三国志大戦 孫呉で覇王を目指すスレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
三国志大戦 孫呉で覇王を目指すスレ9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136832028/

本スレは流れ速いのでこちら参照
三国志大戦 本スレ誘導スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1126582209

【関連URL】
孫呉の旗を天下へ導く為のページ
http://famb-ld.hp.infoseek.co.jp/f/a/m/famb-ld/cgi-bin/wiki/index.cgi?

三国志大戦 公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/

三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
http://san.jeez.jp/
2ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:13:36 ID:Alzk9hW2
>>1
支えてきた甲斐がありましたぞ
3ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:14:12 ID:P/+y1kLP
紅蓮の>>1乙とくと味わえ
4ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:14:12 ID:QHxIX+7p
>>1
た〜まやぁ〜
5ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:14:14 ID:nTXKdub0
・三国志大戦、呉の話題を扱うスレッドです。11/07にVer1.11にヴァージョンアップ!!
・970をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。
・立てる人はちゃんと宣言してからスレ立てを行いましょう。重複の元です。
・立てれない場合は、980に剣と矢印ハゲを引き継いでください。
・また、970を越えたら、次スレの誘導があるまで極力書き込みを控えましょう。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。お互いに反応はしてはいけません。
・煽り挑発、連コ話題、コピペ、替え歌、AA、絵師叩き、TV実況は反計せずに雲散の計。
・連勝自慢、引き自慢は灰燼と帰さしめよ。
・お持ち帰り晒しは大体反計。晒したければ引き自慢スレへ。
・バイヤー、DQNは、反計しないで雲散推奨。
・トレードは、トレードスレで。現金が欲しいならヤクオフへGO。
・武将への愛は不断で。負けて武将や勢力に当たるのもまた良し、ただし脳内限定。
・特定のデッキやカードを卑怯と罵ることは、対策できない自分を晒すも同然。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編への架け橋。
・「質問は明確に」。何が問題なのかを書くこと。
・質問する前にwikiとテンプレくらいはざっとさらっておくこと。
・カード置き引きは犯罪です!見掛けたら天罰の威力を見せ付けましょう。
・へやーっ
・ママ・・・
6ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:14:33 ID:YpLs7BQ4
・三国志大戦、呉の話題を扱うスレッドです。11/07にVer1.11にヴァージョンアップ!!
・970をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。
・立てる人はちゃんと宣言してからスレ立てを行いましょう。重複の元です。
・立てれない場合は、980に剣と矢印ハゲを引き継いでください。
・また、970を越えたら、次スレの誘導があるまで極力書き込みを控えましょう。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。お互いに反応はしてはいけません。
・煽り挑発、連コ話題、コピペ、替え歌、AA、絵師叩き、TV実況は反計せずに雲散の計。
・連勝自慢、引き自慢は灰燼と帰さしめよ。
・お持ち帰り晒しは大体反計。晒したければ引き自慢スレへ。
・バイヤー、DQNは、反計しないで雲散推奨。
・トレードは、トレードスレで。現金が欲しいならヤクオフへGO。
・武将への愛は不断で。負けて武将や勢力に当たるのもまた良し、ただし脳内限定。
・特定のデッキやカードを卑怯と罵ることは、対策できない自分を晒すも同然。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編への架け橋。
・「質問は明確に」。何が問題なのかを書くこと。
・質問する前にwikiとテンプレくらいはざっとさらっておくこと。
・カード置き引きは犯罪です!見掛けたら天罰の威力を見せ付けましょう。
・ブットベー!
7ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:14:50 ID:ABHrvB2I
もう>>1乙とは呼ばせぬわ!
8ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:16:18 ID:awdfzAA4
天よ、我が>>1乙を示せぇ!!
9ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:20:37 ID:8fNL+zrv
>>1>>6)、>>5乙。かぶってますってw
10ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:22:41 ID:jtCwmrtO
紅蓮の>>1乙をとくと味わえ。

仕事中ずっとROMってたが、火計弱体化にorz
11ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:23:23 ID:V1n/TecR
軽率な将は>>1乙までも軽率だな。
1210:2006/01/18(水) 18:25:32 ID:jtCwmrtO
うわ、ワシも3さんにかぶってもうたorz
メガ醤油砲空撃ちしてくる…。
13ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:26:40 ID:4fXUkWGt
この程度で、>>1乙の将とはな
14ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:30:39 ID:DHoN6IuJ
天よ、我が>>1乙を示せぇ!

前スレで手腕拡大を報告したものだが、多分間違いないと思うんだけどなぁ。
メインデッキがSRパパ、ママ、サック、手腕、虞翻のエセ一家デッキだから。
間違ってたら旧R周瑜に一騎打ちで倒されてくる。
15ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:35:53 ID:lTPjSyIY
>>1乙をこじ開けろ!
16ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:36:01 ID:Alzk9hW2
本ヌレのロケテ情報の項から若き王の手腕が無くなってるな。
なんの罠だ!
17ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:36:18 ID:nTXKdub0
テンプレかぶったorz

>>14
手腕の縦の長さ、求心と同じくらいと報告してくれた人?
18ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:36:45 ID:CsQimrOc
また一つ、>>1乙が増えてしまったな
19ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:38:07 ID:cTw/JCxP
飛んで火にいる>>1乙の虫よ
20ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:39:24 ID:emth0Xo/
>>1
前スレ>>1000
後そのうちの1枚で呉コンプの俺には嬉しい話だなw
21ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:53:37 ID:qecpFLxo
紅蓮の炎、>>1乙とあじわえ!!
22ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:00:57 ID:pFYBatnM
あなた、よくない>>1乙がでましたわ
23ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:01:39 ID:nbHdB6Fu
精神統一の強化で韓当が日の目を・・・

みないか
24ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:03:34 ID:Alzk9hW2
韓当を使わせたいのなら、蒋欽ともども新カードで出してくれ。
25ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:04:25 ID:xHvRArCj
攻めにも>1乙は必要だ!

つか前スレ>1000GJ
26ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:06:42 ID:nbHdB6Fu
つか、精神統一はwikiのアップデート情報では前から蜀の項目になってるんだな
27ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:23:19 ID:P/+y1kLP
バージョンアップを見据えてデッキを組み立ててみた

SR呂蒙 R孫策 R周泰 R孫権 C虞翻

SR呂蒙とR孫権の共生ってのは、難しい?
使ってる諸兄が居たら、是非とも意見を聞いてみたいのだが
28ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:29:25 ID:/XDpnEtE
>>1だ!乙を放てっ!

2.5呉バラ崩しが呉バラになる日は近い、か。
今新バージョンに備えて新生デッキを開発中だがどうしても一点で行き詰る。

1コスに武力担当騎馬がいないのって正直きつすぎorz
騎馬アタッカー、騎馬アタッカーがほしいのにちょうどいい駒が呉にはない・・・

俺と同じ悩み(1コス騎馬)を持つものはいるかーっ!
そんな俺はカン拓とSRパパは共存できないと思う5品。
29ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:33:25 ID:fiCGoXPJ
>>28
孫呉スレだが気にしない「ここにいるぞ!」

R孫策、周泰、弓周瑜、虞翻、干拓
の俺は新verでもほとんど変わりなさそうだな。
30ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:39:45 ID:SWgHTg52
他スレを見て思うが…。

これからR孫策は何処へ行くのか…。

小覇王ってなんだ?

蛮勇ってなんだ?
31ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:42:05 ID:8e2pnRI9
普通に使えるだろ

蛮勇+10
32ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:45:47 ID:2PbVuCdG
>>30
メインが推挙小覇王の蛮勇の俺に何をうい
33ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:46:03 ID:FuFxcnGH
>27
槍と弓のどっちが本人の肌に合うかってのもあると思うが、とりあえず
特別に呂子明使いたいのでなければSRパパに替えたほうがいいかと…
攻城時は英傑で守備時に麻痺矢、という使い分けが出来るかもだけど、
といあえず麻痺矢も考えるなら2コスのどっちかを太史慈か徐盛に。
34ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:51:44 ID:wcJQsZ8x
>>27
オーバーしてないか?
35ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:56:50 ID:DHoN6IuJ
>>17
yes.

>>27
虞翻外さないとオーバーですな。
36ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:59:27 ID:cTw/JCxP
>>32
推挙蛮勇って何カウントですか?
37ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:01:51 ID:aozde4bW
呉の民でない俺でもわかるぞ 12c
38ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:05:13 ID:cTw/JCxP
>>37
どうもすいません・・・って結構長いな
39ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:06:47 ID:V97IjKU+
やるな!いい>>1乙だったぜ!

おとついSRパパを引いて新年明けましておめでとうな俺の質問に答えてくれ。

新バージョンロケテで
屍越えって+10?なんか+8のままなんですけど。
りっくん炎は奮起劉備焼けるって聞いたんだけど知3確殺で知6まで焼却可能?
小覇王の進撃武+6知+4だよね。効果時間は伸びてるん?


誰かたのんます。
40ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:15:29 ID:6AiG/Lc1
士気7使うから微妙がちに思えるけど、推挙蛮勇は槍兵も乱戦でツブせるし、足も早いので牽制にもなる。
城壁の端から端まで走って攻城も出来たり、地味に強い。

が、カンタクを入れる奴が少ないのであまり見る事はないなぁ。
一緒に金醤油も入れておけば推挙業炎とか。丸焼けで楽しそうなんだけど。

やはり超絶と火計が呉の生命線。孫呉らしく華々しく散ろうではないか。
うわめっさ偉そうw
41ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:32:40 ID:Or9mkt84
SRパパ・Rサック・手腕・カンタク・虞翻でいこうと思ったんだが
自爆3人ってどぉだろ・・・あと最近SRパパ多くない?
屍は打たれて気付いた、かなりうざい!
42ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:52:27 ID:lpldAlVD
>>39

屍は+8。
りっくん炎はデマ。現状維持。
小覇王の進撃武+6。効果時間は一緒。
43ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:53:06 ID:kuH4j3P7
>>41
何そのマイデッキ
44ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 21:05:14 ID:Or9mkt84
>>43
Oh! Your デッキ?
パパ&サックでガリガリ削って火計打ってパパ死にそうなら屍発動って感じですか?
45ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 21:07:19 ID:0l9B3sQ/
>>42
ありがとう。
そうか…りっくんは幻想だったか…
でも使い続けるよ。

>>41氏のデッキのコス1二人をりっくんに変えたのがマイデッキなのよね。
4枚で屍越え使いずらいけど頑張ってます。手腕の方が効率いいのは秘密。
46ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 21:18:57 ID:kuH4j3P7
>>44
屍は使わないな。
使うのは手腕、火計、推挙蛮勇だな。

手腕強いよ手腕
47ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 22:22:57 ID:Alzk9hW2
賢母の知力上昇を5に、
推挙の効果を一番武力高い奴に師の教えにしてください……
48ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 22:24:49 ID:8e2pnRI9
ただの壊れ


現状でも周泰の賢母意地は強力だぞ
49ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 22:26:50 ID:K51HmDkY
呉単じゃないけど。
SRパパ ソモ あとほかの勢力4コス
でパパピンポイント復活デッキって強いかね
50ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 22:36:43 ID:kuH4j3P7
諸兄らはU諸葛瑾のことを覚えていますか?

C祖茂出てからさらに見なくなったよな
51ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 22:37:19 ID:kNoRm1k0
メガ醤油デッキではまだまだレギュラーですよ
52ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 22:37:55 ID:J62eOqk+
CPU対戦ではよく見る。
しかもよく「復活」を使ってくる。
53ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 22:40:13 ID:lTPjSyIY
スウカク陳宮でやってみたけどそこそこ。
ソモ以上の馬なんてどこにでもいるからなぁ。
54ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 22:46:53 ID:o5z7FhbL
>>47
現状だと強力だけど、VerUPした後は手動車輪弱体化で・・・。orz

相手が同じ武力だとして、周泰で手動車輪した場合。
ロケテの賢母意地の1撃のダメージ=現Verの素の状態での1撃のダメージ
ぐらいだと思う。
現Verで賢母意地で相手を踏みつぶして攻城出来る様な場面で、
ロケテでは一切攻城できずに周泰が落ちて泣きそうだった。

これなら蛮勇に繋げるか
虞翻呉夫人の3人天啓でごり押しした方が良かったかも・・・。
55ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 22:50:34 ID:A0QEuaqk
諸葛瑾は士気4だし8割ぐらいしか回復しないからなぁ・・・ソモは満タンなのに
56ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 22:52:38 ID:8e2pnRI9
城から出すときの移動速度変更次第では
すぐに満タンで出せて士気の軽い祖茂がさらに有力になるかな?
57ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 22:57:38 ID:/XDpnEtE
>>54
手動車輪弱体で相対的に周泰と陳武の爆発力も低下か・・・
下がり方にもよるが防衛で周泰に何とかしてもらえない時代が来るわけか?
ロケテいける人その辺の詳細レポplz。

ほんとに呉に1コス騎馬いれば
SRパパ・Rサック・R名君・虞翻・1コス騎馬 でいけるのに・・・
騎馬2体いないと安心できないから騎馬増やすなら名君抜いて祖茂入れないとorz
58ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:39:25 ID:Alzk9hW2
手動車輪弱体化弱体化といわれるが、
ホスト側が見せる基地外車輪がなくなっただけで、
ラグ側がやる手動車輪くらいの威力は残ってるって聞いたがなぁ。
59ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:41:21 ID:iUvQOKRj
カンタクの知力ブースト時間ってどれくらい?
60ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:48:51 ID:Oj045EZt
ねぇSRサックって進撃使うと頭よくなる?
今日相手のSRカクの存在忘れてて進撃→すぐ踏む
オワタと思ったら4割ぐらい残ってるジャマイカ

ってのがあった
61ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:50:07 ID:5qscJqQK
SRサックの計略説明読んでから言え
62ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:50:13 ID:QHxIX+7p
知力が+5される。天衣無縫も同様。
63ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:50:38 ID:c7/osA3p
+4だとおも
64ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:51:43 ID:kNoRm1k0
+6は教え
+5は推挙と天衣無縫
+4は進撃と賢母
65ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:52:15 ID:eXsFGmpa
+4だべ。
ちなみに知力7のピンポイント落雷にも耐えるから、マジオススメ。
66ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:54:52 ID:wJ/Xp5eT
とりあえず>>60はカードの裏面を見てから使うべきだと思った
67ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:57:12 ID:Oj045EZt
うおーーー
本当だ 気づかなかった
みんな釣ら(ry


d
68前スレ991:2006/01/18(水) 23:57:59 ID:Oz4+cT8y
手腕報告。
見た瞬間、デカァッ!と叫んでしまうくらいデカかった。
他の計略で例えるなら水計くらいかな?
69ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:58:36 ID:8e2pnRI9
とりあえず>>60はSR孫策を皆に渡せばいいと思う



まずは私にw
今でも悪くないけど武力6コスト1・5か武力4コスト1の…騎馬?
がいればデッキ構築しやすいんだろうな、SR孫策
70ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 00:07:17 ID:INnLB/iZ
>>69
凌統あたりにやってもらいたいね
計略は仇討ちのままでいいや
71ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 00:24:21 ID:6KR+sMvP
話を灰燼にけさしめるが

丁奉の麻痺矢カウントが減ったとかいうのは
ガセでFA?
72ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 00:35:12 ID:wMisV9dR
>>68
水計って…
また横にでかいのか?
73ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 01:13:32 ID:/IYoFcXd
ガンバッタゾ
http://k.pic.to/4ph9c

手腕、センモニで流れてたが、水系ほどは長くなかったよ。
前の長さがわからないけど、覇者求より少し横長って感じに見えたが…。
74ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 01:13:35 ID:YxJNvYPT
堅パパに小華がかかるようにして同盟で士気MAX12にして
天啓→小華→馬謖→4カウント→天啓がこれからの主流だと思いました
75ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 01:15:58 ID:Tts3UIJN
>>73
うはwww短けぇwww
76ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 02:41:15 ID:smErX0LE
>>73
短小矢印とかヒドスgwwwww
それだと、矢印ならまだ武力あるからいいけど虞翻や呂範は撃つ前にやられること危険がだいぶ高くなるなぁ
真面目に赤壁の人を選ぼうかと検討中
77ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 02:41:22 ID:6uB8Apg/
>>73
乙。これって変更前となんら変わらない希ガス。
78ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 02:42:32 ID:jWxB0VbP
>>73
カード一枚分くらい短い希ガス・・・。
79ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 02:44:25 ID:6uB8Apg/
>>77
自己レス。手腕と勘違いしたw
あまりにも短小なのが間違った理由w
元から赤壁使いなので、火計の範囲縮小は
あまり気にならないっちゃ気にならないが、ちょっと短すぎ……。
80ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 02:52:10 ID:vgoEXyje
呉バラなんでこのままバージョンうpなら本気で虞翻の扱いに困る…
一コス柵火計の優秀な子なのに…。変える気はあまりないんだけど
もし変えるなら誰だ?…孫静?
81ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 02:55:48 ID:bshZ+8QC
麻痺矢だが、火計縮小&赤壁入れるとなるとちょっときついなあ

麻痺矢ハゲ、赤壁、程普orR名君、天啓パパorなんとかさん
の4枚麻痺矢だときついし

残された道はダークサイド麻痺矢or呉薔薇か
これまたダークサイドでR魯粛入り涼呉も悪くないか
82ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 03:15:25 ID:HO5ICs9l
赤壁ファイア以外士気7の計略じゃないなこりゃ
83ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 03:16:30 ID:6+hRlzb/
誰か馬周瑜の火計も調べてやってください…
84ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 03:17:10 ID:UGM6IXOt
計略名が火計なやつはみんなこんな短いのかな・・
85ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 03:24:30 ID:cFkLKRL1
朱桓短いなぁ〜。虞翻とかも同じ長さ?だったら俺も赤壁使おうかな…
しかも今思ったんだが赤壁シュウユって他の国の上位ダメ計持ち(豪雷、連破、劇毒)と比べると結構ずば抜けてハイスペックじゃね?
86ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 03:33:17 ID:F37eZrNg
コスト2だからなぁ。
R司馬イは武力5騎馬、旧R周ユは6で弓
特技は一緒
スペック的にはどっこいどっこいかと
87ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 03:49:21 ID:wisjOFiJ
周瑜は壁攻城を当てると大きい。騎馬の司馬懿には出来ない芸当。
伏兵攻城でWワイパーを燃やして再起強制&壁に2発当てますたw
88ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 07:22:49 ID:XL3UmLpc
昨日、SR名君と呉国太をまとめて引いたんだけど
これは流星名君へのスカウトなのだろうか。
でも名君、Verうp後って弱くなるんよね。
89ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 08:18:16 ID:GSV1ZfZ6
名君はマウント取られて初めて使うんだから
多少短くなった程度関係無い気がする。
90ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 08:41:00 ID:ofy136h0
名君は時間はかわらず、中央線よりやや自陣側の範囲がちょびっとカットされるだけだから、
張り付かれて一発目が入る直前まで粘ってから撃つなら全く問題ない。
91ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 08:53:51 ID:wtAqt7P4
火計短すぎ
指揮7の計略じゃないって
92ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 09:04:44 ID:4BYAXvDn
死にたい
93ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 09:15:40 ID:lkpVZNHj
(´・ω・`)死ぬがよい
94ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 09:41:29 ID:wq4bxmXf
>>72
手腕は横長以外有り得ないと思うよ
カードよく見てみなよ

火刑も計略名が一緒だったら性能も一緒じゃね?
95ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 09:52:07 ID:OtNBmUVo
封印の計は前バージョンで性能が違ってた(あわてふためく方が広かった)が、
火計は以前変更された際、朱桓もまとめて短くされたからなあ OTL

というかその時もおんなじような話題になってたし。
96ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 09:54:34 ID:OtNBmUVo
>87
今回はその間に騎兵に2回殴られると逆転される…
97ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 09:54:55 ID:h4ADVuFt
火計を短くするなら遠弓舞、遠弓兵法中は射程が伸びたら良いのに。
デモで火矢なんだし。
98見んなの名君:2006/01/19(木) 09:57:03 ID:A6NgqXzR
確かに火計短くなってるみたいだが孫呉の民なら慌てるな
ダメ計の中でも火計は他のより優秀すぎた節はあったしね…
それでもここのスレの人は孫呉を使おうじゃないか(`・ω・´)

ネタと言われていたころや天啓強すぎ言われていたころよりはマシと考えるんだ

Ver.Upして孫呉の民が減らないことを祈っているよ(´・ω・`)
99ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:17:42 ID:maB1eNLU
SR周瑜使いの俺にはどうでもいい
100ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:26:15 ID:OtNBmUVo
>98
名君必死だなw
101ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:42:22 ID:NsCc8xQv
さて最近はじめたばかりで赤壁もメガもいない俺は
火計が短小になったらどうやって号令を止めたらいいんですかね

これ以上負荷かけたら何とかさんが死んじゃうよ。・゚・(ノД`)・゚・。
102ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:44:44 ID:maB1eNLU
つ 孫策
103ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:51:06 ID:L4reJP3T
つ兵法連環

しかしまぁ通常の火計はもうだめかもわからんね。
士気7で一人殺すだけなら落雷の方がよっぽど使えるorz
R醤油入れるか賢母から天啓と超絶の2択にするかどっちかになるのかな。
妨害が少ない分ダメ計で優遇されてるのかと思ったらそうでもないのね。
104ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:53:22 ID:maB1eNLU
今回の火計弱体化ってどう考えても荀彧の視線が短くなったせいなんだよね。
荀彧の最後の玄妙なる反計……見事だ
105ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:55:18 ID:aLQ7eNxb
>>101
何とかさんは死ぬのがお仕事ですから。

これからは赤壁周喩が流行りそうだね。
そのうち今の虞翻の位置に来るかも。
106ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 11:03:10 ID:QHj5sLzU
呉夫人ももうダメだし
本気で呉4枚の時代が到来したのかも。

孫策、孫堅、孫権、周喩、周泰、太史慈
107ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 11:03:18 ID:D9CbRjIA
火計二人しか入らないのかよっΣ(゚ロ゚
こりゃデッキ再構築しかねなぁ。
伏兵踏み要員の馬周喩を外さなきゃいけないのは辛いが…。

時代は手腕らしいので俺は麻痺矢で頑張るぜえっ!(多分)
108ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 11:41:06 ID:OtNBmUVo
>106
つ[りっくん]
109ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:05:12 ID:GRND64gO
てーことは
赤壁も手腕も入ってるモレのはうp後は厨デッキになりかねんな…
呉バラ4の時代か…
ママ?パパ?何ソレオイシーノ?
110ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:09:32 ID:0vfZQ9D2
麻痺矢使いにとっては呉国太が弓でないのが痛い所
111ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:14:53 ID:maB1eNLU
そんな君には静ちゃん
112ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:19:32 ID:ofy136h0
火計短縮で何が痛いって、テイイクのギリ外から安心して固まった4人を
焼くとかが出来なくなる事なんだよなあ。
この範囲だと看破にも引っかかるし。
113ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:21:33 ID:HO5ICs9l
あの長さじゃ間違い無く程イクにかかる
まあオレはあのままなら火計は見捨て、周瑜にのりかえる('A`)
114ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:23:27 ID:uIfP/Ey+
Rサック、Rシジー、R何とか、SRママ、Cグホン
という至ってノーマルな呉バラでロケテやってみた感想。

「降雨落雷テラミジカスwww」
降雨時間調べたんだが70にスタートして55に晴れ上がってた。
つまり15Cもしくは15.5Cですな。今まで(35C)の半分以下。
あとキョチョイク君達もかなりの弱体化受けたようだったので
もしや呉バラの時代がくるかもしれない。

火計についてだけど>>73の画像見ると超短く感じるけど
使ってみた感じだとそこまでひどくは感じなかった。
でもRシジー入れてる人はR赤壁に変えるって選択肢もありかも。
もしくはRシジー+CグホンのところにSRメガとかね。
115ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:34:58 ID:ZUNHFyaQ
>>114
ロケテ乙。程イクが天敵になりそうだな
火計短い→じゃあ周瑜→今以上の火計大戦にならない気がしないでもない
もしやイク様だけでなく降雨弱体の煽りなんかな?火計

ところで本スレで開幕士気12の画像があったけどアレなにかわかる?
116ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:38:08 ID:maB1eNLU
虞翻+太史慈が優秀なのは、太史慈がもたない柵を虞翻が補うからなんだよな。
117ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:39:42 ID:/KKklJgu
覇王デッキが上品でも増えそうな気がするので
テイイクの反計外から打てない火計は死活問題かもね
118ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:55:42 ID:xg8pwZo8
昨夜投下した燃料が華開いていて嬉しいのやら悲しいのやら・・
やっぱりあれは有り得ないって同意の声多数で嬉しいが。
リアルちょwWおまっwWwW状態だったから(-.-;)
早速矢印をリッキュンに変えたのは秘密だ。
119ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 13:00:12 ID:vDPBavum
今までは
赤壁の威力+周瑜の使い勝手<通常火計の威力+通常火計を持つ武将の使い勝手
だったが、この範囲では完全に
赤壁の威力+周瑜の使い勝手>通常火計の威力+通常火計を持つ武将の使い勝手
新R周瑜にいたっては…
呉は超絶強化でガチ勝負の国になるのかねぇ。

あと、手腕拡大でよかった。軽率な将にならずにすんだ。
120ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 13:06:02 ID:gxNnKWE4
火計弱くなるならはずしてもいいかなって考えたけど、白銀さんとか鬼神さんとか超絶でなんとかできる気がしねえよorz
121ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 13:08:12 ID:gxNnKWE4
あげちまった
吊ってくる
122ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 13:17:06 ID:6uB8Apg/
>>120
時間が短くなったと噂だが、丁奉の麻痺矢戦法でなんとかならね?
赤子の神速戦法は全く無理だがw
123ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 13:20:28 ID:L4reJP3T
今のデッキからR醤油入りに変えると・・・
R何とか、R醤油(Rサック)、R孫権(矢印)、UCリョモウ、SRママか。
・・・・何がしたいデッキなんだorz
バージョンアップ後は火計抜いてRパパでも入れたほうが安定しそうだなぁ・・・
R孫権をソモでもいいのかな。
デッキ構築考えるのは楽しいけど慣れるまでにまた品が落ちていきそうだorz
やっと2品まで上がったのになぁ。
124ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 13:20:31 ID:3mXvQ31i
孫呉の民的にはSRサックよかSR孫堅のほうがもしかして評価高い? SRパパの話題が多いので気になった。
本日SR奮起をトレでSRサックにしようと思ったんだけどSRパパの方が良かったかな?

ロケテの下降修正がもしかしてSRサックも食らってる?
125ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 13:23:23 ID:toANgBe9
ちょおりゃあと同じコスト2.5武力9槍でダメ計耐性まあまあの知力5だからさ
武力9のワイパーは恐ろしいくらいに強い
126ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 13:27:45 ID:maB1eNLU
SR孫策とSR孫堅では一長一短だと思うが、
R孫策→SR孫策とR孫堅→SR孫堅では、孫堅側に分があるってことさ。
計略的にもコスト的にもR孫策のほうが使いやすいのよねぇ。
127ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 13:32:25 ID:uIfP/Ey+
>>124-125
でもロケテでは槍ワイパーだいぶ弱くなってるよ。
何かラグ持ちじゃなくてもラグ有り時くらいしかワイパー減らないんだよ。
だから賢母何とかだけじゃなくて賢母蛮勇もかなり使うようになった。
俺的には火計の範囲縮小の凹み具合より降雨落雷とキョチョイクの大幅弱体が嬉しいわ。

出撃時間違うから近場の前バージョンのゲーセン行くと感覚狂うんだよね・・
別に出撃時間は直す必要なかったと思うのになあ。
128ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 13:41:32 ID:oo9MTsUT
SRパパは高武力槍ってのが優れてるよね

SRパパ、Rサック、R手腕、赤壁orりっくん
SRサック、なんとか、手腕、赤壁orりっくん

のどっちかででいくかな・・・SRサックないから上しかできんが
主力頭わりいな
129ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 14:21:53 ID:OtNBmUVo
しかし何で騎兵は弱体化されないのやら。
130ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 14:27:36 ID:K41rrHkx
又聞きなんだが麻痺矢号令時間短縮の噂が流れて来た
近くにロケテしてるゲセないんで、ここの住人の誰か検証タノミタイ
131ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 14:29:10 ID:toANgBe9
麻痺矢短くするなら1部隊で移動速度2段階sageにしてくれ
132ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 14:30:26 ID:CXI2lEqE
>>130
なんだって〜
猛威を振るうどころか
すっかりマゾデッキになってる麻痺矢弱体化が本当なら、マジ理解不能
133ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 14:53:45 ID:N/ZmAM1Z
セガ的には「いいから天啓使えよマゾども(プッ」とでも言いたいのかね?
実際それ以外デッキ組めない。
134ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 15:07:02 ID:HO5ICs9l
コスト2 R堀江 8/7 歩
士気7 天啓の幻 効果中株価が大幅に上昇するが、効果終了後ストップ安
135ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 15:22:54 ID:L4reJP3T
>133
天啓を使わないで天啓に対抗出来るなら必須じゃなくなるんだけどねぇ。

>134
東証崩壊とか取引停止も付くでしょw
ストップ安どころの騒ぎじゃないよ。
136ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 15:40:10 ID:WopzY9Pb
天啓なんて進撃でつぶせますよ
偉い人にはそれがわからんのです
137ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 15:48:02 ID:L4reJP3T
進撃も屍もっつーか新カードがR以上で小橋、大橋しか引けてない俺は
大人しく天啓使っとけって事なんですかねorz
あぁ、そういえばRパパは5枚以上引いてるな・・・
138ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 15:53:05 ID:WopzY9Pb
>>137
そこで名君ですよ
名君を使えば天啓なんて無駄死にさw

ああSRパパほしいな・・・
139ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:31:27 ID:MxC4+S9V
火計の範囲画像はハゲのしか出てないけど
1コスト2人の範囲も一緒になっちゃたん?
140ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:32:22 ID:toANgBe9
呉の新しい光物は、呉国太と魯粛をそれぞれダブらせて、
1枚ずつ他の持ってない旧R数枚とトレードした
1.1稼動開始当初ってのもあって結構な枚数と交換できた
141ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:36:13 ID:HO5ICs9l
>>138 麻痺矢天啓で名君や名君流星となんども戦ったか

賢母天啓すればゴリ押しできる
天啓状態だと城壁でも騎馬の半分ぐらいのダメージが入る上に
賢母効果で1回目の名君は途中で切れる

つまり名君2度必要で流星で食らうダメージは余裕で上回れます
142ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:43:48 ID:Ty0veI79
今日ロケテやってきた。
SR孫策、R周泰、C丁奉、R小喬、C呂範のデッキでやってきたんだが
火計の短さは辛い・・・・。
慣れていないってのもあるが、今のヴァージョンのつもりで城壁に張り付いたのを焼こうと出したら
1匹しか範囲にいないとかになる・・・。
正直あの範囲じゃ2人入れられればいいほうだと感じた。

SR孫策の武力UPは前からあまり気にしてなかったし、あまり強くなった実感もない。
それにしても、SR孫策使いはおらんのかの・・自分以外に使ってる人みたことがない・・・。
143ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:50:04 ID:OtNBmUVo
孫策を使いたくても持ってない孫呉の民がここにひとり
パパ微妙過ぎるよ、特に新バージョンでは
144ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:50:51 ID:WeROxpb7
どのくらいの長さになった?
今verなら、城門に張り付いてる奴の真横に出して、逆端の壁迄届くくらいだよね。
145ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:56:55 ID:Ty0veI79
>>144
んー、実感では1人分短くなった感じかな・・・。
城門の真横から逆端の壁までは絶対の届かない感じ・・・。
出しておきながら使う分には見えてるからそこまで困らないが
城内→即火計とやりたい時は今とのギャップで結構辛い感じだったかな・・。
146ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:57:46 ID:maB1eNLU
全横幅の三分の一くらいじゃないかなぁ。
陳宮の水計の幅と同じくらいの長さじゃない?
147ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:00:21 ID:QHj5sLzU
火計がこれじゃあ
普通にネコミミ進撃コンボの実用性が見えてきたの………かも?
148ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:01:55 ID:oo9MTsUT
>>137
Rパパ5枚いいなぁ〜
オデのRカクとピントレしない?十常持つけるよ
149ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:02:12 ID:nZrGSmjU
本スレから盗んできた。
ttp://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz25749.jpg
150ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:04:43 ID:vFIl3hfx
ばーじょんあっぷでかけいがよわくなっても!
そんごなんとかさんがなんとかしてくれるよ!
                         ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)  なんとかしくれるよ!
 なんとかしてくれるよ!('(゚∀゚∩    )  /
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)
151ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:05:54 ID:nZrGSmjU
こっちだった・・・。

ttp://k.pic.to/4ph9c
152ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:15:42 ID:3ZDQouuw
なあ・・・
このスレでも乱れ撃ちの効果時間は分からないのか?
使用者全然いないんだな


この前使ってみたら確か8カウントも持たなかったと思う
それはいいとして、せっかくママと一緒に使ったのに賢母乱れ撃ち出来なかったよorz
153ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:17:05 ID:V1t0CXTt
こりゃまた随分短くなったもんだな!
154ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:21:58 ID:ZUNHFyaQ
>>151
それってここの>>73から本スレにいったやつじゃ・・・
155ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:23:19 ID:cFkLKRL1
>>152
8カウントももたなかったって…お前の三国志大戦の観念はどれだけズレてるんだよ(笑)5カウントも持てば長いほうだよ。
156ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:37:14 ID:maB1eNLU
3カウント (゚д゚)ミジカー
5カウント (゚д゚)フツー
6カウント (゚д゚)ナガイホウ
7カウント (゚д゚)ナガー
8カウント (゚д゚)ナガスギ
157ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:55:42 ID:ZUNHFyaQ
まぁ8カウントもっても射程内には誰もいないだろうが
飛天乱れ撃ちなんか楽しそうではあるな

>152
太史慈使いたいけど引けない俺の代わりにがんばってくれ
158ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 18:08:33 ID:xAX1xWyY
遅レスだが。

>>133
いいからSR大喬使えよ。プッ

いえ、大喬使いの愚痴ですorz
159ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 18:19:38 ID:MdHbhCjX
>まぁ8カウントもっても射程内には誰もいないだろうが
SR小喬とのコンボを忘れてもらっちゃ困るなぁ。

とりあえず、ロケテやってみたが。火計は…もう駄目だろ。
と、思った業炎使い。
周泰が、あまりなんとかしてくれなくなった…。
進撃がなかなか爽快。

西涼超絶強化の類は、汎用性高くなりすぎ。
「ハカイアルノミ…」
「ハカイアルノミ…」
「ハカイアルノミ…」
「ハカイアルノミ…」
「ハカイアルノミ…」
「ハカイアルノミ…」
「愚か者が、消えよ!」
その胸で受け止められるか、孫策!?

火計のせいで相手の超絶強化を受け止め難くなったんじゃないかな? と
思った業炎使い。

連環の法短縮? 流星や傾国には更に寒い時代になりそうな気配。

「ハカイアルノミ…」

「ハカイアルノミ…」
…。
160ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 18:51:23 ID:otnTjCrS
遠矢の舞いってなんて読むの?
161ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 18:52:56 ID:maB1eNLU
もう
SR孫策 コスト3 騎馬 10/4 勇魅
計略:小覇王の進軍 6 範囲内の味方の武力と移動速度と突撃ダメージをUPさせるが効果終了で撤退
を出すしかないな。

というのは半分冗談だが孫策にも英傑号令をよこせ。
162ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:00:24 ID:xU17n60c
>>161
英傑じゃないからムリ。
163ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:03:12 ID:ZiltuRQC
>>162
お前は呉住人全てを敵にした
164ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:06:02 ID:63b/ejNV
>>160
「エンヤ」って読んでる

>>162
こやつは謀反者だ!討ち取れい!!
165ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:07:06 ID:NBGtEWop
SR孫策は持ってるんだけど、SR孫堅がなかなかひけない。

SR孫堅は使ったことないからわからないけど、誰か両方持ってる人でどっちが使いやすい?もしくはデッキに入れやすい?
166ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:12:12 ID:muJQrIDQ
>>142
ここにいますよ播(・∀・)
俺はサック、Rパパ、陳武、虞翻、Rねこみみ でやってる
火計弱くなるから赤壁シューユ投入を本気で考えてる
167ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:15:05 ID:D9CbRjIA
考えるまでも無くパパだろう。
馬だけ強いと土台がしっくり来ない感じ。
勿論なんとかさんは強いのだが、いかんせん素の武力が7ってのが響いてくる。シジーが槍だったり、甘寧がコス2馬だったりすると話は変わったかもしれないけどね。
168ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:20:48 ID:AVBsiLDL
>>165
両方持ってるが、タイプが違うからデッキ構成もかなり変わってくるよ。

強いて言うとSRパパは武9槍で牽制しながら、ラインをじりじり上げれのが良い。
SR孫策はネコミミコンボをうまく使う覇王を見たので、
火計弱体化に合わせて研究の余地があるんじゃないかな?

共存は試してみたが難しい。
169ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:22:37 ID:MdHbhCjX
>>167
考えるまでも無くパパだろう。
何故そこまで言い切れるのか? と思うSR孫策使い。
170ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:29:24 ID:roLxndHW
>>169
武力9ワイパーの殲滅力じゃないか?
火計を食らってミリ残りの状態から、
ほぼ満タンのSRデコ、グホン、再建ジジイを撃破したこともあるからな。
ラグが無ければ相当強い。
武力9馬ではそこまではいかないだろう。
171ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:30:58 ID:otnTjCrS
俺も「えんや」と読んでいたんだが「とおや」と読んでるブログを発見したので気になりました。サンクス。
172ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:31:44 ID:AVBsiLDL
個人的には勇猛持ちで一騎討ちしかけまくる孫策もいいですよ。
173ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:35:31 ID:otnTjCrS
ちなみに俺はこの前までSRパパ、SRサック、なんとか、呉夫人でやってたぞ。
Wワイパーテラキモチヨス。
ダメ計くらう前に先がけ賢母してがんがん敵部隊を潰していく感じ。
楽しいけど麻痺矢が無理。
174ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:41:53 ID:VWnThfCI
>>170
兵力ミリのパパを殺せない相手が下手なだけ。
逃げたならまだしも近くでワイパーしてんだろ?
175ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:51:11 ID:ZiltuRQC
虞翻と張紘はともかくSR呂蒙いて殺せない相手がヘタレなだけだな
つか低品の話だろ
176ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:55:30 ID:/KKklJgu
火計無しの天啓デッキを作ろうとすると
魏呉弓天啓に落ち着いてしまう
まずいな…
177ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:58:32 ID:A/Zx1m9g
>>167は修正でワイパー弱体化きたら
考えるまでも無くサックだろうとか言い出すに100朱桓
178ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:02:56 ID:hYoo/+OZ
SR太史慈が一番だな
179ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:13:59 ID:2dI+GtXc
普通はデコが乱戦にいって乙るからねぇ。
ただ次バージョンではワイパーがマイルドになるらしいし、ビルダーな選択になるとオモ
180ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:22:59 ID:roLxndHW
低品ですまんな、確か5品での話だ。

ワイパーしたらその3人に当たる位置取りだったんだ。
デコは逃げようとしてたな。
乱戦には来なかったと思う。
確かに相手はへタレだったかも。


181ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:27:02 ID:nZrGSmjU
>>162
は李典
182ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:37:00 ID:maB1eNLU
だからワイパー弱体化って言っても、実用範囲内で弱体化されたんだろ?
瞬殺から即殺くらいに。
183ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:39:44 ID:oQcf28AB
>>181
age李典討ち取る
184ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:12:34 ID:XL3UmLpc
これで家で無駄飯喰っていた、Rロシュクに出番がきた。
こっそり弓部隊にR李典でもまぜとこうかな(笑)。
185ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:33:12 ID:nZrGSmjU
737 :ゲームセンター名無し :2006/01/19(木) 21:19:12 ID:TXXgUa2W
過去ログ見たけど旧Rシュウユのことが話題になってたので報告だ〜

結果としては旧Rシュウユも短くなってると思った。
ただ虞翻に比べると気持ち長いし、かなり太い。
後ろから見ただけだし、俺は普段シュウユを使ってないけど
明らかに短くはなってると思った。こりゃリックンの時代かと思いました。


...orz
186ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:46:06 ID:DXnSZCb5
俺たちは何か悪いことしたのか?
187ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:51:52 ID:hYoo/+OZ
そうかやっと解けたぞ最大の謎が!!
188ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:00:51 ID:NBGtEWop
>>167
そうか〜なんかSR孫策の実用性がR小喬と干拓の二通りで、騎兵としては知力が低いから伏兵やダメ計でヤられて、なんかSRなのにへこむ(-"-;)

魅力はいらないから知力をせめて5にしてほしかった
189ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:01:44 ID:fEV0kgvS
ドクかもわからんが、夷陵ファイアーの範囲を表示させた状態で、
視点操作のトラックボールをいじると、火計範囲が動きます。











なんて修正が入ったら楽しそうw
190ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:07:15 ID:TjnqT0ZD
>>185
これ2,3日後にじつはSRシュウユも…って続かないよな?
191ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:17:47 ID:MdHbhCjX
>>188
ちょっと待てよ。SR孫策の性能にどこが不満なんだ?
他の2.5コスと比べてくれよ。全然許容範囲内だろ。


と、思うSR孫策使い。
192ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:23:48 ID:wq4bxmXf
>>185
残念な反面、ほっとしている
俺は元々赤壁愛用してて、verupで赤壁が増えたらなんか寂しいなぁと思ってたからね
とは言え、今でも赤壁は使用率BEST30には食い込んでるんだけどね
193ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:34:28 ID:yx65YuUL
ところで(相手の)りっくんファイヤーで満タンの(俺の)R孫パパが燃えたんだが
これって強化?まえ(1.01か1.02のころ)はやったら弱かったんでずっと使ってなかったんだが


俺の見間違いだったら嫌なんで(孫パパが満タンじゃなかったかも知れん)だれかためしてきてくれー。
194ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:34:36 ID:NBGtEWop
verupでのSR孫策の修正は武力よりも効果時間の延長をしてほしかった。
195ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:36:15 ID:yFUaVITw
なんか魏も蜀も呉もほとんどの計略弱体化されて、
槍ワイパーも弱くなったってことは・・・三国志大戦に冬の時代到来か?
196ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:36:42 ID:ZnGgKs6b
精神統一強化で呉と蜀の時代ですよ
197ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:46:00 ID:aGqhl/mR
>>190
本スレにあった最後の業炎の画像↓

http://l.pic.to/6hex2

これを見る限りは変わってないっぽい。
ちゃんとロケテ版の画像だとしてな。
198ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:50:55 ID:rV/76D0g
167に君SRサック使ったことある?と聞きたくなるのだが…

そんな二品のサック使い
199ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:58:07 ID:0MmzNk+F
次のverを考慮してみる

天啓強化→8.5Cならかなり強いんじゃないか?Rパパ投入
火計弱体化→天啓なら虞翻より呂範でしょ、燃やしたいなら周瑜
ママ弱体化→知力目的で使う分には十分すぎる。投入。
車輪弱体化→でも周泰がきっと何とかしてくれるのは間違いない
手腕強化→・・・入るかどうかはデッキ次第か

OK、俺の行きついた先はリシアンサスデッキの火計要員を虞翻→呂範に変えただけだったorz

>>176
火計なし天啓なら Rパパ・Rサック・R名君・陳武・潘璋or呉国太が安定勢力?低武力槍使わないなら舞殺しの朱治とか
200ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:04:47 ID:aGqhl/mR
うちのデッキはR孫策 周泰 丁奉 朱桓 呉夫人というのがここ一月あまりの定番だったんだが
矢印砲の弱体化で投入を見直さなきゃいけなくなったな…。
新Ver.になってもロケテと変わってないようだったらR孫権を投入して
火計ナシ呉バラでやってみるか。

個人的の賢母の武力上昇値低下はそれほど痛くない。
メインはやはり知力上昇のほうだし、
賢母蛮勇・賢母漢の意地コンボは健在だしね。
201ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:05:22 ID:ULJILkWb
朱桓さんが…なのはわかったから、
業火/赤壁/火計(虞翻・馬周喩)
の比較画像をだれか取ってきてほしい。

なんか、火計の長さが知力依存な気がする漏れ。
業火=赤壁>火計(虞翻とか)>火計(朱桓)
な気がするんだが…あくまでも長さがね。

R周喩(旧)と虞翻の比較画像だけでもいい…
デッキ構成根本から考え直さねばならんし。
202ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:18:25 ID:FhTKc3E4
一応今火計(グホンだが)使ってる身だけど
長い間使ってるとだんだん火計に頼る回数が減ってきた。

せいぜいイク様相手の見せ札か脳筋デッキ(イク様なし)相手に焼き払うとき
位しか使わないんだよなぁ・・・

確かに弱体化は呉にとってつらいがそこまで皆が言うほど
致命的な弱体化にはならないと思うんだが、どうだろうか?
203ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:20:19 ID:0vfZQ9D2
ロケテのままでverupすると勢力使用率
魏>呉>蜀>袁涼
な予感

そういえば魏では反計とカクカの弱体化から雲散系必須な雰囲気
それからすると呉の選択肢は赤壁夷陵業火、驚け、小柵あたりを
今までのデッキに組み込むことになりそう

>>200
Uシバイ入り神速に対抗できなくなるので火は入れといた方がいくないか?
out周泰 朱桓 in旧R周喩 トカゲなんてどうだろうか?
204ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:22:04 ID:u0n1djFM
>>202
使う回数が減ってもここぞ!って時に
今まで2人焼けた位置で1人しか焼けないってのは辛いよ
205ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:24:32 ID:4lUgHeXH
>>201
R周喩(旧)と虞翻と同時にいれてやってみたけど
虞翻もシュカンと同じ長さだとおもうんだ
自城前から中央を焼けないくらい
かくれんぼやりやすくなってるけど
全然とどかねー
テイイクの反計を喰らうよあれでは
R周喩と比べるとかなり違った
大人しく考えなおしたほうがいい
206ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:25:05 ID:TjnqT0ZD
>>197
おおサンクス。
これでRシュウユがだめでも何とかなる…
207ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:27:38 ID:WeROxpb7
今日初めて天啓→大華やってみたけど・・・

コレ相当強いね。
勿論使いどころは限定されるから毎回狙える物じゃないけど。
このスレでは余り評価されてないみたいだけど使いどころさえ間違えなきゃ行ける。

ちなみにデッキはアシミニデッキから、虞翻を大喬に変えた物。
柵三枚はちとさみしいが。
208137:2006/01/19(木) 23:30:40 ID:yQ52G2Go
>>148
大分亀レスですが
都内で行けそうなところならいくらでも差し上げますよ('A`)
209ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:37:55 ID:yQ52G2Go
>202
相手が固まれないってのは随分な抑止力だと思うのですよ。
やっぱ使わなくてもいるのといないのじゃ大違いだよ。
210ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:53:01 ID:MdHbhCjX
>>209
低品なら抑止力になるかもなぁ。
211ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:56:13 ID:XL3UmLpc
今日、仇討ち夫人を手に入れたのだが、どうにも使い所がわからない。
なんとかさんの意地の代わりにはなるんだろうか。
212ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:58:19 ID:k2Ocd9qM
使い所なんて無い
213ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:02:08 ID:bseN/dBS
火計弱体化の報を耳にしてここ数日凹んでorzしていた漏れだが、今日は前向きに新Ver.に向けたデッキを考えてみた。
今まで使っていたデッキ→SRりょも、何とか、R名君、虞翻先生、ママ→総武力21、平均知力7、柵5枚、伏兵なし

新Ver.でもやっぱ麻痺矢で行きたい→SRりょも確定
現Ver.でかなり助けて貰ってるし新Ver.でもお世話になりそう→R名君確定
伏兵踏みや緊急時の生贄として重宝、計略もまだまだ十分魅力的→ママ確定
火計範囲縮小、こりゃ周瑜の出番かも→虞翻先生をR赤壁にチェンジ
するとあと残りコス1だから…でも柵の数なるべく減らしたくないし槍も欲しいし…→呉国太しかおらへんやん

次はこれで行くぜ!→SRりょも、R赤壁、R名君、ママ、呉国太→総武力21、平均知力7.4、柵4枚、伏兵1
…どうなんだろコレ…麻痺矢で伏兵ってやっぱ微妙か?
素直に柵持ちりっくんで行くべき?
それよりも槍が…何とか外すのは心もとないな…
てか自分まだ呉国太引いてないorz
次の日曜日、カンタック辺りで代用して試して来るぜ。
214ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:02:10 ID:nZrGSmjU
朗報

52 :14:2006/01/19(木) 23:58:40 ID:3zDwH074
とんこつうどん作ってたら遅くなった。

http://j.pic.to/4so37

もひとつ。http://j.pic.to/4smj6

あんまりいい画像じゃなくてスマソ。
体感的には馬しゅーは短小まではいかない気もした。
ひまわり娘は大きくなったの?
今日はじめて使ったのでわからんので、検証してみてくださいな。
写真はないけど、赤壁はそのままに見えた。
なので、
ごんぶとリッキュン、土管メガシュー、茶筒赤壁>>>忍者マスター>>超えられない壁>>>>
短小矢印…な悪寒でつ…
215ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:03:38 ID:YsLRvVxM
>>214
2枚目PC許可ヨロ
そして馬醤油もずいぶん縮んでる気が
216ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:04:21 ID:yQ52G2Go
>210
一応2品なんですがorz
217ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:13:41 ID:63gHGxkF
>>212
少し昔のレス嫁よ。
218ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:15:35 ID:VslQHeux
>>216
いやお前の方が正しいだろ
上のほうだと纏めて焼く機会が少ないから火計を使うことがあまりない
これは相手が固まって行動しないからで、つまり抑止力になってるってことだ
低品だと纏めて焼けることが多いから抑止力になんてなってない
219ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:16:09 ID:pLX0JwJ1
大喬の大華らしい

ttp://j.pic.to/4si0z
220ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:20:15 ID:Te81enCX
こっちにも伝令しようかと思ったら、みなさん殿馬並みの速さですなw

馬しゅーどうですか?
昨日の写真よりうまくとれなくてスマソ。
いつも矢印と赤壁しか使ったことがなかったから、こちらは短くなったのかわからなかった。
矢印より長く感じた気もしたが、馬乗ってるスピードがあるからかもしれないしなぁ。
普段使ってる民、華姉の範囲も含め、比較頼みます。
221ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:20:45 ID:ubbLDZPZ
次verで抑止力になるのは
業火とりっくんファイヤーだけじゃない?
赤壁がどのくらい短くなってるか知らんけど。
222ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:23:19 ID:X3GbXOVJ
http://yuyu-tei.jp/keiryaku.html
ここと比較する限りそこまで広くなってない気がするなあ>大喬
少なくとも一部で言われてた大徳並ってことは全く無いな
223ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:30:04 ID:Te81enCX
す、すまん…ageてしまったorz
本スレの矢印のズラウバッテくる。

>>222
おお!比較写真トンクス。
プレイしながら撮った写真なので、ちょっと縮尺がアレだが、
大きくなってる!!
隣のおっきと同じぐらいだ!(ロケテおっきと入れ替わりって感じだな。)
2の弓も地味にいい感じだし、そこのにーさん、ネコミミとスワッピングしませんか?w
224ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:42:22 ID:VslQHeux
verうp後は虞翻と呂範がランキングから消えそうだな
225ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:47:18 ID:2oIY7yZY
>>203
遅レススマソ。
確かにそれでもいいんだが伏兵をあまり好まないもんで。
柵は2枚もあれば十分だって分かっちゃいるんだけどね。
この分だと馬周瑜という選択肢もアリかな。
226ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:49:28 ID:63gHGxkF
>>218
もう、纏めて焼けないと思うが。
あと、あの範囲の狭さじゃとてもじゃないが範囲知ってる奴には抑止力
にはならんよ。
227ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:53:08 ID:imBkWgAn
>>216
スルーしてるが、低品なら火刑はパカパカ打つんじゃね?
事実俺も7品くらいまでは火刑にしか士気使わなかった
228ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 01:07:40 ID:WiAbs3bo
さすがに今回の修正はまいった。
火計が短くなると、マジでどうにもならない漏れ流星デッキ。

っていうか、これでママ使う気にやっとなったり。
結構前に引いたのだが、全然使ってなかったんだよな、ママ。
呉ママと一緒に使ってみるか…
229ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 01:40:30 ID:O+CR/VO7
次期バージョンじゃ武力うp+2とは言え知力+4は貴重だよ。
230ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 01:49:06 ID:JgXG87Ht
>>142
ここにもいますよ播(・∀・)
自分はSRサック、なんとか、R名君、グホン、カンタック
火計の代わりに朱治を入れようかと思ってる・・・現在6品
231ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 02:01:52 ID:KsQcThjz
長年お世話になった火計から離れるときなのか・・・
ていうか呉から火計奪ってどうする気なんだよ
他自爆計略しかないってのに
232ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 02:21:14 ID:6obV1zy8
シジーは自爆しない。
233ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 02:31:08 ID:ZaybQLEO
>>230
おっ!全く同じデッキだ(^^;
しかも六品・・・
俺はグホン→ママにしたいけどママ持ってない(^^;
てかまだSR孫策使いきれてないのよね・・・
234ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 07:42:18 ID:c6DZTdKL
>>232
上品で士気が重いシジーの計略に頼る場面なんて、ほとんどない
1コスト火計枠を別のものにした方が安定の時代かなあ。第一候補は呉国太か。
235ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 08:45:43 ID:557P60bf
上品では〜とか言ってる奴はなにがしたいのか
236ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 09:10:51 ID:CHUhdbj6
低品だろうが上品だろうが、結局はいかに誘導して火計打てる状況を作るか
そんなことをアシミニ氏のプレイ見て思い知った

郭嘉なくてもなんとでもなる魏や弱体されてもまだまだ戦える蜀と違って、
火計弱体は呉系デッキの全否定だからなぁ。終わるとまでは言わないがだいぶ辛いと思う
そのうち周瑜だけ長すぎるから修正とか入りそうで怖い
237ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 09:23:51 ID:kVcM4Lyy
英傑号令持ちが低武力弓兵ってのは痛いね。

なぜか一人だけRだし…。
238ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 09:24:23 ID:+O6jxBFq
最近呉に留学しにきた者です
手腕 何とかさん 孫策 矢印 グホンっていうデッキなんだけどなにかアドバイスありますか?
239ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 09:29:08 ID:vMdvO06U
>>235
5品以下と3品以上だと明らかに相手の動きが違うからしょうがない
240ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 09:32:13 ID:I5h0LE/3
なんだかんだ言って結局火計を使うんだろ。
241142:2006/01/20(金) 09:39:08 ID:Tq5uYXw1
>>166
>>230
>>233
ぉぉ、意外とSRサック使いの人いるもんなんだ。
自分の場合R小喬と使うことがメインになるんだが、
武力9の馬がHP満タンで復活するってのは強いと思うのだが・・・。
自分の中で進撃=白銀で同じ士気5で同じくらいの強さ。
さらに士気2+でHPも全快って考えると士気7で超絶後生き残らせるってのは
十分士気7にあたいする能力だと思ってる。
あと、知力も上がるので超絶強化→ダメ計で撤退ってのも少なめでいい感じ。
242ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 09:53:09 ID:nuRLuULL
SRサックはあるがネコミミがないからあんまり使ってない
243ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 09:54:04 ID:CBZUvuMU
東南の風で、火計の範囲も長くなる。だったらドウスル?
244ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 09:57:04 ID:3KVyNhkG
本スレからの転載。
赤壁の大火だそうで。

340 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/01/20(金) 07:03:47 ID:1KkXGdUn
>>298
http://www.imgup.org/iup149763.jpg.html
大火。
敵城門から逆向きに。
他にも普通の向きで撮ったけどうまく撮れてなかった・・・。


200戦以上の赤壁使いから言わせてもらうと、
多分範囲変わってないっぽい。
245ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 10:06:43 ID:iOTlP5yO
>241
問題はネコミミが「いてつくはどう」しか役に立たないところだと思うが。
サック連突の肉壁にしようにもサックより先に撤退されたら元も子もないわけで、結局後方待機・・
セットで3.5コスかかると考えると、うーむ・・・・
246ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 10:10:24 ID:wELCWgZk
>>243
どうもしない。
士気5は普通に重いし軍師様は使いものにならないから火計諦めたほうがマシ。

言いたくはないが呉のこれからは2色しかないだろ。
247ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 10:19:31 ID:omefjegN
>>142
亀だけどココにもいるよーノシ
SRサック、赤壁、手腕、何とか。
ネコミミ持ってるけど使った事無いや。
248ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 10:20:55 ID:d8HGqGow
ネコミミ使うならカンタクでブーストしたほうが強い
カンタクはネコミミと違って単品使用も可能だし・・・
249ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 10:56:12 ID:n0nY9g6g
>>248
カン沢とネコミミは使い道が各々違うのでどっちが強い〜とかは使用者次第だと思う。
カン沢は一時的な知力の急上昇、効果時間延長、本人が伏兵で槍等
ネコミミは計略後に撤退しない、敵軍妨害計略にも有効、本人が撤退しない、柵、魅力持ち等

まぁどっちも入れてないSR孫策使いからの戯言でした。孫策普通に使っても強いよ
250ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:03:09 ID:n7vSRboL
デッキだけでアドバイスは難しいんじゃないのん?デッキ自体のアドバイスが欲しいの?
251ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:05:57 ID:CHUhdbj6
流れ屍して封印デッキについて尋ねたい
某大都督が昔封印デッキで10連勝してたんで、実際使ってる人の感想を聞いてみたいなと
封印で覇王なひととかいるんかな?
252ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:06:46 ID:IBb3lrjv
>>248
どちらもぶっ込んでる奴がここに ノシ
自爆して知力上げるよりは進撃後回復させるほうが有効な場合もあり一長一短
対神速相手なんかだと槍は貴重だし。
ちなみに推挙→進撃→「まけないd(ry」はビミョーですた(´・ω・`)
253ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:11:15 ID:Adht+Bpa
自分もSR孫策使ってるけどR小喬とのコンボで、士気7で体力全快で生き残るのはいいけど、効果時間が5cってのは短いようなきがするな。
何とかさんの意地より短いのはどうかと。むしろ、何とかさんとのコンボが多い今日この頃
254ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:13:30 ID:X3GbXOVJ
意地小華たまに見るけどへやーっ終ったら
ボロボロの何とかさん生き延びさせて意味あるのかっていつも思う
255ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:18:37 ID:kufMeBM9
>>253
短くねぇよ。どうせ乱戦ばっかしてっからだろ?
進撃の突撃ボーナス知らないで使ってる奴かなり多いと思うぞ。三品あたりでも城門に張り付いて体力減ったら進撃ってのがほとんどだからな。意味なさすぎ。
256ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:18:53 ID:iOTlP5yO
槍は下手に帰還させるよりも「我に余剰士気なし,そこで戦死せよ 言いたいことがあれば,何れヴァルハラでry」
って感じだもんな。
うちのSRパパも槍かついで敵陣まで出かけたら大抵帰ってこない。
257ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:19:32 ID:hnnAhzoU
ボロボロだったらそのまま眠ってもらって、
へやーしたからって周泰から敵が離れて、周泰のパワーに余裕があるなら回復。

周泰で漢の意地を使って、攻撃できるかギリギリのところで城門についたとしよう。
相手がもう時間終わるだろ、と思って完全スルーしてたら負けないで!して城門攻撃できるし、
負けないで!すると思って積極的に殺しにきたら、敵を削れるだけ削って負けないでしない。
まぁ、いるだけで意味があるって奴だ。
相手は両方の場合を考えて行動しなきゃいけないから。
258ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:23:25 ID:vMdvO06U
サックは色々上がりすぎるからどれか1つ忘れてる奴は結構いる
259ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:32:41 ID:cUWpSpTX
>>258
自爆を忘れる奴はいない。
260ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:47:16 ID:DHzGa68M
>>259
それは我等が孫呉の専売特許だからな。
261ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:51:59 ID:r5jka8LN
>>253
進撃は孫策の知力が4なら妥当だと思う。
むしろ何とかさんのが長いのが不思議。
262ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:52:24 ID:p5+7+KYl
次VERに向けて赤壁入れたデッキ考えてるけどむずいなぁ。

確かにあのぶっとく長い火計はかなり魅力的だが…。しばらく負けながら試行錯誤してみるしかないな。
263ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:52:46 ID:63gHGxkF
俺SR孫策使いだが。同じSR孫策使いで、進撃の時間が短い。とか、R小喬
のお供必須とか、カン沢のお供必須とか。言ってる奴がちと理解出来ない。
一応、俺もカン沢と同じデッキに組んでるが。殆ど生で進撃。生で全然OK。
推挙進撃なんて滅多に使わないが。
264ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:57:16 ID:pLX0JwJ1
>>270に期待
265ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:57:30 ID:hnnAhzoU
なんか凄い熱心なSR孫策擁護者いるけど、同一人物でしょ?
とりあえず進撃は微妙って人が多いんだから、あきらめれ。
素の能力が優秀なのは誰もが認めるが、R孫策と比較した場合厳しいってことだ。
266ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 12:04:01 ID:eQvdUZHc
2色麻痺矢で赤壁ファイヤー試してみてるが、かなり微妙。
・太史慈と比べると、素の状態での殴りあいにかなり弱くなる。
・名君と比べると、安い士気で守りきれる安心感がない。
さすがに低知力まとめて焼き払わせてくれるような相手は二品にはいないからなぁ。
名君にまとめてかかったり、踏み込めなかったりする相手はかなり多いんだけど。

あと、自分としては伏兵いらない。
開幕10カウントぐらいまでに掘られてくれないと、
最初から城内発進でもって弓でダメージ与えた方が効率がいい気がする。
ステルス赤壁できるほど士気貯めてたら、その間にこっちが壊滅するし。

そもそも2色での火計自体、万が一反計されたら確実に終わるし。
2色では火計使うなって事か(#^ω^)
267ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 12:04:43 ID:vMdvO06U
R魯粛
268ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 12:07:21 ID:r5jka8LN
奮起みたいに誰も彼もが使うよりは面白味があっていいんじゃないか。
269ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 12:46:31 ID:rhiBChgP
つかSRサックの進撃は防御の最終手段でしょ
攻めに使うときは使い捨てで殲滅出来るとき以外は使わない
コスト2.5と士気5で攻城or兵法使わせられるなら悪い交換じゃない
そうじゃないなら賢母で立ち回った方がいい
270ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:00:43 ID:JqnwYh1K
こないだ借りて孫策つかってみたが、賢母かけただけで進撃使う必要なかった。
まあその場合張飛と同等なんだが(´・ω・`)

普通に欲しい。
271黄蓋:2006/01/20(金) 13:19:23 ID:Fljse73J
わしの時代がきたー!!
272孫静:2006/01/20(金) 13:32:54 ID:EJpUpqbK
ボクの時代ですか?
273ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:01:17 ID:OrArvbRS
>>254 何とかさんは死ぬのが役目なんですよ!忘れないで!覚えておいて!本人もそれを望んでるの!
274ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:11:06 ID:p5+7+KYl
進軍は移動速度が1しか上がらないのが正直微妙。
パパが良いのは馬にRサックが入るからなんだよな。
上手く使えば主力を落として撤退でこっち有利。
275ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:12:51 ID:HsGpp2Wb
たしかにSRサックは微妙とか言われたり使用率も高くないがそこにまた魅力をかんじる
276ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:23:15 ID:bzr0doM6
頂上見て素直にSRパパつよッ!って思ったんだが
SRサックを使った頂上を今んとこまだ見てない自分・・・
呉の民的には人気のサック、力のパパって感じっスか?
277ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:25:55 ID:5MLUU1Q2
>>276
SRサックは魅力付きノリダー
278ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:29:24 ID:ZWENNppV
特にデッキに入れたくもないが、
敵にもいてほしくないのがSR孫策。
279ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:29:50 ID:vGWTgbok
サック、パパの比較なんてどうでもいいべ
デッキ構成やコンセプトで変わるしな





おれはSR馬超いれるな
280ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:32:23 ID:fdIBYmuN
パパもサックもRが優秀すぎるからね。

SRサックがサックじゃなけりゃ、ランキング食い込むくらい使われてたんじゃないか?
281ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:56:08 ID:wELCWgZk
そりゃないな。
2コス武力8の槍がいるなら使用率上がったかもしれんが
妨害無い上に味方が弓ばっかなのに主力2体が両方馬とか微妙過ぎる。
馬デッキにも槍デッキにも弱い。
282ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:57:45 ID:S0ABTlLT
なんか新バージョンのデッキ考えてると
2コス7/5位の槍が1枚欲しい・・・強化戦法でいいから。
1.5コスで神速使える馬が欲しい。
とか色々思うなぁ。
火計はR醤油、全突が増えそうだから槍2枚、弱体化が増えて連環はそのまま入るだろうから
大橋in。
出来たデッキは
R何とか、R醤油、Uリョモウ、ソモ、大橋
・・・・出直してくるorz
283ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 15:04:52 ID:Sigdd6lb
SRパパはダークサイドでも使える。
SRサックは単色でないと使えないというか使わない。白銀馬超とか山田に比べるとなぁ。
284ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 15:08:22 ID:vMdvO06U
奮起が6割に再調整されたとか
火計も範囲が戻


らないだろうな
285ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 15:11:56 ID:ubbLDZPZ
2コスト槍は武8が欲しいな。
あと1コスの小回りがきく騎馬。
1.5の武6弓もあと一枚くらい。
286ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 15:20:35 ID:imBkWgAn
>>282
そういうことはよく言われてるね
他にはコスト2勇猛槍だとかコスト1騎馬だとか…
あんまりそういうこと言うとない物ねだりとか言われると思う?

そういえばSRパパの計略は2.5が自爆が辛いし使えんって言われるけど
SRサックはあんまり言われんね
何でかな
287ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 15:24:18 ID:imBkWgAn
>>282
よくそういうこと言われるね
コスト2勇猛槍だとかコスト1騎馬だとか…
気持ちはわかるがあんまり言うとない物ねだりになりそう

そういえばSR堅の計略は2.5が自爆するのが辛いって言われるけど
SRサックはあんまり聞かないね、あれ何で?
288ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 15:27:53 ID:imBkWgAn
同じ事2回書いたorz
弓ケニアで全軍突撃されてくる
289ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 15:30:57 ID:d1CjoSLf
孫策なんてどうでもいいよ
呉のくせに馬だし。
コスト2.5弓・柵・魅・勇 9/5 自爆超絶強化 遠矢麻痺乱れ 士気7
くらいでよかった
290ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 15:31:20 ID:vMdvO06U
SR周瑜SR呂蒙SR太史慈か
キンキラデッキだな
291ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 15:49:49 ID:JqnwYh1K
とりあえずロケテ中は封印することにした。
大会当日に解禁して改めて絶望を味わおうと思う
292ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 16:28:41 ID:DINqGl0l
呉バラ使ってたけど、黄月英に城壊された。

たのむ何とかさん挑発で持っていかないでー。

城門攻城されると鈍い音でるよね・・・・・・。<攻城兵

悔しいのでいろいろ悩んでみる。
293ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 16:35:03 ID:hnnAhzoU
呉でコス2武力8の槍って誰がいる?
甘寧がそのままのパラで槍だったら超絶に強かった気もする。
294ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 16:36:55 ID:E1xSAa8y
>>292
呉バラなら呂範or虞翻とママがいなかったのか?
月英対策にはコス1待機が有効だよ。
295ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 17:00:38 ID:1NpikUjS
甘寧は槍か馬で出て欲しいね
黄蓋ももうちょい扱い良くてもいいと思う。
296ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 17:14:26 ID:aIPnYBIp
>>295
R甘寧は孫呉高武力武将の中で唯一(多分)まだ出ていないワクだから期待したいなぁ
どうせ知力低めの2.5武力9勇猛か2コス武力8勇猛だろうけど・・・

コウガイは・・・最後は自爆ですね コレだけは断言できる
297ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 17:37:42 ID:JqnwYh1K
SR周泰
R蒋欽
R凌操
とか
298ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 17:39:11 ID:eLQ+6YSZ
りっくんはまだでつか?
299ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 17:44:17 ID:imBkWgAn
>>295-296
黄蓋はやっぱ苦肉の計で自爆離間がいいかなぁとよく妄想する
300ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:00:52 ID:wELCWgZk
>>293
三国で呉だけいない。
呉はなんとかさんが2コス槍最強。




最強もクソも呉は他に2コス槍いないんだけど。
301ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:03:39 ID:Tq5uYXw1
黄蓋もそうだが旗本四天王全体に強化を・・・・
程普、祖茂、そして韓当・・・・・
彼らにも光を
302ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:08:02 ID:T5XRo2W0
全武将の中で2コス槍柵持ちも周泰だけだよな
303ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:24:33 ID:8Vv/4TAA
奇襲云々で魏をてこずらせたエピを生かそうぜ>R甘寧
袁兄弟みたいな制御不能自爆計略にさせられそうだが…
304ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:27:13 ID:fdIBYmuN
二張の扱いもわりとヒドス。

武力1に文句はないがナー
305ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:14:54 ID:G9v8uxJ3
瀬賀「知力9かつ柵持ちでハイスペックじゃないですか(笑)」
306ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:31:35 ID:jr7tDUiv
>>303
100騎の奇襲で全員生還の話を活かすとなると騎馬かねぇ。

計略は無傷で生還!・・・なわけないか。
307ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:33:39 ID:p5+7+KYl
黄蓋、絵と台詞は凄い好きなんだけどなぁ。

いかんせん攻城…
あと孫尚香が弓兵なら…

とか色々妄想したがそんなのは言い出したらキリが無いので考えるのをやめました。
今は槍二本を上手く扱えるように修業中…。馬二よりむずいよママン。
308ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:35:57 ID:5GjZxzRu
いやむしろ100騎=瀕死と考えるのがSSQ
つまり、「武力が10上がり速度も上がる。しかし兵力がミリ残りになる」




・・・・・・・・アレ?
309ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:38:47 ID:KL0vMpLA
>>308
ただし、騎馬突撃オーラが車輪並みに


これでOKwもちろん効果後撤退w
310ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:40:47 ID:LkH1WNZV
ふつーに復活でいいだろw
311ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:44:51 ID:IW3E9GDy
R甘寧は計略なんてSSQでいいから2コス武力8勇猛の馬か槍がいいな
312ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:45:00 ID:E1xSAa8y
>>308
袁劉備みたいな計略だったりな。
ただし自分のみ。
ギリギリまで攻城できるからそれはそれで便利かも。
313ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:52:44 ID:imBkWgAn
>>312
それいいねw
騎馬じゃなくて槍だったら最強
314ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:59:21 ID:eQvdUZHc
槍兵から見れば、自分復活みたいなものか。かなりクオリティ高いな。
315ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 20:04:36 ID:r5jka8LN
おまいらがSR孫策の話ばかりしてるからさっきダブったお。
316ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 20:10:27 ID:JYqOwV25
>>315
俺の太平道の教祖様とピントレしないか?
士気6使って全員復活の再起要らずですよ
コスト1で2/8魅力となかなか・・・
317ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 20:11:49 ID:XiLMPSX3
そんな計略が呉に採用されたら新たな世界が見えそうだ。
2コス以上であれば特に。

低士気(さすがに5以上はないだろう・・・)&自爆しない(弓以外の主力だとこの時点で貴重)

なので気軽に使える。
318ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 20:34:48 ID:2oIY7yZY
今日は呉バラ同士の対戦をしたわけなんだが
(こっち:R孫策 周泰 丁奉 朱桓 呉夫人
 相手:SR孫策 R小喬 周泰 朱桓 呉夫人)
相手が進撃を使ってきた時、こちらは城ゲージリードしてて残りカウント的にも余裕があったから
兵力8割ほどのR孫策で「うおりゃー!」と蛮勇発動して突撃合戦に。

先に倒れたのは向こうでした。こちらは兵力2〜3割ぐらい残った。
相手がオーラ出す前にこちらの突撃が決まるのでその分が大きかったな。
319ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 20:53:15 ID:3KVyNhkG
>>307
関東Aエリアで、コウガイ入ったデッキが優勝してるからガンガレ。
320ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:03:47 ID:jr7tDUiv
>>319
その人どんなデッキなの?
321ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:09:10 ID:pLX0JwJ1
>>303
計略時間内に自城に戻らないと撤退。
322ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:22:42 ID:3KVyNhkG
>>320
UC黄蓋 SR孫堅 R周瑜 SR呉夫人 R大喬
323ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:23:12 ID:pg9je/Co
流れ灰燼に帰さしめて、孫呉の諸兄の意見を聞かせてください

1.SR呉夫人・R孫策・R周泰・R周瑜・R小喬
2.SR呉夫人・R孫策・R周泰・R周瑜・R呉国太

自分で両方使ってみたんですが、元のデッキより使いにくい気がしてなりません
SR呉夫人・R孫策・R周泰・R太史慈・C虞翻の呉バラ使いだったのを、火計範囲縮小で入れ替えたんですが……
バージョンアップを見据えて、諸兄の意見を色々と聞きたく存じますm(__)m
324ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:32:26 ID:jr7tDUiv
>>322
なるほど、サンクス
325ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:36:58 ID:aGiuitWP
>323
個人的には2かな。
R呉国太抜いてカンタック入れるかなぁ。
柵は2枚で十分で、序盤凌ぐのに伏兵が個人的には欲しいので。
326ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:40:19 ID:Flh+zjrD
>>323
どちらかといえば2。1の知力UPと自爆解除の共存は微妙。
あと、R周瑜(弓だよね?)はあえて早めに踏ませてすぐに弓兵として使う選択肢もアリ。
まあ、相手がジュンイク入りとか、ステルスが必要な時は例外だが。
327ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:48:24 ID:wELCWgZk
>>315
董卓いかがっスか?
今日2枚引いたから2枚とも持ってっておk。





董卓しか引けないよちくしょー。
5枚もいるかー。
328ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:51:43 ID:wBTAHOaP
>>323
個人的に2…というかここ一月使いつづけてるな。
なんだかんだ言って槍二本あったらラク。
だけどR小喬との入れ替えは君主との相性だと思うぞ。
R小喬も自爆解除以外に挑発対策とかにもなるし。
1コス枠2枚はいろいろ入れ替えて試すのが一番だと思う。
329323:2006/01/20(金) 21:53:45 ID:pg9je/Co
>>325
カン沢の命がけの推挙なんですが、どういう場面で使うのが得策なんでしょう?
どうしても使いこなせなくてカン沢を敬遠しがちなんですが……

>>326
R弓周瑜です、弓書き忘れましたorz
いつも相手に踏まれず攻城に行く我が家の周瑜なんで、今度は配置から考え直してみます
330ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:56:09 ID:X3GbXOVJ
>>329
踏まれなかったら攻城せずに相手の地形が良い側の
攻城エリア手前に置いとけば大概仕切りなおしのときに踏んでくれるよ
331326:2006/01/20(金) 21:59:33 ID:Flh+zjrD
>>329
いや、ステルス攻城いくのもアリだと思うよ。
自分の場合は2のR孫策→R孫堅でやってるけど、
序盤がしのぎづらいから早く踏ませてるだけで。
332ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:08:09 ID:eup51W4G
>>323
R周瑜使いだけど、
現デッキはR孫策、R周泰、弓周瑜、半焼、呉夫人。
ロケテでは何とかが何ともしてくれないので、
バージョンアップ後はR孫策、R孫堅、弓周瑜、半焼or呉国太、呉夫人で考えてる。

手動車輪でダメージちっとも与えられないから、
馬の追撃ダメージ取るだけなら槍は低武力でも良いかな・・・と。

ちなみにどれくらい手動車輪が弱いかというと、
武力6の魏延(呉ではないが・・・)が、
許チョに引っ張られて手動車輪やられたら、2割ほどしかダメージを喰らわなかった。
普通に突き刺さっていたらもっとダメージは喰らったはず。
現Verだったらほぼ撤退してただろうけど、無事生還出来た。

これからロケテやりに行って来ようとは思うが、
何とかに結構頼ってきた俺としてはすっごくやりにくい・・・。
333ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:12:40 ID:r5jka8LN
>>316>>327
SR王異たんとツンデレ娘が欲しいのだが…。
334323:2006/01/20(金) 22:15:51 ID:pg9je/Co
>>332
周泰が何ともしてくれないなんて……
周泰も変更した方がいいですかね(´・ω・`)
335ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:18:39 ID:AdcQyGmR
>>333
なぜ王異・・・。
絵だけってならもう少し待てば下位新SRとの
ピントレレベルになるから放置でいいと思うよ。

>>334
攻城要員として入れとけば?
どうしても一発欲しい時にあの長い意地は便利だし。
336ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:24:13 ID:r5jka8LN
>>335
トレードあまりやらないからわかんないんだ…。
レスありがd。

新SRはまだ4枚しかないし地道に集めるよ。
337ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:26:15 ID:RDqNBP4x
>>334
意地車輪がダメなら意地乱戦でいいのさ・・・
それに武力7の柵持ちはかなりいいと思う。
338ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:30:17 ID:YJb2Pz60
孫呉の同志よ、アドバイスをください
アシミニデッキからout夫人inR大喬の麻痺矢天啓をやっているのですが
相手が麻痺矢系のデッキだと勝率ががくっと落ちてしまいます
序盤攻めても麻痺矢号令で五分五分
中盤以降は相手が賢母麻痺矢で攻めてきたら成すすべ無し

どう立ち回ったらいいでしょうか?
士気12から麻痺矢号令→天啓に繋げて
単純な弓同士の武力勝負に持ち込むぐらいしか対策が思いつかない
ちなみに兵法は再起
339ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:33:42 ID:Vi033EdY
>>338
賢母麻痺矢で来たら賢母火計で主力焼け
340ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:49:42 ID:hnnAhzoU
SR孫堅TUEEEEEEEEEEEEEと思った。
341ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:25:44 ID:GZQaAfa3
>>339
アシミニデッキから呉夫人抜いてるのに
どーやったら賢母火計ができるんだ?

と思った通りすがりの呉バランスぽいデッキ使い
342ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:42:11 ID:WXqIfgfa
>>338
虞翻out呉夫人in

で、対抗する。
全体強化が3つあると、火計使わなくなるよ。
火計なくなると神速つらくなるけど、神速は張り付かれたところを3人天啓とかで防いだり。
343ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:56:57 ID:hnnAhzoU
SR関羽引いたから
SR関羽、SR周瑜、SR孫堅でやってみたけど見事に負けた。
関羽って意外とたいしたことないな。
344ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:02:21 ID:pc8v1Hrj
漏れも周泰は外さなくていいとおも。
Rサック、Rパパ、R赤壁、SRママン、C虞でやって白銀、奮起、大車輪、チョロ、白髪とやってきたが槍いたらなとおもたし(´・ω・`)
赤壁頼りになるわ〜次期バージョンはC虞翻を他の1コスに変更かな連環対策に大喬か柵増やす為に呉国太か悩むな(´・ω・`)
345ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:06:27 ID:hIS1BKSj
後方指揮や奮起弱体で、超絶デッキ指数が高まると思われるので
徐盛を強くすすめたい
346ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:08:04 ID:ufPqvA7N
>343
お前さん自身はどうなの?
347ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:12:38 ID:/lXf+xIq
SR関羽、SR孫堅、弓周瑜、曹昂 だと二品まで通用した。
348ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:15:28 ID:i9gxoDaZ
腕前以前の問題としてケニアでバランスとかどう考えてもありえないだろ
349ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:27:05 ID:Gowsdy58
推挙関羽は結構いける。
なんで、SRサック・周泰・鬼神・カンタクとかいいよ。
サックと周泰前に出して押しまくって死んだら推挙鬼神。
350ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:33:38 ID:LqvpJoK7
敵のSR関羽っていつでもウギャーとかいって神速武力20オーバーなイメージあったけど、
なかなかそこまで強くならないというか。
SR関羽のカード自体が弱いってわけではないよ。念のため。
351338:2006/01/21(土) 01:03:54 ID:5bFn9ZLl
>>342
アドバイスさんくすです!
確かに火計を使ってるのはコチラの体制が崩れている時です
新verの情報もありますし、火計なしも視野に入れてみます。
352ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:18:41 ID:SvbbCXop
本スレに、コス1の2連装火砲(をぃ)ことグホン・リョハンの火計画像がUPされてた。
353ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:30:09 ID:7Lhipy7v
虞翻と呂範両方入れたら合体火計が使えて
範囲が激しく広くなるとかならんかね
あの範囲はありえん
354ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:31:43 ID:SvbbCXop
>>524-525
なるほど。もっぱら呉単だから最近の魏の情報には疎くて。

火計・・・orz
今から弓周瑜のデッキ考える。
355354:2006/01/21(土) 01:32:46 ID:SvbbCXop
・・・・・・orz

×>>524-525
>>324-325
356ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:33:37 ID:Tf0GlDKw
赤壁周喩使いのオレはまったり静観しておくことにする。
( ゜Д゜)y─┛~~
知力4が焼け残るってのが嫌で、
火計から赤壁に切り替えたからなぁ。
357354:2006/01/21(土) 01:34:43 ID:SvbbCXop
またやった・・・2連続誤爆・・・
358ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:55:19 ID:NSwZTKdT
>>357
負けないでください
359332:2006/01/21(土) 01:57:00 ID:YHLKeNPC
>>334
ロケテから帰ってきた。
R孫策、R孫堅、弓周瑜、呉国太、呉夫人とリシアンサスデッキでやってきた。
相手は、董卓or涼馬超含む西涼ばかりで、残るはイク様入り魏。

前者のデッキは基本は3人天啓でごり押し。
守りの時は蛮勇やシュウユ砲でどうにかなった。
呉国太は馬に追撃のとれる壁&天啓要員としてまあまあ。

リシアンサスデッキの方も、
虞翻の短小砲はほとんど役に立たず、天啓と蛮勇ばかり使っていた。
賢母も素の武力で対応されたりして、+3と+2の差を思い知らされた感じ。

肝心の何とかさんはやはり何にもしてくれなかった。
乱戦状態から意地発動。
現Verでは軽くワイパーするだけで蒸発してくれるはずの武力4の馬にすら、
5割程度のダメージで逃げられる始末。
ただただ何も出来ず死んでいく何とかさん・・・。馬を追いかける姿はむなしかった。orz
360ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:58:02 ID:bnWRZOEe
しかし今回の修正は呉にとっては試練の時期になりそうだなぁ。
強化されたのって天啓の1cだけ…?
小覇王の進撃はどうなってるのかは知らんが。
361ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:58:57 ID:szrMrzV7
朗報

小覇王の進撃+5→+6
乱れ撃ち+2→+3
362ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:02:20 ID:tODQx/a6
本スレのテンプレに載ってないが
手腕拡大されたんだよね?
363ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:03:32 ID:dKq0N0vB
>>359
ワイパー弱体化はうれしいけど、
武力15越えしてもそれだとちょっと首を傾げるなぁ・・・。
364ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:04:26 ID:SvbbCXop
あとは、
同盟締結+2→+3
精神統一+4→+5(蜀もだが)

>>358
ありがトン。おぉりゃぁ〜(byコス2弓兵)
365ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:04:40 ID:hIS1BKSj
乱れ打ちで武力12になると言うことは
敵が範囲内に8体いれば合計武力96に等しい働きが
これは強い
366ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:11:21 ID:xlpIQlQz
ケーッケッケ
おねむの時間じゃて〜



それはさておき、呉軍使用者は短小とゆう事でよろしいか?
367ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:15:38 ID:7v2wAB+U
いえいえ、ごんぶともいますよ。

何とかさんがなんとかしずらくなったのは、乱戦が抜けやすくなった気がするからだが
どうかね?
せっかくの槍パパも活躍しずらいとです…


…フトシです…
368ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:43:37 ID:o1iLkSgQ
フトシキター━━━(゚∀゚)━━━!!
369ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 03:40:05 ID:oAol9/Pw
周泰周瑜孫策呉国太呉夫人でやってるけど、まぁ、バージョンアップ呉もこれでやるから孫呉のみなさんよろしく!!
370ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 04:45:32 ID:rN3XzGNp
ランク上位だから修正?
呉にとってママは、強いから入れてる訳じゃなく、居ないとどうにもならないから入れてるんだと、解かってくれないのかねぇ。瀬賀さん。
範囲も狭いから、敵陣に入ってから撃つ余裕なんてないし。
後、天啓は今でも充分使えるし、強いよ。変に強化してまた天啓厨が増えたらやだな。
371ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 06:33:54 ID:xRBDnxM+
誰だ火計の範囲縮小しようって言ったヤシ('A`)

今のデッキに醤油を入れる余裕なんて…orz
372ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 06:34:45 ID:VSawlLa7
別にママいなくても問題ないけどなー
天啓は確かに強化して欲しくないね
俺はSRサック&赤壁周瑜でやってるからバージョンアップ来たらかなり戦いやすくなりそうだ
373ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 07:37:22 ID:lu+9s8pG


 ススメロックを食らったら自爆したほうが結果的にいいことは

 わかってるんだけどね。 

 実際にくらってみると人間、無駄に士気を使うことはなかなかできないもんなんだよ

 
                                
                                 -孫策 伯符 「長江を眺めて」-


374ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 08:00:21 ID:cBuAUWm4
周泰と火計はアウトっぽいな…。
どうしたものか。
周瑜かね。やっぱり。




なんとかさんが。なんともしてくれない人に…。
375ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 08:21:57 ID:F1wjFe+f
なんとかさんやっぱダメなのかな?
そんなにみんなワイパーでダメとれてる?ワイパーできる距離ってのはみんな逃げちゃう距離だと思うんだけど…
それでもうまくいくと結構削れるけど。
なんとかさんは連続乱戦でも頑張ってくれないかな。漏れの場合号令とかかかった敵軍に単身で突っ込んでもらう事が多いんだけど、所詮2品に手が届く程度の人間の戯言?
376ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 08:57:05 ID:hIS1BKSj
むしろこれからはサックorパパの突撃のための肉壁かなぁ
377ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 08:58:07 ID:xotETb9V
>>375
>号令とかかかった敵軍に単身で突っ込んでもらう
正しいなんとかさんの使い方だと思うよ

ワイパーのマイルド化と上で出てた乱戦から抜けやすくなる?ってとこから
敵号令→引き付けて意地発動→敵逃げる→でもなんとかしてくれる、の最後のとこが
やっぱり逃げられるになってるんじゃないかな?
連続乱戦は移動速度の関係で無理っぽいような


なんか軽く別ゲーになってる気がしてならない。特に我らが孫呉
378ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 09:03:17 ID:RA/wWQzk
>>373
R嫁さんを連れて行けばいいじゃない

え?R妹のほうがかわいうわなにをするy(ry
379ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 09:07:54 ID:h39zYDEz
奮起戦法強化されなかったね…
380ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 10:03:19 ID:p+Xk4fJf
妨害計略が名君しかない代わりに三国最強だったダメ計、火計が短小になった!
何故か!
これは呉に超強力な妨害計略が舞い降りる前ぶれだったんだよ!
381ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 10:10:35 ID:LqvpJoK7
守勢の離間
382ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 10:17:18 ID:JPxIXhxW
攻城能力がめちゃくちゃダウン(攻城兵の城壁1発がミリ単位に)の上
効果時間長く、更に知力を下げるとかならSR名君解雇の危機。
383ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 10:22:45 ID:hIS1BKSj
効果時間99カウントで
384ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 10:30:05 ID:uY9tGyKy
>>375
いや、合ってると思う。
相手おっぱらって士気勝ちしてもう一回来たところに
火計とか驚けが普通の使い方かと。
あとは意地にみせかけてまとまったところを火計とか。

やっぱり問題は火計の弱体化。
今でも士気7に見合う計略とは思えないのになぜ弱体化するのか。
385ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 10:32:30 ID:hIS1BKSj
>今でも士気7に見合う計略とは思えない
ちょw言い過ぎw
386ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 10:38:01 ID:5WPcnlUN
次verでは赤壁が増えて使用率TOP10入りして、今のグフォンより目立った働きをするだろうから
赤壁が次の修正対象になりそう
それにしても赤壁の大火と火刑が同士気計略に見えないw
387ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 10:38:14 ID:uY9tGyKy
>>385
いや・・・天啓、神速辺りは発動すればほぼ攻城できるのに(天啓は発動位置がちょっと厳しいが)
火計は発動したって滅多に攻城できないだろ。
防衛にしたって火計より優れてる計略なんていっぱいあるし。
どの方向にも一直線にできるからって火計の士気7は正直重いと思う。


と、神速をやって思った。
あれ強すぎだよ。
388ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 10:51:06 ID:LZkyGpIM
火計って、縦幅だけじゃなく横幅も大幅カットなのな。
これじゃ落雷より使えんよ・・・。
389ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 10:53:37 ID:szrMrzV7
セガちゃんに呉バラで純正神速をボコボコにしてるのがあがってるな。
神速相手にどうにもならない人は参考にしてみれば?
390ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 10:59:00 ID:i9U68+MS
呉で神速が辛いと感じてるのは弓デッキだから
あんまり意味無い。
呉デッキ全体が魏デッキ苦手って訳じゃないし
391ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 10:59:30 ID:LZkyGpIM
>>389
あれは呉バラ側に地形超有利だし、勝負の分け目は火計の強さをじゃないか。
392ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 11:12:43 ID:YEs0ihts
周泰周泰周泰周泰周泰デッキだけど、Verアップ後も俺は周泰で行くぜ!

周泰・・・orz


>>390
意味がないとか言っちゃダメだぜ。この世に意味のないものなど無いのさ。
火計が上手い位置で決まった+地の利があったとはいえ、神速対応策としては
比較的綺麗じゃないか? 蛮勇のタイミングとか。
393ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 11:21:23 ID:5CQqRo6U
確かに今、三品あたりだが、火計を使う機会があまりないけど、脳筋二人をたまに焼けるチャンスがあるから、十分士気に見合った計略だと思いたい
394ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 11:30:24 ID:zOAUclki
伏兵欲しい派なので短くなってもしばらくは呂範使うかなあ
赤壁シューユはコストの関係上ちょっと。
コスト1で伏兵と火という脳筋の脅し2つが解決するのは自分的にはありがたい。
あとは名君なら…名君なら何とかしてくれる。

395ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 11:35:39 ID:oF6pk+SH
周泰なぁ……俺の地域じゃロケテやってないから
ばーうpして自分で使ってみてから判断するが
今までの話の感じだと、デッキの柱だっただけにチョット…だな。
因みにもう一本の柱は矢印禿でした…瀬賀は俺に死ねと仰る。
396ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 11:44:41 ID:/BkI+L/e
とりあえず周泰は乱戦要員確定、ワイパーしても武力7の胡車児にすら
苦戦しちゃった
397ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:06:32 ID:x2/QNkdT
明らかに呉が一番弱体化だな
これで奮起が6割に留まったってのがマジなら
調整した奴は死ねよと
398ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:08:41 ID:QY0VcP0I
>>343
えっと、もしかして負けた相手もメtガシューユで
鬼神使ったの最後だけで、かつ燃やされたりした?
399ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:14:18 ID:tX5Gp736
確かに、三国で一番扱いが悪かった呉が更に悪くなった感じがするなぁ。
まぁロケテは、あくまでテストだから…と信じたい。
西馬チョンとかとんでもない事になっているというのに。何とかと火計がダメになるなんて。
400ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:31:44 ID:szrMrzV7
西馬チョン…白銀の大号令になっちゃってるしなぁ。
あれはやりすぎだろSEGA
401ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:35:56 ID:F1wjFe+f
もうだめぽ…
今から書く人自分の品位とverうp後、なんとかさんと火計どっちが痛い変更点か書いてみてほすぃ。
し、仕切りた厨じゃないぞっ!
漏れ2品、なんとかさん
402ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:37:30 ID:52CgUse7
なんとかさん、厳しいなァ・・・
うちでは何とかさんが何とかしてくれないと、本気で勝てない・・・・。
403ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:40:06 ID:21xVlmaP
何とかはもはや攻城兵扱いかな。
横弓当てられたらぬるぽ
404ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:41:38 ID:x2/QNkdT
何とかさんは何とかさんが弱ったんじゃなくて
槍という兵種が弱ったんだから、まだ納得できる
納得できんのは火だ
405ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:47:11 ID:Tf0GlDKw
漏れ二品。どっちも使ってないけど、あげるとすれば火計。
406ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:48:27 ID:j2jlAUvv
呉でリシアンサスとアシミニ以外でこれは!って覇王さんいないの?
むっくは除外w
魏行っちゃってるから
407ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 13:07:58 ID:oAol9/Pw
周瑜使いの3品としては、何とか∩(゜Д゜)ァィ

陳武、出番だぞー。


てなわけでバージョンアップ後は
孫策、周瑜、陳武、呂蒙、呉夫人でいきます。
408ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 13:38:31 ID:I7yrN3LP
なんとかさんも普通の火計も入ってないうちのデッキは異端なのか…

で、どっちかというとなんとかさん弱体が痛いかなぁ
プチなんとかはデッキに入ってるし
409ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 13:46:30 ID:xlpIQlQz
まぁ、色々あるだろうがver.upしたらそれなりになんとかなるだろう。

チラ裏
SRフトシ君をひいて遊んで2品から4品へきて色々やって2品、エン単西単で遊んで4品…で今日は弓ケニアで遊んでくるぜ
410ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 13:56:04 ID:21xVlmaP
呉の活路は麻痺矢天啓に見出していくしかないのかな?
これも弱体化してないってことはないけど、天啓の強化もありそうとう戦えるはず。
411ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 14:15:33 ID:Qrz/JR9G
漏れ5品だけど…
火計も何とかさんも両方入ってるけど…
どっちかって言ったら何とかさんの弱体化の方がよりキツイかな。
麻痺矢だから騎兵を凌ぐのが辛い。
412ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 14:46:17 ID:eXGXY8QI
火計が初期の玄妙反計の長さになってた・・・・・・・・!?



って夢みた
413ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 14:49:32 ID:SalwL9SL
>>406
いない。まあ三国では一番弱いからね、覇王クラスでは特に。
バージョンupで中〜低品でも厳しくなりそう。
勝つためには天啓ゴリ押ししかなくなりそうな修正だからな〜。

>>410
天啓は強くなるけど馬天国になりそうで怖いけどな。

やっぱ周泰の弱体化のがキツイ。(火計もだけど)
西涼やら神速やら増えそうなのに主戦力の槍がいないのはヤバそう。
まあ他の勢力も弱体化してるし相対的にはそこまででもなさそう、
多少ランクは落ちるかもしれないけど。
昨日ロケテで4連敗したし。(品2つ下に落城負けしたりとか。)
414ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:00:04 ID:hmnVI9+z
稼動当初の火計って1.11のイク様の視線くらいあったんだよね?
415ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:37:17 ID:LqvpJoK7
SR孫堅とUC張飛、SR馬超と干拓の似非ダブルワイパーを試してきたが……
張昭とダメ計いなければめっちゃ強いと思った。そりゃ修正されるわ。
ダメ計と号令を封じれる荀彧反計と、単体強化つぶしのチングン。
相手に計略は使わせないで自分だけは効率の良い後方指揮で強化。そりゃ修正されるわ。

ところでSR孫堅が普通に強い。計略強化する必要あるの?
416ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:49:26 ID:MMmDdHcv
四品の漏れは何とかの修正が痛い
今まで何度も何とかしてもらってたのに……
バージョンアップ後はSR呉夫人 R孫策 R旧周瑜 R孫権 C陳武で行く
何とかさん抜いても、やはり漢の意地は捨てられない……
アモーじゃ不安(´・ω・`)
417ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:52:37 ID:RXWlgwpG
周泰が弱くなったというが
もともとワイパー下手な俺は無問題
418ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:55:38 ID:YIJScYkx
>415が何を言いたいかイマイチわかんない。

>414
稼働当初からやってるが昔は弓周瑜と大差無かった。
ただ荀イク様なんて誰も使ってなかったんで、範囲がワカンネ
419ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 16:01:16 ID:V/MMDk+t
>416
アモーは早めに出しとけば問題ナス。
意地とは使い方がちょっと違うしナー。
死ななくて武力が一杯上がるって選択肢がこいつしかいないからね。
俺はこいつを愛用してるよ。
420ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 16:35:22 ID:5LuFNDCS
>>414
初期の火計は今のイクぐらいはあったはず
初期のイクは太くて城まで届いていたらしいがテイイクがいるからつかわれなかった
>>415
柵再建じゃなくて挑発の方がこわくないかw
421ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 16:37:13 ID:IuAYfmNf
いまだにUCアモーが引けない・・・一番欲しいカードなのに・・・
422ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 16:42:09 ID:LqvpJoK7
>>420
ニア うむっ!!
   いかんっ

仰せの通りです
423ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:12:16 ID:o1iLkSgQ
ネコ耳小喬を手に入れたのだが、トレスレで見たかぎりじゃ大分レアなのか?
424ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:22:26 ID:Tf0GlDKw
>>423
SR王異のように、絵師補正が評価されてレートが高いだけ。
425ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:24:48 ID:5LuFNDCS
>>424
だが俺は使い続ける
426ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:35:44 ID:Tf0GlDKw
>>425
頑張れ。そんなオマエのための孫呉スレだ。
427ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:38:11 ID:o1iLkSgQ
>>424 やはりそういう事ね。ありがd。
428ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:45:02 ID:5LuFNDCS
>>427
だが今の時代なら結構使える
わざと全員でススメロック食らってやって士気2でR孫策回復させて
何とかを意地してすぐ回復これで士気8使うが2体いれば戦えるし
相手に士気を12使わせたと思えば安いもんよ
大喬のがいいように感じるかもしれんが挑発を武の高いのにかけられても
小華なら士気で得できるし姉より俺はいいとおもっているよ
429ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:49:27 ID:LqvpJoK7
特に、1コスで安定だった呉夫人&虞翻or呂範って牙城崩れそうだシナ。
俺の場合、淩操が選択肢に入りつつある。
430ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:49:54 ID:BIb4c9Wd
R小喬は悪くないよ。
S呉夫人と虞翻&呂範が良すぎただけw

火計の弱体化でまた株価も上がりそうだけど。
431ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:51:05 ID:LZkyGpIM
>>428
オレは孫策を自城に戻してから周泰を浄化する。

ホントR小喬はキラーカードだぜ!フゥハハハーハァー
432ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:52:51 ID:UO7TaA+T
ロケテのSR名君の計略範囲とってキター。
赤いラインは中央のラインです。薄くて見えにくかったので目印にしますた。

ttp://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz27175.jpg

若干下がってる程度だから、ほぼ問題ないと思いまつ。
城ダメ減少は人ので確認したので写メ取れなかったけど、馬に対してドットしか減らないのは変わりなかったです。
433ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:53:07 ID:5LuFNDCS
>>431
そうしたいんだが敵は近くにいることがよくあるもんでな
城に戻したらよく小喬殺されるw
あと太しがいると何とかがなおらない
434ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 18:47:45 ID:szrMrzV7
SR名君。地味にSEGAからのいやがらせをうけたな…
435ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 18:52:46 ID:3r3nk3jJ
>>432

少し下がってるな。でもそこまで重症では無いと思う。
SSQウザス
436ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 18:56:47 ID:LqvpJoK7
新R周瑜は何故1/8騎馬コスト1としてうまれてこなかったんだろう。
437ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:00:04 ID:YIJScYkx
>432 GJ
ところでその位置だと張飛や奮起劉備に張り付かれてるとき、サポートの弓兵には当たらないんじゃまいか
438ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:01:12 ID:LqvpJoK7
そういう風に修正したんじゃないの?
支援の奴に当たらないのはまぁしょうがないと思える。




名君があのスペックじゃなかったら
439ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:25:45 ID:ICEzPOuI
先ほどSRサック、R小胸、Rなんとか、SRシジーでやってきました。
ある程度リードした状態で後半、左右端より二人ずつ出したところ大水計で全員流されました。
そういやこいつら全員知力4だった・・・Onz
440ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:45:12 ID:x2/QNkdT
荀攸は滅多に見ないから忘れるよな、存在
この前3人纏めて流されたよ、3品なのに
441ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:17:02 ID:UU98mk4q
10日前から大戦始めた初心者なんですが、
質問とかここでして良いでしょうか?

初心者スレかデッキ診断に行こうか考えたんですが、
自分は呉オンリーなんで。
442ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:18:44 ID:9/f0K7jj
いいと思いますよ。言ってる私は呉限定じゃないですが。
443ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:21:17 ID:MMmDdHcv
新しき孫呉の民なら大歓迎だ
444ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:24:26 ID:b5AH80tN
>>441
初心者スレは本当の初心者に対しては
「その資産じゃ無理、00買ってから始めろ」
ってレスが帰ってくるだけな事が多いから
個人的にはオススメしない
445ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:27:42 ID:UH/hoLR9
>>440
ここ最近、二戦に一回以上の割合で当たってるから
流行ってるのだとばかり思っていたが、めったにいないのか。荀攸。

俺はくしゃみ鼻水に効きそうなカンタックでもグホンの代わりに入れようかと
考えつつも、結局グホンのままになりそう。
446ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:31:04 ID:o1iLkSgQ
>>441 まずデッキを!俺も去年末に始めた呉オンリー民だから安心汁!
447439:2006/01/21(土) 20:31:20 ID:ICEzPOuI
やっとこ5品までたどりついたんだけどこの4枚で更に上に
いけるもん?
ダメ計ないと厳しいかな・・・
448ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:36:46 ID:mrpxOLOf
>>444
マジか…初心者スレしばらくみないうちに劣化してるな。
俺がいたころはよほどひどくない限り、アドバイスが出てたのになぁ。
449ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:37:53 ID:wSK6JMoa
>>441
初期の呉はむしろ魏や蜀の2コスト主力に混ぜて使う形だな
率直に言わせて貰うが主力になるRがないなら素直に初心者スレか診断スレに回れ右したほうが良い。
主力になるRがある程度あるなら我々は貴方を歓迎するっ!


流れ『驚け』。
新ver見据えたSRサック入りデッキを試してきた。
SRサック・Rパパ・陳武・呂範・虞翻 兵法再起で6品2勝1分。終盤巧く天啓で切れば攻城入る。
槍が貧弱かもしれないが迎撃特化なら何とかさんより陳武のほうがつぶしが利くしな。今でもワイパーすればしっかり削れるし。

SRママ未所持なのでこの編成だが、ママいれば虞翻とママを変えたり
カン択やネコミミ入れるために呂範抜いたりといろいろ自由が利く。歩兵も天啓に巻き込めば問題なし。
ただサックが序盤で落ちると辛いので一騎打ち弱い人は呂範入れると序盤しのげて安定。後呂範とネコミミ同時投入は避けるべし。
運用さえ間違わなければしっかり闘えるのでコス2に周泰入れてる人はこれを期に入れ替えてみるのもいいかもしれん。

天啓厨とか言わないでくれ、俺はコイツの爆発力にマジ惚れしたんだっ・・・!
450ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:42:52 ID:UU98mk4q
皆さん、ありがとうございます。

早速使っているデッキですが、
R孫策、R周泰、R孫権、UC程普orC丁奉、C呂範orグホン
(orは柵の数で変えたりします)

これまで対戦して分かっている弱点は、
主力の頭が悪いことですね。
一応ダメ計で同時に撤退しないように気を配ってはいるんですが…
主力が撤退した後はかなり悲惨なんで…

士気は兵力を削ったあとorチャンスがあれば火計
あとは全体強化か蛮勇に使ってます。


やはり主力の知力を上げるか、
全体的に武力を上げるかした方が良いでしょうか?
451ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:54:21 ID:Tf0GlDKw
>>450
デッキは特に問題ない。呉の武力7は、頭が悪いのが普通だし、気にすることはない。
普通にワイパーとか連突とか弓矢のスキルを上げていけば、5品ぐらいまですぐあがれると思う。
そのデッキだったら、極力全体強化・意地・火計に使った方がいいかと。
そのデッキならorはR孫策、R周泰、R孫権、C丁奉、グホンかな。
452ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:54:44 ID:i9U68+MS
4品以下で天啓使って負けてる時点でダメだろ
453ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:54:50 ID:4lcr0qry
バージョンUP後、Rフトシ枠をR陸キュンかR醤油にしようか考えたのだが、どっちを入れたら良いと思う?
454ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:02:44 ID:5LuFNDCS
>>450
デッキはいいとおもうあと呂範より今はグホンのがいいとおもう
歩兵はいまや武1の騎馬槍弓どれにも負ける
火計は主力を2体焼くように使う
あとワイパーを覚えれば漢の意地だけで防衛がしやすくなる蛮勇は短いんで
攻めるときダメ計がいないなら英傑でつぶしにいけばいいとおもう

以上元2品から4品に叩き落されたものの戯言でした
455ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:16:30 ID:UH/hoLR9
>>450
おぉ、同じデッキ。
個人的にはそのデッキなら、基本的に守り。
で、敵の大半潰しつつ、攻撃のタイミングを見誤らず、
手腕を効果的に使えば勝てる。
ちなみに、今が何品なのか何級なのか知らないが、
級より低品の方が勝ち易い状態なんで、
級で負けてるとしてもあまり気にすることはないです。
と、まだカード一枚目半分超した程度の
R孫策R孫権R周泰UC程普Cグホン使いの戯言。

手腕後は9・10・6の最強弓トリオが火を噴くぜ。
456ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:16:56 ID:mrpxOLOf
>>450
主力がダメ計で撤退するのは仕方ない。
そんなことよりもいかに主力二人を撤退させないかのほうが大事。

もし二人とも撤退した場合でも士気と兵法と相手の戦力と自分の柵の状況に応じて、
火計で相手の主力一人+αを焼くか、手腕を使って抵抗すれば被害を最小限にできるかと。
あとは他の言うとおりなんでがんばれ。
457ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:17:41 ID:xlpIQlQz
俺は呂範だな。

ver.up後は知らないが…
火計の修正次第かな。
458ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:20:57 ID:SvbbCXop
>>444>>448
自分はよく初心者スレでアドバイスするのだが、
確かに最近、初心者スレで態度が悪いヤツがいる時がある。
もちろん、そんなヤツは基本的には少数だし、
今でもちゃんと的確なアドバイスするイイヤツは多いので、劣化したとは言い切れないが。

>>450
デッキ自体は問題ないでしょう。
>>451さんが言ってるように、各兵種のスキルを上げるのを目標にしましょう。
っていうか、もう自分の出来るアドバイスがすでに皆さんに言われてますので。
計略の無駄撃ちをしなければ、自然と勝率が上がると思うので、
計略のタイミングをしっかりつかみましょう。

自分の出来る範囲のアドバイスなら、自分がスレ見てればこちら(孫呉スレ)でも初心者スレでもするのでガンバレ。
459ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:27:02 ID:0p9UZyg/
>453
R醤油かなぁ。
正直ダメ計に士気8は割けないと思う。
8カウントで2発目が打てるのと16カウント後に2発目ってのは全然違うと思う。
460441:2006/01/21(土) 21:27:36 ID:UU98mk4q
>>451さん、>>454さん
アドバイスありがとうございます。
基本スキル(連突、ワイパー)は経験浅いですが
一応級の頃に上品の方に教えてもらいましたので、後は経験を積むだけです。

弓矢のスキルはいまいち分かりませんが…

後はグホンにした場合は序盤の伏兵掘りがキツイですね。
だいたい失敗して孫策で踏んでます…orz

呂範ならたまに中盤まで隠れて敵全員を燃やしたりもありますし、
伏兵もついでに掘ったりできるんですが。
461ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:31:22 ID:+z8t6+yO
初心者スレでも>>450みたいにきちんと書けばそこまでムゲにはされないよ
デッキと資産だけ書いてどうですか?って言われても本人がどういう方向性のデッキにしたいのかとか
どういう点が問題だと考えてるのかとか言わないとアドバイスのしようがないと思う。
462ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:32:50 ID:SvbbCXop
>>453
無難にいくならシューユ。個人の能力も悪くないから。
ただ、リックンは計略燃費が悪い・能力が半端な代わりに、
撃てる状況ではプレッシャー出せるから、組ませるカード次第では光るかもしれない。
463ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:36:32 ID:OuDx3zQ6
明日やってこようと思うのだが
麻痺矢
1、SR呂蒙 R周泰 程普 グホン SR呉夫人
2、SR呂蒙 Rシジ チンブ グホン SR呉夫人

メガシューユ R孫堅 R孫策 SR呉夫人

どれが勝率よさげかな?
464ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:37:46 ID:21xVlmaP
りっくんは、確実に士気8残ってる状態でマウント取れる状態や、
ガチ守りの状態なら名君と同じ使い方で牽制として輝くのかな。
ただ、
マウント→実力が同じ相手で士気8のこして貼り付けることなんて普通ないだろ
守り→名君の方が半分の士気でそれなりのプレッシャーをかけられる。

名君は弱体化したとはいえ、それでもりっくんはどう…なんだろう?
465ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:49:07 ID:WYxt7ZOB
天啓と組ませて相性がいい兵種ってなんでしょうか?
466ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:49:44 ID:j2jlAUvv
>463
>461
467ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:50:47 ID:SvbbCXop
>>463
麻痺矢1かメガ砲デッキ、かな。相性があるから、一概に勝率はわからないけど。

>>464
中盤以降で、まとめて攻めてこようとするのを地味に抑止できる。
まぁ、名君も同じだが。
デッキ編成上手腕が必要、とかそういうときには選択肢にしてもいいと思う。
あと、ぱちろ〜3覇王がやってたように、リックンをちらつかせて、
裏の選択肢(こっちが表?)としての名君を共存させることもありだと思う。
468ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:51:17 ID:AJHb2A6Z
>>463
今ならメガシューかな。
奮起狩りできるからね。
まぁウキツで詰むけど。

麻痺矢にするなら1か孫堅。
弓単は絶対無理。
469ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:54:13 ID:MMmDdHcv
>>460
伏兵を処理するまでは、孫策をあんまり突っ込ませないように気をつける
柵の後ろを走らせて置けば安全だし、柵破壊に来にくい
で、肝心の伏兵は虞翻に周泰の無敵槍を被せる様にして歩かせ、虞翻で処理するのがベター
この辺は孫呉のWikiにAAがあったような……
470ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:54:34 ID:AJHb2A6Z
>>465
槍。
城に張り付くことが前提になるから攻城力、乱戦力の高い槍が強い。
471ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:00:13 ID:0p9UZyg/
>470
Rパパ、Rシュウタイ、UCリョモウ、チンブ、SRママ
こうですかわかりませn

実際うpしたら槍3枚で逝こうとおもってるんだけどね。
472ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:01:49 ID:5bFn9ZLl
弓兵のスキルとしては
弓を打つ距離を覚える。弓兵の動く速度を覚える。ターゲットを変える方法を覚える
乱戦中に柵にダメージを与える事はできない。
弓を当てている間は攻城スピードが減少(通常4Cぐらいが2Cぐらいに)
ぐらい?
詳しくはテンプレ「孫呉の旗を天下へ導く為のページ 」参照した方がいいかも

伏兵堀に関しては普通はグホンの方が使える
グホンとR周泰のカードを「 T 」の形で片手で操作する
横にするのがグホンで、下の縦がR周泰
こうする事で伏兵は高確率でグホンに当たる。しかも相手は槍が気になって突撃できない
孫策でもできるが移動スピードが違うので周泰の方がやりやすい
呂範が使えないカードってわけではなく、状況によって有利不利がある。

そこらへんは試してみるのがいい(>Д<)b
わからなかったらまた孫呉の民が助けてくれるはずだ
後は任せたぞ、息子達よ
473ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:04:34 ID:9uTTlvdD
城壁に張り付かれた状態で赤壁を放つことの多いヘタレな俺にとって
りっくんの炎の範囲はちょっとつらいっす…

というか赤壁の範囲も火計並になるなら選択肢としてりっくんファイヤーが上がりそうだけど
同じコスト2なら修正後も今までどおりな赤壁でいいじゃない
今の赤壁使いが、そっくりそのまま赤壁をりっくんに変えたら、ちょっと無理ぽなデッキになりそう
でも前に覇王が使ってたように名君とりっくんを組ませるというデッキ構成から選ぶ形なら取れるかな
474ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:04:59 ID:AJHb2A6Z
>>471
そうじゃないと思いますwwwwwwwwwww

ていうか最高武力が7はまずいって。
475ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:08:55 ID:21xVlmaP
>>472
父上ー! カウントカウント!

攻城スピードは通常2C→弓を当て続ければ4C

弓は防衛にはすごく役立つ。
ダークサイドの話になるけど、曹植+虞翻で兵力満タンの号令関羽に攻城される前に
撤退させたことがある。横弓を当てながら乱戦すれば、結構なスピードで相手の兵力が減るよ。
相手も壁に張り付いてたのにわざわざ城のところまで来て、時間ロスしたりしてたけどねー。
476ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:13:16 ID:5bFn9ZLl
>>475
うわ、こんな所でやられるとは!
夷陵の炎をカラ打ちしてくるわ
477ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:19:24 ID:wSK6JMoa
伏兵を掘り出すのも大切だが
一部の武将は敢えて掘り出さないという心意義も大切。
まぁ連環系・妨害系・ダメ計持ち伏兵と東南の人は速攻で掘り出せ。これはやられればどれだけ嫌かわかるはず

伏兵を掘り出す技術も大切だが
伏兵のいる場所を開幕に推測するというのも大切。
予想して探しにいって開幕3Cで虞翻様がススメを掘り出してくれたときの感動と行ったら。

ちなみに低品は
・がら空きサイドをカバーするように伏兵
・すぐ踏ませるため最前列に伏兵
・柵を守るため柵前に伏兵(これは呉に多い)
・前列に何気なく置かれた主力の間の謎の空間に伏兵
・Rホウ統とかRカクがなぜかステルス攻城
というケースが多いが少し慣れた人や上品だと踏まれたくない伏兵は柵の裏に隠してたり城門前においてたりすることも多い。

これは次のテストに出すから良く覚えておくように。
478ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:20:45 ID:Ue53mE4E
>474
序盤だけ凌げればなんとかなんじゃないかなぁって楽観してるんだがw
天啓はあんまり使わないで賢母から意地とアモーの3択で。
賢母>意地>4カウント後意地とか楽しそうじゃね?w
Rパパはサックとどっちにしようか迷ってるんだけどねぇ。
479ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:24:27 ID:tODQx/a6
何かverup後の呉の使用率ランキングがやばいことになりそうじゃない?
呉夫人、何とか、グホンが弱体化の為使用率低下すると、
Rシジーしか残らないじゃないか…

R孫パパ、R弓周瑜、R名君あたりがどこまで食い込めるか…
480465:2006/01/21(土) 22:26:42 ID:WYxt7ZOB
>>470さん
ありがとうございますm(__)m

やはり天啓使うなら呉単でしょうか?

SRパパ持ってないもので…


あと、どなたかジョセイの麻痺矢戦法の持続時間解る方います?
481ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:33:55 ID:9uTTlvdD
>>480
困ったときの孫呉wiki

麻痺矢戦法
必要士気 4
効果時間 知力時間
効果範囲 自分自身
自身の武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度が下がるようになる。
所持武将 UC徐盛 C丁奉 ?操
詳細 武力+4 効果時間:知力+2c 矢を当てている部隊の速度を2ランク低下
発動台詞 なし
--------------------------------------------------------------------------------
孫呉ならではの弓兵強化計略。
巷で増加中の単体の超絶強化対策に。神速状態でもオーラを消せるのが強み。
482ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:36:17 ID:5LuFNDCS
麻痺矢より遠弓のほうが孫呉限定っぽいな
麻痺矢の方がなんとかしてくれるのは確かだけど
他のパパの仇がもってるしな・・・
483ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:39:55 ID:5WPcnlUN
麻痺矢は黄祖に輸出されてるからね

>>480
天啓は2色でもいいと思うよ
前verで天啓が流行ったときは2色も結構いた
484ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:41:55 ID:mrpxOLOf
>>458
そか。
ひどいようならまた孫呉への勧誘かねて、
アドバイス再開しようと思ったんだが…大丈夫そうならいいやw

>>479
Rサックのこと時々でいいから思い出してあげてください。
485ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:47:00 ID:SvbbCXop
>>484
布教活動のために是非再開おねがいしますw

上は冗談です、気になさらず。
486480:2006/01/21(土) 22:47:33 ID:WYxt7ZOB
>>481さん
ありがとうございますm(__)m

携帯からなのでwikiが見れないもので…

>>483さん
二色でも平気ですか!
二色でやってみようかな…
487ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:49:20 ID:0T4535Vk
>>477
なかなか面白い推察かもw
確かに、低品だと一番前に伏兵を配置して
開幕5cぐらいでチョロ松・SR張遼で踏まれたりって光景をよく見る。
上品だとそこらへん分かってるから、前線に伏兵配置はまず見なくなるな。
あと、体験上呂範・R周喩のステルス火計関係は何故か相手側から見て左配置が多いw
頂上対決見てると、伏兵の置き方も工夫が必要なことがよく分かる。
488ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:55:34 ID:bnWRZOEe
覇王クラスにも魏呉2色の弓天啓使いとかいるしな。
2色でも問題なく使えるだろう。
489441:2006/01/21(土) 22:59:47 ID:UU98mk4q
皆さん親切にありがとうございます。

確かに弓兵のスキルはまだ低い
(攻城中の敵を狙わず他を迎撃・サーチ変えが任意にできない)
ので意識して練習してみます。

相手の伏兵も予想と違ったりするので考えながらやってみます。
(実はT字は思いつきで以前やったんですが、グホンが出すぎて2回突撃喰らって灰塵になりましたorz)

>>455さん
マジですか!
自分は骨組みを級で考えて今のデッキは2〜3級あたりで使い始めました。
今はギリギリ6品です。(1回負けたら7品)7品つおい…
490ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:01:21 ID:5LuFNDCS
>>489
ガンガレ
テクは初めて成功すると嬉しかった思い出があるよ
491ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:03:07 ID:AJHb2A6Z
>>477
>・がら空きサイドをカバーするように伏兵
>・すぐ踏ませるため最前列に伏兵

この2つは低品とは限らないから訂正しておくように。
492ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:18:36 ID:5LuFNDCS
>>491
まぁがら空きの方は多いとおもう説明書に載ってるから試す奴多いし
すぐ踏ませるはさっさと踏ませたい場合もあるよなSR曹操とか
イク様のいないときの醤油とか
493ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:19:42 ID:LqvpJoK7
>・すぐ踏ませるため最前列に伏兵
SR周瑜、R周瑜、SR曹操なんかの戦力価値の大きい伏兵は、
誰でも良いから踏ませて姿を現せた方が戦略上良いという考えもある。
494ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:26:19 ID:5bFn9ZLl
攻城中の敵を優先的に狙う横弓というテクを使う
       
_グホン→__敵__←程普
壁壁壁壁  城門 壁壁壁壁

の様にカードを横に向けて出せばおk
この時、自城ラインギリギリに出すのがコツ
攻城される前に横弓のみで倒すには相手武力の約2倍の弓合計武力が必要
武力5の敵なら合計10必要という事。
相手武力によって上の図の様に弓を配置したり、テイフだけ敵と乱戦させてグホンは横弓等
状況によって組み合わせると案外ノーダメージで切り抜けられる
495ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:27:08 ID:P0BF1jdQ
流れ俺屍する。
ちょっと思ったんだが、弓兵を

矢撃つ→撃たなくなるようにちょっと動く→同じ奴をまた撃つ→繰り返し

ってやると、連続乱戦みたいにすごい勢いで敵の兵力減ったりしないかな。
高武力の弓兵使ったことないんで分からんのだが、実際どうなの?
496ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:29:29 ID:tODQx/a6
ウチのR周瑜は
敵が高知力か伏兵踏めるのいなかったら即踏ませる。
粘ってステルス赤壁を狙うときもあるよ。
497ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:31:48 ID:5LuFNDCS
>>493
あと黄祖とか超人の他軍もそうだな
でも醤油はイク様がいるときは伏兵のままがベストだよな・・・
耐え忍ぶの結構きついよ
>>495
一方的な兵力削りが弓兵で出来たらどうなるか考えようか
まず槍兵は糞になるね騎馬兵は麻痺矢で乙だねここまで書けばわかるな
無理だw
498ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:36:38 ID:LnO7PUg1
>>495
呉の民じゃないけど、
はっきりいってしまえば完全無理。普通に打ち続けたほうがいい。
射撃、移動、再射撃はかなり時間がかかる。
弓兵を方向転換させてみれば分かる。
499497:2006/01/21(土) 23:41:04 ID:5LuFNDCS
書き方がわるかった・・・
一方的な兵力削りは連続乱戦やラッシュの意味で言ったものだ・・・
わかりにくくてスマンカッタ
500ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:42:35 ID:oF6pk+SH
伏兵の置き方に違いが出てくるのは、五品の上からだと感じるね
それ以上になると、中々踏みたいやつで踏ませてくれないし、
こっちも脳筋に踏ませにくくなる希ガス
501ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:44:34 ID:5CQqRo6U
ちなみに栄斗氏も、三体伏兵前線ってのもよくあるし…
502ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:48:27 ID:21xVlmaP
R周瑜で城内発進よくやるけど、たまに相手が周瑜がもう戦場にいるのに気付かずに高知力騎兵だけで
ウロチョロしてるの見られておもろい。その後気がついたら柵を壊しに来るw
二品とかでもあるからマジオススメ
503ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:49:28 ID:LqvpJoK7
張遼で伏兵踏むのは上策か下策か?
俺は下策だと思ってるんだけどいかに。
504ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:51:10 ID:5LuFNDCS
>>502
それなら煙でばれたくないから自城のまん前とかならよくやるが?
>>503
他のメンバーによるとおもう
505ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:53:35 ID:llB7XnxD
>>503
SR?状況によると思うけど。
506ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:54:56 ID:BIb4c9Wd
>501
それを真似ているのか、相手が覇王デッキの時は大概、最前線配置だよね。
というか、S曹操が真正面にいることが多い。
開幕の端攻めで、賈クか程cを踏んでも容易にそのまま押し切れたりするw
507ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:55:56 ID:GHW7nO2G
>>503
ちょっとトータルぽいが活持ちだしありじゃね?と言ってみる俺陳武
508ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:57:40 ID:LqvpJoK7
スマン。SR張遼だ。
面子は純正神速でいいや。
ようするに、高武力高知力で踏むのってどう?みたいな感じなんだけど。
509ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:57:41 ID:Ji1NDoZu
チョウリョウってSRのほうじゃ?
510ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:59:50 ID:21xVlmaP
>>503
魏4とかなら張遼で踏まざるを得ないし(賈クで伏兵同士当てあうのは難しいだろう)、
神速なら張遼で踏んでも他で前線を支えることはできると思う。
開幕で押し込みたければ、当然低武力高知力や1コストで踏んだほうが効率いいのは確かだが、状況しだい。

>>504
周瑜がもう見えてるのにウロチョロしてるというのがミソなので。
相手が「あれ、計算合わなくね?」って感じでいきなり突撃してくるのが面白いっす。
大抵はさすがに気付くけど。
511ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:02:03 ID:Ue53mE4E
伏兵使ってる側からすれば
伏兵で殺せるものなら誰か一人は殺したいもんだ。
SR来来は踏んでも半分位体力残るからそのまま居座られたりしてかなり('A`)
512ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:02:57 ID:VGua5P3i
>>501
覇王デッキの場合はなるべく早く曹操を戦場に
出したいってのもあるからじゃないかね

>>508
デッキや相手の伏兵の数によるんじゃね?
純正なら張遼で踏んで問題ないかと。カクで踏むのが一番かもだが。
513ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:05:47 ID:97WK5mOH
挑発がより知力依存になったらしい
デマかもしれないけど、チョロが旧R関羽を引っ張って3キャラ分ぐらいだそうだ
514ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:06:07 ID:t9dwF/Dq
純正なら
カクがすぐに踏まれたらカクで踏むがそうじゃないなら来来じゃないか?
他の面子はきついだろしいていうなら楽進かなコスト1だし
だから上策
515ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:08:01 ID:33OihDJ7
>>508
スレ違いのような気もするが・・・
純正っつーのはよく分からないが、2コスがRdならd
2コスがホウ徳で1.5コスがR郭嘉なら郭嘉かカク、曹仁なら張遼が俺の理想パターン
516ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:09:49 ID:t9dwF/Dq
純正って
SR来来SRウホ徳SRカクR楽進Uなんだこいつは
だよな?
というかコレ呉スレで話す内容じゃないなw
517ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:12:25 ID:rsH67AJh
昔は最後がR郭嘉とかもあったんだろうがね。
今後はU司馬懿が増えそう。

孫呉にはこっちの方が辛そうだな。
と無理やりつなげてみる。
518ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:12:27 ID:aQLL8Uhg
R楽進,R夏侯惇,U荀攸,SR張遼,U程c これだとトンかライライで踏んでオケ?
519ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:15:17 ID:/niKVHDa
俺的には、武力9がいきなり兵力半分になると前線が手薄になると思ったんだが、
そうでもないのね。
520ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:16:54 ID:CtHE5m7P
以前、デスノで8大都督が呉バラのR孫堅での伏兵掘りは、
主力を帰城させなくなって不利になる。と言っていたね。

でも、張遼は知力9の伏兵を踏んでも兵力半分でまだ戦える。
というか、総武力が高いから帰城しても持ちこたえられるしね。
伏兵が複数いるなら、賈クを前線配置で早めに出して踏ませるし。

と、ちょっとスレに沿ってみるw
521ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:19:57 ID:33OihDJ7
逆に考えれば、神速で一番踏ませたい相手はSRホウ徳ってことになるな
522ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:22:25 ID:LzNj+Foi
>>520
確かに孫堅が踏むのとはわけが違う。
孫堅が踏むと呉バラでは持ちこたえられないこと多しw
523ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:31:14 ID:Yimdcptc
そこで馬シューユですよ。
彼がいればもう伏兵は怖くない。
524ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:32:20 ID:r/7WZ2MT
伏兵は騎馬で踏みたいが高知力騎馬は呉にはニンジャしかいないしなぁ、呉バラ使ってる時は死ぬ覚悟で婦人とかグホンを開幕相手陣地に突撃させてみて外れたら諦めてる俺
525ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:35:50 ID:VGua5P3i
俺は伏兵踏みは、呉夫人か呉国太だな
国太が夫人を引き連れて前線を駆け回ります
526ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:42:38 ID:RqKOg5Jr
SR馬超と神速対策に槍は二本ほしいと思う。
呉国太いいよ呉国太。 伏兵見踏みやすいしね
527ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:47:01 ID:B9CWOSpQ
俺は呉でやる時は伏兵踏みに行かないなぁ。
ヤバ目な奴は孫策とか孫堅を単騎で殺すつもりで無理してでも踏むけど
ウキツとかカンタクとかどうでもいいのは放置してるな。
序盤のママも伏兵より攻城に専念してる。
528ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:04:57 ID:zt3KARDA
名君流星なので掘りに逝きません
低品だとたまに柵にひっかかっていつの間にか曹操様や
カクカが出てきたりしててビビります。
529ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:12:38 ID:2aC0s1fR
さて、明日は大会だ。
どのくらいまで行けるのか分からないが、
他に孫呉で大会に出る奴も頑張ってくれ。
530ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:27:21 ID:e3AEhdXg
傾国名君にやられてきたぜ。

傾国の舞やられるとあせって突っ込むおれ6品w
チキショー
531ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:10:47 ID:r/7WZ2MT
しかしロケテの周泰ほんとに何とかしてくれない
周泰「水鏡先生…何とかしたいです……」
シバキ「諦めたらそこで試合終了ですよ」
532ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:19:48 ID:Mn20DfST
UC孫権をなんとか上手く使いたい俺が来ましたよ
まぁ弓多めのデッキにはいいかもな
533ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:45:43 ID:FNU0iSdS
>>517
神速にUC司馬懿入れてた時に伏兵状態から麻痺矢号令を雲散したことあるな〜

そういや馬周瑜は範囲短くなるの?
534ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 03:53:44 ID:fOf4SFVU
ttp://www.geocities.jp/romaniticism/index.html
に画像あるが、知力8火計はみんな同じっぽい。
535ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 04:04:36 ID:tlwDPVS8
SR呂蒙、程普、虞翻、孫静、R呉国太、SR呉夫人
兵法:再建Lv5
4品

騎馬はR呉国太で牽制。
柵を壊そうとする輩は呉夫人、孫静で乱戦、 呂蒙と程普で射殺す。
兵法が再建だし、小再建もあるので、死人が出ない程度に柵を守る。
ころあいをみて、麻痺矢号令で攻城を一発でも入れたら引く。

あとは麻痺矢号令と小再建で徹底防御。
焼くのはたまに。


弓兵練習用と思いきや、意外と討伐成功。


しかし、ほぼミラーの流星再建デッキにはどうすることもできなかった・・・・orz
536ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 04:13:20 ID:3vpt1UaN
そのデッキの孫静をカンタクにして、1品まで行った人がうちのホームにいる
さすがに兵法は再起だったけど
士気の使い道はほとんど賢母麻痺矢だった
537ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 05:43:45 ID:fX62qoRh
今日風吹かせてりっくんファイヤしたら敵のR曹操が焼けて何か汁が出そうになったわ。
風って具体的にはどのくらい威力上がるのかねぇ。

あと槍持ち選んでて気づいたんだけど、孫尚香も槍なんだよな
R名君と組ませたら面白いかも

Rパパ、なんとか、R名君、尚香、ママ

……なんか違う気がする
538ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 06:04:27 ID:S7Avjmqf
>>535
弓5の麻痺矢号令…テラオソロシス
弓4、槍1の麻痺矢使ってる漏れには全く勝てる気がしない…

>>508
漏れもときどき高武力高知力で踏むことあるよ。
賈詡や郭嘉なんかの低武力騎兵が相手だったら、もちろん状況にもよるけどSRりょもで踏んだりする。
踏んだら相手に張り付いて他の弓で援護射撃、逃げられる前になるべく撤退させられるようにガンガル。
低武力で踏むと、相手にそのままくっ付かれて死んじゃうことが多くてな〜
539ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 06:19:16 ID:0h7Y/CZL





           それでも周泰なら


           周泰なら きっと ○ん○○  してくれる


 
                             ー平成18年度南京女子大ー
540ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 06:34:10 ID:EJu4eyo+
>>539
とんぬら

周泰の何とかしてくれない世界なんて想像つきません低品。
541ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 06:43:31 ID:mXQ+EapW
だ、誰かこのセンター二日目の俺に知力上昇計略をかけてくれ!
とりあえずお守りにママ持ってきます
542ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 06:47:13 ID:uZmAs168
命がけの推挙

我らがSRパパが使用率30位になりましたね
543ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 06:59:52 ID:pCbQ/EDV
死の教え
544ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 07:07:32 ID:mXQ+EapW
>>542-543
推挙と教えd
おかげで俺の特攻戦法も長持ちしそうだよ
545ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 07:23:19 ID:NB5F9HJD
りっくんファイヤーは東南とあわせるとシバキまで焼けた
546ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 07:32:20 ID:cj5pB8hB
>>542
マジだ。

この人はママの弱体化のあおりをモロに喰らうから、すぐに消えそうだけどね。
547ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 07:43:07 ID:LzNj+Foi
>>544
けちらせ!
ってお前赤い国の住人か!?
これも使いなさい。
つ【猿の奮起戦法】
548ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 08:18:56 ID:CYyFn9dX
>>544
おねむのじかんじゃて〜
549ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 08:20:58 ID:mXQ+EapW
>>547
その手があったか。ちなみに漏れは呉バラだお。最初デッキに入ってる周泰でいこうと思ったが漢の意地だと撤退するwww
それじゃ突撃してくる「おさらばです!」
550ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 08:29:14 ID:iq0dbNl3
つR呂蒙
551ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 08:34:34 ID:Vv5Q/SRv
驚け
552ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 08:37:28 ID:HeNlGcTU
周泰が駄目っていうのは、辛いなぁ。ま、あくまでロケテだし、他の
槍も弱くなるんだから…。と思いつつ外せない自分がいる。
周泰が駄目なら、業炎ぶっぱなしゃあいいんですよ!
コスト3か…。

本日、覇王が狩を楽しんでいるところを見てドン引きしてしまった…。
マジでひでーと思いつつ、マジでありえん。と思った。
553ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 09:43:29 ID:mNEObC9A
皆がんばれよ〜、大学いきゃあ酒も女(男)もゲームも賭け事もやりたい放題だ。

孫呉の受験生に幸あれ!!
554ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 10:07:03 ID:JhxEYRb0
ロシュクの連結同盟が+3になりSR大喬の封印の舞が二色で踊れる件について
555ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 10:13:31 ID:pWa1m1Bk
いや今でも2色でも踊れるし
2回使えば
556ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 10:41:53 ID:cj5pB8hB
>>553
ぷっ、それは大学二留してるオレへの当て付けですかww
557ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 10:57:47 ID:/8pltpeT
>>554
漏れはRロシュクがやっと使えると喜んでたりw
本人武4の柵槍だから決して悪くはないんだけど・・。

誰かを呉に亡命させつつ、アモーの代わりに使えるかなァ。

558ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:46:51 ID:VGua5P3i
>>557
こんなんなら考えた。
ほぼ今回の修正食らったカードばかり入れたが
すごく豪華に見えるのは何故だろう……

SR馬超,SR呉夫人,C丁奉,SR劉備(1.10),R魯粛

C丁奉を矢印禿でもいいけど、あの範囲じゃなぁ・・・
559ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:51:38 ID:fOf4SFVU
時に

手腕は範囲拡大されたんだよね?
wikiにさっき書いてきたが、誰からも報告がない…
560ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:52:30 ID:yvan5QhA
>>535
おい、俺のデッキじゃないか。俺も4品だよ
561ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:01:54 ID:iASgm4GA
R孫策、R周泰、R弓周瑜、SR呉夫人まで固定で
キョチョイク対策→虞翻
神速対策→カンタクと
最後の1コスだけスイッチするようになって早1週間

虞翻いるときに限って神速(西馬超とか)
カンタクいるときにキョチョイク陳羣とか_| ̄|○

後者はどう見ても私のPスキル不足です本当にry
呉夫人と同時出撃の2択火計ばれたらもう詰み(ノД`)
562ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:27:48 ID:h+2XzU9j
呉夫人が弱体化するから
虞翻+カンタクを基本にするのもアリじゃない?
563ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:47:55 ID:Uj8JjTEH
昨日ロケテやってきたけど、
呉夫人と周泰の柱が使えなくなったおかげでもうダメポ状態。
完全にお客さん状態。

スターターからずっと呉の民だったけど、今までありがとう。
緑の国に移民します。
564ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:48:53 ID:ahx/CfHL
verあぷ後、火計が厳しくなりそうなので虞翻の位置を槍兵に変えようと考えたのだが
呉国太とカン沢ではやはり柵と伏兵とで好みの問題になるのだろうか?

ちなみにデッキは
SR孫堅 R孫策 U呂蒙orC丁奉orC祖茂 SR呉夫人 (C虞翻)
565ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:55:37 ID:/niKVHDa
太かーちゃん入れて柵が三枚以上になるならかーちゃん。
命がけのスイーキョで爆裂状態になる武将がいるなら干拓。

柵目的で入れるなら、高武力弓が一人は欲しいね。
566ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 14:44:51 ID:2JG3IqfR
ロケテだと、
素の火計<ジュンイク<赤壁<業炎

になってるの?
567ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 15:12:09 ID:h7jY5Xel
>>556
奇遇だな、俺も2留ですよ…'`,、('∀`) '`,、
一緒に大戦で現実逃避しようぜ…
568ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 15:26:49 ID:fOf4SFVU
>>566
まとめサイトでの画像見る限り、

素の火計<ジュンイク≦赤壁≦業炎

っぽい。
569ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 15:59:22 ID:2JG3IqfR
>>568
サンクス。
周瑜使いの俺としては、何とかなるレベルかなぁ。

火計弱体化→周瑜増える→周瑜もそのうち弱体化
とかありそうなSSQが怖いです。
570ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:00:30 ID:/HnGnowB
>>569
それは俺も考えた。
あいつらただの馬鹿だから平気でやりそうだよ(´・ω・`)
571ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:02:05 ID:HeNlGcTU
>>567
いやいや、逃避するなよ。多分4度目は無いぞ…。

なんか、マジで今回の変更で呉を離れる奴多いな。俺の知り合いも、何人か
呉辞める言ってたし。
しかし、それでも俺は周泰を信じて使い続けますが。
572ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:09:27 ID:2z4p6ptX
呉にはSR孫権以外弱体化が無いから呉のダメ計を優秀にしてバランス取ってるもんだと考えていたが、
瀬賀にはそういうつもりが全然無かったのね。

元々周泰抜かしてR孫堅入れようかと考えていたんだが、
低士気では何も出来なくなっちまうな。これだと。
573ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:21:51 ID:qTn4g843
まあ、新たに戦術を考え直す機会を得たと思ってがんばるべ
574ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:22:16 ID:0Lz4qJGC
別に確定事項じゃあないし諦めるのは早いと思われ
弓が最弱の時代を一緒に耐え抜いてきた同士じゃないか
575ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:22:25 ID:Oog7XxRw
次verはSRパパかSRサックに期待。
576ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:35:32 ID:5/YCln1g
孫呉wikiのあのトップは何だw
おもっきし吹いたぞ
577ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:45:13 ID:HaoZ5ZOg
去る(天啓最強の時代からの)君主は追わずの方向で
578ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:47:41 ID:HaoZ5ZOg
IDが覇王だ

5品←→7品行き来してるって言うのに つーか今後は5品見るのが難しそうだよママン
579ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:57:30 ID:VuTpQCrP
R弓周喩の赤壁に魅せられて呉単に来ました
周喩固定で4枚デッキを組むにはどんな組み合わせ
がベストでしょうか?
まだ八品で、SRは呉夫人だけですので4枚では
使えないですが
先輩方のご教授おねがいします。
580ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:01:58 ID:rsH67AJh
>>579
4枚はあまりオススメできない気が…
581ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:02:31 ID:Ml1cbNMz
2*4で行くの?
R孫策、R孫堅、R太史慈、R周泰辺りから組むのがベスト
周泰は必須と考えていい
582ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:02:37 ID:mNEObC9A
今回の修正がそのままならきつい…がうれしいかも。
最初から呉だし、いつぞやは後ろで「またかよ」とか変な事言われ続けたしな。
583ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:22:33 ID:dai/NIes
周泰の弱体化って相対的に見てどうなんだ?みんな騒いでるけど、キョチョ
とかも弱くなるんだよな。
584ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:24:42 ID:rsH67AJh
>>583
挑発変わってないっぽ。
585ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:24:43 ID:IftKefzv
>>569
1.002中期からずっとSR周瑜の俺としては
業炎にまでSSQの魔の手が伸びたら引退すると決めている
586ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:27:11 ID:azoPPWzy
一回下位修正受けただろ
587ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:31:41 ID:/8pltpeT
新ver見越して、新デッキにしたら怒涛の8連敗・・・・
その後元のデッキに戻してなんとか6勝10敗で今日の戦いを終わらせたよ。
こりゃダメポ・・・・・orz

そんなにダメだったかな→ Rサック Rアモー R弓醤油 R名君 カンタク
現デッキが Rサック 何とか Rアモー R名君 グホンだからそんなに差がないはずと思ったんだが。
588ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:31:49 ID:Ml1cbNMz
アレは許容範囲だったんじゃね?
589ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:31:58 ID:IftKefzv
1.002→1.003と1.003→1.1はちょっとずつ短くなりながら微妙に火力上がってるからトントン
けれど今回見てるとそのうち「士気4で知力5即死? おかしいでしょwwwwwww」とか瀬賀が言い出しそうでな
590ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:34:42 ID:Ml1cbNMz
>>587
志村コスト!!コスト!!
591ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:35:39 ID:2JG3IqfR
>>587
コストがどっちも0.5オーバーしてるぞ?
RアモーがUアモーだよな?
592ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:37:58 ID:LzNj+Foi
>>587
弓シューユと何とかでは全然場の制圧力が違うと思う。
ガチで戦うことになれた人には難しいのでは?
カン沢は超絶ワイパーが出来ない限り迎撃取り専用だし。

ていうか、R弓シューユを入れたんならR阿蒙をどうにかすることをオススメする。
Rパパとか。
593592:2006/01/22(日) 17:38:52 ID:LzNj+Foi
おわ。RじゃなくてUなのか? そうなのか?
594ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:41:10 ID:2JG3IqfR
>>587
槍のグレードを落としたときに注意するのは、
手動車輪をしすぎないことだな。
高武力槍をつかってると感じないが、低武力槍だと連続乱戦で自分がすぐにとける。
で、『いつの間にか槍が死んでる』という状況に陥って、相手の馬が元気に走り回る。
結果弓兵が壊滅する。

今までが周泰だったから、その癖が染み付いてるのじゃないだろうか。
デッキそのものは特に問題はないと思うので、今までと同じプレイングをしない、ということが大事。
具体的に言うと低武力槍は車輪要員ではなく迎撃要員として使うこと。
弓の届く範囲で牽制をすること。
595ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:42:55 ID:bB/N69aB
アシミニは今日梅田の大会に出るらしいけど、どうなったんだろ?
596ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:46:26 ID:azoPPWzy
ぱちろー3覇王に決勝で負けたと日記に書いてあったぞ
597ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:52:57 ID:bB/N69aB
あ、アピオンって梅田のことか・・・
別な場所かと思った 吊ってくる
598ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:56:12 ID:YCZp3rNt
15日の日記に21日と22日の大会に出る予定と書いてある
21日はぱちろ〜に負けた
599ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:56:48 ID:azoPPWzy
いや詳しいことはワカランが  吊ってくる
600ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 18:01:44 ID:4PMgXVAW
>>584
というか、変わってないのは「許?の」挑発だな
601587:2006/01/22(日) 18:16:10 ID:/8pltpeT
すまん、アモーは槍だ・・・orz
602ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 18:18:57 ID:CtHE5m7P
許チョのワイパーだけ威力が据え置きだったら、
蜀の武将が憤死するぞw Rカンヌとか。
603ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 18:31:54 ID:aKfFhtCh
アビオンは難波だ。
梅田はハイテクセガミスト、ラウンド1梅田、クラブセガ東梅田、純情モンテカルロ、ナムコ梅田などの
多数の設置店があるが心斎橋や難波とは離れてる。
まあ梅田や心斎橋や京橋等は全部「大阪市」だと初めて知った時にはそのスケールにびっくりしたもんさ。
604ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 18:43:26 ID:5/YCln1g
大阪って何県?神戸だっけ。

と聞いてきた友人を思い出した。
突っ込みきれねぇ
605ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 18:47:01 ID:A/Wu0Cq8
>604
とりあえず2箇所突っ込むところみつけた。
606ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 18:56:13 ID:t9dwF/Dq
>>604
大阪府と神戸市かワロタw
607ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:46:22 ID:W5iVhbZM
Rしゅーの火計はグホンリョハン程短くないんだよね!?
SR策デッキの俺は新仕様では
SR策 R周ユ チンブRリョモウ R小喬 でいこうかな
608ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:52:01 ID:z50WDfDG
>>607
最近の流行はコストオーバーデッキ?
U呂蒙だよな?
609ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:54:20 ID:azoPPWzy
ストライダーかも知れないぞ
610ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:55:37 ID:5/YCln1g
槍アモーでもコストオーバー・・・

ハッ!
つまり、RシューユはRシューユでも、馬シューユのことだったんだよ!!!Ω!
611ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:57:20 ID:mNEObC9A
槍ワイパーを正確にやると乱戦にはならぬぅ。

一騎打ちはおこるけどな。
612ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:57:41 ID:G0DQsY8c
R呂蒙って使われてるの見たこと無いよな・・・
613ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:58:33 ID:VGua5P3i
>>610
だな

しかし、デッキ内容書くときはちゃんとレアリティや新・旧の区別ちゃんとつけて欲しいもんだ
614ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:02:06 ID:t9dwF/Dq
>>612
SR呂蒙R呂蒙R醤油Uテイフ
これって結構イケねぇ?とか思って台に並べた
武将が重複してるよ・・・orz
615ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:04:37 ID:A7VowpoO
>>612
呉下のアモーは槍のほうが相性がいいからな。
616桜火:2006/01/22(日) 20:06:32 ID:JGXF/emc
ひさしぶりです。
-r r┬―‐ 、_             `/   ヽ ´
          / l l !_ニ==ニ!「`r、          ‐ l    l ‐ ==―――
           /  L_=====_==l!l ヽ    , -―― /ヽ __ノ 、     )
        / /´ 三ニ三三ニヽ、" } .〉 , -'  __ -  ̄ ̄/  |  `   =‐  ̄ ̄
       f /-‐ 三ヾ_{_ノ_ _ ユ、ヾ/ (  ⊂____  /}
        ! /!{ ,ィェュ、 }l  f´__ ヽ ヽ、}  `ー )___ ) f  |
       | |彡ヽ、 _,イ   ヽドぇュ、! l l:!         ( (_.{ オ   __
      ,r‐| |イ,ィ,r┬ヾ='-'=' )-、~ヾミ!ノ              l  :l    ̄ ̄)  ̄)
     { {ぅ! ! ドヒ,r ┴┴-'、_ノ_ヾ }|/、_            l  イ   -= -‐ ̄
     ヾ、:| |、`ー、_, T~ ̄`ヽー'ノ 〃|:う }           {  ト、__      _
      .| :!mヘヽ〃´l  i ≧=〃l |_ノノ  , -ー       ,l - '´ _⊥    ̄ ̄
      l :|l  ~~  l  l ヾr'´ ノ !'´⊂(   二ニ= =  , -'´  _⊥_
      | :| !     l 、   l / | :|.  ⊂二ノ∠二>'´ .- '´ , -'´ , ヘ
.     /| :| l   i  l ',ヾ  j jヾ |      <こ, -、 '´ _ - '´ _ ,ィ´∠ :ヘ
     l | | !  l l  ',ヘ .::::/:::l |、       `ー' ^ヾーイ  ヾミ三三 }
     l | | l   ヾ!  ハヘ  ,  - ―  二ニニ=-  ヾ } }  l!`ー、  _l (⌒⌒
    l  | |ヽ    l !  (   (  ̄~ ̄          `ヾ、ノ l!   (_
    l   | |ヽl     l !  l l` -、`二 = ____  , -- ___ r ヾー、}   (____
   ./ /!  ! ヽ     !l  l ! / !   ! ̄ ̄ ―‐ 〜 -、     {ト、三三彡ヽ
 / ./ l  |  l    l  } }/ l   |  ヾ - 、      ̄  ̄ l::l ー- _ __}
/ r-/  l   |   l:r 、  l  / ./l :!  ,r 'ア   }   ー-、__      (ヘ!::! ミ  h

617ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:07:15 ID:LzNj+Foi
>>612
麻痺矢やってもコスト2柵持ちが欲しいなぁと思うことが多少ある。
そしてコスト2柵持ちで最高武力の武将がR呂蒙だったりするorz
618ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:12:40 ID:b7SPgybe
>>617
彼の名前がカンネイだったら使用度は大きく変わってくるのに・・・
619ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:12:41 ID:t9dwF/Dq
>>617
武将名が違えば使えたんだがな・・・orz
620ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:13:46 ID:z50WDfDG
>>612
以前、リプレイで傾国デッキに入ってんの見た。
SRパパ・Rアモー・SRチョウセン・C凌操、あと1コスは忘れた。
アモーが計略使ったら「うはwww一秒ごとに武力上がってるwww」って感じで正直驚いた。
どっちが勝ったかは忘れた。
621ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:17:34 ID:HeNlGcTU
今まで、ずっと槍と弓デッキをやってた奴が、不意に騎馬を二体入れた
デッキにして思ったこと。


「地形って、滅茶苦茶ウザイのなぁ。」


騎馬スキルの皆無の俺四品…。
622ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:25:49 ID:/niKVHDa
SR孫堅、R孫策、R孫権、R周瑜
ってどうだろう?
623ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:43:12 ID:HeWUOfEl
りっくんの武力が6ならなぁ(遠い目)

バージョンアップ後は、強い槍一本より弱い槍複数の方がよさげな気がしていますが、どないなもんでしょうかね。
624ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:48:28 ID:kgfbi7Xv
>>622
R周瑜は馬かな?弓かな?
まぁ弓だと思うけど計略の使いどころと運用を間違えなかったら戦えるだろ。
SRパパの計略は使わんようにして、基本的に手腕と蛮勇、いざというときの赤壁砲でいけるかと。

とりあえず提案だけじゃなくて闘い方も乗せるべし。


〜チラ裏〜
いくら火計が弱体化されようが!
いくら周泰が何とかしてくれなかろうが!
俺は孫呉で戦い続ける!

・・・呉のカード以外だと許緒イク郭嘉と傾国とSR月英しか組めんのだがorz
于吉落雷は使ってみたが性に合わんし、蜀はキーカードないバラしか組めんし、魏は低コストしか組めん・・・
〜チラ裏終わり〜
625ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:57:04 ID:t9dwF/Dq
>>622
SR孫策 R周泰 R孫権 旧R周喩
このデッキでならやったことがある
なかなかいい
626ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:08:01 ID:TeJ7jcqN
東南は話題にすらならんなw
いや使わないけどw
627ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:09:22 ID:z50WDfDG
SRパパのイラストに惚れて、根性で入手!
今日早速やってきた!…初戦負け…orz
デッキは>>622と似てるようで似てない。
SRパパ・旧R醤油・Rなんとか・Cソモ
パパの計略ほとんど使わない…。
火計で何とかした。何とかさんに何とかしてもらおうとしたら死んだ…。
てか、ソモ一騎討ち多すぎ…一試合で二回も…。
最初はSRサックに喧嘩売って、何とか勝った…二回目は、屍越えた状態でRパパを屍にした。

とりあえず、蜀のSR嫁の回復量にびびったので作ってみた。
SRパパ・R妹・旧R醤油・Rサック
パパの計略より、援軍や火計でがんばって、サックに何とかしてもらう。
…机上の空論…orz

…スーパーフトシ君は駄目な子なんですか?
SRパパ・スーパーフトシ君・Rサック・呉夫人でやってみようと思ったのだが…
628ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:15:37 ID:t9dwF/Dq
>>626
よし俺がR孔明について熱く語ろう
まずデッキはR孔明火計持ちはコスト2ぐらいがいいかなと陸遜
士気重いのでRバショク残りは武力派がほしいからSR孫策
まず伏兵2体と柵そして武9騎馬で開幕を耐える(伏兵は柵の後ろで当てたい奴へピンポイント)
そして士気9溜めたら風その後は城に突っ込む相手が3体以上もやせたら燃やす
残りは孫策で残滅相手が再起を叩いてもきにせず突っ込む士気3たまっていて敵が3体以上もやせたら
バショクを斬るそして燃やす相手は復活できないしすこし食らっているから孫策でまた残滅
孔明を城門につけて攻城→マジ快感w
これで討伐成功したことあるしリックンで知9が燃えるのはマジ面白い
というわけでオススメw
629ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:24:37 ID:Vn8xg24l
>>628
東南+りっくんは俺も好きだw
でもバショクとは考え付かなかった…
(次Ver.から士気上昇+2になるが…まあんなことどうでもいい!りっくんで燃やす事に意義があるんだ!)
630ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:28:25 ID:t9dwF/Dq
伏兵中のカクを燃やしたときは脳から何かがでたよw
631ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:39:08 ID:HeNlGcTU
確か、東南+sr周瑜の、業炎連射デッキで昔覇王居なかったけ?
デッキの内容の詳細は忘れたが。


まぁ、ダークサイド…。
632ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:54:43 ID:Yimdcptc
オンドゥル手腕拡大されたンディスカ-!
633ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:00:10 ID:xGNfTnh7
>>631
東南、メガ醤油、身代わり夫人、白銀だったかな?
風吹き状態でメガシューユ→身代わり→メガシューユとかやってたような。
ハマれば強いだろうけど厳しそうだな。つか白銀落ちたら終了な気がするし。
まあスレ的にはダークサイドだな。
634ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:02:14 ID:C03NUK8e
>612
大戦始めてすぐ引いてからR呂蒙入りデッキを使い続けてるよ!
4品から上がれないけどW
635ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:17:27 ID:97WK5mOH
今日、リックン、東南、SR醤油、チンブのデッキに当たって
SR呂蒙がリックンに風吹き状態で燃やされた
ラスト5Cに一撃入れてかろうじて勝利
東南がアレじゃなかったら負けてた試合だった
ジュンイク減ったしSR醤油デッキもまだまだいけるんじゃない?
636ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:20:53 ID:/niKVHDa
>>624
弓〜のほう。通常火計と賢母弱体化するっていうから、虞翻+呉夫人から周瑜にしたらどうかなと思って。
戦い方っていうか、デッキとしてバランスどうかな?くらいな感じで聞いたんだけど、
ちょっと漠然としすぎてたね。スマンコ。

>>625
使い勝手は似たようなもんっぽいデッキだね。違う点は柵が二枚って感じか。
そっちのもそうだけど、四枚デッキにしては、敵をなんとかできそうなのが二枚しかないのがネックか?

>>627
SRダディの計略は、城門マウント取った状態で使うといい。
637ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:22:54 ID:HeNlGcTU
>>635
まだまだ、ってなんだ。と思った、SR周瑜使い。

まぁ、陳羣入り許チョイクは、マジ辛いが…。


638ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:24:21 ID:2aC0s1fR
大会、二回線敗退……
まぁ、アシミニ氏がエリア決勝出場決定したから素直に喜んでおこう。
端から見ていて、城門前の天啓とか賢母天啓を許したりするのは氏が旨いのか、
相手がスキル不足なのかよく分からなかった。
639ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:25:57 ID:t9dwF/Dq
>>635
SR醤油を使うとイクと必ず出会う俺・・・初SRだから好きなんだけどなぁ・・・
まぁ合計3枚引いて2枚は婿にだしたがw
>>636
いや総武力とかはいいから伏兵さえ何とかして序盤を士気使わずにすんだら
大抵の試合は勝てた 伏兵処理が駄目な試合は絶対勝てなかったよ
640627:2006/01/22(日) 22:27:50 ID:z50WDfDG
>>636
ボロクソに言われない辺り未来があるみたいか…勇気をくれてサンクス。
今度試してくるわ
いつになるかわからんが…
641ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:29:52 ID:97WK5mOH
ロケテで火計が軒並み短小だから望薄だけど
SR醤油ならまだまだいけるよってことで。
「まだまだ」は緑の国の言葉だったな、すまん
642ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:31:33 ID:sWhR0iug
陸遜は風吹いても士気6でしょ。
それじゃ連射の含みがほとんど無いからダメダメでは
とても負担(R諸葛亮)を取り戻せるとは思えない
643ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:32:35 ID:sWhR0iug
アンカー先は>>628あたりね
644ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:34:54 ID:t9dwF/Dq
>>642
そこでバショクと何度いわせれb(ry
645ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:48:09 ID:N1+pIswK
>>641
「まだやれるぞ」
by赤壁醤油
646ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:50:22 ID:TRgFhNB+
本スレで出た話題だが店舗大会優勝者、呉のデッキが多いな。
もっと許チョイクや奮起が多いかと思ってたんだが。

UC黄蓋入りの優勝者とか出てるし。
647ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:00:49 ID:aQLL8Uhg
呉のポスターは伊達じゃない!ってことじゃないか
648ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:13:56 ID:b7SPgybe
あのポスターってさ、
最初セガが次のイベントは孫呉大会だ!ってデザイン作った
→孫呉オンリーだとデッキの構成バリエーションとかで面白くないよなぁ・・
→やっぱ全国大会にしよう
→作り直すの面倒だし孫呉大会用のポスターデザイン流用しちゃえ

ってことであーなったんじゃないかと邪推してるんだが・・
649ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:17:51 ID:/niKVHDa
蟹事件があったから、単色全国大戦でのギョクジ収集シリーズは止めにしたらしい。
呉大会のを転用したのは確かっぽい。
650ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:22:12 ID:W5iVhbZM
孫尚香の計略って回復率どれくらいですか?
651ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:32:43 ID:z50WDfDG
蜀のは八割くらいかな?
少なく見ても7割はある。
それと同じなら、呉への援軍・首都よりの援軍もかなりの回復量。
強いと思うんだがなぁ…あまり使われない。
ほかに強いのがいるのも確かだけど。
652ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:41:22 ID:BTS6vnba
つーかさ、今後ロケテストVerがマジ正式版ってなったら、
呉の優勝の目はかなーり薄くなるから、いいんじゃない?

というわけで、セガに苦情のメールでも打ってきま。
よんではくれんだろうがな。
653ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:44:55 ID:z1HXt2/1
ちとご相談なんだが
Rサック(Rパパ)、R何とか、Uリョモウ、SRママ ここまで確定。
残り1.5コスで悩んでるんだけど、お勧めなんかないかな?
一応今は矢印入れてるんだけど、いまいちしっくりこない('A`)
654ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:51:47 ID:/niKVHDa
弓のなんとかさん 丁奉
我らが R孫権
小何とか 陳武
孫呉の知恵袋 程普
ザ・ヒーロー 蒋欽
655ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:54:50 ID:2JG3IqfR
>>654
程普にすると俺が初心者の友人に勧めた呉バラデッキになる。
やつはそのまま3品まで駆け上がった(最近はデッキ構築の楽しみを覚えたようだ)
656ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:54:55 ID:85csOfVC
>>649
蟹事件って何?詳細プリーズ。
657ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:55:15 ID:fSCjdRUs
>>653
難しいな
候補は
テイホウ、テイフ、孫権、ショウキン、ソモ、ショウキン
かな?

今回また悲哀とか出てくるかもしれないから遠弓のショウキンとかいいかも
658ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:55:31 ID:2JG3IqfR
>>654
ごめん、うそついた。
周泰が周瑜だったよ・・・
659ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:57:04 ID:cj5pB8hB
>>656
蟹事件でぐぐれ。
660ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:00:32 ID:/niKVHDa
>>655
それと似たようなデッキで俺も三品まで行った。一回別デッキで二品まで上がってそのあと6品まで落ちたけど。
周瑜だったみたいだな。

>>656
蟹って奴が、ギョクジ争奪戦モードで初心者狩りまくる→普通の全国大戦で負けまくって品位落とす→初心者狩りまくる
ってやってギョクジを荒稼ぎして一度一位にまでなった事件。
店員と結託して、閉店後のゲーセンで只ゲーしまくってやったんじゃないかって噂。
結局は蟹の一位は取り消しになったみたいだが。
661ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:01:26 ID:HHH0DQRQ
このご時勢にSR太史慈ひいて呉に流れて来たんだが、太史慈を入れるためだけに2、5使うなら呂蒙のがいいよね。ってことで悩んでるんだが何かおすすめな乱れ撃ちの使い方ないですか?
662ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:01:51 ID:93r3odJw
>>657なぜ敢えて下位互換を勧めるw
そんな俺も対悲哀ように朱治を入れようかと思ってるんだが。
狙撃以外であっさり悲哀を潰す方法ってないもんかね?
663ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:05:18 ID:VLn9uPVy
>>661
遠矢の舞+乱れ撃ち か、単純に武力上げて乱れうちか。
マウント状態から、破滅的な献策+乱れ撃ちとかやってみてくれないか?

>>662
相対的にパワーアップした周瑜ファイア。
664ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:07:07 ID:yvJotpL5
>>661
まじめに回答すると・・
乱れはワラワラや槍ばっかを相手にでもしない限り発動したらさっさと逃げられる。
だから相手を逃がさないようなコンボが必要になる。ってことで・・

1.両方入れて麻痺乱れ(ネタっぽいが結構強い)
2.Rパパあと1.5と1+1で呉バラ風味(柵大目がいい)で使う
3.ロマンを求めてSR小キョウと組む
4.2色にして連環やら挑発やらで足止めしつつ乱れで大ダメージを狙う。
5.素直にRシジーにして乱れをあきらめる

たとえば3なら連環の小計と乱れでちょうど士気9だったりと、いろいろ考えられそう。
ただ柵(あるいは最悪でも壁役)は必須なんだよなぁ・・
665ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:09:49 ID:5lrUf4aA
>>664
SR小喬との組み合わせがネタ扱いとは、聞き捨てならんな。
666ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:15:01 ID:yvJotpL5
>>665
いや、俺もいける!と思ってこないだ試したのよ
1回目→神速乙
2回目→赤壁砲で乙
3回目→チョロ挑発で乙

もうね(つД`)
667ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:15:58 ID:TUOklm7c
SR太史慈はなんだかんだで燃やされるからな
668ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:20:00 ID:VMdXVbSj
>>663>>664dクスm(__)m涼呉の組み合わせは考えてたし、破滅乱れ撃ちに魅力を感じたから試してみるよ。
SR小喬は未所持。天啓大嫌いな元涼→袁軍使いなので天啓はパスして麻痺矢乱れと連環乱れはやってみたい。R太史慈に・・・それだけはできねえ!
669ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:26:27 ID:L7BiFSZH
妹が選択肢に出てくるかと思ったら出てこないのか・・・・
ソモは今日試したんだけど身代わりを使う場面があまりなかったんですよね・・・
R孫権も手腕を使う場面がなく・・・('A`)
ママがいなくても攻勢に出れるのはいいんですけどねぇ。
明日テイホウも試してきます。
670ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:28:02 ID:gvPQEsMx
2.5・2・1.5・1・1の呉バラに、SR太史慈を入れ、且つ乱れ打ちを使わない。


コレ結構強いよ。
2コスにパパ、1.5に槍アモー、呉夫人+グフォンってとこか。
671ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:33:18 ID:VMdXVbSj
>>670うはー。漏れ明日それのぱぱ→サックでいく予定だった。てかいく。乱れない方がよさげなのか。でもせっかくだから乱れてくるよノシ
672ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 01:06:58 ID:1KUzdjQx
>>668
前に賢母乱れうちデッキの人に当たったことあるよ。
マウント取った状態からだと長時間持続するからかなり強かった。
マウント時専用で使うのもアリでない?
673ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 01:42:34 ID:5lrUf4aA
>>666
デッキが悪い。
劉表入れなさい。


いやマジで。
674ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 02:17:17 ID:eMdxW3E2
個人的にはSR太史慈、R孫策、UC孫権、C虞翻、SR呉夫人
がお勧め
675ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 03:35:07 ID:XQkK3uYl
一週間前から始めた初心者なんだけど、SRパパ引いたので呉でしばらくやってみようと思ってる。
先にやっていた友達から余ったRなどをもらい、現在こうなった。
・SRパパ
・Rサック
・UC呂蒙
・呂範
・諸葛瑾
本当はママを入れたいところ。
もってないので諸葛瑾を代わりに入れたんだが、この選択ってどうなのかなと。
他に使えそうなのはR太史慈、R陸遜、R孫権くらい。
呂範、諸葛瑾→コスト2武将
とかっていうのも有りですかね?
676ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 04:15:59 ID:lwFcpAXx
>>675
パパウラヤマシス(´・ω・`)俺もほしいぜ

低品の戯言だから聞き流し気味でな

パパ、サックはそのままでいいと思う
っていうかサック以外に高武力の騎馬いないし
呂蒙も問題ないと思うけど、状況によっては瞬発的な力が出る計略の陳武の方がいいこともある
まぁここらへんは個人の趣味で構わないと思う(ちなみに俺だったら陳武)
あとは1コスだけど、伏兵掘られたら暇になり気味な呂範よりは柵弓な虞翻の方をオススメ
もし序盤での火力orステルス火計等が目的ならそのままでも全然構わない

もう一つの枠は…結構分かれると思うけど
柵がほしい…武力2で結構がんばれる孫静
槍or知力ブーストしたい…カンタック
あたりが手に入れやすさでもいいカモ

あと1コス2体を2コスに変える場合だけど
火計役がいなくなるのは初心者には痛いんじゃないかな?
旧R周瑜でもあればアリかもだけど、柵0伏1って状況をどうするかかな?
火計なんてイラネっていうんならシジー入れるのも手
高武力弓はかなり便利。だけどその場合は柵がほしいわけで…

まぁそんなで俺がその状況で組むんなら
SRパパ、Rサック、陳武(orUC呂蒙)、虞翻、孫静
孫静入れてるのは個人的に柵と弓が好きだから

まぁ所詮低品の言うことなので変な所多いかもだけど、そこらへんは上品の方々にまかせる
677ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 06:49:02 ID:4uggDkTf
サックいるからトカゲいらなくね?
馬鹿ばっかになるし三人自爆はきついっしょ
678ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 07:05:44 ID:SKn9Y5bO
槍は2枚いると重宝するから、そのままでもいいと思う。
呂範と諸葛謹と、低武力2枚というのがちと心配。
新Verで火計射程落ちるし、カード揃うまで火計捨てて、徐盛をRボックスからスカウトして、麻痺矢でがんばるというのはだめかな?
679ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 08:14:37 ID:3EgmTNIJ
たまに千日前プラボでアシミニ覇王を
見るのだが、ホントに弓の集中放火がうまい!
ただ連れの女性の方が使う周愉が
「フンドシ1丁」
なのは少し…ウホッ!
(お二人ともいい人です)
680ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 08:18:00 ID:pvuPicuQ
そうか、その人と自城潜り乱戦してるんだな(マキシマーズの日記参照)
681ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 08:49:36 ID:dtDLC2cP
「アシミニくん」ってことはリシアンサス年上?
682ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 10:06:36 ID:v35k+oxw
出陣前に相談。
R孫堅、R周泰、ママ、はげ、丁奉
再起
でやっているんだが、最高武力7はきついかな?
R策は士気5で意地以下の持続時間で撤退と良いイメージが無い・・・

2.5のSR?呂蒙しかありませんよ。
SRパパ欲しいよ・・・
683ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 10:08:42 ID:XaDRuynz
ママと火計が弱くなるんなら1コスは封印しかないっ!ってことで封印デッキやってみた
レシピはRサック・なんとか・手腕・尚香・SR大喬で呉軍の大攻勢(ぇ
緑のスーパー軍師と2回当たる幸運もあり低品ながらそこそこは勝てた
序盤は大喬の端攻城と意地で乗り切って、封印→兵法→援軍で終盤ゴリ押しな感じ

ただ手腕使う余裕がないんでデッキと兵法を変えようと思ってる
封印使いの方や突っ込み等ご意見お願いします
684ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 10:18:52 ID:W/8xX6Ez
685ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 10:22:17 ID:W/8xX6Ez
>>682
サックは持続時間こそ短いけど、武力上昇10+神速状態と性能的にはかなり優秀
神速になってるから相手騎馬も逃がさず殺せるし、勇猛持ちだから一騎打ちもいける
だから俺ならパパをサックに変えるな
賢母→蛮勇なら敵軍壊滅出来るよ
686ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 10:25:44 ID:W/8xX6Ez
やべ、アンカーだけ書き込んじゃった
スレ汚しすまそ
687ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 10:52:05 ID:3s6Astd3
>>682
俺と同じデッキ発見。
正直最高武力7はきついが
賢母で攻めればなんとかなる。
前半は素直に引きこもった方がいい。
verup後は天啓にかけるしかないな…
688ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 11:12:02 ID:CN7TW48I
孫呉の民よ!旧SR小喬の嫁ぎ先を求めてる!
未使用なのに貰いてがゼロ・・・かわいそうなオレの小喬・・・
689ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 11:19:09 ID:3dEGY3kY
トレスレ行けばいいがな
690ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 11:23:57 ID:AfiPzamA
>>685
なるほど。
蛮勇に突撃ダメアップあれば納得なんだけどねえ。
士気+1で速度と突撃ダメアップじゃ意地が劣化になっちゃうか。

>>687
ヽ(゚Д゚)人(゚Д゚)ノ
賢母から攻めが基本だね。
じわじわ攻めるんで、計略後出しになりがちで。士気余りやすいな。
うちは天啓より麻痺矢と火計をよく使う。麻痺矢戦法強いわ。
開幕後ママは即城内入れて空いてる方から攻城狙うな。
ママが城内にいると応用が利くからお勧めだよ。
691ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 11:41:31 ID:VLn9uPVy
後方指揮のあおりをくって+2になってしまってはもはやそれも……
692ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 11:43:29 ID:NCk5U9Id
賢母→天啓、蛮勇って効果時間延長よりもダメ計対策の意味合いのほうが強いんでしょうか?

知力UPを賢母か推挙がで迷ってるのですがやはりママでしょうか?
693ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 11:50:57 ID:GirkjnpM
蛮勇は効果時間。
天啓はダメ計対策かな。
俺の場合はだけど。
694ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 11:54:45 ID:/pzWcPhx
今5品で
陸遜、R太史慈、周泰、カン沢、呉国太でやってます。
基本は士気8溜まるまではガン待ちして、溜まったらジワジワと押し上げていく感じです。
馬がいないのがちょっと気になるのですが、やっぱり入れた方がいいのかな?
695ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 12:08:53 ID:splFAvYF
次バージョンを見据えてR策、赤壁さん、陳武、丁奉、SRママでという構成を考えてみたんだが、
やっぱ弓x3はキツかな…
696ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 12:14:33 ID:vaBVi6jv
弓3はやってみろ、としかいえないかなあ。
慣れてないと馬3がきついように、弓3はきつい。
697ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 12:40:12 ID:NCk5U9Id
天啓、赤壁、小覇王、ママ、呉国太

天啓、小覇王、UC孫権、テイフor新Rロシュク、ママ
の二通りを考えてみたんですがどちらがいいでしょうか?

無理に赤壁は入れなくてもやっていけますかね?
698ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 12:46:52 ID:VLn9uPVy
>>695
弓の数より武力の低さが気になる。
乱戦なら周瑜で楽進とガチ対決ぐらいだし、弓が最大の力を発揮する支援射撃がほとんどできないな。
そのデッキだと。弓多くするなら、柵を二枚は用意して、開幕に突撃されるのを防ぎたい。

>>694
昔は馬は必須だったが、最近はそうでもない。
陸遜の火計メインなのかもしれないけど、それ以上の品位になると火計対策されたりしてやや厳しいかも。
柵多いし、槍も多いし、計略ミスしなければいけるんじゃないか?

>>697
ダメ計なくてもやってけるから、別にいなくてもいい。
ただ、呉では自爆計略が多いので、死なずに敵を一気に殺せる火計が優秀だから使う人が多いだけ。
上はどっかに周泰がほしいかな。やっぱり。
下はUC孫権がどうなんだろう?って感じだが、呉国太的な扱いならまぁまぁか。
699ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 12:50:27 ID:rzD55s5h
業炎デッキを使うと毎回相手がウキツ落雷デッキなのは仕様ですか(´Д`)
コスト3、士気4使って知力6の体力半分が死なないってどうなのよ…
業炎デッキでウキツ落雷デッキと当たった時基本は賢母かけて固まって移動だと思うけど
賢母も推挙も無い時どう対処してる?
ついでに俺のデッキは
SR醤油R孫策R孫堅R呉国太
700ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 13:01:25 ID:gwLhr9Ei
ダークサイドに墜ちて風の人入れたらいいんじゃね?天変合戦で泥試合必至だが
701ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 13:12:39 ID:vaBVi6jv
真面目にダークサイドなら馬鹿業炎じゃね?

ともあれ、そのデッキだと宇吉落雷はきつすぎる。
知力3(具体的に言うと張飛)くらいまでにしか使えないと思った方が。
702ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 13:19:06 ID:SfEfZK5t
>>699
開幕して2つたまったら即業火撃てば?落雷は始めにリードとると大分ちがう。それかバージョンアップまで待てば落雷デッキ消えるよ。
703ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 15:19:34 ID:SKn9Y5bO
>>700
それやったことあるw
天気かわりまくりで大騒ぎ。
704ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 15:48:00 ID:cm5z++3c
>>700
ある意味大激戦だなw
さっき、
SRパパ・Rサック・R赤壁砲・R妹でやってきたが、一勝一敗…。
もっと扱いに慣れれば行けるかもしれない…。
五枚デッキ作ってみるかな。
705ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 16:03:52 ID:d8wpcSHA
なぜコスト7.5
706ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 16:06:15 ID:W/8xX6Ez
あってねぇ?
援軍の人は1.5コスだったよね?
707704:2006/01/23(月) 16:06:25 ID:cm5z++3c
>>705
漏れのデッキか?
R妹は、R孫尚香なんだが…あんまり使われないからなぁ…。
708704:2006/01/23(月) 16:08:41 ID:cm5z++3c
連続投稿スマソ
>>705は多分。Rネコミミだと思ったんじゃないかね。
Rサックいるし、知名度だとあっちの方が上かも…。
709ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 16:09:39 ID:d8wpcSHA
すまん妹だとネコミミとまちがえた・・・
710ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 16:10:46 ID:GirkjnpM
孫尚香かぁ…昔はお世話になりました。
最近復帰させようかと考えている。
良いデッキが出来ないから四苦八苦してるけどね。
いっその事火計切り捨てようかとか考えてみたりもする。
711704:2006/01/23(月) 16:14:49 ID:cm5z++3c
まぁ、援軍の方は、妹というよりじゃじゃ馬って方があってるかもな。
援軍はほんとに便利で、屍越えより使ったよ…。
一騎打ちで兵力満タンのときに討ち取られたのは泣いたが…。
今までは蜀の車輪デッキだったから、呉がまだうまく使えてないけど、ぶっちゃけ面白いわ。
Rサックとネコミミ組み合わせてみるかな。SRサック持ってないし。
手腕乱れ撃ちも、一緒に試してくる。
712ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 16:45:32 ID:Z1uUuOE5
問題は、士気5あったとして尚香に回復させるよりなんとかさんが「へやー」って言った方が
いい場合が多いんだよな。
713ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 16:51:17 ID:vj43J37E
とうとう呉コンプに成功したぞ!!
魏SR=0 蜀SR=0 呉SR=10 他SR=2 西SR=1 袁SR=0
ってことで何か試してほしい呉デッキがあれば明日試すが
何かあるか?資金上5種類ぐらいなら試してくる・・・
ちなみに傾国名君とかのため傾国はある
もし何もなければスルーしてくれ・・・
あとロケテの場所じゃないから現バージョンで試すのは我慢してくれ
714ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:13:26 ID:QPdhP0G2
やっべここ見るまで素で忘れてた援軍娘
715ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:28:32 ID:jrGpQwIY
>>713遠弓舞麻痺矢乱れ撃ちデッキを。ぜひ。
いや、俺もやろうと思えば全部持ってるんだが、
試してみたいような結果を知って失望したくないような微妙な気分なんだ。
716ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:37:43 ID:vj43J37E
>>715
すでにやったなそれw
メンバーはSR呂蒙SR太史慈SR小喬SR呉夫人R呉国太で
普通に勝てたり勝てなかったり・・・槍中心の敵の場合躍るまでもなかったり
まぁ必要がなくても踊ったけどねw
麻痺矢+乱れうちは敵がある程度せめてきていたら騎馬であろうと残滅できたりする
合計士気が重すぎるのと総武力がやばいのがネックだった
717ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:55:10 ID:lvnHumqz
メインアタッカーが脳筋ばかりで計略も自爆ばかり
そして反計もない呉単では
回復計略はつかいにくいべ
まだ身代わりや復活が使いやすい
少し頭つかえばすぐに分かることだけど
定期的に回復デッキの話題上がる気がする
718ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 18:03:42 ID:yEcFsck6
リシアンサスと聞くと、SHUFFLE!を思い出す俺ガイル
719ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 18:05:10 ID:cm5z++3c
実際かなり使いにくかった。
赤壁砲にばっか士気をつぎ込んだ気がするよ。
やっぱ蜀と呉じゃやり方も大分変わるな…。
もうちょい色んなデッキ組んでみるわ。
720ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 19:01:14 ID:W/beO/Ow
 どこかで聞いてた人がいたが、R名君の手腕はロケテの覇者の求心ぐらいになってますぞ。
前VERでいうなら手腕の範囲が縦に伸びました。
行ければ明日行って撮ってきますー。
・・・ついでにカウントも。短くなったとか言う情報も流れてるしorz
721ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 19:02:19 ID:wHrWLqDs
プレイ初日にRパパとRサックを引いて、呉単なのに馬メインだった漏れは珍しいのかな。
今じゃRパパは三兄弟だが。
722ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 19:34:21 ID:vaBVi6jv
呉単槍デッキなら援軍使うかと思っていれてみたことあるけど、推挙意地ばっかだったなぁ。
何とかさんが撤退した直後トカゲの意地とか、超強い
723ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 19:40:30 ID:VLn9uPVy
SR孫堅がダブった。この間グピトレで手に入れたばかりなのに……
724ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:08:40 ID:eu1HzVUy
よしオレのSR呂布2枚セットで鮫してやるぜ。
725ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:33:09 ID:RTC0m/3R
いくつかデッキを試してきたんだが
なんとか、Rシジー、R醤油、SRママ、R大橋 討伐成功
なんとか、Rサック、SRママ、Uアモー、テイフォー 負け
なんとか、Rサック、SRママ、チンブ、アモー 引き分け

一番上のデッキで何で勝てたのか不思議でしょうがないんだが・・・
なんで勝てたんだろうな・・・。
登録したあとにどうやって勝つんだこれ・・・って思ったのに。

副産物で初新SRのkadaが出たんだが、SRサックとSRパパどっちが汎用性高いかね?
当然孫呉の民にkadaはいらないものだよな?
726ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:37:50 ID:Hn7D7DUk
>>713
Rサック、Rシジー、なんとか、グホン、Rネコミミ

SR入ってなくてすまないが
こんな要望でもいいのならお願いしたい
727ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:54:41 ID:zkvZA69o
>>725
1.5歩兵という点は微妙なとこだが6/8というスペックは普通に強い。
ロケテ段階で修正無しみたいだし、士気5で武+4&浄化の範囲強化。
呉は妨害に弱いとよく言われるし入れて損は無いかとおも。
とはいえこいつのためだけに2色にするのも微妙な気がするな。
個人的にサックとパパはどっこいどっこいだと思う。槍と騎馬で好きな方を選べばいかと。
わかってるだろうけどいれたらRサックorRパパのどっちが使えない事も考えてな。

そんな俺はあと1勝すれば覇王昇格戦。ダークサイドだけどなorz
728ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:05:26 ID:/pzWcPhx
陸遜真面目にオススメですよ@ロケテ10連勝で4品昇格
729ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:25:21 ID:/2wq5m1D
りっくんはダメージにかなりブレが生じているとの噂だけど、その辺も含めてオススメ?
730ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:25:42 ID:VLn9uPVy
>>725
汎用性ならSR孫堅。
スペックも優秀で、計略も使いどころを考えれば使えて、絶大なパワーを持つ。
731ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:30:31 ID:/pzWcPhx
>>729
大した問題ではないと思うけど。
弓でチョット減らしてファイヤーすればOKだし
第一、確殺狙うとバレたりするしね。
さりげなくりっくんするのがポイントw

デッキは
りっくん、Rフトシ、何とかさん、呉国太、カンタックです。
よろしければ試してガッテン( 'ω')ノシπ
732ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:31:32 ID:klUnBMCC
しかし魏と蜀の単色スレみてきたけど、
呉が一番悲壮感漂ってるね。
ロケテ中に再修正はいるかなにか
してくれんものか・・・
733ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:33:52 ID:RTC0m/3R
>727,730
レスありがd
メインのデッキが2,2,1.5,1.5,1だからほんとにダークサイドに落ちようかと思ったw

SRパパンは槍が弱体化してるらしいからどうかなと思ったんだが
やっぱ槍のが汎用性たかいよなぁ。
とりあえずこいつはレートが落ちなさそうだからうpするまで持ってようかな。
ありがとん。
734ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:43:44 ID:GirkjnpM
だが車輪が減らなくなるなら馬の連突のが強いじゃ無いだろうか。
735ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:45:16 ID:TDO+eB6Z
本日、私の元にスーパーフトシ君がやってきました。
そこで孫呉の諸兄たちに相談です
次バージョンを見据えてデッキを組んでみたんですが、どうですかね?

1)SR呉夫人,R孫策,R呉国太,SR太史慈,U呂蒙
2)R孫堅,R呉国太,R大喬,SR太史慈,U呂蒙

ご意見お願いします。
736ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:11:04 ID:yhXpDLng
>735
1の呉国太を虞翻に
弓3だが呉国太よりマシ
737ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:27:23 ID:vj43J37E
>>726
了解した明日試してくる
738ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:32:11 ID:+oJAaDd7
引き自慢スマソだが今日SR蔡文姫を引いた。
これはバージョンアップ後は望郷流星でいけとの天啓ですか?
傾国といい望郷といい加速装置といい・・・呉の国以外のSRは全部女性、かつ引いた女性SRは全部癖のあるカードばっかりなんだが。

>>735
似非5品の戯言でよければ。
攻撃守備に安定して闘いたいならサック。攻撃特化で劣勢を跳ね返したいならパパ、という感じでいいんじゃないだろうか。
一旦自分がやってみて、きっちり防衛できれば漢の意地の大号令が桁外れに強いし、序盤が厳しいと感じたらサックを入れるのを検討したほうがいい。
馬が落ちると大変だと思うが、ガンガレ。

Rパパでやる場合、天啓浄化は非実用的。
士気自体は賢母天啓より安上がりだけど所詮1。それならコンボに繋がるママのほうがいい。
兵法再起一択で、30Cくらいの賢母天啓→壊滅したら即再起、もしくは10Cで本当の意味での意地号令、にすれば浄化も必要ない。
グダグダいって士気4は重いのでリスクとリターンを良く考えるべし。当方Rパパが単品で入ってるが素の天啓でも十分競り勝てる。

というか、何度も言われてることだが
自分が脳内で描いてる理想の攻め方とか書いてくれ他方が的確なアドバイスがしやすいぜ。
739ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:38:08 ID:3s6Astd3
>>720
よろしく。ワクテカして待ってるよ。
R名君はウチのデッキの生命線なんで…
740ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:39:15 ID:3fsicDnY
>>735
自分は2をベースに大喬→虞翻
呉国太+乱れは
一発殴った後の防衛にはかなり強力なのでオススメ
劣勢の場合も残り10カウントからの天啓乱れマウントで逆転も狙っていける
741ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:47:25 ID:xB14P9vM
天啓は守りに使っても強い
天啓江東は使い方によってはいくらでも強いコンボになる
相手が兵法使用後なら天啓中に城を殴るより、完全殲滅→江東浄化→城殴りの方がいい
ようは中の人のスキル
742ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:48:36 ID:TDO+eB6Z
>>736>>738>>740
ご意見ありがとうございます。
虞翻INとの意見が多いですね。
次バージョンのこと考えるとコス1火計は辛い気がするんですよね。アレ短すぎ
案外、浄化はいらないみたいですね。
とりあえず、1はそのまま。2は大喬→呉夫人でやってみてしっくり来た方を使い込みたいと思います。
>>738
確かにそうするべきでした。次回から気をつけます。




とりあえず、スーパーフトシは微妙な子な意見がなかったので安心した。
743ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:53:20 ID:3emWkSy1
聖母天啓を久しぶりに使おうと思って作ったデッキ
C虞翻,SR呉夫人,SR孫堅,R孫堅.U呂蒙,

パパいいよパパorz
744ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:54:43 ID:2YwdhGCg
>>735
コスト2枠をR孫堅にしないのなら、
1.5枠をU呂蒙じゃなくて、R孫権にしてもいいと思う。
自分もSR太史慈使ってるけど、
SR太史慈・R孫策or周泰・R孫権・呉国太or虞翻・呉夫人
でやってる。
賢母はもっぱらコンボ用・ダメ計防御用にして、強化は手腕でやってる。
ただ槍が減るから、それが気になるならあまりオススメはしない。
(槍を増やすために呉夫人→カンタクでもいいが、その場合は推挙のタイミングが問題になる。)
745ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:21:23 ID:6lxsSxF4
う〜んやっぱり現状の手腕は範囲が使いにくいね。
746ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:58:25 ID:cDnV4Ip/
メガシュー、Rさく、Rパパ、ネコミミでやってたんだけど
ネコミミの姉が登場したので悩んでる

ネコミミのピンポイント浄化をとるか
ネコ姉の弓の取るか…
747ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 01:03:45 ID:bqc2jZjN
最近天啓がやめられません。
寝ても醒めても麻痺矢天啓。
3試合やったとすると5回は天啓を打ってます。
そんな俺は全Verでは教え天啓使ってました。
どう見ても厨デッキです。
最近はマウント取った時にグフォンとママとパパで三人天啓。
白銀一人になんとかされてしまうのはもはや仕様です(素直に麻痺矢打てという話もありますが)


何がいいたいかっていうと、ロケテでは色々と呉の弱体化が騒がれてるが、
天啓は強いまま来るのかね?
個人的には天啓が再び厨計略になってしまうと困るのでこのままでもいい気もするが、
根っこの部分ではうれしい。
748ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 01:16:13 ID:dT5mtsjk
>>732
妨害と士気が安くて使いやすい計略がほぼない割に、撃つのにリスクの高い必要士気の多い計略がそれほど強くない。
馬や槍が微妙にバカだらけなので、売りの自爆計略の時間が短い&伏兵やダメ計で撤退しやすい。
主力兵種である弓が撤退させるのに時間がかかり、逃げられやすい。
その上、火計弱体化&弓の攻城力低下&使うしかなかった賢母の武力上昇ー1
もうね・・・
749ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 01:39:28 ID:yMANkenl
>>747
火計が短くなり、周泰ワイパーが弱体化したことで、正直天啓でしか他の国の名だたる計略を止められなくなったのも事実だからな。
実際問題、厨呼ばわりされても困るんだよね。
基本的に戦法なんて自分を強化するか、相手を弱体化させるかの二通りしかないんだから妨害のない呉は強化を優遇されてもいいだろ。
まぁそれでも最後には死ぬんだけどさ…
750ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 01:58:48 ID:U/Nn/hQW
魏…全体強化と弱体化、反計
蜀…単体強化と回復、妨害
呉…自爆強化と火計

あれ?呉だけ攻めのパターンが一つ少ないorz
751ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:04:10 ID:vstVd8Ls
ほう、手腕や麻痺矢や天啓は攻めパターンに成り得ないと?
752ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:04:13 ID:LBqicg3N
呉・・・自爆強化と火計、全体自爆強化

753ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:07:03 ID:2IY19WNu
せっかく孫権が腕太くしたのに…
754ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:08:15 ID:aB5cUEFL
R孫策 旧R周ユ UC呂蒙 チンブ ママ でやってるんだが

R大凶引いちまった・・・
これは天啓大華やれと言う神のお告げか?
755ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:14:29 ID:U/Nn/hQW
>>751
魏には神速、蜀には車輪、呉には麻痺矢で相殺。
手腕も求心大徳で相殺。
天啓は自爆強化。
やはりないのか…

そうだ、俺たちにはあれがあった!


つ驚け!
756ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:20:06 ID:M8XjEF1i
>>743
パパ二人いるぉ?
SR孫堅じゃなくて孫策かな?
757ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:24:03 ID:2IY19WNu
驚け! の人のはずだ!
漢字変換のミスだな…そうにちがいない!
7.5コスト…どう考えてm(ry
758ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:26:28 ID:vstVd8Ls
>755
求心が手腕と相殺、なんていうとS曹操が憤死するぞw


最近、潘璋をよく見かけるんだが、武力3の槍って見直されてる?
759ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 03:01:50 ID:bAKQP9BG
>758
手腕と相殺は特攻の大号令ということで。

藩鐘はここ2月ほど見ないな。
760ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 03:33:05 ID:CLzm4TXG
今こそ援軍娘の時代だと思いちょっとデッキを考えてみた。
SR呉夫人,R孫策,R孫尚香,SR孫堅,R大喬 全員魅力持ちで初期士気が2,5もあるぜ!
R大喬は操作性を下げるためと弓兵魅力持ちが欲しいので加入 孫静に魅力が付いてればなぁ

実際このデッキでやりたいんだけどSR孫堅のトレードがなかなか決まらなくて試そうにも試せない
761ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 04:33:45 ID:T7hFq1oL
流れ灰塵と帰さしめて悪いんだが、SR醤油、SR呂蒙、SRサックのケニアを考えたのだがどうだろう?弓相手はサックで進撃、槍相手は麻痺矢といった感じか。馬は…脳筋なら焼き払う方向で。高知力の神速相手なら乙だが。
762ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 06:18:05 ID:LiZTpaC/
>>758
槍の扱いが上手い奴だと潘璋の強化戦法手動車輪はかなりバカにならない。
一時的に周泰が1人誕生するような物。いきなり武力7になれるのは呉国太にはない利点。
しかし手動車輪のダメージが緩和されたら今度こそ存在意義が消滅するかも
763ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 07:40:45 ID:G5R8eLdD
SR孫策以外の6.5コストどうしよう・・・。

資産
3コス  SR周ユ
2コス  R周泰、R周ユ、Rふとし、R陸遜、R呂蒙、SR甘寧
1.5コス R孫権
1コス  R小喬、R呉国太、R張昭

C、UCコンプ。

SR孫堅やR孫策のほうが人気のようで、あんまりみんなSR孫策使ってないと思うが、
使ってる人、使ってない人問わないので諸兄のアドバイスをお願いしたい。。。
wikiを見たら、呉デッキはSRママがいないと話にならない、みたいなことが書かれていたんだが・・・。持ってナスorz
764763:2006/01/24(火) 07:42:04 ID:G5R8eLdD
残り5.5コスだった。スマソ。
765ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 08:06:10 ID:zmfZRmh2
俺もサック以外の5.5コスにはいつも悩んでるよ。
素で進撃はやっぱ短いから今んとこカンタクでブーストかけるのが一番かな?

因みにデッキはSRサック、SRママ、グフォン、矢印、なんとかでやってる。
進撃はVerうpに期待してるんだがな(´・ω・)
766ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 08:11:34 ID:cvtRd+py
まずはコスト編成を述べろ、話はそれからだ。

策+2+2+1.5とか
策+2.5+2+1とか
策+2+1.5+1x2とかあるだろうに。
767ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 08:25:58 ID:wXlnyRxP
封印デッキ相談してスルーされた俺がきましたよ
今日も寂しく色々試してくる

>>761
ケニアでSR呂蒙はオススメできない
サックだけじゃ馬防げないし、業炎でなんとかするならそれこそ呂蒙がいらない
ぶっちゃけ単体神速戦法でもかなり厳しいんじゃないかな
呉単でケニアは厳しいと思う俺時々メガ周瑜ケニア
768ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 08:30:49 ID:n/6ZBvhB
火が短くなると天啓しかなくなるからなぁ。
もういっそ思い切ってやろうと思ったらこんなデッキになった。

パパ、シジーorサック、ソモ、回復娘、呉国太。

…冷静になって見れば、考えた時には眠かったんだな、俺って感じだ。
769ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 09:26:17 ID:bqc2jZjN
>>760
見えます・・・
開幕援軍せずに賢母する760の姿が・・・!
770ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 10:31:32 ID:6lxsSxF4
SR孫堅、R孫策、R孫権、SR呉夫人、R呉国太
でしばらくいこうと思った。
攻めのパターンが一個しかないなぁ。
771ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 10:45:20 ID:HyQ69rgA
乱れ撃ちって何カウント持つ?
772ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 11:30:36 ID:WrCZMUEE
>>770
開幕屍ですよね!?
773ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 12:55:00 ID:13oyqyl+
Rサック 旧Rショウユ なんとか カンタク リョハンでやってみた

○○○○○△○
意外と勝ててしまった

このデッキ序盤の爆発力が半端じゃないしステルス火計もできるからもしかしたらverうp後は漏れのメインになる可能性があるんだが…

賛否両論待ってまふ
774ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 13:10:41 ID:5ofYvqH0
>>773
昨日全く同じデッキに負けてしまった。
士気計算誤って火計くらった後はグダグダだったよorz
775ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 13:14:23 ID:aKxUk5Xp
>>773
何品の話か分からないけど、呂範は踏まれた後どうするのか聞いてみたい。
776ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 13:25:24 ID:13oyqyl+
>>775
七品の戯れ言で済まぬが
踏まれた後は相手にジュンイク様が入ればショウユと二択
後はちゃっかり攻城に逝かせるぐらいかな
ただverうp後の火計範囲見る限り変えた方がいいかもしれないと感づいてる
777ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 13:34:47 ID:hSffhAnQ
>>773
普通に強そう。でもリョハンがあまり意味なくない?
イク様の目が悪くなるなら赤壁もガンガン通るだろうし(希望)、
柵と攻めのパターンを増やすためにママを入れる…かな。伏兵が減るけど。
778ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 13:53:22 ID:Bv6yMlT/
>>773
呂範→ネコミミで俺のデッキだw
779ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 14:02:18 ID:13oyqyl+
リョハンカワイソス(´・ω・`)

まぁ確かに伏兵以外ではあまり働いてくれなかった
呉夫人あれば即投入するんだがなぁ…

やはり今の呉に必要なのは一コス騎馬か
780ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 14:28:19 ID:V4nohLzQ
SRサック Rパパ ヒャッホー カンタク SR呉夫人
で今やってる
推挙からのコンボがテラツヨス
阿蒙34まで上がるぜ
781ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 14:41:50 ID:U/Nn/hQW
>>780
UCアモー使ってるが
推挙阿蒙のウマイ使い方がわからん…
使うとき主力を全て引っ込めなきゃいけないから
使うときがないんだよな…
782ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 14:48:17 ID:6lxsSxF4
主力を引っ込めるっていうか、主力を出さなければいいんだよ。
兵力減ってきたら全軍帰還させる(もちろん相手も引っ込んでること前提)。
で、ある程度回復したら阿蒙と干拓だけ出撃。敵が出てくる前に推挙。
そして主力出撃。戦場の真ん中くらいで阿蒙発動。城門へ突撃。全軍で支援。

こんな感じ。
中ほどにいる主力をわざわざ戻してから推挙するのは結構あほらしい。
783ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 14:55:23 ID:U/Nn/hQW
>>782
なるほど。レスdクス。
俺もそれでやったことあるが
阿蒙するの早すぎて城門攻城中にちょうど切れたorz

推挙はロケテでも9カウントで変わらずなの?
784ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:32:45 ID:LBqicg3N
俺はこの前SRサック引いたんで

SRサック R何とかさん 矢印ハゲ SR呉夫人 カンタク
でやってみたんだが
推挙進撃or推挙意地が滅茶苦茶強いな
勝率33%から41%まで持ち直せたぜ(ノ∀`)
785ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 16:04:37 ID:YYVz7HeV
おまいら孫呉wikiは遊び場じゃねえんだぞww
ワロス
786ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 16:15:41 ID:U/Nn/hQW
いつの時代もネタになる
S それが
S 孫呉
Q クオリティ
787ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 16:35:28 ID:1D09tGnn
スクープ!!!(ドクだったらスマソwww)

超絶DQN覇王「ごったがえし」
回線切られたとして対戦相手を自分の日記にて晒す
788ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 16:38:04 ID:mzRk9HgJ
流れ赤壁の大火するが 
      次のverうpに向けてどのデッキがいいと思う?
 1:SRパパ、Rサック、丁奉、SRママ、虞翻
 2:周泰、Rサック、メガ周喩、SRママ
 3:Rサック、R名君、矢印、呂範、周泰
 4:(ダークホースに染まるが) メガ周喩、Rサック、馬鹿先生、3馬鹿
 5: 旧R周喩、Rサック、周泰、呂範、SRママ
    
   の内どれがいいと思う? 現デッキは1なんだが・・・(´・ω・`)
  
    
789ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 16:52:10 ID:5ofYvqH0
>>788
漏れなら1ですな。
ワイパー弱体化で武力差覆しにくくなるだろうから、
武力面で高武力騎馬、槍どちらにも対応できるSRパパが頼りになりそう。

逆に中武力のUCアモーやトカゲは使いにくくなるかもね…。

周泰がなんとかできないこんな呉じゃ(´・ω・`)ショボーン
790ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:06:03 ID:JEMs74D1
今日はダメもとで孫策大喬デッキでプレイ
SRサック、R嫁、R何とか、R名君、呂範
一戦目は、R名君の腕で圧殺して勝利
二戦目は、火計と意地を駆使し勝利
三戦目、ついにその時がきた。相手は魏単デッキで士気がMAXになったとたん離間の二度掛け。しかし、大喬の大華で解除っ!!
士気が無くなった相手をR名君の腕で再起ごと圧殺し勝利。
は、はじめてR嫁が役に立ったーっ!
そして四戦目もススメを解除し、今日は大喬大活躍な一日だった。
791ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:07:41 ID:jtQOs4QZ
俺も1かな
火計は試してみないとわからんが
792ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:18:09 ID:zHKyD3VV
正直、デッキはワイパーとか火刑とか実際に試してみてから考えたほうがいいかと思うんだけどね
793ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:24:19 ID:n/6ZBvhB
しかし考えてみれば何があってもデッキ変えない大都督は凄いよなぁ。
普通なら弱体化したら別のデッキ組みそうなもんなのに。
794ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:28:50 ID:mIwMbxGD
>>788
5の呂範out呉国太inで俺のデッキ。
柵3つあると何かと便利だし、壊されても修理できるし。
槍2本になるから騎馬への牽制効果もUP。ついでに一騎打ちアリ。
Wステルス火計も面白いが、撃つまで埋めておかないとならんし
イク様以外には手持ち無沙汰な気がする。
795ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:29:47 ID:aKxUk5Xp
>>788
1を祖茂にするって選択肢はどうなんだろう(ありふれてるっちゃそうかもしれんが)。
ワイパーが微妙になるので、思い切ってSRパパは壁要員になってもらい、
兵力を減らしたところで屍を打ってもらう。そのとき、弓矢だと瞬発力がないので祖茂にする、という。

>>790
大喬いるのに、離間2度がけとか、ススメロック狙う奴とか普通にいるよなw
大喬存在感薄すぎw
796ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:42:40 ID:zHKyD3VV
大喬使っててそんなのに当たった事ない
当たるのはチョロばかり…

>>788
5はイク様弱体したし、無理にステルス火刑とかW火刑とかしなくてもいいと思う
リョハンは呉国太、カンタクあたりに変えていいと思う
797ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 18:19:49 ID:L9Y4eCIp
>>726
5戦ほど試してきた
1戦目奮起→勝利というか火計の範囲に全員はいって来るなと・・・
2戦目降雨落雷→負け完膚なきまでに叩きのめされた・・・伏兵が踏めねぇ・・超絶したら落雷
3戦目神速→何とか勝利槍少ないのがきつかったが相手はラグ持ちなのか槍に突っ込んできて2体飛んだので勝てました
4戦目Wワイパーの曹埴版→勝利何とかを意地はらしたあとキョチョと典イをまさかつぶせるとは思わなかった
5戦目降雨落雷→負け伏兵オール無視して壁に一発叩いたが後々ぼこぼこにされた
798ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 19:01:39 ID:jtQOs4QZ
つまり降雨落雷は降雨が短くなっても呉に仇為す敵ってことか。乙
799ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 19:01:41 ID:5xW5YEzq
昨日相談したものですが。
結局、R孫堅,R呉国太,SR呉夫人,SR太史慈,U呂蒙
がしっくり来ました。
案外、SR太史慈がなんとかしてくれることに気がついた今日この頃。
乱れ撃ち良いね。これでばーうpで上方修正となると呉に骨を埋めようと思います。
天啓はアモー、国太を巻き込めば十分な破壊力でした。
昨日、アドバイスしてくれた皆様ありがとうございます。
全国で当たったらヨロシクお願いします。
800ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 19:09:42 ID:T0XkU8yV
イク様が弱体化したところで
火計はそれ以上の弱体化だしなあ
テイイクの反計範囲外からも打てなそう
801726:2006/01/24(火) 19:12:49 ID:ij28lhcf
>>797
本気で感謝です。
降雨落雷にはどうしょうもないみたいで…なむです
やっぱり5人中4人が知力4以下なのがネックですね…

コンプ記念がこんなお馬鹿デッキですみません(´・ω・`)
802ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 19:17:50 ID:eh3uaIQJ
許楮や来来の肩越しに覗き見してくるのがいやらしいわけで、
かくれんぼがメンドクサイとか出来ないとかならステルスから撃つか
Wにしないと結局火計通らないと思うが。
803ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 19:55:06 ID:INSZvZCq
ロケテであの火計みたらどうしようもないことがわかるわな
強化だけじゃどうしようもない
新カード追加で弱体や妨害系がこないとやってられないべ
…馬鹿がこないかな
804ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 20:26:45 ID:Mr6Q/nf0
<チラ裏>
孫呉の民としてママを持ってないようじゃいかんということで使い途のないシンラクとママ+αのトレードをしました
早速ゲーセンに行ってママ使用。討伐成功さすがママ。カード開封。
…ママorz
</チラ裏>
805ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 20:33:26 ID:n/6ZBvhB
それが怖くてカンヌ様をトレード出来ない俺がいる。
おっき劉備なら問答無用で婿行きなんだけどなぁ。
806ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 20:40:55 ID:Q0Ld/LKg
今日の出来事
麻痺矢天啓デッキで天啓を五人にかけた。
カットインも「天啓の幻」となってたんだが
武力が4しか上がってない…
麻痺矢誤爆かとも思ったが馬がオーラ出しながら走ってる…
後方指揮がどっかから飛んできたみたいです(ノД`)

麻痺矢号令選択から直ぐに切り替えて天啓発動させたからかな?
ここ一週間で二回もなってるんですが、こんな症状になった孫呉の民はいる?
あ、ちなみに一回目は効果時間過ぎたら孫堅以外が同時に全員死亡。
今日は誰も死ななかった。

おいらの勘違いならそれはそれでいいんですけど
もしバグならやりたりねぇ、いゃやりきれねぇ
807ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 20:46:37 ID:Wi41bhyD
全然違うバグorラグだが
賢母のカットインが2回入って士気が5しか減ってないってことはあった。
更に2回パワーアップのエフェクト出たのに武力は+3のまま。
なんだこりゃと混乱してたら負けたorz
808ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 20:47:33 ID:Ggm2Vtty
>806
賢母が自爆に化けるなんてしょっちゅうですよ('A`)
左下には賢母選択、発動、うぉぉぉぉおりゃぁぁぁぁ
ドドーン
敵0、画面中央で士気4使って無駄死に('A`)
せめて蛮勇なら1発殴れるのにorz

思うに盤面が歪んでて勝手にカードが滑ってるんじゃないかな。
カード登録の時にプルプルカードが震えてる時とかあるし('A`)
左下の選択計略が変わらないのは謎。きっとSSQ
809ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 20:54:28 ID:ADLiwyKC
ラグがひどい場合、カード擦って計略発動させると、画面では認識してても別の計略が発動することがあります。
お気をつけて。
810ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 20:55:28 ID:L9Y4eCIp
>>804
呉夫人なしでもやっていける偉い人にはそれはわからんのですよ
いやまぁ俺もはいってるけどねw
811ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 20:55:59 ID:SK9DXryW
左のカード選択ボタンマジオススメ。
敵がいないならそれくらいの余裕はあるはず。
812788:2006/01/24(火) 21:10:27 ID:vtyQcjov
ふむ まず、1と5の奴(呂範out in 呉国太)をやってみたいと思います(´・ω・`)

     ありがとうございます!呉の民に幸福あれ!
     
813ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:34:35 ID:sHKf7qjA
本日SR太、遠矢舞、なんとかさん、ママ、遠矢じい、兵法遠弓でやってきた。
1戦目傾国麻痺矢。みだれみだれて圧殺してきました。
そして、最後は踊って、遠矢じい+兵法で果てしなく飛んでいく矢を見た。
そして2戦目はWワイパー+カクカに蹂躙されてきた。
誰か後をついでくれ。
ちなみに兵法はLV8だ。
814ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:35:13 ID:NEn2GwGY
何かSR呂蒙のトレ希望が増えてんだけど、俺の地域だけ?
815ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:46:36 ID:6lxsSxF4
いや、最近すげー麻痺矢多い。
5戦に一回は当たる。
816ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:49:46 ID:L9Y4eCIp
麻痺矢まったく当たらない・・・・
なんかこれからは呉=麻痺矢か天啓とかいわれてるからじゃない?そんなことないと思うけど
まぁ麻痺矢あたっても怖くないんだけどね
817ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:52:32 ID:jxIWaLNg
SRデコもってないぜ。
SRデコでたら麻痺矢天啓デッキやりたいのに。
さっき順番待ちしてたら目の前でSRデコ引かれて
のどから手が伸びてたよ。
3枚ある猿甘寧あげるからくれと・・・。
818ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:55:25 ID:L9Y4eCIp
>>817
新カードでたてのころ新Rでピントレしたからなぁおれw
今でも新R4〜5枚ぐらい出したら交換してくれたりするとおもうよ
新Rで価値があまりに低いと叩かれるだろうけど
819ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:55:41 ID:xzsV2IN6
あれ? 遠矢舞と兵法遠弓と遠弓戦法って重複しないんじゃ…??
少なくとも舞と兵法は重複しないよ。
820ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 22:36:02 ID:7gGj/oLJ
>>818
へ〜。いまだと呂蒙でも新Rそんなに引っ張れるんだ。
5枚あるし、里子にだすことも検討するか…
821ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 22:42:07 ID:qGVtU6Lp
俺なんかSRデコ4枚もあるぜorz
822ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 22:58:05 ID:wDmMn4FW
今日やった店、Ver1.12だったが、これって新Ver?
823ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:10:51 ID:WD+zrZrN
灰になればいい
824ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:12:27 ID:zmfZRmh2
>>822
新Verオメ!ロケテ?
俺のホームは違ったよ…
825ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:12:41 ID:jHp0OIFi
>>822
どこ?
一応、ロケテストVer。>1.12
826ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:20:07 ID:2IY19WNu
>>822
ロケテの店じゃないの?
漏れは、今日渋谷のタイトーステーショ○でやってきたけど、Ver.upしてなかったよ。
相手の顔良と、こっちのスーパーフトシ君で確認した。
画面の数字も1.11って出てた気が…。

今日やってきたが、
一戦目:SRパパ・Rサック・R名君・Rなんとかさん
でぼろまけ。
二戦目:SRパパ・何とかさん・呉夫人・グホン・R名君(何だこれ)
でぼろ負け

漏れには孫呉は無理なのか…と思いつつ
三戦目:スーパーフトシ君・R名君・Rサック・R何とかさん
で、相手:おっき劉備・脅威・Rホウトウ・SR馬超・わすれた
に勝った! 名君乱れ撃ち面白かったよ。
四戦目:上と同じで、相手神速…。
名君が腕振るったら、dに睨まれたけど、乱れ撃ちで何とかした。
五戦目:相手袁単(栄光・イケメン・ブサメン・トヨタ・封印のひと)
これは漏れのミス。カウントろくに見ないで、ちょっと無茶な攻めをした。
ミリの差で負けた。

何が言いたいかというと、スーパーフトシ君も、何とかしてくれるのです。
自城防衛時にも、乱れ撃ちで範囲内全部時間遅く出来るし。
何とかさんより何とかしてくれた(漏れの扱いが下手なだけだが)。
まぁ、低品の戯言ですけどね。長文&駄文スマソ
827ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:20:27 ID:NEn2GwGY
R大喬ってロケテじゃなくても広がってるよな、初期と比べて
828ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:23:39 ID:MzW0rTDJ
>>826
オレが一品で使ってたデッキ、
SRパパ、R孫策、馬周瑜、R虞翻、SRママ なんかどうだい?

主にカウンター火計か、城門張り付き火計でなんとかするんだ。
829ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:26:43 ID:L9Y4eCIp
>>826
パパいるし何とかを旧R醤油にしてみてわ?
830ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:26:50 ID:WD+zrZrN
>>828
総武力22 伏兵なし柵2って
序盤きつくないですか?柵二枚あれば何とかなるのかな?
831ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:28:24 ID:G+NsYtKI
新verは何よりラグが緩和されてるらしいのが嬉しいな。ソースは○○の日記。
バランス云々よりそれだけで許せそうな俺ガイル。
まあやりこめば不満が溜まってくんだろうけどw
832826:2006/01/24(火) 23:28:58 ID:2IY19WNu
よし、今度それで…しまった…馬醤油持ってない。
SRパパはイラストに惚れて、計略名にも惚れていたので、使いこなしたいと思っていた。
でも実力が…。(精進あるのみ!)
Rグホンは新カード…Cでいいの?
助言感謝! やり方まで教えてくれるなんて…(TAT)
馬醤油を手に入れて(Rグホンも何とかしたいな)やってみますぞ!
833822:2006/01/24(火) 23:30:02 ID:wDmMn4FW
漏れがやったのは新宿西口のスポーツランド。

Rサック、R名君、なんとか、Uアモー、グホンでやって3勝2敗だった。
じゃ、やってて気付いたこと書くよ。
ワイパー時の穂先の回転が鈍くなってる感じ。だからかもしれないが削りが鈍い。
名君の手腕はは明らかに広い。縦に1.5枚分くらいある感じ。時間はあまり変わった気はしない。
火計は短い。横向きで画面で1/3ちょいな気がする。
Rサックの蛮勇は5カウント。
とりあえず自分のやった範囲ではこんなとこ。

あと呉の天敵のチョロの挑発はせいぜい2枚いれるのがいいとこくらいの範囲になってたよ。
834ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:31:09 ID:Q0Ld/LKg
>>807
>>808
>>809
ラグかバクかわかないけ変な現象起きるとテンション下がりますよね
どうやら盤面の汚れやゴミ+ラグ+バグの複合ぽいですな
カードの下に砂みたいなのが挟まって認識しなかった時もあるし
現Verではカード選択ボタン使用ぐらいしか対策ないみたいですね
次のVerではバグとラグ少なくして欲しい!

相手王異が城ダメ回復の計略発動させても回復しなかった時は哀愁が漂ったなぁ
ちなみにそれもここ一週間以内の話ですが('A`)
SSQ
835826:2006/01/24(火) 23:32:28 ID:2IY19WNu
連投スマソ
改めて、>>828 >>829様、助言感謝です。
今度、いろいろ試してきますね。
結果は…ヘタレなので期待はしないで…。
836822:2006/01/24(火) 23:32:38 ID:wDmMn4FW
あと、忘れてた。
キョチョの挑発はすぐ切れる。
前と同等かそれ以下。
837ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:32:47 ID:MzW0rTDJ
>>830
開幕狙いでも、弓さえいれば何とかなるべ。

>>832
R虞翻・・・orz
ただ致命的なことに、次Verで火計弱体化なんだよね。
838ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:38:06 ID:VzHx7r4p
ラグといえば城門に挿した漢の周泰様がプルプル震えてて攻城出来なかった事がたまにというかよくあるナ。
盤面に汚れもなく、センサーがズレてんるんだろうなとは思うんだけど。

そして試合が終わった後の周泰様はいつも黒い斑点をお召しになってくれて悲しいです。
あれって乾いた布とかじゃないとキレイに落とせないのよね…。

あれって見えないインクでカード裏の真ん中に○、周りに向き検知用の塊が配置されてるんだっけ?
839832:2006/01/24(火) 23:45:04 ID:2IY19WNu
今の漏れにかけていたこと、それは
馬のスキル(今日も画面の端でサックが迎撃され、一瞬「エルズリー?」とか思いました)
ダメージ計略使わな杉(最近始めて火計撃ちました)
計略誤爆多すぎ(昔、車輪号令使おうとしたら、Uチョウヒだけぐるぐる回った)

…どれも練習でカバーできそうですな。
しかし、>>837氏の言う通り、火計弱体化は痛いかも…。
まぁ、Ver.upしてから様子見ですな。
やっぱり、自分の好きなカードを使って勝ちたいですし、パパデッキも改良していきますわ。
840ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:47:08 ID:Wi41bhyD
>>838
そういう時はゲセン備え付けの使い捨ておしぼりで
始める前に盤面とスリーブ裏を拭いておくんだ。
もちろん戦闘前に乾かすこと。
841ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:58:22 ID:W+FDxiAW
スリーブ裏をティッシュペーパー(その程度で十分)で拭きながら、
各カードの運用を反省している。

「何とかさんは柵裏で待機がいいのかなぁ」
「小喬は敵陣ぎりぎりあたりまで出て様子見がよかったろうか」

とか。

台の方は目につく黒いかすがあったら店員さんを呼ぼう。
842ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 00:20:09 ID:dm+tHYQP
今までプレーした台で一番酷かったのは引っかかりがあったことだな。
連突するために馬を動かしてたらひっかかった。
843ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 00:26:10 ID:pDLkdBWb
次バージョンを見越しての相談なんだけど
1.Rサック、Rパパ、何とか、R大橋、SRママ
2.Rパパ、何とか、Uアモー、R孫権、SRママ
3.Rサック、何とか、SRカダ、コウホスウ、SRママ

3はダークサイドに落ちてるけど、浄化が出来て悲哀対策もあるんだよね。
弱体化計略が増えて、連環は使われ続けるだろうし、全突デッキも最初は多いだろうから
槍も抜けないってなるとやっぱ1がいいのかな?
問題は馬2体を使うのが激しく久しぶりだってことなんだが('A`)
なんか訂正案とかあったらもらえると嬉しいデス。
844ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 00:28:00 ID:kH7L2Gxo
すまぬ、昨日R名君の手腕撮って来るといってた者っす。
外せぬ用が出来て都内のゲーセンに行けませんでしたorz
明日は休みなんで確実に撮ってきまっす!

ただ、帰り色々と寄ってくるんで、書き込みはこの時間になると思いますのでご容赦をー。
845ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 00:31:26 ID:Y6YUmIWA
UC阿蒙は次バージョンで使い勝手が落ちるような気がしてならないな。
今はオレのデッキに入ってるんだけどさ(´A`)
3のデッキなら、Rサック→Rパパ、SRママ→シバキとかして、教え天啓したほうがよくね?

>>844
負けないで下さい
846ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 00:40:35 ID:pDLkdBWb
>845
教え天啓するならもっと人数増やした方がよくね?
結果呉からの出張はRパパのみとかになりそうであえて辞めてみた。
SRパパとSRサックがないのであんまり変わったデッキが組めないのよね・・・
既存の形から一部差し替えました、みたいなデッキばっかで自分に萎え('A`)
847ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 01:06:49 ID:6ii4E1iG
槍スキルに馬スキルが足りないだろっ!

って事で覇王デッキにしてみる。
結果惨敗。
やっぱ呉だろっ!って事で馬2槍2にしてみる。
結果惨敗。


…なんであんなにわらわら固まって動かせるのかマジで疑問。
カード重なるだろ!?

んな訳で順調に品を落としつつ練習中。
848ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 01:07:02 ID:kH7L2Gxo
>>843
 1がやっぱ無難だとは思う。
ただ、それでも火計があるなしだと立ち回りが違ってくるんじゃないかとも予想。
短くなるにしろ、脳筋に対して威圧を与えられるので、グホン・呂範は頭に入れておいていいかも。
流行るデッキ次第で変えていくのがいいんじゃないかと。
正直な所を言えば、R大喬が役に立つ相手とそうでない相手の差が激しく、
この点を有効活用できそうになければ・・・って感じ。あと柵なしが地味にキツイ。
 2は武力8がいないんで、責めあぐねそう。
強化計略に依存するから、結構厳しそう。(やっぱ火計が欲しいのは呉の宿命か・・・)
 3はオリジナリティがあって、ドクターKさえもってれば自分でも試して見たいデッキ。
皇甫嵩の計略が6〜7カウントぐらいだったとか聞いてたりするんで、
その辺次第では別のカードにしてもいいっすね。・・・てか皇甫嵩も持ってねぇorz
>>845
 ガンバッテクルゾ
849ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 02:01:39 ID:XR0xaQAh
おれはどうしてもRパパをすぐ撤退させてしまうから
騎馬の扱いに慣れるため最近魏の国に留学して神速デッキやってるが
これがまた楽しい。
メインデッキ ヒッキー気味呉バラ
サブデッキ ごり押し純正神速
と両極端にやってるが最近は神速のほうが勝率よかったりする。
魏国に浮気してしまいそうだ。
850ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 02:21:14 ID:jS9Jjzxw
>849
おお、俺と同じコトをしている人を発見!
留学した理由も留学先でやっているコトも一緒w

俺は奮起&Wワイパーが全盛の頃にやり始めたが、
今では魏・呉・蜀とメインの勢力がなくなってしまった。

欠点はデッキ毎の錬度を養うのが大変なコトで、
利点は○(←勢力)は○○(←計略)がないから不利、とか、
○(←勢力)の○○(←武将)は壊れだ、って愚痴がなくなるよ。
だって、文句があるなら自分で使えばいいだけだし。

厨カードや不利なデッキでやられても、うまいコトやられたな〜
くらいしか思わないから、精神衛生上、とても安らげますw
851ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 04:04:39 ID:rNoKyomk
>>844
ふんばれ!

君の 帰還を 待ってる。
852ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 04:25:37 ID:vV6Cwetz
>>544
ちょおりゃあああ

冗談はともかく頑張れ超頑張れ
853ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 05:27:55 ID:vV6Cwetz
物凄いレス番違いしてしまった
>>844
854ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 06:56:32 ID:B+t3V6KB
>>844
自分がやった感覚だと、少し横方向も広まった希ガス>手腕

検証よろ
855ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 09:35:53 ID:2dCDd85C
>848
レスどもです。お礼が遅くなりました。
やっぱ1が無難ですよね・・・・
でもこれだと奮起に対して有効手段が少ないんですよね。
全部天啓で押し込むしかないのかなぁ・・・
3は今使ってるデッキいじっただけなんですよorz
Rサック、何とか、矢印、Uアモー、SRママの1.5コス枠変えただけorz
とりあえず1と3を今日試してきます。
856ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 09:38:04 ID:Me/Ir7Ky
>852
しかし特攻戦法を挑発するとどうなるか知らない俺朱桓
857ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 09:50:36 ID:8NU2Dxfu
弓メインデッキ以外のデッキをやると通常の何倍も疲れる、漏れ
なので弓デッキ以外できない体になってしまいました。
858ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 11:06:53 ID:vV6Cwetz
孫呉の民よ今日は仕事が休みだから
三国志大戦をやってくる
何か良い計略を宜しく!
859ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 11:10:17 ID:LVev5OXb
>858
メガ周瑜を使ってストレス発散の計
860ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 11:13:36 ID:dm+tHYQP
推挙賢母蛮勇で天下無敵孫策小覇王の法MASTER
861ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 11:16:20 ID:ilGlvx2z
>>860
つUC司馬懿
つ陳羣
つ張春華
つ徐庶
862ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 11:56:09 ID:9RUjp2q4
>>858
推挙>身代わり>推挙>小覇王 と、おもむろに士気12使って意味ないことをしてみるとか・・・
863ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 11:56:59 ID:dm+tHYQP
>>861
つ大喬

というわけで、
SR周瑜、R孫策、SR呉夫人、SR大喬、かんたく
だな。がんばれ。
864ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 13:40:37 ID:2dCDd85C
>860
細かいこと言うと賢母と推挙の順番逆にすると推挙の時間がのびるy
865ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 13:46:54 ID:hTcueK7a
先輩方!先日8級で純正神速デッキにぼこられている魏スターターの方がいたので、
ダブっていた何とかさんとフトシ君、UC、C詰め合わせをプレゼント、呉の民に引き込む事に成功しました!
ただそのときに組んであげたデッキ、R孫策(彼の手持ち)、なんとか、フトシ、カン沢、虞翻のデッキに自信がありません!
初心者に自爆3つは厳しかったでしょうか?
866ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 13:57:21 ID:dm+tHYQP
初心者に良いカードを挙げちゃってカード引く楽しみが奪ったのが厳しい。
スタータの人には、戦術指南とデッキにいれやすいコモン/アンコモン数枚のみを挙げるべきで、
ある程度資産が揃ってきて、あーあれがあれば!って人にレアをあげるのが良い。
867ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 14:08:53 ID:hTcueK7a
>>866
あー、その考え頭に無かったです・・・
次からは気を付けます
868ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 14:13:29 ID:dm+tHYQP
>>867
誰もが一度は通る道だ……
デッキ自体はバランス取れてるからいいと思うよ。
869ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 14:38:15 ID:Me/Ir7Ky
ごめん俺も「呉でやりたいんです」とか言ってたヤシに太史慈とかプレゼントしたw

その直後目の前でネコミミを引かれ(俺もってない&鮫はイクナイ)、さらに品位も抜かれたがな。
870ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 14:42:36 ID:KMmz5PKr
俺も始めたばかりの友人に、サックやフトシあげたことがある。
しかしSR馬超を引いて、蜀へ流れていったorz
871ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 14:49:14 ID:9XsCP4eV
オリジナリティ溢れるデッキを目差して模索中なんだが、ちょいとアドバイスをくだされ

R孫堅、なんとか、R孫権、R孫尚香
だいたいこの辺まで決めたんだけど、最後の1コスをどうするか悩んでる
とりあえずママかグフォンがいいと思うんだけど、どっちがいいかな?
ママ入れると火計なくなるし、グフォン入れると全体強化が3つになるし…
他の案(孫尚香よりアモーの方がいい等)もあったらお願いします
資産は2.5コス以上の奴ら以外はあります

あと大会見越してのデッキ構築なので火計弱体化等のver.up後のことは考えなくていいです
872ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 14:50:34 ID:Me/Ir7Ky
>858
士気12溜める→推挙→再起の法→8カウント待って賢母推挙蛮勇でいったい何カウント持つか検証よろ
873ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 14:53:53 ID:yZbMwB7J
>>866
>デッキにいれやすいコモン/アンコモン
それだけだと武力7以上がUC甘寧だけしかない&馬が祖茂しかいないんで
RパパとRサックとなんとかから一枚ぐらいならいいんじゃね?
874ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 14:54:03 ID:Me/Ir7Ky
しまったこれじゃ漢の意地しかできねえやw
ダークサイドだが完遂でも。
875ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 14:55:06 ID:biLSVkm7
オリジナリティといえばコレだ!

つSR大喬

封印デッキ仲間が欲しいです。。。
どうでもいいかもしれんが、パパをサックにしたのがMy封印デッキ
手腕使わないけど魅力は欲しいからふんばれ!にでもしようかしら
876ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 14:55:24 ID:lE945H67
俺ならあえて呂範だが。

火と強化が同時に欲しいならR妹かR権out矢印禿inにしてママン、
R妹・R権を使うというポリシーの元でならグホン。
877ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 15:48:11 ID:b2Touw/n
あー、IC無くした。。。スターターでやり直そうかな
878ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 16:33:01 ID:/LX2vkRJ
関羽トレでゲットして、魏に浮気してたけど孫策引いて呉に戻ってきたわ
SR孫策 Rパパ R赤壁 UCアモウ でやってるんだけど孫策強いね、赤壁はさらに強いが…

誰かオススメ、もしくは、SR孫策入ったデッキの雛形的なものを教えてくれませんか?
879ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:03:59 ID:2dCDd85C
>878
構成コスト
2.5,2,1.5,1,1
2.5,2,2,1
2.5,2.5,2,1
まずはここから選ぼうか。
2.5コスが入ると火計は1コスか1.5コスで賄うことが事がおおいんじゃないかね。
880ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:16:39 ID:I0qWDT9L
一般的な雛形は今の所ないんじゃない?
サクとネコを決定しとくと
SR孫策・ネコ・何とか・R名君・グホン
全体強化、超絶強化、火計、浄化、柵4、魅3
あれ?強い気がしてきた
ダメ対策にoutグホンinママでもいいかもね
881ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:17:27 ID:6ii4E1iG
>866
俺は始めたばっかの奴にはあまったレアから四枚とアンコとコモンから11枚選ばせたなぁ。
何故か皆して魏のハゲを選ぶから吹きそうになったのは内緒だ。
882ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:22:44 ID:/LX2vkRJ
>879
【1】2.5、2、1.5、1、1
【2】2.5、2、2、1.5
できれば上記2パターンのどちらかを…!
2.5二体はきつそうで…
ちなみに【1】では
SRサック Rなんとか R手腕 C虞翻 カンタック
総武力23 柵2伏1
でやってますた
883ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:24:39 ID:ilGlvx2z
>>866
俺始めたときはリサイクルボックス漁って友達に見せたら
じゃあこれとこれあげるからって言われてレア2枚もらって
出来上がったのがシジー・何とか・小喬・程普・虞翻
初心者向けじゃないと知ったのはずいぶん後のことだ
884ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:27:22 ID:/LX2vkRJ
>880
おぉネコかぁ、でもネコ持ってなす…浄化か槍か悩むとこだなぁ
885ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:32:43 ID:wOJttoP7
>>882
2.5二体・・・俺のことか・・・・
SR孫策 SR孫堅 SR呉夫人 旧R周喩
結構いいと思うんだけどな・・・
886ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:38:30 ID:NZxyX5xh
プチダークだが、
SRアモー SRシジー R黄忠

あと1コス何が良いかね?
呉国太かチョロ・・・はないか。
カンタク?
887ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:40:18 ID:biLSVkm7
>>885
魏4なんかその構成だし、結構いいと思うよ
キミの引きなんか特にね・・・

呉の新SR引くまで鬼で兄者ひき殺してくる
888ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:45:50 ID:wOJttoP7
>>887
呉の自分で引いたのは
醤油と醤油嫁と孫策と孫策嫁と甘寧だけだw
他は魏や蜀のSRをすべて使いトレードしたものだからそんなに引きは
いいもんではないw
889ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:50:07 ID:9jy99sI/
>886
黄忠抜いて何とかさんとゴコクタイ
890ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:55:07 ID:biLSVkm7
>>888
呉で引いたものは醤油と醤油嫁×2と甘寧×2な俺だから許しておくれ
本当にいいデッキだと思うから使い心地を聞いてみたいな

とりあえず俺は呉の新SR引くまd(ry
891ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:01:32 ID:wOJttoP7
>>890
まだこのカードがそろってから5回しかやってないもんで使い心地は
まだわからないな・・・早くいきたいなぁ・・・
892ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:02:06 ID:vV6Cwetz
20戦くらいやって帰ってきた
推挙意地と推挙進撃で6連勝できた、推挙使いやすいな
後、賢母朱桓の火計で相手4人焼いたときは脳汁が出たよ

最後はメガ周瑜砲にやられまくって負けたけどね
893ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:13:09 ID:A3vsQ+9t
SR醤油は5枚か…4枚か…。
一日悩んでる。
5枚だと、3+2+1+1+1or3+1.5+1.5+1+1だと思う。
4枚は3+2+2+1or3+2+1.5+1.5だよねぇ…
だれかレシピを…助けて!
894ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:23:02 ID:biLSVkm7
>>891
そっか、残念だ。またヨロシク
個人的に太史慈がすごく使いたいぜ

>>893
5枚はない。4枚で安定
呉バラ→SR周瑜入り呉バラ→SR周瑜ケニア→ケニアと派生中の俺が言ってみる
895ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:32:24 ID:wOJttoP7
>>894
5回やった感想としてはすごく強いということはないと思う
いざという時死に掛けのパパを生贄にした屍は強い
こんなかんじかな・・・
>>893
>>894がいうように5枚はないと思うお勧めは3.2.2.1の振り分け
2コストは孫策、孫堅、周泰の3体がいいかと俺は思う
1コストはカンタクと呉夫人の2対がいいと思う
推挙蛮勇や推挙意地は強いし推挙業炎は4コストと士気6で知10を燃やせるはず
呉夫人は言うまでもなく強いし賢母天啓が出来たりする
というわけでこの5人から組むのがいいと俺は思うよ
896ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:57:44 ID:GGsyKKnt
>>893
反計や馬鹿もあるので
2コストが二人と1コストがいい。
進撃や屍も持ってるがリシアンサス覇王のデッキみたいに2コスト×3、ママ、グホンが1番強いと思う位呉の2コストは優秀
897ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 19:11:39 ID:sEfVtRz1
>>893
3+2+1.5+1.5も有りじゃないか?たしかぱちろ〜が
SR周瑜 Rサック UCアモー R名君 
でやってたと思う。

俺は名君をふんばれにするのもいいんじゃないかと本気で思う。変?
898ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 19:16:14 ID:w1ZMoAW/
>>893
上で散々言われているが5枚にすると絶対的な武力が足りなくなるのでオススメできない
呉にガクシンクラスの1コスが武闘派がいれば1コス2枚計略担当で1枚が武力担当という
覇王デッキぽいことができるんだが、1コス武力3が朱治キュンとハンショウだけじゃぁなぁ・・
(しかもガクシンは馬ってとこがデカイ)

ダークサイドでSRシューユ SRバチョン 奮起 カンタクを提案してみる
・・・・無茶かな( ´Д`)
899ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 19:18:52 ID:KMmz5PKr
>>898
韓当が精神統一しながら、リョウ操が麻痺矢を持ってそちらに行くと言ってます。
900893:2006/01/25(水) 19:24:55 ID:A3vsQ+9t
みんなのレス感謝!
やっぱ漏れも4枚に落ち着いてしまった…。
二つ考えたんだけどどうかな?
@SR醤油、R孫策、R周泰、R小喬orCカンタク。
ASR醤油、R孫策、C陳武、Cソモ。
1は醤油が死んでも、推挙蛮勇、推挙維持or負けないでください狙い。
2はプチなんとかと死んでも死んでも醤油復活打ち放題祭り。
どっちが現実的かなぁ
901893:2006/01/25(水) 19:26:49 ID:A3vsQ+9t
追記。
旧カードは全部あるけど、新はなんにも無い資産ですわ…orz
902ゲームセンター名無し
SR周瑜SR甘寧R孫権UC呂蒙で9連勝したぞ
まぁ所詮6-4品の話だがな