[QMA]クイズマジックアカデミー3 5問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
公式
ttp://www.konami.co.jp/am/qma/qma3/

QMA3暫定Wiki - Top page
http://www7.atwiki.jp/qma3/
まとめ(3の情報求む)
http://blog.livedoor.jp/qma3/
稼動状況(Wikiにも情報あり)
http://www.jt200x.com/uploder/src/up1418.txt

動的更新リンク集(関連スレはこちらから)
http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html

前スレ
[QMA]クイズマジックアカデミー3 4問目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1134730805/
前々スレ
[QMA]クイズマジックアカデミー3 3問目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1134645011/
前々々スレ
[QMA]クイズマジックアカデミー3 2問目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1134574388/
前々々々々々々々々々スレ
: [QMA]クイズマジックアカデミー3 1問目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1134523591/
2ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:00:19 ID:mGD6W7Fe
QMA3のアレ (情報&優勝画面置き場)
http://www.usamimi.info/~kudryavka/qma3/
過去ログとかのまとめサイト (過去ログ全文検索・FAQ・用語集)
http://www.konmai.co.uk/qma/

【関連スレ/他板】
■ 携帯電話ゲー
【携帯QMA】クイズマジックアカデミー2回戦
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1129037855/
携帯用: http://c-docomo.2ch.net/test/-/appli/1129037855/i#b

■ キャラ萌え
QMA3のユウサツキは人魂カワイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1134571581/
アロエはパンチラしないとおかしいだろ その2チラ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1121076577/

■ 年代別
【QMA】オヤジ限定2【クイズマジックアカデミー】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1127346853/

■ ネットwatch板(QMA繋がりのネット上での出来事)
ボボボボルテックス16軒目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1133610057/

■ 最悪板(悪質プレイヤー名晒し)
クイズマジックアカデミー 晒し専用スレ Part12
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1132577911/

■ 半角二次元板(※21歳未満禁止)
クイズマジックアカデミーの画像をあつめるスレ7
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1130166809/
3ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:00:21 ID:mGD6W7Fe
センター名無し[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 20:02:50 ID:B+vMaPgc
■ 引き継ぎのまとめ
【引き継がれる内容】
名前、使用キャラ、イベントメダル、進行役の先生

【用意するもの】
・引き継ぎたいQMA2、またはQMA3のロケテカード
・e-AMUSEMENT PASSカード(持ってない人はあらかじめ買っておく事)
 e-AMUSEMENT PASSカードは別の販売機、または店員から。今回はセンモニからは買えません。

【引継ぎ方法】
▼QMA2、またはQMA3のロケテカードをセンモニのカード挿入口(上)に挿入

▼古いカードの暗証番号をセンモニのボタンで入力
 (右ボタン左ボタンで数字を選択、OKボタンで決定)

▼e-AMUSEMENT PASSカードをもう片方の挿入口(下)に入れる

▼QMA3で使う、新しい暗証番号を入力(確認の為の入力がもう一回あります)

▼完了すると入れたカードが出てきて引継ぎ完了。

【注意】
・センターモニターに暗証番号が大公開されていまう。
・引き継いだばかりの時は、QMA2の寮にかかわらず案内役はアメリア先生になっている。
 「個人情報閲覧→各種設定」の、コメント選択画面の下に小さく「次へ」があるので
 そこを押すとQMA2での所属寮の先生に変更できる。なお、QMA3には寮システムはない。
・引き継ぎだと予習で誤答したときの正解表示がない。その割には引き継ぎのメリットは無いに等しい。
・QMA2で所属していた先生を進行役として選べる。
 変更方法は「個人情報閲覧」→「各種設定」の2ページ目。
・引き継ぎ元のQMA2のカードは、QMA3に引き継ぎに使ってもQMA2で使用可能。
4ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:00:25 ID:mGD6W7Fe
■ 予習の正答表示 (新入生には教えてあ・げ・る。)
今学期では新入生への特典として、「全国オンライントーナメント」の対戦前に遊べる
「予習」ステージで、不正解だった場合に正解を<吹き出し>で表示いたします。

※入学試験をキャンセルするか、QMA2およびQMA3ロケテストから引き継いだ場合は
正解の表示はありません。(超重要)
※上級魔術士に達すると正解は表示されなくなります。

■ 貢献度(スクールポイント)
区間賞(1回〜3回戦1位)
三回戦到達 +1
100点獲得 +2
決勝戦で優勝 +6 2位+5 3位+3 4位+2
1回戦落ち -2
2回戦落ち -1
修練からポイントの減少がある模様

■ イベントメダル (四択杯など)
その決勝戦に進出すればもらえる模様

■ QMA3 ロケテ関連ページ
ttp://www.geocities.jp/qma2p/
ttp://www.vesta.dti.ne.jp/~chieri/qma3test/
ttp://www.hakusi.com/qma3_locatest/
5ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:00:49 ID:QCOUhs/O
乙ルキアディア
6ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:01:49 ID:nkj/Q+5y
乙サツキユリ
7ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:02:14 ID:Ga5N5gxF
>>1
乙サツキリア!

>>4
おまえもしんでいいよ
8ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:03:13 ID:Ga5N5gxF
>>4じゃねぇ>>5だorz
9ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:03:58 ID:mGD6W7Fe
スレ立てたので、約束どおりルキアクララシャロンユリマラリヤサツキは貰っていくね。
10ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:04:15 ID:6NrnI9zA
乙フランタイガ
11ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:04:36 ID:ATtpBRuW
>>1
乙ユリディア!!

>>7
おまえしんでるよ
12ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:04:39 ID:BSbCoUvE
>>6
おまえしんでるよ
13ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:04:46 ID:yv/nS8Nc
>>1
乙アロエディア
14ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:05:15 ID:arbSPWMu
>>9
どさくさにまぎれてなにをする
15ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:06:32 ID:07Easb7m
>>1
乙吐き気ディア!
16ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:06:51 ID:d4PM+fLD
>>9
マラ様だけは残してください、お願いします。
17ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:08:02 ID:M23Mp6R8
>>1乙デスマロン
18ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:08:29 ID:CsD+wXzW
前スレ>>989
その正解率がガチなら〇にしたくなる所だな。
19ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:08:43 ID:gR1VIsIj
>>1
 乙雪歩
20ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:09:19 ID:kZMViqEh
>>1
乙ルキアディ(ry

乙シャロンディア
21ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:09:20 ID:CsD+wXzW
おっと忘れてた

>>1
乙タイガアメ
22ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:09:36 ID:4l0uLup8
>>1乙前スレ1000には「アロエはぜいたくだ」
23ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:10:20 ID:yv/nS8Nc
>>19
おどおど
24ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:10:31 ID:Y2dxb7RC
>>19
はげしく、ですね
25ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:12:43 ID:v1wEPSRP
じゃ俺も
>>1
9:乙PM
こっちに移住を計画しています
26ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:13:35 ID:CsD+wXzW
タイガアメてなんだorz

>>1乙タイガリア!
27ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:14:28 ID:xRcNXlWZ
乙ガルキアーダ!!
28ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:16:05 ID:Ogn16l9H
>>1
乙ラスクリア
29ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:16:09 ID:nodGiiDa
>>1
乙カツラで2323!(中身はハゲ)
30ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:16:09 ID:O2GlXuuM
腐女子用問題もきにせず覚えるのがベターですか?
テニプリの主人公越前リョーマの必殺技は○○である といった○×問題がでて
これは違うよなー、と×にしたら正解でした。
31ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:16:19 ID:ARNj0iRl
>>1乙セリディア!
32ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:18:47 ID:O7ofaNTS
>>30
そりゃそうだろ
アンジェリークの問題とか結構あったし
ああでもあれは男×女だから腐女子じゃないのか
33ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:19:13 ID:nlXND+I8
さて、今夜もマラ様優勝画でナニして寝るか
34ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:19:24 ID:Y2dxb7RC
>>1
乙フランシスク!
35ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:20:02 ID:gR1VIsIj
>>25
 ちょwwwwwおまwwwwww
 戻ってくるんだ!同志よ!!
36ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:20:17 ID:5lj+HAHy
>>1乙ヌルポ
37ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:21:28 ID:fkl9g5OR
>>1
舞-乙HiME
38ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:21:32 ID:Y2dxb7RC
>>33
おまえいっつもいるよな
39ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:23:31 ID:ylkTttjm
さて、ナニについて語ろうか?
40ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:23:33 ID:bwQPOuJJ
前スレの声優ネタ引っ張って申し訳ないんだが
マラリヤとタイガがスラムダンクの相田姉弟だよな。

さて、アニ4使いの自己満足はこれくらいにして
マラ様の優勝画面でナニして寝るか。
41ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:27:09 ID:iAvIN1AZ
相田姉弟って「要チェックやわ」の弥生、彦一の?
42ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:27:30 ID:Ogn16l9H
マラタイガに5000スクールポインツ
43ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:27:52 ID://uIYMS9
>>1
乙シャロリディア!
44ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:29:32 ID:bwQPOuJJ
>>41
そうそう。
綾南の彦一とスポーツ誌の記者の姉ちゃん。
45ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:30:55 ID:GqDwOc7D
>>31
セって誰?
46ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:32:08 ID:3Pe3U3IB
クイズマジックアカデミー出演声優スレ Part2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1129963517/
47ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:33:28 ID:I8eGeGAi
声優ネタ引っ張れるだけ引っ張ってみようか。
QMAってアーツビジョン所属の声優が多いから、
今度こそ新キャラのCVは堀江由衣だ!!と、期待したアニオタは俺だけじゃないずだ。
48ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:34:55 ID:ATtpBRuW
>>36
ガッ
49ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:37:54 ID:vTULL/Lv
3で始めたんだけど、ユニコーン組に上がって喜んでたら地獄を見た。
タイピングで必ず一番最後になっちゃうのは慣れるしかないとして、
このあたりから出てくる全くわかりそうもない問題を俺以外全員正解とか多すぎ…
前作の問題が出るのって新参者には相当なハンデだね。

逆に簡単な問題でタイム負けするのもゲーム慣れだけでなくて
問題慣れもあるよね。。。今から頑張っても他のプレイヤーも
頑張ってるだろうから、全然追いつける気がしないよ…
50ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:44:56 ID:rasvP/UU
>>49
いや、今が異常なだけだから。
つーか、3から初めてユニコーンに上がれるって自力ある証拠な気ガスる。
51ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:45:32 ID:2ZG7ODJP
>>49
旧問の割合は徐々に減るから、悲観する事はない。
52ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:46:40 ID:pDpia8xP
>>49
エルフ組をやり過ごせただけでもすごいと思われ。今のエルフ組は2の下賢戦レベルでたまに超銀が混ざってる。
53ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:47:10 ID:O7ofaNTS
>>51
予定だと今が30000問で最終的に60000問だろ
確率的には今の半分までしか減らないってことだな
54ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:47:55 ID:ATtpBRuW
>>52
いや、まだやり過ごせたかどうかわからんぞ。
これからスパイラル地獄になるかもしれん。
55ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:52:07 ID:nodGiiDa
14日は先行稼動であり(P波)、20日以降に稼動を始める店舗がある。
物理的に選択肢がなかったためこれまでプレイしてこなかった
前作の金剛が新カードでやってくる。これがS波だ。
一ヶ月ぐらいプレイをしないというのも手ではあるな。

フェアリー修練10級で300点以上取ると次からエルフに送られる。
エルフでは一問他答まで開いている人が決勝で出してくる。
こっちは修練なのでせいぜい開いていても連想あたりまで。
厳しすぎ。
ちなみにエルフは予選1回戦から一問他答が出題され得る。
56ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:54:32 ID:qSgK3L1y
何日か経過したけどナビ役を増やせた人いるかなぁ?
俺は前回の寮杯、3だと担任メダル(?)所持が選択可能条件と予想してんだけど、違うかなー。
引継ぎ組でナビ変更してる人が三人揃ったらガルーダ杯とかが発生するんじゃないかと。
予想あたってたら…
選択肢が増えるのが一人(感染力弱)、予習正答表示のせいで引継ぎ組が少ない→発生率激低。
いまだに未確認なのが説明つくんだが。
5751:2005/12/18(日) 02:55:50 ID:2ZG7ODJP
>53
旧問減らさずに新問をどんどん追加する方式なの?
超賢が分割されてから超銀であんまりプレイしてないから
旧問の影響がどれくらいなのかわからんなぁ…
5849:2005/12/18(日) 02:57:05 ID:vTULL/Lv
ホビットで優勝したらユニコーンに飛び級したのよw
うろ覚えだけど、フェアリー→エルフ→ホビット→ユニコーン→エルフ→ホビット
だったかな…
59ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:57:24 ID:slbopyX7
ここで、地震の波の種類の一問多答で、
P波とQ波を選らんだ漏れの登場です。
60ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:58:15 ID:nodGiiDa
>>56
聞くところによると、個人授業モードを繰り返すと云々とか
そんな話だが、未確認。

ま、そもそもこの時期に個人授業モードをやっている人が
あんまりいるとも思えないんだけど。
階級低いうちはあんまし長いことできないそうだし。
61ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:03:36 ID:iJOl08eu
S波はそれほど強烈でもないと思う。
前作の強力プレイヤーが多い地域では既に新作が稼動を開始してるし。
で完全に落ち着くのは23日からの連休と
年末年始の休みを過ぎてからだろうね。
62ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:03:46 ID:qSgK3L1y
>>60
個人授業かー、予想ハズしたかな。
案外1月になったら一斉解禁だったりしてw
63ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:07:52 ID:OKvSpgkn
>>61
北海道は金剛のスクツ
64ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:09:02 ID:9DUGAdhP
携帯からなんで確認せずに書くけど
予選会場の名前って
頭文字および芸能と学問だけ二文字目までで
ACADeMyになる?
65ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:10:17 ID:5hdArFqw
面白すぎて正月に帰省したくなくなったw
田舎だからないだろうなぁ。誰か上田市民いないか
66ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:12:08 ID:nkj/Q+5y
>>65
店舗検索で探したか?
67ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:13:11 ID:UFBvDcON
>>1
CaptivAte〜乙〜
68ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:16:21 ID:5hdArFqw
>>66
探したけどあれって遅れてないか?
北陸表示されてないしさ。
69ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:17:27 ID:UFBvDcON
センモニにプレイ中の人の情報載せるように戻して欲しいですよコンマイさん
70ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:24:39 ID:nkj/Q+5y
>>68
そうなの?
ウチの近くに最近出来たゲーセンはちゃんと載ってたけど…。
71ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:24:55 ID:lanTdNPu
エルフが下賢級?
俺には超銀級に思えたがな。

時間帯のせいもあるかもしれんが。
ちなみに俺がやったのは金曜の深夜帯。
72ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:27:39 ID:CsD+wXzW
>>71
ヒント:ライトユーザーは寝てる
73ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:31:43 ID:yfBoxA/w
あれだな。センモニでリプレイやってほしい。実況つきで
四文字とかひっかけ食らって押し間違えて「これはもったいないですねぇ」とか
74ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:33:12 ID:2ZG7ODJP
Replay:必殺の一問多答
75ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:37:06 ID:ST22URkG
>>74
頂上決勝はあっても店内決勝はなかなか見れなそうですね
76ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:37:20 ID:HsXRm+9S
「全国正解率100%の問題を間違えた瞬間をリプレイでどうぞ。」
とかな
77ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:38:51 ID:ZtCTqKiO
>>71
その頃夜のエルフは超銀だらけ
78ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:39:35 ID:ATtpBRuW
>>73 >>76
ワロスw
79ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:39:35 ID:5hdArFqw
>>70
載ってないね〜
石川にはもう来てるのにさ(´・ω・`)
80ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:39:52 ID:CsD+wXzW
>>76
それはかなりの屈辱だなww

しかしtypoもいくつか出て100%が減ってきてる希ガス。
98とか97ってのを良く見る。
81ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:40:20 ID:y3zLpJvi
MJテラワロス
82ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:40:49 ID:etfoH4jz
>>73
そんなのやられたらタイピングで「おっぱい」とかできないじゃないか
83ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:42:24 ID:Ogn16l9H
>>69
メールしる。
http://www.konami.co.jp/toiawase/

ホーム以外のプレイも登録店舗のスクールポイントに
加算されるよう昨日メールしたけど、月曜に返答あるかな?
多分、スルーされるだろうな・・・

MFCからQMAに移行して3ヶ月経つけど
各種ポイント、称号、センモニの仕様がMFCに比べて、
イマイチ熱くなれる要素が無いんだよなあ・・・

QMAのセンモニは店内プレーヤーの情報が出てたらしいけど
どんな風だった?名前と階級とか、現在予選○回戦とか??
84ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:44:23 ID:nodGiiDa
>>61
>>63でも書かれているように、北海道がまだまったく入荷していない。
また、新潟や富山など日本海側でも入荷が遅れている。
どうも雪のせいで配送に問題が出るんじゃないかとかそういう意見も。

新潟→ゆう遊空間
富山石川→レジャラン
あと鳥取もまだ→言わずと知れた猿ビアとアミパラ

今日、2を何度かプレイしたが、
宇ノ気の捨てゲー神と何度か当たったし、ゆう遊から
明らかにサブカの白銀とも当たった。やることがないので
フラストレーションがたまっている模様。
こういった人たちが一斉に来ると思われる12/21。
85ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:46:08 ID:arbSPWMu
今までHUM16人でやってたトナメが、あの日を境にHUM2〜6人しか集まらない超過疎化。
むしろ6人集まったら、HUMがかなり多いと感じる今日この頃。
金剛も黄金も白金も白銀も、ときにQMA3話題をタイピングしながら、面白おかしく楽しんでるよ、そこそこね。
集まるやつらは、たいてい決まった県のやつらばかり。同じ顔ぶれ何度も何度もマッチング。

QMA3か…おまいらウラヤマシス。
海越えてさらに1県越えなきゃQMA3がない俺は蝦夷地の住民さ。
日本海側のQMA3設置率が最悪な件についてコンマイはどういうつもりだ。orz
先行稼動じゃない、そっちが一般稼動で、こちらが後行なだけさo...rz
86ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:47:46 ID:O2GlXuuM
告るの意味は告訴する?
が98%だったがこれまちがったひとはどこのおっさんですか?

あと王手っていわなくても反則負けにはならないんだね、NHK将棋でもいってなかったけど
マージャンとかやってると発声は大事だとおもって間違えた。
87ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:49:25 ID:ZtCTqKiO
>>86
言わないのが当たり前だから、王手ってわざわざ言うのは挑発に近かったりする
88ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:51:37 ID:yfBoxA/w
>86
ノシ 2のころ散々笑いながら正解してたのに
なんで間違えたか今だにわからんw
89ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:52:56 ID:iJOl08eu
>>84
20日に予定通り入荷してくれと切に願う。
日曜をピークにこの冬一番の寒波襲来らしいし
90ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:53:08 ID:nkj/Q+5y
>>86
ノシ
齢二十歳で間違えるとはorz
91ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:54:02 ID:arbSPWMu
ちなみにホカイドー率高すぎて、決勝にて全員ホカイドー道産子杯が何度か起きたよ!…とか言って気を紛らわせてみるorz

たぶん未入荷北海道のプレイヤーは>>84も言ってるとおり、稼動と同時に速攻しかけていくんじゃないだろうか。
もちろん俺もそのつもりだが…。
実際、フラストレーションたまるどころの話じゃないこの状況。
9271:2005/12/18(日) 03:56:51 ID:lanTdNPu
>>72
>>77
時間帯が悪かったのかorz
ま、今ならエルフでもそこそこ楽しめるということだね、サンクス
93ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:59:10 ID:Ogn16l9H
>>91
その「道産子杯」だが、MFCだと
同じ地域の人4人がマッチングしたら、貢献度×2の
イベントが発生する。
94ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 04:09:37 ID:mGD6W7Fe
センモニにプレイヤー情報がリアルタイムでのるとか地域杯とか萌えるじゃねえか。
MFCが羨ましくなってきたぞ。
95ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 04:11:50 ID:OKvSpgkn
全国正解率100%の問題間違えますた。
ラグビー選手を何と言う?のキューブで、答えは「ラガーマン」。
なんかしらんが「マーガリン」って回答してしまった。
96ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 04:18:49 ID:qMzGEkML
○×
日本の公用語は(wait)日本語(英語)である。

の問題の正解率が90%切っていた件について
97ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 04:19:00 ID:Ogn16l9H
QMAの○○杯って、メダルが貰えるだけで
何のメリットも無いのがそもそも・・・
イベントメダル獲得ランキングとか
そんなもんだけに反映されるだけなんて(゚听)
98ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 04:23:02 ID:nkj/Q+5y
>>96
世も末だな。
>>97
まぁ記念ってことで
99ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 04:23:18 ID:LgpvxDf8
>96
ヒント:ノールックダイブ、タイポ
100ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 04:36:54 ID:2A4a5kbz
>>96
英語第二公用語化を目指す勢力の陰謀に違いありません
101ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 04:41:23 ID:O7ofaNTS
>>96
「サッカーのグラウンドは正方形である」

が自分の知る限り一番簡単な問題だったが、それはそれ以上だなw
でも間違えてる人は単に問題見ずにダイブしてるだけだろ
102ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 04:41:44 ID:CsD+wXzW
>>95
テラワロス

>>96
〇×限定だと100点狙ってダイブする元ランカーがいると思われ。
103ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 05:18:50 ID:rasvP/UU
>>96
スマソ、その問題ダイブして間違えた内の1人でつ。24はオサーンかなぁ。
○×は全て×に飛び込んでたんで…。
104ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 05:19:48 ID:JFJIBqtv
ムーンサルトプレス
フラッシングエルボー
ドラゴンスクリュー
シャイニングウィザード

1、小橋健太
2、忘れた・・・。佐々木健介だったかな?
3、三沢光晴
4、武藤敬司

で、マッハで4選んだのに不正解になりやがった。
これがコンマイクオリティか・・・orz
105ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 05:31:30 ID:O7ofaNTS
>>103
24はおっさんじゃないッ!
断じておっさんじゃないッ!
106ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 05:39:31 ID:CsD+wXzW
>>103
24でオサーン言われたら29の俺はどうすればorz

>>104
それ小橋が正解にされてるらしいよ。
ちなみにムーンサルト→ハーフネルソンスープレックス(ここで押したから残りはわからない)で小橋に飛んでも正解。
いつ修正入るかわからないけど、しばらくはムーンサルトが出た瞬間に小橋に飛んでいいかと。
107 ◆At1dUUmd6k :2005/12/18(日) 05:40:07 ID:ZYcazecV
>>105
そうだっ!24はおっさんじゃない!断じておっさんじゃないんだっ!(つД‘)
108ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 05:43:36 ID:2A4a5kbz
アニゲの一問多答で、地球が舞台になっている作品をすべて選べというのがあったんだが、
ザブングル選ばないで不正解になったのはちょっと納得がいかねー
惑星ゾラは未来の地球じゃないのかと
109108:2005/12/18(日) 05:44:54 ID:2A4a5kbz
×地球が舞台になっていなる
○地球が舞台になっていない

だな。スマソ
110103:2005/12/18(日) 05:46:03 ID:rasvP/UU
>>105
タイポするけど、正解率90%何回もこけたけど、まだ漏れ馬鹿者で許されるよね?
オサーン発言すまんかった。
111ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 05:50:47 ID:O7ofaNTS
>>108
そりゃ酷い話だな
それって他の選択肢にダンバインとかあったりしたら微妙だな
バイストンウェルは地球に含まれるのかどうか
112108:2005/12/18(日) 05:58:25 ID:2A4a5kbz
>>111
ダンバインは選択肢にあったはず。で、選ばないのが正解。「海と大地の間」だし、後半普通に地上出てくるから
少なくとも「地球が舞台になっていない」とは言えないだろうし。
ただそうなると同じく選択肢にあった、エルガイムはともかくダグラムは地球も出てくるから微妙だが。
113ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 06:04:35 ID:O7ofaNTS
じゃあ正解はエルガイムとダグラムか
114ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 06:18:18 ID:5hdArFqw
アニメと芸能致命的にわからんorz
特にアニメ難しすぎw
海サカならなんでもわかるのに(´・ω・`)
115ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 06:24:08 ID:O7ofaNTS
>>114
俺は逆だなあ
2はサブカ無しでアニゲ70%超えだったけどスポーツは42%くらいだった
もともと超ゲーオタだし、仕事柄毎日10冊くらいマンガ読むから
116114:2005/12/18(日) 06:30:47 ID:Jau9kPQz
羨ましい仕事してるなw
俺もゲームやアニメ好きなんだが狭くて深い知識だから全く対応できんよ
117ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 06:47:46 ID:8qCkkDGK
2のとき青銅賢者でアニメ&ゲームは42%だった。全部マリバツにしてくれ。
118ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 06:54:28 ID:k0Afece3
3回連続1位を取って、エルフ級に昇格しました。
真のQMA地獄は、これからですか?
119ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 06:55:14 ID:gnZGejXO
都道府県名の表示部分、東京だけ青で他の関東地方は水色になってたんだけど、
これは今いる地域は青で表示されるっていうこと?
120ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 07:14:43 ID:FjFeRtD8
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
121ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 07:16:22 ID:2A4a5kbz
>>113
QMA的にはザブングルも正解みたい
122ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 07:30:28 ID:1rMOR+2m
ややこしや〜ややこしや
123ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 07:40:29 ID:nhOrAysk
本番はユニコーン組からですよ
124ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 07:47:54 ID:KUdZgrFS
しかし、正解率表示で己の知識の無さを実感しますな
学タイの正解率95%の問題で本気で悩み誤答
他のトナメ参加者にどう思われていることやら
125ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 07:49:10 ID:c6JIqj2U
>>119
2とは地域分けが変わった。
・東京→関東から独立
・三重→何故か近畿に移動
126ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:10:56 ID:k0Afece3
>>124
正解率なんて、ただのk(ry
127ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:13:56 ID:fyxvxsbr
10クレ程やったけど正解率の表示いいね。
90%↑のタイプとかがワカラン瞬間泣きそうになる…orz
逆に一桁台のを正解出来た時は(*゚∀゚)=3

あと1問多問…危うくCOMと一緒に落とされるとこですた。

今日も登校するんでおまいら宜しくおながいしますノシ
128ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:15:53 ID:nhOrAysk
正解率はまだあてにならん気もするけどね
全国稼働して廃人じゃない人たちが入ってきたら全体的にレベル下がるよ
129ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:18:39 ID:pBWWYRcC
>>127
一問多答を一問多問とか
言ってるうちは
まだ凡ミスするよ
130ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:28:47 ID:fyxvxsbr
>>129
うお!多問ってナンダヨorz
お詫びで100%のタイプでボケてくるノシ
131ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:30:15 ID:os3jjmfE
まいっちんぐたもん先生(゚д゚)
132ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:32:39 ID:VaPZRg7N
本田多聞?
アマレス出身
133ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:42:39 ID:nhOrAysk
妙なすったもんだがあったもんだ。
134ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:48:26 ID:VaPZRg7N
さて、プリキュアおわったらQMA3出撃して
アタック25までに帰るとするか。
135ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:55:04 ID:oljGoZSM
>>134
アタック25見たいのに、休日出勤。最悪・・・orz
136ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:58:44 ID:2HlE7nJD
俺もバイトだから今週は見られないや。
おとなしく夕方まで、QMA130回分稼いでくるよ。
137ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:05:33 ID:zerSiyVX
雪でテンション下がったからってスタンドがドタキャンしました…むかつくわ…戦いにでないスタンドって…
138ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:09:49 ID:PTdx+oT+
スタンドゲージが回復するまで待つんだ。
一部の攻撃はスタンド強制解除があるから注意しろよ。
あと、実は承太郎はじつは使いづらいんで、最初はポルナレフお勧め。
139ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:13:19 ID:zerSiyVX
ありがとん
あの某青眼鏡みたいなスタンドが元気になるまでまつか
スタンド変えたい('A`)
140ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:13:35 ID:Pgs13eXr
承太郎でハメ殺しされますた
141ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:15:20 ID:W65En1Fc
>>137
他の香具師をスタンドに汁!
そう、キレイなお姉さんとかwwwwwww
142ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:18:18 ID:zerSiyVX
ユウみたいな椰子スタンドに変えようかな
あーベル(仮)みたいなんじゃなく
143ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:22:36 ID:frHq0ECj
>>142
つ[マテウス]
144ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:26:17 ID:K6M685Nh
気温が低い日には衣装が替わるって本当ですか
145ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:29:27 ID:yxDsqR7L
>>144
気温が高い日はインカム倍増!!!
146ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:36:06 ID:PTdx+oT+
気温が低いつーか、雨が降ると一部のキャラは黄色いレインコート着るらしいぜ。
147ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:43:40 ID:vF14eokQ
つかあれだけ萌えに偏るんだったら
服装や髪型のカスタマイズも実現して欲しいもんだ
通信もかなりスムーズになってんだから何とか
148ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:59:22 ID:K6M685Nh
あえてギリギリまでテレビを消さないチキンレース
149ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:01:07 ID:K6M685Nh
マイメロスレと誤爆しちゃった(・∀・)テヘッ
150ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:03:40 ID:DO8nWPE2
9時半過ぎくらいからフルマッチングし始めたな。
さすが稼働初週。
151ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:04:00 ID:+m0EZ6m9
俺も見てたけどおとなしくマー見に行くぞ
152ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:13:00 ID:6KAvsAq4
前スレ>677です。

昨日引継ぎデビューしてきたんだけど。決勝いくまでけっこうつらいね。
自分のばあいなぜか3回戦に○×がくるから1問間違えるとそのままさよなら〜でした。
決勝戦も自分以外初級〜上級(←見間違いの可能性あり)だらけできつかった。

とりあえず、みんながんばれ〜(・∀・)つ
153ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:20:00 ID:7t07iVJ8
e-AMUSEMENT PASSカードの値段っていくら?
154ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:24:07 ID:F8PAY+s4
>>153
店によってまちまち。
大体は300-400円だと思われ
155ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:26:41 ID:ab+HjNfS
>>153
店によって違う模様
400前後が相場なのかな?


ホームにまだ入荷されてなくて、ちょっと歩く所ではもう稼動しているらしいから…今日行ってみようと思うけどやっぱ多いのかな
人が凄いようなら諦めてホームに戻って2をやるよ

歌舞伎町は遠くはないが面倒だ…
156ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:32:17 ID:66H2If6L
>>154
ボッタクリ500円てのもありますぞ
157ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:33:15 ID:7siOhdlB
「博物誌を著した古代ローマの博物学者といえば?」
…全国正解率4%

QMAプレーヤーの素の知識は一般人以下だと確信した。
158ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:34:33 ID:F+t94q7Y
>>156
東京ドームのことかー!
159ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:35:01 ID:Fv9RAHqj
>>156
GC相模原のことかー!
160ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:35:42 ID:PTdx+oT+
>>157
あなたかわってるわね。
161ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:37:40 ID:0IA9GiSB
>>156
防府ブラボーのことかー!
今のところ県内に1か所しかないからどうしようもない(´・ω・`)

昔見た情報では確か仕入れは100枚25,000円だったような気がするのだが…
倍額で買ってるのかな(´・ω・`)
162ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:38:24 ID:E0yxOkl4
ポリゴンのチビキャラが採用されたのは、アイテムによるカスタマイズができるようになる前兆
163ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:42:43 ID:Fv9RAHqj

な、なんだってー!
164ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:48:17 ID:r/mzNTi1
回答前のSDアロエの動きがかわいすぎるのだが
165ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:51:21 ID:/IJsVtRf
>>157
プリニウスだっけか
受験で世界史とってなきゃ普通知らないかと・・・
166ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:52:06 ID:c6IVDCGS
チビキャラとか、決勝の結果発表の変更でなんかエロさが薄れたなぁ
まぁ一部のキャラの優勝絵はさらに濃くなってるけど。
167ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:59:27 ID:57jybrN7
>>166
結果発表でおしおき時のグラフィックを拝めたのにねぇ

まぁでも、とりあえずマラリヤ優勝絵がエロいからいいや
168ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:59:39 ID:yfBoxA/w
>166
マラ様のことかー!
今回のマラ様やばいよ。エロ美人だよ
169ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:00:48 ID:iJOl08eu
>>157
プリニウスなんて初めて聞いた
170ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:01:00 ID:xWGXQpHz
クララ・・・



ぜんぜんエロくないよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
171ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:06:28 ID:06wM5Rl+
マラリヤにしようかユリにしようか悩み中・・・。
よりエロ可愛いのはどっち!?
172ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:10:41 ID:kqsEGrd3
>>171
ダンサース
173ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:14:26 ID:pg2/pI9g
>>171
文句なくマラリヤ。
優勝絵見てみれ
174ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:21:36 ID:lVdj+OmY
サンダースの優勝絵ってどっかにあります?
175ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:22:15 ID:Qe1rhdFZ
某拳王様みたいでした>サンダース優勝絵
176ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:25:43 ID:06wM5Rl+
>>173
thx.
文句なくマラリヤですた。
しかしユウ&サツキの優勝絵、メインはどっちなんですか・・・。
177ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:28:03 ID:G1Wen4BH
くそぅー新カードのキャラで悩むではありませんか
178ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:29:30 ID:arbSPWMu
エロはマラリヤ。だが「可愛い」のはユリ。
179ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:33:07 ID:mcU8NVre
>>157 素人だな
180ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:38:33 ID:D645xgfh
>>179
シーッ。自分の知ってることだけが常識だと思ってる人なんだからそっとしておいてあげようよ。
181ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:39:12 ID:N/3Es46W
>>178
「だが」の使い方、間違ってるアル
182なまえをいれてください:2005/12/18(日) 11:42:29 ID:AAY7dFHQ
e-AMUSEMENT PASS高いよ・・・普通のカードに戻るのいつよ?
183ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:44:40 ID:Qe1rhdFZ
>>180
晒しスレで「ダムの貯水量の順当てはさほど難しくない。これを難しいと思う奴は馬鹿だ」
みたいなことを言っていた奴を思い出した
184ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:53:10 ID:aNWqxOUt
>>170
クララはエロくなくてもいいのである!
185ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:59:29 ID:/uiaieyE



      問題晒すならこっちでやってね




QMAの問題と回答を晒すスレ 第二十八回戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1132579087/
186ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:05:51 ID:QxUdMBde
>>184
むしろ非エロ担当というある意味貴重な人材だよな
187ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:06:29 ID:F+t94q7Y
>>186
だがそれがエロい
188ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:07:43 ID:yfBoxA/w
マラ様は可愛くはないな。美人だな
このまま人気がでてマラ様グッズがふえるとうれしい。でも2の女キャラの中で一番人気なかったのはマラ様だったんだよな?
189ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:08:32 ID:+DG06Tw9
>>157
まあ何だ、「俺ってお勉強できるんだぜ!」自慢もほどほどにな?
190ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:11:54 ID:QVJIJHYr
さてと今日も中学時代は不登校で最終学歴が実質小卒の俺が
学問を筆頭に全国正解率を全体的に下げてきますね
191ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:16:16 ID:3Gbvowg7
関越道高崎〜長岡雪のため通行止め
こりゃ新潟は20日稼働は無理だなorz
192ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:20:28 ID:C/3N5sSH
>>188
優勝絵のおかげで女性キャラ人気最下位脱出なるか?
マラ様スキーとしては期待
193ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:22:40 ID:EaDFUIca
とりあえずどなたか現時点で

・センモニ
・個人情報(予習の替わりに選べるヤツ)

で閲覧できる情報をまとめてくださいm(_ _)m
194ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:25:12 ID:+aPgTmpG
>>56
亀ですまんが。
2から引継ぎだと、2の時の先生にだけ変更できるよ。
2の時に取った寮杯メダルは関係ないです。
3で先生杯(リディア杯)も発生しました。
他の先生は予習を一番上までとか開けたら
選べるような気がしてるんだけど。
195ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:38:35 ID:Ha0jqTNm
>>192
2のころもマラ様はよく見たが……
自キャラだけどぶっちぎりでクララが最下位じゃないのか?
196ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:40:34 ID:zerSiyVX
スタンド連れて出陣しましたが…(笑)
197ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:42:31 ID:O2GlXuuM
福本ネタってみんなわかるの?
濃ゆいセリフから
カイジか金と銀かほかの作品を選ぶやつ。
エロゲといっしょで福本漫画はみんな同じ顔してるしわかんないよ。
198ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:43:59 ID:DO8nWPE2
あだち充も顔のテンプレがわずかしかない
199ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:45:01 ID:N/3Es46W
あだち充の場合、男女ですら共通だからな。髪型とかの特徴を消したら、
全然区別がつかなくなる罠
200ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:46:53 ID:O2GlXuuM
ハヤテのごとくは男の子なのに女の子みたいにかかれてるけどそれはそれでいいのにね。
201ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:49:00 ID:DO8nWPE2
畑くんは単純に絵が下手だな。
師匠の久米田もうまくなかったし。
202ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:51:12 ID:yfBoxA/w
>192
まぁ使う人が少ないならそれはそれで良いんだけどさw
おれもマラ様スキーだよ。今回はホントたまんね
>195
そうか?おれはクララの方がみてた気がする
階級によって違ったんだろうが
それ以上にシャロンやアロエやルキアの方がよくみるわけだが
203ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:06:20 ID:LEbv4Pf9
3に引き継いだ2のカードってまだ使える?
204ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:07:09 ID:/9MB8BwV
アタック25の前に「新婚さんいらっしゃい」見てるんだがまたすごい奥さんでてるなあ
205ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:07:36 ID:N/3Es46W
>>203
使えるよ
206ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:12:46 ID:5SuZkaLY
e-PASSって高いし厚いらしいね。
どれくらいの厚さ?
財布に入ることやら…
207ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:13:00 ID:oXplr+bd
入学審査って受けるのはいいけど何の意味あんの?
208ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:13:35 ID:5SuZkaLY
>>207
上級まで予習で正解が出るみたいだよ
209ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:13:59 ID:N/3Es46W
>>207
初期階級と組の決定
210ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:14:41 ID:G7aGo0AX
個人情報閲覧

野球みたいにセンモニでも見られるようにすればいいのに
(´・ω・`)
211ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:15:47 ID:oXplr+bd
>>208-209
サンクス!
階級階級まで決まるのか!
重要ですね・・・
212209:2005/12/18(日) 13:21:02 ID:N/3Es46W
>>211
あ、ごめん。
階級と組は、入学審査っていうか、その後の模擬トーナメントの結果かも…。
最後の結果発表の画面に両方の成績が表示されるから、
まったく無関係とはいえないかもしれないけど…。
213ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:27:50 ID:VaPZRg7N
はや、はや杉
214ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:29:01 ID:npTCIOPx
今日のアタック25はウルトラクイズみたいだ。
215ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:30:31 ID:lVdj+OmY
非常に面白い
216ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:32:48 ID:azgKyexr
レベルたけー
217ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:33:39 ID:npTCIOPx
東北と九州の対決
218ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:33:44 ID:yv/nS8Nc
今日はレベル高いな
219ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:35:03 ID:N/3Es46W
アタック25、漏れはクイズでは出演者にかなわないので、
いっつも司会の「大事なアタックチャンス!」のグーがすこしタイミングが遅れるのしか気にならないwww
220ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:35:52 ID:Y92hOPqr
このスレに影響されて5年ぶりぐらいに見てみた
なんだこいつら・・・いつもこんななのか?
221ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:36:50 ID:VaPZRg7N
ハゲがんばれ!
222ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:37:30 ID:yv/nS8Nc
>>220
いつもはもっとレベル低い
223ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:37:40 ID:N/3Es46W
>>220
大体は、1,2人が置いていかれてるよ。
224ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:37:57 ID:igMnN5ig
100/100の店で待ちがいる場合は連コしないのって暗黙の了解なんじゃないのかな?
225ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:39:08 ID:N/3Es46W
>>224
クレジット設定は、連コ厨の言い訳にしか過ぎないんで…。
クレ設定が同であろうと、連コするクソはし続けるし、
連コしないプレイヤーさんはすぐに譲ってくれる。
226ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:39:53 ID:azgKyexr
>>220
今日はチャンピオン大会だからね。
いつもの3倍はレベルが高いです。
227ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:40:16 ID:N/3Es46W
白が押したのに、カメラが緑のほうによりかけたの、ワラタ!
228ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:40:23 ID:mK16dWCG
待ってる人がいればどんな値段の店でも
変わるべきだろう
229ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:40:41 ID:74MfwSWl
トリエンナーレ
230ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:40:54 ID:npTCIOPx
>>227
同じ福岡人だからかな?
231ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:40:58 ID:8u89lFV8
久し振りに見たら今日はチャンピオン戦なのか。おもすれー(゚∀゚)
232ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:41:57 ID:korDBtQ9
実況のほうではコイツラと同じくらい速いやついるよな
233ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:42:06 ID:VaPZRg7N
と、いうよりオヤジがんばれ〜!
トリエンナーレ
くわい
QMA問題つづく
234ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:42:32 ID:piYtzXYS
白が巻き返してきたな。
235ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:42:36 ID:N/3Es46W
>>230
いや、多分カメラマンが「今回も緑だろう」と先読みしすぎたんだと思われ。
っていうか、プロのカメラマンが流れを終えないほどテンポが速いんだろうね。
236ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:42:48 ID:yv/nS8Nc
チャンピオン大会にしては簡単過ぎる問題が1問…長いか短いかって…
237ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:43:00 ID:korDBtQ9
ですがだったらひっかかりまくりだな
238ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:43:10 ID:8u89lFV8
白がんばれ白
239ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:43:46 ID:O2GlXuuM
アタック25って賞金がしょぼくないか?
ミリオエアみたいな簡単な問題で100万かせぐほうが得策。
240 ◆At1dUUmd6k :2005/12/18(日) 13:44:08 ID:362kjo01
>>206
厚さは普通のICカードだからSuicaとかEdyと同じぐらい。
QMA2のカード3枚分ぐらいかな・・
241ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:45:23 ID:korDBtQ9
白つえー
242ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:46:00 ID:e+leDfwy
白強すぎるw
243ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:46:11 ID:azgKyexr
パーフェクトか?パーフェクトなのか!?
244ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:46:26 ID:yv/nS8Nc
パーフェクトならず…
245ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:46:33 ID:npTCIOPx
パーフェクトならず
246ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:46:42 ID:lVdj+OmY
>>239
クイズ屋からするとこっちの方が勝ちたいだろうよ
247ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:46:51 ID:06wM5Rl+
いつからアタック25実況スレになったんだ。
この間に俺はQMAキャラで抜いてくる。
248ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:47:03 ID:yfBoxA/w
うちの店は待ちがいる場合は三百円交替だな
番号札完備だし。以外と快適
249ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:47:11 ID:mK16dWCG
もう確定したなこりゃ
250ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:47:23 ID:Qe1rhdFZ
○×クイズもあるんだな、アタック25
251ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:47:27 ID:korDBtQ9
つーかQMAやってないでこれに出たほうが良くないか
252ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:47:44 ID:O2GlXuuM
白ってちょっとはげてないか?
与謝野晶子ってけっこんしてたのだな、硯友社たてたのってだれ?
253ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:48:30 ID:Y92hOPqr
そうなのか・・・でもチャンピオン大会ってことはいつも一人はこんなやつがいるんだな
難しいことを知ってる奴らは一般知識が抜けがちだと勝手に思ってたが
なんでも答えるなこの人たちは・・・
254ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:48:41 ID:1yYTf9ky
イトカワの見切り発車早え〜
最初から見ればよかったorz
255ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:49:02 ID:mK16dWCG
さぁ旅行取れるかな?
256ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:49:03 ID:ZtCTqKiO
>>251
QMAよりレベルが高い
257ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:49:19 ID:npTCIOPx
>>252
尾崎紅葉ら
258ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:49:21 ID:74MfwSWl
4回
259ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:50:00 ID:gSYfkrDR
いった!
260ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:51:10 ID:JoJuoNA4
このスレでいつも「素の力で勝負しろ」とおっしゃってる方に
是非出場してもらいたいな
261ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:51:57 ID:mK16dWCG
(ノ∀`)アチャー
262ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:51:59 ID:korDBtQ9
(ノ∀`)アチャー
263ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:52:04 ID:npTCIOPx
残念ですた。
264ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:52:24 ID:Qe1rhdFZ
チャンピオンでも分からないか・・・

漏れ全く分からなかった。聞いたことすらないわその人
265ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:52:25 ID:8u89lFV8
ええええええええ
266ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:52:38 ID:N/3Es46W
このラスト問題はないとオモタ
267ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:53:19 ID:pbkzlqtW
最後の顔出たとき 
だれやねんって思った。
268ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:53:57 ID:mK16dWCG
やっべさっきからsageてなかった
すまん
269 ◆At1dUUmd6k :2005/12/18(日) 13:54:14 ID:362kjo01
ウィキより

>玄侑 宗久(げんゆう そうきゅう、1956年 )は日本の小説家、僧侶。
>福島県出身。福島県立安積高等学校、慶應義塾大学文学部中国文学科卒。
>デビュー作「水の舳先」が第124回芥川賞候補作となり、2001年に「中陰の花」で第125回芥川賞を受賞。

聞いたことすらないな・・・・
270ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:54:16 ID:npTCIOPx
久々アタック25見たが、QMAやる上では参考になった。
これからもできるだけ見るか。いまさらだけど。クイズファンにはデフォでしょうけど。
271ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:55:05 ID:N/3Es46W
>>267
あんな「これで分かるでしょ?」みたいな出され方してもわからんよな。
女性歌人の数、とか、ショートトラックのメートル数とこの問題の☆の数の違いはなんだ?って
かんじだたよ。
272ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:56:03 ID:1yYTf9ky
顔だけは知ってたおれ福島県民

宗久を「むねひさ」だと思っていたorz
修行が足りんなぁ・・・
273ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:56:48 ID:etfoH4jz
274ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:57:17 ID:6O9Od+Z7
雪が凄くて外にいけない
275ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:57:32 ID:etfoH4jz
あーゴバクだわ('A`)
276ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:57:39 ID:93WcTtqx
アタックはここ10年以内の芥川賞・直木賞の
マイナーな作家は難問としてよく出してくる。
チャンピオン大会なら事前に押さえておくべきだったな。
にしても難しいけど(w
277ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:58:52 ID:Y92hOPqr
あ!!俺文学全然分からないけど玄侑宗久聞いたことあるぞ!





MAD NEWSで(´・ω・`)
278ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:59:19 ID:HOTBy+Fe
おまいらなにみてんの?

仲間はずれな気分・・・
279ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:59:32 ID:0IA9GiSB
>>239
アタックはパーフェクトで50万でも名誉があるからな
280ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:59:54 ID:QQQnZ54Q
>>233

QMAでくわい問題は16.66正解できたのにさっきは出てこなかった。。

まだ若いのにに記憶ヤバス
281ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:00:19 ID:piYtzXYS
白の人乙。






















20日にはQMA3が俺のホームにありますように…。頼むよ…。
282ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:00:49 ID:DD9i4BFr
この人達はQMAやってんのかな、
283ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:01:35 ID:HsXRm+9S
21歳の人はQMAとかやってそうだな
284ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:02:29 ID:Qe1rhdFZ
テレ朝実況から拾ってきたのだが・・・ワラタ

514 名無しステーション sage New! 2005/12/18(日) 13:54:08 ID:3OsdM+nk
ttp://genyu-sokyu.com/houkoku/

番組名 クイズ番組「パネルクイズ アタック25」
日 時 12月18日
放送時間 【初】 13:25〜13:55

備 考 玄侑宗久にまつわる問題が出題されます。

285ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:03:15 ID:gBBWNaJn
やべ!見ようと思ったら鳥越がOTL
286ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:10:16 ID:QQQnZ54Q
緑とかQMAやってそうな顔してるなw

因みに私はげんゆうまでは出たけどそのあとが思いだせんかった。
287ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:10:48 ID:QQQnZ54Q
連投スマソ。。なんか変なIDw
288ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:12:11 ID:Xg00n6TD
トリエンナーレのところで爆笑してた。
お手つきが一回もない戦いでしたね。

芥川賞は抑えてて当然と思ってたけど、案外そうでもないもんだね。
289ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:12:38 ID:AmhFxFyd BE:135833055-
あぁカップルと多人数超うぜぇ
来週の週末はやりずれぇんだろうなorz
290ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:13:35 ID:6O9Od+Z7
伝説の低視聴率クイズ番組QQQのQっぽいな
291ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:13:49 ID:8u89lFV8
↑どう見てもクイズ日和です。本当にあr
292ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:14:16 ID:npTCIOPx
>>286
IDがクイズ番組だ。
と思ったら先越された_| ̄|○
293ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:15:01 ID:Qe1rhdFZ
QQQのQの並べ替えとかあっても面白そうだな。
ダダンダーンやボボボーボの並べ替えみたいだが。
294ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:19:45 ID:O2GlXuuM
カップルって腐女子とかオタ系ばっかだからきにすんなよ・
295ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:20:38 ID:XOlieo1q
>>289
ボクたちにだって、画面の向こうに10人以上の友達がいるじゃないか!
吹き出しの中の「a」とか「バリアリーフ」などには
君に対するメッセージがこめられているんだよ!
296ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:22:10 ID:jmxu8ePL
騒いでないければ多人数は気にならん
静にしてくれれば
297ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:23:50 ID:eyN9ENKe
>>290
なんか2でそのCNの人見かけたことあるんだけど
298ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:25:22 ID:/FLs+4y3
200/100のとこは基本的に連呼おkなのか?
9時(開店)〜12時まで3人どかないやつらがいたんだが・・・
(俺は紳士だからちゃんとどいたが・・・www)
299ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:27:53 ID:N/3Es46W
さて、ヤンヤンと一緒にもの投げてくるwww
300ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:30:14 ID:jmxu8ePL
>>289
とりあえず実際に文句言えないからって、ここで愚痴るな
多人数スタンド、カップル、メモ、連コ
やってる奴が悪くても、注意できないなら諦めろ
301ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:32:10 ID:HOTBy+Fe
カップルがうざいってどこら辺がうざいんだよ?

多人数とかも・・・うるさいからか?それともスタンド?
個人的に、QMAのイスは二人用なんだから立たせるほどの人数でやらせない限り
別にかまわないとは思う。まぁ、その点で多人数はだめだけど。

ただ、なぜにカップルがダメなのかと・・・。
302ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:32:51 ID:HOTBy+Fe
メモ、連コがよくないのは同意です。
303ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:34:01 ID:Jau9kPQz
濁点の反応わるくないかね
後通信早くなっていいね
304ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:34:10 ID:npTCIOPx
>>297
1のときでもそのもろCNの人とあたった。
実はその人は知り合いです。詳しくはいえませんが、同人誌描いてる人だったりする。
305ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:35:06 ID:OKvSpgkn
>>297
QQQのQは全国大会で頻繁に当たった。
たしかセリオスだったはず。
306ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:35:33 ID:yU58C3Ul
QQQのQってCNは2のBリーグ荒らしにいたね
307ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:36:43 ID:OKvSpgkn
>>302
メモだめですか…
成績表ならメモってもいいですか?
携帯がコナミIDに対応してないので、
成績メモってます。
308ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:37:22 ID:X90kbnn5
カップルとか他の客に文句を言うが、一般人がやらなくなったらただのヲタゲーだぞ
309ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:39:28 ID:yzUPimiA
過疎地でいつも女二人でやってきたけど、
やっぱどうしても多少はきゃあきゃあ言っちゃうんだよな。
そう響くほどじゃないと思うけど、隣の席なら気になるかも。
必死プレーヤーが減るまで、しばらく自粛モードかな・・・
310ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:44:48 ID:o5PXnc26
>304
ダウト
311ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:45:53 ID:npTCIOPx
>>310
今思い出したが、まったくの別人だった。スマソ。あれ似ているからなー。
312ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:46:39 ID:ZtCTqKiO
カップルでも多人数でも騒がず連コしなければ問題ない。
だが、そういう人が多いのが問題。
313ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:46:54 ID:HOTBy+Fe
というか、彼女をゲーセンに引き込むのに唯一成功したのがQMAなんだ。

ポップンも行けるかと思ったけどあまりの下手っぷりに断念した(つд`)
314ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:48:13 ID:jmxu8ePL
いや、一人でやってる人間の方が連コは多いぞ
カプールはそんなにゲームに金かけないし
315ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:50:50 ID:eApT2VeZ
>>314
カップルは連コする割合が多いのだと思う。
確かに連続プレイ回数は、ピンでやっている人のほうが多い。
316ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:54:26 ID:G7GN3q40
みんなは連コしてる人みたら変わってくれる?みたいなこと言う?
俺はたまにしか言わないけど。
しょうがないからその人が終わるまで待つようにしてる。
317ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:56:33 ID:EZR4HaEP
>>303
キーボードの反応に関してはコナミに問い合わせを送ってみた
318ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:56:52 ID:DD9i4BFr
いくらまでなら連コ許せる?
俺は5回なんだけど、、
319ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:57:37 ID:EZR4HaEP
混んでるなら1回でも許せない
320ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:57:54 ID:G8aIWA/j
待ってなければいいんだよな
その辺だけ気になって気になって
321ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:59:23 ID:5SuZkaLY
何この流れの早さw

>>240
ありがとう。
俺のはあまりカード類が多く入らない財布なんだよね…
昨日ゲーセンで取ったネギまのカードケースの出番になりそうだ。
ユウ(ネギ先生)じゃなくて宮崎のどかだけど。

>>316
目の前で連コされたら『その次やっていいですか』って声掛けるかな。
こっちはQMA3もまだ入ってない田舎だからハイーキョだけど(´・ω・`)
322ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 14:59:56 ID:3PxdnQsC
>>312
みんなでやるのも面白いからたまにやるけど
そういう時は仲間内の誰かが待ってる人に
気づいて「そろそろどこうか」って言うなぁ。


で、ふと隣見たら必死な顔して目の前に
100円積んでるおっさんとか居たりして…orz
323ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:00:06 ID:Omxy9GXo
セーブに失敗しました、って出た時は連コさせて下さい・・・orz
324ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:01:10 ID:i4y6gemB
ってゆうか、オレの行くところガラガラなんですが・・・
ちなみに都内繁華街から近いし100円です。
325ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:01:19 ID:thPictgR
>>318
待ちがいるなら、
100/100 や 200/200 ならその回まで。
200/100 なら初回(200)+2クレまで。

あくまで俺様ルールだが。
326ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:02:18 ID:G7GN3q40
>>323
セーブ失敗なんてあるの?一回もそんなことないからわかんね
327ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:02:31 ID:LEbv4Pf9
>>324
特定した
328ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:04:07 ID:sWwEz531
近所のゲーセンは200/100で八台あって待機列無しだから待ちが居るのかどうかすらわからんな
100/100設定なら一旦席立って様子見るんだがなぁ
まあQMA全台埋まることは稀なんだが
329ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:04:16 ID:/FLs+4y3
ふと思ったんだが今回はカードが少し出てるから
カード抜き坊が出そうな悪寒・・・
330ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:04:36 ID:5SuZkaLY
>>326
メンテ中(朝5時〜7時?)の時間帯だったらよくあるみたいだね。
331ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:06:05 ID:Omxy9GXo
>>326
3になってからは見てないが、2の時にみたことがあるです
コンティニューしてもう1プレイしたらきちんとセーブされました
332ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:06:33 ID:G8aIWA/j
セーブ失敗とか環境悪いとこだぜ
333ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:10:47 ID:G7GN3q40
なんかこのスレってメモとか写真とか連コの話題ばっかでスレ消費してる気が。
結局はイクナイっていうのに行き着くんだから議論しあっても時間の無駄だと思うのだが。
と、工房の俺が言ってみる。
334ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:14:33 ID:ATtpBRuW
>>333
連コはイクナイってなるが、メモ・写真は嫌がる人もいるってだけじゃなかったか?
この2つがイクナイって結論には達してないし、何より結論など出ないんだから、この話題はやめたほうがいいと思う。
335ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:18:16 ID:N+wLv8hz
エルフのレベルが高すぎるぞおおおおおおお
336ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:22:47 ID:XFyhjCG+
関越道通行止めってのはマジですか?
新潟から高崎までQMA3やりにきたんだけどどうやって帰ろう…
337モッコス教徒:2005/12/18(日) 15:24:51 ID:74EPkAV/
>>333
無駄なこといっぱいしてる人は輝いてる
338ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:25:31 ID:v1wEPSRP
>>333
それだけ平和って事だよ

アイマススレは問題が称号の話になったから殺伐として今過疎ってきてるぜ
スレ違いか…スマンorz
339ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:33:47 ID:zfv1OfYU
素朴な疑問。
200/100設定の店で、DQN連呼厨に対して
『次替わってくれ』
と言ったら、
『退く代わりに、もし継続したならば、百円余分に使わなくて済むはずだから、その分よこせ!』
なんてトラブルが生じる可能性って、あるの?
340ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:34:46 ID:hS1PH42g
そんな馬鹿がいたら店員呼べw
341ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:36:09 ID:thPictgR
>>333
無駄かも知れんが、イクナイということはちゃんと言っておかないとな。何も言わないでいると、
そのうちイクナイという認識すらなくなりかねん。
言ったって何も変わらないかも知れんが、ひょっとしたら何かの変化のきっかけにならんとも限らん。
言わなきゃほんとに何も変わらん。
342ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:39:44 ID:O2GlXuuM
まぎわらしい問題おおくない?
キセルの写真の選ぶ問題なんだけど1と2がキセルっぽいのでまよって細長い2番にした。
1番は楽器の笛の部分かなあ。
初見だと即答しづらい。
343ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:41:16 ID:Jau9kPQz
リディア先生の胸の揺れ弱くなってないか!!!!
344ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:44:25 ID:VlbiNw+4
サンダースの声優ってトロンベの人?
345ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:47:10 ID:TuV8KcM5
>>344
トロンベの人です
346ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:49:53 ID:etfoH4jz
>>345
ちょっとゲーセン行ってシュウの人からトロンベの人に変えてくる
347ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:51:29 ID:hS1PH42g
そういやセンモニのランキングで白服着た賢者の人が1位になってたな。
348ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:52:00 ID:u4PNeAaO
やべえ超天気悪い
もう20日稼動開始とかぜってー無理だorz
349ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:53:47 ID:08zkC8g9
上級の予習はランダム2までしか開かない模様。

学問2からいつまで経っても進まんな〜と思っていたら、
星5つになってましたw
しかし今作はなかなか進級できんな…。100クレ近く使ってまだ上級とは。
350ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:53:57 ID:2Ib0eu9q
昨日入学。
4択と○×のみ、てのはタイピング大好きっ子としてはツライ。
ジャンルをもう少し細分化してほしかった…



351ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:55:42 ID:RwfK6GQE
>>347
もう賢者か…。ウラヤマシス。
早く超賢レベルの人はもっと上行って下さい。



前貢献度-200の平賢より
352ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:56:00 ID:HA+UKJmy
>>346
ついでに名前も「トロンベ」にしてきたら?w
353ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:59:19 ID:PTdx+oT+
1クレ10分としよう。計ったことないんでどうだか知らんけど。
100クレだと10000分=16時間?

まさかそんなはずないよな。うん、1クレ5分で8時間くらいさ、きっと。
354ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:02:44 ID:Fv9RAHqj
センモニで何の順位かは忘れたが、1位のやつが白服だった。
この情報既出?

ちなみに賢者だった。
賢者の後ろに何かついてたがそれもわすれた
355ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:06:45 ID:ZtCTqKiO
段位じゃまいか?
356ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:07:12 ID:5FBG3yr/
今回階級上がるの遅いしステイシスがあるから
稼動しばらくはレベル高すぎでかなりきついなあ。
今のところホビット:下賢、エルフ:超賢みたいな感じか?
まあ最終的には良い感じにレベル分けされるのを期待しよう。
357ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:12:22 ID:zerSiyVX
スタンドは雪が降ると壊れるみたいで結局霊になっちゃった隣で一人黙々とやりました
変わった形の配置なので並びに困ってた20代な男性に「次抜けますね」と席を譲ってあげたらなんかすっげすがすがしかった
358ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:13:39 ID:Z2r/hXRd
QMA3俺の近所の店に無い。orz
・・・というわけでQMAをベースにしたRPGを
今作っているが、結構おもろいな。
359ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:14:46 ID:n/lw+QyX
今回は経験値減少が無い分、上がるのも遅いみたいですね。
360ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:16:26 ID:oP774c5E
ユニコーンで超銀ぐらいか。まあまだシャッフルされてないから参考にはならんが。
361ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:16:39 ID:FPe/ErF3
>>336
まだいるか?
関越道経由(湯沢→中之島見附間通行止め)
上信越道経由(信濃町→中之島見附間通行止め)
いずれも無理っぽいから
東北道→磐越道使ったほうがいいかも

20日のQMA3登場を待つ新潟県民より
362ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:19:15 ID:zerSiyVX
ちなみに元大窓だが今日は
ホビッとアニメで撃沈してfairyにされて余裕で優勝と三位でいきなしエルフに飛び級され
一回せんで一門絶とうの洗礼をうけ三回戦落ちがなんども続きました。一門絶とうはみんな同じレベルだからやってけたが元大窓がエルフで廃人レベルとずっと戦って…死ぬ…でもなんかなかなかホビットになりません
エルフでしばらくお痛を食らえってことですか?
ちなみにサーカス…本当に茶がでたな。セルフサービスで雪の中アイスだが嬉しかった。
363テロリスト(石川):2005/12/18(日) 16:22:29 ID:p7rh7Mom
あなたの知ってる人さんへ<コスモランド今日行くの?(?_?)今行くけど行かない?
イニDやってる人居ない?
364ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:22:40 ID:wkENLnsX
>>362
だぁーっ!読みづらいわ!www
365ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:27:09 ID:ZtCTqKiO
>>362
おまwww日本語勉強せいwwwwww
366ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:28:23 ID:Jau9kPQz
さっきからホビットでかなりいい成績連発してるんだが
全く変わらん。なにか法則あるの?
367ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:29:24 ID:qgzl/oke
>>364
句読点の使い方を知らん奴に言っても無駄。
こういう書き方が面白い、と勘違いしている奴に言うのも無駄。
368ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:30:41 ID:NDcwObhD
質問
e-アミューズメントパスってさ1枚で
BBHやMFC5などの他のコンマイ製品でも使用できます?
369ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:31:08 ID:ATtpBRuW
>>359
それなりの階級いけばあるっしょ>経験値減少
370ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:31:19 ID:eApT2VeZ
>>366
おそらく階級。
中級である程度Aランクを取ればエルフになれるはず。
371ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:31:33 ID:ZtCTqKiO
>>368
正解だ
372ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:32:44 ID:2Ggy9MrD
組別スレを立ち上げてみましたw
出すぎた真似だったらばスミマセン・・・

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1134891045/l50
373ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:33:04 ID:7CWzeDaC
>>368
できる
だからカード一枚しか持たない人にとってはお得だあねー
374ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:35:23 ID:qSgK3L1y
>>366
まだ初級とかかな?10戦前後とか。
俺もそんな感じだった、中級になると同時にユニコーンに飛び級した。
375ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:36:30 ID:orlSB+9s
いまいち理解できないんだけど、今回入学試験を受けてもキャラは選べるの?

そういえば男キャラの画像はあんま見ないな
376ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:37:32 ID:NDcwObhD
>>371 >>373
THX!!
BBHのカードでプレイするよ!!
377ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:38:29 ID:ZtCTqKiO
>>375
選べる
ユウキュン大人気だ
378ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:40:37 ID:2Ib0eu9q
>>375
選べる。2のときと同じセリウスにしたけどさ。
人気ないキャラにしたら、同キャラ杯出にくくてメダル獲得不利とかあるんだろか?
379ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:40:44 ID:hS1PH42g
ユウ萌えな奴とサツキ萌えな奴がいるから通常の2倍見かけるな。
380ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:42:00 ID:wkENLnsX
>>375
入学試験とキャラ選択の順序を逆にとらえちゃってるね
今回は1番最初にキャラを選ぶようになってる。
その後にモード選択画面が出てきて、そこでオンライントーナメントを選ぶと入学試験を受けるかどうか聞かれる。
こんな流れになってまつ。
381ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:42:03 ID:08zkC8g9
>>356
> 今のところホビット:下賢、エルフ:超賢みたいな感じか?

金曜日辺りの時点ではそんな感じだったが、
(ちなみに当時のユニコーンは朝の超銀といった趣)
今はユニコーンが超銀、エルフが下賢くらいかな。
ユニコーンは14人までかな?16人にはならないけど1回戦から
しょっぱい戦いだし、逆にエルフは12人埋まらなくなって来てるし
明らかにスピードが違う。
382375:2005/12/18(日) 16:46:36 ID:orlSB+9s
>377,378,380
ありがとうございます。
キャラはまた黒髪の男キャラにしようかな
マラ様にする度胸もないので・・・
383ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:48:52 ID:xWGXQpHz
>>375
人目を気にして後悔する前にマラ様選んどけw
384ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:50:26 ID:wkENLnsX
>>382
IDにある「orl」がなんが身体測定でやったアレ(名前出てこない・・)に見えてワロタwww
385ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:51:16 ID:pb0ohKr1
あのさ、
昨日の深夜エルフ組にいたんだけど、エルフが下賢ってホント?
だとしたら、かなり弱ってるよ俺orz
386ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:51:23 ID:orlSB+9s
>384
立位体前屈?
387ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:51:58 ID:wkENLnsX
>>386
そう!それwww
388ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:55:12 ID:aYgdAqfX
並び替えで出そうだな>立位体前屈
389ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:55:40 ID:ZtCTqKiO
>>385
深夜なら超銀くらいあるやも知れんな。
390ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:03:28 ID:bO1uYJp3
エルフ組レベル高杉。旧金剛は早く上に上がってくれ。
というわけで一句。

エルフ組
95点で
予選落ち
391ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:04:08 ID:yv/nS8Nc
>>386-388
立位体前屈って何ですか?
本当にわかりませんorz
392ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:04:33 ID:hS1PH42g
ググれ
393ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:07:12 ID:yv/nS8Nc
>>392
了解しました。

今はやりませんよね?
394ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:07:51 ID:e0LKpJLS
>>65
物凄く亀レスだが。

アピナ上田インター店
20日稼動予定。

上田って長野のだよな?
395ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:09:53 ID:xWGXQpHz
>>390
今回は中級の時点でQMA2の大窓並みにゲージ伸びないからなぁ・・・
早く上に行きたいけど、足止めくらってなかなか進まんよ(´・ω・`)
396ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:11:52 ID:yv/nS8Nc
>>393です。ググって来ました。
平成16年のデータがある…
なのに俺はやったことがないよorz
ちなみに、当方中学生です。
397ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:17:33 ID:ihtT7yPC
>>391
おい、今の子供はスポーツテストとかそういうのしないのか?
398ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:17:35 ID:zerSiyVX
高校にはあるぞ
399ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:18:08 ID:Y2dxb7RC
中級4級にもなって
エルフとホビットをスパイラルしている俺は負け組


ちなみに2では銀紙2枚だったさハハハ・・・
400ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:18:20 ID:pb0ohKr1
>>389
ども、少し安心した。
401ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:19:43 ID:ihtT7yPC
>>399
安心しろ、俺はその状態のままついに2級まで来てしまった。
ホビットでひとりだけ突き抜けてるとテラハズカシス…一発でたいがい上がれるからいいようなものの。
402ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:20:50 ID:Y2dxb7RC
>>401
1発で上がれるの裏山
俺3〜4クレはやらんとエルフに上がれないよ
403ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:21:28 ID:eApT2VeZ
>>399
中級でエルフホビスパなら、普通と思う。
上級には、スムーズに上がれるだろうし。

本当の負け組は、ホビット安定とかフェアリー落ちを指す。
404ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:23:03 ID://uIYMS9
前作は青銅で今はエルフ所属の中級9級。
これより上にまだたくさん組があるのにもうこれ以上は恐くて上がりたくないよ
てか級が上がりにくいから金属なんて夢のまた夢orz
405ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:26:31 ID:ihtT7yPC
級が上がりにくい→長く楽しめると解釈。
前作が速すぎたんだな、とあらためて実感するよ
406ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:30:41 ID:1Qv6Layj
Wikiの店舗情報を見易くしようとして、千葉埼玉で力尽きた。
逆に見づらくなってたら申し訳ない。できれば他県の補完を頼む…。
407ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:34:27 ID:IMU5jQ8G
1は勲章2000で金剛
通常トナメ優勝で貰える勲章が三個、ただし二回戦落ち一個、一回戦落ち二個没収
別モード、放課後ガチバトル(四人でマッチング、優勝以外は最大五個まで賭けられる勲章没収)でも最大五個しか獲得できない

ホントに廃人以外は無理な世界だった
408ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:38:43 ID:52HYwTPP
さっき、プレイしてきたが0点で決勝行き損ねた・・・。

まさか、5問目(エルフ学タイ)で8人全員0点とは・・・。
409ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:43:18 ID:+aPgTmpG
>>356>>381
いや、ユニコーン:下賢、ペガサス:超銀
ぐらいじゃないか?
元超銀、現ユニコーンの自分の感覚でだけど。
ペガサス行ったことないんだけどね。
410ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:46:04 ID:hS1PH42g
日が経つにつれてみんな昇格していってるから
前作超銀レベルも段々と上の方に移っていってるんでしょ。
今作はサブカ作る人少なそうだし後からはじめる方がラクかも?
41165:2005/12/18(日) 17:48:46 ID:9ClAgdTi
>>394
神様!!
マジサンクス!!
しかも近所wwうはww毎日行けるww
412ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:49:28 ID:ihtT7yPC
>>410
もうそろそろ…と一瞬思ったがこの後新規稼働組がまた大挙参戦してくるから、
腕に自信がなくて、すぐ遊べなくてもいいやって方は様子見もひとつの手ですかね。
でも下の組でもCOMが必ず混ざる仕様のおかげで楽しめるようにはなっていると思う。
413ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:54:43 ID:+m0EZ6m9
予選敗退のは2の絵の方がよかったなぁ
SDキャラみるとときメモ思い出す
414ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:58:19 ID:yv/nS8Nc
>>397
スポーツテストはあるけど、柔軟性は長座体前屈をやってます。
>>398
高校にはあるんですか〜

さて、受験勉強頑張ろうっと
415ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:01:02 ID:S8uB3NGs
ペガサスは人自体が少ない
よって決勝まではそれなりに楽
416ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:01:11 ID:OVOwKCfZ
>>406
乙ー。
417ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:01:57 ID:ATtpBRuW
>>397
>>398
>>414
たしか、新スポーツテストだと長座体前屈、旧スポーツテストだと立位体前屈だった希ガス。
スレ違いスマソ。
あと>>414、頑張れよ。
418ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:02:00 ID:+m0EZ6m9
ペガサス流星拳!
419ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:02:10 ID:ihtT7yPC
>>414
なるほど、やり方が変わったのか。
もしかして、立位だと前方に落下する事故が危険とかそういう理由なんだろうか…
420ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:02:33 ID:ra1OWPg3
今さらかもしれんがアンチスポラン2のチラシの裏。

さかがウザイのは下手すると6問中5問が海外問題になったりするからじゃないか、
とふと思った。

例えば芸ラン3で6問中5問が洋楽問題、なんて場面にはまだ遭遇したことないし、
もしそうなったらそれもブーイングの嵐にならない?
421ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:04:54 ID:e0LKpJLS
>>411
あそこの近所でしたか、よかったですね^^
俺が受験勉強で行けない分楽しんできてくださいね。


いや、多分行くだろうけど。

422ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:10:49 ID:93WcTtqx
>>420

Jリーグの問題だったら例え難しくても納得するのか?
J2の選手とか出されたらたまらんぞ(w
423ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:12:03 ID:hS1PH42g
Jの選手よりレアルマドリードの選手の方が有名だからなあw
424ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:12:35 ID:+m0EZ6m9
マサオ、Jリーグカレーよ
425ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:17:33 ID:NWX4pJEG
カツヲ、Kリーグ
426ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:18:19 ID:9ClAgdTi
>>421
ほんと助かりました。勉強がんばってください。
>>420
海サカオタの俺からみれば最高。2では相当お世話になったw
427ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:19:43 ID:QQQnZ54Q
賢者の段位っていくつまであるんだろうな?


しかし今日始めてエルフ上がったのだが、前作大窓優勝1回の超ヘボプレイヤーにはキツス
ホビットなら決勝はいけるが優勝できんしなぁ

あと、エルフでの一問多答のHUM正解率がかなり高かったがあんくらいが普通なのか・・・?
428ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:20:53 ID:ra1OWPg3
>>422
つか、あくまでもバランスの問題だと思うわけで。まぁ、個人的にはまだJの問題の方が
わからなくても「仕方ないかな・・・。」ってあきらめはつけやすい。
429ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:21:21 ID:SttkH3Kb
日曜はレベル高いな。
通常の3割増しに感じた。
やたらと修練に決勝で競り負けた。
後発組かな?
430ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:21:44 ID:ihtT7yPC
賢者初段→十段→大賢者初段→以下ループかな…と見たわけでもないのに適当に予想

一問多答といえば、2回戦ででたときにその直前であろうことかアイス状態に。
…ええ、空気を読まないCOMに惨殺されましたよ
431ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:22:30 ID:GCiF8OB/
>>430
3ではCOMは空気読むみたいなことゲセンの告知のあったらしいけど結局空気読まないのね
432ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:24:29 ID:d0UjwZ0T
2のやり納めで青銅に降格しました。
でも、3があるから平気さ。

とりあえず市内のQMA2設置店全てで優勝できたので悔い無し。
433ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:25:37 ID:zerSiyVX
芸が全て海外になった暁には喜んで泣きます
共倒れか一人がち
434ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:25:41 ID:eApT2VeZ
>>431
形式による。
○×で25点なら弱いが、多問の25点は十分脅威。
435ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:29:39 ID:GCiF8OB/
>>434
全国正答率に連動してCOMの強さも変わればいいのに。そういうところに活かせよコンマイ。
436ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:29:43 ID:QQQnZ54Q
賢者も段位が1から10まであったら金剛になるまでいくら金かかるんだろう。。
いま中級ですら2クレで1級あがるかどうかなのにorz

>>434
そうね、HUM1問しかわかんないような問題だとCOMが相対的に強い。
そういえば、今作でもマテウスが一番空気読まないのか気になる。
437ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:31:47 ID:ATtpBRuW
空気読むマテウスはマテウスじゃない
438ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:36:07 ID:qSgK3L1y
全国正解率と難易度も連動させればいいのにな。
星1・2の予習で全国正解率2パーの見た、しかもエフェなのに。
悪問凶悪すぎw
439ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:37:33 ID:EZR4HaEP
ちと階級上がるのが遅すぎるよなぁ。
上級者でも低階層にいるから、辛すぎる。もっとレベル差に応じた組分配が活発になるようにしてほしい。
440ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:37:58 ID:GCiF8OB/
>>438
コンマイの中の人とプレイヤーとの感覚が大きくずれているということでしょう。
441ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:39:34 ID:I5VCRnvz
ユニコーン組は既に地獄の様相だから、機能はしてると思うけどな
上級でなんでこんなに苦労するんだよw
楽しいからいいけどさ
442ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:39:48 ID:EZR4HaEP
決勝で☆5選んだけど、100%, 98%, 90%だった。
もうちょっと対応させてくれ(´`)
443ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:41:41 ID:I5VCRnvz
そういえば、よくホストホストって言われるけど
自ホストのときより、他人ホストの時の方が難問でてる気がするんだけど
444ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:41:50 ID:06wM5Rl+
最速入荷のゲーセンでプレイしたときって
正答率は100%だったのか0%だったのか気になる。
さすがにまだ出題された事がない問題はないだろうけど。
445ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:42:38 ID:8u89lFV8
ちょっとマテウス
446ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:42:43 ID:EZR4HaEP
>>444
【--%】になってたよ
447ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:42:47 ID:I5VCRnvz
>>444
たしか、正解率--,-みたいな表記あった気がする
448ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:48:40 ID:Ip/xPfdD
>>435
リピート出題で全国正解率は上がっていくだろうから
その値を参考にCOM調整されたら俺たち困るんじゃね?www
449ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:50:21 ID:mGD6W7Fe
流石にもう--%の問題は無くなったか?昨日の夜に1つ見たけど
450ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:51:04 ID:ARNj0iRl
>>435のようなことがあるから全国正解率の記録はせめて初見の時だけにしてほしいよな。
451ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:51:56 ID:os3jjmfE
>>449
どんなもんだいだったか忘れたが
今日3プレイで5問ほど見た記憶がある
452ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:52:14 ID:ARNj0iRl
アンカーミスOTL
×>>435
>>448
453ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:56:22 ID:qSgK3L1y
正解率、結構みんな気にしてるのな。
てか、その割りには表記ちいさすぎるよなアレ。
さすがコンマイクオ(ry
454ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:57:59 ID:1ZPLoArp
これからどんどん初心者が入ってくるから、正解率は
だんだん落ちついていくと思うよ。
455ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:58:26 ID:/0d+7lKo
3戦目の○×はきつい。
98.5がボーダーだった。
8人全員全問正解だし・・・
456ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 19:14:05 ID:zerSiyVX
正解率―――は今日は三問見た
店内対戦芸能で
457ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 19:16:51 ID:ihtT7yPC
>>453
俺はほとんど見ない(もしくは解答してから見る)タイプ。
○×とかで時々50%前後のを見ちゃうとかえって迷ってしまうからなあ。
458ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 19:20:18 ID:mdqP4bZT
>>385
2の白銀ですが、
自分の感触ではエルフ=下賢〜超銀下位かな?

土曜(日曜)00:30〜04:30にエルホビスパしながら
中魔4級から上魔10級に上げました。
もしかしたら同一トナメにいたかも

当方 カタカナ名前@アロエです。
459ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 19:53:17 ID:pJ+ctrA4
>>457
形式にもよるかもね。
決勝学タイで、たいして問題文読まずに「清とイギリス」「戦争」、○○○戦争?
のキーワードだけ見てで「アヘン」と打って、ふと正解率見ると17%。
なんで?と思い、ちゃんと読むと、「やっちまった」なんてことになることも。
並べ替えとかの引っ掛け問題の参考にはなるんじゃないか。
460ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 19:55:24 ID:ma2nCPiD
店固定ウゼー
イベントメダル全員配布ウゼー
461ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:00:23 ID:fN921weh
>>460
一行目は同意。
二行目はそうとは思わない。むしろオレとしては嬉しいが…。
462ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:00:35 ID:l9QmDphM
今回は初段とかあるのか・・・
てことは一番最後は「免許皆伝」ではないかと予想してみる。
463ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:01:28 ID:p2KBt3aP
正答率0%を見たがありゃどういう事なんだ?(´・ω・`)
当方2の修練から引き継いで今中級3のエルフにいる新参者なんだが、
皆点数はもちろんタイピング速度とか鬼だな。慣れてないから辛い…。
正答見れるって分かれば新規で始めたのに…orz
464ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:04:09 ID:vFXiRz9k
>>463
タイピングはもちろん慣れもあるけど、
速い連中は問題文一行目で回答打ち始めてるから
異様な速さに見えるだけだと思う。

その手の連中はもう少しすると皆ペガサス辺りに上がっていくと思うので、
ちょっとの辛抱じゃないかい。
465ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:04:27 ID:DsfUOc8j
並べ替えとタイピングの反応が悪すぎる。
悪い時は5回近く連打しても反応しない。
466ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:05:08 ID:zerSiyVX
>>463
同意
だってみんな両手うちだもん
一本指でひたすらうつ自分には勝ち目無し
あの配置は一生慣れません
467ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:05:39 ID:QQQnZ54Q
>>461
同意。
でもイベメダルは3位まででもいいんじゃないかと思う。

>>463
修練から引き継いでエルフってそこそこ強いな。
まぁ、でも徐々にエルフもレベル下がってくと思うけど、21とかあたりからは後発組がくるからまだまだ高レベルかもね
468ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:09:42 ID:eOtfk5+T
>>463
まだ問題に対して解答された回数が少ないからね。
誰かの予習で出題されただけで正答率が0/1の問題があってもおかしくはないかと
469ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:14:49 ID:zLqjRAS0
少しブランクのあった(降格制度更新)の元黄金(当然鍍金)であるが
何であの配置と反応速度でみんなあんなにタイプ早いんだ?

2当時では決して遅くない方だけど簡単に競り潰される……
470ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:15:44 ID:zfv1OfYU
>>437
そうそう。心の中で、
『ちょっと待て、マテウス!』
と駄洒落をかましながら我慢するのもまた楽し。
471ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:16:41 ID:zerSiyVX
チャリで10分の学区内に投入きたっしかし雪でいけね〜
472ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:16:56 ID:VqdgVIlm
今日見かけてニヤリとした問題
・アニゲ・四文字で「ツンデレ」を答えさせる問題が出た
・雑学・エフェクトで「香具師」の問題文が「2ちゃんねるで『奴』と言う時に使います」
ttp://up.nm78.com/data/up038030.jpg
473ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:17:42 ID:JoJuoNA4
>>469
逆だな、俺は2では遅いほうだったが3ではなんとかついて行ってる。

昔からきっちり文字の中心を押すように心がけていたからかな?
474ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:20:56 ID:QQQnZ54Q
>>472
にちゃんねる管理人の西村のなまえ
「ひろゆき」
も結構ニヤッとする。
475ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:22:11 ID:7p2rR3m1
「荒川良々」って正確に打っても不正解って・・・
そりゃ0%だわな
476ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:22:14 ID:3sJjZ2DE
>>472
>アニゲ・四文字で「ツンデレ」を答えさせる問題が出た
これが本当なら、シャロン様とユリキュアの他に
新しくユウ&サツキのカードも作る
477ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:24:16 ID:Px84+Oqf
タイピングは、入力音だけでも2仕様に戻らないかなあ。
音量の大きい台でやっても聞こえにくい。
478ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:27:35 ID:xWGXQpHz
そういや雑エフェで「巣窟」もあった。
どうみてもすくつです、本当に(ry
479ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:29:24 ID:QQQnZ54Q
>>476
本当。俺も遭遇した事ある。
新規カード作り乙。
480ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:35:17 ID:p2KBt3aP
>>464
なるほど。全問題が3からの新問なわけじゃないもんな。
>>466
ナカーマ。俺は今日から人指し指二本でツンツクするようになった。
>>477
禿同。間違って「もみじクマー」って押してゲームとリアル、
ダブルで笑われたorz
481ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:36:11 ID:3sJjZ2DE
>>479
まぢかwうはー、金が無くなりんg(ry
んじゃまたeアミュパス買わなくちゃ。サユリの大ファンです(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

</チラシの裏>
近所のゲーセンで400円でeアミュパス買っちゃった挙句
200円でプレイしちゃった俺は負け組
少し遠出すれば300円でカード購入・100円で1プレイ出来たのに○| ̄|_
<チラシの裏>
482ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:36:42 ID:RwfK6GQE
答えが「ツンデレ」「2ch」「ひろゆき」な問題になら遭遇したことあるな。2でだけど。
483ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:38:06 ID:IQc2qpY1
自社ゲームの問題は結構ガンガン出すのに
自社アニメ(極上生徒会)の問題はほとんど出さないコンマイ

既に黒歴史となりつつあるのか
484ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:38:31 ID:3sJjZ2DE
>>481
どうみても「サツキ」の間違いです
本当にありがとうございました

やべぇ祟られる
485ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:39:15 ID:2Ggy9MrD
ひろゆきは別にいらない

そんなキーワードで喜ぶのは2ちゃん初心者くらいだろ
486ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:39:37 ID:zerSiyVX
自社ゲー動画で出すぎ
しかもなんか最新が多いような
487ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:40:48 ID:3sJjZ2DE
「ツンデレ」って2の時からあったのか?
結構廃プレイしてるけど一度も遭遇したこと無かった。
488ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:41:12 ID:i0rjQnjd
ところで物凄く聞きたいことがあるんだが・・・
みんなどの階級でクレジットどれぐらい使ってる?あと2の時の階級等も。

当方上級7の50%ぐらいで現在90クレぐらい(´・ω・`)@エルフ級
ホームのタッチパネルの反応が悪いのか俺の手が乾き易いのかパネルの反応が悪いから
タイピング関連が出るとタイプ差で落ちてしまったり。ほとんどが3落ちで決勝率3割程度_| ̄|○
2では昼は超銀で経験値+、ゴールデンだとスパの勢いの白銀でした。
やっぱ俺が弱いのかなこれ。初日から結構な時間割いてやってるのにどんどん抜かれていくしなぁ・・・
489ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:41:38 ID:QQQnZ54Q
>>482
3つとも3に引継ぎ確認しました。

ところでみんなの連続正解数ってどんなもんよ、ランキングだと60回くらいだっけ?
490ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:45:50 ID:zerSiyVX
15クレ位で中級8
491ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:45:59 ID:oV2TD8AS
そりゃ自社ゲーじゃなきゃゲーム動画なんて滅多にだせんだろう
492ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:46:46 ID:2Ggy9MrD
>連続正解数
意外とみんな伸びないよね、新問ばかりの現状じゃ素の知識がないとキツイかも
関係ないけど関東のランキングの上位にいる「うさおくん」って名前になんかほんわかしたw
493ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:48:12 ID:3sJjZ2DE
>>492
>「うさおくん」
それ多分ポップンか何か
494ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:49:13 ID:os3jjmfE
連続正解3桁行くだけで十分尊敬する域に値する
495ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:50:12 ID://uIYMS9
>>489
23問で限界
正解率10%台の問題で撃沈
496ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:52:24 ID:I5VCRnvz
たしか60クレの時に上7前後
497ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:54:20 ID:9dwxIY6D
46クレで中2(´・ω・`)
498ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:55:49 ID:rSiYr4gr
>>488 
7級の半分ぐらいで
10-6-13-5#17-12-2(15-15-8)の65回
質より量

499ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:56:18 ID:UJNowYAJ
>>487
ツンデレは2からじゃなくて、ロケテのときだと思う。
ロケテやってた頃、誰かがうpした画像持ってるし。
500ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:58:12 ID:QQQnZ54Q
25クレくらいで中8かなぁ
501ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:58:16 ID:Hb6NF5Ti
>>483
極上の問題今日出たよ

蘭堂りのが手にはめている人形は?
タイピングで正答率33%

決勝で出て単独正解させていただきました
502ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:58:20 ID:Q/5OJQdj
90クレで上5級。
スパイラルの方がましかも。
503ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:59:21 ID:bSYjWlFb
15クレで中級10

2では青銅賢者止まりだった

ホビット組がまったりしはじめたので・・・・(・∀・)イイ

数日前元金剛とかと当たってガクブルしてた
504ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:00:07 ID:hyoRKn1K
>>483
○×で極上生徒会がライバル校のなんとかと勝負した時の種目はラクロスである。

あと正解率100%の問題見たことあるひといる?
オレは今日アニメ並び替えで0%の問題見た
505 ◆At1dUUmd6k :2005/12/18(日) 21:00:52 ID:GEgcqW1a
>>488
上10なりたてで46クレ
2では白金真ん中くらいですた。
506ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:01:39 ID:9ClAgdTi
15クレで中8かな。
フケ付きのオサーンがアロエにオンナの名前付けてるのみたが
謝罪と賠償を要求していいですか?
507ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:04:11 ID:N/3Es46W
CPUシャロンとHUMシャロンが、間違ったときの表情が違うのはガイシュツ?
予選通過時にポリゴン突っついたときも同様。
508ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:06:39 ID:9fVWj/pa
中8の20クレか?
2では白銀スパでした。
一時期のエルフが怖くて個人やりまくってた。(´・ω・`)
509488:2005/12/18(日) 21:06:43 ID:i0rjQnjd
やっぱり俺が弱いのか_| ̄|○
まあがんばるかぁ・・・
510ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:06:47 ID:QQQnZ54Q
CPUシャロンはマジかわえーぞ。

正解時(・∀・)
不正解時(´・ω・`)
511ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:08:47 ID:Hb6NF5Ti
やっぱりシャロンだよね
中の人も含めて好きだ
512ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:09:05 ID:Ht68aHrc
クイズ形式固定の大会やってほしくね?
1回戦から決勝までずっと並び替えとかw
キューブ杯や四文字杯とかそうでもしないと取れないよ
513ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:09:47 ID:UJNowYAJ
>>511
毒舌の人?
514ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:09:53 ID:vFXiRz9k
>>510
あの嬉しそうに手を振るさまが愛らしくて萌え死にしそう
515ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:11:00 ID:Hb6NF5Ti
>>513
そう、巨乳の人です
516ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:12:10 ID:bSYjWlFb
>>511
年末某ラジオ局で4時間生放送の番組のパーソナリティー

・・・・・カワイソス
517ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:12:11 ID:orlSB+9s
>>488
3はまだ未プレイ
1,2は中級9級あたりまでやってました。
1は20クレジット、2は10クレジットくらいでしょうか

>493
キーマニですorz
518ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:16:55 ID://uIYMS9
シャロンはツンデレ属性も備えた最強キャラだが何かが足りない
519ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:17:51 ID:LhBG0Qmu
前々から気になってたんだけど、"ステイシス"ってどういう意味・・・? orz
520ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:18:51 ID:IMU5jQ8G
初めて音の良く聴こえるゲーセンでやった

予選BGMは神
微妙に焦らせる感じがTYPOを誘う…
521ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:19:52 ID:3sJjZ2DE
>>499
そうだったんだ。やっぱりその問題は正解率高そうだなw

>>517
ごめんねごめんね、キーマニ見たこと無いリア工でごめんね(´・ω・`)
522 ◆At1dUUmd6k :2005/12/18(日) 21:21:34 ID:GEgcqW1a
>>519
アンタップフェイズで、場に出ている土地とかクリーチャーがアンタップできなくなるエンチャント
523ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:22:08 ID:QMUw2HoA
>>519
ヒント:stasis
あとは自分で調べろ
524ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:23:07 ID:N/3Es46W
>>519
階級や成績が、上がりもしないし下がりもしない状態を指す。
上がっては下がって、なのが「スパイラル」ね。

でも、よく考えたらスパイラルって全然螺旋でもなんでもない罠。
525ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:25:30 ID:EZR4HaEP
踏み台昇降
526ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:27:03 ID:UJNowYAJ
>>525
これいいなww
他からは踏み台にされ、自分は昇り降り・・・。
527ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:28:41 ID:5wiEn8NP
>>519
捨石プレイをする人達のこと
528ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:29:14 ID:QQQnZ54Q
>>522
MTGかよ

あの手ブンブン降るのみて癒されてる。
だって勝てないんだもん。
529ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:30:58 ID:LhBG0Qmu
>>523,524,522?
thx!

stasisの意味調べたら血液停滞と書いてあってどういうこっちゃと思ったけど
詳しくありがとう524
530ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:32:14 ID:GvmYfq33
あーうー
なんで山口は入荷しませんか

1は入荷無し、2はたった2店舗な状況だからかも知れないが。

・・・・生殺しだ・・・
しかもせっかくの設置店舗は東部だし・・・
531ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:40:57 ID:TxccSCCy
>>530
QMAの全国展開率が悪いのは、
筐体自体が音ゲーなどに中型筐体よりも高い大型筐体で
麻雀系の大型筐体にくらべて、地方の収益率が高くならないと思われてる事

収益率などの金銭関係をさほど気にしない大型店のほとんどは
SEGA系かナムコ系(カプコン系もあるかな?)のアミューズメント施設で
ライバル企業のコナミのゲームをあまりおかない傾向がある(例外もあるけど)
大型店の割にQMA設置率が高いのが、ラウンドワン系列なんだけど、
大元にコナミのライバルにあたるゲーム会社が無いからなんだとおもう(あったらすいません)

言わずもがな、大都市などプレイヤー人口が多そうな場所以外の小規模店だと
収益が取れるかわからないので、設置しないケースが多い
532ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:42:30 ID:nlXND+I8
wikiの卵・ペットの情報、

最も正答率の低いジャンルに対応した色になります。

って在るんだが、「低い」→「高い」の間違いじゃないか?
もしそうなら俺が修正しとくが、、、どうなんだ?
533ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:45:58 ID:UJNowYAJ
>>532
2のときアニゲが44%の俺が、QMA3では青卵(予習は武器の学問だけ)です。
534ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:48:14 ID:N/3Es46W
>>531
でも、オペレータさんの導入意志とは関係ない理由もあるような気がします。

私が行った未設置店では、どちらも3のポスターが貼ってあったから、
「導入したいんだけどできない」(たとえば筐体の製造が追いつかない等)も、
介在してたりしませんかね?

>>532、533
卵、今日一日で2回も変化したんだけど、
コレってこんなに凄い勢いで変わるものなの?
535ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:49:32 ID:EZR4HaEP
センモニ+サテライト4台で400万とか聞いたっけな
536ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:50:33 ID:vFXiRz9k
>>534
誇張抜きで今日5回くらい変わったぞ・・・
なんか花系→蛇系をいったりきたりって感じだ。
雑の正解率はそんなに低くないんだけどなあ。
確かに芸能は低空飛行だが・・・
537ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:51:14 ID:BCIWy5Rr
>>534
卵の色が1日ですべての色に変化した俺が来ましたよ
538536:2005/12/18(日) 21:51:22 ID:vFXiRz9k
あ、ごめん、俺のは卵じゃなくてペットね
539ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:52:40 ID:pJ+ctrA4
>>532
アニゲが最低の自分は、青蝙蝠になってる。
スポ間違えまくった後に赤になったこともあるし、正解率低い色になると思うけど。
540ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:52:41 ID:HOTBy+Fe
今日、8クレやったんだけど、

2回戦進出回数8回
3回戦進出回数8回
決勝進出回数0回
平均順位5位

平均順位って予選も含まれるようになったの?
541ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:53:23 ID:TxccSCCy
>>534
そもそもコナミ側の生産が追いついてなかったのか・・・これは考えてなかったな
ただ、三国志大戦やらMJやら他の大型筐体は、QMAより開始は遅かった割には
展開が早い気がするなぁ、やっぱりSEGAとかのほうが生産が充実してるのだろうか・・・
コンマイも麻雀格闘倶楽部並にQMAを全国に出荷してほしいものだなぁ・・・
542ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:53:58 ID:N/3Es46W
>>536
>>537
あ、そうなんだ…。一日5回、はちょっと体験してみたい気もするけど(^^;)

>>540
543ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:54:06 ID:sYLkt/Nv
>>535
え?そんなに安いの?
確かガンダムって、1800万じゃなかった?
スタホはもっとだろうな・・・

>>534
今日3回変わった。
予習時に正答率見て予習してたらコロコロ変わった
544ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:54:31 ID:TxccSCCy
>>540
8プレー全部、3回戦で5位ならそれであってるんじゃないか?
545ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:55:45 ID:rigGEWB0
今日初プレリ
とりあえず、Wikiも見ずに、質問

サンダース声変わった?
置鮎?


…あたったらダメ絶対音感。
546ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:55:54 ID:EZR4HaEP
>>541
地元のゲーセンも導入予定なんだけど、在庫の都合でやむを得ずサテ分納になるとか言ってた
547ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:58:04 ID:TxccSCCy
>>545
声が変わったのは正解
でも中の人は置鮎じゃなくて稲田徹
548ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:59:53 ID:nlXND+I8
つまりwikiの情報であっている(と思う)、ということか。
なんだかよく分からんことするなぁ。。。KONMAI。。。
549ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:00:12 ID:N/3Es46W
そういえば、アキバのレジャランはe-Amuカード切れすら起こしてたなあ…。

センモニで買おうとして戸惑う
 ↓
見つけた販売機では売りきれ

とかいう状態で、「えーっ!?」とか言いつつガッカリして帰っていく人たちをかなり見た。
550ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:00:27 ID:9TTcbdUj
>>532「低い」ジャンルになってます。
 卵の色赤固定ですが、、、
551ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:00:29 ID:HOTBy+Fe
>>544
6位とか7位とかけっこう取ったはずなんだけどね
552ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:00:44 ID:ez/+i42L
>>545
残念、弟じゃなく兄の方だ。
553ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:00:50 ID:9D1d847g
つか 全国正解率と一緒に、そのトナメントの面子の中での正解率も教えて欲しい
554ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:00:53 ID:Px84+Oqf
>>534>>536は話が噛み合ってない気がするぞ。

534→卵の「色」が変わった=一番正答率の低いジャンルが変わった
536→ペットの「形」が変わった=一番予習累積点数の多いジャンルが変わった(たぶん)
555ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:01:19 ID:Ga5N5gxF
>>540
何が言いたいのかよくわからん。

おさらい:
平均順位は小数点以下切り捨てだから5.9999…位でも平均順位は5位になる
556ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:02:28 ID:TxccSCCy
>>546
14日が先行稼動で20、21日が本稼動としても、
コンマイも、数がそろわないうちから稼動開始してたのか
まぁ後から追加していけばいいかなって考えの生産ペースなのかもしれないな
557ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:05:09 ID:HOTBy+Fe
>>555
切り上げじゃないんだね。
558ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:06:54 ID:5FBG3yr/
まあ今2があるところは遅かれ早かれ3になるでしょ。
559ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:08:30 ID:N/3Es46W
>>585
or(あって欲しくないが)撤去…OTL

いつかは2のサーバが停止するはずだからね。
560ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:09:06 ID:vFXiRz9k
>>552
食通の弟の中の人って置鮎だったのか。メモメモ

・・・まさか問題で出るとは思えんが、
SRX関連のアニ連とか3であったしなあ。
561ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:10:19 ID:ra1OWPg3
今まではタイプは一応両手打ちしてたが、3の反応の悪さ&タイプ音が聞き取りづらい
という点から、typo防ぐためにもしばらく人差し指1本に戻そうかとも思ってる・・・。
562ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:12:17 ID:N/3Es46W
まちがった。
>>585じゃなくて>>558へのレスです。
563ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:13:40 ID:PTdx+oT+
3は反応悪いって言うけど、単に冬だから手が乾燥して
指先が反応しづらくなってるってことはないよな?
俺はあんまり変わってないって印象なんだけど。
564ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:15:28 ID:TxccSCCy
>>563
昔、タッチパネルは静電気が多いと反応鈍くなるとか
聞いた気がするけど、どうなんだろ?
565ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:15:45 ID:VlbiNw+4
むしろ俺は反応が良くなってる様な気がするケド
566ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:16:01 ID:vFXiRz9k
>俺はあんまり変わってないって印象なんだけど。
俺もそんな打ちづらい感じはしない。


・・・濁点とOK以外はなっ!
567ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:16:21 ID:EZR4HaEP
OKボタンを連打する機会の頻度は2と比較にならない
568ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:16:23 ID:3PxdnQsC
>>563
さすがにそんな事もないだろうけどw

俺も反応しづらい派だな。ただしタイピングとか
並べ替えの時。4択とかはむしろ良くなってる気が
しないでもない。
569ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:17:01 ID:os3jjmfE
今回の打ちにくさで突き指する人が続出しそうで心配です




はい、ボタン押し信号で一度やりました
570ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:17:19 ID:N/3Es46W
漏れは、反応鈍くなってる気がしてる。

特に、普通の文字はいいとしても、
「゛」「゜」とかワ行のあたりのように端っこの反応が壮絶に悪い。

しかも、組システムのおかげで相手は同じような実力の人たちなので、、、
タイプ系では大体ごくわずかな差で負ける。。。OTL
571ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:18:23 ID:zGb715Ns
>>552
よう!レーツェル
572ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:19:01 ID:ZtCTqKiO
端の反応が酷いな

>>548
中の人が70過ぎだったんだよ
573ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:25:52 ID:0OHJtauw
2→3へと中身を交換した時に、タッチパネルの裏側に
ゴミが入り込んだりして、それで反応が悪くなっている
可能性もあるかと。メンテに疎い店などは特に。
574ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:29:07 ID:rweyVRwK
>>541
まぁ、別なゲームの話しだがBBHなんか未だに台数が無い。
どうやらコンマイ側が追いつけていないとの話。
未だにアキバに置いてあるのがレジャランだけってどうゆうこっちゃいと小一時間

>>549
BBHのセンモニでも買えるよーって既に遅いか
575ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:29:23 ID:ihtT7yPC
コンディションにもよるかもね。
きのうはえらい反応が悪い感じだったが(特に最下段)、今日は比較的すんなり出来てた。
576ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:29:54 ID:N/3Es46W
というか、丸いタイプ枠のタッチ判定の設定が変なんじゃないかなぁ?

太い枝みたいな線で縁取りしてあるけど、
あの部分が「タッチした」と判定される範囲内に入っていない、とか…。
577ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:31:01 ID:N/3Es46W
>>574
アキバ、トライとファンファンにもあるっしょ。
まあ4台だけだけど。。。

あと、漏れはカードはすでにゲットしてたので、
ガッカリせずにすんだ。でも情報ありがとね。
578ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:32:18 ID:6q4aj0Pd
2の時はキーの形が■で今回は●だから、
前回では拾われてた四隅へのタッチが拾われなくなったんジャマイカ
579ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:36:10 ID:doij5+Tu
一問多答クイズで選択肢の中に正解が0の問題、1つだけの問題、
全ての選択肢が正解の問題ってある?
580ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:37:15 ID:+IobpaYy
>>579
ある
581ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:37:34 ID:ihtT7yPC
>>579
すべて正解の問題はかなりとは言わないがそこそこある。
0,1個の問題は見たこと無いけど、どうなんだろう。
582ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:38:07 ID:2QDIesgX
止めたい人のためにまとめますよ。

・まずはゲーセンに入らない事を意識する。(ゲーセンのゲームに対する価値観を変えていく)
・それでも我慢できなくなり、入ってしまう場合には、絶対にお金を両替しない、遊ばない、
 見るだけに徹する。
・それでも遊ぶ衝動を抑えられない場合は、財布に最低限の額しか入れないようする。
・ここまできても駄目な場合、CPU戦のみ決めた額のみ遊ぶ。ゲームはつまらないモノだという事を意識する。
 (乱入されたら勝とうとは思わない事、勝ち負けにこだわらない事)
・これらを踏まえて、少しづつ家で遊ぶ事をメインにしていく事
・マイクアナウンスをしている店、音楽のうるさい店では絶対にゲームをしない
 (前にも書いたが、中毒性が高まってしまう)
・ゲーセンで出来た仲間(あえて友達とは言わない)とは除々に疎遠にしていき、最終的には縁を切る。
 (縁を切りたくない人、タイプであるならば、このスレを見せてゲーセンを止める仲間として、引きずりこむ。
 ともに物事に目指す仲間がいるのは、止める事に対しても非常に有効になる)
・学生であれば、一流大学の人を観察しに行く、その後にゲーセンの人の様子を観察する。
 (いかに人生を棒に振っている人が多いかが良くわかる)
・別の趣味を持ち、ケジメをつけて、生きていくための勉強を少しでもいいからするようにする。
これくらいですかね、質問、相談あればお受けしますよ。

あなたは、ゲームをするためだけに生まれたわけではありません。
ゲームをさせる為に親が産んでくれた訳でもありません。
企業の手のひらで転がされる人生がいい人生ですか?
企業の小さな手のひらで、自ら踊って楽しいですか?
死ぬまで下層階級に属していたいのですか?
583ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:38:18 ID:vFXiRz9k
>>579
今のところ
0の問題→無し
1の問題→無し
全て正解→あり

今後変わるかもしれんがね。
584ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:39:00 ID:vaw5mjI0
自分も0、1は見たことないなあ
ひたすら予習してるけど、一個もないっぽ

一問”多答”だからじゃないか、って誰かが言ってたな。納得。
585ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:39:27 ID:+IobpaYy
うぉ
手抜きレススマソ

全部正解はあるが、0or1正解は無い法則(?)が立ってる模様
586ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:41:11 ID:dX+3z76i
ボリュームが低い台でやってると
順番当ての時、打ってからのじんわり表示が
打ち忘れたみたいで紛らわしいなあ
587ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:41:27 ID:ihtT7yPC
今のところ、2,3,4個ってとこですかねー。
迷ったらとりあえず全選択…が意外と有効な事に気づきつつある今日この頃
588ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:44:24 ID:ZAY/9P/i
となると、いまのところ一問多答では自分的には1つしか答えないと思ってても
「最低でもあと1つは正解がある」
と思ったほうがいいわけか・・・
589ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:45:17 ID:rl6qjCeR
制服変えられるの賢者からってマジ?
中級ですでに絶望的なゲージのあがり方なんだけど、
どういう廃人仕様だよorz
590ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:51:33 ID:j5/esaAH
いつまでたってもホームにしてるところに2はいっぱいあるのに
3がはいりません。旧作でかっぱげるうちはかっぱいどけ、っつー経営方針かタ○トーよ

はやく3やりたいよ・・・
後禁煙にしてくれたら清潔でいい場所なんだが
あ、できれば24時間営業にもしてもらいたい
何だ結構不満あるじゃん・・・
591ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:53:45 ID:Jau9kPQz
クラスが上の方が級があがりやすいってことはあるの?
592ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:56:06 ID:6q4aj0Pd
>>589
今日かちあった賢者様は制服白かったな。
俺は今上級だけど、優勝しても1級分もゲージ上がらないのにはびっくりした
593ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:56:47 ID:F+t94q7Y
コピペにマジレスもなんだが

>>582
>一流大学の人〜
少なくとも一橋大生は廃人多いぞ
594ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:58:02 ID:2Ggy9MrD
一橋は一流じゃないだろ、せいぜいマーチレベル
595ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:58:24 ID:oljGoZSM
>>589
そうらしい。でも、気になるのは、サツキだなあ。
サツキの制服が白くなったら、白装束に見えたりしてw
(つーか、ユウとサツキって、姉弟なのか?)
596ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:00:57 ID:2Ggy9MrD
そうだな、ユウ&サツキが姉妹なんて設定はどこにも無いのに
勝手に勘違いしてる香具師がやたら大杉

どこのデマがもとになってるのかは知らんが
597ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:01:06 ID:VaPZRg7N
2のCNが3ではこう変わった

を晒すスレはどこですか?
598ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:01:17 ID:54VHAUin
>>594
それはマジで言ってるのか・・・
599ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:02:00 ID:j5/esaAH
着せ替えまでできるのかよ、
はやくやりてー
何とかしろタ○トー
ただでさえ最近距離とはいえ
うちから電車で30分かけて通わなきゃならん位置なんだぞ、お前は。
600ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:02:04 ID:6NrnI9zA
600GET
601ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:02:05 ID:7PtMzs2N
>>590
まあ系列店なんか店の一存ではどうにもならないもんだよ。

あとゲーセンなんかの類だと喫煙需要のほうが禁煙需要より多いだろうし。
あと数年もすればゲーセンも禁煙の流れになると思うよ。
で、24時間営業は風営法により無理。
602ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:03:19 ID:j5/esaAH
あと、あの質問なんですけど
データ引き継げるんですか?
603ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:03:23 ID:6NrnI9zA
ガイドの先生ってどんなノルマを達成したら変えられるのでしょうか?
アメリア先生じゃなくてリディアてんてーに変えたいのですが・・・
604ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:04:10 ID:7m9ZqZgG
今日、全国戦をやったら俺以外全員COMだった事があった

何この一人用、ふざ(ry
優勝したけど虚しかった('A`)
605ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:04:48 ID:j5/esaAH
>>601
レスサンクス
店内の「カミングスーン」のポスター信じて待つよ。


でも同系列でもうはしってるところあるらしいんだけど。
遠いからいかないけどさ。
606ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:04:53 ID:F+t94q7Y
>>598
知名度低いからマーチどころかFランク扱いですが?
それが一工クオリティ
607ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:06:00 ID:vFXiRz9k
>>602
テンプレ位読んでから質問しなよ・・・
あと、携帯か何か知らんが特に理由が無いならsageて貰えんか。
608ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:06:33 ID:EZR4HaEP
決勝でランダムが使えるようになるまでに時間がかかるのが欝だ・・・
昇級遅くするなら上級くらいで全部使えるようにしてくれぇ
609ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:06:38 ID:orlSB+9s
>>594
それじゃあ東大院で金属・SP10段を紹介するから
610ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:08:06 ID:N/3Es46W
>>604
漏れもあったな。
しかも、そこで変に成績がよかったせいで(COM相手だからアタリマエだけど。。。)
いきなりホビット→ユニコーンとかいう嫌がらせのような飛び級しますた。

ちなみに当方ユニコーン初挑戦。。。
多分次プレイで速攻ホビットに落とされてくるので、
だれか今のうちに慰めてくれOTL
611ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:08:46 ID:NtnJyYYF
国立K都大卒NEETでつ。十分廃人でつがなにか?
612ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:10:12 ID:W8uWfdXG
>>599
タイトーはコナミと関係が悪くなって入荷しないんじゃなかったっけ?
613ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:12:53 ID:MONd6U6d
一工は不遇だねぇ…旧帝にも勝るとも劣らないのに
ところでそろそろスレ違いどころか板違いだから学歴ネタはやめようか
614ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:13:13 ID:QQQnZ54Q
>>610
あれだ、可愛い子には旅をさせよとかライオンが谷底に子供突き落とすとかいうアレだからガンバ
615ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:14:29 ID:os3jjmfE
>>612
タイトーと悪いのはセガじゃない?
ムシキングとダイノキングのあれで
616ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:18:10 ID:Px84+Oqf
>>615
タイトーとコナミも悪いんじゃない?
親会社(スクエニ)の関係で。
617ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:19:47 ID:7gK4q/ED
今更だけど今回はランダム「2」クイズって
ちゃんと数字が入るようになったね。
これで決勝や全ランダムになっても
何のランダムクイズか始まる前にわかるね
618ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:20:58 ID:7mk+stWr
>>590
>>599
タ●トー系はコナミのライバルメーカーである環境上1次出荷は困難。
ライバルメーカー直営に入荷するだけでもある意味ラッキーと思われ。

あと24時間営業は、風営法に抵触するテーブルマシンやメダル・麻雀系などが
売り場面積の10%未満なら可能ではある(レジャランみたいな業態)
この業態もタ●トーには困難だろうな。まず店員の出勤ローテをどうするか?

>>593
一橋OBだと山下章がそうだったり。
あと一昔前の平安京エイリアンは東大生が開発したゲームだったり・・・。
619ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:21:39 ID:qVbFVbyI
漏れ決勝に進出できた時には、QMA1,2での問題回収実績が無いんで
比較的皆平等に近い多答クイズを選んでるんだけど、やっぱり自爆テロだと
思われてるんかな?

はっきり言って漏れの正解率はかなり悪いんだが、、、。
620ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:22:17 ID:j5/esaAH
>>607
ごめんなさい
引継ぎメリットなしか・・・

>>612
マジですかガ━━(゚Д゚;)━━ン! 
そりゃいつまでたっても入荷されんわけだ・・・'`,、('∀`) '`,、
では2週間ぐらい前から貼ってあるあのポスターは・・・
その後こじれた?
621ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:25:20 ID:F+t94q7Y
コンマイとマンコは今どうなんだ?
一時期はもはや犬猿レベルではすまなかったが
622ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:25:23 ID:7mk+stWr
>>582

誤字がありますよ
「除々に」ではなく「徐々に」
たまにQMA3でもプレイして知識を増やしてみてはどうか?

仕事はしてます、ゲーム以外の他趣味もあるのですが・・・。
623ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:26:26 ID:RPFFOsVT
やってきたけどなんだかなぁって感じだった
624ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:26:33 ID:oY5XDEpe
アニゲが二番目に正答率高いのに青魚なんだが…
低いのになるんじゃないの?
625ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:27:07 ID:vFXiRz9k
>>618
検非違使が穴掘るゲームは一昔前どころじゃないだろう・・・
>>619
俺的には問題回収できるので歓迎。
(どうせ俺の巣の実力じゃユニ以上の相手に決勝では勝てん)
どんどん選んでくれ。
626ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:27:47 ID:7mk+stWr
>>620
QMA3の2次出荷は大体今週半ばの20日、21日辺り予定になるが
いっぺん店に確認しては?
627ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:28:33 ID:0cTKWwsl
コンマイはタイトーともセガとも仲が悪い
628ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:28:33 ID:w7xZxGQz
予習で選んだ回数じゃないのか?
629ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:28:40 ID:orlSB+9s
>>618
よく行くところは音ゲー毎回稼働日に入荷するんですが、他のタイプのゲームは違うのかな

>621
めが、あや、こーたあたりがコンマイの音ゲーに曲出すような時代なんだから前よりはマシになっているんじゃないかな
630ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:28:57 ID:zLqjRAS0
そういや俺も赤竜だったなあ。

正解率?アニゲ・学問は絶望的だよw (芸能も雑学も問題次第では即死へ)
631ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:29:58 ID:PTdx+oT+
多答クイズは荒れやすくなって面白いと感じている人
タイピング系の難問と違ってとりあえず回答はできるので楽しい。
632ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:30:48 ID:EZR4HaEP
でもタイトーステーションでQMAはいってるとこいくつかあるよね。高田馬場とか
633ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:33:09 ID:j5/esaAH
皆さん情報ありがとうございます
とりあえず今年中はポスター信じて待ってみます・・・
634ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:34:03 ID:F+t94q7Y
>>632
国分寺・新宿のことかー!
635ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:34:29 ID:nkj/Q+5y
>>619
他の人が何を言おうが、ジャンル選択は君の自由さ。
636ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:34:33 ID:lVdj+OmY
俺も2番目に正答率高いのに何故か蝙蝠が産まれたよ。
よくわからん
637ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:36:26 ID:I5VCRnvz
けど、正解率低い色になるのって案外面白いね
この人はこれが不得意なのかと見てると面白い
今のところは、ペットが得意分野あらわしてるだろうから、どっちも分かるね
638ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:38:02 ID:qAC3ZgD3
今更申し訳だが、Uの公式HPの累計会員数30万人突破絵の解釈を教えてくださorz
639ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:43:09 ID:v1wEPSRP
>>638
ttp://kolorz.s10.xrea.com/qma/comic.html
プレイヤーにこれを作らせるためのコンマイの罠
640ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:43:12 ID:j5/esaAH
あの恥かきついでに最後に質問
「優勝回数」と「通常メダル」はひきつがれないんですね?

だったらもう心置きなくゼロからはじめられるのだが・・・・


その前に入荷だなぁ'`,、('∀`) '`,、
641ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:43:30 ID:lCOBX/Fx
野球問題がかなり難しくなってるような気がする。
担当者が変わったかな? かなりツボにはまる問題が多い。
これでやっと武器にできるぜ。覚悟しとけよサカヲタども!!
642ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:43:54 ID:yhNvFJIJ
卵の色は正答率低いジャンルのやつになるけど、
生まれてくるのは最初に予習を25回やったジャンルに依存・・・だろ?
643ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:45:04 ID:j5/esaAH
あ、あと引き継がなくても先生交換できるのかもお願いします。
なんどもすみません
644ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:45:24 ID:eskHn5Pf
>>641
先生。被害を被るのはサカオタより一般人です。
645ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:46:19 ID:3Gbvowg7
西川口までQMA3をやりに行ってきた新潟県民です
>>361
高速通行止めで長野から下道使ってようやく戻りましたよ
新潟陸の孤島と化してる・・・

まぁくまさんは5creくらいでやめて風俗に行ったわけですが
646ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:47:19 ID:nBjkL+fY
>>594
吹いたwwwwww
647638:2005/12/18(日) 23:47:34 ID:qAC3ZgD3
>>639
それだったのか。感謝m(_ _)m
648ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:47:43 ID:vFXiRz9k
>>640
目下、個人情報閲覧でメダル枚数が閲覧できないため、
正確なところは答えられない。
でも、1→2の例に従うなら、ぶっちゃけ前作のメダルは
観賞用以上の意味は無いので、引継ぎに大きなメリットは無いと思われ。

まあ、俺みたいに1から使い続けてるキャラで愛着があるから、
って奴以外は引き継ぐ必要ないだろ。
649ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:48:56 ID:0cTKWwsl
>>j5/esaAH

まとめサイトみろと
650ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:49:51 ID:CsD+wXzW
ペット生まれた瞬間はそのジャンルの色だったな。
でも1プレイしたら苦手ジャンルの色に修正された。

レッドドラゴンが好きなのにorz
651ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:50:25 ID:UOHI8c0g
正解率ノン>アニ>雑>学>芸>スポで赤卵
アニゲの予習一本槍で続けてたらデフォの青魚が孵った

しばらくその状態で、その後2〜3プレイしたら(エルフに昇格→すぐホビ降格とかあった)
苦手色の赤魚に変化したよ
652ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:51:03 ID:nBjkL+fY
>>643
市ね
653ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:52:25 ID:O7ofaNTS
>>585
じゃあ確率はランダムに答えても11分の1か
順番当ては24分の1だから一問多答のほうがラクといえばラクだな
654ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:53:32 ID:0k5M+K2m
さて、今日も前作のTOP絵でナニして寝るか。
655ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:55:29 ID:eskHn5Pf
さて、今日は前々作のアメリア先生でナニして寝るか。
656ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:56:51 ID:3PxdnQsC
>>641
俺みたいにサッカーは好きでも嫌いでもないが
野球は好きくない者にとっちゃとばっちり度
うpですな
657ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:57:05 ID:Wgu5ZN2I
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか。
658ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:57:20 ID:SZW6HVx4
だが、ナニのし過ぎではないか?
659ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:57:47 ID:diSK4ruT
今日、一問答えるごとに画面をタオルで拭いて写真を撮る奴が隣にいて
気が散った。(;´Д`)
660ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:57:55 ID:7CaZDlHE
>>654-655
>>657
今夜もお疲れさまです
661ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:59:37 ID:UOHI8c0g
>>654 >>657
いつも○○○○様です

様 れ 労 疲 気
苦 お ご 元 動
662ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:59:44 ID:zHkQFVIl
>>637
今回は間違えても答えが出るって事で、緑卵の漏れは芸能を中心にやってたら、花が産まれましたがw

漏れのペットは自分の苦手意識を敏感に感じてくれてますよ。
663ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:01:15 ID:wWL+BYf0
メダルが観覧できないけど大丈夫かな
シャロンメダルとアクアマリンメダルせっかく取ったのに消えてたらどうしよう(・ω・`)超不安
664ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:01:18 ID:F+t94q7Y
>>658
なあに、かえって精神力がつく。
665ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:01:49 ID:YUkNM8nl
かえってラッキーかも
666ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:02:10 ID:Gk7HD5RW
>>661
(*っ・ω・)っ<元気おれ
667ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:02:18 ID:LhBG0Qmu
>>661
( ゚∀゚)<疲労おごれ
668ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:03:43 ID:ATtpBRuW
>>661
( ゚∀゚)<元気おれ
669ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:04:24 ID:DD9i4BFr
>>661
おれ元気
670ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:04:51 ID:q7GryJRZ
>>661
意味の通る文作れないんですけど?w
671ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:04:54 ID:UJNowYAJ
>>661
( ゚∀゚)<ご苦労様

様が余計か・・・。
672ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:05:01 ID:vFXiRz9k
>>661
ご苦労様です。






うわぁぁぁぁぁ!
イク様が、イク様がみてるぅぅぅぅっ
673ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:07:32 ID:A8bE4+Oy
>>672
イク様って何?
674ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:08:14 ID:YUkNM8nl
>>661
( ゚∀゚)<元れお様
675ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:10:00 ID:Rx3PTlHk
>>673
ヒント:三国志大戦
676ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:10:24 ID:V2CzuuUx
>>673
つ許チョイク
677ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:11:01 ID:fel3boxI
それっぽい文字8つ置いとけば簡単に荒らせるスレだよなw
678ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:13:12 ID:18zaN78j
>>677
文字通り「自爆」してくれるからねwww
679ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:14:06 ID:ZhXC5rG3
>>618, >>625
25年ほど前に、はまっていた。
80,000点出すのに2、3時間かかった記憶が。
100円で長時間遊べたのどかな時代。

680某スレより転載:2005/12/19(月) 00:15:25 ID:VBcUzOqE
>>677
これでも荒れるか?w

Q:「○○○○○○○ぴぴるぴ〜♪」?

  [ぴ][ぴ][る][る][る][ぴ][ぴ]

       [OK]
681ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:17:38 ID:U5HYUJoc
>>680
( ゚∀゚)<ぴるぴるぴぴる
682ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:18:14 ID:QYSZfu8K
>>676
呈イク様じゃないのか。
683ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:19:03 ID:3hNiFKkd
大体の人はボケ回答を考えるから荒れはしないと思う…
684ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:23:12 ID:wTt4kcfi
俺魏Wライダー神速だから・・・
イク様にはめっちゃ弱いんよ。
>>682
呈イク様なら「見てる」とは言わんよ。
玄妙は距離が馬鹿長い代わりに方向指定だから
「見ている」という言い方をする。

スレ違いだなあ、、、
まあ、北海道の某リリアン繋がりということで
685ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:23:33 ID:BcPO1ZdO
>>680
問題文それだけなのか?
お、恐ろしい世界に迷い込んでしまったようだ。
686ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:24:39 ID:r4R7Uqxu
>>682
テイイク様はお歳で目がよろしくないETです
687ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:24:59 ID:hXm4zPY8
高解像度・高画質でマドンナ議員の顔写真、
何とかしてください
688ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:25:26 ID:uIp3MnzT
>>680
まさかとは思うが、本当に出題されたりするん?
689ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:29:48 ID:vaMImMJT
連想の問題文で>>680が出たことはあったな
690ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:32:25 ID:4ttMDV1Y
てか>>680の正しい答え教えてください
691ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:32:54 ID:z9s/N0kK
>>689
ここはひどい撲殺天使ですね。


ちなみにラノベが普通に小説って問題文ででてると思考がとまる。
そりゃぁもちろん小説といえばそうだけどさ。
692ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:33:51 ID:18zaN78j
>>683
ボケ回答の連続で流れが豚切られることを「荒らし」と揶揄してるんであって…(^^;)
693ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:34:06 ID:/mjYUYxZ
  [も][も][も][も][も][も][す]

       [OK]
694ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:34:17 ID:EpKL9r3u
2から3になって出題形式が増えた事や、
キューブが文字数増えたりのマイナーチェンジも影響してるんだろうが、
最近問題晒す書き込みが多くね?
695ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:34:39 ID:uIp3MnzT
>>690ぐぐったら>>681で正解らしい…。
696ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:34:59 ID:6qvxQRar
>>647
激しく同意。
あれは拷問だよなw
697ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:35:55 ID:6qvxQRar
間違えた。>>687
698ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:36:03 ID:4ttMDV1Y
「びるびるびびる」で正解なの?まじ?
わかた覚えとくわ
699ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪:2005/12/19(月) 00:36:33 ID:VBcUzOqE
>>686
いや、流石にこれは出てない。2では。

ただ、これ関連の並べ替えが2では一問あった。


>>689
ラノベはアニゲに入ってなかったっけ?
700ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:37:14 ID:3hNiFKkd
>>692
ああ、そういうことか。
それっぽい文字群があったら並べてボケたくなるのはQMAプレイヤーの性だもんな。
701ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:38:51 ID:VBcUzOqE
>>691
Q:魔導物語に登場する商人です。

    [も][も][も]

      [OK]
702ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:39:03 ID:/mjYUYxZ
>>699
エッケルザクスの方も出るんだな、これが。
703ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:42:13 ID:V7EsQa5R
いつサブカ作ろう考えてるオレガイル
704ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:43:24 ID:srXDmDor

ほっほ〜〇〇〇の時間じゃて〜
奮 起 苦 お 業
ん 勃 き 眠 む
705ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:43:38 ID:uIp3MnzT
>>695
改めて調べたら>>699の名前欄で正解だった。

もうワケわかんね('A`)
マラ様の優勝絵でナニして寝るか。
706ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:43:56 ID:18zaN78j
>>703
漏れ、早速作ってる…OTL

いや、引き継いだメインカードの他に、どうしてもヤンヤンを使ってみたかったんで。
707ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:44:05 ID:fwk1lbfO
>>701

Q:魔導物語に登場するカエルです。

    [ほ][ほ][ほ]

      [OK]

( Д゚;=;゚Д ) 「の」はどこいった?
708ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:44:30 ID:3hNiFKkd
>>701
ちょwwwwwそれwwww天和ww
709ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:44:57 ID:uIp3MnzT
( ゚∀゚)<お苦勃起
710ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:45:21 ID:VBcUzOqE
>>701>>693へのレス。
何か取得したデータがおかしくなってた・・・。
専ブラはこういう事があるから困るorz
711ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:46:43 ID:V7EsQa5R
>>701
半熟英雄に登場するエッグモンスターです
 [の][の][の]
   [OK]
712ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:47:12 ID:4ttMDV1Y
>>706
俺もヤンヤンでサブカ作ったよ。マジで。
今日、友達4人で店内対戦やることになって、
ひとり持ってない奴が居て、俺がヤンヤンのカード貸した。



「持ってよかったサブカード!」

しかも自分、324点取って一人がちしました。
713ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:48:04 ID:r4R7Uqxu
( ゚∀゚)<きんむ
714ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:50:22 ID:hGgzCtHb
このゲームは頭を使うゲームであって欲しい。

周りでQMAに打ち込んでいる漏れを理解してくれる奴が誰もおらん・・

みんな人間好きでゲーム好きの人間の事が理解出来ないらしぃ・・
お前らも充分ゲーマーだと思うが、周りにQMA友達とかいるか?

俺はもう疲れたよ・・せっかく打ち込める趣味を見つけたのに誰も認めてくれねw
715ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:51:44 ID:VBcUzOqE
>>714
>誰も認めてくれねw
ここに、いるよ。
716ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:53:37 ID:LzrYR8Xt
変な問題作成はこちらでどうぞ。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1117205772/l50
717ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:55:38 ID:iVuW6D4U
>>715の優しさに全米が泣いた
718ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:57:23 ID:wlii1EYL
低正解率ジャンルがペット色という仕様のせいで、
俺の白蛇ルキアディアがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


さてどうすっべ。
719wikiの人:2005/12/19(月) 00:59:03 ID:BLKYlTNR
>>718
雑学間違えまくればいいじゃない

Wiki一通り書いてみたんで何かダメだし要望などあったらお願いします。
720ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:00:30 ID:7iPSUJne
>>718
2より簡単ジャマイカ!
そんなのわざとまちg・・・(ry
721ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:02:23 ID:LpDmIou5
>>714
俺はQMA以外に格ゲーもやるんだが、格ゲーのマニアは地方の人と対戦するためだけに旅行とかするんだが(旅行って言っていいかわからんが)それを言ったら一度ボロクソに叩かれたことあるな
お前らに何がわかるのか、と思った

他人から見れば無駄でバカバカしく見える事に一生懸命になるのが趣味ってもんだ
722ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:03:01 ID:p0jklH+B
白服って見た?
まだ一度も見てないんだが…
723ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:04:01 ID:T9EBEMvk
アニゲ四文字で
今は亡きゲームメーカーコンパイルのキャッチコピーは?
的な問題が出て泣いた。
724ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:04:37 ID:7iPSUJne
>>722
13時に見た時点ではいなかったが・・・
16時ごろに誕生したらしい
725714:2005/12/19(月) 01:04:35 ID:hGgzCtHb
>>715

ガルーダ先生、ありがとう!
確かにこのスレのお陰でだいぶ助けられてるなぁ。ビバ、アケ板!
726ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:05:07 ID:/mjYUYxZ
>>723
( ゚∀゚) < の〜みそねこねこ
727ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:06:35 ID:fwk1lbfO
>>723
( ゚∀゚)<子猫の嫉み〜
728ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:06:39 ID:k/ZKZ73h
コンパイル…
良い会社だった…
729ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:06:50 ID:wlii1EYL
>>719-720
バリッバリの雑学使いなので、それやったら
総合正解率が凄まじい事になるので勘弁。


草餅ルキアディアとして第二の人生を送るか…。
730ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:07:14 ID:tBud1VoE
賢者が約1名いたな。
2323とか言う人だったかな。
731ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:08:22 ID:7iPSUJne
桁外れでポイント多かったやつだな・・・>2323
732ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:09:25 ID:jNai+zfb
QMAで一番必要なのは財力である
○ ×
733ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:10:02 ID:tBud1VoE
>>731
そう、文字通り桁外れ。
たしか、20時ごろ見たら上位3人がスクールポイント4桁だった。
2323はネームくらいポイントになってる。
734ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:10:07 ID:3hNiFKkd
コンパイル・・・ぷよまんを凍らして食ったな…

>>715
元ネタわかるわ、俺。
735ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:10:39 ID:LpDmIou5
>>723
「勇気と愛気」だよな?
4文字じゃムリだろ?
736ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:10:53 ID:VBcUzOqE
  [る][ん][ぱ][こ][い]

      [OK]




Q:魔導物語での何が起こるか分からない呪文です。
737ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:10:55 ID:8BZ79hAj
>>729
決勝で1問多答だせ。
得意ジャンルで勝負できる+ほどよく正解率下がるで解決ジャマイカ
738ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:11:13 ID:BLKYlTNR
あとは神田のヴェイルだっけ
2323はIからUへだよね確か。
739ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:11:41 ID:6M1VGStL
>>722
センモニ見る限りじゃあまだ一人かな?
○○○ルって人がそうだった気ガス

>>723
まだその問題みたことないけど
こねこね かな?w
740ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:11:56 ID:kLEjziNj
>>735
「の〜みそ」か「こねこね」
じゃないの?
741ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:12:10 ID:UPRJK1O2
>>721
漏れ、QMAの為に沖縄へ行きましたがorz...
742ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:12:45 ID:w4/Jt5F/
STOP THE AIDSだろ
743ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:12:51 ID:3hNiFKkd
>>736
( ゚Д゚)<るいぱんこ (17.00)
744ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:12:53 ID:uIp3MnzT
>>736
懐かしいな(*´д`)
745ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:13:04 ID:fel3boxI
苦手ジャンルが色って事で、決勝のジャンル選択の駆け引きが面白くなるかもね。
強い人の色に集中砲火とか、さらにそれを読んでジャンル杯発生させるとか。
ジャンル杯になりゃ順位とか関係ないし。
746714:2005/12/19(月) 01:14:13 ID:hGgzCtHb
>>721

なるほど。かっこいいな。
俺には721を始めとした、このスレ住人のように「自分は人と違っていてもいい」と思えない・・

ゲーマーとして根性を叩き直してみるわ。
747ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:14:34 ID:wlii1EYL
>他人から見れば無駄でバカバカしく見える事に一生懸命になるのが趣味ってもんだ

いい言葉だ。
748ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:14:46 ID:LpDmIou5
衣装変えって結局白服だけなのかよ

ラスクの体操服見たかったなあ
749ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:15:06 ID:jNai+zfb
>>747
禿同
750ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:15:48 ID:BLKYlTNR
ルキアの体操ふk
いや俺男キャラ使ってるけどね。
751ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:17:06 ID:VBcUzOqE
>>745
決勝ジャンル選択で相手の色を見られるようになってればモアベター。
752ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:17:13 ID:/mjYUYxZ
サンダースのスクール水着(ry
753ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:17:46 ID:wMDnrMDV
>>748
えー、マジで!?頑張っていけば
2であった水着に着替え可能になるんじゃないのかー。ガッカリ。
754ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:19:42 ID:0O6ip072
さて、今夜は・・・
755ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:21:14 ID:VBcUzOqE
a.ナニして
b.TOP絵で
c.寝るか
d.。
756ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:21:17 ID:rz0ue7BR
クララたんの優勝絵をおかずにご飯3杯食べたからもう寝るか。
何もしなくていいや。
757ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:23:04 ID:K68MkRuP
このゲームのせいで、トヨタカップ決勝見てても
シャロン・アソビが頭から離れない。
758ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:23:10 ID:iAmXHvxf
ナニしてTOP絵で寝るか。
759ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:23:32 ID:O43PgR5m
まだ稼動してから5日しかたってないし隠し要素が全て判明したわけでもないのに
「白服しかない」とは現段階では断言できんだろ。
1の追加キャラみたいに追加コスが用意されるかもしれんし。
760ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:24:17 ID:LpDmIou5
>>759
そうであってほしいな
761ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:27:04 ID:A6M3Uobq
俺も、コスチュームは追加されていくんだろうと思う
例えば、(稼動から短すぎるんで無理だろうが)クリスマスにはクリスマスコスができるとか、
ハロウィンにはハロウィンコス、夏限定で浴衣、水着コス みたいな感じで

パンヤやってるとそんな気がさらにしてくる
762ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:27:28 ID:VBcUzOqE
とりあえずメガネ:on/offを希望してみる。
763ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:29:51 ID:VBcUzOqE
01月:振り袖
02月:
03月:
04月:
05月:
06月:レインコート
07月:浴衣
08月:水着
09月:
10月:ハロウィン
11月:
12月:サンタ

適宜埋めて。
764ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:30:57 ID:zDurGAuo
>>757
まず4文字のXAVIを思い出してから

シャロン遊びを思い出して噴く、というプロセスを踏んだ俺
765ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:31:27 ID:kLEjziNj
2月バレンタイン(服装はマフラーとか?)
3月お雛様
766ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:32:04 ID:pRdUjhKy
白薔薇大好きだったのに、もう自ペットにはならないのか・・・(ノд`)゚・゚

うちのペット、既に赤か水色に確定してますよ。(´・ω・`)アンマリスキナイロジャナイ・・・
つか、説明書きの「(相手の)得意な〜」ていう内容から真逆ジャマイカ。
767ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:32:20 ID:6Sw8Amq/
全員分の2D絵とちびキャラ両方のコスを作るのって
大変なんじゃなかろうか…
普通に動画クイズとかにコストかけて欲しい。
768ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:34:10 ID:A6M3Uobq
01月:振り袖
02月:
03月:お雛様
04月:
05月:夏服
06月:レインコート
07月:浴衣
08月:水着
09月:体操着
10月:ハロウィン
11月:スポーツルック
12月:サンタ

おもいつかねえ
769ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:34:46 ID:akr/y38Q
>>764

シャビ・アロンソはXABIだよ
770ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:36:16 ID:wlii1EYL
動画クイズを充実させるのと、
キャラのコスチュームを充実させるのとでは、どっちが集客率が高くなるのか。


…コンマイなら解るよな?
771ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:37:46 ID:srXDmDor
02月:
03月:お雛様
04月:セーラー服
772ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:38:10 ID:p0jklH+B
全国正解率って回答後に表示した方がよくね?
773ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:40:21 ID:A6M3Uobq
>>772
お前頭いいな

>>770
コナミさんには、どちらも期待します
774ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:41:34 ID:VBcUzOqE
>>773
772のみを採用。それがコ(ry
775ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:42:12 ID:yRfHWB2X
日本全国酒飲み音頭みたいだな
776ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:42:30 ID:6M1VGStL
>>772
それは俺も思うなぁ・・・
少なくとも現状では正解率にかなり影響してる。
問題より先に表示されてるもんだから
○×正解率7割近くなら直感に従えばいいとかわかるし・・・
ループしてる話題だからsage
777ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:42:35 ID:wMDnrMDV
>>768
2月は5月の夏服の逆で冬服、
4月は新年度っつーことでスーツ姿とか?
778ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:47:35 ID:WBh03Hcf
>>769
XAVIじゃない?
779誰かレインコートに突っ込んでくれよorz:2005/12/19(月) 01:47:39 ID:VBcUzOqE
>>777
先生。冬服は露出が減るのでダメです。
780ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:49:03 ID:9McJbpFs
>>779
冬服に萌えれない人は、修行が足りません
781ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:49:27 ID:hhJ2LTp1
>>772
それコンマイにメールで要望出してみたけど、

> さて、お問い合わせいただいた件ですが、今作から各問題に全国正解率を表示しています。
> 1つの情報として活用いただければと思います。

と、テンプレ返し(たぶん)された。変えるつもりないのかな。
782ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:53:32 ID:nvvfakSp
>>762
全員にメガネonとか








全キャラ作っちまうじゃねえかバカヤロウ!
783ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:55:58 ID:9McJbpFs
>>781
TVのクイズ番組だって、全国正解率は事前に見せるタイプだからね。
クイズ形式を増やして、TV番組により近づく方向にしてるんだから、
傾向としては、やっぱり前にした方が、一般的じゃないのかな?

どうせなら、問題表示前に、ドンっと黒板部に大きく表示されると、
複数人で盛り上がってる人たちには、より盛り上がると思う。
784ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:59:46 ID:TgdhVwo/
正解率のおかげで、見切れない問題ってのは事実上ないんだよな。
かなりのペースで新問を投下してくれないと、1後期みたいに100点連発状態になる可能性が。
785ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:01:28 ID:hhJ2LTp1
正解率で答えが分かっちゃうのはやっぱり興ざめだと思うんだがなぁ。
それで正解できてもなんだかスッキリしないし。
786ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:01:30 ID:K68MkRuP
02月:節分(鬼コス)
11月:七五三
12月:ゆく年くる年(坊さんコス)
787ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:01:33 ID:Ez55JMp/
02月:鬼コス
788ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:02:57 ID:wlii1EYL
さて、そのコスチューム案はTOP絵に回した方が良くないか?
789ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:04:52 ID:LpDmIou5
最終的に60000問って話だから大丈夫じゃないか?

正解率表示で弱体化するジャンルは

超弱体
○× エフェ

普通に弱体
4択 連想

やや弱体
順番当て 四文字 キューブ 並べ替え

変わらない(相対的に強化)
タイピング

ってとこか
アニタイ使いの俺には都合がいいな
790ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:06:15 ID:VBcUzOqE
ノンキュー使いな異端児がここに居る。
791ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:07:29 ID:vHQOoVGr
ルキアちゃんの体操服ブルマ絶対にいい
792ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:08:42 ID:iAmXHvxf
>>791
(*´Д`*)
793ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:08:54 ID:VBcUzOqE
>>791
ブルマはいてな・・・ぁああああああああああっ!!
794ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:11:17 ID:9YvGrDIe
TOP絵になりかねんな。。
795ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:11:17 ID:3vBetf7P
フェアリ-→ホビット→フェア(ry
を繰り返してる俺はそうとうヘタレだろうなぁorz

もう寝るか(´・ω・`)
796ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:17:45 ID:iAmXHvxf
おれもフェアホビスパ
797ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:20:48 ID:K68MkRuP
漏れも漏れも
798ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:21:25 ID:hyVPiUVj
>>795
ファービー→ホビット→ファー(ryって読んでしまったorz


まぁ、それはさておき。>>790。ノンキューって何だよ。
799ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:22:33 ID:exgaxKd3
個人授業って担任変えられる以外に何か利点あるの?
800ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:22:49 ID:uIp3MnzT
>>795
君が弱いんじゃないんだ。周りに元金属賢者が多すぎるだけなんだよ。

今日、決勝で85.79取って2位だったのにはへこんだ('A`)
801ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:22:49 ID:9McJbpFs
>>789
雑ランが出るまでの暫定として、エルフで雑学○×使ってるけど、
今のところ、さほど問題は無い。
802ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:22:52 ID:LpDmIou5
ノンジャンルキューブだろ
803ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:23:48 ID:9McJbpFs
>>799
どういうこと?
個人授業クリアで、担任選択が可能になるって事?
804ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:23:51 ID:K68MkRuP
違った。
エルホビスパだった・・・orz


>ノンキューって何だよ。

 ノンジャンルキューブじゃね?
805ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:25:04 ID:a3bBzt0b
みんな武器あっていいな。ゲームなんてわかってもみんなわかっちゃうしな。
806ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:28:28 ID:tP5Tt3mv
「ノンキュー」って略し方を突っ込みたかった。
ノンジャンリュキューブってのは分かってた。
今は反省している。
807ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:29:32 ID:sYD9gAl6
>ノンジャンリュ



萌えた
808ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:30:23 ID:I6B+vYlZ
なんかまだ、2のときのようなやる気が出ない。
組のプレイヤーバランスのせいなのか、あまり代わり映えしないからなのか
809ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:33:37 ID:QDNvrscE
つ【退学】
810ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:35:07 ID:hhJ2LTp1
>>808
あまりにも昇級が遅いからじゃないか、という気がする
周り強くてなかなか勝てないのもあって1回1回の達成感が薄い
811ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:35:25 ID:RK1MBRBL
ホビットって何かうまそうだよなー
肉の名前になかったっけ?

……よく考えたらそれはホゲット(ラムとマトンの中間)だったOTL
812ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:35:49 ID:LpDmIou5
>>805
2はひとつのジャンルのひとつの問題形式だけなら1000問程度だから、ちょっと頑張ればほぼ100%わかるようになった
正解率が60%なら、400問程度暗記すればいいってことだから

3でも余裕で可能だろうな
813ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:40:28 ID:3hNiFKkd
てことは、答えが見れる武器育成用のカード作れば何とかなるかな…
814ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:41:38 ID:a3bBzt0b
>>812
なるほど。そう考えるとランダムとかノンジャンルより狭いところから
固めた方がいいのかもねぇ。
815ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:48:45 ID:xL0gZMmg
>808
来月のバージョンアップまで様子見してはいかが?
この位の時期なら廃人連中はもっと上位の組に入っているだろうし、
リリース直後だからこの後の改善に期待してみたら?
816ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:50:30 ID:lxE0p5Qc
3が始まったと聞いて1以来ひさびさにやってみようと思ったんだが
まさに>>549でテンション下がりまくりんぐな漏れ様が来ました。
おやすみなさい。
817ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:51:46 ID:8BZ79hAj
ふと思ったんだが。
自分が武器選択するんじゃなくて強制的に一番正解率が低いジャンル・形式のトコでるようにすればいいのに。
その方が平等のような希ガス
818ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:51:52 ID:ilQyAwY3
ホビットはディズニーの白雪姫に出てくるような小人のイメージだあね

でも、エルフとフェアリーの区別がよく分からん、どっちも妖精??てな感じで

中3の若い乙女なのでメルヘンなものくらい知ってないとなんデスが・・・
819ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:53:46 ID:VBcUzOqE
エルフ=ふつう
フェアリー=ちっちゃい

んで、中三なんだったらいい加減寝なさいよ。
って高二の俺が言ってみる。
820ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:53:55 ID:n8ibihx1
>>478
それ、本当に「すくつ」と答えた人がいたよ。
しかもその人、誰もが知ってる超有名プレイヤー。
驚くと同時に、ちょっと引いてしまった。
821ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:53:55 ID:8BZ79hAj
>>818
フェアリはちっちゃくて羽があるんじゃね?
エルフは耳とんがり。
822ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:54:24 ID:ilQyAwY3
>>817
>自分が武器選択するんじゃなくて強制的に一番正解率が低いジャンル・形式のトコでるようにすればいいのに。

馬鹿?なんでわざわざ嫌い(≒興味無い)なジャンルを解かされなきゃならんのだ
トナメの発表でスポーツが来るだけで、1クレ捨てた気分になるのに
823ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:54:29 ID:3yf70s77
>>中3の若い乙女

もう寝なさい
824ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:54:35 ID:Hj8ej+1b
>>818
エルフ=でかい。リディア先生みたく耳がとんがってるものがおおい
フェアリー=小さい。ピーターパンのティンカーベルみたいなやつ
825ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:55:15 ID:7GNcKuB0
>>817
おまいMだろw
826ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:55:16 ID:LpDmIou5
>>817
絶対嫌なんだけどそれ
827ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:55:36 ID:wlii1EYL
>>820
ただのボケ解答に5貢献度。
828ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:56:28 ID:ilQyAwY3
>>819 821
ありがとうデス〜

ちなみに学校には2年の時からずっと行っておりませんw

ギャルとかうるさくてマジ死んでほしい・・・
829ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:57:00 ID:uIp3MnzT
>>822
自分の知らなかったことを知るいい機会だと思うが。
830ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:57:15 ID:a3bBzt0b
嵐の予感…
831ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:57:15 ID:8BZ79hAj
>>822
自分より上位の人に勝つため。
832ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:57:50 ID:VBcUzOqE
>>820
どう見てもボケラーです。
本当にありがとうございました。
833ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:58:24 ID:LpDmIou5
>>822
絶対アニゲよりスポーツのほうが回数多いよな

一度連続でスポーツ×3の時とかあったし
216の二乗かよ、ものすげえ確率じゃねえか

ていうかスポーツと芸能は統合して「芸能・スポーツ」にしてくれ
んでアニメとゲームと別のジャンルにしてくれ
834ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:58:52 ID:uIp3MnzT
>>829
いや、すまん。>>817をよく見てなかったorz
835ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:59:05 ID:PYwqSHm8
>>775
バラクーダおめ
836ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:59:31 ID:zeqOe9xp
エルフ=人間大 耳とんがり
フェアリー=掌サイズ 羽根ついてる

大抵の和製ファンタジー物ではこういう定義だな。
837ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:02:39 ID:8BZ79hAj
>>834
>>812見ると廃人には勝てない気がしてくるからさぁ。
838ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:02:55 ID:VBcUzOqE
>>828
・・・。ギャルがウザイってのは言いたい事が分かる気がしなくもないが。
学校行かないってのはあとあと痛い目にあうぞ・・・。うん。
839ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:02:58 ID:LpDmIou5
エルフがとんがり耳なのはロードス島戦記の作者が適当に決めた設定で、本来の西洋ファンタジーのエルフにはそういう設定はないんだぜ
840ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:04:15 ID:LpDmIou5
>>837
廃人でなくとも寝る前に30分暗記を一週間程度やるだけでできるだろ
廃人ってのは>>812を全てのジャンルの全ての問題形式で実行するような奴
841ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:04:17 ID:a3bBzt0b
コナミは文部省にQMAをエデュテイメントの一環として
売り込むべきだと思う。センター対策くらいなら出来そう。
842ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:05:12 ID:x5yPXHCI
>>817
普通の人は、苦手なジャンルより好きなジャンルの方が解いてて楽しいだろうからそれはダメだろ。
苦手ジャンルは答えが覚えられん…
843ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:08:32 ID:uIp3MnzT
>>837
まぁマッチしちゃったら事故だと思おうorz
>>840
ウチもそんな暇がホスィ
844ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:14:41 ID:8BZ79hAj
うわ少数派なんだ俺w
各々で武器持ち込まれたら自分以外の三人の全部わかんないとき泣きたくなるじゃん?それがねw
それよりは自分は苦手ジャンルでも他の三人の苦手が自分の得意ジャンルだったら上位喰えるかな、と思ったんだわw
845820:2005/12/19(月) 03:16:30 ID:n8ibihx1
>>827
>>832
いや、たぶん違うと思う。
その人スタートダッシュ中で、区間賞やEXポイントのために
たとえ16点でも無駄にするとは思えなかったから。

でも本人の名誉のために、ここはどちらにしても「ボケラー乙」と
言っておきましょう。
846ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:17:21 ID:9McJbpFs
>>819>>821>>824>>836>>839
そのロードス基準(フォーセリア基準)だと、
フェアリーの大きさはエルフと変わらないな。
フェアリーも耳尖ってるし、ドワーフも耳尖ってる

多分、確実なのは
フェアリー・・・羽根有り
エルフ・・・羽根無し
847ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:22:26 ID:CeIRFkFX
マロン寮の128位以降なんかストーリーになりそうな並びだな
ttp://www.konami.co.jp/am/qma/qma2/webranking/ranking_1001_1.html

かおりん→けつ→はえてない...はえてない.→おこめけん→はなぢぷぅ→クラクララ
848ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:23:30 ID:vI392Qgt
2が既に懐かしく感じる俺ガイル。
849ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:25:32 ID:LpDmIou5
>>847
びんのしん氏がゾロ目なのは狙ったんだろうね
850ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:27:55 ID:ilQyAwY3
Wikiで調べると、とんがり耳って書いてあるぞ?
あとお前ら自称の中3女子にこぞってレスつけすぎ

漏れは静観してて情けなかった
851ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:30:06 ID:U5HYUJoc
>>848
オレみたいにまだQMA3がプレイできないQMA2残留軍がいることもお忘れなく…orz
852ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:36:18 ID:xIQVjkC8
新潟県内の高速道路ほとんど通行止め
ダメポorz
853ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:36:50 ID:ilQyAwY3
一応、新問題晒しとく

まちかどの ちいさな こうえん
かたすみの くさかげに
ホラ まごたちをまえに あつめて
おじいさんのグラスホッパー
854ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:39:07 ID:Y3CoUN/n
>>853
みんなのうたキタ―――(゚∀゚)―――!!
855ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:40:47 ID:aEaIpWqA
なんでだろ
ユウ使ってるのに2でシャロン使ってたときより人の目が気になる
新キャラだからなのか、声に気づいた横の奴に覗き込まれることが多い・・・


このゲームやってるくせに人の目気にする俺はどうみてもバカです
本当にありがとうございました。
856ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:41:22 ID:ilQyAwY3
12月のみんなのうたってレベル高くね?クロも最高だし
857ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:42:18 ID:vI392Qgt
予習もトーナメントも胸をぷるんぷるんさせてるが、
周りの目なんかちっとも気にしないぜ?
858ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:43:59 ID:hGgzCtHb
今日の秋葉原レジャランで、店員の店内放送にて「QMA3をプレーしているお客さま〜、お待ちのお客様にもプレーを楽しんで頂く為に、店内での連続クレジットはおやめください」
と言う忠告があったのには笑った


24台もあるのに、マナー悪すぎw
859ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:45:55 ID:uXimJJqM
フェアリー=妖精で合ってるけど
手乗りサイズのフェアリーには別に「ピクシー」という名称もある

ムーミンのようなトロールもフェアリーの中の一種族だから

大カテゴリー フェアリー
小カテゴリー ピクシー トロール (エルフ?)

なんだろう、本来は。
860ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:46:29 ID:hGgzCtHb
>>856
12月に限らず今年のはレベル高いね。
クソンジレンジなんかよりみんなの歌の方が売れないのが不思議、って誤爆かよっ!
861ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:46:45 ID:6qvxQRar
あーリディア先生に早く会いたいなぁ。
2ではなぜかイケメンだったからなぁ。男にほめられてもうれしくねぇよw
862ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:47:37 ID:hhJ2LTp1
あまり手間をかけずに連コ対策をするには、2クレ強制排出くらいがちょうどいいんじゃないか?
2クレなら空いてる時にガシガシやる人にもそれほど苦にならないし。
863ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:49:00 ID:GsFsBCve
キリのいい数字で終わらせた人がかなりいるね。
悲しいのは北海道の人かな。
調整が終わって増減させられないから金剛カードは
動かせず、しょうがないのでサブカ…無事に20あたりから
順調に入荷してくれるといいんだけど。

自分は引継ぎ組みのS波が完全に上のクラスに移動し終わってから
のんびりやろうかと思っている。
864ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:54:24 ID:hGgzCtHb
>>853
ちょっwその曲、今日俺がナニしてる時に、付けっぱなしにしてたNHKから流れてたんだがwお爺ちゃんカッコイイねw
865ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:55:12 ID:ymPp1Vam
>>864
台無しだ
866ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:57:42 ID:lL7pTe6p
シャロンかわいいからセカンドカード?で使いたいんだが、
ネギまのいいんちょうみたいなキャラであってる?
公式HPにおあんまキャラについてのってないよね(Uを参照しました)
867ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:58:12 ID:uIp3MnzT
>>853の曲名が知りたいorz
868ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 04:01:07 ID:vI392Qgt
>>866
標準的なお嬢様ツンデレキャラと思えばOK
869ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 04:01:45 ID:rpWkYgEf
>>818
知ってて書いてるのかも知れんが、白雪姫の小人はドワーフであることを指摘しておく。
870ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 04:01:52 ID:hGgzCtHb
いいんちょみたいに優しい一面(たとえ表面だけでも)をシャロンが見せる事はあまりないね。

いいんちょの方がシャロンより感情的かも。
その他のステータスはほぼ同じか?(シャロンの学力はどの位なのだろうか・・)
871ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 04:03:44 ID:ymPp1Vam
>>866
いいんちょうからショタコンの要素を消せばおk。
同じマガジンでも、涼風のようなツンデレ(?)はダメだからww
872ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 04:07:25 ID:qu/5EiwI
しょたこんとしょこたんって似てるなw
873ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 04:08:00 ID:EXAKoBkQ
>>845
そこまで書いたなら晒してしまえ。必死な廃人を一人葬れるかも知れんのだぞ。
874ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 04:11:11 ID:ilQyAwY3
>>860
確かに、今年のだと古いお城の物語、メッセージソングあたりがヒットかな
月のワルツは去年だけど、あれもかなり良かったw
クソレンジがヒットするのはしょうがないさ、
主体性の無い若者に音楽の良し悪しなんて分からないし・・・
875ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 04:13:20 ID:ilQyAwY3
>>867
みんなのうた「グラスホッパー物語」

歌ってるのは、「できるかな」ののっぽさん(高見映)
かなり年くってるはずだけど語りの部分もダンスも歌もかなり渋くて格好良い
876ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 04:19:36 ID:uIp3MnzT
>>875
dくす!
のっぽさんの美声か(*´Д`)ハァハァ
探してこようかな。

みんなのうたで一番印象に残ったのは「まっくらもりのうた」だったなぁ。
877ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 04:22:38 ID:ilQyAwY3
>まっくらもりのうた

あれは名曲だけど、子供心ながらに恐怖だったなぁ
メトロポリタン美術館(子供が永久に絵に閉じ込められる)と並ぶトラウマだ・・・
まっくらと雰囲気似てるから、近年の名作「古いお城の物語」も
一度聞いてみる事をお薦めしたい
878ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 04:26:43 ID:hGgzCtHb
>>874
俺はセルの歌が好きだw若者の文化が変わりつつあるのは事実だな〜。

まぁここに流されずに今日も明日も、マジアカやパネルアタック見たり本を読みまくってる大学生がいるがw
879ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 04:42:51 ID:aEaIpWqA
音楽批判はQMAの苦手ジャンル批判とあまり変わらない気がする
好きな人もいるかも知れないからほどほどにね
いつの時代も文化は変わる、今の若者だって歳とったら若者文化を批判するだろうさ
880ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 04:45:21 ID:tdYOKsn5
[877]激しく同意
881ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 05:12:49 ID:ilQyAwY3
>>879
それでも、ワグナーらの巨匠より浜崎あゆみみたいな
チャラい曲のが良いという感覚は芸術感覚の衰退として危惧すべきだけどな

芸術は生きている人間が守っていかなくちゃ
882ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 05:45:50 ID:hQAwAW/Q
>>873
すまん。晒したら自分の身元もばれそうなので…。
というくらい過疎な組での出来事だったとだけ言っておく。
883ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 06:27:38 ID:gP6Kb9ih
好きな曲≠芸術的に優れた曲というのはそのへんのガキだって理解しているかと
美学の講義だかなんかでアンケートとったときもそのへんは明確に分離した

そんな自分は「うちゅうひこうしのうた」が大好きなスティーリーダンヲタ
884ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 06:35:54 ID:+38j7+lw
>>881
そうか?百年前、二百年前のものしか好まれないってことは、文化が発展していないってことだと思うぞ。
アロエよりも引目鉤鼻の方がいいとかって言ったらおかしいと思うしね。
だからと言って古典の価値が下がるわけではない。
885ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 06:45:10 ID:EXAKoBkQ
>>882
いや半分冗談だから気にするな。
俺も似たようなの見たけど晒す気は無いし。
誰にだって間違いはあるし、俺だっていつやらかすかワカラン。
俺としては「こいつ馬鹿だったんだ」と思うよりは「危険を顧みずCN引き継ぐとは勇気あるな」って思うだろうし。
「すくつ」もつい間違えたのかも知れないしな。
エフェで「既出」が出たらガイシュツと読まないように気をつけよう。。。
886ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 06:52:42 ID:P0JlgeQG
入学審査をしてエルフ組になる人がいるみたいだけど、ユニコーン組になる人はいないの?
887ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 06:58:16 ID:ogFhyF5o
おまいら、おはよう。
昨日、忘年会の帰りにQMAをやったような気がするが
記憶が定かではない。
まー、きっとホビット級あたりになってるんだろー、と希望的観測。
少し頭が痛いが、今年の残り2週間もマエムキマエムキに頑張るー
888ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 07:04:32 ID:LpDmIou5
887「アレ?カードが見つからないぞ」
889ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 07:09:05 ID:YlHSKwdj
>>866
ネギまキャラでたとえるなら、高音・D・グッドマンが性格も容姿も一番近いと思う。
890ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 07:09:07 ID:iTJ5or7V
>>887
お前、昨日俺と同店対戦になった奴かもな。



QMA2で。
891ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 07:19:40 ID:EXAKoBkQ
>>886
サブカ作って全問正解したがエルフだったので、修練ではエルフが天井かと。
892887:2005/12/19(月) 07:31:02 ID:ogFhyF5o
>888
だいじょぶだ。今確認したら赤いカードあったよ。
折れのだと、思う。多分。おそらく。
んー、名前書いとくべきか…
>890
残念。地元のゲセンはすでに全てQMA3になっている。
今度、対戦した時はよろしくな!
893ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 07:47:44 ID:jF6C0x+q
ところでSPについての質問をコンマイにメールしたのはここの椰子だよな?返信来たらここに載せておくれな。
894ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 07:52:49 ID:WBh03Hcf
もう既に600p以上ムダにしてる俺
895ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 08:00:21 ID:lPz7gMHB
>>894
漏れも稼動初日しか登録店舗に行ってないwwwポイント無駄無駄www
896ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 08:01:53 ID:lPz7gMHB
sage忘れすまそ…
897ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 08:03:23 ID:jF6C0x+q
だいたいよく行く店舗が6つくらいある俺はどう見てもまけぐみです・・・ってなんでそんなことで負け組にならなあかんのか・・・
898ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 08:06:21 ID:QF3EixGO
ポイントなんて気にしないやつがどう見ても勝ち組です。
本当にありがとうございました。
899ゼロエフ:2005/12/19(月) 08:10:32 ID:l+TpVgM4
>>839さん
いや、そもそも本来の西洋ファンタジーのエルフはとんがり耳です。
で、今日の和製ファンタジー物のエルフがさらに極端なとんがり耳になったのはロードス島のイラストレーターやってた出渕氏のディードが元祖の筈です。
水野氏ではない記憶が。
900ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 08:17:13 ID:V2CzuuUx
>>899
( ゚д゚)<でぶちゆう

( ゚д゚ )
901ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 08:26:25 ID:iH47CgAM
こっち見るな。
902ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 08:47:53 ID:PakPiroM
>>872
それは2のボケ回答の典型的例だ

問題:中川翔子のブログの名前
( ゚Д゚)<しょこたん(正解)

( ゚∀゚)<しょたこん

これが下賢で出た時人間10人のうち6人がボケをかました時は吹いたなぁ…
903ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 09:21:47 ID:k/ZKZ73h
浅田真央をVIPの力でオリンピックに出そう
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1134930418/

城田強化部長の独断に対する抗議メールを送ってくれ
904|・ω゚)…!!!:2005/12/19(月) 09:30:12 ID:+Ewl8Pcx
>>639
まんまと罠にかかってしまいました…。
905ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 10:15:35 ID:bdwCUKYG
もう稼動してたのね。やりにいかないと・・。
906ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 10:16:13 ID:f1neMm6R
漏れ入学試験でホビト組にされたよ
次の全国でいきなりタイピングと4文字言葉出されて死んだらフェアリーに(´・ω・`)
でもそこでホビットとのあまりの難易度差があったからか初めて優勝とれた
QMA2から含めて初めて優勝できて嬉しかったとです
907ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 10:18:09 ID:kxr9r9B5
そういえば3の新要素に
「日によって予選で出題されるジャンルに偏りが出る」
とかいうのがあったはずだけど
誰かこれを実感してる人いる?

漏れは一回の予選で同じジャンルが出なくなったせいか
むしろ2よりもばらついてる印象があるんだが
908ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 10:25:33 ID:GOBMZ5pS
自分が行く時はいつも学問が毎回出る
んでアニゲがあまり出ない

あんまりだorz
909ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 10:25:50 ID:te+jHLab
>>907
新問配信と同時じゃないかな?
910ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 10:27:01 ID:xxLvn6jk
3は新しくカード作ってやるかなぁ
マラ様の人口が爆発的に増えてたりするんだろうか
911ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 10:47:06 ID:Gk7HD5RW
3になってのジャンル別の調子

芸能≧学問>雑学>ノンジャンル>(越えられない壁)>>>>スポーツ>>>>(越える気も起きない壁)>>>>>>>>>>>>アニゲ

克服したくてもできないってのorz
912ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 10:48:31 ID:OmW/DF8V
>>911
あなたは私ですか?
913ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 10:48:52 ID:mqmWfTBu
俺もアニゲが全然出ない気がするよ。
914ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 10:57:48 ID:OmW/DF8V
スポーツがヤバイ
助けてくだ
915ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 11:06:36 ID:/e7YlQNo
自分が嫌いなジャンル(1種類の場合)が出る確率
2 42%
3 50%

確率上がってるよママンorz
916ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 11:18:13 ID:V7EsQa5R
>>915
そりゃ予選で同じジャンルになることがないから苦手ジャンルの遭遇率も高くなるわな
ガンガレ
917ゲームセンター名無し
>>907
昨日は5回ほどやってスポーツと芸能がたくさん出た感じが。
まあこんな回数で判断できるわけ無いですけど。
待ち時間に後ろから覗き込んで調べてみるかな。