【湾岸】日付称号シンプル(照

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Kind.R
湾岸で検索できるよーに立てちゃってゴメンナタイ
でもメンドカッタんだな(怯
一応日付称号のだし方!
お金入れたらステータス画面でビュー切り替えボタン14回連打(2周)でOK
過疎っても荒れてもどっちでもいーです。(@_@;)
2ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:19:30 ID:3ZDQouuw
2げっつ
3Kind.R:2006/01/19(木) 17:23:52 ID:g8i+mJlb
今日は『カラオケの歌姫』由来 わからません(@_@;)
4ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:30:40 ID:aZR7SbaF
>>3
美空ひばり関連では?
5Kind.R:2006/01/19(木) 17:37:48 ID:g8i+mJlb
>>4
まぢっすかー
てか、みそらひばり世代でないんでまったく意味わからず(;_;)
6ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:49:02 ID:SrYbsRjX
オレも知らんが、命日か何かじゃん?
7ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 18:03:03 ID:XUHEYqMy
確か、一周忌の日に「おも○○○りテレビ」に美空ひばりの顔が壁に出たことがあったけど……そういえばそうなんじゃないかな?
8ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 18:12:33 ID:XUHEYqMy
でも、今日じゃ無かったはず…
9Kind.R:2006/01/19(木) 18:52:38 ID:g8i+mJlb
なるほど!納得しちゃっときますm(__)m
てか2月の半ばらへんに(多分)『おっぱい星人』て称号があるらしーすよ!
密かにまってたりします。
10B.B ◆B.B.Z9itsg :2006/01/19(木) 18:56:15 ID:GWGsXeW1
・1月19日
のど自慢の日、カラオケの日。
NHKが制定。
1946年(昭和21年)に、NHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始された。
11ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:20:52 ID:tpMCBlry
成る程な。今日の称号の由来はそういった経緯があったのか。
個人的には

火の元注意
ファイヤーファイター

と思ったよ。
12Kind.R:2006/01/19(木) 19:40:25 ID:g8i+mJlb
由来ありがとー様ですますm(__)m
なるほど!ってか受信料払ってません日本放送協会に…
まいっか
明日なんだろ?
13ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:49:34 ID:eeLf2Amw
明日の日付称号教えてください
14Suica死ね:2006/01/19(木) 22:03:04 ID:GzMRvA2y
明日の称号は

「Suica死ね」

です。
15ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:12:17 ID:1EmlRJUW
一体何をされたんだ?
16ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:13:53 ID:S1iWYvCL
>>1
良スレ立て乙です!

どうやら貴方とは通じる何かがあるみたいですね!

毎日気になる日付称号
やはり湾岸で検索かかる方が便利です

ちゃんと待ち合わせに遅れて今来ましたよ!
17ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:35:11 ID:mVB1kTGz
>>9
あるとすれば2/12のブラジャーの日ですね。
18:2006/01/19(木) 23:46:26 ID:oahB4syR
>>1

もつっす


パソ使えたんですね、シランカッタワナ
19ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:28:37 ID:Q/tgKBAI
>>18
IDがB4…
スマソ
20Kind.R:2006/01/20(金) 02:48:02 ID:uRbtSfJg
>>16
あ!あなたわもしや!略
29日で ムフフ
>>17
ブラジャーの日( ̄□ ̄;)!!てことは国民の休日すね!
>>18
フフフ

ちなみに今日は『今週の給食当番』でしたm(__)mはいエースちゃんに付けました(;_;)
由来は どなたか おねげーしやすm(__)m
2118ですが:2006/01/20(金) 03:02:32 ID:P0eN5PJu
IDがB4とか

スバル車無敗作れってことなんですかねぇ

遠くを見ながらガンガリますm(__)m

多分無理。飲んだら乗るな
22ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 03:51:38 ID:i4zahWIL
称号『暴走機関車』って日付なんですか?
欲しいのですが、名前はあるけど取り方がどこにも書いてないので…
4月位の日付なんですか?知ってる方キボンヌ。
23ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 08:51:02 ID:3TGScMh3
1/20の称号
『今週の給食当番』

園田ぁ〜
由来は任せたぞ(元木)
24Kind.R:2006/01/20(金) 09:52:16 ID:uRbtSfJg
えっと 由来ですが
昭和22年の今日が給食の始まった日らしーす
仕事に向かう車内でニッポン放送で言ってました!多分
あと『暴走機関車』TA称号すよね?アザースカーありで試してみては?適当
25Kind.R:2006/01/20(金) 16:56:47 ID:uRbtSfJg
明日は『☆みっつです』
由来なんかわかる訳がありません(;_;)
冬の大三角形発見かなんかかなぁ?まいっか
26ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 17:40:00 ID:2fSgGnIq
まちゃあきの命日ww

暴走機関車って銀河鉄道と一緒に出るって聞いたことあるお!

随分まえにC1の銀河鉄道とったけど、規模がちっちぇーので却下!
27ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:12:16 ID:N1Ldjgyw
>>25
28ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:30:16 ID:uMXgzTCh
>>25
勝ち星3つの人にぴったりだなw
由来はおそらくこれだ。

料理番組の日
1937(昭和12)年、イギリスのBBCテレビで、料理番組の元祖と言われる番組『夕べの料理』の放送が開始された。

第1回目は「オムレツの作り方」で、この日の担当のマルセル・ブールスタンは、世界で初めてテレビに出演した料理人となった。

聖アグネスの祝日

三ツ星レストランとか言うじゃん
29Kind.R:2006/01/21(土) 07:51:54 ID:LxASnjlQ
>>26
そーなんすか( ̄□ ̄;)!!知らなかった…
てか999なんかでる気配すら感じねー罠(;_;)
>>28
ありやとーございます乙ですm(__)m
C7級☆3コのアルシオネちゃんにぴったりだ(笑 もー勝てないじゃん
30ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 14:54:33 ID:XIVvwVz7
>>26 乙です。
銀河鉄道と一緒ですか…
C1、新環状、首都高、箱根で2回ずつは出してますが…OTZ
もっと走れってことなのかなw

そもそもこの称号出した人この世にいるの!?
31Kind.R:2006/01/21(土) 17:35:43 ID:LxASnjlQ
>>31
一応居ますよ!地元のゲーセン筐体のTAに載ってました!知り合いなんで、詳細尋ねてみますm(__)m
32Kind.R:2006/01/21(土) 17:38:55 ID:LxASnjlQ
アンカーミス(;_;)
>>30でしたm(__)m

筐体研いときます
33ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:05:05 ID:XIVvwVz7
>>31 い、いたんですか!?
お手数かけますがよろですm(__)m
34ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:50:34 ID:CEDLE+g/
なぁに 自分にアンカーしてんだ!ゴルァ



反対車線飛んで来てください
35ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:01:23 ID:dqmZiLq9
明日の日付称号教えてください
36ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:46:40 ID:BtCwfrHb
明日は【夫婦円満】
37ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:09:36 ID:KkSNFzNl
夫婦円満

由来は1月22日の語呂合わせですね。
このゲームと夫婦円満、両立出来てますか?
38ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:02:56 ID:HUKlmsjp
>>37
マキシジャンキーとなった俺を置いて、妻は実家に帰ったヨ・・
だが、オレはマキシが続く限りおりられないんだ―――
39ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:11:59 ID:ee8NZ2ov
平本 乙
40Kind.R:2006/01/22(日) 08:33:42 ID:5/NOJR05
昨日は風邪で寝てて湾岸がぁぁぁぁ
てな訳で今日は朝からムフフ
明日は『湾岸のメル友』
由来は謎


いつまで一日ずれてんだろ
41 ◆6l0Hq6/z.w :2006/01/22(日) 09:06:38 ID:RQbOPVZI
悪魔のZって称号のとり方教えてください
42ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 09:51:41 ID:3Eu96g8v
多くの仮説はあるが皆分からないんだよ!
43Kind.R:2006/01/22(日) 10:04:09 ID:5/NOJR05
『悪魔のZ』について検証の結果
条件は12月30日から1月3日までの年末年始の特別称号でS30Zのミッドナイトブルーの無敗称号です。
エアロ有無は関係ないみたいです確認が取れた3台はホイールもワタナベ金と黒でした。ホイールはワタナベ限定か?

公式サイトにもこの件について(?)軽く触れてますね。
あくまでまわりの湾岸バカ達の血と涙と金を掛けた結果なので悪しからずm(__)m
44レガシーでつ:2006/01/22(日) 10:07:10 ID:wrgpA5YC
「悪魔のZ」ゎS30のミットドナイトブルーにしてエアロレスにしてホイール
をワタナベの奴にする+新規カードからの無敗っと
45 ◆6l0Hq6/z.w :2006/01/22(日) 10:11:40 ID:RQbOPVZI
皆様情報サンクス
仮設によると無敗廃車から起こす説を某サイトで聞いたのだが…
46ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 10:27:03 ID:KrgclixB
>>45廃車からでも期間限定だから問題ないのでは?
47 ◆6l0Hq6/z.w :2006/01/22(日) 10:32:31 ID:RQbOPVZI
やっぱ期間限定なのか…
ようやく65話無敗まで進んだ意味が…
48ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:32:04 ID:sgT/a789
青S30、エアロ付き、ワタナベホイール、限定期間中に無敗完成じゃないの?>>称号悪魔のZ
エアロ無しで取れたって聞いたことないんだけど。

あと、新規か廃車からは関係ないと思う。
漏れ廃車から起こして取(ry
49ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 15:18:59 ID:ee8NZ2ov
>>47
今年の年末まで待つしか...
50ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:49:12 ID:osa3FQ+i
明日の称号は本当に「湾岸のメル友」なのか?
51ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:33:39 ID:vsWEBbHb
1/23の称号は、
『湾岸のメル友』です。

由来はわかりませ〜ん…
52ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:39:11 ID:f/96ObxU
23日って【〔ふみ〕の日】じゃなかったかと。
53ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:45:56 ID:1oaSPcqd
>>52

それは2月3日な。
54ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 01:02:51 ID:f/96ObxU
>>53
うわぁ、先走ったかorz
55ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 06:38:08 ID:kbHvayU5
>>47 やさしい店員さんに頼むか金で黙らして日付を冬休み期間、もしくは大晦日に戻してもらえば可能。
ムリだと思うがやるだけやってみな



作成中に負けることを祈ってるヨwww
56 ◆6l0Hq6/z.w :2006/01/23(月) 12:30:33 ID:U103hATV
55の方へ。昨日負けたわ
57ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 13:01:14 ID:NcslPGK1
俺は79話で止めてるよwww
58ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 13:46:44 ID:cncY2vk/
俺は78話wwww
59 ◆6l0Hq6/z.w :2006/01/23(月) 15:06:27 ID:U103hATV
でも結局どのやり方が正しいんだ?
60ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:25:31 ID:kbHvayU5
>>59 おつかれさん。
検証結果。冬休み期間12/#-1/#日にち忘れた。に青のS30で無敗を作る。
新規、廃車どちらでも可。
エアロ有。ホイール関係なしで出る。
61 ◆6l0Hq6/z.w :2006/01/23(月) 18:52:50 ID:U103hATV
情報サンクス。ナムコ最悪早く情報だせって話
62ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:25:28 ID:7A/DTQSQ
たかが称号一つによくやるよね
親の金だからかw
63ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:41:48 ID:1oaSPcqd
明日の称号は

ゴールドラッシュ


詳細は誰かお願いします。
64ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 08:09:36 ID:6/ipUf2n
バブル崩壊した日とか?
65ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 12:09:35 ID:id7joSwh
>>62
閉店してからみんなでフリプレしただけですがナニカ(゚∀゚ )
無敗欲しいって奴がいたからついでに。こちらとしてもどーでもいー話…
なーんて釣られてみるw
66ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:33:46 ID:gL5dPpiW
1/25の称号は、
『中華街の龍神』
です。
なんだか、中国マフィアみたいな名前だなぁ〜
67ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 00:26:48 ID:y+P1gNVs
確か1月25日って肉まんじゅうか中華まんの日じゃなかったっけ?

うろ覚えだけど、確かそんな日があるのは聞いた事がある。
68ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 23:42:31 ID:y+P1gNVs
1/26の称号

1時間¥300


何だよこの称号orz
個人的には

カレーの博物館
笑ってコラえて

とでも付けたい気分だよ。
※さて元ネタ何でしょう?
69ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 05:45:57 ID:uXBXmXFv
コインパーキングの日(あっちから参照)

都内の駅近くとかそんなに安くない罠
70ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 05:48:38 ID:uXBXmXFv
間違った

地方のパーキングとかそんな高くない罠

訂正
71ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 10:12:20 ID:Z19SweIi
昨日の中華街の龍神は嬉しかったな。地元が横浜だからね。かといってネ申な訳でもないが…
72ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 17:34:19 ID:Ogm9f4Mq
明日の日付称号教えてください
73ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 18:02:03 ID:S5ZPLUl4
>>68
うかれやがってよ
の称号を蹴って速攻イエスを選択した漏れが来ましたよ

廃Aにはぴったりかと…
74Kind.R:2006/01/26(木) 23:22:18 ID:KMP8Rj35
スノボで湾岸なかなかできなかた(;_;)きょう久々でしたよ(;_;)
『チューリップ』です。
明日の称号

当然由来は謎(悲
7530ですが:2006/01/27(金) 08:19:26 ID:tEIKiYTP
暴走機関車の詳細は…
76Kind.R:2006/01/27(金) 12:29:42 ID:+QKzBIzu
>>75
『暴走機関車』についてなんですが、その称号を付けてる人に聞いたんですけど取得条件が不明らしいです。(;_;)
TA終了時に出たのは間違いないらしーのですが、気付いたら出たみたいでタイム等も大したことなかったみたいで気にしてなかったらしいんですよッ(汗
引き続き調査してみます。m(__)m
『夜の暴れん坊』も最近どーやって出てたのかわからなくなってきた(;_;)
77ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 17:02:19 ID:ELyWxW5/
暴走機関車は日付じゃまいか?
78ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 21:42:16 ID:hKih5P0P
>>76
漏れのFCは『朝の暴れん坊』だが…

朝から禿げすぃ漏れにはピタ-リだぉ
79Kind.R:2006/01/27(金) 21:56:29 ID:+QKzBIzu
>>77
まじっすかー( ̄□ ̄;)!!
自分も出したコトないんでなんとも言えないすけど…情報さんくすm(__)m

>>78
あ!それ自分も…無駄な元気にorz
80ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 02:36:47 ID:2dTiQ0mm
>>78


それって「朝の直立不動」ぢゃなぃすか

暴れられたら困る罠。干したりとか…

すいません 逆車線飛んできます
8175でつが:2006/01/28(土) 06:03:45 ID:+Tn/cWB1
>>76 朝&夜の暴れん坊は内回り2セクの一橋過ぎた辺り(左カーブの拓けたとこ)で、激しくぶつかりながらリタイアすれば出ます(ぉ
やっぱ暴走機関車は日付みたいですね…
4月までガンガります。
82ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 10:04:48 ID:rDI07i5x
今日の日付書き込み&詳細キボン
83ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 12:31:14 ID:aYoH8RDg
1/28の称号は、
『電波君』
です。
由来は不明なので、誰か〜おせえて〜
84ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 19:47:31 ID:AUSFDSzx
明日の日付称号キボン
85ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:07:21 ID:nw2BiVrR
今日は、『らんらん』か『りんりん』どっちか忘れた
86ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:29:11 ID:hCJr+1ER
1/29の称号

ランラン


詳細は・・・不明。
87ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:36:20 ID:nw2BiVrR
上野にパンダが来た日だと
88ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 22:06:07 ID:uoib17Jd
明日の日付キボン!
89ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 22:47:41 ID:xDWFwtFY
>>88毎回キボンキボンウザい。

黙って待て。
90ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 23:39:37 ID:iKxxZhdU
1/30の称号は
『手前味噌』

最近、良い称号がないですね〜
91ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 15:11:47 ID:Qmf/Qy29
>>90
確かに
92ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 02:10:23 ID:MKQ+Eqzv
今日の日付称号教えてください
93ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 02:58:37 ID:dDVDs7mn
湾岸の路面電車
94Kind.R:2006/01/31(火) 05:47:35 ID:NVYSrgPX
>>90 >>91
多分ですが2月12日がブラジャーの日らしぃです。
称号『おっぱい星人』だと思います。
日付は自信ないですが、称号は100%存在します。
自分は、この自分にピッタリな称号の為に湾岸をやってるよーなもんです。(笑
美乳な人は税金安くしてあげたい…(下心



新年会で酔ったフリして乳を鷲掴みしてゴメンナタイ
95 ◆6l0Hq6/z.w :2006/01/31(火) 06:24:16 ID:XXG2nZwL
ちょwwwwwwwえぇ!?
誕生日の称号おっぱい星人かょorz
96ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 07:23:21 ID:9sReGic7
>>94

ガッ

今誰もが知りたいのはそんな称号の事じゃない。
97Kind.R:2006/01/31(火) 12:09:02 ID:NVYSrgPX
>>95
爆笑)羨ましい…
自分なら自慢しまくりすわ『フッ俺の誕生日ブラジャーの日だからさッ』取り敢えず触らせてくれ的な(ry
>>96
すいませんm(__)m
98ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 20:15:43 ID:9sReGic7
今日の日付称号、>>93に書いてある通り

湾岸の路面電車

なのか。
これまた変わった称号。
99Kind.R:2006/01/31(火) 21:17:50 ID:NVYSrgPX
明日は『プラズマ』だひょ
相変わらず由来ゎ解らずじまい…
プラズマテレビ欲しいです。謎
100ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:21:16 ID:z+QYehuX
某教授関連・・・なわけないか
101ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:46:30 ID:0MMUB85r
早いんですけど明日の称号教えてください
102ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 01:49:44 ID:PImA4oeF
>>101

ガッ

23時間以上経過してから自分自身の目で確かめろ。
103ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 01:58:52 ID:JK9yQY2/
>>101
待つって事を知らないのか?m9(^Д^)プギャー
104ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 01:59:38 ID:JK9yQY2/
sage忘れスマン、橋脚逝っ(ry
105Kind.R:2006/02/01(水) 07:32:52 ID:b0y8JtAv
明日は『湾岸のバスガイド』?らしぃ友人談
てかあまり早く書くのもどうかなって話すよね?
日付出すの楽しみな人居ますよね!申し訳ないm(__)m
2月3日はアレですよね(笑
106ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 07:46:38 ID:PImA4oeF
>>105

午前中に明日の称号を書き込むのもどうかと思う。
107ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 09:20:19 ID:NSNNoFB2
キモい自己顕示欲だけいっちょまえのヘタレも張り付いている素晴らしいクソスレですねw
108ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 12:51:32 ID:X7RGqJ31
釣りだな
sageもでき(ry
109Kind.R:2006/02/01(水) 15:04:59 ID:b0y8JtAv
>>106
了解
後日の日付は控えます。

>>107
おつかれさまです。
110Kind.R:2006/02/01(水) 15:05:59 ID:b0y8JtAv
>>106
了解
後日の日付は控えます。

>>107
おつかれさまです。
111Kind.R:2006/02/01(水) 15:07:39 ID:b0y8JtAv
東名 大井松田電波悪い
重ねてごめんなたいm(__)m
112Kind.R:2006/02/02(木) 17:22:27 ID:/jXUYFYK
明日は『鬼退治』まぁ節分ですからね(ry
113ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 23:56:58 ID:TECtCVMv
明日の称号は

ごーとぅうぇすと


平仮名だけの称号名称も珍しいナ。

>>112

(゚Д゚)ハヤッ!!
夕方頃にはもう翌日の称号が解るものなのか。
114ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 02:12:03 ID:MB9QuQ5E
どうやって明日の称号とか調べてるんですか?
115ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 02:36:49 ID:RTd/8pq4
台の日時設定がづれてるからばんあたりには台ね日付が明日になってるらしいですよ
116ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 04:53:09 ID:2Yl4uGwR
2月4日→24→にし→西へ行く→強盗飢えスト…。

さっ!寒い!!

ただでさえ寒いのに。
117ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 07:06:01 ID:KkQM2D6B
CNが『はにはに』関係の俺にはぴったりかと。早速付けに行きます
118Kind.R:2006/02/04(土) 20:51:15 ID:BZyzCflk
明日は『とっつぁん』
119ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:54:34 ID:UnbLCUav
>>118
GJ
ワロス
120ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 15:23:40 ID:1IqLOvww
まぁ・・・あれだな。
CN「キムラの」「きむらの」にして称号を「とっつぁん」
121ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 17:13:16 ID:JGIT3DVA
>>120

折れの場合はCNは「ぜにがた」「ゼニガタの」で付ける。
122ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 23:59:04 ID:JGIT3DVA
2/6の日付称号は

ノリノリ野郎


詳細不明な称号名称、最近多いな。
123ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 00:01:56 ID:uIE/s6NP
121

白黒のまっすぃーんなんだろ?WWW

有塩根か?WWW






ところで今日何?
124ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 00:04:17 ID:3EMf7uWA
m9(^д^) プギャーーーッ!!
125ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 00:05:38 ID:uIE/s6NP
122

スマソらぐった。
126ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 00:47:50 ID:uX2Xbo4R
m9(^Д^)プギャーーーーー
127ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 01:48:58 ID:kcviR8C0
......〆( ̄ω ̄o)
128ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 07:47:21 ID:6K92fg4w
2月6日
今日は何の日?

「今日は『海苔の日』だキチ。702年1月1日(新暦2月6日)、
大宝律令の施行により、海苔が産地諸国の物産として年貢に
指定されただキチ。また、この頃に海苔の生産の最盛期を
迎えることから、2月6日を記念日としたキチ。」

※キャラふぁくとりー内のキチ衛門のコーナーよりコピペ
129ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 08:00:04 ID:3/R+b2KE
( ゚Д゚)海苔海苔…
130Kind.R:2006/02/06(月) 15:33:17 ID:KyPtpkkR
明日『北海の魔人』
131ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 15:41:13 ID:eT2Z7O1n
明後日「がーでにんぐ」うそ
132ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 15:21:38 ID:r2kTrIzZ
おっぱい星人、確かに存在します。
それと、暴走機関車は日付では無いようです。
133ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 19:15:30 ID:Bc5Bo1hR
おっぱい星人の称号を付ける奴がいるのか?
134ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 19:20:04 ID:rULW6KKx
明日の日付称号教えてください
135ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 20:32:25 ID:r2kTrIzZ
>>133
見てしまいましたwww
俺も欲すぃeee!
>>134
明日は【ハリネズミ】だと思います。
136ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:58:27 ID:DE8vI37y
おっぱい星人はどこで デルノサ、エロい人
137ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 23:06:25 ID:o4r29GOe
明日の称号ってなんですか?
138ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 23:24:48 ID:RKay7Sjd
明日の称号は
【チンポ聖人】
由来は不明(゚д゚)
139ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 23:58:00 ID:bVNFZdf4
>>134

いい加減自分で調べる位しろ。ガッ

>>135

明日2/8は『ハリネズミ』です。

>>138

嘘つくなや。ガッ
140ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 00:11:46 ID:xjZ0fd+U
>>136
慌てるな。>>94によれば12日には何処でもOKって事だ。
141ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 00:21:41 ID:7Dlm1map
2/8の称号は、
『ハリネズミ』
で、確定ですね。

ところで、なんでハリネズミなの?
142ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 01:36:45 ID:J5KNLR4O
ネタバレ覚悟で言っておく。
エクゼクティブプロデューサー小山様へ
2月11日と12日の日付称号
入れ間違えてますからぁ
残念っ!
143ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 07:45:28 ID:Rez+xYt0
2月8日
今日は何の日?
「今日は『針供養』だキチ。
こんにゃくや豆腐に折れた針を刺して供養し、
裁縫の上達を願う行事だキチ。地方によっては
12月8日に行われることもあるキチ。」

※キャラふぁくとりーよりコピペ。今日の日付称号の元ネタと思われる。
144ヌーブラ:2006/02/08(水) 23:28:48 ID:G2sNFeeT
140 サンクスっす
145ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 00:13:59 ID:v2/Tdbgr
2/9の称号は、
『おしゃれさん』
デス。
2(ふ)/9(く)の日だからでしょうか?
詳しい由来はワカリマセン( ̄〜 ̄)ξ
146ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 07:46:55 ID:07ZnzmV0
>>145

服の日で○。
因みに由来(またキャラふぁくとりーからコピペ)


2月9日
今日は何の日?

「今日は『服の日』だキチ。全国服飾学校協会・日本
ファッション教育振興協会等が1988年に制定しただキチ。
「ふ(2)く(9)」の語呂合せなんだキチ。」
147ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:41:35 ID:HBgYJ+NN
明日の称号教えてください
148ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 00:02:49 ID:v2/Tdbgr
2/10の称号は、
『サウスポー』
らしいです。

私は確認してないですが、友達が言ってました。
誰か確認よろしくです。
149ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 00:06:57 ID:MI2dAwml
>>147
心配しなくても書かれるから待ってれ
150ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 00:08:05 ID:ThjRaoLo
>>147

ガッ
いい加減にしろよ。その台詞回し

>>148

2/10の日付称号は『サウスポー』です。
由来は左利きの日にちなんだものと思われ。
151ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 00:22:46 ID:JmjmJTV4
明日は【おっぱい星人】
152ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 22:33:48 ID:KT/US5Zu
>>151
本当じゃないだろ?(プッ
153ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 23:35:51 ID:zBM2+RDl
>>152
マジだぜwwww
154(・_・ ◆E9k1wjKgHI :2006/02/10(金) 23:44:53 ID:ThjRaoLo
明日の称号は、湾岸の称号スレで散々既出な

おっぱい星人


この称号を元に盛り上がりたくなる気持ちも解るが、
この称号を嫌がる者だっている事を忘れるナヨ。
155ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 23:55:10 ID:zBM2+RDl
>>154
嫌いならThrough推奨。
わざわざ盛り下げなくてもいいだろ。
156ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 23:57:32 ID:ThjRaoLo
>>155

盛り下げるつもり無し。
でもねぇry
157ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 00:26:16 ID:7vTXSYUr
ところで、ブラジャーの日は明日(2/12)な訳だが?
158ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 00:27:39 ID:iVobExjG
2/11の称号は、
『おっぱい星人』
でした。
既出でスミマセン…
この称号をつけるエロ椰子は、どのくらいいるのかなぁ〜
俺は、対戦の時にこの称号が出ると、なぜかはずかしいので付けませんでした。
159ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 00:38:21 ID:zztRohyz
>>158
マジか……なんか明日14回押す気にならねぇ……。
160ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 07:30:36 ID:bk7Q/npS
11日と12日の称号が入れ替わってるっていうのは、本当だったな。
それが、ナムコクオリティー。
161ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 11:37:56 ID:3aFaMuzW
よし!
じゃあ俺の灰色のエロ8につけてくるか!
162ヌーブラ:2006/02/11(土) 19:40:07 ID:itppDu76
おっぱい星人いただきますた。
163ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 21:18:45 ID:8jKPhg0N
おっぱい星人…

俺には14回押す勇気がなかったよ。

マシな称号作れよナムコ。
164ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 21:26:41 ID:zY3Xeo1/
>>163
ぱんつーまるみえ
バックマニア
駅弁マニア
蒼いそら
よりはマシだと思うが。
165ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 21:27:44 ID:2DHIoUKU
>>163
ホント最悪だな。

公式サイトで文句つけてくるヨ
166ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 22:10:37 ID:MrqG0eaA
>>164
CN「クー」で蒼いそら付けてる俺様が来ましたよ

ヒント:蒼井空 あるゅう先生 翼の庭
167ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 23:55:16 ID:DcYEjGy0
明日の日付称号は

日本男児


宮下あ●ら作の漫画っぽいような?
168ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 00:28:01 ID:gQI9BuQ8
>>167

是非とも江田島平八氏には【おっぱい星人】で浮かれた者達の根性を叩き直してもらいたい。

169ナムチャ:2006/02/12(日) 02:11:55 ID:IKjP7q7y
ナムコよ…
女性のプレイヤーもいることを忘れるな。
セクハラだぞ?

湾岸のプログラマー捕まるぞ?
よく考えて称号作れよ。
170ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 02:32:50 ID:d4cfRa1n
実際におっぱい星人つけた女性プレイヤー知ってるが。

人によってはセクハラじゃないと
171ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 02:54:16 ID:giXwgQ+T
>>170
思いっきりセクハラだろ。

あの称号のせいで俺の知り合いの女性ランナーが何人かやめてる
172ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 09:40:43 ID:eoZT1VTD
>>171
コンプレックスがある人にはあまり良くは思われないとは思うけど、
サイズの事を言ってるわけじゃないからギリギリセーフだと思うよ。
それに【おっぱい星人】は通常男が自分を指して『俺おっぱい星人だから』って感じで使うものだと思うし。
いくらブラジャーの日でもこれが【Aカップ】とか【巨乳】だったならアウトだったでしょうね。
173ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 09:48:52 ID:H/6kC3Ec
>>172が野郎か女人かにもよるな、そのコメントは。野郎だったらアウト。
174ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 09:50:23 ID:T2d0qXSv
称号ごときで降りるヤツなんか要らねーヨ
175ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 10:38:09 ID:xTnmleTw
ククク…
つくづく勝者のいないゲームだナ。
176ナムチャ:2006/02/12(日) 11:12:53 ID:IKjP7q7y
セクハラにはならなくても、不快感な称号だ。

ナムコは、夏休み限定称号や正月の称号の件といい、最低だな。


177ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 11:50:34 ID:TXw7VniP
待ってみたが結局今日の称号の報告が無かった…ウワワァァン(;д;)
178ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 12:29:27 ID:eoZT1VTD
>>177
ヒントつ>>167
179ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 19:00:25 ID:TXw7VniP
サンクス
180ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 19:05:12 ID:ViPqOvT+
なんかさあ「おっぱい星人」についてウダウダ言ってるのは腐女子だけな気ガス・・・。
181ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 19:16:59 ID:eoZT1VTD
いや、むしろ偽善男子なキガス。
182ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 20:11:46 ID:mN08o+CK
>>176
同意

そんなんだから買収されそうになっちゃうぽ
183ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 20:33:54 ID:xTnmleTw
>>162
結構相性良いじゃねぇか、その称号とお前―――――
184ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 21:47:38 ID:jZ2IbKRZ
明日の称号何かわかる?
185ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 23:42:59 ID:9HRzwOqW
2/13の称号は、
『金をくれ』
でした。
俺も、湾岸やりすぎで金欠ナリ…
186ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 00:34:51 ID:GJSz/rgf
>>185
GJ
こりゃつけるしかないナw

同情するなら(ry
187ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 07:54:38 ID:hqWZRFw7
称号をゴールドラッシュから金をくれに変える椰子はネ申
188ナムチャ:2006/02/13(月) 16:06:59 ID:HuCybF90
>>182
でもナムコの考えも分からなくはないな。
みんながその称号を持っているとつまらないからじゃないか?
その点では納得できるが。
マキシ3が楽しみだ…
189ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 23:40:26 ID:T0/pB8yL
明日の日付称号は

チョコゲッター


由来は語るまでも無い。
190ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 01:48:16 ID:p/dr6/2q
バレンタインデー乙

このスレに書き込んでるような奴がもらえるわけあるまい。
191ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 01:59:15 ID:RAbSeTSh
バレンタインデー最高
192ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 07:58:42 ID:1W22P1Zy
バレンタイン監督最高!
193ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 15:20:42 ID:pnTh67GF
沸いてるなW
194ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 15:31:44 ID:ShT+d4H9
>>192
オゥ!ホットガイ!
195ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:56:30 ID:91+yt6rv
Xmasイヴの事があっただけに、今回も期待してたんだが…

予想は外れたよ、見事に。
196ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 23:39:11 ID:lNEB4r9Z
明日の日付称号は

春一番


もうすぐはーるですねぇ〜(以下略)
197ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 02:46:32 ID:Gd3uuhpX
>>196
春一番って言えば…
猪木ボンバイエ
猪木ボンバイエ
198ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 08:10:37 ID:t5biY4UZ
>>197
そういえば最近、見ないなぁ。
199ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 19:24:16 ID:PgBV7yop
明日の称号なんですかね?
200ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:21:30 ID:8X2vIBjc
春一番情報?
現在、カラオケ店の店長さんをやってる。
時々、芸能活動をしている。
201ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 01:33:55 ID:Yw/uAZA4
今日の称号何かな〜
202ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 08:33:30 ID:A0olXcxQ
天気図記念日?だから天気に関する称号かな?高倉 健の誕生日でもある。
203ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 14:39:32 ID:hF5+TXnr
つ ひまわり
204ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 06:49:41 ID:60jG6VX6
最近称号が公開されるのが遅くなってる…厚かましくて申しわけないですがかなりあてにしているのでお願いします。
205ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 08:48:45 ID:1SK5G4MA
>>204みんな飽きたからだよ
206ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 09:32:50 ID:cy+KRccz
つ 天使のささやき
207ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 10:10:51 ID:60jG6VX6
飽きですかぁそれはまあ、仕方ないですね
208ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 10:37:05 ID:4bqn12fn
>>205
正直確かに飽きてはいるが…イイ称号さえあればw
張り切ってゲセソ逝くからw


出来るだけ早めにぅpヨロでつ(`・ω・´)
209ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 10:40:12 ID:9nX7j+ye
今日の称号はひまわりか〜。
210ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 11:06:23 ID:5Bm7Hg4O
>>209今日は>>206だよ
昨日がひまわり
211ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:05:23 ID:tfKH0Zfy
( ゚∀゚)天使のささやきキタ─────!!!!!

ひないちご、白S15で作ってくるノシ
212ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:43:05 ID:Rmj3bmqO
なのー!
213ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 14:56:47 ID:8bLrvgNF
>>204

サボっててスマソ

昨日と一昨日は湾岸プレイしてなかった。
行った先のゲーセンに置いてなかったのが一番の理由だけど。

なるだけウプ出来るようにしまつ。m(。。)m
214ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:47:54 ID:EVwFGW2d
>>213
別に藻前が悪いわけじゃない…俺たちは藻前を期待して指くわえて待ってるだけの椰子だ…これからも頼むヨm(_ _)m
215ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 03:10:06 ID:bAUrTmMK
ようやく串が復旧か。よし。
2/18の日付称号は

禁煙車


由来は嫌煙運動の日にちなんだものですね。
1978年のこの日に東京・四ツ谷で「嫌煙権確率をめざす
人々の会」が設立し、ここから全国に嫌煙運動が広まる
事となったようです。(情報元:R25)

>>214

レスサンクス。
216ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 04:53:47 ID:bAUrTmMK
昨日の日付称号【天使のささやき】、本来の意味は

空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダスト

だったんだな。

昨日新たに新車カードを作成して【天使のささやき】を
称号にしたんだけども、よりにもよって出てきたカードの絵柄が
森下マコト含む三人のキャバ嬢のやつだった。
カードの色も桃色・・・。
天使のささやきって一体・・。
217ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 11:07:31 ID:HiJFp8wa
そりゃああんた、キャバ嬢3人と組んずほつれずのランデブーをうわなにをするらやめろ[email protected]@DDRCHASEH.Q.ふじこ
218ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 15:26:12 ID:Cxw+z0kU
216
漏れはあの絵柄好きだがな。その次はレイナと32。んでアキオかな。

マコタソ萌ぇ〜(;´д`)
むしろ他いらない。とくにケイ。







ダイヤモンドダストか…CNキグナスでシルバーの車を(ボソ
219ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:59:59 ID:GlDxLnKR
(´Д`;) ヒィィィィィ
220ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:45:54 ID:R4tQawHp
>>218
それなんてヒョウガ?wwww
221ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 19:41:51 ID:Cxw+z0kU
220

とりあえずsageとけよww好きだったな〜聖闘士。北斗とかDBとかあぬころはジャ○プ黄金期だったヨナ
222ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 23:01:56 ID:R4tQawHp
sage忘れてたか(´・ω・`)ゴメン


聖闘士はハマってたなぁ…漏れはミロが好きだったwww


とまあスレ違いな話はここまでにしておこうか…。
223ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 23:56:54 ID:npQaaBMn
明日の称号なんですか?
224ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:01:37 ID:aLJqK+20
2/19の日付称号は

暴走レスラー


元ネタあったような気がするけど、何だったかな?
225ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:03:28 ID:Mfzmi+yq
223の方よ気持ちは分かるが我々は指を加えて待つのみ、スレ主有る限り我らは恩身にあるのだからそのセリフはタブーですぞ
226ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:13:16 ID:eg3JF0Gu
>>225
スマソ
227ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 12:10:40 ID:A6bnAW1x
226の方いやいや此方こそでしゃばって申し訳ない。m(_ _)m
228ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 13:23:47 ID:a0IE0yMV
浅間山荘事件

あと
藤岡弘と中島美嘉の誕生日
229ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 17:26:01 ID:boT0+TfM
へぇ〜、すごいねぇ
230ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 18:51:26 ID:a0IE0yMV
>>229
追加

コルペニクス
財津和夫
薬丸裕英


万国郵便連合加盟記念日


こんなに晒していいのか…
231ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 19:09:44 ID:DUdUswCq
今日はプロレスの日。
1955年に日本初の本格的な国際試合(力道山・木村組 対 シャープ兄弟)が行われた。
232ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 00:01:51 ID:677wyx16
明日の照合は…


『歌舞伎役者』

理由は知らん!
233ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 02:16:24 ID:9QYcMSqw
しかし、最近良い称号がないなぁ〜
だから、日付の称号を事前に調べに行ったりしたくないよ…
234ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 11:59:32 ID:b3Plq3db
そろそろマキシも終わりか
235SSS級:2006/02/20(月) 12:46:24 ID:SSHw0irm
おいらはマキシジャンキーを盗るまで走るのさ〜
236ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 18:21:51 ID:Xs2eQwDs
>>233

北見「それでもまた調べ続けるしかないんだよ。」
237ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 21:59:14 ID:8G0p92hL
皆さんに、ちょっと質問
羊の皮を被った狼という
称号の取り方ってわかりますか?
238ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 00:19:23 ID:nIRrU0yT
237

できればマキシ2の車種にその称号付けてほしくないな。特にスカイライン以外の車種にはな。

スマソ。取り方まではわからん。








1000歩譲ってチェイサーにならいいかな。
239ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 00:28:24 ID:ohIygmW1
2/21の日付称号は

ぼっちゃん


夏目漱石関連なのか、はたまた・・・お池にはまって?
240ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 00:45:18 ID:Qe0TNAke
>>237
そんな称号あるの?
241ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 01:00:22 ID:109Tk0kH
22日は
にゃーにゃーにゃー
242ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 08:49:42 ID:jHpdcidT
>>238
スカイラインでも4ドアのオーテックverとかなら似合いそうだが…


34Rなると狼って感じぢゃないぞ
243ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 12:15:42 ID:xNf8oHyb
>>237
うゎっ 坂戸キャロム馬鹿猫がつけそうww
244ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 22:20:51 ID:nIRrU0yT
242

第二次世代のRなら33だけかな。オーテックでもなおのこと。









でも漏れはやっぱりハコスカにしか認めたくないな。くにさんがRと作り上げた最強伝説だから・・・。
245ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 23:53:24 ID:ohIygmW1
明日の日付称号は

にゃーにゃにゃー


ナムコ繋がりなら「ニャームコ」でも良かったんじゃないかな?
今日の【ぼっちゃん】から続く形で「我輩は猫である」とかも。
246ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 00:17:10 ID:FnOhhTFW
>>245
乙。
できればCN「ねこひろし」で新カードを作りたかった。

給料前だから出来ない。(;_;)
247ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 00:25:24 ID:r09b/Nf4
今日はネコの日ですにゃ
248ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 12:16:10 ID:ry6TiQLg
>>246 やめとき そのCNはバケ猫が持ってるから
249ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 12:19:32 ID:TrugfKqk
>>247
rスレのヌコ様乙
250ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 17:42:21 ID:4npNsoBi
>>246


スレ主だろ?どーでもいーが
251ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 00:16:26 ID:q/xti1Pk
2/23の日付称号は

優良納税者


川_| ̄|●川
252ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 01:02:35 ID:cUE4VuQV
>>251
いいか!ちゃんと申告しろよ
絶対だぞ! 絶対!
253ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 11:20:25 ID:G0dUYE2G
戦わなきゃ、現実と!
254ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 12:23:27 ID:w3A9uDLy
すみません。そろそろ今日の日付書いてくれる心優しい方はいらっしゃらないのですか??
255ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 12:47:09 ID:RGtlLau4
今日の称号は[正義の味方]
256Kind.R:2006/02/24(金) 12:48:46 ID:Rdbl1Zhd
『正義の味方』
由来わかる人!
☆10コ贈呈(タブン
257ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 12:53:56 ID:fX9ftJWH
昭和33年、月光仮面が初登場した日
258ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 14:42:46 ID:w3A9uDLy
255
256
257

アザース
259ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 17:08:27 ID:Q7WvXbgA
対戦グラフが右上か右下からちっとも動かないマイカーにつけるよw
260ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 23:49:13 ID:4ctIUhzL
明日の日付称号は

夕方の新聞配達人


ってこれ、CUBに似合いそうな称号のような。
車だったらハイエース?
261ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 00:16:37 ID:clv++8tU
多分これが今日の日付称号の由来

夕刊紙の日(1969年、日本初の駅売り専門の夕刊紙創刊)
ソース:Jイミダス
262ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 00:23:57 ID:X/i1x8pt
2/26の日付称号は

大脱走


そんな映画もあったような気がするけれど、由来は何だろう?
263ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 01:38:18 ID:emEifaGw
>>262
由来はナポレオンがエルバ島から脱出した日
264ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 00:16:38 ID:vMJhUaov
2/27の日付称号は

湾岸の新撰組


新撰組のせんの字は撰か選、どっちだったかな?
由来は、新撰組の日(1862年、前身「壬生浪士隊」結成)に
ちなんだものですね。
(参照:イミダス)

>>263

サンクス。
ナポレオンに関する出来事にちなんだ称号だったんですね。

詳細や由来はこちらでも調べてみてるけど、どうしても
解らんかったよorz
265Kind.R:2006/02/27(月) 20:16:02 ID:CJkYtOp/
明日は、皆しってるかもだけど『ビスケット大好き』
ココしか見てない人の為に
さてコレなんの車に付けたらよいやら…
まぁ廃車は腐るほどあるわけだから良いか

由来わかるひと
おねがいしゃーす!
266ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 23:36:11 ID:vMJhUaov
>>265

R25で確認したけど、2/28はビスケットの日らしい。
267ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 03:43:08 ID:uMAN7d/J
ビスケット
語源はラテン語のビス・コクトゥス(二度焼かれた物)

ビスケットの日
全国ビスケット協会が1980年に制定。

※ソース:R25(リクルート社発行のフリーマガジン)

称号を付けるなら黄色い車にしてCNはパックマン・・ry
268Kind.R:2006/02/28(火) 06:53:26 ID:hQSqlYob
>>266
爆笑
す、すいません(;_;)
ビスケット大好きは自分の心の叫びでしたm(__)m
自分を戒める為にエボ8につけます。(タブン

>>277
いつも、お疲れさまでやす今後もよるしくm(__)m
269ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 19:59:49 ID:JIYC/ADn
>>268
日本語でおk
270ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 23:42:00 ID:bVavoP5g
ゴミクズスレ晒しage
271ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 23:53:58 ID:uMAN7d/J
明日の日付称号は

映画ファン


ちょうど明日は第一水曜日。
一部?の劇場で映画が1000円で見られる日だナ。
272ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 00:12:39 ID:ex/HjS+w
>>271

嘘をついちゃいけないな。
明日の称号は映画ファンじゃないんでしょ
273ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 00:14:14 ID:V5AbXhaK
>>271
乙。
ちょっと強引だが、IDがウルトラマンセブン…。
274ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 01:07:17 ID:fe8GQw8T
>>272
3月1日は「映画ファン」ですよ
275ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 01:12:17 ID:ZORrDLnT
>>274
知障=アザーカーは放置よろ
276ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 12:00:41 ID:CYfqU1tD
映画ファン前にも無かったか?
277ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 12:23:30 ID:qLCt7rad
あれは「映画監督」だろ
278ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 22:05:59 ID:CYfqU1tD
>>277いや
俺前から持ってるし
今調べたら12月28日の日付も『映画ファン』だった
279ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 23:44:50 ID:fNzoI7QH
>>278だが今日が間違い無く映画ファンだ
280ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 00:03:56 ID:s2IxNQNf
3/2の日付称号は

C1の桜吹雪


最初(コース名)の桜吹雪かと思い、違うコースを走って
みたりしたけども、この称号で変わりなくでした。

映画ファンの称号は昨日取得してきますた。
281ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 00:14:38 ID:UgL6UG0g
由来に関しては今回も解らん罠。
C1はともかく、桜に関する事ならば2件ヒット。

遠山の金さんの日(1840年、北町奉行に任命)
気象庁「第1回サクラ開花予想」

>>273

本当だ。
確かにIDがウルトラマンセブン・・
282ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 00:21:19 ID:Wbn2Bquv
CN:ダ・カーポ
称号:【C1の桜吹雪】
283ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 00:32:22 ID:ZZTNIYr7
NAME:とおやま きんさん あそびにん まつかた
称号:C-1の桜吹雪
284ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 00:38:50 ID:ZZTNIYr7
とおやま きんさん あそびにん まつかた ひろき だ・めーぽ
285Kind.R:2006/03/02(木) 12:36:00 ID:9mlYqGxh
たぶんC-1の桜吹雪の
C-1の意味は皇居らへんのどっかの桜の蕾が5個以上咲いたら、気象庁の開花宣言がどーたらこーたらと
去年ニュースで言ってたよーな(自信無し

まぁアレだC-1から見えるどっかにそんな桜があるんだと思い込んでみる

誰か賢い人あとゎたのんだー
286ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 12:53:11 ID:8KH4VrnH
>>282
早速作ってきましたよw
ダ・カーポで。
287ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 13:56:43 ID:Wbn2Bquv
>>286
もしかして、ひないちごの人か?
288ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 14:46:46 ID:hQZOIV9K
>>286
車種は?
289ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 17:17:46 ID:8KH4VrnH
>>287
残念ながら違いますw

>>288
MR2です…
290ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 18:02:31 ID:hQZOIV9K
>>289
MR2好きなんですか?
291S15ひないちご 天使のささやきの椰子:2006/03/02(木) 18:17:32 ID:SdNHwG3V
俺ソレには興味無し。 ってか、ドコのギャルゲーよソレ?

って位何もしらんのヨ─────

ガチでローゼンしか知らない


スレ違いスマソ
292ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 18:35:14 ID:8KH4VrnH
>>290
けっこう好きなほうです、はい。

>>291
ダ・カーポおもしろいですよ?ローゼンもいいですけどねw
293ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 18:58:07 ID:hQZOIV9K
>>292
ダ・カーポ好きなんですか?
294ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 19:30:54 ID:8KH4VrnH
>>293
好きですよ。





あれでハマりましたから、あっち系w

スレ違いスマソ
295ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 19:33:59 ID:hQZOIV9K
>>294
そうなんですかw
キャラは誰が好きなんですか?
296ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 20:11:40 ID:8KH4VrnH
>>295
みんな好きですよ。
297ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 20:24:54 ID:hQZOIV9K
>>296
そうですか。
・・・あきらかにスレ違い&チャット風味になっちゃいましたねwスマソ
メイン車はじゃあMR2ですか?
298ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 20:40:14 ID:8KH4VrnH
>>297
あと今はもう使ってないけど、S30、Z32、R32、がメインかな…




メインって一台だけか…
299ひないちごな椰子:2006/03/02(木) 20:43:43 ID:SdNHwG3V
おジャ魔女→ローゼン ときた俺は、明らかに犯罪予備軍です

本当に(ry



っていうか、ああいうロリ系アニメのなーんもない日常を見てるだけで心が和むのよ

…あの性悪人形はいけすかんが



スレ違いスマソ。回線切ってオヤジーデ・ラプラス乗せて橋脚逝ってくる…
300ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 20:48:40 ID:hQZOIV9K
>>298
そんなにあるんですか!?お金があってうらやましいです。
301ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 20:51:48 ID:Wbn2Bquv
起因作っといてなんだが、スレ違いは程々にナ……
302ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 20:54:30 ID:8KH4VrnH
>>300
お金がないから使ってないんですw

はい、終了。

>>301
すみません…
303ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 20:56:19 ID:hQZOIV9K
>>301
スマソ
304メロンパン:2006/03/02(木) 21:21:05 ID:1N3yvRwo
誰か三月三日の日付称号称号知らないですか?
305ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 21:38:09 ID:4AcRbaCT
>>304
称号ダブってるぞw
明日はC1プリンセス
306Kind.R:2006/03/02(木) 21:56:09 ID:9mlYqGxh
まったく話わかりませんでしたが(哀

スレ違いでも何でもOKです
まずスレ主が適当なんで(ギャハ
堅い事抜きでやっちゃってくだされ
わっはっはー(謎
307ジン:2006/03/02(木) 21:59:15 ID:8KH4VrnH
>>306
最高ですwノリ良すぎww
308ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 22:06:52 ID:hQZOIV9K
>>306
わっはっはーってw
309ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 22:15:53 ID:zBaG4j3E
CNひないちご の方は 山梨にTA残している方ですか?
310ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 23:48:53 ID:UgL6UG0g
ダ・カーポねぇ。
ぶっちゃけ【野に咲く花のように】しか思い付かない。

えと明日の日付称号の由来は調べるまでも無いかな?
C1プリンセス。
この名称だと競馬ネタに発展しそうな余寒。
311ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 00:15:20 ID:CxwzJwil
kind.R氏が居ないと、神奈川エリアに行ってもツマラナイので、
早いトコ戻ってきて下さい。
312ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 06:17:57 ID:9Vg8Jz0/
>>310
違うだろ―――。発展しそうなネタはシスタープリンセ(ry
313Kind.R:2006/03/03(金) 06:37:27 ID:Nb3BS+Oi
>>307->>308
フフフ適当です。
暇が潰せれば基本的に自由です。ついでに日付称号的なノリで。(ぇ?

>>309
山梨の方なんすか?自分、現在甲府あたりに出張で長期滞在中なんすが4台店舗ありますかね?

>>311
はい暫らく、お待ちくださいm(__)m
地元に早く帰りたいですの(p_q)

プリンセスとかまた何に付けたら良いやら…
314ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 07:15:59 ID:fPfH8tCp
C1プリンセス…






でじこ!
315ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 07:26:19 ID:aANhxEmG
C1プリンセス の由来知ってる方いませんか?
316ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 12:58:10 ID:9Vg8Jz0/
R32の称号を『りんご大好き』まで待とうかと思ったが…お姫様ネタならOKでしょ。早速つけに行くか
317ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 14:30:05 ID:ET7LEmqB
>>313─────っ!

オレだ、あン時に眼鏡かけてた1番デブの椰子だ─────!!!

ま、それはさておき、残念なから、山梨にはどこにもないンだな、これが。

しかし、湾岸Rがまだ現役稼働中だ。
あと、おまいさん、こないだはホストっぽいニーチャンに箱根で対戦しただけで終ってたが、アソコは1周対戦できるんよ。
まあ雑魚しかいないから、距離稼ぐならいいと思うが。
あ、1つだけ忠告。CN紫苑てやつはえげつない手を使って勝ちに来る真性ガリ
(残り500でも並べば潰しにくる)だから、ソイツとやるなら徹底的にガリ殺せ。
318ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 16:08:55 ID:FGmP6KEG
俗世間じゃ今日はひな祭り&桃の節句ですな。
今日の日付称号もそれに因んだ名称なのかも。
ちなみに他には

平和の日(1985年から世界中で実施。日本ペンクラブの発案)
女のゼネストの日(1997年から全国各地の実行委員会が実施)
耳の日
※ソース:イミダス
319Kind.R:2006/03/03(金) 18:54:14 ID:Nb3BS+Oi
『裁縫マエストロ』


>>318
お疲れさまです!

>>317
嗚呼、あの箱根戦観られて方の一人ですか(恥
言い訳ですが、久々と馬力間違いツマンナイウデ箱根嫌いと結果あんな感じです(p_q)
あの後も走ってましたよ!コスメさんで…
あの箱根の人速かったすね!参りましたョ

あ!一蹴対戦知ってましたが後ろに人いたんで短距離コースチョイス



あと自分赤オーラ全開の基本鬼ガリなんで問題ないです(笑

また土曜逝きますんで返り撃ちにしてくださいッ
320ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 20:27:14 ID:aANhxEmG
裁縫マエストロ って三月四日の日付称号ですか?
321ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 22:13:11 ID:9rV1lmUP
ウホッ
薔薇乙女以外のローゼン称号キタコレ

ちゃんと確認した上で、あってたらJUMでカード作ってくるノシ
322321:2006/03/03(金) 23:48:26 ID:9rV1lmUP
Ok。3月3日の称号「裁縫マエストロ」確認した。

こんなカード作ったのは俺くらいだろうな・・・orz

おいおい他のカードも作る予定
323ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 23:59:51 ID:ZUCDLQ9K
>>321
なぜなのぉぅう
JUNくんのカードがJUMくんにぃぃぃ
324ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 01:15:13 ID:HZQWIZqA
スマソ
折れアンチ薔薇乙女orz

それは置いといて3/4の日付称号【裁縫マエストロ】の由来、と。


「ミシンの日」
ミ(3)シ(4)ンの語呂合わせ。
日本家庭用ミシン工業会(現在は日本裁縫機械工業会)が1990に制定したもの。
ソース:R25


うーむ成る程。それじゃCNはジャノメ。
エスプガルーダ2じゃないよ。
325ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 03:00:22 ID:Yk2uaylA
326ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 12:24:56 ID:iF5sLxcx
ミシンの日
327ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 18:08:36 ID:acoUgmAo
>>326

乙!
328ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 00:36:15 ID:vb2T+Qvm
3/5の日付称号は

ミス湾岸


由来はミスコンの日(1908年、日本初のミスコンテスト)
に因んだものですね。
※ソース:イミダス

>>326-327

>>324の時点で既出。
って自分のカキコですたorz
329Kind.R:2006/03/05(日) 18:37:16 ID:xX5UeFQj
>>328
お疲れ様ですm(__)m

【スポーツ新聞記者】

えっともーすぐ春休み(社会人にゃ関係ないがナ)
また恐るべしナムコの罠を警戒して
春休み期間限定特別称号に備えて警戒警報発令!




アハッ俺痛いッ痛すぎるッ
まいっか

つーかあるのかすら謎だがナッ
330ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 19:33:38 ID:GisAb7QD
>>329
了解です!大佐!!
331ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 20:54:18 ID:Yxz8/SZs
>>329まあ分からん以上備えるしかないな
332ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 00:09:46 ID:VyYCWbz0
333ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 00:44:38 ID:07MS3T9Y
3/6の日付称号の由来は

スポーツ新聞の日(1946年、日本初のスポーツ新聞創刊)

ですね。
他にも興味深いのがあったので、スポーツ新聞と関係なくうp

世界一周記念日(1967年、日本航空の世界一周路線営業開始)
ジャンヌ・ダルクの日(1429年、オルレアンを奪還)
※ソース:イミダス
334気まぐれ称号マニア:2006/03/06(月) 23:24:02 ID:DBXTWjSO
3月7日の称号は…!

「大江戸火消し」

由来ヨロ。
335ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:09:33 ID:rLQgTpwY
>>334

由来は消防に関するものですよん。

消防記念日(1948年、消防組織法が施行)
東京消防庁開庁記念日(1948年)
※ソース:イミダス
336ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 14:05:40 ID:mwPwgzys
【湾岸の火消し屋】のほうが、
喧嘩仲裁人みたいでカッコヨス
337ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 16:07:37 ID:kqPj7Emo
>>336ダナ
338ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 21:41:53 ID:lJG6gkSm
明日の日付称号知ってる方、教えて。
339ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:17:47 ID:kz1hnqcN
話豚切りますが、【今度こそ勝てる】って称号はどうやったら手に入りますか?
知ってる椰子いたら詳細キボン
340ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:34:35 ID:mRJFhHyJ
>>339
まとめサイト行け
341ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 23:53:06 ID:rLQgTpwY
明日の日付称号は

C1のまーや


まーやって誰ですか?
それとも、のまーや?

今月から続いているC1から始まる日付称号は何個かあれど、
・・・・・これは何?
342ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 00:06:33 ID:MBThNW1u
何で最近C1ばっかなんだ?湾岸の桜吹雪とか首都高のプリンスのほうがかっこいいのに。

首都高のプリンスだったらぜったいRに付けたのにな。
343ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 00:14:28 ID:6Q9WlBoK
>>342称号に版権あるか知らないが、
その称号は0のチーム、「Cutting Edge」のチームリーダーのCL1乗りが名乗ってるのヨ。

版権があると、ソイツのせいで使えないかと・・・冗談だがw
344ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 00:15:32 ID:oBsTJvFh
まーやって………???
345ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 00:21:11 ID:Cq6lMDB1
みつばちの日だから「ミツバチまーや」が元ネタかと
346ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 00:35:05 ID:ljvk5aSo
>>345

調べてみたら、みつばちの日みたいですね。
他には、

国際女性デー(国際デー)
エスカレーターの日(1914年、東京・上野に日本初の設置)

※ソース:イミダス
347ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 06:57:02 ID:3vZkY1qs
そういやQMAの並び替えで『みつばちマヤー』ってやるバカが続出したな…
スレ違いか…すまん
348ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 07:07:15 ID:J7C9spbs
『今度こそ勝てる』と言う称号は、ストーリーモードで1話も勝たずに基本チューニングを完了させると出ると思うけど。
349ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 07:12:34 ID:1/688VkX
>>348
そうなんですか?
情報提供dクスです。
350ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 10:50:44 ID:oBsTJvFh
明日の日付称号キボン
351ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 00:55:16 ID:aTv6cs8p
切手マニアか、大好き詳細は他にきいてね。
352ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 01:15:33 ID:zxE//pun
>>351

えっと3/9は【切手マニア】で確定でいいのかな?

今日は湾岸の稼動店舗が見つからず調べそびれてしまったorz

その代わり由来は調べときますた。

記念切手販売記念日(1894年)
※ソース:イミダス
353気まぐれ称号マニア:2006/03/09(木) 04:21:19 ID:NIBlEg2v
3月9日の称号は、

「切手マニア」

で確定です!!
354ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 23:30:20 ID:LYl/rSqF
さぁ明日は?
355ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 23:49:11 ID:9f2SzZIW
354 てめぇ、ずうずうしいぞ。
356ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 23:53:54 ID:LYl/rSqF
>>355
スマソ。
調べたところ、【甘々キッズ】らしい。
357ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 00:22:33 ID:MstaVfTU
昨日は調べそびれてスマソ
今日はきちんと調べてきますた。
3/10は【甘々キッズ】で確定でつ。

由来は砂糖の日と思われますが、語呂合わせで水戸の日、佐渡の日でもあるみたいでし。

世代によっては東京大空襲の日、東京都平和の日と答える人達も出てくるか。

※ソース:イミダス
358ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 00:38:14 ID:8nunKqqy
機体の日付をずらしてもらうのは可能ですかね?
359ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 03:59:43 ID:AIPtM9QK
>>358店員と仲が良ければ出来るかも

毎日、明日の称号何?って聞く奴はウザイ
360ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 09:17:17 ID:rZP7dH4F
【甘々キッズ】か…
ガキの好きそ〜な車に付けて来るかなwww


30z位かw
361ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 11:25:49 ID:y8BLsM+L
CN:ヒナカナ


……このネタもうやめとくわ
362ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 18:41:29 ID:/nUxWby/
CN:あまえんぼ


漏れには何のことかよくわからんが別にいーんジャマイカ?つづけろよ。キャラ確立乙
363ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 19:34:08 ID:AREtJQTL
CN:アンマァァ

ごめん、マジごめん
364ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 22:14:10 ID:/nUxWby/
今からCN:オザワで作りに行くかな。
365ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 22:33:13 ID:8nunKqqy
CNってカードネームですよね?
謝ってるみたいだけど、なんか不都合あるんですか?
366ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 23:33:57 ID:AREtJQTL
ローゼンネタは食傷気味だからジャマイカ?
アンマァァでググるとよろし
367ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 00:07:59 ID:tq0eejke
3/11の日付称号は

コラムニスト


今日の日付称号【甘々キッズ】。
折れならばCNはモンブランにしてるかもな。
ただ単に好きなだけなんだけどね。
※注:ケーキの事よん。
368ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 00:16:00 ID:tq0eejke
日付称号【コラムニスト】の由来

コラムの日(1751年、イギリスの新聞が初めて連載)
他にも、パンダ発見の日(1869年、フランス人神父)でもあるみたいで。
白黒?レッサー?どんな種が見つかったのかな?

※ソース:イミダス
369気紛れ称号マニア:2006/03/11(土) 23:19:01 ID:GGpFDykJ
3月12日の称号は、

「すってんてん」

湾岸をやり過ぎた俺にぴったりの称号だ。
370ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 00:38:02 ID:MkzOcCNJ
【すってんてん】・・・
また今回も謎な名称の日付称号が。
この中に由来はあるのだろうか?

サンデーホリデーの日/半ドンの日(1876年、官公庁で土曜半休・日曜休日制実施)
財布の日
聖グレゴリウスの祝日(カトリック圏)
モーリシャス独立記念日(1968年)

※ソース:イミダス
371ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 01:55:27 ID:HzwWiVU8
>>370
すっからかんと同じ意味ですよ
372ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 07:40:33 ID:mwv4oUeB
どう見ても私の財布の中です。
ありがとうございました。
373ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 08:04:05 ID:tztHIqZc
とりあえず自分の称号スレニ由来があったのでこっちにも。

財布の日・・・3(さ)1(い)2(ふ)の日
374ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 11:59:17 ID:XE22FMm5
>>361>>363

銀「いくら好きだからって、
そんなCNじゃすぐにジャンクになっちゃうわよ、
おばかさぁん」
と俺の隣で銀様が寝言をいっとります
375ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 20:36:44 ID:H5Gc2dN1
ローゼンネタは自粛しろ――――
376ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 21:46:44 ID:HzwWiVU8
>>373
自分のってことはID:Kdr1xL5sさんですか?
それとも他のスレかな?
377ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 23:12:43 ID:k0bTRnrN
明日はパン派なんです
















労働組合全国連合と逝く
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ローゼン

名古屋電気鉄道の旅
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メイデン

wwwww
378ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 23:39:30 ID:MkzOcCNJ
>>377

過剰にローゼンネタを連発しすぎると逆に飽きられて作品そのものを
衰退させるだけだよ。
かつてのあず●●が大王のように。


明日の日付称号はこちらでも確認した。
379ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 00:04:14 ID:d25ZxHr4
ローゼンって何?

380ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 00:12:43 ID:26bQd3+M
【パン派なんです】の由来はサンドイッチデー(サンドイッチの日?)からですね。

あとは海に関する事柄が多いか。

青函トンネル開業記念日(1988年)
漁業法記念日
水産デー

※ソース:イミダス

381ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 01:11:15 ID:EhL7zMFI
>>380
青函トンネル開通の日なら、【海底トンネル最速】とかでも良かったな。
382ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 01:24:45 ID:XkLfTrdL
俺は競馬が好きだから、ローゼンクロイツの事かと思ったら、アニメのようですな。
ちなみにローゼンはドイツ語?で薔薇。
ゴメン、すれ違いだった。
383ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 07:43:17 ID:qWEbq6Qt
>>376          「自分の称号を語るスレ」のこと。分かりにくくてスマソ。
384ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 09:04:14 ID:QnZNBWd/
>>383
それなんてローゼン+weiβ?

ネタじゃなくホントにいるのか…
385ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 09:06:08 ID:QnZNBWd/
×383
○382だった…okz

橋脚逝ってジャンクになってくる…
386ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 16:56:00 ID:5+wTxxzq
>>378すでに飽きられてると思われ
387ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 18:20:08 ID:QnZNBWd/
>>378
このゲームには無関心な椰子が多いのは事実。

ローゼン本スレでネタ振ったら、ひとり食い付いたが
余談だが、昨日ポプソで、
キャラ:スクリーンの裏キャラ
CN:きらきしょう
な椰子がいた

スレ違いスマソ
388ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 21:39:49 ID:xxB9iY+K
3/14【お返しゲッター】
389ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:12:47 ID:xxB9iY+K
↑ホワイトデーだからだと思う
390ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 22:39:31 ID:abvz2YV9
なんか保守的な称号だナ。
391ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:09:43 ID:LCUvPoV3
>>383
省略形ってことですか なるほど
392ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 00:25:40 ID:wZOYR2Qb
バレンタインデーのお返しはキャンディーをあげるのが
一般的みたいですが、お返しの品は千差万別、色々あるみたいですね。
お返しとして円周率丸暗記で返す人は、いるわけない。

ホワイトデー
国際結婚の日(1873年、明治政府、これを認めると布告)
キャンデーの日
数学の日(円周率の近似値3.14)

※ソース:イミダス

>>381

海底トンネル最速、ひそかに気に入った。
393ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 04:53:21 ID:2OSFZQdX
カップルランナーで彼氏と彼女でチョコゲッターとお返しゲッターの称号つけるとか w
394ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:06:55 ID:Wbbhi/8j
>>393漏れの知り合いが今日やってたしかも車種&カラーおんなじでCNオスってのとメス(笑)
395ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:06:35 ID:pN0m0Too
3/15の日付称号は

靴と鞄は似ている


・・・See-Saw?
396ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:18:52 ID:pN0m0Too
靴と鞄は似ている
【由来】
靴の記念日(1870年旧暦、日本初の製靴工場設立)
【他には?】
世界消費者権利デー(国際デー)
万国博デー(1970年、大阪万博の一般入場開始)
オリーブの日(香川県小豆島)
ハンガリー独立戦争記念日(1848年)

※ソース:イミダス
(試しに由来の書き方を変えてみますた。)

それにしても、今日の日付称号名称。
ガ●ダムSEEDネタが多く出そうな余寒。
397ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 01:25:34 ID:tCJRSHbH
>>395
オレもそう思ったよ
ノリで
CN「キミとボク」
で新規カード作成すっか
398ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 02:07:57 ID:T0N9RaWP
>>395
こっちの方が先なんじゃない?
399ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 22:03:20 ID:zrOU7UXh
『山岳暴走族』
400ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 00:43:35 ID:l8m32Uo6
山岳暴走族
【由来】
(ごめん。解らなかった)
【他には?】
万国赤十字加盟記念日(1886年)
国立公園指定記念日(1934年、日本初の3国立公園誕生)
アメリカ奴隷解放記念日
十六団子
気象庁「第3回サクラ開花予想」

※ソース:イミダス

湘南爆●族とかの類なのかしらん。
401ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 21:58:25 ID:Gg99Soe7
『ヤンマガ読者』
402ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 00:51:02 ID:tgkSzLX6
ヤンマガ読者
【由来】
漫画週刊誌の日(1959年、少年向け週刊誌創刊)
【他には?】
聖パトリックの祝日(アイルランド)

※ソース:イミダス

少年マガジン、少年サンデーの創刊日に因んで制定。
原作者もまた「あいつとララバイ」で少年マガジンに
連載を持っていた時期もある。

出版社に関係なくヤングを冠する週刊誌に連載を持つ
漫画家は、少年向け週刊誌からスタートしているケースが
ほとんどだったりする。
403ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 01:12:40 ID:avuYG3DB
>>401&>>402
乙。
しかし、最近良い称号が無いな…。
404ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 01:28:38 ID:U1Lo+1jw
401&402乙

ろくでもない称号が続くからいい称号出た時の嬉しさがまた格別なのヨ。
405Kind.R:2006/03/17(金) 21:29:59 ID:GIchUlXd
『首都高の召喚師』
うむー 謎だ
406ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 22:12:21 ID:6h7IVtjq
>>405
マジ…?CNはシルフ、イフリート、バハムート…あと任せた
407ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 23:32:52 ID:tgkSzLX6
>>405-406

召喚師となれば折れなら

レックス、アティ、マグナ、トリス、レオン、エイナ、
ネスティ、ヤード、ミニス、ハヤト、トウヤ、ナツミ、
アヤ、ソル、キール、カシス、クラレット
・・・きりないわ。
408ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 23:56:40 ID:LkKRlgtz
明日は精霊の日です。
409ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 00:20:06 ID:MaGvnv+y
確認してみたら召喚ではなく召還でしたorz

首都高の召還師
【由来】
精霊忌(柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の忌日とされる)
【他には?】
彼岸の入り
明治村開村記念日(1965年)ファーストエイドの日(毎月18日)
スピードスケート世界選手権(〜19日、カナダ)
※ソース:イミダス

ネタ的にはFFネタ、サモンナイトネタが多くなりそうか?
410ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 00:37:43 ID:0+Cta+EC
CNはクラースとかユウナとか色々居るジャマイカ
411ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 02:27:03 ID:MaGvnv+y
>>410

おっとテイルズも忘れてた。
他にもまだありそう。
412ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 08:53:50 ID:EQBo1Pz9
個人的にはアティがいいn(っД`)
413ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 09:22:40 ID:ZnEjiIU2
>>412
同秀
414ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 21:28:24 ID:e+M1ti8l
ベルフラウがいいんです
飯塚サンのデザインしたベルフラウがいいんですオレ
415ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 23:07:14 ID:jrkOnuoE
3/19の称号は、
「旋律の魔術師」
と思う…。
416ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 23:09:36 ID:0+Cta+EC
明日の称号
「旋律の魔術師」

ワイン赤のZ31で「ミスティア」or「ローレライ」
でも作ってくるか。
417ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 00:19:03 ID:jajvSje/
旋律の魔術師
【由来】
(すまん。解らなかった)
【他には?】
カメラ発明記念日(1839年、フランスのダゲールが写真機を発明)
アカデミー賞設立記念日(1927年、アメリカで映画芸術科学アカデミー設立)
ミュージックの日
イラン石油国有化記念日(1951年)
聖ヨセフの祝日(キリスト教圏)
※ソース:イミダス

召還師に続いて魔術師ときたか。
どこかのRPGに出てくる用語が続いているようで。
魔術師。ネタを考えてみても該当するものが多すぎる希ガス。
418ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 19:49:58 ID:Fj6iyX9g
CN:レンピカ
CAR:70(蒼)

「旋律の魔術師」

勢いで作った。
今も反省していない
419ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 21:29:21 ID:B7EmYNJf
結構(2年くらい?)走って今日気づいた。
オレは無印Rが遊びたかったんであって、湾岸MAXIは無印じゃないんだってこと。
何言ってるかわかんないだろうけど、ひとつ確かなことはもうMaxiは遊ばないと思う。
仮に続編が出ても、やっぱり遊ばないと思う。「降りる」よ。
420Kind.R:2006/03/19(日) 22:52:44 ID:O7y8pgk5
明日『勉強しまっせ』
あーボク 勉強きらい

チャキチャキの関西系の人に(ry
421ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 23:59:41 ID:gLXbJQJ6
(ryってどういう意味なんですか?
422ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 00:01:22 ID:P2b5SWr9
鰈にス(ry
423ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 00:03:02 ID:IfwrC4pL
スルーって事ですか?
424ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 00:10:23 ID:fSqoBfG4
ネット初心者かい。季節も春になったものだねぇ〜
ク〜ックックックッw
425ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 00:14:22 ID:IfwrC4pL
(ryと(ぉとかの意味が良く分からないので教えていただきたいのですが…
426ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 00:16:59 ID:KNVtiV50
寧ろ折れは勉強し直す機会があれば勉強したい位さorz

勉強しまっせ
【由来】
電卓の日
(決して引っ越しの●カイではない。)
【他には?】
上野動物園開園記念日(1882年)
東京国立博物館開館記念日(1882年)
チュニジア独立記念日(1956年)
※ソース:イミダス

ちなみに上野動物園開園当時は水牛、猿、鷲が
人気だったらしい。(ソース:R25)
427ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 12:48:51 ID:KuHKfYAe
いい判断だったな>>419よ。
だがスレ違いだ。
無印Rにこだわる漢なら、黙って消えるくらいの美学を持っているものだと思っていたんだがナ―――
428ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 20:47:33 ID:ks5bJNsf
(ryの意味聞く前にsageろよ!
429ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 21:24:43 ID:IfwrC4pL
どうやってさげればいいのですか?
[sage]?
(ryは略って意味らしいですね。
430ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 21:30:35 ID:p7Tsrcjs
初心者板へどうぞ

自分で調べろよ?
自分で調べろよ?
自分で調べろよ?
431ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 21:32:07 ID:ks5bJNsf
メールアドレスのところにsageって書くんだよ。
432ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 21:32:27 ID:IfwrC4pL
分かりました。
どうもすみません
433ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 21:33:19 ID:IfwrC4pL
ありがとうございましたm(__)m
434ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 23:08:35 ID:x5L/cd9S
>>424
クルル乙
435ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 23:42:18 ID:KNVtiV50
明日の日付称号は

ピカピカの一年生


社会人一年生はこの時期が入社式と思われ。
学生の入学式は4月頃。
436ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 00:26:33 ID:V2R1DijP
ピカピカの一年生
【由来】
(すまん。解らなかった)
社会人の入社式のシーズンかと予想してみたけど、多分違う。
【他には?】
彼岸の中日
国際人種差別撤廃デー(国連)
カラー映画の日(1951年、初の国産総天然色映画公開)
催眠術の日
卵の日
ナミビア独立記念日(1990年)
※ソース:イミダス


ともかく新社会人の皆よ。
辛いことがあってもすぐ会社をやめるような事はするなヨ。
後々に苦労するだけだからナ。
437ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 01:49:56 ID:DngpUpBn
>>435 乙。
438ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 04:28:50 ID:ZKn5aSoo
つ[ランドセルの日]
由来:日付の3+2+1=6っつーことで小学校の思い出がなんとか…

スマン、ラジオで流れてた奴だからうる覚えだが多分これかと思われ。
439ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 07:27:48 ID:JLWhC9pM
[ランドセルの日]   ランドセルをミニサイズに加工する店「スキップ」の増田利正さんが提唱。 3+2+1が小学校の修業年数の6になることから。
440ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 22:41:36 ID:F/q3fR21


    では、削除されるまでの間、サイバーポイズンが
    ここを感染させておきます。
                               +
.      +   ∧_∧ ∧_∧ ,∧_∧  +
         ( ゚゚∀∩(゚゚∀∩)( ゚゚∀゚゚)
    +  (( (つ   |(つ   |( つ  つ ))  +
          ヽ ( ノ ノ ( ヽノ ) ) )
          (_し' し (_) (_)_)
441ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 00:02:30 ID:EoDMf3yv
3/22の日付称号は

水マイスター

>>438-439

由来はランドセルの日でしたか。>【ピカピカの一年生】
レスありがとうです。
442ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 00:13:03 ID:EoDMf3yv
水マイスター
【由来】
国連水の日
【他には?】
放送記念日(1925年、ラジオ仮放送開始)
※ソース:イミダス


流石にンドゥールは無い罠。
他に水使いは・・・。
443Kind.R:2006/03/22(水) 11:00:38 ID:P+ymH2XO
『湾岸タイフーン』
フッ
444ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 13:21:59 ID:/UfdaOts
Σ( ̄□ ̄;)はやっ!!!

それはそうと乙
445ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 15:17:55 ID:GGyqLti6
>>443 狂おしく乙
446ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 17:21:25 ID:EoDMf3yv
>>443

夕方になるまで我慢汁乙
447Kind.R:2006/03/22(水) 21:52:31 ID:P+ymH2XO
申し訳ないm(__)m

何事も早め早めな行動なもんで(照

よく言われる言葉1位
『もう少しがまんできないの?』
まぁ早い話が…(ry
オレカワイソス
448ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 21:58:59 ID:bGBeT5aS
>447
早漏乙
449ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 22:56:53 ID:v//NdCZ0
俺も早漏ですがナニカ?
3分もたないですがナニか?
450ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 00:13:41 ID:7huVHgvc
>>447が、ある意味勝ち組な件
451ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 00:39:55 ID:Kla2SyZx
湾岸タイフーン
【由来】
世界気象デー(国際デー)【他には?】
パキスタン共和制記念日(1956年)
選抜高校野球大会(〜4月3日)
気象庁「第4回サクラ開花予想」
※ソース:イミダス

この時期になると行われる桜開花予想、
いったい何回位実施してるんだろう?
それは置いといて一部の地域ではもう咲き始めているらしいナ。
いま外は雨だけど。
452ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 11:22:09 ID:mC7szsmq
>kind.R氏
そろそろ明日の日付を晒す時間でつよ〜
453Kind.R:2006/03/23(木) 22:00:06 ID:m0qOz3ia
「おはぎ大好き」

由来:彼岸明けの日
454Kind.R:2006/03/23(木) 22:19:21 ID:xlK8nMTU
『マネキン』
455ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 23:59:19 ID:Kla2SyZx
3/24の日付称号は【マネキン】で確定でつ。

エボ6にこの称号を付けてもネタにも何もなりません。
456ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 00:22:24 ID:ywoWKc26
マネキン
【由来】
マネキン記念日(1928年、日本初のマネキンガール登場)
【他には?】
世界結核デー(国際デー)
ホスピタリティ・デー
※ソース:イミダス
457Kind.R:2006/03/24(金) 00:24:27 ID:21dEvvlm
3月25日のなもんで

日付楽しみな人は続きを見ないでねッ








電気の日
たぶん(笑

『湾岸の電気まつり』
フッ
458ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 02:18:23 ID:ywoWKc26
>>457

また早い段階から晒しかい。
そんな事をしてもスレが荒れる&クレクレ厨の増加を招くだけだってのに。
459ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 04:44:04 ID:BOQ6oIa3
>>455
そりゃマキネンだw
460Kind.R:2006/03/24(金) 06:50:15 ID:21dEvvlm
>>458
まったく問題ナイッす

だって適当だもん

クレクレ言われても自分か身内がわからなきゃ完全スルー



荒れてもOKってか気にならないす(*'-'*)
スレタイ通り(照
461ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 12:12:38 ID:rgXqqox3
CNはトミーでw
462ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:15:23 ID:cPovnDIw
3/25の日付称号は

湾岸の電気祭り


秋葉原の電気祭りはほぼ毎年決まった時期に行われるけれどね。
463ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 00:29:41 ID:cPovnDIw
湾岸の電気祭り
【由来】
電気記念日(1878年、日本で初めて電灯ともる)
【他には?】
ギリシャ独立記念日(1829年)
聖母マリアの受胎告知の祝日(カトリック圏)
プロ野球パ・リーグ開幕
※ソース:イミダス

今年は黄金鷲、最下位脱出なるか?
(ひいきしてる訳じゃないよ。)
464ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 18:28:52 ID:ZpCBZiUH
明日は
「C1の童貞」
465ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 18:51:46 ID:KO61nKIp
明日はゲーセン行かなきゃ!
466ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 19:56:48 ID:qK8yq7bs
漏れも欲しいなあ
467Kind.R:2006/03/25(土) 20:01:20 ID:zI4QjB+K
あれッ?

明後日じゃなかったけ
『C1童貞』







『C1チェリー』


明日?シラネ


わーい無責任
468ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 23:24:01 ID:7YQfiTE1
だんだんグダグダになってきたなw
469スゴイ大豆:2006/03/25(土) 23:43:40 ID:2ztGOy/4
玉男様、きゃんたま につける称号は何にします?
470ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 23:58:39 ID:36kYofkW
あれだよあれ
471ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 00:07:13 ID:UrXSWmUB
3/26の日付称号は

風呂掃除当番


2と6の語呂合わせで風呂か。
472Kind.R:2006/03/26(日) 00:09:34 ID:EIPA6MQm
>>469-470
爆笑
えっとココは『きゃんたまR』の集いでゎありません!
似合う称号ですか…
『夜の暴れン坊』かアレですよね うん
473ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 00:17:45 ID:UrXSWmUB
風呂掃除当番
【由来】
ふろの日(毎月26日)
【他には?】
バングラデシュ独立記念日(1977年)
プリンス・クヒオ・デー(ハワイ祝日)
ヨーロッパ諸国が夏時間へ移行
競馬G1「高松宮記念」
楽聖忌:ベートーベン(1827年没)
犀星忌:室生犀星(1962年没)□
※ソース:イミダス

今月の日付称号にC1を関するものが多かったのは
競馬G1が関係してる訳じゃないよね?
474ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 00:21:52 ID:87yFuzSs
>>471

>>473

乙です
475ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 01:26:46 ID:TTHF6wAL
千葉最速の叩き虫の称号のとりかたおしえて
476ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 21:16:03 ID:KHeW4oVY
『C1チェリー』
477ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 21:30:16 ID:GwETiiUw
それホスィな
478ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 00:40:04 ID:yKtPTin6
C1チェリー
【由来】
さくらの日
【他には?】
ツナの日(毎月27日)
※ソース:イミダス

チェリーと聞いたら真っ先に思い付くのは、
日産が初めて市販化した前輪駆動車な折れガイル。
特にクーペモデルは今見てもかっこいいな。
479ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 19:55:12 ID:oS8zWUzq
明日は、
「アイドルマスター」
480ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 20:48:14 ID:FeWC2raK
>>479
釣りか?
481ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 20:56:41 ID:ewERJGoA
明日は『クローバー』  由来は三つ葉の日
482ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 21:31:50 ID:Fgi556+9
>>479それストーリー称号に…(ry
483ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 22:07:31 ID:oS8zWUzq
>>481dクス。

釣りですまんorz

ちなみに俺は、5月からの日付称号なら全部わかるから、期待してくれて良いぞ。
484ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 23:11:01 ID:SPkT9rnR
餃子の日付称号は一日ずれてる気がする
485ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 23:58:24 ID:bId8VpR3
>>484
俺が毎日通ってた先月中旬までは普通だったけど……
この時期は情報を鵜呑みにできん。釣りか?
486ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 00:29:05 ID:WcRN8Qx4
クローバー
【由来】
三ツ葉の日(3と2と8の語呂合わせ。)
【他には?】
シルクロードの日(1900年、古代都市・楼蘭の発見)
ニワトリの日(毎月28日)
東京「桜の開花」平年日
※ソース:イミダス

某555やら某剣やら、ライダーネタばかり思い付く。
あとはハチクロとか。
487ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 02:00:02 ID:5OwVmNye
クロバーと言われるとサイサイシーを思い出す漏れはいい年の伯父さん。

三ッ葉ならば三菱の車か?
488Kind.R:2006/03/28(火) 02:15:30 ID:RX6f+Y/3
エッ?

マジデッ!!!





OK

日付かわったし良いよね?


いいよー

明日『まりもちゃん』
489ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 03:47:19 ID:WcRN8Qx4
>>488

ガッ

性懲りもなく晒すなや。
490ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 21:31:36 ID:JqoYJ+/Y
毬藻か・・・
やばい、猿藤悟郎しか思いつかん。
491ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 00:13:58 ID:OtZo41+b
まりもちゃん
【由来】
マリモ記念日(1952年、特別天然記念物に指定)
【他には?】
普通選挙法成立の日(1925年)
肉の日(毎月29日)
北部アフリカ、トルコ、ロシア南部で皆既日食
※ソース:イミダス

皆既日食か。
日本だと当面先か。
492ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 18:39:25 ID:xNyMwAX2
「ファミリー」
493ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 01:02:01 ID:Uk5dpjZu
ファミリー
【由来】
(すまん。わからんかった)
【他には?】
国立競技場落成記念日(1958年)
みその日(毎月30日)
奈良・薬師寺 花会式(〜4月5日)
気象庁「第5回サクラ開花予想」
関東以西「雨の確率が高い」特異日
大阪「桜の開花」平年日
マフィアの日
※ソース:Jイミダス、ポケット効果音

国立競技場落成記念日ならば【湾岸の競技場】、【競技場の龍神】でもよかったかもな。
494ロックマン:2006/03/30(木) 09:50:19 ID:X7f0Xhbw
明日は

実は嘘つき

明後日は

趣味は読者です

(´・ω・`)だよ〜ん
495ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 10:24:03 ID:FLYr/oNf
趣味は読書ですって漏れがかなり前にとった称号、ってコトは…もう歴が一年たったってコトか?
496ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 10:44:49 ID:Y78NxvQn
>>495
だな。
一年経つのって早いね…
497ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 13:21:12 ID:fLtFteL2
「趣味は読書です」は10/27にも有ったみたいだが…

ところで春休み限定称号ってないのかな?
498ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 13:45:52 ID:M2SxUPA1
>>495-497
【趣味は読者】って書いてあるぞ【読者】って。
打ち間違いか?>>494サン

明後日っていうと4月馬鹿なんだよな…。
明日らしい【実は嘘つき】が4月馬鹿の称号のような希瓦斯……

……って、俺釣られてる?
499ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 13:59:11 ID:F0lDTIas
明日はパリジェンヌだと思ったが?
500ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 19:17:49 ID:X7f0Xhbw
ok。
みんな鋭い指摘&情報マジdクス(´・ω・`)☆
パリジェンヌいいなぁ。
次からは誤報しないように注意するよ。
501ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 23:40:02 ID:M2SxUPA1
>>500
それは誤報じゃあない
虚報だ――――
502ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 23:44:04 ID:Uk5dpjZu
3/31の日付称号は【パリジェンヌ】で確定でつ。

ほんの些細な言葉に傷つかんようにナ。
503ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 00:24:04 ID:9vRIxMF4
パリジェンヌ
【由来】
エッフェル塔落成記念日(1889年、フランス)
【他には?】
教育基本法・学校教育法公布の日(1947年)
そばの日(毎月最終日)
財政会計年度末
学年度末
用瀬の流しびな(旧3月3日、鳥取)
プロ野球セ・リーグ開幕
ピンクレディー最終講演
東京駅構内の人力車廃業
※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード

設計した人物の名がそのまま塔の名称となったエピソードあり。
さて今月は何処で蕎麦食べようかな?(江戸そば、後楽そば、かめや・・)
504ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 07:25:41 ID:TmGjqFYb
>>502
そんなときは甘いもの食べて幸s(ry
505ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 18:37:46 ID:qU9dOWex
(´・ω・`)『らいおんハート』が欲すぃ〜
506ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 18:38:53 ID:qU9dOWex
(´・ω・`)『湾岸エクスカリバー』も欲すぃ〜
507ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 23:54:58 ID:9vRIxMF4
4/1の日付称号は

実は嘘つきです


エイプリルフールが由来ですね。
(称号の名称は本当よん。)
508ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 00:14:47 ID:oy6uck2g
実は嘘つきです
【由来】
エイプリルフール
【他には?】
児童福祉法施行記念日(1948年)
売春防止法施行記念日(1957年)
男女雇用機会均等法施行記念日(1999年)
新財政年度&会計年度始め&学年度初め
世界クロスカントリー選手権(〜2日、福岡)
大阪府堺市が政令市に移行
ハイウェイカード廃止
携帯電話向けテレビ放送開始
メガネ供養
※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード
509ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 04:36:02 ID:DJkGLWoL
(´・ω・`)『白い悪魔』が欲すぃ〜
510ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 08:18:35 ID:26ZvpaaF
>>505
>>509
もう少しだから我慢汁。
511ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 21:52:49 ID:xzAqqKtt
横滑りの帝王
512ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 21:56:38 ID:seBrbSxD
白い悪魔っていつ?
513ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 23:51:17 ID:oy6uck2g
4/2の日付称号は

趣味は読書です


そろそろ稼動開始から一年経つ頃か。
こうして調べるのも終わりが近い頃か?
514ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 00:17:41 ID:xmSzhPR4
趣味は読書です
【由来】
図書記念日(1872年、日本初の公共図書館開設)
国際こどもの本の日(アンデルセンの誕生日)
【他には?】
週刊誌の日(1922年、「週刊朝日」「サンデー毎日」創刊)
みかんの日(毎月第1日曜)
日光輪王寺強飯式
アメリカ夏時間始まり(Daylight Saving Begins)
大リーグ開幕(アメリカ)
福岡ドームオープン記念日
※ソース:イミダス、ポケット効果音

それにしても昨日のメガネ供養って何だったんだろう?
515ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 07:57:33 ID:g5HNc5SX
「趣味は読書です」は10/27の称号ではなかったですか?
516ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 10:06:47 ID:lGZyKLJp
>>515
同意。俺は趣味は読者です持ってるから…
ナムコのミスか?
517ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 14:39:30 ID:zBt/tIeg
>>516

読者×

読書〇
518ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 17:32:35 ID:zBt/tIeg
黒の堕天使っていつの日付称号だっけ?
519ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 19:04:14 ID:jY+8MlOc
>>518
確か9月6日だったような希ガス…。
520ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 19:19:40 ID:M5PQxrRI
9月6日であってます
521ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 19:22:40 ID:JqTOMorp
ここにカキコされている称号と由来が
コピーされて別のサイトに貼られてましたよ・・
522ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 19:26:26 ID:g5HNc5SX
どこのサイトですか?

突撃だw
523ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 19:27:10 ID:dVFo8V+G
マキハラとかいうデブオタのサイトで書かれています。
http://pksp.jp/wanganmaxi/?o=0&ps=
524ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 19:32:14 ID:JqTOMorp
それです!!!
525Kind.R:2006/04/02(日) 20:35:44 ID:6/QlErVr
コラコラ
見ず知らずの人を、やたらめったら晒すもんじゃないよ君達

ココは日付称号スレなのだよッ

てかコピーされたところで問題ないわなぁ

みんながみんな2ちゃん見てる訳ちゃうからなぁ



まぁ適当なんだけどー
526ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 20:39:35 ID:xmSzhPR4
>>515-516

念のためにもう一度調べてみたけど、今日の日付称号は【趣味は読書です】でした。

527ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 21:30:29 ID:5a1QC2et
明日のひづけはなぁに
528ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 21:37:55 ID:nNUwt6im
>>521
そういうサイトは沢山ある。今始まったコトでもない。

>>527
4月3日だ。
529ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 21:42:56 ID:5a1QC2et
明日のひづけ称号はなぁに
530ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 22:01:55 ID:VYdK42qD
>523
気安くそういうことを言うな、マキハラくんのサイトだけじゃない。他のサイトだって由来公表してるところがある
マキハラ君が書いてる訳じゃないだろ?なのにマキハラくんが悪いみたいなことを言うな
531ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 22:28:31 ID:dVFo8V+G
はいはい。
分かりましたよ。
すみませんでした(´Д⊂)
532ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:29:24 ID:juBS9qgR
何でそんなに熱く語るんだ?まさか・・・。本人?
533ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:34:30 ID:1U99HlAR
みんな自分の憩いの場を悪く言われるのがいやなだけさ。
534ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:36:30 ID:GvAvG6aB
明日は

『虎次郎』


由来:らいおんが初めて日本に来た日
535ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:36:45 ID:xLFcY8e3
536ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 23:39:00 ID:xmSzhPR4
4/3の日付称号は

いんげん豆


案外明日はシーサーと来て、今週は沖縄に関した
称号が来るかと思ってたけど、予想は外れたか。
537ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 00:21:47 ID:2kLMkawC
いんげん豆
【由来】
インゲンマメの日
【他には?】
ペルー日本友好の日(1899年、日本人移民が上陸)
日本橋開通記念日(1911年、木橋から石橋に)
愛林の日
シーサーの日(沖縄県)
悪天の特異日
仮面ライダー放送開始日(1971年)
※ソース:イミダス、ポケット効果音
538ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 13:02:58 ID:tOkghVvW
http://pksp.jp/wanganmaxi/?&m=80&o=0
このサイトの管理人キモすぎ
539ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 18:39:07 ID:oysJ/tQZ
>>538キモイからなんなんだ?ここわ晒し板じゃないぞ、ハッキリ言って邪魔だ消え失せろ

荒れそうな書き込みスマソ
540ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:04:29 ID:35IWQepO
>>539

相手にするなw

春厨だと思われるぞww
541ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 20:53:39 ID:aUN9Ua/Q
文体からして、どう見ても春厨
542ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:02:28 ID:azP0E0Cn
540

おーいぇーおーいぇーざっつらいと!
543ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 21:35:37 ID:ydP9rwzz
白い悪魔っていつの日付称号でつか?
544ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:00:12 ID:NeKBni/s
しー。
あ?さて、いつでしょう。
545ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:17:42 ID:ydP9rwzz
ま、そのうちでてくるからいっかw
546ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:33:00 ID:++8mraN2
明日は

『ゴミはゴミ箱へ』


(・∀・)
547ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 23:40:57 ID:2kLMkawC
4/4の日付称号は

ライオンハート


SMAPのヒット曲だわな。
SMAP以外だと佐藤竹善(シングライクトーキング)。
548ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 00:15:45 ID:Sf14yUH4
ライオンハート
【由来】
獅子の日
【他には?】
沖縄県誕生の日(1879年)
交通反戦デー
ピアノ調律の日
あんぱんの日
ヨーヨーの日
セネガル独立記念日(1959年)
秩父神社御田植祭(埼玉・秩父市)
豪華客船「飛鳥」が世界一周に出発(〜7月13日)
キャンディーズ最終講演(1978年。南海にあらず)
※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード

ちなみに>>547でのカキコは、ライオンハートと聞いて真っ先に思い浮かんだものよん。
549ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 06:11:42 ID:ONhBJmWc
ついにぃ〜                   『ライオンハート』               キター
550ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 07:09:47 ID:tPTLKZRg
あと2日♪
551ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 08:16:08 ID:QgWHr/aj
4月6日は

白の日


(´・ω・`)白い悪魔の日でしよ〜
552ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 17:01:06 ID:1+gNOnoq
みなさまご迷惑をかけてすいません
しかし注意して逆ギレされたのがどうしても
むかついて・・・
553ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:44:32 ID:Sf14yUH4
4/5の日付称号は

走り屋美容師


ヘアカットの日、結構深いエピソードがあったりする。
554ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:15:24 ID:2AkIuWOs
走り屋美容師
【由来】
ヘアカットの日
断髪禁止令の日(1872年、女性に対して)
【他には?】
横町の日
サンシャイン60完成
※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード
555ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 15:12:13 ID:HKxFnSGo
白い悪魔は何に付けようかなあが―
556ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 17:28:04 ID:cLAxlII6
>>555
あがーって、どこか痛いのか?
俺は白のS30に付けようかなとか企んでる。
557ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 17:48:25 ID:LE0q71MP
漏れは白33zに付ける予定だ

あがー
558ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 19:22:11 ID:HKxFnSGo
>>556お腹痛いのよ牛乳であたってな、あがー…ゲリのオンパレードよ
559ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:14:17 ID:XMMALEjr
僕は白[シルバー?]の34Rに付けたいと思います 
ちなみに「白い悪魔」っていつの称号っすか???
560ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:22:01 ID:x2pO8c9E
>>559
明日だよ。

んじゃ自分は白のZ32にでもつけますか(´・ω・`)
561ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:41:53 ID:o6VW5WaB
あれ?
漏れは今日、白い悪魔でたよ( ̄□ ̄;)!!
562ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:53:28 ID:x2pO8c9E
>>561
それはあれだ…そこのゲーセンの日付設定が1日早いからだな
563ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:58:04 ID:o6VW5WaB
>>562
なるほど、ありがとう(^-^)/
564ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 22:07:59 ID:XoZkVeOO
明日、ゲーセン行かなきゃ!
俺のメインカードが白のS30の無敗だからかなりぴったりですね〜
565ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 22:13:59 ID:FN/KLkEL
もしや白い悪魔の称号の由来は…牛乳にあたって腹痛を訴える人々が続出した日だからでは!?
566ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 22:25:18 ID:x2pO8c9E
>>564
無敗だとぴったりなのか…メモメモと…

>>565
たぶんそうだよw
567ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:56:44 ID:XMMALEjr
R34じゃあ合わないですかね〜??
568ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:01:02 ID:yL53Eqp1
>>567
別に白けりゃなんでもイイんじゃね〜の
569ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:16:54 ID:76eA51PG
白い悪魔
【由来】
白の日
「寒の戻り」の特異日(不確定)
【他には?】
北極の日(1909年、アメリカのR.ピアリーが初めて北極点に到達)
城の日
春の全国交通安全運動(〜15日)マスターズゴルフ(〜9日、アメリカ・オーガスタ)
アテネで第一回オリンピック開催(1896年)
※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード

白の日と城の日を掛け合わせて【白き城塞】なんかも欲しいな。(対戦称号限定で。)
ちなみに、機動戦士ガンダムの本放送開始日とは関係なかった模様。
570ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:17:22 ID:KpJ+dWdD
白ければ、なんでも合うと思いますよ!
571ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:39:09 ID:DAtVW3hS
白い悪魔続出の悪寒
572ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 02:44:53 ID:80uAisBl
白い悪魔のGTO
573ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 09:00:33 ID:SzlGk/Xx
クソッ、Z33を黒ではなく白で作っておけばよかったorz

しょうがないからチェイサーとR32につけます
574ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 09:04:56 ID:1n76X2nb
さて今日はいったい何人の「悪魔」が誕生するのでしょうかw
575ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 10:05:23 ID:SzlGk/Xx
1万人
576ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 10:20:46 ID:KgA5j2sb
漏れのカードは全部白だから全て悪魔になりまつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
577ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 10:23:39 ID:yL53Eqp1
とりあえず無敗33zに【白い悪魔】取ってきたぉ(;^ω^)
578ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 10:44:27 ID:1n76X2nb
>>576
     _,,_
  w (・ω・ )
  (~)、/  i )
  \ ` |_/ /|
   `ー(_ノ |
    ( `( 、ノ
wwwww_ノ`Lノ

>>577
さっそく1人目w
579ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 12:02:15 ID:KiQMzXz8
漏れは白の3.8RSとRSRとZ33とS30ってところだぉ
580ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 12:17:12 ID:Jk/gVm71
>>569 し(4)ろ(6)のゴロだという事も忘れずに。
581ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 15:24:21 ID:25fJKd4R
これに合うCNは
アムロ
582ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 15:27:35 ID:bGbHpmGB
GDB白を『ガンダム』にしちまった…orz




アムロだったか…
○| ̄|_
583ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 16:20:57 ID:EeQ6OoDK
普通にエロ[とGDBを白い悪魔にしてきました。







[が銀でGDB青なのに
584ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 16:52:15 ID:6gBoYq58
それよりは『白衣の天使』をつけたい…白い32Rに。
585ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 18:18:54 ID:IMYx8rfY
R34に早速付けましたぁ
586ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 18:28:14 ID:gxz0rjOQ
オレンジか赤系のチェイサーに白い悪魔はどうなの?

そんな俺はMR2、R34、エボ6に付けてみた。もちろん白に
587ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 18:48:39 ID:DAtVW3hS
悪寒的中。







リバースカードオープン!悪魔払い!!
588ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 19:54:21 ID:KiQMzXz8
うわWWW悪魔族のチュニングカードが全て破壊されるWWW
589ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:05:18 ID:LcTyY9VY
【赤い彗星】vs【白い悪魔】
590ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:41:29 ID:1Mc8D3gu
【赤い彗星】vs【白い流星】
591ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:48:23 ID:76eA51PG
4/7の日付称号は

健康第一


全くもってその通りであります。
とは言え生活習慣は不規則がちなんだけどねorz

>>580

OK
次からは語呂合わせも由来に書いとこう、と。
592ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:20:38 ID:bHZgIOX6
健康第一
【由来】
世界保健デー(国際デー)
世界禁煙デー
健康の日
【他には?】
フランシスコ・ザビエル生誕500年
法然上人誕生会
戦艦大和撃沈(1945年)
労働基準法公布(1947年)
鉄腕アトム誕生日
※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード、ポケット効果音
593ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 22:07:37 ID:mMMUQEFY
そろそろ明日の日付晒していんジャマイカ?
594ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 22:29:21 ID:unNjH50D
4月8日「湾岸のヴィーナス」
由来はヴィーナスの日
595ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 23:42:24 ID:mMMUQEFY
女性ランナーにうってつけだな、他に女性ランナー向けの称号なにがあるかな?
596ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 00:01:13 ID:Iev3trv2
>>593

自分の称号を語るスレの方の>842を読みなさい。
597ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 00:25:28 ID:Iev3trv2
湾岸のヴィーナス
【由来】
灌仏会(かんぶつえ)花祭
(※ごめん。今回も由来は解らなかった。)
【他には?】
忠犬ハチ公の日(1934年4月、銅像が建てられた)
ユニセフ・ラブウォークデー(4月 第2土曜)
タイヤの日
参考書の日
折り紙供養の日
歯の日、屋根の日、果物の日、米の日、おみやげ感謝デー(全て毎月8日)
関東以西「雨の確率が高い」特異日
※ソース:イミダス

ヴィーナスと言ったら某洋楽のヒットナンバー(以下略)。
598ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 00:30:47 ID:fhkiJ5og
ヴィーナスと言えば
ミロ?
それとも愛野美奈子?(古っ)
599ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 01:23:57 ID:5PuQ18Ro
ビーナスは泡から生まれたゑロスの象徴。すなわちソープ嬢が付けるべき。





もしくはソープ通いの男
600ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 02:57:43 ID:+J2PcCVM
>>597-598

あとはサガ2のヴィーナスもな。
あれに立ち向かう為にどれだけこちらを強くした事か。
601ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 06:31:47 ID:VQzjKnO2
湾岸のヴィーナスVS首都高の女神

首都高の女神に一票
602ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 06:53:55 ID:oaexqhU4
ヒント

しちしとう


はにわ
603ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 19:49:31 ID:Y9I1uPdW
>>602
×しちしとう

◯七支霊刀(しちしれいとう)(漢字違うかも)ジャマイカ?
604ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 20:41:40 ID:oaexqhU4
>>603


実際はそれかと思うが、GBのsaga2話だと[しちしとう]で、


と、駄レススマソ

(゚∀゚)クポー
605ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 21:38:14 ID:gMf5bTXJ
毎度スマソだがそろそろ明日の日付を晒しておくれヨ、




このセリフはもう二度と口にしないと誓うキボンヌ厨で本当にスマソ
606ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 22:31:32 ID:lgXiIBsv
やることやる奴の生き方♪
一人前がカッコイイ♪
607ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 23:18:45 ID:Iev3trv2
>>605

ガッ
608ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 23:22:48 ID:5PuQ18Ro
605

優しい人が教えてくれるまでまっとけー
609ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 23:39:35 ID:WBQjXBfd
>>605
明日の日付は4月9日です。
610ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 00:08:46 ID:ue2n4ujx
4/9の日付称号は

湾岸のガテン系


あんまり明日の称号を聞くような質問はしないでくれよな。
最近他の称号スレでも荒れてる展開になって、スレ住人一同ぴりぴりしている頃合いだからナ。
611607=610:2006/04/09(日) 00:23:06 ID:ue2n4ujx
湾岸のガテン系
【由来】
左官の日
【他には?】
世界海の日
東大寺大仏開眼の日(752年)
反核燃の日
グルジア独立記念日(1991年)
クジラの日(毎月9日)
パソコン検定の日(毎月9日)
競馬G1「桜花賞」
※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード

数時間後から始まる仕事に備えてチキ●亭でガッツリ食べてきますた。
日曜日だから仕事は休み、なんて事は無かとです。
612ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 02:09:13 ID:/2Kc/FhA
スマンね皆m(_ _)m明日ちょっと忙しくて行くかどうか日付称号で決めようと思ってナどうしても聞いて起きたかったのよ
無駄レス スマソ
613ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 05:32:53 ID:Jua+iUic
>>612
じゃあ今日は糞称号だから行く必要はないね☆
614ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 08:11:48 ID:ue2n4ujx
>all

>>613はスルーで
615ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 08:35:13 ID:/2Kc/FhA
>>614

そういうあんさんもスルーナ
616ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 16:01:05 ID:IBA78aUL
ところで今皆さんが欲しい日付って
なんですか??ぼくは新世紀チルドレン
です・・
617ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 21:31:02 ID:KdaF+MIc
>>616
「お金貸して」と「1/4歳」です
618ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 22:08:28 ID:ZyquZnQo
ぱんつーまるみえ、バックマニア、おっぱい星人。
619ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 23:14:14 ID:Jua+iUic
10日は『幸せだなぁ〜』
620ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 23:16:26 ID:iIfK758P
あさっての由来
ガッツポーズの日
621ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 00:23:31 ID:xmLrKwvK
幸せだなぁ〜
【由来】
ヨットの日(4と10の語呂合わせ)
【他には?】
女性の日(婦人参政記念日、1946年)
瀬戸大橋開通記念日(1988年)
建具の日(よい戸の日)
四万十の日(高知県)
駅弁の日
LPガス消費者保安デー(毎月10日)
植物油の日(毎月10日)
女性週間(〜16日)
一の宮けんか祭り(新潟県)
京都平野桜祭
※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード

ヨットのイメージよりも若大将のイメージが強い印象ですね。
加山雄三「君といつまでも」
622ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 15:45:58 ID:X0Rz6p35
>>621
わかると思うがナ、

4/10→ヨットの日→そういえば、加山◯三がヨットのってこのセリフいってたなぁ→幸せだなぁ〜

こんなんかと
623ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 18:58:17 ID:HQy2zYmm
喫s・・・いや・・・なんでもない。
624ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 23:56:16 ID:xmLrKwvK
4/11の日付称号は

オッケー牧場


いしまつは ガッツポーズをとなえた
いしまつは レベルがあがった
OK牧場のじゅもんをおぼえた
625ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 00:43:51 ID:2GKn6qfh
オッケー牧場
【由来】
ガッツポーズの日
【他には?】
メートル法公布記念日(1921年)
「ガッツポーズ」の日
めんの日(毎月11日)
江戸城無血開城(1968年)
加山雄三誕生日
すぎやまこういち誕生日
※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード
626ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 00:49:38 ID:2GKn6qfh
本来ガッツポーズにはこんなエピソードがあったんだな。
でも称号はオッケー牧場・・

「ガッツポーズの日」

1974年のこの日行われたボクシングWBCライト級タイトルマッチで、
挑戦者のガッツ石松がロドルフォ・ゴンザレスに対し8ラウンドKO勝ちしました。
その時両手を挙げて勝利の喜びを表わした姿を、新聞記者が
「ガッツポーズ」と表現したのが、喜びのポーズ「ガッツポーズ」の
始りと言われています。さすがガッツですね!
※ソース:ポケット効果音
627ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 21:43:48 ID:JbFr95pL
首都高の恐竜ってどうやったら入手できるの?
引き継ぎ系称号だよね?
あと引き継ぎ系称号って何かあります?
628ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 23:46:53 ID:2GKn6qfh
4/12の日付称号は

アストロノーツ


名称は格好よさ気。由来は調べてみるまでわからぬか。
629ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 23:59:59 ID:z5SXx9pl
【由来】
世界宇宙飛行の日
この日は、1961年4月12日、世界初の人を乗せた人工衛星ヴォストーク1号が、ソビエト連邦によって、
打ち上げられたことを記念する記念日。
このとき、人類で初めて宇宙に行ったユーリ・ガガーリンの、「地球は青かった」の言葉は、
世界に残る名言になっている。

【他には?】
パンの記念日
天保13年4月12日(1842年)に伊豆韮山代官の江川太郎左衛門英龍が軍用携帯食糧として作った乾パンが、日本で初めて焼かれたパンだといわれることから。
パン食普及協議会が1983年3月に制定。

チエンマイ成立記念日
ラーンナー王朝、メンラーイ王により成立。1996年のチエンマイ700周年記念にユネスコが参加したことにより有名になった。

キカイダーDAY(アメリカ・ハワイ)

【世界の主な出来事】
1861年 - 南軍が北軍のサムター要塞(サムター要塞の戦い)を攻撃し、アメリカ南北戦争が開戦。
1905年 - 阪神電気鉄道が大阪(出入橋)〜神戸(三宮)間で開業。
1919年 - 関東軍司令部条例が公布され、関東軍が設置される。
1927年 - 中国で蒋介石が上海クーデター(四・一二クーデター)を起こす。
1948年 - 日本経営者団体連盟結成。
1957年 - 耕三寺参拝の連絡船が沈没事故、死者・行方不明113人。
1961年 - ソ連、ガガーリンが乗った人類初の有人の人工衛星・宇宙船ヴォストーク1号を打ち上げ。
1964年 - 財団法人日本科学技術振興財団テレビ事業本部東京12チャンネル(現在のテレビ東京)が開局。
1968年 - 東京都千代田区に霞が関ビル完成。高さ147メートルで当時日本一。
1981年 - スペースシャトル コロンビアが初のスペースシャトルミッションで打ち上げ。
ソース:ウィキぺディア
630629:2006/04/12(水) 00:04:15 ID:z5SXx9pl
あ、、、スマソ。
称号付け忘れた。。
631628:2006/04/12(水) 00:23:25 ID:VwtBWYkJ
>>629

乙&サンクス

こちらもJイミダスとかで調べたけれど張り付けなくていいかな?
632ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 07:33:30 ID:GZ8vMATf
>>628
633ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 07:41:52 ID:ImF9uOxZ
これに合うCNは

ガガーリン

ゲームなら
アイビス
スレイ
634ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 07:52:35 ID:XV20tNp7
>>627
首都高の恐竜は日付


引き継ぎってなんだよ!?
635ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 23:35:16 ID:VwtBWYkJ
4/13の日付称号は

喫茶店のマスター


最近はめっきりドトールもスタバも行かなくなっちゃったな。
イタトマとか珈琲館とかもお気に入り。
636ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 23:54:41 ID:YkPYVn9B
喫茶店のマスター
【由来】
喫茶店の日 - 1888年(明治21年)に、東京・下谷上野西黒門町に日本初の喫茶店「可否茶館」が開店した日。

【他には?】
決闘の日 - 1612年(慶長17年)、宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘(いわゆる巌流島の決闘)が行なわれたことにちなむ。

【世界の出来事】
1598年 - フランス国王アンリ4世が「ナントの勅令」を発布。新教徒に大幅な信教の自由を認める。
1903年 - 日本で小学校令が改正され国定教科書制度が取り入れられる。
1917年 - アメリカ海軍の戦艦ニューメキシコが進水。
1919年 - インドでイギリス軍が発砲しインド民衆に数百人の死傷者がでる(アムリットサル事件、アムリットサルの虐殺、アムリッツァル虐殺事件)。
1922年 - 少年団日本連盟(現在の財団法人ボーイスカウト日本連盟)結成。
1931年 - 浜口雄幸(首相)が前年11月に狙撃されたことが元で病状が悪化し、内閣総辞職。
1940年 - 日本初のテレビドラマ「夕餉前」の実験放送。
1943年 - ドイツのラジオ放送が、ソ連領内カチンの森でポーランド将校4千人の遺体を発見と報じる(カチンの森事件)。
1948年 - アミーン・フサイニー指揮下のアラブ人ゲリラがヘブライ大学の医療スタッフを虐殺(ハダサー医療従事者虐殺事件)
1975年 - 伝説のロックバンド、キャロルが解散。
1992年 - テレビ朝日系テレビアニメ『クレヨンしんちゃん』放送開始。現在も放送中。
1994年 - フジテレビ系刑事ドラマ『古畑任三郎』放送開始。同シリーズは2006年の正月の特番で終了するまで約11年続いた。
1997年 - ゴルフのタイガー・ウッズが史上最年少の「21歳3ヶ月」でマスターズ・トーナメント初優勝。
2001年 - 日本でDV防止法が公布される。

しかし、あと一週間ほどで稼動1周年(21日)だが、このまま続けんのかな?
うるう年2008年2月29日が来るまで待つか、それまでに3が出るのが先か?
637ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 00:34:40 ID:XdQmIsfj
>>636

乙です。
このまま続けるか、一年経過にて終了とするか、はたまた今までの日付称号と由来+@を掲載したまとめサイトをつくってみるか。
全ては乗り手しだい?

>決闘の日

対戦向け称号として【湾岸の剣豪】【巌流島の勝者】【物干し竿】なんかもあると良いかも。
638ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 01:59:26 ID:03Ywuafu
>>635
最近はメイド喫茶がお気に入りってかあ?

くくくッ・・
若いうちはソレでいいんだヨ
639635:2006/04/13(木) 02:29:30 ID:XdQmIsfj
>>638

喫茶店そのものにいってない、という意味でし。
それからメイド喫茶は拒絶してます。
640ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 12:29:33 ID:rZPGBtvd
メイド喫茶ァ??ランナーならばサービスエリアの食堂で十分ョ。
641ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 18:17:22 ID:A5iJn+cT
>>640
かっこわるいぞ
642ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 19:46:49 ID:vQZPxdOS
あと、15日で埋まるんでちょっと予想してみた。

注意!!以下の称号は予想なので確定ではないので 注 意 ! !
日付称号予想
4・14 「首都高グランプリ」または「旗持ち(チェッカーフラッグか?)【不確定称号】」(由来:第一回モナコGP開催)
4.15 「ヘリコプター」(由来:ヘリコプターの日)
4.16 「少年よ大志を抱け」(由来:ボーイズビーアンビシャスデー)
4.17 「首都高の少年」(由来:少年保護デー)
4.19 「湾岸トーク」(由来:トークの日)
4.20 「最速の郵便配達車」(由来:逓信(ていしん)記念日)
4.23 「最速マニュアル」か、「箱根雑誌取材【不確定称号】」(由来:本の日)
4.25 「国際連合」(由来:国連の日)
4.26 「マキシも財産」(由来:世界知的財産権デー)
4.28 「最速自転車」か、「安全確認【不確定称号】」(由来:二輪・自転車安全の日)
4.29 「自然を大切に」(由来:みどりの日)【不確定称号】
4.30 「湾岸図書館」(由来:図書館記念日)
7.31 「富士山大噴火!」(由来:富士山最古の噴火記録)

あと、まとめサイトの4.21称号は民法発足記念日ではなく、放送広告の日だ思うのですが。。。
643ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 23:32:10 ID:XdQmIsfj
4/14の日付称号は

毎日ピンチです


将棋「名人戦」の主催を巡って毎日新聞社が朝日新聞社らと揉めているらしいけど、
あきらかに称号の由来とは関係無い罠。
(でもタイミング的にはry)
644ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 00:39:04 ID:+u5gPIlZ
毎日ピンチです
【由来】
タイタニックの惨劇の日(1912年)
リンカ-ン狙撃される(1865年)
【他には?】
高山山王祭(高山市日枝神社)
長浜八幡宮曳山祭(滋賀県)
独占禁止法公布(1947年)
オレンジデー
パートナーデー(佐賀市)
聖金曜日(キリスト教圏祝祭日)
ポスト愛護週間(〜20日)
春の高山祭り(〜15日、岐阜・高山市)
第一回モナコグランプリ開催(1929年)

※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード

由来に関しては自信無しorz
>>642と同様に、第一回モナコグランプリ開催に関した称号がほしかったな。
例えば【モナコマイスター】とか。
645ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 02:45:31 ID:Gw+fEmD1
むしろそこは【サーキットの狼】とかの方が。
646ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 23:42:12 ID:+u5gPIlZ
4/15の日付称号は

健康優良児


良い子(4月15日の語呂合わせ)にちなんで、かな?

>>645

懐かしい。
あの漫画でもモナコが出て来たんですね。

647ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 00:19:25 ID:rfWMqH1n
健康優良児
【由来】
よいこの日(4/15の語呂合わせ)
【他には?】
ヘリコプターの日(原理を考え出したダビンチの誕生日)
象供養の日(1926年から、象牙を扱う業界団体)
遺言の日(4/15の語呂合わせ)
お菓子の日(毎月15日) 中華の日(毎月15日)
いちごの日(毎月15日)
阪急百貨店開店(1929年)
東京ディズニーランドオープン(1983年)

※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード

この日のリタイア称号として【このまま舞浜へ】があると受け狙いになる?
648642:2006/04/15(土) 00:26:25 ID:+wzj+nwj
二日連続撃墜・・・・・orz....橋脚逝って来る。

明日は当りますように!!
649ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 04:38:52 ID:Bz5b86kP
[1/4歳]の称号付いた新規カードあったらみんなほしいと思う?ちなみにいくらで買う?
650ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 06:32:56 ID:k5jrzJ8q
いかにも日付いじりました、って感じで嫌だね。
651ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 11:37:34 ID:ikEL21jv
>>649

めちゃくちゃ懐かしいが、思い浮かんだので言わせてくれよ











(*^∇^*)逝ッテヨシ!!
652ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 20:45:30 ID:QnlsiC3D
>>649
どうせなら「悪魔のZ」作れよ
653ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 23:50:58 ID:rfWMqH1n
4/16の日付称号は

喜劇王


独裁者やライムライトが個人的には好きな作品です。
654ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 00:26:13 ID:g9GQshS9
喜劇王
【由来】
チャップリン・デー(1889年、生誕)
【他には?】
国民年金法公布記念日(1959年)
女子マラソンの日(1978年、日本初の女子フルマラソン大会)
ボーイズビーアンビシャス・デー(1877年、クラーク博士が北海道を去る)
イースター(復活祭・キリスト教圏祝祭日)
競馬G1「皐月賞」

※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード

CNは「チャーリー」「チャールズ」辺りが適任かと?
他の称号案には【ビーアンビシャス】【少年よ大志を抱け】【湾岸に抱く大志】あたりか。
取得条件とか思い付かないけどorz
655ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 01:54:56 ID:4zj0ZQZs
Mrビーンで作るかな
656ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 03:00:59 ID:jSexR/Jz
ローワンアトキンソン吹いた
657ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 23:34:55 ID:g9GQshS9
4/17の日付称号は

首都高の恐竜


昔は椎名と言われたらへきるを思い浮かんでいた。
でも今は林檎かも知れない。
658ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:17:54 ID:EjU/3+bC
首都高の恐竜
【由来】
恐竜の日(1923年、世界で初めて恐竜の卵の化石を発見)
【他には?】
ハローワークの日(1947年、「職業紹介所」を「公共職業安定所」に改名)
飯田下伊那・五平もちの日
日光の杉並木完成(1648年)
日清講和条約に調印(1895年)
シリア独立記念日(1946年)
春の土用入り
少年保護デ-
伴旗祭(石川県)
イースター・マンデー(キリスト教圏休日)
安全の日(毎月17日)
科学技術週間(〜23日)
ボストン・マラソン(アメリカ、現地時間)

※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード
659ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 06:07:23 ID:fWFKDrVF
やはり原作の黒木の一言で悪魔の乙をジュラ期の恐竜というセリフがあったからなあまたS30Zなのか―…似合いそうなのは、エボかRってとこだよな
660ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 23:52:13 ID:XeNkwFYB
18日

「歯は大丈夫」
661ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 00:20:24 ID:XSSAnSjI
歯は丈夫なんです
【由来】
よい歯の日
(日本歯科医師会が1993年に制定。 「よ(4)い(1)歯(8)」の語呂合せ。
因みに同じ語呂合わせで、よい刃の日でもある。)
【他には?】
かに供養(京都府蟹満寺)
米食の日
古今和歌集編纂の詔勅(905年)
特許制度施行記念日(1885年)
発明の日
世界アマチュア無線の日(1925年、世界アマチュア無線連合結成)
三重県民の日
ジンバブエ独立記念日(1980年)
頭髪の日、ファーストエイドの日、2輪・自転車安全の日(毎月18日)

※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード、ポケット効果音
662ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 00:23:18 ID:rJt5t9k6
>>660
そうなんですか?
663ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 00:33:22 ID:XSSAnSjI
>>662

4/18は【歯は丈夫なんです】で確定でつ。
?分前に確認したので。
664ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 23:31:56 ID:XSSAnSjI
4/19の日付称号は

マッピー


ニャームコ一味との追い掛けっこを繰り広げる懐かしのナムコゲームですね。
ナムコ関連の称号は、日付称号に限らず結構多いようで。
665ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 00:27:32 ID:BZF4GgkA
マッピー
【由来】
地図の日(1800年、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発)
【他には?】
ベネズエラ独立宣言日(1811年)
田中茂樹ボストンマラソン初優勝(1951年)
トークの日(毎月19日)
ふぐ供養(京都府霊山観音)
古川祭(岐阜県)

※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード

この称号に対を成す称号は、【にゃーにゃにゃー】?
666ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 23:15:04 ID:gMo4KsXJ
明後日でちょうど稼動から一年だな
667ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 23:34:15 ID:BZF4GgkA
4/20の日付称号は

合コンキング


そしてマキシ2は明後日にて稼動から1年を迎える。
こうして翌日の称号を調べる作業も終了を迎える訳か。
668ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 23:44:59 ID:rqGdfd+g
黒い堕天使っていつの日付?
669ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 23:49:02 ID:mCVbdtSn
半年前くらいに始めた者なんですが…明日の日付称号止めないでくださいヨ……かなり頼りにしています。もし止めてしまうなら日付称号すべてのっているサイトが、もしあるなら教えてくださいm(__)m
670ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 23:50:08 ID:rqGdfd+g
スマンまとめにのってたわOTL
671ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 23:51:11 ID:xr2tmgDt
>>667
とりあえず4月一杯だな。抜けてる日もあるし
672ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 00:30:10 ID:YgyPZwpL
移動記念日特別称号とか無いよな?
673ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 01:03:41 ID:e/hU04wz
合コンキング
【由来】
女子大の日(1901年、日本初の女子大開学)
【他には?】
郵政記念日(旧「逓信記念日」、1871年郵便制度発足)
日本初の航空郵便開始(1925年)
青年海外協力隊の日(1965年、青年海外協力隊発足)
天一坊.獄門(1729年)
日本初の女子野球大会開催(1902年)
俳優座劇場(六本木)開場式(1954年)
ワインの日、マイカーチェックデー(毎月20日)
郵便週間、切手趣味週間(〜26日)

※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード

女子大=合コンのイメージにはしたくないけどナ。

>>669
PC環境ならば、まとめサイトにて今までの日付称号が全て観覧出来ますよん。
詳しくはマキシ2本スレの天麩羅を参照。

>>671
OK。一先ず今月末までは調べます。
674ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 10:44:50 ID:pzKMjsGX
679です。ありがとうございますm(__)mPC使って見てみますm(__)m
675ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 11:56:26 ID:6lWHBwIE
>>669 まとめサイトに行こう。
676ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 23:25:54 ID:e/hU04wz
4/21の日付称号は

それではCMです


CNをコマーさるorCMのCMにして、この称号を付ける人続出?
677ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 23:30:16 ID:qK8NlCHp
あえて「くめひろし」で作ってみるのもありジャマイカ
678ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 00:31:14 ID:lCsw8kyL
それではCMです
【由来】
民放発足記念日(1993年、「放送広告の日」を改称)
民放十六社に予備免許(1951年)
民放週間(〜27日)
【他には?】
セクレタリ-ズデ-(秘書の日)
日高神社火防祭(岩手県)
壬生寺壬生狂言(〜29日、京都府)
女王誕生日(イギリス)
チラデンテス記念日(ブラジル祝日)
江川太郎左衛門が反射炉を築造(1854年)
東京―長崎間の郵便開設(1871年)
忠犬ハチ公像建立(1934年)
造船擬獄指揮権発動(1954年)
漬け物の日、ふれ愛交番の日(毎月21日)

※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード
679ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 00:34:10 ID:QFR0gPqO
>>678
乙!
680ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 23:44:52 ID:lCsw8kyL
4/22の日付称号は

おしどり夫婦


以前も夫婦を冠した称号があったな。
1/22に。(【夫婦円満】)
681ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 00:25:33 ID:pUPbBfpv
おしどり夫婦
【由来】
よい夫婦の日
夫婦の日(毎月22日)
【他には?】
アースデー(地球の日、国際デー)
アースデー世界協議会等が主催。
1970年、アメリカの市民運動指導者で、当時大学生だったデニス・ヘイズが提唱。 地球全体の環境をまもる為、ひとりひとりが行動を起こす日。
1970年から1990年までは10年に1度実施されていましたが、1991年からは毎年開催されています。
清掃デー(1954年、清掃法が制定)
原子力デ-
レ-ニン記念日(ソ連)
東京靖国神社春季大祭
豊川稲荷春季大祭
野毛大道芸(〜23日、横浜)
こどもの本の日(毎月第4土曜)
「坊っちゃん劇場」オープン(愛媛)

※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード、ポケット効果音
682ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 02:26:02 ID:J7amVVbY
CN:ぺーとパー








ただし、ピンクの車はないキガス

CN:タモリ
昨日の称号いただきました
683ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 03:11:23 ID:pUPbBfpv
昨日の称号はこちらもget.
カード更新の際に称号を変更。そして出てきたカードの絵柄は

城島のドライブゴーゴーの絵柄

思わず「それではCMです」と喋る城島が思い浮かんできた。
684ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 23:52:17 ID:pUPbBfpv
4/23の日付称号は

よいどれキング


今年の日本武道館でのアースデーライブ。
出演は倉木麻衣タソだけか。

毎年複数のアーティストで行われていると思ったけどね。

でもライブは良かったけど。(ラジオで聞いてた口がこんな事語るのも難かな?)
685ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 23:52:57 ID:hjx+e1ya
今日は『よいどれキング』
686ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 00:19:15 ID:7WpdyBJC
よいどれキング
【由来】
ビールの日(ドイツ)
地ビールの日
(「ビールとは一体何か」を最初に定めたのが1516年のこの日。
ドイツで発令された「ビール純粋令。」)
【他には?】
世界図書・著作権デー(国際デー)
サン・ジョルディの日(世界本の日)
国際マルコーニデー(初めて無線通信に成功したマルコーニを記念)
こども読書の日
トルコ独立記念日(1920年)
さとうきびの日(4月第4日曜)
ふみの日、天ぷらの日、踏切の日(毎月23日)
みどりの週間(〜29日)
こども読書週間(〜5月12日)弘前さくらまつり(〜5月5日、青森)
シェークスピア生誕祭(イギリス・1564年生)
「寒の戻り」の特異日

※ソース:イミダス、R25
※飲酒運転はしないようにしましょう。
687ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 00:50:39 ID:+n+u/ggD
万馬券(日本ダービーの日)
688ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:54:41 ID:7WpdyBJC
まとめサイトには既に掲載済みかも知れないけど、約束なので報告。
4/24の日付称号は

万馬券


そういえば【よいどれキング】の称号で思い出した事だけど、
PS版鉄拳2のOPムービーでのキングも酒で酔いどれてたような。
689ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 00:14:40 ID:2BVZf+4l
万馬券
【由来】
日本ダービー記念日(1932年、日本初のダービー開催)
【他には?】
植物学の日(植物学の父・牧野富太郎の誕生日)
スペ-スシャトル「ディスカバリ」打ち上げ.ハッブル宇宙望遠鏡放出(1990年)

※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード
690ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 02:21:22 ID:70DfuGSV
万馬券・・・ 『ハルウララ』でつくるかな
691ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 22:23:00 ID:8XLaON0/
まとめサイト日付称号んとこ返信しないのかなあ―…一年間の称号フルコンプさせて欲しいところだが、まあ人に頼っても余り良く無いか…
692ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 00:01:50 ID:2BVZf+4l
4/25の日付称号は

初任給ゲッター


どんな風に使うか、全ては乗り手次第。
693ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 00:18:42 ID:r1aXMzRx
初任給ゲッター
【由来】
初任給の日
【他には?】
国連記念日(1945年、国連憲章採択)
市町村制公布記念日(1888年、「市制」「町村制」公布)
歩道橋の日(1963年、初の横断歩道橋が大阪駅前に完成)
ギロチンの日(1792年、フランスでギロチンが実用化)
ドイツ製入場券自動販売機が登場(1926年)
イタリア解放記念日(1945年)
ポルトガル革命記念日(1974年)
セビリアの春祭り(〜30日、スペイン)
法然忌:法然上人(1212年没)

※ソース:イミダス、Ynotケータイeカード
694ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 18:41:55 ID:TJcujO9J
薔薇乙女称号リスト

黒い堕天使
裁縫マエストロ
旋律の魔術師
情熱の赤い薔薇
赤色称号
695ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 23:40:45 ID:r1aXMzRx
4/26の日付称号は

安全確認


日常でも、仕事の時も、ゲーム中でも。
696ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:39:06 ID:fGTb0RK9
安全確認
【由来】
チェルノブイリ原発事故の日(1986年)
【他には?】
タンザニア連合記念日(1964年)
ふろの日(毎月26日)
秘書の日(アメリカ・4月第4水曜)
国際盲導犬の日(4月最終水曜)
国会図書館開館(1897年)
関門海底トンネル開通(1939年)
映画「七人の侍」公開(1954年)
FM東京(現在の東京FM)放送開始

※ソース:Jイミダス、Ynotケータイeカード、ポケット効果音、ビジネス総合辞書


色々調べてみたけど、由来として思い当たるのはチェルノブイリ原発事故しか思い浮かばない。
まさか、七人の侍が由来では無いでしょう?
697ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 08:33:20 ID:qfpf7xpO
>>694
前々から思ってたんだが…薔薇乙女ってなんなんだ!?

34Nurに【旋律の魔術師】付けてるんだが…変えたくなったよ
698ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 08:40:52 ID:a0niUcdo
分からなければ検索しる
話はそれからだ
699ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 14:09:12 ID:DvDEcyaq
ミレニアムジェイドならその称号はしっくりくるがな
ジェイド→翠 の意味があるヨ

しかし俺は、翠蒼は70と信じてやまない薔薇紳士

15は天使のささやきで確定かと
700ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 19:47:57 ID:j1lj2ZWk
>>699
漏れはエアロレスのGTOでもち白でホイールが金色のヤツに天使のささやきを着けてるが結構合ってる気がす
701ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 23:37:54 ID:fGTb0RK9
4/27の日付称号は

湾岸の哲学者


・・・島さん?
702ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 00:25:10 ID:Ptta1xL3
湾岸の哲学者
【由来】
国会図書館開館記念日(1897年、帝国図書館官制公布)
【他には?】
長崎港まつり
仏壇の日
婦人警官記念日(1946年、日本初の婦人警官が初勤務)
シエラレオネ独立記念日(1961年)
トーゴ独立記念日(1960年)
自由の日(南アフリカ)
ツナの日(毎月27日)
上高地開山祭(長野・松本市)

※ソース:Jイミダス、Ynotケータイeカード
703ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 00:27:44 ID:S/48vbvf
>>694
天使のささやき
湾岸ツインズ

も忘れちゃダメだヨ

水先案内人称号リスト

水マイスター
姉御
幸せだなぁ〜
イタリア大好き
湾岸の新人
704ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 00:50:05 ID:ygPt433U
天使のささやき

と聞くと、某AV女優似の名前を持つ減点ばかり食らってる天使候補生を連想する漏れは駄目じゃろか。
705ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 00:56:58 ID:Ptta1xL3
>>704

ダイヤモンドダスト
706ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 02:40:05 ID:S/48vbvf
>>704
てひひ〜の人?
707ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 03:49:30 ID:eVTxffQ4
>>705
そんな!?

>>706
ツマンナイのはテメーのボケだろって
708ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 08:05:13 ID:ywVIdkSc
>>706
てひひ〜で思いつくのがぴたテンしか思いつかんorz


スマソどこでもいいから320qで突っ込んでくる
709ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:29:30 ID:Ptta1xL3
4/28の日付称号は

ぱお〜ん


CNはぞうさん、インドぞう、とでも付けるか?
710ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:37:06 ID:/picEv+J
ぱお〜んとは象の鳴き声、象と言えば映画「トム・ヤン・クン」、
「トム・ヤン・クン」と言えば明日からトム・ヤン・クン杯開催。
つまりナムコはコナミの情報を握っていたんだ!

な、なんだtt
711ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:49:56 ID:Ptta1xL3
>>710

はいそこ、それは明らかに関係ないと思われ。

マキシ2の発売は一年前だし。
712ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 23:51:52 ID:cFlq5a6s
>>710
逆にコナミが湾岸の日付称号を知ってたとか…
んなわけないか(マテ

713>711:2006/04/28(金) 00:22:10 ID:cKKpC/fi
ぱお〜ん
【由来】
「象の日」
1729年のこの日、交趾国(現在のベトナム)からの献上品として清の商人により初めて日本に渡来した象が、
中御門天皇の御前で披露されました。 その後江戸に運ばれ、5月27日に将軍徳川吉宗の御覧に供されました。
【他には?】
日本銀行開業(1883年)
ブラジルへの第1回移民出発(1908年)
第1回文化勲章の授与式(1937年)
ムッソリ-ニ銃殺(1945年)
サンフランシスコ講和条約発効記念日(1952年)
缶ジュース発売記念日(1954年)
二輪・自転車安全日
シニヤの日
ニワトリの日(毎月28日)
日蓮宗開宗会

※ソース:Jイミダス、Ynotケータイeカード、ポケット効果音
714ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:45:39 ID:cKKpC/fi
4/29の日付称号は

自然を大切に


「みどりの日」ですね。
昭和時代は天皇誕生日。

・・・そういえば、遂に予想は的中?
715ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 00:21:19 ID:fVADOg3E
自然を大切に
【由来】
「みどりの日」
自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ国民の祝日。
1989年1月7日の昭和天皇崩御の後、それまでの天皇誕生日を「生物学者であり
自然を愛した昭和天皇をしのぶ日」として「緑の日」とすることとなりました
「昭和天皇」
1901年、当時皇太子だった大正天皇の第1皇子・迪宮裕仁親王として出生
【他には?】
畳の日
エメラルドの日
肉の日(毎月29日)
社会教育週間、おもちゃ週間(〜5月5日)
グリーンティーウィーク(〜5日)
春の叙勲発表
柔道全日本選手権
米沢上杉祭
世界最初の電車がワシントンで開通(1851年)
日本五輪復帰をIOC承認(1949年)

※ソース:Jイミダス、Ynotケータイeカード、ポケット効果音
716ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 06:07:03 ID:mPvxZVzw
717ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 07:11:35 ID:4htofUEX
明日で日付埋めも終わりかぁ…何か中途半端に分かってない日付とかある?
718ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 09:36:46 ID:06yWpp8k
7/31
719ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 09:55:29 ID:XquVTuCj
7/31日は「脱線野郎」だった希ガス。
720ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 09:59:51 ID:iMcmU0lk
2/29も忘れるな。
721ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 11:01:07 ID:rNASmtar
再び…

【湾岸の暴走機関車】わーーー

日付じゃないのか?(T_T)
722ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 11:10:17 ID:rNASmtar
IDが【R、NAマスター】って見えてしまったおいらはアフォですかそうですか…
723ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 13:06:02 ID:YI8F0ckp
スマタと見えたよ
724ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 23:53:08 ID:fVADOg3E
4/30の日付称号は

C1の司書


これで役目は果たしたか。
日付称号を調べる事を終えても、これからも湾岸は続けていきます。
725ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 00:17:01 ID:sjWZW+3S
C1の司書
【由来】
図書館記念日(1950年、図書館法公布)
【他には?】
オランダ女王誕生日
法隆寺全焼(670年)
トラピスト修道院設立(1898年)
東京女子大開校(1918年)
ソニ-世界最初のトランジスタテレビ発売(1960年)
ベトナム戦争終結日(1975年)
みその日(毎月30日)
そばの日(毎月最終日)
競馬G1「天皇賞・春」

※ソース:Jイミダス、Ynotケータイeカード

由来を書き込むのも今日で最後になるか。
日付称号を調べた期間はたった4ヶ月だったけども、やってて楽しかったな。

さて月末の蕎麦は何処で食べようか・・。
726ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 00:18:29 ID:Ded0szoP
4/30の由来は「図書館記念日」
>>719
サンクス!由来は「こだまの日」なのか?
>>721
ただのコテハンだったようだね
あと確かに首都高バトルのWIND STARSのZ31乗りに居たよ
>>724
乙! 漏れも走り続ける!
727ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 00:21:02 ID:Ded0szoP
>>725
あなたも乙でした!
楽しませてもらってありがと!
728724=725:2006/04/30(日) 01:38:06 ID:sjWZW+3S
>>726-727

レスサンクス。

あと、今まで参考にしてくれた全ての湾岸の仲間達も、ありがとう。
729726-727:2006/04/30(日) 03:29:11 ID:Ded0szoP
724=725だったのか・・・
元々糞スレだったはずなのに
スレタイのせいでいつの間にかこっちが本スレみたいに
なってしまいましたね!(ワラ
ホント乙でした〜!!
730ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 12:42:23 ID:gp6PQ02W
【湾岸の暴走機関車】
は?首都高シリーズの青いエボ4海苔だろソレ?

ドコからZ31なんて出てきたのヨ?ソースキボン

あと 2/29は【1/4歳】でFA
731ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 13:07:00 ID:KHR28vUl
>>730
首都高バトル01ではZ31に乗ってるよ
732ゲームセンター名無し:2006/04/30(日) 14:27:22 ID:XuxIubSj
『〜の暴走機関車』『紫の薔薇のひと』『ブラックバード』など、
未確認の称号の噂はあるけど、条件探す前に現実に存在するのかを確認するべきじゃないのか?
IR見たって見当たらないし、存在そのものがガセネタの可能性が高いと思う。
「見たことある」とか、あいまいな情報じゃなくて、どこかのゲセンに記録があるとか、IRの何位に載ってるとか、
せめて画像がアップされてる(これは偽造もできるが)とか、話はそれからじゃないのか?
733ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 00:37:43 ID:eUF6PVGH
ミチル         俺はゲームマニアか首都高に関する称号が好きだな!o(^-^)o
734ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 01:50:02 ID:Ndk5MASD
(´・ω・`)知らんがな
735ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 18:01:02 ID:SKlpohxk
>>733
恥ずかしいからヤメレ
736ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 11:24:10 ID:CQsvh5SO
737ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 12:40:29 ID:jq9zPVPo
ハイエースに夕方の新聞配達人の称号つけてるよ!
738ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:33:16 ID:S52jEAxC
たしか昨日5月1日は 団結の労働者 メーデー。
5月2日は記憶だけど 貯金がっぽり 由来は郵貯創業記念日か。

記憶だから不確か。
739ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 01:16:58 ID:m+8ag1Pm
>>738
まとめサイト参照すれば解るからあいまいでも大丈夫だろう
740ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 16:45:53 ID:m+8ag1Pm
5/11日の称号って何て読むんだ?
741ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:36:59 ID:GPiD5hAu
5.1.1.
742ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 19:19:34 ID:FLmxf2vr
dj nagureo乙
まとめみたが鵜(う)飼いじゃね?
743ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 21:12:50 ID:QasCDGLU
>>741-742
ワロタ
744ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 00:30:18 ID:oYa5dJY+
>>743
むしろお前にワロタ
(´_ゝ`)
745ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 01:41:05 ID:+VDsGcgt
どなたかまとめサイト教えてください

746ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 05:37:13 ID:HCviR0vX
>>745
自分でまとめろ
747ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 21:53:26 ID:YJjCmdWc
    では、削除されるまでの間、サイバーポイズンが
    ここを感染させておきます。
                               +
.      +   ∧_∧ ∧_∧ ,∧_∧  +
         ( ゚゚∀∩(゚゚∀∩)( ゚゚∀゚゚)
    +  (( (つ   |(つ   |( つ  つ ))  +
          ヽ ( ノ ノ ( ヽノ ) ) )
          (_し' し (_) (_)_)

What's "CyberPoison"?
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=5958161
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8239/
748ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 08:25:18 ID:yWVdvdt9
守保
749ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 07:46:00 ID:kHNUE5DA
いらないだろ
750FLAT―本八幡:2006/05/10(水) 08:14:14 ID:nPGfz+M3
今日の日付称号はなんだ?前みたいにかけば?
751ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 11:34:59 ID:3MGEH/a8
>>750
書いて下さいだろ!このバカw


どこのスレにもうろちょろ出てくんな友達のkindと…






マイコタソ二人で回しプレイでも姦っとけw
752FLAT―本八幡:2006/05/10(水) 12:55:35 ID:nPGfz+M3

カインドスレ使ってる奴にいわれたくねーなプ





このアホは何むきになってんだかw
(゚∀゚)ギャハハハハ
753Kind.R:2006/05/10(水) 13:09:08 ID:qqLbbb2m
>>751
オマエも人間としちゃ終わってるから書かなくて良いよッ!
まず称号についての書き込みをしたの訳だょ
FLATはな


第3者の無関係な人の名前まで出すとは、どんだけ卑怯者だってのョ

ほんとゴミだな オマエ






あっコレ 釣りじゃなくて
本音ね(*'-'*)
絡んでもらえて感謝しろょ
754ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 13:18:11 ID:oEjj2rcG
>>751
ここは>>753のKind.R氏がみなさんの為に立てた日付称号スレですよ
晒しや叩きは迷惑ですので他でやってくださいね。

>>750
日付称号スレを盛り上げていただきありがとうございます
以前のように盛り上がるといいですよね
僕も由来など楽しみにしていますよ
755Kind.R:2006/05/10(水) 18:20:42 ID:qqLbbb2m
>>754
m(__)m
素晴らしく適切かつ冷静なレス有難うございます。

丸一年が経ちまして日付ができってしまいましたね。
皆のモチベーションが下がってしまったのも仕方ないコトです。
ナムコさんに期待して後継機を気長に待ちましょう!
756ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 15:19:12 ID:xVXdIIVv
あ〜あ…kind.R氏、FLAT氏と交流したい……きっと楽しいんだろうなぁ…

さて…明日は『白衣の天使』なわけなんだが……何かネタ車なCNない?
757ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 16:10:48 ID:RNCBEKZ7
・みこみこ
とかどうか。

某ジャンル限定だが
・あすね
・さな
・はるか
とか。
758ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 17:51:03 ID:SktKPdIb
・すみれ

元ネタ:CARトップ(車雑誌)
759ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 19:07:05 ID:pYrDSSKy
このスレはその日の日付称号のネタ車紹介のスレになりますた




実際この方向にしか、このスレの活用方が無い気がす───────
760ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 21:11:00 ID:jhSPCwz4
>>759
大変同感。漏れはネタ車紹介を楽しみにしてたw
761FLAT―本八幡:2006/05/11(木) 23:57:50 ID:sZgQZOys
たしかにいい使い方だ!
毎日気になるかも(笑)
盛り上がるといいですね!
762ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 02:50:16 ID:a4lkO7MS
称号:【白衣の天使】
CN:【みくる】

はいはいハルヒハルヒ
763ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 08:39:33 ID:P/mWO9Yp
>>762
もしかしてそれは『天使の卵』という小説からかァ――――
誤爆なら橋脚特攻ッ!
764ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 20:33:10 ID:Xezehttn
>>760-763

クククッ

早速ヤッテルなお前ら、それでイイこのスレはこれしか生き残る方法がナイのヨ─────

因みに漏れは、直球で、CN:かんごふ【白衣の天使】にしたぉ

隣でプレイしてた方はCN:ナースとこれまた直球だったヨ

(´・ω・`)
765ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 21:05:57 ID:pQWZ1+fr
>>764
おまえらかなりの強者だな!
766ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 21:40:32 ID:hgHHsWb5
>>762
制作しますた。
CN【みくる】
称号【白衣の天使】
アニメでナース姿になるし、いいかな〜と。
767ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 12:04:01 ID:HQ32RgLk
今日は【ポチ】かまああきらかな犬の名前だよナ─────

CN:しばけん
称号【ポチ】
CAR:BNR34.nur
色、ミレニアムジェレイド

茶色系が少ないのでnurしかないかなと
768ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 12:07:00 ID:HQ32RgLk
この流れを作った者として漏れはコテつかうべきなのかな─────
769ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 21:08:04 ID:uTPJKIUU
CN:ここをほれ
770ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 23:47:49 ID:HQ32RgLk
明日は【湾岸の野球ファン】だがなにがあるかナ────

CN:はんしん

CN:よみうり

でチーム対抗戦──────
771ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 00:14:36 ID:aLr7gfPa
CN:やよい

わかる人いるかなーw
772ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 00:27:26 ID:gZBwB5jr
CN:ちよちゃん
CN:ホームラン
CN:なかいくん
773ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 06:44:16 ID:NadazS0+
CN:なべつね
774ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 14:44:10 ID:1kdvy8bG
>>773
速攻ガリ潰しちまいそうだwww
775「M」:2006/05/14(日) 21:48:37 ID:cXrgBCM1
明日は
【お菓子マニア】

CN:ペコちゃん
776ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 22:52:48 ID:gZBwB5jr
cn:タママ
777ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 00:06:08 ID:/K3Q9fQ1
CN:うまいぼう
CN:オレ
778ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 03:07:12 ID:O5Ycm5A6
CN:ひないちご
称号:【お菓子マニア】

はいはいローゼンローゼン
779ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 07:02:37 ID:b///HY3M
CN:ようせい
【お菓子マニア】

はいはいミルモミルモ
780ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 08:56:53 ID:k8NTHG4B
>>771
高槻やよいktkr


CNやよいにあう称号ってないですかね〜

直球でアイドルマスターもいいけどなぁ〜


781ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 12:56:17 ID:O5Ycm5A6
>>780
CN:やよい
称号:【先生と課外授業】


はいはいハピレスハピレス
782ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 14:12:19 ID:dRNbGpP4
CNくろきュアに似合う称号をひとつお願いします
783ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 14:44:34 ID:ihkXOlx/
>>782 黒と白の追撃機 または黒塗りVIP
784ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 14:57:42 ID:O5Ycm5A6
>>782
【学校いきます】
785ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 16:05:17 ID:8VjjpXpP
>>783
33eなんだ、スマン

>>782
把握した。
ちなみに今は「ロータリー潰し」を試してるんだが、
9話の山本&太田って倒しても大丈夫だよね(´・ω・`)?
786ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 17:14:29 ID:O5Ycm5A6
>>785
倒さなきゃダメ
俺はすっ飛ばしちゃって、パワーが足りずに黒星付けた。
チューニングポイントは全部パワーに回さないとしんどいよ。
787ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 17:35:42 ID:k8NTHG4B
パワーとステアの比率が

2:1の方がいい。
788ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 19:13:06 ID:4xkmcLaQ
>>786
もう城嶋さんだけで何回負けてるコトやら(;´∀`)

>>787
最初「ハンドリング主義」とのダブルタイトルを目指した結果、
340psでスタビ交換済みですorz
FCに負け続けるしかないかな(´・ω・`)

33e、ハンドリング優先でロータリー潰し取ろうってのが間違ってるのかもだけど
789ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 18:15:14 ID:+dl8k82x
おかげさまで「ロータリーつぶし」とれました。
360馬力あればマサキ倒せたゆ
790ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 01:42:03 ID:pfhrXu1k
本日のネタ車


CN:ハルヒ
称号:【マシンガントーク】

取り敢えず黄色いクルマで作ってくるか…。三菱党な俺はエボでいくゼ


他には……

CN:メガネ
はいはい千葉繁千葉繁

健全なネタに走るなら
「さんま」
「ダウンタウン」(まっちゃん・はまちゃん)
「ウリナリ」(ウッチャン・ナンチャン)
「マチャミ」
「えみこ」

等……
ナイナイは喋りまくりのイメージないな。
791ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 02:02:37 ID:wN6iu7D0
CN:スキャット


マシンガントークというカテゴリじゃないよな、あの人は。
ちなみに、お亡くなりになられておりまつ。
792ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 16:38:23 ID:fBhpZ3ed
CN:ふるたち
称号:【マシンガントーク】
793ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 22:22:35 ID:D5zcOyq9
CN:エディ
GGXXじゃなくてマーフィーの方
CN:しろレン
これはメルブラより。
黒い方が無口なだけだがな
794ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 00:27:37 ID:qSEoz0w4
本日のネタ車


【イタリア大好き】
ヲタネタに走るなら、ARIA関連のCNかな。

CNをプレアデスやイタルにして、アルシオーネを作るのがお洒落な通のやり方かもしれませぬ。
795ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 16:38:30 ID:O2gMtIg9
CN:セリエA
CN:フェラーリ
CN:エンツォ
CN:フィアット
796ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 16:55:45 ID:O2gMtIg9
CN:500R
CN:ナポリタン
CN:ピッツァ
CN:ジェラート
CN:ランチア
CN:マセラティ
797ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 22:17:43 ID:iuP+6Dkd
今更だが
CN:"カンニング"【マシンガントーク】
798ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 22:43:53 ID:/bQdWNm1
CN G・ガリ
称号 イタリア大好き
799ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:12:27 ID:nN9/t4/b
9月27の日付称号って何て読むんだ?
800ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 22:16:34 ID:ePqCLEeC
淑女【しゅくじょ】
801ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 12:07:50 ID:owcAgwYl
今日7月31日の称号調べてきたよ。書く?書かない?とりあえず19時くらいまで待つわ
802ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 12:17:02 ID:VxRspdBp
個人的に是非教えてほしい
803ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 16:54:29 ID:bzLxnbt4
7月31日は脱線野郎じゃなかったか?
804ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 18:21:38 ID:QRffP3fl
>>803
19時までまてよ(笑)
805ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 21:20:47 ID:owcAgwYl
>>803
何だ…知ってたのかorz
806ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:05:46 ID:AL0lUz24
本来なら去年の7/31の時点で既出のはずなんだけどな。>脱線野郎
807ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 12:03:29 ID:MeROeJDe
せっかくだから、本スレに書いてまとめサイトのひとに分かるようにしたら?
808ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 12:21:57 ID:lhHO6GHp
いや、誰でも検証出来る時点(前日、当日)で書かないと、また間違いが発生するので止めたほうが良いかと。
脱線野郎は間違いないけどね。
809ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 00:17:07 ID:seLKZX3P
CN:JR‐W
称号:【脱 (省略されました)


あまりに不謹慎なネタ車の作成は控えましょう。
810ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:46:33 ID:yMYUCvFN
CN:もじくん
称号:もじぴったん


一年前に既出?
811ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 09:40:55 ID:Crj0mRf+
もじお
812保守:2006/05/26(金) 20:56:38 ID:T+tmVN6o
保守
813ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 01:32:13 ID:CXtAX4Dv
萌え
814ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 17:17:38 ID:fkx0Tqgt
CN:ヤカラ
CAR:塩
若旦那
815ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 17:37:24 ID:f07rVezU
>>814
いやこうだろ

CN:しょうなん
車:塩
称:若旦那
816 ◆aZwB21fLd. :2006/05/29(月) 18:15:27 ID:fcHe13F2
みかん
817ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 13:48:32 ID:7eQBlnmE
保守
818ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 23:52:01 ID:csFFMXQa
捕手
819ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 11:15:46 ID:VmQlrj98
握手
820ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 22:07:48 ID:RZ5bp0lY
拍手
821ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 18:44:42 ID:JStX7Pyp
さて、問題のエロ称号きましたヨ

CN:エロキラー
がらうから
称号:蒼いそら

にするぉ
822ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 19:33:23 ID:uAyNKIaj

下ネタきんもー
823ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 22:44:28 ID:qXdNePsC
>>822
↑ツッコミきんもー
824ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 02:25:34 ID:lD7LmD8u
↑きんもー
825ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 19:23:07 ID:dZG0trTZ
↑もんきー
826ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 19:33:35 ID:jwtoiVqc
↑ウッキー
827ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 00:58:08 ID:r0OkTkmS
今日、湾岸の花束を取ろうとしたら
何故か旗持ちって称号が出た
まとめサイトを確認したけど旗持ちって称号は無かった
なんだったんだろう、アレ
828TXD:2006/06/15(木) 07:49:41 ID:S72VPK3n
>>827
日付称号の追検証で毎日確かめてます。 確かに昨日の日付称号は「旗持ち」でした。
まとめサイトには不確定称号として載ってましたヨ。

今日、某所で再検証してこようと思ってます。

しかし、6/14の日付称号が「旗持ち」でFAだとすると「湾岸の花束」は何の称号だろ?
829B.B ◆B.B.Z9itsg :2006/06/15(木) 12:09:32 ID:Zbs/iMgE
6/14は『フラッグデー』だから【旗持ち】で間違いないですね。

じゃあ、【湾岸の花束】の取得条件は?
830TXD:2006/06/16(金) 00:51:54 ID:PbIS7GRL
某所で昨日(6/14)の日付称号を改めてゲットしてみました。
どうみても「旗持ち」です。 ほんとうにありg(ry
ということで、

「旗持ち」  ← 6/14の日付称号
「湾岸の花束」 ← 不確定称号

になるかと。

「湾岸の花束」は、たまたま出たのを日付と誤解していたとか、実はVer.Bで
コソーリ修正されてるからとか、いくつか可能性は考えられますが、詳細は不明ですね。
831 :2006/06/16(金) 23:07:41 ID:eJjsIGff
今日の称号は
バックマニア(´_ゞ`)
832ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 04:03:36 ID:yuv9Qisx
>>831
それいただいたッ
833 ◆HIRO.c.MMI :2006/06/22(木) 07:58:40 ID:J8CUBvgW
http://npsc.5gigs.com/3.html
本スレの予告どおり、こっそり張ります。
834ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 12:10:29 ID:krsxjoeS
今日の称号は
「ナイスカン」
835保守:2006/06/30(金) 11:28:44 ID:f/IS4a74
今日は何?
836ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 16:23:23 ID:G3K9IQqW
今日の日付
【トランジスタ】
837ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 22:48:09 ID:7zP8oUiv
保守
838ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 16:52:01 ID:XAmrfZG1
|・ω・`) ………

ネタカードスレはこっちだったか……


CN:ハルヒ
称号:【七夕ロマンス】

CN:キョン
称号:【七夕ロマンス】



|三 ピヤッ!!
839ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 10:49:03 ID:gznkTt+n
アゲ
840ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 20:18:39 ID:00ZrrvDg
7/15の日付称号は

湾岸のひげおやじ


7/31同様こちらの日付称号もなかった故。
841ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 21:31:14 ID:00ZrrvDg
湾岸のひげおやじ
【由来】
「ファミコンの日」
1983年のこの日、任天堂が家庭用ビデオゲーム機『ファミリーコンピュータ』、略してファミコンを発売しました。
そのときのゲームソフトは、ドンキーコング、ドンキーコングJr、ポパイの3本だけでした。
その後、売れに売れたファミコンは世界で6000万台以上の売り上げを記録しました!
【他には?】

中元
大阪港開港記念日(1868年、開港)
勤労青年の日
山形出羽三山花祭
大阪港祭(大阪市)
博多祇園山笠
お菓子の日
磐梯山大爆発(1888年)

※ソース:Jイミダス、Ynotケータイeカード、ポケット効果音
842ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 23:59:00 ID:LmWMNrPi
>>841
遅くなったが乙です
843ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 23:34:57 ID:YCcuBEai
7/26の日付称号は

いろはマイスター


いろは坂よりも某侍魂シリーズの娘を連想した人、挙手。
(多そうな希ガス^^;)
844ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 01:38:06 ID:/g+i9DBJ
いろはマイスター
【由来】
日光の日
820(弘仁11)年、弘法大師が日光山を命名した。元々は「ふたらさん」と言い、「二荒山」の字が当てられていたが、
弘法大師がこれを「にっこうさん」と音読みにし「日光山」の字を当てたとされている。
【他には?】
うなぎまつり
近代的貸ビル1号三菱21号館竣工(1914年)
OECD(経済協力開発機構)日本加入承認(1963年)
ポツダム宣言の日(1945年)
「四谷怪談」初演の日(1825年、江戸・中村座)
リベリア独立記念日(1847年)
モンカダ兵営襲撃の日(1953年、キューバ・独立記念日)
モルジブ独立記念日(1965年)
ふろの日(毎月26日)

※ソース:Jイミダス、Ynotケータイeカード、etc

845ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 07:45:46 ID:bNmrf1KI
日付じゃ無いんだが…
伝説のR使いとか夏休みの称号?また取れるの?
846ゲームセンター名無し:2006/07/26(水) 11:53:35 ID:X4t1ZkXi
>>845 本スレ池。只今、議論中だ。
847ゲームセンター名無し:2006/07/30(日) 23:35:07 ID:7DVXSp3N
7/31の日付称号は

脱線野郎


調べてみたところだと、これが最有力と思われまつ。
848ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 20:18:18 ID:wn2kLBho
脱線野郎

今回も由来は解らなかったorz
色々と今日の日付に纏わる出来事とか調べてみたけれども
脱線に纏わる事が解らず・・・。


予想だと1498年のコロンブス三度目の航海と予想。
史実だと、コロンブスの航海の本来の目的地はアメリカ大陸ではなくインドだった事もあるし。
849ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 04:28:17 ID:iVbRTAQZ
さらしあげ
850 ◆FD3SJahPTs :2006/08/10(木) 12:00:17 ID:+uqqH6KB
8/10の日付称号は

【マイウェイ】

最近誰も書き込みしないナ
851ゲームセンター名無し:2006/08/11(金) 14:06:10 ID:PwK7bFQR
もう出揃ったからな
852 ◆FD3SJahPTs :2006/08/11(金) 23:37:47 ID:3AVQqDyI
そうだね
今は携帯版のまとめもあるしナ
853ゲームセンター名無し:2006/08/12(土) 18:48:21 ID:y1n491ez
今週の夏休み称号ゎ
日産系なんですか?
854ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 11:42:51 ID:EyUXG/jk
>>853
空気嫁夏厨

目障りだから消えろ
855ゲームセンター名無し:2006/08/28(月) 17:37:06 ID:ywCtEIlC
sage
856ブラックバード:2006/08/29(火) 09:57:03 ID:Zk7NqUlq
匠って言う称号知りませんか?
857ゲームセンター名無し:2006/08/29(火) 14:36:02 ID:KHffZfo9
>>856
とりあえずロクロを回せwww
858ブラックバード:2006/08/29(火) 15:56:58 ID:IRizNohu
そうそう。俺は陶芸の匠や・・・・・・・・・・・
ってアホかどついたろか!!!!!!!!!!!!
859ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 12:13:50 ID:J3Sm7VHC
>>858
撃墜
860ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 10:54:07 ID:yegO69t5
早くどつきにこいや!!首なが〜くして待ってるんだけどなぁ〜。
『どついたろか』って事は俺の居場所は分かるだろうから、どつきに来なさい夏厨(´_ゝ`)プッ
861ブラックバード ◆MZ3gyvouk. :2006/09/01(金) 16:12:08 ID:G2dtcxHE
ううそそれは・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バタン
862ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 17:56:23 ID:uCEMbSai
>>861
もう解ったから,早く学校行け夏厨。
863ゲームセンター名無し:2006/09/01(金) 23:27:47 ID:oCY8HcaB

>>859
懐かしいな
864ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 01:14:16 ID:xJe8epMM
あのスレ漏れも参加してたヨ。島センセ('A`)
865ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 09:11:03 ID:G+Txzjqn
>>863>>864
だろw

このバカ>>861をわからすにはこれだぁwww
と思ってさ撃墜
866ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 01:08:43 ID:Sn8ahtnT
その流れ漏れも乗ったW

久しくて墜とせないかもしれないがブランクを乗り越えて撃墜に参加するヨ(笑)
867ゲームセンター名無し:2006/09/05(火) 08:21:12 ID:JdwmHK64
ついに明日かぁw
『黒の堕天使』


夏休み称号が一気に増えたブームの後は
これが来るのかなぁwww
868ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 15:41:23 ID:2s6WusNl
>>866
懐かしいな…俺も参加しようかと

けど…どこにいるか決まってないからツラいかもな
869ゲームセンター名無し:2006/09/06(水) 18:33:32 ID:s8Pzzs76
>>868
どこに現れるかわからない敵を撃墜すのが…今回の醍醐味だょwww

>>867
取っちゃったぉ《黒の堕天使》(;^ω^)
870ゲームセンター名無し:2006/09/07(木) 12:58:58 ID:p5uA24gI
まああれだよな。リアル湾岸みたく遭遇するかわ体の圧しだい
871ゲームセンター名無し:2006/09/15(金) 01:10:56 ID:ggIbgVY7

私たちの生活を支えるびた一文なし
くも膜下出血の提供でお送りします。

        ,.. --- .._
 BOOOO, ' 命    丶、OOOONN!!!!
     /_,,...;:-ー-::r-ー\
    ,.;' ,、'; ;' ;'~ヽ l l  l \   その車は くるおしく まるで 身をよじらせるように 走るという――
    / l  l ヽ   ノ! ヽ l  ア
   / lヽ;-'''Tニ''''''"‐l  _ノ ーケ
   ヽ_ヽ、ω    _レ'-、ー-.、j===
 Eg   r-' >--r,'l"_ヽ  ヽ〜ー=≡三二≡ー
 が   `し"   lヽ r' ) ノ、〜
 逝         ヾ',‐'_,ノ-、ヽ
 っ          ヽ_,.-'、 ヽ、 ( ドコォォォン!!
 てしまうヨッッッ!!!      )`ーJて
                ⌒γ[*゚Д゚]ノ
(*゚0゚;;)本物を見るときは部屋を ( 〜
明るくして狼の皮をかぶった羊。 ノ >
872ゲームセンター名無し:2006/09/16(土) 21:25:01 ID:XapXAj1i
この先『黒い堕天使』並にいい称号いつ出るかわかんない?
『奇跡の騎兵』飽きた。
オススメの称号ない?
873ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 02:44:41 ID:Pn9OL6Ny
10/2の天才ダウンヒラーなんかどーだい?
874ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 02:51:59 ID:WVRzJNAp
付けて似合う車が限定される罠
875ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 11:31:27 ID:jRA17T4t
天才ダウンヒラーって走るコースも限定されない?

おもっきし箱根ぢゃん。

つか公式見れば載ってるみたいだな。
自分で確認してみるさ。
情報サンクス
876ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 14:50:02 ID:jRA17T4t
今日の称号気に入った!

『天王州の流星』

だったかな?これにした。
877ゲームセンター名無し:2006/09/26(火) 15:54:40 ID:k2EoquKE
『天王洲の流星』ならGC8だろ?

『白と黒の追撃機』ならチェイサー

エボなら…首都高無敗
878ゲームセンター名無し:2006/09/29(金) 07:34:17 ID:CUHyuPqB
親切保守
879ゲームセンター名無し:2006/09/30(土) 19:27:12 ID:/v/wIWKn
>>877

エボは山岳暴走族
880ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 07:33:29 ID:raiXNUGL
山岳部
881ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 18:26:41 ID:8NvfGHlW
>>875
君は藤原さん家の拓海くんを知らないのか?
882ゲームセンター名無し:2006/10/17(火) 06:06:26 ID:iAsxoGMM
だれそれ?
883ゲームセンター名無し:2006/10/26(木) 07:18:14 ID:s2vMykK4
親切保守
884ゲームセンター名無し:2006/11/03(金) 18:25:49 ID:SFnSpcsZ
ん〜
漏れはGC8グレーに天才ダウンヒラー付けてるけどサ
箱根あんまし速くないんだよねorz
885雰囲気組 ◆10.9/2taLY :2006/11/13(月) 11:05:45 ID:2LUFnxrt
それって文太イン(ry
886雰囲気組 ◆10.9/2taLY :2006/11/13(月) 11:06:15 ID:2LUFnxrt
最近気づいたがダウンヒルとヒルクライムの意味がやっと分かった。
887雰囲気組 ◆10.9/2taLY :2006/11/13(月) 11:10:51 ID:2LUFnxrt
ついでにマキシ3に峠(実在)を入れてホシス
888雰囲気組 ◆10.9/2taLY :2006/11/13(月) 11:11:21 ID:2LUFnxrt
湾岸の末広がりゲッツ
889ゲームセンター名無し:2006/11/13(月) 18:57:39 ID:lQfrnPhl
箱根のクワトロゲトー
444って不吉だなorz
890ゲームセンター名無し:2006/11/14(火) 12:05:57 ID:QQzl1PNo
親切保守揚げ
891ゲームセンター名無し:2006/11/15(水) 16:07:22 ID:y2W2u2Jw
今日の日付何ですか?
892ゲームセンター名無し:2006/11/16(木) 15:26:58 ID:OwhbDTdX
今日の称号は『最速幼稚園児』でした。
893ゲームセンター名無し:2006/11/17(金) 16:27:58 ID:mQnvPXMq
今日は『湾岸の逆指名』
894ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 01:51:59 ID:WUyvdytb
今日は『湾岸の土建屋』だったかな??
895ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 05:41:39 ID:22ADvfF7
助かります。まとめサイトが11月からの称号書いてないもので<(__)>
896ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 00:59:35 ID:oyFSPPjt
書いてあるよ。一年分ちゃんと。
897ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 05:48:12 ID:eJnK3Zxg
すみません。漏れはボンビー携帯厨なのでつ。
しかも機種は2年もつかいっぱのパソコン画面も見れない
ワンセグ?どこの車よソレ?
なんて言ってくれそうな年寄りでして・・
イチイチ往復6リッターもハイオクを使って日付見に行くの大変なんでつ。
なので心優しいエロい人が毎日書いてくれると涙チョチョギレでうれしいのでつが・・
もしくは一月分コピペしていただければ、画面メモで毎日画面に穴が開くほどの視線で見つめますが・・



ダメ?(´・ω・`)
898ゲームセンター名無し:2006/11/21(火) 14:52:04 ID:q4p0EGPc
しらねーよクソが
899ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 11:29:55 ID:ItpsdV8P
今日は『大工さん』
900ゲームセンター名無し:2006/11/22(水) 17:54:13 ID:Ksp+/i+D
>>897
http://wmmt2.xrea.jp/
一年分の日付書いてあるからこれで調べろ
901ゲームセンター名無し:2006/11/23(木) 04:45:38 ID:+PlKTx9u
>>900

激しくトンクスです!お礼したいくらいです。
902ゲームセンター名無し:2006/11/27(月) 09:19:13 ID:qjUQUhpW
常識だ
903ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 01:47:35 ID:d75DJV9m
まだー?
904ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 12:32:07 ID:d75DJV9m
今日の日付称号は
905ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 15:40:36 ID:XPXdse7O
今日は、情熱の赤いマラ
906ゲームセンター名無し:2006/12/14(木) 00:31:31 ID:Nsqo/MvH
相変わらずネタ車投稿は無いな、
907ゲームセンター名無し:2006/12/14(木) 22:29:16 ID:WNrToqim
CN:シャア
称号:逆襲の走り屋
908ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 10:53:01 ID:LpCo2Yqb
>>907

ウマス!座布団3倍!!
909ゲームセンター名無し:2006/12/20(水) 19:37:48 ID:C3iSl139
>>907
つ 赤い彗星、ボーヤだからさ
910ゲームセンター名無し:2006/12/29(金) 23:38:12 ID:09PKiNGIO
CN:タイトーorTAITO
称号:地下鉄でGO!


♪地下鉄地下鉄地下鉄地下鉄 GO GO GO GO
♪地下鉄地下鉄地下鉄地下鉄 GO GO GO GO
911ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 02:41:59 ID:WWh1PBaaO
CN:ちかん
地下鉄でGO

これだろやっぱ
912ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 22:55:07 ID:qjmBSshwO
>>911

CN:つうほう
称号:白と黒の追撃機
913ゲームセンター名無し:2007/01/01(月) 23:23:05 ID:oeJkODD1O
CN:CC
称号:ピッツァマニア
914ゲームセンター名無し:2007/01/03(水) 20:05:19 ID:+iusJEY8O
CN:きさらづ
称号:キャッツアイ
915ゲームセンター名無し:2007/01/16(火) 18:41:06 ID:VqksCQ3+O
CN:おまいら
称号:飲んだら乗るな
916Kind.R:2007/01/16(火) 23:39:57 ID:OUCE28KSO
おいらのスレが かきこめなくなたー(p_q゙)
917ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 00:06:41 ID:WixuSS9MO
なんでなんでー

918ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 00:33:36 ID:CD6w1HGAO
>>916>>917
どうやら卑猥語句を使った板が三つ程停止されたみたいだな。
919ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 02:40:51 ID:WixuSS9MO
そうみたいだね!

ってことは
わざと板を停止させる事もできるんだね

勉強になりすた
920ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 02:45:58 ID:WixuSS9MO

漢字二文字の
早〜
挿〜
の二つが

原因だろ(笑)

921Kind.R:2007/01/17(水) 05:31:08 ID:H0ZRNHs9O
えっ! 挿入てか カード挿入とかざらに使われてね?
新発見だゅ 笑

ためしてみるか
ギャハ
早漏?にゃー
922ゲームセンター名無し:2007/01/29(月) 03:31:22 ID:nzw+WafaO
あげ
923ゲームセンター名無し:2007/01/30(火) 03:07:57 ID:Ai/2jtC5O
⊂二二二( ^ω^)二⊃
924ゲームセンター名無し:2007/03/06(火) 04:09:00 ID:AHmvztEVO

925ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 14:38:19 ID:U4WbU1UMO




926ゲームセンター名無し:2007/03/12(月) 22:35:15 ID:S+1oYBqr0
                                  ┏┓          ┏━┓┏┓             
  ┏┓      ┏┓┏┓  ┏┓    ┏┓┗┛    ┏┓  ┗┓┃┗┛             
┏┛┗━┓  ┃┃┃┃  ┃┃┏━┛┗┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┏━━━┓
┗┓┏━┛  ┃┃┗┛  ┃┃┗━┓┏┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┗┛┃┃┗━━━┛   
┏┛┃┏━┓┃┗━━┓┃┃┏━┛┗┓    ┏┛┃┃┃        ┃┃             
┃┏┛┗━┛┗━━┓┃┃┃┃┏┓┏┛    ┗━┛┃┃        ┃┃┏┓         
┃┃┏━━┓┏━━┛┃┃┃┃┗┛┃          ┏┛┃        ┃┃┃┗━━┓   
┗┛┗━━┛┗━━━┛┗┛┗━━┛          ┗━┛        ┗┛┗━━━┛   


          +       へ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ へ      +
             ___./\i /   ''''''   ''''''   \ /\___   
        +  /  \.r/               ヽ-/   \   +
          / ./~\.`{0}/¨`ヽ {0}  {0} /¨`ヽ {0}._./~\. \
          /. /,- ―-`| i_,.ノ       ヽ._.ノ  |.-―- 、.\. \
    +   /  i/~, -.ニニ |: `‐-{0} /¨`ヽ {0} `ー'   |ニニ-、. i. ヽ ヽ +
        | l | i/ _  ヽ:::::::::::::  ヽ._.ノ  ´     ノ.    \i `l | .|
       /././ / //~// /ヽ/ヽ__/⌒___i⌒.i __i⌒:i ヽ.i|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ
.        ~ | | .| | |/ |. | ( |  i  |  :| ヽ´ ヽ.| | ヽ / |  | i  ~   +
          /./|  | ヽ | ,|. |ヽ ヽ.i  | :|  |  > /  | .|/  | .|ヾヽ
.    +   ~  | |.   | .|. | |\` i  | |  | / // | .|  .| |  ~
          /./   ヽ. | /,.,/  ヽi  l |  |/ /    | /   `、ヽ
.          ~     I_|     <.,ノ  i,,,<,,,,,,/    |_I
927ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 23:36:49 ID:7q/YbJT3O
CN:アブドゥル
称号:旋律の魔術士
928ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 02:01:49 ID:QoJ6qHMtO
CN まめ
称号 湾岸のひげおやじ
 

(゚Д゚)ダメ?
929ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 10:18:40 ID:q0lBPB8kO
『首都高の恐竜』て?
どうしたら出るんだ?
930ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 16:40:38 ID:MNG6fSE9O
どうにかしたら出るんじゃない?
931ゲームセンター名無し:2007/03/24(土) 17:07:24 ID:gdh4RIxSO
>>929
>>930

ここで聞く前に本スレに掲載されてるまとめサイトで調べろ。
932ゲームセンター名無し:2007/03/27(火) 04:26:40 ID:piPnGqGzO

そんなレスをする暇があるなら教えてやれよ

933ゲームセンター名無し:2007/04/11(水) 13:20:49 ID:36bqZwW4O
934これ大事だったのに。:2007/04/11(水) 18:33:04 ID:ZqRoiEFe0
(・_・)ノ■カード「入れた後、すぐの画面14回だけ緑のボタンを押してから」
あとはふつうにやってれば必ず出て来る。もーやってみたよこっちも!
935浮上!:2007/04/12(木) 20:50:50 ID:7NqnysLN0
   
936ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 14:48:17 ID:ZLFvPv8tO
埋め
937ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 18:08:27 ID:ZLFvPv8tO
ksk
938ゲームセンター名無し:2007/04/13(金) 18:10:49 ID:ZLFvPv8tO
ksk
939ゲームセンター名無し:2007/04/17(火) 18:50:47 ID:mGv7bnqa0
浮上汁よ。
940ゲームセンター名無し:2007/05/18(金) 08:45:05 ID:RytkJ76/O
1:10 :2006/01/07(土) 07:19:20 ID:BQ+aRKlh
湾岸ミッドナイトMaximumTune 2で活動予定のTEAM-2chの人たちが集うスレです。
T-2chまとめサイトの方に規定事項などあるので参照してください。

T-2chまとめ http://wangan2ch.fc2web.com/
湾岸MIDNIGHT MAXIMUMTUNE 2まとめ http://www.k2.dion.ne.jp/~maxi2/
941ゲームセンター名無し:2007/05/21(月) 00:16:42 ID:uPjp5NLzO
942ゲームセンター名無し:2007/05/24(木) 00:13:33 ID:EeH8F+WWO
943ゲームセンター名無し:2007/05/24(木) 00:15:00 ID:EeH8F+WWO
梅に御協力ぉ
944ゲームセンター名無し:2007/05/29(火) 12:29:20 ID:YhTTGf6IO
(〇>_<)
945ゲームセンター名無し:2007/06/02(土) 19:02:42 ID:sEVB+iIXO
(^ .^)y-~~~
946ゲームセンター名無し:2007/06/07(木) 06:29:10 ID:YT5eKLMPO
ε=┏( ・_・)┛
947ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 09:20:01 ID:tYfrEbr6O
ε=┏( ・_・)┛
948ゲームセンター名無し:2007/06/12(火) 15:23:10 ID:6F+fF2/ZO
今日中に埋めれたら俺がなんかやる
949ゲームセンター名無し:2007/06/25(月) 21:35:15 ID:ez+cZus9O
保守
950ゲームセンター名無し:2007/06/30(土) 05:46:28 ID:9hk/A4j1O
ヽ(゜▽、゜)ノ
951ゲームセンター名無し:2007/07/08(日) 00:02:43 ID:Aauloni7O
さっき何げにランキング見ていたら「木場の招き猫」という称号があったのですが日付ですか?取得方法も加えて教えて下さいm(__)m
952ゲームセンター名無し:2007/07/11(水) 23:35:08 ID:9nAk3noLO
http://wmmt2.xrea.jp/

勝手に探して
953ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 08:24:53 ID:uUVbfrS80
ハンバーガーって称号出たよ。
たぶん日付称号だと思う。
954ゲームセンター名無し:2007/07/20(金) 23:53:54 ID:QDbr/L7pO
>>953

日本にマクドナルド一号店が出来たのは1971年の7/20だからナ。

3からの日付称号だと思う。
955ゲームセンター名無し:2007/07/24(火) 00:15:34 ID:sAnvmyr6O
3用に埋めちまえ
956ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 15:11:45 ID:bXI77+u60
CNアブ
称号おしゃれ
どうすか?
957ゲームセンター名無し:2007/07/30(月) 21:16:23 ID:dXq6P658O
期間称号の出し方教えて下さい!ちなみに俺はなにわの暴れん坊です。(゚∇゚)
958ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 00:38:31 ID:+q8cJJZaO
8/3の日付称号は

紙切り芸人
はちみつ大好き
オケラ


タイトル画面の時刻、日にちが変わった時点で調べますた。
時刻設定は進んでたり遅れてたりしてない為、24時以降に調べた事に。

おかげでもう少しで終電を逃しそうになった俺ガイルorz
959ゲームセンター名無し:2007/08/03(金) 01:03:59 ID:+q8cJJZaO
紙切り芸人
由来:はさみの日

はちみつ大好き
由来:蜂蜜の日。某黄色い熊さんの事かしらん?

オケラ
由来:破産の日。てか破産の方のオケラかよorz


皆様、くれぐれもマキシ破産だけはしないようにナ。
960ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 00:43:31 ID:Y15Jt0GkO
8/4の日付称号は

ブリッジマスター
つまみぐい
ビアホールの姉さん


やっぱり24時以降に翌日の日付称号を調べるのは終電との戦いorz
961ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 01:07:47 ID:Y15Jt0GkO
ブリッジマスター
由来:橋の日。

つまみぐい
由来:箸の日。しかしつまみ食いなら箸を使わなくても出来ると思う。

ビアホールの姉さん
由来:ビアホールの日。

962ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 02:27:28 ID:IEQYkWFwO
>>960
悪魔の乙です。
963ゲームセンター名無し:2007/08/04(土) 22:05:17 ID:nFI8KyLeO
2で存在した『キャバクラ通い』って今回は無いですか?
あるいは近いニュアンスの称号とか無いですか?
964ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 00:37:12 ID:+Upy7PAMO
8/5の日付称号は

タクシー運転手
最速タクシー
重箱の隅をつつく


視点切り替え36回目の日付称号はタクシーと関係ない?
965ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 00:51:50 ID:HnwJ3sQY0
>>964


箱の日の方かヨorz
今回もハーコー関係はなし・・・か
966ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 01:18:18 ID:bpXsI9nw0
TA称号
横羽下りの最初の左コーナーの先で
「モノレール」

同じく横羽下りで大井競馬場前(鈴ヶ森出口)で
早朝「大穴狙いで一攫千金」
深夜「夜の競馬」
967ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 01:28:18 ID:+Upy7PAMO
タクシー運転手
由来:タクシーの日

最速タクシー
由来:タクシーの日

重箱の隅をつつく
由来:箱の日。しかし何故に隅?

>>965

ハードコアテクノ?>ハーコーの日
968ゲームセンター名無し:2007/08/05(日) 02:39:23 ID:eoJeN4FWO
>>967
いつも乙です。
969ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 00:29:48 ID:2iDB4/0eO
8/6の日付称号は

人間発電器
ハムエッグ
ハイウェイの星


ハムエッグは毎朝お世話になってまつm(__)m
ハイウェイの星・・・ディープパープル?
970ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 00:44:36 ID:2iDB4/0eO
人間発電器
由来:太陽熱発電の日。

ハムエッグ
由来:ハムの日。ハムエッグウマー

ハイウェイの星
由来:ハロースクエアの日。高速道路のパーキングエリア等を運営する団体らしい。
971ぜひ・・・:2007/08/06(月) 13:00:38 ID:pML+k1sD0
次スレ、たのむwww
972ゲームセンター名無し:2007/08/06(月) 23:21:21 ID:Yz/gc181O
8/7
主な記念日
鼻の日(87=はなだそうな)
コートジボワール独立記念日

これくらいしかなかったが、鼻関係は確実?
ちなみに2の称号は「ルンルン」らしい。
973ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 00:38:20 ID:IuyQ2c6AO
8/7の日付称号は

ルンルン

テールtoノーズ


ルンルンって花の子ルンルンの事だったのか。

>>972

花の日、バナナの日、日本初のトランジスタラジオ、史上初の日本地図

調べてみたらまだまだありますた。
でも日付称号と関連してるのは花の日と鼻の日だけだったり。
974ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 01:59:25 ID:AingROP40
975ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 03:12:19 ID:IuyQ2c6AO
>>974

多分テールtoノーズのノーズは鼻の日に引っ掛けた洒落かと。
976ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 07:09:47 ID:IuyQ2c6AO
ルンルン
由来:花の日。おそらくは某花の子なのかと。


由来:花の日。

テールtoノーズ
由来:鼻の日。
977ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 19:29:35 ID:6xshXVSJO
8月8日…主な記念日
立秋
そろばんの日
フジテレビの日
ひげの日
子ども会の日
パパイヤの日
屋根の日
デブの日
親孝行の日
ハチミツの日
プチプチの日

とにかく多いです。
ちなみに2の称号はタコ坊主。
そろばんと屋根辺りが狙われる予感。

寺子屋とか、オープンカーとか…
978ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 20:30:55 ID:VeVX6sM80
>>977を元にちょっと頑張ってみた
ちなみに予想ですのでスルーもしくは叩いてもおkです。

立秋:「湾岸の秋」(○○の秋になぞらえて)
そろばん:「湾岸のパチパチ」
フジテレビ:「湾岸センターCX」
ひげの日:「ひげ」
子ども会:「湾岸でおゆうぎ会」
パパイヤ:「鈴木」
屋根:「ルーフはやーねー」
デブ:「湾岸の巨漢」
親孝行:orz
ハチミツ:「湾岸の蜜蜂」
プチプチ:「何回でもやっちゃう」

ダメだこりゃorz
979ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 20:41:03 ID:6xshXVSJO
>>978
屋根のやつがホントにありそうだw
でも最近湾岸の〜系は少ないから確率低そうな気がする。

最近ゲーセン行かずに、日付称号の予想がマイブームになりつつある俺orz
980ゲームセンター名無し:2007/08/07(火) 20:54:05 ID:VeVX6sM80
>>979
なるほど・・・次に予想するコトがあれば(もう無いだろうが)
参考にしたいかなと

でも楽だから使いたいのよね・・・湾岸の〜は
981ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 00:11:58 ID:eRdFVRyZ0
>>978 湾岸センターCXと鈴木はウケたww
982ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 00:37:04 ID:3Zu+vsgVO
8/8の日付称号は

瓢箪から駒
チャリンコレーサー
お笑い芸人


あれ、タコ坊主は無いの?
(念のためタイトル画面にて日付&時刻を確認しましたが
日付は07.08.08を記してました。)

>湾岸センターCX
俺も坪にハマったw
983ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 00:40:40 ID:X94zy0BR0
>>982


チャリンコレーサー+お笑い芸人は俺にとって最高の称号だぜ
本スレの神仕様に合わせるぜ
984ゲームセンター名無し:2007/08/08(水) 02:08:14 ID:3Zu+vsgVO
瓢箪から駒
由来:ひょうたんの日。

チャリンコレーサー
由来:二輪・自転車安全日。(これは毎月8のつく日の記念日。)

お笑い芸人
由来:笑いの日。


<ボンネットの裏>
今回の由来を調べる途中で8月8日はダットサンがダット号の試作に
成功、発売した日でもあることが判明。(ソース:Jイミダス)
これを聞いたら日産車を使いたくなってきますた。
</ボンネットの裏>
985ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 00:29:53 ID:V0XsJxgfO
8/9の日付称号は

肩こり酷いんです
笑いのツボ
ホームラン


もうずっと肩コリ酷いよつД`)
986ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 01:00:10 ID:V0XsJxgfO
肩こり酷いんです
由来:針灸の日。

笑いのツボ
由来:針灸の日。

ホームラン
由来:野球の日。ラーメン店ではありませんw
987ゲームセンター名無し:2007/08/09(木) 10:48:18 ID:5JU2elmfO
8月10日記念日抜粋
道の日
宇治川花火大会
やきとりの日
鳩の日
宿の日
健康ハートの日
帽子の日
イエローハットの日

2の日付称号【マイウェイ】道の日

以下へっぽこ予想
道の日関連でもう一つ来るなら、【道が続くかぎり】
他で来るなら
【日射病に注意】帽子関連
【ホワイトバード】鳩の日
【平和】鳩関連
988978:2007/08/09(木) 10:59:08 ID:PVsu2Fyu0
じゃぁまたヘタレな予測を・・・
と言うより補完なんでしょうかね・・・

宇治川花火大会-多分無し
やきとり-つくね(ねぎまは商標的にやばそう)
宿の日-宿場の達人
健康ハート-ヘルスハーツ
帽子-ブラックハット
イエローハット-多分無し

今回は無いものをハブらせていただきました
少しでも楽に行きたいので・・・
989ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 00:34:23 ID:DXlLer8/O
8/10の日付称号は

マイウェイ
はるかなる道
10ガロンハット


BENNIE K、CHEMISTRY、玉置成美、Def Tech、フランク・シナトラ
Limp Bizkit、Sid Vicious、Hot*Dog、Usher、布施明・・・・(以下略)
990ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 00:56:47 ID:DXlLer8/O
マイウェイ
由来:道の日。この称号でネタCN作成する人多そう。

はるかなる道
由来:道の日。天●●香「プロデューサーさーん。(CNは)五文字までですよ。五文字。」

10ガロンハット
由来:帽子の日。テンとせず10としたのは10日にちなんでの事かな?


※今の所1000埋まった後は本スレと合流を考えますが、
称号関連の専用スレは立てた方が良いのかな?
991ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 07:45:18 ID:QsfN1vq5O
>>990
別でスレ立てたらどうだい?
本スレは流れ良すぎるから、
モチベーション崩されるかもヨw
漏れ的には勉強がてら感謝してんだぜ、
この称号スレにはさ。
992ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 11:12:08 ID:o5RVXvCK0
おれもこのスレの進行スピードが気に入ってるから別スレがいいと思う。
マターリ称号予想でもしようよ。
993ゲームセンター名無し:2007/08/10(金) 21:38:36 ID:gPYKDwPTO
8/11記念日
ガンバレの日
スポーツ中継の日(水泳関連)

以下関連
麺の日(毎月11日)
お寺の日(毎月第二土曜)
地球市民の日(8月第二土曜)

マキシ2称号
【ガンバレ】

以下へっぽこ予想
まず8月11日は記念日系が少ないみたいです。
地球市民の日などは来年使えなくなるからアウト。
ということで
【最後まで諦めずに】
【水泳】

あぁ、今回はいつも以上にダメダメだなぁorz
994ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 00:21:02 ID:9l5hSUcwO
称号関連の専用スレは立てた方がいいかもね
995ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 00:35:21 ID:fAjp34ySO
8/11の日付称号は

ガンバレ
バウバウ
最速の中継車


バウバウ・・・・松村邦洋の事かーーーーーーー!!(違)

>>991-994

サンクス

やっぱり称号に関するスレはあった方がよいでつね。
・・・・立てられなかった場合は誰か頼みまつm(__)m
996ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 00:37:56 ID:d9Q2noOVO
8/11日付称号

@カンバレ←入力ミス?
Aバウバウ
B最速の中継車
997ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 01:10:18 ID:fAjp34ySO
ガンバレ
由来:ガンバレの日。「中畑頑張れ」

バウバウ
由来:松村邦洋(お笑いタレント)の誕生日。

最速の中継車
由来:スポーツ中継の日。「前畑頑張れ」


しかし誕生日ネタだと

吉川英治【湾岸の文芸小説家】、小林亜星【どこまでも行こう】【大好きな湾岸だから】
黒沢健一【湾岸の左右】【左か右か】、孫正義【ふたつの白】【湾岸の社長】、
吉田戦車【映る重戦車】、中尾彬【夏でもマフラー】【ネクタイ嫌い】

色々と出てくるけど、きりがない罠。
998997:2007/08/11(土) 01:40:13 ID:fAjp34ySO
中畑じゃなくて前畑だったorz
ついでに称号関連のスレ設立に失敗した川orz川

他の方にスレ立てを託しつつ、橋げたに突っ込んでくる。

>>1用のテンプレ】

対戦、TA、無敗、ストーリーの称号にこだわるのも自由なら、
日付、リタイア、ネタの称号にこだわるのもまた自由。


ここは湾岸ミッドナイト マキシマムチューン3に関する称号を語るスレッドです。

【前スレ?】
【湾岸】日付称号シンプル(照
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1137658675/
999ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 01:56:20 ID:9VGOYpwvO
>>998
これもテンプレに追加して

【日付称号の取得方法】
日付称号は一日に3種類存在します

【マキシ2の日付称号】
カードデータ確認場面で視点切り替えボタンを18回押す。(確認場面2周)
【マキシ3の日付称号1】
カードデータ確認場面で視点切り替えボタンを27回押す。(確認場面3周)
【マキシ3の日付称号2】
カードデータ確認場面で視点切り替えボタンを36回押す。(確認場面4周)

3種類のうち、一回のプレイで取れるのは一つだけなので、マキシ2の日付称号が欲しい場合は、確認場面を2周以上〜3周未満に止めておくこと。
1000ゲームセンター名無し:2007/08/11(土) 01:57:57 ID:9VGOYpwvO
次スレに期待

そして1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。