[QMA]クイズマジックアカデミー2 84問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
★前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1133967894/

▼テンプレまとめサイト ★★★質問する前に一読しましょう★★★
http://www.geocities.jp/houjou_mika/qma.html
▼QMA関連スレ 動的更新リンク集(他のQMA関連スレはこちらから)
http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html

■QMAゲートウェイ(公式ページ)
http://www.konami.co.jp/am/qma/
■QMA2公式ホームページ
http://www.konami.co.jp/am/qma/qma2/
■QMA3公式ホームページ(仮)
http://www.konami.co.jp/am/qma/qma3_pre/
■過去ログまとめサイト(全文検索つき)
http://qma.fw.nu/
■QMA本『ヌレ』まとめサイト (稼動店舗検索ソフト有り)
http://www.geocities.jp/qma_ogame2_honnure/
■ランキング再集計
http://blog.goo.ne.jp/qma_ranking/
http://blog.livedoor.jp/qma_ranking/
http://ranking.magic.ac/

●マジックアカデミー2のテンプレ保管所
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/game/1100713011/
2ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 22:42:09 ID:L94BjCMs
【関連スレ/他板】
■携帯電話ゲー
【携帯QMA】クイズマジックアカデミー2回戦
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/appli/1129037855/
携帯用: http://c-docomo.2ch.net/test/-/appli/1129037855/i#b
■キャラ萌え
アロエはパンチラしないとおかしいだろ その2チラ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1121076577/
■年代別
【QMA】オヤジ限定2【クイズマジックアカデミー】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1127346853/
■ネットwatch板(QMA繋がりのネット上での出来事)
ボボボボルテックス16軒目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1133610057/
■最悪板(悪質プレイヤー名晒し)
クイズマジックアカデミー 晒し専用スレ Part12
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1132577911/

■半角二次元板(※21歳未満禁止)
クイズマジックアカデミーの画像をあつめるスレ7
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1130166809/

【その他/補足など】
■QMA3 ロケテ関連ページ
ttp://www.geocities.jp/qma2p/
ttp://www.vesta.dti.ne.jp/~chieri/qma3test/
ttp://www.hakusi.com/qma3_locatest/
3ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 22:46:26 ID:2Zzz4+c3
>>1乙ルキアディア
4ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 22:49:07 ID:dAs6dBMH
>>1
乙セセリディア!
5ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 22:49:16 ID:JJgUOZE8
>>1
乙アロエヲタディア!
6ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 22:49:39 ID:0KlDwRF4
乙千早
7ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 22:54:40 ID:PGUkUpeB
>>1
乙タイガディア!
8ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 22:56:49 ID:ZX44i362
>>1
乙です

ルキアディア分が足りない(・∀・)
3ではルキア+リディア先生のW水着画像きぼんう
この訴えは適当に続けていくつもりです
9ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:03:32 ID:D2i3O1x5
>>1
乙クラランシス!
10ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:06:28 ID:OQl0Hd5w
新スレ立った早々に何だが、昨日の夜秋レジャでやけにはしゃいでるおっさんどもがいたんだが、ありゃなんだったんだろ
ひとり若そうなのが「ムリ!」とか「強すぎ!」とか愚痴ばっかり騒いでてウザかった
11ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:10:24 ID:gxbpfdPL
>>1
乙雪歩
12ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:17:27 ID:IOPkwNPz
>>3
おまえしんでいいよ

始めて言えたよ。3出る前に言えて良かったw
13ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:18:37 ID:kGKPXFYs
>>1

>>11
書く場所を間違えてますよ
14ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:19:14 ID:wQ7ulnWd
>>1
乙モンテディオ!!
15ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:19:43 ID:+/YjDqqP
3、あまりに混んでたらやらずに帰りそうだなぁ。
気合い入れて並ぼう……。
16ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:22:35 ID:g9lnfAvx
>>1
乙シャロリディア!
17ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:25:28 ID:cnCWge3w
>>10
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1127346853/
これのオフ会だろ。

>>1 乙カイルーダ!
18ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:25:53 ID:AG/dbfaU
>>1乙前スレおんぷ乙
19ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:38:08 ID:lYGlaeBr
>>1
乙シャロンシス!
20ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:39:06 ID:qey9upWm
>>1
乙チルコポルト!
21ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:40:44 ID:Qg+Gew4c
ところで14日稼動が確実になってきたけど、それって14日に朝イチからプレイ出来るって事?
それとも14日中に入荷してそれから設置するって事?
アケの稼働日を待った事なんてないから分からんのです・・・
22ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:45:09 ID:oRp8g1wD
>>21
14日に届くように配達される。
店によっては佐川が夕方に配達したり、一度本部・本社にまとめて届き社員が持ってくるところもある。

ブツが店舗に到着してもその場から改造作業→稼動のところもあれば
閉店して客を出してから改造する店もある。

休みを取るなら15日にしとけ
23ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:46:46 ID:j/Z8c2Fr
>>20
現アミュージアムですか?
24ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:59:24 ID:Qg+Gew4c
>>22
サンクス!
仰るとおり休みを取って朝イチから入るつもりだったんで、15日にしときますw
25ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 00:03:13 ID:dNIGi9Wj
こういうときに限って…15と16日が休みだ。

世田谷のボロ市にも逝きたいし、D200の発売日だし…
QMA3だけのためにゲセンに籠るのも勿体ないな。

QMA以外に関する時間も必要な、雑ラン4/3/2使いの戯言。
26ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 00:12:59 ID:z+/4EHhZ
>>24
やはりなw

1→2の時ホームが19:00になってやっと稼動して有給ムダにしたんで
もしかしてと思ったw
27ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 00:22:07 ID:kLB+1KpK
>QMA以外に関する時間も必要な、雑ラン4/3/2使いの戯言。

多趣味を自称する前にニュースくらい見ような
28 ◆At1dUUmd6k :2005/12/12(月) 00:28:32 ID:ZdyXhqZZ
>>1
乙カイロン

南群馬・北埼玉の皆さんへ情報

インターワールド伊勢崎  14日の掲示あり
ムー大陸本庄  掲示は無いもののポスターはあったので14日濃厚


以上ですキャップ。
29ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 00:46:55 ID:Nury5oYe
こんな時間にアレだが、ナニについて語ろうか?
30ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 00:48:15 ID:kLB+1KpK
無理、やめろ、アイマススレに帰れ
31ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 00:48:54 ID:9Y8dMKK8
>>29
「さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか」の意味について
32ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 00:50:02 ID:1Mh5Ncy7
>>10
なんか先週も同様の集団がいたよ。

普通に店内対戦とかで騒いでるだけならいいんだけど、
プレイ終了したのにサテの前で話し込んでたり、集団でギャラリーしてたりするせいで、
普通のプレイヤーの邪魔になること限りなし。

その点はわきまえてほしいんだけどなぁ。
33ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 00:57:26 ID:/PIBw4Sx
>>29
じゃあ、ルk(ry
34ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 00:58:58 ID:pUcwtiXr
>>1
乙アンタナナリボ
35ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:00:19 ID:jJFavflJ
>>1
乙ぬるぽ
36ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:01:53 ID:pUcwtiXr
>>35
ガッ
37ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:05:21 ID:KZsItHmW
>>1
乙鳥ディア
38ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:09:19 ID:D8kts4fc
>>1
乙マラルーダ!
39ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:09:30 ID:xL7TmcGz
>>1
乙吐き気ディア
40ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:12:12 ID:sCMSQQHg
>>1
乙メディアラハン!
41ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:12:15 ID:iJcVtSYR
>>1乙マテディア
42ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:14:21 ID:Jcfs3Ij2
>>1
乙セリディア!

>>39
つわりおめ!!w
43ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:18:45 ID:/rv/BGvz
前スレ998&1000
44ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:19:49 ID:9Y8dMKK8
83問目1001いっちゃいましたね。
1000とりたかったです。
45ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:22:03 ID:k1dYyg3M
前スレのトリつき(1000)が気の毒な件について
46ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:25:03 ID:caQbe9+/
>>1乙ヤンヤンディア
有楽町は14日稼動予定ですよ
47ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:27:58 ID:z+/4EHhZ
>>40
乙サマリカーム
48ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:28:43 ID:9EISMEG6
前スレの>>1000>>998でも逃してるからカワイソス

ランカー目指さずに金剛になるだけならIIIで気合い入れればなれるぞ、ガンガレ。
49ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:32:32 ID:u/yUyoIv
13日に秋葉原FUNFUNに集合する人挙手

50ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:37:22 ID:9Y8dMKK8
はい
51ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:55:17 ID:mFcLF3UG
>>21
今回は交換が前回よりさらに大変そうなのでヘタすると夜になる可能性も(;´Д`)
1.中のボード交換
2.パネル付け替え(説明書部分も含む)
3.ICカードリーダ交換?
4.店舗初期設定
52ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:56:45 ID:x699tbnl
遅ればせながら
>>1
乙ルキアメリア!
53ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 02:10:34 ID:xprKfbsf
>>1
乙サンダルーダ
54ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 02:54:54 ID:VJfoc0ND
2終了直前になんですが、芸2(映画)でブラピとキアヌ関連の出題は
やたら多かった気がする。ぱっと思いつくだけでそれぞれ7作品位は
問題に絡んでいると思う。好きなジャンルだけどやっぱ偏ってる印象。
55ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 03:06:09 ID:KNe/u+io
偏ってるといえば、アニゲの問題が偏りすぎだと思うんですが。

少女漫画系ならかなりいける自信があるのに、出題されるのは少年漫画系ばかりですよね。全然だめです。
女性プレイヤーにはなかなか厳しいと思う。orz
56ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 03:18:57 ID:kYSEfQLJ
でも、○○なプレイヤーには厳しいって言い出したらキリがないもんな。
傾向が偏ってるってわかったなら、それを復習するってところではなかろうか。
57ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 04:10:46 ID:aqXlTl6i
マイクを使って答えるクイズゲーが何かのハードででるらしいね。
出すならQMAを・・・
58ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 04:19:30 ID:ZutPjuW5
>>57
GCか。



Wi-Fi対応クイズマジックアカデミーDSマダー?
59ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 04:32:12 ID:gSVfbRwr
少女マンガ系だとやたらフルーツバスケット関連の問題が多い気がする
10問近くあったような
1作品で10問ってドラえもんとかの超メジャー作品除くとかなり多い部類だと思う
60ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 04:35:44 ID:uektNDI+
14日稼動ウラヤマシスと思う俺りんご県民

贅沢言わないから21日に稼動してくれることを祈るばかりデスヨ(-人-)
61ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 04:37:51 ID:BGVvD0SF
で、3の稼動はいつになるんでしょ?
62ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 04:49:10 ID:tyizKPGx
ゲーセンの店員に聞きたまえ
63ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 05:14:31 ID:OTKaz+Ok
>>60
青森?長野?
前者だったら仲間。
64ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 06:21:23 ID:2BpK+CQE
今月の休みが14日だった(゚∀゚)
  ↓
でも時間的にプレイできそうなのが15:30頃まで OTL
  ↓
>>22>>51を読んで更にorz

次にプレイできそうなのは早くて25日、ヘタすりゃ暮れ。
今回ぐらいは開幕ダッシュに混ざってみたいよ……
65ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 06:58:24 ID:2VUp9ltc
明日ファンファン稼動ってマジ??今までそんなことあったの?
66ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 07:09:39 ID:6tZV3PZr
>>54

シュワちゃんとスタローンも多かった。
まあ人気俳優の問題が多いのは仕方ないんでね?
67ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 07:18:15 ID:9Y8dMKK8
>>65
多分ガセだからやめたほうがいいよ。やめな
68ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 07:25:16 ID:bDDu14gz
>>67
俺は実況ぐらいしかまともにできないから

それでも釣られに行く

なんか動きがあったら過疎3スレで伝えるよ

QMA2元へたれ青銅より
69ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 07:44:23 ID:9EISMEG6
ホワンホワンが13日稼動なら学籍番号1番はそこの人になるのだろうか。
うpキボン。
70ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 07:44:24 ID:wqFr9UHa
14日、やはり朝からは無意味か〜。
入荷時間帯も含めて、うろうろすることになりそうだな。
71ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 07:45:06 ID:jTCr2MLX
昨日久しぶりにQMAやってきた。多分2ではラストプレーになるかな。
2クレ目でアイスにも関わらず1回戦落ちしたのでここで止め。

最終的な階級は大賢でした。1では大窓止まりだったんでこれでも進歩した。
ただ唯一の心残りは卵が孵化してない。まんべんなくやりすぎたwww
72ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 08:10:57 ID:T50maNfq
漏れは今日の学校帰りに1クレして見納めしようと思う。さらば、白銀賢者の称号…と、アロエたんと四か月を振り返るわw
73ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 09:11:12 ID:wXY/TrER
○×杯に一度もお目にかかったことないんだけど、どうしたらいい?
74ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 09:56:17 ID:+d9g0Gzg
>>51
1→2の時でさえ3〜4時間は掛かってたな

店員プレイヤーの方が詳しいだろうけど
前回観察してた感じだとサテにCD-ROM突っ込んで2時間近く読み込み
PCの再セットアップみたいな感じだった

でも今回は中身ごと変えるんだっけ?
だと手際良くやれば逆に早かったりして。
75ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 09:58:11 ID:e9nkQSLb
1 修練からやり直す

2 まるばつだすよー、とどこかでタイピング
76ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 10:10:19 ID:lTihuxfl
てか、すでにQMAの機体があるゲーセンは20日からなんでしょ?
77ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 10:18:51 ID:z+/4EHhZ
>>76
はぁ?関係ないよ
78ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 11:05:29 ID:Hlw//VgY
>>10
大変申し訳ない。>>17のとおりだ。
ほかのプレイヤーに迷惑をかけないよう心がけたつもりだが、
なにぶん、大人数だったもので、不愉快な思いをさせてしまったようだ。
ここで、謝罪しておく。

ちなみに、今回が初めてなので>>32の先週は別だな。
そんな、毎週集まれるなら夢のようだが、年に1、2回時間が作れるか
作れないかがオヤジクオリティ。

参加者の大半が昼は仕事や家事に忙殺され、休日も子供やカミさんへの家族サービスで
自分の時間の持てないものがほとんどだ。
そんな毎日の中、何とか作ったわずかな時間でQMAを楽しんでるのが現状だ。
君ら若い子たちのように、自由に時間を使えることがほとんど無いため
初めてのオフ会で年甲斐も無く、少々はしゃぎすぎてしまったようだ。
今後は注意する。
まあ、めったにあることでは無いが、今後こんな光景を見かけたら
君らのお父さんや、お母さんのことをチョット思い出して
親孝行だとおもいわずかな時間みまもってくれ。
79ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 11:34:16 ID:lTihuxfl
>>77
そうなの?ゲーセンで働いてる友達が、14日は本体とセットの3の発売日で。改造キットの発売は20日だって言ってたから…(´・ω・`)
80ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 11:49:48 ID:5LvM2H2r
名古屋で14日から3が稼働するところある?
81ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 11:52:58 ID:z+/4EHhZ
>>79
確かに本体ごと新規が先行で改造は一週間後のゲームもあるが全部ではない。
82ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 12:07:39 ID:iJcVtSYR
2での学籍番号が4桁だったので3では3桁とりたいなぁと思う稼働間近。
しかし早く始めたのに半年休業したせいで最終的に白銀どまり…使ったのも3マソ行ってなさげ。

1は大賢、2は白銀…今度こそ金剛をっ
83ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 12:29:23 ID:QAwbJdsi
【アニゲ四択】
QMA1が最後まで稼動してたのはゲームパーク花子ですが(wait)
QMA2が最後まで稼動していたゲーセンはどこでしょう?
8460:2005/12/12(月) 12:43:05 ID:v68EyIF5
>>63
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

都内のゲセン話で盛り上がってるの見ると
激しく(´・ω・`)シャローンな気分になるラスク使いなのでした
85ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 12:58:42 ID:z+/4EHhZ
>>83
現在でもQMA1が稼動しているのでウソ問ケテーイ
86ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 13:05:51 ID:xL7TmcGz
>>60-63
俺もまぜてくれ

都内は入荷が早いけど、人が多くいつ自分の番が来るかわからない順番待ちを強いられるので、
こっちでのんびり廃プレイやるのもいいかなって思うようになってきた
8786:2005/12/12(月) 13:07:09 ID:xL7TmcGz
アンカー間違えた
>>60>>63 だね
88ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 13:15:47 ID:NXE2c9wk
都心部でQMA3が100/100になりそうなゲーセンってどこ?
89ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 13:27:55 ID:v0s2fj5L
>>80
栄のコスタデルソルが君を待っている。
ポスターに14日入荷と書いてあった。
俺も行くけど、人一杯だろうなあ。
90ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 13:33:16 ID:YcLks9TB
さっき整地みてきたら、全て24台四階に下ろされてた。
多分五階に開店から新しいのが並べられるとおも。
91再集計blogの中の人 ◆9JODF4K6h6 :2005/12/12(月) 13:58:31 ID:m5CuE27A
お久しぶりです、ランキング再集計blogの中の者です。

blogシステム側の仕様変更にプログラムを対応できていなかったため、
しばらく更新が滞ってご迷惑をおかけしておりました。
ようやく対応版ができあがりましたので、また今夜から復活できると思いますです。

そして。

QMA3でも同様の集計ができればいいかなとは思っていますが、どのような形にするか/なるかは未定です。
集計・発表に関しての意見・提案などがございましたらお聞かせください。
blogに「QMA3に向けて」というエントリを作りましたので、そこへコメントとして投稿してください。
92ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 13:59:39 ID:2VUp9ltc
ん?明日スタートなのか?
93ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 14:06:04 ID:JtyvFMEE
ホームの新製品入荷情報で22日までの情報の中に
3が載ってなかったので不安なリンゴ2位県民・・

入荷はしますよね・・。
94ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 14:17:31 ID:NXE2c9wk
お茶2位(←連想クイズで出たw)の県の県民としては、
早期稼動よりも、設置店の増加を切に望む。
県内出張が頻繁なので、特に県庁所在地以外の各市での設置を。
95ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 14:32:13 ID:RoTaq/uQ
>>93
大窓シャロンさんこんにちわ
そちらのお店は20日(以降)入荷だそうですよ
偶像達人に萌えてないでたまにはクマってくださいね




とか言ってみるテスト
96ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 16:01:17 ID:Nury5oYe
桃2位県の県庁所在地に今週の金曜日新しいゲーセンがオープンする
開店直後にすぐQMA3が出来るのだったら20日を待つ必要が無い
たぶん200/100だと思うけど楽しみだ
97ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 16:08:11 ID:2VUp9ltc
いいなー・・・文京区西部にもゲーセンできんかなぁ・・・ってマクドールさんに怒られそうだw
98ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 16:31:30 ID:e9nkQSLb
>>90

聖地?
秋葉のこと?
99ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 16:35:21 ID:9Y8dMKK8
>>98
秋葉原レジャーランドじゃね?
100ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 16:35:58 ID:9Y8dMKK8
ついでに100ゲッツ!
あと900で新スレ!^^
101ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 16:37:16 ID:9L/Asy9a
>>100
その前向きな姿勢には好感が持てる。
俺も頑張ろうという気持ちになった
102ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 16:52:20 ID:2bTR4VDq
つーかオンラインゲームなんだから全国一斉稼働にしてくれよ、
とシンナー吸いの人数が日本一の市に住んでる俺が言ってみる。
103ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 16:54:32 ID:T50maNfq
3稼働前に1000いけたら住人みんな3で金剛賢者
104ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 17:02:02 ID:HB4gWb1p
>>102
もしかしたら同じ市民かも・・・。
市内には新しいとこを含め、4件QMA設置店があるよね?
105ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 17:11:23 ID:z+/4EHhZ
30万の市なのに1台もないぞー
106ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 17:11:59 ID:rfNyh2hA
>>103
嬉しい事言ってくれるじゃないの
と、水揚げ数量日本一の県の住人が言ってみる。
107ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 17:27:38 ID:zUOvj2x8
>>93
某アメリカ航空宇宙局には20日入るらしいですよ。

・・・って多分南の人なんだろうけど。
108大窓シャロンな人:2005/12/12(月) 17:30:05 ID:JtyvFMEE
>>95
ここに書き込みをするといつもバレちゃいますね。
どこかに晒されてるのかな(^^;

稼動は20日以降ですかぁ・・。
学校もうるさいし、年内は無理っぽいなぁ。

情報ありがとうございました。

109ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 17:36:45 ID:9Y8dMKK8
>>101
返事ありがとうございます。俺も頑張ろうと思いました。
てか、シンナー吸い1位の市ってドコー?

新スレまで891!!!
110ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 17:41:43 ID:2bTR4VDq
>>104
同郷の人発見w
こっちの正確な稼働日はまだわからないんだよね?
111ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:07:44 ID:Jcfs3Ij2
もう何が何処だかわからん。



…と、県面積が全国3位の県が故郷の俺が呟いてみる。
今はギリギリ都民。
いち早いQMA3稼動の情報を切に待っている。
112ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:11:40 ID:DIW1hO85
どうか茶筅全国一位県に、新しい稼働店舗が増えますように(-人-)
113ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:13:34 ID:wYGkO04b
>>105
仲間はけーん。
漏れ、40マソの県庁所在地なのに‥OTL
114ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:16:54 ID:k1dYyg3M
とりあえず13はガセなキガス、、まぁわからんけど。
うちのホームは14決定。

と、10月1日に新しく出来た市の俺がいってみる。
115ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:25:43 ID:T50maNfq
なんてこった…


ラストプレーと投じた百円…悲劇の予選2回戦


オンブズマンをタイプミスして予選落ち
(;゚д゚)<…

ごめんよアロエ…
116ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:26:45 ID:bDDu14gz
設置率の低さなら
負けませんw

人口四捨五入で50万都市
実質設置店2で10台
(うち6台は連コ厨の餌食)

レジャーランド秋葉原に依存のQMA2プレイヤーです

過疎3スレで初日レポやるんでよかったら見てやってください
117ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:28:42 ID:k8o1m6MW
俺のホームも14日らしい。明後日だってのに楽しみで数ヵ月後の事のようだ

と、黒豚で有名だったりバカから見ると勝手に九州から切り離されてる県に住んでる
俺が言ってみる。

明日は2と全てのカード(つかなくなった奴も)に別れを告げてくるか。
さ、400円用意せんと。
118ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:30:33 ID:+eSOyuLt
遅ればせながら
>>1
乙カイルマノフ
119ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:34:39 ID:k8o1m6MW
うはwIDが801に見える…orz

俺は腐女子じゃねえぞ…。過激なのじゃなけりゃある程度大丈夫ではあるが。
120 ◆At1dUUmd6k :2005/12/12(月) 18:35:12 ID:S/nbUfEP
QMA人口密度が一番高い/低い都市はどこになるんだろう?
ちなみにうちとこは34840人/台らしい。
121ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:35:49 ID:Nury5oYe
>>111
県で3位?
と全都道府県で面積が3位の所に住む俺が言ってみる
122ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:37:10 ID:RoTaq/uQ
>>108
単に俺もそこをホームにしてるだけの話だ。晒しとか気にする必要はないから安心汁

>>107
残念、東の人だった
某国航空宇宙局は、深夜プレイで階級あげるために使おうかと一時期本気で思っていた
まあ行くまでに90〜100分かかるので、今にいたるもやったことはないんだが
123ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:55:29 ID:iJcVtSYR
今日最後のプレイしてきたが、超銀トナメ予選で1位1回・決勝進出・金剛2人白金1人相手に1、2問差と俺としては悔いのないラストだった。


県2つ目にして2番目の政令都市民、だけど市役所より東京の方が近い、みたいな!
124ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 19:05:02 ID:NR4yRxFk
金剛になるため記念下記子
125ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 19:10:17 ID:5kV06Z7T
>>90
明日ガンダムが稼動だからそれでしょ。
126ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 19:18:30 ID:Jcfs3Ij2
>>123
全国で2番目だったか3番目位の大きさの湖がある太平洋側の県の人だったら俺の故郷の人な悪寒w
俺の実家がある市のQMA設置店、10km位離れたとこに一カ所あるだけだから帰った時に気軽に行けなくて困るんだよな。
――でも初めてQMAしたのはあの店だったなぁ、とそんなにQMA歴長くないけど懐かしくなる1月10日でQMA一周年な俺。
127ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 19:19:58 ID:2Jyv9VQv
>>116
設置店舗が「3つ」なら俺と条件が近い。
1つは最近設置されたからわからないが、残り2つで10台。

という俺は、さいたま市と東京都に挟まれた市に住んでいて、秋葉原まで遠征している。
128ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 19:32:22 ID:wD1BUCcd
ウチの市内にはQMAを置けるくらいのゲセンがないorz
人口17マソなのに。

土方歳三市民はつらいよ。
129 ◆At1dUUmd6k :2005/12/12(月) 19:32:29 ID:S/nbUfEP
>>127
競艇市とオートレース市の2択
130ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 19:33:09 ID:NdSA+QNd
キューポラのある街か?
131ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 19:38:25 ID:bDDu14gz
>>127
マンショ・・・いや鋳物の町(仮)なら同じだぁ

3でも環境に恵まれないがお互い頑張りましょう

132ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 19:49:25 ID:RfiTcJiv
あぁ・・・今日最後のQMA2やって、優勝したのに連打場所ミスって脱がし損ねた・・・・
133ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 19:55:21 ID:32/0xqFd
マロン寮の130位 x 5 は現賢王な方ですよね。

ご苦労様です。
134ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 19:57:31 ID:uosYPUNT
最後のQMA2の帰りの電車で財布をなくして
カードがきれいさっぱりなくなった俺様が来ましたよOTL

いや、3では名前変えるつもりだったし、
現金は1000円しか入ってなかったけどさ…
きっぱりアイマスも引退かな。
135ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 20:00:18 ID:bDDu14gz
>>132
ドンマイ!!



俺なんか1度も成功したことがない・・・orz

何使いかは自粛w
136ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 20:02:54 ID:2Jyv9VQv
>>129-131
オートレース市です。
キューポラ、鋳物も正解。
>>131
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
実は北側に住んでるので、QMA設置店からかなり遠いorz
137ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 20:03:41 ID:3XpzZemJ
3の稼動日はもう判明してる?
138ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 20:05:46 ID:c/j++HJR
>>137
最速稼動は14日。
139ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 20:14:53 ID:bDDu14gz
>>137
13日稼働(ガセ確率:極)
ファンファン秋葉原?(昭和口方面・電気街口の反対側)

夕刻レポ予定

140ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 20:14:56 ID:3hX/Mqbb
>>138
最速は明日。
141ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 20:34:35 ID:i+E2PkS2
>>120
うちの市は15500人/台だな
4台埋まることがほとんどないのも頷ける
142ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 20:47:26 ID:YPxqQq23
ナハが一番高そう
143ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 21:06:46 ID:xprKfbsf
県庁所在地の市にQMA無いのに
非県庁所在地の市には3、4店舗ある・・・orz
144ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 21:06:58 ID:x699tbnl
亀レスだが…
>>97
『マクドール』さんて、もしかしてオレのホームの金剛賢者様のことか?
200/200設定なのにセンモニ入りを果たしているあの人には脱帽ですよ…。
QMA3でも頑張って欲しいですな…。
145ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 21:20:55 ID:JtyvFMEE
>>122
あ、同ホームの方でしたか。
晒しとかじゃないようなので安心しますた。
146ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 21:28:28 ID:4nuAPX7C
なんか今日シャロンが連打されて下着になってたんだけど!!!
どういうこと
147ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 21:32:28 ID:YPxqQq23
セリオス辺りから、優勝旗持って高台に上がるだけじゃなくてそこで脱げば
もっと脚光を浴びられるとかって口車に乗せられたんだよ。
148ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 21:35:15 ID:UsQ14ztc
南半球に住んでるから、今は夏なんだよ
149ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 21:38:05 ID:z+/4EHhZ
早くあさって、遅くても21日に真実がわかるらしいぞ
150ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 21:39:33 ID:T50maNfq
2が終わる前にツンデレの素晴らしさを広めたかったんだよ
151ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 21:41:04 ID:yAhPceei
>>146
様をつけろぉ、この凸助がぁ
152ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 21:47:04 ID:c/j++HJR
>>140
そうだったのね。福岡(福岡県の天神(アミュプラッツ)と大橋)は14日稼動だけど
明日鉄拳5DR稼動するし2日連続は微妙にきつい・・・
153ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:13:40 ID:9Y8dMKK8
12日まちイテキター!
屋台イパーイあって楽しかったよぉぉぉ
帰りにQMA2見納めにイテキター!
さて、ここはどこでしょう?
154ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:15:05 ID:UVTjh5VG
14日ホントにウチの県内で稼動してくれるところはあるのだろうか
早くやりたい。県内では9店舗入れてはあるが
どれだけ3が14日に稼動してるのだろうか
15日休みを取ったが、探してるうちに日が終わりそうだなorz
いっそのこと秋葉レジャランに行こうかな
あそこなら20何台入ってるからそんなに順待ちもないかな?!
155ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:16:41 ID:6mDibjrl
>>138
最速は明日だよ
156ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:19:16 ID:UVTjh5VG
最速が明日という可能性もあるのかな?
14日開店と同時に稼動ってこと考えれば
13日夜〜深夜ぐらいに到着すれば・・・・
店員が頑張れば無理矢理13日稼動もできそうだが
157ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:26:23 ID:1zgOmdlf
2のやり納め、2回決勝行って僅差でどっちも2位でぬるぽ

マラリヤの水着見たかったよorz
158ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:30:43 ID:sQ80z6P9
>>157
 っ[店内対戦]
159ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:33:13 ID:Ul0iQm2X
とりあえず新キャラの詳細が早く知りたい人の数-(1)
160ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:33:28 ID:hCm8uynY
2が終わったら、ノンジャンル○×から学ラン5までのそれぞれの正解率TOP10とか発表してくれないかな
誰も使ってそうにないノンジャンルキューブとか凄い気になる
161ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:34:54 ID:5LcnPJbd
>>154
甘い
今や聖地として多くのプレイヤーの知るところとなった秋葉は24台でも回しきれないくらい混むと思う
しかも中にはバレないと思ってるのか譲らず連コし続けるアフォもいるだろうから待ち時間の方が多くなる
162ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:35:38 ID:Kjbve/R+
>>156
コンマイ側の鯖、14日にならないと稼働させない希ガス
13日に店で稼働開始させても全国対戦できないかもよ。
163ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:36:21 ID:L4lq5TuZ
早くてもなあ
COM相手に昇格
カード確保とかぐらいしか
164ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:36:39 ID:T50maNfq
>>157
っ[この辺で…許してあげる]
165ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:37:18 ID:1Mh5Ncy7
>>161
連コ厨よりも、まわしプレイを延々と続ける軍団がいそうな気がする…。

>>162
あ、それは漏れも思った。
どんなに先行稼動させようとも、
センターサーバを動かさなきゃ、
全国対戦はできないはずだし。
166ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:38:34 ID:E1YUT8Q5
流れ読まずにカキコ
南砂ラウンコワンは15日に入るってかいてあったyp
167ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:41:14 ID:z+/4EHhZ
>>163
カードはベースボールヒーローズと共通らしいから
先に買っておくのもいいかも
168ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:41:40 ID:Kjbve/R+
誰か小岩レジャランの稼働開始日を知らない?
169ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:46:52 ID:nF3IFq8u
>>141
ちょっと亀だけど、俺がホームにしている所の市は17186/台だ。
上には上がいるもんだな。

最小人数/台の市ってどこだろうね?
170ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:47:10 ID:UVTjh5VG
折角大金はたいて東京出ても
1・2回しかできなかったら悲しいもんな〜。
ついでに役にたたんだろうけど長野県民として
アピナ松本は20日入荷
松本ビートルは入荷予定ってだけで何日入荷は書いてない
他7店舗は不明。
171ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:48:38 ID:hyd1KuR3
本厚木は3店確認してるけど、今のところ
ファンファン=20日稼動
イミグランテ=まぁ、まず14日は無い
シルクハット=稼働日不明
誰か、シルクの稼働日しってたら教えてください。
172ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:49:49 ID:6mDibjrl
>>169
区でもいいなら千代田区と予想
173ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:49:53 ID:5CT2a4pu
QMA2は大賢での優勝で最後を飾った(但し、1回戦始まる前に全COMw)
カード8枚あるけどどれを引き継ごうかorz

>>82
オレ、QMA2は2桁の学籍番号持ってる。(ロケテ引き継ぎ)
3もロケテから番号振ってるようだと3桁番号厳しいかもね
174ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:52:18 ID:2bTR4VDq
>>152
シンナー吸い(ryの市、つーか北九州市の者だが、九州の玄関口・北九州よりも
福岡市の方が早いってどういうことorz
北九州素通りですか、そうですかorz
175ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:54:35 ID:UVTjh5VG
某サイト見たけど、ガイシュツだったら悪いけど
3ロケテの形式の増加(連想→並べ→四文字など)は
合格数ではなく累積点数で増えるってことは知ってました?
不合格になっても形式が増えてたから気づいたみたい
だからそのつど一番上の形式を頑張れば
誰でもランダム5までは出せるみたい
星(難易度)を増やすには合格しないといけないみたいだけど
176ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:55:32 ID:H3/V8ac2
3稼働前に、優勝して有終の美を飾りたかったのに、
一度も決勝戦に行けなかった。。゚(゚´Д`゚)゚。ウワ―――ン!
チャンスはもう明日しかないよ・・・。
177ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:59:13 ID:1Mh5Ncy7
>>175
漏れ的には嬉しいかも。

なんせメインカードでもランダム3までしか開いてないし、
他のカードはみんな順当てどまりだから…OTL
178ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:59:58 ID:z+/4EHhZ
>>169
6500人/台の市が愛知にある
179ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:01:39 ID:9EISMEG6
>>175
ほぉ。それはいい仕様だね。合格するメリットもちゃんとあるし。




学籍番号2ケタいいな。
今作が3ケタだったから3でも3ケタで引き継ぎ完了させたいな。
180ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:05:41 ID:kYSEfQLJ
>>175
何気に重要だよな、それ。
アニゲが順当てからどうしても進めなかったから、とにかくやればランダムが出るというのは助かる。
他はラン5までいったんだけどな…orz
181ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:06:00 ID:OGAH2ovY
>>178
市の名前の高さの塔があるところですか?
182ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:09:17 ID:di/NcMdh
>>178
漢字三文字の市かな?
183ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:13:04 ID:A9mdm/tE
なるべくノルマが低い内に合格
星5の問題見た方が有利かな?
形式増やすよりも
しかし1問多答クイズはぶっつけ本番ですか〜
184ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:14:57 ID:akb4bvkL
>>153
うさぎ神社? 平仮名4文字の市の。

185ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:16:51 ID:z+/4EHhZ
>>182
正解
>>181
違うと思うが・・・もしかしたらそんな塔があるのかな?
186ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:16:58 ID:lfrRhsM7
一問多答って「〜〜なのを全て選べ」って方式なのね
ポスターにヨガがどうのこうのって書いてたので初めて知った
187ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:20:29 ID:UVTjh5VG
>>183
一問多答クイズは結局ロケでも晒されることなく
いきなり登場するのか・・・不安な分、ワクワクもするけど
フレンドパークやネプリーグの最終問題を想像するけど

次の歌手を
紅白でトリを飾った人を
○人選びなさいとか。

☆5だととんでもなくマニアックな問題が出そうだが
188ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:23:49 ID:OGAH2ovY
>>185
ああ、グリーン豆の市でしたか。
一宮の138タワーは、「いち(1)のみ(3)や(8)」にちなんで138メートルですw
189ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:26:28 ID:z+/4EHhZ
>>188
さらに不正解、グリーン豆の市には一台もありません。

一宮は台は多いけど人口も多いからな。
190ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:27:52 ID:UVTjh5VG
一問多答で出そうなジャンル別形式
・アニゲ 次の○○の漫画作品を選びなさい
・スポ  金メダルを獲得したスポーツ選手を選びなさい
・芸能  次の○○のアルバムを選びなさい
・雑学  次の○○年度のベストセラーベスト5を選びなさい
・学問  ○○国の町を選びなさい
191ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:29:02 ID:kYSEfQLJ
>>187
暗記だろうな…。初見じゃ俺は無理な問題ばかりな悪寒。

一問多答って予習の順番としてはどのへんに来るの?
順当ての次かな?
192ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:29:13 ID:uJVnaFeO
>>187
こんなもんか?
☆1〜2
次の数字のうち素数を選びなさい。
a 2
b 3
c 4
d 5

☆4〜5
次の数字のうち素数を選びなさい。
a 9961
b 9967
c 9971
d 9973
193ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:34:59 ID:UVTjh5VG
>>191
ロケでは並び→四文字→タイプまでしか出なくて
残りの後ろが5つランダムだとして
今までのキューブ〜順当てのどこかに来ることは確実?!
194ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:36:17 ID:8o7dg0rY
じゃあ俺は委員長の髪留めをガツガツ食らってきますね。
195ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:36:30 ID:07TzXk/c
>>192
素数ってなんですk(ry
196ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:37:01 ID:8o7dg0rY
ごめん間違えた・・・orz
197ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:38:35 ID:r5eWAibL
>>196
詳しく聞こうじゃないか
198ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:38:40 ID:yaYCSjYn
素数は素敵だ。
199ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:39:11 ID:r5eWAibL
>>198
無限にな
200ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:40:36 ID:kYSEfQLJ
>>193
お、並び替えが前のほうに来るのか。そしてタイプが四文字の後なのね…。
○×、四択→連想→並び替え→四文字→タイプ→(キューブ〜順当て、一問多答)→(ランダム1〜5)
って感じか。
201ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:41:13 ID:A9mdm/tE
順当て捨てて一問多答に流れる人が出そうですな
4つではなく8〜10の選択肢とキイタ気がする→コンマイ
202ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:41:45 ID:bKjxJrgI
>>171
イミグラは、店のBBSで14日入荷と書かれてるけど。
203ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:45:52 ID:UVTjh5VG
204ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:49:35 ID:oG3aDXVx
63587人/台なのにガラガラなところのホームは20日のもよう

3になってもガラガラでありますように
205ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:58:23 ID:8m1Ug3Ns
おい、そろそろ空手バカ始まるぞ
206ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:59:31 ID:z4Xw2vyD
さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか。
207ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:59:52 ID:07TzXk/c
>>206
毎晩お疲れ様です。
208ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:04:24 ID:Nv4sy7fV
>>207
お前いっつもいるよな



ここまでで1セット
209ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:05:35 ID:fHzd9TgO
このやり取りも明日で終了か・・・。
210ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:10:04 ID:ukwunrYt
>>209
Vのトップ絵でナニするんだろ?
211ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:19:01 ID:7b2x5gO1
一応福岡市で14日稼動確認の店
・T/S天神(アミュプラッツ)
・トンボハウス(西鉄大橋駅近く)
212ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:20:36 ID:kMBSR9tQ
>>174
ちょっと亀レスですが・・・
都市名出しちゃってますねww
先週の土曜日にカジノ京町に行ったのですが、入荷予定のゲーム一覧にQMA3は書かれていませんでした。
足がないと辛いが、ラウンコワン小倉店に期待か・・・orz
213ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:26:18 ID:vegJnCsI
http://multi.nadenade.com/shinichi/

SEGAに続いてタイトーも入らなくなったら業界全体によくないよなー
214ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:26:54 ID:Re+EBcYu
>213
噂では逆にセガとコナミの電撃和解もあり得るらしいが。
215ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:28:35 ID:ApGVLlxJ
なんでセガとコナミって仲が悪いの?
216ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:28:51 ID:C935j9VT
今日も良い空手バカであった
217ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:29:47 ID:XKvXlb8X
>>213
そういえばQMA2も比較的遅かったな。
218ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:32:09 ID:DmOdfPtu
>>215
2ちゃんねるの陰謀
219ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:33:17 ID:ApGVLlxJ
2ちゃんてすごいんだな
220ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:35:19 ID:OCxWWzTC
>>213
TiLt神保町はポスターあった
221ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:37:09 ID:6lI4p0uH
>>213

既に>>211で、・T/S天神(アミュプラッツ)←タイトーステーション
があるわけだが。
222ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:39:07 ID:a7D6gyv3
>>209
トップ絵でナニする風習は1の時から2年近く続いているぞ。
223ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:42:09 ID:fn6RQCJ4
外人の写真があるからなのかも知れないが、
3のポスター、なんだかマ○クロソ○トの製品紹介か!?とか思ってしまった…OTL

しかし漏れ、FUNFUN13日稼動の情報を投下したものなのですが、
全然他の方の情報とかがないので、不安になってきました。
普通に「ガセ」とかいわれてるし…。
やっぱり張り紙画像、撮っておくべきだったかなあ。

もし13日じゃないようでしたらごめんなさい。
224ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:42:13 ID:nzCIukyz
>>215
フロッガーでぐぐれ
225ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:44:18 ID:SCV3mk4d
タイステ高田馬場も聞いたら
入荷未定ですって言われたしなあ・・・・へこむぜ
226ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:45:55 ID:8yqxWKJJ
でも3が稼動し始めると途端に2が恋しくなるんだろうなあ・・・。
1→2の時みたいに。
227ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:47:57 ID:T04CSsQB
>>226
ロリのアロエが恋しくなるのか・・・
228ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:48:09 ID:L9tWsLJz
さて,今日もらいむタンでナニして寝るか
229ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:49:43 ID:nzCIukyz
>>225
タイトー系は、どうせ入荷しても\200/\100からの
スタートになるのがわかりきっている
そんな店ではプレイするな

店を甘やかすといつまでも値下げしないからな!

渋谷のステーションとかみとやとかな!
もうつぶれてくれ
230ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:50:47 ID:L9tWsLJz
わが県のタイトー系は最初から100/100でしたが(しかも初回無料のおまけつき)
231ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:50:58 ID:K6ZHn80N
確か現賢神の専モニに出ている市は7000人/台くらいかと
合併ブームのなかどことも合併せず人口4万人台で店は一つだが6台ある。
この前行ったらポスターが張ってあったので14日稼働か?
232ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:54:36 ID:3kOnmbrD
>>229
俺のホームじゃ、2が未だに200/100な訳だが
おかげで過疎ってて、ほぼ常時空き台があるので連コし放題

まぁ、ちっちゃい店だしウザイ集団避けにはなるので
コレはコレでいい
233ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:55:01 ID:XKvXlb8X
横浜も溝の口も200/200でしたが。
234ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:56:24 ID:yiYZ59N8
うちも200/100
まぁポップンの空き待ちでやってるからいいんだが
235ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:57:00 ID:Qs5SOw84
大阪の14日の店舗はゼロとモンテとヒカリだけだっけ?
236ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:57:25 ID:9ayt+WRp
キタ━(゚∀゚)━!いまさっきホームにトラック7台到着(2号店と合わせて)
確認できたのは格ゲーだけだったけど、前に店員が13日入荷って言ってたからQMA3もあるっぽい!正直間違いだと思ってたのに…
キャンバス2が見たかったので店員に聞かずにとんで帰ってきちゃったけどwとりあえずwktkしながら明日に備えてナニして寝るわ!
237ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:59:55 ID:aK4JaZlO
>>236
Canvas2って事は小泉総理の出身県?
238ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:01:17 ID:UEROEJ4Z
>>235
エルロフトも14日になったという話がどこかで出てた希ガス。
まあ真偽は不明だけど
239ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:10:05 ID:es4H8npO
>>223
普通にガセ発言をしたものです。正直スマンかった。
とりあえず今日確かめにいく人もいますよねぇ?
情報期待しとく。
240ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:13:16 ID:IvVnYwnM
なんで大魔道師戦のCOMほうが賢者戦のCOMより強いんだよ
この仕様意味わからん
241ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:22:17 ID:4khn4Spx
>>236
どこよ?w
242ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:22:20 ID:qDHtIwct
<a href="../test/read.cgi/arc/1134308412/202" target="_blank">>>202</a>
あそこはなぁ、って思ってたんだけどそうなのか・・・。
本厚木に一店でもはいることがわかってよかったよ。
ありがとう。
243ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:26:26 ID:2CwhCkAC
3悩むね〜
どうやって皆さん予習進めるつもりですか?
アニメはアニメで縦一列に徹底的にそのジャンルを潰していくか
それともノルマが低いうちに各ジャンルの形式をまんべんなく
ランダム1まで出す感じで進めるか
どうしよう?
244ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:26:40 ID:K6ZHn80N
国分寺市も一台あたりの人口が低いかも
4店舗あって人口120000くらいだからよく覚えてないが一店舗四台はあったので7500/台くらい?
しかも2店舗くらい100/2creだったので都民にはウマーかと
245ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:27:56 ID:OGbo4Odf
白銀まであと1目盛を切ったので、
もう少し入荷を待って欲しいのう、、、
246ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:29:41 ID:ukwunrYt
>>243
2やっての教訓
アニゲ順当てを速攻でクリアする。
247ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:34:14 ID:alkBQZ+B
>>237
TVKは東京でも見れる
248236:2005/12/13(火) 01:37:12 ID:9ayt+WRp
>>237
東京ですよ。モナコちょ(ry
確認したわけじゃないんで明日レポします。
って言ってもみんなアキバのほう行っちゃうのかな?
249ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:37:51 ID:2CwhCkAC
>>246
最初は順当て、タイプ(プラス一問多答)を
先に潰した者勝ちですか。。。
どうしようかな今四文字で案外苦しんでる人が多いこと考えて
四文字潰そう!でも前者のジャンルは出たら出たらでチェックしつつ頑張るか
250ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:44:34 ID:ukwunrYt
>>249
いや、単に俺がアニゲ順当てを賢者以降まで放っておいて、結局20回近くやって1回しか合格できなかったからさ。
苦手を放っておくとマジで辛い。
武器と苦手つぶしを並行してまずはやっていこうと思う。
251ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:46:12 ID:eVsaGeir
六本木ボルテックス見に行ける人いないか?

2のときは前日先行稼働だったんだが

5:00まで空いてるんだが今行ってる人いないかなぁ…
252ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:46:14 ID:yqyj0jZB
タイプや順よりもエフェのが遥かに極悪じゃないか?
253ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:52:54 ID:IvVnYwnM
タイピングでも☆5つまで行くとキラー問多いしなあ
下賢リーグでも単独3連続正解とか何度も経験したぞ
さすがに超銀だとありえないだろうけど

週刊わたしのおにいちゃん創刊号で黒板消しを持っているキャラは?
とか
254ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:56:23 ID:2CwhCkAC
>>250
苦手ジャンルをほっとく内にノルマだけ高くなるのはイヤですね
順当ては芸能は何とか☆5まで上げたけどあとは・・・・
地名とかアニメの掛け声順とか何やねん

>>252
エフェクトも確かに知らん人はさっぱりですわ
普通に「大」が「だい」じゃなく「ひろ」とか「まさる」とか
知らない人は遭遇しないとさっぱりわからんちん
255ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 02:06:52 ID:NUVA1+h0
エフェクト使いだけど、結局はホストにならないと意味ないからねぇ
256ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 02:36:56 ID:hdNYhTBt
>>248
結局最後まで200/100だったモナコちょ…に来るのか
たとえ今日じゃなくとも14日稼働してくれれば上出来だ…と言いたいが。

どうせ、また200/200からのスタートだろうな。ほんと、ちょ…
257ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 02:41:24 ID:HApm/KwT
>>238
今日見てきたがエルロフトは14日に繰り上げで間違いない。
16の上に14と書いた紙が貼られてた
258ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 02:51:10 ID:xh8/fsIC
カード引き継ぐと、2のカード使えなくなる?
1→2の時はどうだったか教えてホスィ…( ゚д゚ )
259ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 02:54:07 ID:7qITeM4B
>>252
>「大」

為末大(陸上選手)→ためすえだい
北野大(たけしの兄)→きたのまさる
松本大(声優らしい)→まつもとひろし

一文字だけでも結構ヘビーだな
260ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 03:01:14 ID:Z4c22oix
なんか俺のホーム3置かれる気配ナサス
エルロに行ってみるかな・・・しかし今週は忙しい
261ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 03:04:52 ID:RrTujYDF
>>231
ミナミが撤去されてなければ10台。
262ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 03:07:32 ID:ViWcowaZ
秋葉のheyはtaitoなので入荷未定らしいよ。他の鈍器の上やピンクのとこもTAITOだから入るけはいなかった。
聖地って呼ばれてるとこは閉店後作業かな?じゃないときついよね?24台も部品交換は。しかも今回は時間かかるらしいし。

>>251
六本木ではそのとき全国対戦できた?
263ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 03:40:23 ID:cBw5Y6hS
264ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 03:48:31 ID:rSkwzHij
ところで、ホビット級とかグリフィン級とかのクラス分けって何で決まるんだろうね。
なんかFFとかのモンスターとか召還獣みたいな名前だけど、最上級は何だろう。
バハムート級とかリバイアサン級とかかな?
265ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 04:05:44 ID:uRun1xYG
>>264
つ【ナイツオブ(ザ)ラウンド】
266ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 04:08:55 ID:JO+YCOoM
フェアリー→ホビット→エルフ→ユニコーン→ペガサス→ケルベロス→グリフィン→ドラゴン→グレートドラゴン

だよ
267ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 04:11:55 ID:uRun1xYG
えっ、じゃあヤマタノオロチは出ないの?w
268ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 04:14:50 ID:nzCIukyz
>>265
レベルアップするとハゲる人がいるので却下
269ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 04:20:52 ID:2/x6S+Nq
正解率によってクラス内の称号がさらに変化したら面白いな。

芸能正解率一番高い→エメラルドドラゴン
スポーツ→レッドドラゴン
アニゲ→アクアドラゴン

自分でも言ってて意味わかんないがそこは察してくれ。
270ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 04:56:18 ID:nVf5kCh2
>>257
マジか!フウキ系列は皆20日だと思ってたよ。
公式みたらエルロとキャノンショットだけか。OKA3…。
271ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 05:30:20 ID:OOIK1IVv
亀レススマソ
>>161
神田波軍団とか来たら
さらに悪化するなぁ

来ないとは思うけど

272ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 05:31:22 ID:hCrvI6KB
亀蛇が踊り狂う街は14日入荷のところがあるけど、そこは2台なんだよなぁ・・。
273ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 05:50:55 ID:PmvRJZJI
踊り狂う頃には廃墟だけん安心しなっせ
274ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 06:14:58 ID:1kOG9mEG
福岡市、アカトンボ西新も14日稼動キタコレ
ワクテカしながら待ってます
275ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 06:51:13 ID:kdNVV9Ow
あーもうまちきれねー!!ゲームの発売日心待ちにするなんていつ以来だろうか・・・明日が楽しみだ。ところで誰か明日の東京での稼動情報まとめてくれないだろうか?
276ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 07:14:24 ID:WRKI+ICh
東京世田谷俺のホーム 未定
277ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 07:18:39 ID:bM9F56Oy
よーし、3でも優勝画面を連打しまくるか

って何か起きるか?
278ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 07:19:45 ID:aEQSlQI6
QMA3は2と同様にエフェクトという名目で1のモザイクとズームが
統合されたジャンルになるのかな?
279ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 07:20:41 ID:eVsaGeir
>>262
前々日入荷で次の日の開店後に稼働、全国も出来た
280ゲームセンター名無し
日経流通新聞に、ゲーム特集としてQMA3が大きく載っている…



という夢をみました(´・ω・`)