに参加している時に限り
「オペラのチケット」各プレイヤーから20メダル獲得が共同基金
「議長に選ばれる。」各プレイヤーに20メダル支払うがチャンスカードから出るぞ。
もっとも刑務所のカードが出る場合が異様に多いが…。
303ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 16:17:59 ID:eiD09zWN
>>300
それはイイマシンとは言わんだろ
今も昔もマシンのデザインがろくでもない
昔はゲーム内容は良かったのに
304ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 21:45:22 ID:XK7905oY
segaのメダゲ一覧、いったいどこが悪いと言うのか解らん。
http://sega.jp/arcade/list_medal.html

そろそろスレち。
305ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 22:22:41 ID:f+ycEb1b
>>304
じゃあ何が良かったのか解説求む
306ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 06:31:34 ID:m2rih7gf
自己厨は本スレへ帰れ
307ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 12:15:27 ID:vSc9UUqB
本スレは本スレで糞化したな



  特 に ス レ タ イ が お わ っ た
308ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 20:53:43 ID:Xlt+v4lr
個人的にはプッシャーなら セガ>コナミ だけど好みに拠るだろうな。
かっこ悪いのは同意w

悪いとこだけ挙げると荒れそうだから良いとこだけ挙げると

セガ・・・JPの上限が特に無いゲームが多い。ダブルアップ可能なゲームが多く、ダブルアップできる回数も多い。
コナミ・・・デザインのセンスが良く払い出しが豪華。音も良い。


こんな感じか。
309ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 21:12:32 ID:4s3JiLJP
セガは攻略すれば増えるのがいいな、今の機種は知らないけど、
ジェットコースターや汽車ぽっぽが回ってるのは、いつ行っても増えたw
コナミは制御が強すぎて、粘っても増えないorz
ハイエナすれば何となく増えるけど、そんな事してる自分が悲しくなるorz


310ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 22:19:16 ID:C+PjfbgK
セガのは全体的にテンポが速いし
ミニゲームでメダルを使わせるのが多すぎて
マターリ遊びたいオレにはちと付いていけない
1人用プッシャーもその理由で基本的にダメだ
311ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 22:27:14 ID:Rzk+0vjL
最近のセガで良かったのは
お祈り初代かな
あれは面白かったし子供連れていっても子供も喜んでいたよ

でも続編はいまいちだった

子供も飽きてたwww
312ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 00:56:43 ID:D9XiU3KZ
うちの大明神は糞設定なのでJP1800とか行かないとやりませんw
てかJP落ちる上限がないかもっとあいまいならよかったのに…
うちのホームのは2000までに必ず落ちる。

一年前くらいですがSJPの熱い取り合いで取られた厨がキレてたの覚えてるw
祭りは☆球の緊張感がなくなっちゃったね(´・ω・`)

俺もマッタリ遊びたいほうなのでコナミのプッシャーに流れますな。
P/Oの設定に忠実すぎるのはちょっといただけませんが…
セガのほうが収束はゆるい希ガス。
313ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 01:33:01 ID:+3Y+Ipsd
セガは続編が必ずクソになる仕様
314ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 01:55:34 ID:v8wv86aW
>>313
ドラゴントレジャーだけは続編出るごとに激しく良くなっていった

ドラトレ1:演出が糞。ガッカリする演出多発。放出は主にドラゴントレジャーチャンスのみだがなかなか辿り着けない。地味。
ドラトレ2:ガッカリ演出排除。エンジェルチャレンジとゴールドイーターチャンス登場で、常に大量獲得のチャンスができた。まあまあ良ゲー。
ドラトレ3:エンジェルチャレンジ、ゴールドーイーターチャンスがパワーアップ。大量獲得のチャンス増大。
      プレイヤースキル次第でチャンスが増えるイベントが増え、かなり良ゲーに。
      予告演出が非常に多彩で、放出期を見極めやすい。
      唯一プッシャーで万枚狙えるゲーム?


でも撤去する店が増えてきた・・・orz
315ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 02:26:49 ID:nghFKD1K
ドラゴントレジャーはセガにしては珍しく続編で良くなってたね

お祈り大明神やガチャマンボは続編でコケてたな
316ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 02:32:49 ID:ZSFOACB9
お祈り大明神てジャックポットのあのメダルをザザーて出すアホっぽさがセガらしくて好きだよ

うわーダサー
でも気持ちイイーてさ
317ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 09:20:51 ID:/VsjSH34
>>314
続編出すにつれてエラーの発生頻度も増えてきたからね・・・。
プッシャーで万枚がだせる仕様にした分、機械の脆さが露呈してしまった感じ。
それにDTってメダルを注ぎ込むように遊ぶゲームだから他のゲームと比べて
P/O率をあげておかないと、ひどく当たらない印象を与えて客が飛びやすい。
DTを残しておくような店は実は結構優良な店なんだと思う。
318ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 10:32:54 ID:inUsrTPh
DT1は1000枚程度のメダルじゃ中盤以降1シナリオ進めるかどうかだったからなあ。
でもメダルプレイ型RPGとして比較対象となるモンゲに比べれば、リターンが多い分まだマシだった。

1ダンジョン攻略に500枚使って150枚しか返ってこないモンゲと、
1シナリオ進行に1000枚使って700枚返ってくるDT、てな感じだった。
319ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 01:28:09 ID:H8NIvrnd
ドラゴントレジャーは客付きの波もはげしいな

いっつもガラガラなのに突然満席になる
320ゲームセンター名無し:2006/08/08(火) 00:07:17 ID:A3SyrN66
ダイノキング2のEXJPって1の時みたいに自力誘発させること
出来ないの?
321ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 03:52:14 ID:D35++6rF
自分だけかもしれないけどパズボールのワイルドゲームが全然うまくいかない(´・ω・`)
どうかうまいメダルの入れ方を教えてください
322ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 06:48:16 ID:kWPY3vRA
>>321
パズボールの場合は連鎖中に保留を満タンに溜め、
あとは画面を見ながら保留が途切れないように両手で数枚づつ投入すれば良い。
投入口の部分にメダルを並べたり盛ったりするのがコツ。
あとはメダルを詰まらせないように注意。
323ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 13:15:29 ID:D35++6rF
>>322
それってワイルドゲームの前に保留を貯めておくと有利になるって事ですか?
324ゲームセンター名無し:2006/08/10(木) 17:20:24 ID:kWPY3vRA
>>323
その通り。パズボールは保留を多くした状態を保つのがコツ。
理想としてはワイルドチャンス突入時保留満タン→
数枚づつの投入で保留確保→残り2秒で一気に投入して19コンボ達成。
325ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 02:15:12 ID:G863pNXO
>>323
ご教授ありがとうございます。
今日もやってきましたが最初何気なく入れてたら準備もしてないのに
いきなりワイルドゲームが始まり35枚ぐらいしかとれず、
その後常にスタンバっていくつも星玉消してましたが「3枚」「10枚」「緑消滅」
くらいしか来ず、結局300枚スられてしまいました(´・ω・`)
326ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 00:52:53 ID:VeNiyB+x
ナムコのプッシャー新作ケロロ軍曹があったのでやってみた。
・・・
結論からいうとつまらなかった。
子供向けなのか枚数が10枚以下がほとんど。
ダイスロンをパクッた感じがした。
横のJPゲージをためるとJPになる。
JPになったら100枚でる。
で、捕獲モード?になって10枚か5枚がばしばし当たる。
まあ横穴に吸い込まれるので全然増えなかったが。
JPに行くまでの回数が3回、5回、7回とあるみたい。
7回だと捕獲モード?の時に女の人に投げられても継続することが多い。

5回のJPゲージのときにやって、7回のときが終わるまでに800枚のまれた。
まあこのゲームもエッジ次第ということでしょう。
エッジがよければちまちま増えるのではと思います。

それにしてもホームのわさだ店、初心者に最適みたいなことが紙に書いてあったが、
あれでは回収マシンだ。絶対増えない。



327ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 02:23:11 ID:L8rDgxng
>289
もう興味なくなってるかも知れんがミラージュワールドだった

JPかSJPをやるとセガの人がアンケートのお願いに来て
それに答えると粗品としてうまい棒プレゼントしてた
プレイングガイド貰ってきたら、見たきゃ後でUPするが
328ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 10:06:55 ID:oY79jPCl BE:93631133-2BP(0)
神奈川県内でキャッスルコースターが設置してあるゲームセンターを知ってる人はいますか?
329ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 14:02:33 ID:ujUuBua/
マルチポスト

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/08/12(土) 13:11:55 ID:PvCGr5A9 BE:83227924-2BP(0)
神奈川県内でキャッスルコースターが設置してあるゲームセンターを知ってる人はいますか?
330ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 19:53:42 ID:GpQMpDJ3
ダイノキング
エイリアン
アラビアンクリスタル
がゲーセンにあるけど、初心者にお勧めなのはどれ?
331ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 20:36:55 ID:w/5e52AP
>>330
メダルなくなってもいいから楽しみたいなら
アラクリ>ダイノ>エイリアン

メダル増やしたいなら
エイリアン>ダイノ>アラクリ
332ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 22:06:14 ID:GpQMpDJ3
楽しさとメダルは反比例するのね
ありがと
333ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 16:56:48 ID:BSb+q/pr
グランドクロスのプレミアモード、
ああグランドスロット行っても10回以上引けてないorz
肝心な所がデジタルなんだよなこれ、ビンゴフィーチャーも100アップなんて、
一回も当たらないしw 

というかグランドスロットにはパーティーゲームが有るんだよな?
1回も見た事無いけど、どんなゲームなんだ???
100枚、300枚、プレミアしか見ないが、
もしかしてパーティーゲームはプレミアを上回る破壊力が有るのかな
334ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 18:52:00 ID:BAtpdTaX
アラクリが楽しい?
あれはハイエナしてクリスタルゲームをやるためだけのゲームだろ。
通常時退屈すぎる
335ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 20:59:55 ID:Y/Bxq4h2
>>333
パーティゲームってそのエリアで引いたとこでしかできないんだっけ?
自分も見たことないけど席が埋まってれば出そうだけどね
336ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 21:26:31 ID:9N3JnKZv
今ハマッてるんだが、ダイノ2に攻略要素はないの?
いい絵柄を誘発するとか、メーターためるよりもルーレット回した方がいいとか。
回収モードとかあったら、どうやってそれを見極められるかとか。
337ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 22:31:55 ID:thUtJlFj
>>336
・いい絵柄誘発はできないことはない
・メーターよりデジタル優先
・20回くらい回して何も揃わなければほぼ回収モード
338ゲームセンター名無し:2006/08/13(日) 22:55:36 ID:3rI86t98
>>326
まじか?
今日ケロロをやったんだがJP3で直ぐに捕獲モードに入り29人捕獲で150が450に増えたぞ
ここの設定がいいだけなのかな?

でも一回の行動に2〜30枚降って来るからそこまで減らないと考えるよ
初心者が楽しみながらちまちまやる分にはいいんじゃないか。
あのタイプの機体の中では楽かと思うよ
339ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 00:13:16 ID:bKeQ5AON
>>337
>いい絵柄誘発はできないことはない
マジで?どうやるの?
「L」の時はまったく投入しないとか、しょぼい絵柄の時の応援はスルーとか?
340ゲームセンター名無し:2006/08/14(月) 15:42:03 ID:/LB1e04K
>>326 >>338
ナムコ系に限らず、小型プッシャーはエッジ調整が全て。
ソフトで当たりが少なくても、エッジが甘ければそれなりに出るし、大当たり連発でも
エッジが厳しいとまったくといっていいほど落ちない。
>>338の言うとおり、初心者を狙っている機種だろうから、それに合わせて調整して
やらないといけないわけで、パスボールなどのシリーズと同じノリで調整すると
単なる回収専用マシンになるだけで、誰もやらなくなる。
341333:2006/08/14(月) 17:23:54 ID:QOwVuRMQ
>>335
遊び方パンフに書いてあるんだよな、パーティーゲームも有ると、
恐らく当たったエリアの4サテだけだと思うけど、見た事無いので分からないw
というか全席埋まってる状態で、50時間以上はプレイしてるけど、
1回も無いってどういう事なんだろうかw
設定で出現率変わるのか、元から出現率激低なのかな、
誰か見た事有る奴は居ないのかよw 本当に存在するのかパーティーゲーム
342ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 01:32:17 ID:nq1xXjqu
ケロロやったら
捕獲モードの共鳴で耳が痛くなった
これは長時間できない・・・・・
343ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 01:59:38 ID:ZqFNjv+4
最近入った糞デカイメダル落とし
あれいくらすんだ?需要ないだろ。
344ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 09:37:52 ID:jXtUjtvI
グラクロ好きだけどな
JP以外全く増えないけど
345ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 21:41:37 ID:ZqFNjv+4
グランドクロス俺もそう思う。しかもエッジが悪いのか全然落ちないし。
スロットも全然当たらない回収期にすわっちまって酷い目にあったよ。
でも雰囲気はいいよな。フォーチュンなんか比べ物にならんくらいよかった。
あと全国ランク二万とかいってんのあったけどどやったらでるんだ?ありえねーよ。
346ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 21:57:13 ID:HkdVmowc
>>345
2万まで行ったんだ、先週やったときのランキングは1万ちょいだったけど、
プレミアは有る程度は運だよな、JP有るから最低でも1/10で継続するし。

というか3R目ぐらいまでは数字殆ど当たらないようだけど、
差枚増えると、どんどん当たって、機械が止めさせるき満々になるけどw
それにストックのゴールド維持するには、それなりなりにメダル入れないといけないから、
あんまり増えないんだよな、
無茶入れしてれば、数字当たらないで記録だけは伸びそうだな、
コナミだし
347ゲームセンター名無し:2006/08/16(水) 23:39:39 ID:vsuvHIUR
>>332
エイリアンはメダル増やせるけど
あんまり楽しくないと思う(個人的意見)。
むしろ、周りが上級者なら、慣れるまでは負けやすいかもしれない。

初心者はダイノがオススメ。
回収期がわかりやすく、メダルの減り方が緩やか。
348ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 00:53:52 ID:mwSsy2na
エイリアんは楽しいぞ。
思い通りにSJPを獲る快感。カモ客が増やしてくれるSJPをいただく快感。
満タンメダルカップを一つもう一つと増やしていく快感。
プッシャーで預け10万越えを実現できる快感
以上、個人的感想
が、さすがに今は各設定はキツキツなんで、失敗は痛手になるが。
349ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 10:09:15 ID:mdVh1+R/
>>348
近くにエイリアンないからわかんないけど、エイリアンてそんなに
SJPでやすいの??
350ゲームセンター名無し:2006/08/17(木) 12:38:35 ID:QQfhwMkA
>>349
簡単に言うと、
ボール落とすタイミングを自分で操作できるから、SJPを非常に狙いやすい。
351ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 00:34:04 ID:LUZk+lDV
>>349
1時間に3回SJP当てたことがある
352ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 00:37:27 ID:cHRFTzAh
はいはいチラ裏チラ裏
353ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 23:04:13 ID:+ZyEBAkt
FO3やっとやる機会があったが予想以上に良い出来だったな。
楽しさと言う点では傑作初代FOより上だ(演出は初代の方が良いが)。
SJP演出のフラッシュ連射はもう無理なのかね(多分てんかん関係の安全性考慮とかなんだろうが)。
354ゲームセンター名無し:2006/08/18(金) 23:48:52 ID:GL2Cp3Ba
a
355ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 16:48:31 ID:5TjexrfG
他のゲームを遊んでいて、「ドギューン!」ってSJPに入った音が聞こえると、つい何枚出たのかなーと見てしまうな。
356ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 18:02:35 ID:fkmIkglk
>>355
FOB?
357ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 21:46:37 ID:oHYwzJLG
グランドクロスあまり話題にならないね
設置がすくないからかな?かなり儲かってる大型店しか入らないよな。
小さい玉の抽選中の音楽が(・∀・)イイ!ね
でも裏側でJP取られるとなにも見えなくてツマンネ
358ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 22:33:44 ID:avmxJS/3
>>357
かなり広い店じゃないと、そもそも設置できないし、
設置できる店でも、数機種を撤去しないと設置できないから悩むよな、
というかJP払い出し口は、昆虫のチンコを連想させる、伸びて出すなよw
359ゲームセンター名無し:2006/08/19(土) 22:45:11 ID:8LOxj6lR
パズボールが難しく思えるのは
メダルの入れ方が独特だからだと気づいた。
360ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 04:11:52 ID:AaOqTKfz
SP-02&スラントプッシャー筐体の難易度
私はこうだと思うが、皆さんはどうだろうか?
難易度★
ケロロ軍曹 地球侵略指令…であります!
難易度★★
すごろチックJAPAN、パズボール
難易度★★★
ダイスロン、パズキューブ、メダルの達人
難易度★★★★
ボールポムライン、羊飼いのペター、
ファントムシップ、カジノウィナー、ガーディアントラップ
難易度★★★★★
世界化石発見!、スロットの王子様

理由:化石と王子様はメインとボーナスゲームの両方が難しいから。
361ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 09:02:32 ID:bOAYxr/P
トロは?
362ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 17:44:06 ID:L7qc8cs1
魔界村は?
363ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 18:30:01 ID:dikQB0zL
ファントムシップは楽だろ。分かっている人なら。
364ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 19:09:12 ID:AaOqTKfz
難易度の基準は早入れとメインゲームの性質。
ただ投入しているだけでも何とかなるゲームと、
大量投入ゲーム、チャッカーを狙うゲームでは難易度が違う。

カプコンマシンの場合チャッカーを狙うゲームが多いので、SP-02系より難しいと思う。
365ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 20:00:50 ID:+miHzaOe
SP-02はわかっている人なら、ある程度の設定であれば十分抜くことが可能だと思う。
366ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 22:09:25 ID:pf8h2Jun
メダリュージョンはドンキーがお勧め
367ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 00:00:30 ID:1MOiip+k
ケロロでJPまで後1つのをハイエナして
すぐにJP獲得
捕獲モードで23人捕獲

で、減ってやんの・・・・・( ;゜Д゜)

設定云々という前に恐ろしい横穴&エッジだな
368ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 06:16:46 ID:r0X40yn9
カトチャンはJPチャンス真ん中の端に入れるだけで200(+50)枚落ちてくるのでかなり美味しい
369ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 15:54:49 ID:W7VEYFfL
>>368
加藤茶は6両のUFOボーナスゲーム狙いの方が良いかと。
後踏み切りのボーナスゲームが熱い。
両方に数十枚大量投入しておいてボタンを押せばいいから素人にも出来る。
(ちびまるこの春のボーナスゲーム:つくしも一緒。余り来ないが。)
370ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 21:55:20 ID:r0X40yn9
>>369
踏切ボーナスってよくわからないんだがブレーキかける奴か?
371ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 02:07:07 ID:oVUt8WgB
>>370
車が3台並んで、ドキドキチャッカーに入れる奴の方だろ。>踏み切り。

カプコン新筐体(トロなど)は大量投入ゲーム対策があるから難しい。
ピングーだとアウトマス、トロはタコがそれに当たる。
372ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 20:40:29 ID:omgJTN2f
ダイノキング2のミニゲーム
「サバイバル」と「レース」じゃない、時計みたいなので
「自分の所で恐竜が吠えたら入賞」とかいうミニゲームは
誰よりも早くチェッカーにメダルを多く入れた人が入賞なん?
これ時間制限もあるの? ルールがよく分らない…
373ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 22:15:15 ID:lzH0vr1w
>>372
チャッカーを狙う必要はない。
時間制限もない。
ただ見てるだけでいい。
んで自分のとこで真ん中の恐竜が吼えたら表示されてる枚数が払い出される。
374ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 00:07:00 ID:VwNxiAZr
アラクリで
99×8×2でダブルアップしてはずした(ノ∀`) アチャー
しかし、このドキドキがたまらないw
375ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 04:34:52 ID:X2p5ic3c
>>373
   /\|\/|/\/\/∨∨|
  Σな、なんだってー――! >
   |/\/∨∨\/|/\/\/
  ___        ___
  || ̄ ∧_∧   || ̄ ∧∧  
  ||_(´Д`; )  .||_ ( ゚Д゚;) 。oO(ただ見てるだけでいいのかよ!)
  \⊂´   )    \⊂´  )   
    (  ┳'      ( ┳'

俺も、あれが始まると鬼の様にメダル突っ込んでた…

376ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 20:35:37 ID:jjRvL1sV
374
コナミ系でそんなチャレンジ無謀すぎるかと、、、
中の人の(゚∀゚)=3ウマー!って声が聞こえてきそうだw
377ゲームセンター名無し:2006/08/23(水) 22:36:55 ID:3/Q0JVt2
アラクリのダブルアップで他人が外していると面白いよね。
ジャッジャ、ジャッジャの効果音がハズレ!ハズレ!に聞こえてくるw


今日、久し振りにどっちの宝が来たと思ったらなんだか早入れがしにくい・・・。どうやらシューターに細工がしてあるらしい。
店員に直してくれ言ったら「ゆっくり投入して下さい」だって。
しね。
378ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 00:27:53 ID:CpM8g+4/
アラクリで200枚ぐらいでダブルアップするのは損だね
200枚を2回と400枚を1回じゃ、200枚を2回のほうが落ちるのが多い
逆に300枚を2回と600枚を1回だと、600枚のほうが多いから
これはダブルアップしたほうがいいかも

379ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 16:22:57 ID:6PQ7izO2
>>369
加藤茶 に 密かにワロタ
380ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 21:16:47 ID:Yu2YEEk+
>>378
一概にそうとも言えない。
JPテーブルに乗ってるメダルも考慮しなくちゃ
381ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 21:21:40 ID:CfS55mp9
店の経営の傾き具合も考慮しる
382ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 21:28:09 ID:Yn5Y84TS
【社会】「ジャンケンは指がない人を排除する差別的遊戯」福岡の市民団体が抗議
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156419324/
383ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 22:26:41 ID:GoMUldos
それを言うなら店の床の傾きも考慮しる

実際エッジが緩く見えるのに落ちない台があるんだよなあ、あれって台を傾けてあるんだろうか・・・。
384ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 23:17:40 ID:+NR2ZQvc
パチンコでも、釘が開いてるのに「寝かせ」が悪くて回らない台がある。
プッシャーだって、エッジがゆるいのにつま先上がりの「寝かせ」のために横穴にガンガン流れてしまう台がある。

FOやグランドクロスのような巨大筐体ではやりにくいが、ソロマシンではごくふつうに調整手段として用いる。
385ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 02:05:01 ID:U3Zoxv+n
ガチャマンボのサボテンカーニバル版の攻略サイトを
知っている人は居ませんか?初期のガチャマンボの攻略サイトは見つかったのですが、
新しいガチャマンボはまったく見つからないので><
386ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 02:30:13 ID:ryoEvyUB
>>385
ドラゴントレジャーの攻略サイトでサボテンカーニバルの攻略も扱ってるよ。
387ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 22:33:01 ID:xonpspLb
神奈川ネバーランドのメダゲコーナーって18禁?
388ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 23:25:57 ID:GHlvGjdd
>>387
建前上は18禁。
でも実際は夜10時以降でもガキんちょが走り回ってる。
389ゲームセンター名無し:2006/08/25(金) 23:44:43 ID:xonpspLb
そうなのか〜近くに住むことになったからここメインにしようと思ってたけどな〜
変なガキが多いのはなんとも。
店員さん注意しないのかな?
390ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 00:14:54 ID:UR6bqR6T
話しに割って入って悪いが、最近は殆どの場所で6時になるとガキんちょ帰りましょうねっていう
放送がなると思うんだが。(法律上でそうなっているはず)
だから、6時過ぎたくらいからゲーセンに行くようにしてるよ。
391388:2006/08/26(土) 03:14:10 ID:hO+ntQU7
>>389-390
もちろん定時の店内放送はしている。
でも店員はほとんど注意しない。
むしろ常連のガキが店員とじゃれてる始末。

まあどちらにしろ、今はあそこ設定絞ってるから、行くんなら夏休み明けが
いいと思うよw
俺も夏休み中は一回も行ってない。
392ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 11:18:50 ID:UR6bqR6T
盆の頃に一回だけ昼間に行ったんだが、酷いものだった・・・。
クレクレ君が1時間おきに来て、「これで本当に最後だから!!」の繰り返し。
結局俺は最初に一回あげてしまったせいで、クレクレ君とお付き合いをしなければ
いけなくなった分けなんだが、一回あげてしまったらもう終わりだなww
393ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 11:39:09 ID:2GtjJ17s
平日昼のネバランは主婦とガキンチョだらけ
394ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 12:58:17 ID:RhooQYKQ
>>392
あげたりすんなよな。ちゃんと「金出して買ったメダルを何故お前にやらなきゃいけないんだ?」
と言わないと。メダルは現金と同じくらい高価だって教えないと駄目だ。
395あみー漁爆釣快楽主義者:2006/08/26(土) 14:57:47 ID:OmCU/f6y
あみー漁ばかおもしろくないいすかー ほかに技術介入ましんあったら 教えてちょ
396ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 21:16:13 ID:mlAumOt2
さてどこから突っ込んだものか
397ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 21:46:38 ID:DJk6voUD
とりあえず、日本語でおk?
398ゲームセンター名無し:2006/08/26(土) 21:59:09 ID:UR6bqR6T
>>395
近くに良い病院があるんだ。
紹介するから、一度行ってみないか?
399ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 21:24:33 ID:JvIhnwS0
ダイノ2で変な事があった。
隣とほぼ同時にEXリーチになった。後で話すとその人は初プレイだったらしい。
で、お互いEXの卵が流れてくるやつだったんだが、俺はEXが流れてくるのを待ってたんだが
隣は75の時にメダル入れて75の卵が割れてEXになった。そのせいか俺の方はEXが流れて来なくて150だった。
なんだこりゃ?450程度だったからそんなに悔しくはなかったけど。
それより2台同時にEXが来ることがあるのにびっくりした。ダイノ結構やってるがこんなの初めてだ。
400ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 21:38:25 ID:K/u0qrm6
>>399
同時EXは稀にある。
先に確定した方が溜まった分払い出された後、後に確定した方が初期値の枚数払い出される。
あと卵じゃなくて岩な。
401ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 22:02:29 ID:/4WnXopn
 何ていうか、最近のプッシャーはあっと言わせるような払い出し方法が少ない
ような気がする。
 数千枚(可能なら5000枚以上)が一気に降って来るとかどこかやらないかな。
 出る確率はスターホースプログレスの三冠JP並みでいいから。

 あとは、フィールドじゃなくて払い出し口に直接払い出しちゃうとか。
 ペイアウトの面で店からはいい顔されないだろうけど。
#サイクロンか何かの遠心力でメダルを払い出すタイプで、
#ある条件で回転方向が逆になって払い出し口に直接出すのを見た事が有るけど。
402ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 23:45:37 ID:/uf3iyTL
一気に降ってくるってのは、お祭り大名人の演出と同じだね
直の払い出しはアミー漁とかか
エイリアンはメダル足らなかったら補充するよね
403ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 00:16:23 ID:iXF4ZJ2w
>>401
サイクロンのダイレクトペイアウトは333か555。
404ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 01:15:50 ID:uQaG6tru
直の大量払いだし

辛くなる(エッジ↑↑)

客が付かない

撤去

機械売れない

メーカー倒産
405ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 14:32:11 ID:tbLTbdix
一撃の楽しさでは、やっぱりガチャマンボだね。
800枚が一度に払い出されるのは何度見ても爽快。

でもエッジきついから爽快に横穴に流れていくけどねw
ガチャマンボ初代が出た当時の1600なんて興奮したもんだが…
(うわーカプセルが正面から全部落ちてくるよー!!ってね…)
406399:2006/08/29(火) 19:39:27 ID:5uzFELiz
>>400
岩だったっけw
しかし俺のとこにはEXが流れてこなくて

50→100→150→50→100→150

とEX抜きでループしていつまでもEXが来なくて、結局時間切れで150だったよ。
そして、横のサイみたいのが出した。
407400:2006/08/29(火) 20:53:24 ID:a8tdr0er
>>406
それ赤足だったんじゃね?
赤足は信頼度5割くらいだぞ。
金足ならどこかで必ずEXが出るため、実質確定。
俺は金足で逃したことがあるけどorz
408399:2006/08/30(水) 00:25:48 ID:yr3PxI/Y
>>407
足?それは通常時のルーレットじゃないの?
メーターが溜まった時に赤恐竜が出たんだ。メーター時に金恐竜とか足は出ないだろ?
メーター溜まった時は青白かサイか鳥か首長か赤恐竜で、
赤恐竜以外は押したり壊したりで50〜150しか当たらない。赤恐竜だとEXじゃないの。
409ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 01:06:11 ID:42eM7VaB
BONUS SLOTで赤(T-REX)出てもせいぜいEX率10%程度。
他に比べて「可能性がある」程度の期待度。
410400:2006/08/30(水) 07:26:10 ID:0DMInFUt
>>408
岩が流れてくるやつって、「欲しい岩が出てきたらメダルを1枚入れて確定しろ」ってやつでしょ?
メダル入れないと、足が岩を踏み潰すじゃん。あの足の色。
あとティラノ以外でも稀にEX応援になる。
411399:2006/08/30(水) 12:07:29 ID:yr3PxI/Y
>>410
EXだ!ってテンパってて気にしてなかったよ。
赤恐竜でも確定ではないのか…10回近く100%赤恐竜=EXだったからショックだ(´・ω・`)ショボーン
あと、他でも稀にEXあるんだ。希望がもてるよ。勉強になった。
ありがトン。
412ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 20:09:38 ID:a0eim9tF
俺のところは稀では済まされないくらい出ないよ。
413ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 20:56:48 ID:B82kT9CR
ドラゴントレジャーなら2万枚ぐらい一度に出るよ
414ゲームセンター名無し:2006/08/30(水) 21:30:16 ID:a61k3TN0
>>400 >>399
横レスすまんが、
EXスロット(岩が転がってくるやつ)で「足が岩を踏みつぶす」って…!?
なぁ、これダイノ2の事だよね?
もう長い事ダイノやってるけど、これ自分も他の人のも含めて一度も見た事ないぞ。
…どーなってんだ?

因に俺の所のダイノは匡体が1で中身は2なんだが
もしかして…1なのか?
415400:2006/08/30(水) 23:53:51 ID:mFPWROSD
>>414
ダイノ2の話です。
ボーナススロット開始時にティラノが出るとEXのチャンスなのは分かるよね?
で、ティラノが出ると、2つのパターンに発展するわけ。
1つはEXで応援発生→30メダル投入でEX確定するパターン。EXがたくさんたまってるとこっちが選択されやすい。
もう1つがEXスルー→踏み潰しになるパターン。EXが少ないときに選択されやすく、ガセる可能性もある。
踏み潰しは、後ろの火山から出てきた岩を、ティラノの足(金or赤。金なら一応確定)が踏み潰していく。
欲しい岩(EX)が出てきたら、ティラノが踏み潰す前にメダルを1枚投入して確定する。
応援でも踏み潰しでもミスすると救済措置はないので注意。また、自分がとりこぼしても、すぐに他のサテでEXが出るようなことはない。
1度も見たことが無いのは、ゲーセンの設定が悪く、たくさんたまらないと出ない→応援になりやすいのが原因じゃね?
あと、ダイノは1も2も同じ筐体。1のロム変えてレールを長くしたのが2。
416ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 00:12:06 ID:FqoyfV83
ウチの近所でメダルが小さいところがあるのですが
やはり小さいとプッシャー系ではつらいのですか?
小さいからかはわかりませんが、鱗には全然なっていなくてサラサラで一枚づつ並んでます
417ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 02:16:40 ID:STOnTvC3
>>416
それ(ry
418ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 05:25:02 ID:U5+N66Hn
>>415
>欲しい岩(EX)が出てきたら、ティラノが踏み潰す前にメダルを1枚投入して確定する。

30枚投入もそうだけど、これってシューターじゃなくチェッカーの方に入れないとダメなん?
419ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 09:09:37 ID:0e5y9nnm
>>418
シューターでおk
420400:2006/08/31(木) 09:11:09 ID:QXgb0tob
>>418
シューターに入れればOK。
だから30枚投入なら30枚垂れ流せばいいし、1枚投入は落ち着いてやればいける。
ちなみに、踏み潰しのときの最後の岩は時間ぎりぎりにくるので、岩が見える前に投入しないと間に合わない。
最後までEXが出なかったら、祈りながら早めにメダルを入れるべし。
421ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 14:15:30 ID:fs3SyqtS
ダイノ2のEXってメダルで止められたのか…
全然知らなくて9割が50枚、ゲージ溜めてもしょぼいのぉ、と思ってた。
ずっとボケーっと見てたよ。
撤去されてから知っても遅いわけで。
422ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 20:39:15 ID:iSPbHZaw
>>421
EXの発展した場合のみ。かなりやっているが一回しか見たことない。
423ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 23:20:03 ID:0e5y9nnm
ウチの近所に入ったエイリアン
ボールがタワーに溜まるのはいいけど

フェイスハガーチャッカーに入ったらどこにボールがあろうがクルーンにボールが行くという
とんでもない仕様になってた
流石に3日後には直ってたが…

くっそ 抜くだけ抜いておけばよかった…
424ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 13:31:00 ID:wgzp/X8E
ダイノ1でEX5000ゲト┗┫●皿●┣┛
 
支払いに1時間かかった┏┫○_○┣┓
425ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 14:59:18 ID:h42IvQrt
プッシャー系やってるときに
地震がきたらメダル大量に落ちてくるのかな
ゲーセンで地震なんかあいたくないけど
426ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 16:48:58 ID:uUmg70lo
振動したら止まるように出来てるんじゃない?
エッジに引っかかってるやつ位は落ちてきそうだけどね
427ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 18:34:29 ID:zVn1LFU6
アラート出たら落ちた奴払い戻し止まるようになってるじゃん
428ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 19:29:30 ID:94nS7Y3/
>>424
何枚落ちてきた??
429ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 19:46:29 ID:djLwqu/x
ナンマイダー
430ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 23:59:02 ID:1SBEuxKU
ケロロ
☆5のJPで38人つかまえたよ、つかまっても4,5回まだだ・・・まだでありますになった。
☆がたまってる台なら遊びやすいと思う。
431ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 09:36:00 ID:518hK+LO
ケロロ
☆6のJPで4人捕獲して直ぐに軍曹即死しました……
店で設定できるんじゃないかなぁと思われ…

やっぱパズキューブが楽しいや…
ケロロは払い出しが少なすぎてやってられない。
1枚とか2枚とかさ。多くて10枚〜30枚だもんな〜
432ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 12:35:28 ID:kpkOjx2I
カジノウィナーのルーレットが目押し出来るってのは本当ですか?
433ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 17:30:44 ID:qJ6a4wB5
24時間のレジャランでファンタジックフィーバーを夜7時からぶっ通し9時間遊んだよ。
もう眠くて眠くて途中コインを適当にコイン入れてたけど2000枚位しか減らなかった。
434ゲームセンター名無し:2006/09/02(土) 20:16:56 ID:RtUKFVy+
ケロロは出る気がしない、JPで200枚近くだしてもマイナスとかザラ
435ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 00:28:51 ID:DZeONGLE
よく行く店のダイノはEX5000いかないとまずあたらない
過去4回ぐらい当てたけど落ちてきたのは整地して3500から4000かなぐらいかな
436ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 01:46:05 ID:OseD99Jc
MHにようやくグランドワロスが入った。
・・・・の割には客があんまり付いてない。
なんで?

とオモタら、その店の標準メダル(25Φ)が使えないときたもんだ。
グランドワロス用に5Φの専用メダルを買えって事らしい。
高価な機械だけに、アコギな商売考えるもんだw

だが、おかげさんで万枚クラスの預けがあるDQN常連共が手を出してないから、
結構快適に遊べますた。
437ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 06:32:17 ID:jD6x2PX3
ワロスで出したメダルはワロスでしか使えないのか。
正にグランドワロス(大笑い)だな。
438ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 09:38:08 ID:EOoQj8Vw
>>434
そんなに吸い込まれるのか?!ケロロは?!
439ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 10:20:56 ID:/WkRtugC
ケロロのエッジをペターや王子様並みに持ち上げたら必然的にそうなるだろうな。
プログレJPつきならわからなくもないけど。
440424:2006/09/03(日) 12:20:31 ID:lX0dc9vj
>>428
4千枚ぐらい落ちてきたよ
さすがダイノ、エッジが凄いわ
441ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 18:47:51 ID:TnoLKpes
436
ひでー店だな。MHてどこ?マルハン?そんなに機械たかいのかな?
442ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 19:23:29 ID:S+mdwluS
>>441
マイホームってことじゃね
443ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 20:33:05 ID:lRK9esdl
昔あった熱帯魚に餌やるようなのが好きだったなぁ・・・
親と買い物に行っては「さかなにえさあげる」といっては何度も通ったな
444ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 23:31:40 ID:H+Oxd23O
>>432
確実に目押しできたら黄色7が当たるたびに2400枚とれるぞ

445436:2006/09/04(月) 01:25:12 ID:u/oHPpqt
>>441
マルハンじゃないよ。>>442が言うようにマイホームってことです。
まあ、地元のマルハン(パチンコ屋)も十分にひでぇ店だけどw

MHを弁護するわけじゃないけど、チビメダルに変えるのは仕方ないかとも思います。
ワロスのチャッカーは25Φじゃ殆ど拾えなくなるだろうから、ゲーム性台無し。
店としても苦汁の選択だったのかもしれません。

ワロス本体4200万(前にこのスレで話題になった)
+新しいメダルの貸出機
+新しい貯メダル機などなど
相当に設備投資してる筈。
多少、客としても協力してやらんとね・・・と思う事にします。

それでも、新台だけにエッジや設定はまだ良心的。
ここで客にどれだけ支持されるか、長い目でみて投資した分回収できるか、正念場なんだろーね。
はてさて、どうなることやら・・・
446透明人間:2006/09/04(月) 02:05:27 ID:ZlQEGHTf
ファンタジックフィーバー2の魔女っ子マーチがかわいいので
(とくにリーチをはずしたときの「てへっ」という表情)
今、猛烈にはまっています。

・・・・これは異常でしょうか???
447ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 08:11:54 ID:HvNV/fsS
あれ、魔女っ子だったのか。
男の子だと思ってたよ。俺の目大丈夫かな?orz
448透明人間:2006/09/04(月) 08:14:54 ID:ZlQEGHTf
>>447

公式ホームページではそうなっているようです
実にかわいいので、今日やる予定です。
449ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 09:47:04 ID:j337vf4O
マーチかわいいんだが
何かジブリキャラにのめり込んでるようで嫌になってくる(自分に
450ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 11:02:16 ID:wcjzjNHV
>>448
漏れの脳内では公式サイト無視して男のコだ!
451ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 13:17:02 ID:72BeqvI5
>>443
やったなぁ…懐かしい。
もっとも俺の場合、「親と〜」のところが「大学のときに〜」だがなw
452ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 17:28:13 ID:+EhuunGf
>>450
俺も。
453透明人間:2006/09/04(月) 20:23:09 ID:WlH3kbe+
>>449

そうか、ジブリキャラか
たしかにそんな感じですね。
454ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 20:19:15 ID:w1hhg0Yr
ケロロ…ダメすぎる
軍曹が報告書を書こうとしてくれない…
攻めて報告書を書いて欲しいぞ…
455ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 21:12:37 ID:DrFQ4B9h
報告書って条件あるのか?
456ゲームセンター名無し:2006/09/08(金) 21:43:29 ID:OWv2LmbW
http://www.famitsu.com/game/news/2006/09/08/103,1157710362,59786,0,0.html
このALEN DANGERっての、ALIEN DANGERの間違いなのかどうかちょっと気になった。
457ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 12:37:38 ID:d2WHIuXn
>445
それって金沢の店?
たしかにそんな状況だった
458チラシの裏ですが…:2006/09/09(土) 13:52:13 ID:eLjqGIZy
アラクリで、クリスタル99枚×8に
ダブルアップ成功記念真紀子

http://u.pic.to/6yosd
459ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 19:49:18 ID:tnW8brgB
>>458
それだけのミラクルでも、落ちるのは500枚前後かなw
やっぱ魅力無いよなアラ栗 
次のバージョンアップは、初期バージョンに戻して欲しいw
460ゲームセンター名無し:2006/09/09(土) 21:56:21 ID:Jo201RIv
>457
金沢でワロスといったら、金沢に本店を構えているあそこしかないな。
461ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 00:06:22 ID:+C9PU6mA
>>456
主人公がウッディアレンなんだよ、きっと。『ウッディアレンは危険人物』

いや、彼は“Allen”だってことは知ってますが…
462ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 00:52:08 ID:vk1dw03R
>>460
あそこミステリーワールドだけやたらエッジきつくね?
ビンゴで150枚当てて10数枚しか落ちてこなかったのには愕然とした
463ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 10:35:06 ID:h0GOhQDE
>>462
ミステリーワールドってなんだ?
てかパチンコ・スロの台数が以上だろ
464ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 21:50:15 ID:i13zN/5n
ワロスはサテがテーマごとに四種に別れてて
キャラや演出やボール抽選音楽なんかが違うのだ
そんで唯一出てくる女の子キャラがミステリーワールドなんですよ!
まあ詳しくは俺も知らんので・・・

ソーリー
465ゲームセンター名無し:2006/09/10(日) 23:10:56 ID:lo/HYDdx
グランドワロスはリースじゃあねえのか?
あんな数千万もするような遊技機入れても元とれねえYOw
コンマイに騙されているw
ああいう高価な機械を導入しとけば人気新台の入荷も早いんだろうがw
466ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 12:33:15 ID:xsdxUV0N
日本語おk
467ゲームセンター名無し:2006/09/11(月) 21:23:13 ID:vxhBUEuq
リースなら「所有」シールがどこかに貼ってあるから分るはずなんだが。

ホームの台は親会社の所有が明記されているので全部買い取りだな。
ちなみにグランドワロスの入荷予告も来たよ。
ああいうのは客寄せになればそれでいいのかも知れん、でっかい飾りみたいなもんかな。
468ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 10:33:45 ID:k2v0E1nP
だれかプッシャーやっててできる、「うろこ」の攻略法ってありますか?
基本的にこれができると逃げているのですが、できれば戦いたい。
誰かエロイ人ご教授ヨロ
469ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 18:29:30 ID:Cfx7CwnG
プッシャーの板が一往復する間に十枚重ならないように入れる。
ただし儲かる訳もなく自己まんこなだけ
470透明人間:2006/09/12(火) 19:26:27 ID:hAs9oO4u
FF2オンリーの私に言わせると
枚数は2〜3枚を重ならないように
落とすことですね。
それも、メダルと板の隙間がなくなるすこし前にくらいに
ぎりぎりで落とすと一番、押す勢いがあるので
うまくすると結構落ちるでしょう。

それで新たなうろこを作るリスクもありますが・・・・
471ゲームセンター名無し:2006/09/12(火) 21:08:10 ID:k2v0E1nP
>>469, >>470
dクス
>それも、メダルと板の隙間がなくなるすこし前にくらいに
>ぎりぎりで落とすと一番、押す勢いがあるので

ここが理解できない俺は負け組みなのかorz
472ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 01:25:59 ID:O9ayyb0h
ワロスのSJPはなんていうか晒し上げ?w
473ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 11:18:37 ID:Ms4Bu2R4
474ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 11:20:48 ID:Of3YZfaB
>>464
リリー萌えですな
475ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 19:37:53 ID:rY26Kx83
092 →冬羅 (男性)
「声がきれい」と言われたりもします。

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3624629

20歳
誕生日 06月21日
血液型 A型
出身地 神奈川県横浜市
ダメ人間ぶりを遺憾なく発揮しています。
「声がきれい」と言われたりもしますが、顔は最悪キモ路線まっしぐらです。
善部小99年3月卒業、南希望が丘中、希望ヶ丘高、専修大となっていますので、
「もしかしたらあいつ?」ってのがありましたら手紙ください〜。
トップ画像と所属コミュがほとんどきもいですよ。
麻宮アテナ (239)
セリオスは受けでしょう!(5)
アミー漁/アミーギョ(156)
【プッシャー系】メダルゲーム(475)
476ゲームセンター名無し:2006/09/13(水) 23:44:38 ID:NXIG6eOg
>>472
威風堂々やハレルヤが延々大音量でループする中で
一枚一枚メダルが払い出される刑

今日、G5000-S4500という酷い惨状を見た
3000枚↑演出は思ってたよりも感動した
477透明人間:2006/09/18(月) 14:20:54 ID:mUMx/4UE
474>>

リリーはかわいいとはどうしても思えん・・・
むしろ、マーチの方が
478ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 23:26:54 ID:rdif7Gt3
>>476
あれすげーうるさい

昨日FF2で始めてSJP出た
っていうかプッシャーで初JP
その日初めてのチャンスで
479ゲームセンター名無し:2006/09/18(月) 23:44:42 ID:guZEeSVU
今日気分転換に貯めメダルでFF2やったら2連続でSJPキタコレ
SJPの後フィールド上を掃除してから別のステーションでやったらまたSJPでるとか今日はついてるぜ

ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/2149.jpg
ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/2151.jpg
480ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 07:06:54 ID:lQdW0EGU
見れないぞ。
そんなもん見てもしょうがないがな。
481ゲームセンター名無し:2006/09/19(火) 08:36:19 ID:rkmgO/91
ブラウザで見れる、おめ。
482透明人間:2006/09/20(水) 16:25:18 ID:6KGj75Wd
今日、イミグランテ大和店にて
10:00開店から頑張ってみた
まさか、JP4915枚が当たるとは思いも寄らなかった(;ω;)ブワ

http://photos1.blogger.com/blogger/4989/3243/1600/TS350007.jpg
483ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 18:59:09 ID:eKlCT4oc
感動ものだな。
484ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 21:23:22 ID:Fjbpovl0
485ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 22:14:40 ID:sqPEvyIk
>>484
スマン、解説よろ
486ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 22:33:10 ID:VEPXfXr5
>>484
それは酷すぎるな、プッシャー歴20年の俺でもそんな酷い状況は見た事無い。













ってなにが酷いんだw さっぱり分からんwww
487ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 22:36:40 ID:TK/P48AX
エッジの角度の酷さじゃね?
488ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 22:52:53 ID:2QPmI/hg
それガチャマンボだろ?普通なんだが。
489ゲームセンター名無し:2006/09/20(水) 23:03:14 ID:TK/P48AX
あ、ガチャマンか。なら普通だな。
490ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 00:06:58 ID:7x5LCSjO
ウチんとこはモノポリーとDT3がそんくらいのエッジだな。
ガチャは左右のエンドも同じくらいの高さだったりする。おかげで$がゼンゼン揃いません。
491ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 01:52:45 ID:ybNEGATV
プッシャー系始めようと思ってるんですが,プッシャー系ゲーム全般にいえるテクニックあれば教えてくれませんか?
492ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 02:19:15 ID:bJN7RpgT
プッシャー系全般てねぇ。
メダリューションみたいなちまちまやるゲームもあれば、ドラトレみたいに
10000↑の払い出しあるゲームもある。
プッシャー系全般とだけ聞かれても困るよw
最低でも自分の行くゲーセンにあるプッシャーの名前くらい書いた方がよいかと。
493ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 02:43:35 ID:yO1YKUdi
とりあえず、エッジと横穴しだいか。
あとはシューターの調子、放出期・回収期を見分ける、ウロコになり易いかどうか
は全体にいえる事じゃないかな。
初心者にありがちな「一枚ずつ入れる」よりは何枚か同時に入れたほうが動き易い。

個人的にDTは豪快で好き
まぁJPで3000とか出してもあんま落ちんがw
494ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 03:02:04 ID:ybNEGATV
>>492
レスサンクスです。いろいろ情報探し回った結果,FF2かダイノをやってみようと思います。DTはなんかややこしそうなんで
495ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 03:13:32 ID:ybNEGATV
>>492
>>493
すみません途中で送信してしまいましたorz

DTはややこしそうなんで控えたいんですが,当たりは大きいんですか?
あと,メダルの上にボールが転がってるプッシャーがあったんですが,見た感じボールが落ちそうにないんですが…どうなんでしょうか?
ホームにはアラビアンクリスタルが置いてるんですが,なんかキャラゲー臭くて,
演出は派手でもあんまり出ない感じがするんですが…コンマイだし…

いろいろ質問してスミマセン
496ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 03:49:10 ID:/obGIJgP
>>495
とりあえず他の人がやってるのをうざがられない程度に観察してみれば?
それでどういうゲームなのかは分かるでしょ。
497ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 12:43:43 ID:13o7+GZs
>>495
ボールが転がってるゲームは、ファンタジックフィーバーかフォーチュンオーブのどちらかです。
どちらもフィールドの設定が極悪だと楽しめるアテも無く、メダルがどんどん飲まれるだけです。
そういう意味では元から落ちが悪い仕様で作られているアラビアンクリスタルや、
ドラゴントレジャーは割り切って遊べるので楽しいと思いますよ。
498ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 12:43:57 ID:yO1YKUdi
>>495
DTは1000枚以上のあたりが頻発する。
このゲームにとっては100枚なんてよくある小当たりに過ぎない。
SJPという決まった数字がないから、ルーレットが連荘すれば、どこまででも当たる。
連荘する率は50%らしい。(自分は10連荘が最高)
RPGが好きならはまると思うよ。
回収期・放出期もわかり易いから増やそうと思えば簡単。

ボールってのがFF2なのかFO3なのかわかんないけど
FF2ならボールが小さいから結構簡単に落ちる。
ただし釘が多いのと3つ落とさないといけないから儲かるのは期待するな
FO3ならなかなか落ちない。

どっちもゲーム性は面白いけど飲まれやすい。
儲けるにはSJPを当てるしかない。
499ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 13:07:09 ID:/103+nfA
>>497
ガチャマンボの可能性もあり
500ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 14:23:31 ID:ybNEGATV
>>497
>>498
どうもです。DTやってみようかな…専用カードとかありますがやっぱり持ってたほうがいいですかね?
横穴が狭いor広いを見抜くコツとかありますか?

いろいろ調べてたら、今までエッジ付近がウロコになってる台は落ちやすいと勘違いしてました…
501ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 18:09:16 ID:f5Onb2zs
カード無しで遊んでみて、物足りなくなったらカード買うといい。
500円ぽっちで50回遊べるし。

横穴は自分で見て調べれ。わかるから。
502ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 20:17:50 ID:hGlA23nj
横穴全開は良くないところ
横穴見て、2cm程度銀色の板で塞がってれば優良
503ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 23:51:46 ID:bJN7RpgT
>>500
ドラゴントレジャーは当たればでかいが負けるのもでかい。
200〜300なんてあっという間になくなるし、その逆もあるからちょっと多めにメダルを用意したほうがいいかもです。
横穴やフィールドのネジも重要ですがP/O%が90%切るような設定だとかなりきびしいとオモ。
ほかのサテでやってる客全員負けてたぽかったらやらないほうがいいかも…

ドラゴントレジャーで検索すればそれなりにHITすると思うのである程度調べてから行った方が吉。
504ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 00:22:55 ID:uLWNKWgE
横穴の板って銀じゃなくて金色じゃない?勘違いしてる?
横穴の奥の方にある長方形のブロックみたいなやつじゃないの?
505ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 22:23:02 ID:y+yn4OkW
来年にエイリアンのニューバージョンが出るんだね。
誰か詳細知らない?
506ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 22:59:54 ID:7MsyMVS2
おいしくない仕様になってるだろうな。新エイリアン。
507ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 23:26:02 ID:grrArcGx
>>506
ボール自動抽選の予感
508ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 23:51:28 ID:YWx6yKhh
ニューバージョンとは、新筐体?、それともFO2→FO3みたいな改造?
新筐体だと現行エイリアンでスカンくらってるから出足は悪いな。
509ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 02:06:43 ID:lqFnv77M
■ ALIEN DANGER(仮称)
 プッシャー型のマスメダルゲームで、現在稼働中の「エイリアン」の改造キットにあたる作品。
今回は映像のみの出展だっため、あの巨大なエイリアンの派手なアクションを直接見ることはできなかったが、
新たにすごろく形式のイベントなどが追加され、よりゲーム性が高まった作品に仕上がっているようだ。




SJPについてはどうなってるかわからんが、「映画の1シーンをイメージする」だそうな
510ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 06:50:08 ID:hWvmM1WM
おいおい改造キットかよ。
クルーンはカクカク、メダルはスタート穴までなかなか届かないようなボロボロの台ばかりだってのにw
511ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 09:29:31 ID:ozY2lZ1P
エイリアン映像動画
http://am-net-bbs.com/am-show2006/AL.3G2
512ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 21:07:28 ID:+soctL74
話ブッタぎって申し訳ないけど、マリオコロコロ2のクルーンやSJP抽選のゲートがいきなり止まったり遅くなったりするのは仕様ですか?

まあ、そのお陰で今日2回もSJPゲトしたけどww
513ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 22:43:27 ID:07nqWgJK
仕様。
つか大体はOUT付近で止まるから困る。
514ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 02:01:10 ID:THyUfsnw
>>510
×改造キット
○対策部品
ダイノキング1と2の違いのようなものだ。
515ゲームセンター名無し:2006/09/24(日) 06:32:34 ID:rIhyZzQd
>>514
すぐ上の動画見ろ
516ゲームセンター名無し:2006/09/25(月) 13:17:16 ID:BGlsdeNm
エイリアンの口からボールがよかなりから
517ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 18:58:23 ID:x/V7N4Yr
アラクリのHP更新してる
BIGなお知らせってCSポプ13でアラクリメドレーが収録されたって奴か?
518ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 22:05:04 ID:yWeYpz2Y
WF3発売のお知らせだったら本当にBIGなのにな。
つーか早く換えてくれ、どこの店も糞設定だらけでもうハイエナする気にもなれん。
特に上段を糞エッジにするな、ロクに回りもしねーよあほ店長め。
519ゲームセンター名無し:2006/09/27(水) 22:13:18 ID:upXNYz3B
>>518
その予想は当たると思うよ...
520ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 11:32:59 ID:YGQp1Kj5
新しいコラボレーションの追加だと思っておけば、がっかりしないですむかな?
521ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 11:47:03 ID:IayRdQ0t
新しいコラボ位だったら
よっぽどのゲームじゃないとビッグニュース扱いにはならんでしょ
空気を読まずにメタルギアとコラボとかだったら
ある意味ビッグニュースだと思うが
522ゲームセンター名無し:2006/09/28(木) 12:13:02 ID:gVfNOtWL
コナミマンがでるかもしれないぞ
523ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 00:14:20 ID:EF6XiZFA
あかいギャランドゥじゃなくて?
524ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 00:26:29 ID:JlvRI7mN
そしてついにアラクリはコンシューマーデビューです。
525ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 00:44:17 ID:dR8/waWG
しかも18禁です。
526ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 02:12:01 ID:XBiVDhDx
SJPでX枚取って、手元にY枚落ちてきたけど、これって普通?とかいう質問で、
X2000くらいでY300とかどんだけ厳しいんだ、と思っていたが、
エッジだの横穴だのより、まずメダルの大きさによる差が大きいということに気が付いた。

小さいメダルだと全然落ちてこねぇ。

いつも行くゲーセン5ヶ所くらいは全部φ2.5aくらいの大きいメダルだったので気付かなかったが、
最近出来たトコはφ2.1aくらい小さいメダルで、こうやって数字にするとちょっとの差だが、
手にすると結構な差で、メダルのフィールドの進み具合はもう雲泥の差だ。
527ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 02:17:23 ID:nivcsnNM
>>526
メダルは小さい5セントメダルの方が
比べ物にならないほど落ちが良いというのはもう昔から言われてるんだが・・・
その店がほんとにやばい可能性ありだ。
528ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 22:35:36 ID:k80x28l4
大学帰りにゲーセン通い始めて一年半くらいか……
メダルも買わずに遊べる程度まで増やしたし、
いろんな機種に挑戦し儲け奪われいろいろあったけど

未だにダイノキングだけEXJP見たことありません。

何時行っても枚数500枚くらいで人もそこそこついてるのに
自分はおろか他人が出すのすらみたことねぇ……………。
メダルなんて数千枚くらい使っても構わないからアレからEXJP出す方法はないものか。
何方かご教授願えませんか?
529ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 23:14:53 ID:eluS3WyU
>>528
BSゲージを9割くらいためてからできるだけメダルが手元に落ちないように上段の左右に積み重ねる。
     ↓
それでも多少は落ちるのでそれでBS消化して、通常プレイに戻す。
     ↓
積み重ねた分台が放出しようとするので、当たりやすくなる。
     ↓
IN-OUT=200以上を達成して、BS突入
     ↓
EXJP獲得!?

まあ机上の空論に過ぎないけどね。
530ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 23:29:52 ID:K1rLAAfr
それだと台に積む分だけINが多くなる希ガス。
531ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 23:39:15 ID:k80x28l4
ん〜と528なんだけど「IN-OUT=200以上を達成」すればEXJPってのは鉄板?
それなら無理なわけだ、だって私を含め周りの人みんな力技だもん
おかげでオーブやFFは大人気だけどね〜
532529:2006/10/01(日) 03:38:43 ID:Ea5VZ1Gq
>>530
分かりにくかったかな?
1回目のBSの前にINを増やして、1回目のBS後に放出させ、2回目のBSまでに条件達成するって意味なんだけど…

>>531
鉄板ではないが、条件の1つである可能性が高い。
あくまでも条件の1つのため、達成してもEXが出ないことは多い。
533ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 04:52:37 ID:bjADbB51
ダイノ2で10回くらいEXJP出してるけど運じゃないのかなあ
300スタートで800前後で良く出てた様な気がする
連荘で来たことも1回あった
534ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 06:47:28 ID:+O5fFQPh
>>532
それって初代ダイノの話じゃないのか?

2だと上の人が言うようにEXの出るポイントを店で設定できるように思う。全体収支で決めてるような感じ。
あまりに極悪設定だとEX5000まで上がる→店員リセットのループなボッタ店もあり。
535ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 12:59:15 ID:MRH2p04/
初代ダイノだったらダイノ抜きで稼ぎまくったなぁ。
初代が撤去されてかなりの時間が立つけど、いまだにその功績は大きいぜww
536ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 20:04:13 ID:hkrtDOYK
誰かちびまるこちゃんのやつやってる?少ない元手で出来るからイイ!
と1000枚しかメダル持ってない漏れがお勧めなんだが。
537ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 21:52:47 ID:kRA3yaY1
お前んとこの設定がいいだけだろ
538ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 22:32:19 ID:K0yUMilH
こっちはやるほど減る
シングルはエッジと横穴が駄目なら減る一方
大型はSJPのでかさで強引に増えることがあるけど
539ゲームセンター名無し:2006/10/06(金) 00:53:22 ID:uM+uTqov
ホームのプッシャーがジョリーパートナー1台しか無いんですが。

毎日オマケ用の×50コインと×10コインが計500枚分くらい
盤上にセットされる特典があるのですが
それらが散りばめられていても夜の時間帯は特に見向きも
されない傾向。

ちなみに今日は22時頃見たときJPゲットまであと1回で
SJP470あって真中はエッジの2cm先位までメダルが
飛び出てて5、6枚入れればそれだけで30枚くらいは
落ちてきそうな雰囲気だったんですが…

盤面の中程とはいえサービスの×10、×50も計300枚分
くらい乗ってました。

で、0時(閉店時)に見たら…
22時のまま放置プレイでしたよ。(笑)
540ゲームセンター名無し:2006/10/08(日) 18:09:06 ID:ATlUZsXi
>>539
なんでやらないんだ?
神じゃないか

エッジ最悪の可能性があるけどなー…

SJP470枚なら近いうちに出る可能性高いし
541ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 01:38:01 ID:jqh99CfR
タイトルが分からないけど、メイドがオバケ退治するっていうやつは
途中のミニゲームに失敗すると
ジャックポットステップの没収なんていう糞ルールがあるんだねw
つい昨日ステップの数を確認してなかったけど、没収になってた
パンピーのカップルを見てさすがにカワイソスだと思ったなw
同じ筐体の宇宙人のやつにはそんなルール無いよね?
542ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 07:46:43 ID:2eCyfH1G
>>541
「ゴーストキャッスル」
いちおうファントムシップまんまの復活ゲームあるけどな。
メイドのLIFEは最大3(設定により異なる)でミニゲームに失敗するごとに-1、
LIFEがゼロになると復活ゲーム(シャワールーム)に行く。
そこで15〜30秒(設定により異なる)の間に任意のチャッカに3枚通せばノーペナLIFE全回復でゲーム復帰。
543ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 22:58:03 ID:vqAnek4/
ケロロ、侵略モード時の終了条件がよくわかりません。
冬樹、夏美、桃華をさけていれば、どこまでも続きますよね?
544ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 23:04:22 ID:nrlr6/Zx
一応続くよ
怒っているのにブチ当たっても、運次第で続くけど
545ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 00:07:03 ID:fdLPePhG
>>543
基本的には怒ってる夏美or桃華に当たった時点で終了。
普通の夏美や桃華なら継続。
例外があるかもしれんが、あまりやってないんでよくわからん。
546ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 00:40:20 ID:R6jPCC2Z
>>544-545
dクスです。
547ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 14:25:04 ID:twj7BpEU
カジノウィナーってどうですか?

池袋のハンズの前のゲーセンで確変が残り1で放置されているのをやったら
777がそろいその後ステージを二週(SJPを二回)でやめました。

アップダウンゲームは1回やってはずしたのでその後は全部挑戦しなかったのですが
どうなんでしょうか。
548ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 20:28:12 ID:ENe6BamS
カジノ・ファントムは出るときは出て出ないときは出ない。
549ゲームセンター名無し:2006/10/14(土) 23:41:56 ID:MouGxAH8
アップダウンゲームをやらないのはダメ人間。

300*4は位は挑戦しないと。
550ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 00:11:32 ID:DYRa2Ft+
今週末に入れ替えがあるんだが、なぜか入ってくるのがアミー漁
これって古くね?
551ゲームセンター名無し:2006/10/15(日) 00:26:22 ID:rci/P35X
>>547
アップダウンゲームは目押しで3回に一回は×8が成功出来るよ。
ただルーレットの回る速度によって押す場所が違うから注意。
552ゲームセンター名無し:2006/10/16(月) 21:13:46 ID:621SvuZq
AOU(AMではなく)に出てたローリングタワーが稼働してるのを発見。
普通のゲーセンに入ったらハマりそうだけど無理だろうなあ。

>>550
 アミー漁をプッシャーとは呼ばないと思う。
553ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 09:55:18 ID:l272zkLt
そういえば最近ワロスにてせっかくプレミア引いてもあまりメダルを投入しない人をよく見かける。
一応オレはガンガンメダルを入れて金保留を維持しているけど、どちらの方が効率が良いのだろうか?
554ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 11:11:11 ID:PKF97zXV
>>542
ファントムに復活ゲームは無かったはず。
ライフがゼロになった時点でJPステップあぼん
>>544
今更だけど補足
怒り顔の場合は捕獲かぶっ飛ばされるかの抽選が行われる
そしてぶっ飛ばされても「まだ終わらんであります!」と来れば復活、電柱に激突→手紙が降ってくれば終了
あと、sageは半角でヨロ
555ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 20:23:31 ID:GE/02WTQ
俺が一番稼げるプッシャーはファントムシップだということが判明した

見極めも割と楽だしな
556ゲームセンター名無し:2006/10/18(水) 22:11:08 ID:5GuGLF7L
>>554
ファントムシップに復活ゲームあるから。
JPステップ2以上orミサイル所持で発生。3個入れればライフ3回復2個以下だとミサイル没収andステップ1戻し
557ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 11:41:29 ID:5P6SgZXC
初心者でダイノキング2にはまってるんですが
これはメダル増やしやすいですか?
558ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 12:48:00 ID:UPvF1rcW
パチンコでどの台が出ますか?
みたいな質問をされても困るんだが。
559ゲームセンター名無し:2006/10/19(木) 16:28:03 ID:AkSQVNz4
俺はやらないよ。
560ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 01:11:40 ID:vtKea6h0
デジタル要素の全く無い博物館レベルのマシンを除いては
ゲーセンで使われるメダル機は必ずペイアウト率設定ができます。

そして悲しいことに、メダルで遊べるマシンで
平常営業時に僅かにでもペイアウト率が100%を越える設定が
使われる可能性のあるマシンはパチスロしかありません。

メダルからメダルを増やしたいと本気で考えるなら
メダルで遊べるパチスロの一部に恒常的に優良台を設置していると
思われる優良店を探すことから始めましょう。
561ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 02:55:27 ID:7U5V/FLp
>>560
ちょっと訂正。
シングル、マス共に100%越える設定になることがあります。
ペイアウトは常時その設定値を守るわけではなく、数日、1週間、数週間、1ヶ月と
一定期間でその値になるようになっています。
もちろんどの期間で運営するかは店舗によりけりですが・・。
取説にも書いてあるよ。
562ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 07:15:24 ID:HTqzC+YO
>>560
書くとこ間違えてないか

つゲーセンのパチンコ・パチスロ 3連チャン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1149338682/
563ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 08:08:26 ID:ngGFXGJe
>>556
正直知らんかったスマソ
ファントムやるとしたら大抵ハイエナだからなぁ…
564ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 17:48:47 ID:Og0V9GN3
うちのホームのファントムはアップダウンで×1以下出たことないからなあ…
最悪でも×4:×1

ヤメる条件
宝箱が緑5ばかりの時
サイクロンゲームのボーナスが45
トレジャーゲームで1個入賞当たりのカウントが6以下
ステップ1の時から15発当てないといけないetc
565ゲームセンター名無し:2006/10/20(金) 23:56:35 ID:oJhOfUJn
>>564
設定がクソ悪くなっているとき(店側の設定ではなく、機械独自の設定)は最終決戦が×2:×0にもなる。正直なってびびったw

トルネードゲームが45枚だったらやめること。ただし、JP直後は除く。
566560:2006/10/21(土) 01:39:10 ID:E6S+owbC
>>561

文意ご理解いただけて無さ杉。

> シングル、マス共に100%越える設定になることがあります。

↑で言ってる「設定」って、そりゃ「結果」でしょ?

そもそも「なる」って言い方がおかしい。
「〜が使われることがある」とか「〜にされる日がある」という言い方
でなければ「設定」が何なのかをまるで理解してないと思うのだが。




567ゲームセンター名無し:2006/10/21(土) 07:11:57 ID:shkY4gZq
と押機シロートが申しております。
568561:2006/10/22(日) 01:12:56 ID:h87g4Myg
>>566
すまそ。文面が悪かったようだね。
アタリの「波」が出るようにプログラム&ペイアウトテーブルがあって、
「波」プログラムで75%のテーブルを引いてきたり、120%のテーブルを引いてきたりして
煽るようにしてます。

569561:2006/10/22(日) 01:18:05 ID:h87g4Myg
追記
だから「なる」っていうのは「結果で“なる”」ではなく「設定で“なる”」
だよ。
わかった?
570ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 06:42:48 ID:E5Yy7BdG
プログラムの中身知ってるって、メーカーの人?
どのマシンの話なのか興味あるなあ。
571ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 15:24:48 ID:OsYF8MyD
いやどうみても560は素人
8号営業のパチ&スロは基本的に割りが100超えないのは常識。
プロハンターFX(パチンコのほうね)最高設定の150分の1でさえ投資メダルのほうが長期的にみてかさむ。
つまり560のいうのも「結果」にしか過ぎない。
俺がいうのも何だがスレ違いだからパチ関係はここで終了

プッシャーはパズボールみたいなINは正確に管理してOUTは正確に管理しないような台だと
エッジと横穴の調整具合で楽に割り100超えられる。
ただこれやると一日中放出になっちゃうことが多いから店がやらないだけ。

572ゲームセンター名無し:2006/10/22(日) 17:01:33 ID:Weqxu3OV
>>565
で、結局どっちになったのかkwsk
573ゲームセンター名無し:2006/10/29(日) 11:11:21 ID:OaKnvKT4
保守
574ゲームセンター名無し:2006/10/29(日) 16:34:41 ID:lFIViNn/
ケロロで120人ぐらい捕獲して大爆発だったけど、増えたメダルは100枚くらいだった。
プッシャー暦結構長いんだが。もうケロロやらないよ。
単に鬼エッジなだけ?
575ゲームセンター名無し:2006/10/29(日) 16:39:33 ID:W9HnuG+B
ケロロだけじゃなくてマリオも魔界村もキツイYO
576ゲームセンター名無し:2006/10/29(日) 19:41:02 ID:v/842VvR
増えるとしたらSJPがプログレなピングーかドンキーかな。
577ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 16:54:31 ID:fKwDO4bu
グランドクロスやってみました。
いきなり、7が揃って、SJP出て3000枚出ました。
しかし、これ波が激しすぎです。
通常時のメダル持ちがハンパ無く低いです。200〜300枚が平気で消えてきます。
かと思えば、確変中はストックがレベル3を簡単に保てるし、すぐに連チャンするしでメリハリはついてます。
それにしても、現在の全一が17000オーバーって、とんでもないです。
払い出しに何分かかったんだか。
578ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 17:39:47 ID:wiaE48Ky
人生ゲームがgood
579ゲームセンター名無し:2006/10/30(月) 22:05:06 ID:wI3hTmJY
>>577
全一が17000オーバーってイベントか店員のヤラセジャマイカ。
580サスライマン ◆uADIuuYAIU :2006/10/30(月) 22:15:08 ID:OMvxs/zP
えーとー
581577:2006/10/31(火) 02:25:46 ID:/XkCGJna
>>579
多分イベントでも仕込みでも無さそうです。ベスト10が万枚越えしてましたから。
これ、SJPが3種類あって、シルバー、ゴールド、プレミアスロットに分けられます。
シルバーゴールドは今までのコンマイSJPと同じでプログレ方式でオッズが上がってました。
シルバーが今までと同じで0.12ずつ増えていき、
ゴールドは何か条件を満たすと増えていく(SJPチャンスに行くと25枚、シルバーJPが出ると500枚)。
ちなみに自分の当たったのはシルバーでした。
確率的には両方とも1/60または1/120位です。
プレミアスロットはまだやってませんが、
当たり方はSJPに行きグランドスロットに当選する。この時点で1/30または1/60。
さらに、センターモニターに現れるグランドスロットでプレミアスロットに当選すると
恐らく、1000枚単位の当たりが連チャンするプレミアスロットに行く、と言う流れです。
確率は1/300または1/600と言ったところでしょうか
582ゲームセンター名無し:2006/10/31(火) 02:45:49 ID:9rDHfcga
>>581
ゴールドに500枚加算されるのは、
初期設定の場合シルバーが1499.99以下の時にゴールドが出た時。
もしくは、シルバーが1500以上でゴールドが1475枚以下の時に
シルバーが出た時、1500まで上昇する。

ちなみにプレミアスロットは100枚当りで+50、300枚当りで+100、プレミアムモードは+25。
500の札は外せるらしいが詳細は不明。
583581:2006/11/02(木) 16:56:12 ID:esUGiCLb
>>582
補足修正どもです。
今日プレミアスロット体験しました。
あれ、すごいや。本当に終わらない気がしてきます。
結局2600枚で終わりましたが。
ボールが憎くなるとは思いませんでした。

そう言えば、日曜に東京レジャーランドで340枚当たったと速報が流れてました。
プレミアスロット、速攻で終わったんだろうな…
584ゲームセンター名無し:2006/11/02(木) 17:26:56 ID:BpF8e/RD
>>574
それは流石にエッジ糞杉だとオモ。
いつも十数人で終わる漏れでもそれなりに増えるくらいだからね。
585ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 01:23:42 ID:nYSR6Ew6
ちょっと愚痴まじりで申し訳ないんだけど
今日自分のしたいやつが空いてなかったから、ガチャでもしようと思い、ガチャへ
あまり知らない機種だから適当にしてたら777が揃い、ルーレットへ
再始動みたいなので800枚に止まり、それでやめようと思いボタンを押そうとしたら
間違えてWチャンスになってしまいorzそれでもWチャンスに成功。
1600枚になり、すべて落ちてきたのはいいんだけど、まったくと言っていいほど下の段のが落ちてこない・・・
その後メダルを入れるが変化がなく、100枚、50枚などが当たっても
10枚程度しか落ちてこず、下の段にたまる一方。しまいには下の段のメダルが縦になる勢い。

店員さんを呼んできて、「これはどうなんでしょう」って言ってみると。
店員さんもさすがにこれはと思ったのか、この客はうざいと思ったのかわからないけど
下の段をできるだけ平たくしときますね、と言ってくれ、下の段をざらざらと手のひらで平に
上の段が動くたびに横に横にメダルは落ちていく・・・これはまずいと思ったのか店員さんも
手で掴んでダイレクトに落としてくれながら「慣れてる人は、下の段を見て台を選ぶんですけどねぇ」
確かにごもっともですが、最初は平のやつを選んでこれなんだからどうしようもないんです・・・
結局+50ぐらいで終わったのですが、やはりこの台を選び、店員に文句を言う自分が悪いですよね。
長文すいません。


586ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 04:30:51 ID:Qbv5Qs/Q
ガチャはそれが普通だと思う。だからやらない。
587ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 09:11:36 ID:MUc6lIhY
一度だけ、>>585に近い事を半ば意図的にした事がある。
数年前ににドラゴンパレスを見たらすでに、
下台に上台に近い高さでメダルが貯まってました。
面白いと思い、持ちメダルの2000枚を追加し、
途中SJPも引きつつやっていた所 、
ついに、下台はメダル30枚分くらいの高さになり
(もちろん、プッシャー部分は正面からは見えなくなってます。)、
メダルが落ちる時は氷河の氷が崩れるようになってました。
後で、店員に聞いたところ、
その台の向かい側の床が抜けかかっていて、傾いていたそうです。
588ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 10:27:31 ID:0pIKdIfS
ガチャは悪いけど至って普通。
1600落ちてザバーッ モリモリになってウハウハに見えるけど実際増えるのはカップ1個〜それ以下。
つーかフィールドは客が作り出すものだから、基本的に店員は手を出さない。
お前プッシャー向いてないよ、今すぐやめな。
589ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 10:34:20 ID:X8DSYjg4
ガチャはでかいの1発でもうける機種じゃない。
400枚以上みたいなのを何度か連発させてもうける機種。
1600枚や3200枚などでかいのをとった後ほどこれが重要。
590ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 17:53:38 ID:jvvJahWi
ガチャはソングボーナスでしょ
591ゲームセンター名無し:2006/11/07(火) 23:57:45 ID:Htokfmy8
横穴の設定しだいでは一気に1600や3200吐き出させて横穴埋めするテもあるけどな。
これが可能な神設定店なんて今じゃ激レアだが。
592ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 11:26:48 ID:f6f/Lm/g
>>583
その速報、もれも見た気がするw
593ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 01:31:50 ID:wIjnEvWd
15年くらい前、ほんの僅かな間だけ流通した
GOLEN WAVE っつープッシーが
洩れの中じゃ殿堂機だ。

通過点にある電チューにメダルを放り込むと
2、3、5、10のどれかのランプが点いて
電チューが数秒開く。ランプが点いてる間に
メダルが電チューに入るごとにランプの枚数だけ
下皿にダイレクトにメダルが出てくるという仕様。

通常時は電チューを狙いながらノンビリ投入、
2か3が点いたときも狙いながらノンビリ投入、
5か10か点いたらとにかく超速で流し込み。

以上を繰り返すだけメダルがじわじわと
増えていくので実質プッシー部は
タダのおまけというスゴイ台だった。
裏技全く不要。ただ超速投入できればOK。

そして2人がかりでやるとさらに抜けた。
出始めはこんなんなのにプッシー部分に
巻きとかガチャとか金メダルとかまで
入れてる店もあってボロ儲けだった。

表裏3ステずつ6ステのマシンだったが
電チュー以外のJPは無いので
シングル×6って感じのシンプルなマシンだった。
さすがにもう遊べるとこは無いだろうなあ・・・
594593:2006/11/15(水) 01:34:33 ID:wIjnEvWd
× GOLEN WAVE

○ GOLDEN WAVE

訂正。鬱死。
ゴーレンて何よ・・・
595ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 11:21:34 ID:r9P2rCEQ
>>575
残念ながらうちのマリオはエッジ0だ
596ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 12:07:05 ID:VVzK0KEu
         エッジが0なのか…

                     __
     0彡ミ《巛ミミ巛《彡》ミ《巛│
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     │
     │
597ゲームセンター名無し:2006/11/18(土) 22:04:46 ID:zZZKD9xo
>>593
雰囲気がウェスタンに似てるやつか?
某中央道インター前のスーパーにおいてあったが
神マシンだったのね…あれ

写真取った覚えあるから見つかったらうpするわ
598593じゃないけど:2006/11/19(日) 06:23:24 ID:oS85IFzS
>>597

それじゃないよ
と言っても俺もうろ覚えなんだけど、
取りあえず、壁側設置用のメタリックな筐体で、3人用。投入口は全部で6つ
電チューに入ったメダルはプッシャーの真ん中辺りに移動する。
当たった2〜10枚のメダルは直接貰える仕様。
こんな感じだった記憶
599ゲームセンター名無し:2006/11/24(金) 11:32:47 ID:6EIqyKqC
>>596
まさにそんな感じだ
600ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 03:04:02 ID:8PSARmb8
昨日グランドクロスからYMCAが30分位流れてた。見に行ったら払い出しが8000枚を越えていた…(゜Д゜)
これがプレミアスロットか…
601ゲームセンター名無し:2006/11/26(日) 20:49:19 ID:99JT9Y7I
age
602ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 20:06:41 ID:DEHaUAI0
グランドクロスは確変中にプレミアに入ったらどうなるんだ?
誘導板が動いていれば、メダル投入しなくてもほぼゴールド状態だと思うのだが、
今までそんなの見たことない、元々確変中はプレミアにならない仕様なのかな

603ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 22:27:08 ID:zH43vq3W
メダルの達人2って1の筐体をそのまま使ったバージョンアップ?
だとしたら漏れの入ってる店は1が既に撤去されてるから入らないっぽいな。

まったく新しい筐体なら入るかも知れんが。
604ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 22:28:18 ID:FbXMkkCk
グランドクロスが今ブラウン管に写ってた希ガスる。
605ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 22:37:49 ID:O1I+baDI
山梨すげぇ
606ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 12:26:40 ID:CdYuJuCE
グランドクロスでかっ
ゲーム性は面白いかも
センターのでかいルーレットの玉の動きはヒドス
607ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 21:00:46 ID:2xGQj5Mh
>>606
面白いじゃんセンターの玉の動き、
あっという間にスポッと入るときも有るし、
ウダウダと数分ユラユラしてるときも有る、
一番嬉しいのはスポッとSJPに入るときだな、快感w
608ゲームセンター名無し:2006/11/30(木) 21:56:58 ID:ywHRS1gH
>>606
SJP=公開処刑
609ゲームセンター名無し:2006/12/02(土) 07:32:15 ID:y52iZl0H
昨日は何か疲れました。
グランドクロスでビンゴが5ライン同時に揃って
1100枚赤玉1個に金ボール3個、JPチャンスを引きました。
赤玉がラッキーに入りすぐ落ちる状態になり、JPチャンスへ。
結果はグランドスロット。そして自信初のプレミアスロットへ。
いきなり1が揃い70枚払い出し、そして赤玉が落ちました。
そして、当たり前のように1に吸い込まれる赤玉…
プレミアスロットの獲得枚数230枚

その前で600枚近く出したからまだいいんだけどさ…OTL
610ゲームセンター名無し:2006/12/03(日) 20:41:21 ID:P2O8YROY
ちょっと質問。というかお得情報。

@新しくオープンした八尾の某大型ショッピングモールの中
のゲーセンにWingFantasiaがどうどうとある。いかだの穴も
作為的にずらされていないっぽい

A同じモール内の別のゲーセン内にSP-02筐体のフィールドに
FO3のオーブが3個転がっているのだが…wwwww
あれ、落したらどうなるのだろう。もらえるのだろうかw
少なくともスロットの王子様とパズボールは確認した。
611ゲームセンター名無し:2006/12/04(月) 00:05:22 ID:EnmMmSfU
今どきWFで「抜く」とかそんな悪どいマネしたらゲーセン側の逆襲がエグイぞw
612ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 21:08:02 ID:KdX8nhKx
グランドクロス、2時間で1500枚無くなった。ひでぇ。
613ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 16:11:13 ID:OOkVvT9f
ファントムシップはいい調子で稼げるんだが、カジノウィナーの稼ぎ方がよくわからない。
ワイルドチャンスは稼げるのがわかるけど普通のライン配当はゴミみたいな払い出ししかない。
7チャンスは回転数関係なさそうなくらい当たらないんだが、稼いでる人はどうやってるんだか・・・
操作まるだしのアップダウンルーレットはやるべき?
614ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 17:15:21 ID:cfLgts/a
あれ操作されてる?
うちのホームのは1/8まんまのような…
それに2400でたら回収モードになるだけだし操作する意味あるのかなと。
7のリーチはリスピン1〜2回でOK
確変中の7 通常からの7 ワイルドチャンスが頻発するようならほぼ放出期。
前の人の台に飲ませたメダルの量にもよるが大体2〜300枚くらい勝ってしまうと
なにも揃わない回収モードになるのでフィーバータイムで200×8とか
黄色7×8で一気にだすのが理想的。100枚の7はそのまま出してOK。
ワイルドチャンスは放出状態中に減った分だけ出すような感じで。
ワイルドで出しすぎると回収モードになって腐りますw
615ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 22:55:30 ID:WkmPJNQB
カジノウイナーはほとんどの店でハイエナたちが
ワイルドチャンスで回収に落として放置してあると思うんだけど、
その状態から開始しても2400当てれば増えるんだよね。
616ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 23:29:08 ID:OOkVvT9f
>>614>>615
情報サンクス。
そんなに2400狙うものなのかと驚きだが参考にして攻略してみる。
7チャンスの1〜2回でいいって情報はとてもありがたい
毎回がんばって7回転以上させてはずれるを繰り返してたとこだった・・・
617ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 23:41:53 ID:ruJqMvB1
>>616
7のリーチはリスピン2あれば十分。ただし0だと絶対当たらない。
618ゲームセンター名無し:2006/12/18(月) 11:58:04 ID:XxYnzJ1E
29日に、大阪でゲーセン行きます。
梅田、南で、お勧めのゲーセン、コインゲーム、プッシャー機あったら、教えてください。

619ゲームセンター名無し:2006/12/19(火) 13:39:49 ID:MS6YioV3
>>618
難波よしもとグランドワロス
620ゲームセンター名無し:2006/12/19(火) 23:17:40 ID:QDYz1nPn
カジノウイナーにはかなりお世話になってる。
漏れの行ってる店では2400にチャレンジする常連は漏れ一人(ワイルドエナはいる)
だから、自分で2400出した直後から始めない限りは確実に増える。
2400狙うときのコツは、いかに放出モードの下限で2400を当てるか。
失敗すると回収モードに落ちて7が当たらなくなって大変だけど、
下限で当てられた場合には、同じ状況からワイルドチャンスで増やしたとき
より+700枚ぐらいは見込める。
上にも書いてあったが、どうせ回収に落ちるなら大きく落としたほうが良い
621ゲームセンター名無し:2006/12/22(金) 21:22:31 ID:aorNJA8s
カジノウィナーの2400とか取ろうと思って取れるものなの?
目押しできるみたいな書き込みがまれにあるけど
自分で常に同じ番号でストップ押しても止まるとこは結構ばらばらになる。

ルーレットの早さも数字が簡単に視認できるはやさのときと
明らかにその倍くらいのはやさで回ってるときがあるけど何か影響あります?
622ゲームセンター名無し:2006/12/23(土) 02:28:53 ID:sehgKlV/
ルーレットの回る速さによって押す場所が変わってくるよ。
いつも同じ番号で押してもバラバラになる。
これはマシンごとに癖があって違うかもしれないから説明できないけど、やり込めば大体分かって来るはず。
ちなみに俺は3回に1回ぐらいで狙った番号で止められるよ。調子良い時は3連続で×8出せた。
623ゲームセンター名無し:2006/12/25(月) 21:55:49 ID:ZUGOFd/E0
2400取るためにはワイルドチャンスやっちゃ駄目だよ
7が当たる状態を維持し続ければ一日あれば間違いなく当たる
あとは腕次第
624ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 05:26:20 ID:H6QvQRUE0
age
625ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 14:59:56 ID:Fxd6tljp0
古い機種の事だが人生ゲームの台についてルールとかぐらいでいいから
誰か良ければ教えてくれ
626ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 01:06:08 ID:ZwJev+oT0
>>625
BUBBLE TOWERSのことか?あれはただの双六だ。
スタートチャッカにメダル通してルーレットを回し、出た目の数だけ進む。
GOALまでたどり着ければ(大きい数字出してオーバーランしても戻らない)横にある
メダルの塔(BUBBLE TOWER)が崩れてJP。
ただ、ルーレットはバリバリ操作されまくってるから、GOALまで残10以下(リーチゾーン)
になっても簡単に上がらせてもらえない。15コマ戻し・20コマ戻し連発で堂々巡り。

2P同時プレイだがBUBBLE TOWERはそれぞれに1本づつあるし、progressiveや対戦
要素はまったくのゼロ。
627ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 09:08:50 ID:7+TIN6F60
前から思ってたんだがメダルスレって一人で盛り上がっちゃう奴が多いよな

メダルーキー「人生ゲーム〜ジャンジャン大富豪〜」
http://www.atlus.co.jp/am/products/detail.php?product_id=14&list=1
628ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 00:19:02 ID:KxPWbTQM0
ミラージュワールドって比較的新しいやつなの?

エラーって画面に出たから店員呼んだらロケテスト中だから写真撮らせてくれ
って言われたから待ってたら、店員の期待したようなエラーじゃなかったらし
く撮らないでメンテ終わった。

店員が「なんでエラーだったの?」「わからん」みたいな会話してたけど、、、
でも機械の裏が見れただけでも収穫か。
629ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 00:50:38 ID:aMk/EEuu0
[ロケテスト]だっつーのに。
比較的新しいやつなの?って( ゚д゚)
630ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 00:58:46 ID:KxPWbTQM0
>629

いやこのスレでも去年からミラージュワールドの話あったから、
ロケテストってそんなに長くやるもんなのかな、と。
631ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 06:42:41 ID:FxM6MvR80
このスレでも去年からミラージュワールドの話あったの知ってて
比較的新しいやつなの?って( ゚д゚)


それはそうとファンタジックアリーナの話題は全然出ないな、やっぱ面白くないせいかな。
632ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 09:18:10 ID:+TSacMqS0
ファンタジックアリーナって( ゚д゚)

ファンタジーアリーナだろ。
633ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 18:13:06 ID:i6BmBznz0
その名前って覚えにくいよね
つまんねーからすぐ忘れてしまうw
634ゲームセンター名無し:2007/01/28(日) 19:13:15 ID:2MqSXYfJ0
>>630
お祭り大明神、Dragon Treasure、 等SEGAのメダルゲーは比較的長期間ロケテやる。
KONAMIメダゲはe-amu接続機でもほとんどロケテやらないな。グランドワロスは例外的だったが。
635ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 00:47:57 ID:n4FsHVFs0
>>631
いやずいぶん長いロケテストだから、メダルゲームはそういうスパンで
進んでいくものなんだな、っていうそういう話だぉ(・∀・`)
言葉足らず&文章ベタでスマソ orz


>>634
ロケテは比較的安定してメダル稼ぎやすいと感じた。
どの台でも平均的に稼げる。
その分、台ごとのクセみたいのがあまり無いからドカンとは来ないが・・・。

けどミラージュワールドはメンテしやすいように台ごとに切り離せるように
なってて修理とかしやすそうだった。
ただ切り離してる間はガーディアン(4体の鬼)とかが回らないようになってるっぽい。
636ゲームセンター名無し:2007/02/12(月) 23:12:20 ID:/b/7UKmK0
すごろチックJAPAN普通にやってるだけで、常にプラスになるのは俺だけか?
637ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 05:01:24 ID:jlftwVdF0
そんな良設定ウラヤマシス。
638ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 20:15:22 ID:UmRqYvhH0
いやいや、三店舗くらい回ったんだが全部プラスになったぞ(´・ω・`)
これは俺の運がいいだけか、、、、
639ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 03:08:04 ID:sXIZjYph0
大抵の店のナムコプッシャーはボッタ設定ですな(´・ω・`)
640ゲームセンター名無し:2007/03/01(木) 17:27:09 ID:6VqVwKKl0
セガプッシャーは企画からしてボッタ設定です(´・ω・`)
641ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 02:11:34 ID:O7I2e4qgO
ファンタジーアリーナってヤバいくらい駄作じゃないか?
なんの面白さもないし増える要素が見つからん
ミニゲームも本気で投入し続けてクリア出来ないし
後7が揃った時とミニゲームの時と何が違うんだ?7の時はチャッカーに入ってもタイムしか伸びないんだよな?
642ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 07:15:56 ID:mjbGDukS0
>641
あれはメダルゲームとしての面白さ皆無だよな
魅せる要素も、増える要素も全くないし
643ゲームセンター名無し:2007/03/04(日) 21:51:29 ID:AmdYE7iu0
>>641,>>642
俺も始めて10秒で飽きた。
644ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 18:37:24 ID:Mdglf5RX0
昨日、ガチャマンボで9999枚の払い出しを見た。
…いつまでも続いて終わらない。
あれ、深夜だったが閉店迄に払い出されたんだろうか…
645ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 19:19:20 ID:1k0k73Vy0
>>644
マンボに9999枚払い出しなんてあったのか…
3200がMAXじゃないのか
646ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 20:14:40 ID:Mdglf5RX0
「left(なんたら)9999」と表示されていた。
647ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 20:23:19 ID:5kac7nZb0
それはメンテやらなんやらで調整してただけだろう
648ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 20:26:45 ID:dUWga1Oc0
>>644が見たのはガチャポンガ
649ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 20:34:39 ID:Mdglf5RX0
メダルが延々と払い出されていて、
遊んでた客がドル箱にずーっとざくざくとメダルを入れ続けていたが。


…そんなメンテあったのか?
650ゲームセンター名無し:2007/03/13(火) 16:33:09 ID:rU5HcRWc0
>>649
払い出しは樽から?横から?
651ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 02:23:34 ID:Ca44PVy/0
ガチャポンガ ナツカシス
652ゲームセンター名無し:2007/03/14(水) 23:09:38 ID:k12cMZ3z0
>650
樽じゃなかったと思う。
あまりガチャマンボをやったことが無いのでよくわからないが、
一番上の方から延々とざらざらざらざらとメダルが落ちてきていた。

当たりに気付いたのは、周囲の常連が「9999枚払い出されてる」
「いつまで経っても払い出しが終わらない」「うぉ、すげー」などと騒ぎ出した為。
中央部にLeftなんたら9999と大きく表示されていた。
しばらくすると、店員がメダル補充の為か横に待機した。
やってたのは2人組の女性で、あまりに払い出しが長いので途中で一人は別のメダルゲーに。
653ゲームセンター名無し
ガチャスレの住人に聞いてみたいなコレ