メタルスラッグ総合スレッド Mission25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
2Dアクションの名作、メタルスラッグの総合スレッドです。
エミュの話、叩き発言は荒れるので控えましょう。
攻略、質問など話題はなんでもOK。(初心者歓迎)

PS2&Xbox版メタスラ5発売中!

関連リンクは>>2-30

■前スレ
メタルスラッグ総合スレッド Mission24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114786637/

■リンク集
http://members.jcom.home.ne.jp/msl/index.html
2ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 05:46:54 ID:eX6IaFPU
------全般------ 
メタルスラッグリンク集 
ttp://members.jcom.home.ne.jp/msl/index.html
新メタスラ板 
http://jbbs.shitaraba.com/game/1166/
------シリーズ最高難度の3の攻略------ 
Debris. 
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~hzn/game/ms3/slugindex.html
FINAL ATTACK 
ttp://www.af.wakwak.com/~regret/game/metalslug3/index.html
------5の攻略サイト------ 
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/4588/
------資料集------ 
メタルスラッグ用語集(駄空間) 
ttp://www6.tok2.com/home/yagooge/metalslug/encyclopedia.htm
メタルスラッグ資料室(METAL SLUGER'S HOME PAGE) 
ttp://www25.tok2.com/home/metaharu/shiryou.html
------公式サイトへのリンク------ 
SNKプレイモア 
http://www.snkplaymore.co.jp/
ノイズファクトリー 
http://www.noise.co.jp/
メタルスラッグ5公式サイト 
http://www.snkplaymore.jp/official/ms5/ms5_top.html
METAL SLUG PROJECT(旧公式ページ) 
ttp://www.personal.triticom.com/~erm/www.neogeo.co.jp/metal_slug/
3ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 05:49:03 ID:eX6IaFPU
-----関連スレ------

家庭用ゲーム板
コンシューマ限定でメタルスラッグシリーズを語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091358771/

------過去ログ一覧------
メタルスラッグ総合スレッド 3 Mission2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069400162/
メタルスラッグ総合スレッド 3 Mission1
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1067146015/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission6
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063970458/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission5
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060651347/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission4
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058609882/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056451882/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055330171/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission1
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1053438100/
メタルスラッグ総合スレッド Mission6
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1050744480/
メタルスラッグ総合スレッド Mission5
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1047221532/

それより過去のログ
ttp://members.jcom.home.ne.jp/msl/2chlog.htm
4ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 05:50:10 ID:eX6IaFPU
------過去ログ一覧 その2------

メタルスラッグ総合スレッド Mission23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1105545685/
メタルスラッグ総合スレッド Mission22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099998263/
メタルスラッグ総合スレッド Mission20
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084955207/
メタルスラッグ総合スレッド Mission9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1076134098/
メタルスラッグ総合スレッド Mission8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072846053/
5ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 09:25:34 ID:/Xv9oTty
ごほーむじゃまみー乙。
6ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 10:19:07 ID:G3zwwh3w
1000とった人は次スレですかw

7ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 14:32:54 ID:u1Z0QcIG
1000でスレ立てとはやるな
タイム00でボス撃破みたいな
8ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 14:36:39 ID:AAWTlgZ7
メタルスラッグ1〜5、Xにはストーリーってあるんですか?いつも唐突にはじまるのでそこらへんがわからないのですが
9ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 17:39:31 ID:yM58stU8
ttp://www.snkplaymore.jp/official/nbc/museum/ms/index.html

メインストーリーの確認はこちらでどうぞ。
10ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 19:08:25 ID:N2k/MAUh
メタルスラッグX
1999年3月19日(MVS)

【使用キャラクター】
マルコ・ロッシ/ターマ・ロビング/エリ・カサモト/フィオ・ジェルミ

敵をどこまでも追いかける“アイアンリザード”弾がバウンドする“ドロップショット”など

ツッコミいれちゃだめだぞ!絶対だぞ!
11ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 19:42:12 ID:0Xzb+v+N
芋屋は本格的に死んだ方が良さげだね。
12ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 20:27:20 ID:N2k/MAUh
>>9
Xの説明で太るってのがあるがこれって2からあったよな?
マシンガンの斜め撃ちができないデヴ
13ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 21:45:20 ID:L8jQQTNf
>今回からシリーズ最強のスラッグ「スラグガンナー」が新登場!
>その驚異の火力と破壊力は必見!
スラグガンナーの火力はSV-001と変わらんだろ。
売りは可変する事と、それを利用した攻略だろ。
どうして"せっかく作った良い所"を自分達自身で否定するのか。
14ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 23:42:00 ID:qiafQ/8B
♪サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。>> >> >> ttp://www.operaou.com/image/cmail/rei0204.gif
これマジだよ!!信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし
15ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 01:53:44 ID:T9IzxZ+3
6っていつ出るんだろうねー。ずっと開発中なんだけど・・・
16ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 03:23:08 ID:pBye1s+i
>>15
来年10周年だから来年じゃないかと。
17ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 11:05:28 ID:S070Xj/n
>>16
どうだろう。
よりにもよって10周年にKOF出さんかったアホ芋屋ですぜ。
18ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 14:26:41 ID:wYyU129n
俺の予想としては6はそれなりに良い出来だと思う。新生スタッフと
してもコツを掴んできているだろうし、5は荒削りながらも4に比べたら
随分な進化だ。きっと、6は良い物に違いない。

しかしそこは芋屋。10周年記念に合わせて微妙なキャンペーンを展開。
目玉商品は「スロット・メタルスラッグX」、そして恐怖の「メタルスラッグ3D」。
外しに外しまくる。

そしてキャンペーンが終わった辺りで何故かひっそりと6を発表。
せっかくの良い物なのに、時期を外したアホさ加減で微妙な評価で終わる。
すっかり熱が冷めた辺りでPS2(3?)、XBOX(360?)版も発売。
しかし3Dで苦い想いをした新規ユーザーは近寄らず。
19ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 14:44:08 ID:9l3mKfMM
> しかしそこは芋屋。10周年記念に合わせて微妙なキャンペーンを展開。
> 目玉商品は「スロット・メタルスラッグX」、そして恐怖の「メタルスラッグ3D」。
> 外しに外しまくる。

このあたりで倒産。
メタスラ6はみんなの心の中に‥
20ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 19:58:50 ID:ZU4sVCM5
もういいよ。じゃあおれが6作るよ!
21ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 21:28:00 ID:AxMQ8/hL
>>20
ベースは3かXでヨロ
22ゲームセンター名無し:2005/08/14(日) 19:02:05 ID:14VlUr45
思い出した、背景3Dっていってたきがしる
23ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 05:18:26 ID:yZTF7nDh
メタルスラッグやってるひとのことを
メタルスラッガー、スラッガーというっていうのは本当ですか?
24ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 08:27:11 ID:uIIdVTLU
初耳です
25ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 17:08:15 ID:d4lS8qo8
>>23
公式の何かのランキングで「トップスラッガー」とかいう表記を見たような
気がする。公式かどうか怪しいけど。
ちなみに、対するモーデン兵士は「夢見るタンクバスター」でお願いします。
26ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 00:38:42 ID:QbqXBym6
>>23
メタスラサイトの住人は殆どがメタルスラッガーと呼んでる。
デモ後のランキングでは、タンクバスターとなってる。
27ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 04:07:54 ID:9RJit+lL
メタスラって戦争映画のパロが満載だと聞いたのですが、俺には
2のラストのインディペンデンスデーネタしか分かりませんでした。
他にはどんなのがあるんですか?
28ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 11:29:13 ID:RDEaV7yt
暇があったらソースを読め!
29ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 12:39:33 ID:PRCHI/jo
3以降の水に落ちた時最後に親指を立てている
↑がターミネーター2のパロってのは聞いたことあるんだが、それはどうなんだろう
30ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 00:08:16 ID:ijJ2cI9W
1,2ワンコイン
3、3クレジット

4やった。爽快感にかける上に敵の出方がトラップぽい出方ばかりで萎えた。
戦車がでてきた→画面後ろで連射開始→後ろから戦車乙、とか
製造元は市場調査をするべきだと思った。
メタスラのファンのプロパティを把握していないと思う。
会社の人、これ見てたらマジで爆発は多め、トラップは時々って感じにしてください。
31ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 01:26:28 ID:+R1Pw/+Q
ここで言わせてくれ、どうしても言いたいから。
最高に面白かった3の後の4と5は何なんだ?4に関してはいくらなんでも酷すぎる
グラフィックは使い回し、新規のグラフィックはショボイ上にダサイ。演出も凝ってない
しかもBGMはメタルスラッグ臭がなくて盛り上がらない。爽快感無し、どれを取っても最悪な出来
5になってちょっとはマシになったかと思ってやってみればまたまたメタルスラッグ感のないBGMが流れてる
メタスラ3のエンディングの演出は感動できたのに・・・。もっと凝った演出してくれよ
3の続編らしさを感じないハックロムみたいな出来にはホントにがっかりしたよ
KOFとか他のゲームもそうだけど、頼むからもっとユーザーの納得出来る物作ってほしい。
次は別の基盤って事で期待するからさ
32ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 03:58:56 ID:b2kDKBs7
堀衛もんが100億円くらいくれたならナスカ組再建できるかもな('A`)
33ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 08:47:17 ID:hHjrSli3
九条がアイレムに戻ったので企画的には元のメタスラには戻らない罠
まぁ2〜3までは九条がいなくてもメタスラしてたけどなー。
34ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 08:51:08 ID:luraOZf9
某重装機兵と似たようなもんさ
35ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 11:16:08 ID:p6UuYrhv
結局ここのスレ的に
芋屋のした功績といえば
メタスラ3の移植ぐらいか?
え?SNKファン全体はどうかって?そりゃ(ry
36ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 13:58:07 ID:hSw9vP1Q
2002年4月27日までは「また新しいメタスラができる」とワクワクさせてもらった。

翌日以降?それは(ry
37ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 17:51:00 ID:+VjEfMbi
いいかげん、6の情報だしてくれYOOOOOO

AMショーにも出展なし?
38ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 01:44:35 ID:dRw7qHD9
■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □
□10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■          
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成□
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ□
□て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの■
■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。                        ■
■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□
□ていますよ…。                       ■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
39ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 16:39:58 ID:vUlZf4j5
そんな30000宝石出すような輩は振り向きキャンセル斬り連打。
40ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 18:42:33 ID:wUrI7Bxe
>>39は普通には生きられんおとこ。
41ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 20:38:24 ID:eRknp6sV
でおまいらMSlugXでどこまで行けるんよ
俺はMISSION6の開幕のとこまでが限界
42ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 21:18:39 ID:AEN1hVUU
>>41
その略し方はマズいだろ。
43ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 22:30:25 ID:R64L0g2g
>>41はneorage
44ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 22:34:17 ID:V+KcfDnS
しゃべんな
45ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 23:03:07 ID:eKLInwrU
PS2廉価版4が出るんだな・・・この時を待ってたんだけど移植度ってどう?
46ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 23:44:25 ID:p3V8tjo+
>>31
>最高に面白かった3の後の4と5は何なんだ?
初代を神と崇めている身としては3の時点でメタルスラッグ臭を
感じなくなっていたので3も5もあんま変わらんと思う。俺はね。
4は酷過ぎるけど。
47ゲームセンター名無し:2005/08/19(金) 16:43:16 ID:HfxQ3kPQ
1面ごとの長さは1がいちばんいいです
48ゲームセンター名無し:2005/08/19(金) 19:05:18 ID:VWDf/CsA
ttp://enomosiki.zftp.com/videos/special/mslug_documentary.wmv
既出?
何言ってるのか解らないけど。
49ゲームセンター名無し:2005/08/19(金) 20:43:22 ID:KAHodfng
「メタルスラッグ」の中でも未だ屈指の名作と賞されている
「メタルスラッグ外伝」。当時ゲーセンの間で流行ってて、
その大胆で美しいゲーム画面と共に鳴り響く、環境音楽
の様なアンビエントかつ壮大なサウンドを聞き、
PS2で「メタルスラッグ外伝」を買い、
幻想的な宇宙という名の海を漂っていました。
本当に素晴らしいサウンドです。
きっと貴方もその魅力にとりつかれる事と思います。
50ゲームセンター名無し:2005/08/19(金) 20:53:59 ID:r4kGQw42
人はそれを懐古厨と呼ぶ
51ゲームセンター名無し:2005/08/20(土) 16:41:20 ID:5TIoO7al
ノイズの社長ってチョン顔だよね
メガの広報かとおもた('A`)
52ゲームセンター名無し:2005/08/20(土) 22:23:04 ID:BaIjHDo+
4なんかすでにチョンゲーだし
いずれアホチョンが映画化とかほざきそうだなぁ
53ゲームセンター名無し:2005/08/21(日) 16:29:32 ID:m91kCidX
実は今頃になって「1」を初めてプレイしているのだが、
「4」「5」あたりに比べるとずいぶん難度低いな。
はじめてまだ4日目なのに、もうノーミスクリア目前だよ。
ついさっきまでやっていたのだが、
ラスボスで一回死んでしまい、ワンミスクリアだった。
54ゲームセンター名無し:2005/08/21(日) 17:38:07 ID:7d5er4Hb
>>53
まぁ、元々はそういうゲームだったんだけど…画面上の
アイテムが消えないとかもプレイヤーに優しい仕様。

X、3で「難しいゲーム」じゃないといけない、みたいな
強迫観念じみたものが見えるのは気のせいか…
55ゲームセンター名無し:2005/08/21(日) 18:09:05 ID:Gy1E34o/
今3やってるんだけど四面で終わっちゃうんだよね。
なにかコツとかないですか?
56ゲームセンター名無し:2005/08/21(日) 19:28:19 ID:zzxy8SF5
3-4か
ボスが原因ならコツは無い
57ゲームセンター名無し:2005/08/21(日) 20:51:33 ID:ik3awtM3
「難しいけど練習すればクリアできる」とにかく自分を信じる事が大事だ。
58ゲームセンター名無し:2005/08/21(日) 23:33:17 ID:taeFx5T2
どこで死ぬとか書かなきゃアドバイスしようもない
59ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 00:04:31 ID:6vn8+Pmf
4面ボスは運のみ
ショットガンを持ってけば25発で倒せる
10発目で発狂するから注意
60ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 00:14:48 ID:wfokIYC6
・ショットガンを持ち込む
・9発当てたら竜弾が来るまで待つ
・乱射

H捕虜が最大の敵
61ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 04:18:53 ID:yzd7tO3J
3で一番点数が稼げるルートってのはどれなんだろうか

俺は 1 船 2 アイスメン 3 まっすぐ工場 4芋虫 なんだが…
62ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 04:27:50 ID:W5r0UlQK
1面は水中の方が高くなる可能性がある(ランダム)
船は安定した点数
他の面はそれが一番高いルート
63ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 05:58:29 ID:yzd7tO3J
>>62
センクス、潜水艦の方が良いのか…やはり30000でるかでないかだな
64ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 10:39:02 ID:eaILnwu3
メタスラ人口減りましたね。。
ゲセン行ってもほとんど誰もやっていないorz
65ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 14:21:13 ID:p9F28enC
ツタヤで3日くらい続けてやってたらきのう音消された
66ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 15:28:35 ID:Zr33U2G+
>>61
俺は
1水中 2 アイス 3 潜水艦 4 ドリル だな

1面はボスで5万出ないと低くなる可能性多いけど
3は隠しで宝石3万取れれば1番稼げるはず
67ゲームセンター名無し:2005/08/23(火) 13:51:37 ID:u6OUgShh
>>64
(貴方が)やれるだけマシじゃないか
自分トコは近場が全滅寸前・・いや・・
4とか5とかはあるんだけどさ・・・マジ勘弁!
68ゲームセンター名無し:2005/08/23(火) 14:49:15 ID:S3WG5djP
2ラストの残機潰しで1000万稼ぐ方法解析しようぜ
69ゲームセンター名無し:2005/08/23(火) 16:03:53 ID:7HyJiVjB
>>62
3面は潜水艦の方が高いよ
70ゲームセンター名無し:2005/08/23(火) 17:44:27 ID:/mu0O3ot
>>67
俺のところは3があるが、100円2クレ設定だぜ。
捨てゲーしない派の俺には時間がなきゃできねぇorz。

2クレを1クレにして欲しいとか思う俺は贅沢だろうか
71ゲームセンター名無し:2005/08/23(火) 22:26:58 ID:n8BI2ovA
普通にプレイ→50分
速攻プレイ→25分


速攻プレイ2回やればいいじゃん
72ゲームセンター名無し:2005/08/24(水) 02:11:41 ID:65neZPwV
俺のところは3があるが、100円2クレLv8設定だぜ
たまにいる一見さんは即死しかしないんでいつ無くなるか心配だ
7355:2005/08/24(水) 20:39:30 ID:dJKQ7A7Z
皆さんレスどもです。
昨日なんとか宇宙船突入したのに緑の輪に当たって死んだ。
んで今日やったら四面の芋虫にやられて死んだ。
切ろうと思って無理に突っ込んだのがいけなかったんだろうな。
74ゲームセンター名無し:2005/08/24(水) 21:05:47 ID:vfFagwCI
つ連コイン
75ゲームセンター名無し:2005/08/24(水) 22:04:02 ID:dJKQ7A7Z
連コインって何となく嫌じゃない?
76ゲームセンター名無し:2005/08/24(水) 23:20:39 ID:6Gikpgr/
>>75
周りに人が居なけりゃ無問題。
77ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 05:31:14 ID:EcqTw6Vz
>>75
タイミングによる
捕虜ほとんど助けてない状況なら悪くは無い
捕虜わんさか状態での連コはやや虚しい
78ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 06:42:56 ID:RhDRIKbD
連コインとコンティニューを混同してる奴多過ぎ
79ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 08:38:13 ID:WjLgtadK
どういう違い?
80ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 11:08:03 ID:H9trwW5J
連コは並んでると迷惑行為なのでやめましょう。
ていうかギャラリーの目が痛い……
81ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 15:35:07 ID:ZVFx+Pbe
ある程度まで進むと、前に進みたいという気持ちが強くなる・・・
でも、グッとこらえるのが自分のやり方。
ワンコインでクリアするのがゲームの本質だと思うから。
82ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 16:36:34 ID:eNE726fe
どうしてもエンディングが見たいのならアリじゃない?
並んでいる人がいない場合に限るが。

上手くなりたいのならやらない方が良いと思う。
83ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 17:00:46 ID:dcYGXI5W
メタスラ並んでる人なんてみたことないw
84ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 11:53:59 ID:WscMA3Px
\カモンボォイ/
    ||                  [最後尾] 
    |~\(A`;) (  )(  )(  ) (  )(  )(  )ノ
    |  |ン )  (  )(  )(  ).(  )(  )(  )
    |_T 「ロ   |||| || |||| ||
85ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 12:00:04 ID:WscMA3Px
メタスラはやっぱ極力凡ミスを減らしてちょっとずつ攻略するゲームかな…
なれすぎてボーッとしながらプレイして、1面で1機失うとかな('A`)
86ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 13:16:21 ID:NZr9wIIW
3面工場のエレベーター辺り盾兵士での稼ぎが上手くいかない…
87ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 15:02:33 ID:dOTy8tBG
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=16088
PS版メタルスラッグの攻略本なのですが、ゲームの攻略のほかに
この本でしか見られない設定資料画集や開発者インタビューなど、メタルスラッグの世界を知るための貴重な情報が載っています。

投票マジでお願いします。投票するにはTOPからの登録が必要です。
88ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 15:49:18 ID:5/z6oZUG
>>87
登録ウザス
89ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 16:13:15 ID:/5ix0zFe
>>87
もう持ってるから(゚听)イラネ
90ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 16:47:53 ID:hdSPonjv
来週のAMショーにメタスラ6出展されるみたい。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050826/segaam.htm
91ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 16:53:06 ID:38EChpou
kita-
92ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 17:08:43 ID:kVmZjv0K
・成功例
怒首領蜂(弾幕地獄)→怒首領蜂2(コピペ地獄)→怒首領蜂大往生(超弾幕地獄)

・失敗例
メタルスラッグ3(名作)┬→メタルスラッグ4(コピペ地獄)→メタルスラッグ5(微妙)
              └→ドルフィンブルー(微妙)
93ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 17:36:05 ID:zcTRgMrs
>>87
近所の本屋に普通に売っているんだが
94ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 20:28:54 ID:NZr9wIIW
メタスラ10辺りをむかえる頃には
旧スタッフのドット絵に追いついてくれてるかな…
95ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 21:17:57 ID:UuKgxSmt
>>92
怒蜂Uは悪くない
96ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 21:34:20 ID:ots7Y4IR
6もツギハギでしょ。
芋で新規はありえない。
しかもアトミスなんでネオウェーブやウンコロみたいにコピペ部分が不自然に…

センスも期待できないし。
orz
97ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 22:04:04 ID:GHAUDkxB
来週のAMショーに行く人レポートよろしく。
98ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 22:43:07 ID:dOTy8tBG
>>93
どこか教えてもらえますか?
99ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 01:23:18 ID:fgA+LFE0
久々にメタスラやったら凄い腕が落ちてた
メタスラ1やってたんだけどステージ2のボスでGAMEVER
昔の俺からみたらありえない戦果
ちなみにふと思ったけどメタスラ1の敵の弾速早くない?他のと比べて
100ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 03:59:46 ID:d/291fQM
メタスラ6はまたプトレマックアーミーなのだろうか・・・
個人的にはモーデン軍復活キボン
101ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 04:04:05 ID:Cw1y/Ksy
100get

>>99
GAMEVERってなんだおめっ
102ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 16:10:26 ID:WckSGheh
メタスラ5でもあったがロケテで

プレイヤーが攻略→難易度上昇

の繰り返しだけは勘弁して欲しいな。
あれで序盤の難易度が物凄い勢いで上がったし。
103ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 17:35:32 ID:5UjILm8k
じゃあお前らがわざとクリアしなきゃいんじゃね?
失敗しまくるんだよ
104ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 18:35:12 ID:Y/xsi5u4
PS2ティンクルで芋屋をちょっと見直したので、メタスラ6にもちょっとだけ期待してる
105ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 19:07:27 ID:i3HtftRz
PS2のティンクルスターってただのアケ移植じゃないの?
106ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 19:25:57 ID:60DL/nUH
新作にオマケとして前作が入ってるんだろ
107ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 21:20:19 ID:+xPN7fRj
AWすら知らない俺。
AWってなんなの?
108ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 21:24:20 ID:5UjILm8k
Aアトミス
Wウェイブ
109ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 21:32:58 ID:nyhT8d+0
AWはサミーが2年前に出したアーケード用のハード
代表的なソフトにはギルティ・イスカ、KOF・NEOWAVE、ネオジオ・バトルコロシアム
KOF11やサムスピ天下一剣客伝も、このハードで出る。
110ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 22:20:46 ID:5UjILm8k
ネオコロで終了だよ
111ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 23:15:04 ID:Z7BiZ2ZC
>メタルスラッグ6
1・つまらなかったら、頃す
2・ボタンが無駄に多かったら、頃す
3・旧キャラを中途半端に消して新キャラを入れたら、頃す
4・コピペばかりだったら、頃す
5・プリレンダですらない3Dを多用したら、頃す
6・爆発アニメがしょぼかったら、頃す
7・背景がしょぼかったら、頃す
8・効果音がしょぼかったら、頃す
9・ラスボス戦でメタルスラッグが出てこなかったら、頃す

112ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 23:19:25 ID:XYd+vOad
ショー行ってくる。レポはあんまり期待しないで・・・。1から5まで全部入ってるエミュでもいいなぁ。と最近思うようになった。
113ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 23:57:59 ID:+xPN7fRj
>>119
普通にできるの?なんか登録しないとできないと聞いたんだが。
114ハヤト:2005/08/28(日) 03:55:01 ID:+11eO2RF
なんでだろうね…こんなにも大好きなゲームの続編が
発表されたのに…こうも嬉しくないなんて…ね
115ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 03:58:14 ID:J0Ol2dKw
やはりメタルスタッグ頼りにされていたもー出んとの戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうどわきはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれは眼港にいたので急いだところがアワレにもスパローズがくずれそうになっているっぽいのが通信で叫んでいた
どうやら武器がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいる正規軍のために
俺はとんずらを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった
116ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 19:24:43 ID:shD8J8se
ここの人には理解できないだろ、ソレ
117ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 09:45:33 ID:3ToYQHCy
俺はソル・デ・ロカなんだが相手が残念な事にエリを使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟がエリの熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前黄弾でボコるわ・・」と
言って開始直後に力を溜めて黄弾撃ったら多分リアルでビビったんだろうな、、避けに専念し始めたからキャンセルしてカカッっとダッシュしながら紫レーザー出したらかなり青ざめてた
おれは一気に空中にとんだんだけどエリが硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったから赤弾でガードを崩した上についげきの黄弾でさらにダメージは加速した。
わざと距離をとり「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか画面はしに移動してきた。
おれはあえて狼弾で攻撃、これは一歩間違えるとハメ技で大ダメージを受ける攻撃なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
エリは必死にやってくるが、時既に時間切れ、発狂黄弾連発の俺にスキはなかった
たまに来る捕虜もすべてHを出し、終わる頃にはズタズタにされた金髪の雑魚がいた。
118ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 10:34:52 ID:77W+agW8
>>117
よくワカラナイのだが。
119ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 11:25:03 ID:3ToYQHCy
120ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 12:23:11 ID:qAqvNQKr
東京ゲームショウまだー?
121ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 15:22:23 ID:7sRLvSKv
こないだ4と5を友人と2プレイで各2000円ずつ費やしてクリア
プレイ中に50円切れそうになったんで何度も両替しに行った
122ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 18:51:38 ID:EivtYsH8
あぷろだにメタスラXノーミス動画がうpしてあったので見たがあまりにもウンコだった件について。
なんでレベル表示消してるんですかw
123ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 19:18:59 ID:KgUiTJTN
それは別にイイと思うけど・・
どんな動画だったの?
124ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 19:35:24 ID:EivtYsH8
レベル設定が最低なのに被弾したり、何度も死にそうになる。(肥満時の無敵時間で死なないとか)
土嚢はとにかく画面右端で破壊をするほどのチキンプレイなのに4面のメタスラが置いてる所を特攻するという意味分かんなさ。
無駄に弾を使いきる。
無駄にボムを使う。

一番、情けなかったのは6面マーズ地帯で上段のマーズピープルをボムの爆風だけで倒そうとしたところ。
爆風の攻撃力1ですよ。あんた・・・。

恐らくプレイヤーはデフォのレベルでやったらノーミスどころか5面序盤あたりでゲームオーバーな腕前。
125ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:14:08 ID:qAqvNQKr
>>123
隠し捕虜逃しまくりで萎えた
126ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 00:58:29 ID:r6Idu9SX
特に表示がない限りただのALLプレイだから
そんな議論されてもしょーがないだろ
おおよそがわかればいいんだよ
一般家庭がデジカメで撮った息子のリフティングにケチつけてるようなもんだぜ
粗見つければすぐに食いつくあんたらの神経疑うぜ・・・
127ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 12:42:48 ID:ATVZiU4+
そうか。なんの参考にもならないけどな
128ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 19:06:39 ID:ggzUcFAl
まあ動画があるだけマシなんじゃない?
129ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 21:13:54 ID:tolXX4TA
メタスラの神動画ってあまりないよな。
エロ蜂のタイムアタックと数年前に流れたエミュのリプぐらい?
130ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 22:41:53 ID:DOfwdRGO
現在オリジナルミニミッションであるUFO母船突入作戦をやっているのだが・・
どうしても巨大火星人を倒す事ができない・・orz モーデン兵足遅いよ
131ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 00:17:39 ID:XGbeGbwc
>>130
バズーカー兵お勧め。まず、開始直後に少し右に移動。上向きにバズーカー連射。少し早めに左移動でよけて、即上向き連射。
で、倒せる。
132ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 06:11:45 ID:jSg8aUWH
メタスラ4
モーデン軍とアマデウスが手を結んだ!ホワイトベイビー発動を阻止せよ!
モーデンは3面ボスだかで登場して、倒すと例の通り逃げてそのままフェードアウト
EDでの思わせぶりなデータ送信も放置

メタスラ5
新型メタスラの設計図が盗まれた!
・・・って煽りだったけど巨大メタスラやブラックハウンドが1面で出た程度
以降は宗教団体との戦い
ラスボスは邪神
最終ステージはメタスラのメの字も出て来ない、道中に無駄に新メカは出るけど

・・・モーデンは?
133ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 06:18:59 ID:jSg8aUWH
そうだ、5の1面終了後の無駄に長いデモも謎だったな
呪いの仮面を着けると〜って感じなんだろうけど、だからどうしたって感じだった
134ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 12:17:38 ID:q1EnQJcT
で、6の情報は出たのか?

>>133
教団に強制入会ってオチ?
135ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 13:04:48 ID:DUK6ZqRi
ステージに脈絡がねぇしエンディングでその仮面がなんだったかとかまったく語られなかった('A`)

で、盗まれたメタルスラッグはどうなったの?
136ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 13:15:31 ID:XWWg3ws6
>>130
アレン呼ぶと無敵(周りの兵士含)になるから電球が飛んできたらアレンを召還するよろし。
ボム(アレン)0だと無敵時間から動けるようになるまでの時間が短くなるからボス直前に0にしておくことをお勧め。
137ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 16:48:19 ID:VHvUUET2
「5」ミッション4のノーミスクリアがやっとできたぜ。
138ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 21:41:39 ID:D1VezthF
今日久しぶりに4やったがほんと萎えたよ・・・

硬い敵と普通の敵をたくさん出せば難易度が上がるとでも思ってたのか芋屋は
139ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 22:19:23 ID:btdJ4A0b
140ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 22:20:15 ID:RjP3pbno
>>132
>・・・モーデンは?
出したら出したでコピペって言うくせにぃ…
モーデンは3以降出ていない。4のモーデンはアンドロイド。
141ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:08:51 ID:q1EnQJcT
>>『怒』シリーズの「ラルフ」「クラーク」がプレイヤーキャラクターとして参戦!キャラクター毎に異なるパラメーターと特殊能力を持ち、プレイの幅が広がりました。


ホント何考えてるんだか
142ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:15:53 ID:wnFQkbn+
>>141
近接攻撃が、スーパーアルゼンチンバックブリーカーだったりして…
143ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:23:09 ID:sXHSclkB
>ウェポンストック
またEボタンか?
144ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:26:41 ID:q1EnQJcT
>>141
投げた敵にも攻撃判定がww
とりあえずエイリアンに期待しようかな。
145ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:27:26 ID:q1EnQJcT
>>142ねorz
146ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:28:37 ID:fV2Ls/v+
新キャラ考えるのメンドイってことか
147ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:31:08 ID:/pg/PKPN
真ん中の写真に韓国人写ってね?
148ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:46:45 ID:G8WqQ/Ip
隠しキャラでマーピー君。
モチロン自キャラで。
149ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 00:19:18 ID:sQh1Lze3
>キャラクター毎に異なるパラメーターと特殊能力
これ出来が良いとか悪いとか「3に比べて〜」とか以前に普通に
メタルスラッグじゃないよね…そんな細かい事を考えずに出来る
のがメタスラじゃなかったのか。
ここまでするんだったら、もういっそ「ネオ・怒」とか新タイトルに
してメタスラの枠を越えてブっ飛んで欲しい。

>>147
ラルク&クラークって韓国人なの?
150ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 00:26:46 ID:lR/bnF8J
ワロタw
151ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 00:44:55 ID:QTbXOos3
>>147
左のキャラはクラークだと思う。
よく見ると青白い帽子とサングラスが付いてる。

それより左上にモーデン兵が・・・
152ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 00:48:39 ID:EQpX9HRu
中央の写真の左上にモーデン兵が写ってるね。
とりあえずモーデン兵復活?
153ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 00:55:32 ID:lJ9s76FG
初心者でも楽しめる「イージーモード」っていうのは、プレイヤーがある程度の攻撃を
耐えられるとか、敵の攻撃や配置がヤサシイいとか、そういう救済措置がとられるのだろうか?
154ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 00:57:12 ID:gB2H8y2I
これはもう駄目かもわからんね
155ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 01:04:47 ID:lJ9s76FG
一定時間以内に敵に撃ち込み続ける事でスコア倍率が上がっていくという
「ラッシュブラスターシステム」はヘビーマシンガンやレーザーガンがカギになりそう。

とりあえずAMショーのレポに期待。
156ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 01:13:00 ID:LQGXSB1c
ちょっぴり期待したのは俺だけか?
(ぱっと見たところ)コピペも無さそうだし
まあそうやって5も騙されたんだけどな
157ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 01:31:23 ID:6LrH0sM5
怒のラルクラじゃなくてKOFからの参戦じゃねーか。
まーわけのわからん韓国人よりはマシか。

ところで、これはちゃんと一撃死だよな?

GBAみたいにHP制だったら激しく萎えるんだが・・・。
158ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 01:34:33 ID:2adKHcK5
ラルフとクラークいらねぇ
なに考えてんだ・・・この会社
個人的に「イージーモード」はうれしいけどさ・・・

その内モーデンがこっちの機を吸い取ってくるようになるぞ
159ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 01:39:07 ID:sJJ70hku
ラルフクラークってなんかコラ画像でどうのっていうてたが
これがほんまになるとはね
160ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 01:46:07 ID:20HBvq7q
GBAにクラークおったよな…また使いまわし?
161ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 01:51:32 ID:6LrH0sM5
ドットメタスラ続投という所は素直に評価しても良いかな。
今のところ絵も新規っぽいからそこも評価しよう。
ラルクラもKOFから参戦とはいえ発想としてはまぁ面白いかもしれん。
ただ、余計なシステムは付けなくて良い。
メタスラはあくまでメタスラであって欲しい。

スラッグに乗ってないのにHPバーが上に見える。
スゲー嫌な予感プンプンなんだが。

HP制マジ勘弁してくれよ。
GBAだから我慢したんだよ。
アーケードは一撃死だろーよ。
それが伝統だろーよ。
そこは変える所じゃねーだろーよ。
難易度調整なんか敵弾の速度や硬さで良いんだっつーの。
余計なシステム考える前に練りに練った敵の配置考えろよ。

頼むよホント、なにやってんだよもぅぅぅ。・゚・(ノД`)・゚・
162ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 01:56:18 ID:6LrH0sM5
あ、よく見たらスラッグに乗ったときのHPバーか。
エヘへ。
早とちりすまん。

頑張れプレイモア。
163ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 01:59:44 ID:XrZubiiw
  イ皿皿、
 《||/⌒⌒ヽ
  /(/(Vヽハ)
  从!*゚ヮ゚人   もー、泡展望さんなんだから
  ⊂) Å!つ
  ,くァ__〉
    し'フ
164ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 02:00:07 ID:20HBvq7q
1の弾の速さ + 4の敵の固さ = クソゲ
165ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 02:05:18 ID:aQTtrHOE
は?ラルフ?クラーク?
意味わからん。何のつもりだ芋屋。

しかもどっかで見たコラネタと比べてもショボいドット絵だし……
166ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 02:07:37 ID:6LrH0sM5
>>163
一人で変なテンションになってスマンかった。

>>164
4ってそんなに硬かったっけ?
むしろ敵の配置に問題があったかと。
配置以上に問題が山積みだったのは言わなくても分かってますよ。
167ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 02:10:07 ID:olA3aV4O
新規の絵、5よりはマシになったかな?
コピペ画像を出してないだけかもしれないので、油断禁物だけど。

ラルクラは最悪・・・・。隠しキャラならまだしも・・・・。
168ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 02:13:29 ID:6LrH0sM5
モーデンかと思ったらハイデルンだったりして・・・。
169ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 02:18:02 ID:OSrCKlZQ
>>165
将来、KOFにメタスラのメンバーを出す布石だったりして。
170ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 02:19:19 ID:XrZubiiw
>>169
すでにその逆パターンは成立してる
171ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 02:39:30 ID:4KaIw6WV
>>162に萌えた
172ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 03:32:17 ID:RwRQ+NoE
画像を見る限り今回の敵はモーデン軍か?
変なエイリアンみたいなのも居るけど・・・・

マズピの敵星人とかで、プレイヤーキャラにマズピでないかなw
173ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 03:35:39 ID:RwRQ+NoE
つか、画像が小さいせいもあるけどGBAの画面か何かかと思ったよ
ラルクラもチョンハッカーとフランス女の改変じゃねーのか?
特にクラーク
174ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 03:39:18 ID:RwRQ+NoE
チラシの裏

とりあえずイージーでストーリーを見る意味で一度全キャラでクリア

道中でLを溜めていきボスで放出
175ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 05:36:26 ID:42kVA/fN
結局みんな期待しているw
176ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 07:42:59 ID:UPErGLqP
ラッシュシステムイラネ
下手にモーデン兵入れると新規の敵キャラのカクカク具合がわかりやすくなりそう
177ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 07:47:17 ID:Rjg7Bro/
新作出るのか…
でもアトミスな時点でもうだめぽ
178ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 08:07:34 ID:XQh88KoV
マルコ消えちゃうのか?
179ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 08:26:15 ID:h7tOEyLf
AMショー組みへ
>>102
180ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 11:31:34 ID:lR/bnF8J
ラルフとクラーク入れて元の四人消したらどうなるか分かってるだろうな、ああん?
181ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 11:35:52 ID:20HBvq7q
>>180
SSよくみろよ。左ターマ フィオ 中ラルフ クラーク 右 エリ
マルコはどこォォ!?

メタルスラッグ外伝〜怒チーム〜
前作のラルフ クラークに加えハイデルン レオナが参戦。旧キャラのマルコ達はいません
182ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 12:11:34 ID:8//4+IF9
ttp://www.gamespot.com/arcade/action/metalslug6/index.html
AMショームービーの1:57秒辺りに出てくるけど、見る価値は無いと思われる。
183ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 12:26:24 ID:4KaIw6WV
馬車スラッグワロスwww
184ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 13:16:19 ID:i8T109tm
185ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 13:18:07 ID:h7tOEyLf
>>182
能力差ついてんじゃん('A`)  分かるとこだけで
ラルフ ナイフの速度が速い
POW |||| 
DEF .||||
SPD .|||||||||||
マルコ ショットの威力が高い
POW |||||||| 
DEF .|||| 
SPD .||||
ターマ
POW |||| 
DEF .|||||||||||
SPD .||||
フィオ パワーガンの弾薬数が多い
POW ||||||||||||| 
DEF .||||
SPD .||||
エリ
POW ||||||||||||| 
DEF .||||
SPD .||||
クラーク ショットの速度が速い
POW |||| 
DEF .||||
SPD .|||||||||||
186ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 13:25:00 ID:+QQf/54Y
どういうこと?
ショックトルーパーズセカンドスカッドの続編でもでるの?
187ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 13:47:12 ID:rzunsmgo
>>184
やっぱアトミスウェーブだと、キャラのドットがカクカクしてるなぁ…
188ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 14:09:28 ID:20HBvq7q
>>185
つまりマルコでは点取りできないってことだな

defってなんだ?
189ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 14:15:06 ID:rzunsmgo
DEFって防御力なのかなぁ。
もしかして、キャラによってスラッグの耐久力が違うとか。
190ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 14:16:26 ID:20HBvq7q
>>189
それだ!4とか5みたく4発5発耐えられるんだと思う。

つーか鬼避けがあるのにな…('A`)
191ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 14:37:43 ID:b9BsMj6q
新規の絵を用意出来ないもんだから
下らない新システムで誤魔化そうとしてる
192ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 14:54:02 ID:b/xXRiEk
まぁ、新システムを入れても面白くなってればそれでいいんだけど。
今までのはあれだったからなぁ。
とりあえず、能力差は二人プレイの時にキャラ取り合いがひどくなりそう。
193ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 15:19:33 ID:jxNJegOI
まぁシステムに関してはやってみないと分からないし。
とりあえずグラフィックが今回いつにも増して新規絵が多いことに感動した。
今回は素直に芋や乙と言いたい。

でもせっかく良い物を作っても、
4のあの質でOP価格6マソ上げたり(3までの実績があったからそれでもどこのオペも入れてた)、
5で中途半端な出来でさらに値段吊り上げて出荷したりした(4で懲りてほとんどのオペはスルー)付けが回って、
今まで以上に出回らない気がする。
194ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 15:20:21 ID:RwRQ+NoE
連続撃ち込みで得点倍率が上がるって、シューティングかよ。
メタリッシュが何で不評だったのか学習してねーのか?
195ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 15:26:33 ID:Xq+1MmpD
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050902/am_sg44.htm
セレクト画面が相変わらず濃ゆいぜ
196ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 15:36:02 ID:UYFf3klm
エリとフィオが男にみえる
197ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 15:41:56 ID:i8T109tm
198ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 15:46:19 ID:XrZubiiw
とりあえずEDをもうちょい豪華に・・・

初プレイで5やったときなんて、
ゲームオーバー→エンディングみたいからコンティν→手榴弾3発でアボーン→ED→('A`)ナニコレ
199ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 15:47:41 ID:QDOd46Cq
いつでも使用武器をストックから切り替えられるってことは
人間時にDボタンを使うようになるってことかな?
もしそうならスライディング=Dボタンって夢は消えたOTL
スライディング廃止なら無問題なんだが

未だに5-3ボスのミサイルに自らスライディングで突っ込む…
200199:2005/09/02(金) 15:49:18 ID:QDOd46Cq
>>197
そ っ ち の 方 向 か
スライディングはボタンになってくれ…
201ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 17:01:41 ID:lR/bnF8J
DEFが1と2しかないって事はターマだけ2発耐えれて他のキャラは今まで通り1撃死って事かも。
202ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 17:06:15 ID:20HBvq7q
>>201
それだとターマは実質2クレってことか
203ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 17:16:43 ID:D2Fphw8v
ハンドガンの被弾の効果音が非常に違和感ありすぎなんだが。
204ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 18:07:56 ID:RwRQ+NoE
このゲームに於いて素早さって重要なのかな?
205ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 18:11:31 ID:oMvZ8WHy
4・5よりは期待できるかな。
ボタン5個が気がかりだけど、ややこしくなったらイヤだし。

そういえば、これAW-NET対応してるの?
全国でタイムアタックやスコアアタックのランキングを作ってくれればそれなりに燃えるのだが。
206ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 18:11:39 ID:UYFf3klm
>204
武器の連射速度の事かもね
207ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 18:14:03 ID:8//4+IF9
さりげなく血が白くね?
最近は厳しいのか?
208ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 18:44:29 ID:b2xCAo/f
なんかイラストもしくは3DCGを減色した質感の背景があるな
さすがにドットで新規絵を用意するのは辛かったのか…
209ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 18:44:35 ID:d8oci103
>>207
サムスピの新作も、斬られても血が出なくなったし
芋屋が自主規制でもしてんのかな。
210ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 19:33:44 ID:lR/bnF8J
おいおい白濁液かよ
211ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 19:47:17 ID:8CYTLtw6
モーデン兵のやられ声が変わってる!
212ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 20:19:06 ID:VBqhBCqu
4、5ともに3超えは期待していなかったが
今度こそ3超えに期待!
しっかりやれよプレイモア
213ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 20:43:18 ID:qTVvTjoz
ボス戦の音楽が従来(1〜3)のに戻ってるね
芋やは原点復帰を目指しているのかもしれん
214ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 21:02:27 ID:qTVvTjoz
て・・・
マーズピーポー再び!?
http://www.gamespot.com/arcade/action/metalslug6/screens.html?page=8

3で決着ついたんじゃなかったんかい
215ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 21:20:32 ID:oDbV+ybo
>>207
今までも血表示オフにすれば白くはなった・・・がこういうのは普通デフォ設定だろうから常時白かもね・・
216ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 21:41:57 ID:TKCP6O6n
>>214
なんか背景ハイレゾっぽくねぇか?
ドット絵に見えねー。
217ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 21:42:13 ID:lq4WzzlD
白くするぐらいなら消して欲しいよ
218ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 21:43:02 ID:20HBvq7q
海外版も白がデフォだったっけな…アイスメンの血が紫だったり
219ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 22:26:22 ID:2adKHcK5
ラルフとクラークはジャンプ中にレバーをぐるぐる回しつつボタン押しで竜巻旋風脚が出せるよ
220ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 22:41:25 ID:EPCoSj95
こんなもんドット絵じゃない
違和感あることに気付かないか?
3Dから落としただけだよ
221ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 22:58:25 ID:6SjZ41D9
なぁ、みんな気付いていないのか?
俺の早とちりか?
上の方で出ているけど…

ttp://www.gamespot.com/arcade/action/metalslug6/screenindex.html

この各画面ショットに出ている画面下中央の「FREE PLAY」の左右の
赤い■は何?
画面によって量が違うけど…体力ゲージ?
222ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 23:07:03 ID:lR/bnF8J
ラッシュブラスターシステムの倍率ゲージじゃねーの?
223ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 23:07:32 ID:20HBvq7q
>>221
一定時間以内に敵に撃ち込み続ける事でスコア倍率が上がっていく「ラッシュブラスターシステム」

ソトックしてある武器の弾数だと思う
224ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 23:22:52 ID:sJUKXceO
もう馬鹿かと。アホかと。
もうメタスラは死んだ。

魂斗羅に期待しようぜw
225ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 23:24:18 ID:EPCoSj95
コナミは好きだけど魂斗羅は好きじゃないな
芋屋に騙される方を選ぶよ

ここは仮にもメタスラスレだしな、魂斗羅はスレチガイ
君だけ向こうに逝ってくれ。
226ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 23:30:56 ID:shxHl1T6
怒ってなんか関係あるのか?
時代設定とかどうなってんだよ
227ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 23:53:15 ID:RwRQ+NoE
ただのSNKつながりだろ
新キャラ間ガルのめんどくさかったんじゃねー?
228ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 00:53:15 ID:xqhwQ0jJ
>>222>>223
あぁ、なるほど、「メタリッシュゲージ」ね…
229ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 01:03:13 ID:Owl2eWfc
>>207
メタスラに関わるところで>>111のような奴が出没すると、そりゃ対応考えるよな。
230ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 01:10:52 ID:2ztnVWxm
KOF信者の取り込み(無理) 兼 考えずに2キャラ増える
エリの能力がボム系ならとりあえず許す
231ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 01:26:06 ID:xqhwQ0jJ
>KOF信者の取り込み(無理)
これ、本気で取り込もうと思ったらさ、ラルク&クラークじゃなくて
レオナ&ウィップじゃないのか…
どうしてもキャラクタが増えないと…というんだったらイケメン軍曹に
パスタ女、正規軍新兵(1stM&2ndM&アド)の奴等とか、メタスラファン
待望のメグ教官御出陣とか選択肢もあるだろうに…
何を狙ってのラルフ&クラークなのか…
232ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 02:27:17 ID:hS/7jlbG
確かに背景は貼り付けただけ感強いけど、コピペよりマシだしな・・・
今時せこせこドットで描いても採算とれないのもわかるし。仕方ないか・・・

しかしモーデン兵は相変わらずコピペですな・・・。
さすがに見飽きた。
233ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 03:09:55 ID:Q6u3df1E
画像見て思ったこと。
人間状態でもキャノンが使えるのか!
234ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 03:38:58 ID:6usHrK2G
キャラ敵アイテム以外の全てをドットからやめるのなら
足場すら一枚絵の状態でなぜキャラ他はドットのままなのか
キャラとか弾に影つけるとかする前にやることがあるだろうと
235ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 04:44:04 ID:64RsMwaG
KOFとか見る限りどんなに浮いてもキャラはドットのままだろうな
NWとかの滲み具合は凄まじい酷さだし

メタスラもそうなるんじゃない?
236ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 06:18:10 ID:A98O8cXW
これ捕虜の数は捕虜マークじゃなくて数字になっちゃうのか?
237ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 12:06:47 ID:weOw0WV7
捕虜多いステージは助けた人数よくわからなくなるので
数字の方がいいと思ってるオレ
238ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 12:52:51 ID:5kDsGpWy
今回の出展バージョン、1面しかできないのね・・・
実はまだ全然出来てなかったりして・・・
あと、血はやっぱ白いね。
239ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 13:28:18 ID:5kDsGpWy
とりあえず、軽いレポでも。
ボタンは全部で5個。
新たに追加されたEボタンは、武器の交換用。ちなみにメタスラアタックはDボタン。
あと、今回ナイフとは別に、A+Dで近接攻撃が出る。クラークは蹴りだった。たぶん、キャラ毎に違うのかも。
さらに、ラルフとクラークは↑+A+Dで特殊攻撃。それぞれ、バルカンパンチとスーパーアルゼンチンバックブリーカー。
これで敵倒すと、点が高いようだ。(確か1000点)
あと、スライディングは無くなってるっぽい。インストに載って無かった。
240ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 13:44:47 ID:5kDsGpWy
あと、補足。

モードは、イージーとハードの2つ。イージーは初めからヘビーマシンガン装備。しかも使い放題だったような・・・

画面下のゲージは敵に撃ち込むと上昇して倍率が上がってた。何の倍率かは確認出来なかったけど、たぶんスコアかな。

1面では、スターウォーズのパロディっぽいシーン有り。ちなみにこの場面では画面が縮小されてた。
1面ボスはブルドーザーみたいな奴。(ドリル付)
ストーンやアイアンリザードみたいな攻撃してた。

あと、やはりと言うか、キャラのドットが背景から浮いてる。一応背景は新規だった。
241ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 13:54:30 ID:5kDsGpWy
たびたび補足。
スレ汚しスマソ。

例のDEFは、スラッグの耐久力みたい。ターマの説明で「乗り物の耐久力が高い」って出てた。
他のキャラの特徴は全部確認出来なかったけど、「近接が速い」とか、「武器の弾数が多い」とか、そんな感じ。
242ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 14:21:46 ID:WWakRfuo
GJ!

やっぱ操作性は悪かった?
243ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 15:02:48 ID:cbiizkdO
>>239
>バルカンパンチとスーパーアルゼンチンバックブリーカー
これがホントなら、それ喰らった際のやられモーションも描かないと駄目だよな
芋屋が既存の絵にそこまで手を加える事が出来るとは思えないんだが
244ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 15:08:52 ID:5kDsGpWy
>>242
操作性は、特に違和感は感じなかったかな。

あと、1面に分岐が1箇所有った。
それと、ラルフなんだけど・・・モーデン兵のバズーカに当たっても、1回だけは死ななかったのを目撃。ちなみにハードモード。
245ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 15:18:14 ID:5kDsGpWy
>>243
バルカンパンチは、やられモーション一緒。ちなみに戦車も破壊出来ます。
バックブリーカーの方はモーション速くてよく確認出来なかったけど、吹っ飛びモーションの使い回しっぽい。
246ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 15:26:25 ID:rzUd+uWw
ACE
BD

今回の配置ってこんなの?
これだったら慣れるまでに絶対にジャンプしようとしてボム投げる気がする。

ABC
ED

がいいのだが個人的に。
247ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 15:41:49 ID:heUnVDlM
ABC
DE

俺はこーゆー配置がいいと思う。
248ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 15:58:00 ID:5kDsGpWy
今回の配置は>>247でした。

あと、A+Cで装備中の武器廃棄。

これ以外の事は、既に帰りの電車内なので、
確認出来ないです・・・

ごめんなさい。
249ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 17:27:49 ID:P5Oer3Dc
1ボスってこいつ?
ttp://www.gamespot.com/arcade/action/metalslug6/screens.html?page=9
上のラッパ?から岩を投げてきそうな感じだ。
250ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 17:51:36 ID:rEG1IFue
>>249
上の穴にボム投げ込みてぇ


KOFでこの二人よく使うから好きなんだけど
メタスラに参戦となると…こう…時系列的なものとか…

あぁ、そういえば4の時点で時系列めちゃくちゃだったな
('A`)'`,、'`,、
251ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 18:01:42 ID:B/JoS853
おい、皆。
ちょっとココ見てくれよ。
ttp://blog.goo.ne.jp/k2-fine/e/9577e94db3f481ea95499b535e184efe

>そうそう、今回はデフォの武器がヘヴィマシンガン。

ふざけろ、コラ。
252ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 18:21:45 ID:P5Oer3Dc
>>251
10レスぐらい上も読めんのかい
253ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 18:24:35 ID:U6lrmP71
過去は過去のものとして割り切ることにしたよ俺は。
これはこれで楽しんでみようと思う。
254ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 18:46:59 ID:Lgqu1XdF
>ラルフはバルカンパンチ。至近距離で鬼のような威力を発揮し、戦車すらさっくりブチ壊す。

強いな
255ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 18:50:23 ID:cbiizkdO
>>249
上のラッパは3の4面食人植物がわんさか出てくる所の電池投げ込むあの口っぽいな
256ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 18:57:42 ID:4mSWkHuS
またコピペか
257ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 18:59:05 ID:6q34O09Y
背景ポリって悲しすぎるぜ。。。。。。。
258ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 20:05:05 ID:heUnVDlM
259ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 20:54:44 ID:fi6jvpGj
     ッツmmmmmmmmミッ 
   ッmmmmmmmmmmmミッ
  ッmmmmmmmmmmmmm 
 ッmm          mmmmmミッ
mm,r':::    ミ;=     mmmmミッ 
mm〈r",,ゞィ ´ヨ ●ヾ`、;::::mmmmミッ 
mm,イ●ノ  "'ーヘヽ ヾ、;mmmmミッ 
 mi'` i"ヽ ゛;;,` ゛'''"  ゛-';mmmミッ 
  m) ゙・ ・'';;::..  _,,..-ー-ツ m 
   〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ーゝ'   
  . `i.j.j,j,j,tt゛i,jイj::ノ  ,.i' |    
''''''''''''''トr,r,r,rrtf,ソ    j`〉`゛T''''''''''''''''
   l }゛ '"`'"   _,,..-";;/ / /.| |   
m |  |` `-ー--''"::::::::/ ./ |  |  m
   |  | | l:::::::::::::::::::::::/ ./ |  |  
.  |  |  | l:::::::::::::::::::/ /  |  |  
  |  |  | ;:::::::::::::::/ /  l  .l  
【呪いのレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへageて貼り付けてください。
そうしなければ一週間後にあなたは一日中
苦しんで、次の日に死ぬことになってしまいます。
260ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 21:19:34 ID:+wSa3z2N
今日、6を一回だけやってきたけどラルフがお買い得っぽいね。
261ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 21:54:24 ID:wH2Ve9Wa
マルコのステータス最弱じゃね(泣
262ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 21:57:06 ID:jiwRFoPG
なんでラルクラが…。なに考えてるんだ。
263ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 22:18:29 ID:7cB/IWWQ
ラルフとクラークがKOF出身というのはマチガイ
264ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 22:42:34 ID:d3+4FbgJ
ラルフとクラークでるってことはIKARIシリーズがでる布石か
265ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 23:58:15 ID:XTHz0rkd
>>263
服装がKOFじゃねーかよ。
何言ってやがる。
266ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:57:16 ID:0fFlw/K7
赤手榴弾

レェ〜ッドボォム!
267ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 02:34:03 ID:T+jn4YLK
6ってもううごいてるの?
268ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 13:55:30 ID:Vk8dvToa
怒りって縦スクだもんな
やりにくいったらありゃしない
269ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 16:22:40 ID:GnemyXBk
6はちゃんとキャラの下に影がついてるんだな
270ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 22:07:10 ID:PJ/fl7LV
某所で6の動画を見た。
着弾音が気にくわんが、「steel beast」が復活していたのは褒めておきたい。
271ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 22:41:52 ID:RDlsvkf7
メタスラ6は状態異常はどうなるんだろ
5と同じでデブ状態だけしか無いのかしら
272ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 23:42:31 ID:r8kPhvbv
とりあえず、プレイして面白ければそれでいい。
4、5とプレイして苦痛だったので、結局1コインクリアしなかったし。

メタスラX並みに面白く、尚且つスコア稼ぎが苦痛にならない様だったら良いなと。
273ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 01:22:38 ID:CrKRzp2I
2やXの5面の中盤ぐらいで電車がでてくるとこあんじゃん?
あそこ辛くない?3回目ぐらいでヘビーマシガンやミサイルの弾が切れて爆弾もなくなって
ハンドガンのみで電車破壊しなきゃいけない 上から敵兵もふってきて
あそこまでノーミスでいけるけどあそこで3人失っていっつも終わるんだよね 
ボスは雑魚いけど 連コはしない主義なんで
274ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 01:44:17 ID:cCudEp3l
別に2台目の電車が武器落とすから楽勝だろ。
気をつけるのは後ろから出て来る手榴弾兵と、たまに電車と重なって斬りつけてくるナイフ兵ぐらいか?
275ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 02:33:38 ID:0OzD7lcH
スクショ見る限り、どれもメタスラしようとしすぎてる感じ。
せっかく新規でもどっかで見たような印象を受ける。
キャラがコピペなんで尚更。

今度のサムライ背景みたいに世界観無視は困るけど
色々ヒネってほしいな。
276ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 02:38:02 ID:YE93xXrw
捻るないったり捻れいったり大変ですね…('A`)

やってみなきゃわからん
277ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 05:24:49 ID:YviHCE3I
>>273
2は知らんけどXはハンドガンオンリーで3台目破壊できるよ
まあスコア稼ぎのためにやるもんだから普通は素直に武器を使え
2台目でG出るから余裕でしょ
278ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 10:01:07 ID:inDjTVA3
279ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 13:17:30 ID:YE93xXrw
アケだとできるけどコンシュマだと無理だな。親指だと連打が追いつかない
280ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 15:01:13 ID:SgZINrIw
6はなあ・・まだ謎の部分が多すぎるからなんとも言えないが
設定とかどうなってるのかが気になる

4のモーデンはやはり偽者だったのかね・・
281ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 16:42:19 ID:RcplfsDT
>>278
4に関して何も突っ込んでないところがチョンらしいね
282ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 17:03:45 ID:nOJINExT
>>278
>オンドコボカブス, ベースボールバットマン, ゴンポス 1, 2, 海底台戦争
翻訳ワロスwww
283ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 17:10:38 ID:ApFva7YS
>>278
おもしろ訳だなw
三番目, このゲームはロックマンではない.
逃げだす.

私はあの時最終ボスよりイゴマンドン開発者を殺したかった.
284ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 19:59:32 ID:z0rlG3UL
>>272
4・5程度で苦痛を感じているようなら6は止めた方が無難。
285ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 20:20:08 ID:UfDiActX
悲しいな
286ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 23:17:27 ID:YE93xXrw
メタルスラッグの主人公はメタルスラッグだ。

ドラゴンボールの主人公はドラゴンボールですか?('A`)
287ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 23:23:03 ID:nOJINExT
>>286
それはそれ、これはこれ
288ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 00:05:57 ID:HKmFa+XQ
いずれにせよ糞サイトwww
289ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 01:09:15 ID:MA1k1vxr
そうか?書いてあることはわりと同意するものだと思うが
まあ、個人的には4に比べれば5はマシになったほうだとと思うが
290ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 05:13:54 ID:PscjLfNo
オナーニの入力方法変えりゃいいんだよ
291ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 07:16:16 ID:HKmFa+XQ
ヘタクソの妄想などどーでもいいw
読むだけ時間の無駄ww
292ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 17:50:39 ID:r8cizgqp
空気嫁
293ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 18:13:23 ID:TCf8kJF5
この人が言っていることもあながち間違ってはいないのでは?
294ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 18:46:20 ID:Tx65/ky7
そんなホイホイ新作だしていいのかい?
俺はどんな駄作でもクリアまでやっちまう男なんだぜ
295ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 22:01:50 ID:dkJe/kjM
5をノーミスクリア出来た奴っているか?
俺、ラスボスまではノーミスでたどり着くんだけど
ラスボスでどうしても1〜2回死んでしまうんだな。これが
296ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 22:44:50 ID:Y8RdHKIA
4ボスが(ry
297ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 22:59:46 ID:E7mjOrtr
4面のボスをノーミスで片づけるには、
ボムを可能な限り温存しておいて、2マシンガンとボムで速攻殺すしかない。

俺は、進行中に4発だけボムを使うので
ボス戦は2マシンガン300発とボム46発で速攻ケリをつける。
298ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 23:32:17 ID:hyQwBm75
解説房乙
299ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 00:12:01 ID:TishnP0q
解説もできないうんこ厨乙
300ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 01:18:11 ID:C1rHcE/c
点数をもたらしてくれるうんこに失礼
301ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 02:48:40 ID:DrRSy/Xz
え、5の4ボスってボム46発とレーザーではだめ?
2マシンガンのが強いのか
302ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 09:57:17 ID:DB668EY3
レーザーはボス戦到着前に結構使ってしまうからなあ・・
60〜70発程度しか残らないもの。
303ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 12:35:42 ID:fjkUCiV9
何かレーザーもったいないから
2マシンガンのそばでレーザー撃ち込んで、弾切れか
ボスの攻撃を見計らって2マシンガン取ってる
・・・無駄な行為か
304ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 16:01:04 ID:WpJ/Mzy5
Lがある程度残ってるなら普通はそうするだろ。
305ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 17:01:07 ID:lp/RgFaz
いや、あんまりレーザーにこだわっても
早くは倒せないのかなと思ったから。
306ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 19:44:24 ID:2Hn1d2zf
307ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 20:17:56 ID:mHGxKsId
小っちゃwwwwwww
308ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 20:18:43 ID:4/puI1CE
309ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 01:20:08 ID:BHo9JP7Q
弾はやっ
310ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 01:39:40 ID:uOhLJvg+
2つ目のムービーの最初のキャラセレのところ、

マルコ:ショットの威力が高い
ターマ:スラッグの防御力が高い
フィオ:パワーガンの装弾数が多い
エリ:グレネードの所持数が多い
ラルフ:ナイフの速度が速い
クラーク:ショットの速度が速い

動画はクラーク使用みたいだからそのせいでは>弾はやっ

それより、ハンドガンの着弾音とかRの発射音とかモーデン兵の声とかが変になってる気が…
311ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 01:40:33 ID:Y/eVQ/TR
動画見た感じ5より期待できそうな感じだが、また1ボスに乗り物持っていけないのか?
312ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 01:50:20 ID:oorFhY0q
ショットの効果音がロッキュマンみたい('A`)
でも5より期待できそうかな

そのうちロケテが始まると思うけど
>>102 これだけはおじさんと約束してくれよ
313ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 01:56:23 ID:Y/eVQ/TR
>>312
大阪でロケテするなら、102を書いた漏れ自身が守れる自信が無い。
しかし5のロケテの時みたく1ボス最弱伝説が次の日には1ボス最強伝説に変わってたのを考えると自重すべきか。
314ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 03:00:48 ID:OjJ+CT1x
ドリルは4のステージ3ボスの回転ノコギリみたいなもんか
デモプレイなのに↑A+D技が見れなかったのが残念('A`)
315ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 03:00:58 ID:rB7ZpBL0
4も5もロケテでED見ちゃったよ
コンティニュー有りだけど
316ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 03:06:00 ID:rB7ZpBL0
稼ぎプレイする場合はマルコ以外を使う事になるのか。
317ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 03:24:23 ID:yRGW8Ww7
ハイスコアランキングは「トータル」と「キャラ別」になるんだろうか?
少しでもハイスコア競争を面白みのあるものになるように。
318ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 03:27:53 ID:OjJ+CT1x
>>316
だな。ラルフはナイフフェチにはたまらんだろうな。クラークの動画から推測するにかなり速いとみた

俺はXの接近↓接近Nが欲しかったなぁ…('A`)
319ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 08:42:16 ID:4+fxnp2O
キャラ差をつけるなら>>317みたいな仕様にして欲しいところだ
320ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 09:56:51 ID:Uarp+baE
クラ動画見たけど背景ドット絵ぽくね?
321ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 11:46:16 ID:2vRlMVtj
>>311
AMショーバージョンでは、1ボスにメタスラ持っていけたよ。
322ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 12:01:36 ID:AeB2yQZ8
>>320
2Dに落としただけだ。
元は3D。
323ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 13:25:48 ID:D5cOXrti
324ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 15:08:27 ID:rB7ZpBL0
ラルクラは一応キャラ特性にKOFのキャラ設定を引き継いではいるんだな。
ラルフの趣味:ナイフコレクション
クラークの趣味:ガンコレクション
325ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 17:03:50 ID:9yWv1Ruv
動画、曲きこえねえ かろうじてSteelBeastはきこえたけど
作曲は、4以降のでんちゅう氏?個人的にはHIYA!氏であってほしい
326ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 17:18:46 ID:AeB2yQZ8
>>325
ほぼありえない
NEOGEOから取って来たんだろう。
327ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 17:42:13 ID:Blkh4Nmp
ttp://enomosiki.zftp.com/main/newsimages/ms6-16.jpg

ラルフとクラークはなんか技使えるみたい
バルカンパンチ凄杉

328ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 18:32:34 ID:i2LK8Fnj
キャラクター選択の際の顔なんか好きになれない
3までの様に意図があってディフォルメしたと言うより
何となく雰囲気を真似しようとしてる感じが何とも…
329ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 20:37:08 ID:9twgYjt9
330ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 21:31:29 ID:L18yxHSf
おもしろそうじゃないか
331ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 21:53:58 ID:i2LK8Fnj
悪くは無さそうだけど何か淡々としてる気がする
332ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 22:12:02 ID:jB8UOpmi
システムボイスも変更かよ
333ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 23:06:18 ID:PAUJa/ns
3並の演出を期待したいが無理か
またストーリーも適当そうだ
334ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 23:10:32 ID:ttg5f+xT
>>333
でも4や5よりはマシだろ。いくら何でも。
335ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 23:20:36 ID:4+fxnp2O
3までとは違うと思え
4、5とも違うと思え
336ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 01:14:01 ID:Q+3b9MRs
っていうかパラシュート復活してるじゃないか!!
337ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 02:28:40 ID:AiSqgRg3
得点倍率の奴ってメタリッシュみたいにゲージMAXになると一定時間倍率増加って感じなのか?
338ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 02:54:29 ID:rkpZxN7P
>>329
おいおい!!
新規の敵キャラ1つも出てこなかったぞ!!

大丈夫かよ。
339ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 02:57:23 ID:kG9lQAqt
>>338
下手に新規の乗り物出した4を思い出すんだ
340ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 03:43:25 ID:Z4NTo/2c
いや、ああいうのは新規とは言えないから
341ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 04:54:31 ID:NJI9vIqT
エリの特殊「手榴弾の量が多い」か…
342ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 09:04:36 ID:thGejYiZ
正直当時3は別物だと思った
純粋に好きだったのは1、2、Xまで
343ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 13:21:48 ID:cFbKCpQd
つうか背景とボスが新規だったら他はどーでもいいよまじで
344ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 16:30:37 ID:0tGUDkJu
まじで?
345ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 16:50:07 ID:bPbQP8Lb
3は3で好きだったがな。演出も凝ってたし。
それを言ったら俺だって純粋に
メタルスラッグとして好きなのは1だけだし。
346ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 18:03:13 ID:azOhYkzL
3ってクソじゃん。サイコな奴らのキモイ攻撃だらけ
5以下の超駄作だよ
347ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 18:09:52 ID:I7o1+0/+
芋屋社員乙
348ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 18:11:56 ID:kG9lQAqt
結局スライディングの存在価値は何だったんだよorz
折角慣れてきたのに・・・
349ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 19:20:37 ID:NJI9vIqT
>>348
スライディングのできるメタルスラッグなんて俺の知る限り出てないぞ?
350ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 20:10:12 ID:XupybJ/I
5でスライディングは
1面の遺跡の最初のところとラスボスの弾避けしか使わないが
他どこか使ってる?
351ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 20:36:34 ID:XA3os+X6
4ボスの落下弾でたまに
352ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 21:12:08 ID:M4kxS8gp
暴発しかしない
てかラスボスの弾スライディングで避けてるのか
353ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 22:03:29 ID:zOo5QMmE
4のラス面でロックマンっぽいなと思い。5でスライディングまでしちゃったから。
次はタメ撃ちと思ってたんだけど外れた。

ロックマンXも5からメタスラっぽくなったんだよな。そして同じく叩かれる。

メタスラ6は家庭用でコンバットスクール付けることを前提として作って欲しいと思う。

以上、1、2、Xくらいの難易度が好みな俺のチラシの裏

354ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 22:06:49 ID:kG9lQAqt
>>353
同意
3でコンバットスクールが無いと聞いた時は耳を疑ったよ
355ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 22:22:28 ID:QqtoCi6W
むしろアケ用をカード対応にしてコンバットスクールモードを追加して欲しい。
356ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 22:27:56 ID:zTCIes3S
芋屋にそんな技術ないんじゃねーのかな>コンバットスクール
せっかくAWで出すならカードも使って欲しいな
357ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 22:46:40 ID:L0ZmmZSw
カードつけると2Pのコンパネ撤去だな('A`)
358ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 23:07:32 ID:QHtfBdhL
コンバットスクールならトラックボールつけなきゃ
359ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 01:39:04 ID:J0jXDFnn
>>322
元は3Dってそれ本気で言ってる?
背景の為だけにわざわざ3Dモデル作ると思ってる?
計算は3Dだろうけど。
360ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 01:42:51 ID:sLBfSKxm
普通に描いた背景を減色して貼ってあるだけな希ガス
361ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 05:00:57 ID:aor/ifVG
1面の中盤あたりまできて、敵キャラ全コピペは寒いな。

「背景が変わらないメタスラ」も嫌だが
「背景が変わっただけのメタスラ」も嫌だ
362ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 05:19:44 ID:25w8nDnH
なんか敵配置が淡々としすぎてる気がする・・・
ちょっとした難所みたいなのが序盤で欲しいかな・・
363ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 05:41:57 ID:7azsLSlX
普通は何作か手がけてる内に徐々に完成度が上がってくるもんなんだが
既にこの段階で芋やには期待出来ないと言える
364ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 06:13:23 ID:25w8nDnH
なんかもうあれだな
何やってもダメな感じだな。会社は信用第一ってのは本当だな
365ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 10:25:35 ID:76jWntZX
動画に映ってる男ハゲキモス
こういう生き物を秋葉系って言うのか?
366ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 10:55:53 ID:p0fTSmnG
>>359
3Dの方がドット打つより楽なんだよ
つーか今の技術者は2Dより3Dを中心に勉強してるから
幾分か3Dの方が作業しやすいんだよ
367ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 12:14:30 ID:JGholtkJ
始まってすぐの手前の背景に、ワンポイントがあったほうがいいと思うんだがな
ちょっとさびしい。
368ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 13:09:50 ID:ZSm7j2EY
364がイイこと言った
369ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 16:00:30 ID:ek2vJfXP
これ敵配置やら何やら、まだ何一つ出来上がってないな
過去の作品の敵を、作業的に適当にマップ上にコピペしただけで
「ゲームを面白くしよう」とか「プレイヤーにスリルや爽快感を与えよう」
といった、本来のゲーム作りの意図や考慮は、微塵もなされていない

メタスラのおもしろさの肝は「練りに練りこまれた敵配置の出来が全て」
と言い切れることは、なにも開発側でなくともある程度シリーズを
遊びこんだ者になら、誰にでも明白なこと
それがショー出展バージョンとはいえ、たった一面ですらなされていないとは........
ファンとして大いにショックだ

まさか、こんなレベルの出来のままとりあえず最後まで通して遊べれば
リリースされる、なんてことは無いよな?無いと信じたい...........
コンパニオンの「シリーズ最高傑作」の宣伝文句が空し杉
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:11:41 ID:p0fTSmnG
>>369
紙に書かれてることを喋ってるだけだから本音を言えないか
はたまた分かってないかだから。
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:10:17 ID:RZss1B1m
上の動画ってイージーだよな
普通のとは敵配置とか違わないのか?
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:10:42 ID:aNIxBTIk
つか初期武器がマシンガンなら他武器取ったときの武器グラフィック変えればいいのに。
最初から最後まで手に持ってるものが同じだとなんだかなー。
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:02:35 ID:Xv3+AMJK
1面の中盤あたりまできて、敵キャラ全コピペなのは新しく入ってくる人の事を考えてではないだろうか?
普通に調整すると序盤は「モーデン兵」「戦車」みたいになってしまうし、ノーマルで弱い、「モーデン兵」
みたいなやつってそんなにたくさん作れないし、グラフィックだけが違う敵を増やしても飽きちゃうし。
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:09:03 ID:ew/DvEk/
>>369
それが一番最悪だったのが4だな
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:15:23 ID:jCfxvJ+u
>>366
フルカラーで描いた方が3Dより楽。
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:48:20 ID:2gyxgi1F
詳しくは分からないけどRBSってMAXに達すると減っていくシステムなの?
つーことは、稼げるとこまでMAX寸前で持ち越していって稼ぐとこでMAX発動っていうのが主流になるのかな?

なんか微妙。
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:28:39 ID:UlmrVq4Z
>>373
1 モーデン兵
2 モーデン兵
X アラビアン兵
3 カニ、トンボ
4 忘れた
5 マスク兵、現地人

結構バラエティ富んでると思う
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:28:59 ID:FKv1oQ4d
>>371
イージーだと敵キャラ全員が
モーデン兵になるってのだったら最悪だな
動画見る限りモーデン兵くらいしか出てないし
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:30:21 ID:sc3VbKbA
>>377
5 トラックの運転席に座るモーデン兵
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:07:27 ID:dJhNj2Q2
進んでも見たことある背景ばかりの次は
進んでも見たことある敵ばかりか・・・・。

モーデン兵なんて10年近く見続けてるんで
目にタコが出来そうだ。

いい加減コピペから脱却して、フルモデルチェンジしてくれ。
KOFも。
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:59:48 ID:7IWgibIR
http://media.cube.ign.com/media/676/676364/vids_1.html
3Dメタルスラッグ・・・・・・ならよかったのに
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:27:35 ID:rb2nkZYv
★「のま猫問題」の総合サイトが閉鎖
 確定情報ではないがA●EX側から 圧 力 がかかったとの情報もあり

閉鎖したまとめサイト
http://japan.milan.jp/~yumenosukosiato/nomaneko.htm
http://grassroots.hp.infoseek.co.jp/

閉鎖したまとめサイトのミラーサイト
http://www.geocities.jp/vipppest/index.html
http://japan.milan.jp/~yumenosukosiato/nomaneko.htm
http://www.geocities.jp/keihou_genbatsuka/nomaneko.htm
http://www.geocities.jp/ryryryyis/index.html
http://www.geocities.jp/ryryryyis/index2.html

閉鎖していないまとめサイト
http://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/
http://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/index.php

オマイラこれを他の板にもコピペしまくれ

383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:37:43 ID:aJPPYN0S
>>377
X アジラビア兵
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:44:39 ID:op6QZyvN
てか1面全体すらうpされてないんじゃね?
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:55:07 ID:sc3VbKbA
6で確認されてるのは変な宇宙人と節足動物だけか?
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:29:09 ID:Qp4ETCLX
>>385
節足動物の足って
3のでかい蟹の足の部分使ってるな
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:26:05 ID:3dnjtgK8
>>377
カニ→ミンコン蟹 トンボ→ヒュージイナゴ
>>386
オオミンコン蟹な
節足動物というより、蟹とカエルの合成生物っぽいと思うのだが。

肉切り包丁持ったクレイジーなおっさん新登場w
マーズピープルもまだ出るようだな
変な宇宙人っぽい浮遊物はなんなのかよくわからん

乗り物が増えたのは歓迎すべき事なのだろうか
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:09:19 ID:MgTmCrZh
まともな性能なら大歓迎だ
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:14:08 ID:znAacgrY
ドラゴンスラッグとか出て来て欲しいんだけどな
まず中ボスとしてドラゴン登場→倒したら乗れるようになる(Cボタンで吐血レーザー級の火炎放射)
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:30:24 ID:op6QZyvN
ノスケみたいじゃないと世界観ブッ壊れるぞ
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:33:19 ID:zTJgXxae
>世界観
ヒント:5のラスボス
392ゲームセンター名無し:2005/09/11(日) 23:50:17 ID:GJ/I7x79
ラルフとか出てる時点で世界観ぶっこわしだよな
393ゲームセンター名無し:2005/09/11(日) 23:54:09 ID:ri5oZ9Yu
今度はどんな世界観かね
ミリタリー火星ワイリー悪魔
394ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 01:57:24 ID:R3o1X23F
2面以降、新ザコ続出なんだろうな?

1面も製品版ではザコ敵の差し替え、追加を信じたいが
無いならちょっと話にならん。
395ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 02:03:59 ID:LXS0gg4c
新キャラ望むなんて愚の骨頂
4はコピペのみで構成され尚且つツマランかったが
本当に良作を作る気があるのならコピペだけで1のようなメタスラ作れるだろう。
396ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 12:44:55 ID:fsvEInFL
んなことしたって売れねーじゃん
397ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 13:49:17 ID:ZuCYu8Li
というかメタスラというネタ元自体何作も続けられるようなもんじゃなかったんじゃねーの。
3以降は捻りすぎて正直「俺はナンデ戦ってるんだ?」って気にさせられた
398ハヤト:2005/09/12(月) 18:52:21 ID:sHyEBnOs
なんだろ、前半を収録した(クラーク使用)の動画は
いわゆるイージーモードなのかな?
ヘビーマシンガンがディフォルトで装備してるし、モーデン兵や既存の
敵しか出てこないという事は…

クラークがハンドガン装備してる動画もあったし、やはりそうなのか?
399ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 19:29:23 ID:fKZHh8x/
>>398
もう少し上のレスを読めるようになろうな。
400ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 22:48:51 ID:osyPAiOh
『ネオジオ テニス コロシアム』というモノにマルコとフィオが出演するみたいだな。
401ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:22:11 ID:XKP4N1cW
もう、ロックマソ新作みたいに面ツクール機能付けろや芋屋。
402ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 23:41:56 ID:HILGocsf
>>400
なにそれ?
403ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 00:01:44 ID:hZxgI0ok
アクションとして新規ザコは必要不可欠だから5でも
「新しい敵!」
っていうコピーがあったんでしょ。
いまさら「ガクッ!コピペだらけのメタスラ大会」に戻るとは思えんが。

イージーモード → コピペだけ
メイン     → 新キャラゾクゾク
じゃないのかな?
404ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 01:55:04 ID:wQgadEtt
という夢ですた
405ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 04:02:53 ID:EhvvPAIW
>>403
イージーヒドスw
406ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 17:57:48 ID:KosdAL8G
407ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 18:29:23 ID:wfsiEESf
イージーモードの説明で
「全3ステージをマシンガンで駆け抜けろ!」って
3ステージしかねーの!?
あれって、イージーモードだけ3ステージだよね
通常モードは最低5ステージはあってほしい


408ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 02:10:39 ID:KgMybiz7
>>407
通常は5か6じゃね?
409ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 05:55:06 ID:S9SSuuE5
またコピペゲーなの?
しょーがねーな芋は
410ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 10:58:20 ID:oY/89kmq
メタスラ6、人手や納期は大丈夫だろうか?

ゲーム内容を削らざるを得なくなってしまった、メタスラ5…(´;ω;`)
411ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 13:46:10 ID:5wi850cl
とりあえず
初代、2、XをPS2とかPSPに完全移植してくれ。
ボタンが心配だからオート連射も設定可で。

わざわざ新作劣化メタスラを作るよりも楽だと思うんだけど?
実際はどうかワカランが。
412ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 14:14:56 ID:oY/89kmq
PS2だとPSで作ったものをある程度そのまま持っていく形になりそう。

PSPだとアーケード版と同じに見えるようにするために結構いじる
必要があるかと、画面の大きさとかの違いとかがあるし。
413ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 14:27:01 ID:Vqs1LCUd
PSPなんかでグラフィックに期待できるの?
3は結構よかったんだっけ?
414ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 14:32:25 ID:5BTHz4tn
>>413
GBAに期待してるのか?
3は結構じゃなく非常に良かったよ
415ハヤト:2005/09/14(水) 14:35:30 ID:duM19Cmo
そのうちネオジオコレクションとして発売されたらいいのにな。
1・2・Xセットで。

メタスラ5アーケード版は、納期などの問題で未完成だったとしても、
移植版がおまけもなしにそのまんまってのはどうも納得できんなぁ。
移植は別の外注に任せてんのかな。

416ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 16:08:13 ID:0hQzRFwc
>>413
PSPだとネオジオのドットを減らす事無く入る
NEOGEO 304 x 224
  PSP  480 x 272
417ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 16:12:24 ID:A6tOOZWP
いいね
418ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 17:32:18 ID:kQGYtDo4
PSPなんかでメタスラって動かせるの?
3ってPSPで出たっけ?
419ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 17:54:34 ID:L06qfRri
PSPだと残像とか残ってやりにくそうじゃない?
420ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 22:17:49 ID:+uVWcJCx
>>416
余白には1&2&Xのアートギャラリーから適当に選んだ絵を貼っときゃいいわけだな
421ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 01:00:40 ID:GneFXfb5
ちょっと質問
今日中古でアドバンスのメタスラ買ってきたんだけど
これのスラッグって反対向いたり出来ないの?
説明書がなくてわかんないんだけど…。
422ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 01:33:42 ID:lzO4Ta7L
バルカンが360°回転するだろうが
423ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 01:46:41 ID:GneFXfb5
そかそかありがとう。
ネオポケみたいに反対向けないのかなって思って。
公式にあった方向転換ってキャラのこと?それって特殊操作なのか…。
とりあえず楽しんでみることにします( ^ω^)
424ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 22:31:38 ID:lzO4Ta7L
悪い、アドバンスのってやったことないから適当言った。
でもスラグガンナーはするだろうけどメタスラはしないんじゃないの?
425ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 22:42:03 ID:XSFL5wsx
ぶっちゃけメタスラアドバンスは糞
426ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 22:54:40 ID:33FQB1H0
釣れますか?
427ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 23:36:19 ID:f0H76XnR
前から思ってたが、
「SNKプレイモアが作ったゲーム」というだけで評価が下がらないか?
例え次の6が3以上の作品でも糞と言う香具師は沢山出てくると思う。
428ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 23:37:34 ID:PK/8InRa
んなこたぁない
429ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 23:52:14 ID:UFpZIG57
いいや俺もそう思うね
430ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 01:04:14 ID:A98k8sQa
4・5を3以前のより上と評価してた奴は
今までいっぱい居たなw
431ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 05:12:26 ID:WSIudrYy
4は難しいからやりがいがあると思う
432ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 05:46:23 ID:A98k8sQa
3の方がむずいよ
433ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 06:06:43 ID:rzWRNw0t
>>427
過去作品のドット絵、それと共に豊富なアニメパターン、敵配置、テンポ等
全てを凌駕する位の出来の物が出来たら評価されるだろ

既にドット絵は描けない⇒6じゃドット絵捨ててるし
以前のアルカディアで、物が斜めに傾いた絵を描くのに苦労する
みたいな事言ってた位だから希望は薄いけど
434ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 10:37:18 ID:WyD29CaZ
コピペだらけやヘタな新規の絵のメタスラで喜んでる人は
メタスラをあんまり好きじゃないんでしょ。
メタスラに思い入れの無い人なら、そこそこ面白いんじゃない?
4も5もさ。

あと基本的に使いまわしだから、そこそこ面白いのも当然なんだけど。
腐っても鯛だな。
435ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 12:19:42 ID:tUUt1u1n
有名処のぱくればうまく見えるのは
ある意味芋屋は、パクりの大御所アレンジレンジと一緒だなW
436ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 14:08:57 ID:HzfQV2ky
ここまで言われて悔しくないのか芋屋
437ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 17:22:04 ID:JW07lLeN
ここで言ったって聞こえるわけないだろが
438ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 18:04:53 ID:HzfQV2ky
そうは言うがな大佐
439ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 00:01:09 ID:zkHD1ki/
今までの話をもとに最凶のメタスラを思いついた


■ヘタレスラッグ■

いつもの敵、現る!(5のキャッチコピーの朴理)

コアプレイヤーどもに絶大な支持を得ていたアクション
シューティングゲームの名作「メタルスラッグ」が
従来のシリーズの コピペを様々に導入して登場いたします。
(6の説明の一部の朴理)

プレイヤーは全て
マルコの画像を下手に加工した新キャラクター!

つぎはぎの限界を屈して作られたコピペボス!

背景は懐かしいあの場所!
(過去の背景を全くそのまんま使ってるってこと)

ボタンはABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZの衝撃の26個!

世界観を崩す意味不明なストーリー!

音楽は名作揃い!
(新しい音楽は一切作ってないってこと)

※ヘタレスラッグは株式会社SNKプレイモアの
登録商標のメタルスラッグを好き勝手に乱用している
某会社の登録商標です。
440ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 00:04:59 ID:xFpxQSlK
しつこいだろうが、俺は言い続ける。コンバットスクールをつけりゃ売り上げ三倍は堅いよ!
441ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 01:45:30 ID:Gdmsxb71
>>440
ねーよwww
442ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 02:05:15 ID:EOYqvtIG
うん、ないなw
443ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 02:35:28 ID:zisLkdF8
可能な限り既存の物の中でやりくりしようとする
それが芋やですから
444ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 11:32:43 ID:Im0No1t6
芋芋いってるけど、諸悪の根源は雑音工場じゃないってこと?
445ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 12:00:27 ID:w3jRr8o+
実際にドット絵いじくってるのはノイズでしょ

と思ったら公式のゲーム開発実績に4しか載ってないや。どうなんだこれ
446ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 12:00:47 ID:3rasiorC
雑音は元芋グループなのに芋グループ合体時に吸収されなかった
捨てられたのかと思いきや、MIとかNWとかメタスラも作ってる
また倒産した時の寄代用に残してあるのかねぇ
447ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 16:20:41 ID:T4H1svVk
http://www.famitsu.com/game/event/2005/09/15/264,1126764600,43434,0,0.html

ゲームボーイアドバンスに『メタルスラッグ』シリーズ4作、『1』、『2』、『X』、『3』の移植決定
448ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 16:45:03 ID:zisLkdF8
あーあ
やっちまったな
449ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 16:59:27 ID:DwISafW9
もう駄目芋屋屑
焼き芋
しかも炭状態
450ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 17:16:51 ID:DwISafW9
451ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 17:54:41 ID:NfQ6mQB6
せめてDSかPSPなら大幅なクオリティダウンは心配しなくてすむのに・・・
452ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 18:22:31 ID:zisLkdF8
DSだと解像度的に不安がある
かと言ってPSPなら良いとか、そういう問題じゃなくて
劣化移植なら既にPSで間に合ってる
何故PS2で出さないのかと…
453ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 19:46:15 ID:Lw/8kW8R
メタスラファンを突き放す為。
454ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 19:48:11 ID:k3D4VNTV
いつもいつもファンの期待にこたえたかと思いきや
できたモノをみるとみんなが「アレアレアレ!?」と
言わざるを得ないものを作ってばかりの芋屋・・・

ところで12X3の移植って・・・まさか4本まとめて
1カートリッジとかやる気じゃないだろうな・・・
455ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 22:32:33 ID:2dnnrA5G
GBAかよ(`A')
なに考えてるかわからんな
456ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 23:04:29 ID:RAE4yI+q
動画削ってでもゲーム自体を忠実に移植してくれればそれでいい。
PS2もPSPもDSも買う金ネー('A`)
457ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 23:25:43 ID:4Y6ghxe/
きっと、12X3をPS2に移植すると、45の駄目さが露呈されるからだな。
458ホームセンター名無し :2005/09/18(日) 00:07:15 ID:5QWW6em3
話題がそれるんですがPS2のメタルスラッグシリーズのどれか1つ買いたいなって思っているんですけど、
今PS2で発売しているのって、1・2・X・3・4・5だけなんですか?
あと皆さんはやってみてどれが1番よかったですか?
(ストーリー、グラフィック等々総合的に判断して)
買うときの参考にしたいので、できれば理由も書いてくれると助かります。
話がそれてすいません、、、。
459ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 00:29:56 ID:Lz60ssg3
PS2で出てるのは3,4,5だけだよ・・・と揚げ足レス
460ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 00:32:51 ID:9xXCAcO9
2はネオジオにしか移植してないっしょ。
まあ、
1、XはPSに
3、4、5はPS2に移植しているから   この5作はPS2でプレイできる。

やる順番は、「1、X、5、3、4」にするのがいいよ。
ぶっちゃけ言うと、これ難度低い順です。
まず、最初は絶対に1  めっちゃチョロい。まずは基本を磨くべし
んでもって、4は絶対に最後にすべし!   凶悪に難しいので

ちなみに、
5が俺のイチオシ! 個人的には最高傑作です。
461ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 00:37:19 ID:dgzs95Wz
>>456
そんな妥協の匂いプンプンなのはメタスラじゃないやい(ノД`)
462ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 01:06:09 ID:X/LhQJjL
GBAに移植と聞いて飛んできました
何故セットじゃないのかと
これで1個5040円だったらブチ切れだな
463ホームセンター名無し:2005/09/18(日) 01:27:28 ID:5QWW6em3
ありがとうございます。
明日にでも買ってきます。
464ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 01:30:42 ID:X/LhQJjL
4って難しいんだ。
3までしかやった事無い俺には、
3の5面以上のものは想像できない。
465ホームセンター名無し:2005/09/18(日) 02:04:07 ID:5QWW6em3
どこかのサイトに「コンバットスクールが、、」とか書かれていたのですが、
コンバットスクールってなんですか?
466ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 02:13:25 ID:Dbv8lyIW
>>465
1、Xのオマケ。
プレーヤーは正規軍の新兵という設定で、訓練として
乗り物弱体化のもと、各ステージのタイムトライアルを行うピンポイントアタックと、
乗り物無しで全てのステージのノーミスクリアを狙うサバイバルアタックを行う。
成績が上がると階級も上がっていく。
ちなみにサバイバルアタックを完全クリアすると「だいまおう」の称号が与えられ、
次のサバイバルアタックからスーパーグレネードが打ち放題になるらしい。
(へタレの俺はクリアしたことない。)
467ホームセンター名無し:2005/09/18(日) 02:15:50 ID:5QWW6em3
>>466
ありがとうございます。
参考になりました。
468ホームセンター名無し:2005/09/18(日) 02:35:35 ID:5QWW6em3
またまた質問なんですが、3には、オマケが2つほどあるって聞いたんですけど
本当なんですか。
また、本当にあったら、どんなものなんですか?
469ホームセンター名無し:2005/09/18(日) 02:39:03 ID:5QWW6em3
>>468に追加
そのオマケって4・5にはないんですか?
470ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 03:05:43 ID:6P2Jwwte
少しはぐぐれよカス
別に隠し要素でもなんでもないから公式いきゃ書いてあるだろ
471ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 03:15:04 ID:X/LhQJjL
それが教えて厨クオリティ
472ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 09:23:00 ID:mQK5411f
GBAで出してどうするんだよ
1〜Xセットをコンバット付で出してくれよ
コンバットは無いが3であれほどの移植が出来たんならそれも出来るだろう・・・
473ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 09:28:08 ID:8Jp4bNsN
>>469
自分で調べような
質問は一回までだ
474ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 09:40:04 ID:7uhQnJh/
>>460
難度順はこうだろ。
5<1<2≦X=4<3

1は操作感が若干違うので、基本にするには
ちと忍びない。
バランスの取れてるX辺りがイインジャネ?
4・5はおもんないので却下。
475ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 09:46:51 ID:7uhQnJh/
>>447
トレジャーのGSH見てると移植出来ない事も
無さそうだけど、芋だと100パー無理っぽいなw
476ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 10:39:11 ID:/3BdoRzo
>>474
5<1・・・?

俺、5はワンコインクリアまでに2ヶ月かかった。
けど、1は1週間もしないうちにノーミスクリアでしたけど・・
477ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 10:57:14 ID:7uhQnJh/
逆に5は稼動して一週間でワンコしたが。。
478ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 14:36:48 ID:dgzs95Wz
4と5は難易度どうこう言えるバランス調整が成されていない気がするが
4は特に・・・
479ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 15:49:35 ID:pu68APVq
4はいたるところにコロコロとイカミサイルがいるから嫌いだ
5面の戦車 イカ 手榴弾 コロコロ 盾とかふざけてると思う
480ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 16:25:57 ID:6P2Jwwte
難易度議論は個人によって違うし荒れるからやめれ
481ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 16:43:10 ID:AyyvUVq2
一年以上ゲーセンに通っていまだにワンコインクリア出来ない俺・・・
ミッション4のボスが安定しないぜ・・・
482ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 19:04:51 ID:ZXxzCoc1
>>481
>>295-297を参考にしたら
483ホームセンター名無し:2005/09/18(日) 22:10:30 ID:5QWW6em3
>>473
スマ、、。
484ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 04:59:59 ID:U4EVNjIs
ていうか、アーケード作をGBAに移植できるのか?
メタスラアドバンスは、画面とキャラの比率がアーケード版とは全く違って
最大に表示される画面はアーケードの三分の一ぐらいだったが…
まさかアーケード作もこれと同じ画面比率で移植するつもりじゃ?
となると3のアストロスラッグ面はワケワカメになるな。

いや、それ以前にPS2でも再現しきれてないのにGBAなんかじゃ(ry
485ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 10:47:12 ID:OkyxBoxc
>>484
>となると3のアストロスラッグ面はワケワカメになるな。
そこで大幅アレンジ、ロックマンワールド5の横シューステージのボスにインスパイアで
486ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 14:17:40 ID:33yf0zCa
>>484
もう完全移植は不可能だと分かってる。
どの様にアレンジするか不安。。いや楽しみだ。
487ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 14:49:29 ID:OHCoIsYz
どの様にアレンジと言うより
どの程度の劣化で済むかが問題
488ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 15:25:45 ID:i7pwcUvX
1くらいはちゃんと移植できるんじゃないか?
489ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 15:27:51 ID:7dZ8eXdO
どこの開発会社が移植するか、に全てかかってると思われ
490ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 15:30:03 ID:i7pwcUvX
PS3に4作セットで出せばいいだけなのになあ
491ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 16:23:47 ID:Mi5Eljfz
>>489
そこでマーベラスの登場ですよ
492ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 17:07:07 ID:ReGClgge
GBAへの移植もふざけてると思うけど…こんなん見かけてスゲー気分重くなった…。
ttp://enomosiki.zftp.com/main/newsimages/ms6-16.jpg
まさかホントにスーパーアルゼンチンバックブリーカーやらバルカンパンチ入れるなんて…。
493ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 17:11:01 ID:OHCoIsYz
これはもう駄目かもしれんね
494ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 17:14:28 ID:QrPEzO5K
俺は楽しみにはしてるんだがなぁ・・・
4みたいな敵配置なら萎えるけどね

起動日はまだ未定だっけ?
495492:2005/09/19(月) 17:27:13 ID:ReGClgge
ちょっと前で既出だったね、スマソ。
それでも流石になあ…。これで投げてる最中は完全無敵なんてなった日にゃ…。
496ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 17:40:24 ID:OkyxBoxc
GBA移植は全然アリだろ
問題は、1〜Xを現行の据置機に移植しないことだ。

>>490
つ[PS3クオリティ]
497ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 18:20:07 ID:AfzSkH++
GBAスラッグの動きとかカクカク具合は
前に出たメタスラアドバンス見れば推察できるっしょ('A`)
498ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 19:03:33 ID:hQsxzyjA
GBAよりPS2の方が金かかるのかな
かかるんだろうな
499ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 00:21:43 ID:Y4fvSFhF
>GBA
浮世亭製作ならまだ希望が持てるんだが・・・
500ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 00:59:15 ID:4PuWTCK4
マーベラス製作だとするとKOFEX2を見る限り希望は持てなくない。
浮世亭も>>499と同じく希望を持てる。

メタアドはメタスラの動きは良かったと思う。斜めになるとモザイクかかった様になるのはいただけないが。
キャラは微妙・・・。
501ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 01:06:21 ID:NOgc8F8d
オリジナル物ならまだしも、移植物なのに
明らかに無理なGBAへの移植って段階で馬鹿丸出し
502ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 01:54:09 ID:7X7Vux2r
だって芋屋馬鹿じゃん
503ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 06:36:03 ID:UPGo0kzx
昔は家庭用がアーケードより低性能なのが当たり前だったから
移植はいろいろ工夫のしどころがあったし、評価のしどころもあった。
今でも完全移植不可なケースはあるが、そういうツボを見る能力が
作り手も受け手も下がってるんじゃないかね。
まあ芋などは元からして言うに及ばずか。
504ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 08:26:01 ID:09oTLUAu
何故3のPS2版とXbox版でオマケを付けられたのに、4と5は付いてないのだろうか。
4はメガとのゴタゴタがあるとしても、5は付けられるはずだろうと。

今更言っても遅いが。
505ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 10:44:41 ID:7X7Vux2r
所詮プレイモア。
506ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 12:34:32 ID:T0t5S5h+
されどプレイモア。
507ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 16:47:50 ID:EEhKhntC
プレイモアまんせー
508ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 16:56:28 ID:XutrgMqZ
         \ ( 冫、)  ウンコになぁれ
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ    ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・
       | / \ ⌒l      ;* ・。;*★ 人・←>>プレイモア
       | |   ) /        ・ ★・ (_ );; * 。・
      ノ  )   し'          ・ * (__) * ・。・
509ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 17:32:04 ID:SHe+Wdd8
>>460
マジか!? オレ4、5はパターン覚えたら2日目ぐらいでワンコインクリアできたぞ;
3の日本兵ルート池!
510ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 17:48:48 ID:DpgvpnV6
3はわざわざ難しいルートを選ばなけりゃ
5面以外余裕
511ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 18:43:13 ID:i2527Kto
日本兵ルートは飛行機でてくるまでは余裕
512ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:10:22 ID:SHe+Wdd8
>>510
んまぁ、確かにw
513ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:23:24 ID:yflpKf+M
>>508
馬鹿だなあ。
ウンコにウンコになる魔法かけてどうするの。
514ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:32:30 ID:oESv5slo
ゲームボーイアドバンスに『メタルスラッグ』シリーズ4作、『1』、『2』、『X』、『3』の移植が終了した後に
PS2の方にも『1』、『2』、『X』を1つにまとめて移植して発売するとかいう可能性はアリ?
515ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:43:44 ID:jfA+prB2
ギャラクティックザファントォ!!
516ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:01:03 ID:izgvVwnl
>>514
過去ログ見りゃわかんべよ
517ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:39:13 ID:NOgc8F8d
>>514
先にPS2版を出すとGBAで一儲け出来なくなるから
って可能性はゼロではないわな
518ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:15:53 ID:DpgvpnV6
糞移植のGBA版なんて買う奴居ないだろ
519ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:39:10 ID:NOgc8F8d
糞移植をする様な糞会社にはそんな事も分からないんだよ
520ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:51:11 ID:Ex2dmspG
芋やを糞にたとえると糞に失礼だな
521ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:12:39 ID:kTDJkJmp
オレ今日夢でPS2にメタスラコレクションが出てる
発売予定欄見たw
522ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:13:27 ID:kTDJkJmp
>>510
稼ぐとむずひ
523ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:29:41 ID:teVJpadP
GBAってアホか芋wwwwwwww
524ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:42:29 ID:euwrFu/J
メタスラでオンラインするのなら、
見知らぬ人と二人プレイとか出きる様になるのかな。
525電車男:2005/09/21(水) 16:22:56 ID:aufMAIyj
うはwwww
526ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:07:18 ID:lBapOAgO
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < きのこる!
      |(ノ  |)   
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
527ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:49:46 ID:SELbbHbB
きのこを食べてスーパーマルコに変身だあ。
・・・なんてことはない。
528ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:25:24 ID:era53Ogr
>>527
ないとも言い切れないよ、芋の場合は
529ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:34:09 ID:oqrSXn6+
芋を食べて
屁コキマルコに変身だあ
530ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:11:06 ID:SELbbHbB
芋アイテムが出現したらジャンプで避けるかフレイムショットで焼き芋にするワケだな。
531ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:19:39 ID:5bplLFdd
>>529
せめて上の口から空気吐かせれば…
それだとカービィか
532ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:31:24 ID:gMmgtttU
メタルスラッグOnline

A「おい、早くその穴飛び越えろよ」
B「あの、私まだ初心者で操作に慣れてなくて・・・」
A「しょうがねえなあ、ホレ」(その場にしゃがみこむ)
B「・・・もしかして、私を背負って?」
A「しっかり、掴まってるんだぞ」
B「ハイ・・・!」

相手が初心者だと協力プレイはこんな感じに?(おんぶネタはがんばれゴエモン)
533ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:12:04 ID:PLHrOf0m
A「メタスラとっぴw」
10秒後
A「ごめw壊れたwwwww」
534ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:12:18 ID:5jNk9/nx
そうだな。
せめて4人プレイは出来るようにしないとな。
535ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:56:09 ID:qRZPCgew
すげえ面白そうwwww
536ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:55:22 ID:Oq732fUt
ショックトルーパーズオンライン
537ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 04:09:00 ID:2V1zRi3K
6ではラルフクラークが出るのかよ
ワロタw
538ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 06:39:36 ID:itp78hJT
オンラインならアイテム争奪戦は避けて通れんな
539ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 07:03:44 ID:q5z30IqR
A「ドロップショット出たよ、ヘヴィマシンガンあるからイラネ」
B「オレ、ハンドガンだけどイラネ」
C「オレもイラネ」
D「オレもイラネ」
540ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 09:58:43 ID:HZcbEFeN
>>536
うはwwwおもしろそう 漏れ、ビッグママね
541ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 12:27:33 ID:wRDWahI1
GBA移植は糞とか言ってる奴の気が知れん
何処に移植しようがメーカーの勝手のはず
もし浮世亭移植なら期待もてるし
でも2とXを分けて出すのはどうかと・・・
あとPS2とかで4をX2としてリメイクしないかな・・・
542ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 12:39:49 ID:wRDWahI1
ネオポケ版二作って1,2の外伝だから
GBA版1.2にリメイク収録されないかな〜
で浮世亭移植、そしたら神なのに
海外向けの臭いがプンプンするメタスラGBAですが静かに見守りますか
543ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 14:12:46 ID:gENsW714
>>541-542
社員乙
544ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 14:52:49 ID:dK4JM60R
メーカーの勝手で過去の作品汚されたくないからファンが喚いてんだろ
545ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 15:36:00 ID:iW5B4WjE
1、2、XをPS2で出してくれりゃ文句は無い
546ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 16:53:56 ID:UFiIl8qW
ラルクラは好きなんだけど、なんかどうも喜べないな。
ほんとに外伝的なので出してくれればいいのに。
それか隠し伽羅とか
547ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 17:01:08 ID:5jNk9/nx
指揮官がハイデルンになってそうな悪寒
548ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 17:07:42 ID:gMmgtttU
サブタイは『ハイデルンVSモーデン』で決定?
549ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 17:32:23 ID:DlXSqTTx
メタ6楽しみ。
早くラルクラ使いたい。
ロケテはいつ頃かねぇ。
550ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 18:03:18 ID:Oq732fUt
>>541-542
芋や
これ以上メタスラを劣化させないでくれ
551ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 19:17:17 ID:BLuPGPnF
>>542
>海外向けの臭い
そうだ、海外の優秀な移植屋に丸投げだったら多少は希望が持てるかも
その代わりどっかがアレな仕様になりそうだが
552ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 19:29:59 ID:sJ1pYBGY
メタスラXなんだけど
汽車の所で運転手が乗る所の捕虜と
煙突の煙の所の捕虜取れないんだけど・・・
運転手が乗るところは手前で誘導ミサイル?取れた時に
適当打ちすると取れるんだが煙突の所は取れない
メタスラ2の時は普通に取れたのにどういうこと?

あとその次の面でトンネル入るところの捕虜
一人しか取れないけど・・・何か間違ってる?
553ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 19:32:36 ID:RuGJT1O5
>>552
煙の奴はXだとヘリを倒してからじゃないと出てこない
554ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 19:41:29 ID:llKOupQl
1とxのサバイバル無理ぽ
1は4ボス、xはラス。
追記:http://bbs.thebbs.jp/index.html
もうどこでもいいから、メタス〜ラ盛り上〜げようや、、、。
555ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 20:53:17 ID:8wfpMzv9
1ならどのボスもメタスラのしゃがみ手榴弾連打で楽勝
556ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 21:27:53 ID:Soj4fzZs
3って最近ゲーセンで見ない。
アレが一番ギャラリーが盛り上がるんだが。
1はもう・・・全滅!?

ボートの上の据え置き型マシンガンが大好きだったな。
557ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 22:45:19 ID:KE6Dckzq
>>554
1の4ボスはサバイバルアタックの場合1面ボスより弱いと思うけど。
右端に行って左に向かってマシンガン連打→轢かれる前に倒せる→後は上撃ち
まぁ、これ以外で倒そうとすると結構強いかもしれんけど・・・

あとXはモーションカットの影響か何かでショットガンの上撃ちの連射力がかなり上がってるからビッグSあれば余裕だろう。
アレに比べれば5面ボスのほうがずっと強い
558ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 01:25:14 ID:F/VWKxUB
>>554
1のサバイバルの4面ボスは、上の戦車の主砲と下の戦車のミサイルの初弾をしゃがんでうまくかわして、
左の穴から下に行くと瞬殺できるよ。5面の手榴弾かなり多いから遠慮なく使いまくれる。
559ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 03:00:47 ID:DnMaxadq
>>552
運転席の上に居る戦車を撃破すると取れなかったハズ
石炭の上に乗ってしゃがみ撃ちすると捕虜を出しておけた気がする

煙の所は>>553の言う通りヘリ撃破後じゃないと判定が発生しない
右に飛び乗る際にギリギリの距離だと点数アップする事もお忘れなく
560ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 20:51:05 ID:UP0SffAn
1の4は出来ますた。あとは、5のシューアンドカーン一機をどう対処するか、、、
xは、ラスより5面の最初がRの時死ぬ;
561ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 22:07:46 ID:O8E8kJlU
>>560
メタスラ壊さないように進めば・・・なんとか・・・
562ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 22:20:41 ID:9/NP75c0
サバイバルアタックでは乗り物は出てこな・・・うっ。
563ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 22:35:24 ID:6Zw6t6uX
アイテム消えるまで待ってるか、車壊さないかでいいじゃん
デぶらなきゃいけるっしょ
564ゲームセンター名無し:2005/09/24(土) 04:49:16 ID:ANvPA6Et
>>560
5面のあの戦車は、相手にしちゃだめ。手榴弾の連射で壁を速攻破壊、直進した方がいいよ。
565ゲームセンター名無し:2005/09/24(土) 17:11:42 ID:Zw6aAA9Y
1のラスの橋(?)夢離ぽ
566ゲームセンター名無し:2005/09/24(土) 19:26:17 ID:8LL65ltB
1、2、X、3がGBAに移植らしいけど、
ちゃんと完全移植できるのだろうか?
567ゲームセンター名無し:2005/09/24(土) 19:40:54 ID:Lcittq5U
>>566
住人の意見が聞きたいなら上の方を読んで来い
568ゲームセンター名無し:2005/09/24(土) 22:51:15 ID:OIU3mfkR
8メガバイトのGBAに移植するという企画を考えた人はスゴイが
この企画にOK出した人もいろんな意味でスゴイ。
569ゲームセンター名無し:2005/09/24(土) 22:59:48 ID:6KTzBIuH
ドット絵が重要な要素の一つであるメタスラを
解像度が足りない機種へ移植って時点で萎える
570ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 00:17:58 ID:xuXwqXCC
芋やはその辺わかってないんでしょ>>568>>569
571ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 00:20:10 ID:qqyUvgiC
ドット絵にこだわり過ぎるのもな
ただ、納得できるゲームを作る会社であればここまで批判はされんだろうに。
572ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 00:31:13 ID:Fbpd0dX5
あれだろステージごとにROMを発売だ
1で6ステージ
2で6
Xで6
3で5で計23本出す予定なんだろ
573ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 01:04:56 ID:gsw0Y7BH
>>571
こだわりとメタスラは切り離して考える事は出来んだろ
574ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 03:29:33 ID:gep5vNOF
本体ならゲームをやる人は全員やってもいいゲームだと思うが
時代のせいもあってかマニアしかついていけないゲームなのは事実
マニアしかやらない以上、移植への要求も高いのは当然のことで
せっかくついたファンにこのおざなりな仕打ちはなんだ、と言われても仕方ない
575ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 03:30:13 ID:gep5vNOF
×本体
○本来
576ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 09:59:31 ID:xho0AB5u
メタスラ難しいにょ
577ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 11:06:32 ID:Wg5OBzTv
もういいよメタスラは4以降出たものをメタスタと呼ぶのはおこがましい
×タヌラで十分だ
578ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 11:20:44 ID:U+1Y0FoD
芋社員あほばっか
579ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 11:42:45 ID:vAE5iRo8
要はオタクスラッグなわけでつか
580ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 12:38:24 ID:xPH9vIpy
遅ればせながら6の動画見たけど、プレイアブル用になんとか序盤だけ遊べるようにしましたって感じだな。

RBSって、ぐわんげのドクロゲージみたいなもんか。
MAXの維持時間は3〜4秒っぽいけど、動画を見る限りその間に稼ぎどころが全くないってのは絶対おかしい。
そうなると、ゲージ上昇率が高く、頻繁にMAXを狙えるキャラだけが稼ぎには有利なのか。
その辺うまく調整してくれないと、メタリッシュ以下のクソつまらんシステムになりそうな予感。
581ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 12:57:44 ID:vAE5iRo8
やっと1サバのラスまでいったんだけど、ミニミサイルでご臨終。
どこが安全地帯なわけ?教えてクレクレ。
582ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 17:26:33 ID:eiP6T74T
安全地帯は多分無い。
地上でミニミサイルをある程度破壊し、残ったミニミサイルは高所に誘導して
ミニミサイルを飛び超えるような感じで一気に振り切ればなんとかなるハズ。
583ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 17:35:10 ID:gsw0Y7BH
やってるのがもしサターン版ならバグのせいで
サバイバルのクリアポイントは加算されないと言っておこう
584ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 04:04:33 ID:iV4EsjSO
なんでモーデン元帥を3で敵としてだしたんだろ
2のあれが台無しだ
585ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 06:03:10 ID:fEINBlOG
確かに2もある程度大団円ぽかったよな。
でも火星人との決着はついてなかったし
586ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 07:12:37 ID:54PUvqOR
モーデンと見せかけてマーズピーポーでしたって話だろ
587ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 07:43:40 ID:IVCfEJpg
元帥自体は敵として出てないと思うけど
588ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 11:45:25 ID:nDQWFq3a
本物のモーデンは捕まってたんだろ
589ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 11:59:27 ID:g4wRdIkH
メタスラが3Dで出るって本当?
590ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 17:54:00 ID:VcFG/EHE
1のアドバンスのやつはPS版のロードがないレベルにしてほしいな
591ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 19:18:58 ID:iwXvXzRg
劣化1なら既にPSで間に合ってるのになぁ
592ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 23:28:45 ID:oAOBATQ7
>>581
ミニミサイルって、ホーミングしてくる奴だよな?
AC版だと画面右端でしゃがんでれば当たらないよ。コンシューマでも通用するかどうかは知らんけど、やってみ?
ちなみに、ミニミサイルが画面内に1発でも残ってれば、モーデンは他の攻撃を一切してこない。
これをうまく使うんだ
593ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 23:36:32 ID:iwXvXzRg
ミニミサイルの誘導性は難易度に依存するんじゃなかったっけ?
594ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 00:46:43 ID:gLSA95QJ
>>584
元帥に化けたマーズピープルが
モーデン兵を扇動してたんだろ。
本物の元帥は捕まってる。
595ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 03:28:53 ID:FMEGkWCF
3をワンコでクリア出来る人っているのかな?ラストステージで難すぎ
596ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 03:40:56 ID:gON12U4b
>>595
今日やったけどラスト通路のゲロでしにまくった…('Д`)

 復活地点
  ↓         ◎
  λ
━━━━━━━  ◎
 屍屍   偽
/ ̄\_/ ̄\_◎


どうすりゃいいのよ…
597ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 12:43:17 ID:kbIRvbtr
アーマーがあるとこ?
598ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 14:38:19 ID:v81NMhgP
最後の脱出通路はちゃんとパターン通りにやれば死ぬ要素無いよ。
たまにクローンが手榴弾投げてきてダメージ食ってマズーだけど。
599ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 14:54:25 ID:eofJP2or
3Dメタスラって全然情報進呈がないけど、開発中止?
まあべつにいいけどな。どうせ「ロックマンX7」と同じ轍を踏むだけだ。
600ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 16:58:08 ID:GE5wcI48
Xの1面ボスの傍らにいる隊長?がボス撃破と同時に吹っ飛んだのを見たんだけど
これって何か条件有る?
601ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 16:59:10 ID:kbIRvbtr
恐らくランダム
602ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 22:31:30 ID:HTgKCN000
>>595
今は出来ないと思うけど、数年前は出来た。
それでも最終面は集中力が続かずに凡ミスやらかして途中で投げることが結構あった

そんな俺は2とXが駄目駄目なままだった。
あれをワンコインでクリアできる人は本当に凄いと思う
603ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 23:45:52 ID:tAHHsDXX
別にどの作品でもやりこめば出来るだろ(3はロカがいるからあれだけど)
604ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 01:56:44 ID:k/LjkDye
L稼ぎしなけりゃロカも雑魚
605ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 03:37:22 ID:vIFxDQCc
例え最短で倒せるショットガンを持ってしても
絶対に黄弾を撃ってこない状況というのは作れない以上雑魚ではないかと
606ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 04:31:39 ID:rySfrV9B
>>602
Xはできるなぁ…3はルーツマーズがノーボムでは倒せん('A`)
607ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 08:58:34 ID:zsKmxxrI
>>600
ボス撃破後、画面内に残っていた主砲の弾が隊長に当たると吹っ飛ぶ。
ただし白旗を振るモーションになっていないとダメ。 狙ってやるのはかなりムズイ。

>>605
機嫌が悪いと黄弾ばっかり撃ってくることもあるからねえ。
逆に発狂モードになっても、1回も黄弾出さないこともあるし。 奴は本当に気まぐれだ ('A`)
608ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 10:17:32 ID:lBwUC59b
3のファイナルステージって死ななければ死なないほどボム溜まるよな
609ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 10:44:29 ID:k/LjkDye
>>605
Sだと発狂黄弾来る前に倒せるよ
610ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 12:39:06 ID:nfe0SJk2
>>601>>607
dクス
611610=600:2005/09/28(水) 12:39:36 ID:nfe0SJk2
名前入れ忘れてた・・・
612ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 13:01:38 ID:vIFxDQCc
>>609
発狂直前の狼弾の最中から、どんなに早く15発撃ち込んでも
ロカの攻撃1〜2回分の時間は絶対にかかるよ

その1回が黄弾になる可能性は常にある
って事を言いたいんだ
613ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 15:31:04 ID:4masUji1
言いたいんだ
614ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 15:42:04 ID:Mp6OrqbE
2、Xはラスボスがどうしても倒せずギャラリーをがっかりさせる俺
615ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 18:36:13 ID:+QKhB33R
ふたりでやると3でも1コインは余裕なんだけどなぁ
616ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 18:41:15 ID:k/LjkDye
>>612
狼レーザーの時にSの10発目当てたら
発狂黄弾来る前に倒せる
617ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 19:41:27 ID:vIFxDQCc
発狂までが10発
とどめまでは15発
計25発だよ
618ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 20:33:28 ID:k/LjkDye
だからそれでも倒せるってw

狼上手く避けて速攻ぶち込めば黄弾来ても
食らう前に沈む。
619ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 22:42:06 ID:NhMzkRZn
>>618
どう頑張っても時間的に無理な気がするんだが
難易度低いとこでやってるんじゃね?
620ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 22:45:26 ID:168K28Ao
>>618
ロカ攻略は切実な問題なので聞きたいのだけど、
Sはジャンプしなくても当たるの?
自分はいつもL450発で行ってて、
一度Sでもやったことはあるんだけど、普通に撃ってても
いまいちダメージが入ってなかった気がして…。
あと、道中でLを取らずに行くのが結構たいへんで…
巨大蟲の背中に乗ってる捕虜にLを押し付けられることが多い。

あとはボス戦での捕虜が…orn
621ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 23:05:57 ID:dSK6B/3u
今日久しぶりに3をやった感想。
大統領VIPのお供がMr,ビッグにしか見えなかった。

前やっていた頃は特に気にしなかったんだけど、妙に似てる事に気づいた
622ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 23:07:03 ID:sSq6kCIz
立ち↑Sで当たるよ スコアじっくり見てみれ
623ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 23:12:14 ID:dSK6B/3u
今日久しぶりに3をやった感想。
大統領VIPのお供がMr,ビッグにしか見えなかった。

前やっていた頃は特に気にしなかったんだけど、妙に似てる事に気づいた
624ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 23:12:48 ID:dSK6B/3u
とりあえず吊ってくる('A`)
625ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 23:16:18 ID:9rRNX3kl
もう来るなよ
626620:2005/09/28(水) 23:33:36 ID:168K28Ao
>>622
ただ今PS2版にて確認したところ、ちゃんとダメージ入ってました。
10発目を狼弾が始まってすぐに撃ち込んで、あとはひたすら連射。
で、運悪くいきなり黄弾が来るわけで。
まあ、運良く避けきれたわけで。
結局黄弾中に倒せたような?
確かに楽だし速いですな。これからは道中のパターンを変えてSで行こうかなあ。
627ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 00:23:38 ID:hkK/pcNJ
>>619
レベル4。

最速でいくと発狂黄弾が来ても当たる前に
倒せる。
>>626は狼が出てとあるが、狼が来る時の
奴の移動は遅いから、その時点で見切って
狼が出る前から撃ち込むと良い。
てか、そうしないと勿体無い。
628ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 00:28:55 ID:5Sr5VxVJ
てーか発狂じゃなくても普通状態の黄弾で詰めるけどな
629ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 00:50:46 ID:hkK/pcNJ
運悪いとなw

でもSは9発ぶち込みさえすれば、その後狼が1回来るのを
待つだけでほぼオケーなんだからL稼ぎと比べりゃあ楽だw


L稼ぎだと、ボス時に200発しか持てないから捕虜のLを
待たなくてはいけない。大抵1コは出るが、運悪いと全く出ない。
出なけりゃそれだけで死亡確率が跳ね上がる。

またダメージ調整も地味にダルイ。L25000点で狂うから、
24発普通に撃って24000点分削る。
そしてキャンセルして500〜900点分削り狼に備える。
ここでもキャンセルでギリギリ削っておかないと、狼で発狂せず
2匹しか出ない。即ちヤバスだ。と言って削り過ぎると(ry

発狂させてからは間髪入れずにLをぶち込む。取り敢えず奴の
下に食い付いて撃ちまくる。これでギリギリ倒せる仕組みだ。
狼で発狂させた次に黄弾が来ると、生存率50パー位だ。

捕虜の落とすH避けが結構キツイ。取ったら終わりに近い。
更に捕虜5人待ちすると、運にもよるが、ノーマル黄弾避けを
強要させられる可能性が非常に高い。

とまあLは危険。初心者にはオヌヌメしないw
630626:2005/09/29(木) 00:56:35 ID:8gEKTuQ2
うーん、狼弾が来るのときの移動が遅いというのはまあ分かるけど、
見極めが難しい…。来た!と思ったら紫レーザーとか。
あとL稼ぎだけど、道中(地底?ルート)で450発溜めれるのでは?
それとも道中で稼ぐとLを溜められないとか?
631ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 01:05:02 ID:hkK/pcNJ
見極めは慣れたらラク。慣れしかなひ。
紫レザーは移動パタン違うし速いだろw

稼ぐとムリだなぁ。ドリル捨てるし。
かたつむりをLでチョコチョコやるのが粋なんですw
2000点が2900点(多分)になるよ!
632ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 01:09:44 ID:hkK/pcNJ
ちなみにロカ稼ぎはおよそ970万〜目指すヒト
以外はしない方が良い。稼げるけど危険過ぎる。
他に稼げるトコあるしね。。
633ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 01:29:00 ID:3FuyRIBd
そこで狼ハメですよ
634ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 01:40:45 ID:eBYSA8Uc
ID:hkK/pcNJは一見稼ぎ屋かと思いきやヌルゲーマーな予感がしてきた

>L稼ぎだと、ボス時に200発しか持てないから捕虜のLを
>待たなくてはいけない。大抵1コは出るが、運悪いと全く出ない。
>出なけりゃそれだけで死亡確率が跳ね上がる。

腐海ルートできちんとL確保しておけばLは2つ、弾薬で
道中それなりに使ったとしても確実に200以上にはなる
635ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 01:52:18 ID:hkK/pcNJ
ドリル捨てるって言ってるだろw

捨てなきゃ相川を助けれない。だから降りる。
降りたら武器のLは無くなる。蝸牛ハウスで確実に。

これは稼ぐ香具師なら常識のLvだヨ。
636ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 02:32:31 ID:r6afSfKF
>>634
ドリスラ温存相川救出法キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!のか?
637ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 05:13:26 ID:0e+aAIuF
638ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 07:03:33 ID:zu6F2NEy
>>637
詳細きぼんう!
639ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 12:34:40 ID:xVdgDZvI
彩画堂本の巻末に載ってる。
640ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 10:38:38 ID:1nugeEMV
>>636
メタスレクオリティです。あきらめましょう
641ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 12:00:34 ID:erij73iz
相川救出と100%レーザーキャンセルするのとどちらが高得点なんだろう
ちなみにPS2版では何故か4面はヒャクタロウが加算されないんだよな
642ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 14:17:41 ID:lbyAbgO5
相川救出パターンでもロカを倒すのは100パーLだけど
643ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 16:47:55 ID:G7vPbCjX
今月号のアルカのハイスコアって、Xの間違いか?
644ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 18:19:58 ID:NgS+Ydmi
今月のアルにメタスラ載ってたっけ?まそれはいいとして。
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2004/09/24/8986ddf3781e811863d4c3a2d4d57d73.html
ttp://www.gamekult.com/tout/jeux/fiches/J000070834_screenshots.html
既出だと思うが、どう思う?
645ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 19:09:18 ID:493tUo60
>>644
俺は始めてみた
芋屋死ねとしか言いようがないな
3Dもいい加減だし('A`)
せめてバトルフィールド2くらいのグラフィックなら3Dでも許してやりたいが
646ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 19:32:05 ID:rfW+BG0/
>>644
去年のゲームショウでは看板扱いだったのにね…
影も形もねえや。

前に出てた、海外のメタスラの特集&芋屋インタビュームービーで
ちょっとこれの画面が映った時、何気に白色正規兵がいたっけなー。
647ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 20:00:33 ID:+m8Gm/SL
なにこの3D。PSで出すの?
648ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 20:47:12 ID:cDoda4S9
3Dにするにしてもセンスなさすぎ。もうSNKは戻ってこないのか......。
649ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 21:45:30 ID:w0pXEJLC
SNK?何それ美味しいの?
650ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 21:49:23 ID:jDhOkoMa
このスレに居て3Dの事知らない奴が居るほど、どっか行った話だな
651ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 22:03:26 ID:lbyAbgO5
むしろドッカ行ってほすぃ。。
652ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 22:39:34 ID:5tYdKBgc
このゲーム、女のプレイヤーってどれぐらいいるんだろ
3やりにいったら800万近く稼いでる娘がいてビビタ

そしていまだにワンコインクリアできない俺('A`)
653ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 23:03:03 ID:lbyAbgO5
ガムバレ!しかし女の人なのによく稼ごうと
するなあ。

今まで一回も女性でメタスラやってるの、
しかも稼いでるのなんて見た事ないゾw
654ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 23:35:07 ID:sncJhUUl
女性のメタスラプレイヤーは流石に見たことないな・・
シューティングとかはたまーにいるけど
655ゲームセンター名無し:2005/10/01(土) 03:02:43 ID:GJ2MRJSi
どう見ても小学生くらいの女子が筐体揺らしてミイラ斬ってる姿なら見たことある
656ゲームセンター名無し:2005/10/01(土) 05:37:47 ID:PGqqcjJW
さすがロリコンなだけあってよく観察してるなぁ。
657ゲームセンター名無し:2005/10/01(土) 08:34:48 ID:vXLvd7o7
小学生位ならあり得るかもなーw
658ゲームセンター名無し:2005/10/01(土) 10:57:59 ID:0qO8WEUt
小学生くらいの女子が2やってたから強引に2Pで入って
体をぴったり寄せ合っていっしょにプレイしたことならある
659ゲームセンター名無し:2005/10/01(土) 11:13:21 ID:hIOHImo/
>>648
SNK時代の3Dの方がもっとひどいぞ。
ポリサム(特にPS版のアレ)を見てみろ。
660ゲームセンター名無し:2005/10/01(土) 11:44:48 ID:vXLvd7o7
PSと考えたらそんなに酷くないぞ。
酷いのはハイパーネオジオのサムスピw
661ゲームセンター名無し:2005/10/01(土) 13:53:10 ID:abUYDBp5
もっと酷いとか、そんな下を見て比較される様な物をメタスラとして出してる所が問題
662ゲームセンター名無し:2005/10/01(土) 18:42:20 ID:IfinQ82J
つーかさ、誰かメタ1、xの攻略本譲ってくれぃ
663644 662:2005/10/01(土) 21:58:15 ID:IfinQ82J
>>652
まじかよ、、、俺は700万が限界、、、
つーかさ、3もそうだけど1の稼ぎ方法知りたい。
いつも210万でコンプになる;
皆はスコアどんぐらい?
664ゲームセンター名無し:2005/10/01(土) 23:35:09 ID:vXLvd7o7
1は5面ハッチ稼ぎが肝。
最強の攻略サイトがあったんだが消えてしまったから
超残念。全一の人が運営してた。

俺は280万位か。。1は稼ぎダルイので余りやる気
オキネw
665ゲームセンター名無し:2005/10/02(日) 01:00:42 ID:lo5HgWMR
2の稼ぎとどっちがだるい?
666ゲームセンター名無し:2005/10/02(日) 01:48:52 ID:Ew8Bxd2e
>>664
ちなみにURLは?
667ゲームセンター名無し:2005/10/02(日) 02:13:40 ID:aQa/MqVy
画面端ギリギリで撃ち込み点だっけ。当時2Pで稼ぎプレイしてたなあ。
668ゲームセンター名無し:2005/10/02(日) 02:46:58 ID:ulVeB48p
2が恐らく一番ダルイ。
タイムオーバー限界まで敵弾撃ったりするのは
神経持たないw

敵キャラが出続けるまで斬ったりするのも余り
好きじゃない。てか、むしろイヤ。
1がダルイ訳はそれ。やってられんw
Xもそういう意味でちょいキツイ。

稼ぎのバリエーションとして一番好きなのは
やっぱ3。達成感もやけにある。
Xも良いんだが、タイムアップ近くまで〜と
言うのが多いからナー。。
669ゲームセンター名無し:2005/10/02(日) 06:43:53 ID:xlDUrh5i
>>664
5面は知ってる。2箇所あるね。
1のスコア途中経過:
1面では205000点、2面は502000、3面は80超えるくらい、
4面は110万チョイ、5面は忘れた;ラストクリアした時点で200超えるくらい。
俺の何が間違ってるんだろう?
670ゲームセンター名無し:2005/10/02(日) 10:15:48 ID:u+HNh+Ws
タイムオーバーになるとどうなるの?
671ゲームセンター名無し:2005/10/02(日) 12:03:32 ID:4S0ngmB1
>>669
>1面では205000点
うーん。それ4万くらい落としてる。 キャノン砲稼ぎが甘いのかな?
クリア時に200万ってことは、ノーミスか。 5面のハッチ稼ぎで残機潰しやるとよいよ。 はげしく虚しいけど('A`)

>>666
たぶんここ。
つ p://web.archive.org/web/20040628014832/http://a1.st/a-j/mesllab/index.shtml
672ゲームセンター名無し:2005/10/02(日) 13:37:04 ID:ulVeB48p
残機潰すとこは2つ目のトコだぞ。
メタスラから降りた状態でタイムアップに
なるんだ。

でないと、メタスラごと爆発して脂肪する。
バルカン連射の恩恵が受けられないよ。
673ゲームセンター名無し:2005/10/02(日) 13:47:30 ID:7dAVlp/+
3は稼いでいくと「0030000」みたいな一番上の位は開発者の想定外レベルのスコアって感じがするからね。
だから達成感も特別に大きいと思う。
674ゲームセンター名無し:2005/10/02(日) 14:00:11 ID:ulVeB48p
でもスコアランクにはきちんと表示されるんだよなぁ。
675ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 00:54:11 ID:YgKMFDhY
GBAのメタスラ1だけは買おうかな
676ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 01:01:57 ID:rObQp2bg
ってかメタスラ6って
白血が標準設定なの??
そしたらかなり幻滅なんだけど…OTL
677ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 01:03:59 ID:wM/pBbQD
オレXとっぴ!
678ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 08:06:12 ID:L5T0V4nl
>>671
キャノン方稼ぎ?ボスでやるの?
679ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 08:22:56 ID:y63walY7
>>678
671のリンク先にもあるけど生身の兵士に当てる
680ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 17:49:28 ID:Lrl0GXjD
ttp://www.gamespot.com/gba/action/metalslug/index.html

 GBAとは思えないほど綺麗なグラフィックですが、これ本当でしょうか?
 ただ、動画を見るとやっぱアニメパターンが・・・w
 爆発がかなり寂しいですね。爆発が快感要素なのに・・・でもここまでやれば立派です。
681ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 17:56:04 ID:FBc+6g4C
もしそのページの右側に表示されてる物を見て言ってるなら
それはどう見てもGBAじゃない
682ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 18:12:51 ID:sXfDdpkH
>>680
それはどう見てもPSを使用したプロモーションだが、
爆発はメモリものすごく食ってそうだから、高スペック機じゃないとどうしようもないと思われる
683ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 23:39:34 ID:xMcXl/tY
今日のメタスラ3

ロカ→4連黄弾

筐体蹴りたくなった。
684ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 00:48:01 ID:OtqpfwKQ
>>680
動画はPS版、スクリーンショットはジャギーの消し方から見てネオジオエミュレータからみたいだな
685ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 01:10:53 ID:OdfzdPx8
どんな事があってもGBA見て、良い意味で驚く事は無いな
発売ハードの段階からして、妥協出来た人向け
686ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 13:40:55 ID:OF+igJo9
>>686
発狂前なら8連キタ事もありましたよ。。
687ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 15:29:51 ID:FctrnnDu
>>686
誰に言ってんの?
688ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 15:51:36 ID:g8nOZVMM
>>687
自問自答
689ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 16:45:22 ID:yNK1G0Qp
>>685
でもなあ、ガンスター見てみ? むちゃくちゃ動いてるぞ
690ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 17:26:07 ID:g8nOZVMM
>>689
ガンスターって何の略か知りませんが
芋屋が本気で作り込む気がない限り
まともなゲームは出来ません
つーか開発資金浮かせるため絶対サボる
もしくは別会社にまる投げ
芋屋が本気で開発したゲームは今の所皆無と見ていいから今回のメタスラも期待できない。
691ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 17:38:35 ID:eXRIatDQ
Xやりこんで、久々に2やってみたんだが、改めてラス面の難易度は2のほうが上だと思ったんですががが。。
俺だけですかそうですかOTL
692ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 18:59:47 ID:FctrnnDu
>>690
別会社にまる投げに期待をかけるしかないだろ
○投げしたとして、どこがいいと思う?
693ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 19:16:43 ID:OdfzdPx8
>>692
それ以前に>>452
694ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 20:23:01 ID:e9aErQkf
はっきりいってPS2とかで出せる人材がない
695686:2005/10/04(火) 21:14:49 ID:OF+igJo9
>>683の間違いだったorz

>>691
確かに意外と2は難しいと思う。
1面はX。
2面もX。
3面もX。
4面前半はXなんだけど後半は2の方が
難しい感じがする。
5面も2。
最終面は言うまでも無く2の方が難しい。

また2は乗り降り無敵がX程やり易く
ないと思ったし、乗り物の慣性?があって
その点でもXより難しい気がした。
後、キャンセルもやり難い。
696ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 21:33:24 ID:KIgrZz/a
2の最終面の最後の方はマーズピープルばかりでウンザリしたな。
697ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 23:39:46 ID:DUANdVgY
てか立ち斬りキャンセルできなくない?2って
立ちしゃがみで斬りキャンできるのはXだけか
698ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 23:52:22 ID:2ZnGZ2On
2は しゃがみ→立ち
Xは 立ち→しゃがみ→立ち→・・・
3は 右→左→右→・・・

だっけ?
699ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 00:37:53 ID:Yt8IfXmd
3はしゃがんで右左右左…だったはず
700ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 01:27:28 ID:pKbz6IC+
1はキャンセル不可。
 と言うよりしゃがみ斬りはモーション激遅。
 まず使わない。

2はしゃがみ→立ちのみキャンセル可。
 右→左→右・・・は無理だった気が。。

Xはしゃがみ→立ち、立ち→しゃがみ両方が可能。
 加えて右→左→右・・・も出来る。斬りまくりw

3は右→左→右・・・だけ可能。ラスボス戦で重宝するw
 Xまでのしゃがみキャンセルは出来なくなったが、
 しゃがみ→ジャンプではキャンセル可能。
 蟹・ゾンビ斬りで役にたつ。
 これは2・Xでも出来る。(1は不可。)

4は3と同じ

5も3と一緒
701ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 02:04:22 ID:Yt8IfXmd
1はジャンプの着地でキャンセルできたはず
あまり意味は無いが
702ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 11:11:05 ID:fHx1Cf+g
正確には立ち斬り→小・大ジャンプキャンセルと、ジャンプ斬りの着地キャンセルですな(ややこしいが)。
地雷を壊す時とか、アレンを斬りまくる時ぐらいしか使わないが。
703ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 12:36:18 ID:Lxg0f5vQ
Xと3しかプレイしてないヒヨッコの俺に教えてくれ。







シリーズを難易度順に並べるとどんな感じ?
704ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 12:56:10 ID:2y7hEOY1
705ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 14:22:27 ID:pKbz6IC+
やっぱ3がいちばんムズいんじゃね?
4も意外とむずい希ガス
706ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 15:00:54 ID:0hw+V9KT
707ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 15:19:37 ID:2Dupg7dO
難易度は個人によって違うと言うのは分かる
が、4は難しいと言うか何と言うかアレは…
708ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 16:36:50 ID:QyRKXUsk
難易度がどうこう言う前に自分で一通りやってみれ
709ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 16:42:56 ID:pKbz6IC+
個人によって違うって言っても、流石に1や5は
それ以外のよりは簡単だろ。

まあ>>708が一番手っ取り早く確実だけどナ。
710ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 16:52:22 ID:IXk5/s5R
やっぱ3はストーリーの展開が秀逸だな。徐々にスケールがデカくなっていく
感じがよかったし、それがゲーム進めたくなる源になった。
711ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 16:59:29 ID:bgVcxTcg
稼いで進んでくと凡ミスしちゃう箇所があるから最近は「無理に稼がないで進む」ってこと心がけてるんだけど。
普段稼いで進んでるところスルーしようとするとどうにも気持ち悪くてつい稼ぎに走る俺ガイル。
ノーミスクリアは俺には無理です。
712ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 18:14:20 ID:2y7hEOY1
はっきりいって、ろ過と砂艦なけりゃメタスラは大分楽になる。
713ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 20:07:19 ID:a9g1ldfR
3の5面縦シューあたりで右手が悲鳴をあげる貧弱な俺
714ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 20:30:44 ID:s5/gyVwj
砂艦は慣れれば楽。
ロカはウザイが。
715ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 21:31:13 ID:fojsm4yU
2はノーミスで稼ぎクリアできたが3は難しい感じがした
初心者殺しが多い気がした
716ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 21:55:36 ID:vTX4m2/l
6が出るの今日知ったのだけどキャラに能力差ができたのか…
「キャラ差を作ると一部のキャラが選んでもらえなくなります」
とのみいはあ氏のコメントが懐かしくも悲しい…
717ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 22:24:25 ID:0zru+iny
性能差あるのに3の最後みたいな事になったらワロス
718ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 23:37:16 ID:IFp1Z9/+
>>715
X以降は初心者お断りゲー。
家庭用で3買って練習してたけど、初めてクリアしたときコンテニュー数40回越えたヘタレの俺。
719ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 00:11:28 ID:9wcDp7N5
ていうかそれ言うなら全作品初心者お断りだと思うけど
720ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 00:42:17 ID:KqReYa+X
X頃から初心者お断り仕様だな
721ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 00:44:49 ID:C9MifwwV
1:爽快戦場アクションゲームを作ってみました。
  シンプルな操作なのに奥は深いです。
  こだわりのドット絵、見てください。

2:前作好評につき、敵・ステージのバリエーションを豊かにしました。
  敵の配置もちゃんと考えました。ラスボスは考え抜いた結果、宇宙人です。

X:大好評の2をベースに、武器、隠しアイテム、敵の配置を練り直しました。
  マニアの方には好評でしたが、ライトユーザーの方には"手抜き"とされたようです。

3:好評前3作のプレッシャーのおかげで良いものが作れました。
  新兵器・敵・難度・グラフィック・ストーリー全てが最高の出来です。
  
4:なんか前4作が人気みたいだから、とりあえず作ってみたよ。
  ドットなんて打てないから使いまわしだよ。悪いの?メタスラ新作なんだから満足でしょ?
  簡単だとマニアから苦情がきそうだから、雑魚敵を大量に置いといた。
  あと新キャラ。キャラセレクトの画面もカッコイイだろ。

5:なぜか前作が不評だったので、ちょっと力入れてやったよ。
  でもみんな気に入らないみたいだな。音楽も凝ってるのに。
  使いまわしは癖だから治らないよ。
  ラスボスは邪神ね。なんでいきなり神が相手かって?知らないよ。

6:ラルフとクラーク追加したよ。必殺技も装備、すげーだろ。
  これでみんな楽しむんじゃねーの。
  KOFユーザーも引っ張ってこれるだろうし。ウハウハだな。
722ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 00:47:58 ID:4XWEoUEt
4以降ギガゾンビワロス
723ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 02:21:04 ID:0RjBO1TH
実際そんな感じだな
724ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 03:52:48 ID:x4ia005z
4,5,6って見たこと無いんだがいつの作品?
725ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 04:53:13 ID:RRIjovAM
4は2002年。SNKが一旦シボンヌした後のNEOGEO。PS2移植あり。内容は>>721
音楽は3までのアイレム色とは路線も作曲者も違ってスパイ物風味のギターテクノ。
PS2版だけでなくNEOGEO版もストリームで鳴ってる。

5は2004年。機種は同様。内容は>>721
音楽はロック色が強まる(伝統の面クリまでギター)。

6はこれから出ることになってる。ハードはアトミス。内容に過度の期待は禁物。
>>721。スレの上のほうにスクリーンショットや動画の話題。
音楽は誰かさん。3までの曲が復活してるらしい>>270
726ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 06:50:57 ID:Yh35lM2T
4と5の音楽は豪血寺とかレイジの人
727ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 10:28:47 ID:dKrf4Ys8
ショーに出展された6はほんとにサワリしか出来てなかったみたいだから、
たぶん音楽は全部仮だったんじゃないかと推測。

つうか前も書いたけど、動画を見る限り今回の倍率システムはかなりヤバイ。
キャラの性能差までつけちゃったんだから、相当緻密に調整しないと稼ぎにすらならないぞ。
発売は早くて来年の夏頃かなあ
728ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 14:31:27 ID:4XWEoUEt
4も5も一応Xboxにも移植されてるぞ
729ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 18:03:16 ID:x4ia005z
4と5は移植もされてるのか
ゲーセンに入ってなかったから見捨てられてたのかな
ゲーム屋逝ってくる ノシ
730ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 18:42:30 ID:Yh35lM2T
4の新キャラ男の前蹴りって動き止まるんだな…あんなもんつかえるか('A`;)
731ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 20:23:30 ID:qovstZze
>>730
女キャラに至っては接近攻撃のスタンガンが100点しか入りません
動きが止まらない分、男に比べればマシだけど
732ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 20:33:44 ID:p+zSvFSy
出身調べたら案の定チョンだし…日本人キャラ
削ってまでしてあの国はどこまで自己中なんだ。
733ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 21:06:10 ID:/0XrUdc8
>トレバー
本国人からも突っ込みがあったと、過去にこのスレで見たような…ノイズとメガ駄目杉

メガといえば、韓国でネット対戦できるネオジオエミュ+ROM(芋公認)のβを
やってたそうだけど、誰かやったことある人いる?
734ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 21:40:04 ID:S7SZZFSt
ゲーム屋で4が2980円と高めだったけど、地元ではなかなか珍しかったので買ってみた






それだけ
735ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 22:12:40 ID:gPFAU6mD
>>727
>発売は早くて来年の夏頃かなあ

今年の冬稼動予定だそーです
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050902/am_sg.htm
736ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 22:33:13 ID:e9lxFDBK
いや、遅れるって事ジャネ?芋だしw
737ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 00:08:19 ID:jPLBXdm8
4のフランス女の近接が100点しか入らないのは有名だけど、
近接が機械系の敵にも効いてる事も有名かな。

こう考えればクソと言うよりただの初心者向けキャラだと思う。
それでも漏れは使わんが。
738ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 00:45:21 ID:29K2O9r0
4の新キャラの近接の不具合をちゃんと修正して、
6人から選択可能にすれば、
あまりキャラに関して文句は出なかったと思う。

その辺が分からないあたり、スタッフの駄目さが露出しているな。
739ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 00:51:43 ID:xlt3xEvS
>>737
それは全キャラ共通では?いやわからんけど。
とりあえず兵士斬ったついでに土嚢を斬れるのは知ってる
740ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 01:05:11 ID:aBU+FMtW
>>737
Xの5面で
ジャンプ斬りしてくる兵士をジャンプ斬りで迎撃、と同時にヘリが出てきて
兵士の盾を斬った時の音がした。…かなり前の事だから、気のせいかも。
741ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 04:35:53 ID:DuIt5kuD
大学院の研究機関の間にメタスラのプログラム○析したあほな暇人がいたのだが
1と2とXと3はちょくちょく違っていて(運動に関するやつだったかな・・・忘れた)
4と5は3のほぼつかいまわしだったらしい。なかでも4は以前のシリーズと
同じパターンが幾つもあったとかいってたな。まぁ話をそのまま鵜呑みにするのは
ちょとアレだが4については共感する部分もあるかなぁ
742ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 04:54:55 ID:gS9PK48l
1はショット連射しながら歩いても上半身が上下に揺れない
2以降はその際に上下に動いてる
3はショット連射後の弾交換の効果音が鳴るタイミングが変わってる
743ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 14:10:11 ID:ey3TD9Oq
4以降は何も進化してないと
744ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 14:15:13 ID:nnLjz6WG
>>742
そういえば2ではエリやピオがデブになったとき座って歩くと足が男のに変わるんだ。
そして銃を上に向くといきなりレヴォルバーから男用のオートマチックにかわる。
これは5までも同じなんだぜ。まったく芋屋は…
745ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 14:22:58 ID:nnLjz6WG
>>741のいうとおりへヴィマシンガンのバラシ撃ちとかジャンプ、
グレネードの弾道なんかがちがうよ。
Xからだっけ?とにかくそれから走りながら投げるとより遠く投げれるんだ。
746ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 18:05:41 ID:iWLYCMq8
以前試したけど機械系に近接効いたのはナディアだけだった。
747ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 21:48:12 ID:zqgrNC9r
>>741
3の使いまわし?
4って2ベースじゃなかったの?
(ビック系の武器も無いし…)
748ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 04:26:08 ID:J2lL/UbJ
擁護するわけじゃないが、アクションとかに関するプログラミング(よく分からんが)は
3で完成されちゃってるからいじりようがなかったんじゃねぇの。
ビッグ系を外したのは、敵の乗り物を鹵獲するという要素を重要視した(つもりだった)からかなぁ。
749ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 11:15:05 ID:z22Z7izx
4や5の新要素はイメージが良くても練り込みが少ないと思う。
メタリッシュはダラダラするし、
>>748の言う様に敵の乗り物を鹵獲するという要素を重要視したかもしれないが、ミッション2と5以外では出来ない辺りとか。

5ではスライディングの使い道が少ないとか、スライディングのボタン設定とか。

折角の新要素を無駄にしてるとしか思えない。
750ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 12:33:47 ID:Xd0N9pmm
2の五面にでてくる変な機械ってどうやってうごかすの?
751ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 13:55:36 ID:dyLMbUDB
5で敵の近接攻撃を素早くしたのは個人的にアリ。
気を抜くとバッサリやられるから緊張感が保てる。
まああの盗賊みたいな敵グラフィックは好きになれないが。

スライディングはボタンをDにして、しゃがむだけじゃ
避けられない弾を作ればよかったのに。
752ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 14:10:56 ID:wdqxhJov
もういいよ4と5の話は・・・
つまんないものはつまんないんだよ!
753ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 14:17:14 ID:WMgk5kDg
で、6はスライディングあるの?
754ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 14:46:34 ID:ueWBTUic
あれ程不要なアクションも珍しい
面白くする為に入れたとも思えない
いかにもココでスライディングという様なポイント
よって削除されてる事を希望
755ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 17:09:05 ID:lZvi0QX6
母船突入3分台デター━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
あれ本当に運だね。
756ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 18:34:34 ID:inoJ1IqW
スライディングの暴発で死ぬとむかつくな
757ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 19:14:23 ID:+zdSRxVb
絶体絶命の場面で突発的にでたスライディングで
命拾いすることもあるけどな。
758ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 19:52:17 ID:w/Ai6hih
自分こそ最高だと言っているスコアラーに告ぐ!




























スコア教えてくださいw
759ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 19:53:11 ID:w/Ai6hih
sage忘れスマソ
760ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 20:13:05 ID:cO4xg6tX
大阪、プレイモア近くの
江坂ネーブルにて、8・9日のロケテの様です
http://www.ps-navel.com/esaka.htm

新敵キャラがどれくらい居るのかチェックたのむ
761ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 20:30:30 ID:TF0melnX
西宮ネーブルでやってくれりゃいいのになあ
762ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 23:05:20 ID:fJWRyUnj
>>754
ラスボスLv8で必須
763ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 02:15:17 ID:cp/kCboz
・・・・・今日ロケテだったんでしょ?

ロケテ報告ゼロって・・・・・
どんだけ期待されてないんだ、6・・・。

ユーザーを裏切ってきた末路とも言えるが・・・・・。
764ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 02:32:25 ID:PF6TQj2Q
>>760のサイトにロケテの情報載ってる?
本当にやってるなら今日行ってみるけど。
765ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 04:20:16 ID:4XkUntlE
>>760
何で西宮ネーブルじゃないんだ…遠い('Д`)
766ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 06:48:51 ID:GXesLgf+
俺的メタスラシリーズの評価

X≧3>>1>>>>>>>>>>>>>>
(製作者は地面に埋まっててください)>>>>>>5>4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2
767ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 09:26:44 ID:FPyz3Ayn
スルーでよろ
768ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 12:24:29 ID:aHr/N/8C
>>766

>>480
前レスくらいちゃんと見ろよ糞厨が。
お前も地面に埋まっててください。
まぁ、前スレも読めずに、糞なつっこみいれて仲間に入りたい厨は二度とメタスレに来るなってこった。
769ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 12:59:51 ID:ieZgBqs2
スチャッ フレェーィムシャッ アァーオ アァーオ
770ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 13:06:04 ID:JY6y+xFW
>>766
なぜ2がそんなに酷いのか気になるw
771ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 13:16:57 ID:aHr/N/8C
2より>>766の方が酷い
772ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 14:48:08 ID:3j5MVbxv
大学の行きしにネーブル寄って難易度上げてくるぜ(w
773ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 16:52:21 ID:I4lWuOb3
といいつつ玉砕された>>772であった。
774ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 18:49:19 ID:yPnI+ULl
たった今ラルクラに技がある事知ったよ…
ああ、もうオレの中のメタスレは駄目かもしれん。
もうこの際ストームブリンガーとリボルスパークとソニックスローター使わせてくれ。
775ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 19:07:46 ID:/mG0Gk+Z
ギャラクティカファントムでボス粉砕とか嫌だな
776ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 19:12:42 ID:/OfDfJWp
エリのドット絵を始めてみたとき男だと思った


女だと知ってエリしか選ばなくなった
777ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 19:28:09 ID:aHr/N/8C
という夢を見ますた
778ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 19:28:21 ID:yPnI+ULl
つかさー、こないだのアルカディアでラルクラが出る事知ったときに
友達「へー二人出るんだ。じゃあさ、クラークきっとてりゃぁっ、ってやってくれるぜw」
オレ「ないしw あーでもラルフだったらバルカンパンチやるかもね。ギャラクティカとかw」
友達「バルカンパンチで削りまくってアルゼンチンで敵兵殺しまくりだしww」
って感じでありえない話として話していたのに…

これじゃあその時話していた、レオナが捕虜として捕まっているってのもあるかもしれんorz

>>776
お前は俺か。実は長髪って所が好きです。
779ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 19:31:38 ID:IdKg9w+P
というかロケテなんて書いてないやん・・
東京人だから関係ないけどね・・( ´_ゝ`)
780772:2005/10/09(日) 19:41:32 ID:3j5MVbxv
ロケテやってきた。
正直、難易度は3を越えた。
詳しくは今から漫喫でまとめるので省くがXの最終防衛ライン並の配置が2面ラストに存在する。
あとデモはとばせる。
781ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 19:44:57 ID:+dVLxfkV
も う だ め ぽ
782ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 20:12:54 ID:nC4E5zhq
>難易度は3を超えた

5面の事を言ってるんなら俺にはもう無理
783ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 20:49:44 ID:/OfDfJWp
PS2(メタスラ5)の公式のキャラ絵とゲームのキャラ選択画面の絵は
日本版とアメリカ版みたいでオモシロス
784772@漫喫:2005/10/09(日) 21:01:00 ID:LA1TdCC3
<叩かれるであろう点、言い換えれば賛否両論な点、その1>
▽特殊武器の初期弾数が変更になり、キャラによって格差が出た。

Hマシンガンを取った場合
フィオ:200発
マルコ、ターマ、エリ:100発
ラルフ、クラーク:50発

Fショットを取った場合
フィオ:20発
マルコ、ターマ、エリ:10発
ラルフ、クラーク:5発・・・どうしろと。

はっきり言ってフィオ以外はすぐに特殊武器はなくなる。
道中のほとんどはハンドガンで進む=マルコ最強(ハンドガンの威力が倍、強杉)
ちなみにボムも変更
初期弾数&ボム増加量
エリ:20発
マルコ、ターマ、エリ:10発
ラルフ、クラーク:5発

▽ラルフ、クラーク
2ミス可能。
しかし、弱すぎる。
ほぼハンドガンで進むみたいなもんだから後半では普通に死ねると思う。
バルカンパンチも微妙。
SABは連続して投げると点数倍加していく。
デモ画面を見た限り1000、2000、4000、8000とあがっていった。マリオ?
スコアラーはクラーク1択臭い。
785ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 21:01:30 ID:3QGSUU5u
>>780
たのしみにまってるよ
786ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 21:04:05 ID:3QGSUU5u
>>784
報告ありがとう。

しかし・・・・・・・・・・・・・・・これは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと危険なニオイがしてきた感・・・・・・・・・・・・・・・・
787ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 21:05:14 ID:l7rLoOcN
>>776
俺は2のキャラ選択画面で初めてフィオを見た時、
男だと思っていた。
なんていうか…垂れ目でさ、制帽被っている辺りが
映画なんかで良くある「戦場を舐めているイケメン新兵」みたいな…
別の人が実際に使っているのを見て初めて女だと知った。

>>783
5のキャラ選はシリーズ中一番好き。
スマッシュTVのような意味不明な盛り上がりがハァハァ
788ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 21:07:35 ID:aHr/N/8C
>>784
敵、ストーリー性はどうだった?
又、グラフィックは、1と比べるとどうだった?1(one)を1(いち)として教えてクレクレ
789772@漫喫:2005/10/09(日) 21:11:02 ID:LA1TdCC3
>>784のラルクラの2ミス可能ってのは2回ミスしたら1回死亡ってことです。

<叩かれるであろう点、言い換えれば賛否両論な点、その1>
▽RBSについて
撃ち込みを続けてMAX(16倍)になるとゲージが減っていく、この減っていく最中に敵を倒したり建物を破壊したりするとコイン(MAX6400点の)が出る。
ナイフor近距離攻撃だとコインの量が2倍に。
途中の×2〜×8は特に意味なし。撃ち込み点も変わらず。意味不明。

▽カメラワークがかわる
一面道中、二面のボスはカメラワークが遠くなりキャラ小さくなる。

▽3面以降は敵が100%人外
5面はみてないけど恐らく。

▽暴発
乗り物に乗ってるときにストックの武器は変更できるのに捨てようとすると、もれなくメタスラアタックが発動。
乗り物を降りて捨てなければならない。
指の置き方によっては勝手にストックの武器がかわる。

▽バグ
連射してるのに、時々弾が出なくなる。(乗り物搭乗時)
二面のボスの最終形態が発狂モードに移る寸前に撃った巨大ミサイルが絶対に落ちてこない。

▽新武器『Z』
正式名称は不明。
スタライダー飛竜というか、月華の斬鉄というか、ようするに真空刃。
近距離武器。あまり強くない。
4発ぐらい当てればヘヴィ・Bが倒せるぐらい。
790772@漫喫:2005/10/09(日) 21:14:56 ID:LA1TdCC3
その3
▽近距離攻撃
出がヤバいぐらい遅い。
出たころには敵が通り過ぎてたとかザラ。
歩きながら出すのは不可能。出すと止まる。
ふりむきキャンセルをかけれるが出が遅いので出る前にキャンセルして意味がない。
まるでスプラッターハウスのリックのマッハパンチの如く役に立たない。
ちなみに人型の敵が近くにいる場合はナイフ攻撃をするが、これはいままで通り。
3の振り向きキャンセルも可能。

▽ストックシステム
メイン、サブともに埋まっている状態で特殊武器を取るとサブが消える。
つまり魂斗羅の逆。何回も騙された。

>>782
スマン。
ワンコインでは4面までしか行けてないので5面は知らん。
5面の情報知ってるならキボン。
ちなみに全5面らしい。中の人が言ってた。

>>788
1面:モーデン軍
2面:モーデン&マーズピーポー
3面以降、モーデン&マーズ軍を駆逐した謎の灰色生命体(マーズ食ってた)
グラフィックは3より未満、4&5よりは上
791772@漫喫:2005/10/09(日) 21:28:31 ID:LA1TdCC3
2面後半の明らかにヤバい配置

左右からピースツ兵が6人ぐらい、上段の左右から一人づつバズーカ兵
黒マーズ五体出現×3+インベーダーUFO大量発生
右からピースツ兵×3とジィ・コッカ、右上からバズーカ兵、上空からインベーダーUFO

っという敵がラッシュが連続できます。
一応、パターン作れたけど2面からいくらなんでもやりすぎかと。




夜勤→ロケテで全然寝てないので寝る。
続きは明日以降で。
792ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 21:30:08 ID:RGx07TUD
近距離攻撃とナイフ攻撃って違うの?
793ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 21:31:05 ID:nC4E5zhq
思いっきり糞な予感がするな・・・

>>790
3の5面って事ですよ。
解り辛くてゴメン。
794ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 21:31:25 ID:yPnI+ULl
うーん。特殊武器とボムは上からHマシンガンだったら
フィオ 150 他レギュラー100 ラルクラ 50
とかだったほうが良かったような。フィオ強すぎだろ。エリも。
まぁラルクラは2クレジットだからいいかな
795ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 21:35:30 ID:3CS/ynAF
>Hマシンガンを取った場合
>フィオ:200発
>マルコ、ターマ、エリ:100発
>ラルフ、クラーク:50発

Hマシンガンを取った場合
フィオ:300発(多い)
マルコ、ターマ、エリ:200発(標準)
ラルフ、クラーク:100発(少ない)

ならまだ許せるが…
796772@漫喫:2005/10/09(日) 21:37:07 ID:LA1TdCC3
誤字脱字は許してくれ。寝てないので。
797ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 21:40:25 ID:3QGSUU5u
>>796
good job!
798ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 22:14:45 ID:aHr/N/8C
とにかく、>>772は神に決定。
799ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 22:40:46 ID:nrqOV90f
俺も何か書こうと思ったが、>>772の方が綺麗に纏まってるな。

乙ー
800ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 22:47:52 ID:N0iZ10rh
>>772
乙。キャラ特性と近接の不具合は
せめてなんとか調節してほしいな。
801ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 22:59:43 ID:W8SE0c2d
アトミスになって動作が軽くなったような?
1ボスはコピペ?没個性で分からん。
なんか…プレイデブが後ろで座ってて気が散った。
802ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 23:09:16 ID:iYY6qFW4
>>772
乙!

しかし、読めば読むほど危険な臭いがする…
803ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 23:16:49 ID:HxuZIacg
>>772
GJ
なんか別の意味でワクワクしてきた
804ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 00:00:16 ID:hG27sAqx
移動しながら近接が出せないってのはかなり怖いな。
ラルクラは、つまり残機が2なら4回食らってもオッケーってことすか?

>▽新武器『Z』
ゼロのZソードか。 うはぁ('A`)
805ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 00:08:37 ID:MzLWwaCQ
新兵器のZはザンテツケンのZかねえ
806ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 00:15:03 ID:pMvpDBeB
ラスボスでマーズまで加勢してくれたのにはワロス
つーかいくら相手が巨大だからってズームアウトしすぎだろ
キャラ小さくて見にくいっつーの糞芋


5のラスボスはどうなったんだよ芋死ね
807ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 00:50:31 ID:ZsJ+ljcc
>▽暴発
>乗り物に乗ってるときにストックの武器は変更できるのに捨てようとすると、もれなくメタスラアタックが発動。
>乗り物を降りて捨てなければならない。
>指の置き方によっては勝手にストックの武器がかわる。

>▽バグ
>連射してるのに、時々弾が出なくなる。(乗り物搭乗時)
>二面のボスの最終形態が発狂モードに移る寸前に撃った巨大ミサイルが絶対に落ちてこない。

>▽新武器『Z』
>正式名称は不明。
>スタライダー飛竜というか、月華の斬鉄というか、ようするに真空刃。
>近距離武器。あまり強くない。
>4発ぐらい当てればヘヴィ・Bが倒せるぐらい。

今回もだめぽかも…正直有りえんよね…

芋屋氏ねと…
808ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 01:00:54 ID:7e8sW4Gx
ラルクラはホリンガーみたいなもんだな
809ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 02:15:26 ID:F1xMGTBK
仮に駄作だったとしても
4や5の様に薄っぺらいからって事はなさそうだからまだいいと思う。

使い回しばかりで失敗するより、新しい試みで失敗する方がマシだと思わないか?
810ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 02:18:42 ID:Dj6n+W37
>>809
その新しい試みで失敗するのを、4の時点でやっていれば、
6はそれ相応の物に仕上がっていたはずなんだよオオ。
だが、前向きにそう考えるしかないか…。
811ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 03:09:35 ID:zL3YwRvD
結果が全て
失敗作はどんな理由をつけようと失敗作氏ね
812ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 03:24:35 ID:bSvUcWSI
新しい試みで失敗って…
どこのメーカーだって同じ条件で作ってるのに、芋やは失敗が前提ですか
813ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 08:35:20 ID:ZPxjuHOC
スライディングは無いの?
814ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 10:06:04 ID:O0eW/OS2
視点変わるってのは斬新だな。
815ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 10:41:10 ID:E7Td1+nm
>>814
つコナミの真コントラ
816ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 11:19:53 ID:r2QT+hLV
>>815
ネオコントラでは?
817ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 11:53:14 ID:E7Td1+nm
>>816
そっちか
コントラしないのでわからんかった
818ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 12:51:33 ID:r2QT+hLV
>>817
やった事ないのに挙げるのは…
真コントラは正統続編ですよ。古くからの「ドット絵じゃなきゃ絶対ダメなんだ」
という原理主義のコントラファンも御納得のゲーム性。
3D/2Dを些細な問題にしてしまった開発陣営は素晴らしい。

ネオコントラは賛否両論の問題作。
ゲーム性は変わってしまったけど「マッチョな男が訳の判らない敵と
マジなのかネタなのか判らない戦いをしている」というコンセプトは
引き継いでいる、と"個人的には"思う。

で、メタスラ6はコンセプトだけでも引き継いでいるのか否か…?
819ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 12:59:16 ID:E7Td1+nm
>>818
一応真は体験版出やったことあるんだが
カメラワーク変わったと記憶してるんだが。
820ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 13:28:25 ID:ZsJ+ljcc
> 次はSNKプレイモアの「メタルスラッグ6」です。
>前作までの反省を活かしてか、難易度は下がったようです(1面だけですが)。
>ただ、ボタンの増加はいかがなもんでしょうか。
>Dボタンを使用した接近攻撃や武器捨ては必要ですか?
>「アトミスウェイブ」では最近は5ボタンで出るゲームばかりなんですけど、その拘りなんでしょうか?
> 使用キャラに「ラルフ」と「クラーク」 を加えたのは評価しますが、
>「4」、「5」で痛い目をみたオペレーターの評価はどうでしょうか。
>ゲームの内容よりも、今までに築いた悪いイメージの方が先行してしまうのではないでしょうか。

オペレータの意見も厳しいね…
821ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 13:31:53 ID:MuKqFShq
アトミスは5ボタン割り当てないといけないんだっけ?
822ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 14:26:29 ID:J8QFIB//
4ほど酷くはなさそうだな
823ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 14:40:37 ID:05/PQHu/
ボタン割りがよくわからん。
A ショット B ジャンプ C ボム D 接近・武器捨て E 武器切り替え
か?
824ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 14:56:43 ID:7e8sW4Gx
めんどくせー
アーケードのアクションで5ボタンも使うなんてめんどくせー
825ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 14:57:25 ID:OsCsEuw/
>>820
>「4」、「5」で痛い目をみたオペレーターの評価はどうでしょうか。
>ゲームの内容よりも、今までに築いた悪いイメージの方が
先行してしまうのではないでしょうか。

これは言われても仕方ないよ。
オペレーターだって生活がかかってんだから。
芋は自分で自分の首絞めてるだけ。
自業自得。
826ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 15:16:59 ID:j9BgwTYJ
考えたらドルフィンは5ボタンじゃなかったな。
サードには5ボタン強要してるのか、それとも芋がゴマすってるのか。
827ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 15:44:30 ID:/ePDNnVh
>>772
乙 曲はシリーズ旧作のが仮で入ってた?
それとも4や5のタイプ?
828ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 16:20:49 ID:YXHT9Vkl
すげー楽しみ。
はやくやりてー。
829ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 16:23:37 ID:4EpzXYo+
>>813
無かった。

>二面のボスの最終形態が発狂モードに移る寸前に撃った巨大ミサイルが絶対に落ちてこない。

これフェイントかと思ってたよ。どっちでもいいけど。
830ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 16:52:50 ID:FMUiO3mb
キャラ毎で難易度がかなり変わりそうだな
831ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 17:20:26 ID:ynXiNB5K
今日、久々に2をやったらはじめて1コインでラス面までいけた
その時点で2ミスしてたけど
そのまま運良くラスボスまでいったが ヘマしてあの真ん中に撃ってくる波動砲みたいなのにあたってご臨終
連コしょうと思ったけど 100円玉が切れてたのでGAMEOVER 
俺にとっちゃ奇跡に等しいのに・・・1コインでラス面までいけることに いっつも4面か5面で終わる
832ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 18:51:25 ID:2taItu93
>>831
空気嫁

>>799等、6プレイした人は、何でもいいから感想頼む。
833ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 18:56:48 ID:2taItu93
感想というのは、総合的に見た感想。
834ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 19:14:17 ID:7LKdSkJv
>>832
お前が空気読め
835ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 19:19:12 ID:7e8sW4Gx
こういうクレクレ厨が居ると、やる気失せるよな
836ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 20:05:06 ID:GDaoOvtE
まあ確かに情報は欲しいよね。関東とかではロケテがまだないわけだし。
837ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 20:57:05 ID:g/TXZ/bt
>>806が華麗にスルーされてる
838772:2005/10/10(月) 21:58:40 ID:S/NtXdiK
ロケレポをまとめているのでちょっと待て。

そういや今作からレーザーが斜めに撃てるようになってた。
さよなら、Hマシンガン。

>>792
近距離攻撃は2-2、X-2で各キャラがミイラにする攻撃と同じ。

マルコ、ターマは立ち状態で蹴り、しゃがみ状態でボヨヨンパンチ
エリは蹴り、フィオは張り手。
ラルフはギャラクティカファントムのパンチ。
クラークは知らない。

空中で近距離攻撃を出すと全員ナイフ攻撃をする。

>>793
今作はスクロールストップからの雑魚ラッシュが多いのでパターンを作らないと普通に死ねる。
なので3以上にパターン色が濃いかも。
2面のボス前の雑魚ラッシュは2-5、X-5の炭鉱ぐらいの難易度で、Xの最終防衛ラインよりちょい下がるくらい。
4面の雑魚ラッシュはジャポネスのボス前ラッシュぐらいの難易度。

>>806
やはり、そういう展開か。

>>820
6を初めてやる人はラルクラを選択するだろうから。
ラルクラの初期弾数とボムの数では爽快感を失われてしまい、次からプレイして貰えなくなるのでは?
っという意見を後ろで見てる中の人に伝えておいた。
839ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 21:59:23 ID:YXHT9Vkl
>>837
文章からして100%厨房だし。
どうせネタだろ。
840772:2005/10/10(月) 22:07:35 ID:S/NtXdiK
>>823
ABC
DE
というボタン配置で割り振りは
A:ショット
B:ジャンプ
C:ボム
D:メタスラアタック
E:武器切り替え

AD:近距離攻撃
CD:武器廃棄(その武器アイテムを投げる)

よく、Eボタンに腕が当たって勝手に武器が切り替わって泣ける。

>>827
4や5と同じ感じで道中のBGMは全部オリジナルだった。
ボス戦は過去作と同じかと。

音ゲーコーナーの隣でロケテやっていたのであまり聞き取れなかったスマソ。
あと撃ち込みの音が変わってたのは気になる。

>>829
明らかにバグだと思う

>>830
個人的にクリアー重視なら簡単な方から
マルコ>エリ=フィオ>ターマ>ラルフ=クラーク
な気がする。
ただフィオはストックシステムを上手く使えば最上位にいける気もしないでない。
841ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 22:21:31 ID:HZ/gbpbZ
近距離攻撃って近くに言ったときに自動にってのは無いの?
今までそれでやってきたから違和感あっかも。
842772:2005/10/10(月) 22:30:22 ID:S/NtXdiK
敵近くだと従来通りナイフ攻撃が発動する。
コチラは出が速いし、キャンセルもかかる。

詳しくは>>790を読んで。
843ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 23:17:08 ID:UMx/vRl6
敵の配置のヤバさは4とどっちが上?
4みたいな敵配置ならクソゲー決定なんだが・・・
844ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 23:22:26 ID:BC3wRVqp
>>772

ラルフは一発喰らっても大丈夫で弾薬数も少なかったけど、
クラークは一発喰らったら死亡で弾薬数も普通だったと思うんだが。
845ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 23:24:01 ID:HZ/gbpbZ
良かった… じゃあなんでわざわざ近距離攻撃コマンドなんてあるんだろ。
846772:2005/10/10(月) 23:39:09 ID:S/NtXdiK
そうなの?
クラークは未プレイなんだが、ロケテにいた中の人がラルクラは弾数少ないっていっていたので。
847ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 00:18:36 ID:TeyHwfDE
>>846
>>773の予言に見事に的中したり、自分で確かめずに中の人に騙されたり
君って奴は…
848ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 00:29:02 ID:8S06Jvsu
>今作はスクロールストップからの雑魚ラッシュが多いので

これやられるとストレスたまる
ガンガン進んでる感覚なし
849ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 00:35:03 ID:ty8eiDh9
ロケテなのに盛り上がらねーな
850ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 01:09:41 ID:CKdvFBlW
いや結構盛り上がってるだろ
レス数増えてるよここ数日
てか新作ってだけでちょっと楽しみな俺を誰かどうにかしてくれ
851ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 01:38:11 ID:xjv0RsWP
ウギャー!!∵
  :。  ,.・; ナンデー?          >>850以下楽しみな奴ら
∧_∧  ∧_∧   シヌー          ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(#゚ ∀゚ )(゚ ∀゚#:) ∧_∧ ━━━━━     λ_λ  ウワァ♪
( つ:・つ:⊂_ _:。゚∀ ゚)_ _  \从/ (∩)(・∀・ )∧_∧
 ):‐― ‐・ ― ・;_ -)― --― @二)}}∪ノ}}}}ロ】⊂)∀・ )
(_)(_)(_) (_)(_(_)    /W'ヽ|| ̄ ̄( ( (⊂⊂ )
               バルルルルルルル!!.||\  (_(__)_(__)
852ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 01:55:36 ID:uVPWSyd/
メタスラ人口って減ってきてそうだし
しかたないんじゃね?
3の頃はギャラリー10人とかザラだったが
5では最高2、3人しか付かなかった。
俺は6を楽しみにしてるガナー。
853772:2005/10/11(火) 02:11:49 ID:HOoikGpP
ひとまず完成
ttp://f38.aaa.livedoor.jp/~gesen/ms/ms6/esaka.htm

>>848
特定の敵を倒すとスクロールが進むというような感じにしてくれればいいのだが。

>>847
ピュア故に。

>>843
テキトー配置は3面の建物内部かな?あまり面白くなかった。
2面ボス前のラッシュと4面ハイウェイの雑魚ラッシュは明らかに殺しにきてる配置。
全体的に見れば悪くない配置だと思うよ。少なくとも4よりは考えて作られてる。

>>845
わからない。
俺もいらないと思った。
854ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 02:14:54 ID:uVPWSyd/
ショット誤爆を防ぐ稼ぎ用じゃね?
それにしてもスラは削除か。
855ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 03:19:37 ID:SpYo/HS3
>>852
それなりの規模のゲーセンだったら、今3やっても
ギャラリーが付くのは必至ですよ。
856ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 06:01:16 ID:4qDKOsPL
1〜3のならどれでもいいのでノーコンティニュー動画ってどこかにありませんか?
どれも5回以下くらいのコンティニューしないとクリアできないので参考に見てみたいです。。。
857ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 08:58:34 ID:KTTXG1HB
>>772
レポートまとめ乙ス
858ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 09:39:15 ID:7zSnl1tH
>>856
1とX。ノーコンかは白根
ttp://benjamin.bouloch.free.fr/replays.htm
859ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 10:57:48 ID:uVPWSyd/
じゃあ俺がいまからノーコン動画作成してやるよ。
稼ぎとか無いし無駄な動き多いけど。
860ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 12:46:15 ID:uVPWSyd/
容量でかくなりすぎた上にカクカク。
忘れてくれ・・・
861ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 13:43:02 ID:68LGEnHM
今思ったんだがマルコってハンドガンの威力2倍だったら攻撃力がしゃがみハンドガン連射>ヘビマシンガンになると思うんだ。

その辺はどうなの?
862ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 15:09:39 ID:6gVwDxK3
ここにいる奴らが期待してるだけでうれしい。
ビコーズメタスラ以外のゲームには興味ないから
863ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 16:30:16 ID:vNzb2biG
>>860
donmai
864ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 16:59:07 ID:5xC431K4
>Lが斜め撃ち可能に。

Hの存在意義が無くなってしまう様な気が・・・・・・。
865ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 17:05:27 ID:HjZC70rh
芋やがそんな事気にするハズもない
866ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 17:39:17 ID:SpYo/HS3
>>861
立ちだけでも十分なりそう
867ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 18:31:17 ID:surG0pgm
今日5やってたら無言で参戦された。
狭いし。てゆーか誰だよお前。
二人とも突っ込むタイプだから画面スクロールしまくりで危ねーよ。
俺1ミスなのにノーミスでクリアしてんじゃねーよ。
868ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 18:33:25 ID:6gVwDxK3
↑スルーでオネガイ

あの「ダダダダダダ・・・」という効果音が好きな奴だっているのさ。
俺だってその一人。
869ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 18:33:34 ID:p4r4N46a
ええ話やん
870ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 19:15:49 ID:E1UH2Q2M
>>840
横からゴメン、
>4や5と同じ感じで道中のBGMは全部オリジナルだった。
って事はやっぱり作曲はたーくんなのかな?
871ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 20:07:49 ID:qFS9PORG
>>867
状況を想像するとワロタ
872ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 20:11:49 ID:KOilAZB1
くそう、1時間粘ったのにPSのXのピンポイントで最終面がクリアできんかったorz
873ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 23:04:49 ID:qUI38PQg
今日初めてメタスラ3を買った初心者なんだけどめちゃくちゃ死にまくってる。
最初はこんなもんなんでしょうか?
874ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 23:15:05 ID:SpYo/HS3
はい、そんなモンです。
875ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 00:11:44 ID:FqDW3/4x
>>873
大丈夫。多分俺はその3倍は死んでるから。
メタは、特に3は慣れが大事。あきらめずにがんばれ!
876ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 01:03:18 ID:A54lBsoL
>>873
死んで強くなれ!!
死んでパターンを覚えろ!!
877ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 01:20:42 ID:2hOt0fHG
>>873
パターン一通り覚えるなら家庭用は便利だけど
ゲセンでするのも大事だよ。
アケ特有の緊張感がかなり上達の助けになる。
お金入れないとコンテヌ出来ないし。

折れはメタスラシリーズ初めてやったの3から
だけど3ヶ月でノーコンクリア出来た。
攻略ページ見たりしたけど、ゲセンのみでプレー
してたからそう思ったりする。

でもノーコンクリア出来てもパターンはチグハグだったな。
始めてから7ヶ月で1000万逝ったんだが、
その頃やっと凡ミスを殆ど制御出きる様になった。
878ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 01:46:37 ID:dKnCHisM
やっとカクカクしないメタ3のノーコン動画作れた。。。
画面汚いけど
ttp://nur.ath.cx/no0/1000/?dl=211 pass:3698
879772:2005/10/12(水) 02:14:25 ID:uTyoOzL9
書くの忘れてた部分がいくつかあったのでロケレポ更新しますた。
更新内容はスコアランキングがモード別(キャラ別は存在しない)ってのと、過去の平均スコアと最近のスコア結果がグラフで表示されるようになったのと、GAMEOVER画面が新規絵になってたという程度ですが・・・・・・

>>864
正直、存在意義はなくなってきた気もしないではないが6は3面以降に耐久値1の敵が出てこないのでLの斜め撃ちでは全然ダメージを与えられないからあまり使えないかもしれない。

>>861>>866
十分に考えられる。
マルコだけがボムを使わずに2ボスを瞬殺できるし・・・
ドルフィンと同じ現象が・・・・・・。




関西でロケテするならシャトーかチャレンジャーあたりだと思うのでチェックしときますが当分はなさそうなので名無しに戻ります。
880ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 02:45:27 ID:uTyoOzL9
>>878
GJ
最終面見て、スラグコプターとレベルアーマーを愛用する漏れはマイノリティーだと悟った。
881ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 02:51:34 ID:0xaoQS7q
>>878
GJ!
自分はひたすらコンテニューしないとクリア出来ないので感動です。
これを参考に頑張らねば(`・ω・´)シャキーン
882ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 03:04:52 ID:BQ9YIikt
>>878
乙だなこりゃ。カクカクしてるけど。

実は3はまだクリア出来て無いんだよなあ。
いつもクローンゾンビで詰む。
そこクリアしたらラスボスだったんだな。
でも、ラスボス倒すのむりぽ。
883ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 06:12:43 ID:9KWZEwuo
前にゾンビで詰むって言ってた俺だけど
クローンの接近攻撃がスラグノイドには効かないと解ったとたん楽勝になった。

ラスボスはしゃがみ振り向きキャンセルでズバババババ
884ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 06:48:19 ID:9KWZEwuo
動画見た。スコアラーの俺には首をかしげるところが数箇所。
でも、クローンやゾンビの捌き方などは参考になったぜ('∀`)
885ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 08:25:30 ID:7HzK7XF1
>>878
神!すげーよお前w
マジでプロ級だなw
886ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 10:31:35 ID:gMrrQKH9
どこかでビデ撮りできるゲーセンないかな?
887ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 10:44:28 ID:w4XbgeGS
ともかく6はスタッフに最後まで仕事させて欲しいな
田中(でんちゅう)氏いわく5は製作が途中で切られた上に
面構成もマスター直前で変更になったらしいし

武器切り替える時間なんてあるのかな…?
888ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 10:55:35 ID:w4XbgeGS
あーそういえばラルクラの面クリア時のポーズってどうなってました?
やっぱKOFの勝ちポーズ?
889ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 12:03:04 ID:BFrpClmT
ラルクラのナイフ(ショット)の連射が速いってのが書くの面倒だからモーション削っただけじゃないよね?
今更だけど
890ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 13:05:21 ID:SZs8OnKW
>>878
初心者の俺にとって隠し捕虜とかボスの戦い方ほんとに参考になった。
スラグノイドとレベルアーマー両方乗りこなして進むのは精神的に辛そうだから俺には無理そうだ…OTL
891ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 14:07:48 ID:oOkTkCP1
>>878
サウンドがおかしいな MISSION3の潜水服に着替える場面で
サンプルテストみたいなラッパの音が鳴ってる
892ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 15:18:51 ID:wIUEPfqt
>878
夜まで消さないでください。

最近はじめたから是非みたいけど会社じゃみれない(涙
893ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 15:26:06 ID:3dR8+Ex/
もう流れてる
894ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 15:28:12 ID:nNhmuZ/N
残念
895ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 16:19:48 ID:w4XbgeGS
>>878
乙です。
ラストのフレイムショットの補充っぷりが素晴らしすぎw
896ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 16:22:02 ID:SSwQ35NP
再うpきぼん
897ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 16:59:43 ID:y5Iaw7oc
>>878
乙。安定したプレイですた。
プレイもさることながら3はやっぱり素晴らしいな(*´ω`*)
898ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 17:05:53 ID:7lAgn+kr
よし!じゃあ僕は4をクリアするお(;^ω^)
899ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 18:37:33 ID:dKnCHisM
ttp://www3.axfc.net/uploader/4/so/No_1228.rar.html pass:3698
消えてるみたいなので再うpしときました。
ロカとラストは運が良かった(;´Д`)
こんなに見てもらえて感謝ですよマジ。
900ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 18:44:58 ID:3dR8+Ex/
パス通らねえぞテメエ
901ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 19:13:08 ID:dKnCHisM
まじだ、再うpしてくるか。
902ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 19:32:06 ID:dKnCHisM
903ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 19:43:57 ID:A54lBsoL
>>902
開けないよジョージ
904ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 19:44:32 ID:J87KBilv
>>902
GJ
落とすのに50分かかるから風呂入りますノシ
905ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 20:21:00 ID:GMHYrn94
開けたぞ
906ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 20:22:53 ID:A54lBsoL
.rarのファイルはどうやって開くの?
907ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 20:27:28 ID:jNi2OU6V
>>906
解凍ソフト
908ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 20:34:13 ID:Fz9nVYY1
ロカが狼弾撃ってる時に日本兵の声が聞こえる…
909ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 20:47:08 ID:FqDW3/4x
>>902
みれぬぽ
910ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 20:50:37 ID:GMHYrn94
エミュだから
911ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 20:53:40 ID:A54lBsoL
+Lhacaで解凍しても中身が無かったorz
912ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 20:54:59 ID:FqDW3/4x
>>910
エミュってどうやってやるのか?
913ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 21:01:30 ID:GMHYrn94
>>911
少しは検索しろよ糞ガキ。
orzって書いたら同情してレスもらえると思うな。
914ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 21:44:39 ID:D+hJWmu5
エミュ厨はカエレ
915ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 21:55:27 ID:0rSr3gRI
rarはWinRAR使っときゃ大体おk
916912:2005/10/12(水) 22:27:08 ID:FqDW3/4x
もう>>914みたいなのに叩かれんの承知で書くよ。
いっくら調べてもエミュがわからん。
頼むから教えてくれ。
917ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 22:43:19 ID:hKp09Cqd
こんなとこで聞くな。というか人に聞くな。
調べ方を経験していくことがすべてだ。
918ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 22:59:22 ID:D+hJWmu5
>>917がいいこと言った

>>912
Google知ってるなら使え
「エミュ」とかで検索かければ上位に優良サイトがでるからそこで勉強しろ
じゃ帰れ

長文&スレ違いスマソ
919ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 23:32:07 ID:hjkFET5K
動画見てないけどどうやって撮ったか教えて欲しい
920ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 23:42:46 ID:Fz9nVYY1
何だ?
いつからココは質問掲示板になったんだ?
921ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 01:03:02 ID:7u1ExqVc
>>916
タダでゲームが出来るが色々とキビシイぞ。
922ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 01:23:50 ID:8dR9/GUJ
878さんのおかげで私のメタスラ魂に火が点きました。
PS2版のハードですが、ノーミス動画を録りました。見たい人いますか?
923ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 01:31:05 ID:4tF4P4Rk
はーい
924ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 02:01:44 ID:8dR9/GUJ
何故か878さんの使ったうpろだが使えない・・・
どこかいいところありませんか?
925ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 02:08:31 ID:od+r3dSb
256mbまでならゲーム動画あぷろだがいいんじゃないかな
ttp://www.hameko.net/uploader/up.php
926ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 02:17:55 ID:8dR9/GUJ
UPした後、開いていますの状態でひたすら待ってればいいんでしょうか?
初めてアップローダーというものを使ったので・・・
927ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 02:29:38 ID:od+r3dSb
100m単位のファイルupなら10分とかそれ以上待つ必要アリ
回線にも拠るけど大抵の場合upにはdownの1/2以下の速度しか出ない
928ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 03:04:48 ID:8dR9/GUJ
すみません、アップされるの待ちながら寝ます。
929ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 03:37:22 ID:8dR9/GUJ
http://www.hameko.net/uploader/upload.php
お待たせしました。アップできたみたいです。
930ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 03:41:56 ID:7u1ExqVc

これから落とす、もう寝ろ
931ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 03:42:15 ID:uYLNGbZ7

ママーリ落とします
932ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 03:50:03 ID:bXdjtpmr
503になるな…
933ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 04:20:39 ID:uXw1aJ+5
>>932
おれもなったが繋ぎ直したらいけたぞ
残り5分
934ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 05:55:24 ID:yGMn+pyU
>>929
見たよ
やっぱPS2版ではヒャクタロウが加算されないんだな…
935ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 06:38:05 ID:u7kz2nxS
あとは4,5のノーミスリプがあれば。
ノーミスクリアできるメタルスラッガーが
さらに増えるだろう。


4を撮るのは苦痛だが・・・
936ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 12:35:58 ID:TC/WnLDL
>>929
スピーディでよかた。こういうの好きだ
937ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 15:21:55 ID:lglB2g/M
5のラストの青弾避けって運?
単発弾を避けて端に移動して、
連続弾をスラで避けようとしてもたまに避けれないんだけど。
938ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 15:37:11 ID:lvYdlUzU
運だと思ってる
ダブルマシンガンをどれだけ当てるかが勝負の分かれ目のような
しょっぱなで死んでダブルマシンガン失うと勝てねぇ・・・
939ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 16:21:58 ID:Gn8WsaQJ
>>929
ナイスプレイ!
自分はまだノーミスクリアできないんで、
いろいろ参考になりました。
940929:2005/10/13(木) 18:44:26 ID:8dR9/GUJ
安全面で言ったら>>902の方がいいと思います。
私は>>902のプレイを見て、ここは俺と同じだ〜とか、ここはこんなパターンがあるんだ〜って発見があって面白かったです。
自分のやりやすい方法を見つけるといいかもしれません。クリアのしかたは十人十色あると思うので。
941ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 19:25:34 ID:Z+ICajeP
やっとこさアーケードのメタスラ3、1クレクリアしました。
ルーツマーズ暴走までノーミスでいけた。全弾脳みそ斬りあともうチョイだ

ちゃんとしゃがみ斬りキャンセルの練習しないとな…('A`)
942ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 20:50:30 ID:LM1Weh+9
3のラスボスってHPいくつあんの?
943ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 21:19:42 ID:du8L3820
>>891
きっと>>878が持っている基盤はサウンドロムが
破損しているんだよ。きっと。多分。恐らく。
944ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 21:27:52 ID:SfG/0BVf
いや・・・これは・・・
突っ込みたいけれど突っ込めない状況の私を何て説明すればいいものかorz
945ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 21:45:54 ID:0eIUsxg+
>>942
ハンドガン換算で、発狂まで800発、発狂後も800発らしい
946ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 21:47:34 ID:IOIScU6j
初心者ですみません。
矢印のついた機械みたいなのってどういう効果があってどうやって使うのかわかんないんで教えて君でお願いします。
947ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 22:01:13 ID:HaO1ELWe
取っ手の部分にキャラを置いて攻撃ボタン連打で廻せる。
全部廻し終わると爆発エフェクトが出て何かが起こる。
(ex.アイテム落下、分岐扉開く、メタスラ出現
948ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 22:02:25 ID:IOIScU6j
ありがとうございました。
アイラヴユー。
949ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 22:05:38 ID:r+Fm7J5E
一番性格が出るのは2とXの最終面開幕だと思う。
950ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 22:53:48 ID:I/oOXDJ/
うはwwwガチ避け上等wwwwwかwかwっwてwこwいwwwww
で豆鉄砲と手榴弾連射しまくって即第2形態移行するのと
ひたすら小UFOにボムってL貯めるのといるな
951ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 23:21:33 ID:q4+5kN/k
攻略法未だによく分からん俺は
日本兵さながらの玉砕戦法だがな。
952ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 23:44:59 ID:Ku0vk8lv
>>950
開幕って言ってるから土嚢ペチペチ壊してコッソリ行くか無敵時間で突貫!するかの差じゃね?
俺前者
953ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 23:45:42 ID:0g2sZ3zo
やった! ピンポイントアタックでついにステ6クリアしたー!
ヘタレな俺を誰か祝ってくれ!
954ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 23:58:25 ID:yGMn+pyU
( ^ω^)オメデトス
955939:2005/10/14(金) 01:00:29 ID:hFvlR9tZ
>>940
今、>>902氏のプレイも見終えました。こちらも見事ですねー。
ただ、3、4面で隠しアイテムを取りこぼしてるのが少し気になりましたが…。

>ここは俺と同じだ〜とか、ここはこんなパターンがあるんだ〜って発見があって面白かったです。
全くそのとおりです。ほんとに面白いです。よく行くゲーセンには上手い人がいないもんで…。
956ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 11:37:53 ID:kOxKQPxS
>>945
dクス。
計1600(;´Д`)
957& ◆YgzTywCHI6 :2005/10/14(金) 15:46:35 ID:AF7HcH7m
レヴェル8ノーミス可能な神いるか?あれはもう悪魔かと
958ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 17:57:50 ID:MVj/llhF
3インプッツした。ミスって4面途中で氏んだが、そこまでの
稼ぎはまずまず。パッドやりにくい。
環境整ってないと見れないだろうがクオリチーは保証する。

ttp://www.uploda.org/file/uporg214833.zip.html
959ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 17:58:22 ID:MVj/llhF
4面までしか無いので
960ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 18:35:22 ID:8dagIX9N
6の関東でのロケテまだ〜?
961ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 20:22:42 ID:O00CafN5
KOPIPE!会社はプレイモア (元ネタ 二人はプリキュアOP)


ユーザー「まじっすかぁ〜!!」
プレイモア プレイモア
プレイモア プレイモア プレイモア プレイモア 
手抜きでコピペな 会社は プレイモア!
延期をしてまた延期 ぶっちゃけありえない!!(まじっすかぁ〜!)
一応頑張っても新規は むちゃくちゃダメダメ(まじっすかぁ〜!)
醜いコピペを繰り返すたび 売れないゲームになるね
your best! my best!
ただのコピペだから 延期なんてメじゃない!
笑うしかないゲーム達でしょ! ネガティブだって ブッ飛ぶぅ〜!
売れるゲーム 作って思いっきり〜 もっとバリバリ!!
プレイモア プレイモア プレイモア プレイモア 
手抜きでコピペな 会社は プレイモア!
962ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 21:03:00 ID:0/0FrH8L
>>958
診、診れぬ・・・。
解答レンジではだめなのか?
963ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 21:17:23 ID:epISw53+
>>962
ロダのコメントが理解できないなら見れないかと。
そんな漏れはマカーだからむりぽorz
964ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 21:26:34 ID:Xz4Fek/t
>>1も読めないエミュ厨は死ねばいいのに
965ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 21:29:52 ID:Elw1fLi+
おいそれエミュのリプレイファイルじゃねーか
966ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 22:50:30 ID:X2wtQSdq
マジかよ
967ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 22:57:42 ID:DzIstTuI
ここはエミュ厨のすくつ(何故か変換できない)になりますた。
968ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 23:08:17 ID:r5g/BJ4M
>>853のラルフのバリバリバルカンパンチのところが
”バリバリバルパンパンチ”になっとる


969ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 23:23:31 ID:mLpwrqfl
>>967
巣窟って書きたかったんだろ?
すくつじゃなくてそうくつって読むんだよ。わかったか、この馬鹿が
970ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 23:27:53 ID:ZIOM+WeB
そして次スレの季節
971ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 23:29:29 ID:MVj/llhF
>>969
気持ちは分かるがそれはネタの一種だ
972ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 00:01:07 ID:jlcgJxl0
ふいんき
973ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 00:04:16 ID:RJESAFoS
>>964
ツマンネ お前が死ねよ
974ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 00:07:01 ID:kH41l5RA
>>969
電柱乙

>>973
エミュ厨乙
975ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 00:09:23 ID:RJESAFoS
>>974
2ch脳乙w
976ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 00:32:40 ID:AaLB4zEB
RJESAFoS君は苦労して作成したリプレイが貶されて悔しかったんだろうね

m9(^Д^)プギャーーーーーッ!
977ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 00:38:09 ID:RJESAFoS
はぁ?俺じゃねーよ、タコ
978ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 00:38:17 ID:BwPKY5Zl
次スレの季節になると荒れる不思議
979ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 00:43:08 ID:s1JKmRax
>>977
はいはいもういいって。
恥晒すだけだから、出てこないほうが。
980ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 00:47:31 ID:RJESAFoS
>>979
オマエガナーw
981ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 01:12:07 ID:vsatqAgc
ここにエミュのリプなんて上げられても
見れない人の方が多いだろ・・・・
982ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 01:18:02 ID:RJESAFoS
>>981
それは言えてるな

>>958
手抜きすんなアフォw
983ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 03:45:57 ID:VMlxiHuV
だいたいインプッツってなんだよ。恥ずかしい奴だな
9841/3:2005/10/15(土) 04:02:48 ID:+jus1ZRf
次スレ建てれなかた。テンプレはるから誰か頼む



2Dアクションの名作、メタルスラッグの総合スレッドです。
エミュの話、叩き発言は荒れるので控えましょう。
攻略、質問など話題はなんでもOK。(初心者歓迎)

PS2&Xbox版メタスラ5発売中!

関連リンクは>>2-10

■前スレ
メタルスラッグ総合スレッド Mission25
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1123793074/


■リンク集
http://members.jcom.home.ne.jp/msl/index.html
9852/3:2005/10/15(土) 04:03:31 ID:+jus1ZRf
------全般------�
メタルスラッグリンク集�
http://members.jcom.home.ne.jp/msl/index.html
新メタスラ板�
http://jbbs.livedoor.jp/game/1166/
------シリーズ最高難度の3の攻略------�
Debris.�
ttp://www.nona.dti.ne.jp/~hzn/game/ms3/slugindex.html
------5の攻略サイト------�
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/4588/
------資料集------�
メタルスラッグ用語集(駄空間)�
ttp://www6.tok2.com/home/yagooge/metalslug/encyclopedia.htm
メタルスラッグ資料室(METAL�SLUGER'S�HOME�PAGE)�
ttp://www25.tok2.com/home/metaharu/shiryou.html
------公式サイトへのリンク------�
SNKプレイモア�
http://www.snkplaymore.co.jp/
ノイズファクトリー�
http://www.noise.co.jp/
メタルスラッグ5公式サイト�
http://www.snkplaymore.jp/official/ms5/ms5_top.html
シリーズのメインストーリー紹介
http://www.snkplaymore.jp/official/nbc/museum/ms/index.html
METAL�SLUG�PROJECT(旧公式ページ)�
ttp://www.personal.triticom.com/~erm/www.neogeo.co.jp/metal_slug/
-----関連スレ------
家庭用ゲーム板
コンシューマ限定でメタルスラッグシリーズを語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091358771/
9863/3:2005/10/15(土) 04:10:02 ID:+jus1ZRf
------過去ログ一覧------
メタルスラッグ総合スレッド Mission24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1114786637/
メタルスラッグ総合スレッド Mission23
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1105545685/
メタルスラッグ総合スレッド Mission22
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099998263/
メタルスラッグ総合スレッド Mission20
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084955207/
メタルスラッグ総合スレッド Mission9
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1076134098/
メタルスラッグ総合スレッド Mission8
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072846053/
メタルスラッグ総合スレッド 3 Mission2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1069400162/
メタルスラッグ総合スレッド 3 Mission1
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1067146015/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission6
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063970458/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission5
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060651347/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission4
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058609882/
メタルスラッグ総合スレッド X Mission3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056451882/

それより過去のログ
ttp://members.jcom.home.ne.jp/msl/2chlog.htm
987ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 14:02:42 ID:luAx3HZf
メタルスラッグ総合スレッド Mission26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1129352433/

たてたよ
988ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 20:14:30 ID:wSogXo7/
        (゚д゚ )ノ ハァィ

        (゚д゚)】
 
    |lil|! (゚д゚ ) |lil|!

    (゚д゚ )(゚д゚ )(゚д゚ )
[サンダークラウド][10点コイン]

    |lil|! (゚д゚ )  |lil|!

        ('Д`;)

        ('Д`;)(゚д゚ )

         |lil|! |lil|!
989ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 23:17:23 ID:luAx3HZf
↑いいね
990ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 02:49:04 ID:NckTMAR2
あわわ
991ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 06:36:12 ID:Rk3dzRYQ
もうすぐ1000だYO!
992ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 06:37:45 ID:Rk3dzRYQ
俺が取っちまうYO!
993ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 06:38:24 ID:Rk3dzRYQ
誰か止めてみろYO!
994ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 06:39:45 ID:Rk3dzRYQ
誰もいないみたいだNA!
995ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 06:40:29 ID:Rk3dzRYQ
ホントにいいんだNA!
996ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 07:56:49 ID:l3oSLQNo
どうした、その程度か?
997ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 08:23:16 ID:gRgWLEBs
トゥー レィザガン!
998ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 09:39:31 ID:Q6+ClWCZ
埋めよう
999ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 09:40:19 ID:Q6+ClWCZ
俺も1000取ったら3の動画Upするかな。
1000ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 09:41:39 ID:Q6+ClWCZ
どうだ!?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。