三国志大戦質問デッキ診断スレ SR張遼34枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
三国志大戦質問デッキ診断スレ C程遠志33枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1124065722

本スレ
三国志大戦151合目 泥酔の親父
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1125029756

関係サイト
 三国志大戦 カードリスト、マニュアル、計略一覧
http://www.motorade.info/~wccfcampione/
 三国志大戦 デッキ集
http://www.geocities.jp/amx02495/sangokusi.html
 三国志大戦Wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/san/index.php?FrontPage
 三国志大戦Wikiミラー(↑より軽い?
http://www.wikihouse.com/sangokushi/index.php?FrontPage
 三国志大戦でっきNAVI(デッキ構築スクリプト。下記URLのリンクから飛んで下さい)
http://www.maidmoe.jp/santai/

診断希望者はテンプレを必読。
詳しい関係サイト+テンプレ類は>>2-10あたり+本スレを参照。
次スレは>>950が立てること。ダメなら、診断希望者が積極的に宣言して立てること。
2ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 01:00:26 ID:6HUpHbKo
■デッキ診断・構築相談についての注意事項
・現在使っているデッキに、手持ちカードの情報がないと、レスしようがありません。
・手持ちのカードのみで何かデッキお願いします、は厳禁。
・デッキのコンセプト(戦い方)もあればなお良し。アドバイスを得られるかも。
・10プレイばかしじゃ相談も何も答えようがありませんカードを集めましょう

■デッキ構築の基本方針(あくまで基本なので例外もある)
・武力7以上、できれば8以上の騎馬・槍・弓を最低1部隊、できる限り2部隊以上。
・2勢力まで。できれば1勢力で。
・ダメージ・弱体化・全体強化などの、戦況を変える計略を持ってるのを1部隊。できれば違う種類で2部隊。
・武力1〜2は最大2部隊まで。基本的には1部隊。
・伏兵を踏む部隊を考えておく。(知力の高い非伏兵や復活持ち、単純にコストの安いカードなど)
・舞い・攻城兵は上級者向け。特に攻城兵は慣れるまで入れないのが基本。
・伏兵をできれば1部隊。

だいたい上から順に優先順位が高い。
コレをきちんと満たすのは割と大変だが、全部満たせてたら対戦で最低でも6品までは戦える。

■べんりなこれをお使いください
http://www.maidmoe.jp/santai/
3ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 01:01:26 ID:6HUpHbKo
■デッキ診断時の注意追加

武将名の漢字等が出なくてカタカナで書くのは大いに結構ですが
三国志大戦には同名の武将という者が存在しますのでカタカナで書く場合は以下の注意事項を守ってもらいますよう

対象武将
チョウリョウ:SR張遼(魏)、C張梁(他)
チョウコウ:UC張コウ(魏)、UC張紘(呉)
チョウショウ:C張松(蜀)、R張昭(呉)
シュウソウ:UC周倉(蜀)、UC周倉(他)
ソンケン:R孫堅(呉)、R孫権(呉)、SR孫権(呉)、C孫乾(蜀)

まずレアリティを記入する、しかしチョウコウとシュウソウとはレアリティでは判別不能なので
所属軍を入れる
ソンケンはいずれの場合でも判別しにくいがパパ、息子、蜀と入れれば大半の人は判別可能
見て一発でどのカードのことか分かると診断がやりやすい

デッキの構成とかコストで逆算すれば分かるだろとか言う奴はカエレ(゚∀゚)
4ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 01:50:27 ID:ttEHplYg
みすぼらしい>>1乙が。俺の刀の錆にしてくれる!

早速ですが診断よろしく
2品 増援・連環・再起マスター 以外は4
【デッキ特性】
 武力合計:27
 知力合計:18
 柵の枚数:1
 伏兵の数:0
 初期士気:0.5/9
13:20:72:77:
R許チョ,R荀ケ,U張飛,SR馬超,

イメージとしては魏四枚をさらに使えるものに変えることです。
最大士気はブーストしてもいいので基本的に計略は反計のみ。反計ができない状況になった場合のみ白銀などで対処。

一発いれて後は守るのが理想形。ジュンイクがどこでも見られるようにできる限りラインを上げつつジュンイクをガン守。


資産はRdを除きコンプです
5ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 02:10:43 ID:jRruM0HA
いきなりですが診断をお願いしたい
6〜7品をウロウロ、再起Lv7、増援Lv3、その他はLv1
@SR呉夫人、R孫堅、R太史慈、R呂蒙、C呂範
ASR呉夫人、R孫堅、R孫策、UC程普、C朱桓

@はR呂蒙をUC徐盛に変えてダメ計対策を、Aは柵が無くなるがC丁奉に変えて麻痺矢持ち
って時々変えてやってるのだが、勝ったり負けたり・・・いまだに@Aのどちらが強いかの判別も出来ず
R周泰も持っているのだが、槍よりも弓の後方援護を頼みたい。

資産はSRは呉夫人、孫尚香。RはRは夏侯淵、徐晃、典韋、関羽、魏延以外所有、UC・Cはフルコンプ

どうかご教授願いたい。
6ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 02:12:56 ID:z2ZnXW79
>>1の志は乙にあり!

で、早速ですが以下のデッキについてアドバイスをお願い致します。

UC大喬・R太史慈・UC程普・R楽進・UC典韋

魏呉流星デッキです。
流星以外にも逆転を狙える計略を使える武将を入れたほうが勝ちやすいでしょうか?

資産:SR曹操、R荀ケ、R周瑜、R孫権、R張昭、UC以下は全てあるものとします。
7ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 02:18:07 ID:Hlh/GDoT
2品ならサブカードでも作って自分で判断しろ
と言いたい
84:2005/08/28(日) 02:27:50 ID:ttEHplYg
質問者ですが一応診断も

>>5
呂蒙は単体としては強いと思うんだけどもやっぱり計略としては意地に頼ることの方が多いしなんとかの方がいい気がする

SR呉夫人 Rなんとか R太史慈 R孫パパ C呂範or虞翻
ジュンイク時の2択の為にシジかなんとかを醤油に変えたり呉夫人を呂範か虞翻に変えるのもいいかもしれない

>>6
魏のおいしいところを取り違えてる気がするんだけど…
典韋はなんとか。楽進は…まぁ完全互換は呉にはないけど流石にそれのために2色にするのは…

流星以外にも逆転>できる限り流星で勝てるように考えたほうがいい
94:2005/08/28(日) 02:30:08 ID:ttEHplYg
>>7
自慢じゃないけど
金だけ使って上に上がってるだけなので実力も判断力も伴ってない。

IC14枚目で二品って一体どういうことなのかと…

また別に上品からの診断は期待してない。
10ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 02:39:34 ID:cqs/nvMn
>>9
>>金だけ使って上に上がってるだけなので実力も判断力も伴ってない。

そんな藻舞にどんな診断を下したとしても理解できるとは思えないのだが・・・
114:2005/08/28(日) 02:49:13 ID:ttEHplYg
>>10
その今考えてる診断をお願いしたい。慣れも操作も時間かかるから実用できるまで時間かかるかもしれないけど
今後の参考にするのと操作で有効活用させてもらいたい。
12ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 02:50:56 ID:/g5JM1Bz
>>1乙の大号令

>>4
同じ2品の意見だが参考になれば
まず序盤に伏兵踏むのがイク様しかいないのが気になる
ついでにキョチョ+イク様の組み合わせはパーミッション型だと思ってるので士気が縛られる2色はきつい希ガス
なので原型を1色にするとこうなると思う
キョチョ、イク様、SRチョウリョウ、ガクシン、テンイORカイエツORカク
兵法は再起、連環、増援

参考になれば幸い
13ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 02:52:06 ID:6HUpHbKo
テンプレに追加するか・・・
わざわざ書かなくてもわかってくれると思ってたんだが、最近多いよ
 ここはデッキ自慢スレではありません。
 診断をして欲しいならせめてそのデッキで試してからにしましょう。
 勝ちパターン、負けパターン、どのデッキに弱いか等も診断の材料になります。
 「〜というデッキを考えました」「〜はどうでしょうか」などの書き方では
 「はい、そうですか」「いいと思いますよ」のような答えが返ってきます。

>>5
SR呉夫人、R孫堅、R太史慈、(R周瑜、潘璋)or(朱桓、陳武)
例え武力1でも槍が1枚あるかないかでは大きな差

>>6
荀ケ様が大喬見てた場合と、他が脳筋なのでダメ計で乙る
資産があまりにも少ないので、使えるRが揃うまでは流星はあきらめた方がいいと思う

>>11
R許諸、R典イ、SR广徳、R荀ケ
士気は反計と挑発で
144:2005/08/28(日) 02:57:35 ID:ttEHplYg
>>12
神速の必要士気なんかを考えた結果
馬超>張遼だったんだけどやっぱ1色にするのがいいのかな…

試してみます、診断どうも

15ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 02:58:53 ID:/g5JM1Bz
>>6
流星デッキの基本は守りきって(流星1パツ分のダメージ以下に)最後の10カウントほどに流星かますんだが、
そのデッキでは_だと思うし、デッキの基本上単色で組まないと回らない
基本はWIKIを参考にしてもらいたいがとりあえずUCダイキョウをUCショウキョウに換えるとこから始めよう
16ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 03:21:49 ID:Ro3lu71r
テンプレの基本守りつつ作ってみたデッキですが、
8品から先にあがれない……orz

周倉U
法正U
諸葛僅U
太史慈R
孫堅R

です。
コンセプトとかあまり考えてません。あくまでテンプレ守っただけなので……
初めてまだ一ヵ月くらいなので、カード資産が微妙です。
17ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 03:26:47 ID:EC1gVe8l
>>6
大喬>小喬が必須だが、それでも柵が少なすぎ。
流星に騎兵イラネので、楽進はイラネ。
流星なら基本呉単だが、周泰もSR呂蒙もないならまず_。
槍は必須だが、典韋のためだけに2色はきつい。

資産少なすぎなので、流星はあきらめた方が吉かと。
今何品かわからんが、大喬>UC淵or曹仁にでもした方が多分戦えると思う。
どうしてもっていうんなら
UC小喬 徐盛 程普 陳武or潘璋 丁奉or張昭
で、潘璋&張昭なら+虞翻ってとこだと思う。
18ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 03:31:36 ID:EC1gVe8l
>>16
諸葛瑾>呂範
8品くらいなら普通に戦えるデッキだと思うので
手動車輪や連突なんかの技術の方が未熟なんじゃないかな?
19ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 03:43:21 ID:fkDef9JO
>>16
微妙ですでもきちんと書こう
有用なC、UCや、入れ替えられるRがあるかどうかでも全然違うから

C、UCコンプ前提なら、
周倉、諸葛瑾out
陳武、呂範in
の方がなんとかしてくれそう
できたら法正も変えたいけど…
資産次第ってことで
20ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 03:44:32 ID:/g5JM1Bz
>>16
少なくともショカツキンはいらない…(;´Д`)
ソンケン、タイシジを入れるのを前提にするが、資産微妙って書いてるのでC、UCを中心に加えるぞ
候補1 ゴリ、ケイドウエイ、シュウソウ、リョハン
候補2 ゴリ、ケイドウエイORシュウソウ、リュウヒョウ、リョハン
どちらかお好みでどうぞ
個人的には2を薦めるがリュウヒョウの使い所が難しいのなら1で
少なくとも5、6品までは行けるとま思うのでガンガレ
21ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 03:55:05 ID:bXAyVBlb
7品を必死でキープしようと足掻く人間です。

SRホウ徳、U典イ、R\、Rイク様、R楽進 兵法:再起

資産はそんなにあるわけではないのですが、魏のRは典イ/司馬イ/郭嘉以外はあります。
UC/Cはコンプです。SRは魏はホウ徳以外ありません。

ホウ徳をRdにした方がテンプレからすると沿ってるような気がするのですが、どうなんでしょう?
22ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 04:04:08 ID:EC1gVe8l
>>21
イク様のプレイングスキル次第だと思う。
七品なら、しっかり見つめられればそのデッキで十分いける。
まぁ、柵とダメ計が欲しいところではある。
ホウ徳よりdのがつぶしが利くのは事実。

伏兵?楽進にでも踏んでもr
23ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 04:12:14 ID:fkDef9JO
へたれ5品でよければ…
Rdは武力7かつ知力7の弱体化、勇猛で一騎打ち有利、魅力持ちで強力なカードと思う
R¥と交換したらどうかな?弓援護も強いけど、U典韋かR楽進当ててホウ徳と騎馬2体で壁突撃は強力
伏兵はdで踏めるから誰かを犠牲にすることもない
実際援軍はそんなに回復しないような気がするしあんまり恐い印象がない
武力があるので楽進をイク様の負担軽減のために陳羣…
そうなると俺と同じデッキ、イク様はダメ計ガン見でいいから楽チンよ
24ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 04:38:55 ID:/g5JM1Bz
>>21
俺も>>23に賛同
ただチングンの代わりにテイイクでもおもしろいと思うので試して味噌
25ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 04:48:38 ID:bXAyVBlb
>>22
>>23
>>24

診断ありがとうございました。

明日出陣するときにホウ徳、d、U典イ、イク様、陳グンで試してみます。

無理矢理城壁に高武力張り付かせ→後方からの援軍 っていう感じの勝ちパターンを狙ってはいたのですが、厳しいですかねえ?

負けたときは…僅差で勝っているときに趙雲の神速反計しなくていいやとか思って負けたのが一回…orz

26ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 05:02:16 ID:fkDef9JO
う〜ん…回復量は士気5使って4割って考えたらあんまり割に合ってない
それだったらホウ徳張り付けて特攻して、dの隻眼で敵を弱体化→連突とか、典韋で手動車輪サポートとか
モリモリ削れていく敵が楽しいよ
でもディフェンスに優れたデッキなので守りに重点を置いた方がいいと思う
ミラー対戦になったらヨロシク

神速反計しなかったとかそんなときに陳羣が役に立つから
いるだけで天啓とか押さえ込めるし、超絶強化なんかも封じられる
ハルカとかでも楽しいかもね…急に趣味デッキになるけどwww
27ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 05:17:37 ID:5ymwudPq
まだ初めて間もないので診断おねがいします。
SR馬超(蜀) UC関羽(蜀) UC張コウ(魏) UCビ竺(蜀) です。
他に手持ちは
C伊籍(蜀) C寥化(蜀) C関平(蜀) UC周倉(蜀) UC厳顔(蜀)
C夏候月姫(蜀) Cビ夫人(蜀) R除晃(魏) UC程イク(魏) C丁奉(呉)
UC小喬(呉) C程遠志(他) C張任(他)
です。
28ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 05:28:38 ID:wXXjul0Q
>>27
張コウが無駄、あとUCカンヌが思い

おまけに再々出撃に士気使うなら…それ以前にその文武力さがるからきついっしょ?

その手持ちなら蜀魏がいいんじゃない?

SR馬超、蜀シュウソウ、C月姫、Rジョコウ、Uテイイク
とか
先ずは槍の使い方と馬の使い方を覚えよう
あとはうまい人のをみる
29ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 05:43:34 ID:f2Sebn2a
>>27
どっちかというと初心者スレ行きかもしれないが・・・・
とりあえず>>2を熟読するように。

で、手持ち資産で考えるならSR馬超を活かすしか道が無いので
SR馬超、UC関羽、UC厳顔、UC蜀周倉の4枚デッキ。

あとは初心者スレ24http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1124444367/l50
の16を参照に、手動車輪と連続突撃の技術をCPU相手に存分に磨きつつ、
カードを地道に集めましょう。
30ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 05:46:54 ID:fkDef9JO
>>27
SR馬超羨ましい

とその資産ならやっぱり>>28氏と同じか…
リサイクルボックスを見て資産を集めるのがいいと思う
もしなくて福岡近辺ならダブリあげたいところ

簡単に手に入るC、UCから変更点をアドバイスするとR徐晃→UC張飛orUC典韋、UC蜀周倉→UC陳到orUC曹仁(or司馬懿)とかにできるとやりやすくなると思います
wikiのデッキのとこを読んで参考にするといいと思うので、頑張ってくださいね
31ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 06:00:14 ID:bdIRYJjg
どうしても神速に勝てない…orz
SR呂蒙、R周泰、R張昭、UC小喬、C虞翻
二色にして卞皇后をいれたいんだけど柵の枚数とか考えるとどうにも。
なんかアドバイスお願いします
32ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 06:02:40 ID:wXXjul0Q
>>31
麻痺矢じゃないと嫌なの?
あと小橋が思い…小橋をチンブでシュウタイをパパにしてみては?
いけると思うんだが
33ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 06:19:47 ID:fkDef9JO
>>31
小喬→陳武が一番早いんじゃないでしょうか?槍が増えるだけでも牽制できますし
それか柵が無くても流星麻痺矢なら号令かかった大喬で遅くされる方がイヤかも…
麻痺矢は正直よくわからないので、ほかの人お願いします
3431:2005/08/28(日) 06:20:46 ID:bdIRYJjg
>32
一応麻痺矢流星がコンセプトなので、できれば小喬は維持したいですね
35ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 07:00:37 ID:fkDef9JO
>>34
無い頭絞って考えた結果

SR呂蒙 UC程普 C陳武 UC大喬 C虞翻orR張昭
または

SR呂蒙 R周泰 C程普 C虞翻orR張昭(orUC卞皇后orC曹植)より2枚
柵3枚で守れないかも…かと言って小喬は麻痺矢かからないから、
流星以外ほとんど戦力外になるので大喬を推薦してみたり
なにより麻痺矢流星難し過ぎ…
3616:2005/08/28(日) 07:26:02 ID:ZVeL/2ga
>>18-20
ありがとうございます。
提示されたカードは一通り持ってるんですが、基本呉蜀の2色で作ってたんです。
ゴリとか入れると3色になっちゃいますが、それでも計略面は大丈夫でしょうか?

コモン、アンコはコンプはしてませんが大抵あります。
呉蜀のレア、スパレアは
バショク、ショカツリョウ、キョウイ、カンネイ、ショウキョウ、バチョウ
辺りです。
37ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 07:48:56 ID:fkDef9JO
>>38
結構資産あるからわざわざ2色じゃなくても良さそう…
>>20氏の周倉は他勢力の方と思うから2色のままだよ
あと出来たらレアリティもちゃんと書いて欲しいな
馬超も諸葛亮もRとSRで運用が全く違うから
38ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 08:02:33 ID:fkDef9JO
>>36
の間違いですorz
あと、自分ならわざわざ2色にしないで

R孫堅 R太史慈 C陳武 UC程普 C呂範

SR馬超(R馬超)R姜維 UC法正 C呉懿(C沙摩柯)C月姫

なんて感じで…あれは龍遜氏の専売特許だから呉懿はやっぱりないかも
連書きスマソ
3931:2005/08/28(日) 08:18:56 ID:bdIRYJjg
診断ありがとうございます。
SR呂蒙、R周泰、R張昭、UC大喬、UC卞皇后
で行ってみようと思います。
40ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 09:12:26 ID:HVt3ISTa
>>36
そんだけ資産あるならSR馬超、張任or馬岱、ケードーエーor張宝、張梁、劉表、他周倉でどうだ?
俺のデッキだけどこれで3品になれる
41ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 10:28:26 ID:H/Q+8yjK
かなりの初心者です。診断お願いします。
SR孫権、Rチョウウン、ウキン、程普、ゴリです!
弓2つで護衛・援護し、残り三枚で攻め込む戦法です!
42ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 11:10:30 ID:EyahprD+
>41

テンプレート読もう
資産や戦い方や何故負けてるか等の情報がないと診断できませんので…

最近テンプレート読まない診断希望者が多いなぁ(ηд`,)
夏も終わりに来てるのに…
43ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 11:46:25 ID:D15YF1sm
初めてパパ引いたので、教え天啓デッキ風デッキを組んでみました。
診断お願いします。
R孫堅 R司馬徽 R周泰 C朱桓 C張任

三馬鹿入ってないのは他勢力を使ったことが無いのと
天啓打てるとき以外の彼らの立ち回りがよくわからないからです。
弓多いなら張任を公孫サンに換えるぐらいしか思いつきません(理由:馬だから突撃強そう)
445:2005/08/28(日) 12:41:34 ID:jRruM0HA
>>8
>>13

ありがd、早速今日入れ替えてやってみますわ
45ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 13:39:51 ID:pm+evoNv
>>43
天啓は頭数が多ければ多いほど強い。
教え天啓を5〜6人でやれば敵無傷からの落城も不可能ではないよ。
46ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 14:04:04 ID:fkDef9JO
>>43

とりあえず3バカは使ってみるといいと思います、
それならC朱桓 C張任→ゴリ KdoA 呂範(劉表、他周倉)なんかで
基本は捨て駒扱いでガンガン乱戦させて後ろから車輪or連突
序盤で痛み分けになってもみんな復活するころに士気がうまい具合にたまってるはずです
47ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 14:50:06 ID:wZn56cpb
初のSRで甘寧を引いたのでデッキを考えてみました。
SR甘寧だと開幕に攻城だと思うので、いかにして伏兵を取り除けるかがポイントですよね?
色々試行錯誤していますがピンとくるもんがありません^^;
SR甘寧を使う上でのポイントはないでしょうか?

考えたデッキ。
R郭嘉,R夏侯惇,SR甘寧,C陳武,C呂範,
 伏兵二人甘寧の前に配置して進行(武力が低いのが欠点。。
SR甘寧,R孫堅,C陳武,C丁奉,C呂範,
 伏兵は孫堅or伏兵解除後の呂範で対応
SR甘寧,R孫堅,C呂範,C刑道栄,U周倉,C張梁,
 他勢力で伏兵を踏んで知力より数と武力で勝負
48ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 15:05:19 ID:fkDef9JO
>>47

現状で攻城兵を有効に運用する手段はほとんど確立されてないに等しいと思われます
開幕乙風な戦法を取って、開幕端攻め、兵法連環で

SR甘寧 R周泰 C丁奉 C陳武 C呂範

ゴリと似た働きを甘寧にさせます、一撃叩けたら守る形にしても槍2つでいけないことはないと思います
陳武を1、5弓に変えるか周泰を2弓に変えるかして開幕乙風味を強めてもいいとは思います

足りない中品の頭ではこれが限界でした
誰かフォローよろしく
4947:2005/08/28(日) 15:18:35 ID:wZn56cpb
>>48
レスありがとうございます。
せっかく初めて当てたSRなので使ってみたいと思ったのですが、
有効な手がなければしかたないですね。
SR甘寧 R周泰 C丁奉 C陳武 C呂範
だと相手に伏兵がいたらつらそうですが、
伏兵がいたら呂範でなんとかするんでしょうか?


資産を書き忘れたので念のため、あと6品です。
SRは、甘寧のみ。
R魏 郭嘉、楽進、夏侯惇、荀ケ、曹操、典韋
R蜀 魏延、姜維、黄忠、諸葛亮、徐庶、馬超、ホウ統
R呉 周泰、周瑜、孫権、孫堅、孫策、呂蒙
R他 于吉、献帝、司馬徽
U,Cはだいたいあります。
太史慈が( ゚д゚)ホスィ…
50ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 15:33:20 ID:fkDef9JO
>>49
開幕乙の場合は積極的に伏兵を避けます
端攻め甘寧を槍2と弓で全力サポートすればだいたい一発は叩けるはず
相手伏兵はたいがい城門前配置になります、伏兵を片寄せするのは開幕乙くらい
そうすると相手は伏兵のまま城門から動いて当ててくると思うので
甘寧との直線に呂範をおき、呂範に踏ませるか動いて踏みに行きます
最悪陳武を犠牲にして、踏みにいっても押せると判断したうえならいいかも
2体以上いる場合は、甘寧、周泰に踏ませないことだけを考えて…
自分も5品と似たような位置なので参考になってないかもしれませんが…
ダブリ太史慈トレードしてあげたいとこですが
51ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 15:36:40 ID:QssQgui3
>>49
太史慈の代用でR黄忠でしばらくは凌げばどうよ?
武力8の弓支援はかなり大きいから
52ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 15:44:43 ID:4QqYdunG
なかなか上に行けない五品です。
診断お願いします。

SR劉備(orR趙雲) R馬超 R黄忠 Rホウ統 Cチョロ松

パターンとしては連環・挑発を使って攻城した後、守りに徹する戦い方です。
最近は許イクデッキ相手がほとんどで、勝率も安定せず。
イク様の腕が良い人には計略がうまく通らず、パターンが実行できません。
なので、イク様を撤退させる為の立ち回りなどの意見をもらえれば幸いです。
コイツを入れればもっと良いデッキになる等の意見もお願いします。

資産は、SR月英・趙雲・ホウ統以外、R・UC・Cはコンプしています。
53ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 15:59:38 ID:fkDef9JO
5品の方なら自分の意見は参考程度にお願いします
個人的にはバランスの取れたよいデッキと思います
ある種5枚デッキでは完成に近いのではないでしょうか

序盤チョロで伏兵踏み、撤退する前に敵低知力エースを挑発でホウ統を踏ませる
基本は劉備当てて馬超連突、黄忠で弓援護
中盤から連環と大徳で2択、メガ周瑜などには一騎当千
改善点が思いつかないくらいです

あえてあげるなら4枚デッキで
SR馬超 R黄忠 SR劉備(R姜維) R徐庶
なんかのスタンダード4枚…
他の方にお願いします
5427:2005/08/28(日) 16:01:18 ID:6rChpjtF
>>28>>29>>30
有り難う御座いました。
まだまだカードを集めないとダメなんですね。
頑張ります。
55ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 18:37:55 ID:z33ng33J
強そうなカードを節操無く集めたデッキ。程cより荀ケのが良いかな?
R夏侯惇,U程c,U典韋,R孫堅,C呂範,
56ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 18:43:59 ID:vF0JsDrv
>>55
悪くないと思う。
俺だったら 程c、典韋out何とかさん、荀ケin かな。
57ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 19:00:57 ID:oHhNjJ4b
>>55
デッキとしての纏まりはともかく威圧感は凄いなw
58ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 19:03:19 ID:z33ng33J
>>56
診断あり。勇猛を取るか柵を取るかで悩むんですよね。イク使うなら柵が良いか。
明日にでも試してくるよ。
59ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 19:10:34 ID:31oP3Slg
R郭嘉,R荀ケ,R徐晃,C刑道栄,C張任,C張梁,

こんなデッキ考えたんですけどどうですかね?
コンセプトは後方指揮+バナナで凶悪ゴリ誕生!!!
といっても士気がキツそうなので成功率が低そうですが。
ダメ計は荀ケがいるんでいいんですが雲散に弱いかな…。
60ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 19:19:05 ID:RMU5DRPa
>59
一回それでやってこい
話はそれからだ
61ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 19:42:17 ID:31oP3Slg
>>60
わかりました、明日辺りやってみます
62ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 19:50:02 ID:5GxKc9NM
>>59
何品か知らないけど、槍なしで勝つのは大変だと思うよ。
63ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 20:00:53 ID:+O3jovLi
>>59
無下に追い出してもかわいそうだから言っておこう、負けて帰ってきそうだからな
雲散に弱いんじゃない、雲散いたら負け確定
士気の使い道が実質後方指揮のみ、逆転のビジョンも浮かばない
凶悪ゴリが怖いのは悲哀と天啓、2色だから指揮バナナで士気残り2
重ねがけやりたいなら単色で、バナナがいいならもっと他の方法で
それと資産書け
6447:2005/08/28(日) 21:17:39 ID:wZn56cpb
>>48(50)氏
なるほど。そう考えれば伏兵はなんとかなりますね。
しかし5品だと城門前配置の人がまだ少ないので逆に対策が大変かも・・
2体以上いたら何とか呂範で乗り切るっきゃないですね^^;
明日、そのデッキ(SR甘寧 R周泰 C丁奉 C陳武 C呂範 )で端攻め試してみます。
安定性考えるなら、
R黄忠,C張松,SR甘寧,R周泰,C呂範
とかがいいのかな。。張松で伏兵除去+呂範を甘寧周辺に設置して護衛、
序盤張松の挑発を使ってなんとか甘寧を最低一発当て、後半は呂範or男の意地でがんばる。
当方ダブリがRホウ統、R曹操、R徐庶、R魏延、R献帝くらいしかないです。。

>>51
黄忠をかわりに使うとなると(上でも書いていますが)
R黄忠,C張松,SR甘寧,R周泰,C呂範(又はRホウ統)みたいなデッキが思いつきました。
これも一回試してみたいと思います。
柵がないと弓がどれほど強いかまだ体感できてないこの頃
65ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 22:07:52 ID:+JYGY8p4
皆さんにお聞きしたいのですが、飛天の舞+挑発の組み合わせは有効でしょうか?
また、挑発持ちを姜維にした場合、相手の飛天中なら
騎兵から逃げつつ引っ張ることは可能でしょうか?
66ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 22:09:31 ID:+JYGY8p4
sage忘れすみません・・・
67ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 22:16:29 ID:yIexCMZl
>>65
有効。
飛天槍のほうがノーマル騎馬より速い。
68ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 22:17:17 ID:yIexCMZl
俺もsage忘れたorz
69ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 22:19:14 ID:+JYGY8p4
>65
レスありがとうございます
飛天槍のほうが速いんですか・・マジカ
自分のデッキというのが決まってないので、しばらくはそれでいってみます
7069:2005/08/28(日) 22:58:15 ID:EyahprD+
携帯から出直しました
デッキを組んでみたのですが、
R夏侯惇 姜維 ホウ徳 楽進 蔡文姫となりました

戦い方は槍を挑発で向きを変えての連突が中心でワラワラには睨みを利かせます
資産はコンプとして診断お願いします

ちなみに飛天中は槍兵が騎兵より早くなるのことでしたが、といことは挑発を撃って一度迎撃を取ったあと距離を離して再迎撃も可能ですか?
71ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 23:19:47 ID:Xr+sxEvU
>>70
CPU戦でいいからとりあえずプレイしてみれとしか言えない。
そもそも飛天騎馬3体を藻前が扱えるかどうかすら判らない以上、アドバイスのしようが無い。
72ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 23:22:22 ID:EyahprD+
>71
返す言葉も無いです…_/ ̄|○
ではそのうち試してみます
73ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 00:17:05 ID:n3NTEoB2
教え桃園をコンセプトに組んでいます。
SR馬超・SR呂布・R劉備・R司馬徽
兵法は連環レベル6
相手によって無双、白銀、桃園を使い分けています。
なにかアドバイスをお願いします。
7452:2005/08/29(月) 00:17:39 ID:rS7n3HwF
>>53
返事遅れましたが、ご意見ありがとうございました。
デッキは大丈夫の様なので、自分のプレイングスキルを上げて頑張ります!
75ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 00:19:35 ID:nwYK5zFo
>>73
相手に陳羣がいるだけで乙るぞ、それだと
教え桃園はむしろリスク高くなる。
R劉備の部分を別のカードに変えてみればいいんじゃないか。
資産が書かれてないから具体的にカードを勧めることはできんが。
7673:2005/08/29(月) 00:22:46 ID:n3NTEoB2
すいません。資産は王異以外コンプしています
77前スレ962:2005/08/29(月) 00:23:31 ID:H+Xtl5XW
UC黄月英 SR馬超 U張飛 Cチョロ松 Rホウトウで頑張りなんとか討伐成功もあり9品になれました。
これもこのスレのおかげと感謝してます。
で、今日SRホウトウを引いたのでRと交換して張飛を陳到にしたところ。
全く勝てなくなりましたorz
で、また10品に落ちました(´・ω・`)
馬超の方を変えるべきだったのでしょうか・・兵法は連環レベル5or再起レベル5です。
SR 趙雲 諸葛亮 ホウトウ 馬超 孫尚香
R ホウトウ 劉備 黄忠 徐庶 諸葛亮
蜀の資産は以上です、Rなら他国のカードも結構あります。
計略は挑発か白銀か攻める時限定で援軍も使ってます。
78ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 00:30:16 ID:+dGCCAmW
>>77
元のデッキの方がいいと思われ。
号令も無いのにSR馬超除くと最高武力5はきつい。
79ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 00:30:48 ID:p9imM6uB
始めて一月位になるんですが五品からあがりません…↓デッキはキョチョイク、チョウセン、d、チングンなんですが、キョチョイクと神速に中々勝てません。資産はコンプだとして診断お願いしますm(_ _)mそれと兵法が連環、再起、増援のどれにしたらいいでしょうか?
80ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 00:37:32 ID:H+Xtl5XW
>>78
なるほど、ではもし仮にSRホウトウを入れるとしたら
1 張飛は変えずにチョロを抜いて4枚
2 馬超を2コスの何かにする(R馬超 UC黄忠等)
のどちらがいいでしょうか。
ていうか資産にR馬超書き忘れましたごめんなさい(´・ω・`)
81ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 00:43:57 ID:+dGCCAmW
>>80
2のほうがよさげ。
士気が全般的に重いのでUC黄忠とR馬超なら後者がいいと思う
82sage:2005/08/29(月) 00:59:24 ID:Kt1gm4s+
今日、ゲセンで君主カードと開幕終了デッキを拾いました。
タイシジ以外を余ってた蜀のRに変えて返しておいた俺がきましたよ。

槍がうろちょろしてる麻痺矢はどうやって柵を壊すですか?
83ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 01:01:21 ID:KV4fxsnz
R張飛、魏延、張任、徐庶、于吉

開幕は伏兵、中盤は降雨落雷、終盤は馬鹿力に頼った開幕乙メタ(?)です。
開幕乙が多かろうと大会に持ちこんだのですが相手がごく普通の蜀単だったので負けましたorz

蜀のSRはありません。Rは劉備・趙雲・馬超以外持っています。他Rは仙人しか居ません。
対応力を増すにはどういったデッキに作りかえるべきでしょうか?
84ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 01:08:52 ID:H+Xtl5XW
>>81
ありがとう、参考になりました。
計略の必要士気のバランスは盲点でした(´・ω・`)
85ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 01:24:35 ID:vQnskbAE
デック診断お願いします。
呂布が最初のSRだったので呂布を活かしたデックを目指したところ、

SR呂布 SRホウ徳 程c 楽進 張魯

となりました。呂布、ホウ徳の2トップで敵を殲滅させて一気に攻城が主な勝ちパターン。兵法は増援の法を試用中。
以前は楽進にベン皇后を入れてゾンビデック(?)にしていたのですが、ダメ計、伏兵に呂布かホウ徳がやられると乙することが多く、変更しました。ただ相変わらずダメ計には弱い気がします。

資産はSR王異 R献帝 R典イ R徐行 R司馬懿 R郭嘉 他UC、Cについてはほぼコンプ。呉、蜀についてはR資産がありますが、2色以上は厳しいと思うので省略させてください。
現在ICニ枚目にさしかかるところで7品、勝率5割くらいです。よろしくお願いします。
86ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 01:36:14 ID:htDZjs7g
>>79
貂蝉入りなので士気の最大値が9の為純正許チョイクには不利、これは貂蝉を抜く以外どうしようもない。
神速は挑発して迎撃後後ろから突撃すればいいんじゃない?基本的に有利だと思うが。
許チョに対して生贄を突っ込ませて後から連突してくるようなら睨んで対応。
荀ケは相手の夏侯惇かカクを見つめていればOK。

ただ、やはり許チョデッキ+傾国はファンデッキな気がするので腕を磨かないと勝ち上がるのは厳しいと思う。
何より舞った後の士気3になるまでの4カウントを耐え凌ぐのが本当に厳しい。
神速と対する時も貂蝉は殆ど仕事が無い上むしろ舞った瞬間総攻撃を受けるのが目に見えてる。
そこをケアするためにも兵法は連環しか無いと思う。
>>82
盗人乙。
>>83
対応力を増やすと言うなら
outR張飛、張任 inR黄忠、姜維ってのはどうだろう?
挑発は攻防共に使えるし伏兵以外の伏兵踏みがいるのといないとでは序盤大分違う。
伏兵が一人減るけど開幕乙にも挑発は結構有効。
87ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 02:02:45 ID:OpphRRzF
デッキ診断お願いします。
天啓使いなのですが、新しいデッキを模索中です。

現在6品
構成は
SR馬超、SR呉夫人、R太史慈、C虞翻(C呂範)、C王平
兵法は再起LV6です。
魏の許チョイクデッキに弱いです。
今日神速デッキになす術なくやられてしまいました。

一応立ち回りとしましては、柵3枚(もしくは2枚と伏兵)をいかして序盤を乗り切り
中盤は賢母で全体強化し、白銀につなげたりします。
敵主力を複数焼ける場合は火計を使用します。

資産は
SR:周瑜、甘寧、孫権、呉夫人、馬超、孫尚香
R、UC、Cはコンプしています。
88ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 02:57:07 ID:HSF7AKOw
>>87
なんか昨日神速デッキのテスト中にそんなデッキとあたった気がする
6品のカードでやってた?
あと、神速の相手は張遼 Rd 曹仁 楽進 カクだったりする?

馬の多いデッキに対して麻痺矢も再建もない柵は
よほどの悪地形でもなければ怖くないです
序盤、計略が使えないうちの不利は武力差から仕方ないと割り切りましょう
むしろ、中盤以降に白銀で相手を殲滅していければ有利に進められるはず
白銀を有効活用できるようになればいいデッキだと思いますよ
変えるとしたら、王平を何か別の槍に変えるくらいしかなさそう
89ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 05:33:45 ID:g42x3Xqp
デッキ診断お願いします

七品なりたてで、R馬超 R魏延 UC黄忠 UC法正 C伊籍 というデッキです

資産は SR曹繰 趙雲 Rシバイ 徐行 テンイ 馬超 魏延 孫権 UCとCはほぼコンプです

ショク単を諦めて、魏に乗り換えた方がいいんでしょうか?
アドバイスお願いします
90ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 05:59:51 ID:FLPR9lBn
>>87
騎馬対策には槍をオススメします
out太史慈in周泰が単純かつ効果的
ちょこっと調整して
SR馬超、SR呉夫人、R周泰、(虞翻or呂範)、(丁奉or程普)
なかんじ

>>89
デッキ的にはUC黄忠と伊籍の計略効果がかぶってるのが痛い
しかも伊籍の計略を主軸にするには本人が弱すぎる
out伊籍でin1コスの何か(月姫or張松or廖化)
なおかつUC黄忠と法正の士気の取り合いになる
よってout黄忠inUC張飛で、後方指揮メインにした方がいいかも
キチンと運用していけば5,6品にはなれると思います

魏に乗り換えるかは好きにしてください
91ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 06:12:29 ID:6qYu+ULc
>>89
そのデッキをあまり崩さずつくるならとりあえずUC黄忠をUC張飛に変えよう、
じいさんは士気が重くて6使って単強は場の流れを変えきれない
伊籍をチョロマツに変えよう、援軍は結局メイン計略を張るには力不足

俺ならその資産からSR趙雲とR馬超をメインに持ってくる

SR趙雲 R馬超 UC法正 C月姫 Cチョロ

とスタンダードなタイプで
引けたら法正、月姫→JOJOorSR歯抜け、Rホウ統なんかに変えていきたいね
9273:2005/08/29(月) 06:40:22 ID:n3NTEoB2
R劉備の枠ですがSRホウ統くらいしか思いつきません。
教え無双や白銀とススメの両立ができるかに不安が残ります。
また、ススメロックもできないのですが他にオススメな1.5コスってありますか?
できればSR馬超とSR呂布は変えたくないです。
93ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 08:06:38 ID:6Czwgk0l
>>92
本当に自分で真剣に考えている?

蜀は1.5の有能槍大国。
加えて徐庶、魏延、シャマカだっている。
あえてSRorUC月英って選択もテクニカルではあるが「ナシ」ではない。
蜀他なら張任て選択だってある。

SR馬超とSR呂布を必須とするなら開き直ってSR趙雲で馬ケニアって選択もある。

ヤフオクでカード買ってないなら、それだけ資産があるってことはそれ相応のプレイ回数があることになるし、
ここで「あーでもない、こーでもない」言う前にプレイしてきたら?
94ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 08:54:25 ID:PIsEvCMS
診断お願いします。現在五品でデッキはR許チョSRチョウリョウRサジUCジュンユウです。元々許チョイクやっていたのですが友達に許チョイクなんか楽しいか?と言われ辞めてこれにしました。
サジを早めに変身させて圧力をかけるというコンセプトなのですが勝てません。資産はSR曹操とSRシン皇后以外コンプです
9589:2005/08/29(月) 09:40:03 ID:g42x3Xqp
>91
やはり現在の資産だと、馬超&趙雲のWライダーが
メインになりますよね

今度はそっちでやってみます
アドバイスありがとうございました
96ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 10:58:06 ID:Z1ijpBZj
>>94
元のデッキより弱くしたんだから勝てないのはしょうがないでしょ。
もし変えるならSR張遼とU荀攸をSRホウ徳とR夏侯惇に変えてみたら?

で、友達のデッキが結構気になるんですがwww
97ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 11:52:17 ID:PIsEvCMS
友達は悲哀です。
98ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 11:57:53 ID:msmq5rjE
豚斬りスマソ
教え阿蒙デッキ改造をもくろんでます。
診断ヨロ

五品 兵法再起Mas
阿蒙 先生 太史慈 周泰 呂範
教え阿蒙2連発か教え天衣無縫で、まれに火計も。
最近柵弓相手が厳しいので改良案を・・・。天啓は対策イラネ。ダメポ。
先生・阿蒙固定でお願いします。

資産は
■呉SR 甘寧・周喩 ■蜀SR 趙雲のみ ■魏SR 無し
Rコンプでお願いします。 
99ゲームセンター名無し357:2005/08/29(月) 12:29:50 ID:nZ6hurjk
>>94 >>97 ちょwwwwおまwwwwww許チョイクなんか楽しいか? と言った連れが悲哀ってww
100ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 12:38:23 ID:99u6YyS5
>>98
柵弓が厳しいだけなら太史慈か周泰を呉の騎馬どっちかにすれば?
Rパパにすれば教え天啓と二択にも出来るし。

ただ柵弓より陳羣入りのほうがキツイと思うが。

101ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 12:55:11 ID:kHqLZQsB
>>94
デッキとしての面白さでは
許チョイク、天啓>>>>長江より広い溝>>>>>悲哀、開幕乙
その友達にお前こそ楽しいか?って聞いてやれ
10298:2005/08/29(月) 13:23:23 ID:msmq5rjE
>>100
パパ入れ試してみます。サックとは好みも分かれる所かな。
雲散は弓による徹底マークで先に潰す事を心がけています。
しかし、自爆系の多い呉にあって先生の相性は抜群だと思う。
103ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 13:26:48 ID:5xyhFVHT
悲哀には「フハハハ、敵がごみの様だ」的な楽しみがあると思う
うわぁ張遼がゴリラに殺されてるよ(笑)的な
もちろん序盤に弱くていかに持ちこたえるかな技術もいると思うけど
104ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 14:32:17 ID:lfecUAcm
R孫堅 Rd R楽進 Rシジー Rジュンイク様。

さすが使用率高いだけあって強いですが・・4品の壁を越えられません!
やはりジュンイク様の使い方が悪いからでしょうか?
105ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 14:41:55 ID:hnBmCWI1
SR劉備R姜維UC周倉(蜀)C丁奉C呂範のデッキです。

基本戦略は劉備と姜維で伏兵踏み、混戦する。
その時筋肉馬鹿に呂範をぶつけ潰す。←かなりの確立でいけるのです。
士気が溜まったところで大徳をかけ力押し。

負ける時はワラワラに開幕で圧倒される時や、大水系などのダメージ計略で
主力が流される時、力押しで負ける時です。
こんな感じで進めており戦績は5勝13敗です。

CとUCはコンプ、SRは劉備のみ Rは車輪号令の関羽 Rホウ統
R張飛等があります。
皆さんでしたらどの様な戦略やデッキを組みますか?
騎馬は使いたくないので槍と弓でお願い致します。
悪夢の六連敗を経験しようやく戦績が半々で動き出した九品です。
良きアドバイスをお願いします。
106ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 14:50:00 ID:v/sIIqrX
>>104
天啓使用直後は熱視線が来ないことが確定してるため、相手にとっては天啓=逆転のチャンス。
槍が一人もいないから相手騎馬走りたい放題。

大人しく魏単か呉単にしたほうがいい。
107ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 14:56:54 ID:lfecUAcm
診断ありがとうです。

そうですか・・・やはり魏に俺もなって(r
108ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 15:16:24 ID:v/sIIqrX
>>105
武力8以上が居ないため開幕乙に抵抗できない。
「騎馬は使いたくない」という時点で相手にとってはものすごく楽。
勝率安定しなくて当たり前。
勝ちたいなら騎馬入れなされ。

どーしても現状を維持したいなら、R黄忠が居ない前提で、
SR劉備、R姜維、UC張飛、Rホウ統、C月姫の蜀槍単5枚。
またはSR劉備、R姜維、R関羽、Rホウ統orC月姫の蜀槍単4枚。

どっちにしても初心者向けのデッキとは言えない。
109ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 16:06:16 ID:KV4fxsnz
開幕乙に対抗できるデッキってどういうものなんですか?

と言うだけなら簡単なので試作デッキ
SR龐徳 U典韋 荀攸 郭嘉 于吉
序盤は柵と伏兵で相手の戦力を削ぎ、あとは降雨大水計or特攻+後方指揮狙い。
というのはどうなんでしょうか?
11055:2005/08/29(月) 16:24:08 ID:t8AdNLFx
>>55のデッキを試した。当たり前のように強力だった。
序盤は伏兵踏ませつつ、隻眼で地味に削ったり反計したりして優位に。
終盤は天啓と火計の2択狙い。士気満タンで天啓なら雲散を1回反計できるし。
でも呉の2枚外してSR曹操を入れたほうが強かったのはナイショだ。何でだろ?
操作が追いついてない場面が多いんだろうな。
111ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 17:17:38 ID:ONnQgPuN
呉の資産が集まったので天啓を組んでみたのですが…

後数秒有れば…と惜しい所で時間切れ
お互い無傷引き分けで終わってしまいます。
計略もどれを使うべきなのか状況判断がまだ分かりません

現在6品で兵法再起
R孫堅R周泰R太史慈
SR呉夫人C呂範
ありきたりなデッキですが基本的な立ち回り等を教えていただければ幸いです
112ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 17:42:01 ID:v/sIIqrX
>>111
立ち回りについては完全にケースバイケースなのでプレイして腕磨けとしかいえない。

パパがいる=天啓メインではなくて、相手主力が脳筋&反計がこない状況なら火計の方が確実だったりする。

あと、ジュンイク様がみてる場合は基本的にパパか呂範が見つめられているはずなので、
裏をかいて天衣無縫や男の意地(出来れば賢母意地)を選択するのも手。
ただし相手に陳グンや司馬夫妻がいる場合はそっちを先に始末する。
当然だけど、この場合ジュンイク様は呂範を100%見てるはずなので火計・・・てか計略使用厳禁。
113誤爆してきました:2005/08/29(月) 18:11:28 ID:RVXiYzdc
診断+意見をお願いします。 カードはコンプしてます
SR趙雲、SR劉備、R黄忠、SR黄月英 兵法:連環です。
コンセプトは、SR黄月英を使いたいのです。
復活持ちで回転させて、連環使用して、城を叩く。
後は、号令で突っ込む様な感じです。
SR馬超、R趙雲、SR劉備、SR黄月英もありかなぁと思うのですが...

あっ、SR黄月英+ワラワラとかどうだろ?
114ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 18:46:12 ID:LpqKdWNy
>>111
基本ガン待ち
相手の兵法が連環じゃなければ
残り13カウントくらいで素天啓
テケトーに蹂躙

それだけでオケ
115ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 18:47:06 ID:WfVb33XF
診断お願いします。
品位:7品
兵法:連環
デッキ:SR呉夫人 R張昭 R孫権 R周泰 U小喬 U張紘

どこかで、みたデッキなのですが
■■■■■■■境界線
―――――――柵
□人□人□人□
□人□人□人□
―――――――柵
□□城門□□□
という形にして、開幕戦闘時に柵を破壊され引き分けることを目標とし、中盤仕切りなおし時にて敵の大半もしくは全てが、前衛の柵のあった場所を越えたところで連環&柵復活。
周泰のみ漢の意地で閉じ込めた敵の相手をし、その他全ての武将で一気に攻城といったデッキです。
中盤落城が目標ですが不可能ならば、再度柵復活で守備をするか流星で落城をめざします。

デッキ診断をお願いしたいのは、このデッキはワラワラ系や天啓以外の呉デッキに弱い点です。
周泰→陸遜にすべきか否か。それ以前に、陸遜を入れると敵が集団で攻めてくることはなくなるのではないのか?
といった不安があります。

その他資産:R陸遜 Rホウ統 R関羽 R劉備 SRカク Rカクカ SRチョウセン R献帝 U/UCは全部あると考えてください。 
116111:2005/08/29(月) 18:53:20 ID:ONnQgPuN
診断有難う御座います。

開幕に一発キメて守りきると友人には言われましたが、やはり終盤に天啓で一発攻城がセオリーなのでしょうか?

今までは開幕に伏兵踏み兼攻城に呉夫人を向かわせてましたがコノ方法はいかに?
117ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 18:58:06 ID:bFx5gtvK
再起があれば一度は速攻天啓決めとくといい
もちろん必要ないほど押してれば話は別だが

あと柵弓の柵は必ず壊せ
118ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 18:59:37 ID:r48P+Vex
そのデッキで
開幕時に引き分けられるのか?
閉じ込めてもすぐ柵壊されそうだし
さすがの周泰でもなんとかできそうにない
陳グン居たらおわるし
119115:2005/08/29(月) 19:09:56 ID:WfVb33XF
>>118
相手が呉の弓軍団、ワラワラでなければ開幕引き分けられます。
一応中央に周泰いるので用意に突撃かけてきませんし、武力1の弓が大勢とはいえ柵に突撃中に相当体力を削ることは可能なので引き分けることは可能です。
また、小喬は開幕時敵が攻めてきたら1人攻城に向かい、敵を分散させるためにちょっとだけ役にたってます。小喬無視されたなら、攻城1撃入れることも可能なんです

柵に閉じ込めた場合、一応連環が入ってるのでこちらの一斉攻城が始まって数カウント後くらいに敵方も攻城を始めてきます。
周泰は、敵の頭数減らしと時間稼ぎが目的なので基本的に撤退して当たり前なんです。
落城終了のとき、たいていの場合こちらも半分くらい攻城されています。

陳グンいたら、そりゃ、終わりですよ。
うちの高知力武力1の3匹ぐらいしか生き延びれませんorz
120ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 19:11:36 ID:TD+7Rwub
>>115
デッキとしては面白い。ただ、UC張紘をグホンに変えたほうが対応の幅は広がるかな。
リックン入れると熱視線で乙になりやすい。グホンで2択迫るって手もあるけど。

>>116
呉夫人で伏兵踏みは正解だと思う。ただし手動車輪や連突には注意だけど。
パパで踏むって選択もあるんだけど、パパの場合踏んだら即帰宅しなきゃいけない場合が多く、
死ななくても一時的にコス2の馬が戦力外になるのは結構痛い。
121115:2005/08/29(月) 19:20:43 ID:WfVb33XF
>>120
なるほど。虞翻ですね。確かに張紘は少し意味なさげ感ありましたし。変えてやってみます。

あと、このデッキ、多くの人が流星デッキだと思ってくれているのでそこを逆手に取りやすいです。
ちなみに、そうじゃない人には流星デッキとして対応できるのでデッキそのもので2択を迫っているみたいなもんですよ。
122ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 19:34:52 ID:nwYK5zFo
名君でも使ってやれ
123ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 19:54:19 ID:WfVb33XF
>>122
名君いれば使いたい
12487:2005/08/29(月) 20:52:39 ID:OpphRRzF
>>88
>>90
診断ありがとうございます。

ちなみに対戦した神速デッキは88氏ではないようです。
ICは6品のものを使用していましたが、
相手デッキが張遼 ホウ徳 曹仁 楽進 カクでした。
非常に似てたのでちょっと驚きました。

勝ちパターンとして城門に張り付いてそれを妨害しに来る相手を
賢母→白銀で殲滅
もしくは賢母→白銀で殲滅し攻城です。
太史慈としているのは武力8の援護射撃+勇猛持ちを考えると周泰よりよいかな?
と思ってでしたが、試してみようと思います。
その際は王平も変更してみようと思います。
お二方ありがとうございます、イロイロ試してみます。
125ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 21:01:23 ID:+CFScuSk
>>119で自己完結しとるがな
126116:2005/08/29(月) 21:40:56 ID:ONnQgPuN
診断有難う御座います。

だんだん呉バランスの動きが分かってきました。
127ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 21:48:10 ID:IdGvfQQS
非常に似ているというか、5騎編成の神速なら大体の構成が
決まってるからな。
魏でも強いカードは限られてんだからさ
128ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 00:15:20 ID:DN8C/kAc
診断をお願いします。
今までCUP戦で9品のヘタレです。対人を考えて次のデッキ考えました。
UC下皇后 Rウキツ UC゙ュンユウ C張リョ Rカコウトントン UC曹仁

開幕 Rウキツと場合によってはUC下皇后で伏兵ふみ
下皇后が踊ってからは、ウキツの降雨⇒大洪水:脳筋用
高武力/高知力にはカコウトウンのにらみ張リョのバナナを考えています。

資産は
魏: UCカコウエン UCカコウエン UC典イ UC許チョ Rカクカ C曹ヒ C牛金 Cカイエツ R樂進
他: Rケンテイ UCナンカ仙人 UCコウソンサン C張任 C黄租 C劉表 c 周倉 Cジャドウキ C長宝
   SR張角

まだデッキより腕が大事な時期ですが判定をお願いします
129ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 00:45:12 ID:EPBJ9OtR
開幕終了デッキで六品まで来たのですが、勝てなくなってきたので、
守って勝つデッキを勉強しようと思い、自分なりの呉他傾国デッキを組んでみました。
アドバイスお願い致します。

UC公孫サン UC程普 C呂範 UC魯粛 C潘璋
         SR貂蝉

勝ちパターン:バラバラと攻めて来る度に各個撃破して耐え凌ぐ
       貂蝉を計略で潰そうとしてくる
負けパターン:一斉攻撃されて落城負け
       貂蝉を一斉射撃や一斉突撃で潰そうとしてくる
勝率は5割弱です。

資産:SR曹操、SR諸葛亮、SR甘寧、
   R左慈、R荀ケ、R楽進、R太史慈、R周瑜、R孫権、R孫尚香、R趙雲、R諸葛亮、Rホウ統、
   UC小喬以外の全てのUC、全てのC
130ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 00:52:47 ID:V+vfA1Qa
>127
まず踊る前後で士気が回らないことが多い気がする。于吉+荀攸だけにするが吉。
そうした場合、張梁は入れない。入れたらバナナばかりに士気を割くから他周倉か程cを入れよう。
卞皇后を楽進に替えるだけで大分ラクになると思う。
>129
開幕乙使い乙
足らない頭で六品まで来て負けまくるから乗り換えですか?
とりあえず傾国デッキに潘璋はいらないし公孫瓚はもっといらない。開幕乙で10品まで心中してろ
131ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 00:54:16 ID:8GapL/AJ
>>130
レス番ずれてるぞ。
132ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 01:00:24 ID:7KihPKiy
>128
問題ないと思いますよ、総武力が低いので序盤から真っ向勝負をしない事と
踊るタイミングに気をつけて、後は色々なデッキと勝負してみればいいかと

133ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 01:05:23 ID:dXlzNbT2
>>128
>>129
デッキ云々より
UC、C縛りとかで腕を上げたほうが・・・
134ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 01:16:28 ID:tK6RAQSU
>>128
UC下皇后 Rウキツ UC゙ュンユウと
水計のためだけにコスト3、5は裂きすぎじゃない?
やりこまないとわからない事だがUC下皇后 Rウキツは
総合的にはコストパフォーマンス悪い
UC゙ュンユウとRカコウトントンを残してカクカ ガクシン辺りを入れて
もっと武力で勝負したほうがいい 
そして大水系を大事に使えばそのほうが絶対いい
UC゙ュンユウ Rカコウトントン Rカクカ Rガクシン UCカコウエンかな
できればガクシンをテイイクにして槍を1体でもいれたいけどな

>>129
すまないが無理です 
デッキ限界が低く腕があっても敵を止められないし上手くなれない
チョウセン使うなら高武力の槍+ジュンイクしか道はないと思う
135ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 01:23:53 ID:CaIE1M56
>>128
まぁ、なんだ。

携帯から書いてるのかもしれんが、コピペしてでも漢字使えよ。

UC゙ュンユウ
C張リョ
Rカコウトントン 
カコウトウン

このあたり見てるとぶん殴りたくなるからな。




もしかして、読み方間違ってるんじゃないか?
136ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 01:25:49 ID:CaIE1M56
>>134
藻舞もか?

間違ってるレスからコピペするのも勘弁してくれ。
ぶん殴りたくなるからな。
137ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 01:32:58 ID:MGhRDweu
>>136
Rカコウトントンにちょっとワロタのは内緒だ
138ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 01:37:15 ID:hNHjoDhS
連敗に連敗を重ねて5品→9品に転げ落ちたヘタレ君主
開幕乙とキョチョイク、悲哀は嫌い…なにより俺のスキルの無さが嫌い
だけど開幕乙とかの厨デッキは使いたくない
Rd UC典韋 SRホウ徳 R荀イク C陳羣

だったんですが、なにかアドバイスいただけますか?
資産はR以下コンプ
魏:SR張遼 SR春華
呉:SR呉夫人 SR名君
蜀:SR劉備 SR趙雲 SRホウ統
他:無し
です、連敗から冷静さを欠くプレーをしてしまう悪循環なんでしょうか…
139ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 01:43:26 ID:8GapL/AJ
>>138
冷静さを身に付けるならケニアマジお勧め。
一体でも死ぬと一気に辛くなるので常に冷静じゃないとムリポ
140ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 01:45:36 ID:9PIEmJrT
最近までずっとSR甘寧を使っていたのですが
デッキがあまり安定せず降格…
思い切って蜀単に変えてみたので
デッキ診断お願いします。

現在7品 兵法再起Lv6

デッキはSR趙雲、R張飛、R黄忠、Rホウ統

資産は蜀のみで
SR趙雲、孫尚香
Rは徐庶以外コンプ
UC、Cはコンプ

です。4枚デッキなのでなるべく撤退はさけるようにしているのですが
伏兵のホウ統を踏ませた(れた)あとの使い方がいまいち
わかりません。馬なら突撃も可能なのですが
武力1の槍でも迎撃以外に戦闘で役立つのでしょうか?
141ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 01:53:44 ID:GFNwhFKK
>>140
気合で手動車輪しろ
地味だけど役立ってくれる
142ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 02:00:26 ID:tK6RAQSU
>>136
ああすまん
基本はコピペだから本人がまちがってるとな・・・

>>138
デッキがそんなに悪いわけじゃないな
まあ相性や調子が悪かったりして連敗すると癖になり転げ落ちる事もある 要するにスランプだな 
だがスランプはデッキや己自身を見つめなおし一つ上を狙うためのいい機会だと俺は思うけどな
暇なときも戦術について考えるようにしては?
司馬イ先生も「多く考えたものが勝つ」といっている

デッキだが計略がちょっと弱いな カクカ入れるとか
もしくは陳羣の代わりにSR春華いれる選択肢もあり
連環に雲散がついてると思えばスゲ−いけてる気しない?
143ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 02:02:42 ID:gFljDojQ
>>140
連環使ってないような口ぶりだが、計略使わないならホウ統いらんよ。
というか、連環はある程度戦術に練り込んだ状態で用いないと有効に使えない。
武力1の槍なんて役にたたんよ。

個人的には 張飛>姜維 ホウ統>徐庶を薦めたいが、徐庶ないみたいなので
とりあえずホウ統を夏候月姫か張松あたりに変えてみてはどうだろう。
その構成だと麋竺でもいいかも。

とりあえず脳筋構成気味なので
そこらへんを埋める努力をした方が良いんじゃないかな。
144ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 02:04:09 ID:tK6RAQSU
>>140
陽動に使う
中央で戦争やってるのに端から攻められたら
だれかが止めにいくしな
145ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 02:06:29 ID:a1vC7kyg BE:30930454-
最近、黄布デッキで勝てないのでいろいろ変えてみたら、
呂布以外は蜀になってしまった・・・orz
それでも勝率が上がらないんで、デッキ診断お願いします。

現在6品 兵法再起Lv5
SR呂布、劉備 R姜維、龐統

資産はR以下コンプ
   SRは王異、ホウ統、以外はたぶんあります。
146ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 02:15:33 ID:tK6RAQSU
>>145
この際呂布、劉備をSR趙雲SR馬超にかえては?
147ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 02:17:24 ID:a1vC7kyg BE:13919033-
>>146
ん〜いままで一緒に戦ってきた呂布だけは、
ぬきたくないんですよ・・・
すいません。。
148ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 02:23:55 ID:rnqj6pKl
8級
(アンコ)、かこうとん、かこうえん、きょちょ、(コモン)しんこうごう

どうでしょう?
今対戦してもどんな相手にも負けちゃうようなしょぼデッキですか?
149ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 02:24:02 ID:H2QarzIj
SR呂布 SRバチョンで脳筋Wライダーとかどうですか。
残り2.5はケニアにするか水鏡先生いれるかチョロ入れるかお好みで。
150ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 02:28:30 ID:8GapL/AJ
>>148
UC許チョをUC典イにしたデッキでやったが飛天騎馬が扱える腕があるなら十分強い
151ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 02:35:01 ID:hNHjoDhS
>>142
診断ありがとうございます
自己を見つめ直しておきます

いろいろ考えたのですがハルカは…ファンデッキじゃ?
知力7の連環が長く続くとはあんまり思えなくて敬遠してます

郭嘉はなんどもなんども考えたんですが、コストの空きを考えることができず…
てか入れると脳内でキョチョイクにしかならなくなってorz
152ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 02:35:48 ID:gFljDojQ
>>148
初心者なら飛天はやめとけ。
文聘でも入れといた方がなんぼかマシ。





本当に入れるなよ?
文聘よりましなカードもいくらでもあるから。
153ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 02:41:57 ID:UMPa/rxJ
現在10品です。
対人で、呂布黄巾ワラワラや流星守備デッキで来るとなかなか勝てません。

現在のデッキは
郭嘉・カイ越・R夏侯惇・ 陳倒・姜維
です
とりあえず伏兵2体と姜維 R夏侯惇で序盤を凌ぎ、弱体化→後方指揮で突撃という感じで
バリエーションとしては姜維をUC張飛 R夏侯惇をR曹操に変える程度です

資産は以下の通りです
魏 SR張春華
R曹操
   UCが夏侯惇・蔡文姫・司馬懿・張コウ・曹仁・卞皇后

蜀 SR諸葛亮
R張飛・馬謖・徐庶
UC甘皇后・周倉・陳到・馬良以外を所持

プレイングスキルが低いのが一番の問題なのかもしれませんが、アドバイスをお願いします。
154ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 02:55:20 ID:JiwrnqbP
>143

>武力1の槍なんて役にたたんよ。

槍を使いこなしていないことは良くわかった
155ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 03:07:07 ID:tK6RAQSU
>>147
うーん難しいな
結構考えたが大正解がない
がとりあえず蜀と組ますのはよろしくないと結論に至った 知力1をごまかす手がない
俺ん中では呉で賢母かけながら戦うのがよいと思ったが雲散が怖い 
でも陳羣は弱体化するしな うーん
とりあえずSR呂布 SR呉夫人 R周瑜 R孫堅を奨めてみる
結局呂布はまともに使ってると3品辺りが限界らしいからなぁ
それを超えるとなると・・・むずかしいぞ

>>151
Rd UC典韋 SRホウ徳 R荀イク C陳羣
これでは劣化キョチョデッキですよ
かえたいならUC典韋 SRホウ徳 R荀イクを抜いて
SR張遼 R郭嘉 UC程c Rd C陳羣とか
UC程cを迎撃専用槍として活用しつつ半径を狙う
RdはR夏侯淵とか C陳羣は賈クやハルカなどもありかと

ちなみにファンデッキは賈クじゃないか?かわったならしらんが
156ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 03:07:31 ID:gFljDojQ
>>153
10品でそのデッキなら大丈夫だと思う。
姜維>UC張飛は状況によってあり得るかもしれんが
>>153が苦手としている両デッキに対して、挑発は強力な対抗手段になる。
Rd>R曹操はあり得ない。RdあるならR曹操の出番はない。

黄布対策は、まず伏兵を城門前に置いておく。
あとは乱戦に巻き込まれて押し切られないように、注意して部隊を動かす。
呂布は伏兵踏ませるか、
姜維の挑発>迎撃後に、陳到の手動車輪かRdの連突食らわす。
城壁に張り付いたゴリラも挑発で引きはがすといい。

弓デッキなら、まず騎兵で突撃>矢を引きつけておいて
姜維の挑発で引っ張り出す。

睨みは士気5なので、dのみで押し切るor防衛する時に使うべし。
その分の士気で、後方指揮を2度がけした方がいい。
157ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 03:10:33 ID:gFljDojQ
>>154
ああすまん、言い回しが簡潔すぎた。
計略の有効利用をしないなら
武力1の槍にコスト1割くのはもったいないといいたかったんだ。
158ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 03:31:34 ID:UMPa/rxJ
>>156
ありがとうございます

なるほど。黄布の場合城門前で伏兵踏ませるんですね。
いつも、お決まりのように最前線に配置してました。
乱戦になると騎馬を重ねたまま放置してしまったりという事が多々あるので
挑発を有効に使って、騎馬と槍の連携を取る事を重点に考えて生きたいと思います。
159ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 03:33:09 ID:hNHjoDhS
>>155
キョチョイクとの差別化をはかるために騎馬アタッカーを二つ入れてるんです
劣化ですかね?キョチョイクは完成度の高いデッキですから、そうなのかもしれませんが
陳羣と文姫を入れ換えて飛天特攻とかを狙ってみたりと考えてはみたんで
それと荀イクを程イクにして反計気を取られないように試して見ようかと思います

で、ファンデッキって特定のキーカードを無理矢理使うために組むデッキで特定のデッキ名じゃないですよね?
雲散なら陳羣が使いやすすぎるので、ハルカ入りはファンデッキ扱いじゃないかと
間違えていたなら申し訳ありませんが…
160ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 04:34:24 ID:Y1GepfqZ BE:12372724-
>>155
いろいろと考えていただきありがとうございます。
やっぱ蜀と組ませるのは難しいみたいですね。。
今度、呉と組ませてやってみます。

もう1つ馬超、呂布、趙雲の純正ケニアデッキを考えているのですけど、
どういうふうに動かせばいいですかね?
考えてやってもよくわからないもので・・・
161ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 04:56:51 ID:UcluaRLO
>>159
横レスすまんが
ファンデッキってのはfan114のデッキってことじゃね?
あと俺も劣化許チョイクだと思う
柵無し、挑発無し、全体強化無しこれじゃ相手が許チョイクだったらdガン見で終了でしょ
最低あと一つはキー計略が無いと苦しいです
162ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 07:27:39 ID:DN8C/kAc
>>130、132、134
診断ありがとうございました。

バナナで指揮使うのでUC下皇后が必要かなと思っていました。
水計に頼らず馬、槍を入れて腕を磨く方向で考えたいと思います。

>>135
スマソ 上手く漢字に変換されなくて…

>>137
>Rカコウトントン
orz
163140:2005/08/30(火) 08:07:08 ID:9PIEmJrT
遅レスですが診断ありがとうございました。
武力1でも使い方次第という感じですね。
連還は主に再起を使った後や攻城に向かって来た
相手の足止めに使っています。
どうも伏兵がないと落ち着かないので
ホウ統を入れているのですが…徐庶ほしぃです。

とりあえずビジクか月姫に入れ替えて試してみますね。
164ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 09:30:43 ID:+0WLNySC
大戦をやるまでしばらくTCGから離れていたので今もそう呼ぶのかは分からないが
ファンデッキってのはTCGでは趣味デッキやマニアックなデッキを意味するものでもある。
例として女性武将デッキや呂布、貂蝉、陳宮、張遼の徐州呂布デッキみたいなデッキ。
>>138>>151が言っている「ファンデッキ」と某覇王の君主名とは関係無く上記のもの。

>>138のデッキでも荀ケの精度次第で十分戦えるし
9品に落ちてしまったのなら計略は弱いけどリハビリとしてはちょうど良いんじゃないかと思う。
たださすがに5品辺りでは計略の弱さが響き騎馬3と荀ケが重荷になってきそうだが。
ちなみに陳羣抜いて蔡文姫を入れても許チョデッキには挑発のみで全てが片付いてしまうので
蔡文姫を入れるならデッキを組み替える必要があると思う。
165ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 10:51:33 ID:1DzwKnVO
>>138
何を勘違いしてるのか知らないが、開幕乙は「相手が必殺の計略を使う前に仕留めるか逆転不可能なまでに削る」
という事に力を注ぎ込んだ高度な完成度のデッキ。
キョチョイクは「相手の計略を無効化する」という事を極めた完成されたデッキ。
悲哀みたいに「舞ったら全部前に出す」だけの厨デッキと
同じにされたら心外。
つかお前みたいなのは自身にスキルもない癖に
僅か総数150枚のカードから先人が考え出した完璧な構成を
厨デッキと呼んでそれを扱う奴に勝てないのを自分の低脳さでなくデッキの
せいにするから質が悪い。
てか冗談じゃなく一回使ってみろっつうの。
「自分で使わないと分からない弱点」も多いんだからさ
166ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 10:59:29 ID:7KihPKiy
>165
悲哀が厨なら開幕乙も厨だろ、ゴリラ張り付かせて延々バナナ+援護っていうコンセプトは一緒なんだし
というか厨デッキの定義なんて人によって違うんだから自分の物差しで語るなよ
まあ、165が開幕乙使いだっていうのはわかった
167ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 11:09:05 ID:kVwuy7bG
ケニア改と魏4枚デッキの中間を取った中途半端デッキでやってます、5品です。

SR張遼、R夏侯惇、R許チョ、R荀ケ

資産は全部あるものと考えちゃってください
基本は許チョを壁にした連突ですが、相手が部隊を分けてくる時は許チョと騎馬組で分かれて対応します
防衛は難なく出来るんですが、どうも攻め切れません
多分神速の大号令と挑発の使いどころが悪いんでしょうが・・・
何か改善点、アドバイスを下さい
168ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 11:16:45 ID:whoBOic5
>>167
それもよくあるデッキなんで他の人の動かし方見て研究しなさい。
許褚と荀彧を活かしてるか?
許褚荀彧デッキが流行ってるから選んだだけか?

とりあえず、許褚を壁にするのやめて、許褚の手動車輪を活かして戦ってみろ。
隻眼+手動車輪で敵を殲滅できる。
5品は壁の一つなんでテクを磨かなければ上にはいけないぞ。
169ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 11:28:46 ID:1DzwKnVO
>>166
開幕終了はゴリを殺しに来た奴を太史慈の弓で瞬殺するデッキ。
あくまで弓で城壁を守ろうとしてる奴を狙撃するのが主体。
バナナが弱くなれば開幕落城率は下がるが、リードを守りきるだけなら余裕。
開幕に攻め立てられ焦って無理な攻撃→カウンターで乙
は現実のサッカーでもあるパターンだがそれを卑怯とか言う奴は
自身の無能さを晒らけ出しているだけというのにも気付かない真性。
てか開幕に畳みかけるデッキはTCGでは当たり前だし、
対策できないヘタレの意見は無視でFAされてる。

悲哀は活持ち大量に入れて常時武力+6以上でゴリ押しし、武力11のゴリがバナナするだけのロマンもへったくれもない厨デッキ
170ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 11:30:35 ID:tK6RAQSU
>>167
武力強化系は少数精鋭のがいいが神速の大号令は人数増やして突撃回数多く取ったほうがいいんだよな
俺もそのデッキやってたこともあるが計略が足らないので乙になった 悪くはないが
戦術について細かいアドバイスはみてみないとわからんからここでは割愛するが
デッキをかえるとしたら素直にキョチョデッキにするかもしくは
楽進、左慈、R夏侯惇、R許チョ、R荀ケ とか
左慈のコピペの利点は40カウントくらいもつ恐ろしい長さ
だから天啓などしようものならそれをコピペして殺さないようにして守りつつ
天啓切れたら少し回復して攻城ても十分間に合う

他にはR典韋、R夏侯惇、R許チョ、R荀ケ とかな
武力9二人で槍回しは敵がトーフみたいだ 反計してえば計略あんまいらね
体力なくなったら許チョが死んで典韋が身代わりすれば体力満タンの許チョおかえりなさい みたいな
ダメ弱体化計に弱いので薄氷を踏むような戦いが続くがナ
171ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 12:00:43 ID:HX7BOTmH
>169
概ね同意
数多の悲哀使いの中で『俺は真島絵のSR甄皇后が大好きだ!
ついでにKDoAもゴリも他周倉も最高!もう使うしかねえ!』なんてやつはいないに等しいだろうよ。デッキ構成にもよるが舞ってからただ前に出して、敵軍の状態見て余りに余った士気を雲散か弱体化かバナナ等に回すだけ。
んで、逆サイドから何のこだわりもなく入ってる楽進が真っ直ぐ端攻め。みたいなw
…悲哀が強すぎ!みたいな事よりも
『何のこだわりもないスキルもほとんど必要ない』だけのデッキのどこが楽しいのか理解できん。
まぁ理解する必要も無いがww
…俺?牛金入り5枚神速ですが何か?
172ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 12:03:37 ID:kVwuy7bG
>>168,>>170
トンクス。やっぱり神速の大号令が2人だと厳しいのかな。
後者のデッキは面白そうだね。一度試してみる。
173ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 12:15:35 ID:Bs8EQ2y2
166が開幕乙を全く理解していない事は良くわかった
次Verに向けて開幕乙使いはもうゴリに頼らないデッキに移行しつつある
174ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 12:27:05 ID:/MRxOsuM
デッキ診断をお願いいたします。

R孫策・R周泰・R孫権・UCテイフ・C呂範の呉単デッキを使っているのですが
6品以上で勝てなくなってきました。
資産はSR孫権とSR甘寧とR孫尚香とRタイシジ、C・CUは全部あると思います。

勝ちパターンは若き王の手腕で全員城叩き。ピンチのときは小覇王か漢の意地で
一発叩いて逃げ切りが多いです。
負けるときはテイフと孫権の中武力組が撤退して総崩れになることが多いので
入れ替えるとしたらこの辺かと思うのですが、何と入れ替えればいいかとか
皆さんの知恵をお借りしたいと思います。
よろしくお願いいたします。やっぱ賢母引くまで我慢ですかね…。
175ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 12:28:05 ID:FX+2L54r
諸葛周ユの開幕乙デッキも房デッキになっちゃうの?

で、診断おねがいします
SR馬超 SR劉備 SRホウ統 Rバショク
連環をひたすら重ね掛けして、生かしたまま放置し攻城を目指すデッキです
が、全員を連環対象にするのがほとんど無理なのと弓兵には…orz
コンセプトとしてバショクは必ず入れたいです
ショクレアはSR諸葛亮 R黄忠以外はあります
176ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 12:40:43 ID:tK6RAQSU
>>174
武力7槍って微妙なんだよな
迎撃用に槍は欲しいが7で回すと自分が溶けるし
だから潘璋 孫堅 孫策 R孫権 朱桓 増援の法
とかどうかね?潘璋は迎撃専用槍と割り切って
中盤は増援の法と手腕で圧して終盤は天啓で守るみたいな

>>175
Rバショクいるとアドバイスしようがない
177ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 12:57:02 ID:/vRZ5O9a
開幕乙は俺にはお客さんだからどうでもいいけど
完成度の高いデッキではあるよね。
作業量も圧倒的に少ないし。押しの強さもいい感じ。

ただ悲哀はなぁ・・・コンボデッキになるんだろうけど
コンボに行く過程と維持がすげー楽なのがねぇ
それでいて強いってのが厨って言われる原因なんじゃね?
178ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 13:04:25 ID:V+vfA1Qa
U黄忠 U張飛 法正 厳顔 (劉禅or伊籍)

張飛を押し出し乱戦している間に天蕩山コンビで連突を仕掛けていく戦法です。
劉禅は「典韋の漢の意地」として、伊籍は後ろから矢で援護する形で進めています。

許褚ケ?そんなデッキタイプに脆いです。
騎馬が欲しくて天蕩山コンビを入れているのですが、黄忠をRに変えるべきでしょうか?

資産:R黄忠 R姜維 R徐庶 R張飛 R関羽 UC以下全て有
179ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 13:06:46 ID:wK8EOUoG
開幕乙はデッキとしての完成度の高さには驚かされるけど
そのあまりに単純な操作が厨扱いの原因だと思う。

このゲームにはじめて触る奴でも操作方法と手順さえ伝えてしまえば
(1回くらい見せる必要があるかもしれん)
ストレートで8品〜7品に行けてしまうのがどうも…
比べると悲哀の方がまだ難度という意味ではマシかと
低品で悲しいほど弱い悲哀は何度も見たが、そこまで弱い開幕デッキはなかったな。
上品では逆かも知れんが
180ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 13:11:44 ID:tK6RAQSU
>>178
とりあえず厳顔と(劉禅or伊籍)をR張飛にかえようぜ 武力9は全然違うからよ
R黄忠 U張飛 法正 R張飛 とか
雲散に弱いけど徐庶いれると・・・うーん
姜維いれて挑発して馬で叩けば許褚対策になるがな
連環が欲しいな
181ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 13:13:34 ID:A+P2ldxA
張飛分裂しとる
182180:2005/08/30(火) 13:13:46 ID:tK6RAQSU
ゴメンW張飛は強すぎた
R黄忠 R姜維 法正 R張飛にしといて
183ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 13:14:01 ID:wK8EOUoG
>>180
分身の術使ってる奴がいるぞ
184ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 13:26:35 ID:kVwuy7bG
W張飛は別に強すぎじゃないと思うんだ
185180:2005/08/30(火) 13:36:55 ID:tK6RAQSU
>>184
いや俺の頭の悪さが強すぎるという自虐的表現してみた
18698:2005/08/30(火) 13:42:01 ID:+f/FjAQg
ちょっと前に診断してもらったものです。
R阿蒙・先生固定の教え阿蒙デッキですがいまだ完成形を見いだせずにいます。
知恵をかして下さい。

五品 兵法再起M
R阿蒙・先生・太史慈・パパ(周泰)・呂範です。
柵弓対策に馬でパパ入れて周泰抜いたら当然騎馬デッキに脆くなった・・・。
阿蒙の裏に火計は最低入れたいと思ったがいかがなもんでしょう。
フトシのところと呂範のところをバラシて1.5槍・弓とかにしたほうがよいのだろうか。
SRは周喩と甘寧のみRコンプでお願いします。
187ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 13:59:34 ID:dXlzNbT2
悲哀はかなり完成度としては高い
踊ってからが、こっちとしては、殺したくないが殺さなくては、
っていう葛藤にとりつかれるし
序盤を耐えしのぐのも大変であろう
上の方で悲哀たたいてる奴らは、スキルのない悲哀としか当たってない
からだと思う
開幕乙も完成されてるデッキである
前半はやることがほぼ決まってるから棒デッキとか言われるが
相性などで前半思うように攻められなかったときの
後半の対処を考えるとこちらもかなりスキルを問われると思う
どちらも考え抜かれたデッキであるから
どちらのデッキも
クソデッキではない
そんな俺は魏四枚

188ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 14:03:34 ID:A+P2ldxA
逆だ。考え抜かれた完成度の高いデッキだからこそ厨デッキなんだ。
デッキを考えたのは先人であって、プレイヤーは脳筋でもいいわけだからな。
これだけだとキョチョイクも同じなんだが、ある程度勝ち上がるのにスキルと脳が要るかどうかが違うんだな。
189ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 14:05:49 ID:V+vfA1Qa
>187
はいはいクマクマ

SR龐徳 R司馬懿 U典韋 于吉 荀ケ

降雨連破を狙ったデッキですが何か問題点はあるでしょうか?

資産;SR龐徳R司馬懿R夏侯惇R夏侯淵R許褚R典韋R于吉UC以下全コンプ
190ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 14:23:33 ID:DEL4WbYm
馬鹿連環でS馬超、ギエン、ゴリラ、他シュウ僧、リュウヒョウ、ホウトウ
兵法は何がいいでしょうか?
191ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 14:49:17 ID:V6+dKIzl
神速デッキでやってる八品です。
SR張遼SRホウ徳RカクカR楽進Cチングンでやってます。バージョンが変わるのでチングンの所をかえようと思ってます。
候補はSRカク、SR張春華、R荀 、UCテイイクです。
診断よろしくお願いします。m(__)m
192ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 14:54:19 ID:eQtq0XeG
八品になってから張角の居るワラワラ系デッキに勝てないのですが、
戦術が悪いだけかデッキに対抗策がないのか微妙なところなので判断をお願いします
R夏侯惇、荀攸、UC夏侯淵、曹仁、陳羣
資産はSRが無し。Rが蜀が馬超、趙雲、馬謖、徐庶。呉が周泰、太史慈。魏が楽進、郭嘉、左慈。他が司馬徽、献帝。
UC、Cは他勢周倉、曹洪、厳顔、張飛、馬岱以外はコンプしてます。
193ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 14:57:00 ID:dXlzNbT2
>>191
カクでいいジャマイカ
純正神速で
連突の壁が欲しいならテイイクもアリかと
ジュンは天津飯ぐらいでないと使いこなせないと
194ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 15:47:18 ID:UeWfCPSB
普段呉単でやっているのですが、店の大会用に
魏単作りました。相手は皆魏単です。
SRカク R郭嘉 許チョ 左慈 UC筍ユウ
手持ちのカードは、SR曹操 シン皇后 張遼Rはすべてあります。
兵法とカードについてアドバイスお願いします。
195138:2005/08/30(火) 17:16:55 ID:hNHjoDhS
自分のスキルの無さはよく知っているので、気分を悪くされた方には申し訳ない
しばらくキョチョイクにして練習してきます、うまくなってから意地を張れるデッキにしてくるつもりです

あと開幕乙や悲哀も完成度の高いデッキであるのも自分も解っています
考案した人がどれだけ考えたかもわかりませんが、
低品で使用スキルが低くてもある程度勝てるデッキなのが悔しくて…

しばらくは焦らないようにプレイしてきます。また行き詰まったらよろしくお願いします
196191:2005/08/30(火) 17:17:22 ID:V6+dKIzl
>193
ありがd。
やっぱりカクですかね〜。ただカクの離間は範囲きついですよね…。まあ頑張ってみます!
197ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 18:02:06 ID:1DzwKnVO
カクの離間は弱くした脳筋を倒したり中盤から天啓してきた相手の弓や槍を止めるには都合いいが、
連環みたく足止めし続けれないからなあ。
198ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 18:12:00 ID:tK6RAQSU
帰ってみたら診断が溜まってるじゃないですか
遅レスだが勘弁してくれ

>>186
R阿蒙 先生 パパ SR周喩はどう?
呂範の歩兵分しか武力下がらないし
騎馬デッキに弱いところは改善されてないが・・・
先生の代わりに潘璋が入ればいいんだがコンセプトが異なるので仕方ない
槍の代わりに先生に盾になってもらおう 
そしてそこにパパが突撃して武力計15の弓に撃たれれば敵も怯むハズ

>>189
いろいろ考えたが最終的にOKで落ち着いた

>>190
再起か連環でよいのでは?

>>191
俺ならテイイク 迎撃用の槍が1本あるとかなり違う
次点でSRカク、SR張春華かな

>>192
荀攸か曹仁を郭嘉に代えたら?
後方指揮1回かけるだけでワラわらなどトーフのようだ

>>194
知力1にはジュンイク様が欲しい
あと軍師多すぎ 総武力23は最低欲しい
199ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 19:14:30 ID:9KEWmpjQ
蜀単大会に向けてデッキ構成したんですがどうでしょう?

SRホウ統 R劉備 U馬良 C廖化 C呉懿 C劉封 C孫乾

蜀単ワラワラです。
場合によっては、ワラワラ桃園です。
基本は士気12でホウ統で足止めしてワラワラ攻城→8カウント後守護の業雷
いぁ、正直蜀単祭の場合どうなんでしょ?
200ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 19:15:05 ID:n9ZRnogT
>>199
士気12貯まるまでその面子で戦えると思う?
201ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 19:17:09 ID:9KEWmpjQ
>>200
兵法を車輪の大攻勢にすれば何とか・・・
あまいかな?
202ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 19:37:32 ID:tK6RAQSU
桃園でももっと高武力欲しいな
203ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 19:41:04 ID:Qzk3TMUB
開幕乙系が苦手です。士気貯まるまでがきついです。狙いは風火計です。
R孔明、R馬超、UC張飛、C張松、C朱桓
連環lv4 再起lv5、資産はRまでならほぼ全部あります。SRは呉は呂蒙以外、蜀魏は少々です。
伏兵増やす為に周瑜の方がいいでしょうか?
204ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 19:51:18 ID:tK6RAQSU
>>203
ネタでやってるならともかくガチのつもりなら
風とか雨とか士気増やす舞とか水系連破とかは止めようと皆にまずいいたい
そんだけ資産あるならもっと強いデッキ組める筈だ 考えてみよう
205ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 20:19:34 ID:dXlzNbT2
>>203
矢印ファイアーやめてシューユ砲かメガシューユ砲にしたら?
メガシューユ R孔明 生姜(orRバチョン) ギエン(or蜀周倉)
とか
Rシューユ使うなら
Rシューユ R孔明 SRバチョン 生姜
とか
206ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 20:24:06 ID:V+vfA1Qa
>風とか雨とか士気増やす舞とか水系連破とかは止めようと皆にまずいいたい
折角あの瀬賀がお膳立てしてくれたのに…

さてネタデッキはさておいて蜀単ガチデッキの診断を願う。
1.R黄忠 姜維 法正 馬岱 R龐統
2.SR趙雲 徐庶 周倉 陳到 張松

まずダブルライダーが多いだろうから槍は二人。さらにススメが怖いので文武両道の武将を二人。
そこから思考開始。
1はR龐統で馬超を始め脳筋に近い武将を足止めしR黄忠でハリネズミの刑。
2は落雷で敵主力を潰しつつ張松たで周倉陳到をバックアップ。
どちらがダブルライダー歯抜け仕様デッキに対抗できますか?
207ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 20:36:01 ID:N13lPjdK
>>203
伏兵処理とかジュンイクとか考えて
out馬超、張飛、チョロ
inキョウイ、パパ、呂範
とかどうだろう?

伏兵2あれば開幕マシになると思うし、ジュンイク考えると
W火計かな、と。攻城兵含む天啓も面白そうだし

>>204
降雨落雷だけはガチに加えてやってくれ
ピンポイントが身上の落雷は降雨と相性がいい
三品ぐらいなら普通に戦える
208203:2005/08/30(火) 20:52:54 ID:Qzk3TMUB
皆さんドモです。けどネタと言わんでおくれ…。孔明好きだから入れてるんだし。。風火計は凄いよ、反計さえなけりゃ。
シューユ砲いれてみます。
209ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 21:07:52 ID:Zmv/0jBn
診断お願いします。十代目五品です。
SR曹操R許チョイク様筍ユウです。
コンセプトとしては大水計まで耐えて行きたい。ですがなかなか勝てません。
210ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 21:09:51 ID:Zmv/0jBn
資産忘れてました。C、UC、RはコンプでSRはシン皇后、チョウリョウ、ホウトクです
211ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 21:18:27 ID:7CYUaDv5
>>206
公式の蜀単大会を想定してるならWライダーは少ない、というのが本スレ見解。

1.は馬岱の存在意義が不明。1発逆転が狙える魏延の方が現実性がある。
2.趙雲落とされた後がものすごくきつい気がする。コスト1.5槍2人を2と1にバラした方が安定しそう。

あと、ススメに関しては精神統一か一騎当千先がけしか対抗策ないので
「いかに横一列に並ばずに進軍するか」ってプレイヤースキルのほうが重要。

>>209
純粋武力不足。SR曹操をバラすのが一番確実。
212ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 21:42:40 ID:qaH+uool
診断お願いします。現在6品なのですが大会用に蜀単でデッキ組んどります。兵法は主に増援で、資産はSRホウ統、SR月英、SR趙雲以外はあります。
@SR馬超、R劉備、R趙雲、R黄忠…相手にダメ計持ちがいたら各個強化、いなければ桃園のデッキ。
ASR馬超、SR劉備、R黄忠、R徐庶…いたって普通な大徳落雷デッキ。
槍単などよりはバランス型の方が良いかな、と思うんですけど…意見下さい。
長文スマソ
213ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 21:49:49 ID:V+vfA1Qa
>211
探してみたら魏延があった。元祖反骨よスマンorz

さてもう一度組みなおしたのがR黄忠 姜維 魏延 徐庶 R龐統。
何つーか徐庶の落雷がいまいち頼みきれないんですが、法正に替えた方が良いですかね?

資産:SR 趙雲 R 黄忠 徐庶 姜維 魏延 龐統 諸葛亮
214ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 21:56:59 ID:Zmv/0jBn
209です。曹操が好きでどうしても入れたいのですがどうなりますか?覇王デッキは難しくて使えませんでした
215ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:06:54 ID:5WVG55Sk
曹操・曹仁・テイイク・ガクシン・UCシバイ
結構行ける。
覇王デッキのちこっと改良板だけどこんなんもダメ?
216ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:10:53 ID:epOoQrdK
>>215
それ覇王デッキよりも難しくないか?
217ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:12:50 ID:5WVG55Sk
いや、結構行けた。
覇者求決まってからだけどね (´;ω;)そりゃ純覇王も一緒か。
シバはカクカでもいんだけど、強化計2人はいらんと。
218ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:23:33 ID:Zmv/0jBn
スレ違いすいません。
それでどうやって序盤凌いでるんですか?
219ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:24:48 ID:7CYUaDv5
>>214
コスト3の武将入れて現実的な戦闘力を得たいなら4枚デッキにするしかない(除黄布、公謹党デッキ)
220ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:27:24 ID:XU+SiMzD
Wライダー、金銀歯抜け、Rは姜維、徐庶、馬超とか使いやすいレアが無いので
開き直ってUCデッキで参加するよ。
どうせ実力からいって五虎将軍とか無理だけど、願わくば蜀を愛する人に負けますように。
U甘皇后,U黄忠,U張飛,U馬岱,U法正,
221ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:28:09 ID:epOoQrdK
>>219
覇王は普通に許容範囲内だと思う。
ちょっと打てる手が少ないのが辛いけど。
222ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:34:37 ID:aVcBgIbl
診断お願いします。SR黄月英を使ってみようと思ってデッキを考えてみました。

SR黄月英 SR趙雲 UC張飛 張松 伊籍

兵法・連環

趙雲と張飛で相手を抑えながら、士気が溜まったら兵法連環を使った上で加速装置で城門へ、
迎撃に出てきた相手は弓で援護しつつ挑発で剥がしたり趙雲で突撃します。張飛は守備のためなるべく自城側に残すようにしてます。
ワラワラ相手や柵弓相手の時にかなり苦戦します。

資産:SR・張春華、大喬
   R・左慈、荀ケ、馬謖、周泰、陸遜、献帝
   UC以下はほぼコンプです。
223ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:37:54 ID:5WVG55Sk
>>218
伏兵・・・・・・と連突と手動車輪。
じいさんがすぐに逝くけど、伏兵+連突で敵倒して、再起使わせたら城戻る。
敵来たら皆出て覇者求でカウンターで終わり。
大体がこのパターン。参考にならなかったらゴメン。
224ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:38:17 ID:tK6RAQSU
あーー またちょっと寝てたら診断溜まってるよ
診断する人少なくない?だれか手伝ってくれーーーー

>>206
どちらも対抗策あるから一概には言えないかと
まあどちらかというと俺なら2を使うかな 落雷あると便利そうだ
周倉 陳到 張松を姜維と2コスのだれかにはどうかね?

>>207
すまんが3品までというのはネタの部類に入る と俺は思ってる

>>209、214
俺も曹操ばらすのが正解だと思う それでも使うとなると・・・
覇王デッキは難しい上にあまり強くないが、戦術上の限界が高いため
技術・戦術を高い次元で併せ持つ8氏はなんとかしてしまってる模様

すごく練習になるので俺も使ってた時期ある
そして気付いた「覇王デッキいねーーーー」と やはり弱デッキなんだとオモた
1回だけ覇王デッキと当たった事ある 「仲間キターーーー」
と思ったら称号が大都督の方だった やっぱり覇王デッキ少ないね

駄文スマソ
俺の結論としては後々のために難しいかもしれんが
覇王デッキに挑戦することを奨める きっとスキルアップにつながる

225ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:38:52 ID:/veUezcA
>217
総武力22は超上級者向けのレベルだと思うぞ、自分が使えたからって気軽にすすめていいもんじゃないと思うが
気を悪くしたらスマソ
226ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:39:09 ID:tK6RAQSU
>>212
桃園は挑発なり落雷なりで対策練られるのでオススメできない
2のがよいかな SR馬超も白銀したら落雷食らうだろうし大徳あるといいな
ただ白銀対策に挑発が欲しい

>>213
おれはSR 趙雲をねじ込みたいと思う
低武力だけだと・・・
227ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:41:16 ID:5WVG55Sk
だよなぁ・・・・・・こんなの進めてスマソ。
SR曹操をR曹操に変えたら一応別パターンもできましゅが。。。。

後はSR曹操・Rジュンイク・Rd・UC淵くらいかなぁ。
228ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:41:34 ID:7CYUaDv5
>>221
総武力22かつ武力1が2名のデッキが強いのは、一重に中の人の性能によるものってのは既出だよね?

てか、>>214で診断者が覇王デッキ扱えないって言ってるし。
229ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:44:07 ID:/veUezcA
>222
月英桃園超オススメ
230ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:54:36 ID:epOoQrdK
>>228
いや、現6品の俺が普通に戦えたからさ
テイイク埋めておけば脅しになるし
離間、求心で相手の勢いを寸断すれば何とか戦える
勝ちはカクのワンパンが多い

流行のデッキに比べたら今一つだけど
十分戦える性能は持ってるよ。
231ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 23:11:00 ID:SpMBKOFv
診断よろしくお願いいたします。

黄蓋・丁奉・魯粛・董襲・呂範・諸葛瑾 です。

これで9品ICを7品目前まできました。まだいけそうですが、
諸葛瑾1コス分を何にしようかと悩んでおります(再建なんて使わないので)
黄蓋はこだわりですので、はずせません。色にこだわっていません。
カードはSRからCまでほぼコンプですが、U・C縛りでお願いします。
232ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 23:15:20 ID:5WVG55Sk
じゃあ、董襲の変わりにチンブで。
233ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 23:17:01 ID:7CYUaDv5
>>230
>>224氏の意見と重複するけど、覇王デッキは練習で使う分には推奨するけど、
他のデッキを使用する以上のテクが伴わない場合「勝てる」デッキじゃない。
それは貴方が一般的に「壁」と言われる5品を越えてない時点で証明されてるよね?

あと、品があがればあがるほどテイイクは「手動車輪要員」「保険としての反計要員」てな
認識になるし、寝ぼけてない限り反計範囲内で計略なんか使わない。
序盤で掘り起こせなかったらローコスト計略で意図的に炙り出すって手を使う人も居るし。
だから反計要員としてジュンイクが流行するわけで。
234ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 23:21:57 ID:7CYUaDv5
>>231
out諸葛謹、董襲inトカゲ、ハンショウorグホン。

槍なしは辛いと思う。グホンを推すのは対ジュンイク入りデッキの火計2択用。
235ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 23:23:39 ID:epOoQrdK
>>233
そうか、低品の身で正直スマンかった。
ただ一つ問いたいんだが。

>それは貴方が一般的に「壁」と言われる5品を越えてない時点で証明されてるよね?
壁を越えてないのは事実だが、覇王から魏バラになっても、蜀に移った今もなお壁を越えてないんだが、
これは蜀や魏バラが覇王と変らんと言うことか、低品だとデッキは関係ないと言う事か
俺が下手になったという事かどれだと思う?
236ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 23:27:40 ID:V3qMcfG+
診断お願いします
R劉備 R馬謖 SRホウ統 U馬良 R馬超
基本的に開幕桃園デッキです。
SR周瑜さえいなければ、開幕時なら敵の計略を喰らうことは無いだろう。という概念の馬謖切り→速効桃園開幕乙デッキなのですが
デッキに魅力持ちが少ないせいか桃園後半に稀にダメ系計略喰らってしまいます。また、伏兵が多いデッキにも相当対応がつらい上に、ワラワラと開幕時速攻められると相当つらいです。
どのように、デッキ変更していけばよいでしょうか?

備考(蜀資産)
 SR黄月英 孫尚香 馬超
 Rホウ統 R徐庶 R趙雲 R関羽 R姜維 です。 
237ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 23:57:38 ID:7CYUaDv5
>>235
魏バラや蜀デッキの内容がわからない上に、
蜀単Wライダーの3品の人間に言われたく無いだろうが、原因は多分「本人の腕」。

遊んでいる馬が居るとか、手動車輪が甘いとか、ジュンイクの視線が甘いとか、
相手の士気や復活タイミングが逆算できないとか・・・・
思い当たる節はない?

>>236
開幕桃園ていうよりは、馬謖入り桃園デッキ。
本当の開幕斬馬桃園がしたいなら、wikiの開幕計略デッキを参照して蜀呉(蜀魏)の2色にしないと辛い。

当たり前だけど、相手ダメ計略持ちが存命している(+相手兵法が使用されていない)場合の桃園は自殺行為。
あと、馬良は状況を選びすぎるので落雷が使いたいなら徐庶か月姫の方が安定する。
汎用的に強くしたいなら馬謖外して姜維入れたほうがいい。
238ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 00:06:58 ID:epOoQrdK
>>237
いや、俺が6品な理由は下手糞だから…で済むのは分かってるよ。
俺が聞きたいのはここで今一つの評価を受けてる覇王と比較して他のデッキの戦果があまり変らん理由。

ちなみに魏バラはR夏侯惇,U典韋,U曹仁,R郭嘉,R荀ケが一番多かった。
蜀はマジで色々、5枚天啓〜車輪号令+回復の舞まで
最近R趙雲,R黄忠,R魏延,SRホウ統,C張松でジリジリ上がり始めた。

あと流行デッキの内、許イクだけは試して見た。
強かったけど流行に乗りたくなかったからすぐ止めた。
239ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 00:19:21 ID:Gi5Soglh
飛天の舞の利点を考えてみた。
・槍兵が無駄死にしにくくなる   ・攻城兵がマトモな速度になる  
・弓兵の撤退が容易になる     ・智将の引き際が見極められる

そこで作ってみたのが「U典韋 張郃 R夏侯淵 劉曄 蔡文姫」です。
序盤は劉曄と蔡文姫(+張コウ)で伏兵掘り、舞い始めてからが勝負です。
劉曄を速度上昇を生かして敵勢の前で躍らせ、張郃と典韋をぶち込みます。
突撃でつぶそうと来る敵を手動車輪で一閃、兵力が減っても「ここからが勝負だ」
看破で群がる武将を反計ヒャッホウ…という企みです。

ただし全然自信が無い。何せ武力7の攻城兵が乱戦でどれくらい持つのかが良く分からない。
まだ攻城兵を入れない「蔡文姫 文聘 郭嘉 U典韋 夏侯惇」の方が強そうです。どちらが強いのでしょうか?
240ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 00:27:13 ID:YYtgrxnz
>>238
○○デッキと言われてるようなのは、多少の強弱はあっても
品が上下するほどのデッキ実力差は無いって事じゃね?
漏れは呉バラ天啓がメインだけど、初めて引いたR以上は
使ってみたくて、超適当にデッキを組むけど結構勝てるよ。
241ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 00:27:47 ID:Fugu+5cT
>>239
劉曄の反計はマジで狭すぎるから正直厳しいと思う。
張コウも速くはなるけど槍兵程度の速度だしやはり後者のデッキの方が強そう。
飛天+後方指揮連射モードに入ったらかなりいけそう。

ただ一度前者のデッキも試してみた方が良いよ。
人それぞれ合うデッキってのがあって、もしかしたらそのデッキは>>239にははまるかもしれないし。
242ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 00:27:55 ID:IVKA+5Th
セガダイレクトで売っているトップローダーを買おうと思っています。
オークションで探すと定価より高い理由はなんでしょうか?
後、
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f36216408
このオークションで、「質が悪い」って書いてありますが、
セガダイレクトのものも質が悪かったりしますか?
買った人、使用感お願いします。
243ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 00:32:40 ID:HWDXfZ0z
>>240
やっぱりそう言うモンなのか。返答ありが惇(´・ω●`)。
244ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 00:34:31 ID:Gi5Soglh
>241
そんなに狭いのか…まさか槍オーラより短いとか言いませんよね?っつーか程cの方がマシだなorz
おまけに攻城兵はそんなに早くもならんのか…歩兵程度を期待していたんだがなあorzzz
ちょっと劉曄を程cに替えて試してみます。

>242
神奈川の…優勝トロフィー?
「全武将が○○」覇王のような気がする。横浜BREEZEで優勝してトロフィーを受け取ったし、
あの人自身横須賀辺りから来たそうだから。ちょっと次回大会で問い糺してみる。
245ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 00:36:14 ID:X7r9OGpu
>>198
曹仁を郭嘉に変更を検討してみます。
ありがとうございました
>>239
今日の朝、R夏侯淵→R夏侯惇でほぼ同じデッキを見かけました。
飛天の舞がほぼ無視で攻城兵のみを手動車輪で削られます。
典韋、夏侯淵が早いのは脅威になると思いきや、夏侯淵が迎撃対象になりますから逆に危険も増えると思われます。
飛天の舞のお陰で早くはなりますが、迎撃ユニットが増えるというのが怖いといえば怖いですかね
伏兵踏みするにも、劉曄と蔡文姫は落ちてもいいユニットとはいえ飛天、反計が使えなくなるわけですからやられ放題になりえるわけですよ。
個人的には攻城兵を入れないパターンの方が強いとは思います。
まぁ、要は自分の腕ですね
246ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 00:44:15 ID:qbsQlphC
>244
飛天の劉曄なら使ったことあるが、じいさんの方がいいぞ
でもRキョチョを一騎で15カウントも翻弄したうえにたまらず使って来た挑発を二回看破したときは脳汁ドバドバ出た俺三品R無し魏単使い
247ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 00:45:36 ID:6A3rVR8m
劉曄は張遼と組み合わせてこそ真価を発揮すると思っている俺アドン
連突要員と反計要員を兼ねられるのはすごい便利
248ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 00:49:02 ID:Fugu+5cT
>>244
劉曄の看破の幅は自分中心で約カード一枚分くらいしかなかったはず。
周瑜や落雷は殆ど看破できない、普通の火計も厳しかったりする。

張コウの速度はもしかしたら歩兵くらいにはなってたかもしれないけどあんまり期待しない方が良いよ。
ただ飛天中で唯一迎撃を受けない兵種でさらに硬いので
壁突にはもってこいだからコンセプト通りの働きをさせれば意外にいけるかも。
ちなみに俺には彼は使いこなせなかったよ、武力7だけどヨワスw
249222:2005/08/31(水) 00:52:51 ID:H7tVnhWw
>>229
今の資産では難しいってことですかね。
どうもありがとうございます。
250231:2005/08/31(水) 01:02:50 ID:Y6qoEAiu
>>234
dクス。やはり、そうなりますよね。あえて避けてましたが。。。
実戦投入してみます。
251ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 01:55:25 ID:MFh4SHmo
診断お願いします

デッキSR馬超 SRホウ統 SR孫尚香 R劉備 U馬良

基本は回復桃園デッキなのですが、相手が天啓なら連環。ダメ計もちなら業雷や白銀、連環と使いわけて戦っています。
総武力が低いせいで開幕一騎打ちが発生し馬超が撤退するとそのまま乙ることが稀にあります
それ以外の場合は、序盤若干攻城されようとも無理に攻めず、馬超を生かす方針なので中盤以降それなりの戦いはできますが毎回よくて2勝1敗です
技術不足以外にデッキとしては改善の余地あるでしょうか?
仮に全カードあるものとしてアドバイスお願いします
252ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 02:01:03 ID:79eMAsk6
>>251
ホウ統いるなら馬良なんぞいらない
桃園も使えないことが多すぎるし
SR趙雲 SR馬超 SRホウ統 SR孫尚香 のがよいと思う
253ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 02:58:40 ID:JM1rkvEn
診断お願いします

デッキR夏侯惇R周泰R楽進U程普Uジュンユウ

柵持ちが三人いるので柵で城門前を固め、夏侯惇、楽進で攻める単純なデッキです。
士気はほぼ、大水計が睨みに使ってます。
全カード持ってる事を前提にアドバイスお願いします。
254ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 03:54:24 ID:FWuX/v2r
>>253
計略は色々そろってて悪くはないのだが
武力8以上がおらず伏兵もいないのでゴリ押しデッキに
端攻め一点突破で開幕落とされそうな感じ

弓2体が貧弱なので許チョにd楽進引っ張り殺されると戦線瓦解するし
賢母天啓教え天啓にどうすることもできないし
メガ周愉砲に耐えられるのが2人だけだしと、
結局流行のデッキほとんどに不利がつく微妙なデッキになってそう

なるたけ形を残す方針で考えると
out程普・ジュンユウ inR周愉・呉夫人
同じ7使うなら大水計より赤壁の方がいいし
賢母→漢の意地も結構強いしダメ計にも耐えられる
255242:2005/08/31(水) 04:15:35 ID:8Pb2u+0f
>>244
返事遅れました。
トロフィーじゃなくてトップローダーの事を聞きたいんですが・・・
大会の物じゃなくてセガダイレクトで買えるものの
質がよければ買いたいなぁ〜と思ってます。
100円ショップのトップローダーだとカードよりも大きくて、
壁突撃とかすると、壁のカードのトップローダーが邪魔で
うまくやりづらいんですよね・・・
256ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 05:06:32 ID:lwiHpQOk
診断お願いします。
六品で新しく考えたんですけど、朝まで待てないょ。
蜀単でUチョウヒ、ホウセイ、Rコウチュウ、ギエン、チョロ。
たたかえるかなぁ、、、
満足に。
開幕で攻めるつもりです。資産での蜀はそろってます。
御意見求みます。
257ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 07:25:26 ID:arOqNfF4
>>256
バランスは取れてるんだけど
主力3人がそろっておバカなのと、有用な計略が後方指揮と挑発のみなので、
ダメ計持ちやジュンイクに対して非常に弱いのが気になる。

outU張飛、チョロinR姜維、月姫orRホウ統の方がいいかなと思う。
258ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 11:44:15 ID:3pmrd9mJ
診断お願いします。
【階級】5〜6品
【デッキ】
1、SR張遼R孫堅R楽進UCサイ文姫C陳武orC丁奉
2、SR張遼R馬超UC曹仁UCサイ文姫C陳桂&陳登
兵法は共に連環Lv5です。

【コンセプト】1は飛天からの天啓or神速で2も飛天からの神速or挑発、たまに一騎当千です。
車輪デッキにはそれなりに勝てるんですが、開幕乙に勝てないので対処法も教えて下さい。
資産は無視、コンセプトはなるべく変えない方向でお願いします。
259ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 11:51:03 ID:v8iGd/XJ
>>258
そのデッキでコンセプトを変えないでやる場合
1がコスト5.5、2がコスト6.5固定になっちゃうから診断のしようが無い
260258:2005/08/31(水) 12:01:47 ID:3pmrd9mJ
>>259
言われてみればそうだ。バカだオレorz
それじゃ1は巍呉、2は巍蜀、共にサイ文姫固定でお願いします。
261ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 12:03:31 ID:oxr6x2R/
診断お願いします

R孫策 R周喩 R呂蒙 R張昭 SR呉夫人

兵法・再建

守りメインで、終盤になったら小覇王の蛮勇で補助しながら弓兵で攻め込みます。
資産は全てあるとお考えください。
262ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 12:03:53 ID:XxjhdJps
>>258
1、陳武>曹仁
2、陳陳>張松
槍も弓もいらない、いるのは飛天+神速状態で馬3体以上操れる実力のみ
飛天張松が相手全部引き回してる間に落城で乙
263ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 12:32:38 ID:bkbDrAxS
診断お願いします
【階級】五品成り立て

【デッキ】R曹操,U曹仁,Cカイ越,U張飛,R劉備,
【デッキ特性】
 武力合計:27
 知力合計:29
 柵の枚数:0
 伏兵の数:1
 初期士気:1/9

【コンセプト】魏蜀桃園でやっていきたいので考えたらこうなりました
        ダメ計対策&使用率が低めということでR曹操は固定でお願いします
        兵法は再起Lv8 増援Lv4です

【資産】SRは諸葛亮のみ   Rは夏候惇,郭嘉,荀ケがありません
264258:2005/08/31(水) 12:49:01 ID:3pmrd9mJ
>>262
診断有り難うデス。
1、曹仁に変えるなら、天啓よりも単色で最大士気UPした方が良いですか?
2、それは自分も考えたんですけど、柵の方が魅力的だったんですよね。今度張松も試してみます。あと対開幕乙の戦い方もお願いします。
265ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 13:10:52 ID:3D0cGfDJ
>>263
曹操と劉備はとりあえず確定ということだから、かなり完成してると思います。
兵種のバランスもいいし、武力知力も申し分ない。
U曹仁,Cカイ越,U張飛の計略も使いやすいし、場合によっては桃園か特攻で一気に決める
って感じかな。
手軽につかえる全体強化(後方指揮みたいなの)がないけど、Cカイ越があるし。
しいて言えばダメージ計略がないけど、ジョショかジュンユウ・・入れるとこないね。
そのデッキで全然いけると思いますよ。
266ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 13:21:23 ID:xlE/HsyZ
>>261
柵3枚で再建(兵法and計略)はちょいとつらい
張昭にこだわりがなければ呉バラの方が安定すると思う
もしくは兵法を連環にするだけでだいぶ違うかと

>>263
桃園使うならカイ越よりもダメ計、天啓対策となる反計を入れたい
よってoutカイ越in程cまたはin劉曄
可能ならトレードで荀ケを入手
弱体化させるくらいなら桃園で踏み潰すっつーことでひとつ

>>264
>対開幕乙の戦い方
開幕乙は中武力歩兵+高武力弓+伏兵という構成で
騎馬3体で突撃すれば開幕乙の前線はほぼ蒸発する
丁寧に当てられれば開始数カウントで前線がいなくなるから、残った弓を陵辱
その際、相手にいる伏兵は必ず張遼か蔡文姫で踏むこと
267ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 13:40:53 ID:3pmrd9mJ
>>264
有り難う御座います。勉強になりました。
あともう一つ質問なんですが、開幕乙が兵法連環の場合はどうすれば良いですか?
268ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 13:42:34 ID:3pmrd9mJ
訂正
>>266です。>>264はオレだしorz
269ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 13:55:36 ID:bkbDrAxS
>265,266
診断dクス

とりあえず荀ケ手に入れてローテしながら煮詰めていきます
270ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 14:17:01 ID:Gi5Soglh
大会に向けてデッキ診断お願いします。

1.R黄忠 姜維 魏延 徐庶 伊籍
2.R黄忠 U張飛 王平 魏延 甘皇后

R夏侯淵やR孫尚香を使っていて「援軍強いな」と考えて伊籍を入れてます。
1.5帯の回復役がU月英のみ・・・SR尚香欲しいよママンorz

1は騎兵が攻城役で姜維と黄忠(と伊籍)の挑発+槍でバックアップする狙いです。
2は王平の柵で囲いを作り、そこで甘皇后を踊らせるという典型的なロリコンデッキです。

えー…ススメロックにもダブルライダーにも全然対応できませんが、どちらの方が勝ち目があるでしょうか?

資産:上記SR・R+R諸葛亮
271ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 14:27:47 ID:hm2yu4Ag
>>270
安定して戦えるのは1のはず。甘は躍らせてもらえないと思った方がいい。

で、Wライダーについては徐庶サンダーか姜維挑発あれば対抗可能。
2人が同時に死なないようにすればいいだけ。

あと、蜀単でのススメ対策は実質R趙雲の精神統一しかない(R馬超の一騎当千は効果時間が短すぎる)ので、
相手に士気12を貯めさせないように押し込み続けるか、
徐庶と姜維が同時にススメを受けないようにするしかない。
272ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 15:18:50 ID:DErMFQq7
診断お願いしますm(_ _)m

現在ICカード1枚目紛失で現在8品(紛失カードは6品でした)
兵法:再起、連環 共にLv4

デッキ
孫堅、呉婦人、太士慈、R周瑜、呉コス1火計(2択でどちらか)

使えそうな資産は
SRホウ統、呂布、チョウ蝉、R呂蒙、R孫権、R馬超、R趙雲、姜維
水鏡先生、献帝ケ様、R惇、R典韋、徐晃
C、UC完備

馬は2隊までしか扱いきれません(;;
この資産なら・・・とゆうのをお願いします。
273ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 15:33:10 ID:hm2yu4Ag
>>272
典型的な呉バラなので特にアドバイスなし。
いじるとしても、何とかしてくれる人が手に入ったときに、Rショーユと交換するかどうかくらい。
あとはコスト1枠にハンショウを入れるかどうか。
274ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 15:36:52 ID:iqixAV+1
>>272
呉バラで資産的にも特に弄りようもないけど、何が不満?
どんなデッキがやりたいの?
275272:2005/08/31(水) 15:45:22 ID:DErMFQq7
>>273,274
素早い診断ありがとうございます。

周泰枠の周瑜
もうちょっと上手く焼ききれるように頑張ってみます(;;
276261:2005/08/31(水) 16:15:59 ID:X7r9OGpu
>>266
どうもありがとうございます。兵法を変えてみます。
277ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 18:02:09 ID:59UWD+ce
最近流星デッキを見ないorz
278ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 18:57:09 ID:xlE/HsyZ
手腕流星デッキでやったらCPUにボコにされた件について

名君ホスィよママン・・・
279ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 19:43:15 ID:Gi5Soglh
>278
ここにい…たぞ!
天啓に7回ほど負けてから魏単にしましたがね('A`)

さて今度の成都内乱大会には流星も霧消も持ち込めないから今こそR猫関羽が勇躍の時だと直感
そこで組んだデッキがR関羽 姜維 R黄忠 夏侯月姫

R関羽 → 号令役にしてケツ路を掘る漢。義兄弟の嫁を巻き込むかどうかどうかで悩んでいる。
姜維  → もしもの時のスペイン宗教裁判、もといダブルライダー用。知力7の挑発で獅子を血祭りに挙げる。
R黄忠 → 以上二名を後方からバックアップ。二人が果てても零距離戦法で老将の意地を見せる。。
月姫  → 槍の脅威、R黄忠を焦がすべく送られた張家の刺客。錦馬超も陥とせるという恐怖のおっかさん。

さてここまでの理論構築について何か弱点などはあるでしょうか?
資産:SR趙雲 R関羽 張飛 姜維 黄忠 徐庶 馬岱 魏延 諸葛亮 龐統
280ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 20:00:50 ID:CiNVqTVW
>>279
とりあえず、猫関羽とやらの詳細を聞こうか。
281ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 20:05:17 ID:zgytgWh1
>>279
理論云々の前にネタうざい。
282ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 20:10:15 ID:sd11lcZ3
そりゃきっとカンヌがネコミミもーどに
なって
「うにゃあ、劉備おにいちゃん♪」
283ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 20:11:01 ID:Gi5Soglh
>280
ああ…何となくそんな感じがしただけです(絵が)。
>281
「蜀大会」って…言ってなかったよママンorz

一度R関羽R姜維魏延徐庶というデッキも作ってみましたが…何か間違ってる気がする
284ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 20:18:47 ID:zgytgWh1
>>282
思わず麦茶吹いちまったorz

>>283
勘違いしてないか?
蜀大会用のデッキ診断なのは読めば判る。
が、

こ こ は ネ タ ス レ じ ゃ ね ぇ

まじめに診断して欲しけりゃ余分な情報入れんな
285ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 21:03:20 ID:wvqRb8b/
今SR趙雲、UC黄忠、UC法正、カイ越、UC蔡文姫というデッキでやっているんですが、これをコンセプトはそのままで
UC夏候淵、UC典イ、曹ヒ、UC司馬イ、UC蔡文姫という低資産ながらも魏単のデッキに変えるのとこのまま使うのとではどっちがいいでしょうか?
なお今のデッキでの勝率は5〜6割ほどです。
286ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 21:19:21 ID:lheBybOv
診断をお願いします。

【階級】6品
【兵法】再起Lv8、増援と連環がLv4

【デッキ】SR貂蝉、SR呉夫人、R周瑜、R周泰、C董襲
【デッキ特性】
 武力合計:22
 知力合計:33
 柵の枚数:2
 伏兵の数:1
 初期士気:1.5/9

【コンセプト】
貂蝉で踊って他は姫と城をひたすら守る。
いざとなったら周泰&董襲の意地でなんとかする。
隙あらば賢母+意地で攻城へいく。

【資産】呉他で組みたいので呉他について。
呉:SR大喬、SR小喬、SR呂蒙、R呂蒙以外はコンプ。
他:SR張角、SR呂布、R献帝、R于吉以外コンプ。

【課題】序盤押されるとほぼ負け確定。

よろしくお願いします。
287ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 21:40:44 ID:QqKn8Nv9
>>286
陳武の方がよくないか?
288ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 21:41:52 ID:U3XzSuIT
純正神速でやってるものですが、兵法に迷ってます。今はとりあえず再起ですが…。アドバイスお願いします。
289ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 21:46:45 ID:lheBybOv
>>287
陳武ですか。
知力が3で意地が短いのかなあ、と使わず嫌いでした。
今度使ってみます。
助言感謝。
290ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 21:54:40 ID:zgytgWh1
>>286
傾国デッキの時点で呉夫人がイラネ。
教え意地として先生を入れるかR張昭で柵再建の方が有益。もしくは肉壁として3馬鹿のだれか。
同様に傾国デッキで攻城にいくのも無意味。コス1武将を囮として攻めあがらせるならまだしも、
周泰は攻めあがる暇があるなら城に戻して回復させるべき。

開幕乙については、傾国も開幕も端攻め(守り)かつ純粋武力がそもそも不足しやすいので元々相性が悪い。
同サイド配置だと攻城は免れても柵全壊されるし、逆サイドだと周泰が戦線に間に合わない可能性が高い。
柵を持たない武将は画面中央配置にするのを忘れないように。
291290:2005/08/31(水) 21:57:47 ID:zgytgWh1
>柵を持たない武将は画面中央配置
自陣城門前配置の間違い
292ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 22:05:04 ID:324YpOfu
>>288
全滅させられない実力を身につけるまでは再起でいいんじゃね?
ある程度実力がついて、馬を殺さなくなってきたら
連環か再起か兵法神速か魏軍の大攻勢あたりの中から適当に選べばいいと思う
ちなみに神速デッキで5位の時雨覇王は連環
293ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 22:23:59 ID:VvBMTWpV
現在6−7品をさまよってます。
1 UC典イ テイイク 太史慈 R夏侯惇 呂範
2 丁奉 バナナ 劉表 陳武 呂範 太史慈 
3 趙雲 ジョショ(魏延) チョロ 太史慈 呂範 

1に関して、UC典イ→R周泰 テイイク→ジュンイク にしたいんですが、カードが・・・
SR 張角 R ジョショ カンウ 趙雲 張飛 魏延 張昭 太史慈 夏侯淵 陸遜
UCも不足がちで、・・・ 
モットーとしては呉メインで行きたいので、唯一のR太史慈だけは残したい。
陸遜は今日手に入りましたが、コス8は使いづらそう+キャラがイマイチなのでパスしたいです。
294ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 22:34:34 ID:lheBybOv
>>290
助言どうもです。
呉夫人の代わりにいろいろ試してみます。
R張昭は今まで選択肢にありませんでしたね。
295ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 22:40:39 ID:HWDXfZ0z
今5-6品でやっててガチに疲れたのでちょっと組んで見た
SRホウ徳,R夏侯惇,R曹操,SR賈ク,U蔡文姫:兵法連環
飛天特攻デッキ
士気12貯めて、文姫端出しで飛天、中央から同時出撃+特攻号令+連環で速攻を狙うデッキ
使ってみたけどまず↑は決まらないし、普通に踊って隻眼、離間を軸にした方が強かった。
何か他に特攻号令を生かしたデッキは無い物でしょうか。
資産はコンプ前提でヨロ
296ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 23:16:14 ID:F8+JZAvV
>>295
普通に飛天突撃で相手を殲滅した後に城門に特攻号令+連環でいいんじゃない?
特攻号令自体を活かすとなると挑発とか連環くらいしか思い浮かばないな・・・
297ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 00:10:11 ID:+EzfHLld
>>295
俺の次バージョン用に温めているデッキだが
R夏侯惇 R曹操 R郭嘉 U程c U曹仁 もしくは
R楽進 SR張遼 R曹操 R郭嘉 U程c 兵法神速
兵法神速と後方指揮で殲滅し特攻号令で城門に数人ぶちこみ陥落させるデッキ
なにげに馬2体でも中央に攻城させたら2回で落ちる

例えば天啓とかかましてきたらカモだ
一度城に引っ込めてわざと攻城させ
兵法神速>馬4人で中央特攻すれば3カウントで落ちるし

298ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 00:18:37 ID:UNpqWTZO
>>297

試して見ます。
299ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 00:37:19 ID:PmecNVd/
R曹操 Rトン UCテンイ 旬 楽進
ロケテで試した
相手が麻痺矢号令してきて、こっちも時間なかったから特攻号令+睨み
で  落城できました
残り20カウントぐらいだったから焦ったよ
300ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 00:51:33 ID:rIWmXhNK
診断お願いします。6品です。
R夏候淵UC典イSRホウトクCカク皇后SRカクでやってます。典イとホウトクを前に出して後ろで弓が援護、という形を取っていますが神速や開幕乙に勝てません。やはり器用貧乏なのでしょうか?
301ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 00:59:06 ID:1Hr2HRuS
>300
郭皇后と賈詡の計略がかぶっている。郭皇后を陳羣に替えた方がいい。
開幕乙は>1のWikiミラーを見て勉強すること。「デッキ」の「国性爺デッキ」に詳細が載ってる。
302ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 01:29:46 ID:R9r32BV3
診断お願いします
ちなみに今5品安定していて自分に合うデッキ模索中です
R馬超・R黄忠・R太史慈・C孫乾・C呂範
脳筋ばかりでダメ計くらってもなるべく巻き込まれないよーにして指揮4で復活出来るなら得じゃないかなと思って作りました
指揮使うけどみんななんとかしてくれる計略持ちだし
明日試そーと思うんですが意見聞かせていただきたいです
SRは馬超・劉備・歯抜け・曹操・醤油・呉婦人
Rはコンプ
です
303ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 01:34:12 ID:YEjJhb1E
今日やってきましたが5連敗、実力がないの承知で診断お願いします。

現デッキ UC典韋、UC許チョ、楽進、刑道栄、張梁、張角

一応コンセプトは開幕乙+張角な感じです。
士気ためられると厳しいので張角と復活持ち先頭に端攻め〜兵法増援Masterでやっているのですが
棚壊すだけで撤退やら逆に純正開幕に乙られたりとまったくいいところがありません。
唯一先手ダメージ与えた許チョイクも後方指揮重ねがけで乙るしこのデッキだと開幕落とせないと厳しいでしょうか?

そこで考えたデッキが
張遼、R許チョ、楽進、荀ケ、張角
こっちの方がまだ戦えるでしょうか?脳筋+張角をコンセプトにご意見お願いします。
304ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 01:50:03 ID:EsBDOUxh
>>302
再出撃メインで行くなら火計に士気が回らないでは?
また、再出撃で呂範が復活する状況もあるので抜いた方がいいかも
浮いたコストでR馬超をSR馬超にするとか

>>303
現デッキの方が良いと思う
おそらく典韋と楽進での前衛へのサポート不足なので
しっかり連続突撃と手動車輪をこなせれば勝率は上がるはず
305ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 01:50:51 ID:1Hr2HRuS
アドバイスだけ。
>302
悪いことは言わない。麋竺にした方がまだ士気の無駄が無くなる。それに二色で再出撃を
使いまくるようなデッキに火計の分の士気が貯まるとは考えづらい。まだ1コスを麋竺+呉夫人にした方がマシ。

>303
無知乙…と言いたいほど開幕乙を勘違いしている。開幕乙とは
・弓兵と歩兵しかいれない ・矢を集中して攻撃し歩兵の攻城を助ける ・ゴリのバナナが中心
と言うデッキで、ぶっちゃけ上のデッキはただの太平要術ファンデッキ。下のデッキも騎兵二騎だけと
神速号令の意味が薄いが、上のデッキよりはマトモに戦えるから下のデッキを使った方が良い。
306ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 02:02:35 ID:R9r32BV3
アドバイスありがとうございます
基本的に馬超は殺さない&焼かれる前にダメ計持ち倒す事を目的に入れてます(孫策との差はそこで)
呉婦人かぁ…
呉婦人いいかも☆
前にビジクでWライダーや高武力デッキやったのですが2人同時に撤退する場面が少ない&使った後援護に来るのが遅れる&使った後の指揮がつらくてあまり使えるカードじゃないかなって思ってたのですが…
び婦人 孫乾 ビジクだとどれが1番性能が良いでしょうか?
307303:2005/09/01(木) 02:18:07 ID:YEjJhb1E
>>304>>305
即レスdです。自分では正直かなり強いんじゃないか!などと思っていたんですがorz
確かに無知でした、ご教授感謝です。
アドバイスのとおり連続突撃と手動車輪をCPU相手に徹底的に練習してみます。
どうも対人だとあせってしまい雑なプレイングに・・・

デッキ案の方ですがいくつかご意見いただきありがとうございます。
自分の戦う相手は許チョイクや開幕乙が多いのでこの二つに勝率を残せる方
となるとどちらになるでしょうか?
無茶な質問で申し訳ないのですがお願いします。

>>306
へたれのアドバイスでよければ
孫乾かな。なにげに武力2槍、兵力全回復だし、
ただキーカードが撤退してないと意味ないし復活計略は使いどころが難しいと思う。
自爆系計略つかいならいいけど馬超なんかだとちょっと・・・って感じがします。
308ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 02:20:15 ID:eJ6BvrTo
>>305
無知乙・・・と言いたいほど勘違いしている。
周倉の兵種は何ですか?
呉他2色なら陳武とか孫堅とか甘寧だって入ってるじゃん。
開幕乙の狙いは高武力を生かした序盤の制圧orそのまま落城。

>>303
伏兵がいない以上もう少し総武力を上げた方が良いかと。
アフォばっかりだから伏兵で一発退場等を考えると増援よりも連環かなぁ。
開幕でしっかりとポジションが取れたら衝軍なんてのも面白いかも。
ただ、張角は微妙だわ。俺なら中盤以降に使えるキー計略持ち(伏兵)を入れるかな。
309ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 02:20:30 ID:9vq/aMUT
姜維とR馬超を手に入れたんですが、本気で使っていきたいのですが、蜀の資産が乏しいので、現資産で2色デッキを組む事を前提に診断お願いします。

デッキ
姜維、R馬超、孫策、太史慈
コンセプト
とりあえず形だけ作ってみました

資産(上記以外)
SR 張遼、ホウ徳、呉夫人
R 魏延、徐庶
夏候惇、夏候淵、楽進、曹操
周瑜、孫権
UC以下、夏候淵、甘皇后、孟達以外コンプ
310ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 02:30:54 ID:eJ6BvrTo
>>309
じゃーそれでやれば?
まずやってこい、話はそれからだ。

・手持ちのカードのみで何かデッキお願いします、は厳禁。
311303:2005/09/01(木) 02:54:56 ID:YEjJhb1E
デッキ再考してみました。

荀ケ、R許チョ、R郭嘉、楽進、刑道栄、張角

正直何がしたいのか微妙なデッキ

診断してくれた人ありがとう明日はこれでCPU倒してくる
312ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 03:17:05 ID:aToDmw70
張角入れるんだったら他勢の1コス中心にした方がいいと思うけどな
wikiの黄巾デッキが基本で、それに高武力をいくつか
黄布+要術なんかでもいけそうだね
313ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 05:05:59 ID:btoMR6Kq
>>311
どうせ張角で復活させるんだし復活持ちの刑道栄よりもゴリラの方がいいんじゃない?
ダメ計食らっても同じ士気で復活できることを考えれば荀ケやめて陳グンでもいいかも
314ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 05:48:01 ID:6Iq4Z4Mt
診断お願いします。
SR曹操 SRホウ徳 R楽進 Rジュンイク Cカイエツ

Rdが弱体化するので武力減少をさせる代わりをカイエツに
武力を補う為にホウ徳を
知力が低い二人がうっかり殺されないようジュンイクを

資産は
SR劉備 SR黄月栄 SR春華 SR呉夫人 SR馬超

レアは魏(サジ以外)・蜀コンプ・呉は孫策のみ
U・Cは全てあります
315ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 09:29:36 ID:2qWW8lMw
>>314
覇王デッキの変形みたいな感じですね。
相手に高武力の槍がいるとちょっとやりづらいかもしれませんが
そこだけうまく対処すれば大丈夫だとおもいます。
ある程度士気がたまるまで守って、求心か弱体化でをかけ
相手のキー計略をピンポイントで反計して攻めるってパターンでしょうか。
316186:2005/09/01(木) 10:04:45 ID:kjJVMHP5
亀レスですが診断どうもありがとう。
周喩の捨て所がポイントですね。
コスト3武力8の弓をどう敵もろとも燃やすか。。。
差し引き+になる局面の判断にかかる。
トンクス
317ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 11:19:55 ID:/ldYcH0Q
友人と口論してしまいました。
理由は「趙雲、馬超があっての蜀」と、言われたことでして、
「なら、使わないデッキで勝ち上がってやる」と、作ったのが↓
Cチョロマツ、SR孫尚香、SR劉備、UC趙飛、UC陳到です。
開幕後は劉備、陳到の復活コンビを前に趙飛を少し下げて手動。
相手に伏兵がいればチョロマツで探し、いなければ突撃で支援し、孫尚香は後ろから弓で支援。
士気が貯まれば全体強化して攻城、孫尚香で回復。
自分としては良い出来だと思っていたのですが、
負けることが多く、自信を無くしています。
皆さんのご意見、ご教授お願いします。
318ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 11:49:41 ID:lzQGG+O8
>>317
資産を書け、話はそれからだ
とりあえず槍だらけだから
張飛か陳到をUC黄忠とか馬岱辺りに変更
319ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 11:50:03 ID:+EzfHLld
>>317
蜀自体が弱い上に趙雲、馬超を封印してたらそりゃ勝てないだろ
とりあえず大徳頼みはつらい 雲散で消されたり天啓で押し潰されたりと
Rホウ統、SR孫尚香、SR劉備、R黄忠、R魏延のがまだましかな
連環をうまく使おう
320ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 12:21:58 ID:FYKsODUY
>>317
SR劉備、R黄忠、Rホウ統、(姜維、夏侯月姫)or(U張飛、張松)
U張飛、R黄忠、R魏延、SRホウ統、張松
趙雲馬超いなくても組み方はいくらでもある
自分に制約つけてやってる奴もいるから、お前もがんばれ
321ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 13:01:40 ID:vOImRcnu
>>320
>U張飛、R黄忠、R魏延、SRホウ統、張松
U張飛→R趙雲でやってるけど、張松のみだと結構伏兵掘りがシンドイ
なんで趙雲を使わないならSR劉備お勧め
322ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 14:28:25 ID:r47xSyu0
>>317
んじゃ俺はSRホウ統、R姜維、R黄忠、R張飛をおすすめ。
323317:2005/09/01(木) 16:24:30 ID:/ldYcH0Q
>318-322
即レスありがとうございました。
ギエン辺りを入れて再度挑戦してみます。
>318
資産というか、一応全部あります。コンプしつつそれでデッキ作っているものでして(Д`;)ゞ
324ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 20:07:12 ID:1Hr2HRuS
        許
           c
             龐

※程cは伏兵、龐徳はオーラダッシュ
この状態で許褚に挑発使われたら程cの伏兵を消してでも反計すべきですか?
325ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 20:49:59 ID:+EzfHLld
>>324
ほかに伏兵がいるなら使う
だが程cだけならスルーかな
できるだけ許褚を自由に動かさせたくない 
可能なら試合が終わる直前まで伏せててもいいくらい
326ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 20:56:42 ID:sHajG3u4
>>324
そんなときこそ特攻戦法
いや、マジで・・・
挑発無効にできる
327ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 21:04:39 ID:+EzfHLld
>>326
あー大正解わすれてた
おまえ頭柔らかいな
328ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 21:25:07 ID:xmUDuFkU
たしかにそれなら、おいかけるのを諦めたキョチョが程cにおもいっきりぶつかる可能性が高いな。
おまえすげえ。
329ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:11:31 ID:gPBEYD+P
診断お願いいたします、曹丕、祭帽、カイエツ、曹彰、陳武、朱桓、全コモンでやっているのですが6品以上に上がれません、個々が弱いせいかすぐに死んでしまいます、この凡愚めに知恵をおかしください
330ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:21:44 ID:56ievfhk
>326
まじ感動した
331ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:33:32 ID:UNpqWTZO
>>329
C陳武,C丁奉,C朱桓,C張任,C張梁,C刑道栄
こんなんどうだろう。
劣化開幕乙だが。
332ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:35:12 ID:zdk3WNml
>>331
○○覇王の以前のデッキそのままジャマイカ
333ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:36:42 ID:UNpqWTZO
>>332
そうなんだ。
つーかこれで覇王になったのか…スゴス
334ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:41:09 ID:zdk3WNml
>>333
いやKdoAを劉表に変えてから覇王になったって言ってたと思う。
どっちにしろすごいとは思うが
335ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:42:58 ID:UNpqWTZO
>>334
劉表か…そっちの方が凄くね?
336ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:50:12 ID:GEsmbNC4
私のデッキは、魏単の、

SR張遼、SRカク、Rジュンイク、R郭嘉、UC典イ

です。
兵法は、再起の法です。
私は現在4品です。一時期3品まで言ったのですが、最近あまり勝てなくて4品に逆戻りしてしまいました。
戦略は、序盤は伏兵2枚でしのぎながら防戦します。
そして士気などがたまれば、全員で攻城しにいきます。
郭嘉が一回全体強化して相手の出方を読み、ジュンイクで反計するか、ダメ計や天啓などにはSRカクで知力を下げて様子見しながら戦います。
ジュンイク次第で勝ち負けがはっきり決まります。そういう意味で怖いデッキなのですが、一番勝率がいいです。

しかし、最近は全く勝てなくなってきました。そううまい事ばかりいかないとも思うのですが、
武力で力押しデッキや、Rキョチョが入ってるだけでなかなか勝てません。。

SRかくの変わりに、C陳郡も考えていますがなかなかうまくいきません。
何かアドバイスがあればヨロシクお願いいたします。m_ _ m
337ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:58:19 ID:+EzfHLld
SR張遼、UC典イを
SRホウトク、Rキョチョはどうかね?
338ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 00:16:48 ID:xFzIVwTv
バージョン1.1を見越して、デッキ改造を考えてるのだが…

【現在】
SR曹操、UC典韋、R樂進、R荀ケ、C陳グン
コンセプトは、反計&雲散&全体強化
次バージョンはC陳グンの雲散の範囲縮小がキツい
全体強化相手なら、2発打たないと駄目。

【案1】
SR曹操、UC典韋、R樂進、R荀ケ、SRチョーハルカ
雲散と号令が重い。

【案2】
UC典韋、R夏侯淵、R郭嘉、UC司馬懿、R荀ケ
騎馬2枚の武力がチョット低い。
後方指揮で郭嘉の武力が上がらない。

資産はコンプしてます。
案1と案2どちらの方が良いと思いますか?
もしくは変える必要なし?
意見、よろしくお願いしマス。
339ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 00:25:49 ID:P/w486cG
>>338
次バージョンで騎馬の突撃が強化なので
案2よりは案1の方がいいと思う
340ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 00:54:08 ID:KW0AelQn
>334
劉表はさておき総武力が果てしなく高い(総武力27+コスト1)上に
麻痺矢・意地・火計・バナナ・知力6の強化と計略も非常に整ってる。
一度戦ってみたが、思いのほか続く意地と朱桓の火計で落城負けしたorz

そんな私のデッキは龐徳、典韋、R夏侯淵、劉曄、蔡文姫という飛天なんですが
龐徳、R淵、曹仁、U司馬懿、蔡文姫の雲散飛天とどちらが良いデッキでしょうか?
341ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 01:43:58 ID:ldryZtHM
>>340
飛天が前提ならダンナの霧消よりも嫁の消沈の方が相性良い希ガス
ピタ止まりするから、殲滅でも攻城でも好きにできる
342ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 01:53:02 ID:KW0AelQn
>341
分かっちゃいるんだ…ハルカタソのほうがまだマシになるだろうと。だが…

ぱくられますたorz
家の中捜してますが見つからない場合盗難の可能性ありとして泣き寝入りする所存ですorzzz
343ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 02:18:48 ID:ldryZtHM
>>342

それと、現環境では
二つ目のデッキをout曹仁、U司馬懿 in Rd、チングン又は反計持ち
でいいかも
344ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 02:30:37 ID:oI2djrty
マジで今日精神的に壁にぶちあたったんですが、
キョチョイクの弱点って何ですか。
今のデッキ(SRシュウユ.タイシジ.チョウリョウ.ケイドウエイ.シュウソウ、呉他二品)
今のデッキじゃ詰んでしまった感がするんですけど、なにかアイディアを、、、
このままじゃ引退してしまいそう。ジュンイクってどうしたらいいのよ!
345ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 02:36:09 ID:Nmrskmjr
>>344
イク様が止まってる時の部隊の形よくみてみ?
向いてる方角が反計できる方角だから
346ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 03:43:17 ID:8SzEgETO
診断お願いします
U黄月英、R黄忠、U法正、C王平、U馬岱

今の戦法は
馬岱(伏兵)で先頭でU黄月英とでサイドアタック
王平は真ん中で柵を張り、法正(伏兵)は逆サイトで待ち伏せ
王兵と法正の後ろにR黄忠を置く。

勝つときは本当に気持ちよく勝てますが、
タイムアウト負けが多いです。

よろしくお願いします。
347ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 05:58:47 ID:MC3cGBFd
>>346
資産書いてないから診断難しいが、UC黄月英をサポートするならC張松を入れたほうがいいよ。
王平&馬岱outで、張松&UC張飛in
または、黄月英outで、陳到や周倉(沙摩柯でも)inしたほうが良いんじゃない?
348ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 06:07:01 ID:Nmrskmjr
>>346
資産がわからんので細かいことは言わないが
とりあえずこのゲーム攻城兵は論外なので辞めたほうがいい
349ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 06:23:29 ID:cii/9he+
2色射殺桃園デッキを作りたいのですが

R劉備、陸遜

この二人は確定で後の面子をどうするか迷っています。
オススメのコスト配分や武将がいたらアドバイスをお願いします

個人的に
R劉備、陸遜、SR呂蒙、姜維
と、いうデッキを考えているのですが・・・

資産はSRランクD以下は使用可能です。
350ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 06:46:20 ID:Nmrskmjr
姜維のかわりにパパじゃない?
351349:2005/09/02(金) 07:14:12 ID:cii/9he+
>>350
パパですか
診断ありがとうございました
352ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 08:22:59 ID:Z8x/rV/2
>>344
そのデッキだと見る対象がメガシューユ一択だからな
KDoA外してロハンか張宝入れればいいんジャマイカ
353ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 12:22:45 ID:9/tym42X
>>344
似たデッキを使ってる俺が来ましたよ
俺はキョチョイク対策にタイシジをソンサクにしているが…
イク様の視線よりメガシューユ砲の範囲のほうが長いのと、イク様の方向で視線を予想すればいい
ってかたしかにタイシジは強いんだが計略が2色だと使いずらくね?
まぁ一緒に天敵倒そうぜ(・∀・)人(・∀・)アミーゴ
354ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 13:05:52 ID:WUL7Yv6M
診断お願いします
SR曹操Rd、荀イクUC典韋
資産はSR以外全てあります荀イクと騎馬三体を操作する自身がないので典韋混ざってます
使用計略が反計、睨みぐらいしか使うものがないような気がして悩んでます(相手に陳羣などがいなければ曹操を使うつもりですが
355ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 14:07:24 ID:cl+LAdDX
デッキの診断をお願いします。

現デッキ
RdR淵UC典イR楽進Rイク様

勝ちパターン
貼り付いてここからが勝負だ(援軍

負けパターン
ダメ計と全体強化jなどの2択に負けて押し切られる
(天啓と火計、落雷と大徳など

資産はSRはウホ徳、ハルカ
Rは大体あります

負けパターンを払拭するには、どうすればいいでしょうか?
356ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 14:16:08 ID:aHLPiC8o
>>355
無難に許チョイクにしちゃうのもありっちゃありだけどその勝ちパターンを貫くなら
OUT楽進
IN陳グンOR張春華
でとりあえずなんとかなると思う
ただし総武力が下がる上に馬→弓なんで立ち回りは難しくなる
援軍の時点で士気6たまってる自信があるなら張春華、無難に行くなら陳グン
あえて許チョイクで同勝ちパターン狙うっていうなら
R許チョ Rジュンイク R夏侯惇ORウホ徳 R夏侯淵 UC司馬懿OR郭嘉
ウホ徳なら司馬懿、夏侯惇なら郭嘉を選ぶのは俺の趣味
357ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 14:16:54 ID:aHLPiC8o
sage忘れスマソ&書いてあったからノリでウホ徳とか書いちゃったけど今更後悔した
358ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 14:21:20 ID:A/N2B08c
>>354
陳羣を荀ケで見れば覇王の求心使っても問題ないんじゃない?
>>355
2択に負けるならさらに保険を入れればいい。
楽進を抜いて陳羣を入れてみたら?
359ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 14:21:25 ID:IFxZZ/As
>>355
2択に負けるのは、デッキじゃなくて自分の判断次第でどうにでもなるんじゃないのか?

イク様が睨むのはどっち?

藻舞さんが使われると痛い方
相手が使いたい方

場面場面で違うけど、そのあたりを考えれば結構当たるような気がするんだが。


基本は
火計は火計から一直線上に並べないか(この場合イク様は全体強化を睨む)、
あえてイク様をいれて並べてうっかり撃たせる(この場合イク様は火計を睨む)。

落雷は士気を無駄遣いをさせたと思うようにする。(この場合イク様は全体強化を睨む)
ただそのデッキでR淵UC典イR楽進に一発ずつ当てられたらオシマイだからな。
落雷の範囲に固めておかないことだな。

一度、自分で火計、落雷、水計武将を使って、効果範囲を体で覚えておくといいぞ。
360355:2005/09/02(金) 15:07:45 ID:cl+LAdDX
>>356 >>358
なるほど、チングンを入れるのもよさそうですね。
武力低下による立ち回りの難しさですか・・・結構楽進に頼っていた所がありそうなので
少し不安です
(なんといってもイク様以外勇持ちだったもので

>>359
確かに、d兄以外お馬鹿なものでダメ計ばっかり見ていた所がありました。
ダメ計を(撃たせるor撃てなくする)立ち回りを考えてみます。
そうすれば実質一択(片方にほぼ撃たれるリスクがなくなる、と考えれば
になりますね!

御三方、アドバイスどうもです(´∀`)
361ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 15:17:33 ID:Xhw3Pcxb
診断お願いします

UCシバイ 曹植 ソウヒ UCカコウエン UCテンイ
資産
レア サジ ウキツ
c UCは多分ぜんぶ有ります

基本は指揮で強化しつつせめ
相手が強化してきたらシバイに何とかしてもらいます
計略に全てがかかっているのでシバイが欠けたり序盤がキツイです
曹植をテイイク、カク皇后と入れ換えてるのですがバランスを考えて曹植を入れてみました

改善などがございましたらお願いします
362ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 15:49:27 ID:Chd0XkLk
>>361
コストオーバーじゃない?
363ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 15:51:12 ID:jGRsEr8C
>>361
曹丕→曹仁
曹植→程cor陳羣orカイエツ
司馬懿→荀攸
全体強化よりも単品強化を狙っていくのも良いのではないでしょうか?
指揮は使えますが、このデッキダメ計に弱すぎです。
指揮の布陣を水計とかで狙われたら主力は間違えなく落ちますよね
低級の間は、曹植は陳羣よりも出現率が低いので強化よりも弱体化のほうが有効になる場合もあります。

一度考えてみたデッキ
UC夏侯淵、曹仁、蔡文姫、曹洪、程c、陳宮
・・・最早勝ちに行く気がなさげに見える
364ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 15:53:13 ID:x+FLJoFV
>>354
それ、イク様を楽進にしたら俺のデッキだ。
SR曹操を使う時に2コスを二枚入れる&1コスは武力1なのはキツイと思う
計略も弱体化と全体強化と反計あれば他に使う必要もないのでわ?
典イ(dでもいいけど)をバラすかSR曹操を諦めたらいいんじゃないかという
偉そうな事を6品の漏れが密かに思っています。
365ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 15:54:25 ID:jGRsEr8C
>>362
コストオーバーではないですよ
夏侯淵2+典韋2+司馬懿1.5+曹丕1.5+曹植1
ですから
366ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 15:54:40 ID:OwrKzRG5
>361
ソウヒをカクカに変えたらどうでしょ?
伏兵2になるし、序盤しのぎやすいよ。
後方支援のが使いやすいし。
司馬イ中心なら、ソウヒ→曹仁で暴れまわり、相手の計略誘い、霧散とかどうでしょ?
367ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 16:03:23 ID:DaH9fc6o
>>361
曹植よりかは程cの方が役に立つ。脳筋前衛の補佐もできるし
曹丕は・・・弱くないけど、その分の士気を司馬懿に回した方がいいね
よって曹植→程c、曹丕→曹仁ぐらいかな?
U司馬懿、程c、U典韋、U夏侯淵、曹仁
↑のデッキ使ったことあるけど、4〜5品ぐらいはいけるよ

司馬懿は単発撃ちも視野に入れれば強い
相手が対策しなければそのまま潰せるし、計略使えば反計で乙
368ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 16:14:05 ID:VqnGQcFJ
今日はゲーセンに立ち寄れたのでプレイヤーをヲチ。

うっわSR劉備強杉…っつーか自分含む大範囲+5って…おまけに活あるし('A`;)
蜀単だと後方指揮二度掛けか連環しか手が無いんじゃないか?

と思って今までの対SR龐統用蜀単を組替えて R黄忠 U張飛 法正 龐統 +1.5
としたのですが、この1.5には魏延と徐庶のどちらを入れたら良いでしょうか?

在蜀将:SR趙雲 R黄忠 R関羽 R張飛 R龐統 R孔明 徐庶 魏延 UC以下フルコンプ
369ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 16:43:16 ID:DaH9fc6o
蜀大会目的ならSR馬超用にRジョジョ。しかし総武力24+伏兵3がどうなるか?
個人的に、蜀大会では連環対策のR趙雲がキモな気がする
大会関係ないなら脳筋前線が焼かれた時用にR反骨。しかし伏兵踏みがいない


悲しいことにSR劉備vsR劉備だとRの方が分がいいのよね
370ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 16:47:20 ID:xdy+5i61
>>368
徐庶と魏延の2択なんだけど、完全に趣味の領域。
徐庶を入れれば相手主力1体ないし2体を確実に退治できる。
魏延を入れれば純粋に戦力としてカウントできるし、
ピンチの際にRホウ統あたりを犠牲にして何とかできる可能性が増える。

本人のプレイング次第なので、何回か自分で試すのが一番いいかな。
371ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 17:28:14 ID:7HUvvhuw
デッキ診断お願いします。
【デッキ】来来 Rd キョチョ はるか
【資産】(全てR)楽進 JOJO キョウイ 関羽 陸孫 呂蒙 シジー 孫尚香 バショク ジュンイク 水鏡先生 張昭 典韋 UC&Cはそれなりです。現在10品で再起と再建です。よろしくお願いします
372ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 17:38:46 ID:HImNF43M
>>371
ハルカに対して特に愛着がなければ
陳群or荀ケの方がいいと思うけどそれで十分いいデッキだと思います

漏れはハルカが最初に引いたSRだったのでずっと使っております
許チョ Rトン 曹仁 荀ケ ハルカ でやっとります。現在1品だす


せめてハルカに柵があればなぁ・・・
373ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 17:59:19 ID:F71QmLvN
ショク単大会用にデッキを組んだので診断お願いします。
【デッキ】SR馬超・SR趙雲・R姜維・Rホウ統
【資産】SR劉備・R関羽・R張飛・R趙雲・R黄忠・R馬謖・R魏延・R徐庶
374ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 19:54:08 ID:7g6THYOG
蜀単祭ようのデッキなのですが診断お願いします

【デッキ】SR諸葛亮 R劉備 Rバショク Rキョウイ U馬良
【資産】 SR孫尚香 R趙雲 Rホウ統 (友人に借りればある程度は揃うはずですが、自分の資産はこれだけです)

バショク斬り桃園で序盤1撃入れられれば、終盤まで(バショク斬り)業雷・挑発でひたすら防衛するデッキです。
実際、通用するものなんでしょうか・・・
375ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 20:13:00 ID:SKNVqKAP
診断お願いします。

SRホウ徳 R夏候惇 R郭嘉 SR張春華 蔡文姫

魏の資産:R楽進、徐晃 UC以下は揃っています。
376ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 20:16:01 ID:VqnGQcFJ
>373
よいぞ、よいぞ…と言いたいところだが槍大国の蜀にダブルライダーはお勧めできない。
特に車輪デッキだと馬超も趙雲も計略を封じられて為す術が無いような気がする。
素直に大徳デッキを組むほうが良い。
>374
そもそも総武力が18でしかもマトモな戦力が槍しかいない時点で終わっている。
いくら桃園だからといって限界がある。というよりCPU戦でも負けそうな気がする。
SR孫尚香という心強い存在がいるのでR趙雲を援軍で癒すデッキのほうがまだ良いかと。
377ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 20:25:10 ID:7g6THYOG
>>376
んー、総武力ってデッキ次第で実際そんな関係ない気がするんですよね〜。
私のメインデッキ(呉単ですが)総武力15です。
でも、アベレージ2勝1敗。5連勝することも可能でした。
378ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 20:35:57 ID:wEBHHa58
デッキ診断お願いします。
今は6〜7品をうろうろしてます。

【デッキ】SR孫尚香・Rホウ統・UC張飛・UC黄忠・UC法正
【資産】SR(呂布・呂蒙)、R(関羽・馬ショク・荀ケ・孫堅) 
C・UCはそろってることを前提

基本戦術は前半は法正・ホウ統の伏兵待ち伏せ+相手の伏兵を踏む
後半は法正で強化or孫尚香で回復、相手が強化したらホウ統で連環して相手の攻城をおくらせる

欠点はダメ計に弱すぎることと、弓+柵が多い相手に苦戦してきついです
ダメ計対策として荀ケとホウ統を入れ替えみようかなと考えてます。どうでしょうか?
379373:2005/09/02(金) 20:37:08 ID:F71QmLvN
376診断サンクス。
Wライダーがきついらしいので、新しいデッキを組んだので診断お願いします。。
【デッキ1】SR馬超・SR劉備・R姜維・R徐庶
【デッキ2】SR劉備・R関羽・R姜維・Rホウ統
380ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 21:09:06 ID:pOsMgNEA
>>377
先に言っとく、まずやってこい、それで負けパターン書け
というか、診断してもらってその答えはかなり失礼
誰もお前のメインデッキなんて聞いてないし、武力自慢なんか問題外

374の方だが、落雷、連突、連環、いくらでも弱点はある
天啓と違って1体でも撤退は許されないからな
素直にSR孫尚香、R趙雲、R姜維、Rホウ統、R魏延でもやっとけ
381ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 21:20:52 ID:DaH9fc6o
>>378
伏兵が多いデッキが柵弓に弱いのはしょうがない
こちらもあせらずじっくり待つべし(除く流星)
反計目的で二色にするのはあまりオススメしない
どうしても二色にするならU黄忠→U夏候淵に変えるといい

>>379
一応Wライダーでも壁突撃でなんとかなるよ
まあどこにメタ張るのかは好みだけど
>デッキ1
いいんでない?ふつーの蜀4枚デッキ
>デッキ2
さすがに全槍はキツイかも
やっぱりR関羽よりもSR馬超の方が実用性高いよ
382ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 21:21:00 ID:c9COqTlg
名前:
E-mail: sage
内容:
デッキ診断お願いします。現在6品です。

【デッキ】R孫策 R太史慈 R周泰 R周ユ
【資産】SR(呂蒙・呉夫人・チョウセン・ホウ徳) R(陸ソン以外の呉のR全部)

戦い方は基本的にカウンターです。高武力と火計で掃討し、攻城。
ある程度減らしたら防御に徹しています。
11戦して7勝4敗とそこそこ戦績は良いんですが、キョチョイクデッキに勝てません。
(負けのうち3つはキョチョイク)
あとどうにか戦えてはいますが、どうにもダメ計にも弱いと思います。
デッキや戦い方にアドバイスお願いします。四枚にこだわっているわけではないので五枚デッキでも大丈夫です。
383ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 21:36:58 ID:DaH9fc6o
>>382
上三行はなんじゃいな?

デッキは十分。同じデッキで知り合いが4品になってる
あえて言うならサック→堅パパで耐性を上げるとか?
もしくは純呉バラとか?こちらは腕しだいで覇王にも

キョチョイクはなぁ・・・まぁそのデッキなら弓で潰すか2択3択迫らせるか
どちらにせよイクとチングンが両方いたらかなり積み
多少ごり押ししてでもどちらか落とすべし(できればチングン)
その後の計略で十分にバックが取れる
384378:2005/09/02(金) 21:37:59 ID:wEBHHa58
>>381
診断ありがd
伏兵が柵に弱いのですな
孫尚香の回復を生かすため二色デッキはやめときます
ダメ計の対策としてはやはり時間差で攻めて被害を抑えるのがbestなのかな?
385ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 21:41:41 ID:mAepBBO0
>>382
典型的な非天呉バラの一種なんで診断しようが無い。
どうしてもと言うなら孫策、R周喩→孫堅、呂範、呉夫人で賢母天啓にするくらいしかない
許チョイクは周喩と太史慈で許チョを射て殺せば良い
挑発でも片方が残るように距離を取る
あるいは可能ならイクを射ても良い
逃げたら許チョを燃やす
386382:2005/09/02(金) 22:05:42 ID:c9COqTlg
>383
校正するのにプレビュー画面でまとめてコピペしてしまったようでw>上三行

383,385
診断ありがとうございます。まあどのデッキにも対応できるってのは難しいですかな。
天啓使うのは流行りに乗るみたいでなんか悔しいんですw
とにかくこのデッキでスキルあげること考えます。
387ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 22:33:42 ID:Dg7MExt8
七品です。
R劉備R夏候淳SR諸カツ亮SRシン皇后R馬謖です。
士気二溜まったらすぐ馬謖切る→桃園でやってます。悲哀などに勝てません。診断お願いします
388ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 23:17:08 ID:687PHSQI
診断デッキよくバショク見かけるが、強いと思うデッキにはバショクは
あんま入ってないという印象なんだが。

まず、バショク無しでデッキ組んでみたら?
389ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 23:23:00 ID:jA0WrjqR
>>387
開幕計略の桃園verだよね、とりあえずネタデッキで悲哀等のガチデッキに勝てないのは仕方ないよ。
兵法連環されて甄皇后か諸葛亮を集中攻撃とかされても詰みそうだし。
馬謖と劉備を残すとして無難にこの辺はどうかな。
R姜維,R馬謖,R劉備,SR馬超orSR趙雲
390389:2005/09/02(金) 23:27:43 ID:jA0WrjqR
>>387
ちなみに>>389のデッキで悲哀等に勝てる訳ではないので誤解しないでね。
相手に曹植無しで脳筋が固まってくれてたら
挑発を駆使して甄皇后に突撃すれば何とかなるかもしれないけど厳しいね。
蜀単大会ならまだしも>>388の言うとおり馬謖ありきで強いデッキを組むのは難しい。
391ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 23:36:30 ID:M6OPdfXy
六〜七品をうろうろしています。診断お願いします

【デッキ】SR呉夫人,R孫策,R孫尚香,R太史慈,U程普,
【資産】
魏 R郭嘉,R左慈,R司馬懿,R荀ケ,R徐晃,R典韋,
蜀 R魏延,R黄忠,SR孫尚香,R趙雲,R張飛,SR馬超,R馬超,Rホウ統,R劉備,
呉 R周瑜,R孫権,R孫堅,R張昭,R陸遜,R呂蒙,
他 R于吉,
UC、Cはコンプ

最近太史慈や孫策、孫堅等を引いたので呉単デッキにしています。
戦法は騎馬の突撃を中心に弓の援護をしつつ前進。孫尚香は迎撃要員。
孫策の枠を孫堅にしようかと悩んでいますが、武力&勇猛を買って孫策に。この二人は度々変えています。
しかし最近は攻め切れず負けるパターンが多くて、デッキ変更を考えています。
特に神速デッキや、蜀四枚辺りには負け戦続き…。相手に騎馬が三体以上いるともうだめムード。
今まで呉単や弓中心でやったことがなかったので戦法の未熟さもあるでしょうが、
このまま呉単デッキでいった方がいいのか、別勢力単or混合デッキにした方がいいのか迷っています。
392ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 23:48:59 ID:Dg7MExt8
すいません先ほど診断頂いた馬謖デッキの者です。馬謖と夏候淵を交換してもらったのですが夏候淵を使った強いデッキって有りますか?
スレ違いだったら申し訳ないです
393ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 23:51:13 ID:Ooi+tEYo
■デッキ診断・構築相談についての注意事項
・現在使っているデッキに、手持ちカードの情報がないと、レスしようがありません。
・手持ちのカードのみで何かデッキお願いします、は厳禁。
・デッキのコンセプト(戦い方)もあればなお良し。アドバイスを得られるかも。
・10プレイばかしじゃ相談も何も答えようがありませんカードを集めましょう

上から二番目
394ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 00:02:06 ID:8qO/iFuk
わかりました。自分で作ってある程度やってからまた来ます。その時は宜しくお願いします
395ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 00:07:48 ID:DaH9fc6o
>>391
弓3槍1はきついね
柵は減るけど程普の代わりに陳武なんていかが?
けっこう何とかしてくれるよ

デッキを変えるか続けるかは好きにしてくれ
396:2005/09/03(土) 00:35:27 ID:XuuxDdvr
大車輪デッキです。
R関羽 R趙雲 UC法正 UC陳到
決めは後方指揮からの大車輪号令です。
ただやっぱり麻痺矢が辛いorz
麻痺矢対策とか考えて何か改良点ありませんか?お願いします。
<資産>
SR孫尚香、趙雲
R徐庶、姜維、張飛以外は持ってます
UCはコンプ
397ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 00:36:12 ID:iigSU2rI
ショク単用にデッキを構成しているのですがアドバイスお願いします
デッキ R関羽 Rキョウイ R趙雲 (あとコスト1で迷ってます)
落雷の馬良 伏兵連環のRホウ統 柵槍のチンチン 槍じゃないけど甘皇后やチョロマツ
どれが一番良いでしょうか?
また、キョウイや趙雲をU張飛やSR劉備に変えた方が良いでしょうか?

ショクレア資産は
SR劉備 R関羽 Rキョウイ R趙雲 Rホウ統 のみです

コンセプトとしては車輪の大号令が良いのですが大徳の方が良いでしょうか?
398ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 00:39:18 ID:PCMLk1Dm
>>397
とりあえず試して見ろ。
蜀はデッキのマイナーチェンジが豊富で
最終的に本人の手に馴染むデッキが一番強い
気になる組み合わせを一通り試してみるのが吉
399ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 00:44:50 ID:FVeyRcW7
>>396
槍兵はね、弓兵に弱いの
普通は全槍で弓兵特化の麻痺矢に勝てないの
挑発でもあれば別だけど
とりあえずそのコンセプトで麻痺矢対策はR趙雲→姜維しかない
できないなら後方指揮か大車輪号令をあきらめれ
400ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 00:55:57 ID:sxMQlgzw
多分>>396のデッキじゃ8でも5人麻痺矢流星には勝てないと思う
401:2005/09/03(土) 00:56:58 ID:XuuxDdvr
>>399
後方指揮諦めるとして、何入れたらいいの?
402:2005/09/03(土) 01:01:31 ID:XuuxDdvr
>>400
連スレごめん。
5人麻痺矢流星デッキだっけ?それは勝てるよ。
純粋麻痺矢にはまったく歯が立たない。
403ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 01:17:37 ID:3yyWQbUe
>>401-402
といりあえずsageないコテはカエレ(゚∀゚)
404ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 01:25:24 ID:FVeyRcW7
>>401
>>399を10回音読した後PCを窓から投げ捨てろ
405ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 01:26:34 ID:N1E5uU+v
>>396
麻痺矢には挑発ってことでR姜維がないならCチョロはどう?
R関羽、U法正、Cチョロ、U陳到、C孟達(R龐統、C月姫)
しかしこれだと総武力が結構低いから後方指揮かけなきゃ辛い。
いっそのこと
R関羽、SR劉備、R趙雲、Cチョロ
の大徳車輪とかもいいかも。
406a:2005/09/03(土) 01:55:51 ID:S0CghTvJ
2点質問させてください

旬イクと程イクではどちらが使えるでしょうか?

防柵が4個くらいあってそこから武力8クラスの弓がとんできて
おまけに流星で攻撃されるような場合どう対処したらよいでしょうか?
407ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 01:59:24 ID:B3tyZsdC
嫌なのは荀ケだね
408:2005/09/03(土) 02:02:40 ID:XuuxDdvr
>>403
あぁ、いつもみんなに言われて付けようとして忘れるw申し訳w
てか何の意味があるのかわからないから、カエレとかじゃなくて、
意味とか教えてよwそれが面倒ならわざA言わなくてもww
まぁいいや。
>>405
チョロかぁ…やっぱり総武力が下がっちゃうのが痛いかなぁとかorz
やっぱ姜維が必要なんかな。
麻痺矢デッキには挑発か一騎当千しかないのかなぁ?
409ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 02:08:02 ID:3yyWQbUe
>>408
一つ、お前はもう一度日本語を勉強して来たほうがいいよ
二つ、謝罪にwつける阿呆は逝ってよし
三つ、sageの意味が知りたいならググって来い

やっぱり夏休み終わった直後じゃまだ厨が残ってるわけか('A`)
410ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 02:17:40 ID:00XcBTWX
>>408
とりあえず一騎当千して麻痺矢の雨の中に突っ込んで来いよw
麻痺矢流星に勝てて麻痺矢に勝てない謎コテはこんなもんか。
411:2005/09/03(土) 02:23:05 ID:XuuxDdvr
>>410
何でって言われても勝てたもんは勝てたんだもん。
相手が使いこなせてなかったっぽかったしかわじゃないかな?どう使うか
自分は知らないけど。
一騎当千入れたいけどどう構築していいかわからないw
…でも一騎当千って麻痺矢も平気なの?突っ込んだ事ないから
ってか麻痺矢に初対面?みたいなw
412ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 02:28:23 ID:3yyWQbUe
もう

はNG推奨で良いよ
413ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 02:30:03 ID:3Iu1InIA
診断お願いします

現デッキ(4品)
貂蝉、孫策、程普、虞翻、周泰

相談点
1.開幕は貂蝉と虞翻で伏兵掘りに行くのですが、基本が柵から出ない戦法なので、伏兵を掘りに行く必要性はどうなのでしょうか?

2.傾国or火計の2択は荀イクに対して十分な2択になりますでしょうか?いままでの対荀イクは、恐らく相手の精度の問題で通っていただけのような。

3.踊って勝つか、踊らずに勝つか、の判断の基準はどのあたりに持てばいいんでしょうか?

4.SR呂蒙を引いたのですが、麻痺矢傾国にする場合のデッキレシピを教えてください。

長々と申し訳ありません。
414ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 02:37:52 ID:3yyWQbUe
>>413
1:掘ったほうがいいと思うが開幕はあえてスルーして柵を破壊されないように
序盤の攻防戦が終わってから貂蝉か虞翻の兵力の多いほうで掘る

2:傾国の舞いじゃ2択は迫れない気がする、俺だったら貂蝉無視して虞翻を常時見続ける

3:コスト1.5は基本的に踊らせるものではない

4:組んだことが無いのでスルー
415ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 02:41:00 ID:3Iu1InIA
>>414
なるほど。勉強になりました。ありがとうございます。
416ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 02:43:06 ID:FVeyRcW7
>>413
1:やはり伏兵は掘ったほうが良い
  柵の前で待機されたら迎撃に出た周泰、サックが飛ぶ
2:基本的にならない。なぜなら勝ちパターンが傾国オンリーだから
  戦術で2択にさせることは可能
  火計を撃つそぶりを見せればイク様が見るかも
3:こればっかりは慣れるしかないが、イク様がガン見してたり、
  踊っても勝てない時、踊ったら負けるときなんかは踊らない
4:ググれ
417ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 02:48:34 ID:3Iu1InIA
>>416
そういう考え方もあるんですね。なるほど。
418ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 02:56:19 ID:XCYZoPIB
診断お願いします。
 品 :6品〜5品
デッキ:SR馬超、SR趙雲、EX諸葛亮、C麋夫人
兵法:蜀軍の大攻勢
資産:SR劉備、SR黄月英、R全部(R馬謖、R関羽以外)
一時4品まで行ったのですがすぐに落ちてしまいました。
開幕、黄布デッキなどは始めに大攻勢を使い力押しで勝てるのですが
序盤に攻めれなかった場合中々次に進むことができません。
素直に腕が上がるまで
【SR馬超、SR趙雲、「SRホウ統、UC陳到」or 「R黄忠、Rホウ統」】のデッキでいった方がいいでしょうか?
EX諸葛亮を使いたいのですが診断お願いします。
ちなみに6品にはSR馬超、SR趙雲、SRホウ統、UC陳到で落ちてしまいました。

後別段で聞きたいことがあるのでよろしければお教えください。
黄布デッキの劉表が入っているデッキに弱点はあるのでしょうか?
馬鹿にしたらダメ計、強化計が使えない上落雷ですぐ死ぬので
槍ケニアぐらいしか、これといった弱点が思いつかないのですが
よろしければお答えいただけないでしょうか?
419ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 03:14:46 ID:FVeyRcW7
>>418
黄布の弱点は呂布の知力1
呂布がいないと他は何にもできない可愛いカモなので、
弱体化、知力ダメージ、妨害計略どれもがてきめんに効く

馬鹿は確かに強力だが、自兵の全てにかかっているようなら運用に問題あり
使いそうな時にSR馬超を城内に入れておくだけでも対策になるし、
計略さえ使えればWライダーのどちらでも呂布は落とせる


デッキはEX諸葛亮使ったこと無いからわかんね
420418:2005/09/03(土) 03:50:59 ID:XCYZoPIB
>>419
ありがとうございます。
以前黄布デッキに、負ける時はボロボロに負けるのですが
他軍の大攻勢はどうやって抑えるのですか?
レベルが高いと中々切れないく、数も多く、ほっておくわけにも行かないとなれば
どのように対処すればよいか分からないのですが教えていただけないでしょうか?
421ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 04:39:10 ID:V59pKtbF
>>413
1だけど伏兵は踏んだ方が良い場合と踏まない方が良い場合が当然ある。
テイイクとか呂範とか低武力で嫌なダメ計、反計持ちは踏みにいって位置確認できるようにした方が良い。
逆に武力4以上ある伏兵は序盤に踏みに行かない方が良い。。
メガシュウユさんは何とも言えない。
踏みに行かない場合は周泰、サックがリアル挑発に引っかからないように。
相手のリアル挑発具合見れば伏兵の位置は分かることが多い。
422ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 09:09:01 ID:hrodXQt8
>>420
全員で襲い掛かかるふりをして
早めに他軍の大攻勢をつかわさせて城に戻って来い
1、2発はくれてやれ 
そしてリョフの突撃を食らわないように城から出す
非戦闘要員が攻城にいくのもいい
423軍軍:2005/09/03(土) 09:40:45 ID:shCCPvWs
診断宜しくお願いいたします。

品:5品
デッキ:SR呂布、R夏侯惇、R楽進、R司馬徽、C張粱
兵法:再起の法
資産:R全部

相手にダメ計略持ちが多数いるとあっさり負けてしまいます(;_;)
424ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 09:56:39 ID:jhSqjYUQ
>>423
sageれ。無意味なコテやめれ。無意味な顔文字やめれ。

呂布入ってる時点で計略に弱いのは当然。また、メンバー5人のうち3人がバカなのも問題。
対抗したいならジュンイクで監視。
あと、中盤戦以降は呂布に常に教えをかけておくくらい。
計略の選択肢が実質隻眼とバナナだからジュンイク入りデッキに死ぬほど弱そう。

いっそのこと黄布の方が戦いやすいんじゃないかと思えなくも無い。
425ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 13:40:49 ID:oUWa3WMa
シバキを米将軍にして、呂布だけ復活させればいいんじゃね?
426ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 13:44:21 ID:bcoZlhfN
大会間近!だけど資産は揃わない!ピンピンチ!!orz

R関羽 魏延 蜀周倉 張松 甘皇后

甘皇后が舞えば勝ちかな、と思っている漏れ八品
魏延と張松でR黄忠対策としてます。しかしいわゆる蜀四枚に勝てなさそうなのが悩みです。
やはりR関羽+姜維+U黄忠+甘皇后or張松の法が良いでしょうか?

資産:R関羽 姜維 徐庶 魏延 R龐統 UC以下コンプリート
427ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 13:50:20 ID:sxMQlgzw
敵甘たんが舞えば勝ちかなと思っている俺五品
ちょっと馬が弱いのと計略要員が1コス2人だけ、
つーか実質チョロしかいないのが問題
チョロ退場したらやりたい放題されるぞ
カンヌ解体してチョロ外して、姜維と2コス馬にした方がいい
R馬超が理想だがなければUC黄忠でもなんとかなると思う
428ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 13:57:39 ID:bcoZlhfN
本スレで関羽+皇后が強いと聞いた
付け焼き刃でやるもんじゃないなと痛感した
今ではU黄忠を探している

呉の騎馬は全部集めたのにorz
429ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 14:00:37 ID:W9OdKHnU
甘デッキに魏延入れるのはちとリスキーじゃまいか?
周倉抜いて王平で柵確保、魏延抜いて厳顔or馬岱

蜀単大会で甘デッキはキツイと思うがねぇ
落雷がほぼ標準装備だろうから、踊り→落雷で士気差で負ける
430ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 14:01:59 ID:sxMQlgzw
はっきり言ってR関羽なんて近付かなきゃただのノロマですよ
挑発天国の蜀大会で槍で脅しながら甘たん守りつつライン上げていこうなんて夢想もいいとこだ
431ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 14:05:46 ID:rxWXSYCX
SR馬超出たからデッキ組んでみた7品、診断お願いします。

デッキ:SR馬超、R龐統、刑道栄、張任、張梁、劉表
資産:R呂蒙、孫策、孫権、楽進、司馬徽UC以下コンプリート

6戦やって2勝4敗だった。
432ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 14:19:50 ID:kRz83JWD
>>431
診断を仰ぐなら4敗の負けパターンも書くのがベスト。

黄布の馬超バージョンなんだけど、武力1が2名の時点で黄布より劣化してる。
あと、黄布のカギである他周倉が外れてるからKdoAとの肉壁対応できないのも痛い。

てか、何より馬鹿と連環は同居させる理由が無い。
どっちかを張宝に変えて、張任を陳到に変えて汎用性上げることを薦める。
433ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 14:34:27 ID:pr3wPq8e
>>432
いや、馬鹿連環は普通に良くあると思うが・・・
434ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 14:36:05 ID:PCMLk1Dm
>>432
栄斗すら破った馬鹿連環が無意味とはこれ如何に

麻痺矢の人ですか?
435ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 15:13:41 ID:3yyWQbUe
>>432
指鹿為馬と連環のススメは確かに同居しないが
指鹿為馬と連環の計は同居するだろうと
436ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 15:15:06 ID:kRz83JWD
馬鹿連環自体は強力なデスコンボだけど、
有名になった現状では完全に引っかかってくれるのは何にも考えてない悲哀くらいじゃないか?

馬鹿連環と覇王デッキだけど、
武力8の2名以外は武力がカスなのとダメ計持ちがいないっていうデッキの特殊性は加味すべきだと思う。
437ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 15:54:07 ID:iLlAStM7
>>426
ありきたりだけど
R関羽、姜維、U張飛、甘皇后
手動車輪に全てをかける、馬はいらない、甘狙われたら挑発
敵に落雷がある時は踊るか踊らないかその場で判断
438ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 15:58:09 ID:tGzxubjS
>>431はきっと8品だから…
439ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 15:59:10 ID:8bpdWoaw
診断お願いします

R徐晃
R楽進
U許ちょ
Rジュンイク様
C郭皇后
R献帝

or
許ちょとジュンイク様はずして
C曹ひ U公孫サン
440438:2005/09/03(土) 16:01:34 ID:tGzxubjS
間違えた。
>>432ね。
441ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 16:09:50 ID:tGzxubjS
>>439
正直、デッキコンセプトが解らん。
とりあえず、R献帝抜いて一色にしたら?
442ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 17:43:41 ID:AIysuFud
診断お願いします、デッキコンセプトは見れば分かりそうですが

R諸葛亮 孫堅 法正 呂範 陸遜
5品 兵法再起LV6 他LV1 総武力20 伏兵3

士気9まで耐えられればイリョウファイヤーで一掃
諸葛亮が敵の城まで到達できそうなら天啓で反対サイドを攻める
そんな感じです
ダメそうなら風を吹かせて火計かイリョウファイヤー、打てる環境じゃなかったら後方指揮って感じです
まだ実際に試してないのですが序盤を何とかしのげて士気さえ確保できれば何とかできそうではあるんですが…
いかがなものでしょうか?序盤に蹂躙されそうな雰囲気がバリバリですよね・・?

資産は蜀はレアコンプ
呉はSR含め全てコンプ
陸遜と諸葛亮を抜かない、という条件の元診断お願いいたします
443ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 17:53:52 ID:W9OdKHnU
ネタデッキを診断してもらいに来るな
せめて最低一回やってから来い
444ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 18:06:46 ID:S13TUkDJ
443氏
プレイしてからこい
というのは同意だがネタと決めつけるのはどうかと思う
それいったら有名、主力デッキ以外は全てネタか?
そういう風にもとれるんだけど?

442氏
とりあえずプレイしてこい、話はそれからだ

一応クチ出すと
方正とパパが両方計略かぶってるようにも見える
パパ→バショクか
法正→蜀周倉か程普にしると多少は序盤しのげそうな気がする
445443:2005/09/03(土) 18:25:44 ID:W9OdKHnU
>>444
そうだな、ネタデッキと決め付けたのは悪かった
>>442
ごめん
446ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 20:03:11 ID:bcoZlhfN
>444
>ババ→馬謖
おまいは山上に布陣するヴァカか?法正は郭嘉と違ってパパほどの爆発力は期待できんぞ。
>442
まあ抜くとしたら法正だろう。とすると程普、王平などの柵持ちがいい。あるいは
孫乾と一緒に突撃できる魏延か馬岱。ここらへんは「プレイしてみろ」としか言えんな。
447ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 20:17:30 ID:GIdDSZKW
>>446
この場合法正はメインじゃないだろ。
天啓抜いて東風火計デッキに尖らせる意味での堅>馬謖だと思うが。

つか、確かに郭嘉>法正だが、郭嘉にそこまで爆発力あるか?
448ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 20:51:01 ID:bcoZlhfN
>447
いや「馬謖を入れたら序盤が多少凌げる」という>444の理屈が理解できなかっただけ。
それに「東風火計デッキに尖らせる」って言ってるけど、かなり無理がある。
武力2の攻城兵が攻城役に勤まるとはとても思えんし、騎馬で一発入れるほうが有効。

郭嘉を引き合いに出したのは間違いだが計略の使いどころを考えると孫堅>法正ということ。
何にせよ火計メインなら強化する士気が足りなくなりそうだから素で強い武将を入れろって言いたい。
個人的には孫堅 陸遜 朱桓 R諸葛亮+お好みで(凡将とか張松とか)とした方が良いと思う。
449ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 21:04:10 ID:GIdDSZKW
>>447
まあ確かに馬謖で序盤は防げないな。
伏兵増やすにしても、もうちょっと手がありそうだ。
450449:2005/09/03(土) 21:04:48 ID:GIdDSZKW
アンカーミス
>>448
451ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 21:41:38 ID:XGh7w5dO
診断お願いします。現在七品です。

R孫策 R周喩 R呂蒙 UC典イ 兵法連環

伏兵は呂蒙が踏みに行きます。攻城も主に呂蒙で、蛮勇か火計でサポートします。
柵弓・ワラワラ・ダメ計中心デッキが相手の時に苦戦します。

資産・SRは諸葛亮、周喩  Rは馬謖、諸葛亮、典イ、献帝、于吉、張昭 以下ほぼアリ、です。
   
452ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 22:52:39 ID:TorSRREY
診断宜しくお願いします
現在7〜8品うろうろ

兵法→再起Lv7
使用武将:SR呂蒙SR孫権R周喩UC程普

手持ちカードは全部あります。
453ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 23:14:53 ID:1QVma9Gj
>>451
U典韋が弱いとは言わないけど
そのためだけに2色にするのももったいないかと。
周泰がいないなら陳武でも結構役に立ちます。勇猛付いてるし。
その場合0.5コス浮くのでR周喩抜いて(程普or丁奉)+(虞翻or呂範)
私なら孫策・陳武・R呂蒙・程普・呂範かな。
柵弓は孫策で矢をひきつけつつ柵破壊,
ワラワラは伏兵と柵越しの手動車輪+弓狙撃+連突。
ダメ計は主力を1ヵ所に固めるなとしか。

>>452
テンプレ読みましょう。
とりあえず麻痺矢号令と名君ってあんまり両立しないような。
454ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 23:46:12 ID:bcoZlhfN
R黄忠 U張飛 徐庶 厳顔 陳珪&陳登

大会仕様!チョロ松を迎撃!コスモ馬超を迎撃!柵があるので黄忠も安心!
…素直に張飛を姜維にして陳&陳をR龐統にしたほうがいいでしょうか?

資産は…まあ上で挙げているRくらいしか無い訳で…あ、魏延があったなorz
455ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 00:09:25 ID:E9NBOOwE
>>454
とりあえず試せ
一応口出しすると主力が馬鹿しか居ないので
JOJOが踏まれるまで伏兵探しに難儀すると思う。
そう言う意味でも姜維はお薦め。
あとあるなら厳顔→魏延
武力5の奮起よりも武力6+いざと言うときの狼煙の方が良い
一騎打ちが苦手なら別にそのままでも良いけどね
456ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 00:11:14 ID:MUg5ozUM
>>454
ジョショ以外計略的に恐い人がいない。
チンチンはすぐに追いつかれて撃破されるから脅威にはならない。
ホウトウ入れて開幕時は守勢の陣引いて序盤は高武力が迂闊にはいってこれないようにし
士気貯まってから勝負でいいんじゃないかな。キョウイの挑発は極力使わないように。
457ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 00:13:13 ID:B2cgjRGR
蜀のいいところは弓に柵が必要ないってことだ
そして悪いところは柵がほとんどないってことだ

おじいちゃんに突っ込んでくる馬には槍で構えるか
乱戦になった所を高武力騎馬で潰せばいい
攻城部隊を弓で援護する形になったら
黄忠はミリさえ残ってればいいからな

つーか騎馬が弱いな
落雷と挑発がメインなら
基本的に計略使わない強い魏延入れとけ
あと個人的にはチョロの方が断然お勧め
458ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 00:14:04 ID:B2cgjRGR
>>454宛てだったorz
459ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 00:23:22 ID:LjpMlJcg
ICカード1枚目の8品です。
今までは、蜀単の
SRバチョウ、Rじょしょ、Rコウチュウ、Rキョウイをやっていました。
カードも集まってきたのでなんとなく呉単をやってみたいと思い、
1、ダメージ計略を持っている
2、伏兵がいる
3、弓、騎馬、槍が揃ったバランスデッキである
4、4枚でデッキを構成する
というコンセプトを元に、
Rシュウユ、Rタイシジ、Rシュウタイまではすんなり決まったのですが、
残り1枚の騎馬を、ソンケン父orソンサクのどちらにしようか迷っています。
上記の構成の場合の、長所や短所を教えてください。
460ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 00:37:09 ID:E9NBOOwE
>>459
孫堅
長所:天啓の爆発力、伏兵が踏める
短所:素天啓は使いどころが限られ、素の武力が低い

孫策
長所:武力8、勇猛持ち
短所:伏兵踏みが周喩だけになる、蛮勇は時間が短く使い難い

個人的にはパパの方がお薦め
策だと周喩が踏まれるまで守勢に徹することになる
461ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 00:54:31 ID:LjpMlJcg
>>460
ありがとうございます。
やっぱりソンケン父のほうが総合的には使えそうですねー。
結構騎馬でうっかり伏兵踏んじゃうんで、ソンサクだときつそうですねw
Rシュウタイ、Rソンケン父を確定させたとして、
残りの2人をRシュウユ&Rタイシジから、
SRシュウユ&SRゴフジンに変えるのはやはりバランスが悪くなって
しまうのでしょうか?
蜀単やってたときは、SRシュウユに焼かれまくりでした・・・w
462ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:00:21 ID:ZYBgtDbB
>>461
それもそれであり
463ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:00:54 ID:E9NBOOwE
>>461
あまりお薦めは出来ないかな
賢母天啓と業炎の両方が選択肢に入るのは面白いけどね

賢母→ギリギリで天啓→切れる間際に業炎も面白いかも試練
464ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:09:23 ID:LjpMlJcg
>>642
>>643
ありがとうございます。
2人の意見が割れてしまいましたね。
すっかり忘れてましたが、SRゴフジンを入れたら、
賢母→天啓というコンボが使えるんですね。
蜀単の身としては、相手にSRシュウユがいるだけでビクビクして
しまいますw。
ただ、ゴフジンの武力1がネックですねー。
465ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:11:57 ID:1+UnLttw
どもIC2枚目開幕の7品中の下です
今まで
R周ユ・太史慈・陳武・丁奉・呂範 兵法連環でやってきてたんですが
正直行き詰まってきてます。
呉単でがんばっていきたいのですが実際このデッキ自体のポテンシャルは上の方なんでしょうか?
またここは変えたがいいというのはないでしょうか
とりあえず騎馬は練習してますがまだ全然駄目なので、できれば騎馬の二人以外だとありがたいです
資産はSR孫権・周ユ・呂蒙・二喬とR陸遜以外はあります
466ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:14:10 ID:ZYBgtDbB
>>464
そう問題はそこ
だからSRシュウユの相方はゴフジンでなく
R孫権とテイフもありかなと思ってみたり
号令が長いんですよこれが
問題は弓が3体・・・
467ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:18:07 ID:E9NBOOwE
>>465
騎馬が嫌ならあとは
周喩の替りに周奏入れて陳武をR孫権に替えるとか
R孫尚香に替えるとかくらいか

とりあえずメインデッキに入れてないと上手くならないよ<騎馬
468ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:20:23 ID:1UFQms++
>>465
デッキのポテンシャル自体は恐らく中の下位
そのデッキでは弓デッキに対応出来ないし
柵も無いのに弓ばっかりだし
周瑜と呂範の計略もかぶってるし
R周瑜、丁奉OUT
孫策、(程普orR孫権)IN
苦手だからといわずに騎馬入れろ
今使ってるデッキで練習しないと運用方法が違ってくるから結局大してうまくならない
469ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:23:14 ID:1+UnLttw
>>467
>>468
とりあえず騎馬練習もかねて
周瑜・丁奉はずして孫策と程普いれてみます

やっぱメインデッキで使わないとかわんないって事ですね
がんばります
ありがとうございました
470ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:26:22 ID:LjpMlJcg
>>466
そうですねー。
ただ、Rソンケン息子はもってないのですorz
蜀の資産は、
SRホウトウ、バチョウ、チョウウン
Rジョショ、コウチュウ、キョウイ
呉の資産は、
SRシュウユ、ゴフジン、ダイキョウ
Rシュウユ、タイシジ、シュウタイ、ソンケン父、ソンサク
です。UC、Cはリサイクルボックスがないので、筐体に捨てられてるのを
少し回収した程度です・・・
やはり当初の構想から、
Rシュウユ、Rタイシジ、Rシュウタイ、Rソンケン父が一番バランス良く、
使いやすそうですね。とりあえず、このカードを持って明日大戦してみたいと思います。

ちなみに、魏のカードなんですが、
SRソウソウ、ホウトク
Rカクカ、ガクシン、シバイ、キョチョ、カコウトン
は持っているのですが、戦力的に戦えそうでしょうか?
471ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:27:46 ID:ZYBgtDbB
>>465
開幕速攻?でなければ弓が多すぎるな
騎馬いれないでかえるなら
潘璋・R周ユ・太史慈・朱桓・程普
柵を増やしてかつ弓の総武力をあげてみた
槍はほんとに迎撃するだけ いるだけでウザイ
だが早めにパパをいれることを奨める
472ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:30:17 ID:E9NBOOwE
>>470
十分戦える
SRホウ徳、R夏候惇、Rカクカ、UC曹仁、U蔡文姫の飛天とか楽しいよ
473ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:33:17 ID:ZYBgtDbB
>>470
SRソウソウ、ホウトク、カコウトン、テイイクorハルカ
なんてどうかな?
できればSRチョウリョウが欲しいところ
474ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:35:12 ID:LjpMlJcg
>>472
今の蜀単で、バチョウ&ジョショと騎馬が2体いるのですが、
おそらく2体でも、どちらかが遊んでいる状態になってると
思われます・・・なので、飛天はまだレベルが足りなそうです・・・
ソウジン持ってないですし・・・orz
今回、呉でやってみようと思ったのは、騎馬を1体にして
弓をあまり動かさないようなデッキにすれば、少しは騎馬を
うまく動かせるかなーと思った側面もありました。
475ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:37:48 ID:LjpMlJcg
>>473
ありがとうございます。
チョウリョウは持ってないです・・・しょんぼり
チョウリョウかっこいいんですけどねー。
ちなみに一番かっこいいと思う武将はUCホウセイですw
476ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:46:03 ID:4EvrbhpT
6月くらいから細々と始めて、現在2枚目5,6,7品あたりをうろちょろしています。
(メインは蜀で、R馬超、R黄忠、R鳳統、U張飛、C張松)
前々から他色も…特に弓が面白そうなので、昨日思い付きで作って試してきました。

A.SR小喬、R周ユ、R大史慈、R孫尚香、U程普
 総武力/知力:25/27
 魅力*3、柵*1、勇猛*1、伏兵*1

B.SR小喬、R大史慈、U程普、R楽進、C丁奉、C虞翻
 総武力/知力:25/29
 魅力*1、柵*2、勇猛*2

Aが大体勝率2割くらい。Bが3〜4割くらい。
主に馬系号令(神速や天啓)が原因で負けが続いていたので、ちょっとは対抗できるように、調整を加えようと思いました。
最強じゃなくても、ネタと言われようとも、やっぱり5割くらいは勝ちたいです。
で、考えたパターンは

C.SR小喬、R大史慈、U魯粛、C虞翻、C丁奉、C陳グン
 総武力/知力:22/35
 魅力*1、柵*2、勇猛*1

D.SR小喬、SR鳳統、R大史慈、R周ユ、U程普
 総武力/知力:24/32
 魅力*2、柵*1、勇猛*1、伏兵*2

他にも細々したの入れ替えたりしたけど、自分ひとりだとこれくらいが限界です。
皆さんのご意見をお聞かせください。
遠矢やってて楽しいので、SR小喬はキーでお願いします。
477476:2005/09/04(日) 01:53:46 ID:4EvrbhpT
重要な事を書き忘れていました。
今現在、兵法:連環覚えていなくて、再起Lv8、増援Lv5、そのたもろもろLv1です。

連環覚えるために増援を使っているのですが、増援Lv4で衝軍Get。Lv5で神速Get。
連環覚えるまでは増援のままで良いんでしょうか?
かなりすれ違いですがデッキのコンセプト的にはどの兵法がいいんでしょうか?
478ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 02:08:33 ID:F7zXUkgO
>>477
SR小喬使うのに柵1〜2じゃきついよ
やっぱり三枚ぐらいは必要

兵法は連環が一番いいかな

弓メインでSR呂蒙無しはきつそうなので・・・資産書いてないが

SR小喬、SR呂蒙、程普、虞翻、周泰orSR孫権あたりかな

一応総武力20〜22、柵3

なんとかいけるかも
479ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 02:13:19 ID:E9NBOOwE
>>475
それは…また…なんと言うか…

>>476
中品の君主が5割勝てれば実用デッキだと思うが…
柵弓はあまり使ってないけどR周泰,R太史慈,U程普,R孫権,SR小喬とかどう?
個人的に柵が3枚は欲しいと思う。
火計が欲しいなら武力が下がるけど
R周泰,R太史慈,U徐盛,C虞翻,SR小喬とか

兵法は連環がベストだけど無ければ再起でも増援でも好きに
480ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 02:47:40 ID:22JF28rX
相談です。
R黄忠、Rホウトウ、シャマカ、チョウジン、チョウリョウ、リュウヒョウ
のデッキでやっているのいます。
開幕で押し切れなければ、馬鹿+連環で対処しよう考えたのですが、
これは欲張りすぎでしょうか?
どちらかに一個に特化したデッキの方がいいのでしょうか?
意見をお願いします。
481476:2005/09/04(日) 02:47:51 ID:4EvrbhpT
>>478
ありがとうございます。
SR呂蒙に柵の数ですか…資産書き忘れたこちらのミスですが、SR呂蒙もっていないので、
明日トレード求めて旅に出てみます。

一応対デッキの相性考えて、
馬系号令は麻痺矢号令(+R周泰)
対槍は遠矢
藁藁は火計
って感じですか?

>>479
ありがとうございます。
ちょっと疑問に思ったんですが、R周泰だけでは天啓や神速号令に対抗できないような気がします。
対戦で当たった時、どうやって動いたら良いんでしょうか?

<書き忘れたいたR以上の資産>
呉はダブりが多く、一番種類が少なくて…SR周ユ、R周ユ、R張昭、R孫尚香、R大史慈。
※おそらくほぼコンセプトに絡みそうなカードではないと思うので、皆さんの意見を参考にトレード求めてきます。
482ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 02:51:13 ID:SBODq/bK
【階級】5品
【兵法】再起Lv7、その他がLv1
【デッキ】R劉備 R馬超 R徐庶 R黄忠 C張松
【コンセプト】
開幕は劉備の槍と黄忠の弓伏兵でなんとかする。ワラワラやチョウコウ入り片寄せで
逆つかれるとほぼ乙ります。中盤は主に落雷と桃園の2択、挑発は攻城阻止と攻城サポート
高武力単体なら引きずって弓の餌食という運用です
隙を見て攻城で、落城させれるのは城門桃園で嬲り殺し時です

【資産】C UCはほぼあります、蜀は全部あります
魏:SR曹操 SRホウ徳 SRカク Rd R許チョ Rカクカ Rサジ R徐晃
呉:SR呂蒙 R孫堅 Rシジー R孫策 R呂蒙 R孫尚香
蜀:デッキ以外ではSR黄月英 SR孔明 R魏延 R姜維 R関羽 
他:SRチョウセン SR呂布 R干吉

以前アドバイスをもらい姜維→馬超にして7品から5品まで上がれましたが、
再び行き詰まりました
【課題】陳グン入りダメ計入りで桃園使えず、イク様で落雷不可です。開幕相手も分が悪く
天啓も桃園では返り討ち、神速は劉備の槍1本では止まらず、白銀は蒸発させられます。
悲哀は舞われた瞬間に落雷で殺せなければあとはジリ貧です

蜀のキーカードがないのは十分承知なんですが今の資産ではこれが最良なのでしょうか?
このデッキでいくのならば戦術などを教えていただければ嬉しいです

483ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 02:57:51 ID:E9NBOOwE
>>481
中品の間は欲張ると器用貧乏になって勝率を落とすよ
一応麻痺矢で天啓には対抗可
ただし神速は防げない

両方を抑えるにはチングンが良い
その場合、武力か計略が減る上、二色になるので総合的な戦力の低下は納得するしかない
484ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 03:12:50 ID:F7zXUkgO
>>480
その構成だと開幕うまく伏兵使わないと逆に押し切られそうな気もするが・・・
やってみないとわかりません。
開幕+馬鹿連環狙いなら悪い構成じゃないと思う。役に立たなくてスマソ

>>481
SR呂蒙必須じゃないけど戦略に幅が増えていいと思う
天啓や神速なら楽進+ホウ徳辺りを焼いて後は周泰に何とかしてもらえばいいんじゃないか



485484:2005/09/04(日) 03:16:15 ID:F7zXUkgO
>>481さんへ書き忘れ

天啓なら高知力多いと思うので兵法連環必須かな

麻痺矢でも一応何とかなると思う
486116:2005/09/04(日) 03:35:29 ID:u+MERmhm
デッキ診断お願いします。
【構成】SR馬超、UC法正、R司馬徽、UC周倉(他)、C張梁、C刑道栄
【階級】6品
【兵法】再起LV6
【資産】
SR:馬超、孫尚香、周瑜、呉夫人、甘寧,孫権
R以下は全てあります。
【戦術】
開幕は1点突破を目指します。攻城阻止にくる相手は
伏兵と馬超で撃退。司馬徽に逆サイドからこっそり攻城へ
中盤以降に攻めるときは基本的に師の教えで馬鹿達を賢くしてから。
また、師の教え→白銀のコンボで攻城を阻止する敵を殲滅
後方指揮で、3馬鹿の武力を上げて一気に殲滅
とも考えていたのですが、士気を白銀に費やしてしまうため、
後方指揮に士気が回りませんでした。
【考案中の構成】
1.5枠の変更。武力を優先してR魏延、R徐庶(UC馬岱?)
馬超ともう1枚騎兵をいれたいと考えています。
またワラワラ軍団をコスト2の武将と入れ替えようかとも考えています。
UC周倉(他)、C張梁(C刑道栄)→R趙雲orR姜維orR黄忠
487486:2005/09/04(日) 03:36:54 ID:u+MERmhm
名前消し忘れました・・・
488ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 03:54:25 ID:B2cgjRGR
>>486
現状では許チョイクに乙るので選択肢を増やしたい
というか、高武力が馬1枚ってのは辛い
3馬鹿はゴリのみ残してR黄忠かR趙雲を
前者の場合は1.5コスそのままで後方指揮メイン
後者なら馬岱かな…もちろんJOJOもアリだと思う

ええいいっそのこと先生も外しちまえごめん言い過ぎたorz
489486:2005/09/04(日) 04:13:36 ID:u+MERmhm
>>488
診断ありがとうございます。
先ほど書き忘れていましたが、
R司馬徽→C劉表もありかな??と考えています。
知力をあげてダメ計対策、白銀効果延長を狙うより
相手の知力を下げて相手の計略を封じるのもありかな??と
ただ、ウマシカを使いこなせるかは疑問です・・・
なので現状ではR司馬徽も固定で考えて行こうと思います。

なんか昔のデッキに戻りそうです。
明日イロイロ試してきます。
490451:2005/09/04(日) 07:26:54 ID:XcliqN6N
>>453
ありがとうございます。呉単でやってみます。
491476:2005/09/04(日) 07:57:35 ID:4EvrbhpT
>>485
寝起きで失礼…ありがとうございます。

天啓には兵法:連環…は、重々承知しているんですが、
大概、[天啓>撤退>再起の法]でリセットされるのがわかっているので、
自前でもどうにかするために「計略:連環(連環小計)、雲散」とかを考えていたわけです。

そうするとどうしても2色。
防柵再建で凌ぐにしても、流石に天啓相手には力不足。
やっぱり1回目の天啓で兵法:連環を使って、止まってる間にこっそり功城。
2回目は遠矢の舞+麻痺矢の大号令で鎮める…しかないのかなと考え中です。

>>486
対弓に対して対策無さ過ぎだと思うから、挑発入れる(C張松、Rキョウイ)のもいいかなと。
492ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 10:59:44 ID:GI5aSG33
>>476
Cパターンで虞翻→ジュンイクor曹植はどうだろう。
序盤は再起や衝軍の法使ってでも耐えて遠矢のアドバンテージを生かしながら全ての相手計略を相殺する、という感じ。
理由はもし俺がCと当たったらダメ計で太史慈ともし丁奉まで落とせてしまえば遠矢だろうがなんだろうが押し切れると思ったから。
さらに変えるとしたら柵の数を増やしたいので丁奉→程普。
以上より
SR小喬 太史慈 魯粛 ジュンイク 程普 陳群 なんでいうデッキにしてみてはどうだろうか。
R手腕があるなら魯粛と入れかえた方がいいかもしらん。
SR呂蒙もいいが R呂蒙を使って
SR小喬 太史慈 R呂蒙 ジュンイク 呉夫人 陳群なんていうのも楽しいかも。勝てるかどうかは知らんが。


493ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 12:28:14 ID:k88lahGl
階級 6品
デッキ SR劉備 SR馬超 SRホウ統 Rバショク
立回り 開幕バショク切り大徳を狙い、一撃以上入れば以後連環。バショク切って連環。もうひたすら連環といったデッキです
二度掛け当たり前の逃げ切りです。弓兵やはみだした武将のみ馬超や劉備で対応します
弓多数のデッキには大徳や白銀で対応しますが勝率は怪しいです。
柵だらけのデッキとは相性最悪です。
R黄忠がいればバショクと取り替えたいのですが、残念ながらいません
ショクのその他のカードとしては、R黄忠以外すべてあります(友人三人での合計)
コンセプトとしてショク単でお願い
494ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 13:03:37 ID:E9NBOOwE
>>493
正直今のままだとチングン入りの許チョデッキ相手に打つ手が無い
デッキを出来るだけ弄らない方向で考えるなら
R馬謖→R姜維で弓兵対策+武力増加
495ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 13:04:01 ID:ZYBgtDbB
>>493
SR馬超をSR趙雲にかえてみては?
神速戦法で柵をわれる しかも死ぬほど効果長い
496ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 13:23:32 ID:MVnlNDft
【階級】3品
【兵法】再起Lv8、連環Lv4
【デッキ】R許チョ SR趙雲 楽進 ジュンイク 甘皇后
【コンセプト】
以前アドバイスを貰って多少うまくなりましたが、開幕乙デッキには序盤で武力負けして歯が立ちません
呂範や張任の伏兵に翻弄され、許チョの挑発じゃバックアップの弓部隊も引っ張りきれず
神速も決定的な強さがないので序盤をしのぐことが出来ません
対策として、武力三人集を総入れ替えでキョウイ・Rd・R馬超を入れましたが
踊った後許チョのような圧倒的な強さが無いため器用貧乏になった感じがしてイマイチです
デッキを変更してから何故か開幕乙とはマッチングしてませんが、前のデッキと比べてどんなもんでしょうか?

【資産】
SR 馬超 呂布 孫尚香 孫権
C・UCは全て、Rはほとんどあります
497ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 13:41:45 ID:iTP4JVpi
階級 8品
デッキ SR周瑜 R孫堅 C刑道栄 C張梁 UC周倉
兵法 再起の法

序盤は端に全部隊をかためてなんとかして一撃を入れておきます
中盤から終盤は業炎で守って天啓で攻めるというふうにやっています
序盤に大抵相手は兵法を使ってくるのですが使ってこなかった場合や
一撃でも入れられなかった場合はどうしても守りきれずに負けてしまいます・・・
結構討伐は成功できるのですが負けるときはボロ負けしていまいます・・・
所持カードは
蜀 R関羽 R馬超
魏 R夏候淵
呉 Rタイシジ R孫権
他 R司馬徽 Rウキツ
です。診断よろしくお願いします
498ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 13:44:37 ID:ZYBgtDbB
>>496
かえないでいいのでは?
むしろガクシンをチングンとかえたほうがキョチョが生きるかも
開幕乙はやりかた次第
みんな城を無傷で済まそうとするから
みんなやられて「あーあー」になる
伏兵をあぶりだしたら早めにさがる
1、2発のダメは気にすんな
出すときは全員で出撃し
挑発を使いながら殲滅していくとよいかと
まあ相性が悪いのは間違いない
499ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 13:47:52 ID:ZYBgtDbB
>>497
あくまでやり方の一つだが
R孫堅をタイシジとかえて
開幕乙風に戦うと面白いかも
500ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 14:19:59 ID:MVnlNDft
>>498
アドバイスありがとうございます
今回もこのデッキでもうちょっと頑張ってみます
ガクシンを陳群に変えたらさらに運用が難しくなりそうですね・・・
501ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 15:27:48 ID:BEemBKRI
SR龐徳、曹仁、曹彰、郭嘉、U司馬懿

完全に守勢のデッキです。伏兵踏みは実質曹彰を生け贄にしてます。
(どうせ知力7が同知力の伏兵踏んでも帰還する前に撤退するしさ。)
決め手はSR龐徳の特攻戦法or郭嘉の後方指揮で、相手が
攻城阻止に奔走する隙を見計らって雲散霧消です。

ですがどうしても許褚ケデッキに勝てません。後方指揮をかけても
龐徳くらいしか壁役はいないわ司馬懿なんぞイク様に見つめられて何もできんし…
これは「相性」と割り切るしかないのでしょうか?それとも、何か対処法はあるでしょうか?

資産:SR龐徳 R曹操 R惇 R淵 R司馬懿 郭嘉 R許褚 R典韋 R荀ケ
502ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 18:19:15 ID:v9A2sobj
6品
于吉、張梁、劉表、張任、楽進、卞皇后、筍攸
コンセプト
開幕端よせで卞皇后以外出撃、張任と于吉の伏兵とワラワラでなんとか序盤はフンバリ士気たまったら卞皇后で舞、于吉劉表の計略をできれば二人とも使い、筍攸の大水計で敵一掃して攻城あとはゴリラでバナナくったり攻城阻止にきた武将を筍攸で一掃したりする。
資産はデッキ以外は
C、Uコンプ
蜀Rコンプ
呉R周瑜、周泰、孫権、孫堅、孫策(太史慈、呂蒙、孫尚香)
魏R夏侯惇、イク、徐晃、キョチョ、曹操、郭嘉、
SR趙雲、孫尚香、甘寧、呉夫人、呂布、張角です。
最近大戦にあまりいけないんで、まだ使ってませんが診断お願いします。
503ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 19:20:50 ID:aV3vNIuW
>>502
>最近大戦にあまりいけないんで、まだ使ってませんが診断お願いします

武力低すぎ夢見すぎ
>>2を10回読んで出直して来い
それとメル欄に無意味なアドレスはいらない、sageとだけ入れろ
504ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 19:37:01 ID:kRxngJe8
>>501
対許チョケ

まず序盤ですが、例え曹彰といえども即死ならば伏兵踏まないほうがいいです。
郭嘉、司馬懿のどちらかを前に配置して、早めに踏ませて伏兵探索要員にしたほう
がいいと思います。

で、中盤以降になりますと、相手は郭嘉マーク一拓なのでこのメンバー
ではきついと思います。司馬懿に先にかけられても郭嘉で武力あげられますし。
張遼かd兄を入れることをお勧めします。
505ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 19:42:21 ID:LxQZO0gU
麻痺矢デッキです。診断をお願いします。


SRリョモウ、Rシュウユ、R孫権、Rキョウイ


です。
一撃をどうにか入れて、入ったら麻痺矢号令or大火&挑発で守り切ると言う形でやってます。

いかがでしょうか?資産は全てある物としてお願いします。
506ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 20:09:47 ID:GI5aSG33
>>504
号令は2個もいらんので孫権を外す
生姜で挑発→ハリネズミ作戦は悪くないと思うが基本待ちデッキなので単色がのぞましい
よって
案@ SR呂蒙 Rシュウユ U程普 R周泰
案A SR呂蒙 Rシュウユ U陳武or孫尚香 R太史慈
とかでいかが、ってか実際A使ってる俺バイソン
507ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 20:10:17 ID:GI5aSG33
アンカーミスorz
上は>>505へのレス
508ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 20:12:21 ID:e/GVAh7Z
>>505
ノシ【孫権】  つ【UC小喬】
509505:2005/09/04(日) 20:38:30 ID:LxQZO0gU
診断どうもです。

>>506
自分もR周泰の方が柵持ちだし単色で組めるのでいいと思ったのですが、リアルではR周泰持ってないのでしょうがなくキョウイ入れてますorz

Aのデッキでケロロor孫尚香を入れると言うことですが、ケロロを入れるとすると柵一枚なのですが辛くないでしょうか?

>>508
小喬ですか…武力が足りなくなってしまうような気がするのですが…大丈夫ですかね?

長文失礼しました
510ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 20:39:37 ID:kReR9s+x
診断お願いします。
R劉備 SR諸葛亮 UC典韋 R馬超 Rジュンイク

兵法・増援

士気がある程度溜まったあと、相手により桃園か豪雷を使います。
ジュンイクは桃園を使った後のダメ計対策。
資産はすべてあるとお考えください。
511ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 20:44:08 ID:GI5aSG33
>>509
単純に武力が上がるから結構しのげる、心配ならシュウユ→陸遜
コツは伏兵はさっさとぶつけるべきか温存するかの判断(基本的にさっさとぶつけたほうがいい)
あと弓兵は肉壁で城壁を守ろうとしないこと
つまり張り付かせて射殺す。一発くらっても逆転するくらいの心持ちで。
相手の伏兵はこっちの槍兵にシュウユをかぶせるように運用すれば相殺出来ることが多い。
俺のプレイスタイルはこんな感じ。
512ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 20:56:37 ID:A6t8nymQ
>>510
桃園撃った直後は玄妙なる反計はコスト不足で使えない気がする。
513ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 21:06:07 ID:ZYBgtDbB
>>510
結局桃園頼みは危険
514476:2005/09/04(日) 21:16:01 ID:4EvrbhpT
>>492
ありがとうございます。
Rジュンイクは自分でもちょっとは考えてました。
いつも後ろでボーっとしていないで、見ながら撃てるのは大きいと思ったので。

ちょっと日中にSR呂蒙とR孫権トレードでもって来れたので、
 SR小喬、SR呂蒙、R大史慈、U程普、C虞翻 
   総武力/知力:23/31 兵法:再建の法Lv1
で1戦やってきました。

相手は神速号令馬デッキ
とりあえずガン待ち。壁に一発入れることは成功して、
麻痺矢号令で残り15カウントくらいまで粘る事は出来たけど、
やっぱり最後はジリ貧でした。

とりあえず連環の法覚えるのが先決かなぁ
515ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 21:19:15 ID:HleHxXb6
筍ケだと士気が足りない・・・
つまり 程c を 入れればいいんだな(・∀・)!

>>510
SR諸葛亮よりもR徐庶の方が良いよ
武力3の騎馬はけっこうな戦力になるし
516ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 21:22:13 ID:ZYBgtDbB
>>515
程cも試した 昔反計範囲が広かったころに
結局反計範囲外から落雷倉って乙りましたよ
517ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 21:23:58 ID:B2cgjRGR
まずSR小胸前提な時点で…
518ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 21:27:10 ID:dnSi0Err
最近これで負け気味なんでご指導を願います。

孫堅、周泰、R周瑜、呂藩、凌操

天啓、ショーユ砲を状況に応じて使ってます。たまに麻痺矢も。
パパで伏兵探しをして最初のうちは守りに徹してから攻めてます。

資産はSRは無し、他は全部ありです
519ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 21:29:03 ID:8Bb/m57j
>>510
>ジュンイクは桃園を使った後のダメ計対策。

士気が足りんぞw
520ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 21:29:15 ID:ZYBgtDbB
呂藩、凌操をコス2にしてしまえば?
521ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 21:35:23 ID:KEkalzBW
大史慈を入れたらどうでしょうか
522ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 21:38:08 ID:4EvrbhpT
U徐盛でもいいかも。
柵増えるし、麻痺矢地味にうざいし。
523ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 21:40:51 ID:ZYBgtDbB
W火刑が欲しいならりっくん
武力がほしいなら大史慈
柵がほしいなら呂蒙
524ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 21:44:43 ID:HleHxXb6
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 名君!名君!
 ⊂彡

さておき、
攻撃の太史慈、孫策
防御の徐盛
バランスの呂蒙
ってぐらいか?
525ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 21:48:48 ID:ZYBgtDbB
あ!忘れてた
俺も名君に一票
なんせ前半天啓とかでごり押しして2発くらい当てれば
後は名君で全てかたずく
526ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 22:21:55 ID:JupXuemR
現在7品

デッキはSR呂蒙 SR小喬 UC程普 UCテンイ R筍イク
麻痺・遠矢デッキです。
兵法は連環。

結構長く使ってるけど、なんだかうまく動かせなくて。
討伐成功したことはなし。
イクとテンイが死んだら終わりかなとw

わらわらが苦手で、火計入れたほうがイイのかなとも。
ご指導お願いします。
527ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 22:30:38 ID:De7gxo07
6品で停滞中です・・・ご教授お願いします

R周瑜R周泰UC徐盛C張梁C刑道栄
兵法:再起

刑道栄で伏兵掘り柵で耐えた後周瑜砲→ゴリバナナ弓援護
相手強化計略には麻痺矢で足止めと考えているものの
実践では反計お供の高武力にやられっぱです

資産はコンプで兵法はすべてでてます



528ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 22:36:37 ID:E9NBOOwE
>>527
脳筋二匹で行くよりも孫堅でも入れては如何?
武力低下も問題になるほどじゃないし
復活の有無も騎馬の生存率を考えれば無問題
天啓があると戦術に幅が増えるし
敵陣に踏み込んだ後なら火計との二択も可能
士気MAXが12に増えるのも持久戦になった時はあり難い
529ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 22:39:16 ID:E9NBOOwE
>>526
反計もテンイも要らないから虞翻と周奏に替える
柵が二枚増えるのでその分堅くなるし
そのデッキならそこまで反計に固執する必要も無い
特にワラワラ相手だと、ダメ計があると威圧感が違うし
漢の意地で蹴散らす選択肢もあって○
530ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 22:40:58 ID:8Bb/m57j
>>526
UCテンイ ⇒ R何とか
R筍イク ⇒ Rグホン

の呉単にしたらどうだ?
柵が2枚増えるし。

あと拘りが無ければ、SR小喬は外した方が良いと思う。
531ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 22:45:02 ID:GU8sWgeY
>>526
総武力が低い麻痺矢からすれば開幕からせめてくるワラワラに弱いのはしょうがない。
遠弓舞う為にも序盤耐え切らないといけないから、序盤から兵法使って第一波を防ぐしかない。
火計入れるとしてもSR周瑜じゃないとワラワラとか開幕乙相手に間に合わないと思う。
532ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 22:47:33 ID:dnSi0Err
518です

とりあえず2コス4枚を色々と試してみようと思います。
でも名君は持ってないのでまた後日。
これまで4枚デッキは使ってなかったので、そっちの練習も兼ねてみます。
有難うございました。
533526:2005/09/04(日) 22:49:16 ID:JupXuemR
>>529
診断どうもです。
結構SRシュウユがきらいなんで 反計いるかなと思ってました。
で、せっかく2色なら1でも高い槍兵を入れようかなと
思ってテンイでした

>>530
単なる八神の一ファンですw
やっぱり1色のほうが使いやすいですかね?

あともう一つ、程普と換えるとしたら、R孫権と魯粛
どちらがいいでしょうか?
534ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 22:52:20 ID:E9NBOOwE
>>526
悪いことは言わんから程普は置いとけ
手腕も士気も麻痺矢ほど強くない
ただでさえ低い武力を下げるのは良くない
535526:2005/09/04(日) 22:52:49 ID:JupXuemR
>>531
もともと最初に作ったデッキが
UCテンイUCキョチョRタイシジRジュンイクSR小喬でした。
でも完全に神速に押されていたので、足止めのきく
麻痺矢に変えたんです。
536526:2005/09/04(日) 22:55:20 ID:JupXuemR
>>534
そうですね、武力下がるほうが平常時がたいへんですねw

ちょっと呉単で頑張ってみようと思います。
診断ありがとうございました。
537510:2005/09/04(日) 22:55:27 ID:GR5ZBRsu
>>512
>>513
>>515
>>519
どうもありがとうございます。ジュンイクはなんとか士気一つ分は間に合うのではないか、と思っていたのですが・・・
実際間に合わないこともしばしばですし、程イクを伏兵のまま使うほうがいいのでしょうか?
538459:2005/09/04(日) 23:27:44 ID:LjpMlJcg
昨日診断してもらった459です。

今日、夕方〜夜にかけて三国志やってきました。
デッキは、昨日相談してもらった通り、Rシュウユ、タイシジ、
ソン堅、シュウタイです。
始めていきなり討伐成功でした。
今までやったことがないデッキなので、戦法などが分からず、
柵も使ったことがなかったの、シュウタイを門の前に配置し、両隣に
ソンケンとタイシジ。シュウユはその前あたりに。
柵の後ろからタイシジが援護しつつ、シュウタイが乱戦して
ソンケンで突撃。なんとか士気がたまってひと段落したら
ソンケン・シュウタイ・シュウユで突撃。真ん中あたりで天啓発動。
タイシジはとりあえず門を守るってことで残しておきました。
蜀単を使っていたときには味わったことがない無理やり感でしたw。

その後は蜀単に戻したり、呉単にしたりで7品で帰ってきました。
デッキ変えると、三国志って新しい楽しさがありますね。
539ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 00:21:15 ID:PJfkD4kr
>>528
孫堅入れて頑張ってみます
ありがとうございました
540ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 01:01:55 ID:9pdCN5d9
【階級】1級
【兵法】再起Lv4
【デッキ】R夏候トン Rカクカ UCジュンユウ UC典イ C陳グン
【コンセプト】
序盤は守り、ある程度士気がたまってきたら、後方支援して押し上げます。
水計分は出来る限り維持するように闘います。

しかし、級が上がるにつれあまり勝てなくなってきました。
資産はほとんど無いですが、カードを買ってでもデッキ強化しよう
と考えています。
もっとこうした方が良いというアドバイスお願いします。
出来れば魏を中心としたデッキでお願いします。

【資産】
Rホウトウ R孫権
C・UCは比較的たくさん。
541ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 01:11:27 ID:p91strsf
本スレで聞くのもアレなので…「負けると配下になる「時もある」とはどういうことでしょうか?

騎馬一筋で六品までのしあがった漏れは蜀は相手するのも使うのも苦手orz
542ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 01:20:23 ID:PM+yVccy
魏バラデッキを組んで戦っているのですが、
七品をウロウロするばかりで、なかなか勝てません。
アドバイスお願いしまつ。

UC典韋・UC曹仁・C文聘・R楽進・UC程c・C陳群

攻めるキッカケが掴めず、なかなか攻城できないことが多いです。

資産:SR曹操、R徐晃、R左慈、R荀ケ、UC以下の全て
543ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 01:28:22 ID:avAciUwr
>>540
総武力は低いが戦えないデッキではないと思うよ。
普通に中品にはなれると思うが。
水計分維持するなら後方指揮重ねがけと2択したほうがよいかと。

自分はR夏侯惇、UC典韋 と後UC以下のデッキ使っているが
上品は維持できてる。
544ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 02:07:06 ID:gXNO000r
>>542
バランスは悪くはないが、メインになれる計略がない。
だからそれなりに戦えても前に出れないことが多いんだと思う。
号令系がないのに6枚というのは微妙。
手段としては、
・out曹仁、文聘 inSR曹操
・out曹仁、文聘 in徐晃+カイ越
・out文聘    in荀攸
この辺でどうだろう。
R郭嘉を引ければ1.5のどちらかと交換するのもありだと思う。
545ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 02:13:25 ID:p91strsf
1.R黄忠/姜維/徐庶/魏延/R龐統
2.SR趙雲/魏延/蜀周倉/法正/チョロ松

今更大会用デッキも何も無いのですが…どちらが良いでしょうか?
上記SR+Rしかありませんし、UCは劉禅の坊や以外コンプです。
546540:2005/09/05(月) 02:14:49 ID:9pdCN5d9
>>543
デッキ自体はそれほど悪くないようですね。
しばらくはこのデッキで腕を磨いてみます。
レスありがとうございました。
547ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 02:18:58 ID:cEItoxxF
>>542
微妙なデッキな感じがします。戦況を変えられる計略もないし
雲散、反計持ちがいるのはいいけど強化、計略以前に基本性能で劣ってる気が・・・
勝ちパターンやテーマ見たいのはある?

魏を使ってるんだから妨害計略か全体強化のどちらかを入れたほうがいい

文聘→曹丕
必要士気5で武力3上がる全体強化 ほぼ郭嘉の下位互換だから郭嘉手に入れていれたほうがいいかな
郭嘉の後方指揮だと士気4で武力4だし

程c→カイ越
同じ伏兵だし槍は典韋いるから要らんと思う。程c反計は中品だと飾り程度だし
こっちは弱体化持ち必要士気5で武力4下げる
範囲かなりでかいしまとめてかけれれば攻めるきっかけにはなると思う
548ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 02:21:46 ID:3qmIJCm/
>>542
欠点は3つかな
・高武力のアタッカーが少ない
・計略が足らない
・全体的に頭が悪いが程cでは補いきれない
魏なら全体強化が欲しいな SR曹操は確定かな
SR曹操・R楽進・UC夏侯淵・C陳群・カイ越
あたりどうかな 
武力8が二体いて計略も一通りあるし
槍がないのがちょっと・・・
夏侯惇いれば
R夏侯惇・SR曹操・R楽進・C陳群・程c
のがいいかも
C陳群をハルカもいい
549ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 02:23:52 ID:3qmIJCm/
>>547
指揮の武力上昇は3だろ?
550549:2005/09/05(月) 02:24:42 ID:3qmIJCm/
間違えた
後方指揮の武力上昇は3だろ?
551547:2005/09/05(月) 02:35:35 ID:cEItoxxF
>>550
スマン違ったのか、ごめん
今は反省してる
552546:2005/09/05(月) 02:43:16 ID:p91strsf
あー眠いのは認めますが、何が回答者の気に添わなかったのですか?

もうねゆ('A`)
553ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 02:57:29 ID:cEItoxxF
蜀単は使ったことないからわからん。
大会用ならこっちで聞いてみてもいいかも

三国志大戦 蜀単で覇王を目指すスレ10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1125718828/l100
554ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 03:58:26 ID:1TwDySVh
診断宜しくお願いします
現在:6〜7品
使用兵法:再起Lv7

SR孫権・呂蒙R周喩UC程普
手持ちカードは全てあります。
555ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 05:58:17 ID:+uB52r96
>>554
手持ちカードってなんですか〜教えてください〜
後、コンセプト書け 木瓜!
556ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 09:15:06 ID:1TwDySVh
554の者です。説明不足で失礼しました。
コンセプト:戦闘開始で全員待機→こちらが攻城するなら麻痺矢号令で攻められていたら守成名君で防御→城攻めサポートに周喩の火矢で…という具合いです。
あとカードの件ですが全て(フルコンプの意味)です。すみませんでした。
557ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 09:21:09 ID:oXCER+Ef
>>556
負けパターンがなんか容易に想像つくな・・・
序盤に柵全部壊され、中盤に馬に蹂躙されて
名君で防御するもこちらから攻めきれずに終わる
ってのが負けパターンじゃない?
槍はやっぱあったほうがいいよ、うん
558ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 10:27:20 ID:YDggRZF4
>554=556
名君に士気4使うくらいなら、何とかしてもらうか周喩で焼いたほうがいいと思う
ということでout名君in何とかさん
559ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 11:45:58 ID:z6aN/GFj
デッキ診断お願いします
【デッキ】
劉表 R鳳統 UC張飛 張任 魏延 ゴリ
【コンセプト】
序盤は開幕乙気味で端攻めできれば攻城したい
中盤からは連環や馬鹿二度掛けで相手の動きを止めて位置によっては相手の弓兵撃破【弱点】
開幕乙相手には序盤はなんとか凌げますが、リードを奪い返せません、あと兵法が再起なのも弱点の一つになっているのかもしれません

助言お願いします
560559:2005/09/05(月) 11:47:26 ID:z6aN/GFj
すいません
資産はコンプです
561ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 12:46:29 ID:evk3zJWo
診断お願いします
【デッキ】SR孫権 R周泰 R張昭 U程普 U小喬
【立回り】攻城されるのは当たり前かのように守勢の名君の乱用
場合によっては、意地る周泰
流星ダメージ未満にするように頑張ります
戦闘中一度でも流星使えれば勝ち 無理なら負けといったデッキです
ただ、上に行くにつれ流星に裂ける指揮が無くなりつつありそのまま負けということも…
コンセプトとして流星を貫きたいのですがアドバイスお願いします
資産 堅 策 タイシジ 二喬 以外の呉
呉以外はあるものとして診断お願いします
562ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 14:17:05 ID:3qmIJCm/
兵法連環にして全員で柵をわりにきたところで
連環>戦力外の奴は攻城すれば?
563ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 14:17:49 ID:3VsPy5jS
チョウショウいらない
柵が欲しいのは分かるけど攻城されるのが当たり前なら別の武力の高い武将をいれたほうがいいよ
柵なんかあればいいなていどなんだしね
それか攻城されないように完璧に守りにてっして最後に流星をうつか
そのデッキだと両方を中途半端に含んでるから・・・
後はできるだけシュウタイを撤退させないようにするかだね
564ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 14:22:00 ID:ZbyKh4aK
>>559
デッキよりもプレイングの問題
馬鹿連環が主軸だと思うんだけど、序盤攻めずに防御的な立ち回りをしてみよう
その際はゴリ→他周倉のがいいかもしれない
兵法も連環の方がいいね。兵法からの馬鹿連環だと相手が逃げられないからダメ押しになる

>>561
書き込みによると柵再建のじじいが役にたっていないので、魅力もあるママに変える
565ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 14:23:30 ID:3qmIJCm/
>>563
よく考えよう
張昭抜いてもほかに入るものなぞ
なにもないぞ
566561:2005/09/05(月) 14:35:58 ID:evk3zJWo
>>562
なるほど。
それなら、小喬単体で攻城できるかもしれませんね
今度試してみます

>>565
そうなんですよね。
武力1→3程度になるだけでは柵の方が良いように思えてしまうのです
それに天啓対策として柵復活で時間稼ぎ出来るので入れてます
ただ、グホンの方がいいのでしょうか…
567ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 14:38:40 ID:3qmIJCm/
そうだね
グホンならありかも
568ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 14:44:09 ID:iYgr0Ep6
>564
レスありがとうございます
プレイングですよね・・やっぱり
そもそも馬鹿連環の使い方があまり分かってないので頂上決戦リプレイでも見て
勉強してみます
他周倉は復活もちなので兵法を連環にしやすいですね
張飛をはずしてR張雲はだめでしょうか?復活もちの高武力槍は頼れますので・・
569ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 14:44:59 ID:3qmIJCm/
流星捨てれば
SR孫権 R周泰 R張昭 婦人 りっくん
とかもできるんだけどね
570ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 14:53:12 ID:3qmIJCm/
>>568
おれん中では武力7は高武力とはいわない
8や9との差が大きすぎる
5とか6とか7は一緒なんだけどな
571ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 15:14:26 ID:z6aN/GFj
>570
なるほど、となると張飛の存在はデカそうですね
では薦めてもらった周槍で試してみます
ありがとうございました
572ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 16:11:57 ID:svsZfSF0
武力は
5と6はほぼ変わらん
6と7もほぼ変わらん
5と7はさすがに結構違う
7と8は全然違う
8と9は遙かな差がある
573ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 16:34:18 ID:NKFDHVFD
dを引いたのでホウ徳→dに代えたんだが、なんとなく感じてたパワー不足の原因はそれか。
574ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 16:43:00 ID:oXCER+Ef
dの強さはあの武力および知力にして、あの計略
自分で突っ込んで睨むから強すぎる
純粋に殴り合いじゃホウ徳に分があるさ
他で弱体化を補えるならホウ徳のほうがいいと思われ

・・・伏兵踏み要員がdしかいない、とかいうときは外せないけどね
575ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 16:55:29 ID:j3U0hUE7
>>568
俺的にはR姜維の方がいいんじゃないか?
馬を迎撃できるし、連環後も弓に挑発できるから
魏延 ゴリをSR馬超にした方がいいんじゃなかなと思う。
576ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 17:03:38 ID:z6aN/GFj
>575
それだと…劉表 R鳳統 SR馬超 姜維 張任になるのですね
自分としては総武力24に不安を覚えるものの馬超が頼もしいですね
特に開幕乙相手で劣勢の時は白銀は有効ですし
後半の攻城時に馬鹿挑発+連環の法と戦い方に選択肢もでますしね
こちらも試してみます、診断ありがとうございました
577ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 20:25:43 ID:rhlDCGor
飛天デッキ組みたいと思ってんですが、基本的なデッキレシピはどんな感じでしょうか?資産は無視でお願いします。m(__)m
578ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 20:54:48 ID:NcATJiHf
以前、姜維 蔡文姫 司馬イ 曹仁 ホウ徳でやってたものですか
戦術としては
1、相手に槍がいない→飛天
2、槍がいる→挑発で引っ張って優先的に殺す

まだデッキとしてコレ!ってのは無いと思う、弓兵いれて騎兵から
逃げまわったりもするし・・・
579ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 21:58:14 ID:hBeBU8+p
【デッキ】
R孫策 R太史慈 R周泰 UC諸葛キン C呂範

【資産】
R孫堅 孫尚香 孫権。CとUCは全てあります。

診断よろしくお願いします。
580ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 22:04:52 ID:FwP6OSAw
診断お願いします。現在七品です。
【デッキ】SR趙雲 UC典イ UC法正 カイ越 UC蔡文姫

序盤はどっちかというと守勢で、可能なようなら法正とカイ越の計略で援護しながら趙雲・典イで攻め込みます。
蔡文姫は序盤伏兵踏んだ後、出来るようなら舞い、舞わなければ端から攻城に行きます。

【資産】
SR張春華、黄月英、大喬
R左慈、ジュンイク、諸葛亮、馬ショク、周泰、陸遜、献帝
UC以下は全部あるとお考えください。
581ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 22:14:14 ID:TunfaiSQ
【デッキ】
SR馬超 SRホウ統 R黄忠 R趙雲

【資産】
蜀c全

まだ60戦ほどしかしてない初心者7品なのですが
このデッキで5品くらいまでいけますか?
作戦としては、序盤で一撃攻城しておいて
あとはススメロック+兵法連環で死守するという基本的なものです。
582ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 22:37:17 ID:3qmIJCm/
>>579
諸葛キンいらね サックもパパのほうが使いやすいよって
R周泰 R孫堅 R孫権 C朱桓 C呂範 
でW火刑とかどうだろう?もしくは
C潘璋 R孫策 R孫堅 R孫権 C朱桓 
潘璋は迎撃専用槍 意外とR孫権の号令がイケてる
りっくんか周瑜があれば
R孫堅 R太史慈 R周泰 R周瑜orりっくん
もいいかな

>>580
カイ越をSR張春華のが面白いんでないかな
特に天啓に強くなる


>>581
とりあえずいいけど
R趙雲って微妙

583ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 22:52:46 ID:n0X6OtJg
>>580
out典韋、カイ越 in張飛、張松
漢の意地は確かに優れているけど典韋のそれはあまりにも短すぎる。
決して使えなくもないけれど典韋の漢の意地を使わなくても
神速状態の趙雲の連突でもかなり何とかしてくれるので知力も上がるUC張飛と変えてみてはどうだろう。
更に魏蜀飛天なのだから挑発持ちを入れないのは勿体無い。
開幕乙や曹植を入れていない悲哀なんかは挑発のみで完封できる事もある。
2色なので軽い計略を入れるのは意義のある事だと思う。
後は郭嘉が手に入ったら法正と代えるくらいかな。
>>581
5品なら余裕でいける。
584ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 22:58:12 ID:LKYVNk60
>>581
そのデッキは十分強いよ。
最低3品はいけると思う。
まぁ、無理にススメロックしなくても、
ススメ1回で止まった馬と弓をバチョンでつっついて、
槍を黄忠でプチプチ消して、
趙雲で攻城にいけばいいしね。

まぁ、でも、、唯一挙げるとしたら趙雲が微妙かなぁ・・。
蜀対決なら精神統一で活躍しそうだけど。
大徳で旬イクの眼くらましにするか、キョウイで馬を引っ張って、
ヤリで迎撃、黄忠で援護っていうほうが、戦術としては明快かも。
585ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 23:06:26 ID:zDbH/74s
>>581
その手の蜀4枚はそんな酷いデッキにはならないよ
俺はその黄忠をSR劉備にしたデッキ使ってたけど
その辺は好みだろうね。
R趙雲は良いと思いますよ ススメロック狙うなら姜維よりこっち

ススメロック次第で2品も行けるけど、やってみて蜀4枚はスキル育たないように
思ったのである程度慣れたら5枚にシフトするのをお勧めしてみる

586581:2005/09/05(月) 23:06:43 ID:TunfaiSQ
>>582
>>583
>>584
診断ありがとうございます。
趙雲は復活持ちなのでいれてるんですが、微妙ですか・・・。
SR劉備を入れてた時期もあったんですけど大徳を使用する機会がなかったので
趙雲にしたんです。コス2枠でおすすめありますか?
587ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 23:07:17 ID:gXNO000r
>>581
そのR趙雲をSR劉備にしたデッキで普通に3品で勝負できてる。
復活持ちってことでR趙雲にしたんだろうけど、SR劉備も復活あるしなにより戦略の幅が広がる。
あとケースバイケースではあるけど、ススメにあまり固執せず状況に応じて白銀や大徳と使い分けられるようになることが大事。
588580:2005/09/05(月) 23:21:41 ID:hQRynWla
>>582
>>583
どうもありがとうございます。典イは変えてみます。
張春華と張松はどっちを入れるかしばらく考えてみます。
589ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 23:41:09 ID:5fc3oVAM
診断お願いします

【デッキ】SR呂蒙、R大史慈、UC程普、C虞翻、UCベン皇后

【資産】
呉:SR呉夫人、R張昭
ショク:SR,R劉備、SR,R諸葛亮、R黄忠、R馬超、R馬ショク、R姜維、R魏延
魏:R曹操、R郭嘉、R夏侯淵、Rシバイ、R徐晃

【コンセプト】
序盤は連環の法で守り、舞ったら麻痺矢号令&火計で攻めてます
590ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 23:44:48 ID:9nMMJkr9
>>589
舞った後、号令かけるまでの間、柵3枚で持ち応えられるかが疑問
さらに槍が居ないので柵が無くなった後、騎馬の連突を防ぐ手が無い
何でも良いので槍を一本入れたほうが良い
591ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 23:47:34 ID:8kr69Raq
【階級】3品
【兵法】再起Lv8
【デッキ】SR趙雲、R黄忠、U張飛、R徐庶
【コンセプト】
蜀単。士気4で手軽に強くできる3人アタッカー。
相手の核となるキャラや強化されたキャラに落雷。

結構闘えるんだが、開幕乙デッキ(黄巾3バカ+シジーなどの弓)
にどうしても勝てない。しかも即連環されるともう(ry
実際、どうやって戦えばいいでしょうか?

【資産】
蜀、SR黄月英以外
592ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 23:50:44 ID:K8BT5F8D
>>591
城内スタート
593591:2005/09/06(火) 00:02:07 ID:8kr69Raq
>>592
サンクス。
城内スタートでも相手が後方から矢がたくさん降ってくるから結構つらい。
まあ、あまり前出過ぎないようにしまつ。
594ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 00:08:14 ID:n9uSZApx
>>593
開幕乙なら基本は片方から攻めてくるから、攻めてきた方の自城ギリギリに弓を出して
あとは騎馬が順番に出撃して相手の弓に当たれば何とかなると思う。地形にもよるが。
JOJOは城門スタートで開幕後に速攻動かすのが無難かな。
595ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 01:04:06 ID:vK5u4mRZ
JOJOで後ろの弓(主にフトシ)を伏兵で狙いにいくという手もある
けど、適当な脳筋(できれば他周倉)に当てて相手の攻勢を緩める手が無難かな
開幕乙相手だとJOJOは十分な戦力なるから、さっさと連突しよう
596ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 02:38:31 ID:3dO0ui8A
R黄忠、R姜維、張任、徐庶、于吉

降雨に全てを懸けた降雨落雷デッキです。伏兵が三騎あり、しかも遠近両応のR黄忠が入っています。
かなり許褚イクや開幕乙などの脳筋デッキへのメメタァになってはいるのですが…

SR趙雲、張遼、呂布という訳の分からないデッキに出会いました…そして負けましたorz
(相手も巧い者で、状況に応じて天下無双と神速戦法を使い分けて翻弄していました)

伏兵が惜しいですが張任を王平に変えてR黄忠の防衛役を増やすべきでしょうか?
在野武将:SR趙雲 R黄漢升 R諸葛亮 姜伯約 徐元直 魏延 R龐統 于吉
597ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 04:13:32 ID:7mUNORqq
SQシュウユつかって覇王狙えるデッキどうにかならないですか?
SRシュウユ、ジュンイク、タイシジ、UCテンイとか
純正キョチョイクの方が強いとはイワナイデ。
598ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 07:29:25 ID:4USNri9r
>SQシュウユ
詳しく
599ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 08:20:06 ID:vK5u4mRZ
>>596
相手はケニア改
純正ケニアよりも攻撃力が劣るが耐性を上げたもの
常に計略で呂布を落とすように心がけるとカモい
呂布+1だったら惜しまず、呂布のみでも落雷かけていくと
相手は常に総武力が劣った状態で相手しなければならないのでキツイ

>>597
SR醤油はその強すぎる存在感のため、主流のイク様にガン見される
複数択かけられれば生きる道はあるかも
SR醤油、Rパパ、イク様、d ってな感じ?
・・・総武力低すぎだな
600ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 10:06:41 ID:H5Q4jU/j
馬鹿張春華デッキを組もうと思ったのですが、イマイチ馬鹿鳳統の方が主流な気がします
やはり伏兵がいるといないでは差は大きいのでしょうか?
601ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 12:51:31 ID:dvTDyFhr
SR周瑜、R孫堅、R太史慈、SR呉夫人
の覇王を見たことある。
602ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 12:58:27 ID:/CIUlxj8
SR周瑜、SR呉夫人、R孫策、R孫堅で覇王の人ならホームで見たよ。
天啓と二択を迫れるし他の計略もなかなか使える。
現バージョンならいけるのではないでしょうか。
603ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 13:13:13 ID:wOQXro8A
メガショーユ天啓四枚デッキって相当強力だよな。
ショーユがお留守番して後の3人で突っ込む。
業炎放った後にはペンペン草も残らねーぜフーハハハー
604ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 17:20:21 ID:ybz/AS19
>>603
味方も残らないしな
605ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 17:56:12 ID:kAW3rZQ3
俺は↓でやってるんだけど。
SR周瑜,R孫策,C刑道栄,SR張角,C張梁,

これで、SR張角がそんな機能してないことに気が付いた。
だkら、SR張角を変えたいんだけど、なんと変えたら一番良いかな?
意見聞かせて。
候補は、SR呉夫人・R司馬徽・C張宝・C劉表・C呂範・U周倉
だと思うんだけど。
606ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 17:58:59 ID:ybz/AS19
>>605
槍が居ないので周倉に一票
607ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 18:14:58 ID:XAKpVSHL
神速デッキを使っているんだが最近の陳グン、ジュンイクのロックタッグの多さにうんざりしているので妨害の多い神速を造ろうとして考えついたのが
張遼 Rd UC司馬イ カク 楽進
何だがどうだろ?
メイン2人が高知力なのでダメ計にもある程度の耐性はあると思うがこっちも弱体化に弱そうなのがちと不安。
資産は魏に関してはコンプ
608ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 19:20:16 ID:3dO0ui8A
今大会に関しての質問ですが、負けると「必ず」配下になるのですか?
それとも「確率で」配下にさせられるのですか?

自分よりうまい人が級で挑んできたら某将のごとく憤死してしまいそうです('A`)
609ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 20:01:57 ID:UYPMu+4J
>>608
玉璽が0個になったときに配下にされてしまう。
つまりその前までは配下にならない。
610ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 20:26:23 ID:kAW3rZQ3
>>606
でも、周倉いれると総知力が恐ろしいこと何なるんだが……ガくブル
611ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 20:48:18 ID:hpU5Z5tX
張魯を生かしたデッキを作ろうと思案中です。
現デッキ・SR呂布、張魯、UC曹仁、UC司馬イ、R楽進

なんですが、これを司馬イ→郭嘉、楽進→陳グンかジュンイクに変えたほうがいいかどうか悩んでいます。
そうすると知力は上がるんですが武力が不安なことに・・・
資産はほぼコンプです。

612702ぱい:2005/09/06(火) 21:09:23 ID:jU/JTsie
診断お願いします。
やっと10品の初級者。
再起の法
【デッキ特性】
 武力合計:23
 知力合計:25
 柵の枚数:1
 伏兵の数:1
 初期士気:1/9
U許チョ,R司馬懿,U典韋,U卞皇后,C劉表,
【コンセプト】
序盤の攻勢を、U許チョ,R司馬懿,U典韋でなんとか防ぐ。
その後、U卞皇后で踊って、士気を9溜め、馬鹿→水計でプレッシャー。
U許チョ・U典韋で攻城を目指しつつ、後方で馬鹿(伏兵持ちを牽制)
中間で水計のプレッシャー。終盤はU許チョの奮起で攻城粘り。
反計持ちには弱点をさらけ出します。序盤耐えられなかったり、
一騎打ちで負けたら、ボロ負け。
【資産】
呉:SR孫権・R周泰・R周ユ・R大史慈・R孫堅・R孫策
ショク:SR趙雲・R徐庶・R龐統・R関羽・R姜維・R魏延
魏:SRカク・R郭嘉・R夏侯惇・R典韋
他:R献帝・R干吉
UC、Cはほぼコンプで。
613ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 21:57:47 ID:v/dyI/G7
>>612
その資産なら魏単でも蜀単でも呉単でも組めると思うのだが・・・
水計連破デッキとしても劉表はいらないのでは。
鼓舞の舞でブーストしても最大士気9ではやりくりが難しいと思う。
知力下げなくても回数撃てば連破は必殺のダメージになるし。
伏兵対策ならあてずっぽうで馬鹿打つより卞皇后で踏みに行ったほうが楽。
あと主力が2人しかいないのに両方脳筋でそれをサポートする人がいないのもつらい。
コンセプトから言っても開幕で勝負できるわけでもないし。
R司馬懿・U卞皇后・R夏侯惇・R郭嘉・U曹仁とかなら
水計以外にも選択肢増えるし序盤も伏兵2人で何とか。
後方指揮の重ねがけでも勝負できるしな。
614ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 22:21:57 ID:3dO0ui8A
>612
卞皇后はお勧めできない。水計連破と脳筋だけじゃ卞皇后を守りきれない。
素直に于吉入れるがよろし。
615ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 22:29:39 ID:dDrRzNDF
>>612
そんだけ資産あれば色々くめるよ。どんなのがいいん? 

UCテンイ R郭嘉 UC曹仁 R夏侯惇 UCベン皇后
なら強いんじゃね?

伏兵は夏侯惇、郭嘉でふむ。
ベンが死守しつつ士気がたまれば勝ちだな。隻眼、後方支援、神速、好きなのをやればいい。
荀イクならどれ反計されても損はしないが一応注意か。
616ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 22:42:55 ID:ybz/AS19
>>612
初心者に連破デッキはお薦め出来ない
無難にこんな感じのデッキがお薦め
魏:R夏侯惇,U典韋,U曹仁,R郭嘉,C陳羣
呉:R孫堅,R周泰,R太史慈,R周瑜
蜀:SR趙雲,U張飛,R魏延,C張松,Rホウ統

どうしても連破がやりたいならこんな感じ
R夏侯惇,R司馬懿,U典韋,U卞皇后,C牛金
あるいはR夏侯惇,R司馬懿,U典韋,C張梁,R于吉

617ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 23:46:40 ID:Bu2h7ai1
診断お願いします。
8品から7品をうろちょろしてます。

【カード】
U徐盛 C丁奉 U程普 C呂範 U諸葛瑾 C張梁,
兵法;連環

【コンセプト】
序盤は柵の内側にこもって徐盛 丁奉 程普の射撃と呂範の伏兵で相手の高威力つぶし。
同時に伏兵のいそうな方から諸葛を先頭に張梁で城門目指します。
うまくいけば呂範 諸葛 張梁が城壁に取り付いて功城してくれます。
中盤は柵+弓3で敵をしのぎつつ張梁&呂範はひたすら城壁。
諸葛は弓3の後ろで援護射撃しつつ弓の誰かが沈んだら復活ってパターンです。

序盤で押し負けたことは無いですが
中盤柵が崩されて神速食らうと耐え切れずに沈みます・・・。

【資産】
Rが馬超、劉備、ウ吉、テンイ

UCは蜀は甘皇后 関羽 厳顔 黄月エイ 
    魏はテイイク ソウコウ 
   呉は徐盛 程普 諸葛瑾 甘寧

Cは、魏、呉はコンプで
    蜀はリョウカ 雷ドウ 張マツ ゴイ 孟達 関ペイ
   他は黄ソ 劉表 劉ショウ
です。
618ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 00:07:23 ID:n9uSZApx
>>617
そりゃ柵が3枚もあれば序盤は押されないさ。

漏れ4品のデッキ。R周泰,U小喬,R孫権,U程普,C丁奉。
Rが無いならU小喬,U徐盛,C陳武,U程普,C丁奉とか。
まぁ流星は限界が低い気がする。最近は一発叩くのが限界。

呉他にするならU徐盛,U程普,C丁奉(C陳武),C刑道栄(C呂範),U周倉,C張梁とか。
弓が多ければ騎馬に弱いのは、ある程度は仕方ない。槍を入れれば少し改善。
619ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 00:56:22 ID:dwFAuLGV
>>617
そのデッキで士気4を使って復活させるほどのカードは無いと思う。
復活は高武力の猛将やSR周瑜がいてこそ活きる計略であると思う。
その士気を他の計略に回せば中盤粘れると思う、撤退した後の事よりも撤退しない戦い方をするべき。
弓と歩兵だけでは神速を使うまでも無く複数の騎馬がいれば蹂躙されてしまう事もあるので槍を入れよう。
呉には陳武という使いやすいカードがあるので使わない手は無い。

U徐盛,C陳武,U程普,C呂範,C刑道栄,C張梁

・・・劣化開幕乙風になったけど攻城力も上がり戦いやすくはなったと思う。
あと呂範だけど士気が7溜まっているか士気が全く無いなら攻城しても良いけど。
士気が中途半端に溜まっているのなら呂範は無理に攻城せずに
火計の士気7が溜まるまで待機しておいた方が良いよ。
620ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 01:02:31 ID:Hf2DDuIR
>>617
全弓だと騎馬に弱いのはあたりまえ
とりあえず槍を一本入れてみよう

個人的にはある程度資産のある蜀でやった方が良いと思うがね
R馬超、R劉備を主軸にして呉や魏からちょこちょこと加えるの

とりあえずカードを集めよう
621ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 01:22:10 ID:kXpLtWcS
似紳速デッキつかいの8品です。
兵法は連環レベル7を使ってます。
SR張遼、SRホウ統、SRカク、R郭嘉、UC卞皇后
狙いは鼓舞からの離間や後方指揮の連発です。
資産は魏ならカード全部あります。
他は孫策、呂蒙、張飛、ホウ統です。
622ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 01:33:15 ID:phc+Cbz1
>>618-620
諸葛兄さんはこのデッキには不要なんですね・・・もっといいカードを得るまで待機させときます。
コスト一枠だと刑道栄は今無いので騎兵対策として潘璋も組み込んでおけば良いでしょうか。
丁奉の代わりに陳武はさっそく今度試してみます!
諸葛兄さんがいなくなったので呂範の火計も積極的に使っていきたいと思います。

色々試行錯誤しながら頑張ってみます、診断&ご指導ありがとうございましたm(_ _)m
623702ぱい:2005/09/07(水) 01:35:08 ID:Vai+ar8o
>613.614.615.616さん
ありがとうございます。
柵弓待ち軍団を馬鹿→水計で5機を一撃で
殲滅撤退させたので味を占めたんですが・・・。
そうは、うまくいかないですな〜。
ご意見参考にして出直してきます。
624ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 01:37:52 ID:ioEU0Qtq
>>621
まずコストを埋めよう。
ベン踊らすなら蔡文姫でも踊った方が騎馬デッキには向いてる。
アタッカー一人で28or24カウントも耐えれる腕があるなら余裕で飛天騎馬3体ぐらいいけると思う。
SRホウ統もススメ2回掛けできない状況にしかならないのでRホウ統の方がいい。
625ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 01:44:01 ID:wHcKyclv
>>622
U徐盛は地味に強いカードだから上手く使って頑張ってください。
知力7で麻痺矢の効果が長いから上手くやれば二人くらい殺せるよ。
626621:2005/09/07(水) 02:19:21 ID:kXpLtWcS
>624
程イクか張春華、卞皇后、蔡文姫のどれが一番適しているのでしょうか?
627ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 02:40:39 ID:ioEU0Qtq
>>626
まずアタッカーを増やすべきかと。
武力が9、4、1、4、1でコスト0.5余ってる状況をどうにかしよう。
ベン皇后は麻痺矢or水計連破以外ではお荷物なだけ。
張春華はSRホウ統と被る。陳グンでいい。
テイイク、蔡文姫は使えない事も無いが武力低すぎ。
SRホウ統、ベン皇后を抜いてUC典イ、楽進とかRトン、テイイクのほうがいい
628ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 03:10:42 ID:lyhV/n4x
何となーく>621は「統」と「徳」の違いが分からないんじゃないかと考えてみる

っつーか連環の法+ススメって意味あるんかいね?
629ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 03:14:03 ID:vMp/tN8I
三日前始めた初心者です。診断よろしくお願いします
揃ったカードで出来そうなのが馬鹿連だったのでネットのデッキ紹介を見て作りました

【階級】9〜8品
【兵法】再起
【デッキ】R馬超 Rホウ統 C張梁(他) C刑道栄 UC周倉(他) C劉表 C程遠志
【コンセプト】

序盤は劉表を真ん中にし、片方にゴリ、ホウ統、周倉を並べて進軍させ相手に穴が開いたところに馬超で城壁まで突撃。
残りの二体も開幕と同時に攻め上げていきます。うまくいくと1〜2発ほどゲージが削れます。
復活持ちを強みにスキがあれば突撃を繰り返し、士気が溜まれば馬鹿連環、もしくは連環で相手を止め攻城します。
序盤に殲滅させられたり、攻城できない場合は後がつらく負けることが多いです。


【資産】
SR張春華
R孫権 R曹操 R劉備 R夏候惇 R超昭 R関羽 R孫堅
U、UCは大体そろっています。

これはこのように動かしたほうがいい、とか初心者はこのカードでこのデッキ組んでろと言う意見を是非お聞かせください。
些細なことでもいいのでよろしくお願いします。


630ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 04:14:40 ID:/uMbl4+K
>>629
まず程遠志を張宝に変えてみることを勧める
馬鹿>連環の効果が薄い相手に馬鹿>落雷が結構役立つ

あと7枚を動かしきれないなら
刑道栄+周倉をU張飛にするといい
槍ワイパーの練習もできて後々のためになるかと
631ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 04:55:41 ID:I17L0BTY
>>629
騎馬の連突は出来るようになっていますか?
出来るなら、out馬超・周倉・テイエンシ・in・UチョウヒRコウチュウ
序盤は開幕乙風に片寄せ進軍、中盤〜後半は馬鹿連環を狙いつつ、相手のキー計略キャラを馬鹿
掛けて突撃。相手の計略はほぼ無力化出来るのでそうなったらあとは総武力勝負に持ちこめるから
結構いけるよ。
とりあえず二品までは戦える。

基本的な操作が(連突、ワイパー等)がまだ不完全であるなら、out周倉・テイエンシ、inUチョウヒ
が良いかと。↑の方も言ってるけど、7枚はいろいろと忙しいと思うんで、6枚くらいまでにして
おく方が放置カードも減っていいかと。
632ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 08:31:38 ID:mlCdNtfP
神速デッキに全く歯が立たないへたれです
デッキの改善したいので先輩方のご教授をお願いいたします

【階級】9品
【兵法】再起
【デッキ】Rタイシジ Rサック C丁奉 Cグハン R張昭
【コンセプト】
 序盤はひたすら弓とグハンの伏兵掘りに徹し
 伏兵彫ったあとでサック様を囮に弓で迎撃
 中盤以降はサック様を城に張り付かせタイシジ、グハンが援護
 柵がやばくなったら再建の計、複数で攻めてこられたら麻痺矢

財産:UC、Cはほぼ全部
Rキョチョ、Rカクカ、SR黄月英、SR諸葛亮、SRチョウセン
633632:2005/09/07(水) 08:35:05 ID:mlCdNtfP
訂正

Rタイシジ、Rサック、R張昭、UC除盛、Cグハンでした
634ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 09:13:32 ID:bag16r5N
>>632
いろいろ考えた
とりあえず柵2に再建はいらない
コス2武力6の弓も戦力外
ただ資産不足でなので
Rタイシジ、Rサック、Rキョチョ、Cシュカン
と強引にキョチョをいれてみた
挑発すれば神速を潰せるし総武力も高いが頭が悪いのがネック
いずれかえたい
635ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 09:39:33 ID:qRXrLLDJ
>633
張昭 徐盛OUT
陳武 程普IN
これで少しはましかと
グホンは私ならリョハンで行くかな。
636ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 11:18:36 ID:6+/8Kigc
先日月英を引いたので組んでみたデッキです
ネタデッキですが診断お願い出来るでしょうか?

SR月英 R張飛 ギエン チョロ松 チントウ
兵法連環LV6

戦法はまずチョロが伏兵探しつつ張飛とチントウが暴れます
張飛が力つきた辺りで月英が城を殴る期待が無さそうなら狼煙上げて落城させない程度に場を膠着させます
んで士気がたまったら馬鹿力使いつつ加速装置+連環、場合により挑発を使い一気にかたを着けようといったデッキです

7品ですが実際三回程度しか成功したことないです
ダメ計にめっぽう弱いのでギエンと張飛が同時に焼かれると乙です伏兵にも弱いので何とかならないでしょうか

資産は身内トレード駆使すればレアまでならなんでもいけるはずです
SRは蜀は月英しかないです
すみませんが診断よろしくお願いします
637ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 11:25:54 ID:G1CH2uvl
>>636
相手も月英居たらロケット警戒するから、
まともな奴なら二回戦の段階で1人は城内に残すはず
だから、連環ロケットやる時はちょっとタイミング外したり
発進位置と攻城位置の軸をずらしたり工夫が必要
あと、「場合によっては」じゃなくて挑発は積極的に使っていきたい
638ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 11:30:25 ID:19ExRCUw
>>633
神速に弱いのは槍がいないからまたは柵の数が微妙だから。
いっそのこと柵をもっと増やして小喬いれて流星デッキにして見たら?まあ槍入れるのが一般的だけどね。
流星にするならば
R孫策・Rタイシジ・徐盛の内2枚 OUT
小喬 程普 劉表 IN
これも微妙だけど。流星は痺矢の大号令の人がいないと厳しいかなぁ。

あと現状で孫策を城に張り付けるのはどうかと思う。
騎馬で攻城するのは状況にもよるけど一回叩く程度の方がいい。
グホンで攻城、止めに出てきたのに対して孫策が連突とかの方がまし。
639ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 12:03:10 ID:GEjoeNbU
>>629
程遠志→張宝にしたデッキの覇王がいるよ。
640ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 12:47:29 ID:9RaerZK9
診断お願いします
どちらのデッキの方が強そうでしょうか?
Rd UCテンイ UC曹仁 UCジュンユウorC朱桓 UC程イク

Rd R周泰 UC曹仁 C朱桓orUC程普 CグホンorC呂範orSR呉夫人


6-7品 兵法は再起or連環
資産はR以下はだいたいあります
SR呉夫人は近日トレードで入手予定です
641ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 12:56:53 ID:bag16r5N
Rd UCテンイ UC曹仁 UCジュンユウ Rジュンイクかな
642ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 13:03:25 ID:i6mitpLV
【階級】10品
【兵法】再起Lv5、連環Lv4
【デッキ】R孫堅 程普 張任 張梁 呂範 他周倉
【コンセプト】
呉他
開幕にうまく伏兵で相手のアタッカーを潰せれば一気に落城を
めざす。
無理ならじっくりと防戦して、天啓or火計の二択に。

武力8、9のアタッカーに伏兵を踏ませられないと蹂躙されて
終わることが多いです。

【資産】SRなし
 R 周喩 太史慈 孫権 
 C UCはほぼあります

プレイングスキルによる部分が大きいとは思うのですが、
アドバイスなどをいただければ幸いです。
643ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 13:44:54 ID:5uxjV79c
>>641
のデッキはカクカが手に入ったら曹仁と、キョチョと楽進が手に入ったら典イ、旬ユウと差し替えたら覇王までいけるが、
そのままでもホークス覇王のデッキに近い状態だからかなり完成されてる。
トレードで旬イク手に入れて是非お試しあれ
644636:2005/09/07(水) 14:15:07 ID:6+/8Kigc
637氏
レスサンクスです
デッキコンセプトが悪いせいで勝てない訳じゃないみたいでしたね

もっとプレイングを鍛えねば…
645ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 14:32:15 ID:KHtQwGk0
ちょっと相談したいんですが、R楽進,R夏侯惇,U程c,R孫堅,R太史慈で高武力マンセーで突き進んでたら
5品で許チョイクチングン相手にまったく計略が使えない事を分らされたんですよ。
で、仕方なしに太史慈→R周瑜に変更したら許チョ狩まくり。開幕デッキも楽になった・・・気がする。
んだけども、初戦5品での話。上行ってもこんな子供だましみたいな変更で通用しますか?
伏兵+火入れるならやっぱ呂範ですか?
資産は魏呉だとSR王異,SR甄皇后,R孫尚香以外揃ってます。
646ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 14:42:29 ID:wHcKyclv
>>645
雲散を反計できない?できないなら程cを他のに変えるべきだと思うけど。
647ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 16:16:09 ID:FD+idQ9M
>>645

Rシュウユでいいんじゃね? やたらタイシジ人気あるけど、なんでだろうか
648ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 16:40:01 ID:K38Om2Qg
診断お願いします。

【階級】6品
【兵法】再起の法Lv8
【デッキ】SR張遼、R夏侯惇、R郭嘉、R荀ケ、C陳グン

R許チョをSR張遼に変えただけのデッキですがやはり弓が貧弱の為か、
槍中心のデッキに弱いです。
あと総武力も低いので序盤で兵法使ってしまう事が多く、
ギリギリの差で負けてしまうのが多いです。

カードはほぼコンプしております、今かなりスランプに
陥っているので何かアドバイス頂ければ幸いです・・・。
649ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 16:54:54 ID:OQ9MDxOu
>>648
SR張遼→R許チョ or 荀ケか陳羣→楽進で(≧∇≦)b
650ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 17:04:49 ID:Dxv9xAnk
629のデッキは8が落城負けくらったデッキに似てるな
651ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 17:05:34 ID:lyhV/n4x
>649
何だこいつは!

>648
R惇は便利だが武力が低い。そして神速デッキに荀ケは相性が悪すぎる。
典型的な神速デッキになるが、SR張遼 SR龐徳 R郭嘉 楽進 陳羣or張春華というのはどうだろうか。

どちらにせよ、神速号令より後方指揮+雲散の方に士気を費やしそうなので、号令の使い時に注意。
参考までに、漏れはSR張遼+曹仁+郭嘉+U司馬懿+楽進で六品止まり。貯めた士気のほtんどは雲散に使ってる。
652ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 17:10:52 ID:bag16r5N
>>648
荀ケ+陳羣→楽進+程c
おもに天啓対策にチングンをいれてるんだろうが
神速でつぶせるからいらない
このデッキなら全体的に知力があるので荀ケより程cのがいい
武力1でも槍があるとないではまったく違う
653ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 17:18:13 ID:x8kf/4D/
>>649
最近、その組み合わせをよく見るけど使いやすいのかな?
654ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 17:19:47 ID:bag16r5N
>>648
ちなみに次バージョンでチングンは範囲せまくなるぜ
テイイクは広がるがナ
655ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 17:21:01 ID:bag16r5N
>>653
どれ?
656ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 17:26:28 ID:5uxjV79c
>>647
天衣無縫中に乱戦させてるアホは強さに気付かないが、砲台としての武力18は
滅茶苦茶強い。攻城してる部隊が太史慈一人に壊滅させられたり、麻痺矢相手に3部隊落としたりと
動かさず動かない敵と戦う太史慈は神クラス。
同じ理由で教え阿蒙を砲台として使うと大打撃って文字が大量に出て凄いことになる
657ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 17:46:36 ID:Dxv9xAnk
太史慈は強いのは間違いないと思うが、
計略はあまり使う場面はないような
658ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 17:53:40 ID:bag16r5N
短すぎる
長かったら問題だが
659ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 18:14:54 ID:x8kf/4D/
>>655
R許チョ、R夏侯惇(R夏候淵)、R郭嘉、R荀ケ、R楽進
660ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 18:38:43 ID:b8eXvl00
>>651-652
レス有難うこざいます。
神速で天啓を…
各武将を連突で倒すって事ですか?
661ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 18:48:28 ID:bag16r5N
>>659
まんま許チョデックやん
今バージョンになってからは
もうゴキブリの如く増・・・
662ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 18:49:48 ID:bag16r5N
>>660
そうそう
3回突撃すればだいたい死ぬだろ
663645:2005/09/07(水) 19:15:18 ID:KHtQwGk0
コメントありがとうございます。
>>646
士気9溜まってて程c真ん中で広がって天啓撃てるような勝ちパターンになかなか持ってけなくないスか?
許チョとか挑発あるし。足並み揃えるのがむずい・・・orz
>>647
656さんが言うように太史慈が強いのは間違いないのですが、自分のデッキではあと1つ士気たまりゃ物凄いのが撃てるんで・・・。
やっぱR周瑜への変更で間違いないですかね?呂範とは火のでかさもパワーも一回り違うんで結構頼りになるんです。

あと関係ないですが、>>660さん、周泰をよけてうまく連突すれば天啓入ってても大体突撃4発ぐらいで落ちます。
騎馬が追ってきても神速中なら逃げ切れるので凌げるのではないでしょうか?
まあ、槍をうまく使われるときついですけど。いづれにしても神速使うなら最低でも騎馬4体を自在に操れないと生きていけないと思います。
その点で荀ケは間違いなく邪魔ですね。
664ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 19:19:53 ID:+Qu1/QSO
>>641
アドバイス通り、程イクでなくジュンイクに変えたら討伐成功しました。サンクス。
ご苦労様です、めちゃ使えるなぁ。

>>643
キョチョイクデッキは抵抗あるけど(流行デッキは好かない性質なので)、
曹仁かカクカの選択は迷いそう・・・
しかしイク様強いですな。
665641:2005/09/07(水) 19:42:00 ID:bag16r5N
あんな一行アドバイスでも役にたったんなら良かった
もうちょっとなぜジュンイクかについて説明すればよかったと後悔してた
まあもう説明の必要ないべ
まあ更にいうなら
Rd Rキョチョ Rガクシン UCジュンユウ Rジュンイク
のがいいと思う
挑発も強いが柵が増える上
武力9槍はやはり武力8よりもはるかに強い
666ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 19:50:29 ID:G1CH2uvl
つーか、初めて使ってそこまで効果出るって羨ましいな
俺なんかキー計略1つに熱視線送ることすら難しいのに
667ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 20:16:48 ID:+Qu1/QSO
>>665
なぜジュンイクなのか、説明希望。
自分なりの答えは、
「あのデッキは待ち気味に戦ったほうが安定しやすい(大水計の性質上)」
「相手の出方を待てるイク様の方が反計成功率が高い」
「単純にリーチが長い」こんな感じです。
挑発の性能が厨っぽいから、楽進手に入れたら
キョチョじゃなくてR典イにしようかなw UC典イは計略使わないし

無茶ですかorz

>>666
もともと火計使ってたから、なんとなく操作に慣れてたのかも。
ダメ計と超絶号令に的を絞ったらうまくいきました。
668ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 20:23:33 ID:g7+Oz6BN
>>660
ちょっと極端だけど天啓って騎馬単飛天で捌ききれちゃう時あるよ
思ってる通り一体づつ連突で仕留めていけばいい。
乱戦状態には絶対しなければ移動力上昇だけでもいける
669633:2005/09/07(水) 21:25:37 ID:SY5Rqt/N
>634,635,638さん助言有難うございます

C陳武がここまで使えるとは
騎馬の牽制になるし蜀で鍛えた手動車輪で削れるし
サック様と呂範と組んで相手を混乱させて高武力弓でパターンで
見事神速デッキ落城に追い込むことが出来ました

今まで全く勝てなかったのに

Rキョチョは扱い慣れないといけないね
手動車輪は強すぎ、このデッキだとダメ計や伏兵にもろ弱いね
イク様が引ければなぁ

流星デッキ1つしか勝てなかったけど面白かった
このデッキは終盤士気を残して守りまくることが大事だね

槍兵二人で手動車輪するとオパーイ揉む感じになっちまうの自分だけ?
そうやるとうまくいくんだよね(爆
670ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 21:42:40 ID:Y85QuTqm
君主カードなくしたので違うデッキで行こうと思っている元4品です。
@R周瑜、 孫堅(孫策)、太史慈、 潘璋、 荀ケ
天衣無縫、玄妙なる反計、天啓の幻(小覇王の蛮勇)、赤壁の大火
の順で使う予定です
A孫堅、孫策、太史慈、荀ケ、呂範
天衣無縫、玄妙なる反計、小覇王の蛮勇、火計、天啓の幻
の順で使う予定です
どっちのデッキでいくべきですかね?
671617:2005/09/07(水) 22:45:01 ID:z/l1NwX0
>>618-620
本日バンショウ&陳武をいれてやってきました。
神速デッキには当たらなかったんですけど嘘みたいに騎兵に強くなりました。
場の主導権も結構握れた展開でした、ありがとうございました。

>>625
諸葛兄さんの復活を使わない分ジョセイの麻痺矢と呂範の火計がメインになりました。
麻痺矢予想以上でした、蛮勇孫策にやられる前に撤退させることが出来ました。


またカードが揃ってきたらお世話になるかもしれませんがありがとうございました。
672ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 00:18:18 ID:8KSsxM5F
>>670
Aだと思う
でも級からR入れてくのはどうかと・・・
今の級は下の方でもR二枚は標準装備みたいだ
SR入りもやたら居る
級はC、UCで十分勝てるのに
狩りいすぎ
673ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 00:45:15 ID:QAdiTFev
診断お願いします。
【現デッキ】R典イ Rホウ徳 カイ越 R郭嘉 UC蔡文姫

序盤は伏兵で相手の主力にダメージを与えて、ホウ徳で追いかけます。
相手が騎兵主体でない場合典イは城内発進で、やばくなったら出てきます。

資産は魏に関しては全部揃っています。
674ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 00:47:01 ID:6dY2gLiA
>>670
狩乙
せめて中品まではCOMかネタっぽいデッキで行くべし
あるいはメインデッキでさっさと4品まで戻ってくれ
675ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 01:07:34 ID:mMqJ9zBi
カード1枚目の6品です。
デッキ質問というか、カードに関する質問なのですがお願いします。

現在のデッキは、
SRチョウウン・Rコウチュウ・Rキョウイ・Rジョショの蜀4枚月姫です。

資産として、SRバチョウ・SRホウトウがあるのですが、
個人的には、「武力9・白銀」<「知力7・神速・復活」なので
チョウウンを入れてます。上記のデッキの場合、一般的には
どっちを使うのでしょうか?

また、チョウウンの神速とバチョウの白銀は麻痺矢につかまってしまうのでしょうか?

お願いします。
676ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 01:13:04 ID:4Z0ZIC4/
>>675
白銀の性質はダメ計に近いと俺は思う
だからJOJO入れるなら趙雲でいいんじゃないかな

ちなみにWライダーのどっち入れるかは基本的には好みの問題
デッキコンセプトと相談しても決め辛いなら自分の本能に聞くべし
俺も趙雲の方が好きだな
677ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 01:26:17 ID:mMqJ9zBi
>>676
確かに、白銀は時間が短くて、かなり強くなるので
ダメージ計略っぽいですね。

ところで、麻痺矢についてですが、神速状態でも、
つかまってノロノロになってしまうのでしょうか?
678665:2005/09/08(木) 01:33:45 ID:e8poE2Co
>>667
ゲセンいってて遅レススマン
なぜジュンイクなのかについて

まずテイイクについて
あれの存在意義の半分は「コスト1槍 伏兵付き」なこと
馬デッキに武力1でも槍がいると全然違う
そこに反計がついてるんだからすばらしいカードなんですよ
ただテイイクってのはすべての計略を反計できるようにできてない
特に火計なんかは反計外から狙われ放題
神速デッキならメインアタッカー(張遼 夏侯惇など)が頭よくて
火計を食らっても耐えることができしかも馬だから回復に戻れる
だから神速デッキ向き

次にジュンイクについて
キョチョやUCテンイが弱体化や連環、ダメ計をくらったら大幅な戦力ダウンであるが
これらの計略の範囲は前方中・大円や前方直線が多く
範囲が自分中心から中円のテイイクでは反計しきれない
ジュンイクは戦力的にテイイクより劣るが
テイイクでは反計しきれなかった火・弱体化・連環の計への対応が可能であり
また敵の計略の抑止につながる
よってキョチョやテンイにはジュンイクがセットとして必要になる

まとめるとテイイクは伏兵・迎撃要員として優秀であるが反計が完全ではないので
キョチョ・テンイデッキではジュンイクで知力1をカバーするのが最善である

ふう これでよいかな
679665:2005/09/08(木) 01:38:57 ID:e8poE2Co
>>667
Rテンイならセットでやっぱりキョチョですよ
というのも体力がなくなったときキョチョを先に殺せば
身代わりで体力満タンのキョチョが帰ってくる
Wワイパー超Tueeeーーし
680ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 01:49:18 ID:e8poE2Co
>>675
俺もSRチョウウン派
だが白銀がないならSRホウトウいれるな
天啓やられたとき白銀なら潰せるが神速じゃ対抗しきれないからな
どっちにしろJOJOよりSRホウトウのがいいと思うぞ
681ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 01:51:24 ID:e8poE2Co
>>677
相殺ぐらい

連レススマン
682ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 01:53:54 ID:e8poE2Co
>>673
カイエツをジュンイクでないかな?
知力1にはジュンイクがセットでついてきます
683673:2005/09/08(木) 16:58:18 ID:ZrIgMaFE
>>682
ありがとうございます。
今までカイ越の伏兵と計略に大分頼っていたのでジュンイクを使いこなせるかどうか不安ですが、練習してみます。
684ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 19:20:30 ID:+xuRsVMB
あー…大会に参加したらSRマミレで敗退しますたorz
そのデッキはR黄忠 R姜維 魏延 徐庶 R龐統です。何か魏延がイマイチ生かしきれませんでした。

サンプルとして、
SR馬超SR龐統R姜維R黄忠などが予想される場合、四枚デッキのほうが良いのでしょうか?
一応、SR趙雲R黄忠R姜維徐庶というデッキも組んでみましたが、大徳に勝てそうになくR龐統を加えているのですが。
685670:2005/09/08(木) 19:54:10 ID:dr1fmsu+
>>672.>>674
返信遅くなりましたがもちろん八品まではCOM戦と友人との店内対戦のみにします
カードなくす前まではSR馬超 、R許褚、楽進、蒯越、荀ケで逝ってましたよ
686ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 20:10:03 ID:Dxg3MPNu
デッキ診断おねがいします

【階級】5〜6品
【デッキ】SR貂蝉 R孫堅 R周泰 C張任 (R司馬徽 or C劉表)
【兵法】連環

傾国デッキと見せかけつつ、師の教え→天啓を織り交ぜて攻めてます。
師の教えである程度ダメ計にも対応しているつもり。
負けパターンは挑発で引っ張られたり、神速デッキに蹂躙されて乙。
貂蝉を入れつつ上位にいくにはどこを入れ替えればいいのでしょうか?

【資産】SR 賈ク 小喬 呂蒙 孫尚香 張角
     R 周瑜 太史慈 孫尚香 張昭 荀ケ 蜀コンプ
     C UCはコンプ

お願いします 
687ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 20:23:02 ID:E6CzUu6v
ここのスレで君主カード落としたって話を聞くたびに「ハハハ、馬鹿め」とか思ってた俺ですが、
同じ目に遭いました、ははは・・・

つ〜事で、級から始めるわけですけど、どんなデッキが良いだろ?
R司馬懿、于吉、卞皇后、d(orUC典イ)、張宝、楽進(or張梁)
の、ほんとに卞皇后必要か?デッキで行こうと思うんだが・・・
もしくは開幕乙で兵法を育てるか
688ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 20:39:09 ID:/glXLLBC
診断お願いします
デッキ SR呂布 R呂蒙 R孫堅 R司馬徽
資産はSRは呉他では周瑜のみ、R以下はコンプでお願いします
コンセプトは教えてから色々とやります。
こちらが攻城できそうなときには阿蒙(再起が残ってたら天啓)、
守るときには無双を使います
689ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 21:19:44 ID:tvqdwVJX
>>686
SRアモー入れて
SRアモー チョウセン グホン(又は劉表) テイフ R名君
とかは?
麻痺矢流星を傾国にしただけど
>>687
だから狩りはもういいんですっ!!
>>688
陳グンいたら終わるね・・・
690688:2005/09/08(木) 21:24:23 ID:/glXLLBC
>>689
あ……
691687:2005/09/08(木) 22:39:22 ID:E6CzUu6v
>>689
つかね、10品までコンピューター戦なんてやってたくないのよ。
5級くらいからネタデッキでも使ってみたい俺元7品
692ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 22:42:50 ID:lLkMhXKE
両替中に、IC全綺羅入ケースを盗られた漏れが来ましたよ(ノ∀`)
診断願います。半泣きになりながらRBOXから構築。
張飛、黄忠、法正、廖化、司馬懿、もちろん光モノ無、再起。
現7品、勝率6割くらい。連突、車輪等、基本は一応出来てる積もりですが、弓柵流星デッキに弱いです。撤退しないのが基本なので、攻め切れず兵法が残ったまま引き分けもしばしば。
皆様のご指導願います。資産はC、UCコンプが3セットくらいあります。


アト3マイデフルコンプダッタノニ…(´;ω;`)ブワッ
693ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 22:54:06 ID:6dY2gLiA
>>687
半端無いネタデッキならOKだと思う
開幕飛天+連環の法で速攻功城とか
W鼓舞+降雨+教え+水計連破とか
教え+東南の風+賢母+業炎とか
柵8枚のお絵かきデッキとか
飛天+特攻号令+功城兵×3とか

そこそこ戦えるデッキが良いなら
SR張遼,R関羽,SR呂蒙の無駄ケニア
R許チョ,SR王異,R姜維,C張松,C陳珪&陳登の踊って挑発連打とか
694ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 22:56:03 ID:HmwDxoK7
診断お願いします
R関羽、UC張飛、王平、陳到

現在10品の初心者です。開幕からごり押しします。資産はR魏延UC以下はコンプです。
695ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 23:01:39 ID:lQHUF6q/
>>694
車輪デッキか?
開幕からゴリ押しでいくのであれば、
OUT→王平、R関羽
IN→周倉(蜀)、R魏延、シャマカの劣化開幕乙型かな。総武力30デッキ。
正直火計一発で沈みそうな気がするので、あまりオススメしないが。
696ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 23:02:41 ID:6dY2gLiA
>>694
ゴリ押し成功してるか?
全槍で武力上昇計略しかないので怖さがまるで無い
車輪好きならそれでもいいけど、後々厳しくなるよ。
特にR関羽はコスパの悪さから上級者向けのカード

U黄忠,U張飛,R魏延,U法正,C張松
とりあえずこんな感じのデッキで騎馬と槍の扱いを学ぶことをお薦めするよ。
697ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 23:05:40 ID:cTPMOjs0
>>692
変える必要は無いけど個人的には司馬懿を入れて魏蜀にするならUC黄忠はUC夏侯淵にした方が良いと思う。
黄忠の計略は最高のタイミングで使うと嫌らしい事この上ないがそれを除けば夏侯淵の方が使いやすいよ。
柵弓デッキは連突と車輪が使いこなせデッキに騎馬が複数いるなら余程相手が上手いのでない限り己との勝負だよ。
序盤端攻めで廖化で矢を集め一点突破すれば柵を破壊しつつ仕切りなおし以上の結果は望める。

死なない戦いができるのなら兵法は再起以外のものにしてみてはどうだろう。
増援もいいけど脳筋気味なので騎馬一騎、槍一本でも何とかできる事がある連環がオススメ。

腕が上がればその内Rも帰ってくるよガンガレ。
698687:2005/09/08(木) 23:06:33 ID:E6CzUu6v
>>693
W鼓舞+降雨+水計連破がやりたいけど王異いないの。つか、教えって意味あるの?
・開幕飛天+連環の法で速攻功城
・柵8枚のお絵かきデッキ
・飛天+特攻号令+攻城兵×3
あたりが面白そうだね。
後は、開幕計略とか面白いかなとは思う
699ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 23:12:28 ID:6dY2gLiA
>>687
>>教えって意味あるの
分かんない。
ただ戦術的な意味は皆無。
700ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 23:16:36 ID:tvqdwVJX
>>687
気持ちはわかるよ・・・
いやあ 最近はじめた友達が狩りにあいまくってて
かわいそうでかわいそうでね
ベン皇后 甘皇后 蔡文姫 来来 R許チョ
とかのネタデッキならいいかも
701ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 23:30:33 ID:kaIcYzPr
メインで5品まで上り、いろいろ試しているうちに7品まで下がり、
またメインで5品にあがる…というのを繰り返している者です。
実験と連環・再建の法を育てるために弓デッキを前から使ってみているのですが、
どうも勝つことができないので、診断をお願いしにやって来ました。

C呂範、UC程普、R周泰、R太史慈、R孫権

資産
蜀:SRなし、R許チョ 、郭嘉、楽進、夏侯惇、荀ケ、典韋、左慈、徐庶
魏:SRなし、R姜維、諸葛亮、魏延、馬謖
呉:SR呂蒙、SR孫権、R呂蒙、孫尚香、周瑜
C、UCはコンプ

です。よろしくお願いします。
702686:2005/09/08(木) 23:33:54 ID:2fKQsEUH
>>689
診断ありがd
騎馬が心配ですがそれをやってみます
703701:2005/09/08(木) 23:34:34 ID:kaIcYzPr
すみません、資産の蜀と魏が逆になっていました…それに魏に徐庶が入っていますね…
変な書き方してすみません。正確な資産はこうです。

資産
魏:SRなし、R許チョ 、郭嘉、楽進、夏侯惇、荀ケ、典韋、左慈
蜀:SRなし、R姜維、諸葛亮、魏延、馬謖、徐庶
呉:SR呂蒙、SR孫権、R呂蒙、孫尚香、周瑜
C、UCはコンプ

連投すみませんでした。資産はこちらでよろしくお願いします。
704687:2005/09/08(木) 23:40:14 ID:E6CzUu6v
>>700
そりゃ狩りが跋扈してる状態だからこっちも気持ちはわかるんだけど、
5級くらい行ったら、そこまで厳しいデッキにしなくても、
使った事ないデッキでそこまで勝ちに拘らないデッキならいい勝負じゃないかと思って。
こっちも狩人と戦わなあかん時もあるわけやし
705ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 23:44:44 ID:cTPMOjs0
>>704
変にデッキに拘るくらいなら級の内はCPUで上げたらいいんじゃないか?
カードが欲しいのでなければそんなに効率は変わらない希ガス。
どんなデッキでやっても初心者にとっては脅威には変わりないし
真性狩りの事を気にするくらいなら本気デッキで一気に駆け上がるべき。
狩りとも渡り合え初心者に優しいデッキなんて存在しないよ。
706ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 23:49:48 ID:6dY2gLiA
>>687
分かってると思うけど狩に負けて初心者に勝つ奴は最悪
全部ブチのめすデッキで行くか、徹底的にネタに走るか
中途半端が一番ダメ
707ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 23:51:51 ID:57p1Fv5p
CPU相手にして兵法育てるってのもありだよ。
級のCPU相手だとSSS簡単に取れるから即効でレベル4まで育つ。
708687:2005/09/09(金) 00:10:02 ID:+SGVBKYf
>>705-706
CPUでも対人でも、級のうちの位を上げる効率は対人と変わらないの?
さすがに5級まではCPUであげようと思うけど、CPU戦ってつまらない。
まだ、カード制限して対戦時にも自分に縛りつけて戦った方が面白い。
対狩人戦は例え勝てなくても、まったく戦えないデッキじゃなきゃ楽しめると思うし。
戦い方とカードで「初心者に優しくできて、狩人と当たっても最初から諦めなくていいデッキ」が理想

まぁ〜、確かに中途半端だ。効率変わらないならCPUにすっか。
709ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 00:25:13 ID:zYIqF65P
>>707
CPU戦は2戦しか出来ないため
AAAが最高だったはず。
710ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 00:28:10 ID:lQQGAaTv
>>709
開幕乙でSSS取った事あるんだが。
他のデッキだと無理だろうけど。
711ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 00:41:55 ID:Wj7W34EU
お聞きしますが、沙摩柯でSR龐統対策になるでしょうか?

そうすればU黄忠&厳顔の天蕩山コンピが組めるのですが。
712ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 00:48:09 ID:cfJVAV8J
診断よろしくお願いします。8品です。

SR馬超、陳到、KDoA、張梁、司馬徽、張宝

資産は蜀他でRホウ統
開幕は片寄せして一発殴りに行き中盤以降は白銀で敵を倒して歩兵が攻城しに行きます。負けパターンは士気ないときに馬超がやられて攻城されて負ける。
落雷あまり使わないから張宝を程遠志か他周倉に代えようと思ってるのですがどうでしょうか。やっぱりダメ計あったほうがいいでしょうか。
713ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 00:52:20 ID:pM+6iyuA
>>712
水鏡先生がいらないのでは?柵は無くて良さそうだし、教えから繋げたい計略もないし。
714ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 00:54:33 ID:lQQGAaTv
>>711
シャマカ+SR孫尚香があれば対策になるだろうけど、
シャマカ単品じゃミリ
715ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 00:59:24 ID:0ZLuhidr
診断よろしくお願いします。

R夏侯惇 R周泰 R太史慈 R楽進 虞翻

序盤は柵が二枚あるので太史慈の援護などを中心に待ち気味に戦います。
士気はほぼ睨み、天衣、火計に使います。
すべてのカードがあると想定して診断よろしくお願いします。
716ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 01:06:10 ID:Ws5jwQ/O
>>712
白銀との2択を迫れるので張宝のままでも良いと思う、陳羣がいると落雷が無い場合バナナしか計略使えないしね。
気になるのは負けパターンの士気が無い場合に馬超が倒され攻城されて負けるという点。
何故士気が無いのか?考えられるのは士気がバナナになったと言う事だが
ここでバナナ食ったら確実に城が削れると言う確信が無い場合は無闇にバナナを食べてはいけない。
孤立無援の時に張梁が沈みそうだからといって食うのも絶対ダメ。
何かしらのサポートがある時に食われるから脅威な訳で単騎でバナナ食っても大抵士気の無駄使いになる。
馬超が撤退すると言うのも頂けない、城ゲージなんて最後に勝ってればいいのだから馬超は絶対に撤退させないようにしないといけない。
絶対に撤退させないなんて無理なんだけどそう心がけてプレイするとしないとでは全く結果が変わってくる。
効果の無いデッキもあるが教え白銀での大逆転もあるので終盤での戦いを据えて士気の計算をして戦えば5品まではいけるはず、頑張って。
717ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 01:08:21 ID:owad6is+
>>712
out司馬徽、張宝 in劉表、他周倉
馬超がやられないようにするのは当然だが、やられても活持ち3体でがんばれ
馬鹿ばかりだから教えするよりダメ計持ちに馬鹿重ねがけで対処
716の言うとおり陳羣乙がいやなら張宝残留で

>>715
十分強いデッキです
このまま頑張ってください
718ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 03:06:59 ID:oO46mv0K
診断お願い致します。現在6品

U程c,SRホウ徳,R姜維,U厳顔,R劉備

開幕は引きで待機。士気は桃園or挑発、反計。桃園で押していくデッキ。ダメ計対策に反計を入れてます。
資産はSRホウ徳以外なし。Rは黄忠、魏延、曹操。C,UCはほぼコンプです。
助言ありましたらお願い致しますm(_ _;)m
719ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 10:43:08 ID:TO43Qr2+
SR張遼・SRホウ徳・SRカク・Rカクカ・程イク
現在八品です。
神速の大号令をうまく使いこなせず負けることがおおいです。
皆さんならこのデッキで何品までいけますか?
720ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 11:12:09 ID:+cKrIqEh
>>718
ダメ計対策に程cは向かない
昔程cの範囲が広かった頃に試したが
反計範囲外からダメ計撃たれまくった

>>718
それなら覇王までいける
デッキとしては完璧な類に入る
SRホウ徳・SRカク>トン・ガクシン
もあるがそれは好みの問題
721ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 12:51:50 ID:iVy+LRxg
診断お願いします。3品で兵法は連環LV3
SR呉夫人 R孫策 R太史慈 R周瑜 Cハンショウ

コンセプトは士気がたまりしだい賢母→天衣。まれに蛮勇。
相手に陳羣がいる場合や脳筋多数の場合は大火を使い焼き払う
負けパターンは士気がたまる前に押し込まれて一回叩かれてそのまま終了みたいなのが多いです。
神速は一本の槍で何とかできています。

周瑜 ハンショウ Out
周泰 呂範 In
で柵も増えるしやりやすくなるとは思いますが、
玄妙なる反計の範囲外から打ちやすい周瑜は外したくないです。

それで、
呉夫人 ハンショウ Out
司馬徽 他周倉 In
にして賢母より軽い教えを使おうと思ったのですが
その場合R太史慈よりRリョモウにした方が良いでしょうか?
722ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 12:52:07 ID:+inUGVU/
>>718
その資産なら
out take・顔・ウホ徳>>in劉表・魏延・R黄忠
桃園をどうしてもと言うなら馬鹿先がけして、ダメ計封じてからいくか
ダメ計持ちを殺してからやること(再起に注意)
ダメ計は火・雷共に範囲外からくるので反計意味無し。
しかし、コンセプトに反するかもしれんが劉備>法正でいい気がする。
そうすると、ウホ徳を黄忠に、テイクをチョロに、爺を魏延に・・・って
あとかたもねえな、元デッキが
723ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 13:56:48 ID:+cKrIqEh
>>721
別にかえる必要はないきがする
R太史慈をRリョモウはいいがまあ好みかな
R周瑜をりっくんという選択肢もある
724ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 15:47:24 ID:1n4vgjP+
デッキ診断お願いします。

五品成り立て
SRリョフ 他
R酔狂先生 他
Rキョウイ 蜀
UCチョウヒ 蜀

特に負けがこんだことないんですが気がつくと
チョウヒがよく死亡します。
725ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 15:56:13 ID:Gl3RGVTY
>>724
水鏡先生いらなくない?
どうせなら馬鹿先生かRホウ統あたりで
726ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 15:58:08 ID:+inUGVU/
資産かけ

まあ、教え無双が狙いとして
雲散一発で終了は痛いと思うが…。
五品から上は雲散に当たるものとして考えないと辛い。
裏の選択肢として惇とUCテンイでいくとか
先生を持ってれば呉夫人と換えてR周喩とか露伴入れてダメージ源を入れたらいい
あまりにも士気の使い道が少なすぎるのでは?
727724:2005/09/09(金) 16:21:34 ID:1n4vgjP+
ありがとうございます、資産はコンプ前提で。

霧散も数回当たりました、確かに辛かったけど
力押しでなんとか、霧散くるとほぼチョウヒもいきますな
チョウヒをRコウチュウに換えてみるのどうでしょうか?
呉夫人で呉よりですか、シュウユいれてみて試してみます。
728ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 16:30:10 ID:+inUGVU/
>>724
雲散相手に全体でも単体で強化はきびしい。
弱体化かダメ計で対抗汁。
浄化入りデッキはマフィア位だから弱体化は効果的。
だから惇は壊れカードなのだ。あれが強化系とかならまだ換えがきく。
そもそも能力(勇・魅)自体おかしいけど…。
と言うことだから、張飛>黄忠はあまり効果的じゃないんジャマイカ。
呂布の槍対策になるだけなら太史慈でもいいのだ。
729721:2005/09/09(金) 16:37:17 ID:iVy+LRxg
俺も資産忘れてました。
呉:SRは呉夫人のみ。Rは権と堅・張昭以外はあります。
他:呂布とウキツ以外。
魏:SRは曹操・張春香・カク・シン皇后だけ Rは楽進・司馬イ・カクカ以外あります
蜀:SRは劉備・月英・尚香だけ Rは趙雲・ホウ統・魏延・黄忠以外あります

>>723
確かにリクソンも計略は良いかもしれないですね。
伏兵を考えて呂範も入れて一コスのために2色はもったいないから。
SR呉夫人 R孫策 R太史慈orRリョモウ Rリクソン C呂範
こんな感じですかね。
槍が無いのが不安ですが一回試して見ます。
730718:2005/09/09(金) 16:59:57 ID:1Dp3upMB
アドバイスありがとうございます。

>>720>>722
確かに反計でダメ計を返した記憶がないくらい返せてないです;;
返せないなら入れる必要もないわけで、それ以外の手段が考え付かなかったので
>>722の馬鹿はなるほど納得です。
ただ爺を魏延に変える理由がよく分からないのですが、武力1差で勇猛をoutする
のが心苦しいのです・・・。
後、チョロ松と法正を入れた場合の蜀単になるのですが、攻め方が見えてこない
のですが、これは後方支援の重ねでいくのでしょうか・・・?
731ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 18:49:44 ID:Wj7W34EU
大会について質問です。
―――――城―門――――――       ―凡例―
                             龐 … SR龐統
                             星 … SR馬超
                   龐星       姜 … 姜維
                   姜黄       黄 … R黄忠

             月姜             月 … 夏侯月姫
           ├―――┤          関 … SR関羽
             黄関             
                         こんな端寄せデッキによく大敗を喫してしまいます(というか4クレで三回当たったorz)
――――――城―門――――――  対策法などをご教授願えませんか?

財産:SR:趙雲 R:関羽。張飛、黄忠、姜維、龐統 UC以下は全て取り揃えています。
732ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 19:10:03 ID:LIqzlYr1
>>731
>SR関羽
詳しく。
R関羽だろうけど。
黄忠はひたすら弓うって関羽と姜維で手動車輪しか思いつかない。月姫はこっそり攻城で。
というかR関羽は使いずらいので、その資産なら
OUT→関羽、月姫
IN→SR趙雲、法正かなぁ。
733公瑾:2005/09/09(金) 19:45:24 ID:G8fVwVXg
診断頼む(´_ゝ`)
SR王異
SR張遼
R司馬懿
UC典韋
資産はC.UCコンプで後は魏で郭嘉 楽進 ちょおりゃ〜がある。
734ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 20:28:54 ID:Wj7W34EU
>732
換羽はともかく月姫はR黄忠・SR馬超対策にしているのですが…法正で対抗できるのでしょうか?

一度落雷抜いて連環にしてみても微妙だったし、何より姜維と黄忠が生きているのがダメポorz
735ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 20:34:51 ID:+SGVBKYf
>>733
王異は確かに踊らなくても武力になるから役に立ちそうな気がするけど、
舞の間は王異の分の武力がないって事だから、
OUT王異、U典イ
INベン皇后、Rちょおりゃ〜
でいいんじゃね?柵つくし
736公瑾:2005/09/09(金) 21:04:09 ID:G8fVwVXg
王異は殺されるまで時間が掛かるからいれてるだけ(´・ω・`)アリガト
737ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 21:05:25 ID:9toxZAji
診断お願いします。現在八品

SR馬超
UC張飛
程普
呂範
張松
兵法は再起

開幕は張松で伏兵探し。
士気がたまったら主に火計か白銀を使用しています。

資産はR馬超、R周瑜。UC,Cはほぼコンプです。
738ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 21:41:27 ID:BAka9yfQ
>>737
ダメ計にめちゃめちゃ弱そうだナ
でもその資産なら
SRバチョン テイフ OUT Rバチョン R周ユ IN
になるかな・・・
739ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 22:24:18 ID:Wj7W34EU
SR馬超 SRホウ統 R姜維 R黄忠

このデッキに対抗しようとするとどうしても同じ構成になりますorz
(龐統・姜維→R黄忠 R黄忠→武力9騎馬 馬超→龐統・姜維)

R張飛・R黄忠・姜維・徐庶 では力不足でしょうか?orz
740ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 22:33:38 ID:OLmzLD3M
プレイング指導をお願いしたいです。

「SR甄皇后、張梁、周倉、楽進、U典偉、劉表、張春華」という悲哀or馬鹿連環の二択デッキを兵法再起、現在3〜2品で使ってますが、踊ると勝てません。
最近は踊る振りして寄ってきたところを馬鹿連環ばっかです。(それはそれで勝てますが
とりあえず死人が多い時に踊らない、ヌッコロされそうなところで踊らない、反計されないなどの基本的なところは心がけているんですが・・・
デッキコンセプトは変えたくないので、悲哀使いのエロイ人からプレイング指導を受けたいです。
741ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 22:45:07 ID:J36Jmkww
>>739
R張飛→SR馬超
正直勇猛意外で張飛を選ぶ意味は殆ど無い
後そのデッキでも普通に戦えると思うけど
白銀は落雷で落とすことにして
姜維をR趙雲に替えるのも手
742ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 23:17:36 ID:nC2JOOFp
R劉備・馬謖・夏侯月姫
劉表・公孫サン・甘皇后

開幕桃園デッキを考えてみたのですが、
たまる前に蹴散らされて終わるような気が…。
なんかいい方法ないですか?
743ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 23:17:40 ID:FKR3SiLM
診断お願いします。
【現在の位】5品
【使用兵法】再起、連環の法
【兵法】再起の法、正兵の法、増援の法、連環の法、蜀軍の大攻勢、他勢の大攻勢、衝兵の法、再柵の法
【所持カード】
魏:SR王異、SRホウ徳、SR張遼、R夏侯惇、R夏侯淵、R郭嘉、R許チョ、R楽進、R司馬懿
蜀:SR馬超、SR趙雲、SR劉備、SRホウ統、SR孫尚香、R馬超、R徐庶、R姜維、R趙雲、R黄忠、R魏延、Rホウ統
呉:SR呂蒙、SR周瑜、SR呉夫人、R孫策、R孫堅、R孫権、R太史慈、R周泰、R孫尚香
他:SR貂蝉、SR呂布、R于吉、R司馬徽
UC、Cのカードはだいたい持っています。

SR貂蝉を使ったデッキで今までは一色でやっていたのですがパッとしません。
@ SR貂蝉、SR馬超、C王平、C張任、Rホウ統
A SR貂蝉、SR馬超、SR趙雲、SRホウ統
B SR貂蝉、SR呂蒙、R張昭、UC程普、UC魯粛
3つ考えたのですがどうでしょうか?アドバイスお願いします。
744ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 23:21:49 ID:J36Jmkww
>>742
ヒント:連環の法マスター
745ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 23:51:59 ID:PeoF5nPN
【現在の階級】4品
【デッキ内容】@R諸葛亮,R馬謖,R陸遜,SR呂蒙
       AR楽進,SR張春華,R周泰,U程普,SR呂蒙,
【使用中の兵法】再起LV9 連環LV8
【診断理由】@後半は馬謖切って麻痺矢と炎で何とかなるのですが序盤が弱いです。
Aこちらはオールマイティに対応できるように作ってみましたが神速には強いのですが太史慈ワラ・悲哀に弱いです。
【備考】SR孫尚香 馬超 劉備 
R鳳統 魏延 劉備 関羽 姜維 趙雲 黄忠 孫堅 太史慈 孫権 
夏候惇 ジュンイク 許チョ 郭嘉 夏候淵 
746ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 00:25:07 ID:dFJJY5Sh
診断おねがいします
現在6品
蜀単大会用
SRホウ統・R黄忠・R劉備・UC周倉・C沙摩柯
兵法 再起or増援
所持カード SR孫尚香・SR劉備以外の蜀cはあります
士気が貯まったら桃源使って攻め
相手にダメ計居た場合はススメロックかススメしてからの桃源でやってます。
747ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 00:31:22 ID:deBKWU2e
>>745
1は武力不足。コスト対能力の低い奴を三人も入れるとそうなります
R諸葛亮を抜くか、R馬謖を抜くか、R陸遜を抜くか、可能なら全部抜きましょう
2は良いデッキだと思います
できれば対挑発用に浄化が欲しいところですが、これは好みですね
太史慈ワラ(開幕乙)と悲哀に関しては、デッキによる対策よりも
プレイングによるところが大きいです
真正面からガチりあわず、適当に受け流しましょう
開幕乙なら数発殴らせてでも丁寧な撃退を
その際張春華を攻城に行かせると良いかもしれません。開幕をしのげば有利です
悲哀なら張春華をうまく活かしてシン皇后をスナイプしてください
浄化が入っている悲哀は少ないので雲散消沈は効果的です
悲哀の前衛を止めたら後衛から先にぬっ殺しましょう

>>746
高武力が黄忠しかいないのが気がかりです
周倉とシャマカを外してコス2+コス1に変えてみてはいかがでしょうか
それ以外は良いデッキだと思います
ちなみにR劉備の計略は桃園の誓いです
748724:2005/09/10(土) 00:42:19 ID:W6JIIO2H
IDかわりましたが724です
キョウイとチョウヒをシュウユと呉婦人にかえてみました。
メガショウユ砲と賢母パワーにびっくりです
酔狂先生はお手軽に知力増やすのと伏兵ふみで活躍
してるので残しておくことにしました。
4品いきました、ありがとー
749ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 00:44:42 ID:/DFn7Pr+
>>747さん
ありがとうございます。
やっぱり@は無理がありましたか。。。R陸遜とR諸葛亮は他のデッキで
生かそうと思います。
Aのデッキでがんばろうともいます。診断ありがとうございました
750ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 03:35:22 ID:kH7zYz4j
大会用のデッキ診断宜しくお願いします

SR趙雲 UC張飛 UC法正 C夏候月姫 Cチョロ

基本は後方指揮からアタッカー2人で攻めつつ、チョロ挑発を混ぜながら、
月姫か法正で攻城して、指揮が余れば雷、神速、車輪を場面に応じて使ってます

雷撃で張飛死亡or趙雲が一騎打ちなどで兵力ほぼ満タンで撤退などアタッカー2人のうち
どちらかが働く前に撤退するとほぼ負け試合です
兵法は再起か増援です

資産はR馬謖 R趙雲 R張飛 R諸葛亮 UC以下はコンプ
唯一のSR趙雲を生かしたデッキは他にどんなモノが考えられるでしょうか?
もしくはSR趙雲抜いて2or1.5コストメインで考えられるデッキは何かありますか?
資産不足&蜀単のデッキバリエーションの多さになかなかコレは!というデッキが思いつきません・・・。
751ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 05:07:10 ID:X9WqZNRJ
質問です。
献帝の勅命って何カウント持ちますか?
752ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 06:36:43 ID:SkHQGOVi
IC二代目の俺の手持ちSRのコストかぞえるとちょうど8!
馬超 諸葛亮 シン皇后 周瑜
これで今度遊んでみよう
753ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 07:28:10 ID:CM3pGsEz
U典韋 U曹仁 U夏侯淵 U荀攸 U程c
でメイン計略は大水計で流しつつ反計で防御

R許チョ U夏侯淵 U荀攸 U程cで残りコスト1で
何を入れようか考えています。
李典あたりを導入しようかと思いますが・・・

今日R許チョ引いたんで使ってみようと思うんだけど
どうでしょうか?


資産
UCはフルコンプ R諸葛亮 R張飛 R孫策 R呂蒙
R献帝 SR貂蝉
754ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 07:30:30 ID:gJzN/gb5
>>750
SR趙雲はそのままでいい
だが資産不足でかえようもない

>>751
4か5カウントくらい

>>752
計略を使えないのが2人もいる
755ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 07:32:40 ID:gJzN/gb5
>>753
知力1にはジュンイク様がセットになっております
756ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 07:48:40 ID:pJyppnOA
診断お願いします。
R馬超 Rd R劉備 Rイク ジュンユウ

士気が溜まったら
1:桃園でイク・ジュンユウの底上げをし、劉備は二人の護衛、もしくは攻め
2:ジュンユウで流す
3:Rdで弱体化


資産は
魏:SRオウイ Rカクカ 除いてコンプ
蜀:SR劉備のみ レアはコンプ
呉:レアのみコンプ
U/Cは全てあります。
757ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 08:21:54 ID:qdLIipeo
現在使っているデッキ呉単
・R孫策、R周泰、UC程普、UC小喬、C呂範
手持ち
・SR:カク、王異、張春華、孫尚香(蜀)、張角
・R:郭嘉、司馬イ、ジュンイク、徐晃、典イ、関羽、趙雲、張飛、劉備、陸遜、呂蒙、献帝
UC、Cはコンプしているものとして。

正門を囲うように凸型で柵を配置。孫策と呂範もその柵の中に配置。
序盤は小喬で伏兵踏み、程普の遠弓で牽制。孫策と周泰で乱戦。
士気が溜まったら呂範の火計。その後、功城。程普のみ後ろで四人の功城を援護。
758ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 09:44:16 ID:oCFcgPBd
>>757
その使い方を見る限り小喬の存在が謎なんで
R孫権は無いみたいだから
小喬OUT
魯粛IN
とかの方がいいと思われる
簡易的だが全体強化もあるからいいと思う
759757:2005/09/10(土) 09:53:29 ID:87i3I5vm
>>758
>小喬の存在が謎
趣味です。
760ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 09:56:57 ID:UIEugORt
>>739
R黄忠は姜維対策にはならない。士気3あるだけで死亡確定。
零距離使ってもちょっと引っ張られてから手動車輪やられると乙。
逆にR黄忠対策の騎馬は武力9である必要はない。
単純に騎馬>弓なんだから武力7くらいでも十分倒せる。
6〜5でも別にいいけど連続突撃ミスってめり込むと死ぬ。
馬超対策は間違ってないけど中・高武力の槍なら何でもいいと思う。
姜維が確実ではあるけど。
ただ,馬超止めるためだけに連環やススメはもったいないかな。
761753:2005/09/10(土) 10:34:34 ID:CM3pGsEz
>>753
荀ケないです。
策略持ち2人なんででれば 
そこそこ戦える方がいいかな?と思っているですが
762ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 10:36:55 ID:UMjvQgML
診断お願いします
現在四品。昨日カード紛失して十品(つД`)

二つメインのデッキあるんですけど
1: SR王異 Rカクカ R孫尚香 Rタイシジ Cテイホウ
総武力27
総知力29

1はとりあえず後方指揮乱打狙いです。
開幕柵を壊されて王異が躍らせて貰えないような状況でも総武力で勝負。
兵力が減ってきたらちょっと下げて援軍>突撃>後方指揮の流れです。
魏単の方がいい?


SRチョウリョウ SR黄月英 SR趙雲
Rバショク 
以外は全部持ってます。
763ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 10:39:41 ID:UMjvQgML
2つ目書き込みわすれた('A`)

SRシュウユ R孫堅 R孫策 シュチ です。

シュウユ+パパを相手によって使いわけます。
サックシュチの代わりに何かいい組み合わせないかな。
764ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 11:41:04 ID:EoDWgv8W
診断お願いします。

孫堅、周泰、程普、孫権、虞翻
柵弓多いですが呉バランスのつもり

士気は天啓、火計、若き王の手腕の順で使用頻度が高いです。

【資産】
R孫策、R孫堅、R太史慈、R陸遜、R周瑜
UC、Cのカードはだいたい持っています。

柵弓多いですが意図して多いわけではなく、呉バランスでいきたい。
呉夫人無いので、コスト2を3人にするとコスト1枠2人の選択に迷う。
765ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 11:45:45 ID:74BVBKc9
>>764
号令は二人も要らないし、伏兵も欲しいということで

程普、孫権、虞翻→太史慈、R周瑜

で4枚呉バラ
766ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 11:55:24 ID:deBKWU2e
>>762
>1
さんざん言われてることだが、王異は躍らせない方が強い
勢力は魏単か呉単の方が安定しそうではあるが、現状に不満が無いならそれで良いのでは?
>2
槍がいないので、月並みだが孫策→周泰をオススメする
朱治は対悲哀で微妙に役に立つので呉夫人or火計2人と好みで差し替え

>>764
十分に良いデッキだと思う
柵弓が多いことが気になるのだったら、使用頻度の低い孫権を柵と魅力が無くなるけど
槍意地の陳武、武力の丁奉、高知力号令の魯粛、天啓仇討ちの凌統と入れ替えるのもアリ
オススメは陳武か丁奉
767ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 12:47:57 ID:Fza+z7lD
診断よろしく。
現在の階級】6品
【デッキ内容】SR張遼,SRホウ徳,SR趙雲,U麋竺
【使用中の兵法】再起、神速、連環
【診断理由】開幕は武力差で押していけるんだが中盤から広範にかけての全体強化系の計略に弱く、
あっさり逆転されるorz
【備考】基本的にはU麋竺の計略メインで士気5は維持しつつ各個撃破っていうのがパターン。
【資産】魏:SR王異 SRカク 除いてコンプ
蜀:SR馬超、黄月英 
呉:SR周喩 
R,UCはコンプ で、よろしくおねがいします。
768ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 12:53:28 ID:NWdyjQiP
>>765
>>766
診断ありがとうございました。
孫堅、周泰、太史慈、R周瑜
孫堅、周泰、程普、丁奉、虞翻
の2パターンを試してみようと思います。
769ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 13:00:00 ID:v/3xKsRo
>>767
デッキよりもプレイングを改めたほうがいい
騎馬なんだから、生還率は他の兵種に比べてかなり高い。ゆえに麋竺はいらない
麋竺を使わなければ、相手の全体強化に対して弱体化かけたり、こっちも神速号令かけたりできる。
ついでに趙雲も外して魏単神速デッキはいかが?
SR張遼 SRホウ徳orRd UC曹仁 R楽進 1コストの何か
(1コストに何を入れるかはWikiで調べて選んでくれ
カクがいれば、間違いなくカクが最有力候補なんだが・・・)
R楽進と1コストじゃあなくて、ホウ徳とd両方いりの4騎神速でもいい
770ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 13:56:59 ID:Fza+z7lD
>>769
dクス。月英あるんでトレでカク引っぱって神速にしてくるぁ。
771ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 14:17:20 ID:sY4mGWST
診断よろしく。現在七品。
デッキは 蔡文姫、郭嘉、楽進、SR馬超 、UC張飛
診断理由は引き分けが多くて困ってるから。
備考は飛天白銀を使いたいから。
資産はSR諸葛亮、 SR趙雲、SR甄皇后、SR呂布
R、C、UCは大体持ってる。
772ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 14:35:04 ID:UMjvQgML
>>766
診断どもです。>>762です。
とりあえず1のデッキは可能なら舞有、攻められ気味だったら後方指揮部隊に混ぜる感じでやってきました。
結構いい感じ。ってか王異普通に強いんすね('A`;)
計略しか見てなかったorz

2のデッキは周泰でしばらく行ってみます。
今まで槍をまともに使ったことないんでどうなることやら。
773ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 14:41:49 ID:hVzy5DBX
現在7品です。
デッキは
SR張遼,R夏侯惇,U曹仁,R楽進,U程c

徐庶の落雷に頼ってきましたのでダメ計がないのがちょっと不安になってしまう。。

資産は友人から借りれるので大体持ってます。
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:20:29 ID:oqoB1iQN
診断お願いします。
【現デッキ】
UC夏候淵 UC典イ UC于禁 UC司馬イ UC蔡文姫
再起の法

序盤に押されまくって、そのまま攻め返すタイミングが掴めずに引き分けや僅差で負けることが多いです。

資産・SR趙雲、張春華 Rジュンイク、典イ、陸遜、周泰
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:37:19 ID:n7OsrHUG
>>773
そのデッキはある程度完成されたデッキです、ここから先は好みで変更するようになりますが
UC曹仁→R郭嘉がより対応力の上がるデッキとなりオススメです。
ダメ計が欲しいならコス1にC陳宮でしょうか、脳筋なら問題無く流せます
でも難しいかな…自分なら使わないと

>>774
あなたの品位を知りたいです、自分より高品の方なら私の診断は意味がないでしょうし…
自分は于禁が今一つと信じて疑わないのと、全体強化信者なのでUC于禁→C曹丕なんかを薦めてみます
知力7で伏兵も踏めて全体強化で魅力持ち武力も4とギリギリ及第点ではないでしょうか?
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:47:18 ID:n7OsrHUG
いや、自分がバカでした
>>774
エース2人の武力が高いんであんまり押されないと思うんですが…
高知力の伏兵もいますし、望み通りの相手に伏兵をぶつけられるようになったら逆に押し込めるようになるんじゃないでしょうか?

連書き失礼しました
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:12:07 ID:YE9jMg07
5品頭打ちで5〜7品を行ったり来たりしています。
デッキの内容は
R馬超、R黄忠、U張飛、R鳳統、C張松
兵法:増援

開幕は武力8、3人衆で相手の牽制をしつつ、
張松で伏兵対策&鳳統で3人衆のサポート。
中盤以降は、相手のデッキに合わせて
挑発、連環、一騎当千を使い分けています。

ですが、5品で頭打ち…何か決定的な勝ちパターンが無いのがその原因だと思い、
デッキを以下のように変えてみました。
R馬超、R黄忠、R姜維、R鳳統、C劉表
戦略的には、開幕は今までより引き気味に対処して、
中盤以降は確定コンボを狙いつつデッキに合わせて対応…と、ちょっと後ろ向きな改変。
ちょっと試してきた対戦成績は、3勝1敗1引き分け。
(その後、思いついた物で、R馬超、R姜維、R徐庶、SR鳳統、C劉表)

あまり前と変わり映えしないと感じ、さらに変更を加えたいと思いましたので、診断・治療をお願いします。
<資産>
SR(あるもの):ホウ徳、ホウ統、小喬、呂蒙、呂布、貂蝉、張角
R(無いもの):(魏)郭嘉、夏侯淵、夏侯淳、許チョ、左慈、荀ケ、徐晃
(蜀)魏延、馬謖
(呉)周泰、孫堅、孫策、陸遜、呂蒙
(他)于吉
778774:2005/09/10(土) 19:38:23 ID:zqXmqEqH
>>775
どうもです。現在八品です。
どうも戦い方が悪いようですね・・・伏兵を高知力の相手に踏まれ、一人二人撤退させても
そのまま押し込められて守勢に回ることが多いです。
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:20:58 ID:IHBtxwsY
>>771
魏蜀飛天で組むなら士気コストも安い挑発持ちは入れた方が良いよ。
飛天挑発は基本的に追いつかれないので妨害力がかなり高い。
デッキの形をあまり変えないなら張飛を姜維にするといいと思う。

飛天で引き分けってのは複数の騎馬を使いこなせていないのだと思う。
飛天騎馬は自城から出て最速4カウントで相手の城を削れる、その速さを活かそう。
飛天後連突で相手を疲弊させつつ兵力が減ったら帰城。
代わりの騎馬で連突を繰り返し相手の数を減らす、又は相手が回復の為に帰城し場の敵数が減ったら
相手を無視して城を削りにいけばほぼ確実に削れる。
例え城から相手が出てきてもある程度攻城ゲージが増えてればちょっと移動すれば攻城できる。
そこに挑発を組み合わせれば城を削るのは容易だと思う。

>>774
序盤押されるのは伏兵と突撃を使いこなせていないのかもしれない。
于禁を曹仁か曹丕にして伏兵に頼らない戦い方をしてみるのはどうだろう。
伏兵2体以上は一見序盤に運べそうだけど端攻めされたり予想が外れたりすると逆効果になってしまう。
司馬懿は基本的に自陣中心辺りに配し、周辺で蔡文姫を先頭に突撃オーラを出してフラフラしつつ
戦線を維持、又は上げていけば相手もそうそう手を出せないと思う。
伏兵を踏ませる時は確実に騎馬の突撃を当てるなり手動車輪で一気に始末するのが大事。
伏兵を踏ませ相手を一体でも減らせば数の利で蔡文姫を攻城に向かわせるのが良いと思う。
相手が蔡文姫の妨害に向かえば前線が薄くなり有利に、蔡文姫放置、気づかれなければ城を削れる。
できれば相手の低武力・高知力に踏ませない為にも盾にできる中武力・中知力のカードが欲しい所。
現状その役割が出来るのは曹丕、蔡文姫も騎馬なので一応可能。
780771:2005/09/10(土) 20:54:33 ID:sY4mGWST
>>779
診断ありがとうございます。
やっぱり武力8が二人以上いた方がいいかな、と思って
張飛を入れていたんですが姜維の方がいいみたいですね。
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:03:52 ID:vzcELaAR
>>777
一番上のデッキとか特にそうなんだけど伏兵処理キツくない?
伏兵処理は高知力騎馬アタッカーで踏んで帰ってくるか
死んでもいい子(活持ち低コス等)に踏ますかすると良いわけですが、
あなたの資産には見事に智勇兼備騎馬が無いのでワラワラを提案してみる

というわけで大改造になるけど
R馬超 ゴリ KdoA 他周倉 張宝 馬鹿 Rホウ統
とかどうだろう?馬鹿連環と馬鹿落雷で2択かけられるし

ワラワラが嫌いなら孫パパ、周泰、ジュンイクあたりトレして来て麻痺矢系とか
呂布 張角 白馬将軍 張任 他周倉の他単なんかが面白いかと思うよ
782ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 22:05:18 ID:SfdhVVV1
診断お願いします。

【品位】7品

【デッキ】SRチョウ蝉、UC程普、C張任、C KdoA、C陳武、C呂範

討伐したり、神速に勝てたりと
今のところは何とかなっているのですが、
今後が心配なのでアドバイスお願いします。

資産はSR呂布、SR張角、Rd、R¥、Rアモウ です。

783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:08:57 ID:ElaINGdd
【現在の階級】7品
【デッキ内容】R孫堅、R周泰、U魯粛、U程普、C呂範
【使用中の兵法】再起
開幕は柵越しの弓プラス伏兵を高武力に当てて、
孫堅・周泰で攻城が基本パターンですが、傾国デッキに弱いです。
あと、火計による防御を中心に考えています。
【資産】魏:SR王異
呉:SR周喩、呉夫人、甘寧
R,UCはコンプ です。
診断よろしくおねがいします。
784777:2005/09/10(土) 22:20:01 ID:YE9jMg07
>>781
伏兵処理ですか…受身対策ではありますが、初期布陣で臭い場所には張松を走らせて、
その後に3人衆が続いて、あとはMAP壁とかを利用しながら伏兵の絞込みをしています。
張松が踏んでくれる成功率は、大体60%くらい。ホウ統と相打ちになるのが30%。
残りの10%くらいが失敗に終わってます。

ワラワラ…というか、今まで7枚以上はつかったこと無いので混乱しそうですがちょっと試してみます。
あと、麻痺矢も…SRダブってるのが何種かあるので、多少損を覚悟でトレードすればもって来れる気はします。
自分でも何となく感じてはいるんですが、良騎馬の引きが悪いですよね、やっぱり。
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:22:45 ID:IHBtxwsY
>>783
傾国は舞った後相手自体は全く強くならない事に注目。
舞われた時に最低孫堅と程普が生きていれば騎馬でかく乱、程普の遠弓で貂蝉は落とせるんじゃないかな。
ぶっちゃけ天啓で押しつぶしつつ攻城でもいけるような気がする。
デッキ自体は上品を狙えるデッキなので舞われるまでの立ち回りが問題だと思う、腕を磨いて頑張って。

ちなみによく見かける呉バラ天啓は
孫堅、太史慈、周泰、呉夫人、呂範
もし行き詰ったらこれにしてみるのも良いかもしれない。
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:01:40 ID:vzcELaAR
>>784
上行けば行くほどチョロみたいな低武力には踏ませてもらえないので
キツくなってくると思う

ワラワラは7枚といっても実際に動かすのはちょっとなので操作が煩雑になるって
ことは無いです。ただスキルは身に付かんかも

麻痺矢はアシミニ覇王や1192覇王の天啓タイプがいいと思う。
呉夫人が必要だけどアシミニ覇王の日記参考に出来るしね

787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:35:11 ID:6oDZcPUF
>>783
とりあえず魯粛はR孫権にしよう
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:54:35 ID:TrFyso54
診断お願いします。
位:5品
SR呂蒙、R周瑜、R周泰、U程普
兵法:連環Lv5
序盤は柵と槍と伏兵で粘って、計略が溜まったら
敵主力が近づいてきたときに連環+麻痺矢で確実に殺して
戦線を上げ一気に制圧するというのが基本戦略です。
何戦かしてみたのですが、
現在流行しているキョチョイク、悲哀、開幕終了、天啓とは当たっていないので
それらのデッキから見て「ここが穴だ」というのが思うモノを指摘していただけないでしょうか。
資産はだいたい揃っていますが
重い計略が軸なので単色で行きたいと考えております。

ちょっと前まで魏単でジュンイク様常駐だったのですけど
相手のから計略撃たれまくりというのはハラハラものですね…
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:15:17 ID:Ct+069e3
>>788
麻痺矢で3体までしか止められないから天啓、神速に弱いと思う
天啓を兵法連環か麻痺矢で止められれば有利かもしれんけどな
場合によっては5枚に増やすのもアリかな

あと、弓デッキの宿命で挑発に弱いから対策考えとくといいかも
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:44:20 ID:PP+in+RJ
アシミニ覇王の日記のアド教えてください。
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:09:29 ID:5mSCttym
最新50に傾国関連が二つもあるとは・・・。
verうP前から使ってる身としては少し嬉しい反面、傾国で名をあげる前に使う人が増えて残念。
まあ、4品上位が限界だったんだが・・・。
>>743
張昭を虞翻にかえて3かなぁ。
踊った後に連環の士気6も溜められる状況なら連環使うまでもなく勝てるかと。
>>782
騎馬か霧散系がいないと麻痺矢相手に詰む。
布蝉にするか、公孫サンを入れるか、魏他にしてdを入れるかは試行錯誤してみてくれ。


で、診断希望。
最近開幕乙の多さに嫌気がさしたため、メタを張ろうとwikiを見たんだけどメガシューユ砲も名君もないorz
仕方なく手持ちで考えてみたんだがどうだろう?

1馬謖白銀or落雷で皆殺し
SR馬超・R馬謖・R徐庶・(柵魅増やす1コス×2or壁役の高武力槍)
2伏兵いっぱい
SR張遼・SRカク・R司馬懿・Cカイ越・R郭嘉
3呂布シューユ砲
SR呂布・R周瑜・R司馬徽orC劉表・UC他周倉・C刑道栄

資産はSRは上記以外だと
魏:張春香・甄皇后
蜀:趙雲・諸葛亮・ホウ統
呉:呂蒙・甘寧・呉夫人
他:張角
R以下は孫策・魏延以外コンプ

長文になりましたが、診断よろしくお願いします。
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:46:53 ID:JDmHJI0E
SR趙雲 姜維 U黄忠 法正

大会で横行するSR馬超・SR劉備・R黄忠・SR龐徳に対抗するデッキとして
安定性を求めていたらこんなデッキになりました。柵を置いた後から槍で削り取っていく戦法です。
ただ、兵種の性質上槍の多いデッキに敵わないのが弱点です。というか号令を凌げるかどうかorz
やはりR関羽+2.0+2.0+1.0にしてR龐統を入れるべきでしょうか?

資産はSR趙雲 R関羽 R張飛 姜維 R黄忠 徐庶(単福) R諸葛亮です。
793792:2005/09/11(日) 02:58:03 ID:JDmHJI0E
目糞鼻糞を笑うというか…いつのまに四枚デッキになってたんだorz

考えを改めて、級を抜けるまでお世話になった
U張飛・姜維・王平・沙摩柯・夏侯月姫
このデッキでは上記のSRだらけのデッキに抗しうるでしょうか?
794774:2005/09/11(日) 09:14:43 ID:zTa3mRdt
>>779
ありがとうございました。伏兵を一人にしてみます。
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:24:53 ID:kGjqtVVt
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31416153

これって ようは8100円で王異とクソレア買えってこったろ?
わかりやすすぎのボッタだよな。
ランダムとかいっておきながら 8で買ったら絶対 王異無さそうw
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:47:39 ID:lwPyL4uF
診断お願いします!
SRチョウセン
Cりゅう表
R孫権
Rシュウタイ
R孫策
を大会用に考えてみたんですがどうでしょうか?今6品です.
資産
SR馬超,リュウビ,呂布,チョウシュンカ
Rはジュンイク,孫堅以外はほぼコンプです.c.ucもコンプしてます.m(._.)m
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:28:04 ID:0BJyZs2r
6品で負けが込み、7品に落ちた者です。
魏呉(R夏侯惇 R周泰 R太史慈 C呂範 C陳群)から
魏単(R夏侯惇 Rジュンイク U典イ Uジュンユウ U曹仁)に変えて
現在停滞気味です。

R資産揃ってきたので以下のデッキを考えています。
以下のデッキの診断をお願いします。
資産はR以下は大体あります。
再起使わないまま引き分けたり僅差で負けたりする試合が多い場合、
再起より連環のがいいのでしょうか?

蜀他:R徐庶 R黄忠 Rキョウイ R于吉 C張任 降雨落雷or高武力弓支援で攻城
呉五枚:R孫堅 R周泰 C朱桓 UC程普 SR呉夫人 R太史慈+グホンより総弓武力を上げてみたデッキ
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:52:41 ID:r3bf2QAV
雨落雷やるなら徐庶にくわえて張宝も入れとくと面白いと思います。
「張梁、張宝、于吉、他周倉、SR馬超、徐庶」
のワラ馬超風味なんかいかがでしょうか。
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:53:34 ID:u0fWoltT
診断お願いします。

4品
デッキ
SRホウ徳、R孫策、R孫堅、R楽進、SR呉夫人
コンセプトは、ホウ徳か孫策以外に天啓をかけて敵殲滅後、ホウ徳の特攻戦法で攻城する形です

相談点なんですが
コスト1×2の枠が、まだ固定出来ていないんです。
候補は、楽進、呉夫人、程イク、陳羣、カイエツ、呂範、虞翻などたくさんあって、ある程度一通り試してみたんですが、どれも一長一短で固定できません。

好みの問題になるかもしれませんが、今主流のデッキを相手にするあたりを考慮して、どのコスト1武将がおすすめか教えてください。

資産はR以下コンプリート、SRは呉夫人、ホウ徳のみです。
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:02:49 ID:5yihTzma
>>799
今流行りの許チョケや雲散への対応力がゼロだと思うんだけど・・・。
天啓封じられたら乙臭いデッキですね。
騎馬ばっかりで攻城力も高くないし、無難に呉バラの方がよろしいかと。
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:23:57 ID:lxd5CPSA
先日10品にあがったモンです、診断お願いします。
デッキ
王異 カク 張遼 Rシバイ 楽進

コンセプトは序盤は伏兵を利用し守りに徹して
士気が溜まれば鼓舞の舞を使用し水計連破を乱発し他の武将を援護。
エロい人に見つめられたら、水計と神速の二択で。

資産
SR 張角 はるか 呂布

R魏 夏候淵以外すべて
R蜀 きょうい以外すべて
R呉 孫権 孫堅以外すべて
R他 コンプ

U UC コンプです。
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:22:53 ID:8fKLrWsk
>>799
孫策をRトンにすると天啓以外の選択肢が出るよ
1コス×2は、武力の楽進、コンボの呉夫人、反計のイク様が無難かな?
対悲哀にイク様
対天啓にチングンorイク様
対開幕乙に楽進orイク様or呉夫人
対キョチョイクにイク様オr楽進
お好みでどうぞ

>>801
1.5コスの王異を躍らせるのは戦力的に痛すぎる。素直に卞皇后にしよう
空いた0.5コスで楽進かカクを曹仁にでも
803799:2005/09/11(日) 16:16:09 ID:u0fWoltT
>>800>>802
アドバイスありがとうございます。
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:31:35 ID:5SXnTs3G
8品から上にいけないので診断お願いします。

R孫堅 R孫尚香 R太史慈 虞翻 魯粛

コンセプトは開幕に高知力の武将で伏兵掘り、掘り終えたら弓で援護しながら孫堅、孫尚香で攻める。
負けるときは騎兵に攻め込まれて撤退に追い込まれてそのまま劣勢のまま時間切に

資産
魏 SR王異 SRホウ徳
蜀 R馬超
呉 R孫権
他 R貂蝉 R献帝 R于吉
C、UCは呉は呂範以外全部そろっています。
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:43:01 ID:GRtFjVqC
>>804
デッキの原型を残しつつ改造するなら
孫尚香を使用士気が安く攻城時に活躍する陳武に、魯粛を魅力持ちで計略の効果の高いR孫権にするくらい。
騎馬に対する時もコンセプト通り孫堅と槍で対抗できるはず、とにかく孫尚香を死なせないように。
似たようなデッキで覇王がいるのでデッキ自体は悪くないはず、要は腕次第。
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:48:30 ID:Z3iCNDBd
>>804
伏兵掘りは孫堅に任せて残りは柵の後ろで待機するのが良いと思う。
序盤は待ち気味で、積極的に堀りにいかなくて良い気がする。
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:14:08 ID:KO6DS0K7
>>799
out:ホウ徳、楽進
in:太史慈or周泰、呂範orグホン
で槍と騎馬に対する対抗策と天啓との二択になる
計略を入れた方が安定しそう。
808777:2005/09/11(日) 19:06:50 ID:0F1q6il+
先日ご意見を頂いたワラワラ(R馬超 ゴリ KdoA 他周倉 張宝 馬鹿 Rホウ統)を早速やってきました。
…が、「あれ?あれ?」と操作に混乱しているうちに天啓に踏み倒されてしまい、
自分のレジスタの少なさを痛感しました。

そこで、とりあえず6枚に慣れる為、以下のデッキを組みました。
R呂蒙、R孫策、C呂範、R司馬徽、U周倉、CKdoA
(教えの効果が4カウント維持できるのならR孫策→孫堅)
コンセプトはカンニングからの阿蒙or小覇王(天啓)の2択。
脳筋orワラワラなら火計。
問題として、雲散系にめっぽう弱い。開幕乙には手も足も出ない?

<資産>
SR(あるもの):ホウ徳、ホウ統、小喬、呂蒙、呂布、貂蝉、張角
R(無いもの):(魏)郭嘉、許チョ、左慈、荀ケ
(蜀)魏延、馬謖
(呉)周泰、陸遜
(他)于吉
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:31:17 ID:qGLqOAu+
とりあえず典型的な教え天啓のデッキレシピ置いときますね
つR孫堅、R太史慈、C呂範、R司馬徽、UC周倉、C刑道栄

自分で[師の教え→天啓の幻]のコンボを考え出したのなら良いセンスしてるよ
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:52:29 ID:La271MEN
>>777
教え→天啓は非常にメジャーな連携、なので策→堅の方が現verではお薦め
雲散が入ってたら
1.雲散持ちが撤退時を狙う(途中で雲散を食らったらむしろ助かる)
2.火計をメインに使う。

開幕終了は(品にもよるが)対処法さえ知っていれば何とかなる
俺も苦手な方なんで対処法は他の人の意見を見てくれ 
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:18:14 ID:uHRa3Lao
診断お願いします。
騎兵中心の天啓デッキを組もうと思い、
R楽進,R夏侯惇,C陳羣,R孫堅,R太史慈で現在4品なのですが、
ジュンイクや、ダメ計主体のデッキに弱いです。
騎兵を多めに入れるというコンセプトで、デッキを変えるとしたら
どうしたらいいでしょうか?
812777:2005/09/11(日) 22:51:04 ID:0F1q6il+
>>809-810
レシピあったんですね…
しかも、教えの効果時間は4カウント持つと…
練習も兼ねて孫堅で行ってきます。

開幕乙の対処法、私も良く知らないので、ちょっと勉強しないと(汗


本日、SR張角<=>R孫堅、R孫策、R呂蒙のトレードをしてきて、
机の上にカード並べてうなっていたら、「あ、呉婦人でも教えれるなら先生でも…」って、
単純な考えからの思い付きでした。
教えのカウント、調べたらすぐに出てきましたね…すみません。
これだけ長ければ、先がけすればダメージ計略で他軍勢軍団が死ぬ事も少なそうだし、
逆に打ってくれれば、天啓で面白い事になりそうです。
ありがとうございました。
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:54:21 ID:8rqu0nAh
教えてください。

教科書どおりのデッキの亜種ですが、

Rキョチョ Rジュンイク Rカコウトン にプラスして
曹仁 チングン でやってます。

現在6品ですが、攻城は馬で1回2回程度しかできず、全戦99カウント使い切ります。
これで勝率48%です。5品に上がれません。

攻城するときは曹仁かカコウトンでしか行えず、キョチョが攻めている時でも
思わず援護に回ってしまいます。
これがまずいのでしょうか? 攻城のやりかたを教えてください。
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:58:33 ID:La271MEN
>>813
一撃で十分、1点しか取れなくとも0点に抑えれば勝つ
それが許チョイクデッキ使いの基礎
許チョイクデッキでは守備力>>>>攻撃力なので
慣れない間は無理に攻めるよりも守って勝つべき

一撃入れることが出来ても勝てないのは守り方が悪いはず
士気の使い方、イク様の操作、許チョの動きをもう一度見直すことをお薦めする。
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:22:24 ID:8rqu0nAh
>814 さん

即レスありがとうございます。

この士気の使い方ですが、一番使うのは曹仁で城攻め& 城攻めされているのに
突撃が一番多く、次に挑発で引きはがす、最後が半計(下手)&雲散です。

カコウトンの隻眼を使わないのが悪いのでしょうか? 伏兵ふむだけならR曹操に
変えようかとも考え中です。
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:36:16 ID:FtEYCT3v

診断お願いします。
【デッキ】呂布、ジュンイク、夏侯惇、張梁、張角
【兵法】車輪、神速、魏軍、遠弓、呉軍以外全部覚えています。
【使用兵法】連環レベル1
【現在の品】5品
【所持カード】
魏:SRはカク、シン皇后、張春華以外コンプ Rは夏侯淵、左慈以外コンプ
蜀:SRは諸葛亮、月英、以外コンプ Rはコンプ
呉:SRは大喬、小喬、孫権、甘寧以外コンプ Rは周ユ、孫尚香以外コンプ
他:SR、R共にコンプ
UC、Cはコンプ
開幕は張梁、張角で攻城、呂布、惇で敵さんを倒し、ジュンイクで援護
中盤は張角を城内に残し、睨みと熱視線で牽制して戦いを有利に進め
終盤は太平と兵法で攻勢します。
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:36:20 ID:qGLqOAu+
キョチョイクの守りは反計にかかっている
反計や雲散で士気のリードを築き、その差分で後方指揮や睨みを使うのが主なパターン
曹仁に士気を割くのはあまりオススメしない
挑発は相手の騎馬潰し専用に。乱戦してて逃げられた時や
槍を警戒してウロチョロしてる高武力騎兵をちょおりゃぁする
睨みは中盤以降で総力戦になったときに使うと良い。場合によってはd単騎で殲滅できる

動画サイトにもいくつかキョチョイクの動画が置いてあるので、見て参考にするといいよ
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:36:36 ID:La271MEN
>>815
基本的には常に反計と雲散の余裕を取ながら
隻眼or神速を選んで使う(迷ったら隻眼で良い)
許チョの挑発は主に騎馬の串刺し用に考えた方が使い易いはず
後は
1.反計を駆使して大型計略を通さない
2.許チョのワイパーを積極的に活用して接近を許さない
3.低武力弓二人の功城妨害を活用する
4.敵の高武力弓は曹仁、惇をぶつけて仕事をさせない
819815:2005/09/11(日) 23:53:04 ID:8rqu0nAh
反計の余分を見ながらだと、思わず士気4の神速で使ってしまいます。

挑発で馬一体を倒すことを躊躇っていますが、例えば相手がガクシンでも

挑発して倒しておくべきでしょうか? どうも士気は12まで貯めてしまうか

使わされて神速、士気貯まらないというパターンが多くて。。

守って勝つというスタンスは間違ってないわけですね? このデッキでは落城を
狙わず判定で逃げ切る方向で、継続してみます。ありがとうございました。
820ゲームセンター名無し:2005/09/11(日) 23:58:57 ID:La271MEN
>>815
低コストや低武力相手に挑発不要、白銀や神速に対するカウンターが基本だと思っていい
士気が無闇に貯まるようなら少し前に出て隻眼して一気に殲滅を狙うか
リードしてるならほっとくのも手
神速はグッと我慢
相手に早急に倒すべき敵が居ない状態なら隻眼の方が有効
821ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 00:06:54 ID:YFqLqS7o
孫パパが手に入ったので天啓デッキを組んでみ他のですが、どうにも勝てません。
勝率30%くらいでしょうか。診断していただきたいので、お願いします。

孫堅 凌統 丁奉 張梁 刑道栄 他周倉

水鏡先生も呉夫人もいない天啓デッキは、やはりダメなのでしょうか。
天啓に身代わりも盛り込んであって、個人的には楽しいのですが、やはり勝てないのはちょっと。
822ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 00:32:46 ID:7huG+Gyn
>>819
挑発は、2コス以上の騎馬を倒せる状況以外では基本的に使わないほうが良い

>>821
んなこたぁない
ブーストなくても天啓は十分な破壊力を持ちます
デッキ的には天啓以外の選択肢を持たせると良いかも
無難に刑道栄→呂範かな?
823821:2005/09/12(月) 00:52:27 ID:YFqLqS7o
>>822
診断ありがとうございます。参考にさせていただきます。
824ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 02:45:53 ID:OTVCIJTp
R孫権を手に入れたのですが、これは孫堅と組み合わせたらマズいですよね?

一応考えの上で 周泰 陳武 R孫権 U小喬 朱桓 という逃げ切り火計号令流星デッキというのを
組んでみたのですが…武力8が居ないのが難点ですorz

呉のSRは無く、Rは孫策・太史慈・周瑜以外全部揃ってます。R孫権デッキってどういうものがあるのでしょうか?
825816:2005/09/12(月) 04:45:51 ID:bUmmmXY/
誰か診断を〜
826ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 07:45:17 ID:vk27/dcK
>>816
コンセプト通りにやれば勝てますよ
それとCPUで連環のLvを上げましょう
827ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 07:54:54 ID:m2xtl9jc
>>816
問題点書いてないし壁にぶつかってないなら診断不要では?
デッキ使用者が問題があると感じてないデッキをいじると単なる没個性になるし
828ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 08:30:33 ID:EW9RHBAP
>>824
いやなかなかイケてると思うぞ
最近後輩がW号令を使ってるが使い分けできるのは大きい
U小喬はネタなので丁奉とかえようか
パパ 陳武 R孫権 C丁奉 朱桓
829ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 09:47:54 ID:zhtvvoA0
診断お願いします
【現在6品】
SR馬超
C張任
R趙雲
Cゴリラ
で、残りの1コスを、武力と復活をとってKdoAにするか、計略に幅を持たせるため、Rホウ統かチョロで迷ってます。どうすべきでしょうか。一応再起か増援で攻めてきます。よろしくお願いします
830ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 10:57:08 ID:WheybnPR
>>829
妨害計略が全くなく、4枚の総武力が27のため、Rホウ統かチョロをオススメします。
ただデッキを見ると士気の使い道が実質バナナか白銀であり、2色であることを考えるとチョロの方がいいかもしれませんが。
両方使ってみて使いやすい方をお使い下さい。
831ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 11:36:02 ID:VJeFZRW8
診断お願いします。
5品で兵法は再起の8です。診断して欲しいのは蜀のみでよろしくお願いします♪
SR馬超
SR月英
SR趙子龍
SRホウ統です。資産は全てあると思ってください(^^)v
832ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 11:53:11 ID:Pkn7/hoA
>>831
月英OUT
法正orR劉備IN
月英はネタ
本気で上を目指すならいらない
833ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 13:19:05 ID:X33aRxbW
>>831
コンセプトも何も無いならば
月英→徐庶
で典型的Wライダー
834ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 13:29:20 ID:2NmhqCMf
デッキ診断お願いします

蜀単で組んでいるのですが、2色も組もうかなぁと思っています

【デッキ】姜維、R馬超、R黄忠、U張飛

【資産】SR貂蝉、張角
 R関羽、郭嘉、荀ケ、典韋、許チョ、于吉
    UC、Cはコンプしてます

八品、九品をウロウロしています
診断お願いします
835ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 14:06:59 ID:X33aRxbW
>>834
現状に不満がなけりゃそれでいいんじゃね?
何をして欲しいのか書かないと分からんよ
「強いデッキを下さい」って言うんだったらwikiに書いてある

そのデッキで8-9品ってことは基礎ができてないから練習しる
836ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 14:22:33 ID:EW9RHBAP
>>834
RかSRホウトウ欲しいな
強化系だけだとつらい場面もある
837ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 14:25:49 ID:EW9RHBAP
>>835
最近の8-9品をなめないほうがいい
基礎はできてなくともデッキがヤバイのが多い

838ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 16:34:22 ID:TRNuhdDo
デッキ診断お願いします。Rトン、楽進、孫堅、周喩、Cチングン。
バランスはとれてると思うのですが最高武力が7なので高武力騎馬中心のデッキにつらいときがあります。兵法は再起または連環ですが改善できるとこがあればお願いします。
839ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 16:48:52 ID:EW9RHBAP
>>838
>最高武力が7なので高武力騎馬中心のデッキにつらいときがあります
まあそれもあるが槍がないのがデカイかと
チングンをテイイクに変えては?反計ついてるし 
強化系には天啓でつぶせばいいしさ
840ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 18:02:53 ID:5WzkY0z5
水計連破デッキでやってる七品です。
今はR司馬懿、R于吉、UCテンイ、SRホウ徳、R楽進でやってますが、ダメ計に弱いので困ってます。資産はSRカク、張春華、R、UC、Cはフルコンプです。アドバイスお願いします。m(__)m
841ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 19:07:58 ID:uulqmS62
>840
安易にホウ徳をR夏侯惇かR曹操にする。
もしくはテンイ、ホウ徳、楽進をやめてキョチョと張遼にするのもいいかも。
842ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 19:56:00 ID:TVRRPaRZ
確定:R司馬懿、R于吉
R夏侯惇(これで武力不足を補う)、R夏侯淵(時に回復)orUC典韋(槍だから)、C張梁
これで5品は確保できるよ
俺もこれで5品では普通に勝てる。
843842:2005/09/12(月) 19:56:30 ID:TVRRPaRZ
>>840
への答えへ
844ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 20:57:08 ID:WoYfd3m/
デッキ診断おねがいします。
ただいま六品。兵法再起マスター
デッキ
SR曹操 R淵 Uテンイ Rイク

開幕できるだけ早く曹操の伏兵を踏ませて、土気が10くらいまで溜まるのを待つ
そのあとは、求心で攻め援軍で回復って戦法なんですが
どうしても天啓には勝てません。

私は、自分のデッキに馬が三体いると。パニくってしまう弱点があります
馬がボーっとしてしまって・・・(キチョイクデッキは、トン・カクカ・楽進でやって連敗)
それで今のデッキにたどりついたのですが・・・
アドバイスとデッキ診断おねがいします。
資産
SR曹操 馬超 劉備 大橋 甘寧
R UC Cはコンプしてます。
845ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 21:11:25 ID:q1SXi9jI
>>844
SR曹操は絶対入れたいの?
846831こと月英男:2005/09/12(月) 21:12:56 ID:VJeFZRW8
朝は診断ありがとうございましたm(__)m
月英を入れて勝ちたいので再び診断お願いします。
Cチョロマツ
SR月英
SRシン皇后
R魏延
R楽進
R惇
で兵法は未定。資産は全てあると思ってくださいよろしくお願いします。
847ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 21:15:02 ID:D/wODy3o
>>846
それでやってくりゃいいんじゃね
848ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 21:17:51 ID:1/134fUi
>>844
孫パパを玄妙に反計するのを心がけるしかないのでは?
火計入りだとR¥とテンイが同時に焼かれそうだけど、それは動かし方でカバーする。
849ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 21:41:00 ID:EW9RHBAP
>>844
キチョイクデッキで楽進をチングンにかえたら?
馬が2体だし天啓は雲散できる
verUPしたらハルカにでもすればいい

>>846
天啓で蹂躙されて終りじゃね?
全く違うデッキになるがこういうのはどうかね
SR月英 SR趙子龍 Rパパ SR孫権 兵法:連環
戦術
序盤はガン待ち
敵が攻めてきたら連環かけて加速装置>攻城
敵が場内に伏せてる可能性が高いのでパパ辺りで援護してやる
中盤は趙子龍とパパで天啓かけて勝負
陽動に月英端から攻城
天啓終わっても子龍は早く戻ってくる
その間名君で対処
いずれにしろ月英で1発もしくは馬で2発当てれば
名君で守れる

850ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 21:47:15 ID:zI0CELhV
>>844
蜀単の4枚大徳と違ってコスト3のSR曹操での4枚デッキは中々扱いが難しいと思う。
軸として使える計略が求心だけなので陳羣がいたり張松がいたりするとかなりきつい、反計だけでは士気の都合厳しい。
その他超絶強化系を通してしまうと対応できそうにないのでその点も厳しい。

天啓はこちらが4枚騎馬1デッキなので相手が万全の体勢で使われると求心を使っても対応不可。
反計するのが一番良いが万全の体制で天啓をされないようにプレイングで誤魔化すしかない。
・士気6溜まったら即求心を撃ち再起を使わせ天啓を使われてもにカウンターを取れるようにする(相手の火計持ちに注意)。
・自城付近で使わせない様に常時プレッシャーをかけ攻め続ける。
・孫堅を集中的に潰し天啓を使わせないようにする、ただこのデッキで狙うのは難しい。
・孫堅がいない内、もしくは士気が溜まっていない時に攻め、少しでも相手の駒を減らす。
・兵法連環。

ただ一番楽な方法は曹操を分解し、R夏侯惇と陳羣を入れる事だなあ。
まず騎馬の練習をするのをオススメする。
>>846
とりあえずやって来なよ、ただ6枚復活無し、槍無し、低武力攻城兵入りでは
SR甄皇后が舞ったら蹂躙されそうなのは想像に易い。
851ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 22:05:52 ID:0VwHR6Ty
R姜維・R馬超
沙摩柯・王平・麋竺

連れからダブリを貰って昨日始めました。
運良く?(連れから言わせると良過ぎるらしい)10戦ほどでレアが2枚出ました。コレをいかして行きたいのですがこんな感じで大丈夫ですか?
初心者ならこれでやれ!
や、
コレの方がやりやすいよ。
ってのがあれば教えて下さいm(__)m
852ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 22:10:48 ID:05PTa9hS
>>851
特に言うことは無し
あえて言えば、テンプレ読もうね
853ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 22:20:22 ID:EW9RHBAP
>>851
いいレアひいたがそれ以外がイマイチだな
UC・Cでなら
ホウセイ バリョウ カコウゲッキ UCチョウヒ チョウショウ チントウ シュウソウ
辺りが優秀
R姜維 R馬超 沙摩柯 チントウ カコウゲッキ
がよいかな
Rホウトウがあればカコウゲッキと交換で大分形になる
チントウをRギエンにするのもいい
ガンガッテ集めよう
854ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 22:27:53 ID:0VwHR6Ty
>>852
スミマセン。読む癖をつけます。

>>853
U・UCは一応全部もらいましたがR以上は自分で出した方が嬉しいとの事で現時点では2枚のみです。
855ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:08:03 ID:05PTa9hS
>>851
初心者なら連突、壁突、手動車輪をマスターしてください
ちなみに、連突について・・・今日、連突を槍オーラに向けてしてる人がいたけど
これはダメですよ(分かってるとは思いますが)
最後に姜維の挑発を使いこなそう、使うべきところで使えば非常に使える
ただし、連発すると士気が足りなくなるので注意して下さいね
856ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:30:37 ID:05PTa9hS
診断お願いします
デッキ
R鳳統 劉表 SR馬超 姜維 張任

動き
馬鹿連環狙いですが、相手に武将を散開され決まらないため挑発をメインに
劣勢なら白銀としています

×な部分
相手に許猪がいたり、全体強化されたりすると非常に厳しくなってきます

資産
蜀ではSR劉備 SR鳳統 R張飛がないです
ほかはコンプとしてお願いします
857ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:36:42 ID:ePfd7/X3
>>856
許チョは白銀を打つとカウンターでチョリャしてくるので
ハイソコまでで槍を明後日の方に向けてあげればグシャっといける
一番良いのは白銀を打たずに許チョ+1人くらいを連環素打ち

全体強化は白銀で個別撃破か連環で効果終了まで足止め
士気がある時に固まるお馬鹿さんなら馬鹿連環のチャンス
858ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:37:58 ID:xphK2OW+
どうも、初めまして今9〜8品にいる者ですがキンキラデッキに勝てません(´Д⊂
デッキは
Uジュンユウ
Cカイエツ
Uソウジン
Uキョチョ
Uテンイ
です(´・ω・`)
SR、RなしUウキン、チョウコウ、チングン、ブンペイ、リテン、ギュウキン
マンチョウ、ソウショウ、サイブンキ、リュウヨウ、チンキュウ
ですOTLどうか診断お願いしマウス
859ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:40:54 ID:ePfd7/X3
>>858
デッキはそれで良いが
ジュンユウをブンペイやウキンに変えてみてもいいかも知れない
士気は弱体化の計と神速に絞る
ダメ計、妨害に非常に弱いので相手のデッキによって
テンイと許チョの配置を変えること
860ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:41:35 ID:05PTa9hS
>>857
レスありがとうございます
やはり計略を打つ局面、タイミングが重要なんですね
どうも馬鹿連環にこだわりすぎた感があります
実は蜀自体あまり使ったことが無いので、これを気に蜀単でも組んで
蜀スキルをあげた方がいいでしょうか?
注:蜀スキル=挑発のテク、ダメ系への配慮等
861ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:42:05 ID:7CJv0mpN
>>858
まずは資産を集めるのが先だと思う
その資産ならそれで悪くないとは思うけど、基本テクは出来てるかな?
862858:2005/09/12(月) 23:45:24 ID:xphK2OW+
>>859
やっぱり水計は重いですねOTL

>>861
基本的なことはサイト見たり友達に聞いたりしてやってるのですが
まだまだへたくそです(´・ω・`)
863ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:46:19 ID:7CJv0mpN
>>862
最初は皆出来ないもんさぁ
ガンガレ!!!
864ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:48:02 ID:05PTa9hS
カイ越を陳群にしてはどうでしょうか?
8、9品というと孫堅やSR劉備が多そうなので・・・
8、9品のキンキラデッキ使いは強いカードを使いこなせてないから
その位置にいる、もしくは新規ICでの初心者狩りなので、スキルは全然ないです(一部を除き)
プレイングを向上させて、相手のやりたいことをさせないようにすれば
いずれ自滅しますよ つまり何が言いたいかといいますと、頑張れ!
865ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:52:14 ID:q1SXi9jI
この前、UCテンイにカクで乱戦させといてホウトクで
オーラ出して突っ込もうとしたら、最悪のタイミングで
カクが死んじゃって、ホウトクのオーラがテンイの槍に
触れるギリギリ(触れてたかも)ぐらいでターンしたら
ホウトク無傷でテンイが死んだんだけど
これって、仕様なの? それともバグ?

866ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:53:41 ID:ePfd7/X3
>>858
重いというかあの範囲に入ってくれる奇特な人はあまり居ない
慣れるまでは大水計は使うべきじゃないと思うよ。

>>860
デッキが気に入ってるならそれで鍛えたらいい
馬鹿、挑発、白銀、連環と一揃い使い勝手の良いのが揃ってるんので
色々やって見ていつ何を使えば良いのかを覚えればそれだけで違って来るはず
867858:2005/09/12(月) 23:54:29 ID:xphK2OW+
がんばります(`・ω・´)
でも財布が(´・ω・`)
あと
U芝居
Cサイボウ
Cソウヒ
いたけど無駄?
868ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:55:15 ID:C1Z7xvRy
2色で魏4デッキの亜流組んでみました  
SR馬超 SR張遼 UC張飛 Cカイ越 
カク持っていないのでカイ越入れたのですが ほかにカクの代わりになる候補はありますでしょうか?
魏 SRホウ徳 SRカク 以外全て所持しています 蜀コンプ でなにか良い案ありましたらアドバイスお願いします
兵法は再起で現在五品安定ですw
869ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:55:16 ID:05PTa9hS
>>863
頑張りますが・・近くのゲセンには上手い蜀使いがいませんotz
とりあえず、品を落とす覚悟で技術上げます
そして、この先も行き詰ったら、このスレのお世話になります
どうもありがとうございました
870ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:57:01 ID:7CJv0mpN
>>867
OUTジュンユウ→IN曹ヒでも良いかもねぇ
いざと言う時意外と指揮は使えるよ
871ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 00:02:01 ID:05PTa9hS
>>866
レスありがとうございます
実は今まで魏しか使ったことが無く(厨?)蜀の動きに慣れるには
時間がかかりそうですが、基礎技術は蜀が最も要すると思いますので
この先の上達を信じて頑張ります
872844:2005/09/13(火) 00:11:54 ID:pYjkGZ15
たくさんのアドバイスありがとうございます。
>>845さん
曹操のこだわりはないです。一度つかったら格好よかったから!
>>848>>849>>850さん
やはり天啓は四枚だときびしいのですね・・・
イク様は火計をガン見してました・・・天啓見つめてると裏をかかれって感じです
キチョイクデッキで練習します
873ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 00:21:18 ID:w7vTIlxV
>>868
俺が思うに、魏4でのカクの役割は伏兵や武力低下による戦闘支援よりも
知力と速度低下による相手計略への牽制、神速への参加にあると思います
となると、カクの変わりは筍イクや劉表、呈イク、張春華、R,SR鳳統が勤まると思います
しかしながらこの中に騎兵は含まれていませんので神速の効果は減少します
なので、魏蜀と組ませて何ができるのかを考えたほうがよいと思います
874ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 00:31:10 ID:lTNeeyF5
>>873 目から鱗です…… 有難う御座いました 
カク引くまで稼動初期の頃から使い続けている蜀単で行こうと思います
875耶麻:2005/09/13(火) 00:39:28 ID:h8yv2o2p
現在六品、兵法再起、デッキsR馬超R超雲Rギエンc月姫cイセキです!馬超ギエンで連突、馬超がシネばコス1を生け贄で狼煙というかんじですがジンソク、テンケイに勝ち悩んでます!資産はsr、rホウトウ以外あります!アドバイスお願いします
876ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 00:41:35 ID:w7vTIlxV
>>874
いや、別に蜀魏の神速は神速を否定したわけじゃなくてですね(焦)
チョロとか徐庶を組み合わせても面白いんじゃないかなーと思って
レスさせてもらいましたので・・
既存デッキばかりが全てじゃないですので、余計なお世話かもしれませんが
自分の使いたいのを使うのが一番ですよ
877ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 00:49:52 ID:w7vTIlxV
>>875
神速には挑発で対処したいところですが
天啓への1番の対策は鳳統なんですよね・・
挑発である程度粘ったり、もしくは相手に早い段階で再起を使わせ
天啓には兵法の連環で対処するしか思いつきません
力になれず申し訳ない
878ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 00:50:14 ID:z6quXdRv
>>875
天啓がきついなら孫堅を見つけ次第ピンポイント落雷で処理。
又は1コスを張松にし、天啓を撃たれた後挑発で対応、ただ撃つタイミングが結構難しいので要練習。
神速は撃たれてしまったら現デッキでは対応できないので相手の士気が溜まっている時に不用意に出歩かない事。
最悪なのは纏まってるところにとりあえず落雷を撃つ事、一騎でも落とせれば良いが大抵壁を削られ逃げられる。
趙雲を姜維にして挑発で対応するのが楽。
879ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 01:06:51 ID:J3mTCNRt
R孫権とR孫堅の効果時間は、(双方知力6なので)同じですか?

それとR孫堅とR孫権は共存させたらまずいですよね?
880ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 01:13:03 ID:hF0bXXaz
診断よろしくお願いします。現在8品
デッキ SR趙雲 R太史慈 Rホウ統 程普 虞翻です
 
資産(呉蜀のみ記入) SR 呂蒙 甘寧 小喬 孫尚香
C UCはコンプ    R 周泰 孫堅 周喩 馬ショク 黄忠 劉備 姜維
伏兵は趙雲で踏み、計略は相手が攻めて来た所に連環かけて弓で射る戦法です。
開幕柵を壊されるとそこから一気に負けるパターンが多いです。
診断よろしくお願いします。
881ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 01:42:00 ID:QPX6HfPu
>>879
手腕は8.5カウント確定 知力関係ない
天啓は11カウントとかきいたが・・・
別に両方もありだと思うぞ

>>880
2色のメリットがちょっとないな 
2色にするなら魏と組ましたほうがいい
R孫堅orSRホウ徳 SR呂蒙 虞翻 R程普 C曹植
某麻痺矢覇王参照
呉単で組むなら
R孫堅 SR呂蒙 C朱桓 R太史慈 とかね
882ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 02:43:43 ID:fqBcSI4C
>>881
 手腕の時間8.5カウントは次のバージョンから
883ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 03:14:19 ID:68OGfl8y
デッキ診断お願いします。
10品 再起のみ
SR馬超 R黄忠 R姜維 法正
です。
資産は呂布 司馬機 張角 周楡 呉婦人 R馬超 徐晃 楽進 カク です。
UC Cはコンプです。
悲哀、天啓に勝てません。 
884ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 03:25:58 ID:tlBCitGE
>>883
4人編成で後方指揮はやや効率が悪いので、
ジョショがあれば法正と交換しよう。無ければ王平でも可。理想はSRホウ統だけど。

天啓は兵法/計略を問わず連環で止めて自滅を誘いつつ逆にこちらが白を殴りに行ったり、
神速号令等のより強力な計略で叩き潰すのが理想ですが、
幸いそのデッキには蝶強力な「白銀の獅子」があるので
天啓発動前までに周泰等の槍さえ排除できれば
白銀で攻城部隊をほぼ全て撤退に追い込める筈です。
残った攻城部隊には無理に乱戦して攻城を止めず、
黄忠の弓を射て攻城速度を低下させましょう。
それでも危ないなら姜維の挑発で動かして時間を稼ぐと良いです。
天啓相手に乱戦で攻城を食い止めるのはあくまで最終手段と考えてください。
粘って全滅中に叩くのが理想です。天啓→再起されたら
無理に攻めずこちらも兵力を回復させてから攻めると良いです。
885ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 03:34:48 ID:QPX6HfPu
>>883
俺も長いこと診断スレにいるがスゲー難しい注文だな
要するに蜀単で悲哀・天啓はどうしたらいいですか?か うーん
ぶっちゃけ蜀は三国の中で最弱だし
悲哀は覇王でも大暴れしてる強デッキだしな
基本的には絶対無理
例外はSRホウトウ
天啓は死ぬまでススメで放置できる
悲哀は踊られてもシンコウゴウにススメをかければ
悲哀の効果時間をほぼ0にできる
どうしても蜀単で勝ちたいならSRホウトウがどうしても欲しい

しかし10品で悲哀、天啓が出て来るのか スゲーな
886ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 03:43:44 ID:2l22+w9E
でてくるさ、級〜9品は
覇王デッキ、神速、飛天来来白銀U典イ、SR甘寧型開幕乙デッキ、開幕乙デッキ、
悲哀、(教え)天啓、メガショーユ、ケニア等のデッキの試運転場だと勘違いした馬鹿で溢れかえってる
887ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 04:56:05 ID:2l22+w9E
>>876
「突撃で敵武将を倒す」のに特化した神速デッキにジョショやチョロ入れても足手まといだろ
飛天なら士気にも余裕が生まれるから片方となら行けるが、
神速に司馬イや陳宮入れる奴が稀な時点で神速って特化デッキにバランスを求めても意味無いと気付けよ
888ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 05:51:32 ID:/gSHgzHV
デッキ診断お願いします現在6品
デッキ:SR甘寧、R孫策、R太史慈、Cハンショウ、Rホウ統
兵法:連環Lv1、再起Lv8
資産:SR…張春華
R…孫堅、孫権、孫尚香、周泰、周喩、張昭、楽進、郭嘉、典イ、左慈、劉備、関羽、張飛、馬超、徐庶
UC、C…ほぼコンプ

戦略…甘寧を端に配置し敵城に移動。
太史慈は甘寧の援護、孫策は甘寧に向かう敵を、ハンショウは自城に向かって来る敵を迎撃。
士気が溜まったら連環の法と連環の計で敵を足止め。
基本的に士気は連環の計と奮起戦法に使います。
後一つ皆さんにお聞きしたいのがホウ統は甘寧デッキで二色にしてまで入れる価値があるかどうかという事です。
宜しくお願いします。
889ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 07:47:30 ID:2XGX3Kn/
デッキ診断お願いします。
9品
デッキ U夏侯淵 R許チョ 荀攸 程c 李典
兵法 再起Lv5 増援Lv2 正兵Lv2
資産 SR貂蝉 
R張飛 R孫策 R諸葛亮 R呂蒙 R献帝 R曹操
C UC フルコンプ 
戦略 大水計を攻撃のメインに 自城に取り付いた敵を挑発で引き剥がす
反計はおまけ程度

R曹操をGETしたのでなんとか、入れてみたいが
武力7が微妙です。 
890ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 09:56:08 ID:PY0+YCje
>>889
とりあえず李典を陳羣にすれば5品くらいまではいけるんではなかろうか
大水計は上品に行ったら効かなくなるので曹仁か郭嘉に変えることになるかと

>>888
Rホウ統はそこまで長時間止めてくれるわけじゃないから
それだけのために入れるなら呉単にして呂範の方がいい感じ
呉蜀で行くなら
SR甘寧 R太史慈 UC張飛 C呂範 Cチョロ松
かな
チョロ松で甘寧の進路の伏兵掘って弓と張飛ワイパーと呂範伏兵で甘寧守る
城に張り付いた甘寧にまとわり着く敵をチョロ松の挑発ではがせば1発入る
後は呂範の火計や太史慈の天衣無縫で守りきるだけ
891ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 11:22:06 ID:pHtEfVsz
>>889
キョチョの挑発は短時間しか効果が無いので、2コス以上の騎兵の迎撃専用にすると良い
程cが機能していないんだったら陳羣にでも変えたほうが良いよ

R曹操は、知力9が実に強い
相手の妨害はすぐに解けるし、伏兵だって踏める
けど武力7なのと計略が使えないから無理に入れる必要はないかも
しばらくU夏侯淵→R曹操でやってみて、無理だと判断したら夏侯淵に差し替えてみては?
892ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 11:35:02 ID:QPX6HfPu
>>888
Rホウ統はいらないな
まあSR甘寧もネタなので勝ちに行くなら外すべきだが

>>889
程cの反計は元々おまけ程度の認識でいたほうがいい
問題はおまけの反計ではR許チョを守りきれない点 ジュンイクが欲しい
R曹操をそのデッキには微妙
ただR曹操は神速デッキに組み込むと火を噴く場合がある
特攻の大号令は城門に馬4体ぶち込めれば3カウントで落ちる荒技
戦術的価値はかなりあると思う
893889:2005/09/13(火) 15:13:31 ID:2XGX3Kn/
どうもです。
しばらくは、
夏侯淵→R曹操
李典→陳羣で様子みます。
894ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 15:39:03 ID:NSuOpkhS
診断お願いしますm(__)m
五品〜三品
デッキ R許チョR典イR献帝 曹植 劉表

兵法魏軍の大攻勢レベル七

献帝の強さを広めたいと思ってるので固定
風神雷神デッキでいきたいのでこの二人も固定
馬鹿二人を守るため&悲哀対策に劉表も固定
後@コストをどうしたらいいでしょうか?
固定のキャラもこうしたらいいとゆうのがあれば意見下さいm(__)m
長文失礼しましたm(__)m
895ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 15:52:01 ID:IkXKX0Q9
>>894
素直にイク様入れれば?
曹植はいいとして、馬鹿だけで守りきるのも難しい気がするが
てか、弓相手の時はどうしてるんだ?

あと、あの2人は風神雷神じゃなくて阿吽の仁王だと思うが
896ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 15:56:06 ID:QPX6HfPu
ダメ計に対処が難しいな
曹植をジュンイクにしては?
劉表とジュンイクなら対処の仕方がいくらでもあるしな
兵法も増援のが良い気がする

ちなみに俺も風神雷神様に覇王に上げてもらった
おぬしもガンガレ
897ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 16:14:56 ID:Y+MQAvW+
診断お願いします。
SR馬超SR趙雲SRホウ統R徐庶
ちょっと、武力が低いので、開幕乙に耐え切れないことが多いです。
資産SR孫尚香
R魏延、趙雲、張飛、ホウ統
C,UCはほとんどあります。
898888:2005/09/13(火) 18:39:10 ID:/gSHgzHV
皆さんありがとうございました。
ホウ統を外してチョロ松や呂範を入れて色々試してみます。
899ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 18:48:10 ID:NyCsOlCU
>>897
よっぽど変な位置に伏兵置かなきゃ開幕乙に苦戦はなさそうな気がするんだが……
確実に2匹は一撃で屠れるし別に総武力も低くない。

何品ですか?
そのデッキだと上品にいけないのは腕が問題だと思われ……
900ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 18:54:34 ID:2yqWidjt
>>887
まさか、魏四枚のカクは、伏兵と離間のためだけに
いると思ってるのか・・・?
901897:2005/09/13(火) 19:07:38 ID:Y+MQAvW+
今は8品です。やはりまだ経験不足みたいですね。
902ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 19:59:40 ID:NSuOpkhS
診断ありがとうございますm(__)m
劉表とジュンイクを同時に使うとゆうのは考えた事ありませんでした(汗)考えてたのはチングンで雲散 張宝で馬鹿落雷 カイエツで弱体 あとベン皇后で勅命しまくりとかだったんで(汗)
やはり人に聞くと新しいアイデアが生まれていいですな(笑)
またまた長文失礼しましたm(__)m
903ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 21:16:36 ID:w8pUhiFo
ちょいと診断お願いします。
SR貂蝉を使ったデッキを作ってみたいんですが…
呂布がいないので呉軍の防柵弓デッキに組み込もうと思ってます。
SRで使えそうなのは周瑜、R・UC・Cは全てあり。
一応SR貂蝉・R張昭・太志慈or周泰は確実に入れる予定です。
太志慈と周泰のどちらがいいか、それから残りの弓+防柵のメンバー選びに
知恵をお貸しくださいませ。
904ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 21:24:44 ID:JRr3wXjq
純正ケニア(呂布 趙雲 馬超)と
曹操ケニア(曹操 趙雲 馬超) (場合によっては張遼)
って、実際のところどっちが強いのだろう。
前者だと武力10勇猛持ちの呂布
後者だと武力下がる代わりに、伏兵&復活持ち×2
自分は、呂布持ってないから前者は試したこと無いけど両方試したことある人感想教えて。

ちなみに、後者の感想だと、
まず曹操がずっと伏兵のままということは無かった。なんかしらで、踏んでくれた。
馬超は極力撤退させないように。復活もちが2人いたのは心強かった。
1隊相手に全員で〆ようとするのは恐らく純正と一緒かと。
計略は白銀の乱用だった。
905ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 21:51:04 ID:3HIN5XHk
自分は
SR呂布SR趙雲SR馬超→SR周喩SR趙雲SR馬超→SR周喩SR張遼SR趙雲→SR周喩SR張遼R許チョ
と言う変遷をたどっていった。
で使ってて最近SR周喩SR張遼R許チョだと機動力不足だなと思って他のカードを探してる俺4品
906ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 22:00:31 ID:2l22+w9E
>>904
曹操ケニアは
曹操、張遼、キョチョの3人が最強だと思う。
てか曹操は魏の武将居ないと全く役に立たん
907ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 22:13:46 ID:lDxhyNQl
診断お願いします
 ゴリ、徐庶、劉表、U張飛、庖統、張任
 たまたま、考えたのですが、張飛以外になにかありますでしょうか?他に改善点はありますでしょうか?

 資産、SR馬超、
     蜀Rコンプ、U,Cもだいたいあります
908ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 22:28:46 ID:QQ2zZxD/
診断お願いします。
SR張遼、SRカク、Rジュンイク、曹仁、UCテンイ
開幕終了や悲哀に勝てません。アドバイスお願いします。

資産
R曹操
UC,Cコンプ。
909ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 22:32:05 ID:KnkZDCQY
>>907
デッキのコンセプトは?
馬鹿連環&落雷デッキなら残りの4.5は好きに入れたら良いので
黄忠でも馬超でも姜維でも趙雲でも好きにしたら良い

強いて言えばバナナに士気を回し難そうなのでKdoAの方が使い易いかも知れん
910ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 23:09:56 ID:lDxhyNQl
909>>
   言い忘れてすいません。コンセプトは、馬鹿からの、連環、落雷の2択です
911ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 23:15:20 ID:fqBcSI4C
>>903
 SR貂蝉、SR周瑜、R周泰、U程普。
俺が傾国を使うきっかけになったデッキ
912ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 00:24:46 ID:7MxLDNRf
とりあえず王異が入った強いデッキを求めてます。
SR王異・SR周瑜・SR張遼・SR呉夫人なんてどうでしょ?
913ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 00:29:18 ID:4XbMBUug
つい最近はじめたばっかの者ですが診断お願いします。
魏国1色  R夏候淵 R徐晃 UC夏候惇 C郭皇后の4枚 合計コスト7,5
自分なりのコンセプトは近接主戦力の夏候惇と徐晃で進みつつ
夏候淵と郭皇后の弓で支援って感じです。
計略のコストは全体的に安目なので郭皇后の武力低下や徐晃、夏候惇の武力up
で頃合見計らって夏候淵の回復ってな感じです。
資産はR典イ あとはcとUCをちらほらとぐらいしかありませぬ。。
914ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 00:32:28 ID:Ba0+evMc
>>908
曹仁、UCテンイをガクシン Rキョチョにすれば開幕デッキとは戦える
序盤まともに敵と戦わずに少し足止めしたら一回城に戻る
指揮3溜まったらチョウリョウ ケイドウエイを挑発
こいつらは知力1だからどこまでもついてくる
カクで伏兵を踏みつつチョウリョウ ガクシンで敵を殲滅
Rジュンイクは反対から攻城して一撃あたえれば楽になる

悲哀は反計がすべて
敵陣中央下辺りを抑えてそこから反計できれば勝てる
915ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 00:42:48 ID:wHjx2oyy
>>913
まずは基本から
1.コストは全部使い切る
2.資産は全部分かるように書く

槍も柵もないのに弓に3コスは厳しい
伏兵も柵も号令もなしに総武力23は序盤がもたない

例えばこんなデッキはどうだ?
U典韋,R夏侯淵,U曹仁,C曹丕,Cカイ越
916ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 00:49:09 ID:EnD+/p2t
>>912
曹植と一緒に麻痺矢に突っ込んだら普通に強いよ。
SR王異、SR呂蒙、グフォン、曹植、ジョセイとかどうよ。
86411/98876の総武力20総知力38デッキだが、衛軍や遠弓で時間を稼げば…

あとは完全にネタだがダブル鼓舞降雨水計連覇とか
917ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 00:50:50 ID:b6SYAPs2
>913
まずはUトンを外せ
2.5コスの価値がない
8コスを使いきろう
資産が判らないので書け
一色にする資産が有るかすら判らない
918ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 00:53:55 ID:EnD+/p2t
魏の柵持ちでまともなのがサイ帽、SR王異、曹植、Rキョチョ、R典イだけだから
R夏侯淵は使われにくいのよね。
ちなみに7.5にして夏侯惇入れるのは自爆行為。
最低でも護衛の槍が欲しい。
919ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 00:55:59 ID:EnD+/p2t
>>913
OUT…U夏侯惇、カク皇后
IN…U典イ、カイエツ、テイイク

これでかなり強くなる
920ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 00:56:53 ID:wHjx2oyy
>>918
蔡瑁→満寵な

つうか蔡瑁が柵持ちならかなり優秀
921912:2005/09/14(水) 01:01:00 ID:7MxLDNRf
>916
できれば麻痺矢ではないデッキにしてあげたいんです。
SR王異・SR張遼・SRホウ徳・R夏候惇なんてどうかな?手動大車輪相手に乙るかな?
922璃恵( ゚∇^)] モシモシ:2005/09/14(水) 01:12:51 ID:Szw5GcDp
ぃま七品でヘィホウはさ||キでカァードは馬超、チョウリョウ、楽進、ゲッキ、イセキでやってぃます!悲哀、キョチョイクにナカナカ勝てません誰かアド下さいぃぃ→持ってるカードは友達が全部持っているので全部あると思ってクダチャイm(__)m固定白銀で
923ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 01:16:38 ID:wHjx2oyy
>>922
まず改行を覚えよう
SR馬超,R姜維,SR劉備,SRホウ統
SR馬超,SR趙雲,R黄忠,Rホウ統

5枚が良いなら
SR馬超,SR劉備,U周倉,C張松,Rホウ統
924ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 01:25:26 ID:cnmpVPWO
診断お願いします。

【階級】三品
【兵法】連環or魏軍の大攻勢
【デッキ】Rキョチョ、Rジュンイク、SRホウ徳、Rカクカ、Cカイ越(orC陳グン)

大会で二品まで上がったけど、終わったらサッパリ勝てなくなって・・・・。
キョチョイクを使いたいんですが、Rdがありません。
なんとか一品を目指したいんですが、何かアドバイスとかあったらお願いします。
925ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 01:43:17 ID:Ba0+evMc
>>924
まあ選択肢の一つ捕らえてくれればいいが意見をいくつか
・ホウ徳でもいい 武力8は強い
・Cカイ越(orC陳グン)をハルカという選択肢もある
・キョチョデッキに兵法は増援がいい
 槍は体力を回復に行くのに時間がかかる
 逆に武力9槍がその場で体力回復したらかなりウザイ
926913:2005/09/14(水) 02:02:13 ID:4XbMBUug
>>915>>917>>918>>919
申し訳ない。まだ4級なもので。運よくR2連続ゲッツで計R3枚ありますが
魏で持ってるのは上記以外で U曹仁 千禁 C 曹ヒ 曹ショウ 曹植
李典  満寵  陳宮  カイエツ です。
他の色の国はR以上が一枚も無い上にUもCも少数しか無いもので一色にしぼりました。
カイエツとカクコウゴウは迷ったのですが計略コストの低さで選んだのですが
範囲が結構違うのですね。勉強になりました。
槍兵が無いのも気になってましたので、大変参考になりました。
927ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 02:11:33 ID:7MxLDNRf
申し訳ないが>921も見て頂きたく
928ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 02:36:59 ID:VovISglf
>>925
やっぱホウ徳でもいいのかな。使っててかなり微妙だった。
ハルカたんは忘れてた。霧散と連環だから結構イイね。
新しい選択肢ができたぽ。サンクス!
兵法はどうりで増援が多かったわけだ。たしかにウザかった。
929ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 02:40:25 ID:krU5pvUa
>>926
曹仁を使おう、彼は1.5ではかなり優秀。
R徐晃、R夏侯淵、UC曹仁、UC于禁、Cカイ越orC郭皇后
3騎馬になっちゃったんでちょっと扱いが難しいかも。
もしこのデッキを使うなら于禁はさっさと踏ませて伏兵を探させよう。

Rに拘る事は無いよ、UCやCにも優秀なカードは多い。
資産が少ない内は無理に1色にするよりも2色にした方が強いデッキを組みやすいので
他の色に1.5の槍でもいれば于禁と交換してみると使いやすくなりそう。

>>927
王異を使った強いデッキってところで厳しいんだよ。
しかも麻痺矢がダメとなると舞うって事?
舞う事を前提とした王異を含むデッキは難しいよ、舞わないなら>>927でも戦えると思うが
許チョデッキには多分勝てない(強化以外の計略が一個しかないのでR夏侯惇ガン見、陳羣で乙)。
王異は計略を除けばそこそこ優秀なので無難なのを望むなら舞わずにただの弓兵として使うべき。
舞って良いのは勝ち確定の時くらいなものだよ。
納得がいかないならまずは試してみるべき。
930ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 02:45:37 ID:7MxLDNRf
いや、王異が舞わないほうが良いのは百も承知。
その上でそこそこ戦えるデッキを目指したいんだが
931ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 02:51:55 ID:Ba0+evMc
>>928
武力7の馬も微妙 ここは難しいところ
自分で試して強いと思ったほうを使ったほうがいい
932ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 02:56:04 ID:b6SYAPs2
>926
惇、郭皇后外して
Rテンイ、曹丕で行くのも有りかと。
武力馬鹿ばっかだから伏兵はゼガヒでも曹丕で踏む
テンイでは絶対踏まない
テンイ死にそうなら誰か復活させて死なす
敵は反計と雲散だか腐っても号令系があるので逆転の可能性もある。
これでデッキ的には品でも十分通用する
4枚なんでデッキの使い方も慣れやすい
良い計略持ちが手に入ったらその時に組み直そう
その頃には、たぶんカード使いが巧くなっている
933ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 03:08:07 ID:krU5pvUa
>>930
SR王異,SR賈ク,R楽進,R夏侯惇,SR張遼

別に神速に無理やり王異をはめた訳じゃなくて考えてたらこうなった。
許チョデッキが多い中やはり強化系以外の計略は二つは欲しいので夏侯惇と賈ク。
ここまで知力高めなのでメインアタッカーも高知力にして荀ケ不要の体制にする、張遼投入。
やや武力が低いので焼かれても構わないコス1の楽進を選択、陳羣もありだと思う。
基本が神速なんで腕次第で上品も狙えると思うよ、デッキとしては悲哀や天啓ともやれるはずだし。
934ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 03:27:46 ID:KCk/1A+x
王異はなぁ・・・
舞ったら完全に戦力外なのが痛い
自由に舞を解除できるシステムが実装されれば・・・

一応W鼓舞っていう選択肢も無くは無い
1カウントで士気1たまるぜ
935ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 04:06:42 ID:8eEWYue1
王異使いたら女武将デッキお勧め。
柵持ち高武力弓のエースですよ^^
低品でなら討伐成功しますた。
936ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 04:17:50 ID:8MGSEYpY
水系デッキ(于吉入り)を組みたい場合、水系を使う3人武将のうち誰が一番いいのでしょうか?
武力面を考えて司馬懿、一発目からの強さを考えて筍ユウ、コストを考え陳宮
得にこれがいいというのはないのですが、どうせ雨を降らすなら司馬懿より
筍ユウや陳宮でもいい気がするのですがお教えいただけないでしょうか?

後、雨を降らす場合落雷の方がいいと聞いたのですがどうなのでしょうか?
937ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 05:09:17 ID:sTRCF+Sd
>>936
答えはR司馬懿
938ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 05:40:16 ID:AHbx2PFG
>>936
于吉入れるなら司馬懿。
水計連破のメリットというか特徴は打てば打つほど威力が上がること。
降雨と組み合わせれば一発目からそれなりの威力になるし、
水計連破→士気6
降雨+水計連破→士気7
と結構お得。
只コスト対効果の高い武将では無く、完全に計略依存になってしまうので反計いたら乙かと。

ちなみにレシピ。
R司馬懿・R夏候惇・R于吉・C張梁・(R楽進・C刑道栄・C張宝・U周倉)から2枚チョイス
こんなのとかどう?

あと水計と落雷は使用目的が違うから一概にどちらが良いとは言えません。
939ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 06:09:57 ID:wtnVmpdO
診断お願いします。
現在8品で、SR呂蒙・U程普・U徐盛・C呂範・Rイク様
コンセプト:麻痺矢デッキ
資産:U大小喬・陸孫・丁奉・凌操親子・魯粛・朱桓・陳武・ハンショウ
・SR劉備・R黄忠・R馬超・R張飛・R楽進・R徐晃・R曹操・蜀、魏はC,UCほぼコンプ
940ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 07:40:55 ID:ObQOF6w5
>>926
>>929のマイナーチェンジ版だけど
R徐晃→UC夏侯惇
CU于禁→満寵

CU曹仁がいるので、UC于禁外しても槍柵持ち満寵
連環小計も結構いけるし

徐晃に関しては騎馬武力7だとやはりきつい8は確保したい
UC夏侯淵の神速は使える。
941ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 08:21:17 ID:MNDv26f2
>>940
志村〜コスト、コスト
942ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 11:20:14 ID:Fc2+Id3l
現在7品です。アドバイスお願いします。
【現デッキ】
SRホウ徳 UC典イ UC曹仁 UC旬ユウ Cカイ越
【資産】
魏:R除コウ R夏候淵 R司馬イ 
呉:R張昭
蜀:R馬超 R張飛 Rホウ統 R馬ショク R黄忠
他:R献呈
UC以下は大体あります。
計略は主に大水計、弱体化を状況によって神速、特攻を使用。
伏兵が多い、槍中心、ダメ計入りデッキを苦手にしております。
何かアドバイスがあればお願いします。
943ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 11:35:34 ID:amCLXFOK
>>939
問題が無いんならいいんじゃない?

>>942
デッキ的には申し分ないが
変えるとしたら前衛のバカどもを守るために
U荀攸→U司馬懿、Cカイ越→U程c(荀ケがあれば一番)

伏兵には荀攸を当てるか、待ち気味で戦ってカイ越を当ててからカイ越で捜す
槍は無敵槍手前で止まって、歩いて乱戦に持ち込めば無問題
ダメ計は・・・反計するのが一番だけど、入ってない場合は
とにかく効果範囲に前衛二人を入れさせないこと
場合によっては片方を城内で待機させとくのも手
944939:2005/09/14(水) 12:10:20 ID:D6wi6+CN
どうしたいか書き忘れてました。
全国勝率は30%。単に腕が悪い事もあるんですが、天啓と許楮イクに勝った例しがないのです。何とかならんかなー、と。
945ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 12:15:04 ID:Fc2+Id3l
>943
ありがとうございます。
UC司馬懿については考えましたが、ダメ計欲しさと馬3体を扱い切れそうも無いので旬ユウにしました。
UC程cは以前入れましたがあまり機能しなかったのでやめました。
言われるとうり旬ユウで伏兵を踏めないと開幕ピンチになります。
無敵槍の前で止まるのは難しそうですがやりながら練習していこうと思います。
デッキについては申し分ないとの判断なのでしばらくこれでやっていこうとおもいます。
946ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 12:32:05 ID:Ba0+evMc
>>939
U徐盛イラネ
ここを馬にするのがベター
C呂範もチングンか手に入ればハルカあたりのがいい
そして挑発対策にソウショク
火刑持ちがいなくなるからテイフをシュカンかな

SR呂蒙・C朱桓・コス2馬・C曹植・陳羣or張春華
麻痺矢覇王RISEタイプのデッキ
馬がいるとだいぶ柵を守りやすくなる
947ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 13:56:21 ID:CFVP6zgW
デッキのアドバイスお願いします。

現在5品
カード:SR張遼SR馬超R黄忠UC蔡文姫
コンセプト:魏蜀神速号令白銀舞
蜀資産:C,UCコンプ SRホウ統SR馬超 R馬超R劉備R張飛R魏延R関羽R趙雲R徐庶
魏資産:C,UCコンプ SR甄皇后SR張遼 R楽進R典韋R曹操R許ちょR郭嘉R惇R司馬イ

蔡文姫が舞った後に神速号令か白銀で突撃します。
固定:蔡文姫

3〜5品までこのデッキです。蔡文姫固定でお願いします。
課題は槍対策。
突撃壁としてのR黄忠なのですが、
機能しているかは不明なのでそこの2コス。
R黄忠残して張遼バラし他カードを入れるか等。
ためしにSR馬超→R許チョ R黄忠→R馬超もためしたのですが、
守りばっかりでで引き分けor差分負けと続いたもので。(動かし方の問題でしょうが)
SRホウ徳が居ればいいのですが。。
948ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 14:17:03 ID:Ba0+evMc
>>947
姜維先生はいらっしゃらないのかな?
挑発で穂先をかえれば突っ込み放題なんだが
949ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 14:17:32 ID:JhF1b3G1
>>947
飛天神速は俺もやったことあるけど、飛天を舞った後は神速号令はいらんと思う
神速号令は速度アップ効果を考えなければ士気7で武力+3だから、かなり重い
ついでに、騎馬2で神速号令はもったいない
蔡文姫が踊っていないときなら選択肢として当然あり

飛天と相性がいいのはチョロ松
挑発持ちなしの時の飛天チョロ松は本気でうざい
槍挑発持ちがいる場合、武力1のチンチンでも乙るけど・・・
一度お試しあれ
950ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 16:09:17 ID:jvOi7lIq
>>947
前に弓置いといて槍が重なったら後ろから馬で突撃のパターンでいいと思う
U蔡文姫、R黄忠、C張松、Rd、R馬超(SRホウ徳)
問題は馬何体まで同時に操れるかだ
951ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 16:15:32 ID:RFM8ijec
5品なんですが…アドバイスお願いします

(デッキ)SR曹操、SRホウ徳、SRカク、R夏候d
(コンセプト)基本は連突、中盤は士気溜まってからの覇王or睨みでの場の支配。超絶は離間で対処
(資産) ギなら王異、ナミ、ジュンユウ以外はコンプ済みです。他もRまでならある程度揃ってます。

4枚かつ総武力24なんで、どうしても悲哀や開幕乙に押され気味に……
突撃主体なんですが…やはり厳しいでしょうか?
952ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 16:25:22 ID:Ba0+evMc
>>951
計略が足らない カクもそこまで万能じゃない
SR曹操使うなら覇王デッキしかないと思うが
覇王デッキもあまり強くないしな
まあ結局SR曹操はつらいよ
953951:2005/09/14(水) 16:37:28 ID:RFM8ijec
>>952 引いてからは使いだしたんですけど……
曹操の代わりのコスト3でおすすめありますかね?
954ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 16:38:54 ID:amCLXFOK
>>951
高武力騎馬3体で丁寧に連突すれば大抵は蒸発するんだが・・・
SR曹操の動かし方なら栄斗の動画見るのが一番

天啓対策には単純にカク→チングンか、春華いれて雲散消沈あたりがあるが、
イク様で反計が一番安定するとオモ
955ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 16:51:32 ID:Ba0+evMc
>>953
コスト3でおすすめ?SR周瑜・・・乙
SR曹操よりSR張遼とR郭嘉で組むのが一般的だよな やはり
956951:2005/09/14(水) 17:03:48 ID:RFM8ijec
張遼、ホウ徳、d、カクカ……Σこれでちょうど8か…

とりあえずSR曹操やカクの代わりになる候補を実際にプレイして模索してきます。
ありがとうございました。
957ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 17:07:49 ID:Ba0+evMc
>>956
まて待てマテ
計略たら無くねーか
それに悲哀や開幕乙対策はなにも解決してないぞ
958ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 17:23:48 ID:CFVP6zgW
>>948 >>949
アドバイスありがとうございます。
とりあえず蔡文姫→張松で挑発をためしてみます。
自分に合えばSR馬超R黄忠UC蔡文姫C張松C王平orUC曹仁あたりを。
姜維は無いので身内にトレード吹っかけてみます。

>>950
いま騎馬を一枚ずつ増やしてる感じなので
惇→UC典韋あたりで試してみます。
959951:2005/09/14(水) 17:37:49 ID:RFM8ijec
ΣΣそういやそうだ。俺早漏スマソorz

4枚デッキだとどうしても最初の一撃は防げない気が……
ダメ計は一枚くらいは入れるべきでしょうか?
960ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 17:45:03 ID:INi8At6j
診断お願いします、ちょっと他人の意見できいてみたくなったので相談させてもらいます

現在5品、たまに4品、サブデッキでキョチョイクデッキの亜種を考えてみたんですが
デッキ Rキョチョ Rトン SR張春華 Rカクカ 劉表
総武力 22 伏兵1 柵3 初期士気1.5

伏兵ガイル場合は士気3溜まったらキョチョの行動範囲に馬鹿を放射、行動範囲を確保しつつ攻める
踏んでもダメージは無し、攻める場合は士気8以上で馬鹿+隻眼、場合によっては馬鹿+雲散ロックを狙うコンセプトです
カクカは相手に浄化系計略がいた場合用、と考えているんですが武力重視で曹仁と変えるべきか悩んでいます
序盤が弱いので悩んでいるのですが(開幕乙とかはお手上げ状態)改善点などがございましたらアドバイスをお願いいたします
単体強化にも微妙に弱いです(男の意地とか雲散消沈以下のコストの全体強化など)
魏はSR曹操 王異以外なら全て揃っているという前提(貸して貰えるので)でお願いします
元々メインがキョチョイクデッキではないので動かし方に慣れてない、というのが大きいんですがプレイングでこうしてみたら良いんじゃないか?というものもあったらよろしくお願いします
961ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 17:53:54 ID:Ba0+evMc
>>959
開幕乙は開幕重視なんだから最初の一撃は防げない
というか無理に防がないほうがいい
伏兵を城門前に配置して開幕したらチョウリョウの方にいく
馬でシュウソウ・ケイドウエイをつぶして一度下がろう
チョウリョウに一撃もらうが伏兵でチョウリョウを潰せば向こうはやることがない

デッキは・・・魏で4枚はないと思うぞ
962ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 18:02:03 ID:wHjx2oyy
>>961
一応突っ込み
>デッキは・・・魏で4枚はないと思うぞ
fan114氏も♪王異♪氏も魏4がメイン
操作は難しいし万人に勧められるデッキじゃないけど
使いこなすと強いよ。
963ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 18:09:33 ID:Ba0+evMc
>>960
開幕乙対策は難しくない
開幕したら非戦闘員は敵と反対から攻城
伏兵で敵の伏兵を踏んでトン兄が防御に回った弓隊を攻撃
チョウリョウ シュウソウなどの馬鹿どもはキョチョで挑発
あいつらも知力1だからそのままついてくる

デッキは・・・劉表がどうだろう・・・難しいところだが・・・
964ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 18:16:16 ID:5sdVCDLt
>>960
開幕乙に対しては柵二枚を活かすと良いですよ。
両サイドに一枚ずつ配置して、どちらから攻められても体勢を整えられる時間を稼げます。
この場合、許チョの逆に配置された場合は城内を走って防衛。劉表はハルカと一緒に攻城妨害ですね。
郭嘉は城門前配置にし、どちらから来られても対応出来るように。
柵が有るので伏兵を賭けに使わず、確実に伏兵で敵を一体消す。伏兵解除からはdと共に連突を。

兵法は躊躇せず使いましょう。開幕乙相手に開幕で押し切られては負けは決定的です。
アタッカーである許チョ、dは兵力を温存しつつ戦い、二人が落ちた場合は再起を叩いて。

相手伏兵が怖い場合は序盤での貢献度が比較的低いハルカで踏みに行くとよいかと。
折角伏兵を踏んでも耐えられる面子が他に居るので、貴重な士気は温存していきましょう。
伏兵を掘れていない内の進軍はdを先頭にし、安全を確認した上で許チョを進めましょう。

単体強化計略に対しては先出しの馬鹿の計、後出しの挑発で対応してはいかがでしょうか。
相手が速度向上も伴った超絶強化ならば挑発で迎撃を取るプレッシャーを。それだけで効果が切れる場合もあります。
漢の意地は相手にしないのが吉。攻城の駄目押しに使ってくる場合には弓を当てて攻城を遅らせられます。

消沈以下の全体強化には郭嘉の後方指揮で対応するのがベストでしょう。出来るだけ全体を範囲に。
武力12の手動車輪、武力10の連突、武力4二隊の援護射撃は敵を殲滅するに足る力を秘めています。
序盤を凌げば開幕乙相手なら後方指揮一発で蹂躙も可能です。
965961:2005/09/14(水) 18:16:23 ID:Ba0+evMc
>>959
>>962
あー そういやそんなのあったな
それに俺の本命デッキも
トン キョチョ テンイ ジュンイク
魏の4枚に見えるな 失礼

ただ張遼、ホウ徳、d、カクカだとなにかが足らない
魏の4枚にすると計略が足らなくなるから
それに見合う「何か」が必要だと思う
966ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 20:34:51 ID:BG0dCZ6r
相手:張遼、ホウ徳、カクカ、楽進、荀イク
こちら:朱桓 陳武 丁奉 張任 張梁 劉表(全武将がコモン覇王のデッキ丸写し)

資産不足のため全コモンでやってきましたがSR入りに泣かされて返ってきました。
とにかく荀イクの反計がきつかったです。馬鹿と黄巾で士気の相殺して全体強化は
使われなかったのですが騎兵>弓の相性と最大武力差から3体までは倒せても
張来来にやられるか張を倒しても騎兵2体を残してしまうかで跳ね返せませんでした。
なにより車輪中に弓カードに当るので組替えようかと思います。
なにかいい組み方は無いでしょうか。

資産
レア 曹操 関羽 周瑜 陸遜
UC 夏侯惇 曹仁 張コウ 程c 関羽 甘皇后 蜀周倉 陳到 麋竺 法正 劉禅
甘寧 小喬 大喬 張紘 程普 凌統 魯粛 張魯 南華老仙
C コンプ
967804:2005/09/14(水) 20:58:59 ID:T0tGmxHa
>>805-806
亀レスだけどありがとう。
結果R孫堅 R孫権 R太史慈 虞翻  陳武にしました。
明日これで逝ってきますw
968ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 21:05:52 ID:7ku8RCQk
>>966
00覇王はデッキだけでなく腕で覇王にいる人物
正直その人のデッキをコピーしても勝てるわけではないです

あと、デッキ診断は開幕乙デッキの方向ですればいいのでしょうか?
969ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 21:06:17 ID:qB7vHqdO
>>966
今どのへんか知らないけど資産不足のうちは自分なりにデッキの組み方覚えたり
カードの動かし方覚えたりする時期だと思うよ

駆け出しの頃に他人のデッキ完コピしたって、どう動かせばいいか見えないというか
組んだ人の意図を汲みきれてないと思うし、
診断にしたってどこをデッキの肝として残したいのかわかんないしアドバイスしづらい

最悪な診断だとR関羽あるし車輪大号令にすりゃ馬は全部迎撃できるよとか
そんなもんになる。

まず自分なりに何をどうするデッキを作りたいのか考えよう
いわゆる級レベルでそういうデッキに当たっただけなら
もうそれはICカード無くした人間がやりなおしてるか初心者狩りだからどうしようもないと思うし
とこんだけ書いたけど高品だったらすまんね
970939:2005/09/14(水) 21:09:37 ID:D6wi6+CN
>>946
ありがとうございます。
徐晃が復活持ちなんで騎兵は決定…後は腕を磨いてきます!
971ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 21:50:06 ID:tTpysd5X
始めて長いのですがなかなか勝てません!
診断お願いします!

五品〜六品をウロウロ
再起の法lv8 その他はlv1

SR馬超 UC張飛 R徐庶 C張梁 C劉表

向こうのキーカードを馬鹿か落雷で消す作戦です

資産はほぼコンプです。よろしくお願いします
972ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 21:52:06 ID:BG0dCZ6r
品はcom戦を終えて10品です。
また別の対戦でSR周喩R孫堅R孫策C潘璋にやられた経験から
劉表は必要だと考えました(今回の荀イクにも入れてて良かったですし)
完コピーしたのは劉表を入れられて2色で組めてかつ強いデッキという事で
使ってみました。
組みたいデッキは劉表で相手の計略を封じるか相殺した後に
カードの武力や兵種で戦闘するデッキにしたいです。
しかし資産上難しいので相談してみました。
魏他か蜀他にするとして魏はいい槍がレアにしかいないので蜀他で組んでみます
R関羽 C王平 C張松 C劉表
残りの1.5を法正、張任、沙摩柯、蜀周倉、陳到から選ぶならどれが良いでしょうか?
反計の距離がちょっと良く判らないですが法正まで届かないなら法正で、
届くなら張任で考えてます。
973ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 21:57:49 ID:7ku8RCQk
>>971
デッキに大きな問題は無いように思えます
あえて言えば脳筋が多い気がします、相手が徐庶を踏んでくれないと
伏兵ふみがいなくて困るという局面は無いでしょうか?
そして蜀を使い、挑発を使わないというのはそんな気もしますので
SR馬超 R徐庶 姜維 (UC張飛 R黄忠)から1枚というのはどうでしょうか?
基本戦法は変わらず、計略のバリエーションが増えたので対応力は広がりますよ
974ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 22:05:28 ID:7ku8RCQk
>>972
>魏の強い槍
UC典葦のこともたまには思い出してやってください

さてさて診断ですが、現在の状態ですでに総武力がきつい状態にあります
一応、総武力は最低でも23は無いと序盤は支えられないと思います
伏兵も最大一人では辛いですしね

反計範囲は大体ステージの半分くらいが射程ですね、火計をイメージしていただくといいですね
975ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 22:19:21 ID:Gvjghlg3
今日「潼関デッキ」を作って
全国やったんだけど
結構勝てる8連勝
976ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 22:29:01 ID:wHjx2oyy
>>975
kwsk
977ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 22:35:44 ID:BG0dCZ6r
>>974
総武力が足りないということでR関羽を1.5コス2枚に換えたほうがよろしいでしょうか?
そうなると最大武力が6なので中盤以降が不安ですが(呉他ではないため火計による逆転も無い)
組んでみます。
馬資産が廖化か張松しかないので弓を相手にしたときは挑発を使うことになりますね。
そうなるとC張松C劉表は決定で残り6コストで武力21に達すれば良いのですね。
蜀周倉、張任、伏兵をもう1枚で法正、大車輪戦法ではない王平
U蜀周倉 U王平 U法正 C張任 C張松 C劉表
こんな所でいいでしょうか。
978ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 22:37:19 ID:BG0dCZ6r
王平はコモンでした。すみません。
979ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 22:37:33 ID:gO0omRxJ
3品に時々いきますけどすぐに4品に戻るため診断希望
張遼、R夏侯惇、曹仁、楽進、荀ケの神速デッキでやってますが
伏兵要因として曹仁の代わりに郭嘉を入れ替えるべきですかね
さすがに荀ケを程cに入れ替えるのはまずいですよね?
980ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 22:42:31 ID:Gvjghlg3
>>976
5品前後なんでお役に立てるがわかりませんが…
R馬超、SRホウトク
RJOJO、Rカクカ、サイブン姫
兵法 連環

一応、キョチョイク・悲哀にも勝てたんで
低品なら少々遊べるかも。
馬超もホウトクも挑発封じ出来るし
伏兵×2・ダメ計・支援あるんで臨機応変にできました。

相手に挑発・ダメ計無ければ
飛天しちゃえば
ほぼ完勝

馬タイ入れたかったけど
何故か持ってなかった
低品潼関ファンの戯言でした。
981ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 22:45:12 ID:krU5pvUa
>>972>>977
劉表を活かすならこんなんでどうだろう。
R関羽,C孟達,C刑道栄,C張宝,C張梁,C劉表
できればUC他周倉をケイ道栄と変えて孟達を廖化にしたい所、弓が辛いと言うなら孟達を張松でも可。
これで上品にいけるかどうかはわからないが今の資産だとこんな所が俺には限界だ。
馬鹿落雷っていう決まれば強烈なコンボもあるが、運の要素がでかすぎるのであまり意識はせず
素で落雷を撃ったり歩兵の肉壁を関羽の槍で削りまくると強そう。

武力23で良いのかと聞かれればそれなりの腕や序盤を凌げるギミック
武力高めの前線で頑張れる武将、強力な伏兵等がないと辛いと思う。
982ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 22:46:26 ID:Gvjghlg3
それと図々しいですが
潼関デッキに対するアドバイスおながいします
983ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 22:46:45 ID:wHjx2oyy
>>980
とりあえず5品は中品だと思ってる
パワーダウンするけど馬岱が欲しいな
この場合カクカとの交換が妥当かね

潼関デッキと聞いて魏軍の賈クを軸にしたデッキを思い浮かべたよ
984ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 22:48:05 ID:BG0dCZ6r
>>981
ありがとうございます。他のコス1を絡めて考えてみます。
985ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 23:05:30 ID:Gvjghlg3
>>983
最初R馬超・SRホウトク+SRソウソウ+SRカクの
潼関VSデッキにしようとしたんですが
どうしても飛天使いたくて…
Rソウソウにしてサイブン姫入れて
明日試してみようかな。

もちろん馬岱入りも試します
ここにいるぞ!!!
986ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 23:31:04 ID:Ba0+evMc
>>979
結論からいって
張遼、R夏侯惇、郭嘉、楽進、程c
が正解 キョチョの場合知力1なので火刑などは完璧に反計する必要があるが
神速デッキは全体的に知力が確保されており必ずしも反計が必要ではない
程cの素晴らしい点はコス1槍伏兵 お・ま・けに反計までついてること
程cの反計は微妙だが、神速デッキでは貴重な槍として十分価値がある
曹仁いれると神速か隻眼しか使うモノがないので郭嘉いれよう
後方指揮もなかなか便利
987ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 23:38:25 ID:zcuUcv8Y
すいません、次スレ立てられませんでした
>>990お願いします

三国志大戦質問デッキ診断スレ C陳宮35枚目

前スレ
三国志大戦質問デッキ診断スレ SR張遼34枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1125158367
本スレ
三国志大戦163合目 髭は伸ばした方がいい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1126668421

関係サイト
 三国志大戦 カードリスト、マニュアル、計略一覧
http://www.motorade.info/~wccfcampione/
 三国志大戦Wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/san/index.php?FrontPage
 三国志大戦でっきNAVI(デッキ構築スクリプト。下記URLのリンクから飛んで下さい)
http://www.maidmoe.jp/santai/

診断希望者はテンプレを必読。
詳しい関係サイト+テンプレ類は>>2-10あたり+本スレを参照。
次スレは>>950が立てること。ダメなら、診断希望者が積極的に宣言して立てること。
988ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 02:11:58 ID:pG84VZuo
診断お願いします。
SR諸葛亮、SR王異、R馬謖、R于吉、UC卞皇后、UC馬良
兵法は連環で。
目的はW鼓舞から降雨につなげて落雷祭り。
序盤は伏兵三人でなんとかする、士気がたまったら鼓舞or馬謖の兵力によっては斬ってから鼓舞から鼓舞へ。そして要の降雨。
中盤は落雷祭り。豪雷ウマーで于吉で工場。
こんな夢いっぱいなデッキ、どうでしょう?
989ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 02:16:07 ID:Pd/smajK
夢がいっぱいすぎて診断することなどなにもない



以上
990ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 02:40:38 ID:QgmkDm0c
>>988
馬謖・于吉・落雷までなら何とか戦える。
ただそれ以上となると戦線が持たない、伏兵3人で何とかできるのは低品のみ。
W鼓舞、馬謖斬りをすると戦力が諸葛亮、于吉、馬良のみで頼りなさ過ぎる、馬謖がいても厳しい。
計略の的が固定されているのでそれを見越して進軍されたら必ず決壊する。
R馬超がかなり辛い、荀ケがいたら詰み、劉表の計略等無理がありすぎる。
そもそもそのデッキは降雨を反計されたら何も出来ないぞ。

勝ちたいなら馬謖・于吉・徐庶(諸葛亮)・張梁・SR馬超くらいが限界。
991ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 02:47:46 ID:QgmkDm0c
次スレ
三国志大戦質問デッキ診断スレ C陳宮35枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1126719843/
992ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 07:47:35 ID:a8nKkHEl
>>986
デッキに正解とかあるのかな?
俺も神速使いで張遼、ホウ徳、UCシバイ、楽進、カクorジュンイクでやってるけど
普通に覇王にも勝てるよ。
正解とかはアドバイスしてくれるひとには一概に言って欲しくないと思った。
デッキの正解とかないから、 このゲームは楽しいのだと思うし。
993ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 08:53:55 ID:W8Sdd7Nk
>>992
同意
だが986の言い方であえていうなら
張遼、R夏侯惇、郭嘉、楽進、劉曄
が正解、神速馬5体操れれば敵無し
994ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 09:23:51 ID:Yt0A29fM
騎馬4に加えて荀ケを操りきれるスキルがあるなら>>979のデッキで問題ないと思う
だが俺には無理なので、
張遼、ホウ徳、曹仁、楽進、劉曄
でやってる
神速中に玄妙反計なんて操れねーよ
995ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 12:49:45 ID:/ntIKJQh
昨日 面白いデッキと戦ったんだ。

SRリョフ SRバチョウ SRチョウウン

こっちは攻撃計略なし、キョチョイクデッキ

撃破に次ぐ撃破でお互いに城攻めまで行けず、行ってもゲージため中に重ねて
出てくると武力9.10には対抗できずで撃破される。面白かった。

そんなときの相手の計略はSRチョウウンの神速(士気4)で暴れて死ぬ前に神速で
城に帰って回復されるんだ。
こんなデッキまた誰かやってください。6-7品で頼む。
996ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 16:07:25 ID:Bg/YJVIW
ume
997ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 16:13:11 ID:a3tUlILf
埋めません
998ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 16:28:12 ID:ERW4bZkO
>995
趙雲の神速は地味に強力だからねえ
長時間武力+4(3だっけ?)のまま暴れられる
伏兵、ダメ計もそんなに怖くないし、もし喰らっても自力で城へ帰れる
999ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 18:15:51 ID:OonXQAvz
>>1
1000ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 18:16:30 ID:OonXQAvz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。