【メダルゲーム】プッシャー系総合スレPart12【WIN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
メダルゲームのプッシャーゲームについて語るスレ。
他のメダルゲームは機種別スレに行くか総合スレでどうぞ。

【マルチマックス】メダルゲーム総合スレ20【フォーチュンスピン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1124125150/
【メダルゲーム】プッシャー系総合スレPart11【SJP!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1125980531/
2ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 22:06:58 ID:W74Q9zvI
WF=ウイングファンタジア
ttp://www.konami.co.jp/am/wing/

FO(FO2)=フォーチュンオーブ (フォーチュンオーブ第2章)
FO:ttp://www.konami.co.jp/gm/medal/project_team/fortune-orb/top.html
FO2:ttp://www.konami.co.jp/am/fortune_orb/

FF(FF2)=ファンタジックフィーバー(2)
FF:ttp://www.konami.co.jp/am/fantasic_fever/
FF2:ttp://www.konami.co.jp/am/fantasic_fever/fever2/

DT(DT2、DT3)=ドラゴントレジャー(ドラゴントレジャーU、ドラゴントレジャーV)
DT:ttp://dt.sega.jp/1
DT2:ttp://dt.sega.jp
DT3:ttp://dt.sega.jp/dt3
独立スレ:ドラゴントレジャーについて語るスレ4連チャン目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1128993008/

お祈り(お祈り2)=お祈り大明神(お祈り大明神祭 )
ttp://www.am.sega.jp/utop/closeup/oinori.html
ttp://www.am.sega.jp/utop/closeup/oinori_m.html

ガチャ=ガチャマンボ
ttp://www.sega.jp/arcade/gchmambo/home.html

WIDESM(ワイドズム)SP−02筐体
羊飼いのペター&パズボール&世界化石発見&
スロットの王子様&すごろチックジャパン&ダイスロン&ボールポムライン
ttp://www.namco.co.jp/aa/am/mg/sp02/
3ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 22:07:29 ID:W74Q9zvI
4ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 22:09:58 ID:KVpRHTKJ
>>1


ガチャマンボの魅力が全然分からない俺はセガ直営店の常連です
5ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 22:12:52 ID:oQab9/Ya
モノポリー
http://monopoly.sega.jp/

>>4
ダブルアップが全て。
6ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 01:34:14 ID:OUtugQUL
メダルゲーム歴2年未満だけどガチャにはまってる。
FFにはまっていたけどガチャやりだしてFF全くやらなくなった。
よく女性に人気のゲームって看板かかってるけど本当ですね。
どいうしてガチャは女性に人気あるんだろ。
7ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 07:50:03 ID:ZRyXqJSI
FF2勝つための基礎知識

・保留がついたら投入をやめましょう。保留満タンにするメリットは全くありません。(JP枚数UPのエサに釣られないこと。)
・保留ゼロでも、保留がつくと予測できたら投入をやめましょう。(リーチ時、ボールwin、FCのときなど)
・無理なLFC狙いはやめましょう。コストの割りにメリットは少ないです。
・データを取って設定判別しましょう。(参考:単発&確変が1/10以上当たってるなら高設定と思われ)
・フィールドの進みが良い台を選びましょう。


◆参考期待値 ※JPはジャックポット数 ◆
JP期待値 = 130 + (JP/10)
FC期待値 = 67 + (JP/67)
LFC期待値= 90 + (JP/29)
SFC期待値= 121 + (JP/14)
8ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 11:25:03 ID:6ud70tAA
>>4

ガチャは、設定が良くないと全く面白くないですね。
うちのホームは設定がいいから土日はいつも満席です。
それでも、当たりだすのに800枚ぐらいはないとつらいです。
店によって設定が違うので4さんもいろいろ試してみてはどうですか?
9ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 12:47:32 ID:stwdon+k
ガチャってサテライト別に設定できるんかな?
特定の台が調子が良くてそこばかり出る。


しかし昨日試しにそのサテライトやってみたら飲まれたorz
10ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 13:52:03 ID:OUtugQUL
>>9
台ごとに設定できるようですね。
業者(店員?)の人が設定しなおしてるの見ました。
コンガ200枚を試しに落としてみたり念入りでしたよ。
同時期に他の台の設定や癖も変わりました。
おかげで良い台を朝から晩まで居座っている常連軍団に当分独占されずにすみそう。
11ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 15:02:30 ID:BnZEOnFd
東海地方の某所、いいかげん設定下げてくれ。毎日朝からゲーセンにいる腹出てるおっさんが
ずっと稼いでる。で身内回し。
12ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 15:03:42 ID:e9ZpPe9A
板違いではないけれど、↓と重複している(削除GL.6)ので移動おねがいします。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1129368052/
13ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 15:33:55 ID:OUtugQUL
>>11
うは。
どこでもそういうオッサンいるんですね。
14ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 17:35:27 ID:uXbIdC4J
ダブルアップが全てか・・・
とりあえず>>8の言うとおり他のとこいってやってみるわ
駄目ならペターか達人に消えてく運命
15ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 20:17:59 ID:5VShGpG7
FF2の独自な高設定判別法っぽいものを

・ボールが常時4個以上フィールドにある(最大で8個出たことがある)
・気球及びステージ別キャラ(ピエロ、GJ猿、兵隊)出現時偶数リーチが必ず当たる
・偶数の竜巻、稲妻、2分裂リーチが結構当たる
・ステージ移動時の偶数リーチがほとんど当たる
・必ずスーパーに発展する

近くのゲーセンは設定悪いのだが、8ステあって1〜2ステがこの状態になっていた
(他はフィールドにボール1個とか酷い状況)
これだけで1時間+100枚近くいける。設定悪くなったらボール残っていてもすぐ退散

ただ、1回だけボール6個出てるのにリーチが当たらないステに座って損したことある(´・ω・`)
16ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 20:50:41 ID:vYUn4laK
>>9
ガチャの設定は台ごとにいろいろ設定できるぽ。
どっかのBBSで店員が言ってた。

ところで、ガチャのPOって台ごとにカウントしてるのかな?
同じ台で連続JPして回収モードに入った場合、
台ごとにPOカウントしてて台移動が有効か?
それともガチャ全体でカウントしてて台移動は無意味??
設定いいからってずっと同じ台でやってるといつも負けちゃうんだよな。。
17ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 21:10:50 ID:eZ5ubuTE
ほほう。俺は逆だ。やる台固定で
勝率高いというか唯一?の激高設定台。
もう設定悪くなってるだろ、と思っても全然変わってねぇ。

たまたま仕事終わりに寄ったら
平日夜には必ず居るビデオゲーム&スロ専門の若者常連が稼いでた。
こりゃ確実に毎日粘着されて出率が異常になるな。流石に今回は設定悪くなるだろうなぁ。

日曜日が楽しみだw
18ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 22:58:07 ID:gBrtq5lU
>>15
つか偶数リーチが外れるようじゃちょっと寒いよ。9割当たってもらわないとね。

ボールは最大14個出てた経験がある。
こんなに多いと重くて動かない罠。
19ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 23:07:11 ID:na6BGSze
>>16
ガチャって落ちたメダルはカウントしてないような気がする

投入枚数と払出枚数じゃないかなあ
場には一定数が出ているとゆう想定の元で
2019:2005/10/17(月) 23:23:55 ID:na6BGSze
>>16
俺の書き込みは忘れてくれ
21ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 00:58:51 ID:275pgMq6
>>15
リーチが当たる当たらないで判別するのはちょっとアレだと思う。
どうしても思い込みやオカルトで考えがちになるからね。
データ取ったほうがいいよ。
モレの場合、回転ごとに灰皿にメダル入れてカウントしてる。
当たったら、回転数と絵柄を携帯にメモる。
100回転もすればだいたい設定わかるから、移動するかどうか判断する。

今日打った台は、確変中に全然当たらないという極悪設定だったな。
確変ごとに保留5〜6個ぐらいは必要なんで、ほとんど確変の意味無いしw
多分、LFCの機会を与えて客を喜ばせ、なおかつメダルを削れるという一石二鳥の考えなんだろうなぁ。あくどすぎ。

◆FF2今日の結果◆
通常時回転数:548
初当たり:66
初当たりボール:31
初当たり単発:18
初当たり確変:17

確変中ボール:3
確変中単発:17(内、ダブル3回)
確変中確変:9(内、ダブル1回)

プレイ時間:6時間半ぐらい

JP1300枚ゲットしたけど、結果的にマイナス150枚でした。
設定悪すぎです。
初当たり確変割合が高いけど、確変中の当たり確率が悪すぎるから意味無し。
移動できなかったのは、フィールドが良すぎたため。
もうやる気なくしてきた。。
22ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 01:17:10 ID:w/bjIOf6
>>21
あの〜
できたら、だいたいの投入枚数も教えてくれる
1万枚くらいかなあ
23ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 01:47:43 ID:275pgMq6
>>22
わからん。今度数えてみよう。
24ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 01:49:03 ID:UfV0b+a9
モノポリーやった人いる?あれってどうなん?
25sage:2005/10/18(火) 04:25:19 ID:e8GmyrGN
>>24
普通
26ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 04:33:07 ID:PjZwD7NB
少しずつメダル積み上げてリスク少ないように少しずつ+収支で2500枚
まで5日位かけたのにこの前、もうメダルゲームはいいやと思って
考えずに設定低いの分かってながら使い果たした。

今になって、何であんな事してしまったのだろうと・・・。
27ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 05:20:16 ID:275pgMq6
>>26
安全圏枚数に行くまでは現金使うのと同じと思ったほうがいいわな。
だから俺の場合、貯メダルあっても枚数が少ないうちはパチンコで100円使ってるよ。
28ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 07:13:06 ID:TjGs++Tn
>>21
>確変ごとに保留5〜6個ぐらいは必要
>確変中に全然当たらないという極悪設定

おかしなことを言うなあ。
思い込みやオカルトで判別するのはちょっとアレだと思う。
29ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 10:04:15 ID:aMdQQ1ui
増やすなら、エイリアンMINI-JPハイエナ
これ確実。バカップルマンセー(´∀`)
30ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 10:29:58 ID:h+GNOJUO
俺はガチャ余裕で勝負するw
んで、飲まれてメダル貸し機で最高枚数買った直後爆発(´Å`)
31ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 18:01:25 ID:GhGJrYEZ
WFってメダル払い出しのとき、プッシャーが手前に止まるけど、
ホームの2ステだけ奥に行った状態で停止してしまいます。
降ってくるメダルがあちこちにばら撒かれてしまい、押す力が弱いように感じる。
長時間プレイしてると、時々正常になったりするんだけど、暫くするとまた元通り。
スロットの当選率が良いんでプレイしてるけど、皆さんの店ではそんな事ありませんか?
32ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 18:28:20 ID:A4WFL15T
>>31
うちにもあるけど、そういう設定なんじゃないの?
そのサテスロットは揃いまくるし。
33ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 18:37:09 ID:xV2O1HyE
>>32
> そのサテスロットは揃いまくるし。
うちもそうだなぁ…。やたらスロット当たるし、滅多に出ないはずのDJPが結構出るサテがあるよ。
もちろんプッシャーは奥で停止。
34ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 18:37:46 ID:xV2O1HyE
サテじゃないや、ステだね。スマソ。
35ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 19:09:25 ID:Qkbf0mog
>>28
そういわれると思い込みかもしれんけど、(確変中の回転数は数えてなかったし)
以前より当たらなくなったのは99%間違いないと思います。
体感が全く違うし、確変26回も当てているので・・・
確変中、普通は2〜3回転で当たるよね?
36ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 20:23:37 ID:NKbOjnR3
>18
偶数が当たるのは普通だったのか
残り1個でFCの時、偶数リーチが発展しない事が多発するステが多数を占める、
近場のゲーセンは最悪設定なのか。がっかり

ちなみに気球などキャラ有りでもLFCリーチは当たったことがないが、これは普通?
37ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 21:10:14 ID:+ZBmjfaZ
>>32,33
情報ありがとうございます。
うちのホームだけじゃなかったのね。
ただでさえ当たって落ちないWFだけど、よりその傾向が強くなるって事ですね。
しかし、そんな所まで設定できるのか……、そりゃ最終的には吸われるわけだ。
38ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 21:48:50 ID:lRQB/qn3
ガチャは腕が痛くなる
39ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 22:28:44 ID:2xPfaB6v
最近ガチャにまたはまってる。
毎日でもやりたいよー。
週に1,2回やってるわりに上達しないけどね。。。
40ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 22:50:18 ID:YkTBhrIm
>>31-33
どうもそこは壊れやすいっぽい。
そのせいか、WF2ではプッシャーが常時動いてる。

そういえばWF2ロケテ版がe-amu対応してた。
時々店舗間バトルが始まって勝つとクリスタル増量。
あとクリスタルゲームの結果を叩けるようになったが、テンポ悪くなるからやめれ。
41ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 22:59:04 ID:hBl4+Z3l
WFも回収が続くと、非常に腕がダルい

つか、払い出しで透明のプラの板?が奥で止まる糞ステ直してくれ。
100枚以上出た時は、プラ板にてんこ盛りになったメダルが邪魔で、
投入メダルがズレて入らん。
42ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 00:22:20 ID:KS0TJZNp
>>35
確変があたりやすいだなんのはFF2では先入観におかされたオカルトだと思う。

>>36
LFCは前演出がどうだろうとそうそうあたるもんじゃない。
1日やって1回あたればいいんじゃない?ってとこ。
43ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 00:58:36 ID:wLy7H9cf
プッシャー系のゲームってPO率が制御されてるんだからさ確変もくそも無いと思うんだけど。
設定された率より出すぎていれば例え確変中でも当たらないだろ。
そういう意味では>>7の理論も俺的には間違ってるんじゃないかと思う。
パチンコみたいに完全確率もしくはFOみたいにチャッカーの払い戻しが無しならば、
保留満タン中にデジタル回すのは無駄かも知れんが、
FFの場合はどんどんメダル入れて一時的にでもINを過剰気味にして、
時間当たりのデジタル回転率を上げることによって、
(ボール)当たりを増やすのが勝利への近道だと思うのだが。
44ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 01:27:36 ID:ydAldEJv

とくにコナミは、確変て表記するなと思うよな。
全然変動してねーよ。
マルチリールモードとかにすれ。
45ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 01:50:03 ID:dDzSC7DI
よくわからないけどガチャでいうところの「チャンス!」みたいなもんですか
46ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 03:02:44 ID:jwxHRfFW
>>42
>確変があたりやすいだなんのはFF2では先入観におかされたオカルトだと思う。

ちょっと誤解がありそうなので簡単にまとめるよ。

以前:確変になったら体感では平均2〜3回転で次の当たりがきた。
今回:確変になってもなかなか当たらない。体感では平均5〜6回転ぐらいかかってる。

体感上の話なので勘違いと言われればそれまでだけど、
ここまで体感が違ったのは、やはり確変中の確率設定があるとしか思えないということです。
47ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 03:32:06 ID:jwxHRfFW
>>43
店員が設定変えない限りは完全確率だと思ってましたが、違うんすかね?

IN状況で完全に当たりが制御されるってのは本当だとしたらキツイですね。
もちろん払い出し数とも連動してるわけで、
フィールドの良い台を選ぶ意味が無くなってしまう。
ハイエナ以外に技術介入の余地が無い・・・

とにかく、データとって証明するしか無いようですな。
同じ台で一日のうち、>>7を忠実に守った場合の当たり率、INしまくった場合の当たり率、
両方を数時間ずつ取ります。
データ取ったら、このスレで公開したいと思います。
48ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 03:44:19 ID:/L5sQZuP
>>46
俺もそれは前回が偶然そうなっただけだと思う。
大勝した日も負けた日も通常時と確変時に体感たいした違いはなかった。
てか確変時に5〜6回転は別に普通だと思うぞ。
49ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 04:06:28 ID:kAyj+/Ko
>>47
WFに限っては完全確率だと思う。
だって当り台でスナイプ投入すると延々増え続ける。リール当りは変化無し。
試しに1時間ほど適当に投入してみたが、当り率は変らず減り続けるだけ。
50ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 07:40:10 ID:RftmNikx
WFってなんのことですか?
51ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 08:30:10 ID:P7kewtOU
ウイングファンタジア
http://www.konami.co.jp/am/wing/
52ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 13:17:26 ID:5O75pweB
ロケテスト中のWF2はどんどん進化してるようだね
昨日ちらっと見てたがダブルアップが出来るようになってた
53ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 17:29:24 ID:oSDJVgWK
>>52
しかし叩き損ねてもクリスタルが減らないバグがある。
だから現状1とか出たら叩いて失敗した方がありがたい。
多分すぐ修正されるだろうが。

それ以前に、前にも書いたがテンポが悪くなるからイラネ。
54ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 17:31:33 ID:QhFtw8SA
一日ガチャで遊んでたら翌日腕が上がらなくなった。
上から投入、下から取り出し。すげぇ疲れるね。
55ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 20:30:11 ID:yxHI3TwF
ガチャはスポーツだなw

ところで、ガチャの払い出しメダルって
ずっととらないとやっぱエラーになるのかな?
この前しばらく放置してからメダル整理したら
奥からカプセルが10個くらいでてきて気持ち悪かった。
しかも気持ちメダルが少ないように感じたんだが、
もしかして裏側に落ちてたりするのかな?
56ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 20:32:37 ID:31MJh+F+
エラーになる。
それやって払い出し口のところに鉄の棒が設置された。
まあこれは抜き対策なわけだが
57ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 20:35:53 ID:wLy7H9cf
>>47
>IN状況で完全に当たりが制御されるってのは本当だとしたらキツイですね。
IN、OUTの制御をデジタルの確率で制御するのは設計側から言うと無駄だと思うんだよな。
直接、当たり外れで制御した方がまだ設定値に近づきやすい。
それから俺はFF2になってLFCができた理由はそこだと思う。
つまりFFでは確変中でもノーマル中でもデジタルの当たり確率は変わりなかった。
上でも言ってるように単にマルチリーチと言うだけで実際は当たりやすいと思わせるだけだった。
(ただしおそらく確変で当たる時=IN率が高い時なので結果としてデジタルがよく当たった。)
だけどそれでは設計側からするとあまりにも遊び心が無いのでFCを確変とノーマルで差別化した。
って所だと思うけどな。
あくまで推測、てか俺がFFの設計者ならそうする。
58ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 21:47:00 ID:vLPUxn9m
ペイアウトが全体制御のプッシャーなら確変は作ろうと思えば作れるじゃん
59ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 21:48:02 ID:gT99KHr5
>>55
裏側に落ちてたりするよ。
60ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 22:54:39 ID:aY2Sdzhb
IN、OUTで制御されてるんなら、技術介入の余地なんて無いじゃん。
それだと、朝一ならどの台打っても同じ結果になるはず。
フィールドを見て選んだりするのも全く無意味。
そして唯一できる勝ち方がハイエナになる。
でもゲーセンの立場になって考えてみて欲しい。ハイエナだらけになるような台、欲しいかな?

完全確率で問題ないと思うんだよなぁ。パチ屋もそれでうまくいってるし。
完全確率なら客がたまたま大勝ちすることもあるし、勝手に見せ台ができてくれる。
技術介入もできるから、その手の客も寄せられる。
で、長い目で見たトータルでは店がきちんとメダルを回収できる。
61ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 23:01:17 ID:jneQRPXG
エイリアンはINOUT制御を超えた存在
慣れた人ならほぼ100%減らない神のプッシャー
62ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 23:21:00 ID:iHNS9/+e
>>61
糞エッジでなくてFHチャッカー通せたらなw
63ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 23:25:02 ID:wLy7H9cf
>>60
>でもゲーセンの立場になって考えてみて欲しい。
ゲーセンの立場に立つと完全制御になると思うのだが。
設定値さえ設定しておけばそのように収束してくれる。
こんな楽な機械ないじゃん。

>そして唯一できる勝ち方がハイエナになる。
これはプッシャー系で勝つための基本のような。。。。

ま、人それぞれ楽しみ方があるってことで、
プログラムの中身はここであんま目くじら立てて議論することじゃないですな。
64ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 23:25:45 ID:vm61LnNm
>>60
当たり制御はあくまでサイコロの面数が増減するだけだし。
当たる時は当たるし連荘する。設定良くてもハマる時もある。
ただし当たり制御はプログラムだからサイコロと違って情報を取得して色々味付け出来る。


65ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 23:39:45 ID:cuGtl0KR
話のながれぶった切るが…
長時間FF2とかしてると、首とか腰とか痛くならね?
行ってる店のシート(2人座れるやつ)は
マシンに対して、斜めに向かないと
コインいれづらい…
66ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 23:42:07 ID:6uiTnVBM
ガチャマンボはINとOUTによって確率変わる事あるよ。ほぼ間違いなく。
以前メダルが上手く詰まってスタートチャッカー通せまくり状態になった時、
ずーと無駄なく少量メダルでフル点滅保留やってたら、保留10越えでも
点滅保留がほとんど発生しなくなった。

そのステーションは普通にやると保留10越えでいとも簡単に5個くらいまではストレートくらいの勢い
で点滅保留になる台。

しかしやり方次第では赤字になるので技術介入がないというわけでは無いはず。

67ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 00:21:17 ID:QmGbHJoh
>>65
オジンくさw
運動不足で身体が弱ってるね。正しい姿勢で座ればマシになるよ。
68ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 00:23:14 ID:tTPwUc0K
>>66
そうですね。
最初はリーチになると必ず数字揃っていたのにメダル沢山出すと次第にリーチ来ても揃わなくなる。

69ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 00:28:29 ID:ffwk/1c3
制御の話聞いてなんかやる気無くしてきたなぁ・・・
とりあえず自分でデータとって検証するしかないね。
70ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 00:36:19 ID:tTPwUc0K
>69
そんなに深刻にならなくても気軽に楽しんだらいいよ。
お店も人件費や設備投資や電気代やら維持費やらでお金かかってるし、メダル飲まれても仕方ないよ。
ボランティアじゃないしね。。。
71ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 00:47:08 ID:AnkTw3Q/
>>66
そりゃ当たり確定だから当然だろw
最低でも10枚子役か♪だし。
10枚子役でも10回当たれば100枚だぞ。
72ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 01:00:31 ID:tTPwUc0K
>>71
この前、良い台に当たって必ず何かに入賞していたよ。
特に10枚払い出しが不思議な位続いてソングで失敗してもどんどん増えた。
ジャックポット取れなかったけど結局2時間で+1000枚程度。
73ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 01:38:01 ID:jVDdWds2
ガチャの攻略を色々調べて、初挑戦してきた。
JP4回出て調子に乗ってたら結局+400程度で終わった。
終盤2000くらい飲まれたな・・・
74ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 01:59:09 ID:3wrcFX9p
>>73
他の攻略は知ってて、結構メダル出してるんだけどガチャの攻略は知らない。

よければ教えて下さい。
75ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 02:09:19 ID:tTPwUc0K
>>73
ジャックポットはカプセルで発生しました?
ダブルアップとかもあり?
76ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 02:35:30 ID:qXnMCmaS
うちのガチャ3時間で千枚飲まれるんだけど、
どうしたらいいですか?
77ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 02:39:05 ID:tTPwUc0K
>>76
3時間やっていて他の台でルーレット800とかジャックポット出していた人は居ましたか?
テキーラはちゃんと来ました?
もし台が埋まってる状態でどの台もメダル出てなかったら設定悪いから辞めたほうがいい。
78ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 07:37:44 ID:3wrcFX9p
プッシャーは設定依存が激しく技術介入する機種が著しく低い。
技術介入と言ってもプッシャーへ正確へ入れる等々位。

設定の見極めが重要。

いつも思うんだが、市場の見極め方とか(ゲーセンの設定)株式と非常に良く似てるなぁとw
売り時を逃すと損する(辞め時を逃すと飲まれる)

株価が良い時を選ぶ(ゲーセンの設定が良い時を見極める)
79ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 09:23:30 ID:Ekfo824o
モノポリー初めて遊んだんだけど、なんつーか慌しいプッシャーだな。
ゴールドフィーバー狙いで常にコイン投入してるような状態だから演出見る暇が無い。
気が付いたらホテル独占してるような状態。

ビッグモノポリーは制御感がありすぎ。狙ったかのように物品税に止まる。
jackpotは出やすいかな。

投入枚数も多くなるが払い出しも多いので長く遊べるし面白かった。
80ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 10:47:13 ID:yiQlZ6Qx
結局エッジが全て
81ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 11:13:29 ID:zLVXipuD
>>77
閑散としてて左隣にもう1人いただけ。
テキーラは3回あったけど、全部隣に持ってかれました。
テキーラ以外に800以上はありませんでした。

休日で埋まってるときは、たまに800が出ます。
82ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 19:10:29 ID:+ds3vVyu
>>79
俺は物品税よりカードマスに吸い込まれる。
83ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 19:21:45 ID:6zYPehf4
物品税ってことは結構高額がでてるのかも。
うちはひたすらカード引かされるw
84ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 19:40:50 ID:X5LKyntT
ビッグモノポリーの物品税は率じゃなくて額固定だから、高額とか関係ないでしょ。
むしろ配当高額になってる時ならたいしたこと無い。
×7とかそっちの倍率が高いと、引かれ具合も派手だけど。

物品税て地味に70Medalsなときとかに止まって20Medalsに激減!
なんてシーンのほうをよく見るけど。
85ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 20:01:47 ID:jeUkkvzK
ビッグモノポリーってそんなに出現頻度高いわけじゃないのに、他のプレイヤーとよくかぶるよね。
他のプレイヤーがビッグモノポリー中は、77揃いが出やすくなるってこと?
86ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 20:09:53 ID:+ds3vVyu
>>85
そうだとおもうよ。
87ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 21:14:34 ID:x7HxIJGL
ガチャって6人出来るけど例えば自分含めて3人でやってて
空いている台に他の人がやり始めた途端、自分の台が
当たりまくるときがある。またその逆も然り。
みなさんはこんな経験ないですか?
88ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 22:23:24 ID:bxs3r8eK
WFの液晶スロット、マジ当たんねぇよ・・・。
よく回るんだけど1時間で4回しか当たらないって何?次に座った人も30分で1回も当たらないし。

出る出ないよりも、元々こんな低い設定にもできるように作ったコナミに乾杯だー。
89ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 22:44:24 ID:tTPwUc0K
>>81
あんまり設定いいとは言えないのかも。
>>87
当たりだすとかは分からないけど右隣の人がソングボーナスに突入したらこっちも直後にボーナスに入ることある。
90トニー梅田 ◆shsecaOVKs :2005/10/20(木) 23:39:26 ID:199Du3P9
http://www.geocities.jp/toniume777/FF2tenpure.html 
地味ですがテンプレ作りました
91ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 00:16:07 ID:sHfIjoCL
今日FF2やってて、LFCの時の赤ポケット3つのどこにも玉はいらなかったら、
300枚払い出されてちょっとうれしかった。
あれ払い出し枚数「???」になってるけど、毎回変わるのかな?
92ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 00:17:42 ID:sHfIjoCL
>>90のテンプレに書いてあった(´・ω・`)
93ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 00:36:37 ID:lK6BN6q9
FF2ってやっぱ制御されてるね。
打ち始めのときはいっつも数回転で当たりが来るんだけど、メダルが増えるとハマりだす。
これじゃ長時間プレイだと絶対勝てねえよ。

人がメダル減らしてIN数が多くなった台をエナって、デジタルが当たらなくなるまで打つってやり方しか無いね。
でもハイエナなんて俺のポリシーに反するからな〜。
一日じっくり打ちたいのに・・

あと>>7はあながち間違いでも無いと思うよ。
店側はIN数の10%ぐらい利益として削るように設定しているわけだから、INが多いほど損をする。
INを少なくして節約するメリット >> INが多くなって当たりやすくなるメリット
ってこと。
94ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 00:44:00 ID:ap19tTT4
プッシャーのスロットなんか制御は当たり前だろ。ボールは分からんけど。
95ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 01:07:10 ID:RU3RzyKg
>>75
とにかくJP以外は全部ダブルアップしてたんで、4回ともダブルアップでJP出しました。
ルーレットWIN200からとか。
コンガWINから行ったのは1回だけだったかな。
ていうか、カプセルは400までしか行かなかったよ、20個以上落としたと思うんだが・・・
96ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 01:11:47 ID:RU3RzyKg
>>74
攻略っても、ひたすらJP狙いだ!とか
点滅保留を狙っていかないといけない事だとか
SPEEDのとり方だとか
その程度ですけどね。
97ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 01:13:08 ID:mSLi4L7H
くどいかもしれないけどエイリアンはやたら稼げる。2〜3時間でSJP5回ぐらい出したし。
98ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 01:31:09 ID:RU3RzyKg
でも自分はやっぱWFが一番安定して稼げますね。
一日座ってればSJP出なくても3000以上は稼げる。
アレだけはどう転んでも負ける気がしない。
WF2出る前に出来るだけ稼いでおくとします
99ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 01:33:06 ID:3fOlft84
>>88
むしろWFはもっともスロットがあたるゲームだと思っているが・・
うちはだいたい30分で7つ回ります。
100ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 01:50:35 ID:8q8G0i4Q
>>88
スロットが当たらないのは基本的に回収期と思っていいかもしれない。
当たらない時は確変状態だろうが、ホントに当たらなくなるから。
ただし、スロットが当たらなくてもスゴロク絵柄の出現頻度が高く(スゴロク絵柄が同時に二個以上揃う頻度が高い等)、
速いペースでスゴロク挑戦ができるなら見込み有り。
スゴロクの最低配当(25枚)≒スロット数字当たり配当だから。
スロットのハマリは投入枚数を積んでいけば解消する場合もあるので、自分と相性がいいサテなら粘ってもいいかも。
101ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 02:40:26 ID:z9rA+dwV
>>90 さん激しくグッジョブ
102ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 07:33:11 ID:Y1nFS8BY
WFあまりやったことが無いからよく分からんのだが、
うちのホームのステさ、数字揃い@25枚払い出しで10〜15枚ぐらい
落ちるんだけど、これって勝負になる感じ?
103ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 07:52:50 ID:E+CCbH1O
104ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 07:54:42 ID:+HctpvMu
>>102
うちは3〜10枚程度だな、一枚も落ちないことも結構ある。
ただ、スロットの当選率が10%あるので、スゴロクを加味してプラスに持ってける。
かなりエッジは甘そうだから、100回転位でもデータとってみたらいいと思うよ。
105ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 08:11:12 ID:bk4BccZi
>>90
トイズマーチが入ってないんだが。
リーチ信頼度なんてあんまり気にしなくてもいいけどね。

>>98
そんなマヌケな店がいまだにあるのか。マジで10万枚抜けるんじゃね?店長は責任取らされるなw
ちなみに近所じゃ魔法対決リーチでもバンバン外れるくらいの糞設定。
106ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 08:15:04 ID:YKcVridM
横浜ラウンコにWFってゲームありますか?あるならば何階のどこにあるか教えてください
107NVS ◆Syk1yBF9xs :2005/10/21(金) 09:48:01 ID:rhJXZIGn
トリップつけちゃえ。

>>106
WFは無いけど
ウィングファンタジアをベースにした新しいゲームがロケテスト中。
108ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 09:54:33 ID:bNEE7ZNE
近所の店がWF撤去でモノポリー入れました。
WFは導入当初から全然客が座らなかったからなぁ。
モノポリーは大盛況。FF2は飽きられてきた感じ。
ガチャはそこそこ。DT2はだめぽだが撤去せずにDT3に変わるだろう。
109ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 11:04:26 ID:0sy7Z4OR
>>90
飛行プッシュリーチってそんなに信頼度低かったっけ?
召喚魔法リーチよりは高いはずだと思うのだがな
召喚魔法ははずれ画面を見たことあるが
飛行プッシュのはずれ画面は見たことないです
110ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 11:11:46 ID:0sy7Z4OR
そう言えば>>90のテンプレのリーチ予告に画面フラッシュ予告が無かったぞ
111ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 14:29:02 ID:x4kqp8RH
飛行プッシュも妖精もどっちも外れることがレアってくらいだからそんなに気にはならんが
ダブル・トリプルリーチは押し合いリーチと同等かそれ以下なきがする。
112ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 16:54:47 ID:tAnP0Erm
確かに…ダブル、トリプルは「マーチ余計な事するな〜!」と言いたくなる
位信頼度激低なスーパーリーチだよな、まだ前作の観覧車リーチの方が
信頼度高かったよな。
113ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 20:56:49 ID:9M7nLtrr
アラビアンクリスタルやってきたよ。チェッカーに入れるあっちのほうがやりやすかった。リーチもボタンを押して当てるのが多かった気がする。FFの1の2共演がツボだった。サルとネコどっちか選んで綱引きを応援するってやつ。一回も当たらなかったけどねorz
114ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 21:01:04 ID:9M7nLtrr
↑文おかしくなったorz
115ゲームセンター名無し :2005/10/21(金) 21:19:13 ID:d5KIkcQA
FF2で元手300スタート、流れはいいがスロット全然揃わない
→余りのスロット揃わなさに逆に楽しくなる
→よーし、どこまで揃わないのか実験だ!
→…八十回近く回してリーチ回数微妙、当たり0でした。
ボールは2回当たり、FCまで進んだけど色んな意味で駄目でした。

設定下がるとここまで行く物なのか…
116ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 23:49:46 ID:k9y3Zvs/
昨日のちょうど今くらいの時間にFF2で
めずらしく、ジャックポットが当たった!
しかし、閉店時間が0時。
ちくしょーーーーーーー!
117ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 00:12:02 ID:5WUw2341
>>115
設定低いっていうか、前の人がジャックポット出したあとの台と思われ。
そりゃデジタル揃わないよ。
118ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 00:13:05 ID:5WUw2341
FF2でコンスタントに増やしてる奴っていんの?
どういう立ち回り?
119ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 00:29:38 ID:iC4QQ3kp
>>118
俺FF2で今月だけで5000枚程度の稼ぎ。
できるだけボールが多いサテを選んで20回転くらい様子見
リーチがこない、ノーマルが何度もはずれるとかだったらさっさと見切りをつける。
手前の払い出し口付近全体がうろこになってるか確認してなってたら初めから手をださない。
他の客の様子もちょっと見てかなり良さそうなとこあったらその人が去ったらすぐ確保。
あとはいい台に座れたら時間のゆるす限りがんばるって感じ。
120ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 00:50:51 ID:UqzuqaHT
WF一日コンスタントに3000は稼げると言ったけれど、
何も考えずに座ったら流石にそんな稼げないよ。
取り合えず、スロットがそこそこ以上は揃うステ探しと、
そのステの入れやすいチャッカーを探して、最初の一時間で投入枚数の8割以上チャッカーに入れられるようにする事を目標にしてやってます。
それで10〜24時の間張り付いて3000ってとこ。
SJP出ればもっと美味しいんだけれどね。
121ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 02:18:45 ID:iZ7HWOR2
ここではまだ出てないけどカジノウィナー。
ワイルドチャンスで画面見ず一心不乱に入れてたらJP490の結果に驚き。
設定が良かったんでしょうか、JPチャンスがちょくちょく出ていずれも90〜150辺りでした
後それと確変で勢い余って全回転で777が揃った時はウマー。
ダブルアップは10桁の時で×2のみしかやってませんが、6勝2敗くらい。

でも、敵ディーラーのリーチ妨害成功多発とか
確変数を7とか8とか沢山ゲットできても、他のJPチャンスどころか
全部通常当たりに使って消えたり、「S」に入れて中央にワイルドチャンスコマが出たのに
通常当たりで終了連発した時って何か回収期モードの悪寒が。
122ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 08:03:01 ID:14BwoGOn
>>119-120
なにその神設定&ライバルの少なさはw
123ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 09:17:21 ID:dw2TdL7C
脳内
124ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 12:11:54 ID:QE3YRvEU
設定が高いガチャなら一日中やってれば5000枚以上稼げるな。
しかし身体共にボロボロになるw
125ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 12:42:47 ID:17txmIIS
何千枚もあるお金かからなくて遊べるのはいいが、お店にとってはいい迷惑だろうな・・
店内にある自販機でジュースでも買うか。
126ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 13:01:03 ID:2FTze3OW
俺5000預けあるけど、店に悪いと思って毎回500円だけメダル買ってる。
新機種もどんどん入れてもらいたいし。
127ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 13:39:57 ID:qu7KR2va
>>126

おまいいいやつ。
128ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 14:56:19 ID:QE3YRvEU
一度貯蓄メダル消してくれって言ったら断られた。
自粛しようとしたが、、、俺の意志の弱さは天下一orz
129ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 16:42:29 ID:vhLrnUUF
そろそろファミリーが変える時間だし
ハイエナしてくるか
130ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 19:06:14 ID:KcTFDsO1
>>128
何がしたいのかよくわからんが、店にもよるけど大抵1ヶ月放置すると0にならないか?
131ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 19:26:06 ID:bGd/v6IB
開店直後から
トゥインクルドームの当たり台を占拠してるオバン‥いい加減に汁
荷物置いて何時間も放置するな

愚痴すまそ


WFでもやるか
132ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 20:38:07 ID:fMSuTb1N
>>124
昨日、その状態だった。
朝梅田行ってガチャしたら800枚飲まれてしまって心斎橋に用事あってそっちの店でやったら開始30分位から当たりだして、、、
カプセル800が3回位出たし、テキーラが40分に1回位発生して合計6−7回きたんだけどそのうち3回は800枚をゲット。
いい加減辞めようとするとまた当たりが来てって感じ。
7時間近くメダル廃人やって結局3200枚しか貯まらなかったけどね。
後ろ通る人とかが「すげえー」とか言って通っていくけど時間のわりに稼げなかった。
けど7時間やっていてわりと満席だったのに誰もジャックポット取ってなかったからその店ではあまりない高設定だったんだろうな。

133ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 21:14:27 ID:4CEf0Yi3
アミュ板でも聞いてみたけど、こちらでも聞いてみる
モノポリーの
当たりで止めろで7を止めるときに当たりの7とハズレの7の区別が
つかずにほとんど成功しません。
皆さんは7のときも成功してます?
ゴールドダイスの7でハズレ掴まされてばかりで悔しいので
何かコツがあれば教えてください
134ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 21:21:47 ID:2jEph4K4
>>133
間違い探しの本を買ってきて、頭を鍛える。
135ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 21:56:46 ID:VEZyAwzK
ALIENはまじでありえん。
朝からゲセに篭って8時間、SJP12回w
136ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 23:54:51 ID:hWXIzGV+
>>133
プッシャーの制御の仕組み考えればわかるけど、
技術介入系のは失敗しても、いずれ当たるようになってるはず。
でないと、技術介入での結果の差が激しくなっちゃうからね。特にゴールド7なんて。
137ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 00:30:15 ID:76IWD6d5
800枚でガチャを始めて残り200枚を切ったところでルーレットの400。
800のダブルアップ成功!ドキドキ!
1600成功!!
脳汁出まくりました。

ところでテキーラチャンスなんですけど、あれって1番入れてる人に
必ず800が止まるとは限りませんね。
というか、ほとんど適当に当たりますよね。
皆さんはテキーラチャンスの時メダルをガンガン入れますか?
138ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 00:57:08 ID:v/UpB3we
>>137
適当に当選するってわけでもなさそうですよ。
ただ、メダル一番多く入れた人かメダルを一番少なく入れた人が当選しやすいみたい。
でもほとんとどは一番沢山入れた人のような気がする。
私もガンガン入れたらたいてい800コンガだし。
139ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 00:58:57 ID:8kXibLOM
モノポリーで隣の人がなんかすごいの出してた。
左右7のリーチで、そのあと全画面に切り替わって、オッサンがなんかしてるリーチアクションだった。
当たってたけど、確定なんかね?

あと、ビッグモノポリーで1ターン刑務所初めて経験しました。
しかも5倍だったもんだから、くやしさのあまり思わず筐体蹴ったね。
そのあと7倍引くも、300枚しか出ず鬱死。
それ以外は2倍ばっかだった。最低でも3倍は無いと熱くなれないね。
140ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 01:00:40 ID:I4cn7KNJ
>>139
蹴った時点で追放
141ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 03:40:15 ID:3zdi3tVo
x7一発ム所行き喰らったことあるよ。
1000枚ぐらい持ってないと出来んな。モノポリーは。
マジで速攻でメダルが吸われていくぜ。
ランキングで6000とか出てると絶望的になるね。
マシン側が回収に入ってそうで。
142ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 07:49:14 ID:5xSeumZK
ビッグモノポリーX7って一発刑務所がデフォかと思ってた。
これまで3回出したけど、全部一発刑務所だったよ。
143ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 10:32:40 ID:jc6AAL+2
>>121
カジノウィナーはワイルドゲームが全てと言っていいほど
な感じがする。
MAX成功して確か790枚だっけか。
それが1時間に4回ほどきてウマーだったけど
その後は7も何も揃わなくて回収されまくり・・・
止め時を見極めればかなり稼げそうな気がする。
Sは入れても通常数字当たりがすぐ来るから意味ないね。
ダブルアップはやってもやらなくてもって感じ。

最近の悩みはプッシャーやってて内部のメダル切れのエラーが
出たときに店員になんて言うのがいいのか。
「メダル切れ起こしました」って言うのと
ただ単に「エラーでました」ってのと。
前は前者だったけど今は後者にしてる。
みんなはどう言ってます?
そのプッシャーはエッジ甘いしよく出る為何度もメダル切れ起こすのだが
さすがに3、4回目くらいになると店員も苦笑い。
自分も申し訳ないですと言う始末、そりゃそうだよねぇ。
昨日なんてメダル補充してもらったのにその5分後にはまた店員呼ぶ事にorz
そのうち無くなるな・・・
144ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 10:49:38 ID:olZm+8kE
エラーだな
145ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 11:59:04 ID:2wiw/+Jq
「補充お願いします」
146ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 12:39:33 ID:7qV1lDTm
「おかわり」
147ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 12:54:18 ID:76IWD6d5
>>143

そんなこと気にした事もなかった。
僕は、なるべくメダルを積まないようにしてます。
店員より競争相手が増えるのが嫌ですから。
148ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 13:33:27 ID:WaP7oHN7
エイリアンなら
メダル積んで、一般客を呼込み、SJPを増やしてもらって、それをいただくって
のもウマい。
だけど、上手い人が集まったときのSJP300枚そこそこのバトルも熱くて歓迎
149ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 20:41:24 ID:ZYegboZC
>>133
俺も。
間違えの箇所を教えられても全く区別つかなかったよ
150ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 03:26:42 ID:dvzaX0YD
ガチャマンボは300〜400枚やって何もする気配なかったらそこの台はやめたほうがいいよね?

昔、設定微妙ながらカプセル&ソングボーナスがともにあと少しだったから続けてプレイしてたら何の変化もなく一気に1000枚以上吸われた痛い思い出があるからそれ以来未練があっても300枚前後でやめることにしている
151ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 03:41:41 ID:+MqG+3iQ
>>150
それでいいと思う。

今日はあまり設定の良くない台でいきなりルーレット800当選。
その後スピードで500出したりテキーラ800もゲット。
でも30分もしたら回収モード。
10回転して1回10枚払い出しに当選って感じなので潔く辞めました。
+200枚位。
152ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 04:31:30 ID:YLtGRA3D
ガチャってハイリスクな割りにはリターンが少ないじゃん。800とかしょぼ!!

モノポリーだったら普通に3000枚とか出るのに。
153ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 07:14:23 ID:8Hn1haf8
はいはいすごいすごい
154ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 07:47:37 ID:TJkTMg6F
>>152
モノポリー…常に減る
ガチャ…増えるが一気に減る
この差はでかい。

まぁ設定悪い台しかやった時ないんだね。
155ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 12:51:16 ID:tjH2vcdV
ガチャは800取ったりすると、回収モードに入るのがハッキリしてるから止め時が分かっていいんじゃない?
156ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 13:30:17 ID:+MqG+3iQ
>>155
高設定の台や前の人が下手でずっとチャンスを溜め込んだ台だとその後も大爆発するよ
157ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 13:56:44 ID:Th1I2YiF
出張先の地方都市で、デリヘルの時間つぶしにゲーセンいって、
ゲーセンパチンコで200枚くらいでて、
カジノのルーレットみたいなのがあるプッシャーで800枚のJPが出て、
メダル持って帰るわけにいかないので、消化するためにダイノに雑に投入してると
EX引いてしまい、店員がドル箱みたいなの持ってきてくれました。

頭にきました。
158ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 14:20:43 ID:YLtGRA3D
>>157
チェーン店だったら、地元の店に持ってかえって使えば?
メダルは同じだろうし。
一気に使うとバレるので、毎日少しずつ紛れ込ませて使うのが吉。
159ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 15:10:41 ID:+8DwBosz
時間が無いときに限って大当りするのはよくあるね
閉店間際にJP出たり
160ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 16:31:37 ID:hT747S6n
うちのガチャはやめ時が存在しない。
161ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 17:34:48 ID:bV8UhC2Z
ガチャやるときに何枚ずつくらいメダルいれてる?
オレは左右2枚ずつ、合計4枚。
回収タイムだと時速500枚くらい飲まれる。
162ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 17:42:12 ID:8ETNTPCf
片手で4〜5枚
163ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 17:43:01 ID:ZPpUNRFO
俺は左側はメダルをセット、右側で入れて
ひたすらチャッカーを狙う。枚数は適当。
テキーラやスピードに有効。
164ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 17:51:59 ID:bV8UhC2Z
やっぱチェッカー狙わないとダメかなぁ
参考になりました。

もひとつ、JPのときってどうやったらウロコになりにくい?
オレは25から800までの合間にメダルいれてる。
まぁ保留点滅も狙いながら。

何度かいれないで見てたこともある。
結果、皿とエッジの間でメダルが立てになり、
ウロコというよりもはやバネ。
伸び縮みして手元に300枚…
165ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 18:41:02 ID:QwBBAiJN
未だにトゥリンクルドームある店あるのね。
166ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 19:44:38 ID:7QdjmsiH
>>161
漏れは両手で入れる。大体5〜6枚ずつ持ってる。
プッシャーが一番奥まで行く直前にガイドが中央のチャッカーに向いてる側だけ3枚、
反対側のガイドが中央のチャッカーに向いてる時に1〜2枚入れる。

ソングボーナスのミニゲームのスピードの時は両手に12枚くらい持って投入口にセット。
ガイドの向きにかかわらず、スタートと同時にGET(チェッカー)を通るように2秒前くらいから流し込む。

大抵3秒以内クリアで500枚ゲットできるので、ソングボーナスのミニゲームの抽選はいつもスピードになることを祈ってる。
167ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 19:53:56 ID:7QdjmsiH
>>164
25+25、50、100の時は放置しておいてもそんなに積もらないから入れない。
200.400の時は一応ならす意味で何枚か入れる。
800の時はチェッカーを狙いつつ山を崩す。

保留が点滅してる数が7個以下なら結構流し込むけど、
8個以上点滅ならそんなに無理して入れないな。
168ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 20:48:55 ID:+MqG+3iQ
私もジャックポット払い出し中はメダル入れて保留点滅させるのとメダルがダマになって落ちにくくなるの防ぎます。
それとカプセルが同時に一気に落ちると高配当になりやすいから大量メダル払い出し中はこれを狙う。
169ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 23:04:34 ID:vnuF7NAf
モノポリーって設定全体だよね?
やたら同じサテが当たるし
次の日もうそのサテはしばらく飲み込まないと当たらないだろと思ってても
何事も無かったかのように当たってるし。
落ちが良いサテを見つけたら底をやり続けるようにしたほうが良さそうな
感じがするけど、どうだろう
170ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 23:32:18 ID:3DOM2SpZ
>>169
構造上からして個別設定じゃないのかな。
171ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 00:05:35 ID:n/fRYVdA
DTも個別設定だったから、モノポリーもそうなんじゃない?
172ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 08:07:46 ID:JyFng/fT
>>169
モノポリーは個別。
だから勝つまでやめないのが攻略法。
173ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 13:17:36 ID:yvHpRaii
うちのホーム、エイリアンのチェッカーにものすごく入れにくいんだが
コツとかありますか?
メダルは大きめ、薄いヤツ。
一応、他のゲーセンだと7〜8割は入る。
174ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 15:46:35 ID:GxdpbJ0P
>>172
個別設定だと、何故勝つまでやめないのが攻略法になるんですか?
175ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 17:12:55 ID:0g12HojZ
WFのOUTのメダル詰まりを見たことない人へ

今なら、イチカワのWHのst3(子供マップの方)の右側が詰まっている。
近所ならメダルの落ちっぷりを見てくるのもいいかも。

空いていればやれるが、12st中そこだけ朝1から占拠されている。
残りの11stは空いていていつでもできるが...
176ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 17:37:53 ID:JyFng/fT
>>175
あーあ、ここ店員見てるだろうからなおされるよ。
177ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 18:19:27 ID:3LxKMBVv
>>174
メダルを吸い取られれば吸い取られるほど出やすくなるから。
178ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 19:19:45 ID:Zgrr5AvS
それじゃ勝つまで辞めないというのはおかしいのでは?
179ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 21:14:42 ID:08TRaGWd
正確には「いつかは当たる」
180ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 22:48:47 ID:K3kGeGbd
みんな気をつけろ!釣りだ。
>>172>>177は店員だw
181ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 22:59:49 ID:+nTVpjAT
モノポリーは面白いんだけど疲れる、その上設定が悪いとホントに糞
ダイノとかFFみたいに客付きが長持ちするマシンじゃないなあ
WFの二の舞かな
182ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 17:37:39 ID:nntVZkFZ
たとえばガチャで飲まれ続けてルレコン800が来たとする。
この場合、ダブルアップして外したら800外したってフラグが立って、
カプチャ条件が上がりやすくなったりするのかな?

経験上、JPとか800を外すと近いうちに大きい当たりが気やすいと思うのだが。
テキーラでメダルいれてないのに800止まったり。

だとすると、ルレコンで400、800が来たときは
喜んでWアップするべきか。
183ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 18:02:21 ID:V1n4Abzz
つまり当てても外しても勝つので?
184ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 18:09:15 ID:nntVZkFZ
回収された分、当たりをもらえるとしたら、
800よりJP狙ったほうがお得かと。。
185ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 19:55:45 ID:u6yzIHnS
エイリアン、やたらレイミステリオでおなじみの「619」が出る気がする。
186ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 19:56:54 ID:sr/30SWW
>>182
カプセルチャレンジで同じことが言えると思っていたけどそうでもないみたい。
800枚4ゲート外した後25枚とか400枚とかにしか上がらなかった。
187ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 20:32:56 ID:nntVZkFZ
>>186

そうですか。。。
カプチャ即外しも効果薄いみたいだしなぁ。

まぁ最近は設定下げられてJPなど1日1回あればいいほうですが。
今まで保留点滅でカプセル大量ゲット、
カプチャをJPまで育ててカプセル一掃、
カプチャ条件UP…ってループさせてたのがもうムリ。

逆に保留点滅が♪になりやすいから、
ソングボーナスで稼いでる。
ゲット系、スピード、ゲート7を確実にこなして
次の♪がたくさんもらえるように祈る…。

なにげにサイドからの500枚でメダル落ちよくて(゚д゚)ウマ-
188ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 21:32:34 ID:0ga4JeGI
今日ガチャやって
パーフェクト2回連続で2回目で終わった俺が来ましたよ
189ゲームセンター名無し :2005/10/26(水) 21:42:58 ID:E4fOdNh4
今更な感じの質問ですが
FF2で確変中にSFCがダブルリーチかかったら確定ですか?

JP×2(1828)出て馬ー
190ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 23:10:16 ID:sr/30SWW
>>167
自分の所の地域も同じような状況でどこのガチャも設定下げられてる。
5時間位やっていても誰も800枚すら取ってる人いなかったり。
スロット全然揃わなくて10回に1回10枚払い出し程度だったり頼みのソングボーナスはゲット100とかだったりテキーラも偽だったり。
191ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 00:16:26 ID:a+C+IzMU
保留点滅がせいぜい3つ、
4つ点滅したら調子いい。

ってのはやっぱ設定低いんですかね。
192ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 00:26:48 ID:T6FDXqep
幕張でロケテやってたアミー漁、超おもしろかった!
193ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 01:26:32 ID:ErOAMJgk
今日はガチャを12時間ほどプレイ。
結果+2400で終了。
JP5回、800も5回位落としたのに2400か・・・・
194ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 10:24:29 ID:18c20Kbi
メダルゲームの設定って、パチスロの設定のように、
確率上のペイアウトを予定できるだけであって、
現時点のペイアウトによって、今後でる・でないを
操作するものではないんじゃないでしょうか?
195ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 11:06:20 ID:puKlKhXH
いや、
INとOUTをカウントしてて、当たりの確立を書き換えてるよ。
大量払い出しの後は明らかに当たらなくなる。
196ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 16:26:05 ID:svZ7/c28
>>194
本来そうあってほしいのだが、検定の決まり上メイン基盤でIN、OUTで確率を
換えれない(吉宗みたいなサブ基盤でリミットつけた例外はあるが)パチにくらべれば、
ゲーセンの機械は何でもありで、ペイ状況を監視して確率を変えるもの自由。
無論一定確率でやってる機械もあるだろうが。
197ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 16:34:12 ID:K5wluLa4
そんなものは作った会社(ゲーム)によるだろう。
知ってるのはダイノなら設定P/O6段階、スロット頻度5段階の設定ができ
一定の周期でOUT/INの現状と設定を機械が比べて設定P/Oに収束しようとする。
198ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 19:04:44 ID:PrqZNjRP
>>193
平日に12時間も遊べる人うらやますい・・・
199ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 20:25:21 ID:fmqj/T7i
コナミ系は露骨な気がする。
200ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 01:37:03 ID:kZ92jnH0
そもそもコナミ製って時点で全てを疑ってしまう
201ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 07:12:13 ID:YhId4R9U
プッシャーに限ったことじゃないけど、一枚のメダルで抽選できる可能性がスキルに左右される分
P/O調整を入れないとヘタな人とうまい人の差を吸収できないのでは。

9割チャッカーに通せる人と1割しか通せない人がいるわけだし。
202ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 07:20:14 ID:ui31g/Pi
>>197
>一定の周期でOUT/INの現状と設定を機械が比べて設定P/Oに収束しようとする。

そういうのは「収束」とは言わない。
203ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 07:41:31 ID:4mxgvQMs
>>201
だからWFの続編アラビアンクリスタルでは、
技術の差がなくなるチャッカーを採用したって告知パネルに書いてあった。
204ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 08:14:59 ID:C4S8slMK
そのおかけでWF2は結構だるい。
なんかダイノ2みたい。
205ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 09:01:57 ID:M/Rop0YK
なるほど、安定してP/O率に収束させ、皆が等しくじわじわ負けるようになるわけですな。
WF2稼動まで1で貯蓄メダルを増やしておくか。
206ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 09:24:06 ID:s1eIXcl2
つーことは、ゲーセンはパチ屋よりもあくどいということですな。
207ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 09:26:38 ID:TXDXWP7u
だから、エイリアンをすればいいだけでしょ。
208ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 12:49:23 ID:uwqkpBYg
出したメダルは換金出来ないから当然でしょ。
貯蓄で遊べる人は一部の人だけだし。
209ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 14:11:41 ID:9/WJ4B6Y
最大一年期限付きの貯蓄でも許さない。
それがサントロペ(株 マタハリー)のクオリティー。
210ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 15:51:59 ID:Z0SthAob
サントロペは休憩所でもあれば、そこでのんびりコーヒー飲むんだけどな。
あそこでお金落としてもいいのはそれくらいw
211ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 15:59:28 ID:9/WJ4B6Y
>>210
お金落とすなんてとんでもない!!
預けがある人だとプッシャーでSJP取ってホッパー空にすると横穴ほじって補充します。

設定もクソクソですが一限さんが多く、簡単に勝てます。ハイエナ専門で廃人に集まって欲しい。
212ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 20:04:47 ID:5jNQd8Zb
カジノウィナーでステージ4のスーパージャックポット300にダブルアップ(×2の偶数)したら
ガタンッ!と音と共にエラー発生。スロットは奇数(つまり没収)へ。あーあ、没収かぁと
がっくり肩を落としながら店員さん呼んで尚して貰ったら、ルーレットやりなおしから再開して今度は偶数が出てタスカッタorz

バニーガールは(乳が大きいからかも知れないけど)腕と胴体のバランスが何か変な気もするけど
ワイルドのコマの桃尻や没収時のしぐさが何だかエロくてそそるw
213ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 23:33:40 ID:L79i1Lfr
>>209
マハタリ系は通信対戦系(QMA,MFC,MJ等)だけプレイするのが鉄則
PIAなんかになると最大3ヶ月な訳だがそれでも設定クソ過ぎ
プロハンターで1500回転越えが当たり前なのが考えられない
214ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 00:21:33 ID:whCVwRYK
モノポリーサイコロ操作がエグイな。
FO/FFみたいに運の要素が全く無いから設定高くないと絶対勝てん。
215ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 01:44:34 ID:hEROq0FE
>>211
ハイエナなんかで預け増やしても
終始、行動を監視されることになります
店員に目つけられたらもう終わり(店員と仲良くなるのは別)
216ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 04:15:31 ID:5LMx8TZz
何が終わりなのかよく分からんが
217ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 04:46:10 ID:CO+7lhal
遠隔操作で当たらなくなります。
218ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 05:07:13 ID:5LMx8TZz
パチ屋じゃないんだからそこまでやらんだろ
219ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 12:28:45 ID:nAtgFjGF
規制が少ない分場所によってはパチ屋より悪どい商売してるところはあるぞ。
220ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 18:32:07 ID:Ugd907a5
モノポリーのホテルのダブルアップでカードの色が一つだけ違うのは意味があるんですか?
221ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 18:38:08 ID:YuuhyPdY
DTでダブルアップ宝箱の落ちる順番が違ったり色が違ったりとかと同じかと
つまり意味のない演出
222ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 21:30:33 ID:sWD/sB/c
モノポリーのダブルのカードは意味あるぞw
黒3つ>黒2つ>黒一つ
の順で×3×0×0の率が多い(黒3つは×3ありで白3つは×2×1×0)
で、×3は必ず黒いほうに入ってる。
しかし、黒一つで黒を選んだ場合に×2のほうのパターンで×0に当たることも多い
223ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 22:37:10 ID:CO+7lhal
ヽ(´ー`)ノ 久々にダイノでEXJP取ったぞー
224ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 23:18:22 ID:NkBL15Fv
つ〔チラシ〕
225ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 02:11:07 ID:bTCC1v0c
>>222
黒1つのときって3倍ゲットできる確率が高い気する。だから必ず選ぶ。

ま、何選んでも期待値は同じってのが現実だろうけど。
226ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 06:55:01 ID:QgqlrNYl
>>224
2ch=便所の落書き

チラシだったら、かなーりマシw
227ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 09:21:12 ID:Q3dhzJOD
>>223
いいなぁ
228ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 20:51:17 ID:ST+YD4Px
ホームのガチャが超回収モードでワロタ
そんな設定にさせた張本人だからやってるけど、、、、全然増えねぇwwwww
現金投資するのは、どう見ても現金をドブに捨てる行為です。
本当にありがとうございました。
229ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 21:29:01 ID:XXIPIKSw
WFのパーティーゲームみんなでBINGO楽しいな〜!

2・2・2

もうね、あほかとぱかかと。
230ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 22:48:27 ID:99BrEYFL
WFのパーティーゲームみんなでBINGO楽しいな〜!

俺一人しか居ないから、空きステにもメダル1枚入れて抜きモード

全ステ入れたいけど、店員の目が気になって左右1台ずつしかできない気弱な俺。
231ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 23:03:00 ID:PacB42Rm
WFのパーティーゲーム楽しいな〜!

一人で戦艦倒せない。
232ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 00:23:04 ID:XjPu17QI
WFのパーティーゲームみんなでBINGO楽しいな〜!

まわりが2ライン、3ライン当ててるのに、引いた本人がノービンゴだと切なくなる。
233ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 00:46:43 ID:XwqCF5lN
WFのパーティーゲーム楽しいな〜!

空きサテでビンゴ当てたけど回収前に取られた。
しかもそいつSJPあてやがった・・
234ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 10:43:05 ID:LGs2PtL/
肉まんやパンダの絵柄がある大型のプッシャーでなんか絵柄が揃ってJPになったけど、
15枚くらいしか落ちて来なかった・・・・。
235ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 18:02:25 ID:1bssx/dK
ガチャのゲート7外したときってすごい自責の念に駆られるよね。。。
236ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 18:06:30 ID:1bssx/dK
せっかく神から与えられたチャンスを。。。
俺は馬鹿かと小一時間。
237ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 18:51:51 ID:S8USeAGp
普段行かないゲーセン行ったんだけどエイリアンのSJPが2000枚もたまってた。そこは800スタートらしい。結局取れなかったけどね
238ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 18:57:35 ID:ltBocrh1
>>236
マンボの神様はイタズラ好きだからね

昨日は初めてパーフェクト成功したよ
そのあとコンガ25WINからJPまで成功
カプセル落ちてJPフルゲート

ネ申キタと思ったね

つか今までカプチャでJPは1つのサテにしか出ないと思ってたんだけど、
昨日、自サテがJPフルの時に反対側のサテがJP5ゲートになってた。
で、先にJPされて、自分がJPしたら、反対側のサテはまたJPまで条件UP…
239ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 20:00:11 ID:ocp0wZge
勝てない飲まれる悔しい
240ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 21:28:26 ID:KxFtwatz
最近近辺のガチャの設定渋すぎ。
JP出してるの見ないよ。
241ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 21:49:40 ID:umMaXb2E
237は川崎のダイス?
242ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 22:46:38 ID:S8USeAGp
↑違うよ。都内
243ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 22:54:17 ID:DwE3Mo+B
>>241

>>209

だよね?>>242
244ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 08:06:52 ID:GBbhTNtC
若い女の子がガチャマンボやってるのみると興奮する
245ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 08:28:55 ID:ypIlyzKc
ホームのガチャマンボ撤去された。そりゃあんなに設定悪けれゃ誰もやる人いないよ。JP出てるの見た事無いしね
246ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 11:16:21 ID:Dv66MaR4
ガチャ面白いのに設定さげて客付き悪くなって撤去とかもったいない。

よく当たるようにしておいてもJPとかすれば回収モードになるわけだし、
そんな設定さげてなにがしたいのかと。

当たって飲まれたら、金払ってもまた遊びたいと思うけど、
当たらずに飲まれ続けたらもうお金使ってまで遊びたいとか思わない。
どうせ当たらないって思っちゃうし。

常連がいくら抜こうが、周りで初心者がメダル入れてて
それでペイアウト保たれてるんだからそれでいいと思うのだが。

初心者は常連が当ててるの見てうまくなろうと思うし、
その初心者が常連になるまでにはお金落とすだろうし。

あと新機種入れないならキャンペーンとかイベントもっとやったらいいと思う。
前にどっかで同じ色のカプセル3つ出たら、まとめて落としてくれるって
サービスあったけどいつもと違う気分で楽しめた。
まったく条件上がらなかったが (´・ω・)
247ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 12:28:00 ID:j1a1nZq+
設定の調整が難しいんじゃないんかな。
初心者が楽しめる設定だと抜けるし。
個人的にはカプセルが沢山でれば出なくても楽しめる。
と言うか止められないw
248ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 13:21:31 ID:Dg+58SMI
久しぶりにWFをやった。
入荷当初は人気があって逆に設定が厳しかったが
昨日プレイしたときは、もう人気も落ち目のせいか
トレジャースゴロクがどのサテでも比較的出やすくなっていた

結局はBBやSJPは決められず、少しメダルを減らしたがなかなか面白かった
ところで、トレジャースゴロクのときやBB,SJPのときのボールって手でキャッチして
狙った番号のところで落とすのって無理?
トレジャースゴロクでは回転速くて無理そうだが、BB,SJPの時なら回転も幾分遅いから
できそうな気がするのだが

てか、あの矢印に手を挟まれたらもっとカッコ悪いが(爆
249ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 15:37:33 ID:Dv66MaR4
そうそう
問題はカプセルが出にくくなったこと。
結局、大当たりしたあとにカプセルなくなって
みんな止め時がうまくなってるw

うちのホームだとガチャの設定下げるより、
エイリアンSJP800スタートをなんとかすべきだと思う。
250ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 17:26:32 ID:yhSWhezr
今日は化石発見やったが数えただけで23ステージ連続8面だった
流石にイヤにやって辞めたよ
あれが設定MAXの化石なのかねえ

>>248
とりあえず書くがカバーついてるよ
251ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 20:06:32 ID:KiZxQe/h
一昨日ルパンやったら液晶のスロット当りまくりなだけで全然メダル落ちてこなきゃった。。。
252ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 20:09:50 ID:hf2qv5uo
>>251
メダルが下段テーブルに落ちる時を良くよろし
真ん中がビクともしてないはずだ
フィールドに、おジャ魔女なネジがあるのよ それは
253ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 20:42:20 ID:fgqP1B7s
今日さあ、FOやったんだよ久々に
そしたら途中でうんこしたくなったのよ、そしてオーブが落ちたので
いまがチャンスとトイレに駆け込んでスッキリして帰ってきたら
メダルが溢れてるわけよ、こうゆうことって良くあるよなあ
254ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 20:48:11 ID:p3HN9dsm
ハイッタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━ッ!!
の瞬間を見逃した貴様の罪は重い
255ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 21:35:31 ID:FyiIhc1/
>>254
その一瞬の為にコンマイはどれだけ苦労して開発したか、
よーく考えてみろ。
256255:2005/11/01(火) 21:36:15 ID:FyiIhc1/
アンカーミスorz
>>254 ×
>>253 ○
257ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 21:47:40 ID:euVsUW2Y
FOのSJP穴は他の100や200穴に比べて明らかに小さいように思う
258ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 22:13:01 ID:MJMRe8Az
俺の場合はちょっと席を離れて速攻戻った後
スピード発動してた事が3回もあるw
メダル準備できなくて少量のメダルを慌てて入れて500枚獲得
奇跡が起きたよ…
259ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 22:42:49 ID:CUp4UY5c
エイリアン増えないJPしても増えない470ほどじゃ増えないのかそれともやり方悪いのか
260ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 00:48:52 ID:Mdx2/Bsi
今日エイリアンで貯メダル800枚程なくしましたよ。メダルゲーム卒業しよ
261ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 01:13:39 ID:4IPdP0Kr
最近設定厳しくなったなーと思ってたホームのガチャ
今日久しぶりに覗いてみたら客多いのにガチャ誰もやってないw
10回転で10枚当たるか当たらないか、点滅させても予告が出ても10枚しか当たらない、
メダルでかいのにエッジ2p…さすがに客も離れるだろと思った。
っつーかそんなに当たり出したくないなら撤去すればいいのに
262ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 02:44:55 ID:VHg7GPeD
店員から見て、稼働率の高いガチャってカプセルの補充がウザイんじゃないの?
だから、設定落としてるとか。
263ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 07:58:49 ID:T2T8Tpk2
2chのスレによく出るって書いてるから、出される前に対策w
264ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 09:17:53 ID:Ezaef29I
エイリアンはSJP(または300)をいかに連続して出せるかがポイントだからね。
最近1、2戦目の成功が1番と2番のところで散っている俺orz
265ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 09:53:23 ID:l16ARKvG
>>250
釣りのつもりで書いたわけではないのだが、カバーあるのか・・・スマソ
266ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 12:24:10 ID:9OtK7PMe
カプセルが場に無いとやる気かなり失せる。
267ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 13:25:28 ID:4IPdP0Kr
>>262
カプセルの補充ってので、上に書いたのとは別の店の話を思い出した。
その店はメダルが小さいし設定も悪くないから結構稼げるんだけど、代わりにやたらとカプセルが出ない。
いつどの台を見てもフィールドにカプセルが落ちてない。
(これは俺の感覚だけど)普通なら小当たり>コンガ>カプセル≧ルーレットって感じの当たり頻度なのに、
この店の場合は小当たり≧コンガ>ルーレット>カプセルって感じ。
カプセル絡みしか当たらないような、ただのカプセル落としゲーよりはよっぽど楽しいからいいケド。

補充が面倒とか手が回らない店の為かどうかわからんけど、カプセル以外は当たる設定とかにできるのかもね
268ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 16:42:30 ID:KOVDeqxs
店員がカプセルにメダルつめてるの見たことあるけど
確かにアレはめんどくさそうだった。

それからはカプセル開けないようにして、
貯まったらカウンターでメダルに替えてもらうようにしてるよ。
その直後にテキーラで800ゲトした。
まぁ関係ないと思うけどw
269ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 19:32:32 ID:JbUYBs74
ガチャのカプセルって払い出し口に落ちてくるの?
うちのホームは落ちてこないんだけど。中で循環してるのかなと。
270ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 21:04:27 ID:QhY34Bkc
FOVがロケテスト始めたね
777が揃うとSJPチャンスになるまで1個ずつ球が出つ続ける
271ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 21:45:06 ID:8IHq+HFH
>>270
ということは、6分の5の確立で永遠に25,50,75のメダルゲットチャンス?
それに+スーパージャックポットチャンスだったらウマー

272ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 21:50:46 ID:Mdx2/Bsi
どこでロケテやってるの?
273ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 21:58:42 ID:88j4gJI1
おっFOIIIだと!楽しみだ!FOシリーズの音楽は名曲揃いなので
これもweb公開してくれないかな?
274ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 22:05:53 ID:QhY34Bkc
>>271
旧の25,50,75の意味合いが変わってた、
5色の色が付いてた。

DDDが揃うか、旧で言う25,50,75の穴それぞれに延べ三つオーブを入れると、
チャンスポケットチャレンジってのになって、
SPJチャンスに入るか旧50の穴に入るまでDDDが揃い易くなる。

あとSJPのチャレンジのとき、
SPJは1箇所でそのまま、
300が2箇所で、あとは100になってた

あとJPステップの途中でも条件によりオーブが出てくる

>>272
ネバーランド
275ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 22:12:11 ID:88j4gJI1
東京都内って事か…メダルゲームのロケテは北の大地に住んでいる者には
無縁な話だな、稼動予定の来年春が待ちどしい
276ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 00:30:30 ID:rSDN+xst
>>274
激しくWF2仕様じゃねぇか<SJP/300/100
今後のコンマイプッシャーはそうなるのかね。

まだ預けあるし、また港北行ってみるか。
277ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 18:02:35 ID:dfmkK+yh
FO3か…長かった
278ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 19:01:58 ID:6I2pL3He
かわいい少年しか入れな(ry
279ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 19:49:36 ID:dbYO5eq9
本日のガチャ
カプセル出まくりしかし200枚以上にならず。
テキーラ800枚5ゲート失敗
JP取れずスピード200枚オーバー出来ず
ゲート7来ませんダブルアップ失敗しまくり

約2000枚飲まれました。
280ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 21:28:04 ID:dfmkK+yh
もうガチャはまともな設定の店はないようだな
281ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 21:44:22 ID:lCTQD3+U
JP1600枚って他のプッシャーより取れる確率高い気がする。
282ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 22:37:41 ID:FpYbTSnp
1000枚以上だと
うんこ払い出しのWFが取りやすいね
283ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 23:06:44 ID:UhwLGtYS
WFか
回収期の時に限ってスゴロクが25続き
もうね(ry

ミニゲで焦ってメダル飛び散らかすヤツがたまにいるんだけど
少しはもちつけ
284ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 23:08:13 ID:Wo/vgAsn
俺のホームのガチャはまだまだ安定して勝てるで
285ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 00:25:54 ID:plYhmHAR
>>283
回収期、放出期とスゴロクの出目は関係ないがな
286ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 00:33:05 ID:yFvHtp6Z
自分の遊びエリア内の3店舗のガチャマンボ、、、いづれも預けメダルあるけど設定がすこぶる悪くなってきた。
半年後にはもう預けメダルどこも底をつくかも。
今まで夢と希望を与えてくれてありがとう、、、
とても楽しかったよ。
一時期は下手っぴな自分でもアホ程メダル出て子供達とかのギャラリーが出来たっけ。
出しすぎて店員がジロジロみったっけ。
毎回メダル出るので子供に配ったりもしたっけ。
ありがとう。さようなら。
287ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 07:10:45 ID:Tn/2a5Ew
>>285
>>283は、あるある話をしているんだよ
288ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 08:07:16 ID:9qraG+pF
あるある。
客が入れ替わってるのに大半が25だったら疑いたくなってくる。
289ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 17:53:48 ID:lWPsNw8o
あるあるある
7回も8回も25だった時あるから
290ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 18:17:42 ID:xivwRYeJ
FF2のペイアウト設定って、全体制御してるのかな?
週末とかの人が多い時の方が、稼げる気が・・
291ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 18:51:31 ID:Hsjcm/t8
>>234
それって、ドラパレ?ドラパレはスロットで「龍」が3つ揃えばSJPなんだが…
292ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 19:10:55 ID:rTYli6h1

モノポリーで GO BONUS が 674枚にもなってるのを見た。
貯まりすぎ。
293ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 19:55:53 ID:lWPsNw8o
>>291
なんかの絵柄が揃ってJPになったんだろ
294ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 23:33:53 ID:yFvHtp6Z
今日はガチャでジャックポットフルゲート取った後カプセルチャレンジ400の5ゲート外して落ち込んだ。
その後何個か落として100のフルゲートテイク。
その勢いで落ちた1個でジャックポットのワンゲート、、、
5個落としても1ゲート、、、で、失敗。
一時期1000枚近くまで増えたのに結局500枚程度だった。
295ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 00:42:41 ID:2+f7u+6v
>>292
通常ビッグモノポリー後のホテル売却であほみたいに溜まることがある。

ボーナス50枚くらいでBM突入→売却で
安めのホテルが3つ壊れただけなのに400枚まであがったことがある。
売却値って完全にランダム?
条件がまったくわからん。
296ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 08:38:39 ID:lwNmSlvo
>>270
スロットのスタートチェッカーってどんな感じ?
297ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 09:00:51 ID:HA0oxaL/
>>295

へぇ、そうなんだ。
ホテル売却ボーナス加算が可変だったとは。
298ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 10:14:43 ID:pEn+AHjQ
>>296
おいらもやって来た
前と一緒だお

ただ、手前にあるアクリル板が広くなったので入りやすくなったかも(当社比)
それとオーブがやたら出るのでスロットの数字が当たりにくくなったかも
あと、リーチアクションで⊂(・∀・)⊃がやたら出てくる
299ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 11:57:59 ID:fgUSnXKn
ガチャマンボって、店員がわざわざカプセルにメダル詰めなおして補給してるの?
入れるメダルの枚数でもペイアウト設定できそうだけど。
中身数えたほうがいいかもね。

300ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 18:17:36 ID:48y48LW5
午後6時からWFが神設定になるらしい(・∀・)
301ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 19:20:15 ID:OI5YlTNQ
あれ?ネバーランドって神奈川なんだね・・・
302ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 19:29:36 ID:48y48LW5
3回目のJPなんだが
これってどうなの?

つか隣のオッサン、リーチの度にボタン連打はヤメレ;
303ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 22:51:15 ID:7FG5HLXs
>>298
ロケテが甘すぎて全国普及する頃にはキツイ設定がデフォにされるのは勘弁。
ホームのFO2なんてシューターをいじってスリットに届きにくくしてやがるよ。ただでさえ糞設定なのにそこまでするか?もうしねよって感じw
304ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 23:49:03 ID:KTTbiDCp
>>302
どうって高設定なんだろ?全員にJP出まくりなのか?
だとしたらルーレットにも操作アリの証拠になる。

もし操作アリだったとしても一コマずれが無くなるほどではないと思う。
305ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 00:08:41 ID:s8hg1dxb
JPはスロット
306ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 00:08:53 ID:/Bfmz9OL
>>304
SJPじゃなくてJPじゃないの?
307ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 00:10:01 ID:/Bfmz9OL
うわ、思い切りかぶってるし orz
308ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 04:37:47 ID:x1Zrwx2I
こんまいのP/O調整は、曜日・時間毎に設定できるらしい。

平日だけ出る店
夕方から出る店
一週間のうちの特定の1時間だけ大放出

好きなようにできるらしい
309ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 04:45:03 ID:PhEDfTBl
今更だけどAリアンのフェイスハガーチャッカーに全然入らないんですが
テンポ良く入れれる方法ないですか?
310ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 05:08:55 ID:Rz6XDDel
>>309
ヘタな鉄砲数うちゃあたる作戦をどうぞ
311302:2005/11/06(日) 10:19:32 ID:QaUZjIr/
その後、1時間大回収がきますた(´・д・`)
スゴロクはいつも通りに感じた
俺は相変わらず引きが弱いorz

>>308
6時になっても店員触ってないし、なる程納得
312ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 12:11:56 ID:v/6yl0SF
筐体にカレンダー&時計内蔵してれば可能だべ。
例えば日曜の6時から設定がよくなるとか。

筐体にワイヤレスLAN付いていてPC上で設定できるならもっと細かく設定できるようになると思うよ。
まさしく10円ポーカーww
313ゲームセンター名無し :2005/11/06(日) 21:20:24 ID:IGWrTr0e
FF2の高速点滅保留ってスペシャルシンボル確定では無いのね…
超久々に来て花火に期待してたのに確変とはちょいがっかり
314ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 22:03:21 ID:WVrK0Ezm
ナムコはメダルの達人、カジノウイナー、ファントムシップと立て続けに
ハイエナだけが喜ぶプッシャー作ってるが、今後もこの路線で行くのか?
ハイエナが抜いた後にこの3つの台をやってる一般客を見ると
かわいそうになるのだが・・・。
315アドマイヤグルーヴ:2005/11/06(日) 22:42:22 ID:Q9lQMUKj
アドマイヤグルーヴ    サイコー
ディープ しね〜
316ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 22:42:47 ID:lnUZI0ll
デュランダルってサイコー!!
317ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 22:44:18 ID:lnUZI0ll
(!_!)
318ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 22:58:32 ID:BxT7gkvU
ガチャは、メダルが増える気が全くしないんだが
319ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 23:07:30 ID:v/6yl0SF
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/wkx51106230558.jpg
設定低いのにラッシュ来てワロタ
しかし100枚が最高枚数ですたorz
320ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 23:19:07 ID:IgeAj8qq
普通な設定のalienって楽しいんだね。やり慣れてない俺でもみたいな奴でも増やせてしまう。
普段は糞エッジでどうしようもない回収台なのに今日だけサービスDAYだったのか、久し振りに面白かったです。
しかしこれって標準状態だと欠陥ありすぎなんじゃないのかな。
321ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 23:31:37 ID:8gSQFXr6
エイリアン、SJP300設定でも十分勝てるのに800設定の店はどれだけ赤字になるンだか。
322ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 01:06:08 ID:SrXYGTPs
>>318
設定でだいぶ違うと思う。
自分が行ってる店は比較的設定の良い台が二席ある。
超繁華街にあるので当然軽い席取り合戦。
323ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 05:40:20 ID:adYt0tKE
俺のホームのエイリアン人気ないなぁ。
今日みたいな土日だと他のが席うまっちゃうからやってる一見さんいるけどね。

スロットが死ぬほどあたらないのが面白くない。
ボールが0の時だけボールあたりが来て
数字は1〜2時間に1回そろったら運がいいって感じだけど他もこんなもんなの?
SJPをそれなりに取れるならこれでも増えるっちゃ増えるんだが・・・
324ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 11:26:27 ID:zRlarU6R
エイリアん
SJPを獲れば、1/3〜2/3程度の突入率で数字当りのラッシュが来るよ。
SJPを獲る前まで全然揃わなかったスロットが、獲った直後の保留分の1回転目で
揃ったりするから、昔のパチンコにあったような保留メモリの書換えもやってる様子。
SJPが300枚そこそこでもまずはSJPを獲らないと。
325ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 11:32:42 ID:+RGgeYUy
昨日、エイリアンでボール○  ○○→クルーン な感じだったんだが、
5分でJPを取って736枚ゲット。
その10分位して362枚ゲット。
久しぶりに増えたが、隣のステのカップルが「何あいつ、ウゼェ」と、言ってきた。
プッシャーって、優越感と険悪感が入り乱れるよな。。
326ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 12:25:17 ID:CLsFvwUk
WFを初めてやりました。
双六ゲームのルーレット止めたいところで余裕で止められたんだけどアレって仕様?
おかげでSJP3連続ですごい効率よくいただけました。
でも回収はできないねあのゲーム。
ガシャーンガシャーッンと気持ちいいくらい横穴に落ちる音が聞こえる。
327ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 16:55:46 ID:Qz2rnoV8
>>326
たまたま運が良かっただけ。
普通は1つスベってSJPマスの隣りに止まる
328ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 21:30:22 ID:l4ohfTsN
>>326
今からWFはじめたら回収するのはかなり苦労するだろうね
どこの店にも増やし方を知ってる人が何人かはいるだろうから

導入直後はほんとにおいしいプッシャーだったよ
329ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 22:12:16 ID:a6nUQqql
WF2を1時間ほどやったんだけど
リーチ掛かりまくりでリーチアクションが長すぎるからダルすぎ
スロットはそこそこ当たったんだけど全然落ちてこない
クリスタルでセンターから300枚の払い出しのときは結構落ちたけど

俺を入れて8席中2席しか人がいなかったし、
改造費が結構かかるようだからロケテで終了の悪寒
330ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 23:36:58 ID:bA/aD3y3
>>327
たまたま運がいいと3回も続けて1で止められるのか??
滑る滑らないが設定できるのか?
結局お前は何も答えて無いじゃないか?馬鹿?
331ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 23:55:41 ID:SrXYGTPs
今日もガチャに負けた。。。
つい先日、ジャックポット1ゲートで失敗。
今日もジャックポット2ゲートで失敗。
はぁ。。。
何個落としてもゲートが増えなかった。
悲しい。。。
こういうとき遊び終わった後凄くストレス溜る。
かっこよく入れたかった。。。




332ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 00:23:02 ID:gKZ7uAVB
>>330
放出モードに運の良さが重なってただけだろ??
普通はそこまで当たらないって読めないか?
わざわざ上げてるのは何か意味があるのか?馬鹿?
333ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 00:26:03 ID:oJm6hNsw
だいたい好きなところに止められたらどう考えても期待値が100%超えるだろ・・
334ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 00:45:08 ID:gKZ7uAVB
ちょっとマジレス
WFは放出モードの時はSJP連発する時があるよ
たぶん押しが弱いせいで、見かけの払い出し枚数に比べて実際のペイアウトが低いからw
4時間でSJP×2+BB×1引いたことあるけど、その後もそれほど調子は悪くなってなかったような
335ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 01:15:39 ID:RAJoI4Mk
今日ダイノキングIIをして巨大赤ティラノリーチ出したが外しやがった
ティラノがリーチ予告に出ても当たるとは限らないのは知ってるが
はすれるとまじで悔しい…
336ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 01:52:21 ID:8yy+ti36
WFのSJPは放出モードとかに何の関係もないだろ・・・
決めた数字が頂点に来たらとか常に同じタイミングでボタン押しても1〜8のどれにでも止まる。
3回連続くらいなら別に絶対ありえないなんて確率でもない。
337ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 08:06:24 ID:4zOD65ur
その通り。
他の人がSJP抽選してるのをよく見ると分るけど全然一定してないよ。
ボールが下から出てくる寸前のユラユラ挙動を見れば明らか。

だからと言って全く対策が無いわけでもないけど以下略。
338ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 12:31:40 ID:VAHNgbr5
必ず法則はある
それを見極めそのポイントを狙う事によって、僅かだが確率が増す

それがハマるかどうかは、その時の状況とそいつの運次第
339ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 13:15:05 ID:ZaLv+8Uz
WFってルーレットまで適当押しにしたら残る要素は、
チャッカー投入タイミングを図るだけのゲームになっちゃうしね。
法則の有無にかかわらず、狙って一喜一憂しないとやってられないよ。

長時間やってると、「目標をセンターに入れてスイッチ……」って思えてくる。
340ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 19:01:16 ID:ent4louj
>>335
赤ティラノなら大抵ハズレだぞ。
それで青D、強いては赤D出る方が稀。
なんちゃってリーチだからな、特に大群が横切るリーチじゃまず当たらん。

赤ティラノでも吸い込むリーチに発展すればDの当選確実だが
青D、赤Dは金ティラノ予告かダイノバトルに発展しなけりゃ_だから。
341ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 20:40:33 ID:V1AUTvA3
なるほどな…でも漏れがプレイすると設定が甘めのせいか
赤ティラノで当たる確立高いんだがな…
確かにチビティラノは当たりを期待してはいないけどね
普通の設定だときついんだな
342ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 21:25:08 ID:4Li0SSRM
WFでいつでも狙えるって言ってる奴まだいるのか。
うちのホームで先週末3歳ぐらいのお子ちゃまがボールなんて一切見ずに
ボタンを押してわずか30分弱の間に
2000枚BB、1500枚SJP、1200枚SJPと3連発して行ったぞ
機械が1に止めたいと思ってるペイアウトの状況ならいつでも1に
止まるって事
343ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 23:52:11 ID:C/SdjenA
>>342
これまで20回以上SJPマス止まってて一回も当たったこと無い俺にその子供の運を分けてほしいぜ・・・
収支は一見及び無知な廃人がいるお陰で台の調子はよくて常に+なんだけど・・・
344ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 00:14:49 ID:s9ZAYR3y
>>339
いいこと言うね。 激しく同意する。 俺も脳内ルールで「狙って」遊んでるよ。
八割以上時短で回すと、最低でも5〜10分に一回はスゴロクが回ってくるから、そうでもしないとヤッテランネ

>>342
一応物理抽選だから、「いつでも」ってのはないと思ってるよ。
345ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 00:19:44 ID:DGLOMaPb
しばらくSJP当たらない。
うまくなってチャッカーを狙えるようになったから機械が外すようになったと思いたい・・
346ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 00:56:43 ID:au6efmrl
>>342
逆に運が良くて1ばっかりに止まったという解釈方法が取れなかった
お前に合掌。
347ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 02:45:57 ID:YDwKhOHC
あまりにもWFをやってるもんで、そろそろSJP出るなってのがわかる。
んで、ほとんどの場合他人に取られる。

WF2ではクリスタル多めに取っておくと後々得なので
基本的に5〜8が多めに出るタイミングで押してる。
特定の数字を狙うより、こう考えといたほうが気楽だし、
それでいい場所に当たればもうけもんって考え。
348ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 06:48:29 ID:aQqUvgtB
カードボーナスでSJPの札を引いてそのままゲットした時はなかなかスカッとしたな。

>>300-311で神設定でもスゴロクは普通だった話が出てるし、特に操作はないんじゃないの。
349ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 07:27:49 ID:MR0KfQj/
そりゃアナログ抽選に対して機械が
特定の目をだしたがってるとかどんな妄想だって話だわな。
すごい風でボールを吸い込んでるとかか?w
350ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 07:40:47 ID:B5UwW3a7
>>350
WFはルーレット完全物理と公式HPで言ってるんだから、そうなんだと思いたいが、
実はボールが穴に吸い込まれる瞬間と針がバタンと起き上がるわずかな時間で出目を操作してるのかも?
351ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 08:38:32 ID:ar4hQ2/T
WFの出目操作があるか無いかで言えば必ずある
出目が決定する瞬間にボールが落ちるのとふたが閉まるのを
見てると、まだボールが落ちてないのにふたが閉まって目が確定したり
ボールが落ちてワンテンポおいて目が確定したりが結構ある
ルーレットの近くのステに座ったときによく見てみると良いよ
352ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 09:39:26 ID:FAb5LZvr
クソゲーとして有名なころころマリオですが、
SJP1500枚以上を2回経験してる自分としては神機です。

ハイエナしかしないけどなー
353ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 13:36:38 ID:nTAO5OR6
けどWFで数字と数字の間のラインに止まらない所をみると、操作出来る能力は機械が持っていると思われ…
354ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 14:47:28 ID:OT8rVY0m
エイリアンてチャッカーに入らなかったメダルが
積み重なってるメダルの上に落ちちゃうんだけど、どうすりゃいいんだ?
スロットも全然揃わないからひたすら飲まれてく。
このスレでエイリアン誉めてる人はどうやって増やしてるの?
355ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 17:28:30 ID:tfSNhmWq
昨日コロコロマリおやってみたら左の穴から入れたメダルが詰まっているのか落ちなかった、、、
4枚位入れたけど詰まったまま。
店員呼ぶ勇気なかった。
356ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 18:36:23 ID:cnQAoloR
ルーレット停止ボールの発射タイミングは君たちの腕にかかっているぞ!!
357ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 23:30:54 ID:4INuSlgl
でWFのルーレット停止させるためのセンサーってどういう仕組み?
実はすげーいい加減だったりしてね。
358ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 23:51:33 ID:QaryniKH
WFの上のステージは狭すぎる
359ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 00:05:54 ID:XC2RdEqn
今日爛漫でJP4800枚ゲットしたぜ。
連荘終了時の総獲得枚数11400枚
360ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 00:58:21 ID:tiUSRmXK
>>359
プッシャーじゃないし。

てなことはさておき、ちょいと愚痴らせてくださいな。
閉店一時間前くらいから、時間つぶしにWFやってたんですよ。
そしたら閉店30分前にSJP1700枚引いたんですよね。
払い出し終了時点で閉店20分前。自然落下で400枚程度...てのは仕様だとして、
いつもなら1時間以上かけて払い出しで落とす所を、時間がないから自力で落としにいったんですわ。
...落ちない、ってか増えない。スロットやスゴロクで結構払い出しあったのに。
ほんとに時間のない時にやるモンじゃないね。
以上、スレ汚しスマソ
361ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 01:58:48 ID:9MolLZUq
FO2で300枚入れたのに2マスしか進まんし玉1個しか落ちんかった

ガチャやってみたいんだけどいまだにやりかたよくわかんない

エイリアンはこわいからできない><
362ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 04:19:23 ID:uxFDC5XD
エイリアンは上手くやらないと繭にされちゃうからね。
sage
363ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 07:39:28 ID:7I7NuvGR
ガチャのやり方

上からメダル入れてチャッカーに入るとスロット
あたるとたくさんでる
364ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 12:32:31 ID:qtvT1xXI
>>360
俺は閉店8分前ぐらいで、スゴロクのカードでミニゲームB引いた事ある
店内が電気落として暗くなる中、必死でメダル注ぎ込んだよw
他にも粘ってる人がいて、何とか払い出しセーフ
365ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 22:21:51 ID:Y7EGN8C5
閉店前でも当たるだけマシ。
残り1時間になってからエッジが低くなっているステを見つけたときは凄い損した気がした。
366ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 13:57:13 ID:Bmtrplf/
羊飼いのペターってどうよ?
367ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 16:08:36 ID:2cTo3bOz
>>366
個人的に、ペターは全く増えない機種。まぁうちのトコは横穴ほぼ全開だし・・・。

うちのナムコの1人用は、王子・羊・化石・ガーディアンがあって、

王子が圧倒的に増やせる。

368ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 17:25:07 ID:mw8wTRJq
王子ではどうやったら増やせますか?
369ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 18:40:16 ID:xo5WARC3
王様とお妃様がいっぱい子供を生めば増えるかも
370ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 20:51:23 ID:K79pOWLx
俺は王子は苦手だ
ボーナスゲームは余裕でクリアーできるけど
再度ランプ貯めるまでにメダルが減ってしまう
そんな悪循環でイマイチ回収率がよく無い
ボーナス以外をどう過ごすか教えて欲しいが
そこがコツだから情報は漏れないんだろうな
371ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 23:36:31 ID:jlXDctKt
>>368
エッジの低い台を探す。
場所によってはボーナスゲーム中なのに減る台とかある。
372368:2005/11/12(土) 00:55:58 ID:HJEHgB7q
>>370-371
ありがdd
373ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 01:09:34 ID:Ey7OtBDb
今日はガチャで2回ジャックポット出した!
てか、途中彼氏候補の男が加わってだいぶ減った、、、
あんなにジャラジャラ出したのに増えない。
374ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 01:13:00 ID:6VNIQbAz
WFでSJPで1がでるかどうかしか語っていないみたいだけど
そもそもSJPCに行くためにも目押しをしなくてはならないんじゃないの?
それも機械が適当に決めているというのか?
ちなみに俺はSJPゲット→ルーレット2回でSJPC→ゲット→ルーレット2回でSJPC→ゲット→ルーレット2回でSJPC→ゲット達成できたが。
おれはよっぽど運がいい人間なんだろうな。
375ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 01:41:17 ID:RXAWDYAO
狙おうが狙うまいが結局は運が全て
君は運がいい
376ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 04:06:19 ID:XaCmEha6
狙わず、目をつぶってランダムに押したら物理確率に収束するだろ。
狙えると言ってる人は物理確率を外れた的中率になってるでしょ。
「ユーザがタイミングを決められるマシンは、そこそこ狙えるが完璧は無理よ。」
が設計思想よ。すなわち、狙えると言ってる人のは運では無い。
377ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 08:22:29 ID:8+tqNYK7
人生、運の総量は決まっている。
SJPを出すとリアルで何かが・・
378ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 08:55:24 ID:SK5RVToy
>>374
ボール発射された次の瞬間をよく見よう。0.5秒くらい引っ掛かっててたり、スルっと落ちてきたり色々だよ。

けどかなり研究を積めば少しだけ予測できるかもね。
379ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 08:58:06 ID:S0qLb+H+
押したとこから+4か押した目直撃ぐらいで止まる 気がする
380ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 09:38:05 ID:3V+5CGpB
>>379
押したとこからいくつくらいでとかある程度あってもぶっちゃけ店ごとに全部違うぞ。
もっと詳しく言うと抵抗になってる4つのプロペラの耐久力で停止時間が全く違うからだ。

いつもは10秒くらいで止まるホームでやってるが
たまにあの赤いボールが真っ黒になるまで稼動酷使されてる店にいくと
プロペラがもう緩みまくってて止まるのに20〜30秒はかかる。
きついとこだと6〜7秒で止まっちゃうな。
381ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 12:12:37 ID:wwJQ5zv+
>>379
いつもと違う店でWFやったらルーレットが止まるのがメチャクチャ早くてビックリしたことがあるよ。
382ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 19:27:45 ID:w/mx+j1k
俺のホームなんて、なんか知らない細工施したんだかなんだか、
押して3秒ぐらいでバチッと中にボールが押し込まれる勢いで止まるようになったし。

そのおかげで若干狙えてるようなな気がしてならない。
383ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 23:43:28 ID:XG3YFrXB
3秒くらいだとけっこう狙えそうだ。そういうサービスはいいね。


今日アラクリのポスターみつけたんだけど、これってスタートチャッカーが変わっただけなんじゃ・・・・。
元々SJP取ってもほとんど横穴行きの構造で爆発力低いというのに、これじゃ勝てるときがないのでは。
384ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 21:02:02 ID:0W6nYl9u
みなさんメダルゲームにいくらくらいつぎこんでるんですか?
385ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 21:24:48 ID:8vr1JJEc
初期投資で2〜3万使ったが、増えてからは1年間タダで遊んでる。
たまに違う店行って3000円ぐらい使う事もある。
386ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 21:47:45 ID:78ecLUEc
2ヶ月前に初めてメダルゲームをした。
初期投資2000円で、現在貯蓄2万枚。
あの店のあのサテに座れる限り、負けたことが無い。
387ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 22:16:25 ID:VQMjN8gB
エイリアンもうだめpo。
クルーン抽選に突入するとそのときだけカクカクの回転になる。
いつものタイミングで押してるのにリセット穴へINして( ゚Д゚)ハァ?
タイミングを180°逆にすると今度はカクカクはなしでリセット穴へINして( ゚д゚)ポカーン
別のタイミングで押してもやっぱりリセットへ向かうボール、、、ヽ(`Д´)ノ
これは史上最強の回収マシーンだー!
388ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 23:17:30 ID:QUS2hI/z
なぁ、モノポリーのフリーパーキングで初めて
[+5]6枚[×5]2枚 が、出てきたんだが。これが最高値か?
まぁ+5を3枚引いた時点で終わったがな!
389ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 00:23:52 ID:Hk+8ZqTa
10回に1−2回お金使ってる。2000円位かな。
あとは貯蓄で遊んでる。
390ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 01:08:35 ID:Trmaxj21
つきつめるとプッシャーってただの作業でしかないな
391ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 03:14:30 ID:lxqL1KAP
微妙にスレ違いだけど、メダル増やすならやっぱスロットかな?
392ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 03:43:38 ID:F9oTsbE+
+100か-100でいいならスロットかな。
+5でいいならプッシャーをコツコツで。
じっくりいけば得意なジャンルも見つかってくるから
万枚も見えてくるよ。
393ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 07:29:36 ID:7zRNQ3Ml
メダル増やすならプッシャーの甘い台が最も確実かつ楽勝。
394ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 09:12:45 ID:6M+5OEgu
モノポリーのフリーパーキングでは
+3 が4枚
×3 が4枚
が出たことあるよ
395ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 09:24:32 ID:qj6yXDgR
今日、モノポリーやってたら、ゴールド7テンパイで連打キターーーーー(゜∀゜)
…と思ったらボタンが嵌り込んでて、五ミリくらいしか7が動かんですた…orz
396ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 10:17:27 ID:6FtWybhq
>>384
スロットに一ヶ月で3000円くらい
397ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 10:38:14 ID:9miZKmxl
>>384
帰り際にプライズに200円。月2000くらい
398ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 13:39:15 ID:pGwAda+j
>>397
メダルで使わなくてもプライズで金使っちゃうよねー。
そんな俺は2千円ではすまないのであったT_T
399ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 13:58:07 ID:yCrHmfsX
あー確かに欲しくも無いのについやりたくなるよな。
店はメダル大量に持ってる常連でも大事にした方がいい。
400ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 17:40:31 ID:78uqB/if
別に大切にする必要無いだろ
401ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 18:42:05 ID:Hk+8ZqTa
久しぶりにガチャでいい思いした。
800枚を何度出したか覚えてない位。テキーラ800はほぼ自分がゲットしていた。
帰ろうとするとまた当たりだすって感じで6時間位メダル廃人になっていた。
いい加減に自制しないといけないね。
402ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 21:23:14 ID:NmqRGOhK
スロットの王子様もペーターもエッジ次第だよ。
うちのホームは糞エッジで全く出ない。
403ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 21:37:24 ID:6M+5OEgu
その点ではファントムシップとカジノウイナーはいいぞ
エッジの高さ関係ないから。
一般客がふつういに遊んで行った後ならある一定枚数までは確実に増えるから、
ハイエナ御用達台。うちのホームのプ○ボ名○屋は
カジノウイナーをプレイするとハイエナ親子が背後霊のごとく張り付いて
見てるぞw
こうやって背後霊のごとく張り付いてみてる奴に対して、何見てるんだゴルァ
って食って掛かると、やっぱりこっちが不利になるのかな?
食って掛かるときは最悪出入り禁止も覚悟したほうが良いんだろうか?
404ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 22:19:25 ID:o8UmVwVz
ハイエナしたら損するような状況にならない限り席を立たないようにすれば?
そのうち「こいつに張り付いても無駄だ」って思うようになるよ。
405ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 22:39:06 ID:6FtWybhq
あと1000枚か・・・
ペターでちびちびやっていくしかなくなったorz
406ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 22:55:19 ID:pmuSmQlI
>>403
メダルがなくなるーって素振りをする→実際にはカップなり皿なりに数十枚ある
→あーメダルなくなったって感じで席を立つ
→ハイエナが近づく→しかしメダルある→ハイエナ遠のく→ニヤニヤしながら席に戻る
これを2、3回すれば居なくなるか突っかかってくるから
即店員呼んで出禁終了
これは実際のパチスロハイエナ対策で非常に有効な手段となっております
407ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 23:25:25 ID:F9oTsbE+
そこらへんはパチスロ関連の方がテクありそうでw
408ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 02:11:00 ID:XA38izET
ゲーセンでハイエナ狙ってても出禁にはならないでしょう。
注意しただけで終わりだと思う。
409ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 02:43:10 ID:JuKmhiFi
突っかかってくる
410ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 07:21:35 ID:yxtV7j6i
ハイエナの定義
自分の後に座ったらハイエナ。
JP出したらクソハイエナ。
SJP出したら、2ちゃんねるにあることないこと書き込んでもいい鬼畜ハイエナ。
(ただし、自分が他人の後に座って当たった時は、テクニックの違いということにする)
411ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 09:13:14 ID:LO+rzbWX
ハイエナどころか台揺すってメダル落とそうとコソコソするガキとか
筐体の下に棒突っ込んで小銭拾うガキとかいてパチンコ屋よりも始末が悪い
412ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 14:41:46 ID:RYCiM9Vc
この前、FO2の筐体に体当たりしたら筐体が横倒れして店員に「めっ!」って怒られたぜ・・・
413ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 17:33:46 ID:pd1qNGKS
めっ!
414ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 17:57:23 ID:6DajqbVt
>>412
ちょっとまて。FO2がどうやったら横に倒れるんだよw
ネタでももうちょっと考えろや。
415ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 19:46:58 ID:B28SOqKr
>>412
横綱乙
416ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 20:45:27 ID:gnMr75VA
ちょっと前にシングルプッシャーのドンキーコングを
2人ががりで前に傾けている厨房を見た。
出てきたメダルがほとんど床にぶちまけられると店員がかけつけ
同時に厨房は全速力で店外へ逃亡・・・
417ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 22:33:04 ID:5eNYzSoA
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/1kv51115222757.jpg

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
418ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 23:05:28 ID:gdfDqaSx BE:268607467-#
初期設定2000かよ・・・。
419ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 23:31:12 ID:13G/75R6
化石のほうが王子より増やしやすくない??すぐ105出るし
420ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 00:11:33 ID:lsBCctnP
皆さん、最高一日で何枚稼いだ?
元手のメダル抜きで。
421ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 00:19:59 ID:f+cQo5ek
DTで一番長いダンジョンクリア+αで元手抜きの純利7000枚くらい。
クリアするだけで10時間近くかかるし最後の方で死ぬと
-3000枚とかになるまさにハイリスクハイリターンで一回やったらもうお腹いっぱい。
422ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 00:45:08 ID:Zoe+NooX
>>417
これはFO2だな…先日ダイノキングIIのEXJP4800枚の払い出しを
目撃したが1時間近くかかってた、これも払い出しに相当時間かかったでしょうな
423ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 07:38:05 ID:aUMNchjs
FFの3球入れたあとのヤツってどうやって制御してるんだろ?
近所のゲーセン、平日はガンガンSJPでるのに、
休日のSJP3000スタートのときは一日かけて1人当たるかどうか
偶然だと思ってたけど、ここ数ヶ月同じ傾向だし
他の客が同じこと言ってるのも何回か聞いた
424ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 07:45:15 ID:UhvdWEFi
>>420
ネタじゃなくプッシャーじゃなければ1日で48000枚。
多枚数BETの某機種。壊れてたのか設定激甘だったのか知らんけど物凄い勢いで比較的短時間ででた。
プッシャースレなのにスレ違いスマソ。
プッシャーでは1日最高で俺は元手抜き5000枚位。
425ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 10:28:08 ID:6AnA3cHs
>>423
出てくるボール数えてみな。
多分平日12個、休日10個だと思うよ。
2個でも結構デカイ。
426ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 11:07:52 ID:Y6BTUMS9
既出かもしれんが、チェーン店のゲーセンの場合、
メダルの預け入れ管理はICカードかなんかにして、
別の店でもメダルの出し入れができるようにしてくれ!
427ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 12:17:54 ID:HQ1LpNtt
>>403
名古屋厨うざっ……
ってかナムコワンダーシティプラボ名古屋店厨うざっ……



“青ぐる”はまだ稼動してますか?
428ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 12:31:18 ID:fZPLe8sE
遊道楽嘉瀬のメダルゲームは詐欺
429ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 12:31:46 ID:PRPfcKPF
ペター増えないんだけど・・・・
異様にチャッカにはいらないし・・・・
430ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 18:29:18 ID:rk1YHQsb
>>429
左右同時に各8枚ずつぐらいダーッと入れてみな。
431ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 18:39:22 ID:D75xArbd
>>419
シングルプッシャーはエッジ次第だと思う。
ホームは化石も王子も鬼エッジでボーナスゲーム終了時に一番減ります。

>>420

ガチャで6時間で5000枚。
時速に直すと800枚これが今までの最高時速。
432ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 20:37:09 ID:zQEx9WxU
化石で毎回105枚出してるのに減ったりしたら
詐欺じゃない?w
そんなクソエッジ一度見てみたいけど。

先日ドラゴントレジャーの墓やってて
6Fあたりで死にそうになったから戻ったら
何も石取ってないことに気付いた・・・
ジャックポット0枚てwww
戻った意味ないじゃん。
ってかどんだけヒドイんだよヽ(`Д')ノ
433ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 22:01:32 ID:AWGkx4W9
>>432
うちの機械、そんな感じだよ。 +αで横穴全開なのが原因だろうけど・・・。


一度、105枚連発でもどんどん吸い込まれていったから、もう廃墟になってる。
434ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 23:31:05 ID:PRPfcKPF
>>430
いや、それだと変なとこいっちゃたりする
435ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 01:07:19 ID:xd3iXnnW
>>427
プレイはできますよ。
あまり人は居ないみたいですけど。

自分もやってみたいけど、5Betは現金では辛い…
436ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 01:24:59 ID:q4k4hODY
化石で増やすにはコツがいるからな
毎回105まいだしたところで投資枚数もかなりのもんだ
105連発すると設定では8面ステージのみにもなるしね
うちは25ステージ以上連続8面体で維持が限界だったよ・・・・
437ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 01:26:19 ID:EZJimTBO
モノポリーで×7キター
が、自分の最初の番で刑務所がさいころの目の範囲内にあると嫌な予感しません?
特に7、8、9あたりにあると・・・
438ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 09:42:22 ID:Xhqx4xax
モノポリーx7ビッグ来たが、いきなりSJP288枚で終わりましたよ?なにこのくそゲー

ところでエイリアンなんだけど、スロット全く当たらないんだが、あんなもんなのか?
1時間やってBALL以外一回も当たらんかったが
439ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 10:32:10 ID:VgrJD9vp
>>438
それが普通。
それでもSJPをそれなりに取れるようになれば余裕で増えるよ。
正直あんまり面白くないよね・・・
440ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 19:51:46 ID:YFg7jyO1
オレのホームはSJP800スタート

たまたま座ったステがよかっただけかもしれないけど
スロットが3回に1回は当たるカンジ

偶数当たり→ミニゲームまで高確率で発展して
2時間くらいでステージ2週できた
あと3が2回、7が1回当たったかな
ダイレクトは当たらなかったなぁ

そのあと1200枚のSJP取ったら
さすがにだんだん当たらなくなったけど
441ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 20:09:45 ID:BIIaiIwI
今日初めて化石に挑戦したらメダル5枚入れた時点で
全クリア?とか宇宙人?とか建物完成とか色んなボーナスが発生して800枚くらい当たった
おおスゲエと思ってたら、落ちてきたメダル約20枚でクソワロタ
これ増えんのか?
442ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 20:39:25 ID:f+IBLEg7
全クリア100枚、宇宙人30枚、化石3つ揃う50枚。
まあ800枚は無理かな。

ワイドプッシャーはエッジが命。
糞設定だったんだろう。
443ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 22:46:21 ID:BIIaiIwI
全クリア?って300枚くらいだったけど気のせい?
あと宇宙人は80枚だったかな
444ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 00:35:48 ID:OnNxRpyU
昔懐かしサイクロンフィーバーのJPがカンストしてたんで遊んでみた
閉店30分ぐらい前に777×2LINEを引いた
どのくらい落ちるのか見てたらエラー出まくりで閉店までに払い出し終わらなかった... orz
古い機体だとはいってもメンテ悪すぎだ (゚Д゚)ゴルァ!!
445ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 08:48:16 ID:zRSOko3m
閉店になるまでわざとモタモタしてたりしてw

最近どこもセコイからなあ。
儲けが薄いのかどうか知らないけど、プッシャーのフィールドに積もったメダルを手で掻き落してるのを見たときには少々怒りを覚えたよ。
しかも営業中に堂々とだよ。
446ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 08:54:56 ID:WYIOiFwM
溜まり過ぎたのかもよ
あまり山盛りになると重すぎて動かなくなるから
近所の店は適度に平らにするよう指導してたよ
447ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 09:54:14 ID:0JDQrSsj
>>446
店員乙。

もともと上手い人だとパッと見ただけで1枚も投入しないんじゃないかな。
448ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 10:27:00 ID:GZ+LNmMS
ナムコ系のプッシャーはメダルが大きい場合
積もり過ぎると前に動かなくなる…
449ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 13:40:01 ID:gTq7cq6K
>>446
山盛りで動かなくなるような糞エッジにしている店は最低最悪だね。
それで客が当選したメダルを払い出させないで手で慣らしてるわけだ。

山盛りになって動かないなんて、「当選しても増えないよ」って事じゃん。
プログレッシブのあるプッシャーなら尚更。

本当に、営業中に慣らしてる店の店員は馬鹿だよね。晒していいよ。
450ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 13:51:14 ID:unI1ELzd
ダイエー名古屋H店
451ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 13:58:14 ID:P+vgYU/U
オーブで4400枚のSJP獲ったとき、払い出しが終わると
店員がやって来て「動かなくなるから落しますね」って
払い出し口にざば〜〜っとメダル落して地ならししてくれた店、最高。

でも本当は、自力でコツコツ平らにしていく作業が楽しかったりするんだけど
452ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 14:05:00 ID:gTq7cq6K
>>451
サービスとしてはうまい。好印象を与える上にちゃんと払い出ししているので
その台はペイアウトきつくなる。山盛りでダブルSJP、それが一番おいしいのに。
なかなか頭のいい店だがそんな店は稀だと思う。

445の店なんてどう読んでも客いない台を慣らしてるし。

サントロペなんて客がついてるときに横穴に慣らし、「そのほうが落ちる」と嘘をつき、
客の付いてない時払い出しからペイアウトしてる。
453ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 22:05:40 ID:HhEXxQ/N
ナムコのスラントプッシャーやったことある奴いる?
カジノウイナーもファントムシップも本格的に糞だな
増減の波が小さすぎて300枚ぐらい減ると大盤振る舞いモードになって
原点まで戻ると突然激締めモードになる。
一見の客はある程度減ったら元に戻してくれるようになってることを知らないから
減った状態で止めてそれをハイエナが原点まで戻してまた一見が・・の無限ループ。
もう少し大きい波を作ってくれたらダブルアップで2400までいけたりするつくりになってて
楽しめたと思うのに残念だな。
カジノウイナーは少し回して7が揃うようなら継続。
ファントムシップはターゲットがC、Dにあって1ステージ目の払い出しが40
なら継続。
この状態なら普通にゲームクリアできれば間違いなく増える状態。
454ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 22:46:19 ID:WYIOiFwM
>447
別に店員じゃないが

上手い人=常連はほっとけばよかろう
山盛りは見た目よさげでも大量メダルがないと全く動かない素人キラー
みんながみんな大量にメダル持ってるわけじゃないし、詳しいわけでもないっしょ
455ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 22:56:10 ID:PFjlS6XS
>>454
そのコメントはどう見ても店の人w
顔真っ赤にしてないでたくさん付いたレス読んだらいいのに。
456ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 23:01:53 ID:WYIOiFwM
そう?皆そんなに山盛りが好きなん?
減りが早いからメダルもってないとキツイだけだと思うけど
俺はメダルは適度に動いてくれるほうがありがたいが
457ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 23:14:07 ID:1oXemVOa
コンマイプッシャーとかやっててJP出したのに一枚も落ちてこないのを見てニヤニヤするのは好きです
458ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 03:57:06 ID:w8v/YUxF
スロットモンスターはここでおk?
あれって随分簡単に稼げないか?
ローリスクローリターンだけど
459ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 10:34:13 ID:2PhKnhNT
>>458
そう思ったけど、もう撤去されたからなぁ…
ノーリスクローリターンだったな。
460ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 11:37:01 ID:nD3GBq/H
山盛りで少ないメダルで増やせないということはクソエッジだな。
大量のメダルでほんのわずかなメダルを増やすだけのハイエナ専門。
そんな店を見かけたら現金投資はやめた方がいいよ。

461ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 20:40:00 ID:X6gX1BFS
スロットモンスターって方法的にはヤッターマン抜きと同じ方法だろ
どれだけ効果があるかはわからんが
462ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 21:43:05 ID:X6gX1BFS
>>453
スラントプシャーのカジノウイナーで一ヶ月に2万枚増やしたよ
ただ、ほんとにハイエナでしか増やせない機種だから、面白くない
それに、そのうちハイエナした相手とトラブルになりそうでこれくらいで
止めておこうと思う。
プッシャーでハイエナした相手とトラブルになったことのある人いる?
463ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 21:54:21 ID:vbEsEQlu
ガチャでハイエナしたら前やってたおっさんに睨まれた。

おっさん、ちびちび入れたって出ないよ
湯水のように入れないと出ないよー。
464ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 22:10:11 ID:uRBKvYfm
そうなんだよなあ
ガチャとかモノポリーは親の敵のようにガンガン入れないと詰まらん機種だよなあ
おいらの体力だと2時間が限度だ
465ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 09:49:28 ID:kzMHjf8A
ジャックポットリンクのあるところでみんな頑張ってるところに
化石に座って5分でジャックポット出してしまった時は気まず過ぎ・・・
最近化石1時間1000枚プラスになることが多い。
エッジがほとんど傾いてない、平らだ。
投入メダルが7、8割くらい返還されるし。
466ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 17:51:05 ID:iH5RzMeO
どなたか、FO3見た方いらっしゃいますか―?
467ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 18:39:27 ID:hOruBQQY
>>466
別サイトからの転載でよければ・・・
ttp://www.kobayan.jp/location_test/images/fortune/fotune-03l.jpg
早くプレイしてみたいね。
468ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 20:04:34 ID:iH5RzMeO
467さん、画像までありがと―!!
2と比べて派手派手な感じしますネ♪
469ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 22:28:43 ID:VoQngAyY
age
470ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 23:15:03 ID:JVisMroO
 昔よく売ってた家庭用のおもちゃのメダルプッシャー(メダル落とし?)を
探してます。
 もし何か情報をお持ちの方がいましたらよろしくお願いします(__)
471ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 23:18:37 ID:DZ+ESIdj
>>470
スレ違いだと思うよ。
472ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 23:24:05 ID:stV8zt04
ヤフーオークショーでプッシャーって検索したら
腐るほど出てきたぞ
473ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 23:43:27 ID:mcD32R4I
メダル預け払い機のややこしいシステムにやられた・・('A`)
預けた時点で全枚数期限まで残ると思ってたら、
預けた枚数だけ期限まで残る店側に易しいシステムだった…

つまり全部残したければ全部引き出して全部預けないといけないみたいな。
しかし1日3000枚までしか引き出せないし、最近は日曜しか行けないからなー
おかげで12000位パーになった('A`)
474ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 23:46:49 ID:4NSb3XKA
>>473
ひどい話だ。
店名晒していいよ、どうせロクに説明もしないんだろうし。
475ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 00:37:12 ID:+wMXgkJk
>>473
古いメダルから引き出されるんじゃないのか?!
俺の所も不安になってきた…
476ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 01:48:20 ID:9aRh+4S8
>>473
預けたメダルが0になってて、そんなに来てなかったかなーと思ったけど、
やっぱり何かあるのかあの機械

引き出しても期間延長されずに、預けた場合に預けた枚数だけ期間延長なら0になってても納得。
477ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 07:30:13 ID:pkmH4drj
>>426
そういうのって譲渡や売買につながるから無理だろうね
会員証とか使ってる店も見ないし
最近総合スレが似たような話で荒れてたな ('A`)
478ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 10:36:24 ID:yqipoW60
>>456
ちょっと考えれば分かることだが山盛りって事はメダルを宛てた人が前にいるんだよ。
メダルを使って当てたんだけど山盛りになるだけで終わったんだ。
確かに、その状態からだとちびちび入れても駄目だろう。

もし手元に少ししかなくて、プッシャーでちょこっと増やしてもすぐ限界が来る。
10枚20枚増やしてもどうしようもないだろう?

しかも当選してフィールドにメダルが盛られると動かなくなる。長くは遊べない。
つまり、店員乙。
479478:2005/11/21(月) 10:48:29 ID:yqipoW60
さらにフォローすると

>適度に動いてくれるほうがありがたい
それはエッジがゆるい。突起も無いかゆるい。

山盛りだと動かなくなるのはエッジが糞でありねじ山が出すぎである。
山盛りなのが悪いのではないよ。
480ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 11:59:03 ID:7r6tWvZ4
今さらなんだろうが教えてくれ

エッジって     ______/ ←ここのことでおk?
481ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 12:27:40 ID:yqipoW60
>>480
OK

いままでいろんな糞エッジを見てきたけど見た目でインパクトあるのはダイノキングだったな。
メダルが手前のフレームまで届いてるの。メダルの橋が出来てたよw
482ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 12:32:55 ID:7r6tWvZ4
>>481
ありがとう さらに教えて欲しいんだが、

エッジは店によって角度を変え、落ちにくくしている  でおk?
483ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 12:59:25 ID:yqipoW60
>>482
店によってまったく違いますよ。

フォーチュンオーブで2500枚のSJPした時なんか
A店では1000枚くらいは落ちたのにS店では300枚ですた。とかね。

せっかくの運もハナっから帳消しにされている。もったいないので店は選ぼう。
484ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 14:02:06 ID:iY/AVnnI
そこでティルトの技術ですよ
485ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 17:03:57 ID:ypv1JLH/
てすと
486ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 18:27:33 ID:EiZSddCo
FF2ってボールを中央に誘導する透明な柵のせいで
ある程度メダルが積もると全く動かなくならね?
487ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 18:43:26 ID:XBw7DL7M
受け皿に溜まったメダル1カップ(400枚程度)をヨイショって
普通に台に置くだけでティルトエラー

FFとFO2でなった
488ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 21:13:47 ID:wnsobDlF BE:230234494-#
>>487
どんな弱い台だ
489ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 21:23:33 ID:eEmMeiQP
肌で言うと敏感肌
490ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 22:57:51 ID:QmxxOPbq
>>487
漏れもなったことある>FF2

だから、簡単にTILTエラー出せるから
ムカツク店は全ステエラーにして帰るときあるw
491ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 23:46:01 ID:3BSkP3by
台揺らしニート常連のおっさんが住みついてる店なんかではtilt厳しいよ。
店員が注意したってまた目を盗んで揺するからw
あと、掛け持ち遊戯も何度注意されてもやめない。
492ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 01:03:56 ID:zABEDXFh
山盛りメダルとウロコメダルは違う。
ダメな店はすぐウロコ。
493ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 05:44:58 ID:7MubRP/L
うぉぉ〜結構溜まったSJPゲットだぜ!!


と感動の余韻に浸りながら払い出しを見てると急に画面が暗くなり
メダル切れと表示され店員を呼んだもののおばちゃんだったんで長々と
作業した。余韻が半減。
494ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 14:30:34 ID:ZRZDGzqT
>>486
柵にボールがくっつくとちょっと厄介だね。短期的には。
これはフォーチュンオーブでも言えることだ。

FFでは払い出しと横穴両方カウントしてるので山盛りが悪いとは言いがたいが
単にエッジのきつい店と思われ店員乙。

>>492
そういうこと。エッジに殺されてるよね。
495ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 14:36:37 ID:B41P7H1g
やっぱSJPださないとメダル増えませんか?出したこと無い・・・
496ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 15:41:42 ID:dAhZYP2w
>>495
出すまでやるぞ
という覚悟が必要

後は台の空気次第で引くときは引く
497ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 19:13:23 ID:B41P7H1g
>>496
早速の回答ありがとうございます。
いつもFO2やってるんですけど真ん中の回転してるとこに玉が行った事ないです・・・
明日はセガの日だからセガに行こうかな・・・設定悪いですかね?
498ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 21:43:25 ID:8+uBX3oV
segaか・・・・

まぁ予算を予め決めてかかった方がいいかも
499ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 23:23:22 ID:3gUex0n4
>>497
正直FO2は多少設定が良かろうが悪かろうが
SJPを出さないとごりごり減る機種なのであんまり無理しないようにな。

498の言うように予算決めとくといい。
設定良いとしてもSJPはボール1個につき物理抽選1/60だし。
500ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 03:46:17 ID:so40ScBd
>>497

メダルを増やせる機種で増やしてからFO2やらないとSJP出さない限り
メダルは増えない上にFO2は当たればSJPは他機種より多少デカイけれど
それでも永続的にやれば減る機種だと思います。

メダルを数千〜万枚持ってる人間が今日はSJP溜まってるぞと
ハイリスクハイリターンを選ぶならまだしも手元にメダルが無いのでは

FO2に挑戦→メダル無くなる→メダル買う→負ける→たまに勝つ→しかしやっぱり負け続ける

の構図が出来上がると思うけれど・・・。
メダル買うお金だけ減っていくと思います。

私は少なくとも万枚は持っているので気兼ねなく挑戦しますが、手元に万一数百枚〜1000枚程しか
無いのならばあまりに割が合わない、分が悪いのでやりませんね。

後、>>497さんの行く店のFO2はSJP何枚スタートですか?
もしも500枚スタートで溜まりが1500枚以下であったら手を出さない事をお勧めします。
501500:2005/11/23(水) 03:51:28 ID:so40ScBd
いづれにせよ、FO2はチャッカーに入ったメダルは吸収されますし
チャッカーには必ず入る訳ではないですし
オーブはすぐに落ちるものでもないですしオーブがようやく落ち
1/7の穴に入り次に更に物理的に確立の低い難関が待っていますから。

普通にSJP当てずにやってもメダルの落ちも良い機種ではないので
SJPを出さない限りほぼ確実にメダルはどんどん減ります。
例え当たりを何回出しても。
しかもSJPの確立も低い上にサテ数も多いので競合相手も多い。

SJPが溜まる時は3000枚4000枚と溜まりますので完全なハイリスクハイリターン機種です。

長々とスイマセン。失礼しました。
502497:2005/11/23(水) 06:37:58 ID:E/+8Za7D
みなさん、こんな初心者にレスありがとうございます。嬉しいです。
といってもプッシャー歴10年以上ですがw
最近の機械は全然メダルが増えません・・・
自分の腕が落ちてきたのかと思っていましたがFO2は選択が悪かったようですね。
小さい1人用プッシャーの方が増えるかな、と思う今日この頃です。
本当にありがとうございました!
503ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 06:53:53 ID:EnZmIXXB
>>502
シングル台プッシャーが増やせるってテラ優良店。
上手い人間が長時間粘って確実に出すのに比べ、食わせる客はあまりいないのが普通だから慢性赤字になってしまう。

反面、糞設定だと何しても絶対出なくて面白く無いしシングル機ももうちょっと考えて作って欲しいと思う。
504497:2005/11/23(水) 07:52:24 ID:E/+8Za7D
そうなんですか!そう考えるとたまたま増えただけかな
なんだかメダルを増やそうとすること自体難しそうですね・・・
地道にポーカーでもやってようかなw
505ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 08:02:50 ID:D5ZORpe3
このスレ見ると万枚持ってる人多い気がするけど
実際はそんなにいないよね
万枚なんて夢のまた夢・・・・
506ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 08:28:55 ID:0AvnFffl
(・∀・)FOVの保留ランプが18個まで増えてた。
507ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 11:13:57 ID:nR4v1Z/z
>>505

俺もそう思ってたよ。
ドル箱でメダル持って歩いてる人なんて憧れの目で見てた。
でも今は万枚預けの店が2箇所。
この2箇所しか行かないけど、万枚達成率は100%。
1箇所は、某評判の悪い店。
それでも、出るゲーム、ステがあるからそれを見つければ
簡単に万枚を預ける事が出来るし、ドル箱を持って歩く事ができるよ。
508ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 11:48:14 ID:4vlOZc2q
>>505
ホームに2万5千、サブホームに4万ありますが何か。
ウマいプッシャーが置いてある店を見つけると、いくらでも増やせる。
ダメな店は本当にダメだけどな。
509ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 11:49:19 ID:Y7QgBnVD
やっぱモノポリーが一番!
510ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 17:07:12 ID:0AvnFffl
2ちゃねらーの
平均学歴は早慶レベル
年収は平均2000万円
預けメダルは20000枚

これ常識。
511ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 17:32:10 ID:hAQUQraO
FF2でアンビリーバボー300枚初めてキタ―!そのあとすぐにJP894枚来たけどエッジ付近に大量にギチギチに詰まったメダルを豪快に押し出すプッシャーに萌え〜
512ゲームセンター名無し :2005/11/23(水) 17:57:59 ID:39QU4H5x
FF2でアンビリーバボーなFC20枚初めてキタ―!
…FANTASIC WIN20の演出が終わる前に元の画面に戻ったよ。
513ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 17:59:41 ID:D5ZORpe3
たしかにプッシャー系は良いね。条件が合えば必ず増える。
パチスロは増えるときは増えるんだけどなぁ・・・
514ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 18:59:35 ID:ntYS504S
エイリアンのSJPの位置を決めるときって両端には止まりにくい?特に4回目。
時々やってみるものの未だに端で止まったことないよ。(´・ω・`)
なんか端を狙うと中央で止まるから中央狙いのタイミングでボタン押しても無理やり一周まわってくるような?
へたくそなだけかな。
515ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 19:12:28 ID:/ZymijdQ
てすと
516ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 19:16:48 ID:/ZymijdQ
都内でフォーチュンオーブの1作目ができる店を
知ってたら教えて欲しいです。
JRを利用できるとこだと助かります。
517ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 20:19:20 ID:wMcTUyF7
台の形は2で液晶が1っぽいサテが混ざってるようなのを見た
港北阪急で
1を見たことないからわからんけど
リーチアクションが少なくてしょぼかったから1かな?と
518ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 21:20:51 ID:3CWaQlcu
預け15万もあるから、ハイエナなんてする必要ないんだけど、
一日中ハイエナやってる奴を見るとつい、邪魔してやりたくなっちゃう漏れは
いけない子でつか?
519ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 21:58:14 ID:XavK7jOQ
池袋のサントロペにも台は2だけど画面が1ってのがあるよ。やったけどあんま良くはなかった
520ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 22:21:47 ID:RM9MHodT
>>518
文のつながりが良くないね。
521ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 00:22:51 ID:YO2UTHnW
>>511
FCで300枚ならプチ神レベル。4000回強に一回の確率かな。LFCなら俺も経験有り。

>>512
ガンガレ。20枚はプログレ落とすより難しいよ...
522ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 02:07:12 ID:WC+MsL/X
開店したばっかりのゲーセンのFF2すごかった。
スロット当たりまくり。2連続3連続で当たる。
確変絵柄なら次で必ず何かがそろう。
3割以上は当たったと思う。ここまでスロットが良い設定に出来るんだとびっくりした。
でも全然メダルは増えなかったのにもびっくり。
設定した店員は神業だな。
523ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 06:50:17 ID:I3awV6nF
>>517
タイミングが良いのか悪いのか、FO3のロケテストが実施されている
そこへ行ってきたばかりなんですよ。タイミングが良いのか悪いのか、
FO3の稼動以前にFO1がプレイできたんですかね。FO3はもう
プレイしましたか?情報ありがとうございました。
>>519
実は、ここに書き込んだ後、調べたらA8とAD小田原でプレイできる
ことがわかり、一応レスだけ確認してA8へ行くつもりでした。
池袋のほうが自宅から近いので、サントロペに足を運んでみたいです。
情報ありがとうございました。

ネバーランドの話題がタイミング良く出たところで、FO3のロケテを
報告します。
524FO3レポ:2005/11/24(木) 07:02:02 ID:I3awV6nF
数日前の昼過ぎにネバーランドに到着、入店してすぐにFO3を発見し、
さっそくサテ選び。その原則は、プレイヤーから見て
プッシャーフィールドの縦長中央付近にオーブが集中していること。
条件に見合ったサテを選び、プレイ開始。いつものように、チャッカーを
気にせずメダルを投入しまくったんですが、これがまた入れやすい。
ただし、イメージしていたほどスラスラと連続で注入することは
できませんでした。チャッカーを狙って1枚ずつチビチビ入れるよりも
物量作戦、そんなプレイスタイルが好きな自分としては、改善してほしい
ところなんですけどね。
525FO3レポ:2005/11/24(木) 07:05:17 ID:I3awV6nF
それで、遊び始めて早々、スロットのストックが19回分になってることに
気が付きました。スロット回転の流れを断ち切りたくないプレイヤー
にとっては、ゲームをスムーズに展開できて良いと思われます。
526FO3レポ:2005/11/24(木) 07:07:50 ID:I3awV6nF
メダルを流し続けてしばらくすると、スロットがスーパーリーチに発展。
演出面や信頼度等、旧作と変わらず、ダサくてアテにならないものでした。
527FO3レポ:2005/11/24(木) 07:24:08 ID:I3awV6nF
FO3デフォの赤色オーブをせっせと運び、やっと最初の
チャンスポケットチャレンジ(以下CPC)に突入。FO3で
流れてるものの中で唯一、琴線に触れたBGMの傍ら、久々にオーブが
グルグルしてるとこを見ることができました。そうこうする内に、
スーパージャックポットチャンスポケット(以下SJPCP)に
ポケッツイン。おいおい、FO3初プレイのオーブ1球目でSJPなのか?
と期待に胸を膨らませながら、スロットのストックを満タンにしておく。
SJPがハズレた時のメダル案配は、10ヶ所中7ヶ所が100枚、
2ヶ所が300枚です。前作のを使いまわしたと思われるBGM、これに
耳を傾けつつ巨大クルーンを拝観。そしたら本当にキちゃいましたよ、
SJP。ストックボーナス200枚強と合わせて1000枚弱が
放出され、その内、半分くらいが手元に落ちてきたので、エッジ自体は
悪くないようです。
528ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 07:39:31 ID:Rh7GktjC
FF3に期待してるんだがまだしばらく出ないかな?
529FO3レポ:2005/11/24(木) 08:13:35 ID:WAT0Q/X0
その後、メダルとオーブが大量に載った地を均していると、これまた初の
777が揃い、777CPCに突入。ポケットのオッズが20、30、50
に変わり、SJPCPが埋まるまで、無限にオーブがクルーン上に
排出されます。10球近くでSJPCPに入ったのですが、マシンがこれを
認識しないのか、その後もしばらくオーブが出続け、合計で15球、
400枚程が供給されました。そんな勢いでSJPCに挑戦し、2連続
となる2度目のSJPをゲットできたのです。
 もともとプッシャーフィールド上にオーブがワンサカしていたため、
SJP後もメダルを注ぐ必要もなく、ひたすらCPCを堪能しました。
CPCではポケッツにストック機能が搭載され、同一のポケッツに
ストックが3つ貯まると、ダイレクトモード(以下DM)に推移。
スロットの絵柄が、Direct(以下D)、2ORB、1ORBの3種類だけになり、
数回転の後、Dが揃う模様です。DCPCではポケッツの内容が、
DM継続+25枚、同失敗+オーブ1個、同継続+100枚に変わります。
このモードも777CPCと似たようなとこがあり、DM失敗
+オーブ1個のポケッツに入るまで続きます。最悪、DM継続に
失敗しても、ORBが1個フィールド上に載るので、これを以ってまた
CPCを狙うことができるというわけです。
 以上がFO3の概要ですが、最終的には出たメダルをすべて呑ませ、
帰宅しました。FO3を総括すれば、CPCひいてはSJPCを、より多く
体験できるようになった、といったところでしょうか。もっとも、
ペイアウト率そのものは前作と同じ仕様であると思われるので、その分
メインゲームの液晶スロット当選率が下がってるかもしれません。
 それにしても、旧作では女神が光臨する演出だった全回転?リーチ、
これを拝謁できなかったのが心残りです。
530FO3レポ:2005/11/24(木) 08:14:46 ID:WAT0Q/X0
改行単位で、レス番を変えていたのですが、連続投稿規制にかかったので、
一気に書き込みます。見苦しいかもしれませんが、ご了承ください。
531ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 09:51:04 ID:yA4U5qf4
>>523
ネバーランドでなく港北阪急の観覧車乗り場のとこに
ゲーセンがあるんですよ。
見たのは夏頃なんでまだ置いてあるかもです。

FO3はネバーランドでプレイしました。
SJPチャンス頻度が多くなったから
混んでるとやる気なくす。

777は激熱だったけど心の中で「SPJチャンスはずれろ〜」って念じなきゃいけないのが
何か違うだろ?って感じだった。
532ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 12:10:53 ID:ilRgqPK+
パズボールの最高連鎖ってどのくらい?
今までみた最高記録が11だ。
533ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 12:32:03 ID:qFWUcox+
純粋な質問だが、メダルなんて増えてなにが楽しいんだ?
換金出来るわけでもなく

ただ時間が潰れるだけで時間の無駄じゃないの?

まあパチンコ、スロットは合法で換金出来て
なぜゲーセンのメダルも換金する為に認可しようとしないんだ?

金に換金出来なくてもあれだけ遊んでる人間が居るんだから
換金出来るようになりゃあ経営者側もゲーセンレベルの売り上げなんて比じゃないはずだが‥‥
534ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 12:59:01 ID:tkOT8dpX
>>533
増えることが楽しいのです
535ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 13:22:16 ID:ZDXeKwjj
WF2って正式導入始まったんだな、
いつの間にかWFからWF2になってた、
やってみたが増やすのは絶望的だなw
WFでもっと増やしとけば良かったと後悔orz
536ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 13:39:17 ID:dNsK+ZWX
>>533

メダゲーはしょせん暇つぶしだからね。

僕は映画の上映開始までの待ち時間とか、フウジョクの待ち時間にはメダゲーをする。
パチンコよりお金かけずに遊べるし、パチンコだと連荘した時を考えれば少ない時間ではしたくないから。
メダゲーはいくら増えても何かになるわけでもなく、他の人と競うわけでもないから張り合いもない。
あえて言えば、また時間潰ししないといけなくなったら今度は無料で遊べるというだけ。

あずけても期限過ぎて消されることもしばしば。
一月以内に来ないと分かっている時は、払出口に放置して帰るときもある。
537ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 15:06:06 ID:Hx30skOy
エイリアンを今更ながらやってみた。
SJP引くコツは分かった。でもスロットが揃わないんでボールが進まないんだけどどーすんのコレ?
ミニJP3回出るまでやってみたけど一度も当たらなかったよ
538ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 15:10:22 ID:RN9nbCTC
>>532
5連鎖以降のあの音がやたら続いてるので見に行ったら、
15連鎖見たことあるぞ。930枚ぐらいだったな。
539ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 18:25:19 ID:lbbKg9wr
教訓
FF2でボールが多くても進みが悪かったら撤退する。13個もあったから欲張ってやってたら-500…(´・ω・`)
540ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 19:39:29 ID:aXh1jKPN
>>538
マジかよ!!!!!!!!!!!!!SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
541ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 20:28:02 ID:Dp+jdGLw
>>533
プレステやるのと同じ感覚でやってる。
542ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 21:10:06 ID:9J18N1EB
(・∀・)ガチャ大爆発、おいら大儲け、1時間半で1500枚(^◇^)ゝ ゲッツ
543ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 22:05:22 ID:4x4tE/1l
>>533みたいなのって定期的に湧いて出てくるよね。
単なるゲームと普通のギャンブルの区別が分らないでいらっしゃる。


>>537
ハイエナ。ミニJPでボール1個は出ると思うけど。
上手い人はスロット画面なんか全く見てないよ。
544ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 22:16:41 ID:Hx30skOy
>>543
たしかにボール出るんだけどスロット揃わないからボール4個ぐらい貯まって困ったw
となるとボールがリーチかかったやつをハイエナするしかないっぽいね
チェッカーは狙って入れられるモンじゃないし
545ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 22:28:19 ID:D0AkdDGt
SP2が無くなってスラントプッシャーが導入されて一ヶ月・・・
無くなってはじめて分かるSP2の楽しさ
もうね、スラントプッシャーには夢が一切ないのよ
誰かが500枚入れて止めれば次の人は500枚増えるまでは機械が頑張る
500枚増えた時点で地獄モード突入の繰り返し
エッジしだいでは何千枚も増えてたSP2が懐かしい
546ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 22:29:45 ID:1T3a6k9N
ハイエナ→チャッカー無視してボール進める→SJPだね
最悪miniJPごとに一回は進むかと
進まなくても落ちやすくなったところにチャッカーきたら
メダル流し込めばそれなりに入る

>>542
オレもこの前ガチャ大爆発した

WUPで800、400と
2回いい感じで成功したら
落ちたカプセルで1600の7ゲート
JP後に♪でゲート7→成功

1時間で+1500枚
547ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 00:42:11 ID:TziH3IIn
増えなさそうな日はあっさり帰るのも重要。
預け1000〜2000枚くらいの時はムキになると一撃でロス。
548ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 03:34:26 ID:53gIaeOY
FF2のボールを手で触れました(;´Д`)ハァハァ
店員さんが詰まってるのを修理してるときに、
座席に置かれたので。

あれってスーパーボールみたいに柔らかいのかと思ったら
軽くて固めでした。

…攻略には役立たないけど。
549ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 04:26:15 ID:M7NwFNig
通常のプッシャー機はスロット当りでメダルをキープしながらSJPチャンスを待つ
んだけど、エイリアンはまずSJPを獲ってからスロット当りを待つと考えたほうが
いいよ。スロット当りは整地作業とステージクリアJP獲得用ね。
550ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 10:15:10 ID:h3eiQjA6
昨日、FF2でJP順番待ち、
隣のJP結果仕方なく見てると
JPからSJPに発展そして
2700枚貯まってたSJPをゲットされた。

SJPをゲットされた後のJP挑戦かぁ残念と思いつつ、
俺の順番が回った来た。
そしてJPからSJPに発展、そして見事SJP獲得500枚ちょいと+100枚

嬉しい筈なのに嬉しいはずなのに ・・・
551ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 13:39:08 ID:4vAnoKRg
>>550
よく思うんだけど、そのタイミングだからこそJP取れたと思うぞ。
むしろ感謝すべき?
552ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 16:58:09 ID:MDqt3HWY
>>550
777か
553ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 21:07:40 ID:i3/53+6b
>>531
>FO1を遊べるゲーセン
そうだったんですね。観覧車が目に付いたのは確かですが、あそこに
ゲーセンがあったなんて気付かなかったな。
>SJP
設定は良いと思われます。私がプレイした日は、4桁溜まることが
ありませんでしたから。
>777
その点が私には新鮮でした。

2・3段落目は、私も言おうとしてて忘れてた重要点。>>531さん、
ナイスレスです。
554FO1レポ?:2005/11/25(金) 21:10:21 ID:i3/53+6b
先日、>>519さんが紹介してくれた池袋サントロペに行ってきました。
自宅から1時間も掛からず、A8より近くて助かりました。
 JR池袋駅に到着してさっそくサントロペを探したのですが、あの辺りは
ゲーセンありまくりでした。AD池袋、池袋GIGOその他、あれほど
多くのゲーセンが密集した地帯を見かけたのは初めてです。
 FO1のモーニング、席選び、その上スモーカーを気にしていたので、
朝一からサントロペへと考えていたのですが、そのおかげで
寄り道しちゃいました。池袋GIGOでは遊べるのは都内でココだけと、
sintraさんも遊んでいると思われる青ぐるが3台、その画面が文字通り、
ボロボロになってました。
 諸ゲーセンを偵察したところで、やっと本丸のサントロペに。FO1の
起動画面を、SJP800スタート、全サテオーブ4個載りを確認する
など、筐体を何周もしました。
 すぐにでもFO1をと思ったのですが、最初は化石発見で元手を増やす
ことにしました。メダルが25セントだったのと、ゲーセン密接区域という
事実を考慮し、3000円で250枚を借りました。2時間足らずで
1000枚近くまで増やし、これを軍資金にあとはFO1をひたすら‥‥。
 オーブが落ちやすいサテを優先的に選び、落とし尽くしてはサテを変えて
ました。が、せっせとメダルを入れる横で、他サテに3回もSJPを
持ってかれました。すべて777ダイレクトチャンス分と合わせて30個
くらいのオーブがCPに呑まれ、その内5球前後がSJPCPに
運んだのですが、SJPは1度も来ませんでした。
 6時間はプレイしたでしょうか、その頃にはもうすっかりFO1にも
飽きてました。もうこのゲームに執着することもないと思います。
プッシャーに関していえば、これからはワイドプッシャーに専念して
いきたいです。
 空いてるサテに載ったオーブをほとんど落としたところで、
タッチオブハートwに移動。が、FOで溜まったストレスも癒されることも
なく、FOで余ったメダルをすべて呑ませて帰りました。サントロペは、
ワイドプッシャーの液晶設定が甘く、店員が実況で会話してて
うざったかったです。
555ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 07:05:00 ID:nhrqUHBr
日記はBlogにでも書けよ馬鹿が。
556ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 07:52:03 ID:vTEWGPON
一応「レポ?」とあるからな。
内容的にレポになってない点が問題かもしれんが、
そこはそれ、書き手の技量の問題ということで華麗にスルーしとけ。
557ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 10:11:17 ID:Sw6IHFHS
>>554

>>519さんが紹介してくれた池袋サントロペに行ってきました。
最初は化石発見で元手を増やす
ことにしました。2時間足らずで
1000枚近くまで増やし、あとはFO1をひたすら‥‥。
が、他サテに3回もSJPを
持ってかれました。
5球前後がSJPCPに
運んだのですが、SJPは1度も来ませんでした。

うざったかったです。

ここまで省略できる。
558ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 12:11:10 ID:h8546tz9
>>553 2005/11/25(金) 21:07:40 ID:i3/53+6b
>>554 2005/11/25(金) 21:10:21 ID:i3/53+6b

ID:i3/53+6bは
2分41秒で>>554の文章を書いたところまでは理解した。
559ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 12:50:25 ID:663peLSp
いちいいち馬鹿だのウザイだの書く連中も人としてアレだな。
560ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 16:50:15 ID:zt/HWNMx
サントロペにもえはーとがあるのもわかるしレポとしては十分だと思うが
561556:2005/11/26(土) 19:10:22 ID:vTEWGPON
>>560
あぁ、書き方が悪かったね。
俺は関東圏の住人ではないし、いまさらFO1をやりたいとも思わなかったんで、
>554 の内容には全く興味が持てなかったのよ。
ただ、煽られるほどの内容だとも思わなかったから(文章としての完成度はともかくとして、な)
冷めた視点で間接的に擁護してみたんだが、擁護になってなかったようだな。

言いたかったのは、明らかな間違いがあればともかく、どうでもいい内容ならスルーしとけってことさ。
562ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 00:01:44 ID:XGQHlCH1
FO2のSPJのボールは風で制御されてるの?
あの直径1〜2cmの穴があやし杉
563ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 03:55:45 ID:/ORcZAjm
>>562
なるほど。あの穴は風が出る穴か…その発想は無かったな。
俺は磁力で制御してるのかと思ってたけどね。真相は闇の中〜
564ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 10:21:39 ID:6mb7361s
行きつけのゲーセン、SJP初期値がFF、FO、WFは3000枚なのにエイリアンは300枚
お陰でエイリアンには誰も寄り付かず
子供向けの、寿司とかチャンコを揃えるヤツですら200枚なのにエイリアンは300枚
お陰でエイリアンには誰も寄り付かず
なんかエイリアンに恨みでもあるんだろうか
565ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 10:53:31 ID:ZjF24tfO
>>562
下の小さい穴は、オーブが完全停止した時に細い棒で突いて中に入れるための穴でしょ。
大体オーブ持った事あるやつ居るならわかるだろうが、風で動かせる軽さじゃない。
566ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 11:54:09 ID:Z4TzVhms
でも、風で制御するのは思いつかなかったな。

SJP穴から強風吹き出すようにしておけば、確実とは行かなくても確率変えるくらいの効果はある
567ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 12:54:51 ID:sH3hLNkD
カイジじゃあるまいし…w
568ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 13:10:15 ID:RynmzRxS
FOのボールって見た目と違って10キロあるんだよな
569ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 18:01:37 ID:20V+MK3w
いや、多分そうだよ。小さい穴から圧縮空気を噴射すれば結構なパワーになる。
オーブがSJPに入りかけて「キターッ!」と思ったらスルッと出てくる事は何度も経験済み。
ただ制御する意味があるのかないのかその辺がちょっとグレーゾーンなんだよな。
570ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 21:42:33 ID:o3H55mFp
風があろうがなかろうが、SJPチャンス〜当り/外れを指を加えて待つのは俺はもういいや。
で、自力SJPと言えばエイリアン。これを初めて6ヶ月、とうとう預けメダルが10万枚越えた。
でも、カプ子さん、一般客を排除し熟練者を育ててどうすんの?
その点、コナ美さんは一般客の心をつかむのがやっぱり上手いね。
571ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 21:45:27 ID:o3H55mFp
加えて・・・はずかしorz
572ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 21:48:27 ID:o3H55mFp
初めて・・・更にはずかしORZ
573ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 21:50:20 ID:UT6HyUl7
>>568
そうそう、何で出来てるんだろうなアレ。

ってバカー
574ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 00:07:20 ID:t/IqLHRu
池袋サントロペで増やせてることに驚いたw
まぁハンズの向かいじゃ賃貸料も恐ろしいだろうし、
一見のカップルから吸い上げる店だと判断してるんだが、見誤ったか?
575ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 01:40:00 ID:tnh53PhC
FO2の玉は子供が誤って飲み込んでも呼吸できるように穴空いてるんだよ
576ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 12:25:04 ID:MYQD49GI
>>444
で、けっきょく何枚もらったJP999で
1000枚?ぐらい増えたけど
577ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 23:54:02 ID:oco++XYa
>>576
444だが。
確かP/O 50% 換算で、既に落ちてた分と合わせて1000枚強くらいで話を付けた。
クリーニングまできっちりやればもっとあったとは思うが、たらればでゴネるのは嫌いなんでね。
578ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 10:29:40 ID:vVUqT71/
エイリアンに5万円投資してやっと攻略。
預けメダルも6000枚越えてきた。
さらに増やそうとエイリアンやってたら、店員さんに
「あなたがエイリアンやると店の利益が出ないのでこれから二度とやらないでください」
と言われた。
この最低最悪な店は埼○県のP○A川口店です。
誰かこの店をつぶしてください。
579ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 11:09:39 ID:S8Vuo19r
>>578
頭の悪い店ですね。あなたの怒り、わかりますよ!
PIA?会社はマタハリー?最悪なところですよね。会社の経営方針なのでしょう。
自分も長ーい事通って増やせるようになったとたん…

そういう店では現金投資はばかばかしいですね。無料メダル券で十分です。
そういう店はどんどん晒しましょうよ。

だいたい、ある意味「ギャンブル」なわけで…
勝てるようになるまでに結構お金使うと思います。すべては「経験」ですから。
勝てるようになったとたん「辞めろと。」これって詐欺ですよね。訴えてもいいくらいだ。

極悪店舗データ
サントロペ池袋店
PIA川口店
580ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 12:02:28 ID:AXprLK4O
>>578
最悪だな…
大体、5万円って事は普通に借りたら6000枚以上にはなるじゃん
581ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 12:10:23 ID:1dOZQVoQ
初心者です。
くだらない質問で悪いのですが教えてください。
たとえばメダルの達人のようなゲームで
ひとつのイスに2人で座って2人でメダル投入してる人いますよね。
あれは別に違反ではないのですか?
ボーナスゲームなど、2人で入れた方が沢山入れられて有利な気がします。
上手な人なら一人でも十分なのはわかりますが。
582ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 12:31:40 ID:vVUqT71/
この気持ち分かってくれてうれしいです。
それでこの話には続きがあります。少し長文になりますが許してくださいm(_ _)m

頭にきたので注意された翌日にも朝からP○Aにエイリアンやりに行きました。
そしたら30分もしないうちに店員に
「あなたはエイリアン禁止されているので…」と声をかけられました。
こちらもこのまま引き下がる訳にはいかないので
「こっちだってお金払ってやってるんだからそんなこと言われる筋合いないでしょ」
と反撃。

ここで店員は一回退いたのですが、少しして店長らしき人が登場!
10分間程度まあまあ激しく話し合い
「店側がこそくな手を使わざるを得なくなりますが、それでもいいならエイリアンやってもいいですよ」
ってことになりました(これでも十分おかしいですよね…)

話も一段落ついたのでここで昼食をとりに一回外へ。

そしてまた店に戻ってくるとビックリ!
店員が俺をみるやいなや、いつも俺がエイリアンでSJP出してる台のメダル投入部分にガムテープを付け、全く壊れてないのにその台を「点検中」にしたんです!!
これにはさすがに頭にきたので
「今日エイリアンでSJPだすまで絶対に帰らない」と深く誓いました。


いつもの台が「点検中」にされてしまったのでしかたなく隣の台で開始。
しかしスロットの設定を悪くされ、ボール以外何も当たらなくされました。

ですが俺は店側に復讐するため、その悪い設定の中、1500枚、800枚のSJPを出してきました。
遠くで見ていた店員さん達も苦笑い(笑)

今までのエイリアンのSJPの中で一番気持ちよかったです。

皆さんもP○A川口店には気を付けたほうがいいですよ。お客より店の利益のほうを大事にしてますから…
583ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 12:42:28 ID:S8Vuo19r
>>「あなたはエイリアン禁止されているので…」
これはまた凄い台詞が飛び出してますね…
いくら出されても換金できるわけでもなかろうに…
これらの行為が店の利益につながってるのかどうか自体疑問だ。

でも5万円くらいで済んでるなら店の移動も視野に入れてもいいかもしれませんね。
俺は長年通ったので…額は…考えたくない…悔しい…
584ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 13:25:31 ID:uJO3z/SX
8号店舗の方がえげつないことしてるってことはありそうだよな。
585ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 13:52:04 ID:Q/CLnL0V
まぁ自演だなw
586579:2005/11/29(火) 17:07:05 ID:S8Vuo19r
ちなみに俺が被害にあったのは池袋ね。

今のうちに忠告しておくけど、SJPとかの間にマシントラブルなどで
機械触らせる時は注意したほうがいい。奴ら横穴ほじったりするから。
多分そういうマニュアルがある。数人にやられてる。
587ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 20:11:04 ID:p3ypea64
ハウスルールってことで禁止にすることは出来るんじゃないの?
588ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 20:59:54 ID:Q1oX6RGk
先日FO1目当てにサントロペに出向いた者ですが、ここって極悪店舗
だったんですか?wそういえば、化石をやっててメダルを補充してもらった
ときに、女性店員が横穴をチラ見してましが、そのときは詰まってなかった
ため、なかんずく均されることはありませんでした。サントロペは一見して
もう2度と赴くことはないでしょうけど、女性店員がいっぱい働いてたから
PIA系には、また繰り出すかもw
589ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 21:18:30 ID:FMpRRvFm
基本的にマハタリ系列は設定も極悪なのでメダルをやりには二度と行かない方がいいよ。
漏れは糞すぎてジュース機械に入れて帰ってきたりしたことあるけどw
まあ、マハタリでプレイしていいのはMJ,MFC,QMAや音ゲぐらいかな。

極悪店舗データ
マハタリー系列全店舗
・シルクハット
・PIA
・サントロペ
590ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 21:28:34 ID:FxkYXFi9
その極悪店舗に皆で攻め込もうぜw
弔い合戦だ。


しかし常連として長く遊ぶにはできるだけ目立たないように振舞うのも重要だね。
ゴミ散かしたりマナー悪いのは店員もよく見てるよ。
591ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 21:34:32 ID:X9aRzTWm
近所のゲーセンにWFの後継機みたいなのありますた。
ちょっとだけやったのですが、なかなか面白かったです。
名前はド忘れしました…
すんまそん…
592ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 21:43:37 ID:oJaGvv+u
日曜日、かわいそうなことがおきた。

エイリアンでSJP発生(2600くらい)
(ちなみになんでこんな溜まるかというと、うちのホームはクルーンチャンスでSJPチャンスポケットに
めっちゃ入りにくいような加工がほどこされてるので、客ぶっ飛びまくりです。昼間なのに客0というのもしばしば
たまたまこの日は、結構ゲーセン混み合ってエイリアンには6人くらいいた)

普通エイリアンでSJP発生したなら、エイリアンの口から300枚ずつコインがでるが・・・

なんと小当たり(15枚など払い出すところ)からコイン払いだす始末。

脇にコイン流れて全然落ちない+隣の客が15枚の払い出しを待つのに20分くらいかかる+メダル切でさらに大迷惑


おまけに突っ込み
真ん中にいるエイリアンの存在意味は?
593ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 21:47:49 ID:oJaGvv+u
オレも川口に住んでるけど、>>582みたく極悪な店ばっかなのかなあ?
オレの知ってるゲーセンだと

PIA
アドアーズ
ゲームシティ
SEGA

どれも極悪?

594ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 21:52:39 ID:+SQqT4MG
>>581
別に違反ではないよ。みんなやってるし。
つーか、わざわざ2人用のでかいイス置いてるんだが。
俺は達人は嫁と一緒の時じゃないとやらん。
595ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 22:23:04 ID:0hSnTGpC
というか二人で遊ぶことを前提にしているからこそ
大抵のメダルゲームにメダル投入口が2箇所あるわけで

一人用を前提としているなら、わざわざコストをかけて
投入口を2つにしたりしませんよ
596ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 22:36:04 ID:2TfSIt7A
582です。
俺はマナーはかなり守ってる方だと思いますよ。
てかまだPIAでメダルゲーム始めてから1カ月ぐらいしか経ってないですよ。それなのにあんな不当な扱いされてとても不愉快です。

593さんに聞きたいんですけど、やはり川口周辺に優良店ないんですかね?
アドアーズはメダルコーナー小さいし
ゲームシティはタバコ臭いし
PIAは論外だし…
セガはまだ行ったことないですね。
597ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 22:48:15 ID:XJ7mVL0l
俺もマタハリ店で預け増やしてたら、いつもメインで遊ぶ機種でプレイ中に
故障でも無いのに全サテ点検中にさせらた事、数回あったんだけど
そーいうことだったんだ。。川口店じゃないよ
598ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 23:01:08 ID:gnPfy46H
最高だ。必ず増える機種見つけられた
599ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 23:11:01 ID:vuuWYVBV
ベネクス系列は極悪なのか?
600ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 23:13:16 ID:PE3is9KD
露骨な嫌がらせされて黙ってるんだ。
>582は一ヶ月で5万円も使ったのならそう言いなよ。
大阪あたりなら、やる権利あるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!ってたいてい怒ると思うけどな。


>>598
エッジって一日で大きく変わるもんだよw
601ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 23:27:47 ID:JMSTcDwk
>>582
漏れも前に個人プッシャー機で遊んでいてボーナスになった途端
投入口がひっかかることがありました。
(ボーナスは時間制限でした。)
それが何度もあったので怪しいと思ってそれ以来行っていません。

あそこはやらせもいると思うよ。
中国人だが韓国人のサラリーマンいませんか?
あいつはいつもメダルたくさん持ってる。

あそこは開店当初は人が多かったけど最近はガラガラです。
でもあの中国人だか韓国人はいるんですよ!

あれはあの店に雇われているんだろうと思ったよ。

アドアーズは確かに狭くて種類も少ないです。
シティはタバコ臭いけど、メダル単価が安いので魅力です。
(エイリアンはありませんが)
それとアリオの中にもゲーセンがあります。
(アリオは本日オープン)
まだアリオのゲーセンは分かりませんが少しは様子見でしょうか。
今日、行ってきました。

602ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 23:54:43 ID:y8SjOaxY
クール104 ジョーカーの攻略求む〜・・・
603ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 23:56:05 ID:2TfSIt7A
582です。

600さんへ
もちろん店長らしき人に
「こちらもエイリアンを攻略するのに5万円もかけてるんです!」
と言いましたよ。

そしたら店長が
「私のほうが100%間違ったことを言っています。しかし、お店の方も利益を出さなきゃいけなくてですね…」
とうまくかわされ続け、結局
「店側がこそくな手を使わざるを得なくなりますがそれでもいいならエイリアンやってもいい」
ということになったんです。

しかもこの事が原因で店にもいづらい雰囲気になってしまってとっても不愉快です。


601さん
確かに中国人か韓国人っぽいサラリーマンの常連いますね。何回も見たことあります。

近いうちに俺もアリオ行ってこよ
604ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 00:05:01 ID:uK56Pd4D
漏れはゲーセンできれて出禁になったことあるぉ。1回目はスロット(北斗)で設定6の札があって1800ハマりだぉOTL 店員に6か聞いたところ6ですと答えられて設定確認でなんと2だったぉ そこどきれて出禁だぉ 大人気なかったぉ
605ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 00:11:03 ID:49YwV1GP
>>594 >>595
質問に答えていただいてありがとうございました
606ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 01:22:48 ID:kJbf9qHF
うちのホームのモノポリーが設定甘かったのでメダル抜きまくって1万枚。
ところが、最近クソエッジになって出が悪くなった。
頑張って上いっても、40枚とか5連チャンで見るも無残。

そこで、いつも閑古鳥が鳴いてるWFを覗いたら、モノポリーより
良エッジっぽかったのでやってみると小一時間ほどで+400枚。
各種スロットも良く当たるしJPも4・5回GETしたかな。

ここまであからさまに設定が違うと他の客も流れてきそうなので、
今のうちに抜けるだけ抜いておこうと思った。

ちなみにこの店のビンパレはSJPが3万枚ストップしたまま数ヶ月経過してる。
店のMAX預け数が1万枚なので念の為、二重口座作ってるがSJPリーチにもなりゃしねぇ。
そんなオレは現在5000枚前後。

ちなみに川崎の海の方。誰か遠征してくるか?
607ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 01:31:56 ID:ruiMpcVa
お前が出禁になった本当の理由はそんなんじゃないよ
608ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 01:43:31 ID:8OyNkZs+
パチ屋も営業している所のゲーセンはえげつない設定が多いね。
サービスはいいからカードゲームだけ遊びに行くけど。
609579:2005/11/30(水) 09:41:23 ID:z+By+cE5
>>578
マタハリ社員乙
上手くなってはいけない?当ててはいけない?不合理な差別だ。裁判でも勝てるんじゃないか?

>>「しかし、お店の方も利益を出さなきゃいけなくてですね…」
俺もこれとそっくりな言い訳をされた。それは店の都合であって客に押し付けるものではない。
そもそも店の決めたルールに従って勝負し、「勝ってはいけない」などありえない話だ。

>>しかもこの事が原因で店にもいづらい雰囲気になってしまってとっても不愉快です。
これも同じです。結局行かなくなり店の勝ち。

今後、メダルに金をつぎ込もうという人はアドみたいにポイントカードとかで
いくら使ったか分かるような店のほうがいい。そうすればマタハリみたいに
「残飯に群がる乞食」のような扱いを受けずに済む。(別にアド厨ではないよー)
610ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 09:42:14 ID:z+By+cE5
アンカー間違い orz
>>587が社員。
611ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 13:51:55 ID:l0kX2CnI
優良店のPIAから顧客奪おうと必死だね
612ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 15:04:57 ID:h4L2T8em
>>578
>>579

ちょっとききたいことがあるんで、メルアドさらしてもらいたい
613ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 16:33:37 ID:UHcyAvq3
593です。

>>596 SEGAはかなり前にいった記憶(オレが厨房んころ)だけど・・・ バブル崩壊前だったような
気がするから、¥1000で70枚〜¥3000で250枚だったきがする(今は知らない)レートはやけに
厳しかったが、休日はかなり人がいた。後、なんか土日でたまにビンゴ大会とか、ジャンケン大会とかあった(いずれも参加無料だったかな)

今はわかんないけど、今度時間あったらいってみるわ
614ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 17:45:32 ID:kJbf9qHF
>>612
まずお前が晒せ!クソが!
615ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 17:54:23 ID:lWnw5jj3
ゲームの変化に店がついて行っていない一例だな。
昔は(長い目で見て)客が勝てるゲームは無かったから、
預けた分をそのまま次に使えれば良かったのだろうけど。

タダゲが困るのなら、1000円購入に付き100枚しか引き出せないとか、適当に制限つければ良いのに。
616ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 18:29:45 ID:z6+XcX5w
ってか、そんなことしなくてもマタハリー系は預け最長1年。
川崎の店は3ヵ月だったかな?
どんなに更新しても最初に預けた日から一定期間経つと0になる。
617ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 20:13:17 ID:Vcyb+M/H
>>612

[email protected]

お話があればどうぞ
618ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 20:56:07 ID:LIheMum+
いつも思うんだけどメダルって持って帰るの見つかったら怒られる?
619ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 21:32:36 ID:J2kfbxEl
いや、普通に泥棒だが。
メダルは店から借りてるものなんだし。
620ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 21:57:00 ID:LIheMum+
そか。
621ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 00:21:00 ID:t63YnNK8
>>593
その中だと
PIA          最新機種はバカスカ入り店も豪華っぽい作り→パチンコ屋と経営の考え方が同じ
アドアーズ     元SIGMA(現アルゼ)なので他メーカーの機種の入りが悪い→最新機種少なめ
ゲームシティー   系列店が近くにないから比較できん(;´Д`)
SEGA         アドアーズと同じ傾向があるがさすがにSEGA新機種は早い

って感じかな。

PIAも競争相手が居ないところならそんな対応も出来るかもしれないけど
貧乏学生メインの八王子の店舗は悲惨w
メダゲーのコーナーに人が全然いないwwww
622ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 00:21:08 ID:+Kp2XcmP
エッジっていまだにどこだかわからん・・・
623ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 01:08:17 ID:JS7lRYcP BE:153490346-#
>>622
プッシャー台の端の微妙に盛り上がってる所だよ
624ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 01:16:46 ID:Lhyg3xDo
>>612
お前アホだろ!話があるなら自分で晒せ糞ゴミ。
625ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 01:28:31 ID:kthz7eyx
>「あなたがエイリアンやると店の利益が出ないのでこれから二度とやらないでください」

これって、本当?
こんな事言う店があるなんて信じられん。

エイリアンがJP出しやすいのは有名だけど、責任はメーカーにあるんだし。
メーカーに言うべきクレームを客に言ってどうする気なんだろう。
要するに勝つなと言うことなんだろうけど、だったら営業するなということ。
大勝されるのが嫌なら預メダルのルールを作ればいい。
客の遊び方にイチャモンつけるなんてホント信じられん。

578さんが気まずく思う必要はないよ。
向こうも、自分達が無茶苦茶言ってるのは分かっているんだし。

用事があればバイト君を呼べば良いよ。
店の利益の事なんて、な〜んも考えてないから、578さんにも何の敵意も持って無いよ。

もう一度聞くけど、これホントの話?


626ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 02:24:19 ID:GU/n7CTM
私だったら店員の名前メモって本店?だかどこかしらに苦情いれるぞ、それは。
627ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 02:27:17 ID:Lmo9KAis
業界に波紋を広げたエイリアん。
やればやるほど物理確率に近づきメダル消費するのが従来のプッシャー機だった。
以前にも書いたがエイリアんの企画および開発した責任者の顔が見たい。
関係者見てるだろうから本人に転送して。顔写真うp懇願。
以下のどれだろう。
・やることマヌケで、顔もマヌケ顔
・やることマヌケで、顔はいかにもオタク風
・やることマヌケで、顔のどこかのパーツだけ異様にデカい。
・やることマヌケだが、顔はごく普通
628ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 02:29:00 ID:fF+jisjx
>>621
地元のゲームシティーの話しですが、
プッシャーは最新機種皆無。

パッと見フォーチュン2とガチャマンボ位で他はシングルの古い機種数機種のみ。

パチンコ最新機種一切無し。いつの時代だ?って機種が置いてあり
メダル→玉への換算のレートが悪いです。

スロットは比較的新しい機種がありますが、決してバカバカでて無い。

客は競馬ゲームマニアばかり。

フォーチュンのSJPチャンスへ行く際の25枚メダルの穴を2つ
塞いでいてくれたりクイズを当ててメダルプレゼントキャンペーン等が
あるものの、これじゃとても行く気にはなれないです。

店にいい加減プッシャー入れましょうよ。マニアの巣窟ですよ?
プッシャーする一般人こないじゃん。全然メダル出てないじゃないですか?
預けが大量保有の人全然見ないしとメールしたら

「現在メダルの預け入れのお客様につきましては、現在5,000枚以上の保有者が37人、それとは別に1万枚以上の保有者が35人いらっしゃいます。」

との事。あの規模の店舗でこれだけしかメダルストックしてる人いないのかよ
これで胸張られても・・・・orzと思った。

俺が良く行く主戦場では5000枚預けの人なんて一日5人位は平気で見るけど・・・。
万枚以上も2、3人は見るし。預け機並んでる時にこれだけいるんだから実際
この数十倍以上は確実にいるでしょうから・・・。
629ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 08:15:56 ID:kIaveR4i
>>618

俺はプッシャーマシンをやりたくなった時は
DENの金メダル30枚ぐらいポケットに入れて
サンシャインか宿のミラノに行ってたよ。
630ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 08:45:44 ID:vuEyjmGJ
>>624

嘘ばかり書いてるからびびって晒せないんだなwwwwwww
大体、本当の話なら実名出してもいいくらいだろうがwwwwwwwwww

作り話並べて毎日妄想してるんじゃないの?????????
ネット依存症のヒッキーってのはおまえみたいなやつのことをいうんだよwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
631ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 09:14:08 ID:0GziHoT3
578です。


630さんへ
624は俺の書き込みではないですよ。

625さんへ
この話は本当です。
こちらも店名、店員とのやり取りなどの詳細まで書き込んでいるので、もしかしたら俺を特定されてしまうかもしれません。
しかし皆さんにこの店の現状を知ってもらいたかったのです。

ちなみにPIAで働いてる人はバイトではなくみんな社員らしいです
632ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 09:32:12 ID:0GziHoT3
付け加え
嘘だと思うなら電話などて直接店に聞いてみたらどうですか?
633ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 09:34:12 ID:Lhyg3xDo
>>630
578氏じゃネーヨカスwwwwwwwGJwwwwwww
>>631
気にせずジャンジャン出せばよい。
634ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 11:58:58 ID:6Fowhdpa

エイリアンがらみでイヤな思いをしたことを、過去スレに書いたことがあるが、
あれもやはりPIA。埼玉じゃないけどね。
ちょっと増やしただけでこっちが悪いみたいな扱いだよ。
インチキしてるわけじゃない、ゲームのルール、システム通りに攻略してるだけなのに。

しかもどれだけ増やそうと最初の預け入れから3ヶ月でメダル消えるって
ハウスルールなのに。

そんなに増やされるのがイヤならエイリアン導入した頭の悪さを反省して撤去するなり、
CAPCOMに苦情入れればいいだろうに、客に当たるんだよな。

てか、ファビョってるマタハリー関係者みたいなのいるな。
635ゲームセンター名無し :2005/12/01(木) 12:27:38 ID:NquLybGZ
>>367
王子のコツ教えて
636579:2005/12/01(木) 15:35:21 ID:id9x4nWs
ちょっと遅れたけど。
[email protected]
俺も特定されそうな気もするけど、過去にも似たような話は見たことあるし、
特定されてもまあ嘘は無いので問題ないが。

>>611
優良店舗ねぇ…おれだって数年前までは優良客さ。
貸出機に5千円突っ込むたびに丁寧にお辞儀してくれたよ。
637579:2005/12/01(木) 15:45:05 ID:id9x4nWs
一番良いのは預かりを辞めればいいと思う。
一年で更新終わるのだから今から告知すれば1年後にはだれも預けが無くなる。
マタハリさんの希望どおりだよね。それでもやる奴はやるだろうし、本当にその方がいいと思うよ。
もしくは最長一ヶ月だな。
638ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 16:44:32 ID:y2t12N5N
さいたま板からきました。
PIAってひでぇな。
639ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 16:50:29 ID:FsXyNXK2
>>637
マタハリー、その癖
掛け持ちとか友達とメダルの共有は一切注意しないよね?
変なの。
っていうか、みせ限定話しを続けるのも関係無い人にとってアレだし
マタハリーのメダゲスレでもたててくれたらそっちいくよ。
640ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 16:52:52 ID:6ZZ5J8Zo

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / / 。
641ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 17:19:23 ID:n4GnJrMK
川口P○Aってそんなに酷いの?
私がエイリアンで出した時は店員が
「写真録らせて下さ〜い」って
ニコニコしながら来たよ。
断ったけど…

もう行くのやめよう
642ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 18:28:43 ID:Mj7XDNff
PIA店員はゲームに関しても知識不足

・サイクロンフィーバー
タワーがメダルつまってでてこない
→フィールドに10枚くらいメダルまかれた

・ガチャ
カプセル切れ
普通に手で渡された(オイ

しかもゲート7とかカプチャチャレンジすると
灰皿交換に来たり、カプセル補充に来たりしてウザス
643ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 19:26:30 ID:id9x4nWs
>>642
預け1万以上あるでしょう?だからだよ…
644ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 19:34:32 ID:Mj7XDNff
万枚なんて預けたことない

3回に1回は万単位でお金落としてる
645ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 20:32:28 ID:id9x4nWs
>>644
そらその店員がおかしいわ。あんたは正しい。
646ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 20:55:05 ID:LEpcdU9U
それならここ以外の大型掲示板にもさらして
PIAに風流被害でも与えればいいかもね

個人的には「風流被害」の意味は「自業自得の被害」と考えてるけどね
こう言う書き込みする漏れも厨房だな
647ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 21:14:09 ID:K1XCjD8i


風流被害 w
648佐藤:2005/12/01(木) 21:16:00 ID:0GziHoT3
578です。話をわかりやすくするためこれからこの名前でいきます。

639さんへ
確かに新しくスレ作ったほうが良さそうですね。
でも俺はネット初心者なのでスレの立て方がよくわかりません。なので新スレ立ててくれれば幸いです。

641さんへ
俺も最初は良心的に
「記念に写真とりましょうか?」
と言ってきましたよ。
でもしばらくするとこの扱いですよ!
649佐藤:2005/12/01(木) 21:17:33 ID:0GziHoT3
646さんへ
それ良い考えですね
650ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 21:34:26 ID:Mj7XDNff
【エイリアン】埼○県のP○A川口店を語るスレ【禁止】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1133439229/l50

PIA関連はこっちで
651ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 23:34:09 ID:OnxIDPBg
明日夜どっかつれて行って!!
テスト期間中なのはわかっているが・・・・・
一回いかなければ気がスマン
金は使わない予定。
652ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 02:42:52 ID:Q0/Ys7OW
風流だな〜
653ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 02:50:16 ID:xpcq7bbP
PIA、全員が社員なのか、、、確かに接客はいいが。
内部情報が流出しないように給料と責任で縛ってるのか?w

パチ屋ならバイトを抱き込んでのゴトをされないように、ってのはわかる。
654ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 03:13:22 ID:DFYctzoL
話聞いてると極悪店ってあるんだな。それに比べると俺の行ってる店は良心的だ。
ゲーセンの店員ってカジノを見習って客と親しくしないもんかなと思ってたら
先日、「お客さん、いつもこのエイリアンで出してますよね。上手いですよね」
って声を掛けられ、10分近くメダルゲーム全般の話題で話込んだ。
以降、俺がやってると「ガラス拭きましょうか」って声をかけてくれたり、
「申し訳けない話だけど稀にメダルの盗難があるんで席をたつときは、なるべく
預けてくださいね」とか言ってくれたり、設定も悪くなく、預けメダルは1枚でも
引出or預けすればそこから1ヶ月全数保管、いい店なんだな。
こっちもマナーよくやらなきゃと思う次第、だけどマシントラブルは多いにゃ
655佐藤:2005/12/02(金) 08:05:07 ID:yje8wdy2
653さんへ
店長がみんな社員って言ってたんですよ。

654さんへ
そんなすごい優良店あるんですか!?
こっちの店だったら絶対そんな扱いされないですよ。
SJP出さなくてもエイリアンやってるだけで邪魔者扱いですから。

ちなみにその店は何系列の店ですか?
俺もそんな優良店行ってみたいです。
656☆MEDALMASTER☆ ◆jeUdF2sdLg :2005/12/02(金) 09:22:02 ID:Bz1jz8yz
こんにちは、MEDALMASTERです。

メダルゲーは糞ゲーというか、やってるやつも糞だな
つまんね
つまんね
つまんね
つまんね
つまんね
つまんね
つまんね
つまんね
つまんね
つまんね
つまんね
つまんね
つまんね
つまんね
657☆MEDALMASTER☆ ◆jeUdF2sdLg :2005/12/02(金) 09:29:14 ID:Bz1jz8yz
パチンコ>>>>>>>メダゲー
プレステ2>>>>>>メダゲー
プレステ>>>>>>メダゲー
サターン>>>>>>メダゲー
ファミコン>>>>>>メダゲー
658ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 09:48:58 ID:TDse+ExO
>>657
一生家でゲームやってろ^^
659☆MEDALMASTER☆ ◆jeUdF2sdLg :2005/12/02(金) 09:55:59 ID:Bz1jz8yz
カチンときちゃったの?
660ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 12:06:22 ID:DFYctzoL
>>655
ドリームインフィニティ系列店舗、俺の行ってる店は首都圏ではないよ
メダルサイズが規格外らしくマシントラブルは多い模様
661ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 13:34:59 ID:zdQ2YY1s
>あなたはエイリアン禁止ですので
人権侵害とか喚けばいいんじゃね?
662ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 13:36:42 ID:VOGCzfYQ
川口のアリオってどうなの?
行った人いる?
できればどんな機種あるか教えてホスィ
663ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 13:45:50 ID:81WKToLT
>あなたはエイリアンですので

これは人権侵害だな
664佐藤:2005/12/02(金) 13:51:04 ID:yje8wdy2
661さんへ
本当ですよね!そう声をかけられた時は本当に頭にきましたよ!

662さんへ
メダルの達人、ダイノ、FF2、マリオとあとはパチンコとかありました。まぁあんまり期待しないほうがいいですよ。
ちなみにメダルは500円で30枚と高いです
665佐藤:2005/12/02(金) 13:54:00 ID:yje8wdy2
660さんへ
ありがとうございます。
ドリームインフィニティですか…首都圏にもあるといいですね
666ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 19:45:19 ID:gNnuHaT3
>>661>>663
なにかというとすぐ人権・・・人権・・・人権・・・
そういう・・・我儘をいうんじゃないっ・・・!
667ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 21:07:41 ID:gNnuHaT3
言い忘れたけど、池袋サントロペでは、店員がFOで客のいないサテに
メダルを1枚投入して出てきたメダルを回収ってことが定期的にあるw
668ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 21:12:57 ID:VOGCzfYQ
川口PIAでも普通だよ

店員が誰もいないエイリアンにメダル投入、10枚ほど回収

まぁ定期的に巡回してる客がいるから気持ちもわかるが

なにぶん、見ててせこい
669ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 21:17:45 ID:Kbm9aT1L
FOで今にも落ちそうなボールがあったんで久しぶりにやってみたら、一発でJP1000枚当たった!




3枚しか落ちてこなかった
670ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 21:43:50 ID:AgptjUs5
あるある。
プッシャーのエッジなんかを見てたら横のステでメダルが2〜3枚落ちてきた。そしたら店員が猛然とダッシュしてきて回収。
なんでこんな必死なんだろうね。

その他、床に落ちてたメダルを一枚拾っただけで、拾得メダルは禁止だとかなんとかグダグダ言われた経験もあるよ。
たった一枚だぜ?馬鹿みた〜い。
671ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 23:07:46 ID:SPE6Y5i9
どう見ても乞食です。
本当にありがとうございました
672ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 23:10:10 ID:yje8wdy2
669
それはどこの店での話?
673ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 23:19:18 ID:d6jtNigP
で、メダルマスターは何しにきたの?
674ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 23:37:37 ID:Kbm9aT1L
>>672
九州ローカルのチェーン店だよ

3枚って書いたけどそのあと小当たり2回とJPチャンスで200枚当たって整地したら少し落ちた。
収支はマイナス100枚だけど
675ゲームセンター名無し:2005/12/02(金) 23:53:02 ID:yje8wdy2
674
それはひどいな。SJP当てたら普通増えるよね
676ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 01:30:20 ID:Tabmhmfj
そんな店はどんどん晒すべき。
677ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 04:50:55 ID:mukZEroU
>>674
九州ローカルといえば楽市か。
楽市でも店によってかなりぼったくり具合が違うからなー。
しかし全店共通で言える事はメダル高すぎ。
678ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 07:52:42 ID:CIY4/rMC
>>671
お前どこの店員だ?
679ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 08:03:42 ID:78YC2UC9
(´・ω・) カワイソス
680ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 11:20:04 ID:7GR3NRH+
この前WFやってたら数字が886。そこで雷が。
まさかと思ったが、左にずれて777。777だけは絶対当たらないと思ってた。
681ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 20:55:49 ID:eCDw93hP
しょうわけけかよう歌詞


男は誰でも 愛してる〜
私のことでは ないけれど〜

男は誰でも 会えなくて〜
そうや〜というても ウソなのね〜


これで間違いないな。
682ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 21:12:18 ID:eCDw93hP
誤爆
683ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 22:55:21 ID:tj01msyw
本日のことですが、ラウンドワン横浜駅西口店でプッシャーをプレイしていたところ店長が『このゲームは設定がボロボロで増えすぎるためプレイしないでいただきたい」といい、払い出しの最中にもかかわらず、一方的に電源を落とされました。
684ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 22:56:46 ID:tj01msyw
そして、払い出しメダルも補償してもらえませんでした。なおかつ、私がみている前でエッジを最悪にしていました。ラウンドワン横浜駅西口店の店長には気を付けてください。
685ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 23:16:48 ID:geuMyJuY
>>683
ラウンドワン本社に苦情&謝罪請求メール送れ!
オレはそうしてる。
686ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 23:34:19 ID:W3jEd+QG
生まれて初めてBigBonus取れた、あー良かった。
どんなに上手くいっても現状維持が精一杯の設定に既になってるんだけど、WFが無くなる前に一度やってみたかった。
687ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 23:41:36 ID:tj01msyw
本社の番号知らないんで教えてください
688ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 02:43:17 ID:Mv4Yg5Tt
689ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 02:44:03 ID:Mv4Yg5Tt
690ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 04:46:27 ID:VW7+kAL2
>>684
俺もいたぞ、横浜ラウワン!
150枚ぐらいFF2に持っていかれたけど|-`)

そんなことってあるんだね、
故障したときってサービスしてくれる方が多いけど。
691ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 04:47:36 ID:Ia4D+rhO
こないだBW行ってFO2やってたんだけどオーブ同時に2個落としたのにチャンスポケットには1つしか出てこなかった。
これって正常なのか?
692ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 09:19:26 ID:6MoV4u7H
FO2は同時に2つ落としても1つの2回抽選が正常です
693ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 13:45:31 ID:pU2U+trn
携帯からだとみれないんで、誰か直接ラウンドワンの本社の番号教えてください。
694ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 14:02:33 ID:J5Ol8OPT
なんか極悪非道の店ばっかだね・・・

近所の店では設定極悪な台と普通な台と良質な台がバラけて置いてあって素晴らしいバランス
一見さんでも運がよければ稼げるし、運が悪かったら吸われる
常連でも抜ける台がコロコロ変わるから結構苦労してる、エッジは全部良質
店員も良質、少なくとも抜きすぎて注意されるなんてことは無い

ただ・・・エラーが多い・・・店員の対応はいいけどこればっかりはどうしようもないなorz
695ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 17:46:00 ID:++G2SaXj
FF2やったらBGMがクリスマスverに変わってた。
殺伐としてたからこれはイイ!JP抽選の後に
「メリークリスマス!」コレ最強。
696ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 19:24:43 ID:A8p2BTTN
アラビアンクリスタルってもう稼働した?
697ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 21:11:11 ID:8Vg1F2wV
ダイノ2のボーナススロット終了後に赤Dとか金竜が出るのってDFが最後まで続くってことだけ?
EXの予告とは違うの?
698ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 21:49:52 ID:q1q0OyoX
>>697
終了時は最後まで続くだけ。
ボーナス開始時のは予告。
699ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 22:32:40 ID:mH5/dRS0
アラビアンクリスタルが近日入荷!
唯一安定して稼げるWFが撤去されるのは痛いが…。
700ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 23:04:34 ID:h76gNP9D
FF2がやっぱり一番JP時の嬉しさというか優越感が強いな。
モノポリーなんていつの間にかJPという感じだが、FF2はみんながJP獲得者に注目する。
自分の心境によっては心から祝福してあげたくなる。
701ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 23:10:00 ID:pU2U+trn
ラウンドワン横浜駅西口店のFF2は極めるとJPなしでも増える。ちょっとしたコツがある
702ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 00:37:44 ID:Yj4g0SW2
703ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 00:39:11 ID:X9qhfbbp
>>701
kwsk

ff2の醍醐味はメダル(下段)の山をはじいて崩すことにあると思う。
…なんだか上手く説明できないが。
ラウワン横浜西口、今日も満席だった|-`)
待つの嫌だし、できれば隣に人いない方がいい。
台をガンガン叩くバカップルとか気になってしょうがない。
704ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 01:35:28 ID:gW+U79bs
DT3の話全然ないけどこれでいいのかな?
あまりのスレの殺伐ぶりに戦闘後のルーレットが逆回転すると激アツとか
エンジェルチャンスの遠景が何種類かあって虹とか宇宙とかアツそうだけど
結局両方の扉で外したのでアツさがわからなかったとか
イーターチャンスの扉もアツそうなバリエーションありとか
そんなこと書いててちょっとむなしい

まあ今日1番の激アツポイントは0扉開きかけの隙間が真っ暗だったときなんだけど
705ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 01:41:06 ID:bz8WxMSY
くだらない質問で悪いんだけど・・
皆さんはゲームの途中でちょっと席を立つとき、
(メダルの買い足し、トイレなど)どうしてますか?
イスに荷物追いとくとかでしょうか。
自分はそうしてるけど、危ない気がして。
メダルは置いていかないですよね?
706ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 01:41:13 ID:zzo2FGKu
>>704
プッシャー総合だけど、DT専用スレあるからw 残念

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1128993008/l50
707ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 01:49:45 ID:zzo2FGKu
>>705
煙草とライターとメダルを置いてる。
煙草吸わないなら、ジュース・ガム・飴なんかを置いておけば。
煙草とライターを置いておいて、取られたことは無いな、
戻ってきたら店員が片付けようとしてたことは有るけどw
708ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 02:51:44 ID:CS/Q0Ur6
メダルと煙草とライターを置いてるのに普通に座られた事あるよ。
煙草の中身を確認した上で(もちろん空じゃない)パクろうとまでしてくれました。
709ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 02:55:46 ID:swKNBXDh
>>705
俺は上着をイスに置いておくよ。
メダルは置いたまま。
治安の悪そうなゲーセンだとトイレにもカップごとメダルを持っていくこともある。
710ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 07:49:35 ID:bz8WxMSY
>>707>>708>>709
ありがとう
やっぱりそんなもんですよね。
自分がよく行くのはショッピングモールの中なので
放置された幼児がうろうろしてて、
ゲーム中でも下の皿からメダルを取られたりします。(FO2とか)
そんなとこでやる自分も自分だけど、ファミリー向けのせいか
そこそこ出るもんで・・。
711☆MEDALMASTER☆ ◆jeUdF2sdLg :2005/12/05(月) 09:54:25 ID:PE7ovYR/
こんにちは、MEDALMASTERです。
ゲーセンから出てきた兄ちゃんが携帯で
「今日は10000枚も増えちゃった。一生分の運使っちゃったよ」って話してました。
で、俺は思ったんだ。
お前の一生ってつまんない一生なんだなって。
712ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 11:24:05 ID:l0RQGIco
こんな所で書いてるお前もなw
713ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 14:15:49 ID:LBX7anjy
そういうお前もな






















俺もかぁー!!
714ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 17:11:18 ID:Gnby1Uan
トリップ付けて煽りに来るとはなかなかやるな、メダルマスター。
分家のプッシャースレじゃなくて、本家の所でやってくる事をお勧めする。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1124125150/l50
715ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 00:48:29 ID:vHdI3jnR
ラウンコ横西の香具師はこちらへ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1131252966/l50
716ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 17:45:29 ID:3DMSszPE
ここ一週間でFF2に5000枚以上やられた。しかたないから初めてガチャマンボやったら♪で二回連続で500枚。一時は増えたもののやっぱ500くらい減りやした。プッシャー系で増やすのはムズいですね。もうイヤヤ。
717ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 21:33:14 ID:cD9rMfPq
サイクロンフィーバーの大当たり確率や確変突入率はどのくらいですか?
718ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 21:34:40 ID:cD9rMfPq
サイクロンフィーバーの大当たり確率や確変突入率はどのくらいですか?
あと、リーチの信頼度とか知りたいのですが知ってたら教えてください。
719ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 21:35:35 ID:NLYm8vZI
FF2 おいしすぎ 1600枚ちょい出たけど、ほとんどが機械の中に取り残されて出てきたのは800枚前後。
クソッ。
720ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 01:41:11 ID:1wNZWSjb
半分出てくりゃまだマシだよ
721ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 03:06:43 ID:gF/oJ54N
FFやFOは一般客に譲って、プッシャー熟練者は手を出さないよね。
試行回数が増えるほどにSJP当選確率は物理確率に近づく。
ゲーム性がと言ったって、もう充分体験済みでしょ。
722ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 03:07:22 ID:gF/oJ54N
おっとsage
723ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 07:24:44 ID:AqyHdfsm
熟練者w
724☆MEDALMASTER☆ ◆jeUdF2sdLg :2005/12/07(水) 09:43:38 ID:wAXlwGdg
こんにちは、MEDALMASTERです。
ゲーセンでダイノやってるカップルがJPとって、
「これが10円玉なら美味いもの食いにいけるのにな」って話してました。
で、俺は思ったんだ。

お前ら普段何食ってんだよってw
725ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 12:25:40 ID:q/h8ywIQ
メダルが10円なら毎日通う
726ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 12:30:00 ID:fGZsHJ5m
アラビアンファンタジア(?)から1枚10円玉が出てきた。
727ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 12:42:41 ID:SmggZo7F
貯蓄2万あったから
換金できたら20万か。
換金出来ればなぁ。
728ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 12:51:15 ID:1wNZWSjb
海外には、実際に硬貨を使って遊ぶ国もある。

事情を知らない外人なんかは、日本でも平気で硬貨を入れる。

メダルは各店舗でサイズが違ったりする為、
メダル機ではサイズにあわせた部品交換が行われるほか、
メダル詰まりしにくいように、自販機とかに比べるとかなり大きなマージンが取られている。

つまり、10円玉程度なら普通に動くし、入れる奴もいる。

日本ではギャンブルに該当するため、店員が止めに入らないと店が摘発される。
729ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 13:36:05 ID:lqFoCDBz
どこかで10円玉のプッシャー見た気がする。
730ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 14:35:30 ID:T/wNy2VA
先日エイリアンをやっていたら、中央のエイリアンの隣にもう一匹小さ目の
エイリアンがいてゾッとした。
よく見ると、3ステ先で立って遊んでいる人がガラス越しに見えただけだった。
エイリアンに間違えられそうな人はおとなしく座ってやってほしいと思った。
731ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 15:26:11 ID:tvINdGDj
ルパンのプッシャーって、確実に儲かるよね。時間かかるけど。
北斗がよくわからないけどやりたくて
200枚からルパンで1300枚まで増やしては、北斗で1100枚飲まれて
ってのを20回繰り返してたよ。
ルパンだけやっときゃよかった。
732ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 15:29:27 ID:DgG9mhRi
地方だからか、WF2をまだ見たことない・・・orz
地方で稼動してるのを見たことある人いる?
733ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 17:04:05 ID:dXVeEjWM
まずどの地方か書かなきゃ・・・
734ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 17:17:52 ID:DgG9mhRi
>>733
指摘サンクス
東京とか、神奈川の関東圏以外で見たことなかったから、
関東圏以外で稼動してるのかな?って思って・・
735ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 22:58:07 ID:IzIe+9aI
>>732
地方でも導入始まったと思うよ。こちらは関西方面の某地方都市。
今日アラビアンクリスタルに組み替えしてた。
気になったから他のWFが置いてある店にも行ってみたら、三軒中二軒が組み替え中。
その二軒とも預けが有る店だ... もう少し抜いときゃ良かったかw
736ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 00:19:44 ID:LDfgBJ9a
取り敢えず明日関西のラウンドワン巡ってみるか……初日しか勝てねぇからな勝ち方判るまでは。
737ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 00:36:25 ID:v1G/lJNE
アラクリの女神争奪戦って、早い話が店舗間でパーティゲームするみたいなもんか?
それじゃ1人でやってる時に通信が始まっても勝てっこないよ。
糞だな。
対戦が終るまで一枚も投入せずに待ってるとするか。
738ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 01:06:51 ID:R25qPMHs
中身も理解せず、やる前から糞呼ばわり。
739☆MEDALMASTER☆ ◆jeUdF2sdLg :2005/12/08(木) 09:26:13 ID:+ko8FEIT
なんでアラクリやってるやつって人の目を見て話せないの?
なんでアラクリやってるやつって大量の汗かきながらブヒブヒ言ってんの?
なんでアラクリやってるやつって妹って聞いただけで勃起すんの?
なんでアラクリやってるやつってニートの癖してハロワに行かないの?
740ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 16:24:25 ID:Lkjg2cl0
キモいのが湧いてるな
741ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 16:33:23 ID:PEiYOSb7
>>739
メダルゲームが嫌いな割には、アラクリとかダイノとか略式を使えるのが不思議だ。
742ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 17:53:50 ID:PpXva/od
新入荷のアラ・クリやりに行ってきた。
WFのときよりエッジが上がってた・・・。(´・ω・`)

一番エッジの低いステに座って70回転させて一度もスロットは当たらずに終了。

それになんだか見づらいマップのどこを探してもSJPが無いんだけど、これって糞マップ?
743ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 18:27:42 ID:R25qPMHs
>>742
へ?あるけど・・・
744ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 19:45:15 ID:o0MEF0pW
初めてプッシャー系で1000枚以上稼げた。
うれしかったけど後ろで店員がやけに見てきたのが気になってしょうがなかった
撤去されませんように・・
745ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 20:48:15 ID:t6O+zCr/
FF2でSJPとったら玉を中央に導く板が取れちゃった。
店員に言ったら板とって行っちゃった。真ん中にいかねーじゃねーか。
746ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 20:50:25 ID:HGBkUpa2
本日、地元の大手のゲーセンにWF2が導入されましたが、
あれって、OSがwinXP SP2だったんだねw
なんかメンテやってたみたいで、起動のようこそ直後に
スキャンディスクかかってたw
747ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 00:04:24 ID:+ZSRdC1d
WF2ってやたらBB辛いね…
WF1のカジノマップ(?高確が1つ置きにOUT)がマシに見える。
SJP取っても整地しにくいし。
748ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 00:38:35 ID:OGhNDZ9r
>>742
もしかしたらWF1のミニマップみたいな糞マップが
また設定別でよういされてるのかもしれない。
どんなマップなの?
俺のホームのは真ん中に高配当ゾーンでBBがあり
その円周を丸というか六角というかみたいな形のでぐるっと回る形。
SJPは右上と左下に合計2個ある。
749ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 00:57:30 ID:BOekFgwR
>>742
港北の後期ロケテがそんな感じだったと思う。
SJP,BBが無い代わりにクリスタルゲーム計6マス。
で、中央(1周12マス)に2倍配当のクリスタルゲーム。OUTは3箇所だったと思う。
750ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 02:43:36 ID:BaFDxFgm
俺がメダル抜いたあとだったからよかったけど
やめたあと店員がいろいろいじってたみたいで結局その日はメンテ中だった
これが撤去されたらどうしよ
751ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 08:12:34 ID:vgqDJpn3
>>750
おめでとう。きっと明日から激クソ設定にされていることでしょう。
プッシャーのおいしい台は目立たないようにこっそりと抜く、これが真のプロ。
752ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 21:15:48 ID:0GJPn93b
WF2で友達が抜きまくって設定最悪にされました・・・

けどスゴロクステップMAXの状態で300ハマリぐらいしてくれたのでスゴロクが回る回るw
SJP1回、ミニゲ1回ずつゲットしてハマリ中に一気に600枚ゲット
もちろんスロットが当たったら即撤退しました

確変だったのに300ハマリって・・・俺の後に座った奴悲惨だな・・・
753ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 21:20:48 ID:/HdO9dmJ
プッシャーで一日や二日抜いたぐらいで設定最悪にする店はホームにしないほうが
いいよ。
754ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 21:24:30 ID:lNnKTyBl
>>752
すごろくステップサービスみたいなのがあるわけ?
WF2でそんなのあったっけ。
755ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 23:14:26 ID:yB6MTOV9
WF2にステップサービスはないはず
756ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 23:17:39 ID:+ZSRdC1d
確変中はダイレクトトレジャースゴロク出やすいってやつでは。
757ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 23:29:19 ID:dSzPeP8V
皆がWF2WF2と書くからつられたんだろ。
758ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 23:45:11 ID:YC50m+JU
アラビアンツマンネ。テンポ悪すぎ
759ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 01:47:13 ID:m9y13iJR
テンポは正直かなり悪いな。
スゴロク当たってからの表示がスキップできなくなっててルーレットのボタン押すまでが
WF1より長くなってるしスゴロクの各表示や駒の動きがもったりしてる。

そのくせダブルアップをルーレットでやらせるから
ダブル叩きまくる客がいるともう行列状態、なんだよ6人待ちって・・・
なんのためにLRボタン作ったんだ、そっちでやらせろよ。
760ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 02:57:01 ID:7pSm4Ahh
>>728

ラスベガスのダウンタウンのローレートカジノに、5セント玉を入れるマネーフォールがあった。
761ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 07:59:52 ID:UJsAZTgb
アラビヤン糞スタルだめだね。
ハイエナはおいしくないしルーレットは狙ってもズレまくるしで攻略要素ゼロ。
つまり通常営業に入ると誰がやっても同じで、絶対負ける。

早く3を出せ。
762ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 08:03:45 ID:8tfgKbAN
>攻略要素
wwwwwww
763ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 16:59:33 ID:/PWYOCbn
あー今日アラビアンクリスタルの当たり判定にバグ?を見つけたよ。
6と7、または7と8のダブルリーチで、カードを空中で回すおねーさんのリーチアクションに入った時に、
7のカードで止まったにもかかわらず外れになる、というもの。
スロット画面に戻った時にも7が斜めラインで揃っている状態。
隣のサテで見た時は見間違いかと思ったが、その後に自分でも体験した。
同じ体験したやつはコナミに教えてやってくれ。俺はめんどくさいからパスw
764ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 18:30:54 ID:lMQCtlJd
関西でもアラクリが入荷(というかおそらくWF1に簡単な工事を施したか)
トレジャーすごろく回る回るww
というかダイレクトトレジャーすごろくがかなりの確率で
出るな。それで25WIN…orz

一応こんなもの出しておいた↓

ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1134206471596.jpg
765ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 18:52:56 ID:m9y13iJR
>>764
ちょっと聞きたいんだがその状態ってダブル叩ける?振り切り?
クリスタルゲームの払い出しは全部上部から1枚づつ払い出しだから
ダブル叩きが成功すればSJPやBBよりよっぽど儲かるんだよね。
766ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 19:04:39 ID:T5F42A3L
>>765
それは違う、クリスタルゲーム300枚以上だと、
払い出しはJPの動作を繰り返すよ、
ダブルアップで元が150以上ならやる価値なし、
保留多いと+50?だっけアップするが、まったく意味がないw
767ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 19:05:04 ID:lMQCtlJd
>>765
叩けるよ。1回きりだけど。
成功しても1584枚(←ガチャより16枚少ないw)以上は挑戦できない。

>クリスタルゲームの払い出しは全部上部から1枚づつ払い出しだから

いや、うちのホームでは100枚ずつJPステージにジャラジャラ〜と
払い出されるよ。

ガチャのソングボーナス500枚のようなおいしい払い出しの仕方には
なってない。
もしかしたら300枚オーバーかどうかで払い出し方法が異なるのかも。

768ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 21:23:48 ID:OxFUBgQE
>>762
文盲。
769ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 21:33:39 ID:n5s5z3kb
今更だけどお祈り大明神1で無難に稼げるね。
300枚あればほぼ確実に1000枚増やせる。
ランプを貯めれば貯めるだけSJPの確立上がるから怒涛のように放り込むだけ。
全然人気がなくてステに一人の状況が多くさびしいけどさw
770ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 21:44:53 ID:H9XT6gj3
>>764
で、何枚落ちてきた?
ゴンドラからの払い出しだと横穴へ行きやすいから、小出しにしてた方が儲かるんじゃないかな。
771ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 23:22:05 ID:MZ7ad07A
>>766
そう300枚以下の真ん中からの払い出しのほうがいい
あと、ミニゲームは100枚以上の払い出しが期待できる
772ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 00:57:35 ID:c9SGIkuZ
エイリアん、休日にステが埋まるとき、メダルを一般客が注ぎ込み、常連客は潤う。
つまり、メダルが一般客→常連客へ流れるのを見て取れる。
メーカさん、こんなマシンを作っちゃって平気なの。
773ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 01:08:32 ID:u8H//Epd
俺のホームのエイリアンは店が物理的に工夫して厳しくしてる。
「落として大量メダルゲット!」とかいって」フィールドのど真ん中に
直径10Cm高さ5Cmぐらいのメダルタワー作ってる。

うまくはじめにSJP取れば吐き出しで崩して落とせるけど
ぶっちゃけフェイスハガーへの防波堤になてってる。
そしてものすごいこまめにタワーを直す。
さらにタワー作るときに手で真ん中かきだすから
OUTが以上に大きくなってスロットも厳しくなる・・・
774ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 01:15:09 ID:K+zGexkw
メダルタワーを作るのはまぁ許せるとしても、メダルを手前にかきだすのは×だな。
775ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 02:15:36 ID:pZmHSW1V
福岡天神のラウンドワン、機械の故障多すぎ。

関係者、どうにかしろよ。レベル低いぞ。

競馬の馬の模型とか全く動かんし、プッシャー系はエラーばかり。
776ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 11:45:50 ID:zdvqk1i3
>>770
ざっと200枚程度かなorz
777ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 12:17:14 ID:AyFixuov
聞きたいことがあるんだが、
俺のホームのエイリアンがフリーズしてて、回ってないんだよね。
んで、この前知らない中年夫婦がSJP取って、「エイリアン動いてないけど、あの場合どうなるんだ?」
と思って見てたら、スロットとかで当たった15枚払い出しの場所から
ぱらぱらと出てくるメダル。その隣で払い出しがまだかまだかと待つカップル。
俺の店だけの仕様変更なのか?
778ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 12:57:23 ID:c9SGIkuZ
そういう設定にしてあるんだと思うよ。
ユーザにとっては横出しの方がありがたい。
以前のバージョンではSJP獲得とほぼ同時期にマスゲームイベントトリガが
発生すると、マスゲームの演出にエイリアンを取られて、SJP払出しが全て
横出しになることがあったけど、最新バージョンのデフォルトではSJP払出し
完了までちゃんとマスクされてる模様。
779ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 13:03:03 ID:AyFixuov
そういう設定に出来るのか・・・。
確かに、横出しの方がありがたいけど、時間がかかるのと、左右どちらかに偏るのが
何とも言えないんだよね。
最新バージョンって、前から設置してあっても、ROM変更でもしたのか?
そしたらあのエイリアンの存在が無くなるような・・・
780ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 13:19:39 ID:c9SGIkuZ
5月頃から稼動しているエイリアンは、少なくとも2度はバージョンアップされてる
よ。店がバージョンアップを拒否していれば別だが。
横出し時の左右偏りを無くすために、大量払出し時でなくとも片側のシューター
からメダル投入して均一化させてるよ。
確かにエイリアンが回って動いて客引きするのが目的なんだろうけどそれは店側
の話で、既に一連の動きを把握したユーザにはその演出はどうでもいいと思うん
だが、どうかな。
781ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 18:13:52 ID:ruArn90H
エイリアン2でないかな。
なんだかんだで計数万円は店に落としたよ。
エイリアンが楽しかったから。
最後のほうはエイリアンでふやして他のゲームで遊ぶって感じだったけど、
たばこかったりジュース買ったり、ビデオゲームしたりで、
店にとってすずめの涙ほどかもしれんけど、メダル買わなくなってからも毎回1000-2000円は
使うようにしてた、してたってより使ってた。ビデオゲームは一回100円だったしね。

エイリアンが撤去されてからゲーセンいかなくなった。
万枚あったメダルも既に期限がきれて無くなっているだろう。
エイリアンがあったからゲーセンいってお金使ったのに。
782ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 21:11:24 ID:Tjz60t73
>>777
かつてFF2で1000枚ほどのSJP取った時、
上から落ちてこなくて、スロットWinの時の方から
1枚ずつ払いだされたことがあった。
だからどの筐体にも、故障などのトラブル対策がされているんだと思う。
783ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:44:12 ID:HZE2ngXh
エイリアンのクルーンチャンス、
ボタン押してから出てくるタイミング毎回違うの設定でつか?。(・ω・)
784ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:49:24 ID:qEEkCuYZ
>>783
昔は一定だったね。その辺もバージョンアップで変わったのかな。
まぁ、クルーンは3球目までにSJPチャンスにいければ、あとは腕しだい。
785ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:55:43 ID:qEngwY8m
エイリアン2出ても店は入れたくないだろうな・・・
786ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 14:08:18 ID:pBSh2wGy
店は目先の利益しか考えてないからエイリアンを撤去してるんじゃないか?(憶測だが
781みたいにエイリアンが目当てで店に来てくれる人はたくさんいるわけだしさ。
俺もその一人。エイリアンなくなったらいかねえ〜。
メダルいくら増えてもお金にならないのは解ってるし、店だってメンテとかで金かかるかもしれんけど、
スロ屋じゃないしいくら客が出しても店が損するわけじゃないのに。
短いスパンで考えるとエイリアンで稼いで他ので遊んでる客は店からするとうっとおしいのかも
しれんけど、長いスパンで考えればエイリアンはかなり店に利益をもたらしてると思うんだが。
素人考えですまんな。
787ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 15:06:19 ID:rC0scFpY
アラクリも設定がマシな店ならそれなりに面白いね。ホームの台はロクにリーチもかからない糞台でツマンネ>ラウンコ1。

ボタンを連打して洞窟をダッシュするリーチってクリアできる?両手で叩いても8割くらいが限度だった。
連射が苦手なおばちゃんらはゲージが2割くらいで終了だしw
788ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 15:47:52 ID:b9fnShZC
連打系リーチは内部でハズれてたらどんなに連打しても
途中で打ちきられるっぽい。
内部で当たってても連打しないと当たらないので
正直ダルい時がある('A`)
789ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 17:23:39 ID:mQrqr+pm
連打系はムキになると「揺らさないでください」になるからウザイ。

>>787
洞窟脱出リーチは再始動で当たることがある。
790ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 19:14:24 ID:ECcVxdT+
>>780
バージョンアップって、クルーンでのラグしか思いつかないけど、他にもあったっけ?
均一化は取りあえず俺もやってる。他にはミニジャックポットとかの時に。
まぁ、昨日見たら別の場所を見ていたから、故障なのかも知れない。
何はともあれ、疑問が分かって、何かつかえがとれた気がする。ありがとう

>>782
そんな事もあるのか、参考にさせていただきまつ。
791ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:59:57 ID:K1DluBAS
エイリアんのバージョンアップで他に思い出せるのは

・ステージクリアJPボーナスを獲るときのボール抽選
5月導入機の当初はこのボール抽選でもラグ時間幅があって200を獲りにくかったが、
7月頃のバージョンアップ後やその後の導入機でもラグが無くなって、現在は9割方
200を獲れる。SJPCのボール抽選の3投目とほぼ同じか。
また5月導入機の当初は、ボールを早めに落としても必ずタイムオーバーまで
待たされてから位置判定だったが、上記同時期のバージョンアップでボールを
落とした直後に判定する。これはどっちでもいいけど。

・SJPCのボール抽選の2投目のラグ時間幅
5月導入機でやり始めた頃は、SJPCの2投目でほとんど失敗することは無かったが、
8,9月頃あたりから2投目が鬼門になった。このラグは店が設定できるものじゃなく
て、仕様変更でラグ時間幅が大きくされたんだと思ってるんだが。
これで中央のエイリアンを専有する頻度が、狙って押す常連客と適当に押す一般客
との差が多少縮まったかと。
792ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 00:10:56 ID:oZTq8gpN
★主要大型プッシャー部門メダル回収率ランキング★

 1位 ドラゴントレジャー
 2位 モノポリー ザ メダル
 3位 ウイングファンタジア/アラビアンクリスタル
 4位 ファンタジックフィーバー
 5位 フォーチュンオーブ
 ---------決して超えられない壁-------- 
      エイリアン
793ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 09:43:12 ID:DAPOrEZ5
>>791
ラグが存在することが分かれば2球目も簡単。
0か3がある時は0の時は2、3の時は1でスタート直後に押せば余裕。
1+2の時は頂点で押せばどちらかには入る。
794ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 14:32:41 ID:jit0pUlM
アラクリマジウンコ。
当たっても当たってもコイン減る。
女神ゲームなんかスコア平均で出すもんだから、空き台がある時点で糸冬 了。
俺一人がんばったところで、ジジババがスコア出さないもんだから結局無理。
しかし、スタートチャッカーには簡単に入れられるな。
手前のコイン積みあがったら崩して、隙間からダイレクトで流し込む感じ。
795ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 15:56:20 ID:37fKeLkz
フォーチュンオーブが5位なのか
796ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 19:29:36 ID:XarGk9KW
アラビアンクリアスタルやってきた
初めて10分くらいでSJP出してしまった
が、820枚だったので微妙だった
っつかうちのホームのメダルは小さいから
全然落ちてこねー
797ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 20:23:23 ID:I7+OhSRd
『羊飼いのペター』の天空の牧場(ひつじ)”で
44チェッカーイン達成っ・・・!
ただ、ちょっと疑問が。
ttp://www3.starcat.ne.jp/~nagoya/game/medal/hituzi.html
↑ココの管理人も44が最高みたいなんだけど、
ここほれヨーゼフ(犬)”で4チェッカーインすらしたことなかった
漏れがいきなりこれを飛び越えてこの記録をだせたってことは、
やはり上限が設けられてるってことかな?
ここほれヨーゼフ(犬)”で
40チェッカーインすらしたことなかったのに。
この機種のボーナスゲームってチェッカーストックの上限が
決められてなさそうにみえるけど、
実は各ゲームでそれぞれ異なるのかもしれない。
ペターの宝探し(男)”とココほれヨーゼフ(犬)”の
チェッカーイン枚数が、いつも同じくらいになるのも気になるし。
798797:2005/12/13(火) 20:25:35 ID:I7+OhSRd
訂正
×ここほれヨーゼフ(犬)”で4チェッカーインすらしたことなかった
○ここほれヨーゼフ(犬)”で40チェッカーインすらしたことなかった
799ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 22:53:04 ID:oZTq8gpN
>>797
残念ながら、ここほれヨーゼフの配当は上限が設定できる。
少なくとも漏れのホームはMAX270枚ぐらいだった希ガス。
必死こいて入れた結果、上限があることに気づいたよ。
800ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 01:06:53 ID:kp4bnuos
天空の牧場(ひつじ)は、400枚以上でたことある。正確にはわすれたが。
天空がでる場合は、高設定の場合が多いと思う。エッジが糞上がってたら意味無いが。
801ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 01:13:21 ID:ngQhYlgD
ガーディアンズトラップの設定が変わる条件教えて
802ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 01:41:37 ID:SnXHCt66
ARABIAN CRYSTAL 公式サイト
http://www.konami.co.jp/am/wing/2/index.html
803ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 08:10:36 ID:8gXAVObu
アラクリの女神争奪戦するのにわざわざ通信を使う意味があるのだろうか。
うまく女神光臨してもマップ上のクリスタルが増えるだけだから、メダルを得るのはかなり後になってから。

入荷して2〜3日で糞設定、あるいは初日から糞設定の店も多くて空席だらけなので店舗間バトルも興ざめ。

今すぐメダルをもらえるパーティゲームの方が10倍マシだと思った。
804ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 09:55:42 ID:Ap7/rH1n
うちのホームのアラクリはSJP、BBがないマップ。
メダル減るだけでなんの楽しみもない。。
805NVS ◆Syk1yBF9xs :2005/12/14(水) 09:56:28 ID:QtpD+/Kb
793です。

SJP300枚スタート設定のエイリアンの場合、SJP〜300枚を獲るより3戦目でわざと150で失敗したほうが儲かるような気がする。
806ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 11:44:58 ID:OjA8svDW
>>804
そんなんあるの?SJPないと増える要素皆無・・・
807ビギナー:2005/12/14(水) 13:03:13 ID:bE0kwrOa
>>792
やっぱり、恐竜のやつって、ダメなんですか?
どうりで全然出ないと思った。
808ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 15:49:32 ID:38S/L/NX
>>807
恐竜のヤツってダイノキング2だろ?
あれは初心者おすすめだから大丈夫だよ。
減るのも遅いし。まぁ、今流行ってるデカイ液晶でやる他のプッシャーより人気はないけど。

ドラゴントレジャーとは違うよ。
ドラゴントレジャーは・・検索して確認してみ。
メダル入れて遊ぶRPGのプッシャーだよ
809ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 18:29:01 ID:M5Qu8SwV
★主要大型プッシャー部門メダル回収率ランキング★

 1位 ドラゴントレジャー
 2位 ガチャマンボ
 3位 モノポリー ザ メダル
 4位 ウイングファンタジア/アラビアンクリスタル
 5位 フォーチュンオーブ
 6位 ファンタジックフィーバー
 7位 ダイノキング
 ---------決して超えられない壁-------- 
      エイリアン

回収されやすいってことは、爆発しやすいということである。
810ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 19:31:01 ID:Rj8WIUwY
>>806
クリスタルとミニゲームで増える可能性があるよ
真ん中からの払い出しだと均しも入れて半分くらい落ちるし
811ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 19:57:35 ID:u4ISq+Np
回収されやすいってメダルを消費しやすいって事じゃなくて?
812ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 20:02:39 ID:jddarPOu
回収と放出は紙一重……ただそれだけのこと…
813ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 20:03:55 ID:qNZWasR7
ジェッダーポウ
ワロタw
814ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 20:24:39 ID:HmzX7dTI
だーかーらさーなんでフォーチュンオーブが低いんだか
815ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 20:57:34 ID:q56d3PpI
FOは回収されやすい割に爆発力は低いもんな
816797:2005/12/14(水) 21:00:56 ID:JnfmjAeh
>>799
>配当上限設定
配当というかインペイって設定できるの?
インペイの幅が、設定によって上下するのはわかるんだけど。
たとえば狼の場合、10チェッカーイン(以下CI)を前提として
100を上回るときはひたすら上回り、
下回るときはずっと下回ることが多いので、
これを以ってメインゲームの設定を判断してる。

>270枚
すごいね。
35CIを超えても250枚を超えたことがないのにな。
いつも一人でやってるから、ここで呼ばれてる、
棒メダルやらプリングルスやらが詰まったときに、
うまく対処できないんだよね。
やはり2人でやったほうが、片側の投入口に集中できる分、
詰まりの対処もスムーズなんだろうな。
ところで、CIの上限はあるの?
配当の上限じゃなくて?
817797:2005/12/14(水) 21:01:38 ID:JnfmjAeh
>>800
>400枚以上 
マジかよ?
ってことは、45以上のチェッカーインも可能ってことか。
投入口のインサイドに20枚×3本、
アウトサイドに60枚それぞれ準備、実質120枚×2組を、
制限時間20秒のボーナスゲームに用意してるんだけど、
あせると途中で詰まるし、慎重になりすぎると30CIくらい
になって、なかなか自己記録を更新できない。

>羊頻出
確かに高設定だね。
CIの平均を4枚で1ヶ所とすると、
240枚で60ヶ所、5枚で1ヶ所としても48ヶ所。
棒メダルでもプリングルスでも、なんでもいいけど、
ともかくこれを投入口に移動させる時間を考慮に入れても充分、
40CI以上できると思うんだけど、現実は厳しい。
818ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:03:20 ID:Drxw4e8J
サイクロンフィーバーはまったり遊べるな
スロットモンスターに並ぶくらいまったり遊べて好きな機体だ
確変で1時間近く当たらなかったときは泣いたけど
819ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 21:14:21 ID:b8YoPd55
>>810
社員乙。
プッシャーフィールドはWFと同じなのに半分も落ちるわけねーよ。
糞マップではクリスタルゲームのコマは多くても貯まる前に消化するから何の利点もない。
820ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 23:40:11 ID:kp4bnuos
きょうアラビアンクリスタルやってきました。
クリスタルが60こもあったのでラッキーとおもいました。
でも5じかんくらいやってもクリスタルゲームにならず
すごいいらいらしました。
もちろんクリスタルは99こたまりました。
99こになったらきょうせいてきにクリスタルゲームになるなど
してほしかったです。
くそげーですね。
もうにどとしないとおもいます。
821ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 00:04:01 ID:JXoFwL0u
きょうFO2やってきました。
オーブが60こもあったのでラッキーとおもいました。
でも5じかんくらいやっても下におちず
すごいいらいらしました。
もちろんオーブは99こたまりました。
99こになったらきょうせいてきにジャックポットチャンスになるなど
してほしかったです。
くそげーですね。
もうにどとしないとおもいます
822ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 00:06:17 ID:lzsscbSn
★主要大型プッシャー部門メダル回収率ランキング★ Ver.3

 1位 ドラゴントレジャー
 2位 ガチャマンボ
 3位 モノポリー ザ メダル
 4位 フォーチュンオーブ
 5位 ウイングファンタジア/アラビアンクリスタル
 6位 ファンタジックフィーバー
 7位 ダイノキング
 ---------決して超えられない壁-------- 
    エイリアン
823ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 00:12:14 ID:Pc9RI9n+
個人的にはマリオかなりメダルもつんだが。
824ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 00:17:43 ID:/bhXWxuw
>>823
それはテンポが悪すぎて時間あたりの投入が少ないだけじゃまいか
825ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 00:21:15 ID:GnPyWDxd
ペターが上級者向けすぎて増えない
もつけど
826ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 00:31:51 ID:BBlZs1HR
>>806
そのマップはWFのカジノマップみたいなルーレット風のレイアウトで、
SJPやBBが無い代わりに外周にクリスタルゲームが赤青3個ずつ、
高配当ゾーンには2倍のクリスタルゲームが赤青1個ずつある。
x2のクリスタルゲームにクリスタル50個で入ってx8を引けば、
50x8x2=800枚の払い出し。ダブルアップまで引けば1600枚の払い出しだから、
SJP並に稼ぐチャンスはある。ちなみにストックボーナスの+50枚はx2されない。
827ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 00:55:24 ID:z8k3tSxZ
エイリアン2の開発を宣言したらカプコンは神
828ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 05:23:16 ID:oHO8Kfd4
エイリアン2
現行筐体のまま、押しボタンを無くして、ボタン分をマシンがランダム抽選するとか。
脳無しだな。
829ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 06:29:35 ID:r44gRo3/
ダイノキングは赤D以外はクソ当たり
全然落ちてこない
赤D来れば少なくとも100枚は落ちるし、ボーナスゲージもガンガン上がるんだが…
830ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 09:58:19 ID:Yc8Bovmy
他の掲示板で見たんですが
アラビアンクリスタルのメダル投入のタイミングって
2本の棒が向こうに行ってるときなんですか?
自分は手前に来ている時にメダル投入して、重ならないように跳ね返して
メダルでプッシュするようにしてたんですが。。。

みなさんはどうしてます?
831ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 10:02:41 ID:8+ior8HV
>>548
>FF2のボールを手で触れました(;´Д`)ハァハァ
>店員さんが詰まってるのを修理してるときに、
>座席に置かれたので。
>あれってスーパーボールみたいに柔らかいのかと思ったら
>軽くて固めでした。
>…攻略には役立たないけど。


俺もスーパーボールみたいな柔らかくて重い物だと思っていた。
硬くて軽いのか。
ということは、ちょっとした衝撃で簡単に動くということだな。

>>548に質問だが、ボール中身は空気か?そてとも何か詰まってるのか?
832ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 13:03:29 ID:2AmGPih2
昨日、FF2でジャックポット当たったよー☆
700枚だったけどね…
山盛りになるとうれしいね
833ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 13:42:08 ID:z8k3tSxZ
>>832
初めてJPとったのがFF2だったけどあの時はすごいうれしかったな〜。
彼女とやってたんだけど、すごい大騒ぎしてしまったw
周りから見たらすごくウザかったと思うけど、すごく嬉しかった
834ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 14:43:52 ID:fXkixQn1
平日の昼間行ったらFF2のJPが2900(初期値800)まで溜まってた。
JP抽選8回やったが取れなかったので帰った…
最後見たときは3200まで行ってたが最後いくつになったんだろ
835ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 15:58:30 ID:rTDGgD1G
>>830
それで落としてチャッカー通過しても回らないことが多いんだよね。
強引にねじ込んだほうがよっぽど良く回る。
836ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 16:52:48 ID:xs+XmyEU
まぁFOのオーブもビリヤードの球と同じ固く重い球だから、FFのも大きさ以外は一緒なんですね

最初触った時は良くこんな球メダルで押してるよな…って思ったもんだ
837ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 17:46:38 ID:BcKo/LgG
アラクリのカードシャッフルリーチには操作が一切無いのがちょっと嬉しいね。
にも関わらずこのリーチで2回も3回も外してる女がいるのを見て、マジ池沼なんジャマイカと思った。


>>835
チャッカー通過しても回らないってなんだ?その台壊れてるよw
上段の手前に数枚メダルを入れて押してもらってチャカー入賞する以外にどんな方法があるんだ。
ひょっとして上段プッシャーの構造が違うのか?
838ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 18:29:19 ID:YFAkYRQV
>>837
飛行船が飛んできて当たりのカードで押してくださいのリーチで
一回も当たったことがありません。
僕は操作されてると思います。
839ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 18:31:16 ID:mA+PYkEg
この前小さいゲーセンでFF2やってたら、
リーチアクション(レース)で速攻負けてるのに、
WINってなる台があった。

88リーチでLOSE→WINでなぜか確変
FFリーチでLOSE→WINダイレクトチャンス…

あと、88リーチ(ボール抱えて空を飛ぶヤツ)で
なぜか7抱えてスタート、見事777…

これはバグでつか?
840832:2005/12/15(木) 19:25:57 ID:fZI9VdhM
FFはせっかく球を前にやったのに
なんかの弾みで後ろに下がってしまうのは
勘弁してほしい…orz
>>834
うちは初期値300ですよ…
当たる時はボールがよくでる時ですね
それ以外のときはやめるといい

FO2で貝殻リーチ 7 6 7 だったんだけどはずれた…
なんかタカラとかがミニバージョン出してくれないかなぁ
昔ラッキーコインなんかあったけどさ
841ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 20:36:30 ID:U3czWHb9
>>839
そんなバグありえるのか?信じがたいが。
842ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 21:43:54 ID:04rd2OO4
パチンコでも8が3つ揃っても当たりにならずそのまま次回転って
バグあったぐらいだし。すぐ回収されたけど。
843ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 23:34:58 ID:X2Ub59JP
>>838
2段階になれば目押しで百発百中だぞ、操作はナシだ。
ただし発展しない場合はハズレ。
844ゲームセンター名無し:2005/12/15(木) 23:56:54 ID:kmq0mRSu
 今日FOやってきたけど、池袋サントロペの店員アナウンスしてること
マジおもしろい。
ちょっとウザイけど・・・いいひと多い。
845ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 00:19:24 ID:XIvEu1MH
>>843
一度だけ発展せずに当たったことがあるよ。
6と7のダブルリーチで、7を目印に6を狙った時だったっけ。
846ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 00:23:23 ID:sh0w1sR6
>>838
単発リーチだろうが確変リーチだろうが半分くらいなら当てられてるよ。
もっとがんばれ。
847548:2005/12/16(金) 00:46:23 ID:8Ia1uYPV
>>831
レスついてたのでびっくり。
確信もてないけど、中身は多分空気だと思う。

あのボールを家に飾りたい(;´Д`)ハァハァ
848ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 01:03:44 ID:Y2r4ue9u
>>847
つーか、FF2のボールはAMショーの時のイベントの参加賞で貰ったぞ。
そのまま手渡しで貰ったが。
849ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 01:41:48 ID:gbS4p/lh
850ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 02:01:51 ID:jRZhL9uE
>>849
高すぎw

そんなにしないだろー原価は。
851ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 07:38:44 ID:8AprHgmr
一通りプッシャー系をやってみたが、ガチャ以外は勝てる気がしない
FFとFOはSJP引けばでかいけど、ガチャの方が数段ラク
腕が疲れるのも稼げるんだからご愛嬌
852ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 08:31:11 ID:XDwPedw7
そんなローカルな条件でマシン評価されてもなw
853ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 09:03:09 ID:cayBlRlr
正直、疲れるのはマジ勘弁。
854ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 14:13:50 ID:gKYaRCQA
エイリアンのやりすぎで腱鞘炎になった。

身に付けた特技:カップを見ないで手を突っ込んでメダルを5枚だけ瞬時に、
しかも、メダルを即入れできる持ち方で取り出せるようになった。
855☆MEDALMASTER☆ ◆jeUdF2sdLg :2005/12/16(金) 15:11:41 ID:pPjyTri/
パチンコ>>>>>>>メダゲー
プレステ2>>>>>>メダゲー
プレステ>>>>>>メダゲー
サターン>>>>>>メダゲー
ファミコン>>>>>>メダゲー
856☆MEDALMASTER☆ ◆jeUdF2sdLg :2005/12/16(金) 15:12:12 ID:pPjyTri/
メダゲーやるなら新聞配達でもやろうよ。
体も鍛えられるし、小銭も稼げるよ。
857ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 20:21:55 ID:Rgo0ZjVv
メダルやってるヤツはたいてい金持ちかジャンキー
はたまた人生捨ててるヤツばっかりだから、ここで言っても意味ないよ。
858ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 22:09:24 ID:EAYhIFnx
>>839

>> あと、88リーチ(ボール抱えて空を飛ぶヤツ)で
>> なぜか7抱えてスタート、見事777…

自分も数字リーチのはずが、
なぜかL抱えてスタート、とかなった事ありますね。
(ちなみにハズレました)
その日のゲームでは何度かあったんだけど、その後はまったく遭遇せず。
その時は「格上げ演出」なのかなぁと解釈してたんだけど・・・
やっぱ、バグなんでしょうかねぇ?

ちなみにそのマシン、小ボール/大ボール排出が上手くできなくなったり、
色々調子悪くなったのでオーバーホールされてました。
(中央のドラムもピカピカの新品に・・・このドラムになってから
JPC移行率が極端に減った気がする・・・)
859ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 23:01:31 ID:oy8NW6ZG
幼児を抱き上げてエイリアンを見せる親。
この光景、見飽きたから、もう見たくない。
860ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 23:50:23 ID:Mcrd+Akc
>>847

>>831です。レス有り難うな。
やはり中身は空気か。
861ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 00:17:33 ID:QyOsiouP
ff2を毎日やりたいのに…
862ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 09:39:15 ID:ux84gvyA
>>842
魔女っこぷるるんナツカシス
863ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 13:11:15 ID:6JHlkgi2
>>858
それって飛行プッシュリーチって奴では?
それならバグじゃなく仕様ですよ、ちなみにこのリーチは端レーン回転リーチの
発展版で普通絵柄なら殆ど当たるすばらしいスーパーリーチですよ
役物絵柄で当たるなんてうらやましい…
864ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 13:16:53 ID:T/lyuOWH
ガキの頃に親にメダル握らされて遊んだメダル落しが懐かしくて、最近やり始めました。
見た目のインパクトとただ入れてくだけでいいフォーチュンオーブをよくやります。

質問というかアドバイスが欲しいんですが、
基本的には投入量と運がものを言うってことでいいんでしょうか?
あと、ただ入れてるだけで比較的じゃらじゃら落としたかったら別の機種の方がいいですかね?
スレ一通り読んだ中ではFOは増えないとか初心者はツライとか見た気がするんですが。
865ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 13:20:00 ID:gCeRkMTO
FOはハイリスクすぎる
その割にはハイリターンって感じたこともないな
プッシャーで増やすのはそんなに簡単なことじゃないから
ローリスクならエイリアンとかがいいんじゃないかなぁ
866ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 13:35:46 ID:T/lyuOWH
>>865
さっそくの返答どうもです。
やっぱそうですか(・∀・;
よく行く界隈でエイリアンあるとこが一箇所しかないんですが、今度やってみます!

自分は一年間ストックで遊びたい!って感じではないんですが、
買ったメダルがあっという間に飲まれるのは興ざめなので
しばらく粘れる遊び方とかありますか?
二人で行くことがほとんどで、
あまり特殊な操作があるのを連れが嫌がるので敬遠してるんですが。
867ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 13:36:45 ID:T/lyuOWH
>>865
さっそくの返答どうもです。
やっぱそうですか(・∀・;
よく行く界隈でエイリアンあるとこが一箇所しかないんですが、今度やってみます!

自分は一年間ストックで遊びたい!って感じではないんですが、
買ったメダルがあっという間に飲まれるのは興ざめなので
しばらく粘れる遊び方とかありますか?
二人で行くことがほとんどで、
あまり特殊な操作があるのを連れが嫌がるので敬遠してるんですが。
868ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 13:44:05 ID:+T+LpkeX
人が多く着いている機種をやる。
それだけ。
869ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 13:58:03 ID:T/lyuOWH
連書きされてた_| ̄|○
すまんこ
人多めの機種でやってみます!
ありがとうございました。
870ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 14:13:17 ID:YWJsyzVC
FFってどうしてあんなに人気なのか?
FOみたく難しい技術が必要ないから?
871ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 14:36:28 ID:6gpYsPDF
メダル買ってたら、すぐ横で餓鬼が羨ましそうにじっと見てた。
気持ちは分るけどね…と思ってると
「メダルちょーだい!」と手を出してきやがった。
無視するとメダルをパクろうとしてきたんで
「ダメだよっ」て手をピシャっと軽くたたいたら、どっか行っちゃった。
872ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 15:22:19 ID:DOW6h0ov
エイリアンってスロット当たらないし狙ってフェイスハガーチェッカーにも入れられないからやっててそんなに面白くないんじゃないかな。
増えるけどつまんないし、やり方分かんないと減るだけだし。
FFは投入口の問題で2人でやるのは向いてない(と個人的に思う)
FOは上にあるようにハイリスクローリターンすぎてメダル持ちが悪い
もし置いてあるならマリオあたりがいいかも。
他のボール系よりはよく動く分見た目楽しいし演出が冗長だから時間がかかる=メダル持ちはいい。
爆発的に増える事は殆ど無いけどね。
873866:2005/12/17(土) 16:05:19 ID:T/lyuOWH
>>872
まりおはまだ一度も見たことないです(;´д`)
探そうかな…。
ダイノキングなんかはどうなんでしょうか?
874ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 16:52:55 ID:duuwswc1
>>871
よくやった!!
875ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 18:58:24 ID:zKwefD2O
>>870
一目見てやることがわかる簡単なプッシャーほど高年層に人気があるね。
FFもだけどダイノキングの高年層への人気はすごい。
都市部のホームいってるが今でもしっかりとサテが埋まる。
876ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 22:08:48 ID:bnJUCNbm
>>764
今日俺もそれ出してきた。
ダブルアップは怖くてできなかった。
周りの視線が痛かった。

>>871
俺も前そんなことがあった。
以来そのゲーセンにはいっていない。
877ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 22:22:03 ID:08Q4+UBW
アラクリの400越えの当たりでも平気で叩いているのは主にガキと主婦。
自分の金じゃないから外しても痛くないんだ。

片や金欠の学生やリーマンは100枚未満でもコレクトw
878ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 22:27:44 ID:gCeRkMTO
さすがに74枚じゃ寂しいからダブルアップしたよ
勝ったから良かったけど外したら泣くな
まぁどっちにしろ落ちてくる枚数なんて少しだが
879ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 23:36:42 ID:O8aVqdZ6
300枚でダブルアップして外してきましたよorz
ちょうど手持ちが数十枚しかなかったから当たったら預ける、外したら帰るって決めてたからまあいいけどさ。周りからの視線が恥ずかしかった…
880ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 00:14:12 ID:RRYwYwBs
>>876
俺もクリスタルゲームの 青99x8と 赤92x8 を引いてきた。両方コレクト。
...なのにメダルが増えてないのは何故?正直勝てる気がしない。
ところで、WFと違ってBB挑戦が終わったら自動的に外周にワープするステキ仕様なんだね。萎え萎え。
881ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 00:21:39 ID:ee5yq7ca
昨日、アラクリをやってたときに、店員がやってきて、隣の台の下パネルを
空けて、中から四角いゴミ箱のような容器を出したと思ったら、そこに入っていた
メダルを回収していった。エッジに入っていくメダルは下に落ちるんだと分かった。
初めてみた。
その日はクリスタルゲームで500枚くらいの払い出しを2回出せたにもかかわらず、
4時間やって増えたのは120枚くらい。しょぼい…。
882ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 00:38:24 ID:lPb23Np3
>>881
そっかぁ、エッジにメダルが吸い込まれてるからあんなに落ちないんだ。

横穴の間違いじゃないのか?
883ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 00:44:28 ID:Mfokv+CM
アラクリの悪い点
・技術介入要素なさ杉
・JP(7揃い)でなさ杉
・パーティーゲームしょぼ杉
・テンポ悪杉
・SJPチャンスの100枚多杉
・SJP貯まらなさ杉
・ステーションカードしょぼ杉

アラクリの良い点
・クリスタルゲームの搭載

>>880
まじか・・・それは辛いな
俺はBB抽選すらたどり着けない・・・orz
884ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 07:11:52 ID:smzhBUzC
評判あまり良くないアラビアンクリスタルだけど、技術介入要素は実はそこそこあるよ。
・フラグが立っていても自力で当てないとスロット当選がパーになる。
・ミニゲームの種類イパーイ。ボーッとしてるといつの間にか始まっていて損をする。
・ルーレットも個体によっては多少確率アップできる。
885ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 07:43:56 ID:os3jjmfE
くだらん質問で悪いんだけど
WFとアラクリで使われてるBBって何の略?
アラクリから始めて地元のゲーセンには説明の紙がないから
意味がわからんのだが
886ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 07:48:59 ID:v2xI0AgR
>>885
ビッグボーナス じゃないのかな?

アラビアンクリスタルうちも入ったけどどうもやりづらい。
WFの時はスタホやりつつ、高払い出しゾーン(中央部)に入っているサテだけ
適度にハイエナしてたんだけど、同じ手が使えない気がする。
中央部のアウトが多すぎだしなあ・・・
887ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 07:49:09 ID:oAEtbNYU
>>885
Big Bonusの略。
SJPと違ってプログレッシブではなく何度とっても固定の高配当。
アラクリなら2500固定、但したどり着きにくい場所にある。
888ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 07:52:42 ID:os3jjmfE
>>886-887
あー、ビッグボーナスの略だったのか
あのワープゾーンに入って中央にあるどでかいヤツね
あそこって辿り着くだけでいいの?
やっぱりルーレット回すの?
889ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 07:58:15 ID:v2xI0AgR
>>888
いや、前作と同様「1」だしてゲットじゃないのかな。

たどり着くのも大変(なんか周りに異様にアウトが目立ちますな・・・)な上
1/8なので正直期待してやるもんじゃない気もする。
890ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:00:21 ID:os3jjmfE
やっぱり回すのか・・・
アラクリとかってルーレットは何か制御してるのかな?
見た感じそういうのは無さそうだけど気になる
いきなりSJP出したことあったし
っつっても800枚だったけど
891ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:05:33 ID:oAEtbNYU
前作ではBBとっても失敗してもずっと高配当ゾーンにいられたから
連続BBゲットとかもできたけど
アラクリはBBにたどり着くこと自体難しくなった上、
挑戦したら成功失敗にかかわらず強制OUTにされるから
もうものすごい勢いで取れる確率さがったってのもあるね・・・

ちなみに高配当ゾーンでBBより行き過ぎた目を出した場合戻ります。
つまり7でBB挑戦の時8を出したら1個戻ってOUT。
892ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:05:37 ID:v2xI0AgR
>>890
WFの時だけど隣のサテの人が「3」が上に来た時に押して「1」で
ビッグボーナス獲得していたので、俺もその直後のBBチャンスの
時に真似して「3」が上の時に押したら、これまた「1」が止まって
隣の払い出しが終わるのを待ったことがあったな。
(完全に連続のタイミング)


ただ、あれはたまたまで実際ボールの動き見ていると、ボタン押した
あとに若干のラグがあったり、右行くか左行くか、下部ですぐに落ちたり
ゆらゆらと時間がかかって落ちたりとかなり差が見られるので制御する
までもない気はしないでもないけどどうなのかね。
893ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:10:31 ID:v2xI0AgR
>>891
だからBBチャンスを直接狙えるマスでアウト以外のマスに止まれる
可能性は3/8しかないんだよね。それ以外は全部アウト。
(真ん中の50枚のマスだけ1/2 それ以降は3/8)

そう考えると高配当ゾーンのハイエナはあまり美味しく無さそうなので
狙いどころではないよなあ・・・
(BB狙える可能性が低過ぎる・・・)

クリスタルがマックス近くまで溜まっているサテが美味しかったりする?
894ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 08:31:35 ID:MKKh3Cwp
>>871
文章だけ読むと、可哀想なことすんなよーって感じだけど。
メダルゲームコーナーでウロチョロしてる餓鬼って、可愛気がないとうかウザイのが多いよね。
プレイしてる最中とかすげえ目障りだし、どうせ落ちてるメダル狙いなんだから、店側も追い出せばいいのにと思う。
895ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 09:55:10 ID:eiayV6nr
>>890
クリスタルゲームの時は多少制御されてると思う。
これは俺のホームだけかもしれないが、1で止まりそうになると1コマ滑って2で止まる、って感じで数字が1つ増えて、8で止まりそうになったときはそのままビタで止まってた。

>>893
おいしいかもしれないが、クリスタルゲームのマスをスルーするとかなりいらいらするかも。

ところでBBチャンスのBB以外の配当って、いくつなの?
896ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:31:40 ID:QaPjHY0M
確か
1:BB
2〜4,6〜8:150枚
5:500枚
期待値下がってますorz
897ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 17:18:56 ID:fDoY4pT3
噂のアラビアンクリスタルやってきました。
上段にコインが積もってないサテだと、直接チェッカーに入れれるね。

1時間くらいしかやらなかったから、曖昧だけど、
ミニゲームをクリアしたら必ずJPになる?
JPになると、おいしそうに感じた。他は糞仕様でしたが・・・。orz
898ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 19:01:03 ID:kb8cYk4I
アラクリやってきた。
500枚下ろしてなくなりそうになったときに、99×8がでた。
ダブル叩いて死んできた。
その後エイリアンで1000枚出してやめた。



アラクリもうヤラネ
899ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:03:57 ID:gnZGejXO
>>898
漢だな、99x8を叩ける人間はなかなかいないと思う。

俺みたいに20x1を当てて注目される恥晒しよりよっぽどカコイイ。
900ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 21:10:05 ID:HUckM+nF
というかアラクリで勝ちたいなら
クリスタルゲームでの150以上はコレクトしろ。
ボーナス付いてダブルのwin300を超える場合もコレクト。
普通に150未満なら全部叩け。
901ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 22:02:53 ID:os3jjmfE
そういやオレのホームに
カジノナイトとかいうプッシャーがあるんだが
あれの攻略方法キボンヌ
あれ絶対増える気がしない
902ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:01:16 ID:uiT+guqP
>>897
メダルで魔物を攻撃するミニゲームなら、クリアするとJPになる。他のミニゲームでは見たことない。
ってか、それ以外でJP取ったことがない。7当たりなんか出ないよな... リーチアクションにバグがあるし。
903ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:04:10 ID:os3jjmfE
連打アクションリーチになっても
高橋名人ばりの連打をしようがポチポチ叩こうが
当たらないときは絶対に当たらないのをどうにかして欲しいよなぁ
確実に当てられるのは当たりの数字をシャッフルして引くやつだけだ
904ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:48:38 ID:h22GHVMm
アラビアンクリスタル
あと3コマでBB2500枚がんばるぞ〜ってところで閉店・・・
905ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 00:56:54 ID:Z3/y8CBg
ダイノキング2ばっかりやってるんだけど攻略法ない?
小さいことでいいんだけど
よく行くゲーセンのEX2000までしか貯まらない
これって少ない方だよね?
906ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:03:14 ID:IGOg8wuj
ウチのダイノはmax1000だヨ
(スタート300)

・・・シブいぜ! ナ○コ!
まぁ、メダル小さいから、スロット回転率は高いんだけどね。
しかし、300台でJP当たった時のわびしさといったら・・・
907ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:12:34 ID:uiT+guqP
>>906
そりゃ渋いね 行きつけのR1はスタートが1000だよ
まぁダイノキングでプログレ取ったことはないんだけど orz

>>905
「メダルゲーム広場 ダイノキング」でググりなはれ
908ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:16:40 ID:t++fw4S5
>>906
当たらないJP5000より、当たるJP300。

ところで、漏れのホームのダイノはJP5000を通り越して今8400ぐらいなんだが…。
これ上限9999にも設定できるのか?
909ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 01:52:18 ID:kYkQ4lMD
8400って・・・払い出しに何時間かかるんだよw
910ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 06:57:42 ID:Kraii6rg
8400って事は84回ティラノゲロを見続ける訳か・・・
以前3000当てた時、店員呼び出しメダル補充3回で
結局30分くらいかかったから・・・
1時間以上は確実だよね。
911ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 08:03:02 ID:xQmmSrP6
FF2で確変9?9リーチで発展も何もなしでいきなり999揃ったんだけど、プチ神レベル?
ちなみに設定は普通。
912ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 08:44:11 ID:rwLRm28R
昨日初めてアラビアンクリスタルやってきました。

感想ついでだが、メダル増えねえ!
500枚が2時間で飲まれ。しかしうちの店は500枚って言うと1000円強。
500枚で2時間楽しめたと割り切ってしまえば悪くないなと。

ちなみに状況としては、初めて最初のカードボーナスでJPを引き当て
(かなり奇跡的?)そこそこお皿に溜まっていた状態のJPをゲット。
そのあとはスロット確変6連とか引き当てたり、クリスタルゲームで
48*6=288枚ゲット(ここに300枚超えるようなダブルは叩かないという
攻略あったので叩かず)全部上から出てきたのでそこそこの落ち。

その後は飲まれ飲まれで最後はすっからかん。

俺はプッシャーで粘って増やすなんて事はしないのでするならハイエナ
くらいだけど、ハイエナするならクリスタルマックス台が高配当ワープ台
のどっちかかねえ・・・クリスタルゲームは2マスあるのでそこそこ期待して
良さそう。
913ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 12:16:36 ID:A9/dM57F
>>912
2時間くらいでやめるつもりならSJP取って少し整地したところで終ればいい。
もうどこの店も徐々に減っていく設定に落とされていると思うので。

ちなみにホームの台はSJPなしの糞マップだから、中央のクリスタルx2倍取ってOUT踏んだらヤメ時と分りやすい。
914ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 18:43:02 ID:CFXF9gEO
アラクリの最大払い出しって
クリスタルMAXで2倍クリスタルゲーム8ダブルアップ成功で
99×2×8×2=3168
でいいのかな
出現率かなり低そう
915ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 19:25:20 ID:gXxbbf3r
>>914
うちのホームは2倍クリスタルゲームないから良く分からんが、保留ボーナスで+50されて、3218じゃね?

>>902
初めてプレイしたときに、シャッフルリーチで7当たったことがある。
こんなに当たりにくいものとは思わなかった。


そういやアラクリにもプレミア演出ってあるの?
916ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 19:28:10 ID:FHReSzbA
アラクリがあったのでやってみた。
なぜかウチの近所はMAPが説明書と違ってBBもSJPもなかった。
(真ん中にはクリスタルゲームDXがあるだけ)
これWFでいうBBなし設定のような糞?
917ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 20:48:22 ID:zusGyca4
>>916
SJP800枚のときの期待値 212.5
クリスタル50個のときのクリスタルゲーム期待値 225

BB(2500枚)のときの期待値 487.5
クリスタル50個の2倍クリスタルゲーム期待値 450

それほど変わらないんじゃない?
918ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 22:50:24 ID:oKhXSPpl
>>915
占い師がタロットカード5枚出すリーチが全部当たり絵柄ってのを1回見た。
919ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 00:26:57 ID:6c/cyMHD
>>918
全部が当たり絵柄か、2段階にならないとほとんど外れるよ。
920912:2005/12/20(火) 01:37:40 ID:YpN1uj1q
今日もアラクリやりましたよ。
特に何も考えずにやってたら4時間以上もやってた事が発覚。
いやーやりだすと結構はまるね。
ちなみにその間のメダル収支はマイナス200枚。楽しめたから満足。

昨日はBB・SJP有りマップだったけど今日は2倍クリスタルのマップ。
店が1日ごとにマップを入れ替えているみたい。

やっぱりここで言われているとおりマシン上部から払い出されるメダル
の方が価値があるね。横から流れ出されるとロスがかなりある感じだ。
>>900の言っているとおり、300超えるかどうかでダブルするかどうか
決めた方が良さそうだ。(枚数が少ないとダブル成功の+50の価値も
相対的に上がるし)

ミニゲームで1個凄いのがあるね。今日3回引けてメダル収支に大きく影響
したんだけど2つの宝箱のうちどちらかをボタンを連打して開いてからしばらくの
間メダルをひたすら投入(1枚投入につき2・3・5枚、上部から払い出し)
これを時間内繰り返すんだけど、今日それで300枚オーバーの払い出し
を出せた。(たぶん平均的には250枚くらいだろうか?)
ミニゲームで300枚払い出しってのはかなり威力大でここでかなり増やせた。
921912:2005/12/20(火) 01:47:51 ID:YpN1uj1q
リーチアクションについて思った事。

>>918が言っているタロットのやつは全部同じ数字だと当たり確定だけど
1個でもゴミが混じった地点で相当下がるね。1割〜2割くらい?
3個ゴミが混じった場合はまだ1回も当たった事なし。

事実上当たり確定なのは>>837でも話題になってるカードシャッフル。
これを外すとちょっと恥ずかしいねw
今日スロットからジャックポット引けたのはこのリーチから。

>>838のリーチは目押し不可だね。当たりフラグ立ってないと絶対にずれる。
発展系のほうは誰でも目押しできるがw でも発展したの1回だけ。

蛇oが出るやつor犬が逃げるやつの「連打系」もフラグ立ってないと
絶対に無理だね。必死に連打したけど無理。

ランプリーチ期待値低すぎて萎え。
でっかいロボットが数字潰すやつは期待度高い?
このリーチはかなり当たってる。
922ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 02:06:42 ID:Xb9hjpbu
>>921
> でっかいロボットが数字潰すやつは期待度高い?

結構当たるはずですが、ここぞという時に限って潰してくれるので、個人的には好きじゃありません。
ちなみに火が点いてるので、ランプの魔神(ジニー)系のキャラだと思ってます。

他のリーチアクションについては、ほぼ同意。
書かれてない、じゃんけんリーチは内部的に後出し可能なので、機体の気分次第でしょう。

タロットカードのリーチは全部当たり絵柄以外は外れると思った方がいいかも。
ちなみに >763 のバグあり注意。その他にも2と3のダブルリーチで(出てきたのは2と3の絵柄のみ)、3のカードを引いて外れ判定、ってのを目撃。
923ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 03:14:39 ID:pJ7oR6eH
リーチアクションでシャッフル以外
まともに期待できないってのはどうなんだろうな
強いて言えば開けゴマはドアが光るときがあるくらいか
まぁそれも操作されてるから何とも言えないけど
連打系で必死になっても意味が無いのは納得行かない
オレは高橋名人ばりに頑張ってるのに
隣のオバチャンはポチポチ押す
それでも同じなんておかしい
924ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 03:31:40 ID:j5FGpvR+
まだアラクリは合計5〜6時間位しかやってないけど、自分が見たリーチアクションはこれだけ。

・占い師のカードが全部当たり絵柄
・蛇を叩くリーチで叩く蛇が青(だったかな)
・洞窟で外れ絵柄から連打で逃げるリーチで潰された後に助けがくる
・開けゴマで3回とも扉が光る
・当たり絵柄を撃つリーチで外した後に低速回転で再挑戦出来る(5回位あったが外した事がない)

ロボットが潰すリーチは当たり絵柄を潰すのに本気を出すまでの時間が短いと殆ど潰された気がした。
多分、女神が出てくる当たり確定的なアクションもあると思う。
925ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 03:34:45 ID:j5FGpvR+
>924は、自分が見た事があるプレミア的なリーチアクションのみです。
926ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 04:17:38 ID:2YRmVhRy
プッシャー機を相当な機種を体験してきて、ゲームの面白さは一時的なものであって、
結局はメダルを確実に増やせるかどうかが継続してやるかどうかの分かれ目だと
思うんだが。
アラクリに関する書込みを読んでて感じたのは、エイリアンほど確実に稼げそうに
ないということ。手をつけないのが正解かな。
927ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 04:51:16 ID:dUkccAOW
>>926
それは個人差がかなりあるだろう。
俺はむしろ増えるのわかっててもエイリアンばかりじゃ気がめいる。
減るのわかっててもFOやりたくなっちゃうとかもあるし
純粋なプッシャーかと聞かれれば微妙だがドラゴントレジャーとかになると
ゲームの面白さのみをもとめてやり続けてる人も腐るほどいる。

技術介入できる部分を全部つぶされたから確実に稼ぐ手立てはないが(LRボタンはえせだし)
アラクリもちょこちょこ遊ぶには悪くないといった感じ。
マリオ2はありえなかったがな・・・
928ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 07:53:46 ID:dmtMT/52
減ると分かっててもSJPなんて滅多に取れないと分かってても
何故かFOやっちゃうんだよなー。理由は自分でもよう分からん。
929ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 08:10:30 ID:LmF1Jbzl
WF→アラクリになってFF2に近いゲーム性になったね。
設定さえそこそこならつい長時間遊んでしまう、コナミクオリティ健在だと思う。
930ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 09:57:03 ID:0OKGBvZR
マリオは2になってからやってないんだけど、どうよ?

1はカーニバルモードによくなると結構収支プラスになる感じで、
SJPが1000こえてるときにあてれば結構儲かるイメージなんだが
931ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 10:55:39 ID:5qLC1QhM
>>930
全体的にかなり駄目になった。具体的に言うと
・前作のカーニバルモードは回せば何かしら当たったけど今回は全然当たらない
・クルーン下段まで行けば最低10枚は確定してたのが、設定上いくら落としても1枚も当たらない時がある
・スタークルーンの当たり確率が1/4から1/5に(ゲージ溜めて当たり球が増やせるようにはなってるけど非常に溜まりが悪い)
・ミニゲームの難易度が高くなり、その上クリアボーナスの枚数が激減。やるだけ無駄

良くなったのはクルーン抽選の結果がすぐに出るようになった事だけ
932ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 13:54:54 ID:wZCjp+GZ
>>930
追加で
・3段のクルーンの一番下があたりやはずれじゃなく何歩進むになって
スター抽選いくにはスゴロクのSJPに止まる必要がありスター抽選自体に行きにくくなった。
・スター抽選が終わってもクリスタルくれなくなった。
・SJPの確率が前作2/12から1/12(アウト2・SJP1)に、SJP1000や2000たまるのはあたりまえ。

クルーン抽選の結果がすぐ出るってのも前作に比べての話で
尋常じゃないほど遅いってのが、異様に遅いに変わった程度なんだよな。
基本セリフがスキップ不可なのは変わってないし。
933ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 18:44:13 ID:lb6CfY7V
今日FO2の4000越えSJPを見たけど、回収されたコインは明らかに700枚以下だった。
自分が当てたわけじゃないけどさ、普通あんなモンなの?
934ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 19:37:06 ID:E5PoHyzZ
アラクリで再抽選のあとノーマルでもワンモアチャンスとかいってレア絵柄で当たったのだが、良くあること?
935ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 19:57:03 ID:pJ7oR6eH
ワンモアチャンスは結構ある気がする
1度だけトレジャースゴロクがそれで来た
何か損した気分になったけど

そういやアラクリの解説書見たいのに
リーチアクションにボタン機能追加のところに
ランプリーチがあるけど
ランプリーチってボタン連打あるのか?
連打しても何も起きないんだが
936ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 20:42:55 ID:w8E0JwdK
荒栗の>>838のリーチで、最初の高速回転時に当たり図柄を
ビタ当てした方いらっしゃいますか?

因みに俺は、30数回当たり当てた中で、
通常3回、確変1回当てますた。
937ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 20:46:46 ID:w8E0JwdK
書き忘れorz
これって、割と当たりやすいのかな?
938ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 21:53:47 ID:5JlMMwmv
>>936
もし6と7のダブルリーチで6を当ててしまったら大損だよ。
どうせフラグは立ってるんだしダブルリーチの時はあせると損する可能性がある。
939ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 22:21:46 ID:dKrkCTZl
>>936
通常2回、確変1回、ブルークリスタル1回当たったよ。

>>935
ランプリーチにボタンは使わないと思う。
意味もなくボタン連打しているやつはよくいるが。
940ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 22:38:45 ID:pJ7oR6eH
>>99
やっぱりないか・・・
いや、普段の連打は高橋名人ばりに頑張る(意味が無くても)んだが
ランプはとりあえず今日はへぇーボタンを叩くような幹事で連打してみたよ
941ゲームセンター名無し:2005/12/20(火) 22:43:46 ID:e9ux0/U8
さっきFO2で1446枚当てましたよ
だいたい落ちてくるのは300枚かな
でその後メダルをならして800枚ぐらいになる
942ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 08:37:50 ID:Kv8TMfut
アラクリのリーチアクションで「綱引き」があった。
何回かアラクリやってて初めて見た。
連打系で応援するんだが、負けちった。。。
レアっぽいんだけど、綱引き勝った人いる?
943ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 10:06:24 ID:tzsliQCp
アラクリ綱引き1回しか出たこと無いが勝った。となりのステも1回でたの見たが勝ってた。
知ってると思うが気球のリーチはマトが赤いときに押すと当たりやすい。
944ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 23:36:26 ID:UcG2Np7J
やっとアラクリのHPが更新されたか
ラサかわいいよラサ
945ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 01:21:33 ID:W+zfvJTp
ディスコドリーム見たことないが稼動してるんかいな。
946ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 21:54:47 ID:O/QZbVzY
>>945
あるよ。やったことないが。ちなみに東海地方。
947ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 22:08:03 ID:Cb6G329W
もう稼動している店は少ないと思うがトゥインクルドームはかなり
楽しかったな。かなりやりこんだよ。
まだ稼動している店が有ればやって見たいがあんまないんだろうな。
948ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 22:49:38 ID:usZkh4zn
荒栗で1人しかいない時にオンラインバトルきたー。
どうせだめだろうと思ったけど意外にも結果は余裕の一位。足ひっぱるジジババがいない方がいいこともあるんだね。
949ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 00:12:05 ID:U9TYv6r3
ガチャマンボ2のロケテやってる!
「ガチャマンボ2サボテンカーニバル」だたかな_?
950ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 00:19:53 ID:svFadyxg
>>949
どこで?
951ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 08:21:28 ID:YkkDFWP7
>>949
ついに6400枚までダブルできるようなったか。
952ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 09:41:40 ID:2C2Vy6M1
私のメインのお店は、いまだにWF1のまま。
このままずっとアラクリに変更されないでくれと願う今日この頃。
953ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 17:00:33 ID:/eDtoJAn
今日ホームのゲーセンにマリオ2が入ってた。


SJPチャンス200に描かれているルイージのポーズがどうみてもブーンだお
本当にありがとうございました。
954ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 21:14:13 ID:bQwk8veX
>>947
あるよ。少しだけやったが結構面白いね。ちなみに東海地方。
955ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 21:30:08 ID:5zmcH9/c
旧WFがまだ残っているのは知っているが・・・、
いつも気の毒なくらいにガラガラなのでそんな店で抜くような鬼みたいな真似は俺にはできん。
956ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 22:09:54 ID:pJdX0BIW
アラビアンクリスタルってメダル入れるといきなりメダルが落ちてくることがあるよね
前20枚ぐらい落ちてきたことがあったし
たぶん揺らすやつとか考えてメダル入れないとメダル排出口が閉じるようになってて、なんかのはずみで
落ちたのが貯まってるんだろうと思うけど

だから俺は空いてるステーションにメダル1枚だけ入れて次の空いてるステーションに移動とかやるwwwww
957ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 22:24:02 ID:tqXcl+7Z
>>956
長時間メダルINがないとホッパーが止まる為です。
958ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:14:28 ID:whaqKep7
>>947
見た目のインパクトあったなぁ、あれ。
俺がプッシャー遊びに通うきっかけの機械だった。
959ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:22:04 ID:KZ/dORxO
質問なんだが
メダルを他の人と共有してはいけない店で、自分と友達でプッシャーの同じ台をやるってことできる?
960ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:24:42 ID:KZ/dORxO
ちなみに自分も友達も預けメダルでやるとしたらです
961ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:29:17 ID:ecakWqlB
つまりFOとかWFを左右の入り口を片方ずつ担当するって形?
どうなんだろうなぁ
店の人に聞いたほうが早いと思うが
実際そこまで厳しいのかね
962ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:33:08 ID:lXAeW3IE
出てきたメダルはどうするの?まぁテキトーに折半か?
963ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:35:08 ID:whaqKep7
同じ台を二人で、なら多分大丈夫かと。
別々の台を二人で、てのは厳しい所はダメなときもあるかもね。
預けメダルあるなら出禁食らうと痛いし、
店員に聞いてみるのが早そう。
964ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:44:41 ID:CfkNu9cW
>>931-932
最近、近くに入荷したんでやってみたけど
前作に比べてクリスタルがかなり当たりやすくなったと思うんだけど、どうだろう。

10枚確定が無くなったのは残念といえば残念だが
その分、他でまとまった枚数が当たるようになってるなら
そっちの方がいい。ミニゲームになることもあるし、自分は2の方が好き。

ミニゲームの難易度は・・・ってのはミニゲームによると思う

たまたま放出モードだったからかもしれないけど
確変中は当たりまくりで、2ライン揃ったら高い確率でヨッシーが登場して
5ライン当選で50枚当たったりした。
まぁ、このあたりは運の問題っぽいが

SJPが溜まりやすくなったのは個人的に嬉しい変更。
SJPが300枚台の時とか萎える。
965ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:44:59 ID:KZ/dORxO
やっぱり店に聞いてみたほうが早いかな…。
でももしそれがダメだったら、どうして投入口が2つあるか疑問になってくるな。1人に1つで十分だし…
それに出てきたメダルもどういう分け方にすればいいのか謎

「別々の台を2人で」ってのはどういうこと?
966ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 23:50:28 ID:4reKkxi5
>>965
投入口が2つあるのは家族連れやカップルのため。
本来ならカップルの共有も駄目だが店は大体黙認してる。

967ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 00:22:32 ID:af76Fjrk
>>965
「別々の台を2人で」ってのは恐らくメダル預けのある人とない友達で
預けありの人のメダルだけで一人はアラクリ、一人はFOみたいに使うことだろう。
968ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 00:54:57 ID:Zasn1Jim
でも959が言ってるのは自分も友達もそれぞれ預けメダルがあるって前提だよね?
だったら「別々の台を2人で」ってのは何の問題もないと思うんだが。
969ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 01:42:42 ID:MCZvsDVD
>>956
いまさら何を言ってんだか。
970ゲームセンター名無し
最近、フォーチュンオーブをやっているんだけど
2回やって2回ともSJP取れた。
スタートは1000枚だけどこれは普通ですか?
それと2回とも同じ席で取りました。
でもSJP出した後の回収方法が分からない(´・ω・`)