モンスターゲート攻略・質問専用スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
メダルゲーム界唯一のRPGである
モンスターゲートの質問及び攻略専用スレッドです。

公式サイト(3)
http://www.konami.co.jp/gm/medal/project_team/m_gate3/
公式サイト(オンライン)
http://www.konami.co.jp/am/mg_online/
公式サイト(オンライン2)
http://www.konami.co.jp/am/mg_online/online2/html/
モンスターゲート全制覇への道
ttp://www2.plala.or.jp/donnn/mg/
ひっそりとモンスターゲートオンライン2を研究する会
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7220/mg/

関連スレッド
本スレ:モンスターゲートを語り合うスレ17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1145672090/

モンゲスレ専用トレードBBS
PC:http://bbs4.sekkaku.net/bbs/monge.html
ケータイ:http://bbs4.sekkaku.net/bbs/i.pl?monge

※個人・エンカ名晒し禁止
※煽り・荒らし・叩きはスルー
2ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 23:26:11 ID:0ze4/7lM
2
3ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 23:50:01 ID:mJwtaaQ2
テンプレに
MGI-Bを入れた方がいいんじゃないか?
4ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 00:18:02 ID:sfZz0WZH
>>3
確かに仰るとおりだ。
M.G.I-B
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~retace/mgib.htm

本スレの常連なら全制覇のリンクが今も健在な事を承知しきってるから・・・と考えていたが、
新規参入を考えた場合、素直にテンプレに入れるべきだった。
テンプレ汚し済まない。


#一応前スレ建てたのも漏れだし、前31氏のご指摘も受けたのでトリップ付けてみた。スレ建て時はうっかりして忘れたがorz
#勿論、通常のカキコはトリップ無しで行う。
#鬱陶しいなら言ってくれ。次建てる事があったら、その時は消すから。
51 ◆amSJgFspIk :2006/05/14(日) 00:19:16 ID:sfZz0WZH
宣言しといて誤爆した上に鳥忘れたorz
もう寝る!
6ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 00:24:41 ID:JwKByFtr
1さん乙
7ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 01:41:24 ID:5pmOGCXl
                           ,――、 ,――、
                           /    ヽ,    ヽ
                          |   _.ム     |
                           \  ――  ̄\ノ
                            /     \  |
                           / ▲   ▲  | |
                          | (・)   (・)  | |
                          | __ ● __  | |
                            |=__ =  | |
                            /_ \ 》  / \
                            \  ̄      \
 
8ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 08:51:42 ID:96mrI9q5
スレ立て乙。
無事次スレ立ったな。

本スレは相変わらずだし、このスレの前スレも時々荒れたけど、スルー基本でまったりやろう。
9 ◆/H1umDin5E :2006/05/14(日) 12:53:58 ID:1MPeA/r9
>>1 乙
10ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 13:15:46 ID:JwKByFtr
苦労の運営でマルハン飛んで来た。運営でも星5って出るんだな。
11ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 13:37:33 ID:EzcglPt3
10>パチンコ屋かよ。
12ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 20:03:33 ID:BrPdyugB
>>10
ヘルプリングも出るぞ
13ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 23:03:57 ID:VDxKP3Ob
>>10
今作のクローでもちゃんと運営でマルハン飛んでくるのか・・・・・・
慌てて作ったファイナルで、運営収入はスコールとあまり変わらないとか聞いたから
こないのかと思ってた・・・・・・
これで安心してビショ詰めておける
14ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 01:20:38 ID:W3XwJ9Z8
>>1乙!!

このマターリの流れ好きだ(*´д`*)
15ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 01:22:34 ID:mqkLtf3k
マターリの流れは好きだが、即死防止書き込みはしないとマズイぞ
16ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 02:26:16 ID:nJQOheVl
よっしゃ!age
17ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 02:40:04 ID:YBIRUdpz
ワールドやファイナル、インフィニティでの点数はどうやったら高得点がとれるの?
18ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 12:34:09 ID:QA9RUm58
インフィニのエリアイエローでどっかHOT出てるところない?
19ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 13:24:04 ID:g4brFZac
>>18
こないだまでタウラスにあったんだが、誰かが潰して別物に変わった
ただソウルは健在
20ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 15:01:10 ID:MI5/FBf9
トレードに張り付いて、NEW連打の廃人を尊敬ですかw

さすがに苦しいなwww
21ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 15:28:18 ID:g4brFZac
誰か苦労にカオスG詰め込んでみた椰子いる?
22ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 15:50:57 ID:iUOcBtaU
Bブロなんだが会心3城がいっぱい増えていつでもいけるようになったw

つーかリスドラが邪魔でしょうがない
あんなもん危険だしカード化しないしリスドラ抜きの会心城がええわ。
23ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 17:20:53 ID:DfObVGFz
>>21
ノシ

13枚でレアはコール+1しか来なかったwwwっうぇwww
24ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 17:23:50 ID:mqkLtf3k
上級モンスを詰めると、体感としてカードの質が悪くなるよな

逆に「良くなった」と言う体験者が居たら書き込んでみてくれまいか
25ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 18:08:27 ID:PrsE0N1j
ウチはほとんどのヤツがビショ・ワニを半分ずつだな。
毎回とまではいかないがよくコール2が2、3枚飛んでくるぞ!!
他に剣、盾など☆4アイテムが平均4〜5枚くらいかな?
プリもなかなかいいね!!
26ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 18:27:40 ID:rkVQKnqP
回復モンスはCLAWでは入れられるとダルイので優しい私は遠距離もできない肉の塊を全部入れておきました。
27ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 19:19:18 ID:HoAU7Bca
うちの連中は苦労運営で鐘1しか入らなくても
眉一つ動かさず黙々とロック城で金ドラカオスを狩って配置する。

日本男児かくあるべき
28ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 01:08:28 ID:PSN0Y2sa
>>19
dクス。
潰れたのかぁ。
もうやることないから抜ききって引退しようかと思ったんだけどなー。
HOT出るまでは適当にやっておくか・・・
29ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 01:18:20 ID:TX2uMPYp
ビショダブルMAXとかやってみたいな。
レアを漁りに行ってるのにデス数枚消費なんてばかげたことはやらないだろう。
ましてや装備品持ち込んでも一階に2匹以上居たら乙だw

挑戦者はキレるか諦めるかだろうなw
30ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 01:32:26 ID:OgBY2MyN
>>29はモンゲ初心者?
31ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 01:44:00 ID:PUv4qnLk
>>29
ビショは、デス使わなくてもマルチポイズンを上手く使えば楽に潰せる

それか
ブライト・マルチファイア・メテオ・メテオ・コンボ
で出入りして一階に居たらウマー

CLAW漁るのは中級者以上だから、数回やればまず越せる。

さすがに一回クリア狙いとかだと話は別だけど。
32ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 02:29:07 ID:C8euJ8s2
苦労話をぶった切って申し訳ないが・・・

最近Bグルのトレードで、中級(鮫、花など)Wモン出品⇔スピットW希望 を
そこそこの頻度で見かけるのだが、スピWに何かあるのだろうか。
33ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 03:32:34 ID:gT51NBZy
>>31
毒はいいけどクローG狩りで持ち込むか?やっぱビショはだるいよ
>>32
予想だがスピットWのカンスト狙いとか スピットあんまないから
34ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 04:12:33 ID:xnQBLdMv
ホームの苦労クリア率20%切った。ほとんど俺が下げたんだけどなw
35ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 04:12:38 ID:mzNhNoPT
>>30
どの辺りがそう思えたのか指摘してください^^


もっと上手くなりたいので。
36ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 04:13:32 ID:mzNhNoPT
こんな時間に同じタイミングで書き込みがあるなんて思いもしませんでした。
寝よ。
37ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 05:21:16 ID:y5hSUC76
HOTってどうやればぬけるの?
38ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 09:47:50 ID:lWeKClAQ
ついんすぴあをもっていけばふえるんだよこれだからしょしんしゃはこまる by ぽち
39ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 10:11:48 ID:FgLKGE+J
モンゲで抜く奴は氏んでね^^
40ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 11:03:50 ID:63rw16zh
>>29
ビショダブルがMAX配置されていたら、レベルが高いだろう。
レベルが高くて面倒なのが入ってると分かってるなら
いきなり装備持ち込んで、1階で遭遇して死ぬなんてばかげたことはしないでしょう。

>ましてや装備品持ち込んでも一階に2匹以上居たら乙だw
こうならない為にも、G狩り持ち込みで地道に漁りつつ狩れば
数回やっているうちに問題なく越せる。
むしろ、G狩り目的なら1階で遭遇すれば楽。

という事を、想定出来ますよね。このあたりがそう思えたんですよ。
もし自分がその城やるとしたら、いきなり装備使いますか?
で、1階で2体遭遇して死んでぶちキレて台叩きますか?
41ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 12:20:51 ID:PUv4qnLk
>>33
オールビショだとわかっていれば持ち込むよ。
G狩りのコストとしては安いし。
スラだとダメージ低いから、とにかく回復させないようにしないと辛すぎて・・・・・・

on2になってGが仲間殴る率が上がってる気がするから、
仲間弱モンだと即2発殴られてアボンとか良くあるんで、
単チャームとかでも良いんだけどね。
42ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 12:30:24 ID:mzNhNoPT
なるほど、素晴らしい解説をどうもありがとう。


と言いたい所だが、下手な煽りで一気に詰まんなくなった。
俺だって馬鹿じゃない。やるなら数回削るくらいする。
モンゲでぶちキレた事ないし台叩くなんて幼稚な真似はしない。
逆に問いたいよ。
狩る人って何度も入りなおす過程でうんざりしないの?
on1の時のWINGでビショMAX置かれてゲッソリしたよ俺。
43ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 12:48:38 ID:PUv4qnLk
「Gを置いて防衛する」と言うのもゲームのルールだから、
それを対処するのにうんざりはしても、
その分クリアしたときの達成感が強まると思うんだが・・・・・・

あと、煽りはスルーで。
44ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 13:12:38 ID:gT51NBZy
あおりはするで!に見えた
45ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 13:16:21 ID:p6MCkNXf
こんだけ置けば誰も落とせないだろう、へへへ
というような態度が初心者に見えたんじゃない?
俺も昔はそう思ったことがありました。

まあ、げっそりするよな…
カオス満タンくらいなら達成感があるが、ビショはひたすらだるいだけだよ。楽しくない。
ドリキンならともかく、互いに楽しんでこそのゲームだろう。
同じゲーセンの仲間で足を引っ張り合ってどうする、とビショ置く城主には言いたい。
46夢見る:2006/05/16(火) 13:23:44 ID:mBLeRt+c
どいつもこいつもクロゥクロゥクロゥ、
奴を認めてなぜオレを認めねぇ!?
47ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 13:31:20 ID:/OozohFi
夢見れないからw
48ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 13:48:45 ID:mzNhNoPT
城ってのはどんだけ詰めてもいつかは必ず落ちるものというのは分かってるよ。
ただその過程でどんだけ消費してくれるんだろ?wwwって言う期待を込めたレスだったんだけどな。
無駄にレス消費してすまん。

互いに楽しむで思い出したが、俺のやってるゲーセンって誰も仲良くしようとしないな。
みんな他人他人の見ぬふり知らぬふり。
ドリキンじゃポイント狙いで連携もあったもんじゃないし。
負けてガッカリするくらいなら協力しようよ、これで何度目だよ失敗を次に生かせよヽ(`Д´)ノ
49ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 14:07:55 ID:C8lu8nVR
クロウだとやっぱみんな大変なんだね、俺魔人だしあそこアイテムたくさんあるから、ビショマックスでも盾一つあれば一発クリアできるよ。

ポケひとつの所は40回に一回しかクリアできないが‥
50CLAW:2006/05/16(火) 14:29:10 ID:4MIZVPnC
>>46
こんにちわ。
ゴルで抜かれまくってH100、Pmax、単Mしか落ちてないダンジョンさん ^^

51ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 15:30:51 ID:U0ZZFKnT
魔神でクロウの持込教えて!
52ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 16:31:01 ID:C8lu8nVR
>51
俺そんな上手くないと思うけど参考に。
ブラ3MF1あと一つは毎回違う、ポケ1とかヒール100とかコンボとかw(適当)
剣持っていくとメダルの減りを抑えれるけどね。
Gいる場合シェル盾持っていきます。

CLとかはよくわかりません。
53ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 17:05:12 ID:BHo6pf4t
うちスラと戦士ばっか。魔法使いさえいない。
魔人とかセイントメインにやってる人のいるホーム
で見学したいものだ。
54ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 18:04:55 ID:PUv4qnLk
>>53
まず貴方がそのホームの一番手になってはどうか。

俺のホームも戦士とスラだけだったけど、俺がセイントでワールド制覇したらいきなり増えたよ。
55ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 19:14:53 ID:pmTP3qoT
>>40
ラグ察知やらブラMF後出来るだけ確認するとか
コール持って行くやら対処法はあると思うが。
俺はG狩りなんて面倒だから一発を狙うよ。
CLAWなら落ちの質とモンカさえ適当に落ちればなんとかなるし。

>>48
誰かが口火を切ればいつもいる奴ならどんどん取り込めるよ。
とりあえず一番取っつきやすそうな人から話しかけてごらん。
56ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 19:29:34 ID:XDvtAfdP
>>54同意。職業こそ違うけど、同じような現象見た、というか俺が起こしたからな。

>>53
うちもそんな感じ。つか、同ホーム?
それはないかw俺魔法使いやってるから。

俺は別なゲーセンから移ってきて、
そのころのホームあまりに戦士スラなので驚いた。
俺の元ホームはスラ魔法使いのゲーセンだったから、
魔法使いも作ったわけだが、
ワールド始めるくらいからギャラリー集まりだしちゃってさw
魔法使い作るヤツも増えてきたぜ。
俺が赤城やるころには魔法使いのほうが戦士より多くなったぞ?w

いま金城持ってるヤツそれぞれ別な魔法使い3人になってるしなw


57ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 19:34:51 ID:XDvtAfdP
うちもそんな感じ。→うちもそんな感じだった、だな。

いまでも戦士スラは多いけど
俺のホームは魔法使い多くなったから過去形だよな。
スレ汚しスマソ
58ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 20:39:55 ID:BHo6pf4t
>>55
いいヤツだ。
59ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 21:36:11 ID:mzNhNoPT
>>55
よしわかった、今度話しかけてみる
60ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 21:38:21 ID:5tuqK5SI
うちのホームはドリキンの日、開店から行かなければ席が埋まってしまうのですが
開店からドリキンまでって、かなり時間があるよね?

ドリキン前になるとハラ減るよね。
皆はドリキンの日は、なにか食い物とか持って行く?
持って行くとしたら何がいいだろう?
メダルで手も汚れてるし、食べ物で手が汚れたらコンパネとか
汚しそうな気がして、いつも我慢してるんだけど・・・。
61ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 21:59:16 ID:3df07pm7
有名なコテハンが普通におかし食いながら他のプレイヤーの悪口とかワトンの
愚痴ばっかいいながらやってるの見て唖然としたの思い出したよ。
お菓子食ってもいいけど汚れなくてうるさくなくてくさくないのにしてくれ。
ポテロングとか食いながら何ステも使ってべたべたの手でやらんで欲しいわ。
62ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 22:58:06 ID:Vp+EtQzt
  ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'        ■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                     `ヽ、`ー""ヽ
                                       `'ー-'''

 ドドドドドドドドドドドド!!     |大|               _     |阪|
                      |阪|   _           .|粉|   |神|
                      |最|  |阪|        .|物|   |勝|
                           |高|   |神|           |最|   |利|
               _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|勝|          |高|(oノヘ| ̄
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |利| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚)|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;

63ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 23:04:51 ID:Fqk228Pr
>>60
水曜は普通に昼飯食ってから行けば間に合うだろう。学生が集まり始める14時ぐらいまでは座れるんじゃ?

土曜はなるべく朝飯多めに食ってけよ。

どうしても腹減ったらゲーセンにアイスの自販機があればカロリーの高そうなやつを買って食え。

どうしても持ち込むなら、スニッカーズとかお薦め。あとはカロリーメイトとか。

なるべく手を汚さないようにパッケージを持って食べる。
あとはゼリー系の飲料かな?ウィダーインとかのアレだな。←これは実際やった事ある。
64ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 00:04:59 ID:NheAxYTP
おにぎり、パンを持ち込むか腹が減っても我慢で朝の7時から夜の11時までみっちりやるな。
なかなか行けないし、遊ぶときは遊ぶで気合入れてやるよ。
65ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 00:10:42 ID:G+f5AVLG
ドリキン誰もやってないハズなのに勝ってる所があるのだが。エースもいないし
66ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 00:50:28 ID:qKH1poPq
セイント一筋三年近い俺がみてますよ。
他の職業で全制覇するとしんどいみたいだけど、これを機に頑張れ。

CLAWに目玉とベノム入れて来てみた。
今度カード挿すときちょっと期待。☆4の音が聞きたい…
67ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 04:16:47 ID:SG/fFarb
クローにベノムか
ベノムってどの運営に入れるのがいいんだろ?
68ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 07:22:49 ID:73TBWIl6
>>65
俺もそれおもた
でも、サブホームが最初それだったときはもっと驚いた。
新しく設置されたゲーセンで、
最初かなり過疎ってたからDKやる人いなかったんだけど
・・・とりあえずクリ城だけはそろえてあったからね。
クリ城も揃ってないサブホームより更に過疎ってるゲーセンと当って
…勝手に勝ってたよw

いまはそのサブホームもCLAWやる人がいるくらいには栄えてるけどさ
69ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 11:42:10 ID:ajbFaViG
>>65
無人同士の戦いならクリ城の多い方が勝ち
7065:2006/05/17(水) 12:15:31 ID:G+f5AVLG
2ヶ月くらい前にオープンしたのに、いまだにワールド行ってる奴いないのよ。ってことはクリ城は昔の店舗で作ったものかな?
71ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 13:08:12 ID:XQUixmkd
>>70
そう言う事になるね。
旧設置店舗で作った城が普通に出るよ。
以前新規入荷店との対戦を経験したが
旧設置店と同ブロックだった為確認出来ている。
72ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 13:54:53 ID:G+f5AVLG
昔作ったクリは今の店に書き換えられるってこと?だとしたら昔のエンカを挿せばクリの収入は貰えるのかな?
73ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 19:38:24 ID:73TBWIl6
>>72
データがリセットされてるか否かで変わる。
リセットされてればクリ城は残ってても他人の城、
というか他のゲーセンの城扱いらしい。
自分の作った城なのに収入もらえないとか言う事態になるとか。

データがリセットされず、店舗名が変わっただけの場合は・・・収入もらえるそうだ。
ま、現実問題として遠隔地に移転のことが多いようなので挿しに行くのは大変らしいが。
74ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 00:11:53 ID:tp/4SDKO
城を取った時のプレイヤーポイントの計算式を教えてくださいm(_ _)m
75ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 00:19:17 ID:Tg8rYMcM
>>73 サンクス。今日、ドリキン行ったら某氏のクリ城だったんでもしやと思ったんだが。
76ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 15:23:09 ID:wGp24ERo
>>74
WORLDなの?それともドリキン?
ドリキンなら城の種類ごとに
黄10/緑20/青40/赤80(クリは倍)が加算。
WORLDは忘れた、金は300だったな。
77ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 21:52:28 ID:tp/4SDKO
説明不足ですいません
ワールドの方です
78ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 22:38:40 ID:OuHP2NN1
メインモニターに出てるよ。
行ったら見てみるといいよ。
79ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 23:30:12 ID:tp/4SDKO
>>78
すいません店舗内順位などを決めるポイントです
80幻君:2006/05/19(金) 06:59:34 ID:RuU66ePg
装備預金口座に使用していた旧サミーズレグノ道頓堀店へ、昨日カード更新に行ったら撤去されてた(汗

どこか解りませんが、もし移転・移動先でカード使える様ならば譲りますので、挙手してくださいな><
81幻君:2006/05/19(金) 07:01:43 ID:RuU66ePg
ごめ;;久しぶり過ぎでクッキー消えててsage入ってなかった><
82ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 01:16:25 ID:cxUiSZkX
ついさっきFinalワールドやったらクロウに煙Gが入っていたので俺もバルチャーをMAX入れてみた。

しかし……メダルの無駄に今気付いた。どうせなら赤プリの方が良かったなorz
弱G倒してもレアアイテムは手に入らないのかな? と思った。気のせいですか?
83ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 01:56:28 ID:khTQHMcx
>>82
あんたの言うレアアイテムがどのレベルか分らんが参考まで。
ケムンパクラスからはウルトラはおろか激レアリングまで報告例あり。
俺の聞いた事があるのは最低クラスで蜂からウルトラだったかな。
マルチハンターならプーニャからも出てるみたい。
☆4の装備で良ければプーニャだろうがトカゲだろうが出るよ。
84ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 02:17:53 ID:TWxuYOfj
パッコォからドゥルェインソォウ出たしな。
85ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 02:52:17 ID:4hyAxz1f
ショートしかやらかった店で遂にエンカ買ったんだが、ホームとグループ違い。ちょっとやる気なくなったんだが、履歴見て愕然。むしろグループ分けがあってよかったと思えたよ。ちなみにAなんだが
86ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 06:10:36 ID:vhz6kmqC
Aがひどいの?ちなみに俺もBだからよくわからん
87ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 06:18:05 ID:qM2xcIr3
Aは設定の良い店が集まってるらしい
Bは逆っぽい
88ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 06:22:48 ID:QNlRuNH4
ホームがAかBかわかりません。どうやってわかるのですか?
89ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 08:35:46 ID:cB4BNq1X
Aは多クレ使用や期間限定イベントを行なっているような俗に言うモンゲ優良店、
Bは通常営業店またはそれ以下。

AかBかの識別はモニター隅に表示してあるが、それでも分からなければ
適当なクリカを安値で数回放流して、名鮫師ヨモヨシキが落札してきたらA、
もう一人の名鮫師オトが落札してきたらBって事だ
90ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 10:09:21 ID:4hyAxz1f
システム上認められてるから悪いとは言わないが、Aって純粋にアイテムが欲しくて交換してるって人が少ないと思った。こっちが損トレで出すとすぐ落とすけど、向こうはかなりシビアな感じの出品なんだよね。コール1でマルサン8を希望したが落ちないんだよな。
91ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 10:57:10 ID:VRnwWEUW
Aだが、うちはイベントや多クレはないぞ。
グループ分けは、たぶんメダル単価で分かれていると思う。

ちなみにおいらは、トレードは他店舗との交流が楽しみでやってる。
92ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 11:24:42 ID:KfsYhYi4
>>91
多クレと単価両方加味して決めているはず。
俺んとこは1K100枚2クレでA。
そこからバイクで25分くらいのとこは
1K250枚1クレでA。
ただし1度グループが決定された後でクレ数変更されても
ブロック移行などの措置はしていない様子。
Aでも店舗移動等で渋い店もあれば、Bでその逆もまた然り。
93ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 21:08:44 ID:re6MTfuI
俺とこはメインが1k80枚5クレでAクリが I 風呂

サブが1k80枚1クレでB クリがH風呂

メインは常連多数でサブはJETを2週間前に落として
いまだにだれもせめてない

H風呂もいい城ないみたいだね
94ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 21:55:05 ID:0GeekeUO
>>93
俺もサブがH風呂だw
1k70枚1クレでBだぜ、俺のサブより恵まれてるじゃん。

>>89
音ってヤツ・・・栗そのH風呂の住人の音っぽいが、そうなんだろうか?
アミュ某の音ならHだ
95ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 23:31:08 ID:y7aTHOL/
ミックサンウザ過ぎ
見え見えなトレばっかりしてんな
目障り過ぎる
96ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 23:53:02 ID:98ywEggt
エンカ名出すのは本スレでどうぞ
97ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 00:18:56 ID:jM2zFtvb
鮫っていうのは
例えばどんな出品、希望のことをいうの?
鮫られない為にも、教えてくださると嬉しいのですが。
98ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 01:19:48 ID:Zq0HpqGm
1k70枚でも高設定現金スロがあればいいが、
それがないウチはマジキツイ。ショートもハード。
クソぼった店が!
99ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 01:42:13 ID:Uo6cGsUq
>>AかBか知らんがBではそんなの絶対落ちないからな。5が基本
100ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 02:02:00 ID:DiMwJLog
>>66です。
苦労運営収入はバリア1枚、インビジブル2枚、単ベル1枚、ベル2が1枚、ラキリン1枚ですた(´・ω・`)

前作大して漁れなかった分「レアこんなにもらっていいの?」って思った。
メダルかかるけど苦労城ハマりそう(*´д`*)
101ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 02:49:57 ID:AUaC9f7C
ビショとスティンガー入ってるだけで400枚ほどメダル減るな。
うざいことこの上ないぜ。
というわけで俺もビショMAX入れてきた。
どう見ても劣化促進です。
本当にすみませんでした。
102ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 08:16:17 ID:FdVL2xER
ビショやスティンガー入れても、ほとんど一発クリア状態
400枚も減るのは持ち込みが悪いんじゃね?

俺、魔神だけどビショやスティンガー入ってても
アイテムの落ちが悪くなければほぼ一発クリアだぞ
103ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 09:29:42 ID:PRryiNik
>>102
クロウでカード落ちが悪くなったらただの糞城だよな。
104ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 12:38:57 ID:ixeiCB0a
>102
魔人が一番楽だよな、普段クロウしてる分の報いだと思うよ。
105ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 19:03:54 ID:AUaC9f7C
Gが大得意の魔人からそんなこと言われても説得力に欠けると思う俺は戦士。
魔人やってるくらいだし戦士にアドバイスするくらい出来るよな?
どんなカードがお勧めなんだ?

Lv8の場合はブライト・ブル・コール1・パワシ・ラクソ辺りで入ってるんだけど。
106ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 20:55:07 ID:uE5Uo/iw
ブルってブルドックかと一瞬オモタ 目玉かドラゴンはどう?
107ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 21:14:36 ID:fr5A4tE0
オレも戦死で
スリソ、シェルシ、ブラ、MF、鐘1
108ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 21:25:33 ID:AUaC9f7C
遠距離モンスって何かもったいないイメージあって使えないんだ。
ドラゴンはコストが悪くなければ多用したいところだが…
109ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 23:20:22 ID:NrPrP7BD
質問してもよろしいですか?
クリリンを付けると特モン、ガーディアンが落ちやすくなるのは分かるのですが、レア配置や剣盾配置などもクリエイトカードを拾った時に確率はあがるのですか?
ホームでは一人もレアな配置系クリカを持っていないので、クリリンを付けた方がいいのか気になりました。
110ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 23:29:39 ID:yo8tTE4/
>>109
ばーかw
111ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 23:44:12 ID:bYGDrTqr
>>109 関係ないよ、配置系クリカは運。設定が関係してるとか説はいろいろある

>>110 お前かわいそう…もちろん性的な意味で
112ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 00:35:54 ID:gydEqLiZ
レアクリカは運だ あとシークレット設定という特殊な設定で出る確率が変わる
レア設定のいい代表的な店は足利カーニバルと岸和田アミュージアム

>>110
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |

113ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:46:01 ID:9J15Y/Of
>>105
俺の場合、Lv8ならロンパ-HR。Lv7ならロンマジ。
変化剣もいいけどロンソも確定早くてブラサーチと合わせれば楽かな。
ガーディアン強ければフツーのモンスはサクサク切れちゃうw


>>109
P/O率で拾う確率が全然ちがうと思われる。
経験上80台は滅多に拾えないけど、95以上なら回数こなせば拾える。
まあ、拾うまで漁るしかないよ。
114ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:15:06 ID:/aFQD/eJ
>105
一般向けはやったことないからわからん。
115ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:57:56 ID:P6/hA0VN
源平討魔伝でまじんはひまじんってあったな
116ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 03:53:24 ID:4qzmfqfz
現状の城で星5を生拾いできるのはクロウだけ?
117ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 06:18:38 ID:yueOLqWS
ジェット、スコール、
118ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 06:21:56 ID:nx9Ui8Sh
JETはヘルプリングが死ぬほど拾えるな
119ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 09:46:57 ID:gnJ19Hw+
うちのホームはレア配置×3、剣配置×2、リング配置×1だが店長にレア設定云々を聞いたところ
「そんなのあるんですか?」
って返答が返ってきたぞ?ちなみにP/Oは92%どんな城でも1度死ぬとダブルが8割くらいの確率で出る。
120ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 10:06:23 ID:38pz3CnH
ダブルアップっていらなくね。

特に赤or金城攻めてる時に出られると気分はブルーに。
×4以上だとありえないくらい沸く。このあいだ、知り合いが
デッドで4倍を引き当て、最終回手前でありえない沸き
により、最上階コレクトエスケ用に残しておいたコール2
使わされ、結局最上階で死亡してた。途中まで楽勝ムード
だったのに。
121ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 11:41:23 ID:ntWzT8uC
オレのホームはダブルアップ出なくされたっぽい。やりはじめた頃は出てたがいつからかまったく出なくなった。
122ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 12:04:58 ID:/aFQD/eJ
コレクトって何ですか?
デッドにコール2はもったいないと思います。
ギャンブラー?
123ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 12:05:10 ID:gnJ19Hw+
うちのホームも一時期まったく出なくなったが(皆で抜きまくってた時期だったP/O変更無し)
最近、抜く人が減り始めたら以前のように戻った。
ダブルupはP/Oやステレベルにより出ずらくなったり出やすくなったりだと思うんだが‥‥‥

知人のホームはP/O85%で幻、ダブルupともにほとんど出ず。
124ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 12:06:13 ID:cGn8HrSL
>>120
同意。
しかもクリアしてメダル大量に増えたら、数日後いきなりCL悪化する。
増えた分以上に飲まさないと戻らない。

本気でいらない。ギャン以外は。
125ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 12:42:38 ID:SFarWaNy
>>111>>112
ありがとうございます。
126ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 19:56:52 ID:38pz3CnH
某所でコナミはCLの存在を認めてないって書いてあるけどホント?

ホントならCLのシステム自体が違法な存在だったりしてな。
メダルゲームにパチスロのような規制があるのかどうか知らんが。

もし何らかの規制があってCLの存在が違法なら面白いのだが。
127ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:03:04 ID:+TCUBCnz
ダブルアップもいらないがキラモンの方がいらない
128ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:13:21 ID:sx7j0VBI
ダブルはギャンにはいるし、キラモンは抜きエンカには必要不可欠だろ
CL大事にしてるエンカには必要ないが、所詮は抜きゲー
129ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 01:33:48 ID:D76imgXS
クロウ落としてGを適当に入れると250枚くらい減る。それで10枚程度のカードじゃ割に合わないと思い、スコールに変えたんだがアイテム落ちが悪すぎる。ファイナルでメダル飲ませてもダメなのかね?
130ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 07:53:55 ID:aLcvncM2
>126
小波「CL? プッ 妄想乙」っていうスタンスは間違い無いと思うよ。
そんな事実を公にしても一つも得なんかない。
小波が今までにCLの存在をほのめかした事さえ一度もないしね。

ただ、違法ってのとは違うんじゃない?
単にCLなんてものが有るのがメダルゲーとして印象悪いんでね?
って感じで口を閉ざしてるだけだと思われ。
131126:2006/05/23(火) 08:30:19 ID:0GwWYruB
>>130
なるほど分かり易い解説さんくす。

1k100枚 1枚1クレ ショートハード 設定1だらけの現金スロの店でやっているのでCLが憎い。
現金つっこんでCL直し。稼いでもないのに。3kつっこんでもまだ良くなんね。オレ何やってんだろ。
チラ裏スマソ。でもここまでひどいと愚痴りたくもなる。
132ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 08:47:41 ID:5wHZPgAv
たった3Kで良くなるか(怒)
俺は毎月50K以上のましているわ。
もち1クレ1枚。
アイテム多いと維持するメダルが大変。
サービス無い所でするのは辛いな。
133ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 09:47:50 ID:OL/KtXZW
>>132
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
1枚1クレはしんどい。
俺なんかヘタレだから運営城落とすのに1城平均2k分のメダルとか給料もたないわ。
とかいってゴル使うとあとがひどいしorz

今日も苦労するぞー
134ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 11:27:26 ID:BRTkELCz
1枚1クレはホントしんどいorz
135ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 11:47:35 ID:0GwWYruB
自分のミスで死んで結果3k使ったのならまだ納得いくが
空撃ちして3kはキツイ。精神的に。3kだって稼ぐの大変。

現金化してCL無くした方がまし。

メダル調達が楽&多クレ店のヤツは反対するだろが。
136ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 11:56:39 ID:OMirU6Ff
>>135
戦国革命。
137ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 16:43:55 ID:W+m3vlvk
状況厳しいなら移転すれば良し。移転したくないなら文句言わずにガマン。移転する店舗がなく今の店舗の状況がイヤならモンゲーやめれば良いだけ。いかにもオレは苦労してるって発言して一体何を求めているかが分からない。
138ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 17:04:58 ID:wvFNqHHj
俺も1枚1クレだ。
移転しようにも市内にある店舗全て1クレorz
でも俺はガマンしないぞ。モンゲもやめないぞ!
俺は立ち上がるぜ!!
愚痴ってばかりではかわんね〜からな。

で、だ。ホームと多クレ交渉中だ!どーだ!
コレが上手く行かなければホームのモンゲ糸冬わるからな。
ヤメルヤツ多すぎw
>>137よ、こういう方向は考えなかったのか?
139ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 17:05:29 ID:0GwWYruB
>>137
分からないなら黙ってろ。カス。
140ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 17:48:20 ID:Q8dEy98E
実際にあった怖〜い話

多クレ交渉

店長に店側のメリットを聞かれる

閉店後に抜き披露

これを回避するには多クレ&倍設定しかないと諭す

店長引きつった顔で「考えておきます」

翌日、全台電源落として「調整中」の張り紙発動

ウボォァ
141ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 18:34:58 ID:aLcvncM2
>140
その後モンゲ君はどうなったの?
二度と目を覚ます事はありませんでした?
142ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 19:10:04 ID:zeL/iMXk
なぁちょっといいか?
あまりにも常連の抜きがひどいせいでどこやっても状況ひどいから
どうにかしたいんだけど常連になんていったら通じるかな?
本人たちは抜きすぎると撤去されるから控えめにやってやってるとかいってるし
143138:2006/05/23(火) 19:25:27 ID:wvFNqHHj
>>140の知ってるやつ交渉へただな・・・。

多クレの話出てたから多クレ交渉の例あげたが、メダル値下げ交渉と平行してやるのオススメ。
モンゲ以外のメダゲプレイヤーとも組めるから、
メダル値下げ交渉は多クレ交渉よりやりやすいぞ。

多クレ交渉の場合
モンゲで抜き→他のメダゲにみつぐ
ってやってるヤツの邪魔が必ず入るぶんめんどくさいw

サブホームは多クレ交渉は決裂したが、メダル値下げ交渉は通ったw
144ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:06:23 ID:EYjgNw7w
俺は多クレ交渉に成功してるよ。
親交のある抜き系のプレイヤーには心を鬼にして内緒で。
店舗スタッフに対し一番上にまで話を通してもダメだったが
ワード数ページの資料を作成し本社へ直接送ったら多クレ化した。
そんな俺の感想を勝手に述べてみる。
当然店によっても様々だが、普段から金を使ってモンゲやってる奴が交渉した方が良いと思う。
モンゲのシステムを理解してないスタッフだけの場合
普段金を使っていないプレイヤーが交渉した所で、ただの戯れ言にしか思わないはず。
普段抜かない奴が抜きは防げない事を説明し
なおかつ抜きの効率を抑える為には多クレが有効である事を説明すると良いと思う。
もちろん俺はその他の要素も事細かに書いたけどね。
店員がシステムをある程度理解している場合はこればかりでは無いけど。
俺のケースだと店舗スタッフはある程度システムを理解していたから
本社用と店舗用に二通りの想定をして交渉に臨んだりした。
もちろん稼働率は上がってるし、結果的に良かったと店舗側も言ってたよ。
145ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:20:56 ID:W+m3vlvk
>>138
たしかにそれが通れば一番の解決策。ガンバレ
このサイトにもこういった前向きにカキコしてくれる人がいてうれしい。>>139
言葉の真意も分からない汚い発言ばかりする低能君はもうここに来なくていいよ。裏板辺りで遊んどきなさいw
146ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:47:44 ID:BYeGnqWn
>>144
それはどこの店ですか?
都道府県でも教えてください。
147ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 23:23:45 ID:PL0NPlMh
メダル1枚5クレの我がホームは恵まれてるんだなぁと思った
148ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:03:48 ID:hB8O/eAo
>>143
メダル値下げ交渉は、系列店では難しいんじゃないか?
系列店は本社が設定決めてるんじゃないの?


>>144
そのワードの資料を公開して貰うことはできないか?
多クレ交渉の強力な材料になりそうだが・・・・・・
149ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:14:03 ID:9cF1L4wl
なんか好きでこのゲームやってるくせに自分の環境に不平不満をたれる馬鹿たれがいるみたいですね
俺のとこだって1k100枚でショートハードの1枚1クレだけど何とかなってる。
ぶっちゃけタダゲーしようなんて魂胆が間違いだよ。
確かにモンゲーは抜けるゲームだしそれでタダゲーできてる人も居る。
けどその人はその人自分は自分。
店員に交渉するなりなんなり解決策なんて幾らでもあるんだし、それでもどうにかならなきゃ自分の生活してる環境を呪え。
それが現実ってもんだ。


現役ニートが偉そうにレスしてみたけどどうですか?
150ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:33:21 ID:1HwN/bPF
どうですか?・・・と、言われても。。。
まず、そのニートの環境をどうにかしないと。
151144:2006/05/24(水) 00:33:46 ID:7gt/40kI
>>146
県じゃないとだけ伝えておく。

>>148
すまんがもうどこにも無いようだ。
当時はwebにも置いていたのだが、いつの間にか消したみたい。
確か仲の良かった人3人へ配って、そのうち2人は交渉成功してた気がする。
我ながら良い出来だったがそんな感じで晒せん、すまん。

>>149
煽りは荒れる原因だから他所行ってくれ。
152ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:49:24 ID:YIGPvKrx
俺と消防の2人しかいない場合はどうすればいいかな?
153ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:13:57 ID:1HwN/bPF
>>144
誰かわかった。
よくあの環境を変えたと、感謝している。
154140:2006/05/24(水) 01:15:18 ID:i3Gn/0ir
>>141
その後、常連たちが色々と粘ったみたいで2クレ設定になった。
俺は知り合いに会いに月1.2ペースで行くだけだから
モンゲのシマの情勢がイマイチ掴めてないんだけどね。

>>143-144
ホームはそんな感じ。4クレだな。
モンゲと平行して三国志やWCCFなんかのブルジョワゲーやってる(又はやってた)香具師が7.8人居るから
口には出さねど「この店に幾ら落としたと思ってるんだ?」って圧力は強いね。
155ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:25:50 ID:209K+Vou
かつて、多クレやメダルレートがいい店を探していたら
交通費の方が結構かかる店に行く羽目になった頃がある。
それでもやっぱり快適にモンゲをしようと思ったらそうでもしないといけないのかもしれん。

ちなみにオレはモンゲ休養中。金が持たないのもあるけど、
急にモンゲ熱が冷めて投資する価値がなくなってきたから。
ホームの人、今も元気にしてるのかな・・・?
156ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 01:44:32 ID:/UXW0wKu
1枚1クレのとこでモンゲーやってるけど、店長に「多クレにしてください」ってお願いしたら
系列店とか昔からこのスタイルでやってる常連さんのこと考えたらできないって言われた。
俺の言葉も足らなかったと思うけど…。


移転ももちろん考えたけど、俺はカードに妙に情が移って移転できなかった。
初めての喜びも不落の悔しさも☆4拾った感動も全部あのカード。
もうカードの印刷かすれるまでやってるし、1枚1クレだろうがペイアウト92%だろうが頑張るぞ!!

…って、この流れで移転しないって決めた時の気持ちを思い出した。
俺、まだ頑張れるわ。
157ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:38:18 ID:9cF1L4wl
俺なんかよりよっぽど煽り臭いレスつけてるやつ居る事はどうなのよ?
別に俺のほうは煽る気はないんだけどさ、そう見えたんならすまんね。
ただ何もしないでぐだぐだ文句たれるだけの子供っぽいのが最近身近に多くて俺もイライラしていた。

<chirasi>星5の補正って超凄くね?マルハン一枚でメインカードが別ゲーになったよ</chirasi>
158ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:52:18 ID:7gt/40kI
>>157
俺としては言ってる事には共感出来る。
ただ書き方の問題があると思う。
特に一行目、誹謗中傷と取れる表現はこの流れには合っていない。
マルハンに関してはカードに対する愛情が足りないと思う。
推定85〜88くらいの店でやってるが
ヒールリングやら持って帰っても体感的に変化無かったよ。
159138(144):2006/05/24(水) 03:31:25 ID:BQIncA6b
>>148
俺のホームは系列店だ。
しかし、店長裁量の部分がかなりある。
過去には格ゲーや音ゲーの値段交渉とかしたやつもいるが、
本社側から運営は各店舗のようなこといわれてたし。
メダルのことでは1000円あたりのレートは系列で統一してあるようだが、
まとめ買いのレートは各店舗全て違っていたりするぞ?
本社の縛りは一応あるようだが…ようは系列によりけりじゃね?


ちなみに交渉通ったサブホームも系列店だ。
ホームと別な系列のな。
サブホームの系列店は市内にはほかにないので
ほかの店舗がメダル値下げしたか?まではわからん。
本社の縛りはホームのより厳しいようだがな。
160ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 03:51:33 ID:9cF1L4wl
>>158
書き方が悪いつっても思ったこと書いてるだけなんだ。悪い、改善するよう努力する。

カードには愛情注ぎまくりだぞ。
+4保ってたのにマルハン入った途端にすっげー補正。
装備使っても運営落とせないんだぜ?
1フロアに6枚で単発ファイアーとかポイズンとかP20のみ、激レアでP60って何の罰ゲームだよ。
161ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 04:02:00 ID:yZW1UZdG




韓国のゲームメーカーへ
早くこのゲームをパクってPCネトゲーでだしてくれ。
162138:2006/05/24(水) 06:04:11 ID:BQIncA6b
ギャー。寝ぼけて書いたので番号間違えて書いてる

俺は143で144とは別人だ。144スマソ…。
吊ってくる
163ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 08:28:59 ID:HZh/2Oew
>>160
激レア拾ったばかりはしょうがないよ

俺も激レアリング拾った時は数日苦しかった。
でも何度か装備無しで運営漁り→脱出を繰り返してたら、いつの間にか落ち着いたよ。

良い物拾ったんだから、そのくらいは税金と思ってガンガレ。
164ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 08:51:02 ID:txiiqKVX
>>159
ヒント:メダルの現金貸し出しを増やすようなイベントを行うのはあり。
165ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 17:29:26 ID:r6EfDukN
>>159
>>164も言っているが、一時的に単価を引き下げるイベント提案も良いよね。
俺やってる場所も系列だけど、店長の裁量でそう言うイベントをやったりしてた。
一回異常な安さだったとき、面倒だから手売りしてもらった事あるな。
系列なら売り上げ目標があると思うから
月末(月末は例えで要は売り上げ締め日)に合わせて一度提案してみたらどうかな?
166ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 08:06:49 ID:CSTXsnRk
昨日クロウ最上階で久々に☆5拾ったよ。





ヘルプリングだがなorz
もうこれで11枚目なんだが、いい処分場所無い?
ファントムでやデッドで換金半分で使えたりする?
167ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 10:07:09 ID:t20KHqed
>>166
ヘルプリングの☆1つ下げてくれればセイントに売れるのに。
168ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 14:05:55 ID:u2WPm/Gy
>>166
ヘルプリング☆1つ下げてくれればセイントの俺が買い占めるのにorz
169ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 14:27:59 ID:NBluUuun
http://mup.vip2ch.com/up/1148534361-200605132330000.jpg
ヘルプなら2階でも拾えるんだな。驚いたよ。
170ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:29:56 ID:Q9ZMOywP
>>169
ジェットやスコールなら1階でもヘルプ拾えるよ

クロウの1階はレアフラグ立ってないらしい
171ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:32:48 ID:W8WSZH1+
クロウの1階って星1個のアイテムすら落ちてなかった希ガス
172ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:58:17 ID:Q5SY/iSZ
さすがに星1は落ちてるぞ
173ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:58:50 ID:fI3rgqGs
>>171
テレポ、マルサン、マルスリ、マルパニ
このくらいは拾った覚えあるよ。
174ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 18:58:56 ID:GeYTSpoM
苦労って最上階がレアが落ちてる確率高いの?
175ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:08:43 ID:pKifvzFd
苦労でゴル三点セットを拾った俺は勝ち組?
ロンソ最低11枚拾った事になるよね?
176ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:25:25 ID:W8WSZH1+
徐々に徐々に拾えるアイテムに幅が出てくるって感じじゃね?

>>172‐173
すまなんだ

>>175
おめ。
そういや鳥金のレアでゴルシ2・HR2・マッドブル・シェルシ・スリソ拾ったな。
流石は鳥金のレアだと思ったぜ。
177ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:59:02 ID:Ly51Zg4E
CLAW

1階は基本アイテムのみ
2〜5階は星4+ヘルプR
6階は激レア

の3層だと思う。
2〜5階の質はほぼ同等じゃないの?
178ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 01:41:19 ID:uu5K9gFz
>>177
多分それで合ってると思う。
落ちてる枚数は上層の方が多い傾向にあるから
期待値は上層の方が高いと思う。
枚数だけなら5>4>3>2って感じで。
ただ6階だけ異常に枚数が少ないんだよね。
俺んとこ設定悪いのもあるけど、酷い時は10枚くらいだよ。
一応ON1から通算で試行回数は推定400〜500回。
179ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 02:38:19 ID:jP1iQZr5
6階だけカードが異常に少ないのは気のせいじゃなかったか。
俺だけかと思ってたが…
180ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 03:04:08 ID:j+8nHHL3
オフ2の赤ってウェット、グレート、ハード、リアルのほかにあったっけ?
181ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 03:14:00 ID:3THtb7ud
くろーず、でぃーぷ
182ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 03:16:34 ID:j+8nHHL3
サンクス。
クローズがおもいだせない(T-T)
183ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 03:24:56 ID:uEyjwAX9
あとワイルドも。
184ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 03:26:44 ID:jP1iQZr5
引き返せない長旅だ

F9
通路の全てが滑る
成長補正-4(8?)

だった気がする
185ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 08:37:22 ID:A2C76kBZ
180-184
懐かしいな(泣
186ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 10:28:35 ID:yhFmlLsZ
ファイナルの2次配信にハードほしいな。
ロック式はさすがに飽きた…
ただ、でたとしてもファントムの左下とか勘弁w
187ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 11:01:53 ID:A2C76kBZ
ハードってどんな持ち込みでいってますか?
188ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 11:42:17 ID:j+8nHHL3
魔法使い式
煙クラス2まるふぁい2まるさん2まるすりで余裕(-。-)y-~
189ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 12:50:52 ID:U1EuOeug
>>186
おそらく旧ファイナルと歴代ワールド金しか出さないと思われ

てか仮に常駐ハード出してくれたとしても
お得意のコナミ補正で配当300にされるぞw
190ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 13:40:22 ID:dDgCF0c7
青城降格かよw
191魔神:2006/05/26(金) 14:50:15 ID:PjrxehUh
ファイナルほんとにまだ出るの?まだ?
192ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 15:32:32 ID:YCsw3vw0
>>191
馬鹿はROMってろw
193ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 17:52:54 ID:jP1iQZr5
ハード出してくれたらワールドでとめてあるギャンを死ぬ気でファイナルに送り込む。
194ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 18:19:03 ID:V/nfbM9N
俺もハードやりてー。
現状はインヒニやDKでたまにでるくらいだろ?やりてー。

>>189
ありえるなぁ。FWにでるなら配当下げられるやろな、某金城みたいに。
あと、そういう条件ならリアルとグレートは出るかもだな。旧FWの城だしな。
195魔神:2006/05/26(金) 18:38:41 ID:PjrxehUh
>192
アタッマきた
196ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 18:57:42 ID:EAyQW8iw
FW第一弾の城チョイスからして
生半可な旧城は出なさそうだよね。
でも残ってる城で強烈な候補城も無いし。
SHADEやWING、BLOODになっちゃうんだろうね。
3までだとせいぜいBITTERとかコナミ特権ドレソだけ禁止のFATALくらい?
後はインフィニのコナミ城詰め合わせセットになる予感がしてるよ。
一縷の望みで新城に期待してるけど。

HARDが出るとしたら配当下がる事は無いでしょ。
インフィニとドリキンで現役な事もあり、さすがにそれじゃ暴挙過ぎる。
金城なら今のところどこにも出現していないし、配当下がってる可能性はあるけど。
HOLYなんてカードの状態良ければ激増だった。
197ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 19:35:37 ID:jP1iQZr5
配当下げていいから1のNOVEL出してくれよ。
PRIMEとか剣振り必須の城をやってみたいんだよ。

青の追加で候補挙げてみないか?
スペルに自身はないがBLADEとかSILENTとか来ると思うぜよ。
198ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 20:04:31 ID:IcWAlq8Q
ミザリーは厄介だと思う。オールコール2コースだと思う。
199ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 20:15:27 ID:jP1iQZr5
スリラクリミソMRコール1でいいんじゃない?
200ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 20:24:29 ID:V/nfbM9N
>>196
ホーリーナツカシス。自分もヤリテー

ほかにモンゲ3の城でやりたいのは
ユニークとキュート。
クロウが出たからユニーク配信されない気がする…。
でもヤリテー
201ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 21:20:42 ID:9kzTgwSz
おまいらDELUXEを忘れてるんじゃないのか?
あの素晴らしい糞城が配信されない訳がないだろうw?

確かリミット系の上位拾えたよね?

202ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 23:37:53 ID:du8vnPW6
リミ系星5がDELUXEだけにしか出ないなら、配信必須だな

新しくリミ系星5拾える白出るならいらないけど
203ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 00:10:21 ID:P88VVxlm
白でリミがでるなら毎日やります(><)
204ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 01:08:36 ID:qyWfR1xM
モンゲ3のシークレットという金城はどう?
前に誰かがやってたのを見たんだけど
補正もなさそうだし、
2マス通路以外これといった特徴も無かった様な気がする。

モンゲシリーズで3だけやったことが無いので
やったことある人の感想が聞きたいな。
205ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 02:14:23 ID:XMs8CXlL
>>204
歴代の金城の中でも1番簡単な城だと思うんだが。
持込が5枚だけど本当に軽装備でさくっと落とせる上に
その後出てくるファイナルの城が個性ありまくりだったので印象が薄かったな
CLが悪いと終盤リスドラぽこぽこ出てくるからだりぃ・・・と思ったぐらいかな

成長補正がない金城なんて後にも先にもこれだけだろうな・・・
206ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 02:29:53 ID:+CsE9vs0
>>195
怒るなよ。
いいから黙って公式サイトに池


と釣られてみる。
今回のドリキンにハードがありますように。
207ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 03:03:14 ID:oc5Cp3eV
補正4くらいなかったっけ?
ビターをめちゃくちゃ簡単にしただけって記憶がある。
その後のホーリーがクセ強くてオンラインのアンバーみたいなねずみ返し状態に。
208ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 05:51:15 ID:82YOgx3+
モンゲ3ならファイナルの砦-3が欲しいw
そこでリミシ60拾ったしね
持ち帰りできるかはカード落ち次第だが…
209ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 06:16:37 ID:0bNG8O20
>>208
それF−2じゃね?
開幕にアイテム1枚だけ落ちてるってやつだろ?
あとの2つはどっちもだだっ広いだけの砦だぜ。片方毒沼だがな。
とモンゲ3からいきなりon2になった俺が言ってみる。

俺はon1やったことがないんでon1の城がやってみたい
オモシレー城あったか?
流れ見てると難しいだけの城ばっかだったみたいだが?
210ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 07:54:25 ID:0bNG8O20
ファイナルに出てるクローは別な。
アレはオモシレー。
211ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 08:10:44 ID:+CsE9vs0
ファイナルなのに砦が普通過ぎて拍子抜けした。…と前作からしかやってない俺が言ってみる。

前作ファイナルの真ん中の砦が印象強すぎorz
212ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 09:04:38 ID:Dpmo31iD
セイント使ってFW進めてる人がいるがやはりスラとかより難しいのは
見てて思う
だからこそ攻略した時は達成感が大きいのかな

FW配信まだー?って言うのもいいけど他職制覇も楽しそうだ

ってギャソ始めたが運営越すのも大変だ
ワトンしかしてなかったからギャソのカードプレイはやはりキツイ

が楽しいな

スラ戦士でやること無くなった人はギャソ聖人魔人とかやるのもいいね

なんか文章まとまらなくてすまん
今日はDKだ みんな頑張ってください
213魔神:2006/05/28(日) 00:26:38 ID:qgi8Xagr
知り合いがリミットソード50拾ったらしいのですが、新しく出たんですか?
214ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 09:35:09 ID:oapBTW5K
まぢ?
ならば星4かな?
215ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 21:39:09 ID:lpLlcLvu
これからはじめようと思ってる者なのですが
やはりこのゲームでも強キャラや弱キャラなどはあるのでしょうか?
よろしかったらアドバイスお願いいたします
216ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 01:08:42 ID:w4ntKl5g
>>215
スラッガーがお勧め。
適当に殴ってるだけでやれるやれる。
慣れてきたら戦士や魔法使いが良い。

戦士は攻撃力と防御力がとても安定しているため、確定する値を覚えると激しく強い。
どこでも安定した戦いが期待できる。
特にグレートソード、グレートシールドを装備した戦士の安定っぷりはゲームバランスを破壊する。

魔法使いは基本戦闘力は戦士やスラに劣るが、アイテムの効果が常時1.5倍。
ポーションのサイズアップや攻撃カードの強烈な威力UPが強い。
ただ、カードが無いと本当に役立たずだが、単発ファイアーですら凶器になるのは非常に大きい。
マジックリングと呼ばれるアイテムはこのキャラにとって神の一枚。


一応どっちも魅力あるように書いてみた。
足りなきゃ誰か補足頼んだ。
217ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 01:24:21 ID:g7boPVuG
慣れたらと言うのは、新規で更に買って・・・と言う事ですよね?
スラッガーで初めて見たいとおもいます
後、このゲームは始めるのにコインが結構必要でしょうか?地元は一応1コイン2クレです
質問が多くてすいません
218ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 01:28:19 ID:ApoYjPI/
大雑把に分けると強がスラ戦士マホ。弱が魔神セイントギャン。ショートプレイで全職試してみては?
219ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 01:30:31 ID:JpgklErp
>>217
初めは100枚(2クレなら)もあれば十分
カジノさえしなければ半日は遊べると思います


慣れてきたらセイントもやってみてください
まるで別ゲームのように遊べます
220ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 01:36:12 ID:w4ntKl5g
別ゲームってのは同意だがセイントは薦めるもんじゃないだろう…
レイスタイルにもよるけどさ。
221ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 02:01:19 ID:Aehhd7lA
「慣れたら」前提で戦士を薦めている以上、セイントも強だと思う。
慣れたセイントの強さは魔人やギャンと並べてしまうのは違和感がある。

確定値知らない戦士・アイテムの節約と使いどころのわからない魔法使い・仲間を使えないセイント
これらだとどれも辛すぎる。

初心者はまずスラ。一番これが無難。
222ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 02:05:40 ID:VnBcDnTd
セイントは確かに勧めるもんじゃないねーとセイント使いが意見。
最初はスラッガーが一番。
1枚2クレみたいですし、サクサクスラッガーでまずは進んで、
モンゲーを楽しんで下さい
223ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 02:09:52 ID:OI7cWkWh
スラッガー初心者マジおすすめ!楽しめる!
しかも攻撃力がNO.1に輝いたり!?
防御は間違いなく最強!
しかも視界が広いから不意打ちをうけない!
最強職の呼び声高い!

戦士は微妙だ、安定してる分、当たりはない…
視界も狭く、不意打ちうざすぎ、かなりやりにくいよ!
成長補正がかかればゴミと化す職。

魔法使いは、魔法こそ強いが、攻撃と防御の弱さは致命的
何より、挟まれたらその時点で詰む事も多いよ?
初心者にはおすすめできないな!

スラはおっぱい!
戦士はうんこ!
マホもうんこ!(頭が



スラ視点で書きました

異議は認めない
224ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 03:29:22 ID:pAjNJIZR
意義あり!

最初からスラやると、それに慣れて他職が厳しくなる。
視界広くて適当に殴ってたら、
戦士や他のが出来なくなるので薦められない。
戦士が不意打ちウザくてやり難いなんて、スラならではの意見。

初めは見習いで、基礎アイテム集めがてらにゲームに慣れること
職業選択はそれからが良い。
ショートプレイで色々やってみて自分に合ったものを選ぶといいよ。
ギャン・魔人・セイントは難しいので
戦士・スラ・魔法使いのどれかになると思うけど。
225ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 05:51:13 ID:7CZ+PPUz
スラでいんじゃね〜?
他の職業勧めたらこのバージョンからやり始める人なら挫折するぞ?
それが見習いでもな。

戦士とか勧めるのってさ〜旧シリーズからやってる奴の意見だよ。
確定とか覚えたらつええ〜けどさ〜、ON2からやる奴にはそれしんどすぎ。
同じ理由で見習いでもしんどいぞ。
あとさ、不意打ちうざいのもたしかなんだよな。
俺と一緒にやり始めたダチがそれだるくてヤメたぜw

俺のホームは戦士多いから、俺のホームに来るなら戦士勧めるけどな。
マンツーマンで初心者に使い方教えるプレイヤーいるし
その上俺とこは確定表標準装備のゲーセンだから
確定が覚えられなくてもやれるからな。
そうじゃないゲーセン・・・こんなとこで聞くくらいだからそうじゃないほうだろ?
戦士勧めたら挫折するってw

俺はダチと違って今でもやってるが、不意打ちのだるい戦士はゴミ箱行ったよ。
ヤッテランネー
226ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 06:01:23 ID:7CZ+PPUz
スラに乗り換えたわけだが、戦士やっててスラに乗り換えると簡単だわ・・・。
俺も金城が出たからな。
たださ、さくさく行き過ぎてCLすぐ悪化する苦しみ味わうことになってなw
ポシュパンチしか出ね〜ぜwww
コレ何とかならんか?

やっとCLって何ってわかってきたやつのボヤキ
227ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 08:38:23 ID:w4ntKl5g
言ってることが矛盾してる件



はさておき、自分の好きな職業選ぶのが一番良いっていう極論出しておこう。
どのキャラにも魅力はあるし、欠点もある。使いこなせるかは自分次第って事。
ただ折角選んだ自分の分身なんだから愛着持って世界を制覇させてあげようぜ!

あとレバ剣
228ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 11:02:04 ID:WqQQ2Nx5
皆さん、丁寧にありがとうございました
スラッガーで初めてみたいと思います
トルネコ等が好きだったのでハマれそうです
229ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 11:05:26 ID:OI7cWkWh
>>228 頑張れwww
飽きるなよwwwwwww
230ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 11:46:06 ID:EmuB/X5k
トルネコやっていてシステムわかっていれば
入りやすいと思う。

ただ、戦士で不意打ちウザいとか確定覚えるのがダルイ言って
挫折する様な奴は、温過ぎる。何をやっても挫折するでしょう。
折角色々職業があるのにそれでは楽しめないね。
と、アンチスラが言ってみる。

俺は逆に、戦士→スラはやりづらいと思って稼ぎカード行き。
右を見ても左を見ても、スラが多いウチのホーム。
>>228頑張れ。
231ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 14:13:26 ID:VnBcDnTd
>>228
頑張れ!!

ほかの方のレス見ると、確かにそうだなーって同意する。
やっぱり好きなのがやるのが一番か。
俺のホームも八割がスラッガーだわ。

セイントからみればどの職業も輝いて見えますww
232ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 17:26:50 ID:f8xFJMbY
>>230
ギャンブラーから入って不意打ちウザいとか確定覚えるのがダルイ言って
挫折する様な奴だった俺は戦士のタフさに感動したものだった
でも、今でも不意打ち(゚Д゚)ウゼェェェ
233225-226:2006/05/29(月) 18:30:51 ID:7CZ+PPUz
あ゛〜俺の文章抜けがあるw
コレじゃ>>227の言うとおり矛盾だな

俺のホームに来るなら戦士勧めるけどな。を

俺のホームに来るなら同ホームの奴らが間違いなく戦士勧めるだろうけどな。
に訂正だw

234225-226:2006/05/29(月) 18:32:49 ID:7CZ+PPUz
ちなみに今は俺もスラだけやってるわけじゃねぇから、
他の職業のオススメ度も書いてみるぞ


戦士
書いたので省略。俺はゴミ箱行きになった。

魔法使い
スラほどではないが使いやすいぞ。
確定は覚えにゃいかんが不意打ちウザくねぇからな。
中級者向けとかになってるが、
むしろ魔法使いを一般向けにして戦士を中級者向けにしたほうがよくね?
ってオモタ
俺はあとCANYONクリアすりゃ金城ってところまで行ってるぜ。
CANYON もいつでもやろうと思えばいつでも攻略できるんだが、青がRAREw
クラッシュするには惜しいからなー。

魔人
これも一般向けでヨクネ?
Pとヒールとがガンガン減るが。
不意打ちウザいっちゃうざいが、体力と初期能力高いから、
戦士ほどストレスたまらんかった。
まぁ、やっとワールド進出したばかりだけどさw

235225-226:2006/05/29(月) 18:34:45 ID:7CZ+PPUz
続き

ギャン
同ホームのやつの稼げるぜ!のひとことで作ってしまった。
が、初心者には向かんな…。上級者向けってのはホントだな。
初期体力低いわ防御力情けないわ。
誰かコーチしてくれるやつががいるようなところでないと
やり始めた奴がこれ選ばないほうがええ。

セイント
仲間が賢いぜ、面白いぜ、っていう奴にのせられてノリで作ってしまった。
特に仲間ぞろぞろ連れてやるのはほかの職業にはない面白さがあるぜ
が、これも上級者向けだなぁ…っていうか根性のある奴でないとやってられねぇ。
何とかワールド進出はしたが、俺はそこまでに7時間かかったw
やるなら最初は見習いでやるほうがマダいいのかもしれん・・・?

見習い
戦士よりも扱いやすいかなという程度。
俺的にはゴミ箱行きになるのをやっと思いとどめてるってトコロか。

長い文章になってスマソ
236ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 20:20:54 ID:PK9t1XJ/
>>234 魔人は終盤弱いし上級向けでいいと思う
237ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 20:27:38 ID:0RKycPqS
すまん、お願いがあるんだが、∞が20大陸で止まってしまって…。
誰かエクストラ行きの試練が比較的簡単に自力達成出来る城を2、3個教えてくれないか?
ワールドはどこでもいいんで。
238ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 20:46:09 ID:Zd++4yhp
>>234
魔人はどう考えても一般向けじゃないだろ

中盤以降、攻撃マホ防御ギャン
戻り探索不可、階段剣振り不可、∞試練ほぼ無理、ハメマで死ねる

このゲームはISLANDS制覇が最終目標じゃないぞ

239ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 21:11:02 ID:jZuDk9xi
>237
エリア(色)と職業を書かないと誰もアドバイスできないよ?

キーワードはいくつ持ってる?ある程度あれば、そのうち上行きが出るかもよ。
あと、チャンスがあれば自力達成に挑戦しなきゃ辛いよ。
240ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 21:27:14 ID:0RKycPqS
>>239
すまない。
エリアイエロー、スラ。

キーワードはそこそこ持ってるが、やはり集め続けるしか無いのだろうか?

241ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 22:07:03 ID:jZuDk9xi
俺とはエリアが違うな。 
スラなら自力達成を狙うのは他職より容易だから、
チャンスがある城なら常に自力達成にトライするべき。

EXTRA行きは各ワールドに2つずつ、
しかも赤城に1個、青城に1個。これは知ってたかな?


とりあえず現在所持してるキーワードの数とクリアした城数を大体でいいから教えてよ。

242坪井野(・〜・)理緒:2006/05/29(月) 22:41:57 ID:s2QCizas
初心者には絶対見習いがお勧めです
転職はダンジョンのはげしいをクリヤしてからの方がいいね
243ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 23:30:15 ID:Aehhd7lA
前に全制覇掲示板に自力達成の狙い方がのってたけど、
今は消えてるしな

誰かログ持ってねぇかな?
244ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 23:37:53 ID:smDPpiPU
マホからスラはやばい。
このゲームな簡単に感じた。
245ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 00:25:50 ID:pyyo50Pp
子供は何故セイントを使うのだろうか?
246240:2006/05/30(火) 00:26:34 ID:rlRGJYxh
>>241
それは知らなかった。

キーワードは大体150ぐらいかな?
城占有率は各大陸60〜70%ぐらいだと思う。

赤青はほとんどやってねえ…
247241:2006/05/30(火) 01:42:06 ID:Hv/7GVSP
>246
150で上行きキーワードが0って事から、
全然自力達成やってないってのがよく分かった。
そのプレイの仕方のままじゃEXTRAへ行くのは大変だと思う。
俺は120位の時には上行きが2〜3つあった。
もちろん、可能な限り自力達成狙いしてた成果だよ。


各世界で上行きが赤1つ青1つって条件から、
どの城が上行きなのか消去法で分かるよね?
(150もキーワード取ってればかなり絞れるはず)
で、そういう城で且つ、基本3試練が達成できそうな城に的を絞って挑戦する。
基本3試練は、祭壇にメテオ、祭壇からテレポ、1階でアイテム取らない、の3つ。

他の試練を無理に狙う必要性はあんまりない。この3つで十分。
試練の種類は全11種類で、3種類試すってことは…
当たる確率は約30%だから、意外と悪くない。
何箇所かで挑戦すれば必ずいつかは当たるから。

狙う城としては、例えば13階建ての初期全眠り逃げ城などは激しくお勧めです。
ここなら3試練を同時に試すのも容易。
メテオ・テレポ・エスケープ・マルチ変化系等を持って、1階をスルーしてクリアを目指すべし。

こんな感じかな。がんがれ
248ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 01:57:36 ID:rlRGJYxh
ありがとう。
150ってのは大体で言ったんでもしかしたらこれより少ないかも知れないが、大分参考になったよ。
249ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 02:23:16 ID:oNPlwZux
ID:7CZ+PPUzの各職業の紹介いい加減杉修正汁
250ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 02:36:43 ID:inzktezb
同感。
ID:7CZ+PPUzはワールド進出程度で得意げに語るな。
参考にならん。
初心者はそれを鵜呑みにするだろう。
251234:2006/05/30(火) 06:12:44 ID:SwZD3kSM
昨日やってきたからお望みどおり修正入れてやるよ。
まずお楽しみの魔人の前に魔法使いからでいいよな。
RARE潰れてWIDE +FLOOD ってだるいのになってやがってな。
むかついたのでそのままクリアして金城やってきた。まだ1個目だがな。
ユニオンやって痛感。
魔法使いの欠点のひとつはは早々と出てくるスピット。
他にもスタール倒すのに手間ひまかかるっていう欠点あるが。
緑とかで早々とでるのは辛いぞ〜。軽装でやらにゃいかんだけにな。

で、金城だが
とりあえず1個目はスラより1ランク重いくらいの持込でいけた。
コールも持ち込んだが俺の場合いらんかったし。
俺的感想の スラほどではないが使いやすい っていうのは変更なしで。
252ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 06:13:54 ID:oNPlwZux
間髪入れずにレスするのも気が引けたがだめだこりゃ
253ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 06:36:05 ID:oNPlwZux
魔人まーだー?

折角だからケチつけて待つよ。
ユニオンやってスピットがつらいことを痛感ってのが意味分かりません。
仲間一枚で解決です。
リス出るなら事前にレベルを上げる、早期出現なら対応できるカードを持ち込む。
軽装つっても星3まで持ち込めれば戦略の幅はかなり広がる。
にわかで偉そうに語ると恥かくよ。

全部の職業極めた人なんて稀なんだし、自分の得意でない分野は知らなくて当然。
無理しないで他の人に発言を譲ればこういうことにもならなかったろうに。
もう今日のところはID変えるか潜伏したほうがいい。
254ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 07:03:35 ID:qAYxVRRj
>>253
初心者は、仲間一枚でスピット解決しないだろうが

7CZ+PPUzもアレだが、あんたも必死杉だぞ
マターリ汁
255234:2006/05/30(火) 07:32:08 ID:SwZD3kSM
次魔人だな。
一応修正入れるならせめて∞出そうとおもってな。
赤やってきたぜ。
やったのはQUAKEな。
QUAKEにした理由は赤のうちで狭いと思ったからだ。
赤やろう、って思うころには大体魔人の有利不利も見えてくるからな。
魔人有利は狭い城、不利は広い城。
こう思ったんでな。
けっこう重い装備、ショクグレRイパーイの持込でやって





ギリで越せなかった。
スティンガーにかまれまくってボコにされたよ。
赤やるには相当な覚悟いるわ。
ドレソやコールはたっぷり準備しろよ。


一応魔人の利点もあげとく。
TORNADOからのルートからいったのだが、
スラッガーや魔法使いに比べてもTORNADO楽すぎ。
魔人は狂気出る城って有利じゃねぇか?
256ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 07:37:35 ID:kCJXyi/3
>>248
>>247とは違った視点でアドバイス。
とりあえずワードをたくさん欲しいなら各大陸全制覇もお勧め。
勝手にワードが一個もらえるから。
下の大陸は下同士各大陸を結ぶ19個+上行きの2個だから
19個下同士が出てる大陸を全制覇すれば強制的に上行きをゲット出来るぞ。

もう一つアドバイスをするなら、キーワードを城を落してゲットする場合
同一カードからは複数個ゲットしにくい仕様になっている。
俺が全制覇した頃はまだ人がたくさん動いていたが
今はインフィニも人口減ってるから、下に居るだけでは補完が追いつかない。
その点上の世界は各色から人が集まるので、新鮮な素材がたくさんいるからワードも取りやすいよ。
>>247のアドバイスを参考に一度上に行ければ数珠繋ぎで上を渡れるようになるよ。
当然上の世界で城をやる時は自力達成を視野に入れると良いよ。
上の世界は黄色に下行きが4つと緑青赤から上同士が9つだから
緑青赤を初攻めする時は色々自力を試してからクリアしてみてね。
自力の快感を覚えるとなかなか良いもんだよ。
長文すまん。
257234:2006/05/30(火) 07:40:44 ID:SwZD3kSM
>>253
魔法使いから間開いてスマソ。
腹壊してクソしてたんでな。

まぁ、まだ魔人で∞だしてねぇやつなんで俺これくらいで潜伏するぜ。ノシ
258ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 07:50:10 ID:oNPlwZux
城ひとつに限ったことを言われても初心者は困る。
全体を見て得意な特徴、苦手な特徴をあげて、なおかつキャラの特徴を生かしたプレイを見出す。
これが出来て初めて紹介できるというもんだろう。
まあ折角そんだけカード持ってんだし全職ファイナルまで送り出してやればいい経験になるんじゃないかね。

あと前から疑問に思ってることがある。
このゲームに攻撃力と防御力は存在するかという点だ。
というか存在しているはず。
剣や盾で攻撃力のみ、防御力のみを上げたりできるし、
敵によって確定値に例外があったりする。(いい例がドラゴン)
そして、見習いは戦士と同じだと思っていたのだが…
成長するにつれて戦士と確定値がズレる。防御も戦士より甘い。
これはレベル1上昇によって得られる攻撃力と防御力の上昇が戦士より低いことから起こる現象だと考えている。
真相はいかに。
259ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 08:34:03 ID:brv91Sq/
とりあえず、今職業について語ってる人達に言いたいのは・・・

初心者がついて来れない内容だとは思わないか?
260ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 08:51:43 ID:Vv66eQgw
初心者さんよ、ガンガレ! みんな熱く語っているが………それだけモンゲー好きって事だ
261ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 09:06:24 ID:LTuyaiZB
お!いい事言うねぇ〜
262ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 09:25:38 ID:LTuyaiZB
まぁ俺なんかは初めてロンソ引いたときは、オォッ!と言う感じでぐれーとそーどの時なんか変なモン出そうだったぜ 今でもあの音と絵柄見ると勃起するゼ。
263魔神:2006/05/30(火) 10:51:45 ID:sKm8TrS8
俺初心者だからもう一回だけ聞くぞ?ここ質問スレだしょ?

ファイナル次の配信はいつ?
264ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:09:32 ID:brv91Sq/
>>263

現状では誰もわからん
わかり次第、質問しなくても誰かが書くから、大人しく待っときなよ

あと、答えるかどうかは書き込む人の自由意志だって事わすれちゃいかん
「俺が質問してるんだから誰か答えろよ!」
ともとれる発言はどうかと思うぞ?
初心者なら仕方ないのかもしれないが、次からはそこんとこ気をつけてくれ。
265ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:46:58 ID:tEVyoMtd
>>263
だから馬鹿はROMってろってw
266魔神:2006/05/30(火) 12:59:09 ID:sKm8TrS8
>264
そうかまだわからないのか、それが知りたかっただけ、dクス。

>265
アタ(ry
267ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 13:27:27 ID:Ne4dWqvh
>>263
オフィシャルくらい読んでから質問してくれよ。
ちなみに初心者ってのはこのゲームが?それとも2chが?
後者なら>>265と同じに思う。
>>264の前半だけに反応しないで、後半を50回くらい読み直してくれ。
268ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 14:41:29 ID:vz6qoBHo
それなりにおもしろい流れが出来たな。
269ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 15:03:32 ID:TPysRfsw
263の言いたい事をまとめると「俺は池沼だが初心者であるので質問版なんだから俺の質問に答える義務がある」でおk?
270ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 17:21:13 ID:brv91Sq/
>>269
ほらそこ煽らないで

本スレと同じ流れは勘弁な
271ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 20:21:29 ID:l570TSxh
次回配信には絶対に高級SHOPがあるね。
RICHかELEGANTかGREASE
ノーマルワールドで出ないGREASEが鉄板か?
272ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 22:17:04 ID:3BOvSWzq
そろそろ格ゲーや音ゲーみたくモンゲプレーを撮影&うpする奴らが
出てこないモンかのう。


中級者ぐらいが見てもタメになるような立ち回りや、難城をありえない
くらいの軽装備で攻略、とか見てみたい。
273ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 22:25:45 ID:TPysRfsw
↑シューティング神プレーみたいなんを見てみたいもんだねえ
274ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 23:05:03 ID:3BOvSWzq
特にあまりいないセイントの上手い人の動画なんて結構需要あったりしてね。
その動画をきっかけにセイント始める人がでるとか。それぐらいの影響力
のある動画がミタス。
275ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 23:15:34 ID:TPysRfsw
ジャスのワーバトセイントプレーを一度見てみたい。
276ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 00:01:38 ID:DyTFNH26
ワーバト7段者のプレイは見てみたい気もするな
277ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 14:59:28 ID:u8bAyOm0
預けメダルができたので、前からやってみたかったモンゲをプレイしようかと思うんですが。
どの職業が使いやすいんでしょうか?
魔人は難しそうですね
278ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 15:18:05 ID:46aF0KdK
スラッガー。過去レス読め。
279ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 15:23:45 ID:3CeS7xnG
>>271
FINALなんだからRICHやELEGANTが単独で混ざることはないだろう。
SUMMITを置いてくれれば俺はそれでがんばるよ。
そろそろインフィニの城出してくれてもいいのにな。

>>272
点数のような客観的指標がないのに、
モンゲの世界ではなぜか他人にうまいへたの順位をつけようとする。
同様に、他人のプレースタイルにケチをつけるだけの人間が多すぎるので、
公開するにはかなり勇気がいると思う。俺も見たいのはもちろんなのだけど。
280ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 15:47:44 ID:QN43tSFS
そもそも格ゲーや音ゲー等とは性質が違う。
対人の格ゲーなんかは、駆け引きや純粋な技術は見ものだが。

モンゲは、>>279に同意。
モンゲは自分が動かなければ敵も動かない。
動画を見てから、後からどうこう
プレイスタイルにケチつけられそうで怖いものがあるな。
281ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 16:08:22 ID:2C8Nq08h
ひたすら戦士メインでやってるためスラが苦手 ショートプロも戦士の方が若干幻行きやすい
でも前やったショート戦士FOEHN?はだるかった・・
282ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 17:06:32 ID:GI8GrFu9
>>272
対戦ゲームと違って動画配信は難しいだろ。
どでかい動画を置けるスペースなんて探すのはなかなか厳しい。
セイントで地味にやって赤クラス軽装クリアなんて、何分かかんだよ。

>>279
インフィニの城詰め合わせは正直勘弁して欲しい。
良い城が多かったのも確かだが
それをやりたくてインフィニをやってた奴の心情も加味してもらいたい。
廉価版DVDでも出すかのように扱うのはちょっとな。
283ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 17:57:44 ID:EC/6UtYJ
気持ちはわかる
だが、せっかくのアイディアで作られた城を、一度越したらもう用無し、にするにはあまりにももったいない。

コナミ城でしかあり得ない面白い城もあった事だし、詰め合わせではなくても個性の強い城(「ザッソンだらけ城」とか)を
選抜してファイナルに加えても良いんじゃないか?

あの城面白かったからちょっと息抜きにやりたい、と思っても、インフィニでワープ繰り返してまでやろうとは思わないし。

逆に、インフィニで経験してない奴がファイナルでやって
「インフィニにはこんな面白い城が他にもあるのか!」と少しは興味もつかもしれない気もする。
284ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 18:05:40 ID:hswBJ3za
HARDとかサクっと落とせる剣振り城とかはタメになると思うんだけどなぁ…
剣振り技術を身に付けようとする中級者が何度も何度も繰り返し再生するところを想像しちまう。

>>281
柔軟性の高さで言えばスラの方に部がある。
やはり不意打ちの多さはショートプレイでは致命的のようだ。
マホは幻が期待できるけど、戦闘力の低さが目立って到達率は低めだな。
ただランダムで配られたどんな屑アイテムでも活用できる点は非常に魅力的。

話ズレたが戦士も以前の幻ならとてもやる価値のあるキャラだったんだけどなぁ…
花上げ成功時の1000枚浮きの夢は何処。

ここからはチラシになるが、コナミさんよ。
もうちょい幻での宝石回収率どうにかなりませんか。
ボーナスステージと言ってる割に減る事すらあるんですけど?
ギャンとか魔人とか宝石に到達する間もなく殺されることあるし全然夢見れません。
せめて最初の五枚に一枚追加で必ず何かの装備品が拾えるようにしてくれたら面白いと思います。
チラシ終わり。
285ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 18:13:39 ID:EC/6UtYJ
しょせん 幻 だし・・・
286ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 19:02:13 ID:pyGNQHy3
近いうちにJADEやろうと思うんだけど、階段剣振りで初期捌く場合のやめ時は?

グレグレHRMRTRの予定だけど、開幕レベル追い付き用アイテムは何がいいかな?
中級仲間、MF、マップ、あたりで悩んでるんだけど…。
オン1の時にもう二度とやりたくないと思ったのにまさかまたやる事になるとはね。
職業はスラ、頼む。
287ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 19:08:14 ID:iQRPtCAu
>>286開幕リミソでガンガン切って途中から変化剣に変えたらいいとおも
288ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 19:15:29 ID:pyGNQHy3
その方が安定するかな?
敵も少ないらしいし。
289ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 19:20:31 ID:aU0zIFsr
>>286>>288
スラでグレソならゴブバル二撃確実で仲間は却下
初期配置少なめなのでMFも不要
マップも不要心配なら開幕P拾えるまで入りなおしでOK
持ち込みはグレグレHRMRTRあと3つでOK(ヒール300、ポケ2、MM、RRなどから選べ)
リミソ&変化剣でもいいけどグレソには若干劣るしポケ圧迫でグレソに軍配
階段剣振りは1Fは上記理由で却下2Fは毒出るしF使えるので却下
3Fはタミ&リスなので有効、4Fはガル出るので微妙
5Fも開幕部屋次第、6Fは悪&阿で有効、
7Fは影沸くので祭壇目指して一直線でいいと思われ
290ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 19:24:38 ID:pyGNQHy3
ありがとう。参考にしてみる。
画面メモしました。
291ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 20:12:17 ID:NUI0x2C9
>>282
俺みたいにクリエイト逃げ城が大嫌いで世界を渡ることもままならん人間には
インフィニ城はまぶしく映るんだよね。

もうインフィニできて1年以上にもなるから、
詰め合わせでなくてもインフィニ城がでるユニオンとか、
そういう形で体験させてほしいなーとか思ってる
292ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 22:50:16 ID:2C8Nq08h
誰かHARDの持ち込みと立ち回り頼む
まだ一回もやってないんだけどドリキンに出てきたらやりたいので。
293ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 00:02:20 ID:10R5dmzj
HARDは
ドラゴン・SPポポポ・MT2枚・MM2枚・ブラ・鐘1
開幕マルチぶっぱで後は遠距離振りでいける。
敵が多目なので、振るのを薦める。
回復がいっぱい落ちているので薬不足はないと思う。
最終階はブラ+MMでどかーん。時間があれば影狩りも出来る。
でも、ドリキンでのんびり振れないようなら
剣盾MRHRマルチ一杯でいいかも。
持ち込み10なんで余裕あるし。
294ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 00:03:08 ID:0FX3qmp8
ドリキン萌
295ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 00:45:39 ID:D8Fz4iVw
すいません失礼します。
初心者ではないのですがお聞きしたい事があります。
クロウ、レインボーの運営収入でイビソが手に入る可能性はあるのでしょうか?

今まで手に入った事ないもので・・
296ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 07:29:17 ID:tBo4aWW0
両方はいるよ。あと、スコールでも飛ぶぜ!
297ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 10:10:05 ID:P84B937Y
>>291
職が一般職、特にマホスラなら単なる努力不足かも。
ちなみにインフィニ城ユニオンなんて出た場合
低確率だがクリア不可と思われる組み合わせになるぞ。
特殊な城が多いインフィニ城がユニオンに組み込まれるのは勘弁。
城の中身に関しては書いてあるサイト探してくれ。
298ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 12:46:43 ID:D8Fz4iVw
>>296
サンクス 安心したよ
299ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 12:56:37 ID:FtTqBgyS
>>297
サイト見つかんね・・・
300ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 13:08:59 ID:8laLPCHB
>>1を10回声に出して読むんだ。
301297:2006/06/01(木) 13:25:49 ID:Z8CEGa18
>>299
ちょっと待ってろ。
今日暇だから作ってみよう。
コピペ&俺の主観だから間違ってても責任は取らんけど。
302297:2006/06/01(木) 14:07:19 ID:Z8CEGa18
出来たよ。
携帯厨でも見れるかも知れないからtxtにしといた。
ttp://www.uploda.org/uporg405802.txt
303ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 14:17:14 ID:FtTqBgyS
>>302
サンクス
304297:2006/06/01(木) 14:24:44 ID:Z8CEGa18
一部間違ってたので修正。
☆3禁→☆4禁の城が2つ。
ttp://www.uploda.org/uporg405807.txt
305ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 17:12:55 ID:E9RI7rRF
>>304
おつかれさん

こうして見ると、やっぱりまたやりたい城もいくつかあるんだよな・・・・・・
でもインフィニで動くのはだるいわ。
306ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 22:52:35 ID:UvgQD4Wv
ファイナルでて1ヶ月。第2回配信はいつだろう?
過去の城が九割でるなら引退しようかな…
苦労以上のいい城なんて考えられんしなぁ
307ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 22:53:59 ID:5EGNq7Av
>>293
dくす ドリキンといっても200位台なんで古い城を攻めて遊ぶだけです。
2階への見つけた段階でドラ召喚でいいのかな?
308ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 23:21:39 ID:bmaKUNMw
>>307
開幕召還の方がいいよ。
開幕の状況次第でMF持ち込んで撃って召還が安全かも。
1階でゴブリン沸くので2確になったら階段探すとか。
フロアも狭く階層浅いので、仲間が殴られなければ結構長持ちします。
309ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 23:45:15 ID:vQnxQwV1
中途半端に過去の城出すなら、前回できなかったFWそのまま出してほしいわ。クロウとか興味ないから今のFWは微妙なんだよね
310ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 01:03:42 ID:bO9EAJCb
>>306
第一弾ファイナルクリア者がまだ少ないから、第二弾まだ先なのかな?

新運営城を激しく期待してるんだが・・


311ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 01:15:04 ID:KwZzEVx/
第一弾 ゴールデンウイーク集客用
第二段 夏休み集客用

と考えれば8月前後には第二段でると思うのが自然。
312ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 09:51:49 ID:sMH4Y4IB
↑の発言を加味して7/17〜19あたりを予想しておく。

当たったらアンカー付けてネ申、てやってくれな?な?
313ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 12:52:49 ID:bO9EAJCb
これだけ第二弾が遅いんだから、次は広めでお願いしますよ。
314ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 14:28:37 ID:Q+7PLdJJ
本命:現マップが左上にスライド、砦より右下方向へ新城
対抗:PHANTOM下に新砦、そこから新マップ
大穴:現マップと入れ替えで新FW登場
315ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 15:18:34 ID:JhNdz+yY
対抗に諭吉一枚!
316ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 16:15:40 ID:0czoNH0G
大穴に2000デスゴアス!
317ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 16:26:57 ID:ZYawjXFY
>>314俺もその中では対抗になると思うが

別な予想もしてみるぞ
現マップ全制覇で第2FW出現。

どうなるにせよ573のことだから
PHANTOMクリアを条件にする思うのは俺だけか?
318ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 17:56:30 ID:d1/WSgds
無印で
マップは右下にスライド、デッドとジェードに隣接する形で砦出現

に女セイントの魅惑の脚線美BET
319573公式:2006/06/02(金) 19:40:40 ID:sMH4Y4IB
いつもモンスターゲートオンラインUで遊んでいただき、ありがとうございます。

前回のファイナルワールドお試し版は楽しんでいただけましたでしょうか?

7月下旬にファイナルワールド本配信が決定致しました。

つきましては、本配信と同時にお試し版では遊べなくなりますのでご注意下さい。

これからもモンスターゲートオンラインUを宜しくお願い致します。


に、女ギャンと即ベット。
320ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 22:52:21 ID:hnEQjryh
>>319に1500オト
321ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 00:15:37 ID:692qWjBJ
DEAD城を様子見でロンパワ、TR、MR、RR、ヒール300×2、ハンター×2、PSPで行ったら
何だかんだでクリアしてしまった。スラでカードレベル悪くなければグレ要らないね。
ハンターは無論ビショ様に撃って7階でレベル上げ。死〜金までとは幅広すぎw
最終階、影が寝ているのにはびびったw
しかし影と戦うことなくクリア。運も良かったと思う。

>>317
>PHANTOMクリアを条件
モンゲ史上1,2を争う難城なわけだし勘弁してくれorz
322ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 01:19:23 ID:4Cb7l3S0
さすがに1、2は争わないだろ
323ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 01:45:58 ID:6D145brQ
1,2を争う難糞城だな
324ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 02:23:08 ID:MK8AXThl
昔のワールドごと全部復活させればいいんじゃね?インフィニ潰して
325ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 03:01:03 ID:/ZKNo3/i
ファントムやってるのを見て思ったのだけど
盾はグレシだとして、剣はやっぱりグレソかな?
グレソ装備で
6階スラでレベル124で金ドラ2撃出来ず
7階魔人でレベル126で金・カオス2撃出来ず
序盤はグレソが強かったけど、後半はたいして強そうではなかった。
中盤から変化剣に持ち変えるべきだろうか?
職業によるかもしれないけど、どうなんだろう?
326ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 08:58:35 ID:MMx9IweJ
>>325
HRで仲間光らせておけば、グレソのままで充分だと思う

・・・・・・上階で魔人になったのは不運と諦めるしか。
327ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 09:20:27 ID:z1s3tH++
>>325
ヒント:チェンジ
328ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 22:01:14 ID:6D145brQ
>>327
ヒント:コレクト
329ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 00:27:10 ID:doUNe62I
質問

トレードでコナミレートより得するトレードをするとカードレベルが
悪化することは分かってるが、コナミレート通りのトレードをしても
カードレベルは悪化するの?
330ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 03:11:25 ID:tURGgLSs
馬鹿の魔神っぽくね?w
331ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 21:20:39 ID:BPqAY/TY
イオンには色々なモンゲープレイヤーがいます。
朝から晩まで影狩りばかりやってる人とか、SQUALLにグレソとリバイブR装備とか意味不明な中学生とか。(グレソ装備なのにRRつけるあたりが弱気すぎる。)
まあ、そういう感じのプレイヤーなら何処の店でも居ると思いますが・・・
うちには!!
「インフィニクリエイターランキング全国1位」の人が居ますw
知ってる人も多いでしょうが「ヒデさん」です。
「ビデ」とは別人ですからw
「ビデ」は単なるエロイだけの高校生ですからw(エロさでは全国1位かもしれないがw)
「ヒデ」さんについては・・・今までこの日記にも書いたことはありませんでしが、少しだけ意見させてもらおうかね?(偉そうに?w
ヒデさんの意図としては「インフィニの難関城を全て自分の簡単な城に入れ替えて、他のプレイヤーの人が試練達成しやすいようにする」事・・・なのかな?本人には聞いたことは無いからよく分かりませんがw
結構メインモニターのランキングとかも確認してるみたいなんで、単にランキング狙いなだけかもしれない?
まあ、私はインフィニなんかは黒豆城や美味しい573ユニオン、抜き等が目的でやってるんですが・・・
正直、ヒデさんの城は・・・
つまらんw
こんなことを言ってしまうと本人にはとても失礼かもしれないけど、実際に城を作ってるのを何度も見てますが・・・ものの15分ぐらいで作って公開してるんですよねw
なんつ〜かその・・・「量産型」?w
コメントも適当すぎてアレだし・・・。
「試練達成」を目的とした城らしいけど・・・達成できない試練も多いわw
普通の全眠のロック狩り城タイプのほうがよっぽど万能じゃないのか?w
そういう城まで、自分の「量産型城」に入れ替えてしまったら逆に困る人も多いと思いますわw(多分
この前、やっとサブカのギャンでインフィニを出したのに砦の周りが全部ヒデさんの城なんで萎えてますわww
つまり!!
もう全国1位なんだから、その辺でやめとけばいいのでは?w
本人に直接言うのは難しいですわw
332ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 01:00:54 ID:O7XY0Zm+
331よ!お前は本当の −5スコールを知らないから、そんな事が言えるんだ。それに中学生がグレ使ってたっていいじゃねーか、ズバズバ切れて楽だし、もしかしてグレカンストしてるかも知れないだろ?まぁ君にはグレグレでもクリア出来ないよ!( ̄ω ̄)
333ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 01:10:16 ID:7DBJ/UqY
次の質問どうぞ
334ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 01:23:44 ID:ADmG8pER
この流れ面白いな。
コピペにマジレスするリア厨が出てくるとは思わなかった。

>>323
一二を争う糞運難城だな。
335ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 01:30:43 ID:NV02Du7Y
スレ劣化注意報発令中。
336ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 12:20:29 ID:9A513b2M
久々見たら、コピペ厨にそれにマジレスしているリア厨が湧いてますね
本スレみたいにならない事を祈ってますよ
337魔神:2006/06/05(月) 15:14:46 ID:E35vntoH
>333
JETにG五匹置いたのにカードが一枚も貰えず。
貰える枚数はランダムですか?

それから、リミソ50は無かったらしいです。
338ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 15:22:21 ID:eACe+3x/
G置いた数と言うより城攻めた奴が使ったメダルによる
目安は収入3枚に対してカード1枚だがそのモンゲの台のメダル収支や運によって貰える枚数はかわる。
339ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 16:03:09 ID:uRdBJgGH
挑戦者が拾ったキラモン宝石によっても変わらなかったか?
340魔神:2006/06/05(月) 16:42:58 ID:E35vntoH
>338
なるほど、G置くと収入メダルが増えるから一応カードも増えるって計算か。レスありがとです。

そういえば魔人でクロウやってひさしぶりに失敗したら、次やったときダブルup三枚でましたw
まだレアは拾ったことありません
341ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 23:23:42 ID:zxh+OwTn
魔人でダブルアップって出るの?
342ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 01:53:17 ID:ImswxFqI
全職出るだろ。レア配置関係なく拾える。おそらく設定次第
343ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 02:32:26 ID:coBbTeuW
ラウンコワンでダブルアップ出るとこある?全国共通でないと思うけど
344ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 07:08:40 ID:KtAj+JpD
>>341
俺のホームではでる。

>>343
ラウンコでもでるところあるようだ。・・・でにくいらしいがな
345ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 09:24:55 ID:QPWqPCmZ
クリエイト城をクリアした時のボーナスカードは★5貰えないの?
346ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 13:03:29 ID:Bb3sazvG
初心者…というかやってもすぐ挫折する者なんですけど、
通路が広い城が苦手です。いつの間にか四匹に囲まれてあぼんなんですが
コツはありますか?部屋で剣振りが基本?
347ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 13:14:10 ID:jFsfzw/i
■■■□□
■■■□□
□□□敵□
□□自敵□
■■■□□
■■■□□
この場合左に一歩動く。決して斜めに動くなよ。
するとこうなる
■■■□□
■■■□□
□□□□□
□自敵敵□
■■■□□
■■■□□

後は通路の曲がり角を利用して敵が遠回りになる立ち回りをする。
障害物がある場合は下手に通路入るよりそれを利用したほうが安全。
□□□□
敵敵敵□
■■敵□
■■敵□
□自□□

単発ファイアー、単発ポイズン等も有効活用してとにかく1:1で戦える状況にするのが大事だ。
348ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 13:26:09 ID:V6F42lTR
>>346
職分らんが、青以上で詰まってるならスリソ使ってみ。
DELUXEならスリパワ、BITTERならスリグレ。
ECLIPSEは起きるの早いから素直にグレグレ推奨だが。
>>347の基本を押さえつつ、慣れていくしかないかも。
障害物が全く無い城(BOLDやVAST)もあるから
持ち込みとマルチの使いどころを間違えないように。
349ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 13:39:47 ID:7GkaAWO2
シルクで単スリ拾ったら1フロアいただき、と思ったものだ。
350ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 23:40:05 ID:umXgq1hR
最近始めた者ですが、
ワールドの赤城で1番簡単に攻略できる城はどこでしょうか?
どなたか教えてください<(_ _)>
ちなみに戦士です
351ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 23:56:26 ID:jFsfzw/i
ツイスター

ロンパワトニックポケット+2ヒール600歩あと適当

CL並みを想定してだが。
352ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 00:20:08 ID:71DeWDTJ
今日インフィニティの逃げ城やったら
やたらGが出てきて大変だった。
ルーパーや忍者、キンドラがそれぞれMAXで入ってるし…
実は上記3城は一発でクリアしたんだが(ルーパー城は最上階にGがいなくて運が良かった)
スティンガーMAXの城は2回やって落とせなかった(´・ω・`)…で時間切れ。
やっぱりメテオやデスで地道にG倒したほうがいいのかな?
今思うとキンドラMAXの城はわざと死んでG狩りすべきだったのかと後悔している。
皆の意見を聞きたい。ちなみに規模小、狂気100、ワープマス有の逃げ城。
353ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 00:26:16 ID:nEKy/xS5
倒したほうが確実だろうけど、城主に運営やりたくないっていうひねくれた人にはこれを。

つインビジブル

これが案外使えるんだ。安いし。
354ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 00:28:03 ID:ygOkotAv
>>350
もしドレソ持ってるならばFLAREオススメ。
ドレトニマジハンリバポケ2ヒール300コール1あたりで余裕。
レベルダウン城でのドレソの強さは異常。
355ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 01:27:03 ID:BeH/gy+i
俺もフレアに一票。
ドレソとHRが非常に効果的。
戦士だと5レベル落ちただけなら、平気で上の敵を2撃で斬るし、
斬れないなら戻ってちょっと闘えばいい。
>>354で言ってるTRとMRはお好みでいいと思うが、
HRつけるならポケ2は必須。ガンガン光るしな。
356ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 02:03:59 ID:3tessUJl
アイテム部屋目指すだけのツイスターに1票。
357ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 03:05:02 ID:TpjOoAix
最終階は雑魚敵多いSTRATUSに4票。
358ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 11:20:07 ID:Cq2OmpWQ
はらたいらに清き一票
359ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 11:47:23 ID:gV0GDCjr
うん粉ならアンバーでも素手でに1票。
360ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 16:54:59 ID:9UIdhhU/
お願いです。その前にCL+5のカードください。
361ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 17:25:23 ID:TejP+R8+
>>359
別にうんこじゃなくてもラグ振りできる腕なら素手でやれるだろ
362ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 22:26:14 ID:gV0GDCjr
>>361
マジレスされてもw奴はでかい口叩いてたくせに鐘2*2他そこそこ重装備で越してたよw
鐘はあまったとほざいてたけどw
363ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 17:18:40 ID:PMzaKhhe
いつからか知らんが、ドリキンの時間切れG返却が仕様変更されてない?
俺の記憶だと以前は時間切れになるまでに狩られた分は減って帰ってきたのだが
最近は明らかに数体狩られてるだろ?ってタイミングでの時間切れでも全返却される。
ON1の頃はダブルガチ置きだったのに、返却時はシングルで戻ってきたって事もある。
気にしてる人少ないかもしれんが、何か感じた人いないかな?
364ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 19:00:12 ID:OHSkuLaE
悪魔君空気嫁
365ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 21:57:45 ID:K6F9k/ib
すいません

クリエイト城緑とか青とか赤ってどうやったら作れるようになるんですか?
教えてくださいorz
366ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 22:23:59 ID:F+KbjDo6
>>365
まずはsageような

メール欄に半角カナでsageと入れるだけだから、いくらゲーセンに住んでる人間でもできるはずだよ

クリエイト緑青赤への変化の条件は、難易度の上昇だけ
カード入れていって、100超えたら緑、350超えたら赤
って感じだ
367ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 11:09:39 ID:8P/ttS5b
うはww

常にsageいれてたのにww
マジすまないorz
368ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 19:44:19 ID:SV3t9Gjb
FORTUNEで黒豆にハンターを打つと
神プーになるってのは結局ネタだったのかな?

頑張ってハンターをツモろうとしたけど駄目だったよ。
検証が大変困難だとは思うけど、
真相を知ってる方がいたら教えて下さい。
369ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 21:30:06 ID:MkLsTl9j
>>368マジ
370ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 21:37:16 ID:Kp1JfAXx
>>368
今も出来るか知らんけど、前は出来たよ。
とにかく☆4持って入れる城にはコール1持って入る事。
371ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 23:45:17 ID:vy/j6Dww
>>370はキティなのですか?
372ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 23:48:15 ID:lWpfqFeM
>>370
氏ね。
373ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 23:49:40 ID:xzuz0riv
釣りかどうか判断しがたいレスだな。
3回フォーチュン入って3回ハンターツモってる俺としてはとても惜しいことをしたのではないかと。

しかし、ハンターは直接仲間にするカードだから神プーになったところで結局カード化しないなら意味がないと思う俺。
374ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 23:53:09 ID:0KTtyRb3
今日FANGにイビソ持ってったらクソ城と化した

今頃になってイビソが☆3であることのすごさが理解できた


ごめん、そんだけ
375ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 00:02:52 ID:xzuz0riv
ロンパパワーアップが基本な城だけにイビソは極悪だろうなw
376ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 00:07:13 ID:cnU3+eGX
誰かAURORAの攻略教えてください
自分はスラッガー使ってますww
持っていくアイテム、駆け上がりとかコツ教えてくださいorz

教えて君で申し訳ありません
377ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 00:13:58 ID:hheW0Zgc
グレグレマジックリングトニックリングリバイブリングヒール300ビショップ
378ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 00:25:30 ID:xSUbC0QO
>>371-372
もう今更どうでもいいじゃん。
自分達だけが知ってると思ったら大間違いだろ。
別にミュージアムに載る訳でも無いし
神プ自体の動画は既に公開されてるんだから。
>>373
釣りじゃないから、とりあえずやってみ。
379ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 00:37:29 ID:X75px/kF
>>368
ネタじゃなくてマジ

通常の城だとできない
FORTUNEだけと言う「何考えてんだコンマイ」仕様

黒豆一匹分のレアとハンターを失うから、大損なんだけどね
でも神プがバリア張りまくるのは確かに面白かった
380ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 01:53:55 ID:xSUbC0QO
>>379
ああ、フォーチュンだけなのか。
他の城で撃ってもなると思ってたorz
だからこの前普通の城で撃った奴が
「出来なくなってたから対策された」って言ってたんだな。
381ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 04:34:11 ID:ZsOGvMH9
ピンクプーニャが、沸くって言うのはネタだよな?
382ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 06:44:07 ID:MQgIJ9JG
ワールドやファイナルで高得点とるには強G入ってる城をとって行った方が良いのでつか?
383ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 10:25:26 ID:ehWD6qc+
>>381
ネタではない。
ピンクぷーにゃが普通に沸いたバグはありました。遺産は☆5リングはブライトのみだったが。
ちなみにロケテ時のみのバグでネバランで確認済。
384ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 03:31:26 ID:Ef6ahDbp
ワールドのユニオンの城って青緑黄でそれぞれいくつあるか知ってますか?
385ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 03:43:45 ID:QlgG493n
出てくる城の種類ってことだよな?
青が32緑が50黄が60だったかな
違ってたらスマン
386ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 09:00:11 ID:XTamHa3i
すいません、初心者です。
カード合成でグレートソードは作れるんでしょうか?
387ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 09:03:04 ID:SBKoJPfn
ピンプーにハンター打ったら凄い事なったよ
388ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 11:02:55 ID:Euh9nKmC
>>386 作れるけど、確実にできるレシピはない。
389ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 11:55:57 ID:9qz8lUoG
フリソ、フリソ、ゴルシ、あとP80で合成したら何できるかな?
390ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 15:59:54 ID:0bQg8fsL
たぶんグレシ
391ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 16:15:50 ID:0v9YnklY
>>389
★4の剣盾、上手くいくとブレンドとか。
最悪はラクソ、ラッキーリングあたり
392ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 16:59:44 ID:jxCD5GLV
>>391ラキリンなら変化剣よりかなりましだろ
393ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 18:23:14 ID:DsJEIS8E
フリソ2本とゴルシで☆4の装備2〜3枚は手に入るんじゃね?
グレ出るつっても確定じゃないわけだしすげえ勿体無いと思う。
やっぱ合成ってあんまり拾えないけどちょっと使うかな?っていう中レア作るもんだよ。
394ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 18:58:25 ID:siwdBfAf
>>393
たとえば?
395ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 19:35:42 ID:+Urpu6FJ
ハンターリング
396ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 20:16:17 ID:cMTDk+Qa
はんたー
397ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 20:50:59 ID:f1PwAUtC
はんたうんこ
398ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 21:11:26 ID:DsJEIS8E
ハンター、リバイブリング、マルチメテオ辺り。
リバイブはポーションやマルチスロー混ぜてれば出来るし、マルメテやハンターは高確率レシピがある。
どれもレアを持って帰ろうとする立ち回りしてれば自然とたまるものだし、
ドリキンとかインフィニで消費した時の補充に一役買ってくれてる。
399ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 21:53:34 ID:siwdBfAf
>>398
レシピ教えてくださいなw
400ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 22:02:35 ID:cMTDk+Qa
>>399
チャームマルチチャーム はんたー
401ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 00:04:20 ID:+Urpu6FJ
まるめてレシピきぼんぬ
402ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 00:07:34 ID:vF2F6SOt
チャームマルチチャームって全く拾えない 必用でもないけどね

クリの配当30前後の装備配置城も中々拾えないねえ CL悪いからかな・・
403ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 00:46:43 ID:8Jladsjb
>>400
なんでそんな勿体無いレシピ使ってんの?
404ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 03:13:51 ID:25CkWopV
運営城もドリキンもしない今、
死神とかの同数星中の低位モンカ(理解してくれw)をどうしたらいいかの?
405ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 09:03:07 ID:9CIQVoe3
合成か、うれしいで売却
406ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 10:23:05 ID:MGKlTcxN
ある程度まとめてカード交換。
407ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 10:37:35 ID:fwCXj91y
ポーション20と交換トレAでお願いしますww
408ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 23:23:13 ID:A67AlmAn
ミヤノクンorヨモヨシキ乙
409合成王:2006/06/13(火) 11:23:04 ID:ITujUrTz
マルメテはスペポとツインスピアメテオマルチパニックで90%できるな
410ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 14:12:53 ID:VMnNkpOP
なあなあ、マインの爆風をリミシで食らったらいくつ食らうんだ?
回数は減るのか?

特にどうってワケじゃないけど何か気になった。
411ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 14:27:41 ID:MkiwVk16
>>410
ヒント:グレシでも10食らう。
412ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 14:31:44 ID:VMnNkpOP
やっぱそうか。じゃあ回数も減るんだな。

どーも。
413魔神:2006/06/13(火) 16:08:56 ID:JKc21dUW
リミ系とグレはどっちのほうが強いのですか?
リミは合成に使ってしまうので‥
414ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 17:50:37 ID:38ygqMfP
リミ 特に盾はつおい
415ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 18:47:26 ID:0LO3kO8s
剣はグレと同じ
416魔神:2006/06/13(火) 18:51:34 ID:JKc21dUW
>415
どうもです。
>414
盾はグレ以上?
417ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 19:13:54 ID:0LO3kO8s
リミシ装備で俺が見たところ、スラでLv0で骨から1とか2しかくらってなかった。
戦士リミシ装備でLv0で狂牛の狂気20ちょい。
CLAWで戦士リミシ装備でカオスから32くらい。デーモン12〜15くらい。
グレシより強いと思う。
418ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 19:57:43 ID:XamZ7D87
リミシの効果は遠距離に無防備な代わりに打撃は狂気無効、最大HPの低さに比例してダメージ激減(最大HPなので赤い状態は無効。最大HPが10付近ならカオスの狂気で13くらいしか食らわない)
419418:2006/06/13(火) 19:58:33 ID:XamZ7D87
>>418は某所のコピペね
420ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 00:06:40 ID:NOcJGgvY
って事は、部屋侵入でHP最大値があがるスラはリミシとは(他の職に比べ)相性が悪いって事なのか・・・・・・
421ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 01:26:12 ID:lsrpCwWC
>>420
違う

>>418のはレベルが-のときの特殊な状況の一例
「レベル」と「最大体力」は別物

そもそもレベル(最大体力)が上昇するにつれ
リミシ装備時のダメージがアップすることなんてない
422ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 06:26:31 ID:pW5ND4Tc
最近モンゲー始めた初心者ですが、チャージシールドの使い道が、わかりません
あと装備時に防御力アップするのでしょうか?
423ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 07:35:17 ID:0te/6Rkv
チャージはBLADEで使うと面白いかもしれないな。
防御はアップするが使いにくいため、俺の場合は合成素材にするか売り飛ばしてる。
424ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 09:24:30 ID:SnkvoXNE
チャージは防御は上がらなかったと思ったが。
弾いて倒した時はレベルも上がらないし。
425ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 09:56:06 ID:LWDUq2Rb
>>422
一部情報によると、岡山イオンではとてもユニークな使い方をしているらしい
426ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 18:15:10 ID:AEdUMK+m
フリソとチャジシで敵の視界が広い城をやったら死ねる。
427ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 18:33:57 ID:6iItq6qz
>>325
それ教えれ。
428ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 01:52:16 ID:P4jQt+oU
なんでチャージシールドっていう糞アイテムを出したのかわからん
どうせならスリープシールドとかパニックシールドとか欲しかった

429ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 02:12:53 ID:AFQh2lsu
チャージシールドもパワシ並みの防御力が有るか敵を弾くのではなく敵に一定確立でダメージを与える(倒した時はちゃんとレベルが上がる)だけにしていたらちょっと違ったんではないかと思う。
コレクトで前例があるんだから仕様を変更してもらいたいものだ。(唯一の活躍の場、合成でも役に立たなくなった事だし。)
430ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 07:25:21 ID:ZWjzLU/i
だから、岡山で使えるじゃん
431ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 08:57:35 ID:mJrz9tnZ
チャジシとワンソは仕様変更すべきだよな
432ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 13:37:58 ID:YZgomNLU
一部で人気のグローアップて何レベルまで3上がるの?
433ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 13:51:45 ID:mHAzno6r
チャジシはあることには使える。
434ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 15:20:18 ID:mCWSm2XB
>>433
430のようなネタ?それとも実用的?
435ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 16:06:35 ID:eOvi2KRg
パワーアップで3上がるレベルまでだよ。
436ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 17:34:36 ID:Qk/5R/Jn
マホの得意なクリアパターンって駆け上がり、下探索ですかね?
リスタのいる城はつらいってそこらへんから来てるんですか?
あと結構前にスピットは仲間一枚で解決、というレスを見たんですが具体的にはどうやるんでしょうか?
いつもスピットの階でPがバカ減りするので困ってます。
437ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 17:37:36 ID:rbvyJZvr
>>436
マホに関しては誰かに任せた。
スピットの捌き方だが
親スピットは攻撃すると分裂してそのターンで子供が攻撃してくるが
仲間が親に攻撃した場合はそのターンでの子供の攻撃は無くなるのよ。
隣接の仕方にもよるが割とリスク無く裁けるって事。
BLADE並にうじゃうじゃ居たらそんな事も言ってられんが。
438ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 18:16:49 ID:Qk/5R/Jn
なるほど。参考になりました。ありがとうございます。
あとゴル装備とヒールの使い方が苦手です。
ゴルはどのダンジョンで持っていくのがいいですかね?
439ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 18:45:37 ID:lifFGS4W
ヒールは毒沼以外ではドラゴン等のHPを多く削られる階に使うかポーションが集まるまでの回復に低階層で使うのが一般的だと思うよ。
カードレベル悪くしたくなければゴル使用はお勧めしない。交換に出して装備にするべき。
もしメダルが無くてどうしても使いたい場合は自分的お勧めは赤クリエイトの補正がないor少ない城で重装備と一緒に付けると4〜500浮いたりする。
それ以外では夢見るにパワーアップなし、ロンパワで特攻がお勧め。
440ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 00:11:31 ID:TnDZJRpO
自分の場合、マホは基本駆け上がり。当たり前だか敵レベルの差が激しいほど有効。リスが出てくる場合でもアイテムに余裕があれば上がる。レベルダウンの城はしない。
441ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 01:30:52 ID:rzQ1ZMBp
俺もマホは階段発見時、攻撃系カードが手持ちにあれば即上がりだな。
リスタがいる場合は、だいたい2確のレベル80まで下の階でレベル上げてから上がるようにするけれど。

俺はレベルダウンよりも階段消失が痛いな
442ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 05:13:44 ID:pvM77svM
434          実用的というか栗作成などに向いてるな。詳しくは書けないんだが
443438:2006/06/16(金) 09:12:56 ID:kGq9xhDU
皆様レスありがとうございます。
こんど過酷なダンジョンに挑戦しようと思っているのですが、
グレ装備はやはり必要でしょうか?JETもクリア出来ないヘタレなのでグレグレで行きたいのですがロンソでさえ手に入らない状況で…。
ロンパワならトレードで取れると思うのですがヘタレではこの装備でクリアするのはきついですか?
444ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 10:46:29 ID:p0Z/88Ae
>>443
ロンパワでも行けると思う。
TRとMRとヒールがあれば尚良し。
アイテム部屋を確実に見つけていけばそれほどきつくない。
でも、JETがクリアできないのはどうかと思う。
どの辺でやられるの?
445ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 11:57:09 ID:kds2t+Y/
>>443
装備ならクリエイトの配置城をいくらかやれば手に入ると思うのでロンパワはそこで手に入れると良いよ。(グレ等を質にだすのは勿体無いので装備少ない場合こちらの方がお勧めまあブロックによりますが)
ここでグレを使うと後々クリアできない城が出てくるのでまずは腕を磨く方が為になるよ。
446443:2006/06/16(金) 12:10:57 ID:kGq9xhDU
>>444さん素早いレスありがとうございます。
基本このパターンで死ぬことが多いのですが、一階で煙やら骨やらに挟まれてレベル上げ用のMFを消耗する→
二、三撃かかる敵が増えPを消耗→『ヤバい、取りあえず仲間召還!』→
扱いが下手でさらにPが減る→ウボァーなんです。このまえのJETではドラちゃんとロボに囲まれてさようならでした。
持ち込み八枚のダンジョンではP50×2P75P100、MF×2、スピア、逃げ用のショックかパニック。
みたいな感じなんですが、どこかおかしいところがあったら教えていただけませんか?
447443:2006/06/16(金) 12:15:06 ID:kGq9xhDU
>>445さん レスどうもありがとうございます。
早速漁ってきたいと思います。
確かにこんな所でグレ装備に頼っていたら上達しませんものね。
ロンパワ漁って挑戦してきます。
448ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 12:55:56 ID:rzQ1ZMBp
>>446
マホにしてはポーションの持ち込みが多い稀ガス。
75と100を使う状況になるのはかなり後なので、
それよりもレベル上げる事の出来る攻撃系。
どうしても回復が不安なら、同じ100ならヒールの方が良い。

逃げ用ならば、ショクパニなどよりも骨も殺せるマルチストームを持ち込む方が良い。
一階で使わなくても、上の階で緊急避難用に使えて無駄にならない。

囲まれないような立ち回りが重要だが、どうもそれが出来てないようなので
スピア持ち込むくらいならツインスピア、いっそのことMT。
ドラゴン出現時の3〜4激状態が一番マホにつらいので、
MTを温存できるよう下位層では2撃敵に無駄に攻撃系を撃たず、
ポーションをレベルに変えていくつもりでプレイ。
449ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 14:07:41 ID:lS3df0YS
質問です。
魔法使いでファイナル制覇して健在サブでスラッガー作ってワールド攻略中です。
次のドリキンスラッガーで参加したいのですが、
ドリキンでの死亡率とかメダルの消費量はプレイヤーポイントに影響するのでしょうか。
影響無いのであればドリキンでアイテム集めてワールド攻略に使いたいのですが。
それとクリエイト城での死亡率とメダルの消費量も影響するのでしょうか。
よろしくお願いします。
450446:2006/06/16(金) 14:09:41 ID:kGq9xhDU
>>448さん レスありがとうございます。
なる程。マルチストームですか。使いどころにいつもなやんでいたのであまりがちでした。持ち込んでみます。
回復系は100とかMAXを一枚と広さに応じたヒール、後はマルチ攻撃系ってところですかね。
マルチを一杯持っていくとなるとブライトの存在が気になるんですが、どのようなダンジョン、状況で使うのが有効なのでしょうか?
というか個人の質問ばかりですね。すいません。
451ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 14:37:06 ID:H1PDD8V/
マホならHPアップとP100を併用するとポーションが無駄無く使えてお得。
攻撃力の弱いスラっぽくなる。

>>449
ドリキンで何度も死んでるけどプレイヤーポイントにはあまり関係無い様子。
プレイヤーポイント狙うなら、死なない・軽装備・宝石回収・全探索この辺が重要だと思う。
ほとんど死なずにユニオンでカジノ絡みの城でCL良化&アイテム集めつつ軽装備で行けば、1400〜ぐらいは狙えるはず。
452ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 14:38:33 ID:6SOxtGja
>>450
マホならSQUALLなんかには合うんじゃない?
初期のキラーホッピーがしばらく3撃だし。
でも俺ならブラMFするならMF2枚持っていくな。
マホなら2階の敵も全部焼けるし。
ファイナル行ったらCLAWで必要になるし、色々試しながらが良いかと。
ここ2日で基本→応用って思考回路が身に付いたと思うから
ある程度までは自力で頑張るのも吉。
453ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 15:12:31 ID:aLXApcd5
個人的にブライトは持込よりも難城の最終階用にブライトを出す事が多いですね。(コールで)
454ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 17:22:32 ID:rzQ1ZMBp
マホでブライト持ち込みは基本的にCLAW以外は不要。
通路視界広い分、さほど恩恵は無いんじゃないか?と思う。

マホのマルチストームは優秀だよ。
トレードでも安くて手に入りやすいし(むしろMFが高すぎて苦しいだけか)
455ゲームセンター名無し:2006/06/16(金) 21:25:57 ID:Cczhd8rD
マホでZEPHYRがクリアできないのですが 持ち込みを教えてください
456ゲームセンター名無し:2006/06/17(土) 00:06:01 ID:VJsyPz45
>>455
HPUP
457ゲームセンター名無し:2006/06/17(土) 01:25:03 ID:steifnzP
>>455
PUP×8
458ゲームセンター名無し:2006/06/17(土) 07:41:40 ID:Yw5kX5fX
とってもマホな流れだな。この調子で今日のDKもみんなマホでいこーぜ。
459ゲームセンター名無し:2006/06/17(土) 09:47:11 ID:LnyaGV03
了解
460ゲームセンター名無し:2006/06/17(土) 23:24:38 ID:Yw5kX5fX
言いだしっぺだが結局、サブホの魔神で参戦。またタイマンだったよ
461ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 00:32:23 ID:B0Ff9LCo
クリエイト城作るとき、最初に与えられる城に
カード落ちの良い、悪いってあるの?

どうも同条件(狂気、成長低MAX、、全眠とか)でもやたら落ちの良い城
と悪いのがあるのだが?
462ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 00:36:59 ID:4Fc2x9de
>>460
マホ無いからスラでやってきた。

>>461
最初から敵数や沸きと広さなんかにはある程度の格差があるよ。
初期だか沸きだか入れると落ち多くなった気がするからその辺じゃない?
463ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 01:12:22 ID:B0Ff9LCo
>>462
広さ、初期配置、沸き(正確にはわからないが)最小でも差がある気が
階数も7階で同じなんだけどな??
まあ枚数でいえば一階あたり2枚ぐらいの感じなんだが…
気のせいかもしれぬ


初期城の条件の確かめ方は知ってます
464ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 01:20:30 ID:OHM5byB4
城の劣化ジャマイカ?


465ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 01:51:27 ID:oJSGaKTx
敵レベルと強敵度が違うんじゃないの?
466ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 03:38:29 ID:6DIU7zlN
>>463
確かに、クリ城って微妙に当たりはずれがあるような気がする。
同じ城を作っているとよく感じるんだけど。。。
はっきりとした調べようがないから確信が持てない。

怪しいと思っているのは、部屋の大きさ、通路の長さ、カード落ち、敵眠り等々。
まぁ、わからんけどね。
467りょう:2006/06/18(日) 12:41:00 ID:dgW4hVLo
クリーチャー系と交換してください!
468ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 13:00:18 ID:jdtnlDP0
↑こいつリアル知能障害w
469ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 13:45:15 ID:3y+8MdVi
IDが0レベルだしなw
しかも逆wwwww

知能障害ktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 14:03:37 ID:oJSGaKTx
誰かフリープレイとかの時にひたすらカジノでHPUP出るまで回してHP最大値の画像撮ってくんないかね。

…いや、単に見てみたいだけだけど。
至高も楽勝だろ?
471ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 15:25:03 ID:QKOQj8d6
少し前にプレイヤーポイントについて質問した449です。
スペシャルまで終わってエンブレムなしで1260でした。
カジノでメダル結構消費して、死亡もクリエイトなしでも10回越えました。
ポイント1500とかいってる人は死亡なし、星4なしとかあたりまえなんでしょうか?
それとアイテム集め(特に装備品)は、
死亡率の高い装備配置のクリエイト城とメダル消費の多いゆかいどちらがいいですか?
4725978:2006/06/18(日) 16:16:04 ID:4RAS5Y7y
1260って下手糞?
ポイント狙うなら早さと確実差
宝石はとりこぼしなし
ワーバトの人たちなら上位?
473りょう:2006/06/18(日) 16:28:32 ID:dgW4hVLo
みなさんは、どのキャラクターを使用してるのですか?キャラクターの特性がわからないので、教えてください
474ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 17:25:34 ID:iSgczmyR
>>472
そう言う訳ではない。
カードレベルの管理してるワーバト廃なんて珍しいからな。
全ての要素を揃えないとポイント上位はきついでしょ。
最終的にエンブレム勝負だし。
財力≧根気>腕 って所だろ。
475ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 17:30:00 ID:QKOQj8d6
<<472
早さとは各城のクリアタイムのことですか、全制覇までに掛かった日数ですか。
4765978:2006/06/18(日) 18:02:56 ID:4RAS5Y7y
城クリアの時間
全制覇の日数も無論
CLとSLも
グレソ使うならイビソの方が上がる
赤に鐘持ち込むな
死ぬなら脱出しましょうって具合で
攻略してみそ(笑

キラモン無視ならCLが激低になる事は無い

マホでもスラでも上位狙いは出来る!
ただ…メダルが腐るほどあるならの話

ちなみに1位と3位は1コイン4クレの店
多クレ有利は間違いない
477ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 19:28:04 ID:chachoYZ
新規でエンブレム2 SP13F 幻9F 死亡回数20以下

装備はなるべくケチった(グレ使用はGRAVITY ECLIPSEのみ)
これで1430ぐらいの300位。もう少し死ななければランキング載れたのだが…
478りょう:2006/06/18(日) 20:04:28 ID:dgW4hVLo
みなさんは、どのキャラクターを使ってますか?
479350:2006/06/18(日) 20:27:00 ID:mjduabbT
いまさらですが…
皆さんのアドバイスのおかげで無事にフレアをクリアできました。
ありがとうございました<(_ _)>
持ち込みはドレグレマジハンリバトニポケ2H300で、リバは発動せず、ポーションもかなり余って
割と余裕で越せました。
4階で、
□蛸□
□□□
□階□
□□□
□□□
□蛸□
ってなってて、階段上がってもすぐに3階に戻されたときはどうしようかと思いましたが。
480ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 22:09:44 ID:7Uxeus7p
フロアリセットは知ってた?
481ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 22:59:15 ID:GN/u1FXg
フレアにその装備で行ったなら余裕でクリアできて当たりまえw
482ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 00:18:43 ID:Lc7r/BAs
>>481
お前うん粉みたいな低能だなw
483りょう:2006/06/19(月) 11:22:47 ID:GAjHFcZd
スラッガー使ってる人いますか?
4845978:2006/06/19(月) 12:57:13 ID:ZjfriCAm
はいスラ使いです!!
エンカ名証すと皆に叩かれるから証しませんワラ

エンブレム無し

全制覇までに11日掛かった

死亡回数…9回?

鐘Aを一度も持ち込まず!
SP城は330枚のヘタレ
1560ポイントで終わった粕です
485ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 15:43:15 ID:iNaZZsq+
プレイヤーポイントってワールド制覇するまでで決まるんですか、
ファイナルも含むんですか。
全制覇してからもポイント減った気がするんですが、
スコールやレインボー漁りにいって死んだらポイント下がるんでしょうか。
486ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 16:07:21 ID:o/Frp+ij
>>484
プレーヤーランキング50位の
ゲームファンタジア シグマ1の方ですね?
487ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 16:24:59 ID:O//GCd9/
2ちゃんに障害起こってるみたいね

それより告知無しでいきなり撤去ってどうよ?そんな店あった?
暴れてみるか。
488ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 18:33:31 ID:D901fE5j
>>485
少しは自分で調べたり出来ないの?
公式見れば分るけどWORLDとFWは分離。
ってかFW行ってれば分るはずだが。

>>487
昨日夜中全然繋がらなかったよ。
俺だけじゃなかったみたいね。
4895978:2006/06/19(月) 19:24:42 ID:ZjfriCAm
残念ですが違います
490ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 21:14:08 ID:ROKfmbEs
>>484=>>489
お前、どう考えてもシグマ1のリズリサだろww
プレイヤーポイントと死亡回数で考えたら、該当するのはリズリサしかない罠www
491ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 23:20:24 ID:p6bBKVlQ
スレ劣化注意報

個人名だして話し合いたければ本スレでどうぞ
492りょう:2006/06/19(月) 23:24:59 ID:GAjHFcZd
スラッガーのよいところはどこですか?
493ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 23:32:31 ID:5ioX1uTU
女スラのお団子ヘアが可愛いところ。
494ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 23:33:29 ID:Lc7r/BAs
お前と違って使えるとこかな?
495ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 23:40:37 ID:p6bBKVlQ
>>492
良くも悪くも、あまり深く考えずに扱えるところかな。
体力にさえ気を配っていればたいていはどうにかなる。
496りょう:2006/06/20(火) 00:04:07 ID:DWV/DeSF
クリーチャー系と交換してください!
497ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 01:13:51 ID:5Ydqer4w
>>496
ネタは本スレでやってくれないか?
こっちはあくまで攻略スレなんだし。分かれた経緯を考えてくれ。
498ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 01:30:49 ID:wfPbeybp
>>496
クリーチャー系ってモンカって事?
あんたの出品が魅力的なら誰か交換してくれるだろ。
たくさん欲しいならゆかいのスロット行ってこい。

>>497
まぁまぁ、素かも知れんし。
499ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 01:44:59 ID:k4KNMUAS
>>498の優しさに惚れたw
500ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 02:11:28 ID:MGPX3WXy
クリーチャーなんていうカード分類はない。
餓鬼は遊戯王でもやってろ。
501ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 13:09:46 ID:Ditv/rT+
>>500
モンスターゲートさんですか^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
502りょう :2006/06/20(火) 13:21:24 ID:DWV/DeSF
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j    
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ     >>498さんって優しい方なんですね‥
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|   クリーチャー系の意味はわかりません…
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
503ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 14:10:07 ID:97kROQZP
>>502
カエレ、2度と来るなw
504ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 15:45:55 ID:MgmSN5g8
ちょっとだけ笑ったことだけは認めざるをえない
だがカエレw
505ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 02:35:40 ID:csiMHO9y
本物のりょう君はわかりまちたか?
何も考えずにスラッガー使っときなさ〜い
506ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 03:41:38 ID:fS51LjRS
>>505
ID一緒だから全部ホンモノじゃねーかw
507ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 22:03:39 ID:c4q0kBck
6/28にファイル第二弾配信って本当?
508ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 22:22:13 ID:SThabC4P
本当

573のサイトに載ってるぞ
509ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 23:47:38 ID:ToQIwskl
やっときたな

さて、リミソ100を拾える城は配信されるのだろうか
510ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 00:35:18 ID:wgQJvGXo
>>509
どうせDELUXEをぽんと出すだけでしょ。
後はユニオン一個くらい置いて、残りどうすんだろ。
配当下がったHOLYとか補正が付いたSECRETとか置くのかな。
消耗大陸にするんだろうからSHADEやWINGを置きそうだ。
511ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 01:10:11 ID:YBq8nE1z
メニュー→ファイナルの絵が前作の使い回し
ファイナルマップの音楽がワールドと同じ
そもそもメインモニターに存在すらしない

これらを早急に改善してもらいたい


そして何より新しい運営が欲しい
512ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 01:13:17 ID:vFkhHaK1
DELUXEでもかまわないけどね。
∞でユニオンさがして彷徨うよりはマシだ。
513ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 01:18:16 ID:wgQJvGXo
>>511
センモニに出てないのは明かな手抜きだよね。
全部出し切ってからって言い訳するんだろうけど。

>>512
俺も全制覇後はうろうろしながらDELUXE探してる。
でも、コスト高いし面倒くさいしで連続でやる気が出ないんだよね。
運営収入付きで落とし合いなら違うんだろうけど。
514ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 01:43:04 ID:5tBpnddf
なぜ>>573は毎回ドリキン(しかも水曜)にぶつけたがるんだ?



…でも、好きだぜ
515ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 07:08:15 ID:fx7uGhg/
hardがあると予想
516ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 08:41:55 ID:uA0t8/eP
ねーよwwwww
517ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 09:11:11 ID:pgwDSu5o
HOTがあると予想
518ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 11:38:20 ID:JGEY/8zL
HARDあったら全力でゴースト狩り。
メダルなら腐るほどあるんだ。
519ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 12:19:50 ID:qYN6xT8U
前スレにあったガセ新城があったらおもしろいのに。
520ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 12:24:12 ID:+zNYOd18
公式サイトの画像でFINALランキングあるんだが、
その中の*5つが相変わらず笑える。
521ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 12:40:26 ID:5tBpnddf
>>520
今現在のファイナル1位と200位のポイントってどれくらいなんだ?
俺一応仮制覇して85Pだった。かなり少ないと思うが。
522ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 16:02:40 ID:HOAncW46
>>521
公式逝ってこい。
523ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 17:11:56 ID:pgwDSu5o
1位が115pぐらいだった希ガス…
524ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 18:43:56 ID:9xTxFAet
金城はAMBERやりたいわ。
赤はHARDなんて無理だろw
どうせSHADEかWINGあたり…
あと新城の配信はないのかね?
525ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 20:56:10 ID:pO2lyJAU
今ディアボロ二人居るんだな。ちょっとビビった。
526ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 01:04:32 ID:dF9tFFuK
携帯サイトでトレード掲示板見つけたんだけど
ルール読んだらなんだかんだ厳しすぎじゃないか?
レアクリカのレート書いたら一発書禁とか
他に良いトレード掲示板ありますか?
527ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 01:05:29 ID:wftSkC9h
>>526
>>1嫁。
まぁ現金トレード板だがなw
528ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 02:04:05 ID:1Rbynl4u
>>526
俺は名無しでレアクリカレートは書かない方に賛成したんだが
今は公開にした方が
ティファみたいな転売厨もでないし
非公開の理由であった「優良店に偏る」って事が今はそう起きない気もするしで
公開でええんとちゃうかと思う。
529ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 02:35:01 ID:gxXFjepB
>>528
そりゃ非公開ならボッタクリが出来るからな。
530ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 09:44:03 ID:wj1BtbY1
∞で、大陸はちょっと忘れたけど、HAMALの左隣接の赤城の試練内容分かる方居ますか?
もしエクストラ行きだったらそこを拠点にしようと思うのですが…。
531ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 09:56:39 ID:5tRe/wBK
インフィニの試練は人それぞれ違うのでほかの人の真似しても無理。
それよりプルートって城の内容が知りたい。
隣のあんちゃんがイビグレハンターマジックで挑んでた緑なんだが、緑のくせにそんなつらいのか?
532ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 10:10:03 ID:wj1BtbY1
人それぞれって本当ですか?初耳ですけど…。

自分は今まで試練の場所と内容は全エリア共通かと思ってましたが…。
533ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 11:38:02 ID:5tRe/wBK
みんな一緒だったらどうなるかちょっとだけ考えてみ。
534ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 12:34:29 ID:wj1BtbY1
>>533
キーワードが出回らない……ような気がする。

今まで、なんか勘違いしてたかも。
535ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 13:27:27 ID:5tRe/wBK
そうじゃないでしょっ
後続プレイヤーのキーワードの獲得が無意味になっちゃうでしょっ
おまけに新規でニューワールドボーナスやら5ワールドごとのボーナス城やり放題でしょっ
インフィニティで城を攻略するということ自体が意味の無いことになってしまう。

個々に決められたキーワードがあるので人を頼ろうとしても無駄だということが分かっただろうか。
だからといってキーワードが無ければどうしようもないということは決してない。
過去のレス読んでいればどういう風にすれば試練達成できるかのヒントが書いてあるから読んでみると良い。
読むのめんどくさいとか携帯からだとかだったらしらね。
536ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 14:25:52 ID:wj1BtbY1
すまない、悪かった。
537ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 00:27:19 ID:9l48skiy
プルートって城はどこの城なんだ?

最近やること無いんで、行けるとこにあるなら調べるよ
538ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 17:17:21 ID:M6gM1o6X
ドリキンて凄くメダル増えるけどそれによってCL変化しますか?
539りょう:2006/06/25(日) 17:24:03 ID:kP3RnaZE
キャラクターは何を使ってますか?
540ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 18:27:17 ID:HucTUBc/
>>538
普通に考えろ
541ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 18:30:15 ID:M6gM1o6X
>539
なんかヨーヨーみたいので攻撃するやつ。

>540
悪化する‥かな?
542りょう:2006/06/25(日) 18:42:27 ID:kP3RnaZE
キャラクターは何を使ってますか?教えてください!
543ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 20:14:24 ID:M6gM1o6X
りょう
モンスター使い
544りょう:2006/06/25(日) 20:23:46 ID:kP3RnaZE
モンスター使いの特殊能力は?
545ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 20:34:48 ID:TP5B/5lK
水曜日のファイナル出現が最後で8月末からモンスターゲートの回収をするとコナミ社員が言ってますがホントの話ですか?
546ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 20:35:20 ID:MDJkt7aF
>>544
クリーチャー系と戯れることが出来る
547ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 20:39:07 ID:MDJkt7aF
>>545
そんな話は聞いたことないが釣りじゃないならここで聞くより社員に直接聞けよ池沼
548ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 21:14:01 ID:wPkRevPf
>>545
こんなとこで聞いてどうすんだ?
社員が言ったなら本当だろ

お前はメーカーの発言より、ここの住人の言うことを信じるのか?
549ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 21:36:13 ID:tWYVBaPg
「回収」っておかしくないか?
店の都合による「撤去」ならともかく。

プレイ中にメインモニターが火を噴くような、致命的欠陥でも見つかった?
550小暮:2006/06/25(日) 22:48:51 ID:Q04qlDr6
>>545
お前をクリーチャー系にしてやろうか!
551りょう:2006/06/26(月) 00:14:30 ID:WLve104l
スラッガー使ってる?
552りょう:2006/06/26(月) 00:22:13 ID:FV78xPE7
スラッガーつまんないよね
553りょう:2006/06/26(月) 03:28:10 ID:EH7EzEf4
クリーチャー系だよね
554カワウソ:2006/06/26(月) 03:50:40 ID:rPXLU8w8
モンゲ1,2の頃よくやっていて、久しぶりにカード作って始めたんですけど、
カード集めるの大変なんでスロで増やそうかと思ってカジノに行ったら種類めっさ増えてて驚きましたぁ〜。

で、色んなサイトとか見て調べようとしたんですけどカジノについて詳しく取り扱っているとことかってないですかね?
パチスロとかの演出等が載ってるとか…このカードを集めたいならコレをやれーとか。

過去スレもパラっとは見たんですけどスロネタは少なくって…
何か良いサイト等あったら教えてくれませんでしょうか。
555ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 04:58:42 ID:Qmbl4Gxf
PRIMEが確定した( ‘д‘)
攻略きぼんぬ
556ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 05:40:14 ID:qVoOTrHn
>>555
ソースきぼんぬ。
公式はまだ更新されてないね。
もしかしてオペ用ページか。
557ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 12:48:11 ID:g4Slgae6
>>555
配当は800?
558ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 12:50:31 ID:i72Wrjzv
>>554
演出とかは特に詳しくないし、詳しいサイトも特に知らないけど分かる範囲は答えようと思います。
ダンジョンにあるスロットには攻撃系スロット、回復系スロット、モンスターチャンススロット、モンスタースロット、パチスロ(1〜3倍)、ボーナススロット、レベルアップスロット、ミックススロットがあります。
スロット説明↓
攻撃系スロット:攻撃系アイテム、特殊系アイテム、剣、リングが手に入るスロット。
回復系スロット:回復系アイテム、特殊系アイテム、盾、リングが手に入るスロット。
モンスターチャンススロット:モンスターが手に入るスロット。BARやBIGが存在し、揃った時にBARなら10回、BIGなら30回のボーナスゲームが始まります。
ボーナス中は黄色の卵と緑の卵が揃う事で黄色はモンスターが手に入り、緑が混じって卵が当たると高いモンスターが手に入る確立が上がります。(卵が大きい方が期待度UP)
※ちなみにボーナス中に7が揃うとダイヤと同じく15枚掛けで1500枚手に入ります。
モンスタースロット:モンスターが手に入るスロット。手に入るモンスターのランクはランダム。
パチスロ:一応満遍なく揃うスロット。1〜3倍でBETメダル獲得アイテム枚数が変わります。
簡単なルールは公式ホームページに書いてあります。
ボーナススロット:一応満遍なく揃うスロット。BARやBIGがありBIG終了時に確変になります。
(確変中はスペシャルアイテムが回るようになりBIG・BARが当たりやすくなります。BIGで継続、BARで確変終了になります。)他にもプラム2連続で確変になります。
レベルアップスロット;同じ宝石が揃った数によって出るアイテムのランクが変わるスロット。(メダルはラインが揃わなければ当たりません。)
ミックススロット:ボーナス絵柄が2種類ありそれぞれ赤がアイテム、青がモンスターとなっています。
スロットの絵柄の右下(左下?)にあるマークが揃う事でボーナス時それぞれアイテム・モンスターのボーナス回数が変わるスロット。(15枚掛けしていてボーナスが当たった場合は3分の1の回数でアイテムは3枚出ます。)
以上です。
559ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 12:56:51 ID:sskHMDBj
>>558
分かりやすく日本語でいいよ。
560りょう:2006/06/26(月) 13:09:33 ID:WLve104l
クリーチャー系使ってみます
561ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 13:20:01 ID:EH7EzEf4
配当は650
562ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 13:28:18 ID:Mhk4a3Ae
563ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 14:04:22 ID:etoFe8CX
>>555
ありえないレベル差の敵が怒涛のラッシュしかけてくる
剣振り出来ない人はグレグレリングいっぱい
今は変化剣あるから余裕かもしれない
あと配当下げんな市ね
564ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 16:23:33 ID:7NFtUQ4V
みれねーよ 氏ね
565ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 17:01:29 ID:kNXGyKg5
>>562
サンクスコ。
>>564
携帯厨は悲しいね。
566ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 17:35:11 ID:EH7EzEf4
>>564
ガキはクリーチャー系でも使ってろ 死ね
567ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 17:39:32 ID:pNRyu15L
にしても、プライムってそんなに特徴ある城なのか?
全のデータだけ見たらよくわかんね。
まだハードの方が特徴的で面白そうなんだが。
568ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 17:53:34 ID:7NFtUQ4V
みれたよ バーカバーカ
569ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 18:12:09 ID:etoFe8CX
何の変哲もない剣振り城です。
ただ敵が変則的に現れるのでその対応を迫られるだけ。
HARDの方が1フロアの対応の幅が狭い分特徴はないと言える。
ようは出来る人ならハンターリング一枚でも落ちるということだ。
570ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 18:15:08 ID:kNXGyKg5
>>567
今は便利なアイテムたくさんあるし、そんな身構えなくても平気でしょ。
変化剣とパワシ使って仲間と地味に頑張ればきっと平気。
面倒くさいと思えばグレシつかえばさっくり落ちるよ、きっと。

>>568
あんた面白いね。
571りょう:2006/06/26(月) 22:05:29 ID:WLve104l
アイテムとか全部集めました?
572ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 00:15:05 ID:j2Ew+pCA
>>568>>571
ガキうざい死ね
573魔神:2006/06/27(火) 00:24:23 ID:4hdrUslo
プライムって難しいんですか?

574ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 01:21:00 ID:Cre2bauS
モンゲ2の城だからなぁ
DEAD同様、今の便利アイテムをもってすれば
大して難易度は高くないと思う。
敢えてやるなら、モンゲ3以降で出たアイテムは持ち込まないでやるのを薦める。
変化剣やらMR等は無しで。
補正もきついし、落ちもしょぼいので
軽装ならかなりきつい。HR1枚でも落ちるは言い過ぎ。
575ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 05:56:54 ID:zpL5knA4
プリ無限回復あればHR一枚でもいけるでしょ。
プリ光ればだけど。
576魔神:2006/06/27(火) 06:51:55 ID:4hdrUslo
>574
なるほど、そういう理由で配当が下がる訳ですね。

>575
10ターン回復しないとマイナスになりますけど‥
ビショで大体チャラ位ですね。
577ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 06:52:43 ID:2pkLPKqU
>>576
なんで未来から書き込んでるの?
578ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 06:54:57 ID:2pkLPKqU
悪い、俺のPCの時計が狂ってるだけだった。
579魔神:2006/06/27(火) 06:56:34 ID:4hdrUslo
ドンマイww
580ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 08:18:03 ID:KXaT+tNA
>>575
プリ無限回復は対策済みだが?
もうそれは出来ないよ。
581ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 09:15:12 ID:mRbKasQ8
緑黄蜂鳥
骨煙青獣
獣魔赤群
鮫花機晶
竜死僧牛
牛目土悪
阿金影

だったっけ?下位3種(最上階は全種)初期配置だった希ガス
582魔神:2006/06/27(火) 11:40:27 ID:4hdrUslo
てことは九階城?
魔人きつそ〜だな。
583ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 14:05:13 ID:91Dl3/55
>>581
微妙に違うぞ。

PRIME城 7階 成長補正−8
1 緑 黄 蜂 鳥
2 骨 煙 青プ ゴブ
3 ベビ 魔 蜂群 赤プ
4 鮫 花 機 リス
5 竜 甲 死 婆
6 牛 目 土竜 悪
7 阿 金 影

初期配置下位3種、沸きは上位2種。
584ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 14:11:42 ID:91Dl3/55
>>583
赤プと蜂群の序列が逆だった。どうでもいいけどw
まぁ変化剣、盾、MR、あと適当で。
HR使わずヒール300とポケ2で序盤対策、
単ハンターでビショと金捕まえて終盤ごり押しという手もある。
585ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 15:49:07 ID:+730ZN5g
GBA版 PRIME城やってみた。
「参考程度」に考えてくれ。

・部屋数6部屋程度。
・落ちアイテムは1フロア当り10枚前後。回復多し。
 (1回氏んだらMMやMスリ拾った)
・敵初期配置多し。上のフロアに上がるときは必ずマルチ1つは欲しい。
・階段剣振りして初期移動敵をさばいても待機敵が多い部屋があるので
 仲間と二人旅は簡単にはいかない。


とにかく剣盾を重くするよりマルチに気を回した方がよい。
アイテム10個持っていけるのでその点は楽だと思うが。
586ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 16:16:56 ID:3cwMfP0z
>>583
敵構成がいじられてる、の線は無いのか?
じゃないとオン2になってわざわざ配信する意味が分からない。
587ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 16:46:11 ID:kW/U+7H1
>>583俺もGBのPRIMEやってみたが4階リスタ5階ビショ6階悪は初期でいるっぽいよ1、2、3階はまだ未確認だが
588ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 18:12:15 ID:2pkLPKqU
GB版幻29階でPRIMEの練習できなす(´・ω・`)
589ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 18:30:06 ID:DE1VgUlA
>>588 日本語でおk
590ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 19:10:41 ID:cRz8vYUD
>>589
日本語に不自由な厨房様ですか^^
591魔神:2006/06/27(火) 19:47:41 ID:4hdrUslo
>590
sageでおK
592583:2006/06/27(火) 19:54:47 ID:91Dl3/55
>>587
俺もGBAで調べたんだがもう一度やったら
初期配置で全モンスター出てきたので訂正。
沸きは上位2種で合っていると思う。

>>586
同じモンゲ2のDEADが全く同じだったので
その可能性は低いと思われ
593ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 20:59:49 ID:N7T0Og5d
誰もファイナルについて触れてないので俺的感想など

BEAK
まあ、確かに面白い城ではあるけど…

DISASTER
レベルダウン25の黄城。こいつのお陰でMFの需要が一気にUPしてた。

SOUL
これを出すんなら何故MERRYを出したのか小一時間(ry

UINQUE
CLAWがあるのに…DELUXEならまだ、まだ納得できたが。

BREATH
本当に人気城か?イビソがあるから楽だった。

PRIME
今回の目玉のようだが、やはり何故選ばれたか分からないような微妙さ。

SECRET
もうね(ry


まとめ:ちょっとガッカリ。チラ裏的でスマソ
594ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 21:42:50 ID:Bj16K79/
SOULが砦に隣接してないのが致命的
595ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 22:19:58 ID:jXPU/obI
>>594
ヒント:第三弾
596ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 23:09:31 ID:qnlDACOH
ファイナル第2弾の感想は上とほぼ同意。

DISASTERが最難関か。聖人はどうすればいいのかこの城。
597ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 23:13:58 ID:cyJ6SaYI
おととい3から復帰した俺にその城の特徴を教えてくれ。

あと取引所のゴールド系装備高すぎ。
ホームが1枚5クレ設定だから取引しまくってるけど
598ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 00:22:29 ID:YOi8K/CA
新作城が緑、黄ときたからあとは青・赤で第4弾配信までやるのかな


あれほど言ってるアンバーは最後の最後まで出す気ないのかな


デラックス無いまま星5リミリミ拾わせてくれないのかな


ファントムとブリーズ出たから次はフレイムかな


それともこれで終了なのかな
599ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 00:32:26 ID:/2UmziZu
DISASTERは★2モンスと一緒に殴る城だな。
つーかそれ以外に攻略の糸口を見つけられなかった。
攻撃力が低い職業は不利だな。

BREATHはイビソが無いと一階から辛いわ。
イビソあれば何とかなるけど交換レート高いねイビソも。

PRIME,SECRETはドリキン勝利後だったせいか
えらく難しく感じた。影ポコポコ沸くし…w

>>594
禿同。
600ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 00:53:20 ID:pyJtNYjA
UNIQUEのスペル間違っちった。えへっ♪

DISASTER、セイントで数十回やるも挫折。最終階までは何回か行けたのに…
気分転換でマホに変えた途端クリアできて軽く凹んだ。
それとレベルが-50近い状態で親スピに攻撃したらレベルが1上がった?かも。

SECRET、沸きが強くなったような気が。スリソで行ったら軽く圧殺された。
PRIMEは元城やった事無いので分かりません。
601ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 01:11:29 ID:sxk6L0zd
シークレットの沸き強いのは俺の気のせいじゃなかったのか。
PRIMEも元々沸きは結構早い城だとは思っていたんだが最上階ヒーヒークリアだったぜ。
602ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 01:27:39 ID:HWWAdbpO
>>600-601
CLか本日のドリキンで抜いた奴が多くてST回収モードだったとか考えられないか?
もしくはキミらがやる前にクリアした奴が多くて城劣化してたとか。

というのは第一回配信の時JADE沸きがきつくなった、ってここや他所の情報
見て警戒してグレシショックソで行ったら、ON1と変わらなかったから。
603ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 01:30:34 ID:HbFN8FcD
SOUL対策されてないと思う。
アノアレで抜ける。
604ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 01:31:24 ID:sxk6L0zd
そんなバナナ!先にクリアした奴は一人しか居なかったぜ?
つまり俺は二番目にクリアした人になるのに劣化しているとは考えにくい。
そもそもドリキン前にやったし、ドリキン誰もやってなかった。
605ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 09:00:18 ID:rbFHUH1v
ここの人達がどの職を基準に考えてるか知らんが
スラBREATHはMRだけで余裕だろ。
と言っても所詮CL&設定ゲーだから、城の中身は人や店によって全然違うけど。
SECRETもPRIMEもカードによって別城。
どこと繋がってるかの詳細は不明だが、クリやってる奴は大概FWのCLが死んでる。
606ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 09:11:46 ID:1wpmpt/x
>604
なら発想が逆なんだよ。
昔プレイした時の状態が良好だっただけ。
むしろ昨日プレイした状態こそ素の姿に近いのでは。
607ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 09:32:30 ID:HWWAdbpO
>>604
もしくは、最初にやったやつがゴルやラキリン使ってクリアしたとか。
Wアップ拾ってクリアしたとか。単にCLか。とにかく冒険の妨げ
になる要素てんこ盛りだからこのゲームは。
608ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 11:21:07 ID:zOMrQ/GF
シークレットってどんな城?
持ち込み5というのしか分からないのだが。
609ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 12:55:29 ID:gCCZF7qa
今回は赤城がないのがちょっと残念。

赤にはSHADEとかBITTERとか、テクのいる難関城がたくさん控えているから
今後まとめて出て来るにしてもちょっとバランス悪くなりそう。

自分はヘタレなのでUNIQUEを装備なしで越すのがツライ。
メダル飲ませの自作自演用になりそう。せめてDELUXEならがんばれるのに。

PRIMEとSECRETはやったことがない人が多そうなので悪くないかも。
AMBERはどうみても一番人気なので、あえて餌にして最後まで引っ張るつもりなのかな。

SOULは好きな人が多そうだからよかったかも。
こういうタイプの城はON2にはないし。

あと、人気城をアンケートして公開して欲しい。みんなの好みを知りたい。
城じゃないけどSUMMITを熱望。まぢで!!
610ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 13:35:47 ID:SQZMkNHo
>>609
確かにユニオンは欲しいね。
VOLCANOがワールドにあるし出るなら
SUMMIT、RIDGE、JUNGLEのどれかだろうけど。
UNIQUEは安定して全部回りたかったら変化剣くらいなら妥当だと思うよ。
無装備でもクリアは出来るけど、経験上安定して全部は回れない。
海老で鯛を釣るじゃないけど、変化剣なんて安いし装備しちゃっても良いんじゃない?
611ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 16:13:21 ID:wIDiFIk7
>>609
アペンチュリンんさんこんにちわ^^
612ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 16:34:53 ID:02VAaqFx
モンゲー1にあったCRUEL城はどうだろう?
偶にレアアイテムの落ちている毒沼HARD城ぽくってHARD城が-4補正入った時に一時期流行ったことを思いだすので。
613ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 17:14:04 ID:sPVxY1Kq
ワールドとファイナルのCLって一緒じゃね?
614ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 17:57:29 ID:y1zmn3bK
CRUELは何の変哲もない毒城。
ケムンパ〜ドラゴンまでだったかな。
HARD対策後に準拳換金城になっただけ。
615ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 18:25:27 ID:02VAaqFx
>>614
そうかすまんかったorz
616ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 18:30:38 ID:KxV/IAlU
>>611 ちょww 609は俺だけどその人じゃないって!
名もなきモバイラーでございます
617ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 18:59:38 ID:KaJiE/ak
>>615
QUEER(だっけ?)じゃないか?スペル忘れたけど。
カジノとかショップが落ちてたよね。
なんか差別用語らしくて、名前そのままはダメっぽい。
618ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 19:14:07 ID:sxk6L0zd
>>607
持ち込みの枠が5つしかない城にゴルとかラキとか戦力外の装備を持っていくだろうか?
ましてや過去の城とはいえ金城。
すまないが劣化の線はまずないと思う。

後過去の状態が良かったって言うが、3の時はファイナル一番乗りだった。
つまりまっさらな状態。ほぼ条件同じなのにこの差は?って思ったわけさ。
619魔神:2006/06/29(木) 20:15:37 ID:OPxY8lxb
SOULがクリアできません‥
仲間使って階段部屋で倒すのは魔人だと不利ですかね?
誰か魔人のうまい人アドバイスくださいm(__)m
620ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 20:35:55 ID:pyJtNYjA
2番目に攻めたとはいえ出現したばっかだし、極端に劣化しているとも思えない。
寧ろ3の時に挑戦した状況の方が条件的には悪かった。

俺もJADEがキツくなったと思ったクチ(複数回複職業でやってみた)だが、あんま変わって無いという意見も確かに聞く。
単なる気まぐれかな…?CL気ィ遣いまくってんのに
621アペンチュリン ◆.Wk8iO2DyI :2006/06/29(木) 20:55:34 ID:xbCQi6xJ
呼ばれてるって聞いたが・・・こういうことか。
>>610
609は私じゃないよ。
私はDELUXE嫌い派だし〜
モンゲ3にでた時、越すだけでヒーヒーだったヘタレマホです。
コレクター方向の人でもないんで、ますます興味ないしw
出ても自分なら多分1回越して終わりです。
622アペンチュリン ◆.Wk8iO2DyI :2006/06/29(木) 20:58:51 ID:xbCQi6xJ
っと、アンカーミス(;^_^A
>>611、な。

610氏スマソ。
623ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 21:10:34 ID:zOMrQ/GF
いちいち本人がでてくるところじゃないだろ
624ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 21:32:20 ID:FcNqByKw
>>611
召喚するな、低能
625ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 21:39:11 ID:ZsHdzquv
>>621>>622
いちいち出てくんなや。
そんな話なんかどーでも良い。
626ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 22:11:16 ID:xxUhrGV6
召喚する→のこのこ出てくる→叩かれる
以降繰り返し
627ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 00:04:14 ID:yx4j7myk
ヘタレマホがベホマスライムに見えた
628ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 00:29:50 ID:hTikMAPs
>>622
勘違いババァまじきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
629ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 00:30:28 ID:Fe6XCbtc
>>618
SECRET城はスラでロンソ、パワシ、マジックR、ハンターR、ヒール300で行ったところかなり余裕を残してクリアできた。
グレソ、ゴルシ、ゴルR、ラッキーR、コール2辺りで行けばかなり抜けるはずです。
まあCLが一撃で大打撃を受けるのでまずやらないと思うけどまったく可能性が無いわけではないと思うよ。
素直にCLの悪化が原因だと思うのが妥当でしょう。
630ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 00:41:33 ID:u/nC4k7f
皆様に質問があります。
よく交換掲示板などで A B など書かれてるのですが、これはどうゆうエリアわけなのでしょうか?
ちなみに自分は、東京の永山と八王子でやってます。
アホな質問かもしれませんが、知ってる方教えてください!



631ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 00:44:20 ID:VyxOb6Gs
>>613
恐らく違う。
うちは運営にG馬鹿張りが当たり前で、苦労が出た時からビショキンドラカオスMAXなんて日常の光景だ。
苦労漁りしてる面子はがっつり装備して落とすのでメダル消費も抑えられるし、
多クレ設定のため馬鹿張りしとけば運収で使った装備をそれなりに回収できてる。
Gは栗の狩城でサクッと調達。当然劣化するわな。

この状態で先日、FW配信前はワールドの緑でも圧殺されるカードを復活させて苦労に逝ってみた所、ハァ!?って勢いで簡単だった。
完全一人旅で階段部屋で初期削ってからサーチ使用すると徘徊敵が5〜7匹程度。
回復もガンガン余る。全探索してから次のフロアへ という立ち回りでもリスドラに会わなかった。

因みにこのカードでワールドにも逝ってみた所、相変わらずの死にっぷりだった。
632ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 00:53:17 ID:VG9oE3PY
>>630
振り分け当時の稼働条件が関係していたと思われる。
Aは条件が緩いグループ(多クレ、メダルが安い等)
Bは標準的な店のグループ
大まかにこんな感じで分けられてると思う。
振り分けられた後条件が変更になっても、その後のグループ移動は無い様子。
Bに多クレ店があったりAなのにぎっちぎちの店があったりするのは
移転も含め後から条件が変更になった店舗だと思う。
633ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 01:02:36 ID:u/nC4k7f
>>632 様
なるほど・・・なんか複雑なんですね。
返答ありがとうございました!!
634613:2006/06/30(金) 01:36:31 ID:wRFRINvU
>>631そうか。俺が苦労苦手なだけかもしれんな。Gなしでも3回に1回くらいしか越せないのよ。しかもレアも拾えんし。
635ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 02:10:21 ID:9FecH6mI
ヘタレマホがハーブティに見えた
636ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 02:16:16 ID:k/GKVoES
初めまして、モンゲ初心者です。
今日赤城をとったらインフィニティとかいうのが出て、
テレポートを沢山持ってって、完全に運でクリアしたのですが、キーワードとかいうのが見つかりませんでした。
クリアした時か防衛した時と書いてありましたが、それも運でしょうか?
あと、ワールドを全クリしたらファイナルに行けるんでしょうか?
無知ですみません、よろしくお願いします!
637ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 02:19:57 ID:d2ebwpPr
質問1の答:ウン。

質問2の答:ソウ。
638ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 02:28:30 ID:9FecH6mI
質問2の答えはそうとは限らない、だろ?

あんたもモンスターゲートやってたら分かるはず
639ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 03:08:07 ID:OAGIo9BY
質問2の回答
探険もやれ
640ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 13:12:05 ID:oM5HMJ3d
>>610
UNIQUE ちょいG入りに数回失敗してキレたんで、スリパワMRHRで行ったら
余裕しゃくしゃくでアホみたいにたくさんアイテムを捨ててくるハメになった。
正直やりすぎた、反省してる。

ダブモン2個拾ったり収穫はあったけど、装備はどれか1-2個でよかった

>>630
東京の永山って2セットあるけどトレードは同じグループなのかな?
両方強豪だし、ドリキン同店対戦もあったり、とても熱そうな店でまぶしく映るよ…
641ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 21:53:17 ID:k/GKVoES
>>637-639
親切にありがとうございました!
頑張ります!
642ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 00:04:06 ID:lorO1FXp
うちのホームドリキンの日は1コイン5クレジットなんですけど、1000枚メダル飲ませたら200枚分のカード補正しかうけられませんかね?
それともやっぱ1000は1000枚分の価値?
うまく文章にできないけど伝わるかなぁ…。

取りあえずドリキンの日はスロを回す日って決めてるんですけど他にいい使い方ありませんかねぇ??
643ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 00:12:54 ID:kZobqDWi
>>642
ワールド&ファイナルで空打ちがお勧め。しっかりクレジットで5枚減っていれば5枚分空打ちしたことになるので。
644ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 00:18:04 ID:/eK1XWo1
>>642
俺もそれが気になる。
でも1000クレが1000枚分の価値になるなら、
お前の店のP/Oが90%だとすると、ドリキンの日に1000クレ=200枚飲ませれば、
普通の日に900クレ=900枚の払い出しを受けられることになるから、
多分1000枚でも200枚分しか補正されないと思う。
645ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 00:22:24 ID:GeqOKgAf
多クレでもフリプでも、きちんと枚数分補正されるよ。
646ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 00:59:34 ID:ZV9yFCES
クレ数ぶんか?
647ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 01:09:37 ID:GeqOKgAf
1クレで1000クレと、5クレで1000クレは同じ価値と言う事です。

5クレで1000クレ飲ますと、1000枚分飲ましたのと同じです。
648642:2006/07/01(土) 01:12:37 ID:lorO1FXp
仮に毎日1メダル5クレの店があるとして、そこで1000クレ飲ませた時の補正と、
1コイン1クレの店で1000枚飲ませた時の補正のかかりっぷりが同じって事ですよねぇ?
うーん。どっちだろ…。
649ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 01:13:32 ID:GeqOKgAf
↑5クレで1000クレ(200枚)飲ますのと、1クレで1000枚飲ますのは同じと言う事です。
650ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 01:15:23 ID:/eK1XWo1
じゃあそれを利用すればすごい簡単に抜けるんじゃね?
651ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 01:18:04 ID:GeqOKgAf
抜けますね〜
フリプの後に1クレだと万枚抜ける。
652642:2006/07/01(土) 01:38:37 ID:lorO1FXp
って事はなかなか熱いイベントですねぇ。
取りあえず自作自演で空打ちしまくります!

…でもスロットの誘惑がなぁ…
653ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 03:16:59 ID:+c8UdnlM
>>1TEST
654ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 05:54:37 ID:142MKdIm
フリプ(もしくは多クレ)スロットなんて、ただのP80とP60とMFのお手軽補給場所にしか過ぎんのです!
えらいひとにはそれがわからんのです!

実際トレードでP60*20にTRとか出すの馬鹿らしいもんなぁ・・・('A`)
655ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 08:12:07 ID:xEnzyEG6
A風呂等価は本当にツライわ。
656ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 11:03:43 ID:KmUNR2kU
多クレとかフリープレイがある店の香具師は恵まれすぎ。
…と1枚1クレ、ショート設定が推定ベリーハードの店の常連が愚痴ってみる。
657ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 15:42:48 ID:wJ9n1PqJ
>>656
そう言う事はやる事やってから言ってくれ。
俺は散々交渉した末ようやく2クレを勝ち取った(でも2クレ)。
やる事やってから文句言う分には励ましてやる。
ラウンドワンは厳しいだろうが、他のチェーン店ならどうにかなってる事例は多い。
658ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 16:56:45 ID:8qW3m47s
ラウンコだけはマジうんこ
659ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 18:13:05 ID:xEnzyEG6
多クレ交渉って本社に直接言ったほうがいいかな?よしもとゲームアミュージアムでやってるんだが、この場合、どちらに送ればよろし?
660ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 19:52:31 ID:HeDKGtep
>>656
多クレやフリプやってるからと言っても
必ずしもモンゲーが楽しくなるとは限らないぞ。
環境が良くなると客の質は悪くなる。
俺のホームは多クレになった途端、よその店から余計な客が流れてきて
平日休日問わず常時満席。客の質も悪くマナーも悪い。
休日に行っても、何も出来ずに帰ってくる事はザラ。
1クレのノーサービスだったころのほうがまだ遊べる。
フリプにしても、1時間千円が相場。
その出費も馬鹿にならない。
ノーサービスのころより出費がかさんだよ。
多クレフリプはデメリットもあるのさ。
交渉を考えてる人は、よーく考えて欲しい。
661ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 21:35:17 ID:AacXpFDH
>>660
確かにウチのホームも2クレになったとたん満席当たり前。
休日は朝の6から行かないと席取れないという状態になった。
(とくにFW出現時から)しかたがないので1メダル1クレショート
ハードのサブホームでメダル買ってやってる。

正直キツイ。今日、稼いでもいないカードのCL直すだけで6000円飛んだ。
まだ直っていない。貧乏人はやるなってことか?コナミよ.。
662ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 23:42:03 ID:8qW3m47s
次作も出ないことだし引退汁
663ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 23:52:44 ID:HeDKGtep
次作が出ない事が決定し次第、引退する。
いっそのこと撤去されちまえばいいんだ。
あるから、ズルズルとやってしまう。
出来れば次作は出ないで欲しい。
664657:2006/07/02(日) 00:35:47 ID:8cohh39W
>>660-661
俺んとこは多クレになろうがなんだろうが
いつ何時に行っても座れるよ。
決まった常連しかいないし、しかもほぼ全員話をする関係。
周囲に設置店が多いし、他も多クレだったりメダルが安かったりするからね。
一店舗だけ好条件になって他が追随しない場合は集まっちゃうのかも。

>>659
話が出来る関係の社員がいればまずはそこからじゃない?
短絡的な交渉では無く、メリットデメリットをちゃんと説明する事も重要。
いきなり本社宛だと店舗スタッフの心証を損なう可能性があるので注意。
665659:2006/07/02(日) 01:05:00 ID:K/cbJ4/r
一応聞いてみるけど。でも俺自身メダルを買わないでショートばっかやってるから説得力がないんだよね。他のアミュージアムが多クレとかやってるなら可能性がありそうだけど
666ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 01:16:15 ID:gLE90QXL
>>657
やっぱラウンコは厳しいんだな。
>>660
ちょ、1時間千円の出費が馬鹿にならんって
喪前給料いくら貰ってるんだ?
多クレになったのに出費嵩むとか意味不明だ。
ウチみたいにノーサービスの店だってあるんだから
贅沢言っちゃあかんよ。
>>661
6000円ならスタホよりましだろ。
667ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 02:07:12 ID:khoVac/z
>>666
給料いくら貰ってるかなんて、喪前には関係ない話だろ。
誰も1時間で出費がかさむなんて言っていない。
フリプやるにはそれ相応の時間をやらなければならないわけで
何時間もやり続ければ相当な出費になるってこと。
だから、どの道出費はノーサービス時と
大して変わらないと言っているんだ。
むしろ実際、ノーサービス時はほとんど銭なんて使っていない。
切り詰めプレイで、やり繰りしていたから。
だから、上でも言ったとおり
多クレでもフリプでもデメリットがあると言った。
贅沢言ってるわけじゃないよ。
色々と事情があるのさ。
実際やってみないとその辺分からないものだけどね。
668661:2006/07/02(日) 02:09:56 ID:oDBkEW8i
>>666
城攻めて結果6000円飛んだならまだ遊べたからいいやと思えるけど。
城の出入りや空撃ちで6000円もの大金が飛んだ。しかもまだ直ってないし。
空撃ちの為にいったいあといくら使うんだ?
669ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 08:49:35 ID:+ty52j13
>>668
それ、多分もうカードの寿命が尽きてる。
670ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 09:29:41 ID:Aw68FQ8h
>>668
クリエイトで稼いだり、郵送繰り返してたらCL良化は相当難しいよ
671ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 11:41:36 ID:rNh3R8iQ
>>668
厳しい事を言えば悪くしないように調整しないのが悪い。
何をしたかは知らんが、悪くなってから一気に直そうととすると
常に調整する場合より必要クレは多くなるだろうし、効果も薄い気がする。
>>670も言ってるけど、稼いでもいないとあるがきっと何か問題があるはず。
新規は分母が小さいから、どかっと輸送したりクリで重いの拾うとすぐ死ぬよ。
672ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 12:28:14 ID:OTm7l8Ke
>>660
そりゃ環境が良ければ台取り合いくらい当たり前だろが
俺の店も1クレノーイベントだが、もしフリプがあったとしても一時間千円でフリプなんてむしろ安すぎるくらいだ
一時間2〜3千円でも俺は並んででも間違いなくやるぞ?
そして新規で10枚くらいギャn(ry
673ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 13:20:33 ID:RlXZeZWh
仮にCLの調整がクリの配当変化と同じ仕組みだとすると
一度最悪レベル状態になったカードは元に戻らない可能性がある
作り直して適当に飲ませながらのプレイを勧める
元カードのアイテムで可能な限り抜けるだけ抜け

あまり書くとアレなので、ここまでにしておく
674660:2006/07/02(日) 13:45:34 ID:aba8+8NO
>>672
>そりゃ環境が良ければ台取り合いくらい当たり前だろが
そんなの分かっているっての。俺の言ってる事が理解できていないな。
俺が言いたいのは、多クレフリプでもノーサービスでも
どっちみち出費がかかるって事。ゲーセンだって商売だからな。
上で、ノーサービスで愚痴ってる奴がいるから
フリプやってる店だってそれなりに出費がかさむんだ、って事を言ったわけ。
そして、デメリットもあるって事。
混み合ってる中で、台を取り合ってまで積極的にやりたい人ならいいが、
マッタリ落ち着いてやりたい人には余り向かない。
これは店の活気具合にもよるが。

俺のホームは、しょっちゅうフリプやってるが
最初は並んででもやっていたけど、そのうち誰もやらなくなってきた。
やはり出費がかさむからだ。時間千円をケチってるわけじゃない。

1時間2〜3千円ではボッタクリ過ぎる。出費もそれなりに多い。
最初だけだろうね、並ぶのは。
675ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 15:09:24 ID:LBgiYX5C
高いね、
俺のホームでは2時間千円だ
しかも1週間毎にやっているし
メダルを1000枚を千円で購入している感覚になっている
676ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 21:31:22 ID:K/cbJ4/r
ウチは1万円で1000枚。店舗によってここまで差があると、もはや別ゲーだな。DK、ワトン、クリ、何をやっても不公平感があるわ。
677ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 21:38:41 ID:lWcqc5sX
やはり、公平にプレイするには家庭用にでもなる事に期待するしかない。
もっとも、ここでも時間が有り余ってる廃人と一般人に格差が出るわけだが。
678ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 23:50:45 ID:oDBkEW8i
時間と金両方で差がつくよりマシ。
679ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 00:33:46 ID:8fOPFyXV
仕切り厨と言われそうで怖いけど・・・・・・

「攻略・質問」から外れて議論になってきてるみたいなので、
ここらで一息別の話題にしてのクールダウン希望。
680ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 00:57:16 ID:HqDs/TCh
本スレは議論すらできないからな。
ここでやるしかないのさ・。

次回スレタイ変えれば。
「攻略・質問」→攻略・議論
681ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 01:01:08 ID:Zt4aD+sV
自分の環境を嘆く人には悪いが運が悪かったと思うしかない。
結局はそういうゲームだしぐだぐだ言っても仕方ない。

まぁ文句言うってことはそんだけこのゲームが好きだからなんだろうけど。
682642:2006/07/03(月) 01:16:23 ID:H97HytKv
↑そうですよね!俺もそう思った!!
結局みんなモンゲが好きだから攻略したいし、成功を望むんだ!
そんな共通点を持った人達が集まってんだからケンカしてる人とかもったいない!
683ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 01:41:23 ID:wvtemwzQ
>>682
ケンカっつーか意見の相違を埋める為の議論なんだよ、きっと。
自分の置かれた環境をきっちり理解し
その置かれた環境の中で自らはどう行動するか。
これを導き出す為の議論なんだよ、きっと。
きっとだよ、きっと。
684ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 02:08:46 ID:WPJ1+im+
>>640
亀レスで失礼します。
トレは両方同じなような気がします(未確認
月1〜2回しかいけませんが、永山は正直ガラガラですよw
どこも同じ状況なのかもしれませんが・・・
685ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 10:54:02 ID:RGIuqvGN
俺もモンゲ大好き!アイテム集めたり、激レアでるまで漁ったり、ドリキン接戦の時の緊張感とか。
星5でるまで頑張ります!
下手くそだけど、ドリキン貢献できるように頑張ります。
686ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 13:22:19 ID:90+2TRCM
DKしか装備やら使う機会ないですからね。
687ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 02:47:53 ID:OkHkDOMw
質問ですが・・・・
ジョブチェンを使うと何か補正ってかかりますかね?(ギャン→スラへ)
あとジョブチェンしたあとも入城したのがギャンなのでダブルアップも出ると聞いたのですが本当ですか?
688ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 09:28:34 ID:VoCor+iO
>>687
補正はかからない
職業別にもともと成長限界が違うだけ(スラ→黄プLv3、ギャン→黄プLv11)

後者はチェンジ使用とか関係なく元のキャラがスラだろうがギャンだろうがなんだろうが出る
689ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 09:47:05 ID:BpBeeT8y
元キャラがスラ→ギャン
元キャラがギャン→スラ
で、ジョブチェンしても、Dupの出る確率は同じ?
690ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 11:06:06 ID:Zwd/OpMC
>>687
後者は店のD−UP設定によると思われ
D−UPオフにされているなら
ギャン→スラなら元はギャンなのでD−UP判定はあるが、
スラ→ギャンだと元がスラなのでD−UPは出ないはず
そもそも落ちカードは入場時に全て決まっていたと思うし・・・
691ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 17:49:01 ID:vxJu+XGN
ギャンの説明で高配当を謳い文句にしているのなら
Dup設定って詐欺じゃねーか?
ってかそんな設定あるのかよ?
692ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 18:45:19 ID:bk8lRTa4
>>691
俺のやってる店はギャン以外だと絶対出ない。
でも、ギャンだけはDup出るよ。
一般職でDupが出るのは入荷語3日間くらいだった。
Dupに関してはON1で面白いサンプルがあるのだが、面倒だからいいや。
693687:2006/07/04(火) 18:55:39 ID:OkHkDOMw
いろいろありがとうございます m(__)m 
もう少しでFWなんですが、赤城のオーロラが越せなくて困っていました
694ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 00:58:18 ID:QlAm2HeS
運営城が徐々に劣化している

英訳きぼんぬ
695ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 01:13:49 ID:61xaQVue
>>694
エキサイトの翻訳にぶち込んだらこんなんなった。
The management castle is gradually deteriorated.
正直通じるのか知らんが。
日本語しゃべれない英語圏の人でもいるの?
696695:2006/07/05(水) 01:16:14 ID:61xaQVue
運営と管理が両方managementになっちまうから
なんとなくおかしな文章になっちまうのかな。
managementを運営と言う意で取ってもらってくれ。
697ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 01:22:15 ID:OiqEznS4
カード付運営収入城にしたほうがいいんじゃないか?
運営だけだから変な訳になる。
698ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 01:25:19 ID:ydiXqwDA
なんだこの流れww
699ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 01:31:19 ID:QlAm2HeS
>>695
いやアメリカ人が最近やり始めたんだけどね
普通の英会話はそこそこ出来るんだけどモンゲの説明はムズかしいのよw
700ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 01:37:20 ID:lTvZXZcx
>>694
意味が通じればいいんだよな?

アイテムゲットキャッスル イズ スローリーパワーダウン

英語の成績が赤点スレスレだった俺がチャレンジしてみた
701ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 01:48:56 ID:QlAm2HeS
>>700
揖保痔みたいな英語だなw
702ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 04:18:43 ID:xNWiCncf
>>690
D−UPの設定なんて無いでしょ?
P/O85%付近だと最初の頃に小さいとこで1回出た後
一切出ないと聞いたことは在りますが。
703ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 11:28:54 ID:XlFVP8cL
設定低くても、栗の連続挑戦時なんかに「殺しモード」として出る。劣化しきったHOTでも出たりするのは、階段眠り事故をより起こりやすくする為だから
704ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 11:30:06 ID:XlFVP8cL
設定低くても、栗の連続挑戦時なんかに「殺しモード」として出る。劣化しきったHOTでも出たりするのは、階段眠り事故をより起こりやすくする為だから
705ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 13:56:09 ID:GiJ/lFRS
DISASTERの攻略キボンヌ。
LV-50でスピットとか無理じゃゴルァ
706ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 14:04:49 ID:W+6yEvH2
>>705
職は?
多分2通りになるはず。
仲間と地味にやるか、MFやM10を軸に運か。
M10を持ち込む理由は上層へ残せた場合ゾンビやプリ対策になるから。
部屋入る度にHPが伸びるスラが若干有利だと思う。
色々な要素が絡み合い、下層のスピ数が決まるっぽいから
カード仕上げてあれば楽になる。
707ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 14:49:55 ID:OiqEznS4
仲間、MF、MF、M10

これが一番無難か?
708ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 15:21:50 ID:W+6yEvH2
>>707
そうだね。
レベルが極限まで下がった状態で
なおかつスピットがいない部屋でMF打てると理想的なんだよね。
リスタールが寝てる最上階は結局運になっちまうけど。
回復多めに拾えれば下層で骨なんかを殴ってレベル上げもあり。
とにかく状況に応じた立ち回りが必要だよね。
仲間はやっぱり魔導師かな?
運運悪いけど、運が良ければ単TやMTも落ちてるしやっぱり運かなorz
肝心な事を忘れていたが、1階に限っては多分メダルとクリカしか落ちていない。
709ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 15:22:07 ID:GiJ/lFRS
>>705
スラだな。
あと、仲間は100%ありえないな。

理由 ゾンビ・リス・LV-でのスピット
巻き込んだら即あぼん。
ましてやバルチャーG×3ならなおさら。
710ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 15:31:12 ID:W+6yEvH2
>>709
仲間は低層階で使う事想定なんだが・・・。
まぁいいや。
ちなみに俺はMF,M10x2,テレポで2発。
仲間は低層階で魔導師使って上げてクリアしたモンゲ仲間がいたから推奨してみた。
色々頑張ってみてくれ。
711ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 15:37:47 ID:NJAsGMHs
>>709
おまえ馬鹿だろ^^
712ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 15:44:13 ID:NUO4chGB
DISASTER城はMF×2、MM10、プリーストがお勧め。
3階までの道が作れる事と低階層での仲間とのレベル上げがうまくいけば希望の光が見えてくる。
クリアできる時は大概使うか使わないかは別にMTや仲間の遺品で結構良いアイテムが出ている印象の強い城。
友達にメテオゴースト等邪魔にならないゴースト入れてもらうと攻略の手助けになりやすい。
713ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 15:59:09 ID:W+6yEvH2
>>712
プリは回復事故が怖いんだよね。
上手く行けば魔導師よりプリの方が費用対効果はでかいか。
確かにクリア出来る時は都合が良い展開になりがちかも。
714690:2006/07/05(水) 17:43:06 ID:OSGcLsUQ
>>702
D−UPはシークレットモードにより消せます
ペイ85でもD−UP設定ONなら大量にメダル飲ませれば出るし、
逆にペイ100であってもD−UP設定OFFにされているならギャン以外
絶対に出ません
715ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 18:05:26 ID:ZQ6kXHo4
設定できるのかー。
でもシークレットモードでの設定ならその店はかなりの事情通じゃね?
716ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 19:20:38 ID:GiJ/lFRS
DISASTER行ってきたが

MF*2 MM10 プリで2回挑戦。
3階まで行き、MFぶっぱなしてLV-15辺りから
1・2Fでプリ剣振りするも、5F小竜で手詰り。

魔に替えて挑戦するもP全然足らず4F2部屋目すらいけずあぼーん。

物は試しにMM10*3 MFで挑戦。
3Fまで行ってMF、4F煙、小竜地帯でMM10。
あと余りPでクリアできた。

6Fは持ち込みアイテム残しても無駄。単T拾えると激アツと感じた。

剣振りはやるとすれば階段部屋で涌きを待ってプリ召喚のほうが魔もりは使えると実感した。
参考になるかわからんが報告しとく。
717ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 20:48:58 ID:dZJJKdVc
>>714
DUPはシークレットモードで本当に消せるか?
幻君見てたら解説よろ

DISASTER城ですが
俺はプリ3、MM10で4回クリアほどしたぞ
1、2階 2、3階 3、4階でプリをしっかり使えば
最上階でも赤プリも3、4撃で倒せるぞ
6階でレベル125下がるし
1レベ上げるのに被ダメ10くらうって考えたら
最上階でレベル25まで上げるだけでも単純にHP1500が必要になるし
プリ1体で大体500回復できるからプリ3枚持ち込みが良いと俺は思う。
PSP持ち込まないのは確実に階段剣振りするためかな
最上階は拾ったアイテムとMM10でべビドラは殴れるからなんとかなるかも?
魔道士の扱いは得意じゃないのでなんともいえません。
とりあえず一個人の意見として適当に聞いといてな
718ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 20:52:54 ID:/hqmZlfB
DISASTERは俺なら、1階で寝てるプニャと蜂を起きない事を祈りつつ手当たり次第
殴っておいて、2階でレベル下げてから片っ端から倒してレベルを上げ
2階も同じ感じで、蜂と骨を殴っておく。
仲間はプリと機械。プリは回復要員。
小竜ならLv0くらいなら機械と一緒なら、簡単に倒せる。
5階と6階は逃げ。通路塞いでるならフロアリセット。

やった感じ、MF×2・プリ・機械
1,2階は寝てる敵殴って仕込んでおいてしっかりレベル上げ。
3,4階は仲間とレベル上げ。
5,6階は逃げ。
こんな感じ。
719ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 21:15:05 ID:OJJzygQR
俺はMF2MM魔道師で二回目でクリアした
追加FW拠点の為に食われても痛くも痒くも無いF霊満載にしてきた
720ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 22:11:12 ID:OiqEznS4
>>719
入りなおしで余裕だから低級Gのあまりがちなダブル入れてやればいいのに。
レベル下がった状態で出会うとお手上げ。
721ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 22:52:34 ID:9HQfdqUD
>>718
先殴り作戦とは考えつかなかったw
まぁ、もう2度とやることもないのだろうが。
722ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 23:40:57 ID:ydiXqwDA
もうクリアしてるけど、先殴りでやってみたくなったわ。
723ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 00:11:52 ID:hTCRrP+I
先殴りはHPが減るだけだと思われる
724ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 00:14:23 ID:MFpq2rPG
どうせレベルダウンで下がるんだからそれを下回らないように殴ればいいんじゃないの?
725ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 01:38:44 ID:Bk/qS5rw
先名栗を最初に考えた奴はなかなかやるな
723は馬鹿?
726ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 01:52:30 ID:vRPI+a9U
DISASTER、仲間を使って5階まで闘えるレベルにできたら、最上階はフロアリセットで行けたよ。
持ち込みはMF・MF・M10・M10・先生だった。
727ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 01:53:18 ID:vRPI+a9U
間違えた、MF\10はひとつね
728702:2006/07/06(木) 04:52:50 ID:K4eKZwZg
>>714
噂では聞いたことあるのですがシークレットモードというのは
実際に存在するのでしょうか?
テストモードの 2.設定 の中にあるのですか?
隈なく見たのですがそれらしき物は見当たりません。

あと、D−UP関連ですが見習いって絶対D−UPでないでOK?
729ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 06:40:20 ID:RZ2eZSjf
マルファマジミサHPウップ二枚でギリギリだったちなみに魔神
730ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 06:44:19 ID:ax20D+Qk
>>728
見習いって絶対D−UPでないでOK?
↑これ俺も知りてぇ。

天然リバイブ発動後だと拾えるという話聞いたりしたんでな。
確認しようにも、ホームはギャン以外は…
ヘルプR生拾いよりも拾えないくらいの確率っぽくてなぁ、検証しにくいのよ。
知ってる人たのむわ
731ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 09:24:43 ID:1Nsvh1TR
>>718
奇才現る

>>728
存在する、特殊操作をしないと出ない。
ロケテでコンマイ社員がやってた。
732ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 13:59:55 ID:O1PVZTJg
ドリキンで置かれるといやなガーディアンてなんですかね。

マインやソウルイータ置くくらいならプリ、
牛やヴァンパイアよりビショな気がするんですが、
ほかにも微妙な特殊持ちのルーパー・ゾンビなど、
このへんのGって有効な使い方はあったりするんでしょうか。
733ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 14:14:14 ID:MFpq2rPG
ゾンビはSOUL以外に考えられない。
プリは桃プリとビショの配置が多い城に置くと非常にいやらしい。
青以上なら間違いなくビショップ。
配置枠がデカイならコールゴーストを軸に装備品などを禁止。
失敗を誘うというより「時間を稼ぐ」ような配置が望ましいと言える。

ほら、強豪ともなると豪華装備でガツガツ落とすし。
734ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 14:16:36 ID:f7BvMzgW
>>732
逃げれる展開ならプリでもマインでもあまり変らないね。
ただし緑に装備無しだったりすると個人的にはプリの方が嫌かな。
ゾンビは打たれ弱い印象だから、あまり意味無いかも。
ルーパーは諸刃の剣、証を持ち逃げしてくれれば良いが
下層に出てもカード持って逃げるから、無意味になる可能性がある。
状況に合わせ置く城と相談になると思うよ。
島緑に鮫〜リスダブルMAXなんかだとどんなに上手い奴でも積む可能性は結構高いし
その逆、装備コール持って行ける城に強ダブルMAXにしてもさくっと越されたり。
他のプレイヤーの物量とも相談して、好きにやれば良いと思う。
735ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 14:35:37 ID:MFpq2rPG
それはそうと皆はマルチファイアやマルチサンダー何処で集めてる?
時間はあまり無いほうなんだが、スロットは極力回したくないんだよ。メダルきつい。
トレードだと大体装備要求されるし・・・
マルチ状態異常を多めに積めば数枚くらいは交換してもらえるかな?
ちなみにBグルだ。
736ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 14:52:59 ID:VUKuv3wS
>>735
運営収入城やってると勝手に貯まる。
ドリキンで100→50なのが、気付けばまた100。
いやね、設定悪いから肝なのに装備落ちてないんだよorz
ちょっと面倒でも良いならSPLASH漁ってみれば?
単Fと回復2個くらい持って1階と2階開幕くらいまで。
調子良いと結構集まるよ。
737ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 15:09:25 ID:SVNP2wIS
運営にはマルサンとファイアセットで持ち込むし、レア拾ったりするとそっち優先するから持ち帰れないんだよね…
ましてや苦労とかやるから結構使う。


とりあえずゲーセンついたらスプラッシュ行ってみるよ、ありがとう
738ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 15:24:49 ID:s3gq94og
スプラッシュ漁るくらいなら剣とマルサン20枚交換した方が
時間もメダルも効率いいよ。
739ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 15:30:03 ID:VUKuv3wS
>>738
まー、それが一番早いなw
逃げ城やらんのならテレポとか足も換わらんかな?
俺Aなんだけど換えてくれる人いるよ。
740ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 18:30:04 ID:ic7nPuDY
>>733>>734
thxです。使いどころ微妙なシングル中上級モンスターを合成して減らそうと思ってて、
プリビショ霊以外になんか面白いヤツおらんかなー、と考えてたんですが、
あと残すとしたら忍者・リス・遠距離なやつくらいですかね。

SOULにゾンビはいやらしい…。自作自演で試してみます。
741ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 21:25:59 ID:+m4eBTc2
SOULはバルチャーも嫌じゃない?
742ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 21:34:51 ID:MFpq2rPG
ぜんぜん脅威じゃないよ。
失敗したら復活しやがるゾンビのが相当嫌らしい。
CLやステ悪いとG無しで運収メダルが100枚超えるような城だし。
剣振りしてるとじわじわ回復点を削ってくれるスーパーベノムも嫌らしげ。


マルファイとマルサンはミニ拳とかコンボ出して手に入れました。
案外交換してくれる人がいてびっくり。
743ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 00:48:14 ID:xhDhoo3x
コンボは影狩で使うから、装備にはなりにくいけどマルサンなら結構出してくれる。
単ロックや靴もいい感じ。
744ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 00:53:27 ID:PJ4MVNn7
ミニ拳は合成好きは結構消費するから、MF少しでなら買ってもいいや、って気になる
欲張って希望MAXだと買う気にならないけど。
745ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 01:41:08 ID:xhDhoo3x
合成やりすぎて、P20+イジリンが、ほぼヒール100固定だよ。。。
TR+GRは、ほぼTR。たまにHR出そうになると再抽選でコール1。。。
746ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 08:04:55 ID:rsZzVTkL
俺も昨日HR→再抽選コール1を
何度か引いたんだけど、
これってむしろ悪化の表れだったの?
確にこれ引くと激しく腹が立つが
747ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 09:12:24 ID:/hpwOBgJ
狂気の一撃たりねえええええええ
トレードじゃたけーしなかなかひろえねーよ!!!
748ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 11:58:47 ID:SWRiBbBO
>>423コンボよりマルトリ派な俺
749ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 15:07:00 ID:3MGq49vq
>>1
750魔神:2006/07/07(金) 18:46:36 ID:BdY1aZ/D
>748の件が>423じゃなくて>743の事に気が付いた俺は天才?
751ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 19:52:47 ID:SWRiBbBO
ごめん
752ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 21:16:06 ID:SVnVnGEl
>>750
みんなでやさしく教えてやったのに調子のんな うん粉でもわかるわ
753ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 23:26:31 ID:raaIovsA
今日初めてカード買ってプレイした初心者だけど、みんなってどのモードで稼いでるの?

最初の城三つ占領したのに、運営収入もあまり期待できなそう…
754ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 23:32:55 ID:Wk6WUIUG
>>753
アイランドのエコーでたくさんふやせるよ
755ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 23:41:01 ID:tPvz3uND
unko
756ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 00:28:35 ID:o2S9y+37
>>754

詳しく頼む!エコーを占領すればいいの?


俺のホームってドリキンの日は、1メダル2クレジットになるんだけどせっかく運営収入もらったのに払い出しは半分…orz
757ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 00:46:31 ID:ije1M/Zj
次回やるときにカード挿せばいいんじゃね?勝ち確定してるならG置きまくって
758ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 10:24:37 ID:8uaeZEbY
メダル消費プレーでやってみる
運営城1フロアーづつ全検索で越せる なんじゃこりゃw
でも気を抜くとすぐ難化するね
ただレインボーだけはほんとダルい 運営に視界広いなんかつけるなよ・・・
759ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 10:38:16 ID:n/OXFNIQ
じゃあ代わりに階段消滅つけますね。→FINE
じゃあ代わりに通路二倍つけますね。→SILK
760ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 16:06:46 ID:2ALDI4if
個人的には

FINE>SILK>>>>>(超えられない壁)>>>>>RAINBOW

SILKは慣れれば大したことない。少しめんどくさいけどな
761ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 20:33:47 ID:v29/Ccxa
そのレインボーもCL±0ならGナシでもメダル+クリア可能だから。
762ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 20:36:21 ID:v29/Ccxa
>>761に全探索も付け加え。中級以上なら驚く事ではないね。
763ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 21:16:52 ID:YJigkXLe
スラならSILKのが楽なキガス
764ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 00:09:59 ID:h6Rt6c+k
silkは1階の運が50%を占めるね。
個人的には

FINE>RAINBOW>SILK>>>>>>>>>>>KROU
765ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 00:20:51 ID:1r/GQz0S
戦士SILKは必ず一階でマップ使って駆け上がり、1確後戻り検索で行ってた。
766ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 02:16:50 ID:DKzc6yMd
>>764
何それ新城?
767魔神:2006/07/10(月) 04:14:29 ID:IoyVhbVI
CLAW>>>>>>RAINBOW>>>>>JET

魔人だとこうだな、オン2のワールドは緑城が苦戦したの多かったし(特にユニオンw)。
無駄に広いのが厳しい。
768ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 17:01:09 ID:Lb3i8YE2
>>738
Bブロックでは、案外リミシでMT20枚出ることもあるぞ。
MT別の店に輸送しようとして他人に買われたから言えるが。
もちろんリミシ出品MT20枚希望で、逆じゃないぞ。

縦は盾配置系クリ城で集めるのを前提。
769ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 18:13:21 ID:htsCZVYG
SILKはマルチファイア残りミニ手袋で1階安定させてた。
マホだと最高の運営城だったと思う。
770ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 19:29:59 ID:CM17nBiz
スラもSILKが一番楽だと思うけど。
部屋広いからマルチぶっ放し戻りが一番やりやすかった。
1階はとっとと上がって確定後下りれば良いし。
完全全探索+沸き下位敵率高なFINEはスラとの相性が悪いと思う。
視界広いと確かにイライラするけど、個人的にスラなら
SILK>>>越えられない壁>RAINBOW>FINEかな?と思ってる。
RAINBOWとFINEは同列かな、ちょっと迷い中。
771ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 23:59:10 ID:Tm7388QT
戦士でSILK MF+残りミニ手袋で良く越していた。
ミニ手袋を小分けして使って確定させれば楽だった。
アイテムの落ちもよかったし。
772ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 02:13:19 ID:3sv1A48Y
じゃあユニオンでSILKだけ、やって剣漁りするのは、ありかなぁ?
自分マホだからレインボーやるよりは、いいかな って思った。
773ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 02:41:57 ID:pte9fWo0
>>772
SILKやった事あんの?
慣れないと通路広いし最初はタダのだるい城にしか思えないかも。
それと句読点の使い方を覚えてくれ。
774772:2006/07/11(火) 04:43:44 ID:3sv1A48Y
すいませんSILKやったことないです。通路広い城は逃げ城しかやったことないです。
やはり初心者にはキツイですかね?マルスリ、マルファ、マルサン多めで………と考えていました
775ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 12:19:48 ID:QiSGRQTr
>>774
せめてMONSOONやECLIPSEくらいやってから言えw
上で色々語られてるが、多分みんなカードの状態は良かったはず。
オマイのような逃げ城とかやっちゃってる初心者は大概カード死んでるから
上で語られてるような優しい城じゃないと思うけど。
776ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 12:34:25 ID:6NppyYTS
俺はSILKってシャンプー使ってるけど、結構イイ感じだよ。
777ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 13:28:57 ID:YT5PS1R3
>>774
1階のリザードに押しつぶされないよう、MF・MAP・PUPあたりを組み合わせるわけだ。
広通路はガーディアンいるだけでいつの間にか囲まれてたりするので、
効果的に漁れる人はかなりの経験積んでるからこそだと思う。

カード拾いにいくのがめんどいSILKよりRAINBOWのほうが俺は好きだけどな。
敵の視界広いってそんなにつらいかな?
CLAWやってたからか、それが普通になってきた気がする。
778ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 20:09:46 ID:GG+6h4Ii
一昨日、ようやく到達したインフィニ。
だめだ・・・逃げるなんてやってきてねーからできねぇ。

で、マルチ火力を積んで強引に抜けようとしたが途中でドジを踏みまくり。
・・・仕方ないので、今は至高に長剣強盾復活で挑戦中。2Fまで行った所で中断。
779ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 22:13:28 ID:OhElLGIn
アップデートでユニオン城の城制限されたらしいが、HOTが消えただけなのか?

HORNも出なくなってると嬉しいんだが。HORNはユニオンにでちゃいけない城だよ・・・・・・
780ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 22:59:50 ID:eiBzJrAP
消えたかどうかは検証の必要があるが、現存のHOTは城の仕様が変わってる


分かりやすく言うなら配当低くて剣振りでAMBER(2部屋MISTY)みたいになった感じ。眠り率が上がった分、初期と沸きが強化されている


無理矢理戦わされる仕様になってるから、抜くとしても割に合わない可能性が非常に高い。


まぁ…HOTの城内容が変更されただけかもしれんが、削除な場合…某赤城は削除率高or仕様変更の可能性があるな



とりあえず11日以降に出たHOTを見掛けたりしたら教えて欲しいものだが…
781ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 00:06:56 ID:bK4a4NU+
サブホが消費クレ5倍、配当5倍になった。当然運営のカードも5倍になったんだが、この場合ってアイテム補正も余計にかかるのかな?
782ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 00:15:07 ID:x7poLtyB
>>781
カード運営収入も五倍ってやばくね?
常に装備品つけても余裕で増え続けるじゃん。
783781:2006/07/12(水) 00:21:03 ID:IGIixsUj
俺もやばいと思ってるから聞いてるのよ。スコール防衛して100クレ32枚とか。これで補正かかんなかったらマジ別ゲー。
784ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 00:29:45 ID:x7poLtyB
アイテム補正余分にかかっても装備品つけまくりでごり押せばいいんじゃね?
毎回張るのに必要なモンカはソウルとメリーにガチ置きしておけば5倍の量はいるし。
785ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 00:54:25 ID:IGIixsUj
もし補正かかるなら俺もそうしたいと思ってる。ただ問題は俺以外誰も運営クリアしてないってことだな。ようするに人がいないのよ。初心者はこの状況のすごさに気付いてくれない。あと、店員さんがこのスレ見てそうしてくれたんなら感謝します。
786ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 03:08:04 ID:L130IO17
>>785
初心者はP20が10BETだったらやめちゃうでしょw
グレなんか150BETだもん、見た目は酷いゲームになるよ。
1コイン5クレ以上なら相当遊べる状況だけど。
10クレ5倍設定とか20クレ5倍設定な疑似2クレor4クレってのも良いな。
俺も店員に言ってみようかな、今2クレだけど5倍設定の10クレどうですか?ってw
運営収入で飛んでくるカードの価値なんて今より鼻くそになるな。
787ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 03:31:41 ID:x7poLtyB
しかし五倍設定魅力だな。
1コイン1クレで超大博打やりたいぜ。
788ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 04:00:34 ID:01KVtLYF
5倍設定はやばいよ。
1ヶ月もあれば装備ほとんどカンストする。(トレードすれば。)
イベントで1時間フリプの5倍設定やったら
1時間で1万枚分以上自演空打ちされて
ゴルシ10枚、ロンソ、グレ、その他大量でした。
たったの1時間で。
ゲームバランス崩れそうなので次回以降はとても5倍は使えません。
789ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 04:18:58 ID:01KVtLYF
ところでファイナルランキング見てもエンブレムの項目がないんだけど
ファイナルはエンブレムでないでOK?
ON1までは出たよねぇ。
まだ店で誰も拾って無いっぽいし。
790ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 05:26:12 ID:Um96eCm0
>>788
装備の集まりは早いらしいが
某日記に補正が大き過ぎて
運営収入100枚もらうとカードが使い物にならなくなった
みたいなこと書いてあったぞ
791785:2006/07/12(水) 08:04:10 ID:IGIixsUj
一応10クレです。ぶっちゃけこの前、このスレに愚痴を書き込んだよしもと住人なんですが、この対応は書き込み見て俺のためにやってくれたかのようだったので、マジ嬉しかった。後は撤去されないことを祈るのみです。
792ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 08:08:30 ID:IorFItSN
昔、店員のミスで10倍設定になった事があったが!ラキリンつけてクリアしてたらカードが爆死!!
793ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 08:25:36 ID:x7poLtyB
10倍で3ゴルラキリンつかってペイしたらすごいことなりそうだなw
794ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 13:49:40 ID:yJgzAF7h
>>792-793
10倍設定なんて出来たん?
ON1までは5倍設定までだった気がするけど。
ってかP20が20BETだろ、あり得んだろw
795ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 16:22:59 ID:Um96eCm0
>>792
10倍設定伊なんて存在しません。
796ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 16:40:30 ID:7DzQQ5uw
初めてモンゲ3やった店では1クレの2倍設定だった。
すごいペースでメダル飲まれるから、なんて恐ろしいゲームなんだって思ったよ。
797ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 21:37:00 ID:/PfTSjbb
5倍設定だったら金城入るのに150BETか

なるほど
ウチのホームだったら入場料2000円だw
798ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 21:48:40 ID:JBz9RpmD
>>797
金城 ザ・キャバレー 2000円ポッキリ
799ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 22:58:54 ID:x7poLtyB
入場してグレグレだけで450BET

普通の赤城並じゃねぇかw

700WINが3500WINかww
800ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 23:27:31 ID:3deOA9ys
SP城なら50000枚かぁ









ムフフ
801ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 06:18:21 ID:42TER6Rs
ゴル3点で300BETとか、とてもじゃないが元手がないとできんわ!
特にBグループだと、ゴルもラキRも高すぎるから集めんの大変だし…
802ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 08:02:43 ID:eQEpE7wx
1000枚程、元手があれば、2時間で万枚抜きも可能。そのせいで、クリ城の配当に上限設定が付いた。
803ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 16:06:02 ID:JzlPiYDv
スレを斜め読みしてきた初心者ですけど
’抜き’ってなんですか?
カード抜き?
メダル抜き?

1枚1CLのホームを抱える私ですので
メダル抜きが出来るとかなり嬉しいのですがw
804ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 17:22:44 ID:ikN4UTCK
君はバイトしてメダル買った方が早いと思う
805ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 17:35:38 ID:0ZrjJEZm
>>803
斜め読みじゃなくてしっかりスレの流を見れば抜き方を書いている訳ではない事が分かるはず。
あくまでベットWin設定を弄ると大変な事になると書いてあるだけで803のホームで抜ける訳ではない。
モンゲーは稼げば稼ぐほど遊べなくなるゲーム。
他のゲームで稼いだりメダルを買う等して普通に遊んだ方が面白いよ。(稼ぎとか時間が勿体無い。)
806ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 00:52:47 ID:CJ3Y7SiH
っていうか5倍設定って運営城のカードも5倍なります?
1コイン10クレの5倍設定って、1コイン2クレと変わらなくないですか?
785さんの運営城一応とりましたが…みてますか?
807785:2006/07/14(金) 01:08:00 ID:tYVq6ote
明日たぶん行きます。実質2クレですが5倍設定ならこの辺りにしては好条件だと思いますよ。
808806:2006/07/14(金) 01:18:01 ID:CJ3Y7SiH
あ、僕も行くかもしれないんで見つけたら声かけてやってください
809785:2006/07/14(金) 01:41:10 ID:tYVq6ote
俺以外にやってる人って思いつくのが少年しかいないのですが、違いますよね?まあ会ったらよろしくです。以後名無しに戻ります。住人の皆さん、スレ汚しスマソ
810ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 04:08:36 ID:atpyFGfI
昨日WORLDバトルやったんだが、とりあえず何から攻めれば良いんだかわからん(>_<)だれか、攻め方のコツなどあれば教えていただきたいm(__)m
自分はスラッガー使っています!
811ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 14:13:43 ID:h6usDeOf
>>810
簡略的に書くと、城ポイント+ゴールドで勝負なので
前半は儲け重視、後半は城ポイント重視。
あとは城の特徴を覚えたり、回りの動向次第で方針変換したり。
その辺は習うより慣れろなのでとにかくキャリアを積め
812ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 16:26:06 ID:VcFFLsZ7
おひやは儲けのみでアウト
813ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 17:45:08 ID:kF4sphdr
ソウルの横の金城の補正はマイナス8ですか?
814ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 18:57:03 ID:ZiCW2eYE
今までクリエイトに興味は無かったが、最近になって作る楽しみに目覚めた。
どうしたら遊んでもらえるんだろうかと思って、色々作るうちに気付けば狂気と成長補正と初期配置カードが空っぽ。
トレードはAグルなんだけど、狂気と補正とか探しても激レアのトレードしかない。
こういうのって自分から募集かけるしかないよな?
でもクリカなんてトレードしたことないし、激レアしかトレードないから価値も調べようが無い。
クリエイトリング大量に余ってるから、配置光らせて多少損でも募集かけるしかないのだろうか。
815ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 22:45:19 ID:+3IlnckN
>>814
どっかの交換板でも行けば?
装備やらを狂気補正に換えられるよ。
俺はクリエイト興味無いから城作らんし
狂気補正は常時95〜100だよ。
こういう人>>814の店にもたくさんいるだろうし声でもかけてみれば?
誰か信頼出来る中継者がいれば輸送出来る良い時代だし。
816ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 06:25:32 ID:+Hv6dqhI
810さん
コメントどうもですm(__)m
とにかくたくさん練習してみます。
817魔神:2006/07/16(日) 16:20:35 ID:S/QQ4PSj
>813
PRIMEは成長しにくいね、−8とかはよく解んないけど。
難しいのは最終階だけなイメージ
818ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 18:13:39 ID:HKtlQb9r
PRIME
−8補正 魔人は6補正
(全制覇とこから抽出)
819ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 02:22:36 ID:nUMb+zqn
すいません質問です!ワーバトの青城の15階建ての城って平均何分くらいでクリアできますか?それから、どのくらい浮きましたか?
自分はスラで14分くらいでした(-_-;)
820ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 03:19:51 ID:4/VMvogw
こいつもうざい
http://2ch2.net/.l?=xIib
821ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 04:26:02 ID:ckBOAE3r
スラのユニークって持ち込みなにでいってますか?ハンターあると楽だけどもったいない気がする…交換もよくレートわかんないし…
822ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 04:48:54 ID:m0ER28dx
ヒール200 マルチファイア マルチサンダー ポーションMAX2枚

これで十分じゃねーの?
823ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 07:05:34 ID:+I4oE89G
セイントでユニークの持ち込み教えてください。
リスドラ辺りがキツイです‥
824ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 07:42:07 ID:m0ER28dx
ぷりびしょ捕獲すれば楽に見えるんだけどどうだろう。
スペポと予備の仲間かハンター持ち込みでどう?
コンボなんかも良いと思うんだが。
825ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 16:34:32 ID:+I4oE89G
>824
レスありがとうですm(__)m
後はゾンビの階層でアイテムを無くならないようにガンガッてみますね
826ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 17:11:43 ID:Ic99oe3R
これからやろうと思ってる初心者なんだけど、キャラクタ選びってやっぱ重要?
色々教えて欲しい・・

ていうか、新参には向かないゲームだったりする?
827ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 17:28:44 ID:ygyYXBDk
>>819普通にやれば8分ぐらい とばせば5
828ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 17:33:25 ID:9n7qN0a6
>>826
とりあえず
見習い→スラッガー

他職はショートプレイで試して
気に入ったので新たにカード作ってみてください

セイントは慣れると面白いよ
829ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 17:50:55 ID:/kSesOCl
>>826
見習い・スラッガーを選ぶ、メダルが減るのを厭わない(お金をじゃぶじゃぶつぎ込む)

これを守ればすぐ入っていける。

関係ないけど、うちのホームにはお子さまが多いんだが、なぜか皆セイントを選ぶんだよ。
たまに違うのやるにしても魔人とか。
上級者向けっていう漢字を読めない/意味わからない人には続けるのがツライゲームだと思う。
830ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 18:49:17 ID:Ic99oe3R
>>828->>829
回答thx
とりあえずスラッガーで遊んでみようと思ふ
でもさ、説明書?みたいなやつに「ガーディアンが苦手」って書いてあるんだけど、これは問題なっしんぐなんです?
831ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 19:29:25 ID:9n7qN0a6
>>830
ナッシング
低層階で回復する系が相手だとちょっと問題ですが
本来の攻撃性能が高いので殴って行けば大丈夫

セイントは運次第だがガーディアンを集団タコ殴りにできるのが魅力
装備無しで上級ガーディアン満載の収入付き青城を一発で落とせる事もある
832ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 01:33:28 ID:6LJmijfh
子供がセイントを選択するのは、
多分プーニャを連れているからだと思う。
833ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 02:14:18 ID:RmthMHuY
ところでP/Oが85で、G無し運営城落とすのと
平均35枚配当0の栗緑城をあさるのはどっちがメダル効率いいかな?
834ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 03:11:23 ID:zw/j4OYO
>>833
俺も同じ環境だが、運営城派。
クリエイトで装備貯め込むとすぐにカードが死ぬ。
クレジットは散々減って集めてるのに、なんでだろうねって思う。
運営城なら時間はかかるけど、最低限気をつけてればカード状態は良好を保てる。
クリは一気に集められるからメダル的にも効率良さそうに思えるけど
85%下だとその代償は相当大きいと感じる。
状態戻すのには結局相応のメダル捨てるか、集めた装備捨てるかだし。
信じるか信じないかは任せる。
835ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 03:34:59 ID:xIKHt2Cu
セイントでBREATHの攻略を教えて下さい。
フリパMRマルメテx3バリアH300で挑んでるんですがどうにもクリア出来ません。
攻撃力不足を補うためにフリをロンソにしたり、リスドラ用のバリアをデスに変えてみたりと
色々試してるのですが、6〜9階辺りで力尽きます。
最初はいつかクリア出来るだろうと思っていたけど、予想以上にキツい…装備使わないだけディザスターのがまだ楽だorz
どなたか良きアドバイスをお願いします。
836ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 03:38:03 ID:0KoZCBoX
>>835
つイビソ
837ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 07:23:50 ID:+RS6hfyK
827さん
普通に8分ですか〜!!スゴイですね(._.)ところで装備はロンソ・パワシ・マジックR・回復max2つですか?まだ初心者なので、どなたかアドバイスをくださいm(__)m
838ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 07:27:57 ID:+RS6hfyK
すいませんm(__)m
書き忘れました。城はトールっていう15階建ての青城です。
たぶん、WORLDバトルでたまに出現する城です!
839ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 10:59:27 ID:RmthMHuY
>>834
レスd
配当0なのにすぐ悪化する気が ワールド今−3ぐらいでだるいわ
メダル減らしつつやってんのに 得たメダルの2割を減らすくらいでやらんと駄目か…
840ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 11:51:59 ID:toe8MCl3
>>839
城で得たアイテム全て空撃ちするつもりで。
ショボ装備も拾ったら即付けの方向で。
841ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 12:13:47 ID:WRea3i9s
>>838

MR→TRに変えたほうがいい。それと、高段は普通に残り5分とかで
落城させるから気をつけろ。
842ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 13:42:10 ID:24WyCzC0
運営でも2〜3回やれば装備の2枚くらいは手に入るでしょ。
カードレベルの悪化の事考えると多少時間かかって面倒でも運営城攻めたほうが良い。
843ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 16:22:52 ID:hOGePCJR
TALLは開幕でスラならロンソ、TR、玉×5、MAX×2、ヒール200で所要時間8〜10分の浮き170〜200が目安。
他の職でも玉とMAXは欲しい。
13階は階段見つけたら即上がりし、14階回って宝石が足りないようならば13階に戻れば土竜もデーモンのお陰で2撃になっているはず。

セイントでBREATHは上の階に上がってのブライト&MMがかなり使えた。
セイントならフリソは相性悪いのでイビソが楽です。

長文スマソ
844ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 19:31:45 ID:H1/yHzhU
セイントはブレス死ぬ時はなにしても死ぬ
イビソ MR あとはMM MTやデスあたりで何回も頑張ってください

セイントは刺される要因があるのさ
どんなに展開がよくても落ちがよくても

妖 精 さ ん の悪戯には敵わない
手も足も出ない
845R ◆vTMNhdq9eA :2006/07/18(火) 20:13:35 ID:0jCpGRl3
>>844
妖精非発動モードが選択出来たらいいな。

もしかして仲間プニャが邪魔な城もあったり?
846ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 20:56:40 ID:24WyCzC0
>>845
SILENT
847ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 21:51:55 ID:R+t0m2S7
>>846
確かにw

セイントは今作になってますますやる気しないわ
タコとか爆とか鰐とかセイント泣かせの敵多すぎ
848ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 21:59:41 ID:+RS6hfyK
841さん&843さん
アドバイスどうもですm(__)m
今度やる機会があったらためしてみます!
849ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 22:20:02 ID:Agrvtz8i
明日はドリキン!=1コイン5クレの日だぁ〜♪
思いっきりメダル飲み込ませてやる!

で、質問なんですが、カードレベル調べる基準として、蜂を倒してLVいくつまで上がるのがLV±0ですか?
職業はスラです。
ギャンとマ魔人以外はみな一緒ですかね?
850ゲームセンター名無し:2006/07/18(火) 22:55:21 ID:1rwAkd7W
>>849
蜂ならLv13。
マホも一般職+4じゃないかな。
むしろ魔人は一般職と一緒で、最大成長制限+3だろ。
851835:2006/07/19(水) 02:20:27 ID:DTar00i3
>>836
>>843
>>844
レスありがとうございます。
書き込みを見てさっそく今日やりに行きました。


・・・イビソがないorz

装備が整い次第試したいと思います(つд∩)
852ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 02:24:07 ID:hrQZ8kXb
プーニャ持ち込んでコールかラクソ出るまで延々やりなおすってどうよ。
城主が運営収入で死にそうだが。
853ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 20:36:32 ID:FKbR7UM5
>>852
つ階段消滅

つーかそんなことするならMR+MMなどで
逃げクリア目指して何回も攻める方が断然良い。
854ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 22:09:52 ID:h/eoaXpY
俺もそう思う。ラス階までにMM、単M、デスくらい残せればいける感じ
855835:2006/07/20(木) 02:26:36 ID:eRaNG70u
BREATHクリア出来ました!!イビソ装備で2回目でクリアです!!
1回でデスを拾ったりマップも良かったりと運も良かったですが、イビソで
ドラゴンをザクザク斬れたのがかなり楽でした。
ありがとうございます!!

しかしこの城でセイントの攻撃力の低さを再認識させられた…(´Д`)
856ギャンスロ:2006/07/20(木) 02:44:16 ID:JKBuFHjh
自分は前にスラッガーでやってて、今はギャンブラーです。
スラッガーだったら楽々だったJADEに苦戦してます。
やっぱりコール2だらけでいくしかないかな・・・

ジョブチェンジなしで全部クリアーするぞ〜
っていうかファイナル死に過ぎ!!
857ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 02:59:12 ID:zwc/6d4v
ギャンで重力クリアできたなら翡翠なんて楽なもんじゃない?
重装備に加えて玉と強力な仲間とスペポが欲しいな。
ALLコールでグレソグレシハンターマジックトニック呼び出して、玉2つとビショップスペポ呼ぶ。
後は仲間の光り具合に身を任せて残ったコールをどこまで温存できるか。

もちろん、カードレベルは最良の状態を前提にね。
これくらいやらないとギャンはきついと思うんだ。
858ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 11:25:13 ID:/XL+Y6sB
モンゲ撤去が相次いでます。ウチも故障といいもう一週間も
稼動していません。そこでモンスターゲート設置運営に詳しい人に質問です。

モンゲ設置による月々のネットワーク費用はいくらですか?

モンゲの今度のネットワーク更新にかかる費用はいくらですか?


電気代を除いたモンゲの月々のランニングコストが知りたいのです。
くわしい方よろしくお願いします。
859魔神:2006/07/20(木) 11:35:07 ID:4jDz7piW
>ギャンスロさん
ギャンスロで稼いだ場合もCL下がるの?
860ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 12:39:06 ID:g3MT4nOG
>>857
幾ら何でも玉はなくね?
ショクソグレシハンターマジックトニックコール2 3枚

開幕コール2でリミソとビショかH300でも呼んで、各階きっちりレベル上げれば大丈夫
861ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 15:06:00 ID:yOxFD3ph
>>858
すま、正確な価格は忘れた。
だが他のゲームに比べて1台あたりの単価はかなり高かった。
月々いくらだったっけな〜、マジ忘れた。

更新に関しては知らん。
更新毎に金がかかるって話は聞いた事無かったな。
862ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 15:41:53 ID:rEb5WQnd
参考になるかわからんが麻雀格闘倶楽部はクライアント1台6000円/月だそうだ。
更新って何の事を指しているかわからん。
863ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 15:49:31 ID:yOxFD3ph
>>862
それよりは高かった気がする。
格闘ゲームみたいに1通信ごとじゃなくて月極ってのは確かだけど。

更新の指す意はパッチ飛ばしたりFW配信等の事じゃない?
多分金かからんとは思うんだけど、573クォリティーだと金かかったりしてねw
864ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 16:08:53 ID:rEb5WQnd
パッチの度にカネを要求するとは思えないなぁ、迅速な対策が出来なくなる。
そういう更新も含めての月額料金だと思う。
865ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 17:43:11 ID:/XL+Y6sB
分かりにくくてすみません。

他板で月極料金とは別に年に1度ネットワーク契約を延長する際に更新料が発生するとで聞いたのです。
で、今月末にその契約期限がくるので延長する気のない店舗がこの一ヶ月撤去走ってるという、まことしやかな
話を信じてました。どうやらそんなもの無いらしいですね。担がれました。


あと、1台あたりというのは1ステーションの事でしょうか?
866ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 19:02:37 ID:C3rVrz3w
>>865
ああ、更新って契約更新料って意か。
それなら詳細は知らん、かかってるのかも知れない。

1台あたりと言うのは当然ステーション1台につきって事。
8ステの店なら8台分かかってる。
867ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 22:56:28 ID:jui2PaIx
1ステ当たり5000円じゃなかったけ?
868ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 00:10:27 ID:BeRl8FNf
5000円だな
869ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 00:18:27 ID:/BE11Pje
1ステ5000円だとすると、8ステなら月4万か

1000円100メダルの店の場合
ワールドバトル1回50枚なら、80回分に相当
1メダルのトレード4000回分


まぁ、これを余裕で元取れないような店は撤去だわな
870ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 01:00:13 ID:ENaJiuCA
俺、モンゲーで月4万くらい使ってるから
俺のホームは大丈夫かな。タダゲー厨も多いけど。
871ギャンスロ:2006/07/21(金) 01:35:09 ID:jY+B8yON
ギャンスロではCLさがらんでしょ・・・  多分(^▽^;)

ギャンスロなきゃギャンブラーは無理。でも$がね・・・

ちゅうかCLさがる??
っちゅうか飲ましてるんだから、変動するなら上がってほしいくらいwww

ん?稼いだ時に・・・それは一時の幻ですよ。。。
872ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 02:11:06 ID:JCprEZf+
電気代忘れてもらっちゃ困る
873ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 02:15:51 ID:ej+8X4dv
>>870
店はおまいさんを含めた客全体を基準に考えるだろうから、撤去確率タカス
おまいさんの月4万のうち、半分以上はタダ厨を養ってる部分

毎月5万使ってたけど今月で撤去されるホームのゲーマーより一言。
874ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 02:22:54 ID:pyBUfhar
儲かると思って置いてる店だとかなり厳しいよね。
俺行ってる場所は本社上層部が573にゴマすってるから、儲からなくても平気みたい。
メダゲー新入荷はシングルマシン以外全部573だし。
SEGAの大型マスゲームもやりたいのだが、絶対入らないorz
875ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 03:02:02 ID:oniHZuQ7
スタホが盛況な店は残りやすい気がする
876ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 03:07:51 ID:ENaJiuCA
>>873
おっと、撤去率高かったか。
フリプとかやってるから現金回収になってると思った。
確かにタダ厨養ってる部分もあるやね。
877ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 04:56:51 ID:EuEBgFdM
撤去店続出=MGOVは出ないって事で安定ですかね?

誰かGBAモンゲ2のレジェンドを出すシークレットワード教えて下さいな
878ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 05:34:36 ID:JCprEZf+
魔人じゃなくてか?
879ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 06:07:59 ID:n8aeOkzd
>>877
イベントクリア率が90%で使えたっけ? >レジェンド
880ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 07:05:45 ID:BeE9mjN0
>>877
MGOVは出る可能性はある。
でも、それがメダルゲームになるかどうかは分からないし、
メダルゲームになったとしても、おそらく今のアイテム等は引き継げない。
881ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 07:37:10 ID:JCprEZf+
>>880
>メダルゲームになったとしても、おそらく今のアイテム等は引き継げない。
何をもってそういうのか詳しく
882ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 10:06:10 ID:tpezVLpz
T〜ONUまでカード更新で引き継いで来たのに、ON3でいきなり全員新規って事なくね?格闘倶楽部で、お金かけて黄龍や大黄龍になった人達も、新しくなって10級からだったら皆キレるか辞めるぜ。モンゲにしたって、皆最初はめちゃ金使ってたと思うし。だからそれはナイに一票!
883ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 10:19:26 ID:4BhuMTa1
QMAは引き継いでも全員修練生10級だぜ?
884ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 11:39:37 ID:JCprEZf+
頑張って育てたキャラクターをセーブしたメモリーカードを初期化されるような気分だな。
885ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 13:19:53 ID:neC549cv
いくらアイテムカンストしたカードを初期化されようが好きな人はやると思うけど。

それがモンスターゲート。

嫌なら素直に引退。
886ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 13:26:06 ID:Gly9OxBC
初期化するなら、キャラ絵やカードの絵、タイトル含めて新しくしてくだろう。
廃人の食いつきを良くする為に。
887ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 13:36:09 ID:neC549cv
↑別ゲーな予感。
888ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 02:01:57 ID:sYyXxPaR
>>886
カード絵は無くなるんじゃねぇの?e−アミュ共通カードになって。
889ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 02:54:51 ID:Q1O9gFhk
>>888
アイテムカードの事じゃないの?
俺887だけど、やっぱり別ゲーになるような気ぃするけどなー。

ついでだが、eアミュ化するとサブカ量産型の人はポケットやら財布やらカードケースがすんごい事になるぞ?
でもって、プレイ終了後に《保存に失敗しました》とか出てみろよ…泣けてくるぜ?
890ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 03:11:38 ID:lsVJcBMK
まぁ、あくまでも仮の話だろうけどちょっとマジレス。
メダルゲームでカード引き継ぎなくすぐらい(ま、別ゲーだにゃ)なら、思い切った修正でモンゲシリーズ継続したほうがいいと思う。

もし、現在も(前作からの負の遺産で)、ゴルや、逃げ城でしか抜けない人がタダゲーできるのは、はっきり言って問題。
技術介入がこのゲームのうりだと考え、それを認めるとするならば、抜きに対しても技術を必要とするべき。
ゴルや逃げは、技術とはとうてい言えない抜きなわけでそちらを厳しくして、弱キャラの装備換金・仲間換金などに抜け道をつくるのはどうだろう?
技術介入をこのゲームに求めるのならば、タダゲーができることも認めるべき。
ただ、現状はタダゲーできるモゲラーがピラミッドの形になっていないことが問題。
技術がなくても、メダル消費が激しい攻略をさけることでそれなりに遊べてしまう。
例えば、抜く→トレード→クリエイトなんかの循環。
ここにイベントが加われば最強(最凶?)コンボ(笑)。
まぁ、おいらにはこれが楽しいとは思えないから勝手にやってればって思うのだが、それによってステが悪くなっているんじゃないかと他のプレイヤーに疑惑を持たせてしまうのが問題。
コナミや店にとっての優良プレイヤーほど、やる気がなくなってしまう傾向にあると思う。
店舗サービスによる格差も優良プレイヤーがやる気をなくす原因だろうけど、そこは何とか我慢しませう。
おいらも、モンゲ1からイベント0の店で楽しんでるんで。
自分の置かれた環境と実力で、楽しめる範囲が限られるのは仕方ないわん。
891ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 03:14:50 ID:lsVJcBMK
連書き込み失礼。

《例えば対策》
ゴル系。
おいらはなくしてもいいと思っているが、新規ユーザーを食いつかせるための罠アイテムとして残すのもあり。
それに、なくすのはかなりの荒技ともいえるわけで現実的に厳しいとも思う。
そこで、仕様変更。
ゴルで得るメダルは攻略中はクレジットに行かず、クリア時に一括で得られるようにする。
(モンゲ1のころの宝石のような感じ。)
これによって、攻略途中で死亡すると全くの大損となる。
さらに、ゴルによって得たメダルはCLに響きやすくすると効果てきめん。
攻略で自然に増えてしまったメダルと、ゴルで稼いだメダルによってCLに与える影響に違いを与えるのはいいことだと思うんじゃ。

長々と書いてしまったが、いいたいのはモンゲはまだゲームバランスの開発の余地があるってこと。
インフィニとかも、もう少し小さい世界にして職種別にしたら面白いと思う。
コナミも職別の新城を考えられるわけで、腕の見せ所ではないだろうか?
ワールド攻略(新城・新キャラ)はかなり手詰まりだとは思うけど。
892ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 03:17:03 ID:JUq2A3qY
そうなるとゴルによるダブルアップの破壊力が上がるな。
893ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 09:00:24 ID:sYyXxPaR
ああ、アイテム絵のことか・・・・・・勘違いスマソ
エンカのイラストが好きで集めてた部分もあるんで、俺そっちのほうで考えてたわ。


しかし「技術がある一部のプレイヤーには抜きを認めても良い」ってのは少々乱暴な理屈ではないか?
コンマイがアップデートを繰り返し、ゲーム性を犠牲にしてまで追い出そうとしているのはその
一部の「技術のあるプレイヤー」であると思うのだが。

技術を磨けばタダでゲームできる特権階級になれる、なんてありえない。


話は変わるが本スレ消えた?
894ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 13:29:00 ID:R/yW/b/G
格闘ゲームなどでも技術を磨けばタダゲーとまでは言わないが、長くは遊べるわけであって、
モンゲーにおいてはCL等によってその性質は組み込まれて居ると思う。

ただ、技術も知識も経験もさほど必要でないゴル抜きや逃げでタダゲーできるのは、
それなりにお金を使って技術や知識を蓄えた愛好家にとっては好ましくない状況だと
lsVJcBMKは言いたいんじゃないか?

俺としては、ゴル抜きも逃げ抜きもゲームとして出来てしまう以上仕方ないが、
撤去されるほど抜いて他ゲーに輸送して、結局自分の首を絞めるアホプレーヤーは許せんな。
自分の首が絞まるだけなら良いが、撤去は他のプレーヤーにも大迷惑だからなぁ。

チラ裏すまん。
895ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 15:19:31 ID:5YHJsZmS
メダルゲームである以上どうバランス調整しても無駄。
ゴルなし、WUPなし、稼ぎクリ城なし等稼ぎ要素なくすと一気に過疎化するから。
で、しょうがなく多クレ化→最初は良いが徐々に売り上げダウン→1ヶ月5000/1台稼げず→撤去

もはやPCネトゲにするのがこのゲームの唯一の生き残りの道なのだよ。
896ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 18:51:19 ID:de7zfcxg
もう終わりなんだよ。

たとえモゲ3出たとしても、6ステ1000万の稼げない機械なんぞ入れる店はない。

月20万も稼げば良い方だろうな。
897ゲームセンター名無し:2006/07/22(土) 20:24:07 ID:5YHJsZmS
おいコナミ社員!

そろそろ出てきて弁明せいや!

お前らだって言いたい事あるやろ!
898ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 01:23:23 ID:/Wg2Hw1p
生き残りで言えばカード所有枚数の上限を100から20くらいにするだけで変わりそう
まあゴルは星4ぐらいにしてトレ禁止にすりゃよさそうだが・・・
交換は手数料上げりゃよさそうだしね
899ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 01:39:59 ID:gDWzdR0D
ショップって掘り下げても装備売ってる?うれしい通ってたらメダル減るわりには‥

あと昔リッチ最強説がここであったんだが今でも最強?
ピュアが好きだな〜
900ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 01:41:43 ID:U7RuZMsh
>>898
星5があるだろ。
901ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 02:32:30 ID:W60sKMb3
撤去が相次ぐのはトレードのせいってのもあるだろう。
多クレの店と関われる時点で・・・ね。
902ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 02:44:43 ID:gzp+s7LY
このまま廃れていくのかね。
設置店舗が減れば減るほど残った店舗に人が流れて逆に盛り上がる店舗もありそうな気はするが。
903ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 09:43:50 ID:NdHXLpOS
>>899
この前うれしいで何か買ったら2番目にパワシがでてきた
904ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 10:01:14 ID:bNZT9iIu
買いまわしして最下層にグレシがあったとかもよくあるな。
905ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 10:03:03 ID:ppGMWEcr
>>902
盛り上がったわりに抜く人間も大量に流れてくるわけで、その店も撤去だろうさ。

>>899
グレやゴルまで出る時は出る。
906ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 10:36:49 ID:S9asUy5V
オレも1メダル5クレ店の奴等のようにゴル系を売る側に回りたいものだ。

セコイ店にはセコイ客が来る。上手くやってる店はいくらでもある。
撤去になったということは、店の運営にも問題があったのでは。
907ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 10:57:37 ID:bNZT9iIu
1コイン1クレの店だけどゴルは売ってるな。
使うとツケがひでぇから。
というよりも、使うよりも他の装備に変えたほうが抜けるんじゃないか?
908ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 13:41:14 ID:QldihZUw
極悪設定の店でやったことないからそういえるんだよ
そういうふうに言えるってことは1クレでもまだ恵まれてるほうだよ
909ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 15:07:00 ID:fXIkwh3l
>>908
通常の最悪って85%だっけ?
うちそれっぽくて、多クレだけどメダルが激しく溶けていくぞw
910lsVJcBMK:2006/07/23(日) 19:46:01 ID:l6AqgJ26
しばし、コテハンで許して。
>>893
>>894
だいたいは、>>894が想像してくれたようなかんじでやんす。
ありがとん。

技術を磨けばタダでゲームできる特権階級になれる、なんてありえない。
こういう考えは、もちろん理解できる。
だけど、おいらみたいなタイプはそういうゲームだったからモンゲにはまったわけで、通常のメダルゲームになるのなら、モンゲをやめる事になると思う。
だって、運とやらせ万歳のメダルゲームには興味持てないんだから仕方ない。
もちろん、決めるのはコナミ(&店?)なわけだから、決定にどうこう言うつもりはない。
ただ、簡単に判断できることではないと思うんだわん。
いままでメダルゲームを馬鹿にし、やらなかった層をメダルゲームに引き込んだという事実は、メダルゲーム界におけるモンゲの功績だと思うから。

『メダル力があればなんでもできる』
これがある種のメダルゲーマーにとっての醍醐味なのは最近わかってきた。
だから、モンゲにそれが当てはまらないとやってられんと思うプレイヤーがいることも。。。
ただ、そんなプレイヤーにはモンゲが変わることを望むのではなく、自分が変わる(学ぶ)もしくは、他のメダルゲームで遊ぶことを選んでもらいたい。
メダル力による自己満を得られるゲームは他にあるが、技術介入による自己満を得られるメダルゲームはそうそうないのだから。。。
911ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 19:50:39 ID:l6AqgJ26
たびたび、連カキコすまん。

ゲーム制作っていうのは、
『いかにプレイヤーをだますか』ではなく、『どうしたら、お金を払って楽しんでもらえるか』を考える方が理想だと思う。
おいらには、メダルゲームの多くは前者であり、モンゲーは後者を意識して作られていた数少ないメダルゲームのように感じていた。
それでも、常に『いかにプレイヤーをだますか』という影はちらほらあり、最近はあまりにもそちらの方向性が目立つように感じてる。
ただ、メダルゲームでこの理想を追うのは、素人が考える以上に難しいのかもしれないと最近思うようにもなった。
だから、他のゲーム会社がモンゲのパクリをだせないのではないだろうか…と。
これは、コナミの問題よりも店の営業努力のなさに原因の多くがあるかも。
メダルゲームの営業は、いかに馬鹿な客にメダルを買わせるか!?ぐらいにしか思っていない店が多すぎると思う。

>>895のネトゲ待望論もわからなくはないが、自分が制作者側なら結構リスキーかなぁと。
今現在のやり込みモゲラー7割がはいってくれるなら盛り上がりそうだけど。
>>898のアイテム数の上限を減らすってのもそれなりに有効そう。
ただ、カットされるアイテムをどう処理するのか…また難題かにゃ?

かすかな次作への希望として、みんなに聞きたいんだけど、インフィニの城主権どのくらいほしい?
これも次作へのちょっとした難題のような気がするんだけど。
メダルはもちろんなしの方向でいいと思うのだが。
赤クリカ10枚
青クリカ6枚
緑クリカ4枚
黄クリカ2枚
こんな感じじゃ駄目かなぁ?
912ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 21:17:22 ID:mzA9SbJZ
なんつーか好きなほど裏切られるゲームだよな。
913ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 22:32:38 ID:2fTB77HG
メダルゲームだから成り立っている部分もあるが
メダルゲーム故に理不尽な所もある。
初心者等にやさしい設定を作るとその穴めがけて上級者が抜きにかかるだろうし。

初代モンゲーの造りこみが甘すぎてその後がメチャクチャ。

>>911
コンマイという会社を考えれば安易な真似事は訴訟に繋がる。
914ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 00:08:39 ID:9bBDLAsh
自分はモンゲ1からプレイしているが今でも好きだよ。次回作は、どうなるか不安だけど……。
メダルゲームなんだからメダル増えて嬉しいのは当たり前だと思う
あの城は抜ける とかってあるけど、それは何よりやり込んで城構成を覚えた結果なんだよね。
コナミは、そこがわかっていないような気がする。ただ対策ばかりして、つまらなくしている(カード合成も含めて)
運営収入にしても昔に比べてかなり減ったし。コナミ側のメダルたくさん使え!って意図ばかり際立つ。
文句ばかり言ってますが、モンゲ好きゆえなんだよね。ここのスレに書き込んだ人もモンゲ好きだからこそ………って感じだと思う

(携帯より書き込みのため文章読みづらいかもしれません m(__)m )
915ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 00:27:19 ID:mZctOPg2
抜けるシステムと中毒性が駄目なんだよな。

思い切ってカードシステム廃止して プッシャーの様な誰でも手軽に遊べるゲームにして欲しい。

数ヶ月前始めたばかりだが、台占領して話てる奴、抜きしてる奴の陰口叩く奴、トレで良出品落とし逐一報告する奴。

基本的にニート?の廃人連中は腐ってるよ。
916ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 00:34:39 ID:Nhwe/RmA
>>915
始めたばかりでその見切りは正直早すぎる。
まーあんたの場合周囲のプレイヤーに恵まれてないんだろうね。
メダゲー故のどうしようもない部分も多数あるが
仲間みんなで知恵を寄せ合って窮地を切り抜けた時なんてのは、やっぱり面白いよ。
ON2になって新システムが加わったせいでバランスめちゃくちゃになったけど
オールドタイプの楽しみ方をする分には今でも十分に面白いゲームだよ。
仲間に入れなくてひがんでるんなら話しかけてみれば?
917ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 00:54:41 ID:oU/xfTLf
ところでニート廃人って呼ばれてる奴らってどうやってニートって分かるんだ?

今はまあ夏休みだからなんとも言えないが、一日中観察してニート?かな?って思った時点で張り付いてたあんたもニートだろ?
いつも同じ服だと言う理由だとしても、同じ服だろうが働いてるヤツだって居るよ?

極端な例挙げれば昼から夜までモンゲやってそのまま夜勤、午前中寝る、なコンボのヤツも居るだろうし。
918ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 01:24:13 ID:nI1byhq1
安易にニートニート言うのも良くないよね。
他人の私生活なんかどうでもいいじゃん。
モンゲーとは関係ないし。そいつに養ってもらってるわけでもないし。

俺はいつも同じ服着てるけど、マメに洗濯してるし
モンゲやりに行く前には必ず風呂入ってから行ってる。
もちろん働いてるよ。
でも、ニートと呼ばれて悔しい。
919ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 01:27:09 ID:oC9RN8JF
頼むから空気読んでくれ。いい流れなんだから、喰い付くところが違うだろ
920ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 01:49:50 ID:oU/xfTLf
>>918
それは可哀想だな。勿論俺も働いてるが、モンゲに限らずゲーセンに居るニートの数って周りが思ってるよりは圧倒的に少ないと思うよ。

>>919
すまなかった。話を本線に戻してくれ。
ただ俺は見た目で判断するのは良くないと思っただけだ。
921ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 10:11:39 ID:4HnxTsee
>>915
抜きしているやつにではないが君もしっかり陰口を叩いている。(自覚はないだろうが)
ニート決め付けは良くない。
自分みたいにメダル買ってやっている人もいるんで一概に決め付けないでいただきたい。
本スレなくなっちゃったので仕方ないかも知れないけど質問や攻略に関係ない話はあまりやって欲しくないな。
922ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 10:45:38 ID:rRRgLSfs
やっぱり本スレがないと攻略質問に関係ない事書く蛆虫が湧くよなw
923ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 11:02:29 ID:4HnxTsee
880からの流れは本スレ向きの流れだと思う。(正常な状態の)
あくまでここは攻略・質問専用スレなんだし本スレ向けの内容は本スレ建てて話した方が荒れないと思う。
あまり意味は無いかもしれないけれどアンケートに書くのも一つの手だとは思う。
沢山意見が集まればもしかしたら次回作(出れば)に意見を取り入れてもらえるかも知れないのでその方が有意義だと思う。
924ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 12:55:37 ID:irb47kng
>>921-923
一応削除依頼が出された某スレが本スレ扱いになってるが。
誰も新スレ立てないって事は、再利用に納得してるか本スレいらないって思ってるかだろうし。
携帯厨&向こうチェックしてない人達があまり来ないからか
ここんとこ向こうの方がまったりした流れになってるよ。
925 ◆/H1umDin5E :2006/07/24(月) 13:39:23 ID:8fdzmraZ
両スレを見て、様子見中。
このままの流れなら無くても大丈夫かな? とは思ってみてる。

魔法使いJADEの軽装攻略(☆4を出来るだけ使わない)するとすれば、どんな持ちこみする?
一度終わっているが、やってみたくなってな。
926ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 14:04:35 ID:4HnxTsee
軽装はどこまで(装備)OKなの?(グレなしなら良いとか?)
927ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 14:07:08 ID:wXQZF6dF
ロンパワで十分でしょ
928ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 14:22:19 ID:4HnxTsee
多分軽装ならロンソ(イビソはやり過ぎかな?)、パワシ、強仲間×2、マジックR位は持っていった方が良いかも?
実際そこまでの軽装はしたことがない(ロンソがショクソならあるけど)ので失敗するかも知れないけど軽装なら仕方ないよね。
929ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 14:45:55 ID:oC9RN8JF
最終回手前くらいだったから持ち込みはわからないが、ホームで見た最軽装は、イビパワTR強仲間コール1。軽装というより節約っぽいけど、ロンソで他の持ち込みを強化するくらいならこっちのほうが軽装だと思う。
930ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 14:59:34 ID:KDGSW+D5
イビはHR*2.5と等価だぞ。軽装とは言えまい。
ロンソ*1.5と等価のショックの方が軽装。
931ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 15:11:12 ID:hkBswFjN
見た目は大事だ ブサイクの異性中身なんてわざわざ知りたいか?同じ
あと安価もつけれないのに書き込むな
932ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 15:14:00 ID:4HnxTsee
☆4禁で軽装だと変化剣もコールもイビソ(軽装ではない)も禁止になるのでロンソ、パワシ、MR、HR、強モンス×2、SPP×2(一つヒール300の方が良いかも?)辺りが妥当じゃない?
933ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 17:52:39 ID:vCjPX0za
>>931以外の>>925-932
なんかマホロンパワJADEって俺には現実味があまり無いw
と言う訳で一枚使わせてくれよ、チェンジをw
934ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 18:07:56 ID:4HnxTsee
925が良ければ別に使っても良いと思う。
結局軽装でやりたいとの事だから「こんな感じじゃない?」と言う意見なので☆4使ってよければショクソ推奨するよ自分は。
935ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 21:24:21 ID:oC9RN8JF
ロンソだと9割は運だと思うが。
936ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 01:48:12 ID:j/ZE1JPa
>>933に同意。マホで強成長補正は厳しい。
4禁ではなく「できるだけ使わない」なら、やっぱチェンジ使用でスラ・ロンパワで安定じゃないのか?
937ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 07:43:04 ID:0Snbu5Ey
ぢゃあ、ゴルゴルで。
938 ◆/H1umDin5E :2006/07/25(火) 14:48:50 ID:wc1/8h0W
色んな意見ありがとうな。
チェンジ併用スラロンパワか、リミソ併用ショクパワ当たりでやってみる事にする。
何せ素手LV0ゴブ5〜6撃なものでな。
このスレが埋まるあたりに報告するぜ。
939933:2006/07/25(火) 19:11:32 ID:zu2wn5E9
>>938
余程HRの当りと運が強くないとダメだろうけど
ひっそり戦記を読ませてもらいますよ。
やる事ないならそろそろインフィニでもやれば?
ずっと某所にいるけど、あそこの大陸あまり美味しくない気がする。
940ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 22:47:48 ID:dlSVviaQ
チェンジ使うぐらいなら素直にショクパワでいいと思う
941ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 12:04:10 ID:XkT+HbeB
チェンジくらい栗城ですぐ取れるから、迷うくらいなら使った方がいい
後で「使わなくても余裕だったよ」と思うより「使っとけばよかった」と後悔する方が嫌だしな
942ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 12:25:41 ID:wA4jZptT
いや、魔法使いで軽装備攻略しようとしている所にチェンジ持ち込む事はどうなのよ?
943ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 13:12:48 ID:OmKkb93I
チェンジでギャンブラーになってさらに軽装備攻略なら、アリだと思うw
944ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 13:57:35 ID:wA4jZptT
それもどうかとwww
945ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 14:26:59 ID:FwuIqUx6
いっそチェンジで魔人だな
946ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 17:05:15 ID:EBtQDs5k
なんだ?我慢大会でもはやってるのか?w
947ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 17:20:41 ID:jWuyYX1k
マホ→マホにチェンジすれば解決
948ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 17:30:47 ID:MaZaDNUw
それは出来ない
949魔人:2006/07/26(水) 18:07:14 ID:Ne/RTQ8y
魔法使いの人気に嫉妬
950ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 18:33:33 ID:FwuIqUx6
ところでスラで金城行こうと思ってるんだけどCL−3か4ぐらいなんだよね

だるいけど逝くかなと思ってんだけど装備どんくらいがいいかな?
951ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 19:06:41 ID:wtuPmIIe
>>950
グレ使えば2個目までは行けるよ。
GRAVITYはアイテム部屋の引き悪いと死ねるかも知れんが。
ECLIPSはグレグレで行ってもかなりだるいかもしれん。
つらいきついよりだるいうざいかもしれない。
952ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 22:26:29 ID:qUIUTLdP
鐘2多めに持っていってゾンビに囲まれたらマルチロック呼べば少し悪くても行けるんじゃん?

ようはゾンビの階だけじゃないか?
953ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 00:00:36 ID:Vcd0kDVn
>>952
あの城コナミ独特の階層別強敵度操作があるから
状態悪いと最後の2階層は結構きちぃよ。
カード状態悪くても下層は下位沸きに対し上層はモロ上位沸きオンリーになる。
前後左右からシャドーがわさわさ来て、光ったスティンガーと必死こいてクリアしたよ。
954ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 00:27:46 ID:msY+IhX+
出張で数日戻れないもんで、ちと早いが立てさせてくれ

次スレ
モンスターゲート攻略・質問専用スレ 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1153927438/
9551 ◆amSJgFspIk :2006/07/27(木) 00:29:03 ID:msY+IhX+
また鳥忘れたorz 俺ダメかな…
956ギャンスロ:2006/07/27(木) 01:10:55 ID:7YWUk1gZ
ふーん。奥が深いね〜

魔法使いもJADE厳しいんだ・・・

ギャンスロさんは3階で魔法が効かないツルツルしたやつに囲まれて死んでたよ。

見習いの初期リバイブと同じように、1城カジノ一回の能力つけてくだい・・・
957ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 03:03:30 ID:0KFbORCV
>>954
出張から戻ってからでも遅くなかったんじゃない?w
ここんとこ本当にネタ切れなのかどっちも伸びないしね。
958ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 15:00:03 ID:+B4uckQw
次回配信からワールドユニオンにもファイナルの城が出現するそうでね
959ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 17:17:13 ID:uoi/fYIL
吊り
960ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 18:06:42 ID:FnyleMHx
>>958
それ前作のバグで実際にあった。
961ゲームセンター名無し:2006/07/27(木) 18:44:45 ID:jM/rLTIC
今更だが

7月11日(火)にバージョンアップを行いました。

★ 「インフィニティワールド」のユニオンに出現する城の構成を変更しました。

↑これってHOTが出なくなっただけでOK?
962ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 00:10:21 ID:cXkqDcD5
違う
HOTは出るが城内容がまるで別城で、抜けないし越せない
963ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 00:19:09 ID:+SxYtCMt
インフィニにガーディアン設置する意味ってあまりないと思うんだが・・・設置料にメダルたくさんかかるし。
ドリキンならガーディアン設置するのわかるが。
 個人的にこういうふうに思うんだけど………モンゲー歴が長い人は、どう思いますか?
964ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 01:16:44 ID:QijJICj/
ガーディアン倒された場合配置料金が帰ってくるだけなのにな。
飛んで来るクリカなんてろくなもんないし、そんなにクリカほしいもんかね。
クリア直後の城って砦と同じ機能持つからムキになって防衛する必要もないんだが。
キーワードだって大陸をこまめに全制覇してけば結構手に入る。
965ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 08:01:50 ID:AZt7AuHr
ヒント:多クレ
966ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 09:55:26 ID:SMfofTjO
>>965
&フ(略)
967ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 12:29:25 ID:AEqlJYeA
>>963
>>965-966の補足だけど、以前某期間限定50クレ店の奴らが
一度全制覇した大陸を制覇しまくって強G配置しまくってた。
俺は何やってんだ?って思ってたけど、後日50クレの話聞いて納得した事あるよ。
サービス無い店でも奇特な人は置いてるようだけど。
現状基本的には殆どGは入ってないよね。
防衛でワードが出る城に関しても個体差があるように感じる。
ユニオンは比較的出やすい傾向にあるが、逃げ城って何度防衛しても出ない事が多い。
最後2行は体感であって不確定だけど。
968ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 15:50:42 ID:QijJICj/
50クレなら簡単な城自演して配当上げて後日抜いたほうがよっぽどいいんじゃないか?
フリーゲームとは違うから配当あがるはずだぞ。
なんにせよ強G配置でメダル稼ごうなんて非効率的過ぎると思うぜ。
969ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 16:48:15 ID:KE5Dbftc
俺なら空撃ちだな。
折角好き勝手メダル使える日にワザワザCL悪くするより後日快適に遊べる様にCL良くするのに従事するよ。
970ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 17:21:30 ID:GKk50e6L
>>962
詳しく
971ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 17:42:20 ID:jvDeMHko
俺も空撃ちだね。
CL死んでもいいようなギャンでも作って、空撃ちした後で回収。
これをメインに飲ませる。もちろん、メインも空撃ち。
で、空撃ちする城も自分のいらないカードで城を取っておき、収入も回収。
972ゲームセンター名無し:2006/07/28(金) 17:47:02 ID:FEdI2+aN
973ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 00:36:11 ID:cxvsVZ5C
>>968>>971
俺に言うなw
他の店からG配置された大陸見ただけだし。
そのくらい理解してただろうし、やってたんじゃないの?
実際店に行って見た訳じゃないから知らんけど。
974ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 01:14:24 ID:nYJ1FZk2
誰も君に言ってないと思われるが…


俺はギャンスロとワールドカラウチを半々でやるよ。
975ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 18:47:08 ID:y4XnHQfD
稼いでないのにドリキンやれないのだが、これはペイ率に問題があるってことかな?
976ゲームセンター名無し:2006/07/29(土) 23:12:01 ID:1nU+Lo6m
CL肝いのにドリキンやれないのだが、これは実力に問題があるってことかな?
977ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 00:00:06 ID:ZEnJFbOO
ドリキンで勝ちに行くと帰るころにはクレジットが10倍近くに膨れ上がってるから困る。
おかげでカードレベルが腐ってしょうがない。
978ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 00:24:18 ID:6iHN7bZ/
>>977
本気で走ればクレジット激減するが。
それは本当に勝ちに行ったとは言えない。
979ギャンスロ:2006/07/30(日) 00:36:57 ID:r/DYy2nQ
今日はプライムをクリアーしましたー
持ち込みはグレグレリバイブトニックハンターマジックコール2を二個ポケ2MF。
で2回・・・

一回目はモンス光りまくりでビショまで光ったりで、12体も光ったから余裕!!
って感じで進んでたんだけど、ギャンのマジック装備のメテオは魔人シャドー死なないんですね(^▽^;)

隣の人にシャドーってマジックリング装備のメテオで死ぬっけ?
って聞いたらコッチの画面見ずに ウン(・_・)だって

そんでブライトマルチメテオ呼んで、全滅させたと思ったら隣のやつだけ残ってやられてるし・・・
今考えたらバリアかインビジブル呼んだらいけてたっぽい・・・

最上階最強職のギャンで死ぬなんて・・・人の意見に頼りすぎた罰かなw
980ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 00:40:48 ID:VorvpXLQ
>>978
相手がGとかいっぱい詰めてれば浮くんじゃね?
981ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 00:42:02 ID:Fl2yUlpR
グレグレ持ち込んでるのに何故にMF?
982ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 00:43:11 ID:6iHN7bZ/
>>980
Gは基本的に全逃げ。
どうしても倒さないと進めない場合だけ倒すよ。
そりゃ全部倒して宝石もちゃんと拾えばもの凄く浮くけどさ。
983ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 00:46:17 ID:Fl2yUlpR
>>980
丹念にGを狩り宝石も回収すれば浮く。

しかし、勝ちにこだわり、走りに出れば
道中の宝石シカト、Gも逃げれる状況なら逃げる。
よって、クレは激減。
984ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 00:48:02 ID:Fl2yUlpR
>>982
すまん、被った
985ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 00:54:32 ID:3/I9NyYQ
ごめんねそんな勝たなきゃいけないなんていうほど栄えてる場所でもなかったからついいい加減なれすをつけたんだごめんね
田舎のゲーセンなんて装備使ってごりおすだけでそんな雰囲気になるんだよごめんね
986ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 01:15:07 ID:vFC8Q8eh
つーか ドリキンで抜いてもCL悪くならねーよ。
987ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 01:18:53 ID:Fl2yUlpR
>>985
気にするなよ。
店によってそれぞれだからさ。
勝たなきゃならない店だと正直窮屈。
田舎のゲーセンの方が楽しそうだよ。
988ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 01:22:15 ID:6iHN7bZ/
>>987
俺も勝ち試合はまったり狩りつつ宝石全回収
むしろブレンドが落ちてる城ならカードも全部めくってる。
相手が倍いるとか拮抗した場面だとあんな感じでダッシュするよ。
今日たまたまこっち3人相手6人で超ダッシュして勝ったもんで、あんなレス付けてみた。
989 ◆/H1umDin5E :2006/07/30(日) 02:53:30 ID:6eaflkq8
マホ軽装JADE報告。

結局回りの友に突っ込まれ、持ちこみはロンパワRRHRMRH300SPP婆。
1匹目ゴブで瀕死。H300使用して踏ん張ろうとするも次のゴブが来て婆呼び。
階段が見つからず、婆死にかけてSPP使わされ。バルで上げてたらやっと光る。
2階上げ途中で婆死。バルで振って↑←へ。のの字ような行き止まり引いた・・・
が、光ったバル出して落ちアイテムで凌ぎきり階段へ。1階階段から→↑だった(引き悪)
一度フロアリセット後すぐにリス沸きRR発動。ギリギリの瀬戸際を光った機械とP90で何とか上へ。
4階はぐるっと左回りで3/4周してやっと見つける機械死亡。5階伯爵2体で右に逃げたら行き止まり。
P60で1体追い返しもう1体は倒す。後を追ってたら、後から目玉が・・・(LV86)どう見ても1本道です、本当にありがとうございました。

ロンソで行くにしても、立ち上がりはリミソを使うべきだと思った。
990魔神:2006/07/30(日) 04:01:28 ID:6Ks2a1Cs
>979
ココはあなたの日記?w
>981に同意でグレグレ持ち込みならMFは‥ ・・・
991ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 05:51:32 ID:5nYiezuq
横レスすると、ギャンは立ち上がりMFでグレ装備する余裕を作らないと即死もあり得る

クレに余裕があったら入り直しが一番だけどな
992ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 09:17:53 ID:HflIE35x
>>990
お前つまらんからもう出て来なくていいよ
次スレよろ
993ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 09:46:37 ID:jn/uqnh3
>>989
俺だったら、RR→H300orポSP・婆→目玉以上の強仲間を持って行くな。
H300と婆の同時使用は、効率が悪いと思う。
俺もそのうち挑戦してみよう。レポお疲れ様でした。
994魔神:2006/07/30(日) 11:19:25 ID:6Ks2a1Cs
>992
もう次スレはあるけど、次スレいく前にsageを覚えるか半年ROMって下さいm(__)m オネガイシマス
995ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 12:27:11 ID:/3Uc9b7j
>>994
次スレには湧くなよカス
996ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 12:54:36 ID:0RNZZSqO
気持ちはわかるがスルー推奨
997ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 19:16:23 ID:R0JomXJ0
>>995
次スレにもう湧いてるから手遅れ
998ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 20:11:33 ID:iWmA9E8d
999ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 20:12:50 ID:iWmA9E8d
1000ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 20:13:36 ID:iWmA9E8d
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。