【今こそ】三国志大戦 神速デッキスレ1【主役】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1趙雲
三国志大戦の神速デッキを語るスレです。
純正神速デッキだけでなく、神速の大号令(大攻勢)を軸にした
騎馬メインデッキなら何でもOKです。

因みに>>1は、SR趙雲・Rバチョン・チョロ松・来来といった構成です。
2ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 00:28:54 ID:nrooqyCR
もう新スレはいいだろ…
3ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 00:29:38 ID:2xzKL8Qw
晒しage>>1氏ね
4ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 09:46:12 ID:GZ5SdQl/
>>1氏ね
5ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 10:03:48 ID:JE5qq4Sa
>1
なんだその無理矢理神速デッキは
6ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 10:15:15 ID:+P2ooB2y
来来入りの騎馬単なら、何でも神速デッキになるのか?
つーか、蜀メインの神速号令なんて気持ち良くない。
7ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 10:51:00 ID:mNousLc0
>>6

そのデッキの本当に嫌な部分はチョロ松にある。
挑発で槍引っ張って、後ろから趙雲が神速(勿論単体)でドーン。
ワイパーしたくても挑発の所為で出来ないというすばらしさ。
8ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 13:07:18 ID:xiGdc1+d
>>7
ハァ?じゃあ来来じゃなくて馬超入れたらいいじゃん
つか魏単スレが半ば神速スレなのに立てた>>1は真性の馬鹿で存在する価値すらない知的障害者
9ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 19:40:30 ID:mhteLWeb
>>8
R馬超がいるやん
10ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 23:12:21 ID:+xX5GXIt
UC黄忠でええやん
11ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 12:50:53 ID:nm4JhIIT
いや俺でいい

俺 趙雲 れあひじく 李典



12ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 12:54:34 ID:t1P89s70
>>11
お前さんの計略は何だ?
13ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 12:58:52 ID:y28Vg+Ks
降伏します
14ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 13:26:08 ID:bM6wC7Pd
来来 U典韋 Rカクカ 楽進 カイエツ

どうよ?
15ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 13:29:31 ID:iC1G5uLs
カイエツ→カク
16ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 13:33:31 ID:bM6wC7Pd
前いれてたんだが…
やっぱり使えればそっちのが強いかな

でも馬4むりぽ('A`)
17ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 13:41:31 ID:QcDeJ6cr
このスレ全軍突撃の話題もオケー?
18ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 18:16:22 ID:zDir1rZV
こっち神速相手全軍突撃で一回やったけど、
互いに計略掛けてモロ正面衝突したら、
こっちが生き残ったぞ。
全軍突撃って強いのかよく分からん。
19ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 18:25:44 ID:MvPVwdFn
移動速度が神速の方が上だから、連突がうまければ神速の方が上だと思う。
むしろ全軍突撃は、ヤリでけん制しながら騎馬2体くらいでやるものと思う。
20ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 00:58:32 ID:eL9IZjqD
全然全軍突撃ちゃうじゃん
21ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 23:54:15 ID:97L6FB9j
ふむ、こんなスレがあったか

SR趙遼 UC夏候淵 (UC祭文姫orSRカクor新C曹コウ) (新UC曹洪orUC曹仁)
最近はなんだか槍が多い気がする…が、慣れたのかそれほど苦にはならなくなった。
飛天×単体神速は良いが大号令はちとキツいヘタレな俺…
22ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 17:22:34 ID:KTJKmvMi
gy
23ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 22:26:18 ID:vI6x1q3M
神速狩りがはびこる糞ゲーム
24ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 23:40:25 ID:8YERdFNx
神速
25ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 14:23:53 ID:WHYUpm69
馬部隊で槍部隊を倒すにはどうすればいいんだ?
26ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 14:34:33 ID:T2NDkLz5
>>25

・挑発して後ろからドーン(使えるなら神速の大攻勢でドッカーン)
・落雷や水計連破でドーン
・人馬一体で乱戦に持ち込んで残りの部隊でドーン

キョチョイク相手なら、如何にイク様の裏をかけるかが鍵
27ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 01:29:08 ID:tSnY4+vw
チキン高速デッキ
28ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 12:02:35 ID:PMP/JCjG
騎馬単スレに変えればいいんじゃね?
29ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 20:14:29 ID:ITnM4FAL
過疎ってて全然進まない分立スレは他の邪魔になるから消すのがマナー。

これ、2chじゃ常識なんですけど。もしかしてアナタ、2ch初心者?
30ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 22:46:01 ID:Sac/JJwM
迎撃で即死ってありえますか?壁突撃は高武力の武将に壁になってもらうのが基本?
31ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 01:40:09 ID:N10EJBpV
Yes,Yes
32ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 20:43:29 ID:+4d7xlAU
YES YES OH MY GOD!
33ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 21:34:29 ID:GMlpvuZh
純正神速が一番かっこいいデッキだ。間違いない
34ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 21:58:49 ID:WKpejdRO
攻城エリアで大車輪されたら騎馬兵はどうすればいいんですか?
大車輪終わるまで放置してるんですが……
35ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 22:01:40 ID:GMlpvuZh
特に神速大車輪が天敵だ。
36ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 14:02:05 ID:/4p4fnNi
ってか神速なんて馬五体じゃないと怖くねーよ。
カク→ジュンイクに変えるやつとかいるけど神速の意味がわかってないね。
最近は槍多いから曹仁よりカクカの方がいいかな。俺はずっと曹仁でやってきてるけど。
ICなくして作りなおしたら勝率八割キープで2品までこれたよ。
ちなみに俺は兵法神速の大攻勢でやってる。
キョチョイクやらノイやらに対しては結構有効だと思う。
神速は武力高めだから序盤ごり押しして、中盤先に相手に兵法使わせて、離間→大攻勢とか結構強い。
>>33 俺も神速が一番かっこいいと思う。
37ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:29:33 ID:tttNA3vJ
>>36

開幕神速大攻勢ドーン!もいいよ・・・

最近のデッキ
もちろん来来は入れて、2コス枠と1.5コス枠に伏兵(シバイ、ジョジョ)、1コス枠2人はチョロ松と楽進。
最近、対キョチョイクの戦績がかなり改善したような感じです・・・
38ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 12:11:19 ID:DzHPEU7Z
神速使いなのにSRが張遼しかない俺が来ましたよぉ〜
39ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 11:41:48 ID:IY0hpA7o
そうさ!
効果時間延長、突撃ボーナスアップって噂を聞いて楽しみにしてたバージョンアップ…
だが、やってみれば奮起、連環、蜀増加、ノイデッキの大攻勢…
蜀関連はまだしもノイデッキウザス!!
普通のキョチョイクだと全員でキョチョ落としたら勝ちやけど対ノイデッキ戦なんていかにステルス離間決めるかの戦い…
二品にへばりつくのが精一杯なカクカ入り神速使いのグチでした
40ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 12:32:11 ID:tWFwreVh
>>36
お前アホか、相手によるだろそんなん。
じゃあ魏4とかどうなるんだ?答えてみろよ。
勝率8割キ−プで二品とか低品狩りして吠えるな。
マジで目障り。
41ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 21:21:55 ID:iO++LuDA
来来 U徳 長州 楽進 採用
基本は敵槍に乱戦して徳が猪突
なんかされたら長州が地獄を見せる
火計が来そうなら封印
42ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 18:42:38 ID:tLK+0cUO
公式大会の動画に神速デッキが出ていますよ。
と、話題を振ってみる。

再起一択で、神速の大攻勢を使ったコトがないケド、
使っているトコロを見ると楽しそう。
つか、取得していないから使いようがないダケだけどw
43ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 10:27:48 ID:mVwoo8Vb
前、あの人のプレイを店でみたが、神速同士で守りの時、
相手号令で突っ込んでくる。
迎え撃って出城→一騎打ちで張遼あぼん。
後方指揮二度掛け。
兵法マスター!

で、殲滅してた。
かっこいいね。
44ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 17:06:48 ID:fPqHLCl2
保守
45ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 17:12:14 ID:StFjEVCv
>44
死ねやカス
46ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 03:35:39 ID:3vJaBNnp
むしろイ`
47ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 01:01:36 ID:d/0X57sz
そろそろバージョンアップの時期ですが、
いつになったら神速の時代来るんでしょうか(´・ω・)(・ω・`)ネー。
次は連突の時代みたいですよ皆さん。
48ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 02:50:09 ID:9eKEooBe
>>36
正直二品で誇れるおまえが羨ましいw
49ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 02:01:58 ID:pTQGYK85
>>47

神速来来 全突バチョン 猪突ウホ徳 楽して進む君・・・でどうっすか?

駄目だ、全突に「馬超」と書いてる限り全突は使えない・・・
50ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 00:26:46 ID:3FlyJZ59
>>49
SRウホ徳のほうがいいでしょ?か、カユウ。
5139:2006/02/04(土) 11:47:57 ID:udfBmpAu
最近奮起使い必死だなぁ…よく当たるよ(´・ω・)
次のバージョンは神速冬の次代でつね
カクカ→シバイに代えようかな、と最近迷い中
だって、車輪が…
馬超さんよ…+2じゃほぼ完全に上位変換型じゃんよ
サブで 全凸 覇道 カク先生 休!鉄! さいよーでやってるが強いね
こっちがメインになりそうな勢いだ…
52ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 14:05:15 ID:95iWqNhH
>51
全突にまた修正入ったっての知らねぇのか?
53ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 18:57:54 ID:udfBmpAu
kwsk
54ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 07:13:58 ID:PLu35FZ5
まだ神速は使えそうだな…よかった
55ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 08:44:15 ID:UpYZ/4R4
車輪系上方修正(((((゜Д゜)))))
56ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 10:04:00 ID:GuPB1o5Q
>53
速度上昇+2→+1
>55
下方だろ
57ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 13:46:08 ID:pjD2x1Mc
こんどこそ神速(純正)の時代だろ、ライバルの全突は移動+1にもどり脱落したし
58ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 16:40:39 ID:MKEKrjzd
>>57
全突は今でも十分壊れだからな。下手に乱戦させると神速側が一方的に負けますorz。
後付けの全体強化もカクの方が性能良いし、今後もライバルとして頑張って欲しい。
59ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 18:37:21 ID:GuPB1o5Q
>58
なんで乱戦で負けんの?
6058:2006/02/05(日) 18:56:16 ID:CJV+zOmV
>>59
書き忘れてたが、3〜4枚でやることが多いので、
どうしてももう一体に激突されるのだよorz。

あと、IDが違っていることは気にしないこと。
61ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 01:52:12 ID:Ww90cP5h
全突の欠点は、キーカードに「馬超」と書いてある事だと思う
・・・さすがに白銀とチョロ松捨ててまでそっちには行けません・・・
62ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 02:28:31 ID:q8r/GCdv
>>58
俺は西神速から始めて、最近は魏神速と使い分けてるけど
現状なら明らかに後者の方が強いと感じる。
賈クも鄒賈クデッキ以外じゃ今ひとつだし、韓遂とかの方が良いと思うなぁ

ちょっと意見を聞きたいのだが
こちらが純正神速で相手が旧R関羽SR奮起新R張飛Rホウ統チョロ松
ついでに左右が森のマップでこちらがラグ持ち、で負けましたorz

ここの先輩方なら如何にして勝つか、ご指導賜りたい
63ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 02:49:38 ID:91OaM24E
>>62
そんなデッキ序盤に一発入らなければ負け確定でつ
一発入ったらチョロを牽制しつつガン守り
64ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 03:16:34 ID:Ww90cP5h
>>62

開幕神速大攻勢叩くのがベストかも。で、森を抜けて攻城。勿論全員でいっちゃダメよ♪
楽進+曹仁ぐらいで両サイドから攻城にいき、他はそのときの相手の対応を見て考える。
65ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 03:30:09 ID:q8r/GCdv
>>63-64
助言どうもです(∩´∀`)タスカリマス
神速デッキを使い始めて1週間程度で、車輪デッキ対策がわからず困ってたんですよ
西涼神速だと華雄がいるから車輪には困らないんですよね。
その代わりに呉バラとかが辛いんですが…

神速大攻勢はレベル1…、この際だから上げようかな
66ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 11:34:22 ID:Sf525g9L
神速大攻勢使いってどれくらいいるのかな?
 
やはり開幕に使うのが基本?
神速大攻勢ならではの魅力や強さをレクチャーして欲しいですぞ
 
とはいえ、神速デッキでもやはり再起や連環の方が安定して強いんだろうねぇ
67ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 13:13:39 ID:XO05nPKW
>>66
麻痺矢が流行りそうだからなあ。
個人的には
・麻痺矢打たれた時の緊急避難用
・超絶強化繊滅用
・神速が切れた時のあと一押し用
開幕では勿体なくて打てないっす。
68ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 15:06:12 ID:0b1jFAbx
>>66-67

来来禿チョロ白銀の4枚使いですが。

開幕大攻勢のメリットはやっぱり、士気の無い序盤に奇襲できる事かな。
士気3貯めて槍や弓をチョロで引っ張ってから大攻勢叩くのも良い。
ここで相手の戦線を崩壊させられれば兵法を叩いた分の元は取れる。
相手に再起使わせて城壁1〜2発叩ければそれでOK。
勿論相手に再起がなければ落城まで持っていける可能性もある。
特に、連環持ってるのに大攻勢に合わせて叩いてこない相手はただのアフォ。

麻痺矢デッキ相手には高武力弓(場合によってはなんとかさん)を引っ張って大攻勢、
そのまま柵を全部破壊(攻城より柵破壊を優先させること)。相手に再建叩かれない限り
これで兵法の元は取れる(再建叩かれたら・・・かなりやばいかも)。
6939:2006/02/06(月) 21:39:13 ID:5g/tW0Qe
この頃このスレに活気が出てきていい感じですな。
今日は全国○○×
三戦目傾国名君
二度掛け出来るの忘れてた。全員で名君乙った。ギリ負け
このごろ三品と二品の中間をさ迷い続けてる。
そのうち俺は考えるのをやめちゃいそうだな(´・ω・)
ところでで稼動当初からやり続けてる俺ですが、稼動からやってる人います?

>>大攻勢
開幕端攻め即打ち
槍がいたら誰か当ててから叩く
槍まみれだったら序盤ガン守りでこっち計略など使いまくって被害最小限に収めて叩く
ですかね〜
ま、うまいこといかないんですけどね(つД`)
70ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 22:19:36 ID:0b1jFAbx
>>69

槍まみれだったら、開幕城内スタートで、攻城エリア内に入ってきてからor挑発で引っ張ってから
カウンター気味に叩く
7162:2006/02/07(火) 03:03:57 ID:+lS5ftHz
SR張遼SR賈クR楽進R華雄U韓遂
ってデッキをやってきますた。
蜀単や許チョイクにも有利に戦えたから、結構良いかもしれない

>>69
俺は8月からやってます。
といっても騎馬デッキを使い始めたのは11月くらいからですが
72ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:50:10 ID:YFaE5BAn
稼動からはやってないけど、リプレイはよくみてたなー。
離間が凶悪の時代だよね?あれさえありゃ、馬鹿でも勝てるなんて話を聞いたな…
頂上リプレイでの時雨とことりはすごかった…
カッコイイなんてもんじゃなかったよ
やるなら神速と決めたのも、それを見てからだったな〜

一回目VER.UPしてから初めたけど
今でも、到底彼らには追い付けないな…
とくに純正神速覇王は、とにかくすげえと思う
73ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 07:52:25 ID:5Os7NKkD
>>66です
>>67 >>68 >>69さん、情報thx 大変参考になりました
 
結構使い手が多いんですね
開幕、というより少し士気が貯まってからの大攻勢は面白そうです
挑発だけでなく、悪鬼や人馬等と併用しての大攻勢も強そうな感じです
まずは取得しないとなぁ。条件は満たしていると思うのだが・・・
7439:2006/02/07(火) 23:31:18 ID:ChXV8+YT
フハハハハハハ!駄目な時は何をやっても駄目と改めて思いしらされたよ(つД`)
今日の戦績 ×××××××○×○○△
二品昇格戦から三品昇格戦まで落ちた…
今日当たった人、特にステルスじゃない周瑜砲に五人巻き込まれた時の対戦相手の人は絶対こう思っただろう
「CPU上品乙」と
我を忘れすぎた、携帯代払えないかも
>72
自分もそうですよ
あの神速リプに惚れて神速覇王めざさましたもん。何しろ面白そうやった。それが一番の理由

>大攻勢
自分は時々使う程度ですよ。
7562:2006/02/08(水) 03:43:28 ID:a2l2o+3P
今日当たった神速デッキは大攻勢が多かった…
意外と流行ってるのかな?

西涼との二色神速で奮起や許チョデッキはかもになったけど、
SR関羽と白銀がしんどい…

>>74
デッキやラグ次第でそういう時もありますよ(ノд`)
言い訳にしたくないけど、ラグで変な負け方すると凹むorz
76ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 03:44:24 ID:5U8Ck5d7
>>74
一緒でしたか!
うれしいな〜!
神速使いは、回りには俺しかいないもんで…
理由も同じだし!

火計!あれは、神速のみならず騎馬デッキには宿敵ですよねー
できるだけ、まとまって行動したいですからね…
シュウユは、怖い…
俺は、現在四品まで落とされましたよー!
最高でも三品ですが…

お互い頑張りましょ!
ver.up後は、どうなることやら…
不安な要素はあるけれど
いまさら神速やめられない
77ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 13:48:14 ID:wT9J9Hoe
>>76

火計相手の場合、4枚神速なら神速デッキではなく「ケニア改」を使って居るつもりで
動かすのが良いと思う 即ち、大号令は捨てて、単体強化メインで
1体づつ動かしていくような感じ(残りは城内で回復)。チョロが入っているなら、
チョロだけは絶対落とされないように。

ほら、騎馬デッキでも、ケニアはまとまって行動などしないでしょ?
78ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 15:32:57 ID:5U8Ck5d7
>>77
う〜ん…なるほど…
純正神速なんで、曹仁と楽進、カクとホウトクの計略を中心ですか?
気分的に、どんな相手だろうと神速号令が中心じゃ
やっぱりダメですよねー
どうも、そうなりがちなもんで…

いつも悩んでるんですが、単体計略を使うと考えると楽進よりCソウコウのがいいですかね?
喧嘩好きなんで、そこが難点ですが…
7939:2006/02/08(水) 19:10:58 ID:y4ANJDlC
ふぅ、まだスランプ気味っす
今日の戦績○○○
まぁ、こつこつと行きます
>75
初めはラグでしたけど、そこからスランプを招いてしまって…
>76
カクカ神速の場合火計は馬鹿は避けて来来 カク カクカで火計持ちに突っ込んだら打ってくれますよ
メガ以外の火計は誰も死なないから後はご自由にって感じですね
8062:2006/02/09(木) 01:35:28 ID:O75BkWQy
最近ここばっか見てるせいか、
神速デッキにあたると「もしかしてここの人か?」とか思ってしまう。

今日序盤に狼煙暴発で張遼を斬ったのは俺です(ノ∀`)ハズカシイ
81ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 04:32:15 ID:bRktVXkM
>>79
頑張れー!
スランプは、すぐに抜けれるさ

>>80
それ、わかる!
まあ、違うとは思うけど
すでに対戦済みかもね!
8239:2006/02/09(木) 21:09:56 ID:4v2QiNXt
スランプは予想以上に続いてます。
今日の戦績○○××○××
自分のヘタクソさがわかるから虚しい…
皆さんスランプどうやって抜けてます?
出来たら教えて下さい(;´Д`)
83ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:50:34 ID:nQfq6DHD
>>82

方向性の全く違うデッキで少し気分転換する

たとえば、神速でしくじったら柵弓傾国麻痺矢とか、破滅流星、あるいはバチョイクあたりを動かしてみるとか。
84ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 02:50:50 ID:rm+0eCBr
>>82
俺は六枚飛天デッキで走りまくる
8539:2006/02/10(金) 22:11:21 ID:P3mQARRP
>>83-84
アドバイスd。
今日の戦績×××四品落ちたorz
三戦目はデッキ代えて弓単で(ごめん飛天+金が無かった)やった。まったりやっていきます。
86ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 03:24:02 ID:xldIV9Co
>>85
飛天って書いたもんだけど
早く終わるといいね
思い切って、しばらくやらないのも手だと思うよ
七〜八枚騎馬を使うという手もある
しばらくやると、五枚騎馬が楽に思う。
あとは、それとは逆に三枚騎馬。
三枚確実に思い通りに動かす。
87ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 22:01:35 ID:SfniRo0M
>>86ほほぅそれは漏れの魏単1コス騎兵8枚デッキのネタ潰しか?w
8862:2006/02/12(日) 00:45:15 ID:mGgEuzkl
>>87
賈ク、 甄皇后、陳宮、楽進、曹昴、牛金、蔡文姫
スマン、あと一人が…あ、劉曄かorz

ところでF岡県で神速覇王がいるゲーセンとか知ってる人いない?
参考にしたいので
89ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 04:16:27 ID:+Kw9hQfo
>>87
ほほう…
やはり、俺以外にも居たか。
結構楽しいよな〜!
息抜きにやっておりまする。
9039:2006/02/12(日) 14:53:56 ID:EYnkPZJL
スランプなのか実力なのかわからなくなってきました・・・
昨日の戦績○○○×○×
神速二連戦はあつかったでつ。
一回目三品の人(こっち曹仁、むこう郭嘉)
うまいこと対策されて負けた。序盤ボロボロだったのが痛い。
二戦目二品中ぐらいの人(こっち郭嘉、むこう曹仁)
武勇77ゲッツ。
うちのホームの大金星に馬悲哀がのっとった。面白そうだなぁ。
それとうちの知り合い(二品)がたんすとあたって落城勝ちしてた。
たんすのデッキは SR孫堅 R魯粛 R周瑜 R楽進 UC卞皇后だったお。
91ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 00:53:51 ID:ZwZ0pTf9
新Ver.になって城内突撃できてる人いる?
大きくジグザグに動いて沈むタイミングで、
槍オーラをかわせば何とかなる?
92ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 01:50:18 ID:cT0pPBG2
>>91

ムリ。
城内ギリギリだと迎撃喰らう、喰らわないところまで逝ったら入城済み。
この間が滅茶苦茶狭くなってます。
入城してしまうと、バッチリ攻城入っちゃいますよ。
壁突撃するしかありませんな。
93ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 01:52:04 ID:cT0pPBG2
ところで、今

来来、バチョン、カク、楽進、チョロ松の5枚でやってるのですが
どっかここ変えた方がイイよとか云うのはありますか?

あ、来来とチョロ松は固定で。
94ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 03:03:16 ID:ZwZ0pTf9
やはり城突はムリなのか。
Ver.Upから神速号令より離間に頼りがちになってるんだよね。
今までみたく、とりあえず帰城してガン守りがしにくくなって、
城に取り付かれる前の水際の防衛が大切になりそうな悪寒。
95ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 03:05:40 ID:lforGj90
このver…
純正神速はキツくないかい?
魏単の騎馬単デッキでは、もうやっていけない気がする…
悲観的になりすぎかな?
速度、城内突撃、自城からの出撃
この弱体…痛いぜ!
神速覇王達は、どう考えてるんだろ…
96ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 14:29:13 ID:GpWPioV+
城突はできなくなったけど、槍で溶かされることもそうないから
武力9→武力8→武力1
みたいに交互に出して守ってたら十分いけるはず

董卓デッキとかの対策に頭を捻る必要はあるが、
神速を悲観するほどではないとオモ
97ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 14:30:51 ID:GpWPioV+
まあしがない2品の意見だけどな('A`)
98ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 16:01:50 ID:ZwZ0pTf9
暴虐を含む英傑号令が増えて、押し込まれる危険から引き気味も怖いよ。
対抗して離間が必要になったり、武力の上がった弓がマウントしたりで大変。

というか、初速度が落ちて地形の影響がデカすぎ(涙
うっかり引っかかろうものなら、あっというまに矢衾にされちゃう。

プレイヤースキルが下っぽい人以外に勝ち目が薄い気がするんですが、
俺は大丈夫だ! Ver.の替わり目が狩り時だ! なんて猛者はいる?
99ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 16:05:17 ID:PHm3Ttsg
どう考えても弓の天下の様な気がする

まさか、麻痺矢流星(名君無し)に負けるとは・・・
しかも、押し込まれて落城(最後は隕石落とされて終了)、情けない・・・

あと、開幕終了系がとても強くなったような気がする
ゴリラとコシャジに張り付かれたらかなりやばい
100ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 20:03:37 ID:lforGj90
>>98
無理…
純正神速で俺のスキルでは、このver泣きたい…
追い撃ちで、人馬一体の効果時間七カウントて…
なんじゃそりゃ…
とりあえず、ソウジンをソウヒにして頑張ってみる

暴虐は神速でなんとかなってる
くっつかないで、激しく連突
101ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 20:05:00 ID:lforGj90
>>96
そうだよな…
うん、頑張ってみるよ
102ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 04:43:25 ID:O+monAHy
出城速度や城突不可から一発もらう時が増えたかと思うケド、
神速号令を使ってもあと少し攻めきれない場面が多くなってない?
というか、神速号令を使わないと楽進や賈クを連突させにくい。
連突後に少し乱戦することも考えると、新魏4がいいのかなぁ。
103ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:54:19 ID:NBi5rhEr
>>102

そもそもカクやチョロ松を連突に参加させる時点で危険(ほぼ真っ先に落ちる)
武力1は、神速の「スピード」だけ貰ってサイドから城壁を叩きに行くべき
攻城が通れば文句無し、阻止のために部隊を割いてくれればそれもまたよし。
104ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 00:17:29 ID:AWc0fqD8
>>102
停止状態からの加速の遅さが地味に響いてる気がする。
相当上手い位置でビタ止まりさせないと乱戦→突撃で槍を瞬殺ってできない
結局自由に連突できる時間が減る

まあこれは練習次第でどうにでもなる部分だね
俺は毎回できるわけでもないから感覚を身に着けないとなぁ
105ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:06:47 ID:Y9Yy/K5b
>>104

結局、馬・歩兵・攻城兵以外相手だと乱戦を維持した方がいいようなバランス、キツイって
弓相手に連突を試みると離脱中に結構バカにならないダメージ貰っているのは辛い・・・
106ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 23:59:38 ID:bMC2doCI
麻痺矢相手だと最近全軍挙げて突撃っつーのが厳しくてねえ。
2〜3体ずつ出て柵を壊しつつ、
士気を使ってくれるまで我慢するってのが最近のやり方なんだよなぁ。

元々神速使いのクセに麻痺矢が苦手なのに、
今度のバージョンうpでほぼ詰みなのが辛い。
ここはもうUC司馬懿しかないのか・・・。
107ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:18:11 ID:bTKOH1IU
>>106

チョロで引きずり出して連突とかも難しくなった(それぐらい挑発短くなった)し・・・
陥陣営でも入れてみる?防柵が一発で割れるのは素晴らしいよ
108ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 02:35:31 ID:x3UafWsS
109ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 00:53:21 ID:gb/rnJtf
全突デッキが増えてきたので、ためしに使ってみました。

R馬超 R華雄 SR呂姫 C臧覇 C蔡邕

果てしなくムリポだわ。
速度があまりあがらない+神速ほど効果が持たないのと、
蔡邕を離間のように使っても基本スペックには影響が無いので、
低武力連中が持たない。
結局呂姫か華雄ばっかり使う。そして城ダメージ差で乙る。

神速で当分やっていこうと決めました。
ワイパーもそんなに怖くなくなったし。
110ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 14:01:03 ID:d6iSQxUz
僕は全突ちゃん!
111ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 14:09:45 ID:K1zUG6MX
>>109

ワイパーが怖くなくなった代わりに、柵弓が怖くなった罠。
前のバージョンでは評価低かったけど、今は
全突やるなら高順は入れて損は無いと思う。
防柵一発破壊はやっぱデカイ。呂姫、王異は欲しい。・・・これで
バチョン入れるとコスト7.5なのか・・・
112ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 23:44:00 ID:OhFgKz0J
神速練習しようと思って飛天神速4枚組でやってみた。
UC蔡文姫にSR関羽、SRホウ徳と最後にSR張遼
・・・士気9になってるんだけど???

SR孫策入れてましたorz。

3体とも勇猛付きで実は強かったのは内緒だ(゚∀゚)。
113ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 22:13:13 ID:b7s7Mfnz
魏4神速で漏れ5品な訳だが、
賈クばかり使ってばかりいるのはやはり邪道なんでせうか???
高武力で殲滅を狙うデッキなので、どうしても頼っちゃうんだよなぁ。
114ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 23:34:03 ID:v5eY4uL4
遊びで作ってみたデッキ。名付けて「神速莫迦一代」。
その名のとおり、計略が全員(単体)神速という逸品。

SR趙雲 R徐晃 UC夏候淵 C曹彰

活2勇1。赤い連中は脳筋揃いなので、伏兵は極力活持ちで踏むこと。
あとは、ひたすら神速戦法でなんとかするのみという、大変男らしいデッキだ。
115ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 01:52:46 ID:OI8FfQz9
今は全突が一番強い環境でないかい?最近馬5体を使いはじめたノイデッキ使いのオレでも楽に2品以上が維持できる。とくに苦手なデッキがないのがいい
神速?2品にすらあがれねえ〜
116ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 11:56:58 ID:1G7vmSwN
>>115
立ち回りがうまいんだよきっと
俺なんて神速でも全突でも2品維持がやっとだ…
神速なら呉バラ火計くらいなら大体勝てるけどスキル高めの魏単とか全突とか無理…
全突だと連環対策に神速攻勢にするから引き時間違えて結構負けるんだよな〜
けど明らかにトータル勝ちできるのは全突。
117ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 20:02:41 ID:bvdE/E+V
確かに全突はトータルで勝つこと多いよね。正直呂姫だけで勝てる。神速は一人でどうにかできる超絶強化持ちがいないからね。
118ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 00:25:15 ID:aNnZsJ7+
>>117

まあ、2色にしてバチョン入れる人も居るけどね
119ゲームセンター名無し:2006/03/13(月) 23:27:38 ID:OxMWIaMu
SR張遼、SRホウ徳、SR張春華、R楽進、R郭嘉

俺はいつもこれでやってる。
基本的に神速をメインで使って、
相手の計略に対抗するために春華を入れてる。
120ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 04:11:31 ID:M6PbQW4E
・・・で、何品?
121ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 08:25:18 ID:YLWOyCw0
>>119
郭嘉より曹仁の方が良くない?その構成で「蹴散らせ」使っているようには見えないし。
122ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 02:50:00 ID:zJdcBRtA
なんか最近話題が無いな。
上位神速覇王が軒並み全突に移行したから、
みんなもあんまり使ってないのか?

ということであえて流行に逆らい、
張遼関羽龐徳賈詡で5品中盤まで来た。
ケニアだの赤壁だの全突だの色々やってみたけど、
やっぱり神速が一番性に合ってるわ。
連環の法喰らってもオーラが出るのはやっぱりありがたい。
次の目標は4品昇格戦っすよ。明日もガンガるぞ(`・ω・´) 。
123ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 09:17:13 ID:EjleclTf
>122
新魏4か〜。
4枚デッキを上手く使いこなせない漏れには、すげぇとしか言えんw昇格目指して頑張って戴き、ぜひマッチしたい漏れ純正神速4品。



ガンガレ(・∀・)b
124ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 14:28:39 ID:padEdVFn
>>121
そこでSR郭嘉の出番ですよ
125ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 21:47:26 ID:c32CFba2
SR山田、UCカコウエン、UC曹仁、Cカイエツ、UCテイイク
久しぶりにニ連勝してこれた
弱体化tueeee
126ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 02:03:01 ID:AyzHmd3Q
山田?('A`)
127ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 09:03:27 ID:3Sj3+d8i
「山田 張遼」でググれ
128ゲームセンター名無し:2006/03/20(月) 15:44:04 ID:qh/eqp0Y
クソ 無双厨め
129ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 11:29:40 ID:Bar9AjUz
いろいろなデッキを試したが・・・
やはりR郭嘉が一番しっくりきて、外せないよorz
女性単デッキに蹂躙された。
開幕相手が序盤ガン攻めを兵法連環+弱体化の小計+ワラワラ攻めで対処され
中盤以降 固まると張春華、バラけていくと「愚か者が、消えよ!!」
のループ。賈ク郭嘉で張春華を落とし、張り付かせ、
ホウ徳と山田で改した呂姫を連突で落として、特攻戦法。
キターとおもったら弱体化の小計でまた対処される。
どうみても呂姫ゲーです。本当にありがとうございました。
130ゲームセンター名無し:2006/03/21(火) 11:31:17 ID:Bar9AjUz
ナマソ
ループ。と賈ク郭嘉の間に
号令打ってを脳内追加してくれ。
131ゲームセンター名無し:2006/03/22(水) 08:23:05 ID:VaUgbakD
>>129
考えられる対処法

・相手のキーカード(多分呂姫。余裕があれば郭皇后)に先出し離間。
・曹仁を入れて局地戦を制する。呂姫が暴れても大丈夫。

神速デッキは神速号令を使わないデッキと知るべし。
132ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 11:42:54 ID:cZg38T67
相手がしてきた対処
・R王異とチョウシュンカがどっしり構え、呂姫ヒッキー
=倒せる奴行くと消沈くらう
・相手の攻城は伏兵状態の雛
=呂姫などが攻めてこないから離間打てね
相手対応が完璧だったよ
133ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 22:31:47 ID:3doeBcbh
活性化age
赤壁どうにかならないか('A`)
神速号令>壁役乱戦>後ろから2人が突撃>赤壁orz
張遼も少し兵力減ってると死ぬくらいダメージもらうしウホ徳と楽進は即死
きちい…
最近は一人でもどうにかするために無双呂布やSRサックを入れたりもしてる俺5品
134ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 22:41:57 ID:3doeBcbh
上がってねぇorz
神速して車輪につっこんでくる
135ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 22:49:55 ID:lyqRBZVx
>>134

神速大車輪で槍に突っ込んだ私マー
136ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 22:54:45 ID:8pNghicU
SR郭嘉良いよSR郭嘉
難易度は純正より高いけど、神算が決まって即神速する快感はやってみないと分からない。
士気11溜まってから神速打つと、相手も焦ってなんかしら計略使ってくるから、それをかなり反計できたりする。


4品の戯言です・・・
137ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 00:12:18 ID:Ju0uB4Lh
新参です
SR張遼 R呂布(orR馬超) R華雄 R楽進

でやってます
士気8使う悪鬼降臨にはまってます

よろ
138ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 02:40:27 ID:F2P78cor
やっぱ反計ほしいよ(´・ω・`)
139ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 19:03:50 ID:HCp41Jz9
俺は以前、来来、ウホ、楽進、SRカクカ、UCサイブンキで二品まで行けた。

むしろ赤壁は士気をおいしくいただけるカモだったなあ…。

今はどう見ても全凸で乙です。
本当にありがとうございました。
140ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 19:51:53 ID:HllvL1xX
純正神速はまだ強いよ。全突は呂キさえ気をつければいい。リョキと誰か入ったら
離間だけ狙えばなんとか勝てるよ。
141ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 20:06:05 ID:GYe5LpI3
SR郭嘉を入れると純正神速にボコされます、本当に(ry

っ劉曄
142ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 02:19:08 ID:dY1yrXl5
レベル高いな・・・神速デッキ使ってる6,7品の俺にアドバイスください。

突撃はできてると思うんだが・・。
負け試合で記憶にあるのが、カウンター食らうパターンと
3体燃やされるパターン。董卓に押しつぶされるパターン。
天啓、流星、車輪・・・・

どのデッキでも、6,7品をうろついてる状態。
師の教えよろしくお願いします。
143ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 02:43:51 ID:RAUAO0GL
神速号令や離間で相手を半壊させた場合に全員で張り付かない(密集しない)
相手に離間、火計、連環などがいると盛大にカウンターを食らいます。
賈クと楽進を城壁端、曹仁を城門に置き
後ろでホウ徳と張遼がオーラまとって徘徊、とかだとバランスが良い
ここで相手のダメ系持ちが出てきそうなときにホウ徳を逃がしたり、
賈クや楽進が兵力が半分をきったら逃がすことも意識する。
楽進の相手が武力1〜2なら粘ってもいい。
こんなことを意識してればカウンターで負けってのはなくなると思うよ。

また試合全体を通して楽進、張遼+曹仁、ホウ徳+賈ク、とか
大まかに分けて動かせば火計で一気に劣勢になることも少ない。

董卓はまあ頑張ってくれとしか言えない
あと槍が1〜2本のデッキなら乱戦→突撃って倒すより無視するほうが無難かも
騎馬単の武器は機動力。中央では突撃しながら、
端にいる楽進で槍兵と等距離を保って挑発もどきができるようになると、動かすこと自体が楽しくなってくる。

こんなんでいいのですか?
144ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 14:57:12 ID:5qJqXSx8
神速の戦い方には2種類ある

・昔、初志覇王がやっていたようにある程度戦ったら相手の体制が整う前に
 自城前で神速号令をかけて武力押しで攻城をいれるやり方→再起神速

・自城前の神速号令で押すのではなく、騎馬単の機動性を使って相手を撹乱しつつ
 有利な状況になったら神速号令等を使う戦い方→連環神速

とりあえずどっちのタイプになるかで戦い方は全く違くなる。
145ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 20:40:06 ID:ZRhAABk2
今日神速使ってる人見て面白そうに見えたから使おうと思うんだけど、
純正神速がスペック高そうだし純正でいいよね?
そこまで純正難しくないよま?
146ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 21:13:03 ID:lbCl1S9q
簡単だけど難しいみたいな感じ
147ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 21:20:03 ID:MSReLHpU
純正は赤璧くらわない自信があるなら強いよ。
正直SR郭嘉入れてもSR郭嘉のかなり範囲外から撃たれるし、SR郭嘉をいつまでも周瑜近くに張りつかせてくれるほど相手もアホじゃないしね。
つまりダメ計くらわないなら相手がなんだろうと勝てるから純正がいいよ
とか言いつつ俺はSR郭嘉入れてるけど。キラキラで眩しいSR張遼ホウ徳SR郭嘉SR賈ク楽進
148ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 22:20:28 ID:+O0g5FnV
>>147
滅多に出来ないが神算鬼謀からのカウンターで脳汁出まくりですよね
149ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 23:08:58 ID:ZRhAABk2
どもです。
そういえば今呉バラが人気なんだっけな。
昔は呉にいたから火計はどうされると辛いかは知ってるつもり・・・。つもり。
よし。今度純正でやってみよう。

実は大量の騎馬オーラってところに惹かれました。
更に神速かければ忙しくなる辺りが面白そ
150ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 01:11:50 ID:o1j4ZAnc
地形によるけど程イクのステルス反計に全てをかけてる
151ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 01:43:55 ID:dbZzO0dz
普段は神速使いだが、
呉大会の調整目的で呉4を使ってみた。

レシピR孫堅・R孫策・R弓周瑜・R太史慈

マッチングした純正神速を赤壁で焼ききってしまった。
勝負には勝ったが、ちょっと悲しかった。
152ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 12:30:35 ID:uRFbSwCl
俺は前に呉バラで純正神速を焼きまくってたので、今は神速のトンverでやってる。
そして3品に落ちますた…
呉バラは勝率いいんだけど、やっててつまんねぇんだよなぁ…全凸もしたいけどツンデレ無いし
153ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 12:34:46 ID:wnSQcU/6
>>151
だからホウ徳と曹仁を分けろと…って相手に言ってやれ。念で。
全突の場合は呂姫を城に入れとくだけでいいから楽だな。
焼かれる→はいはい無双改
焼かれない→4体も騎馬いれば余裕です

ま、どっちにしろ序盤で一発入れないと神速系はきついよね。
154ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 15:23:15 ID:BmaKOLjx
2ちゃん初心者ですがよろしくですm(__)m
自分もかなり前から純正神速使ってますが、Sホウ徳をRトンに変えただけでかなり破壊力減りませんか?R周瑜の大火対策にと何回か使ったんですがどうもパッとしません。
個人的には神速はホウ徳(次点で曹仁)の立ち回りが肝になると思うんですが皆様の意見を聞かせてくださいm(__)m
ちなみに私は初志覇王と一緒の再起神速ですm(__)m
155ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 18:56:05 ID:Nu1Nz5LG
最近、全突に変えてますが、神速使ってたときに一応赤壁対策してたのを書いてみますね。
(こっち側が仕掛けるときだけで、参考になるかわかりませんが・・・)

普通は賈ク、曹仁、楽進を攻城させて、城門後ろでホウ徳、張遼のパターンですが、
赤壁相手のときは、ホウ徳と張遼を両端に攻城させてました。
で、城門は誰も張り付かないもしくはけん制で賈クをやる程度し、後ろで楽進と曹仁をまとめて赤壁食らわない範囲で
適当に走らせておくと相手側はホウ徳を巻き込んで焼きたいので大体周瑜がホウ徳側から出てきます。
それを確認してから、張遼側に残り3体で突撃しにいく形です。
なぜホウ徳と張遼を張り付かせるかというと、周瑜が出てくるまで実は全力で攻撃できないために、
周瑜以外に防ぎに出てくる武将の武力に勝ってる必要があるからですね。

周瑜がホウ徳側に出てくると、向こう側は大体
1.まとめて焼こうとして、ホウ徳との乱戦から離れてホウ徳の攻城が入る。
2.赤壁を諦めて、孫策の蛮勇で対処する。

ですが、いずれにしても左右のどちらか武力勝ちしているので、大体1発は攻城が入ります。

当然真ん中から周瑜が出てくると、一番厄介ですが、城門に誰も取り付かなければ、
結構端から出す人が多いです。
156ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 19:11:10 ID:wnSQcU/6
周瑜対策にdとか言ってもねぇ…。正直知力7でも削れてれば焼けちゃうしね。
つまり>>155みたいにバラけさせろ、と。別に>>155の方法じゃなくてもいいけど。焼かれることが前提な時点で対策になってないだろ。
157ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 19:38:41 ID:uRFbSwCl
>156
壁役を楽進と曹仁にすれば普通に大丈夫じゃね?
158ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 20:31:05 ID:wnSQcU/6
>>157
どうゆうこと?生き残っても周瑜の弓で死ぬんじゃん?弓撃たれないところにいるっていうなら範囲外にホウ徳でもいいんじゃ…。

って今考えたら人の好き好きだからこうゆう議論するのは良くないかスマソ
159ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 21:30:46 ID:uRFbSwCl
>158
トンverの話ね
基本的に楽進、曹仁は焼かれるの承知で壁or攻城に。知力7の張遼とトンはオーラ纏って連突。
知力7and突撃役なら大して兵力は減らないので、赤壁で焼かれても帰城できる兵力は残る。
てとこかな
160ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 21:52:26 ID:wnSQcU/6
>>159
それだとdが突撃したとき赤璧撃たれたらdは弓撃たれて死ぬよね?(周瑜の前の呉国太孫家等に楽進曹仁等の壁がいたとして)つまりdは連突に参加はできない…。
武力7だから今の騎馬の初期速度だと、ってことになるけど…。
161ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 21:53:27 ID:Rk2nGied
ちと、邪魔させてもらうよ。隙無きを絡めたデッキを考えてたんだが
神速号令が7、隙無きが9.5
白馬陣が12.5の効果カウント。

つまり士気9から白馬陣、4カウント後に隙無き攻勢で8カウント程、擬似神速号令に
出来ると思うのだがどうだろう?
自分で試したいのだが、あいにく馬は2体までしか扱えないのでorz

神速デッキほど計略に幅は無く、¥他の騎馬しか使えないという
制約は有るけど士気が若干戻るという利点がある
ま、ネタデッキだが意見を聞かせてもらえないだろうか?
162ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 23:45:01 ID:uRFbSwCl
>160
普通に突撃→焼かれた後に周瑜の弓食らっても帰城できた気がするんだが…。
まぁここで言ってもしょうがないんで今度検証してくるよ
163ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 01:37:47 ID:sXQ0jk1/
神速に兵法増援ってどう?
164ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 07:49:44 ID:SEewyqml
増援っていうのはあくまで攻めを維持する為に使う(自分の場合)兵法だから足が早く攻め引きの展開が速い騎馬単のデッキには少々不向き
槍や弓が多いデッキでこそ生きる兵法
騎馬操作に自信があるなら神速の大攻勢
城を殴れる確率を上げたり何かと汎用性のある連環
安定の再起
結局この3つが神速デッキの安定兵法だと思う
165ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 11:39:56 ID:sXQ0jk1/
>>164
トンクス

やっぱ増援は微妙なようで…
未だに連還、神速の大攻勢がないので覚えるまでは再起で頑張ってみます
166ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 12:04:38 ID:sXQ0jk1/
スマンsage忘れた…
167ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 13:24:28 ID:9epAHuy7
>>160
Rカクカ神速の赤壁対策は
神速号令かけてカクとカクカとチョウリョウでシュウユにつっこむ
これだけ
打たなかったらシュウユ殺せるし、打ってもほぼ誰もしなないから結局シュウユ殺せる。
トンverも一緒
焼かれるのが怖かったらカクで一回突撃してから三人で突撃したら相手乙るし
168ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 16:48:50 ID:do5fsTAG
お前ら赤壁の大火喰らっても
半分しか減らない神カードありますよ。

⊃R曹操

SRホウ徳と入れ替えてみたけど
勇猛ないとかなり不安になるわ

仕方が無いからSR来来、Rトン、UCシバイ、R楽進、SRカク
4品から6品までを彷徨ってます。
純正に戻すべきですかねぇ
169ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 18:53:38 ID:0M6n1NAe
>>168
俺も、四品のヘタレなんだが
そのデッキ使った事あるけど局地戦に弱いし
UCシバイが微妙で、全然ダメだったよorz
1,5枠をUCウキン使ってみようと思うんだけど
使ってる人教えて下さい
170ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 22:09:37 ID:J+Kl70me
相手に火計(今は特にシュウユ)がいる場合は

        城門
曹仁     カク      ホウ徳  ←攻城


    楽進    張遼        ←まとめて焼かれないように走る

って感じにしてる。
ホウ徳と張遼が焼かれたらそのまま楽進と張遼で援護。
横にホウ徳カクが焼かれたらカクと楽進変えて、カクと張遼で援護。
曹仁楽進が焼かれたらホウ徳を城門に移しながらカクと張遼で援護。
3番目が一番きついかな。

みんなはどうしてる?
171ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 00:44:48 ID:OEK7jAx4
>>170

そんな相手にはまず開幕大攻勢で一度押してしまう私マー
172ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 02:15:35 ID:cvPUMcg+
今日R首長入り神速で大攻勢→特攻号令が決めてやった
すごい爽快感だったぞ。
ちなみに3品。
173ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 02:59:08 ID:EI/whjYB
純正神速と純正全突
強いのはどっち?某ランカー覇王様は神速と言ってました。
174ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 04:51:17 ID:cvPUMcg+
どっちが強いかは俺にはわからんが、神速の方がかっこいいと思う
175ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 08:24:59 ID:wgoqcsQ/
>>172

直接当てたなら神速の方が強い
但し、トータル勝率なら全突の方が・・・

ま、全突側が士気を全部ツンデレに使ったりしたら
どうなるか判らないが。

どちらか一方が開幕大攻勢をすると
かなり展開が早くなるので(互いに大攻勢で
ぶつかり合った場合は含まない)、それも考慮に・・・
176168:2006/04/02(日) 11:58:48 ID:FWlcwXfR
>>169
局地戦ってのは各個撃破されるって事かな。
UCシバイは相手の号令とツンデレ対策なので
通常は、ほぼピンポンダッシュ要員ですぜ。
戦闘で期待しちゃダメ。

楽進以外が高知力な(例、ダメ計の1発で落ちない)ところがポイントなので
まとめて計略喰らうの覚悟で密集突撃。
密集なら白銀相手でも来来とトン、楽進で競り勝てます。

んで、UC右禁は頂上決戦で出てたね。
我々ヘタレには正直難しい気がしまつ。
少しの士気で長時間武力8騎馬ってのは魅力的だけど。
単独神速ができる曹仁って優秀なんだなぁと痛感してきたッス。
177169:2006/04/02(日) 15:07:47 ID:/W5etboF
>>176
レスサンクスです。
士気ない状態で、アタッカー2枚オチテル時に
残りの3枚で自城を守るんだけどシバイの武力低いから守りきれないんだよorz
まあアタッカー2枚おとしてる時点でダメなんだけどorz
あとシバイの雲散は範囲狭いから、リョキなんかの限定された単体強化なら使える
けど、号令系だと1・2枚
しか消せないから微妙に思ったよ。
ウキン難しいかな?ソウジンは、使いがっていいからなww
            駄文・長文スマソ
178168:2006/04/04(火) 16:35:48 ID:PnEdDIdx
えーと、度々すいません。
UCウキンってアリかもしれんね。
士気差が無条件で付くのはどうかと思ったけど。

神速号令が切り札のはずなんだけど
あんまり使わない。
SR来来よりSR関羽の方が良いかもしんない。
2コスト枠は、SRホウ徳、Rトン、R首長の内から2匹
そして主役のUCウキン。
武力平均8の4匹が連突する様子は楽しかったです。

問題はオイラ今5品で、S5Qの可能性が非常に高いわけだが。
179ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 22:07:12 ID:lJvTKR7w
殿馬を使って近づかれる前に周瑜を殺る…
低品の戯言ですかねぇ…
180ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 00:52:44 ID:imYSLnmU
>>173
離間と伏兵(つまりカク)がある分神速有利な感じ
181ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 07:28:36 ID:sMTmKDVm
>>179
それならソウジンの神速戦法がお勧め
神速ソウジンともうもう一人護衛(楽進がベストか)を付けて醤油を潰しに行く
焦って火計を使えば良し、使わなかったら醤油倒して次に孫堅を倒す(天啓が怖い)
上手くゴコクタイを使われると醤油を潰すのが精一杯だが
182ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 23:44:52 ID:Z5ra9/sq
>>181

2色になっても良いならソウジンではなく子守にすれば正油砲1発では死なない上に
活持ちだからそのまま片道切符に出来る

やることが本当に神速しか無くても良いなら、
来来 子守 禿 チョロ松
コレオススメ
活持ち神速が2枚、コレ相手にすると大変にウザイ
183ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 00:51:43 ID:gz57cqcM
さて、本スレ情報では、大戦2では神速騎兵は迎撃で即死らしいが・・・予想される図↓
「進めー!」→「はい、そこまで」
「ここが潮時か」
「燃え尽きたわ」
「何だコイツは!?」
「この程度で・・・」
「まさか、これほどとは・・・」
184ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 17:59:56 ID:MH7zhm4J
純正神速だと呉バラとは相性はどうなのかな?
俺は来来、ウホトク、殿馬×2、ガクシンでやってるんだが
呉バラにはあんまり負けない
敵が攻めてきたらUC殿を壁にウホ徳突っ込ませて
殿が死にそうになったら殿馬かけて突っ込むと結構いい感じ
流石に一体には赤壁使いたくないのかあまり撃ってこないし
こちらも士気3しか使ってないのであまり士気差は出来ない
やっと今日覇王昇格戦までこれた、日曜あたりに挑んできます
185ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 21:05:53 ID:0CGdAknc
>>184
今は問題ないが、迎撃即死となると壁突ができなくなるから
2では無理になりそう 今のうちに別の戦い方を・・・
186ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 21:35:51 ID:5xvSCmHs
5品の万年神速使いですがある事に気がついて、3品まで行けました。
ずばり、それは神速を使わない事です。
離間だけで3品になれました…。
187ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 22:28:54 ID:rWEH0htg
え? 歩き追撃でも即死なのか?
188ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 22:47:20 ID:UnsdXZ/e
>>186
(∩;д;)アーアーキコエナーイキコエナーイ
189ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 00:25:57 ID:7JNbzIza
>>185
神速使うのが怖いのぉ・・・。

>>186
というか実はそれが戦略の始まりというかなんというか。
190ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 00:27:51 ID:EjJMdAin
だな、最近の神速デッキって一昔前の猫デッキや◯◯デッキみたいに相手を崩してその隙に攻城するって形がいいような…
191ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 02:37:05 ID:z7Y9XFhz
神速は即死で全突は瀕死?
魏=曹操の全体強化を中心にした妨害の国
涼=全突、人馬号令などの騎馬の国に特化していくのかのう
192ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 22:19:08 ID:P28jEWTb
>>186
呂姫の計略しか使わない方が強い
全突デッキと同じですな
193ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 23:41:16 ID:/Wz+ATa2
>>185
1部隊だけ神速かけなければいいじゃまいか
194ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 11:09:31 ID:Sy0CfEwz
題してみんな神速デッキ

SR張遼SR関羽SR馬超
コスト割れですが何か?なケニアですが、脳筋使いならみんな武力9の恐ろしさが分かるはず。
白銀鬼神は単体でも十分号令殺しになります。
195ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 00:30:24 ID:CL6O356T
題してみんな神速デッキ

U夏侯淵,R徐晃,U曹仁,SR趙雲
196ゲームセンター名無し:2006/04/12(水) 20:24:16 ID:M9FPApVf
2になったらこのデッキ使う
張遼 R馬超 Rトウタク
号令でt(ry
197ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 19:41:53 ID:ZEJauR7J
純正神速のスレが落ちたみたいだな。
まあ、神速デッキは斜陽どころか夜の帳が下りてしまったからなぁ。

2では騎馬の初速度が前にもどったらしいが、
槍激で迎撃されやすくなったらしいしどうなんだろ。
198ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 00:07:35 ID:P4ASvc2r
全突があらわれ
人馬号令があらわれ
張遼の知力が下がり

そろそろ神速強化でもいいんじゃないか・・・
カウントだけでも…もう少し…
199ゲームセンター名無し:2006/04/14(金) 04:42:19 ID:LMunKmUP
司馬イの攻守自在や虚脱の連計、春華のコスト1伏で雲散霧消があるから
現状維持でも結果的には強化になりそう。
200ゲームセンター名無し:2006/04/15(土) 22:24:00 ID:67zJtEum
やべー 張遼知力6に減った
伏兵踏みつらい
201ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 12:29:04 ID:kdwN0CKZ
>>199
そうだな。新カード・新計略に期待。
結果的にそれが槍デッキの強化にならないこと願って…
202ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 15:36:23 ID:5KANf6oM
>>200

今後、伏兵踏みは子守の仕事になるのかな?なんか壊れっぽいし。
案外、>>195のデッキの方が楽しそうな気がするが、せっかくだからコモンの人も入れてあげたほうが楽しいかも
全突の国と組むなら文姫たん入れて伏兵は伏兵のまま死んでもらうのがいいのかな?
203ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 17:17:43 ID:eSq+Rxvj
>>202
望郷踊ってから31カウントも攻めずにいるつもりか?
たぶん最速で開幕から51カウント経過ぐらいまでかかるはずだ
204ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 02:22:36 ID:RwLXfJ9a
神速デッキを使ってみようと思うんだけど
やはり5枚>>>4枚かな?
号令使うにはやはり数が多いほうがいいかな?
205ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 11:46:52 ID:3ML/KqHe
>>204

武力1とかの計略担当は、号令に混ぜても結局真っ先に落ちたりするので、
枚数を減らしてツートップ型にするなどはアリかもしれない。
wikiにも、コスト2.5枠候補が一応上がっている(さすがにコスト3はナシだと思う)。
このコスト2.5枠(勿論来来は除外して)を採用するとツートップ型になる。

2.5が2枚のツートップ型だと、
2.5-2.5-1-1-1(例:来来、バチョン、楽進、カク、チョロ松)や
2.5-2.5-2-1(例:来来、子守、ウホ徳、チョロ松)
2.5-2.5-1.5-1.5(例:来来、バチョン、ウキン、バタイ)
3-2.5-2.5(例:曹操、来来、カンヌ)
のどれかになる・・・・・・。
206ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 14:07:39 ID:CrmNrYNA
>204
5枚だと何かと安定するけど4枚でもわるくはない
馬単に慣れているなら5枚、慣れていないなら4枚でやってみるといいかも
207ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 18:14:58 ID:W4EaMm26
神速やりたくて、まずはケニアから始めてみた。
武将の生かし方、死なせ方も分かるし、何より数が少ないので練習にはぴったり。
で、いざ本番となったら、4枚も5枚もあまり関係なくなる。
武力押ししたいなら4枚、計略を使いたいなら5枚かな。
208204:2006/04/21(金) 01:29:58 ID:pjNGVCMG
>>205>>206>>207
サンクス!
とりあえず
SRチョウリョウ SRカンウ Rトン SRカク
の4枚と
SRチョウリョウ SRカンウ SRカク リュウヨウ ガクシン
5枚でやってみました。
5枚のほうが勝率よかったんだけどどうしても1.2枚動きが止まってしまうorz
これは練習あるのみですね・・・・
209ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 05:36:05 ID:5l9ouYFI
散々既出だけどカクとかの低武力は神速のスピードを貰って端攻めするのが神速系の役割だから
突撃に参加させるのはある意味勿体無い
これなら一枚城に張り付かせた状態になるから4枚の制御で済む
210ゲームセンター名無し:2006/04/22(土) 00:22:15 ID:xYVxaBYs
5枚全部を動かさなきゃいけないのは開幕と騎馬単ミラーマッチのときだけくらいかな。
こんなことだから昇格戦失敗しまくるのかな・・・
211ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 00:47:10 ID:Tgz6WkJw
こっち神速で地形が悪い、相手名君流星だとうんざりするのは俺だけじゃないよな?
212ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 10:02:47 ID:xmDmPZhR
だめだ、神速に変えてから嵐のような連敗で
2品から6品まで落ちてしまったorz


で、ちょうど2品昇格戦の神速デッキ使ってる人のプレー
見れたんだが、離間しか使ってなかった・・・・
やはり神速は奥の手なんだろか?

あと質問なんですが皆さん兵法は何にしてますか?
213ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 12:17:09 ID:fu6lf1dR
再起、連環、神速のどれかじゃないか?
俺は無難に再起
214ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 13:56:13 ID:dbkFbjtu
>>212

相手槍だらけだと叩けなくなるけど神速大攻勢。
開幕大攻勢で乙った時には脳汁出る。
昨日はフジケンデッキ相手に互いに開幕兵法を
叩くというアツイ展開で引き分け。
215ゲームセンター名無し:2006/04/26(水) 00:16:42 ID:uk5gX3LQ
隙無き反計相手に開幕神速攻勢以外で勝つ方法を知らんので
神速です…

マジで誰か対策を教えてくれ。
2品〜覇王増えすぎ!
216ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 22:34:58 ID:OF2KsM52
>>215
神速じゃ、勝ちにくいデッキです。
今の流行じゃ、1番勝ちにくいです。

対抗策は、ないかと・・・。
基本スキルでどうにかするしかないです。
217ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 00:21:52 ID:buUh+FQf
>>216
そこをどうにかして考えませんか?

反計対策等はやりつくした感じなんだが…
隙無き反計相手には違う対策が必要。

その結果自分のだした結論が開幕兵法だったわけで…
他にある!って方は是非教えてほしい。

自分的に一番辛いのは

攻撃あるのみじゃ

進めー!

転進

城内乱戦
218216:2006/04/28(金) 00:47:45 ID:ZzKXpoco
>>217
隙なき相手に開幕兵法はやめておいたほうがいいと思います。
暴虐など、リードを取っておくことが重要な相手以外兵法はやっぱりとっておいたほうがいいです。
最近の主流の隙なき反計は、6枚型。そのため、総武力が弱い開幕は守りにはいってることが多いと思います。
そんな中、大攻勢を叩いても城ダメ覚悟で引篭もられたりしたらほとんど無駄うちになってしまいます。
あと、隙なき相手なら兵法使わなくても開幕は結構押せます。

神速の大攻勢は守備にとっておいた方がいいですよ。

残念ながら、有効な対策がないのが現状だと思います。
一応、神速でランカー覇王なんですが。
今1番当たると嫌なのが、隙なきですから・・・。
219ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 01:25:35 ID:buUh+FQf
自分は2品〜1品を拠点にしているヘボ神速です。

開幕兵法はだめですか・・・orz
なんとなくそんな気はしていたんですがw

パターンとしては序盤伏兵を踏みにくるリュウビにカクを踏まして殺す。
一度上がってデンホウとテイイクを踏む。
ここで引くと櫓を壊しに上がってきてくれるので自城に戻り少し回復
リュウビが生き返って出てくる前に神速大攻勢で全滅というのが唯一の勝ちパターンでした。

確かに自分の戦った相手がまだまだ甘かったとしか思えません。
攻めなきゃいけない理由なんてないもんね…
引き気味にされたら大攻勢なんて打てないし…

Wワイパー並に頭を悩ますデッキですorz
220ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 12:13:26 ID:bF5kJvKQ
最近よく槍4枚とかにあたるんだが、基本的にはどうすればいいんだ?
俺はわざとはりつかせて神速号令からの蓮凸とかまとめて離間ぐらいしか思いうかばんのだが…
221ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 18:11:28 ID:l1qFGHnZ
>>220

つチョロ松
つ馬醤油
両方入れると3色になっちゃうので注意
222ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:40:56 ID:zY0WVV1Z
最近やり初めて馬にはまって来たのに何この過疎スレ。・゚・(ノд`)・゚・。
223ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 03:19:16 ID:WWj+gxjo
>>222
操作厳しいわりに見返りが少ないからな。
それでも叩かれる単一兵種デッキだし。
茨の道だけどガンガレ。

卒業覇王でも来てくれれば多少は盛り上がりそうなんだが
224ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 18:31:27 ID:p1Ke8yXG
2になったら神速は槍撃で終了ってホント?
225ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 21:29:49 ID:hq8Nju3n
>>224
終了かどうかはわからないが、槍撃のおかげで槍の前で止めるのが難しくなったのは確か。
あと、聞いた話では、神速中に槍に刺さると1撃で死亡らしい。
全突中は1ミリ残りくらいらしい。

1コス4/4の槍の存在が地味に騎馬デッキを圧迫しそうな個人的な予感。
226ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 21:51:20 ID:4qe485Qh
>>225
え、それって一時停止してほんのちょびっと
動き始めた状態でも迎撃食らうの?
227ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 21:56:11 ID:4qe485Qh
>>223
最近やっと全突でそこそこ遊べるようになったんだけど、
もうすぐ2が出るから禁三国志大戦しようかなと。

みんなそんな感じで過疎ってるのかな。

上でも書いたけど、2で槍の脅威が増すなら、
なんちゃって全突の俺には大苦戦必至か。
228216:2006/05/03(水) 23:09:46 ID:D7pDufxV
>>220
純正神速での立ち回りなら、それでいいと思います。
槍多めだと、やっぱり号令よりも離間優先でいいかと思います。

>>222
本人です(´・ω・`)
コテハンで書き込むとまた怒られそうなんで。

純正神速のことで質問があれば、わかることなら答えます。
229ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 23:19:05 ID:kzRA8zhy
>>228
このスレならコテつけても良いんでね?


相手に槍+周瑜いる時はどう立ち回るのか教えて欲しい。
まとめて火計食らわないように少数で対処しようとするけど、
槍いるからビタ止まりする。
すると弓でガッツリ減らされて、周瑜倒せずに帰城させられてしまうんだが。
230216:2006/05/04(木) 00:02:30 ID:DCo2yVfE
いざ、説明しようと思うと難しいですね。

槍の有効対処法は、やっぱりスルーがいいと思います。
周ユの周りにいる槍がいる場合は、周ユ無視して攻城に向かうなど。
あとは、部隊を分けたりして槍をかく乱させたりなど。
2部隊で、槍を右に誘導して。別の部隊で左側を狙うなど。

槍を倒すだけでなく、無視もカナリ有効な対処法です。

なあと、火計対策ですが。
周ユは、やっぱり広すぎるんでわざと焼かせるのもひとつの手です。
満タンの張遼とカク、あと1部隊の3部隊なら焼いてくる人もいます。
あくまで、満タンの張遼です。最近は少しでもくらってると撤退するときがあるんで・・・。

あと、周ユに離間はあんまりいい手段だとはいえません。
バージョンUPされてから、離間がかかっている状態でも満タンの知力4が何度もやかれました。

周ユ+天啓+槍は、やりにくい相手ですが。
立ち回りしだいでは、何とか勝てます。
231ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 00:53:33 ID:D/3nSppV
なるほど。dクス。
明日試してみる。

クレクレですまんが、蜀単対策も教えて欲しい。
Rホウトウ入りの槍多めデッキに結構負けるorz
槍部隊を前に並べて、
離間が纏めて入らない後ろで騎兵がブンブンして
ライン上げてこられると辛いんだが。
張り付かせて号令撃っても、大徳+門前で槍ブンブンされるとかなりキツイ。
ライン上げられる前に槍部隊だけに離間が正解なのかな?
232ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 00:57:17 ID:kFiQoMCW
馬単初心者です。神速じゃなくて全突なんだけど、
相手が槍一枚くらいならさっさとぬっころした方がいいかな?

開幕で槍を速攻駆逐して兵法神速ってのに脳汁が出るんで、
開始直後に槍に向かって集中攻撃がいつものパターンになってます。
233ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 03:44:02 ID:H4uFAF+V
>>228-229
○○覇王みたいにレス番で名のりゃいいんじゃね?
以後216氏ってことで。
234ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 14:57:10 ID:1tI6XKfs
友人と戦ってから、呂布デッキ(赤兎いがい)に勝てなくなってしまいました。
黄巾呂布ワラだと、開幕ノーダメージ→攻城に行く
→離間狙うが相手に天下無双使われる→殲滅される→攻城される→一発でしのぐ
→カウンターで神速号令使う→張り付いて敵をある程度殲滅→呂布の天下無双
→ある程度殲滅されるがなんとか耐える→カウンター→以下ループになってしまいます
教え飛翔だったら開幕はほぼ負けないんですけど
士気たまってからの教え飛翔が対処できません。どうすればいいんでしょうか?
デッキはR郭嘉の神速です。
235ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 16:15:46 ID:X8s46/NO
>>234離間狙って先に天下無双されるの?
SR魏4使っている身だけど呂布ワラだったら呂布に離間!って決めて戦えばなんとかなると思う。

天下無双は士気6使うんだから離間撃つ前に無双されたら神速号令うって逃げても良いと思う。
それで士気-1だけど、こちらの方が2カウント長く持つんだしその2カウントで士気1分くらいは返せないかな?

とりあえず、相手が士気6以上あるとわかっている状態で呂布と乱戦はダメです。武力24でまず間違いなく蹴散らされます。w


士気貯まってからの教え飛翔はごめん、当たったこと無いからわからないですorz
236ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 16:30:47 ID:g5HqGDg7
>>228
救世主キタコレ!
神速デッキはやはり純正神速が一番ですか?
周瑜が恐くて
SR張遼 SR関羽 Rトン SR賈ク
の知力高め4枚でやってみようと思うんだけど
やはり神速号令有効に使うなら5枚のほうがいいですか?
237ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 22:33:25 ID:RSx9whg+
卒業さん
どうか…どうか…隙無き反計対策を…orz
238216:2006/05/04(木) 22:58:20 ID:+9Wn20ON
>>231
デッキは、桐たんす氏が使ってた[SR劉備/R趙雲/R馬超/Rホウ統/張松]ってことでいいですか?
ボクもこのデッキは、あんまり得意じゃないんでえらそうな事はいえませんが。

蜀単の連環入りは、開幕勝負だと言っていいです。
開幕いれて、守りに入るのが一番かと。
開幕は、チョロにこちらの伏兵を踏まれなければいいって思ってください。
こちらの部隊は、誰が伏兵ふんでも下がっちゃいけません。1部隊かけてもケッコー押せるんで。
あとは、武力がこっちのほうが高いんで、落ち着いて攻めれば開幕に攻城できるはずです。
地形が、悪ければ別ですが・・・。

あとは、離間で守るって感じで。
卑怯かもしれませんが、基本的には城待機が一番です。
不用意に部隊を出して、連環をくらったり。挑発で倒されたりしたら大変ですから。
チョロ+槍多めってことから、基本は離間で守るほうがいいです。
大徳されたなら、張り付いてる部隊+マウントを取ってる部隊2部隊以上入れれば普通に守りきれると思います。
離間のタイミングは、張り付いてからでも遅くないですよ。
大徳中なのに無理やりだして全滅するくらいならあちらの大徳が切れるまで待つor少し待ってから
神速号令で、カウンターをとるほうがいいです。

>>232
殺せるものなら殺したほうがいいです。
しかし、無理して殺すくらいならスルーしてもいいですよ。

>>233
そうしますー。
239ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:13:18 ID:+9Wn20ON
連レスすいません。

>>234
無双や超絶強化が怖いなら、単純にRカクカをUCシバイにしてみたらどうでしょうか?
あと、呂布一人でも離間をかける気で行けば先にかけることなんて簡単ですよー。
天下無双を発動させてしまったなら、兵法or号令使ってでも逃げることが大切です。
士気や兵法がない場合でも、逃げ方を工夫すれば何部隊か逃がせると思います。
工夫というか、バラバラに逃げるだけでもカナリちがいます。
教え飛翔は、戦ったことがあんまりないんでなんともいえませんが。
あった気もするんですが、ホント覚えてません。スイマセン。
呂布の攻城は食らうつもりで、切れるまで城にこもるのが1番かと。
基本は、>>235氏が言ってるとおりです。

>>236
4枚神速なら、トンよりホウ徳のほうがいいと思います。
赤壁の対策なら、号令後
ホウ徳を右端、関羽を左端から攻めれば両方やかれるってことはさすがにないので。
4枚デッキなら、やっぱり素の武力が高いほうがいいと思います。
号令中心で戦うならやっぱり5枚のほうがいいと思いますが。
4枚から5枚に変えると、立ち回りが違うところもあるんで少し苦労するかもしれません。

>>237
純正なら、今でも対策は浮かびませんorz
やっぱり、あのデッキに対しては基本が大事ですねぇ。
しっかりやれば、守りきれますが。少しでもミスれば負けるのが現状です。
純正にこだわりがないならSR関羽をいれて4枚神速もいいと思っています。
隙なき後は、士気が4なのでジュンイクのほうは1回しか半計できないんで。
2回やれば1回は通りますし、あのデッキは枚数が多いんで武力上昇もかなり期待できますから。
帰られても、ケッコー時間はながいんで城門1回は殴れると思うんで。
240ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 23:34:41 ID:g5HqGDg7
>>239
サンクス!
ちょっとトン→ホ徳で4枚神速やってみるお!
5枚はその後貂蝉するお!
241ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 00:38:42 ID:I19mYZmZ
>>239
同じくサンクス!
1品になってから一度も隙無きに勝ったことないけどボコボコにやられてくるお!
242ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 11:26:41 ID:pnXIGLaY
>>239
蜀対策ありがとうござーます。
あと、隙無き天啓も隙無き反計と同様に対策は無いですか?
隙無きでライン上げられると離間かけても転身されるから士気損してって
最後には士気切れしてしまうのですが・・・
243ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 21:18:59 ID:zzmKghjY
216氏は、もしかして漢字3文字の方では?
以前Wワイパー使ってた頃(当時一応2桁覇王だった)に2・3度当たり、翻弄されまくりで逆に感動したことを覚えております。
今は心を入れ替え純正神速やってます。
よけいな詮索すみません。
244ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:13:14 ID:GPjkclGl
卒業覇王でググれば顔まで分かるんだがなぁw
245ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 00:23:47 ID:Mwo8+fiI
卒業覇王の開幕兵法神速での落城を見て、馬単をやり始めた人って結構いるよな多分。
あれはかっこよかった。
キャラよし腕よし人気者だなんてうらやましいぞ卒業覇王!
246ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 00:29:17 ID:JZYCZafW
>>244
卒業覇王って要するに、
卒業式あるのに大会エントリーしちゃったよーどうしよう
負ければ卒業式間に合うけど勝っちゃいそうだしどうすんべ…覇王ですか?
247ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:34:04 ID:jG/wqDyz
('A`)←
248ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 03:23:57 ID:OeJOZX6i
最近2がでるとのことで、再びやりはじめたのですが、以前のカードを売ってしまい、現在はSR来来、ウホ徳、R楽進、UCシバイ、Cソウコウでやってる5品のものです。
で、やはりカクは必須カードですかね?ある程度、雲散霧消で超絶系などは問題ないのですが。
シバイとカクの二人入りは計略かぶる気もして、手に入れようか悩んでいます。
シバイ・カクでの比較をみなさんはどうお考えですか?
249216:2006/05/06(土) 17:26:30 ID:cw9po+BH
>>242
隙なき+転進はやっぱり分が悪いです。
袁単なら、主力に離間2度がけしてしまうとかあるんですが。
袁呉だと、士気12貯まる前にあちらが
隙なき→天啓とつなげてくるためかなり辛いです。

隙なき反計だと、城内突撃+乱戦をしっかりやるっというのが1番ですが。
隙なき天啓だと、外で戦うため隙泣きで武力があがってる部隊を相手にするんでかなりきついです。

開幕の隙なきから天啓へつないだところをなんとか防げれば、士気がない間に攻めるくらいしか思いつきません。
天啓をどう防ぐかってのがかなりキツイデスが。

>>243
漢字三文字じゃないです。メインはひらがな3文字です。
すいませんが、その人じゃありません。

>>248
カクは必須ってことはありません。
今の環境でいえば、UCシバイは優れたカードですし。
ボクは、妨害要因のコストはなるべく抑えたいのでカクのほうを使用しています。
あと、曹仁大好きなんで。神速戦法も頼りになりますから。

カクはあったらいいかもしれませんが、無理して手に入れることもないと思いますー。
知り合いがいるなら、カクを借りてみて少し戦ってみたらどうですか?
250ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 19:24:49 ID:ZzS2QpxL
>>242

純正でなくても良いなら、妨害計略入れて何とか出来るんだけどね・・・

例:雲散入れて隙無きの時点で消してしまう(士気キャッシュバックしなくなるので天啓に繋がらない。武力差で押してしまおう)
例:チョロ松入れて、天啓されたら引っ張っていってしまう(引っ張りきれない分は単体強化や兵法でなんとかする、1発ぐらいはチョロで叩けるだろう)
251ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 01:51:18 ID:fI1ABe1G
>>246
ひらがな3文字?
Shinってサブなの?

252251:2006/05/07(日) 01:53:46 ID:fI1ABe1G
>>246 ×
>>249 ○

253248:2006/05/07(日) 02:07:53 ID:TJSEYgPO
>>216さん
ありがといございます!友人が持っているので一度いれてやってみます!
妨害に2.5コス使用できないとなると難しいですね(汗)
最近は呂姫などもいたのでシバイ使いやすかったですが。
号令系には対処しにくいです。
254ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 18:36:13 ID:Pi8iBeci
>>251
確か証50前後になるひらがな3文字が本IDって
まえどっかでいってたな
255ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 12:44:21 ID:A67pv7kp
なんとなく、来来、楽進、かく、ジュンイク、キョチョでやったけどね
ダメでしたw
攻めてる時に3騎に号令かけたけど、スピードについていけず槍に突っ込みまくりで蒸発w
んで守りに使ったらかなり良くて、判定勝ちw
神速初心者は守りで使ったほうがいいと思った
256ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 23:33:54 ID:9TuHR2OL
純正神速の場合、董卓反計相手はどう組めば良いんだろう?
(開幕神速兵法を使えず、城を(たいして)削れなかった場合)

栄斗vsスパーク梅田の動きが参考になる気がするんだが、
劉ヨウがいないと相手ラインの押し返しが難しい・・・

自城前で軽く応戦して、暴虐後に引っ込めて出ながら兵法神速?
あとは栄斗と同じように兵を動かせれば、それなりにいける気がする・・・
この場合、居残りは楽進?

ただ、覇王デッキと違い相手のライン調整がむずいのが、痛い。
(時には生贄が必要かもしれんし、そうなると反撃のコマ数が減って攻城が・・・)

何かお勧めがあったら教えれ。
257216:2006/05/09(火) 00:25:00 ID:mAIqW9yh
スイマセン、自分が純正神速なためそれを基準に考えてしまいます。

>>251
サブですね。
メインが覇王から降格したとき、Shinが覇王になったんですが。
すぐ証1個になってしまい、びびって店内or大会になってました。
連環、神速がマスターなので、大会はこちらででました。

>>256
リリス型の立ち回りでいいでしょうか?

基本はやっぱり、カクで離間なんですが。
それが通るか通らないか関係無しで、カクは攻城にむかわせるのが大事です。
あと、士気12貯まっているなら2回やれば必ず通るってことを忘れないでください。
マウント取られてからですが、無理して攻城をとめようとしないことも大事です。
攻城貰うつもりで、少し待つのも大事です。
栄斗大都督もテンイの1発をもらってから動いてますし。我慢が大切です。

ボクは、テンイは無視してテイイクだけ城内乱戦で対応しています。
テンイは、城門にいようが離間が通ってない限り相手にしないほうがいいです。
しかけるとしたら、よほどのことがない限り暴虐が切れてからにしたほうがいいです。

あと、離間ですが。
ジュンイクの正面から行くと半計されやすいですが、横を通り過ぎるとき狙うとケッコーとおります。

城ゲージが不安なら、武力の低い順でいけにえにしていけば問題ないと思います。

文だけだと、説明しにくいですね・・・。
個人的には、田豊よりは勝ちやすい相手です。
258256:2006/05/09(火) 06:54:45 ID:Xwu9x4YP
おお、>>216神が降臨なされておられた・・・
御教示、有難うございまする。
259ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 09:30:23 ID:kzG/dZcJ
>>216
コテ名乗りなよ。

頂上スレでは大会当事者の心境等も分かるし、何処ぞの誰だか分からない脳内覇王の名無しレスよりも、ランカーだと身元が分かる君のレスの方が有り難いし。
そんな理由で君の事を歓迎してた人は多かったよ。

コテに過剰反応する人も居るけどスルーすれば良い。

君のいけない所は、もう来ませんとか書き込みませんとか言いながら、後からノコノコ書き込みに来る所だと思うよw

それなら最初からもう来ませんとか書き込みませんとか言わなきゃ良いだろってなるからw

低姿勢なのも良いけど、もっと堂々と来て下さいな。
たまには頂上スレにも来てね。ノシ

260ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 12:13:15 ID:GPAq/bjm
>>216 卒業覇王
こっちはコテでも歓迎されると思う。
ただ頂上は賛否両論なので止めといた方がいいかと。
蜀スレの肘○覇王がいい例。
261ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 13:49:44 ID:h3GW8Akj
なんでコテにこだわる必要があるの?
本人だと分かれば十分だろ。
262256:2006/05/09(火) 18:55:04 ID:Xwu9x4YP
>>259-260
御本人のしたいようにしてもらえば、良いのでは。
>>233>>238の流れもあるし。
263ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 21:45:48 ID:YvXBCLDm
2色神速ってありかな?
SR張遼 SR賈ク Sr趙雲 R馬超
とか厳しいかな?
264ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 21:58:30 ID:nSIxb9ms
そのデッキだと2色にするリスクにリターンが見合ってないとおも
265216:2006/05/09(火) 23:49:30 ID:82hJ+s5v
レス番でも十分自分とわかって貰えるようなのでこれで行こうと思います。

>>263
蜀、魏の2色でやりたいならカクよりもチョロのほうがいいと思います。
挑発のほうが立ち回りの幅が広まりますし。
士気3なので2色でも、気軽に使えますよー。
266ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 00:51:55 ID:jF+fEZBw
1.5枠にSRカクカを入れてみた。
結構反計できた。

2になったらRカクカの武力上昇が3に戻るとか聞いたから
またカクカになりそうだけど。

しかしイリョウの士気を吸った後に神速号令はマジ勃起もんだった。
267ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 01:44:19 ID:WKQEWfAZ
>>216
昨日更新の頂上
頂上スレであれこれ言われてたけど、同じ神速デッキな卒業さんの見解はどう?

268216:2006/05/10(水) 13:32:50 ID:+yW9CUTR
>>267
隼さんの立ち回りは素晴らしかったと思います。
1回目の火計はまずかったと思いますが
2回目、3回目の火計の焼かせかたは素晴らしいものでした。
1回目の火計のあとも、2人神速で5部隊を追い返したのはさすがでした。

ただもったいないと思ったのは、攻めですね。
最後の攻防がとくにそう感じました。
呉夫人を倒すのに、曹仁とカクをつかったのがもったいなかったです。
カクだけでも、呉夫人なら倒せると思うので曹仁は逆サイドで攻城を狙うえばよかったと思っています。
269ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 22:28:37 ID:FQJNylol
>>216
2人神速で、4人引いていったけど
あれは、最後の将のミスじゃないのか?
4人いたんだから、普通に攻めれたと思ってるんだが。
270ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 00:56:49 ID:ggpvnf9b
>>269
自分は216氏ではないのですが、わかる話題があったので自分の意見を〜。

神速抑止効果の槍兵が真っ先にやられちゃったから、
最後の将側が攻めても攻城は馬一発分もしくはノーダメで黄金の隼側は守れたと思う。
そうすると、最後の将側は半壊の部隊で相手のカウンターを守ることになって厳しい展開に流れるかと。
火計で焼いた場所が、攻守判断の決め手だったように見える。
271ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 17:26:20 ID:JLAcf2JE
>>270
序盤に火計使って3隊焼いて攻め上がった時に、張遼とカクで神速号令で士気はお互い使ってる状況なら、枚数差で左右に別れて一発取りに行くべきだった。
再起残ってるんだし

あそこで新潟が引いたのはヘタレだろ。

272216:2006/05/13(土) 19:59:49 ID:zVuHhKrM
>>269
隼氏の技術があれば、ノーダメに済ませれたと思います。
悪くても1発だけですんだかと。。
自分も張遼の単独神速だけで3人追い返せましたし。

270氏がいうとおり、火計で新潟最後の将側だったのが大きかったと思います。

271氏がいうこともわかりますが
城も殴れず兵法も使ってしまうことになる可能性もあったわけですから。
部隊差があっても、神速部隊が2部隊。相手に槍がいなければ思う以上に守りは堅いです。
273ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 22:21:09 ID:LlNqcR1P
む〜、、やはりホンモノの覇王の意見は為になるな。
274ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 22:03:46 ID:zxskMIlG
(純正)神速デッキにかえて練習してたけど
連戦連敗で1品から3品に急降下。
あったまきたので破れかぶれで張遼 関羽 曹操のケニア神速でやったら
8連勝してしまった・・・・

馬3体以上になると連突や寸止めの精度がものすごい落ちることが
判明したorz

demo sinsoku dekki yaritainda orz
275ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 22:21:27 ID:DZT8eqnw
そのケニアは役割分担がキッチリしているから、勝ちパターンが構築しやすいんだよね。
ただ、中央に障害物があるステージで、いい感じで両端攻めされるとキツイ時もあるけどw
276ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 01:16:11 ID:rWqn1f43
魏単ケニア神速やりたいけど曹操持ってない!
思い切って他呂布で代用しても以外にいけるけど…
277ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:13:19 ID:xSIRSHy0
全突デッキで呉バラに引きこもられた時にはどう対処すれば良いのでしょうか?
278ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 00:33:08 ID:FSEKBpLa
>>277
全凸なら涼単スレの方がレス付くかも
279ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 08:57:29 ID:cD4APimf
神速デッキは
例えば開幕一撃加えられたら
ガン守りのほうがいいのかなあ・・・
いつも欲張って攻城しようとして終盤逆転されてしまうotrz
280ゲームセンター名無し:2006/05/16(火) 19:41:24 ID:Mb8dWl83
純正神速ならガン守りきつくない?
ある程度攻めて相手に士気使わせてる俺がいます
281ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 03:00:30 ID:1UUWVmyn
中盤あたりからは、攻城するフリをするっぽく相手部隊をあしらえば良いと思うよ。
攻城出来るに越した事無いけど、行ったり来たり突撃したりしながら
敵陣で号令系使わせればしめたものだと思う五品神速
282ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 03:18:10 ID:oKMRVqQa
神速号令の使いどころがよく分かってない10品です
士気が溜まっても殿馬か隔離の計しか使ってない始末・・・・

7品とかに行ったらこんなんじゃ一勝ちも出来なそう・・・orz
283ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 04:21:15 ID:W5gwkXrZ
>>282
ぶっちゃけ神速より離間使う方が勝てるよ!('(゚∀゚∩勝てるよ!
284ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 04:58:45 ID:1UUWVmyn
いかん、これ書き込むの忘れてたorz

一昨日の話なんだが。

相手、大徳デッキ
こっち純神速。

終盤。こちら城門に関羽来て不動大車輪

→騎馬5体城門にまとめ出しをしてから神速の大号令

『すすめーッ!!』
「なんじゃと!?」
兵力MAX関羽が溶けた!!


劉備は先に撤退させてたんだが、不動に加えもしも大徳かかっていたら同じ方法で瞬時溶けるのか……もし誰か知ってたら教えて?
285ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 01:04:05 ID:1omVqxT7
神速って、落城で勝つデッキじゃないのかなぁやっぱ。
俺が以前神速デッキ使ってた時は、攻城一発入れてそれを死守っていう展開がほとんどだったッス。

Wライダーな今も、落城勝ちなんて殆ど無しス。
286ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 02:37:43 ID:MicTXrKr
曹仁が今日もやってくれました
神速デッキの何とかさんだと個人的に思ってたり
一騎打ちでは流れを掴んでくれていろんな場面で神速戦法で何とかしてくれたり

来来で一騎打ち勝てないのに、おかしいよね俺
287ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 02:53:33 ID:TylbE9VB
多分落城させるデッキじゃないんだと思うんだけど、大体勝つときは落城な俺がきましたよっと
288ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 03:00:27 ID:RQ8wFvlD
>>245
かなり亀レスだが俺もその一人だ
今まで魏4だったが今日純正神速にチャレンジする

それにしても神速大攻勢レベルあがらんな
今だレベル4・・・・・
289ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 09:07:27 ID:TylbE9VB
4枚神速でホウ徳じゃなくてUC¥使ったほうが強い気がするのって俺だけ?
290ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 13:19:18 ID:a3PEoBAV
>>286

来来や子守は一騎討ち弱いよ 楽進とかに当たると大概負ける
(さすがに呉国太や呉夫人に負けるのは問題だが・・・)

2.5コスが一騎討ちで落ちるのはかなり痛い・・・
291ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 18:25:39 ID:OVinD979
>>289
最近SR張遼SR関羽SR賈クUエン
ってのに当たったが、SRホウ徳の方が総合して強いと思った。
(俺はR馬超R華雄R張遼C張繍だった)

夏侯淵の方が神速戦法により汎用性は増しそうだが、
そこは立ち回り次第で何とかなるし、神速戦法を使う状況はどちらかといえばピンチの時じゃないかな?
それに特攻戦法で武力12が長時間城門に張り付き後ろで武力9×2の突撃が待つ
って状況は結構怖い
292ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 19:38:05 ID:TylbE9VB
>>291
そうかー。確かにピンチの時の話なんだけど、ホウ徳だけ生きててもなんともならないんだよね。
あと、小出しに出来る計略がないからさー神速巍4は。槍が多いとやっぱり離間メインになると思うが、相手も簡単には入ってくれないし。そんなときに役に立つかなと思ったんだ。
でも特攻で逆転すると本当脳汁でるよなー
293ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 20:45:38 ID:a3PEoBAV
1人だけ生き残ったときになんとかしてくれる度合い
(2色神速で入りそうな人まで 3色で組むと神速大号令できなくなるぞ〜)

高い

白銀 チョロ松 馬醤油 孫策 ツンデレ 馬関羽
子守 徐晃 UC淵
ジョジョ 連破
来来 離間 楽進
高順 ウホ徳 R王異 馬張飛(城ゲージ次第では上に)

低い

勿論、舞姫が生き残っていても無意味なので除外
単体神速は結構重宝する
だからといって神速マニアックスデッキ(子守、徐晃、UC淵、曹仁or曹彰)はやりすぎと思うが・・・
いや、神速マニアックスも楽しいんだけどね、1.5枠曹仁(基本値が高い)か曹彰(唯一の勇猛持ち)
どちらかで迷ったりもするけどね・・・
294216:2006/05/18(木) 22:46:29 ID:0jRPM1dY
魏4神速、そんなにやったことないんで偉そうなこといえないんですが・・・。
何とかする役目って、関羽さんの仕事じゃないんでしょうか?
キツイこと言いますが、ホウ徳しか残っていない状態、ホウ徳だけでどうにもできない状態にするほうが悪いと思います。

コスト2の勇猛の有無っというところも重要かと。
NEI猫覇王が、新R関羽じゃなくUC張飛をいれてるみたいに。
4枚デッキならなおさら、重要になってくるかと。

それと、なんだかんだいって特攻戦法は役に立ちますよねぇ。

あと、神速デッキの枚数ですが。
5枚デッキでも、5枚全部完璧に動かさなくても戦えますよ。
ボクも、カクは隅っこ攻城or壁突撃の壁役にしています。
5枚全部動かそうと思ったら難しく感じますが、カクの動きはテキトーでいいと思えば楽になりませんか?
295ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 23:37:33 ID:TylbE9VB
>>294
それをそんな言い方したら角がたつんでないかい?

誰も5枚がキツいから4枚やってるなんて言ってないし、立ち回りの話もしてないんだから、わざわざ角が立つような事いわんでもいいんじゃマイカ?
個人的に大敵醤油を倒しに行くのにも¥いいかと思うぞ。
296ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 23:50:10 ID:gUNLY/Gh
>>295
角が立つ言い方か?4枚デッキなら殺される順番も考慮しながら
立ち回るのが普通だと思うが?SR関羽入れてるならなおさらでしょ。
4枚デッキでやってるなら当然の事言ってるだけだと思うが。
297216:2006/05/19(金) 00:08:22 ID:STUwfNo4
>>294
>>274氏の書き込み見たんで、そう書きました。
以前にも、4枚と5枚についての書き込みがあったんで。
魏4神速が、純正神速に劣っているなんて思ってもいません。
誤解を与えたようでスイマセン。

ホウ徳と¥に関しては見ていて思ったことを言いました。
コスト2.5に、何とかしてくれる人を選んでるわけですから
コスト2をわざわざ1人になったときのことを考えるのかなって思ったんです。
立ち回りを関羽を生き残らせることを優先的にすればわざわざ¥にする必要がないと思ったのですが・・・。

周ユ対策も、関羽3部隊焼かせて鬼神降臨するっていう手もありますよー。
あと、1番ホウ徳が好きなカードだから、ついむきになっちゃいました。ゴメンナサイ。
298ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 00:16:07 ID:i4EFdtYG
まあ最後に決めるのは自分、好きに汁
で良いんじゃね?選択肢として完全に無しってわけじゃあないんだし
299ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 00:28:54 ID:oZcFvjKh
>>297
俺もホウ徳が一番好きだ。それに巍4神速も純正神速も好き。
こちらこそそちらの心情まで知ったような口聞いてすまなかった。
立ち回りについては確かに言う通りなんだけど、相手がいる事だしそううまくもいかないよなと思って、立ち回りは置いといてみたく書いた。>>297みたいなやつがホーム一緒だったら三国志がより楽しめそうだな。
とにかく駄長文すまん。


ここで俺が悪くした流れを>>216氏が現れて、大水計してくれないかなー とか言って見る。

300ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 00:35:25 ID:i4EFdtYG
>>299
>>297の書き込み自体が216氏みたいだけど・・・w
301ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 00:41:54 ID:oZcFvjKh
うわっ!?
まじ俺キチガイ。恐れ多いにもほどがある…216氏とか憧れの覇王なのに…
本気で吊ってきます俺orz
216氏、皆様、覇王未満のくせしてすみませんでした。サヨウナラ
302ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 00:47:21 ID:i4EFdtYG
大丈夫、今ここにはボクとキミしかいないから

・・・そんな物を見るような目をしながら距離を置くなよははは
303ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 01:11:52 ID:sfhDNqm1
質問いいっすか?
皆さんSTOデッキ対策ってどうしてます?
やっぱ悲哀と同じで開幕先制して後は守城しかないのかな?
自分4枚神速なんだけど、最終的にはごり押しされて負けることが多いorz
SR郭嘉使いたくて入れてるんだけど、やっぱカクの方がいいんだろうか?
304ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 01:17:58 ID:P6xO8ZhE
踊った直後に神速号令で甘皇后を倒す
そのために序盤多少無理してでも柵を壊したい

これが出来ないとじわじわと押されて落城する光景しか見えないなぁ
305ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 01:20:01 ID:oZcFvjKh
21年人生で一番の失態だorz
最後に2になってもこのスレの存続を願っています…
306ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 01:31:10 ID:sfhDNqm1
確かにそうなんですけど、
下の方ならまだしも1〜2品あたりになると甘皇后の守り方がハンパなくて…
甘皇后潰す頃には既に時遅しってパターンばっかorz

終始前線を上げて舞われたら離間で潰す位しか漏れの頭には浮かばない…
307ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 13:40:34 ID:E1GELuw2
>>303
ジュンイク型ならまだしも、テイイク型のSTOデッキは俺も苦手だなあ。
自分も1〜2品うろうろだからあんまりアドバイスにならないと思うけど
やっぱり序盤に柵を壊して踊り際を狙うしかないよね。
悪地形の場合は…('A`)

悪地形のSTOデッキと暴虐反計に勝てないから鬼神入り魏4に浮気してる俺ガイル。
308ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 15:27:01 ID:sfhDNqm1
304
307
レスサンクスです。
中盤舞われてからの対処はやっぱり腕次第なんですよねぇ…
基本スキル勉強し直してきますorz

でもやっぱ回復槍2枚、挑発反計はツライなぁ…
カンヌ強いッスよね。
こないだの頂上以来よく見るようになったなぁ
俺持ってるけど使ったことない…
俺のデッキから徐晃と新郭嘉は外せない。

もういいぜ!?
うつけめ!
309ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 20:21:11 ID:dkMmxVwY
>>289
もしやと思ったのだが、
>>289のデッキってS張遼S関羽S賈クU夏侯淵でS県2〜3品じゃない?
違ったらスマン
310ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 21:28:57 ID:oZcFvjKh
>>309
関東のダサイ県の2品ならそうだが、なぜ分かった!?
311ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 21:34:19 ID:dkMmxVwY
>>310
先日と今日とで2回もマッチングしたんでなw
だがすまない、人違いだったようだorz

関東じゃなく中国…
312ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 02:27:38 ID:UPyIs/7Z

神速を使っているのですが、5品から上にあがれません。
神速使いとして4品維持をするためにはどのような事が必要でしょうか?
アバウトな質問ですみませんがよろしかったら教えて下さい。
313ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 02:44:41 ID:RA3Xk0EA
SR張遼SRホウ徳SR賈クR楽進U曹仁と仮定して話すと、

・武将をなるべく城に帰して無駄に死なせない
・相手がまとまったら離間
・↑のように離間をちらつかせて散会した相手に2体程度で連突して倒す
・張遼とホウ徳あたりで城内乱戦・突撃

これだけできれば4品にいけると思います。
さらに槍の前で止まる技術、マップを広く使って戦う技術が身についたら3品
武将をわざと死なせたりなど、試合の流れをある程度コントロールできれば2品
それ以上は流行デッキ対策と経験とセンスかなぁ

神速デッキでは最高で2品の意見ですんで、あまり参考にならないかもしれません。
314ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 03:01:04 ID:UPyIs/7Z
ありがとうございます。
あと、まとめて離間をかけたあとなんですが、離間をかけた武将をまっさきに倒すのがいいのでしょうか?それともある程度減らしたら放置して攻城するのがいいでしょうか?
ケースバイケースかとは思うのですがその辺の見極めも知りたいのですが…
315ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 03:34:29 ID:RA3Xk0EA
>>314
自分だったら、
知力1〜2(許チョなど→放置
知力3〜4(ホウ徳、孫策など→適度に減らして放置
知力5〜10→危険な計略持ちが多いのでなるべく早く倒す

こんな感じでしょうか?他の方の意見も聞いてみてください

あと離間の速度低下は薄いので
対全突馬超なんかでは過信しないように・・・
316ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 04:05:17 ID:noRtfGTd
横から失礼。

自分も315氏の意見に同意。
後は相手のデッキ構成から纖滅か放置か判断したら尚よろしいかと。
例えば序盤で相手が天啓デッキなら早めに纖滅させ再起を使わせれば後の展開が俄然有利になるし
暴虐反計ならある程度削って攻城しとけば暴虐の使用限度を抑える事に繋がる等
計略後の展開まで考慮しておけばいいんじゃないでしょうか。
317ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 08:59:44 ID:UPyIs/7Z
なるほど。
>>315>>316氏ありがとうございます。
2稼働まで残り少ないですが、名将目指して頑張ってみます。

ところで、このスレを少し前から読み直して気になったのですが>>216氏は有名な覇王の方なのですか?
318ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 12:51:49 ID:0VJRXlwT
>>317
216氏は風俗通いから卒業した事で有名な、通称卒業覇王です。
319317:2006/05/20(土) 14:23:03 ID:oT/ENn6p
なるほど。
>>318氏重ね重ねありがとうございます。
320ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 16:17:37 ID:OL6blY6k
>>317
(´・ω●)>>318はネタだ。
しょうがないなぁ。今回だけだぞ

ttp://am.sega.jp/utop/news/hagyo_2/final_2.html

ここの4列目中央部を読むのだ。ここは神速スレ。後はわかるな?
321ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 17:51:01 ID:m9te4zoc
ところでさ
(´・ω●)←この人ってmasakiの新イラストがあるわけだよね
確かロケテの時に「UCがイラスト変更になっただけ」
って悲しい情報があったけどさ、
それだとUC夏侯惇の排出停止ってのが変だ。
単に絵師が変わったから廃止扱いってことでいいのかな?

NR馬超R張遼SR関羽SR賈クというデッキを思いついたが関羽がないorz
322ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 18:27:57 ID:C4vJ9pH4
排出停止っての二種類あって
そのカードが無かった事にされるのと
絵師が変わる物
桃園も排出停止だけど
絵師が変わるだけで知力1上がっただけのカード
323ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 18:37:48 ID:m9te4zoc
>>322
サンクス、てことは
前に誰かが言ってた UC夏侯惇 2.5コス 武8 知6 強化戦法
で確定なのか・・・

絵はかっこいいのに勿体無いなぁ
324ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 20:05:40 ID:y+n37tWf
>>313
横からだけど、ありがとう
3品まであと1勝までいって結局あがれなかったんだけどもうちょっと意識してがんばってみるよ
325ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 22:29:30 ID:Sp72iwtk
今4品、なんとか24までに名将に上がりたいと思っているSR魏4を使っているものです。


基本的にはなんとか戦えているのですが、対全突、純正神速相手に勝てません。

どうしても部隊数の差で真正面からぶつかり合えないのですが、勝つためにはやはりスキルをあげるしかないのでしょうか?
326ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 01:02:45 ID:z0cblSAM
>>324
参考になったのなら幸いですぞ

そんな俺の今のデッキは
R馬超R張遼R華雄C小力(一応このスレにいても良いよね?
なんだが、程c型甘皇后がきつすぎる・・・

>>325
数の差がきついのはしょうがないと思います。
思いつく対抗手段は攻め続けて相手の体制を揃えさせない、とかでしょうか
自分がされて嫌なパターンとしては、主力に離間→号令(or呂姫)→
ある程度倒すものの時間が短く攻めきれない→鬼神降臨→壊滅ウボァ
もちろんこちら側もまともに離間をもらわないよう動くので、結局はスキル次第ということになるのかも・・・。
ぱちろ〜氏の意見とか聞けたらなぁ
327ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 01:41:41 ID:gjhY339P
326
全然問題無いんじゃないっすか?なかなかロマン溢れるデッキですな

やっぱ甘ちゃんに苦戦してる人って多いよね
しっかしイクが程に変わるだけでああも違うなんてなぁ…


325
自分は常に攻めていられる程テクが無いので、
先制攻城→中盤〜終盤にかけてガン守り、隙みてカウンターって戦い方してます。
守城であればへたに撤退さえしなければ枚数差はさほど気にならないし
何より各個撃破が中央で行うよりかは楽かなと
ただ気をつけてることは、相手号令は出来るだけ相手陣内で掛けさせるようにする事と、
妨害計略を持つ敵は優先的に撃破するようにしてることかなぁ。

自分、カク使ってないから無双改とかマジツラス
328ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 02:09:08 ID:z0cblSAM
>>327
主力の知力が低いからね、上手く柵を壊せないんだよ…
荀ケだと許チョを放置して部隊を2つにわけて〜とかできるんだけどね

1.5コストに妨害計略持ちの高知力騎馬がいれば…、とつくづく思います。
329ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 03:39:35 ID:9nJUXOIc
曹仁をUC司馬懿、SR賈クをC陳宮  にして使ってる俺4品。

陳宮の水計は意外と使えるって事を誰も信じちゃくれない。
330ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 04:34:42 ID:gjhY339P
328

1.5コスかぁ。
UCシバイくらいしか思いつかんなぁ
自分も2に期待してるけど、出たら出たでまたSSQと言われんだろうなぁ
自分の場合はRハゲ、SR郭嘉で四枚組んでるから張遼で踏めなくても最悪
ハゲで踏みに行き、あわよければ許緒、馬超に郭嘉を踏ませるぐらい
強気に柵破壊しに行くぐらいしか開幕攻め手がないっす。
ただ悪地形の場合は相手がポカしない限り勝てる気が全くしない…('A`)
2では乱戦ダメ補正入れてほしいわなぁ。

329

うはっWW俺大戦始めた当初陳宮メインだったWW
陳宮水計→UCd強化戦法にシビレていた去年の夏
何気に四品ぐらいまで行けた気がする。
331ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 06:10:30 ID:OVCF5G8k
はっはぁー!流されちまえー!!

何回聞いた事か…

甘皇后デッキに増援の法まで使われ、こっちの城_まで減らされてからヤケクソで味方部隊全軍でつっこんだら程イクが陳宮から遠ざかって……
許チョ、馬超、楽進、程イクに水計決まって陳宮で落城させ逆転出来たのは嬉しかった。

SR賈クが入手して入れ替えちゃったんだがorz…orz
332ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 06:42:31 ID:gjhY339P
やべっWW昔を思い出すWW

そうなんだよなぁ、陳宮って意外とみんな無警戒だからイク様とかいても
張遼と一緒に出撃すれば大抵はそちらに視線向けてるから
ヤバいかなってぐらいの位置でぶっ放しても案外通ったりするのがたまらんかったのよね。

こんな時期だからこそまた使ってみようかなぁ
333ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 10:01:58 ID:yPbQngNp
>陳宮
カクと違って伏兵してないから、相手の伏兵堀りが楽なのよね。

俺もカクが手に入るまで陳宮を使ってたし、手に入ってからも
しばらくは楽進ではなく、陳宮を使った神速にしてた。

そんなコモン陳宮さんも、あとしばらくで排出停止・・・
よし決定!今日、使ってこよう。 
334ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 11:10:55 ID:lkETzeBf
>>326->>327

やはり部隊差は攻め続けて揃わせないとか相手陣で号令打たせて自城突撃等で引き気味に対処が良さそうですか。

離間先だしから鬼神も試してみます。ありがとうございましたー。
335ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 13:51:38 ID:6HucGkdy
皆さん全突はどのように対処していますか?やはり離間するのが良いですよね
336ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 16:36:47 ID:kt4iAScb
>>335

相手が全突で勝負してくれるなら、リアルスキル次第なら神速で真っ向勝負しても勝てるはず
(但し、全突+神速大攻勢とかやられると辛いかも)一方的に突撃を喰らわなければ
(突撃と突撃で当たるのはOK)問題なし。むしろ怖いのはツンデレ。
兎に角ツンデレを真っ先に潰せば相当有利になるはず。

相手の知力は低いので、純正にこだわらなければダメ計(連破、ジョジョ、馬醤油など)を
入れて対処するのもよし。
337ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 19:30:48 ID:gjhY339P
確かに全突はツンデレさえ封じ込めちゃえば、後は号令による上昇武力差を利用して
乱戦に持ち込むか、各個撃破で何とかなるよね。

俺の場合、全突より問題は純正神速。

本当に上手い人が相手だとカク、楽進、曹仁がまるで鬼神。

正直ツンデレより神速曹仁の方がよっぽとタチが悪い気がするんですが…

そんな俺はこれから陳宮、UCd入り四枚神速で出撃してきます('A`)ノシ
338ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 19:57:55 ID:kt4iAScb
>>337

曹仁でタチ悪いなら、子守なんて壊れカードだなw
339ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:05:37 ID:oXFUiuTA
頭いい来来が見れるのも明日で最後か…
今まで約8ヶ月、ネタ&気分転換以外ほぼスタメンでした
今までありがとうSR張遼













そして、2でもよろしくSR張遼
340ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:13:56 ID:2dIykXZU
338

いや、デッキのメインとしての子守ならさほど怖くない。所詮神速戦法だし。

曹仁が本当にタチ悪いのは純正神速において、
準アタッカーというポジションにも関わらず低士気の計略でへたすりゃ戦局をひっくり返す
そのポテンシャルにあると思うのよ。

最大の要因としては、神速、離間とのコンボが可能ってとこか。
離間にせよ神速にせよやっとこ捌いたと思ったら神速戦法にてトドメ…

これが上品になればなるほどテラオソロシス。

こちらに妨害、ダメ計があったとしても余程な判断力がないと
1.5コス、士気4相手にには躊躇して打ちづらいし…。

その一瞬の迷いが戦局を決定する事もしばしば…
まぁ、個人的な意見だがW
341ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 01:29:27 ID:ksEe+5fh
>>340

子守と来来とのツートップでもか?

明後日から来来の頭が悪くなるんで、子守の壊れッぷりが引き立ちそうだ。
勇猛まで付くし、知力8の神速戦法はバカにならないよ・・・
勿論、いざというときは大号令。

でも、最初は神速マニアックスデッキで遊ぶことにしよう・・・
342ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:07:12 ID:2dIykXZU
341

当然、2における子守は限り無く壊れに近いし、
現状における子守も十分驚異ってのは分かってるよ。

ただ来来、子守のツートップに限って言えば、
明らかに主力であるその二人になら全力で対応できるじゃない?
例えば号令の後の神速戦法を出させないように優先的に子守を狙うとか。

曹仁はそんなポジションじゃないのに子守に近い働きが出来るってとこが恐ろしいと思うのよ。

2.5と1.5のコス差、主力か、準主力か。
この違いが何気にデカいと個人的に思う訳で。

まぁ、そのデッキ構成によるけどね。結局。

ショク単大徳で馬超がいるか、子守かってなったら自分的には圧倒的に子守の方が驚異に感じる…
343335:2006/05/22(月) 02:21:01 ID:olGwIxBU
ありがとうございます、335です
皆さんは全突にそれほど不利感を抱いてはいないようですね
というのも一昨日三品へ昇格を目指して進軍していた所突如現れた全突デッキ(中の人の勝率は6割強だったような)と当たり
一試合に号令同士のガチを二回やったのですが、二回ともけちょんけちょんにされてしまい結果惨敗だったのです・・・
自分は総合勝率五割を切るほどのヘタレなので腕の差が大きかったとは思いますが
一瞬にして壊滅させられたのが不可解だったのです

もっと精進いたします、みなさんの貴重なご意見ありがとうございました
344ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:22:04 ID:ksEe+5fh
>曹仁はそんなポジションじゃないのに子守に近い働きが出来るってとこが

最大の違いは、捨てゴマに出来るかどうかなんだけどね。
曹仁は、1.5コスなのであまり惜しくないが、出来れば撤退させたくない。
子守は活持ちだから、2.5コスだけど撤退するまで戦わせることができる。
子守に近いけど、子守と同じ働きは出来ない・・・。

残る3コスに何を入れるか(まさか曹操様や呂布を入れることはないと思うが・・・)で
子守の怖さが変わってきたりする。
まあ、下位互換の禿を見ると悲しくなってくるけどね・・・あまりに微妙すぎて。
子守+禿の活持ち2積みという手もあるが・・・
345ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:36:09 ID:2dIykXZU
344

なるほど…まぁ確かにそうだわな。
いやね、最近純正神速とよく当たって曹仁に凹られる事が何度かあったもんで
壊れとまでは言わなくとも少し過大評価しすぎてたかもなぁ。

徐晃、昔からの我がデッキの主力でございます('A`)

そう、余りにも、余りにも…orz

ただ活持ちってデカいっすよ。さらに2ではいよいよ日の目を見ることが…
346ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 02:40:58 ID:ksEe+5fh
>>345

ならば、初日はこのデッキで勝負しなされ・・・

神速マニアックスデッキ
子守、禿、UC淵、曹仁
(曹彰は兵種変更でさようなら・・・)
それでどれぐらい禿が微妙から脱して、
どれぐらい子守が壊れているか実感してきて欲しい・・・
347ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 03:03:45 ID:2dIykXZU
子守なぁ…
何か2になって使ってると後ろから寒々しい視線が飛んできそう…

しかし禿はずっと使用しまっせ!なんせ初めて引いたRだし。

でも、結局のところまたウホや¥に立場を追われて出番なしなんだろうな、世間では…('A`)

たまに見る禿がたまらなく愛しく見えるよ…

マニアックスやってみるわ。
348ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 04:26:34 ID:MgHcFDAI
劉曄入れてる人いる?
純正神速から楽進out劉曄inでやってみようと思うんだがどうだろう?
349ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 07:33:13 ID:DDJQfJiv
>>348
俺の神速、劉曄入ってるぞ
張遼 SR郭嘉 SR賈ク 楽進 曹昂 劉曄 神速の大攻勢
で1品でやってるけど、郭嘉より劉曄の方が反計(看破)してくれる。
基本的に総武力が低いからカウンター主体のデッキなんだけどね。
350ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 07:33:59 ID:9DPrhPBx
子守ってそんな強いか?
EX除けば2.5コスの武力8ってあいつだけだぞ?
神速戦法は確かに強いけど、メインで使っていける計略ではないよな。
槍相手だと戦いにくいし。
351ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 07:46:15 ID:2vG1eOkW
子守りは人馬一体なら神だったかな?
352ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 07:56:34 ID:VGh3CQx8
今より強いのは確か。
353ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 08:47:56 ID:2dIykXZU
いやいや、確かに計略、武力だけみりゃ馬超や他のSRに見劣りするが
槍兵揺さぶり、単独攻城守城、伏兵掘りなど
ゲーム序盤から終盤まで幅広く使える上に安い士気で長時間武力12の神速状態に早変わり。
挙げ句の果てには死ぬまで無茶してもOK。しかも2では勇猛装備で今まで
唯一弱点だった一騎打ちすら大歓迎…更に知力まで1upて訳ワカラン仕様だし。

まぁ、全ては中の人のスキル次第だけど…

こりゃ相手にしたくねぇよ('A`)
354ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 10:47:01 ID:NjimLSRF
曹仁は強いよ、あいつがいるだけで相手の全軍による攻城を封じれるくらい。
趙雲くらいになると長期間かく乱したり、相手の位置によっては
全滅させたりまで可能。
同じく趙雲をコンパクト化して使い勝手を良くしたR張遼とRハゲ、どちらも凶悪。
355ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 11:32:10 ID:D1/zOxKT
>>354

趙雲と、他の単体神速持ちの違い・・・は、悲哀などを相手にしたときに実感するかと。
わらわらを出されて悲哀を踊られた場合は踊り子を先に潰さないとわらわらの武力が
あがって厄介になるのだが、趙雲ならば自城を出てすぐに神速→悲哀潰し→戻ってきて攻城阻止
の流れを神速が効いたまま行えるが、禿などではそうはいかない・・・

明日から来来がバカになるので、神速デッキよりも神速マニアックス系(神速マニアックスデッキは
神速デッキとは完全に別物)のデッキの方が強くなるかもしれない・・・
356ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 12:08:13 ID:2dIykXZU
あまりハゲをいぢめないで下さい('A`)

来来、バカになるとはいえ9、6号令は十分過ぎるぐらいハイスペックだと…
今までが強すぎた感があるしね。
ただ、子守の例もあるし、せめて魅力ぐらいの特技追加があっても良かったよな…
357ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 13:05:24 ID:Q9pYtp19
武力が下がらなかっただけで良しとすべきかと
魏の騎兵とはいえ号令持ちだから武力8知力7勇猛魅力に変更で良いですよね
とか言われたら困るし>_<
358ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 13:15:44 ID:D1/zOxKT
>>357

まあ、8/8活勇魅だったら武力下がっても許すかな
359ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 13:50:09 ID:2dIykXZU
>>358

ちょwwそれだと子守憤死ww

でもこう考えると今回のこの子守の優遇さ加減は一体何なんだろう?
いくら単体強化とはいえ他の2.5コスが余りにも不憫…
特に青の国の人達、テラカワイソス
360ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 14:04:29 ID:xV+po/GL
進撃発動して神速戦法で逃げられて
自爆するサックを想像しますた
361ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 14:21:09 ID:2dIykXZU
>>360

いや、いまでもよく見るから。それ…

あの切ない光景が更に切なくなるなんて…
瀬我はサックになんか恨みでもあるとしか思えん。
そりゃ2になりゃ緑の国に亡命したくなるわな…
362ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 18:34:45 ID:CydQwXwm
武力8と9の差かな、と思ったけど槍パパカワイソス
まぁ、子守大好きな俺は勇猛が本当に嬉しい
363ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 00:02:28 ID:2dIykXZU
本日をもって英雄入りを諦めた漏れが来ましたよ('A`)

昇格戦まであと一勝ってとこで怒涛の5連敗…
一気に二品まで急降下
ですわ…

内、暴虐W反計二回、STO程型三回って…

もうね、あと2日って事もあってみんな滑り込み狙ってるのは分かるけどさ

…いや、勝ちゃいいんだよね?…勝ちゃ…

2でも名将として神速ガンバります。
364216:2006/05/23(火) 03:40:55 ID:3yW2huWR
今更とは思うんですが、甘皇后デッキ対策について言わせてください。
大会で負けておきながら、何を偉そうなことをって思うかもしれませんが(´・ω・`)

頂上スレにも書いたのですが
開幕は、柵だけ壊しにいくより、柵と攻城を狙うほうがいいです。
伏兵は、キョチョに踏ませるのが1番なんですがさすがにきついんで無理せず楽進むに踏ませるのがいいです。
楽進がいなくなれば、主力がキョチョと馬超だけになります。
そうなると、柵と攻城を狙えばその2部隊で対応しなければならないためキョチョと馬超が別れます。
そうなれば、かなり対応しやすくなります。上手くやれば、柵壊しと攻城両方できます。

中盤以降は
ジュンイク型なら踊った後、すぐ号令で潰しにいく。
テイイク型なら、反計範囲を見て離間の計。タイミングは特にないです。
テイイク型なら、あわてず落ち着けば、いつでも逆転の見込みはあります。

なれてくると、甘皇后はお客さまになりますよ。

>>335
神速VS全突は全突有利だと思います。
号令後のぶつかり合いは一方的になるんで先に攻城いれられると神速側は不利です。
まともにぶつかり合うとホントやばいくらい押されます。
なので、先に1発入れて号令で城内突撃で守りきるのが1番です。

呂姫対策は、とにかく逃げればいいかと。
攻めてるときに使われたなら、バラバラに逃げて。
守ってるときに使われたらなら、攻城食らう覚悟で城の中ににげてください。

明日から2なんで、意味がないかもしれませんがよかったら参考にしてください。
365ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 05:24:31 ID:DXqS8zFj
216氏
ありがとうございます、335です
先に攻城されるとかなりきついですね・・・
今日いっぱい全力で愉しんできます
366ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 05:57:31 ID:mxbdkKnV
2になったら・・・。子守1人で神速で相手壊滅させてやるぜへへへ!!

とかまだ神速1度も使ったことも無い俺ですがお世話になってもいいですか・・・
367ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 08:15:23 ID:oQAnbMMb
>>363
回復に勝つ力が欲しいか?
回復に勝つ力が欲しいならくれてやる!
つ 華陀ワラ
368ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 14:01:30 ID:qYIkSRVx
>>364
全突vs神速はかなり神速有利じゃね?
全突はSRカクにめっぽう弱いし
369ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 17:15:14 ID:JSYnAynq
>>367

(゚∀゚)

…(゚д゚)

('A`)

>>368

まぁ完全に中の人のスキル次第だよな。
計略自体は全突のほうが上。神速側は立ち回りを間違えると
二人だけで全滅とかありえるわけだし。

ただ、神速側の方が選択肢が多い分個人的には有利なのかな?と感じる。
370ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 17:16:59 ID:+bDpP9uM
離間まとめて食らうあほは何品に行けば会えるんだ??
371ゲームセンター名無し:2006/05/23(火) 20:54:53 ID:mETGCas8
大戦2の神速って、どうなんじゃろ?
R・UCシバイ、徐晃、連計でウキンとか来るかな?と考えてるんだけど。
SRシバイが馬で出たら、それこそ分からんが・・・
372216:2006/05/23(火) 23:14:56 ID:7x3hAN96
>>368
離間をかけても全突はオーラをまとうのでそこまで期待できないと思うのですが。
先出しにしろ後出しにしろ、騎馬軍団をあの円の中に捕らえるのはキツイです。

>>369
全突も、封印、無双改、全突と3つの選択肢があります。
神速側にUCシバイがいない限り、選択肢にはそんなに差がないと思うのですが。
373ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:22:46 ID:C7o8uoPu
>>372

離間なら、軍団でなくても馬超とツンデレが入ればそれでOKかと。
離間が効いているのに全突しても、あっという間に切れてしまいますよ。
374ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:26:50 ID:bpubCmoq
>>373
全突側も馬超+呂姫を同時に範囲に入れないように動きますよ
それか離間の射程に入る前に全突発動します。
375ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 00:53:10 ID:C7o8uoPu
>>374

そう。問題はそこ。全突相手に離間後出しは無意味。
突撃喰らえば結局同じ。

とすると、有効なのは雲散か水計ということに・・・
しかし、連破は無くなったから・・・
376ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 03:29:08 ID:z1Nk6I8g
>>374

それなら尚更こちらの思う壺でしょ?
全突の対応として重要なのはいかに早い段階で計略打たせるかだし。
自陣内で打たれるようなヘマすりゃまず勝つのは難しいよ。
そこをさせない為の離間だしね。

仮に後出しだって決して無意味じゃない。
全突の効果時間を考えれば速度低下だけでも十分効果的だし。

ただ自分的には離間よりかは全突には神速で対応出来るようにならないと
勝つのは辛いと思う。
離間はこちらが不利な状況で無双改発動された時使うぐらいに考えて。

封印?そりゃ来来、カクに食らう方がわ(ry
377ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 04:03:46 ID:N1Xxru2+
おい…お前らそれでも神速使いなのか?
全突に対抗するには計略じゃなくて
城内突撃だ。
相手に先に全突を使わせるんだ。
少し遅れて神速を使うんだ。
そして城内突撃だ
状況によっては全突使わせたら城にこもって
出すと見せ掛けて、ずっと出さなけりゃいい
最高でも馬3体での攻城が数カウントあるだけだ
いくらのダメージもない
効果が切れたら神速なり離間なりで
全滅させるんだ
378ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 04:35:02 ID:z1Nk6I8g
>>377

そりゃ理想だ。
確かにそれが完璧にこなせりゃ何が来ても絶対負けないわな。
でも相手もバカじゃないわけで…
よほど相手との力量差がないと上品じゃそんなマネ俺には不可能…
ただ先出しさせるって点は同意。
先出しさせた後、神速城内突撃ってのが一番安定して捌けると思う。

まぁ場合にもよるだろうが…
379ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 04:38:30 ID:z1Nk6I8g
>>377

すまん、よく読めば俺と同じ事書いてあったな。

吊ってくる……
380ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 10:57:39 ID:ieoLoRBj
なんかどこもまだだな
381ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 12:25:32 ID:w33uu/dR
>>380

そりゃあそうだろうな
店によっては、今日1日は1のまま稼働させて閉店後コンバート
なんてところもあるみたいだし・・・
382ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 19:16:46 ID:z1Nk6I8g
誰か神速試してきた勇者はおるか〜?

会社に離間、アメフラシに足止め食らって突撃できん!

張遼どんな感じだぁ〜?!
383ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:12:51 ID:mUnDKOCq
384ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:23:56 ID:NbCCLw5z
旧カード使うよ・・・
385ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:48:19 ID:z1Nk6I8g
>>383

使ったか?使用した感想プリーズ…

つか、馬は相変わらずモッサリなのかのぉ〜?
386ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:59:05 ID:mUnDKOCq
>385
アドレスから画像の出処を察してくれw
こちらも仕事が終わってから、混雑しているであろう大戦に行く余力なし。
土日までワクテカしながら待つことにしてる。
387ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:28:00 ID:uksOHHlQ
今更すごい素人質問ですが
神速号令など速度アップした後って槍はどうやって対処すればいいんでしょう
守りなら城内突撃などがあるのですが攻めで使う時は槍は無視して攻城するもんでしょうか?
388ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:34:40 ID:2OPbqhui
C陳宮の水計が大幅に範囲拡大な件について
389ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:04:57 ID:z1Nk6I8g
>>387

1の時ならビタ止まりに自信がない場合、武力高めを盾に突撃ってのもアリ
だったとは思うけど、2では何かヤバげな感じするなぁ…

まぁ、ビタが_ってなら部隊を分けて槍をかわしつつ攻城→
相手城内にて乱戦に持ち込んで連突ってのが無難なとこじゃない?
390ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:10:46 ID:aXMfsG0u
>>353
子守の神速後の武力は12じゃなくて11・・・
地味に大きく違う
391ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:19:30 ID:vhu0PPlL
>>390

神速の武力+4→+3になったって事?

まあ、知力8神速は壊れなのか、槍で乙なのか試してみたいところ・・・
392ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:37:26 ID:z1Nk6I8g
>>390

マジか?釣られてないよな?

そりゃ結構深刻だゾイ。つか、それより気になるのが馬の乗り心地だよなぁ。
なんか噂じゃ前以上にモッサリ感うPとか聞いたんだが、実際どうなんだろ?

うぅ、スッゲ気になる…
明日こそ仕事蹴散らせて確認しに行かねば!
393ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:04:46 ID:qYfNflrv
もともと+3だとおも
ごめん釣られちゃった
394ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:36:00 ID:ybmZriuT
張遼の知力が6になったので
NR馬超R張遼R華雄SR呂姫でやったら結構安定した。

西涼の新カードで1.5コスに強いのがいるらしいが、
俺が欲しかった妨害計略持ちはいないぽいな…

関係ないが、後方指揮は8カウント しかも狭い
395ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:48:57 ID:tLBLq4gM
>>394

全突使いは帰れ
396ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 01:50:52 ID:ptn4bis1
>>393

よぉ〜し、父さん本気で吊ってくるぞぉ〜!

('A`)モウダメダ…

>>394

張遼知力低下そこまで深刻?全突安定って事は、効果時間に大差無くなってる?

うわ〜、こりゃ本格的に神速離れ進みそうな悪寒…

実際2の馬の乗り心地はどんな塩梅よ?

質問だらけでスマソ
397ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 02:20:16 ID:ybmZriuT
>>395
('A`)
別に呂姫に頼ってるわけじゃなし

>>396
張遼はRのことだよ、
もともと西涼で伏兵踏みに使えるのが董卓と蔡ヨウぐらいだったからね

馬自体は心なしか強くなってる気がする
398ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 02:41:06 ID:ptn4bis1
>>395

槍ゲーになりつつある今こそ全ての騎馬使いは集結せ(ry

>>396

( ゚д゚) ……………

(゚д゚)

('A`)

もうね、頭こんがらがって何がなんだかうわなにをすry@jmg

そうかぁ。つーと突撃ダメが多少上がったって事かな…。
乱戦ダメも上方修正されてるぽいし、これからは
いかに槍撃を揺さぶれるかが決め手になりそうだなぁ。

ただ早いとこ槍撃リーチに馴れないと勝負にもなりそうにないわな。

dクス。
399ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 06:06:56 ID:BQkR2k4S
>>388
え、それマジ??

確かに突撃ダメは上がってた。
楽進outようふ でやってみたけど違和感無い。
つか楽進の勇敢削除て……

離間の範囲、微妙に大きくなってない?
宿将なのに全国で名将に勝っちゃた…

董白よりも…
UC夏侯dが欲しい!
リカクシ三枚もいらんっつーの
400388:2006/05/25(木) 09:37:40 ID:YFVSUmmF
>>399
マジ!縦幅がかなり広くなってる、陳宮の時代が来るかもw
ただ、ダメージは全然はかってないから弱体化されてたら (´A`)
401ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 14:13:32 ID:/8X7tG+r
来来、Rジョコウ、UCシバイ、C陳宮、楽進
とかなら神速つよそうじゃない?
402ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 14:25:44 ID:BQkR2k4S
>>400
さすがは陳宮だ!久しぶりに使って見るか!
明日になるが…

>>401
それ強そうだな!
敵が仲良く自城に張り付いたら左右端に連計持ちで発動。
ダメ計、伏兵、活持ち神速騎馬…
いけるんじゃねーですか!?
403ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 16:02:12 ID:l+ErpFLP
>>399

そう。勇猛削除で、Rの楽進がCの候成とほぼ同じに・・・

>>401

来来、子守、C陳宮、チョロ松、楽進でやってみまつ
404ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 17:42:19 ID:Rm+zfFfk
神速やってきますた
・基本的は部分
オーラ付くまでの速度が多少早くなった?
迎撃は前と同じ程度
オーラ状態がちょっと薄くなった。→対弓防御力減少

・神速状態
迎撃は思ったほどくらわない?
張遼が武力5(イベントの効果)の周倉につっこんだが、
6〜7割ぐらい減った程度だった。 よって武力1の迎撃で即死はガセかと
ちなみに張遼(兵力9割)が劉備につっこんで即死した。→ランダムダメージの幅が大きくなった?
突撃はあまり前とかわらない

・槍激
あまりへらなかった。ただ、張り付いてから逃げると帰ってる間に一回槍激くらう。
よって、兵力は余裕をもって逃げたほうがよさげ

・張遼の新しい絵
orz

・ホウ徳、賈クは絵変更無し確認済み R郭嘉の範囲ちっさwwwww
405ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 18:10:36 ID:YJYnJ571
SR魏4やってきましたが、武力24の神速関羽が不動車輪に突っ込んで10割削られました('A`)
>>404のいうとおりランダムはあるかもしらんね。


後、槍撃がえらい簡単に出るからかなり注意せんといけないっぽいです。槍撃は素直にかっこよかった。w
406ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 19:13:49 ID:ptn4bis1
仕事片付けやっとホームに到着……って人大杉…orz

二十人待ちって…今日何回出来るかなぁ…
やっぱみんな一人用ばっかやってるし、時間掛かるよなぁ。

今ちょうど神速使いがプレイ中。
駆け出し→オーラまでの時間伸びた?
連突に少し手間取ってる感あり。突撃ダメは大して変わらんね…。

神速発動。んっ?少し時間伸びてね?ちゃんと数えりゃよかったけど…

神速ウホ体力ほぼフルから関羽槍撃カウンター即死。槍撃リーチナガス。
槍撃カウンター食らってはじめて前回と同じダメくらいか?感じとしては。

おっ?隣のサテで新R曹仁が登場。
刹那の号令キタ−(゚∀゚)−!!
オイ、つえーなこれっ……て

みっ、短かっ!?WW
407ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 00:45:37 ID:fBW6r5W0
新SR張遼の絵は……
太った?
としか思えない…orz


以前みたいに兵力ギリギリでの着城は確かにダメだ、槍撃が後からささる…

陳宮の水計、城前で敵を全員範囲に入れて流した!縦にギリで三体入るっぽい!
楽進の代わりに、1コスで神速持ちの騎馬が使ってみたいんだがあれ名前なんだっけ?全国で一回見ただけなんだよね。李典っぽい名前
408ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 00:55:02 ID:MEzD42d1
>404>406
時間的には変わらないきもしたが、初速が1.12より遅い気がする。

トータルすると、馬の駆け出し→オーラ までがのびたように感じた

みんなはどう思うだろうか。
409ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 00:59:18 ID:R2b9EYU0
>>407
李通っしょ
詳細は知らん
410ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 02:37:15 ID:p/duTKIy
純正神速のアイテム効果をプリーズ!
それによってはデッキを変えよかと思うが…
411ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 04:09:25 ID:96Ne6ofs
初プレイ感想チラ裏

初速ダウンは間違いないぽい。それとオーラやっぱ薄くなってる。これ確実。

騎馬特有テクである連突、_突は今までの感覚から大幅に修正が必要かと。
ケツから槍撃ってのも初速ダウンのせいもあってかなり深刻。
ホントにギリ攻城、乱戦は禁物だわ。それだけ槍ツヨス。

いい面としては乱戦ダメ上方修正、神速若干効果延長、
通常オーラ迎撃ダメ軽減(槍撃で前ver並かな?)ってのが個人的感想。

全体的には、何だか士気たまるの遅いような…気のせい?
それとやっぱ再起完了に伴って今まで以上撤退厳禁ゲーになったわな。

それだけに槍撃マジオソロシス…長文失礼。
412ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 04:09:41 ID:fBW6r5W0
>>409
それだ!李通か!
武力3の、明らかに1コス馬が神速使ってきてビビった…残存兵力少ない部隊何体か喰われたし。あれでコモンかUC?

そして!なんと!
新SR賈クを最後に引いた!んで明日以降、装備品を入手したら効果を書き込むわ
413ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 10:06:42 ID:96Ne6ofs
>>412

つ【UC李通】
コスト1
武力3 知力3
勇猛、連計
計略 神速戦法

何だこの壊れカード…

さよなら楽進…('A`)ノシ
414ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 14:06:18 ID:fBW6r5W0
>>413
勇に連付き神速!?
楽進越えてスタメン入り決定!?!?
415ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 15:35:47 ID:96Ne6ofs
楽進だけじゃなくヘタすりゃ曹仁のポジションすら…って言い過ぎ?

でも、どちらにしてもコイツのおかげで更に神速デッキの幅が広がりそうだな。
416ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 18:50:18 ID:fBW6r5W0
昔の楽進+神速+連という事を踏まえて
1、5コスはUC司馬懿かな?
さりげに4/9になってるし
417ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 20:00:36 ID:96Ne6ofs
>>416

新カード情報がイマイチわからんが、現状それで鉄板ぽいな。

李通入れる場合は武力底上げに走るよりかは計略生かせるほうが良いかも。

でもたまにはSR郭嘉のことも思い出してください。
418ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 20:11:54 ID:pq7LGQkF
オレは乱戦から抜け出すまでが速くなった気がするけどな
よく分かんないけど場内はやりやすかった気がした
419ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 23:25:06 ID:ujeFHSnE
SR来来+SR馬超+R黄忠+リュウヨウ
で、やって来たんですが高武力槍+Rシバイデッキになにも出来ずに乙られた(´A')
SR馬超の計略が重いでしょうか?
420ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 01:17:55 ID:dZS58v2c
>>419

重いのはむしろ黄忠 ってか、UC黄忠ではダメなの?
バチョンの計略は決して重くは・・・重くなったなorz
421ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 02:53:11 ID:v3k/+ajB
>>419

号令と超絶強化の二枚看板で行くならやっぱ二色だと士気辛いよなぁ…

つー訳で馬超→関羽、
弓爺→UC許緒
ってのはどうよ?計略も神速に絞りやすいし、馬超ほどじゃないにしろ
関羽も何とか君だし。何より単色だから士気に余裕出来るしな。
…脳筋だから劉ヨウかなり重要だけど。
422ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 10:03:47 ID:ZkUsciY5
>>419

蜀を混ぜるのにチョロ松なしはかなりもったいない
423ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 10:56:40 ID:0C6qj2i0
激しく概出かもしれんが、来来、ハゲ、シバイ、楽進、リツウの虚脱神速つえぇ。相手に槍いるときのやり安さはカクよりも断然うえだし。
まだやってない人にはかなりオヌヌメ
424ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 15:14:10 ID:7rirJgiU
オズマ覇王も神速使ってるし、意外と神速いけそうだね
425ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:44:09 ID:li9vQqJ+
本日李通やっとこさゲトー

なんてこった。本気で曹仁用無しになる、それ位ツエーぞこれ。
冗談抜きで前回の楽進以上の壊れっぷりじゃね?
こういう優良1コスが出ちゃうと本スレでやっきになってる魏叩きも
なんかしゃーない気がしてくるよな…。
426ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 04:17:21 ID:IEVKnpnJ
全国で4連敗…
3試合逃げる最中に槍撃喰らってしくじったorz
残りは弓呂布陳宮デッキに開幕乙された…武力10と4の弓にバックアップされた騎馬部隊は恐ろしい…


なんだかんだでSR賈クのアイテム入手!
伏兵ダメUP。
入手時の賈クの台詞がなかなか…

張遼+ホウ徳+R曹仁+賈ク+李通で組むのが今考えてる俺の理想
しかし引くのは呉ばっか…
427ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 07:33:31 ID:Sxu7xWV3
>>216氏が相変わらず神速でやってたのも見掛けたぞ
428ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 07:36:20 ID:Sxu7xWV3
連レスすまん

そういえばリツウのアイテムが突撃ダメうぷだったから、結果的に楽進より全然つぇーぞ。
429ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 15:03:35 ID:IEVKnpnJ
楽進のアイテムが勇猛追加とかだったらいいんだけどなー
UC夏侯dのアイテムは兵力UP、一騎打ち勝ちやすくなるらしいからあってもおかしくないと思う
430ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 20:42:51 ID:T2lN55DA
ずっとROMだったものなのですが、ちょいと質問が出来たので答えていただけたら幸いです。

大戦1から神速使ってて、大戦2になって久々に純正神速ではしゃいでたら、乱戦中に迎撃食らったんですけど、見間違いですかね?
大戦1の頃はそんなことなかったですよね・・・?
431ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 23:14:48 ID:u+PEkY96
ん?離間の範囲、なんかデカくね?
5体中、4体まとめて入ったぞなもし
432ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 01:39:54 ID:2TFPMS3w
>>430

多分槍撃との見間違いか、もしくは車輪と乱戦中に他のやつで突撃
しちゃったかのいずれじゃね?
1も2も乱戦してる最中に迎撃食らうなんて事はない。
でも神速の場合、動き出しの初速がかなり早くなるから
自分ではビタ止まりから乱戦に上手く動かしたつもりでも、
相手側がちょっとでも引いてしまうと迎撃食らう事はたまにあるわ。

>>431

今回の離間は単体じゃ意味ないからな、あんぐらい範囲広めてくれんと
使いようがない。
433ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 02:40:32 ID:ldWSPz/Q
>>429
ガクシンは突撃ダメUPだよ。 一応みんなのために純正神速のアイテム効果を教えとく。
チョウリョウ、攻撃力UP兵力UP
ホウトク、突撃ダメUP突撃の派生速度UP
ソウジン、突撃派生UP
カク、伏兵効果UP
>>431
その様子だと離間の変更点を知らなそうだね?
範囲は少し大きくなりました。
…が、敵一体だと効果半減。ニ体以上なら今まで通りだよ。

誰かRソウジンのアイテム効果知らない?
それによっては入れようかな…と考えてる
違った技術と判断が必要になると思うけど
使いこなせればかなり強いのではないかと思うんだけど…
434ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 03:30:55 ID:0FgvVWYP
>>432
>>433
離間やっぱ範囲でかくなったんだ…計略は原典風になったのは知ってたが効果範囲拡大まで知らなかった…dクス!

R曹仁欲しいなー…
士気10から神速大号令→刹那号令で武力+7の神速騎馬×5が暴れまくるのは短時間とはいえ凄そうだ。
アイテムなんだが張遼とホウ徳の強くね?あとUC曹仁のも地味に凄いと思う
435ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 03:41:29 ID:BwTE5WV9
>>432
乱戦していても移動してる時に他の敵の槍に当たると迎撃とられて死にます。
神速やばすぎ。
436ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 04:19:00 ID:2TFPMS3w
>>435

カード、ハードケースに入れてやってない?
あれに入れてると微妙な位置取りや乱戦時の連突なんかする時に意外と
邪魔になったりするんだよな。特に槍に囲まれて乱戦してる時なんざ
ちょっとした手違いが即死亡に繋がるしね。

一度ダブリがあれば裸でやってみたら?
思った以上に細かい動きが出来ると思うんだが…
437ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 09:06:20 ID:gLodFYOK
神速デッキはこれからもたぶんつかわないとおもうけど、
兵法神速は今回から積極的につかってます。
438ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 09:10:44 ID:gLodFYOK
>>387
迎撃→撤退。
なのでテイイク入り求心デッキにしました。

虚脱のれんけいを今日ためしてきます。
439ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 10:12:33 ID:BwTE5WV9
>>436
カードが相手にちょっと触れてる程度だと槍が消えてないのはわかるけどどう見ても重なってるのに迎撃食らってる場面があるんだよね。
重なってれば迎撃とられないのならラグで内部の判定では離れてる状態になってるのかもね。
ただ全国稼動したての時は槍から槍への八艘飛びはできた。
>>430
2になったからではなく前々verあたりからちょっとしたことで迎撃食らうようになってるよ。
初速でも過敏になって迎撃とられる様になったから。
440ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 11:33:24 ID:ldWSPz/Q
>>434
チョウリョウのアイテムはまだ持ってないから
ハッキリと強いとは言えないけど
強そーだね〜!
チョウリョウを盾に突撃ダメUP突撃派生UPの三人を利用するのがベストってとこか

Rソウジン面白いよ〜
神速と合わせて使うのは試してないけど
3〜4人の突撃する瞬間と合わせて使うといい感じ
離間と合わせるのもいいね
全滅させる機会が増えるね。
ただUCソウジンの神速も捨てがたい…
Rソウジンを入れるならガクシン外しリツウ入れかな
神速は純正以外使ったことないんだけど
一枚変えるだけで戦略が大幅に変わるんだね…
少し考えちゃう分、出遅れる…
441ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:25:06 ID:UiUQ3QdN
たまには上げますよっと(´・ω・`)
442ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 13:10:00 ID:vZohHopB
漏れも神速使いだけど、最近は

張遼 カコウエン R曹仁 李通 カク

でやってる。
妨害計略がカクしかいないが、神速+刹那の殲滅力はヤバいw
まさに刹那の一撃って感じで敵を壊滅させられた。

連計使いを入れた虚脱連計verもやってくるノシ
443ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 18:49:43 ID:LHJ+ZsQR
>>432
>>439
どもありがとさんです。
やはり見間違いか、>>435氏のように、乱戦中に他の槍に迎撃取られたんかなーと思います。
やられた当日はがっつり凹みましたが、おかげ様でやる気回復。
頑張って迎撃取られてきます(´・ω・`)
444ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 20:24:58 ID:gCybEF5F
・はじめに
アイテムはノーマルとRの二種類あるらしい(未確認)
ノーマルとRでは効果も違うらしい(未確認)
Rアイテムは通常のアイテム出現の時の箱より大きいらしい(外伝の奴?)(未確認)

SR張遼 兵力うp 攻撃力うp
SRホウ徳 突撃ダメージうp オーラ発動までの距離短縮
UC曹仁 オーラ発動までの距離短縮
R郭嘉 計略時間延長
SR賈ク 伏兵ダメージうp
R楽進 オーラ発動までの距離短縮
リツウ 突撃ダメージうp

神速関連での絵柄変更無し SRホウ徳 SR賈ク R郭嘉 UC曹仁 UC于禁 

ホウ徳強すぎじゃね?
445ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 14:22:32 ID:RU7LgWxk
初心者質問で悪いんですが、神速状態で突っ込んだときに相手槍居た場合、ビタ止めして
そのあと、ゆっくり前進すれば迎撃受けないんですかね?

あと、やっぱ相手に槍が何体か居ても士気たまったら神速号令うつのが神速使い?
446ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 14:30:35 ID:rEQ5a97X
>>445

確か神速状態だとそれでも迎撃受けたはず
防ごうと思ったらチョロ松で引っ張るとかが有力な手段かな?

普通は槍相手だと裏の選択肢(離間とか後方指揮とか天啓とか蜀への誘導とか落雷とか火計とか)を
メインに使うんじゃないかな?デッキ構成にもよるけど。
もっとも、2色デッキでダメ計使うのは重すぎるけどな〜
447445:2006/05/31(水) 14:39:25 ID:RU7LgWxk
デッキ構成は
SR張遼 UC夏侯淵 R曹仁 R楽進 SRカク

槍が1,2体の場合は強気で神速号令使ってるんだけど、3体以上とか、挑発槍とかいる場合は
離間とかにしてるかな。

やっぱり迎撃されるんですね。
栄斗さんとかが頂上で神速の大攻勢使ったときにビタ止めから迎撃されずに槍消してたから
できるのかなぁって思ったんです。

あれは、槍が後ろ向いた瞬間に前進して、振り向いても槍が消えるようにしてるのかな?
448ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 16:04:35 ID:HzjqkgNo
>>445
>>447

もうあのレベルになるとラグだの何だの全て熟知しとるからな。
栄斗覇王がまともに迎撃食らうなんざ滅多にお目にかかれん。

そんな漏れのデッキは妨害SR郭嘉のみ。
オール槍兵?かまわず神速でグサグサ逝きますが何か?('A`)

まぁ今回は槍撃カウンターさえ食らわなければ何とかなるから戦えてるが
やっぱり神速の他にもう一枚切り札があった方が当然楽だよね。
449ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 16:09:53 ID:rEQ5a97X
>>448

コスト1枠に陳宮を入れてみるのはどうかな?
ウザイ槍兵は水に流してしまえばいいんですよ!
450ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 16:33:48 ID:YpZhmgGa
大徳+車輪号令は無理だわぁ(つ∀`)
451ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 17:02:35 ID:rEQ5a97X
>>450

つ雲散霧消
452ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 17:36:55 ID:YpZhmgGa
騎馬の雲散霧消居たっけ?(´・ω・`)
五騎馬神速が俺のポリシー
453ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 17:57:00 ID:rEQ5a97X
>>452

スマソ エラッタのこと忘れていたよ・・・

ではコレは?

つ蜀への誘導
454ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 20:13:36 ID:YpZhmgGa
453>>
そして魏単神速が俺のポリシー(`・ω・´)すまん
455ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 21:07:04 ID:i/8aY157
>>454
1コス騎兵を端から攻城させたりしてあいてに士気12貯めさせなかったり、固まらせるのを防ぐ・・・ってのは無理かな?平地なら相手は機動力に欠けるから攪乱して相手部隊が分散したらこっちが固まって落とすとか。ずっと固まるなら離間で脅すのもありくね?

後は虚脱の連携も使えるんじゃないかな?これは使ってないから何とも言えないけど。
456ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 23:41:08 ID:sG9zKIIj
流れd斬りだが今日初めて純正神速の曹仁→ST曹操(他は1のカード)で全国へ行って、4戦中3戦が蜀単槍4本デッキで2州にすらなれなかったヘタレ名将に一言。
457ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 01:34:30 ID:nYVAPpD0
>>456

まぁ、あれだ。ガンガレ。とにかくガンガレ。

と、俺も流れ泣斬馬shockだが、今日初めて
来来神速でR曹仁、さらに楽進突撃うp、カク伏兵ダメうp、
¥何かうp、つー極悪デッキに遭遇した。

…やばい。神速→刹那ホントに強烈だわ。アイテム効果も相まって
俺の四枚神速瞬殺されますた('A`)

でも、自分のデッキ崩すつもりないから対応策練らないとなぁ…
多分これから神速はこんな形が増えるんだろうなぁ…

誰か試したor対戦した人いる?感想プリーズ。
458ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 07:46:44 ID:6rMBBIVv
ノシ

SR張遼SRウホ徳R曹仁R楽進C楊阜
で昨日やってきた。
小出しできる士気軽い計略いいな。
459ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 08:10:20 ID:L1YsVEZE
個人的にSR張遼verの方がカコイイと思うから引いてもそっち使い続けたいと思うんだよね
そんな奴いない?
460ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 10:16:31 ID:0rQj0SfE
>>459
俺は新しい方もいいと思うがぶっちゃけ迷う('A`)胸板がすげぇ
旧SR張遼使ってて新しいの使ってる奴に当たるとなんか悔しい…('A`)
461ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 10:32:32 ID:nYVAPpD0
>>459
>>460

巷じゃすこぶる評判ワリィな、新張遼。
だが、昨日その新カード相手に凹られた漏れの感想

アイテム最強('A`)

絵柄気にしてたらこれからもっと勝てなくなるよコレ…
462459:2006/06/01(木) 10:41:57 ID:th5tz9c2
致命的な脱字があったのに脳内補完してくれてありがとう

やはり戦器が重要か‥でも唯一の戦器がパイナップルな俺には関係ないねwww
463ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 11:06:31 ID:yl5XzDRl
IC一枚分ぐらいやって戦器はおろか魏の騎馬が曹昂しか引けない件について。
UC曹仁は排出停止でしたっけ?
464ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 11:31:33 ID:nYVAPpD0
>>462
>>463

おまいら…

ナカーマ ( 'A`)人('A` )

ホント欲しいカード、戦器に限ってどうしてこうも…

確かUC曹仁は排出停止だとおもたよ。いや、記憶定かではない…
465ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 11:47:56 ID:w9LZAVle
>>464
UC曹仁排出されてるよ。確か「曹魏の片翼」って書いてある。

神速使ったら刹那使わなくても、大体殲滅できない?
相手が号令使って返してきたときはいいだろうけど、士気がもったいない気がする。

俺は神速つかって、相手の城に取り付いて神速が切れたころに刹那の号令でさらに攻め継続。
後方で走らせてる奴でプレッシャーがけするかな。
使い方間違ってるかな?
466ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 12:02:35 ID:w9LZAVle
あと、神速使いは槍がいても恐れず神速の大号令ですな(`・ω・´)
467ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 12:15:39 ID:nYVAPpD0
>>465

いや、おおよそその考えで合ってるんじゃね?

俺もそんな感じのつもりで書いたし。ただ一つの選択肢として
神速対神速とか、対英傑などには重ね掛けも非常に有効だなって思うてさ。

しっかし、瞬間的にだけど神速武力7うp、更に大攻勢で速度MAX、武力9
ってのも場合によっちゃ可能だなんて、考えただけで脳汁湧き上がる(゚∀゚)
468ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 12:19:42 ID:w9LZAVle
そういや、みんな神速使ったあとって何体攻城に使ってる?
俺は2体なんだが、3体のがやっぱいいよね?

その場合、両端に2体、城門に1体でおk?
469ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 13:53:35 ID:yPHM2Lrm
神速ではないが飛天+魏武て永遠に神速と同じ?
470ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 14:19:34 ID:mjLYXJO+
>>465
それで全然OK
ただ全ては状況に寄り切り
それにこだわる必要はないんじゃないかな
純正神速は攻めるよりも守りが強い
でもRソウジンによって攻めも強化出来るから
神速の救世主だと思う
471ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 15:07:10 ID:nYVAPpD0
>>469

求心+飛天なら神速なんて余裕じゃね?WWうはっWW

…そう考えてた時期がありま(ry

実際やってみるといいさね。
コスト3が神速相手にどれだけ重荷かよくわかるよ…

まぁでも中の人次第なんだろうけど、俺には無料だった。
472ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 15:10:26 ID:nYVAPpD0
>>471

無料→無理

…吊ってくる…('A`)ノシ
473ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 15:45:23 ID:w9LZAVle
さっき神速の大号令使って、攻城を後方から走ってるやつで援護しようとして
出てきた敵に一気に殺到してら不動車輪で迎撃されて即死した。

マジ車輪嫌
474ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 15:54:41 ID:mjLYXJO+
>>473
そもそも戦いかたが間違ってる。
475ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 16:40:56 ID:pKi7Pt+z
神速の大攻勢つよいね。
黄布デッキのチョウホウがアカイナンになったやつとあたったけど
相手が増援だろうと多勢の大攻勢だろうと圧倒的なアドバンテージをとれる。

そんかわり蜀相手にはまけっぱなしだ。
476ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 18:47:01 ID:1z4CcH3z
>>475
神速じゃなくて人馬の大攻勢があれば蜀でもメタれる気が・・・しないなぁ・・・。
477ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 23:07:58 ID:F/jcojFS
魏武にまともに対抗できる数少ないデッキだから頑張ろうぜ。

ある程度パターンが確立すれば勝率もグッと上がるよ。
今10州だけど、2〜3回に1回は必ず当たるから対策すると効果高い。

神速大攻勢のレベルだけは上げとくと良し。外伝正兵付けばリアル神速号令だからね。
478ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 00:30:44 ID:GyB61urZ
今日2では初全国をやってきました
もちろん純正神速で
相手車輪号令4枚デッキ・・・('A`)ノシ

まあ大逆転のリプレイに載る位きつきつだったがなw
一州からこんなんじゃ先が思いやられるよ
479ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 00:42:16 ID:RP1LhIxM
>>477
魏武にはどう対策してるの?
今、7州神速Rソウジン入りです。
10州はどんな感じですか?やはり蜀と魏武がはびこってる?
480477:2006/06/02(金) 01:09:15 ID:/yYEoX0+
魏武と蜀単は多いね。あとはこれらにメタ張った変なデッキも意外と居るよ。

魏武相手は士気7と同時に攻めて相手に魏武を先に使わせたところで神速号令で強引に攻城を取りに行く。
相手は死なせないように立ち回るから結構入りやすい気がする。攻城できれば相手の撤退にはこだわらない。
あとは引いてガン守り。神速大攻勢は反計も雲散も出来ないから相手が攻めてきたとこに合わせて壊滅させる。
神速攻勢なら魏武2度掛けだろうが問題無く壊滅できる。

守りに入られると崩すのは不可能に近いので相手に攻めさせる状況を作り出すことが肝要だと思った。

神速の1・5のチョイスは難しいね。どれも強いし。
481ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 01:46:01 ID:RP1LhIxM
>>480
成る程。
攻めるんですね。で、一撃入れると
自分は攻められるのを待って、神速兵法使ってカクを攻城
攻城されても構わず注意人物テイイク春華などを、狙い倒したら神速かけて
もう一人を攻城に行かせ、三人で残りを壊滅って感じです。
でも480さんのほうが良さそうですね
魏武一度がけ士気MAXだと危険もあるので…
参考になりました。

ソウジン枠は悩みますね〜。
今はとりあえず純正からRソウジンとUC淵に変えてあります
刹那は神速に新たな風をくれた感じで、立ち回りに幅が広がりましたよ。
480さんは純正ですか?
482ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 01:55:50 ID:RP1LhIxM
忘れてた…
これから先も蜀地獄か…
でも、この蜀ブームは神速の腕を上げる機会と思って頑張るしかないな〜
だが大車輪号令挑発ありはきっつい…
圧倒的に負けることもあるし、勝っても大激戦に近い
宿敵全突見掛けなくなったな…
483ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 02:48:30 ID:/836IWYT
>>482
神速には離間があるが
全突にはそれがない、この差はかなりでかいよ

と思う全突使い
484ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 03:42:30 ID:RP1LhIxM
>>483
まあ神速に無い物は全突にあるし
全突にないものは神速にあるじゃないか
車輪号令張り付きに、リョキ一人で二人押さえ付けて倒したのを見た時は
恐ろしさすら感じたよ
封印もアイテムあれば効果時間UPだし
退路遮断なんて計略もあるし
城ダメはあるものの士気3で放てる超絶強化もあるし
差なんてものはない気がするけど?
立ち回りは違えど、扱えれば強い騎馬デッキだと思うよ
オズマや初志は全突なのかなー…
神速覇王たちが全突に変えたときは泣けたなー…
485ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 03:53:36 ID:zSKxpjhc
>>483

全突が減った最大の理由はやっぱツンデレ姫の弱体化なんだろうな…

元々脳筋な上に、たのみの綱の何とかちゃんが何とかしてくれないんじゃ
よっぽど高スキルもってないと
2じゃ生き残って行くのは正直難しいのかね?

ただ今まで選択肢の少なかった涼単全突だけど、今回からは
多少バリエーション増やせるような気がする。

それにしても最近微妙にスレの延びがいいな。
てっきり槍ゲーになったもんだから神速自体廃れてスレ存続すら危ういと思ってたが…

意外とみんなそれほど槍撃には苦労してない?
486ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 06:19:00 ID:aFenttMH
槍撃自体まだ使い慣れてないのだと思う
487ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 09:35:31 ID:UCe682kn
>485

やっぱり神速使い(全突も含む)たちは他のデッキ使いとは意地とか誇りとかが違うんじゃないかな、と思う。だって槍ゲーの現環境下でも、おまいら神速やめる気ないでしょ?故にこのスレが伸びてる希ガス。



漏れも神速で通すよ。張遼引いたVer1.13からずっと神速だからね。
488ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 11:44:46 ID:m65gRcuj
>>487
Ver1.13についてkwsk
489487:2006/06/02(金) 12:20:44 ID:UCe682kn
うあっ!何だよ1.13て…orz
Ver1.03の間違いでした(´・ω・`)



デッキ川に捨てて来る('A`)
490ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 13:13:03 ID:qStu4+A9
>>216氏も純正神速で頑張ってるみたいだし俺も変える気ないよ!





なので先週全突に浮気していたことは不問にして下さい…。
491ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 13:30:25 ID:RP1LhIxM
>>485
槍撃にはやりにくさ感じてるよ
最初結構イライラしてたけど、落ち着けばたいしたこともないかな…と…
まあ神速かけたあとは、かなりヤバイので細心の注意が必要だけど
>>487
三国志大戦の面白みは騎馬にあり!
邪魔な槍を蹴散す、重なったあとの進めーっ!で
戦場の敵を瞬殺していくさまは、カッコイイし止められないからってとこ
そういや、にわか蜀単が多いのか、今のとこ蜀と言えど以外と楽
調子乗ってガツガツ攻めて来るからチャンスが結構ある
まあそれでもごり押し負けすることもあるけど…
ありゃ悔しい!
>>489
捨てるな
492ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 15:08:34 ID:RP1LhIxM
>>490
先週くらい許す!
お帰り!
神速人口は多くはないだろうが、合肥の戦いのように神速をもって全てを蹴散らそうぞ!
493ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 15:45:18 ID:xrFuMRhn
しかしいざ、同志である神速デッキに当たると
嬉しくてテンション上がってボコボコにされる
俺、迷将('A`)
お前らの馬術、うっとりするぜ!
494ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 16:04:46 ID:zSKxpjhc
おまいらは俺か!

って突っ込みたくなる意見がワンサカ。(・∀・)

やっぱり神速使いは大体考えてる事の底辺は同じなのね。
何か安心しますた。

ミラーと当たってこんなに燃えるデッキは神速以外に見当たんない。
495ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 16:55:56 ID:YUoenkr8
蜀単に遭遇→また蜀単かぁ…('A`)

神速に遭遇→同士キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

なんか嬉しくなるよね。あと同じ神速として負けられないね。
496ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 17:27:55 ID:qHYIVjw/
いきなりだがおまいらみんなカッコヨス。冗談抜きに。

漏れも旧カードだけどSR張遼他持ってる→でも神速を使うにはあまりに基本スキルが足りない→でも神速で闘う漢の姿にはめちゃくちゃ憧れる→使って鍛えりゃいんじゃね?→神速使うぞオラァー

このスレ見て上記のように考えが移行しますた。所要時間約2分w

てなわけで入門者だけど漏れも神速一派になりたいと思います。これからよろすくね(p`・ω・´)p
497ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 17:31:44 ID:zSKxpjhc
スレ微違いだが。

俺たまに魏単ケニヤやるけど、ケニヤ同士も相当萌える(゚∀゚)
更に相手が純正ケニヤじゃなくSTUCとか入れて連勝してたりした日にゃ

ガクプルもんですぜ?ダンナ?
498ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 17:46:16 ID:CzRS+BeQ
今までR張コウに浮気してたんだが…

神速に戻して明日全国行ってくる。
今まで一番長くお世話になってたし、何か愛着あるんだよな。
499ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 17:52:56 ID:BgAiwH/Z
おまいら連計も使うべき!10州までやっとこれたけど SR来来 RジョコウRガクシン シバイ リツウ だけど連計も決まると楽しいぜ
500487=489:2006/06/02(金) 17:55:42 ID:UCe682kn
>491

突っ込みdw
今週末ももちろん神速で出撃してくるよ!
(`・ω・')


>496

漏れが言って良いのかわからないけど、いらっしゃい!
現環境は蜀が湧いててキツいけど、その気持ちさえあれば、レスしてる皆みたいに戦える様にきっとなるよ!
こちらこそよろすくねヾ(*´∀`)ノ
501ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 18:20:05 ID:zSKxpjhc
>>496

うはっWWまた新たな馬バカ誕生W

ようこそバカ野郎の世界へ。
上達のコツ?簡単簡単。

刺さりまくれ。とにかく刺さりまくれ。

神速使い。それは串刺しになった数だけ強くなれる究極のマゾの世界。
502ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 18:22:41 ID:hRmCZ6Jr
>>499
それはこの環境でも覇者になれるデッキだぜ!!
503ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 18:39:06 ID:qHYIVjw/
>>500
歓迎d・゚・(ノД`)・゚・実は前に一度純正神速使ったんだけど、その時当たったのがSRホウ徳⇔段ボールの神速ですた。

最初の立ち回りは押し切れたんだけど、神速慣れの差とか圧倒的なカウンターでボコられた。負けちゃったけどまさにガチンコって感じで楽しかった。

そんな因縁めいたものを感じてくすぶってる所にこのスレですよ!これはもう運命としか思えない。

>>501
歓迎+助言d楠。つまり馬刺祭り?

祭 り は 任 せ ろ w
504ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 19:28:40 ID:90tjxrg2
流れ切ってスマソ。
漏れ的に神速には

Master神速の大攻勢+正兵+増援

が最強だと思うのですが、いかがでしょ?
505ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 20:13:25 ID:UoCeHxHO
蜀単に負けた・・・ 槍に刺さったならまだ納得いくが、
白銀+子守+UC黄忠+チョロ松とか
ふざけたデッキにやられたのはむかつく

神速の大号令しようとしたところで来来が一騎討ちであぼん×2
子守ブッ壊れすぎじゃ〜

で、残りを白銀で一掃されるorz
506ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 20:53:56 ID:uIqp12W0
しかし英雄にしろ、名将にしろほんとにわか蜀単多いよな。
蜀単英雄とか、巍武英雄とかに勝つと本当してやったりざまみろーって思う。
でもさ、俺カクカ入り神速使ってるんだが、後方指揮でどうにかされる大徳ってどうかと思うんだが。
中の人もうちょっと頑張れよ…

507ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 20:56:20 ID:5Vxt/ObQ
>>504
神速につけられるのかわからないけど、
連環+正兵がいんじゃない?
魏武つかってくるやつも神速の大攻勢なので城に逃げられてもめんどう。
508ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 21:23:50 ID:zSKxpjhc
>>504

まぁそれでガチだろうな。
こないだ外伝速軍って何かよくわからん奴と遭遇したけど…
結局、よくわからんかったW

>>505

張遼はしゃあないとして、白銀使われるまでの間何をしとったのだ?

例え来来がおらんでもウホと曹仁、楽進に伏兵が残ってたら、
まだこちらが不利ってほどでもないがな。
白銀の士気が重たくなったんだからそれを考慮しないとな。

序盤なら伏兵で馬超、爺を牽制しつつチョロ、子守を誘き出して各個撃破や、
どうせ来来が復活する頃には向こうも白銀が打てるんだから、
状況みて早い段階で神速戦法や兵法かまして逆に攻め込むとか、
色々出来たと思うぞ?

子守も確かに壊れに近いとは思うが、前のツンデレほどの爆発力が
あるわけでもないし、城内突撃等の立ち回り次第で何とか裁けるはず。
ガンガレ!
509ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 21:24:42 ID:aT5o2dBV
槍撃ばっかの現環境下でも同じ神速を使う同志がこんなにもいたんだな・・・漏れ泣きそうだ(TдT)
全突の「気合を見せよ!」や神速の「進めー!」の掛け声入ってからが凄く燃える!あの駆け引きが熱い!
>>487の言う通り漏れは槍環境化が進んでも神速使いであることをやめないぞw
510ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 21:30:38 ID:9SOo50fk
前菊デッキの
SR張遼、UCテンイ、R郭嘉、楽進、Rジュンイク
の俺はここにいていいのかな?
人によっては旧の方がいいって言うけど新イラストの張遼かっこよすぎです!
張遼マンセー!!
511ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 21:41:16 ID:zSKxpjhc
>>510

いいんじゃね?

更にテンイ、R郭嘉、郁がSR郭嘉、ハゲ、李通辺りに変わったら
アナタも立派な重度神速ジャンキーに生まれ変わりWW
512ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 21:43:09 ID:UoCeHxHO
>>508

曹仁弱い・・・ 神速戦法同士でぶつかったら子守にはかてましぇ〜ん・・・
伏兵は序盤にチョロで掘られる 更にチョロにピンポンダッシュされるし・・・

ウホ徳は特攻仕掛けたら背後からチョロが・・・
棺背負いの覚悟もおねむの時間には勝てず・・・

3回目やっと神速の大号令通したら

兵法マスター神速+外伝連環×2

終了・・・・・・
513ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 22:04:37 ID:kjdHXe/p
流れ的に全突も神速の亜種って認識になってるのかな?
ていうかそうだと嬉しい

4枚全突から5枚全突(高順蔡ヨウ)に変えたら
蜀単に安定して勝てるようになったよ。
このスレの人たちもたまには全突を使って欲しい、神速とはまた違った楽しさがある。
514ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 22:13:06 ID:UoCeHxHO
>>513

来来 涼バチョン 楽進 候成 李通でどうだろうか・・・?(爆笑)
515ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 22:25:41 ID:bvOrBGMe
本日もマッチング相手は、槍単・槍単・槍単の大攻勢。
守備に回ってからの神速・城突で討伐成功!
やはり槍には守備が効果的。大徳相手は本当に苦労するよ…
516ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 22:49:38 ID:zO16OBvr
>>513
前verでは全突はライバル視されてたけど
今verになって親近感出てきたと思うよ。
こっそり全突使ってから言うわけじゃないが。
517ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 00:10:43 ID:cwNXOpOp
さすがに
SR張遼 SR趙雲 R楽進 SR張春華 Rホウ統
っていうデッキでここにいたら駄目かな?宿敵の蜀入っちゃってるし^^;

一応戦闘要員は騎馬。神速号令をメインで使いたいが…使うとハルカとホウ統の計略使えなくなって弱い
なんでこんなデッキかと言うとカクを持っていないが全てです
てかこのデッキで勝てません、勝てると思いますか?

あと最近の蜀単は槍4枚とかが普通なんでキツ過ぎます
518ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 00:14:01 ID:h+WPl8WE
>>512
そもそも1.5コストが2.5コストに勝てるわけが無い
開幕はチョロ、子守が前になるのは定石を通り越してる世界なのでこちらは伏兵を掘らせない配置にシフトしなきゃダメ、ゼッタイ
チョロ居る時に特攻なんて士気と時間とチャンスとやる気をくれてやるようなものだからNG
5体揃うまで神速号令打たなかったの?
揃えられないなら3体でも打てば状況を変えられたのに
白銀?そんなの時間差の連突で1度しか突撃喰らいませんよ
519ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 00:59:24 ID:OmTTvSK9
>>496
また増えた!同志よ!
神速の誓いを!刀を掲げよ!
我ら神速を使い出した時は違えども
死ぬ時は同年同月同日に!槍が多くても諦めるな!
矛先が消えてしまえば、歩兵でしかない!
突撃の威力を見せてやれ!
全ての計略、兵種を神速をもって命尽きるまで掻き乱せ!

>>505
戦いの流れが悪かっただけだ
何が強いとかでなく、自分の何がいけなかったかを考えよう
一騎打ちで大きく崩れ、負けることもあるが
運がなかっただけだ
自分が腐っては本当の意味で負けるぞ
520ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 01:12:20 ID:OmTTvSK9
>>509
モウカクが進めーっ!だったことが少し悲しかった…
お互いガンバロー!

>>513
全突は使ってみたいと思ったことはある
でも、神速覇王たちが全突に乗り換えたときは悲しかったんだ…
だから出来ない…
スマナイ…
騎馬使いではなく神速使いでありたいと
あの時、決めたんだ

>>510
いつか騎馬単になることを願いつつも歓迎いたす!

>>515
それでいい。守勢の神速こそ強い!
気をつけなければならないことはたくさんあるが
蜀にはどんどん攻めてもらおう!
蜀狩りじゃ!
521ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 02:18:23 ID:OmTTvSK9
>>517
俺は構わないよー
そのデッキじゃ神速号令はかけられなそうだな
カクがいないならチンキュウとかどう?
範囲でかくなってるよ
弱体化の騎馬の人もいるし
二色でそいつらはちょい計略おもすぎだと思うよ
槍か弓はいても魏単がいいよ
522ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 02:26:16 ID:6BQ1A2t1
神速使いで好きな奴っている?
俺は今は見かけないがことりって奴。
523ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 02:27:51 ID:VtlfrF4f
>>515より全神速使いへ蜀狩りの勅命が発せられましたwww
漏れは明日の対蜀戦だけは絶対勝つw
524ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 02:31:24 ID:VtlfrF4f
>>519
こっそり見逃していたがいいな、その誓いw
「神速の誓い」として心に銘記しておこう・・・
525ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 02:46:19 ID:tMtHM6lp
ホント、大戦2になって住人が増えたなぁ。
526ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 03:29:16 ID:OmTTvSK9
>>522
おお…懐かしいぞ…
ことり覇王!
俺もあの人の頂上を見て、これだ!と決めたよ。
当時、凶悪を誇った離間を神速かけて五方向に散開でかわしつつ
時をみて後方両サイド二部隊突撃
あれはカッコよかった…
時雨の使う計略は神速のみの戦いも凄かった
誰が好きってことはないけど、神速覇王は尊敬してる
あのデッキで覇王になっちゃうんだもんな…
しかもトップ10入り
俺は、しばらく大戦から離れていたけど
2になり今一度、頑張ろうと思ってる
彼らに一歩でも近づくよ
527ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 03:38:37 ID:OmTTvSK9
>>523
今は流行りに任せたエセ蜀が多い
互いに存分に狩りまくろう!
>>524
ならば、進めーっ!
528ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 04:27:33 ID:P6+0bp2w
前レスの方にもあったがにわかショク、覇王デッキは恐れずに足りぬだ。
正直使いこなしきれて無い流行りデッキに負けるのはメンタル面が大きい。

俺が当たってホントに怖いのはここの住人であろう神速使いだな。

とにかくデッキの熟練度が違うし、自分の戦い方が確立してる奴ほど
マジ油断ならねぇ。マッチングした時に思わない?
あんた今まで一体どれほど刺さってきた?どれほど焼かれてきた?
それでも神速使ってるって事はどれだけ自信あるんだよ?
そう思うと尊敬するし、同時に絶対負けられないって気になる。
だから俺は明日も神速使いにだけは絶対に負けないように戦う。
ここの住人も多分そんな気持ちの奴多いんだろうなと思いつつ
明日も神速で出撃してきます
('A`)9m ゼッテーオマイラニハマケネェカラナ!
529ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 07:42:37 ID:8jHDwOge
今日の戦績

蜀 呉 魏 蜀
× ○ ○ ×

みんなごめん。俺のプレイングスキルが悪かったために蜀討伐出来なかったよ(つд`)
ただ、3試合目の魏は神速だったんだが、開幕からお互いに神速の大攻勢発動で
それを制した俺は開幕乙してしまった。城内に逃げればよかったのに、あえて引き下がらなかったのだろうか?

ちなみに今日負けた蜀単はSR趙雲 SR大徳 UC法正 R黄忠
とにかく法正の挑発にやられた。

みんな蜀単と戦うときってどうしてるのかな?
大徳使われたらきついんだが、城内突撃で守ってるの?

530ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 08:21:44 ID:lkRdevc/
俺は全突と神速を両方やってるけど…
神速を使う時は、ぱちろ〜氏のSR魏4が多くて最近は純正あんまり使わないんだけど、ここに居てもOKかな?

>>522
時雨覇王かな。
俺が騎馬単を志す切っ掛けは〜フジテレビ!な人。
あの常に攻める姿勢に憧れた。

>>528
神速や全突なんかの騎馬単対決は、部隊纏めや連突の精度がモロに出るんで、今まで磨いてきた腕を見せ合う発表会みたいに思ってるよw

531ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 08:58:11 ID:bjNgqUHX
>>519

流れが悪いというか、緑の馬は何であんなに優遇されてるのかorz
ただ、味方にすると頼もしそうなので導入するのは悪くなさそう

来来、白銀or子守、李通、チョロ松、陳宮or蔡文姫or麋竺or楊阜or穆皇后

この組み合わせで出撃してみます〜
532ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 09:19:09 ID:P7d/qVin
昨日騎馬単対決をした、俺全突相手神速
確執はあったが今となってはよきライバルのような心境だった
533ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 11:08:24 ID:TaSYUbfI
俺も昨日全突と当たった。
求心入りだけどここにいていい?
534ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 12:20:12 ID:OmTTvSK9
>>528
神速でやり続けていれば、いずれ戦う時が来るだろう。
互いの神速の技をみせあう時!
全力を尽くすよ。

>>529
負ける時もあるさ。
次に繋げよう。何がダメだったのかを考えるんだ。
大徳は城突撃で防げるよ。
厄介なのは挑発と後ろに控えてる槍だね。
城ダメくらってでも、先に後ろにいるやつを倒そう
くらいの意気ごみで…
城ダメなければパーフェクト!
挑発がいる場合は神速のタイミングを早まるな
状況を見て、神速中に攻城に行かせるのも忘れないよう。
先に城ダメもらって、相手が守りに徹するなら離間で立ち回ろう
535ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 12:27:26 ID:Gvn5K8EJ
>>531
一見そう見えるが、子守は武力8、白銀は勇猛なし。
やっぱ2.5コスだと武力9勇猛の方が個人的にはいいかな。
魏だとSR関羽しかいないけど。
536ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 12:33:27 ID:pR6hW1Lv
SR張遼 R郭嘉 R楽進 UC夏侯淵 C陳宮 マジオススメ
537続き:2006/06/03(土) 12:36:10 ID:OmTTvSK9
兵法も神速、連環を上手く使おう。

>>531
自分にあったデッキに変えるのも悪くないけど
同じデッキでやり続け、全てのデッキへの対抗策を見つけるのも大事だよ
一人変えただけで戦術は大幅に変わることもある
頑張ってくれ

>>532
今は全突見なくなったな
ALL騎馬単同志。ともに蜀と魏武を壊滅させよう。

>>533
好きなだけいてくれ
ここはチョウリョウがいれば神速と認めるだろう
ただ、戦術は全然違うのでアドバイスは難しいかと思うが…
いろいろ語ろう。
538ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 12:44:26 ID:TaSYUbfI
>>537

車輪関羽にたいしてしか求心使わないからここにいるね。大概は神速。

やっと槍戟の距離を見切れるようになった。まだ8州だけど
539ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 13:38:31 ID:OmTTvSK9
>>538
よろしくー!
そいや求心は2.5コスだったね。
その組み合わせもまた新たなるデッキだな
あれば試しにやってみたいな〜

神速の子らよ
俺もこれから蜀狩りに行ってきます!
540ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 17:06:48 ID:8jHDwOge
今日の神速。

城に張り付いて桃園使ってきたから、サイドに騎馬集めてカウンター神速狙って突撃したら
「兵法マスター!」

っ【車輪の大攻勢】


ちょwwwwwwwwww









「この勝利、我が民に捧ぐ!」



(´・ω・`)



敗因はとっとと、劉備しとめなかったことと、いったん城に戻して出し入れすればよかった
勉強になった。もうまけねー。


質問。蜀単(大徳入り)相手には兵法何にしてる?俺は一応連環なんだが、こっちのがいいってのが
あったら教えてくれ先輩方!
541ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 18:17:43 ID:lHJHkFiF
神速と全突に全然勝てない黄布使いの俺が来ましたよ。
今回落雷もなくなったので神速の諸君に当たった瞬間にこうなる→(´・ω・`)

神速デッキだと黄布はやっぱお客さん?
黄布相手だとどういう風に立ち回ってる?
他単スレより神速スレで聞いたほうがいいかと思って。
全然勝てなくてもいい試合になるように頑張りたいんだ。
542ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 19:36:45 ID:P6+0bp2w
>>541

つ【馬鹿連間】

単色知力8はかなり極悪じゃね?
正直、黄布マッチングしたら注意するのはそれぐらいだな…
後は序盤にいかに撤退せず攻城を防ぎ、一気に攻城→ガン守り
こんなとこ?他の人の意見はわかんねぇけどな。
543ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 19:55:51 ID:OmTTvSK9
蜀には勝ったけど、いろいろグダグダだった…
運も味方したから勝ったようなもの
まだまだ甘いな…

>>540
連環でいいんじゃない?
兵法をどうするかで立ち回りを変えて
慣れるのが1番かと思う。俺は兵法神速でやってるけど
兵法車輪だとヤバイな…

>>541
どんな他単なの?
馬鹿連環は範囲が狭いから俺は苦労したことはない
基本的には楽かも
あんましいいたくないが
白馬陣は恐いな…
槍二本いるととくにね
544ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 22:31:12 ID:YBqwqbK6
ランキングのってるShinってあのシン君だよね?

神速であのポジションってすげえなー
545ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 22:35:28 ID:tMtHM6lp
対魏武だと神速が若干有利な気がするから、そのせいなのかも。
546ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 00:50:14 ID:X3dzCHXT
黄布相手だと開幕は伏兵温存して、呂布の突撃が怖いから
コスト1共の泥沼乱戦に気をつけながら突撃ヒットアンドアウェイで確実に兵力を減らしつつ
呂布orサブアタッカーに伏兵踏ませてうまく行けば攻城も狙って中盤は既出だけど馬鹿連環に
中尉を払いつつも天下無双を読みながら最終的に神速号令で乙

みたいに毎回うまくいけばいいんだけどね!大概開幕で城壁殴られて際どく逆転かそのまま負けが多いorz
547ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 01:01:07 ID:o1j8OURX
呂布+αに離間で乙
もしくは賈羽だけに馬鹿×2後に神速で乙
呂布側が開幕にどれだけリードを取れるかの勝負ですね
548ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 10:25:26 ID:b8L6anIK
まずは起床成功…
して早速ゲセンに突撃したはいいが…

何二十人待ちって('A`)

どいつもこいつも考えてる事は同じか…

さて、今日も一番の強敵【待ち時間】と戦いますか…

本日の同士達の健闘を祈る!
('A`)ゞ
549ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 10:29:09 ID:xSDr7eMz
他単は周倉をうまく使えるかが一番重要だと思うよ
550541:2006/06/04(日) 13:00:53 ID:5qGhfzMO
たくさんのレスありがとう(ノд`)

>>542
実は王允の小連環は非常に微妙で(あきらかに前作の小連環より弱体されてる)
戦場の中央で敵の槍兵に連環>即、城から張梁を端攻城に向かわせる
ってやっても槍兵にすらすり抜けるまでに追いつかれるほど足止め効果が弱いんですよ。
範囲もすごく狭く、他単スレではあまり評価がよくなかったりします。
連環しても神速号令で突撃オーラが出ますよ、アレorz

>>543
自分は6枚黄布で
呂布 周倉 張梁 阿会南 金環三結 劉表 でやってますね。
白馬陣で槍2本で追いかけるのは考えもしなかったw
白馬陣は素で長時間持つから厄介そうですね。

>>546
まさにそのパターンでよく負けてる気が…なるほどー。

>>547
離間はホント黄布にはきついですね。
神速相手だと城からあまり呂布出られない位脅威です。
自分もカクに馬鹿やってたんですかそれすら囮だったとは(´д`)

>>549
たしかに周倉で牽制&迎撃がいつも上手くいかないんですよね。
神速使いの方相手だと自城前真ん中で槍振り回してたら
左右に分かれて進撃されて周倉がこんななってます。→(´・ω・`)
551ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 13:51:25 ID:+EdkL+BA
5月中旬頃から始めた神速初心者なんですが最初はどんなデッキがおすすめですか?
今は魏武曹操、張遼、曹仁、カクのデッキをCPU戦で槍前止めや城突撃を練習しています
まだ全国をやる勇気がありません(´・ω・`)
2のSR、R、SR関羽以外はだいたい揃ってます
552ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 13:58:18 ID:uyzCDYxC
最初は純正神速で。
553ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 14:39:34 ID:ic+m9scI
ホウトウ持ってないのでRd兄でもFA?
554ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 14:48:08 ID:ic+m9scI
↑報徳ね
555ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 14:56:36 ID:gE7X2kEZ
>>551
神速やるなら全国やらないと上達しにくいかもよ。
大体、城突撃するときなんて、すでにかなりプレッシャーかけられてて
テンパってるときしなきゃなんないし、さぁカウンターだ!ってときに
あっ敵城がもくもくいってる → 槍だ! → ビタ止めする?両サイドに割る?
って判断を一瞬でしなきゃいけないし。
デッキは純正をベースに使いたいキャラ入れ替えればOK!
最初はたくさん刺さると思うけど、
頑張ってください!
556ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 15:41:20 ID:po3pqsKx
>>216
念願の頂上オメデス
557ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 16:16:39 ID:LNVIEE0J
>>553
なんでもFAって言うな、ファイナルアンサーだから意味変だろ
とりあえずRdでも代用は可能
でも現状はUC夏侯淵のがいいと思うよ

亜流としては騎馬ケニアデッキも騎馬の操作を覚えやすいので余裕があれば試すといい
558ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 16:34:29 ID:uyzCDYxC
サイブンキで神速感覚を練習ってのもありかも
559ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 18:55:41 ID:aRfSj8k0
最近はじめたCPU名将の自分

神速の大攻勢Lv8
で今郭嘉入り純正神速使っているが・・・
低州槍ばっかでつらい(泣。

ところで新カードで組む場合
SR張遼、SR賈ク、ホウ徳まではほぼ確定だが
残りの1.5枠、1枠はどっちがいいと思うか?
1.5 R郭嘉、R曹仁、UC曹仁
1 楽進、李通、劉曄(排出停止だが)

単純に勝つだけなら槍単+諸葛入りとしたいが、
それでも俺は馬と添い遂げる
560ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 18:58:02 ID:xSDr7eMz
>>559
つ(SR関羽)
561ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 19:49:48 ID:Y3dIXs/X
>>550
543です。
リョフ入りだと神速に勝つのは難しいかも
白馬陣強いよ白馬陣!
たまに白馬陣でやってる
あの計略槍にかけても槍は迎撃とれないという
おいしさもあるし、カウンターで一気に攻城も出来るからね〜
自分で使ってて、これ神速で戦いたくないなって思う。
ビタ止めしたってすぐ距離とれるしね〜
いろんなとこで使えるから考えてみては?
なんて言って全国で君とあたって負けたりして…
562ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 20:06:55 ID:e5vcN9C9
R曹仁ヤベェwww

序盤の攻防で必ずといっていいほど勝てるw
今日は初めて全国やったけど6連勝しました♪
563ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 20:38:21 ID:3iBPOnMT
日記気味の内容ですまないが
全突で九州昇格戦に挑んでたら最後のチャンスで
よりにもよって蜀槍4本デッキの英雄が出てきた。

…がなんとか勝って昇格したよ(`・ω・)b

>>559
郭嘉+楽進でいいんじゃない?
蜀に安定して勝とうと思ったら後方指揮と離間がメインになってしまうけど
564ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 20:44:47 ID:6b4mOgxs
>>562
神速の大攻勢と相性よさそうなんだよな。
ただの+2神速じゃ(それでも袁や黄布相手には絶対的な攻撃力を誇る)
イマイチだけど
+6になるとかなりのもの。
565ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 22:17:59 ID:b8L6anIK
イヤッホォォー!!

念願のR曹仁ゲトォォー!!
早速来来、カンヌ、曹仁、司馬イの四枚デッキにて馴らし運転してみたが…

ヤバくね?これ!(゚∀゚)
前にもあったが、序盤主導権握るのに効果絶大。
更に士気が低いから神速後の攻城、守城どちらにも使えて、超便利屋だわ!

ただ敢えて難を言えばその士気の安さ故、連発しがちになりそうなトコか。
大事な時に神速、離間が打てない事態にならないよう、気を配らないと
三戦目の漏れのように…('A`)
566ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 23:24:00 ID:e5vcN9C9
>>564
神速の大攻勢とはかなり相性いいですね〜自分はまだLv2ですが…
これからあげなくては!(`・ω・´)

とほざく今日全国デビューしたピカピカの2州
567ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 23:56:56 ID:xSDr7eMz
おまいら216氏の頂上なのにレスが伸びないのはどういうこっちゃ

肘○氏の頂上の時の蜀単スレなんか本人降臨で賑わってたのに…

これも神速過疎の成せる業なのか('A`)
568ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 00:19:26 ID:ETk0JKCx
shin氏以外に神速で覇者とかいるのか?
上位がいないとそのデッキ過疎が進むよね・・・・最近ノイ暴虐多いし。

緑の国の奴ら相手にshin氏はどうやって勝ってるんだろう?
569ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 00:31:49 ID:/QRMRmDf
気合と根性とカウンターにきまってるだろ。
まともに打ち合ったら勝てん。
570ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 02:45:52 ID:OLqMWkuf
本当、蜀多いね〜…
せつないな〜…
571ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 08:47:56 ID:QRy3NXF/
夜勤終わった…
朝一神速で突撃してくる。ノシ
にわか蜀使いに地獄を見せてくれようぞ!
572ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 08:55:52 ID:xaGmNxE8
今日は、残り数秒で郭嘉に攻められたけど、頂上みたく騎馬を出し入れしながら
士気たまったら離間うって守りきったぜ。

あと、夏侯淵のアイテム装備中の神速の突撃ダメージでかくない?
白銀夏侯淵だった。

昨日はキョウ維入りの蜀単に勝ててスキーリしたお(^ω^ )
573ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 13:19:08 ID:OLqMWkuf
進め〜っ!神速の子らよ!
駆けよ騎馬!燃えよ闘志!一気怒涛に敵を討て!

カコウエンのアイテムありません…。ほっすぃ〜!
574ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 14:17:22 ID:QRy3NXF/
俺もさっき蜀単の連勝とめてやったぜー。
やっぱり神速が一番カコイイと改めてオモタ。
巍武ダサイ!!

しかし、Rカクカ居るだけで全然デッキの対応力が違ってくるな。
575ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 15:26:45 ID:tzgupkrh
神速スレのみんなでチーム組めたら…いいよね(´・ω・`)
576ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 15:54:59 ID:L+uB24N4
>575
なんとか出来ないかなぁ(´・ω・`)
577ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 16:03:40 ID:rLoRvK9z
魏武、来来、曹仁、カク
たまにコレで遊ぶが意外に楽しいんだな、これが…

身内でとうとう神速は俺だけになってしもた。
つか、最近ホームで来来自体見かけなくなった。いるのはやはり蜀、魏武、蜀、魏武…
挙げ句、昨日なんざプレイ中に後ろのギャラリーから
「神速で全国かよWW」

( ゚д゚) ……………

(゚д゚)

蜀単3連チャン討伐してやったさ!

ふざけるなよ!こちとら流行りデッキには目もくれずひたすら神速で
戦い抜いてきたんだ!にわか蜀、魏武に負けるほどヤワじゃねぇ!

と面と向かって言えない俺七州。('A`)
578ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 17:11:57 ID:mq5NTdor
この際…
神速全突飛天を引っ括めて、馬単野郎限定のチーム組めば、規模の大きいチームにならないかな?

馬単なら勢力は違えど志は一緒だと思うw

579ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 17:27:54 ID:swi8JIjC
>>578

・神速
・神速マニアックス
・全突
・純正ケニア
・ダブルライダージジイチョロ
・飛天

・・・・・・ほかは?
580ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 17:50:23 ID:+u0qTrum
つ鬼ケニア
581ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 17:59:05 ID:mq5NTdor
>>579
あとSR魏4かな?

馬狂いの猛者達が50人とか集まったら楽しそうw
582ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 18:05:02 ID:9JqGJE0I
神速デッキじゃなくなるが、
白馬陣+刹那系って実は強くね?ドク?
仲達や馬鹿先生、象や活持ちともコラボできるし。
よーし白馬陣&刹那号令の騎馬6枚デッキでやって
きたいけどR曹仁持ってないから部屋でじっとしてる!
583ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 18:28:33 ID:L+uB24N4
仕事終わって来ますた。
…すごい良い流れ!
みんなでアイディアを出しあって、なんとか設立に漕ぎ着けたいですね!
584ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 18:48:11 ID:9NieJ8mX
SR魏4(春香Ver)の俺も仲間に・・・・駄目ですよね、ごめんなさい。
585ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 19:27:45 ID:/m1Ep098
袁単騎馬五枚の俺は…
いや何でもないデス
586ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 20:50:25 ID:U2Xxdk10
矛先が消えてしまえば、歩兵でしかない

上の方であったこの言葉で涙が滲んだじゃないかっ!!
いい言葉だ  俺は全突だが馬単の心意気は持っているつもりだ!
蜀使いよ! 槍が居るだけで俺たちを止められると思うなよっ
西涼軍よ 気合を見せよぉぉおおおおおお!
587ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 21:15:46 ID:MdUYyaws
騎馬スキーが集まって立ち上げたいよね
勢力がどうとか強デッキがどうとか関係なくね?
だって俺らは騎馬部族だから
588ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 21:17:07 ID:V01a029x
Rソウジンの刹那号令は何カウント持続ですか?
トレしてでも入手しようか悩んでいるので。
589ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 21:29:57 ID:9JqGJE0I
>>588
つwiki
590ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 23:04:15 ID:Jki4MlxU
求心曹操30回以上使ってるのにアイテムでない…
591ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 23:14:20 ID:yHgVf14Y
なんか面白そうな流れだな
入るチーム決めてないから、特に誘いがなければここに入るかも
592ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 23:28:18 ID:OnEtGxsE
>>590
アイテム買えるだけの金持ってないと買えないよ。
俺が買った時は800位だった。
593ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 23:43:45 ID:tQDTAEQj
>>588
2.5〜3Cとの噂、相手の槍を消す技術があれば、
刹那+神速の大攻勢で相手を殲滅できる可能性が高い
範囲の関係で郭嘉よりもお勧め
594ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 00:12:25 ID:YTOMVJhs
卒業氏や初志氏やオズマ氏なんかが代表で騎馬スキーのチームを作ってくれないかな
595ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 00:21:22 ID:H9FOIJIV
伏兵と素の武力で序盤に押しやすかった神速が、
刹那号令で相手を壊滅させそうな勢いに乗れたりする品。
範囲はともかく後方指揮も復活したし、武力上げがかなり楽。

前Ver.で、「俺は純正神速に生きる!」って決意が揺らぐ上、
ソレに頼るとますます神速号令の打ち時がなくなるのよw
596ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 01:04:01 ID:uzFfUs9S
>>578
それおもしろそーだね!

>>586
気に入ってもらえて光栄だよ。
神速の誓いではなく騎馬単の誓いにするかなW
597ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 01:44:40 ID:jrHGM/Nl
オズマや初志は池ギ覇王軍団のチームだろ・・・・??
598ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 02:02:22 ID:uzFfUs9S
今日は蜀も魏武もぶっ倒しましたよ。
魏武は今のとこお客様っぽいな。
蜀には五割の勝率かな…
Rチョウウンの攻撃力UPはヤバイな…
武力9の槍を相手にしてる手応えを感じる。
思わぬ強敵だ…
みんな気をつけてね。
599ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 03:34:21 ID:3GF/OvPH
神速のみならず、騎馬野郎でチームか
設立されたなら間違いなく加入するのだがなぁ

神速の星、卒業さんなんかはもう、他のトコ入っちゃってんだろうか
600ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 06:49:07 ID:bZF92BZU
おおっ!俺の囁きから本当にチームが出来るカモw結構デカいチームになるかもね( ̄∀ ̄*)てか本気で作っちゃおうよww
601ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 09:14:21 ID:uzFfUs9S
さあ今日も行くぞ神速の子らよ!
602ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 11:01:31 ID:hmjI2iD7
まずは巍武の首一つ…
603ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 15:20:39 ID:CPu5+OXM
少し邪道なんだけど
SR張遼、R曹操、C曹彰、R楽進、SRカク
これどうかな
防護(+特攻号令)で門マウントや壁突撃に使えると思うんだけど
総武力は低めだけどさ
604ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 19:52:17 ID:QNefwMk1
全然神速面子を引かないので
グピトレの大号令を使ってフル面子揃えた俺が来ましたよ。

LE横山張飛→張遼
LE本宮関羽→カク&楽進
SR馬超+SR呂蒙→ホウ徳
UC大喬→UC曹仁

個人的にはグピどころか申し訳ないくらいだよ。
605ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 20:17:37 ID:YTOMVJhs
槍多めの蜀単や馬鹿連環と当たり、計略誤爆もあって久々に5連敗した…
なんだか長い待ち時間での5連敗はキツイ。
ん〜
かなり欝だ…
使用するデッキが騎馬単なのに愚痴る俺がヘタレなんだけどねw
うまく対処できるように頑張ります。お前らあとは任せた。
なんだか下の州は蜀単の槍ばっかりで地獄だぜ

o..........rz

606ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 20:34:15 ID:Z25MN/s9
蜀単には、昔初志覇王がやっていたように中央に騎馬四体置いて、
曹仁・張遼をそのまま進めて乱戦、後ろで楽進・龐徳で突撃で序盤から有利に立てる。

その後、後続と乱戦役を取り変えて均等に減らして、R曹仁の刹那+増援を使えば開幕落城も狙える。
607ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 20:36:16 ID:oypNTRin
↑普通そんな簡単にやらしてはくれません。

そもそも敵にもフォローの馬や槍がいる。
608ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 20:41:12 ID:Z25MN/s9
それでもやるしかないでしょ、桃園なんて打たれたら悶絶ものだし。
自分は、来来・R曹仁の戦器があるから、この役割はかなりあってると思ってる。
体感として来来は乱戦だと武力10相当かも、とりあえず試してみ。
609ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 20:52:48 ID:oypNTRin
>>608

試すも何もできなかったからいってるんだ・・・・
SR趙雲・SR劉備・Rホウトウいたら多分開幕は
制せないと思う・・・・
610ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 21:02:27 ID:Z25MN/s9
>>609
う〜ん…自分はこの方法で開幕制せたんだけどなぁ、相手が槍多めだから油断してたかね。
ただ、経験上、R龐統がいる相手に序盤から仕掛けてリード取らないと勝てないと思うんだけど…。

他の人が、対蜀単の開幕増援についてどう思ってるか聞いてみたいね。
611ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 21:25:42 ID:9dzKmYo3
趙雲+槍沢山がたくさんだからなぁ…張りつけて乱戦で李通城門ねらいでさそうくらいしか俺にはできない
612ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 21:29:48 ID:oypNTRin
そうだな・・・ちなみに俺のは14州での出来事だ・・・
蜀単覇者とか当たるしorz

殴られてでもカウンター狙いに徹するか・・・・
613ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 21:32:17 ID:uYRXf+To
蜀単相手に序盤からガン守りじゃ余程スキルが高くなきゃ勝つのは多分_
序盤で一発入れなきゃ神速には分が悪い。
逆に言えば一発さえ入れちまえば後はどうにかなるのよ。

散々ドクだが、神速が真価を発するのは守城。
それを考慮して、開幕中央で槍、バックアップも巻き込んで乱戦。
伏兵も惜しまないほうがいいかも。その間隙をぬって単独攻城
→入ったら極力撤退させないよう守城→中盤離間を散らせつつ早めに
号令打たせて後は神速城内突撃で捌いて隙見てカウンター。
純正だと大概はこんな感じじゃね?

ただ今はR曹仁がいるからな。
純正よりはるかに序盤優勢に持って行きやすくなったよ。

子守確かに強いけど、前のツンデレほどじゃないだろ?
ガンガレェ〜('A`)ノシ
614ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 21:40:19 ID:Z25MN/s9
結局、対蜀単は序盤攻勢型とカウンター型がいるって事か。
一応、自分は前Verに魏単神速で1品はいけた腕は持ってるよ、覇王は無理だったが ('A`)
615ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 22:56:51 ID:oypNTRin
俺は1桁覇王だった・・・証10以上は純正神速には無理だったよ・・・
2でもがんばって神速で覇王になりたい!!
616ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 23:03:50 ID:K79gGdaB
>>613

>子守確かに強いけど、前のツンデレほどじゃないだろ?
2色神速だったら、ツートップの一翼には十分な性能だよ。
使う方として考えればね。一度組み込んで使ってみるといい。士気9は結構なハンデだけど。
1枚でなんとかする力はないから、その辺はツンデレやバチョンに劣るかな。

ただ、知力8の神速戦法はマジで強い。滅茶苦茶長いよ・・・
617ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 23:42:39 ID:fzoQ+caZ
三国NETで戦績確認したらR曹仁の計略使用回数が6回…一試合で士気18も注ぎ込んだのか…
蜀単大徳相手で、乱戦して槍さえ消せば(白銀や車輪が無いこと確認して)大徳を刹那号令×1〜2回で押し切れる事がわかった!

効果3cっていうが、その武力UP効果は紛れも無く号令だ
618ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 23:51:45 ID:C42VPZdh
卒業覇王はまだ神速だぞ、ホームにいるからよくわかる。
今日はすごい「ないわー」って顔してたから相手のぞいたら
槍4馬1の蜀単で相手も覇者だった。そして兵法車輪だった。
卒業覇王その相手に3連敗・・・・・やっぱ蜀の槍多い状況じゃ神速
だめなのかもな・・・・
619ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 23:58:31 ID:5Rg/F7XG
神速デッキつかいのひとって5部隊全部に神速の大号令かけて、
1〜2部隊をぴったり止めて、のこり3部隊で突撃できるの?
5回に3回くらいは「なんか知らないけど即撤退」とか起こるよね。

多少の攻撃力低下を犠牲にして、ホウ徳とかすぐには死なない部隊を先に敵軍槍にぶつけてから
他の4部隊で号令かけていっきに突撃したほうが事故はすくないよね。

620ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 00:04:10 ID:bh+hZBBm
14州の人に質問。
9州から砦制圧戦があるよね
州の最後ではなく途中の奴。
あれは10州〜14州で増えていくの?
なにげに壁だ…
621ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 00:12:25 ID:uEqef+lC
>>618
最近はどのあたりの州でも結構普通にいるから困る
>槍4〜5本のデッキ
622ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 01:01:37 ID:2ZYc+Nuc
>>617
当方刹那号令持ってないので教えて欲しいのだが、
大徳相手に刹那で押し切れるものなの?

刹那って武力+4で3カウントぐらいで、
大徳は武力+5で9カウントなら、押し切れないような気がするのだが。
相手に号令使わせて、一旦退いて時間置いてから乱戦ということ?
623ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 01:20:54 ID:o3/0ZUKs
>>621
何気に魏武はいけるけど蜀単の車輪カンヌと
トウエンは無理だよな、大徳なら槍4でもなんとか
漏れはなるんだが。
624ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 01:25:22 ID:1QIFFF7p
>>622
いやいや、さすがに効果切れるまでずっと乱戦させるんじゃなくて
槍消し用乱戦部隊と突撃部隊を分けてせわしなく動かさないとorz
神速号令だと初速が早くて肉壁にしようとちょっと動いても迎撃されるけど、刹那号令だとそれがないし武力+4あるし結構兵力持つ。
んで、槍が消えてる間に武力+4された残り2〜3部隊が突撃しまくる。
刹那号令の効果が切れる頃には味方部隊が塊気味だからまた刹那→1〜2体乱戦→残り突撃…
で順々に撤退させていけばなんとかなる。
全部隊乱戦とかで兵力残しておくと兵法増援とかされるから極力各個撃破
625ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 01:28:12 ID:kvkaIi1b
砦は12州くらいから2個になるよ・・・・マジでしんどいよ
626ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 01:34:47 ID:1QIFFF7p
連投スマソ

でチラ裏

蜀単で大徳→まとめて離間してから突撃→連環の計でオーラ消えて全部隊乱戦→刹那号令→刹那号令
で全滅出来た!
途中、連環が治った張遼や賈クで突撃をやったけどそれでもやっぱ武力差で勝てる!
刹那の騎馬隊で、敵槍兵の穂先を折っちゃおうぜ!

…神速号令を使ってないわけじゃないですorz
627ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 01:35:59 ID:bh+hZBBm
>>601>>602
いい流れだW
>>615
ガンバロぜ!
>>619
どうした?よく刺さる神速使いでもみたか?
神速の子らは、刺さりまくって鍛えられるからW
諦めなければ…
みんながそうじゃないので、その辺間違うなよん
>>622
接触しながら刹那二回やったって当然負けるな
押し切れると言った人がどうやってるかは知らないけど
相手大徳かける。こちら二部隊前へ止めて置いとく
後ろ三部隊走ってる。
前部隊前進。矛先消した途端刹那で後方部隊突撃。
もう一度突撃。
前衛後衛チェンジで刹那。また突撃。ってな感じでは?俺、全国しながら練習中
628ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 01:39:30 ID:bh+hZBBm
>>623
車輪号令だろうが桃園だろうが
俺はキョウイがいるとOUT!
車輪にも桃園にも勝てたりはするけど
+キョウイは許して…
629ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 01:46:41 ID:todAVsa1
いや、刹那のみでガチでやり合ったら押し切られるよ。
あくまで神速、離間、大攻勢と組み合わせとして使うのがベターじゃね?
士気が安い点を生かして同時発動、トドメとして上手く使えばかなり強力。
630ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 01:50:34 ID:2ZYc+Nuc
>>624>>627
うあ……。確かにその通りですな。
少州な質問でスマソ。

蜀単が増えている昨今、神速でも対抗できる常套戦法が確立されるのは嬉しい。
よっしゃ、近々R曹仁ゲットして試してくる!
そんな漏れは純正神速オール旧カード。
新カード欲しい……。
631216:2006/06/07(水) 02:28:13 ID:rN8sa13c
お久しぶりです。

多分、いつも行くゲーセンでチームを作るみたいなんでそっちに入ると思います。
騎馬単のチームはすごい入りたいんですけど・・・。
ボクは入れませんが、騎馬単の結束を他のデッキの人たちに見せ付けるためにもぜひ作って欲しいです。

最近、蜀単流行ってて辛いですよね。
蜀単相手だと、開幕神速大攻勢しかけると勝ちやすいです。
相手が車輪の大攻勢だと、もうダメですが(´・ω・`)

>>618
荒れてたんで、騒がしかったと思います。
その相手に終了間際でVの字に部隊を並べられたんでかなりイライラしてました。
ゴメンナサイ。

その試合が頂上に乗らないことを祈っています。
632ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 02:28:34 ID:1QIFFF7p
>>627
そう!そんなやり方!乱戦すんのは槍消す時だけで刹那→後方部隊突撃→前方と入れ替え→刹那…
文章下手でスマンかったorz
633ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 03:23:42 ID:bh+hZBBm
>>625
サンクス!そうか11州までは一つしかなかったと記憶してるんだね?
あれヤダよね…
たかだか二連勝すればいいだけの話なのに
ダメな時は何度やってもダメだよね…
>>631
卒業覇王さん?俺、最近来たから
よくわからないけどよろしくッス!
覇王目指して頑張りまーす!
>>632
いやこっちこそスマン
やり方、書いてあんのに気付かずスルーしてしまった…
634ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 03:32:54 ID:bh+hZBBm
>>631
よく見たら、216って書いてあるから
シン覇王さん?卒業覇王さんと同じ?なんだ??
とりあえず神速覇王さんみたいなので
頑張って下さいね!
よくこの流行の中、そこまで行けましたね〜!
蜀にはこまっております…
開幕神速か…刹那もいるから
車輪じゃないこと祈って、俺も開幕押してみます。
今のとこ、八割以上蜀単は増援が多いし
635ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 04:45:57 ID:h6aySPBh
>>605
どこを縦読み?
636618:2006/06/07(水) 12:52:27 ID:o3/0ZUKs
>>631
相性超絶悪いんで仕方ないっす。
相手は全国大会の仕返しだったんですかねー
トウエンで徳10もすごいと思いますが、あのデッキ相手に
リベンジかます卒業覇王さんを期待してます!!
637ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 13:31:01 ID:bh+hZBBm
今日も進め!
神速の子らよ!
我が前を阻む者 全て斬る!
638ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 13:32:30 ID:TqpSBL0N
悪地形、自分が苦手なデッキを相手にして、四苦八苦しながらも勝っていたのに、最後の最後ミスで逆転…
神速て難しいですね…
639ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 13:46:58 ID:SZd8ciJu
>>638
神速の子なら最後の神速号令で逆転攻城!
の可能性も非常に高いから諦めるな、次があるさ!
と大戦2初全国が
地形:両脇野火、相手:車輪槍4枚(なぜか転進劉備入り)
で最後の最後に逆転して大逆転リプレイに晒された俺が言ってみる

槍3枚4枚当たり前!でもよゆーwww
640ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 14:09:43 ID:wIWD/88z
袁単デッキにボコられた漏れが来ましたよっと。

挑発とか水計とか・・・
袁軍ていつの間にあんなに計略豊富になったんだよ('A`)

まぁ情報収集しなかったほうも悪いだが。
641ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 14:55:27 ID:todAVsa1
>>640

いやぁ、¥単デッキまだまだ強いよ。隙無きは相変わらず安定だし
妨害、ダメ計追加で以前よりずっと戦える気がするんだが…

対戦しないなぁ。追加、変更がネタっぽいからか?

個人的に神速守城でも絶対捌けないのは大爆進→隙無きのコンボなんだが…
642ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 15:53:55 ID:TqpSBL0N
槍多いのはわりと勝てたりするんだが、黄布が苦手…
馬鹿かけられないように両端からカード出して、出たらすぐに呂布+αに離間かけようとして出てボタン押した瞬間、割り込まれて馬鹿かけられる。どういう反射神経してんだよ…。
俺の腕じゃもう限界か…

643ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 16:07:30 ID:xnXWQlkr
>>642
考え方を変えてみたら?
離間が成功すればそれでOKとして

失敗したなら神速号令で蹴散らせば良い
無双はそんなに長くないから、少しぐらい攻城されても取り返せるでしょ
644ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 17:56:52 ID:8ln2MB11
神速使いのみなさん、はじめはCPUでビタ止まりなどの練習したんですか?
645ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 18:48:08 ID:LdEAUqjC
>>645

初めから全国の荒波に揉まれて育ちましたが?
646ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 18:58:41 ID:todAVsa1
>>644

人にもよるとは思うけど、一人用で練習するよりは対戦の方がよろしいかと。

ビタだけじゃなく立ち回りとか色々試せるし、相手が同じ神速なら戦い方も学べるし。
まぁ、CPU相手は槍リーチとか基本的な事を確認するぐらいなら
いいんじゃないかな?

神速は対人じゃないと強くなれないよ。多分…
647ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 19:37:38 ID:p5kQPYYe
俺神速を使って最初の壁に当たったとき
純正ケニアデッキやったらビタ止まりうまくなった
武力高いから壁突撃役の壁としての余裕があるしね
あんまり勝率自体はよくなかったのだけど練習にはなったなぁ
648ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 20:10:57 ID:bh+hZBBm
>>641
円単強いよね。
隙泣き転身栄光はヤバイ
今日久しぶりにあたって、開幕からとにかく攻めたてたら勝てたよ
守勢に回っちゃいずれやられると思ったから
惜しみ無く神速の大攻勢も使ったよ。

蜀は増援がほとんどだから、開幕から全滅させる気でやったらわりと楽に勝てた
649ゲームセンター名無し:2006/06/07(水) 22:20:44 ID:/e+/oEho
来来引いたので紫の国から留学しようと思って全国やってきましたが三戦連続蜀…。

面白いように刺さりますよ('A`)

イケブサじゃここまで刺さらなかったのになあ。
騎馬のスキルが全然足りないってことですか…?
やっぱり刺さるしか上達方法ないのでしょうか?
650ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 00:08:38 ID:Dn4nBhuf
>>649
馬五体は大変なので、まずは慣れて下さい。
基本、神速を使って先に攻めるのは危険です
守りの時に使って下さい。
刺さるのは、やはり場数を踏むことです
負けてもめげないで下さい。
CPU戦では練習にはならないと思われます。
651ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 00:33:30 ID:Jthw+Y3J
>>649
馬五体と二体ではほとんど別ゲーです
最初は誰しも刺さったり、意味不明なとこで止まったり
するもんです。人間相手に繰り替えしやることが重要です。
IC一枚は使いきる覚悟でがんばってくださいな。
652ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 00:51:32 ID:D6FOhmuR
>>648
蜀は本当に増援多いから、開幕一体ずつ屠って、代わる代わる城門攻撃したら、復活持ちとかが出てくる頃には城二割くらいしか残らないから終盤めちゃ楽。端攻め賈クを神速超雲が追い掛けるくらい追い詰められるかし

>>649
俺は馬2体→3体→4体+程イクって増えてったな。
で、これがベストとか思って長い間使ってたらなーんか槍使いにくい〜って感じる時期が来て、楽進に入れ代えて純神速に入門した。
全国でちょっとずつ騎馬を増やすといいよ。
初めてのうちはUC夏侯淵やUC曹仁がやっぱ扱いやすいと思うし、騎馬3体から始めてみては?
653ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 01:11:10 ID:W/Rw5pqR
オレもケニヤがオススメ。
とにかく騎馬を大事に扱うようになるし、多数対単騎の戦い方を覚えられるしな。
出来りゃ超絶系も抜いてやりゃ尚いいかも?ぶっちゃけ辛いが
通常の立ち回りを覚えるには一番近道だよ。
ちなみに俺が練習したデッキは
UC夏侯豚
SR趙雲
R張飛

そりゃ負けまくったけどね。いい勉強にはなった。
654:2006/06/08(木) 03:59:24 ID:3/sSVlMu
>>635
・・・きっと心優しいあなたは釣りではないのでしょう。
一番左の列に「とっても分かり易く」槍なんか使うなと書いてありますよ。
655ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 08:45:07 ID:iGDM8OpY
>>654
気付かなかった俺は負け組
656ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 09:11:10 ID:MdBL08/w
657ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 09:48:41 ID:W/Rw5pqR
( ゚д゚) ……………

(゚д゚)
658ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 12:26:16 ID:CCDhqEka
こっち見んなw
659ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 15:13:21 ID:kr0b6ozf
>>646
どうも、俺も全国でぼこられてきますw
660ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 16:18:00 ID:W/Rw5pqR
>>659

みんな刺さって強くなったんだと思うんで頑張れ。

ただ前作みたく今回降格無いから構わずギュンギュン行っちゃいなYo!?
661ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 16:28:05 ID:Dn4nBhuf
>>659
鯉の滝登りみたいなものだよ。
登りきって龍へ昇華せよ!
662ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 16:37:11 ID:vLluz1U5
水に紛れて槍がふってくる滝なんだけどな。
663yyy:2006/06/08(木) 16:55:40 ID:TDqeVBk0
常日頃の疑問です。
どうやって2体、3体と重ねて動かせるんですか?
直線だけでなく曲がったりしても集団でいられるのは技ですか?
664ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 17:05:16 ID:yMz9jjQV
カードをクロスさせたりして、画面上では重なって動いてるみたいにしたり
まぁ、慣れだわ。

皆の者!最近蜀単に勝ちまくってます!このまま神速は蜀単のお客さんじゃないということを
見せつけてきまっす(`・ω・´)
665ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 17:08:44 ID:OG3Cgybv
>>663 釣りかもしれんが、一応優しさで教えてやる!
三国志大戦の仕様では動いてる部隊同士は重ねる事が可能なんだよ。それを利用して
部隊が重なった時に同じ方向に動かすと重なった状態で移動する。後は熟練度次第で
何体でも重なることは可能だ。移動先と現在地を結ぶ線が交差するよう動かせば重なった状態
で曲がれる。
666ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 17:16:44 ID:D6FOhmuR
今回、ホウ徳の特攻戦法、あんま城ダメ与えられなくね?
UC曹仁からR曹仁に変えたのもあるが、ホウ徳だけ旧カードだから戦器装備のUC夏侯¥に変えた方がいいかな?
667ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 17:28:06 ID:iGDM8OpY
そんなの知らんがな
(´・ω・`)
668ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 17:29:40 ID:OG3Cgybv
>>666 つーか、騎馬の攻城力下がったように感じるのは俺の気のせいか? 城壁とかもうねorz
後、武力依存が大きくなった気もする。
669ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 17:30:17 ID:05/Jlb4g
今回の神風は減りまくると思うが。
670ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 17:32:02 ID:W/Rw5pqR
>>666

とは言うけど、それでもうほっの攻城力は騎馬単には貴重じゃない?

ただでさえ蜀マンセーなご時世だし、槍一発取り返すのにどれだけ
苦労するか…('A`)
¥も悪くないけどR曹仁入れた時点で俺は神速戦法は捨てました。
そこら辺うまく区切り着けないとアレもコレもになるしね。
671yyy:2006/06/08(木) 17:42:43 ID:TDqeVBk0
>>655
かなりサンクス

とはいえ、具体的に図で示して下さい。
騎馬を使い続ける為にご教授を。
672ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 18:01:10 ID:QL78JZZZ
教えて君は新でいいよ
技は盗め
673ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 18:10:24 ID:iGDM8OpY
>>671
俺かよw

 B A
 □□ カード(行き先指定)
  × ←重なる
 □□ 部隊
 A B

AとBが中間でクロスする時に重なるだろ?その重なるのを維持するだけ
人によっては真横に重ねて、部隊がまとまったら行き先を縦に指定するやり方も。

あとは自分で考えろ
674ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 18:10:45 ID:CCDhqEka
>672
まぁまぁw
こんな時期だしさ、同士は大切にしないか?憎むべきは蜀って事で(´・ω・`)
675yyy:2006/06/08(木) 18:28:37 ID:TDqeVBk0
なるほどな。
真横に重ねてから縦か。
そんな余裕タイムがあるか分からんが賭けてみる。
676ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 18:32:49 ID:yMz9jjQV
賭けるって…

離間の計は相変わらず強いわ。
覇王デッキもカク→春華になりつつあるし、カクは神速デッキの専売特許になりそうだな。
677ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 18:52:31 ID:OG3Cgybv
>>675 重ねるのは他兵科に対するよりも騎馬同士の場合に勝敗を分ける。俺は出待ちしてるときに
練習してた。

>>676 俺は四枚神速でRシバイと悩む。蜀に強いのは離間なんだが……
678ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 18:55:23 ID:a7Bsamgt
>>675とりあえずくれくれもうざいが先ずはあれだ、さげろ。


で、今日はじめて人馬号令デッキを見たが凄いね。蜀相手に見事に勝ってたよ。迎撃されずに先頭以外の突撃がガンガン入って槍がひどいことになってた。w

対神速や全突には人馬は辛いし本人のスペックもあまりよろしくないから余り使われてないようだけど、今の環境ならかなり暴れられるんじゃないかな?
679ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 19:02:46 ID:OG3Cgybv
>>678
蜀が辛いのは槍が多いからではなくて、大徳のマウント、挑発、連環に対して
攻城力が欠ける騎兵単では不利だからだろ。連環を封印できなかったら人馬だって乙だし
辛いのは変わらないと思う。
680ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 19:16:24 ID:flhMQe2A
SR来来 Rd R司馬懿 UC曹仁 で全国してきた。
攻守自在の使い方ワカンネ。主に妨害目的で使ってるんだが…。

とりあえず、相手が槍デッキで趙累が入ってると泣きたくなる。
681ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 19:20:09 ID:ClMyF9E/
よこの人(蜀単槍3馬1)が初志覇者とあたってたけど
落城勝ちしてた
挑発、車輪されるとかなりつらそうだった
682ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 21:18:18 ID:0Rc5E8aD
神速対神速とか神速対全突の場合
相手が号令使ったら城に帰って、カウンターで神速号令や封印→全突
が定石だよな。
今日それやられて負けたんだが、号令先だしして尚且つ勝てる立ち回りを見につけたいもんだ
ここの皆はどうやってる?

>>680
全突の俺は知力の関係で趙累より月姫やホウ統が苦手だな

>>681
初志氏のレベルでもきついのか
全突使ってると知り合いから時代錯誤のデッキとか言われるし、やっぱ辛いのかねぇ
683649:2006/06/08(木) 21:39:36 ID:wHXMS3jj
流れ切る上にかなり遅レスですが沢山の助言誠に感謝。
ケニアは組めないので4枚デッキでいくことにします。


…しかし仕事で今日は出来ませんでした orz
刺さりまくって早く一人前になりたいものです。
いずれはこのスレの先輩方とも当たれれば良いですね。
684ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 22:44:45 ID:OG3Cgybv
>>682
カウンターが一番安定すると思う……
相手が一人欠けて、完全に城に入ってる様な状況であれば先出しの号令も悪くないと思う。
昇した機動力を生かしてマウントの状態を作る感じ。出てくるところで一人落とせば返しで号令撃たれても
1コスや1,5を生け贄にて主力を生かして返すことが出来ると思う。完全にこちらの効果が切れてる頃に出てくるなら攻城入ってるし、
効果中に出てくるなら相手の号令前に二人は落せる兵法が神速の大攻勢などだと尚良いが、やはりリスキーなのは変わらないな。
685ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 22:55:50 ID:ncudZD0o
>>682
>全突使ってると知り合いから時代錯誤のデッキとか言われるし

けっこうめずらしいらしいぜ。この時代にあえて全突や神速は熱くはないか?
がんばれば普通に覇者になれるデッキともいわれてるがな。
686ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 23:09:00 ID:Uj8VoMp6
>>682
兵法をどう使うかだと思う、兵法で士気差をつくるのか、士気差を兵法で埋めるのか。
兵法は再起・神速・連環の読みあいかな。
687ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 23:14:38 ID:pQ4sVyh7
みんなのホームには神速に限らず馬単使用者はいる?
俺のホームには居なくて馬単仲間が最近ほしいんだよね。

都内に馬愛用者が多い店とかってないのかな?
688ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 00:05:13 ID:URTe1YQK
>>684-686
みんなサンクス

今のところ相手にした馬単デッキの兵法はほぼ神速の大攻勢だから、
士気12溜めてからの封印の計や、
兵法を使った立ち回りを突き詰めればなんとかなりそうだね

頑張って覇者になりたいもんです。

>>687
うちの店は全突が俺1人
知り合いに神速が1人、てな感じ。やっぱ蜀や魏武が多いよ
689ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 00:11:54 ID:Nn2P7UzA
このスレ2になって活気づいたんだなw逆境に強い人たちなんだな……
俺は神速号令使いこなせないけど、おまいら頑張ってくれ。
690ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 00:21:38 ID:/RR71Aga
>>689
このスレ見たってことは興味あるんだろ?
やろうぜ馬単!俺だって使いこなせてるとは思わんけど、馬単で勝つとスッキリする
楽しいってほんと。このゲームの見方が変わるぜ。
691ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 00:31:42 ID:s3kOIHZm
みんな勝率どんなもん?
十三州で勝率50%なんだけど。
負けててもどこかで連勝すると勝手に上がっていく・・・。
これやってりゃ強制的に十四州まで押し上げられるな。
なんつうか相手をみて悶絶の日々ですよ。
お客さんだった黄布にもちょっと不利になってきた。
692ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 00:40:24 ID:7BAtHYCm
本日の戦果。

一戦目 蜀大徳×
二戦目 蜀大徳×
三戦目 蜀大徳×
四戦目 純正神速○
五選目 魏武○
六戦目 蜀大徳×

……………('A`)モウダメポ

蜀戦全て生姜入り。
やばい。なんかスパイラルに落ちそうな悪寒…

おまいら後は任せた…
693ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 00:44:11 ID:mIESx848
>>688
知り合いに神速の方がいるなんてうらやましいです。
うちも蜀や魏が多くて馬単の参考になるのは頂上ぐらいです

>>691
勝率は2以前のが結構影響しててギリギリ50%ですかね
このままだとズルズル下がっていくだろうけど…
694216:2006/06/09(金) 00:49:38 ID:53X8iO14
今って、魏武より蜀単のほうが多いですよね?
神速じゃ、ホントにきついですね。

>>691
覇者になってから、最新が落ち込んできていま60%前後です(´・ω・`)

自慢になっちゃうんですが。
今日は調子が良くて11連勝してとくが9個になりました。
昨日からあわせたら、17連勝です。ホント、うれしかったです。
蜀単ばかりとあったたのに、不思議と勝てました。
純正神速で覇王なれるようがんばってきます。

神速デッキって調子が良くて乗ってるとすごい連勝しちゃいませんか?
695ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 01:03:18 ID:faq9PxqB
>>694
おお〜17連勝ですか、おめですー。
日記見させて頂いていたのですが、最近スランプのように感じられたので
同じ神速使いとして結構不安になっていました。ちょっと安心しました。
その調子で徳を積み上げてくだせえ。

神速デッキは調子乗ってると確かに勝ちやすい気がしますが、
キョウイ入り蜀単がストッパーとして眼前を阻みますorz
696ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 01:08:54 ID:7BAtHYCm
おお!我らが希望の星光臨(゚∀゚)

そんな先生に質問!
前レスにも書いたが、大徳生姜にどうしても勝てなくて困っとります…

特に守城と攻城時、大徳打たれた時の対処がもうどうしていいやら。

神速かませば挑発、大徳後じゃ離間もイマイチだし、何より増援がキツい…
正直、もうどうしていいやら。よきアドバイスを頂きたいのですが…
697ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 01:37:14 ID:gDZJMSNh
>>682
カウンターが安定じゃないか?
先出しで勝つには状況を読める力だね。
それ以外にはないと思う。>>687
遊びでやってるやつはいるけど、マジでやってる奴はいないね〜
増援ごり押しばっかだよ
698216:2006/06/09(金) 01:47:14 ID:53X8iO14
キョウイは、昔からの神速の天敵ですから(´・ω・`)

キョウイ+大徳劉備相手だと、開幕勝負かと。
キョウイと劉備がいれば、大体、5枚デッキだと思うので。
総武力の差を生かし、開幕で差をつけるのが1番です。
大攻勢を使い、開幕で落としてしまうのもいい作戦です。
相手が、車輪だったら死ねますが。

あと、大徳後の離間はいまいちといっていますが。
主力に2部隊以上かけれればかなり意味のあるものになります。
武力+5が、+1になるわけですから。
離間をかける相手は、槍よりも騎馬にかけてください。
騎馬単としては、槍にかけたくなるのはわかるんですが
そうすれば、マウントをとられたときに突撃されて出た瞬間死亡ってことはないんで。

正直、あまり対抗策がうかばないんで参考にならないかもしれません。
こんなことしか言う事がなくて、スイマセン。
699ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 01:49:12 ID:9sFGXkwU
>>687
微妙にスレ違いなんだが、俺のホームは神速は俺ともう一人しかいないけど、馬単とか馬弓が多い。
ホーム一位から15位までは一人もギブがいない。そのうえ一位から5位までは槍なし。
一位の人はR呂布入り涼単なんてすばらしいデッキだぞ
700ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 01:58:12 ID:8vBqcYvC
馬ジャンキーな同士たちにアドバイスをいただきたいんだが。

宿敵である槍の前で止まるスキルは必須になると思うんだが、
みんなはどういう感じでとまろうとしてるか教えてくれませんか。
メインマップで赤枠をみるといいってよく聞くけど、赤枠が思ったところに
出てくれなくてうろうろしてしまうので、
今はミニマップみてトライしてるんだが、精度がいまいち・・・

どっちのやり方でもそうなんだが、複数動かしてるときどの兵の行き先を
示しているのかわからなくなってしまって刺さることが良くある・・・
感覚だろうからなれるしかないと思うんだけど、同士のみんなに師の教えをいただきたい。
701ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 01:59:40 ID:7BAtHYCm
離間を馬にかぁ。なるほど、そういや槍にばっかかましてた気がする。

開幕狙いは実践してるんだけどなぁ。最近槍撃の精度が異常に上がってる
せいか、それもなかなかさせてくれんのですよ。大攻勢も警戒してか
なかなか乱戦まで寄ってこないし…やっぱスキル不足か…
ケニヤでもして勉強しなおしてきます。
レスサンクスです!マジ行くとこまで行っちゃって下さい、ここの住人全員
応援してますから(゚∀゚)
702ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 02:19:46 ID:M3KNXTay
>>700

残念ながら今バージョンではビタ止まりなどすると、
槍撃連打喰らってガンガン削られるのがオチ。
この槍撃と、弓兵の乱戦能力低下のおかげで
弓兵ですら槍に分が悪いと言われるほど。

刺さるのは諦めて、活持ちを刺さらせて残りで突撃とか
そんな感じになるんじゃないかな・・・
あるいは、水に流すとか・・・

活持ち(例:禿、子守、魏王など)を刺さらせてから神速号令
なんてのも良いかもしれない・・・

2色になるが、人馬の大号令なんかで対処するのも良いかも。
人馬持ちで突撃→そのまま乱戦状態を維持して、残りで突撃とかも。
人馬の大号令+神速の大攻勢を決めれば槍も怖くない。
そのまま落城を狙え!
703ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 02:42:40 ID:zrUNk/mh
こんばんわ。先輩方。
僕はSR魏4でやってる七州の者です。
ここに書いていいのかわかりませんがアドバイスをいただきたいです…。
大徳キョウイ回復入りデッキと暴虐反計デッキにどうしても勝てません。
大徳は前半リードとるようにしてるんですが、限界回復その後大徳で押し切られてしまいます…
暴虐も同じ感じで反計が気になってうまくうてません…
先輩方はどうやってさばいてるんでしょうか?
スレ違いなのは承知ですが指南していただきたいです。携帯から失礼しましたm(__)m
704ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 03:11:08 ID:M3KNXTay
>>703

大徳姜維回復は・・・水に流せ。STOデッキ(別名末期型キョチョイク)と違って反計ないんだから。

暴虐反計は・・・兎に角開幕大攻勢叩いてでも大量リードを取り、暴虐を使えなくする。
それでも暴虐打ってくるようなら、神速大号令で敵部隊を無視して全員で敵城目指せ。
705ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 04:10:04 ID:mIESx848
>>697
呂姫全盛期には遊びでやってる人居たけど
今はもう全然みないよorz

>>699
スレ違いスマソ こういう話題はどこで聞いたらいいのかな?
もし、都内だったらそのお店に是非いってみたいので
なにかヒントをもらえないでしょうか?
706ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 07:29:31 ID:m19Q0GJw
使用デッキってかなり地域差が出ると思う
九州の実家の某県じゃ普通に神速使いが多い
その県唯一の前バージョンランカーが神速使いってのも大きな理由の一つかもしれんが
707ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 07:45:42 ID:PVFS3K/R
おぉ!こんなスレがあったとは!
今純正神速で七州の物です。

今は蜀単が多くて最新勝率が50を気ってます(49位)OTL。

皆さん頑張りましょう!


708ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 10:10:39 ID:9sFGXkwU
>>707
俺なんか九州になってからさっぱり勝てなくなって60から40前半まで勝率落としたから大丈夫。槍は仕方ないけど最近地形がいつもキツい…両端森とか片側しか空いてないとかヒド過ぎる…
709ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 10:28:14 ID:9sFGXkwU
連レスすまん
>>705
埼玉の埼京線の通ってる駅から500m位のとあるゲーセンですよー。
おかしな奴もいないし、タバコ吸う人間も少なくて居心地がいい。それだけにあまり晒したくないなぁ。ごめんよ。

そういえば三国志大戦2になってから七州かその位の時に>>216氏とあたった。多分覚えてないと思うけど…俺も216氏も神速号令一択でかなり震えた。結果あたりまえにボコボコにされちゃったけど、今まで三国志大戦やってきたなかで一番楽しかった。
この場を借りてありがとう>>216氏!
俺も氏に続けるように精進します。
710ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 11:46:45 ID:7BAtHYCm
やっとこさ十州…1から何とかキープしてた50%があっちゅうまに
40%に('A`)蜀単大杉

つか、制圧戦ウザすぎる…

うちのホームで神速は俺しかおらんな多分。どの時間に行っても大徳、魏武の声しか聞こえてこない…
流行りデッキがやたら横行するとこだから前作の時も呉バラばっかだったし。

ここは楽園だよ…
711ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 14:24:27 ID:gDZJMSNh
>>703
大徳キョウイ回復ですか?
俺は純正神速Rソウジン入りだけど、天は我に味方しないと勝てません。
神速は使わず、離間と刹那で攻撃あるのみじゃ!だと勝てたりしますけど
おそらく守りに入ってはいけないかと…
計略を敵陣深くで使わせることが、大事かもしれないと思ってます。

暴虐も守勢に回ると危険な気がします。
トウタクともう一人のアタッカーのアイテムが、突撃ダメUPの可能性が高いからです。
コウジュンやらホウトクですね。
武が6、スピードUPの突撃は二回も喰らえばオサラバなので
712ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 14:29:37 ID:NvmE/4Or
このスレを始めから読み返してみた。


初期の過疎り具合と殺伐とした雰囲気にワロス。
713続き:2006/06/09(金) 14:36:44 ID:gDZJMSNh
でも城内乱戦で相手の突撃をかわすことは可能なので
城内乱戦、城内突撃を利用すれば防げると思います
ただ危険なのは連続暴虐です。
それを防ぐためにも、守勢で対処しなければならない場合
トウタクは殺さなければなりません。
あるいは、一度目の暴虐が切れたとき二度目の暴虐がうてない状態にすることです。
わざと反計され、兵法で守るとか
危険なのはアタッカーなので、離間で押さえ守るのもいいんじゃないかと
とにかく相手の馬の二人がカギです
自分なりに試してみて下さい。
714ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 15:02:28 ID:x4qo0MgC
アドバイスお願いします。
反計入り魏涼を組んでいるんですが、2コスが決まりません。
SR張遼,C劉曄,R董卓+何か、です。

候補は
SRホウ徳
R夏侯惇
R司馬懿
UC夏侯淵
華雄
くらいかと思うのですが、何が良いでしょうか。
715ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 15:07:22 ID:NUdw7hMf
高順だ!!
716ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 15:16:20 ID:gDZJMSNh
>>714
チョウリョウとトウタクのコラボには賛成できないですけど
気持ちはわかる…
全ては蜀ですね?
そこに入れるならホウトクかエンだと思います。
突撃ダメ、派生UPで騎馬単には大切な特攻のホウトク
突撃ダメUPのピンチをなんとかできる可能性のある神速のエン
そして、もう一人おわすれなく。
突撃ダメUPの一発逆転コウジュン
この三人を試してみては?
717ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 15:34:20 ID:4sG8Qc/l
高順、普通に強いよね
ネタじゃなしに

しかし、ほんっと槍多くなったよなぁ
このスレの住人のみならず、全国の騎馬使い達には頑張って欲しいものだよ
718ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 15:47:34 ID:gDZJMSNh
>>717
蜀には泣かされっぱなしだけど
頑張りますよ〜!
君も頑張ってくれ!
719ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 17:22:13 ID:RHdkcH1A
>>703
SR魏4なら関羽を降臨させたらよくね?残り部隊は01カウントでとめておいてさ。
720ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 18:03:44 ID:7BAtHYCm
>>714

つか、そのデッキに劉ショウは要らない子だろ?
使えない看破入れるなら同コス伏兵のカクの方が計略面見ても良いんじゃない?

2コスはやっぱ高順かなぁ?まぁ、董卓お邪魔しますが気にならなきゃ
ウホでもいいし。まぁ俺ならウホはウホでもピンボール入れるがな(・∀・)
721ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 18:38:32 ID:mIESx848
>>709
こちらこそ無理いってごめんよ
俺もいつか神速の子らに出会えることを信じて
この時代を必死にいきぬいてやるさ(・ω・)
722ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 19:00:54 ID:gDZJMSNh
よっしゃ!
今から行ってくるぜ!
蜀の首を持って帰る!
神速の子らよ!決起せよ!
723714:2006/06/09(金) 19:21:16 ID:x4qo0MgC
>>715-716
>>720
ありがとうございます。
SRホウ徳、UC夏侯淵、高順を全部試してみます。

はい、蜀ですorz

劉曄を入れてるのは、二色だと離間を撃ってしまうと号令が出来ないため
士気MAXなら号令後も使える看破で、という考えです。
724ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 20:37:36 ID:Y+oEVgdT
ここの講師って誰ですか?
725ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 21:23:00 ID:ZT8hxunn
張遼、求心曹操、楽進、李通、カクを使っているんだが
俺の他にも神速に求心曹操を入れている人いないかな?
求心から槍に重なって神速の大攻勢はなかなかな破壊力だと思ってる

張遼、ホウ徳、R郭嘉、楽進、カクよりは使いやすく感じる
まだ十州レベルの話だが
726ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 22:39:28 ID:NvI7V55R
槍が多く、兵法を後決めできるこの時代に魏武に流れる事なく、神速を使い続けるあなた方は本当にかっこいい。
応援してます。
727ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 22:40:55 ID:M1rV249y
それに似たデッキ試したけど、張遼、曹操以外は武力が低いから微妙だった。
号令は神速しか使わないし、爆発力が欲しいならRソウジン入れればいいだけ。
普通のRソウジン入り神速の方が明らかに強いと思ったよ。
728ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 23:06:02 ID:xa516O0M
>>725
当方只今9州制圧戦だけど、デッキ全く同じ。
士気満タンからの求心→士気1ためて神速号令が熱いよな。
号令の使い分けを極めればかなりいけると思う。後は素の弱さに慣れる事かな
729ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 01:15:22 ID:6OJ/Brq3
まぁ今となっては極端なくらいに槍の多い環境だからね
純正型だけに拘らず、槍単相手でも戦っていける新しい神速、槍単相手に特化した新しい形の騎馬デッキってのを皆で考えていければ良いんじゃぁないかって思うのよ

覇者求曹操型やR曹仁型の他にも、この騎馬単冬の時代を乗り越えていけるデッキはきっとあるハズだと信じたい、今日一勝しかできなかった俺、三州
730ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 01:51:59 ID:Xr7o+pmY
槍多めな戦乱の最中だからこそ、そこに盲点がある!

挑発入り蜀単デッキ対策、 兵法衝軍!
これで挑発→迎撃の流れを挑発→ブレーキ→迎撃回避に変えられる。

……ごめん、思い付きで言った。
でも試してみるのも悪くないかもしれないと思ってる。
731ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 02:09:44 ID:KXj5TM7d
C陳宮マジオススメ

・・・気が付いたら士気を全部水計に使っている訳だがorz
ウザイ槍はみんな水に流しましょう!・・・程イク見落としていたよorz
蜀単ばかり・・・と思ってSTO見落としていた・・・よく考えたら蜀にテンイなんて
武将いない罠orz
732ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 02:39:21 ID:ugmyKfNx
槍多めなら虚脱が決まりやすいような、そうでないような
733ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 03:09:08 ID:XIBHed+f
>>724
>>711>>713>>716を見て講師と言ってるなら俺ですけど
一日3プレイぐらいしかしなく、今、10州のたいしたことない神速使いです
覇王とかじゃありません。
検討違いなこと言ってましたか?
だとしたらスイマセン…
もう言わないことにします。
734ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 04:35:51 ID:CcE1Gkc4
チラ裏今日見た対戦。

蜀単全槍大徳車輪対蜀単孔明入りトリプルライダー

ライダーの方が孔明の八卦単騎掛けをバチョンと子守に交互にして
大徳車輪を捌いてやがった。
そんなの見て今の現状、大徳車輪を凹ますのは超絶強化しかないのかとオモタ。
長時間速度up武力9upが二騎。その場に突っ立ってるだけでも恐ろしいわ…。
ただそいつは槍はからきしなのか、終始ケニヤで戦ってた。
そして必要な時だけひょっこり顔出す孔明。

げぇ!孔明!?
って気分だったろうな相手は…

何とかならんか、この時代…orz
735ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 06:01:57 ID:xwt/IeBp
>>724
良いんだよ  皆で意見を出し合おうよ  全凸メインな俺だけど、蜀には、参っとる
736ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 06:03:24 ID:30iHgyMp
>>731
SEGAはなぜ

魏 陳宮 2/7 連 水計
を出さないのだろうか?

袁にゃー1コス知力8の水計いるのに

あとC牛金の計略を特攻戦法に変えて出してよバーニィー
737ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 07:30:22 ID:0+nrT2ri
>>736
その陳宮はいささかヤヴァイ気がするけど、
蜀・呉にもコス1ダメ計担当が健在だから、
C陳宮の復活は、お願いしたいところ。
袁の黒ヒゲ危機一髪は、攻城兵だから許しておあげなさい。

コス1特攻は、想像してみたらやっぱりヤヴァイとオモ。
738ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 09:22:09 ID:r/QQZIIf
>>736
既出だけど、水計は縦幅が拡大してるから強くなってる
ダメ幅は前回の朱桓砲と同じ、アイテムはないけどアイテムで計略範囲拡大してると
思って使えばOK

今、純正の UC曹仁→R曹仁 SR賈羽→C陳宮を試してるけど、明らかに蜀単には強くなってるね。
伏兵0になるけど、構成を変更して神速の可能性を探ってる人は試してみてもいいかも。
739ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 09:30:45 ID:r/QQZIIf
連レスだけど
現環境の計略評価だと 水計>>>離間
刹那>>>>後方指揮だから、陳宮選ぶと1コスに伏兵を入れれなくなるから
1.5に郭嘉を選ぶのも微妙…、伏兵0だから、全突組みに試してみてもらいたい所。
740ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 10:53:30 ID:AASvNu9V
ところで外伝車輪の大攻勢の存在をどう思う?
さすがに今度ばかりは対策が見当たらん
741ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 13:46:11 ID:pDA9v6MT
水計と聞くと荀攸を入れたい俺ガイル。
荀攸のアイテムが騎馬の防御力をUPさせるやつ(お情け程度だろうけど)だし、大水計の爽快感がたまんね。

でも開幕兵法神速で大量リードを取るのが好きだしなあ…入れにくい。総武力下がるし。


低州の戯言スマソ。
742ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 16:34:27 ID:wTdjtLug
最近全突使い始めたものです

前に1回神速使ったものの扱いきれなかったために違うデッキ使ってましたが、
槍の多い今の環境を見て、天邪鬼の血がさわいでデッキ変更ー

大徳は何とかなるものの、蜀槍3枚以上の桃園がきつい・・・。
ここの人たちはどうやって対処してます?

ところで全突はスレ違いですか?スレ違いならすいません。
743ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 16:45:01 ID:CcE1Gkc4
>>742

今の現状なら馬単であればいいんじゃね?

大徳捌けるのに桃園は無理なんかい?一体撤退したら他も撤退するんだから
全員を相手せず一体集中で全突かませば余裕でしょ?
個人的には大徳挑発車輪の方が詰んじゃてる感がいなめないよママン
744ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 16:51:12 ID:JzoRK4xq
>>742
最近は勢力に関わらず騎馬単の人が集まってる感じだから、大丈夫だと思いますよ。

全突使いの自分がやってる対策ですが、
「劉備が中盤のラインを超えたら封印し、馬超やコスト2で乱戦(+突撃)して兵力を削る」
が良いと思います。
桃園は万全の状態で使われると呂姫ですら対処できないため、
封印の計→効果中に劉備を倒せなかったらもう一度封印の計
ぐらいやっても良いと思います。
劉備さえ倒せれば馬超や2コストが撤退していても呂姫+他で対処できますよ。
兵法は増援一択です。
745ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 18:08:47 ID:30iHgyMp
桃園、車輪攻勢、刹那の粘りを同時にやられたんだがあれこそがどうしようもないと思う…
今の時期、蜀か槍二体相手ですら神速攻勢は選ばない方が賢明かも
程イク入り亜神速が車輪攻勢使って来た時吹いたぞ

他単も槍×1しかないのに車輪攻勢だった時もあったからな…車輪の中納まりながら来る黄巾の群は恐ろしかった…
746ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 18:12:53 ID:bMz25gKs
これだけ槍だらけだと人馬号令の方が安定しそうだな。
それでも挑発が辛いのは変わらないけどね。
747ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 18:50:15 ID:DD+zYbrK
チームって誰が代表で作るの?
216氏に俺達は見捨てられたしさ(´・ω・`)

他の馬で有名な方々は仲間内でやるだろうし…

748216:2006/06/10(土) 19:17:32 ID:N0ESD97R
>>709
何度かミラーがあったので、すいませんが覚えてないのですが。
こちらこそ、対戦ありがとうございました。
ともに神速でがんばり続けましょう。


>>747
見捨てたなんて、そんな風に言わないでください(´・ω・`)
エリア大会のとき愛知まで送ってくれたり、全国のときも東京まで応援にきてくれた人たちなんで
そう簡単に、断れないんですよ。
騎馬単チームを作るなら入ることはできませんが、応援しています。
749ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 19:40:03 ID:CcE1Gkc4
まぁ、あれじゃね、チームだと個人個人で色々しがらみあるだろうし
なかなか入りたくても…ってやつも沢山いるだろうからね。難しいわな。
そういや、君主名って2になってから携帯で変えられるようになったの?
そうなら君主名に分かり易い【馬】とか何か一文字でも共通の文字でも
入れておけば互いに確認できるよな。

…でもそれじゃnetの意味ないか…orz
750ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 20:35:20 ID:FTWyXN99
>>747
もし、チーム作ったら入る人はどのくらいいるんだろう?
需要があるなら人まかせじゃなく自分から動きださなきゃダメだよね。
チーム作りたいけど、元4品がリーダーとかじゃ入ってくれなそうだし…

>>749
別に人がいるチームに入らなくても個人だけで立ち上げて
エンブレムを馬にするとかでわかるんじゃないかな?
751ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 20:49:13 ID:fjUXDj+t
>>748
俺は槍が4枚でも神速攻勢なんだが…
蜀の人らはこっちが馬単だと舐めてるから、割りとステルス離間にまとめて入るし、兵法増援が多いから、
序盤ステルス離間→神速攻勢→張遼ホウ徳で相手潰す、その他三人攻城→そのまま落城
の必勝パターンが決まりやすい気がする。

>>748
いやいや、こちらはしがない神速使いですから>>216氏が覚えてなくて当然ですよー。これからも頑張ってくだされ。ノシ

752ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 21:32:12 ID:61upGB+f
大戦の本スレで突撃ダメージを
減らせと言っている蜀房がいるんですけどどうします???
753ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 21:36:25 ID:0PsDlIV9
>>742-743辺りを見てふと思ったんだが
このまま次スレいった場合スレタイはどうなるの?
神速限定というわけでもなく騎馬単限定というわけでもないんだよね?
754ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 21:57:20 ID:CFAluHmh
717
つよいことはつよいけど
華雄のほうがいんじゃないかな。
勇猛といい、伏兵ふめるし、
自陣での守りのときにぼうけんつかるし。
755ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 22:12:14 ID:r/QQZIIf
>>752
その分、攻城ダメを下げられてるからねー、正直突撃ダメ↓攻城ダメ↑でもいいけど、
それなら現状だと、槍激のある槍も攻城ダメ↓にすべきじゃないかな。
何も変更のなった弓は不遇だね。
756ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 22:52:35 ID:PEPLJGwd
>>753
速度アップ計略系のスレにすればいいんじゃね?
正直に、これ以上スレ増やすのもどうかな?って思うし
757ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 23:10:18 ID:fjUXDj+t
俺は今まで通り神速、全凸、人馬等のスレでいいと思う。
あまり多様化すると話が分かり辛くなるし、面白くなくなると思う。
758ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 23:34:28 ID:c8xlHxBU
騎馬単スレじゃだめなのか?
759ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 23:36:59 ID:EkXeyPm1
騎馬単でいいと思う。
760ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 23:48:45 ID:K9Ro6mlo
大戦2になる前までは、スレタイ通りの神速スレだったんだよね、ココ。
今は普通に話題にあがる全突も、少し前までは仮想敵デッキの一つだった。
761ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 23:52:58 ID:OJpJHaog
時雨さんも大戦復帰したけど、チームどうするんだろうね。
もし予定無いのなら、ここのチームの代表して欲しいなぁ
762ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 23:55:48 ID:c8xlHxBU
>>761
正直、チームを作るなら強いよりもしっかりした人がいと思うのは俺だけ?

いや時雨氏どんな人かしらないけど・・・
763ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 00:12:23 ID:lIDPUfj8
槍三枚がしんど
Rチョウリョウイレテモ辛いよ、ママン
4枚で妨害無しだからだろうけど
764ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 00:23:07 ID:7k4naIDx
>>762
俺もそう思う。
うまくは説明できないが、リーダーの実力はあまり気にならない。
765ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 00:26:02 ID:/uxt4Ubq
騎馬デッキスレでいいんじゃね?あくまで主力は騎馬。まぁ一部隊ぐらい
別兵種が入っていてもいいだろうが。でもそうすると魏武もそうなるのか…。
魏武と神速じゃまるで別物だし、区分けが難しいな。
次スレまで長いな…。
766ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 00:26:14 ID:EV8ACU+N
>>763
ぶっちゃけ
R馬超R華雄R張遼R賈クor呂姫
でしょ?

R張遼を蔡ヨウ+侯成にすると世界が変わるよ
767ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 00:28:49 ID:lIDPUfj8
おー、何故わかるんだ
個人的にはサイヨウとトウハクもいいかなと
768ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 00:35:00 ID:MMxN5vmv
大森に行ったとき時雨を頭にしてチーム作るとかいってたのを小耳にはさんだ。
769ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 00:40:36 ID:k8mXZEEu
次スレがあるなら騎馬単スレでいいんじゃないかな?
チームも神速だけに拘らず、騎馬単チームで良いのではと

ところでそのチーム機能はいつから開始なんだろうか?
770ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 00:42:47 ID:XI+k5T5u
>>769
あうが15日だからその辺じゃないかな?
771ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 00:47:37 ID:EV8ACU+N
>>767
まじかw

2になってからその4枚デッキを使ってたんだが、
蜀に当たることが多くなってからスランプになって
初心に帰るつもりで純正全突使ったら蜀単に面白いように勝てたんでね

董白入り全突にも当たったけど、
結局のところ遮断→全突で殲滅できるようなデッキなら遮断無しでも勝てそうだと思った。
てなわけで侯成か臧覇がいいんじゃないかなと
772ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 00:51:25 ID:9YOJxqF8
一つでも違う兵種が混じってたら、
戦略が変わりすぎる
デッキの幅が広すぎる
ってなわけで、騎馬単でいいと思う。
773ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 01:12:37 ID:k8mXZEEu
槍全盛なこのご時世に、騎馬単だからこその粋ってやつだものな

突撃野郎馬チーム

いいじゃない
774ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 01:15:56 ID:lIDPUfj8
>>771
ふむふむ
いくつか試してみる
しっくりこればよさげ
しかし悪鬼が強いとオモタ
ここぞと言う時に何とかしてくれる
あんま使いたかない計略だけど

ちなみに1.5枠は呂姫
775ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 01:21:28 ID:XI+k5T5u
誰が作るかは別として名前だけは考えるかの〜


突撃野郎馬

まずは一つ・・・
他あるか〜??
776ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 01:31:09 ID:pJb7jVha
槍撃!!の文字が氾濫する中突撃!!の文字に命を賭けた奴らにはこうでしょう
特攻野郎馬鹿チーム

馬鹿が突くほど突撃スキーなおまいら愛してるぜwww
777ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 01:45:48 ID:/uxt4Ubq
>>773

ちょWWおまWW同じ名前考えてたWW
778ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 02:26:43 ID:l+xLNr3p
こんな槍の時代だから

騎馬の咆哮
神風(カミカゼ)特攻隊
突撃乱舞
狂乱突撃部隊
狂の思想(吉田松蔭の思想。元は中国かも。意味…あえて狂うことを厭わない正義)

なんてのを、とりあえず浮かんだ。
参考になれば幸いかと思います。
779ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 02:37:52 ID:/uxt4Ubq
>>778

いや、ちょいカッコつけすぎじゃね?

ここには馬バカしかいないんだし、もっとこう…情熱的なバカっぽい奴を…

つ【種馬】

…スマソもう何も言わんorz
780ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 02:54:16 ID:XI+k5T5u
考えるか〜といったいいだしっぺがなにもないのはどうかと思うので一つ・・・

弾丸牙(騎馬にかけてるつもり)衆

うんセンスねぇ orz

まとめ

弾丸牙衆 (牙は騎馬にかけてるつもり) orz
突撃野郎馬
特攻野郎馬鹿
騎馬の咆哮
神風(カミカゼ)特攻隊
突撃乱舞
狂乱突撃部隊
狂の思想(吉田松蔭の思想。元は中国かも。意味…あえて狂うことを厭わない正義)
種馬(一応な一応・・・w)

以上
現在9個まだまだ募集だ〜ね

781ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 02:56:31 ID:quxY1A6v
メンドウだし、チーム騎馬単でいいじゃない。
782ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 03:01:35 ID:vnLAXuop
神風(カミカゼ) に一票

ごめん、馬しか扱えないけどデッキが覇王デッキだから対象外か・・・

心の中で同士と思って応援してる。がんばってくれ。
783ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 03:59:37 ID:xRdlXDl5
【TEAM中華最速!】
勝敗なんて関係ない
ただ戦場を疾風の如く駆けるのみ!

騎兵好きなバイク乗りの戯言だす
784ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 04:08:08 ID:/uxt4Ubq
つ【頭文字馬】

…乗ってみますた。今は反省している。

今度こそ黙ってる。orz
785ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 04:16:48 ID:9YOJxqF8
「突☆撃」とか。
786ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 06:02:51 ID:hDxrraNj
自分とこのチーム名として考えてたのが

神速騎馬大隊

魏のみに絞るなら

神速張遼騎馬大隊
遼来来遼来来

張遼が好きで好きでたまらないのよね〜
787ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 07:54:09 ID:tJr29rX7
ふむ、騎馬単のチームか。
こんなのはどうだ?

【騎兵の本領】

神風は……
名前としては悪くないが、馬は生還を前提として作戦を立てるからなあ
788ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 08:13:57 ID:D+o9ETXG
特攻野郎馬TEAM
どうみてもDのパクリです本当に
789ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 08:17:40 ID:p0CVtkBX
>>787に一票
字面敵にも語呂的にもやや控え目感が(・∀・)イイ
790ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 08:45:02 ID:hhLKyYqT
チーム設立した人がリーダーで、リーダー権限で何かを設定するとか(エンブレムとか)そういうのがNETに有るのなら、俺も腕よりしっかりした人のが良いと思う

名前案
「チームおっとこまえ」
「馬国志大戦」

何人集まるか集計してみる?
全突使いの俺
ノシ1人

791ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 08:46:51 ID:wGFR6TYa
「騎馬来来」とか

飛天とどっちにするか悩んでる二人目
792ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 08:56:20 ID:eEkCo9QZ
神速亜種の3人目(・ω・)ノ

チーム名案
『一日千里』

ちなみに4熟語で意味は
1.一日に千里も走るような優れた馬。
2.優れた才能の人。
3.水の流れの急なこと。

馬っぽくていいかなーと
千里も走らせるあたりが馬バカっぽさを表しますw
793ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 09:04:54 ID:MFC1q0fX
疾風怒濤
794ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 09:18:33 ID:cDFupaZR
つ「騎馬一族」
795ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 10:25:58 ID:XI+k5T5u
毎度、まとめ

弾丸牙衆 (牙は騎馬にかけてるつもり) orz
突撃野郎馬
特攻野郎馬鹿
騎馬の咆哮
神風(カミカゼ)特攻隊
突撃乱舞
狂乱突撃部隊
狂の思想(吉田松蔭の思想。元は中国かも。意味…あえて狂うことを厭わない正義)
種馬(一応な一応・・・w)
騎馬単
中華最速!
騎兵の本領
チームおっとこまえ
馬国志大戦
神速騎馬大隊
騎馬来来
一日千里
疾風怒濤
騎馬一族

だいぶ出たな今日の夜くらいに投票方法考えとくとするか
796ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 10:48:08 ID:uHX1sST3
神風如馬ってどう?   読みは(かみかぜのごとくうま)って感じで。
797ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 11:58:02 ID:4ZfSS9dX
騎馬連者
キバレンジャーとか?
798ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 12:33:19 ID:7a3m1A8H
神速流々
799ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 12:38:36 ID:hhLKyYqT
四文字熟語だと疾風迅雷もカコイイね

800ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 12:41:31 ID:RHVnfu5y
じゃあ
疾風〜KAZE〜
801ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 12:58:20 ID:XI+k5T5u

なかなか良い投票案が思いつかない訳だが・・・
やっぱこんなのかな
例)
弾丸牙衆 (牙は騎馬にかけてるつもり) orz
突撃野郎馬
特攻野郎馬鹿 1票

で投票者がコピペで投票した所に数字増やしていくのが一番マシかな?

下が現在までのまとめ
802ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 12:58:21 ID:7k4naIDx
チームに入ると、自分以外の神速や全突使いの勝率やデッキを
閲覧できるのが良いな。励みにもなるし。
803ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 12:59:03 ID:XI+k5T5u
弾丸牙衆 (牙は騎馬にかけてるつもり) orz
突撃野郎馬
特攻野郎馬鹿
騎馬の咆哮
神風(カミカゼ)特攻隊
突撃乱舞
狂乱突撃部隊
狂の思想(吉田松蔭の思想。元は中国かも。意味…あえて狂うことを厭わない正義)
種馬(一応な一応・・・w)
騎馬単
中華最速!
騎兵の本領
チームおっとこまえ
馬国志大戦
神速騎馬大隊
騎馬来来
一日千里
疾風怒濤
騎馬一族
神風如馬
騎馬連者
神速流々
疾風迅雷
疾風〜KAZE〜
804ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 13:25:24 ID:yP7sO012
神風如馬に一票。漢文で中国ぽい。

チームは…もう少し腕を研いてから入りたいな。今の自分の勝率を見てると…orz
805ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 13:36:10 ID:k8mXZEEu
勝率とか何州だとかは、あまり気にしなくても良いんでね?
騎馬スキーが集まって色々と情報交換できたり、戦術とかデッキとかオヌヌメカードとかを話し合える場を設けらるきっかけみたいなのになればなーって思うよ

思うよ!
806ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 13:40:01 ID:edUahTBE
騎馬単 -UMA道-

某アニメにかけてみただけww
807ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 15:23:50 ID:ZGWOaGhb
趙子龍駆け抜けろ!

とかじゃダメ?いやほら、神速だし。
808ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 15:27:07 ID:XI+k5T5u
チーム名も全角6文字だからそれも考えてね
809ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 16:38:01 ID:hhLKyYqT
>>808
チーム名も6文字って本当?
810ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 16:50:01 ID:ibuU6e6P
迎撃上等団
811ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 16:53:58 ID:XI+k5T5u
>>809
俺も実際に見て確認したわけじゃないけど
全角のみで最大6文字らしいよ
812ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 17:31:57 ID:j9qVY4+S
突撃乱舞に1票。

今日あたった相手。ちなみにこちら純正神速
桃園×
大徳○
開幕終了○
桃園○
大徳×
大徳○
桃園×

心が折れそうです・・・・・。
神速使いの兄者達は桃園対策どうしてる?
クレクレですまん。
813ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 17:35:56 ID:F2YLD4sQ
離間の先駆けで各個撃破して足並みをそろわせないようにしてる。
全員体力満タンで士気も満タンの状態でぶつかり合ったらこっちが不利なのは目に見えてるから…

まあ、それがいつもいつもできれば俺も覇者なんだがな…
814ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 17:43:20 ID:XI+k5T5u
現在までのまとめ
弾丸牙衆 (牙は騎馬にかけてるつもり) orz
突撃野郎馬
特攻野郎馬鹿
騎馬の咆哮
神風(カミカゼ)特攻隊
突撃乱舞
狂乱突撃部隊
狂の思想(吉田松蔭の思想。元は中国かも。意味…あえて狂うことを厭わない正義)
種馬(一応な一応・・・w)
騎馬単
中華最速!
騎兵の本領
チームおっとこまえ
馬国志大戦
神速騎馬大隊
騎馬来来
一日千里
疾風怒濤
騎馬一族
神風如馬
騎馬連者
神速流々
疾風迅雷
疾風〜KAZE〜
迎撃上等団
今日の夜10時くらいに一応締め切りでいいかね?
815ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 17:58:58 ID:eEkCo9QZ
>>814
15日にチーム稼動と仮定すると集計とかもあるからちょうどいいんじゃない

チーム名案

『馬単の誓い』

我ら馬に誓う、生まれた日は違えども死す時は同じ日同じ時同じ槍を願わん
816ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 18:21:20 ID:VHIXFuD/
つ【疾風の如く】
これも投票の端っこに入れてください
817ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 18:30:08 ID:XI+k5T5u
投票方法だがこれでいいか?


弾丸牙衆            0票
突撃野郎馬           0票
特攻野郎馬鹿          0票
騎馬の咆哮           0票
神風(カミカゼ)特攻隊     0票
突撃乱舞            0票

         ↓自分が1票を加算して

弾丸牙衆            1票
突撃野郎馬           0票
特攻野郎馬鹿          0票
騎馬の咆哮           0票
神風(カミカゼ)特攻隊     0票
突撃乱舞            0票

をコピペとこなんな感じで行こうと思ってるけど他になんか案ある?
818ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 18:31:31 ID:4IuJxLHc
今でてるチーム名の案でさ、
騎馬の咆哮ってやつ、「騎馬の咆哮」じゃなくて、のを抜いて、「騎馬咆哮」のほうがかっこよくない?咆哮の前が3文字だと語呂がいいんだが騎馬のだとなんか微妙だ。

ちなみに個人的な話だが郭嘉が好きなので、郭嘉咆哮ってチームを作りたいなとずっと前から思ってた俺ガイル。
819ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 18:35:54 ID:4alzVW71
我前阻者全斬で。

我が前を阻む者、全て斬るの略。

ただ、なんて読むかは後づけで決める。
820ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 18:36:49 ID:F2YLD4sQ
>>819
張遼が渋いおっさんから珍走っぽくなっちゃったからなあ…
821ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 18:55:37 ID:k8mXZEEu
ふと思ったんだけどさ、「2ch」とか「スレ」って単語は入れないのかい?

あ、でも6文字までだったか…むむむ
822ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 19:01:28 ID:F2YLD4sQ
>>821
「2ch」とか「スレ」って単語いれたらこうなるのがオチ

三国志大戦2 2chネラーでチームを編成するスレ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1149462468/
823ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 19:23:52 ID:quxY1A6v
このスレでチームの参加者を募っているワケだから、
2chやスレから乖離するのは無理なハナシなんだが。
どう名前を繕うおうが、「2chの神速スレ」チームであることに変わりない。
824ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 19:27:40 ID:SzAFM/EX
>>799
疾風迅雷、プラズマザンバー!ってことで、
疾風迅雷に一票。




フェイトかっこよすw
825ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 19:33:56 ID:mmDij9zt
全突使いのおれははいっちゃだめか?
826ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 20:29:30 ID:XI+k5T5u
ほいほいっと
弾丸牙衆 (牙は騎馬にかけてるつもり) orz
突撃野郎馬
特攻野郎馬鹿
騎馬の咆哮
神風(カミカゼ)特攻隊
突撃乱舞
狂乱突撃部隊
狂の思想(吉田松蔭の思想。元は中国かも。意味…あえて狂うことを厭わない正義)
種馬(一応な一応・・・w)
騎馬単
中華最速!
騎兵の本領
チームおっとこまえ
馬国志大戦
神速騎馬大隊
騎馬来来
一日千里
疾風怒濤
騎馬一族
神風如馬
騎馬連者
神速流々
疾風迅雷
疾風〜KAZE〜
迎撃上等団
馬単の誓い
我前阻者全斬
疾風の如く
投票方法は>>817でいいかい?
827ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 21:54:49 ID:jQM02Dv1
>>825
馬単というかたちの枠でチーム作るみたいだからおkでしょ

>>826
それでいいと思うよ

今までの得票は入れないで最初からなの?
828ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 22:02:21 ID:XI+k5T5u
募集終了〜
弾丸牙衆 (牙は騎馬にかけてるつもり) orz
突撃野郎馬
特攻野郎馬鹿
騎馬の咆哮
神風(カミカゼ)特攻隊
突撃乱舞
狂乱突撃部隊
狂の思想(吉田松蔭の思想。元は中国かも。意味…あえて狂うことを厭わない正義)
種馬(一応な一応・・・w)
騎馬単
中華最速!
騎兵の本領
チームおっとこまえ
馬国志大戦
神速騎馬大隊
騎馬来来
一日千里
疾風怒濤
騎馬一族
神風如馬
騎馬連者
神速流々
疾風迅雷
疾風〜KAZE〜
迎撃上等団
馬単の誓い
我前阻者全斬
疾風の如く
計28個が出たぞよ
投票用の作るから少しまつよろし
829ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 22:14:17 ID:XI+k5T5u
投票方法は>>817参照
弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     1票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      0票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!     0票
騎兵の本領     1票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      1票
騎馬連者      0票
神速流々      0票
疾風迅雷      1票
疾風        0票
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票
さあ投票せよ!!
830829:2006/06/11(日) 22:16:28 ID:XI+k5T5u
今までの得票は入れてあるよ
ちなみに改行エラーぎりぎりくさいのでキオツケレ
俺のは1票はもう入ってるかんね〜

漏れ等あったら言ってね〜
831ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 22:16:45 ID:yk79xSmP
頭文字U
832ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 22:20:49 ID:/K0WMjsS
中華最速!に一票。
これなら全突の人も飛天の人も一緒に頂点を極められるだろう。
弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     1票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      0票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!     1票
騎兵の本領     1票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      1票
騎馬連者      0票
神速流々      0票
疾風迅雷      1票
疾風        0票
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票
833829:2006/06/11(日) 22:21:33 ID:XI+k5T5u
後忘れてた
携帯オンリーでコピペできね〜よって奴は

投票○○に一票っていってくれ
俺が加算しとく
834ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 22:23:30 ID:EUEHuuk1
疾風迅雷に1票
辞書で引いたらなんかぴったしかなぁ、って
弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     1票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      0票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!     1票
騎兵の本領     1票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      1票
騎馬連者      0票
神速流々      0票
疾風迅雷      2票
疾風        0票
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票
835ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 22:32:57 ID:aLoBH0yV
自分が出したやつだけど、6文字制限を知らなかったので
"疾風"ではなく"KAZE"の方でお願いします。ついでに一票入れました。
弾丸牙(騎馬)衆  1票 
突撃野郎馬     0票 
特攻野郎馬鹿    0票 
騎馬の咆哮     0票 
神風特攻隊     1票 
突撃乱舞      1票 
狂乱突撃部隊    0票 
狂の思想      0票 
種馬        0票 
騎馬単       0票 
中華最速!     1票 
騎兵の本領     1票 
おっとこまえ    0票 
馬国志大戦     0票 
神速騎馬大隊    0票 
騎馬来来      0票 
一日千里      0票 
疾風怒濤      0票 
騎馬一族      0票 
神風如馬      1票 
騎馬連者      0票 
神速流々      0票 
疾風迅雷      2票 
疾風→KAZE    1票 ←
迎撃上等団     0票 
馬単の誓い     0票 
我前阻者全斬    0票 
疾風の如く     0票 
頭文字馬      0票 
突☆撃       0票 
836ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 22:36:15 ID:mkSARJIr
読んだ感じがいいと思ったので1票。

弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     1票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      0票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!     1票
騎兵の本領     1票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      2票
騎馬連者      0票
神速流々      0票
疾風迅雷      2票
疾風→KAZE    1票 ←
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票
837ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 22:36:40 ID:7a3m1A8H
弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     1票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      0票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!     1票
騎兵の本領     1票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      1票
騎馬連者      0票
神速流々      1票←
疾風迅雷      2票
疾風→KAZE     1票
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票
838829:2006/06/11(日) 22:42:24 ID:XI+k5T5u
>>835変えといた >>836-837も足しといた
弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     1票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      0票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!      1票
騎兵の本領     1票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      1票
騎馬連者      0票
神速流々      2票
疾風迅雷      2票
KAZE        1票
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票
839ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 23:55:42 ID:6Zqg4asK
もう初志貫徹でいいよ
840ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 00:03:30 ID:MMxN5vmv
初志完徹でなくて?
841829:2006/06/12(月) 00:07:17 ID:XI+k5T5u
投票どうしようか?
数多いから票数の多い上位5位くらいまでで決戦投票するかい?
842ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 00:14:15 ID:e8JV9iE0
決戦投票でいいんじゃないかな、入れるかわからないけど疾風迅雷に1票。
843829:2006/06/12(月) 00:20:02 ID:6sLWIKlb
ほいじゃ予選を火曜の夜11時で終了して決戦投票を水曜の夜11〜1時に終わるくらいにしようか
15日(木)にはチーム建てれるようにできるし

てかまだ誰がチーム建てるか決まってないけどど〜する?立候補おる?
844829:2006/06/12(月) 00:23:26 ID:6sLWIKlb
更新〜
弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     1票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      0票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!      1票
騎兵の本領     1票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      1票
騎馬連者      0票
神速流々      2票
疾風迅雷      3票
KAZE        1票
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票
845ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 01:01:31 ID:CZIquKjp
んじゃ俺も疾風迅雷に投票。

チーム名が決まったら名前を考えた人が代表で作るで良いんじゃない?
それか票の集計やってくれてるマメな>>829

846829:2006/06/12(月) 01:13:47 ID:6sLWIKlb
更新〜
弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     1票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      0票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!      1票
騎兵の本領     1票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      1票
騎馬連者      0票
神速流々      2票
疾風迅雷      4票
KAZE        1票
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票
俺は結構気分屋だからあまりオススメしない orz
847ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 01:26:13 ID:Cqdtib9D
騎馬単のチーム名で最初に連想したのが
スピード中毒orz
まぁ、そんなことはどうでもよくて
俺も一番人気っぽぃ、疾風迅雷に一票。
848ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 01:27:31 ID:NMQK8Ufv
騎兵の本領 に1票追加して下さい
849829:2006/06/12(月) 01:29:47 ID:6sLWIKlb
更新〜
弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     1票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      0票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!     1票
騎兵の本領     2票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      1票
騎馬連者      0票
神速流々      2票
疾風迅雷      5票
KAZE        1票
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票
850ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 01:38:24 ID:o9RsGeN2
投票したヤツは、もちろんチームに入るワケだよな?
851ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 01:39:08 ID:jtfUlbBm
>>843
それでいい思うよ

俺も疾風迅雷に1票
チーム名ってかぶったらどうなるんだろ?
852829:2006/06/12(月) 01:46:15 ID:6sLWIKlb
>>850そこまで共用してはいかんだろ
弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     1票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      0票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!     1票
騎兵の本領     2票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      1票
騎馬連者      0票
神速流々      2票
疾風迅雷      6票
KAZE        1票
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票
853ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 02:13:40 ID:SAYoSPc0
829さん、集計お疲れ様です感謝。

自分は龐徳と計略の特攻戦法が命なんで
「神風特攻隊」に一票です・・・

といってももう名前よりこの結束だけでお腹一杯ですが。
むしろ2になってサブデッキに逃げようとしてた自分を恥じます。
こうなったら決死の覚悟で神速覇王目指します。
854829:2006/06/12(月) 02:17:15 ID:6sLWIKlb
弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     2票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      0票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!     1票
騎兵の本領     2票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      1票
騎馬連者      0票
神速流々      2票
疾風迅雷      6票
KAZE        1票
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票

さて今日は寝るがまだまだ投票受付中さ〜
855ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 03:13:20 ID:kOM9XndJ
お〜!凄いことになってるね!
俺は名前の案出したんで投票無しで。

蜀蜀蜀ばっかりで勝てないよ。
いつまでたっても九州制圧出来ない。
ここまではそんなに苦労せずに来たんだけどな…
もう勝率も50切りそう。でも生涯神速で行くよ
覇王がいるんだ。きっと何か突破口があるはず。
見つけられるだろうか…
ここの神速の人達は皆、何州なの?
俺より上の人達は蜀相手にどう立ち回ってる?
856ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 03:24:51 ID:7xUa3rQI
漏れは只今十一州、八連敗中…orz

だめだ、ホントに大徳車輪生姜に勝てる気がしない。迷い道どっぷり('A`)

魏武なら何とかなるんだかなぁ…
正直、次verまで待つしかないような気がするよママン
おまいらよく勝てるよなぁ…尊敬するわ。
857ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 03:44:05 ID:JJmVnxJ6
十四州・・・でも勝率50%
たまに討伐できると嬉しい。
858ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 08:14:43 ID:QEJqnoFh
神速デッキでがんばってる人は普通に尊敬する
ver.がうpされれば蜀使ってた奴は総崩れすると思うし











ごめんね、醤油で焼いてごめんね(´・ω・`)
859ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 08:32:48 ID:Gf7qvdDo
8州で10連敗中だ。槍ばっかりでイヤになる。
キョチョイク全盛期のがまだましだ!
860ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 08:51:10 ID:e8JV9iE0
8州で9連勝中、8州の蜀単はなんちゃってが多いから開幕命の増援でいけてる
構成は SR張遼 R楽進 R曹仁 UC夏侯淵 C陳宮 
ちなみに、槍1相手は神速号令押しでボーナスゲームだと思う。
861ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 08:51:29 ID:kOM9XndJ
みんな苦労してんだな…
大徳車輪キョウイは相性が最狂最悪なので
負けてもしかたないよ
勝つほうがありえない。相手のミス以外はないでしょー
俺は今まで神速は守勢が最強だと思ってたから
蜀でも守勢で戦っていたけど、そもそもそれが間違いかな…?
もっと神速で攻勢で行くべきなのかもれない
攻めの神速で、しばらく戦ってみるよ

みんな頑張ってくれ!
862ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 08:59:31 ID:kOM9XndJ
>>858
シュウユは1の時より怖くないんだよ
問題は蜀なんだ。スッゴイ下手くそな奴がやっても
ごり押し増援で負ける時が凄い悔しい…
863ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 09:30:48 ID:X5J+qSQK
昨日やっと群雄全部クリア出来たので今日から神速で全国行きたいと思います
2州の低州ですがこのスレに居ても良いでしょうか?
864ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 09:31:03 ID:1JNbMnZ4
ビクビクッ
865ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 09:35:17 ID:7xUa3rQI
シュピシュピ槍撃出しながら進軍してくる劉備と生姜、
その後ろから同じく活路を開く武力9の髭。

どう考えても詰みです。
ほんとうにありがと(ry

1の槍四枚時はこんなに怖くなかったのに…orz
866ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 10:48:28 ID:dmzfUfN5
十州の制圧戦まですらっときたのに、いきなり6連敗したorz
なんか神速って負ける日と勝てる日ではだいぶ差が出ない?
勝てるときはすごい勝てるけど、負けるときはとことん負ける。


ところで質問なんだが、神速の大号令っていつも城門出してすぐうってる?
某覇王の話を聞くと、相手の計略を使わせてから神速で返すみたいなこと言ってたからさ。

士気7たまる→全軍で突っ込む→妨害か何かつかわせる→いったん引いてから神速か、カウンター神速
みたいな流れが出来るのは騎馬単のみとか言ってた。
俺はいつも士気7たまったら神速号令城門前からうってたけど、やり方変えてみる。
867ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 11:01:56 ID:6F1ocAXj
>>866
俺は相手の号令とかに合わしてカウンターにしか神速号令はつかわないよ。
開幕と機動力を生かしての攻城で城ダメ与えて、あとは敵陣で相手に計略使わしたりするように引き気味で戦う

大徳車輪以外のデッキはほぼすべて勝たないと勝率保てない…
868ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 11:11:14 ID:7xUa3rQI
>>866
よほど圧倒的な展開か全弓デッキ相手以外に先出し神速は上策とは言えんなぁ

神速が真価を発揮するのは基本的に防御時だし、カウンター攻城だからね。

某覇王の言う通りそれが騎馬の特権だった訳だが…槍兵の増加、槍撃による
迎撃長の延伸によって四枚でも一枚分開ければフィールド全体をカバー
できるようになってるから、現状脇抜けカウンターすら難解なものになっちまった。
まさに今は騎馬の暗黒時代なのは間違いないorz
ただ、そうは言ってもやはり戦い方は今まで通りで行くしかないんだけどね。
869ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 11:37:51 ID:9AeBEXsa
馬と槍の攻城力が前にも増して差が開いてる気がする。
2以前は槍単の横をすり抜けて開幕攻城も出来たんだがな・・・。
870ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 11:53:51 ID:cKp4dZ8T
騎馬の攻城力は低すぎだよね。
Ver1.12に戻して欲しいです。
871ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 12:02:51 ID:+46xysSZ
攻城力が落ちたというより武力依存が大きくなったんじゃない?
武力1馬の壁ワンパンなんてスズメの涙だし
けど削りは削りだから後はそれを守ればいいだけ
872ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 12:06:34 ID:9AeBEXsa
>>870
だね。
敵城に張り付いても相手にとって驚異にならないから、
纏まった高武力槍を分散できないんだよね。
だから壁突撃もできないでジリ貧。
873ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 13:15:12 ID:ClTraKai
せめて来る蜀は割りと勝てるけど、こっち騎馬単なのになぜかガン待ちの蜀には全然勝てない。ってかどうやっても引きわけ。

蜀で待ちってなにがしたいんだ一体…

874ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 13:57:17 ID:kOM9XndJ
>>868
円単の隙亡き転身には、どんどん攻めるほうがよくない?
>>873
神速を恐がる蜀ってのは、意味がわかんないよね。
きっと前に神速によってボコられたんじゃない?
槍単で騎馬単に負けたのがショックだったのかも
875ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 14:09:11 ID:GTI4Yuii
神速使わせてカウンターとか思ってんじゃないの?

あるいは負けるくらいなら引き分け、って考えかも
だからカウンター以外は攻めないとか
876ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 14:43:09 ID:dmzfUfN5
結構先だし神速で勝ちまくってきたけど、上のほうまで行くとそうでもないんかな。
カウンターねらいでがんばってみます
877ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 15:20:31 ID:7xUa3rQI
>>874
ああ、ごめんあくまで蜀単相手を想定したつもりだったから。
¥単も槍二本なら序盤勝負で何とかなるけど、大爆進槍三本型は正直辛い…orz

ガン待ち蜀はあからさまに元呉バラ、赤壁から流れて来たやつでしょ?
展開がまるで天啓まんまでワロスWWW

でもそんな蜀にさえ苦戦を強いられるこの現状…
腕だけじゃどうにもならん仕様が存在するのは正直勘弁だよな…
878ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 15:46:27 ID:p8pd21TO
それでも俺たちは騎馬を駆るのさ


けど、槍のガン待ちだけは勘弁な!
879ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 16:54:34 ID:6sLWIKlb
弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     2票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      0票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!     1票
騎兵の本領     2票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      1票
騎馬連者      0票
神速流々      2票
疾風迅雷      6票
KAZE        1票
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票

まだまだ投票受付中〜
880ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 17:15:26 ID:ClTraKai
俺も呉バラ使ってた人なのかとは思っていたがやっぱりみんなもそう思うか。
とりあえず俺の神速には郭嘉がいるから後方指揮かけて頑張ってみるか・・でもできるだけススメー!ってしたいんだよなぁ。ススメー!って…(´・д・)
881ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 17:59:57 ID:7xUa3rQI
呉バラの特徴として、序盤ウロウロ牽制→士気溜まったら雪崩れ込み号令
→一発入れて、兵法叩いて自城引きこもり→ダメ計、ダメ計、ダメ計…

こんな戦い方は弓兵の少ない蜀には合わんだろ?と、思ってたんだが…

呉バラの時の方がまだ可愛げがあったわ…orz

守城に何も考えず叩ける英傑号令、バカツヨス('A`)
882ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 18:01:00 ID:uaHr/jO/
C陳宮の水計って知力何まで流せるんだっけ??4だっけ??
883829:2006/06/12(月) 18:20:06 ID:6sLWIKlb
>>879
が最新の投票状況
今日の11時で予選は終了です。
884ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 18:51:27 ID:hvOEaq5+
ここは神速号令or神速戦法なしの騎馬単じゃだめですか?
885ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 19:46:22 ID:lQ0kit2p
神速流々に一票
886ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 20:23:40 ID:GTI4Yuii
騎兵の本領に一票
微妙なネタだなw
887ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 20:36:25 ID:W+W0gs1e
友人達にチーム誘われているが神速チームに入りたい俺ガイル。
今のこの辛さ…おまいらじゃないと分かり合えない…orz
888ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 20:55:13 ID:p8pd21TO
神速チームってか、騎馬単チームなんだからさ
使用勢力がどこであれ、所属チームがどこであれ、騎馬を愛する気持ちがあれば漏れ達はいつも一緒さ!
そうだろう?



さぁ漏れと一緒に「進めー!」しようぜ!


ってか、やっぱ仲間内でチーム作るって人多いだろうなぁ
何人くらい集まるだろうね?
889ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 20:58:03 ID:6F1ocAXj
今日久しぶりに神速対決したよー。心が和んだw
結果はステルス離間2回掛けされて負けますた。ここの人かなぁ?
890ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 21:04:07 ID:iT0wNujC
他スレのチーム「孟徳、飯だぞ」が気になるd使い。

迷うな…。取り敢えず、投票結果にワクテカ。
891ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 21:04:36 ID:ClTraKai
ここの住人ならきっと離間二回より一回のススメー!をとるはずだから違う…とか言ってみる。
892ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 21:16:33 ID:ETS76sGs
神速デッキ使いなので、
神速流々に一票。

ところでチームに定員ってあるのかな?
893ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 21:34:51 ID:e8JV9iE0
>>882
知力3まで確定、知力4は77-100だけど乱戦してたら落とせる
知力   0   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10
ダメージ 100 100 100 100 77-100 61-92 51-77 44-66 38-57 34-51 30-46 (%)

>>892
噂だと20人だってさ、このスレからだと丁度ぐらいじゃないかな?
894829:2006/06/12(月) 21:34:51 ID:6sLWIKlb
最新版だよ〜
弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     2票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      0票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!     1票
騎兵の本領     3票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      1票
騎馬連者      0票
神速流々      4票
疾風迅雷      6票
KAZE       1票
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票
後1時間ちょっとで予選終了〜
895829:2006/06/12(月) 21:37:30 ID:6sLWIKlb
現トップ5

1位 疾風迅雷
2位 神速流々
3位 騎兵の本領
4位 神風特攻隊
5位 1票で多数
896ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 21:55:10 ID:BjGOk25c
神速流々
897ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 21:56:33 ID:P43i96wY
ぐぐっと惹かれた
騎兵の本領
に1票
898ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 22:04:12 ID:jUzpEEWG
神風特攻隊に一票!
899829:2006/06/12(月) 22:11:34 ID:6sLWIKlb
弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     3票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      0票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!     1票
騎兵の本領     4票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      1票
騎馬連者      0票
神速流々      5票
疾風迅雷      6票
KAZE       1票
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票
900ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 22:16:36 ID:e8JV9iE0
そういえば、そろそろ次のテンプレを考えた方がいいんじゃない?
901ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 22:16:48 ID:Dl++6JCM
騎兵の本領
902ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 22:18:58 ID:zSD/undp
狂の思想がいいかな
903ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 22:30:31 ID:SAYoSPc0
次のスレタイは投票で決まった名前を使うってのはどうよ>>903将軍?
904ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 22:31:39 ID:SAYoSPc0
し、しまったか!
>>905将軍でしたorz
905ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 22:41:02 ID:SKdDdTcU
将軍じゃないけど
次スレまでにチーム名決まるかな?

俺は騎兵の本領がいいなw
906ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 22:49:01 ID:p8pd21TO
次スレは神速スレ?騎馬単スレ?
907829:2006/06/12(月) 22:49:26 ID:6sLWIKlb
最新〜
弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     3票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      1票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!     1票
騎兵の本領     6票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      1票
騎馬連者      0票
神速流々      5票
疾風迅雷      6票
KAZE       1票
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票
11時に予選終了ですよ〜
908ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 22:54:06 ID:p8pd21TO
おっと、もう締め切りまで時間ないじゃない
連投になって悪いけど…

騎兵の本領 に一票
909ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 22:59:30 ID:Gh/8b8xQ
まだ入るかわかんないが・・・
疾風迅雷に一票
910829:2006/06/12(月) 23:02:06 ID:6sLWIKlb
予選終了〜
弾丸牙(騎馬)衆  1票
突撃野郎馬     0票
特攻野郎馬鹿    0票
騎馬の咆哮     0票
神風特攻隊     3票
突撃乱舞      1票
狂乱突撃部隊    0票
狂の思想      1票
種馬        0票
騎馬単       0票
中華最速!     1票
騎兵の本領     7票
おっとこまえ    0票
馬国志大戦     0票
神速騎馬大隊    0票
騎馬来来      0票
一日千里      0票
疾風怒濤      0票
騎馬一族      0票
神風如馬      1票
騎馬連者      0票
神速流々      5票
疾風迅雷      7票
KAZE       1票
迎撃上等団     0票
馬単の誓い     0票
我前阻者全斬    0票
疾風の如く     0票
頭文字馬      0票
突☆撃       0票
911ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 23:02:07 ID:SAYoSPc0
ん、定刻過ぎたな・・・
912829:2006/06/12(月) 23:04:58 ID:6sLWIKlb
予選トップ5

1位 疾風迅雷
1位 騎兵の本領
3位 神速流々
4位 神風特攻隊
5位 1票で多数

決選投票の表作るからしばしまたれ〜い

913829:2006/06/12(月) 23:07:35 ID:6sLWIKlb
てか1票の奴は抹消でいいかな?
1票の奴6個あるけど
914ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 23:09:12 ID:ivcqCUr4
騎兵の本領に票入れたいんだけど…もう無理?
915ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 23:10:31 ID:e8JV9iE0
>>913
抹消でいいと思う。

>>914
これから決戦投票だからそこでいれればおk
916ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 23:11:01 ID:GTI4Yuii
>>914
決戦投票になる
しばし待たれよ
917829:2006/06/12(月) 23:15:04 ID:6sLWIKlb
騎馬単チーム名  決戦投票!!

疾風迅雷    0票

騎兵の本領   0票

神速流々    0票

神風特攻隊   0票

進めーーーー!!
918ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 23:15:59 ID:SAYoSPc0
一番隊!神風特攻隊に決死の覚悟で一票!
919ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 23:18:01 ID:GTI4Yuii
騎兵の本領、に。

♪騎兵の威力はここなるぞ
花散れ勇め時は今♪
920ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 23:18:19 ID:e8JV9iE0
二番隊!疾風迅雷に特攻戦法!!
さぁ、進め!我が軍に撤退の二文字などない!!
921ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 23:22:15 ID:ivcqCUr4
では改めて騎兵の本領に一票
922ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 23:41:08 ID:p8pd21TO
騎兵の本領でお願いします
923829:2006/06/12(月) 23:45:17 ID:6sLWIKlb
騎馬単チーム名  決戦投票!!

疾風迅雷    1票

騎兵の本領   3票

神速流々    0票

神風特攻隊   1票

最新〜
924ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 23:49:12 ID:P43i96wY
騎兵の本領に1票〜!
925ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 00:01:40 ID:tFd7Q8y0
>>893
ありがとうございます!
926ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 00:10:15 ID:EfMZ3PBL
刺神風特攻隊に1票で。
927ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 00:12:33 ID:EfMZ3PBL
間違えたorz
神風特攻隊に1票で>>926は無視でお願い。
928ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 00:15:23 ID:729vEBmf
騎兵の本領きぼんぬ
929ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 00:17:45 ID:VKZGNfBy
神風特攻隊に一票〜
930829:2006/06/13(火) 00:33:37 ID:BqMYgzjU
騎馬単チーム名  決戦投票!!

疾風迅雷    1票

騎兵の本領   5票

神速流々    0票

神風特攻隊   3票

最新版に更新
931ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 00:35:44 ID:SHpgAswJ
騎兵の本領でおながい
932ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 00:43:20 ID:L8xeWgdv
そういやこの決選投票って効果時間(期限)どれくらい?
933829:2006/06/13(火) 00:50:13 ID:BqMYgzjU
>>932
水曜日の夜12時まで
934ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 01:04:01 ID:+CPk67+y
騎兵の本領に一票
935ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 01:10:34 ID:pfsGZx83
騎兵の本領も良いけど、俺の腕じゃ槍に刺さりまくって、順番待ちギャラリーに「それが騎兵の本領かよw」

って笑われそう…orz

○疾風迅雷に1票○

936829:2006/06/13(火) 01:14:54 ID:BqMYgzjU
騎馬単チーム名  決戦投票!!

疾風迅雷    2票

騎兵の本領   7票

神速流々    0票

神風特攻隊   3票

寝る前に最新版に更新〜
937ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 01:16:28 ID:SHpgAswJ
>>935
ワラタw
けどその分勝った時にはカッコいいぞ

現状の感じだ騎馬単対決なんてまず起きないんで、スレ内で当たることはほぼないかもしれんが当たったときはよろしくな。

いつかオフ会とかもしたい。
普段言えない槍への思いを叫びたいぜ…
938ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 01:43:18 ID:o5Q+xuez
神風お願いします。
939ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 02:07:12 ID:A5YpZMNR
>>906

蜀単オールライダーの漏れは騎馬単に一票。
緑デッキと思いきや、槍はただの1本たりとも入れておりませぬ。

神速だと、単体神速も範疇に入るのかな?
さすがに神速大車輪や月英ミサイル・香車はあかんやろと思うけど。
940ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 04:58:35 ID:Eqb4kBMs
疾風迅雷に1票!
槍4本に開幕押され『兵法master!車輪の大攻勢』77カウント落城負け。
以来、序盤に兵法叩かれるとまた車輪か!?とトラウマになってしまった。
くじけそうです・・・
941ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 05:48:45 ID:tUEgI+Gk
疾風迅雷に1票

>>937
オフ会いいねー店内大戦とかしたいよ
チームに近場でやってる人がいたらいいな

今は馬単チーム組めることがうれしくて
最近は蜀に当たっても心は折れないぜw
942ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 07:59:30 ID:Arhp2XTy
疾風迅雷に一票
943ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 08:28:35 ID:eEvl7DmT
緑の国でライダー単とは、何とも豪気な御仁よ!
供ににわか槍使い共を蹴散らしてやりましょうぞ

ところで、董白とエンコウを手に入れたからちょっと涼でもやってみようかと思うんだけど

全突馬超、人馬来来、援交、董白、藏覇or蔡ヨウ
てなデッキを考えてます

涼は2になってから使うの初なんだけど、全国で通用するかなぁ?
涼騎馬単デッキ使いな方がおられましたら、師の教えをお頼みします
944ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 09:09:01 ID:IAbNVdTC
大丈夫、今ダメ計が極端に少ないから、
高順 UCホウ徳 閻行 R馬岱 臧覇 総知力18という
傍から見たら壮大な釣りとしか思えん脳筋デッキでも6連勝できる
ちなみに蜀槍車輪八卦大徳とのマッチング率が8割越えてるけど、
万が一城に張り付かれて車輪されても、適当に城殴らせておいて
火事場防衛&陥陣営で何とかなった

まあ8州の話だけどな…orz
945829:2006/06/13(火) 09:12:53 ID:BqMYgzjU
騎馬単チーム名  決戦投票!!

疾風迅雷    5票

騎兵の本領   7票

神速流々    0票

神風特攻隊   4票

最新版に更新
946ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 10:19:33 ID:INHNcsVk
疾風迅雷に一票
947ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 13:03:20 ID:YtZubBji
疾風迅雷に一票
948ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 13:06:12 ID:lVyCdbDy
疾風迅雷に一票。
949ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 13:10:15 ID:NjiMIBlz
現在5州で神速つかってます。
ビタ止まりができず槍にざくざく刺さり負けまくってます。
ビタ止まりのコツって何かあるんでしょうか?
950ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 13:18:09 ID:Kg4dLZ7c
>>949

今はビタ止まりしても槍撃で串刺しになるのが現実。

早く神速の大攻勢マスターになりたい・・・
で、外伝増援×2か連環×2で。
951ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 13:40:34 ID:pfsGZx83
>>949
俺の場合はサブマップで大体の位置を確認して、メインマップの赤枠で調整してるよ

今のバージョンだと槍激の分を含めた距離で止めないと槍激で刺さります
952829:2006/06/13(火) 15:08:17 ID:xgMGQ4bG
騎馬単チーム名  決戦投票!!

疾風迅雷    8票

騎兵の本領   7票

神速流々    0票

神風特攻隊   4票

最新版に更新
そろそろ次スレ建てる?
953ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 15:12:02 ID:dsdi+NTK
逆に考えれば槍撃のおかげで1より前で止まらないといけない、
って事は多少目測が緩くてもカード一枚分ぐらい開けてビタ→騎馬の初速
低下を利用してにじり寄り→乱戦、後方突撃で行くしかないわな。
ただ当然、その間槍撃食らう訳だから肉壁は高武力を持ってかないと辛いね。
それと同時に後方突撃部隊は確実に槍が消えてるのを確認してから
突撃しないと肉壁より先にあぼーんになるからご注意。
個人的にはダメージ効率は悪いが、ビタに関してはやりやすくなった気がするよ。
954ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 15:21:00 ID:/v9t5xO3
チームってのがどんなのか分からないんだが
各地域の寄せ集めでも大丈夫なのか?

そもそも2chのチームに本当に人が集まるの?
955829:2006/06/13(火) 15:25:01 ID:xgMGQ4bG
>>954
まだ設立者が決まってないけど、入る人10人くらいはいるんじゃまいか?
956ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 15:51:21 ID:MU73grvl
疾風迅雷に一票。
957ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 15:51:45 ID:pfsGZx83
人数集計も同時にカウントしてたんだけどね。
3人目位で途切れてるし何人集まる事やら(^・ω_・^)
958829:2006/06/13(火) 15:55:27 ID:xgMGQ4bG
騎馬単チーム名  決戦投票!!

疾風迅雷    9票

騎兵の本領   7票

神速流々    0票

神風特攻隊   4票

最新版に更新
ついでに創設者も募集するお(`・ω・´)
959ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 16:32:16 ID:eEvl7DmT
まぁチーム設立してらかでも、マターリと魏スレ西涼スレの騎馬使いたちに声かけてみようよ

新スレそろそろかな?
960ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 16:44:34 ID:pfsGZx83
チーム設立は>>845の通り、投票が終わったらそのチーム名を出した人が代表で作るか集計やってる>>829氏でいいと思う
961ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 19:44:16 ID:J3xUhBqD
今日の頂上(^д^)
962ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 19:47:47 ID:v2UezePY
神速流々に1票
963829:2006/06/13(火) 20:23:00 ID:BqMYgzjU
騎馬単チーム名  決戦投票!!

疾風迅雷    9票

騎兵の本領   7票

神速流々    1票

神風特攻隊   4票

最新版に更新

俺は気分屋だからオススメせんぞ
964ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 20:39:12 ID:pfsGZx83
今日の頂上キタコレ。ぱちろ〜氏スゴスw

>>963
そうか(´・ω・`)
率先して集計やってくれてるからしっかりした人かと思ってたんだが

>>当選チーム名を考えた人
じゃあチーム設立は頼んだよ ノシ

965829:2006/06/13(火) 20:41:44 ID:BqMYgzjU
>>964
スマネ
メインは当然騎馬単なんだけさ
たまに某名門の国もやってるからあんま相応しくないと思ってな・・・
後、結構放任主義なところがあってな orz
966ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 21:01:03 ID:4/SQGwFP
頂上MITEEEEEEEEEEE
初志対ぱちろ〜の馬単ですよ
967ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 21:03:04 ID:QxC8YWb8
明日に今日の頂上の動画が載ってるみたいね。
再生してみる。
968ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 21:22:41 ID:tE6oO2+V
>>967
kwsk
969ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 21:31:26 ID:QxC8YWb8
970ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 21:58:11 ID:tE6oO2+V
あざーっす!徐晃の使い方うますぎ・・・
俺も徐晃使ってみようかな。
971ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 22:08:30 ID:r3SEmUGp
大戦2で純正神速使い続けて約100戦……。
今日、ついに2になってから初めて神速デッキとマッチングできましたぁ〜。
しかも、二回!
神速号令同士のぶつかり合いなんて久しくやってなかったものだからかなり楽しかった!

直接は関係ないけど、みんな有り難う!
蜀に辟易しててデッキ変更しようかと思ったけど、このまま神速使い続けるよ!

ついでに便乗〜。
チーム名は、「騎兵の本領」に一票。
972ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 22:18:26 ID:eEvl7DmT
初志氏も相変わらずの馬術達者ぶりでしたね
今日は一日全突でいったよ

こういう頂上は励みになるぜ!
973829:2006/06/13(火) 22:24:37 ID:BqMYgzjU
騎馬単チーム名  決戦投票!!

疾風迅雷    9票

騎兵の本領   8票

神速流々    1票

神風特攻隊   4票

最新版に更新
974ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 22:28:32 ID:njclvc4m
神風特攻隊に一票
975ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 22:31:43 ID:H9pJcGLz
騎兵の本領の発案者だが



俺はウィルコムなんですごめんなさいorz
976ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 22:33:26 ID:Exasr4Cu
>>973
疾風迅雷に一票。

うん。俺全突なんで神速じゃないけど一応騎馬単なんだ。すまない。
だから「神速〜」とか付くとどうもやりにくいww
977ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 22:33:32 ID:VMcHNm5t
神速流々
978829:2006/06/13(火) 22:39:39 ID:BqMYgzjU
騎馬単チーム名  決戦投票!!

疾風迅雷    10票

騎兵の本領   8票

神速流々    2票

神風特攻隊   5票

最新版に更新
ついでにつぎスレ建ててくらぁ
979829:2006/06/13(火) 22:50:48 ID:BqMYgzjU
【突撃】三国志大戦2 騎馬単スレ2頭目【突撃】

騎馬単スレに移行しました
騎馬単デッキならどんなデッキでもウェルカム

迎撃にもめげずに今日も突撃!!

すまん建てられなかった orz
980ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 22:58:11 ID:3QQMrIcY
いってみる
981ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:02:48 ID:3QQMrIcY
同じくダメだったorzorz

>>1
「槍兵など矛先が消えてしまえば、歩兵でしかない」
を追加してもらいたいな
982ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:07:23 ID:r3SEmUGp
よし、ならば次は私めがスレ立て仰せつかりましょう!
983ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:09:33 ID:r3SEmUGp
ごめん、ダメだった……
次の猛者に期待します
984ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:23:40 ID:62i/SjP+
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1150208567/
まずはスレ立て成功、好きだから楽進のセリフ入れちゃった
985829:2006/06/13(火) 23:24:59 ID:BqMYgzjU
>>984
乙です
986ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:27:28 ID:3QQMrIcY
>>984
乙です
あうのサービス開始は明後日らしいからwktkしながら待つかな・・
しかし初志覇王vsぱちろ〜名君の頂上はびっくらしただよ
987ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:34:18 ID:62i/SjP+
ありがとー、前制限あって立てれない事あったから、多分ダメかと思って挑戦しちゃった。
これで、安心して書き込みができる、今日の頂上の遼来来はマジですごかった。
988ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:37:10 ID:vlYTbmHS
2のカードでデッキにないのあと来来だけになった。
明日あたりに俺に来来してくれー。

騎兵の本領に一票!
989ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:41:25 ID:QxC8YWb8
>>984
乙です。

C・UCスレの68氏のように
216氏のことは次スレでも216氏とお呼びすればいいのかな?
990ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:43:13 ID:+k3ng0JQ
埋めついでに。
今日、神速デビューしてきました。

でも、飛天で多色な私でもここにいてもいいですか?
991ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 23:47:13 ID:eEvl7DmT
次スレ設立、おめでとうございます!
992ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 00:05:19 ID:UKVOTljW
埋めましょうか
993ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 00:06:26 ID:BDfSRvQy
999見てから1000余裕でした
994ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 00:10:42 ID:aH+JAizm
1000なら、明日SRホウ徳を引く!!!!!!!
995ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 00:22:29 ID:OAKnkog3
1000なら明日はSRの大攻勢
996ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 00:25:53 ID:Me9rVPsr
うめ
997ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 00:28:56 ID:hSpUudAL
落城!!

998ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 00:33:44 ID:XwAafMlC
この程度の守り通じぬわ
999ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 00:47:34 ID:DQdncsAz
>>1000ならLE趙雲の大号令
1000ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 00:50:10 ID:vRJb0B3+
1000なら木曜日にみんなにSRの大号令!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。