アーケードエミュ総合スレ47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは各種アーケードエミュについて語り合うスレです。
以下のお約束を守ってマターリして下さい。

01.検索して、関連リンク先・過去ログ読んで、それでも解らなかったら質問。
02.違法ROM及び配布サイトに関する話題は禁止。
03.「あげ」でも「さげ」でもどちらでもいいが、「さげ」を推奨する。
04.マルチポストは厳禁。
05.必死で長文を書く奴、同じ質問を繰り返す奴は全員、荒しと判定する。
06.くだらない荒らしに反応しない。
07.約束を守らない奴の発言は無視する。
08.違反発言を見つけたら削除依頼を出す。
09.エミュ本体作者へ文句・苦情のメールを送らない。
10.特定の野郎の煽りあいは馬鹿臭いのでスルー

アーケードエミュ総合スレ 過去ログ置き場
http://f59.aaa.livedoor.jp/~emulator/arc/

アーケードエミュ総合スレ46
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1117843771/
2ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 01:40:50 ID:51ayJo0/
そして、2もゲト
3ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 02:18:23 ID:au1uk5xC
>>1
4ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 07:49:37 ID:qSUFi1ht
>>1乙〜
5ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 08:09:29 ID:JMBUBAsZ
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ >>1 ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
6ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 09:04:30 ID:Wa+yWten
>>1

               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!
.        , '      レ   _,  rミ
        ;          `ミ __,xノ゙、、
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、 チョイチョイ
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,)),),,..,,,,_
     //´``、     ミ ヽ      ./ ,' 3  `ヽーっ
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))     l   ⊃ ⌒_つ
     ヽ.ー─'´)            .`'ー---‐'''''"




                /ゝ 
             _ /´  `ヽ ビクッ!
         , '' ` ヾ/      ,! Σ
.        , '      ゝ   o,  oミ
   ,-、    ;          `ミ __,xノ゙、
   i {   i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、    ブワッ
    ヽ `ー‐!       ミ  i     、ゞヾ'""''ソ;μ,
      ̄```、     ミ ヽ.   ヾ  ,' 3    彡 
.         ` ーー -‐''ゝ、,,))  ミ        ミ     
                     彡        ミ
                         /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
7ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 12:21:29 ID:W4O8T5FV
CVSはコナミ基板のbiosだよ♪
8ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 17:38:57 ID:NVymMNQV
>>1
クソスレ立てるなボケ
9ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 20:20:06 ID:YgbAe9er
>>1
妹がさっきからプーヤンをやってるんだけど「ああん 肉棒まだぁ?('Д'*)肉棒はぁ?」
なんて言ってるんでなんかすごくいやらしい感じがするよ (;´Д`)
10ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 20:51:04 ID:QO1gX0PC
MAME1.01はどうですか?
11ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 07:56:14 ID:jGhuv5u3

             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( ´・∀・`) |
            |
>( ´・∀・`)    J
     >( ´・∀・`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( ´・∀・`)
             |
             J   >( ´・∀・`)
                    >( ´・∀・`)
12ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 10:59:40 ID:6Y0ueUzc
>>10
1.01ってでたのか
13ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 15:29:56 ID:Pb7LsfkZ
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( ´・∀・`) |
            |
>( ´・∀・`)    J
     >( ´・∀・`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( ´・∀・`)
             |
             J   >( ´・∀・`)
                    >( ´・∀・`)
14ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 00:12:54 ID:g6R8C2pu
ビデオスロットゲームのエミュって無いんですか?
15ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 00:31:19 ID:64+0RZuW
>>14
mame
16ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 00:47:35 ID:qIRGNyGz
17ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 01:07:04 ID:iyBYIlj6
最近はパチンコの演出もやけに凝ってきたからエミュできないかな

別にエミュでなくても正式に商品化してくれたらそれでいいんだけど
18ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 02:12:15 ID:0tMpCuaw
パチンコのエミュって液晶部分しか思いつかないな。
それ以外はシミュになってしまう。
19ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 02:41:59 ID:qIRGNyGz
パチヲタというのはよくわからんからな
液晶の部分だけでも興奮しやがるぞ
リーチのアクションなんかを見て楽しんでるから
20ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 07:36:05 ID:OV/OjGPc
ヤフオクで「卓上パチンコ」で検索してみると知らなかった世界が見えてくる。
コンパクトな箱に加工されたCRゼビウスが出品されたら買っちまいそうなんだが。

参考 つ ttp://blog.livedoor.jp/famirobo/archives/50140321.html
21ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 13:33:31 ID:a/Ds9muy
レトロスロットならFMEてのがあったな
22ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 18:27:41 ID:nJzeTbJj
VPINMAMEで
角度を垂直にすれば、今のシステムでも作れるんジャマイカ?
23ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 07:03:00 ID:921eSw4o
VPでパチンコの玉数に対応できるかな
24ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 09:10:43 ID:sy2RF/1L
パチンコ部分はいらないから
液晶演出だけを20機種くらい集めたソフト出してくれないかな
25ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 09:32:08 ID:x8Qn8rle
それだと売れないでしょうね。
観賞用DVDなら出来なくはないか
26ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 13:28:56 ID:fBQPM2+h
neorage4.8がセキュリティキーを求めてくるのだが‥‥
27ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 13:42:11 ID:921eSw4o
混同してる人がいるみたいだけど
VPINMAMEはVisualPinballにPINMAMEが同期する形で成り立ってる
>>24が言うのはPINMAMEと同じものだね
28ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 15:02:10 ID:S2u78D2k
>>26
雑談スレ
29ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 15:32:40 ID:uPMDGwXa
ケツイまだー???
30ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 16:02:28 ID:KSvrzYGX
うん。マダー。
31ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 07:35:35 ID:vw1bblAY
俺のダークエッジまだー?
32ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 14:29:42 ID:JORkQ497
ケツイよりは怒蜂IIの方が先だと思う
マトモに遊べるのはいつになるやら…
ダークエッジはもう遊べるが?
33ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 19:42:29 ID:GI59udUJ
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤスレケテーイ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
34ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 17:59:28 ID:qUsWgb4L
ファイナルファイトの面セレクトのチート教えてください
35ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 18:22:16 ID:VZR/l6jS
断る。
36ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 21:42:19 ID:bxKer93R
1面ごと、どこでもセーブしとけ。
37ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 22:10:13 ID:qUsWgb4L
そうします・・・
38ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 12:27:25 ID:AywV3w+6
OSをw2kにしたんだけど起動が凄い遅いね
豆のみするならMeがベストか?
39ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 12:49:20 ID:MPL+B/Rg
>>34
KAWAKSつかえ
40ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 19:22:56 ID:gQD/2Fd8
mame32plusの方が動作速いんでない?
41ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 19:57:16 ID:munerQ+j
豪鬼でようやくレッドアリーマ倒せた・・・
あのエンディングを見るために苦節数ヶ月
長かった
42ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 23:42:53 ID:qSo/Pc1x
エンディング見るのが目的ならcheatしたらええんちゃうの?
43ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 09:05:53 ID:BbCnolIy

   〃∩ ヘ⌒ヽフ
   ⊂⌒( ´・∀・`)  はいはいワロスワロス
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
44ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 12:00:09 ID:NV3XmDqH
重いけどダークエッジ対応したね。早速ジーニィボコって抜く俺
45ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 12:33:21 ID:/igUXvtD
KONAMI HORNET基板のGRADIUS IV 復活
のスクリーンショットきた

4ってあったんだ、SFCの3が最後で、去年PS2で出た5が4を飛ばしたと思ってた
46ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 14:07:56 ID:mKoxcHsh
>>45
おまえ、アウト
47ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 02:32:08 ID:jmJNz+2w
>>45
おまえ、ダウト
48ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 09:24:49 ID:Yy1WW+6u
IVを6だと思ってた>45(w
49ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 13:55:00 ID:bcePX3so
>>41
そのゲームの名前を教えてください
おいらは大魔界村の
レッドアリーマーキングに
泣かされてます・・・
50ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 14:01:43 ID:QbnWl1BB
SVC
51ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 14:15:45 ID:QIn/zPC5
svcboot
52ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 18:29:04 ID:kUJyNIAR
SVC 【スーパバイザコール】
読み方 : エスブイシー
フルスペル : supervisor call
 プログラムがOSのカーネルに処理を依頼するための命令。
 この場合の「スーパバイザ」と「カーネル」はほぼ同義である。
 一般的なOSでは、OSカーネル以外のプログラムが勝手に
 タスクを切り替えたり入出力装置にアクセスすることは許されていない。
 そこで、一般のプログラムがカーネルの機能を利用する場合には、
 プログラムはSVCを利用してOSカーネルに処理を依頼し、
 実際の処理はカーネルが特権を利用して行なっている。
 日常的な感覚としては、団体のメンバーが管理人に対して、
 対外的な作業や個人情報の変更を依頼するようなものに近い。
5341:2005/10/27(木) 21:37:17 ID:f2LYGG2H
>>42
オレが言いたかったのは、「エンディングを見たかった」というより、レッドアリーマを倒すまでが長かったと・・・
そして、やっとの思いでレッドアリーマ倒した後の、あのエンディングと来たら・・・
54ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 23:17:01 ID:d6XAwml3
レッドアリーマーよりアテナ狙いで行った方が楽じゃないか?
55ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 07:43:04 ID:z0P8jI2y
>>54
自力でアリーマーを倒したかったんだろ。
56ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 11:21:00 ID:GxQVLgNY
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
57ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 19:45:42 ID:4kVC0JYc
レッドアリーマー弱いと思うが。
つかSNKゲームのラスボスって思考ルーチンがMSX2+だから大抵楽勝だと思う。
58ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 20:36:10 ID:GxQVLgNY
アテナ最弱伝説
投げだけで勝てる
59ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 22:51:33 ID:z0P8jI2y
>>57
ダルシムで挑んでみ
60ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 00:02:52 ID:KToUkmMt
お願いです。誰か助けてください!
モモコ120%をエミュで快適にプレイしていますが

面をクリアする度に愛しのモモコが成長していく姿が拙者には耐えられません
クリアしてもモモコが歳をとらない永遠の4才のままでいられる升を誰か教えて下さい。
61ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 00:50:08 ID:ARZDp9gB
昔そういう升作ったよ >モモコの年齢固定
HDDのどっかに埋まってると思うけど…どこいったかなぁ?

ちなみに年齢を固定してしまうとジャンプ距離が足りなくて高次面の飛行船に手が届かないので
そのままでは面クリア不可だった。

エンディングでも変更出来たので、4才児と結婚しかも子供付き、というお馬鹿なスクリーンショットが撮れた。
62ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 01:28:10 ID:KToUkmMt
テディボーイブルースとエレベーターアクションをパクッタ感じのゲームだった
BGMはうる星やつらだし
63ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 08:25:41 ID:4eaYOBnc
>>61
スクリーンショットうpきぼん。
64ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 16:20:09 ID:Uo/ySmXb
レッドアリーマでラスボス倒したら、リュウのエンディングが拝めた
65ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 20:32:47 ID:l0+VAOVZ
それはレッドアリーマを使ってリュウのストーリーを辿ったからだけのことだろ。
んじゃぁ、レッドアリーマのエンディングはどんなものを望んでたの?
66ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 20:53:38 ID:QKDHy/wx
67ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 21:06:10 ID:bbvFCDw5
KOF11か、Neogeo Battle Collosium
68ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 22:57:43 ID:0R6NMGEg
ぁぁ
69ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 00:06:42 ID:KToUkmMt
凸のブレイウッドのエミュ化はまだ未対応なの?
70ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 00:18:35 ID:1taTIcjW
>>65
言うてる意味がわからん
71ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 00:18:50 ID:ShptXMDS
エミュ化
72ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 00:19:14 ID:mp4bGyjO
意味はない。
73 ◆nLqs7MgabM :2005/10/30(日) 07:22:40 ID:h8Ez7ENG
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /          ヽ
    |  _,___人_   .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)  村上ファンドがエミュの質問に
     ヽ  トェェェイ  /     何でも答えてくれるようです #murakamifand
      ヽ ヽニソ /     
        `ー一'
74ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 15:03:09 ID:Rw2ciyDM
mame32plusの最新バージョンを落としたんですけど
展開の仕方が判りません
解凍しようとしても

倉庫じゃない 

って出るんですけど
75ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 15:20:21 ID:+su648Vj
そうですか
76ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 16:28:07 ID:GTGTmzwD
多分、ダウンロード失敗。
やりなおそうぜ
77ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 16:41:22 ID:ivyp7yhR
.7z形式が解凍できない環境なんだろ。
ちったぁ調べろや。
78ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 17:38:46 ID:c9JDj8UT
>>77
調べるとか以前に、Plus!のDLページににちゃんと書いてある。
79ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 19:59:11 ID:ttK01Yb8
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
80ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 20:27:48 ID:bsmB8viV
kof11やりたいわな
81ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 00:10:42 ID:/EsyWC4O
ゲーセンでやってやれよwww
82ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 17:28:04 ID:ec0QKumw
>>80
むりむり
アミストウーェブ
NEOGEOみたいに家庭用に市販してくれないかな
買うんだが
83ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 22:57:36 ID:Mpwg38jO
ネオコロも発売予定なんだ、普通に移植されるだろ。
つかあんなキャラグラ使い回しの手抜きにも程がある出来じゃゲーセンだけではどうやったってペイできねえ。

まあ、元月ヲタの俺にはメルブラ移植してくれた方が100倍ありがたいがメーカーがせっかくd(ryのエコールじゃなあ・・・
84ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 00:07:44 ID:2v5wrM6B
m9(^Д^)プギャーーーッ
85ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 09:15:38 ID:11m7j/8/
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
86ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 00:22:52 ID:UCVwYJO3
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ プギャプギャ
 (   (  ^Д^)
  しー し─J
87ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 00:59:47 ID:Ef8gvsDF
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ プギャプギャ
 (   ( @u@ )
  しー し─J
88ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 01:18:26 ID:UnOyG+MR
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ フーンフーン
 (   ( ´_ゝ`)
  しー し─J 

89ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 09:26:11 ID:0CxCcD1M
なにこの豚スレ
90ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 15:00:35 ID:b4JsJ8YJ
ちょっと前にパチンコネタがあったけど
vpin用のパチンコやパチスロは結構あった エミュじゃないけど
でも新しいタイトルは殆どがクソみたいな出来 古いほうがおもろい


ポケットメイトみたいなのがいっぱいあったのにはワラタ
ttp://irpinball.ztnet.com/screenshots/lorenzo_dr_maboul.jpg

91ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 16:20:59 ID:m3S1HBeo
格ゲーカルトQ

誰が言ってるでしょう?

「こーじゃんときーや!」
92ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 00:21:25 ID:gfjcFoTK
ゼビウスのアレンジ版の音が少しずつ修整されてるみたいだね^^
93ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 02:47:10 ID:79oS15TJ
>>91
マコトだろ?他に誰が?
94ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 15:18:44 ID:zcwXrzr4
>>93
ブブー。俺。
95ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 22:40:52 ID:e+NnFDv3
kof2003で体力無限等のチートファイルないですかね?
練習がしたいので。
エミュはmame+32です。
96ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 11:55:06 ID:gELgPmtg
>>95
そのくらい自分でサーチすれば見つかるだろ。
97ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 12:24:02 ID:MH7k3D1O
>>94
いや、俺だ
98ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 23:05:10 ID:S228jtDh
ゲーセンでKOX11をしたが画像がボケすぎ

自分のこのみな画質に調整されたエミュに慣れてしまったら
今更ゲーセンの29インチの31khzの画像すら汚くみえる・・・
99ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 23:13:03 ID:e9ZAiE1a
ゲーセンの映像が汚いと感じたことはないな。

PCでスキャンライン有りでゲームやると違和感は感じるが。
100ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 16:56:37 ID:DS3XsaDf

seedはできんの?
101101:2005/11/10(木) 17:06:36 ID:AY1abPXp
このスレッドは100を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
102ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 17:12:50 ID:4gENO991
blood warrior いつになったらうごくのか
103ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 21:29:48 ID:WM9BYNWK
>>101
どっちかっつーとこれをやって欲しかったw
あ、投稿日は無理だなw

101 名前:101[] 投稿日:Over 100 Thread
                ,,-‐''""''ー--,- >>101 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>99 何が100だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>98 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  100   っ   .|| >>97 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>96 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>95 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>94 以下はRaineからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   アケ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/
>>101
早く次スレ立てろよ、バカ
104ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 23:10:01 ID:8yAzOHK8
つまらないです。
105103:2005/11/11(金) 00:28:26 ID:mSU6pgPA
>>104
・・・マジでごめん
106ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 02:34:29 ID:6sFOb+RV
>>102
タスクフォースハリアーのように未来永劫×印だったりして
107ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 17:06:03 ID:COfFZOEQ
>>100
それ、俺も気なった。
パソコンならやりまくれるんだけどな…
108ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 17:07:29 ID:Sgk/OvOR
>>107
できません
109ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 21:39:57 ID:+xSeoAMK
シードなら1部の豆で動くだろ?
合体して攻撃力をUPさせないと話しにならないけどシューティング部分が結構爽快で面白い
ラスボスより一つ手前の三対の合体してる敵メカのほうが遥かに強敵だった
まさにデンジャラス・・・いやデスティニーだったっけな?
110ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 22:16:21 ID:w7H1gg8+
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ´_ゝ`) そろそろ頃合ですよ
  しー し─J
111ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 00:07:48 ID:c+vo14FI
ん?
112ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 00:53:32 ID:vBfxG4rw
誰も
そりゃデンジャラスシードだ!
ってツッコミを入れてくれなく悩んでます・・・。><
113ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 06:06:23 ID:wyjfkKYM
kaillera使えなさ杉
114ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 06:34:26 ID:lDEqvAWR
>>112
こんな寂れた糞スレでそんなお約束期待すんなよ
115ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 09:05:14 ID:xbzSbyjC
AVIに保存できるMAMEってなかったっけ?
中国製だったような気がするんだけど。
116ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 13:28:02 ID:SqCU9mEJ
>>115
0.37台の頃はオフィシャル版でも出来たよ、音無しだったけど。
117ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 14:56:33 ID:RoDZR9BZ
fraps使えば?レジストするかクラック版さがさんとだめだろうが。
mameに限らず大抵のゲーム画面を音ありでとれる。
win9xじゃだめだが。
118ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 21:09:07 ID:QMxpmRvC
 (;´(A)`)   エミュじい…レトロゲー好き、驚くほどの早寝早起き、いつも何かに怯えている
                  日夜奇天烈オナニーに精を出す、あっちも現役、若干痴呆症

    Ω
 ∈ ∞ ∋
 ( ´(ω)`)  エミュばあ…エミュじいを困らすのが好き
                いつも笑顔で全てを許す、ブラックな一面あり、もちろん現役

 (⌒⌒⌒つ
 ( `∞´)   ロム男 …rom集めに精を出す、暇があればエミュじいを虐待
               内弁慶で結構ヘタレ、なぜか関西弁
119ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 19:13:55 ID:uhVYTYZJ
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
120ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 04:29:43 ID:cixgaHiL
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
121ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 19:11:13 ID:9H5qOxiH
             おらは死んじまっただ〜
              おらは死んじまっただ〜
               長い階段を〜
   (;´(A)`)        雲の階段を〜
    (  丿
     ) ノ
    ν  フワー

    ζ
________________________
122ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 19:12:27 ID:Mn2IOobq
ハロプロ格闘ゲーム作ろうぜ!
http://page.freett.com/gamemake/top.htm

これ、めちゃめちゃ良く出来てるなw
モー娘。に詳しくなくても普通に遊べる。
123ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 01:56:27 ID:3VOq98xw
同人格ゲーで何が悲しいって瞬獄殺などの順番押しコマンドが非常に少ないことだ。
124ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 10:41:26 ID:t8mnLpu2
3D格闘じゃあるまいしそんなもんいらねえよ
125ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 20:46:03 ID:eFDxbJGC
MAME32のコントローラ設定は保存できないんですか?
一回パソコン再起動したら絶対初期設定に戻ってるんだけど…
126ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 20:50:36 ID:gvrEzdlj
よかったね
127ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 22:03:49 ID:2QKVhpZp
うちのオヤジもデリカシーないね。
社交性の高い奴ってマジ多い、そういうの。
昔、「100万回死んだ猫」 という絵本読んで、感動して泣いたことがあるが、オヤジにそれ勧めたら
「なんじゃこりゃ?しょうもな」 とか言ってたな
家族で感動ものの映画みてても、誰かが「コレ最後どうなるだろ?」と言ったら、「結局助かるよ」などとあっさりネタばらしてるし・・・

ある程度アホで、モラルの薄い奴じゃなきゃ、社交的にはなれないのだとおもふ
内向的だからといってマイナスとかは無いよ。少なからず損をしやすいかもしれないが、個性だと思ってればいいのではなかろうか。
社交性は、損をしている事に自覚が無くて、結果的に得なものと錯覚してる場合があるから、どちらともいえない

それから社交的だ、と言われるB型にも、内向的な奴はいるから関係ないと思うね
内向的過ぎて全く喋らないと言われる構成作家の渡辺鐘もB型
128ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 22:05:40 ID:2QKVhpZp
スレを間違えた
129ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 23:59:19 ID:iaTSTV+E
長文誤爆する奴って大抵自分の事棚に上げて殊更分ってるような顔して語ってるんだよなw
まず、専ブラ入れておっちょこちょいな自分を何とかしてから存分に他人を語れよと思うのは俺だけか?
130ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 00:20:27 ID:hMPNP2hZ
誤爆って、専用ブラウザを使っている方が起こしやすいと思う。
131ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 00:29:31 ID:rkP1mdqi
じゃ、これからも誤爆しようとしてるおまいさんに警告ひとつしてくれないブラウザで関係無い
スレに笑いを振りまいてくれよ、期待してるぞw
132ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 00:38:53 ID:hHpoq3jU
うわキモ
133ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 00:43:20 ID:hHpoq3jU
誤爆しますた
134ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 00:59:50 ID:hSsmn3W0
>>122
一通りやってみたが高橋愛が最強だな。
なっちも「ピロリン→P超必」とか技自体はかなり強いが
機動力で若干落ちるのが痛い。
田中れいなも飛び道具の使い方次第では最強に
なれるかもしれない。
135ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 01:37:51 ID:Aojp2/1n
アケでもエミュでもないわけだが。
136ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 03:24:29 ID:hSsmn3W0
>>135
このスレにスレ違いはないって聞いたけど?

×「ピロリン→P超必」

○「ピロリン→K超必」
137ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 03:27:11 ID:hHpoq3jU
スレ違い以前に、板違い。
138ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 05:12:47 ID:kf9v8zkq
板違い以前に、気違い。
139ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 14:17:28 ID:oKmMcVeC
気違いなりの気遣い。
140ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 18:39:40 ID:EcjeA2mA
お小遣いちょうだい。
141ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 19:12:30 ID:M8ftkn3b
専ブラ入れる事で誤爆率が上がるというのは、専ブラ入れてる奴が一番わかると思う
142ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 10:35:45 ID:fBTXRV7b
別に専ブラが悪いわけじゃなくて
専ブラによってそいつの素質が発揮できるようになっただけだけどな
要はもっともちつけと
143ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 11:22:00 ID:KCvAK8bp
シャア専用ブラジャー
144ゲームセンター名無し:2005/11/24(木) 13:31:40 ID:wQz459ia
赤か
145ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 00:08:40 ID:64iD/luu
乳なんて飾りです
エロい人にはそれがわからんのです
146ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 21:25:35 ID:lL6JDRWT
今回の更新でmameでグラディウス4が動くようになったけど、
グラフィックボードの性能でエミュ速度ってかわるものですかねぇ?
いまgeforceMX440つかってるんですけど
今後mameもD3Dに対応していくならグラフィックボード変えようと思うのですがどうでしょうか?
安い買い物ではないので非常に悩みます

グラ4はプレステで出来るからいいんですけど・・

自作PC
CPU P4 3.2E
mem Dual 1G
VGA geforceMX440

汚い文章ですみませんが、どなたか教えてください 
147ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 21:40:43 ID:+kBgnQjc
取りあえずMX440はあまりにも低スペックすぎる。
今後出るCPS3、モデル2、3の為に6800辺りでも買ったら?
148ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 23:18:38 ID:23WS/c86
現在のフラグシップモデルを買う必要はないけど、数年に一回は最低ラインからミドルレンジの間の製品で自機の老朽化を防ぐ
149\_______________/:2005/11/26(土) 00:42:39 ID:7q85LxRb
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
150ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 01:37:54 ID:iRGvXfYH
>>147
ソフトウエアレンダリングのmameで、どうして6800が必要なのか説明してくれ。
まさか、mameplusにD3Dな項目があるからDirect3Dで描画してると思ってるバカじゃないですよね?
しかもCPS3が「今後出る」とは初耳ですなぁ。
151ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 01:55:42 ID:LP64FHeC
147はわざと嘘ついて、146に高いグラボ買わせようとしたんじゃないの?
152ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 02:23:07 ID:JLjivJyY
冬厨到来の季節か…。
153ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 02:31:37 ID:HQ2oQZUZ
>>150
何おまえ。宇宙一キモイなw
糞みたいな話題に粘着してどうした?
「ですなぁ」じゃねんだよ、ヒキ豚君w
単に次世代カードが発表になって6800も
下げ要素が出てきたから、いっそ無印の6800でも
買っとけば長い事持つっていう意味で言ったんだが。
釣りならULTRA付ける。

このスレって代々糞スペック揃いだから、ちょっと高いパーツ
の話すると嫉妬が凄いなw
154ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 03:09:10 ID:U1spgenD
>>153
きも
155ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 03:23:03 ID:izvabwZT
>>153
お前の無知さを露呈することになって、恥ずかしい気持ちはわかる。
でもな、そういう痛いレスしてるようでは、社会復帰はできないぞw
156ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 05:08:19 ID:jWzIOpzO
|∀・)
157ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 08:45:41 ID:DTPl8AjM
ROMって最近のもあるの?
158ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 09:49:19 ID:pqdKsMUN
意味不明
159ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 11:43:46 ID:DTPl8AjM
最近アーケードに入ったゲームも出来るの?
160ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 12:03:58 ID:pqdKsMUN
調べれ
161ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 19:51:54 ID:8JOjLWKX
60フレームでればいいじゃん。
音が鳴ればただのサウンドブラスターでもいいじゃん。
162ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 20:18:36 ID:ZvEycz5x
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
163ゲームセンター名無し:2005/11/26(土) 20:55:55 ID:wCj/UmVz
>>155
アラアラw
164ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 03:52:57 ID:Eg2Pr9kc
>>163
くさ
165ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 04:18:29 ID:RS6Q+1uQ


    /.丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: ( ....ヽ
   ../ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::) ....ヽ
   / (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ......ヽ
   / (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::) .ヽ
  │_(::::::::::/彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ ::::::::).│
  / ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::) ̄ヽ
 │ . | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |  ヽ
 │ . |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ..... │
 │ /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  │
  ヽ ||         .(〓 〓)          |  /
   ヽ|         : :: :::l l: ::: :::          |/
    |    .  _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )   カタカタカタカタ…
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

こいつ!馬鹿にしたでござるな!よーし!一言で返そうっと!

「くさ」、 と。
166ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 05:43:49 ID:LZfSubRl
くさいのが図星だったので、悔しくてAAを貼りました。
167ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 10:48:28 ID:35Y9bCUr
>>153
ソフトレンダのmameで爆音爆熱電気バカ食いデカカードをわざわざ付けるんですか?
今後D3Dで描画することはない、と公式にかかれているのにですか?
それなのに6800つければグラ4は快適になるのですか?
次世代カードが発表になって6800も
下げ要素が出てきた等のあなたの個人的なことはどうでもよくて、僕はグラ4が快適になるのか聞いてるのでして。

あと今後出るCPS3、モデル2、3の為にということですが、CPS3はいつごろ出る予定なんですか?
168ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 10:55:35 ID:Th5xc/Kw
RIM4200とU160SCSI
の俺が来ましたよ
169ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 14:09:40 ID:TNpAzXgp
古いカードを後生大事に使ってるやつは大概キチガイ。
170ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 14:28:32 ID:v7JePth2
反論できないのが悔しくてキチガイと言ってみました。
171ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 15:41:39 ID:35Y9bCUr
>>169

今後出るCPS3の為にGeForce 7800 GTX 512でも買ったら?
172ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 15:44:59 ID:jghzC2TK
>今後出るCPS3
173ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 17:02:43 ID:TNpAzXgp
古いカードで引き籠もってる親父共の哀歌が聴けるスレはここですか?
174ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 17:02:53 ID:Mb05jdNw
このスレの神
>>147=>>>153=>>163=>>169
175ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 17:03:33 ID:Mb05jdNw
>>174
おっと>>173も追加だ
176ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 17:08:58 ID:TNpAzXgp
>>167
マジレスすると、あっそうとしか言いようがないよ。
6800が爆音とか電気バカ食いだから要らないとかよ。

まあ、他人の個人的な感想聞きたくないならお前の80歳の母ちゃん
とでも相談してろよ、いい歳こいたヒキ親父がw
177ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 17:14:48 ID:35Y9bCUr
で、6800つければグラ4は快適になるのならないの?
CPS3はいつ出る予定なの?
178ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 17:35:36 ID:ZZ/pC2cg
>>177
おまえもイタイな。MX440よりは快適になるだろw
179ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 19:20:01 ID:0zCUaCOh
>>178
具体的にどう快適になるの?
180ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 19:39:31 ID:gM8OJMeY
グラWが対応した!?
MAME32のサイトに行く事すら出来ないんだけど・・・・
181ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 19:46:38 ID:jghzC2TK
182ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 19:56:41 ID:gM8OJMeY
>>181
どうもです。
繋がったけど重すぎ
落とすのに1時間以上掛かるみたいw
183ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 19:57:43 ID:EYtd1QGK
まだくだらん言い合いやってんの?MAMEやSSFなんかのソフト描画ではビデオカード変えても
ほとんどかわらんなんてのはさんざん既出だろ。なにをいまさら。
しかも6800ってバカじゃないの。
まあでも>>178=>>147によるとグラ4はMX440より快適になるらしいので、
"安い買い物ではない"な値段に見合う快適さと満足感を(おそらくたぶん)得られるのではないだろうか。
184ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 20:50:03 ID:yYmcIri1
本当の意味でマジレスすると、動かして感動に浸りたいんじゃなく単に動かしたいのならPS2版買えよ。
185ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 21:43:51 ID:ZZ/pC2cg
>>183
出た。すぐに自演扱いして自分の敵は一人なんだと
思いこもうとするやつw
186ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 21:47:39 ID:gM8OJMeY
っか只今、グラWって豆でどのぐらいまで再現できるの?

あの基板って
15khzモードkhzモ―ドの切り替えはDIPSWでするもんなのか?
187ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 23:40:29 ID:2v/6Jk9o
>>186
DIPメニューで15Khz/24Khzの切り替え項目はあるよ。

さらにMAMEでは画面内にホーネット基板の後ろに付いていたLEDが表示されるようになってる。
188ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 06:56:04 ID:w47sg1WG
>>167
6800が爆音?爆熱?頭大丈夫ですか?
189ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 11:23:09 ID:NwyZ1PIp
>>188
貴方も私も含めて、このスレの住人は全員頭に問題ありますから。
190ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 20:00:09 ID:i4AmHH4t
>>188
まあ、未だにMX440を「ヘビーに」使い続けてるようなやつだからねえw
どっか変なやつに決まってる。
191ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 20:01:33 ID:ZV1L7UT6
けついキタコレ
192ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 22:18:17 ID:2sWSKdfg
ゲーセンのサムスピ零、起動に失敗したのか
Z80 ERROR
と表示されててワラタ
193ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 01:21:31 ID:Tuhm2O/k
http://www.tuat-coop.jp/k_voice/05/voice0502.htm

工学部購買書籍
Q リュウとケンどっちが強いんですか?同じだろ!
A リュウとケンは、この場合誰のことを指すのでしょう?
(漫画のキャラクターか何かですか?)推測の息は出ませんが、
竜太と松平健の場合、全盛期ならおそらく竜雷太の方が腕力は上だと思われます。

Q はがねの剣100本
A ご購入希望と言うことでよろしいでしょうか?申し訳ございません。
100本はおろか、1本たりともお取り寄せできません。
銃刀法違反等にふれるおそれもありますので、ご購入は断念された方がよろしいかと思います。

Q 一人暮らしで寂しいので話し相手になってくれたり、ご飯を作ってくれたりする便利なロボットが欲しいです。
A 生協で上記のようなロボットは購入できませんし、おそらく生協以外でも購入は難しいでしょう。しかし、このような願望に依存しない大学生活を送っていただくことを強く望みます。
お名前の欄をお見受けして感じたのですが、もし本名でこのような一言カードを提出する度胸があれば、この先どのような困難でも乗り越えられる気がしますよ!

Q あの−波動挙の威力はどの程度か教えてください。
A 波動挙と言う言葉は見慣れていないので、インターねと出検索したところ「波動による高エネルギー電子の共鳴拡散過程」等、難しそうなレポートがセットしました。
さすが理系の学生さんですね。しかし結局「波動挙」については解らずじまいでした。また今度教えてください

Q プロテイン希望(でかい袋のやつなるべく安く売ってね)
A ご要望ありがとうございます。プロテインは当店でお取り寄せできますが、通常の店舗棚にて在庫陳列することが出来かねますので、カウンターにてご注文いただけますでしょうか?お待ちしております。
194ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 20:47:38 ID:OxA9YYpf
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20091765,00.htm
予想以上に早くホログラフィックメディアが発売されるようだ
これでファイル管理はかなり楽になるか?
195ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 21:44:46 ID:bZJnhuT1
正義のACCS 秋葉原でおまいらを逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133430395/

1 名前:依頼470@rowψ ★ 投稿日:2005/12/01(木) 18:46:35 ID:???0 ?###
ACCS(コンピュータソフトウェア著作権協会)の発表によると、
警視庁生活経済課と本富士署は11月27日、秋葉原の路上で、
無断で複製された「ゲームボーイアドバンス」用のゲームソフトを頒布目的で所持していた
横浜市のアルバイトの男(34歳)を、著作権侵害の疑いで現行犯逮捕した。
http://news.braina.com/2005/1201/enter_20051201_001____.html




捕まったのって交差点のとこで商売してるオヤジか?
196ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 10:36:37 ID:14O8ZGXo
CPS2Shock、Kawaks更新

Release 123
Super Puzzle Fighter 2 Turbo (Asia 960529) (185kb)
197ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 10:44:22 ID:tc5Y1QaA
(゚听)イラネハパ2対応させろよ
198ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 15:26:25 ID:HEh68qSl
kawaks、2003年のnoegeoゲームは見送りか
199ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 18:20:37 ID:Ccn8xYkJ
のえじお
200ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 23:28:02 ID:Mdw/V0x6
俺が一番好きなヒロイン
http://ime.st/sheendigital.com/alba/
201ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 23:36:35 ID:uaDCfqUx
グロ貼るヤツは精神障害者
202ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 23:57:10 ID:Mdw/V0x6
グロだったのか。N速で「ビビった」とか反応あったから
見てないんだよ。ご苦労。
203ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 00:11:04 ID:yjF1pPIR
中学生あたりの頃図書館で死体写真探さなかったか?
204ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 00:18:32 ID:6igeqdXB
心霊写真なら探したな
205ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 00:31:59 ID:XkEY2w+X
>>203
探さなかったが奇形児満載の本を探そうとした。
今は「無脳児」の画像がネットで簡単に手に入る時代。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
206ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 00:33:46 ID:ppiW/xfO
>>203
1日の夕方、茨城辺りウロついてたって言ってたよな。
207ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 11:24:12 ID:fVedDfoE
XOR、今どこにあるの?
208ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 17:12:12 ID:L5UQ2mji
XORは至る所に存在する。
この部屋の中にもある。
窓の外を見た時も、テレビをつけた時も、仕事場でも感じる。
教会でも、税金を払う時も。
真実を隠すため目の前に下ろされた虚像の世界。
209ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 17:21:30 ID:xHjkJFGF
いまでまわってるmame本体の中で、比較的新しいROMを起動できるものってなんですか?
210ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 20:12:33 ID:fVedDfoE
mame 1.02
211ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 23:40:40 ID:F8VqRopR
エミュ用に28インチ液晶を買おうかと思ってるんですが
これだとネオレイジとかフルスクリーンで出来ますよね?
212ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 00:24:58 ID:0fy7W5Ji
型番も書かずに分かると思ってるんだろうか
213ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 00:58:25 ID:B6yVOPJ4
無理に相手しなくていいよ
214ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 04:28:47 ID:Ja+kaCaM
>>210
mame 0.102じゃなくて?
215ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 06:34:53 ID:HgBvNSWO
最近、nebula model2の懐かしゲーをやりたくなって、

http://nebula.emulatronia.com/

↑ここでダウンロードしたはいいものの、考えてみたらゲームROMがないと
ダメなんですよね。で、探して見たんですが全然見つからない・・・。

「デッドオアアライブ(初代)」とか「ラストブロンクス」とかのロムが
ダウンロードできるサイトって、どなたかご存じないでしょうか?

ここのスレで質問していい内容かどうか、分からなかったのですが、
よろしくお願いします。(もう古すぎてないのかなあ・・・。)
216ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 06:39:33 ID:3AXBv2Qv
>>215はこれと同レベル

超今更でアレなんですが、
KOFなのですが、どこでもセーブがちゃんとできません!
どうしてでしょうか?
スペックは49800円のやつです。
わかる人が答えてください。
217ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 07:16:31 ID:eNb6OVZp
もし>>215が何か事件を起こしたらすぐに捕まるだろうな。
事件の前に事件の起こし方を誰かに質問してるだろうから。
218ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 08:03:43 ID:jJoFeHmR
>>217
ネタにマジレスワロス
219ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 08:20:54 ID:KylTn72c
ネタ宣言ダサス
220ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 09:27:23 ID:j7OzGHzA
XORあった。
221ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 13:11:58 ID:6TZRPNjB
初めてmame起動したときは感動したね
ゲームタイトルが一覧にズラッと並んでて、これを全部プレイできると思うと
ワクワクが止まらなかった

まあ、ROMが必要だってことを知らなかったんだけどね
222ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 15:42:21 ID:a4eo1Zmv
俺はバブルボブルが自宅で動いたときの感動が忘れられない。
223ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 15:49:39 ID:koABJwjL
俺はファイティングファンタジーとプラスアルファだったな。
当時やりこみたくても即撤去されちまってね。
224ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 18:06:58 ID:cIvaI7Zv
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
225ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 18:51:34 ID:owcDRNzz
俺はバースだな

ttp://www.geocities.jp/yadayo8/eiga/nandomeda.html

格闘ゲーム嫌いだったから 一人でこれやってたよ
226ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 19:30:53 ID:cT2aG4da
俺は地獄めぐりだったな。
本当はスペランカーだけどFC版しか知らなかったから特に感動はなかった。
227ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 20:00:51 ID:e+bNRm5f
俺はファイナライザー
ガキの時にデパートの屋上でよくやったからな
本当はグラディウスがやりたかったんだがいつも混んでてコレばっかやってた
228ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 20:40:44 ID:j7OzGHzA
俺はX−MEN
家庭用の出来が悪かったんで。
229ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 21:10:52 ID:a4eo1Zmv
X-MENって言われても格ゲーやベルトアクションと様々ありますよ
230ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 22:36:37 ID:Ja+kaCaM
CPS3を動かせるmameって未だ出てないんですか?
mame1.02でもだめですか。
231ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 23:20:06 ID:471atfiS
釣りでもなんでもないんですが、CPSどうすれば動作できますか?
他のはr@mあれば動くのに、cpsだけ動きません。。
エミュ1通り試しましたがだめでした。どなたかおしえたもう〜!
232ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 23:51:38 ID:chiLwncw

           ☆   +
        ,,::。+
   +  +,::o;;::・;,
      <;;:・,,::;;ゞ;o*,
     ,,;<;+:: ヘ⌒ヽフ;;;:.. ニヤニヤ
   ,,;*;;;ゞ( ´・∀・`)ゞo;
  <;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;*ゞ;*:o
*;〇;;;ゞ;*::;;;* ゞ;*::o,;;〇,;;;*ゞ
    : : : : : : llllllll : : : : : :
233ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 09:13:02 ID:NgXiGolg
近道:ドリキャスエミュ
234ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 09:19:13 ID:YYo3f3Md
CPS2Shockのサイトですが、なかなか繋がりません。
一時閉鎖中なんでしょうか?
235ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 20:29:47 ID:YW2jB0Rv
閉じたんだろうな。
同じようなサイトもあちこち閉鎖してるし。
236ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 01:17:51 ID:Yohgll69
>>234
ミラーサイトは今も繋がるよ。
Xorも落とせる。
詳しくは自分で調べてごらん…。
237ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 21:16:40 ID:y6PAH5tJ
>>234-235
閉鎖してないじゃん!
普通に繋がるけど・・・
238ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 21:51:45 ID:QdHgpU1X
m9(^Д^)プギャーーーッ
239ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 22:01:30 ID:5sGwIBEn
私の肛門も閉鎖しそうです。
240ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 23:16:51 ID:idfM2ZDz
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
241ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 23:32:07 ID:G4bvLjw4
>>239
いつもは開放してるのか
242ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 02:58:32 ID:xYOiuEwI
>>229

「家庭用の出来が悪い」が読めないのかね。
243ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 08:28:27 ID:wNTv5Wis
格ゲーもベルトアクションも家庭用に出てますね
244ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 19:06:29 ID:wtOCKPJf

>>243

              /  ,     | :::::::::::::.:.:
                ,ィ / /   、 j  | :::::::::::::.:.:
           〃 / _,人  lヾト、 | :::::::::::::.:.:
          {  ヽ 」 ○\_{ ◯ | :::::::::::::.:.:
          ヽ{\__!        | :::::::::::::.:.:
               {      _  | :::::::::::::.:.: 移植ってキーワードがypめないの?
                人     く´  ヽ| :::::::::::::.:.:
.              /  ゝ    `  ´ | :::::::::::::.:.:
            /   | `>‐=<| :::::::::::::.:.:
            .' イ   i /  〃 `ゝ- z:::.:.:
            l/ !   l / ` ┴‐rt─くシ′.:
           ! |   レ     〈f| :::::::::::::.:.:
             l  /       ゙! :::::::::::::.:.:
245ゲームセンター名無し:2005/12/08(木) 20:38:05 ID:1qwKMKUJ
粘着
246228:2005/12/09(金) 00:00:23 ID:HQzUFnl6
チルドレン オブ ジ アトム です。

アホか。
247ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 07:51:23 ID:Z9O7xXW8
カプコンのX-MENの初の格ゲーか。
XMCOTA
248ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 08:38:47 ID:z6aqu7yk
ベルトゲーのX-MENってなに?オタク以外でそんなの知ってる人いるの?
普通、X-MENゲーといったらカプコンだろ。アーケードならなおさら。
それをオタクしか知らない妙なもので揚げ足とるなっつーの。
249ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 09:21:07 ID:t5Wb4rX0
ニヤニヤ
250ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 10:15:11 ID:vJWjgDd/
>>248
m9(´,_ゝ`)(´ー ` )9m
251ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 13:36:38 ID:m+ZQ1Mm0
FiNaL BuRn EvOLuTioN
いいねえ
252ゲームセンター名無し:2005/12/09(金) 21:19:32 ID:HQzUFnl6
aviは音無しですか?>FBEVO
253ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 02:33:10 ID:YcHdy+b6
>>248
コナミが制作したような・・・?

良く覚えてないんだが
254ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 03:15:46 ID:E6R0ffw2
>>248
お前の狭い常識を普通とかいうなよ厨房w
255ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 03:33:48 ID:jtMabSEQ
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
256ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 05:05:12 ID:TxYRLiTM
>>254
どう考えても、知名度がちがいすぎるのだが。

で、アーケードからの移植でアーケードよりデキの悪いx-menは
X-MEN CHILDREN OF THE ATOM以外になにがあるんですか?

257ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 05:29:12 ID:TxYRLiTM
どう考えてもありません。ありがとうございました。

>>254=243

ここがアケ板って事忘れて、家庭用にしかでてないヤツや
「家庭用」っていってんのに移植すらされてないヤツ持ち出す
日本語が理解できないやつに、「お前の狭い常識を普通とかいうなよ厨房」なんていわれたくないなぁ。

とっとと韓国へ帰れ
258ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 05:48:52 ID:E6R0ffw2
>>257
なんか勝手に243にされて韓国人認定されてるし。w
しかも嫌韓厨かよ。どうしようもないな。
259ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 05:53:48 ID:TxYRLiTM
で?論点スリかえないで、質問に答えろ。

で、アーケードからの移植でアーケードよりデキの悪いx-menは
X-MEN CHILDREN OF THE ATOM以外になにがあるんですか?

小学生でも理解できるやさしい日本語が理解できないんだから、
チョン扱いされても仕方ねえな。
260ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 05:56:22 ID:TxYRLiTM
>>258

まあいいや。

>>243

とっとと出てきて説明しろや
261ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 06:27:00 ID:E6R0ffw2
マジレスすると、

> それをオタクしか知らない妙なもので揚げ足とるなっつーの。

多分、>>229にカチンときたんだろうと思うが、そんなに怒るようなことか?
>>243>>242読んだらああいう返し方もする罠。
端からみてるとお前の方が痛いよ。多分コナミ製のが好きな人もいるだろうしな。
262ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 06:56:44 ID:TxYRLiTM
そんなことはどうでもいいですから

アーケードからの移植でアーケードよりデキの悪いx-menは
X-MEN CHILDREN OF THE ATOM以外になにがあるんですか?ないんですか?


>>243

多分、>>242にカチンときたんだろうと思うが、場違いなネタ出してきてそんなに必死になるような事か?
>>257も>>>256読んだらああいう返し方もする罠。
263ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 07:01:50 ID:E6R0ffw2
>>262
X-MENチルドレン オブ ジ アトム ってなに?オタク以外でそんなの知ってる人いるの?(プ
264ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 07:03:35 ID:TxYRLiTM
>>262

なんでもいいが、俺は>>228でもなけりゃ>>248でもないんで。
おもしろいから参加し出しただけ。

てか248はどうみても釣りなんだがwIE房にはわからんだろうが。
265ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 07:05:48 ID:E6R0ffw2
>>264
なんじゃそりゃ。
んじゃオウム返しすんなよw
266ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 08:39:54 ID:5Ql7lava
「質問に質問を返せと学校で習ったのか?あぁん?
267228:2005/12/10(土) 10:14:53 ID:XvUHbnSR
あっ、X−MEN6Pが動くようになってる!!
知らんかった・・・。
268ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 14:48:43 ID:+oUoNVST
ぶっちゃけた話、ベルトアクションの方も対戦格闘の方も知名度は大したことないと思う。
つか一般人はそもそもX-MENが何かすらあんまり知らん、実は俺も名前は知ってるけどストーリーはほとんど分からない、映画の1作目見ただけだし。
MAMEでCOTAの後にベルトアクションをやったらセンチネルがあまりにもこじんまりとしたサイズだからびっくりしたw

で、何が言いたいかと言うと・・・先に自分のゲームやってた年代を上げとけばそんな不毛な争いせずに済んだんじゃないかと。
269ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 17:43:58 ID:6V5B+7eq
X-MEN CHILDREN OF THE ATOM以外ありえない事を理解してないやつが、
偉そうな態度で物知り自慢しなきゃこんな事にならなかったわけで。
270ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 20:26:29 ID:XvUHbnSR
FiNaL BuRn EvOLuTioN で動画作ってみたいから、
なんかリプレイデータくれ。
271ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 10:41:46 ID:h0Pr/zcm
0.102u3キタコレ
272ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 23:43:42 ID:7kkcmYTA
ttp://www.dynaconnective.co.jp/products/dy_lca.html

ドンキホーテの10まんの液晶買ったよ。
今までHDアダプターでフルスクリーンで映せなかったソフトが遊べて満足
273ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:51:23 ID:fQF3aAuH
液晶TVの画質を自分好みに調整したら
すげぇ幸せ気分だ、買って本当によかったよ
1プレイ100円の価値はある

ただメトロクロスなんかの移動スピードになると画質が死ぬけどw
274ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 11:39:51 ID:0sJOu+bv
液晶はまだまだゲームには向かないよな
どっかのスレで「弐寺でHS1にしたらノートが消えてしまいます」とか質問されてたり
275ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 19:42:00 ID:AWG9MIPu
276ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 19:44:30 ID:C79NGHq5
>>275は有害画像
277ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 23:33:58 ID:ViMTETMh
>>275
既に無くしてる奴には無意味な画像だなw
278ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 03:17:05 ID:livezf8L
戻れるもんなら、あの頃に戻ってみたいよ (-。-)y-゜゜゜
THE CHERRY BOY
279ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 19:46:22 ID:zHHaoCwc
12・17発売か。
280ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 22:59:26 ID:CC01tcWo
パカパカ来んのか
281ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 02:09:52 ID:yI3lIplb
0.102u3age
282ゲームセンター名無し:2005/12/16(金) 16:39:04 ID:ZtBSr8Iq
XPで、XP用のNEORAGEX0.9c使ってるんだけど、最近までちゃんと起動してたのになぜか画面がちゃんと表示されなくなった。
起動させたら、タスクバーにはでるんだけど一瞬画面が出た後にすぐ画面が最小になる現象が直らない。
これの原因と対策、誰かわからないかなぁ。
283ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 05:38:43 ID:d06JpneF
u4でST-V系が軽く感じるのは気のせい?
284ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 06:27:32 ID:TBxeEK86
WIPやwhatsnewは、こまめにチェックしよう。
285ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 10:41:04 ID:PFNdvahr
そんなんチェックするのはオタクか暇人のみ。
284は両方を兼ね備えてるみたいです。
286ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 14:23:38 ID:0ypDLdgF
英語読めない低学歴なんでしょ
287ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 15:24:40 ID:1p+6P5gA
オタクが一匹釣れた
288ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 15:35:02 ID:evZ+fnl7
低学歴が一匹釣れた
289ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 17:28:46 ID:dj0Wi4gh
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (    (  'A` )
  しー し─J
290ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 18:21:57 ID:lQjaW7LM
32液晶でESPなどの縦STGをしてみたが違和感無く遊べたよ

縦に回転できる20インチぐらいのPC用液晶より
速度の速い普通の液晶を買った方がエミュ厨には向いていると思う
291ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 01:00:33 ID:aeTTlXvB
ブタが一匹釣れた
292ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 10:19:56 ID:EiBo69qP
野ブタ
293ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 19:36:08 ID:0FO5jEZX
FiNaL BuRn EvOLuTioN

リプレイがずれた。もうやらん。
294ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 18:23:47 ID:ggEHWV9E
さて、今日も元気に















  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
295ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 07:55:20 ID:vhG7psko
win32 0.35以前のリプレイデータを再生しようとしても、
ROM内のファイル構成やファイル名が変わってしまっていたりして
起動できない場合がある。?
296ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 16:53:45 ID:+DtkHbKn
YES
297ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 17:19:19 ID:CphLEe6a
あまりにコロコロ変わるんでステートセーブとかがまったく役に立たなくなり困る
298ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 17:32:28 ID:4VHzdtk4
グラW凄い画面が綺麗だね
基板が欲しくなった
299ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 20:24:08 ID:60J/o1TK
finalburn とか kawaksのリプレイ撮ろうよ。
300ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 21:47:29 ID:TvfRqYgn
友達PC購入したんだがすごいな
zincがオンボードでまともに動いたよ
301ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 23:03:13 ID:4VHzdtk4
ファイターズインパクトがやりたいんですけど
エミュ本体はなにが対応していてお奨めでしょうか?
昔、豆でやってたらPCがクラッシュしてトラウマになってます><
302ゲームセンター名無し:2005/12/21(水) 23:10:02 ID:U5zSHpr6
イ・パクトン
303ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 01:55:16 ID:ACGc2gF1
304ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 02:55:57 ID:VVxgSTOa
FBAもver.upでセーブデータが使えなくなったことがあるので注意
305ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 18:03:01 ID:g6daEsvX
シルバーガンキタコレ
306ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 19:02:03 ID:QQ2VTZlq
NG追加

キタコレ
307ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 08:01:09 ID:in4CL66X

。   ゜   o
  。 ゜   ゚ 。
   ヘ⌒ヽフ  ニヤニヤ
o ( ´・∀・`) ゚
 (     ) o
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
308ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 20:00:23 ID:9wUrAgXO
鉄拳3いつまともに動くようになるんだよ。
309ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 20:13:27 ID:yC/tVO9J
>>308
znicでまともに動くだろ、何つかっての?
PCのスペックにもるが

310ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 20:24:23 ID:nH2FuFwt
にもるが…
311ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 20:46:12 ID:aRM1Iwr9
>>309
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
312ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 22:37:53 ID:9wUrAgXO
俺の出版社に勤めてる友達が結構有名な声優の女と飲んだって言う
からアニメよく知らないけど名前聞いてググって出演作のアニメ一本
nyで落として見てみた。完璧につまんなかった。
ぶっちゃけガンダムなんだけど、モビルスーツが爆発してんのに
顔がすすけて路上に投げ出されて「ステラー!!」とか有り得ないべ。
タイムボカンかって。
313ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 23:37:35 ID:l/DJvR/c
「俺の」は省くか友達の前に付けろよ、デコ助野郎
314ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 00:16:55 ID:feHMzyXT
ガンダムでステラっつーとディスティニーだろ。桑島辺りか?
315ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 01:40:09 ID:x4Su3CHl
ついにシルバーガン来たか
画面は乱れもなくバッチリ表示されてるな
316ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 01:55:53 ID:G7rcEnTR
SSのときノーチェックだったアトラススーパースターズは?
317ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 02:17:44 ID:kwTpLiIh
>>315
あまりにも遅すぎてすぐに投げ出したくなるけどな。

>>316
そんなアトラス大集合みたいなゲーム知らないんですけど。
318ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 03:41:52 ID:gTy5T9pO
>>316
つアストラスーパースターズ
319ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 10:34:39 ID:DO0Qxmjp
プリンセスクラウンを絶望という名の地下鉄で蹂躙できるゲームが出るんですか?
320ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 13:02:39 ID:VdBrcdb9
カード排出系の人気があって、面白いのない?(三国志以外で)
321ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 13:29:31 ID:l7ULnK1i
ない
322ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 14:20:10 ID:DO0Qxmjp
ム(r
323ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 18:12:14 ID:rIIYmlkI
シ(r
324ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 23:34:22 ID:TpDmHQOb
左を制する者は世界を制する
325ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 08:28:28 ID:nd3WQiaD
ドカベン
326ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 08:48:42 ID:VZRK4l8Z
シルバー癌は冒頭に出てくる大きめの敵にかすりながら稼いでる場面見て
一気にやる気なくした
そうまでしなくちゃいけないのかみたいな
327ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 09:32:51 ID:AKB8+m8q

    ヘ⌒ヘ  ニヤニヤ
   (´・∀・`)
    (  丿
     ) ノ
    ( (
     ν
328ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 10:13:06 ID:oEqJfMOL
>>326
いや全然そんなことないよ
シルバーガンのカスリは完全に自己満足
チェインつなげるほうがはるかに大事
329ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 20:47:12 ID:viDebbbX
model2エミュ更新マダー?
そろそろお願いしますよ・・
330ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 21:30:14 ID:2LLafCWM
>>329
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
331ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 22:53:08 ID:7pXvu9aE
種って本当に糞だな・・
332ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 22:53:56 ID:7pXvu9aE
俺も糞だと思う。
というか俺だけじゃない。誰でも糞だと思ってる。
ビルスーツが爆発してるのに顔がすすけるだけですんだりとか、ありえねー。
333ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 22:54:31 ID:7pXvu9aE
種っていうのは見たこと無いけど、物凄く評判悪いんだな。きっと相当な駄作なんだろう。
ああいう糞を作るやつはきっと頭おかしいんだろうね。
334ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 22:58:11 ID:7pXvu9aE
ああ、やっぱみんな同じこと思ってるんだな。
俺も種だけは大嫌い。
俺の大好きなガンダムが汚された気がして許せないというか。
335ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 23:17:37 ID:17vYnubF
>>332
>ビルスーツが爆発してるのに顔がすすけるだけですんだりとか、ありえねー。

あれは演出ですって開き直るしw


でもDVDとか売れて結局人生の勝利者なんだよね負債は
336ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 23:29:11 ID:7FMFpSZ6
うわ・・・本当に汚いな馬鹿負債は。もう本当に許せない。人間やめろと思う

>>332-335
激しく同意
337ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 23:32:11 ID:7FMFpSZ6
昔のガンダムシリーズにあった人間描写の深みが種にはぜんぜん無いよねぇ。
中学生が考えた話だといううわさは本当なのかもな
338ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 23:58:39 ID:DDYmyAa+
このスレの住人全員で協力してあの糞負債を排斥しね?
ああいう馬鹿は野放しにしちゃだめでしょ
339ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 00:13:50 ID:Yi10rmTk
何のスレだ?ココ
340ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 00:25:14 ID:vc5Yr/Wi
みんな俺と同じこと考えてたのか。正直かなりうれしい。
以前出版社に勤めてる友人から種声優紹介してもらったのが
きっかけで種見たけど、完璧につまんなかったからなぁ・・・
あれは二度と見たくないよ。本当に糞の中の糞。
普段温厚な俺がそこまで言うのって相当なことだよ。
341ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 01:35:27 ID:gsmpRB4+
おいらは種、好きだよ。
あなた方のような先輩方がどれくらいの年齢のかたで
どれだけ見てきたのか知らないけど
おいらは29です。いままでの作品を全部見てきた。ファーストはさすがに再放送とかだったけど。

と、いちおうマジレスれす。
正直言うと
なんのスレだ?ココ
342ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 01:48:24 ID:5KnWM3DB
331 - 341はスルー汁
というまとめでいいのか?ようするに。
343ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 02:32:29 ID:n+7g1xEh
>>341
お前よく頭おかしいとか氏ねとか言われるだろ。
種が好きだなんて言ったら池沼扱いされるぞ。下手すれば病院送り。
種なんてnyで落として見てみたけど完璧につまんなかったぞ。
ちょっとでも人並みの教養があればああいう駄作は許しちゃいけないってわかるはず。
謝るなら今のうちだぞ。自分が間違ってましたって認めたほうがいくないか?
344ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 08:26:08 ID:G29i/AhL
     ___
    ≡三   \
   /三  ∧ ∧ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |三    ・ ・   | < 終わったよおめーら…何もかも
  /三    )●( |   \________
  \三   ー  ノ
  ≡三 ___/ __
    > ー-- イ  \_   ̄ ̄\_
  ヽ /{  )\ |   ∠    ノ)
   \ /⌒\ 〉  ̄ /    / >\
     \ ¥ /   /    //ノ
      \ /   /    / / ̄
            \:::::  \
             \::::: _ヽ __   _
              ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
               // /<  __) l -,|__) >
               || | <  __)_ゝJ_)_>
            \ || | .<  ___)_(_)_ >
              \| |  <____ノ_(_)_ )
               ヾヽニニ/ー--'/
                |_|_t_|_♀__|
                  9   ∂
345ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 12:28:53 ID:Fux2MdYT
ガンダムは知らんけど
種って人気あるからずっと放送されてるんじゃないのか?
346ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 12:49:40 ID:Su4C1MHq
>>345
真逆。
まったく人気はない。商業的にもかなり痛い目を見てる。
しかしいろいろ裏で事情があって、作りたくないけど作らざるを得ない。
本当は誰もあんなもの作りたくないし、見たくない。
ずっと放送されてるのは人気のない証拠。人気があればキリのいいとこで終わるはず。
だいたいガンダムという名前を使ってるからにはある程度人気でてあたりまえ。
ガンダムシリーズという枠内で見れば種は人気のないほうに入る。
347ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 17:48:36 ID:Y/UMPO/e
>>346
>ずっと放送されてるのは人気のない証拠。人気があればキリのいいとこで終わるはず。

俺には理解できなく意味不明なんだが・・・?
DVDは平成ガンダムの中で一番売れてるよ
(勿論∀の時代なんかはDVDプレーヤーなんかそんなに普及してないけどw)

プラモとかの在庫処理の為に脚本とかを無理矢理変えるのなんか神業だよ
きっちり四クールで二作とも終了してるし
最終話で打ち切りになったかのような流れは必見


嫁補正なんて専門用語なんて
エヴァのATフィールドなんかより我々を熱くさせてくれた筈だ

ミツオ監督なんか他の作品の監督を批判してるくせにパクリまくる面の厚さも凄すぎ
348ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 19:29:19 ID:/IAaNJLC
バリバリの冬休みですね
349ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 20:13:26 ID:c0/vQZcg
FBAテストバージョンが出てるけど特に面白くもないしな
350ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 22:55:17 ID:n8aKxe7G
>DVDは平成ガンダムの中で一番売れてるよ

釣り乙。あんな駄作が売れてるわけがない

>最終話で打ち切りになったかのような流れは必見

いやいや。実際に打ち切りですから。わざと言ってんのか?

つか種が売れてるって言うのは種信者が言いふらしてる嘘。妄言。
ああいう糞はいつの時代も受け入れられないし、売れないし、評価もされない。
負苦陀はもう業界追放がもう会議で決定してるし、二度と種みたいな駄作は作られないだろうね。
実際どこの雑誌もいっせいに種叩きはじめてるし、もう日本にあの糞負債の居場所は無い。
351ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 23:01:43 ID:n8aKxe7G
プラモとかの在庫処理の為に脚本とかを無理矢理変えるっていうのは
日本アニメ始まって以来の愚行ってことで、当時業界内では相当叩かれてたな。
そういうことやったら絶対に許されないというのがアニメ業界では常識だったんだけど。
まぁ、あの負債頭おかしいし。負債の性根の汚さが良く分かる事件だと思う。
352ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 01:14:37 ID:HE5ym8dO
> わざと言ってんのか?
わざと言ってるんだろ
353ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 02:29:41 ID:iO6HWUqR
つーか桑島法子だったら種なんか見ずに、あずまんがでも見ろよ。
くれぐれもラーゼフォンだけは見ないように。
354ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 03:45:51 ID:v+UNVkoI
シルバーガン動いたということはSTV解禁なんか?
355ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 03:54:25 ID:uG2w4v5H
俺も種は嫌いだが
信じられん事だがガンダムの中ではDVDが一番売れてるのは確かだぞ

正しい情報を元にして叩かんと、他の叩いてる理由も嘘にしか見えなくなるぞ
356ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 05:33:14 ID:0dXKpoed
X プラモとかの在庫処理の為に脚本とかを無理矢理変えるっていうのは
〇 嫁の趣味の為に脚本とかを無理矢理変えるっていうのは


357ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 07:13:38 ID:hunNa6OK
>>354
いつ禁止されてたんだ?
358ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 07:28:08 ID:0dXKpoed
ファイナルファイトリベンジがヤリ隊
359ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 17:54:03 ID:oJSgl/Mr
0.103
360ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 20:42:17 ID:QJ6GF7r9
http://nyan2.info/uploader/cgi300/src/upld1836.avi

X-MEN Children of the Atom
リプレイ撮ってみた。
ゴウキでクリア 183M Divx
361ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 01:36:04 ID:NGoRh5z9
>>360

低速糞ロダ。
だいたいこのスレで晒すのにリプレイじゃなく動画にする必要があるのか。
362ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 06:32:41 ID:NGoRh5z9
Iriaにブチ込んだまま今起床シタワケだが、20MBしか落ちてきてない上に「レジュームしません」で停止してた。

再度開始しても503ばかりで、一度も再開しないまま
The bwshare module will refuse your requests for the next 6403 seconds.

「6403 seconds」
ワロタ。話にならん。
おそらく、このスレで落としきったやつなど皆無だと思う。
http://www3.axfc.net/uploader/4/
こっちにあげなおしてくださいな。
363360:2005/12/31(土) 08:35:38 ID:ej1qvoVu
めんご。
FiNaL BuRn EvOLuTioNやってみたかっただけ。
364ゲームセンター名無し:2005/12/31(土) 12:34:40 ID:3myM0W+n
8Mしかでないのにロダ公開するとか、バカかと。他にいくらでも快適なロダがあるのに、
運悪く偽善クソロダに辿り着いてしまったんだね。
とりあえず今年中に見れるかすら危い。
365ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 11:01:10 ID:2BO7Eq/C
>>354
とりあえず紫炎龍、コットン2・ブーメラン、団地で花札は動いた。ちっと重いが。
でも紫炎龍が倍モード(残0ボム0黄で得点2倍)にならない、、なんでだろう
366ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 23:29:29 ID:oOeiuYgR
先月号のゲーラボに
テトリスGMがアリカからの要請で対応しなくなったと書いてあったんだが・・・?
367ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 23:46:35 ID:11Mjgvz4
       ╱╲
   ╱╲  ╳╳
   ╳╳ ╱  ╳╲
 ╱╳ .╳   ╳ ╲
 ╲╳. ╳  ╱╲╲╱
   ╳╳ ╳╳╲ V
   @╱ ╲ ╲〉
       ╲╱
368ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 00:27:22 ID:S6iQCzdk
>>365
確かアーケード版だと他にも必要な条件があったはず。
ランキング絡みだったような…
369ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 03:24:12 ID:v9o0ltcb
>>14->>15でビデオスロットのエミュの話出てるけど、
シグマのビデオスロットポーカーが出来るエミュって無いかな。
一度億万長者状態でやったみたいなぁ。
370ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 04:32:06 ID:2Gaxy5xy
      ╱╲
   ╱╲  ╳╳
   ╳╳ ╱  ╳╲
 ╱╳ .╳   ╳ ╲
 ╲╳. ╳  ╱╲╲╱
   ╳╳ ╳╳╲ V
   @╱ ╲ ╲〉
       ╲╱
371ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 11:01:12 ID:2FiD5htQ
372ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 13:36:48 ID:O5aEtSos
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ アケオメ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
373ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 15:01:16 ID:CpkL5v2/
>370
374ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 04:03:18 ID:cqgcqSuI
今日エメマメでネット対戦していた時に、新しいキーボードを使っていたせいなのか、
チャット中に間違って変なキーを押してしまいました。
そしたらエメマメのオプション→デフォルトゲームオプション→サウンドタブ
にあるボリュームと同じ設定のものが出てきたんです!

―――――――|――――――――  -15dB

こんな感じ。左右の矢印ボタンで音量がきちんと調整できました。
ほかにも、上下矢印ボタンを押したら明るさの設定やら色々出てきました。
その後も何回か間違ってボタンを押してしまい、系10回くらい出てきました。
そのオプションが消せなくて最初は焦りましたが、tabキーでメニューを開いた
後に、またメニューを押して閉じる という動作をしたら消えました。
どなたかあのサウンドオプションをゲーム中に出せる方はいますか?
375374:2006/01/05(木) 04:05:40 ID:cqgcqSuI
すいません、エメマメじゃなくて実際は
ttp://girag.hp.infoseek.co.jp/boon/
ここにある本体を使ってやっていましたorz
376ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 08:19:55 ID:nWW6cnQt
>>374

           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
377ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 15:15:16 ID:ny7eJ5N7
0.103u1
378ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 19:52:47 ID:WBKlXq24
>>328
遅レスだが、R-TYPEモドキのボスなんかは、カスりで
とんでもない点が入るから、カスりも重要だべ。
379ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 01:04:42 ID:A+3i5sRx
情報提供:ヘッポコさん
380ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 21:30:15 ID:jMde9mSK
mame32でアフターバーナーなど体感ゲームをやってるんですが、
PS2のパッドでは今ひとつ気分が盛り上がらず
saitekのX52を買おうかと悩んでおります。
スロットルなど問題なく使えるかご存知の方いませんか?
また、お勧めのスティックなど教えて頂けたら助かります。
381ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 22:25:09 ID:64zEi78j
ヒント グリングリン回る例の筐体を買う
382ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 22:47:23 ID:w98JSH8I
>>381
ギャラクシーフォースUは当時真剣に考えました。確か新品が512万だったと思います。
アフターバーナーは273万だったかな…。
後々8万で筐体ごと引き取るなら、と打診をもらった事もありましたが、
その時にはすでに一人暮らしで置く場所がなく断念して、
結局基板&スティックというオーソドックスなスタイルに収まっていたのですが…。
基板がかな〜り痛んできてしまい、立ち上がらないなんて事もしばしばで…。
フライトシミュレーターとかやらないんでmameで動かないとなると本格的に
無駄な物になってしまうので是非とも知りたいのですが、どなたかわかりませんでしょうか…。
383ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 22:54:53 ID:+8/JSdlC
>>380
saitekのX52とやらは知らないが、MAME32なら大抵の
コントローラは使えるはず。
もちろん、自分で入力設定しないと駄目だよ。
384ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 22:58:09 ID:tBeJGaJ1
フライトシム板に該当のスレがあるからテンプレでも読んでおくといいよ。
385ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 23:17:40 ID:Y13Pf9zz
512万て セガは元が取れたのか?
当時のゲーセンの隆盛を物語る数字だな
386380:2006/01/06(金) 23:33:28 ID:gNYuYHFO
>>383、384
レスどうもです。
問題はX52のスロットルが、定義できるボタン(軸ですね)として認識できるかってところなんですよね…。
前にPS1のジョイスティックを挿したら上の段の4ボタンがどうやっても認識できない事があって…。
これはmameのせいではなく、恐らくスティック側に問題があったと思うので、X52はどうかなと。
>>385
サイズ的にもR360並に客寄せ的な存在だったんでしょうね。むしろ引いてましたけど。
レンタルとかあったんじゃないかなーなんて思いますけど、当時のセガならセルのみな気もしますね。
387ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 01:32:32 ID:uY0uidLX
直営ゲーセンに買わせてしわ寄せはその店舗に・・・
388ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 03:38:01 ID:9s3iCFGi
UFOキャッチャーで1200万円なんてのもあるょ
389ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 09:31:12 ID:0eJ8QY4v
ついでにデザートタンクとかも抱き合わせで・・・
390ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 21:18:31 ID:vf/LdHvb
そろそろ2003年のゲームが豆で正式対応しても良いと思うんだが・・・
391ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 21:37:35 ID:FZvZnEpv
PGMの怒首領蜂2が対応してるというのにケツイはまだなのか
392名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 22:26:15 ID:p9jSSqlp
>>350 は大嘘つき
■平成18年2月期中間決算説明会 配布資料
 http://www.bandaivisual.co.jp/ir/200510/2005_10_ppt.pdf
  SEEDシリーズはそれ以外のガンダムシリーズの2倍以上。全体の26.2%。
393ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 01:39:12 ID:sWdGxmWh
>>350 
>いやいや。実際に打ち切りですから。わざと言ってんのか?

打ち切りって今年もSEEDの新作が放映される予定だったの?

本当は全てのトコに突っ込みを入れたいんだが(w



394ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 01:42:38 ID:w0pl5Fzt
っていうかここにも種厨がいっぱいいる事が驚き。
395ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 03:39:24 ID:tx0HE5uV
>>392
>>393
すごい粘着だな。
396ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 09:30:41 ID:Env7eOUz
NGいれてんだから、いちいちかまうのもやめれ
397ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 21:39:29 ID:iLEL43gN
>>390
mameはそのうち正式対応されるんだろうが、
最近存在が忘れられがちな、kawaksやnebulaの方がもっと心配。
なんかここ数年で、どれもこれもmameに喰われて寂しい。
398ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 00:19:38 ID:WKzqgJxz
>>391
あれ・・・もう対応してる?
更新されてないような
399ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 00:33:47 ID:lSh0tDuS
>>398
蜂II自体は対応しているものの、
補助として使用されるカスタムチップ(ARM系CPU)内部のROMデータが吸いだされていないので
結果として↑のエミュレーションが出来ず、不具合出まくり。(敵が弾を撃たない、パワーアップが出ない等)
ただし最後までプレイすることは出来る。
400ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 00:36:47 ID:WKzqgJxz
>>399
d
見てるページが古かったのかな
全然知らなかったよ
401ゲームセンター名無し:2006/01/09(月) 10:05:47 ID:4e/IUTe/
                ィ'ミ,彡ミ 、
                .ミf_、 ,_ヾ彡
                ミ L、 t彡
                 ヽ一_>' 
                /|/ヽ ヽ
               //|/::::> )
              ○-┳-○_ノ
                .┃ |::::::: |
                ┃ト、_/'
                ┃|::: 丿
                .┃|(:: (
                 ┃i :::ヽ
               / ̄|\/ ̄\
               |:|::|_ // ̄i__ |
               \;;;;; ̄| |>∧ 丿
                ヽ-' ̄\_/
402ゲームセンター名無し:2006/01/10(火) 18:43:46 ID:zW9Ey6io
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
403ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 00:11:53 ID:gSTXd8zj
ThunderMAMEで、ジョイパッドの設定がうまくいかない…。パッドはELECOMのJC-U711SV。
色々解説ページ見てみたけど、それっぽいとこは発見できず。どなたか対処法分かりませんか?
404ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 00:43:48 ID:svwgAq+M
何がどううまくいかないのかさっぱりわからないので答えようがございません。
405ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 03:46:10 ID:YD/fg/Wn
現在29型のMVSでエミュを堪能しています
しかし、部屋の広さに反してサイズが大きくて正直困っています

そこで、コンパクトサイズの筐体を購入しようか、と考えているのですが
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m23923034

これを見ますと、ボタンが1つとなっています
ストリートファイター2などの6ボタンゲームで遊びたいのですが、購入後ボタンの追加は
簡単に出来るものなのでしょうか?


また、コンパクトでオススメの小型筐体の機種もありましたら、是非教えてください
(20インチ程度で2人で2Fに持ち上げられるサイズのものを探しています)
どうぞよろしくお願いします
406ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 05:45:17 ID:eRlny0kc
>>399
>最後までプレイすることは出来る。
そう言って良いものやらちょっと微妙だけどね…w
あれでMARPにもリプが挙がってるが、あんな状態でリプ撮りに意味があるのやら
407ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 09:04:55 ID:RC43gark
小さいモニターを買った方がいいと思います。
408名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 09:29:08 ID:Z6PKnT2L
>>405
ボタンは買ってくれば簡単に付きます。
しかし接続にはハーネスに結線しなくてはいけません。
JAMMAは3ボタンまでしか対応してないのでスト2をやる場合は
キックハーネスを作って基盤に接続する必要があります。

これを見てさっぱり??解からないようだったら難しいと思います。
409405:2006/01/11(水) 13:47:40 ID:YD/fg/Wn
どうもありがとうございます
>407
確かに^^;
でも、どうしても筐体そのものにあこがれてしまうんです

>>408
オークションのため内部が覗けないのですが、きっと3ボタンJAMMAハーネスなのですね
キックハーネスを作った事が無いので不安なので、残念ですが今回はスルーしようと思います
6ボタン標準仕様で、コンパクトな(19インチ程度筐体?2人で持ち運べるもの)筐体のオススメものはありませんでしょうか?
410ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 18:23:25 ID:o8vE25Yc
>>405
現在29型のMVSでエミュってどんな仕様で遊んでるんだ?

ウルトラアーケードの基板やとかX箱で?
411ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 18:30:16 ID:3DSwUKv/
FBAとnebulaの動きが無いなあ・・・
412405:2006/01/11(水) 21:04:36 ID:YD/fg/Wn
>>410
お問い合わせの件お答えします
http://www.ua2p.com/avga_inst.shtml
こちらでございます
413ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 21:07:14 ID:YD/fg/Wn
>>403
お問い合わせの件お答えします
http://www.tbs.co.jp/kodomotel/こちらでございます
414ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 22:56:25 ID:e4Qla1EC
>>403
EJS回路(Elec●m Justice System)が組み込んであると外部にアクセスして使用アプリ識別するらしい。
415ゲームセンター名無し:2006/01/11(水) 23:04:07 ID:zyZXfHFQ
416ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 06:13:52 ID:ILfnr3uC
>>412
Whiter.Trojan
417名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:29:16 ID:GT+OsCP+
872 :名無しさん必死だな :2006/01/11(水) 05:15:41 ID:cSdthPq3
現在29型のMVSでエミュを堪能しています
しかし、部屋の広さに反してサイズが大きくて正直困っています

そこで、コンパクトサイズの筐体を購入しようか、と考えているのですが
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m23923034

これを見ますと、ボタンが1つとなっています
ストリートファイター2などの6ボタンゲームで遊びたいのですが、購入後ボタンの追加は
簡単に出来るものなのでしょうか?


また、コンパクトでオススメの小型筐体の機種もありましたら、是非教えてください
(20インチ程度で2人で2Fに持ち上げられるサイズのものを探しています)
どうぞよろしくお願いします
418ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 14:48:31 ID:r3VuBlo/
KOF2003、MSLUG5、SVCCHAOSに正式対応
419ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 15:16:20 ID:6vC76qi+
>>417
コピペありがとうございます
420ゲームセンター名無し:2006/01/12(木) 18:27:37 ID:mXENhITH
mame+が落とせない><
421ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 06:56:32 ID:dI/ebTYR
ユニバイオス更新してたが、何か変わった所はあるか?
パッと触ったカンジでは分からんかった
422ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 08:54:31 ID:PpKE4gOl
WHATS NEW IN VERSION 2.2
------------------------

Additions / Changes / Fixes

The splash screen will no longer show twice or more (on multislots) after the backup
memory is reset.
The memory card format option will no longer wipe the region stored in the memory card
on AES hardware.
The arcade protect setting can now have either the testmode button pressed or HardDIP 1
on (force test mode) to get access back to the button Codes on the splash screen.
Made visual improvements to the main memory card manager menu.
Cleaned up screens and messages in the memory card manager, test mode and hardware test.
Changed the Cheat database storage slightly. It now takes less space in the Bios which
is good thing as space was beginning to become quite tight.
Fixed the AES hardware test code (A+B+D) so it also works after the splash screen is drawn.
Fixed the hardware error message from disapeering on AES hardware as soon as the hardware
test button code (A+B+D) was released.

423ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 08:56:21 ID:PpKE4gOl
Fixes (game related)

Fixed the AES version of 'King of Fighters 2003' from crashing after exiting the ingame
menu (bug introduced in 2.1).
Fixed 'Andro Dunos' to start attract mode correctly on AES hardware.
Fixed 'Andro Dunos' 1up not being able to continue on the last credit in a two player
game in console mode if started with 3 credits each.
Fixed Fight Fever to work correctly when freeplay is enabled (start was not responding).
Fixed garbage in 'Alpha Mission II' bonus rate SOFTDip setting on AES hardware.
Stopped SVC level select showing in a two player game when in arcade mode on AES hardware.

Cheats / CRC Database

Added cheat so that Irtating Maze is playable with 1up joystick (hold buttons B or C
for different speeds). This cheat has not yet been tested on real hardware.
Added cheat allowing boss characters to show in AES mode with 'Art of Fighting 3'.
Added cheat to enable blood in 'Samurai Shodown 5 Special'.
Added cheats to play as bosses in 'Voltage Fighter'.
Added cheats so 1up can play as bosses in 'Fatal Fury 2', (can cause crashes).
Added cheats and crc info for 'Lansquenet 2004' hack.
Added cheats and crc info for 'King of Gladiators' hack.
Added crc info for 'The King of Fighters 2002 Magic Plus II'.
Added crc info for 'King of Fighters 10th Unique'.
Fixed the 'Sengoku 3' boss unlock cheat to add bosses into the mini character select
(happens after continue) if the cheat was enabled after a game had started.
Fixed incorrectly labeled 2up autofire cheat in 'Metal Slug 2'.
424名無しさん:2006/01/15(日) 04:02:00 ID:nBfOeJG1
システム16のエミュの動作について質問があるのですが、
1) 暗号化ROMデータ ⇒ 特注CPUエミュレートで暗号解除を逐一実行
2) 前もって暗号解除したROMデータ ⇒ 汎用68000をエミュレート
どちらか分かりますか?もし、2)のエミュがあれば、それを
参考にして、10枚以上ある基板のセキュリティ電池切れ対策で
CPUとROMを換装してしまいたいのですが。
425ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 04:15:49 ID:7/TpPfjr
今のMAMEは前者
426424:2006/01/15(日) 04:40:13 ID:nBfOeJG1
>>425 THX
電池交換か・・・問題先送りでしかないけど仕方なさそう。
427ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 11:43:16 ID:xpvKJMNa
CPS2のXORとかNEOGEOの暗号解除済みROMに似てるな
428ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 12:24:27 ID:3AEOFTpV
似てない
429ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 19:55:56 ID:H6rBLK1U
エスプガルーダってまだ対応してないの?
430ゲームセンター名無し:2006/01/16(月) 23:46:31 ID:6GBihLXk
エスプガルーダってまだ対応してないの。
431ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 00:57:04 ID:jpvHzRy1
答える義務がない。
432ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 01:32:57 ID:1msUrUvV
絶対こたえたくない
433ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 02:15:37 ID:g/pGIzt2
答えても仕方がない
434ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 10:44:17 ID:/+S83HIt
seed連ザやりてー。。
435ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 14:38:39 ID:3HyVo7tF
436ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 15:40:19 ID:hDNwUNfB
エスプガルーダってまだ対応してないの
437ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 18:07:30 ID:jpvHzRy1
してたりしてなかったり季節によって異なる
438ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 02:42:57 ID:+dpn48bl
439ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 07:27:21 ID:krB5UH/V
>>436
してない
>>437
おちょくるな、アホ
440ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 16:42:51 ID:d2yZCvi2
現実世界では誰からもたよりにされないネット限定教えたがりや君
441ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:31:50 ID:krB5UH/V
>>440
あれくらいなら教えるべきだ
442ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 20:44:49 ID:9z84NTsx
あれくらい?( ´ー`)y-~~
443ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 23:26:26 ID:krB5UH/V
どうやらこのスレにはひねくれ者ばかりいる様だな
やってられん
444ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 00:10:51 ID:tVo48+E3
>>443

残念ながら、このスレはもう随分前からこんな感じだ。

教えて厨を毛嫌う輩が多いせいか、スレタイ通りの話題には
たいてい「ニヤニヤ」や「ほほう、それでそれで?」のような反応しかしないよ。

悪いことは言わない、よそに行った方がいい。
445ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 00:17:32 ID:65ZaZemd
そうそう、2ch以外に行った方がいい。
446ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 02:54:13 ID:GarnPA6g
>>434
種厨はMAMEの3年ルールも知らんのか。
おとなしくPS2版買いなさい。
447ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 03:02:37 ID:Nm6kdOoZ
3年も経ってりゃ種厨もおらんがな(´・ω・`)
448ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 03:06:12 ID:UT2XQ0LU
めでたしめでたし
449ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 10:39:31 ID:3SI+ahR/
てか>>1のテンプレすら読まないバカに教えるヤツもバカでして
450ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:09:14 ID:z7FIvJhG
絶命奥義相変わらずできんのか・・・・
451ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:55:33 ID:WY/O0yGS
uni-biosがあるじゃない。
452ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 18:03:24 ID:RE2YBaym
初心者ですみません。
NEORAGEXを友達からもらったんですが、英語ばかりで操作方法が全然わかりません!!!
もちろん過去ログも探したんですが見つけることが出来ずに新規で投稿させてもらったんです。
パソコンはNECの友達に作ってもらった自作PCです!
ご教授よろしくおねがいします。
453ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:02:58 ID:6LrrLxuA
>>452
エミュ厨質問ジェネレータ #021(2004.11.08) (※注意※ 悪用厳禁。コピペして質問掲示板を荒らすくらいなら、ためし板に張りなさい)
http://www.icn-jp.com/board3/mkgif.cgi?emuchu
454ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:03:44 ID:ISaulGW1
ここの魚は満腹ちゃんだから、その程度じゃ釣れないよ。
455ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:27:40 ID:O28auk9J
>>452
久しぶりだな、精神病院から一日外泊か?w
456ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 19:31:11 ID:R7EHngI9
刑事訴追のおそれがありますので返答は控えさせていただきます
457ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:18:19 ID:eHZhKk3N
ワラタ
http://あほ/
458ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:02:06 ID:P/ttS3D+
459ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:28:11 ID:mLjez4qI
|     ∧_∧
|.     (・ω・` )
|スス… /J   J
↓   ,,, し―-J
460ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:28:46 ID:OhGg0gaq
The King of Fighters 10th Anniversary ってのみつけたんだが
これって何なんだ?やたらキャラが多いんだが
461ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:46:59 ID:/vrZEreG
そうですか
462ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:21:45 ID:MHWQlwW7
>>460
どこでだ?
ハァハァ
463ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:34:45 ID:G//eBk14
トライタワーで稼動していたのを前に見たぞ。 >KOF10th
一体どこから仕入れてきたのやら。
464ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:53:22 ID:OzwC0NW3
kofのハックって中国人がエミュ用に作ったフリーソフトみたいな物かと思ってた
465ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 01:34:17 ID:gBDomgoJ
>>464
いやそうなんじゃないの?
やってみたらキャラ、絵、音使いまわしゲーだった


・・・・・が、正規品の2001、2002よりも
はるかに選曲や演出がいいってのはどういうこったwwwwwwwwww
466ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 08:04:02 ID:gBDomgoJ
10thのボスは

ルガール一回目

暴走レオナ&変な庵&クローン京

オロチ四天王3人

ルガール

ってくるのな
ルガールは2002ベースに98仕様だった
いちいち報告すんなっつうならもう書き込まないけど
467ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 13:08:28 ID:6LMMSQ1+
じゃあいちいち報告すんな
468ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 13:59:29 ID:nfawATwr
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日も意味もないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
469ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 14:42:54 ID:pR3KCbX/
>>466


>>467
氏ねカス
470ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 15:28:18 ID:EyozMxkK
いちいち報告すんな
471ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:01:47 ID:XwfIf4FT
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
472ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:13:09 ID:dJa/3A09
>>471
あれ、今日豚箱に入れられたんじゃないんですか、豚さん?
473ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:43:46 ID:KA8GaaHE
俺はシューティングゲームをやる時は、「ここで死んだら地球が滅びる!」って覚悟でプレイしているよ。
それが真のシューターだからね。
例えば4機いた場合、
1機目がやられたら「おお!山崎!おまえの死は無駄にしないぞ!」とか
2機目がやられたら「何てことだ!佐藤!おまえもやられたのか!」なんて叫んでいる。
当然4機目は俺だけど、やられた瞬間にゲーム機の電源を切る。
それも『うをーーーーーーーー3秒ルールだ!やられても3秒以内に電源切ればセーーーーーーーーーーフ!』って叫びながらね

最近家族も口を利いてくれないが、新のシューターに逆境は付き物だから気にしない。
474ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:59:59 ID:VMMhd8iX
何を語っているんだか
475ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 19:26:07 ID:1kGM24Xb
やられても3秒以内に電源切ればセーーーーーーーーーーフ! の検索結果 約 15 件中 1 - 7 件目 (0.04 秒)
476ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:14:47 ID:M7WnZN4G
>>474
>>475
お前等のほうがよっぽど寒い
477ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:30:07 ID:4nyxoNJB
478ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:32:24 ID:4nyxoNJB
>>476
オリジナリティー溢れる書き込み有り難うございました。
479ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:46:52 ID:WyblKbGu
NEBULAっていつの間にネット対戦できんくなったの?
480ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 22:08:07 ID:WyblKbGu
ってできるじゃん。
481ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 23:48:09 ID:l4yje534
479 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 21:46:52 ID:WyblKbGu
NEBULAっていつの間にネット対戦できんくなったの?

480 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 22:08:07 ID:WyblKbGu
ってできるじゃん。
482ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 23:59:46 ID:M7WnZN4G
本当に意地の悪い奴等ばっかりだな、ここ
483ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 00:03:52 ID:ICAy5YGo
そうですか
484ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 01:37:14 ID:Wuo1uuHA
エミュとはw表に出して良いものでもない
485ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 02:09:30 ID:N7LBldle
エミュ自体には何の問題も無いよ
エミュ自体にはね
486ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 16:11:53 ID:xfkNslVI
MODEL2エミュバージョンアップマダー?
alphaとかつけて一年半も放置すんなボケ
4872連鎖:2006/01/28(土) 01:38:00 ID:RN/vXBAe
   __
  /   /    \   ─/─      /\  \//
    /      ̄/ /三/三/     二/二 /二二/
  /        / ─/─      \//  /二二/
 ───     /─────      ̄ ̄  / \
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
┃  ◆        ┃
┃  ◆      ◆┃
┃◇○○    ○┃
┃◆◆●◇    ┃
┃◆●◇◆○  ┃
┃◇○●◇◆○┃
┃◇○●◇◆○┃
┃◇○●◇◆○┃
┗━━━━━━┛
488ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 01:38:46 ID:RN/vXBAe
爆笑をおすそ分け。。。
489ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 04:40:19 ID:5I8MHzmS
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
490ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 05:47:03 ID:olYOIfl4
エミュレーター作者様本当にありがとうございます
491ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 11:06:01 ID:eh8P5mwi
>>487
2連鎖以上が狙えるのにもったいない…
492ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 13:44:42 ID:j7fMXZYD
四川省のコツがよく解らない
上海なら端と上層から取っていくとかあるが・・・
493ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 14:59:48 ID:3HoqWbMX
ど真ん中ぶち抜いて手数増やすとか、まぁ運だけど。
494ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 16:58:29 ID:sjPnD0lS
あれは運の割合が多杉
495ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 20:26:50 ID:5I8MHzmS
まさかこのような豚スレで四川省ネタがくるとは
最近暇あったら四川省してるわオレ
496ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 21:14:43 ID:MGHW6C1r
パズルファイターと四川省は運ゲー。
497ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 04:03:45 ID:uegUpaNf
牌が全部見えてる分、上海よりは運の要素少ないぞ。
498ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 07:50:19 ID:0KmyBfR3
パズLETの対応まだー?

もうゲーセンで金使ってメイドさん脱がすの疲れたよ…
499ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 10:58:35 ID:xwI7hhse
今まで(そしてこれからも)お前がパズLETに注ぎ込んだ金と、パズLET基板(中古1万円〜1万5千円)を比較すれば、
どうすればいいのか、答えは自ずと出てくるよな?
500ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 13:02:52 ID:KjfqxOWf
基板代だけでできるならねぇ。

基板 一万〜一万五千
電源 二万五千(Σ)
コンパネ 一万五千(Σ)※ふたりプレイ時は二つ必要
ハーネス三千〜四千
アーケード並みの画質でやりたいなら、さらにモニターとRGBケーブルが別途必要

これくらいはかかる。電源とコンパネがイッショになった安物は
でかくてボロくて二人プレイもままならないので論外。
あとは嫁さん説得する必要があるな。
まあ基板オタのほとんどが女と縁のないオタクだろうけどw

501ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 17:46:18 ID:xwI7hhse
>電源 二万五千(Σ)
>コンパネ 一万五千(Σ)※ふたりプレイ時は二つ必要
>ハーネス三千〜四千

多分、シグマシリーズの事言ってるんだろけど、あんなのに計4万以上も
出すなんてバカとしか言いようがない。自作すれば、1万円も有れば出来る。

それも出来ないって言うのなら、この中から好きな道を選ぶといいよ。

1)諦める。
2)これからもゲーセンで金を払い続けプレイ。
2)ハードウェアやソフトウェアの勉強して自分でパズLET対応させる。

>まあ基板オタのほとんどが女と縁のないオタクだろうけどw

基板オタでも彼女居る奴はいるだろ。あと、フツーの人は、ゲーセンで
メイド脱がすのにシッシになったりしない。

つーか、ケコーンしてるならゲーセン代貯めて、生活費とか子供のために
使ってやれよ。そーじゃなくて、貯めた金で嫁(家族)で外食行くとか。

まー、お前の金なんで好きに使えばいいが。
502ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 18:59:15 ID:KkGtBGzI
4万あったら中古でアストロシティ買えるぞw
503ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 19:37:29 ID:9TD3hcyL
筐体は邪魔杉
504500:2006/01/29(日) 20:18:43 ID:OEYIRHZs
>>501
ん?俺は498ではないのだが(笑)

>>503
コントロールボックスも邪魔すぎ。
505ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 22:45:42 ID:7uNXrqWw
>>503
剥き出し危険
506ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 23:53:21 ID:I+EUVwXb
>>シッシになったりしない

シッシってなんですか?
普通に働いて養ってる人なら、ゲーセン代なんて微々たる物ですが。
会社にも行かず入り浸ってるわけでもないだろうし。

>>ゲーセン代貯めて、生活費とか子供のために
>>使ってやれよ。そーじゃなくて、貯めた金で嫁(家族)で外食行くとか。

厨房がない知恵しぼってがんばって書きました的な香りがなんともw
507ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:01:11 ID:7uNXrqWw
>>501
見てる側が恥ずかしくなる書き込みはやめていただけませんか?
508ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:07:00 ID:I+EUVwXb
ゲーセン代貯めて人が養えると思ってる厨房のいるスレはここですか?
509ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:31:37 ID:kfY1M02o
厨房っつーより、外食がめずらしかった時代の人かな。
足の踏み場がないほど基板や自作のコンパネにうめつくされてる狭いアパートで一人暮らししてるオッサン。
510ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 02:51:24 ID:NhPW3hqq
バーチャ2の時は月何十万使ったやつもゴロゴロいたがな。
511ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 06:13:24 ID:cuoYhG10
プロファイルごっこも大概にネ☆
512ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 08:16:29 ID:XzTA1SSb
>>506
>>シッシってなんですか?

シッシと言うのは2ちゃんねる用語・・・かと思っていたら、稲川淳二スレだけで
通じる用語なのかも知れません。「必死」と言う意味です。ところで、貴方が使っ
ている「厨房」ってなんですか?

微々たるモノでも、俺は「貯めて」って言ってるじゃん。100円を100回"貯めれ"
ば、1万円になりますよ? そんなことも知りませんか?

実際の所、微々たるモノじゃなく>>498は疲れるほど注ぎ込んでるけどな。
513ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 09:18:03 ID:3BRsTbSB
>>510
そうそう
あの頃、普段ゲームしない人ものめりこんですごい大盛況でしたね
私ははまらなかったが・・・

懐かしいなぁ
514ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 12:38:55 ID:MnTW6MTC
婆茶2でン10万使った世代は、ついこないだまでイニDでン10万子供に投資させてますた。
515ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 12:39:29 ID:MLKOP9um
>>509
1万円で大騒ぎしてる貧乏人だから、どれも安物基板だろうね。

>>512
「疲れるほど金を注ぎ込んでいる」とはどこにも書かれていないのだが。
ゲームがウマイ人なら、少ないお金(もしかしたらワンコイン)でそこまで辿りつけるワケでして。
その脱がすまでの過程が疲れると言ってるのかもよ?
まあ実際は、もう金払うのイヤだからさっさとエミュで対応させろ、的なニュアンスで言ってるだけだと思うけど。

どうやら日本語すらマトモに読めない方のようで。
おちついて>>507をもう一度読んでなさい。
516ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 13:39:02 ID:8JZ3jbkI
>>もう金払うのイヤだからさっさとエミュで対応させろ、的なニュアンス
ゲーセン行くのめんどせー(疲れる)から、ってのもあるかもな。
まあエミュなら家でできるし、チート使えばパッと楽に脱がせられるだろうけど。
517ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 14:52:40 ID:eDaBMr+Z
やっべwwwwwおれ基板所有枚数200超wwwwww
んで、今年ケコーン予定wwwwwww
もしかしてレア?wwwwwwwwww
カミサン予定のあいてにゃ、基板買うだびにスッゲーイヤーナ顔されるけどなwwwww
しったこっちゃねぇwwwwwwww

こんなこと出来るのも、子供が出来るまでって解ってるしな。
518ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 15:36:23 ID:lc6jfA/E
自分語りはいいから('A`)
519ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 16:08:46 ID:3BRsTbSB
自分語りほど見て悲しいものはない
520ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 18:28:10 ID:PPFcARjB
それ以前にリスクしかないのに何故餓鬼を作ろうとするのか
521ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 18:46:59 ID:pSCllxv0
>>517
珍しいだろ?と自慢気に語ってるが、
akitanがガンフォールだとすると
お前はバギー程度。
522ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 21:29:05 ID:3BRsTbSB
>>517
ばかだな
結婚したら、夫婦喧嘩のときにぜってー基板に水かけられるかブチ割られるのがオチ
基板は割られるためにあるんだぜ
やめときな、、、結婚(^^)
523ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 01:00:17 ID:Flb8Zs0H
語尾にやたらwをつけて語ってる変なのと結婚するかもしれない奇特な彼女よ。
基板をゴミに出すときは小さく割らないとゴミ収集業者が持っていってくれない可能性があるよ。
524ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 01:11:14 ID:dBZWZWTu
エミュ作者さま・・・そろそろバトルトライストできるようにしてください。
525ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 03:38:23 ID:NJonplXk
>>517

すげぇな、アンタの持ってる「彼女エミュ」。
もう結婚まで対応してるのかよ。

526ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 09:15:07 ID:ICytlsVH
エメ豆以外ってNET対戦すると同期がずれるの?
527ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 11:34:52 ID:FLULjufe
>>520
リスクしか無いというのは違うな。
現在の日本ではリスク面が他要素より遥かに高いと言うなら分るが。
しかも、金があればそのリスクは軽減できる。
勿論、>>517が金を持っている以前にそういった事を理解できる脳味噌持ってるとは到底思えんが。
528ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 15:42:56 ID:VzmDhjiJ
517の年収260万円
529ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 19:09:23 ID:/3oJ+RZ/
>>526
つかエメマメでもズレるし。
オートセーブと同期チェック機能が付いてれば、ズレたところから再開できるし、
個人的にはコアの古いエメマメ系を使う理由なんてまったくないんだけどね。
530ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 17:35:09 ID:RScvd8T3
>>527
527に問う
他要素って何?
金持ちの子供はリスク軽減できるってこと?
531ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 18:23:00 ID:d0BJAl8K
アナログスティックを購入してメタルホークがやっとプレイ出来るようになったけど
スティールガンナーシリーズの照準の動かし方が未だに解らないんですが
だれか詳しくやり方を教えて下さい。

サービスモードからテスト画面にして二つの照準を合わせれば良いと聞いたんですが
うまくいきません?

昔、2の基板買ってDOS/Vスティックを改造したときは問題無く出来たんですが
何故、豆版は二つの照準があるんでしょうか?
532ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 18:38:33 ID:PVYlP0sH
(´・ω・`)知らんがな
533ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 21:13:59 ID:LoBdbNf8
>>531
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
534ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 09:34:19 ID:sFRvsocU
ネトゲマー夫婦の嫁不倫餓鬼放置プレイのニュース見ると、餓鬼なんか作るもんじゃないなと思う。
確かに2人の生活には邪魔だし、人生何起こるか判ったもんじゃないから足枷は無い方が良し。
535ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 09:47:34 ID:b6Uym3YV
ここがなんのスレか理解できない池沼
536ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:07:14 ID:1siwOUtx
結婚したら嫁の荷物にMVSとF3があって驚いた俺が来ましたよ
537ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:47:40 ID:+YJvwmNO
>ネトゲマー夫婦の嫁不倫餓鬼放置プレイのニュース
気になる
リンクお願い
538ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 09:14:33 ID:aNQGFkz0
>>536

MAMEを見せてやれ!!
539ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 16:55:03 ID:xfusz66P
>>537
昨日は一昨日のワイドショーで出た事件。
ネットゲームで知り合った夫婦(夫47 妻25)に餓鬼3歳。
夫婦共重度ネトゲーオタで、妻は掃除とかもロクにしない。
妻はこれまたネトゲーで知り合った漢(27だったか)と不倫し、家出る。
2度家出てるんだけど、2回目の時に夫から餓鬼を頼まれる事に(この辺ちょっと記憶曖昧)
で、不倫相手との2人の生活に邪魔だからスーパーに放置。無論(漢と妻が)可哀想にポリス沙汰でおロープ頂戴。

こんな感じ。自分も改めて知りたいから、どっかにネットニュースで出てないものかな。
540ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 20:23:44 ID:iF2RHJWg
日本も平和だね
安らぎを感じるよ(;^д⊂
541ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 00:43:11 ID:3Uc5SYNR
久々に天草降臨タムタムでやったら簡単にクリア出来た。
タムタム最強説。
542ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 00:43:26 ID:MNz0FYtr
んでさ、ぶっちゃけ斑鳩は遊べるようになったの?
DCエミュが完成しそうにないから、ACエミュを待つしかないんだけど。
543ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 11:16:06 ID:476E1tJW
あと半年まってなさい
544ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 12:25:37 ID:DTlWnh/A
ACエミュを待つんだったらDCエミュを待つ方が早いな。

そういやNAOMIのGD-ROMが吸い出されたって話は聞かないな。
545ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:14:47 ID:vEgGmKO/
kof03のハックって作られなかったの?
546ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:49:07 ID:pDZz/L4h
NAOMI GD−ROM DCで動かす事ってやっぱり無理なのかな?
547ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:41:37 ID:hdIsPkAm
CPS3のようにGD-ROMから一括してデータを読み込むという話だから
DCでは無理だろう。
548ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:04:24 ID:Pu/IzfgE
ソロソロバツグンの音楽鳴らしてくれよ・・・
549ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 11:58:34 ID:ROVLixUM
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   ( ´・ii・`)
  しー し─J
550ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:39:40 ID:JOaON98i
今の豆ってKOF10thとかに対応しているの?
551ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:43:39 ID:lLf/QfzS
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
552ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 23:17:39 ID:BoBA7Bmr
対応している。
553ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 23:26:47 ID:WRzjYmLo
>>539
ttp://www.saitama-np.co.jp/news02/02/13x.htm

これか?
ニュース番組の特集で子供の身元が判明したらしい。
554ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 08:43:15 ID:sENDPchW
豆9周年記念age
555ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 10:27:21 ID:iTrhDEAb
104age
556ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 17:37:35 ID:TeQzCV3p
>>553
これこれ。ネトゲー云々は無いけどこれで間違い無し。サソクス。
557パイズリを表現してみました:2006/02/06(月) 23:30:43 ID:06/Ze1U0

  ( ・)↑(・ )
558ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 04:30:14 ID:7lWmQzWr
185eme mame FINAL使っていて、KOF98をやる時に起動は出来るんですが
最初の赤い画面のまま止まってしまい、ゲームが開始しません。
何が原因なんですかね??
559ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 06:54:34 ID:FgOh692h
最近イライラする事が多くて仕方がねぇ
560ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 07:04:25 ID:UY6kujt9
そうですか
561ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 09:31:53 ID:NDL2p2Lm
  ∧_∧
  ( ´∀` )
 ( ・)↑(・ )
562ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 11:33:51 ID:4V8UIqDG
>>559
カルシウム取れよ
563ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 14:54:29 ID:s/2utdsb
なんかさぁ、あれだけB-WINGまだかって言われて何この状況。
Bの字も出やしない。
お前らなんて所詮その程度なんだよな、馬鹿じゃねーの

DCエミュで斑鳩やった時、
音楽がどっかの吹奏楽部が演奏してるみたいになってる
のと同じぐらい腹立つわ。
564ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 17:53:20 ID:UqHnQgCy
>>561
アッー!
565ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 21:19:15 ID:M/z1cazD
thunderMAMEのキー設定の仕方とデフォの決定キーを教えてください。
566ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 21:45:50 ID:mA8aoVlW
オフィシャルと一緒だから、オフィシャルサイトの日本語FAQ読んでこい。
567ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:03:45 ID:7lWmQzWr
>>565
ゲーム中にTabキーを押せばメニューが出てくるよ。
決定はEnterキー。
568ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:18:57 ID:M/z1cazD
どうもありがとうございました
569ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:24:47 ID:vZFfJZnk
mame+のサイトが重すぎて104がDLできないんで
他に落とせるとこはないんでしょうか?
570ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:31:57 ID:Wcly7MAq
ngemu
とかどう?
571ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 22:56:32 ID:3SnBynQv
>mame+のサイトが重すぎて104がDLできないんで
>他に落とせるとこはないんでしょうか?
ロムサイトに最新のエミュ本体もあるだろうが。
572ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 00:24:43 ID:uubwcvkg
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:2006/02/05(日) 18:30:16 ID:fhNmrpyQ
そんなわけで、チョコレート占い機能をつけてみました。。。
名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【3】とか【256】とか記録が出ます。それがバレンタインデーにもらえるチョコの数を表します。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますです。。。
意見が割れた時の漢気判定に使ったり、お暇なら遊んでください。。。

じゃ、また。
573【-0】:2006/02/08(水) 01:01:48 ID:4m1tIVMn
てst
574ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 01:42:49 ID:ar6n17bu
>>573にらいどぅおぉぅん!
575【114】:2006/02/08(水) 01:53:28 ID:eHyPPCA1
てs
576【765】:2006/02/08(水) 10:56:47 ID:WOinPdSe
どうよ
577【( ´・∀・`)】:2006/02/08(水) 11:17:22 ID:1+Sts3Q2
ニヤニヤ
578ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 12:05:36 ID:Mh22Wi8s
(´;ω;`)ニヤニヤ
579ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 01:42:47 ID:+2yIivHx
580ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 02:59:42 ID:gxiBhsK5
mameの103を使ってみたんだが
どうも自分のPCと相性が悪く、画面がボケてしかも画面がはみ出て最悪だった
んで必死で元のバージョンに戻した
(解凍するときうっかり上書きしてしまったもんでファイルを探すのに苦労した・・・)

あと
KOF04はつまんなかった
581ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 03:05:53 ID:+RHqKBA3
相性ワロス
582ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 03:34:33 ID:qROXDW/D
遠坂凛ちゃんのエミュはまだかね?
583ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 11:20:30 ID:1kw1Ir6p
すげえな、自分が馬鹿なだけなのを相性と言って済ませるとはw
584ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 12:21:38 ID:D0Dsdero
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
585ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 12:25:13 ID:gxiBhsK5
>>583
で、その馬鹿に解るように詳しく答える事が出来るのか?
586ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 12:43:47 ID:nX8gVFRL
・画面がぼやける
オプション→デフォルトゲームオプション→
高度な設定の「イメージを向上」を試してみる。

・画面がはみでる
オプション→デフォルトゲームオプション→
画面のウインドウ表示をチェック
587ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 12:55:01 ID:+RHqKBA3
何だその見事に的外れな回答はw
わざとか?
588ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 13:07:00 ID:W5hQIkYd
ぼやけるのを取るだけだったら
オプション→デフォルトゲームオプション→ Direct3D
Direct3Dを使用するにチェック入れ、補完手法(Interpolation method)をなしにする
の方がいいと思われ。

しかし、こんなドット見えまくりなブロックの塊のような画面が好きなヤツもいるんだな。
589ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 13:59:34 ID:oPw+SEIh
画面がぼやけてるってぇのは、単にストレッチが有効になってるからじゃまいか?
590ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 15:17:24 ID:NX2b38SG
ダークエッジはいつになったら
動作が快適になりますか
591ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 17:32:05 ID:tLVZDUVC
>>588
ぼやけてるのはやだ
592ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 19:46:31 ID:whrYqaAP
ところでMAMEのおすすめゲー教えて!
593ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 21:16:54 ID:87mbt7TI
MAME以外のエミュでエフェクト設定出来ない場合は
バッファをビデオカードのメモリではなくメインメモリでとればいい。

つうか、まずはいろいろ試せよ。
594ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 21:28:34 ID:SMTFGcDg
試せる訳がない
595ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 21:35:13 ID:M1QvsRLt
頭もぼやけてるからな
596ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 23:37:32 ID:aOD52Qit
メインメモリでとると動作が重くなる。
まあD3Dも若干重くなるが(RADEON/Geforce共に)
597ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 00:37:17 ID:bkkJvu0b
>>589
カプコンの画面比率は普通、耐えられないと思うが

>>588
使ってるPCモニターが大画面ならぼやかせた方が良いかもしれないが
STGなど
ゲームにより設定を変えるのがベストでは?


598ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 00:50:08 ID:VxBgz/Jw
>>カプコンの画面比率

基板もってる人ならわかるが、テレビに映した時あんな横長の画面なんかにゃならないし、
ゲーセンでも見たことないな。
599ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 01:51:29 ID:KvOT4lrh
アスペクト比も知らない馬鹿が居るのはこのスレですか?
600ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 02:26:19 ID:BG3HLpiA
このスレです
601ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 02:32:43 ID:bkkJvu0b
メタルホークアナログスティックが無くともなんとか遊べるみたいだが
エースコンバット専用フライトスティックで遊びたい
602ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 02:38:50 ID:/5NjpxeG
別に止めませんよ
603ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 04:09:45 ID:LZZzPwi0
>>592
チラーまじおすすめ
604ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 09:29:03 ID:wslwItGU
CPシステムは400x300で
ディスプレイを調整して目一杯引き伸ばす。
他に使わない解像度だし。
605ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 11:11:02 ID:K5oKGnbL
>>592じゃないけど、>>603みたいなレスしてくる奴必ずいると思った人挙手



ノシ
606ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 12:25:14 ID:XoKjI4U+
ノシ
607ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 14:59:14 ID:hPaIB1D+
のし?
のしって何ですか?
608ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 15:15:50 ID:BG3HLpiA
607 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/02/10(金) 14:59:14 ID:hPaIB1D+
のし?
のしって何ですか?


     ∧__∧   =ャ=ャ  
   /       \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ /    =ャ=ャ =ャ=ャ
609ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 15:19:33 ID:GTnT/iGV
加護へ

この手紙をもって私のW(ダブルユー)としての最後の仕事とする。
まず、私の怒りを解明するために、矢口真里に人間サンドバックになる事をお願いしたい。
以下に、スキャンダル後の復帰についての愚見を述べる。

芸能活動の復帰を考える際、第一選択はあくまで記者会見での
謝罪であるという考えは今も変わらない。 しかしながら、
現実には私自身の場合がそうであるように、激写された時点で無関係の私までが
芸能人としてのテレビ゙出演や雑誌出演がオールキャンセルという進行症例が
しばしば見受けられる。 その場合には、アダルトビデオを含む、露出系の仕事が必要となるが、
グラビアアイドル以外では、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの スキャンダル後の芸能活動復帰の飛躍 は、謝罪以外の発展にかかっている。
私は、君がその一翼を担える数少ない喫煙アイドルであると信じている。
おっぱいを持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には着エロの発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、フライデーによる死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、私のペチャパイを病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
「屍は生ける師なり」
なお、自らコンビアイドルの第一線にある者が、相方の喫煙を早期発見できず、
弁明不能の喫煙アイドルというレッテルにより死すことを、心より恥じる。

                                                       辻希美

610ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 17:38:53 ID:bkkJvu0b
mameでスティールガンナーの照準の動かし方が未だに解らないんですけど・・・
メタルホークの場合は1回テストモードにすればセンターがリセットされ動く様になるみたいですが

出来ればガンニャンみたいにマウスで遊びたいです><
611ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 17:58:48 ID:a6ujlo0Q
$info=sgunner
$mame
[情報]

- 銃のキャリブレーションは*(サービスキー)を押しながら**。

$end
612ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 20:06:28 ID:PzpL2QPr
>604

nVidiaならドライバのnv4_disp.infのHKR,, NV_Modes, %REG_MULTI_SZ%,に384x256を追加してから
setup.exeでインストールすればアスペクト比の狂い無くフルスクリーンでボケなし目いっぱい表示可能。
613ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 20:24:14 ID:AwqvBVEb
cpsは384x224だろ
614ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 21:27:31 ID:iGkGu8ow
1ドットの縦横の比率が1:1じゃ無いものが多いからね
それを1:1固定のPCで表示しようとするから大変な訳で
615ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 21:47:43 ID:bkkJvu0b
>>611
サービスキーを押しながらendキーをテストモードで押してリセットしたけど無理でした・・・
616ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 21:54:10 ID:PzpL2QPr
>613
失礼。そのとおりですね。
ま、結局は384x224を追加すればいいだけです。
256x192 256x224 240x224 288x224 304x224 384x224 384x256 428x320
あたりを追加すればたいていのものは行けます。
617ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 01:17:05 ID:bFyw8lzh
>>612>>616を次スレから天麩羅に追加キボン
618ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 01:19:05 ID:KGt8X0uZ
>>615
endキーって…ソコは笑うところですか?
619ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 01:38:44 ID:rAwBTlKa
>>614
CRTなら固定じゃないぞ。
620ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 03:15:20 ID:Bqp43BcR
液晶だとカスタム解像度を使うとかえって酷いことになるから、
MAMEに拡大させた方がマシ。

MAME32Plus!ならプリスケール2+バイリニアで、クッキリ気味の
ちょっとボケって感じになるよ。
621Kawaks:2006/02/11(土) 21:18:17 ID:WhW8NoUd
でCVSのネット対戦って出来るのでしょうか?
622ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 23:18:29 ID:0oQtkT16
できるよ
623Kawaks:2006/02/11(土) 23:55:03 ID:WhW8NoUd
>>622
そうなんですかo(^_^)o
Kawaksでネットワークプレイってしても誰もやってなかったんで、、、
624ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 11:21:56 ID:aLimxB2L
IP直入力&直接続のエミュ出ないかな?
625ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 12:39:18 ID:XWK/fkDH
Kaillera使ってるなら出来るけど?
626ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 16:28:04 ID:zCRQTzTI
Callusみたいなやつの事言ってんだと思われ。
627ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 17:53:16 ID:EdsnjG08
むしろKailleraの方が特異でIP直接続が普通なんだけどな。
Kaillera以前からMAMEはIP直接続でのネット対戦に対応してたよ。
当然オフィシャルでは無効にされているが、ソースにはNetMAMEの
コードも入っていた。
628ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 18:54:28 ID:XWK/fkDH
あー、Kawaksでって話なの?

なんだか話はかみ合ってない気もするけど、少なくともMAME(の一部の亜流だけかもしれないが)では、
IP直でネット対戦出来る。

確認したのは、ThunderMAME32jpとかMame32 Plus Plus。
629ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 18:59:04 ID:aLimxB2L
誰かがサーバーを立てるんじゃなくて、
親と子が1対1でつながる事。
630ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 19:23:50 ID:XWK/fkDH
KawaksでもKaillera使ってるから同じみたいだね。
サーバー立てようが、1対1で繋がろうが、使い勝手はさほど変わらないような気が。
サーバー立てたら何か問題あるの?
631ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 22:52:57 ID:zCRQTzTI
>>630
かみあってないのはお前だけなんだよね。
639がいってるのは、kailleraとはまったく別のもの。話ややこしくすんな。

>>629
同期ズレが起きないのが利点だが、それ以外なにも良いことないと思われ。
632ゲームセンター名無し:2006/02/12(日) 23:38:07 ID:XWK/fkDH
>>631
だからさ、別物かもしれないが同じ事が出来るのに、
なぜKailleraじゃダメなんだよ。
633ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 00:14:41 ID:OivWhH2I
ID:XWK/fkDH

昼間から大変ですねw
黙ってろよw
634ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 00:22:21 ID:6AtVEp9u
答えられなくなると、「黙ってろ」か。
見事な、負け犬っぷりですね。
635ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 00:29:05 ID:TaWFtlPB
(Kaillera)

プレイヤー1───(ラグ)───サーバー───(ラグ)───プレイヤー2

(1対1)

プレイヤー1───(ラグ)───プレイヤー2

じゃないの?まあ、Kailleraサーバー立てた人と対戦すればいいんだろうけど。
636ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 01:03:15 ID:6AtVEp9u
>>635
Kailleraは普通はそうだけど、貴方の言うとおり、鯖立てた人と対戦すれば、

(1対1)

プレイヤー1(サーバー立てた人)───(ラグ)───プレイヤー2

なわけで、Callusみたいな(IP直入力&直接続)と、ほぼ同じ事が出来てるよね。

なんだか話が噛み合わないと思っていたのは、>>631が非公開鯖(public=0の設定)を
知らなかったと言うこと?
637ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 10:16:25 ID:V1qc+7u1
ていうかpublic=0の設定してようがしていなかろうが、サーバーになるのはkaillerasrvを起動してるマシンで、
同じサーバーに入ってるプレイヤー同士のやりとりは>>636のような形態になるぞ。

ひょっとしてKailleraは全データを中央サーバー経由で通信してると思ってるのか?
中央サーバーは”サーバーを立てているマシンのIP”を公開しているだけだ。
638ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 15:05:32 ID:aUt2EH3P
>>634
Kailleraじゃないと「ダメ」なんて言ってる人は、このスレに存在すらしていないのだが、
どこにいるのか教えてくれよw
「IP直入力&直接続のエミュ出ないかな? 」と言ってる人ならいるけど、
なんで>>631に「ダメなんだよ」とレスするんだかわけわからん。別人ですがw
話の流れ見れば誰でもわかるよな?在日でもない限り。

>>637
試しにサーバーたてて知り合い複数人呼んで俺のサーバーで遊んでもらったが、
激しくサーバーである俺の回線を圧迫してるワケだがw(ルーターのアクセスランプも点滅しっぱなし)

全データかどうかは知らんが、経由してるのはまちがいないよ。
経由してないなんていったら、サーバーとのpingなんて意味がない事になる。
日本の遠く離れたブラジルのサーバーにでも行って、pingの低い日本人どうしで遊んでみりゃわかる。
快適プレイなんて無理ですよ?
639ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 15:42:06 ID:aUt2EH3P
中央サーバーってもしかしてあれか?サーバー一覧表送ってくる。
ここで言ってるサーバーってのはkaillerasrvの事で、まったく関係ないよねぇ。

>>624
そろそろIP直入力&直接続のエミュが出てほしい理由とやらを聞かせてくれ。
640ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 16:26:55 ID:BrT3T/Fh
624じゃないが、直接続エミュがほしい理由
・サーバー立てた人とやれば同じと言いますが、
格闘ゲームの場合、サーバー立てた側がほぼラグなしで有利になり不公平。
・直接続のエミュだと同期ずれを起こしたことがないのですが、なぜかKailleraは自分でサーバー立てて1対1で接続しても、
比較的プレイ時間の長いベルトゲーではほぼ毎回ズレる(Kailleraが原因になってるかと知りませんが)
・余計なアプリケーションを立ち上げたくない。

こんなところかな。
641ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 19:01:32 ID:oqTrYQ7n
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
642ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 19:09:26 ID:bYmgQxcg
豆104ゲット♪
ポチニャ―が動くかどうか楽しみだぜ
へっへーん♪
643ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 19:10:21 ID:ScxfSwOq
(・∀・)カエラ!
644624:2006/02/13(月) 20:02:45 ID:TaWFtlPB
わかりやすいから。
645ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 20:56:17 ID:JEzuMgNm
>>638
LAN環境だと快適。ブラジルのサーバーってお前・・・
WANだなんて言ってる人は、このスレに存在すらしていないのだが、
どこにいるのか教えてくれよw
「IP直入力&直接続のエミュ出ないかな? 」と言ってる人ならいるけど、
なんで>>637に「快適プレイなんて無理ですよ?」とレスするんだかわけわからん。別人ですがw
話の流れ見れば誰でもわかるよな?在日でもない限り。

つか、ラグ発生しまくりは、お前とこの回線とPC環境がウンコだと気付よwww
646624:2006/02/14(火) 09:55:12 ID:AqM+DK/5
あと、ゲーム名指定して待機するのがなんかいや。
接続してゲーム読み込むほうがいい。気分の問題だけど。
647ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 02:18:25 ID:QR8ft7z7
mame32でもサムスぺとかようやく全てのネオジオソフトが対応したし
エミュの世界はこれからの大きな成長、変化はかなりの時間が掛かるのか?

期待できるのは
ハイパーストUぐらいか?
648ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 02:32:27 ID:FhbIVfz5
アーケードの長い歴史を考えればネオジオとCPS2が全てだったわけではないのだから
エミュがそれらのタイトルのほとんどに対応したとしても
成長、変化にストップがかかるというのはあり得ないだろ。
649ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 02:52:23 ID:x+siWfuR
>>647
格闘厨の頭の中がよく分かる書き込みですね。
650ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 03:01:28 ID:qoZn6JQe
MAMEの設計だと3D系のゲームを今のPCでまともな
速度で動かすのは厳しいから、あとはCPS3くらいしか
MAMEに期待できるのはないな。

CPUの進化がマルチコアの方向に向いてしまったから、
数年後のPCなら快適に遊べるという期待もできない。
651ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 09:32:41 ID:iiw0ZG1l
>エミュの世界はこれからの大きな成長
対応ゲーム数でしか完成度を語れない方ですか
652ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 15:33:02 ID:l1aaSfuq
>>651
当たり前だろカス
653ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 17:29:22 ID:QR8ft7z7
>>652
ストライダー2の空中戦艦のポリゴン欠けが問題だとおもう

今更ブラックビートルズとかドラキュラハンターが対応されるとは思わないが

654ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 19:59:36 ID:35ghceQS
個人的には、まだ対応して無い古いゲームの対応の方が嬉しいな
まぁ、基板そのものが手に入らなくてどうしようも無いレベルばかりなんだろうけど
655ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 21:09:09 ID:kZxqq1Wa
656ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 01:38:48 ID:wLhAtjEU
ええい!クールライダーズはまだか!
657ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 02:05:52 ID:lIomrUIL
ドライバは公開されてるからいじってみたら? >クールライダーズ
658ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 03:30:01 ID:7f0AJIPo
雷牙が槍太陽
659ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:52:47 ID:CrA58Jlu
64ビットのハイパーネオジオのエミュは動くようになるだろうか?
初代プレステより性能は低そうだが
660ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:55:17 ID:GoZNA+Bu
ブリキONEやりたい。他はどうでも良い。
661ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 15:02:41 ID:OI6ZNZLD
ネオジオ64って本当は性能が高いから(ただし2D)、まだまだ対応できないんじゃない?
662ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 15:39:30 ID:sh2gcTuR
1.03とか1.04はファイルサイズが大きすぎると思うのでもう寝ます。
663ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:08:32 ID:vX51IS6l
664ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:24:59 ID:CrA58Jlu
>>662
解凍すると40メガぐらいになるしね



335 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:2006/02/17(金) 12:56:04 ID:???
0.104u2だとキャノンダンサーとかDECO MLCが起動しない?

0.103あたりだと金子のsknが動かないけど
どっちを取るか?
665ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 17:46:31 ID:xpR/K20z
まだ豆にはないゲームがあるだろ・・・バトルとライスとが・・・
ああいう何処のゲーセンにもないゲームこそ・・・あとサムライのアスラ2もか。
666ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 18:29:28 ID:BpqdbvX/
>>664
40メガ?両バージョンともギガ級クラスは無かったか?
667ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 20:54:36 ID:VCXI5DVe
本体関連の大きさだろ
668ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:08:44 ID:ZoHGHTyd
>>665
俺はぐっすんおよよが動くようになったら成仏できそう。
669ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 21:30:31 ID:VWAI6NeV
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
670ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 21:09:45 ID:AqoUNYuY
北斗の拳は今のエミュじゃ無理なんだろうか?
671ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 21:19:30 ID:5XBeQtV2
670 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/02/19(日) 21:09:45 ID:AqoUNYuY
北斗の拳は今のエミュじゃ無理なんだろうか?
672ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 01:11:07 ID:Y/9kO9z7
(・∀・)
673ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 09:41:36 ID:B3qizGMS
セガマーク3版辺りがおすすめ
674ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 09:46:12 ID:fqJ7wsag
ファミコン版でケンシロウがやられたとき、
画面斜め上にすっとんで行くのだが、
そんなアクションゲームみたいなやられ方は無いだろ、と思った。
スタッフは北斗の拳知ってるのか?
675ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 10:42:58 ID:vSOZeWf9
>>670
俺の脳内ではもう動いてるよ
だけど背景と音声がおかしい
676ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 18:14:35 ID:wisxAtgM
北斗うごかねーかなー
あと3年は無理かな
677ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 18:23:14 ID:W2cqnNz7
GGXすら姿形も見えてないのに出来る訳ねえだろ
678ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 19:06:36 ID:F6P4i7SK
北斗なんぞ直ぐPS2ででるだろが・・・・
豆は移植絶望的なゲームのためにある。
679ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 19:29:36 ID:bCTv4zi8
ぐわんげとかな
680ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 20:17:01 ID:uecI6iMk
       (・ω・´)
        // )
     / ̄ ̄《 ̄ ̄\   轢き殺されてぇのか馬鹿野郎!
     | ・ U      |
     | |ι        |つ
     U|| ̄ ̄| |




   (´・ω・)   なんだと!
   (ヽ ヽ
 ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・)
  しー し─J
681ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 21:04:11 ID:U3QRuvF1
VF2やりたい
682ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 21:13:24 ID:oDMYlgSd
別に止めませんよ
683ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 21:13:25 ID:aYlkNh5T
プロギアをずっと待ってる俺がいる
684ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 21:17:46 ID:OUN3zzjQ
  ( ´・∀・`) ニヤニヤ
   (ヽ ヽ
 ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
 (   ( ´・∀・`)ニヤニヤ
  しー し─J
685ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 22:13:03 ID:1C3iEGOQ
683 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 21:13:25 ID:aYlkNh5T
プロギアをずっと待ってる俺がいる
686ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 22:27:23 ID:aYlkNh5T
ん?オレ何か変なこと言ってるか?
687ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 22:46:43 ID:Hshncle5
あんた誰?
688ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 23:13:19 ID:aYlkNh5T
とうべえだ!
689ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 23:22:10 ID:lF5wF91O
しってるやつが(・∀・)ニヤニヤしてんだよ・・・
690ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 23:42:52 ID:1C3iEGOQ
progear.zipで検索してみろ…
691ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 00:03:43 ID:Yv72voHR
>>683の時間は1年ほど止まっていたんだよ。
692ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 00:04:51 ID:921kIn5C
金子のスーパーノヴァが完全に動作してホスィ
富士山・大江戸・暴暴茶が早く完璧にならないかな。
このマザーもプロテクトでダメなんだっけ?
693ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 02:00:35 ID:Yv72voHR
カネコのスーパーノヴァシステムはほとんど完全に動作しているし
そもそもそれらのゲームは↑の基板じゃないし。
694ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 02:37:20 ID:uvcJJ0HJ
極上パロディウスや対戦とっかえだま動かないなぁ
695ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 08:24:39 ID:XorgqAU9
そうですか
696ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 09:20:53 ID:hsE3sR84
Progear no Arashi (Japan 010117)
697ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 09:42:14 ID:HwjzMI07
あっそ
698ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 12:27:14 ID:1JvUHwTM
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)


Pugyaa no Ararhi
699ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 12:33:40 ID:1JvUHwTM
しまった!スペルミスった/|_|○
700ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 12:38:42 ID:+yjec673
>Ararhi
マライヒ吹いた
701ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 18:49:58 ID:dmAnakHu
>>698
m9(^Д^)プギャー
702ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 19:12:48 ID:jfHZgpKQ
Pugyaa no Ararhi
Pugyaa no Ararhi
Pugyaa no Ararhi
Pugyaa no Ararhi
703ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 20:00:07 ID:XmCSjOxV
あれ?このスレ話題なくね?
704ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 01:26:08 ID:GhYR9dn+
カワとかネビュとかFBAの動きが止まってるからなあ
705ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 02:39:57 ID:Y4oNO9+n
>>703
話題を振ろうとしたらリア厨が荒らしに来ますよ
706ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 03:13:04 ID:2C6oUpFC
よく飽きもせず何年も荒らせるものだ
707ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 08:30:48 ID:Y4oNO9+n
>>706
全くだよな・・・
超初心者的な質問とかはともかく、それに突っかかるか?てな所まで
ちょっかい出してくるのが多すぎると思うんだが
708ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 10:52:09 ID:lpeIq8sn
KOF2003やサムスピ零SPに正式対応したnebulaが欲しいものだ。
709ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 10:56:57 ID:XgrDlAEf
KOF2003やサムスピ零SPに正式対応したwinkawaks欲しいものだ。
710ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 14:52:04 ID:JsmclY3G
nebulaは無理だろうがkawaksは待ってりゃ出るだろ。
つかkawaksが更新されなくなったら下手するとCPS2Shockの活動まで止まるぞ。
711ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 06:08:02 ID:bmt5blMV
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    

   川
 ( (  ) )
712ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 09:40:42 ID:VC/smaKk
ヒント:final burn evolution
713ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 11:29:33 ID:WK4HFYop
まぁ要らないけどな。
714ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 14:05:35 ID:gw8xteqS
なんかmixiに香ばしい輩が。
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4798281&comm_id=5072
715ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 14:46:01 ID:DCzNOZHB
長江キタ
・・・もしかしてXORイラネのか?
716ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 19:31:29 ID:xR5yXhva
ドライバが、cps2からcps2_noxorに変更されるから、XOR不要なんじゃない?
717ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 19:52:49 ID:K3CGcV7+
長江、あれで動作可能扱いなのか
718ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 20:25:58 ID:VC/smaKk
こんなに好きなのに・・・つれないなぁ・・・

なぁ〜!!
719ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 23:48:22 ID:p+cdqJ0T
>>717
それなに?
720ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 23:53:42 ID:GQVDG/DB
721ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 08:07:49 ID:WL3W5SLf
龍角散吹いた
722ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 13:58:45 ID:q3MN84ct
ここ数年前からエミュ基盤のレゲーがゲセンに出回っているが
こないだ久しぶりに「ロッドランド」のエミュ基盤版をプレイしたが
音楽エミュレートの酷さにorzしてしまったよ…
純正基盤で入れてくれるゲセン無いかな
723ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 14:11:33 ID:kx4Mwc6H
ないだろ
724ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 15:19:31 ID:zidI1C6Q
final burn evolutionいらね。
作者が房杉だし、これといって特徴もなし。
音もネブラの方が良いし、しいて言えば低スペック房用。
725ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 15:44:03 ID:B79sdfTe
>>720
すまんが、真面目に答えてくれないか
726ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 20:50:09 ID:r3n9DvPi
KOF2003やサムスピ零SPに正式対応したwinkawaksやnebulaを待っていてください。
727ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 22:12:45 ID:lmyN0mpN
KOF2003やサムスピ零SPなんてやらないからどうでもいい
728ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 23:23:41 ID:zqi6wyn8
>>722
秋葉原のトライタワーとかなら入れないこともないかもね。
しばらく前に遊んだ記憶があるよ。

ママンが可愛くてな〜。
729ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 00:12:57 ID:ujgm3Alv
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
730ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 01:53:01 ID:4vZhTmP5
ロッドランドは見た目とは裏腹にリットとタムの攻撃方法が
叩きつけだからけっこう黒い…おねがいマイメロディにね
731730:2006/02/26(日) 01:54:37 ID:4vZhTmP5
間違えた…「おねがいマイメロディみたいにね」だった
732ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 02:09:14 ID:IIGUgPx7
うしごろし
733ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 02:25:13 ID:wgAFnuM2
>>ドライバが、cps2からcps2_noxorに変更されるから、XOR不要なんじゃない?

くわしく
734ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 09:33:00 ID:Kv/vp0rS
詳しくも何も、xorは不要になったんだよ。ただし、xorに変わる別のモノが
必要。それが、choko-opcodes.bin。詳しくは、mameのオフィシャルフォーラ
ムでRazが書いてるので、そっち見た方が良い。俺は詳しく読んでない。
ちなみに長江はサウンドとグラフィックのロムがダンパーから配布されない
状態が続いているため、未ダンプ扱いになっており、昨年Guruがダンプを
名乗り出たが、ダンプに成功したという話はHP上には無い。
中華で出回っているのは、crc32合わせただけ(sha1は不整合)のダミー
なので注意されたし。
735ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 11:14:29 ID:9IEQDJmm
クロウさんとかは?
736ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 14:24:01 ID:8Jp53azt
>>734
詳しく説明ありがとう
737ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 15:00:33 ID:AWLwQq32
>>734
すまんが、その長江というのは何なのかを教えて欲しいんだ
申し訳ない
738ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 15:02:54 ID:zQbliuYV
漢ならググれ兄者。
739ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 16:45:45 ID:iBRYOBVZ
トライはもう死んだ余w秋葉を壊すやつらに尻尾振るためにパチスロばっかに成り下がったw
740ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 17:06:53 ID:8Jp53azt
>>737
choko.zip
741ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 17:41:45 ID:ibRoLFcj
頭悪いレスだな
742ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 19:24:49 ID:9IEQDJmm
フッ君です。
743ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 09:10:09 ID:81+Q9qQ9
オッ君です
ばーーーりや
744ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 17:31:03 ID:TxadDqQx
                    ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「警察の方から来ますた」「警察の方から来ますた」「警察の方から来ますた」
745ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 23:45:20 ID:+F2qi0XD
FBk Alpha! 06'Edition
746ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 18:21:29 ID:3/OrZg6+
      -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
747ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 21:38:13 ID:fQEPN6O0
      -──- 、        
   /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `〜 ●〜U′  \   ヽ
   / 〜 ヘ 〜 ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` 〜 ´  /   .l \     |     /  l   !
      >〜── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。 
       |〜───j      l   (⌒(⌒)  /
748ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 22:06:20 ID:fjxc65Kc
>>746-747
そうか、2つを作成してそこかしこに貼りまくれば信じる人もいるのか。
749ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 23:37:16 ID:UiDRoC/C
文章がすでにコピペでは・・・
750ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 08:19:56 ID:m8ndZW8b
>>748
いねーよ
751ゲームセンター名無し:2006/03/02(木) 11:26:23 ID:7RrZ/38N
同じスレなら変化するってんならこのスレに張るけど
違うスレだと変化するんじゃあここに張らないだろ
752ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 08:27:58 ID:whaC7sXH
スパイクアウト キボンヌ
753ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 21:01:38 ID:Qy+am1uv
      -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
754ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 23:04:14 ID:FzFqnTMW
FBAって同時押し設定がセーブできないのん?
いつもパンチ3つ同時押しとキック3つ同時押しだけがリセットされるよう。
755ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 05:30:58 ID:8bsb4L05
>>753

                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \
   /_____  ヽ    / ______   \
   |        |  |   / /        \   ヽ
   |,,_   _,   |___/   |/ ,,_   _,     ヽ   |
   | "゚'` } "゚`    6 l   | "゚'` } "゚`      |   |
.   ヽ  __''_,    ,-′   |   __''_,        |   l
     ヽ. ー__ /ヽ     ヽ   ー       / /
     / |/\/ l ^ヽ    \          / /    同じスレではこのままだけど
     | |      |  |     l━━(t)━━━━     違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
                                     に変わる不思議なコピペ
756ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 12:01:21 ID:AlCKAMdz
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ 
 (   ( ´・ω・`) はいはい春厨春厨
  しー し─J
757ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 09:24:34 ID:m5ED+hmF
age
758ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 09:27:27 ID:LKw2L8B1


  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
759ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 00:45:15 ID:/Bc6hOYa
neogeo64って対応してないの?
760ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 01:02:37 ID:ZPnZ1Ulu
プリ
761ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 01:09:31 ID:pMGdsjwX
mameでヴィマナと鮫3が、起動直後の、サウンドが再生されない〜
画面から先に進まない。
やり方教えてくれたら1000万リプうpしまつ。
762ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 22:34:57 ID:AUnJHruM
書かれてるとおりにやるだけだろ。
763ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 15:25:01 ID:iIwRrzKl
OS Win2KでのDOS版 MAMEのリプ再生の手順

MAME32Plusで、リプレイ記録の追記
(例 スタートから5面までのプレイが成功したが、6面で死んだので、通常はスタートから
再度、プレイするところを、5面クリアまで記録したところからスタートして記録する)
の手順

以上の2点をお教えください。
よろしくお願い致します。
764ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 15:47:56 ID:YyagCg7P
なにこのインチキ野郎
765ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 15:50:27 ID:tkmnTY8P
Win2kでDOS版って動くのか?
766ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 18:16:35 ID:5RT225nz
動く。
767ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 18:49:47 ID:2QrxSs/i
DOS版なのかコマンドライン版なのか、ハッキリしろ。
768ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 19:34:58 ID:tkmnTY8P
DOS版っていうから、DOS版なんだろう。
もうオフィシャルでは配布してないんだよね。
769ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 22:26:13 ID:uhw3LmIv
MAME Plus!本体(ゲーム画面ではなく)をフルスクリーンからウインドウに戻すにはどうすればいいですか?
間違えてフルスクリーンに設定してしまって戻せなくなったので教えて下さい
よろしくお願いします
770ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 22:31:51 ID:MRZnwob/
エクスプローラと同じだボケ
771ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 23:00:54 ID:ZlhwN1bQ
戻るボタン押したら解決しました
772769:2006/03/13(月) 00:13:36 ID:KJTz8hvN
>>770

それだとツールバーとかが消えたままの状態のウインドウ表示になるので他に設定があるのかと思ったのですがどうなんでしょう?
773ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 17:00:25 ID:FqO63ait
FB Alpha Plus! v0.2.95.23u6
774ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 08:43:08 ID:9IwhZF1b
プロクシの荒らし
775ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 11:19:50 ID:1u+lHeRB
>>774
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
776ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 11:51:54 ID:UpBmroF6
今更だけどMVS版や修正版のゼロスペ出てたのね。
3つのバージョンをやってみて改めて芋屋のクソ仕事振りが良く判る。
777ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 01:50:29 ID:lhRnXzVY
リプレイ作成時はロードからのプレイは不可なのは使用なのでしょうか?
ロード時に画面下に字幕表示を表示させない方法はありますか?
ビデオ形式で一面づつ記録して、ビデオ編集で繋げる時に邪魔なんですが。
778ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 08:36:32 ID:x3wrOkQq
死ねばいいのに
779ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 12:53:57 ID:cRY6a1hL
>>777
マルチ乙
780ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 17:05:36 ID:BSRZ/3bZ
なんでこういう質問するやつ現れるんだろ
781ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 21:10:56 ID:nGHKlRwH
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
782ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 22:05:07 ID:yvN0xo5Q
ダークミストって面白い?
どんなゲーム?
783ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 23:24:03 ID:55YS7wQv
ぷよぷよネット対戦無料
http://puyo15.jp/download/

明日までだが。
784ゲームセンター名無し:2006/03/24(金) 05:21:59 ID:D5vmD+G8
捕手
785ゲームセンター名無し:2006/03/25(土) 23:45:17 ID:/CW2ANwM
>>782
メドゥーサに変身したり鉄球に変身したりするアレだろ
786ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 00:19:25 ID:mf0vQ11s
今月号のゲームラボによると「縦シューティング」

…なんでやねん。
787ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 00:33:12 ID:/8Mw3Dqe
妖獣伝や大怪獣の逆襲と同系統。
788ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 02:17:03 ID:XMDmdJmu
>>785
それってダークシール?
789ゲームセンター名無し:2006/03/26(日) 11:39:16 ID:JYgMWujv
石井ぜんじとかが出してたアーケードの雑誌でしょ?
790ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 02:22:33 ID:Uj7Yju3a
すんません。
ストZERO3で、隠しモードを全部出したいのですが、
タイムリリースのロックを解除するのは、どうすれば良いのですか?
ググったら、NVRAMを書き替えろとか書いてたのですが、方法が書いてなくて…。
チートを使っても、根本的には切り替わらないもので困ってます。
エミュは最新のMAME PLUSです。お願いします。
791ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 02:36:05 ID:NVgWD2gJ
別にタイムリリース待たなくても
オペレーターコマンド使えばいいんじゃないの?
792ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 09:01:51 ID:Uj7Yju3a
>>791さん
ありがとうございます!
「オペレータコマンド」でググったら、わんさか出てきました!
こんなモードあったんですねぇ。
793ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 17:11:27 ID:wYy1vXh3
最近のMAMEは結構高スペック要求されるのかな…
うちのPCじゃいい加減動作が重くなってきた
昔のバージョンは問題なく動いてたのにorz
794ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 17:39:00 ID:bFgoS5vK
さっさと買い換えろよ。
795ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 17:46:07 ID:IMdn1+cx
かねがね金が無え
796ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 17:10:20 ID:PiFD84vK
笑って頼朝
797ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 17:28:23 ID:/DdrE/s5
なんてこっチャイナ。
798ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 22:33:27 ID:1F82//Xw
それでも男かッ!
799ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 23:00:03 ID:8d+HPZFU
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ににんがし
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
800ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 18:30:48 ID:NkKhHVE6
>>793
つうか動作が少し遅いほうが
STGとか楽しくない?
801ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 17:55:49 ID:KHZVlWO1
ダークミストは何処のメーカ?
豆+で見当たらない・・・
802ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 21:25:26 ID:9y1pznfs
またおまえか
803ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 00:13:21 ID:npA4CMSC
セイブ開発
804ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:19:35 ID:8D3cR+Sy
>>803
2006/03/32(土)?
805ゲームセンター名無し:2006/04/04(火) 23:42:17 ID:cQmLPZDA
>>804
エプリネ他
806ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 02:40:49 ID:BGXqjUwI
0.105
807ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 18:52:03 ID:jivX9/fZ
0.105 でできるようになったゲーム

ってなに?
808ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 21:06:07 ID:5kZTaFXs
>>807

CPS3
MODEL2
NAOMI
809ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:02:56 ID:jivX9/fZ
>>808
今回も更新なしか・・・・

ブラックビートルズは何故できないんだろうか?
同じ基板で動く他のモノは対応しているのに
別にいいけど

ケツイがやりたい

810ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 00:49:28 ID:rP0vaYHf
ウォーザード
811ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 04:07:57 ID:SdDgWMwu
>同じ基板で動く他のモノは対応しているのに

どこをどうすればその結論に辿り着くのか、大いに謎だ。

無知なのか、大馬鹿者なのか、それとも…?
812ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 06:34:19 ID:EG0U6P/v
ウォーザード来たか…
新しいPC買わないとなあ
813ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 07:47:07 ID:ToDuOsFS
アーケードのスパイクアウトができるエミュ本体の名前
教えてくれないか?
814ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 17:17:49 ID:Q1bQBjLr
やっとバトルトライストきたけどまだできね・・・・
815ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 18:02:09 ID:BtAZ911r
あたりまえだろ
816ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 14:49:34 ID:n+kItUZf
mame32plus 0.105でチートが認識されないんだが。
前バージョンでは認識されたのに。
817816:2006/04/08(土) 15:14:29 ID:n+kItUZf
チート有効にチェックし忘れてた。
解決
818ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 19:24:32 ID:sclaWtIH
>>809
その前に怒首領蜂IIだ
819ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 00:28:10 ID:H+rGynVc
>>818
カスタムARM CPU内部のROMが吸い出されるまでこれといって進展しないだろうな。
デーモンフロントもしかり。
820ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 04:51:31 ID:Hczs8crC
怒首領蜂IIもやりたいがGストリーム2020マダー
821ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 17:02:55 ID:/P8F9MDC
<わからない五大理由>
 1. 読まない
 2. 調べない
 3. 試さない
 4. 理解力が足りない
 5. 人を利用することしか頭にない
822ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 20:24:33 ID:7SkRIjZG

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  ちょっちょっと!アーケードエミュってお金どこに入れればいいのっ!?
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

823ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 20:37:43 ID:pPaO8veB
ウルトラケード使うといいよ
824ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 22:49:11 ID:w0vh6ymt
秋葉原に寄生する在日に寄付してね。
825ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 06:55:18 ID:sZDu4SLk
秋葉原で暴れ回るエウリアンに寄付してね。
826ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 12:10:05 ID:fovzA0zU
http://www.emulation9.com/ 〜 おかげさまで6周年 〜

長めのソーセージやスティック状の蒲鉾を歯のカーブに合わせて口に入れて一気に縦に2分割して食べる。
827ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 19:43:01 ID:K+SnuokS

      ヘ⌒ヽフ∩  ニヤニヤ
    ( ´・∀・`)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
828ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 02:53:39 ID:jrjIxZtD
怒首領蜂II対応してんじゃん
829ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 03:38:51 ID:9Nj2fULb
                 __,,.,,.__ 
          ,:〜'゙⌒'"`     `丶、 
        ,:='゙               `ヽ、_ 
      ,:'゙                  ヽ, 
      ノ                     `:、 
     ;′                     ヽ. 
     }                _.,... -ー- .._      `:、 
     ノ        r''''"´         `ヽ,     } 
     }           {                 i.  /^′ 
     ,}         ,:彡              | / 
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′ 
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、 
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ 
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ 
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 | 
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|       デケレ・ネニー[Dekere neni-]
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._            (1943〜 Japan)
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \ 
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、 
830ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 00:13:01 ID:P7P35YeJ
>>828
ゲームによっては「対応」と「動作」の間に隔たりがあるのがMAMEだということを頭に叩き込んでおけ。
831ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 02:18:32 ID:6DeB16FX
>>828
今回のバージョンで音が出て
普通にあそべるようになったと思ったよ・・・

832ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 10:29:05 ID:cOtFm8X6
MAME plus! 0.105u1、command.dat読み込んでくれないぞ・・・
833ゲームセンター名無し:2006/04/19(水) 19:23:06 ID:njpRuHdv
Final Burn with Force Feedback

最近FB増えてきたなあ
834ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 21:42:48 ID:iIyjhHig
SSFのSTVモードどうやるの?
835ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 22:53:04 ID:HKyRryUk
>>832
u2でたけどcommand.dat読み込んでくれるようになった。
u1は大体のネオジオ系のゲームしか読み込んでくれないみたい。
836ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 23:35:34 ID:YsuLhbQY
>>834
HPに書いてある通りにやる。
837ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 09:23:41 ID:KwWIuRpV
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
838834:2006/04/21(金) 09:59:41 ID:Y/NfNpRE
どう変化したのかわからん。ロムがロード出来ない。
839ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 12:44:05 ID:TKDOAQ26
あっそ
840ゲームセンター名無し:2006/04/21(金) 19:18:23 ID:yczTCV08
三国戦記2きてるけどプレイ不可能か・・・
ゼロチームもまだできないし電神魔傀もまだか・・
841ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 18:26:03 ID:JV66VjUc
自分の所有していないROMは起動したらアウトと聞きますが
店頭に置いてあるゲームソフトなども鞄とかに落として持ち帰り
封を開けなければセーフなんでしょうか?
842ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 20:05:10 ID:8ekhbcUb
何言ってんの?
馬鹿なんですか?
843ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 20:13:32 ID:vwBCqReH
自分の所有していないMP3を聞いたらアウトですか?
844ゲームセンター名無し:2006/04/24(月) 20:17:51 ID:13vlL+xx
アウトだから何なんですか?
845ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 10:35:19 ID:ZKqfomD2
>>840
ネビュラでいいじゃないか
846ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 22:59:41 ID:OZG9y8l1
所有してないとアウトとか久しぶりに聞いたな
んなことで怯えてるのはバカだろ
全面的に開き直るのもどうかと思うけど
847ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 04:43:37 ID:VVoZcQK/
チャンピオンベースボールでもするか
848ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 17:19:50 ID:RM+AoJQ/
グラWって対応してからなんか修正された?
音がでるようになったとか
849ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:09:22 ID:I1hJu417
今回も子なかったよバトルトライアス・・・・次こそは
850ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 20:15:56 ID:f3QaWh9N
NEORAGEXでKOF2000を読みこませたらUnable to load gtx roms!って出できましたけどどうすればできますか?
851ゲームセンター名無し:2006/04/29(土) 21:38:53 ID:pFr3tngI
できません。
852ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 16:45:53 ID:AvqL3Sap
gtx romsを積み込むことができません!
853ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 18:26:12 ID:ZA7ltWsU
ダンシングアイやりたい
854ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 18:28:58 ID:uO9J4n2b
>>853
sageろよこの野郎


Zincで楽しめ。
855ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 18:35:07 ID:zFbHrEmz
馬鹿だな
856ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 18:40:37 ID:ZA7ltWsU
亜鉛?
857ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 18:49:04 ID:E5kxYWdW
豆以外に画面の明るさを調整できるエミュってありますか?
(家庭用も含む)
858ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 18:53:15 ID:y5r2M98b
無い
859ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 18:55:25 ID:A6P6A0vl
エミュレータの質問はここでやれ!part8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1142727196/
860ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 22:57:55 ID:vtrIHGKj
ゲーム起動させたときの最初の画面とかtabキー押したときのところの文字化けなんとかなりもうさんか?
861ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:07:23 ID:0UmDu7IN
お前には無理
862ゲームセンター名無し:2006/05/01(月) 23:56:42 ID:lDZoNz/P
>>860
とりあえずしこしこしとけ。
863ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 00:16:01 ID:Iu6cSHva
なんでもいいからさっさとサンダーゾーン日本版とバトルとライスとやらせろ・・・・
864ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 02:38:50 ID:HlrJ70Vp
ゲームを起動するとCPU使用率が100%になるんだけど。
ゲームにもよるのかな?
865ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 04:58:56 ID:Xxr6aT+5
マルチ乙
866ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 09:37:10 ID:e1Ku2SbQ
100%使い切らんともったいないじゃん
867ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 16:38:37 ID:BPYUB5Gf
zincがロムファイルを見つけてくれないんだけど、なぜなぜ?
868ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 16:42:18 ID:MHrUO9f5
お前だから
869ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 17:00:10 ID:BPYUB5Gf
教えろ
870ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 18:50:18 ID:7qBol2OY
教えてもらおうとする態度じゃないだろ。
871ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 18:58:22 ID:GGoh/UMo
ごみんなさい

c:\zinc>zinc 23
zinc 2002 0.9-beta (c)1997-2002 drunken muppets (www.impactemu.com)
opening game: dancing eyes (jp) ver. a
error: missing rom file: roms/danceyes.zip [dc1ver-a.2l]

ってな具合です
872ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:01:37 ID:PWNLz4YR
そのまんまだな。
873ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 19:09:17 ID:GGoh/UMo
romsフォルダにはfirmware.zipもdanceyes.zipもあるんですが
他に要因はあるんでしょうか?
874ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 21:55:00 ID:Opb1KuNH
>>871
dc1ver-a.2lが無いって書いてあるだろうがこのボケ!

それより漏れのzincでぱずるだまやろうと思ったら
susume.chd読み込んでくれんのだが
ERROR: missing rom file: roms/susume.zip [ 999a01.7e ]

ってな具合なんだが
romsフォルダにはsusume.zipもsusume.chdもあるぞ
全ッ然分からんわ
875874:2006/05/02(火) 21:58:49 ID:Opb1KuNH
あぁGVのロムかよっ
で、susume.zipにまとめたらロード後にアプリケーションエラーってお前

やってられっかっ
876ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 22:00:39 ID:GGoh/UMo
dc1ver-a.2lとはなんでございましょうか?
それをromsフォルダに入れればよろしいのでございますか?
877ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 22:16:18 ID:PWNLz4YR
氏ねよ
878ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 22:25:41 ID:GGoh/UMo
死ぬわ
879ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 23:48:29 ID:nyL1wck/
>>876
romcenterってツール使えば何が不足してるかわかるじょ^^
880ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 23:49:37 ID:nyL1wck/
↑あげちゃった、すまん。
881ゲームセンター名無し:2006/05/02(火) 23:57:16 ID:GGoh/UMo
ありがとう
ありがとう
882ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:04:55 ID:NnoLpDTT
>>879
使わなくても>>871で分かってるじゃねーか。
883ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:31:54 ID:cTrQ5WBV
>>882
dc1ver-a.2lだけ言われてもわからん人もいる
884ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 00:45:38 ID:BeXvbZcE
そんな奴にロムセンなんて使えないと思うw
885ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 02:16:37 ID:D5EA8jA0
そもそもコマンドプロンプトなんてcdとdirしかわからん
886ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 02:21:51 ID:CHFZsCgY
コマンドプロンプトって3回言ってみ
887ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 02:25:14 ID:D5EA8jA0
コマンドプロンプトコマンドプロンプトオマンコプロンプト
888ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 05:47:52 ID:U/bstCq4
まんこまんこまんこ
889ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 06:13:53 ID:ZzWD2BFE
>>887
オマンコプロジェクトに見えた
890ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 08:53:54 ID:H/SZ56jr
つぎこそ、u4でバトルとライストできるよね?パステルつかいてーんだよ・・・
いまあのゲームできるゲーセンしらない?ないだろうけど・・・・
なんか特殊なんでしょアレ?東芝だっけ?ひたちだっけ?となんかつくってまで作ったとか何とか・・・
やるときなんか必要なんかな・・・
オマンコプロンプト
891ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 09:17:57 ID:8SNpnVJJ
まずはLhaplusとか入れたほうがいいよ。
892ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 17:46:27 ID:D5EA8jA0
解決ちまちた
893ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 21:00:03 ID:kQPcxuZi
>>890
松下だろ。
894ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 22:52:13 ID:H/SZ56jr
>>893
そうだったw松下w
そこまでしたけど全然受けなかったな・・・・
895ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 08:56:33 ID:ixXb9vcm
3DO M2基板だっけ
896ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 01:43:04 ID:d3919/6J
とっととスリルドライブに対応してくれよ・・・・
897ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 01:11:54 ID:IZzkzH1x
ナイトスラッシャーズ対応か?
898ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 01:14:03 ID:H+YoNPZI
>>897
ずいぶん前にしてるじゃんwあとはバトルとライスとで青春が・・・・覆えどファイトも蚊
899ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 17:48:21 ID:np6QakT0
大往生いつの間にか対応してた。さてR@M探すか
900ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 20:30:37 ID:LiJzOqL2
バトルとライスと の検索結果 1 件中 日本語 のページ 1 - 1 件目 (0.19 秒)
901ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 21:16:38 ID:i22fU5rA
863 :ゲームセンター名無し :2006/05/02(火) 00:16:01 ID:Iu6cSHva
なんでもいいからさっさとサンダーゾーン日本版とバトルとライスとやらせろ・・・・
902ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 01:11:54 ID:czJAWwPB
>>899
で、結局ほとんどのROMがまともに吸い出されていない事実を知って愕然とするわけか。
903ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 02:52:59 ID:NG6Tt+3y
大往生tかケイブはもいだめだ・・・最後のプロギアまでだなつきあえるのは・・・
エスプやホモシューいやドドンパ地で既におかしかった・・・
いまのキモイ絵のなんだっけ?薔薇とかなんとかいうの・・・あの絵は好きになれない・・・
式神3でいいよ・・・え?関係ないって?w
だから次こそバトルトライストを・・・
904ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:11:40 ID:Kx5r+7nG
mameDLしたんですが、romも必要なんですね・・
ROMが置いてあるサイトコッソリ教えてください
頼みます
905ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:26:38 ID:EdjW7QXx
906ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:52:22 ID:Kx5r+7nG
>>905
ありがとうございます!
907ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 02:58:36 ID:Kx5r+7nG
>>905
どこからDLできますか?
KOFどこですか??
908ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 04:13:37 ID:jTmwy74Q
907 :ゲームセンター名無し [sage] :2006/05/10(水) 02:58:36 ID:Kx5r+7nG
>>905
どこからDLできますか?
KOFどこですか??
909ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 16:18:46 ID:X9Vq+eDK
907 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/05/10(水) 02:58:36 ID:Kx5r+7nG
>>905
どこからDLできますか?
KOFどこですか??

(^ω^ )
910ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 17:42:58 ID:wPn3xoyT
>>907
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
911ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 17:55:36 ID:XVxZGlOS
907 名前:ゲームセンター名無し sage 投稿日:2006/05/10(水) 02:58:36 ID:Kx5r+7nG
>>905 
どこからDLできますか? 
KOFどこですか?? 
912ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:06:55 ID:dXDkRHyp
マジウケルw
厨房死ねよ
ゲーセンかゲームショップ逝けよ
913ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:12:17 ID:6u2HKYKA
KOF噴いた
914ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 21:01:17 ID:jTmwy74Q
>>906

いえいえ、こちらそこありがとうございました!
915ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 23:00:12 ID:Myn6Z3cD
ウォーザードってこんなに面白いと思わなかった!!!
豆よ、ありがとう!!
916ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 23:01:48 ID:Ibhg3PJC
ハイハイ釣り釣り
917ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:14:35 ID:ggQ4Nocq
えっ!?本当に大往生が対応し始めたの?
一応DDP2と同じシステムボートだからありえない話でもないけど

そういや来月KOF11がPS2ででるね
ロードが気になる・・・
シングルなら快適に遊べるのか?
918ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:17:00 ID:2F8znQ0+
KOF何処でDLできるんですか?
919ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:23:17 ID:O5yUetqZ
>>917
大往生の対応には壮大なオチがついているから
ある意味MAMEチームの釣りとも言えるけどな。
920ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:29:25 ID:bhZWb4S2
>>918
また釣る気か
921ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:31:11 ID:+5sep2/H
ときめきメモリアル対戦ぱずるだまをやりたいんだが、
どこでDLしても何かが足りないとかで(300がどうのこうの)前々ゲームできない。
922ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:36:30 ID:PWW7puxa
オツムが足りない
923ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:38:07 ID:2F8znQ0+
>>920
本体はDLしたんですが
ROMの場所がわかりません
コッソリ教えてください
924今は歌丸:2006/05/11(木) 00:38:55 ID:6XbkJFGV
うまい!
座布団2枚上げよう
925ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:40:24 ID:6XbkJFGV
>>923
いいかみんなには内緒だぜ?
http://www.romparadice.com/
926ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:45:48 ID:FG2u9YKI
なんでもいいが秋葉の露天で買うんじゃないぞ・・・あれにはウィルスがはいってるwww
927ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 00:49:53 ID:ggQ4Nocq
>>926
まだ存在してるの?
警察に捕まったと聞いたんだが

>>919
???
意味が判んないんだけど?
オチってなに?
928ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 01:44:59 ID:2F8znQ0+
>>925
どこですか?KOFの新しい尾がいいです
929初心者:2006/05/11(木) 02:36:49 ID:hlSmepug
すいません、KOFのR@Mはインターネットから取ってこれたんですが、
MAMEの本体が見つかりません。
どこのホームページからダウンロード出来るかこっそり教えて下さい。
930ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 04:52:09 ID:CudCCrmz
mameDLしたんですが、romも必要なんですね・・
ROMが置いてあるサイトコッソリ教えてください
頼みます
931ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 04:55:54 ID:LyYMRcHN
公共の掲示板でこっそりなんて不可能です
932ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 05:02:45 ID:IpVR7s60
MAMEの本体とROMはDLしたんですけど、これってPCが必要なんですね。
PCはどこでDLできますか?こっそり教えてください。
933ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 09:30:12 ID:vJ/LHC4P
あ、すみません。機種はバリュースターです。
934ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 09:40:12 ID:K98ZSdNs
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
935ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 11:16:20 ID:m1qPoo+/
>>931
ネタにマジレス
936ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 11:45:18 ID:WFMvykUw
ネタにネタレスだろ
937ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 20:49:14 ID:CudCCrmz
あ、書き忘れました。
モニタはフナイの15インチテレビデオです。頼みますm(_ _)m
938ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 00:09:49 ID:b6szSfQ3
>>927
対応したのがプログラムコードだけでグラフィック及びサウンドは全てNo Dump。

さらに今回大往生完全削除というオチまでつけてくれました。
わずか一週間の命だったな。
939ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 04:33:41 ID:hH1Z1zy3
フラワーの音って何とかならないのかなぁ・・
基盤でやってるけど結構面倒臭くて・・
940ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 21:11:31 ID:y7qu/PEs
>>938
どうせ怒蜂2のように、名前が載ったはイイが到底まともにプレイできない状態なんだろ
・・・・と思ったらもう削除か!早過ぎw
941ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 01:34:11 ID:nZwxswb1
豆のHネオジオ64の動作はどうなの?
ブリキ1が動くとか聞いたんだが?
942ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 02:04:34 ID:N3BvLVrB
動いたり動かなかったり。
943ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 16:15:35 ID:Upm6849i
おい!アーケード版北斗がついに動いたぞ!!!
944ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 16:33:15 ID:5wneea0/
kwsk
945ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 16:36:11 ID:F3jVR4lo
おいし〜いキノコは
946ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 20:54:29 ID:swuANygf
エリンギ マイタケ ブナシメジ なんて口が裂けても続けない
947ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 11:25:49 ID:aggC0t72
僕のは最高級マツタケだお
948ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 21:55:15 ID:6ICLxsJU
ん?
949ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 22:55:29 ID:6ICLxsJU
ゲーム基板・ゲーム機器卸
株式会社エイブルコーポレーション
民事再生法を申請
負債30億円

当社は、1983年(昭和58年)4月に設立。ゲームセンターなどアミューズメント施設向けに業務用ゲーム機器や
ゲーム基板のほか、景品用のぬいぐるみや玩具などの販売も手がけ、
メーカー企画製品の仕入卸にとどまらず、オリジナルのゲーム機の開発・販売も行っていた。
950ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 23:21:33 ID:za7moofJ
>>947
おキモいよ
おキモいよ
死んでしまえ
951ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 19:54:20 ID:Oa3yPAgn
ほえ?
952ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 21:59:08 ID:psRcEnE1
1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/05/19(金) 21:54:28 ID:xyKhibr+0 ?#
ヒロインキャラが精液まみれのドッグフード貪ってエンディングだった、
もうエロゲをする事は無いだろう。


2 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/05/19(金) 21:54:58 ID:rG/j30L40 ?#
nannteeroge?


3 名前:ときどき記者φ ★ 投稿日:移転&停止

ときどき記者φ ★ さんが飛ばしました。( ̄ー ̄)ニヤリッ

BE ポイント = 170 から 20 消費しました。


953ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 02:52:31 ID:yEMy9lxO
mameが06U1と更新されてるわけだが
何故ここまで過疎なんだ・・・
954ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 03:02:22 ID:641Gca4R
追加ゲームがないからじゃね?
しばらくはビデオ周りの改良なんでしょ?
955ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 19:27:03 ID:Lln9JiTe
残りのROMマダー
956ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:28:13 ID:8+QLXPhQ
北斗は??
957ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:30:55 ID:zmtFMg0N
おいしいキノコ
958ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:42:34 ID:38QrZq2K
ウォーザード(というかCPS3?)CHD要るんだな…
959ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:17:39 ID:yEMy9lxO
CP3っていま本当に動くの?
960ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 23:36:27 ID:3UKWaB2D
嘘に動くよ
961ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:46:05 ID:9MQit4hn
プラ●ッ○エミュで久しぶりにロムをDLしようとしたけど
DLできなくたた?
962ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 21:58:43 ID:FjJAT26y
つか、もうどこもDLできないよ。
どこも対策シテルノデ。

なんで厨がこんなに群がるかなあ。
もう、手遅れなんだよ、遅かったんだよ。
ムリムリ
963ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 22:58:27 ID:tt+bs587
>>961
そのサイトは何処?
964ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 23:36:22 ID:o6m9s7kS
ロムワールド
http://www.rom-world.com/
965ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 18:14:36 ID:RihpYCnR
このスレってID制になるまで凄い盛況だったんだけどな。
結局5人くらいしかいなかったって事か。
966ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 18:29:22 ID:jGDIb04y
分散しただけじゃね?
967ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 18:31:59 ID:y891b977
>>965
喧嘩の自演で周りを罠に嵌めようとしていたなw

ガムテープマンは何処に消えた?
968ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 18:41:14 ID:9obwIuSL
>>965
IDは関係なく、単にMAME以外のアーケードエミュの更新が無くなったせいだろ。
969ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 19:07:57 ID:Vv5VGnyb
大した動きが無ければこんなもんでしょ
970ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 02:20:42 ID:/7YoP/YE
つーわけでRaineがVerUpしたけど、まだ使ってる人いる?
971ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 00:46:31 ID:HyUnsTZ2
ダイナマイトベースボールはいつできるようになるのか
972ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 18:54:15 ID:wxMmzUMK
武力ONEのROMとhng64.cももってるけどMAMEで起動できねええーーー

だれか解決策おしえて
973ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 19:16:34 ID:whhlBKhs
あっそ
974ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 22:51:11 ID:hEFQoxbu
Kawaksの最新版は今幾つですか?
975ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 00:33:14 ID:X9W/Nj9B
そんなこと俺が知るか!
976としボーンというのかwww:2006/05/30(火) 02:14:11 ID:sc8YN2N/
ボンバーマンのアーケード版とスーパーファミコンのボンバーマンを教えるから
誰かアーケードのゲームの本体をダウンロードできるホームページを教えて下さい。

お願いしますm(_ _)m↓
977ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 02:19:18 ID:sc8YN2N/
http://web.ukonline.co.uk/zhf/html/bomberman_page.html

↑これがアーケード版とスーファミ版のボンが、ダウンロードできるサイトです
(スーファミ版は、SNESと、ZSNES持ってるから、できる)
978ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 02:20:22 ID:sc8YN2N/
yjgf
979ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 02:25:38 ID:sc8YN2N/
ついでに、ZSNES、SNES(スーファミ)などのの本体がダウンロードできるサイトも教えてやるよ

http://www3.plala.or.jp/draw4/nikusoft/netzsnes.html

↑ZSNES本体ってとこをクリックすると、色んな本体がダウンロードできるしw
980ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 02:26:54 ID:sc8YN2N/
あの、NEO BOMBERMAN(アーケード版)ってのも、やってみてーなー
981ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 02:27:48 ID:sc8YN2N/
パソコンでできるそうだけど、本体が必要じゃ
982ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 02:34:39 ID:fyZB6yUQ
とびっきりのアホが降臨したっぽい
983ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 02:34:55 ID:/9/uqCc6
夜釣り乙
984ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 02:38:34 ID:/9/uqCc6
ところで、ここの所目立つ更新も無いし、次スレ要るか?
985ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 03:15:01 ID:sc8YN2N/
そういえば、スーファミのROMをほとんどダウンロードできるサイトあった^^;

http://www.romnation.net/srv/roms/snes/0.html

↑これがそう
986ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 03:34:33 ID:fyZB6yUQ
そしてすぐに戻ってくるところを見ると本当のバカで確定か
987ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 03:48:11 ID:CEJDEFy9
>>984
くだらない質問しか来ないしイラナイでしょ
988ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 10:58:46 ID:Umd1Kkw+
豆雑談スレに移行すれば桶。
989ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 11:39:33 ID:GEXIwxdc
MAME雑談スレ 0.61@アケ板
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1143575151/
990ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 15:57:31 ID:yUblrsah
ZiNcやmodel2emuがバージョンアップするとか、vivanonnoみたいに
彗星の如く新たなエミュが現れた時に、改めて48を立てるのがいいかな。
991ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 19:39:16 ID:8crJVuSC
次スレ頼む
俺はダメだった
992ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 19:48:22 ID:+Z41sjNB
と言いつつ次スレは立つのがお約束。
993アーケードエミュ総合スレ48:2006/05/30(火) 19:55:14 ID:+Z41sjNB
ここは各種アーケードエミュについて語り合うスレです。
以下のお約束を守ってマターリして下さい。

01.検索して、関連リンク先・過去ログ読んで、それでも解らなかったら質問。
02.違法ROM及び配布サイトに関する話題は禁止。
03.「あげ」でも「さげ」でもどちらでもいいが、「さげ」を推奨する。
04.マルチポストは厳禁。
05.必死で長文を書く奴、同じ質問を繰り返す奴は全員、荒しと判定する。
06.くだらない荒らしに反応しない。
07.約束を守らない奴の発言は無視する。
08.違反発言を見つけたら削除依頼を出す。
09.エミュ本体作者へ文句・苦情のメールを送らない。
10.特定の野郎の煽りあいは馬鹿臭いのでスルー
11.レス番950超えてからの「次スレ要らない」発言はデフォ

アーケードエミュ総合スレ 過去ログ置き場
http://f59.aaa.livedoor.jp/~emulator/arc/

アーケードエミュ総合スレ47
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1129221553/
994ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 21:55:34 ID:8crJVuSC
あれ?さっきはダメだったが次スレ立った

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1148993656/l50
995ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 22:12:41 ID:8DMnUEmj
とんでもないおサセがやって来た!
996ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 22:31:41 ID:fivWMFOz
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ニヤニヤ
 (   ( ´・∀・`)
  しー し─J
997ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 22:46:42 ID:X9W/Nj9B
アラ、いいですねぇ
998ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 22:55:46 ID:zcNiaC5b
うめぞー
999ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 22:57:42 ID:Rne44dHP
うめ
1000ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 22:58:29 ID:Rne44dHP
11111111100000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。