マリオカート arcade

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
秋には発売…と言っていたが…
21:2005/11/16(水) 00:59:41 ID:qeLFTrpn
31:2005/11/16(水) 01:00:08 ID:qeLFTrpn
 『マリオカート アーケードグランプリ』には、プレイヤーの顔写真を撮影し、レース中のカートに表示する「Namcam2」、カートの走行性能を調整する「ラバーバンドシステム」、
「リライタブルカード」といったナムコの技術を採用。システム基盤はGCのアーキテクチャを応用し、ナムコとセガ、任天堂の共同開発による次世代業務用汎用三次元
コンピュータグラフィックスボード「トライフォース」が使用されている。稼動は今秋の予定だ。

4ゲームセンタ−名無し:2005/11/16(水) 02:52:14 ID:H5Ei3kcL
【ロケ】MARIOKART ARCADE GP【開始】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1115045481/l50

終了
5ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 04:23:20 ID:qeLFTrpn
うん、俺もこのゲーム楽しみにしてた。
いつになるんだろね。
6ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 05:25:52 ID:Bl+QGcQg
メーカーに、もっと速く出せと逝ってけやー!
7ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 07:34:24 ID:Odz5k4Xt
おまえが言え
8ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 13:04:16 ID:YUHNDyST
アーカード?
9ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 23:31:35 ID:iw5gHFXL
ホンスレ英語だったのかよ!!ずっとないからおかしいと思ったけど
10ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 03:10:29 ID:f5FAdGdi
稼動期待してるyo!
11ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 05:40:32 ID:5MNYvyXZ
シフトチェンジには湾岸MIDNIGHTを起用
12ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 12:54:02 ID:f5FAdGdi
まだかな?
情報ないの?
13ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 02:57:12 ID:hb2QqY74
そろそろみたいだけどねぇ…
14最臭兵 ◆Q8gIG/Xc5k :2005/11/19(土) 02:59:43 ID:RlB9znyq
俺は童貞王
15ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 10:28:12 ID:7bbXAdYx
こりゃ来年になってからかな?
16ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 09:18:44 ID:v7uBJbl5
今年はもう出ないかも
17ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 22:17:13 ID:8yuYOwPF
顔写真は任意だよな?俺の汚いツラをプレイ中に見てたら
相手もいろんな意味で集中できんだろうに。
18ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 22:19:56 ID:VJUVZ/Wo
精神的ブラクラみたいな感じか
19ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 03:38:37 ID:xka3Vh/G
今日、最新のARCADIA読んだら12月稼動開始予定だってさ!
本当かよ?
20ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 01:33:12 ID:MfKWWZti
期待age
21 :2005/11/25(金) 01:49:25 ID:CJXDpFfN
12月上旬には入荷予定ですよ
22ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 06:52:41 ID:HoBavl3I
某所では
27日からロケテス
23ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 13:53:44 ID:1MTQeDOW
近所のゲーセンにも12月上旬だってさ
24ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 18:32:03 ID:QS24Ldoz
■鉄拳5 DARK RESURRECTION稼動日続報!!(アルファステーション様提供)(11.25 16:00)
 さらに詳細が追加されました(詳細は↑の掲示板へGO)
 @本日の時点では入荷日は確定していない
 A12月4日の週なのか、11日の週を予定
 Bマリオカートよりも後の出荷(マリオカートの納期も未確定)
 ※アルファステーション様貴重な情報を誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします
25ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 22:03:36 ID:KdBkl5I1
12月上旬入荷予定とされていて、27日からロケテって…
26ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 00:23:10 ID:fZytaueD
早期入荷!?
27ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 01:00:46 ID:jpDweDCl
マリカーの様な
強いアイテムが出たもん勝ちってゲームのはアケじゃ受けないだろ
結局運で勝敗が決まり、
練習がまるで生かされないからな

アケにはF-ZEROのほうが合ってると思う
28ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 21:59:21 ID:BWZ4AS8n
某ナムコのゲーセンでやってみたよ!
ギアなしで簡単操作、ドリフトはブレーキちょこ踏み、アイテムボタンはハンドルの中央。
対戦をやってみたんだけど、最初にルーレットで三種類アイテムを選んでスタート、レース中はそれ以外出ない。
下位順位は補正がかかってるっぽいからゴール前までスピン系アイテムを温存して最終コーナー前に当てるみたいなマリカーの王道戦法が単純に強いね。
どんなに上手くコーナリングしても一位は全然離れない。逆に壁に当たりまくりながら進んでも簡単に一位に追いつく。
カメラで顔とか取れるし、レースゲーというよりワイワイゲーかな。
一人プレイはグランプリとタイムアタックだったよ。
29ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 01:00:31 ID:R7EbCI65
タイムアタッカーのやるゲームじゃなさそうだなということでFA?
30ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 01:06:41 ID:v7b7JvNf
>>29
>>28にもあるが、タイムアタックやればいいんじゃね?
俺はやったこと無いからわからんが、家ゲ版と同じだとすれば、
3周、キノコ3個持ちでスタートってことになると思う。
その3個のキノコをどこで使うかってことだろうな。
31ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 01:43:20 ID:R7EbCI65
>>30
そうですね。
キノコ持ちならやってもいいかな

SFCとN64でタイム削ってた人間なので
ミニターボやショートカットに期待してしまう・・・
32ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 14:01:08 ID:WAsVnAxZ
どこでマリカーできるんだー
33ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 23:35:48 ID:Gc5p3XQN
鶴見でできるよ。
34ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 13:20:03 ID:JRIwhaIy
都内でまりかできるとこないのかぁ?
35ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 20:11:07 ID:xqhEHhn9
来週末には出回るかと。
36ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 13:28:19 ID:DDOL6TLF
んじゃ木曜ぐらいかな?
37ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 18:36:14 ID:l6ePaHSU
>>28
1位に軽く追い付くようなブースト性能というのを聞いて
実況の糞うるさいあれを思い出した
38ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 00:02:19 ID:6CWgxLLs
友人達とワイワイ楽しむゲームだよな
ある種バトギみたいにシビアなマリオカートもやって見たい気もするが。
39ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 14:40:56 ID:zkUYhyKY
引きage
40レーシング盗賊団の「ロックファイター」より:2005/12/07(水) 16:37:29 ID:IDsxSL0k
ふはははーーあははははっは。
私も当然の如く、参戦する事にしてるからな〜!
カートもゲームじゃない方、経験してるんでなチーム一同揃ってね。
これからよろしく、ふははははははははははーーーーー・・・・・
41ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 17:07:00 ID:FTId6QW/
それよりスマブラのアーケード版はどうしたんだ?
42ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 17:27:07 ID:VW4GnAHt
福岡博多ナムコは8日稼動予定
43ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 01:47:18 ID:H4LCrJ+n
DS 記念age
44ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 10:55:11 ID:xSesAQUb
本日、稼動age
45ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 11:19:30 ID:kOTlE644
どこならできんの?
46ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 11:23:17 ID:D2Uz6FaL
今入れてた
イニD抜いてwwww
47ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 14:51:31 ID:h0YQn/yA
ただいま4台入荷で作業中。
ファーストプレーのために待ってる漏れがいるorz
48ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 14:56:19 ID:2wBO0GDD
>>47
感想よろしく
49ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 15:06:51 ID:h0YQn/yA
AMショーでやったことあるから感想言えるけども、対戦やってる時はどんなに遅れてても鬼ブースト効くしなぁ。
グランプリ(ストーリー)モードは意外にシビアだったよ。
ハンドルも頭文字Dや湾岸マキシよりも小さいから、そっちで慣れると最初の内は大変かも。現に慣れるのにちょっと手間取ったよ。
50ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 15:11:07 ID:2wBO0GDD
>>49
ストーリーがどうシビアだったのか詳しく
51ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 15:18:57 ID:h0YQn/yA
>>50
スタートからずっとトップ走ってても妨害の嵐で順位下げられる。
スーファミや64の様にずっとトップ走ってられるほど甘くない。キューブがどうかは知らないが。
ちょっと気抜くと平気で負けそう。

52ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 15:26:26 ID:OPSYCcya
期末が終ってゲーセン行ったら設置されてたので二回遊んできたー。
自分もAMショーで遊んだけど、初めの方はグランプリまだやさしいかな?
まだドリフトがうまく出来ないから練習したいけどワンプレイ200円だから切り上げた。

ハンドルはとりあえず小さい。
53ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 15:35:40 ID:h0YQn/yA
ハンドルが小さいのはターゲット層が違うから仕方ないと思ってるし。
ナマコもムシキングやラブ&ベリーで開拓したガキ狙ってるとしか思えない。付加価値で親や、マジでレースゲーやマリオのゲームやってる人とか。
最後はマリオというブランドで一見さんも
まぁ設置位置が上記二つの隣りだからなぁ。
54ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 16:39:43 ID:xSesAQUb
どなたか対戦の状況を詳しく。途中乱入はOK?
55ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 16:49:27 ID:jnUJp3/3
ハンドルはファイナルラップとかくらい小さいのか?
56ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 17:14:55 ID:2wBO0GDD
途中乱入は無し。
最初に一緒にやらなきゃ無理
57ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 17:26:00 ID:p70GKnzJ
スレが2つあるっぽいけど、本スレはどっち?
ageられてるからこっちでいいの?
58ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 17:27:59 ID:+owxFgRi
対戦は勝っても負けてもカード排出になる。つまり湾岸みたいに連続プレイできない
59ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 19:39:26 ID:nhfHQt5W
バトギもそうだけど、途中乱入できなきゃつまんねーよな・・・





ツマンネーのは俺の腕だって。
60ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 20:05:33 ID:c1CVkCuY
設定変更で「途中乱入」できますよ。
ウチは、なかなかの入りだったよ。
湾岸B3の腕のオレでも、全コース制覇できました。
レースゲームとしては、マッタリ向け。ガチでレースを楽しむ人には厳しい。
これからヤル人に一言。

マリオカート経験者やレースゲーム中級者には、クッパなどの重量級を薦める。
理由として以下があります。
ブースト補正が非常に強いため、カート同士のぶつかり合いが激しいです。
コーナーで、後続車にインからアウトに向けてぶつけられると一気に外壁にふっとばされる事が多いです。

また、ドリフトによるスピードの減速量が軽量級ほど激しいです。
ドリフトは、妨害アイテムへのガード手段でもあるため、常にコーナーをドリフトできる重量級がいいですよ。

ただ、コインMAXの時にコントロールが非常にシビアですが。
61ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 22:27:56 ID:u45xM6ul
>コーナーで、後続車にインからアウトに向けてぶつけられると一気に外壁にふっとばされる事が多いです。

それなんていう園田?
ルイージ「クッパはゴール手前のコーナーを走ってる!思いきりかぶせろ!骨は拾ってやる!」
マリオ「かぶせていくぞぉ!うおッ!おおおお!!」



言うだけ言うだけ
アハハハハ
62ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 22:29:46 ID:kIA01Vdi
だからぁ、ビーチのジャンプでー


言うだけ言うだけ
アハハ
63ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 23:41:25 ID:2Woevhos
実戦ではクッパ
64ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 23:48:04 ID:hVAILWYz
やはりノコノコはいいナ・・
軽量級だしドリフトもしやすい・・惹かれる。

だが実践ではやはりクッパだ。
重量級の加速の鈍さ
あのトゲトゲの甲羅
ピュアに正義を求めていないと。

わらわせるぜ。何も見えてないくせに。
そのとき、その瞬間一緒に走った奴らだけが
本当のクッパの本質を知るんだ。
65ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 00:06:54 ID:zbd4v1RL
とりあえずだ。
表はクッパで二回、レインボーで三回ほどコンティニューしたが
それほど厳しくなくうめられた。

だが裏はどうだ。
マリオの1レース目ですら三回コンティニュー。
2レース目はもう諦めた俺がいる。

これ、いったいどんな子たちが客層なんだい…。
66ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 00:24:53 ID:Q4rrhUH+
>>65
イニDやマキシを極めた者達が挑戦するゲーム。

決して、対象はドライブゲーム初心者のお子様ではない
67ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 01:45:46 ID:HhwKk43J
DSとほぼ同時で出すタイミングが悪いというか…
68ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 01:51:56 ID:xMbTuEP/
連動なんてもんは…ないよな。
69ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 02:10:25 ID:KgC0QLwn
湾岸スレになっててワロシュ
70ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 08:39:07 ID:ZlGlpVEu
やった感じ、確かに1位だろうがなんだろうがアイテムでボコられる。
でも、ファイナルラップに入ったとたん何もしてこないし、
ブレーキ踏んでるのか?ってくらいCPUが離れていく。
最初の初級者向けのカップだからかなぁ?
今度は中級車向けにチャレンジするぜ!
ただ、左足がひどく疲れた。
71ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 09:38:36 ID:zbd4v1RL
難易度は上級者向けなのに
筐体の出来は子供向けとか、任天堂のいいところをナムコが壊してるな…。

確かにジャンプ連打するのに股が痛くなるなw
たまにジャンプ用意してると知らずにブレーキちょっとふんでたりして
どんどん離されてくw

つーかこのゲーム、ブレーキいらんからジャンプボタンつけてくれればよかったのに。
ハンドルの後ろ辺りにでも。
72ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 11:28:01 ID:/lMaquOQ
ルイージを いやマリオを甘く見るな
いつだってお互い裏切ろうとしているぞ

マリオ「あと1km もう1km・・」
ルイージ「そんな!?」

ルイージのブローに巻き込まれてマリオ失速───ッ
73ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 14:09:11 ID:YfSSoYC8
表の注意個所はレインボーのキノコしか使えないレース、敵車がゴール直前でキノコ使うから、焦ると勝てない。
裏のレースはそこそこ難しいけど、ゴール直前ミスらなければ負けないはず。

問題はレースよりも全レースクリアの後に出てくる、チャレンジの方が難しい。
何回チャレンジクリアのために、レースをやったことかw
74ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 15:22:09 ID:Fgkstelj



ワリオ「すばらしい。。。ジェラシーを感じるほど乗れている!!」
75ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 17:28:41 ID:O/nd62db
最近のマムコは料金設定が酷いですね
76ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 18:33:25 ID:4b8eFeFc
パックマン出る?
77ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 18:40:01 ID:O/nd62db
出るってか自キャラで使えますが。
78ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 18:56:43 ID:Tiq3cABo
今日ゲセン行ってみたら女子中学生か高校生が二人でやってますた。

にしても1レース200円はボッタクリだぁぁ。
100円で稼動してるところってある?
太鼓の達人は100円稼動してるところ見つけたことあるけど。
79ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 19:07:00 ID:x0XHpemQ
4台設置、100円の店が行動範囲にある俺痴呆人

数回しかやらなかったがアイテムがロックオンなのがいいな
さすがにアーケードで今まで通りなら身内でしか出来ない罠
80ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 19:11:01 ID:/EVWxIpO
1レース50円で1カップ200円だから結構ハマってる
81ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 19:21:52 ID:zbd4v1RL
あぁ、二日目にしていかにこれが糞ゲーであるかを理解してしまったよ。
表は良ゲー。裏は糞っつーかFC時代のバランス。

まぁ俺が軽量なんて使ってるからかもしれんが
カードねじまげて帰りました。
これから軽量ではじめるかた、表だけにしといたほうが幸せかもしれないよ。
82ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 19:28:47 ID:MO0P0t+Y
後ろに発射ってどうやるの?
83ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 20:08:57 ID:PC/OthG1
キャラがうねうね動いてて気持ち悪い件について
84ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 20:35:49 ID:HUdr65wg
インターネットランキングが楽しみです。
最初に登録してプチ王者感覚に浸りたいものです。
85ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 21:08:01 ID:YfSSoYC8
>>82
アクセルを抜いてアイテムを使用すれば後ろに発射できる。
86ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 00:10:47 ID:4/M97irC
DSのパクだねdひょkgtzsfpっdろt
ごdykpdtdkぉjぎfkcっldpfkぉgほほじょjこpgぢdじ
DK寺zgっjvこおglxdfghっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっこし90歩bkbう゛ぉzsplsdぽあpr
87ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 00:33:59 ID:9cto4VYZ
これって1プレイで何回できるの?
88ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 00:35:09 ID:9cto4VYZ
×何回
○何レース
89ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 00:45:55 ID:jA5qGr5P
家庭用ゲームみたいに1カップ4コースじゃない?
90ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 00:50:47 ID:mi2BXCbo
だが1コースごとにコンテにゅー出る罠
91ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 01:00:35 ID:9cto4VYZ
上位に入ればそのまま続行できるって事なのかな?
まぁ明日やりに行けばわかるんだけどさ
92ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 01:31:01 ID:hmbHljMe
>>91
関係ないよ。優勝しても次のレースの前にコンテニューがでるだけさ。
ちくしょう・・・ちくしょう・・・
1カップ500円ってそんな。
93ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 03:48:05 ID:m35JaKhh
超金食い虫。
糞ゲー。
94ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 04:57:49 ID:iLePa9Gg
「優勝したら次のレースは無料」っていう
リッジVのときの気前の良さは何処に行ったんだろう? (´・ω・`)
95ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 08:14:09 ID:UBI4sZpg
>>93
つ 湾岸

デフォ200円×20話×4部×4週
96ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 09:44:11 ID:eRDBFVcr
>>94 時代は変わったのヨ。もう1回ヤルなら、100円いれろってね。 で、ついつい連コに繋がり、儲けになるわけヨ。
97ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 10:14:19 ID:NQ40cZWW
二人でグランプリできないの?
98ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 11:01:09 ID:s0xpUzkI
>>97
クッパだ、とりあえずはな。
99ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 11:39:13 ID:u5OHLvoz
(;´Д`)グラグラハンドルキツい
100ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 18:07:24 ID:wx8941qt
マリオカートの筐体にマキシのカード入れてみた香具師はいるか?
遊び心のあるナムコならやってくれるような気がするのヨ―――
101ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 20:40:11 ID:swTRqKpA
>>100
予想だが「他のゲームのカードは入れないで下さい」だと思われw
不正というか変な行為にオマケつけるとは流石に思わんw
コブラのカードも同様w
102ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 20:47:19 ID:zSRlBUFY
今日初プレイしたんだが[ウラワザリサーチャー]っていう称号ゲットしたんだが…
やはり隠し要素ありなのか?
103ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 21:16:27 ID:swTRqKpA
>>102
個人的には有ると、思ってるが。
湾岸みたいに6速シフトないからコマンド打つ場所見つからん。
無敗グランプリクリアで隠し要素(鏡コース・顔が入るとこに特殊加工・・・)トカ
あるかもナ、と思ってる漏れ
104ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 21:27:12 ID:zSRlBUFY
>>103
アイテムと乱入拒否ボタンとブレーキか?
踏んだまま何回押す…とかハンドル切りながら…とかしか思い浮かばないな…
105ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 22:22:01 ID:swTRqKpA
>>104所詮スリドラ程度のコマンド難易度になってしまうのかなぁ・・・
個人的にボタン連打は構成部品ヤバイから入れないと思う。
過去ゲー(湾岸)からして
乱入切り替え+決定 か グランプリ無敗で・・・が有力説?
106ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 22:29:37 ID:jFWOXoda
無敗挑戦失敗
107ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 22:52:37 ID:oBho2vxl
今まだレインボーのR1までだけど全部一位だよ
ミッションもミスってない
108ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 23:00:51 ID:zSRlBUFY
稼働から何ヶ月に解禁〜とかも有り得るよな。
109ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 23:53:49 ID:D8qS3XDq
称号ってなんにしてる?
スーパールーキー>VIPレーサー>完全武装大食漢
と変化していってるんだが
110ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 00:11:55 ID:4Ck27y25
すいか運び修行中
111ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 00:18:59 ID:Nl/QbEa/
すいか運び、時間半分は残して余裕だったんだけど
軽量級だと難しいのかな?
112ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 00:28:40 ID:RH3YrNJ7
>>109
完全武装騎士
騎士の部分が車によって違うのかも
113ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 00:35:46 ID:xR2PRXQR
>>111
俺はキノピオ使ってるけど表のすいかは二回目で成功した!一回目はすいかの前に出て時間ロスしてミスった('A`)
裏のすいかは時間ギリギリでタイムオーバー('A`)若干無理臭い
114ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 00:45:05 ID:xR2PRXQR
>>109
忘れた→忘れた→サーキットの一匹狼→ジャンプドリフトの達人→裏パックマンカップ制覇(間違えて変えてしまった)
115ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 01:24:42 ID:gBZ/11U1
表無敗はまぁ可能だろうな…
しかし、裏無敗はかなり難しいかなと。

ワリオ使ってるけど、最終コーナーで
グリップで曲がってもドリフトで曲がっても抜かれて2位orzってのが多い。

ちなみに、表ステージ的には、レインボーが簡単な気がするのは気のせいか?

で、よく使うアイテム何よ?
俺的には雨雲、雪雲、雷雲の3点セットが好きだけど。
あとは、振り回すステッキとか、無敵とか?

現称号はスナイパー
116113、114:2005/12/11(日) 01:46:12 ID:xR2PRXQR
>>115
よく使うアイテムは毒バナナバズーカ、雪雲は確定であと一個は反射シールドor毒キノコorバナナかな!
キャラは上に書いたけどキノピオです!
117ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 11:46:55 ID:komEnr1I
ワリオ「おもいっきりかぶせていくぞぉ!!!」
マリオ「オレのカートが死んでいく・・・」
118あかべぇ:2005/12/11(日) 18:41:15 ID:SQv89bkI
ドリフトのまま直接走れなぃですかね?
119ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 18:48:36 ID:cH6iw9ZA
意味が良くわからんが

直線を走るってんなら無理。
どんなに捌いてもいずれ曲がってくし
120ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 18:53:18 ID:Qak5gLM4
無敵のままってことだろ
そんなのができたらつまらんがな
121ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 19:16:45 ID:4Ck27y25
隠しでワルイージいないかな・・・
122ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 19:18:22 ID:lbvntVNq
ステアリング切ってブレーキ踏んで、アクセルONでカウンターあてる。
で、直線でもドリフトにならないかな。
123あかべぇ:2005/12/11(日) 19:38:56 ID:SQv89bkI
まあアイテムやられたときに一時だけドリフトなら防げますよね
124ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 19:44:58 ID:7YwG4W+B
出来たら身内以外とやる気なくなるがな…
(´・ω・')
125ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 19:49:38 ID:7YwG4W+B
>>124は直線でのドリフトな

アイテムを瞬間的にガードぐらいならいいが
126ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 20:00:08 ID:Wt1vtBNt
カード代入れて1000円分だけ走ってきた。

なんですか、あの「湾岸ミッドナイト」のできそこないゲームは。道幅が広すぎ。
道幅は3分の1もあれば十分だ。
コインを全部取るラインを走れば最高速になるのは解かったけど、それはマリオの時だけで
私の使うワリオではグリップで走らないと取れないのかよ・・・。

ま、全勝だったがな。計6戦。
127ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 20:05:32 ID:asmgH2o6
オレのランク
攻撃的大食漢
128ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 20:10:16 ID:gBZ/11U1
>>126
このゲームが面白くなるのは裏からだろう?

CPUにアイテム撃たれまくり、
何度プレイしても最終コーナーでちぎらられるけど、
カードを駆使して1位になれるとちょっと嬉しい。

現在裏の真ん中くらいだけど、もうコンプした人いる?
それとも、裏の次も何かあるの?
129ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 20:16:42 ID:asmgH2o6
裏の裏
130ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 21:19:10 ID:6MpfHwV4
>>92
マジで?めっちゃ金かかるんだな。
やろうと思ってたけどそれ知ってよかった。絶対やらね。
131ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 21:34:49 ID:MQcdHBbb
4人対戦で、キノピオだけが狙われる。。。。。

キノピオ「たんまァァァ―――――――――!!!!!!!」
132ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 22:00:29 ID:94k27G7M
まあカードゲーよりはマシだと割り切って
クレ落とすしか無いな
133ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 22:02:06 ID:CIqKdpGv
表制覇に4000使った
裏はいくらかかることやら
134ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 22:15:12 ID:XIeBciUF
もっと安くして欲しいよなぁ・・・。
きっとすぐになくなるぞ。
って言っておきながら初日で1300使った俺orz
135ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 22:33:06 ID:q7nQ2uvh
きょう始動されたので行ってきた。
1レース100円はキツイ。
ゲームとしては結構面白いからもうちょっと安くしてくれ。。。
136ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:30:34 ID:1KTG0ijO
表→裏→裏の裏があるってマジか?
また素晴らしく金の掛かりそうなゲームだな。
DS買ってマリカー買うか。
137ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:33:56 ID:asmgH2o6
1レース100円いいな
オレのとこなんか1レース200円なんだが
カードも1枚200円
138ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:41:51 ID:trMe0dLb
カード200は高いな
さすがにコンティニューは100円だろ?
139ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:45:50 ID:j/Z8c2Fr
おまいらジャンプの時、どうやって踏んでる?

漏れ、いつもの車ゲーの習性とか車の運転の癖とかで
いちいちアクセルから足離すからなかなかジャンプできないんだけど・・・orz
140ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:52:17 ID:0EiuqJeM
とりあえず裏まで制覇した

難関はやはりスイカだね
5回くらいコンテニューしたよ

「150ccができるようになりました」…と
引っ張るねぇ(w
141ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:52:24 ID:trMe0dLb
左足1択なんじゃ・・・
アクセル踏みながらブレーキちょいふみなんだから
アクセルから足離しちゃだめだろ
142ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 00:19:08 ID:YES3BceW
>>139
両足をキモイながらも使ってる。

俺的には撮影はどうしてるか気になる。
ホント俺見た目もやばいんだから写真写りなんてもっとヤバイ。
143sage:2005/12/12(月) 00:22:17 ID:ptUPKs4Z
>>139
最初のオプションで撮影はできないようにできるよ

漏れ的には後ろの人がギャラリーなんか2人で対戦したいんかわからんのが気になる
200円コンテ100円だから1、2回でヤメるのもったいないし…
144ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 00:33:36 ID:C1lOapP1
カメラで撮影するときに
プギャーのAAを書いた紙を持っていこうと思います。
抜かれた瞬間に現れるプギャーm9(^д^)
145ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:22:56 ID:m8RRKacr
>>143
俺は負けた時かGP終了時点で一応席立ってる。

でも、1Play200円、コンティニュー100円ってことは、
「連コインすると安いから連コインしてね」という店の方針と受け止めてる。
連コを店として望んでないなら、
コンティニューを1Playと同じ金額に店側が設定するべきだと思う。
146ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:43:45 ID:CqFzp8hj
>>145
店の方針って言うか、namcoの初期設定なんじゃないの?
ステッカーが
1プレイ200/コンテニュー100/カード200になってるような気がするし。
147ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 02:04:36 ID:gaAnnvgH
今日行ったら100円になってた。さすが直営店だぜ!
148ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 02:24:08 ID:iKXNWtMf
スタホやりに5駅離れたゲーセン行ったら、2機だけ稼動してたんで早速プレイしてみた
・・・CPU遅いね。一度すっ転ばされても2〜3コーナーほど先で追いつけてしまうし、
何より亀とバナナが全く出ない。後方一気型の俺にはかなり辛い展開ばかりだったよ

で、プレイ後暫く様子を見ていると、母親連れの幼稚園児相手に高校生3人が
ボコボコにしてるのを発見しちまった
当面の目標は半泣きだった園児の敵討ちになりそうです
149ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 03:00:35 ID:CNVD4EwY
漏れは逆に幼稚園(小学校低学年?)に
最終コーナーで接待負けのサービスしましたが
称号「不運の貴公子」だって

※赤ボタン→青ボタンの順に押すと「対戦キャンセル」となるが
カウントが0になるまでに再度青ボタンを押すと「対戦おk」に
戻ってしまうので気をつけようw

敵討ちマンセー.是非叩き潰してくらはい
150ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 03:32:56 ID:T+V0PabR
>>148
このゲームはアイテムが
対戦と一部のGPでは「自分で選択した3つ」
GPの大抵では「予め指定された3つ」しかでない
よってそのアセンブリの中に自分の得意な物を入れよう

ちなみに各GPのラストは必ず自分で選択できる
151ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 04:07:53 ID:7viiA+QU
称号のウラワザリサーチャーは、
ジャンプでショートカットできるところを通るとでるみたいだね。レインボーとかのコインあるところ通るとでる。

VIPプレイヤーはコンティニューしまくりで。

レース中の動きとかも称号に関係するなら、
ジャンプやドリフトなんかでもでるかもね。
152ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 08:22:33 ID:KaZuW40C
>>146
そうか?
こっちは初期200/コンテニュー100/カード100のシールだけど
153ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 08:41:28 ID:l2ftw+0L
うちんとこは
初期200/コンテニュー100/カードは無料サービス中でした
それでも金はないからキノコ一周でおしまい
ゲーセン行ったつもり貯金でもしてDS買おうかしら
154ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 08:51:20 ID:r9/JAWZP
うちんとこは
初期2000000/コンテニュー無料サービス中/カードは無料サービス中でした
それでも金はないからキノコ一周でおしまい
ゲーセン行ったつもり貯金でもしてXBOX360買おうかしら
155ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 11:04:36 ID:wsparaK4
うちんとこは
初期300/コンテニュー1000/カードは3枚買うと、1クレサービス中(1枚5000。まあゴールドだから、それぐらいの値段はしょうがない)
それでも金はないから茸一周でおしまい
ゲーセン行ったつもり貯金でもして茸詰め合せセット買おうかしら
156ゲームセンター名無し :2005/12/12(月) 11:37:35 ID:Da+LS82m
マリオカートアーケードグランプリ設置店

http://www.am-net.jp/etc/mario.html
157ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 11:42:41 ID:Eb31Y1RB
始めた理由がボスギャラガが見たいだけだったりする。
称号は 新人レーサー>2連勝レーサー>VIPプレイヤーで固定な俺orz

コンテ100円でも金かかってしょうがない。
1GP200円くらいなら納得の域なんだけどな・・・
158ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 12:05:13 ID:q3aGUfgZ
>>154
20万もゲーセンにつぎ込むんじゃねぇw
159ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 12:19:51 ID:IzSk4F7n
>>158
20万なら安いものだよ・・・って200万かYO
筐体買えちゃうYOww
160ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 12:32:37 ID:7viiA+QU
レインボーのメカマリオ打倒のため
コース1でドリフトしまくってたら
称号がドリフトキングになった。
ピョンピョン跳びながらハンドル切り返してただけなんだけど。
161ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 12:36:21 ID:p0WV8x/o
>>151
>>114です。ジャンプドリフトの達人ってのになった!
今は対戦して、無敗のレーサーにした!

ジャンプドリフトの達人はたぶんジャンプドリフトたくさん使って、壁に当たらないようにしてたら出た気が…
ショートカットの達人も出たことあるよ!レインボーのジャンプで乗れる台みたいなトコに何回か乗ったら出た!
どちらも一位でゴールで出現でした!
162ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 14:23:53 ID:gaAnnvgH
俺は神様プレイヤーなんですけど、これはいったい?
163ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 15:09:42 ID:hd3yDhed
今分かってる称号の条件に関係してくるのは

レース中の行動 例:ドリフトキングなど
グランプリのクリア結果 例:〇〇カップ制覇
対戦の成績 例:無敗レーサー
プレイした日時、時間 例:ランチタイムのレーサー

ぐらいか?
164ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 15:39:28 ID:p0WV8x/o
>>163
ランチタイムのレーサーなんてあるのかw

ちなみに無敗のレーサー取ったときは3連勝したときに出た!
1勝目→新人バトルレーサー
2連勝目→2連勝レーサー
3連勝目→無敗のレーサー
4連勝目→4連勝レーサー

この後は対戦をやり次第報告します!たぶん分かってるとは思いますが、
4戦4勝0敗です!
165ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 15:51:44 ID:7viiA+QU
完全武装〇〇 は
専用アイテムのみ使用で1位じゃないかと思ってるけど、確認してない。

誰か余裕あったら
アイテムが称号に関係するか試してみて。
ノシ
166ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 16:26:43 ID:p0WV8x/o
ところで俺の所持してるアイテム数が48から増えないんだが、みんなはどうなってる?
最近ずっとプラスアイテムばっかなんだが…

あと二日ほど前に二枚目のカード(キャラはクッパ)を作ったんだけど、
基本アイテムゲットって出ないでゴールドアイテムゲットって出たんだけど…
なんでだろ?普通に新規カードなんだが…
167ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 16:38:39 ID:cvVo66/6
京セラの310KのサイトにFAQが追加されてるんだが、ドク?

JAVAに対応する予定は「未定」だってさ。
168167:2005/12/12(月) 16:40:34 ID:cvVo66/6
ちょ、激しく誤爆。スマン

称号だけど、夜ばっかやってたら
夜行性レーサー
月夜に輝くレーサー
ってのでた。
169ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 16:56:23 ID:DY95wHEg
>>156
サイタマノッテナサス
稼動初日からあるのにw
170ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 17:32:01 ID:tC/LrZdH
闇夜の旋風ってのもあった
不運な○○とかもある
171ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:08:48 ID:p0WV8x/o
攻撃的旋風みたいなヤツは何回も出た!
ロックオン系のアイテム三つ付けてる時に一位取ったら出たような…

需要はないかもしれないけど今まで出た称号覚えてるかぎり書いてみます。
・〇〇の新人
・サンセットレーサー
・〇連勝レーサー
・無敗レーサー
・至高のレーサー
・〇〇カップ制覇
・〇〇ルーキー
・頼りなき判断力
・ジャンプドリフトの達人
・ショートカットの達人
・〇〇修行中

こんな感じです。
172ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:13:57 ID:TXqlY5+B
今日初めてプレイしたけど、いきなり称号が
【コイン避けの達人】


…オレって、センスないじゃ(ry―――
173ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:24:16 ID:xupclnT8
今日3連勝して無敗レーサーになった後負けたら「元無敗レーサー」になった。
174ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:38:26 ID:Sk1JIT04
>>172
そのカートの声を聞け───
175ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:49:47 ID:YGsminc0
今2k程やって来たんだが
裏スイカ無理orz
これだけで0.5k使ったがクリアならず
ロケットダッシュで一発当てたらどうしてる?
クリアした方助言頼む
因みにキノピオでつ
軽量級で後悔してるわ・・・
176ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 20:04:19 ID:nNo9vNLx
自分タイムアタックばかりやってますがみなさんどれくらい出てるんだろう。
最初のコースギリギリ2分切る程度じゃまだ遅いですか?
177ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 20:24:14 ID:HKt+IywC
もし湾岸みたいに有敗・無敗があったとして、ミニゲームの「ノコノコを15匹たたけ」で失敗したんだが、これで有敗になるのかな?
178ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 20:29:06 ID:82VpCcuC
>>176
何使ってるかにもよると思うけど。
参考までに、ワリオで1分53秒36位まで出したけどまだまだ甘い‥orz

速いと51秒〜下手すると49秒台とか出るんじゃない?((((;゚Д゚))))
179ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 21:14:57 ID:xpoKHAAH
短時間で100円吸われるってちびっ子達はどうなるんだよ。
大きいお友達用にしてはいささかずれてる様な気がするしどうも任天堂の狙いがわからん。
180ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 21:22:33 ID:ImcwI9Jb
>>179
ゲストさんにはサクっと楽しませる
やり込みさんにはガッツリ吸い上げる
181ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 21:39:34 ID:CBU5pj67
>>179
×任天堂
○ナムコ
182ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 21:51:39 ID:oqxa8Ou2
>>175
スタートダッシュに成功してアクセル踏みっぱなしでやったら
何とかなった。(キノピオ使用)
でも、たしかにムズいね。
183ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 22:16:04 ID:nNo9vNLx
>178ありがと。
自分はヨッシーで1分59秒をギリギリ切れました。
カードに刻印されるのがパスだけなので
正確なタイムが家帰ってからじゃわからないのが辛いなぁ。
はやくランキング登録したいです。
184アアアア・℃2世:2005/12/12(月) 22:20:52 ID:zKEJnzIH
もっともっと、「設置店舗の情報」ageて欲しいぞ。
ちなみに我輩の、近所は名古屋なり!
185ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:11:40 ID:KOx9nGnD
今日やってきた
あんまりアーケードでカートゲームやらないけど
結構おもろかったが、値段が法外って言葉がピッタリなくらい高すぎる
大人をターゲットにしててもカメラがついててやろうとしてたリーマンが立ち去ってたよ
ハンドルの演出がリアルでせっかくイイゲームのに勿体無い。
いいゲームなのにすぐ消えるだろうね
186ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:24:26 ID:YES3BceW
>>185
ホント禿同
187ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:25:49 ID:wsparaK4
まだ携帯用のランキングはないの?
188ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:31:50 ID:R489eooU
>>166
150cc行ったら○○3つとか手に入るよ
189ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:43:34 ID:R489eooU
>>175
漏れもピノキオだよ

まずスタートダッシュの後はひたすらいい方向に当てないとダメ
1回でもチョコ当てや変な方向にやったらほぼ絶望的
クリアしたときはすべて順調でなおかつ残り0秒で当ててOKだったし(w
190ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:51:39 ID:Oz0v8fCT
今日初めてやったんだけどちょっと高いな
今はDSのマリオやってるけどミニターボみたいの欲しかった
勝負の駆け引きがこれで増えるしハンドルの挙動からいって無理だろうけど
なんか普通のレースゲーやってる感じだった・・・
191ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:54:35 ID:7Zn6Im+1
>>182
>>189
dクス!
時間的にはクリア出来るか出来ないか結構微妙なラインな訳か
試してみまつ
192ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:56:38 ID:eoPzgfFv
てか、ダッシュキノコが無いのが・・・orz
193ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:21:12 ID:CG4PliZW
裏スイカを奇跡的にクリアして150ccに挑戦中。
なんか、200km/hとか出るんですが…
カートが金色なんですが…

スピードが速くなってるのに周回数同じで、
1ゲームがさらに短いんですが…

○○3つカードはあまり使えない気がする。
ロックオンじゃないし。
194ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:27:12 ID:5nBKo2X5
やばい、150cc面白すぎ。
150kmオーバーだけど、スピード感だけは湾岸マキシ以上かも。

で、今日得た称号は裏グランプリで「不運の騎士」と「ミラクル騎士」。
こりゃもしかしたら「サモン騎士」とか「やるっきゃ騎士」とかが……。www
195ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:45:04 ID:CG4PliZW
>>194
騎士って部分は、車種称号かなと。多分。
ワリオだと豪傑になってるっぽい。

騎士ってなんだろ。キノピオ?

ゴール前で抜かれると「不運の〜」
逆にゴール前で抜くと「ミラクル〜」だな。
196ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 02:15:17 ID:Da2/iCtK
称号で「VIPプレイヤー」ってのが
出て思わずそれに変更しちまったw
197ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 02:23:34 ID:INVLWVCw
今現在、クッパで「ミラクル重戦車」
体当たり多目にしていたら出たようなそうでないような……
198ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 02:32:06 ID:5nBKo2X5
>>195
使ってるのはマリオですよ。
そうか、車種別だったんだ。
199ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 02:32:42 ID:0O/POdST
アイテムでの称号ちょっと試したよ。
クッパでシェルボデー、専用こうら、ドッスンで
完全武装重戦車 だった。
完全武装の称号は専用アイテム装備でよさそう。

ていうか専用こうらデカすぎww黒こうらの爆風くらいあるww
他キャラの専用ミサイル系のアイテムもこんな風にでかい?

あと、キノコバズ、バナナバズ、毒バナナバズのバズーカセット時に、
ミラクル重戦車 がでたけど、ミラクルはアイテムとは関係なさそうだね。

漏れも裏スイカ修行中・・・orz
200ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 02:36:53 ID:Q/j6clay
>>188
>>166です。3つ系は150ccで出るのか…サンクス
俺もメインはキノピオ使いだからスイカで時間かかりそうだな…orz
てか裏はDKとパックマンしか全部終わってるのないや(・ω・`)
クッパは二回くらいやれば倒せそうだな…
後向きは苦手だから長引きそう…
201ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 03:10:42 ID:CG4PliZW
裏スイカかなり厳しいね。俺も0秒ゴールだった。

何度か負けたらCPUが遅くなるとか、タイムが多めになるとか
そういう救済策…なぜ無いんだ…
202ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 03:23:06 ID:x54irMlu
>>197
攻撃的重戦車ってのがでた。
マリオカップ最終戦で優勝したとき。
理由はシラネ
重戦車ってのが車種称号なんだろうな。
ってことはGTOorz
203ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 03:56:05 ID:nG1PxmvH
始めてやって楽しくて2000円位やってた
またぐら汗かきかきだった。
ロックオン系3つ装備したらなんか称号出てた気がする。
204ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 04:24:41 ID:7eKIEq1z
最初のコースをタイムアタックやってたらゴーストでてきて
それより速くゴールしたら「新人ゴーストハンター」になりました。
ちなみに1分52秒。まだいける。

205ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 07:24:54 ID:NrTDvVuO
なんつーかこのゲーム、ロックオン系の武器多いな
緑の甲羅のフェイント投げとか、バナナを引きずって後続車に
「いつ突っ込んでくるんだ」的な、手動ならではの駆け引きを期待していたんだが・・・
勝手にロックオンするんじゃ当て放題じゃないか、チクショウ
206ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 08:38:42 ID:CG4PliZW
>>205
駆け引きなんて全く無いねぇ。
ロックオンされたら、防御系のカードかドリフト状態を維持するくらいしか
回避する方法が無いし。
そもそもロックオンされたかどうかは分からないし、バックミラーもない。
けど、「ぴゅーん」って音が聞こえてから避けるのは無理がある。

つまり、撃たれ放題ってわけだな。対戦がつまらないわけだ…。
207ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 11:26:41 ID:r8GiYZyZ
裏のクッパキラーとレインボーの4戦目がどうしてもできないんだが漏れはどうしたらいい?
ちなみにピーチでレインボーコースター順走が2分16秒6のへタレですorz
(>>204の言うようにゴーストぶち抜いてゴールしたが称号出なかったぞ)
208ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 11:33:17 ID:3jLyQXkS
すいません、最近はじめたんですが、裏ってなんですか?隠しコースあるんでしょうか?
カード買わないと無理とか?
209ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 11:54:39 ID:Q/j6clay
>>208
裏っていうのはカード使って、
普通にできるグランプリのコース24コース+各カップの最後にあるミニゲーム(表示はされない)を
全部クリアすると出る追加カップ?のことです。

携帯からだから見にくかったらスマソ('A`)
210ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 12:55:22 ID:+wUxTbnu
称号で神様プレイヤーってのは、キシュツ?
211ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 14:00:36 ID:nG1PxmvH
アイテム避けでも出たかな>称号

質問、まとめサイトとかありますか?
ありましたら教えてください。
212ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 17:21:03 ID:Kpf07U0A
>>210
>>162 にありますね。

VIPプレイヤー:5回コンティニュー (6回連続プレイ)
神様プレイヤー:10回コンティニュー (11回連続プレイ)
だったと思います。

マキシ 2 と違って、称号は 1つしか出せないらしく、
上記の称号を拒否し続けると、他のが出ませんでした。
213ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 20:08:37 ID:yHgdmJe9
普段レースゲームやらないんだけど、友達に誘われてやってみたら
はまったよ(・∀・)
見た目ライトな感じが入りやすいのかな。

アカベイ使ってドンキーカップ制覇までやってきたけど、裏とかもある
のか…
一回逆転負けした時に「不運の怪物」になったよ。
214ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 20:19:57 ID:DmOdfPtu
レースゲームはイニDくらいしかやったことないけど
このゲームは簡単でいいな
ワリオカップ制覇まで無敗で行けたし
ただ小銭の消費が妙に早いな

てかこのゲームって子供向け?
いい年した奴が本気でやってたら痛いのかな…
215ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 20:23:57 ID:dMVYGmnc
>>214
気にするな。ゲームセンターは大人の遊び場です<風営店八号とかなんとか

が、子どもが遊んでたら譲ってやるくらいの余裕は欲しいかな
216ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 22:39:16 ID:GKOwFw4A
今日やって気付いたけどキノピオは旋風みたい
ゴール直前で当て逃げwしたらミラクル旋風になった
217ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 22:42:14 ID:Ej9c+ROn
>>216
あー、だから「不運の旋風」もらったのか・・・OTL
218ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 22:42:19 ID:jtA7XsB+
ヨッシーは騎馬かな
初プレイで「〜騎馬」って付いた。〜は忘れちゃったよ(´・ω・`)
しかも間違えて称号を変えちゃったし
219ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 22:52:58 ID:msjNMqV9
150ccになったらコーナー多いクッパコースがムズいね
レインボーのが楽だったし(w

称号はキノピオで「〜の坊や」って言われたなぁ
220ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 00:05:35 ID:Oyx8+tsM
150ccはウラあるの?
スイカも無いし、なんとなくこれで終わりそうな気配だけど。

150ccクッパステージ4で苦戦中。
最後のシケインと右コーナーが上手く抜けられない…
大体どっちかで失敗する。

マリオ>騎士
ヨッシー>騎馬
クッパ>重戦車
ワリオ>豪傑
キノピオ>旋風
アカベイ>怪物
ドンキー>
ピーチ>?
パックマン>?
水パックマン>?
221ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 00:10:43 ID:HuexH6+S
パックマンは「大食漢」でした。
他は知らない・・・つかカード持ってる人が少ないからどんな称号があるか分からないorz
222ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 00:22:47 ID:JS8nKBf2
>>220
当然裏もあるよ(w
確かにクッパステージ4が一番苦戦したよ
223ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 01:06:17 ID:1c25kaCA
とりあえずおまいらの今までの履歴おしえてくれ。

オレは
イニDでフルメンのRX-8もってる
湾岸で50話まですすめてる
といった程度。
いままででたぶん2万くらいゲーセンに使ってる。

そんなオレがクッパで
キノコカップ全1制覇
クッパカップ一つ目一位

ってトコ。
難しさは・・・アクセルベタ踏みでもイケなくもないかな。
アイテムが勝敗につながるからヘタでも以外とイケるかも。
うまくてもなかなか進まないかも。
224ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 01:23:00 ID:xYHtJUn9
ノーマル裏のスイカが、ワリオでは明らかに無理なんだが
あれは15秒で運べるもんなのか?
スイカ抜かしたらもう放置確定だし。
225ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 02:11:43 ID:EBYMJctq
とりあえず数えたらF-ZERO AXの使用済みカードが33枚あった。
('A`)
スタゴは同一セッティングで全撃破。
F-ZEROもマリカもほぼベタ踏み。
アクセル隣はドリフトペダルです。

裏スイカのチャレンジ中に1枚目のカード終了。

>裏スイカ
クッパでロケットスタートしてその後ベタ踏みで、
タイムギリギリだった。
226ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 02:44:17 ID:xYHtJUn9
ベタ踏みだとスイカを追い越すドライブゲー初心者orz
表もスイカが最後にのこったんだよなぁ…。

なんでこのゲームバックがないの。・゚・(ノД`)・゚・。
227ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 02:47:32 ID:wAqsdPq9
>>223
イニD … 10万以上つぎ込んだ
イニDver2 … ☆24までがんばった
イニDver2 … ☆20までがんばった
湾岸マキシ … 皇帝カード×2
湾岸マキシ2 … 現在S2級で160勝くらい。あまり力を入れてないが、SSS級まではやる予定。
アイドルマスター … アイドルマスターの称号ゲット!!

で、マリオカートはまだ150ccを出したところで止まってる。
150ccも裏がありそうで怖い。

それに、年末は他に北斗の拳とかドラゴンボールとか鉄拳5DRとかやりたいの多いからマジでこまる。
こりゃゲーセン漬け確定かもな。
以上廃人の戦績でした。使った金額は計算しないでくれ。○| ̄|_
228ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 03:07:23 ID:wAqsdPq9
ついでに一つ聞きたいのだが、もしかして対戦って同時IN設定しかない?
せっかく対戦が面白そうなのに、乱入ができないんじゃあ面白さ半減なんだけど、設定とかわかる人いるかなあ。
229ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 03:41:41 ID:7/VaTIQm
対戦を楽しもうと200円をいれ対戦する
対戦終わったあとコンテしようと100円入れる
カード出てくる
ゲームオーバーって出る
→対戦終了後コンティニュー不可

これなんとかならんもんかね。
230ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 04:38:29 ID:91QYtvv+
>>228>>229
取説チラ見したけど、そんな設定なかった。
つかこのゲーム難易度すら固定されてて弄れない模様。
弄れるのはせいぜい
・料金関連
・カード使用の有無(カードを使わない運営も出来るっぽい)
これくらいしか見当たらなかった。
マキシ2みたいに途中乱入制にはしたくても出来ない。

どうでもいいが、カード設定で撮影拒否にしても
対戦だと強制的に撮影されんだな。
先行する相手の顔写真が邪魔でコーナー見えなかったんだが。
231ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 12:41:44 ID:/YW+WiWu
ムシキング、ドラゴンボールなどカードゲームに夢中になっている
子供にマリオカートを遊ばせた。
見事にはまったようです。
1プレイ200/コンテニュー100
何度もコンテニューさせて2000円ほどすぐになくなりました。
週に1回2000円は高いかな。

232ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 15:11:50 ID:rssqii2e
ドンキー使い俺しかいないのかよ?('A`)

ドンキーの称号は「猛獣」
友人と対戦して最後に逆転した時についた「ミラクル猛獣」が一番のお気に入り
233ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 18:09:29 ID:iIASXZuH
パックマンは大食漢かと
234ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 18:58:50 ID:OIoRnC/3
>>232
ナカーマ(´∀`)人(゜∀゜)ドンキーいいよドンキー。

しっくりくる称号が来ないからまだ海岸線の新人のままワリオカップ制覇('A`)
VIPプレイヤー欲しいけど今日出なくて鬱。表クリアしなきゃ駄目?
235ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 18:59:05 ID:9DklFjNe
レインボーダウンヒルのタイムアタックで記録1位とると称号「ダウンヒルの魔術師」になった。
カッコイイ!!
236ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 19:26:16 ID:W5oBwRp3
>>234
ドンキーカップの最終ステージが出来なくて3回コンテニューしたら出たよ

結局クリアできなかったけどorz
237ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 19:26:57 ID:W5oBwRp3
↑表の話ね
238ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 19:37:09 ID:Pkn6Q43w
VIPプレイヤーってあんまりいい称号じゃないみたいと思うようになってきた

そんな自分は神様プレイヤー
239ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 19:54:08 ID:iKEuY78M
昨日始めた。クッパ(´・ω・`)
ミラクル重戦車とかなってる。
1回100円だけど小銭の減りが激しいので14コース制覇で今日は断念。
ライン(ミニジャンプ)が、かなり簡単の様な…。
>>223
デイトナusa2-4000回以上
アウトラン2-2000回以上
イニD-50回くらい?
湾岸、fZERO、バトルギア、その他-それぞれ20回くらい…。

なんだろう、マリオはシュミュレータタイプでなくゲームタイプなので(挙動とか)
俺には向いてるのかもしれない。
逆にシュミュレータタイプのは全然ダメだ…。
公式にランキング出来たら登録するかもしれないのでよろしく(´・ω・`)
240ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 20:38:56 ID:Drxw4e8J
今さっきから始めた
何かあったらよろすく
もしかしてカード1度買ったら
キャラ変えられないの?
説明の紙がなくなっててわからんかった
241ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:01:07 ID:x2HngOtq
>>236
お前は俺か
なんかあそこだけ妙にむずくない?
242ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:03:54 ID:r7MnUFX1
秘密の操作で前後発射可能とあるが操作とはなに?ガイシュツだたらスマソ。
243ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:05:39 ID:A3JsW0c2
裏150ccまで制覇して「グランプリマスター」手に入れた
正直裏クッパがマジで難しすぎ
逆走も順走もゴール手前が難関で竜巻に助けられたよ

クッパカップだけで5000円は使ったかな(w
股イタイヨー
244ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:10:17 ID:JZ6tUVGx
おまいらどうやってミニターボやってる?
つかできた?
245ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:22:56 ID:ytkeLq99
まだ表面も終わってない罠・・・
表⇒裏⇒150⇒裏150の順なのか?
全コースクリアには諭吉さんがいるのか・・・orz
246ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:23:29 ID:f5gmsDhy
247ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:23:39 ID:XkghuR1S
>>244
ミニターボって?
ロケットスタートなら完璧に決めてるけど・・。
そーいやドリしながらセンターライン踏んでると
突然急加速したような・・・
まぁ、コインとりながらドリしたからかもしれない。
248ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:32:07 ID:eYK8lJSf
表のスイカで挫折しかけている俺ガイル
249ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:38:02 ID:r7MnUFX1
>>246
dクス!
250ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:47:15 ID:cnLI6bjj
初歩的で申し訳ないんだけど
ジャンプドリフトってプレーキとハンドル切るのを同時にやるの?
それともプレーキ踏んだ後切るの?
251ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 22:07:18 ID:Oyx8+tsM
>>243
150ccウラ制覇おめ。

150表のクッパで詰まってる…
正直裏クリアできる自信ないなぁ…orz
まぁ、気長に撤去されるまで頑張るか…



252ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 22:09:49 ID:keMvHf4m
>>250
俺はジャンプ中にハンドル切る感じ。
なにも考えなくても従来のマリカープレイヤーなら体が動くはず。
253ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 22:19:40 ID:HuexH6+S
3時からの時刻称号は[スウィーツレーサー]
もう1つあるかもしれないけど確認出来ず・・・。
254ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 22:23:46 ID:A3JsW0c2
>>251
サンクス

150表クッパも2000円は楽に使ったと
2ラップ目に急に出てくる山?がムカつく(w
255ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 22:31:08 ID:t5f3R9ue
夜にプレイすると「夜行性レーサー」ってつくよ
256ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 22:32:06 ID:fXFNIvJh
>>252
俺も従来のマリカプレイヤーだけど、
やっぱりコントローラでのドリフトとハンドル握って足でブレーキちょい踏みでのドリフトだと違和感を感じてるな。
まあ、これは回数こなせば何とかなるか。
257ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 22:47:47 ID:ubUHIcIK
>>247
ミニターボってのは今までのマリカだとドリフト後にダッシュキノコ使ったようなふうになるってテク
今回はそれに該当するテクあるかはワカンネ
なんかこのテクの応用のせいでDSのマリカは荒れてるっぽい
258ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 22:57:07 ID:YxO1v2cK
ハンドルにジャンプボタンつけて欲しかった。
259ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 22:57:48 ID:4XV/xRRF
>>257
ジャンプドリフトでミニターボは
かかってない気がするよ。
260ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 23:23:12 ID:vHwh0uYm
500円ほどつぎ込んだ後に気付いたんだが、これってバックギア無いんだな
スイカ通り過ぎてバックに入れようとしたら空振りして、後ろにいた中学生に笑われたよ・・・
261ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 23:34:00 ID:Oyx8+tsM
>>260
バックギアというか、ギア自体ないね。
俺もコースクリアした後、
マキシの感覚でギア触ろうと左手伸ばしかけた事はある。w

ちなみに逆走も出来るね。
明らかに一位取れないから諦めようと思ってもゴールしないといけない。
262ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 23:44:19 ID:GwqV47Kd
>>260
”カート”だからな…。
じゃあなんでジャンプあるん?とかの突っ込みは勘弁(´・ω・`)
///
DSの直ドリのせいでWi-Fi通信対戦は大荒れだな。
クッパとかが特に強烈だ。
ちなみにラグは全くないらしい。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1134560588/l50

263ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 03:04:20 ID:YkSDu9uM
なんかあまり盛り上がってないね・・・。
マリオカートなのに。
264ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 03:10:31 ID:Q+KMBMHg
スレが二分割されてるのにも問題あるかと

どっちかに統一しる!
265ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 06:59:02 ID:Kj2qvW1h
ロケテスト、AM限定カードを除いた公式のカードは
6種類だけなのかな?
今のところ小冊子に載ってるカードしか出せてないけど。
266ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 07:58:57 ID:fkwKkjoV
昨日、ルイージで、50cc裏マリオカップから、
150cc裏パックマンカップまで、クリアしてきました。
いくら使ったかは……秘密です。

称号関係について。

ルイージの称号は、「貴公子」 みたいです。
「ロケテスト参上」 から、間違えて、「ミラクル貴公子」 に変えてしまい、
ちょっと凹みました。

50cc裏カップ (チャレンジゲームクリア・失敗)
マリオ :「裏マリオカップ制覇」 ・ 「すいか運び再修業中」
DK :「裏DKカップ制覇」 ・ 「ノコノコキラー再修業中」
ワリオ :「裏ワリオカップ制覇」 ・ 「バック走行再修業中」
パックマン:「裏パックマンカップ制覇」 ・ 「ジャンプ再修業中」
クッパ :「裏クッパカップ制覇」 ・ 「クッパキラー再修業中」
レインボー:「50cc制覇」 ・ 「一騎撃ち再修業中」

150cc表・裏
マリオ :「シーサイドのブラザー」 ・ 「ハイウェイスター」
DK :「ジャングルのブラザー」 ・ 「ジャングルの王者」
ワリオ :「都会のブラザー」 ・ 「ダイアモンドレーサー」
パックマン:「パックランドのブラザー」 ・ 「PAC-RACER」
クッパ :「クッパ城のブラザー」 ・ ?(クリアしていない)
レインボー:「おもて150cc制覇」 ・ ?(クリアしていない)
267ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 08:00:31 ID:ag6UGR8o
>>262
直鳥ってF-ZEROでもあったやつだよな
アケ版はあれのせいで止めさされたようなもんなのに
なんでまたつけたんだ?
268ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 08:01:11 ID:fkwKkjoV
その他の称号

「完全武装○○」 (ルイージの場合)
(1) スター、ファイアボール、ワンワン
(2) ハンマー、ファイアボール、ワンワン
では、ダメでした。記憶違いだったらすみません。

50cc裏、DKカップ・ラウンド 3 で、「技巧派レーサー」 というのが出ました。
多分、かなりスムーズに走れたからだと思いますが、詳しい条件はよくわかりません。

150cc表、マリオカップ・ラウンド 1 で、「150ccレーサー」 というのが出ました。

150cc表、DKカップで、「優柔不断レーサー」 というのが出ました。
負けても勝っても出たので、条件はよくわかりません。

他に、「アイテム取得修行中」 も出ました。
269ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 08:03:47 ID:zRx0rqNF
毎時毎に称号あるっぽいね。

午後八時くらいにやったら「月夜に輝くレーサー」をもらったし。
そのあとやり続けたら「夜行性レーサー」をもらったし。

今度24のゲセンで全時間称号出したいな。
270ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 08:05:53 ID:FNOR8yYv
>>268
アイテム選ぶのに時間かかってると出るんじゃない?
優柔不断とアイテム取得修行。
不確定だけど。

そういえばイミグラにはマリカーあるの?
まだまだ金かかりそうだし、逝って来るかなぁ…

//
パックマンステージのボーナスで、障害物ジャンプしてると、
なんとなくテクノドライブを思い出す。
271266=268:2005/12/15(木) 08:26:31 ID:fkwKkjoV
>>270
なるほど。称号って、そんなところもかんけいあるんですかね?

イミグラにもあるみたいですよ。イミグラ公式掲示板にも書いてあります。
たしか、別スレにも書いてあったと思います。
1プレイ、50円だそうです。
272266=268:2005/12/15(木) 08:30:13 ID:fkwKkjoV
アイテム関係についてです。

50cc裏。
各ラウンドをクリアすると、基本アイテムのプラスアイテムがもらえました。
ただし、マリオカップではもらえなかったと思います。
個人的には、プラスとノーマルの違いがいまいちわかりませんでした。
あまり気にしていないだけというのもありますが。

あと、記憶違いでなければ、バナナがゴールドになっていました。
獲得条件はよくわかりません。

さらに、チャレンジゲームをクリアすると、専用プラスアイテムがもらえました。
もらえるアイテムは、ルイージの場合、マリオカップから順に、
スター+、ハンマー+、ブロック+、コイン+、ファイアボール+、ワンワン+。

公式サイト・アイテムガイドに載っていないアイテムを紹介すると、
ブロック:設置型。ライバルが触れると吹っ飛ぶ (みたいな感じだったと思います)。
コイン :その他。ステータスの回復。(ハンドル・ウィルスなどでしょうか?)

150cc表・裏。
既出ですが、カップクリア時に、トリプルアイテムがもらえました。

現在、アイテム58種類なので、150cc裏クリアで、60種類ゲットとなると思われます。
1キャラが所持できるアイテムが、最大60種類ならば、
対戦でしかゲットできないアイテムはないものと思われます。
トリプルプラスとか、ゴールドとかがなければですが。
273266=268:2005/12/15(木) 08:39:43 ID:fkwKkjoV
自分的なチャレンジゲームのクリアの仕方。(ルイージの場合)
参考にどうぞ。と言えるほどでもないのですが。
正式名称は知らないので、ゲーム名は、パックマンカップ以外、称号から取りました。

(1) マリオカップ:すいか運び
スイカの中心を押すようにする。
スイカは左端に沿って進むはずなので、スイカを通り過ぎにくくなる。
無駄な減速はしない。(常にアクセル全開)
途中カーブするけど、同じようにすればOK。

(2) DKカップ:ノコノコキラー
コース沿いにひたすら進む。ブレーキは絶対に踏まない (無駄な減速はしない)。
あとは、先の方を見て、ノコノコが多そうな方を先読みできれば、なおOK。

(3) ワリオカップ:バック走行
画面向かって左端を進む。端にはバナナがない (端に近いバナナに注意)。
ちょっとくらいなら、こすりながら走ってもOK。

(4) パックマンカップ:電線(?)よけ走行
ジャンプのタイミングだけ。あとは普通に走ればOK。
274266=268:2005/12/15(木) 08:43:16 ID:fkwKkjoV
続きです。

(5) クッパカップ:クッパキラー
こうらをキャッチする前に、カートの向きを合わせる。
キャッチしたらすぐ投げる。
炎はジャンプして避ける。
50ccの場合は、炎を避けなくてもクリアできることもある。

(6) レインボーカップ:一騎撃ち
自分が前にいるときは、カーブでは、絶対にドリフト (ガードのため) 。
直進時にこうら(?)が当たるかどうかは、運に任せる。
自分が後ろにいるときは、できるだけ相手の真後ろにつけないようにするなどして、
バナナを避けつつ、攻めた走りをして、ゴールまでに抜けるようにする。
最終コーナーは、メカマリオ(?)は真ん中あたりを通るはず(?)なので、
直前まですぐ後ろにいれば、インを付けば抜けるかも?
ラウンド 1 (順走) と同じコースなので (多分)、練習する。

思い出しながら書いているので、ちょっとうろ覚えのところもありますが、
一応、150ccをやってのことなので、50ccでも使えると思います。
ただし、クッパキラーの炎は、1回しか避けたことがなく (しかも、たまたま)、
はっきりいって、たまたまクリアできたという感じです。
275266=268:2005/12/15(木) 08:46:15 ID:fkwKkjoV
自分的なクッパカップクリアの作戦 (ルイージの場合) は、次のような感じなのですが、
もっといい方法はないでしょうか?

全ラウンドがアイテムを選べるので、スター、ハンマー、ビリビリスティックを選択。
序盤でトップに離されないようにする。
カーブは基本的にドリフト。(ライバルのアイテムを防御)
必死に攻めて、とにかくトップになる。
トップになっての最終周は、スターを持ったまま使わずにおく。
ゴール手前の坂を下りきるくらいのところで効果が切れるように、スターを使用。
ゴール手前の坂は、50ccなら、カーブのところでインをついてドリフトを確実に決める。
150ccは、ジャンプしてしまうので…よくわかりません。

とりあえず、こんな感じで走っているのですが、なかなか思うようにいかず……。
コースを覚えるというのは当然だとして、もっと問い詰めないとダメですかね?
特に、150ccの順走の最後の坂の処理の仕方なんか。

多数のレスを連続ですみません。
276ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 12:20:36 ID:d1lLrCWj
ロケテカードの商号もあったかな


コースの基本レイアウト無視したショートカットは無理なのか
レインボーのコース2で地形とジャンプでかなり高く飛べるが
コースの見えない壁に当たった
277ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 14:11:34 ID:PsKRN2CR
>>276
σ(゚∀゚)オレもオレも
ショートカットしようとしたら見えない壁に激突

表レインボーコース2が毎回2位で先に進めないヘタレレーサーですけど
。・゚・(ノД`)・゚・。
278ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 14:51:03 ID:IL5054Dv
なんかブックキープ画面の情報が鉄拳ばりに細かいぞこれ。
もしやタイムリリースキャラいるのか?
279ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 15:16:45 ID:aM4skM3l
150もクリアしたらアイテムコンプになるよ
280ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 17:24:18 ID:zxGeyd8y
このゲームジャンプやドリフトでブレーキちょい踏みってのが異様に疲れる
他のレースゲームの筐体の仕様はわからないけど
アクセルとブレーキが近いからをもうちょっと離すか
ジャンプボタンを設けるか普通にブレーキ踏みっぱでドリフト出来ればよかった
281ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 17:34:37 ID:YkSDu9uM
これってDSのやつと同時に出たの? DSのネット対戦とつながってたりする?
282ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 17:39:05 ID:iMyn9S9u
何かイマヒトツ伸びないなぁ・・・
同時にDS版出たからなぁ・・・
向こうは世界対戦だしなぁ・・・
DS買おうかなぁ・・・
283ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 18:46:45 ID:0apY0R6V
>>282
オンライン対戦がないのが一番痛くないか?
284ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 18:49:16 ID:ifbhfX4F
>>283
禿同
285ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 19:02:25 ID:beuiNMU+
今日は「頼りなき判断力」という称号を頂きました
286ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 19:02:59 ID:7hbv8PGA
>>281
ぜんぜん繋がってないッス。
287ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 19:34:57 ID:zxGeyd8y
そういえば負けを確信して時間切れまで逆走した幼女が
「コースの探求家」とかそんな感じの称号を貰ってたよ
288ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 20:10:13 ID:FNOR8yYv
近くのゲーセンではマリカ付近はこのスレのように、かなり閑散としてます。
初日は結構賑やかだったんだけど…

それはともかく、とりあえず裏150ccレインボーまでコンプしてきました。
グランプリマスター称号ゲットです。アイテムも揃いました。
目指すものがなくなったので、ちょっと寂しいですが、
別のキャラでやろうとかは「全く」思いません。

もういつ撤去されても構わないです。(笑)
289ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 20:26:35 ID:FNOR8yYv
そうそう、散々プレイしてて思ったんだけど、
このゲームって、プレイ/コンテの度にカード残数は減っていくけど、
コンテを続ける間はカード更新って言われないね。

コンテニューをNOにして、再度カードを挿入してプレイを始める所で、
カード更新時期っていわれる。

マキシ1と2を組み合わせたような妙な仕様だ。
290ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 21:16:02 ID:bpY1uQ7s
>>164
8戦7勝の俺の場合(勝負勝勝勝勝勝)
2、3勝目ぐらい→初級バトルレーサー
3,4勝目ぐらい→中級バトルレーサー
5勝目      →対戦歓迎
7勝目      →上級バトルレーサ

今は対戦歓迎に。
グランプリがDK-1までしか進めてないのに
バトルのほうがプレイ数多いぜwwww
しかし乱入できないからかなり辛いな。

バトル時の二人のプレイヤーが別のコースを決定したときは
毎回簡単な方が選ばれた。
たまたまかもしれないので情報求ム。
291ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 21:16:29 ID:zxGeyd8y
>>289
そうそう回数が0(1)でもコンテニューし続ければ何戦でも
292ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 21:22:33 ID:bpY1uQ7s
>>144
おまいさんのネタをパクってやってみた。

 プギャー
 m9(^д^)
 プギャー

こういう風に書いた紙をもって撮影。隣のマキシプレイヤに変な目で見られた。

が、カメラで撮影した映像が左右反転された絵だった('A`)
次は鏡文字でプギャーやってみる。
あと字はマジックで太字にして書いたほうがよさげ。
293ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 21:53:25 ID:uSuhyJIN
>>290
>>164です!なんかいろいろあるんですね!

当方、友達とやってなくて全く変わらないです…
検証できなくてスマソ
294ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 22:14:10 ID:E61xSSCV
八王子PIA100円age
295ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 22:51:13 ID:K/ML/W7Y
どうやったらVIPプレイヤーになれるんだ
296ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 23:38:44 ID:36fda6Yv
>>295

ヘタレだとなりやすいらしい

表レインボー2 突破できねぇ
なんか後半あたりのゆるい連続Sコーナーで集団で囲まれてボコボコにされる頻度高い
ショートカットとか完璧にやってるのにクリアできないよママン
。・゚・(ノД`)・゚・。
297ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 00:06:16 ID:fkwKkjoV
>>295-296
>>212 に書いてありますよ。


自分もルイージで、150cc裏までクリアしてきました。

クッパカップ、ホント鬼でした。
とりあえず、ラウンド 2・4 の城壁のところ(?)でのショートカットと、
順走時の最後の坂は、坂に入る直前でジャンプ軽くして、
アウトからインへ突っ込んでドリフトするのが、そこそこ良さそうな感じでした。
と言っても、どのラウンドも 9連敗以上してしまったわけですが。
これ以上は、神のアドバイスに期待です。お願いします。

カップクリア時の称号は、
クッパカップ :「キャッスル皇帝」
レインボーカップ:「グランプリマスター」 (既出)

クリア後、もう一度だけ、50ccできるかといろいろ試してみましたが、
普通に、150ccの裏表だけしかできないみたいです。
マキシ 2 みたいに、2周目とかないとすると、
「湾岸線の新人」 とか、レースごとの称号は、基本的に、1度しか取れないみたいです。

ところで、時間称号って、どうやったら出るんでしょうか?
自分は、けっこうプレイしている方だと思いますが、
「スウィーツレーサー」 を2回くらいしか出したことないんですが。
298ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 00:28:25 ID:/xNYebIn
アーケードゲームって初めてなんだけど
ドリフトってどうやるの?
299ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 01:05:57 ID:18MncXQZ
>>298
自力でシートごとジャンプすればゲーム内もジャンプするからそれからドリフトする
300ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 01:13:30 ID:8QFf0SSz
ネットランキング始まるまで、どこかTAコースみんなでひとつ決めたりしないか?
って俺はまた150ccもだしてないですけど…
そんなに盛り上げてまで金落とすべきゲームかもわからないが。
301ポスト・レイザーラモン:2005/12/16(金) 01:25:33 ID:zsXi3UXu
>>242に書きこされてた、質問にセイセイ頼むから
お返事よろしくフォーーーーーー!
302ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 02:16:17 ID:18MncXQZ
>>242
激しくガイシュツだが
カメラに にしこり ←みたいな松井の顔真似をすれば投げ分けできるらしいぞ。
303ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 02:17:18 ID:a1qlYqds
前評判でクソかとおもってたが
なかなか楽しいじゃないか
金はかかるがw
304ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 02:34:31 ID:Z/7lhOXx
きらめ流星レーサーってなった
どういう条件だろ?
305304:2005/12/16(金) 02:35:16 ID:Z/7lhOXx
>>304
「きらめく」だな
スマソ
306ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 02:57:23 ID:18MncXQZ
>>304
レインボー道路じゃね?走りまくればとれると思う。
もしくは時間帯で深夜かなぁとか想ったがこれはまず無いか。
307ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 06:04:18 ID:TPMclZoN
>>297
クッパ2・4はショートカット多用だねぇ。特に150ccだと段差で殆ど失敗しないから、
ショートカットで順位をつめて、無敵/振り回し系のカードを使用して
最終カーブを耐えてゴール。ってのが勝ちパターンだった。


全体でよく使ったアイテムは以下。大体同種を3つ持ってプレイしてたかな。

無敵跳ね飛ばし系(無敵、ワリオビヨヨンパンチ、ビリビリスティック)
デッドヒートが繰り返し起こる。最終カーブで抜かれる。という場合に、
このアイテム群を使ってると奇跡が起こる事がある。(笑)

ロックオン系(雲・バズーカ)
先行する相手を次々吹っ飛ばして一位になるのは簡単だが、
ラストで後ろからアイテム飛ばされて終わる可能性も大。

設置系(カンシャク玉、ワリオオナラ、ワリオボムヘイ)
細い通路や複合コーナーに設置すると、かなりの確立でヒットする。
後続がさらに影響を受ける場合もあり差が開く事も多い。
中盤先行してて、さらに差をあけたい場合に。


防御系(シールド系、吸収キノコ)
とにかくCPUのアイテムがウザイってコースでは有効。
308ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 08:40:41 ID:vTLCNeeY
なんでみんな ガイシュツ っていうの?
309ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 09:22:16 ID:kwatld9z
半年ROMれ
310ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 09:38:46 ID:MKwhaOkR
>>308
不服なら漢字で既出と書けばいいさw
ガイシュツからだと変換出来ないよ
とか思ったら潔く半年ROMるしかないな
311ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 11:09:28 ID:P8UXdNE5
2典みれ
312ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 13:07:26 ID:gGJ3ZLT2
アイテムは防御系ばかり使ってる俺クッパ。
防御系は各専用無敵と普通のシールドがいいね。

反射シールドや吸収キノコは発動中に次のハテナボックスからアイテムを取得できない。
あと、反射はビリスティックみたいな直接攻撃を防げない。

ヌルキノコも地味におすすめ。
コーナー乱戦時にコイン落とさずに
ライン取りに行けるのは結構いい。
313ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 14:04:42 ID:18MncXQZ
時限爆弾はヨッシーの無敵卵化すると爆発が防げた。
ドリフト中も不発するんだろうか。

あと時限爆弾カウントが2ぐらいでももう一個時限爆弾乗っけられると
上書きされて15カウントから始まった。
小ばくだんだったから大はわかんね。
小→大 とかの組み合わせもわかんね。
314ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 14:47:17 ID:RQW0KdpN
闇夜に潜むレーサー
もある。
315ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 14:47:50 ID:AfT2W4dD
意地でも緑カメとバナナだけに頼って走ってる俺は永遠の二番手
316ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 15:19:30 ID:OcSLFo5Q
何回か対戦したら闘志満々っていう称号が出た。
317ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 16:21:26 ID:oOXFoJ8K
自分はずっと ○○の新人 のままだ・・・<称号

後、カーブでドリフトするとカーブの形状によるのか
ドリフトしたままアウト側に滑っていって(?)しまって 
インから抜かれることがしばしばある・・・。
CPUみたいに容易にまがれるコツはないだろうか・・・。
ちなみにヨッシー使用
318ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 16:47:01 ID:gGJ3ZLT2
多分カウンター入れるのが遅い。
ドリフトで滑るのをみこして早めにハンドルを切る。
それでイン側に当たるならカーブへの入りをもう少しアウトからにする。
ライン取りしてもインに当たるなら、
ドリフト中にもう1回ジャンプしてみるとか。

ちなみに俺まだ50cc
319ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 17:22:43 ID:DxXKNvNC
称号って書き換えないとコースクリアしたことにならないとかないよね?
怖くていらん称号に書き換えてしまったよ
320ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 18:08:52 ID:rvA7DyeL
>>318
インに当たるんじゃなくて滑ってアウトに当たるんじゃね?

俺はカーブ入る前にアウトに寄って
アウト→カーブ真中当たりからインをキープで無理やりコーナークリアしてる
321ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 18:24:48 ID:TPMclZoN
>>317-319
まぁ、ワリオだと理想的なアウトインアウトで走っても
CPUに抜かれるわけですが…
特に裏。
特にDKステージ。

コース図見てると、トップ独走してても、一台はぴったり背後にくっついてるチートぶりだし、
CPUのコーナーリングもかなりあやしいと思うんだが…
322ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 18:29:00 ID:EUTZaYSx
そんな俺の称号は暴投レーサー
323ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 18:59:25 ID:YbaKcYyh
ベタインでいいべ
324ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 19:14:16 ID:HrGTPTlB
やべえ
友達につられて俺もカード作っちまった
・・・また終わりのない戦いが始まる
325ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 19:17:02 ID:f7JeqeEB
今日17時頃プレイしたら夕暮れのレーサーって称号が出た。
闇夜は夜の時間帯に出るとなると、朝・昼の称号も存在しそうな感じがする。
326ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 19:27:50 ID:f7JeqeEB
時間称号の件ってガイシュツだったかw
あと夕暮れは4時台だったかも。
327ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 19:37:36 ID:YbaKcYyh
ランチタイムのレーサー ・・昼?
スウィーツのレーサー  ・・15時?
夕暮れのレーサー    ・・17時〜
サンセットレーサー    ・・日没って何時だろ?
トワイライトレーサー   ・・日没後?
月夜に輝くレーサー    ・・20時〜
夜行性レーサー      ・・22時?

いままで出てきた時間系の称号
纏めてみた。
328ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 19:40:11 ID:YbaKcYyh
そーいやインターネット
ランキング始まったぽ
329ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 20:17:37 ID:LnVpu89n
やってみたけどそんなに面白くなかった。
330ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 20:41:31 ID:+lBnpFLO
>>304-306
きらめく流星レーサー出ますた。
今日夜7時頃のプレイで表50ccのマリオラウンド3クリアにて。
恐らく時間系かな。
走ったコースが夜のシチュエーションだったような気もするがこれは記憶違いかも知れん。

>>319
それは無い。
お気に入りの称号を見つけて保守しませう。
331ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 22:40:57 ID:Umv49G77
クッパだが、こうかな?

↓ I
  I   
  I
  I  /
○ I /
  し/  


○の位置でドリフト始めると綺麗に曲がれるような。
進入スピードが早いほど、もっとアウトからで、かつ早めドリフトだよな。
スピードにもよるけどジャンプ直後にハンドル切り増しして、
曲がりきる(コーナー出口が見えるちょい前?)当たりで逆ハン切ればアウトにも当たらないしいい感じのような。
基本的杉ですんません(´・ω・`)ずれてたらもっとすんません(´・ω・`)

ちなみにアクセル離すとすぐスピード落ちるんでドリフト中にアクセルでの角度調節は無理でしょうか?
332ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 22:48:41 ID:srOgMQU5
>>307
THX。クッパカップは、やっぱりそれがベストですよね。

自分がよく使ったアイテム。(ルイージの場合)
スター (無敵) は、必須。
(1) 振り回し系 [ハンマー (専用)、ビリビリスティック] は、
クッパカップを中心に接戦になりやすいときに。

(2) ワンワンはロックオン系なのに、他のカートも跳ね飛ばすことがあるのが、Good。
(3) ファイアボールは、前後の投げわけができることと、壁で跳ね返るのが、Good。
(4) トリプルこうら(ミドリ)は、壁で跳ね返るのが、Good。しかも 3発投げられる。
ただし、連射できないのと、ガード効果はないので注意。そこそこ使える。
全コースが壁に囲まれているので、ミドリこうらは壁に跳ね返る分、
他のミサイル系より使いやすいと思う。

基本は、スター + (1)〜(3)から 2つ。
(4) をうまく使えば、大逆転を狙えなくもない。

設置系は、ファイアボールを後ろに投げることで代用、
カート変化系は、スター + 振り回し系 2つで代用でした。

>>312
ヌルヌルキノコ、使ったことないけど、そんな効果があったんですか。
軽量級なら、ヌルヌルキノコとヘビーキノコは、けっこう使えるかもしれませんね。
333ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 23:02:46 ID:YbaKcYyh
150ccでTAたのしー

入力されたパスワードは150ccカート用パスワードです。
150ccカート版インターネットランキング開始まで、
大切に保管してください。

・・・・そうですか。。
334ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 23:31:05 ID:sIXYEO8p
この間、カード発行して 今日やり込んできました。(ピノキオ)

とりあえず、50cc表全クリア→50cc裏途中まで・・・。
明日ガンバレば、150ccの裏までいけるかな。

因みに、
”秘密の操作方法を使えば、前後の投げ分けが可能になる攻撃アイテムです。”
秘密の方法教えてPLZ・・・
335ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 23:40:20 ID:l6RGPs7K
>>334
つアクセルを抜いて使う
レインボー道路裏キツイ…
336ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 00:25:42 ID:qXbeMUya
キノピオの漏れがグラマス取ったときのアイテムは
無敵キノコ
竜巻(後に×3)
こうら×3

ビリビリ途中まで使ってたけど効果長いしアイテム取れないから変えたよ
クッパの逆走のゴール前で竜巻使って3人抜いた時は感動した

無敵使ってゴール前で体当たりしたら転がりながらゴールされた事もあった(w
337ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 02:21:05 ID:OmUs7Ob+
たつまきって後ろにも使えるの!?
338ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 03:33:39 ID:3okDXqrY
称号「アイテムコンプリート」ゲット!!
150ccの裏までクリアしたら「グランプリマスター」で、その後1回グランプリをやったら出ました。

それにしても150ccクッパコースの裏が難かしすぎ。
1コースにつき10回近くコンティニューしてたかも。
ううっ、もうちょっと手加減して欲しかった。
339ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 03:49:33 ID:Txc4Rdfp
>>333
あれ、これって150ccTA出来るんですか?
グランプリマスターになってからTA試してみたけども、
50ccスピードだったような…

よく見てなかったけど、
実はコースマップがスクロールでもするんだろうか…
340ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 04:59:38 ID:E1jDiwvY
>>337
自分も、一瞬そう思いました。
しかしすぐに、最初は、たつまき(シングル)、
「のちに」、トリプルたつまきを使うようになった、ではないかと。

>>339
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1115045481/233
のはずです。
341ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 09:12:54 ID:Txc4Rdfp
>>339
向こうのスレ見る限り、
対戦キャンセルボタンを押しながらTA選択で、150ccなのかな?

試してみますか…
342(V)♥ω♥(V) ◆HASAMIkKTw :2005/12/17(土) 09:48:08 ID:+56d1jrx
やぁ(゚Д゚)ノ

昨日、50円のところで一通りやってきた。
見てたら、150ccとかあるの??

昨日一通りクリアしたけど、50ccだったのかな・・?
しかも、裏ってなんだ。・゚(゚´Д`゚)゚+。
343ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 11:11:12 ID:tjsBL8rw
>>318、320
すばやい対応トン それで頑張ってみるよ

344ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 11:32:28 ID:fed0yePg
>>341
それで150ccTAできます。

ぁぁ、ワリヲの方も150cc出さなきゃ・・・金が。。OTL
345ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 16:25:34 ID:fFb/Y9m9
対人戦8戦7勝(勝負勝勝・・・)の成績で今日対人で2連勝してきた。
すると称号「闘志悶々」だったっけか。

もう2回連勝すれば10連勝になるんだが、新たな称号がないもんかな。
もし今まで無敗だと何か称号でもあったかもしれんと後悔中
346ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 19:05:23 ID:yneOiMty
向こうでも聞いてでも過疎ってて駄目だったんでこっちで聞きたいんですが、表コースと裏コースでどんな違いがあるんでしょうか??
347ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 19:49:31 ID:fed0yePg
>>346
CPUが強くなっている。
チャレンジゲームの制限時間が短くなっている。

CPUは表に比べたら鬼のように強くなっています。
348ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 20:37:04 ID:Txc4Rdfp
裏コースには、逆走ステージがあるね。
349ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 20:46:56 ID:fed0yePg
R1,2が逆走コースだったかな?
350ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 21:22:52 ID:SEo1wOj2
さっき横浜でやってきた。


1ゲーム200円とかふざけてるのか?しかも1コースだと?なめとんのか。

まあゲーム自体は結構おもしろかったけど、金のせいでやりこむ気はおきんなあ・・・。
351ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 21:34:49 ID:0BkkYVWv
神奈川の大和にマリカーある所ありますか?
352ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 21:54:11 ID:8323+9NH
初めてやってみたんだけど、確かに1コースで200円はないなぁ。カード作らなくてよかった。
353ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 22:18:09 ID:Txc4Rdfp
結構近くのゲーセンは1クレ100円になってるけどね。
対戦だとこのゲームコンテ出来ないし、
1ゲーム短いし、妥当な判断かなと。

100円でも高いと思うけど。

とっとと乱入対戦可パッチ出せ>菜婿
354ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 22:37:21 ID:UonzZfhs
1コース約2分で完走するから100円でも湾岸より高いナ
355ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 22:42:54 ID:vpmVi7lL
DSとマリカ(とWi-Fi)を買って素直にやったほうが間違いなく
財布に優しい悪寒がする
356ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 22:43:18 ID:rOQRnnMm
そこで100円2クレがホームの
俺が登場ですよ
357ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 22:53:08 ID:qTwob29h
パッチの意味をわかっていないバカが一人いるな。
リア厨キエロ。
358ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 23:07:25 ID:Txc4Rdfp
リア厨扱いされた記念w

パッチってのは、プログラムに対する修正・改善点をまとめた差分ファイルの事だな。

まぁ、Online接続されてるゲームならパッチで正しいが、
ROMメディアで提供されるスタンドアロンのゲームだとパッチだとおかしいかい?

重箱の隅をつつくピザ厨こそ消えろと。w
359ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 23:08:53 ID:brNxZaFC
>>351
鶴間のイミグランデ?大和店に入ってすぐの所にあった。
値段は忘れたけど100円以下なはず。

イミグラ?自体は大和オークシティの近くにあるので駅前を探しまわらないよう注意すべし。
360ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 23:09:09 ID:us4kJnt2
このマリオカート、座り心地悪そうなのですが・・・。
ttp://www.timezonegames.co.nz/timezonegamereviews.php?id=147
361ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 23:28:52 ID:kXVmIraD
>>85
アクセルを抜いてアイテムを使用すれば後ろに発射できる。
アクセルを抜くってのはどういうことでしょうか?
レースゲームあまりやらない為わからないので、どなたか教えていただけませんか?
362ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 23:30:27 ID:EKYZsqxG
外車と日本車って車高違うしその分でシート高やら角度も違うからその辺考慮しての設計じゃないかね
363ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 23:30:34 ID:gCeRkMTO
アクセルを手で思いっきり引っこ抜くことだよ
364ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 23:43:52 ID:yneOiMty
>>347
>>348
>>349
ありがとうございます!なるほど!CPUの強さとコース難度があがるんですねw頑張ってやってみます!
365ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 00:33:21 ID:EQ6UZhEV
一日で3000円使ってしまう……完全に中毒だ。
救いは一日やったら体力消耗して次の日できないってことだ。

ところで裏のスイカ運びって時間が明らかに足りないと思うんだが
366ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 00:38:08 ID:Go2/cgKl
秘密の操作って、ヤラシイかきかたしてあるけどなんなのよ

>>365
同じような話をどっかできいたのだが
もしかしてクッパ使ってる人?
367ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 00:39:13 ID:Go2/cgKl
ってか思いっきりガイシュツか
橋脚、じゃなかった遺跡突っ込んでくる
368ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 00:40:39 ID:EQ6UZhEV
いや俺はミズパックマンだ
ていうか1カード1キャラ固定ってのはどうにかならんかったのか
369ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 00:43:21 ID:27Lz74tC
>>365
表の30秒に比べると15秒は殺人的な設定だがガンガレ.とにかくガンガレ

・スタートダッシュはミスるとヤバス
・常にスイカの中心を狙うべし(センターをハズすと敗北確定)
・真っ直ぐ飛ばない時もあるが気にしなくてもおk
370ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 01:10:27 ID:CmTo9g6j
社会人や高校生メインの平日は閑散としてるけど
ギアチェンジがわからないお子様層には大人気らしく今日はすごかった
371ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 01:31:08 ID:EQ6UZhEV
>369
なるほど、スイカに当たりさえすれば飛び方は同じだと思ってたよ。
ありがとん。
372ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 01:45:58 ID:T/pnxoNP
レインボーダウンヒルでショートカットしまくってたら、ショートカットの達人つう称号モラタ。
373ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:44:33 ID:SVn1Oovb
>>372
今日俺ももろた
374ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:05:41 ID:CsqeqN+G
50cc表→50cc裏→150cc表→150cc裏  なの?
100ccはないの?
375ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 03:37:57 ID:FK51iDLm
グランプリの種類はこれくらいで十分。
100ccなんてあっても中途半端なだけ。
376ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:53:40 ID:+muJhu89
>>361
アクセルを抜きながらと言うのは、
踏んでいたアクセルペダルを離すこと。

アクセルペダルを踏み続けたままアイテム使用すれば前に発射、
後ろに発射したいときは、アクセルペダルから足を離してアイテム使用すれば後ろに発射できる。

これで分かってもらえた?
377ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:16:59 ID:HkX1XP3X
既出かもしれないけど、1つ聞きたい…ドリフトするときのジャンプはシートごと飛ぶ…これは要するにレース中に俺が飛べばいいの?ι
378ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:21:19 ID:HkX1XP3X
sage忘れてた…スマソ('A`)
379ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:38:14 ID:Id8H0Czv
そう。
シートに接地センサーが付いてるみたいで、
子どもが椅子のスプリング弾ませて遊ぶ感じを取り入れてるらしい。
連続でやると腰が痛くなって大変。
恥ずかしいし。
慣れれば目立たない様に跳べるよ。
コツは座ったままジャンプ。

まぁ筐体に備え付けられてる
「アイテムガイド」って小冊子の一番後ろに詳しく書いてるから
必ず読んどいた方がイイよ。
380361:2005/12/18(日) 10:14:06 ID:3gm7aa9G
>>376
丁寧に説明していただきありがとうございます。よくわかりました。
381ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:03:59 ID:HkX1XP3X
>>379
ありがと!今からプレイしてくる
382ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:21:13 ID:DR8T9iNa
>>379
最後の一文に愛を感じた。
383ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:43:16 ID:h663PyPS
>>379
なにげにやさしいな。
384334:2005/12/18(日) 12:59:19 ID:O4IIlW0W
150cc 表くりあしますた。

早すぎてゲームじゃない予感・・・
385ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:16:40 ID:SVn1Oovb
グランプリほぼ不死で諭吉さん一人…
386ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:04:28 ID:IrV5WZK8
DS買った方がどう考えても安いな
387ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:34:16 ID:rHgQ9L01
6ステージ各4コース
表   24クレ
裏   24クレ
150cc表   24クレ
150cc裏   24クレ

スタッフゴースト(TA)
全12コースに順走、逆走   24クレ

で、OK?

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
388ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 16:39:41 ID:l17YU+Wx
13勝の俺がきましたよ
10勝の称号が10人斬りでした
深夜にやってたから闇夜に潜むレーサーに称号チェンジ,湾岸のキャラみたいだなwwwwwwwwwwwww
389ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:17:51 ID:15Q4dfAT
今ふと思ったんだけど、隠しあったとしたら
称号を〇〇にして〇〇コースを〇〇の組み合わせでアイテム装備して一位取るとかじゃないよな…

てか、そもそも隠しあるのかな?(・ω・`)
390ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:01:48 ID:wT1SOMV2
各キャラ専用称号ってあるんですか?もしあるのなら、キノピオ教えてくらさい。
391ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 18:25:45 ID:9Oh8tEQE
>>390
さげろや
392ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 19:03:58 ID:27Lz74tC
393ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 19:34:12 ID:CyWDlLkU
マリオ>騎士
ルイージ>貴公子 
ヨッシー>騎馬 
クッパ>重戦車 
ワリオ>豪傑 
キノピオ>旋風 
アカベイ>怪物 
ドンキー>猛獣
パックマン>大食漢

ピーチ>? 
水パックマン>? 
394ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:15:34 ID:R8bmRN5w
これで、マリオカートには虹の道を走るコースが丁度切り良く7つ出た事になるね。
395ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:25:43 ID:SVn1Oovb
>>386
でもどう考えてもこっちの方が面白い
396ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:26:32 ID:II71BzC+
>>379
そろそろ誰か突っ込めよ…377がマジで信じてたらどうするんだ…
頼むから変な遊び方して機械が壊れる原因を増やさないでくれ…orz
397ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:27:05 ID:4hRjClgB
>>395
はたしてそれはどうだろう
398ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:30:08 ID:jVxNt14n
>>388
情報3クスコ

しかし10人切りだとただ場数を踏めばいつかはもらえる称号だなぁ
いままでどうり「対戦歓迎」にしばらくはしておくよ。
399ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:50:01 ID:st0jtt6z
やっと50cc制覇しました。
…150cc楽しすぎ。というかこっちがメインな気がします。


しかし、ゴール前の直線で何度意味不明なスピードのCOMに負けたことか。
レインボーとかのトンネル抜けた直後とかもターボかけられるしちょっと納得行かないところも…。
400ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:52:25 ID:rHgQ9L01
>>399
トンネルってワープのこと?
それともトンネル?

ワープだったら車種きぼん☆
401ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:57:20 ID:DHd9Bxus
>>399
レインボーロードの画面切り替わるところだよね?

後、思ったんだけど

@スタートダッシュすると微妙に処理落ち
A150ccで遠くのキャラとかアイテムしか表示されない処理落ち

結構、処理落ち多くないですかね?
402ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/18(日) 23:10:06 ID:fuJVlxGa
キャラでタコウインナーを選ぶ時に「あ、サービスマンだ!」とか言って恥かいた。
ノルマ「あ、俺サービスマンにしますね」
同僚「ん?サービスマンってなんすか?」
ノルマ「いや、全裸にシーツ一枚でチン子見せてくる奴っすよ」
ALL「ノルマさん、それ裏ファミコンですか?w」

お前等うるせぇよ、俺の実家は貧乏だからファミコン買えなかったんだよ。
いい大人が貧困差別するな!
403ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:33:10 ID:SA2FYeLb
コンピュータって
無敵で体当たりしてもバナナ踏ませても減速してなくない?
転がりながら、回りながら後ろビッタリとかあるような
404ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:03:30 ID:MFkpREjs
>>403
ゴール前で無敵使って突っ込んだらそのままのスピードで転がりながらゴールされた事がある
405ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:51:49 ID:yNOpxLNJ
ハングリーレーサーって出たけど何だろ…
406ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:24:38 ID:1NG/gQEL
このゲームのなにがおもしろいかってアイテムで妨害できるところだよな。
ゲームシステムの中にあいてを妨害するという事があるからガリガリぶつかってきても別に問題はない。

文句をいう人間もいない。それがゲームシステムだから。


湾岸、D、アウトランには真似できないゲームだと最近思った。
しかし乱入がないのは辛い。
407ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:28:09 ID:4XEEoYE6
ピーチは女神でした。
408ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:31:48 ID:KqhuJmFb
>>406
初回200円のうちは我慢するしかないな…
初回100円になったら一回一回カード抜いて対戦待ちする予定。

面倒で、カード更新も早くなるけど。
409ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:41:30 ID:DyVwkriy
VIPプレイヤーになったので記念にスキャンした。
http://www.vipper.org/vip161006.jpg
410ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:51:26 ID:oD6kbrhT
今日ゲーセン行ったら、椅子にバイブ付いてて女の人が必死にドリフトしてた。
あれはキツそうだったな
411ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:53:32 ID:yNOpxLNJ
最近始めたばかりなんですが
各カップの最後のゲームがどんなものか教えて下さい
まだスイカ運びしか知らなくて…
412ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 02:02:30 ID:DyVwkriy
DK:ノコノコたたきまくり
パックマン:電気の縄跳びをジャンプしながらゴールへ。
413ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 09:53:05 ID:AmYEApkb
みなさんは、アイテムナに使ってます?

我は無敵、反射、ハンドルウイルスなんですけど いかんせんよわい
414ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 10:10:56 ID:VVCFjFp7
>>411
>>273-274
先は長いですよ。
415ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 10:15:52 ID:GVqnZWcp
>>413
俺はヨッシーで
・無敵卵
・ふりまわり電撃棒
・パイ

基本的に対人メインなんだけど自分より前にライバルがいることが少ないので
電撃棒とかがかなり有効。
あとはパイを改善しようとおもったがどうしようかと悩み中。

パイってなにげに当たりやすいからなー。
416ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 10:57:07 ID:XAgMtKKK
>393に、>407のピーチと俺のミズパックマンを足して

マリオ>騎士
ルイージ>貴公子
ヨッシー>騎馬
クッパ>重戦車
ワリオ>豪傑
キノピオ>旋風
アカベイ>怪物
ドンキー>猛獣
パックマン>大食漢
ピーチ>女神
ミズパックマン>貴婦人
417ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 11:39:11 ID:/UTp0fXp
アイテムを前後に飛ばすのって、アイテム説明に「秘密の操作を行えば…」って書いてあるのしか使い分けはできない?
418ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 16:06:04 ID:NgeSJMUf
アカベイでカード作ろうと思うのだが、軽量級じゃ先が無い?
419ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 18:37:39 ID:Mn4yuVDZ
>>418
俺はキノピオ使いだけど今表150ccの左からやって
パックマンカップ制覇までいったよ!
420ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 18:58:51 ID:wBT2Pd1K
プリキュア?
421377:2005/12/19(月) 19:09:45 ID:S3VYTv/Q
>>397
大丈夫だよ。騙されるわけないじゃないですかwシートの上飛んでどうする(´艸`)違うことなんてすぐわかったさ。ってか普通にドリフト出来たし。
422377:2005/12/19(月) 19:10:40 ID:S3VYTv/Q
>>396の間違いorz
423ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 20:04:21 ID:IBsFzCxq
IR見たけど、どうやったらマリオハイウェイで1分49秒とか出るのよ?
なんか裏技とかバグとかないの?
4245678より:2005/12/19(月) 21:31:07 ID:FCkJ+qS2
任天堂に、「ネットドッキング通信」をするように言ってたのかしら?
今までで。私も言うわ。
425ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 21:46:45 ID:zCf4a5gA
マリカアーケードって池袋か秋葉にある?
426ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 22:30:31 ID:D/KY6Nst
都内で100円以下の所ありませんか?
427ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 22:40:45 ID:AmYEApkb
ブクロ
428ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 22:59:14 ID:byvrRaaV
ハンドル操作妨害や視界妨害のアイテムは気合いで克服できるな
対戦では使えない

減速や停止する妨害は使える
429ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 23:01:50 ID:2FUXtaSB
むしろ「めまいウィルス」はサイケな感じが気に入ったので是非くらいたい
430ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 23:18:16 ID:+77+RA9G
>>428-429
カウントダウンタイプのアイテム(めまいとか、爆弾とか)は
自爆する恐れがあるし、あまり使わないなぁ…

そもそもCPUはめまいの影響を受けるのかが謎。
ちなみに、あれ食らうと気持ち悪くなる。
431ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 23:20:55 ID:VVCFjFp7
割と初期でもらえる「騒音クラクション」、実害ゼロだしな〜

ギャラリーには受けてたけど。
432ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 00:20:06 ID:fc9+Y54v
ファイナルラップで3位
2位CPUが無敵使って急ブレーキでカマ掘らせにきたときは
開発の悪意を感じた

ウホッして気がついたら、もう1位は無理だったよ
433ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 00:45:36 ID:vN2SKGXY
>>425
トライタワーが4台&100円です(カード200円)
434ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 01:12:17 ID:I24auVP1
>>433
あれ、トライタワーって2台だった気がしたんだけど、いつの間に2台増えたの?
ホントならかなりうれしいんだけど。
マリオカートの聖地とかにしてオフ会とか開催できたらおもしろいかも。
435ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 01:21:10 ID:XVpcAUPM
池袋にも結構設置されてる。。。
秋葉はレジャランが2台だった希ガス
436418:2005/12/20(火) 02:44:33 ID:4mKq0pWv
>>419
ありがd。俺もアカベイで作ってみるよ。
437419:2005/12/20(火) 09:22:51 ID:uPiR1uCg
>>436
一緒に頑張ろう!播(゚д゚)

昨日の夜、対戦して5連勝目にして中級バトルレーサーが出現したのを確認!
5戦5勝0敗での結果です!当方以前4連勝のレスをした者です。
携帯からの為、自分のレスが何番かわからない('A`)
438ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 13:07:31 ID:4LDE8KD4
これ8台あったら8人できんのカナ?
439ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 16:10:50 ID:xUgUePc6
うちの近く
初回200 コン100しかねぇ・・・
440ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 16:54:52 ID:MuK0njPp
はやく対戦してみたいお……
なにかしら募集かける方法無いのかな
せめて「挑戦者歓迎」とか表示だせるようにしてほしかった
441ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 17:00:40 ID:dYx+wISd
>>440
何のゲームか忘れたけど、昔とあるゲーセンで店員がわざわざ作った
「対戦歓迎」や「対戦禁止」のめくれるPOPがあって、
それで意思表示をしたのを覚えてるなあ。
協力的な店なら作ってくれるかも。

まあその前に日にちを決めて上で出た秋葉原トライタワーに集合して
殺伐と勝負する方が現実的ではあるけど。
442次元 ◆S/CepwqrvQ :2005/12/20(火) 17:02:45 ID:TjsIgXtp
>>434
17日に行ったら増えてたんで聞いてみた。
木曜(15日)に増やしたらしい・・・。
443ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 17:37:41 ID:vuW7YcxS
キノピオだと知ってかCPUが異様に体当たりしてくるんだが
昨日数十秒間誰かしらぶつかって来てたよ、曲がれねぇ曲がれねぇ
444ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 17:57:36 ID:z87TiEqB
>>438
通信対戦モード
最大4台で通信対戦を行うモードです。

IR見てて思うんだけど、大体どのコースも50ccで2分前後だな。
という事は150ccだと1分30秒を切るわけか。

445ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 19:18:48 ID:cK65Rloc
>>433
情報ありがとう。遠征してみます。
446ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 20:05:21 ID:6fMzYnVf
「対戦しませんか?」
で始まるマリカの輪
447ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 20:26:19 ID:wYKF9v4a
集中攻撃で閉じるマリカの輪
448ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 20:51:04 ID:yYOL2GDu
称号

コインを全部獲得 → コインコレクター
ノーダメージ → 完全武装の○○ (○○:キャラ別の俗称)
ゴール寸前で2位降格 → 悲劇の○○ (だったような・・)

あとアイテム攻撃のヒット率で良いのと悪いのがあったけど忘れたorz
449ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 21:03:15 ID:z87TiEqB
>>448
>ゴール寸前で2位降格 → 悲劇の○○ (だったような・・) 

不運の○○だったような。

アイテム取得修行中は、ゲーム中にアイテムが上手く取れないと出るのかな?
ショートカットの達人、ジャンプドリフトの達人ってのはまぁそのまんま。

TAでゴーストに勝っても、称号が出てた気がする。
450ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 21:14:27 ID:yYOL2GDu
>>449
そうだ不運だ。見たことあるw
451ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 21:21:01 ID:XZPk4peQ
>>446
画面をよく確認せずにコインを入れた俺ガイル
452ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 21:23:51 ID:fc9+Y54v
表グランプリ無敗制覇
とかあったような
453ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 21:42:15 ID:5cd9AH/W
せっかく神様プレイヤーだったのに間違えてVIPプレイヤーにしちゃったお
どっちも連コイン称号だけどせっかくだから神様がよかったお
454次元 ◆S/CepwqrvQ :2005/12/20(火) 22:06:42 ID:TjsIgXtp
>>445
左から2つ目のレインボーコースターで1位になっているはず。
455 ◆Orashi.l/s :2005/12/20(火) 22:16:12 ID:RX75400d BE:222426959-
マリカ発見したので今日調子こいて表のパックマンまで連コしてクリアしたお
でも4台あるのにプレイしてたのおいらだけだったお
さむいっていうよりも、おいらがキモーみたいな雰囲気で死にたくなったお
勿論称号は神様プレイヤーだお
お客様は神様です。だね
456ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 22:33:29 ID:XVpcAUPM
マリカ、プレイしてると後ろで何人か見てる。
俺がコンティニューやめる
後ろのやつ去る…

そんなんばっかだぜ…
457ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 23:16:18 ID:ZYXt7VXv
458ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 00:19:34 ID:cBqLti72
>>438
対戦時に走ってるキャラが4人だからねぇ。


>>440
対戦3〜4回したら
「対戦歓迎」の称号がでるはずだからそれを取得すればいいとおもうお
459ウィル:2005/12/21(水) 01:57:22 ID:fixzI8gN
スーパールーキーってどんな条件で出るんですか??
460ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 04:44:09 ID:2RbcJtAi
>>459
新規カードでタイムアタックして一位とったらでましたよ。確定かは不明ですが。

ランキングの登録は携帯からは無理すか?
461ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 13:19:11 ID:cWW1Kslk
スイカ運び修行中 です
(ノ∀`)アチャー
462ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 13:31:34 ID:KCkyEpWU
>>459
俺は新規カードでGP初で優勝したらなった。
GPかTA初挑戦で優勝すると出るのかも…
463ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 15:26:04 ID:HIArIrMZ
QMA3が大雪で入荷しなかったので
気になってたマリカ、プレイしてみた。

普通に面白いが、1クレで1回しか出来ないのか。
1位取ったらもう少し出来るようになるとかさ。
464ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 18:01:57 ID:DW8k/c6m
>>463
>普通に面白いが、1クレで1回しか出来ないのか。
>1位取ったらもう少し出来るようになるとかさ。
禿同

マリカ好きだけにぼったくり商売で残念すぎる。
スレ読んでると普通にDSとマリカかったほうがはるかにいいな・・・
俺は1プレイやって即辞めた
465ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 18:02:43 ID:5GaW/MBf
今日初プレイ&カード100円の店でカード更新しようとしたら、全台新規カード作れないってなってた…。
初プレイ&カード200円の店でカード更新しろって事なのか…? (ノД`)・゚・。
ってか行き着けの店2つ中、両方の店で新規カード製作エラー(カードはあるのに認識しないらしい)が起きてるんだが一体…。

>>461
もしかして気に入ってそれにずっとしてる?
知り合いに同じ方が居たよ…。
466ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 19:00:28 ID:rzngZFqO
>>465
俺も稼動初日にやるときカード制作エラーになったなぁ。
次の日行ったら直ってたけど。
467ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 19:17:15 ID:lNIVzS3q
>465
ぜんぜん違う店の筐体でちゃんとカード更新できたから
単になにか調整中なんだろう。
468ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 19:36:45 ID:0xZlB/Ps
>>467
今日行った店の方は不明だけど、高い方の店の方は社員でも原因不明みたいだった。
忙しそうだったからきちんと見えなかったってのもあったんだろうけど。
偶々2店舗2日連続で見かけたから、全国的に調子悪いのかと思ってた。
>>466みたいに翌日直ってる事を期待して来るよ…orz
469ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 20:43:49 ID:ZpkIn/iA
>>466
多分、カード入れたあと払い出しテストするの忘れたんだろ。
湾岸なんかもカード入れた後テストモードでカード払い出しテ
ストしないと新規カード発行できなかったきがする。
470ウィル:2005/12/21(水) 21:25:13 ID:fixzI8gN
460さん→
タイムアタックではなくDKカップをしたら一番最初についた称号がそうだったんですが、確定条件はわからないんですね。
ありがとうございましたm(_ _)m
471ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 21:49:38 ID:kLJXkLLk
ヤバイ、150cc面白い
誰か言ってたけど確かにこっちの方がメインだな
でももうお金ないや…
472ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 22:02:13 ID:tjsmUzn0
>>465
うん。気に入ってコレにしてる。
ノコノコのヤツも失敗した_| ̄|○
473ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 22:20:24 ID:NQ3OHh/5
50ccのクッパの最高速って138`?
コイン全部取ったら、まだ上がるのかなぁ
下手杉て全部回収出来ない…orz
474ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 23:49:13 ID:Lc5mbH42
しかしコレ金かかりすぎるな。面白いのがまた
タチ悪いw
友人とわいわいやるのが目的なんでカードも
作ってないんだが気づいたら財布が…orz
475ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 00:31:16 ID:qARjNU2W
>>470
つかぬ事を聞くが、おまいさんは、そのHNがカードネームなん?
476にゃむ:2005/12/22(木) 00:38:14 ID:bkdxlqvJ
>>473
コイン15枚で138キロ。
それ以上とっても上がらないはず。
477ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 00:51:05 ID:P1MjTTxZ
15枚以上とっても変わらんのね。把握。

あとコース上に出現するコイン数の数はどうなってるんだろう。
限りがあるのならば自分が15枚以上とっている場合でもライバルに撮らせないようにするためにコイン取得するってことができるんだけども。
478ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 00:59:25 ID:doRQPatB
負けが確定したときに逆走してみてわかったんだが、
ワープがあるコースではワープ地点より前には戻れないんだな。
ワープの演出と同時に強制的に180度カーブする。
479ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 01:44:55 ID:UTzG46C+
ゲームスタート時の「カード内容確認画面」でハングってしまったので店員を呼んだ.

・店員,一旦ソフトリセット(カードは排出されない)
・真っ黒なコンフィグ画面(?)が現れる
・店員、CARD INITIALIZEを選択(※)
・CARD INITIALIZEの文字が点滅(((( ;゚Д゚))))ガクブル
・数十秒後,カード出てくる( Д ) ゚  ゚ 
・電源断
・電源オン,しばらく待つ
・タイトル画面が出る.サービスクレジット入れる
・ゲームスタート.カードを入れる
・(データ内容は消えてなかったので)そのまま遊んだ
の順に事は進んだ.
店の人は「この手順しかない」と逝っていたが
そもそも,(※)の部分は手順として正解なのか?教えてエロい人
480ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 02:24:42 ID:dnNntAzL
とても初心的な質問なんですけど、ドリフトするときはアウトコースとインコースのどっちがいいですかね?
481ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 02:46:06 ID:UTzG46C+
車種を書け車種を
482ウィル:2005/12/22(木) 06:49:45 ID:Jqja0anA
175さん→
違いますよ。
483ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 07:21:56 ID:gmPd79lD
>>477
タイムアタックだとコインの枚数は最初にコースにある分しかない。
コインを落とすと拾った時の順番で復活する。

グランプリも同じかもしれないけど、
ヘタクソな漏れは接触が多すぎてコイン落としまくりなんで正確にはワカラン。
484ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 07:59:49 ID:bkdxlqvJ
>>477
グランプリならCPUはコイン
とらないので気にしなくて良し。

対戦は…2回くらいしかしてないからわからんw
485ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 08:59:18 ID:y5cMFPMK
>>479
マリオカートの設定画面は開いたことが無いが、
他のカードゲームでカード切れになった時とかはそれ選択するから多分あってる。
でもカード入ったまま電源落とすって…運悪いとデータ消えるよ…(((( ;゚Д゚))))ガクブル
486ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 09:42:32 ID:W+LpeNm3
湾岸ではそれでデータ消えた事件があったらしいけどな・・・
487ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 10:29:22 ID:Y0zEndB5
裏のスイカ運びがクリアできねぇorz

5回目か6回目に突付いたときにスイカが壁にぶつかって
ほぼ真横に飛んで追い越して終了orz

スイカのためだけにまた100円使うの正直辛いよorz
488ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 10:30:35 ID:Y0zEndB5
IDがOrzなりかけでしかもEnd・・・

そうですか・・・50ccの裏マリオカップで俺のマリカー人生終了ですかorz
489ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 13:02:00 ID:gmPd79lD
>>487
ガンガレ超ガンガレ
ログにある通り、ロケットスタートしてアクセルベタ踏みで。

俺は裏スイカ 500円くらいかかったかな。
裏クッパキラーは2000円越えたけどね…。
490ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 13:46:03 ID:3tv4gseR
>>489
裏クッパキラーは2回くらいでクリアできたな。
ミニゲームより、コースが難しいからなぁ…裏クッパ。

ちなみに、表クッパキラーは初見意味が分からなくて何も出来なかった。
クッパにこうらをぶつけるのだと思って、ジャンプしながらアイテムボタン連打してました。orz

ミニゲームの難易度はこんな感じか?(裏)

スイカ運び
バナナ避け逆走
ロボマリオ対決
クッパキラー
ノコノコハンマー
ジャンプ
491ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 15:53:01 ID:L0ck/Nc5
クッパは最初アクセル踏んだら落ちると思ってブレーキだけを一瞬踏んで
ジャンプしようとしてた奴挙手しる



ジャンプの方は表の方が上下する雷?がアクセル踏みっぱだと
タイミングがズレまくってて難しかった
逆に裏はアクセル踏みっぱで一度ズレただけだった

結構強いはずのロボマリオは何故か一度も失敗したことが無い
ヨッシー等の加速重視はスイカ運び結構辛い、スイカを越えそうになる
軽量級がやりやすい
バナナは運が絡む
ノコノコは踏みっぱでも減速しながらでも余裕かと

二回失敗したミニゲームは無かった、因みにキャラはキノピオ
492ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 16:02:12 ID:bkdxlqvJ
バナナは左の壁擦りながら進めば余裕だた。

スイカ>>>(越えられない壁)>>>他のチャレンジ
493ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 16:19:15 ID:L0ck/Nc5
>>492
俺は左壁に寄ったらバナナフェスティバルだった
ランダムじゃないか?
494ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 17:14:00 ID:1jlwiqCc
バナナフェスティバルww
495ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 18:32:46 ID:BWcrofDg
バナナは最初は右に寄る
途中から左に移動
左の壁ギリギリを走ればバナナないよ

クッパは炎1回のときは普通にジャンプして回避
炎1往復半のときは、1回目は普通に回避、2回目は落ち着いてギリギリでジャンプして回避
3回目は1、2回目よりおそいから、ギリギリまで引き付けてジャンプして回避
496ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 19:37:07 ID:7C/nQeqR
夜勤明けに、マリカーやってきました。
150cc裏もなんとか・・・クリアです。(ピノキオです)

クリア後に何かありませんかね?
スタッフゴースト出たりとか期待してたんですが・・・。

後、東京都内で対戦何処が多いですかね?
497ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 20:00:03 ID:fgpv/se3
店舗情報で、何故か知らんけど
やたら詳しい説明なってなかった様なきがするーな。
クリスマスまでの間じゃな!
どーしてageなかたん〜だ?!それもおせーてくれんと。
498ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 21:16:07 ID:fgpv/se3
揚げるぞ、
おまいらが
これ股
何でか
上げんから。


よっこらしょーーいっと。
499ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 22:51:13 ID:INmAUwde
雪のステージのクレーンに車体ごと釣られたりしないのかなぁ。
500次元 ◆S/CepwqrvQ :2005/12/22(木) 23:23:31 ID:c5855w+N
>>499
タイムアタックで真上で待てばいいじゃん。ブレーキフルで。

ついでに500ゲト
501ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 08:15:17 ID:F8bPmD4U
TAマリオハイウェイ1分48秒台ってどんな走りしてんだ?
502ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 12:32:41 ID:Wil0w2yv
これは家庭用で出ないの?
503ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 12:46:52 ID:KqhF186Q
マリオハイウェイはコーナーはインベタで走る
それだけ
504ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 12:58:45 ID:6C4tirxz
>>502
NDSでどうぞ
505ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 13:55:01 ID:DJ1Cc08u
N ナムコ
D だったら
S 叫んじゃえ!

こうですか?わかりません!
506ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 14:10:35 ID:NIIqeuZT
1プレイする

後ろで見てる人がいたのでコンティニューしないで席を立つ

後ろの人、どこかに消えていた

もう一度座ってまた1プレイ

の繰り返しで、時間ばかりがかかって仕方がない
507ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 15:43:41 ID:oFn1Pkw5
でもアンタのそのマナーはステキだよ。
508ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 16:15:20 ID:6C4tirxz
コンティニュー無しが出来るって初回\100・継続\100じゃないと気軽に出来ないよ…
509ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 17:05:16 ID:kHA2B1j5
今タイムアタックやってて、走行ミスったんで逆走したら
「掟破りの猛獣」となったです。キャラはドンキーコング。

て、もう出ました?
510ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 17:59:00 ID:MIkWo+nx
グランプリで逆走したら「コースの探求者」だかになるってのは出たけど
タイムアタックで逆走ってのは初めてじゃないか?
511ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 20:13:11 ID:wi19e0pL
>>509、510

タイムアタックの逆走でも「コースの探求者」だと思う。
今日タイムアタックしてた知人が出してたし。

多分「掟破りの猛獣」はコース衝突回数だと思うんだけど・・・。
512ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 21:23:20 ID:kHA2B1j5
>>511
509です。なるほど、そうかもしれませんね。
逆走しているときにけっこう壁にぶつかってましたからw

いやスミマセンでした。
513ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 21:38:51 ID:bXx0VNlX
>>509-512

自分の経験からすると、
コースの壁にぶつかるのが多い場合は、「頼りなき判断力」 だと思いますが…。
と言っても、グランプリしかやったことがないので、TAはどうかわかりませんが。
514ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 21:42:15 ID:BmNKiu9f
>>503
ハイウェイの1コーナーの対処法がよくわかんねぇな。
アウトからグリップで半分入ってそこからドリフト開始して・・・なんか微妙。
インからドリフトで・・・なんか微妙。
515ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 22:01:53 ID:pRsawkOB
>>514
インから入ってコインが画面左端にかかったらドリフト。
逆ハン軽く当てつつ、一回のドリフトのままコーナー抜ける。

もしくはコーナーの途中右のポール見えるあたりで、も一度ドリフト。
516ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 22:03:36 ID:BmNKiu9f
>>515
情報3クスコ。
TAやってみる。
517ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 22:13:55 ID:G3Ock76Y
初回200円
追加200円
というアフォな店を見つけたのだが・・・
518ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 22:32:05 ID:xasQSZ5V
>>517
そこで連コですよ
519ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:01:52 ID:6UJwfs04
隣で女子高生がやってたんだが、あまりのスカートの短さに股間がジャンプドリして
シールド役のトランクスを突き破りそうな勢いで、集中できなかった。
520ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:03:25 ID:27ZNosnU
>>519
そこで巨大化してる電撃棒を振り回せばよくね?
521ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:04:52 ID:6UJwfs04
いや、ねばねばオイルをローションがわりに(ry
522ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:21:54 ID:sGLUqu51
ウイルスをうつされるといいよ ^^
523ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:28:05 ID:NDp5JNZF
むしろパイを…
524ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:35:12 ID:KqhF186Q
おまいらそういうこと考えるのはうまいな

俺だったらベロを…
525ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:58:14 ID:27ZNosnU
じゃぁ俺は透明になっていt(ry
526ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 00:09:45 ID:gRBaB2BH
縦長キノコ
527ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 02:34:38 ID:UBFYNjTD
やっぱマリオってエロゲだよなwww
528ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 04:27:32 ID:1kDHVMJ8
キノピオで、クッパのコース4の最初のS字がうまく曲がれない。
最初のコーナーは最初のヘアピン部分は曲がれても、次のヘアピンが対処不能。
どうすればきれいに曲がれますか?
ドリフト2回しなけりゃ無理っすか?
529ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 10:11:46 ID:3WkNsOoR
>>528
どう曲がれないか教えれ
キノピオならハンドル切り込めば曲がると思うけど

無理なら2回やるんだぬ
530ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 12:24:56 ID:t/FqWXr0
俺はピョコピョコはねながらなんとか曲がってるなぁ。
531ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 14:37:51 ID:dIP6FcWD
切り返しが遅いだけじゃないのかな?
S字の最初の右カーブをドリフトして、
次の左カーブが見える頃にはドリフト中でも車体が正面向く位には
立て直してないと。
コーナーとコーナーを結ぶようなラインを
イメージトレーニングするだけでも役に立つよ。

50ccならクッパでも曲がれる。
150ccはまだそこまで行ってない。
532ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 18:25:08 ID:eVh14UWx
>>528
裏コース半分覚えていないけど、最初が急坂で90度カーブの所かな?
コツとしては、カーブの坂手前でアウトコースに逃げ、インコースめがけて直線に走る。
坂を下ったと同時にドリフトすれば大丈夫・・・

ピノキオ使いとして頑張ってくださいです。
533ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 18:30:24 ID:nQXWRsx4
うーむ。全コース制覇するにはかなり金かかりそうだな・・・
F=ZEROがGCに移植されたから、マリカもその内家庭用に出ないかな?
レボで発売(通信対戦も搭載)されたら間違いなく買うよ
534ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 19:55:44 ID:xGhm10JP
>>533
エフゼロって移植というよりも、CS版とAC版の同時計画じゃなかったっけ?
違ってたらスマン。

表レインボーカップのR3、何あのCOMの凄まじい攻撃は・・・
535盗賊団の広報係:2005/12/24(土) 20:00:07 ID:1XoUCjuf
我らの仲間が、今やりこんどるから。
気い付けた方がええで!
536ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 20:34:03 ID:Ssmxo6cn
誰かレインボーカップのR3の攻略法キボン
全然クリアできん
537ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 20:55:04 ID:nvZil4mc
レインボーカップのR3って雷棒のみ?

あそこは棒で攻撃しなくてもセコセコと走ってたら普通に一位取れる気がするけど
攻撃当てたい場合は、近づきすぎると相打ちになるからカスらせる程度にすれば大丈夫だし
もしくはヒットアンドアウェイ
538ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 21:17:28 ID:6vcxU9fy
ビリビリのみの所は余裕で1位の時にゴールちょい手前で
CPUが謎の加速で追い上げてきて殴られスピンし体勢を立て直したところで
また後続の奴等にボコボコにされ6位という形になりやすいコース
539ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 21:29:02 ID:UHZcJCRM
ショートカットポイント走ってる間に息抜きしつつ全力で走りぬけた記憶しかない
540ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 00:43:37 ID:bb+2iv5k
ヌルヌルキノコってエロいですねえ
541ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 00:52:17 ID:NUHSJwWt
巨大化キノコモナー。

そ、そそりたって前が見えない!
542ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 01:13:52 ID:KGrG/pnv
俺はビリビリ持って最終コーナーまで2位をキープ
最終コーナーで内からドリフトで相手に寄せて殴ってゴールでクリアした
543ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 01:26:33 ID:4f7/OoMI
そういえばマリオが今夜姫とつかうってビリビリスティックを持ち帰ってたぞ
544ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 01:47:17 ID:rbbZfG7I
あれ?
バナナバズーカは使わないの?
545ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 04:50:37 ID:i+zr5xlM
>>543
違う違う、緑の奴と使うって言ってた
546ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 06:53:05 ID:EDGVeFCV
使えるおすすめのアイテムってある?COMがはやくてはやくて・・
今裏150ccのDK、キャラはワリオで、よく使ってるのはブラックこうら
・じげん爆弾(大)+・ボムへい+
ブラックこうらの+ってもう手に入れられないのかなorz
547ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 06:58:45 ID:YMrTM+FS
>>542
ガリ行為禁止!
548ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 09:41:19 ID:LNFrpgBV
>>547
条件厨は帰れ
549ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 20:22:11 ID:cIxq1ukw
>>546
CPUが速くて追い付かれて抜かれるなら
「ビリスティック」
「ビヨヨンパンチ」
「ワリオカー」
で身にかかる火の粉をはらう使用
CPUが速くて追い付けないくて、ミサイルあてる自身がないなら
「時限バクダン(大)」
「ハリセンボン」
「氷雲」
でロックオンして攻撃
ロックオンなくてもいいなら
「ブラックこうら」
「たつまき」
「はなくそバクダン」
で、火力使用

ってな感じがいいと思います
550ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 22:58:05 ID:hbKNlswc
昨日初めてカード作ってやったら「黄金のルーキー」になった。
んで、タライが黄金のタライになったんだけど普通?
551ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 23:41:59 ID:DN2anM63
今日はじめた初心者ですけど、
パックマンでカード作っちゃったけど大丈夫かな?
なんか重量系が強いみたいなんだけど。
それよかナムコのキャラをもっと出してほしかった。
552ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 00:28:00 ID:NhD0zjup
>>551
1人プレイであれば
当たりの勝ち負けぐらい特に気にする必要はないと思う
つーかそんなに気にならないので好きなキャラでやるのが吉

過去レスにもある通り,財力勝負のゲームですwwwww
財布の中身が150ccのスピードで減っていくがorz
気にせずガンガレ
553ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 00:32:04 ID:hrJ3Re6J
一位諦めてジャンプ+ジャンプドリフトしまくってたら
案の定称号貰った。「ジャンピング○○」
キノピオだったからジャンピング旋風
554ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 00:33:51 ID:NHBxmpRs
タイムアタックはキャラごとになったりしたら嬉しかったんだが…
やはり突き詰めると重量級の独壇場になるのかな。
555ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 00:43:22 ID:hrJ3Re6J
重量級150ccでコインMAXだと200`越えるのな、速過ぎ
556ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 00:55:22 ID:NhD0zjup
>>555
どのキャラでも200超えるの?
557ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 02:01:29 ID:JacZSQ9D
>>549
アドバイスサンクスです
はなくそ使ったことないから使ってみようかな・・
558ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 12:19:26 ID:JfJmgkS+
昨日はじめてやってきたけどこりゃひどいな。
1コースごとに金取られるし、やってられんwwwww
559ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 15:55:35 ID:40qiFmb1
クッパのミニゲームのやり方教えて。
ジャンプで甲羅投げられない。普通に投げると下に翔んでorz
560ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 16:17:43 ID:BQQnoeov
>>556
「重量級」

>>559
ジャンプ+ハンドルで柱が正面になるように位置をズラして、
アイテムボタンで甲羅を投げる。

炎はアクセル踏みながらジャンプじゃないと避けられない?
分からなくて食らいまくったけど、その場ジャンプだけで柱は壊せた。
561ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 16:32:49 ID:40qiFmb1
>>560
thx
柱を壊さないでいた。ちゃんと説明見るべきだと思い知らされた。
挑戦してみる。
562ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 20:57:27 ID:h2k4SgY8
カードが3枚目になった。
ということは累計1万2千円くらい使ったのかな。
目安があるっていいね ('A`)

それで50cc裏の「コースは」ようやっと全部クリアした。
スイカが運べません。今日も失敗しました。
ロボマリオよりはるかに恐ろしい敵です。
563ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 21:23:35 ID:puN1g1vl
50cc表のパックマソカップまではノーミスで来れたがクッパ1ラウンド目で壁にぶつかってしまったようだ。
1ラウンド目でアイテム選べと言われて焦ったよ。偏らせるのは良くないとオモタ
564ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 21:33:48 ID:h2k4SgY8
クッパ面は全コース難しいぜ。
レインボーはなんで隠しとくのかわからん楽勝さ。
1周が長いだけじゃん。
565ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 21:51:25 ID:LdZjsmDA
「うら」コースをプレイしてマリオのすいか運びでやめた。
すると、今までカードに記入されていた「おもて」のクリアした
印が「マリオ」だけになってしまった…orz

マジでやる気失せた…orz
566ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 22:01:58 ID:LdZjsmDA
間違って消した「VIP〜」の称号も取り戻せたし、
「おもて」のスタッフロールも見れたしここで区切りをつけようかな…。
567ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 22:45:07 ID:h2k4SgY8
そ、そんなこと言わずに一緒に泥沼にはまろうよ。
裏スイカは最難関だから後回しにしてとりあえず全コースクリアしてさあ。
568ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 22:59:05 ID:+tC15FI8
>>533
でもこのゲームもGCベースのTRIFORCEで製作されてるみたいだから
F-ZERO AX/GXみたいな感じでGCで発売は簡単そうだけどね。
でもDSのマリカあるんでどうでもいいんだけど。
569ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 00:55:46 ID:FRbOBTY2
アイテムを一度も取らずに一位になってみたらテクニカルレーサーを貰った
アイテムは取っても使わなかったら貰えるかも知れない
0秒でゴールとかでも「ギリギリ○○」とかそんな感じの称号が貰えそう
570ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 01:12:29 ID:tGqKwFm0
>>566
俺も今日、「おもて」を終了した。
取り合えず「うら」をやってみたが…なんというかコース攻略よりCPUが障害になる気がした。
つーか奴らの連携っぷりが酷くてやる気メーターが0に。

TAに移ってみようかとちょっと思っている。ただキャラがキノピオなんだよなぁ。
571ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 01:36:40 ID:lnv0WHZh
>>570
自分もキノピオ使ってガッツリとプレイしていますが、正直150ccの裏が
めっさしんどかったデスよ…。

TAの方もキノピオで頑張っていたものの、とうとう重量級に手を出して
しまいました。なんつうかキノピオで必死こいて出したタイムがあっさり
更新されるっつうのは何とも言えないものがありましたけどねぇw

そういえばTAの登録で気になった事が一つ。
TAのタイムってカードに4カ所保存箇所があるけど、実際IRに登録を
しようとしたら最新の一つしか登録出来ないのかな?
確か2つ保存してたはずなのに最後に更新したコースしか登録出来なかった…。

なんかカードに登録せんとダメというのはF−ZEROん時と違って不便な
感じがするね。
572ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 01:58:00 ID:lRlJPHAP
裏スイカ一発クリアで難しさがわからん。

裏ロボマリオとの勝負が3回かかって一番ムズかった。
573ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 02:08:57 ID:8S3UTQ87
>572のキャラは誰だろう
574ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 02:21:04 ID:FRbOBTY2
俺もスイカは裏表ノーミス
キャラはキノピオ。前も書いたけどアクセルほぼ踏みっぱなしで
ぶつかって行くだけで一発クリア

加速が良すぎると越えかけるし重いとグリップと加速が遅すぎてちょっと難しい
でもどのキャラでももちろんいけない事は無いよ
575ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 02:38:55 ID:pB8I6G6+
>571
自分はタイムアタック時は1プレイごとにカード取り出して
新記録パスを書き出してます。
この芸は1プレイ200円店舗じゃぜってーやんないけどね。
576571:2005/12/27(火) 02:52:40 ID:lnv0WHZh
IRのパスが最後に保存したコースのパスだとすると、色々とコースタイムを
更新するとした場合、その更新をする度にタイムを保存してパスをメモる必要が
あるのかな?

うーん、4つ保存出来るメリットは一体…。いや待てよ、保存しなくてもTA
しただけでパスは出るんだよなぁ。つう事は保存に関係なく最後にTAした
コースのパスが出るって事かもしれないな。
そうだとしても4つ保存の意味がよくわからないなあ。
とりあえずTAする度にパスが変わってるかどうか後日確認してみるかな。
577571:2005/12/27(火) 02:57:52 ID:lnv0WHZh
っと文章考えてる間に情報が!

>575
やはりそういう感じになるんですね。ありがとうございますー。
しかし近所はどこも1プレイ200円。連コで更新更新と続くと
かなり困りますねぇ。コースが一緒ならともかく…違ったらぁぁ
578ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 06:39:21 ID:lRlJPHAP
>>573
ミズ パックマン
579レーシング盗賊団・椰子代表のyaji:2005/12/27(火) 10:05:49 ID:ppp1RtJi
いーーーーーーーーひひひひひひひっひひひひひひひっひひ・・・。
我々もようやく、本格的にまたよそに進出してきたぞい。
昨日からな!   ちなみにわしの使用キャラは、ワリオじゃわ。

言っておくが我ら全員、カートもやっているからな〜
覚えとけそこの香具師(かぐしと読む)どもーーー!!!!
580ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 10:21:43 ID:4vDsrbYn
ジャンプするやつが出来ない…
タイヤぐらいの高さは飛び越えれるんだけど、
マリオの鼻ぐらいの高さが下にも上にもいけない。
過去ログ見たらシート上でリアルジャンプて。
椎間板ヘルニアの漏れでもできる攻略法ってない?
581ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 12:22:25 ID:mqJWoKK7
>>579 あ〜ハイハイ。わかった。わかった。
582ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 12:51:10 ID:R+Kl9ihT
>>580
パックマンカップのチャレンジゲームのことかな?

電線は動かないヤツと、上下に動くヤツがいる。
動くヤツで2,3回引っ掛かったけど何とかクリアできた俺クッパ。
何回か引っ掛かっても動かないヤツを跳べられればイケるはず。

それでダメならタイミングをみて減速するくらいしか思い付かない。
583ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 13:55:50 ID:dCUAl0R9
>578
まじか……
同じキャラなのにスイカ運び10回以上ミスってる俺は……

つーかミニゲーム以外は全コースクリアしたんだから150ccいかせてくれよ!
584ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 15:33:38 ID:HUvN+XgI
>571
自分も4つ保存の意味がわからん。
4コースの記録をつの保存スペースに記録した場合、
カードに印字される1つのパスで4コース分の申請ができるって事なのかな?

今のところ>575と同じ方法でマメに記録取ってるけど
1プレイ200円だと確かに辛いですよね。
585ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 16:28:24 ID:FRbOBTY2
>>582
裏は恐らく一回しか失敗できない
586ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 20:13:09 ID:VsGYb3xc
>>585
裏は2ミスで確実にいける
3ミスはやったことない

っつーかミニゲームのときって車種性能全部一緒じゃね?
バナナの加速重視のスタートとかスイカのハンドリングとノコノコ叩きとロボマリオのときは車種によって違う気するけど、パックマンのジャンプは右コーナーのとき重量級のグリップが軽量級なみな気がする
587「ロックファイター」より:2005/12/27(火) 21:52:43 ID:zQ4YJVNM
>>581の者よ、貴様は娘を馬鹿にした。
もーお仕置きだーーーー!

あたたたたたたたたた。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ!( ^^)ノノ。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ!( ^^)ノノ。。。。。。。。タッッタッタッタッタッタタタタタタタ!( ^^)ノノ。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ ピョーン°゜°。。ヘ(;^たたたたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





死んだか?!
588ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 22:11:25 ID:jhtE+Vez
>>579
香具師→こうぐし









と釣られてみる
589ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 22:21:55 ID:LgF16Ah/
↑m9(^Д^)プギャー
590ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 22:25:58 ID:2viBlnoA
ワンワンが一番使えるアイテム。
591ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 22:31:41 ID:tGqKwFm0
>TAの記録について

マジ?!
複数のコースで新記録出したら新しい方しか登録できないってこと?ええ?!

あー…やる気メーターがぐんぐん下がるわ……もう、いいかな…
592ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 22:44:42 ID:tGqKwFm0
>>576
今確認。
自分の保存したベストが登録されず、「最後に出したタイム」が登録されちゃいました。
やる気消沈。
593ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 23:13:20 ID:8IuMYOPs
ジャンプのミニゲームはドリフトバリアーで通過できる気がしたよ。
間違ってたらスマソ。
594ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 00:02:20 ID:lp1GHltz
同じく確認してきたよ。
よさげなタイム出した後に一度カード抜いてパスをメモ。
今度は他コースを走ってカード抜いてみた。「やっぱパス変わったかぁ」

やはり登録したいタイムが出たら一度カード抜いてメモらないといけない
みたいだね…。
メモを忘れてしまったら出したタイムと同等以上のものを再度出して確認
しろって事かよ。結局カードに記録を保存する意味が無く、保存したタイムは
ゲーム開始時(カード挿入時)の画面で確認できる「だけ」だねぇ。

とりあえずこれからTAされる人は

●登録するタイムが出た時点で一度カードを抜いてパスをメモ。

↑これに尽きます。

問題は1回200円の近所のゲーセン…一発でそこそこのタイムが出て
しまったらそれを越えるものが出るまでしばらく連コイン…orz
595ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 00:12:12 ID:PvlVAyMv
ロケットスタートってどのタイミングでアクセルを踏めばいいの?
596ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 00:13:51 ID:lp1GHltz
>595
俺はどのキャラ使う時も「1」の時点から踏みっぱだねー。
597ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 00:33:21 ID:Uhfx0TPI
>>595
ピーッピーッピーッピーーーの
三回目のピーッの最初から最後までならいつでもおkのはず
598ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 00:49:10 ID:CYfJ6Uvb
>>595
596 597でも書いてあるようにタイミングかなり甘い。
150ccまで出したけど1回もミスしたこと無いくらい甘い。
599ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 02:02:11 ID:R58i2IGN
>592、>594、乙!!
600ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 02:14:44 ID:zSfUPhMT
St時のタコメーターの目盛が、ある値にどのくらい近いかどうかで
ダッシュ力(=スタートダッシュの成功度合い)が変わる
とかゆー仕様があったらやだなぁ…
601ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 05:17:09 ID:epA6vOa3
それにしてもカードへの書き込み異様に遅いな
602:2005/12/28(水) 07:06:08 ID:6m5M0EB9
ホームが100円1クレになってた。
一見さんが増えて大盛況!!
ま、いつも神様プレイヤーの俺には影響うすいが、、、
603ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 09:22:41 ID:OYw4sutp
今日VIPプレイヤーから VIPPERにランクアップした








夢をみた。
604ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 09:33:03 ID:AKk1PKLu
俺はカード作ったときから「黄金ルーキー」なんかカッコイイ
605ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 10:47:48 ID:3OlT3F1K
>>602
タイムアタックや対戦をやり始めたら恩恵がすごくありそう。
かく言う自分のホームも1台だが100/100で助かってる。
できればカードも100円にして欲しいと思う今日この頃。
606ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 11:45:18 ID:23n06obl
オールして朝五時にプレイ
→「早起きプレイヤー」
607ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 12:36:34 ID:87W2hXqx
昼前(11時半ぐらいだったような)にやったら[ハングリーレーサー]が出ました。
608ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 19:01:28 ID:M3jyEUI9
TAでマリオハイウェイばっかり走ってたら
「ハイウェイの弾丸」
お気に入りw
609ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 21:06:45 ID:KvxqJQEQ
ロケットスタートの時のスローモーションが
長かったり一瞬だけだったりするんだが、
あれは長いほうがより正確なタイミングで速度も速いってことだろうか。
ただの処理落ち?
たぶんタイミングでずれてるんだと思うが、
走ってるとときどきカクカクする事があるから処理落ちの可能性が捨てられない。
610ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 23:06:20 ID:G1ngSTa/
称号『ウラワザリサーチャー』ゲット。
なんだか珍しげ。
壁にぶつかりまくったから出たのか?

そういや、俺のホームじゃみんなドリフトを使ってないんだが、
そういうもんなの?
611ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 23:11:20 ID:Xuz1MaC6
ウイルスつけたまま一位でゴールしたら
表彰台の一番上が空位になって自分は三位になってた
612ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 23:32:36 ID:nQtu788K
キャラ特有のアイテムで前後ろ投げわけられる技があるって、あるんですが・・・
どうしても、見つけられません!!

ログっても、探せられない、しょぼいやつです・・orz

どなたか、やりかた、お教えくださいませ m(_)m
(過去ログにあるなら番号でもいいので、お願いします)
613ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 23:51:09 ID:rH/+xtcT
>>610
ドリフト使わなくても勝てるのならそれでいいのでは。
ドリフトのいいところはバリヤーがつくのが最大の利点だし。
まあスピード上がるから、俺は積極的に使ってるね。
614ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 23:57:27 ID:V0vLyAxb
>>612
ヒント:アクセル
615ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 00:22:21 ID:uAIVOvAH
>>614
お早いレス感謝です!
こんど試します

ありがとうございました m(_)m
616ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 02:08:16 ID:Etnee9g4
今、IR見てきて衝撃。
マリオハイウェイ1分20秒台!?何コレ?と思いつつ下のコメント見たら
「150cc」
…は?150ccで登録出来た事にも驚いたが、それよりも50ccと一緒に
集計っていうのはどういう了見だ?
617ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 02:15:15 ID:/92MjZtg
俺も見てきた。

( д )^゚ ^゚

あれだ、お前らもっと金使え、と。
618ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 02:16:52 ID:/XlKW37G
今俺も見てきた。
なんだこりゃ?
パスワードを解析されて理論上ありえないタイムが出てるとか??
150ccでタイムアタックできて、さらにそれを分けないなんて…
ありえねぇ
これはなんとかして欲しいな。
619616:2005/12/29(木) 08:39:55 ID:UJCTMtra
150ccで本当に登録出来るのかどうかいまいち納得出来ないので、
今日仕事終わったら確認してきます。
結果書くのは多分日が変わってからになると思いますが…。

んー、IRは登録前に確認画面が出るから捨てカードを作ってまで
やる必要は無いか…っていうか新カードじゃいきなり150cc出来ない
んだったぁぁぁ。
620ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 11:58:54 ID:/XlKW37G
IRのページに、
「明らかにエラーと思われる登録(理論上あり得ないタイムなど)
 については、管理者判断で予告なく削除させていただく場合が
 ございます。」
ってわざわざ書いてあるってことは、そういうエラーが起こりうる、ってことなのかも?

>>619、頼って申し訳ないが確認を待ってます。
621ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 14:07:00 ID:Wb6zGvcc
問題のハイウェイのタイム消されてるよ
622ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 16:02:50 ID:XPH34hVd
キノコノコノコ 軽機で登場 想像以上にビーチ速い
パックマンもマリカーですよ 昔じゃ考えらんないね
コイン集めは ただの趣味です
623ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 17:20:28 ID:cd18iFDw
ちょっと速すぎるかもよ 150
コーナー曲がれないかもよ 150
ジャンプで落ちれなかったよ 150
金使いすぎかもよ 150

もーちょっとお姫さまぁ
もーイイだったのにぃ
フライパン振るのやめてぇー
624ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 20:31:23 ID:geRaZv+L
プラスアイテムって何がどうプラスなんかいの?
625ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 20:49:00 ID:KbDYxmdA
自分の状態変化だと効果時間が長くなってるのがわかりやすいな。
攻撃アイテムもきっと同じだろ。
626ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 23:14:54 ID:wIR1jSse
今日試してみたんだけど、
ジャンプでコースのショートカットってできないんだな

レインボーとかにあるウェーブでタイミングよくミニジャンプするとすんげージャンプできるけど結局はコース越えとかできなかったよ
既出?
627ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 23:37:39 ID:bm69TAt8
やっぱりこのゲーム料金高すぎだわ。
ナムコか任天堂にクレームメール出してみようか?
628ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 00:17:09 ID:lG4eZQBr
>>626
うん既出.見えない壁にブチ当たりまつ

>>627
クレーム先はナムコ,
任天堂はキャラを貸しているだけで関係なかったはず

…でも,コンテニューしても難易度落ちないところは
なんとなく任天堂クオリティなような気がするが
629ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 00:18:51 ID:PeXz6f2D
アイテムの後ろ投げができない・・・
アクセルどの程度離せばいいんですか?

(ちなみにパックマンつかってます)
630ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 00:19:37 ID:fHNyRS1e
コンティニューで易化とか初耳。よくあるもんなの?
631ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 00:22:05 ID:7dbTAgMX
>>628
開発元が任天堂で販売元がナムコじゃないのか?
任天堂はアーケード進出してないからナムコに出させてもらっただけだと思う
632ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 00:31:25 ID:5QrjFym9
任天堂・・・木村建設
ナムコ・・・ヒューザー

みたいなもんか?
633ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 01:09:47 ID:6lfCbTy/
>>628
特にナムコをかばうわけではないが、アミューズメントに関しては
「バンダイナムコグループ」
になってからインカム的なところにもバンダイから口出しがあって
シビアになった、とナムコ店の店長から聞いた。
634616:2005/12/30(金) 01:45:30 ID:yTzWPKkA
150ccにてTAして来ました。
んでパス入れてみて、さあ登録!「ん?」
…なんか150ccのIR開始までお待ち下さいみたいなメッセージが出てきた。

あのタイムは一体なんだったのだろうねぇ。

つうかね、グランプリ150ccまで行かないと出来ないTAで、本当にIRを
始めるつもりなのだろうか?(いつからかは未定みたいだけど)
仮に開始したとしたら重量級めっさ辛そうなのだが。(曲がり切れない)

ついでにTAで各コースのスタゴ出現タイム達成毎に出ていた称号がどこまで
あるのか調べて来たよ。とりあえず以下の通りでした。

タイムアタック10級〜1級
  〃    初段〜10段
  〃    名人

尚、名人に達してからも数回分スタゴ出現するけど、名人で打ち止めっぽい。
んで全スタゴ出現地点で「筐体ランキング制覇」とか出てきたんだけど
全スタゴ出現という条件で出る訳ではなさそうです。
よくわからないけどTA用のピンポイントでしか走行してないキャラで
その称号が出てきた為。なんか謎でした。

とりあえず以上デス。
635616:2005/12/30(金) 01:48:38 ID:yTzWPKkA
>629
確か完全に離してる状態で使用しないとダメだった様な気がする…
636ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 08:58:03 ID:pe9qlP1J
\200/\100って設定はちょっとな〜
637ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 09:35:22 ID:hNofj2Tl
>>634
確認乙。
気になるのはちゃんと50ccと分けてくれるのか、(いや、本来なら当然なんだが)
ってところだなぁ。あのタイムは一体なんだったんだか。
「150ccIRがはじまるまで、」ってことは別になるのかな。

必死こいて150ccまで出したのに、
タイムリリースやバージョンアップで「150cc使えるようになりましたー!」
って感じになりそうな予感
638616:2005/12/30(金) 11:40:27 ID:7AOIE8V+
>637
最終的にデフォで150ccが選べる様になる可能性もあるんだよなぁ。
なら最初から出しとけよ、って事になりそうだね。
639ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 15:55:13 ID:hNofj2Tl
今はせっかく0.1秒単位までタイムを突き詰めてるところなんで、
150ccはしばらくいいや、って感じ。今日やっと自己ベストを更新できた…。

TAやってる人に質問。
コインを早い内に回収しないといいタイム出ないよね?
しかしいいラインで走ろうとすると取れないコインがある。
1周目でなるべくコインを回収し、2週目以降にかけるか、
ラインは崩さず、2〜3周かけてコインをとっていくか…
そのへん皆はどうしてる?
640616:2005/12/30(金) 18:26:44 ID:T1X4+stU
今の所、1周目で出来るだけ回収する方向で走ってるねー。
でもあんましライン崩す様な所にあるのはなんとも言えないので
取ってないですね。
ライン崩してでも早くMAXにした方がいいのか、後者の様な方法の方が
いいのか断定出来ないけど、今の所は前者のスタイルで。
あぁ、ライン崩した分の旨味が出るかどうか考え始めると大変だわ。

さて、今日もガッツリTAしてきます。

641635さまありがとうございます:2005/12/30(金) 18:50:58 ID:E1FnCHak
今日後ろ投げできました^^
あと裏でだめっぽかったので逆走したら
「掟破りの大食漢」
まあ校則はあんま守らんけど・・・
642ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 18:57:03 ID:TZsX3FUu
の香港とのタイムの競い合い見てると、コインのとり方は香港も日本も同じな感じがするから、スタッフゴーストのあとついてくのが最速のコインのとり方なんじゃないの?

っつーか616ってカードネーム何?
なんか粘着して速そうなふいんき(←変換できない)でてるけど、IR上位って香港となんとかプロジェクトって連中だけじゃん
643ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 19:02:28 ID:5+WQV0ol
>>630
湾岸は3コンテヌー目から易しくなった気がする。
644ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 19:18:29 ID:kOZj4Ysi
>640
効果があるのはコイン15個まででそれ以上は単なるストックだって
上の方で誰か書いてたから、あんまり無理して集めるよりも
無理しない範囲で拾えるものだけにしたほうがいいんじゃない?
645ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 19:36:08 ID:PBk/4mpL
マリオビーチでタイムアタックしている者ですが、ビーチなら一周目で15枚拾えます。
コインの置き場所もラインに近い形なのでそれほど気になりませんね。

他のコースはコイン取りがかなり厳しそうなのでやりたいんだけど迷ってますw
646ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 19:42:25 ID:s4L9MGEK
マリオカートなんかうちの近くのゲーセンにないよ
647ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 19:51:49 ID:5+WQV0ol
ドンキー遺跡も一週目で15枚回収できた
648639:2005/12/30(金) 20:13:54 ID:hNofj2Tl
>>640,642,644,645,647
レスくれた方、参考になりました。どうもです。
自分がやってるのはマリオハイウェイでキャラはキノピオなんで、
早く最高速にしなきゃ!って焦りがどうも…
スタッフゴーストはラインの近くにある奴しか取ってないみたいで、
一応それを参考に走ってるんだけど、それだと1周で7〜8個。
そしてコイン未回収で最高速が低いうちにキノコを使いきる…。
で、タイムが行き詰まった感があるんでちょっと皆はどうなのかな、と聞いてみました。
649ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 21:35:28 ID:uSKxXDkv
質問です。皆さんが言ってる50cc、150ccはゲーム中のどこかで確認できますか?
表が50cc、裏が150ccって意味ですか?
650ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 21:46:20 ID:CJOqNZ3N
最初に選べる5カップ、それをクリアしたら選べるレインボーカップの計6カップが50cc表。
これをクリアすると、レインボーカップよりさらに右にカーソルを合わせる事で50cc裏に行く。
50cc裏の6カップをクリアすることで150cc表が選べるようになり、
これをクリアすると150cc裏。
150cc裏をクリアすれば全カップ制覇となる。

それにしても各カップの1コース&3コース、2コース&4コースが
同じ形のコースなんだから、しめて12しかないコースを8回ずつも攻略しなきゃいけないんだよな。
そりゃときどき逆走もあるけどさあ。
651ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 23:18:15 ID:HdcX6dG+
>>650
芝有り無し壁有り無しもあるだろうが
652ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 23:58:40 ID:hNofj2Tl
またランキングに150cc使用のタイムが出てるよ…orz
653ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 00:44:31 ID:q2etAp4X
そのうちnamcoの中の人があぼーんするので無問題

あっ…年末年始は休業日かorz
多分ほったらかしだろーなー
654ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 01:23:49 ID:2isyyCEL
パスワード登録とか結構時代遅れ的な使用じゃね?
筐体ネットワーク接続とかでタイムとかもサーバに保存できるようにしてもらいたかった
贅沢?
655ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 01:41:59 ID:iOe8pptS
全国最速プレイヤーのゴーストにどこからでも挑めるとかな
656ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 01:51:55 ID:lTAOkZiM
突き詰めればバトルギアのようなシステムにしてくれれば良かったと。
657盗賊団の、5678:2005/12/31(土) 14:14:12 ID:pb4JjM5u
ちょっとあんたたち、
父さんの書き子してた文字に内容の事
無視しないで頂戴。でないと、
アチャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ってするわよ?!
658ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 15:36:03 ID:eUr49Km7
パックマンかわいい
うざかわいい
6595678:2005/12/31(土) 16:10:11 ID:pb4JjM5u
忘れてたけど、
あたしは乗ってるキャラって
パックマンなの。
660ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 19:56:52 ID:ift5Tf4l
なんかへんなんが沸いてますね
661ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 21:44:34 ID:2gKXWiV7
可哀想な子なんだろうからたまにはクマーされといてあげれ。
662ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 23:30:35 ID:zzJYx3La
個人的に、こんなの作ってみました。ある程度、形になったので、公開します。

ttp://www.geocities.jp/mario_kart_ac_gp/index.html

ここの板に書かれた内容は、ほぼ網羅していると思います。
あとは、自分の書き込みを修正したり、自分で確認した情報を追加したりしています。

自分がグランプリモードしかプレイしていないので (キャラは、ルイージとクッパ)、
グランプリモードの内容はけっこう充実していると思うのでですが、
タイムアタックと対戦はよくわからないです。すみません。

称号については、条件に関する情報が少ないので、
出現条件は、あまり参考にならないとは思いますが。

ケータイからは見られないと思います。自分のケータイからは見られませんでした。
PCサイト対応のケータイではないので、機種によっては見られるのかもしれません。
保障はできませんが。

見にくいところも多いと思いますが、よろしければ、利用して下さい。
ある程度の質問事項は、こっちで対応できるのではないかと。
もし、みなさんが不要というのなら、削除しますが。

長文、失礼しました。
663ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 23:49:04 ID:JvYHAiKJ
>>662

乙!ちょくちょく利用させていただきますよ(・∀・)
664ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 01:26:05 ID:g9+NUNkF
ひととおり見てきた。
よくがんがった。
665ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 01:37:21 ID:rqvg7y2A
1プレイ\50発見(カードは\200) 数日だけのサービスとかじゃなくてね。
でもマリカやらないし、360°海に囲まれた県だから...........(´・ω・`)ゴメン
666ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 01:56:28 ID:M7/6LJqj
泡盛の国かーーー!!
時計台の国にはないのだろうか
667ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 02:00:33 ID:2dlmh0Os
>>665
泡盛の国なら是非詳細を希望したいZE。
200円/コンテ100円の所しかシラネ(・ω・`)
668ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 02:29:41 ID:Lr9ERAfp
>>662
乙!だが欲を言えばwikiで作ってほしかっ…いやすんませんなんでもないっす

キノピオ情報追加
びょうきキノコ
パイ的アイテム。わりと軸がずれてても(真後ろにいなくても)当たるみたい
視界がぐにゃぐにゃとなる

げんきキノコ(だっけか?w)
ステータス以上回復。ツカエナス。
669ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 03:48:50 ID:RkbS/EW/
IR、マリオハイウェイで一度記録消されているプレイヤーが
今度はビーチで謎の150cc登録。
なんの意味があって登録してるのだろうかねぇ。そもそもなんで登録が
出来るんだ?
ま、放っておけばいいっちゃいいけど、なんだかなぁ。
670ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 06:53:48 ID:rqvg7y2A
>>667
ゲームジョイジャング○胡屋店(三国志大戦有) コンテニューがどうだか見てなかったや..............
ちなみにドラパレマリカは1プレイ100円 SE○Aは200円(多分) 
今更だが限定サービスなのかずっとか店員に聞いときゃよかった。
店にあるノートを見る限りは大ジョブと思うがなんだか不安に..........俺ダメだな........
671 【大凶】 【718円】 :2006/01/01(日) 09:31:32 ID:qIWIdwnj
>>662
乙!
時刻関係の称号の10時台は多分 目覚めたレーサー。
10時開店の店で朝一にやったらそれだった。
672671:2006/01/01(日) 09:32:55 ID:qIWIdwnj
…大吉な上更にはお年玉は718(ないわ)
縁起悪…orz
673ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 09:53:32 ID:F7s2D5w1
大「吉」か、よかったな
674ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 10:20:15 ID:q1fE1rNm
>>673
あ、違、大凶だよ…orz
675ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 14:54:34 ID:qLptyoAW
ぶっちゃけいい年した奴がこんなのしてたら気持悪いことこの上ない罠。
676ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 15:18:56 ID:CbwUELgN
>>675
同意。ほんとキモイよね。
677ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 17:25:06 ID:2LIO8kgN
いい年って?
678 【大凶】 【193円】 :2006/01/01(日) 17:55:59 ID:Lr9ERAfp
>>677
小2くらいじゃない?
679ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 19:24:25 ID:cbPi3m3e
タイムアタックを開始したんだけど、どのコースが皆さんには人気あるのかな?今だマリオハイウェイ順走しかやってません。
680ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 20:11:55 ID:g6M9F8co
>>679
俺もとりあえずそこだけ。軽量級で簡単コースを突き詰めるのが好きなんで。
インターネットランキングではマリオハイウェイが登録人数多いね。
681ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 20:32:55 ID:cbPi3m3e
返答ありがとう。自分も同じタイプです。マリオでしばらくマリオハイウェイを問い詰めしてみる。
682ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 21:10:52 ID:AfHgH6DR
俺はマリオハイウェイの1コーナーの抜け方が未だによくわからんのでDK-2,4のバナナン遺跡。

ハイウェイみたいなコースが一番タイム突き詰めるのに難しかったりするんだよなぁ。

TA初めて気が付いたがヨッシーの「加速重視型」って「軽量級」よりも最高速「遅いんだな。
おかげでゴーストに完全に置いて行かれるよ。
インターネットTAランキングは違うクラスとは比較しない事にしたっ
家庭用だと軽量級よりは最高速あったような気がしたけどどーだったかな。

よく考えてみると加速重視なのが軽量級より最高速あったらそれはそれでバランスがおかしい訳か。
683ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 21:16:43 ID:OwRGgWzA
今日カード作ったら絵柄の面にデータが表示されていた……         ちなみに称号は月夜に輝くレーサー。
684ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 21:32:02 ID:AfHgH6DR
>>683
早急に店員に文句GO!
685ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 21:36:11 ID:g6M9F8co
>>684
店員じゃどうにも出来ないというか、謝るしかできない。
真面目な店員ならそこからナムコにエラーの報告が行き、改正されるかも知れないが。

……まさかとは思うがカードのセットを上下逆にしてたんじゃあるまいなその店。
686ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 21:37:02 ID:UMKOifuq
ひさびさに、ランキング見たら150cc?が登録されてる?
と思って、登録してみたができねぇ・・・
687ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 21:39:00 ID:g6M9F8co
>>682
そうだよなー。あの1コーナーのRが微妙に嫌だ。
あそこのラインを突き詰めるとタイムが縮まると思うんだが…
ちなみに俺軽量級(キノピオ)だけどマリオのスタッフゴーストには勝てたよ。
あのスタッフゴーストってやっぱその名の通り製作スタッフがそれぞれのコースやったのかな。
688ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 21:51:05 ID:iVbruxOo
689ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 23:31:43 ID:AfHgH6DR
>>687
制作スタッフだろうなぁ・・・・。

ちなみにバナナン遺跡はゴーストがドンキーだったとです('A`)
直線で離されるとかもうだめぽ('A`)
ヨッシーの加速生かしてコーナーで追いつく・・・とかどうやってできるのか分からない。
一週した時点でもう見えなくなってたような希ガス

コース別にゴーストが違うのかな?
それともタイム別なのだろうか。
690ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 00:24:53 ID:ZIL1WjZW
>>689
確認してないんでただの予想なんだが…
マリオカップのコース→マリオのスタッフゴースト
ドンキーカップ→ドンキー

クッパカップ→クッパ……って感じなんじゃないだろうか。

バナナン遺跡ドンキーベストタイム01'49"918
691ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 00:27:24 ID:ZIL1WjZW
うお。途中で書き込みしちゃった。

で、ヨッシーが01'59"147…
全国1位同士が争ってこれだけのタイム差が出るんならちょっと辛いかもなぁ。
スタッフゴースト抜いたら快挙かも。
692662:2006/01/02(月) 01:06:17 ID:d+/YqoZf
遅レスになりますが、
>>663-664 >>668 >>671
レス、ありがとうございます。

情報の追加・修正を行いました。
キノピオ専用アイテムについては、とりあえず、
ミラクルキノコ
キノコハンマー
キノコの粉
げんきキノコ
毒キノコ
びょうきキノコ
の順で登録しましたが、よろしかったでしょうか?
※アイテム取得順 = 一覧画面での左からの並び

wikiは、ちょっと考えました。
ただ、HTMLのタグは、ある程度知っていたのですが、
wikiの記法については、全く知らなかったので、
ページ作成に時間がかかると思って敬遠してしまいました。
すみません。
693ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 01:28:19 ID:/KBV19rR
>>690
それだ!
その法則だと加速重視or軽量がゴーストのコースはなさそうだ('A`)

加速重視のキャラで重量級のゴースト抜けるかどうか挑戦してみるわ。
694ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 02:50:37 ID:VNGCWxO7
>693
レインボーのゴーストは、コースターがピーチ姫でダウンヒルがアカベイですー。
パックマンステージは両方パックマンぽいシルエットだったけど、どちらが
ミズパックマンかも。(よく見てないからワカラナイ)
とりあえず
(ステージ) (ゴースト)
マリオ1   マリオ
マリオ2   ルイージ
ドンキ1   ドンキ
ドンキ2    〃
ワリオ1   ワリオ
ワリオ2    〃
パック1   パック(ミズ?
パック2    〃 (ミズ?
クッパ1   クッパ
クッパ2    〃
レインボー1 ピーチ
レインボー2 アカベイ

当方キノピオとワリオでやっとりますが、キノピオではマリオステージと
レインボーステージしかスタゴ倒せてません。
695ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 03:02:07 ID:VNGCWxO7
あー、そういえば新年早々エライ事があったんですよ。
TAで使っているワリオ用のカード更新だったのでいつも通り更新
していた訳ですが、使用済みカードが出た時点で画面が暗くなり、
エラーなんとか、係員を〜みたいなメッセージが出たんですよ。
とりあえず店員さん呼んで状況を説明してなんとかしてもらおうと
思い、画面を見ていたらなんとかチェックOKやらなんやら出ていた
ので「データ復旧出来そうかな?」などと思っていた矢先。
何事も無かったかのようにタイトル画面に戻りました…。
店員様は残念ですが…と申し訳無さそうししてはいたものの…

こういう時ってデータ復旧って出来ないものなのかな?それとも
単に店員がその方法を知らなかっただけなのかな?
まあ、TAしかプレイしていないカードだったから良かった…けど
キノピオの方だったら凹むとこだったよ。
696ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 10:45:39 ID:F89pAzHz
宝くじの4等・1万円が当たったから、全額マリオにつぎ込もうかな。
697ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 16:46:19 ID:hIxH9APi
NDS買えばいいのに…
698ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 17:05:46 ID:BM1FMBpt
持ってるけど、DSにハンドルついてないもん。
699ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 17:38:03 ID:V0ANbD8w
名前と使用キャラって後から変えられますか?
700ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 17:53:40 ID:6fY2nYO1
たしかにこのゲームは
ハンドルのついたマリオカートっていう点がすごく新鮮だな

だが高い
ついでにシステムももうちょっと練りこんでほしい
ネット通信対戦とか導入できなかったのだろうか
701ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 18:18:22 ID:+u5bVNaF
結局おまいらが一番使えると認めるアイテムって何よ?
702ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 18:28:51 ID:hIxH9APi
>>699
一度決めたら変更不可。
買えるには新しくカードを買うしかない。
703ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 19:38:27 ID:fJNfECGE
>701
「ビリビリスティック」とか「無敵になれるアイテム」とか「黒亀」
704ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 20:28:52 ID:d1SALzFb
今日やっと裏コース出せたんで質問



もしかして裏コースもコンプしないと100CCにならなかったりする?
705ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 20:40:55 ID:TTvAaY3d
裏コースコンプしても100ccにはならんぞ。
706ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 21:59:17 ID:d1SALzFb
>>705
CC挙げるにはどうすればええの?
707ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 22:13:55 ID:1v6Y8mDE
>>695
復旧は店舗では出来ないはず。
ってのはデータ書き換えのときにカードの印刷は一旦機械内で削除されるから。
その途中に電源落ちたりすれば機械内に残ってるデータは全てあぼーんし…
結果復旧出来ないんだよ…
発売元も多分そう簡単には復旧させてくれないと思う
708ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 22:27:41 ID:zJ9Q2arK
>>706
「100」CCにはならない
709ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 23:10:42 ID:FwJEFHrc
流れぶった切ってすまん。
まとめサイトのピーチ専用アイテム、抜けている部分の一部提供が出来そうだ。
需要があれば書くが…
710ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 23:44:54 ID:+u5bVNaF
>>703設置系では?
俺は1位になってもファイナルラップで抜かれるから教えてくれないか?
711ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 00:00:20 ID:zD82G5he
私はパックマン専用アイテムを一部提供出来そうだ。
712ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 01:08:30 ID:9hXRjh4h
キノピオが最強キャラ!!
713ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 01:10:11 ID:8JRMZbtI
>>695
筐体にはバックアップを取るところがあり、
「直前のデータ」が残っているはずです。
「データリカバー」(確かそんな名前)という操作が出来るはず。
似たような名前の操作があって、間違うな、ってFAXみたいなのが店に回ってきてた。
ただ、電源が落ちたのなら無理かも。>>707の言ったとおり。

>>701
結局スター系(無敵になれる)が一番強くて便利だと思う。
714ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 01:14:38 ID:9hXRjh4h
キノピオが最強キャラか?俺はヨッシーだと思うけど。
715ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 02:03:22 ID:tivkuDbn
称号情報の提供をば
「闇夜に潜むレーサー」
午前0時代で確定
他にも
黄金ルーキー
とかいう称号を筐体ランキングで確認(条件不明)
716ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 02:06:36 ID:2ZI/rW4/
黄金ルーキーは、初TAの場所で一位をとると出るような気がするのだがどうか。
717ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 02:18:46 ID:EMxr2+ws
>707>713
情報ありがとうございます。今回のはエラー起きた時の状況からするに、
恐らく電源落としていたと思われます。もしまた起こったら、電源落とす前に
そういう操作について言ってみます。どうもでした〜。

別件ですが、称号についてちょいと調べて来ました。(TA時)
最初はタイムアタック10級から始まる様ですが、(スタゴ出現時)出た後に
同じ所走ってすぐスタゴ撃破したら『新人ゴーストハンター』とか言うのが出て
来ました。
あと各コース、スタゴ出現(〜級)が出た後にTAし続けていて、そこそこのタイム
が出た場合(基準は不明)以下の様な称号が確認出来ました。
他コースはまだチャレンジ不足なのでわかりませんです。

マリオ1  ハイウェイの弾丸
マリオ2  渚のタイフーン
ワリオ1  ストリートの蜃気楼
ワリオ2  サーキットの一匹狼
パック1  峠センスのかたまり
パック2  迷宮の蜃気楼
レインボ1 コースターの魔術師(士だっけ?
レインボ2 ダウンヒルの魔術師( 〃
718ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 02:21:14 ID:EMxr2+ws
そういえばだいぶ前にドリフトキングって称号が出た事ありました。
(筐体に記録残ってて思い出した。)
719ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 02:25:29 ID:tivkuDbn
>>716
カード作ってそれやったが称号は
新人タイムアタッカー
だったぞ
720ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 02:27:12 ID:hea41wQN
俺はアイテムは
無敵・普通のシールド・ヌルキノコで固定。
どれも使用中に次のアイテムを取得できる。
電撃棒もイイんだけど
使用中に次のアイテムを取得できないのがネック。

やっぱりイチオシは無敵だね。
攻撃されないのと接触(敵車、壁の両方)して
減速しにくくてコイン落とさないのがいい。

途中で1位になれるなら
電撃棒やヌルキノコとか使って
抜かれやすいところ(大抵は複合コーナー)を
フォローするとか。

直線で抜かれるなら
ロックオンかミサイル系かな。
721ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 02:39:45 ID:1/AJfJr+
>>713
データリカバーなんてメニューねぇよwwwww
間違っては逝けない操作は“RESTORE CARD DATA”と“RESTORE CARD PRINT”でつ.
ちなみにカードが詰まった状態で
“READ/WRITE TEST”“PRINT TEST”するとセーブデータ即あぼーんなので
それだけはヤメておくようにwwwww

カードトラブルは心臓に悪いけど
マニュアル読みこなせば理解できるはず.お互いがんばろー

>>701
ルイージ使用.こんな感じかな?
・スター(ファイナルラップで大活躍)
・ワンワン(強い…が超至近距離では当たらないのが玉にキズ)
・ブラックこうら(複数台ヒットが狙えるイイ武器だと思う)
・対戦ではジャンプ封(ry
722ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 02:50:08 ID:tivkuDbn
書き忘れてた
コースの探求者
タイムアップだと思われ
723ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 03:05:31 ID:hea41wQN
以前書いてあった
テクニカルレーサーは
アイテム未使用で1位で確定。
アイテムはとっても使わなければよい。

ドリフトキング上書きして消しちゃったorz
724ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 03:50:03 ID:tivkuDbn
アイテムか…
パックマンなら
パワーえさ
無敵に(ry
ラリーX
煙を3発出す
直線で蛇行しながら出すとどれか一発は当たる筈
ロックオン系のどれか
対戦時はジャンプ封印だな
こんな感じだがどうだろう
725ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 04:01:39 ID:u1Pq+VW6
>>703
設置系では?
726ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 04:18:25 ID:B3TofDpU
>>725
後ろに強くても仕方ないからなぁ。
727ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 04:27:28 ID:gTkvxokS
対戦でジャンプ封印するのはなぜ?
728ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 04:36:24 ID:2RTcLkVV
いい年した大人がゲーセンでマリオカートかよw
大人になってマリオカート?
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
だよ
ほんとにキモイ 氏ね
729ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 08:44:20 ID:2ZI/rW4/
>>727
ヒント・ドリフト
730ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 10:21:21 ID:99vsR0ug
後ろに撃てる飛び道具って存在価値あるのか?

ミズパックマンの俺としては、飛び道具のなかではボスギャラガがかなり強いとおもう。
当たった相手を後ろにグイーンと引っ張ってしまう。
近距離で一体にしか効果がないものの、ゴール前の直線とかで最強クラス。
731ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 10:28:07 ID:gTkvxokS
>>729
わかりません
ドリフトを使うと何かマイナスなんですか?
732ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 10:50:36 ID:99vsR0ug
逆だわい。
ドリフトは多用するべきものだが、そもそもドリフトの操作方法は
「ジャンプしながらハンドルを切る」だろう。
「ジャンプ封印」は実際には「ドリフト封印」として作用するから
強力な嫌がらせになるってことだよ。
733ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 11:17:36 ID:DlQCl6xw
俺はパックマンで
・パワーエサ
・トリプル黒亀
・ラリーX
734ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 16:38:34 ID:PADqlh4u
       , ' 高3  \::::::::::::i  / >>728 ポケモンやってる俺からすると
      /'''''/――--t――| |
     (__ノ-◎-◎― .'i,_彡| < マリカが子供っぽい、恥ずかしいという考えすらないんですけど。
       ヽ (__) ノ    6)   \
         ヽε ノ .ノ / ̄`\、  ̄ ̄
.          ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く    |   ̄ `ヽ、/__        /
   /`ヽ、/| ポケモン命  `ヽ、___ノ
     /  |            T
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/#miyagi
小学1年生を決勝で破り優勝した佐藤祐希さん(高3)
735ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 17:03:12 ID:2ZI/rW4/
子供ぽい云々言ってる奴は、その子供っぽいものを作ってるのは

おまえより大人です。
特に精神的に。
736ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 17:28:59 ID:2RTcLkVV
>>735
え?w
日本語かいてね
737ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 18:01:23 ID:u1Pq+VW6
俺はアカベイ使ってるんだけど後悔してるorz
やっぱりマリオにすればよかった
738ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 18:25:30 ID:8JRMZbtI
>>721
ああ、それだ。「レストア〜」だった。Rしか合ってねぇよ俺ワロス
うちカードクリーニング?の時期過ぎてるのにずっとしてないからエラー怖いわ〜。

ところで同じタイプ(標準型、軽量級、など)だと全く同じ性能?
なんかキャラによってタイヤのすべり具合が違う気がするのは気のせいなのかな。
739ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 18:25:36 ID:+OVfM8eh
>>728
スーファミ世代はほぼ成人してるよね…。懐かしんでやる大人もいると思うけど。
740ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 19:17:50 ID:2ZI/rW4/
なんかかわいそう…
素直にゲームを楽しめないなんて。

文盲には今の世の中はつらいかもしれないけど、くじけずに頑張ってね。

さて、そんなことはどうでもいいですが
後ろ投げ武器なら、レインボーラスト付近のせまい道や
パックラビリンスだっけ?あそこの蛇行コースあたりに置いとくと、ひっかかりやすいかな。
近くにいないとあんま意味ないけど。
741ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 20:04:09 ID:hea41wQN
1月3日にワザワザ興味も無い
過疎スレ探して扇りにくるなんて、
今年1年を思わせるスバラシイお正月ですね。

前後撃ち分けは正直別に設置でもいいかなと思う時もある。
クッパ専用甲羅しか知らんけどコーナーで後ろ発射で反射させて、
敵車に複数回ヒットすることがあるよ。
742ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 20:51:06 ID:hqNNI9qM
おまいら変な煽りの相手なんかするなよ
つ【称号:スルーの達人】
743ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 20:57:28 ID:fbFcT565
【この称号に書き換えますか?】
744ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 21:09:18 ID:U0Z9whyd
【Yes】
745ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 21:35:50 ID:8JRMZbtI
今、IRのマリオビーチのランキングを見たんだけど…
俺150ccまだ出してないんだけど
この方法なら使えるの?
そしてランキングが50ccの方に??

……あれ?もしかして俺釣られてる?
746662:2006/01/03(火) 21:54:00 ID:MPC4b4EI
いつも遅レスですみません。

>>694 >>715-719 >>722
情報ありがとうございます。先ほど、更新・修正しました。
当該内容は、以下のページにあります。
1:ゲームモード説明
7b:各キャラクター固有の称号 & 時刻関係の称号
7c:その他の称号
747662:2006/01/03(火) 21:54:57 ID:MPC4b4EI
連続ですみません。

>>709 >>711
こちらに、使用キャラ、アイテム名、タイプ、効果を書いていただけますでしょうか?
当方で更新します。
できればですが、下のような感じで書いていただけたら、と思います。
上から順に、アイテム一覧画面での上から 4段目・左端からの位置 = アイテム獲得順、
になります。

[ピーチ専用アイテム]
???:カート変化:無敵状態になる。
フライパン:その他:フライパンを叩きながら走る。
???:???:???
???:???:???
ピーチバード:ミサイル:前後へ投げわけることができる。
???:???:???

[パックマン&ミズパックマン専用アイテム]
パワーエサ:カート変化:無敵状態になる。
???:???:???を叩きながら走る。
???:???:???
???:???:???
プーカァ:ミサイル:前後へ投げわけることができる。
???:???:???

よろしくお願いします。
748662:2006/01/03(火) 21:57:52 ID:MPC4b4EI
三連続ですみません。

>>695 >>707 >>713 >>721

データのレストアですけど、直前のデータに復元するものではなかったでしょうか?
この直前というのが、新規プレイ時にカードを投入したときなのか、
直前のプレイ結果なのかは、ちょっとわかりませんが。
それはともかく、カードの更新時は必ず新規プレイなので、
データのレストアは不可能なのではないかと思うのですが…。

だいぶ前に、マキシ 2 スレで読んだ内容なので、記憶違いでしたら、すみません。
749709:2006/01/03(火) 23:24:08 ID:gs/HDiyf
>>747
ピーチ使用、パックマンカップまでのデータでよければ…。

[ピーチ専用アイテム]
プリンセスドリンク:カート変化:無敵状態になる。
フライパン:その他:フライパンを叩きながら走る。
パックンフラワー:設置:近くを通るカートのアイテムを食べる 。
ケーキ:カート変化:あらゆるステータスから回復する。(パンク、ウィルスなど)
ピーチバード:ミサイル:前後へ投げわけることができる。
???:???:???

これでいいのかな?
750ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 23:53:12 ID:vhOMJYAy
クッパカップで何度も負けて以来、半月ぶりにマリカやったのよ。
んで試しにヌルヌルキノコ使ってみたら、あっさり1位取れた。
要するに、あちこちぶつかりまくりな俺の運転がヘタだということだ。

俺の運転の腕はまぁ置いといて、攻撃・防御用のアイテム以外に
技術をカバーしてくれるアイテムがあるところに少し感心しました。
751ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 01:33:08 ID:HCQAirCH
>>732
すまん意味を履き違えてました
敵のジャンプを封印するアイテムを選ぶって意味ですね
てっきり自分ルールでジャンプなしでやるぞっていう意味かと思いました
752715:2006/01/04(水) 01:42:09 ID:1L4ZMItu
>>662
Z…じゃなくて乙
かなりうろ覚えだが情報の提供をば
[パックマン&ミズパックマン専用アイテム]
パワーえさ:カート変化:無敵状態になる
???:???:???を叩きながら走る
ラリーX:設置:煙を出す。煙に触れるとスピンする。
フェアリー:カート変化:あらゆるステータスから回復する。
プーカァ:ミサイル:秘密の操作で前後の投げ分けが可能。
ボスギャラガ:ミサイル:???

並びは間違ってないと思うが
かなりうろ覚えなんで次回のプレイ時に確認しときます。
753ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 02:33:05 ID:91tgbQgr
本日カード更新、またエラーにならないだろうな…などと思いつつ実行。
今回は事なきを得ました。
みなさんレストア関係で色々情報感謝です。もう次は無いだろうと思いますが
万が一の為に色々情報があると何も知らない為に終了、とならずに済むので
助かります。

>746
TAん時の称号、以下のを追加宜しくお願いします。

コング2 バナナン遺跡の守護神
クッパ1 孤高のレーサー
754753:2006/01/04(水) 02:43:00 ID:91tgbQgr
そういえば各レインボーの称号、〜魔術師のシは「士」でした。
あと、それぞれのTAん時の称号はレースでも出るっぽいです。

んーTA称号、コング1はまだうまく走れない為に何も称号が出ず、クッパ2は
「ショートカットの達人」がよく出るのでショートカットしなかったら今度は
「筐体ランキング制覇」がよく出る…。なかなか思うようには行かないねぇ。
755ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 02:47:21 ID:fo8o58YU
書いてくれるのはありがたいことだが
小冊子と同じよーなことをいちいち書くなよwwwww

>>749
>ピーチバード:ミサイル:前後へ投げわけることができる。
ふーん.それ多段ヒットするの? 鳥って独特の飛び方するよね.

>>752
>ラリーX:設置:煙を出す。煙に触れるとスピンする。
で、煙はいったい何発出るんでつか? 煙って大きいでつか?

キツイ事書いてスマン.
これからやり込もうとする人(大事なお客様?)も参考にするので
なるべく詳しく書くようにすればいいと思う
756ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 07:29:56 ID:V9/synXO
パックマン情報提供
ピコピコハンマー その他 50cc表 DKカップ チャレンジゲーム 一定時間、ピコピコハンマーを叩きながら走る。
後は>>752の通りでおkかな。
757ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 10:22:37 ID:gK7w+zFQ
ボスギャラガ:
前方にトラクタービーム(直進飛び道具、壁接触で消える)を発射。
命中した相手は後方にすっ飛ばされる。
どこまで戻されるかは見えないが、かなり前方にいる相手でも
パックマンより後ろにいくことから、
ボスギャラガを使用した時点でのパックマンの位置まで移動させていると予測。
758ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 13:24:06 ID:ATiL1Mz+
あけましておめでとうございます(遅めですが・・・)
今年初めて書き込みます!
ドンキーやってるんですが、マリオハイウェイ順走で50ccの1番取りたくて
修行中なんですが、なかなかいいタイム出ません・・・(現在61です)
何かよい方法ないですか!(自分のいる店の機体では4位なんです;;)
くやしいよ〜(なんでも1番が好きなので)
みなさま、協力してください!
759ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 13:25:11 ID:74KH8lQk
>>757
たしか「捕獲する」って書いてなかった?
俺が見たときはヒットした瞬間空中にひっぱりあげられてた
760ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 13:29:19 ID:ATiL1Mz+
あと、125位のマリオですが、スイカ15秒がクリアできません;;

後それだけですが・・・クッパのとこは、もう2〜3秒あればクリアできそうです

スイカ難しすぎ!!!

みなさま、お力をおかしください!
(以前、前後の投げわけ教えていただき感謝感謝です)
761ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 13:35:38 ID:ATiL1Mz+
すいません!m<_>m
質問ばかりで・・・

自分のわかる範囲は、お答えしますので

協力お願いします m<_>m

SAGE進行で(上がったら、ぼくは消えます)
762ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 13:38:58 ID:ATiL1Mz+
使用キャラ:
ドンキー・クッパ・マリオ・ひめ・わりお
ですです

はまりだして、5万円ぐらい使ってます
763ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 13:43:32 ID:ATiL1Mz+
スタートタイミングは、キャラによって違いがあります!
説明書見ると、星の数でわかると思います!

裏すべてクリアすると、アイテム欄50かな?(下一列あまってます)

でも、すいかと、くっぱが・・・クリアまだです

2ちゃんねらとして、世界1位(50CC)狙いたいので
よろしくですm(_)m
764ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 13:59:10 ID:8SSKviEM
煽りでもなんでもないんだがスイカ難しいかな?
俺持ちキャラキノピオなんだが現時点で2回(50の裏表)とも一発で成功してるよ。
コツは芯に当てるって感じで常に真ん中に当てることとアクセルはベタ踏み。
当ててからのスイカの軌道を良く見てれば上手くいくはずだからスイカ苦手な人は頑張ってくれ (,,゚Д゚) ガンガレ!
765ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 14:20:12 ID:ATiL1Mz+
>764
ありがトーーーーーッ!感謝です^^

キノピオでやってみます
(キャラ特性でいろいろちがいありますからね^^v

五回連続書き込みできなく、返信待ちしてました・・(2ちゃん書き込み初心者なので)
マリカ熱すぎ(大の大人がはまってます(;;)
766ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 14:25:11 ID:ATiL1Mz+
最初クッパで、スイカのとこであきらめて
次まりおでもスイカに捕まってます・・・

なるほど!キノピオか〜

てことは、その辺のキャラなら出来るかな?

持ちキャラね〜っ(;;)

また、最初からか(;;)
金使わせすぎだよ(任天堂目!)

M&Aしちゃうぞ(大爆笑(150万円て高いだろ!)
767ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 14:27:48 ID:ATiL1Mz+
すいませんまた、質問です
削除依頼板どこにありますか??

あがったら、消す予定なので・・・!

返信早くね!5回しか書けないから(笑)
768ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 14:33:13 ID:ATiL1Mz+
ジャンプ(ドリフト)の件ですが
これも、キャラ特性でわかると思います
重いのは、何度も踏み
軽いのは、1度か2度踏む
と良いとおもいます

んで、コース取をしっかりする(壁に当たらない)←重要

だから、ジャンピング重戦車とかかな?(違ってたらごめん)
769ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 14:37:10 ID:ATiL1Mz+
一週目にコインを出来るだけ集め
2週目以降勝負すれば、表は楽にクリアできると思います

ウラは厳しいですね〜気合と根性と金です

違うキャラで練習することを」お勧めします

(そろそろ連投規制が・・・)
770ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 15:35:17 ID:bVTEXPCL
削除依頼板は板一覧の運営カテゴリにありますが、
他人に個人情報を晒された等のよほどのことが無い限りは削除してくれません。
※自分で晒した場合は自己責任として片付けられます。

スイカですが、
加速の遅い重量級の方が多分簡単だと思ってます。
基本はアクセルベタ踏みで、
スイカに当たって遅くなっているあいだにもう狙いを定める、
の繰り返しです。後は要練習でしょう。

TAのマリオHWは、
・1、2周目でコインを15枚集める。
・第1コーナー後の直線と第2コーナー前のコインで16枚あるのでわざわざラインを崩してコースのアウト側のコインは取らない。
・各コーナーは1回のドリフトジャンプで処理する。

これだけこなせれば、重量級ならマリオのスタッフゴースト(1分54秒代)は倒せるはずです。
771ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 16:06:52 ID:7Scg0sPx
あげ
772ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 16:36:16 ID:ATiL1Mz+
ありがとです、これで書き込めるぞ!!
僕の研究結果報告しますね^^v
773ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 16:41:48 ID:ATiL1Mz+
>770さん
ありがとうございますm(_)m
今日チャレンジしてみます!

スタッフゴーストまでもうちょいなんですけど(ぎりで抜かれちゃいます)
そこが悔しくて(熱くなりすぎて金使いすぎちゃう(大爆笑)

スタッフゴーストって、その店のトップてことなのかな?
質問ばかりで、ごめんなさい
774ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 16:43:47 ID:ATiL1Mz+
>削除依頼板は板一覧の運営カテゴリにありますが、
>他人に個人情報を晒された等のよほどのことが無い限りは削除してくれません。
>※自分で晒した場合は自己責任として片付けられます。
てことは、これ以上書くなってことですかね?
775ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 16:45:33 ID:ATiL1Mz+
ハンドルって位置変わるの知ってます?
コースによって、周り角度違うんですよ
ドンキーやってみてください(よくわかります)
776ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 16:48:06 ID:ATiL1Mz+
>771さんあげあげして(笑)
2ちゃんねらーの、恐ろしさ思い知らせてやりましょう!
全世界に!(大爆笑)
777ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 16:56:01 ID:ATiL1Mz+
てすてす
778ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 17:06:33 ID:ATiL1Mz+
こちらへは、書き込み初めてです
よろしくお願いします

いきなり質問なんですが
スタッフゴーストって、その店の最強キャラってことですかね?
それとも、任天堂(ナムコ(コナミだったか?)の最強戦士ですかね?
779ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 17:09:02 ID:ATiL1Mz+
おおおっこんな裏ワザ出来るのか????
今、携帯の方から書いたんだが(爆死)
780ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 17:12:03 ID:ATiL1Mz+
んじゃ嵐しまくれば消してくれるかな???
781ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 17:13:25 ID:ATiL1Mz+
嵐まくるぞーーーーーッ

今見てる人、メモメモ(爆死)
782ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 17:54:34 ID:ATiL1Mz+
ん〜書き込めなくなっちゃった
これでどうだ?
783ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 17:58:24 ID:ATiL1Mz+
出来たぜ!(さすがおれ(FF風)

ここからが問題だ!今書いたのを消すには・・・

削除依頼板は板一覧の運営カテゴリにありますが、
他人に個人情報を晒された等のよほどのことが無い限りは削除してくれません。
※自分で晒した場合は自己責任として片付けられます。

んで、全部消す方法はと・・・誰か知ってる?
784ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 17:59:28 ID:ATiL1Mz+
自分で調べるか・・・めんど
785ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 18:02:13 ID:bVTEXPCL
なんか勘違いしてるみたいだけど、
〉片付けられます
は、
そんなことじゃ削除人に相手にされない
=削除されない
なのであしからず。
786ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 18:49:39 ID:on/OR1jZ
これが2chの連休か
悲しいな
787ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 20:17:42 ID:HCQAirCH
(爆死)
788ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 20:33:33 ID:nJs2j9R5
これが噂の冬厨ですか。
789ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 20:41:06 ID:FvldsUnW
カメラまじでいらんだろ。
せめて撮影の可否を決めれるようにしてくれ
790ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 20:52:41 ID:ATiL1Mz+
カメラのとこ手で押さえてみては?(対戦だよね?)
791ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 20:54:23 ID:ATiL1Mz+
好きなこの写真ちかずけて、見れば?
冬房より
792ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 20:55:50 ID:ATiL1Mz+
仕事上休みが今しかないですからね(子持ち)
マリオカートあつすぎっ(ちゃんと金かけてる?
793ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 20:56:49 ID:ATiL1Mz+
親より子供の方が、強いぞ(爆死(ないしょね)
794ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 20:58:45 ID:ATiL1Mz+
ttp://qb5.2ch.net/saku/index2.html

ここでできないのか〜
後、方法はなにかな〜
のっとるか(大爆笑)
795ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 21:12:25 ID:ZsP/jfA0
これが子持ちか……
いよいよ日本も秒読みだな
796ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 21:23:22 ID:ATiL1Mz+
>>795
ttp://qb5.2ch.net/saku/

親をばかにするなよ
大切にしろ
797ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 21:26:11 ID:ATiL1Mz+
金さえあれば・・・・とは思わないのか?
798ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 21:27:56 ID:ATiL1Mz+
親に出してもらったこと無いのか?
親のありがたみ知らないのか?
親がいておまえがいるんだぞ?
知ってるか?
誰がお前を生かしていてくれるんだい?

おしえてくれ?(3人の子持ちより)
799ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 21:30:51 ID:ATiL1Mz+
これが、おれの生き方だ!
文句は言わせない!
信じれるのは自分だけだ!

お前は誰を頼ってる?教えてくれ?

オレはオレなんだ!
わかるか!(冬厨より)
800ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 21:36:46 ID:ATiL1Mz+
こんな腐った日本どうでも良いんだよ?

夢をもとうよ
金をもとうよ
熱いハートもとうよ

それが何でも良いだろ?
違うかい?

オレには夢もある金もある熱い心もあるぜ!

幸せも手に入れたさ!
オレの努力でな!(わかるか?)

マリカ熱い→任天堂熱い→おれ、ゲームしまくり→みんなに楽しさ教える→金

この方程式が解けるかい?

少しは経済勉強しろよ(高校出てないものより)

馬鹿にするやつは、とことんやってやる

いつでも来い、日本の真ん中!愛知県だ!
801ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 21:39:47 ID:ATiL1Mz+
どうやったの?
管理人さんの仕業か?
802ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 21:51:45 ID:ATiL1Mz+
誰の仕業か知らないけど・・・

まっいっか

だいぶストレス発散できました!
ありがとぅ

ではでは、おつです
803ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 21:53:28 ID:pAuDutw/
マジで15秒のスイカがクリアできん...orz
804ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 21:53:56 ID:ATiL1Mz+
ですよね〜きびしいです
805ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 21:55:05 ID:ATiL1Mz+
ジャンプしながら、方向決めると、いい線までいけるんですが・・・
(クッパ使いより)
806ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 21:56:05 ID:ATiL1Mz+
1度ミスるとそこで終わりなんですよ
807ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 21:58:03 ID:ATiL1Mz+
さっき、キノピオならいいって書いてあったけど・・
最速はクッパ大王ですよね?
(タイムアタック見ればわかりますよね^^)
808ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 22:26:44 ID:HCQAirCH
>>807
使う必要のない括弧をわざわざ使うのは何故?
809ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 22:30:31 ID:niOSlO0l
1日に30回以上も書き込む人に反応しちゃダメ
810ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 22:37:01 ID:1L4ZMItu
>>809
禿同
スルー汁
811ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 22:37:31 ID:ATiL1Mz+
顔がでかいんじゃないかな?
812ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 22:38:31 ID:ATiL1Mz+
スルーなってないし(    笑      )
813ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 22:49:15 ID:ATiL1Mz+
管理人に削除依頼出したのに・・・削除してくれないし;
どうしたらいい?おしえて
814ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 22:50:59 ID:gBbkJcn9
今度やりに行く予定
SFC、64、GC一通りやってますが
アーケード版での特徴とかあれば教えてください
ミニターボとかあるのか、あればどうやってするのか
FZEROAXとイニDはちょっとやってました
815ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 22:51:59 ID:ATiL1Mz+
そか!それだ!みんなならしってるよね(当然ベテランさんなんだもん)
それでいきますは、ここ消えますんでよろしくね!
って、ほんとできるか不安だよ〜
誰か教えて???(重複スレはどうなる?)
816ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 22:57:19 ID:ATiL1Mz+
ん〜一言で説明できない!
ハンドルが付いていて、アクセル、ブレーキがあって、
クラクションがアイテム使用かな?(違ってたらごめん)
カメラで写真も取れるよ
対戦は4人(機たいの台数ね)か2人が多いかな

アイテムはキャラで違うから・・・説明書に詳しく書いてあります

ポイントはドリフトです
じゃんぷね^^
あと、コイン16もなんかあるのかな?

説明わからなかったら、スルーで^^v
817ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:03:35 ID:fo8o58YU
>>814
・ミニターボはないがドリフトができる.方法は過去スレ嫁
・標準か加速型か最高速型かは藻前のお好みで
・1位でないとクリアと見なされない.
・1周目と2周目は50cc,3周目と4周目は150cc
・4周目クリアでアイテム欄が全て埋まる
818ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:04:11 ID:ATiL1Mz+
>>814さん

僕はマリオしかやったことないです

子供いるんで;
819ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:05:44 ID:ATiL1Mz+
お店選びのポイントは
1すいてる
2すべて100円
34台ある
かな

820ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:09:55 ID:ATiL1Mz+
あと昼間は子供多いからね
(勉強になります)
夜がおとなのじかんさ(笑)

僕のわかるはんいなら、何でも答えるよ^^v

金つかったからね〜(爆笑)
821ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:11:23 ID:ATiL1Mz+
>>814さん
DSマリカもおもろいよ
822ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:15:32 ID:OP6FY7DU
>>814
今までのシリーズとの目立った違いは
ミニターボ廃止、ドリフト中にバリア発生
アイテムが豊富になり1レース毎にその内の3つを選択して使用
追尾系アイテムはロックオンしないと自動追尾しない
ナムコのキャラを追加
ぐらいだ
後は過去レスのまとめサイト見れ
823ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:17:22 ID:fo8o58YU
4周目はコンピュータが鬼のように強くなります
10回プレイして1回勝てるかどうかというコースが
次々に襲ってきますのでお覚悟の程を

意地でアイテム60個コンプしましたが
漏れもお金いっぱいつかいましたwwwww

1日に使えるお金が決まっているお子様には
到底お薦めできませんwwwww
824ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:20:05 ID:ATiL1Mz+
ぬおっ!すごいおかたが・・・!
もしや、プロ?
150ccいけましたか?

よかったら、上級の方に書き込んでも良いですか?
825ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:21:42 ID:ATiL1Mz+
>>823さま
コピペして良いですかね?

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136380590/
826ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:22:22 ID:TBKMX8K8
827ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:23:43 ID:gBbkJcn9
814だが、さんくす
早速今週やってみるよ
828ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:28:31 ID:ATiL1Mz+
そか、理解できました(頭悪いんでいまきずいた(笑)
僕は何キャラもあるのでがんばりますね^^
829ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:30:13 ID:ATiL1Mz+
最強はクッパだと思うけど
最速はドンキ?
普通はマリオ
楽なのがそれ以下かな?
830ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:32:49 ID:ATiL1Mz+
いろいろキャラ特有のアイテムあるから
コース名で違ってくるんだよね?

でも、マリオって何を倒しにいくの?
何を助けに行くの?

それだけわかれば、良いんじゃないかな?
831ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:35:02 ID:ATiL1Mz+
>>826
ん?てことは50でコンプできるのか?
何か裏があるな〜
さぐってきますね^^
ではでは〜
832ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:47:01 ID:FvldsUnW
ハンドルが効き過ぎる
833ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:53:36 ID:1L4ZMItu
マリオカート料金神設定の店まとめようかと思うが
必要か
834ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 23:58:22 ID:TBKMX8K8
>きずいた
>きずいた
>きずいた
>きずいた
>きずいた
>きずいた
>きずいた
>きずいた
>きずいた
>きずいた
プゲラ
835ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 00:28:14 ID:IkBwXu6M
>>833
環境なんて人それぞれだから.料金に関しては別にまとめる必要はないと思う.
漏れの中の神設定は1play=100円2クレなんだが,そこへ逝くには片道4300円かかるw
それが地方クオリティなんで…

いや,それよりもEASY設定の店wwwww
836ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 00:31:56 ID:0gbsv4Dy
>835
43プレイ以上すれば元が取れるぜ!
837ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 00:36:13 ID:Fxa1Y9B0
>>835
そうか、必要ないか
100円2クレよりはいいなあ
てか難易度の設定ってあるのか?
838835:2006/01/05(木) 01:17:51 ID:IkBwXu6M
>>837
湾岸と同じであれば(この仮定にも無理があるが)
・A(VERYEASY)〜E(VERYHARD)の5段階に設定が可能
・グランプリモードとタイムアタック別々に難易度設定が可能
839ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 01:50:58 ID:Fxa1Y9B0
>>838
あくまでも仮定の話なんだな
でも難易度の設定はありそうな希ガス
冬厨が出現したため
一部の情報を
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1115045481/290-292
に書いておいた
840ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 01:54:03 ID:kHyvhD8Y
愛知には、四店!
オール百円て店あるよ
同じ系列でカードシステム料金のとこね
今その店いるから帰ったら、報告しますね!
841ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 02:04:54 ID:jkkoIgtP
842ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 02:22:36 ID:Fxa1Y9B0
>>841
飛び杉
843ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 07:04:37 ID:8BQ+jdbe
ネカフェからです

店の許可とってます(宣伝のため?)

ttp://www.dreami.co.jp/shop/
844662:2006/01/05(木) 07:12:07 ID:qL+ySK5B
いつも遅レスですみません。

>>749 >>752-757 >>839
情報ありがとうございます。更新・修正しました。

>>753-754
>それぞれのTAん時の称号はレースでも出るっぽい
これは、GPモードでも対戦でも、同コースなら、という条件での話でしょうか?

>>755
>小冊子と同じよーな(ry
自分が >>747 でテンプレ用意したので、
わかるところの空欄を埋めてもらっただけだと思います。
自分のアイテム説明も、基本的にアイテムガイドと同じですし…。
すみません。

>>833
ttp://www.am-net.jp/
に書き込むのではダメでしょうか?

<チラシの裏>
知らないうちに、向こうからもリンクされていて、ちょっとビックリ。
全然かまわないのですが。こっちも無断でリンクしていたし。(リンクフリーだけど)

それよりも、ちょっと見なかったうちに、このスレもすごいことに…。
こういうときは、ヌルヌルキノコを使うのが、Good マリオカート・レーサーですね。
</チラシの裏>
845831:2006/01/05(木) 07:22:21 ID:8BQ+jdbe
>>826

わかりましたよ!

ありがとうです

残すは、対戦アイテムということですな(いみちがうか?)
眠くてわけわかんね

まえ気づいたのは、50ccってことだよね?
(人間誰でも間違いはあるさ(きにするな(笑)
やべ・・・ねむたい
846831:2006/01/05(木) 07:40:40 ID:8BQ+jdbe
ネカフェからです(携帯つらいっす)
50cc裏
1週目、まずコインをあつめる(速度でてるよね右下)
2〜?、アイテムで敵、しばきながら1位との差を詰める
ラスト、真剣勝負!

最初から飛ばすと相手(敵)が強くなっちゃうと思います
847ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 08:13:44 ID:v1zsX9Oa
本日のNGワード【ID:8BQ+jdbe】
848ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 08:36:16 ID:8BQ+jdbe
てすてす
849ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 08:42:13 ID:8BQ+jdbe

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136380590/

書き込みできないんで
こっちに

150ccのTAはまだ出来ません;
多分予想ですが、150ccレインボウまで行かないとだめかなと

ちなみに、150ccなれたキャラは、マリオです!

愛知で検索してね(◇まりお◇)ですです
850ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 08:45:20 ID:8BQ+jdbe
まっようは・・・・金使えということです(大爆笑)
851ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 08:49:05 ID:8BQ+jdbe
1マリオ:スイカ転がし
表:ジャンプしながらやってみ
裏:気合と根性(笑い)過去レスにあったかな?
852ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 10:20:48 ID:4m9X9YWD
対戦での取得アイテムに制限ってあるの?
853ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 10:44:50 ID:++TJAFvE
昨日だけかと思ったらまた出たのな

噂通り150はクッパ最強だった、レインボー簡単すぎ
854ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 11:20:37 ID:8BQ+jdbe
すいません!いま、起きて
冷静になって、過去レスみたら・・・

ひどい書き込みしてました
みなさんが知っていることを
ただ書いているだけでしたね

ほんと、すいませんでした(子を持つ親として恥ずかしいです)
m(_)m
855ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 11:22:21 ID:8BQ+jdbe
もう消えますので、ゆるしてください

削除以来出しても消してくれないので
どうしたら?よいでしょうか?

それだけ、おしえてください
お願いします
856ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 11:23:03 ID:8BQ+jdbe
857ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 12:30:55 ID:8BQ+jdbe
2
858ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 12:31:40 ID:8BQ+jdbe
3
859ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 12:32:28 ID:8BQ+jdbe
4
860ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 12:34:12 ID:8BQ+jdbe
5
861ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 12:35:20 ID:8BQ+jdbe
6
862ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 12:43:08 ID:VGqmb5Yc
カード更新記念真紀子
863ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 12:55:29 ID:8BQ+jdbe
w
864ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 12:56:55 ID:8BQ+jdbe
7
865ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 12:59:10 ID:8BQ+jdbe
8
866ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 13:00:40 ID:8BQ+jdbe
9
867ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 13:02:15 ID:8BQ+jdbe
10
868ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 16:04:15 ID:2bXCviSc
香ばしいなwwwwww(プゲラ
869ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 17:43:31 ID:1aKc2hXT
株買ったか?
870ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 17:50:45 ID:1aKc2hXT
age
871ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 17:55:02 ID:1aKc2hXT
age
872ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 18:02:25 ID:btyPFb0C
誰かマリオビーチTA突き詰めてる奴いない?
キノコは大ジャンプで使うのがベスト?
873ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 18:17:53 ID:BXcTvWDA
>>872
今どのキャラでどれくらいのタイムですか?
私より速かったら参考にならないかもしれないんですけども。

あ、私はコングで52秒台です。
874ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 18:23:11 ID:1aKc2hXT
age
875ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 18:27:52 ID:1aKc2hXT
876ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 18:30:07 ID:1aKc2hXT
age
877ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 19:30:03 ID:btyPFb0C
>>873
キノピオで1分54秒後半。
色々試してるけどどうも行き詰まった気がして。
ちなみにキノコってコングだとどこで使います?
878ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 20:02:14 ID:BXcTvWDA
>>877
キノコは2周目からゴール過ぎたあとに使います。
ジャンプの際に速度が上がったままの状態でできるように、ですね。
タイミングはコース左のポールを目安にすると良いかもしれません。
それにジャンプ後すぐにドリフトに入るのでそこが難しいかも。

あと、軽・中量級ならかなりいいタイムだと思いますので頑張ってくださいノシ
879ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 21:15:28 ID:btyPFb0C
>>878
あー、やっぱりそこですか。自分も同じタイミング。
スタッフゴーストのトレースをしてラインを作ってみたんだけど、
とてもあと2秒縮まるとは思えなかったので…。
あとは砂地のところの処理がちょっといけないのかなぁーと思ってます。
ラストのコーナーはむしろゴーストよりいいライン描けてると思うんだけど。
しかしIRはみんなマリオハイウェイ順走に集中してて、他のコースの登録が少ない。
880ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 21:50:02 ID:BXcTvWDA
>>879
そうですね、ゴーストが出るとかなり参考にはなるんですがそこから先には。。。

砂地はスピードが落ちないので木の橋(?)の部分でインぎりぎり入りながら
ドリフト、重量級はすべるのでそのままコース中央辺りから次のコーナーの
インめがけて突っ込む感じです。

キノピオは使ったことがないので詳しいことは分かりませんがかなりインベタでも
いけるのでは?ドリフトの入り際もかなり遅めですかね。

うーん、私も今度使ってみようかなぁ。
881ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 22:56:05 ID:lbZQ9wLc
>844
はっきりとした事は言えないんだけど、知人がグランプリのワリオ2にて
『サーキットの一匹狼』が出た事あるよーと言っていたのですよ。
なのでレースでも出るのかな?と思った次第です。
申し訳ない事に自分で確かめた訳ではないんです〜。なんでしたら機会があれば
試しておきましょうか?
882844:2006/01/05(木) 23:57:44 ID:qL+ySK5B
>>881
>なんでしたら機会があれば試しておきましょうか?
自分はそんなお願いできる立場ではないので…。試すかどうかは、お任せします。

ただ、ひとつ気になるのは、サーキットの一匹狼 (スノーパニック) と、
孤高のレーサー (クッパキャッスル) の称号の由来ですね。
他の称号は、コース名に関係する単語が入っているのに、
この 2つだけは、その関係性が見出せないので、もしかしたら違うのかな、と。
GPモードでも出るというのも、そんな気を強くしてしまうんですよね。

ちなみに、公式サイトのコース紹介のページ
ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/mariokart/special/course/index.php
の各画面の称号 (よく読めない) が、TAのときのコース固有称号っぽいんですよね。
で、クッパキャッスルは、クッパ城の○○なのかな、なんて。
ただ、ここでは、コースターの魔術 「師」 って、なっているように見えるし、
TA系の称号とは関係ないかもしれないですし。

せっかく情報をいただいたのに、この書き込みで気を悪くされたとしたら、すみません。
まとめサイトを作ってみて、いろいろ見えてくるものがあって、
何となく、こうじゃないかな?、なんて思ったもので。

だいたい、NAMCOの公式サイトはスペシャルページとIRで終わりなのだろうか?
称号のことなんて、全く触れていないし。
883ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 00:15:05 ID:A4C0UuTx
>882
確かによく見たらクッパ城の〜みたいに見えますねー。
オマケに魔術「師」っぽい…。(もしかして間違えてメモったかな)
まあ、特に気を悪くする理由が無いのでお気になさらずに〜。

んー、ナムコの公式サイトがアレで終わりだとしたらビミョーですよねぇ。
盛り上げる気があるのかと。

最後に、時折TAやってて感じる事。
ラップタイムを最後に表示させてくれ…。ゴールの瞬間にトータルタイムしか
出ないのはどうかと思うのですよ。
あと筐体のチャンピオンゴーストって結局出ないのかねぇ。
884715:2006/01/06(金) 00:54:55 ID:0wufA/4S
今日は廃プレイしてきたのでかなり情報提供できそうだ
>>662
乙の大号令
「サーキットの一匹狼」なんですが俺は表50ccDKカップR2でぶっちぎりで優勝したら出ました。
>>883
魔術「師」でしたよ。
TAで出るこれらの称号はひょっとしたらコースごとに設定されたタイムを上回ると
出るのではないでしょうか。
あとキャラ固有の称号も一つだけでは無い模様で
表150ccマリオカップをパックマンで制覇したときの称号は
「シーサイドのパイ」
でした。
885ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 01:08:19 ID:A4C0UuTx
>884
確認乙です!

というか称号に関してはわかりにくい所が多々ありますよねぇ。
もう称号多すぎ!
…そういえばサンデードライバーって言う称号を見た様な記憶が
あるけど勘違いかな…。
886715:2006/01/06(金) 01:09:53 ID:0wufA/4S
連投スマソ。
称号情報の提供を
「異次元レース経験者」
対戦レースで4人全員のキャラが同じ。
筐体ランキングで
「コース観光客」
を確認(条件不明)
ちらしのうら
今日は裏50ccをかなりの金を使い制覇。
対戦レースは今のところ8戦8勝。
5ー8連勝称号はなかった。
ちらしのうら終わり
887ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 02:38:37 ID:ib9zhMni
ヨッシーってあまり使われていないようですが、何か問題でもあるのでしょうか?
現在の状況は50ccをヨッシーでクリアしたところです。
888ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 06:17:57 ID:0wufA/4S
>>887
その地域の使用キャラが偏ってるだけ思われ
漏れは昨日ヨッシー4人で対戦レースしてた
消防をみたよ
889ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 06:41:37 ID:nShByIiV
確証はないけど、コースのアウトラインをはしってたら
「おひとよしレーサー」になりました。
890ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 11:17:43 ID:E6n/yOs+
ぐわ、対戦関係の称号って実は多いのか。
とても探せん。
891ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 14:52:24 ID:/g8CiUgo
>>889
俺も見たことある。
アウトライン、ってわけではないが、後続車に道を譲る?か、
もしくは接触しないように走る、と出るような気がする。
892ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 17:42:46 ID:SpucBzuW
昨日表レインボー1から裏マリオ4までやってきたんだが、裏スイカロード中にまさかのフリーズorz
カードは何とか【プレイ前】まで復元してもらったが…
「プレイ代は?」
「―――――申し訳ありませんが、1ゲームのサービスプレイのみとさせていただきます。」






(゚д゚)ポカーン
1400円返せえええええ
893ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 18:36:50 ID:/g8CiUgo
>>892
それは店側にとっても事故だからなぁ。なんとも。
でも混んでなけりゃサービススイッチ押すだけなんだから
数回サービスしてもいいのにな。他の客の目があると無理だが。
894892:2006/01/06(金) 19:28:14 ID:SpucBzuW
>>893
やってる香具師はほとんどいなかったが、裏見て騒いでる香具師は大量にいた…('A`)
895662:2006/01/07(土) 00:24:44 ID:NwtsqoOE
>>883-887 >>889 >>891
情報ありがとうございます。更新・修正しました。
サーキットの一匹狼:2位以下 or スタッフゴーストを大きく離して勝つ。
おひとよしレーサー:後続車に道を譲る or 接触しないように走る。
称号の意味を考えて、とりあえず、これで登録させて頂きました。

>最後に、時折TAやってて感じる事。
たしか、マキシ 2 も同じ仕様ですね。
バトルギア 4 のような、ラップ・セクションごとのタイムが表示される画面があると、
いいんですけどね。
個人的には、グランプリモードで、ファイナルラップに入ったときの表示が、
そのすぐ先がカーブだと、けっこう邪魔だなって思います。
こういう細かいところは、テストプレイで指摘されないんですかね。
それを言ったら、フリーズという、もっと重大な問題がありますけど…。
896ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 00:38:46 ID:J/k1ZMWl
>>662氏乙!
Dやマキシの方がずっとやりこんでるのに、なんでマリカだけフリーズするんだか…orz
897ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 00:43:33 ID:a40AhrLP
580です。
やっとパックマンカップのチャレンジクリアできました私マリオ。
12トライして何度も鼻の高さビリビリに当たりギリギリでゴール。
運良くロケットスタート&曲がり角ぶつからなかったので最後は力技。
898ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 03:04:51 ID:BjofAxuH
880ですが、今日ムービー撮ってきました。
ビーチのコングとキノピオです。
コングが52秒前半、キノピオが54秒前半です。
どこかにUPしましょうか?見たい方がいらっしゃれば、ですが。。。
899ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 03:08:37 ID:OxiGfZVk
>>891
TAやってるときにとったものだから
たぶんアウトラインのような気がするよ〜。
900ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 08:33:11 ID:wdfPT9pV
>>898
よろ
901879:2006/01/07(土) 11:03:37 ID:aDwA547K
>>898
>>879ですが激しくお願いしますm(_ _)m
902ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 18:29:51 ID:es45x5Lc
>898
是が非でもお願いします!!
903ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 19:17:15 ID:TXpCLJPz
880です、すみませんが今日は忙しくてUPは夜中になりそうです。m(__)m
904662:2006/01/07(土) 21:23:54 ID:NwtsqoOE
>>899
アウトを走って、ゴーストにインを刺されたりはしていないですよね?

一応、「おひとよしレーサー」 の出現条件の候補を追加しました。
アウトを走るのなら、「遠回り」 とか 「まわり道」 の方がピッタリだと思うけど…。
905ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 22:22:08 ID:Gf0f3DzW
裏やってるけど、パックマンチャレンジまではノコノコ以外全部無理。
ノコノコのタイム少しわけてくれよ…orz
906ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 00:47:03 ID:WFSzcfMD
880です。
お待たせしました、ムービーUPです。
下記の場所にありますのでどうぞ。

ttp://www.hapi.ne.jp/BG_AlbumM1.asp?key=707.8566&un=742.621&m=1&cnt=2235012

mpegなので見るのに少し時間がかかるかもしれません。
907ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 01:11:15 ID:O/4FO3W+
なぜか再生が出来ませんorz
908884:2006/01/08(日) 01:26:16 ID:e8Dl/yAd
>>884
誤爆があるので訂正を
表150ccマリオカップをパックマンで制覇したときの称号は
「シーサイドのピザ」
でした。
909907:2006/01/08(日) 01:28:03 ID:O/4FO3W+
原因がわかりました
スレ汚しすいませんでした
910ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 05:45:01 ID:dU3/Khtg
タイムアタック〜級の称号は需要あるのかな?
全コースでゴースト常駐させたので報告

・タイムアタック10〜1級
・タイムアタック初段〜10段
・タイムアタック名人
・タイムアタックマニア
911911:2006/01/08(日) 14:04:24 ID:dU3/Khtg
>>662氏のまとめに書いてありましたね
スマソ
912ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 15:49:14 ID:GGKhyXVo
>905
裏のバナナ避けも2回ミスってもいける事がある。
2回ミスったら駄目な確率たかいが。
913ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 17:30:50 ID:SY0zlw2x
>>906
サンクス。わざわざどうも。
今日、なんとかマリオビーチ、キノピオで1'54秒前半まで行けた。
どれだけやったかなぁ…orz
自分の中ではノーミスで理想のラインでこのタイムだった。
何か出来てないところがあるのかも。1'53秒台とかどうにも見えてこない…。
俺の何かわかったらここに書きます。
914175:2006/01/08(日) 19:29:30 ID:Dmc6s1ZO
今日やっと150ccに突入しました
ここが無かったら一生ミニゲー・・・主に裏スイカをやっていたかも知れん
この場を借りてdクス!!
915ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 20:28:28 ID:SY0zlw2x
>>906
10回以上キノピオ見ました。いろいろと参考になります。
1周目で途中、悪路の右側にあるコイン、先にとっておくと大分違いますね。
あとは1周目最後のコーナーのコイン回収ラインも参考になりました。
ここを完璧にすればタイムはもう少し伸びそうです。

何かわかったら書きます、と言ったので一つ。
1周目の坂を登りきったところ、キノコを使用しないでも、ノーマルジャンプだけでも
しておくと減速が少なくなります。ムービーだと一度ゴーストに並んでますが、
そうすれば恐らくゴーストに並ばれないようになると思います。お役に立てば…。
916ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 20:49:00 ID:B1kXnUQV
今日始めてやった
ジャンプができるのに感動した
917ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 21:46:16 ID:xC0gXihS
>>906
勉強になりました感謝
918ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 00:33:32 ID:D96oeTnv
906です。
少しでも参考になったようで一安心です。
>>915
一周目のジャンプが重要なんですよね、今日プレイしてよく分かりました。
軽量級は特にシビアだと思いますよ。

ビーチの重要点をあげると
最初にあるコインを3つ獲る。
一周目からジャンプ
木橋内側のコインを獲る。(方輪がベスト、できれば3つ)
コインは一周目で15個必ず獲る。
あとはベストラインで。

あと、ジャンプドリフトの時、滑っているときは最高速のはずですが
少しでもハンドルを切りすぎる(内側に)とスピードが落ちます。
ビーチは最後のコーナーでこれが重要となってきますね。

こんなとこでしょうか。私ももう少し煮詰めて見たいと思います。

919662:2006/01/09(月) 03:00:17 ID:6So5sPWe
>>908
情報を修正しました。

>>910
タイムアタックマニア、追加しました。
もし、出現条件がわかるなら、教えていただけますでしょうか?

>>906
ムービー拝見しました。GJです。
TAをしていないので、細かいコメントはできないですけど、
とにかくすごい走りだって思いました。

ところで、ドリフト時のスピード = 最高速度、なんですね。
普通にプレイしているとき、特にドリフトしているときって、
スピードメーターを見ることはまずないので、このムービーを見て初めて知りました。
あと、ダッシュキノコを使うと、キャラクターに関係なく、
最高速度が 168 km/h にアップするんですね。

で、このムービーをもとに、用語説明のドリフトの項目と、
ダッシュキノコ関係 (ダッシュバズーカ・ダッシュキノコ・トリプルキノコ)
について、情報を更新しました。
というか、ダッシュキノコ・トリプルキノコは、
書いたつもりになっていたのか、載っていませんでした…。
このムービーを見なければ、気が付かなかったかも。
改めて、ムービー提供、THXです。
920910:2006/01/09(月) 04:00:33 ID:tBxo687U
>>662
全24コース中23コースでスタッフゴーストを出現させた時に確認しました(規定タイム到達=スタッフゴースト出現)
流れとしては級→段→名人→マニアの順です。

あと↑とは関係ありませんが、ゴールドプレイヤーって称号があります。
これはカードが4、5枚目に到達したらどのモードでも出ます。



因みにメインカードは9枚目突入orz
921ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 08:48:52 ID:WbLHZ5aX
>>662
乙です!
昨日称号を調べて来た。
時刻関係の称号
午前8時台と午前9時台は
早起きのレーサー
午後1時台は
真昼のレーサー
だった。
昨日消防がTAで
サンデードライバー
の称号出してた。
日曜限定か?
922ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 09:08:11 ID:WbLHZ5aX
連投スマソ
昨日対戦レースで
ハイウェイの○○
という称号がでたが条件がわからん
>>906
出先から拝見さしてもらいますた。大変参考になりまつ。
>>912
表と裏ではバナナの配置が異なる。
裏ではバナナが固まって配置されている。
923ロックファイター様より:2006/01/09(月) 09:17:46 ID:qwCTj+XQ
さあこれからが、私が所属する
あの軍団が輝きをせがひでも
取り戻し、そしてここの世界だけでなく
表でも猛威を振るうであろう。

昨年は、主にこの2ちゃんねるを拠点としてた
あのテロ組織「神先組」とも親交深いからね〜これが!
さあ覚悟しろよ。
924ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 09:40:50 ID:CNWjV2pa
>>923
早く成人式逝けよ。集合時間過ぎてるぞ。
925ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 10:30:04 ID:sLRHFlai
>>924
いや、幾らなんでも新成人に失礼だろ。

>>922
マリオハイウェイで規定以上のタイムを出すんじゃなかったかと。
926次スレテンプレ案:2006/01/09(月) 10:31:49 ID:Ev1HBWLA
流れ切って
少しはやいが次スレのテンプレをぼちぼち決めないか?
一応案は出しとくがミスとか追加とか色々突っ込んでくれ

操作関連
選択:ハンドル
決定:アクセル、アイテムボタン
対戦拒否:拒否ボタンを押しながらコイン投入

【レース時】
ジャンプ:アクセル+ブレーキを一瞬
ドリフト:ハンドルを切りながらジャンプ
アイテム:クラクションの位置のボタンで決定、使用
スタートダッシュ:赤ランプ3つ目点灯中にアクセル
秘密の操作:アクセルを抜く(アクセルから足を外す)
927その2:2006/01/09(月) 10:33:54 ID:Ev1HBWLA
キャラ
標準性能タイプ(中級者向け)
マリオ ルイージ パックマン
加速 :★★★
重さ :★★★
最高速:★★★

加速重視タイプ(初級者向け)
ヨッシー ピーチ アカベイ
加速 :★★★★★
重さ :★★
最高速:★★

高速安定タイプ(上級者向け)
ワリオ ドンキー クッパ
加速 :★
重さ :★★★★
最高速:★★★★

軽量機敏タイプ(初心者向け)
ミズパックマン キノピオ
加速 :★★★★
重さ :★★
最高速:★★★
928その3:2006/01/09(月) 11:30:29 ID:Ev1HBWLA
Q&A
Q.キャラは何がいい?
A.初心者なら素直に重量級定以外にした方が無難 マリカー経験者ならば好きなのにしてもいい

Q.ドリフトの性能は?
A.アイテムをガードするバリアを張りながら最高速のままコーナーを曲がれます 今作にミニターボは無いもよう

Q.写真ウZeeeee!
A.一人用ではカードで設定するかブレーキで拒否できます 対戦では強制

Q.カードの利点は?
A.アーケードのクリア状況やアイテムを保存 対戦でアイテムを自由に選択できるなど

Q.アイテムって何種類?
A.初期14種で各キャラに6種、最終的にカード一枚に60種でコンプ

Q.アイテムの最後の一列が埋まらないんですが?
A.150ccやれ

Q.裏とか150ccとか何?
A.裏はハードモード、150ccはカートの速度があがるモード
50表→50裏→150表→150裏というようにクリア回数を重ねる事難しくなる ちなみに150ccになると50ccには戻れなくなる
929ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 12:39:24 ID:sLRHFlai
>ちなみに150ccになると50ccには戻れなくなる
今更だけど初めて知った。MAJIKA。
150ccに慣れるとTAが上手くいかなくなりそうで怖い。
930ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 13:59:24 ID:gNAnpzWX
>>906
第1コーナーのドリフト開始点が少し遅いので、今より少し早めにジャンプしてドリフト開始してみてください
キノコを使う位置を少し早くすれば、その余裕ができると思います
第2コーナー手前のコインはギリギリを走って全部取ったほうがいいです
何枚あったか覚えてませんが、4枚ならコイン1枚につき3キロ×4で11キロ(コイン5枚目は2キロ)速く走れます
コイン15枚獲得するまでこの差は続きますから、かなり大きいです
最終コーナーはコーナー最中の速度が少しおち気味なので、進入のラインをもう少しアウトよりに
それとドリフト開始が遅いですから、少し早めにドリフトをはじめれば、もっとタイムが縮まると思います
931ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 14:02:06 ID:gNAnpzWX
↑ドンキーのマリオビーチについてです
932ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 14:02:11 ID:/D1xxyYV
>>926
「秘密の操作」にアイテムを後方に投げられることを明記してください。
933ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 18:19:14 ID:RweRWzUr
愛知で盛り上がってるゲーセンって無いかな・・・。
934ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 19:26:28 ID:pz1yzryL
普通にイオンで盛り上がってるよ。
ってか大人がやってるとお子様からの視線が辛い・・・
935ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 19:40:28 ID:0xuH34iY
お子様は誰がやってるかなんて気にせず画面をよく見てるはずだから気にスンナ
936ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 20:04:20 ID:ow9qBvoj
>>933
タイトーイン名駅は?
937ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 20:27:03 ID:pz1yzryL
>>935
そうだね・・ちと気にしすぎたか。
マリカDS・wi-fiがマンネリ化したんで、週末だけはコレやりたいんだよね。
しっかしこれは金食い虫だ・・・おもろいけど。
938ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 20:35:28 ID:RweRWzUr
>>933
>>934
ありがとうございました。今度行ってみます。自分のホームは人がいないんです(´・ω・`)。
939ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 20:58:32 ID:WbLHZ5aX
>>938
漏れのホームも人いねーよ
ちなみに大阪でつ
940ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 22:04:41 ID:Nu1yrOgB
次スレはここ
【ロケ】MARIOKART ARCADE GP【開始】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1115045481/
941ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 22:58:48 ID:sLRHFlai
>>940
こっち使い切ったら向こうに統合した方がいいかもね。
住人はほとんど被ってるんじゃないかな。
942ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 00:34:37 ID:uZDOnDYC
ちょいと質問。今日やっと150ccに突入して、マリオカップ制覇したんだけど、スイカのミニゲームが無かった。150ccからはミニゲームないのかな?
943910:2006/01/10(火) 01:51:04 ID:S5jDKr0z
>>942
150ccはミニゲーム無いですよ


称号『ゴールドプレイヤー』について訂正
×:カード4、5枚目に突入したら
〇:『150ccプレイヤー』から別の称号に変更した後に(150ccプレイヤーの代替え)


…よく考えたら150ccカートが金色orz
944ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 03:23:29 ID:utpd38vY
>>906
勉強になった。大ジャンプの意味がやっと分かった。
そういやドンキーって最高速138キロなんだな。
( ゚д゚ ) <ヨシーに勝たせる最高速はでねえ

それよりもこの動画みたいに録画できることがウラヤマスイ
俺なんかいつも友人に後ろからデジカメで動画撮って貰ってデータためてるんだ('A`)
945662:2006/01/10(火) 05:07:49 ID:JSkUDNAd
>>920-922 >>943
情報、更新・修正しました。

>ゴールドプレイヤー
どのタイミングで、この称号が出ているのでしょうか?
カード更新直後のゲーム終了後なら、最初の方が正しいかもしれませんよ。
自分は、GP全制覇後、何回かプレイして、カード更新もしましたが、出たことないので。
ただ、他の称号の出現で、出なかった可能性もありますが。

>ハイウェイの○○
○○は、車種別称号、弾丸、その他のどれでしょうか?
対戦では、ハイウェイの○○というのは報告されていないので、
レスをいただきしだい、登録したいと思います。

>>940-941
自分も、向こうに統合でいいと思います。
あとは、誰かが間違えてスレを立てないことを祈るだけですね。
もともと、向こうのスレが先に立っていたのに、
カタカナで 「マリオ」 という文字がなかったのが、過疎スレになった原因だと思うので。
946662:2006/01/10(火) 05:08:57 ID:JSkUDNAd
連続で、すみません。

>>926-928

●NAMCO 公式サイト
http://www.namco.co.jp/aa/am/vg/mariokart/

●前スレ
マリオカート arcade
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1132070198/

●関連サイト
設置店情報 … am-net
http://www.am-net.jp/

まとめサイト … MARIOKART ARCADE GP まとめ (仮設)
ttp://www.geocities.jp/mario_kart_ac_gp/

Q. 150ccでタイムアタックできないの?
A. 対戦キャンセルボタンを押しながら、タイムアタックモードを選択して下さい。
ただし、グランプリモードで、50cc裏を全カップ制覇している必要があります。

Q. 称号って、何?
A. ゲームで、ある条件を満たすと出てきます。称号の書き換えは、自由です。
以後のゲーム (称号以外の部分) の内容に、影響はありません。

Q. スレの進行は、sage 進行なの?
A. 基本的に、sage 進行です。メール欄に sage と半角英小文字で入れましょう。
対戦希望の場合は age 可です。

これらも追加しては、どうでしょうか?
なんか、自分のサイトを追加しては?って書くのも、どうかとは思いますが…。
947ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 05:19:56 ID:r546qWbU
>>662
乙です。
ハイウェイの○○
の○○は車種別称号です。
たしか対戦レースをマリオハイウェイを選択し、パックマンで優勝して大食漢のほうがでましたよ。
条件は…わかりませんorz
948910:2006/01/10(火) 05:53:33 ID:S5jDKr0z
>>662
自分の経験上では
・TA:規定タイム以下
・対戦:負ける
・GP:全制覇後に適当なコースで遊ぶ(制覇前は不明)
949ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 05:59:09 ID:6ZZinq7/
称号「孤高のレーサー」
タイムアタックばっかりやってると、出てきました。これ以上具体的
なものは・・・申し訳ない。
950みの・みの:2006/01/10(火) 06:59:29 ID:jsSeJGfT
>>940おいおい、
全く同じになってるぞ!?
違う物、作らんといかん。
951906:2006/01/10(火) 11:28:35 ID:+UNBDu3H
>>930
アドバイスありがとうございます。
私も最初は一人でタイムアタックをしていたもので
参考になるものがなく、右も左も分からず。。。
できれば51秒前半は狙いたいなぁと思います。

>>944
店の方に相談&お願いしてみてはいかがでしょう?
最近(てほどでもないですが)対戦ゲームなどは録画可能の所が多いようですし。
バーチャ4や頭文字Dなどが録画できる所は可能だと思いますよ。


ついムービーのためにキノピオ使い始めたらドンキーの走りが乱れてorz
952ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 12:39:59 ID:IiExi0sl
各キャラの専用アイテムで投げる方向を変えるのあるけどどうやるんですか?
953ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 14:00:15 ID:3vueB/NA
せめてこのスレぐらい嫁ボケ
954ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 19:48:09 ID:zG9w/HOX
神様プレイヤーって、外出?
955ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 19:50:04 ID:zG9w/HOX
過去ログ見てきます(;;)
956ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 19:52:33 ID:zG9w/HOX
957ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 20:19:23 ID:FuQ6YFJA
やっと裏の火吹きクッパ倒した。
っていうかここはコースをクリアするのが難しくて
R4クリア後もなかなか再挑戦できなかったのが長引いた原因だ。
あとはパックマンのところのビーム避けと
スイカ運びができれば150ccにいける。

しんどいよー
958ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 20:40:14 ID:chCV/6dS
漏れは残り裏クッパカップだけだが、クッパキラー5連敗…

往復火吹き交わせないよ〜
なんでこんな甲羅投げるの遅いの…
orz
959ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 22:39:08 ID:ilyLXhOR
三連火吹きは一回目は見たとおり二回目は即座に連続で三回目はものすげえ溜めて
また三連火拭き喰らったあとの攻撃は単発になるので最初はあえてくらって楽にするという手もある
ただし裏は喰らうのは2回が限度
960ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 23:09:29 ID:vPB93TIz
大阪で盛り上がってるゲーセンないのかな…。

どこかそこそこに人来る所があったら行ってみたいかも。
961ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 23:21:10 ID:9eTetmAX
裏クッパキラーで炎食らうと、持ってる甲羅が消えるのは仕方ないにしても、
投げて柱に当たる寸前の甲羅まで消えるのは許せねえ・・・

ゴリ押しが使えないだけに、地道に炎を避け続けるしかないんだな。
962ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 23:59:25 ID:MrDdRlPq
マリオビーチのタイム縮まらねぇ…orz(キノピオ)
1位のタイムまであと丸1秒ある…

動画は大変参考になりました。サンクス
963ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 01:31:25 ID:zgG3USbe
>>960
大阪では対戦成立しないかも
1人で走ってる人自体少ないと思います
100円台が増えてくると(+難易度downすると)変わるかもしれませんが

---以下チラシの裏---
150ccのルイージ使いです
御堂筋の1プレイ100円の4台設置店で殺伐とプレーしています
声かけて頂きましたら対戦承りますのでよろしく
964906:2006/01/11(水) 02:00:14 ID:YEC6OKqM
調子にのってまたムービーを撮ってきました。
今回はとても見せられるものではないのですがアドバイスを元に走ったところ
二度壁にぶつかりながらも前回より良いタイムでしたので掲載しました。

もう一本はコインの獲り方についての資料になればと思いまして、掲載しました。
木橋横にあるコインの獲る枚数に注目していただければと思います。

ttp://www.hapi.ne.jp/BG_AlbumM1.asp?key=707.8566&un=742.621&m=&cnt=0179012

いまだに最終コーナーがうまくいきませんorz
965ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 02:31:36 ID:wTabkbjz
>>964
あれっ(汗
一周しかないんですか?
966906:2006/01/11(水) 03:31:29 ID:YEC6OKqM
>>965
dk2が全周、dk3が一周目のみです。
dk3では右下のコイン獲得枚数に注目して頂ければと。
967ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 07:36:47 ID:c5Pmtp1f
>>964
どこのゲーセンで撮ってます?
東京なら是非教えていただきたいです。
968960:2006/01/11(水) 12:19:49 ID:OZ0iaf7C
>>963
一人でTAばかりやってるので他の人のプレイも一度見てみたいな〜と
思った次第なんですよ。
ちなみに対戦は一回しかした事ないですねぇ…。
969ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 13:10:26 ID:LYVCKxpA
>>967
すみません、私は新潟の片田舎でほそぼそとやっております。

このゲームは乱入対戦ができないのと対戦後どちらも終了というのが
かなり影響しているようで仲間ができづらいですね。

私も仲間がもっとほしいですよ。。。
970ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 13:24:18 ID:f04/23hZ
>>969
しかも、一見さんというか、家族・カップル・ガキの集団も
1クレでのゲームの短さに、良くて2回ほど対戦して去っていくのが殆ど…

どこ行っても、TA/対戦/ストーリー攻略が盛んな所を見た事が無い…
971ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 14:07:26 ID:6YYL+wJB
>>964
どうやってムービーを撮っておられるのでしょうか?因みに私は名古屋で
TAばかりやってます。
972ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 14:18:21 ID:f04/23hZ
>>971
ゲーセンによっては(といっても相模原イミグラしか見た事無いけど)
筐体にビデオが拡張接続されてて、誰でも録画出来るようになってる所があるね。
そういう所で撮られたんじゃないかなと。

あとは筐体所有者かゲーセン関係者。
973ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 14:22:42 ID:6YYL+wJB
>>972
ありがとうございました。
>筐体にビデオが拡張接続されてて
私のホームじゃ望みゼロ(´・ω・`)。
974ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 18:44:49 ID:CazEK2t2
>>970
神奈川の市営地下鉄センター北の近くのゲーセンにはグランプリ制覇してる奴なんかゴロゴロいるぞw
タイムアタックはわからないけど夜になると大勢で対戦してて叫び声がうるさいw

まぁもともとイニDが盛んだったらしいし、ほとんどがそいつらだろうな
975ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 19:31:30 ID:kDipDary
三重県の某所…ビデオがあるにはあるんだが、10秒ごとに表示筐体が切り変わるせいで見ててもワケ分からん('A`)
976ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 20:21:47 ID:SFw0NAGR
>>974
ネバラン?行ったことほとんどないけどたしかその辺だよね?
977958:2006/01/11(水) 21:36:15 ID:WR8LPert
裏クッパキラー、結局往復火吹きは交わさずゴリ押しでクリア〜

150ccはミニゲーがないと聞いて心底ホッとしてる。

他のカードでもう一度50ccクリアしようと思わないよ、こんなの。
978ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 21:42:30 ID:CazEK2t2
>>976
そう
979ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 02:15:18 ID:Us/nOB4P
ネバランはタイムアックの記録もやばい。
マリオハイウェイで1分50秒台出たのに23位とか理解できん。
基地外どもは他にやることないのかよww
980976:2006/01/12(木) 02:25:33 ID:OYMOW8VJ
そうか、んじゃ今度行ってみるよ
ただ普通の格ゲーと違って乱入がスゲーしにくいのが…_| ̄|○
981ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 02:45:17 ID:MeMm5RFK
>>979
マキシ2と違って、マリカの場合、同じ筐体で何度もTA繰り返すと
自分の記録がどんどん増殖して残っていくよね。
だから20位でもおかしくはない。
それとも違う名前で20位まで埋まってるといいたいのか?
982ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 03:31:39 ID:g/8FRdLo
んー、何が理解出来ないのだろうか。

この記録形式では仕方無い事の様な気がしますが…。

折角頑張ってるんですから、抜いてやる!くらいで行きましょうよ。

まあ、なんていうかレースゲームにしてはTAに関する部分が
いまいち完成されてない感は否めませんが…。
983ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 03:36:42 ID:g/8FRdLo
>>963
そこってもしかして難波のRenoかな…?
984662:2006/01/12(木) 19:29:51 ID:BFVR4Jxq
遅くなってすみません。
>>947-949
とりあえず、登録・修正しました。本当に、とりあえず、です。

>>964
ムービーup、乙です。
関連リンクに登録してもよろしいでしょうか?
リンクを張るとアクセス数が増えて、サーバーに負担をかける可能性があるので、
許可がいただけるのなら、登録しようと思うのですが。
985ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 21:52:32 ID:x/k0+nYb
ムービーが、ドンキーでマリオハイウェイをタイムアタックで4周している
ファイルしか見ることができません。
できれば他の2ファイルも同じ形式で作成してもらえれば良いのですが、どうでしょうか?

今日久し振りにプレイしました。
裏マリオのすいか運びは諦めてDKカップのラウンド4まで行きましたが、
最後のコーナーで抜かれて2位になりました…orz
従来のマリオカートでも上級カップはCPUが速くなるのですが、
アーケードだと金を考慮しないといけないのでクリアは無理かもです。
次するときは裏ワリオカップを最初からしますかな…。
どうやら150ccがあるようですがきっぱりと言うと、
裏の150ccまで貢ぐ気がしないです。

以上、今日のプレイ日記でした。
986ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 22:12:12 ID:uulher8D
裏50ccで苦労したあとに150cc行くと、CPU弱すぎじゃね?

あまりに速いドリフトに最初戸惑うけど、慣れたらぶっちぎりじゃん。
別の意味で金がもったいねえ。あっというまにラウンド終わっちゃうし。
987ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 22:22:58 ID:H/h7/GgO
>>986
つ【150cc裏】
988ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 22:36:42 ID:Su4MEXWD
>>986
そのままレーシングカートデビューだ!
989ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 22:49:51 ID:CCQzRNtL
150のどのへんまでやった上での台詞なのか小一時間問い詰めてみたいもんだ
990ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 23:11:45 ID:EyLq2Oef
>>989
どうせマリオだけだろ
991964:2006/01/13(金) 00:13:31 ID:9qxztl4o
>>984(662)氏
リンクOKです。マリオビーチしかありませんがこんなのでよかったら是非に。

>>986
ファイル形式を統一しました。mpeg1になりましたので多少は画質が落ちますが
ご了承ください。


やっと51秒台に突入です。全一速過ぎっすよorz
992ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 00:19:42 ID:CJnFW9bv
>>662氏のサイト便利…ってか携帯でも串通せば見れる
993ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 00:32:23 ID:7pobVc3G
>>991
ムービーの形式変換のおかげで内容が全て確認できました。
ありがとうございました。

感想:ドンキー速いですね。機会があればまた50cc表からだけど
ドンキー(系の重量級)のカード作ろうか…、と思いました。
994ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 01:58:26 ID:7pobVc3G
マリカーACGPプレイ中に思わず叫ぶとき
・黒亀を当てたら自分も爆風に巻き込まれ「あ!?」
・テレサを使われてハンドルが重くなって「わっ!?わっ!?…」
・ウイルス使われて必死に相手になすりつけるとき「おゎ!おゎ!」
・ミニゲームで残り少ない時間のとき「イヶイヶイヶイヶいヶ池!!」
・クッパの足元の柱をこわすとき「うryぁryぁりゃyりゃりゃ!!!!!!!!」

995ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 03:06:23 ID:7pobVc3G
マリカーACGPプレイ中に起こるリアクション
・ミニゲーム「クッパ落とし」でひたすらにアイテムボタンを叩く

996ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 03:17:30 ID:7pobVc3G
マリカーACGPプr(ry
・「切羽詰った状況」でなんとか1位になれたレースのとき、ゴールと同時にパーンと手を合わせて喜ぶ(実話)



残りのスレ埋めよろ
997ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 03:58:49 ID:g2XhiI7O
998ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 03:59:48 ID:g2XhiI7O
999ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 04:00:47 ID:g2XhiI7O
1000ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 04:01:18 ID:g2XhiI7O
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。