三国志大戦頂上対決議論スレ 証×25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラ王
三国志大戦上級者(一応目安として二品以上)が冷静に論理的に頂上対決リプレイを議論するスレッドです。
愚痴、流行のデッキ批判は厨デッキスレで。

【前スレ】
三国志大戦頂上対決議論スレ 証×23(実質24)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1135516943/

【関連サイト】
三国志大戦 公式サイト http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 カードリスト、マニュアル、計略一覧 http://www.motorade.info/~wccfcampione/
三国志大戦 カードリスト 検索機能付き http://f23.aaa.livedoor.jp/~wccf/san/
三国志大戦 セリフ集 http://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新)
http://sega.jp/location/segachan2.html
2ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 08:18:21 ID:rKuLy6r4
>>1
でも24じゃね?
3ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 08:53:38 ID:rjwfSXLi
>>2
数字なんて飾りです。
禿げてる人にはそれがわからんのです。
4ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 09:09:31 ID:1VmjpYHn
ちょっと上品の皆様にお聞きしたいんですが、某覇王のおっしゃるとおり
店内申し込むときにはプレイ代こちら持ちがマナーなんでしょうか?
今まで数回、ツレのツレであったり、足を伸ばした先であったりで
覇王さんに胸を貸していただいた際には、特に意識もせずに
プレー代お互い持ちで対戦させていただきましたが、本当は凄く失礼だったんじゃないかと
今更心配になってしまったもので・・・。
5ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 09:14:36 ID:i+Cdrj6a
>>4
覇王によるから、その人が気にしない人ならオマエも気にすんな。
プレイ代いらないという人なら、対戦が終わった後にちゃんと礼を言えばそれでいいかと。
6ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 09:28:20 ID:UVP7/Ry9
>>4
特に気にする必要はないと思うぞ。
覇王っつっても同じ人間でちょっとゲームが上手いだけだ。別に偉かない。

ただもし貴方が一戦目負けて、後ろに人が居なかったらもう一戦はいってくれるとうれしい。
いや、CPU戦を20カウントで終らせるのは味気ないですから。

縛りデッキ対決とか数人で回してる時なら問題ないけど一対一でガチ店内やった後2戦目
CPU消化だとショボーンになる。
7ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 10:01:12 ID:YvKFGivb
証15の間違いじゃない?
8ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 10:36:39 ID:UNtUCQ7K
ところがどっこい
ゲーセンには強い=偉い=何やってもいい
みたいな思考の人が少なからず存在しているのですよ
9fan:2006/01/11(水) 10:43:53 ID:ZM+2ohmN
おい、呼んだか?
10ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 10:52:55 ID:/3/+al+r
プゲラwww
11ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 11:14:32 ID:1gdQcC/T
>>4
シチュエーションによるだろうね。知り合いなり、(事前に連絡のある)遠征さんなりで
相手が漏れみたいな弱小覇王(もう陥落したけど)なら気にせんでいいだろうし…
実際数少ない漏れの経験でもコミュニケーションってことで料金自腹で喜んで受けさせてもらったけど
そういう申し入れが鬼のように多いであろう、また本気で全国で上を目指してるようなランカーさん相手なら
やはりそれ相応の気遣いは見せるべきじゃないかな?と。
12ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 11:22:31 ID:zLoDmdZ1
みんな金無いからね
13ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 11:31:49 ID:wtdnhryO
一乙

しんのすけは士気余れば計略連打してくる元悲哀厨


マジで殺意芽生えました
14ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 12:30:17 ID:5Fs7saML
>>4
アシミニ日記の一言レスを読んで自分で考えてみるといい。
俺はあれ読んでから金出して貰っても割に合わないだろうなと思った。
15ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 12:43:40 ID:NSg3iMkR
たかがゲームでそこまで媚び諂う方がどうかしてると思うが
16ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 12:47:18 ID:iHNc3nP9
>>11
小覇王のコミュニケーション、まで読んだ。
174:2006/01/11(水) 13:00:35 ID:1VmjpYHn
皆様色々なご意見ありがとうございました。
参考にして、今後の機会にはちょっと気をつかいたいと思います。
18ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 13:03:05 ID:UVP7/Ry9
>>14
これか。

>*********> アシミニさんとマッチング出来るようになりたくて、ずっと三国志大戦をやっていたら、
>アシニミさんとマッチングする前に、お年玉がなくなってしまったー
>…そこでお金のやりくり上手なアシミニ覇王に質問です。地元の悪い高校生が
>「fan覇王に店内申し込むと三百円取られるんだぞ!知ってるか?」と言ってました。
>僕は「アシミニさんは大人だし金持ちだから、金は要求しないはずだぁ」と言ったところ
>「おいクソ餓鬼!アシミニは千円払わないと口も聞かないって知ってるかぁ」と言っていました。
>本当に千円出さないと駄目なんですか? (2006/01/06 22:19:52)


>1月中はクリアランスセールにて20%OFFの800円です。

>あっ、「日記をみました」というと無料になります。

どう考えてもネタだろw
しかしこんな荒らし同然の一言コメを軽ーく返すアシミニは人間が出来てるな。
19ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 13:05:34 ID:XqNeRjqW
>>18
生協の白石さんみたいだね
20ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 13:10:03 ID:3f41QBLm
>>18
志村ー!
後ろ後ろー!




マジレスするともっと下のほうだよ。
21ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 14:42:55 ID:P981oVkC
こちらスネーク、ゲーセンに侵入した

今日の頂上は
せすな 対 栄斗

栄斗はいつもの、せすなは魏袁の模様

せすな軍は具体的には鬼関羽、R郭嘉、楽進、田豊、袁劉備と言った感じだ

今の所はそれだけだ、読みにくかったらすまん
22ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 14:43:00 ID:JBLcVl1f
読んでみた。アシミニ、東京に引っ越してくるのか
23ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 14:47:09 ID:EEvSCWf4
今日の頂上面白い
24ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 14:47:42 ID:5vfYqNac
まじすか、見に行く
25ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 14:50:19 ID:EEvSCWf4
せすな覇王が再起を惜しまず使えば勝負はわからんかったかな。
26ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 14:53:58 ID:4U1kW8AE
>>22
某覇王たちは、覇王同士で店内対戦するだけのために
東京にワザワザ来訪・・・・・・・・・・・・・【ご苦労様です】
27ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 15:07:59 ID:UVP7/Ry9
ここで再び頂上SEGA社員手動説を唱えてみる。

後はしっかり今週のSEGAチャンに載せてくれよー。
28ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 15:08:26 ID:dAF607hg
あ・ω・げ
29ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 15:09:33 ID:fqco7m7C
いやー今日の頂上はセガチャン確定かと
おもろかった
30ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 15:09:37 ID:xrnrrndF
栄斗の突攻二穴責めスゴス
31ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 15:18:15 ID:tKNh9PkL
今日のはすげーガチ試合だった。両方上手すぎ
栄斗のホウ徳の特攻戦法の使いどころには感心したぜ
32ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 15:25:52 ID:OmTUOWNB
栄斗熱い!熱すぎる戦いだよ!
33ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 15:27:07 ID:EHhW53mD
ゲーセン行けないので瀬賀ちゃんにwktk
34ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 15:50:29 ID:4YBezdRv
カクカ田豊なんて考えたことなかった
セガチャンwktk
35ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 16:09:43 ID:fqco7m7C
しかしこの頂上はセガチャンに使われることはなかった
新年会に全てを出し尽くしたセガは次の金曜日にSSQをフルに発揮した
36ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 16:58:08 ID:EHhW53mD
スラダン乙
37ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 16:59:12 ID:P981oVkC
でも瀬賀なら限りなくありそうで嫌だな…w
38ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 18:23:55 ID:2Qgtw2/6
今日の頂上って明日の午前も見れるよな?ワクワク

とか言いつつどんな内容か書いてほしい俺ガイル
明日も行けないかも…orz
39ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 18:24:07 ID:+022mazS
特攻ホウトクが兵力ミリ残ってSR関羽倒したあたりでありえねーと思った、
てかあの状況で攻城要員が誰一人死んでないのって8おかしい
40ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 18:27:18 ID:+022mazS
>>38
開幕、なかなか曹操を踏んでもらえない8が攻城を許すも、
同時にカクだか楽進だかで城門を叩こうとする。
阻止に戻った関羽が曹操を踏んで撤退→求心→曹操は後退して城門援護に。
一連の攻防が終わった後8が再起、この時点でせすなが4割削ってややリード。
この後8がいつもの攻めで城門に張り付く→ホウトク特攻
せすなが再起叩くタイミング逸して、気がついたら兵力ミリ残ったホウトクが城門を叩きまくってた。
41ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 18:29:46 ID:YUCRgety
ホウ徳・・・カッコヨス・・・
42ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 18:53:18 ID:hZw5caWQ
最後の場面、いつでもいいから再起叩いとけば落城は防げたと思うし
大都督はあの場面の攻めに賭けてたわけだから
せすな覇王は勝利を手中に収めてたと思うのですが…と思うのは俺が3品だからかな。

しかし今日の頂上対決は久々に両者の名前が出た瞬間興奮したわ。
43ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 18:59:16 ID:MWg/aUmk
序盤の求心のタイミングがまたなんとも。。。
求心したことで城門二回入ったのはマジびびった
俺には考えつかねー
44ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 19:20:40 ID:ZPIC5vI3
関羽を使う機会を狙った動きと
それをみすかし防ぐテイイクの存在がうみ出した数瞬のロスが
再起を押させるタイミングを逸しさせたんだと思う
45ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 19:39:50 ID:S4v/FnBD
程cの位置取りが正確すぎ
46ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 19:46:24 ID:KHIbrtga
それはそれとして、昨日の頂上デッキを使ってみた。

うん、普通に微妙。馬岱はホウ統踏んで死ぬし。3戦目で許チョイクに勝っただけで撤退してきた。
47ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 19:47:27 ID:e5kQtXyX
カクカと豊田はキャラ被ってる様で被ってないんだな。
48ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 20:19:19 ID:i6wUVM9q
最終局面で関羽が一撃を諦めて程イクを殺しに向かっていれば
大分変わったと思う
49ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 20:44:57 ID:2jPW7JAO
>>46
あれに負ける許チョイクってのもどうよ・・・
50ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 22:16:00 ID:SeNP0lwf
>49 しょせん許チョイクなんて飾りですよ。
51ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 22:55:54 ID:z2jtkIBk
楽進攻城の時曹操いるのバレバレなのにそのまま突っ込んで伏兵踏むとかどうよ・・・。
あれはあの試合最悪のミスだろ。
52ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 22:59:34 ID:EvY7KO09
>>51
昨日せすな氏のプレイング後ろで見てたけどかなり大雑把だったぞ
チングンの目の前で鬼神降臨とかしょっちゅうだったし
まああのデッキはチングンには詰んでるから仕方ないけど
53ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 23:01:39 ID:th3Z8my6
せすな氏はガンガン攻めていくプレイスタイルだからな。
連突の精度は凄いし。
54ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 23:06:11 ID:S4v/FnBD
>>51
でも劉備死んでないし、そのまま城に戻れてるし
あそこで栄斗が求心してなければ一ダメでしのげたはずだよ
55ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 23:19:29 ID:z2jtkIBk
>>54
それを言うなら楽進の兵力が少なかったんだから
城内突撃>乱戦>撃破>城内待機という選択肢にしたら
楽進撤退、曹操孤立でノーダメで済んだと思うんだが。

曹操が楽進の近くに来ることぐらい予想できただろうし
栄斗側も誰かを釣るためにあの恐ろしく不利な状況で
楽進が攻城に行ったわけでしょ。
56ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 23:23:41 ID:i6wUVM9q
>>55
田豊でまとまって進軍した時にいなかった方に曹操がいたんだからしょうがない
せすなは多分郭嘉側に曹操がいると考えたんだと思われ
57ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 23:29:21 ID:z2jtkIBk
>>56
まぁ結果論でしかないけどあれはもったいないよなぁ・・・と思った。

ところで、また結果論で申し訳ないが関羽戻らないほうがよくなかったか?
例え曹操が栄斗側陣地にいたとしても
攻城人数、相手の戦力、劉備の存在等を考慮したら
あのまま全員で攻めあがってた方が
栄斗に再起を使わせることが出来たと思うんだがどうか?
58ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 23:31:58 ID:gpSTmjs2
結果論を熱く語られても…
59ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 23:34:22 ID:z2jtkIBk
そうだな。すまん。
60ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 23:37:25 ID:XTxCHcFS
今日の頂上は8が再起をたたくまでほぼ完全なせすなペースだったと思うが、
せすなの敗因は何だったと思う?
61ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 23:39:54 ID:S4v/FnBD
>>60
中盤栄斗が攻勢に出たとき
・ルーラ劉備が前線に出すぎた
・関羽の為に使う士気を後方指揮に使った
・やはり、再起を躊躇無く使うべきだった
62ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 23:57:32 ID:Z4hONdmk
結果論を熱く語らずに、どうやって頂上対決を議論すんだよw
63ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 00:26:34 ID:uQchdCXm
>>60
攻勢の後の後方指揮で劉備を入れ損ねたこと。

あそこできっちり劉備の武力が上がってれば、程イクをあの時点で落とすことができたかもしれない。
64ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 00:30:27 ID:/fEjzFgb
>>63
あれは惜しいミスだったよね。劉備が武力8か11かで全然変わってくるとオモタ
65ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 00:51:25 ID:x/gHNQ9N
上位覇王がセガに呼ばれて社内対戦するとかしたとか
66ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 00:54:55 ID:3jTmwubA
>>65
マジか?
67ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 03:20:04 ID:lSM/i82P
今日の頂上はぜひ○○氏に江川な人で取り上げてもらいたい。
68ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 04:14:19 ID:0or5tZ9a
よく言われるが上位覇王って何位くらいまでの事?
30以内?
69ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 04:25:29 ID:lIWRAgv3
証100以上くらいじゃね。それ以下のランカーが中位。
70ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 06:24:49 ID:+oxyyhHB
71ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 07:22:53 ID:LBaJUD8Z
>>63
最初見たときは田豊の攻勢も劉備は上に矢印がついてなくて
範囲外見えたけど、結局武力上がってたな。
72ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 10:50:40 ID:M5rQwwVY
てか最後の楽進の強化戦法のときテイイクの反計範囲内だったよな?
まああの場面は反計しなくても簡単に防げたと思ったが
俺【反計可能】って出たらすぐ押しちゃうからだめぽなんだろうな・・・
8はやっぱすごいわ〜
73ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 11:25:31 ID:bfCXOxSc
>>72
なんせSR馬超が白銀使っても反計スルーして叩き潰す人だからな。

降格危機の覇王レベル(自分)なんかとは思考が違うと思いますよ。
74ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 12:17:48 ID:7c8SMHGK
あれは流石に恐ろしいよな…白銀に速度上昇してない騎馬で対抗して勝つなんて正気の沙汰じゃない
75ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 12:34:00 ID:llBngsr3
その頂に漏れ達は挑戦するのだよ!
76ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 13:29:55 ID:UoQ3yDno
昔騎馬の動かし方を聞いた時に、
「白銀は怖くないです。テイイクの周りを回るように騎馬4体を動かして、
白銀が突っ込んできたら迎撃→ほぼ同時に4体で突撃したら瞬殺ですよ。
テイイク居なくても3人で上手く突撃すれば落とせますよ〜」
と笑顔で言ってたのが忘れられない。
当時7品の自分には雲の上過ぎた……。
77ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 14:45:46 ID:rJAvAizh
>>74
それはさすがにできるだろ…
78ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 14:52:29 ID:bfCXOxSc
>>77
でも大戦プレイヤーの99%は「反計可能」の文字が出た瞬間。ボタンを押すだろう。
反計出来るのに反計しないで叩き潰すのは栄斗他極一部だと思われ。

…ソロソロ今日の頂上希望!
「漢」か「しんのすけ」覇王だったらSEGAはここ見てるに違いな(略
79ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 14:58:06 ID:DMghK2vt
あ・ω・げ
80ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 15:09:58 ID:7GezNn+A
俺も昔は何でも反計してたが、
即押しで1回だけ何かわからないのに反計してしまってからは、(カード見てて慌てて押してな)反計は慎重にしている。今じゃ全部ディレイだ…。
81ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 15:10:35 ID:rJAvAizh
>>78
それじゃなくて、白銀vs騎馬三体の話。
さすがに曹操ホウ徳楽進なら余裕かと。
82ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 15:14:30 ID:CcjmR8gU
今日の頂上はfan対食べれません
食べれませんが○○に目覚めてた
83ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 15:22:39 ID:9uwqXrld
fan vs 食べれません って多いね。
Ver.Upから三回目くらいじゃないの?

デッキkwsk
84ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 15:24:24 ID:bw4qwDRF
例の袁涼デッキ? それは見てえ…
そういや昨日あたり魏呉麻痺矢使ってるのも見たな。
ぱちろーさんといい、やはり一つのデッキじゃ飽きるのかね
85ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 15:26:06 ID:1aAhglHx
だが上位覇王以外が写らなくなったから
様々なデッキを試してくれると非常に助かる

キョチョイクWワイパーだらけの頂上決戦なんて見たくないし
86ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 15:30:01 ID:bfCXOxSc
食べれまもキョチョイクだし先日のオレンジもキョチョイクだったはず。

TOPの証が図抜けているのでガチで証を伸ばすと言っても限界があるでしょ?
だから遊びに走ってる人が居ても全然不思議じゃないですよね。
でもいろんなデッキを使ってくれるのはほんとありがたい。とりあえずデッキkwsk
87ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 15:36:41 ID:lroCI9d3
食べれ間さんは
2コウジュン
1ギゾク
1リジュ
1.5転進劉備
1.5β
1ソジュ
だったかな?

ファンさんはキョチョ+神速の4枚デッキ

食べれマさんの負け
詳しくはみてないのでなんとも
88ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 15:43:29 ID:lroCI9d3
高順とか・・・俺1回しかつかったことねぇや
ホウトクみたいにはつかえねぇし
(コウジョウしようとしても知力低すぎて効果きれるし)
柵こわすにしても俺ならUCホウトクのほうをチョイスするし・・・
オリジナリティ重視なんかの。
89ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 16:16:00 ID:Wwtq2OWz
漢中王が覇王に戻ってるね
当たった事無いけどやっぱ蜀単なのか?
90ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 16:31:34 ID:bfCXOxSc
どうでもいいがリプレイの仕組みなんとかならんかね?

昨日wktkしながら「せすな対栄斗」を見に行ったんだが
大金星>全国ランキング・県内ランキング・カード使用率>大逆転>(略)
>大激戦>(略)>必殺の計略>(略)>オープニング>(略)>店内頂上>(略)
>店内対戦>(略)>…店内頂上(涙)

こんな感じで店内頂上見るまでに1時間半くらい掛かった。
サテ埋まってるからセンモニのみだと運が悪いとこんな感じ。
全国ランキング・県内ランキング・カード使用率はリプレイ2回につき1回
大金星、大激戦、必殺の計略は廃止、3品以下の店内頂上も廃止してくれ。

…じゃなかったらSEGAチャンに頂上全部乗っけてくれ。
91ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 16:35:23 ID:t6rcP9SB
前のスレだかでも誰かが言ってたが
リプレイ→ランキング→使用率
デモムービー→ランキング→使用率
この2セットがずっと交互に流れてるんだからデモムービー側の流れを丸々消せばいいんだよ
92ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 16:36:31 ID:4g0ADMkk
>>89
昨日ウチの店内頂上に出てた
そん時はまだ一品だったんだけどな
大徳劉備で頑張ってた
93ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 17:23:09 ID:gBNBbjFr
セガチャン
94ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 17:41:20 ID:bfNz6shX
>>89
マジか
寒中王おめ!
95ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 18:34:54 ID:ADR3VWva
これで明日の頂上に漢中王が載ったらSEGAは(ry
96ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 19:04:03 ID:sKigPVGH
覇王になるのは簡単だけど証を増やすのは難しいよね。
97ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 19:24:24 ID:lIWRAgv3
そりゃあもう難しいなんてもんじゃないさ。ある程度増えて軌道に乗ったかなと
思ったら連勝できなくなってあっという間に転がり落ちるとかざらだし。
98ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 22:27:17 ID:wi1U6FzE
>>90
そだね・・・ つか頂上以外いらないよね
ランキングはHP発表で十分なんで、センモニは
覇王戦をリアルタイムでず〜〜〜っと流してくれたらもっといいんだが・・・
99ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 22:31:19 ID:iAz77dJe
食べられませんデッキ試してみた
そこそこ戦えるけど高順の使いどころが難しいので華雄の方がよかったり…
ソジュの封印先出しが決まらないと死ぬw
100ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 22:45:14 ID:deDKdfzv
セガはセンモニにボタン付けないからなぁ、付けたら望みの勝負が見られるんだが…
101ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 22:53:24 ID:jWiNxiHU
>>100ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
102ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 22:59:13 ID:Y27DMEQQ
そいや、食べれま覇王って、初黒星?
103ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 00:03:37 ID:BXBaI0Bu
まえにノイに負けてなかったっけ
104ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 00:18:32 ID:L4TEB1qq
桐たんす氏にも負けてたような
105ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 00:22:52 ID:53oNMiiA
今日の頂上を一言で言うなら許チョのワイパー減りすぎじゃねえかいかな。
後は序盤、互いの兵法を使うタイミング
106ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 00:30:21 ID:expbolcJ
なんせfanの許チョはラグ有りで武力12 無しで18ですから。
107ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 00:40:23 ID:iX6PjGQu
電源立ち上げるかテスト入ってすぐ抜けると、デモムービー→ランキング→頂上と流れる。
なので、仲のいい店員がいるなら空いてるサテでテスト入ってもらうと、すぐ頂上が見れる。
だれもやってない時ならセンモニでもおk。
108ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 00:42:32 ID:3UNefXbq
開幕早々、ソジュの矢はいったいどこに飛んでいっていたのだろう…
ってぐらい、目の前の騎馬がまったく体力減ってなかった。
これが弓におけるラグなんだ…とオモタ。
陥陣営、みじけーーーーーw
109ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 01:59:38 ID:jGO8XfnB
もうこれで高順が頂上に出ることはないだろうな
少なくともカード追加までは
110ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 05:35:55 ID:wI/2tW8X
高順おもしろいんだけど、ホウトクがいるし、柵無いと役立たずになっちゃうからなあ
111ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 05:57:56 ID:h3q7dbtF
あのリプレイで陥陣営を始めてみた。
そこに柵なんて無かったかのように進んでいく高順にシビれたあこがれた。

柵多めの弓デッキにはめっぽう強くなれそうだ
112ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 07:56:25 ID:d4KBslgR
最近増えた名君流星用にイヤミったらしく入れてるんシャマカ?
113ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 10:07:36 ID:J1DhKch3
某日記からSEGAチャン動画はリストに無い過去1週分も鯖にあることが判明。

…8つ置く場所があるなら頂上全部入れろヤー!
114ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 13:48:45 ID:jnRT8l2F
SEGAチャン動画の更新は昼頃じゃなkったっけ?
今日は遅いな
115ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 13:56:50 ID:Xb2J9ZZK
ちょっとよく分からない文字列を載せておきますね

mms://dom.pod.tv/sega/free/am/3goku_060111_bb.wmv
mms://dom.pod.tv/sega/free/am/3goku_060106_bb.wmv
mms://dom.pod.tv/sega/free/am/3goku_060105_bb.wmv
mms://dom.pod.tv/sega/free/am/3goku_060104_bb.wmv
116ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 13:56:52 ID:XWF7hHwM
mms://dom.pod.tv/sega/free/am/3goku_060104_bb.wmv
mms://dom.pod.tv/sega/free/am/3goku_060105_bb.wmv
mms://dom.pod.tv/sega/free/am/3goku_060106_bb.wmv
mms://dom.pod.tv/sega/free/am/3goku_060111_bb.wmv

今回はSEGAの中の人が頑張ってくれた。
117ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 13:57:59 ID:XWF7hHwM
>>115
118ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 13:59:36 ID:Xb2J9ZZK
>>116
ありゃ?スイマセン
119ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 14:14:35 ID:7Ci10Ebk
栄斗VSせすな キタ!
セガさん、GJ!
120ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 14:20:46 ID:f65WLw08
2週間分か
121ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 15:13:31 ID:dL6AZ3Nf
食べれま覇王、カットイン完璧じゃん…

すげぃな、おい
122ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 15:15:03 ID:H1DLecUF
>>119
志村ー!メル欄!メル欄!
123ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 15:18:19 ID:VHSJb7k0
さぁ〜て、今日の頂上は?
124ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 15:20:02 ID:YkGos/g3
蟹 VS 寒中王

やらせれ!
125ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 15:20:48 ID:aENjFo9r
カットインって何?
どういう現象のこと?
126ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 15:27:43 ID:8Nj31VJr
微妙にスレちがいかもだが、店内頂上って、どんな基準で選ばれるん?
1、2品が普通にやってるのに頂上4品とかよくみるんだけど。
127ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 15:28:39 ID:dL6AZ3Nf
>>125
セガチャンの fan覇王vs食べれま覇王 見た?

fanの賈クが自城から出てすぐ離間を打つんだけど、
賈クが城から出る瞬間、食べれま郭嘉が「ケチラセ」
計略ムービーカットインの間に食べれまイク様が、賈クに
視線を合わせるっつー技。

あそこまで完璧巧くいくとなんかすげえ
128ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 15:30:58 ID:kKB8u7nD
>>125
相手(fan)の武将が城から出た瞬間に後方指揮を打つ→「蹴散らせ」のカットインが入る
そのカットイン演出の間に反計すべき武将を探し視線を合わせる
俗に言う「カットイン反計」
これはラグ無しだからできるものであって、ラグ持ちだと無理

要するにラグゲー
129ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 15:31:06 ID:s+VslQBq
残りカウント37くらいのときな
130ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 15:52:52 ID:W7Wggsg1
今日の頂上マダー

個人的にはアシミニ○○が見たい
131ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 16:17:09 ID:jACw7O4S
今日の頂上
ちよちゃんVSしんのすけ
132ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 16:21:12 ID:dL6AZ3Nf
>>131
ま、まさかぁw




まじ?
133ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 16:21:18 ID:NXiSzUtd
>>125
マキシマーのアシミニ日記を見れば他にも色々あるぞよ。
134ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 16:22:28 ID:H1DLecUF
>>131
マジで?w
135ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 16:23:04 ID:s+VslQBq
まじ
136ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 16:33:36 ID:jACw7O4S
マジ。社員がここを見てるの確定。
137ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 16:39:46 ID:YUDTLI+e
むしろ書き込んでるにティガイナイ
138ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 16:43:45 ID:G9fxEm05
うはwwwしんのすけかよwww
139ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 16:56:50 ID:anwPCN5O
>>131
今すぐゲーセン行って来る
140ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 17:20:04 ID:jACw7O4S
行かない方がいい。
奮起の連続でしんのすけの勝ちだ。
噂通りでしたw
141ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 17:21:00 ID:0e0qhqWA
しんのすけ=奮起厨? ん? 禿藁
142ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 17:31:10 ID:jACw7O4S
元悲哀厨、現奮起厨。
厨デッキ使いだろ?
143ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 17:42:55 ID:8Nj31VJr
こちらスネーク。
ゲーセンに潜入したが、>>131の事実を確認できない。
確な情報なのか?

ちなみに、まだ昨日のままだ
144ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 17:56:14 ID:d4KBslgR
>>143
画面下見てみ
全国のアンテナ×ついてたらそこの店は更新無しだ
145ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 18:04:35 ID:8Nj31VJr
いやいやいやいや見てますがな。
対戦で普通に全国できるし、センモニも正常。

頂上更新の時だけ回線切れたのかね?
146ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 18:14:36 ID:2JtTIb10
手動って言われても否定出来ないな
147ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 18:30:11 ID:HB7nebtF
俺のいるゲーセンも昨日の頂上だ。なんかあったんかな。
148ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 18:44:05 ID:pnxk47iX
ぱちろーとアシミニ、それとオレンジや食べれまの変わったデッキが未収録か・・・

つーか今週分1本だけか?
149ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 19:45:54 ID:R/EGJiso
西スポでも食べれまfanのまま。通信は良好だったから、なんかあったと見るべきか?
150ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 19:50:23 ID:rfERN/dT
しんのすけ云々もそうなんだが、ちよちゃんの中盤での一騎当千が理解できない。
何故あの局面で打ったのかな?無しでも凌げたと思うし、、奮起対策にしたってあれはちょっとどうかな?
試合の分かれ目はあの一騎当千だったと思いませんか?

ってかちよちゃん覇王って元々あのデッキなの?
151ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 20:03:35 ID:37Qx/nhm
俺のホームも昨日のまま。
ちなみに東北でつ。
152ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 20:12:41 ID:3qdsUyi4
広島も昨日のままだわ
153ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 20:23:01 ID:1qGy1wkY
ロケテ実施されるセガ系列店は昨日のままだと思われ
154ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 20:28:45 ID:jGO8XfnB
ところで、俺の頂上対決フォルダがついに3GB超えてしまったわけだが
みんなこれどうしてる?全部保存してる?

俺はこれまで全部保存してたクチだが、1.003の悲哀や今回の食べれまvsfanみたいな
みていてあんまり面白くない奴を整理して削除しようと思う。
155ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 20:54:29 ID:4jyle/Ig
>>154
個人的に消す奴をあえて、うpロダにあげてから消して欲しいなと思った
最近見始めたからあんまりないんだよorz
156ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 21:16:57 ID:jasiFa6X
>>155
HDDがぶっ飛んだ俺よりは良い
へこむなアレ…orz
157ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 21:20:42 ID:+2TcVK+v
セガチャンの栄斗VSせすな、凄いな
勢いで勝った感じが全盛期の覇王デッキぽかった。
158ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 21:21:20 ID:jGO8XfnB
しかしなあ…見せてやろうと思うほど面白いなら削除しないわけだし…

まあ、古い奴で面白いのあったら上げるわ
削除する奴は時間の無駄だから上げない
159ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 22:22:14 ID:3HIxRk0N
○○覇王の第四回江川な人テラワロス
セガチャン更新で件の動画が見れんのが残念だ
160ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 22:27:27 ID:aYEgwQpW
黄金の隼と桐たんす戦熱いな。
郭嘉じゃなくて曹仁なところがイカス。
161ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 22:54:13 ID:6i+Qj3/+
しかしまぁ、本当にしんのすけが出てくるたぁ思わんかったなw
162ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 22:58:32 ID:jGO8XfnB
>>155居るか?動画5つ上げるぞー
163ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 23:12:29 ID:lwSTVxkj
155じゃなけど昔の頂上はみたいなぁ
俺は始めたのが12月なんで動画が500mくらいしかナス
IC二枚目でやっと連環覚えた・・・
164ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 23:29:58 ID:jGO8XfnB
ごめん嘘、動画5つじゃなくて4つでした
ttp://yoko115.com/upload.cgi?mode=dl&file=1447 パスはSSQ
エロ広告まみれなのは気にするなw

一応中身書いとくので持ってない人ドゾ
 005.mpg@雪月花
 006.mpg@雪月花
 20050629.mpg@頂上対決でお勉強
 hagyo_breeze.wmv@覇業への道
ハズレが一つ混じってます
あと上3つは個人の撮影なので画質悪いよ
165ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 23:32:59 ID:VyJZdj2B
>>164
これはなんとも興味深いインターネットですね


166ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 23:34:03 ID:jGO8XfnB
おっとごめん、005と006の雪月花分はasxでした
全てWindows Media PlayerとReal Playerどちらでも見れるはず
167ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 00:29:35 ID:ygnBrgQR
無事落として見れました
ありがとうございます
168ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 02:18:50 ID:ZnUYklfE
結局金曜の頂上みれなかったから、誰か見た人詳細キボンヌ
169ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 02:20:59 ID:fuxW3X1G
>>168
กล้วยปิ้งรถเข็น ของ นิตยา
แซมสวนไม้ผล สร้างรายตยา หงษ์ภู รสอร่อย
ดำเกิง : บทสะท้อนอาหารรากหญ้า ประกาศ
170ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 02:41:09 ID:6WPWRzD0
なんか変な文字列キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
171ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 06:12:28 ID:UecQkNuH
>>164


久々に米覇王を見たよ
172ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 10:21:22 ID:yeDLAesx
昔の頂上ってまだ技術的につたないのもあるよね
ワイパーも城内突撃も無かった
昔の動画見たいって人は今見たらがっかりするんじゃないかな
173ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 11:13:34 ID:wkGsdRpe
>>169
あるあるwww
174ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 11:29:01 ID:lNqJ/fJi
今の頂上常連も昔はああだったという事が解れば
やる気が出るかもよ
175ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 12:30:08 ID:NoMvZEkU
           i::/'栄斗 ̄ヾi::l
           |::| ,,,,,_  ,,,,,,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|    楽進強化戦法…
           ( ヽ :::(__)..::  }     
        ,____/ヽ  -==- /      ・…で?    
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
         "'ー‐‐---''
176ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 12:39:08 ID:9OmYlkJx
>>175
そのAA本人そっくりでマジワロスwwwwww
177ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 12:58:17 ID:7NjlTgQI
>>175
そのAAの元ネタなんだっけ?
178ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 12:58:23 ID:XiOPLj50
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
179ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 13:08:43 ID:I/PsxyMe
>>174
そそ。昔から完成度高かったのは栄斗、たんすくらいだったからね。
今はみんな差がなくなって洗練されてきたことがよくわかるのがいい。
180ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 14:36:21 ID:TVuFJAcB
栄斗、たんすは正反対歩んできたよな。叩き云々はいいとして、デッキは霸王デッキスタートでそれを昇華させた栄斗。勢いもあるしきちんとした強さがある。たんすはどのデッキでも頂上なりで強さを見せてくれる。デッキ対応、適応力がすごい。
ランクは変わったがなww
181ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 14:38:18 ID:e/q4n131
でんれー
初志貫徹5vs菊
182ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 14:46:08 ID:JCXcB+/D
最近菊多いな
セガのお気に入りか?しんのすけVS龍神族とか見せてくれ
183ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 14:48:30 ID:e/q4n131
×貫→○完ねorz
ラグ初志
初志:張遼カク曹仁ホウ徳楽進
 菊:張遼UテンイR郭嘉楽進Rイク
どっちも再起
184ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 14:58:18 ID:o0dsYLC4
そういえば一度も菊の勝ち試合みたことないな。
今日は勝ったのかな?
185ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 15:56:21 ID:CrdA+Fk5
初志完徹って一般的な熟語とは字が違うよな
完全徹夜の完徹とかけてるの?
186ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 16:11:36 ID:iDJELfnt
昨日のしんのすけとちよちゃんの対戦見れたボクラッキー(゚∀゚)
187ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 16:15:46 ID:+OvTFysf
是非>>175のAAを
マキシマーズの日記で
栄斗氏に毎回使って欲しい
188ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 16:16:27 ID:OEOn7lVv
>>185
そうだと思う
189ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 16:22:27 ID:bDdmTFqi
話題のしんのすけvsちよちゃんが見れなかった。
自分が帰るまでずーっとfan114vsたべれませんだったーよorz

責任もって来週のSEGAチャンに掲載しる!

どうでもいいがオズマ・初志・黄金が揃って魏単神速だから頂上の神速率って結構高いよね?
190ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 16:38:36 ID:0rQDMCv7
菊のデッキはいいとこ取りで何だかなあ
必死杉
191ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 16:39:34 ID:hrdm2fAc
だが使ってみると結構微妙
192ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 16:41:11 ID:Zkr36vj0
今日の頂上は見応え十分だった
へたな自分でよければレポしますがどうですか
天気悪いからゲーセン行かない人もおおいと思うんですが
193ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 16:43:47 ID:OEOn7lVv
良いとこ取り=必死ってなんだそれ
194ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 16:46:30 ID:yw7Jc6cM
菊のデッキはよく見るけどなー
必死ての意味ワカンネ

>>192
みんな喜ぶと思うよ
よろしく
195ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 16:46:39 ID:yW3Zyttz
>>192
kwsk
いやらしく
なまめかしく
エロく
ツンデレっぽく
よろしく
196ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 16:54:04 ID:JCXcB+/D
>>195
普通にレポして
197ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 17:04:41 ID:qUlfKaqJ
途中までしか見なかったけど、菊の勝ち…じゃないかな。
初志は90%以上削られてたし、ラグ持ちだったしな。
198ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 17:23:54 ID:ruU+IAdD
今日の菊の勝ちに1000満寵

頼む、同じデッキ使いなので勝ってほしい
199ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 17:36:38 ID:6QsLgkXJ
セガチャンの食べれません覇王の最後の後方指揮は誤爆?楽進への?
おしえて穴兄弟!!
200125:2006/01/14(土) 17:39:48 ID:n6p5lhXM
亀レスだけど…
>>127-128
そういうことだったのか、サンクス
うまい人のリプは何度見ても面白いね。
201ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 17:44:22 ID:S4nmjDHu
菊デッキ俺も使ってるんだけどさ、他のデッキの良いとこ集めすぎて
逆に器用貧乏になってるよね。神速相手も有利付くか微妙な気がする。

白銀とか神速も槍が一本しかないから実際使われると厳しいし。
あとWワイパーとかと違って「相手が使いそうな計略」を見る必要がある。
「通したら負ける」計略を見るのが一般的なWワイパーだと思うが。
202ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 18:20:07 ID:PV+zGv8M
菊覇王デッキは魏の一番いいバランスデッキじゃねーべか?
203ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 18:21:52 ID:+OvTFysf
魏は
Rイク様とR郭嘉入れておけば
全部バランスになる
204ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 18:28:24 ID:PV+zGv8M
キョチョイクや神速+イク様はバランスじゃなくね?
まあ、スレ違いか。
205ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 18:39:37 ID:N0Kg5k6i
ケニアの頂上はいつ流れますか?
206ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 18:51:15 ID:JCXcB+/D
昔流れてたよね
3枚VS悲哀でよく引き分けにできたものだ
今の頂上は50位以内しか流れそうにないしケニアはもうないんじゃね?
207ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 18:56:12 ID:dfK3uOlT
ぱちろーさん、ケニアなんて使ってはダメですよ
208ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 19:07:14 ID:Elsrp71L
今日の初志氏の頂上戦はラグでやる気がなかったのか捨てゲーですか?
菊氏郭嘉の後方指揮の掛かった直後「ここでカク斜め出しの離間カウンターか!」と思いきや
神速号令が来てハァァァ?ってなりました
直後のカクの向きからしてラグや誤爆などではなく離間を打つ気が皆無な様子でしたが
8品程度の戦略眼ではあの環境から神速に行った合理性が全く理解できません
よければあの状況で神速号令一択だった(だからこそ反計されたのかもしれませんが)理由をご解説お願いします
209ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 19:19:16 ID:TA8b/dlL
>>208
>>1
ってかここってもしかして普通に三品以下も書き込んでんのか?
まあ初志さんって賈クは大抵ただのフェイクで、神速しかしない人だし。
210ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 19:19:56 ID:Zkr36vj0
遅くなりました、携帯の電池が切れたので(´д`;)
今日の頂上
菊  初志
デッキはいつもどうり
序盤いきなり競り合いになり初志側は旗色が悪くなり後退、菊側は兵力だいたい六割弱残った状態になり攻めるのかと思ったが伏兵を気にしてか後退
その後菊側は楽進と張遼で伏兵を探しに行き張遼でふみ撤退、初志はカウンターにでるが菊の楽進と初志の張遼の一騎打ちになり張遼が撤退、さらに楽進でカクカを踏むなど痛い誤算が重なり後退する
菊側は全軍揃えて進軍していき楽進と張遼を城壁に、典イを城門に起き攻城を開始しようとする、初志は全軍城から出しカウンターを狙う
がその瞬間菊は後方指揮によるカットイン、初志はやむなく全軍城に戻しもう一度全軍出し今度は神速の大号令を使うもこれを反計し初志側はほぼ全滅し再起を使う
この時初志の城ゲージは三割近くになっていた、初志は菊軍を生殺しの状態にて進軍し張遼の攻城が一発入った辺りにて菊側は再起を発動、初志は攻城をやめ自城に後退する
初志は神速により攻めあがるが菊側も神速により防衛に入り攻城きめさせない
その後は菊側が攻め上がり神速を使用するなどして攻城する、初志も神速で防衛するが残り3カウントにジュンイクが城壁を叩き落城、菊側の勝利に終わった
菊覇王のカットイン、さらにその後の反計が勝負を分けた一戦でした
間違いがあったら言ってください、後携帯からなんで見にくくなったこと、遅くなったことをお詫びします
211ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 19:23:38 ID:wNvWksCc
>210
携帯で書いたとは思えない分かりやすい説明だね。
GJ!
212ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 20:00:41 ID:Zkr36vj0
>>211
ありがとうございます、でもまだまだですよ

接続詞抜けて「攻城きめさせない」とかになってますしね
後わざと覇王を抜いて書いたんですが、次もし書く機会があったら菊覇王や初志覇王と書いたほうがいいですかね
213ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 20:04:03 ID:ruU+IAdD
>>210
菊が勝ったか
やっぱ自分が使ってるデッキが勝つとうれしいもんだ

でもやっぱ菊デッキの器用貧乏ってのは当たってると思う
使ってて思うのは張遼の能力が生かしきれないんだよな、騎馬が3体だから神速号令も微妙だし
ある程度かたまって攻めないといけないデッキだから典イとジュンイクのせいでせっかくの機動力も生かせない
214ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 20:11:25 ID:Elsrp71L
>>209
すみません、勘違いしてたみたいで
以前に見たリプレイの神速号令を見せ技にして離間で許チョイク沈めてた神速使いの人は
全然別の君主のようです、郭嘉が入ってた気がしたし
前は神速を見させて離間だったのになぜ今回は神速!?とか混乱してしまいましたが人違いだったようでお騒がせしました
215ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 21:00:36 ID:UuuYo+nV
上位30位ぐらいまでの人のデッキなら覚えてる俺は三国志廃人か・・・・・
216ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 21:14:48 ID:28s/FbJh
そんなあなたは何覇王?
217ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 21:20:48 ID:p7reDgNE
ちんこ覇王
218ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 21:23:10 ID:o3NlSmxK
おっとここでまさかの下ネタ攻撃
219ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 21:30:59 ID:p7reDgNE
>>218
俺達はとんでもない勘違いをしていたんだよ!!
ちんこ覇王とは下ネタだと思わせておいて、ちんちんおっきおっき→おっき劉備→奮起厨覇王って意味だったんだよ!!
「な、何だってー!?」


>>219
自演乙

220ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 21:34:58 ID:JCXcB+/D
>>219
釣れますか?
221ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 21:36:12 ID:GBn/ingG
>>220
>>220っていう小物が釣れたみたいだよ
222ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 23:27:17 ID:xlRN1Zle
初志の張遼が一騎打ちで負けたのが一番のポイントだな。
大将が撤退しちゃったから号令で攻めあがることが出来ず、
逆に菊に押し込まれてカットイン反計のポジションをとられてしまった。
あの一騎打ちの場面は初志のカウンターのチャンスだっただけに
流れを大きく変えるものだった。
まぁ俺はカットインされても号令か離間のどちらか放つべきだったと思うが。
223ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 00:13:13 ID:+B/ZPgOa
丁度反計する相手が出てくるタイミングで敵部隊が撤退したり一騎打ちが起きたりして士気使わずにカットイン反計できた時はウマー

そういう時がたまに有るけど、俺ってツイてるなって思う。
大概そういう時って二択でハズレの方を見てるし

おまいらも経験ある?
224ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 00:15:06 ID:qd+KhLTQ
その初志はなみいる強豪を倒して、大会優勝してたよ

225ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 00:35:51 ID:zYHG9a1t
頂上自体は負け試合だったが
開戦前の「12連勝中」の輝きが補って余りあるからねぇ<初志
226ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 00:52:22 ID:POYFD0eC
GIGOで5枚全部同時出撃させて神速号令決めたあたりですげーと思った>初志
227ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 00:56:43 ID:99OebsWV
>>226
それは別にすごくも何ともないというか、基本なんだが……。
228ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 00:58:41 ID:q6Bn0TvM
降雨落雷相手だと武将を重ねて城から出して、
張遼を狙えるモンなら狙ってみろウラァ!ってやんない?
で、ちょっとバラけたトコロで落とされるw
229ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 00:59:16 ID:POYFD0eC
>>227
いや、端にカード全部配置して全部重ねて出して号令決めて、
更に相手(ほぼ同じデッキ)が同時に発動した神速号令を一方的に殲滅してたからさ、
当たり前なのかもしれんが凄いと感じたわけよ。
230ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 02:15:03 ID:NLfct65e
>>229
後出しで情報追加しすぎ

基本:5枚全部同時出撃させて神速号令
凄い:(ほぼ同じデッキ)が同時に発動した神速号令を一方的に殲滅

で、OK?
231ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 03:27:34 ID:djDVthtc
違いますよ。
カードは5枚なのに同じ所から出てくるんですよ。
そして神速号令ですよ。
普通はチョウリョウを真ん中にして横に並ばないといけないのに。
覇王の神技見てないのですか?
232ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 03:28:19 ID:5ePaYG3O
だめだめ、釣られない
233ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 03:35:29 ID:NLfct65e
>>231
釣りだよね?
とりあえず立て読みは見つけられなかった。無念。
234ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 03:46:27 ID:E25x1vcM
栄斗突撃や黒飛弾丸突撃と同じだろ?


はい終了


↓次の話題どうぞ
235ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 04:11:00 ID:dxZzbx2S
俺が頂上に載るのはいつなの?
ちなみに今6品
236ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 04:15:37 ID:CvLhzhyg
>>235
このゲームが俺とお前しかやらなくなったとき。


ところで黒飛弾丸突撃ってなに?
騎馬で一斉に突撃すること?
237ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 04:48:07 ID:LxqpDLh0
用語は知らんが、上品どころか、宙品の神速使いでもできなきゃマズいな。
>>同じところから出撃
まあ、相手が離間打てないことが前提だが。
238ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 07:13:11 ID:WyHxq+kO
相手に妨害がいるのなんて昨今当たり前だから、同じ位置からの出撃なんて滅多にやらんよねぇ。
最近増えたウキツ落雷の連中には、これやらんと話にならんけど。

しかし、昨日と3日前の頂上は面白かったな〜。
一昨日?あぁ、奮起ワラワラねぇ…ハハ(失笑)
239ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 07:17:22 ID:bVZ8zBap
荒れてはないんだが・…
釣りと信者ばっか増えてまともな議論ないな最近。
堂々と中品って宣言してるし…。
240ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 08:00:51 ID:s6ZnK5gw
武勇が3150行ったんだけど、どこまで武勇増やせば頂上に流れるの?
241ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 08:02:52 ID:q6Bn0TvM
君主名を晒して、このスレで話題になれば載るかもw
242ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 08:34:30 ID:oXFAwGvy
後ろで昨日見てたんだがPIMA五虎将が
6色8枚悲哀使ってた。馬鉄・馬休とかチョロ松とかC高覧とか入ってて
どう考えてもネタで遊んでるなあと思ったんだけどオレンジ五虎将とギリギリ
の大激戦を繰り広げてた(相手キョチョイク)。

上手い人は何やっても上手いね。
243ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 09:29:18 ID:bfMSgLxo
最近は殆ど似たデッキばかりでツマラン。
上品クラスの方がまだ面白い
244ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 09:44:10 ID:r0LZ9hSv
今更ながらに龍神族一派の対オレンジ五虎将の頂上見たんだが
酷いな
あの勝率と武勇に見合うだけの腕がまったく見られない
当たった人いる?
245ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 10:11:12 ID:gpnN2Xjh
当たった事は無いが勝率には相応しい強さだと思うよ
246ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 10:58:02 ID:s6ZnK5gw
俺、あのデッキに負けたんだけどな
247244:2006/01/15(日) 11:21:49 ID:r0LZ9hSv
>>245
あーごめ。勝率はあんなもんかw
でも6連勝中。。。うーん。。。
248ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 11:49:16 ID:d9smg0/2
100位以内入ってるだけで
凄いだろ
いろんな意味も込めて
249ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 14:42:28 ID:SWW4JbUG
良く金が持つよなと思う
250ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 14:46:28 ID:uJjsRnYT
>>115-116
これDL支援ソフトつかってDLしているけど一度失敗したら
リジュームも何も出来なくなってDLできなくなるんだけど
みんなどうやってDLしているの?
251ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 14:48:40 ID:V05mwzMX
>>244
普通に強いぞww
外から見てるからそう思うんジャマイカ?
そういうことは一度当たってから言えよ
252ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 14:53:55 ID:q6Bn0TvM
>250
解決できるナイスなサイトを教えてあげよう。

ttp://www.google.co.jp/
253ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 15:19:10 ID:l6yoSxXN
>>252さんはインターネットの名人ですね
254ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 15:25:53 ID:8UyyPMpL
あれ、伝令来てない?

たんす対ごった
ラグたんす
たんす大徳当千Rホウ統R趙雲チョロ 連環の法8
ごったSR孫堅当千おっき呉夫人チョロ 兵法不明

ごったの落城勝ち
255ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 15:29:23 ID:IPHCT6H9
現verでは箪笥は蜀で続けるつもりなんかね
256ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 15:45:48 ID:EmKLDiKS
で、私が考案した厨デッキを使ってちょろっと大戦!
デッキは【SR孫堅、呉夫人、奮起劉備、R馬超、チョロ松】・・・
厨カードばっかりですねぇw
デッキを作るのはやっぱり楽しいです!
257ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 15:51:03 ID:a2OR3zTX
R馬超の何が厨カードなのかわかりませんごったがえしさん。
258ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 15:52:11 ID:IPHCT6H9
だからここで他人の日記晒してるヤツは何がしたいのかと
259ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 15:57:45 ID:TRaY/FjZ
>>256
お前バカか?奮起厨だとは思うが、他はそうでもないだろ。
叩きしか出来ない厨房はとっとと勉強でもしなさい。
260ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 15:59:05 ID:FDG+nP/O
>>259
むむむ
261ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 16:00:01 ID:SWW4JbUG
>>260
孔明の罠だ
262ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 16:07:08 ID:Qz1rlMF6
すべては
263ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 16:10:24 ID:d9smg0/2
この
264ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 16:10:46 ID:dxZzbx2S
タタキツブセ
265ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 16:11:45 ID:FDG+nP/O
はいはいピンポイント落雷ピンポイント落雷
266ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 16:39:41 ID:7g7II2Ny
>259は死ぬほど痛いm9(^Д^)プギャー!! 
267ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 16:42:21 ID:lfiV3dkS
死す時は
268ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 16:48:20 ID:T/+CNkr9
同じ
269ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 17:08:47 ID:L2bNapcu
ごったは、あれが厨だこれはダメだしか言えない人って事で我慢しろ。使ってる人の気持ちもわからないアホなんだって我慢しろ。
いちいちさらすな。
皆、文句言いたいカードくらいあるだろ。
270ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 17:10:46 ID:eL9ncxOr
ごったの厨はガチ。
他人が使うと寒い、といいつつ自分でも使う。
271ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 17:12:50 ID:LGdp2Kni
ごったは取り巻きも寒い
272ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 17:16:10 ID:bfMSgLxo
今日の頂上は忘れたが最近、頂上対決より
大逆転、必殺の計略、その他が面白くて仕方ない。
SEGAもたまには変わったデッキを使う覇王を出してくれ
どれも同じ様なものばかりだ。
273ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 17:19:36 ID:FDG+nP/O
下位覇王だって晒してほしい時があるんだ。

個人的には、覇王昇格戦のリプを流してほしい。
274ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 17:44:29 ID:GwB9BjAv
蜀にコス2・5武力9槍がいなくて良かったと思える頂上だったな。
275ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 17:59:10 ID:wP4p+q+3
>>273みたいな覇王になっては落ちるだけの普通の戦いはどうでもいい。
276ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 18:20:00 ID:CTraqN44
277ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 18:27:48 ID:99OebsWV
厨カードって言われたくらいで人の気持ちとか言い出すアホまじうける。
「俺は厨カードガンガン使うよ」くらいに堂々としてればいいだけじゃねえか。
厨カード使って堂々と証100くらい稼げるようになってこそだ。
278ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 18:34:46 ID:SWW4JbUG
むむむ
279ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 18:37:11 ID:QkOjic6b
何が むむむだ!
280ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 18:58:35 ID:Xy6FzWRr
なら厨カードとか言わずに黙って使ってればいいじゃない
281ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 18:59:28 ID:4pRuLaAr
なんつうか

「ぼくのかんがえた さいきょうでっき」

を、ランカー覇王の腕で使うと狂暴だな…とかオモタ

ごった恐ろしス
282ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 19:18:20 ID:UiSaSnR4
2コスはサックより馬超の方がいいのかね?
まあコレは明らかに両方とも厨カードではないけど
283ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 19:25:25 ID:99OebsWV
孫策と馬超は一長一短ってところだろうな。馬超を取ったってことは
生存を優先したんだろう。
284ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 19:50:21 ID:T/+CNkr9
蜀2.5コス8槍はいるけどやっぱ呉の9?
チョロ意外は入る余地無しか?
285ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 19:54:57 ID:uq3Tpo4S
>284

>蜀2.5コス8槍はいるけどやっぱ呉の9?
そりゃそうだろ
286ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 19:59:14 ID:/ubH2m6Q
武8勇猛馬って全勢力見渡しても飛びぬけてるのっていないんだよな
スネオ狩り氏は華雄を選んだようだが
287ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 20:11:06 ID:Ku0Vy0za
>>286
スネオ狩り覇王のデッキに華雄はぴったりだろ。士気3で撤退しない超絶は強い。
最大士気6だし、自城ダメはきついが元々攻城力高いデッキだし
288ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 20:21:08 ID:1cyjAKKM
自分の記憶が正しいか確認の意味で武力8勇猛持ちリスト

2コス馬
SR龐徳
旧R馬超
R孫策
華雄
文醜
顔良

2コス槍
UC張飛

2コス弓
R太史慈

…なんか意外に少ない?
武力9〜10勇猛も呂布・馬超・関羽・張飛・太史慈・孫策で糸冬か・・・
289ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 20:21:51 ID:1cyjAKKM
ごめんさっそく悪来忘れてるorz
290ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 20:25:24 ID:A+IVDj8Q
今日のごったがえしのデッキはごったがえしVer1.11って感じの、
いかにもごったがえしらしいデッキだと思った。


291ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 20:27:28 ID:II4hoWJ7
>>288
青い国の猿がそっちに向っていったけど、
スピード遅いから大丈夫だろう。
292ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 20:28:01 ID:99OebsWV
ラグなしだと武力9槍は素で極悪だからなあ。
293ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 20:32:32 ID:1cyjAKKM
>>291
・・・素で忘れてた。
とりあえず連環の計、と
294ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 20:34:18 ID:4pRuLaAr
新パパ以外は全員「決定力」があるからなあ。
イク様がいても、どれをマークしてよいやら…

新パパ自体も、計略以外は最強の戦闘力+生存力だし。
295ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 20:41:34 ID:KLlteT/9
>>288
緑の国の爺さんも血相変えて飛んでいきましたよ。
296ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 20:43:43 ID:/6qLoOFk
緑の国の爺さんは武力7
297ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 20:47:56 ID:KLlteT/9
>>296
「勇猛」持ちリストだったのね…
爺さんに零距離で射殺されてきます。。。
298ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 20:54:30 ID:RfXNJVh6
つ勇猛持ち
299ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 20:55:57 ID:RfXNJVh6
読み込みし直さなかった俺が悪かったorz
300ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 20:56:06 ID:H/5iZvcQ
まあウホ徳も忘れてるわけだが
301ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 20:57:19 ID:VsR/3bDD
ウホはちゃんと入ってるぞ
302ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 21:15:27 ID:Qz1rlMF6
アクライ
303ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 21:23:00 ID:YsjcPEDt
よく読まない奴ばっかりだな
304ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 21:24:25 ID:93QQtAVV
王平さんは山頂に帰ってくださいね
305ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 21:47:51 ID:U3BbzCo0
北海道はノイが優勝か
東京とかはどうなんだろ
306ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 21:52:18 ID:99OebsWV
ノイいきなり取ったか。昨日は完徹、今日はノイと順当に上がっていくね。
307ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 21:59:39 ID:U0Fs0lvs
そういや全国大会の予選始まったんだよなぁ
というわけで、誰が優勝するか予測でもしないか?

でもこれ本スレでやったほうがいいかな?
308ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 22:00:24 ID:SWW4JbUG
いや、こっちでいいだろ
309ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 22:03:23 ID:1cyjAKKM
fanかノイが最有力のツートップじゃねーかと思う

でも最終的には決勝戦のラグがどっち側にn(ry
310ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 22:05:45 ID:99OebsWV
本スレよりこっちのほうがいいんじゃないか?
でも予測って言っても店舗大会はほとんどの上位が順当に勝ち上がるだろうな。
激戦区と言われてた北海道もさっそくノイが抜けて、他の上位も店舗は楽になったな。
やっぱり一番厳しいのは都内だろうなあ。
そういやエリア決勝は総コスト11で登録してそこから入れ替えるルールらしいな。
ジュンイク、曹植、陳グンがワンセットで登録される姿が目に浮かぶ。
蜀単は下手したらエリア決勝で全部乙るぞ。
311ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 22:06:25 ID:wP4p+q+3
ランカー覇王全員集合で全国大会やるなら、
大型モニターで画面と一緒に手元も放映

とかだったら見に行く
312ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 22:07:23 ID:nnnJswKz
>>310
>総コスト11で登録してそこから入れ替えるルール

なんだそりゃ?メタデッキ対策か?
313ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 22:09:07 ID:GwB9BjAv
大会ルール最後
>正々堂々と、天下の英雄として恥ずかしくない態度で対戦に臨んでください。
テラワロス
314ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 22:10:55 ID:99OebsWV
>>312
ID面白いな。
たぶん余分な3コスト分がMTGで言うサイドボードにあたるんだろう。
ノイが曹植とホウ徳入れれば万全な気がする。いっそ全員それで出ろ。
315ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 22:11:35 ID:bGQIGH6b
エリア大会からはサイドボード制になるのか。
蜀単、悲哀なんかだと重宝しそうだが、いらないって人も多いだろうな。
316ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 22:13:35 ID:POYFD0eC
デッキ登録

相手のデッキ確認

再編成

試合

なら読み合いになって面白くないか?
317ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 22:24:13 ID:U3BbzCo0
有名覇王だと、かなりメタデッキとかで相性差があるから
それを解消するためのシステムなのかね>サイドボード制
歓迎したいけど、呉には換えの低コスが少ない点について。
魏とかに有利っぽそう。
318ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 22:30:10 ID:99OebsWV
ノイデッキ+曹植、ホウ徳が最強過ぎる。負ける要素がウキツ落雷くらいしかない。
NEI猫デッキで対抗するならウキツと徐庶ぶち込んで、
ウキツ、月姫、徐庶、SR馬超、U張飛か。
あれ、やっぱノイデッキつらいわ。
319ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 22:33:07 ID:bGQIGH6b
>>316
デッキ不利で何とか引き分けに持ち込む→サイド使用でイーブン以上に

なんて展開がアツいかも
320ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 22:37:51 ID:SWW4JbUG
ますます魏有利になるな
321ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 22:43:20 ID:H/5iZvcQ
>>301
iMonaでみると一番上のウホが見えんかった

破滅的な挑発で刺されてくる
322ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 22:50:56 ID:LGdp2Kni
サイドありとか普通にソウショク、チングンから選べるとかもう(ry
323ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 23:15:36 ID:93QQtAVV
サイドボード制ってマジなの?
全国大会までSSQ満載かよ、なんか萎えた
324ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 23:20:00 ID:FDG+nP/O
呉が相手なら、陳羣。
蜀が相手なら、曹植ってわけか・・・モルスァ。
325ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 23:26:41 ID:H9yd0gzo
関東A・Bはどうるかね〜中には2度開催される店舗もあるが。
326ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 23:27:09 ID:isS23S/v
高順大活躍
327ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 23:29:18 ID:1cyjAKKM
しかし敢えて涼で挑む勇者が現れるかが鍵

いるなら張遼/高順はサイドボードに来るだろうな
328ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 23:31:40 ID:tye24s2i
店内対戦の場合必ず後入りがラグ無しになる(確定)

イベントモード時は席によってラグの有無が始めからわかる
という話もある(現在未確認)

サイドボードより席決めじゃんけんがすべてだったりして・・・
329ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 23:32:12 ID:CHJxfKZP
>>325
fanがいる時点でもうヌルポ

fanが負ける波乱があると面白いのだが、さてはて。
330ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 23:35:48 ID:99OebsWV
fanはサイドボードありだとかなり不利。どっちにしろエリア決勝は
強豪同士がばらければ順当に行く可能性が高いが。
くじ運とラグが全てだ。
331ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 23:40:14 ID:r2biTPDV
それにしても劉備、孫堅は良く見るけどR曹操とかSR、Rショーユとかはほとんど見ないな…
同じ英雄だし、能力値も悪くないと思うんだが
332ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 23:51:19 ID:B4Tnxd2Z
R曹操 いうまでもなく計略が問題
SR周瑜 ご苦労様です

R周瑜は最近そこそこ見かけるぞ。
333ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 23:59:28 ID:H9yd0gzo
R周ユて馬の方でない?弓周ユはよく見るし。
334ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:10:46 ID:Otten7x7
R曹操使うならRd使うが、Rd自体もあんま見ない。敵にいるといやなんだけどな>Rd
335ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:31:14 ID:LV+rOon3
d兄さんは隻眼の範囲が狭すぎてもうだめぽ
あと武力7と8の差はかなりデカイ
336ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:31:30 ID:Otten7x7
なにげに俺のIDすごくね?
337ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:45:05 ID:Ec+FdcmL
全然
338ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:52:32 ID:s4098vlI
>>323
サイドボードって何?
339ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:54:13 ID:oZijkdbl
>335
それでも範囲的に郭皇后と同じでしかも同知力なんだから恵まれてると言えるだろ。
アタッカーに加えて1コスに郭皇后や蒯越を居れる余裕が生まれるんだから。
>338
>330見れ。
>総コスト11で登録してそこから(試合前に)入れ替えるルール
340ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:58:35 ID:fzMoW/9Q
魏:蜀=8:2の悪寒
つーか降雨対策の落雷か水計持ちを一人入れとけるとか降雨落雷使いは死ねるな
341ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:06:26 ID:kyR2eoUx
呉は完全に不利だよな
342ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:15:03 ID:yBeZUhFq
雷銅にも光が
343ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:15:29 ID:s4098vlI
>>339
なるほどサンクス

344ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:16:00 ID:13X4IUui
魏4とか覇王デッキのサイドはどうするのだろうか
345ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:19:13 ID:JqFDT0R/
>>344
ベンチ要員入れる奴なんてチキンだろwwwと言わんばかりに8コスで登録。
346ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:21:52 ID:BQapIJke
残り3コストにはSR曹操でも入れとけばいいんじゃね?
347ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:26:33 ID:wd0MLgJy
栄斗なら劉禅とか入れてくれるはず
348ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:33:53 ID:uBw531mW
蜀単ならだいたいどんなデッキでも徐庶、SRホウ統、魏延あたりがベンチ入りかな
349ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:39:29 ID:13X4IUui
>>348
馬鹿連環に変更とかどう?

悲哀はサイドでメタりまくりだな
欠点は元がたいして強くないことか
350ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 01:41:29 ID:gJZPm8HC
>>348
これみたいに3枚ベンチならいいけど、3コスなんだよな
351ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 02:30:22 ID:JpRJCZrH
超絶不利になるのは、
ぬこデッキと落雷デッキだね。

落雷デッキ相手は、蜀なら徐庶か月姫。
他のデッキでも、やりようによっては3コス分を他か蜀入れて、メタれる。
352ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 02:55:45 ID:q3lW2QsJ
ノイデッキのサイドに曹植と張宝と程イクでも積んで置けば敵無しなんじゃね?
353ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 03:17:37 ID:vF/vk5yP
一応猫デッキは単体超絶、妨害、攻撃とそろってるからコス1が曹植でも陳羣でもジュンイクには二択にはなるはず。
っても曹植いれて落雷みておけば白銀はプレイングでなんとかなるからキョチョイク有利なルールなのは間違いない。
魏4枚は曹仁orR郭嘉+楽進で神速変えれるようにするくらいか。
なんかデッキというかいかにフレキシブルな11枚を選んで相手に対応したデッキを組むかみたいな勝負になりそう。
と、どうせ縁がないであろう上品風情がほざいてみる。
354ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 04:26:11 ID:GWh7R5Md
奮起なしの蜀単が一番不利になりそうだな。
まあ、どうせ参加できないからいいけど
355ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 04:41:13 ID:d6Y1K704
同名武将が多い蜀にとってはさらにきつい
劉備とかホウトウとかバチョウとか・・・
蜀のサイドはゲッキと2コスって感じかなぁ・・・
356ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 09:17:21 ID:JMR9Gy0R
デッキ変えられるってのが意味ワカンナス

357ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 11:49:01 ID:MeG6GAcd
つまり呉VSノイデッキだとこうなるということか

呉:2.5コス、弓周瑜、朱桓、呂範、虞翻

サムイアル
358ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 12:33:10 ID:IgP2yVXa
ワロタw

蜀不利ってんならサマカでも入れとけ
359ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 12:48:58 ID:riXElLlO
>>355
サイドボード用として重複登録するのはダメなんかね?
SR馬超・新R張飛・チョロ・おっき・SRホウ統
大徳・Rホウ統
と登録して、後ろ4枚を入れ替えみたいな
360ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 13:13:31 ID:aT0zjT1M
大会モードで対戦する場合って
1サテ、2サテがラグ持ち
3サテ、4サテがラグ無し
だったっけかな?(センモニの左側になるから、ラグ有り確定っぽい)
俺が個人店舗の大会で優勝した時
そんな感じだったんだけど
普通に店内対戦すると、後から入った香具師がラグ無しになるから
そう思って、ジャンケンして負けて先に入ったら
何故か俺がラグ無しで、優勝しちまったんだ
悪いことしたな・・・ラグ無し有利すぐる
全国決勝はどうなるんだろうね・・・
361ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 13:28:06 ID:esmU6sDy
センターモニターが2サテと3サテの間に置かれてるとは限らないし、
1サテと2サテ、3サテと4サテで対戦する大会も珍しくないから、
1と2がラグ持ち確定というのはありえない。
362ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 14:48:37 ID:BDthUDVO
あ・ω・げ
363ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 14:49:47 ID:2Oy7Jkcp
今日の頂上
ぬこ いつもの
VS
龍都 悲哀
ぬこの勝ち!兵法は解らず
364ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 14:59:54 ID:guP5rKcq
龍都はナミ、楽進、Rイク様、水鏡先生、他周倉、カイエツ、曹昴、HiGenShow

正直久々に「いっちょ行っか」って聞いた気ガス
365ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:03:42 ID:kWRKHtar
なんか止まってるのでレポして見ますか?
366ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:08:37 ID:aZ29S5Sr
>>365
お願いします
367ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:08:50 ID:J6+1iV+K
頼んます。
368ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:09:54 ID:sF4KCHmL
龍都プゲラ
悲哀しか出来ないのかこいつ
369ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:10:44 ID:eGUhzTEN
しかし次verでは悲哀が強くなってそうな悪寒
まぁ03ほどじゃないらしいけど
370ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:19:50 ID:q3lW2QsJ
昔ならいざ知らず、今悲哀を使ってて笑われる要素はあるのだろうか。
371ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:22:18 ID:8QqU0zr4
作業ってイメージが強いからな 作業っちゃ作業だが
372ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:24:21 ID:vbsaRfO/
悲哀・天啓→奮起挑発連環・降雨落雷→?

って奴らよりもこだわりを感じる分ましかと。
373ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:30:44 ID:AwKJxOXY
悲哀が作業でも問題ないかと・・・
どうせ証稼ぐだけの作業ゲーだし
374ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:31:46 ID:q3lW2QsJ
>>372
Wワイパー許チョイクを忘れてる
375ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:42:25 ID:V3VnHtFI
>>368
それはつまり
8プゲラ
覇王しか出来ないのかこいつ
と言いたいのか?
376ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:44:34 ID:qO/9jjSZ
こだわりって大事だよね
377ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:45:51 ID:qO/9jjSZ
こだわりって大事だよね
だから大会もそんなにデッキ変更ないんじゃないかと思ったり
378ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 17:53:26 ID:GWh7R5Md
まあ、厨カードないと大戦やーめった!って層も確実にいるから、
SEGAが厨カードをなくすことはないよ
379ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 18:17:25 ID:kWRKHtar
今日の頂上対決
猫覇王 VS 龍都覇王
デッキは前の書き込みを御覧ください
ラグ持ち、視点は共に龍都覇王持ち
序盤に猫氏は左側に全軍固め攻めの姿勢を見せるがすぐに後退し敵軍戦滅に入る、龍氏は猫氏と逆側から攻めるこの時シバキがホウ統を踏む
猫氏の防衛により龍氏の部隊は手痛い反撃を受け進軍部隊は壊滅状態になる
猫氏の馬超、張飛、ホウ統はほぼ無傷の状態、三隊で攻めあがる途中、楽進と曹コウに挑発をかけ張飛で片付ける
猫氏の馬超が攻城を開始する、ここでカイエツをホウ統が踏み弱体をかけるも馬超が入らず危機感を感じたのか龍氏は兵法連環を使用する
しかし超飛のワイパーにより龍軍は壊滅状態になり馬超の攻城が入る
猫氏の部隊も瀕死の状態になり後退する、この時龍氏の楽進と曹コウが挑発にかかり槍に刺さり撤退し猫氏の部隊は撤退せず城に戻る
その後龍氏は悲哀を踊るもワイパーにより次々に撤退していく、さらに攻城状態の楽進、曹コウを挑発で引っ張り時間を稼いでいる間に馬超がシン皇后を撤退させる
その後、龍氏は張松と馬超を撤退させるも猫氏の槍部隊は兵力は全快で攻められず後退する
猫氏は左側、中央、右側と部隊を進めカイエツの弱体を警戒してかススメをかけて撤退させ攻城に入る
時間も残り少なくなり龍氏は曹コウを端攻めさせるも馬超により攻城中断したため殿馬を使用、効果はシュウソウにかかる
この頃に張飛の攻城が入りさらに猫氏が有利になる、龍氏はシュウソウの強化戦法を使うも、猫氏は白銀を発動し攻城部隊を撤退しタイムオーバー
猫氏の勝利に終わった
チョロ松の挑発すべてに意味があり、攻城補佐、敵部隊戦滅、攻城妨害など大事な場面で必ずチョロ松を生かしておける猫氏はすごいと思った
最後に携帯から書いたので読みにくくなってるかもしれません、後遅くなってすいません
380ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 18:41:55 ID:GWh7R5Md
最初から最後まで、竜都は勝ち目なかったな。
381ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 18:42:46 ID:esmU6sDy
またラグ持ちの負けか
382ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 19:03:45 ID:bMJeQOtk
大会ってどこも定員は32人みたいだけど、2人選出される店もあるんですね。
そういう店って、単純に2倍有利のような気がするけど…。
383ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 19:14:23 ID:q3lW2QsJ
挑発とラグ無しワイパーの強さを再確認
384ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 19:27:52 ID:R36LqPZU
もうラグないとどっちが強いのかわかんないからSEGAはサーバー強化しろよ。それともソフトが問題なのか?
385ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 19:30:01 ID:FPxDa8IH
>>384
店内でもラグるのでソフトだと思うが
386ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 19:33:38 ID:esmU6sDy
>>382
そういう店は地方の店なんかより4倍くらい強いメンツが揃うから変わりありません。
387ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 19:49:00 ID:bjVSqV1p
>>386 俺も最初はそう思ったけど、大会出場者は先着順で、強い人が選ばれる仕組みになってないからなあ…。
強い人が出ようとする⇒すでに定員満員でorzという状況が想定できる。
まあ、強い人は気合入ってるから朝イチで店行ったりして定員満員になる前に申し込むんだろうが。
388ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 19:52:47 ID:esmU6sDy
>>387
強い人は朝イチ以前に一週間前に申し込みます。けれどこれが
都市部郊外のへんぴなゲーセン(狭山とか入間とかその他)だと、
駅からも遠いところで二度もいけるわけもないので地元民くらいしか
出ず、ヘンテコなのの優勝確率が上がります。まじうらやましー。
389ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 20:09:01 ID:wDus8o41
都内なのに駅から遠いゲーセンとか狙い目だよな。
逆に駅前のゲーセンは上手い人の遠征者が多そう。
最下層覇王だけどこっそり権利取得したいなぁ。
390ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 20:10:56 ID:esmU6sDy
そういえば昨日の青井とかどうだったんだろう。最低限、覇王が
優勝していれば納得なんだけど、もし三品が優勝とかだったら萎えるな。
391ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 20:17:41 ID:q6kNN/LY
一品で店内最強のお山の大将をやってるがどうせ大会だとランカー覇王がやってきてボコボですよ…orz
392ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 20:29:00 ID:wDus8o41
都内じゃ覇王以外の優勝は厳しいだろうな。1品ぐらいなら運が良ければ通るかも。
過疎ってる地域だと3品〜5品ぐらいで優勝する奴が居そう。エリア決勝で弾かれるだろうけど。
393ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 20:34:18 ID:esmU6sDy
一品はまあ可能性ある。大崎でも強豪揃いの中一品の蜀単が
準決勝ジャンケン負けという大健闘見せたし。
394ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 20:55:22 ID:nIzX0oc1
■エリア決勝大会以降は、大会使用カードを登録制(総コスト11)とします。
■出場者には大会開始30分前までに、その日に使用する全ての武将カード(総コスト11以内)と君主カード1枚を登録していただき、それ以外のカードの使用を禁止とします。
■「エキストラカード」も使用可。登録カードに同一名称の武将がいても構いません(対戦時は重複した武将の使用は出来ません。)
■対戦時は当日登録した武将カードの中から、コスト8以内でデッキを作成して対戦します。
■対戦毎に登録した武将カードの範囲であれば、デッキを変更することが出来ます。
※全国決勝大会では、エリア決勝大会に使用したものと異なるカードを登録していただいて構いません。
■引き分け(タイムアップ時に敵軍・自軍の城ゲージが等しい)の場合は、再度対戦を行い、勝敗を決定します。
■登録した武将カードの中の範囲でデッキ変更可能。

公式ページに載ってる奴。
どうみても魏に有利になるようにしか思えないけど、どうなんだろう。
蜀だったら2コス+1コス、呉だったら1.5コスx2とかかな。
395ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 20:58:42 ID:esmU6sDy
お前は直前の100レス程度も読めない脳筋なのかと
396ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 21:07:36 ID:nIzX0oc1
>>395
見た上で、一応公式の情報を載っけただけだが気に障ったなら謝る。スマソ。
397ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 21:11:39 ID:4JXIkP8i
てっきり>>393に対しての>>394だと思った。
再度対戦ってあるけど・・・じゃんけんしたの?
398ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 21:17:56 ID:esmU6sDy
>>396
見た上で
>蜀だったら2コス+1コス、呉だったら1.5コスx2
って意見が出ると思わなかった。デッキ単位で具体的カードを考えるものだから。
>>397
店舗大会はデッキの総武力総知力合計して低い方の勝ち。同点ならジャンケン。
(総武力総知力合計の前に引き分けはラグ持ち勝ちにしろという気も)
399ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 21:41:45 ID:wDus8o41
つまりだな、開戦前の準備画面で相手の武知合計を数えて自分のデッキの合計値が
相手の合計値より下なら攻める必要はないわけだ。99カウント守ってりゃいい。

ますますWワイパー優位なんだよな。攻めなくていいとかマジ終わってる。
400ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 21:53:46 ID:qH21O64e
確かに俺は狭山のへんぴな田舎在住だが、以前の大会で覇王がわざわざやってきてたぞ。
ちなみにこの中の誰か。

http://www.maximers.net/

だから地方でも3品〜5品が出ることはないよ。
それにこっちでも1品程度なら結構いるしな。俺も一応1品だし。(すぐ2品に落ちるけど)
401ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 22:33:48 ID:xvwgE41e
よーしWワイパーでガッチリ守ってじゃんけんで勝つぞー
402ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 22:46:33 ID:8QqU0zr4
そこでケニアですよ
403ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 23:12:02 ID:6fmo+mse
そういやケニアも品に2回戦だかであっさり負けてたな
404ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 00:07:34 ID:eUNtmGgl
Wワイパーって馬鹿2人のおかげで数値の合計も低いんだよな・・・
405ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 00:19:20 ID:4invD1wt
Wワイパー1コスチングンで51、楽進なら49だな
流星名君でも49になるけどコレで引き分け狙いは厳しいしな・・・
ちょっと近所の大会でWワイパーガン守りで出てみるかな
406ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 00:26:23 ID:tY7WxW4C
あ、俺のデッキ数値合計47だwww
407ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 00:27:22 ID:EmTmnZPb
サイドが3.5なら呉バラ→名君流星とか出来たのに・・・
408ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 00:28:12 ID:4K8GU958
53か…
引き分けの時を考えて少しデッキいじっとくか…
409ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 00:36:49 ID:nX/03tpm
今更ながらサイドボードシステムを知って激萎えした現状維持で精一杯な一桁覇王が来ましたよ。
SSQってどうやれば治るの?
410ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 00:37:45 ID:Y7quCJ60
一ケタ覇王はむしろサイドボードのおかげで番狂わせ狙えるからラッキーだろ。
411ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 00:42:41 ID:4invD1wt
まあどっちにしろエリア優勝なんかは無理だろうから
せめて強豪が少なそうな店で店舗優勝を狙いたいな
前回とデッキケース違うみたいだし
412ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 01:00:53 ID:Y7quCJ60
エリアは優勝しなくてもくじ運がよければ3勝するくらいで全国行きじゃないかな。
エリアで一番の激戦区は間違いなく北海道。定員2名って。
北東北に小旅行兼ねて取りに行った方が楽そう。
413ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:50:49 ID:ufUX+dke
北海道の2名って8がシードだからじゃないかね
414ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 03:25:41 ID:Y7quCJ60
>>186
それって、逆に攻城ラインギリ手前に槍出されると刺さりやすかったりしないの?
415ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 03:26:20 ID:Y7quCJ60
誤爆すまそ
416ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 09:35:43 ID:8w5guLlU
公式HP
>>■大会当日の開催店舗で営業している最新バージョンにて行います。

ロケテ情報
>>R郭嘉の武力上昇値が+3から+2に
>>槍兵のワイパー弱体化

Wワイパー終わったwww
417ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 11:09:18 ID:ydsDu6AW
てかRカクカだけとか…法正カワイソス
よしパパ頑張って法正使っちゃうぞ!
418ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 11:13:51 ID:n5wAj/tx
奮起の方がイイアルヨ
419ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 11:21:20 ID:CPqQVkI+
福岡の予選は誰が抜けてくるか気になっている俺ガイル。漢だったらみんな驚くよね!?
420ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 11:36:30 ID:PJlfngUJ
>>416
奮起は修正かかってる?
421ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 12:29:44 ID:egZI28+2
回復量減少(5割程度)+範囲縮小
武力上昇は+3のまま

詳しくは本スレへ。情報が錯綜してる状況だから鵜呑みするべからず
422ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 12:57:40 ID:4Xvdg4Ge
回復量4割程しかないらしいな
423ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 14:56:27 ID:o5YBrQZk
もてぃ対むく
424ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 15:49:51 ID:hxk6QWIT
せすな対桐たんぽ
425ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 15:51:32 ID:lO5gJoht
どっちがどっちだ?
ロケテの場所とやってない場所で頂上違うんだよな確か。
426ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 15:52:29 ID:T3l3oe2P
北海道ではやってないはずだから
>>423がロケテ頂上で>>424が全国頂上じゃね?
427ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 16:06:44 ID:o5YBrQZk
ロケテなしでモッティ対むっく
428ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 16:12:11 ID:hxk6QWIT
ゴメス
俺の店内頂上ですた 頂上はもて対むく

ちなみに桐たんぽ視点ね 都内の店だお
429ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 16:13:51 ID:T3l3oe2P
こやつめ、ハハハ
430ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 16:28:10 ID:yUVEREuM
よし、ケニアでサイドはメガ醤油で出てくる!
431ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 17:05:19 ID:98UIjD2b
モッティ悲哀対むっく魏4

相性どおりむっくの勝ち
432ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 17:54:05 ID:/DmQlek1
モッティ対むっく
モッティ→姫、典韋、ゴリ、周倉、カイエツ、馬鹿先生、楽進(兵法再起)
むっく→許チョ、張遼、ホウ徳、賈ク(兵法再起?)

イマイチよく見てないからレポは誰か頼む

<チラシの裏>
セガさんアシミニ覇王かリシアンサス覇王の頂上お願い
433ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 18:26:20 ID:1+IFDPcS
一騎打ちで典韋の敗北
馬鹿先生が活躍してない
2回目以降の黄巾
悲哀後にあと一回突撃されたら姫撤退の状態で護衛残さず攻め上がったのが敗因かと

序盤2対1からゴリでカクを撤退させたのはgood
434ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 19:59:01 ID:aTvx/ZJK
馬龍サブカでやってんじゃねえよw
435ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 20:08:52 ID:XrinMq0B
蟹 天印が東京201位。漢中王との対決激しくモトム
436ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 20:38:08 ID:HT+j8mUv
ロケテ側の頂上は
タイタニア(ナミ、楽進、Rイク様、カイ越、ゴリ、他周倉、十常侍、劉表:再起)
VS
初志完徹5(純正神速:再起)
ですた。新宿西スポにて確認。
タイタニア視点で戦場は平地、櫓は左右に一つずつ、柵は左に劉表、城門に十常侍。
文才がないんで詳細はご勘弁。初志が8割前後削って勝利。彼の神速号令は槍一枚では止められないというのを見せ付けられた戦いでした。
437ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 20:57:47 ID:byR0QDcw
論点はそこ(槍1〜)じゃなくて
「新verでも変わらぬ強さ」でね。
とりあえず鬼メタのマッチングだし
タイタニアに同情するしかないなw
438ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 21:43:38 ID:VOkIjMVJ
タイタニア久しぶりに見たな。あんま証の変動が無いイメージがあるが・・・。
悲哀復権したらまた注目されるプレイヤーの一人だね。
439ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 23:34:40 ID:W1UvK3qq
>>435
先日、大阪の蟹 天印(一品)と当たりますた
どれか本物なのかな
440ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 00:00:25 ID:1BHuQD26
fanの日記に、ジュンイクの反計短いって書いてあったけど、
あの画像を見る限り、十分長いと思うのだが・・・。
441ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 00:06:46 ID:ZWw7i1a1
みなさんがよくみている、上位覇王の日記が見れるサイトをおしえてください。
442ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 00:11:25 ID:JZQi6k2Q
覇王の求心でぐぐると良い
443ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 00:12:17 ID:ABHrvB2I
覇者の求心だとマジレス
444ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 00:14:36 ID:JZQi6k2Q
ohスマンカッタ
445ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 05:00:21 ID:yd3zhBEW
>>433
典イの一騎討ちは全然関係ねーだろ。
兵力ミリだったし。
馬鹿が役たたずだったのはむっくがうまかっただけだよ。
最後攻め上がる時も馬鹿かけようとしてたんだろうし。
確かにバナナは使いすぎだな。
最後も意地のが可能性あっただろうに。
最後も時間なかったし、馬鹿かけて神速封じれば、護衛はいらないだろ。
結果的に必要になったが。
カク死んだのはむっくのミスだろ。
ゴリは歩兵だぞ?前に進ませてただけだ。
446ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 09:03:48 ID:L9tFJf0a
>>390
遅レスだけど、黄蓋入りの三品が優勝だったかな?
447ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 10:53:54 ID:u5E3ca1N
次の厨デッキは悲哀と見た
448ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 11:13:28 ID:BgB5b3Z8
次は賢母天啓じゃないか?
449ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 11:19:21 ID:57lvBB3D
次の厨は覇王デッキ一択。で、8以外が叩かれる
450ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 11:24:20 ID:4qZZrz8p
次の厨はカンヨウ
451ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 11:27:17 ID:1RwBa/78
全凸か大車輪
452ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 11:47:35 ID:7p7mvVzt
うるさい!本スレ行って泥でも食ってろ!
453ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 11:48:58 ID:9SpFViOh
覇王デッキは昔に比べて遥かに機能しなくなってる賈クが鬼門
覇者求は確かに強いが、結局やることがそれしかない
開幕配置にも気を配る必要があるしな
なんだかんだで8以外はお客さんじゃね?
454ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 14:49:08 ID:UgLYgS/7
ノイ対栄斗
455ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 15:07:41 ID:rX65o7av
Wワイパーじゃなかったね、ノイ

蜀他の二色だったか…あんまり覚えてないけど
456ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 15:29:03 ID:OvLpiAdb
8とノイどっち勝ち?
見る価値アリ?
457ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 15:51:25 ID:zyakRDcY
今日の頂上
8 覇王デッキ
VS
ノイ UC張飛・チョロ・周倉 張宝・R趙雲・ゴリ
8の勝ち!最後まで解らない勝負でした。
458ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 15:54:08 ID:IoNSiIGY
ノイはWワイパー弱体の為、新デッキを模索中なのかね
459ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 15:56:19 ID:JZQi6k2Q
さすがノイ
堅実だなw
460ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 16:04:53 ID:xjnFb/C+
ロケテ店の頂上なのか他店の頂上なのかどっち?
461ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 16:06:01 ID:JZQi6k2Q
ヒント:ロケテは都内
462ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 16:07:57 ID:57lvBB3D
モンゲツ都督が復帰している件について。
463ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 16:08:48 ID:rX65o7av
>>456
いい勝負ダタヨ
見る価値は十分あるかと
464ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 16:08:50 ID:xjnFb/C+
あ、都内だけなのか・・サンクス
頂上だけ見て帰るとしよう
465ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 16:22:51 ID:ksvrfqg8
ノイのデッキは開幕型なのかな?
全体強化も単体超絶強化も無いし
どういう風に戦ってるのかかなり興味あるな。
466ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 16:30:55 ID:Y8p8wHK2
レポ書きますか?
467ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 16:34:52 ID:nTXKdub0
お願いします。
468ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 16:49:50 ID:JyYziPqG
悲哀しか出来ないタイタニア市ね
469ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 16:55:09 ID:eGVD413q
>>468
董卓は手に入れたいかい?
470ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 17:10:55 ID:u9q0mukx
大都督対決セガGJ!

ノイはそれでも高武力槍2本ははずせないみたいだなw
471ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 17:35:14 ID:1RwBa/78
昨日ノイと当たった時のデッキだな。
増援のレベルが低かったからなんとか勝てたが…開幕落城型だたよー
472ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 17:57:02 ID:Y8p8wHK2
今日の頂上対決
英斗大都督 VS ノイ大都督
デッキは前の書き込みを御覧ください
視点はノイ、ラグ持ちは自分には判断つかず
ノイ氏は左側に全軍起き端攻めを狙う、当然エイト氏は止めに入るが、この際に楽進と張宝の一騎打ちが起こるも引き分けに終わり戦況に支障はなし
ノイ氏は軍を上げる際に張宝でカクをシュウソウで曹操をふみ伏兵による被害を押さえいく
この頃に張松でテイイクをふむ、ノイ氏の軍の兵力がへりノイ氏は増援を使用、さらに黄巾の群れを使うがテイイクにより反計される
エイト氏の軍はテイイク以外撤退しエイト氏再起を使用するも張飛の城門が一撃入ってしまう、その後張飛を片付け城に戻る
ノイ氏は張松とシュウソウを出していき攻める、エイト氏は曹操とホウ徳で防衛するがこれに対しては挑発を使用し2部隊を引っ張るも求心を使いノイ軍を戦滅していく
エイト氏の他の部隊も攻城を開始しテイイク、ホウ徳を撤退させつつも城ゲージをノイ氏より上回ることに成功する
ノイ氏は復活した部隊で攻めていくも離間をかけられる、趙雲の精神統一を使用するも軍は撤退していき、ショウソウが攻城開始し挑発で補助しようとするも反計で防がれ結局攻城はならず
時間も残り少なくなりノイ氏は最後の攻撃にでるが、先程のように主力に離間をかけられ精神統一をするも旗色は悪くラスト1カウントに挑発を使用するが攻城は入らずタイムオーバー
エイト氏の勝利に終わった
携帯からなので読みにくい文章ですが勘弁願います
473ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:02:05 ID:rX65o7av
>>472
(´・ω・`)b GJ
474ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:07:01 ID:nTXKdub0
>>472
GJ
475ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:10:26 ID:t0zJRCqx
それにしてもノイのワイパーすごいな
476ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:13:51 ID:g/R4bgJe
見TEEEEEEEEEEEE
477ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:14:48 ID:q9XENkgs
雪月華の人が噂を聞き入れて
頑張ってくれるだろう
478ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:15:58 ID:aozde4bW
明日か明後日のセガチャンに載るんじゃね?
479ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:38:26 ID:mXQYNsPo
これで栄斗がダブルワイパー使い出して連勝したらノイが憤死するな
480ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:39:58 ID:nTXKdub0
彼ならできそうだから怖い。
481ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:59:04 ID:Alzk9hW2
ノイのデッキは、
蜀:UC張飛、R趙雲、張昭
他:周倉、張宝、張梁
かい?
中盤以降厳しそうだな。
482ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:14:20 ID:hnII7QY4
栄斗、病気という報告あってから日記とだえてたけど
元気なんだな(´∀`)ヨカタ
483ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:14:27 ID:4/QJe2/D
ノイは挑発を2回反計されたよね。
あれがなければ逆転もあったかもしれない。
最後のほうで士気2差は響いたと思う。
484ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:15:22 ID:l3V5zs4I
栄斗がダブルワイパーて許チョor典韋と程cかえ?w
485ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:25:51 ID:cWoWplLd
>>484
程c確定、満寵orJOJOと見たw
486ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:34:33 ID:gdrKixGj
ゲーセンに行けない・・・セガチャンに期待するしかないか
487ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:51:19 ID:pFYBatnM
今日の、良い勝負だったか?
結果僅差だっただけで、ノイ大都督の方は結構グダグダだったように見えたが。

最初のバナナは明らかにテイイク忘れてたっぽいし、挑発を反計されたのも、近すぎる。

中盤ホウ徳と曹操挑発したのだってチョロ逃がそうとしすぎて櫓に当てるし。

離間二回いもまとまって食らってるし。

精神統一あるから誘ったのかもしれないが、なら張飛だけは逃がさなきゃ駄目だろ。

一騎打ちとかワイパーテクはともかく、部隊の動かし方は、今日のは穴だらけだったように見えたぞ?
488ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 19:56:53 ID:nDaAvED7
見てないけどまだ新デッキに慣れないんだろ。
489ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:00:20 ID:pFYBatnM
>>488
まさにそんな感じ。
自分のデッキを手に馴染ませてるところで、相手が見えてない、みたいな試合だった。

490ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:05:13 ID:v+yxEF0x
少し前にもノイはデッキを色々試してた時があったけど、やっぱり器用なタイプの覇王じゃないね。
それこそ馴れないデッキだと覇王と思えない動きの時とかあるし。

逆に桐たんすなんかはデッキ変えても実力発揮する器用さがあるよね。
491ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:15:16 ID:BOV0bWwd
さすがに証を少し減らしてるね
ノイデッキじゃないと無理か?
492ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:24:25 ID:W+2/viRg
なんで覇者の求心じゃなく離間つかってたの?精神統一されてもしのげるけれど、ボコるなら求心かと、、、張宝の落雷を弱めるため???
張松にひっぱられるの嫌というか張松までまきこめる間合いじゃないし
自軍の部隊も3〜4部隊は生存してたでしょう。(1人覇者の求心とかは寒いので離間かけたほうがいいけれど、、、)

あと開幕のへんの曹操の兵力がばんばんへってたけどあんなもの?
493ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:45:12 ID:Y8p8wHK2
離間使えば落雷も警戒できるのもあるけど主力自体の知力が低いからってのと精神統一に士気を使わせるのが目的だったのでは?
離間状態の精神統一ならすぐ効果きれちゃいますからね
494ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 21:11:02 ID:OqyOQSko
ロケテは菊氏だったよ 相手忘れた
菊氏はUC司馬イ入り神速
つーか池ギ覇王いっぱいいたわー しかもみんな○○氏とあたってたww
池ギ以外のロケテ場所は危ない
495ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 21:39:06 ID:6Xg2w0AN
次は暴虐と全軍突撃に注目したい。
どれくらい削りが少なくなるのか、時間が長くなるのか注目だが。
496ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:39:48 ID:TsKKjltW
>>494
マジ死ねる
497ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 00:10:09 ID:2utCVknL
神楽坂のセガ、頂上対決が2つあった(ロケテ中)
片方は菊が負けたやつね。
もう片方は店内頂上的な内容だったのに、「頂上対決」の表示。
ここの部分もなんか修正入ったのかも?
ただのエラーかもしれんが。
498ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 02:39:28 ID:DatKVDXZ
本スレにこんなのもあったし、
今ロケテ店のリプレイ動画ラリってるみたいだな。
何かそっちの方も変更あるのだろうか。
http://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz25439.jpg
499ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 02:45:57 ID:x+LvOWCf

観戦モード形式なのか!
500ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 02:47:07 ID:JrkWvP4n
>>499
一瞬何がおかしいのか判断つかなかったが理解した途端吹いた
魅力持ち24人かよ
501ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 02:51:33 ID:8bGYz4MD
開戦時に士気12あったら大喬の時代だな
502ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 03:55:13 ID:hS90QyJu
あの超安定を誇ったノイがなあ…

まあ、新デッキ試してる時にラスボス引いて、
しかもそれを全国に晒されるのは(´・ω・`)テラカワイソスだが。

反計の辛さも身に染みてわかったろうし。
503ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 04:06:39 ID:SPnbozf/
大都督対決と聞いてわざわざ見に行ったが、見事に肩透かしを食らったな。
たいして見る価値無し。
8は終始余裕にさばいてた一方、ノイは明らかに不慣れな感じ。
あと、離間と精神統一だけどな、張飛とゴリの主力がピヨったら全然元取れねーだろ。
504ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 04:11:56 ID:DyXdmwIf
前にたんすの時も言ってたけど、脳筋含めて複数巻き込まれた場合は精神統一したってむしろ士気の無駄使いじゃないか?
知力下がってるから大して効果も続かないし。
505ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 04:18:30 ID:tcV/yK1D
まあ、ノイが愚痴るは分からんでもない。
後方指揮は範囲縮小と効果時間を6cくらいにすればよかった。
+2はやりすぎた。奮起が+3のままってのもどうかと思う。
ただ、彼が言うように魏4は別に終わらん。
全軍突撃が想像以上に長かったりしたら、そっちに流れるだろうがな。
506ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 08:04:54 ID:ofy136h0
これからは神医や田豊、コウホスウがネ申扱いされる訳だな。
火計や落雷も減るだろうし。
507ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 08:06:54 ID:ofy136h0
奮起は回復量が一応減ったのと、大分狭くなったのでまあ
+3は堪忍してくれ。
つか再起使用率9割なのに兵法連環を弱体化とかマジSSQ
508ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 08:13:27 ID:SB7ULfoo
新旧Rカンヌの評価が上がるのはいいんだが、
やっぱりRカクカはやりすぎ感があるなぁ…
火計も短小だし、流石SSQと言ったところか
509ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 08:22:41 ID:SB7ULfoo

Rカクカ…範囲・計略時間が減少に汁
SRおっき…+3ならまぁなんとか
カクト…戻せ
各種火計…短小杉
ススメ…知力-7くらいだろ
510ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 08:32:23 ID:ofy136h0
つか「後方指揮が弱くなったから奮起使いは
引き続き奮起を使うしかないし、奮起は多少弱くなっても凄く強い計略である」
為にレートも一時的にしか下がらないだろうね。
董卓が話題だけど、10%→7%になったくらいでは神化しないよ?
相手に再起使わせてからじゃないと最大限の効果が出ない計略だからね。

城内連突の弱体化で攻城妨害には弓が活躍する時代になるといいな。
511ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 08:48:10 ID:x+LvOWCf
董卓は混色だと強いと思うがなぁ。
10→7は、槍なら簡単にバック出来る地味に大きい修正な気がする。
512ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:08:35 ID:dLu2PSHi
というか全軍突撃(西R馬超)がマジでやヴぁい。実際fanが使って勝ちまくっとる。
あれがそのままver.upで来たら厨計略確定っぽい。神速と上昇速度同じになったから
兵法連環で止まりませんよ。fanに頑張ってもらってロケテ段階で壊れカード認定してもらうしかないね。

>>510>>511
現環境でも強いよ。暴虐覇道は指揮が「5」で打てるから2色にし易い
リリスデッキだったか?こんなの
SRトウタクSR馬超RキョウイSR奮起劉備

暴虐>挑発でほぼ全滅します。
513ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:13:39 ID:IO0bJhOG
fanが使って勝ちまくりって言ってもfanは元々魏4で神速使いこなしているし
トップ中のトップなんだから、そこを基準に壊れ扱いするのはどうだろう。
完徹の神速と正面からぶつかって一方的に勝利とかなら壊れ確定だけど。
514ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:19:44 ID:fEV0kgvS
実際ロケテをみたワケじゃないんだケド、ハナシを聞くと 全軍突撃>神速号令 だよね。
武力と上昇速度がUPして、乱戦に強くて逃げやすくなりつつ突撃ダメは神速以上だから。
妨害計略がないのが弱みだケド、城をけずる強化を使えば単騎でも何とかなる。
あとはメンバーの性能差なんだろうけど、U韓遂の弱体化は大きいと思う。
515ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:26:14 ID:maB1eNLU
前の韓遂は魏延に謝らなきゃいけなかった。
今でも謝らなくてはいけない。
516ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:36:20 ID:ofy136h0
全軍突撃は
・西の馬は魏より頭が悪い
・西の馬はコスト比の良い武将が少ない
・西には1コス伏兵騎馬が居ない
・神速の武力+3に対して武力+2

という欠点があるものの、突撃ダメージアップという凄まじい特典があるからなあ。
乱戦に〜とかいうが乱戦する必要はないよ。
壁突で車輪以外全部蒸発するから。
517ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:44:42 ID:4BYAXvDn
白銀を元に戻した意味がないね。白銀号令がそんなに強いんじゃ…。

速度を神速より落としたらいいのかもしれんが。人馬と組み合わせやすいし困った困った
518ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:54:03 ID:DWkhyi5K
西涼馬超と魏張遼 両方いれればいいじゃな〜い
519ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:55:32 ID:dLu2PSHi
>>518
R馬超SRトウタクSR張遼
こうですか?わかりまs…
520ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:57:10 ID:Wtwch28C
でも西には封印や人馬があるから頭の弱さや槍への耐久もそこそこまかなえる
俺は今でもたまに使ってるけど弾丸突撃で敵一瞬で溶けるw
武力2のサイヨウがRフトシを一撃で溶かせる計略だよ
しかも移動速度アップ…

ロケテ行ってくる
521ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 11:02:37 ID:Tu0/szBa
>512
へぇfanは今西使ってるんだ
522ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 11:38:32 ID:x+LvOWCf
全突>神速はこのままで良いと思うが、強すぎるとまた問題になるなぁ。
523ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:08:31 ID:QFlR9ZCA
全突のカウントそんなにのびてるのか?
知力5で長いんならまさにSSQ
524ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:21:43 ID:ofy136h0
>>523
というか今の全突が4cで士気7の割に短すぎだからねえ。
白銀の様に1c伸ばすだけで神化したりするから
騎馬の計略は調整難しいよな。
525ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:24:36 ID:x+LvOWCf
神速が6Cで全突が5Cぽいね
526ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:26:32 ID:mHyKsS5y
え?今の全突4Cなの!?
つまり5Cになったのか。強いけど神速が8Cだから…。
527ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:30:37 ID:x+LvOWCf
神速8Cだったのか!?
俺6Cだと思ってたよ…
勝てなかった訳だ…
528ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:31:40 ID:ofy136h0
神速は前6cで今7cだった筈。
ロケテの全突は5〜5.5くらいだからやり過ごせたらなんとかなるぽ。
529ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 12:33:18 ID:mHyKsS5y
あれ?神速6Cか。8Cかと思ってたよ…orz
使われたら「やべー」しか考えてないから時間数えたことなかった…。
でも魏はいろいろ対策あるからな〜。封印がどれだけ活躍するかによるな>西涼単全突
530ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 13:10:35 ID:17GthF0s
神速号令7.5Cだった記憶が
531ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 13:11:37 ID:fEV0kgvS
wikiによると神速の大号令の効果時間は7.5cだね。
全軍突撃が5.5cに修正されたとすると、蜀っぽく言えば、
力の全突、技の神速かw

効果時間が同等なら全突の武力+2はやりすぎと思ったケド、
2cも違うなら結構いい勝負かな。 ちょっと楽しみ。
532ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 13:28:45 ID:ArzW3ZR7
神速の効果時間の歴史って8.5→7.5→8 じゃないっけ?
533ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 14:26:36 ID:px/bk5/a
fanが使ってるからつえーんだよ
お前らみたいなザコが使っても全突は大して強くないから安心しろw
534ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 14:31:02 ID:x+LvOWCf
真理だ。
まぁ今まではどう頑張っても神速>>全突だったからこれでも十分な気がする。
535ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 15:40:20 ID:buHJQ+/x
せすなvsリシアンサス
536ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:36:20 ID:dLu2PSHi
>>535
デッキkwsk
リシアンサスはいつもの呉バラとして
せすなはこないだの栄斗戦で使ってた田豊・カクカ?それともトウタク入り?
537ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:47:34 ID:buHJQ+/x
SRチョウリョウ SRホウトク カク ソウジン ガクシン だったかな? リシアン覇王勝利のせすな覇王視点でした。携帯なので詳細は御容赦を
538ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:48:11 ID:WeROxpb7
連環弱くして(兵法もホウ統も)全突強くして封印強くするからアホなんだよな。

まあ連環は西とは直接関係無いけど。
539ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:48:14 ID:LC2MrUIh
>>536
せすなは曹仁入り純正神速だった。
540ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:06:24 ID:75yY9rO8
所詮前評判なんて全くあてにならんよ。今騒いでるのは新カード追加前に
SRタイシジを壊れ認定して西馬超を稼動直後に壊れ認定してたような奴だ。

今は座して待つ他無い。トッププレイヤーの感想と自分で見極めたもの以外
参考にはならんよ。
541ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:52:51 ID:3ztQ41ua
ま、実際自分で使って自分が使われてみないと強いかどうかなんてわからんわな
542ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:54:58 ID:QX+4MW/M
今騒がれてる内容は、トッププレーヤーの感想(や分析)をもとにしたものが多いよ。
543ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:55:26 ID:LtIHTrSd
トッププレイヤーも感情先行で感想書く奴が結構いるからな
544ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:57:02 ID:apigFAP7
srシジ事前に厨認定なんてされてたっけ?
奮起はデータが出たとたん、壊れどころかネタ扱いだったが、
大方の予想通りだったな。
今回一番恩恵を受けたのは、西じゃなくて他じゃないかな。
無双はかなり実用的になったし、後方指揮どころか賢母も2なのに、
神医が4のまま行ったとすると、かなり優遇されてると言える
545ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:30:08 ID:XL8zLpkj
乱れ撃ちは威力分散しなきゃおかしいとか言ってた馬鹿も居たぞ
546ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:33:42 ID:IO0bJhOG
新バージョン稼働直前、太史慈とKと封印の計が特に壊れ扱いされて
アホみたいに騒がれてた。まあわかってる人間はみんなそれを否定していた。
547ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:40:19 ID:pUG2xEr8
そういえばカクカの神算も情報出たとき壊れとかいわれてたな
今は・・・・・・・・・・・
548ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:40:52 ID:tkoJD5cH
>>508
上がってるのか?
乱戦するのが前提なのに武力上昇+3だと英傑にボロ負けするんだが。
549ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:57:10 ID:TXXgUa2W
>>547
元々魏の反計や看破にウンザリしてる他勢力の人間が
相手の士気を吸収すると聞いてヤベーよヤベーよと騒いだだけかと。



ま、かくいう自分もその一人なわけだが・・・
550ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:58:25 ID:PjnhpuQl
>>540-547
前回の新カードは、あくまでテキストだけの予想で
今回のは触ったうえでの感想だから、情報自体が別物として考えないと。
551ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:02:19 ID:tkoJD5cH
>>549
伏兵4/9騎馬だったらやばかったろうなw
552ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:08:23 ID:TXXgUa2W
>>551
3ならシバイと一緒だけど2じゃなかったっけ?
そりゃ無理だ。ましてや魏の1.5なんかには入らないんじゃないかな。
553ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:26:27 ID:LiC+tfj+
セガチャンこないな
554ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:28:56 ID:91SR6eX+
いや、今日木曜だし
555ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:35:36 ID:LiC+tfj+
Σ(゚□゚*金曜だと思ってリロードしまくってた
556ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:08:10 ID:9tvT1gfl
ロケテ頂上はfan対○○

fanは西涼神速、○○はいつもの



結果は引き分け
557ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:17:18 ID:s+/GjPSi
ロケテ頂上がかなり見たいんだが。
どっかにないかな?
558ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:24:20 ID:91SR6eX+
いや〜、いくらなんでもセガチャンにロケテ頂上載せることは無いでしょ


ねぇ瀬賀さん?
559湯川:2006/01/19(木) 23:30:36 ID:4jM3Nx4P
そうだね
560ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:46:18 ID:rM17BgFw
初志完徹が全突デッキ使ってて対戦したんだがマジで無理ゲー
武将がとけるとける・・・
561ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:57:46 ID:wXF/o4zB
初志デッキは馬超、韓遂、董卓、楽進、カク
使う計略はほぼ全軍突撃オンリー。
しかしWワイパー相手に全軍突撃後韓遂が槍に突っ込み自爆。
1戦中に2度。しかし城ゲージ50対100くらいで勝ってた。
562ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:00:34 ID:wXF/o4zB
ちなみにfanは馬超、韓遂、董卓、蔡ヨウ、残り1コスは忘れた。
○○との頂上は序盤のぶつかり合いや双方相手が自城付近に来た時の守りが見ごたえあった良頂上だったと思う。
563ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:02:18 ID:h4XMLMms
初志の全突は本当に白銀の大号令だった、高武力槍がゴミのようだ
564ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:02:41 ID:PMQwpmEb
スマン、fanは董卓じゃなくて華雄だったかも。
565ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:03:16 ID:roLxndHW
だれかロケテ頂上の詳細報告をしてくれないだろうか?
566ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:17:18 ID:PMQwpmEb
とりあえず中盤のみ、概要のみ、間違いも多分ある。
視点はfan、双方連環
fanは中央やや左に全軍固めて、
○○は劉備と魏続が前方、やや後に張コウ、ホウ徳、柵2枚は城門前とその左

序盤から激しくぶつかり合い、双方それなりの被害がでる。
fan側_馬超と蔡ヨウのみ、fan側ホウ徳と蔡ヨウになったが、
fanは蔡ヨウをうまく盾にして連突し、馬超を殺さない。
○○ホウ徳が突撃途中で止まるなどのミスもあったが、ここは双方引いて仕切りなおし。

○○が槍を先頭に攻め上がり、一番槍、さらに左から右へ猪突。
その後転進、fan全突に対し○○連環マスター使用。

ここまで見た。
567ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:24:13 ID:dxJf++ZU
>>566
thx
568ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 02:44:02 ID:L1zE2w7Z
とりあえずロケテ色々やってみてわかったこと
全突デッキは流行るかもしれないがfanや貫徹5のようなスキルが無いと無理w
覇王で全突デッキ使ってるやつとか1品のとかとあたったけど槍1人で蒸発してたぞ
569ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 03:45:54 ID:Kp7cQw5C
兵法連環の時間短縮は、次Verでの暴虐デッキ優遇への布石と深読みする。
瀬賀は毎ver、意識的に厨カード作るからな。
570ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 04:22:04 ID:nAamjc8u
Wワイパー華陀入りだったら、まだ全然戦えるよ。
ソウショク入れる必要ないから、ガクシンでかなり武力高めで強い。
571ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 10:32:10 ID:rtMsGwLP
最近頭角を現しているリリス覇王、こないだは証50だったのに
昨日マッチングしたら8連勝中で証106になってた。

まぁ、向こう4枚でこちら6枚だったからなんとか勝てたが。
暴虐で自城ダメ減少されたらもっと強くなるぞ、この人。
572ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:54:45 ID:K7WLxHLq
リリスはやばいね。バージョンアップで一気にトップ20くらいまで
きそうな勢いだな。
573ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 12:03:13 ID:2xGx1zUI
>572
は?奮起弱体化されれば、あっさり落ちると思うぞ。
昨日マッチングされたけど、別にそれほど上手くないしな。
574ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 12:43:28 ID:KcdSY+OO
fanの兵法連環決まるも一拍おいて転進。
fanは城前におかれた柵二枚を破壊しようと一気に前進するも、
張βと劉備の出城がギリで間に合って迎撃、休&鉄が溶ける。華雄(董卓?)は大打撃で帰還。

>>566の三段落目、「転進」の後は多分こんな感じ。
全突に対しての兵法連環は多分その後。

その後一方的に○○が攻めて、攻めきれず、fanも防衛7:攻め3くらいで引き分け。
○○は猪突を、fanの柵と城の間に引っ掛からせて止めるという凄いことをさり気なくしていた。
まぁ、両者決め手なし。と。
575ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:05:51 ID:907yIiIo
セガはまず、ロケテでの証増減やめるべきじゃね?
576ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:23:31 ID:qVjIkPTM
>>573
リリスのデッキなら奮起より暴虐の方がヤバいからだろ
577ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:24:49 ID:qItbKHq1
奮起上方修正されたしな
リリスデッキのやばさは奮起じゃなくて暴虐後の生姜の挑発だ
578ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:29:09 ID:qVjIkPTM
>>577
郭嘉、呉夫人と比べて相対的にを入れといた方が良い。
579ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:42:32 ID:gkkCB537
セガチャン更新

三国志大戦 頂上決戦
・せすな-リシアンサス
・ノイ-栄斗
・桐たんす-ごったがえし
・ちよちゃん-しんのすけ
580ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:47:30 ID:0EKK383e
一番下はいらねぇよな。。。
581ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:58:53 ID:EVBpmTDq
せすなvsリシアンサス見逃してたが 熱いなw
582ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:06:14 ID:KcdSY+OO
しんのすけの試合を入れるとか、セガチャンにはネラーがいるんだろwww
明らかに浮いてるwww
583ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:12:11 ID:qItbKHq1
しんのすけ覇王ってすごいですね
奮起使いのお手本のような戦い方です^^
584ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:18:06 ID:K7WLxHLq
ちよちゃん-しんのすけってあの空白の一日に配信されたって言われてたやつか。
うちの周りどこも配信されてなかったからネタで誰かが言ってるんだとばっかり
思ってたらマジだったとは。
585ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:43:00 ID:ooVccBop
いつものナゾの文字列

mms://dom.pod.tv/sega/free/am/3goku_060119_bb.wmv
mms://dom.pod.tv/sega/free/am/3goku_060118_bb.wmv
mms://dom.pod.tv/sega/free/am/3goku_060115_bb.wmv
586ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:46:25 ID:8FTKCfL+
殿、報告でございます!
今日の頂上(非ロケテ)は
菊 対 しんのすけの模様!


菊軍・SR張遼、R郭嘉、R荀イク、R楽進、UC典韋

しんのすけ軍・SR奮起劉備、SR馬超、UC張飛、C張梁、C刑道栄


奮起号令を反計しまくった菊軍の逆転勝ちでございました!
587ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:47:52 ID:ooVccBop
>>586
しんのすけの人気に(ry
588ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:48:18 ID:eQvdUZHc
>>586
乙。
しんのすけ愛されてるなーw
589ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:48:22 ID:Jfjv9Mhd
あとこれ↓も
mms://dom.pod.tv/sega/free/am/3goku_060113_bb.wmv
590ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:49:32 ID:qVjIkPTM
菊の勝ち頂上も珍しい
591ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 14:50:23 ID:2DTKrgJR
つまり見に行く価値は無いって事?
592ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 16:17:04 ID:zXsvEdZC
多分見る価値は薄い。
しんのすけ覇王が白銀、バナナを反計され、
お互い体勢建て直した後、
全員兵力フルの状態で
馬超と劉備が重なった状態で
奮起号令を使ってそれも反計されるという
内容から察してもらえたらよいかと。
593ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 16:17:43 ID:DKIdxYM3
しんのすけぃぃょぃぃょー
594ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 16:28:56 ID:IjFXBCTg
しんのすけって
元々何使ってたの?
595ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 16:43:19 ID:hnnAhzoU
アクション仮面
596ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 16:50:38 ID:DO1duRDw
594
典韋入り悲哀。
597ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 16:54:13 ID:d10XS6Uz
劉禅入り蜀単
598ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 17:22:46 ID:+6nVEwSj
風間とみさえと園長のケニア
599ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:17:10 ID:k/Caa9m9
>>150
セガチャンで見たので激しく亀だが同意
あそこで士気使ったのが敗因だな
600ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:57:05 ID:7+lMtxNu
とりあえず最初のバナナはありえねーって…

攻城中のゴリとミリ張飛しかいないんじゃ
誰だってゴリ見てるべさ

ちなみにイク様の戦果
奮起号令二発
白銀一発
バナナ一発
601ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:04:37 ID:S29n+fxD
セガチャンのごったがえしなんだあれ

厨カードばっかデッキだし、偉そうに日記に一言書いている割に
おっき劉備使ってるし、あんなのが上位覇王とは悲しいな

日記の一言書いているごった信者はこれを見てもマンセーって言えるかなw
602ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:08:51 ID:GE1EdRVT
ごった様は自身の日記であの日は厨カードデッキ作ったって言ってましたよ^^
603ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:09:52 ID:qVjIkPTM
そいえばそんな記述があったなぁ
604ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:10:33 ID:xoskLfja
定期的にこういう馬鹿が沸くのはこのスレの宿命かな
605ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:15:32 ID:5GjZxzRu
セガチャンの中の人ーーーー
噂のリリス覇王の試合が見たいです。
606ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:16:59 ID:gkkCB537
am.segaも更新
ムービーあり

■ 準決勝
海老山 vs 真宇宙
初志完徹5 vs ♪KFC♪
■ 決勝
初志完徹5 vs 海老山
607ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:22:15 ID:X3GbXOVJ
そういやごったデッキ叩きしなくなったね
名君流星で懲りたか
608ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:26:18 ID:GE1EdRVT
am.segaってどこにあんの?
609ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:38:36 ID:CDwV1785
>>600
バナナ反計されるのはありえねーことでは無いかと。
バナナ士気3で反計士気3なのでEVEN。
むしろ、2色対単色なので、士気減らしておいた方が良いという考えもあるかと。
610ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:41:03 ID:gkkCB537
611ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:42:17 ID:44uYVHBU
またパンダ(雪ダルマ?)を探してしまった
612ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:59:00 ID:5GjZxzRu
やっぱ初志強いわ。
613ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 20:02:02 ID:eQvdUZHc
バナナだったら、万一反計されなかったら儲けものくらいの考えだろう。
トントンだし。
しかし奮起二発と白銀一発は頂上とは思えんw
614ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 20:45:58 ID:EVBpmTDq
初志vs海老山

海老山連環たたいたあと離間より神速号令のがよかったんじゃ?
615ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:16:18 ID:dpifa5oj
初志はダチョウ倶楽部のリーダー
616ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:25:05 ID:3KVyNhkG
大きなお世話かもしれないが、一応貼っておく。

海老山 vs 真宇宙
mms://dom.pod.tv/am-sega/free/hagyo2_y0101.wmv
初志完徹5 vs ♪KFC♪
mms://dom.pod.tv/am-sega/free/hagyo2_y0102.wmv
初志完徹5 vs 海老山
mms://dom.pod.tv/am-sega/free/hagyo2_y0103.wmv
617ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:31:59 ID:N70Ua+e1
>>615
俺は我集院達也に見えた
618ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:36:55 ID:j0P+5e8o
リリスってみた事あるけど三人くらいが交代でやってない?
三人とも上手いんだけど誰が本体なんだろう。
619ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:54:46 ID:7HK9KMRa
それより海老山が貫禄ありすぎでワロス
あれなら相手の心が読めると言う噂も納得
620ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:07:16 ID:GxTdEBsf
海老山 vs 真宇宙 の神速+殿馬で加速した時のラグっぷりがひどいな。
621ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:13:02 ID:sYaZciVV
初志の、脳内イメージと実物とのギャップがなんともいえない。
622ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:16:44 ID:p2gPU/ad
大会だからか慎重な戦いになってたね。
しかし店内でもラグが酷いな。ガクガクしてたよ。
それにしても海老山側はことごとく連環反計してたな。
623ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:32:16 ID:lmEywVPB
ていうか海老山シブスww
624ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:33:58 ID:JJusoEtO
爺さんのがみたかったな
625ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:51:11 ID:qAo80eht
>>622
あれは蜀単側がちょっと素直すぎた感もあったけどな。
でも海老山のあのデッキは反計に相当自信ないと組めないよね
626ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:33:28 ID:WXqIfgfa
セガチャンのたんすVSごった見たけど、たんす兵法再起と間違ってつかったっぽ?
627ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:51:21 ID:LqvpJoK7
使う時がないから最後の足掻きとして使ったんだと思うよ。
再起だと思ってたんなら、他にもいくらでも使う機会あったと思うし。
628ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:56:16 ID:Vxf7gbZ6
つうかリリスとしんのすけに関しては明らかに売名行為だろ…
本人か本人関係者が書き込んでるとしか思えん。

そもそもリリスは朝覇王で、二品〜五品を相手に証荒稼ぎしてるようなクズだし。
629ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:10:09 ID:Zjk3wUQn
ageてまでエキサイトしすぎ
630ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:11:24 ID:IMRTTQPG
>>628
本人関係者じゃないが一応擁護

しんのすけはともかくリリスは注目してもいいだろ
あんま見かけないデッキで覇王を維持してなおかつ証100越えなわけだから
例え朝しかやらなくても自分なりのデッキで証を増やしていこうという姿勢には好感が持てる
631ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:12:01 ID:VKIBpVok
>>628
二品〜五品を相手に証荒稼ぎすることがなぜクズに当たるのかkwsk
632ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:12:49 ID:f7hlHeyP
しんのすけ尼崎のゲーセンをホームにしてる。俺は違うとこだがこの前たまたま見かけたw
633ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:14:02 ID:IyIuDozp
覇王はプレイする時間帯を制限されるのか
俺は夜にリリスと当たったぞ
634ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:25:36 ID:rcmvWyQG
>>618
俺も見たけどわからん。常時オプション5個ぐらい付いてる。
君主カード入れてデッキ並べて、やるのかと思ったら別人が座って
プレイしたりしてる。本物はどれなんだ。

ちなみに今日の店内頂上が国姓爺vsリリスだった。
馬謖斬り降雨落雷の国姓爺と、いつものリリス。
圧倒的殲滅力とダメ計耐性のあるリリスの勝ちだった。

最後に逆転されたものの、いくら降雨落雷でもあんな非力なデッキで
最後まで粘った国姓爺に拍手を送りたい。
635ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:26:52 ID:Ie5lqreT
海老山 vs 真宇宙はなんで序盤柵とやぐらだけ壊して帰ったの?
どう考えても一撃は余裕だったと思うんだけど
636ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:28:39 ID:fxrAcOL4
>>631
お前わかってて言ってるだろw
637ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:29:05 ID:2ckNSNLA
海老山を相手と考えるとカウンターを食らう可能性がある
そんな考えが一瞬でも頭をよぎった時点で攻めるのは無理なのですよ
638ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:44:20 ID:5jsakYm5
海老山は最近パッとしないなーとか思ってたが、やっぱり海老山は海老山だった
覇王クラス全体のレベルが上がっただけなんだな
639ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:47:30 ID:ZwpNK+Fd
あれ?GREEDって覇王じゃなかったっけ?

640ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:50:11 ID:h39zYDEz
なんかグリード(カタカナ)で2品がいたな。
本人のサブかどうかはしらんけど。
641ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:57:09 ID:LhusTDVe
海老山sugeee!あの反計は鬼ですな。
642ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:00:43 ID:y4xdX1ya
>>635
あのシーンは会場でも「そこ帰るか?そこ一撃入れとくだろ」という感じで
みんなざわついていた。まあ大会だとどうしても迷うよな、慎重になるから。
643芭男 ◆deenIpXrd2 :2006/01/21(土) 02:08:15 ID:er3uSkyH
初志すげー。
おらびっくらこいただ。
644ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:21:46 ID:ODyIvuZJ
>>640
確か1品になってたキガス、デッキは悲哀だったけど。
645ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:27:54 ID:Qn7ibR7k
>>634 明日2時にサンクスこい
646ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:29:49 ID:Qn7ibR7k
>>634 明日サンクスこい
647ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:33:13 ID:0a1z2XDN
えびやまさんは士気が9だか10くらいあるのになにタラタラしてたんですか?
648ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:33:25 ID:Gs9V8hT8
>>634 明日こい
649ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 03:06:38 ID:r1gumlQ0
>>642
へー。まーそりゃざわつくよね。
2・3発は入っただろうし。
海老山視点だったから、余計に反計がすごく見えた。
精度ハンパねー。
650ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 04:22:26 ID:0LNHB3kR
しんのすけの売名に手を貸してるのは他でもないSSQなわけだが
651ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 04:47:14 ID:jdpoTpFW
リリスは取り巻き連中だろうね
652ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 04:57:10 ID:y4xdX1ya
すぐに売名売名言うのは、頂上観戦でしか覇王と縁のない低品?
リリスあたりは覇王〜一品クラスだったら覚えていて不思議ない存在なんだけどな。
そういや、fanが台頭し始めた頃も同じような反応があったよな。
653ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 05:23:01 ID:m/pIv0NR
ゲーム如きで売名なんてしてどうすんだ?
654ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 05:27:28 ID:m4lywDAs
名を売りたくても売れない人たちが集まるスレですから^^;
655ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 06:26:30 ID:rN3XzGNp
ロケテ情報求む。
出城速度が槍兵のスピードに統一って事は、神速のピンポンダッシュにはかなり早めに出さないと対応できないんじゃないか。
今までは出城即神速号令から弓兵でも間に合ってたけど。
SRクランプも地味にウザくなりそう。
656ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 06:28:56 ID:4/JWQqo0
話しを水計連破だがリリス覇王のデッキってどんなの?
657ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 06:58:23 ID:KwlaBGLh
確かキョウイ・董卓・奮起劉備・SR馬超
658ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 07:16:16 ID:4/JWQqo0
>>657
dクス
659ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 08:29:21 ID:m/pIv0NR
ピンポンダッシュよりもワラワラ系がウザかった覚えがある。
てか、根本的に「守り」というのが目茶ムズくなった。
奮起ゴリ押しが全然イケることを考えると、セガはNEI猫系の守ってカウンターのデッキを潰したかったみたい。
てか、自浄守りが困難になったのでゴリ押し系デッキは有利になった。
連環潰しを考えても、猫デッキに限らず「戦わずして勝つ」コンセプトはダメ出しされた。
660ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 08:31:27 ID:5650TOuG
海老山VS真宇宙、最後のカクカクっぷりにワロス。
やっぱラグダメダメだなー。
661ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 08:36:11 ID:r6wyYh8+
覇王同士の戦い以外でもそうだけど
攻城にもってけるのに警戒しすぎて攻城しそこねる状況をよく見るんだが
これって勿体無くネ?騎兵ならピンポンダッシュで済むのに
ってか殆ど同じ覇王、同じデッキでツマンネ
662ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 08:48:23 ID:rN3XzGNp
>>659
thx
という事は、守りに使える号令が麻痺矢以外に無い呉は、短小火計、意地ワイパー弱体を加えてかなりキツイか。
663ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 08:52:22 ID:0a1z2XDN
なにいってんすか、
連環がよわくなったってことは
再建の法と防柵強化つかいなさいってことじゃないですか、
呉国太もそれなりにいいです。
664ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 09:34:00 ID:0BtkX09F
海老山VS真宇宙は残りカウント的に、殿馬来来で城についた時点で連環じゃねーの?
馬超とか出てきてもちょっと横にずらすだけで攻城入るし。

一発入れたらピンポンダッシュで戻って残り30カウントくらい防衛。

序盤の真宇宙もそうだが、やっぱりみんな慎重になってるんだな…
665ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 10:14:34 ID:YJ2HTSrt
兵法が連環じゃなくて再起だったら真宇宙もごり押ししたんだろうにね。大会の魔力としか言い様が…

リリスが叩かれてるがあのデッキで勝ちまくってるのは素直に凄いと思うよ。
2コスト武力7が二人居て柵無し、序盤が思った以上に辛い。んで序盤で城削られて相手が再起だと
兵法叩かせる前にトウタク使うのはちょっと躊躇する。
まあ、自分がまだまだ使えて無いだけなんだが…白銀ばかりに頼っちゃうねえ、あのデッキ構成だと。

あと2品〜5品狩って云々言ってる奴は池ギ覇王全員敵に回すことになるぞw
666ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 10:33:11 ID:umcab2GO
リリスデッキって、相手にSRホウトウいたら乙るよな?
自分SRホウトウ入りだけど、3回やって負けたことない。
667ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 11:20:44 ID:KKP33voF
売名って名前の売れてない奴の行為だろ?50位以内ならプレイスタイルは知らないが、名前くらいなら知ってる。
名前売るなら勝ち試合だろ。
668ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 11:25:22 ID:YJ2HTSrt
まあ、あれだしんのすけも2回見たし漢覇王の頂上キボンヌ
669ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 11:52:30 ID:Phw8/iZO
>>666
SRホウトウなら対処は結構簡単。あくまでSRホウトウでススメするぞ〜
って前に出してくる人限定だけどね。ススメよりはRホウトウとウキツ落雷がきついらしい。
670ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:06:12 ID:WELI+9xu
4枚デッキって珍しいな
671ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:19:42 ID:uY9tGyKy
>>670
魏4
672ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:20:35 ID:WELI+9xu
>>671
魏4くらいだから珍しい
673芭男 ◆deenIpXrd2 :2006/01/21(土) 12:22:30 ID:OdXzexZ8
リリスデッキってどういう動きするの?
暴虐うちまくり?
674ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 13:09:14 ID:Er5DsCG/
>>673
基本は暴虐、状況により奮起。挑発と白銀は基本的に使わないっぽい。

暴虐から槍2本壁にして連突・殲滅→相手兵法こちら回復
→暴虐or奮起でもう一度殲滅→攻城して乙

が勝ちパターンの模様。馬がサイドを駆け抜けてもあまり気にしてないね。
槍で攻城して逆転すればそれでいいと思ってるのかな。とにかく相当な攻撃重視。
675ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 13:13:59 ID:RN0gbdd1
リリスデッキなんて名前が付く前から1品で使ってた人いたよ。
去年の話だけど。連続で当たったからよく覚えてる。
676ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 13:29:43 ID:T6JOXz61
今日、雪だから大戦に行こうか迷ってるんだけど
頂上を教えて欲しい!

頂上によっては頑張って行こうと思う。
677ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:12:46 ID:WELI+9xu
>>675
そりゃそうだろうなー。
涼単スレでも出てただろうし。
678ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:28:17 ID:7uaq0IV1
桐たんすVS甲虫王者
大徳ツエー
679ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:32:17 ID:YJ2HTSrt
そういや
暴虐+挑発のRキョウイは騒がれてるのに
大徳+挑発ってほとんど見ないな。武力1差ってやっぱでかいのね。
680ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:47:10 ID:5b20de2q
>>679
それだけじゃなく、暴虐は馬突撃ダメージも増えるからじゃないかしら?
あれやられると白銀馬超でも溶かされるからねぃ。
681ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:58:13 ID:oCuBotaC
やはり速度を上下させる計略は強いよ。神速にしろ、連環にしろ


で、誰か白馬陣覇王っていないんですかね
682ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 16:22:12 ID:gnSeWGCb
俺が12月に見かけたときはリリスの証6くらいだったのにもう100越えなのか。
朝覇王って書き込み見たけど俺夕方〜夜で見かけたぞ。どんだけいるんだ…
683ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 16:22:21 ID:m/pIv0NR
白馬やるんなら、祭文姫使うんだろ。
684ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 16:42:43 ID:SiuQ6KvG
今日の頂上、王者が再起使うまでは桐ほぼ完璧。後半ガタガタ。
悲哀+カイエツに肉弾戦はやっぱ無理ぽ。
まあ、桐ラグ持ちだから劉備チョウウンがワイパー出来ないのは痛いが。
685ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 16:49:07 ID:zet6tdmG
セガチャンが出来てからゲーセンに行っても頂上までセンモ二の前で
待機することがなくなってきたな。
686ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 16:52:22 ID:LZkyGpIM
オレは節約のためにリプを見るようにしている。
687ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 16:59:51 ID:7uaq0IV1
>>684
えっ、大徳後再起つかわせたとこまでみたけど、まさかあの後負けたのですか?
688ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:28:30 ID:WBea+xcl
たんすの落城負け
689ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:56:48 ID:y4xdX1ya
たんすデッキは悲哀に相性悪いしね。弓黄忠がいればまた別なんだろうけど。
690ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 17:58:56 ID:Ba/Cnkz1
>687
王者再起後、桐も一回引き上げ仕切り直し。
回復後、桐は大徳をかけ攻め上がる。王者側も迎え撃ちカイエツが弱体化をかける。
後は純粋に武力負け。桐側はR馬超が柵壊してシン皇后殺しに行くもかなわず。
ダンゴ状態になっては桐側の連環も役に立たず、全滅後カウンター取られ落城。
691ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 18:00:24 ID:Vxf7gbZ6
にしても本当に悲哀は強くしていいのか?

今でもじゅうぶん強いし、弱点らしい弱点もないだろうに…
692ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 18:08:29 ID:LZkyGpIM
トレスレで甄皇后の希望が多い・・・。
これだけでなんか萎える・・・。

もう悲哀を相手になんかしたくねーよ。
693ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 18:28:47 ID:Vxf7gbZ6
>692 勝っても負けても悲哀相手は本当に疲れるよな…

勝ち試合でさえ、踊られた後の中盤以降は防戦一方になりやすいし。
694ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 18:36:42 ID:7uaq0IV1
>>690
ありがとうございます。雪の中また見に行かないですみました。
それにしてもあそこから落城負けか。ソウショクいたし、連環・挑発が使いづ
いし、ラグでワイパーも使えない。さすがに桐タンス覇王でもつらいか...
695ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:11:22 ID:KwlaBGLh
悲哀の再興、それは即ちSR名軍士様の時代の到来を意味する。
つーか悲哀は勘弁だな。
頂上でもたまにならともかく、ちょくちょく出るようなら見てて面白くないし。
696ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:15:58 ID:GHhtehIf
上位覇王で悲哀使ってるのってごったと王者の他に誰かいるか?
697ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:21:06 ID:toX2zEvN
今日の頂上見たけど悲哀イラネ
悲哀使いとはいえあそこまでやりこんでるなら他のデッキでもやれるだろうにあ
698ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:23:23 ID:5jsakYm5
悲哀はとにかく発展性が他の定型デッキに比べて乏しすぎるからなぁ
699ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:25:40 ID:h39zYDEz
>>692
つ皇甫嵩

陳羣?
誰それ、食えるの?
700ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:26:49 ID:onm+I21h
モッティとかタイタニアは?
一品と二品の昇格戦と降格戦交互にやってるような俺にとっちゃ
ランカーな時点で上位なんだが
701ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:41:09 ID:hnCJjKiz
ごったがえし様を忘れてますよ
702ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:52:01 ID:7uaq0IV1
みんな悲哀がトラウマ...
確かに悲哀ばっかりはつまらないが、まったくいなくなると寂しいかも。
今の悲哀はかなりの戦術スキルがないときびしい環境なわけだし。確かに悲哀
が相手だと変に疲れるが、それは、ランカー覇王を相手にした時も同じだし(
疲れの質が違う?)。0.5〜1C伸びるとどんな感じになるのやら。
703ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:52:30 ID:K2qPTLkd
忘れられてる龍都カワイソス
704ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:55:04 ID:GPctD4Tk
うきいきは?最近頂上出ないけど悲哀続けてるのか?
705ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:55:56 ID:YUqe5eMq
セガチャンの3/4が悲哀とかあったな、懐かしい
706ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:00:40 ID:3Fk012Uc
>>705
釣れますか?
707ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:00:45 ID:qVat/FdD
新潟最後の将だったかな? 踊ろうとして間違って刑道栄強化炸裂してステゲーが頂上になったの。
708ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:02:47 ID:YUqe5eMq
>>706
何のことだ?
あのころは頂上悲哀ばっかでつまんねーってレスばっかだったっしょ
709ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:03:08 ID:qVat/FdD
>>708
悲哀全盛のころは、セガチャンがなかったのよ。
710ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:09:18 ID:d/H93P62
新潟最後の将は悲哀使ってないよ。
教え天啓なはず。
711ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:11:50 ID:VwbB5JYZ
セガチャンが初めて公開された週は9月の最終週だったので悲哀が3/4だったよ。
712ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:11:53 ID:NeR+5izv
>>707
それはボッキーです。

あいつ、今は武勇をめちゃ減らしているがVerUpしたらまた上がっていくんだろうな・・・
713ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:13:50 ID:0a1z2XDN
むかしレイプマンって覇王いたよね?
どうなった?
王異もまだいるかな
714ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:14:39 ID:Vxf7gbZ6
・ごったがえし
・モッティ
・ムシキング
・龍都
・キングギドラ
・ボッキー
ランカーだけでも他にまだいたはず。

弱くなったと言われてる今でさえこれだけいる。
少なくとも呉単ランカーよりは明らかに多い。
715ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:20:29 ID:Ba/Cnkz1
呉単といえば大都督の封印の舞デッキってどんなレシピ?見た人いる?
716ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:20:47 ID:m/pIv0NR
悲哀8.5くらいじゃさほど脅威じゃないよ。
悲哀全盛時代の強さは、チングンとゴリの力がかなりの部分を占めてたし。
717ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:22:34 ID:hnCJjKiz
ムシキングは超強い、キングなだけある
他の悲哀覇王には勝ったことあるけどムシキングだけには勝てなかった、神速だったのに
718ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:24:39 ID:0BtkX09F
>>717
日本語巧くておk


そもそもゴリバナナ弱体化してるんだから、今更悲哀やってもそこまで…ねぇ?
719ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:26:01 ID:qVat/FdD
>>712
そうでしたか。ご指摘サンクス。
まさか、あれが頂上になるとはね。悲哀全盛のころの頂上は、どちらかが悲哀デッキなだけで見るのをやめたなー。

8.5はどうですかね。現英傑号令と同等。
720ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:33:03 ID:ecUo+JbF
2005年9月20日健☆太軍600勝412敗証50VS黒飛軍532勝348敗証30
2005年9月22日虎@反審軍972勝664敗証111VS伏儀軍576勝449敗証17
2005年9月27日いきいき軍771勝437敗証166VS☆無双乱舞☆軍514勝366敗証15
2005年9月28日桐たんす♪軍1472勝399敗証555VSAK軍170勝145敗証15

・・・本当だ、3/4が悲哀だわ。
721ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:37:07 ID:/eabXmLj
俺は逆にムシキングには三勝一敗と勝率いいけど、序盤の守りとか
中盤の駆け引きとかマジで上手いなあと思うわ。
モッティも向こうがホストの時に当たるとヤバイ。
722ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:37:31 ID:hnCJjKiz
昨日かな?のロケテ頂上は確か
黄金の隼VS名前忘れた
隼は全突デッキ
もう一人はトウタク入り魏デッキ
隼の落城負け
723ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:38:25 ID:6rOMprgr
>>719
俺は長いと思うなぁ…。
8,5cだったらなかなか押し込めると思うよ。
ただ今ver,でメタカードが増えたことだし(士気的にも)、
当時より対抗手段はあると思うよ。ただ後方指揮は可哀相になるかな…
724ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:40:58 ID:+P8L5rLa
捨てゲーしたボッキーの対戦相手が新潟最後の将
その後、新潟最後の将は捨てゲーして頂上に晒されてた
725ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:51:20 ID:BuZ6ckZs
>>724
ワロス
そうだったか。
726ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:24:10 ID:LqvpJoK7
>>723
ロケテで悲哀覇王のプレイを見たけど8.5cでも厳しいようだった。
>>716の意見がすべての感じ。
727ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:28:45 ID:LZkyGpIM
厳しいとか辛いとかはどうでもいいんだ。

増えることが嫌。
728ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:34:02 ID:WELI+9xu
皇甫嵩でも入れとけ
729ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:38:09 ID:LZkyGpIM
カンヌでもいいかな。
でも、陳羣とか荀ケで乙るのも癪だしな。
730ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:45:48 ID:Vxf7gbZ6
>716現在悲哀覇王で証増やしてるような連中は全盛期と現バージョンのギャップは大体埋めてる。

陳羣の変わりはイク様入れて補ってる覇王が大半だし、ゴリの変化にもゴリに頼りすぎないプレイで補ってる。

大幅に修正された後だし脅威にならないのは解ってるが、今よりカウントを少しでも上げる必要があるのか?という話し。
731ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:51:24 ID:rwcuXyRX
悲哀と天啓はイヤヤなぁ‥
732ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:53:39 ID:gmHCu8pC
3品が書き込んじゃーいけねぇってわかってるが
もしセガがここを見てるなら一言だけ伝えたい。

VerUP前に肘○覇王のリプを見せてホスィ
どんな戦いをしてるのか見たいんだYO

欲を言えば、降雨落雷やらリリスやらも見たい。
あとで当時はこんなんだったんだと思い返せるようなやつを。
733ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:54:31 ID:qVat/FdD
それるけど。
皇甫嵩は上方修正してあげてほしかった。ゴリラ相手に「討伐令」とはヘソチャだが
734ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:22:02 ID:h39zYDEz
必要士気とデッキの枚数を考えると今のが妥当じゃないか?
735ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:41:45 ID:pOwSGkwM
不思議なのは悲哀の廃人ランカーが何故いつまでも飽きないかに尽きる
違うデッキやろうとは思わないのかね?
736ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:46:19 ID:ZEa3ZqFr
つ8
737ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:47:51 ID:7am+F5T5
はいはい悲哀に毎回惨敗してる735わろすわろす
738ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:47:52 ID:oZZTIfxe
後方指揮・賢母が下方修正なのでがまん。
739ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:01:03 ID:lnxmfQCq
まぁ上の人たちが同じデッキで続けてて飽きないのかなってのは思う。
一品にいったらデッキ変えて三品まで落ちて、と一〜三品のぬるま湯を楽しんでるけど
ほとんどの人は固定デッキでやり続けるものなのかな。同じデッキ20回も連続でやったことないと思う。
740ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:07:07 ID:NwXJCfpx
別のICつくってやってんじゃねーの?
741ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:10:21 ID:LFv+EXo+
8氏はともかく、上位覇王の日記見てるとメインデッキ以外でたまには
やる人も結構いると感じるけどね。

ただ上位覇王は楽しむこと以上に証伸ばすことに力を注いでるだろうから
あんまリスキーなことはしないんじゃない?
742ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:23:19 ID:0Z28Hr9a
そんな事言ってたらぱちろ〜とか飽きる要素無いね
743ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:24:49 ID:rsH67AJh
悲哀はある程度いじることが出来るんでそれほど飽きも来ないのかも。
744ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:26:31 ID:ushAN3ji
せすな覇王はどうすんだよ

というか頂上出現でデッキが楽しみなのはせすな覇王だけだが

最近ぱちろ〜覇王も楽しみだなぁ
745ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:32:56 ID:PJUe5hTV
ぱちろ〜3は、ゲーセンにいつ居ますか?
746ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:45:00 ID:JTp7MIL6
そういや最近ぱちろー覇王の頂上無いような。

>>732
肘丸覇王は頂上対決のサーチ圏外だから無理だろう。
恐らく車輪デッキ唯一のランカー覇王なのでプレイ見たい気もするけど。
747ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:50:30 ID:HSvzs2K6
>>745
こないだ昼の1時にマッチングしたし学生とかニートと同じような時間帯ならいるんじゃない?
748ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:13:14 ID:sKhqKgTS
デッキをころころ変えてたら自分が下手なのかデッキが悪いのかわからないじゃん
749ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:21:11 ID:PJUe5hTV
相手になるデッキもころころ変わるから
自分が下手なのか、デッキ相性が悪いのか
わからないじゃん
750ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:22:36 ID:HKWG2/3w
8がサブ作った理由。
スターター8→「やっぱ魏の大都督は自分でしょ」→結果ノイが大都督に
伏龍8→「大都督以外の称号も欲しい〜」→イベントに呼ばれた結果またもやサブが無冠に
751ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:23:12 ID:i8BiR2f1
車輪使った頂上対決なら
次バージョンから嫌つうほど見られるんでね?
752ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:30:51 ID:IftKefzv
>>750
あれはあれで盛り上がったと思う
8がガチで来ない全国大会で勝っても……とか思ってたランカーはいるだろうし
753ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:30:54 ID:LFv+EXo+
Ver.うpの蓋を開けてみなきゃわからんが車輪号令の武力上昇低下は
やっぱり痛い気がする。

迎撃とれるようになったとはいえ乱戦になれば英傑に押し負けるし
Rカンヌのスペック・蜀の1コスの微妙さから4枚になることを考えると
上位には増えないんじゃないかなぁ。

とはいえ弱体化しなかった神速のメタだし、二色に活路があるかもしれんが。
754ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:31:51 ID:HSvzs2K6
>>751
最初ちょっと試されるけど結局使われないだろ、車輪デッキは
755ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:32:15 ID:/RK04Iyb
車輪デッキはワイパーの弱体化と車輪号令の下方修正で騎馬デッキが余程増えないと死亡な気ガス。
756ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:32:37 ID:FNU0iSdS
でも機動力難ありだからな〜
757ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:40:45 ID:HKWG2/3w
車輪は、姜維・チョロの挑発が短くなるからかなりしんどくなるかと。
758ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:43:42 ID:0h7Y/CZL






       

       ま た 悲 哀 と 天 啓 の ゴ リ 押 し ク ソ ゲ ー 化 か





759ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:44:45 ID:X36JtCDj
後方指揮奮起ゴリ押しゲーから戻るだけだろw
760ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:52:28 ID:T76WXpfN
悲哀と天啓の再台頭…結構ありえるよな。天啓はメタとなる挑発連環が消えることだし
悲哀は今でもそこそこ見るしな
761ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:54:46 ID:kCyvPCeK
悲哀デッキにグダグダ言ってる椰子は一度試してみろと言いたい。









俺はメインで使ってるけど
762ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:59:22 ID:Mn20DfST
一先ずあれだ、車輪デッキの肘○はどうするんだろ
763ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 03:11:18 ID:LFv+EXo+
蜀単スレで槍と車輪号令の弱体化具合によってはデッキ見直すって言ってた。

俺も一回くらいは肘丸氏見てみたい。
あと今噂のリリス覇王とかあまり見ないコンセプトのデッキを見たいな。
764ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 03:30:14 ID:i8BiR2f1
覇王ストーカーになるしかリリスのプレイは見られないかもw

こないだ閉店間際にリリスvs国爺谷を生で見たyo!
765ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 03:41:15 ID:rsH67AJh
このままVerUPしたら相手が騎馬単でもない限り車輪という選択肢はないな。
766ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 03:43:41 ID:GPxj+aBl
リリスデッキっぽいのを、12月の頭ぐらいから使ってたお〜
張飛トウタク奮起チョロホウトウ
そうかあ、無駄なものをそぎ落とした方が
奮起暴虐は完成されてたのか・・・ORZ
ガン攻めすれば低い位置での防戦しないから連環必要ないのね。
767ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 04:42:34 ID:3V0TDaek
生姜とトウタクが入ってればリリスデッキといっていいかもしれない
768ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 05:01:28 ID:52JffRIW
リリスは二人羽織りって聞いた

確かじゃないがガキらしい
769ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 05:09:17 ID:sKhqKgTS
確かじゃないなら言うな
770ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 05:23:08 ID:yVPVgHrR
それにしても、ぱちろ〜は男前だ
771ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 05:41:03 ID:PJUe5hTV
fanの最新勝率ってどれくらい?
ロケテで負け無しっぽいと予想するけど・・・
772ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 06:11:29 ID:WLb7llLQ
肉くれ
773ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 07:30:57 ID:Uw92iRmn
>>739
俺にはお前さんのが理解できん
たったそんだけのゲーム数でデッキころころ変えて何が楽しいの?
いや煽りでなく素直な感想
774ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 07:59:04 ID:9n6BPLE8
>>773
単純にいろんなデッキでプレイしたいんだろ。
1つのデッキを極めたい人がいれば、いろんなデッキを使いたい人もいると。
775ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 07:59:48 ID:qFRdbNBN
>>753
血路はあると思う。
776ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 09:18:01 ID:bH3SnzCX
オレンジ五虎将とあたったら純正神速だった。まだ慣れてないみたいで、こちら蜀単で勝たせてもらったよ。
777ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 09:19:13 ID:Q9N9tnTQ
肘○の頂上って、前に晒されてたはず。
確かぱちろ〜に勝ってた。
778ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:01:59 ID:bX5LyIXm
>>776
俺も当たった。兵法が連環だったのとラグ無しで私も勝たせてもらった。。

確か岡山だったろうからロケテに行けない分関東圏の覇王に対して不利な面があるから
今のうちに神速の練習してるんだろうな。
しかしリリスデッキって神速相手には滅法強いな。
779ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:33:10 ID:YCZp3rNt
ぱちろ〜抜けたか
孫呉の民としてはアシミニに頑張ってもらいたかったが
まあ別の大会で勝ちあがるだろう
780ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:35:13 ID:2WwHkAjr
漢まだ〜??
781ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:47:44 ID:aKfFhtCh
>>733
効果時間は伸びたんじゃなかったっけ?
今5cしか持たないから使われてないんだよなああれ
782ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:48:00 ID:uLozijXQ
ぱちろ〜vsアシミニの決勝でぱちろ〜ゲットか。いい予選だなあ。
横浜のブリーズはどうだったんだろう。
783ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:54:57 ID:J0xHZLNJ
決勝まで見ていなかったんだけど、決勝戦で○○覇王が負けた模様。

自分は前試合のデッキを見られていたようで、メタられて負け(´Д⊂
784ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:02:11 ID:sRh3JqxF
ぬこも負けたんでしょ?
785ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:04:57 ID:oKJs2geP
○○負けたかぁorz
786ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:08:30 ID:MbeKNsCs
地方にいけばいくらでも出れるさ。
787ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:21:45 ID:bX5LyIXm
横浜もすぐに動画乗っけてくれたら神なんだが…
788ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 13:46:00 ID:GCtwRDFh
そーいえば、決勝大会進出者が全エリアあわせて31人なんだが、シードがあるのかな?
789739:2006/01/22(日) 14:01:13 ID:lnxmfQCq
>>773
まぁ、ちょっと他のデッキを思いついたらすぐに試してみたくなるってのがあるかな。
あとは1品以上はキョチョイク、ウキツ落雷、奮起と同じようなデッキと当たることが多くて
2,3品の方が相手のデッキを見る楽しみもある。
サブICも作ってないし、1品までいったら「このデッキで1品までいけたから次はこのデッキだ」
って変えてるんだけど、こういう人あまりいないのか。
そろそろメインデッキ決めてがっつり上を目指した方がいいのかな。と思わせてバージョンアップ→いろんなデッキ試したいループですよ。
790ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 14:14:02 ID:LTDKTrbk
>>788
素直に考えると8がシードじゃね?と思うんだが

ノイが優勝した北海道の大会に出てたかどうかでちと変わるな
791ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 14:48:18 ID:2JG3IqfR
アシミニデッキから虞翻とR大喬入れ替えて使ってるけど、
天啓の調整はうれしい反面うれしくないな。
792ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 15:06:36 ID:LzNj+Foi
スレ違いな気もするが、
アシミニデッキから虞翻抜いたら純正ダブルワイパーにどうにもならなくないか?
793ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 15:21:10 ID:CEq+cnJi
で、今日の通常頂上はどんな組み合わせだいブラザー?
794ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 15:43:29 ID:8kfdwQ7I
ごったも食も奮起デッキ
('A`)
795ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 15:54:49 ID:Uw92iRmn
寒っ!
796ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 15:59:37 ID:I3fxYfkN
キバヤシ「昨日からの関東の雪は、この寒い頂上の前触れだったんだよ!」
797ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:01:32 ID:YkI702d6
Ω<はいはい、何だってー何だってー
798ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:02:23 ID:sKhqKgTS
       ( -_-)  な、なんだってー
      /    \   
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ   
        ヽ ヘ }
         ノノ `J
799ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:26:05 ID:yW6zoVzZ
感想。
昨日の悲哀のほうが5倍くらいまし('A`)
800ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:29:53 ID:7sG81DYZ
ロケテの頂上はあんまさ vs オフィス加藤
801ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:35:05 ID:8kfdwQ7I
とりあえずデッキ
視点はごった視点
食 奮起 ギエン Rホウトウ コウチュウ キョウイ
ごった 奮起 呉夫人 SR孫堅 R馬超 チョロ
ごったが奮起→落城勝ち
('A`)
802ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:38:04 ID:4vRti+fk
ラグ持ちで勝ったのか?
803ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:45:32 ID:I3fxYfkN
今日のはセガチャンに入れないでくださいね瀬賀様。
しかし、オレンジといい、食べれませんといい、大物許チョイク覇王がデッキを変えて試行錯誤しているところを見ると、今回のロケテの影響の大きさを窺い知る事が出来ますな。
804ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:48:32 ID:sxMdHpU/
ノイはかなりデッキ方針変えてるみたいだね。開幕乙?みたいな7枚デッキになってて驚き
この間の頂上で流れてたアレはネタじゃなくて本デッキなのか・・・正直あれでどう勝つのかわからん
805ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:49:39 ID:rKVvpB56
デッキなんてどう組もうが個人の自由だろうけど、寒いと言いつつ、奮起劉備を使うごったがえしは失笑もの。
806ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:55:27 ID:KiR2mPIh
オフィス加藤って名君覇王だっけ?
807ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:55:35 ID:v3bGoX9e
>>804
ノイの日記読んでみろよ・・・
808ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:01:11 ID:rsH67AJh
ノイはあくまでダブルワイパーメインで頑張るのかな。
さすがだ。
809ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:17:29 ID:bybGvmKu
ダブルワイパー覇王ってところか
810ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:19:02 ID:IftKefzv
>>805
ガチ対戦の世界じゃ寒い・ウザイは誉め言葉ですよ
811ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 18:03:29 ID:7sG81DYZ
>>806
デッキはR孫策、R孫堅、SR孫権、R大喬、SR呉夫人の火計無し呉単。
まぁあんまさの勝ちだったんだけどね。
812ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 18:27:03 ID:lLZRLvuS
813ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:13:22 ID:WAkYeze2
地元の二品が落 武 者覇王と当たってたので報告
SR呂蒙、イク、陳群、楽進、グホン、テイフの麻痺矢
ダブルワイパーを軽くあしらってた
814ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:41:19 ID:uTH+7z2P
>>813
それを報告してなにになるのかが知りたい俺ブランカ
815ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:42:23 ID:sRh3JqxF
>>814
同じこと思った俺ガイル
816ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:56:59 ID:v3bGoX9e
二品本人じゃないかと思った俺ナッシュ
817ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:21:12 ID:xDYMeKZx
>>806
俺1回だけ生でみたことあるけど、名君だったよ。
当時始めたばかりで名君をバカにしていた俺はビックリしたんで印象に残ってる。
818ごったがえし:2006/01/22(日) 22:48:00 ID:Wu6lvNDO
ごったの一言「低品がなに偉そうにいきがっているんですか???」
819ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:54:34 ID:LHNKuq1E
話大水計して悪いんだが、前バージョンで弓天啓で覇王になってた奴が、今日奮起使って三、四品をうろついてた。
次バージョンになるとこいつも覇王に返り咲くのかと思うと少しブルーになった。
弓天啓使いが多い九州某県でのお話ですた。
820ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:26:19 ID:PJUe5hTV
二代目ムタ?
821ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:29:35 ID:pOwSGkwM
インリンだろw
822ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:33:44 ID:1bPKoXGF
JOYTOYじゃね?
823ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:34:19 ID:FEgFpNMM
1カウント伸びるくらいじゃ現状で覇王維持できないヤツが孫堅使っても無理だろ
824ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:38:45 ID:9eFL9In4
>>819
別にいいんじゃね?へんにこだわって強いデッキ使わない人は変だよ
825ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:52:16 ID:kFpuAxto
つか天啓って前Verの時、何カウントだったっけ?
826ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:56:25 ID:M9xVVXRd
>>825
11
827肘〇:2006/01/23(月) 01:01:39 ID:p1FgcfDJ
お、俺の名前が出てる?

車輪はデッキ的な辛さは天啓全盛時代を体験して来たので我慢できるし、使い手の努力次第で
何とかなると思うんですが、使ってて楽しくなかったらデッキ変更考えようと思ってます。
騎馬メイン環境でのメタ勝ち狙いだとテンション維持できそうもないので。

自力で基本戦術を組み上げたデッキなので愛着もあるし極力車輪で通したい、とは思うのですが……
828ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 01:06:41 ID:3dEGY3kY
アシミニ予選突破
829ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 01:22:51 ID:9eFL9In4
覇王は普通に強いな
830ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 01:42:13 ID:f+guoeo7
>肘
早くリプ対象まで昇進しる。
831ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 01:48:32 ID:FEgFpNMM
ここで言ってれば瀬賀社員が反応してくれr(ry
832ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 01:58:52 ID:9eFL9In4
「大金星」とか見る価値無いから、「今日の変なデッキ」とか作ってくれ
833ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 02:45:15 ID:f4KbhQFO
>>832
それいいな。抽出も使用率の低いカードで構成されているで簡単そうだし。
今日の変なデッキで取り上げられるのを狙う人が増えて、いろいろなカードを使う人が
増えて局地的に活性化しそうだな。
834ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 02:45:36 ID:FEgFpNMM
「今日の徐晃」
「今日の朱桓」
「今日の名君」
835ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 03:18:24 ID:wc3S0JCi
>>833
結局資産無い初心者(あるいは訓練された初心者狩り)がキラキラに狩られるリプばっかりじゃない?
836ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 03:19:57 ID:sYu4zNKR
ロケテで悲哀vs奮起を見た。1.003の最強デッキと1.1の最強デッキが激突!
みたいな感じでちょっとだけ面白いと思った。数回見ればお腹いっぱいになりそうだけど。
ちなみに悲哀が勝った。プレイヤーは1.003の悲哀覇王だった。サブICだけど。
837ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 03:31:09 ID:tSWO9eeZ
許チョイクより嫌いな悲哀の復活も間近ですね・・・。
838ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 03:41:30 ID:OPBV+xLl
「今日の左慈の最高武力」
839ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 07:33:40 ID:zoFB5DCg
今のロケテだとリプの順番が頂上→大金星→頂上→必殺の計略
みたいになってるから、1.12でこれが正式導入されるかもねぇ
840ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 08:01:12 ID:bpkGIwVp
>>839
マジカ
いくらなんでも頂上ばっかは飽きちゃうと思うんだが
まぁ俺らが頂上見れないぞ!言ってたから多くしてくれたのかな
つくづくワガママ言ってるんだなぁ
841ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 08:31:29 ID:MhA4hDwa
>>819
今公式見たら証が激しく減少している…
842ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 09:22:01 ID:p8Mp3XAd
>>840
どうせ頂上以外
殆どみないだろ
他のリプは名前の通りで
結果なんて、デッキ見てしまえば分かるし
843ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 11:43:45 ID:HadhEsDK
県内頂上ってのも欲しいな
844ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 11:52:41 ID:ukLQkM+4
「今日の暴発」
845ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 12:05:23 ID:ZLEdGN3a
「今日の呉懿(笑)」
846ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 12:06:27 ID:9eFL9In4
今日のカードをランダムに1枚提示してそれを使ったデッキを晒す
847ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 12:58:28 ID:0hbTlg1r
頂上を毎日3つ、店内頂上(本当に店内で一番上のやつの対戦になるように調整)。これがベスト
848ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 13:48:00 ID:vaBVi6jv
誰にとってのベストだ?
このスレをみてるような上品だけがこのゲームをやっているわけではない。
品は低くとも店内リプ載りたいと思う奴はいるだろう。
リプのバランスは現状が良い。必殺の計略でジュンイクですぎるくらいか?

ただ、デモはうざいな。
849ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 13:56:58 ID:bews6XuK
>848
トータル戦をかましてしまい落ち込みながらゲセンを出て、次の日気を取り直して出撃したら
リプで曝されてて泣きそうになったことはありませんか?
勝ち負けよりなにより、無様な試合流されるのはきつい・・・・
850ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 14:01:31 ID:cjgJuWpx
相手の視点から自分の動きが見れればプラスになることはあるから低い品でも載るチャンスはあった方がいいのかもしれない。
ただサテに動画ファイル?(特殊なリプレイファイルかな)は記憶してあるだろうから
毎試合自分の試合はUSBメモリかなんかさしたら持って帰れたらいいのにとは思う。
計略時間測りたくても自分じゃそんな余裕ないし、友達に見てもらうしかなかったりするから。
851ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 14:05:12 ID:vaBVi6jv
>>849
そこらへんはしょうがないだろ。
頂上で覇王の捨てゲーや負け計略空撃ちとかもさらされたりするし
852ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 14:12:15 ID:wc3S0JCi
>>850
熱い店内した時とかも思うね。
あんなに高い筐体なんだからSDカードなりUSBなり差し込めればいいのに。
853ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 14:44:02 ID:PhX+L5mr
デモをなくしてランキングの頻度を下げればいいのにな
854ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 15:31:40 ID:vaBVi6jv
報告。
オレンジ五虎将VSモッティ覇王。

オレンジ、純正神速
モッティ、悲哀
姫・ゴリ・馬鹿先生・他周倉・カイエツ・楽進・テンイ

ラグはオレンジ側。モッティ粘り勝ち。
悲哀直後、オレンジの神速体制に馬鹿が決まったのが勝負をきめたように思う。
オレンジ側は士気計算誤ったか。
ラグなしだったためモッティのテンイはいきいきしてた。
855ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 15:41:40 ID:pcofxG0b
悲哀以外も使ってくださいよモッティさん
856ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 15:50:18 ID:OJBknc/C
>>855
それはつまり8に覇王デッキ以外を使えということか?
857ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 15:50:55 ID:sbeLEIcc
モッティに悲哀以外を求めてる奴のほうが少数派だと思うが。
858ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 15:56:28 ID:bpkGIwVp
オレンジ五虎将は許チョイクやめちゃったのかな?
しかし神速に行くとわ思わなかったなー
859ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 15:57:06 ID:SLQorPY8
ロケテ頂上
黒飛VS初志
初志は R馬超 華雄 SRカク 楽進とあと1・5コスは忘れた(多分カンスイ)の魏涼全突デッキ
黒飛  R馬超 董卓 張シュウ サイブンキ 楽進の飛天全突デッキ?
騎馬と騎馬のぶつかり合いでした。

簡単にレポすると開始時に黒飛が張シュウ以外右側配置
初志が左側に寄せてたので黒飛が即兵法連環
3・4発殴る
お互い態勢を整えた後初志が黒飛陣地中盤ぐらいで全突、黒飛も全突
黒飛が引き気味に防衛をしたので初志の騎馬がことごとく倒される。初志再起
のあと全突のぶつかり合い再び。今度は初志がやや優勢で3発ほど殴る
残り10カウントぐらいでブンキが舞って黒飛が防衛に専念して勝ち
860ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 16:01:19 ID:bpkGIwVp
>>859
レポ乙
いいなー見たいなー
861ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 16:03:09 ID:7OEKqnyh
飛天+全突って速度あがるんけ?
ロケテだと全突の速度+2だから飛天してても速度あがらないような・・・教えてエロイ人
しかし初志が全突に手をだしてるとは・・・神速は廃れる可能性有りか?
862ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 16:06:20 ID:R3d4gjTl
まぁ、モッティは皆が悲哀辞めた時も!使い続けてたからイイんじゃない?
863ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 16:08:30 ID:DZbCPS6q
うーんロケテ頂上の方が見たい・・・
864ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 16:57:13 ID:Ia1SpqQD
俺の場合は否定的な意味ではなく、モッティ覇王に別のデッキ使って欲しいな。

戦った事ある人なら分かると思うけど、場をコントロールしたり、先を読むスキルが悲哀覇王の中でも桁違いなんだよね。

是非呉バラ辺りを使って欲しいな…つうか見てみたい!
865ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:00:11 ID:ukLQkM+4
前にモッティが変なデッキで負け頂上を晒されてた希ガス
866ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:08:08 ID:k2Fxp/Dr
つか今日ロケテやったけど、全軍突撃ばっかだった・・・
867ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:16:55 ID:7OEKqnyh
>>866
現在全突デッキで頑張ってる俺としては流行ると厨呼ばわりされるのかね・・・
いまの性能でも脳汁でるときが多くて好きなんだが増えると全突対決ばっかりになりそうだな
しかし頂上のデッキをみるとどちらも人馬一体は入ってないんだな
2色だから人馬全突の士気は足りないけど単色では普通にR馬超R来来デッキが多そうだ
これを考えるとまだ車輪デッキも生きていける道はあるような気がする
868ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:39:51 ID:4V1NArmU
>>867
普通にトウタク入りの全突が一番多いと思うけど。
869ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:51:30 ID:4fFuyr9Z
そりゃ神速+白銀=全軍突撃だろ?
使わない手はない罠
870ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:56:21 ID:pzwi1jhs
それでもまだ西涼は微妙だとは思うがな
馬単として考えた時純正神速と何が違うんだろうと思ったらカクのポジションがない
871ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 18:22:28 ID:986pHVrF
>>848
うちのホームの覇王は低品のリプレイも丁寧に見てたりするしな
人の振り見て我が振り直せ、と言う感じなのだろうと思うが
872ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 18:30:51 ID:sYu4zNKR
いやいや、西涼が微妙ってのはあり得ない。間違いなく強いよ。
このままの調整で新バージョン稼働したら、上位の数人は西涼入りに
流れるし、その影響で下でも西涼が急増するな。
873ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 18:41:16 ID:OPBV+xLl
西涼バチョウがverうp後いきなりランクインしそうで怖いんだが・・・
874ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 19:12:08 ID:NQKCS6R8
8さんも、賈クRとかツンデレラとか典韋が入ってたあのデッキもう一回して欲しいなw
875ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 19:13:40 ID:31vu714n
個人的には劉禅を再度希望したい
876ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 19:14:05 ID:sYu4zNKR
そういやツンデレラはやばいぞ。あれ強い。あの武力強化はやりすぎだ。
877ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 19:33:58 ID:TXoORieM
でも士気6だし…
878ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 19:49:11 ID:7dhYbIDX
確かに西涼なら無双改じゃなくて全突か暴虐あたりに士気回すよなあ・・・
基本的に計略は使わないと考えると、同じコス1.5枠なら優先度低いし。
879ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 19:54:29 ID:zDElaRep
漢中王店舗予選勝ち抜きか、上位覇王も軒並み突破してるし順当な大会になりそうで安心
880ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 19:56:42 ID:AOBk1e0D
呂姫は弱いだろ。基本スペックが低いし計略が強くても士気6使って
単体強化は激しく微妙。相手の英傑号令相手にしたら簡単に殺されて攻城されるぞ。
881ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:00:19 ID:xiQ22pvL
馬超、韓遂は神速に出張、董卓は各国に出張…
悲しいねぇ
882ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:09:40 ID:sYu4zNKR
全突の裏の選択肢で単体超絶強化が生きるんだよ。
相手が槍の複数入った英傑号令ならおいそれと全突が使えない。
そこで乱戦から超絶強化で強力なくさびとなれる。
883ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:12:48 ID:7OEKqnyh
>>880
でも西涼ではただ一人の城を削らない超絶強化持ち
韓遂だと生贄一人いるしてことを考えると悪くはない
884ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:19:12 ID:EuisHL45
SR馬超の弱体化(元に戻っただけだが)と合わせて、R馬超の時代が来るのか…
885ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:19:29 ID:vaBVi6jv
でも士気6・・・と、ループしそうだな。
886ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:20:12 ID:B7LYztjd
いや、完全にこれ一択ってカードがあったら駄目なんじゃないかな?
887ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:28:44 ID:ukLQkM+4
たまにでいいからR馬岱のことをおも(ry
888ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:36:23 ID:7OEKqnyh
verUP後は回復量増えるし馬岱も候補に上がる可能性はあるかも
ただ馬なら帰ってこいで終わるんだよな
回復すると言う点であれば呂姫も一緒だし 微妙ちゃ微妙かもしれん
むしろ2回回復するぐらいなら天下打つね
889ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:37:17 ID:986pHVrF
涼は主力がほとんど脳筋なのも呂姫を選びにくい理由じゃないかと
1.5まで完全脳筋にすると妨害系で乙ったり伏兵が死ぬほど怖かったり
韓遂だとこの点の心配が無い
890ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:43:32 ID:j3hy5/sQ
馬だと頑張って攻城してもなぁ…
胡車児が回復もってたらまた違ったんだが。
891ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:57:53 ID:AOBk1e0D
なにその涼ゴリ。1.5は涼カクか韓遂の2択で決まりじゃないの?
優秀なパラメーターで計略も強い。
892ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:07:45 ID:7OEKqnyh
>>891
個人的にカクは微妙
カクも他武将も生存している状況で相手が士気を使うという状況をつくるのが難しい
で士気5と考えると呂姫も考えられるわけで・・・
2色に対しては強い方なんだけどね やっぱりスウカクにしておかないと厳しいと思う
ぱちろー氏がやったときはコシャジが入ってたよなー
なんだかんだで護衛が付いてる武力7歩兵は強いと思った 単色では入る余地無しだけど
893ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:10:43 ID:7dhYbIDX
西涼の1.5枠っていうと
王異、賈ク、韓遂、胡車児、徐栄、張繍、陳宮、馬岱、馬騰、李カク&郭シ、呂姫か。
俺なら馬騰かな。武力5、勇魅持ちと呂姫と同スペックながら知力5とそこそこだし
後方指揮弱体化の今、指揮って計略にもそこそこ意味が出てきたんじゃないかと思う。
地味だけど一番癖の無い計略だと思うし。
士気の溜まり具合と状況に応じて暴虐/指揮/全突の使い分けってことで。
894ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:42:09 ID:V2A0BSxA
そんなことより!

今日の頂上、馬鹿後のオレンジ覇王の動揺っぷりったらキングカワイソス級じゃね?
895ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:55:09 ID:UIGJCxv8
ロケテに引っ張られるように西涼使用率上がってるな。他軍抜いとる。

オレンジ覇王は馬鹿後乱戦に行ったからテンイにガリガリ行かれてたな。兵法連環も微妙だったし。
神速は再起安定だと思うんだが
896ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:43:01 ID:G/L3RgvE
これ以上ないくらい完璧に決まったよな、あの馬鹿・・・
897ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:47:16 ID:Yof8JdZI
■オリエントパークセガワールド 1回目
荀銀STO:〔R楽進 R許チョ R荀ケ UC甘皇后 SR馬超 :再起の法〕

■セガワールド泉バイパス
龍都:〔SR甄皇后 C張梁 Cカイ越 R楽進 R荀ケ C曹植 C曹昂 UC周倉 :連環の法〕
大紅蓮疾風:〔R姜維 R馬超 UC曹仁 R郭嘉 C曹植  :再起の法〕

■クラブセガ大崎
初志完徹5:〔SR張遼 SRホウ徳 SR賈ク R楽進 UC曹仁 :再起の法〕

■オーツーパークセガワールド
あんまさ:〔SR馬超 SRホウ統 UC張飛 C夏侯月姫 C張松 :再起の法〕

■上野パセラ
全武将が○○:〔UCホウ徳 C魏続 C蔡ヨウ UC劉備 UC張紘 C審配  :連環の法〕

■セガワールド入間
♪王異♪:〔SR張遼 SRホウ徳 SR賈ク R許チョ  :再起の法〕

■ハイテクセガ豊田
新甲虫王者:〔SR甄皇后 R楽進 R荀ケ Cカイ越 C曹植 C張梁 Cケイ道栄 UC周倉 :再起の法〕

■ハイテクランドセガアビオン
ぱちろ〜3:〔SR孫堅 R賈ク R鄒 UC韓遂 C朱桓  :増援の法〕

■クラブセガ東梅田
アシミニ:〔R孫堅 SR呂蒙 SR呉夫人 UC程普 C虞翻  :再起の法〕

■キッスロードオプトセガ
兇虚:〔SR劉備 C張松 Rホウ統 R趙雲 R黄忠  :連環の法〕
898ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:50:37 ID:Gb4vTQKg
>>>>UC張紘



ノイ大都督を忘れてる。
899ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:51:34 ID:isLVTky5
漢中王?
900ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:51:59 ID:Yof8JdZI
>>898
大会公式には更新されてないけど、
■セガワールド新道
ノイ ノイデッキ

覇業への道 〜雄飛の刻〜 --- 店舗予選大会 ---
ttp://am.sega.jp/utop/news/hagyo_2/first_list.html
901ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:55:13 ID:pzwi1jhs
漢中王にはぜひとも頑張って欲しい
902ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:55:23 ID:xiQ22pvL
デッキタイプはバラバラだが、呉の少なさが泣けるな
903ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:01:52 ID:j3hy5/sQ
>>902
まあ、その辺は仕方ないだろ。
残り3勢力の単色は出てくるんかなぁ?
904ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:04:46 ID:ANLotS8A
>>897
覇王が無難に勝ち上がってるな
905ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:13:29 ID:C5lU3W6R
ちょwww東海wwww
おかし♂♂♂:〔R劉備 C張松 R姜維 R黄忠 R徐庶 C夏侯月姫 Rホウ統  :再起の法〕
いくら繰り上げだからってこの書き方はSSQだろ。
906ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:14:09 ID:G/L3RgvE
繰り上げ思ったよりいるのな
907ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:15:35 ID:REzwgpey
ついに、ついに、ついに。
二品に上がる事ができたよ。
ようやくこのスレへの書き込み権を手に入れられて嬉しい限りです。
しかし、ワイパー、賢母、火計が弱体化と、デッキの構成要素全てを狙い撃ち。
Ver.Up迄に武勇をどれだけ稼げるかなあ。
908ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:18:38 ID:j3hy5/sQ
>書き込み権利

ちょっとまて。
そんなものがあったのか?
909ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:20:15 ID:XTV9S7vz
一応あるみたいだけど
910ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:23:51 ID:ukLQkM+4
>>908
一応2品以上からが書き込むスレってことになってる
>>1見れば瞬間的に分かると思うがな
911ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:24:36 ID:w/gGdGn5
別になんでもよくね?
このスレ今日の頂上報告スレになってるしww
912ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:25:01 ID:j3hy5/sQ
あ、ほんとだ。
まあ覇王と1品行ったり来たりなので大丈夫か。
913ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:26:00 ID:G/L3RgvE
土日に出歩けない仕事してるので
「今日の頂上」とか
「伝令ですぞ殿」とか

そういう出だしを見るとワクテカですなー
914ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:30:23 ID:bpkGIwVp
>>897
まとめ乙
こんだけの覇王を見ると壮観だね
なんか董卓討伐に集まった武将みたいだw
915ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:32:30 ID:hGej8ghh
キョチョイク0なのがちょっと意外だな
916ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:32:46 ID:xiQ22pvL
誰か! 我こそ栄斗を討たんと云う者は居らぬか!
917ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:35:22 ID:sYu4zNKR
○○も王異も無事取ったかー。よかったよかった。
918ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:51:45 ID:K4ci9ZMS
>>916
ここにいるぞ!!
嘘…
先に城殴って
先に兵法使わせたのに
負けちゃった♪
それくらい栄斗氏4000年(戦)の歴史(戦術)はすごいのだ…
って…、
みんな知ってるよね…
ごめんなさい。
士気0[一位の貫禄]
で攻めてくるの勘弁…W
919ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:54:38 ID:zDElaRep
一品だけどランカー覇王と当たるとびびって動きがぎこちなくなる俺ガイル
920ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:56:13 ID:ngZTs/U4
>>897
モッティとちょーはるかとマブイも入れてやってください・・・
921ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:03:41 ID:sYu4zNKR
南東北もなかなか激戦区だねえ。
代表枠2を荀銀、龍都、疾風、モッティの4人中心に争う形か。
922ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:03:55 ID:4IHMGXPX
>>897
今日の頂上の人を忘れてるぞ

■セガワールド北山形
☆モッティ☆:〔SR甄皇后 C劉表 C張宝 R楽進 UC典韋 Cカイ越 UC周倉  :再起の法〕

個人的にはもうひとつの枠を取った
猫ミミ孫尚香:〔R黄忠 C張松 R馬超 SRホウ統 SR劉備  :再起の法〕
のほうが気になるが
923ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:05:52 ID:QPkKe4aC
>>920
すまんかった

■セガワールド北山形
☆モッティ☆:〔SR甄皇后 C劉表 C張宝 R楽進 UC典韋 Cカイ越 UC周倉  :再起の法〕

■セガワールド宇都宮
ちょーはるか:〔R孫堅 SR呂蒙 UC程普 SR呉夫人 C虞翻  :再起の法〕

■三宮サンクス
マブイ:〔SR董卓 SR劉備 R姜維 SR馬超  :再起の法〕
924ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:10:18 ID:JuRORMmX
猫ミミ○○は多分宮城の奴だな。孫尚香は始めてみたが。
925ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:11:40 ID:yqqi+HXU
すげぇーーーー!
ネタバレしまくってる覇王のほうが不利な部分も大きい大会で、
みんな順当に勝ってるなんてちと感動したよ。
家近所だから決勝見に行ってみたいなぁ…
926ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:23:22 ID:dHx0AGWV
最期には腕の勝負だからなぁ…
常に一線級で闘ってる覇王の方が2〜3品でチマチマやってるヤツらより立ち回りが磨かれてるのは当然の話
927ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:39:04 ID:2/9K4lhF
>>926
禿げ同。
一品になって覇王にやたら当たるようになったけど
マジで立ち回り上手すぎる。
928ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:40:35 ID:0UNI5dx5
俺1品で結構やってるけど5回くらいしかあたってない
有名覇王はその内2回
929ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:44:55 ID:wGW62Krh
対覇王戦は・・・10回くらいやって1回しか勝ててない
ランカーは2人

栄斗とfan

無理ですorz
930ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 01:14:32 ID:8/PS9QJc
友達の・・・(二品)が「むっく」に勝った店内頂上が流れてた。
931ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 01:27:19 ID:2eafFMT7
土・日のAMは覇王祭りでしたよ。
15戦中ランカー5名・覇王5名くらい
早朝やAMなら覇王になりやすいという言葉を信じた俺がバカでした。
でもいい勉強になりました。
932ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 01:27:33 ID:BC2Tqh/H
>>930
だから何?
933ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 01:31:14 ID:2eafFMT7
↑武勇が2500に近い状態で、プレイヤー人口が少ない時間帯に覇王がやって
れば、そりゃ同じ覇王と連戦するわなあ。と、自分でつっこんでみる。
934ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 01:35:13 ID:GcVFoBnR
>931
土日の朝なんて例外だろう
それに大会もあるんだし土日は遅刻防止も兼ねて朝からやってる
覇王が居てもおかしくない罠。
935ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:09:17 ID:vhvjJVpQ
>>931
週末の深夜は逆に覇王率高いし、午前中は廃人率が高いからレベル高い。
936ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:17:02 ID:Nq8hbV68
今のとこ各店舗代表は覇王ばかり?知らないの数名いるからわからんのだが?
937ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:40:15 ID:TVeJw3b2
>>923
マブイはそのデッキでホームの覇王をボコってて、強いなぁと思ってたんだがやはり来たか。
938ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:46:15 ID:+7bInq8U
最近話題になってたリリスと同じ蜀涼暴虐か
やっぱりポテンシャル高いんだな
939ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:49:36 ID:vhvjJVpQ
つうか三宮サンクスってリリスのホームだしな。実はマブイのサブがリリスだったとか
そんなオチ?
940ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:56:21 ID:YFcanRTM
漢中王、最近覇王に返り咲いたと聞いたが、大会ではきっちり勝ち上がってるのか。
941ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 03:13:47 ID:TVeJw3b2
>>940
大舞台に強いタイプなのかw
942ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 05:49:01 ID:+sCrvNKZ
リリスは中の人が3人の共通ICと聞いたが
943ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 07:53:29 ID:zL2mWp0I
漢中王ってほんとに玄徳みたいだ
色々あって何度も国から追われた(覇王転落)後再起をはかった(覇王返り咲き)り、人徳により人々に愛される(2chで名前がでてくる)
そんな漢中王が好き
944ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 07:58:27 ID:4jLzRj7U
>>818
奮起使ってnoten覇王に落城させられたごった乙
ちなみにnoten覇王のデッキはぬこ覇王の張飛→黄忠
945ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 08:03:37 ID:FfmnAovj
>>943
本人乙
946ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 08:08:27 ID:vhvjJVpQ
何その超無名泡沫覇王の自演みたいな書き込み
947ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 08:51:07 ID:0qGyQ8i+
だが覇王ICを封印してサブに走る糞よりはいいよなぁ
verupで勝てなくなった悲哀天啓覇王とか
948ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 08:57:02 ID:atp58Gmb
>>943
きもくてやばい
949ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 09:03:13 ID:ANfeaISQ
>>943
呉単大会を潰したのに?
950ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 09:12:28 ID:zL2mWp0I
なんか批判されてるな〜
ただ単に漢中王を応援したくて書いただけなんだけど(´ω`)
>>249どうゆうこと?
951ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 09:13:57 ID:zL2mWp0I
すごいアンカーミスしてしまったorz
>>949です
952ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 09:22:25 ID:0qGyQ8i+
>>949
大会を潰したのは蟹だろ
953ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 09:27:06 ID:Rg+keHF5
まぁたまたま蜀単大会で問題出たわけで、いつかは出る問題だったわけさな。
呉単だろうが、最初の魏単だったろうが、将来の他単や、もしかしたら晋単まで発覚してなかったかもね。
954ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 09:38:32 ID:vhvjJVpQ
漢中王は何も悪くないんだが。悪いのは偽王蟹天印。
955ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 09:53:49 ID:1ubBBlnI
悪人にされる漢中王かわいそす。前は漢厨王とか言われてたな。
でも対蜀には強そうなデッキだな〜。だから蜀大会優勝できたんだろうが。

マブイ覇王とリリス覇王は友達だと思う。いつも5〜6人組でいるよ。


マブイ覇王は昔機体の上で弁当食ってたから嫌いだが
956ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 10:04:22 ID:eAhCG4x+
>>955
注意しない店もどうかと思うが・・・。
店員と知り合いかなんかだろうか。
957ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 10:31:01 ID:dbxp44GN
個人的に荀銀STOに頑張って欲しい僕。
ぱちろ〜の初?勝ち頂上での熱い読み合いで、負けてはいたけどちょっぴりSTO信者になった。
958ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 10:31:44 ID:ZL2kJmoe
三宮サンクスは店員がギルティの大会に熱心でそんな暇は(ry
959ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 11:18:30 ID:IEOSbrKW
呉単大会なくなってアシミニとリシアンサステラカワイソス(´・ω・`)
960ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 11:28:45 ID:PNp0otij
>>954
同意。
エルズリー氏と同じで皆に愛されていると思うが。大会を潰したのは蟹だし。
961ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 11:34:59 ID:WrCZMUEE
ギョクジ集めるモードはマッチングを覇王から級まで完全なランダムにすりゃ良いのにな。
証増減無し武勇はCPU戦程度とか。
962ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 11:39:53 ID:icc2LIQe
蜀単長くやってると、漢中王の名前を聞いただけで平伏しそうになるから困る。
963ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 11:42:45 ID:+sCrvNKZ
漢中王も蟹と同じ方法で増やしてたんだが(´・ω・`)
見せしめとして証拠のあった蟹が吊るし上げられただけで
凶虚もうんこ野郎には間違いないんだが
964ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 11:44:14 ID:eh3uaIQJ
>>261
マッチングは玉璽数の近いものどうしで、とかね。
武勇みたいに少ないほうが勝ったら多めに貰えるとか。
965ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 11:46:52 ID:XYJWHj3m
>>961
でも現状は4〜5品あたりでも勝率さえ高ければギョクジを集めること可能だけどそれをやると覇王祭りだな
むしろ大会モードを一回選択したら大会終了まで全国選んでも武勇の増減が無くなるようにフラグを立てるとか
ま 結局は覇王クラスがサブIC作って8〜10品で荒稼ぎ可能な設定になるんだが・・・
いっそのこと大会出場可能クラスを区切っておくとかならいいかもしれんな
覇王〜3品 4〜6品 7〜10品 級は参加不可能
昇格時はギョクジ継続 降格時はギョクジ減少(または0) 大会モードでの武勇増有り 減微妙(即オチしないように) とかにしておけばいいんじゃね?
んで区切りごとのTOPで称号を得られる 総合TOPが王の称号とか
瀬賀社員が見てるとは思わないがな
966ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 11:50:52 ID:yl+eSvAS
ごめ、過去のセガチャンの動画って見れないの?
昔の間違えて消しちゃってorz
967ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 12:06:57 ID:WrCZMUEE
>>965
覇王祭り結構なことだと思うな。
本当に強い奴にギョクジ集まるだろうし、中品でも覇王に勝てる腕があれば・・・


と思ったけどそうすると今度は格下以外とマッチングしたら回線抜きとかありそうか・・・
968ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 12:07:14 ID:vhvjJVpQ
ちょうど俺がメールで送ってみようと思った案が>>965に近い。
それプラス、サブICによる低品狩り防止策として、階級ごとに
大会開始時点で最低対戦数を満たしていないと参加不能っていう
条件をつける。
969ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 12:15:10 ID:bAKQP9BG
>963
証拠がなきゃ誹謗中傷だろうよ。
うわさだけだと怪しいしな。

たとえば蟹は最近増殖して東京と大阪に1匹ずついて、
中国にもいるらしいぞ。
970ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 12:26:52 ID:MzW0rTDJ
>>969
中国って、中国地方のこと?
971ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 12:29:27 ID:vhvjJVpQ
兇虚は最終的に武勇2600越えてるんだし、下からスタートしただけで
蟹とは全然違うだろ。下で稼いでも上で勝てなければ貯まった欠片が
一気に出ていくシステムで、ちゃんと上に来て欠片持ってるんだから。
972ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 12:47:08 ID:7dfHaFhH
>>963
最終的には覇王まで行ってたんだろ?>兇虚

延々と下にいた蟹とは違うと思うんだが・・・
兇虚が蟹と同じなら8だって級からはじめたんだから蟹と同じってか?
973ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 12:57:57 ID:bAKQP9BG
>970
そうだよ。
多分面白がってるのがいるんだろうな。
974ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 13:00:02 ID:6avZQr6V
>>968
二代目以降の君主カードで参加可能でどうだろうか。

>>971
同意。いまでも同じ君主カードで続けていることに価値があると思う。
975ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 13:01:32 ID:6avZQr6V
>>970
うーん、中国っていうと山陰/中国地方のことでは。

あれは中共。
976ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 13:05:09 ID:JU4KIVzk
まぁある程度腕があるなら下から始めた方が欠片を集めやすいってのは少々問題あったかもな
977ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 13:08:57 ID:6avZQr6V
>>976
ねぇ。大会モードは玉璽数でマッチングすればいいのにとおもった。あと、最後のほうは参加意欲がなくなる。
配下になりつづけることが選択できるとのアシミニ覇王の提案は良案なのでは。
978ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 13:09:33 ID:6avZQr6V
ついでに次スレをたててもいい? 俺●もち。
979ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 13:46:37 ID:6lxsSxF4
筐体を野外において寒空の下で三国志大戦の大会やって、
優勝者に寒中王の称号を与えるのはどうだろう。

>>977
自分の上司が優勝すればなんか称号もらえるとか?
980ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 13:52:47 ID:88hw+wU5
おお、>>979を捕らえたか
早速首を刎ねよ
981ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 14:05:10 ID:6avZQr6V
三国志大戦頂上対決議論スレ 証×26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138079087/

暇だったので立てた。
982ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 14:31:39 ID:dBOH3sbH
漢中王は普通に上がってきた覇王だろ
ノイは魏単大会は何品スタートだったんだろか?もう覇王だったのかな?
983ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 14:58:43 ID:73urYCea
今日の頂上
龍備 シバキ・張宝・白銀・ 張飛・奮起龍備
VS
むっく 魏4
劉備の勝ち。
984ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:28:23 ID:1EvaOiJK
劉備氏が言ってたが「ラグ無しでおれが負けるとしたらノイ以外にはない」と豪語
985ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:32:28 ID:Mm3UxlsP
>>984
ゴイス
栄斗大都督の出番だ!
986ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:36:54 ID:1EvaOiJK
>>985漏れは「8さんには勝てるんですか?」と聞いた。「あぁこの間勝ったよ。8には勝ったり負けたりだね」


だと
987ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:38:23 ID:XYJWHj3m
>>986
負けてるじゃんw
988ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:40:34 ID:1EvaOiJK
>>987シーッ
989ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:45:26 ID:Mm3UxlsP
>>986
大笑いした。コントかよ!

以前のVerUP直後だったかな? のアーティクルで
「ゲセンで五品の高校生が厨房相手に『桐たんすはそんなにつよくない。闘ったら勝てる。余裕』と言っていた」
を思い出した。
990ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:46:23 ID:1wyJ5uLG
ええい、ぱちろ〜の東南諸葛亮&りっくんが見たかったぞー。

奮起も白銀も御腹一杯だおー
991ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:53:52 ID:Mm3UxlsP
自分の対戦ではもう、奮起はお腹一杯……
992ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:55:13 ID:jGvxRvQr
>>986
ん……
「この間、勝ったよ」は、この間、(ラグなしで初めて)勝ったよ、なんだろうか。
よくわからんが、勝ったり負けたりの割合によると思うのが俺粘着。
993ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 16:37:28 ID:qKlFviUK
早く新デッキになって色々なタイプの頂上がみれるようにならないかなあ。
柵弓VS騎馬で悪地形とか・・・

埋め梅
994ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:06:04 ID:WLC7VJXp
あら
995ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:06:40 ID:WLC7VJXp
私は
996ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:07:12 ID:WLC7VJXp
あなたの
997ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:07:46 ID:WLC7VJXp
ことが
998ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:08:22 ID:WLC7VJXp
ずっと
999ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:09:16 ID:EUgWsswm
李典
1000ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:09:29 ID:dbxp44GN
討ち取ったり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。