ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T 低コスト研究スレ 7落ち目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グーンの瞳は1万ボルト
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1129728546/l50
連合 vs. Z.A.F.T. (公式)
http://www.seed-vs.com/
機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T.Wiki
http://www.wikihouse.com/seedvs/
ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T. 初心者スレ18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1131386102/l50
http://www.wikihouse.com/seedvs/
機動戦士ガンダムSEED 連合vsZ.A.F.T. PHASE115
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1131638898/l50
2グーンの瞳は1万ボルト:2005/11/11(金) 17:48:19 ID:1dwVCGzc
コスト表

総コスト1000 (CPUコストはプレイヤーの半分)
【注:このスレで取り扱う機体は☆2.5以下からです】

☆4 (560)
フリーダム ジャスティス ブロビィデンス
☆3.5 (450)
エールストライク ストライクルージュ ランチャーストライク ソードストライク
イージス ブリッツ バスター デュエルアサルト カラミティ フォビドゥン レイダー
☆3 (420)
ストライク(ビーム) ストライク(バズーカ) デュエル ゲイツ(指揮官用) ラゴゥ ゾノ シグー
☆2.5 (280)
バクゥ(ミサポ) バクゥ(ビーム) ディン(指揮官用) ジン(大型ミサイル) ゲイツ M1アストレイ ストライクダガー
☆2 (270)
グーン ディン ジン(マシンガン) ジン(バズーカ) ジン(特化重粒子砲) 長距離偵察型ジン
☆1 (210)
ザウート ジン・オーカー ジン・ワスプ プロトタイプジン
3グーンの瞳は1万ボルト:2005/11/11(金) 17:48:43 ID:1dwVCGzc
総コスト1000 (CPUコストはプレイヤーの半分)

おすすめの組み合わせ
☆4*1+☆3*1、☆3.5*1+☆3.5*1、☆4*1+☆1*2
☆3.5*1+☆2*2、☆3*1+☆2.5*2、☆2.5*2+☆1*2
4グーンの瞳は1万ボルト:2005/11/11(金) 17:50:40 ID:1dwVCGzc
   / ./           /     ヽ
   !/         _,、. /          ',
  , '            , ‐'_,,,.lr '"' -、       ',
  ,' /       , -´'"´  ´ ̄ `"!', ,     i
  ! !        , '          ,!' l     ,'
  !'l   !  ,' /         _, ' ノ  , '  ,.'
   ', l   l,l`"ニ-_、_  , i-‐''.ニ;ニ;‐二..,_;=ri´    
   '、 ',、 ヾ'、´`ニ゙`''`´   ´ `ニ゙.` ,') 〃  
    ヾ、'-;、ミ-_     |::        .,'_'ノ    低コストは覚醒が2度も使えるんですよ
     `ー,'、`"'       !::      /       だったら覚醒コンボで敵に大ダメージを与えなくっちゃ
     ,.-,.' l'、   ,____,  ,.イヽ、       まずはそれをできるようになってください
_,.  -‐´,.'  .lヾ'.、   ‐---   //l.  ヾー,-.、_   でないとダメダメです
  /, './   .',:::ゝ'ヽ、 __,,... -、, './::!   .l ヽ ` '‐ 、
  / .,'     '、:`ヽ /´ _,,..、_ `';:::::,'    l  '、
 ,'  ,'     / ',::; ' ',.. -'‐'ヾ、`":::::l     !
.   l      /  '、!  ー--‐ヾ'i:::::i '、.    ',
.  ,'     /   !    、...,,,,,、';::;'  '、    ',
.  ,'    ./    |     ,.、_ ',;'   ヽ.   ',
5グーンの瞳は1万ボルト:2005/11/11(金) 17:51:07 ID:1dwVCGzc
/ ./           /     ヽ
 !/         _,、. /          ',
, '            , ‐'_,,,.lr'"'-、       ',
,' /       , -´'"´  ´ ̄ `"!', ,     i
! !        , '          ,!' l     ,'   高コストで低コストを落とす事は誰にでも出来ます。
!'l   !  ,' /         _, ' ノ  , '  ,.'   それを逆にする人が偉人と呼ばれるのです。
', l   l,l`"ニ-_、_  , i-‐''.ニ;ニ;‐二..,_;=ri´   これ、連合 vs. Z.A.F.T.じゃ常識なんですけどね?
 '、 ',、 ヾ'、´`ニ゙`''`´   ´ `ニ゙.` ,') 〃  
  ヾ、'-;、ミ-_     |::        .,'_'ノ      もしかしてあなた、勝てるMSしか使わないタイプ?
   `ー,'、`"'     !::      /         
   ,.-,.' l'、   ,____,  ,.イヽ、         
_,.  -‐´,.'  .lヾ'.、   ‐---   //l.  ヾー,-.、_  
/, './   .',:::ゝ'ヽ、 __,,... -、, './::!   .l ヽ ` '‐ 、
/ .,'     '、:`ヽ /´ _,,..、_ `';:::::,'  l  '、
,'  ,'     / ',::; ' ',.. -'‐'ヾ、`":::::l     !
.   l      /  '、!  ー--‐ヾ'i:::::i '、.    ',
.  ,'     /   !    、...,,,,,、';::;''、    ',
.  ,'    ./    |     ,.、_',;' ヽ.   ',
6ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 19:45:32 ID:m3fUsb9L
イェア!今日も文化祭の残りでゲセン_だったZE!早くゲイツ様とワスプたん使いてぇ!
7ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 21:18:45 ID:BCwfNTZ3
ザウートはツンデレだよな
んじゃデレってくる
8ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 21:31:58 ID:lXlji8Vu
>>6
円周率は3じゃねーぞ
9ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 22:25:07 ID:7qPPOnVI
特火の俺が9ゲトー
10ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 23:02:30 ID:oCjEbIjq
>>8見て思い出したんだが現代の教育の円周率って「3」なんだよな

昔は3.14…でめんどくさい計算してたのになorz
πを使うこともないのか…

ほんと関係なくてスマソ
11ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 23:16:07 ID:5EiVBgiO
>>1


生ディンのマシンガンてオーカーと同じっぽいね。
四季ディンは違ったりするんかな?
12ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 23:42:52 ID:SRIBnDpB
今日は今まで使ったことのない低コスト機体、丘ジン・ワスプ・偵ジン・プロジン・バクゥを使ってみた。ステージ9までクリアできたのはワスプのみ(´・ω・`)
バクゥもなかなかの好感触。ワスプいいよ〜ワスプ
13ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 00:02:14 ID:UgAFLxsF
ザウート強いよザウート
14ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 00:05:15 ID:oCjEbIjq
>>13

いわゆる概出

みんなザウート強いって事は知ってるさ^^
15ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 00:09:45 ID:YXC3Zgw6
>>13
既出だ。






だ が そ れ が い い。
16ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 00:20:03 ID:0qyLSNTc
☆2.5      BD時間    通常BD       最大可能BD(BDキャンセル使用)
M1アストレイ   B[2.05秒]   C+3回(20%)  B 5回
ジン大型ミサイル B[2.18秒]   C 3回(10%)  .B 5回
ストライクダガー B[2.02秒]   D+2回(20%)  D 3回
ゲイツ       B?[ 秒]   C−3回(0%)   C 4回
指揮ディン    .S?[ 秒]   S 6回(0%)    S+9回
☆2
偵察ジン      B?[ 秒]   C−3回(0%)   C 4回
ジンバズーカ   B?[ 秒]   C 3回(10%)   C 4回
ジンマシンガン  A?[ 秒]   B 4回(5%)    B 5回
特化ジン      B?[ 秒]   C 3回(10%)   C 4回
愛しいグーン   B?[ 秒]   C−3回(0%)   C 4回
ディン       .S?[ 秒]   S 6回(0%)    S+9回
両バクゥ      .A?[ 秒]   B 4回(10%)   S+8回
☆1
ワスプ       B?[ 秒]   C 3回(05%)   C 4回
勇ましいプロト  .C?[ 秒]   D 2回(05%)   D 3回
ザウート       D?[ 秒]   D 2回(10%)   E+2回(ギリギリ3回)
オーカー      .B?[ 秒]   C 3回(10%)   C 4回


これは?
17ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 02:28:22 ID:PjB/vERV
>>6なんだが何故円周率の話がでるんですかい?
18ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 02:29:05 ID:BOXZUWsG
この表で、まず目を引くのがザウートのステキャン性能だな。
圧倒的じゃないか。
19ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 08:54:08 ID:houOzWjx
それよりM1がいいって

つか前スレ埋めてから移ろうぜwwww
20ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 09:27:51 ID:zsVKY8Ax
よく考えるとスレ建て早いよな?
>>980からじゃなかったっけ?
21ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 00:15:27 ID:q2Th5YRJ
>>6
お前が落ち着き性のない厨房だから
どうでもいいこと書くんじゃない
22ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 11:17:38 ID:GEgKpgQx
>>965
毎回半端なコスト設定しているから、次回作も期待できないなあ。

前作の例だと、コスト250の機体は350未満との組み合わせでないと1機ずつ死ねないが、
それは275と変わらない組み合わせでしか使えない。

コストが15段階から6段階に変わっただけでも、有効な組み合わせが増えたと評価すべき
なのかもしれんがな。
23ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 14:36:02 ID:cwE2GDJZ
個人的にはコストをもうちょっといじって欲しいな
本来、コスト280は☆4(コスト560)の半分なんだから☆2にすべきだと思うし、
コスト560、420の半分でコスト280、210になってるんだからコスト270も450の半分にして欲しかったな
☆4.5(630)ストフリとか
☆4(560)自由とか
☆3.5(480)Aストとか
☆3(420)生ストとか
☆2.5(350)M1シュライク、ダガーL、ゲイツRとか
☆2(280)M1ダガー生ゲイツとか
☆1.7(240)マシジン偵ジンとか
☆1.5(210)ザウートとか
こんな感じにとか

かなりスレ違いだな…ごめん
24ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 15:42:26 ID:LvJsE7pK
そもそも、何でコストを数字じゃなくて星で表示してるんだろうな
あの方法だと、コストと星の数が比例するって初心者が勘違いするのは当たり前なんだが
25ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 18:49:57 ID:oK4nIAkx
>>24
初心者は3以上しか使わないと見たとか
26ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 21:24:07 ID:jN1z1bYq
だろうね。
アルカディアでは高コスト=560、中コスト=450、低コスト=420と断定して攻略を進めている。
残りは単なるバグなんだろ。
27ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 21:48:33 ID:1MbXgQH1
バグ扱いかよw
28ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 23:14:03 ID:WDS3Eomh
コストが法則性も無く、ハッキリしてくれないから
自称中級レベル並の人でも、マイナーなコスト組み合わせを知らないことが多い
その組み合わせに該当する低コスター達は
先選びではコスト合うことが少なくて、ボロ負け→やっぱ低コは…
なんて肩身を狭い思いをするんじゃないか

自分☆2使って、隣に座った5〜6人グループの1人
仲間内でコスト合わせ相談して「☆4か☆2.5あたりじゃね?」な答えは無いだろ…
てか俺に聞けよ!
29ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 08:19:46 ID:C4T+SAAR
>>21すまない変にはしゃぎ過ぎた。許してくれ。
30ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 18:38:14 ID:lKl1ywmi
先日ザウート練習中にジンオーカーが乱入。
対戦はするつもりなかったのでひたすらに逃げ・・・・られない。

なんかザウートって攻撃しないで逃げようとすると難しい(笑)
すぐ追いつかれてボコにされる。
やはり攻撃しつつ逃げるべきだったか?皆の衆。
31ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 19:15:32 ID:gjFwqBiw
>>30
対戦したくないって、何の為の練習だ。
と、モラシムが言ってた。
32ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 19:35:28 ID:C4T+SAAR
質問ですがステキャンはステップ→ジャンプ→ステップ・・・ですけど、wikiだと初回のステのみ二回入力で後のステは一回入力でいいと書いてあったんですけど、どちらが正しいのですか?
33ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 19:38:01 ID:MRwVrJgp
今までジンマシ使って来たけど、指揮ディンに浮気しそうです。
ショットガンがやや使いにくいけど…


これからはタイマン時には、指揮ディン使ってみようかな
34ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 19:51:21 ID:PdOWuX2x
いままで3.5以上の機体しかつかっていなかった俺だが
今日ついにマシジンをつかってみたよ。
なんか低コつかってみたらいままでいかに自分が機体の性能差で勝ってたか
じゅうぶんに思い知ったよ。
なにが言いたいかって面白かったよってこと
明日からマシジンでがんばってみるよヽ(´ー`)ノ
35ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 19:54:12 ID:1RuxYI6V
何気なく使った生ゲイツで12連勝ウヴァー
メインの指揮ディンでさえそこまで勝ったことないのに・・orz
オレに生ゲイツへ乗り換えろってことですか。
正直生ゲイツ相手にFインパAストコンビ来たとき何考えてるんだコイツラって思った今日この頃。
まぁへたれAスト集中狙いでなんとか勝ったけど。

つーか生ゲイツの前格いいな。誘導いいし威力も中々だしステ厨に対してすげー当てやすいな
昇竜拳当てるのも面白過ぎてハマッタよあれ。ただ射撃をもうちょいなんとかしてくれよ・・・。
BRCくらいしか使えんだろあの性能
36ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 19:59:37 ID:lKl1ywmi
>31
対戦厨の意見は意味ネ
37ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 20:03:30 ID:C4T+SAAR
>>35氏1on2で勝つってもう尊敬します。ゲイツ使いとして。
38ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 20:21:12 ID:UhrIZlEW
ゲイツって比較的乱戦に強いし(というか格闘当てて撃たれる)
コストパフォーマンスの面からからも勝ちやすいぞ
おまいらも使ってみ?
39ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 20:50:07 ID:FnW/M/fa
味噌仁シンルート
M1隊に必ずやられる
難しいのかな
対戦では弱くないよ
40ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 21:35:41 ID:C4T+SAAR
>>38氏に質問です。アンカー使ってますか?自分はあまり使わないのですがもし使っているならいい扱い方を教えて下さい。
41ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 21:44:39 ID:B2S65J0D
味噌ジンは人間相手には強いけど、CPU相手はたしかにきびしめだな
大味噌とかの、理論的には回避は可能だけど闇討ち等で当り易い武器
ってのは読みあい等で人間には当てる事が出来ても、
CPUは冷静に全方位に目を光らせているから、ステップ良好なM1は特に当らんよな…


まあこれは旧シリーズからずっとそうだったけどな
42ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 23:01:51 ID:1RuxYI6V
>>40

>>38じゃないが俺が使ってた時は相手の覚醒潰しなどによく当たったよ。
大抵覚醒したら格闘狙いで突っ込んで来るから
そこをひらりと避けて→アンカー→格闘入るなら格闘、キワドイならBRって感じでかなり覚醒潰しまくったよ
43ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 23:04:18 ID:PnUu25wf
プロジン海苔の俺が42GET!
44ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 23:06:07 ID:MRwVrJgp
そいや、指揮ディンの動画って見ないけど、誰か見たことある?
45ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 23:08:29 ID:PJPwdroT
>>43
プロジン乗りならきちんとリロードしろYO
46ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 23:13:11 ID:CbDqlwCs
ディン使いに質問。
相方がエールorルージュなんだけど、その相方がタイマン弱いんですよ。最悪レイダー1機も振り切れないくらい。
で、早く近くに行かないとって感じで心配になって、ついつい相手に近づきすぎてしまい、乱戦になって乙。
この負けパターンが確立されてしまってるんですがどうしたらいいでしょうか?
47ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 23:36:34 ID:3OCUqyov
仮に相手がレイダーとして、
相方を追ってるときって、大概ディンのほうは注意がいってないから、
マーカーが赤になるまで近づいてミサポうつといいかも
あと近距離なら特格ぶちかますとかw
48ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 23:37:11 ID:NulceQAq
>45
この、上手い事言ったつもりか
49ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 00:04:08 ID:jKaY/FqW
>>46
「相方が弱いままでディンの方の立ち回りをどう変えるか」
ということなら47の言うとおりミサポ中心で近づきすぎずに
きっちりカットを入れていくのがいいと思う。で、敵のロックが
こっちにきたら相方の近くを回るような軌道で逃げながら敵をひきつける。
一直線に敵から逃げるとまた相方が袋叩きだから。
ただ、このままでは限界があるので相方に逃げの練習させた方がいい
50ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 00:05:25 ID:UhrIZlEW
>>40
BDCがあるので隙はあんまり無いが無理して当てる程のモノでも無いような・・
大抵こちら側は1人だし

ただゲイツをCPU程度でしか知らないとアンカーをキャンセル出来るの知らないから
フェイントとして使える

まあつまり1回の戦闘では0〜5回位しか使わん
51ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 00:30:37 ID:iuZcAmsV
>>50
触り程度でしかゲイツ使ったことないけど
アンカーってフェイントに使えるのか?なんのフェイントに使えるのか詳しく
格闘誘うとか?BDCじゃ格闘の誘導切れないから当たると思うし

正直対戦じゃ封印してる俺丘使い
52ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 00:36:04 ID:Jlwvz6bj
前ステアンカーはお勧め
53ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 00:50:32 ID:Ch9KKtT2
>>50
いや格闘出来る距離では使わん
いくらキャンセル出来ると言ってもスキを晒す事になるんで
前格の突進で進む距離の3倍程度の距離がないと・・・

というか、そもそもアンカーフェイントは滅多に使いません
ゲイツの赤ロックギリギリかつ相手空中で
近いなら普通にステキャンします
54ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 02:21:46 ID:n4bH6fh3
>>32
どっちも正しい
右にステキャンするなら
右右(レバーいれっぱなし)J右(いれっぱ)J右(いれっぱ)
で出るはず
右右J右右J右右っていう根性入力みたいなのもある
55ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 13:18:31 ID:Jlwvz6bj
その後者の方法でステキャンしてる俺が来ましたよ(´・ω・`)
知らんかった('A`)
56ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 13:26:44 ID:iuZcAmsV
結果的にどちらも同じ行動になる訳だし
やりやすい方でいいんじゃないか?
ちなみに俺も後者

こっしか知らなかったのは内緒だ
57ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 13:29:02 ID:u2aK/KSj
漏れも漏れも!
58ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 13:38:54 ID:iuZcAmsV
そして恥ずかしさから誤字キタネ

正義&生ストコンビをザウートで紅海に引きずり込んで来る
59ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 13:41:59 ID:z3pVVk21
前者なら速度(回数)が出る。
後者なら精度が上がる。

ただそれだけ。

先出しなら、前者だと開始タイミングをアバウトに出来るし、
迎撃なら、確実に出したい時に有利。

お好みでどぞー
60ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 13:44:57 ID:z3pVVk21
なんか脱字してるし・・・orz

迎撃時は、後者ならって話で補完ヨロ。
61ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 13:51:24 ID:GRf83Bue
根性入力じゃないと、同時に他の事が出来ない俺も来ましたよ。
要は慣れなんだろうけどね。
62ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 15:39:41 ID:mtcuPh6u
家庭用で☆2.5以下に追加機体がないのが(’A`)・・・
63ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 15:49:16 ID:uODnYZcQ
ヒント:MA
64ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 15:51:29 ID:Jlwvz6bj
え、無いの!?
かなり痛いね。
65ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 16:27:44 ID:GRf83Bue
代わりに☆4でスーパーグーンが出てくれればいいのだが。
66ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 16:33:31 ID:etnyT4WB
もう味噌人なんてネタにもならんので
BZ人使ってみたが、結構使いやすかった。
ただ闇討ち接射オンリーに近かったんで
格闘はほとんどしてない。
5連勝ぐらいで普通に負けた。
何かイイ格闘コンボ無い?
67ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 17:37:13 ID:9xq2Cb0c
>>66
N→前→N→前→N
しか、格闘コンボは無かったハズ…
他にあったら補足ヨロ
68ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 18:26:11 ID:DkqGVTry
アンカーはグーンの天敵だ。
着地ずらしBR避けの特格を見事にアンカーで取られた。
前格もみてから間に合うみたいで串刺しでした。
69ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 18:26:56 ID:XY0kcHkL
>>50-54氏ありがとうございます。今日はゲイツで自由正義ペアに殺される。自分が余程下手なのかと。
70ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 21:30:22 ID:ntzX0BDF
今日、マシンジンの特格が壁際じゃないのに3回入った
三回目は相手が受身してくれたってのもあるけど
71ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 22:05:01 ID:2OStNrxv
>>49
>>47
サンクス。いつも相方から敵を離そうとして相方を離れさせてたけど逆効果みたいですね。
家庭用で相方練習させます。
72ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 00:17:45 ID:k17RFcNN
自分がダウン状態で敵が自機に密着状態で起き上がったら敵から格闘を喰らうんですが対策はありますか?
73ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 00:29:36 ID:2hG8zO6e
今日、新宿の西口セガで7連勝(かな?)していたルージュ・カラミコンビに
迷うこと無くザウートで単機突入したサラリーマンがいた。
周りの高校生やら常連は
「見ろアレwww」「☆1ってwww」ってザワザワしてたが
サラリーマンは背筋を伸ばしたまま動ずる様子もなく・・・。

しかも勝った。
勝った瞬間ギャラリーが「オォオォオオ!」って歓声を上げたw
初めて聴いたよゲーセンで歓声。

動きを見てたけど
・サブ射撃で拾えるトコは相打ち覚悟で
・変形で着地ズラシ
・覚醒はキッチリ2回(一回目が溜まったらすぐ使う)
・マシはほぼ使わない、サブ・メイン射撃で攻める
・タンクの移動速度は有効に使う、場合によってはステキャンより安全
 (覚醒したルージュの連射を何事も無いようにタンクに変形してバックで回避してたのがスゲェ)
74ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 00:41:35 ID:R6OB+Pjc
>>73
それはいくらなんでも相手が弱すぎたんだろ・・・
俺も西セガは時々いくけど まぁ・・・LV低いときもあるが
ザウートで☆3,5相手に2対1で勝利は有り得ない 
75ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 01:07:54 ID:arrIKlm6
有り得ないとか断じるなよ!
神クラスのお方かもしれないジャマイカ
76ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 01:24:46 ID:k17RFcNN
ザウートの凄さを思いしりました。
77ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 01:40:30 ID:2v+GreKq
おまいらはなんでそんなにザウートを愛でる事ができるんだよ!?
78ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 01:49:37 ID:yFK9V5FJ
ザウート・M1で2vs2負けてきた俺が来ましたよ。
使用者が全く居ないからネ申っぽい人どころか俺以外で使う人見たこと無いorz
上手い人のザウートを生で見てみたいよ、ホント。
79ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 01:49:59 ID:2hG8zO6e
>>74
いやいや、腕は普通より良い位だったよ、連勝してたって書いたろ?
ルージュは特格(低コスレ一応だから書くけど、誘導ナシ威力高のロマン格闘)を何度か仕掛けてたけど
終盤はガチの横格闘一本だったしカラミは終始丁寧にバズ撃ってた。
>>77
そこにザウートが居るから、じゃね?
80ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 05:20:42 ID:FyJBzd3K
今日M1で連勝してる人がいた。
後ろ目に見てもうまいと思える技量だった。ダガーで突入するも撃沈。
ああ、どうして一言、声をかけれなかったんだろうか。

って、ここ的にはM1はご法度だっけ?
81ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 05:47:41 ID:LYcoqmVv
>>80
知らないけどM1使いの俺ガイル
82ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 07:36:45 ID:JJLyEWFm
最近指ディンにハマりまくってるのだが、相手に覚醒使われたらどうしたらいいんだろうか?BDで懸命に逃げてはみるのだが、どうしても覚醒時間の方が長くて着地をとられてBR三発もらってしまう。
耐久値の低いディンだとそれだけでも十分厳しい。誰か教えて下さい。
83ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 08:15:37 ID:+cl7BMtl
BDが切れそうになったらyouも覚醒してみてはどうだいhahaha
それから逃げるだけじゃなくて、勇気を持って押し戻すことも考えてみるとgoodだブラザー
8447:2005/11/16(水) 09:17:28 ID:U06xEKv0
大体の機体よりディンの方がBDは長い、早さは別だけど。
それを利用して
1、ステキャンで逃げる
2、特格で飛ばす(至近距離なら覚醒BRよりも早かった気がする)
3、物陰に隠れて、ショットガン(要タイミングあわせ)
4、着地とられるようならミサポで反撃すると当たるときも。
5、覚醒で逃げるorいぢめる
85ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 10:19:20 ID:mB5gdiNR
>>80
M1自体は問題ないけど、CPUまかせのM1は嫌われる

「タイマンで☆3.5とやってもM1なら互角の戦いが出来る」とか寝ぼけたことをぬかす奴は、大抵CPUまかせだから放置汁
86ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 11:21:28 ID:ULbQ/3XN
タイマンで☆3.5とやってもゲイツ様なら互角の戦いが出来る


まあ単に相手がなめてかかってくるだけなんですがねorz
87バクゥ:2005/11/16(水) 13:29:04 ID:VOjgWHlA
やめてよね
本気でタイマンしたら☆3.5が僕にかなうはずないだろ
88グーン:2005/11/16(水) 13:53:12 ID:wJG+as4I
やめてよ(ry
89特ジン:2005/11/16(水) 16:59:15 ID:6seETEnn
やm(ry
90ワスプ:2005/11/16(水) 17:53:06 ID:mnE08xt+
y(ry
ダガー使ってるんだけど、慢性的なダメージ不足に困ってます。前格がモーションよくても弱かったり、横格特格とか強くても単発だし。
なんか対策ないですかね?
91ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 20:11:45 ID:S7BzQiN2
どうしても低コはダメージ不足になりがちだし、
相方と一緒にダメージ与えて行くのが一番じゃないの?
と野良の俺が言ってみる。
92ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 20:59:31 ID:FyJBzd3K
>>90
数の暴力。
こっちは2回落ちてもフリーダムの半分。とにかく数当てるのと体力を温存。
それしかないと思ふ
93ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 21:59:41 ID:JJLyEWFm
>>84
>>83
さんくす。頑張ってみるよ。
あと先出しで格闘を当てられるようになりたいんだが横格と特格ってどっちが使い勝手いいんだろ?あとどんなタイミングで格闘を出せばいいのかわからない…誰か教えて下さい
94ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 21:59:47 ID:Lak1mVYy
>>90
CPUと上手くやってくしかないと思う
95ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 23:35:14 ID:2+ILszF6
OK、とりあえずMGジンでサイタマーぬっ殺せたから満足です。
その後同じ人のダガーにぬっ殺されますたが。

つかダガー選んだ上でPNを「ストライクダガー」にしやがるような奴に負けたのが悔しいぜ…
96ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 00:04:27 ID:w1J3EHU3
>>95
パイロットで味方が決まると思っていた時代にそれをみてやってみたいと思い、
ゲイツに連合兵『ストライクダガー』でやったら味方がゲイツでバレバレだった事を思い出したorz
97ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 00:05:49 ID:TE2BVkwY
家庭版発売日です。ゲイツを沢山練習して、よく行くゲセンの人達をバッタバッタ倒すのが夢です。
98ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 00:10:08 ID:UTQ2Ld+r
よく行くゲセンの人達も家庭用プレイして差は埋まらない
ま、縮まる事は縮まるだろうけど
9990:2005/11/17(木) 00:50:32 ID:eZYhaRFa
>91
相方に彼女がいるんで、ゲーセンに来れないことも多いんですよ。
曰く、タバコの煙さが嫌いだそうな。
>92
暴力だと思わせるところまでいけなくて…。空中ステップ性能の低さが仇になります。
>94
味方CPUってフォローしないとすぐ落ちますよね。まいっちんぐ。

ところで、生ゲイツっていうと☆2.5ですが、見た目生っぽいのは☆3の方じゃありませんか?
100ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 01:16:40 ID:PlnVMzqU
代々緑色は生
101ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 01:22:20 ID:9HR6ZXTZ
俺もダガー使いだがダメージが気になったらゲイツ!
ゲイツで特格。とにかく特格
どう見ても特格厨なんだがゲイツなので文句言われない

CPUもゲイツで格闘
埼玉には激しく弱いがジャスティスにはダメージ勝ちが可能
102ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 02:46:55 ID:Q0Smbry+
マシジンヤバイ位楽しいっす!覚醒バースト最高!!
103ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 03:01:37 ID:6GFAAqCK
>>102
覚醒なら生MGの方がダメ入るよ、不思議な事に

特火ジン気持ち良いな
モーションがBZと一緒なのに覚醒でN横からNが繋がらない謎仕様だけど
104ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 03:17:03 ID:OFFGoyKR
ん?
覚醒時の威力もバーストじゃなかった?
105(・∞・):2005/11/17(木) 04:27:51 ID:0Bc1yY/P
生ストはみどりじゃない件について
106ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 04:30:34 ID:6exSmpGl
あれは武装変換しただけだしな。
主人公色だし。


てか何そのコテ。闇慈か。
107ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 04:30:50 ID:vPpC1YNR
>>97
まぁぶっちゃけ家庭用じゃ大して上手くはならないんだ
技術の向上には繋がると思うけど
最も重要な立ち回りはCPU戦で練習しても対戦じゃ意味が無かったりする

相方がいるなら対戦相手になって貰えば問題解決
CPUだと硬直取りやステキャンをしてこないからな

基本単機突入ならゲーセンに通ったほうが上手くなるぞ
108ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 04:35:16 ID:ErD3g0Jr
覚醒生射撃は、ダウン値低い分沢山当てられるうえにコンボ補正もあまり無いので高威力
って事じゃないの?詳しい数値は知らんけど。
 
そうじゃなくても、硬直も少ないしBDしながらばら撒ける。
109ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 07:34:52 ID:YTOV+CAC
バーストはノーマルと比べて弾速と連射量が違うだけでダウン値は同じじゃないの?
違ってたらスマソ 
110ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 07:42:41 ID:oskcJrS8
戦略板のジンスレによると、マシジンは覚醒中はメイン連射よりもバーストの方が威力高いらしい。
まぁ、メインの方が動きながら撃てて、使いやすいって言えば使いやすいが。




そんな俺は覚醒コンボ狙い一点
111ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 07:47:54 ID:TE2BVkwY
>>107氏私はまだステキャンできないんで練習には最適かな。って言ってみたり。あと覚醒コンボとかいまいちなもので。
112ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 09:48:40 ID:vPpC1YNR
>>111
別に買うなって言ってる訳じゃないから安心汁
ステキャンの練習は技術の向上だしな

ぐだぐた言ってる俺も買う訳で
先月からワクテカしながら待ちわびてる俺
113ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 10:18:07 ID:DZGEGtpK
>>93
ディンの格闘は基本的に後出しかなぁ・・・
モーションが独特だから反応しやすい、CPUのやってくる格闘みればわかるかと。
どうしても先出しがいいのなら、前格か、横格だとおもう。
特格はほぼ後出しのみ、相手のBR直後、それでも距離が離れていればギリギリあたらないことがある、
指揮ディンの横格は確定のとき意外はやめたほうがいい、隙がでかい
114ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 12:12:35 ID:OFFGoyKR
特格は格闘カウンターでいいんじゃない?
で、他は確定場面以外封印。

皆知ってるだろうけどディンのミサポはタイマンじゃ全く使えないね。
相方に脅威がないとあんまり意味を成さない感じ。
と言うか相方が片追いされてるくらいにしか使えないね。
その代わりその時には大活躍みたいな。

ディンはステキャンが発見されてからかなり強くなった気がする。
115ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 12:16:33 ID:UREwoQ7O
ステキャンでマシンガンは完全回避出来ないからな
116ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 13:02:56 ID:fJdZBfPy
でも指ディンの横格はwikiに先出しで当てていけるってかいてあるんだけど…実際の所どうなんだろ…
117ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 15:23:07 ID:xHcAF7rL
指ディンの横格はボタン1回で長めの2段格闘(旋風脚)なので
スカるとスキが大きくない?

当たれば1段MGCもできるんだけどね
118ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 20:18:16 ID:vPpC1YNR
家庭版ひどいよ
バクゥの耐久値440、指揮ディンなんて400

何があったんだー!
119ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 20:42:19 ID:N+eL8jRP
対戦でレベル低くしてるんじゃないの?
120ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 21:26:56 ID:vPpC1YNR
ずばりそうでしたorz
お騒がせしますた
121ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 21:47:36 ID:Rz4B2E88
         ,'    ,. ---- ニ、;ニ',.''─- 、    i,
       ,.、, !ヽ、_,. '´     -、:,'´,..   `ヽ、ノ,! ,
    ,. '´ `ヾ、/          '´       ヽノ'´ ヽ
    ,:'-;:イ´  ./,    ,:   ,: /゙`ヽ''"ヽ .:;.     ヽ.   ヽ
  /'/   .:::::i;'    .;i:. :i';:!      !;イ:.  .::   ヽ:..  ヽ
   /   ..:::::::;' .   ::. :l '!,.::|        i::: .::;イ:.::  !:::.   ヽ
  ,'   .::::::::::! :::.  ::::.| ヽi        イ ノ`ソ;ィ::  !:::::.   l
  !,|  :::::::::/!:ト;::. ::;ゞ   \      /    メノ:.ノ:::::::::.  !
  l'ヽ  ::::::::l ヽ!ヽ::.::ヽ   ●       ●  ノ:::ィ'i:::::::::: ノ 
   ' ヽ ::::::| ` ,!`; 、:ヽ"""        """ ィ:::ノリ|::::::: /みなさん、今日からよろしくですお
.     ヽ::::::| ,.ィ'ッ', :::ヽ、    (__人_丿   ノ:::|  |::::: i 低コストMSさんにもデュートリオン
      l:::::::l ,ノ.ィ :::::l、           /:::.ヾ l:::::::l  ビームを照射してあげたいですお
      |::::::l ´ ヽ l   /⌒⌒i   /⌒ヽ!.::::/   |::::::|
      |::::::|ヾ、   ヾ、 /    |    |    \   |:::::',
     ,'..::::| ヽ                    |::::::',
     /.:::.::|                      l::::
122ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 22:21:37 ID:JBlrq2Uu
わーい、ゲーセンじゃなかなか出番のないゲイツが使い放題だーorz
123ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 23:55:59 ID:270FKG1Q
今日は緑ロック状態の相手の着地に、マシジンのバースト重ねて勝って来たぜ。
これだからマシジンはやめられない。
124ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 01:08:52 ID:pSNu/oZ4
前からだけどマシジンは他の低コより抜けてるって感じだよね。
で、その要因は隙の少ない大ダメージ攻撃(バースト)を持ってるとこなんだろね。

まあ俺はマシジン使うくらいならディン使うけど。
このアンバランスな性能が大好きだな。
125ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 02:54:01 ID:38LtGLfQ
<家庭用の話>
グーンのBD速度が調整されてるね、全然速くなってる。
後はゲーセンそのまま・・・かな?多分。

低コに限らずアチコチと小さく調整されててイライラする
</>
126ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 08:42:04 ID:rg/RTfeS
家庭版のアーケードクリアできねぇ(深刻欝)なんだかダガー二機出る所でいつも死ぬ。愛用のゲイツなのに!
127ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 09:41:27 ID:FxDlWX4M
http://ameblo.jp/t2genius/
こんにちは。この度はキャベツ太郎をお買い上げいただき有難う。わたし「キャベツ太郎」は上質なとうもろこしを使用し、ソース、調味料混ぜ、口あたりのよいかるーいスナック菓子です。もりもり食べてもりもり勉強しよう。通信簿に関係なくおいしいョ!!
128ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 10:31:51 ID:vPq1TtcO
>>126
つ モラシム
どうしても_なら覚醒時間、ゲージ増加量、ブースト無限にする。
するとおまいさんのゲイツが鬼に

さて土日利用していろんな機体の覚醒コンボの威力調べちゃうぞー
129ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 12:10:46 ID:BDsJJZcW
>>125
調整なしで出してもらいたかったんだけど、これじゃ練習んもならんね。
おとなしく、ゲーセンでグーンを使うか。
130ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 12:41:35 ID:iK9H9j+M
ブースト無限にするとバクゥですら驚きの強さに!
ちなみに残り時間を210にしないとランクSEEDはかなりキツいので注意。
131ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 14:22:10 ID:xkbmI5bt
この場を借りて懺悔します。
稼動開始してからグーン一筋で来た俺なんですが・・・


自由使っちゃいました、ごめんなさい。
自由とグーンのあまりにも広すぎる性能差に愕然しました。
今後がまたグーンに命をかけたいと思います、本当にごめんなさい。
132ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 14:30:38 ID:pSNu/oZ4
四季ディンのBDってAS並に速くないか?
133味噌仁:2005/11/18(金) 15:16:41 ID:VPoFSCHW
覚醒すると
頭の上から
味噌の雨
字余り
134ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 16:01:28 ID:KjldFSFS
ミサポバクゥの立ち回り方を教えてくれ
こいつマジ気にいった
135ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 17:12:25 ID:xkbmI5bt
>134
wikiだけでも結構役に立つよ。
136ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 17:53:06 ID:vV5so4Kp
>>134
走り回ってミサイル撃てば良いじゃない。
137式ディン:2005/11/18(金) 18:21:36 ID:uV/GjTCE
当たらなければどうと言うことはない。
138ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 20:08:14 ID:rg/RTfeS
>>128氏遅れたサンクス。新機体出す為に頑張ります。
139ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 20:08:25 ID:+f3KNJGC
今日、俺味噌ジン相方ディンで18連勝したぜ
140ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 20:22:18 ID:wpiaXvlg
野良味噌ジンにシグーで援軍に入ったら高飛び味噌ジンだった。
背中や頭にミサイル食らいまくった挙句、メンデルでCPU3機に追い回されて乙。
 
もう、味噌ジンとは組むまいと心に決めた。
141ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 20:24:36 ID:+f3KNJGC
味噌ジンって高飛びしない方が強いと思う
142ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 20:38:20 ID:VPoFSCHW
味噌仁
ワスプ使いだが
1on2ではほぼ勝てないがワスプin紅海ではいつももうちょっとの所まではいく
野良援軍で最強
必ず10連勝以上いく
143ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 21:38:41 ID:aQNBJgC6
味噌ジンの高飛びは両刃の刃…
自機の安全性が飛躍的に高まるが、その分、相方の安全性が飛躍的に低くなる…

144ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 21:43:07 ID:fzyBpp7d
高飛び味噌ジンは低コストの誤爆王だからなぁ…
的確に撃つんじゃなくて、乱射に等しい撃ち方だし、相方のことなんか全く考えていない
個人的には、そういう援軍だけは来て欲しくない
はっきり言って、プレイしてて面白くないし、何より邪魔

普通に戦ってくれる味噌ジンなら大歓迎だけどね
145ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 22:22:00 ID:+f3KNJGC
ワスプ使ってたら生ストで乱入されて勝とうとした時に
相手方に自由の援軍
勝てる分けねぇ('A`)
146ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 23:17:10 ID:VPoFSCHW
そこで勝つのが男の意地みたいな
147ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 23:18:59 ID:+f3KNJGC
特化とマシンガンどっちにしよう?
148ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 23:23:40 ID:+f3KNJGC
>>146
俺の腕では無理だったorz
149ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 23:23:51 ID:TxfgLHxS
対戦でも戦えるのはマシンガン
CPU戦なら特化もイケル
150ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 23:35:58 ID:rg/RTfeS
>>138なんだがアーケードをマユラでクリアしたんだけどもしかして機体でもステージ変わる?ゲイツの時とワスプの時とでステージが違う気が。
151ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 23:44:30 ID:VPoFSCHW
バズor味噌or魚雷好きのおれには特価人はあまりにも難しい
でも最速ゲロビだけは使えそう
相手の格闘スカったら直近ゲロビ
やった事無いけど楽しそう
良く行くゲーセンで特価人ソロ10連勝くらいの記録見た
ゲロビ使いこなせればすごい
152ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 23:47:09 ID:A36EUqe1
>>150
汎用と地上用でかわる
153ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 23:48:27 ID:VPoFSCHW
1と2.5では出てくる敵が違う
154ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 23:48:58 ID:pSNu/oZ4
>>150
宇宙に行ける機体かそうでない機体かによって2種類に分かれるよ。
155ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 01:36:27 ID:BSFgO8Cx
>>152-154氏サンクスです。ワスプ気に入っちゃいました。でもメインはゲ イ ツです。
156ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 01:56:08 ID:KOx7oSBI
ゲイツもダガーも強いと思うけど・・・そろそろM1乗ってみようかなぁ
散々叩かれたけどもう2.5じゃ3.5コンビに勝てないと言われてるし

もう卑怯とか言われない?
157ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 02:07:47 ID:jitrhse0
今日初めてゲイツ乗ってみたけど、これマジできついな
BRの射程が洒落にならん
機動性も☆2.5の中で一番低く感じたし、連携とりつつ前に出て2落ちさせてもらうのはかなりきつい
でも前格と特格と着地取りアンカーは面白いな…練習してみるか
158ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 02:47:51 ID:2uKjkmor
>>156
卑怯とは言われないけど「ウザッ」「キモイ」「強キャラですか^^」「援軍無用ですかカッコイー(棒読み)」って言われるお^^
159ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 02:51:37 ID:8kkAyu/g
>>157
指揮ディンから生ゲイツに乗り換えた漏れがきましたよっと

先出し前格と昇竜拳→相手空中ダウン回避→また昇竜(ry
が楽しくてやめられんわコヤツ

BRは確実に当たる時かBRCくらいにしか使えんよ。着地硬直取りも怪しい性能
160ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 03:00:08 ID:e/e08qWu
まあ、言うのは大抵DQNだから気にするな。
でも低コストのタイマンで盛り上がってるときに勝つまでM1で連コし続けるおっさんには呆れたよ。
特火でゲイツ突撃>ゲイツごとグゥレイトォ!で潰したけどな。 
161ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 04:04:06 ID:2uKjkmor
家庭用でオーカー調整されてる・・・
スモークHITされた側の硬直&ダウン値維持時間が減ってる。
最速でスモーク・スモークしても(覚醒してても!)相手はカックンカックンするだけでダウンしない。
162ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 08:07:57 ID:BSFgO8Cx
>>159氏前格→特格なんてできたのかーウボァー今日ゲセンで試してくるノシ家庭版でやれよとか言わないでくれよ最近ゲセンの緊張感を味わってないのよ。
163ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 11:34:31 ID:KOx7oSBI
受身なんてそうそう取られないと思うけどね・・・
164ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 12:26:50 ID:YrYFYgZZ
>>163
受身取って有利になることって滅多に無いしなぁ…
わかってる人はダメージ最小限に抑える為に普通にダウンしちゃうでしょ

まあ、CPUならやってくれるかもしれんが
165ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 16:08:59 ID:Qgkuntfz
>>162
いやそれは覚醒してねーと繋がらないぞヲイ
スマンちょっと書き方悪かった・・・。

>>164
まぁ確かにうまいヤツと当たると近くにいるときは受身とか取ってくれないな。
アホみたいにドンドン受身とるバカもたまにいるが
166ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 18:01:44 ID:SoW811iO
俺、マシジン使いなんだけど久々にBRの機体を使いたくなってエールストライクとデュエルAS使ったよ










俺、ひょっとして弱くなってる・・・・?
167ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 19:26:08 ID:jitrhse0
他の低コと違って、マシジンはバーストで簡単に着地を取れるからなぁ…

あと、低コを使った後に久々に☆3.5とか使うと、まず間違いなく先落ちする俺ガイル
168ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 20:08:13 ID:EXylC/Vt
味噌ジンやゲイツやダガーやレール犬etcをお忘れですか?

てかそんなにバースト射って硬直取りやすいか?
まだBZジン単発とかワスプ単発とか、
バズーカのほうが硬直取りやすいキガス
169ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 20:22:39 ID:fH9JBpNE
緑ロック時でも、取ろうと思えば取れるからな。

ただ、気持ち早めに撃っとかないと、三発目のよろけが出る前にステップされて回避されることが、たまにある
170ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 23:49:09 ID:jyTxlFd7
低子から☆三半に戻したら
回避能力が高くなったと実感した自分アデス

生きることも戦いやね
171ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 00:14:45 ID:Qp8api2z
3半の機体、LSバスター辛味ブラストしか使ったことない
172ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 00:24:42 ID:nLhkZpH2
どう考えてもダガーが最強です



・・・なんか前格ドリルが超誘導した
初段が外れたか届かなかったとき
いきなり45度程折れて1ヒットだけした
相手ダウン
173ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 01:08:02 ID:IDJb4XtP
>>171
キミはザウート使いの人かな?
174ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 01:28:00 ID:Qp8api2z
>>173
いや、ザウートも使ったことない。ジン全般を使うかな
3半のLSとBIは放尿で遊びたいときにつかって、
辛味は始めた頃に使ってただけで、バスターは高飛びがウザい時に使うだけ
175ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 02:02:02 ID:WElEI7Sg
☆4☆2.5と組む時はストバズかシグーだな。
普段MG・BZジン使ってるせいか、こいつらはよく手に馴染む。
 
☆1が使えれば一番いいんだけど
ガチ対戦投入は俺にはムリポ。
176ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 09:50:03 ID:26BvJkxz
BZジン使いだが、どうしても生ストBZはムリポ。
堕ちれる数が違うからだろうかなぁ。
てか、中高コスムリポ。
もう低コスしか使えません。
177ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 10:02:10 ID:pXTO9hVw
グーン搭乗者コーヒー。
相方付きなら何度かあったけど、単独ALLに初成功。
ん〜、いいねぇ前格が当たると気分がいい。


EXステージ?何それ
アハハハハハ(ノ∀`)
178ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 10:15:55 ID:6pCdrhoC
>>177
GJ
俺はシン・グーンで9面が越せねぇ。夜勤明けにもう一度行って来よう。
179ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 10:37:52 ID:inlfgc8j
ザウート使っていたけど、ニートジャマー積んでる
プロヴィ使ったら…
ハァハァ
180ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 14:04:43 ID:Qp8api2z
ニートジャマー
181ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 16:12:24 ID:ElJmXAqc
ミサイルジンでラゴゥと戦うときってタイマンなら10:0ですね
絶対勝てねーや
182ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 18:06:46 ID:/GSS6mB8
>ミサイルジンでラゴゥと戦うときってタイマンなら10:0ですね

兄貴、その書き方じゃ味噌人圧倒的有利に見えますぜ。
183ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 18:11:19 ID:DGa5CzG7
>>181
機体のせいにすんな
多少の相性はあるにせよ、おまいの腕のせいだろ
184ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 19:41:09 ID:WElEI7Sg
>181
「てめーはポンポン飛び過ぎなんだよブァーカ」
185ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 20:41:14 ID:ElJmXAqc
じゃあ勝ち方教えてくれ
接近戦はしてくれないしミサイルはかき消されるわ遠距離だとまずあたらないわ・・・

ちなみに俺と連れでお互い両方つかって数十戦やった結果ラゴゥ側全勝
味噌カワイソスwwwwwwwwwwwwwwwww
186ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 20:51:05 ID:hB4WN8gN
ミサポバクゥ最高!
あんた達も目覚めるべきだ!
187ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 20:56:37 ID:4tXs2KQn
スレ違いかもしれんが、
ここの住人は☆3.5は何使ってるの?

俺は普段はダガーとディン、指揮ディン、
たまに特火ジン、丘を使ってる。
で、☆3.5をたまに使う時に迷うんだ。

今まで☆3.5を
使うのも
相方にするのも
敵にするのも
嫌いだったので、触りもしなかった。
先日知り合いから☆3.5も使えるようになってくれと言われたので取りあえずルージュ練習中
188ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 21:02:22 ID:DGa5CzG7
>>187
☆3.5ではエール・ルージュ・Sスト・Lスト辺りがメイン
他の機体もほとんどは使ってるから、一応どの機体も使える

っていうか、漏れは☆4から☆2までの機体ほとんどを使ってるなぁ…
(いろいろ使ってみたいってタイプなので)
野良でいろんなコストの機体と組む機会があるので、どのコストでもメインを張れるレベルの
機体を作るようにしてる

低コストでは☆2のマシンガン・特火・BZジンがメインかな
189ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 21:15:56 ID:33V05Oqy
俺は、
☆4:埼玉【準ガチ】
☆3.5:AS
☆3:シグー、デュエル
☆2.5:指揮ディン
☆2:マシジン【ガチ】
☆1:プロトタイプジン

かな。マシンガン大好き。
190ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 21:37:17 ID:nrW/dZL4
☆3.5 エール(ガン待ち横ビー) バスター
☆2 BZジン ディン
エールのガン待ち横ビーは誰でもそれなりの強さになるのでオススメ。
仕方なく3.5使うけど練習めどい人に。
ウザさと手軽さは味噌高飛び級。
腕が上がらないのも味噌高飛び級。

ところでwikiのBZジンが更新されてたんだが、覚醒格闘のダメージやべぇwww
191187:2005/11/20(日) 21:53:29 ID:4tXs2KQn
>>188-190
サンクス
あまり低コストを意識して選ばない方が良いのかな?
色々と☆3.5を使ってみて馴染んだ奴を練習してみます。
192ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 22:12:14 ID:PYCXfn/5
☆3.5:フォビ【準ガチ】、Sスト
☆3:デュエル
☆2.5:指揮ディン 【ガチ】
☆2:マシジン
☆1:ワスプ、丘、プロト
だな。サブ射で闇討ち機体が好きな傾向にあるらしい。
193ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 22:24:01 ID:Qp8api2z
俺も3半練習するかな
194ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 22:31:25 ID:DGa5CzG7
スレ違いなのは承知だが、☆3.5は数・質共に連ザの中心だからねぇ
ひとつくらいは使えた方がいいかと
195ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 22:37:48 ID:Qp8api2z
今、考えてるのは鰤かフォビかなぁ
196ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 22:39:13 ID:AUoIv3kD
僕は
☆4…特になし
☆3.5…カラミティ
☆3…BZスト
☆2.5…味噌ジン(本命)
☆2…偵ジン
☆1…ワスプ

こんな感じになるんかな
始めに味噌ジンから入ったからビーム系がしっくりこず、BZ系から離れられない…
普通のエールやら自由やら使うとむやみにビーム乱発してしまうしな…
197ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 22:45:55 ID:hYgzrLBP
>>192サブ射で闇討ち好きならザウートマジオススメ。サブ射撃最強
198ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 22:51:01 ID:Qp8api2z
BZジンのコンボダメージ凄っ
まぁ、俺は特化使うけど
199ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 23:08:04 ID:cjtOfPTt
☆4…無し
☆3.5…エール
☆3…無し
☆2.5…ダガー(本命)
☆2…偵ジン
☆1…ザウート
200ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 23:16:52 ID:PYCXfn/5
>>197
ゴメン。「超誘導のサブ射で闇討ち」が好きなんだ……
201ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 23:25:03 ID:IDJb4XtP
>>200
アレ超誘導するぞ
202ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 23:26:07 ID:cjtOfPTt
オーカーのサブよりは確実に誘導するな
203ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 23:33:28 ID:lAjBNl0E
☆4:無理
☆3.5:カラミ
☆3:(虎)
☆2.5:味噌 白ディン
☆2:マシンガン
☆1:ザウート

気付いたらBR機体使えなくなってた俺 何気なく紅使ったらテラヨワスw
204ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 23:46:02 ID:skwkbSPy
相方にいわせるとASを使って欲しいみたいだが無視してグーンに乗る。
3,5は乗れた方がいいがここに来る人達なら無理して乗らなくても良いと思う
205ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 00:01:26 ID:Vj6hPw4f
昔からGMが好きだから…

☆3.5…ルージュ
☆3…デュエル
☆2.5…ダガー(本命

正直相方が本命機体模索中だから☆3.5をもっと使えるようにしたいものだ…自分はダガーが一番強いのだが…
今作のGM系(ダガー)は何げにバランス良くまとまっていて嬉しいな。バランス良すぎて火力無いが…
前格ドリル多様する癖を直さなくては…ドリル強化してくれないかねorz
206ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 00:14:17 ID:Ebp0x4CC
ジンマシンでカットするときはメイン?サブ?どっち?
207ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 00:28:49 ID:oWXU4XxV
>>206
カットする相手との距離や相手の相方の位置によって変えるな・・
バーストでいけそう と思ったらサブ

俺も3.5、4の機体には乗れない
ステキャン、横ビー覚えたんで生ストも使いやすいが
こちらが1人ならダガーが一番安定
ステキャンと超誘導のドリルでタイマンは強い
208ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 01:27:42 ID:FE1JUAE8
今日 はじめてバクゥ(レールガン)つかってみたけど
なかなかイイ 威力がカスいけど 弾速が速いから結構あたる 2連装だし リロードも速いし
ミサポって弾速遅くてなんか嫌なんだよね 
209ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 02:25:15 ID:SXZCtqI/
>>208
そうかな…ミサポの方が弾速、速く感じるんだけど…
あとミサポだとバクゥ自体軽くなる気がする
慣れるとお手軽ダウンにミサポバーストが病み付きになるぜ
210ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 02:41:04 ID:lSXHmHGC
☆4:眼中に無し
☆3.5:Bインポ
☆3:眼中に無し
☆2.5:ミサポバクゥ HG
☆2:ジン(MG・特火・BZ)
☆1:全部

一番使うのはワスプ。次にBZジン。現在グーンを修行中。
211ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 08:25:02 ID:/51zANXB
ゲセンじゃ☆3.5以上を本当に一回も使ったことなかったので、
家庭用のオール自動選択でエールに当たった時はナニコレと思った。
このスレのみんなの気持ちが良く判った。
ステキャン使うと、どう見てもジンMGの三倍、ワスプの五倍避けやすい。
212ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 08:42:09 ID:lluPtVXV
>>187
☆4:興味なし
☆3.5:興味なし
☆3:虎
☆2.5:ミサイルゾイド、レールキャノンゾイド
☆2:グーン(本命
☆1:ジンワスプ(準本命

たまに、グーンよりもワスプの方が使いやすいんじゃないか?
って思えてくる時がある。ってことなんでコストは3が最高。
3.5の機体自体には興味あるけど、機体に興味あるだけでプレイするのはまた別の話。
俺にとって3.5以上の機体は見てハァハァするもので、自分で使ってハァハァできない。
213ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 09:07:06 ID:9YLVvYcj
☆4:なし
☆3.5:なし
☆3:なし
☆2.5:味噌ジン
☆2:MGジン
☆1:ワスプ

すみません味噌ジン2回しか使ったこと無いや
214ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 10:07:03 ID:y20C4Xb0
☆4:サイタマ
☆3.5:フォース、室伏
☆3:緑の塗料を塗り忘れたゲイツ、シグ
☆2.5:味噌ジン プロトフリーダム
☆2:MGジン プロトプロトフリーダム
☆1:ザウート、プロトジン

今はサイタマに浮気してる俺ガイル
でもマシン癌最強じゃね?
215ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 11:14:09 ID:yyq/ckZ2
☆4:埼玉
3.5:AS(ガチ Sスト
3:シグー デュエル(練習中
2.5:式dn(準ガチ HG(練習中
2:マシジン 生dn
1:ザウートたん(準ガチ

何かに特化してる機体。大好きです。
216ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 12:30:56 ID:PaL6SEfn
☆4 無し
☆3.5 レイダー(準メイン)
☆3 無し
☆2.5 バクゥ 
☆2 ジン(特火、偵察)がメイン マシジン練習中
☆1 ザウート、ワスプ
217ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 13:33:05 ID:HMzauUC9
☆4 無し
☆3.5 イージス
☆3 無し
☆2.5 アストレイ(一人用
☆2 ディン(マシンガン+高機動力で大好き
☆1 無し

ディンはブースト長くて低コ同士だと、相手のブースト切れにマシンガン当てやすいんだけど決定打にかける。
ミサポがなかなか当たらない。
218ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 14:40:31 ID:j3ocB07b
☆4 サイタマ
☆3.5 Aスト
☆3 生スト
☆2.5 ダガー(メイン) 指揮ディン
☆2 無し
☆1 ワスプ ザウート

ザウートをもっと使いこなしたいです。
219ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 16:56:46 ID:VEa8zFoa
☆4:なし
☆3.5:フォビ、ソード
☆3:ゾノ、ストライク(ビームライフル)
☆2.5:緑ゲイツ(ガチ!)
☆2:マシジン、グーン(準ガチ!)
☆1:プロジン、ザウート、ワスプ


ゲイツかわいいよゲイツ(*´д`*)
220ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 17:11:33 ID:fh0g90Mu
丘はダメなんですか?
丘はクズなんですか?
旧ザク乗りの俺には丘しか無いのにorz
221ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 17:42:30 ID:9YLVvYcj
ギャン海苔だった俺は無事MGジンに乗り換えられたけど、旧ザク海苔って微妙だな。
プロジンじゃだめなのか?
222ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 18:01:40 ID:3/1I8P2d
☆4:使ったことねぇ
☆3.5:無理
☆3:無理
☆2.5:味噌ジン(本命)
☆2:BZジン(準本命)
☆1:使ったこと無い

ヤベぇ、なんか実弾から抜けられないてかビーム無理
ジンテラカッコヨス
223ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 18:02:30 ID:fh0g90Mu
>>221
素手で格闘が素敵。
前格なんかもうね
224ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 18:09:30 ID:VVmqFmU8
>>222
実弾オンリーなら☆3に生ストBZとシグーがいるじゃん
あれじゃ駄目なの?

>>223
好きで選んだ茨の道なら泣かずに笑って歩けよ
225ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 18:59:01 ID:vSMkl1Ue
何だこの自己紹介?
別スレかと思ったwwwww
226ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 19:24:07 ID:jaFmeVVG
☆4:いらない
☆3.5:無理
☆3:無理
☆2.5:ミサイルバクゥ、レールバクゥ
☆2:無理
☆1:ザウート(超ガチ)
これでも頑張って機体を増やしてみたんだけど…
227ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 20:52:13 ID:BI6kPhcg
>>219氏に同意。
228ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 20:54:13 ID:tqC4XokQ
☆4:無理
☆3.5:SI,FI
☆3:ゾノ
☆2.5:式ディン
☆2:ディン、MGジン
☆1:Pジン、ザウート

基本的に負け越しヨワヨワだけど、
式ディンが一番おもろいな
229ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 21:02:53 ID:wEbUST0m
>>205
俺漏れもGMスキー

☆3.5:ルージュ
☆3:デュエル
☆2.5:ダガー、M1 ←ここ本命
230ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 21:31:37 ID:fMqwmYgT
☆4:無理
☆3.5:無理
☆3:ラゴゥ ←本命
☆2.5:バクゥ
☆2:強行偵察型ジン様 
☆1:ごめんなさい

☆3.5 ☆3.5 VS ☆3.5 ☆3.5
コンビが主流の所で偵ジン選択すると、一瞬場がし〜んとなる。
231ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 21:34:38 ID:3/1I8P2d
>>224
俺毎回相方援護だから
お手軽強襲闇討ちダウン武器装備がイイ!格闘あんまし使わないし。
MGはMGでバースト隙結構でかそう。
生ストBZは・・・・・・・・どこか頼りないんだよなぁ。
少しコスト高い故の落ちれないプレッシャーみたいなの?味噌人も同じなんだけどね。
後ろからちょっと通りますよって感じで接射離脱。
なんかジンごときにコかされたやるせなさを敵に感じさせるのがイイ!

232ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 21:48:20 ID:ajxe+SxC
>>231
バーストMGは相打ち上等でのダメ勝ちと一瞬でダウン取れる性能を活かすものかなと。
ブーストも結構早いし☆2でここまで2VS1の状況を作り出しやすいのはすごいと思う。
233ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 21:59:07 ID:3/1I8P2d
>>232
魚雷あるグーンでも使ってみようかなと思っていた今日この頃。
折角だし明日でもMGジン使ってみる葉。 d
234ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 00:13:57 ID:DJ0KfdEG
☆4:使ったら負けかなと思ってる
☆3.5:AS Lスト(準メイン)
☆3:シグー デュエル
☆2.5:四季ディン
☆2:グーン(大本命) 特火
☆1:試作 ザウート
235ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 00:28:08 ID:tVqLEqr5
>☆4:使ったら負けかなと思ってる
笑った
全く同感なんだが、ホームに正義が多いので一度ぐらいは
相手の機体の性格を知るために使ったほうがいいのかなと最近思う
236ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 00:41:46 ID:PwRuhyaU
☆4 使いづらい ってかイラネ
☆3,5 イージス(イージス最高!ラゴウ使いは使ってみれ ラゴウの空中戦用と思えばイイ)
☆3 生スト
☆2,5 ダガー バクゥ
☆2 マシジン 
☆1 むりぽ
237ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 01:24:54 ID:/Hgefi1y
☆4 使わない
☆3.5 最近使ってない
☆3 シグー ゾノ
☆2.5 ダガー ゲイツ
☆2 MGジン
☆1 ワスプ ザウートたん
今日久々に正義乗ったんだけど、なんかいまいち…
強い機体の出力に頼るより、普通の機体の性能を最大限に引き出す方がカ・イ・カ・ン♪
238ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 02:02:08 ID:ytpE0/WL
グーンとワスプで☆4・3コンビをレイプできるようになったら他の機体には寝れないよ



相方のグーン使いに頭上がらなくなったけどね
239ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 02:43:12 ID:qLNUTuJc
☆4正義
☆3.5Aスト、Sスト←練習中
☆3生ストBR
☆2.5ビルゲイツ
☆2グーン←守りたい世界
☆1ワスプ
グーンツヨス
240ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 03:47:54 ID:l/pOU8yG
☆4 つのだ☆☆☆☆ひろ
☆3.5 かまやつひろし
☆3 シグー
☆2.5 ゲイ ダガー
☆2 マシジン 偵ジン
☆1 オカ プロ
241ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 09:07:33 ID:yQApzona
ワスプ単機で3.5コンビをレイープしてきますた
相手が本気じゃなかったとかそういうことはしらん。
見たことない人だったし、向こうから乱入してきたし。
でも俺MG乗り…

>>240
上二つワロス
242ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 09:42:41 ID:3j2hbXPq
やばい、ゲイツが楽しい。前格の超誘導+BRとかもう見てらんない。グーンが本命なのに浮気しそうだ。
243ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 10:57:55 ID:Z6bvW4vd
☆3.5
イージス
☆2.5
四季ディン、ダガー
☆2
ディン、BZジン
☆1


☆4と☆3は1,2回しか使ったことないかも
244ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 15:15:54 ID:IUSHjWV6
キャラによって種割れ時間って変わんの
245ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 16:02:33 ID:nXBb9svS
☆4 ココ一ヶ月乗った記憶が無い
☆3.5 ルージュ
☆3 デュエル シグー(強化月間)
☆2.5 指揮ディン(LOVE)
☆2 マシジン バズジン ディン
☆1 ワスプ

たまには☆4乗ろうかな…と思ってゲーセン行っても低コストしか乗らない体になってきた。
いい傾向なのだろう。
246ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 15:54:13 ID:DnWOnh8F
☆4 一度も乗ったことなし
☆3.5 レイダー ブラスト
☆3 生スト(ガチ)
☆2.5 これも乗ったこと無し
☆2 マシジン グーン
☆1 ワスプ プロジン(主力)

生粋の低コ使い。高中コストは弱いのに、低コスト使うと勝てる。
247ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 15:59:14 ID:i3XDApq2
>>235
どんなもんでも一本槍は弱いよね。相手を知らないから。
248ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 19:07:09 ID:GrdNdLeo
今日2クレデーで、マシジンで頑張ってきました。
最後には、マシジンウゼエの名前で乱入されるまで頑張りました。


もう思い残す事はありません
249ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 19:11:47 ID:o3F7ZjpF
>>248
よくやった
250ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 19:12:38 ID:UcJzsNnf
>>237
>強い機体の出力に頼るより、普通の機体の性能を最大限に引き出す方がカ・イ・カ・ン♪

全米が泣いた。

偵察シン、砲撃モードは当ててるとき楽しいけど、
いつ横からカットされるかガクブルしながらやってる。
251ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 19:50:24 ID:KWUa7I3l
>>247
使ってこそわかる機体ごとの弱点とかあるしねぇ

それに一本槍を相方にすると、大抵組む機体が限られるからプレイしてて面白く無い
252ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 23:04:57 ID:BVPptWtD
まあ最大限に引き出しても高コスト性能を最大限に使われたら勝てないわけだが
253ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 23:06:19 ID:3Bc8ZFlQ
Aスト使ってみたがあれ強いんで使用禁止でいいよ
254ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 00:12:05 ID:3cijI5Eg
つか、☆3.5は極一部のカワイソスな子以外はみんな強いよ
遺児や辛味にエール紅とかで乱入されて「ネタ機体にガチで入るなよ」とか言う奴を稼動初期にはよく見たが、
遺児や辛味はネタ機体なんかじゃなくて、単純にお前の腕がネタなんだと叫びたいことは何度もあった


本当にどうしようもないのは、グーンとザウートのコンビに逃げ埼玉&虎とかで乱入すること
時間切れ以外に選択肢がない
255ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 00:14:55 ID:WcIw86lR
今日、ダガーで12連勝 まぁ相手が弱かっただけだが
最近やたらダガーで連勝できる 高コスも普通に使うが 低コは気分がむいたら乗る程度だけど
ダガーだと今までの最高は某HEYで17連勝 これも相手が弱すぎただけだけど
256ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 00:37:34 ID:WjIaVI4N
ダガーが本命だが結局相方の都合でルージュ乗りになってしまった…
タイマンならダガー使いたいのだが…自分のホームじゃどこも2on2が主流だしなぁ…4セットどこも1レーンだし…

どうでもいい話だが今日辻援軍始めてみたよ。初対面なのに息の合った連携。う〜む、強い人同士は動きが違うな。自分なんか仲間に「Z時代の動きだな。地上戦重視だし」と言われちまった…連ザはまだまだだなorz
257ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 01:00:17 ID:cNWB1Zmh
☆4:そういや一度ジャスティスに乗ったっきり
☆3.5:カラミティ(愛機)
☆3:シグー(最近練習中)、指揮ゲイ
☆2.5:指揮ディン(愛機)
☆2:マシジン
☆1:プロトタイプジン

ところで☆3、☆1でそれぞれ指揮ディンと相性のいい機体って何?
258ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 01:17:00 ID:YWAJa4qj
式ディンのコストを何とかしてほしい
☆4のお供するならどの☆3よりも式ディンの方がうまくやれる
自信はあるんだが、☆2.5と微妙なために野良だと入りづらい…

装甲厚くして☆3だったらよかったのにな…



と夢を見てみる
259ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 02:23:54 ID:vv1nhYI0
>>257
3ならラゴゥ
1は分からない( ̄ω ̄;)

W四季ディンって手もあるぞ
260ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 02:26:50 ID:qC4j51FA
当たらなければどうということはない!が出来なくなってしまうジャマイカ。
替えの案にマシンガン無くしてコスト1にして散弾ミサポだけの漢の機体、と妄想してみる。  
261ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 03:19:55 ID:PSUdmRi9
軽量化し過ぎて装甲が紙になった失敗MSであってこそのディンなのに…。
そんなもんジンにビーム兵器持たせろって言うようなものだよ。
262ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 04:14:21 ID:xUEp2ulv
>>261
わざとだよな?わざと特火ジンの事忘れてるんだよな?
263ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 05:17:20 ID:slD/NBhO
>>255
タイマン?(1vs1)ならダガーは強い部類に入るだろ。
まさか相手が☆3.5とかをダガーで勝って俺TUEEEE!!!してる厨ですか^^^;;
264ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 07:37:54 ID:nnTzIj68
指揮ディンは可哀想?だけど相性的に☆3と組むより☆4の自由正義と組む方がやりやすいと思う
☆3と組んで2落ちする戦い方するより、☆4と組んで1落ちする戦い方の方が向いてるだろうし
265ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 10:54:05 ID:Dq7d76CG
>>257
☆3→指揮ディン側がきっちりサポートに気を配る前提なら生ストかデュエル。
個別プレイで暴れるならラゴゥ
☆1→同じく指揮ディンがサポならオーカー。バラで適当に戦っても
なんとかなるのはワスプ
266ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 12:22:54 ID:RBu0I3cE
タイマンで450相手に入ると卑怯と言われる280機体

でもさ文句言う奴に言いたい事が一つだけあるんだ
「じゃあ560使うか、お前も280使えば?タイマンなのに450使うお前が悪いんだよ」
560とタイマン張ってたら増援、タイマンで勝つと二人組
こんなんしょっちゅうなバクゥ使いの俺
267ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 12:35:55 ID:K3Rx1UhK
>>266
自分から450相手にタイマン乱入仕掛けて「タイマンで450使う方が悪い。文句あるなら560か280使えばいいじゃん」って…
文句言う相手もアレだが、そう思ってるおまいも思いっきり厨丸出しだと思うんだが
そりゃあ、コストパフォーマンス的に優位に立つ280の方が450より有利なんだから
相手からしたら文句の一つも言いたいだろうよ
んで、自分が有利な条件でやってて、相手に増援が来ると愚痴かい…そんなんなら最初から愚痴スレに書けよ

まあ、このゲームはそもそもタイマンはバランス崩れまくりだからクソだけどな
268ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 13:37:34 ID:PpFBqv9H
落ち着こうぜ。
560が低コストに乱入してくる以上、その逆に文句言う筋合いもないはず
269ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 18:00:58 ID:OPunTG+T
ヤターフリーダムニM1ヤラダガーヤラデカッテキタヨー

その後秒速で1on2にされてレイプされてきたが。
270ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 19:58:32 ID:0V5lOjmv
450に270でタイマン挑むのは罪?


というか、タイマンの状況なら相手が何であれマシジンで突っ込んでる俺が居る。


指揮ディンよりマシジンの方が戦えてしまう…
271ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 20:13:32 ID:3cijI5Eg
お互い逃げない事を前提でタイマンするなら、指揮ディンよりもマシジンの方がタイマンしやすい
格闘優秀だしバーストあるし


着地取りに専念されるともうどうしようもないけどな
272ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 21:08:28 ID:IlVN/yCl
ワスプで一人旅中二人組が来て席どかし乱入してきた
いちおタイマン
マシジン
勝った
次そいつの相方
M1
負け
でそいつら二人でやってた
ムカついたので反対側空くの待って味噌仁で乱入1on2
勝ち
馬鹿め
また二人でキタ
勝ち
おれの味噌仁に勝てるはずが無いだろう
6回目くらいで負け
後ろで見てた奴がストライクで乱入
ストライク勝ち
また何回も入ってくる
うざいので味噌仁で入った
こちら味噌+ストライク
あほ二人組は勝てるわけ無い
二回ほど乱入されてそいつら引き上げ
273ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 01:44:24 ID:gE1zs9wp
・・・若干チラシの裏スレになってないか?
 
274ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 02:09:45 ID:PHKS1XqA
俺はいつも思う。
なぜこんなにも低コを愛してやまない人たちがたくさんいるのに
俺のホームは低コがいないのだろうと・・・。

明日も2対1だろうが関係なくマシジン単機で出撃してやる。
275ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 02:51:43 ID:o5wCCFTW
いくらジンが好きでもコスト考えると☆2ジンに☆2ジンで援軍する事はできない。
この苦しみ、指揮官機と組めるゲイツや犬には分かるまい。
 
あぁ、ワスプかプロジン練習してみるか…。
276ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 02:55:44 ID:/AjvIzBW
>>275
先生、ディンの立場がありません
277ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 03:07:13 ID:qRc/UiqQ
Aストは俺が使っても強い!
低コス初心者にザウートは使えまい( ̄ー ̄)ニヤリ
278ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 07:52:28 ID:Buxts2GA
>>274氏私もゲセンに行くといつもいる常連に(昨日は自由、シグー)にゲイツ単機突入しました。そりゃ負けましたが。いつか勝つ日が来るはず。ちなみに名前はエ姫って名前で。
279ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 10:02:01 ID:xocAA9L2
・・・マシジンだと勝てるのにシグーだといきなり勝てなくなるのはなんでだろう
戦法はほぼ同じでいいよな?二回落ちれるってのがやっぱでかいのか?
280ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 10:08:11 ID:jo8t5ihU
>>279
落ちれる回数と覚醒の回数の差が大きいかと
281ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 12:36:09 ID:bML0yTr1
下がりすぎなんでちょっと上げますよ

今逆毛さんのムビ見て気付いたんだが覚醒ゲージって相方死んだときも
大幅に貯まるんだな。
自分覚醒発動→覚醒終了→相方、自機死亡でほぼ2回覚醒できるってことか
はじめて知った
とっくに既出だったら御免
282ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 12:50:56 ID:iPwLwfhh
うむ。だからCPUと組むことの多い低コスト使用者は
相手にいかにCPUを放置させないかが大事。
俺はCPU突撃にして自分の覚醒溜まったら1回目は即使う
283ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 15:11:53 ID:RTbl4tKi
グーンでタイマン(ASに)勝ったど〜!!!
前に二十連勝したときより嬉しい
284ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 15:49:41 ID:M5md/VQx
1on1で中コスト相手に低コストで入るのはかなり厨だと思うのは俺だけだろうか・・
CPUありだろうがなしだろうが死ねる回数と覚醒回数できつすぎる。
高コならcpu有ならまだなんとかなるけど、これもメンドイ
2on1でなら1の低コスト相手はメンドクサイ。非常になっ
2on2での勝利なら 俺は、も前らにGJと言いたい。GJ!!!

グーン死なないでAS1ッ機倒したなら283が神か相手が初心者なだけ
要するに勘違いはしないようにね^^
285ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 15:54:29 ID:iPwLwfhh
で、どの低コに負けたのかね?
286ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 15:55:15 ID:YnrtVilW
>>283>>284
甘いな!俺は十連勝してた正義に勝った自由に勝ったぜ!




















紅海だけどね(´・ω・`)
287ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 16:57:15 ID:xReyeZY/
戦略とかどうでもいいよね

俺にはジンがついてるもの
288ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 17:58:58 ID:DC1s+UlU
>>281
2004年の春、つまり乙寺のロケテ時に出ていた話だな。
289ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 18:40:14 ID:UhjseR0m
バクゥ使いの皆に嬉しい情報(家庭用でのデータだが)

サーチ出来る距離 味噌犬>レール犬=虎
ブーストの長さは虎と同じ
ブーストの速さは微々たる程度
空中ステップの最大回数は共に7回。ステキャンの最大回数も同じ?
覚醒コンボは犬のが強い

☆おまけ☆
サーチ出来る距離
味噌ジン>味噌犬>指揮ディン=ダガー=グーン>M1=レール犬>ゲイツ
ブーストの長さ
犬=指揮ディン>味噌ジン>ゲイツ>グーン>ダガー=M1
290ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 18:58:18 ID:kXTcs4Je
>>284
ようするに高コスト、中コスト側が有利な組み合わせしか認めないっていいたいんだろ
291ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 19:07:04 ID:2Lk6U+3J
>>283
グーンはタイマン強いよ
ASはおろか自由やSインパとかにもタイマンならよく勝ってる
連勝してるバスター×ASやイージス×ルージュとかに
グーン単騎で勝つと一躍英雄になれるからマジお勧め
292ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 20:27:31 ID:DC1s+UlU
>>289
家庭用とアーケードはまるで違うからアーケードで本格的に検証しないと意味がない。

家庭用ではエールとルージュのブーストの長さが同じだったり、自由、正義、埼玉のブーストの長さも同じだったり。
293ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 02:38:05 ID:RcqQG+Ha
>>292
んで、自分では調べようともせず
人の体感話を鵜呑みにしてる訳か。
何を持って家庭用とアーケードはまるで違うと言い切れるんだ?
例えば↓の例はどうか。

644 名前:GAT-X774[sage] 投稿日:05/11/23(水) 20:34:18 ID:7lPMYTOA
ゲーセンにて、作戦開始時に即BDし、切れるまでBDをしたら、エールとフォースが同時に着地した。
つまりブースト量はゲーセンでもエール=フォース=ルージュってことですね
294ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 02:47:18 ID:OypPwZbe
何を言ってるんだ君は
295ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 05:05:00 ID:1LbYoEl0
3.5のブースト量の話なんかどうでもいいが、調整が入っているのは確か。

・グーンのBD速度うp
・オーカーのスモークの連続HIT判定時間の短縮
(低コストに限って言えば)等々

よって家庭用で調査の話は「ふーんそうなんだ」位に聞き流すのがベスト。
296ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 08:34:11 ID:G47RgI0S
聞き流すじゃなくてアケでも通用する話かそうじゃないか見極めるの間違いでは
297ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 11:20:39 ID:BVGmwKkm
おそらくダメージやブースト量については
調整を受けず、そのまま移植されてると思うぞ。
298ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 11:28:36 ID:jg9/Rji4
まぁそういうところを思うで話されてもしょうがない訳で…
299ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 11:42:51 ID:pfwejAA2
そんな事よりもおまいら、ちょっと聞いてくれ





今日、ディンで埼玉レイプしてきた
300ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 11:45:15 ID:jg9/Rji4
通報しました
301ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 11:48:03 ID:+TpwJYGL
>>298
そう考えるなら非公式のデータスレへGO
ttp://skyhigh.s3.xrea.com/test/read.cgi/mss/1121432744/
625から出てるブースト調査で判断しておくれ。俺はアケ=家庭と思った。
確かに高コ中コが修正受けていない≠低コが修正受けていない
とも言えるけど、頭ごなしに別物だから意味が無いと突っぱねるのは勿体無くねぇ?

って書いてる時に>>299アンタって人は!
302ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 11:55:25 ID:DytaJo+c
まあ結局は信じる者は救われます…的なもんだな(ちょっと違うかな?)

少なくとも犬使いには朗報だと思う、そのデータを参考にゲーセンで実践してみれば分かるわけだし(生粋の犬使いなら使い比べでわかるかな?)
今まではおそらく無条件に武器性能以外は、虎>犬と思っていたわけだし、
それがそうじゃなかったって事だろうし

これで不利益を被る奴がいるとしたらアンチ犬とか虎使い位だろうし
303ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 14:14:06 ID:0ET9qK/a
おまいら8chつけろw
304ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 14:16:10 ID:0ET9qK/a
すまん、本スレと間違えたorz
305ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 14:28:05 ID:ppV2mTk4
つーか>>292
>家庭用とアーケードはまるで違うからアーケードで本格的に検証しないと意味がない。

アーケードと家庭用のデータは違う可能性があるからアーケードで実際に調べないとわからない、と言ってるんジャマイカ?

突っぱねてるのは>>293だろw
306ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 16:41:23 ID:7IlAR3xm
MG持ちの機体使ってみて思ったんだが、これまともに使いこなせる人ってすごいな。
慣れてないと振り向きでまくるし、弾速遅いから着地が取れない。
地元にもMG機体使ってる人見たことないからいかんせん上達しない。
誰か上手いMGの使い方を教えてくれ。
307ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 16:56:35 ID:sogsQION
なんつーか、FインパやSストにタイマンで入りまくる俺のワスプはやっぱ卑怯だと思われてるのかな。

…でも俺が1機落ちる前にFインパが落ちるのはさすがにどうかと思った。
あんたさっき対戦勝ってたじゃんよ…
308ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 17:38:02 ID:usUBSzK+
>>306

私も逆毛さんの動画見てMGジンに挑戦したけど、あの機体使いこなしているのはすごい。
ボタン押して弾が出るまでの時間がBRと違うから、全然当たらない。動画みたいに綺麗に動かせないよ。

ラゴゥに慣れすぎたのがいけないのか…。orz
309ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 17:47:09 ID:gD7S2ouo
>>307
卑怯っていうより、ウザい・面倒臭いって感じの方が多いだろうな
タイマンで☆1(低コスト)を落とさなきゃならない回数を考えるだけで、嫌になってくる
(低コストとは言え、火力的には中コストと大差は無いし、覚醒回数が多いのもポイント
 それに、時間は常に低コストの味方だし…☆3.5側は機体性能が勝ってるくらいしか無い)
どう考えても、☆3.5側が不利なんだから、対戦して楽しい理由は無いんだよね

でもまあ、低コストが1落ちもしないまま、落ちる中コストもどうかと思うけどな…
そいつが下手クソなだけだし
310ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 18:21:50 ID:mz2Cbq6b
☆3・5相手に低コは卑怯、なんて台詞はコチラを2回落としてから言ってほしいものです。
311ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 18:23:29 ID:yH6yfyXW
>307
>どう考えても、☆3.5側が不利なんだから

ちょっと待て。それは基本的にないだろ。
機体性能の差ってすごくでかいぞ。
312ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 19:07:45 ID:1dY76RHl
ビーム持ちの低コストとかならわかるけど
低コストはホントに攻撃を当てられないぞ
このタイミングで隙ができると読んでるのに当たらない近づけない・・・
313ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 20:04:35 ID:igRg2gdy
くぅあぁ!!久々にジン使ったらゲイツ馴れしすぎて全く扱えなくなってるぅ!?
1からやり直すか・・・
314ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 20:42:23 ID:IIe8Ypgd
☆3.5一人旅中に☆2.5やら☆1に入られて、しかも「低コストじゃ近付けるわけないだろ?」って感じで待たれるのは勘弁
着地を取られないようにするためにブーストで劣る機体が先飛びしないのは確かに基本なんだが、
自分から乱入しておいて相手が攻めてくるのを待つってのはかなりエグい
待ち低コストを相手にしてると時間切れが見えてくるからどうしても焦る
315ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 21:00:47 ID:BtE6C7VN
バクゥはミサポのダメージが112になってたり、正義の波乗りビームが振り返らなくなってたり、
ジンワスプの覚醒時に特格BDCが効かなかったり、色々家庭用は調整されてるっぽい。
ダメ検証したんだけど、アケでも同じなのか確証が取れないんで困ってるよ。
ワスプのN格二段魚雷Cがダメ213で三段や三段魚雷Cより遥かにダメが高いとか、
ワスプ覚醒のNN横N特が314、N横N横Nが307、N横NNNが309(一桁はうろ覚え、スマン)とか、覚醒魚雷三段が225とか、
ワスプが大変な事になっている一方、
特火ジンは単発格闘が全て突き飛ばしでN特前の強制ダウン三段等しかなく250前後までしか行かない、
つーか覚醒サブ射が220でNサブ射が260、覚醒はN格BRCのBR追い撃ちが一番安定だのロクなネタがでて来なかった。
覚醒マシンガンが170でバーストが190とか、どんどん忘れてるよ本当に。
バクゥのN後N後NとオーカーのNN横特前が280ちょいでオーカーとワスプの差がむごいとか、
あーもーどうせ家庭用だから忘れてくれ。うん。
316ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 21:30:25 ID:gcIESo1B
>>315
報告乙。
低コスは氏ねということか('A`)
317ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 21:36:23 ID:IIe8Ypgd
某アルカディアでは420が低コストだからな
高コストや中コストなんてこれ以上研究する場所ないっての
318ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 23:22:55 ID:9RSH1RKN
アルカデは
☆4=高
☆3.5=中
☆3=低
☆2.5=ちょっと低
☆2=もうちびっと低
☆1=めっちゃ低
とでもしたいのだろうか
319ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 23:24:30 ID:YkZEYq6B
☆2.5以下、コストが低くなるにつれネタ機体となります。
320ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 23:25:40 ID:Zy5Nu7Bd
☆4=高
☆3.5=中
☆3=低

それ以外のコストってありましたっけ?
ってことかと
321ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 00:48:07 ID:XQYbPfAV
つーか正義と生ストBR・生デュエル以外全く見なくなったので、試しに生ストBRを使ってみた。
納得。横格BRCとステキャン以外する必要無えや。

引退決定。
322ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 01:27:09 ID:+LmZreZY
ディンを使用している者ですが、
☆3.5を始めとした組む機体の相性で、良し悪しに顕著な部分はありますか?

今まで組んだ事のある機体は
Sストライク・デュエルAS・ストライクルージュといった所です。
323ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 01:29:02 ID:o7TWPntV
味噌バクゥin家庭用で地上N1段>特2段>特1段>ミサポって覚醒コンボが出来たんだが、
アケだとどうなんだろうか?資金難によりしばらくアケはorz
後格x5より威力が高かったけど、時間がかかるから多分カットされる。
単発味噌連射が一番良いだろ、ってツッコミはスルーで・・・。
324ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 01:30:59 ID:o7TWPntV
すまん、sage忘れた。
味噌のダメ変わってるなら結構攻撃力落ちると思うから、最後は特2段にしても良いかも。
ただ、バクゥのN格なんてどう当てたら良いんだorz
325ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 01:39:47 ID:TAKBih8A
>>322
とりあえず、Sストとは組むな
お兄さんと約束だぞっ
326ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 02:17:07 ID:+LmZreZY
>>325
そうですか…。
Sストライクとの組み合わせはなるべく慎むようにします。

確かに、相手の攻撃を受けた際に
お互いに相手の攻撃をカットし辛い状態になっている感がありました。

327ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 02:39:40 ID:6Sn3P1T6
>>314
ああ、それはわかるな・・

俺は低コストだから時間切れになる恐れがあるんで
とにかく攻めるようにしてるんだけど
負けそうになった高コストが本気で逃げに入ると追いつけないんだよ
時間切れまで逃げられたり焦って負けたりorz
328ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 08:58:47 ID:BVlRznK3
>>322
エールやイージスだろうな。

ブースト量をいかして地味に攻めるとウザス。
329ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 09:55:20 ID:YLjrUyI1
機能ラゴバク味噌で勝った。3連ぐらいでアボン
どっちも放置出来ないところがイイ!
味噌そんな弱くないし。 
味噌大量発射は
威力言うほどでもないし
隙でか杉だし
玉大量消費なので
あんまし多用しなかったけど
そかんとこどうですよ飼い主さん
330ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 19:41:00 ID:y0BdRO14
味噌バクゥに初使用のワスプで援軍に入ったら…。
相手も不慣れな機体だったらしく一面でタイムオーバーしますた。
話には聞いてたけど火力低っ…。
普段、BZ機体ばっかを使ってるせいもあるけど、魚雷が数値以上に減らない印象を受ける。
 
しかし、各種格闘と青いジンという所には可能性を感じた。
331ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 20:45:55 ID:9rhbKyea
ワスプってBZ使いからしたら違和感感じるんだよな…
当てる事に関してはBZに似てるけど、ダウンしないのがなんか違うって思いになる
332ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 20:51:06 ID:k68P3+zS
チラシの裏向けの話題。

ワスプでFI、デュエルAS組へ1on2を挑む。
相手FI落として、こっちが落ちて、デュエルAS落として、
で最終的にこっちがラスト1機になったときに敵のFIは既に瀕死。
コレは勝った!と思って攻めて、残りFI魚雷一発になったところで味方援軍。
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEと思いながら隣の画面を覗き込むと、

どうみてもジンオーカーです。
本当にありがとうございました。
333ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 13:36:50 ID:8zNcZnK3
>>323
N→特→N→特→味噌の間違いじゃないか?
今更だが同じ格闘を連続で入れても間にN格が入る
後格×5も後→N→後→N→後となる

解ってて書き込んでたらスマソ
334ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 18:52:07 ID:a8Howgjc
>>295
>グーンのBD速度うp
2on2ヘリポリで1PグーンがBDでスタート位置のままの敵に張り付けるまで
を一回だけ試してみたけど、
少なくとも体感では明らかに家庭用の方が早いという感じではなかったよ。
「時計」の方は一回で結論づけるわけには行かないだろうけど
必要なBD回数はどちらも三回とちょっとでこっちがまず同じなのは自信あるかも。
335ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 18:57:30 ID:a8Howgjc
あ、一回だけ試したのはもちろんアケね
336ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 19:46:07 ID:1CXRJlAN
BD量じゃなくてBD速度だよ?
全然違うじゃまいか。
337ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 19:57:07 ID:a8Howgjc
時計はどちらも開始からおよそ9秒程で家庭用の方が明らかに早いと
いうわけではなかった。
一回しか試してないからこの言い方は避けたのに。
338ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 21:27:56 ID:1CXRJlAN
何を言ってるのか解らん・・・、ちょっと通訳するぞ


>2on2ヘリポリで1PグーンがBDでスタート位置のままの敵に張り付けるまでを一回だけ試してみたけど、
@相手の位置固定・自分の位置固定の条件で、自機グーンで相手の位置まで移動してみたけど
>少なくとも体感では明らかに家庭用の方が早いという感じではなかったよ。
A家庭用との差は感じられなかったよ。
>「時計」の方は一回で結論づけるわけには行かないだろうけど
B???(通訳できん)
>必要なBD回数はどちらも三回とちょっとでこっちがまず同じなのは自信あるかも。
C三回着地(BD使いきり→回復)で到着、ってのはどちらも同じだったから一緒じゃないか。

で、特にCに対して「量と速度」の違い解ってる?ってレスしたわけだが、意味判ってる?
それから「時計」ってなんの事だ?
339ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 21:50:26 ID:a8Howgjc
そんなに難しい日本語使ったつもりないけど。
時計って単純にタイムだよ。陸上とかで普通に使う。
目的地まで到達するのにゲーム内時間でいくらかかったか。
ま、何か混乱させたみたいだからこれ以上は誰か他の人に任せるよ。
家庭用の方が早かったという方の根拠も知らない立場だし。
340ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 22:40:49 ID:4A2BNAUI
距離が同じで、使ったブースト量が同じ。
時間も同じなら速度は一緒ってことだな。
341ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 00:08:54 ID:PBo9a0uh
家庭用ではディンシリーズがBD時間最長らしいからな
自由より飛べるディンシリーズにも核が乗ってるのかな
342ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 02:25:34 ID:XT0NHbv4
ノ セイバー
あれはかなり長いキガス
343ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 06:25:59 ID:W2IhptyQ
セイバー速いなぁ。かなり使いやすい?がアケでは出ないだらう
344ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 08:32:35 ID:2YCr2HlO
>>339
根拠はカラミティの中距離BZが横ダッシュでかわせる事
アケは無理


まあカラミティのBZが弱体化してるのかも知れんが、使った感じ明らかに家庭用の方が強い
魚雷のクセがちょい素直になってたりな
345ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 20:32:28 ID:pmdxLPsm
とりあえずグーンがHAEEEEと言ってるのは>>344一人だけでおk?
結局>>340が言ってる様に
目的地までの距離と所要時間が同じならば移動速度も同じである
これで良いだろ
346ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 20:47:33 ID:Io5Z9xD1
>>345
ノシ

ってグーン使いなら普通速度速くなったのわかるだろ。
わかんない人は小さいテレビでプレイしてないか?
347ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 22:28:27 ID:Bq4usoQ+
ちょいと気になったんだけど
そもそも家庭用とアーケードって同じ秒間フレームで動かせてるのかい?
348ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 23:17:57 ID:0HnRDagF
一人用は60FPS
対戦じゃ半分の30になる
まあテレビでやる人には30以上あれば同じだろうけどな

PCのディスプレイにプログレッシブ出力してるなら60と30の違いは雲泥の差で萎えるよ
349ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 23:30:28 ID:Bq4usoQ+
なるほどthx

ところで戦術板のデータスレではBDに関して家庭用=アーケードという流れになってるぽいね
それでも使い手が差を感じるというのであれば単なる数値比べでは捉えきれない何かがあるのかも
プレイ環境はもちろん、ゲーム内のタイムカウントが家庭用とアケと同じ早さで進んでない可能性とか
350ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 00:37:46 ID:VnX/IEPz
「違うはず」っていう先入観もって見てるんじゃないか?
例えばほんとは斜め入ってたり軸があってたりしたのに
横BDで逃げ切れなかったのをBD速度のせいにしたりな。

無印DXのころデータ取った身としては、人の認識なんてほんといい加減だと思ったぞ。
カウンターだと被ダメUPが定説だったり、格闘コンボとビームコンボは補正が違うとか常識だったり
ビームの着弾距離が違うと威力が違うとか結構まかりとおってたからな。
351ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 01:13:09 ID:PoNWYerl
>>345>>350から悪意を感じる
352ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 06:47:25 ID:xL1ZVVtF
まあザウートほどBDの使えない機体はないだろう。緊急回避以外
353ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 09:02:00 ID:OXgRVwXn
犬ってステキャン出来ないのか
354ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 09:34:16 ID:8n/cRuJM
できます
355ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 11:12:35 ID:JtkTkCe7
>>351
悪意って・・・>>344の様な曖昧な体験を根拠と言えちゃう
坊ちゃんにはそう感じるかもしれませんね^^
356ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 21:21:32 ID:Z8NDLfE+
ザウートはBD飛行出来る時点で既におかしい。
まさにZ.A.U.T.脅威のメカニズム。
357ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 21:26:36 ID:o3zhtXIa
ガンタンクだって飛ぶのにザウートが飛んで何がおかしいのか。
358ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 21:57:38 ID:xL1ZVVtF
物理法則すらも無視し無限に浮遊できるザウートこそザフトの最強兵器。
プロビ?そんなもの目じゃありませんよ
359ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 22:05:23 ID:ZWOJ4yt2
ザフト脅威のメカニズムはプロジンですよ。
プロヴィデンスジン。
キックとドラグーンシステムのみで戦う漢らしいモビルスーツ。
もちろんリロードもできるぞ!
360ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 00:35:52 ID:Kw0FGGmm
今日、戦闘中に50回ぐらいリロードしてみた



プロジンの体積は半分以上カートリッジです
本当にありがとうございました
361ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 01:48:18 ID:lpk8Ork3
>>358
ヒント:舞空術
362ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 07:37:54 ID:CcxZ/Y1Z
おまいら人を笑い殺す気か
363ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 13:35:13 ID:nV7PEI/s
とりあえずザウートたんをステ厨呼ばわりするのはやめてね。
ステップしないでどうやって生き延びるのさ、
タンク速いしwwwwwwとか言うなら一度使って見てね、
っていう愚痴
364ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 18:29:43 ID:MrxvpvTr
>>363
使っていいですよと、相手にザウートを使わせ、自分は埼玉で乱入。完璧じゃないか。
365ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 20:29:21 ID:nV7PEI/s
よし、やってくる
366ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 21:35:31 ID:47LLWR9s
そこに、颯爽と援軍に入る俺のプロジン。
もちろん入るのは☆4側だ
367ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 21:37:56 ID:bs5iYWAg
ザウートで起き攻めにステキャンやったら格闘当てられたぜ
グーンタンでさえ避けられるのに・・・
368ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 14:33:05 ID:33XpNhOS
マシジンが敵として出てくる対戦動画って、今まで流れてなかったっけ?
369ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 18:03:37 ID:b8xhgtJk
FIとジンマシペアでの戦法

最初相方FI待機、ジンマシ単騎突入
基本戦術
相方狙い→相方がロックしてない方をバーストで転かし、相方がロックしている方は五発でよろけさせてきっちりダメ蓄積。すぐには追いつけないから遠距離からガンガンバースト狙って転かしながら近づく
1:1→敵の攻撃をステップ→バースト BDしたらバースト ステップしたらバースト とにかくバーストもしくは格闘して転かす。転かしたら五発撃ちで相方の援護。
自分狙い→我慢強く避けまくって横格一段で吹っ飛ばし&相方に中~遠BR撃って貰ってもう一機を引きつけてもらい、1:1等の状況に持ち込む。

ジン落ちたら相方と突入。このとき相手一機落ちもしくは二機とも耐久50%以下なら上等。
近中距離からバースト&前格等で足止め。
相方落ちたら最初へ

この戦法で七連できたよママ
ポイントとしては
ステキャンにはバースト
敵が背を向けたらバースト
敵攻撃をステップバーストキャンセルで反撃
バースト五発止めで牽制
前格、特格も忘れない
2:1なったら我慢強く待つ
かな。
要はジンマシ単騎でどれだけ削れるかで、ステキャン技術とタイマン技術と相方の理解がいるけどなかなかいい感じだわ。
370ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 20:10:57 ID:337nBK0e
オカの武器をマシンガンじゃないのにして
371ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 20:56:05 ID:jVUoWneF
そうだな、ロケットパンチにでもしてもらうか
372ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 21:21:50 ID:6pZBOgiM
>>396
それBZジンの戦術なんだが・・・・
ってかジン全体に使えるんじゃね?

>>371
もうゴルディオンハンマーにしてもらおうよ
373ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 21:27:19 ID:jVUoWneF
>>372
>ゴルディオンハンマー
贅沢言っちゃいかんよ。コスト210だぞ?
撃ったら帰って来ないロケットパンチぐらいが関の山だ
374ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 21:40:07 ID:hvVkVKmW
硬直5秒くらいでいいからブレストファイヤーください
375ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 22:29:37 ID:Ss2RL0GU
これでいいだろ


つ【自爆】
376ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 22:47:03 ID:MqHQrPjl
ところで450・270とかの場合
450落→450覚醒、終了→270落→270落
で450側、2回覚醒できないかな?検証たのむ
377ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 23:02:55 ID:pVY4jD5K
頑張ればできますよ
378ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 23:07:20 ID:jVUoWneF
その順番で落ちて、さらに450がしっかり相手に攻撃を当てていれば可能。
270が暴れまくって450が活躍してない場合はゲージがたまらないと思う
379ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 00:50:01 ID:7GSUlKZa
まぁ、450が先落ちの上に覚醒終了した時点で片追い確定だからな
270なんてまず相手にしてもらえない
380ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 00:57:15 ID:aWMoz5rJ
それをなんとかするのが腕の見せどころ
もちろんコスト450側もな
381ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 01:30:57 ID:FuIyvMLh
カット力の無い270だと延々と450方追いが続きそうだけどな




かっとかと読むな
382ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 01:43:27 ID:HuOK3ul7
>カット力
悪魔が乗り移った。
気が付いたら「ちからっとか」と読んでいた。
日本の皆さんに謝りたい。 
383ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 13:10:59 ID:CguoXmmD
よし、できるなら作戦に組み込むしかないな
とりあえずジンバズ、ふぉ尾辺りで
384ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 14:09:54 ID:ndEHR1RI
ふぉ尾が一瞬ファビに見えてジンバズとグラフライドがペア組むのかと思ったw
385ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 15:07:07 ID:q50AtQVn
こんなめんどくさいこと考えながら立ち回るぐらいなら
普通に戦った方がいい気がする。
386ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 15:12:08 ID:j8qSnibN
余りにもリスクが高い。普通に片追いで負けるよ。
低コ2回覚醒狙いで十分。
387ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 17:49:55 ID:cBIDTYd8
なるほど、このスレの>>270>>450が組むのですな
388ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 20:28:45 ID:gTEYbkqs
最近☆3.5コンビ相手にグーン単機で特攻が楽しい。
大体向こうから笑い声が聞こえるが、CSCを絡めていくとかなり戦える。
と、言っても勝率2割程度ダガー

それにしても周囲もネタだと思うのか、コレをやってると
大体援軍がグーンだったりする。
こっちはメチャクチャ真面目なんでせめてゾノでお願いします。
389ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 22:12:25 ID:NhYtT+rG
>>384
センコラー発見ww
390ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 22:18:40 ID:rcDwJ6xR
>>384のグラフライドがグフフライト(タイプ)に見えた俺はまっとうなガンヲタ
391ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 22:21:08 ID:nvnviXOq
ファビって何か使いづらいよなぁ
392ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 22:51:32 ID:44deGvxj
偵察ジンくん使ってるんだけど、誰も援軍に入ってくれない…。(´・ω・`)
今度、対戦が盛んなところに遠征を計画中ですが、躊躇して対戦しないで帰ってきそう。
393ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 23:15:41 ID:nvnviXOq
じゃあ、俺がザウートで援軍に入ってやるよ
394ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 23:18:53 ID:yiAOVh0b
じゃあおれが丘人で乱入する
395ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 23:24:05 ID:nvnviXOq
誰か>>394の援軍に入ってやれよ
396ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 00:02:47 ID:4ufiTGZX
じゃあ、俺が>394の後ろに立ってジンのウンチク語ってやるよ。
397ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 00:15:34 ID:kb29K45W
>>394
じゃあ俺がグーンで援軍するよ

ステージは紅海なのでそこんとこよろしく
398ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 00:59:29 ID:rHY0y3iO
ザウートが・・・
399ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 01:27:05 ID:ayNnO11r
>>392
パイロット名をカレルかアズレウスにしておけば、
きっと>>384が援軍してくれるさ。
400ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 03:15:34 ID:QTFCEtYX
つまりパイロット名をサジタリウスで味噌ジンか。
コスト合ってないなorz
スコルピオにしてバスターで援軍すればコストも合ってるしバッチリだな。
401ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 09:48:19 ID:i00Dr86y
じゃあ、俺が>396の後ろに立ってウンコにまつわるetcを語ってやるよ。
402ゲームセンター名無し :2005/12/04(日) 19:15:10 ID:DPJpU/A6
偵察と丘でCPU戦やってたら、ダガーで単騎乱入されて、
2対1だったのに負けた俺が来ましたよ。
403ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 21:56:23 ID:NV/W8fti
☆1は
丘=ザウート>ワスプ>>プロジンの順で好きだ
404ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 00:34:55 ID:JS5iqe0i
先日ザウート単機でCPU全ルートクリアしたせいで、かなりモチベーションが下がった。
あとEX出してないのはディアッカとシンだけなのだがもうやる気がしない…
405ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 10:38:21 ID:7zyC/HrY
>>404
そういう時は封印プレイに挑戦だ!

Lv1.マシジンバースト
Lv2.ザウート変形
Lv3.プロジンリロード

これで新鮮な気分でいける…はず
406ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 19:58:39 ID:MIzBjKS/
それは一機当り40発しか射てないと考えて良いのか?>プロジン
407ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 20:02:37 ID:ak9fXhfI
弾切れで自動で行われるリロードを使えってことかと
408ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 21:05:30 ID:F3n/9Nc9
>>407
プロジンって自動リロされたっけ?
409ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 21:08:10 ID:obFDazwj
ザウートってかなり遠くから着地拾えるな
410ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 21:19:38 ID:ak9fXhfI
>>408
地上で弾切れ時に攻撃ボタン押すとリロードしちゃうよ。
411ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 23:17:42 ID:KNQasx5M
もちろんそれも封印だろう
メインは前格だな 間違いない
412ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 23:43:29 ID:7/82r6Dr
なぁに横格があればプロジンはあと10年は戦える
413ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 23:44:08 ID:i7FOMuR7
明日が10年目だ
414404:2005/12/06(火) 02:43:14 ID:7unzCArM
>>405
すまん、封印プレイは過去に実施済みなんだ。
でも、やっぱりザウートはタンクと人を両方使ってこそ味が出てくるんだよ。
それに気がついたときにやめてしまった。
ほら、あれだ、ストZEROの元みたいなもんだよ。
喪流と忌流を両方使いこなしてこそ魅力があるみたいな。

>>409
赤ロックの射程距離が異常に長いからね。格闘の無い機体は全て赤ロック距離が
最長になってるから、特にザウートとカラミティは恩恵を受けてるよ
(誘導性能の高い武器があるから)。
長さ的には標準的なビームライフルの約1.5倍で、マシンガンの2倍だからかなり長いね。
あとはサブ射の弾速が鬼速いのも長距離で着地をとりやすい要因だと思う。
そういえばWikiのザウート記事が更新されてたね。ほとんど書き直されてる。
415ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 02:49:14 ID:d0MA94hB
サブ射と格闘封印でメインのみの俺が来ましたよ。










味噌犬だけどね 
416ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 08:25:54 ID:vzFfNP/9
慣れればゲイツのロック距離の短さも病み付きになるよ。
417ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 18:17:51 ID:em+ssBmA
今、シグーの前転にハマってるぜ
418ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 18:21:40 ID:6EkFNNw1
正直BZジンは格闘封印しても十分戦えると思うんだ。
419ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 21:16:55 ID:KUSwoy8x
格闘ボタンが壊れてたが、さすが特火ジンだ。
なんともないぜ!
 
覚醒ゲージ残したままゾノの覚醒コンボ食らってアボン('A`)
420ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 21:40:20 ID:wRTGM1Hi
低コ乗りの猛者のみなさんに質問。

俺:プロジン 野良相方:正義
敵1:ストBR 敵2:埼玉

開始から正義埼玉、プロジンストビーのタイマン状態。
早々に正義死亡………捨てゲー。
…残されたプロジンの立ち回りはどうすべき(泣)?




俺はもちろん「上等だ!低コ乗りを舐めるな!」って気持ちに……なれなかった。なんか無性に
悲しくてさ。その後リロードしかしなくてごめんよプロジン。
味方に捨てゲーされるの初めてで狼狽してたんだ…
421ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 21:58:38 ID:nQno2kWa
>>420
相方を蹴飛ばして自分が正義を使う。
422ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 22:05:14 ID:HaOe0bu2
>>421
そ れ だ !!
423ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 22:06:29 ID:iE4Qx1RH
正義が乱入したのかプロジンが乱入したのかどっち。
あるいは2vs1を仕掛けて来たのは埼玉側で、それを見て乱入したのかな。
正義がタイマンで即落ちたならあなたに落ち度はないと思う。
どのみち勝てない戦(いくさ)でしたでしょう。
424ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 23:00:24 ID:4Dcu256N
見方に捨てゲーされた時点で試合としては終わってるから、後は
敵側次第かな。動かない正義を二人でボコり始めたら完全に終了。
プロジンに二人とも向かってきたら2on1の練習だと思ってがんばる。
425ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 15:53:43 ID:NuUeM7GV
なあミサ犬強いよな?
俺ミサ犬使いなんだが、いつも敬遠されてる。
確かに火力は低いよ。でも機動性とダウン属性は
それを補えるはずだ。
3.5で勝てないからって4使ってくる厨房どもには
絶対負けない(4には勝てんけどな)。
そんなミサ犬に燃えるやつらいるか?
426420:2005/12/07(水) 16:50:06 ID:xOBBLV96
>>421-424

レスサンクル。
まあ二人にプロジン単機で突っ込むと
良くも悪くも色んな人が援軍してくれて飽きないわ。
いい勉強になりました。
今日もマシンガン撃ってきますノシ
427ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 18:14:04 ID:k1RH0fBV
シグーの特格つえぇ
428ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 19:39:09 ID:fMV4FM2c
もっと声を大きくして言え
429ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 20:07:57 ID:bMmeeYhV
っぇぇ
430ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 20:42:57 ID:lW9Bp3hK
ヵッォ ゎ ぃぅ


いや・・・何でもない。
431ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 20:46:19 ID:6/PWQge5
覚醒中は強いよな
早いし伸びるし他の格闘に繋げられるし
432ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 23:07:56 ID:k1RH0fBV
対人戦だったら、かなり特格使える
433ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 00:22:13 ID:SzWnyUp0
>>425
ザウート→特火→味噌犬とやってきた俺が来ましたよ。
ダウン奪えるっていいよね。
正直、機体変えるにつれて攻撃が当てにくくなってる気がするけど
逃げられるってのが大きい。ASぐらいの移動速度なら振り回せるし。
まぁ、1番の理由はわんこハァハァだが。
434ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 01:23:14 ID:iDBHuNIE
つか、何でみんな低コスト使わないかね
このゲームで勝つ要素として個人レベルの技量の上達は不可欠だと思うんだが

そして低コストを使う事は間違いなくそれの近道になる
今勝つだけが全てじゃないのに
435ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 02:40:06 ID:lh1bgiso
270機体は特火ジン以外はガチでもいけると信じて疑わない俺ガイル。
ARF、フォビあたりと組んで覚醒の使いどころを間違えなければ
そうそう負けはしないと思う。
とは言え560&420コンビが中距離保って、十字砲火のクロス3連で片方ダウンを延々展開されると
勝てる気がしないんだが。
その戦法取られると普通にやっても勝てないんだけどね(´・ω・`)
436ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 03:17:59 ID:BNFhj3Y+
あれ? ジンの中では特が一番ガチなんだが・・・
437ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 04:35:15 ID:YlTetdpi
家庭用だが生ディンの覚醒コンボ、威力283みつけたお
明日あたりアーケードで試してくる

一応wikiにあげといた
超難しいが試してみてくれ
438ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 05:48:30 ID:YlTetdpi
格闘後のジャンプ上昇射撃で、落下軌道に軸あわせて追い打ち
ほかの色々な機体でもできることがわかった

シグーの地上前格キックに追い打ちが確定とか
レイダーの空中N格3段追い打ちマシて241ダメとかできた

家庭用なのでまだアーケードでできると確証はないが

ああ、もう朝だこりゃ
明日普通に出勤だ、オヤスミ
439ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 06:14:28 ID:YlTetdpi
寝ようとしたらまた思い浮かんだ
覚醒コンボに組み込むなら、ボタンはずらし押しじゃないと特射が暴発する
通常コンボに組み込むなら特射コマンドで可

シグーの通常コンボNN前の後の追い打ちマシ
wikiではほとんど当たらないとあるが、確定で入るのを確認、威力209

全般的にタイミングがシビアで、確実に出すには練習が必要そうだ
440ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 19:18:42 ID:P9I9nUYW
>>436
☆2の中じゃ特火が最弱って思ってる人は多いんじゃないかな。
まぁ、これは単に特火の研究が全くされてないってことにあると思うけどね。
現に、ジンBZなんか稼動当初はカワイソス筆頭とか言われてたわけだし。

と、いうことで、特火ジンの未来はお前さんにかかっているぞ。
441ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 20:46:21 ID:YsGmbCyS
あぁ、シグーはMGとバルカンと特格だけあればいい
442ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 22:14:25 ID:ibRTkh6s
MGやバルカンはBRより出が遅いような感じがするんだけど、やっぱり出が遅い?
それとも実弾兵器はBRより弾速が遅いだけ?
443ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 22:45:58 ID:BNFhj3Y+
MGはマシジンやレイダーでもない限り押しても1秒位間があるよ
先読みで出すしかない
バルカンは遅いようには感じないけど



>>440
サブ射当てれば強いよ
BR無い敵に追われてる時くらいしか当たらんけど
444ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 23:04:23 ID:ibRTkh6s
>>443

どうもありがとう。

MGジンとシグーのMGは出の速さは同じと思っていたけど違ったんだ。
偵察ジンばかり使っていたから、MGに慣れるのは苦労しそうだ。
445ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 23:23:42 ID:BNFhj3Y+
ああ、シグーか
それならマシンガンの出の速さは同じかも
っていうかシグーの方が高性能だと思う
まともに使っていけるのはMGジン、指揮ディン、シグー位かな

一回ジンオーカーでも使ってみなさい
5発出し切るのも難しいから
446ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 00:36:29 ID:Hxuakvmu
>>443
ちょっと待て
一秒も無いぞ

ゲーム中は集中してて体感時間が長くなってるから1秒くらいかかってるように思えるかもしれないけど
出が遅く感じられるのは、よろけを取るまでに時間がかかるのが最大の要因だと思う
447ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 01:24:43 ID:eudzmtK3
>>446
そ、そーかな?
MGジン〜シグーなら0.1〜0.3秒
プロトジン〜指揮ディンなら0.3〜0.5秒
ザウート〜生ディンはそれ以上
丘なんて1秒近く遅れてるように思えるんだが・・・
448ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 05:25:15 ID:Ml86OOQc
マシジンが強くてシグーがイマイチとされてるのは
バーストの弾数もあると思う。マシジンは普通の実弾系と同じ感覚でいけるけど
シグーは常に残弾を意識しとかんと。
449ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 07:30:18 ID:jY72vtsK
3.5と組んで二落ちも大きいね。
450ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 12:19:25 ID:qHcTxgg2
>448
シグーは、弾を上手く消費すれば、リロード時間を隠せるからよさそうだけどね。
強い相手との対戦だとテンパるんで、そうもいかない。
451ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 16:21:17 ID:+H4IQd+u
シグーって上手くいけば相手ダウンさせずに
こっち無傷で落とせるな
452ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 19:01:10 ID:duy8ZFFK
ワスプって上手くいけば自分ダウンせずに
相手無傷で落ちれるな
453☆1一同:2005/12/10(土) 22:27:10 ID:aeGr/e9S
俺達って下手すると2コンボで死ねるな



(´;ω;)
454ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 22:45:59 ID:8IIAgUJz
>>453
考え方を変えてみたらどうか?
3コンボで死ぬコスト450
2コンボで死ぬコスト210
どう考えても俺たちのほうがお得じゃないか
455ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 00:53:03 ID:kFGluKz8
死と隣り合わせ。
だが、そ れ が い い 
456ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 01:51:23 ID:ObgJqx6W
なるべくなら相方とも隣り合わせしたいもんだ、
そいつが色々とわきまえていればそれ以上のことは無い、
457ゲームセンター名無し :2005/12/11(日) 10:25:38 ID:CM/cmfFV
☆3.5や☆4と組むと僚機が方追いされやすいからつまらん。
☆2.5(☆2)×☆1こそ最高の組み合わせだ。


でもまだ対戦勝った事ないorz
458ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 11:32:22 ID:o3/S2F4F
☆2.5(☆2)×☆1こそ相方片追いの組み合わせだろw
459ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 19:08:03 ID:EeRUpowd
最強は☆1コンビでいいだろう。
もう、片追いとかそういうの超越しちゃってるから。
460ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 00:27:48 ID:83XyHSbW
低コ大好き
461ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 02:59:15 ID:3OTVeQge
そこで、ワスプロジンコンビとワスプの1on2に
ワスプで援軍したら相方片追いされた俺の登場だ。
462ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 05:02:54 ID:mzUsjEgZ
>>461
相方がやたら挑発的なパイロットネームだったとか
463ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 11:19:15 ID:fdiraXuU
昨日久しぶりにゲーセンに行き対戦してきた
まだまだ現役バリバリでやっていけそうだったのでホッとした
464(´;ω;)オレカワイソス :2005/12/12(月) 14:17:21 ID:VdxFrWJ/
いつも一人の野良です。行きつけではみんな3,5以上使うので低コでは入りにくいす。
この間、4人で低コで遊んでるグループがいてとても楽しそうだった。
465ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 14:38:47 ID:ZP0oiMzj
最近ホームが過疎ってきて対戦台なのに夜でも平気でCPU一人旅できたりするが
イカを餌にしてマターリ糸を垂れていると鰤がよく釣れます(w
1on1ではグーンでもブリッツ相手に割と楽に勝てるな
466ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 16:14:10 ID:LHkYvC6P
/チラシの裏
鰤使いだったがレイダーに目覚めた。友人のイージスと共に空を駆け回ってくる。
人にもよるんだろーが俺は汎用機よりレイダーのが使いやすかった。
/チラシの表
467ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 16:14:48 ID:LHkYvC6P
ごめんチラ裏と誤爆した。
468ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 20:45:02 ID:EP+hz+1u
>>464

ホームはなぜか皆低コ。☆3.5×2ペアは大抵遠征者。
自由、虎ペアに偵察ジン、ワプスで乱入してます。負けても低コにこだわって乱入しまくり。

うちに来ないか?
469ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:35:48 ID:1cOwLcbK
>>468
俺のホームは☆3.5ペアばっかだからしょうがなく
エール紅コンビにマシジン単機で戦っている状態だから
すごい羨ましいよ。

どこなのか教えてくれないか?
470ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:59:34 ID:DLsZMNmU
単機って・・・誰も援軍に来ないのか?
俺のホームも低コはネタ扱いだからガチで使ってるの俺だけだが
単機で戦ったことは無いぞ



でもそろそろ野良低コは居辛くなってきたなぁ
順番抜かれることもしばしば
471469:2005/12/13(火) 03:19:56 ID:1cOwLcbK
>>470
たまーに来てくれるが、ほとんどが単機。
特に常連ペアが相手だと誰も来ないなorz

それはどうでもいいんだ、低コが好きでやってるんだから!
ただガチで低コを使ってる人を見たことがないから
見てみたいってのが一番だな。
そして手合わせ願いたいね。
472ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 04:22:14 ID:9EYXFo6e
そういえば俺も低コvs低コのガチ対戦やったことないな…うらやましい
23区内で低コ対戦盛んなゲーセンてどこがあるだろう?今度探してみるか
473(´;ω;)オレカワイソス:2005/12/13(火) 12:14:30 ID:pvBh+mSP
>468
ありがとう、うれしいねえ。行けるかどうかはわからんけど場所だけ
教えてつかーさい。
Wikiの店舗情報に低コ繁盛店情報もあるといいなあ。ついでに50円なら
なおいい。
474ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 18:34:01 ID:Y0v4t+7+
相方募集スレにでもいくんだな
おまえにもグーンがいるだろう
475ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 21:25:10 ID:ZXb3ZEYT
>>468 >>473

北九州だよ。みなみに1プレイ100円。
Wikiには何故か載ってないです…。
476ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 23:03:27 ID:D7XH3C16
>>475
黒崎フレンドにかもーーーーーん!
ジンマシ、指揮ディン、ディン、ラゴゥ使いの漏れがいまっせ!
477476:2005/12/13(火) 23:06:03 ID:D7XH3C16
黒崎フレンドもWikiにのってねーやw
もしかして、、、知り合い?
478(´;ω;)オレカワイソス :2005/12/14(水) 00:38:42 ID:rZzOkwH5
>475
それじゃ1プレイで東京に帰ったら6万100円かかるわな。
九州に移住しようかしら(´;ω;)

北九州のゲーセン、Wikiに投稿してよ。もしかしたら出張で寄れるかもしれないし。
そういう情報貴重だよね。
479ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 01:02:38 ID:JA+c0I+9
栃木でよろしければ低コ対戦出来るけどな
100円で2回 300円で7回 500円で15回
480ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 05:38:15 ID:ZCMAPopp
低コはいいが連コはいかんぞ。
481ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 13:27:58 ID:Dpt5PRZU
運コもな!
482ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 15:30:53 ID:7nzH5hpI
ウンコはいいんだよ。
483ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 15:33:06 ID:URnTNoHY
でも失コはいかんな。
484ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 19:17:56 ID:ZCMAPopp
↓このままヒートアップしないように
485ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 20:33:05 ID:bM39pNbY
もう、誰にも止められはしないさ。
486ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:07:26 ID:sQFCecKS
また戦争がしたいのか、あんた達は!
487ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:11:10 ID:zNakQtIk
またグーンを使いたいのか、あんた達は!
488ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:38:53 ID:7VSpoopZ
やっぱグーンって、不可能を可能に…
489ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:55:05 ID:Qw0Kj0VD
辞めてよね、僕のグーンが本気出したら君が勝てる訳無いじゃない
490475:2005/12/14(水) 21:56:55 ID:3yHImLDg
>>477

フレンドには黒崎に用事があったときに行ってるね。
指揮ディンを使っている人は珍しいので、対戦したことは憶えてるよ。

もしかすると、これからも対戦することがあるかもしれないね。
491477:2005/12/14(水) 22:02:28 ID:dsFzM15c
>>475
きたときは声をかけてくださいw
492ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 23:02:52 ID:9px01uyT
>>484
>>485
のコンボで午後の紅茶吹いたw
腹いてぇw
493ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 23:30:46 ID:Z97FK2YP
陰毛をわたしてやる、、この私のなぁぁ!
494ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 00:04:29 ID:9sSPXJVM
>>493
鬼ヒゲ教官乙
495ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 19:12:10 ID:DBO1TOMV
せっかく低コ対戦してるのに、負けると高コストに乗り換えてくるや
つって残念だな。慣れない高コストなんか大抵カモだし。

496ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 19:30:23 ID:IE5sCJi/
マシジンばっか使ってきたせいかBRだのBZでの戦い方がわかんなくなってきた。
低コ使いとしてこれはいい傾向なんだろうか・・・?
497ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 19:33:08 ID:3jfETZaB
ジンバズと特火ジン、ダガーあたりも使っておけばバランス良くなるんじゃね
498ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 20:26:06 ID:4peq7JFu
ゲイツ使えばビームはバッチリだぜ
その代わり格闘〜ビーム、ビーム〜格闘の流れで変な癖つくけど。
持ち替えいらないのは素晴らしい。ガンダムも採用したまえ。
499ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 20:38:43 ID:8aTPzWX6
さいたまさんがすでに持ち替え無しっすよ。
Zの頃はいなかった・・・よな?
500ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 20:40:20 ID:elfQ7GXC
皿とパラスは抜刀状態自体がそもそも存在していなかった
501ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 20:48:11 ID:IE5sCJi/
ズゴック・・・

>>497-498
dクス
ZAFT製MS好きなんでバズジンとゲイツあたり触ってみるよ。
502ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 21:10:03 ID:LAil5iR1
ミサイルジン使っていてジャスティスに乱入された。
タイムアップで終了してら、「クソ!逃げるな!!」と言われた。

距離を離そうとしてただけなのに…。
503ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 21:17:43 ID:qDWnyvnY
まぁ距離離すのが逃げとはもちろん言わないが、
低コ使ってる間は対戦では時間切れにならないように配慮するべきだと思うぞ。
時間切れになるも仕方ないんだけどな…
504ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 21:27:15 ID:PdRDdwCD
>>498
レイダーも鰤も持ちかえいらずですよ。
505ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 21:42:48 ID:4peq7JFu
>>499,504
マジで気づいてなかった。そいつらの使用回数2、3回だったからと言い訳。
506ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 21:55:37 ID:HgixPqWO
フォビドゥン
(´・ω・)カワイソス
507ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 21:56:22 ID:8K7edcxG
初めて味噌犬使ったが、なんか使いやすいよこの機体。

CPU3面で落ちたけど。
508ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 23:11:20 ID:LURZN9GO
偵ジン強いよ偵ジン
着地硬直取りやすいんでMGジン使ってたが
偵ジンのメインもかなり誘導するんでバーストが当たるタイミングならライフル当たるよ
威力も☆3.5と同じで100だし、機動力もMGジンと大差ない。MGから乗り換えるか
509ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 23:55:05 ID:ao1y8ypz
つーか偵ジンのライフルの誘導がくっそ鬼。
耐久力はまぁ、アレだが十分強いと思うのだが。
510ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 03:17:50 ID:COxmxvjI
(プロ人+ざうーとたん)/2=だけじゃない、低ジン
511ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 14:36:58 ID:UUt0pxLI
>>499
THE O
512ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 18:02:25 ID:afs77ZOF
>>507
仲間発見
俺も味噌犬に目覚めた
ザフト赤服で7面落ちでしたけど。

まだ一回しか使ってないからしょうがないかな。
精進精進
513ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 20:46:57 ID:R3dhNdvO
>>507>>512
レール犬使いでたまに味噌犬使ってる俺も仲間に加えてもらっていいですか?
514ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 23:29:31 ID:/UxM1v+d
俺も犬使い。最近空を飛ぶトリッキードッグに目覚めた。
515ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 19:02:19 ID:uc9NIVgs
味噌犬は横かくが強い。
516ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 19:28:34 ID:YibHJFj9
偵察ジンや味噌ジンは強いが重斬刀無いからな。
MG・BZ・特火が抜刀状態でフィニッシュした時の勝利ポーズは鼻汁出るほど格好良いぞ。
517ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 21:51:52 ID:VGNpnP3N
相方にあわせる俺は偉い人なので
相方が4:俺はワスプ
相方が3.5:MGジン
相方が3:味噌犬
相方が2.5:ワスプ
ここまではいいんですが、相方に2とか1とかを使われるとどうしようもありません。
だれかMGジンっぽい3.5機体を教えてください。かなりマジで。
518ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 22:20:22 ID:ptL7CYzH
格闘が欲しいのならレイダー、欲しくなければカラミティだな。
519ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 23:27:00 ID:+MajwyJj
>>517
フォビドゥンしかないな。
中距離着地取りor格闘カットのバースト→フレス
近距離格闘先読みのバースト→シールド
って感じで運用。
メインを垂れ流してカスヒット狙ったり弾切れで苦渋を嘗めさせられるあたりもマシジンの感覚。
520ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:39:37 ID:hayegodl
2だったら1でも良くね?
1だったら2.5で。
521ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 02:44:06 ID:WN3wn9/I
>>520
それは
ディン→指ディン
バズジン→味噌ジン
にランクアップする要素を消し飛ばしているように思えるのだがどうか。
522517:2005/12/18(日) 13:40:51 ID:EsLoArI8
つまり3馬鹿機体がOKっぽい?
レイダーの格闘、カラミのメインはだいぶ俺好みなんですが。
フォビつかったこと無いから、ちょっとやってきます。

>>520
2と1って両方突っ込むしか出来ない気がするんですが。
運用の問題なのかな。
523ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 13:43:49 ID:SeczuZzm
ザウートが無限浮遊しつつ、グーンが特格CSCでこれまた無限浮遊する

相手はSS
524ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 15:22:31 ID:DYQzGLTO
限定しすぎw
525ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 19:35:44 ID:oELQjULJ
ゲイツのBRは悲しいほどに性能悪くて
びっくりした!
でも格闘とブーストはいいね〜
526ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 19:59:44 ID:8WbyHCLb
>>525
赤サーチ範囲とダメージ以外は全機体ライフルの性能はほぼ同じだけどな。

まぁ、サーチ範囲は確かにカワイソス
527ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:58:27 ID:DpbUSN0h
これで射程伸びたらステップ性能をおいてもM1抜いて☆2.5最強だったけどね。
528ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:23:54 ID:jEIRcjaW
グーンの特格CSCのCSっていつ出せばいいの?
529ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:06:18 ID:j3NtpqlQ
ケースバイケース
530ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:21:01 ID:h7VwQ0lz
笑われたってかまわない
531ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 23:32:22 ID:oELQjULJ
ゲイツの前格の入り易さといったら…
あれで前格がアストレイ並に伸びたら最凶だな。

…と思ってひとり旅してたら3.5コンビで乱入されました。
こっちゃ〜細々と遊びたいのに…空気読めよ!
とばかりに格闘ばしばし決めて連勝してやりました♪

ゲイツの格闘性能は良いな〜

よく行くゲーセンではゲイツ使いがいないから
対人戦慣れてないのかもしれん…これはいける機体だ
532ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:38:31 ID:MCyEKBC6
>>530
ステップバイステップじゃなかったっけ
533520:2005/12/19(月) 03:07:56 ID:vyQFL5tP
グーン・ワスプの組み合わせもあるし、2.5の上位互換がない機体もあるから悪くないと思ったんだけどな・・・。
確かに2.5と1の組み合わせに比べると劣る部分が多いと思うけど。  
534ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 17:51:14 ID:j26wdv+y
グーン使いやすいな
535ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 18:52:36 ID:j26wdv+y
今まで低コしか使ってなかくて、今日初めてフォース使ったが
かなり使いやすいな
536ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 19:54:42 ID:KGXEazvz
      パパパパパーン
       ☆))Д´) >>535
    _, ,_ ∩☆))Д´) >>535
 ( ‘д‘)彡☆))Д´) >>535
   ⊂彡☆))Д´) >>535
     ☆))Д´) >>姉歯&ヒューザーの社長
537ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 20:10:52 ID:OSVMojWy
>>235
ジンシリーズにフォースなんていたっけ?
ワスプとかオーカーしか(ry
538ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 20:16:51 ID:lxShoX7i
チラシの裏

いつも生/式dnで飛び回ってた漏れが今日友人の勧めでフリーダム使ってみた。



自身初の20連勝達成・・・なんだこの性能・・・
普段勝てない常連にも普通に勝てる!
ブースト速い!長いし!
サブ射スゲェ!なんかもう弾ぎれとかまるでないの、ヤバい。
自由のwikiでサブ射は硬直長い〜とか見た記憶があったがなめてんのかと。
ディンのミサポの立場考えて物言えよ、まあディンのミサポのが強いけどさ、ちょっと硬直長いけど、ああもうやめろよ、式dnのがいいに決まってるだろ?
つかBRの性能もおかしいけどな、おかしいよ、うん、
壊れだ壊れ、低コじゃねーよこんなん。この性能で一回落ちれるのかよ、少しディンにわけれ、
格闘もつえーなぁおい、なんか正義とかもっと強いんだって?開発者出て来い。歯を食いしばれ。
特格とかディンと同じ感じで使って概ね大丈夫だったのがなんか悔しいわ、多分細部違うんだろーけどさ、
そりゃーね、連勝してた時はテンション高かったよ、なんか俺tueeeeeeeeee!!!!!みたいな感じでね、
でもなんかねぇ、終わった後どうにも形容し難い腹立たしさが沸いてきるわけよ、いくら厨思考だとか言われてもね、
自由使って性能に助けられて真性俺tueeeeeeしてる奴等とか殴り飛ばしたくなる。そこまではいかないけどさ、
まあ、ここまで読んでくれた人ありがとな。どうにも吐き出したかったからさ、ごめんな。

ここまでチラシの裏
539ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 20:19:08 ID:lxShoX7i
ご・・誤爆なんかしてないからね!
私だって低コ大好きなんだから!誤解しないでよ!もう!
540ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 21:26:26 ID:Gz+LV51x
自由のバラエーナの硬直は短いな。同感だ。
ジンオーカーのスモークディスチャージャーなんかヤバス
541ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 23:40:09 ID:Xm0gicYO
いつもBzジン、相方は中コス御三家使ってるんだが(声援、紅、インポ)
中、中コスコンビにはどうあがいても負ける。
高、低コスコンビならラゴぅ以外なら高コス方追いでいけるんだが
紅紅とかはもう詰んでる。 誰か中、低コスで組んでる人、戦術を聞かせてくらさい。
542ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 00:21:17 ID:ayNjfE9F
先日某所で2on2の大会があったんだが、
低コストを使ってるコンビは相方M1と自分ザウートのコンビのみだった・・・。
自分たち以外だれも居ないの。ほぼ全員3.5で、辛うじて一コンビがプロヴィ&生ストがいたのみ。
3回戦うチャンスがあったんだがストレート負けしてしまいました。
低コストの恥を晒しちゃったようでなんだか申し訳無いです・・。
住民のみなさんごめんなさい。しかし低コスト止めない。
543ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 01:16:02 ID:aQSbGsBZ
M1&ザウートじゃ
埼玉&生ストコンビに勝てる気がしない
特にザウートが_
544ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 01:40:17 ID:XXPQySMn
☆1最強はプロトだろうな
1にしては性能のいいマシンガンだし
545ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 12:09:44 ID:DaJm4P2I
何故イヌの前格があれほどまでに弱いのか
3ヶ月間イヌを使い続けて来たが対戦じゃ一回も使った事が無いくらい
おふざけで移動手段に使うことはあるがw

アビスの劣化版後格くらいに強化して欲しいもんだ
546ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 12:23:14 ID:mrHhBQOp
低コのCPU戦でEX行けます? オレのダガーでは一回も行ったことないです。
低コは対戦の方が強いすね。
547ゲームセンター名無し :2005/12/20(火) 16:46:24 ID:J2PkFfGo
>>546
ジン丘+フラガでギリギリEX行けた。
クリアできんかったが…。
548ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 17:30:02 ID:G2IV0TsY
ザウートたんでEX到達報告も無かったか?
とりあえずプロト、丘、ザウートたん、生ディン、グーンたん、犬以外の機体ならEXクリアできた。
機体によっては私服キラ、シンルートでも行ける。
549ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 18:13:57 ID:k0OftIxj
知り合いがザウートたんでシン・ディアッカ以外のEXをクリアしてる
俺はグーンでモラシムのEX埼玉祭りクリアした
プロトでザフト緑服ルートEXクリアした剛の者も知ってる
550ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 21:23:44 ID:+wRw9MMQ
CPUレベルとパイロットに左右されすぎだよね。
レベル6あたりまでいくと味方の高コスCPU早く堕ちすぎだ。
551ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 14:31:49 ID:B85EQt80
このスレまだあったのか…。


よし、オレも緑ゲイツで突貫してくる。
552ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 16:02:08 ID:vPc64ZYz
偵察ジンで指揮ディンに勝ったぜ〜。
その後ソードインパに乱入されて負けたけど。orz

自分☆2 VS 相手☆3.5

相手のエネルギーはあと少しだけどCPUがあと1落ち出来て、
自分はCPUも落ちれない状況だった場合。

相手が自分のCPUを盾にして逃げ始めたときには
どうすればいいのでしょうか?

@CPUを『集中』にして相手を追う。
A相手のCPUを集中攻撃
553ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 17:13:38 ID:fmSdCa0A
俺は負けてもいいからタイマンにこだわる。
勝ち負けより、自分の練習だと思ってプレイしてるな。
554ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 18:32:49 ID:PfQV7OcS
>>552
2かな
555ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 19:18:07 ID:droNNRyu
>>552
BCPU分散で敵CPUをレーダーで警戒しながら敵を追い、
味方CPUが敵CPUをすっころばしたら味方CPUを信じて敵を追い詰める
556ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 19:47:19 ID:0JNHU0De
ダガー1vsアストレイ1で最初圧倒され、3回目に手の内をかなり読んで
ついに追い詰めたと思ったらCPUダガーがCPUアストレイにタイマン
で負けてアウチ。「リナルド〜!」orz
家庭用の対戦って全機ともCPUに出来るんだっけ。自動でやったらどっ
ちが勝つのかなあ。
557ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 21:49:09 ID:s/9T/8nU
ヘリポリ CPULv3 180秒
M1:ダガー
1 3落ち:3落ち
2 3:2
3 2:3
4 3:2
5 3:3
6 3:3
7 3:3
8 2:2
9 2:3
10 2:3
計 26:26

前格の分だけダガーやや有利に見えた。
558ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 22:00:50 ID:S7W3cD+f
ゲイツが一番弱いと思う。やたらアンカーするし・・・
559ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 22:33:14 ID:ii3skb2S
CPU相方は何故かやたらとサブ射撃を使いたがるからな。
ザフト陣営でCPU戦やってると、イージスとか特火のゲロビがかなり邪魔…。
560556:2005/12/22(木) 00:06:16 ID:Zi2rxrsw
>557
あら、俺は三回やってみたけど2対2にしちまってた。それだとダガー3連敗
でした。少し安心。
561ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 00:10:29 ID:2XMSZKCk
個人的には、自分の耐久力を削って放つ攻撃が欲しかったな。もち低コ限定。
玄人でカートリッジ誘爆とか、丘人で地獄車とか、ザウートで回転乱射とか、ワスプで岩山両斬破とか。
562ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 01:26:16 ID:R58Wdbbo
誰かソードの起き攻めに対抗できる、もしくは逃げられる低コ教えてくれ・・
MGジンや偵ジンは密着を離せないで前格でステキャンすら潰される
ダガーは盾で離したりバクステビーム当ててBDで逃げるもBD終わりには前格の範囲内に居る
ソードってBD速度速くないか?
こかされて援護がないと詰んでしまう


あ、M1は封印の方向で
563ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 01:53:18 ID:FfNtZWqO
>>562
バクステキャンで前格誘って斬り飛ばす
MM絡みは読み合いだから、MM投げられたら終わりだろ!って反論は受け付けない

もしくは味噌やBZなどの、前格との相打ちでも一発でダウン取れる武装を使う

ソードのBDは間違いなく早い 短いけど
564ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 01:54:32 ID:ymOmO49J
とりあえず一発当てればよろけの攻撃を持ってる機体全て。
前格だって入力してから発生までは間があるんだし。
読み合いだな、結局。低コ使いなら読みが深くないとそりゃ負けるさ。
565ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 01:58:05 ID:RVW1jMR4
ソード相手に近距離で戦うのが間違ってるのさ
566ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 02:14:50 ID:R58Wdbbo
>>563-565
ありがと
ソードの前って密着なら溜めモーション無しとかないかな?
バクステや盾は成功しやすいのに横ステキャンでは避けられない
単純にジンのステップ速度が遅いからか

>>565
近距離からの離脱方法を教えてくれorz
ブースト量少ないのはわかってるけどジンだって負けてないぞ
567ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 05:06:31 ID:8tV27GBp
機体名がなんとなく似てるディンで行ってみるとか。
wiki情報だと特格はソードの前に判定勝ちできるらしいね。
試したことないからわからないけど。
568ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 07:16:10 ID:gQaQVn7A
浮いた時にかわせる、とか?
569ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 15:10:07 ID:RumKc3RD
浮いた時に突かれたら負け。
くるって一回転して突っ込みモーションに入ったら勝ち。
避けても勝てるけど、突っ込みモーションに入れば純粋に判定勝ち出来る。
570ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 18:50:54 ID:Ww0z5Vdd
>>562
偵ジンで限界まで飛んでサブ射。
571ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 19:30:36 ID:8OfQMglH
>ダガーは盾で離したりバクステビーム当ててBDで逃げるも
ここまで逃げてまだあたるなら力量不足。か、相手の腕がキラキュン並み
572ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 21:18:55 ID:RVW1jMR4
M1使って見たが俺には合わねぇ
573ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 22:12:28 ID:SKmMhPUj
まぁ、一時期M1は低コストに入らないって言われてたからな
574ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 22:56:19 ID:KsFVcHOF
ゲイツの横ビーに慣れてるとM1とダガーの格闘が大変使いにくいです
やっぱり格闘間合いでの立ち回り最強はゲイツキュンなのか
575ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 02:28:45 ID:cdJ3pGes
M1は前格を出すタイミングが肝。
最強設定のCPUM1と戦え。反応できないタイミングでぶっ放してくるから。
576ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 02:31:53 ID:cdJ3pGes
すまん、アゲちまった……
しばらくはザウート封印して埼玉しか使わないことにする
577ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 10:13:57 ID:L8NeX9Dd
俺が下げてやるからそんなこと言うな
578ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 11:53:53 ID:7KNJi5Aj
プロビの起き攻めハメ技だけは何使っても
回避できん…
自機ダウン→近距離でドラ全放出湯→起き上がると同時に一斉射撃
→それをよける→キックが飛んでくる→自機ダウン→

無限ループで何もできん…マジでプロビ使いを
殴りまわしたろかと思ったが、それはかっこわるいのでやめた…


あ〜くやしーー!
579ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 11:55:45 ID:4tsunVTP
バックステップ射撃だな
☆1ではどうすることも出来んが
580ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 12:27:38 ID:7KNJi5Aj
>>579
もちろんそうしたいけど、ステキャンしながら
射撃タイミングずらしてくるんで射撃も格闘もあたらん…

低コの格闘は誘導に問題がある事が多いんで
ダガーのカブト割りでさえ空振りにおわる…
581ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 17:59:39 ID:EG2NyQZ+
タイマン時、自分MGジンで相手高コスの場合、自分はCPUの指令は何にすべき?
582ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 00:08:30 ID:gbHoDO+a
タイマンなら基本的に分散じゃね?
プライド捨ててやりたいなら集中だろうけどさ
583ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 00:32:19 ID:N5Hc209X
っていうか、分散の方が強い時もあるよ
高機動型と低機動型の場合とか
片方がソードとかなら放置しても脅威にならないほうをCPUに任せる
集中にして高軌道型を追ってもCPUはあまり役に立たないし
低機動型を集中すると2on1みたいな状況になる
584ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 00:59:12 ID:y3kkLem+
っていうか突撃が一番基本的な感じ。あとは分散と集中で使い分けてる。
585ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 01:41:10 ID:e7SUi6ER
集中って反則なんですか?
586ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 02:18:43 ID:/PIJbAQt
549の知り合いのザウート使いだが、いつも遊んでいるゲーセンではタイム設定が210秒なので
EX到達自体は案外楽。これが180秒だと同じパターンでやっても最終的に3000点近くスコアが変わるので
正直180秒設定の店だと厳しい。
その設定だと行けそうなのはフラガ、オーブ軍所属メンバーとかくらいかな。
弾切れを気にしないで良いのと、メイン射撃の火力を考えると☆1の中ではザウートはCPU戦楽な方だと思う。

>>581
自分も584と同じく、「基本は突撃、分散と集中は状況次第」でやってる。
まぁ、タイマン対戦自体やらないんだけど、乱入されるのはしょうがないので。
587ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 17:16:45 ID:JUa1/UVm
今日はひとり旅を楽しみたくて高コに浮気してみた。
使ったのはFIなんだが、感想は…


なんじゃこりゃ?なんでこんなに格闘当て易いん?
ブースト長すぎないか?


あまり誘導しない格闘と貧弱な機体を駆使して
高コと渡り合ってる低コ使いを改めて尊敬したよ。

ここにいるお前ら皆すげえヤツだよ
588ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 20:17:32 ID:gbHoDO+a
>>587
んー、そうだな。例えるならサイフの中身みたいなもんだ。
たくさんあるときは優雅に豪華に使える。かなり自由度は高いよな。
でも無い時は無い時でやりくりしていけば結構なんとかなるでしょ?そんなもんだよ。
低コだろうがやりくりすればなんとかなるもんだってばさ。

分かりにくい例えでごめんね。
589ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 20:19:09 ID:y3kkLem+
強いと思える低コスト使いにあったことない。本当にジンオーカーやジンワスプで
ジャスティスとかに勝てるのか?
590ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 20:56:24 ID:3JaQBPH3
>>589
低コ使いは人数少ないし
このスレの住人全員でも100人いないだろ
そのなかで高コと互角に渡り合える奴っていったらかなり限られてくる

え?俺?上手い高コとタイマンしたら3割くらいしか勝てねぇよ
591ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 21:00:30 ID:3JaQBPH3
sage忘れたorz
凄く反省してる
592ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 22:05:28 ID:/kFOOq4H
3割勝てたら十分スゴいんじゃね、とか思ってる俺一般兵
593ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 22:48:03 ID:bpN8ILq/
上手い高コなんかをタイマンで相手にしたら1割勝てればいい方なんじゃないかと思う。

埼玉:回避を強要させるドラグーンで飛ばされて着地狙いで乙。残弾溜まるの早すぎ。
正義:NNビームで半分以上削られた上に攻め継続。当たると痛いのに反撃を入れられない中距離ブーメラン。
自由:尖った点が無い分一番勝率が高そうだが、やはりブースト量の差やら機動性の差は覆しがたい性能差。

そもそもタイマンってただでさえ少ないブーストをごまかすチャンスがなくね?
594ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 23:46:52 ID:JUa1/UVm
>>593
埼玉のドラ回避は高低差をつけるようにブースト使って回避すりゃあまり被弾しない。
高低差をつけるBDでも着地ずらしの為のブーストを残すことくらいは可能。

正義は格闘が優秀だが、格闘狙いになると混戦になるので低コでも格闘チャンスがうまれる。
自由はブースト使いまくると時間切になり易いんで、やはり接近しなきゃならん
となると混戦になり易く低コでも格闘チャンスが生まれる。
つーかブースト性能に差があるのに正直にブースト使って追いかけたりはしないわなw

追いかける時は地上ステップを何回かしてからBDすればある程度追いつけるし着地取りもできる。

まぁ俺は低コとはいってもゲイツ使いだから可能なのであって☆1ではさすがに
ど〜にもできんがの…



595ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 00:17:13 ID:ZJ4PK5TA
やっぱ相方cpu使うしかないんじゃない?
596ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 00:56:51 ID:u+/LNye6
高コの上手い人に挑戦して完敗した時他に客がいなかった場合、その後何度も
挑戦するのって向こうにとっては粘着? ある程度手の内が読めるようになるんだけど・・・
597ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 01:14:47 ID:ti7Ep0l6
>>596
そういう類の質問は状況、相手の性格、自分の行動・腕その他によるからな…
まぁやり過ぎないように自覚しておけば大丈夫なんじゃないか
598ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 20:38:26 ID:0hMFctfy
やっと今日レール犬で私服キラルートクリアした。
埼玉がとろく見えるぜフハハハハ!
599ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 20:43:17 ID:7AmLMhM1
ザウートでザフト軍兵(緑)クリアできたー。210秒設定の店だけどね。火力足りなさスで
時間やばかった。1ステージと2ステージは3000越えもいけたけどEX絶対無理w
600ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 21:03:26 ID:0hMFctfy
そういや今日周りがASとか自由とかばっかなのに味噌ジンとダガーでやってる人たちがいて感心した。
今日は低コばっか使ってたなぁ俺…ゲイツとか
601596:2005/12/27(火) 08:47:44 ID:loJIA68o
>597
ありがとう。あまり考えすぎても仕方ないね。
自分的には3回負けたら撤退にするかな。
602ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 15:26:58 ID:OxB+1CRI
>>598

ラゴゥ使ってるけど、組まないか?
603ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 01:46:36 ID:h1YB5oGg
>>599
俺もザウート使いだけど、地上ルートになって緑兵や私服キラが簡単になっちゃうよね。
俺的にはシンルートが難しい。
604ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 02:36:57 ID:46dlSuat
そういえば、かなーり前にザウートのwiki見たときにザウートの戦法のってあったが
これはダメだろうとか思ってたんだけど、今日見たら大幅に変わってた。
前のやつより今のやつのがいいだろうね。
605ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 08:00:33 ID:umVXbf2t
シンルートにゾノで旅立ってヘリポリで自由と正義相手に時間切れになったときとか凄く悲しいな。

>>602
是非
606ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 12:53:48 ID:6aBsB3YK
昨晩ゲーセンいったら珍しく人がいたので対人してきた。
ツヨスな自由さんにザウートで援軍入った。
自由さんは「ザウートですかw」と言った。
正直意外だった。嫌な顔されることに慣れてたから。「どうせ低コだと思って馬鹿にしてんだろな・・」とか思ってた。
対戦中は、ちゃんと援護してくれて、カットも上手くて、
特にSIの目の前でブースト配分ミスして素着地して特格モーションされた時、ヘリポリアタック?で凄い速さでくらう前にカットしてくれた時はギャラリーが沸いた。俺も凄いと思った。
順調に連勝してて、自己連勝記録タイまで行った時、自由さんが時間が無いらしく席を立つことになった。
そのとき自由さんは「すいません、本当に。いいところなのに。」と言ってくれた。
俺は自由さんを疑っていたのが恥ずかしくなった。
次の相手はAストと紅の定番コンビ。徹底して動かない自由を狙われ、なすすべなくやられたけど、なんか凄く気持ち良く終われた。
ありがとうあの時の自由さん。また会ったらよろしくお願いします。


っていうチラシの裏。長々続いたけどここまで読んでくれたひとありがとな ノシ
607ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 15:16:14 ID:bPiBT+Cp
地上ルートになるのが申し訳なく感じる
608ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 03:47:53 ID:zcCjtDwg
ところでレジャーランドパレットタウン店では今日明日と徹夜で対戦の流れになってると
思うのだがどうなんだろう。
ここの人々が出張ってるなら明日の夜に参戦してみようかと。
609ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 14:51:19 ID:Qk99AamB
>>604
Wikiの攻略、解説記事は☆1機体はほとんど放置されてたけど、最近の記事は出来がいい感じ。
特にザウート、ワスプあたりは「分かってる人」が書いてる感じがして参考になる。
最近ワスプ始めたので重宝してます。
610ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 02:34:56 ID:/DOdmToK
近々低コスト限定大会があるので、少し相談を。
相方と一緒に出る予定で、相方はいつも使ってる生ストBRで決定。
(自分は普段フリーダム)
自分は何を使えばいいかなーと悩んでます。
やっぱりアストレイ、味噌ジンあたりが強くていいんだろうか。
何か生ストと合うオススメ機体ってあります?
611ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 03:42:29 ID:iSXoVLMQ
>>610
ゲイツだなw

ゲイツの格闘はいいぞ
きわめればM1以上のウザさになる
612ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 03:42:40 ID:q4iwR3Zk
もう既に☆3は低コスト扱いですかそうですか

つか、☆3OKなら生スト絡みのコンビ最強だろ
生ストM1なんて、他の組み合わせから見れば実質☆3.5と2落ちできる劣化☆3ってことじゃねぇか


とりあえず味噌人は止めた方がいい
相手に指揮ディンが居ると、生スト片追いを止められなくなる
613ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 07:49:29 ID:KCBJ6zRu
☆3ありなら逃げラゴウ&ストBRとかストBRx2ばかりとかになんじゃないの?
☆2.5の2落ちを利用ってそう簡単に狙えるもんじゃない気が。
614ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 08:58:11 ID:pRGmpT6H
今更結論:☆3は中コ
615ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 14:25:58 ID:blJbuCN6
☆3なんてシグーしか使わんし
616ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 15:13:33 ID:RuOK/mJ1
ゲイツタンのテラカッコヨスコンボ

覚醒→特三段→前二段→BR

敵が空たかぁ〜く舞い上がる!!

はい。
それだけです。
617ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 15:20:45 ID:RuOK/mJ1
指揮ゲイツタン敵空中限定地獄突コンボ

覚醒→特→前→特→前
全て最速入力。最後の前以外は二段以上出さない。

はい。
それだけです。

最近ネタコンボにはまってます。
618ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 17:52:11 ID:lDAwXJB1
アンカー→覚C→アンカー
スモーク→覚C→スモーク

いやなんでもない
619ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 00:29:35 ID:UEW5jnCL
おまえら新年おめでとう
620ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 09:55:34 ID:8OPnbELM
ありがとう
621ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 13:46:32 ID:/2JQdmBO
今年はバクゥ年ですよ
622ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 17:24:53 ID:batq6y9d
それをゲイツで追いかけるぜ
623ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 19:22:09 ID:j6c70XAo
おまいらあけおめ
早速だがディンwikiのページの一番下を見てくれ。


ちょっと萌えた
624 【中吉】 【1245円】 :2006/01/01(日) 20:22:25 ID:hUfAWZYn
今年最初に使う機体は…

大吉が出たらプロジン
中吉ならジンMG
小吉ならジンBZ
末吉なら特ジン
吉なら偵ジン
凶ならダガー
大凶ならアストレイ
豚ならゲイツ
ぴょん吉ならバクゥ
だん吉ならグーン
神ならディン
女神なら指揮ディン
それ以外ならザウート

今年も宜しく。
625!omikuji:2006/01/02(月) 01:22:08 ID:mFZyC1TH
テス
626ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 06:26:46 ID:JsyANCeC
このスレ雑談スレ化してるし、ここ使い切ったら本スレ・初心者スレ・非公式の各機体スレに吸収でいいんじゃね?
627ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 10:03:56 ID:+tBU2gHj
そういうこと言い出す奴一番イラネ
628ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 00:37:52 ID:aKujIIXu
BZジン使いな俺は吉だったわけで
629ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 12:10:11 ID:IzRAXN0e
かなり以前になかなか強い丘を見た。
150秒制限のゲーセンだが即効ザウードで援護

1面から時間との戦いになるため2人で一斉に突撃してクリアー
1、2面なのに脳汁大放出

その後も、敵高コストCPUに瞬殺されるプレッシャーと戦いつつ
(時間との戦いよりはコスト的には楽だったり)
ラストステージまでいけた

最後埼玉に瞬殺されたがあの戦いは非常に暑かった
630ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 20:21:22 ID:tNsNHC+2
まとめで誤字るなよ…
おかげで俺の感動がどっか行っちゃったじゃないか
631ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 21:08:48 ID:IzRAXN0e
>>630
さすがザウード
低コストスレでも瞬殺か!!




























orz
632ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 22:25:20 ID:98ch/K1V
隠れキャラだな
633ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 22:44:03 ID:Hg9w/O2o
今日特火ジンですごい事してきた。

ジャスティスがいたので乱入。ぎりぎりで勝つ。
ジャスティス×ストライクが乱入してくる。勝つ。
フリーダム×ストライクが乱入してくる。勝つ。
プロビ×ストライクで乱入してくる。負ける。
もちろん俺一人。

私服キラで26500を出す。
シンで25400を出す。

━━゚*。,*。,*゚(゚∀゚)゚*。,*。,*゚━━!?
634ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 18:42:11 ID:XB5ajPEF
はいはいわろすわろす
635ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 00:20:44 ID:rShIhFya
特化ジンと言えば・・・

モビルスーツ選択画面の時、「タコみたいな口してんなぁコイツ」って昨日まで思っていた。
よく見たらスコープだった・・・。
636ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 00:28:01 ID:IkToZ27m
>>635ギガワロスwwwwww
637ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 12:17:55 ID:G7o7gQv0
とりあえず仕事帰りに指揮ディンやってきた。相手は舐めてかかってきてるせいか落ち欠けのオレをバルカンなんかで追ってくるが、華麗によけて打ち落としてやったぜ。6連勝途中でフリーズしたから帰っちゃった。
タイマンだと指揮ディンいいけどミサイルがなかなか当たらんね(/-\)
638ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 15:16:38 ID:5qC5PO8a
>>637
別にナメてるわけじゃないと思うが。
耐久力50切ってからのバルカンは激しく脅威に感じる。
639ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 02:01:41 ID:f32sAcjw
でもBR温存しようと思ってバルカン連射するも、反撃されてあぼんはきついよな・・・。
普段味噌犬だから関係ないが。
640ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 02:15:35 ID:1xjdiuI+
ホームで俺のグーン単機相手に埼玉×味噌ジンのコンビがジェネシス選択してきた
おそらくはこの前M1×味噌ジンのメンデル選択で乱入してきた奴等だと思うが
案の定高飛び味噌と柱の陰からのドラグーンしかしてこねえ・・・
毎度そこまで凝ったあげく恥かくのだったらいっそ砂漠選んで高飛び辛味×2で来りゃ確実に倒せるぞ
641ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 05:07:17 ID:SAMMIN6Q
>>640
すまん誰か翻訳してくれ
642ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 05:10:00 ID:zbpf28gx
>>641
グーンは足が短い
643ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 08:32:52 ID:rvWfjpUK
自分が有利な状況でしか乱入しない奴っているよな
644ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 10:45:33 ID:SAMMIN6Q
>>643
ああ、俺とかな
645ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 11:34:18 ID:1xjdiuI+
>>641
コスト合わせに拘らずに機体特性と地形効果を利用して役割り分担を決め相手に応じて専用の戦術をとってくるタイプという事だ
この場合グーンを狩るのに最適な戦術と戦略を取ったと思われ
M1×味噌ジンのメンデル選択時は建物を利用してCPUと分断し味噌ジンがつかず離れずにグーンの足止めをしM1が黙々とビルの陰でCPU狩りをする
そしてCPUがあと1落ちすれば終わりになると交代し今度は体力的に余裕の有るM1が足止めに専念し味噌ジンがCPUの止めを刺しに行く訳だ
今回は宇宙ステージの滞空時間延長と柱を利用した安全な攻撃を狙ったものと思われ

・・・とまあ推測するにこんな所だろうが問題はここまで確実な戦法をつかっておきながらグーン如きに不覚を取るととてつもなく恥ずかしいという事だ
646ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 11:35:14 ID:9baPXQk7
>>644
セコッ
647ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 17:22:30 ID:r9Ijnk34
今日やっとグーンでシャニルートクリアした。
メンデルの埼玉二機とかまじできつかったけどクリアできてよかった…。
648ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 17:36:11 ID:ETlQJE5C
>>647
よくやったな。俺と一緒にイカ焼き食おうぜ。俺のおごりだ
649ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 19:12:42 ID:8i+9lYxn
焼かれるのは>>647か。
650ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 19:31:00 ID:EzP6pQCX
しかも起き攻めアグニでw
651ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 02:51:07 ID:qZ3hhzvF
そういえば、火炎放射器みたいな武器って無いねえ。
ZZならほぼMAだけどバーナーで攻撃できる奴居たし(こいつは戦闘用じゃないが)、
アーマードコアにもそういう武器があるから、対MS用途にも申し分無い筈。
DoTダメージが無くても我慢するからどうにかならないかな。
BR?それって食えるの?な低コにふさわしい武器だと思うんだが。   
652ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 03:24:14 ID:ryqm3b0Q
そんな貴方にキャトル
653ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 03:35:15 ID:ryqm3b0Q
>ZZならほぼMAだけどバーナーで攻撃できる奴居たし(こいつは戦闘用じゃないが)
ごめん、これキャトルの事だったな。
キャトルはコロニー建造のための一応建設作業用MS

あんまし火炎放射器とかがないのは外装甲が溶けたりしても
中まで火が通らないので攻撃兵器としての実用性が低いからじゃないのか。
654ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 07:33:44 ID:AEZgOc/b
サブ射撃火炎放射でヒットすると20秒間防御力-5%とかか。
もちろん効果累積で。
655ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 10:51:14 ID:vBjSIFTI
装甲があって高速機動する対象に炎は意味無いんじゃないか?
可燃性で装甲にベタ付くジェル(瞬間接着剤?)を吹き付けるなら効果ありそうだけど。
656ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 12:54:39 ID:9XDtHUwg
BZジンでラウルートEXまでクリアできた・・・
最後のフリーダム山盛きつすぎorz
657ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 13:16:13 ID:UOQ6synv
>>655
つ[ナパーム弾]

ヴェトナム戦争時のF-4だっけな
658651:2006/01/10(火) 19:02:00 ID:gzEZtt/+
ACだと機体の温度を急上昇させてオーバーヒートでダメージを与えるって武器だったから、
そういうシステムが無い連ジシリーズだと厳しいか。
おまいら、妄想に付き合ってくれてありがとう。
659ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 21:02:19 ID:I8x3KyaU
>>658
炎をまいてその中にいると徐々に耐久力が減ってくとかでいいんじゃね。

なんかPS2の地球防衛軍みてーだな・・・
660ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 00:54:11 ID:fLjWvrMr
このスレもそろそろ末期かな・・・
661ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 01:02:13 ID:V2Wv2e7n
2人プレイしてるところにダガーで乱入することが多いんですが、
援護に来てくれる人の8割くらいは☆3.5で入ってくるんですよ・・・。
よく知らない初心者かと思えば結構上級らしい働きは見せてくれるし、
自分も並のAスト程度の働きはしてるつもりなので善戦はするのですが。
結果的に勝てても援軍にグチのひとつは言いたい気分になってしまいます。

見方機が何であれ使いやすいので援護するもんですか・・・?
それともただ単にコスト分かってないだけなのか・・・。
662ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 01:13:50 ID:rdukzrUE
今日、俺がルージュで自由とタイマンしてたときもM1で援軍してきた奴が居たな
しかも先落ちしやがるし
ルージュで自由相手に0落ちってどんだけしんどいと思ってんだ
コストぐらい覚えろと言いたいんだけど、M1一択の奴って実はコスト分かってて、
それでもM1最強だと信じて援軍してくる奴なんじゃないかって最近思うんだ
ついでに敵CPUと遊ぶのが大好き
そして敵CPUに負ける
正直迷惑だ
3落ちしてもいいからエール使ってくれ。頼むから

いい年したオッサンだったのもあって、久々にマジでぶん殴りたくなった
663ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 03:13:35 ID:kQA9JNXk
>>661
所謂「俺が楽しいからどうでもいい」じゃないのか?単に乗りたい機体に乗ってるだけって奴。
つーか、実際に終わってるゲームとしてテキトーに入ってテキトーに遊ぶ人多いよ。
俺ももう疲れたから、あんまり真剣に遊ばないようにしてる。
270以下じゃ横格BR限定の560:420はぶっちゃけムリだ。
420ソロとか560ソロならどうとでもなるんだがなぁ。
664ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 18:11:00 ID:ddROzD2y
>>662
チラ裏にでも行って来い
665ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 23:55:42 ID:FurVkHD4
ここ最近、偵ジンをこのスレでもゲーセンでも全然見掛けず、




俺も全然使ってなくて、今までずっと忘れてたといきなり思い出した
666ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 00:06:49 ID:ONINv8Tj
>>665
偵ジンは普通に使える
・・・ただ自分が使うとただの移動砲台に限りなく近い動きになる
667ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 01:00:13 ID:zeQL9PoR
>>663
レスありがd。俺が楽しいからどうでもいい、か・・・なるほど。
まあ確かにだんだん過疎り気味だから真剣勝負は望めないか。
そして今日もFインパルスで援軍が。本当にありがとうございました。
668ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 01:26:14 ID:ndSRMxbj
ステキャンが一般化した今は偵ジンだめぽなのか?

昔はザウートも副砲ばっかだったけど、今はマシンガンもしっかり使わなきゃ
勝てんしさ
669ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 17:50:14 ID:ONINv8Tj
>>668
俺もそう。
以前はずっと副砲ばっかりだったのに最近気が付いたらメイン射撃も普通に使っていた。

偵ジンは多分何とか戦えると思う・・・
どっかで格闘織り込めば多分。

ただどうしても俺は射撃戦に偏ってしまう俺>666
ついこの前、丘やって結構楽しめた
・・・あれ?格闘してませんよ??
マシンガン弾切れ???

orz
670ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 18:04:40 ID:r6QTdX/9
>>669
そんなお前に
つ【プロジン】

俺の最近のお気に入りは指揮ディンかな。
長いブーストとマシンガン、うかつに格闘してきた敵に
サブ射食らわせたりと、いやらしく戦える。

でも、自由には追いつけなくて負けちゃったよ(つД`)
671ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 20:02:03 ID:lnVI/dNq
俺は・・・
射撃オンリで戦いたい!→プロジン
刀でも切り刻みたい!→ジンマシ

と気分で乗り換えてもす
672ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 20:08:42 ID:ONINv8Tj
>>670
がんばって自由にも追いついてください
ディンは低コストにはガチで追いつくことの出来る希望の星ですから・・・
673ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 21:27:55 ID:ylStK4Wf
>>671
そりゃ高コス人間相手に積極的に狙えるほどではないけど
プロジンの☆1規格外の前格を活かさないのはもったないよ。
674ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 23:50:19 ID:HB8AbStF
☆1規格外だったら丘やワスプの前格だと思うが
判定強いし
675ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 23:51:29 ID:DsYmVnDn
>>673
そうはいえどもおまいさん。
格闘狙わないほうが善戦できるのよ。
狙い方が悪いのかなぁ?
676ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 23:56:37 ID:59N82Ig+
みんな前は規格内、で。
677ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 00:23:32 ID:4tvr25fQ
Z.A.U.T.の前格最強
隙が0だぜこのやろう
678ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 07:30:12 ID:3yl1jIEU
ジャンプと同時に前格か。OK把握した
679ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 08:09:50 ID:+X7XIxM1
格闘は狙うというより追われた時の選択肢として頭に入れておくという感じ
>プロジン
前横特全部一撃で100ダメ、そして前の発生の早さはまさに居合い抜刀の趣き。
680ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 15:09:27 ID:OTxgDHDk
ザウートって格闘あったっけ
681ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 15:10:14 ID:OTxgDHDk
すまん前後をよく見ていなかった。
ちょっとプロジンで自由に乱入してくる・・・
682ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 19:24:45 ID:A8ElGW0c
>>681
あんさん無茶はやめなはれ〜
683ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 21:13:51 ID:4Y3wK3Fd
偵察ジンを使ったことがあるけど、今日初めて偵察ジン相手に戦った。

なにあの弾速は!?うぉぉぉ〜弾はえ〜〜〜。
684ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 22:01:54 ID:ZKfAbHbm
偵察ジンなんて三馬鹿ルートの7面でしか戦った事ないぜ。
685ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 00:35:12 ID:ECQRLR97
知ってる人は知ってるだろうが
アキバの某ゲーセンに偵ジンしか使わない人がいる
最近は知らない、あそこ行ってないから
俺が行くのはHEYだけさ
686ゲームセンター名無し:2006/01/14(土) 09:24:57 ID:CLtGhXuq
今まで三か月、ゲイツ一筋で来たが最近バズジンの味を占めてしまった。
687ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 04:11:31 ID:Az+YCY9d
実はバクゥの前格ってすごくないか?
出が遅い、判定もかなり弱い、伸びはそこそことしょぼく見えるけどホーミング性能が異常なほどある。
中距離からイージスに向けて先だし前格したら、直角方向にBDしてたイージスを同じく直角に追い掛けていってhitした。
どういう場面で使えばいいのか全くわからないけど、中距離でロックされてないなら何とかなるかも。近距離だと死にスキル。
俺には横だけで充分っぽいが。 
688ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 17:00:56 ID:nOcFw+8w
偵ジンじゃないと対戦で勝てない私が来ましたよ。
最近ザウートでも対戦で善戦できる具合にはなって来たんだが、
やっぱり真上取られると痛いorz
FIやら自由やらに追い回されると対処にマジ困る。

どうでもいいがザウートの回避行動って
BD→半分位で変形→別方向にBD
の方が回避し易いよな?
これで自由の居合い避けると面白い様に特射が当たる訳だが。
689ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 21:00:59 ID:2yLncnV6
Z.A.U.T.に特射など無い
690ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 23:03:57 ID:j50KGztG
ブーストふかしながら副砲撃つって事じゃね?
691ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:00:49 ID:tdvCqKon
サブ射と勘違いしただけだとオモ

どちらにせよ俺にはZ.A.U.T.は乗りこなせない。
692ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:19:41 ID:4TJU8cMw
>>692それわかる。
ザウートで3落ちするまでに生ストと同じかそれ以上の働きをするなんて俺にはできねえ・・・
すまねえ・・・Z.A.U.T.・・・俺にはお前に秘められた潜在能力を引き出せないんだ・・・
693ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 00:48:08 ID:7CemrpB0
>>692
お前にしかわかんねぇよ
694ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 03:17:07 ID:abil4XRb
ワロタ
695ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 09:15:46 ID:m7Ws5PzI
テラワロス
>>693の勝ちだな
696ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 09:26:27 ID:rkOQOP4W
確かに>>693の圧勝だな、テラワロスw

つか喪前ら知らないの?
Z.A.U.Tの特射で全砲門一斉掃射するの。
全部の武器の残弾を全部食い尽くす大技から使い所悩むが、
全弾当てたら覚醒時だと200位はいくんじゃね?
まじあれZ.A.U.Tの秘密兵器だよ。
697ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 09:40:52 ID:UeZqQgJn
いやいや、ザウードの覚醒一斉射撃の一番恐ろしいのは
0.5秒ほどでリロードするところだろう?

アレ連打して野良の相方の丘をびびらせたことがある
ま、すぐに相手がダウンしてリロードの意味薄いんだが
ま、敵味方見境無く連打すればOK
698ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 10:12:43 ID:rkOQOP4W
>>697
ちょ、スルー覚悟のネタ発言なのにスルーどころかネタ殺し止めてくれorz
699ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 12:43:34 ID:UeZqQgJn
>>698
だからそれがねt(ry
700ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 23:10:28 ID:fmEaYJnX
なあに、かえって免疫力がつく。
701ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:25:09 ID:x9inUugm
当たりにくくてもいいからザウートにも格闘欲しいな。アッシマーのベンプシー
ロールみたいなやつ。
702ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 14:16:45 ID:D16xDZBh
つ「デンプシーロール」
703ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 14:20:10 ID:seenZyV9
ワスプほんとガチだな。
ラウルートとはいえLv8のCPU相手にクリアやEXが見える。
704ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 16:56:49 ID:2PQA6yRi
>>703
漏れ的には☆1はどれもガチ機体。
扱いが不遇なだけで自由埼玉相手でも十分勝機は出る連中です。
ザウート使って自由とのタイマンで1落ち残して勝利した時は耳汁出まくりましたがw
705ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 18:02:45 ID:uB/d769k
ザウートだけはガチ。
706ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 18:09:01 ID:i8r5dM4V
レール犬使ってみたけどけっこう楽しかった
別に弱くない希ガス。横格が一発しか入らないのと前格が不満だが
707ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 18:29:46 ID:MyuXAHtT
ワスプとザウートはともかく、プロジンと丘は正直相当な腕が要求されるとオモタ

そんな俺はMG。2.5以上の機体には乗れません。マジで。
708ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 19:23:43 ID:lBGqwEBT
>>704
ちょっとまってくれ
自由や埼玉くらいの機動力だと相手が避けに徹したために
攻撃が面白いくらい当たらないなんて事が普通にあるんだが
それの対策はどうやった?

ザウードソロで渋谷で3.5×2の対人に一回だけ勝ったことはあるが
相手がムキになってガチで戦ってくれたからだ

どうすれば相手の足が止まるんだ??
709ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 19:32:41 ID:n0I7gQhL
>ザウード

間違う人多いな…
ゴッグみたいなもんか。
710ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 21:30:43 ID:2PQA6yRi
>>708
常時後の先、これに尽きる。
つーか避ける相手に攻撃が当たらんってのは普通だと思うが。
喪前さんは避ける相手にも面白いように当たる攻撃の仕方が知りたいのか。
まぁ面白いっつっても3回程度だった訳なんだが。
711ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 21:52:33 ID:i8r5dM4V
>>708
答え:相手のレベル
つーか埼玉使って低コに負けるとは思えないかな
明らかにブースト少なくて避けきれないだろ
712ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 22:37:43 ID:ZwWnmi0j
>>711
ディンなら何も問題無い
713ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 23:05:47 ID://CQCcez
☆1の話でそ
714ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 01:55:19 ID:O5yJ98di
相手がガン逃げ自由とか逃げ埼玉だと終わってる。
715ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 01:55:44 ID:VZ0zHP3n
>>706
☆2.5ってガチバトルで組むとしたら☆3なんだけど、
☆2.5は相手にそこそこのダメージ与えつつとっとと1回落ちなきゃいけないのに、レール犬は放置されたときに無力すぎる
味噌犬はメイン一発でダウン取れるんだけどレール犬は無理だし、
実弾の特性上格闘をカットしようとしても味方にだけ当たることも多い素敵メイン
☆4と組むなら完全上位互換のラゴゥがいるのも評価落とされてる原因



俺は大好きだけどな
716ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 18:44:36 ID:VY20q0pY
いやレール犬は味噌犬に比べ攻撃速度が圧倒的に速いサブが使える
リロード速いし
犬格闘も見た目しょぼいけどメイン追い討ちで虎と大して威力変わらん素敵仕様だよ
覚醒コンボはこっちのほうが減るしね
717ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 17:48:31 ID:pmfTkNIc
今日ちょっとMGジンで覚醒コンボきっちり決めてきたんだけど、

それだけのことですげEEEEEEEEEEEEとか言わないでください、ホームの方。
718ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:19:32 ID:F8f1K4Bt
覚醒5段は見た目インパクトあるからな。
まさか、低コが決めて来るとは思わなかったんだろう。
 
でも、格闘5段ってできない機体の方が少ないんだよな。
偵ジンや味噌ジンはできたっけ?
719ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 20:52:46 ID:ThKGozin
友人にフワステやらステキャンやらおしえたらマスターしちゃって俺のホームでものすごく強くなりすぎて
一緒に組むのが申し訳ナサス

フワステって上昇だけじゃなくて下降もできんの?
720ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:05:49 ID:bmPuQa0r
ワスプでがんばってます。
ちょっとレベルの高い二人組みに初戦勝利
相手がワスプ一人ということで油断したみたいで。
タイマン(相手Aスト良心的?)は一勝一敗。

良い経験になりました。
721ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:09:30 ID:ThKGozin
どうみても誤爆です、本当にありがとうございました
722ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:23:42 ID:GE0afrdB
相方はよくARFなんですが・・・ジンマシがやっぱ安定?
723ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 21:45:38 ID:5g112BYo
Fなら偵察か特火だな。
さっさと転ばせて2vs1の状況を作りたい。

ってかMG下手ですはい
724ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:01:44 ID:yIg7K3QR
さあ、そんな時はBZジンだ!
何気に威力はBZ>BRだぞ!
低コスにはもったいない程のサブ射だぞ!
ステ厨も前格で楽勝だ!
特格はおなじみだぞ!
実はMGジンなんてメじゃないぞ!
特化なんてゴミのようだぞ!
覚醒5連コンボも決まるぞ!
725ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:22:22 ID:XeF5qhlG
>>724
BZジンなんて覚醒コンボはN1→サブしかしませんが何か。
726ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:22:59 ID:XeF5qhlG
書き込んだ時間見て脳汁溢れた。
727ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:31:42 ID:3VMJ2USq
>>725
それが最大ダメなんだから諦めろ


低コ的には相方はARF安定なのか?
適当に相性を考えてみた。
A:特シヴァの吹き飛ばしにより長時間の2VS1を演出できる。機動力に優れるディンやジンマシが望ましい。
R:変形からの支援能力が高く、覚醒ツォーンの威力は魅力的。ダウンを取れるジンバズや特化が良さげ。
F:格闘の発生と威力に優れ、射撃がリロード式なので息切れしにくい。何と組んでもイケる。
728ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:43:37 ID:+V5Je703
ちょwwwアサルトレイダーフォビドゥンかよwww
729ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:50:02 ID:Batec/Zs
よく「ヨコイ軍兵」でやってるんだが、最近の若い子に通じてるか不安で不安で・・・
730ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:58:22 ID:Batec/Zs
すいません誤爆しました

>>727
高コストが高機動・長射程武器・ダウン属性攻撃を保持し てるのが
低コストと組むのがセオリーだから

☆4=自由(機動・サブ)
☆3.5=ホビドン(機動・フレス)AS(長射程武器・特CSC)
☆3=デュエル(長射程武器・横格でダウン取り)・ラゴウ(機動・豊富な弾数)

ってトコジャマイカ
731ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 02:33:38 ID:BvzEsJEM
逆に、あまり低コと組むのはお勧めできない機体は
片追いに弱い(狙われやすい)・逃げられない機体。
 
埼玉やLスト・Bインパ、カラミティやシグーあたりか。
シグーやカラミのBMGはクロスも取りやすいし、
機動力で置いてきぼりになる事もないから攻めてる時はいいんだけど…。
732ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 02:38:21 ID:wUE1lyes
レベルがそう高くない店では。
☆1☆2.5コンビでも勝てますよ。
確か覚醒が2度ずつできるから。
733ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 10:13:04 ID:J4jglZlD
俺MG、相方イージスなんだが、
俺は突っ込み役になる。ここはまぁ当然なんだが俺が1落ちした後が問題で、

相方が前に出ない。

つまりまた俺が突っ込むことになって、相方はのらりくらりと変形してる。
勝てるときは勝てるんだが、正直俺が3落ち、相方0落ちとかもあるわけで…
こんな相方はどういう風に突っ込ませればいいんだろうか。
734ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 10:23:46 ID:6/tgj0/Y
>>733
相方が敵との射線軸上に位置するように調整してわざとMGを当てる
735ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 10:46:43 ID:KCkMV1JM
>733
勝てるならよし!!wwwww
736ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:32:51 ID:DcAGhGZG
次回作出るなら低コススレが賑わうような仕様にしてくれ…ないかね…
737ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:16:45 ID:678aXkhP
今だって十分賑わってるじゃないか!

主にザウート変形とグーン特格とプロ人リロードのネタしかないけど
738ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:01:19 ID:GmjPaPsX
機動力がないとやってらんないこのゲームで
低コはこの先生きのこりにくいだろうな。
Zの時と同じく一部機体が安定しすぎなのも原因だろうけど
739ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:01:39 ID:G2tZH0uQ
しょうがねえべさー。それが低コだもん。つうか強い低コなんて低コじゃねえもん。
740ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:14:50 ID:sNDbXyQ9
ラゴゥ&バクゥ(ミサポ)強いな。
分散さえしなければダウン奪って片追いだけで相当強い。
741ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:09:43 ID:bibcEHMX
ワプスでジャスティスに勝った〜。その後、BRストライクに負けたけど。
しっかし、ワプスにジャスティスで入ってくるなよ。
742ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:15:27 ID:XjZH3KwS
>>741
Waspがワプスと読めるなら、小学1年生からやり直したほうがいい。
743ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:17:40 ID:M/nS/fU3
ワプスワロス
744ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 08:36:51 ID:Yn7XbfMb
とうもろこしをとろもこしって言ってるのと同じで
そのうちなおるよ
745ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 09:09:42 ID:LStcmlG3
とうきびだよ!
746ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 09:50:29 ID:x+ktFsAB
とうもころし!
747ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 17:33:48 ID:6XGRMcbI
ふいんき
748ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:17:46 ID:7IqVq2dv
いつからこのスレはよくある誤字を発表するスレになったんですか
749ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:48:49 ID:6XGRMcbI
げえいん
750ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 16:14:49 ID:LHNRxPGO
アッカイ
751ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:02:28 ID:mVZYLGaj
じんせい
752ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:24:50 ID:AIGNifIw
ゴック
753ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:50:56 ID:UuPfrHvr
アガーイ
754ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:20:45 ID:JgAomdxc
シャー専用ザグ
755ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 05:49:25 ID:S0Su8dWt
キュレヘイ
756ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:37:00 ID:S2FJt39u
誰か・・・この流れを止めるんだ・・・
757ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:44:16 ID:oIL1SO6e
じゃぁ俺が。

MG使いの俺が相手に合わせて4コス使ってみた。
自由:なにこれBD以外だめぽ
正義:なにこれだめぽ
埼玉:うはwwwwwwwwwwwキタコレwwwwwwwww
ということでサイタマーで対戦勝てたんだが、やはりMGが恋しいのでシグー使ってみた。

だめぽ。
758ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 17:55:15 ID:kdkUP4Cp
フォノンメーザー砲
水中でも使用できる音波兵器。胸部に2門装備している。フォノンメーザー自体は見えないのでレーザーで発射角を確認する。
759ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 18:03:48 ID:cHfOcvPU
ここでゾック登場!!
760ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 18:07:48 ID:oIL1SO6e
ふと思ったのだが
MASERは等位相のマイクロ波を飛ばす物だった様な気がするのだが。

いったいフォトンメーザーとはなんだ?
761ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 18:16:42 ID:lQgM7Qsg
てか、なぜ手を上げるんだ?
762ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 20:35:09 ID:w7ThLpt+
じゃあ逆に聞くが手あげるのとあげないのとどっちがいい
763ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:35:36 ID:AzbqLo1F
ひっくり返って発射するのがいい
764ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 23:57:28 ID:O2+UCv9s
>>762
右パンチ→蹴り上げ→上に向かって横回転しながらフォノンメーザー
765ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 12:06:38 ID:YSsKu8sb
なにそのグーンストライク
766ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 07:41:59 ID:kOWJjUaG
ストライクグーン?
グーンストライク?
「それでも、守りたい紅海が、あるんだぁぁあああ!」
「モォオオオオラァァァシィィムゥゥウウウウウッッ!!!!」
「やめてよね、本気で喧嘩したら、ワスプが僕にかなう筈無いだろ」

どっちにしろワロスw
767名無し:2006/01/26(木) 09:18:32 ID:YKdM68qO
じゃ後継機はフリーダムグーンか!武器はハイマットフォノンメーザー砲!
768ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 09:45:22 ID:CBZLIp73
こちらインパルス、グーンパック射出お願いします
769名無し:2006/01/26(木) 11:49:02 ID:YKdM68qO
了解。グーンパック射出!











他のパックはゾノパックとワスプパックか('∀`)
770ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 15:31:53 ID:Z1NDeU1W
そろそろグーンたん萌えスレに帰れw
771ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 21:37:38 ID:+d+bMNZn
ドラグーン射出!!

あっちのグーンは魚雷!
こっちのグーンはフォノンメーザー!
そっちのグーンは特格!


ここまで書いて、ムサイから出撃する宇宙のズゴックを思い出した。
772ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 22:28:18 ID:Pzy/M+Sh
>>771
それなんてゼーゴック?
773名無し:2006/01/26(木) 23:37:09 ID:YKdM68qO
フリーダムグーン=背中の羽が重くてこける。
ジャスティスグーン=背中のリフターが重くてこける
サイタマグーン=背中のドラグーンが重くてこける。 結論、萌える
774ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:44:22 ID:uQHGsQV8
>>773
   天   才
775ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 00:28:30 ID:j8F2hVTC
>>771
つまり宇宙でも運用できてフリーダムを翻弄できるくらいの機動力を持ったグーンが出撃ですね?
776ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 01:31:05 ID:t5XIcwC5
リフターに乗りながら魚雷発射!

弾速が遅すぎて魚雷にリフターが追いつく

爆風の中からアフロなグーンの出来上がり
777ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 01:41:41 ID:73fuLuI9
ここなんてグーンスレ?

今日ダガーとデュエルでグーン降ろしてきた。
そもそも地上では頭でか過ぎて何もしないで転んでもおかしくないよな。あれ。
778ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 03:24:15 ID:BrC+FDbQ
>>776
スーファミ版のウイングコマンダーみたいだな
ミサイル発射してからアフターバーナー全開で追いついて自爆可能
779ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 03:29:23 ID:nfwQiEkH
この流れ見てるとグーン使ってみたくなってくるな
780ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 12:35:29 ID:V9y0Lo/L
>>779
迷ってるなら使っちゃいなよYOU
781ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 12:44:32 ID:sVmdk+/s
グーンが得意なのは近〜中距離戦
ステップは悪くないので巨体でもかわせる距離で張り付きつつ
フォノンによるフェイントや距離を詰めようとする敵にカウンター前格
CSCを使った先だしで頑張れ
格闘の威力は高いのでダメ勝ち出来るぞ
782ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 19:42:02 ID:t5XIcwC5
そもそも水陸両用機に水中戦のアドバンテージが何もないゲームという時点で・・・

ゴッグみたいに弱体化するくらいでないと
783ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 19:57:23 ID:b5s8ZRbm
あるじゃないか!移動力が低下しないってメリットが!
あ、いやでも確かに昔みたくブースト無限とかあったら、なぁ。
784ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 22:20:36 ID:PnN960a9
>>783
厨が紅海で乱入。BD無限なので楽勝勝利→陸に上げられて負け→厨が紅海で乱入。BD無限なので楽勝勝利
以下エンドレス
785ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 00:26:33 ID:cYLwLK3f
(´・ω・)つ陸で水揚げをひたすら待つ
786ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 03:13:03 ID:7Uzms9eL
グーン使ってたら水揚げされてCPU集中でステ待ち硬直狙いBRと
横格BRしかしかしてこない生ストにヘリポリで勝ったお
787ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 15:01:05 ID:JSaa10L8
CPU集中とステ待ちはウザーと思うけど、

生ストから硬直狙いBRと横BRを取ったら何も残らないだろ。
788ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 03:13:31 ID:kQ1awciA
その三つ全てを使ってくることに問題があったんじゃないか?
789ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 10:08:02 ID:FbsNKHj0
1vs1で偵察ジンを使いブリッツ相手にタイムオーバーしたら怒られちった。
近づかないように相方ゲイツ君を盾にして遠くからスナイパーしてただけなのに。(´・ω・`)

以前も指揮ディンを使ってて「ニゲルナ」という名前で入られた。
☆3.5、4相手に引き気味に戦わないと勝てないと思うんだけど、
ガン逃げと思われないように、引き気味で戦う戦法を教えて下さい。
790ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 11:22:22 ID:EqJhkWvs
ディンはBDで突っ込みながら接射MGを混ぜるだけでも
随分、印象が変わると思うよ。
 
まあ、そういう連中はどんな負け方でも
何だかんだと文句つけて来るもんだ。
だいたい、ブリッツで偵ジンに追いつけないってどういう事よ。
791ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 17:50:32 ID:Z0C3uzcM
>>789
寝言は聞き流すが吉だと思うぞ。
792ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 18:26:33 ID:ZHa86Aad
>>790 >>791

どうもありがとう。
煽りネームで入ってくる奴らは絶対に群れてるから
不意打ちで自分の身体に前格入れられるか (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル なんですよ。
793ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 21:21:34 ID:ZcyUsyaO
結構下の方にあるので念のため定期あげ。
794ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 04:06:31 ID:ARQ3b8Nj
>>792
別にいいじゃん。一発くらいもらったって我慢して店員通してK察呼べば。
確かに一発は痛いかもしれんがそれ以上のダメージを相手に与えられるしな。ついでに2度と顔見なくて済むぞ。
795ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 07:32:21 ID:B14cR/zT
>>792
相手の前格が読めたらリアルグーンの特格で華麗にかわしつつ反撃しろYO
796ゲームセンター名無し :2006/01/30(月) 09:50:44 ID:ILOB1Jbn
>>792
やばくなったらリアルジン丘の如く特格を食らわせろ!
(もしくはリアル指揮ゲイツの如く特格連打)
そうすれば敵はもう寄ってこないぞ。
797ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 10:35:47 ID:Ba0PxoBW
先手必勝で行くならゾノの後格だな
台を飛び越えて攻撃できる上に空振っても隙はない


後ろにギャラリーいる時は使うなよ
798ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 11:41:27 ID:XWHAOyUu
ダガーの特格も宜しく。

台突き破ってドリルが出来たら一人前だ。
799ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 19:49:18 ID:ZTeo+d2b
チャックおろして覚醒アグニくらわせりゃいいんじゃね?
…あっ…でも自分も別なダメージくらうのか…
800ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 20:09:33 ID:Yc+njjz1
味噌はやめとけよ?「味噌」は。
801ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 20:18:09 ID:6yXIVlhj
ジンMGを練習している、低コ初心者です。遠征する勇気がないので、友人間での対戦(2on2)をしているのですが、味方の友達からいつも「ARF使っても弱い奴が低コなんか使うんじゃねえよ」と言われてしまいます。
MGでの闇討ちと特格をきっちりと入れているつもりです。しかしそのために僕が前に出てこない事が友人は不満のようです。
基本的な事は出来ているはず(ステキャン、着地ずらし等)です。それでも友人に言われてしまうようでは、僕にはまだ低コ機体は早かったという事でしょうか。
長文失礼しました。
802ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 20:46:43 ID:I2HzLqGk
>>801
別に問題ないと思われ。得手不得手はあるから。
ただ、ジンと☆3.5(としておくけど)ならジン2落ち☆3.5一落ちOKだから
相方がピンチのときは身体を張る必要もある。
☆3.5の負担が大きいけど、仕事をこなしているなら大丈夫だと思う。
803ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 21:18:15 ID:WpK6pkz3
稼働当初からバズジンばかり使ってる俺は、
『ARF(っていうか☆3.5以上全般)使うと弱くなるから、抹殺ダブルショットでお願いします』
と言われる訳で
結局慣れだから、低コ機体使うのに早いも遅いもないしな
804ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 21:27:13 ID:KMzTQmeD
そういう人には一度☆3.5使って活躍して見せた方が早いのかもな。
低コ機ってその機体性能知らない人が見ても只、
後で逃げ回ってるようにしか見えなかったりする事あるし。
 
コイツは、これこれこういう機体なんだって話して聞かせても
中コ以上しか使った事無い人にはなかなか分かってもらえない。
805ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 21:28:44 ID:hGoPuKo1
>>803
おまいは俺か。
A使うと弱いからBZジンで援護しまくってくれと
俺も相方に言われた。
Zなら俺が高コスなのになー
806ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 22:34:19 ID:Cesvl9to
俺も結構相方に3.5使えよーって言われるんだけど、
仕方ないから頑張って自分にあった機体を探して、Lストに落ち着いたら嫌な顔された。

そしてまたMGジンに乗る俺。
807ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 23:19:18 ID:3xpteLCs




特化ジンはいないわけね。
808ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 23:43:03 ID:NJJmzZhj
特化ジンはジンシリーズで最もやりにくい
覚醒して連射してもまるで意味が無い
809ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 00:50:38 ID:W9XOCNSl
特化ジンは遠距離からのゲロビがいい・・
バスターなんかに比べてすぐ終わるから隙をつかれにくいし
補正が甘いから相方とステ合戦やってる敵に事故当たりさせやすい

ゲロビ以外はカス
810ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 01:36:05 ID:UwUkmoJ6
('A`)<グーンinモラシムで始めてやったのだけど
モラシムの方に激しく萎えましたorz
グーンはそこそこ使えますね。
811ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 08:37:34 ID:+4HD1B6M
>>810
テメーは俺を怒らせた
812ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 09:22:41 ID:67gHqf1k
>>810
や・・・野郎・・・なんて恐ろしいことをこのスレで言い出すんだ・・・・・
こ・・・・・こいつ・・は・・・ヤバ・・・い・・・・・ぜ・・・・・・・・
813ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 11:42:09 ID:sUkFRcxP
俺の、初にして今んトコ唯一のミーティア撃破はワスプinモラシム様。
グーンinモラシム様でもイイトコまで行ってたが、CPUに墜ちられて未だ達成できず。
814ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 12:20:27 ID:TlllAVyF
>>813
グーンでミーティアは楽だぞ
覚醒溜まったらステージの端で突っ込んでくるのを待ち
ステで回り込んで(特格→前格)×∞をぶち込むんだ
邪魔が入らなければターンして逃げられるまでに4割以上モリモリ削れるぞ
815ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 12:49:23 ID:sUkFRcxP
まりがつー
早速試しに行ってくる。
816801:2006/01/31(火) 21:21:26 ID:swEeJ7sQ
親切なレスありがとうございます。勇気づけられました。(大袈裟かな)
ところで、今日久しぶりにARFを使ってみたのですが、とても弱くなっていました。対人はもちろん、COM(主にミゲル・ルート)すらクリアーできなくなっています。(ジンMG・BZならEXは出ないがクリアーは可能)
低コ機体の立ち回りは、中コのそれと異なるのかもしれませんが、ARFがまともに使えなくなった事がかなりショックです。低コ機体での僕の立ち回りすら疑わしく思えてきて、落ち込んでます。やっぱり基本がまるで駄目だということでしょうか。聞いてばかりいてすみません。
長文失礼しました。
817ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 07:49:49 ID:uJmVoud5
>>816
俗に言うスランプってヤツじゃないの?
色んな機体使ってみれば?ARFやジンマシ以上に
肌に合う機体が見つかるかもしらん
818ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 15:08:09 ID:DZdv5edm
>>816
おれはワスプ使いだが他は使えない
機体のクセがあるから全て覚えるのは無理ではないだろうがプロでもないならそんなに苦労する事もないだろう
低コのクセで慣れたら他は無理だろう
ワスプでも紅海ならば誰にも負けないよ
低コ精進しなさい
819ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 16:59:14 ID:3/8IU5+z
>>818
ワスプで紅海だと勝てる気しないんですが、コツ教えて欲しいぜ。
普通にヘリポリのほうが勝てる…

グーンたんなら紅海だけどな(゜∀゜)
820ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 17:28:04 ID:vPKJmUxn
先日初めて偵察型ジン使ってみたんだが、良いねこれ。
武装が少ないのが却って使いやすい。
821ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 17:34:30 ID:p7Ho16s6
そこで、ワスプin紅海でプロジンに乱入して返り討ちにあった俺様の登場だ。
間断無く弾が飛んできて低コ相手とは思えんくらい耐久値が削り取られていく。
戦闘の主導権握ってイケイケな時のMG機体、テラオソロシス。
822sage:2006/02/01(水) 20:56:39 ID:LaNU3PQL
sage
だけじゃない偵ジン〜♪
823ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 21:17:48 ID:wKRrguus
>>822
・・何がしたい!?
824ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 22:40:31 ID:XTUc33Dt
>>822
DVDマダー
825ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 01:23:44 ID:A5VpGGVG
今日プロジンでフォビとレイダーたおしたお
ダガーで自由にもかったけどエール2機に入られてあぼん・・・
半ばやけくそでほとんど使ったことないM1で入ったら勝っちまった・・・

もうM1使用禁止でいいようん
ちょっとでいいからダガーに機動力わけてくれ
orz
826ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 02:01:49 ID:z5NesNSb
きっとウィンダムやダガーLがM1以上の活躍してくれるさ。次回作で出たらな…orz
ダガーの特格、乙時代の様に追撃可能か一発で150ぐらいにしてくれ…ドリルもBR以上の威力にしてくれ…

ウィンダムも各種兵装&ネオダムでバリエーション豊かにしてほしいな…というかダガー、GMファンは少数派だから無理か…頼むよカプコン。
827ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 07:46:16 ID:O21qlfzs
>>821
いや、ワスプとマシンガン機体ってもともと相性悪いだろー。
メインがダウン属性でもないのに弾一発で消されるんだから。
828ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 19:02:29 ID:qoWar0vW
ダケジャナイ偵ジン〜♪
829ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 21:48:40 ID:0A7QMmah
撃つダケジャナイ偵ジン〜♪
830ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 21:51:08 ID:n/uiDSB1
俺に出来るのはせいぜい着地を取る事くらいだ。
831ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:07:09 ID:DB+M1Bbx
いつもは、ゲイツ、マシジン、ディンを使い分けているんだけど
今日試しにプロビつかってみた。

・・・なにこの強さ使いやすさ、正直負ける気がしなかったよ
832ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:11:52 ID:rla5gQCP
>>831その感動は分かる。

俺は最近ブリッツのミラコロが楽しすぎてブリッツばっかやってたらさ、
低コが馬鹿みたいに弱くなっててヴィヴィッタ。全然動けん。
833ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 02:16:03 ID:CHGsScmG
プロビに乗った時のクルーゼのテンションがやたら高かったのもよくわかる。
今までジン・ディン・ゲイツに乗ってたのがいきなり☆4だもんな。
 
もう、ラピュタの中心部に入ったムスカ状態。
834ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 06:05:06 ID:KR8D6ZIO
シグーはやればできる子
835ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 09:43:20 ID:697py7Xg
俺はこの前初めて自由を使ってみたのだが、CPU相手にメンデルであぼん。
腕が無い俺には高コスト機はリスクの方が高い。
ブーストの速さには感動したが。
836ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 13:57:02 ID:B4j1bCCm
☆4使うくらいならバクゥ使いますよ、ええ
コイツとは稼働日からの長い付き合いだからな
837ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 18:36:28 ID:ioBvxhjj
やわらかオムツ〜♪ グーン〜♪
838ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 18:37:53 ID:vPEHgsx5
ぐーにーまん。…('A`)語呂アワネ
839ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 02:48:40 ID:kW6/t+Rl
グーンで対戦していると入ってくる援軍が埼玉やらM1やら指揮ゲイツやら・・・('A`)
コスト割れの野良援軍で入る位なら頼むからグーン単機で戦わせてくれ〜
840ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 09:41:27 ID:N2HYRavA
グーンと合うコストがわかってないのかも。低コ使い始める前まで、☆3未満の組み合わせなんて考えた事も無かったから。
…俺だけ?
841ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 14:07:10 ID:T/L2OlvT
>>661
>>663
あたり
842ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:18:23 ID:ffG6R+NR
やわらかオツム〜♪グ〜ン♪
843ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:49:48 ID:fyYt4QAI
低コにこだわる
隊長級の腕前というのもおかしな話だ
844ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 07:17:29 ID:EIWvVxfb
しかしUCだと名のある奴ほど量産機で頑張ってる気が…
845ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 21:30:28 ID:p4I3Lxoq
教えてやるよ、機体の性能で強さが決まるわけじゃ無いって事をー。
846ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 07:00:26 ID:0f0hzSgV
>>845
おk、旧ザクでZに乱入してこひ。
もしくはプロジンで自由に。
847ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 14:01:34 ID:6PlIsBft
ワスプなら挑みに行く
あっさり負けるが勝つ事もある覚醒がうまくいけば
848ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 18:15:37 ID:/kyhFS9h
ダガーのライフルリロード早いが射角が悪い?
弾が心なしかデカい気もするけど
849ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 19:10:12 ID:+RvtJvYm
ワスプ使いだがフリーダムは良い勝負になる
充分五分の闘いはできるよ
850ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 20:12:22 ID:nyyhtBRS
格下相手ならなw
851ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 21:13:42 ID:6PlIsBft
同レベルでも相手は慣れてないからタイミング崩す時ある
格上あぼーん
852ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 21:38:02 ID:kdBq7XW7
ドズルの言葉…戦争は数だよ兄貴!

これって低コの為にある言葉だな。
853ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 21:57:46 ID:+RvtJvYm
ま確かにおれは神レベルだがそのフリーダムもかなりの神レベルだた
854ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 23:13:47 ID:3p5j6y4U
freedom/globe
855ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 23:56:48 ID:CORY9hyl
アストレイよりダガーの方が使いやすいそんな俺、多分末期
856ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 11:19:21 ID:NOUeB1aG
挙動のフワフワした軽い機体より、重めの機体の方が挙動のメリハリが出てしっくりくる日もある。
857ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 16:07:18 ID:B0j53YM9
見た目ダガーは軽そうなんだけどな
おのれナチュラルのOS
858ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 16:55:27 ID:NROOK5gb
俺もM1よりダガーが使い易い。☆2.5はM1の次点はダガー?
M1でやっていたら格闘迎撃に癖で前格使ってカウンター食らった…ドリルは偉大だなw
859ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 18:17:27 ID:Ja9dPTss
オーカー使いだがプロト使ってみた。

マシンガン使いやすい!!

オーカーのマシンガンが使いにくいだけなのか…
860ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 18:26:44 ID:B0j53YM9
オーカーのマシンガンは最低クラスだよ
プロジンは射撃も悪くないが前格と横格が非常に高性能なんで使っとけ
特に前はFIの前に匹敵する勢いなんでステキャン中にも当てる事も可能


で、そろそろM1使ってみようかなぁ
反則反則いうからCPU戦で1度使ったきりなんだよね
861ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 20:31:11 ID:8itwzIkE
MG使いの俺がオーカー使ったらえらく使いやすかったんですが…orz
862ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 04:27:11 ID:/alhxWbE
M1ステップのかっこよさは使わなければ損。
ステキャンだと尚良い。
性能も細かく刻めてさらに進むから(´・ω・)スバラシス
863ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 07:35:15 ID:pz/vTomI
連ザ2が出るみたいだが、味噌ジン使いには核味噌ウィンダムってなんか魅力的だな〜
864ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 10:26:27 ID:OnBHrYif
フッフフ、俺が興味あるのはガズゥートだけよ
865ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 10:47:54 ID:a3lnK/8B
特火ジン、性能や使用感にはコスト相応になんの不満も無いんだけど
気が付くといつのまにか時間が無くなってるんだよなぁ…もっとサブ射使わないと駄目かなぁ?
不満は無いって書いたけど、サブ射のあの補正の無さだけはちと戦術に組み込みにくい…
866ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 14:12:07 ID:IAKiWYUX
>>863
やはり味噌ジンのミサイルより威力あるのかねぇ。
相方が野良の時に誤爆しちまったら、凄く気まずい雰囲気になりそうだな。
867ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 17:34:40 ID:36zv817q
連ザ2・・・いやDXかな?
味噌ジンが居れば俺はそれで満足です。

ちなみにM1よりはダガー、ダガーよりはゲイツな俺バルログ
868ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 17:36:30 ID:MafTFTf9
280で使ってるときの楽しさ
ゲイツ>>ダガー=指揮ディン>>>越えられない壁>>>>>>>>マゾ1
869ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 18:44:39 ID:6Wcw1hs5
sage
870ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 21:27:58 ID:OYSwzEHF
遠くでバキューンじゃなくて、ビームを当てにいく感覚がいいよね、ゲイツは。
死ぬときは前を向いて死にたいものだ。
871ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 23:23:48 ID:IYUIU5LT
ゲイツはアンカー当てた時の、してやったり感がいいな
872ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 04:40:40 ID:1ctSi9k5
>>865
メインの威力が100?では(´・ω・)カワイソス
あのビームがライフル並とは考えられないよ。
同型列では当てやすい方といえど、ダウンさせるし基本スローなモーションですから。
☆2ならジンバズーカです。
若干の弾の威力が欲しいのと蹴りたいので。
873ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 04:48:32 ID:xALi4zmT
☆2なら蕁麻疹や帝人、ディンだと思うんだが・・・
BZ人使うくらいならワスプ使うかもしれない
874ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 09:27:12 ID:TZsCddqd
それでも俺は特火が好きなんだい。゚・(。ノノ)・゚。
ワスプも好きだけどね。
威力の割に一発コケなのが戦闘に時間がかかる要因かねぇ。。
ヤキンとかマジ時間厳しい。
875ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 10:38:56 ID:1ctSi9k5
マシジンは駄目(´・ω・`)
特化好きの方の意見の通りコスト2でまで上位に拘るより趣味優先したいよ。
876ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 14:36:02 ID:RU/Cmzj6
キャットゥス!
キャットゥス!
877ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 17:35:41 ID:CzocrASV
マシはガチ機体だからな。
俺もガチ対戦の時はマシや偵察だけども、
普段はロマソを追い求めBZジンでがんばっとる。
覚醒サブ射おいしすぎw
878ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 21:58:17 ID:LhBOpVJ+
低コストって、連勝補正の影響辛くない?
覚醒二回使えるのが売りの一つなのに、覚醒ゲーシ増加率の低下と被ダメージ増加で、二回覚醒の可能性がどんどん下がる…
はじめから一回しか使えない機体は覚醒ゲージ増加率低下の影響殆ど受けないんだから、低コストばかり負担のかかる覚醒ゲージ増加率低下は無くしてほしい…

879ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 05:26:10 ID:zAEza/m7
何を言われようが☆2ではジンマシ使うのが俺のジャスティス。
ディンが実剣持ったら浮気するかもしれんが
880ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 10:51:05 ID:ECszzKMf
蕁麻疹使いだがそれに埼玉とかで乱入するヤツがいるとM1で乱入しかえす、それが俺のジャスティス。
881ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 12:27:30 ID:X+09ofnz
ザウートって確かステップ性能かなりいいよな?
前線にでて、鰤みたいなフワステ中心で立ち回れば結構いけそうな気がするんだがどうか。
他の低コストと比べて放置にも強いし。
882ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 12:34:24 ID:a6uvypKU
式ディンの耐久削って、その分各動作の硬直が短くなったらいいなぁ
ショットガンとミサイルポットの余分な動作もなくして……
883ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 14:44:20 ID:W2yFRYRv
味噌人+THE・木で最強になるのが漏れの夢。
が、560+450で乱入されればそこで試合糸冬了〜
884ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 15:09:03 ID:/mVVi3RJ
俺MG使い。

何か低コストの1on1の空気が流れてたからプロジンに丘で乱入して勝ったら空気嫁って言われた…
885ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 15:14:12 ID:W2yFRYRv
?どーゆ事?
886ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 16:13:14 ID:/mVVi3RJ
きまぐれで低コストで遊んでるんだから、ガチで低コスト使ってる奴は来るな、ということだろうかと納得した。

そしてリアル放置されてCPUで落ちる俺乙
887ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 17:14:01 ID:mTupGxbI
ザウート使いの俺がきましたよ
888ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 20:54:23 ID:W2yFRYRv
>>886
ひでえ、話だ…じゃ貞子ガチだからきまぐれ高コ使って乱入したれ!

>>887
よし!喪前は今日から味噌神使いの漏れと頂点を目指す!!
…漏れの実力に課題が山積みだがそこは>>887の腕でカバーだ。
889ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 05:39:48 ID:/xL1hhTv
>>881
じゃあ
やってみろ。

おまいはザウートのブーストゲージの恐ろしさを知らない
890ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 06:34:35 ID:KLzUn7FH
すいません、グーンたん使いはどこにいけばいいんでしょうか?
891ザウートシゲル:2006/02/11(土) 08:24:23 ID:wMF2S5IU
>>888
良いだろうw
だが期待はするなよw

>>889
確かに奴は恐ろしいポテンシャルの持ち主だな…良い意味でも悪い意味でも…
892ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 08:53:42 ID:4bO+wzcD
orz
ザウートでフェーズ5までしか進めんかった…
893ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 18:55:43 ID:r7Sw4TFn
某ゲーセンにて
丘人&マシジン vs 丘人&ワスプ

熱かった
894Funel=Sowe ◆FunelD1GyI :2006/02/12(日) 20:11:49 ID:4bO+wzcD
>>893
すげぇw
味噌人ムズス
895ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 21:35:38 ID:4rIvvrLe
ザウートソロで初クリア記念真紀子。

対戦の勝率も、稼働当初から使ってたLストよりイイってのが何とも…
896ワスプ使い:2006/02/12(日) 22:34:07 ID:xhTp869M
ザウートのウザさはたまんないよね
今日援軍で来てくれたけど9面で乙った
クリアタイムは長くなるんだねやっぱし
897ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 23:27:04 ID:W20TJyyu
サブ射をクロスの三発目のみに限定すればそんなに長くならないぞ
単発吹き飛ばしを多用していると死ねるけど
898ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 23:54:31 ID:uxJXhy6E
ザウートはいい物持ってるのに攻撃力低いからな
やっぱりMGが必要なんだよな
899ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 01:28:42 ID:r0Wjo48o
>>895
いいなぁ…今日も5面までしかいけなかった…
900ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 08:04:52 ID:TbXRMiP+
プロトジン(オーブ一般兵)でステージ8で乙…
4乙するCPUなんてイラネエヨ・゚・(つД`)・゚・

漏れの現在の記録
キャラは全てオーブ一般兵
丘:9で乙
プロト:8で乙
ザウート:9クリア
ジン(マシ・BZ):9クリア
グーン:9で乙
味噌バクゥ:7で乙
味噌ジン:EXクリア
ダガー:EXクリア
ゾノ:9クリア
901ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 09:43:06 ID:MrfNuAWV
地上専用機体はバルトフェルドさんルートが一番楽な希ガス。
902ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 09:49:26 ID:1MNFJRNq
サイ様は何に乗ればよろしい?
903ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 10:42:13 ID:TbXRMiP+
宇宙にザフトキャラで行くとミーティア来るから宇宙ありならザフトキャラは厳禁
ただしオーブキャラも1・3・8で三馬鹿が

1は楽だが8のCPUはダガーすら倒せないから困るorz





ま、オーブ一般兵ルート最弱は7のプロトジンすら落とせない所か逆に落とされる正義inアスラン+紅inカガリ
904ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 10:56:31 ID:9J3NkwFl
正義がゲイツに
埼玉がM1にほぼ無傷で倒されるのは仕様
905ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 12:32:26 ID:k6VQh0hO
生まれて初めてワスプで一人埼玉祭りを体験したが、
埼玉X3二機落とすので手一杯。
地元に埼玉征服済みのグーン使いとザウート使いが居るんだが、どうやってるのか見当もつかん。
今まで一人EXなんて特火ジンとミサポバクゥでしか達成してないから、まぁ進歩なんだろうけど……
906ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 12:45:16 ID:tXA1QsEq
プロジンとザウート使ってみたけど、どうしても時間切れで終了。
大人しく偵ジンでも使ってるわ。
907ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 12:53:34 ID:TbXRMiP+
プロトジン
射撃だけではとてもじゃないが時間が足りない
なのでいかに格闘を当てるか

3.5機体でも覚醒コンボなら半分もって行ける

ザウート
出来るだけダウンさせないこと、コレ
交互に未変形射撃を1発ずつとか
908ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 14:08:55 ID:r0Wjo48o
ザウートで初めて対人勝った。

漏れ:ザウート

敵:エール 式ゲイツ
909ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 14:11:46 ID:9J3NkwFl
ザウートは埼玉に遊ばれたことしか覚えてない
910ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 18:07:51 ID:RJf6mXdZ
ワスプinラウルートで7面落ち…
三馬鹿にやられちまった 格闘のダメも低いんかなあ
911ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 18:27:09 ID:PTar84gD
>>910
おーい、ワスプの格闘は☆2もかくやの威力だぞ。
覚醒コンボで当たり前に300超えるんだから。
912ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 00:15:37 ID:RHpJol/U
ワスプの格闘は洒落にならないな
ノーマル格闘射撃キャンセル×2に射撃一回で
大半倒せた筈
913ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 03:19:14 ID:Y3HHbEQ5
☆2の人とほぼ同じ格闘ですから
914ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 07:24:38 ID:ewIk+B0X
威力だけなら3.5に居てもおかしくはないからねぇ
当てやすさは別として
915ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 07:32:03 ID:b5ECjcTh
>>911-914
そうなのか
NNばっかしやってたが100ちょいに見えたな
俺が下手なだけか
916ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 10:32:02 ID:9mWGFQUh
特火にもワスプの格闘欲しいぜ。
どうにも戦闘に時間かかってなぁ。
オーブ系とラウルートしかできん。オーブでもアサギは時々微妙。
917ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 10:38:21 ID:742jgde3
>>915
横と間違って無いか?
ってもNNで止めてたらそんなもんかも。
隙はでかいがN格3段は狙う価値あるぞ。
918ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 10:45:53 ID:Mi0TySOF
段数多い格闘ほど途中で止めたり、最後にビームもってこないと安いよ。
プロトなんて一段ばっかりだから何やっても一撃で100オーバー。
ゲイツは段数多いから2段止めだと120とかまあそんなかんじ。
だいたい最後の一撃が特にでかいので当てきれないなら安いのだ。
919ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 11:38:39 ID:caWKs65h
覚醒N1→WBZで300オーバー持って行くBZジンに乗り換えるならイマノウチ
920ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 19:22:52 ID:b5ECjcTh
>>917
横だったかも 2段で止まってたからなぁ
どうもN格が上手く出せん
921ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 19:56:42 ID:s/lzHXca
志村〜、下格、下格
922ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 20:36:18 ID:INUSJKxR
でもゲイツの特格はカッコいいんだよなー。
初めて自分で当てた時は拍子抜けしたけど。
923ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:59:05 ID:/BRjLplD
OK、ザウートでイージスに1on1挑んで勝ってきた。

…自慢にならねぇ…orz
924ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 14:58:43 ID:LRrPoDiQ
ザウート、丘 共に6面落ち


…orz
925ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 21:01:05 ID:WFtnhU0P
時間が最大の敵。
926ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 22:25:48 ID:LRrPoDiQ
>>925
1面でも残り50秒になってたり…しんどい
でもまぁ、面白いからいいけど
927ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 22:31:49 ID:5P+Bm3IB
ザウート以外なら起き上がりにステキャンでハメられるんだが・・・
928ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 22:37:58 ID:WFtnhU0P
あとCPU僚機もわりと敵かな。
929ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 23:18:57 ID:eo8LHcrR
丘はMGの存在忘れて、格闘のみで戦えば時間切れはしない
930ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:11:11 ID:mMFKZgAH
丘マシンガン、やたらと一発ごとの間隔がでかいから、一発一発が超重いと
最近まで本気で考えてた俺が来ましたよ
931ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 01:01:15 ID:LhIcYBN+
>>930
あるあるw
932ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 02:15:15 ID:mQc1xrjH
CPU僚機って見習いたいぐらいに格闘のカットがうまいよな
どうしたらあんなにうまく味方の格闘をカットできるのだろうか
933ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 08:50:36 ID:7v+1CnoP
相手側の格闘ボタンと自分の脳を電極で結べばいける
934ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 09:54:58 ID:vvdc1wdo
偵ジン+カガリでCPU戦やって地獄を見た。
グーンが鬼に見えたのは初めてだぜ・・・。
935ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 15:22:18 ID:ufYyFzDk
>>932
だから集中は信用できないんだ
936ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:10:16 ID:VqzJEPSv
格闘機体で集中選ぶと泣きを見るな
937ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 18:41:33 ID:Xibw6FFn
CPUゲイツとかCPUM1はヒド杉だな。
あいつらが僚機だと格闘狙わないほうがよかったり・・・
938ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 00:09:16 ID:Ppf5xgdK
ザウート使ったら弄ばれた
939ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 02:44:37 ID:vBekLF+w
集中なんてCPU戦じゃ使わんよ、自殺行為もいいとこ、対戦でもあまり使いたくはないけど
むしろCPU戦さえクリアできない初心者に教えてやりたいね、指令を集中にしてるからクリアできないんだよ・・・と
回避以外だと光の速さで僚機が落ちてくから、絶対回避、これである程度楽になる
940ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 03:24:59 ID:DLYaQ9YV
ジャスティスや鰤は回避の方がよく落ちてくれるけどな
集中にしておいた方がCPUが生き残ることもざらにある

それとは別に、自分から攻撃当てられない初心者はCPU集中にして自分は回避重視のクロスとカットに専念した方がまだクリア率は上がる
ステキャンもできない初心者が回避や分散にするのは間違いなく最悪




要するに何が言いたいのかというと、CPU指令で生存率が一番高いのは「ノーマル」
これだけはガチ
941ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 10:22:55 ID:F3NJjbhc
低コストの問題は時間切れじゃね?
味噌犬だと、1ステージ2分以上は当たり前な感じだから
時間切れそうになる事多々
942ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 10:47:53 ID:F8LcdeRn
そのとおり
Z.A.U.Tとか火力がなさすぎてなさすぎて
943ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 11:17:05 ID:jJcdD4Nd
味噌犬は横格ミサポを主軸に使い、後格ミサポを狙っていけば意外と早くクリアできるよ。
横格ミサポは当てやすいのと単発射撃よりはましな威力があるし、
後格ミサポは威力もそこそこあるけど、なにより相手が浮くからダウン復帰をやりやすいCPUだと横ビーの攻め継続に近い効果を得られるのが大きい。
バクゥでも210秒なら30000点は狙えるからガンガレ!
944ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 11:32:50 ID:mSsCoZCz
低コで重要なのは、開幕の敵を片付ける前に僚機CPUが落ちない事。
2機落としてる間に3落ちとかされると絶対_。
それで与ダメージBR2発分しか…だったり。
分散にしてたら戦艦に突撃して、もう一体に蜂の巣になってたり。
945ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:52:01 ID:zbtpFtCN
俺はザウートで27000超えが最高だな
210秒レベル6設定の店だけど
946ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:06:24 ID:mSsCoZCz
やるなぁ。参考までにルートをお聞きしたい。
俺はバルトフェルドルートで、最終面ラウ即殺しなんでスコア伸びない。20000前後くらい。
多分稼いでたら墜ちるかな…
947ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:45:19 ID:zbtpFtCN
ルートはフラガ。偶々調子が良くて戦力ゲージを温存できた。8、9面で2000点以上稼げたのがでかい
その店ではシンとディアッカ以外はEXクリア済み。こいつらはさすがに20000点くらいでクリアがやっと。
やはり時間がかなりスコアに響いてきちゃうね
948ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:44:57 ID:UzP708+2
低コで一人旅すると必ずといっていいほど

CPUが足引っ張りすぎ
時間が足りない

という状況になってしまうグーン使いがここに一人
949ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 22:32:23 ID:DOleO51k
と、倒したがりの高コス乱入の嵐があるな。
950ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:17:54 ID:JqI0/eny
>>949
そういうのって雑魚が多くない?乱入されても普通に勝てるような相手ばかり、逃げ埼玉じゃない限り
ダガーでやってるとこに☆3,5に乱入されても、、お前馬鹿なんじゃないのかと(ry

どうでもいいけど、今日久々にワスプたんに手をだしてみたけど、これはなかなかの性能で・・・
☆1にしとくにはもったいねぇほどの性能ですよ
951ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:13:42 ID:Z7c689Re
そういうのに限って一人☆4か3.5で来て負けそうになるともう一人登場ですよ。
952ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:53:06 ID:AhkOHykW
しかも☆4&3.5で3.5が2回特攻してきたりな('A`)
こっちはゲームの展開を作る性能はねーっての。実質相手のコストが1500あるようなもんだ。
953ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:22:16 ID:sSTzmDqm
今日は朝から低コ一人旅☆

敵の増援が来るぞ!!
フリーダム

引き分け…

勝てよ!!

まだ来そうな雰囲気

ゾノ選択

対戦

フリーダム

ボコボコにしてあげました

ゴメンm(._.)m

低コじゃなかった
954ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:20:46 ID:n7ptkfEI
次作のアッシュ登場にワクテカ
955ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:50:58 ID:205ooU5C
アッシュは水陸両用モビルスーツの面汚し
956ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 23:14:25 ID:AhkOHykW
次回作はディンの耐久力が380になってブースト量が1.5倍とかキボン
957ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:06:57 ID:HLS2WVD1
ていうか、連ザ運命Uは今作のMSは出ないっぽいよ。
かろうじて自由が出るかな?ってとこ。
バビアッシュグフイグドムトルウィンダム核
コストどうなるんだろ。パッと見低コスいないんだよなぁ。
958ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:15:23 ID:j3N2giP7
どうせタイムリリースするんだからどうでもいい
逆に言うと、グーンとザウート(とレイダー)が解禁されるまで俺はやらない

ジオグーンとかガズウートが居るなら話は別だけど
959ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:22:05 ID:E17vvi7D
え〜昔みたいに後で機体増えると聞いていたのですが
960ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:46:08 ID:K7KtZZk4
次回作ではエールも低コスト
961ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 07:30:00 ID:djPFjjGY
>>957
AOUで「ジンワスプ?がいた」って報告は勘違いだったってこと?
962名無しさん@妄想中inアケ板:2006/02/19(日) 09:50:50 ID:hqvOCKYx
wikiから転載。
今の所、こんな感じらしい。
今後どうなるかはロケテ次第?

590 ディスティニー レジェンド Sフリーダム ∞ジャスティス
560 フリーダム アカツキ(大鷲)
450 Fインパルス Sインパルス Bインパルス セイバー カオス ガイア アビス ハイネ専用グフ Sザクファントム Bザクファントム Sルージュ ドムトルーパー
420 Gザクウォーリア ルナマリア専用Gザクウォーリア ザクウォーリア グフイグナイテッド ネオ専用ウィンダム
280 ウィンダム(ジェットストライカー) ウィンダム(ミサイル(核?)) ダガーL(ジェットストライカー) ダガーL(ドッペルホルン)  ダークダガーL ムラサメ ゲイツR
270 アッシュ バビ ディン バクゥ(ミサイルポッド) ジンHM2型 偵察ジン
200 ジン・オーカー(ワスプ?) グーン ガズウート
963ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 10:01:11 ID:HLS2WVD1
dくす。
BZジン無いし味噌ジンもないが核ウィンダムで頑張るか。
964ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 11:10:18 ID:uJSt6ijP
ただ次回は今作と違って590コスト機がいるから低コの重要度は増すぞ、すなわち…






このスレの住人が勝敗の鍵を握るかもしれんぞ!
965ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 11:50:48 ID:Icna4q/W
>>964
いつだって勝敗の鍵は低コ側じゃまいか

両方グーンだったりしたら何も出来ずにやられちゃいます><><><
966ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 17:21:26 ID:mfNwslJ5
SEED知らんから機体が多過ぎて訳分からん
967ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 17:40:30 ID:Shj7RieZ
とりあえずガンボーイ・フリーダムを覚えとけばOK
968ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 18:13:40 ID:9z5CXeFj
>>962
埼玉と正義はどこに・・・
969名無しさん@妄想中inアケ板:2006/02/19(日) 19:00:13 ID:hqvOCKYx
>>968
Zの時の様にタイムリリースorパスワードで解禁かと。
スレ違いっぽい気がするから、一応向こうに誘導。

ガンダムSEED DESTINY 連合vsZ.A.F.T.II PHASE-04
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139906314

〃wiki
ttp://www5.atwiki.jp/seedvs/pages/541.html
ttp://www8.atwiki.jp/destiny/
970ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 20:24:36 ID:j3N2giP7
>>968
ヒント:正義と埼玉はデス種には居ない
971ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 23:25:08 ID:K7KtZZk4
グーンのコストは落ちるのか

まあ機動力の無い格闘機体は追いつけないからな・・
原作知らないからダガーの種類の違いがわからんけど
ダガーメインで使っていこう
972ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 01:34:04 ID:O/iBlvg2
ゴツイだけじゃ、暑苦しい。
かわいいだけじゃ、つまらない。
        ↓
「ザウート」誕生
973ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 05:26:59 ID:TRgJjRXT
次作も偵ジンでGO
974ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 07:47:19 ID:eaUpY1Mp
タイムリリースで、連ザ1の機体が全部出てきてくれたらいいなぁ。
それまではジンHM2型で細々とやろうかな。
975ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 10:08:29 ID:4HmhxmvH
グーンたん、CSがメーザーで特射が魚雷になったりしないかな。
976ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 12:35:08 ID:VDODmIsW
それは逆に使いにくくなるとオモ
977ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 12:52:07 ID:ADQ3fkJ7
格闘空振りをCSでフォローがやりにくくなるな。
978ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 18:24:01 ID:eXE7BV5u
今日も元気にグーンたん
自由生ストコンビに
砂漠で勝負を賭ける!


瞬殺された、でも自由1落ちさせたから満足
979ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 04:28:31 ID:IC7zCoc1
どうしてもプロジンでクリアできねー…
バーストMG2発まで喰らっておいて盾間に合うってそんなんアリかよちきしょう…
超反応で時間が足りないか僚機CPU死にまくるかどっちかだよくそっ…
980ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 07:24:18 ID:EYrvAq21
要所で1落ち前提の捨て身アタックやらないと覚醒も使えないし時間足りないよ。
(自分が落ちる事によりCPUも覚醒してくれるので安定1対1が作りやすい)
時間かけて僚機複数落とすより自機1僚機1落ち程度の方が点も高い場合がある
無墜ちクリアー目指すなら頑張れ

低コではミーティアとか死なないからCPUの覚醒発動を手伝ってあげて活躍に期待です
981ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 08:42:33 ID:ViUtdWlw
あれ?CPU戦の時僚機って覚醒したっけ?
982ゲームセンター名無し
CPU戦では名前付きの敵と自分以外は覚醒しない。