家庭用機価格表(更新情報随時募集中!!)
1 NG:85000〜110000円
NGCD:6500〜10000円
PS:1000〜1800円(SNKベスト版・PSone版あり)
SS:2000〜5000円(拡張ラム同梱版あり+2000〜円)
2 NG:33000〜40000円
NGCD:4000〜8000円
X NG:40000〜50000円
PS:1500〜2800円(SNKベスト版あり)
3 NG:23000〜30000円
PS2:1800〜2800円(SNKベスト版あり)★
XBOX:2000〜4800円★
4 NG:15000〜20000円
PS2:2000〜2800円(SNKベスト版あり)★
XBOX:2500〜4800円★
5 NG:25000〜35000円
PS2:2000〜2800円(SNKベスト版3月9日発売予定)★
XBOX:3000〜4800円★
★は現在(06年3月1日)生産可能なライン
6 :
おまけ:2006/03/02(木) 00:57:11 ID:dg2gl1Uo
840 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 01:17:18 ID:Y5NEPDCM
このスレの住人は神かwwwwwww
イージーで3面のボス? ハードで2面のボスが限界だよ
3面のボスって良く覚えて無いけど
こんなやつで有ってるの??
○ ○ ○
○ ○
┌───┐
○ │ ● │ ○
└───┘
○ ○
○ ○ ○
841 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 01:18:12 ID:kF9nTQrj
残念ですが、そいつは雑魚敵です。
842 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 01:18:40 ID:jhSTQANC
たぶんそれ中ボス
3面ボスは人型機動兵器脳みそロボ
848 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 01:47:36 ID:0/RmT7Nx
○ ○ ○
○ ○
┌───┐
○ │ ● │ ○
└───┘
ノノノ ○
○ ○ ○ ○
OTL ←
>>840
ミィィィィッション スタァァッ!!
>>1 (゚д゚)センキュー
.┌─┐
( ゚д゚)つ...│乙│
.└─┘
(゚д゚)ゞハッ
今回のラスボスは2みたいに燃える展開はあるん?
乙マシンガン!!
( ゚д゚) -=乙 -=乙
|つy=つ=- -=乙 -=乙
」 ┐ -=乙 -=乙
乙マシンガン
メタスラアタックって威力いくつ?
ボムの爆風を1としたら300
しかし、拳銃30発分と言った方が分かりやすい罠。
ボム3発分
4面最初のラッシュの攻略はまだ出てませんか?
イージーでマシンガン&ボム連打しまくっても2ミスはするんですが(´Д⊂
前スレで3面の捕虜+コインをハンドガンで取れると言ったんだが、
今日試してみたら取れねぇよ…orz
勘違いでスマン。本当ごめん。
今度こそはと期待してたけどやっぱりアレな出来だったようで・・・
今日Xのラグネーム戦で、メタスラに乗った瞬間にメタアタ暴発した
こんなこと初めてだ
OTL
今日、後楽園のゲセンの6やったのだが、操作がはんぱなくやり図来。
ジャンプしたら上向きのHが前に行くし、いつまでたっても後ろジャンプ;
後楽だけか?それとも6自体が?
レバーがイカれてるかお前の操作感がイカれてるかどっちか
レバーがイカれてるんだろ
ぢゃ、秋葉、水道橋周辺に6ない?
イージーでやってるんだが4ボスが強すぎる…
特に後半のくるくる回って自機狙いの攻撃が凶悪なんじゃー(´・ω・`)
楽なパターンあったら教えてください
レナス「ヘシンッ!!」
フレイ「ターンナップ」
うぉ!誤爆った
>>27 ハンドガンを1とした場合はね。
自機の最小攻撃力を1とするなら、ボムの爆風が基準値。
初めてクラークを使ってみた。
スコアアタックはこいつ以外ありえないな。
サイト主の日記にもあったが、他キャラが理論値限界のスコアを出しても、適当SABのクラークにすら勝てない。
キャラ差つけるのはいいけど、最終的に固定になっちゃうのは勘弁してもらいたかったなー。
4ボスの攻撃パターンって
・前から唾吐き
・後ろから唾吐き
・後ろから画面全体唾吐き
・全身スクリュー攻撃
・体から八方紫弾(R−TYPEの2面ボスの攻撃)
しか見てないが、
>>24の自機狙い攻撃なんて恐ろしい攻撃あったっけ・・
>>31 一定ダメージで
>>24の攻撃のみに変化。要するに発狂。
それにしても前スレ
>>1000がまた誤字、もとい脱字やらかしてくださいました。
ホントメタスラスレは地獄だぜフゥハハハーハァー
>>19 あそこのはロクにメンテしてないからだめよん。
ちょいと足伸ばして秋葉までいらっしゃいな
>>24 エリだと4ボスはマジでゴミボス
まず上ルートに行きフライヤーを無傷か1ダメ程度でボスに持っていく
開幕で頭の真下でボム上投げを連射&Gを叩き込む。
次の攻撃が唾吐き→全身スクリューの場合は頭の真下でフライヤーから降りてLを撃ち込む、スクリューが始動したらフライヤーに移動。
他の攻撃の場合は安地などで待機。
んで、GとLとボム20発(最低数)も撃ちこめば確実に発狂しているのでフライヤーに乗って上空で待機。
フライヤーを頭部以外の全身どこかにめりこませてショット&ミサイル、ダメージ受けても無視して攻撃。
ミサイルが撃ち終る前に4ボス死亡。今のところ最速でタイム54で死亡
>>30 SAB自体は悪くないんだけどね。むしろ面白い。
ただ、得点はRBSの倍率でよかったと思う。稼げ過ぎ。
アルカディアもキャラ別集計しないそうなのでクラーク以外はないだろうね
つまり・・・・・
ハンドガン縛りの黄金期
キタ―――――(゚∀゚)――――――!!
稼ぎはともかく まずは1コインクリアしたい…
4面のエイリアンラッシュがキツイ
1回目は上の足場に乗ればかなり楽にはなるが
2回目はどうしたら良いのかサッパリ解らないです><
ぼくらもわかんないです><
39 :
ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 04:22:50 ID:TpW7Tvr4
ニートだから
朝の10時に開店するゲーセンに、一番乗りで行って
メタルスラッグ6やりまくりますよ。
3よりはるかに難しい。
というかバランス悪すぎ。
近場のゲーセンは全滅だ
家庭用はいつ出ることになるのやら
同じRBS発動でも、1破壊辺りのコイン数が2〜4個でばらつくんだけど条件解る方居ますか?
16倍に近いほど多いかと思ったんだけど、どうやらそうでもないっぽい。
今更ながら気が付いたんだけど
ラルフはステージ中に一回ミスっても
そのステージクリアしたら次のステージ始まるとそのミスが帳消しされるんだね
>>44 ワロスwww
アトミスだからか(だよね?)あんまり置いてある所ないよね
漏れのホームは5は5店舗設置してあったけど、6は2店舗…
恵まれてる方かな?
47 :
ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 12:23:36 ID:4miVh/Gu
俺は田舎だけど X→6 になった。
恵まれてる。
3も6もクリアできない俺だけど3より6が難しいってことは無いと思う。
6の3面でかわし方分からないのはボスのサインカーブ状のビームだけだし。
ていう事で誰かかわし方教えて。
ラルフ六回死んだから。
49 :
ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 13:20:27 ID:4miVh/Gu
451 arc ◆arc/U573Xw sage 2006/02/22(水) 23:13:36 ID:fMkjaghh BE:?-
>>435 乗り降り無敵はジャンプ後すぐに消滅…
3ボスはバルカンを左上30度ぐらいに合わせてから突入。
乗った後は落ち着いてバルカンを合わせる。
合わせられなかったらジャンプ中にバルカンを合わせる。
1.電気弾(仮)
見て避ける
2.乗り物投げ(仮)
見て避ける
3.電気ウェーブ(仮)(波状連続弾)
足場の上で攻撃を待ちうけ、ぎりぎりで降りると無敵時間中に足場が壊れ、
ウェーブの山部分に降りれるのでそこで耐える。これで大丈夫かは未検証。
4.電気パンチ(仮)
近づかなければこの攻撃は来ない
5.電気メガクラッシュ(仮)(下段一面電気)
足場に乗るだけ。乗り物から降りて攻撃。ターマは乗ったままでOK?
50 :
ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 13:21:16 ID:4miVh/Gu
461 かまいたち 2006/02/23(木) 00:10:28 ID:4LN5QPpX
まだ4回しかもEASYだけしかプレイしてないが楽しいなこれwww
3面のボスの電気ウェーブの攻略方を見つけたぜ!
乗り物に乗っている場合は
コンテナの上に待機
ウェーブがきたときに乗り物から降りて3ボスの足元の辺りに着地
この場所だと自キャラが立っていてもしゃがんでいても弾に当たらない
さらに立っていればボムが当たるのでボムの撃ち込みチャンス(エリはしゃがんでても可能?わかんね)
乗り物に乗ってない場合は
この場合も同様にコンテナの上で待機
ボスが電気ウェーブの挙動を見せたらすぐさまボスの足元の辺りまで移動(こっちはタイミングかなりシビア)
まあ↑のやり方でノーミスでいけるはず
乗り物は出来るだけ持ってくるようにしましょう;(捨てる人殆どいないと思うけど;)
電気ウェーブの攻略がかなり楽になります
51 :
ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 13:21:55 ID:4miVh/Gu
469 ゲームセンター名無し sage 2006/02/23(木) 02:11:58 ID:55xIDumV
>>457 需要があるかも知れないので
前スレで自分が書いたヤツ貼っておきますね(3ボス発狂・常時自機狙い弾の攻略)
自機狙い弾は無理にジャンプしなくても歩いてるだけでも結構避けれます
939 名前: 蟻人 [sage] 投稿日: 2006/01/29(日) 11:11:21 ID:bwkpj2LK
>>934 バウンド弾はコンテナの上で自機狙い光弾とバウンド弾を一緒に鬼避け(乗り物の無敵時間)で回避して
そのまま真下、コンテナ跡地に着地し残りのバウンド弾が通過するのを待ちます。通りすぎた頃にまた自機狙い弾が来ているので
かわしつつスラッグに戻ります。
車両投げと下段電撃ビームはコンテナの上でタイミングよく右斜めにジャンプし避けます(この時に一端降りて2Hで攻撃してもok)
パンチはずっと近くにいない限りしてきません。
また、上で待機中の自機狙い弾に当たり判定はありません、落下し始めてから判定があります
発狂中はバウンド弾の時以外極力、鬼避けは使わないほうがいいと思います
鬼避けした後スラッグに戻るタイミングを逃してしまうとスクロールしてボスの足元にスラッグが引っかかってしまい取りに行く時危険だからです。
足元に引っかかった場合、近くにいすぎるとパンチしてきますのでスラッグを取ったらすぐに後ろに離れます
この時スラッグ搭乗時にすぐにバルカンを固定します(固定せずに戻ろうとすると後ろに振り向いてしまい隙ができるので)
バルカンの向きなどはジャンプで自機狙い弾を避けてる時に調整するといい感じです
52 :
ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 13:23:03 ID:4miVh/Gu
550 ゲームセンター名無し 2006/02/24(金) 20:26:25 ID:PuhAeYvv
>>548 スラッグの昇降を利用した鬼避けならが(ry
やっとノーミスで3面ボス(H)をクリアしたわ。
分かったこととして誘導電撃弾を避ける時は早い段階でコンテナ側に飛ばないようにする。前述の通り鬼避けを多用しないにはボスの手前側で誘導電撃弾を引きつける。
(コンテナ側に安易に飛ぶと画面端との狭いスペースに入り込むため鬼避けかジャンプの2択になりミスしやすくなる)
また誘導電撃弾を引きつける際は大きく歩かない
誘導電撃弾を引きつける内にボスが攻撃体勢に入った場合は初動時にコンテナ側に飛ぶ
(この時点でコンテナと画面端とのスペースにも余裕が出るため動きやすくなる)
@ウェーブ弾が来たら前述の通り鬼避けを使いボス手前かコンテナのあった所に逃げる
A電撃、パンチはそのまま待機し誘導電撃弾のみジャンプでやり過ごす。鬼避けも有効
B廃車はジャンプで避けるか鬼避けでやり過ごす
625 ゲームセンター名無し sage 2006/02/25(土) 20:55:01 ID:rc15LSwD
とりあえず、僕なりの3面ボスのノーミスパターンを書き込みます。
電球や廃車投げは、うまくひきつけてよける。
下段電撃ビームは、箱の上で回避。電球ウェーブは、箱の上で鬼避け使って安全地帯に着地。
発狂後は、まずボスが停止したら、箱の上でプロトアーマーから降りる(生身の方が、電球を避けやすいからです。)
廃車投げがきたら、直ぐにプロトアーマーに乗り込んで後方ジャンプで回避。
電球ウェーブは、ボスが発射したと同時にプロトアーマーに乗り込んで、右側の安全地帯めがけて鬼避け。
すると、箱が壊された場所に着地できる。後は電球を避け、攻撃が終わったら、直ぐにプロトアーマーに乗り込む。
(因みに、左側の安全地帯に着地すると最初はともかく、発狂後は間違いなくボスの腕ふりでやられます)
と、これが僕なりの、3ボスノーミス攻略法ですが、鬼避けにたよっているのがどうも・・・。
誰か乗り物なしで3ボスをノーミスで倒せる人いないですかね。
やっぱ4面の雑魚ラッシュみんなきついか。
一回目は右端安定な気がする。
二回目は回転してくる敵が出てくるタイミング抑えて片方潰す→端よって反対側潰す→中央戻る
のパターンでできると妄想中。いや俺は二回死にます('A`)
自分も3面ボスのパターン書き込みます。参考にしていただければ・・・
まず開幕はボスと向き合う形にしてバルカンを地面と平行の状態から少しだけ上
にして後ろ歩きの状態にします。ボスと戦う間は避けに徹する時意外はショットは押したままにして下さい・
基本的にボスは誘導雷球・廃車投げ・下段電撃ビーム・胸部からの電撃ウェーブ波
あと自分が近づきすぎると電撃パンチを繰り出す、近づかなければ実質4つの
行動しか3面のボスはしてきません。
まず開幕はただボスが前方に歩いてくるだけなのでこの間にスラッグに搭載されている
キャノンを撃てるだけ相手に撃ち込みます。ボスの当たり判定は胸から脳みそまでなのでショット
ボタンを押しながらジャンプして高度からキャノンを放てば当たることが多いですこのときジャンプ
したらボス側にジャンプしながらキャノンの弾に慣性を付ける感じに1回のジャンプで1回キャノンを
当てることを意識してくれると当てやすいと思います。
キャノンが残り2発当たりになるころには上空に誘導雷球が浮き始めます。これは前スレに書いてあるように、
落下中にしか判定がありません。上に停滞しているときは触れても大丈夫です。
落ちるタイミングは上に浮いているどの雷球も発狂時も同じなので、自分にあった雷球の避け方を見つけてくれると
いいと思います。自分は雷球が上に静止してから1・2・3と1呼吸早い数え方で3の時に球が落ちてくるように
数えながらよけています。スラッグは後ろ歩きは遅いですが前歩きは後ろ歩きより早いので、1・2の間はショットを
押しながら後ろに歩き続けてボスと等間隔に合わせながら、3の時の落下開始時は前に歩けば避けることができます。
コンテナに後ろ歩きを阻害されそうなら、1・2の間でコンテナに乗り3の時に歩きの状態で降りれば落下中の左入力で
雷球を避けることができます。
次に下段電撃ビームは実質コンテナの上しか安全が確保されず、又上には雷球が待ち構えています。スラッグの
乗り降りで避けても構いませんが、等間隔には雷球が落ちてきてくれないこともあるので
これに頼りすぎると次のスラッグに乗る時のジャンプで雷球に当たりに行く形ができあがることが
あるので落ちてくるタイミングを読んだら雷球の落下開始時スラッグにのりながら
ジャンプすれば足元を雷球が通過する形になって避けきることができます。
このとき自分の頭の上に調度雷球があるようにしてしまうとジャンプして当たってしまうので
そうならないよう狭いコンテナの上で調整してください。
電撃ウェーブ波はコンテナの上で待ち構え、上の雷球に注意しながらウェーブ波が
コンテナを壊しそうになったらスラッグから降りて前方にあるボス手前のウェーブの山なりの
部分に非難してください。ウェーブを出し切るまでは雷球しか危険ではないのでそれを意識
しながら、事前に取ったりしたボムやロケットランチャーや2Hを上にあるボスの当たり判定に叩き込んでください。
廃車投げは投げるまでは車には当たり判定はないので車を放ってから気をつけてください。画面右端にいるだけ
で届くことはないと思いますが、届くこともあるのでスラッグの乗り降りで調整してください。
電撃パンチは近づくことでしかしてきませんが、ウェーブ波回避の一連の動作の後またスラッグに乗るのが間に合わないと
パンチをしてくることが多いです。これはまずスラッグに乗ったら後ろ歩きでも方向転換して右端に前歩きする形にしても
構わないのでできるだけボスから距離を離してください。パンチをして足元の水が暴れ始めるのと同時にスラッグから
降りてくれれば大丈夫です。このあとはまたスラッグに乗って最初に状態に戻せば大丈夫です。
長々と書かせていただきましたが、自分もこのスレを見てここまでできるようになったので
自分の書いたことで進められるようになってくれるとうれしいです。このボスは倒すことを
あせるとツラくなるので、テンポを取りながら雷球との複合技などに気をつけて自分の作った
テンポからはみ出ないように戦うことが大事だと思います。
4面もある程度攻略の流れを見つけられたらまた書き込みます。
それでは長文長々とどうもすみませんでした。
ちょっとメモさせれ、メタスラのバルカンで70〜80発当てればゲージMAX
1ボス500発(発狂250)
40000点当てて倍率がなくなるまで放置、80発あててメタスラアタック
3ボス 650
>>57 接近せずに下がりつつ避ける
お腹が開いたら波ビーム鬼避け
コンセントが出たらコンテナの上
>>59 URLを右クリック→対象をファイルに保存→ダウソに25分保存に3分
中身は1の若干稼ぎ画像・・・・・某所の管理人さん?
>>60 どこで右クリック?
今、ms1が再生中。
>>61 すまん、勘違いした・・・・
アンドローキャノン浴びてくる
>>64 直リンスマソ
今、63を再生中なんだけど、これを保存する方法知らない?
ラルフの公式絵って絶対左手の親指折れてるよな
ようやく2コンテニューくらいで越せるようになってきた
今の課題は
・ボンミス減らして
・3ボスをなんとか安定させて
・4面ラッシュをどうにかこうにかやる
ラス面は一回見ればあまりミスしなくなるなー
ドリルスラッグ前の上の台にある箱ってどうやって取るのかな?
なんとなくそこで出てくる雑魚の上に乗れば取れそうな気がする
紫回転雑魚は大体事前に強力な武器が出てくれるからそれほどきつくないね
ラスボス前の操られキャラをどうすりゃいいんだろ?
あそこで2度もぬっころされた('A`)
稼ぎに走ってる神はいるか?
いたら、面ごとのスコア教えてけろ
つか、2面の道中と、3面前半〜水路のパタン教えてけろ
>>69 デスクトップでそれやったんだけど、リールプレーヤーのアイコンじゃなくて、IEアイコン出てきた。
クリックしたら、2chの確認ページが出てきた。
ファイル自体を保存するにはどうしたら?
71 :
ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 17:17:45 ID:KquL2mCH
すまん上げてしまった。
>>70 >>71 おれブラウザJaneだから多分動画データだけにリンクしてたのかも・・・勘違いスマン
保存するファイルの最後がhtmになってるんでしょ?
IEだったら
>>63左クリック・例のクッションページに出てくるURL右クリック(ryでいけるはず
あとはPC質問板で聞いてくれ
3ボスの発狂が300ダメージだった気がしたから、290ダメージ与えてみた。
…発狂。
240ダメージ与えてみた。
…発狂。
時間で発狂するんですか?
それともダメージ計算間違えたか…
明日は最初から攻撃せずに放置してみます。
ちょっと話が飛ぶけど
メタスラ1の最後のところで、船から下りるときの海の中にある勲章って
どうやって全部取るのか教えてほしい・・・。
一回だけ全て連続で取った記憶があるんだけど(かなりの点数が入ったはず)、
どうやってやるのか今だにわからない(>_<)
サイト主は小ネタ書かなくていいから攻略書いて欲しい。
しかしメタスラはなんでこうプレイして疲れるんだろうか・・
プレイ後のタバコは格別だが。
>>67 うん。直前のバウンド弾出す敵にジャンプすれば届く。
やっとハード1コインクリアできますた。
ターマ強いよターマ。
80 :
ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 22:53:17 ID:PjlU3iDF
>>78 ラグネームなどノーミスで倒したときなんか肩の力抜けたもんね。
ああ・・あの時の手の震えが忘れられん
4面ラッシュ
持てる武器
G=10発 C=20発 L=100発 (ラルフは全部半分)
手榴弾=20発(エリなら40 ラルフなら15)
△=一つ目エイリアン ●=回転エイリアン ×=羽エイリアン □自キャラ
第一陣
△が左右両方から画面中央に向かって歩いてきて泡を出してくる
同時に●が左右両方から出現後バウンドしてくる●は2セット
最初は右に行って斬る方がいいかもしれない
_
/|
● △→ _
 ̄¬〜〜;;-____ □ |\
 ̄¬〜〜;;-____ ←△●
 ̄¬〜〜;;-____
>>78 あるあるw
4の時だと思ったけど最後のステージ後半で取りたくないアイテムが消えるまで
一服して待機してたwwwあの時間が格別なんだwww(過疎ってたから出来た芸当)
どのゲームでも言えるけど1コインクリアした後のタバコは格別だ
>>81 続きが有りそうな気配
邪魔して本当にスマナイ
弟二陣 いつもここで必死だから記憶があやふや
△は一陣といっしょ
●は直線上に転がってくるので(画面のどこまで来るか失念)画面真ん中に行く
×は自キャラ狙って2WAY?弾を飛ばしてくる
ここで△をボム(一匹2個)で殺してからCを連射すればいいかと思う
× ×
●→△→
 ̄¬〜〜;;-____
 ̄¬〜〜;;-____ ←△←●
 ̄¬〜〜;;-____
第三陣から記憶にございません ほんとうにありがとうございます
明日行って確認してきます(゚д゚)ゞ
×は確か2セットだったような気がするし
●ももう何セットかいたような気がする
 ̄¬〜〜;;-____
 ̄¬〜〜;;-____
 ̄¬〜〜;;-____
>>84 いつも×が出てくるあたりで△の出す弾に
自分が混乱してやられる事が多い
ボムで速攻撃破してC連打か 試して見ます AA付きは本当にありがたい
>>81 乙刈山
4ラッシュ、羽エイリアンは左右どちらも4セットくらいないか?
地上のエイリアン達をエリでボム高速乱射でおとなしくさせて、
じっくり羽エイリアン倒してたら、何匹もでてきたよ。
まぁイージーモードだったわけだが。
4ラッシュはエリならボム乱射。
フィオなら武器乱射。
クラークならSAB無敵。(一つ目投げれるか分からんけど)
じゃあ他のキャラ達は・・・
マルコ:気合いのハンドガン乱射
ターマ:乗り物があったらいいのになアーハハハハハ
ラルフ:羽エイリアンに捕まると一回無敵も効果がないぜホント地獄だぜフゥーハハハァーハァー
羽エイリアンは違った、アレは3面かorz
バルパンはしてる余裕ないけど
しゃがみパンは出がはやいから△には使える。
が、回転にはバルパンでないと勝てぬ
ワン(半)ミスで抜けて、ボスで死ななきゃいい。
プロトガンナーさ、何で無駄にジャンプ力あるの?
あれのせいで何度も死んでるんだけど。
基本のジャンプ力低めで二段ジャンプ有りならまだマシだったのにね
メタスラ並のジャンプ力じゃコンテナ越せない気が
いまさらなんだがミッション2で
一番激しいヒゲラッシュの場所って、右の扉さえ壊せば
全滅させなくても抜けられるんだね
チラシ裏
稼働日初日からハードでやってたんだけど3ボスが全然倒せない。
だからまずイージーでクリアできるようになろうと思ってね、最近イージーばっかりやってたんだよ。
で、ようやく一周できるようになってきた。
んで昨日ハードに戻ってみたら2面ラッシュで2ミス、2面ボスで1ミスという始末。
どうやらイージーに馴れすぎたようだ。ヘビーマシンガンに頼りすぎていたようだ。
つか、6の公式が更新されてるよ
武器捨てるのってどうやるん?
武器の弾数が一定以上の時に捨てたい武器を装備してD+C。
おそらく、一定弾数は拾った時の弾数だと思われる。
>>95 URLで萎えた俺ハイデルン
ふと専ブラの入ってないPCでここ見ようと思ってスレタイ検索かけたら
エロパロ板にとんでもなく厨臭いスレあったし・・・・
>>76 んそるどみが岸に上がるか上がらないかのタイミングで端からダイブ
そーすればスクロール止められるから全部取れる
>>105 去年の夏の終わりまであったはず
その同人はまんだらけで委託販売してたな
>>106 そうか・・・・
でもなぁやっぱり萎えるな、兵器の擬人化とかだったらまだ・・・・・
兵器の擬人化いいかもな
兵器の擬人化はいいな
ノスケはツンデレ
ハードモード。
殺される可能性のあるポイント。
ST1
○始まってちょっとしたらある、爆発タルの後に出てくるちょっとしたラッシュ。
左右から兵士、そして右からホーミング戦車出てくるところ。
→温存していた「H」と「R」を使って速攻撃破。兵士は中央まで来るとしゃがみ切りをしてくるから。
○中ボス→メタスラに乗ったらあまり動かない。微調整で上からの砲弾をよける。
ST2
○前半のナタ親父。→登場時以外近づくのは危険。「H」はどんどん使って、最後の「L」と武器充填取ったら門を速攻撃破。
ボム6個で壊れます。
○後半のラッシュ。
→百太郎を助け、上にいる捕虜をおびき寄せて、ボムをキャラに。画面がスクロールしなくなったら右上から砲弾兵士でてきます。
砲弾兵士をロバで倒したらメタスラアタック。あとは左端を陣取って上のUFOに注意するだけでいい。
ここではレーザーは使えるが、正直「F」よりもハンドガンの方がやりやすい。
ラスト面についたプレイヤーが増えてきたのでここで聞きたい。
BigH出すマーズと支援攻撃してくるマーズは正直敵だと思った香具師は挙手!
>>16 すんげー亀レスだがハンドガンでいけるよ
>>103 初期状態で取った場合なら一発でも撃ったら捨てれない。
あと例えばLは100以上あった場合は弾数100減らしてアイテム1個投げる。
2面で400発Lを貯めた状態でD押しC連打したら4個のLアイテムを投げる。
396発だったりしたら3個のLを投げて、96発分のLは捨てられずにストック欄に残る。
正直、スタッフ側が面倒だったとしか思えない仕様だけどね。
>>112 例えばだ、アイアン・ノカーナたんを中学3年の女子バレーボール部部員だとしよう・・・・
ST3
○トラック3台。
→ここまで「S」を温存しておき、直前の「Z」は使わず「S」に切り替え。
右から1台、ボム2個とS1発で撃破。
次に、左から来る方のトラック、出てくる前からボム何個か投げておいてボム2発当たったら
「S」で撃破。あとは右のトラックを飛び越えて「S」連打。
○でかいカニ2匹
→「I」は温存しておいて、まず右のカニ。ボム速攻撃破。
次の左は「I」少しぶつけて、ボム撃破。
○3ボス前、中ボス。
→初めに「Z」をできる限り当てる(3〜5発)そしたらボム連射。うまくいけば攻撃前に
倒せます。
○3ボス わかりません。いつもここで死ぬ・・。バルカンヒックス流されたらもうどうしようもない。。
公式スクリーンショットでは2人プレイしてる画像あったけど、
ヒックス取り合いにならないか・・
>>113 中学3年の女子バレーボール部部員にしてはあの火炎放射器は下品過ぎるのではないか?
どうでもいいけど、バレー部と聞いたらパワーショットが曲がる彼が思いつくのは俺だけ?
だが断る
メタスラ6が何処にもなくてむしゃくしゃしてやってる、後悔とかそんな次元じゃない
>>114 トラック3台のところも、カニ2匹のところも、ボムは必要ないでしょ。
ラルフ使うにしても、トラックはSとZで楽勝、
カニは右の奴には張り付いてIとDで速攻、
左の奴は張り付いていればバウンド弾は上の足場に飛んでいく。
後は知らない。中ボス辺りが限界。なんかもうどうでもよくなってきた。
トラックはボンネットの上で跳ねてりゃまぁ死ぬ事はないよ。弾撃ってない時に倒すように。
三面中ボスはZだけとってR入ってる箱に載って斬りまくり瞬殺でおk。
カニはマルコ使いなのでてきとーに撃ってりゃおわr
6ばっかやってたらむしろ4が楽しく感じてきた。
実は簡単だったんだなこれ。
3面中ボスは直前のZで切りまくったらガラクタを出す前に倒せるよ。
エリだとボム20発上投げ連射で即効あぼん。
ところで、捨てたアイテムって、すぐ消える?
場合によっては、まとめて拾うより補正ぶんの弾が余分に使えそう。
まじか、3中ボス瞬殺ってよく聞くけど、そこまで瞬殺なのね。
初めてラストステージ拝んできたけど、
マーズの捕らわれ方 テラカワイソス・゚・(ノД`)・゚・。。
124 :
74:2006/03/04(土) 16:53:21 ID:uq9o9b9m
>>114 1匹目のカニは左の足場でしゃがみハンドガン連射。
下に降りたらI連射で撃破。
その足場で待ってると、上の足場の左から2匹目のカニが出現。
その後すぐに画面右に行くと2匹目無視で画面スクロールして終了。
3ボスは未だに攻略できず。
15カウント放置してみたけど発狂せず。
やはり約250ダメージで発狂でした。
126 :
81:2006/03/04(土) 18:18:43 ID:s+KNCY7u
ごめん今日確認しに行ったら全然違ってた全部忘れてください('A`)
一陣も糞もおそらくは一定の数の敵が出てくると思われます
初期配置はこれで良さげ
● △→
 ̄¬〜〜;;-____ □
 ̄¬〜〜;;-____ ←△●
 ̄¬〜〜;;-____
●は画面端にいると出現から回転モードで跳ねてくるので
死にます つか死にました('A`)
真ん中にいると普通に出現しそれから回転飛び跳ねモードになります
羽エイリアンが出る頃に画面橋から出てくる
直線に転がってくるエイリアンは画面半分以上突っ込んできました('A`)
また明日行って調べてきます
× ×
●→△→
 ̄¬〜〜;;-____
 ̄¬〜〜;;-____ ←△←●
 ̄¬〜〜;;-____
なぁ。
四面ラッシュって本気で無理臭くないか?
敵配置見てるだけで絶望できるんだが。
生かして返さん
特殊武器関連システムのまとめとかないの?
・今回の特殊武器は重ね取りや補充アイテム取ったときの弾数補正なし
・武器を二種類持っているときに別な種類の武器を取った場合、右側が消える
・捨てるときは、現在の所持弾数÷初期弾数の武器アイテムを出し、余りはそのまま所持
っていうのは合ってる?
つーか、今回弾数の設定数少なすぎ。気をつけないとすぐ弾切れになる。
せっかく複数の武器を持ち歩けるのに、ケチケチとハンドガンで進まにゃならんのはチョット…
死んだら二つともなくなるしな!
武器二種類持っていかないと駄目なポイントとかは、それ以前に死んだら詰むね、コレ。
4面ラッシュだけど、基本中央に陣取り、回転する敵にはボムで瞬殺
片方だけを先に処理して、処理した側に移動しながら反対側処理する。
画面上方に目玉の敵いると、泡みたいな弾に当たりやすいのでジャンプに気を付ける。
これぐらいみんなやってるよな…('A`)。
>>130 ああ、酷く残念な話だが・・・。
ボス戦の代わりにあの場面で捕虜のデリバリーサービスを頼みたい気分だ。
ちょっとメモさせれ
2面最後のUFOラッシュは最初に左から出てくる兵士に斬り殺されるから注意。
スクロールが泊まったら左に移動して荷馬車を画面外に出す。
ロバスラッグをメタスラアタックで破壊すると荷馬車からコイン大量に出現
扉は適当に連射すりゃ8倍くらいまで稼げるから、戦車やら倒した時のコインと合わせてガッポガッポ
mixi見てるとどうも少し攻略書いてる人が居た。
居たんだけど、見失ってもう辿りつく事が出来ない。
てか、3面のボスはコンテニュー無しでクリア出来るのか………って疑問に思うほど無茶苦茶だな…
4ボスってフライヤー乗ってると、生身より攻撃きつくなる?
いきなり最初の唾吐きからこっちへの狙い方が正確になるんだが・・・
なので降りて放置しておいたら、何時の間にかボスに轢かれて・・・・・
燃料満タンだったのに・・・・・・・・
何だよ足場に置いとく事も許されないのかよ。
後3ボス戦 スラッグ無くしても暫く粘れれば再配置される模様。
今日無くなってヤバイと思ってたら、約1画面分位のスクロール後に右端から「IN」キタコレ
しかしそれまでにウェーブ弾来ると終了だが・・・
マジか<再配置
まぁ一番の問題はボスにスラッグ押されての生殺し状態だからなぁ
>>137 乗り込んで即メタスラアタックだ!
3ボスは慣れれば安定すると思うよ。
4面ラッシュは慣れれない
今日二人プレイしてる人達を見た
3ボス戦テラカワイソス(´・ω・`) つーか2台配置しろよ
ようやくハード4面ラッシュ直前までノーミス安定してきた。
3ボスって慣れると生身ハンドガンでも戦えるもんだね。
今んとこ5面のドリラー終了後の赤エイリアンと二丁銃エイリアンが数体出てくる辺りまでが1クレでの最高到達点なんだけど、ラスボスまであとどれくらい?
>>140 漏れ毎作二人プレイで遊んでるんだけど、今回は本当に厳しいよ…
5の5面後半も初めは絶望感が漂ったけど(最終的にはどうにかなったが)今回は早くも諦めムードが…orz
横槍スマン、Zって役に立つのか?
どうもDみたいなイメージしかないんだが
>>142 そこで大体2/3ぐらい。
巨大口エイリアンラッシュ→足場渡り&二挺拳銃→巨大口エイリアンにから逃亡+赤エイリアン
→エイリアン群+二挺拳銃→プロペララッシュ→中ボス→ラスボス
こんな感じ。
>>144 イライラ棒を斬るときに使う。
あと中ボス戦でないと厳しい。
>>145 d。
まだそんなもんなのか・・・先は長そうだな。
>>136 うん
昨日人のプレイを見てたら
ボスが出てくる前に一番左にいるモーデン兵士のヒザの裏あたりに
フライヤーのミサイル部分が重なるようにして置く
('A`)
_ ( )
ミサイル_> > >
そうするとぎりぎり画面端に置けて4ボスの攻撃が緩くなるよ
4ボス前のモーデン兵って何してるんだろうな。
場所からして良くわからん場所だし。
池沼ウニメから帰還
>>!48
モーデン軍戦艦が座礁して二進も三進もいかないから雑談してんでしょ
>>136 それはホンマけ。 しかしメタスラアタック直後って無敵時間あったっけか・・
>>148 あそこ捕虜5人もいるのに、いいもの何ももらえんしな。
デーモンの艦船なら援護してきてくれって言いたいわ笑
>>134 いや、ターマの人はお気に入りに入れたからいいんだけど、
EASYのラルフやってた人が見当たらない、と思ったら
日記も検索かけられるのか、また探しておく。スマソ。
レベル低くてスマンのだが、二面のボスの第1形体ゆっくりと太いミサイルが落ちてくるヤツはどうやってよければいいんだ?焦って、いつもミスるorz
4ボスが体に竜巻みたいなものを発生させる攻撃はどうやって避けるんですか
初めて行ったけどフライヤー無かったんで訳分からず死にました
154 :
ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 08:11:54 ID:h0UXVUiJ
同じ質問が多いよな…
>>152 当たり判定は着弾後の火柱だけだから、左か右かに誘導して大きく避ければok
>>153 ボスの右の方に乗って、竜巻が当たる直前に大きく左にジャンプ。
当たり判定が弱いからジャンプするタイミングが多少前後しても問題無い。
>>154レストン。
申し訳ないが、それじゃなくて、第1形態の方なんだ。………
>>154 ありがd なんとかイージーいけそうです
>>155 垂直方向へ落ちてくる時、横への誘導はあまりないという性質がある。
という訳でかわすつもりならミサイルに誘導がかかる直前辺りのタイミングで右方向へ走るといい。左は危険。
Lがあれば上に撃ってるだけで迎撃できる。
ハンドガンでも直前の撃ち込みが効いていれば迎撃できるがあんまりやらない方が無難。
また、飛びかかってくるナイフ兵ボムでカウンターをかます要領でも迎撃できる。
第二形態発狂はうっかりミサイルを誘導し損なうと詰む。
つーか発狂時点でボムと武器が無いとかなり無理。
破壊可能弾連続ばら撒きをハンドガンで捌きつつミサイルの誘導に注意するなんて俺には無理。
>>153 ボスの体で上に凸の部分にのっといて、タイミングよく左側の首あたりに乗り移るように思いっきりジャンプ。
これで俺は切り抜けてる。レバー左にいれっぱなしの感覚でいいと思う。加減入れると巻き込まれる
フライヤー乗ってて、隕石出すデカイ敵の切り抜け方がいまいち分かんない。
159 :
136:2006/03/05(日) 11:53:30 ID:4lSwOnD+
>>147 まりがとう。
('A`)
_ ( )
ミサイル_> > >
これってそのまま置いておいてもボスに轢かれない?(発狂前)
今度試してみるけど、 もしそうなら・・・グフ
>>157なるほど…ありがとう
よし…頑張ってくるか。
('A`)
_ ( )
ミサイル_> > >
ここはおもしろいAAがたくさんあるスレですね
6やりてーなぁ
162 :
154:2006/03/05(日) 12:02:47 ID:h0UXVUiJ
>>155 文をちゃんと読めてなかったよ…ごめん。
蛇足だけど、大きい横ミサイルの耐久力は8。小さいのは2。
>>162 マルコだったら下で打ってるだけでよいのか。
今考えたんだけど
トラック前のZ→回転ラッシュ時の弾薬×2→ボス前Z
で斬鉄×40にして3ボス開幕で電気球出す前に切りまくったらどうなるかな?
今から試しに行ってみる
>>164 昨日試してみたよ。
連射が効くからそこそこ使えるけど乗り物のが楽だった。
ウェーブで乗り物からボス前に降りた時にはかなり使える。
2人プレイでは片方がZで光弾を斬って安全に〜ってのを考えたけどムズい。
それよりもS,F,2H,Zを持って行ってとにかく全部当てる感じで
速攻を目指した方が楽な気がする。
1面序盤の川に2度もはまったのは俺だけでいい
>>167 そこは、1隕石が出し終わったら2隕石の上へ。
あとは上下ガッチンコするまで左端でいい。
169 :
ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 14:36:10 ID:C9RofNX4
池袋でやったら超おもしろかったからやりこもうと思ったら
地元になかった。
なける
>>168 最後は左端でよかったんだ…
挟み込まれる攻撃は、いつも一気に前に出るって行動が染み付いてたから
そのパターンは全然考えてなかったorz
さーて原付乗って近場のゲーセンでさがしてくるかー
ちなみに具体的にいつから稼動してるんすか?
>>171 先月の22から
と、当日にスカイラインで遠征して見事に裏切られた俺が言ってみる
さんくす。
まぁボロっちいところもまわってみるかぁ
メタスラは1からやってるからやり込まなきゃきがすまん
ミッション1で840マソキター!
でも4ボスの戦い方いまいちワカンネ。。orz
X、4、5の中で、買うとしたらどれが良いのかな?(1、3はplay済)
>>176 ハードにも依る
移植度でいったら45だけど・・・・ねぇ?
ラインナップからしてPS・2っぽいけど、4・5好きで移植度気にするならそれ
移植度そんなに気にしないでミニゲームとかもやりたいのならX
最高なのは全部買う
X以外の選択肢無いと思う。
稼ぎと世界観気にしないんならどれでも。
ただ言える事は、一番の地雷は5。
4が地雷
5はちょっとマシ
Xだなスライディングのある作品はあまりおすすめしない
混乱の最中見つけたんだが、3ボスのウェーブ弾攻撃、スラッグで鬼避けせずとも
スラッグ無しの状態でコンテナの左にくっついてしゃがんでいればやり過ごせたぞ!
しかもその時は画面スクロールしてないから、誘導弾も回避しやすい!
既出かね
>>182 問題は
1・スラッグに乗っている事がほぼ前提である
2・立ち止まってしばらくしないとどの攻撃を出してくるのかが分からない
3・2の補足になるがあらかじめ乗り物から降りて張り付いているとこれが全体電撃や車投げの場合誘導弾に頭を塞がれる形になるので逃げ道が無くなる、
そうなると誘導弾の降るタイミングとボス本体の攻撃タイミングをきちんと計算して回避行動を起こさないとならない
ってとこだな。
特に3は深刻。全体電撃攻撃を出すの早いからな。
誘導弾潰したのを確認してなんて悠長な事やってたら全身感電したあげく死にモーションが長いせいで乗り物を取られる。
結局ボスと誘導弾に注意しながらやりあわないといけないのは同じ。
ラルフとクラークがいて、なぜレオナがいないのか
特殊能力が思いつかなかったとか。
イージーでも3面ボス激破率6割の俺がきましたよー
お勧めキャラおしえてください!
クラーク
流れぶったぎって
3−1のボスエリアの背景の湿原が美しすぎる件について
189 :
81:2006/03/05(日) 18:48:09 ID:5vzfRulN
ようやく4面ラッシュを1ミス前後で抜けられるようになってきたし
なんとかラス面中ボス前まで行けるようになれた
やっぱ6は6で面白いなー(*´Д`)ハァハァ
ラス面は一回見れば大体対処できるから3より攻略は楽かもしれんね
ラス面中ボスやっかいだなー
手榴弾の爆風はえげつないし 斬り速度もやたらはえーし
近場でばら撒きヘビマシンガン使われるとやっかいだし
ボム連射も一発当てると無敵時間が発生するから瞬殺できないし
どうしよ('A`)
>>186 断然マルコ。初期装備がレーザーだし。
威力補正が2Hにも適応されてるみたいなので瞬間火力がSを越える馬鹿兵器になる。
ある程度温存して三ボスに持ち込んで乗り物のキャノンを全弾撃ち込んでメタスラアタックかける。
あとは発狂して誘導弾撃ってくる前に2H撃ち込み続ければ勝手に沈んでる。
メタスラ6スタッフにはもう旧スタッフはいないのかな(´・ω・`) ?
ttp://syobon.com/mini/src/mini17263.zip.html メタスラ6スタッフ
・Executive producer
EIKICHI KAWASAKI
SOIMEN
・Producer
MOON
・不明
MOTONORI TSUJIMURA
・Programmer
NOBUHISA SHINODA
KEIKO KUJIME
GO MIYAZAKI
KENSUKE SAKATA
・Character Designer
RINKEN
MASAFUMI FUJII
DESSY
AKIRA NAKAJIMA
RYU FUJII
・不明
MOTOHIRO KITANO
KIYOSHI AKIMOTO
SHIGETO HOZUMI
KATSUKI NAMBA
SATOSHI TAKAHASHI
KAZUO SHIOMI
SUTOMU SHIMOBAYASHI
・不明
YASUNARI HAYAMI
・Music Composer
MANABU NAMIKI
(Basiscape)
MITSUHIRO KANEDA
(Basiscape)
・(バグ取りみたいな項目)
LEK
TAKE
T.H
INB
K.K
TSUJI
Special Thanks
MASAHIRO MAEDA
HIROSHI KATOU
KURA
SEGA ALL STAFF
てか、3面のボスは乗り物無いほうが戦いやすい気がする(´・ω・`)
事実そうなんだが、まあ無敵回避専用だよな。
2人プレイやってて思うのは1人プレイでやるように
降り無敵で避けるのは簡単だが
乗り無敵で攻撃を消すのはなかなか難しいってこと。
上手くやれば生身の方を守るための壁になれるんだが。
ところで4面はフライヤー2台出るんだろうか?
ボス戦片方生身でフライヤーの上に乗せて戦うなんてのは
別の意味で熱いけど事実上クリア不能に近いぞ・・・。
同様にミスタースラッグは明らかに2台あるからいいとして、
ラスボス前のメタスラRは2台出るのやら。。。
3ボスまでノーミスで行けた!
4面ラッシュで死んだイージーマルコだけど…
ハードだと2面ラッシュとボスで終了な俺ラルフ
どうしようもねえ
誰もいなかったので初めてでいきなり5回連続でやってきましたよおまいら。
やっぱ1回当たっても平気な奴が一番いいのかね。
次のステージになると全快になってるみたいだし
197 :
ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 20:37:44 ID:BoNH7126
1面のボスでメタスラアタックフィニッシュを狙ったら、ボスが死ななかった・・orz
メタルスラッグを失い、ボーナスも露と消え、途方に暮れてたオレにドリル攻撃が・・
(マルコ死亡)
2BOSSで絶対1〜2回死ぬんだけど
暴走して権太ミサイルとチリチリ弾撃ちまくってきたら
カンでやるしかないのかね?
2ラッシュ1ミス、3ボス5ミス、4ラッシュ2ミスで安定してきましたよw
計8ミスw(ラルフであることは言うまでもない)
とりあえずミッション1,2,3は、もうノーミスで行けられる。
3面ボスは俺的には、乗り物無しのほうが断然戦いやすい。
しかし・・・4面前半のエイリアンラッシュ2回目は、やはりキツすぎる・・・。
それと4面ボスの発狂時の回転してくる攻撃も地味にキツイ。
誰か上手いよけ方を知りませんかね〜・・・。
連コインしていないから、ファイナルミッションまだ見たことない・・・orz
2ボスはハンドガンだけで余裕な事に気付いた。
これで2ラッシュで心置きなくL、F、ボムを使える。
使い果たしても何の問題もない。
あーそうか武器温存できたんだねぇ。
なんかフィオでやったとき楽だったと思ったんだ
3面ボスにもっていく武器ってなにがいいですかね?
3面武器の種類多いから迷う・・・
メタスラうまい奴がいる所ってどこかな?
やっぱ秋葉原とか行けば5面行く所見れる?
今んとこ4面が限界だ…
>>201 俺はFを残しておくと発狂後に瞬殺しやすいので残してる
マルコでやってるとむしろほとんどの武器が邪魔なんですが
マルコさんの通常銃しゃがみ撃ちツヨス
フィオかわいいよフィオ
ところでクラーク以外で稼いでる人っている?
>>177-181 ありがとう
良かったら、1→Xで新しく出た武器と、コンバットスクールの有無も教えてくれないかな?
質問ばっかで悪いけど…
>>210 新武器は
エネミーチェイサー・アイアンリザード・スーパーグレネード・レーザーガン・ビッグレーザーガン
ビッグ版ヘビーマシンガン・ロケットランチャー・ショットガン・フレイムショット
メタスラ用にアーマーピアサー
で、フレイムショットが「歩兵貫通」から「範囲ダメージ」になってショットガンのリロード時間が短くなって
ヘビーマシンガンが1トリガー3発になってる
そして新スラッグにノイド・フライヤー・メタスラR・キャメル
コンバットスクールは基本的に変わりないけど
・サバイバルモードで手榴弾の持ち越しなし
・大魔王のハンドガンキャノンがアーマーピアサー仕様に
・メグ教官が目を開くと怖い
こんな感じ
>>210 ドロップショットと火炎瓶と石忘れてたorz
213 :
ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 22:58:56 ID:Gwry788W
イージーしかやった事ないけど
ハードってかなりムズイの?
3ボスが別物のように・・・
やっとノーコンクリアだ!
4面ラッシュで2ミスしてクリア出来ないなーと思ったら
5面で奇跡のノーミス!
有難う池袋ラスベガス
…所で捕虜って99人が最高なのかな?桁が2つしかないけど
イージーとハードの差はこんなとこか
イージーは4面まで
イージーは基本武装が∞ヘヴィマシンガン マルコ鬼
イージーはボスの一部攻撃が無い
>>217 自分のやり方だと相手のボムが逃げれない所で来ない事と
近くでヘビーマシンガンを撃たれない事が前提ですので運の要素が結構強いです。
それまで貯めて来た「L」とか「H」をそこで使いながら一番下にはあまり行かず撃ち
ボムをコツコツと当てて中ボスが画面半分位まで来たら一番上の段で逆に移動するって感じです。
前提がかなりきついんですが参考になったら幸いです。
ミッション1で945万キター!ミッション2でもうまくいって1645万だたー!
加えてエイリアンラッシュ初めてノーミスで抜けれたー!今日はホント良かったうぇうぇwwwwwwww
早く4ボス倒してー!!
なんか結構、一般客がついてるなあウチのホーム
やっぱイージーモードは偉大だわ
カップルやらジャリガキ共がバリバリコンテしながら(1クレ\50)やってるよ
うれしいやら、ほほえましいんだが・・・
レ、練習で禁。・゚・(ノД`)・゚・。
うは、初めての店で100円で6playぐらいした後に、
50円の店だということに気づいた罠。
ちゃんと認識されてしかも1クレになるのな。
>223
ちょwwwwwwwwそれwwwww
コインセレクターいかれてるwwwwwwww
1円でもいけるんじゃね?
225 :
223:2006/03/06(月) 00:58:39 ID:DK2Ef4oH
え、そうなのか?w
明日やってみよかな・・・
あいだを取って10円玉あたりで。
>>221 ZとBigSがあったら10秒以内に倒せるよ。
埼玉のどっかにあった、メダルコイン(三枚100円)のコイン一枚でプレイするビデオゲームも百円で動いたりしてたな。
俺の友達が間違えてずっと100円でプレイしてた。
上位の金なら認識されるんだと解釈してるwww
本気で稼ぐ人は倍率調整とかするために時間かかって大変なんだろうなぁ
>>221 オレはクラークだからSABを利用した。
最初は右端にいて目玉を投げる。左端からも目玉が来るからそれを次に投げる。
あとは適当に無敵時間をできるだけゲッツするように、出てくる目玉や転がらないエイリアンに注目して投げた。
無敵時間中に跳ねるエイリアンに重なる感じでCを連射すると上手く氏んでくれた。
もちろんボムも併用したよ。目玉や転がらない香具師はボム出来るだけぶつけん方向で。
ってパターンでも何でもねーなwwwwwサイト主のプレイを近日中に見たいよーー!!
>>228 そうでもないよ。上手いこと調節出来る様にできてるみたい>やるな芋屋
多分オレのプレイの時間は稼がない人とあまり変わらないと思うよ。
3以前と比べたら時間は全然かからない。まあ極めてったらどうか知らないけど
サイト主のプレイを拝見するために自転車で一時間半かけて
ゲーセンに行った俺が来ましたよ
マンモツでつか?どうだった?
流れきってスマン。
家庭用3やってんだが、EASYでようやく1コインいけるようになったんよ。
んでNORMALに挑戦したら、全く通用しなかったんよね。
結構頑張ってここまでやったもんだから、なんか心が折れてしまって・・・。
チラ裏でスマン・・・。
>>233 攻撃速度とかタイミングとか全て違ってくるからな。
多分俺がイージーやると何らかの形でミスるだろうし。それはハードでも然り。
慣れるしかない。
二面洞窟過ぎの坂に居る戦車、レベル4と同じ気分で飛び越えようとしたら
そのまま動かないで撃たれて死んだよ<レベル1
クラークで投げ方はどうやったらいいのですか?
敵に接近して上を押しながらDとA同時押しすればいいのですか?
226のレス間違えた
>>221じゃなくて
>>217な。
>>231 えー、漏れ見られてたのか。
でもここ数日はマトモなプレイはしていないので役に立ったか微妙かも。
>>238 常にD押しっぱなしにしておいて上Aでいいかと。
SAB連続投げ中は間合いが広くなってるっぽいから雑魚の群れに入ったらD押し上A連で投げまくり。
インストに書いてあるだろ。
もしくは公式見ろ。
241 :
ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 02:32:07 ID:rT8H6Ff1
ぷっ
ボクは3面の脳味噌ロボをワンコインでぶっ壊すまで、このゲームをやめない!!!!!!!
>>242 ジョジョ乙。
3ボスまじuzeeeeeeeeeee! ノーミスで来たのに全落ち……orz
ミス後も乗り物ぐらい確実に乗させてくれよ。コンテナも超邪魔。
3ボスはコンテナが最大のガンのような気がせんでもないな。
上からポンポン弾が飛んできてるのに上に行かなきゃいけないというのは、いかがなものか。
ステ−ジ2のピラニアの出てくる穴の手前でUターンしたら
捕虜が三人いたがガイシュツ?
某所の効果があらわれてきたな。
あの洗脳野郎が。
>>243、244
おまえらもあっさり洗脳されてるんじゃねーよバカwwwww
それともどっちかは本人か?wwwww
3ボスはプロトガンナーのジャンプ力こそが最大の敵だと思ってる。
あれさえ無ければガンナー回収>仕切りなおしが容易なんだが。。。
下手に回収するより乗る>即自爆>再登場を待つって方がいいのかな。
Zさえあれば生身でもかなり粘れるし。たまに詰むけど。
>>248 前スレで新規スタッフは全然センス無いとかぶっこいてた馬鹿の話だよ
腕無くて死んでるだけの癖に日記で二面後半のラッシュ終わってるとか三ボスが強すぎるとかでどうのこうの騒いでた奴wwwww
ミッション1で900万とかありえなくないか?ってことを聞いてるんだが('A`)
SABは↑押しっぱADでもいいな。
>>250 黒箱は本当に池沼だからしょうがないよ、知識人ぶりたいんでしょ
サイト見たら、4面ラッシュにC・G・Lの内一つはラッシュに持っていけない!とか堂々と書いてるけど
普通に全部持っていけるしね
そこまで長々批判するならもう完全にプレイするの辞めればいいのにな
>>253 Gは持っていったほうがいいの?
3つ持っていくとしたら武器捨てを繰り返して進むぐらいしか思いつかないんだけど、
それはともかくラルフ使ってるからGはすぐなくなっちゃうし、4方向にしか撃てないから使いにくいという印象が。
それ以前に不器用なのでパワーアップガン3種+ボムなんて使いこなせないorz
>>251 900マソいけるよ。クラークだとRを出す2人目の捕虜が出るとこで75マソ近くいく。
パターン探してみ?
あーうまい人のプレイみたいなぁ
>>253 まったくだな
クリアできる腕も無い癖に語ってんじゃねぇって感じwwwww
おまいらこのゲームやってる奴
予想以上に少なすぎるんだから仲良くしないと一瞬で過疎るぞ
サイト主のプレイテラハヤスwwwww
260 :
ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 13:18:21 ID:6WYe2NId
最後のAC作品だし・・・ねぇ
>>245 知らなかった、たぶん既出じゃないと思う。Uターンってどういうことだ・・
今日は3ボスをスラッグ無しで挑んでみるよ。注意する攻撃は電気絨毯+誘導弾かな。
イージーの3ボスは安定できるようになったけどハードはどんな感じ?
やっぱ、ビームとウェーブの複合攻撃とか来るの?
上から来る電撃弾が常に出続ける
それに加え物投げ、ウェーブ、ビーム、パンチとかが来る
そういえば
>>6は何で間違えたんだ?
スティールビーストかAssault Theme流れるの?まだ6やってないからわかんないんだけど・・・
>>261 Uターン
多分、2面後半での鳥巣ロールバック的な事かと思われる
PS2のメタスラ3って移植度はいいですか?
>>266 細かい所では多少AC版と違う所がある(「高さ」に関するものがいくつか)が、
全体としてみればいい出来だと思う。あと処理落ちがほとんどなくなっている。
>>266 ザコ兵士の攻撃パターンが変わってる。
本来ボムや斬りしか仕掛けてこない奴が、なぜかイカミサイルや地雷を置いたりする。
おかげでパターンが少し狂うのでむかつきますw
>>268 ありがとうございます
多少違っても、いいよね?
キャタピラ動きますか?
>>269 ありがとうございます
僕の場合はパターンとかは気にならないかな
でもイカミサイルは嫌いだ・・・
ミイラと・・・
おお!同時書き込みキター
稼ぎだとかなりキレるんですよwww
3ボスまでほぼノーミスでいけるようになったんだが
どうみても3ボスで壊滅。
球体と下電磁の同時攻撃むりす
鬼避け使おうぜ
Zがつかえないとか言ってる奴いるけど、2ボスのミサイルの爆風に当てると、コインがが出てくるよ。よさ毛な量で。
だから、2ボスにはZとLを持ってくことをお勧めする。
他にも、Zの活躍できる場所はあるはず。
つか、誰か3ボスの攻略教えてクレクレ
>>264 近所のゲーセンだと音が無いんだよ><
今は4面のエイリアンラッシュで苦戦中
>>273ナカーマ(´_ゝ`)
俺も、3面のボスまで安定してノーミスだが、ボスで普通にアボーン
ちなみに乗り物はボム使ったら即ポイ。………………………そこがいけないのかね…………
>>277 3ボスつええよな。突破口が見つからん。
とりあえず明日は
上に浮かんでる球体が落ちて来るまでの時間は一定だと思うから
心の中で「1、2・・」って数えてみよう
コンテナ乗らなきゃならない状況では、右上にジャンプで常に避けてた人見たよ。
感覚的にバス回避と同じ感じ
280 :
ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 18:57:30 ID:zUmvX2i+
>>255 Rを出す2人目の捕虜…?
R出す捕虜2人もいたっけな。。。俺の記憶力のなさに乾杯。
>>3ボス
電球の落花のタイミングは体で覚えてください。
電球+廃車投げor電気絨毯はコンテナの上で右にジャンプ→コンテナの上に着地でいけます。
もっとも、ガンナーから降りてZで電球斬る方が手っ取り早いですが。
電球+電球ウエーブは
1.ガンナーに乗った状態でコンテナ上に待機
2.電球が落ちて来たらガンナーから降りてコンテナの左端に密着して静止
3.もう一発落ちてくるので、少し右に寄る
4.電球ウエーブが過ぎた後、電球に注意しつつガンナーに乗る
これで避けられます。電球ウエーブが過ぎた後、もたついているとガンナーが流されるので注意しましょう。
>>280 要は、2人目の捕虜って言いたインじゃん?
兵士を傷つけないようにメルティーをボムで破壊して、トラックの兵士+メルティーの兵士を投げる。
でも75マンは行かない;
282 :
ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 19:19:39 ID:0v1raddO
隠し面ってあるの?
プレイしてきたー。
1面ボス前のUターン捕虜は、兵士ラッシュが終わって画面スクロールし切って
戦車が見えてすぐ戻ったら五人くらい歩いてるみたい。普通に戻ったら三人までしか追いつけなかった。
後三ボス、スラッグ耐久がどーせないからって事でとっとと捨てて闘ったら確かに楽だ。
っていうか、意外と普通のボスな気がしてきた。
ぐねぐねビームは予兆が見えたら、ぐねぐねの下の部分が当たるところ(箱の左くっ付きからやや左)で待機して
ビームが出始めてからのろのろ歩きすれば、電球も交わせて丁度箱も壊れて回避出来た。
平常時の動きはまぁそれなりに適当に。コンテナが見えたら電球交わしつつ乗って
そこで誘導してくる電球を交わしつつ後ろに歩いてボスに射撃、の繰り返し。
スラッグ捨てるようになったら今度は全体電撃で死ぬようになった……足場見にくい。
あと噂の四面エイリアンラッシュ、ふざけんなwwwww
みんなのおかげでSABが出来るようになりました。
どうもありがとうです。
286 :
261:2006/03/06(月) 19:57:55 ID:SljpVy6k
3ボス、スラッグ無しで戦ってみたがやっぱダメなときはダメダ!
「誘導弾+ウェーブ弾」も前兆見えてすぐさまコンテナ左に行ったとしても
コンテナ壊される前に上から誘導弾が迫って来る。
「誘導弾+電気絨毯」もあの少ない足場ではタイミング狂ってしまうよ・・。
誘導弾は上の方で止まって狙ってくるけど、止まる位置がたびたび変わるし。
3ボスはだいだいスラッグのボム10発+ボム60発で死んだ。
エリでやったからボス到着時にボム40個くらいあった。こいつはもしかしたら速攻撃破
ボスかもしれん。
さっき2回プレイしてきた。
またもやエイリアンラッシュノーミスで抜けれた。しかも4ボス初撃破!うれしいwwwww
ミスタースラッグにはのれなかたがorz
2回目は稼ぎが良かった。mi1で930マソ、mi2で1620マソ。mi3で1970マソ。
しかもノーミスだたので悦に浸ってたらラッシュで全滅しますた。。ぎゃらりいに緊張したYO!!
また後でやってくる。
>>281 そう2人目の捕虜。そこでさっき見たら75.5マソだた。調整が少しむずいかも。
やり方は、まず最初のザコ兵をボム。その次に2人のザコ兵がいるが奴らにもボム。片方だけで良い。
Hを持つ最初の捕虜もボム。すると戦車が出てくるからこれもボムるわけだが少しコツがある。
戦車の上にサイレン?を回しているザコ兵がいる。戦車を倒す時に爆風でサイレンだけを壊すと驚いて兵士が下に来る。戦車の前部分に当てる感じで。
戦車をボムで倒した時のゲージはMAXの手前に来るのがベスト。戦車をボムる時は早めにする。でないと後ろから出てくるザコ兵も吹っ飛ぶからナw
コレでザコ兵が溜まるから投げまくる。上手くいくとスコアは75万を越えていると思う。
説明ながっ!wでも参考になると思うよ。
288 :
261:2006/03/06(月) 20:12:38 ID:SljpVy6k
>>283 >ぐねぐねビームは予兆が見えたら、ぐねぐねの下の部分が当たるところ(箱の左くっ付きからやや左)で待機して
>ビームが出始めてからのろのろ歩きすれば、電球も交わせて丁度箱も壊れて回避出来た。
そんなやりかたあったのねぇ〜〜。うーん、また挑戦してぇ。
まあ今日考えて試したんだが…
3ボス戦で台を使って鬼避けしたら永久無敵できるんじゃないかと。
まあ要領としては3のルーツマーズとおんなじ感じで…
台横で鬼避け>台に片足乗せてすぐ落下>ガンナーに乗るというもの。
結果…成功w
ただ、台に乗る位置がギリギリじゃないと駄目っぽい、誰か他に試した人いたら情報よろ。
290 :
ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 21:31:23 ID:0v1raddO
3ボスの事ってイージーでの話し?
誰か2面のボス直前ラッシュの攻略書いてください(´・ω・`)
なぜか3面ボスよりミスる確率が高い。
>>291 じゃあ自分のパターン(安全重視、稼ぎ無視)を書いてみる。ラルフ使用。
武器のストックはLとH。ここまで1発も使わずに温存しておく。
まあこれはボス戦に備えてということで。うっかりRやZを取らないように。
まずロバを上の見張り小屋?の左端あたりで降りる。
これは宇宙人が降ってきてもスラッグの上に降りられないようにするため。
で、画面をスクロールさせて、第一波に備える。画面左のほうで構えておく。
最初のラッシュのみ、Hのバラマキ撃ちで対処。これ以降はハンドガンで。
次の宇宙人ラッシュは左右に動きまわって接近斬りでマーピーを倒す。
合間にUFOを撃つ。これは自キャラ狙いで来るので適当に避ける。
宇宙人ラッシュは4回?この後戦車がくるので右に行ってボム連投で即破壊。
倒したらすぐに画面左のほうに逃げる。
できるだけ左のほうに行っておけば盾兵に上から撃たれずに済む。
後は右から来るナイフ兵を撃つ。
しばらくしたら、UFOもからんでくるが、ここで右に逃げるとナイフの餌食になるので注意。
できるだけ画面左でやり過ごす。最後にメタスラアタックで乙。
誰か4面エイリアンラッシュとボスの攻略書いてください(´・ω・`)
293 :
292:2006/03/06(月) 21:55:03 ID:Q7otXYA4
おっと…名称が統一されてなかった。
宇宙人=マーズピープル →マーピーです。分かると思うけど。
UFOの正式名称はマーズサテライトだっけ?略してマーサテ?
>>291 点数稼がない普通の攻略なら
・第一陣
バズーカ兵×2
● ●
-----------------
./ ビースト兵
●○ロバスラ ←●×α
ビースト兵
開幕上からバズーカ×2が出るのでロバスラバルカンで殺す
倒したらもういらないのでメタスラアタックでビースツ兵を轢き
左端で連射で一陣はOK
・第二陣
-----------------
□=小型UFOは自機を狙って移動しビームを撃つ
● ● ● ● ● ●
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓下に落下
○
黒マーズ6匹1セット×4か5
1セット目は左端で連射でOK
2セット目から小型UFOが出現し自機を狙ってくるので
黒マーズを斬りながら前進する(この時左端を一匹残しておくと落ち着ける)
倒したら左端に戻る これを4セットか5セット倒したらLを装備
295 :
ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 21:57:19 ID:0v1raddO
俺もハードでやってみるか
296 :
ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 21:57:43 ID:/yruOgUs
・第三陣
←●盾兵士
-----------------
□(小型UFO)
○ ●←●ビースト兵
戦車
第三陣 黒マーズラッシュが終わると右から戦車が出てくるので
Lを使って速攻で破壊し真ん中にはなるべく行かない事
倒したらLはしまい右側を撃ちつつ小型UFOの攻撃を回避すればOK
小型UFOは6機現れます
>>287 ボムで兵を殺す理由は?
しょっぱなから投げちゃだめなの?
ゲージMAX直前にって・・・投げたらゲージMAXなったっけ?コイン出たっけ?
質問ばっかでスマソ
>>292 速攻切り兵が左右からくる所なんだけど、画面左端にいれば、何とか対応できるってあり?
俺いつもあそこで死ぬ;
全部出てくる順番覚えろ
ミスの原因見て死んでる原因きっちり理解して対策練って動けば怖い事なんてないだろうが
何でいまだにこんなレベルの低い会話やってんだか理解に苦しむわ
ちったぁ考えながらプレイしていけや
>>298 参考になるよ
みんなありがとう
うふん
300 :
292:2006/03/06(月) 22:40:10 ID:Q7otXYA4
>>297 ラッシュの一番最初のこと?
あそこは左端で右向いてHのバラマキ撃ちで上のバズーカ兵を倒すことだけ考えてれば、
左から来る兵士は勝手に倒せる…んじゃないかな。たぶん。
ロバに乗ったままで斬られたことはあるけど。
>>298 . -―- . さすが上級者!
/ ヽ
// ', おれたちにできないことを
| { _____ | 平然と言ってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
4のボスの毒の攻撃かわせないんだが
ナイフ兵士はスクロールおわった瞬間に左端に入れば、切られずに打ち殺せる。
間に合わなかったらロバ降りて左側にハントガン連射
皆一回ゲーセンに行ったら
平均何円使うの?
よしクリアラーの俺様が直々に一面ボスの攻略法を伝授してやろう。
まず、無傷でメタスラをボスまで持っていく。
そしてボス戦が始まったらひたすらAを連打。画面は見なくていい。
例え、ノカーナ弾や岩が落下してこようとひたすらA連打だ。
怯まぬ君の気持ちが勝利へ繋がる。
そうすればメタスラが大破するまでにボスを倒せることができる。
もし、死んだ場合は連射が足りない。
シュウォッチを手に入れて練習することをオススメする。
あと設定レベルが高くなっている場合も考えられるがその時はあきらめよう。
>>289 それ試したけど難易度高いよ。
一応、下段電撃時に試したので完全無敵だとは思うが。
>>297 開幕の左右ピースツは画面中央からのL斜め撃ちでバズーカ兵を処理した後にLのレバガチャ撃ちをしたらほぼ死なないと思う。
>>304 300円ぐらい。
言い方はあれだが俺も
>>298に同意。
アクションやシューティングは(ていうか格ゲーもそうか)ミスった理由を考えなきゃ成長は望めないよ
今はネット普及時代だから自分が考えなくても人に聞けば答は見つかるけどね
>>297 ボムらなきゃゲージがたまらないんじゃないの?
攻撃力高い方がゲージのたまりが早いじゃん
>>297 ボムは306の言うとおりゲージを溜めるため。
言い忘れてたが一人目の捕虜のまわりにザコ兵が3人ほどいる。ボムを投げると縄が解けるがその時2人は吹っ飛ぶ。
一人残るからそいつもボム。とにかくゲージを溜める様にすると戦車をボムった後にゲージがMAX近くに来るハズ。
SABを成功させると、最初のコロコロ戦車の所で340マソいくよ。
>>306 言い方があれも何も事実だろーがよwwwww
語る場として最先端であるべきここがこんな調子で一体どうするんだって感じだ
こんくらいの難易度のゲームさっさとクリアしろよな
イージーで3面分岐地点の画面右上看板うちまくってたら回転エイリアンラッシュが…
ガイシュツならスマソ
310 :
ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 23:52:12 ID:0df764Sn
今回鬼避け出来なくない?
着地後、メタスラに乗るときに無敵が無い気がするんだけど
>>310 3からその仕様になっております。
あとラスボス戦のメタスラRは搭乗時に無敵がない。
>>309 分岐なんてあるのか…知らんかった…_| ̄|○
良かったら分岐点教えてくれ。4面もあるのかな?
>>306 まあそれはそうなんだけど…。
ミスした原因を考えて、それに基づくパターンを作る
というのはそれなりに慣れてないとできない。
熟練者から見れば、「考えりゃ分かるだろ」かもしれないが、
そう思えるようになるまでにどれだけの試行錯誤があったのかを忘れたんじゃないか?
実際、6の2面道中最後は、敵の数、種類が多く、ロバスラッグの使えなさも相まってかなりの難所だよ。
それに対処するためには敵配置・攻撃はもちろん、
自キャラの攻撃特性も把握しておく必要がある。
Hのバラマキ撃ち、斬り攻撃の間合い・隙・威力、ボムの使い方、などなど…。
もちろんこれらはゲームをプレイしていく過程で覚えていくのが基本だけど、
うまくいかずに苦労している人がいるなら簡単なアドバイスぐらいはしてもいいんじゃないだろうか。
>語る場として最先端であるべきここがこんな調子で一体どうするんだって感じだ
それが現状なんだからしょうがない。初心者スレ作るのもなんだしね。
315 :
261:2006/03/07(火) 00:31:05 ID:PHCo/s+G
>>314が全て言ってるけど、気持ちは分かるぞ。
俺だって今なにより情報がほしいのは3ボスの安定攻略だし、4面ラッシュもきついが
それは3ボスの後だ。
2面ボス前ラッシュも結構の難所だと思われてるのにはうなずけるしね。
現に今日も1ミスしてしまったし。ラスト左端でUFOと盾兵に囲まれて焦ってね。
俺は最近ちょっとずつ伸びが増えてるこのメタスラスレに満足してるぞ。
261ってもう関係ねいや・・・消し忘れた・・・
んでこのスレに出てきたこと全部まとめた攻略サイトはまだか?
てかID見て追い掛けて見たけどクリアとか腕がどうのこうの言ってる割には情報落としてないような。
253とかもそうだけど武器を持っていく具体的な方法何も書いてくれてないよな。武器捨てでFAなのかもしらんが。
情報を秘匿したいのか知らんけど・・・どうもなぁ。
パターン晒すなり動画上げるなりで腕がいいという証明をしてくれれば信用できるが。
そうでないと単に気に入らん事書いてる人間の揚げ足取って叩きたいだけの荒らしにしか見えん。
オレは3ボスは発狂まで撃ち込んでからはチビチビ撃ちながらキャノン9発打ち込む。
そしてすかさずメタスラアタック。キャノン入れてるからゲージもMAX調整し易く480000点成功し易い。
3ボスがキツいのは実質発狂後だからこれでかなり楽になる。
稼ぎの面からしてもキャノンで20000点は減るが、480000点がかなりやり易いのでコストパフォーマンスは良い。
発狂は65000点の内、30000点分だと思う。ちなみにキャノン1発=ボム3発だ
3ボスの発狂までの動きは一定のダメージを与えたら次のコンテナで車・床電撃・電撃ビームのどれかの攻撃を行ってから発狂モードに移行
ただし、即効破壊パターンを阻止する為に一定のダメージから次のコンテナまでに過度のダメージを与えると即時発狂する。
っというような気がするのだがどうか。
>>298って前スレに居たクラークのやつでしょ?
前から痛かったからなるべくほっとけ
それは過去レスで言われてたな。実際どうなんだろ
まあオレは発狂する前はバルカンと2Hでチビチビいってますが。
>>320 >>253のは武器を使わないで温存していれば全部持って行けるって事じゃないの??
未だにイージーもクリア出来ない自分だけどwww
ID:zZZPd4hl の言いたい事も解るんだが
攻略や稼ぎ以外の事を話せって言われてもメタスラで何を語ればいいんだ???
画像か?音楽か?解析度か?キャラのアクションでも語れば良いのか?
6が出たばかりなんだから攻略が多いのは当たり前じゃないか
過疎ってる所でしかやれない人とか多いと思うんだよ
そんな場所でプレイしてる人にアドバイスでもしたら良いんじゃないか?
長文になって何言ってるか解らないと思うけど
何が言いたいかって言うと かなり上手いみたいだから
1コインクリア画像 うpしてください
>>325 恐らくそうだと思うけど実際調べてないから確証は無い
ただこれが正しかった場合は発狂移行ダメージ寸前までダメージを与えた後にコンテナが攻撃始動位置を過ぎたら次のコンテナまでにボムなどを使い即時発狂モードぎりぎりまでダメージを与える。
んで、次のコンテナが攻撃始動位置について車・床電撃・電撃ビームのモーションに入った瞬間にキャノンを連射すればかなり楽に倒せると思う。
漏れ自身は3ボスの攻撃は慣れちゃったのでそこまでやる気はないけど慣れてない人は使えるネタかも。
>>326 >1コインクリア画像 うpしてください
俺は動画だったら3面ボス〜4面エイリアンラッシュまでのが欲しいな。
乞食ですか。そうですか………
正直、動画取れるゲーセンがあればここにうpするんだが無いからどうにもなんねぇ
攻略をいちいち書くの面倒なのでその方が楽だし。
a-choに期待しておくか…
>>322 キャノンって攻撃力30だったっけ?
従来は20じゃなかった?
>>323 どっちにせよ相手の体力を調整してって手は使いにくそうだな。
ショットガンみたいな調整しやすい武器があればなぁ。
>>326 微妙にスレ違い気味な気がするが・・・
某所の人の言い分は四面の第一ラッシュはハンドガンのみで抜けれて、取れる武器が三種類あるのに持ちきれないって感じの内容だった。
確か武器捨てで持ち運びできるかもって事も言及してたはず。
253の書き方だと特に工夫せずとも第二ラッシュに三種類全部持っていけるかように書いてる感じが。
>>330 20かもしんない。。wよく分からんのよ
キャノンは結構ゲージ調整し易いぞ。
なんつーか、アレだな。
初心者来る→攻略法伝授→別な初心者が外出の質問→同じ攻略法伝授→別な(ry
っていう状態になりつつあるな。
これはもう、まとめサイトぐらい作ったほうがいいかもわからんね。
>>332 キャノンは20
335 :
ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 03:23:24 ID:s2akFI+R
>>311 あ、そうだったのか。
3は、やり込む前に6出ちゃったから結局やってなかったんだよね。
Xが楽だから、Xを最初にやってたよ。
だからわからんかった。
>>312 1も無いのかー。
なんか、あれないともうきつすぎるね。
じゃあテンプレ化でいいか
【2面ボス前宇宙人ラッシュ攻略】
前提:Lをためておくこと(イージーなら初期装備Hなので特に武器は必要なし)
まず、ロバはとても使いにくいので、降りて戦うこと。その際の注意が
ロバの屋根を画面外に出しておくこと、ということ。実は屋根は上にのっかれて、
マーズピープル出現の際に上に乗っかられてしまうと都合が悪い。
めんどくさかったらスクロールストップしたらメタスラアタックしちゃってもOK
どうせこのあとは降りるハメになるし全然いらない(稼ぐ場合は必要不可欠だが)
だりいや。あとたのむ
エリのボムがあり得ない高性能なとびかたしたの見たげど、気のせいかな?
安全性だけを重視するなら、左側に陣取ってワザとマーズピープル群の左端の一体だけを
荷台の屋根に乗せちゃった方が楽だと思ってるのは漏れだけ…?>2面ラッシュ
下からL上撃ちでUFOとまとめて倒せるし。前方はFボム投げとけば安全だしさ。
まぁ乗せようが乗せまいが、左側に陣取っていれば大して変わらないか…。
中央でロバ降りちゃうのが一番死にやすいパターン?
>>333でも言っているが、「ガイシュツ」ってどんな意味?
既出のことだったらゴメン。
さーて春休みだからちょっくらやってくるか
今日こそは3ボスを倒したい・・
>>309のラッシュが出ない…条件があるのか
あと2面ピラニアの宝石とれない、Uターンもわからない、だれか助けて><
>>334 そこじゃないね。
>>338 というかあくまで処理を単純にしたいならロバは前のラッシュ終了後に捨てた方がいいのかもね。
ロバの配置気にしつつ後ろのナイフ兵に気を付けて頭上のUFOに気を付けて至近距離のマーズピープルに気を付けるのは初心者には厳しそうだ。
地元に入らんから仕方なく遠出してる俺。
今入ってないともう入らないよな?
糞だから一度入らないと今後入る可能性は低い
最近は基板って受注生産だったっけ?
アトミスの場合そうでもないのか?
MVSは受注だが基板は場合による
売上が見込めそうにない場合は受注。
みんなメタスラ6の話してるの?
>>347 トン。
6が受注かどうかははっきりとは分からんか・・・。
芋はメタスラファンに酷い事をしたよね?(´∩ω∩`)
>>334 そこは実質的なまとめサイトだよ
むしろスレより一歩先を行ったことが書いてあるから俺にはついていけないから困る
3面の回転ラッシュってどうやったらぬけれるの?
最後に大量に押し寄せてくるとこまで2H温存してたのに
弾たりねーよ
やってきた
今日もドクターゲロみたいなロボに
残機全滅させられましたよっと。
>>352 2H温存しとくとこまでは合ってる。
んで2H撃ちつつバウンド間に安全地帯があるからそこもぐりこむ
>>354 安全地帯なんてあるのかよ!!難しそうだな。。。
ありがとう やってみる
>>355 右から大量にラッシュで来るシーンあるじゃん?
あそこなら一番左で、しゃがんでたら当たらないよ
イージーでマルコ使うと序盤がやたらと面白いな
イージーだったらフィオの方が面白くない?
いろんな武器が使えるし
>>352 ハンドガンで粘る>やばくなったら2Hにチェンジ>余裕ができたらハンドガンに戻す
の繰り返しでいけば余裕で弾余る。
むしろその後の中ボスが安定しません(´・ω・`)
ボスはだいぶ安定するようになったのに…
中ボスはざんてつけん?(名前合ってるかは分からない)で
中ボスが出てきたら連打しまくれば
速攻で倒せるよ
>>359 3面回転ラッシュはラルフの場合、
2Hが切れてからしゃがみ特殊接近やると
面白いようにコインが湧き出る。マジおすすめ。
3面中ボスは…
Zだけ取る。Rの箱は壊さないように。
Rの箱を足場にして、中ボスの当たり判定が出たところで
ジャンプして3回斬って、もう一度足場からジャンプして
今度は2回斬れば終了。斬る回数は逆でもいいと思う。
つまりラルフ使う場合でもZのみで倒せる。
1、2面のロールバック確認してきたヽ('A`)ノ
捕(火炎瓶)
__ _ /⌒ヽ髭
/ 宝\ 捕 捕 トビー
λ  ̄ ̄ ̄ ガーゴイル 門(HP3000
\捕捕捕/ ̄ ̄魚 ̄魚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄
ロケット戦車倒したあと右にチョンチョンと進む
髭が出たら左に戻れるようになる。
捕虜手前くらいからピラニアうじゃうじゃ出てくるので注意
魚穴の後ろの↑に宝石3つ、同穴を撃つと魚4〜5
鳥の巣はやはり飾りか?
下の髭じゃなくて上の髭な。
2面の鳥の巣ってスコア何点入るの?
いまだに成功しない('A`)
3ボス瞬殺(できたらいいな)講座? 〜まずは安定して倒そうの巻〜
前提
・ボス前にSかZを5発くらい持っとく手榴弾も20個もあれば良さげ
・誘導電撃弾は画面に停止してから 1・2と数えたら落ちてくる事を体感で覚える
・この弾は発狂しても降ってくるタイミングは一緒
・ボスはギリギリまで接近(ボスと重ならない)しなければ近接攻撃してこない
・バルカンフィクスは常に使うつもりで 方向合わせはジャンプで回避した時にするのが混乱しません
開幕
コンテナ1個目までは何もしてこないので 開始前からスラッグから降りてボスに引き摺らせる
んであまり重ならないように気をつけながら 手榴弾を投げつつSかZをぶっ放す
コンテナ一個目が見えてスラッグのジャンプで届きそうな距離になったら
おもむろにスラッグに乗り即コンテナに向かって飛ぶ
この時近接攻撃+地面全体への攻撃に注意する
( ゜)
| |\
| |b-
| |<人
/ \■゙ ミ
 ̄ ̄ ̄↑スラッグ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コンテナ一個目を過ぎたあたりから電撃誘導弾が来るのでこれのみに集中し回避する
その電撃の回避が難しいんだヴォケ! ええその通りです皆そう思います
まずは人のプレイでもいいので 電撃が停止から何秒後に落ちてるかじっくり観察してください
それを肌で感じ取り 自分なりのタイミングを掴んでください
タイミングを掴めたら 電撃は真下に落とすように引き付けて回避してください
パターン1 コンテナが無く広い時
電撃が放たれたら すぐに真下に入り落ちるタイミングに合わせて広い方に回避
( ゜) ○
| |\ /↓\
| |
| |
/ \ 人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パターン2 コンテナが出てきたら
広い方に行き 撃たせる方向をなるべく真下から30度以内にさせてからジャンプ
ジャンプで回避したら次の弾の回避に専念する
( ゜) ○
| |\ |/
| | . ̄
| |
/ \ ←人 | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パターン3 コンテナの上で
一番プレッシャーが掛かるのがこの位置です
タイミングさえきっちり計れば引き付けてジャンプし
またコンテナの上に着地できます
( ゜) ○
| |\ ○←時折一段低い場所にも電撃が来るので注意です
| | だめそうなら早めの鬼避けを
| | 人
/ \ | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
発狂時の複合攻撃について
( ゜)
| |\
| |
/ \ | ̄|人←ここにスラッグが入れるスペースが出ないと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 地面電撃・ウェーブ電撃・車投げは来ません
またこのスペースが出きたら上記3種の攻撃が来るので
誘導電撃弾をかわしつつボスの方をチラっと見てください
手が変形したら 地面電撃
腹部が開いたら ウェーブ攻撃
地面を掘ったら 車投げ
・発狂with地面電撃
( ゜) 反応してすぐコンテナの上に乗り
| | パターン3でなんとかしましょう
| | 人
/ \\〜〜〜〜〜| ̄|〜←電撃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・発狂withウェーブ
( ゜) ○
| |
| ◎\ / 人 \←が電撃の流れ
/ \●\_/●| ̄|@\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ウェーブが来るまで多少時間があるので
@でコンテナにみっちりくっついてから
誘導電撃弾をジャンプで回避か
パターン3でコンテナの上で回避をしてから
コンテナの上に乗りウェーブが来たと思ったらどっちかの●に飛び降り
降りる頃にはウェーブが通り過ぎているのでまたスラッグに乗ります
・発狂with車投げ
( ゜) ○
| |//| ̄ ̄|
| |  ̄ ̄
/ \ | ̄|@
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@でコンテナにみっちりくっついてから
電撃弾が落ちてくるタイミングを計って
右に行きつつジャンプで回避してまた@に戻るか
コンテナの上に乗るか慣れている方に行ってください
発狂始まるまでスラグキャノンは我慢我慢
発狂したら電撃弾だけの時に当てに行く
キャノン10発ぶち込んでバルカンでちみちみやればなんとか倒せるよ
4ボスを54秒も余して撃破するサイト主はやっぱり凄まじいな。
3ボスってマーズアタックの巨大ロボに似てるな
初見「ジュピターキング?」とか思ったけど割と全然似てなかった。
そーいや、こいつの名前何?
3ボス最初から発狂したんだが
どういう事だ?
>>372 レベルが高いか開幕からキャノン撃ち尽くしたかのどちらかだと思う。
攻略サイトってか、まとめサイト作ろうと思ったけど俺が4面ラッシュまでしか行けない件orz
>>373 なるほど
確かにしょっぱなからキャノン連射したな
3ボスまでノーミスで行ったのに
3ボスでゲームオーバーになっちまったorz
3面の分岐点ってどこ?
>>375 シャボン玉飛ばしてくるカニ×2の後の鳥居前の階段の下をしゃがんで進む
みんな6の話してるの?
分岐なんてあるのか初めて知ったぜ
381 :
ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:49:17 ID:TAv0AjFw
>>376 >>379 超thx
でも3面も4面も下の分岐の方がムズいんだろ…余裕があったら行ってみる
3面分岐は難しい、得点も余り稼げない、短いで行く価値無し。
4面分岐は難しいけど、EDが変わるから1度は行っておくといい。
1面と2面の分岐教えて
>>287 20回くらいやったけど44万が限界だった…orz
また明日頑張ろう
>>352 クラーク使いですが2Hは最後のラッシュだけ使う感じで300発あればなんとかなりますよ。
回転エイリアンが4.5回くらいジャンプすると画面の3/2くらいまで来るんでそこで2Hを撃ってRBSが切れるくらいで止めて
もう一度回転エイリアンが同じところまで来るあたりで2Hを最後まで撃つと丁度使い切る感じで抜けれます。
>>384 やり過ぎだw
MAX時の26マソがあと一回で70マソ越えるからアトチョット、がんばれ
3面ラッシュは武器ストックの上がちょうど安地になる。
そこでしゃがんでれば市なない
最初の幌車やらで50万↑は行くけどさ900万もいかないんだが…('A`;)
あのコンテナの稼ぎ方だろうか
違うね〜。確かにコンテナでもいくらかは稼げるけど、やっぱ最重要なのはSAB。これに尽きる。
900マソは自分でも突き詰めたトコなんでそう簡単にはいかないと思う(現に10回やったら1、2回しか出せないと思う。)
でも恐らく1000マソはいくと思うね、かなり厳しいけど。
いつもラス面まで行くんだが、道中にちらりほらりと出てくる赤いエイリアンはどう対処したらいいんだ?
あれって回転してる間はダメージ食らってるのかね?
自滅するまで避け続けないといけないっぽいが、避けきれず毎回殺されてしまうんだが・・・
何かいい対処方あったら教えてくれ・・・
>>388 出て来る場所を覚えて、Sやボムで瞬殺するべし
と4面をクリアしたことない俺が言ってみる
>>388 紫出現前にSとかZとか2Hとかいい武器が
出るんだからそれでなんとか対処可能
後は出現位置覚えて手榴弾でGO
昨日ようやくラルフで1コインクリアできたよ
ラス面中ボスにはZがあると大分楽になるね(*´Д`)ハァハァ
>>389 >>390 レスさんくす。
初見であれ見た時はひびったよ・・・
空中に滞在している時間が長いからどうしたらいいのかわからずおろおろしているうちに
死んでしまったからなww
一応ぶっ殺す事はできるみたいだからボム使うなりして対処するか・・・
ハード3面ボスの通常時の攻撃順序って決まってる?(電気パンチ無しの場合)
開幕→電気弾→乗り物投げ→電気ウェーブ→電気メガクラッシュ(下段一面電気)
もしこの順番固定なら、いいネタがあるんだけど。
とりあえず1、2面はパターン固定だよね
4面は?
394 :
392:2006/03/08(水) 06:38:03 ID:H6iK6c5W
過去ログ見てたら攻撃順序固定じゃない気がしてきた。
ネタっていうのは、通常時にバルカンと2H(メガクラッシュのときにスラッグから降りてそこそこ撃つ)だけ使って、
発狂時にキャノン+バルカン連発したら複合攻撃の前に倒せたってことなんだけど。
たぶん発狂時にキャノン猛攻をかけるのが一番安定かと・・・。
発狂に関しての情報
>>323,
>>327
395 :
392:2006/03/08(水) 06:54:53 ID:H6iK6c5W
後、
>>245の言っているようにピラニア手前でどうしてもUターンできない(サイト主さえもできていみたい)。
どうなっているんだYO!
最後に「教えて!」ばっかりですんませんが、ピラニアラッシュの稼ぎ方を・・・その・・・教えて下さいorz
747 ゲームセンター名無し sage 2006/02/27(月) 01:19:48 ID:W6f0DWVe
>>731 唾吐き(開幕の攻撃)はフライヤーから降りて口の真下に陣取って顔に向かって連打。動きだしたら顔に挟まれないようにフライヤーに戻る。
画面全体に吐いてくるのはフライヤーから降りて安地(凹んでる胴体)に逃げる。攻撃が終わったらジャンプせずに降りる。(顔に当たるとミスる)
S字を横に倒したような形で止まったら胴体中央にフライヤーを置いて顔の真下に陣取って攻撃、体がウネウネし始めたらフライヤーに乗って空に逃亡。
空中でとぐろを巻き始めたらガスで攻撃してくるのでひきつけて避けたりショットでガスを破壊する。この時、絶対に画面上に逃げない。上に逃げると問答無用で狭い場所に押し込まれる。
攻撃中に爆発音がして体から煙が出始めたら発狂するのでフライヤーに乗って待つ。
4ボスと一緒にグルグル回りながらミサイル&ショットで倒す。多分、ミサイル撃ち終える前に死んでる。
↑サイト主のようにうまくいかない・・・
ガス弾が避けきれない、破壊しきれない。
んでフライヤーが壊れたり、ミスったりする。
ガス弾意外にムズイよね
>>392 3ボスはランダムだと思われます。
最初の電気弾は固定だけど、
その後は車だったり
電撃だったり
ウェーブだったり
もし自分の座標をみて攻撃方法を決めてるならパターン化出来そうだな・・・
400げt
>>397 空中とぐろ巻きの攻撃パターンは生身とフライヤーでは出すガス弾の数が変わります。
フライヤーで避けにくいのなら降りて避けることをオススメする。
402 :
392:2006/03/08(水) 09:33:00 ID:H6iK6c5W
>>396 がっ!煤i ̄口 ̄|||
「なんだこれ」って思って見るの忘れてた。スマソorz
>>383 1面の分岐は中盤の、火薬樽+ヘリ+兵士たくさん出てくるとこを上に登ってく。
足場が小さいからメタスラに乗ってる場合、落ちないように注意。
2面は・・あるのか?
はいはい3ボス強すぎですよちくしょう
ラルフでやってみるか・・・
バルカンパンチで回転する敵に対して
@バウンドしながらくる とA水平方向からくる
の両方対応できないよな?できたら4面ラッシュが楽そうだけど
406で思ったんだが3面のバウンドラッシュはバルカンパンチで
なんとかできないものか
3面のバウンドラッシュは、一番左端でしゃガンでれば、銃使わないでいけるよ。
なにぃそうだったのか。
わざわざ中央付近を手探りしてしゃがんでた
そういや、ヴァイオレンスに、2面の鳥の鳥かた書いてあったよ。
とり方は忘れたけど、感心したわ。
で、アジラビアノ秘薬買ってきた香具師は居ないの?
1の分岐がムズイ
落ちたらイッキ減るし
最終ボスは巨大脳みそ
初めて4面下ルート行ってみた。ツールマーズスラッグ面白いなw
あれほど使いにくいスラッグは他にはいまい。
あと4面のラッシュだが、あそこは「G」で爆風で上の羽エイリアンも倒すことができるんだな。
ここにもヒントはないか・・
ルーツマーズっすよ。
>>413 難易度と操作性はアレだがこの軽さは凄いな
>>416 今まで間違えてました、ごめんなさい。
>>418 4面ラッシュ後に後ろから来る4匹の回転エイリアンのところを下に。
下にいくといきなり後ろから羽エイリアン3体出てきて速攻で倒さないと
2WAY弾吐かれて死にます。
芋虫爆発の判定でかすぎっすよ。
今までなめててすいませんでした。芋虫ちゃん。
芋虫爆発
ラスボの衝撃波
424 :
ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 18:52:30 ID:PztlLdoo
最近俺はメタスラ、ケツイ、式神V、ギルスラのループゲーだなぁ。
突然だけど宇宙人は血が緑だけどもし赤だったら、緑と赤のどっちがいい?
ハードの場合、マルコのHや2Hって威力変わらんまんまだよね?
>>413 これは多分中国もんだよ
パクリとは言えこんなに多くドット絵描かないんだ韓国はw
4ボス瞬殺気持ち良す(*´Д`)ハァハァ
今までの愛着でエリつかってるけどtueeeeeee
手榴弾乱発楽しい。
イージーモードですけどorz
イージークリアしてからハード行こうかと思ってるけど
4面ラッシュの先にいけない・・・
>>406 バルカンパンチ確かめてきた。
結論から言うと無理っぽい。
パンチ2発くらったまんま突進されて死んだ。
三面のラッシュでも意外と戦滅できない&終わり際のスキで死ぬ。普通にハンドガンの方がいい。
フィオでハードやると
途中で死んだら
全部の銃なくなるから一気に死ぬよな?
今日初めてやってきた。
とりあえず2〜3聞かせて欲しいんだが
・3面中ボスはボムで速攻で倒した方が良いか
どうも安定しないんで速攻で倒してしまいたい
・3面ボスの足元にいると死ぬか
・ぶっちゃけ乗物は乗り降り無敵専用で普段は生身で戦ったほうが良いか
これだけ聞かせて欲しい
全クリしてきたけど今回は太らないしゾンビにもミイラにもならないのか
ラストステージはなんだか普通に難しいだけな感じがした。洗脳プレイヤーキャラは凶悪
だしラスボスにはボムはエリじゃないと届かないっぽいし。今は4面ラッシュの攻略が大事ですな
>>431 持ちキャラだけにお気に入りだけど道中貯めた武器が消えるのは誰でもツライけど
弾数の補給が普通より多いフィオはもっとツラク感じますね
つか、
>>420ののグレねードが出ない;
誰か教えてけろ
しかし今回の効果音はいただけないなー
特に弾が当たった時のピヨピヨって音がどうにも慣れないw
そういや店員さんに聞いたんだけど
血の設定って無いんだってさちょっとションボリック(´・ω・`)
3面のボス戦でスラッグに乗ってるとき
「BALCAN FIXED」って文字が時々出るけどなんあのあれ?
>>433 フィオの場合は弾数の補給が普通より多いだけがメリットだから
一回死ぬと特殊能力の意味が全くなくなるんだよね
マルコだったら大丈夫だが
>>435 貴様ツンデレか 氏ねと言った割には手を付けてんのかい?
教えてやんね
>>436 > 血の設定って無いんだってさちょっとションボリック(´・ω・`)
はぁぁぁ!?
4も5も「これはこれでありだよ芋屋だって頑張っているんだ」と
言い続けて来た俺でさえそれは辛過ぎる…
>>437 ショット押しっぱでバルカンの位置を固定できるってこと。
ターマなら他の乗り物でもできる。
6に何円ぐらい金かけた?
3面ボスの戦い方を開幕からキャノン撃ちまくりから
発狂するまでキャノンを使わない方法に変えたらすごく楽になった。
キャノン使わないだけであんなに攻撃がゆるくなるとは…。
俺は開幕からキャノン連打して
最初から3ボス発狂して
全滅した
>>442 50円ゲーセンで1500円くらいで1コインクリアできるようになったよ
やっぱり最初はラルフがいいね
武器が少ないから武器のケチリ方を覚えられて
他キャラ使った時にも応用できるどころか有利になって(・∀・)イイ!!
446 :
ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 21:39:06 ID:a2MpBe46
もう6〜7000位使ってるな〜
>>433 同意。かなり3面BOSSクリアが安定してきた…むしろ倒したらキャノンがまだ7発残ってた。
私事だが今は協力プレイで3面ノーミスクリアを考えているのだが(もちHARD)なかなかうまくいかんな…
447 :
ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 21:58:18 ID:nh1RnVJP
話題変えてすまんが、
ネオジオROMとCDだったらどちらの方が買って得する?
今マジで悩んでるんだけど・・・
やっとハード1コインクリアできますた。
みなさんのおかげですよ。
ちなみに自分が死にまくった場所ランキング
1位 4面前半ザコラッシュ
2位 3面ボス
3位 ラスボス
以上チラシ裏でした。
>>441 マジで!!知らなかった
今度から押しっぱなしでやって見るか
50円でできる6のゲーセン、できる限り、都内のどこでもいいから教えてくれ
>>385 今日は55万…ミョーな感じにアレンジしてしまった。
上手くいけば1面で900万オーバーが出来ると思うんだが何処かが成功すると何処かがミスってしまう
2面は400万しか稼げないや
…4面ボスは1段階目で倒せるかも
453 :
ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 23:05:54 ID:Fc0/AKtj
死にながら確かめたんだが4面ボス中に捕虜が6人出てきた。
助けるには至難の業だと思われます。
捕虜が持ってた奴↓間違ってたらスマソ
1ロケットランチャー、2ヘビーマシンガン3レーザー
4グレネード、5ダブルヘビーマシンガン6スーパーグレネード
456 :
ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 23:24:48 ID:a2MpBe46
>>452 むしろサイト主以外のメタスラ6攻略ホムペ教えて欲しい。
本格的に攻略してる所は無いね。
一口攻略メモみたいに色々書いてるとこはあるけど。
3面はショット固定できるのでボスが楽ですね
電撃弾の避け方と言うか放ってくるタイミングを覚えたら死ななくなった>3ボス
慣れれば死なないね。従来通りだ
ああ金がない
だれか・・・50円6の場所を教えてクラハイ・・・
>>459 そこじゃないです。
サイト主は一番下です。
以上、本人からの報告でした。
>>451 倒せる。
エリでボム50発ぐらい持っていって倒した。
>>454 空中とぐろ巻き以外は鬼避け&安全地帯でどうにかなると思う。むしろ時間の方が心配。
空中とぐろ巻きも窪みで上撃ち&鬼避けでかなり安全にスルーできる。
でも、たまに生身状態でフライヤー並みのガス弾が飛んできたりして死ぬ。というか今日死んだ。
フライヤーから降りた瞬間から飛ばしてくるガス弾が減っていたからキャラ状態認識は即時行ってくれると思っていたのだがそうでもないらしい。
>>442 3000円ぐらい
>>431 たしかにリカバリーが難しいキャラだが5面だと相当楽だった。
つか、他のキャラでプレイした後にフィオ使うと弾がアホみたいに余るから2H500発とBigS12発のどっちを捨てようか悩んだりして困る。
>>459 サイト主は三番目のだね。このスレ在中で攻略もかなり速い。
一番上のは攻略というよりは批評。このスレの中では激しく叩いてる人もいるけど自分は好き。
二番目のは初めて見た。紹介トンクス。
今日は3ボスを実質ノーミス(開幕でSとボムを当てようと思ったら電撃パンチで死亡…何もしてこないと思ってたorz)で倒せた。
>>461も言ってるが、電撃弾のタイミングを覚えたら急に安定するようになった。
タイミングを覚えれば余裕が出てくるので、まだ倒せない人はタイミングを覚えることから始めたらいいと思う。
まぁ、その後の例のラッシュで4ミス(コンテ)したがなwww
しかし、4ボスは弱いな。このスレの攻略を参考にしたらノーミスで倒せたぞ。
468 :
ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 00:23:21 ID:j49rQOFl
4ボスだけどさ、発狂のあとラルフのバルカンパンチでポカポカやってたら
結構あっさりと倒せたよ
おまえら、そんなに4ボスを虐めるな。可哀想じゃないか。
470 :
459:2006/03/09(木) 00:29:19 ID:8YP1E0q1
確か近所のゲーセン、ビデオテープ持参で録画してくれるとか何か書いてあったな…
俺はヘタッピなうえ取り込めないから無理だけどな('A`)
>>471 ビデオテープ→DVD→PC
ビデオテープ→HD→PC
このどっちか
>>472 どこの家にもHDDVDがあるとか思うなよ!(`A')
デジカメでとっても良いか許可貰うか
>>473 仲のいい街の電機屋さんに頼む
と、家が街の電機屋さんな俺が言ってみる
武器の捨てるのってどうするの?
亀レスだが
>>362 2面のUターン捕虜だが確認できたよ、d。
ロケット戦車後にちょこちょこ進んで、捕虜の後方に髭が出てきたらすぐ戻る、で出てきた。
そこでピラニアが大量にでてきたので、ビビッて右にジャンプしたら
スクロールして一番左の捕虜がとれなくなった……orz
ところで> トビー
>ガーゴイル 門(HP3000
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
どう見てもロマサガ2です。本当にありがとうございました。
4ボスはワザと弱くしてるんだと思う
フライヤーあるし、3ボスのアドリブ系に比べたら空中とぐろ巻き以外完全にパターン化できる
発狂後も同じ攻撃しかしてこない。
そいえば2穂積もスタッフがラス面前なので(コツさえ分かれば)意図的に弱くしてるって言ってたなあ…
できれば、次スレの時にテンプレにセガ公式も追加キボン
ttp://am.sega.jp/utop/closeup/metalslug6_01.html こっちの方が遊び方説明もあるし、芋屋公式よりキャラ性能差が分かり易いかと(ロケテガイドもある)
ってかエリ紹介のマーズ好き向けって所に吹いた…wwww
4面ラッシュって敵の出現数が時たま変わらないか?
なんか妙に羽エイリアンが後々しつこく出てきたり
あっさりいなくなったりよーわからん
けど最近エリならかなり安定してきたぜ(*´Д`)ハァハァ
慣れると楽しいもんだな
てか4面のフライヤーが
途中でぶっ壊れて
4ボスまで持ってけないんだけど?
敵の配置覚えろとしか。
>>450 >>463 西新宿のゲームプラザ
チェスト神田(神保町駅が近い)
(渋谷会館まだ行ってないな。チェックしに行こ)
とりあえず自分が知ってるとこ
混むから晒すなって人いるかもしれないけど、俺はこのゲームが過疎って撤去されるのが嫌なんだー!
許してくれ
>>476 おいらも今日できたけど、Uターン許容範囲せますぎですたorz
最初は相当ゆっくり進まないと絶対Uターンできないと思う(てか発見した奴すげー)。
ピラニアはケチらずレーザーガン使ったら楽。
>>479 基本的に、隕石飛ばしメカ(3面最後のアイツ)以外の敵は速攻で破壊。
特にピンクのエイリアンは弾を吐かれる前に撃破すべし。
途中、脳みそメカが2列集団で来るとこは、ミサイル2・3発使ってでも
速攻で破壊した方がいいかも。
マーズ・ピープルが撃つ弾をボムったらゲージMAXだっけ?
切ったらMAXだっけ?
4面のエイリアンラッシュはボムと武器をうまく使っても、運絡んでくるよな(;´_ゝ`)
やっぱり、ボムは惜しみ無く使ったほうが良さげですな。
>>483 二列で来るやつはちょうど真ん中撃ってれば全部破壊できてウマーなんだけど、合わせるのが結構ムズイ。
>>485 ボムはラッシュで全部使ってしまっていいと思う(;´_ゝ`)
487 :
484:2006/03/09(木) 10:42:45 ID:qkLDS5r8
ごめん、忘れてくれ。
5コンテして全クリしてきが、エンディングってもしかしてスタッフロール後にもある?
トイレ行きたくてスタッフロール始まったら席はずしてしまって、他の人がプレイ始めちゃったんだけど・・。
あとラス面の後半に出てくるあの灰色の巨大口エイリアンは一体何なんだ??
あれ倒せるの? いつもその後に出てくる紫エイリアンを恐れて先に進んじゃうんだが。
自分はエリ使ってたけど、ラス面の初めのデモの時にちょろっとターマ映るんだな。笑
先に行ってミスタースラッグにも乗って行ったってことか。
4ボスに2回コンテした俺が来たよ。
誰か攻略教えてクレクレ
今日初プレイだった俺が来ましたよ
怖がるマーズピープルテラモエス
同意w
俺も萌えたw
AGE
全キャラオールクリア記念カキコ
494 :
ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 16:48:59 ID:bmEEeXO2
稼動してから二週間で結構クリアしている人が増えたね。
前に六面があると言った人がいるけどガセかなあ?
つーか今回のラスボス魂斗羅みたいだな。
3面の分岐地点でエイリアンが出てくるのってどうすればいいの?
しばらく待ってればおk??
やった久々に3ボスまでノーミスだ
と思ったら3ボスで全滅ワロス
ラルクだったのにorz
でも暴走時の同時攻撃のよけ方も分かってきた。
なんとか1ミスにぐらいはがんばれば抑えられるのかも
初めて4ボス見て奇特な姿にビビッてたら最初の一発目の唾に当たった人が来ましたよ
というか4面2回目のラッシュ長すぎませんか?数出てき過ぎだろあれ
>>483 隕石飛ばすメカは速攻せずにどうするの?
>>495 俺はラスボスみて巨神兵を思い浮かんだ
ラス面スタート→(ドリラー飛ばして)道中→中ボス→ラスボス卵形態のみ倒してクリア
家庭用出て3みたいなモーデン兵ミニゲームあったらこんな感じになりそう
501 :
ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 18:09:35 ID:/KB44jLt
確かに言われてみれば見た目といい、最初のタマゴ?といい、もろ巨神兵パクッてるな…
>>499 4面の上ルートだとそいつは隕石残り3つになったら逃げていく。
そして、その直後のラッシュは無くなってボス戦だ。
1〜6と違ってどこのゲーセンにもありますよ
ってわけには、いってないようだね。
ないよ、ほんと
>>507 憑りつきエイリアンが腐海の虫に見えないこともない
糞ぉ……3面のボスノーミスでクリアしたかと思えば、ムカデで終了かよ(´・ω・`)
4ボス強すぎだろ…………
>>67 ドリルスラッグ前の上の台にある箱ってどうやって取るのかな?
ギリギリまで左の足場に乗ってジャンプしてもダメだったから、たぶん
その後に出てくるカニに乗って取るんだと思う。怖くてできんけど。
今回のラスボスの音楽って何よ
>>513 前スレの人曰くFinal Attackの改変だって
>>512 目標の箱より1つ手前の何も入ってない箱からジャンプ
ラルフって上級者向けのような気がしてきた。
>>516 最初にラルフでクリアしとくと他キャラやる時めっさ楽になるよ
逆に他キャラやった時にラルフの斬り速度2倍はかなり便利だって事に気が付いたもんだよ
特に芋虫切る時に大変役に立ちます(*´Д`)ハァハァ
>>517まぁ、そうなんだけど…
やっぱりワンコインで全クリしたいしね(´_ゝ`)
4面のボス攻略が無いのは、仕様ッスか?(´・ω・`)
>>514 違う。
ラスステがFinal Attackの改変
ラスボスは多分オリジナル
やっと4面ボス倒せた…。
ただ、上の方で出てきたトグロ巻き攻撃とやらが全然来ないんだが。
外周をぐるぐる回りながらガスを出してくる攻撃しかしてこない。
あれもフライヤーをボスにくっつけてA&C撃ちまくったほうがいいのかな。
胴体のあちこちからガス出してくるから避けるのが面倒くさい。
>>521あなたの4ボス攻略教えて下さい(`・ω・´)
耐久2倍に騙されて使ったラルフは
実は上級者向けだったのか
>>521外周をぐるぐる回りながらガスを出してくる攻撃しかしてこない。
それは発狂状態を現していますよ。
発砲している場所は同じ。ただぐるぐる動き回っているからわかりにくいけど。
発狂状態になれば頭じゃなくてもどこでもダメージ与えられるから、
下ルートで行った場合は、発狂後速攻撃破しないとツライ。
>>522過去ログ見るのを勧めるが、まずはフライヤー持って行くことだよ。
で、やっぱファイナルミッションは長居の買い?
>>518 確かに近接攻撃倍速は使える。
でもやっぱ弾少なすぎ・・・
きつい・・・
>>523 ほんとそのような気がしてきた。
イージーだとH持ってるから何の問題もないんだけどな。普通に初心者向きだと思う。
でもハードだとハンドガンでの戦いが多くなるからな。
3面まではラルフ使ってもまったく問題ないと思うんだけど。
やっぱり4面以降がきついということか。
ところでラルフ以外のキャラの特殊接近攻撃ってなんか意味あるの?
>>525 結構長い。
ってか今思ったら4面短すぎ。
>>528 4面が短い分。ラストは長めに作ってあるって感じだな。
ラルフは、ボムの装填数まで半分ていうのが痛いな。
531 :
521:2006/03/09(木) 23:17:11 ID:O5ylpEDL
>>522 かなり適当なので、ほとんど参考にならないと思います。
それでも良ければ、いつもやっているやり方を書きます。
文章書くのが苦手なので、分かりにくくてもご容赦を。
持っていく武器はGとL。
フライヤーがあるときは
>>147の位置で降りる。
で、戦闘開始。
以下、出現場所ごとの対処。
・右下から(開幕は絶対これ)
顔にボムを当ててから
顔の下に行き顔を攻撃。
・左下から
顔にボムを当ててから顔の下に移動。
ボスの胴体に乗れるので乗っかって(顔の真下にいると滝のようにつばを吐く攻撃に当たる)顔を攻撃。
532 :
521:2006/03/09(木) 23:18:14 ID:O5ylpEDL
・右正面から
顔にボムを当ててから顔を飛び越すようにジャンプして胴体に着地。
顔の下に行き顔を攻撃。
つばを3回吐いたあとに竜巻が来るので、2回吐いたら胴体の一番右の山の部分に移動。
竜巻が来たらある程度引きつけてから左に向かってジャンプ(レバーは左に入れっぱなし)
・発狂後(
>>521の外周ぐるぐる)
左下から現れ、ガスを吐きながら左上→右上と移動し、右下へ消える。以降、これのくり返し。
ガスは通常弾で破壊可能なので、避けたり壊したりしながらとにかく攻撃(発狂後は胴体でもダメージを与えられる)
フライヤーがあるときはダメージ無視でショット&ミサイルを叩き込み即効で倒す。
こんな感じです。
たぶん3回目の攻撃が終わる頃に発狂するので
3回目が終わったらフライヤーに乗るといいです。
発狂後はフライヤーが無いとかなりキツいので
なんとかボスまでフライヤーを持ってきてください。
それでは健闘を祈ります。
>>524 あれが発狂状態なんですね。
>発狂状態になれば頭じゃなくてもどこでもダメージ与えられるから、
最初これに気づかなくて必死に頭部を狙ってましたw
イージーで4ボス以外は安定してきたからハードやったら
3ボス発狂時は常時、落下電撃を放出してるのね…
(´・ω・`)ムリデスヨ
>>515 なるほど。だから何も入ってなかったのか。なるほど。
4ボスよりも、タイム58で撃沈する2ボスカワイソス
>>531-532 おぉ!!!わざわざトンクスです!!!!!(*`・ω・´*)
軽くまとめれば
(持って行く武器)
ビッグレーザー、グレネード
(乗り物)
ザコ兵士のヒザ裏に置く
開始→右下で顔の下に潜り込み、武器攻撃連発→左下で全体毒吐きに注意しながら、武器攻撃連発→右下(略)→発狂→乗り物に乗って、ダメージ覚悟で攻撃連発→終
みたいな感じですかね(;^ω^;)
ゲーセンでやるならラルフだけど
家でやるならラルフ使う奴いなくなりそうww
3面分岐地点での雑魚ラッシュ出現条件がわからない…
教えてエロい人(*´・ω・`*)
今のとこロールバック(?)できるのって1面下ルート兵士ラッシュ後、
2面隠し魚が二つあるとこの手前、坂登って鳥の巣があるとこ、
3面下水道手前の一つ目中型エイリアン二匹出て来るとこ。
他にあったっけ?
>>538 鳥の巣ロールバック詳しく
3ボスにやられまくった俺が来ました。
3ボスの目の前をウロウロして、パンチをさそい避け誘い避けしてたら
いきなり暴走してえらいめにあったおれがきました。いきなり地団駄踏んで暴れるんだもの('A`;)
540 :
ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 01:06:38 ID:6IV1xpR1
4BOSSの滝唾だが…
●℃
● ヽ
●
●@
━●━
●A┏━━┓
━━━┛ ┗━━┓
┃
唾なら@の位置が安全だが、滝唾ならAの方が安全なキガス。あまりここで滝唾よけをするプレイヤーは見ないのだが…
541 :
ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 01:09:08 ID:6IV1xpR1
>>540 ちとズレたわ…
実際はAの位置でもボスの顔が真上に来るので撃ち込み可能
滝唾は@の位置だと
死ぬと思うけど
543 :
ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 01:28:43 ID:6IV1xpR1
>>542 すまん分かりにくかった。滝唾だけの話をすべきだった。
@はただの唾吐き
Aは滝唾用
ちなみに滝唾をよけようとして左の胴体にジャンプしたら何かにぶち当たって戦死した(^_^;
544 :
ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 01:33:07 ID:LMZEJrN+
なんでみんなラルフのバルカンパンチに関してスルーなの?
男なら黙ってバルカンパンチだよ
おまいらsageくらい覚えような
>>544 最初バルカンパンチと聞いて
んだよラルフクラークばっか優遇されやがってと思ってたが
以外に使いどころが限られてるが使えること」は使える
中々考えてはあるなーとは思ったがSAB?('∀`)'`,、
ミッション3道中の銃座付車(?)+ザンテツソードの組み合わせが糞だと思う
下を押してるのに前に撃つ惨鉄剣
○
( `λ`
■∞∞ ・ ・ ・
┏━━┓─┐
┗━━┛_│
◎ ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これはひどい。まぁ弾を切り払うとそれなりにコインはでるが…
弾劾ゼットソードってきこえる
>>547 うむ・・・
正直アケ版2、「風のマドリガル」のジェットハンマーヤーンで下撃ちをマスターした俺には辛いもんがある
ひとつ疑問なんだが3面の敵ってみんなエイリアンでしょ?
あの車はなんでこっちを攻撃して来るんだ?
モーデン兵か?
ほらあの面ってさ中国っぽいじゃん まー後は言わずもがな
552 :
sage:2006/03/10(金) 02:19:05 ID:LMZEJrN+
ヒント:空飛ぶ洗脳
恐怖の頭脳改革
>>552 ■∞∞ ・ ・ ・
┏━━┓─┐ <一回初心者板からここまでノーミスで来い
┗━━┛_│
◎ ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4面ラッシュ前の木箱が一杯ある場所って何か意味あるのか?
あんだけ箱があるのに殆ど空じゃん。
壊しても壊さなくても何か起こる訳でも無いっぽいし。
3×3の箱をうまい事壊すと5万だか3万がでるみたいだよ
いきなりだが
次回作にレオナやウィップ、ハイデルンが出たらどのような特殊能力が付くんだろうな……むしろラルクラは次は出ない可能性が高そうだが
4に出たあの2人は復活しないのだろうか…
>>540Aの位置でも唾滝かわせるのか。あれはボス首のくぼみでしか避けられないと思ってた。
>>543 >>ちなみに滝唾をよけようとして左の胴体にジャンプしたら何かにぶち当たって戦死した
きっとボスの口に当たったんだと思う。おそらく奴の口は常時当たり判定あると思われ。
>>547ナイスAA
俺もあの銃ジープが一体何なのか分からん。かなり小型だけど、あれエイリアンが
操作してるのか・・?
今もプレイしてきた後だけど、やっぱりラス面のあの灰色口エイリアンの存在意味分からん・・
行動範囲狭くしてくるだけの存在なのか??
553にエマーソンがいるぞ
4面ラッシュで、回転エイリアンを倒さず放置しとけば新しく出現しないよね?
その間に一つ目と飛んでる奴を全滅とかできないかなぁ…
561 :
ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 04:34:59 ID:kZt1hC6N
お!
回転エイリアンって回転した後に何もしてこないなら、それ使えるかも。
けど、ずっと残すのって結構大変かなあ。
最初からこのクオリティで出してれば叩かれなかった物を・・・
今じゃ後の祭りだけどな
>>555-556の項目
123
456
789
よし、皆で解析しないかー?
ここ見てる人数がどの位いるか解らんがサンプル数次第では今日中に解るでしょ。
パッと見 5 を最後に壊すのがビンゴな気もするけど・・・
もしくは正解知ってる神降臨してくれるのもまた良し!
>>510 ワロスw
____ _,,-‐}ェェェl、_ ,,-‐''´ ̄ ̄``'‐、 ____ _,,-‐}ェェェl、_ ,,-‐''´ ̄ ̄``'‐、
`'‐、 ` ̄ミミ二=ャェェァ、-ニ‐''´, -‐''_ニフ  ̄  ̄ `'‐、 ` ̄ミミ二=ャェェァ、-ニ‐''´, -‐''_ニフ  ̄  ̄
`'‐- 、_,,-‐l`ヽミ;;;;;;;ミ_, -ァ'´'‐- ‐' `'‐- 、_,,-‐l`ヽミ;;;;;;;ミ_, -ァ'´'‐- ‐'
}こ,(_ノ``'' /{___ }こ,(_ノ``'' /{___
,r'´`‐、/F-‐'' ̄ ) ,r'´`‐、/F-‐'' ̄ )
{ ヽ ヽ / / { ヽ ヽ / /
ヽ、〉'´`i、__/ヽ、ノ ヽ、〉'´`i、__/ヽ、ノ
ヽ l /_/ ヽ l /_/
) ̄ (´ { ) ̄ (´ {
` ̄ ̄``'ー `'‐  ̄``'‐'
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ユパ様たちがあらわれた。 ┃
ボムはハンドガン10発分、キャノンは20発分、
メタスラアタックは30発分のダメージでおk?
連投スマソ
一面はどっちのルートが稼げるんだろう
やっぱり兵士多くてSAB狙っていけそうな下ルートかな?
開き直って三連投
>>564 よく見たらIDすげーw
2ボス発狂形態のテポドンってロカ様の狼っぽく避けられる?
メタスラ最高(`ω´)
>>568がいい事言った
ところで、ミッション1上ルートの「メタルスラッグアスレチック」って
もの凄くコツが要ると思うの俺だけ?まコツ掴んだらそれまでだけど
>>569確にね。下落ちたら、アボーンのだし。
1面は上と下って点数どっちが高いんだろ(´_ゝ`)
今日はじめてラルフじゃなくて
マルコ使ったらテラツヨス。
なにこの常にヘビーマシンガン状態。
>>568 面白いんだがマジメにやってる奴はかなり少ない。
だがそれであえてやり込むのがいい。
ここの住人の人数見ても
他に面白いのでたらすぐそっちに行ってしまいそうな人数だし;
>>572 ここのスレってどのくらい常駐してるの・・・?
新参者だからよく分からない(`ω´;)
てか地元にはいんねーかなー
電車賃使っていくのダルす
たぶん1人か2人だと思う(`ω´;)常駐はね
じゃあ俺はそのうちの一人か・・・・
雨降っててメタスラやりにいけにゃい
ここみてやる気でたから雨降っててもやりにいくよ!!
>>570 1面は捕虜の数と洞窟内最初の蝙蝠をうまくコインにできれば上の方が稼げるかと
でも落ちるとモチベーション下がるね、足元の判定がうまくのらなくてズルー・・・ドカーン・・・
4面前半のエイリアンラッシュ、普通のエイリアンを無視して
羽エイリアンと魚エイリアンだけ倒していたら、初めてノーミスで突破できた。
これでミッション1〜5はノーミスのパターンが完成した。
さ〜あとは、5面中ボスだけだな・・・orz
普通のエイリアンを無視なんて無理ぽ
普通ってローリングのやつだよね・・・・
ジャンプで無視してれば・・・・なんとかならないかな?
ちゅーか、ローリング中のあれはダメージが減ってるの?それとも別に判定が立ってるの?
>>502隕石ロボは、残り隕石3つしか逃げないの?
4、5でかなり人数減らしたよな。
6はまあまあ面白いと思うから3以降初めてやりこんでる
>>582 正規軍格闘術はたぶん
クラークつかったときに出るケリみたいなやry
578見習って俺も雨だけどチャリこいでいってこよう。
>>584 6に関しては、敵やイージー、新システムなど芋屋GJな内容だと思う。
コピペ満載な4で大幅に減ったよな。
5はスライディングいらね、てか邪魔。誤爆で死亡とか……orz
3の後に6が来てたら、やり込む人は大勢いたと思う。
おまいらよく具体的に覚えてるな。
1とXしか覚えてないよ
アトミスになってから良くなってきたのは確かだよな。
武器の配置は相変わらず下手だけど。
もしかして武器の配置が下手だからイージーモードを作ったのか?
ヘビマシングァン
3面分岐地点エイリアンラッシュは看板に撃ち込み点が入る、らしい。
ハンドガンでは当たりにくい、らしい。
今日試してこよ
>>579 回転エイリアン残しておけば、画面端が結構安全ってことになる?
4面ラッシュ地点で出るLは実は罠
>>589 武器もそうだが、敵の配置が猛烈にセンスない......つまらん
一番こだわって欲しいところなのに
1面上ルート、洞窟入って目の前の土嚢にメタスラのキャノンうったら幸せになれた
多分上のほうが稼げるんじゃないかな
三面序盤とかびっくりするほどつまらんな
なんつうか……四面のエイリアンラッシュってマジで運絡んでるわ………
3ボスはダメージ与えなくても発狂するから嫌だ
>>579 初めの2匹の普通エイリアンを残しておくって事?
そいつらってバウンドローリングし始めて、画面端に言ったらUターンして
またやってこないか?
>>5834面の上ルートだとそいつは隕石残り3つになったら逃げていく。
>>594言えてる。笑 信頼できるものは「G」とボムだけだ。
今日やってて思ったけど、3ボスでのスラグガンナー、ジャンプ力の高さが死因になるって意見もあるけど
画面右端に張り付いていたらそのジャンプ力のおかげで誘導弾の回避が楽だったよ。
まだ研究が足りないけど、画面右端っていいんじゃないかな。
あと4面のルーツマーズスラッグはバルカンフィックスだった。
しかもバルカンは貫通するからやってて結構面白いな。笑
>>601 こうか。今まであまり書き込みとかしたことないもんで・・。
4面のエイリアンラッシュはやっぱりクラークだと楽か?
回転エイリアンの前に一つ目エイリアンくるから左右の二匹をSABして
その無敵時間中にGやボムで回転エイリアン倒すとかすれば綺麗にいける…かも?
よっしゃ4面ラッシュの攻略でも書くか
>>602 誘導弾がとまったら
( 'A`) o
(└└
> > □λ
~~~~~~~~~~~~~~~~
少し待ってジャンプ
( 'A`) o λ
(└└ || ビヨーン
> > □
~~~~~~~~~~~~~~~~
( 'A`) ≡o
(└└
> > □λ
~~~~~~~~~~~~~~~~
こういうことだな
発狂電撃ウェーブってコンテナの←で右下押してると
誘導弾はコンテナの角にぶつかってくれるんだな('A`)
←で右下?
>>606 いや、AAを使わせてもらうと
誘導弾がとまったら
( 'A`) o
(└└
> > □λ
~~~~~~~~~~~~~~~~
引き付けて引きつけて
( 'A`) =o
(└└ o
> > □λ クルゾ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~
( 'A`) o λ
(└└ || ビヨーン
> > □ o
~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな感じです、しかし誘導弾が止まる位置はまばらなのでダメかもしんないです。
また明日研究してきます。
>>606 それだと上昇中の位置をサーチされて降りてきたときに被弾する可能性が…
まあタイミングさえ掴めていればいいんだけど。
なんか3ボスの絵がめちゃ笑えるんだけど
実際やる気なさそうな見た目だし
>>613 絶対避けられる?
俺はいつも、乱ダムで避けてるのだが。
あ、後一つ。
良い子は耳をすませばを見よう。(金ロード笑)
618 :
ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 21:06:24 ID:LTIXb6FP
四面のエイリアンラッシュの攻略まだぁ〜?
スマン。あげてもうた
金曜ロードショウ『耳をコマンドー』
>>616 電撃ウェーブきたらコンテナぶっ壊れるだろ('A`)
壊れた瞬間に誘導弾きたら死ぬる
今日2回やったが4面ラッシュを2回ともノーミスで突破できた。
まず下準備としてGは必ず持っていく
んでAA借りるよ
_ 自=自キャラ
/|
● △→ _
 ̄¬〜〜;;-____ LC 自 |\
 ̄¬〜〜;;-____ ←△●
 ̄¬〜〜;;-____
事前に捕虜2人を救出させといてアイテムを真ん中に置かせとくこと。
敵がでてきたらまず左側の敵をその場でジャンプ撃ちで倒す。
何発とか気にせずとにかく撃つ。右側の敵は近づくまで放置。もちろん近づいてきたら倒す。
右側数匹倒す辺りでGが切れるのでそうなったらL・Cを取りに行く。
次に飛行エイリアンの弾を避けつつC連打。一つ目エイリアンはCだと時間がかかるのでボムで倒すこと。
最後に残ったLで倒すわけだがぶっちゃけこの場所ではあまり役に立たないので
やばいと思ったらすぐにボムを使うこと。
これで残りボム5個くらいで全滅できた。
基本としては飛行エイリアンは後回し。どうせこいつの弾なんてよく見ればまず喰らわない。
一番やってはいけないのは回転エイリアンをジャンプで避けること。
回転エイリアンや一つ目は意地でも地上で倒すことを心掛ける。
これで生存率がだいぶ変わってくるはず。
>>620 こうか
( 'A`)
(└└ /\o
> > \/ λ□
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3ボスが完全固定パターンタイプなのかルーツマーズみたくランダムタイプなのかどうか次第ですね
>>622 >>624 キャラも何も強化武器でほとんど乗り切るわけだから
ラルフ以外だな。
フィオだと弾数が増えるからもっと楽になるかもしれない。
明日試してみる
>>536 亀ですが、そんな感じです。
ミスタードリラー使いづらい…。
移動遅い、連射できない、ライフ0で即ミスの三重苦。
あと、ボムの出し方がいまいち分からないんだけど
ショットと同じ要領でいいのかな?
1面の下のステージで金のコウモリが三回出てくるの見つけたんだけど、ガイシュツ?
>>625 まあそうだろうと思った。
もうラルフで行くのやめよっかな。
結局は弾不足で死んでいるんだし。
これじゃ残機2倍も意味ないような・・・。
誰かラルフでエイリアンラッシュノーミスで抜けれた人いる?
サイト主ならいとも簡単にやってのけるんだろうが。
>>628 上の方に2回ってのは書いてたような気がする。
3回も出るのか・・・。
>>628 たしか外出。
あれは撃ち落しちゃうと残りのコウモリは出なくなるっぽいね。
ただ、撃ち落した後に出てきたことがあったような気もするしよく分からんね。
金コウモリ3回出るってことはやはり下ルートのほうが稼げるのかな。
>>629 バルカンラッシュがSABみたいに無敵時間がある仕様なら良かったのにねぇ・・・。
ていうか某サイトでも指摘してたけどクラークの優遇っぷりはやはりおかしい。
>>633 だな。
うちのホームのランキングは既にクラークで埋まってますよw
635 :
ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 22:39:23 ID:faOY/NTD
>>578 あそこはジャンプ連打だなぁ
ズルーっとすべっても上に乗れる
金蝙蝠3×48万か
近くのゲーセンに6なくて
出張先の地域のゲーセンで始めて見たんだけど
スーパーアルゼンチンバックブリーカー、ワロス
ただ上に放り投げてるだけじゃんw
>>633 ゚*・:.。
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| < バルカンパンチは正直、
__! ! -=ニ=- ノ!__ <封印したほうがいい
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
う〜ん、3ボスの名前はもう「毒男」で決まりだな
最初は苦しんでいた3ボスが今となってはゴミな件
誘導弾?どこ撃ってんだよwちゃんとこっち狙えよm9(^Д^)プギャー!
ウェーブ弾?鬼避けで余裕でかわせるんだよm9(^Д^)プギャー!
下段電撃?どこ見てんだよw下になんかいねーよwコンテナの上だっつーのm9(^Д^)プギャー!
廃車投げ?おいおいこっちまで届いてねーよwちゃんと投げろよなm9(^Д^)プギャー!
電撃パンチ?発動おせーんだよwこののろまがm9(^Д^)プギャー!
そして登場時のあのポーズいい加減にしろm9( ´,_ゝ`)
俺んとこのゲーセンさぁ、メタスラ6が2台置いてあるんよ
でもな、その2台が1ラインでつながってんのよ('A`)
今日なんて俺が1P側で調子よくやってたら、いきなり2P側が乱入してきやがって
ラッシュを乗り切るためのアイテムをかっさらっていきやがった…
その乱入野郎は明らか初心者ですぐに殺されてた
誰か金蝙蝠3匹出現方法教えてクレクレ
>>637のIDカコイイ
>>641 メタスラ2台を1ラインで繋ぐなんてよく分からんことするゲーセンだね。
645 :
563:2006/03/10(金) 23:40:12 ID:et35D9XM
>>642 普通に出たら急いで直取りするだけですよ。
右→左→左の順で出るかな。
漂う位置が高すぎる場合は取れないと思うが・・・
4面の箱は誰も賛同してくれないのか・・・
まぁ自力で調べてみるよ。チェッー
でもセンターに座って右側にある1Pコントローラー操作するのマンドクセ('A`)
>>645 今日調べたら3万点の魚が出ました(゚д゚)ゞ
2度目にやったら出なかったので何かやり方があるぽい
やっぱマルコいいよ
ハンドガン強すぎるよ(*´Д`)ハァハァ
H?そんな腑抜けた武器なぞいらん男ならハンドガンで敵を抹殺汁!
>>645 どこから、どのタイミングでジャンプすればいい?
初めて金色の口エイリアンを見た件
2面のロールバックの蛙は何点なんだろうか
>>649なんだそれはww
四面の残り物のステージの途中で、巨大な丸い物体が、隕石連発するヤツに挟まって確実に燃料が一減るんだが………
どうすればいいんだ…
教えて下さい
>>645>>650 某暴力サイトに、その件についてカキコがあったぞ。
見たところ、どうやら色々な壊し方があるようだな。
やヴぁヴぃ・・・。先客2人の内、一人は多分俺だ・・・。発言内容が一致する;あれがKか、、、顔結構かっこよがった;
656 :
563:2006/03/11(土) 00:11:33 ID:tYFLC6oI
>>647 >>650 サンクス
123
456
789
まだ試していないが、1^4^7^2^3^6^9^8^5が怪しいと見てます。
>>652 】つ 50000pts
>>656 ということは、ピラニア下を全部撃破したら、上ピラはほっといて、速攻でとれっつー事か?
>>653 巨大な丸い物体に挟まれる前に右上か右下に避難すれば無問題。
他の人のプレイ見てたらやたら動きの速い、金色の口エイリアンが登場。
そいつ倒して50000点貰ってた。
>>658なるほどサンクス(^ω^)早く言えば、巨大な丸い物体が出てきたら速効で右に向かえばいいって事ですね。
>>640 ホントそんな感じ
どっかにビデオ撮りできるゲーセンないのか?
もしくは基板持ち
>>661 できれば、50円で6できるゲーセンも教えてホイ
だいぶ4面の2回目ラッシュが安定してきたから報告(エリ使用)
自分のプレイを改めて見ると
大抵の場合 魚エリアンの弾と 空エイエイアンの弾 でパニクって回転エイリアンにやられてるので
開始時に画面中央に陣取りC装備 (自分は C L で始めて居ます Gは画面端に投げて捨ててます)
魚エイリアンを速攻でボムで撃破 他の敵は上撃ちCで処理(Cは連打せずにポンッポンッポンって感じで出す)
Cが切れたら Lで空エイリアンを優先的に倒す(注:魚エイリアンは出たらボム使用で速攻撃破 最優先)
Lが切れる頃にはラッシュの終り間近なのでココで焦らずに処理する
ラッシュが続くようだったら片側を優先的に処理
処理する方に歩きながら銃で撃ち もう片方は気持ち無視する感じで
画面端 1キャラ分位の位置でUターン また反対側に処理しながら歩いてUターン
繰り返し
3面のボスが未だに慣れない・・・ 1ミスしてしまう
>>652 何それ
蛙なんて2面にあったっけ?
絶滅したと思ってたイカミサイル投げてくる敵発見m9
>>654 動画うpできるもんならしてみたいんだがな。
ってか3ボスはマジでゴミだよ。
しかもボタン連打しなくていいってのが最高。
次の4面エイリアンラッシュが忙しいから3ボスで休憩してろってことなんじゃないかと。
フライヤーなし4ボスの方がはるかに凶悪だな。
今回なんか最初は隠し少ないかと思ってたけど、まだまだ凝った隠しが一杯ありそーだな
>>664 エリだとエイリアンラッシュ楽だろうなぁ・・・
ボムが40発と15発じゃ全然違うw
>>665 >>362を参照。
ただしすぐに消滅するので急いで取らないといけない。
3ボスは確かに、慣れれば楽かも。
でもなんか、単調作業に感じるなあ…。
全部電撃系の攻撃だからそう感じるのかもしれん。
そういえば2面のBGMってどんなのだった?
なんか「ジャージャッジャン♪ジャージャッジャン♪ジャー・・・」(1の2面のベース音に似てる)っていうのしか聞こえなかった
隣に仁D置くなよ・・・・
>>664自分もマイキャラエリ何でその方法やってみる。
ところで、四面のボスムカデはあまりふれられてないけど、やっぱりみんなからしたら弱いの?
>>671 ほとんどがそこに辿り着けてないにイピョーウ
>>671 フライヤーあれば弱い。
無いと発狂後がキツい。
クラークすげぇなwSABに無敵が付いてるとは思わなかった
コイン程度と勝手に思い込んでたら、怒涛の連鎖性能&得点だし
金蝙蝠三匹出ないなぁ、初プレイでは確か三匹出てたんだけどな
確か最初右一匹出てから左右に二匹が同画面に出てたと思う
D+Aのキック連打してたら回転エイリアンの突進がすり抜けたんだけど
判定はどうなってるんだろう
676 :
ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 01:27:39 ID:b0lvWZIX
メタスラ4、5と評判最悪だったみたいだけど6はいかがですか(´・ω・)?
アクションゲームとしては並
メタスラとしてはうんこ(4,5はゴミだったんで。ゴミよりはマシだけどね)
捕虜99人回収記念カキコ
5面だけ19人しか見当たらないんだが…やっぱりどっかに居るのか?
>>676 やってみるのが手っ取り早い
とりあえず効果音が若干弱い気がする
それにしても今回のFINAL ATTACKは微妙だったよな
FINAL ATTACKだけなら5のほうが勝ってると思うのは俺だけかな?
681 :
ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 01:55:13 ID:YrOIIQGl
>>678 3面と4面kwsk
3、4面は両方とも下ルートだと、3面:18人、4面:19人
しか見つからないのだが……下ルートのみなのだろうか?
684 :
683:2006/03/11(土) 02:01:47 ID:YWVojDgm
↑間違えたorz
〜両方とも(下×→上○)ルート
685 :
ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 02:04:39 ID:b0lvWZIX
じゃあ明日6やってこようかな(´・ω・)
てか面白くなったんなら家庭用でコンバットスクールつけて早く出して欲しいな('A`)
3はコンバットスクールなくて鬱('A`)
>>669 そこのロールバックのやり方はわかるんだけど、
蛙なんてあったかな…
>>686 蛙 /⌒
 ̄ ̄  ̄ /
λ
\捕捕捕/ ̄ ̄穴⌒穴
>>670 2面のBGMは1の2面のアレンジ
>>686 ↓蛙はここに居た でも速攻で破裂しちゃうよ
捕(火炎瓶)
蛙 /⌒ヽ髭
 ̄ ̄  ̄ / 宝\ 捕 捕 トビー
λ  ̄ ̄ ̄ ガーゴイル 門(HP3000
\捕捕捕/ ̄ ̄魚 ̄魚 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>688 やっぱりそうか、なんか聞き覚えがあると思ったら・・・・
で、今回もAssault Themeは無し?
3ボスが出現したら速攻足元に移動。
屈んでパンチを撃つ前に右へ大きくジャンプする×3
「3ボス弱い。飽きた」って人はやってみるといいぞ。地獄が見れる
3ボスが弱いだなんて口が裂けても言えん。
5の潜砂艦やラスボスも酷かったが。
>641
うちもそうなってるんだが…
隣にスト3があるところ?
694 :
ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 08:41:27 ID:73sBCe3L
近所のゲーセンに入荷したが、みんな式神3しかやらない。
バイトだからインカムみるけど一日に2プレイとかとても新作とは思えない
やはりメタスラ4のせいかな?
個人的には難しいけど面白いのに
やりこんでる人はほとんど見ないけど、
イージーモードで楽しくプレイしてる人は結構いるぽ
てか一回全クリしたらゲーセンでやる意味なくない?
お金の無駄ジャン
ヒント:自己満足
>>683 自分は3は上ルート、4は下ルート…4は上下関係ないですけどね
たぶん3面は分岐する所にある看板を打つと出てくる捕虜2人かと
しかし当たり判定が出る時と出ない時あり、尚且つ出て来ても大量の回転エイリアンが押し寄せてくるので
ザンテツとショットガンを持っていく事をお勧めします。
4面は9個の箱の手前にある街頭にいる捕虜か、エイリアンラッシュが終わった後に左から出てくる捕虜かと思われます。
二人用でもイージーならクリアできたよヽ(´ー`)ノ
マルコとクラークだが
四面前半のラッシュ地帯なんかはすごい楽
敵の攻撃はまったく変わらないし
つ〜か、乗り物二台出してくださいよ(;´Д`)
スラグフライヤー出すなら、ヘリスラッグも出して欲しかったなあ(´・ω・`)ショボーン
まあ、イージーマルコは乗り物要らないんですけどね
700 :
ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 09:49:56 ID:W9uH+nlQ
Xのコンバットスクールって最高点何点なんですか?
すごい方お教えください。
701 :
ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 11:09:36 ID:/IgI+FVV
UF●か!
>>693 隣の台は確かKOFXIと野球のゲームだから、俺んところと違うみたいだな
しかし2台1ラインの店が他にもあるとはな…
>>701 近大前のことかーッ!!
あそこ難易度上げてるからか3ボスの歩行速度がムチャクチャ速いな。
そういえば400in1も対戦台であったような・・・
>>704 あそこ難易度あげてんのか…普通の難易度でもハード3ボスは倒せそうにないが
3ボスは慣れだよ、慣れ。
自分は電球を全て後方にジャンプして避けてるけど、少数派かな?
だいたい右端からスラッグ1つ分くらい左の位置にいるようにして、
電球が来たら少し引き付けて右にジャンプ。コンテナの上でもこれでおk。
ウエーブが来たら鬼避け。
発狂するまではしょぼいバルカンでちまちま撃つ。
みんないいなぁ…周りにうまい人いて…
自分のホームは俺以外やってる人いないから(やってるヤツはイージーばっか)攻略はこのスレだけが頼りだよ…マジで
俺ホームでは俺の記録だけががずらっと並んでいる
ラルフだけどな
俺のホームもハードやるの俺だけだからステージ攻略用のラルフのスコアが
ずっと並んでる。このスレのおかげでマルコで1コインクリアできた。
710 :
683:2006/03/11(土) 16:24:53 ID:QBSPQumu
>>698 看板、街灯は盲点だったよ。
ありがと!マジ感謝(^-^)
うちのホームのランキングは、エリで500万点ぐらいの微妙な俺のスコアが独占してるよ。やりこんでるのが自分以外いない…orz
1日インカム2コインか。
まぁうちもそんなものだ
というかメタスラやってる俺らの姿はきっと
他人には80年代のレトロゲームをやってるように見えるんだろう
土日は混んでるな〜(´・ω・`)
うちのホームは土曜だってのに、誰もやってねぇよ・・・
思い起こしてみると、メタスラ2稼働してた当時でもゲーセンで俺以外やってる奴いなかったなぁ。
そして1学年200人いた中学でもやってたのは俺だけだったな。
>>713 メタスラ、知ってる人は多いけどやってる人は少ないよね・・・
うちのホームはやってる人は俺を含めて4人だな。
田舎にせっかく入荷してくれたのに、インカム低いと撤去されそうで恐いよ。
秋葉のHEY人込みすぎ
ゲーム中もごりごり背中に人が当たりまくるぐらい通路が狭かった('A`)
んで1コインクリアしたらいつの間にかギャラリーがかなり沸いててびっくりしたよ
HEYはある意味魔境だからな。
>>716 君はネラーだったのか。
確かに信じられんくらいギャラリー多かった。
ステージ進むにつれどんどん人が増えてきた。
たぶん稼動以来最高の数だろう。
そう言えば、四面のエイリアンラッシュをワンコインでぬけると、ワンコインクリアまで近いとよく聞くが、マジでか?
抜けたんだが4ボスに、地形中段に待機させといたフライヤーをなんかしらんが一瞬で爆発させられた。
なんなんだあれ?俺の無傷でキャノン満載のフライヤーが・・・ええ負けましたよ。
4面フライヤー地帯でさ
中盤くらいに石と石で挟まれる場面あるじゃん。
あれどうやっても抜ける前に挟まれて1ダメージ喰らっちまうんだけど
どうすればいいんかね?
>>721 ラス面も同じだけの練習してあるならできるんでないか?
あとラス面中ボスもクリアせないかんね。俺はラスボス最終形態でも死にまくりだけど。
>>723 過去ログにさんざん書いてあるが,最後の上下からの大型隕石放出機は画面左端真ん中にいれば
挟まれないよ。
>>724ほーマジか(゚∀゚)
ワンコインクリアまで6頑張ってみるか…
>>725 今回のは俺も初のワンコインクリアできるかもしれん・・
頑張ろうz
最終面のドリラー前にある高台の3つ並んだ箱。
あれって手前にある空の箱を踏み台にして飛び移るんだろうけど全然取れない…。
敵を片付けてから行こうとするとモーデン兵に箱壊されるし
それじゃあ壊される前に行けばいいんだと思ったら回転エイリアンに当たるし。
どないせえっちゅうのよ…。
>>728 取り方違うと思う。
あれは敵を踏み台にしてボムを取るんだよ。
>>729 え、そうなの?
じゃあ、これまで間違ったやり方でやってたのかorz
教えてくれてありがとう。
ただ、あそこって踏み台にできる敵って出るんだっけ?
二丁拳銃あたりかな?
漏れの4ボスの攻略法
@スラグフライヤーは必ず持っていく(無傷が望ましい)
Aミサイルは5発以上持っておく
B手持ち武器はビッグレーザーとスーパーグレネード
C爆弾も多少は持っておく
ボスが右下から登場したらフライヤーから降りボムを取りあえず投げながら頭の下に飛び込みスーパーグレネードを全弾ぶち込む→ビッグレーザーに変わろうがひたすらぶち込む。
次の攻撃が…
とぐろまきならギリギリまで弾を引きつけてよける。食らうなら食らうで一発に抑えダメージの無敵時間を利用してショットを撃ちつつボスから遠ざかる
(右上は挟まれて即死するので極力近付かない)
それ以外の攻撃なら(ボスの移動が終わってから)フライヤーから降りボスの真下に行って撃ち込み、ボスの攻撃が止んだらすぐにフライヤーに乗り込み逃げる
ちなみに弾薬の多いフィオや爆弾娘笠本ならかなり早く発狂に追い込める
発狂の際はボスが右周りになるため、フライヤーも右周りで動くつつ弾を撃ち落とす(弾は中央で交差する前に)。ミサイルもこのときにぶち込む
発狂の弾は慣れれば避けるのは難しくない。むしろとぐろまき弾がうざいくらい
あんまり意味なさそうだな…
>>730 二丁拳銃てなんだろう・・・。
カニみたいな奴がボムの下に歩いてくるまで待って、そいつ踏み台にして取ればいい。
>>736 いや、参考になるよ。
でも正直書いてある通り
発狂よりとぐろ巻きのほうが遥かに厄介だと俺も思う。
あーもうなんか今日はボロボロだ
寝ます、俺のカキコは忘れてください。
>>732 あら、申し訳ない。
二丁拳銃=緑色の弾を上下に撃ち分けてくるやつです。
とにかくこれでなんとかなりそうです。
本当にありがとう。
738 :
ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 22:57:00 ID:QRz1LGRj
>>736 そうか…まだ遭遇はしてないが、イメージではフライヤーも左回りになるんかな…
弾をショットで撃ち落とすタイミングがズレて一発食らいそう
>>736 左周りもあるよね。
4ボスの発狂後は弾避けにのみ集中して
ショット&ミサイルは適当に撃ってればいいと思う。
耐久力あまりないみたいだからすぐ終わるし。
最高のプレイで1面クリアしたら、480万だった。
900万とかありえないんだけど・・・。
メタスラ出てくるとこの、貨物(?)終了時には、よくて120万。
俺には何が足りないのか、だれか教えてくれ。
5面中ボスの倒し方キボン。
ザンテツなかったら殆ど勝てません・・・
>>147 ミサイルってバルカンじゃないよな?
そこで置いたら普通に潰された。
何か違うのかな・・・
>>742 ミサイルだよ。
頭上に持っていかれることはあるけど
潰されたことはないな。
位置がずれてるとか?
>>743 置いたら、持ってかれたよ。
その後、また端に置いたら右中央から来る奴で破壊された
>>740 キャラが違う
4面ラッシュ後の箱 全滅・・・ つーか一個づつ壊すのが難しすぎだ・・・
何も出る気がしない・・・
>>698 >たぶん3面は分岐する所にある看板
これって分岐の階段上にある鳥居みたいな所?
それともちょい手前の上からエイリアンが降ってくる場所の背景看板?
都合10回ほどやったが、両方とも1度も当たり判定なし・・・
>>741 道中出てくるSを持っていけばええねん?
ボムもうまく当てつづければ苦もなく倒せると思うが・・・
>>745 地下道に行く前の赤い門の看板。
判定小さいで注意
>>748 右から大量の敵が出てきて、画面に出てくる前に倒してると、いつもコイン6400点とってる。
というプレイを見たのだが、どうやってやる?
つか、赤宝石30000万の方が得か。
赤宝石30000万ktkr!
>>656 147236985試したけどなにも出なかった。
>>730 5面の箱は普通に空箱からのジャンプでとれたよ。とれたっつーか台に上れた
モーデン兵の手榴弾なんかじゃ壊れないぞ箱は?
回転エイリアンに弾当てると反射するからそれで壊しちゃったんじゃないかな
>>750 スマソ
>>751 ヴァイオレンスのカキコ見てみれ
何かコインがざっくざく出てきたというようなレスがあったよ
今日見てたところによると、
箱は1→7→5っぽい。
50000点の魚げと!
>>755 5を壊した時点で魚出てきてた。
明日俺も試してみよ。
>>752 それが壊れるんだよ。モーデン兵の手榴弾10発くらい受けると箱破裂する。
箱からジャンプしたらすぐボム取ってすぐ戻るか、「S」で回転エイリアン達
を速攻撃破せないかんのかな。
何か今回無駄に複雑な隠し要素が多いなぁ。
隠し要素があると「わからない、見つけられない」と言い
隠し要素がないと「物足りない」と言う
やることがなくなってくると隠し要素を発見するぐらいしかプレイする意味がないのだが。
いんや、プレイする自体がおもしろいんじゃねえ?
俺はメタスラ以外にもコントラとかちまちまやってるし
見慣れたアクション映画を取り出してみる、ってかんじかな
プレイタイムも映画並みに短いし
まあ、大手ゲーやるのがめんどくなった俺だけの場合かもね
俺の友達は
ラルフでイージーでやって
序盤でゲームオーバーしました
>>740 俺は別にスコアラーではないけどサルビアのところで120万いったよ。
クラークで適当に投げてただけだけど。
狙えばまだいけると思う。
この様子だと本当に真ボスがあるような気がして来た(ガルU真セセリみたいに攻撃方法が変わるみたいな)
>>764 しかしそこは芋屋
見事に悪い形で俺達を裏切ってくれるだろう…('A`)
何かハイレベルな流れん中悪いが3面の無人トラックの2回目ってどうやって抜けるのか教えてくれ。
絶対そこで轢き殺される
とりあえずトラックの上にジャンプで乗って↓ショットガンでもうっとけば?グレネードたたきこんどいてもいいし。
1 飛び越える
2 挟まれた感じで止まる
3 しゃがみZ超連
サンクス。とりあえず明日768試してみる。
Zは使いにくいな
個人的に3ボスで一番嫌なのは誘導弾+廃車投げ。
3ボスに到達した回数は15回程度だが
倒したことは1回もない俺
鬼避けしても相手の鬼当てのほうがうわてです
それはさすがに根本的な「メタスラ慣れ」ってのがまだ足りないんじゃ?
倒すだけなら「メタスラ慣れ」があれば残機パワー使えばなんとかなると ノーミス安定は「あのボス慣れ」がいるけど
まぁめげずにやってくるわ
慣れてくる。
慣れる前に飽きなきゃいいがw
1だのXだの6だの関係なく、メタスラは慣れ。
いろんなのをやってりゃ、新作出ても少しは対応できる
Xと3をワンコイン、4をノーミスでクリア出来るけど
3ボスに未だに勝てない俺が来ましたよ
メタスラ6は飽きにくくないか?武器が高性能のフィオ、エリでとりあえずクリア目指して、ワンコインクリアできたら、何だかんだでめんどくさいターマ、マルコでクリア。次にメタスラの問題児のラルフでワンコインクリアでそろそろ、言うまでもないクラークでスコアプレイてな感じでやりこみ要素は高いと思う。
んで3ボスの発狂+ウェーブは
λ□
~~~~~~~~
で問題なく回避できるんですかね?ずれとかなく
コレで安全なら木星王生身とどっこいくらいの難度になりそうですけど
ミスタースラッグでどうしても1ミスしてしまうなぁ・・・
今日もHEYは混んでるのだろうか?
それにしてもあれだけ人いるのに、やってる人はごくわずかってのには笑える。
>>783 はっきり言って邪魔なんだよね。キモイのばっか集まっててさ。
やる勇気がないデブやチェリーボーイは消えろって話
785 :
ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 16:34:41 ID:LLo4nw7z
4面ラッシュから進まなくなってから1週間...。
ラルフ固定だがキャラ変えたら簡単になるのかな??
誰かアドバイス〜
>>メタスラ慣れ
何となく
―――
λ
~~~~~~~~
の状態からジャンプで上の足場に乗り移る感覚がいつもと違うような気がする
>>785 あそこは強化武器(主にGとC)が鍵を握るからラルフではやはり辛い。
逆に他キャラでGとCを全弾打ち込むようにやればかなり楽になる。
フィオだと鬼簡単。
>>785 ラルフだときついと思うぞ。
今日初めて4ラッシュノーミスで抜けれたが(エリで)、
開幕、「G」連射、敵の位置とか関係なくとにかく左右に連射。
次に「C」連射、そしてその時口エイリアンが画面に出てきたらとにかくボム連射
(しゃがみながらレバー傾けて投げると早く飛ぶから使える)。
かなり満身創痍だったし、運が良かっただけかもしれないが、
エリではいかにボムを早く飛ばせるかが重要だと思う。
エリはボムたくさんあるからノーミスで抜けれるんだよ
問題はマルコ。
一番の問題はクラ
全く話題に挙がらないターマカワイソス(´・ω・`)
ああ。あの黄色いジャケット着てる奴か。
音楽が初代のアレンジばっかりな件について。後、敵兵の燃えヤラレがショボくなってら。
794 :
ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 17:19:57 ID:LLo4nw7z
じゃあフィオにしてやってみる!画面なんか見なくていいから連射だな。
4面までのパターンの作り直しだな...
>>784 HEYに行けばクリア見れるカナ…
地元 自分以外やってないから参考にしたり出来ない><
前スレからずっと居るてスレ見てるんだが
どうしても4ボスが倒せない
一回倒してるの見ないとスレと自分だけだと限界だと感じてきた
>>790 クラークはSABの無敵活用すれば綺麗に抜けれると思う、たぶん
2人プレイでのコンビ案を考えてみた
例@:マルコ×フィオ
特殊武器と乗物をすべてフィオに譲らせるようにすれば
かなりの威力を発揮するであろうコンビ。
安定性は抜群かと思われる。
最大の問題はただハンドガンを撃つだけのマルコ側のプレイヤーが
モチベーションを保てるかどうか。
例A:ターマ×エリ
乗物狂のターマと爆弾狂のエリの組み合わせ。
ボス戦ではかなりの戦果が期待できるのではないだろうか。
通常時のターマの貧弱さがネック。
例B:ラルフ×クラーク
どう見てもラルフがお荷物です。
本当にありがとうございました。
特殊武器を持たせても良いことは無いので
ラルフ側の人は乗物が手に入るまでしおらしくしていることがポイント。
必然とクラーク側に大変な技術と作業量が必要になってしまうため
リアルでの友人との仲が悪くならないように善処したいところ。
誰か4ボスの攻略まとめカキコヨロしく
メタルスラッグ
メタルスラッグ2
メタルスラッグX
メタルスラッグ3
ゲームボーイアドバンスに移植決定!発売日は未定。
松戸のゲームインメクマン、音楽もそこそこ聞こえるし
プレイ環境としては良かった
誰もプレイしてない、とりあえず近隣の人にオススメ
あれ?GBAってオリジナルのメタルスラッグアドバンスってクソゲーがなかったっけ?
例C:マルコ×ターマ
マルコ×フィオコンビの劣化版。乗物のアドバンテージのお陰でボス戦は楽だが
通常時がやや苦しくなる。マルコ側は相変わらずハンドガンペチペチ。
例D:エリ×フィオ
お互いの長所がお互いの短所を補うかなり良い組み合わせ。
ボムはエリに、特殊武器はフィオに譲らせて戦おう。
乗物はお好きなように。これからは女の時代だ!!
例E:マルコ×ラルフ
すべてにおいて終わってる組み合わせ。
特殊武器の弾数を無駄にしたくはないがそれだとラルフがあまりにも可哀想なので
マルコ側は頑張ってハンドガンだけで凌ぐこと。
当然特殊武器の弾数も少ないので道中・ボス戦共に厳しい。
普通に1人でプレイしたほうがまだマシという珍しい組み合わせ。
例F:ターマ×クラーク
ターマのネックである通常時の弱さを補正できる最良の組み合わせ。
クラーク側がスコアラーならば雑魚の群れも喜んで一人で投げ飛ばしてくれるはずなので
ターマ側は乗物に乗った後のことだけを考えていればいいだろう。
とりあえずこれで一旦止めます。
もう無さそうだけどこの組み合わせ良いよ、ってのあったら教えてください。
ちなみに上記のはすべて実体験を元に書いています。
文章抜けてた
上記のはすべて→上記のラルフ関係のはすべて
2人プレイするときは絶対にラルフを選ぶな。
それがメタスラー同士の約束。
例C:マルコ×ターマ
トレバー×ターマコンビの劣化版。乗物のアドバンテージのお陰でベッド戦は楽だが
天昇時がやや苦しくなる。マルコ側は相変わらず尻をペチペチ。
例D:エリ×フィオ
お互いの長所がお互いの短所を補うかなり良い組み合わせ。
攻めはエリに、受けはフィオに譲らせて戦おう。
乗り方はお好きなように。これからは女の時代だ!!
例E:マルコ×ラルフ
すべてにおいて終わってる組み合わせ。
特殊攻めのやり方を無駄にしたくはないがそれだとラルフがあまりにも可哀想なので
マルコ側は頑張って腰振りだけで凌ぐこと。
ラルフのキャノン砲の弾数も少ないので道中、天昇共に厳しい。
普通に1人でプレイしたほうがまだマシという珍しい組み合わせ。
例F:ターマ×クラーク
ターマのネックである通常時の弱さを補正できる最良の組み合わせ。
クラーク側がSならばの雑魚の群れを喜んで一人で天昇してくれるはずなので
ターマ側はクラークに乗った後のことだけを考えていればいいだろう。
ちなみに上記のはすべて実体験を元に書いています。
ターマ×フィオの組み合わせが良いんじゃね?
フィオの余ってる武器をターマに回せばマルコに引けはとらなし
特に3ボスはとにかく素早く倒さないと死ねるから
ターマに乗り物乗らせてバリバリ撃って貰えばさっさと片付けられそうだし
フィオにはZ温存させて誘導電撃弾・ウェーブ弾が飛んできたら自分で斬ればOKっしょ
中だるみするミスタースラッグ面もターマが居れば最高に快適だよ
ラスボス戦も第二形態の攻撃はなんだかんだでえげつないから
>>795 毎週土日の昼間にHEYでやってるからその時に見れるかも
他にクラークの稼ぎをやってる人もいるからかなり参考にもなるよ
ラルフ使ってるけど、4面ラッシュは一回被弾してもしょうがないと思ったほうがいいかな。
近接が強いから片方処理して歩いてくる回転ザコは切ったいっそ切りに行ったほうがいい気がする。
>>806 土日の昼間かwww
前行った時 平日の昼は誰もやってなかったし
日曜の夜は触り程度の人ばかりだったから
正直参考にならなかった
今度 その頃に狙いをつけて行って見ます
今日も3ボスはむりでしあ
>>806 HEYの今のトップスコアってどんくらい?
明日学校あるから久しぶりに行ってみよう。
>>784 他のアケゲーでも言えるが
・ピザデブ
・メガネ
・腕組み
・超接近して見てくる
この4つ全てに当てはまるヤツは、俺の経験上絶対やりもせずにただ長時間張り付いてるだけの馬鹿。
しかもゲームオーバー後、時間をおいてそいつが居なくなったのを確認してからプレイし始めてもゾンビの如く何度でも張り付いてくる
イージーでマルコ使ってみたら、3ボスがあまりにもザコすぎてションベンちびった。
>>777 ありえねぇw
Xの4面の最初でバイクに轢かれてしまう俺でも3ボスノーミスでいけるぞ。
>>785 俺もラルフだが3ミスがデフォw
調子良いときは2ミス。悪い時は4ミスだしw
結局、6の最高スコアっていくつなの?
814 :
ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 20:15:31 ID:LLo4nw7z
フィオでやったら2面がこせなかった...。
で、ラルフでやったら4面ラッシュで死んだんだけどボム使いきってなかったからなんとかなりそうな気がする。近接とA+Dって威力同じですか?
つーか今回のラスボス弱すぎ。
ゲーセンでターマを1度も見かけない件について。
1〜5までノーミスできる俺は3ボスで死にます
>>817 性能よりもキャラ愛で6が稼動してからターマしか使わない俺が来ましたよ。
乗り物乗らなくても特に不便さは感じていないべ。ノーミスクリアもできるようになったし
まだ他キャラでプレイしたことないからエリやフィオがどれほど強いのか気になる・・・
やっと1面最初の稼ぎが死なないで安定してきた。
そして今日、1面終了時に994万が出た!後は2面の稼ぎかな…どこだろう
>>806 もしかしたら自分かも知れないですね
死んだ時とか変なリアクションしてるんで色々申し訳ないです。
821 :
ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 22:11:55 ID:g6Oro6ra
>>820 何で一面最初であっさり死んでしまうのか不思議に思ってましたよ。
稼ぐにはあそこは難しいもんなんですかね?
ちなみに
>>806さんとは別人です
6のストーリーってこんな感じ?
毛伝
↓
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『マーズピープルと悪巧みしようとしたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ マーズピープルが食われていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ ルーツマーズだとか黄色い悪夢だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
◤◥◣ コーヒー噴いた
▂ ◢◤▀〓▲▂▐ ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▍ ▼ ◥◣▼ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
▀▍ ◢◤ ▅ ▐◣ ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
▍ ▅ ◢■ ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
▐ ▂ ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
▀◣▂ ▀◥▅▆▇████████▆▃▂ ▪ ■▂▄▃▄▂
◥◣▄▂▄▅▀ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
>>808 全クリではないけど、4ボス倒すの見るくらいだったら平日の夜や土日の夕方にもゴロゴロいるよ。
>>810 2000万ちょいだな。
多分
>>820の方でしょうw
>>822 まだ確定してなくてどうやったら稼げるか確認中だったんです。お恥ずかしい限りです。
それでも死ぬ時は死にますw
>>287の方の方法を参考にして30回試して1回だけ80万が出ました。
>>821 クラーク使って道中の稼ぎが失敗しなかったら出ました。
書き忘れ
>>825 自分は土日祝日くらいしかアキバに行けないんですよ。
平日は近場のゲーセンが過疎ってるんでそこでやってます
>>827 あの動きを見てるともうすでに何度もクリアしてるんでしょうね
前に見た時から一週経っただけでもうルーツマーズコースで稼ぎやっててびっくりしますた
クラークを突き詰めるともっとすごい点数が出そうですな
自分はクリアするので精一杯ですorz
830 :
ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 23:14:44 ID:g6Oro6ra
>>827 おかしいなあ
今日行きつけのゲーセン行ってMISSION1終了時点で200万ちょっとだったんだけどさ
831 :
ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 23:17:20 ID:g6Oro6ra
それで、今日自己最高の約441万(MISSION3ボス途中でやられた)叩き出したんだが、
上には上がいるんだな
>>829 ルーツマーズコースもそうですが出て来る順番とどれが危険な動きをするかを覚えればなんとか…って感じですね。
しかし4ボスが怖くて怖くて仕方ないです。
834 :
ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 23:28:26 ID:g6Oro6ra
クラークを何十回も使ってるのに、いい方法はないかとこの2ch見ながら手探りプレイしてんだが、
うまくいかない
>>834 何の方法か判らないとレスしにくいかと。
4面箱確認しました。
1−7−5で出ましたです。
もっと複雑なのかと思ってたよ・・・
3面看板は未だ当たり判定出ず・・・
>>748 の赤い門の看板はルート分岐の所ですよね?
地下道に行く前というと上ルート最後にも赤い看板はあるんですが・・・
837 :
ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 00:09:28 ID:WaCK9F5P
>>835 ハイスコアを出す方法とMISSION3以降の攻略方法
838 :
ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 00:16:52 ID:YMP239fj
>>836 ルート分岐の赤い門です。
つーか今日2回やって出てこなかったけど、条件あるのかね。
四面のボスムカデで終了するので、指摘頼みます。開始→グレネードぶちこむ→ムカデ右からクネクネしながら毒煙出して登場→俺焦ってフライヤー乗り込む→毒煙にくらってダメージ1→次にムカデ毒滝→フライヤーアボーン→何だかんだで発狂→フライヤー無しでよけれねぇよ…ww→終了
指摘頼みます…いつもこのパターンです…
1つ1つの攻撃の対処法を書いてくれたら、泣いて喜びます…
>>837 最初のほうは
>>287の方を参考にして後は大量に雑魚敵が出て来る前の方でRBSが16倍手前に調節してSABで投げれば稼げるんで
頑張ってみて下さい。
例えば最初の爆薬の後に画面が止まって雑魚がいっぱい出てくるのでそこで16倍で投げまくるとか
チラシ裏
今日のプレイはひどかった。(ラルフ使用)
1面最初、トラックから出てきたモーデン兵に斬られ1ミス
→1面クリアで回復
→2面ボスの中型ミサイルで1ミス
→2面クリアで回復
→3面ボスの廃車で1ミス
→3面クリアで回復
→4面エイリアンラッシュで3ミス(残機1)
→フライヤーで回復
→4面ボスのガス弾で1ミス
→4面クリアで回復
→5面ミスタースラッグ前ラッシュで1ミス
→ミスタースラッグで回復
→赤エイリアンで1ミス
→カニの青バウンド弾で1ミス(残機0)
→大量の芋虫を処理しきれず1ミス
→成体口エイリアンに挟まれ1ミス(全滅)
計12ミスw
これでもワンコインだぜおいw
もう他のキャラ使えねーよw
このスレの参加者にちょい質問。
メタルスラッグシリーズ全体の中で、6の出来って何位くらいだと思う?
1、2ほど面白いとは思わんが、4、5に比べれば多少よくなったと思うんだが。
>>843 2>X>3>1>>越えられない壁>6>>5>>>>>>>>>>4
( 僅差 )
2が一番評価はないだろ・・・w
1が衝撃的だし一番だと思われる。
1>3>X>6>5>2>4だな〜w
>>845 2のポジションは処理落ちに依るものだな・・・
なんというか2はゲーム全体の造りがいい
3のようにはっちゃけてないし1以上にストーリー(?)の広がりもある
またスラッグも2P用が用意されていない
それでいて6のミッション4みたいに「2P用くれよ」みたいなゲームバランスの崩れもない
そんなかんじかなぁ・・・・
あとノスケたんテラモエス
4ボス
>>397 >>531-532 >>731 >>147を訂正しておくと、ミサイルの位置ではなくてフライヤーの先端だな。
俺は昨日フライヤーを置いておく位置が左過ぎて、発狂後乗れず全滅するという失態を犯してしまったw
発狂前できついのは右でのとぐろ巻きガス弾だけだな。避けにくいし。
左でのとぐろ巻きは一番右の足場にいれば簡単によけれるんだが。
>>843 3≧2>1>X>>(絶対越えるのは無理な壁)
>>6>4>
>>5 と言っても321Xの四作には完成度自体に大差は無いと思う。好みの問題かと。
新規御三家は完成度自体がひたすらに微妙。
6は辛うじて色々工夫してるのを感じさせてくれるが旧四作に並んだ?と聞かれたら・・・・。
>>847 右とぐろ巻きは 最初の2WAY→5WAY弾がきついよなー
あれさえ避ければ右下でおkそうなんだけどね
。=ガス弾 これが画面下から沸いて斜め右に飛んでくるからきつい
。
。
。
_ 。 。
。 。
 ̄
 ̄  ̄
画面左端に行きながら2WAYを壊しつつ
直ぐ右見て5WAY下を壊せばいいんだが結構シビア('A`)
850 :
849:2006/03/13(月) 01:35:31 ID:+p1bth/4
ガス弾が飛ぶのは斜め左だったorz
>>847>>849いろいろスマン。
ちょっと分からないんだが、とぐろまきと5WAYってなんですか?
>>849 それそれ。
実質それだけ切り抜ければ後は楽なんだよな。
でもなぜか避けられない。いっつも当たる。
結構速度速いからねぇ・・・。
3ボスの誘導弾よりムズイ。
853 :
ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 01:46:49 ID:YMP239fj
6面白いけど、3よりかは面白くないな。
古参は旧SNKが作った方のが面白いとか言うけど、2とXって大差ないし。
1と6比べたら、新規にしてみれば6の方が面白いし。
ま、これは個人差って奴か。
4、5が面白くないってのは同意だけど。
3>>>X=6>>>
>>1=2
>>812 ゆっくり来る誘導弾とか超ニガテ。だからXの5ボスとか大嫌い
逆に3の4ボスとか大好きなんだよね、俺
855 :
ポーツマスポーツマス:2006/03/13(月) 01:57:15 ID:toJhOT0m
>>851 とぐろ巻きってーのは左から捕虜が出てくる時あるでしょ
あの時は必ずガス弾を出して攻撃してくるわけで
攻撃してくる時に2パターンあって
パターン1
ゲロレーザー撃つのと同じ出現方法(画面左下から沸く)なら左とぐろ巻き
左とぐろなら一番右の足場に行って 3発目のみこっちを狙って飛んでくるので
ジャンプ下撃ちでこれを撃破し後はその足場の左端に居ればおk
パターン2
んで問題なのが右下から出現して画面右上でとぐろを巻くのが右とぐろ巻き
後は
>>849
>>843 3>>2>6=X>1>>>>5>>4
3は不動の名作。全てにおいて良し。3ボス戦とかが好きだった。
2は
>>846の言うとおり、全体的に良い。
Xは敵の配置が嫌らしいのにむかついて、個人的には2に劣る。
1は名作だがシリーズ全体で見ると、昔の作品ということもあり
敵やステージ等に今いち地味な感がある。まぁ、しょうがないか。
6は高評価をつけたいが、4,5はうんこでFA。
1はデビュー作らしくしおらしいところがあると思う。
2は一番ゲームとして完成されてると思う。
Xはちょっとやり過ぎだと思う。
3は一番(良い意味で)調子に乗ってる作品だと思う。
4はひどいと思う。
5はひどいと思う。
6は普通だと思う。
だれかMISSION1と2のクラークの稼ぎポイント教えてくれ
どう頑張っても800マソ越えなんてできない・・
1はそれなりに真面目に戦争ものを作ろうとしてる気はする。
一ボスで洗濯物干してたり魚に食われそうになったり兵士がトイレの便器に落ちたりとかあちこちでニヤリとできる要素も。
2は今度は世界中で〜の煽り文句の通りスケールでかくして演出はニヤリ方面に伸ばした気配。
Xはあれだけ武器追加させてゲームとして成り立たせてる辺りが凄い。
2でやれなかった事の追加の他に3へ向けての武器配置の経験値溜め用の実験作な気がする。
3>2=X>1>6>>>>>>>(ウンコ)>>>>>5>4
やっぱり巨大生物、メタスラ初の分岐、単純明快かつ壮大なミッション5、すべてにおいて神。
2とX、俺が始めてやったシリーズ、もう鳥肌が立った。でも3には及ばず
1はバリバリ戦争の雰囲気が最高だけど操作が難。最初はみんなアレンに殺されたんだろな。
6は4と5を考えるとまずまずだけど何かが違う気がする。芋屋クオリティー。
5はラスボスのBGMと迫力以外が最高だけどやっぱり何か違う。
4、ウンコ
>>825 ありがd
やっぱ凄いな、俺は今の所最高が1700万。その内4000万台とか出す奴がでて来るのかな…
50円2クレの場所見つけたから今度からそこで頑張って練習しよう(`・ω・´)
863 :
837:2006/03/13(月) 03:39:13 ID:WaCK9F5P
>>841 ははぁ、つまり(1面の)「DENGER」と書かれてある爆薬を破壊した後に歩兵がウヨウヨ出てくるんだ?それで投げまくれってことか?
俺はてっきり最初のトラックを速攻破壊後、すぐ爆薬を爆破させて出てきたコインをじゃらーんと取ればいいのかと思ってた
クラークの1面稼ぎポイントは
最初の戦車→トラック [ボム][C]のとこ コロコロ戦車 分岐 洞窟内
こんだけか?
コンテナあたりがわからん('A`)
865 :
837:2006/03/13(月) 03:50:07 ID:WaCK9F5P
今んとこ400万点台が最高の自分ですが、
そのうち俺の田舎のゲーセンでも1000万点台叩き出すプレーヤーが出そうで怖い。
だってラルフで400万点出してたしな。クラーク並じゃん
1コンして4面雑魚ラッシュで散った俺が来ましたよ(Easyですが)
4面雑魚ラッシュ、クラークで粘ってたんだが知らぬ間にやられた。
1のエンディングはかなりの出来だと思う
3は連射ボタン付けて欲しかったなぁ。
5面宇宙ら辺で腱鞘炎になりそうだし
>>819 シリーズ通してフィオしか使ってませんが何か?
「G」乱射強すぎだよフィオ(;´Д`)
3は単調な地形にひたすら敵、って場面が多くて好きになれない
イェーイ。
土曜日初めて触ったぜー。
人誰も居なかったし、一人用台だったんで、心置きなく積みゲーしてやったぜー。
3ボスまでノーミスで行けたのに、気が付いたら30コンテしてたぜー。
…。
あそこら辺から難易度がすげーあがるんですけど。
っつーか、家庭用出てから家でマッタリやるわ。
mi1で945マソの折れが来ましたよ。994マソ出たのか、抜かされたー。。w
mi1のコンテナは全部?壊すと最後の車両からコインが吹き出て地面がコインまみれになります。
ぶっちゃけラルフの出番は2面までだな
>>871 全部壊しても、1回目のコインコンテナから、コインでてこないんだけど、仕様?
2回目のコインコンテナからは出てくるんだけど。
あ〜あ。こりゃ動画ぎボンぬですわ。
あ〜それともう一つ。x16倍の時SABすると、一人につきどのくらいの点数になるの?(一人=16000として)
さて、そろそろボスムカデをワンコインで潰したいね…
2回目のコンテナでつ、スマソ。
16000×16=256000になってると思う。
876 :
ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 13:25:08 ID:w5HtVyrZ
>>872 3面はラルフ向きのステージだと思う( ̄▽ ̄)
878 :
ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 13:31:24 ID:jCeqw9Xc
あんまりやってないせいか、まだ3ボス倒せないなぁ
誰か1面のCとメルティー出てくるところの、ラッシュx16でSABできるやり方教えてくだっさい
ゲーセンによってはAD同時押しがやりにくい時がある。Aだけが反応してSABあぼ〜ん。
↑D押しっぱなしA連打
ラルフクリア後しばらく別キャラをやってから
ラルフに戻ったら弾薬少なすぎてきつかった
もうラルフにもどれねーw
後6ばっかやってて久しぶりにXをやってみたら
各所でメタスラアタックしまくったw
慣れって恐ろしいね
それやりにくいんだよなー。その状態でボムが出なかった事があるんだが気のせい?
メタスラアドバンスの攻略サイト知らないですか?
カードが揃わない・・・
ラルフじゃミスタードリラーの前のラッシュ微妙にきついなぁ。
バルカンラッシュ一撃で殺せねえし
ラルフ限界か…
最近3ボスがまた安定しなくなってきた。
まずいなぁ。まだ1コインクリアしてねーのに
俺ももう歳か。。。
そういえば3面の兵士達は何者なんだ?
あれもモーデンの兵なのか正規軍の部隊なのかそれともどちらでもない現地の人なのか
889 :
ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 18:29:54 ID:cFI78RNF
正直、億はいけないと思う奴は手を揚げてくれ
やっと6稼働してるところ見つけたんだが
なんかスクロールガタガタじゃないか?
今だに、二面の隠し捕虜の出しかたが分からん…
誰が順番教えてくれないだろうか…
>>891と同じくオレモギボンヌ
ピラニアのバックはわかるんだけど(50000×3の宝石が出るところ)
2を評価してる奴が分からん
処理落ちしすぎだろあれ
あれに比べたらXの方がいいよ。
俺は3>X>1>
>>2>>>>>>>>後期のウンコ
だな
>>893 同感。
2のどこがいいか分からん。
あれならむしろ5の方が俺は好きだ。
俺としては
6≧3=1>>>>x>>>5(鉄壁)>その他
>>362を見れ
後、ミサイル戦車を倒す時に画面右端に寄りすぎると
画面がスクロールして右寄りになって
ロールバックしても捕虜が出現しない、らしい。
もう一つ。
2ボスって、L何発で倒れる?
ガーゴイルって何?
ちなみに鳥の捕り方わかったけど、ガイシュツ?
>>896 少なくとも400発以上要る。
1段階目はL200発程。
2段階目はF10発とL120発程度
2を評価してる奴の気が知れんだと?
思い出してみろよ、俺達がメタスラにハマったきっかけは・・・
つまりそういうことだ。
チガッタ?
>>847 >ミサイルの位置ではなくてフライヤーの先端だな。
これ、違うよ…
試してみたらフライヤーに乗れなくて発狂で死んだしorz
>>147が正解だと思う。
にしても、4ボス発狂前の5WAY?がかなりきついな…
ほんとラルフは3面までしか使えないかも。
4面ラッシュはラルフでもなんとかパターンになりそうだけど。
どうでもいいがミサイルじゃなくて燃料タンクじゃないか?
>>902 一回だけ5面行けた(穴掘りで死亡)けど、
序盤はなんとかなりそうだと思った。やっぱり後半がきつい?
というか、あの穴掘りスラッグのステージが難しいと思うのは俺だけ?
しかも全然面白くないし。生身で行ったほうがいいのかな。
>>900 2は処理落ちし過ぎなのがなあ…。
よくできてるとは思うけど。
ミサイルって後ろの車輪の上にある白い奴のことじゃないの?
そうじゃなかったら俺の勘違いだ。スマソ
え?フライヤーって雑魚兵士が二人いるところにおくんじゃないの?
2は処理落ちし過ぎというか、処理落ちに対してプログラムが
描画フレームを間引きまくる仕様が問題な気が
カクカクしながら飛んでくる敵弾の弾道を読みきれないうちに
気づいたら着弾してる、とかそんなミスり方ばっかり....
Xではある程度改善されてたけど、メタスラはプログラマはそんなに
優秀でもなかったっぽいな 絵と企画が神だったと
>>906 生身で行った方が…
いや…地中を掘り進むって意味なら無理だろ?ミスターに乗らなきゃ先に進めんし、逆にミスターから脱出することも無理じゃぬ?
ミスターエリアは後半がヒドス…
土竜がうじゃうじゃと(ry
あらかじめバルカンで退避スペースを作れば敵が突進してきても引きつけてそれなりにかわせるが…
いい方法はないかねぇ?
>>909 そうだよ。
もしかしてミサイルって前車輪の右にある奴のことなのか・・・?
どこから出てるか確認したことねえしなぁ。
何か俺はレスがワンテンポ遅れているようだw
>>910 2でそもそもそんな細かい所まで気にしなきゃいけない攻撃ってあったっけ?
あるとしたら最終面の橋のバズーカとか盾兵に撃たれてしかもコロコロボムが転がってきてる時とかくらい?
>>908 俺は主翼?の下についてるタンクみたいな奴のことかと思ってたんだけど…。
あれはミサイルじゃなかったか。
>先端の濃い部分が見えなくなるように兵士と重ねればいい
そーか。俺は兵士の足の横に先端を合わせてたわ…
念のため確認。「一番左の兵士」だよね?
4面フライヤー乗ったほうがよくないか?
俺乗った方が安定したぜ
連投スマソ
>>911,
>>913 え〜、それマジ?
スラッグが2台並んでるところの右に穴が開いてたから、
ひょっとして生身でここに入れるかな〜とか思ったんだけど。
とすると、スラッグがぶっ壊れたらどうなるの?
残機があってもゲームオーバー?
>>918 そう。一番左の兵士。
先端の濃い部分が隠れるようにすればいい。
ちなみに俺もそれがミサイルと思ってますた。
でもそれじゃ右過ぎてボスにフライヤーを真ん中に持ってかれちまうんだ。
あと俺も左に置きすぎて乗れなくなって死んだことありますw
>>920 死んだら再度スラッグに乗って登場。意味わからんな
俺の2は好きじゃない
処理落ちに加えて稼ぎで粘らなきゃいけないのが最悪
Xではどちらの点も解消されてシリーズ中一番好き(ラスボスで粘らなきゃだけど)
誰か分かりやすい画像魅してチョ
どうせクリアはできないけどなw
>>920 5のファイナルの最初と同じってことだ。脱出不可。
ってかあそこは馴れたらマジうんこっすよ。
>>879 自分のやり方ですがRBSのメーターをその前にいる盾を持ってる兵士で調節しながら
3本と半分くらいにして突貫します。
その後に上にある箱を壊してから画面左のほうにある三角形に重なっている足場の上で投げ始めて
後は運しだい。
2面の最後の稼ぎがようやっと判った気がする。ヒャクタロウは無視でFAかな?
4面ボスの右とぐろ巻きが安定で捕虜回収が出来そうな予感がするがまだ確定してないから
出来たら報告って事で…。
>>926 あそこ兵士をSABしようとしても百太郎が邪魔するんだよねw
畜生…やりたいのに稼動してるゲーセンが皆無な件について…
ちくしょぉぉ(AA略
もう6稼動してたのね
途中で書き込んじまった
よく見ないでやったらシステム変わりまくってて死にまくり
慣れるまで時間かかったよママン
(⌒\ /⌒)
\ \/⌒⌒\/ /
\ (・ω・`> /ムシャムシャ
 ̄`⊃/ \⊂)
〇(@ @)○
`TTT
|\‖‖‖/|
マーピーカワイス
よく見たらずれてた…
___
//⌒\\
((・ω・))
⊂ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒\ ‖ /⌒\
(・ω・) ∞ ‖ ∞ (・ω・)
J||||レГ∞ ‖ ∞¬J||||レ
/||||レ ‖ /||||レ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピキーッ!? ぼくたちわるいマーズピープルじゃないよ!!もやさないで〜
みのがしてくれたらいいことおしえてあげる。ボスにメタスラアタックでとどめをさすとボーナスがはいるんだよ〜
1めんボスで48マソをゲトするなら〜
※開幕時はRBSは1倍、キャノンは使わない
@開幕からバルカン撃ちまくる(ちょっと距離をとる)
A兵士が砲弾を撃ったら前進で避けながらバルカンを撃ち続ける
B次に敵が投石しようとするあたりで第一段階破壊完了
C敵がドリルを装着したら撃つのを止めて距離を取る(RBSはMAX)
D敵が投石を始める段階でRBSは1倍に戻っているので投んでくる石とボスを撃ちゲージをMAXにする
E敵がドリルを発射してきたらメタスラアタック(MAX点滅ゲージ残り2〜3本で発射)
F480000点
ほかにもいいほうほうがあるかもね〜
>>933 ∧_∧ ミ ギャッハッハAAずれてるずれてる。
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
∧_∧
o/⌒(゜Д゜ )つ
と_)__つノ
3面ボスではほぼ死ななくなったけど、
SABの狙い過ぎで死にまくる。
今日は3回プレイして2回は1ボスまで辿り着けなかった…(;´Д`)
初めてノーミスで4面エイリアンラッシュ抜けれたー。
そして1クレでラスボスまで行けたよ、やったー。
残機0だったが……ええ、発狂全方位攻撃をかわしきれずに死にましたよ。
ドリラーと成体口エイリアン3体目でミスったわけだが、
ドリラー地味に難しいな。慣れるしかないのか…
937 :
ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 02:00:21 ID:CoBwMhL+
>>934 ∧_∧ ミ ギャッハッハAAずれてるずれてる。
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
∧_∧
o/⌒(゚д゚ )つ
と_)__つノ
こっちみるな
慣れるとドリラーは楽しいよ。土竜は直進は早いけど斜めに移動するとなると
上横上横って動いて接近されるのがすごく遅くなるからからあらかじめ
敵が突っ込んでくる方向にバルカン撃ちながら待ち構えて赤くなって突っ込んできそうなら
マイン置いてバルカンで爆破に巻き込ませるといいですよ。マインは1個しか置けないのがちょっと嫌だと思った
後半にある回転エイリアンとか巨大海エイリアンにショットガン使っちゃって中ボスの洗脳プレイヤーキャラに絶対1ミスされるわ
みんなからしたら、四面のボス強いか弱いかだったら、弱い?
やっぱり慣れ?
>>940 パターンではめと速攻ができるから部類としては弱いねー
やっぱ慣れだよ慣れ 慣れてもきついのは3の4ボスとかああいうのだよ
>>939 うーん、やっぱマインの使い方が鍵か。効率のいい置き方考えるよ、レスd。
ところで、ドリラーちょい前の取りにくい箱3つ(ボム、宝石2)のところの、
ボムに重なって出てくる黄色の隠し宝石って何点なんだ?
チキンな俺には、取りにいくのは勇気が…('A`)
流れを読まずに質問して悪いんだが、メタスラ3で出た最高スコアってどれぐらいなんだ?
1000万は行くのだろうか?
何か公式記録みたいなものがあったら教えてほしぃです…
>>941(´ω`)やっぱり慣れか。ありがとう。
3の4ボスは確かに無理げーだったなぁ…明らかに詰むよ。
>>944 ロカ様は機嫌が全てだからな・・・・
逆に言えば機嫌さえ良ければザコも同然なんだがスコア狙いとか残機一つの時に限って黄色くなるというオカルト。
タチが悪いのはそのオカルトが良く当たる事(’Α`)
いや、スコア狙いだとショットガン使わんから戦闘時間が長くなるせいというのは頭では分かっちゃいるんだけどね。
>>945 それって最新データなのか?
2の話だが確か先々月号かなんかアルカディアではもっととんでもない数字が出てたような。