三国志大戦質問デッキ診断スレ SRホウ徳42枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
929ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:06:59 ID:o6I+9vCK
>>926
やりたい事書け!話しはそれからだ。




恐らく涼単親子デッキをやりたいのだろうと言う前提で話しを進めると…高順はいらない。
まず、賈クと高順をばらしてみる。封印の計をいれればダメ計・伏兵の悩み解消だ!残りのコストは偉成or魏続+張簫or韓スイで決まり。
R馬超の方が安定するかな…
930ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:07:33 ID:WuiiSceY
>>926
あえて言わせてくれ
SR呂布をRに変えるか馬超に変えよう。
その構成だと誰も伏兵が踏めないじゃんw
今の構成だと覇王デッキだとそく詰みます。
(賈クは伏兵のため踏ませないと意味がない)
少なくとも、高順をサイヨウ+1コス馬にばらそう。
それで少しはましになるはずだ。

個人的にはここらあたりが面白そう
R呂布、呂姫、R賈ク、韓遂、サイヨウ
SRリョフ、呂姫、R賈ク、サイヨウ、ソウハ
931ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:19:49 ID:0VMa7MLb
>>930
そうなんですよね、伏兵二体いる場合はカク踏ませてそのカクがもう一体踏む・・・むりぽw
高順は2コス8武力でちゃんと機能するんですが、カクが計略含めてさっぱりなんで
SR呂布は武力30がアツイのでここだけは浪漫を追い求めたい部分なのです。
思い切ってR馬超とサイヨウ入れちゃおうかなあ
932ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:21:22 ID:o6I+9vCK
>>927
妨害計略が大杉。雲散、反計、連環て…

誰か一人抜いて武力に突起させる事を勧める。
お勧めは司馬懿・曹仁outのUC\・殿馬。
933ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:28:43 ID:fh68cfxT
>>927
うーん、サイボウとシバイは同居させないでいいかも。 
相手の計略効果を消しそして倒す為の計略と相手を足止めする計略
この場合似たような計略なので強化計略を入れよう
シバイをRカクカか 曹ヒあたりでどうだろうか
934ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:35:47 ID:wYLH5Qy6
【品位】8品
【デッキ】R周泰、R太史慈、R孫堅、旧R周瑜
【資産】呉はコンプ
【兵法】再起
やっていて4枚デッキはつらい気がしてきたんですが、
入れ替えるならどこを変えれば良いでしょうか?
935ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:39:13 ID:8gkIK58t

デッキ診断お願いします。

7品
R楽進 UC高順 R陳宮 R典韋 UC程c
兵法は連環

いつまでも守り続ける柵デッキが嫌いなので、UC高順は固定でお願いします。
資産は、高武力があまりいなくて、呉魏の支援系は結構いる
勝率は5割で、負けパターンはUC程c撤退後のダメ計。
号令、強化対策にR陳宮の策で自爆。
936ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:48:33 ID:fh68cfxT
>>934
巷でよく見る呉単はR周泰、R太史慈どちらかを外してSRゴフジンとゴコクタイを入れてるのが多いようです
孫策を入れてる人も多いので好みっすかね

>>935
コストが足りないような・・?
937ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:53:03 ID:/n5oCcQx
>>934
辛いと思うのは気のせい。
そのデッキなら1品まで余裕。
少なくとも5品くらいまでデッキ固定でやったほうが腕も上がると思うよ。

>>935
うーん、たぶん陳宮が浮いてる。典韋だと漢の意地で代用できるし。
無難に全体強化持ちの馬騰かRカクに入れ替えてみてはどうか。
Rカクならダメ計もらってもカウンターできる、かもしれない。
938ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:54:40 ID:0VMa7MLb
>>934
相談してる私が言うのもなんだけど、六〜八品あたりでそのデッキによく当たる。
けど計略強いが単発なのが痛い。
賢母天啓、賢母天衣無縫、賢母賢母などの必殺のコンボがないぶん対応しやすい。
ヤリは1コスで充分抑止力になると思う。R周泰アウトで呉国太、呉夫人インでさらによく見るデッキにw
939ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:56:56 ID:IWYvlaIv
>>934
>>938に加えて太史慈→R孫策でパーフェクトだ
940ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:57:26 ID:fh68cfxT
>>935
書き込んだら勘違いに気づきますた。失礼
主力が低知力が多くそのためダメ計、妨害に極端に弱くまたその対抗策が程cのみ
また強化計略が自城削り系しかなくその上妨害も無いので相手の号令系が来ると
陳宮で対処しようがしなかろうが城を削られてしまうのも痛い
資産が書いてないのでわからないがSR無しなら
R典韋>UC典韋 R楽進>Rカクカで全体強化かUCカンスイなんかはどうだろうか
941ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 01:07:58 ID:8gkIK58t
>>936
コストはあってると思いますが・・・R陳宮は涼の1.5のヤツです。
紛らわしかったらスイマセン。
>>937
Rじゃない方の典韋ですよね?高武力がいれば・・・ _| ̄|○
馬騰はいませんが、カクならいるから、それでしょうかね?
942934:2006/04/17(月) 01:09:06 ID:wYLH5Qy6
>>936,938,939
とりあえず、周泰を呉夫人と呉国太に変えてやってみます。

>>937
このデッキで150回ぐらいやってますが、8品〜7品を行ったり来たりなんですよね。
5品は遠いです。
943ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 01:16:41 ID:9DIh0E7Y
俺は
R孫堅、R孫策、OR周瑜(赤壁)、R呉国太、R呉夫人
これで6品勝ったり負けたり・・・
944ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 01:58:32 ID:dEJqq9tT
>>900
遅くなりましたがレス有難うございます。
柵は少ないどころか無しでした。
太史慈が開幕最前線で左右に伏兵2体。端にこっそり呂範。
自分でもなぜこんなデッキに?愛着があるデッキなので呉国太⇔呂範と
交互に使用してみようと思います。
945ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 01:59:15 ID:/n5oCcQx
>>941
ゴメン。典韋をUCのほうと勘違いしてた。
2.5使うなら許チョのほうがいい。理由は柵とピンポイントで役立つ挑発。持ってないのかもしれないけど。
…第一、そのデッキで身代わり使って誰が復活してもあんま嬉しくないでしょ。

高武力レアなしで組むとしたら、程c→荀ケ 楽進→蔡ヨウ R典韋→UC典韋 R陳宮→UCホウ徳(涼) かな。
高順 UCホウ徳 蔡ヨウ UC典韋 荀ケ。 兵法は神速でも面白いかも。
馬騰持ってないようなら、近くのゲーセンのリサイクルボックスをこまめに見るといいと思う。

>>942
150回使ってるとは知らなかった。すまん。
でも、思うにこのスレより呉スレ行った方がいいんじゃ…
いちおう、その系統で最強と結論付けられてるデッキは、>>943の。
946ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 02:20:37 ID:I3G5pbJj
【品位】四品
【デッキ】

1 卞皇后、赤壁、呉国太、Rd、Rシジ−ー
2 王異、赤壁、呉国太、程普、Rd

両方とも赤壁を打ちまくるでっきなのですが
1と2ではどちらが良いでしょうか
やはり鼓舞は王異より卞皇后の方が良いのでしょうか
アドバイスお願いします
947ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 06:29:33 ID:WuiiSceY
踊るとその武将は戦闘には参加できません。
戦闘に参加できない人はいないものとみなします。
魏呉なら柵を提供できます。
王異は柵、魅を持ってます。
ここまで言えば判るよね。

つーか鼓舞使うなら、連破にすーれーば
948ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 07:51:38 ID:biDZ+zzH
>>947
日本語でおk
949ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 11:32:00 ID:Yr3a8TWA
>>883
遅レスだが魏他で超絶やダメ計となるとSR呂布、UCジュンユウ、C張宝、あたりになるんではないかと
まぁ、はっきりいって開幕デッキでは魏はあんまり見ないのは使い勝手のいいダメ計や超絶が少ないから
950ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 12:59:59 ID:CZ/3wt2z
次はどいつが診断されたいか!
951ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 13:04:14 ID:K5EvFQl1
ここにいるぞぉ!!
952ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 13:08:43 ID:iTGFGPdW
診断お願いします

【品位】 5品
【デッキ】 SR孫堅、SRホウ徳、C満寵、R楽進、R荀ケ
【兵法】 再起または連環
【資産】 フルコンプです

各武将の役割は
孫堅 : アタッカー1号。必須カード
ウホ : アタッカー2号。孫堅が落ちた時は彼が支える
満寵 : 伏兵踏み&屍の後の槍要因。連環は屍との二択や超絶対策などに
楽進 : サブアタッカー。弓多目のデッキでは伏兵踏みの役割も
荀ケ : 反計要因。必須カード

基本は屍反計で、孫堅と荀ケを入れて残りをどうしようかと考えました
満寵が微妙な気もしますが、他の有効な選択肢はあるでしょうか?
自分で考えたものとしては、
満寵、楽進 out
曹仁、程c in
あたりがありますが、屍以外の有効な選択肢がほぼなくなってしまいます
伏兵対策もちょっと不安…
953ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 13:28:26 ID:CZ/3wt2z
>>952
正直反計外してでも呉単にした方が良いと思う
士気の幅も広がるし賢母掛ければ大抵の妨害計略は防げるし魅力持ちで固められるし

それでも魏呉でいくとすれば
満寵、楽進→U曹仁、R呉国太を薦めるかな
武力を上げつつ兵種、作を維持
R荀ケ,U曹仁,R孫策,R呉国太,SR孫堅,
かなぁ
伏兵はSR孫堅の前にR荀ケを配置して進めば良いと思うよ
954ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 15:28:14 ID:iTGFGPdW
>>953
ありがとうございます
仮に呉単で組むとしたら
SR孫堅、R孫策、朱桓または程普、呉国太、呉夫人
あたりでしょうか

でも、屍と反計は自分のこだわりでもあるので
できれば二色でいきたい気持ちがあります
あげていただいたデッキは確かによさそうですね
屍との二択を迫れる裏計略は無くても問題ないですか?
955ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 16:25:06 ID:hzQYwxxw
【品位】 二級
【デッキ】 SR夏侯惇 SR郭嘉 R曹操 曹丕
【兵法】 再起
【資産】 SR陳宮SR張遼 他は魏が一番多く他がそれぞれ六枚程度

知人が考えたデッキなのですが、なかなか勝てないもので・・・
自分のやり方が悪いのでしょうか?
956ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 16:52:18 ID:fh68cfxT
>>955
SR夏侯惇とSR陳宮は存在しない。
もう少しきちんと書いてくれ
957ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 16:56:52 ID:hzQYwxxw
>>956
すいません、いまいち表記の仕方がわからなかったもので
SRとRが逆です・・・
958ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 17:05:57 ID:fh68cfxT
>>957
書き直して資産もちゃんと表記すべし。
6枚程度として書いてないのではデッキの組みようがない
まぁテンプレを見てくれ
959ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 19:58:16 ID:bfQ7+YgQ
 診断宜しく御願いします。
【品位】 7品
【デッキ】 SR馬超 奮起劉備 JOJO R張飛
【兵法】 再起
【資産】蜀ほとんど
 
960ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 20:12:07 ID:xIX6J/up
名君引いたから名君傾国作成してみた
5〜7品
兵法 再建予定
デッキ
傾国、名君、テイフ、R呂蒙、周倉
シジー、呉国太、R魯粛、ゴリ、kdoAと悩んだがコレで決定。
相手によって開幕端攻めもするつもり。城ダメデッキ初だから立ち回りやや不安。
残り4.5コスで何か変えるべきだったら教えて。SR以外ならだいたいある。
961ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 20:31:06 ID:biDZ+zzH
まずは戦ってから質問しろよ
あえていうなら周倉をゴコクタイRリョモウをタイシジなんてどうだ?
まぁ1回は試してから質問すべきだと思うぞ
962ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 20:32:17 ID:8fNSBDnB
【階級】2〜3品
【デッキ】董卓、奮起劉備、UC張飛、胡車児、張松
【兵法】再起or増援
【診断理由】今日1品からズルズル3品まで落ちてしまいました。
勿論、久しぶりにやったわけではないですし、デッキを変えたわけでもありません。
編成に問題があるかないか、立ち回り、兵法の選択など教えていただけるとありがたいです。
【資産】旧はコンプ、新は涼SRは董卓以外なし、蜀はコンプです。
963曹昴:2006/04/17(月) 20:43:48 ID:uTl26cxw
>>962
董卓→SR馬超
胡車児→Rホウ統
兵法
再起
董卓は強いが、なれない人が使うと醜い
R馬超&SRホウ統でも可

964ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 20:49:49 ID:FTq7AFtK
>>962
まず何にどのように負けたのか書かないとチンプンカンプンで誰も答えられない罠

まあそのデッキだと赤壁・連環あたりにメタられたんだと推測出来ますが


混色なら魏涼で超安定だと思うけどね。
965ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 20:54:48 ID:bfQ7+YgQ
>>959
SR馬超と奮起劉備は固定で御願いします。
残りの4コスで迷っています。
 呉の弓には勝てますが、蜀や魏には勝てません。宜しく御願いします。
966960:2006/04/17(月) 20:57:34 ID:Uzh6OnGB
引いた日にやるべきだったかもしれんね。
悩んだ武将も備えて休日出陣するよ。
967ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 21:34:38 ID:wkOyE98s
診断お願いします

【階級】7品
【デッキ】SR呂姫 R華雄 SR周油 U孫権
【兵法】再起
【資産】旧カードはほぼそろってます

4ヶ月ぶり大戦に復帰したのですが、3品→7品へずるずると
落ちてしまいました。
比較的呉バラとかは戦えるのですが、全突・神速デッキ・暴虐デッキ等の
馬主体の相手に負けまくり・・・
SR周油と呂姫を使っていきたいのですが、アドバイスお願いします

968ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 21:35:22 ID:qdlu9R2G
>>959
一般的なデッキだとSR馬超、奮起劉備、SR趙雲、魏延とか
JOJOを入れる余裕はないと思う
969ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 21:44:07 ID:qdlu9R2G
>>967
SR呂姫、R孫堅、SR周ユ、陳武とかかなぁ
槍と馬を重ねるように進軍すれば問題ないだろ
というか問題はSR周ユだな。4品以上だとW反計がうじゃうじゃしてるからリスクが高すぎて使えない
970ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 21:51:02 ID:o6I+9vCK
>>967
呂姫・MEGAか…難しいなぁおい!
まず華雄はR孫策に変えた方がよさ気であとは程普とか良いかも…ちょっと縛りがキツイので特にコス2は好きにしな。
まぁUC孫権は釣並に無い。
971ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 22:06:05 ID:cGQjm4A8
否、>>967のデッキは割とアリだと思うぞ
魅力たっぷりだし無双改以外士気軽いし
光物3人まではかなりいい線行ってる

ただ、ちょっと安定感が足りないので
権坊の代わりに馬騰とかどうだろう?
972967:2006/04/17(月) 22:30:38 ID:wkOyE98s
>>969>>970>>971
アドバイスありがd

1.5枠なんだけど槍じゃなくても問題ないかな
前バージョンから全くやってないので浦島太郎なのかもしれないが
ワイパー迎撃と最低1枚は必要だったのだけど
時代はかわったの?
973ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 22:44:44 ID:cGQjm4A8
少なくともワイパーは必須技能ではない
バランス系のデッキなら迎撃用に1枚置いといて損はないが、
たとえば俺の献上した案だと騎馬3枚になるので
敵の騎馬を止めるというよりは自分から積極的に殲滅に行けるはず
あと、突撃に弱い唯一の弓がメガ醤油砲ってのもあるし
それよか柵魅槍とは言っても計略が乙っててパラも良くないUC権は辛いかな、と
974ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 22:47:48 ID:V4flWfqD
診断お願いします。
デッキ:R馬超R楽進UC程イクUC甘皇后UC典イCサイボウ
兵法:再起
資産:SRは馬超、趙雲、黄月英、孫尚香であとは大体あります。
開始直後に甘皇后を端攻めして、程イクは右下か左下におきます。
甘皇后が死ぬまではサイボウがサポートしながら、騎兵と槍兵で守ります。
死んだ甘皇后が復活したら、程イクの側で舞、サイボウは甘皇后をまもります。
敵が甘皇后を攻めてきたら連環→連突で殺します。
反計は基本ステルスです。
序盤守りきれないと、その後ズルズルと負けてしまいます。
あとみんなバカなので、伏兵を踏めませんw
975ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 23:33:32 ID:BsP0cMyb
>>962
流行のデッキに対し、
隙なき反計:序盤有利をとれても、中盤以降は、ほぼ詰み
呉バラ:地形が少しでも悪いと赤壁に対してほぼ詰み
STO:ダンス→暴虐+挑発で、柵壊し優先ならいける?
暴虐反計:中盤先に体制に入れればなんとかなる?
全軍突撃:リョキの前に詰み

な感じでしょうか?特に上3つが最近多いので負けが込んだのかと。
デッキそのものが弱点が多いため、入れ替えが必要かと思います。
魏涼で反計入れるのはもちろん安定しますが、蜀との2色にこだわる
ならば、
OUT 奮起劉備、UC張飛、胡車児、張松
IN  キョウイ、Rホウトウ、リョキ、リカクシ

をお勧めします。兵法は増援です。ホウトウのプレッシャーをバックに前線をあげやすく、
チャンスがあれば暴虐増援でリードを奪い、ホウトウorリョキで守ります。
隙なき反計・呉バラが互角〜やや不利で、他は有利取れる思います。1品の腕があるなら
なれれば覇王になれるはず。っていうかミラー対戦もあるかもですね〜。

976ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 00:03:38 ID:o6I+9vCK
>>974
まぁミニSTOデッキだよな。
資産は書いてあるのが無いのか、有るのかよく分からんが、SR馬超有るなら使えば?
序盤は甘皇后で伏兵掘り。程イクの反計はネタバレ気味なので筍イクに替えればサイボウはいらなくなる。
そしたらSR馬超・R許チョで組めるじゃん。ツヨス。
977ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 18:14:54 ID:Mxrxk7mv
診断宜しくお願いします。
【デッキ】SR蔡文姫、SR呂姫、R張遼、Rカク、Cサイヨウ、Cコウセイ
【品位】元3品 IC紛失のため9品
【兵法】再起
SR蔡文姫を手に入れたので使いたいと思い作ってみたデッキです。
Rカクは伏兵のためCサイヨウは防柵要員です。
資産は西涼ではR華雄、R馬超、R王異でUC、Cは全てあります。
R張遼より華雄の方がいいでしょうか?
978ゲームセンター名無し
>>974
回復デッキに柵が無いのが痛いですな
Rジュンイク使わないならUCジュンイクでも投入してとにかく柵を一個は確保したほうがよさげ
(魏混成の場合R許猪の柵が一番理にかなってる訳ですが・・・・)

あと序盤の伏兵は出来れば甘皇后でとっとと踏んでしまうべきです。
初っ端撤退なら踊れる時期に調度いい具合に復帰して来るし