【ゴルフ】SEGA GOLFCLUB アマ7級【オンライン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
Ver2006解禁も待ち遠しいSEGA GOLFCLUB Network ProTourについて語りましょう。
新人から黒BUTAまで大歓迎です。

前スレ
【ゴルフ】SEGA GOLFCLUB スタンプ6周目【オンライン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1124985548/l50
【ゴルフ】SEGA GOLFCLUB カード5枚目【オンライン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1120268188/l50
【ゴルフ】SEGA GOLFCLUB Par4【オンライン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114653393/l50
【ゴルフ】SEGA GOLFCLUB ハンデ3【オンライン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111074265/l50
【ゴルフ】SEGA GOLFCLUB 第2打【オンライン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1105442099/l50
SEGA GOLFCLUB Network ProTour Part1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1097241781/l50

公式HP
http://sega-golfclub.com/

御殿場コース
http://www.taiheiyoclub.co.jp/course/gotemba3_out.html
http://www.taiheiyoclub.co.jp/course/gotemba3_in.html
セントアンドリュース(英語)
http://www.standrews.org.uk/courses/courses/OldCourse_04/old04_Hole01.htm

まとめサイト(アイテム一覧、攻略ほか)
 なかなかや ◆OHTA1Glay6さん提供
http://www.geocities.jp/ohta1glay6/index.html

よくある質問などは>>2以下に。
エロい人補足よろ〜
2ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 14:34:08 ID:+BTZJnwZ
○アイテム

Newアイテムを数多く取るには、最初はシーサイド(というか得意なコース)の初級をひたすらやる。
30%〜40%あたりまではこれで十分。その後は中級など徐々にあげていけばよい。

★6ギア(紅龍、樹仙、エナジーボール並など)は旧Verだと30%あたりから出ていたが、Ver2005では40%〜50%ぐらいに引き上げられた模様。
特に「樹仙」があると段違いにアプローチが楽になるので、早く手に入れよう。

大会40スタンプ専用アイテム、パターパーク&チャレンジ専用アイテム、対戦専用がある。
詳しくはhttp://www.geocities.jp/ohta1glay6/index.html
特に上級者の標準装備「大黒丸」(パワー2段階UP)とエナジー節約装備「キングスギア」「エナジーボール改」が大会専用なので注意。

幻球をすべて集めると「地球」(全能力UP、ただしエナジー使用不可)がもらえる。
「幻球黒」が、対戦の最上級である「金争奪戦」でしか入手できないので難関。
3ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 14:36:14 ID:+BTZJnwZ
○級・段・称号について。
 称号は不明な点が多く穴だらけですが参考程度に。補足プリーズ

◆最初は「新人」で始まり。

◆アマ
 アンダー出せれば簡単に昇級。
 飛び級あり。カード作って初プレイでもアマ1級まで行ける。

◆プロに昇格するには
 プロ昇格の条件は2コースをパープレーかアンダーで回ること。
 その後はアンダーが増えるごとに二段、三段…という風に上がっていく。
 飛び級は無し。1ラウンドで1段ずつしか上がらない。

◆称号(旧Verの目安)
 強豪:??、13、13  御14+聖12でOKという情報あり。16・12・13で強豪という情報あり。
 達人:??、14、?
 巨星:17、15、14
帝王:18、16、15  

◆Ver2005では
 ゴルフ仙人:詳細不明だがおそらく20・18・18ぐらい必要。また、唯一降格がある称号。
 また、帝王以下の条件が底上げされた。
 帝王はおそらく18・17・16
  (21・16・17、20・17・15で帝王になれないという情報あり)
4ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 14:55:14 ID:+BTZJnwZ
あと、まとめサイト
http://www.geocities.jp/ohta1glay6/index.html
「能力タイプ」に勝手に補足。

初心者おすすめタイプがC1(コントロール1型)になっていますが、これjは
あくまでもコツをつかむまでの練習用と思った方がいいでしょう。
将来的に有望なタイプというわけではありません。

どのタイプも長所短所はありますが、統計的に優勢なのは
・P1(パワー最強)
・T1(強力スピン)
・P2・N1(バランス)
この4タイプあたりです。
まずはカード無しで比較してみるのも良いでしょう
5ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 15:21:14 ID:+BTZJnwZ
もう思いつかないので打ってくる。
んじゃ
6ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 18:21:14 ID:W+6nR6By
即死防止sage
1乙。
7ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 18:41:14 ID:W+6nR6By
聖地のホールガイドがリンク変わってるぞ
http://www.standrews.org.uk/golf/the_courses/old_course_hole_guide.html
8ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 21:39:04 ID:renhtmOW
シー6番で直接ピンに当ててエース取ってるゴーストがいた
マジでびびった
9なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2005/11/22(火) 22:21:33 ID:vVgOlNJT
無風の時、カラーからチップインを狙う時は転がすより当てた方が楽です。
距離感と高低差をメモすれば失敗しなくなると思います。
10ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 22:31:15 ID:gAHrhYGh
真・紅龍ってどんなもんなんだろう?
飛距離大幅アップじゃ大黒丸と変わらないし…。
ぶっちゃけ今以上のギアは必要ないと思う。
上級者ばかりが高性能ギア持てば、下級者との差がひらくばかり。
大会やったって常に上級者同士の争いで、下級者の食い込む余地もなくなる。
性能差を少なくして実力で勝負できるようにしないと中、下級者のゲーム離れが止まらないんじゃないの?>セガさん
11ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 23:15:56 ID:idMO07MQ
1 乙です。かなり詳しいですね。分かりやすいかと。
次バーから、全員同クラブ・ボール大会もあるようなので、
食い込む余地も少しはできるかと・・・。
でもまぁ、上級者はその辺もカバーできる実力持ちなのも確かだが。
12ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 23:19:15 ID:n74r22eQ
今日初聖地プレイ
恐ろしいまでの強風と止まらないグリーンに凹みました。
今の装備はN1の大理石クラブにPボールです。
スピン重視にするべきなのかな?
13ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 23:48:39 ID:Xy/rbMab
>>10
それってただのひがみだろ?
上級者が高性能ギア持ってるのは
漏れらよりお金遣ってやり混んでるから。

上級者が大会で高成績なのは
センスも多大にあるが、スコア出す為に人一倍努力してるから。

そこまで頑張ってみたがやっぱ不公平だ!ってんならわかるが…

実際、漏れはそこまでヤリ込んでないよ。
だから上級者との実力格差は致し方ないと思ってるが…
異論、反論どうぞ
14ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 00:08:07 ID:7JEp+YXW
ま、たしかに上級者ってのはそれだけ金と時間を使ってるということだ。
センスなんかなくても慣れてしまえばいいということ。
15ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 00:47:05 ID:8TEbVHzD
>>12
つ ハイスピン10回
16ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 01:12:33 ID:WUr3j0vr
>>12
N1だと大黒丸を手に入れるまではキツイね
グリーンはのせどころを覚えると距離があってもパットは簡単なので−5くらいならすぐいける
17ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 01:27:42 ID:2AdpbT5u
>>10
高性能ギアゲット条件は実力云々とは無関係。
プレイした回数に比例する。

先ずは働いて稼げw
18ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 01:38:52 ID:/oMQRzRJ
>8
ティーショットで直接当てて入れるって可能なのか?
聖地の8で当てたことあるが跳ね返されたよorz
19ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 01:44:30 ID:2AdpbT5u
>>18
ミラクルチップイン
20ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 07:12:50 ID:dxe5mKNh
>>18
十分可能。勢い余って?カップから出る時あり。

旗に当ててアプローチってのも昔話題になったなぁ。
21なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2005/11/23(水) 09:13:11 ID:gVxqjAis
>>10
今までの大会は実力差が開かないように開催されてきたはずですけど…
追い風のロングホールとか風固定とか、
最高のギアが揃ってなくても工夫(風待ち)すればある程度通用すると思いますが。
22ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 13:43:52 ID:33+qYMEu
>>10
性能アップアイテムというインセンティブがあるから獲得目指してやりこむ初心者、中級者もいるのでは?
大会で勝てないから辞める初心者、中級者よりは多いと思う。
だから開発側は性能アップの新アイテムをなくさないでしょう。

大会についてはみんなが書いてる通り。
自分が風待ちしながらナイショ止められる性能でピンまで届けば、後は努力次第で上位に食い込めます。

どういう努力すればいいかはネットに八割方書いてあります。
10がどのレベルか知らないけど、上位目指して頑張って欲しいですね。
2310:2005/11/23(水) 14:17:01 ID:lh/SuIaH
いや俺はどちらかといえば上級者の部類に入れてもらえるが…。

俺も最初の頃は攻略に苦労もしたが、大黒丸、紅蓮、樹仙を手に入れてからはすごく楽になった。
ただ新バージョンでまたアイテムが大量に追加され、紅蓮、樹仙などの出現が現状維持だとしても
下級者は入手するのにより多くの努力を必要とされることになる。

2410:2005/11/23(水) 14:26:05 ID:lh/SuIaH
それと、真・紅龍やオリハルコン何とかっていうのも、
現バージョン以上の高性能ギアが必要なのかと。
キャラ本来の特徴が薄れてしまうのではないか?
25ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 14:48:45 ID:pfJizHWp
アイテム増えたんなら、☆6獲得条件の%は下げてホスイ
最低でも現状維持。上げてどうすんだSEGA
26ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 17:38:17 ID:WUr3j0vr
P1で御殿場をまわる時に装備を大黒丸、紅蓮から
新しく手に入れた樹仙に代えてみたけどスピンに違いを感じられない俺はぬるぽですか?
27ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 18:47:23 ID:lh/SuIaH
>>26
スピンが必要なのはほとんどがグリーンに乗せるときだよね。
1ラウンドで18打。
パワーは常にあっても必要がないということはない。
ロングホールで向かい風のときなどハイパワーを2回使っても2オンできないケースもあることを考えると
紅蓮装備はティーショット、セカンドを常にハイパワーで打ってるようなものであり、
必要に応じてハイスピンを使うほうがエナジーの消費を抑えるのではないでしょうか。
ミドルのセカンドでもショートアイアンを使えるのでスピンも効くしね。


これを書いてて俺(P2)も樹仙を紅蓮に変えてみようかなと思った。
28ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 23:01:35 ID:Insivb6c
てるてるくんの入手方法誰かおすえてw
29ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 00:10:27 ID:0605N6Ou
>>28
対戦金争
30ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 00:11:11 ID:qmF5Egrz
多分、というか間違いなく金争奪
31ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 01:00:42 ID:JBOk7wqZ
新規キャラ作成の参考に
ナイショゾーン 狭 P1<P2=N1<N2=T1<T2=C1<C2 広
タイミング速度 遅 C2=C1<T2=N2<T1=N1=P2<P1 早
32ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 01:37:58 ID:QmDdo48U
Ver.2006ロケテのランキングって復活させないの?
33ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 18:26:39 ID:0605N6Ou
>>31
N2はT1よりナイショゾーンが狭いがバーの動きは遅い、だったはず。
34ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 18:35:09 ID:EPiVF7kH
ロケテ終わってるじゃんヽ(`Д´)ノ
35ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 19:05:07 ID:Tz5bQW5l
なかだしや氏のHPを見て単純に
P1<P2=N1=T1<N2=T2<C1=C2
と思っていたけど違うのね

だからT1使いが多いのか…
T1なんてスピン4.0が必要でなければN1のほうが自由度が広くてイイと評価してたお
36ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 20:32:45 ID:dfQsSx6l
>>33
内緒ゾーンの広さは一緒だよんW
37ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 21:45:43 ID:0605N6Ou
ホントだ…測ってみたら一緒だった。失礼。
38ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 23:30:07 ID:0605N6Ou
間違ったお詫びに数値データ提供。
T1でバーが右端から左端まで行く所要時間は1秒。
N2は1.2〜1.25秒。
39ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 09:41:43 ID:gXYfP2+B
ロケテ終わってんの?
3店舗すべてなんだろうか。
40ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 12:12:04 ID:inCsJk0k
>>35
妙にエロいんすけどw
正確には21参照
41ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 13:08:42 ID:T8Xm33+1
>>10
紅蓮や樹仙と同性能のボールも追加されてるからね
大会スタンプの一部は上級と最上級で出た、アイテム数を調整してるっぽい

てゆーかいきなりロケテ終わらすなアホセガ!ゴルフやれねーだろが!
42ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 04:47:31 ID:FD9jyglE
どこかでちょこっと書いてあったような・・・
月刊ランキングってもうやんないのかなぁ?
最終的にはトップランカーが上位に来るんだろうけど、
中上級プレイヤーはこれでモチベ上がったりするんだけどな。
43ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 09:12:40 ID:x3Ni/HJU
「今の実力」が出るから、月間ランク復活希望。
月間ランクに載ること、月末近くまでキープすることを目標にして、
いつかは歴代ランキングに…と目標を立てて頑張れるのがいいですね。

というより、月間ランクが無くなったのはバグが原因なんだろうから直すべき。
大会の中断バグも直しておいて欲しい。トイレに行けなくて困るw
44ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 18:47:17 ID:VvplyIpd
月間ランキングなくなって、自分のランク探しにくくなったなあ...
と思ってたら、ランキング1000位までになって、ランク検索機能が付いた。

別にいいよ、今のままで。
そもそも、歴代ランキング上位まで登りつめる方が快感だ。
45ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 19:04:16 ID:QSJr2FgT
その心意気。いいねっ!
v06.ロケテでは、月間ランクは仕様でしたよ。
46ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 21:13:01 ID:tVpHAU8r
いまT1使ってるんですが、強化するとしたら飛距離を優先するべき?
それともスピン性能は落とさないようにギア選択するべきなのかな?
47ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 21:32:56 ID:CHO5lH8v
自分はT1メインでやってますが飛距離アップ重視でギア・クラブを選択してますよ。
自分はスピンは出来るだけデフォの3.2でやってます。
テクニックタイプの売りのスピン力を下げると意味無くなるし、スピン4.0は止まりすぎて使いづらい感じがあるので3.2でやるようにしてますよ。
まぁ自分的にはなので…
48ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 21:57:50 ID:VvplyIpd
Tはウェッジでアプローチすると、バックスピンでボールがリターンし過ぎる。
風が強いと、そのリターンの計算が結構やっかい。
かといって、スピンなしだと距離感が難しくなる。
なので、Tは大黒&紅蓮の飛距離アップ・セッティングが好ましい。
スピン4.0、アプローチ大会とかだと、結構いけるんじゃないかな?
49ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 02:35:08 ID:V96HTpc3
未だシーサイド初級のみプレイ。
7アンダーがベストスコアだよママン

雨あがりなのにいつも忘れてパットをショートしてしまうし…orz
50ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 03:13:18 ID:/91MgJe/
未だってのがどれくらいのゴル歴で言ってるのか知らないけど
始めて半年の巨星のオレは最初の1ヶ月ちょっとはシーしかやんなかったよ
大黒手に入れて1月数万円つぎ込むようになってからスコアも伸び出した
あまり人間性能が関係しないゲームだからやり込むのが一番だと思う
51ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 12:48:51 ID:hnoAYF7o
キングス、エナ改を手に入れてシーと聖地は5くらいスコアが伸びた
カード一枚目使い切りそうな九段の俺
52ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 14:33:52 ID:3uKtnorZ
普段からエナ頼りの攻略してると、エナなし大会の時、困るぞ。
53ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 22:59:54 ID:fUiwdlX3
T1でグリーンにアプローチする時は(高低差なし無風時)大体5Y増しくらいって考えればいいんですかね?
54ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 23:14:59 ID:3uKtnorZ
>>53
ウェッジ、ショートアイアンはバックスピンで戻るので、数ヤード大きめに計算する。
ただし、フルショットで無い場合はグリーンへの入射角が浅くなるので、キャリーしてから止まるまで多少ランがある。
55ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 00:04:33 ID:5iPa3kjc
いつ2005からverうpするんかな、年内?
56ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 01:18:42 ID:VbQB/NWz
MJみたいなギャラリー用モニター付けないかな、アレ絶対ゴルフ向きだと思う
57ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 01:36:53 ID:a1Fms6Ot
誰も見てくれなかったら空しいなorz

ああいうモニタって、どの台を映すかどうやって決めてるの?
58ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 04:39:44 ID:JvEcArP5
>>56
戸張さんでお願いしますw
59ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 16:40:33 ID:/ZL477AS
今日御殿場18番でエナバックスピンでアルバトロス出したら
☆5個プレゼントがあった。
エナ使っても☆プレゼントあるんだね。
ガイシュツ?
60ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 17:05:26 ID:VbQB/NWz
既出
61ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 03:04:44 ID:57Kkc96F
☆貰ったら相手にメッセージ送れるようにして欲しい、対戦の時みたいに

戸張さんの実況でライブモニターあったらいいなぁ
62ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 00:33:29 ID:0h6URI58
ならば俺様はトミーをキャディに悠々ラウンド
63ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 02:22:14 ID:ngUc/kCS
大会情報、まだですか??
64ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 16:03:57 ID:yfjLk7KA
さっさと2006に汁!
今2005やる意味ないし・・・
65ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 17:53:42 ID:+8hn0hq2
最近やり始めたばかりの初心者なんですが、具体的に何をしていったらいいでしょうか?

過去スレから読み返してみると、しばらくは1番左のコースで頑張れみたいな事が書いてありましたが、
対戦レベルは初級のままでOK?

チャレンジモードやパットゴルフはそんなにやらなくていいのかな?

ちなみにアイテム収集率?は15%程度ですが、みなさんはいつぐらいから御殿場に本腰入れて取り組みましたか?
66ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 20:11:37 ID:b12uXfH+
アイテム収集率30%ちょい
いまだにシーサイド以外やってない
20%超えた辺りから中級に手を出しただけ
御殿場とか樹仙とかいうのがでるまでやる気ないんだが…だめなんかね?
67ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 20:12:44 ID:N3H2E9eG
シーをノーボギーで回れるくらいかな?
それでも初めて御殿場やったときはオーバーパーだった。
68ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 21:02:49 ID:yfjLk7KA
俺はシーを5、6回まわって、−7くらいでスコア伸びそうもなく、丁度大会で数ホール練習できた聖地に手を出したよ。
シーしかやらないとアマ1級からあがれないし。
それと大黒丸を手に入れるまで大会はやりまくったほうがいい。
69ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 09:46:57 ID:KxST0QTm
大黒丸は大会でしか手に入らないため、大会期間中は出るまでやる。
あとは好きなコースやったらええがな。
但しアイテム収集率が40%くらいになったら中級以上をおすすめするが。
その方が紅蓮とか樹仙とか手に入りやすいと思う。
70ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 14:12:16 ID:K2n74hd5
初級終わって3〜4個アイテム出たうちNEWが1個出るか出ないかで中級→上級って上げるのがいいかも。
自分はプロになるまで全部一通りアンダー出るまでやってあとはスコア伸ばしやってましたよ。段位もおのずと上がるし楽しいですよ。
71ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 16:12:21 ID:mrmg67aX
トレードで貰えばええやん、紅蓮樹仙なら簡単にくれると思うが
72ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 17:04:10 ID:C2v5DuM7
■第2回スピードキング大会
2005/12/9〜12/11(予定)
コース:セントアンドリュースコース
ホール:??
風:??
エナジー:??
73ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 22:47:35 ID:O7Y1MqkU
>>71
紅蓮、樹仙は無理だろ?
大黒丸、キングス、エナ改ならあげれるけど
7465:2005/12/02(金) 22:57:42 ID:nHxFSH3k
みなさんレスありがとうございます♪

それにしてもこれやってると金をポンポン使ってしまう・・・。
20打/100円の店でやってるんですが、気がつくと1000円なんてあっと言う間ですね(;^_^A
75ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 00:35:48 ID:4fuKxyET
アイマス、三国志は3、4000円あっというま
76ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 00:40:34 ID:3d/8K3F6
ゴルフ100円12球(゚д゚)マズー
100円20球以上(゚д゚)ウマー
アイマス100円( ´_ゝ`)フーン
アイマス200円(゚д゚)マズー
MJ2(゚д゚)ウマー
三国志大戦テラヤバスwwwwww
77ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 03:07:59 ID:/BQaGU1g
>>75
え〜!他のゲームってちょっとやるのに、それだけお金を使ってしまうんですか!?

気軽にゲーセンに通ってられないなぁ(^^ゞ
78ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 03:15:46 ID:A4SmwwZe
ゴルフだってデフォでやってりゃあっとゆー間だ
客が少ないから安くするんだろうけど、マイ店舗オレしかいねーのにデフォ(´д⊂)
79ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 07:36:08 ID:S27wWOIj
対戦格闘系なんてある程度強くないともっとひどい。
80ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 10:05:29 ID:/Q4hKzPY
イニDとかのドラゲーなんか1日で1万くらい無くなる事あるけどな。
TAやってる人限定だけど。
81ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 12:38:22 ID:1G1au4vB
F-ZERO AXのミュートシティ?のTAすると1分で終了ですからね。
200円だと30秒100円という恐ろしい効率になります。
82ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 04:36:54 ID:zO3ZzfSe
倉庫キャラにアイテム移す作業は金かかるし、移動後に2台同時にプレイするのもキツイ…ただアイテム移動するだけなのに面倒すぎ
なにが言いたいかっつーと倉庫増やせ

83ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 06:52:33 ID:0WzaqEHq
いっそのこと、一台で作業できるようにすればいいのにね。
>アイテム移動。

ゆゆしき問題ですよ。セガさん。
84ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 17:11:36 ID:RFUF/VDb
移動作業よりも幻球倉庫要員をつくるのが面倒杉
同種アイテムしかトレードできないのは遺体
85ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 00:04:26 ID:w8lj9F9K
ロッカー増やすより客増やすほうにセガが努力してくれることを祈る
86ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 02:58:53 ID:68ceV29n
最近、携帯の電卓機能を使って計算しながらプレーをするようになった。

暗算でもいいので特に雨のグリーンでは計算すべし。

聖地の広いグリーンで確認。普通の雨なな×1.3の強さが必要。これは鉄板。
その他、大雨は×1.4(未検証)。雨上がりは×1.25(未検証)。
もちろんストレートラインでも、1Y程余裕を持たせて強く打った方がいいけど。

バンカーやラフにハマッタ時もすかさず電卓w ライの状態を%のところを見て計算。ラフでは、フライヤーになるので、御殿場、聖地ではランも計算に入れて弱め調整をする。

鰹の安い電卓でも買ってもっと難しい計算がしたい。数学と電卓に詳しい方アプローチの計算方法を教えてクダサイナ。

特に高低差の激しい御殿場のアプローチに悩まされっぱなし。
ミドルアイアンでバックスピン無しで突っ込める程、強気になれず、ショートして2段グリーンの下で止まってしまうこと多々。かといって、強く打ち過ぎたり、ノースピンで打ってグリーンをスーっと転がり過ぎたり、ホント疲れるw

あと、ショートアイアン以外のクラブのキャリーを把握している人いますか(ノースピンで)?
飛距離に対して何%っていう感じだったら、計算も楽なんだけドナー。
バックスピンを掛けたショットのキャリーなら大対把握してる(↑の矢じり1コ分手前とかw)。
87ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 05:31:46 ID:gJaVLqer
感覚で通してきた物なので、目安として勉強になりますだ。Qに関してはダンデイな方が一書きしてくれれば参考になるなぁ。
88ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 07:38:49 ID:KqNPMt7E
89ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 11:26:42 ID:rGzu/28a
>>86
雨情報トン
フライヤーというのはどういう状態で
ゲーム上は影響が出るの??
90ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 12:53:47 ID:ZhST8qIy
ラフから打つと芝がボールとクラブのフェースに挟まって
スピンが掛かりにくいって現象じゃなかったっけ?
9186 Tiger Charge:2005/12/05(月) 14:08:56 ID:/Opa3qJG
>>88
トン
今は、京ぽん2の電卓使ってプチプチ計算してますw

>>89
>>90
スピンの効きが悪くなります。
着弾後のラインの状態によっては浅田真央のスケーティングのようにスーっとw
でも、1打目を引っ掛けてラフに捕まっても、%の表示をきっちり確認してピンとボールの間に障害物がなければ、デットに突っ込める(うまく行けば)。

御殿場はフェアウェーが狭いので、ラフからのセカンド攻略はPタイプゴルァには必須スキルだと思います。
92ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 17:17:09 ID:VtS1SmQh
2006バージョンの入荷は12/21だってさ
93ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 20:25:31 ID:w8lj9F9K
GJ!
94ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 23:09:12 ID:KDH1bgcg
激GJ!でも年末年始忙しいから来年からやな
95ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 23:28:58 ID:bfzxhnM/
風と飛距離の関係も頼む
96ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 15:30:41 ID:N5H6PI8y
クラブによって風の影響は変わってくるから、説明しづらいやね
97ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 19:24:33 ID:pl0PbuUZ
前後方向の風には3mで10Y短くして打ってる。
横方向は3mで画面で5mmくらいずらしてる。
98ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 20:58:22 ID:c66211K3
大会も新バージョンの話も盛り上がらないから人いないと思ってたけど
初心者も見てるしこーゆう基本的な話すればいいんだな、>>86GJかも。
99ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 09:09:04 ID:llcq9LeU
計算機までは使わないけど、ちゃんと%は計算に入れないとショートする。
思ったより飛距離出なくて、あれ?と思ったら必ずどうしてそうなったのか考えること。
打ち上げだったり風だったり理由は色々考えられる。
先に方向決めてから強さを調整する人よく見るけど、先に強さ決めた方がいいと思うよ。
100ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 00:25:11 ID:wkmjqpHq
>>90>>91
解説トン
ラフから打つと変な飛び方するのはそれでなのね

もう一つ、パットですが
ヨコ方向にかなり傾斜していてタテ方向は少し上り、という時に
パワーに比べてショートする場合と、めちゃ伸びる場合がある。
何か見分けるコツはないでしょうか。
101ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 02:27:58 ID:zdo4lBGf
・球と穴の距離確認。
・その間の矢印上下の強弱を算出、確定。
・左右のウザイ奴印。確立した数値分のイメージを球の下からナゾルw残5〜8yでパットラインを使用してみると当りが1.5yクライ強弱の余裕がある(スゴイ奴印はシー16Hを参考w)私的感覚なので意味不明カモダナww
102ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 02:39:03 ID:zdo4lBGf
下り+左右の奴印は数値より弱く曲度なパットライン。
上り+左右の奴印は数値より強く直線的なパットラインをイメージ。以上
103ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 03:10:00 ID:qy3WBE/u
>>100
キリ番オメ!
シー五番、御殿場二番、聖地七番とかのことかな?
グリーン左に行けば行くほど、横ラインの影響>上りの影響となり、
右に行くほど横ラインの影響<上りの影響となる。
ラインを風に置き換えてみるとわかりやすいかも。
104ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 05:17:28 ID:phnA8TJg
前から何となく知りたかったんだけど、ハイスピンってどんくらい能力アップしてるの?
105ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 23:07:02 ID:q0Cowy20
速打王ってどんな大会なの?
106ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 23:42:23 ID:gXnMam9q
107ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 03:00:25 ID:y5Vra/9R
>>104
どこかで特定のホール、同様な条件のデータとってご自分で検証されてみては?
トップスピン、バックスピン、ドロー、フェードそれぞれで
スペシャルショットなしとハイスピンかけた時の違いを経験すれば
おのずと答えが出るんじゃない?

>>105
ここに書き込む前にオフィシャル確認しましたか?
ラウンジにゲームのルールくらい出てますよ。
108ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 04:01:25 ID:5fyO6uHs
>>107
オレが知りたいのは数値のことなんだが、飛距離や操作性と違って目に見えないから
例えば、P1の1.6がハイスピン使うとプラス幾つになるかが知りたい
自分で検証しろって言われたらBBSで質問はできねーな
109ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 06:54:41 ID:3S+C2W44
>>108
数値を割り出すほど暇じゃないし、マンドクセからやらないけど
感覚だけで言ってもいいとするのなら
スピン5.0〜6.0な希ガス
それとタイプ(スピン性能)の違いは関係無く
スピン性能はみんな同じになる気がするんだけど?
灰汁までも感覚なW
110ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 08:27:38 ID:JWYsMfw5
検証してみます。暇なんでw
検証方法はこんな感じ

シー1Hを使用。無風で。
2打目を1ピン横にズラして打つ(チップインイーグルにならないように)
通常装備、スピンアップ装備、通常装備+ハイスピン
の3つを比較する

弾道変化調べるなら通常装備のミラクルパターンで
ハイスピン掛けて打って比較する。
111ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 11:13:25 ID:/j9K91wE
チャレンジモードでやればある程度同じ風で試せるんじゃないか?
112ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 11:53:31 ID:KQNELwal
今日から大会だから、エナ使えたら試してみるのがいいんでない?
113ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 22:49:21 ID:8T2DafYq
今回の大会ツマンネ!
114ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 00:28:37 ID:fvbKPXes
今回の大会ってエナ有り?
スタンプは何個貰えるの?
115ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 01:15:19 ID:/KTLfsp9
エナ10なので使い放題
スタンプは3個 時間的効率はいいと思う

>>101-103
激トン何となく分かってきた。
横に流されてるのをタテの上り下りと近藤していたようだ。

>>111
スピン先生キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━
報告待って松
116ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 02:02:47 ID:ArXq7d/m
この大会ってエナ使用したら負けだよね?
何も考えず打ちまくったらベストを10秒も更新したけど+7
金かかって仕方ねえorz
117ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 02:14:38 ID:chhz9m2Q
テスツ
118ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 03:29:52 ID:DlKFOA9b
エナ使ったらいけないの? ちなみにみんなタイムどのくらいですか?俺はギリギリ30秒切ったぐらい…
119ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 03:35:09 ID:DlKFOA9b
エナ使ったらいけないの? ちなみにみんなタイムどのくらいですか?俺はギリギリ30秒切ったぐらい…
120ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 05:10:21 ID:FaNxkug1
それじゃ1位が7周するぞw
121ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 07:51:14 ID:ZF31MPNo
何も打ったとして、最速で一打何秒かかる?
122ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 11:25:44 ID:ddB0eFoW
トップ5に入ってますがエナは使ってますよ
123ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 11:36:13 ID:aUKhVcqn
1Hの1打目で0.20出した。
たぶんこれが最速。
これ以上速いとゲージが黄色くならずに打てない。
パットはわからんがこれなら20打(+8)打っても4秒。
124ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 11:52:54 ID:jMIv2Gtb
>>123
0.13出ますよ。
昔の書き込みには、0.12も可能、と書いてあったような。
125ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 12:32:41 ID:ArXq7d/m
一駄目はレバーを引いた状態で待ち一回目に中心を通過する時に打つ
SWの非距離とレバーの壱関係を覚えておく

頑張れば15秒くらいまではだせそうだけど、それ以上は俺には無理
126ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 12:43:03 ID:ArXq7d/m
最速で打てるのはP1

皆装備はどうしてる?
127ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 12:43:22 ID:P9TtgOEe
0.03 0.06 0.10 0.13 …

漏れが出せるという意味ではない
128ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 13:33:43 ID:jMIv2Gtb
ちょっと気を抜くとチョロ(ショットゲージからカーソルがハミ出る)になるのがP1
体内時計と反射神経がキモとなるから、ミスを減らしたければコントロールステータスの高いキャラの方が良い。
129ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 13:42:13 ID:l8z0cn4y
>>126
タイミング&勘&人間性能・・・最速に必要かも

タイミングバーがスタートしてナイショゾーンまで戻るのが早い
と言う事なら操作性をギアによって調整すればいいんじゃない?

逆にC2で操作性MAXならバーが動いた直後に打てればゾーンに残るかもね〜
130ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 20:52:29 ID:R0mDmCxQ
アンダーパーでの記録にしてほすい
131ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 01:25:02 ID:oEiw/6vT
>>130
タイムアタックとはいえ、いちおうゴルフの競技だからね。
気持ちはわかるよ。
132ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 01:43:28 ID:60HJPNJQ
オレはパターパークが理解出来ない
133ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 02:13:43 ID:oEiw/6vT
気分転換にはもってこいだぜ。
134ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 11:24:41 ID:rhLLANP1
つまんねー大会だと思ってたら
やってるやつがこんなにいるとは…汗
135ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 12:09:22 ID:60HJPNJQ
スタンプの効率も悪くないからな、てか2秒かよw
136ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 12:19:06 ID:GzY8TqEi
この大会優勝した人は何に秀でてる?
すごい事なのか?
137ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 12:29:54 ID:mUx2H39m
普段ランクインできない人でも上位に上がれる良い大会wだと思います。
たまにはこういうのもあっていい...?

>この大会優勝した人は何に秀でてる?
最速で打ち続けることができる反射神経と・集中力。
最速で方向・距離の位置合わせ(最速で打ち続けるので、こちらは大雑把)する感覚。
138ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 13:57:35 ID:6qRm8G2Z
教科書が参考に出来ない上位陣にはつまらねーだろうな。性能低そーだしw
139ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 15:18:29 ID:AFVzV6se
なんだかんだ2秒はスゲー
140ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 22:41:18 ID:Yb9peTgE
>>138
吐いた唾飲まんとけよw
141ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 00:55:39 ID:CnA8kpyr
オフィシャルのタイム、づれてるね。
142ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 08:34:55 ID:tkwLqHmN
ちょっと前のスピンの話
打点デフォでもハイスピンは効くと感じたのですが気のせい?
143ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 08:59:41 ID:u2NN1CRD
効きます。
大会終わったんで調査再開します。
144ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 13:12:32 ID:AF8btRhQ
もうすぐ新バージョンか、マイ店舗に入荷されることを祈るばかりだ(-人-)
145ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 15:13:53 ID:nHkDO4of
撤去されなければ入るっしょw
146ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 21:06:50 ID:spfHIOTr
IDがHIOの俺が記念カキコ
久しぶりにやってみようかな
147ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 03:46:44 ID:Jl2+KzdF
ソロソロ都内3店舗で先行稼働するヤカンW
148ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 03:53:57 ID:t7uKe4ec
明日行くオカンWw
149ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 08:15:42 ID:CWYrKRLv
着せ替えエリンに萌えるコカンW
150ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 09:23:53 ID:naU3p63W
公式より

「Version2006」では、優勝者以外の順位でも「キリ番」の指定によるアイテム獲得や、全員共通のクラブ・ボールを強制装備することが出来るなど、様々な面でパワーアップしている。

151ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 15:24:33 ID:70+iGNHE
大会詳細ワロス
152ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 17:36:09 ID:Wd6EL3uF
新バージョン先行稼働情報ない?
153ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 18:43:23 ID:oH2zKrbE
06いつでんの?
154ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 20:54:59 ID:Fbrfbc0a
最近やり始めたんだけど
最上級ってどうやったら出るの?
155ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:57:43 ID:v5nQMa+H
2桁アンダー
156ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 22:01:00 ID:hoLzpr0p
>>151
どの辺が?

>>154
2桁アンダー出す
157ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 22:29:25 ID:70+iGNHE
カップにいれてる奴10秒以内にひとりもいねーだろ。いや、一人くらいいるかもしれんが。
それをいけしゃーしゃーとよく言うよ。
158ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 22:34:13 ID:Fbrfbc0a
2桁アンダー?
が、がんばります。
159ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 22:47:24 ID:oH2zKrbE
は?
普通にやりましたけど…

ってかギブアップなんか思い付かなかった…。
160ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 23:01:21 ID:70+iGNHE
そうなんだ。それはすごいですね。

で、総評として上位に占める大多数のギブアップクリアについてはなぜ触れないのですか?セガさん
161ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 23:28:14 ID:zMa7x2vu
常にピンの方向に向いてて、なおかつ距離に見合ったクラブが選択されてる状態で
OB狙うほうが時間かかると思うが?




釣られた?
162sinπ:2005/12/14(水) 23:32:17 ID:hoLzpr0p
>>157
試してみましたか?
最速OB打ち続けても2秒台は現実的でないです。
自分は1H以外ギブアップですが、少なくとも5人は
ギブアップなしで5秒切ってる人を知ってます。1位含めて。
163ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 23:48:26 ID:70+iGNHE
まじでかっ!
あんなもんでも極めるとすげぇんだな…
とはいえあんな仕様だった時点で俺は激萎えた

ちなみにまったく釣りのつもりはないし楽しんでる人を中傷するつもりもない
164ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 00:18:28 ID:1Or9fINm
1位の人は1Hバーディ、11Hバーディ、14Hイーグルで
OBパターンは使ってませんよ
最速オンリーではなく打数を減らす方向で考えた様です
自分も方向性は同じでしたが
無駄な打数が多くてトップタイムには及びませんでしたけど
165ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 01:03:42 ID:nFG4Wuu9
>>163
前バージョンの第1回大会で、ほとんどの人が普通に攻略してたのに対して
岡山勢が即打ちで上位独占して、「その手があったか」と。
今回はある意味ネタバレ状態だったので、4、5秒の争いになるのは予想してた。
が、トップは想像をはるかに超えてた。
166:2005/12/15(木) 01:29:40 ID:XyN0GbDB
>>70+iGNHE

1H ティーショット即打ち→セカンド予め距離調整しておいて、右に調整しながら即打ち→予め距離調整しておいて、方向調整しながら即打ち→パット*1〜2
11H ティーショット即打ち→たいていショートするのでセカンドは予め距離調整して即打ち(方向調整なし。距離感合えば、傾斜で真っ直ぐなラインのところにオン)→即打ちパット*1〜2
14H ティーショット即打ち→セカンド予め距離調整しておいて即打ち→2オン成功した場合と3オンのパターン両方作っとけばオケー

タイムオーバーにつき4秒台でしたが、繋がれば2秒台も現実的に充分有り得ます。
あと、萎えてたところモチベ上げてくれた>>138さン、ありがとう!
167ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 06:58:11 ID:JpgzRXih
てか、ミドル王がギブアップの記録なのがショックだ
ちゃんとアンダーで周って5秒切ったオレが萎えた
上位陣はもっとモラルがあると思ってたんだがな、残念だ

168ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 07:18:12 ID:Td6rVPi+
いろいろなやり方あるって学べてよかったじゃん。みんな頭使ってるし
169ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 11:26:33 ID:vyGpcHo4
セガの方でギブアップしないようにすれば良かったんだよ。
ギブアップ狙いの人は盲点突いただけで、何も悪くないと漏れは思う。
170ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 12:00:30 ID:CWmdw5dN
スポーツマンシップを求めるお前がバカ
171ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 12:00:41 ID:JpgzRXih
誰も悪いとは言ってないわけだが
けどルール上ありとはいえ、ゴルフですらなくなるやり方を本当にやるってのが冷めるな、と
おかげで他の上位陣までID:70+iGNHEには偏見の目で見られてるし、モラルは必要だろ?
172ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 12:05:38 ID:JpgzRXih
うぁ一瞬早くageで煽られてるw
173ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 12:17:43 ID:c/RHHM+w
モラルなんて必要ないだろ
上を狙うなら一番高い理論値が出る方法でやるのが賢い。
仕様を否定するより個人叩きで荒らした方が瀬賀の目につきやすいとは思うw





と参加すらしてない俺が久々にカキコしてみる
174ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 12:48:52 ID:VBOYcSE7
はじめからスコア関係ないってセガも書いてたじゃ〜ん。
ギブアプネタは思いつかなかったけど、ありだと思った。
ただすべてギブだとしたらトップタイムは難しいでしょ。
175ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 12:54:24 ID:1Or9fINm
元々スピードキングという大会は
いかに素早くホールアウトするか?という大会だと思いますが
裏を返せば、時間を進めずにホールアウトすれば(どんな方法でも)
良いともとれます
目標が優勝にあるのならやらざるを得ない時があるのでは?
(自分がやらなくても他の人がやって
優勝さらわれる可能性大という意味で)
格ゲーで「ダウン攻撃やるな!」と
相手に強制してるのと変わらない気がしてなりません
生意気かも…ですがw
176ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 13:07:54 ID:1Or9fINm
連書きすんません
>>174
優勝は無理だと思います。
ギブパターンの可能性をsinπ氏は検証しただけだと思います
大会4時間しかやってないんだし、それで終了という事でしょ?
やり込む時間があればカップインでの方法に修正した事は
間違いないと思いますw
177174:2005/12/15(木) 13:17:12 ID:h5oNF5N8
>>176
ですよね〜<検証
178ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 19:32:56 ID:YxWMoQWW
まぁ、次はもうちょっとまともな大会お願いしますよセガさん。

ランク別とかで
179ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 19:57:36 ID:AmwmtWzD
ランク別はランク別で不公平だとだと思うな
上はいいけど下が修羅の国になる悪寒

まぁ常識の範囲から逸脱しないプレイでしか出来ないようひとつよろ
180ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 20:04:47 ID:RiZ5KWgm
やっぱワンチャンスのリアル志向のトーナメントだろ
大会で稼働率上げるのばっか狙ってるとゴルフを楽しみたいプレーヤーは
どんどんいなくなってくぞ
181sinπ:2005/12/15(木) 20:39:30 ID:tOWGGjnM
遅レス気味ですが、ちと書きます。

>>167
期待を裏切って申し訳ない…

正直、やる気の湧くルールじゃなかったし、忙しいしで不参加のつもりだったんですが、
138の書き込みに釣られて参戦。
目標5秒未満、残り時間4時間ってことで運要素を極力排除した戦法を選びました。
仕様を勘違いして「1打1フレ0"03で打ち続けて30打以内にカップイン」狙い
だったんですがギブアップになって唖然呆然。
なんつー仕様だ!と思いましたが途中で辞めるのも癪なんで最後まで打ちました。
やるからには理論値の限界探るし、検証もやって、教科書作りまでやりますよ、当然。
ルールは一つ、モラルは人の数だけあるんでは?

次回やるならギブアップ仕様は外したほうがいい、と個人的には思います。
名前で戦法判るようにしたのは大会企画者へのメッセージのつもりです。

長文すんません
182ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 21:31:27 ID:EjscBnbA
モラルが人の数だけあるわけないと思うが?
183ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 21:42:54 ID:llMsHzJe
考え方は人それぞれってことの喩えだろ。行間嫁。
184ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 21:49:28 ID:cgfC7ldR
次verはいろいろ修正されてるようだが
風変バグは直したんだろうな?
185ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 21:51:13 ID:tOWGGjnM
おそろしく流れをブッた切って申し訳ないが…
池袋Σに置き忘れたカードを店員に届けてくれた人ありがとう。
無事手元に戻りました。感謝!
186ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 00:42:41 ID:gqoLRKHO
>>183
考え方=モラルかよwwwwwwwwwwwwww
187ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 01:39:06 ID:SI1iSzqc
>>186
そこまで粘着するほど悔しかったのかw
仕様や他人のせいにする前に自分を磨けよww
188ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 01:40:04 ID:kkJUBeim
>>186
uzeeeeeeeeeな
反論あるなら意見を述べよ
持論のない奴ぁ口を噤め
189ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 01:44:22 ID:gqoLRKHO
つか普通におかしいだろ?
190ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 01:48:18 ID:gqoLRKHO
あ、粘着ついでにルールは一つ考え方は人それぞれなら大賛成だぞ
モラルとか格ゲーでバックダッシュずるいと言ってる奴と変わらんからな
191ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 03:08:06 ID:kkJUBeim
別に“言葉”自体に粘着しなくてもいいんじゃないか?
俺には190で書いた様な意味で本人も書いている、と伝わったがな
192ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 03:27:29 ID:SI1iSzqc
で、結局どうして欲しいんだ?
どうすれば気が済むんだ?

オマエ>>190は何かテーマを提示しているわけでも無ければ
持論を述べているわけでもなく、ただ汚物を吐き捨てているだけだ。
193:2005/12/16(金) 04:09:12 ID:MaK6ov2H
糞っーーー!!
キャバ嬢にふられた!!
で………なんすか?
コテハンウザイ…で…なんすか?がっはっはっはっ!!…で、ウザイ…池袋Σで松。m(__)m
194ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 10:22:19 ID:CEqZQZoa
>>193
そのキャバ嬢、折れがモロタ。
クリスマスはアキバでゴルフ三昧でつか?って撤去されたのかorz
195ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 11:41:04 ID:2Z+Omubb
アキバギーゴ撤去?別フロア移動とかじゃなくて?
レジャランあるし神田も近いからいいけどロケテやる店が撤去かよ
196ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 02:11:06 ID:fBprxAi4
秋葉GIGO
木曜日に行ったけど、全部MJになってたよ。
他の階みてみたけど、どこにも置いてなかった。 orz...
Ver.2006、見通し暗いなあ...
197ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 13:54:04 ID:nILX3y7N
昨日から新規で始めたアマなんですがコントロール1型選んじゃいました。ぜんぜん飛びません
能力うpできるアイテムとかいつになったら出るんでしょうか(´・ω・`)
198ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 14:02:18 ID:2YvqrlD8
>>197
N1かT1で作り直して、作っちゃったC1はアイテム保管用の倉庫キャラとして活用した方がいいと思われ。
199ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 14:14:45 ID:hoYSrQas
前スレじゃアイテム収集率25〜35%くらいから出るとか書いてたな
チャレンジかパターパークのスタンプで狙う手もある、あとはトレードで貰うとか
200ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 16:55:49 ID:WZgQnzNv
祭も終わってようやく書き込めるようになったか
C1で始めると後々大変だからキャラ替えを勧める
C1でしかナイショ止まらんなら話は別だがw
201ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 21:57:04 ID:MWGLSy/H
操作苦手でC使うならC1よりC2のがいい。
スピンが強いので後々使いやすい。
飛距離アップでコントロールダウンのアイテムとかでも問題なく使える。
202ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 22:08:20 ID:JKRXH0PS
操作苦手なら、T2、N2でも良い。
レベルアップしてきたら、T1、N1、P2あたりに移行。
203ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 07:12:52 ID:tp+PDInD
21日までプレイする気ない俺がきましたお
204ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:42:27 ID:oC3t0kD0
オレもそうだが、その頃から年末にかけてMAX忙しいんだよな
205ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 19:01:24 ID:H3PFIp9m
今、稼働してる店は新バージョン入ると思ってていいかな?21日付けで撤去とかあるかな
206ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:51:38 ID:v8h+qAIZ
渋谷 ゲームプラザセントラルなンだが、3F→1Fへ移動。
音げーの真横…うるさ過ぎて集中できン
207ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 11:54:28 ID:5rMSUOcH
ようやくアイテムコンプ。
Ver.アップまでに間に合ったが、
セガからのプレゼントは無いのか?
208ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 14:07:53 ID:5xRLbPNM
そろそろどっか稼働してない?2006やりたくてウズウズしてんだけど
209ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 17:31:19 ID:1MeWgVrl
忙しくて最近全然やってなかったらどうでもよくなってきた。
新バージョンになってもやらないかもな。
210ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 16:52:37 ID:bCJh4+57
新宿ロケテのセガも撤去されてました。生い先短い商品でしたね、瀬川さん!
211ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 17:38:46 ID:cnBCM5LV
神田のガード下は明日の昼以降の稼動だね。
ちなみに今日まで100円25打設定。
バージョンアップまで限定と言ってたので明日の午前中くらいまではこのままかも。
212ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 18:38:04 ID:muNnIn2r
撤去されたセガ系列店はどっちもMJの煽りだな、新宿は高かったのもあるけど
このゲーム存在感が薄いのがいかんね、誰かゴルフ板とかで宣伝してくれ
213ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 07:24:59 ID:D4IhkQvS
自分で宣伝して
214ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 11:59:11 ID:JAYXKSyo
このゲーム以外でゴルフのこと全く知らんから無理、どう言ったらいいか分からん
215ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 12:11:47 ID:VmXEUYN1
ver.upしているゲーセンある?
216ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 17:16:02 ID:pyyUZ4dO
つ「パンツィラありますよ社長!」
217ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 17:25:10 ID:AnbAWbML
新人からやり直しマンドクサ
パターゴルフやってやめてきた
218ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 17:49:21 ID:zBpZGuzG
新人からってどういうこと?
2005のカードは更新できないの?
219ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 22:36:24 ID:TBH7B7ML
>>218
更新は出来る。所持品もそのまま。
でも段位はみんな新人からスタート。
仙人だったのにorz
220ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 22:46:59 ID:TQc22dwa
カップの位置は毎回違うの?
221ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 22:50:32 ID:zQqzisHZ
地元に2店舗にあったはずの筐体が片方撤去されてて死ぬほど(´・ω・`)超優良設定だったのに・・・
もう1店舗はちゃんと06入荷されていたので1クレだけ新コース遊んできました
どっちのコースか忘れたけどショートホールの多いステージはいいですね。パワーの無いC型でもバーディ取り易かったです
222ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 23:52:15 ID:KezG7QSy
早速ver.2006打って来ました。
せっかくなので、バリハイとフェニックス回ってみた。
グリーンが微妙に重い(バリハイ)のと、フェアウェイ細っ!(フェニックス)って印象でした。

っつーか、セガゴル自体久し振りだったので、タイミングやらパットの感覚やら
抜けてる…。

年内は2006を少しやりこむことにします。
223ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 23:56:40 ID:eWZLnfhm
カップの位置変わるとSA安定できなくなるな。
新コースまわったけどバリハイ?は簡単、フェニックスはパターの感触があわずボロボロ
御殿場は難しくなった?
224ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 00:15:11 ID:+fdCecnF
バリハイはシーサイドに似た感じで行けるね。
ロングパットになるとちょっと違うが。

フェニックスはかなり切れるな。
大雨のショートパットで、グイッとひねられたw
225ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 00:34:35 ID:fhuAnhNI
マイ店舗は200円へ値上げされました_| ̄|○
今回は無償Ver.UPじゃないから撤去された店はそれが理由かもね

小冊子、チャレとパターの説明要らないからコース載せて欲しかった
公式サイトで見れても現場で確認出来ないと何かと不便だ

ロケテとの違いは最初からキャディのコスが9コあることくらい?
226ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 00:55:03 ID:+/yxpNjN
バリハイ、飛行機ウルサイw
227ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 01:22:45 ID:2Z34HmwA
>>225
おらもそう思った。
コース載ってない小冊子なんて意味ねー。
知ってることしか書いてないし、、、

キャディコスは4個だった。前バージョンのやり込み具合で変わんのかな。
228ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 08:28:26 ID:SBKhHJin
カップの位置は固定
229ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 09:30:02 ID:b0+d2fYd
でも旧バージョンとはカップ位置変わったのが微妙に影響
230ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 09:45:48 ID:zNFah1AT
アイテム数も1.5倍くらいになった
新規で始める人はますますギアが手に入れ辛くなった
231ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 09:48:05 ID:F+Xkg/mE
ケータイサイト早く更新してくらはい>背我たん
232ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 17:50:10 ID:11wTiM5f
>>小冊子
「対戦争奪では、ポストに置くアイテムのレア度は関係ありません」

今まで置きまくった★10の意味は…
233ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 18:07:07 ID:F+Xkg/mE
今回の料金設定のデフォって
200円15打/100円15打
ですか?
近所のクソ設定の店がそうだったから…
234ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 21:38:20 ID:zNFah1AT
初コースラウンドだと廃人様も俺とたいして差がないな
235ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 21:42:43 ID:SBKhHJin
元ホームは2004当初から2006になった今日までずっと200/12-100/12です。
236ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 23:58:57 ID:fhuAnhNI
ホールインワンとアルバトロスのランクはエナOKのままか、キンエナ改の大量生産ツマンネ
237ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 01:18:45 ID:eLwsLG5J
初日のランキングが285人しかいない件について
238ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 01:35:08 ID:pALr5MKE
ゴルァは平均年齢が高いからな、平日やらないって人も多いだろ
週末3連休で一気に増えると思う、これから入荷の店もあるみたいだし

新Ver,早送り、早過ぎないか?
239ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 01:58:57 ID:I3obKOqu
>>234
俳人様は、クレイジースコアを出すためのネタ集めに徹してると思われ。
240なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2005/12/23(金) 02:34:17 ID:jwMsXzOo
>>238
猛烈に速いときと2005並の時がありますね。
241ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 02:35:24 ID:I3obKOqu
アイテムトレードしながら、フト思ったこと。
セガゴル海外版出たとしたら、男女キャラで服装トレードできちゃうんだろうな?と。
ノーマルな国民性の国に生まれてよかった(?)なっとw
242ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 04:19:05 ID:yLtSj/6o
新バージョンたのしいよ
243ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 14:10:13 ID:pALr5MKE
あっちのスレで失敗してる人がいるから忠告
選んだキャディはずっと変更不可だからどっちにするか始める前に考えておいたほうがいい
同性、異性でリアクションが全然違うからサブある人は被らないように選択することをオススメ
244なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2005/12/23(金) 22:48:52 ID:x4tiPdmn
>>238
早送りですが、普通速度と2倍速(?)の2通り確認しました。
軽くタッチすると普通、強くタッチすると倍速になるようです。
強く、というより触れる面積を広めにすればいいのかも。

>>243
女キャラとクリスでチップインバーディーを出した時のダンスがバカっぽくて必見です。
245ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:51:34 ID:eLwsLG5J
懐かしのヒゲダンスのようなw

男+エリンでも妙なリアクションしてくれるのか?
246ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 01:52:14 ID:3cmtgNfl
コースを自由に歩き回れます
247ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 02:20:30 ID:TU9/uyQB
バージョン上がって、3球減った
それでも、50円/12球だけど
248ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 09:16:43 ID:iXyqL52T
そろそろ検証終わったエロイ人、昇段の条件教えてくれ。
あと、最上級が-10出しても出ないんだが。
249ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 10:22:38 ID:7eg66Z+n
携帯サイトいつになったら更新すんだ?
250なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2005/12/24(土) 10:42:17 ID:NXlOTEhw
>>248
前スレより
昇段はプロ十段までは1ラウンド1段昇段(1級昇級)で、
それ以降はハンデを下げるごとに巧者→強者→強豪→名匠とグレードが上がるそうです。
デモに御大(おんたい)が出てますが、これ以上でしょう。

お気づきかとは思いますが、今回ラウンド中の称号欄に枠飾りがつきます。
無枠 新人〜アマ6級
銅枠 アマ5級〜アマ1級(アマ1級では発光、それ以外の変化は見落とし)
銀枠 プロ一段〜プロ十段(二段から点滅、五段から発光、八段から月桂樹)
金枠 巧者(こうしゃ)以上(巧者は無発光、御大は発光、特別称号は金の月桂樹)
ゴーストのショット時の称号が書いてある板も前作に準拠。
木板 新人;銅板 アマ;銀板 プロ;金板緑月桂樹 超プロ;金板金月桂樹;特別称号

最上級出ませんねえ…−15でも開かないです。
フェニックスは−9→−10→−10で開いたのに
御殿場は−9→−15−10→−11→−13→−15で未だ解禁せず。
251ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 13:05:49 ID:fh1Z1a3f
自分は、シー-20 バリ-16 フェニックス-17 御殿場-15 聖地-15
ですが、御殿場までは最上級開きました。
でもって、聖地がまだ上級までです。
コースのレベルは、C-B-B-A-Sでしたっけ?
B最上級条件 = -15 -10 -10
A最上級条件 = -18 -16 -16 -15
などと勝手に予想。
252なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2005/12/24(土) 13:58:16 ID:BNjctDcl
>>251
グリーンの硬さなら、それであってます。難易度は 初初中上上 です。

私は−21;−18;−15;−15;−15で御殿場が開いてません。
シーサイド〜フェニックスは開いてます。
聖地はフェニックスのが開いてからやってないので、多分開いてないかも。

2005までは各ホールごとに2桁アンダー行ったかどうかで解禁してましたが、
2006では全部のホールのスコアに依存するんですかね。
253ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 14:26:53 ID:fh1Z1a3f
>>252
実は、ロケテ時代に別のカードで聖地まで最上級プレイできる状態だでした。
参考までに、その時のスコアを書いておきます。
シー-19 バリ-15 フェニックス-15 御殿場-17 聖地-17
確か、聖地-17出る前(-14)から最上級プレイできていたように記憶しています。
余計、こんがらがったでしょうか?
254なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2005/12/24(土) 19:50:59 ID:xA6ArqC/
やっぱり聖地も解禁されてなかった…

これはフェニックス解禁までの過程です。−10で解禁?
−15:−14: −9: −0: −0フェニックス終了後
−15:−14: −9: −9: −0御殿場終了後
−15:−14: −9: −9:−12聖地終了後
−15:−14:−10: −9:−12フェニックス終了後
−15:−14:−10:−15:−12御殿場終了後
−15:−14:−10:−15:−15聖地終了後(このあとフェニックスの解禁確認)

最上級条件は2桁アンダーだと思ってたのでいつから解禁してたとか
チェック全然してませんでした。
よってセガとバリハイはいつ解禁したのか分かりませんでした。
255ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 20:48:25 ID:MLj6eZgT
単純に御殿場は最上級にランクされるデータが
設定されてる数に満たないだけだと思うよ。
何件以上集まったらOKとか決まってると思う。
聖地もかな?
256ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 00:16:28 ID:vss+Kx+C
ロケテやってたらそんな感じだったな、シー以外は最上級出たの最終日近かった
-1?以上が10人とかかな、最上級出てもゴーストCPUばっかだったけど
257ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 00:58:41 ID:oqazveYt
やっと18H完了。18HでGIVE UPしちゃいますたorz
パットは簡単なんだけどアプローチが難しいね。
258ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 01:19:05 ID:grtdVCWm
折れは未だに2005やってまつ、汗
259ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 01:31:37 ID:FcW45fZC
>>258
鬼の居ぬ間に全一狙え!
260ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 09:03:00 ID:Pbj/yB3A
結構覚めさせられましたW
スルーでお願いします。
261ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 10:10:50 ID:OFmMWxS6
>>260
何が言いたいのかワカラン
何んスルーすればいいんだ?
262なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2005/12/25(日) 12:31:26 ID:8t7rOvPv
公式の設置店情報がちょっと変わった模様です。
2006設置店情報への更新の前触れでしょうか。

・「大阪府」がなくなって「近畿」に吸収された。
・「中国」「四国」があわさって「中国・四国」になった。
  が、メニューでは「中国」のみ。哀れ四国…
・「北陸・信越」が「信越・北陸」になった(前からそうだったかも)。

大阪の項目見てて発見したんですが、日本にこんなビルがあったとは。
●プラボ千日前店
・大阪府大阪市中央区千日前2−9−17アムザ10003F
263ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 20:05:11 ID:jy0/wWTy
>>262ワロタ
まぁ、「アムザ1000」ていうビルの3階ってオチなんだろうけど。
264ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 20:06:18 ID:jB11wU9o
千日前だからアムザ1000でその3階でしょ
265ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 01:26:31 ID:ZDZanpJT
テスツ
266ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 04:35:51 ID:p9ik50B9
誰か伝説のクラブ完成した人いる?ヘッドだけはGETしたんだが
267ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 09:36:05 ID:pcyZx0/p
幻球アイテムと一緒で簡単には揃わないでしょ。
大会スタンプだったり金争奪だったり…。
268ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 20:21:17 ID:f2MAYz/S
UFO
269ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 20:22:47 ID:f2MAYz/S
UFOがでて何か特別な事おこった?
270ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 21:44:27 ID:/WCnaOoQ
どんなエロコスチュームが増えましたか?
271ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 23:32:28 ID:G4pROfmW
>>269
300pts get
272ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 03:30:24 ID:xkOytRh4
幻球にクラブパーツに着ぐるみ、どー考えてもロッカー足りない
273ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 10:15:12 ID:XJVUdgNr
Ver.2006モバイルスタート
274ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 23:44:48 ID:8sPhJj1i
コース選択時にクラブ引いた状態でセレクトするとインスタートになるって既出?
275ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 00:26:49 ID:EFyH0Ig3
ココでは未出かも。

インスタの方がいいコースってある?
276ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 00:59:16 ID:/ssDl0nm
前スレのロケテ話でとっくに既出
277ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 09:40:57 ID:gL/z49nA
倉庫少ないくせに、いくつか集めないと意味ないアイテムばかり増やしやがって。
SEGAの根性が気にくわないのでこのゲームやめた。
278ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 10:22:55 ID:YIyFiGGF
アイテム集めがゲームの本質ではないだろう?
279ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 10:45:44 ID:BYKkWTns
>>277
毒を撒き散らさずに黙ってキエロ
280ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 13:56:47 ID:GOdlU34Y
マジスか
281ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 15:23:02 ID:/ssDl0nm
対戦限定アイテムは廃止して欲しかったな、2005のランク1000人いねーし
旧大会アイテムとチャレアイテムは通常ラウンドで出るらしいけど対戦モノ出た人いる?
282ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 16:39:50 ID:NtMy9+7D
笹っ子パンダが通常ラウンドで出た。
283なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2005/12/28(水) 21:23:57 ID:/WjDr6iT
>>280
IDが神

>>282
笹っ子パンダはもともと通常ラウンド(最上級)です…
赤スタンプの右腕アイテムはコアラ親子です。
284ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 05:20:55 ID:UX/5WcCW
バリハイの自分的(P1)エナ配分できたー
7h HP,HS
11h SA
13h SA
15h HP,SA
18h HS
285ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 05:22:03 ID:UX/5WcCW
装備はキングス、エナ改で
286ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 08:59:42 ID:LmK1dajO
>>284-285
自己ベと理論値は?
287ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 14:00:18 ID:AX4gv8PD
P1の性能を生かしてない配分だな
288ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 16:20:34 ID:Gm8U78N7
ここで、
俺ならこういう配分にしてる、とかいうレスがあれば建設的なんだがな。

俺は最近やってないんで書けませんが。
289ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 16:35:44 ID:Ll5r/dQv
コースが思い出せね、公式さっさとバリハイとフェニックスのコース出せや
290ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 17:58:13 ID:Yj9Q1hP4
バリハイでも雨降ることあるんだね。
291ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 20:01:41 ID:LmK1dajO
>>290
どろっぷちゃん付ければ雨ばかり
292sage:2005/12/29(木) 20:04:27 ID:u1oDzF/r
エナ使わないンだけど…
変かな…お馬鹿かな…
293ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 21:38:40 ID:Ll5r/dQv
楽しみ方は人それぞれだけどスコア伸びないだろ
294ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 23:55:10 ID:Gm8U78N7
レベルによって使う目的違うからなんとも言えん。
295ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 00:26:37 ID:fudkU9ot
最近、呆けててるンで、
つい、使うの忘れてしまう漏れは逝ってよしですか?
296ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 00:32:19 ID:Xk0CQpON
P1やったことないけどキン改ならSA5回のほうがいいと思う
3回だったらN1大黒樹仙の方がよさげ
297ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 00:52:27 ID:kMpuNCGJ
今回の称号ライン低すぎね?聖地で-4で称号とか前バージョンでの努力はなんだったのかと
298ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 02:47:19 ID:XyeLUsfn
聖地-5名匠とかみると確かに低い気もするが、仕方ないんじゃね。
前verでは御殿場・聖地が難しくて、強豪になれない十段続出だったしな。
今verではちょっと自己ベ出せば
すぐ昇格するようにたくさんの称号が用意されている悪寒。
モチベーションを保ち安くしているのだと思うよ。
プロ十段で引退されるとセガも困るわけだ。
セガゴルマンセーのためにはいいかもね。
299ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 09:42:38 ID:1LQ58YTX
セットで揃えなければ身に着けられない、コスチュームなんてイラネ
300ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 11:40:11 ID:6dYH0TTD
セットを崩したミスマッチを楽しむがよろし。<コス

蛙面とかフルフェイスヘルメットとか、
昔は使いようのないもの多かったなぁレア10だしw
それが強烈な個性を生むんだよなぁ。
301ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 15:22:58 ID:kMpuNCGJ
>>298
むしろ簡単すぎて冷めた、誰でも強豪までは行けそう
聖地1回しか周ってないけど、もしかしたらオーバーでも称号なれたかも
302ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 15:40:31 ID:a8byMp0p
もしかしたら全コース見てないのかも。
5コースのうち3コースとか、4コースで判定みたいな。
−4出した瞬間に強豪になったんだったら違うけど。
303ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 15:52:58 ID:+PplfoFy
聖地(-9)以外全て2桁アンダーでプロ十段から上がれないんですが(;_;)
そんな漏れはいったい......?
304303ですが:2005/12/30(金) 16:03:22 ID:+PplfoFy
書き込んだとたんにシー「-12」で「巧者」になりますた。(自己ベじゃないんですが。)
お騒がせしました。
m(_ _)m
305ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 17:09:04 ID:TPKBXM3f
俺も-19.-14.-15.-10.-9ですが強者になれましたよ。
でもその後バリハイ-16出したけど昇格せず。
306ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 22:22:54 ID:uGyXD+lm
御殿場を全くプレイせずに巧者になれましたw
307ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 01:39:18 ID:RaGkXDqo
>>300
>>299が言ってるのはソニックとエミーのA〜Dセットだと思われ
最上級を周れば出るんじゃねーかな、あとチャレと大会と(ry

強豪まで御殿場&聖地未プレイで昇格出来るぽ
308300:2005/12/31(土) 02:00:09 ID:zi5kAbjx
なるほど、揃えないと装着出来ないのかな?
まだそんなアイテムにブチ当たってないオレはまだまだアマ。
309ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 12:14:08 ID:Zvmh+CQx
女キャラ・アラビアンな衣装もえ〜
310なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/01/01(日) 19:47:50 ID:jcCPSTGU
最上級の条件が全く分からない…
他のコースのスコアの影響は無いようですが、−16でも解禁しないなんて…
もしかしたらコース毎の通算アンダースコア(オーバーパー除く)なのかも。

セガ:解禁時期メモし忘れ
バリハイ:解禁時期メモし忘れ
フェニックス:−9〜−19
御殿場:−73(未解禁)このあと−16
聖地:−73(未解禁)このあと−16

にしてもフェニックスと御殿場、聖地の差がありすぎる。
もっと違う条件なんだろうか。
311ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 19:49:55 ID:Hs4evqpQ
あけおめ

>>308
男ソニック、女エミーの変身セット、A-D揃えないと装備不可
幻球や伝説のクラブと違って揃えても1つにならずロッカーを占領する悪寒
揃える順番考えないと、最大で幻球6クラブパーツ2変身セット4w
312ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 22:28:20 ID:9REDFR/R
あけおめ。
最上級の件は前述のとおりでOKかと。
オリハルコンまだ使ってる人がいないところを見ると、
シャフトは大会で出るんだろうね。(ヘッドとグリップは持ってる)
313ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 01:20:11 ID:dyqhafeh
自分も>>255が正解だと思ってるんだけど…
聖地はいまだに700人だし。

もう御殿場・聖地で最上級やってる人はいるの?
314ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 20:53:59 ID:zMMuhCLZ
プレイ前にUFO出た奴いる?
そのせいか、
プレゼントで黒幻球もらったよ。
315ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 21:24:59 ID:KG/MZlmi
マヂで?
ジャッキーの頭が出た、オレも黒幻球欲しい(´・ω・`)
316ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 00:02:22 ID:zMMuhCLZ
>>315
マジで。
エリンが今日は不思議なことが起こるかもしれませんというから
「なんのこっちゃ?」
とおもってたらコース終了後もらえた。

これ、対戦でしかもらえないんでしょ?
(対戦やったことないんだけど)
ラッキーだったなぁ。
317ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 00:21:23 ID:jBR/OYHh
地球獲得オメ
ちなみにコース途中で中断とかした?オレは怖くてそのままコンテして周ったけど
中断したらナシとかあったらイヤだな。てかもう少しUFOネタ秘密にしたかったw
ジャッキーの頭は最上級で出ないからUFO専用かと思ってたけど金争奪の可能性もあるのか
318ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 01:19:09 ID:KU0IiQyo
>>317
中断はしてないですな。
全く知らなかったから月面コースでもでてくんのかと思ってたし。
ま、昨日は一番苦手なフェニックスのベスト更新できてよかった。

今日は黒で聖地狙うか…
スピンかからんC1ばっかずっと使ってるから
スピン性能でどこまでアプローチが
楽になるのか試してみたい。

個人的に思うんだけど、
今回のバージョンて御殿場と聖地の難度下がってるような気がする。
319ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 02:28:20 ID:VaNpgVMO
難易度は変更されてる気がするね。
カップの位置が違うのが大きいんだろうけど
セガがその分難度上がって、1Hからバーディ取れない。

幻球 青 、黒 が未収集だけど、どんな効果あるの?
320ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 02:43:11 ID:2OsuLSoo
>>319
なかなかや先生のまとめサイト読んでないだろ?
321ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 03:05:47 ID:VaNpgVMO
>>319
読んできました。失礼しますた。
2006VER も頑張って下さい!!

でも今回は幻球緑は、対戦銀杯で出ました。
紅龍も、紅蓮もコース回って出たし(上級)
今まであんなにやって一回しか出なかったのに
どうして?と思う。
322ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 07:04:45 ID:J/cxdjJ1
緑球も紅龍も紅蓮も元から通常ラウンド
323ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 12:00:43 ID:lVemFkqM
フェニックスを回ってて一回OBをしてしまったんだが、
「タイガーウッズも林に入れるようなコースなんだから、、、」
と自分を慰める私は病気でしょうか?


どうでもいいんだが、デモで流れるコリン選手の衣装にいつもドキドキしてしまうし。
324ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 12:20:47 ID:fH90Wku1
あの背中は裸にしか見えないよな。
325ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 18:39:37 ID:4S2CU47S
公式大会まだー?
326tiger charge:2006/01/04(水) 20:45:03 ID:hIwkxDF3
チラシの裏

基本過ぎるかも知れませんが…。

P型の方は特に言える事ですが、
ロングホールでティーでハイパワーを使う前に
ピン迄の距離を確かめる。

ハイパワーを使った後のセカンドが、4Wでギリギリの距離だったら、
ティーショットは、普通に打ってみるのも一つの選択肢です。

セカンドが3Wで届かない距離が残っても、ハイスピンを使えば、
フェアウェーウッドでも「ビタッ!」と止まってくれますw

もちろん、その為にはクラブごとのキャリーを把握しておく必要があります。

自分キャラのキャリーがわからないあなた。
ティーショットを早送りしたり、スキップしてませんか?
327tiger charge:2006/01/04(水) 20:58:18 ID:hIwkxDF3
もひとつ

フェアウェーのライにもよりますが、ティーショットで回転無しで打っている方、
ドローかフェードかけて打ってみて下さい。

特に真横の風だったら、風の向きに逆らう様にスピンをかけてみて下さい。
4〜5mの風だったら、ロングドライブ確定です。

以上、既出かも知れませんが、2chゴルァの必須の知っ得チップスでした。
328ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 21:00:54 ID:0oxb9c9x
なんか最近やってる奴が増えて来た様な気がする
まあ、撤去が相次いでうちのホームの店に難民が集まってるだけかもしれないがちょっと嬉しい
329ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 01:29:06 ID:z2vgNzZy
こちらでは少ないよ・・・
100円20球の店も、12球の店もとにかくプレイヤーが少ない。
折は、こんなに面白いゲーム、ちょっとないと思うのだが・・

あと、このレス見つけるの苦労したわけだが、カタカナでセガゴルフ
で検索したもんだから、なかなかHITしなかった。
330ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 01:30:55 ID:ON4HNhy+
\100/20打なら、宣伝すれば人集まってくると思われ。
331ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 02:42:38 ID:hnzpofAP
むしろ宣伝してくれ、都内ですら撤去の嵐だ
UFO出たのに激しい腹痛で中断、200/12のマイ店舗で再度やる気もしなくて帰った
332ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 19:48:29 ID:hnzpofAP
↑の続き

再開したらエリンのメッセージは変わってました
ラウンド終了後、確かに幻球は貰えました
どう見ても白球です。
本当にありがとうございました

とゆーわけで、UFO出たら中断厳禁
333ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 02:46:34 ID:R4wHqy3p
では宣伝を

・八王子セントラル 20打100円(JR八王子駅より徒歩3分)
・ROUND1八王子店 20打100円(JR八王子駅より徒歩10分)

初代ニアピン王の雪崩さんや、キョンフカさんなどもランクインしてます。
東京の端っこの方ですが良かったらきてみて下さい
334ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 04:38:14 ID:9EfdL9VB
カワイイ女ゴルァがいる店キボン
335ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 09:25:06 ID:e4Qn+qpj
>>333
駐車場あります?
336ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 22:38:01 ID:We6MnA5b
ラウンジ大会詳細ド〜ン!!
337ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 23:01:49 ID:IIM6lKld
次の大会は強制装備かよ
N2だからこれ以上操作性上がっても困るんだけどな
いいかげんカード変えて、N1かP2に変更したほうがいいのかな
338ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 02:26:31 ID:Rdxf1SUy
あのー UFOってどんなときにでるのですか?
まだ見たことないです。はっきりわかるのかな。見たいなー
339ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 03:14:53 ID:WcNFsCCW
大会も何かバリエーション変えて欲しいけどな
パターン作るまでの速さは上手い人のほうが早いだろうけど、
結局暇な人が勝つだけだしな
最初のころは単純な実力は通常コースでいいと思ってたけど、
それも最近は無風でミラクルチップイン等のパターンが出来てきてるから、
何か作業の感じがして萎えてくる

もちろん出来る事は全てやって勝負する事は当然のことで、パターン作る人を
否定はしないんだけどそれ以外の勝負もしてみたいな
例えば無風を防ぐために風2m以上でランダムの連続した3周の合計で勝負とか
中断は可能だが新規スタートは不可能、とすればまた違った楽しみができないかな?
期間を2週間くらいにしてやれば大会アイテム集めも楽だし、
かなり純粋な実力勝負に近くならないかな?
更に風待ちを厳しくするならタイムアップで1打プラス、とかね
せっかく面白いゲームなんだから色々やらないと勿体無いと思うけどな
340ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 03:34:22 ID:YN/m2KQe
風待ち無効にするためには、ボールが飛んでいる間も風が変化するようにすれば良いのかな?
341ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 05:47:19 ID:GQErZG8p
地味に球神復活してるな、大会ちょっと期待してる

風待ち云々、ウザイからチラシの裏でやれ
342ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 12:41:10 ID:IN/rf7mp
風待ちってなんですか?
343ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 12:45:02 ID:hmk+qAsg
建設的な意見だったらいいと思う。セガの人がココを見てるのは確実だし。
球神は「風待ちは勘弁」って書いてるから期待しないほうがいいかも。
ロケテ大会見るかぎり、こんどの大会は風ランダムじゃないかな。
344ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 12:45:05 ID:JSI8SOtw
>>339
> 結局暇な人が勝つだけだしな
暇な人が勝てるという証明からどうぞ。
根拠の無い決め付けによる詭弁は負け惜しみ感を漂わせます。
345ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 12:49:20 ID:JSI8SOtw
>>342
望む風の強さ、方向になるまで待つこと。
制限時間を過ぎても打数が減るだけでスコアには影響が無いので
主に大会などで有効。
346ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 13:00:37 ID:dlbAbfix
称号が優勝以外にも用意されているとかないのかな?
月間ランキングトップにも期間限定で称号あるとモチベ上がるのに。
あと、切り番でアイテムゲットとかどこかで見た気がする。
村長さん忘れてないよね?
347ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 18:34:59 ID:YN/m2KQe
勝つための三大条件
センス(プレイロジック、人間性能)、時間、金
暇なだけじゃ駄目なんだなw
俺が勝てないのはセンスないから。
348ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 19:17:49 ID:F4gDAIeY
>風待ち否定派
風待ちをやってパターンを作った事はありますか?
さらにそれを大会の規定ホール数分全部繋げきる自信ありますか?
もしそこに「そんなのやるつもりもない」という人がいるなら
まずやってみてから取捨選択してみては?と言いたいです
やってみるとわかりますが、実際そんなに簡単じゃないし
時間かかってたら大会終わっちゃうんで勝負にならないですよw
追伸
風ランダムで無風がなくてもパターンは作れますよ
無風なら2、3回まわるうちに完成するんで早いってだけです
349ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 19:41:32 ID:YN/m2KQe
風待ち否定派の言い分としては、楽しくない+金余計にかかる=ゲームとしてどうなの?
ってことじゃないのかな。
少なくとも現時点では、やらないと上に行けないことに変わりは無い。
あと、やったことのない人には、カップインしたときの快感を知らずに終わるのは勿体無い、
とだけ言っておこうか。
350ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 21:39:51 ID:vwVL+PeU
風待ち駆使するようになって、10位以内に数回入った人間ですが
ゲームとして攻略する楽しさや上位に入れる嬉しさはありますね。
確かにそうしないと上位に行けないのは事実だけど、
金や時間があれば出来ると言うもんでも無いとは思いますよ。
その辺は一度真剣に風待ちしてみないとわからない。

ただ、リアルゴルフに近いものを求める人にとって、
風待ちは邪道以外の何者でも無いのもまた事実!
1打打つのに数分〜十数分かけるのはマナー違反に他ならないですよね。
正直その辺のジレンマでいつも悩んでいます。
351ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 22:49:31 ID:jgTGoIs5
シミュレータじゃないんだし、皆さんゲームと割り切って楽しもうよ。
352ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 22:58:02 ID:IYIQlmUY
>>338
コース選択後にキャディーのワンポイントアドバイスがあるでしょ。
そのときに、キャディーの後ろにUFOが飛んで、「あれ?UFOじゃないですか?」みたいなコメントが出る。
353なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/01/07(土) 23:52:43 ID:ENSsausG
風待ちは仕様上スコアが上がる行為なので、
やりたい人は遠慮しないでやればいいと思いますよ。
セガが容認してると思っていいんじゃないですかね。
製作の際に「ペナルティが無くていいのか」等の指摘はあったはずですし。

>>352
>>338じゃあないですが、どうもありがとう。まだ見たことない…

御大の上の称号、あったとしたらえらい高いような気がします。
まだ金枠に月桂樹(緑)が付いた称号が出てこないので、あるとは思うんですが。
354ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 00:22:02 ID:Bv2lrEja
時間で打数-1な仕様は、両替したりトイレ行ったりジュース買ったり
人と話したりメールしたりするには便利なんだよね
せわしなく時間内で打って終わりじゃないものこのゲームの良い所
355ももちゃん:2006/01/08(日) 00:22:16 ID:vIZ+ndHn
私も早打ち派で、グリーンの芝目も見ずにセカンドショット打っております。
やはり称号とる人は、色々とやっていますね。
初心者の私にとっては、風は固定にしてほしいです。
ほんとやってていやになるんです。7Mとか10Mとか・・。
356ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 00:23:53 ID:LgSdaOTY
>御大の上の称号

巨星になっている方がいますね。

この先、
巨星→?→帝王→?→仙人→?
なのかな?
357ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 00:49:57 ID:Bv2lrEja
>>355
初心者が楽にやれるよなゲームじゃ誰もやり込まないよ
風や芝目を読むのが面白いんじゃない?確かに横風10mは辛いけど
固定じゃチャレンジモードみたな感じにしかならないよ
358ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 00:54:56 ID:NNw8zRgR
風待ち否定してる人は自分が出来ないから僻んでるor
自分の拘りがあるからやらない、のどっちかだろ?
俺の意見は、「たかがゲームだろ?」って事。
要するに自分のルールでやりたい様にやればいいんじゃねー?
ただ見ててどうかと思う事
1.僻んでる奴は論外
2.自分はポリシーで風待ちやらないと言ってる奴が
やってる奴に勝ちたい為だけに
ルールの変更を声高々に訴える=自分のルールを他に押しつける
「わがままな言動」となりかねないんじゃねー?
この辺の事は開発者もなんか考えてるだろ。
所詮ゲームでリアル求めるのは無理があるって…
俺ならリアル云々と文句言う前にとっととゴルフ場行ってるぜ
359ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 01:11:00 ID:hrk1bEIj
風待ちしまくりな自分から見て、339はそれほど風待ちを否定してないようにみえますが…
風待ちじゃない大会"も"あった方がいいってことがいいって事じゃないの?
風待ち最強≒上位陣固定じゃない大会にして、楽しみ方とプレイ人口増やすのは賛成です。
というか、風待ち最強大会も少し飽きてきましたw 知りたい仕様も概ね解ったし。

まあ、大会は暇さえあれば勝てるほど甘くはない(逆に1日プレイしただけで優勝した例もある)ので、
その点は339に異義ありですが。
360ももちゃん:2006/01/08(日) 01:28:04 ID:vIZ+ndHn
>>357
たしかに難しいから面白いんですよね。だから、ものほんのゴルフ
よりはまっています。前もコース回ってひどいかったから、
帰ってストレス発散してましたね。

あと、風ってまてば良くなるものでしょうか?基本的にあまり
風向きは変わらないような気がしますが。
361ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 01:41:36 ID:NNw8zRgR
>>359
別に「339に対して」なんて一言も書いてないぜ。
時々この手の話題が挙がってるが
その時々の風待ち反対って言ってる奴の発言の印象も含め
「考え方は十人十色」なんだし、たかがゲームで
リアルを求め過ぎな挙句、自分の意見を
他に押しつけちゃみっともないぜ
ってのが358での意見だな

プレイヤー人口増えて欲しいって所は359と同意見。
362ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 01:59:58 ID:s28uE5Hm
>>335
駐車場はROUND1ならありますよ。
何時間とめても無料なんでオススメです
363ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 02:14:01 ID:Bv2lrEja
>>360
風は3〜4mくらいの振り幅はあります、10mなら7m、3mなら無風も期待できます
風向きも横から数秒で追い風に変わったりもします、追い風になることで飛距離のないキャラも
ワンオンも狙えたりするので待ってみるのも手です。というかその辺がゲームらしさだと思います
364ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 02:47:22 ID:Nny+KJXN
4m→無風はさすがに無い。
365ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 02:57:44 ID:8QXoGki8
八王子セントラルは大会期間中30打/100円設定でーす。
366ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 03:00:38 ID:Bv2lrEja
無風は2m程度からでもなりにくいからね、でも2mから6mにはよくなるんですよね
367339:2006/01/08(日) 04:32:12 ID:LVdHXseX
この手の話題が波紋を呼ぶことはわかって書きましたが、
セガの社員もここを見て考えてくれる可能性を求めて書きました。
再度書きますが風待ちが汚いとかは全く思っていません。
出来る事は全てやって勝負する事は必然です。
私も風待って大会で上位に入ったこともあります。
ですから風待ちの難しさや楽しさもわかります。

ただ現状のチップイン理論値が出る仕様は、
・本気でやれる金と時間が無いと上位には入れない
 (優勝した経験あるレベルの人でも数回で上位に入ることは非常に困難)
・初心者がスコアを見て萎える(風待ち知らない人は現実的な数字ではない)
・限界スコアが達成された大会もある
暇な人が勝つ発言は一つ目の理由からです。棘はありましたね、すみません。
以上のような理由から>>339で書いたような大会を開催すれば
また違った楽しみ方が出来るのではないか?という意見です。
これはゲームなんだからリアルに近づけろ、と言う気はないんですけど、
更に楽しめないか?と思って書いたわけです。
毎回長文スマソ
368ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 05:13:20 ID:UKNtz8ZY
煽るつもりはまったくないんだが、

・本気でやれる金と時間が無いと上位には入れない
 (優勝した経験あるレベルの人でも数回で上位に入ることは非常に困難)
・初心者がスコアを見て萎える(風待ち知らない人は現実的な数字ではない)
・限界スコアが達成された大会もある

チップイン理論値が出る仕様の問題として挙げられた項目は、
どれもゲームとして健全だと思うんだが。
逆に、どんなにやりこもうとも、運次第で結果が得られない方が、
ゲームとしてはどうか。

しかし、大会で普段と違うアクセントを付けるバリエーションとしては分かる。
369ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 05:34:32 ID:NNw8zRgR
>>367
あらかじめ言っておくが、あんたを攻撃つもりはない
が、プレイ回数=金をかけずに優勝できる様なレベルの低さじゃ
逆に面白くねーと思うんだよな
「初心者が萎える」スコアだって
どうやったら優勝出来るか?って考え始めてから
実力は上がっていくんだろうしな
version04の先駆者達が頭捻って
風待ちなんかを編み出したのと同じ様に…
他のゲームと違ってプレイヤー人口少ないが、全国の大会だし
レベルは高いほうがモチベーション上がって俺は好きだな
まあ意見の違いなんだが、議論するって事は大切じゃねーかな
370なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/01/08(日) 07:56:05 ID:UffB9gka
>>356
なるほど、巨星から緑月桂樹っぽいですね。
聖地とバリハイをあげなくてはならないのか…

>>363
2mの範囲内で上下してるような感じだと思います。
無風が出るかどうかの判断はピンフラッグが動いているかどうかです。
動いていれば、無風になったとしても一瞬で風が吹きます。
371なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/01/08(日) 08:14:26 ID:UffB9gka
ああ、公式に次の大会の詳細が上がってたんですね。6日の時点で。
バリハイとフェニックスのMIXコースで9ホール。
真・紅龍と幻球白を強制装備する大会のようです。
エナジーは5。

真・紅龍…
「飛距離大幅アップ+何か」とか、「飛距離アップ+エナジー減少」とかでしょうか。
372ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 08:34:44 ID:hrk1bEIj
真紅龍は飛距離アップ&操作性アップだそうです。
(ラウンジに書いてありますよ)
373ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 00:16:36 ID:WT/td7iU
なんかUFOに続きアホウドリまであるらしいが

小冊子に書いてないネタ
インスタート
早送り(2速)
コース歩行
UFO
アホウドリ

これ以外のネタ知ってる奴はおとなしく吐け
374ももちゃん:2006/01/09(月) 00:35:44 ID:xzOPSUbQ
みなさま。早速色々と回答ありがとうございます。
私は今9段のへたくそですが、称号目指してがんばっております。
なかなかや様のサイトでは、十段の次は「巧者」らしいのですが、
どのくらいの基準でなれるのでしょうか?
現在大体のホールで10アンダー前後です。

あと、大黒丸はイベントでしか出ないのでしょうか?
2006になってから、出現条件が変わっているようですね。
明日休みなので、一日じっくり取り組みたいと思っています。
375ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 00:47:40 ID:pPqV3RE2
視点切り替えでD視点にした時にボタン押しっぱなしでいるとプレイヤーがアドレスを解く。
バンカー淵などで「これ以上動けません」と出る時でも、アドレスを解くと動けることが多い。

コース歩行って何?
376ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 01:35:48 ID:JDbDisjr
アドレスを解いた後にパネルタッチでプレイヤーが歩行を始める。
377ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 21:25:48 ID:WT/td7iU
ちなみにアドレス解くのは始点切り替えボタンじゃなくて画面のどこでもいい
378ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 21:32:19 ID:09wEECN9
白幻球ゲットー

…orz
379ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 23:04:18 ID:+h2TAclP
>>377
歩いた歩いたっ!
画面を触ったまま指を移動したら走った走ったっ!
ワロタ ワロタ
池に向かって突進を試みたっ!
池やOBゾーンには入れなかった.....
380ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 04:54:29 ID:fZv9qZ7g
都内で公式にのってない店舗ない?2006になって入荷とか良い情報キボンヌ
381ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 16:00:36 ID:RUMnbQYb
アキバの撤退はつらいなセガの直店のくせに
382ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 18:07:43 ID:onRIssEk
>>362
どうもありがとう。暇があれば行ってみたいと思います。
383ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 23:11:07 ID:KFq2Gc0M
UFOキタ(゚∀゚)!!
で、変わったことが起きますよって、何?
中断しないで、ホールアウトしたんだけど、何も起きないよ( ´・ω・)

スタートホールから大嵐だったくらいしか…
384ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 23:45:11 ID:9skZpMdg
たしか黒もらったとき自己ベスト更新した記憶があるからそれも絡んでるかも。
385:2006/01/11(水) 01:54:57 ID:6uqsVKrz
>>383
ラウンド終了して★をアイテムと交換した時に
ひとつだけレア度の高い珍しいアイテムが混ざってませんでしたか?
ラウンド後に飛来物に関するコメントが出ないので
交換したアイテムをチェックするしか無いみたいですw
386ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 07:31:48 ID:Y2KxI5Bn
>スタートホールから大嵐だったくらいしか…
ソレダ!
387ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 00:07:51 ID:l7Lb1leC
新宿・または周辺で稼動してる店ありますか?
388ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 00:18:54 ID:S21Aqxc7
>>387
つアドアアズ・シオン店
ttp://www.adores.jp/tenpo/sion.html
389ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 04:39:31 ID:YcUGNq1x
カニスポ(-人-)チーン
390ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 11:23:01 ID:l7Lb1leC
>>388
ありがと〜
しかしセガの店が置かないってさ・・・GOLFチーム営業に嫌われてんのか?
391ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 23:56:46 ID:7FYmdUBI
最近始めたんだけど、すごくためになるなココは。
風待ちなんて盲点だった。
いいギアが欲しくてひたすらトッププロで叩いてたけど、
アイテム収集率が関係していたのも盲点。
明日から初級で50%目指して叩くよ。
392ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 00:12:15 ID:29TauxiW
オリハルコンクラブは大黒+操作性up
新ギアつまんねーのばっか、見た目面白くて使えるヤツ追加しろアホセガ
393ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 00:37:53 ID:lV6bCvOX
>>392
オリハルコンどうやって揃えたの?
シャフト部分は対戦?
394ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 01:01:52 ID:SkvvxN17
まさか、UFO効果!?
395ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 01:02:53 ID:SkvvxN17
>オリハルコンクラブ

P1とか、最適じゃないすか??
396ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 03:16:06 ID:AZg7Dc8u
先日18Hを回った後の獲得アイテムに見たことの無いNEWクラブが。

「大黒丸キター!」





“試作型”大黒丸だった、、、。orz
漏れのスコアじゃ無理ですか、そうですか。
397ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 09:44:44 ID:BF2lgi6u
>>393
UFO出現でしょ。きっと
398ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 21:03:12 ID:tZH7bhEp
アホウドリ出現もいいことあると言われた。
今日中級でドロップチャンGET
大会の真紅蓮はやめて欲しい、P1の俺には嫌がらせとしか思えない
操作性アイテムの強制装備は二度とするなよアホsega
399ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 03:06:49 ID:Da2MKQox
ギアで性能差つくのが不公平と言う奴有り
ギア差無くしても不平不満言う奴有り

>>398
P1だったら雨のロング、エナ使わず2オンできるだろう。
最初のPar3もアイアンで打てるし。
これを利点と言わずなんと言おうかw
400ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 08:22:44 ID:/XE+RPBo
不利なのは操作性の高いキャラだろ、エナ使って2オン不可&バーが遅すぎて風が変わる
P1〜N1が結局、有利?届かないと話にならんし、エナあるからスピン効くし

ところで、大会用新アイテムっていくつあるのかな?
401ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 10:39:08 ID:LFLwZvm4
アマ一級からあがれません
プロになるにはどうすれば?
初級の2コースのみしかまわってませんが全コース一度はまわらないとダメなんでしょうか?
初心者ですいませんm(__)m
402ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 11:23:10 ID:/7xN8P8s
2コースだけでもプロにはなれると思うけど
2コースだけなら−10近く必要かも
あと1・2コースアンダーで回るのが手っ取り早いかな?
403398:2006/01/14(土) 19:01:21 ID:7fYasAHv
俺は有利、不利言っているんじゃない
操作性upが少なくとも俺にとって嫌がらせにしか感じないだけ
操作性upがナイショゾーンが広がるのだったらうれしいが
バーの速度が遅くなってもやり辛いだけ
404ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 19:05:47 ID:k/4pkQvr
愚痴か
405ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 20:58:29 ID:/XE+RPBo
そんな個人的は愚痴ならチラシの裏に書けよ、紅蓮じゃなくて紅龍だし
406ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 22:17:32 ID:fH9qWBg6
新参者としては強制装備による補正の説明くらいは欲しかった。
トップの12アンダーには参ったな。
ところで大会参加スタンプ40個で高確率でギア入手ですか?
407ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 22:27:28 ID:TZAdYaam
最終的に-15、6辺りが優勝ラインじゃないの?>大会
408ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 22:56:01 ID:+e1elGVz
上級者なら>407が可能なの?凄スw
上級者はギアとかのお陰もあるんじゃねとおもってたのYo

正直、スマンかった
409ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 23:21:05 ID:LTN0ro6x
暇とやる気があれば可能
球神とか球皇が本気でやりこんだら月曜にはそんなスコアになってるw

P1が愚痴るのはわからないでもない
他のキャラはタイプ変えて操作性ダウン&飛距離アップという手もあるのだが
P1はできない
410ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 23:30:22 ID:fH9qWBg6
イーグル2回とパー3でホールインワン1回、後全部
バーディでやっと−12なのにそこからあと3つ縮めるのか、、、
−12でパーフェクトと思っていたオレにはイメージできない。
人間スーパーアプローチが無いオレには無理だ。
411ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 00:11:02 ID:pD3MWnPH
エースパターン作る力があれば不可能ではないと思いますよ。
2打打つんで難易度は上がりますが。
後は時間との勝負です。暇であること"も"一つの要素。
後はモチベーションの維持w
412ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 00:37:04 ID:M1QQk4EQ
球審全盛期ならイーグル3アルバ1エース1で-15が予選ラインだたね。
今回はどうだろう。
413ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 00:41:20 ID:M1QQk4EQ
>>373
ティーショット時に横でブラブラしてるエリンを連打

野郎キャディは持ってないのでワカラン
414ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 01:09:38 ID:nZUwKWOc
>>412
4Hは現実的ではないので捨てる、時間の無駄。
6、9Hは入れて当然と考える。
残り6H、半分は繋がると考えて−16がとりあえずの目標になるでしょう。
そこからどれだけ伸ばせるかが勝負ですね。



ごめんなさい、今日はやってないですw
415ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 03:14:17 ID:H7zyHtED
なるほど、エースをパターン化するために風待ちとかある訳なんだね。
ランキングのお化けスコアは着地地点がピンポイントになるように全部
パターン化出来た賜物ってことか。
だいたいこの辺りに落とすって程度のゴルフじゃ勝てないわけだ。
416ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 03:23:21 ID:IGBUm3o0
風待たないと今は勝てない
どんなに上手くなってもチップインは3%くらいだろうから
風待たないと優勝は不可能
更に風待ちも細かい内部の仕組みがわからないと作れない

今回は神がやってるみたいだから−16以上は出るかな?
自分がまわった感じ4H以外は簡単そうなので
1ミスと考えて−18くらいは出してくるかな?
417ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 03:26:33 ID:XfwO+ndr
簡単そうなら君頼ムゾ!!>>416
418ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 03:44:55 ID:IGBUm3o0
スマン、これから小田原まで監禁されてくるから無理だ
帰ってこれるのは23日だから大会出来なかったよ
神に発破かけとく
小田原ってゴルフあるのかな?あったら明日少し寄りたいから
教えてくれませんか?
419ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 03:45:48 ID:H7zyHtED
つまり上位陣はいいギアを使っているから勝っている訳じゃないんだろうな。
単純に性能が良いから使っているだけで、ノーマルギアを使わせたらノーマル
ギアなりのパターンを構築してぶっちぎりで勝つんだろうと思うよ。

オレみたいなヌルプレイヤーは打球が予想したポイントから半径5y以内
の円内に収まればいい方だ。
上位陣は一打一打の予想落下ポイントがそれこそカップの大きさになるまで
パターンを練りこんでいるんだろう。

早くもプレー4日目にして神プレイの壮絶さが脳内で再現できたよ。
さすがにそこまではせずにまったり行くわ。
420ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 07:39:48 ID:xLIdtQJz
>>ID:IGBUm3o0
オマエ何者だよw
421ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 07:54:20 ID:pD3MWnPH
東京の元仙人様だろ
422ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 09:23:06 ID:XpR+5q1j
中途半端な事情通だなw
423なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/01/15(日) 09:46:49 ID:5GgNq952
暫定順位がリアルタイム更新になってるみたいですね。
それと予想ご祝儀スタンプ数ってどのタイミングで出ましたっけ。
今回確認できなかったような気がします。スキップしすぎ?
424なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/01/15(日) 09:57:17 ID:5GgNq952
もうひとつ。大会中のホールインワンとアルバトロスは各ランキングに反映しない模様です。
425ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 10:09:08 ID:ex6YUydh
>>423
リアルタイムに沈んでいくランキングに精神的ダメージw
426ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 10:39:27 ID:GiCcXX7z
岡山の者だが。
小田原にはゴルフないのか。残念だな。
427ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 11:15:05 ID:wvhqw9pL
と、ほえが申しております。
428ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 12:59:24 ID:MpndmEqt
429ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 13:25:51 ID:GiCcXX7z
携帯からみれねーorz
神奈川県小田原市です。
今駅に着いたけどゲーセンなさそうだなあ。
次の日曜に近場で行けそうなところがあれば行きます。
430ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 13:44:58 ID:MpndmEqt
アドアーズ小田原店
小田原市栄町2丁目8−8
0.3 km 南東 - 0465-22-1641

キッズ・パーク
小田原市栄町2丁目9−39小田原EPO信栄ビル
0.4 km 東 - 0465-24-1770

千里ゲームセンター
小田原市本町2丁目10−25
0.9 km 南東 - 0465-23-3912

セイタイトー小田原
小田原市扇町4丁目8−18
1.8 km 北 - 0465-34-9178

きゃらんどプラザ小田原店
小田原市中里208ダイナシティウエスト 4F
4.1 km 北東 - 0465-49-8178

セガワールド小田原店
小田原市中里296−1ダイナシティイースト
4.2 km 北東 - 0465-49-6483

メトロポリス小田原コロナワールド店
小田原市前川219−4
4.3 km 北東 - 0465-45-5682

オフィシャルにはメトロポリスに設置と書いてある。
他に設置してる可能性高いのは、セガワールド、アドアーズあたりか?

ガンガレ!!
431ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 13:56:33 ID:jXyI3Kuo
今日は上位が−16以上をだしてるのがみれるのかな、楽しみだな
小田原でも信じられない数字がでるのですね
432ほえ:2006/01/15(日) 14:00:37 ID:GiCcXX7z
大感謝!23日に行ってみます
大会は無理ぽw
433ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 14:12:53 ID:MpndmEqt
あつ殿、ほえ殿、セガゴル復帰でヨカッタヨカッタ。
ところで、ラヴハン殿は息災でしょうか?
434ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 17:31:19 ID:wvhqw9pL
携帯届かない所に行くのでしばらく音信不通だそうです。
435ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 21:01:20 ID:xLIdtQJz
公式に載ってない設置店てあるのか?公式の半分くらいはすでに撤去だが。
436ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:17:53 ID:YsoWBjXF
>>413
GJ!
エリンだとセクハラっぽいな
やる度にセリフが変わった、野郎だと最後はため息つく
437ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 13:44:25 ID:n1igdVvd
シー-18、バリハイ-18、フェニックス-15なんですが十段から称号に上がれません。
ベスト更新しないと上がらないんですか?
ちなみに御殿場、聖地ではまだプレイしてません。
438なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/01/16(月) 19:14:37 ID:EWZ8QA+2
>>435
福島ですが、あります。
一応北陸三県全てに公式に載ってない店があります。

>>437
御殿場と聖地をやるのが手っ取り早いと思います。
3コースでも達人までは上がるそうです。
439ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 07:18:04 ID:TBaIgszG
>>421
ヲイ!
なんてことをしでかしてくれたんだw
440ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 08:08:43 ID:sJAm5Z2Z
>>439
おまいさんにとって何か具合悪いことでもあるんか?
441ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 08:22:40 ID:Nm4qokJl
>>440
ランキング見ろ
442ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 08:40:59 ID:mQKbnrtn
失敬な聞き方につい反応してしまいますた。カン違いすいません。

あんな事(風待ち、発破かける云々)書けるのは仙人様位だと思ったんだけど、
もっと身近な人だったとは…

スレも大会も盛り上がって来たってことで勘弁してくださいw


失礼しました>ほえ様、元仙人。様
443ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 08:50:48 ID:sJAm5Z2Z
見たが、で?
大会参加人数みたか?勝てない心配より過疎って撤去される心配した方がいいな
444ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 09:14:01 ID:Nm4qokJl
え?439がウケてる意味をわざわざ説明しなきゃイカンの?
勝てない心配?意味ワカンネ、参加人数ゲーセンいかないと見れないが何人?
445ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 11:19:32 ID:ferVdZIs
釣りか真性かのどちらかだろ
446なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/01/17(火) 19:31:46 ID:9B2+e317
>>443
無茶苦茶深刻ですよね…
私のところは半径30km以内から神設定の店が消えてしまったので
毎週末は中距離ドライブを余儀なくされてます。まだ救われてる方だと思いますが。
447ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 22:18:48 ID:Lp8ZFe3C
新宿で一店舗ってのは終わってると思う
448ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 22:54:50 ID:fVyMVllD
この世からセガゴルが消えるとき、
このカードもただの記憶になっちまうんだな。
449ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 02:16:17 ID:15JXKjBU
>442
気にせんと。たまたまの暫@もあってウケたw
神も期待にソエ抜いてくれた事だしWWあとは球皇の風邪待ちですなw
450ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 12:08:19 ID:1Ut3UUTm
風を待ちながらエリンを弄るのちょっと楽しい
451ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 13:07:17 ID:8saaSazV
ラウンジ更新
452ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 14:06:04 ID:V1oGNncP
>>451
携帯で見れないんだけど、なんて書いてますか?
453ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:00:06 ID:p5Eg8Oiz
携帯で見れたよ
454ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:53:59 ID:C4RrxPR0
首位争い白熱!ついに-14達成者現る!

-2006年新春初打ち大会-

2006年1月18日

Version2006での初の公式大会となる第17戦、「2006年新春初打ち大会」が5日めまで終了。
初日から熱い展開となっている首位争いだが、ここにきて-14達成者が登場。このまま未知の領域に突入しそうな勢いだ。

その-14を達成したのはあつω6Hハインネーョ選手。
まだまだスコアを伸ばしてきそうな予感漂う名前でのエントリー。
この選手、段位こそまだプロ三段ではあるが明らかに只者ではない。かの聖地岡山県からのエントリーであるのもポイントだ。
このまま6Hも制圧して独走態勢に入るか?

-13で2位〜4位にランクインしているのが元仙人様。選手、どうたぬき選手と春麻下鈍選手の3名だ。
このレベルでの一打差は非常に大きなものであるが、もちろんこのまま終わることはないだろう。ますます熱くなるであろう首位争いから目が離せない。
455ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:55:28 ID:C4RrxPR0
そして、5位にランクインしているのが、初代ニアピン王雪 崩選手!かつてランキングを大いに賑わしてくれた名選手だ。
しばらくランキングで名前を見なかったがどうやら本格的に復活した模様。現在55位のろ〜まにあ★選手ともども、元祖トッププレイヤーとしてがんばってほしいところだ。

6位以降にも注目の選手はたくさんいる。
初代球皇★☆コリン☆★選手、第2代速打王チャーシューミン選手、第2代ミドル王sinπ選手の特別称号選手や、もよもよ選手、☆ルナマリア☆選手、霧 島 。選手、さんあんこ選手、平山ヒラメ選手、にしぢ------ま選手、
レイラ ハミルトン選手、zoo(^!^)V~選手、といったトッププレイヤー達が虎視眈々と上位を狙っている。
まだまだこれからランキングを盛り上げてくれるだろう。



今大会では「真・紅龍」というクラブと「幻球 白」を全員装備しての大会となっている。
「幻球 白」は能力変化無しのボールだが、「真・紅龍」は飛距離プラス、操作性アップというかなりの優れもの。
まだ入手できていない人は、ぜひ大会に参加して、その性能を味わってみてほしい。
大会終了は1/22(日)。残り5日でどういった展開となるか非常に楽しみだ。
456452:2006/01/20(金) 15:33:26 ID:0ksADngg
>>454さん、わざわざありがとうございます。
お陰で内容を知る事が出来ました。m(_ _)m
457ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 16:19:34 ID:w4Ctnyed
只今、リアルに四位転落(T_T)/~
458ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 16:33:51 ID:FKAbnmLW
8位の人に抜かれたってオチはないですよね?
459ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 17:06:26 ID:Krs2BdRZ
結局答えてくれんかったが、参加人数3000ちょっとか、倉庫キャラ合わせてだが
全盛時何人いたんだろ、半年前で6000人くらいは見たことあったが
460ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:52:48 ID:1aqzlATh
幻球・黒とロコブラって大会アイテムで出ないんですかね?
もう既出品しか出なくてこの2つは未だゲットならず。
期待してただけに一気に萎えた。
このゲームなんだかなぁ…。
461ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:05:00 ID:4S0I7cW6
そんだけやり込めるなら通常ラウンド周ってればUFO出るさ、もしくは誰か対戦誘え
462ももちゃん:2006/01/21(土) 02:16:12 ID:aqPyTbT8
>>460
店内対戦で金杯というのが、たまに出るのですが、そこで幻球黒とロコブラ
でましたよ。
最近金杯どころか銀杯も出なくなってる。設定が変わったのかな?
オリハルコンヘッドと幻球青 目指して頑張ってまーす。


463ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 03:45:01 ID:Kwp+EPZB
やっとの思いで今大会大黒丸を手に入れたが
いつもの店に行ったら筐体消えてました。
これでゴルフ、行動範囲内から全滅です。
感想としてはむずかしめのゴルフゲームでした。
さようなら。
464460:2006/01/21(土) 12:25:30 ID:u0v23pS0
>>461、462
前回の金争アイテムが今回の大会用アイテムにいくつか出てるんで期待
してたんですけどねぇ。
1人四人対戦、何回かやりましたが1回も金争にならず。
現Ver.で50ラウンド以上回ってもUFO出ず。
こんなんじゃやる気も失せますよ(苦笑
465ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 18:59:01 ID:GmRoOWU1
>>462
オリハルコンヘッドは青スタンプで出ますよー
466ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:25:21 ID:jes8W6DV
>>463
ガンガレ!再入荷する店もある。希望は捨てるな!

>>464
3人以下でも称号同士の対戦やったほうがいいよ
前は段位に関係なく4人でやれば金争奪出たけど昇格ラインが低くなったせいか
称号じゃないと出にくくなった。代わりに称号同士だと3人以下でも前より出やすい
467ももちゃん:2006/01/22(日) 01:18:16 ID:3QDK/Gih
>>465 青スタンプということは、チャレンジですね。
イベント終わったら回りまくります。
イベントレアもしょーもないものばかりですね。
服はいいとしても、仮面やかぶりものだと、なんだかなえる〜。
468ほえ:2006/01/22(日) 09:20:14 ID:hmgOeZ1x
23って書いたけど今日でした。昼前に行きます。
近場から行ってあったところに沈没します。
469ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 09:54:40 ID:hLRKu1GD
王求ネ申あぶない!
連絡松。
470ほえ:2006/01/22(日) 11:18:06 ID:hmgOeZ1x
アドアーズ無かったので急遽横浜に行きます
ラウンドワンに行きます
スレ汚しスマソ
471ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:43:54 ID:CiS4EAjz
ラウンドワン横浜西口店
・神奈川県横浜市西区南幸2−8−16
横浜駅5番出入り口から西に600mくらい?
472ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 19:24:55 ID:k02pqxal
9ホールで16アンダーってアリエナス( ´・ω・)
473ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:31:15 ID:OP65/tN2
コリン氏が一番上手いの?
474ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:37:40 ID:ukJ6surm
スコアがうまさの指標になるなら断言してもいいんだろうけど、
大会はどれだけ正解を発見しそれを実行できたかを競うものだから一概に言えない。
氏のバリハイの記録はすごいと思うけど。
475ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:07:38 ID:fvJq+3OD
ほえじゃね?一番上手いのは
476ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:35:21 ID:HeA93x1w
ほえだろうね
477ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:46:52 ID:DEa4ZsLM
キャディのコスって9コ以上増えないの?
478ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 01:45:11 ID:BDV+aLMk
なんと!ラウンドワンにほえ氏来てたのか!
見にいけばよかったw
479ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 12:53:57 ID:VQRKra5A
ほえは殆どやってないw死んだ子の年を数えても始まらん
現役ならZ
480ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 13:06:43 ID:HqmNYtzn
おまいは中の人が同じだと知ってて言ってるなw
481ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 13:06:56 ID:f5Z3Kbzx
大王の次は大帝か。
Z凄いね。
482ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 14:12:38 ID:8EcWLRuk
つか、人の事はいいから、てめえが頑張れよW
483ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 15:01:59 ID:lv9Tgs3w
今大会あまりのナイショの出せなさに1ラウンドで諦めた俺
484ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 15:20:59 ID:/YhCEgVt
このゲーム上級で-18出せたらネ申
485ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 15:46:47 ID:PVlbTUo7
>484
そうか?
シーなら感覚だけで打っても−20はでるぞ〜
486ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 16:34:44 ID:lv9Tgs3w
シーは初級だろ?
上級=聖地
487ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 16:48:16 ID:PVlbTUo7
あっそうか。
コースによって上級とかあるんだったな。
んじゃ、16なおれは紙にはなれんか。
488ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:19:13 ID:/YhCEgVt
漏れは-10w
489ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:48:47 ID:2Yild5m6
腕自慢は嫉ましいので止めてください
490ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:17:50 ID:VQRKra5A
イミワカンネ
さいきんへんなのがおおくてこまる
491ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:45:50 ID:os6Mn+0E
大会の予想スタンプ復活キボン

39個で止まった・・・。
492ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:04:07 ID:vscRXLrr
俺は19個でとまった…
493ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:22:04 ID:KVcdFo0F
大丈夫、アホウドリがいるさw
494ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 01:37:42 ID:5H1Lwk7z
前回の金争アイテムで大会用に格下げされたもの情報キボン
495ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 05:29:27 ID:htplJbp2
おぉ!御殿場のTOPが入れ替わってるぅ
496ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:28:23 ID:5t5uLBc9
やっぱ、ほえ=Zだったの?
497ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:35:24 ID:PzGRMlDX
ラウンドワンまで行って確かめて来いw
498ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 00:31:56 ID:aD6vLvAF
Σにも来てたで。
499ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 01:35:00 ID:jS9Jjzxw
煤i´Д`;)
500ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 02:06:52 ID:R013V8cf
馬共だまれぇ〜いっ!!!ペッ!!
501ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 06:42:48 ID:WsdZbn1Q
大帝の次はやはり帝王か。
502ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 10:03:30 ID:3KhxKMVj
しかし帝王条件厳しいよな。
まだ上あるとすれば何人なれるんだろ?
503ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 12:21:55 ID:VwL+EEGL
一番最後の称号が

ネ申

だったら萎えるだろうなwww
504ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 12:42:33 ID:3KhxKMVj
前回の称号はあるから仙人とあと一つくらい?
特別称号者は公開してくれないとわからないのが痛いな。
505ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:44:09 ID:aD6vLvAF
大帝の次が帝王ってランク下がってんじゃん、あいかわらずアホだなセガ
506ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 00:51:41 ID:f0Q4z/V4
名人より達人が上だったり、まあ、どうでもいいかな。
507ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 01:46:24 ID:P+haR07x
せっかくクラブ追加したのに使えるの少なすぎ、三叉の鎗とか使える性能にしたらいいのに
ボールとか無意味なの多すぎ、ピリヤードの玉なんて数も中途半端で意味わかんねー
508ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 09:24:49 ID:FSDAhKX4
やっぱ最後はゴルフ仙人か
509ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 09:30:58 ID:weLAvsut
ゴルフイ山人
510ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 02:05:32 ID:MxNcydm+
仙人の次は無いのでしょうか?
511ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 02:05:42 ID:cqd+8WtO
いい加減、バリハイとフェニックスのコース公開してくれよ
出来れば小冊子で5コース載ってるの出してくれ
512ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 14:13:18 ID:6yHbivD/
仙人の次は考えるな、お前じゃ無理w
513510:2006/01/28(土) 14:16:57 ID:CgFO0+FD
では、仙人の次獲ったら、このスレで記念パピコしますうw
514ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 01:19:58 ID:UJD1CZA5
仙人の次は仙一人


あーゴメソウソ
515ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 03:48:03 ID:yZLC3rho
セガだから次があるならランク下がるんじゃねーの
516ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 10:33:37 ID:0Gte/Zre
仙人→廃人とかねw
しかーし,ある意味
廃人の方が仙人より上w
517ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 13:33:04 ID:Tr+TnAte
仙人は既に別のカード(P1)でプレイしてる。
仙人の次は無かったんじゃね?
518ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 13:50:47 ID:krz9Nlhv
ビリヤードの球を集めてた俺様は勝組、ビックリしました
519ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 14:26:08 ID:Tr+TnAte
>>518
ネタ提供よろ。
520ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 23:19:28 ID:5fMRELH1
大会終わった後にもらえるスタンプがすごい多かった!
なんとかランキングに載った程度(-6)だけど10個以上もらえた。
前からこんなにもらえたっけ??
521ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 23:38:52 ID:yZLC3rho
大会中のスタンプ数に比例するけど今回はちょっと多めだったな
キリ番の人はレアアイテム貰えたんだろうか、誰も話さないけど
522ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:27:37 ID:2PrEoS8R
デモ時にSEGAのロゴが出るときにレバー引っ張ってると
「セ〜ガ〜」って言うのは既出?
523ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:44:36 ID:Xw0Xm5Qc
既出です。
524ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 01:24:25 ID:2PrEoS8R
ゴメソ
525sega:2006/01/30(月) 02:15:50 ID:RlrHIbql
その話は2、3回出てるが、いいジャマイカ。

漏れも初めて聞いた時は、ちょっと嬉しかったゾ。
526ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 12:36:24 ID:reudH45K
俺、キリ番です。スタンプ15個もらいました。アイテムは、変身Bもらって、すてました。
527なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/01/30(月) 19:45:09 ID:YI/+I6M3
>>525
子供がレバーをいじくってる時にいきなり「セーガー」が暴発して
びびってるのを目撃するとちょっぴり笑えますね。

>>526
50とか100の倍数位でしたか?
528ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 02:12:11 ID:d08pADuN
閉店10分前になると警告が出る。
そのままゲームを続けていると…!!
529ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 02:46:24 ID:WQlztU4o
閉店までいられないからネタばらしてよ
530ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 03:05:35 ID:pNzpbDXu
> 子供がレバーをいじくってる時にいきなり「セーガー」が暴発して
> びびってるのを目撃するとちょっぴり笑えますね。

どこの土地でも一緒なんですね。
自分とこに出没するのは、なんと貴重なイガグリ坊主ですw
(しかもコバンザメのように背中肩越しにピッタリ張り付いて観戦w)
531ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 11:35:38 ID:fglu2KGe
257           30とか、60です。
532なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/01/31(火) 18:54:05 ID:hQ0SHEHQ
>>531
30の倍数ですか?
30は中途半端なので、もしかしたら100位までの10の倍数が当選なのかもしれませんね。

>>528
普通にカードを受け付けて貰えず、カード無しでやらされた記憶が…

>>530
見られる分には構わないんですけど、視界に入られると気になって仕方がないです。
533ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 01:20:49 ID:60SQRt/8
視点Cでコース歩いたらヘリでコース上を飛んでる気分
534ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 13:32:23 ID:WhTJqkSz
アドレスを解くやり方がわからない。

いろんなところをタップしてみたけど…。

誰かもう一度教えてください。
535ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 13:44:36 ID:RczHFcoF
キャディ連打
536ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 13:55:58 ID:WhTJqkSz
それは、キャディが「イヤン、バカ!」するだけじゃナイ?
537ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 17:23:31 ID:Pm5t+6AR
>>534
視点ボタンおしっぱ
538ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 20:34:11 ID:60SQRt/8
どこでもいいよ、空いてるとこを3秒くらい触ってればOK
539ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 00:36:48 ID:7kDVTuLu
>> 529
すまん、ただカードが強制排出されるだけだ…

キャディに向けて、ショットすると、絶妙のステップでかわしてくれるぞ
540ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 00:41:25 ID:AGJ5p2xB
どっちも2004で既出なネタじゃん、カード排出は30分前で予告あるし。
541534 虎チャージ:2006/02/02(木) 02:22:15 ID:b9xpVhVh
遅レスですが、アリガトン。

しかし、グリーンの縦横ライン、もっとなんとかならんかね。
ここまでハマルと、あのライン表示のアバウトさにホント萎えますよ。

馬の背ラインを読み切れず、2、3ヤードのショートパットをはずすと、
「あ゛ー、ゴルァー!!」と導火線に火が着きメタメタになる。

ちなみにこんな感じのライン(バリハイとかにある)
   ◎ カップ  
  →↑←
  →↑←
  ←↓→
  ←↑→
   о ボール
とか、
    ◎
  ―>>↑→
  ―>>↑→
  ―>>↑→
    о
きれそうで「キレテナーイ!」だったり、その逆だったり。

視り点切替とタッチパネルと画面の左右スクロールでラインを見極めるんでしょうけど、
時間がいつも足りなくなる。
短時間でラインを掴むコツありますか?

最近、焦るとイイコトないので、勝負所では、打数減らしてでもパットには時間かけてる。
 
542ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 02:37:17 ID:QRBBhhaT
>>541
パットライン使ってラインを記憶しよう!
つーか、執拗に随所随所パネルタッチしてると大体わかってくるけどネ。
543ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 09:40:30 ID:s96fyOxY
>541
現在名匠ですが、俺の場合は矢印の縦方向と横方向を別々に読むようにしています。
縦方向は表示されてる距離に対して下りなら弱め、上りなら強めに打つようにまず決めて
横方向の矢印でどれくらい左右にずらすかを決めます。
あと距離にもよりますが左右にずらす量は、マス目1つに対して
1/4、1/2、3/4、1マスと結構アバウトに決め、あとは打つ強さで調整するようにしてます。

馬の背、谷間、傾斜の変わり目は俺も苦手ですが、そのへんはトッププレイヤーの方々も苦労してるんじゃないでしょうか?
544ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 12:51:51 ID:n1bHM+H9
馬の背、谷間ラインは方向変えたりパネルタッチで視点変えたりして
少しづつずらして頑張って読むしかないですね。

たとえばピン向いて右側が平ら、左側が傾斜ありの時、
少し左側をタッチして、ボールとピンまでの直線を含むマスが
平らかどうかを見るとよいです。基本的にはこれの応用です。
545534 虎チャージ:2006/02/02(木) 15:22:28 ID:1FkZ2nkW
レストン

皆さんも苦労しているのですね。

タッチしまくりで少しずつ調整ですね。

話しは変わりますが、グリーンがwetの時の強さ調整の目安を以前、聖地の真っ平らグリーンで検証してカキコしましたが、ver.2006では少し変わっているようです。

ノーマル雨では、×1.3の強さでokですが、豪雨で×1.4だとショートします。
以前は雨の種類がノーマル、強雨、雨上がりの3種類でしたが、今回は豪雨があるような気がします。

只今検証中です。暇な方いらしたら、聖地の平らなグリーンで計測願います。
546ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 22:36:24 ID:bBksmnK1
2005でも大雨で×1.4だとショートだったと思うぞ
だいたい1.5くらいだ
547ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 22:55:34 ID:n1bHM+H9
ノーマル雨だと×1.25でした。実際にはプラス1Y強めに打ってますが。
548ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:52:37 ID:AGJ5p2xB
>実際にはプラス1Y強めに打ってますが
コレを計算に入れるか入れないかをハッキリしないと
549ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 01:21:32 ID:TfarY/RY
雨上がり×1.25
雨×1.3
大雨×1.5

大雨で、×1.5で打ってもショートしたことがあった。
暴風雨が増えた?

>実際にはプラス1Y強めに打ってますが

10Y越える場合は、プラス0.9Yもありえるからなあ。
550534:2006/02/03(金) 02:49:02 ID:dxUx8UhS
大雨x1.4は、さすがに弱すぎでしたね。
情報トンです。

調子に乗ってもうひとつ。

惜しくもグリーンを外してカラーに止まったり、
そのちょっと外のフェアウェイにボールがあった時、
どうしてますか?

上げていくか、転がして行くか、パターを使うか。
これってモロ性格出そうw

僕の場合、風がなければほとんど上げて行きます。
T1か、P2樹仙で高低差0として、ピン迄の距離
+3Y位で調整してます(御殿場、聖地は別にして)。

ピンの根本で「ビタッ!」と止まったり、
「ソロリ、ソロリ、カコンッ!」て入ると快感です。
何より、グリーンエッジからパターで狙うより計算がラク。

タイガーが流行らせた、バッフィーかなんかを短く持って、ランニングとパットの中間みたいな
アプローチが出来たらカッコよくて、面白いのに(実際はタイガー以前にもやってた人いたけど)。
551ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 03:04:58 ID:T8rtNoJu
どーでもいいがなんでメ欄にsegaって入れるんだ?
552ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 03:17:00 ID:mDMD9PMG
たぶん、オモシロいと思ってるんじゃないの?
553543:2006/02/03(金) 07:15:48 ID:WEdY7IFH
>550
俺は転がし派です。
もちろん、コース、距離、ラインにもよりますが。
シーなんかはカラーとの境目に段差があったり、グリーンでもボールが止まるのでウェッジで打つし
逆に聖地だと境目の段差がなく距離感もつかみやすいんでパターみたいな感じ。

ランニングアプローチは…
このゲーム、アプローチでもトップスピンかけられるからw
トップスピンこそ使わないがノースピンで転がしとかはたまにやる。
554534:2006/02/03(金) 13:51:29 ID:7AereG6O
sage推奨だったらスマソ。
2chゴルァが少ないのでsegaてみただけw深い意味はありません。

リアルタイム対戦が出きれば人気が出るかも、とか思っています(待ち時間等、課題が多そうですが)。

軽いチャっト機能を付けて、トップランカーと一緒にコースを回ってみたいですね。なかなかやさんのBBSにいる人達にレッスンプロとして付いて貰い、技を盗みたいw

>>543
ランニングAPは苦手です。
あるリアルゴルァのサイトには目安として、「キャリーが1/3、ランが2/3で、着弾地点からピンまでのラインを計算しましょう」というような解説があります。
555ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 15:19:23 ID:BxtfdWuG
俺はパターで届けば余程傾斜がキツくないと、
全てグリーンだと思ってる。
以前よりカラーでズレない気がするのは気のせいかな?
シーサイドはだけはトップスピンがいいと思う。
556ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 19:57:56 ID:t31EetMV
ワシもそう思う。

逆に上げて行くと予想外の方向にバウンドする時がある。
557なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/02/04(土) 09:24:40 ID:ma7YlPBI
私はカラーやグリーンの端に強烈な傾斜が無ければパター、あったらSWです。
風が無くて10数Y程度ならばミラクルチップインを積極的に狙います。
558ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 17:25:05 ID:8k8/GCOl
友人の薦めで、P1やってみますた。
感想・何じゃこりゃ〜・Д・;
おまいさンはスゴかっ!!
559ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:05:19 ID:P0CZpzA/
使うだけで理論値上がるからね。>P1
ただし、アベレージは下がるやもしれンので要注意。
オリハルコン&地球持たせてエナ無し大会やれば
これ最強。
560ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:14:31 ID:gY6osURe
P1は普通に使うと難しいだけであまり使えない…。N1、T1は簡単強い使いやすいw
561ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 03:38:27 ID:bmppyII3
昼すぎから、Σで争奪のお燗。
562ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 03:39:21 ID:m8EHj5iI
煤i´Д`;)
563ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 08:25:13 ID:kH5IPoqU
大和アップルで大会、景品は一日貸切権
564ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 09:14:43 ID:IBe6wILN
>561
狽チてどこだっけ?
>563
くわしく!
565ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 03:06:41 ID:v3hy6d1W
アルカディアの大会情報どっかない?
566ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 07:01:58 ID:cIlaO6a3
>>565
アルカ嫁
567ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 09:49:19 ID:v3hy6d1W
>>566
それが出来たらここで聞いてねーよ
568ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 11:06:08 ID:BJ2sq3ld
立ち読みくらいできるでしょ
569ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 12:26:55 ID:v3hy6d1W
近くに売ってない、置いてるゲーセンもない
これくらは察してほしいとオモタ
570ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 12:52:52 ID:DOe4Dlub
>>569
だったら最初からそう書けよ、とオモタ。
571ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 13:24:27 ID:zG9JlOj/
売ってるから読め、ではつまらん。
誰か盛り上げるために一役買ってくれよ。
572なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/02/06(月) 19:13:54 ID:F1KOPnAS
構成:全コースの18番の5ホール。
エナジー:5
風向き&風力:完全ランダム
強制装備:スタンダードクラブ&ボール

PAR5が3つ(シーサイド・フェニックス・御殿場)、
PAR4が2つ(バリハイ・聖地)であってるかな?
スタンプは4つ欲しいなあ。

飛距離260Y以下は2オンのためにハイパワーが要りそうな予感。
聖地18番が癌になること間違い無しです。
573ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 19:34:29 ID:ZZ54eCeD
補足
Pタイプじゃないとスコア出ない
やる前から結果の見えたツマラン大会。
574なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/02/06(月) 19:45:26 ID:F1KOPnAS
Pタイプじゃないから勝てないとか言う前にPタイプのカードを作っときましょう
ってな大会ですね。
575ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 20:18:00 ID:ZZ54eCeD
なんでわざわざカードを作らなきゃいけないんだ?
意味ワカンネ
576ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 20:50:03 ID:eFS1g7MP
風次第だけどP型でも結構しんどいと思うよ。
577ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 00:11:13 ID:2gb+Hs/2
次大会はエンジェル+エナボ並装備の上0エナでよろしこ
578ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 00:39:55 ID:eSvZCs1I
>>575
イキがんなやボケ
Pじゃなきゃ勝てねーならP作れ、って日本語のイミも判らんのか?痴障?
それともおまいはNとかTで勝てるってのか?
579ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 01:20:31 ID:I3cZyC3i
>>578
573の表現も軽率だと思いますが、大会の設定を考えてみたら
確かにPじゃないとキツそうですね
自分はTですが、やってみて駄目そうならPでやりますが
キャラ替えしたくない人もいるって事ですかね?
580ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 01:49:41 ID:VS6CLbrV
わかりました。
P1でやってみます。
581ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:42:06 ID:hXE4zpnE
強制装備、付加能力のないギアからランダム、とか気の利いたことやって欲しいな
アルカディアはセガよりは分かってるみたいだけどノーマル装備は地味すぎる
582ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 11:13:50 ID:Q4K5CjF0
風が完全ランダムって事は、望む風じゃない時は

強制終了→コインいっこ入れて再スタート

て事か?ガクブル…
583ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 11:54:24 ID:yQOo7QJ8
中断、再開だとそのままの風なんでね?
584ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 12:27:46 ID:b/DPxR27
トップは-10.-11あたり出してくんのかな?
585ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 13:39:51 ID:9/3yyYVh
スコアどこまで伸びるかは日程とスペックによるね。期間どれくらいなのかな?
普通の攻略だと、◎○◎◎○(−8)、もしくは☆○◎◎○(−9)
気になるのは、風スペックは毎ホールでランダムなのか?
それともラウンド単位で風のパターンがあり、リスタートするとランダムで別のパターンがくるだけなのか?
ということ。
後者の場合、望むパターンが来るまで中断→リスタートすればよい(それはそれで大変だけど)
のでランダムの意味が無い。(さすがにそれは無いかな?)
586ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 15:05:00 ID:7HIkTDA5
通常と同じランダムな風なら-10が優勝ラインだろうね。
今回難しいホールばかりだし-9で10位には入るんじゃないかな?
587ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 16:23:57 ID:wPlggCGI
漏れの目標はシーサイド-3の他-1で計-7にしました。

初心者用のC1じゃ勝てないや、、、。
588ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 23:29:11 ID:8v1J/EIz
優勝スコアは-10かな。
ロングはイーグル、ミドルはバーディ、SAチップインをどこかで決めて-9
ここまでが優勝争いの参加資格で、どこかで自力チップイン決めて-10
日本一のP1使い(580?)が断トツの優勝候補と予想。
589580:2006/02/08(水) 00:46:09 ID:j7mx5pRX
残念ながら、日本一のP1使いではありません。
次の大会はメインのP2使って、風的に無理そうだったらP1に乗り換えようと思っています。
590ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 08:09:18 ID:UcCL/ILz
チャレンジとパターパークはどっちがスタンプ集めやすいですか?
591ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 08:27:04 ID:WV0ZFhs4
チャレンジだと思う
MAX14のパターン化はあきらめたけど13ならパターン化可能
パターはどんなに頑張っても10行かない
592ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 08:34:13 ID:UcCL/ILz
MAX14というと聖地とかでしょうか?いつもシーサイドで4,5個なんですが。
他コースでパターン作るよりこのままシーサイドのやったほうが早そうで悩む。
593ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 12:40:15 ID:AqNfyN/d
聖地と言えども覚えてしまえば簡単ですよ。
SA使ってトコトン楽したいなら別ですがw

クラブの選び方とかスピンの掛け方とかの工夫次第で
一見難しいチャレンジも簡単にできますよ。
594ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 17:52:06 ID:ztkO6QmD
パターだと100円20打設定で、だいたい100円でスタンプ15・6個くらいかな。
595ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 00:50:38 ID:lGrjO79M
20打設定ならチャレ2周出来るな、いいなー安いとこは
596ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 01:37:52 ID:9Bv6me2V
チャレンジは、私もセガで4個のパターンで(パーフェクト8個)
やってます。何も考えなくていいのと、一回失敗しても4個は
確定するパターンなので、ずっとこれでやっています。
セガだから、いいアイテムがもらえないのかな?
597ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 14:04:20 ID:+k0VR3U/
チャレやるのはほぼアイテム揃ってからだろ?
598ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 18:26:30 ID:srDv2ziN
何故?
599ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 01:22:52 ID:p7Ks3adZ
公式HP更新されてましたね。

■第2回アルカディアオープン
・2006/2/17〜2/26(予定)
・コース:MIXコース
・ホール:各コースの18番(全5ホール)
・風:完全ランダム
・エナジー:5
・強制装備:あり(スタンダードクラブ・スタンダードボール)

聖地の18番か・・・('A`)
600ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 15:04:12 ID:Gfj8odo2
今更600ゲト
601中途半端な事情通。:2006/02/11(土) 17:20:27 ID:9h300cRS
先程、ジーマが昇天させられたオカン。
602ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 00:46:45 ID:324LdlAs
シー−28

スゲーーーッcowmun obんw】ん@k
603ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 03:38:52 ID:324LdlAs
オフィシャルにコースレイアウト掲載。
604ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 10:40:08 ID:/9lpjDY/
やっと載せたか、フェニックスは公式が動画もあって見やすいけど
シー-28スゴスギ
605ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 17:58:15 ID:D8befiyY
-28すげぇ… -22、3でも神クラスなのに
606ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 10:46:16 ID:yyYO5E4U
オレなんか全コースのスコア合わせると-30だっていうのに…
607ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 11:41:12 ID:SrJimS/T
>>594
うちのホーム100円で25打ですよ
金銭的に助かってます

25打以上の店もあるのかな・・・
608ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 13:43:08 ID:J9NJTpbZ
地方なら幾つかあるね、貸切もあるし
http://www.geocities.jp/ohta1glay6/segagc/location.html
都内店舗はほぼ06だから色変えは紛らわしいかな、05報告あった店だけ備考にでもしたほうがいい気がする
609ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 16:27:56 ID:8fiXtWn2
称号持ち4人で金争奪になったことがないってどう思う?
なんか他に条件があるのか。金争奪の確率が低くなっているのか。
ある程度の回数争奪戦に参加しないとダメとか。
610ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 18:33:51 ID:Vdh+J3KO
どうすればソニックが使えるのですか?
611ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 18:49:52 ID:yyYO5E4U
ガイルに聞くんだ!!
612ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 19:34:00 ID:X03gnTAM
誰かガイルのAAを早くっ!
613ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 01:29:05 ID:o66bEmGk
エリンのAAキボン
614ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 15:27:35 ID:0UffJVoV
ソニックは           男性キャラ
エミー(ソニックの女の子版)  女性キャラでないと無理だよ。
615ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 15:28:08 ID:gph/beaM
>>610
ソニック変身セット(クラブ、ボール以外すべて)を集めるんだ。
616ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 17:21:30 ID:bTjUu+xr
ソニックと減給集めると、、、
ロッカーが足りない!!

倉庫カードのロッカールームはタダにならない?セガさん。
617ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 17:57:27 ID:jenqoV14
ソニックはボールだったら面白かったんだけどなー
次の大会終わる頃にはソニック4人でラウンドとか見れそうだな
618ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 13:20:29 ID:bB2Urktf
ソニック4人。 面白いかも・・・。
でも、私エミーセットB速攻ですてますた・・・。
619ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 04:23:39 ID:fKxbDGWh
エミーセット A B C D 全部捨てちゃいました。
対戦メインなので、よほどのものでないかぎりキープ
しませんね。
☆10個のエミー出しても、金杯出ねー
10回に一回ぐらいか。
620ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 06:05:40 ID:KNtnlbcT
早く携帯ゲーとして出てほしいです
621ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:13:04 ID:n/y7gjpf
今大会は難しそーだなー
622ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:22:44 ID:83n2ZkcD
アルカディアの大会とはいえ公式冷たいな、もっと盛り上げろよセガ
623ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:19:44 ID:JIc5FYxi
>>621
昼間からやってるニート様がすっげー難しいって言ってたYO!
624ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:53:36 ID:3XUwx7dy
うぅむ確かにムズカシイ
625ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 17:49:04 ID:jqB+kBs7
大会、雨は降る?
626ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:02:23 ID:DIUhQX8h
風ランダムか〜
627ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:25:46 ID:xKYApmDT
今まで、風ランダム大会だったら実力勝負だから上位にイケる
とか思ってたやつ頑張れよW
628ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:41:18 ID:DIUhQX8h
聖地が・・・
629ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:08:11 ID:FfCQdjBr
運の要素でかいな
向かい強風だと届かないし聖地はワンパットで確実に決められる
ゾーンが狭いから外すとアウト
630ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:17:00 ID:irKahEYX
イベントやりました。
飛ばないクラブで、止まらないボール
ストレスたまりました。
エナジーは各ホールで1つ使用がベストか。
631ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:50:30 ID:ffjA1fCE
今大会、運が全てだとオモタ。
632ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:56:01 ID:dlMkVBvg
それもあるけど
やればやるほど確立は上がる=時間と金も重要かな。
633ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 05:46:14 ID:LAY4rCND
634ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 05:47:44 ID:ucWpTkz/
大会やってみて気がついた・・・
今までの大会と比較して、三大要素(金、暇、運)の求められる割合が、大幅アップしてるんだね・・・そんなお金も暇もないし・・・乙。
635ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 08:53:27 ID:dlMkVBvg
それでも岡山の人が1−2だね。
なので、実力>暇>金(店の設定による)>飛距離>運(風)、かな。
使うタイプに拘らなければ、寄せ&パットの巧い人いつもの面々で、ランキング上位は埋まっていると思うよ。
636ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 11:30:45 ID:/x2DGBNp
トップクラスの人はきっちり上位にくるだろうけど
自分レベルだと−8出すのさえ5000円くらいかかりそう
637ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:57:35 ID:ucWpTkz/
>>635
飛距離はPじゃないと話にならないって事で削除かな?
運(風)>暇=金>実力
じゃないかと。

運があり、風が易しければ、難度が下がり、トップクラスじゃなくてもいいスコアが期待出来るし、その運を引き寄せる為に金と時間を注ぎ込めば確率が上がるね。
だからと言って、実力を軽視するものではないのだけれど・・・
あとはプラスアルファでチップイン要素かな?
638ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:10:06 ID:o4Q2+QZs
ひもじい奴等の溜り場だなWWW
639ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 22:09:13 ID:q11S6z5q
コテハンにしてないから分かりにくいが実は神クラスの溜まり場wwwww
640ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 22:53:32 ID:o4Q2+QZs
ヤレ!ヤッチメー!!(−_−メ)
641なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/02/18(土) 23:21:20 ID:O0igcAJG
>>636
すげー

時間を1年貰っても私には無理です。−8なんて。
642ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 23:31:07 ID:ca7b+Mbt
5000円で−8出せるなら大王レベル以上だろうね。
いや、帝王レベルかな?
643ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:10:20 ID:rF6GHirQ
残念ながら、Pでも風andライ運が良くないと、Par5エナなしで楽に2オンさせてもらえない。
1W280Y、もしくは1W270YでもT1並にスピンがきけば楽なんだろうが...
それが無理なのが今回の大会。
1W240Y以下のスペックは論外なので、N1かPに乗り換えた方がいいよ。
644ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 01:38:15 ID:mJKx6Q5k
たしかにPキャラに変えたいけど、スピンもなくなるんだろうね。
結構今大会は、やりがいがありますな。
4ホールまでー5できてたのに、聖地でボギーとは・・・・。
−6は見えてるんだけど、−8なんて次元が違いすぎる!
645ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 02:45:29 ID:rDXJj1TF
>>636
謝っちゃえよw
646なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/02/19(日) 09:41:48 ID:VrHKqKeH
>>644
ランキングを見たとき、更に違う次元を目の当たりにするかと思います…
P使っても私にはあの次元には一生かかっても到達できなさそうです。
647ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 13:54:05 ID:hPdwueDB
どうやるとあんなスコア出るんだ?
あれは運なのか?
俺のダブルスコアだorz
648ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 13:56:56 ID:szPbneYk
しんぱいたんが今回は運って言ってるんだから実力ではなく運だろw
649ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 19:50:04 ID:RrX89TmA
実力がないと何回やっても駄目だねー。
無風三回来ても−6が限界、P1止まらねーよ。
今回は無風でもチップイン難しいのでパットが重要だよな。
だからやっぱり
実力>>>運>暇=金
っぽいな。
650ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 20:11:20 ID:IrNa00PV
↑3回も無風きて-6って・・・実力無さ杉
651ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 21:50:05 ID:y5F5ec+t
>>648
中途半端な事情通だなw
652ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 22:11:27 ID:rDXJj1TF
身内だろ、ヒケかタヌキかその辺
>>650が誰か知りたい、よっぽどの実力者とみえる、是非とも名乗ってくれ
653なかなかや ◆OHTA1Glay6 :2006/02/19(日) 23:02:24 ID:tUxkL6IG
>>650
無風じゃ届かない私のN2…

赤スタンプアイテム多すぎて回収しきれないよ。
アラビアン上は青か最上級?
654ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 23:03:40 ID:CliQulUL
>652
テメィこそ名をなのれ〜いっ!!ぺっ!ぺっ!!ぺっ!!!
655ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 23:21:25 ID:rDXJj1TF
人に実力無さ杉とか言うなら先ず自分の実力を証明して欲しいってことだよ池沼
656sinπ:2006/02/19(日) 23:45:34 ID:YWxp5x4V
>>648
そんなこと言ったっけ?


>>652
それはないかな。
優勝者は某氏で鉄板だという話を知り合いにはしてるんで。


そもそも運と実力を同じレベルで比較するのが間違い。
657ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 00:06:12 ID:KxRZUgNj
テメエは名無し決め込んどいて、他人の名前勝手に出したり、
名乗り出ろとか言ってるオマエの方がアタマおかしくねーか?
658ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 00:07:17 ID:lHGByPWu
なんだ口だけかカス。
659ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 00:20:43 ID:H0OHNSwu
最近裏で増殖中の新顔共だろ!?
660ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 00:36:48 ID:KxRZUgNj
655=658か?
だったら他人をカス呼ばわりする前に自分の実力を証明しろよw


>>659
裏?新顔?詳細キボン
661ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 00:56:32 ID:EzFUZ+6/
遠くから眺めてるだけで事情通になった気になってる奴、最近多いなw
662ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 06:38:10 ID:Vt+kVA8c
P1試した感想・・・
☆○◎☆○じゃないかなぁ?
☆◎◎◎○だとスコアが違うかも。
663ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 06:53:58 ID:Zf4kQbdp
>>653
アラビアン上は最上級で入手
664ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 13:57:52 ID:0rJZQuiB
今大会はみんな伸びないね。
風ランダムはここまで効くのか。
665ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 21:03:24 ID:0alCilfl
それもあるだろうけど、届かないってのもデカくない?
N2なんだけど、1W、HPでアプローチなんか
止まる訳ねーし!!と諦めモード…orz
666ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 21:12:23 ID:uCZ53XCc
300円で○△○◎○の−4が最高でしたorz
◎○○○Wの−3とうまく組合わさっていればなぁ・・・
667ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 22:33:01 ID:03KPzV0o
各ホールのベストを選んでも、1位にはなれない・・・。
668ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 00:13:57 ID:8HaZ00L2
>>664
届かないことの影響の方がデカイかな。
風ランダムはなんとかやり様があるけど飛距離は何ともならない。
P1だと届くのは分かってるけどナイショ止まらないし。
669ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 00:54:46 ID:3CUPUYlw
前回、クラブ&ボール強制装備だったから
今回は風ランダムにだけすりゃよかったんだよ。
いっぺんに両方やることはない。
楽しめる要素がないとね。
670ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 01:04:32 ID:gv1SvjE5
それに、せっかくスタンプ40個まであつめて
ベレー帽セットゲット。こんなごみみたいなアイテム
しかくれないって、 糞セガのどけちが。
いったいいくら使えば大黒●とれるのか?
671ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 04:28:03 ID:YrMyy3JN
今大会が自由装備だったら面白かったなぁ
672ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 16:34:11 ID:y8oHERze
予想
優勝-11
二位-9
-8二人くらい
あとは二十位くらいまで-7
673ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 19:10:00 ID:n32semE3
今のペースでそこまで行くとは思えないけどな。
>>672いけるなら頑張って平食に食い込んでくれ
674ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 02:32:55 ID:nSlH80YK
今の一位がすでに優勝スコアっぽくないか?
675ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 02:37:43 ID:EDp2uh+s
もしもー9出せるやつが居たら
一位の人のギアがもう一段入りそうな希ガス
676ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 12:20:32 ID:UlHBYxmM
-11まだでつか〜?
677ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 18:24:36 ID:BFINaB/j
皇は、どした???
678ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 18:28:18 ID:Of8BmalM
そういえば!?

尻尾巻いて逃げちゃったのかなぁWWWv(・Φ・)vσ
679ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 19:52:31 ID:llxiQ93X
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
680ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 20:12:05 ID:fUedi6F4
頭ワリィな
681ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 20:26:01 ID:T7Mz8mCA
冬なのに最近頭に蛆湧いてる奴がいるな
682ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 00:44:05 ID:y382nfRR
オマエら簡単に釣られ杉ですよ。
683ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 01:05:40 ID:OcR+wwbm
>>677
今から風待ちしろと?
684ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 01:11:48 ID:y382nfRR
大会三日目から殆どスコア変動がない。
皆そろそろ煮詰まっているんじゃないかな。
今から初めても無問題だと思うよ。
685ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 02:12:51 ID:5pyLYCW8
》683
一部のゴル女又は皇(役者?)待ちしてますなw
686ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 04:38:30 ID:2azdP2AL
ラウンジ更新
687ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 02:47:52 ID:6xxpFyrn
ラウンジ読んだ。
新顔の人けっこう頑張ってるようだけど、常連さんは不甲斐ないね。
688ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 03:01:28 ID:dhGM6HHx
常連が名前変えてパワー型使ってるだけだ、ホントの新人なんか1人もいない
689ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 08:54:39 ID:NUXC3dot
誰か皇が何て名前でやってんのか教えれw
690ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 12:21:10 ID:IZMhv0iA
ウチのホーム去年までセガゴルフの客いなかったのに
座るのが難しいほど増えてきた。
今まで俺ともう一人のおっちゃんしかいなかったのに。

きのうはじめて知ったんだが誰かがチップインすると
星もらえるんだな・・・
691ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 13:59:29 ID:t6R3dVcb
>>689
皇がやってようがやっていまいがどうでもいい。
勝手に「大分県」で当たりをつけろよ。
692ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 16:05:58 ID:NUXC3dot
わかった。県名で探してみる。
693ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 16:09:52 ID:cNyGVh+a
ォニ○゛リジャねwww
694ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 16:11:04 ID:NUXC3dot
おぉ、居たw




32位だな
695ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 17:33:13 ID:t6R3dVcb
誰が誰なのか?とかしか興味沸かんのかww
696ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 18:27:19 ID:nUu4zWKR
スコア出せなくて萎えちゃったからそれくらいしか楽しみがないんだろw
察してやれよwww
697ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 19:29:57 ID:IZMhv0iA
ハンデ戦やりゃいいのに。

参加条件に度数消化200以上とか条件つけて。
698ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 22:35:36 ID:mLoK100I
>>696
694は座布団が欲しかったに一票w


>>693
その人、おぉ居た県じゃないし
699ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 23:51:25 ID:NUXC3dot
>>696
いくつハンデほしいか言ってみWWWW
700ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 00:26:32 ID:0n6Armj5
大会最終ホールでカップの上と下を3往復したぜ!
球止まらなすぎだ!欠陥住宅の床にボール置いてるんじゃないんだから。
頼むよ!
701ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 00:43:54 ID:4CkCdhU3
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   「ハイスピン」
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !    使えば
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   ええんちゃう……?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
702ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 01:08:15 ID:0a/zF/MC
ここにもAA厨が出没するようになったか。
良い傾向...なんだろうな、きっと。
703ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 01:19:54 ID:Au582h/i
>>700
グリーン上方くらいでハイスピンでとめるか
グリーンの下まで寄せてSA決めるかじゃね?
上方のほうが確実だけど。

俺は一度だけ下まで寄せて偶然にチップイン決めたことある。
704ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 01:38:39 ID:0a/zF/MC
グリーン奥からミラクルパット、これ(ry
705ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 10:51:58 ID:MVoqCVD1
ハイハイ、皆さん
ラストスパート!


<<第2回アルカディアオープン>> 決勝ラウンド・リーダーズ・ボード

順位 名前 スコア ポイント 称号 ハンディ 都道府県
1 ほえ -10 312,320 第2代ニアピン王 0 岡山県 パワー1
2 G ZERO P2 -8 272,530 新人 36 愛知県 パワー2
3 あつ糞。 -8 240,800 アマ 1級 5 岡山県 パワー2
4 きょうこ2 -7 252,970 アマ 1級 10 千葉県 パワー1
5 ACE -7 250,470 重鎮 0 静岡県 ノーマル1
6 Freak≡Tone -7 230,510 帝王 0 東京都 パワー2
7 きょうこ3 -7 228,620 新人 36 千葉県 パワー2
8 クォン・サンウ -7 226,180 プロ 六段 0 東京都 テクニック1
9 ヴァイスリッター -7 225,790 名人 0 北海道 パワー2
10 ぉにぎり。 -7 224,510 アマ 10級 10 東京都 パワー2
11 Michelle Wie -7 223,800 強者 0 静岡県 パワー2
12 必殺!中断連打 -7 222,130 新人 36 宮城県 パワー2
13 みーちゃん2 -7 221,230 名匠 1 大阪府 パワー2
14 キョンフカニサーレス -7 220,100 大王 0 東京都 ノーマル1
15 X [えっくす] -7 218,200 御大 0 静岡県 ノーマル1
16 C.N.Nozomipapa -7 217,810 巨星 0 埼玉県 パワー2
17 Albatross -7 216,850 強者 1 愛媛県 ノーマル1
18 T.FURUKAWA -7 215,580 重鎮 0 東京都 パワー2
19 ビジェイ最新 -7 214,820 巨星 0 東京都 パワー2
20 どぅ太ヌキ -6 237,740 新人 36 東京都 パワー1
706ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 14:40:33 ID:MMqRyGg9
順位 名前       スコア  ポイント   称号    ハンディ 都道府県  タイプ
1    ほえ       -10    312,320 第2代ニアピン王   0    岡山県    P1
2    G ZERO P2   -8    272,530    新人      36    愛知県    P2
3    あつ糞。     -8     240,800  アマ 1級     5    岡山県    P2
4    きょうこ2     -7    252,970  アマ 1級     10    千葉県    P1
5    ACE        -7   250,470   重鎮       0    静岡県    N1
6    Freak≡Tone  -7    230,510   帝王       0    東京都    P2
7    きょうこ3     -7    228,620   新人      36    千葉県    P2
8    クォン・サンウ  -7    226,180  プロ 六段     0   東京都    T1
9    ヴァイスリッター   -7    225,790    名人      0    北海道    P2
10   ぉにぎり。     -7    224,510  アマ 10級    10    東京都    P2
11   Michelle Wie   -7    223,800   強者       0    静岡県    P2
12   必殺!中断連打  -7   222,130    新人      36    宮城県    P2
13   みーちゃん2   -7   221,230    名匠       1    大阪府    P2
14   キョンフカニサーレス  -7   220,100    大王       0    東京都    N1
15   X [えっくす]    -7  218,200    御大       0    静岡県    N1
16   C.N.Nozomipapa -7   217,810    巨星       0    埼玉県    P2
17   Albatross     -7   216,850    強者       1    愛媛県    N1
18   T.FURUKAWA  -7   215,580    重鎮       0    東京都    P2
19   ビジェイ最新   -7   214,820    巨星       0    東京都    P2
20   どぅ太ヌキ    -6    237,740   新人       36    東京都    P1

つまり、こうですか?わかりません!(字数制限でタイプ省略)
707ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 01:44:13 ID:uoxJSZSO
兵どもが夢の跡。。。
708ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 08:34:48 ID:6c9cnjqt
お前らこんな風待ちのパズルゲームごときで何必死になってんの?w

毎回同じよーに打つだけ。ゴルフゲームじゃねえじゃんww
ランキングにHN載る程度の事で幾ら突っ込んでんだよ馬鹿

これってアレだろ?
要するにパターンの作り方を知ってる奴が優勝するんだろ?
それを知らない雑魚どもがそれを知ってる奴を神みたいに言ってるだけじゃんw

くだらねぇよなw
709ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 08:56:55 ID:QXyq9cXn
>>708
朝から元気だねm9(^Д^)
710ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 09:01:29 ID:fJPd5q4V
それ言っちゃどのゲームも一緒よw
ゲームやるのやめな。>>708
おめでとうwゲームの無い人生ww
711ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 09:20:13 ID:wcwzQIJM
あらま、朝から負け惜しみですか。
悲しい人ですね。
712ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 09:22:27 ID:MIZaOJNO
>>708
思いっきり負け惜しみに聞こえてミジメだなぁ…同情するよw

>毎回同じよーに打つだけ。ゴルフゲームじゃねえじゃんww

ゴルフ“ゲーム”なんだからおかしくないんじゃないの?
713ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 09:34:11 ID:6c9cnjqt
www
お前ら釣られすぎ☆

>ゴルフ“ゲーム”なんだからおかしくないんじゃないの?

じっと風待ってるだけの自虐プレイがお前の言うゴルフゲームなのかw
714ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 09:41:17 ID:6c9cnjqt
1打目→風向と打つ方角をメモってフルショット。
風向と打つ方角が同じならば毎回必ず同じ所に落ちる。

2打目から風向とパワーと方角を逐一メモしながらデータ取り。
2打目だけ何度も試せばいずれチップするパターンが完成。

後は時間と金がある奴が優勝。
何か間違えてるか?ww
715ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 10:06:28 ID:C6Lig7j9
それをできない人間性能の低さww
716ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 10:09:10 ID:MIZaOJNO
風待ちした事ないけどね…
風待ちした事ないからこそ
やってる人の苦労も判らずにあんたみたいには言えないなw
やった事ある人なのかもしれないがw

俺はこう思う、他で置き換えて言うなら…
シューでも対戦ゲーでもトップクラスは工夫も努力も苦労もしてるんじゃないか?システムを突く攻略をやってナンボの世界だよ、ゲームはw
それをやらず(できず?w)に人を中傷するのはどうかねぇ?
俺はそこまで実力が辿り着いたらやってみるけどね>風待ち
717ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 10:32:44 ID:JBLOFOUe
>>714
俺も釣られちゃうw
概ねそれであってる。
面白いか?と聞かれると面白くないと答えるわ。
今大回はそれ以前に風待ちなしの理論値すら出せてない人が多かったけどなw
まぁあれだ、大漁おめでとう^^
718ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 11:15:46 ID:dGIfvP0E
>ID:6c9cnjqt
で、オマエのスコアは幾つだったんだ?
719ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 12:42:02 ID:yDeZOmNn
今回の大会で風待ちしなければたどり着けないスコアに到達したのはたったの一人
720ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 14:04:12 ID:MuZkOXpW
風固定大会で言えばよかったのに。
今回言っても説得力ないな。
せめてSA理論値に十人以上辿り着いてたらまだ説得力あったかな。
721ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 15:10:29 ID:ur+bpjNy
SA理論値は難しいだろ
P1でナイショ出せないゴミばっかだぞ
722ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 15:44:48 ID:uvqP/a7p
オラオラおらっ〜!!
ヤッチメー!!!WWW
723ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 17:28:13 ID:9jt5fJ9b
スタンプ何個貰った?
724713.714:2006/02/27(月) 21:05:22 ID:7wJodI4L
>>718
ガチでプロ三段のヘタレです。
初代の時に購入したカードの度数が未だに残ってます。
煽って頂いてありがとうございます。

>>719
それだけの金と時間があったのが今回一人しか居なかったってだけ。
やれば誰でも必ず出来る事をしないのは早い話がそれを知らなかったか
あるいはそこまで打ち込む必要が無いと思ってるかのどっちかだしね。

打ち込まない奴はランキングの何位に居ようと所詮は目糞鼻糞。
せいぜい廃人相手を雲の上の存在だと崇めてりゃいいんだよww
725ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 21:08:20 ID:conlDxKd
>>718
やめとけw 優勝者だったらどうすんだw
726ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 21:43:08 ID:iF15A4Ur
>>724
ちょwwwおまwwww優勝スコア二日で出たの知らんのかwww
今回の大会は今までの大会とは違うぞ。
毎回同じように打つだけであのスコア出るわけないじゃん。
上位がみんな廃人なのは同意だけどな。
727ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 21:55:21 ID:conlDxKd
なんだ只のヘタクソかよツマンネ
上級者が中級者のふりして煽ってんのかと深読みして損したぜw

もっと引っ張って楽しませてくれよなー
オマエの理論とプレイじゃ楽しみようがなさそうだし

つか、こんなトコでオナニーしてないで違うギア握っとけ
その方が、時間と金の有効な使い方だぞw
728ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 22:22:38 ID:C6Lig7j9
球神は初日に2000円位で3位のスコアだし、ほえ氏は2日目だし
時間も金もそんなにかかってないさね。
大体今大会風ランダムってのも知らんようだし、
中途半端は目糞鼻糞以下だわな。

ちなみに−7出したが風待ちもメモも今回はしなかった。
っていうか、しても意味の無い大会だったからね。
廃人なのは認めるw
729ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 22:54:23 ID:dGIfvP0E
スコア聞いたのに三段とか言われてもな、よっぽど悪かったんだな
聖地でやられて壊れたのかな(´・ω・)カワイソス
730ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 23:23:36 ID:Gl8jd52f
>>724
つーかさ、人のスコア気にしないでマイペースでやんなよ。
自己最高目指せばいいの。
731ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 23:46:28 ID:HdBfPUMH
大漁だな
732ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 23:56:59 ID:yobztXQA
ブクロΣで髭センセイに打ち方教えてもらいな
ちぷいん知りたきゃ、しんぱいたンだな

のーみそ使ってやれば、金と暇がなくても簡単にスコア出せるのがワカルぞ
733ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 23:59:12 ID:conlDxKd
かわいそうな724に餌をあげるスレはここでつか?
734ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 00:08:34 ID:vri3HqjS
日付変わってIDも変わったと思って書いたら時計が微妙に狂ってた、と予想w
735ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 00:25:13 ID:xBlxGzXO
違います。童貞のくせにオンナのイカせ方を語る724に対して、オナニーの仕方をイチから教えるスレです。
736ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 00:42:54 ID:tbt5NzBf
昔は大会の後は表賞式とかで盛り上がってた頃もあったんだけどな。
最近じゃヘタクソ野郎の愚痴タレかい。しかも何をいまさらな風待ち論争。
もっと勉強してから書き込もうな。つーか空気読め。>>724
737ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 00:51:45 ID:fr2h3tYV
>>728>>726
引きの大会だから運よく繋がったんだろ
じゃなきゃ最終日まで狂った様にやってただろ?タダ券でw
つ〜か雑談の奴等の方がよっぽどオナってるなwwwww
738ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 02:25:26 ID:Z/ibuzao
雑魚の自己主張がウザってーから暫くここ来なかったんだけど
いつの間にか風待ちゲーから運ゲーに変わってたんだね。
運で勝てるならランキングなんて意味ないよなぁ…。
739ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 03:10:27 ID:tbt5NzBf
運ゲーに変わったのではなく、風待ち無ければ上位に上がれる君の意見を採用し、試しに運要素を導入してみたってなかんじでは。
ランキングみると、三位まではトッププレイヤーだけど、四位以降は無名プレイヤー率が増えてるよね。
(数名、お馴染みの面々が混じってるようだけど。)
これも運要素のなせるわざ。
740ヒケ。:2006/02/28(火) 03:34:16 ID:YrLZ2dmV
糞共いつでもおいでやす〜!!!
袋のΣだよ。
最近は新宿シオンにもいるからネ(^O^)/
ちなみに、今はぉにぎりダカラ!
741ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 05:00:31 ID:YL5oTt2i
>>739
君の意見が…って誰に言ってるのか知らんが
俺は風待ち無ければ上位になると意見した事は無い。
お前ウザいよ?いちいち噛み付くな。
742ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 05:08:45 ID:xBlxGzXO
>>741
おちつけ
「風待ちなければ上位に上がれる“くん”」と読むのが正解と思われ
743ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 05:16:40 ID:xBlxGzXO
>>739
738は皮肉で言ってんだろ
行間嫁

トップ10は名前を変えてるが有名プレイヤーだらけだw
744ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 09:05:38 ID:525RexV+
>>742
なるほど…確かにそうとも読めるよな…。
いや、悪かった。配慮が足りなかったよ。>>739
745ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 13:11:50 ID:CX4Gtnj3
もはやアレだらけのスレですね。
746ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 17:00:21 ID:yjn9wJW5
745を筆頭にな
747ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 21:03:39 ID:xBlxGzXO
724は死んだのか?
大漁に釣れたあげくにヘタレっぷりを湯名人に慰めてもらってテラウラヤマス
漏れもヒケに打ち方教えてもらうかなw

で大会スタンプいくつもらったかお前ら教えてください
748ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 21:16:32 ID:COaseNxG
一位が20個かな?(一位だけはもっともらえるかもしれないが)
その後は一打落ちるごとに−1個っぽい。
自分は−6で16個と−5で15個。
749ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 21:21:21 ID:dGZieBDx
大会期間中に全くゲセンに行けなかった俺は勝ち組。
750ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 03:35:49 ID:JtAnFtQv
一位は聞いた話ではスタンプ無し、レアアイテム一つ。
751ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 05:06:26 ID:7xn2pJke
キリ番もそうだけどレアアイテムって何?金争奪モノ?
どーでもいいが738が一位の人だったら面白いなと思った
752ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 12:11:15 ID:KWES7Xlr
初心者の質問です。ミラクルを狙う時バックスピンで真下にしたつもりが
ビミョーにずれてるみたいでピン横を通過。
何か真下に完璧に合わせる方法があるんでつか?
753ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 12:46:22 ID:ebHqweyg
>>752
無風だったの?
ゲージのど真ん中で打ったの?
グリーンの傾斜も影響するんじゃないの?
754ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 13:23:53 ID:KWES7Xlr
>>753
無風です。ど真ん中ではなくナイショの範囲内でつ。
グリーンの傾斜は考えてないでつ。
755ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 15:23:48 ID:FuXBe+GV
初心者はまずは普通に寄せる練習しるw


ピンマーク押したか?
756ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 16:14:25 ID:KWES7Xlr
>>755 ピンマーク押しまつた。 普通によらないので無風きてネロタ。
757ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 16:15:22 ID:mTtAkUOP
便乗で質問。
ミラクル狙うときって0.0でもOK?
それとも--にならないとダメ?
758ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 16:59:31 ID:ycIjnkC7
今回金争ってどのくらいの確率で出るんだ
4人称号で。
759ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 18:24:44 ID:WVMfuGCQ
>>757
0.0は0.01〜0.04だそうです。
760ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 18:50:05 ID:FuXBe+GV
無風なのに寄せきれないようじゃこの先どうすんだw
まずは普通に寄せる練習し(rya


横通過と見せかけて上通過の経験あり リプレイちゃんと確認したがいい
スピンは数ドットならノープロブレムだ


>P使い
P型はナイショゾーンに止めてもズレるとかある?
761ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 20:26:58 ID:JtAnFtQv
>>760
ない、あったら誰もP型しないと思うぞ
762ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 03:15:51 ID:N4arMrck
>グリーンの傾斜は考えてないでつ。
ヲイ!
763ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 06:59:04 ID:XBxXzih0
>>762
ハァ?
764ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 07:54:36 ID:N4arMrck
チップインの狙い方に突っ込んでるわけじゃねーよ
外した時のフォロー考えない攻め方に対してだ、パターン作りでもなさそうだし
765ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 12:32:17 ID:XBxXzih0
>>764
スマヌ、そっちへの突っ込みだったか
でも、ミラクル自体が外したリスクを無視した作戦でない?

756は実は初心者じゃない気がする
766ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 18:10:28 ID:BVASoSi9
そんなもんに勘繰り入れてたらキリねーぞ!!アフォ!!
767ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 18:31:38 ID:XBxXzih0
はいはい
768756:2006/03/02(木) 19:27:13 ID:ntl2aw5C
情報ありがと。今日フェニ糞でやたら一回入ってまた出てきました。
まずはSAもったいないのでHS使っていろいろやりまつ。
769ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 00:00:36 ID:lYVeS/zX
-31出た
770ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 00:08:22 ID:0McJYeUy
>>769
やる気なくした…
771ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 00:46:09 ID:188Y8a50
>>769
詳しく
772モグモグ〜!!!:2006/03/03(金) 00:54:30 ID:i62az+6I
>769
おまえ何モン?

ちなみにコテハンマン歓迎(^O^)/
773ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 06:35:21 ID:wPoZMuAr
ゝ772
ヤル気なアンタは何様??
774ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 07:03:17 ID:8FQxChCZ
>>769
-31が反映されてないのはナゼ?時間外でもないようだけど。
775ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 07:46:00 ID:mTvfOD7q
-31はハッタリか?
それともアンテナ切れてたのか?

>>773
-31は見つからなかったが、>>772は東京の仙人様wということはわかった。
776ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 07:57:29 ID:5Nkulyf4
-31は2コースの合計と見た!(3コースだったりしてw)
777ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 08:02:38 ID:mTvfOD7q
なんだ、狼少年か。

いまごろ、釣れたーとか言って
>>769ははしゃいでると思われ。
778ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 17:20:36 ID:DKfSN9sH
仙人を自慢する為の自演だろw
779ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 18:12:32 ID:i62az+6I
クマッカッカッカッ!!
おまいさん、レバーのしごきが足りんじゃねーか?
もっとシゴケっシゴケっ!!
780ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 18:42:58 ID:h4noSkE/
>>778
深読みしすぎw
そんな凝ったことする奴とはとても思えんw
781ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 18:52:33 ID:W86G4xEX
ま、可能性がある!って事は否定できん罠wwww
782ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 23:22:11 ID:g/nA4fp4
仙人の手マンだたーら
フェニッ糞-21でたーの書き間違い...都下
783ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 01:51:23 ID:lZ1IXkjD
スコア更新はゴリ奴ならウレシイ罠。。。
シカシ( ´Д`)y──┛~~
糞ー21くらいじゃ放置プレイじゃっ!糞っ垂れっ!ぺっ!!
784ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 02:47:45 ID:du0rHBuR
反映されてた!!!!!マジかよ!
785ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 07:12:19 ID:EFZFxme5
更新するのは4時半くらいだから時間でバレバレ
786ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 07:28:43 ID:D5xfFNGB
−31フォーーーッ!!
って、みつからないなー。

>>784
何が?
787ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 15:26:05 ID:mqx3z00m
ヲイっ!!糞共!もう終りか?仙人様をもっとシゴイたれよwww
まぁ休み明けにはマシな仙人が増えてるから許してやるかwwwww
788ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 17:07:06 ID:AXBQ/FSF
二人目の仙人だというのにエライ言われようだなw
見つかってリアルでシゴかれんようになww
789ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 17:51:27 ID:EFZFxme5
トッププレイヤーが堂々と煽りに来るのも珍しいね、格ゲーでも見ないよ
790ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 17:59:24 ID:Fn1upWAj
だってプレイ人口が少ないから、廃人がこなければただの廃墟になっちゃう。
791ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 18:21:05 ID:zqqTNOxu
>>788
脅しかよwww
仙人様の擁護はきっと有名ドコロがやってるんだろうが・・・
おまいらいい加減にしろよなw
確かに実力はあるんだろうが、簡単に釣られた挙句に
脅しまで・・・見下してる様にしか映らないし
反感かっても仕方ないだろ?
釣りを楽しんでるってんなら話は別だけどなwww
792:2006/03/04(土) 21:12:00 ID:lZ1IXkjD
クマッカッカッカッ!!
ヲイっ!糞共。コテハン付けたらおっパブゴチしてやるぞヽ(´▽`)/
793ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 23:12:12 ID:l6BRK7c7
ちんぽっぽ
794ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 23:55:50 ID:AXBQ/FSF
有名ドコロ?何ソレw
何かあれば全部有名ドコロかよw
有名ドコロじゃなくてすまんねw

何だかんだ言ってプレイ人口少ないなかで盛り上げてんだから
叩くのいい加減にしたら?
795ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 00:18:58 ID:3o9zpyfi
リーダー湿布を発揮して中心になろうってつもりなんだろうが…
痛いよおまえらw
笛吹けど踊らずってなw
796ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 00:39:20 ID:NJGhcKXI
どっちもどっちだなw
煽りに煽り返しでウザすぎる
もっと役に立つ情報書いてくれや
797ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 05:18:03 ID:hSLOvH3b
情報求めるオマイさん!可哀想すぎるよWWW
798ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 07:02:26 ID:/jBkiGRp
仙人を自慢やら、リーダーシップ発揮して中心になろうやら
ずいぶんと手前に都合の良い解釈だなw
他人を僻んでばかりいないで、ちっとは精進しろってこったww
799ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 08:46:56 ID:N+htHkwW
-38出た
800ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 12:08:15 ID:JmOhsPr8
出とらんw出とらんw
801ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 12:09:14 ID:btQdvLqO
>>800
合計でしょ。
802ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 00:22:26 ID:18NKFbER
>>799
-38とはまた中途半端なw
803ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 01:05:27 ID:9rZLPCKb
>>794
オマイ何か盛り上げたのか?
盛り上げたいならせめて流れ切って話題提供でもしろよ
どーせ上位は知りたいネタもないだろうからわからんとこ聞けば教えてくれるよ
目立ちたそーな髭に答えてもらおうw
804ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 01:54:20 ID:clZgYLxu
よーくわかったw

オマエが下位だってことはw

>>803
805ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 02:25:21 ID:9It8qxgH
下位だとしたら、なんかマズイのか?
その見下し方からいくと「私は上位ですよW」と言ってる様なもんだ
アッタマわりーな・・・
そうやってリスペクトされなくなるヤレヤレ
806ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 02:55:05 ID:clZgYLxu
またぞろ下種の勘ぐり爆発してるなw
コンプレックス強すぎて『上位』とやらを仮想敵にしないと自分を保てんらしいなw
そもそもリスペクトしてもらいたくてこのゲームやってるやつなんていないだろう?
807ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 03:13:52 ID:GuA9AHVa
昨日初めて女の人がカードでプレイしてるの見たお
麻生久美子に似てた、(*´д`*)ハァキュソ
このゲセンに女の人が居たなんて(*´∀`)ハァ
808ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 03:28:46 ID:9It8qxgH
はぁ?俺が言いたかったのはなぁ
上位の人間は盛り上げるって意味で明らかに貢献度は高いのに
馬鹿げた挑発にノって誰彼構わずに
糞共呼ばわりしてるもんだから
無関係の人間にも印象悪くしてるのが判んないのか?って事だ
俺は最近やたら裏の人間に対して
負のイメージがワキつつあるが、それは俺が間違ってるのか?
809ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 07:47:05 ID:18NKFbER
>>803
それじゃ話題提供するよ
バイクの出し方とUFOの関係について教えて仙人ヒケ仙人
810ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 08:01:01 ID:FZbAKXZC
メンテ中に偶然ショットを何度もやり直せる裏技を見つけたんだが…
これ使えばどんなコースでも全ホール理論値+1出来るんじゃないかと思ったが
俺ただのゲーセン店員でセガゴルやってないから理論値自体が無理ぽ。

こっそり公開したらまずいよな?
811ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 08:03:56 ID:xzGX9eM6
髭って馬鹿だよなアイツ

陰で笑われてるのに気付いてないw
812ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 08:12:48 ID:18NKFbER
>>810
ガイシュツ
813ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 09:54:11 ID:JmzE7Crs
>>807
詳細希望
814ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 15:35:50 ID:nTwgns0k
>811
ここは、陰で笑うヤシの肥溜かWW
815ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 15:45:35 ID:jjv3iOvZ
>811
チミは何処のうんち君ですか〜??
ポクは大○の香ばしいうんち君ですがWWW
816ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 17:35:09 ID:iFEg64ZH
>808
m(__)m。
>809
レバー引きっぱなしで、左右のたまツンツン。UFOとは無縁ぽいなW
>811
表に出て笑ってやってくだせぇ。

以上、東京の糞。
817ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 18:42:43 ID:uesl7kcq
>>808
> 馬鹿げた挑発にノって誰彼構わずに糞共呼ばわりしてる
ソースをくれ。
818ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 19:29:21 ID:18NKFbER
>>808
間違っとるだろw
わからんのか?
819ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 23:36:58 ID:1mHe3h1e
>俺は最近やたら裏の人間に対して
>負のイメージがワキつつあるが、

裏って何をさしているのかな?
上位(この表現ウザい)=陽のあたる=表、それ以外=陽のあたらない=裏
ってこと?
なんかいちいち卑屈なんだよな。

もともと上位=風待ち姑息、良いギア持ってるから良い成績出せる、廃人、暇人、etc...
と、言われたい放題だったけどね。(それの何が悪いのかさっぱりわからん。)
でもって、ちょっと煽られたら負のイメージだのなんだのと被害者妄想もはなただしい。

正直、>>808がダダこねてる理由はさっぱりわからん。
820ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:04:48 ID:Iwt05FSk
お前らいい加減にしないとコリン様呼ぶぞ。
821ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:10:34 ID:xYBTzl3d
ワロス!

皇カンバ〜ック!
822ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:28:48 ID:bO/KVGEK
>>821
そういえば…もうやってないのかな?
823807:2006/03/07(火) 00:49:53 ID:WHV3KnAg
>>813
誰かと一緒じゃなく1人で来てたお
あのゲセンにはプリクラさえ無いので、セガゴルをプレイするために来てたと推測
プレイヤー名は判りませんでした
今日も逢えるかな〜とwktkしながらプレイしてたけど、来なかった(*´・ω・)ションボリ
824ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 01:28:58 ID:xYBTzl3d
先ずはチプインで☆プレゼントだッ!
>>807
825ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 01:39:56 ID:MLXd9d/a
Σでなら何人か見たけどプレイ時間短いんだよなー、ホーム違うのかな
826ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 01:44:47 ID:xYBTzl3d
具体的な場所を書くな!莫迦者w
827事情ツウ:2006/03/07(火) 05:03:50 ID:arLtFlcE
コリンは最近鉄拳5に夢中のハズ
828ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 15:45:52 ID:MLXd9d/a
なんで場所を書いちゃダメなんだろ、六本木で熟女ゴルァ見ますた
829ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 18:37:14 ID:LvR7ll/q
てめぇは名無しで他人の情報はタレ流しか?
お前らいい加減にしろよな
おとなしく引き籠もってろ!
830ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 18:59:07 ID:MLXd9d/a
ますますワカラン、コテればいいのか?
性別と店名書くのが情報タレ流しなら電車男なんてタイーホだな
831ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 20:37:54 ID:471/GzV1
このゲームがいまいちマイナーなのはこのスレに生息してる奴らの会話を見てると何気に納得できる
832ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 21:12:16 ID:DbI4x3XT
昔は紳士の集まるスレだったけどね〜
833ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:50:19 ID:Tj/KGBoo
>>807が熱をあげるのは良いとして
>>825見た香具師達の内、誰かがストーキングに走らないとも限らんからね。

ところで
>>828
>六本木で熟女ゴルァ見ますた

委細説明されたし。
834ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 00:34:00 ID:neCmpa3W
熟女だとストーキングは心配しないのか
ニ人といないだろうから書けることがないよ、カード使ってた&プロでした
835ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 15:12:31 ID:hHgIVE2M
>>831
それは違う、当時から過疎ってた
普通の人はやめてアフォばかり残った結果がこのスレの内容というのなら納得できる
836ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 16:04:36 ID:DVgS9reO
SEGAのゲームは初期設定で金をボッタクリ過ぎて客飛ばす。
837ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 21:29:24 ID:fsseNh9s
>>831
2ちゃんはコレが普通でしょw
最近はやや荒れ気味だったけどね。
過疎ってるのは昔からだし、昔は初心者の質問に上級者が丁寧に答える良スレだった。
このゲームのプレイヤー=チャネラーじゃないんだから
ゲームの人気と書き込みの質を結び付けるのは短絡かと。
一連の書き込みでプレイ人口減らないといいんだが。
838ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 23:08:14 ID:sQ2LjyPV
過疎も何も、ゴルフというスポーツの人気を考えれば、元々人口が少なくて当たり前。
書き込みの質云々は、単に2chだからというだけ。

何も変わったことは無い。
君達は何をそんなに恐れて慄いているのかね?
839ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 02:21:20 ID:SEgeP0T8
4行目が偉そうで余計。
840ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 02:26:49 ID:RnagKXXG
どこのスレにもいるだろ、オマエラはアフォだがオレは違うぞって言うだけのアホ
841ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 02:40:43 ID:RnagKXXG
アンカー付けてないと>>838のこと言ってるよーに見えるな、>>831とか>>835のことね
842ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 14:28:42 ID:QxovLbWm
まあ、目糞鼻糞を笑うってやつだなw
843ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 16:36:17 ID:RezdzeWY
紳士ぶってる裏方様のおめおめ合戦はまだなのか?ハラの中はギットギトー
844ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 16:51:50 ID:QxovLbWm
なんか目出たいことあったっけ?
地味なニュースだったら却下w
845ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 22:40:18 ID:IcbvUpCy
仙人誕生のことじゃね?

>>843
事情通だなw
ギットギトの腹の中とやらの詳細さらしたれや
846ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 23:16:30 ID:UbisbuBg
コテ嫌い君はコテ追い出してもまだ足りないのか。
この熱意は何から生まれてくるのかね。
847ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 23:34:19 ID:AAP6Gvtx
コレステロールたまりまくってますが何か?

そろそろ、大会とか話題欲しいね。
848ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 00:08:42 ID:hx2/Bz0R
僻み根性から生まれるんだろな
コテ≒上級ぷれいやーが寄り付かなくなって以来
正直、ココで得られるマトモな情報はなくなった
上級じゃ雑談スレにコテ
849ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 00:09:25 ID:wGtbdXEy
事情通も何も、単なる作為的な書き込みだよ。
隣の芝生が青く見えてしようが無いらしいw
850ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 12:12:34 ID:3ePspVVk
まともな情報なんてのは出尽くしてるし過疎るのは必然
そりゃ煽りでしかスレが伸びないわなw
851ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 14:03:25 ID:2Z3BfPAt
>>838
>過疎も何も、ゴルフというスポーツの人気を考えれば、元々人口が少なくて当たり前。

パンヤは24時間対戦相手に事欠きませんヨ(´ー`)貴殿もやろうぜ
852ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 14:53:16 ID:bmorEcF1
とうとうPanYa!から勧誘が...
セガゴルならではの魅力をアッピールしないと、プレイヤー離れしてしまうね。
853ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 23:06:52 ID:xs26DZtB
今日シーで自己ベストを出した俺様が来ましたよ。
854ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 00:05:14 ID:8QkS4nyQ
>>853
おめ。

そんな俺は今日左端の台でプレイしてた人から星10個頂いたよ。
ホールインワンスゴス。
855ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 00:25:43 ID:bE/z3q/b
>>852
Pan"g"Ya!な(´ー`)まぁ何も言わずやってみようよ
ギスギスしながら風待ちするより全然オモシレーから

着せ替え大好きっ子にはたまらないヨ(´ー`)女性プレーヤーもワシワシいるヨ
http://www.pangya.jp/
856ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 00:38:55 ID:2XT+XLZ8
pannya面白いかな?  やっぱりセガゴルフのほうが
スピーディで面白いけど。
パンヤはなんかガキっぽいし、リアルじゃないし
すぐ飽きたよ。
857ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 06:28:28 ID:f4ooAij3
パンヤの方がスピーディな気がするがw
858ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 07:12:24 ID:hxYJY+7+
俺的にはキャラデザインが嫌い。>パンヤ
これは好みの問題。

あと、家でゲームするよりもゲーセンまでやりに行くほうが好き。
操作性も、レバー弾いてパネルタッチしながらプレイするのがお気に入り。
そもそも家ゲーとアーケード比べてもしょうが無いね。

>ギスギスしながら風待ちするより全然オモシレーから
なんとなく、セガゴル挫折組の臭いが...
気のせいかな?
859arc ◆arc/U573Xw :2006/03/11(土) 07:16:49 ID:tIPzfeH5 BE:355236285-
>>855
パソでやるって時点でやる気を起こさせないんだよなあ(^_^;)
それとクラブとボール以外でも能力変化があるんじゃなかったっけ。
ますます手が出ない。
860ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 09:02:34 ID:8fEJnz8P
フェアウエーキープ率って今はでないの?
861ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 12:46:07 ID:xE1IdYGY
>>858
キャリアは初期の頃に大会を2〜3やってた位かな?
今は田舎に帰った時に暇つぶし感覚で遊ぶ程度なので
挫折組といえば挫折組なのかも知れないネ(;´Д`)

>>859
基本的に全ての装備品に能力変化アリですね
ゲーム中のスコアに応じて貯まったポイントやリアルマネーで好きなアバターやアイテムを購入
そりゃセガゴルに比べりゃリアルさは天と地の違いはあるんだけど…
自由に着せ替えたアバターでリアルタイムに全国のプレイヤーと一緒にラウンド出来るのは魅力かナ
ゴーストと回ったって味気ないから(;´Д`)
862arc ◆arc/U573Xw :2006/03/12(日) 12:56:54 ID:RpKsyn1o BE:213142638-
>>861
あ、やっぱり>能力変化

ネットゲーム手を出すのは働かなくても食べられるようになった時と決めてるので
定年か結婚までパンヤは無理だなあ。
863ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 17:08:30 ID:wOZRYfhf
結婚したら働かねーのか…テラウラヤマシス
864業務連絡:2006/03/12(日) 20:48:51 ID:YMOFbUw9
パター1番5倍前845。
865ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 20:54:17 ID:YMOFbUw9
853に訂正。
866ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 02:54:36 ID:BvrOywje
三月のランキングに載るべきところが載っていない。でも総合ランキングには入っている。
瀬賀さん、ランキング、バグってますよ。
867ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 06:13:59 ID:5eU7XPt+
香ばしいヤシに負けないで下さい!東京の帝王様。応援してます!!
868ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 06:38:36 ID:YDj8rvE6
>>860
?ボタンを押すと出る
869ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 18:35:13 ID:JgwxEFZJ
マイナーなので知名度age
870860:2006/03/16(木) 06:51:30 ID:ctB9ayUc
>868
サンクス
871ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 05:50:14 ID:ne8bPKOb
あわてるなあわてるな(−_−メ)
持ちかえりゃスグいけるからよ。寒いよおまいら!平目もそうだろ。所詮“上位”もこんなもんさ。ドイツもこいつうぜぇえよ糞共。この糞ゲもおわりだな。
872ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 06:57:49 ID:BbUDTpFD
春だな
873ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 07:22:44 ID:s4HtYCAR
髭だな
874ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 09:01:07 ID:QfU/szYl
また俺なの?
875ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 12:27:30 ID:WpFR48Zz
そろそろ大会がほしいな。
876ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 14:20:13 ID:ztZe3QF2
チラシの裏だが神設定(百円3クレ1クレ30打)の店から本体撤去らしい(T_T)
悲しい…
877ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 15:13:23 ID:L6NO7zOy
スゲェ神設定、そんだけ安いと逆にインカム取れないな
878ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 01:42:55 ID:BkL/mmSB
>>871
あわててるのオマエだけw
879ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 16:10:58 ID:DTp3tRUf
公式の設置店舗情報、こっそり2006に更新してた
880ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 20:53:22 ID:II8Rl+zU
地味に皇が復活してるのな
881ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 22:46:19 ID:Op336UpF
ダカラどした。地味にも浮き上がれないちみ。
882ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 01:24:57 ID:rY/9Eu1N
>>880
人の名を挙げると荒れるからw
>>881
過疎ってると思ってたら、実は煽り待ちか?w
883ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 05:06:52 ID:4ew+NaTX
881はスルーでいいだろ、いちいち相手にするから荒れるんだよ
884ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 23:31:30 ID:WclyVTpK
名無しのトップランカーがゴロゴロいる中で
無謀なアオリストがいるだよなぁw
ぐらいで流すのが丁度よい

ところで大会まだ?
GWのシー大会までお預け?
885ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 00:17:49 ID:FLLK20W5
大会疲れるから次のはGWくらいでいいよ。
886ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 06:09:58 ID:LEuslB8J
次大会はバリハイかフェニックスのフルラウンドかな?
887ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 23:28:57 ID:PT/aty6u
このゲームはマターリとやるのに丁度いいな。
やっとプロ十段になれたよ。

ベストスコアは、シー:-14、バリハイ:-14、不死鳥:-13。
まだ、御殿場と聖地はロクにやってない。
888ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 00:12:31 ID:GN4hl7Wi
一番楽しいころだね。
-20見えた頃から修業してる気分になってくるw
それを乗り越えたら廃人になれるよんw
889ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 06:52:04 ID:lzWaxphr
C1で-23はスゴスギ
890ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 21:54:43 ID:dOR7qDky
スコア云々より、ノーボギーでのラウンドが目標ですが何か?
891ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 22:00:56 ID:O9iZDVNM
まずはそこから
ガンガレ
892ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 23:47:34 ID:ZjtGLMni
なんか前、似たような話題あったよなあ。
>Cでー23
893ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 17:58:16 ID:nerUcjsr
■第2回アプローチキング大会
・2006/3/31〜4/2(予定)
・コース:フェニックス
・ホール:?(Par4を6ホール)
・風:?
・エナジー:3
・強制装備:なし
894ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 21:57:58 ID:p6oCaVUy
まだこんなクソゲーやってんの?
895ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 23:37:22 ID:ax8MVKr0
いまさらアプローチ大会って…
風ランダムじゃなければ優勝スコアは0yか?
896ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 05:01:22 ID:IbpRY/1K
このゲーム、ニンテンドーDSに移植したら売れると思うんだけどどーすか?>セガ
897ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 07:53:10 ID:uWVbFPL1
>>894
良ゲーあげてみろよ
898ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 08:47:42 ID:OPO7MMXi
>>894
まだこんなクソスレ見てんのか?
>>897
バンゲリングベイ
899ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 10:32:26 ID:uDMzMx5V
>>894
クソゲーではないと思うけど
スコアを狙うだけじゃ飽きてくる。
他にハマる要素が欲しいな
900ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 11:10:37 ID:xf+bxWrY
リアルタイムで他店舗のプレイヤーと対戦出来たらいいのにな。
901ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 14:15:31 ID:kcvIAfIc
>>897
たけしの挑戦状
902ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 15:06:47 ID:uDMzMx5V
バンゲリングベイに一票w
903ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 15:13:28 ID:lZD6zvZ+
他ゲーネタはそっちのスレでやれ。
大会とか天子とかはスルーか!?
なんか触れたくない理由でもあるんか?
904ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 21:21:23 ID:v5u3q/Kk
皿に上がありそうな称号だな
905ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 22:53:59 ID:ZcC/ZPPA
スグ噛み付くからなw(・ε・`)
ぉにぎりパクパク。
906ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 00:42:37 ID:qFxaxcO/
天子様書き込み乙。
907ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 01:14:55 ID:uCi4Dg+9
また俺なの?
908ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 04:33:21 ID:QKD+8PHb
↑やるナwww
909ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 04:37:48 ID:YMDlSioV
ぉにぎり、天子オメ!
覇王、アプローチキングニ連覇オメ!
>>724、ちょwwwおまwwwwまだ三段かよwww

こんな感じでOK?
910ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 04:59:28 ID:YMDlSioV
おぅ、覇王ってなに言ってんだオレ(;´Д`)ダレダ
酔っ払って曖昧な記憶で書くもんじゃねーなとオモタ、寝よ
911ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 09:08:58 ID:uCi4Dg+9
>>904
最終称号は河童なのか?
912ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 09:54:33 ID:RXqtVHb8
それもまた一興。
913ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 14:59:53 ID:KvxcarA9
今日から始めてみたんで、記念カキコ!
初スコアが+36と素敵な成績だったけど、ヤバいくらい楽しいわ。
風とかグリーンの読みを勉強すればなんとかなるかね〜
914ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 18:51:23 ID:TVvu/Dr3
>>913
楽しいって事が一番大切だよね〜w
そうしているうちに目標なんか出来てくるから
それからもドンドン楽しくなるよ。
915ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 22:33:49 ID:MNeJ0qX5
いくら初めてだからとはいえ、+36ってありえねぇ。
いや、煽りでも何でもなくて、才能あるのか?

まぁ、本人が楽しんでるからいいけど。
916ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 22:58:05 ID:Px4/hKd7
そういえば、今月初めにフェニックスで
+86ってのがあったぞ〜。
917ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 23:21:29 ID:1tl4PFjx
>+36,+86
根性乙!!
粘り強い奴はそのうち絶対伸びる。
ガンガレ!
自分より下見て馬鹿にしてる奴は終わってる奴だから気にするな!
918ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 02:10:28 ID:a/fWFJvu
このゲームなりのルールとか全く知らない状態ならありえると思う。+36。
最初に御殿場とか聖地を選んだとしたら普通にある。
パットが入らないとかアプローチが寄らないとか
気になったこと(出来ないこと)は質問してみるといいんではないか。
あっという間に上手くなれると思うよ。
919ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 09:33:20 ID:Nfdo+6fr
>+36
楽しければいいじゃん。
こういう人のほうが伸びていくと思うよ。
初ラウンドのスコアっていくつだったっけ。
2004の頃で覚えてない。
920ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 16:14:58 ID:iPl0xmUb
オレ覚えてる。
シー+11だた。
がんばれー!!
921ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 17:32:33 ID:jZ28TGS8
04を初めてやった時はシーで+12だったな。
2回目で+3
3回目で0
んで、-10位から伸び悩んだ。
922ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 01:28:13 ID:AvKIT8+V
> 900
サドンデスならなんとかなるンではないか?
923ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 20:31:09 ID:nOSI9VFI
みんな必死だなw

漏れからも一言。

がんがれ!楽しめれば上達も早い。
関連サイトは驚くほど少ないけど、
過去ログ、なかなかや氏のサイト等
参照してみそ。
924ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 01:32:23 ID:KrpHnCn1
いちいち煽らンでよいw

まあ、>>1見て過去ログ漁ッてくれ!
925ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 06:59:53 ID:VJNohQcf
おまえモナーw

風を味方につければ上級者はすぐそこだ
ガンガレ!
926sage:2006/03/31(金) 20:21:14 ID:JSjZXeJ7
スタンプ少なすぎ
せめて倍
927ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 06:42:11 ID:KDo5vwSZ
このゲームってオナニーと一緒だよな
928ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 07:32:00 ID:xSaJ68rA
>>927
”この”を取り除いて10回読み上げてみ。
929ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 09:27:19 ID:6GGDBBEV
俺は釣られないぞぉw>>927めwww
と、釣られてみるテスト
930ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 11:03:14 ID:E82JUASA
3月32日・・・
今月って一日多いんだ(´・ω・`)
931sage:2006/03/32(土) 12:55:02 ID:k1lzeGvq
ん〜
エイプリルフールだらから〜
932ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 14:32:00 ID:3SpM1vCb
+86も+36も大会400y超えの人もガンガレ!
933ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 21:14:12 ID:g/qKb6DP
>>931
3月である限り、"April"foolじゃないんじゃね?
934ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 22:56:46 ID:kjwS4s7h
3・32に記念カキコwぉ。
935ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 05:00:59 ID:GB1bkhAg
>>933
オマエが一番4月馬鹿だな
936ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 05:12:57 ID:oNatGfc1
アイテム集めなんかせずに真面目に大会やりゃあよかった
誰か時間を戻してくれ!
937ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 06:22:51 ID:xKAJ8E2a
1.0Yか、昔ほど驚異的な記録って感じしないのは麻痺してるのかな
逆に今月の御殿場+144にビビった、根性ありすぎw
938ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 13:20:20 ID:tPHYnnIt
>937
通常ラウンドにもギブアップなかったっけか。
939ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 22:13:27 ID:eIFT+4bk
+8×18H=+144
全ホール、ギバップか!?
コイツはスゴい、てかネタプレイか!?
940ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 02:26:37 ID:3qdXPtbK
Σの輩…orz
941ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 05:55:13 ID:KhHhVnfP
パターパークの埼玉県人はえげつないなぁw
942ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 06:44:53 ID:xlsZUT/g
歴代2位と3位は同一人物だろうな。
943ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 08:10:25 ID:X5nGfkdJ
ラウンジ更新

あいかわらず中の人は知りません的コメントでツマンネ
944ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 08:24:50 ID:OYi9WJMg
今大会は「平均」を争う勝負だったのな>ラウンジ
945ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 11:16:38 ID:w/p7PY3v
5位と8位も同一人物だろw
946ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 18:19:42 ID:4gdI+I49
パターばっかやってないでランキングにも顔を出せよW
947ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:46:28 ID:1+VlJt/p
パターのランキング とか言っちゃだめですか?w
948ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:55:04 ID:qwaSIbZv
埼玉県人乙w
949さいたま剣刃:2006/04/05(水) 01:17:11 ID:GtKP/sKE
パターほとんどやってませんが何か。
950ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 20:48:10 ID:nf933a2a
店内最新データって何級相当のアイテムがもらえるの?
951ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 13:38:32 ID:jrqKivA0
中級くらいかな、2006は初級〜上級と下2つは出るアイテム同じな気もするけど
952ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:04:27 ID:XQzPug5b
UFOキター
953ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 20:30:15 ID:XQzPug5b
忍者頭だった
954ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:40:02 ID:N86UnjYY
最近レイプしてないなあ
955ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:15:55 ID:WRSE3DDY
>>954
通報しますた

偶然だと思うけど大会中、通常ラウンドでアホウドリ2回出た
956ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 22:47:28 ID:B+ATsO5a
最近セガゴルやんないで、ソウルキャリバー3に浮気してる俺様が来ましたよ。
957ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 00:35:53 ID:QgXaLOJt
マスターズのニュース見てたらやりたくなってきた、便乗大会して欲しいな
強者以上限定で1回勝負の大会なんてどーすか、セガさん?
958さいたま剣刃:2006/04/08(土) 01:18:11 ID:x1JwKkow
セガゴルマスターズ
出場資格は、巧者以上(金枠〜)で尚且つ各コースのどれかで歴代〜100位以内に入ってるメンツのみ。(甘々)
予選2ラウンドでトップ〜10ストローク差のプレイヤーまでふるいをかけ、決勝2ラウンドで優勝を争う。
959ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 02:03:31 ID:Mkhed4m1
おい〜
巧者以上とかダメだよ〜
と八段の俺がお願いに来ました。
960ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 11:10:16 ID:0HiYimU2
あと3ラウンド周れば自動的に巧者に上がるよ。
961ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 11:29:07 ID:0HiYimU2
つーか巧者でマスターズなんて大甘w
全コースー18以上とか
通常のラウンドや大会で何位以上に入ってるとか
...ってやってくと出場人数少な過ぎですか??
962ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 11:58:19 ID:QgXaLOJt
十段の上は巧者だったか、忘れてた
巧者以上くらいがちょうどいいと思うんだけど、今でも100人くらいはいそうだし
プレイ回数でなれるようなもんだから、実は誰でも参加可能で苦情も無しかな

全コース-18以上じゃ巨星止まりのオレも出れねー
963ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 14:32:42 ID:80MuYkHO
すっかり飽きた
964ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 15:39:47 ID:Tq2TAG4p
何を今更
965ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 19:10:45 ID:PLXkfXpG
一人でできたー
966ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 21:27:21 ID:1PQ6K9UK
漢字称号オンリーで委員で内科医。
ポイントランキング導入してもいいと思う。
967ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 22:24:37 ID:PLXkfXpG
プレイヤー人口少な過ぎなんだよな。
”マスターズ”と銘打つからには、それなりのレベル(御殿場、聖地ー18〜とか)
のプレイヤー集めなければいけないんだろうけど、そうなると40〜50人になってしまう。
シーサイドー20〜だったら150人近いから、そっちのが現実的かな?
968ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 22:31:51 ID:Ckxu6q0g
アマチュア枠も作ってオクレヨ
969ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 00:05:12 ID:390t8pL8
アマチュア枠作ったところで上位の人が新規カードで参加するだけ。
VF.NETみたいなプレイヤー登録にしないと、どんな大会だろうと同じこと。
公式でも大会の都度、明らかに名前を変えてるだけのプレイヤーでも新顔扱いだし。
その辺をもうちょっとしっかりしてればこんなひどいプレイヤー減少にはならなかったと思うが。
970ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 00:29:19 ID:XRuM8qeE
大会の都度名前変えるのとプレイ人口の現象は無関係だと思うが
971ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 00:39:35 ID:ajVKegyc
愚痴なのか問題提示なのかはわからないが、とりあえづ>>969が何を言いたいのかを考えてみた。

上級プレイヤーが、複数キャラでランキング上位を埋めている
→上位に上がれないからモチベ下がってやめる人間が増加。
ってことなのかな?

それは無いでしょ。
そもそも、プレイヤー人口は元から少なかったわけだしね。
ゴルフ人口は元から少ないわけだし、その中でゲセンに行く人間の数は更に少ない。
ただそれだけ。
972ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 02:25:33 ID:WdP82QJs
>>968
10周くらいしなさいよ
973ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 13:41:47 ID:rkCdNKi0
このスレ半年持つかな?
974ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 01:46:54 ID:A6lYUqP2
このペースだと次スレは990くらいでも大丈夫だろう。
990の人、46P9
975ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 03:37:37 ID:F3/M3IFH
友達が引退してカードが10枚になった、とてもじゃないが使いきれねぇ
少しでも人口増やすためにこれから始めたい人にでもあげようかと思うんだけど
なんかいい方法ないかな?筐体に置いとくと忘れ物扱いされそうだし。
976ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 12:30:02 ID:BSVPt+yg
筐体に放置→店員が見つけて落とし物として預かる→持ち主現れずゴミ箱行き
977ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 13:20:13 ID:OAgNX0OM
カードに「使ってください」って付箋貼っとけばいいんちゃう?
レアアイテムとか書いとけば付加価値上がるよ。
978ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 22:09:09 ID:81L1s6pV
> 969
カードの更新回数制限付けたら?
5枚目以上とか…
979ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 01:06:46 ID:BJDpsOMB
別に問題になってるわけでは無いのだから
わざわざ自由度を無くす必要は無いのでは?
980ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 07:06:25 ID:Q2maL6Lc
ところでさ、
各漢字称号の条件分かる人いるかな?
981ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 08:41:30 ID:eFM2rQQa
条件その1…プロ十段の時にラウンド消化する。
982ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 19:57:35 ID:CZdS7hqW
>>980
歴代ランキングを見れば大体のラインは分かるよ
983ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 22:40:49 ID:N4yEKHw0
御殿場-13で名人になったぉ〜
984ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 20:17:12 ID:wB1fNoOS
大体、こんな感じで上がった

重鎮 -18 -17 -15 -14 -14
御大 -19 -18 -16 -15 -15
巨星 -20 -19 -17 -16 -16
大王 -21 -20 -18 -17 -17

更新しても上がらない時があるから規定のコースがあるのかも
上の連中は最初から超絶スコアで参考にならんね
985ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 04:45:19 ID:uT7lM5AF
御殿場以外の4つで天子になったとかシー・バリ・クソだけで達人までは余裕…とか言うのをほっといたら、基本的に全5Hで−10で巧者になるんでないの。
まぁシーとバリを−10で抑えて検証した人はいないでしょうから御殿場と聖地が−8とかでも巧者になっちゃうでしょう。
986980:2006/04/13(木) 08:27:30 ID:aRTsdsDx
皆さんありがとうございます。
現在シーが-18ですが、それ以外が良くないのでバリから攻めてみようと思います。
987ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 10:27:46 ID:MYIkbgB1
>>985
>御殿場以外の4つで天子になった



おいおい、仙人だろ。
988中途半端な(ry:2006/04/13(木) 12:31:21 ID:1F8B8cbn
天子で合ってる
989ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 12:46:57 ID:1F8B8cbn
勘違いかも
スマソ

ところで天子は最終称号?
990ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 20:05:52 ID:Xy/bYVi+
汁かボケw
991ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 20:14:14 ID:jcrAS8A0
ぱたーぱーくのたいかいやれよせが。
992ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 20:57:53 ID:BejkGFp7
それこそただのパターン作り大会じゃん
993ゲームセンター名無し