【NISSAN】湾岸ミッドナイト【FAIRLADY Z】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
そんな俺は32Z乗り
2ぬるぽ ◆uHaWWokKAA :2005/07/31(日) 03:50:31 ID:GwezFnx9
そんな俺は波乗り
3ゲームセンター名無し:2005/07/31(日) 05:03:16 ID:9OwUCpkP
漏れは勿論Z31海苔
4ゲームセンター名無し:2005/07/31(日) 09:29:13 ID:vJ/+usgy
なんだこれ?
5ゲームセンター名無し:2005/07/31(日) 10:09:20 ID:v0uz3Ncc
ここが本スレ?
6ゲームセンター名無し:2005/07/31(日) 10:49:29 ID:kaWuu/7R
糸冬了

本スレ

湾岸ミッドナイトMaximumTune 2[SERIES 53]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1122114163/
7ゲームセンター名無し:2005/07/31(日) 10:53:54 ID:vUa6yqwD
外スレ
8ゲームセンター名無し:2005/07/31(日) 13:06:15 ID:I0NFN/sj
外スレage
9ゲームセンター名無し:2005/07/31(日) 15:04:20 ID:JSFgPJfR
この際だからマキシ2Z専門スレって事でイイんじゃない?

ちなみに俺はZ32海苔
10ゲームセンター名無し:2005/07/31(日) 23:36:01 ID:OkbZ5Iw8
Z31カケー
11ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 00:16:31 ID:6kiiBpP+
>>10
リアのデザインたまらん。
明らかにバランスが悪いんだが、それがいい。
12ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 00:17:14 ID:6kiiBpP+
スマソ sage忘れた。
13ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 00:30:28 ID:xEGLDCFC
こちらはZ32海苔。
超高速域は結構伸びる気がするのだが。
14ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 01:36:06 ID:AR4QwD61
IR見る限りではZ32を駆る者がやたらと少ないな…。
15ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 08:27:49 ID:fElt6RFp
セルシオスレやカローラスレを見ればこのスレ立てがいかに無駄かわかるはずだが。
分散し杉。
16ゲームセンター名無し:2005/08/02(火) 13:13:06 ID:NY6BqgUq
湾岸ミッドナイトMaximumTune 2[SERIES 54]
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1122928042/
17ゲームセンター名無し:2005/08/02(火) 15:49:26 ID:+TapWqMo
Z32てどうなのさ?
18ゲームセンター名無し:2005/08/02(火) 17:10:05 ID:lSY9tfab
ずるずる
19ゲームセンター名無し:2005/08/02(火) 21:01:05 ID:lSY9tfab
ムーニーマンのはたらく車シリーズに、Z32パトがラインナップされている件について
20ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 17:24:54 ID:fprcQRr2
Z32乗り自体は多い方ヨ? ただ登録してるのが少ないたけで。

あと、登録してない人の方が速いのもZ32乗りの特徴。
21ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 17:29:14 ID:fprcQRr2
レス番付け忘れ、>>14ね。
漏れのホームのZ32乗りは異常。
22ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 23:02:47 ID:dMniTPPj
Z32で速い人登録して欲しいわ。
どれくらいのポテンシャルがあるのか知りたいし。
内外56秒切れないのヨ

無敗つくろうかどうか…
23ゲームセンター名無し:2005/08/04(木) 21:11:27 ID:sz+wdzRf
セルシオに浮気してしまった…
24ゲームセンター名無し:2005/08/04(木) 21:35:37 ID:Q5YkD23w
Z32無配つくろっかな
25ゲームセンター名無し:2005/08/06(土) 00:14:12 ID:21ICzP3o
マキシ2半分降りた感じのダチから、Z33の廃車貰って新しくオコそうかな・・・。
それだったら、800馬力まで2000〜3000円で済むし。

んで質問。Z33ってどんな感じ?
26ゲームセンター名無し:2005/08/08(月) 17:03:27 ID:F9WWpLqT
age
27ゲームセンター名無し:2005/08/08(月) 19:47:40 ID:0foewKv5
Z4台は1-S30 2-Z33 3-Z32 4-Z31の順に速い
28ゲームセンター名無し:2005/08/08(月) 20:59:40 ID:hP4UPbDR
>>27
グリップは
S30=Z33>Z31>>>>Z32

加速は
Z33>S30=Z32>>Z31

最高速は
Z32>Z33=S30Z>>Z31

Z32はとにかくズルズルだぁね。SVX・GTO・灰エースよりちょっとマシとはいえ。
29ゲームセンター名無し:2005/08/08(月) 21:07:57 ID:oE2mlFQV
造なら、Z33かS30か?でも俺はZ32がいい
30ゲームセンター名無し:2005/08/09(火) 02:36:52 ID:VOR/Sqhq
Z31で……いや。なんでもない。
31ゲームセンター名無し:2005/08/11(木) 14:02:35 ID:pHdsswNy
白の33乗りの俺がきましたよ。
32ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 01:27:57 ID:6exuT9eP
俺もZ33の白だよ。この車対戦弱いよね。
33ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 12:21:04 ID:rEX/Vjwq
33のどこが弱いのでしょうか?
と素朴に質問・・・
34FD乗りのミリィ☆ちゃん:2005/08/12(金) 14:24:26 ID:CzsEptd7
でかい、重い、高い(値段が)w
35ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 20:09:08 ID:jX10pm2l
>>34
GTOには及ばないなww
36ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 14:15:28 ID:WdrJ9ony
>>35

激同。
GTOは加速しない、曲がらない、(滑り出したら)止まらない 、ブレーキ踏んでも止まらない

その上当たり弱い。はっきり逝って、よほどの愛がないと付き合えない。
Z全般(特に30)なんかに乗ってる椰子じゃすぐに諦めてポイするような車だ

ま、俺は自力で無敗作ったが(W
37ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 15:23:43 ID:uXyfkYQZ
漢だな
38ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 18:43:13 ID:y5/x58v3
>>36
Z32との比較インプレきぼんぬ
その腕なら無敗つくるのも簡単だよねw
39ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 20:00:03 ID:WdrJ9ony
>>38

サラッと簡単とか言うな。
俺の知り合いに、3.8で45話までノーミスでラストまでトップ。
で、なんと残り100Mから8M差を引っくり返されたというのをみたことある。

つまり、ラストがトンネル先の場合、運も絡んでくる。

だから、一台無敗作ったから楽勝なわけじゃないんだよ。

ま、参考にいうと
内回りを+0のZ32の680ウマーと、
+1の660ウマーのGTOが55.3で同じ
32のほうが明らかに加速、旋回、ブレーキ、当たり
全て勝ってる
40ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 21:03:55 ID:x/V7ExDv
8月15日
日付称号予想

「光復節」
41ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 21:47:20 ID:uXyfkYQZ
やっとこS30Z無敗完成…。
42ゲームセンター名無し:2005/08/14(日) 00:04:11 ID:cF5rKTQy
「Z432R」国内生産台数30数台程度

今でも「幻のZ」と呼ばれている……


画像キボンヌ
43ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 02:18:41 ID:s60NBs8r
さて、10人抜き問い詰めるとするか。
44ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 03:47:11 ID:J+R6j1dw
8月15日

平和主義者
45ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 04:20:41 ID:kMlw1MqZ
大阪のZ乗りいませんかと言ってみる。
46ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 09:30:30 ID:jaH7ZhFf
大阪はZ系も多いですよと言ってみる。
47ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 12:18:25 ID:DPTVGkyd
>>46
俺のホームの湾岸人口が少ないだけかorz
48ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 22:21:59 ID:Khy/hVsx
>>28
今更指摘。
800ps時の最高速なら、Z33>Z32>Z31=S30 じゃあないのか?
49ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 00:43:03 ID:1SvmSOX9
過疎ってるな。
50ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 14:01:34 ID:eYaTEnf0
>>49
厨スレなんだから当たり前
51ゲームセンター名無し:2005/08/19(金) 12:21:14 ID:8htPiZmx
Zは全4車種C1内外52秒入ります。
ただZ32とZ31は神レベルの腕が必要
52ゲームセンター名無し:2005/08/21(日) 17:40:46 ID:yy6J6XHy
S30Zって当たり強い?
53ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 07:34:52 ID:YraPp1sh
Z32とZ31はまったく違うフィール
あえて例えるならトルクのないゲンバラと32Rかナ…

…しかしこの2車種でC1内外52秒台ってありえなくね?
そりゃ俺は神レベルじゃナイけど、憶測で物言ってね?
無敗で江戸橋激ッ早でも53秒台あたりしか見えないヨ
54ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 17:38:34 ID:QcUoB0Ov
訂正。Z31は微妙、だがZ32は確実に入る。てか理論値で52秒台って人がいた。その時点で52秒台はある。52・5を切るのはさすがに無理
55ゲームセンター名無し:2005/08/23(火) 09:38:53 ID:AINCb2/o
そうか…
世の中にはすごい人がいるもんだな
56ゲームセンター名無し:2005/08/24(水) 02:19:18 ID:TPB5yP1i
いや、Z31はCなら50秒台が脱初心者の最低ライン。
57ゲームセンター名無し:2005/08/24(水) 14:36:50 ID:2Sodczzt
まだ6秒もある…
俺は永遠の初心者でいいよ
58ゲームセンター名無し:2005/08/24(水) 19:18:45 ID:mAMJ1o22
Zの集いでもするか?
59ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 00:23:29 ID:p1eDNwH+
>>56は2分50秒台でFA?

>>58
関東の香具師は挙手 ノシ
メインはZ32です
60ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 00:40:46 ID:bzJKEVKe
50秒台って・・・32Rより速いのか、Z31は。
61ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 01:05:45 ID:lbpr4zzV
>>54 どこへ逝けば拝めますか?
62ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 16:39:55 ID:P0umsCSn
>>61さいたま−
63ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 00:08:23 ID:BlT19NZk
漏れは新潟のZ31使い
64ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 03:18:45 ID:yg+VRFZf
>>60

真に受けるな。Z31で最速厨社R32より速いタイムはありえない。

全一が無敗尺32で51秒台くらい。Z31で52.5でもネ申だっての
ちなみに、毎竜のGTOは53.5が限界だと
65ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 20:44:27 ID:5YCRMKtG
>>64
GTOは53"3まで実走値を確認している。52秒は不明だが53"0〜53"1は出せる車だと思われ
66ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 01:27:20 ID:iddBXPCi
>>65>>36?はランキングに登録しろって
そうでなければ単なるGTO厨に認定されますよ
そのタイムで登録してくれれば
Zスレにまで来てGTO(あるいは自分の腕)を宣伝する行為を我慢するよ
67ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 05:18:06 ID:B69roU57
>>66
ワケあって今は登録できない。来月あたり登録するからさ
68ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 07:34:41 ID:sRpQY8mp
40>今で言うところの「N1」グレードのようなものだったな、確か。

実写画像ですが・・・
ttp://www.rakuten.co.jp/flexauto/476049/478186/
ttp://tamagoya.ne.jp/driver/supercar/fairlady432r.jpg
当時のGPのレースベースとして発売されたモデルだったはず。
生産台数は十数台現存している模様。
本気で実車が見たかったら大規模な昔の車のイベントなどに行けば見れるかも。
エンジンは『4』バルブ『3』キャブレター『2』OHC(つまりツインカム=DOHC)。
70年代初頭でノーマル、それもNAで160ps。当時は化け物のようなスペックだったのでは?
当時のS30(2.4ではなくて2.0搭載のほう)のトップグレードの『Z432』をアクリルやFRPを使って極限まで軽量化。
そういう感じだったかと。敵はポルシェですから。当時からZとポルシェはサーキットで戦っていたらしい。
ちなみにマキシでグランプリオレンジのS30だと432気分になれるかも。
ボンネットが黒じゃないのが残念だが。







<チラシの裏>
あ、ちなみにS30はエアロつけるとボンネット黒いですよね?
あれって当時最速のZだった432Rが黒いFRPボンネットを装備しててそこから来てるとか。
S30Zのカスタムは黒ボンネットが王道なのはその影響らしい。

しかしマキシのS30は600馬力超えるとナンバーが『3198』になるからなぁ・・・
L28ベースのエンジンに換装されているかと思われ。
69ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 07:42:15 ID:sRpQY8mp
スマソ、誤記があったので追記。
S30Zの432R、生産台数は30台前後。現存数は10〜11台程度。
当時から『知る人ぞ知る名車』的な車なので大事にされているものが多い。
70ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 11:05:03 ID:arPpZtUx
>>67
免停でも食らったか
71ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 13:19:47 ID:YzsLF/az
>>68
間違い発見。
確かにFRPボンネットをつけていたが、
黒に塗ったのは太陽の光が反射しないようにするためだよ。
72ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 15:25:40 ID:B69roU57
埼玉でS30無敗を『Z432R』というカードネームで使ってる奴を1ヵ月くらい前にみかけたよ!色はオレンジでホイールは純正だった。20代半ば位のガラの悪いあんちゃんだったなぁ
7364=36:2005/08/27(土) 17:49:05 ID:vhGh/Nuk
>>66

登録してるよ、「SYAM」でな。
で、>>65のタイムは無敗だ。俺のは黒丸。どうあがいたって出るタイムじゃねぇ。

某インt(ry に最速タイム一覧見せてもらったから、65のタイムは本当。

ま、そゆことで消えるわノシ
74ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 17:54:12 ID:vhGh/Nuk
>>68

×[3198]
◯[3104]ナ。しかも最初からコレだヨ
75ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 01:23:13 ID:VVt6lJ0j
●と○ってそんなに違うのか。
自分も●でTAしてるが、なかなか54秒台に入らないヨ
まあゲームだし、程々にやるよ。
GTOの人、スマンかったな
76ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 01:45:22 ID:jxhzhP0v
やっぱZだな。
77ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 08:30:32 ID:OFD+ECxo
>>58
ノミ
当方33/32使いだが
西武池袋線がメイン。

4人対戦やるならば平和台と武蔵浦和がよさげ。
イミグラ相模原は…知らん(笑)
78ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 13:51:04 ID:Pj2KUyJF
平和台ってドンキの上かな?
自分も池袋線だが
普段行くにはちと遠いナ
79ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 10:15:35 ID:jIavWdpq
>>73 >>75
悪いが黒丸でTAやってもロクなタイム出ないから。同車種で白丸黒丸を比較するとC1系で0・5秒、新環状系で1秒近くのタイム差が出る。ちなみにR32なら黒丸でも52秒出せる車だよ

ただブーストあり対戦に限っては黒丸の方が有利
80ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 02:24:15 ID:n4ONaPfi
OK Z
81ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 02:15:29 ID:7KIXG4j2
なんだかんだで3台目のZを作成
残るZはS30だけ
しかしマイナー感がなく乗る気になれず
昔から主人公キャラって、愛せない性質なんですヨ
でも一番使いやすいんだろうね…
8274:2005/09/04(日) 02:23:39 ID:0NwH3n16
×3104
◯3134だった・・・吊ってくる
83ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 12:35:49 ID:zieZfVKz
Z32のエアロ、色によって違いはありますか?
84ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 12:45:10 ID:hJkkM4JF
何でZ33乗り少ないんだ?
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:06:27 ID:XT+8vTEe
>>84
あの特徴的なスタイルが気に食わないんだろう。
俺も初めて真正面から見た時、「げっ歯類?」って思っちまった事がある。

性能もさほど高くは無い・・って話みたいだし。
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:50:06 ID:ek2vJfXP
最近の日産車って……ホラ……ねえ?
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:24:54 ID:nR+A6JBK
特に最近の日産は車のデザインを統一しようとしてるからねぇ。
もうZ32の様な車は出てこない…か…


(つд`)今になって新車で展示されてるZ32が観たくなったよ
88名無しさん@投票逝ってキタ:2005/09/11(日) 11:13:31 ID:9tGjMwEW
Z32のエアロ自分で調べてみた
白、青、銀はどれも同じ orz
リアスポイラーはこんな感じ
ttp://www.autoreal.org/sozai/parts/gazou/hane21.jpg
赤、黄、黒もどうせ同じだろうけど…もう調べません
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:05:24 ID:jF5Uq3ab
黄色でGT羽根とか付かないんだかな?>Z32

Z31は原田色とそれ以外でエアロ違う?
90ゲームセンター名無し:2005/09/11(日) 23:59:25 ID:C2K0YdKF
z
91ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 22:11:38 ID:r6UkoAI+
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こういうスレマジでもういいから

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
92ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 23:50:23 ID:WxI2w1go
俺もZ33のり。

>79 黒丸の頬魚が対戦有利という根拠がわからんのだが、、
93ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 01:30:28 ID:5dRnFJ3Y
>>92
黒丸の方が無配に対してブーストが効くんだよね
94ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 01:37:23 ID:TEXe3aam
>>93 きくと思うが コーナーの差がいたいな 無敗と有配じゃ あたりも級が
あがればちがうみたいよ Z32俺はどこへ
95ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 02:15:55 ID:VdmKrONP
>>89
当方ワインツートン乗りだが、原田エアロやったよ。個人的に気に入らないから、もうすぐ来る車検で外すつもり。
96ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 21:34:31 ID:NoVIZCdg
>>95
THX!
原田色乗りだからそれしか判らなかったのヨ、他にZ31居ないしナ。
97ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 06:51:26 ID:DOcXMjrr
>>94
当たりの強さは全車種同じ。相手との速度差やグリップ力の強さが反映される。
上手い椰子は高い速度を保ちながら走ってるので、こちらが無闇にガリッてもガリられない。
つまり、ガリるならコーナーでヤレ、と
98ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 01:00:28 ID:q0JRAwZC
Z31ってコーナリングのとき車体がかなり傾くね
ちなみに後方視点での話です
結構曲がるけど、ノーズが長いのかイン壁に当てやすい…

>>95
思うに、優雅さがないんですよね
ちょっと無骨というか
私も次の車検で外そうか検討中です
99ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 12:12:41 ID:Wc2Pyy51
>>98
漏れはあのゴツゴツしたデザインが好き
100ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 22:41:57 ID:8fB2Jm2B
Z33て意外と乗りやすいね。只今640馬力だけどあんまり滑る感覚は無いなぁ。逆に操りやすい滑りやすさだけど。
エキゾーストも気持ちいいし。
101ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 23:32:44 ID:bfYj7P45
Z32て意外と乗りにくいね。只今810馬力だけどあんまり粘る感覚は無いなぁ。逆に操りにくい滑りやすさだけど。
エキゾーストは気持ちいいし。
102ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 23:49:03 ID:/yQ6oeT5
Z31て意外と乗りやすいね。只今800馬力だけどあんまり粘る感覚は無いなぁ。逆に操りやすい滑りやすさだけど。
エキゾーストも気持ちいいし。
103ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 07:22:44 ID:F/yagjcy
Z31て意外と乗りやすいね。只今800馬力だけどあんまり粘る感覚は無いなぁ。逆に操りやすい滑りやすさだけど。 
エキゾーストも気持ちいいし。 
104101:2005/09/20(火) 10:03:26 ID:bddw7oLP
Z31は粘るだろ
ある程度
105ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 02:00:08 ID:CqqkWcp3
湾岸コミックを読み直して、ひさびさにポエット


山下のクルマは乗りにくい

しかし・・

乗り手を選ぶクルマこそ本領

誰が乗っても速いインプとはワケが違う

このクルマしかない・・
106ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 19:14:45 ID:y4Hc8olb
チラ裏/
Z31…680ウマのときだけ歯車がカチリとハマる。
815まで後26――
チラ裏/
107ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 23:13:21 ID:H+IIeP/1
Z31に乗るコツとかってありますか?
108ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 00:07:29 ID:vq/OUIEE
>>107
愛。
109ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 00:24:52 ID:52G+gED5
>>108 禿同w

対戦でRにアオられまくり

「そんな!?」

ブローするまで踏んでくださいw
110ゲームセンター名無し:2005/10/01(土) 13:43:20 ID:u68a1enH
800ウマのZ31。接地感ゼロ。無重力状態。
わかる―― 踏めば死ぬ―― と言いつつ踏み込む漏れ。
111ゲームセンター名無し:2005/10/02(日) 04:08:06 ID:vfBQrDEz
突然ですが、今日の午後3時に立川のクラブセガにて集まりがあるので、我こそはと腕自慢の人は是非来てください。よろしく、おねがいします。
112ゲームセンター名無し:2005/10/02(日) 20:05:39 ID:Tpq5Ebyu
>>107
R乗った後にZ31乗るとヤリヅラスw
113107:2005/10/05(水) 15:54:43 ID:I30z637T
激亀レスすいません…。

愛が必要って事がよくわかりました。
114ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 19:42:27 ID:yEfQQSWT
自分Z30に乗ってるんですが、速くなるためにはどうすればいいですか?
あと10人抜きモードで新環状の右のレベル10ができません、いいアドバイスおねがいします。
115ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 19:33:57 ID:8oLZZT4o
>>114
上手い人のプレイを見るなりして勉強しる!
新環状右のレベル10は800馬力推奨かナ…
銀座エリアの処理がキモなので、TAで練習するのもイイかも。
116ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 20:00:18 ID:PvEfmNfy
>>114
ミス無しなら700でもイケるヨ。
ウマく越せれば銀座橋脚エリアでアキオと出くわすから、Zもそんなにスピードが乗らない。
コーナーに自信があれば試してみるヨロシ。
117ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 23:04:03 ID:WLC4B6vg
新環状右Lv6〜10は760で一撃秒殺

オレはね。好き好きだと思う。
118ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 02:24:20 ID:hgtBR4Z5
やっぱZ33かっこいいねー
119ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 12:34:24 ID:A2fSOE/i
Z33のテール見てるとハムスターみたいで気持ちが和む
120ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 17:17:07 ID:wemhehDh
>>115
>>116
>>118
ありがとうございます。今日早速ためしてみます
121ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 19:54:44 ID:XYZcxdPw
今日Z33で対戦してみたが、別に前に言われてたみたいに
当たり弱さは感じなかったな…

最高速もイイし、なかなか速いクルマですね。

815になりますように。
122ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 03:27:56 ID:q5zyalSI
Z33か、俺のダチが2人ほど使ってたな。
まぁZ31以外、全てのZが仲間の誰かの車だったんだが。
そいつら、俺以外みんな降りちまったけど。

んで、今更になって俺がZ31を作った。思ってたより、ずっと良い車だったヨ。
123ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 03:47:37 ID:D+ltrMFa
Z33は確かに相手が4WDとかだとかぶせてもイン側に弾き返されるけど、噂程弱い車ではなさそう

124ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 13:45:56 ID:8RZVv0VG
VG記念真紀子
VGつぶしッ
126ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 19:21:49 ID:s5s6TRvd
VG
127ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 19:53:22 ID:W7VW8Iy5
>>124
VG車作るコト。
128ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 20:44:50 ID:s5s6TRvd
VG
129ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 21:13:22 ID:baKez/ZV
HG
130ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 22:14:10 ID:gBWvO1D+
>>129
フォ───ッ
131ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 02:06:47 ID:QovZo3nR
Z31の無敗挑戦して、3回とも50話で、最後の最後でアキオ君にガリされて、マイナス0bで失敗した漏れが来ました。
でも、懲りずに無敗を挑戦中…。
今度こそ、成功させてみせる!!
132ソフトゲイ:2005/10/11(火) 23:55:22 ID:FlUfXHVl
ど〜も〜〜ソフトゲイでーす
いやー湾岸最高ふう〜〜〜〜〜〜〜〜
Z最高FU〜〜〜〜〜〜〜〜
オ〜〜〜〜〜〜〜ケ〜〜〜〜〜〜〜
133ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 22:55:57 ID:hFf76Mjy
漏れはZ33のカードを持ってるがFAIRLADY Zはかなりイイよな!!
134ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 04:16:36 ID:zkPMVpVp
まあね
135ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 18:38:37 ID:pCjlEXo2
漏れもZ32使ってるんだけど、この車ってエアロの有無に関わらず車高がやたら高くない?山下とマコトのZ32と比べてもかなり違うと思うんだけど。
136通りすがり:2005/10/19(水) 09:37:29 ID:r4DxiStV
Z31は速いって事がつくづく分かりましたよ。箱根はメッチャ速いよ!!もっとトイツメやらないと(≧▽≦)ゞ
137Z31の箱根馬鹿:2005/10/20(木) 17:22:07 ID:ycX5XnGh
Z31について語ろう!!
138ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 18:19:37 ID:zFblYcOo
139ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 13:12:54 ID:s83WGSHu
140ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 06:38:02 ID:uGYTXCGJ
Z33すごいすべる
141ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 08:44:13 ID:y7eSWJJN
無敗を達成〜!!!!車種はカローラ
142ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 08:46:52 ID:y7eSWJJN
とGTOでつ
143ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 09:06:01 ID:92/aK33j
>>141-142
藻前ヴァカだろ?
144KPGC110:2005/10/23(日) 11:45:07 ID:RiFM9j3P
>>143 おまいが、真性包茎の、おおヴァカ
145ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 12:15:31 ID:j/qtkAqV
ここはマターリなスレなんだからケンカは野暮だヨ
>>141
ここはゼーットなスレなんだからカロラは野暮だヨ
>>140
Z33はスベールな車種なんだから急ハンは禁物だヨ
146ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 12:49:57 ID:Ntd9oM2S
Z33アレはプログラム絶対おかしい。重量バランスの悪いS30やZ31よりも何であんなにテールスライドするんだ?しかも一人称画面だと幅がかなりあるように思える
147ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 13:09:11 ID:92/aK33j
>>146
重量バランスの悪い=前の重いS30やZ31のほうが
テールスライド、オーバーステアにはなりにくいでしょう。
それを反映した設定とプログラムなのでは?
148ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 15:48:22 ID:Ntd9oM2S
いやいや後ろが軽ければテールは出やすいですよ?タダでさえ前が重いのにさらにそこ荷重がかかればあっという間にスライドが始まるハズです。S30は太いタイヤを履かせて無理矢理滑らなくしてるようなプログラムかと(オーバーフェンダーだし)
わからないのはZ33がなぜあんなにケツが出るのか
149ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 23:25:25 ID:92/aK33j
>>148
うーん、
ケツの重いゲンバラはなぜテールが出やすい設定になっていると思いますか?

まあ滑りやすさを重量バランスとのみ関連づけておかしいだの、妥当だの議論しても仕方ないし、
このゲームを作った人が何か別の理由でそういう風に味付けしたかったのかも知れないし。
150ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 07:46:42 ID:MI5i7hWS
一人称画面だと(ry

Z33の全幅は1815ミリ。通常選択出来る車種の中では3番目に広い。

参考までに、全幅のある通常車種ベスト3

1位…GTO(1840ミリ)
2位…セルシオ(1830ミリ)
3位…Z33(1815ミリ)
時点…80スープラ(1810ミリ)
151ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 10:08:20 ID:jmu1pYv5
>>150
それが何故か一人称だとセルシオよりも壁に寄せられないんだよ(--;)
152ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 22:52:42 ID:pMWOSOeP
一番細いのはS30でFA?
続いて
MR2
Z31
FC
って感じか。
153ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 02:39:34 ID:4Fqp0s7N
MR2よりエボ3の方が細いぞ!ありゃS30と変わらない
あと1番細いのはカローラだろうな
154ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 03:06:41 ID:vsa6Q0u3
「真紅の魂」の称号に魅せられて、Z31の無敗を挑戦中…。

かれこれ5回以上失敗しているが、必ずとびっきりの速さを手に入れる!!
155ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 06:45:10 ID:BD1ZEYv+
紅茶を淹れて頂戴。
156ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 15:26:47 ID:5oDfcO/X
ダージリンで(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
157ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 21:13:25 ID:b2G+aeFT
>>154
勿論、エアロ無しで赤いワタナベホイールだよな?w
158Z31作成中…。:2005/11/02(水) 21:35:08 ID:XK3voBEt
>>154デス。
>>157 残念ながらエアロ月…。
ホイールは全車種ヨコハマT−V?(右から3番目)星型のゴールドに統一だす。
いわゆる、こだわりってヤツです。
現在、真紅のZ31と赤/黒ツートンZ31を作成中…。
159ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 02:12:46 ID:WvqgjSAL
>>158
ああ、ヨコハマホイール大好きの人かw
湾岸関連スレでよく見かけるヨww

赤/黒ってことはワインツートンかな?
あれのワイン色はどう見てもオレンジ色…w
160ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 02:41:46 ID:4OAf7o3z
>>159 かなり前に「よろしく、メカドック」に登場したグレーサーZを作りたいと言っていた椰子です。確かにワインレッドじゃないですに。ホント、オレンジに近い。
蒼GDB海苔ですが、新しいマシンが欲しくてZ31に…。
予想よりポテンシャルが高くてビクーリした。
161Z31作成中…。:2005/11/06(日) 06:31:00 ID:XrBgI8Cv
とうとう、やりました!!(=^▽^=)

Z31の真紅が、とびっきりの速さになりました!!

もう一台、赤黒ツートンZ31は、残念ながら失敗に…。

嬉しい反面、とても疲れた…。
162ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 18:26:41 ID:Uf5Wly1P
漏れへたれのZ32糊なんだけど、最近やっと810ウマーになってほとんど壁に当たらないように走れるようになった。
だけどまだ全然乗りこなせてないみたいで・・・・
そこで、上手なZ32糊の人に聞きたいです。
Z32を上手に走らせるコツってあるんですかね?もしあるのなら教えてもらいたいです。よろしくです。
163ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 22:37:19 ID:FWJGHVh9
164ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 22:59:00 ID:Uf5Wly1P
>>163
もちろん愛してますよ(なんか告白してるみたいだ・・・)
もっともっと走り込めってことですね。
ガンガります。
165159:2005/11/07(月) 10:40:27 ID:6CM+//PH
>>161
おめでとう。
真紅は紅茶が大好きだ。エンジンオイルの代わりに紅茶を入れてやると、より走るようになるぞw

さあ……元ネタが解らなければ意味不明ですよ……と。
166ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 10:46:18 ID:aGzZ3ZSp
これ以上切ると滑り出すステア角を知る
グリップで曲がるんじゃなくて、ライン取りでコーナーをクリアする
Z32は滑りやすいが止まる。ドリフトしたらカウンターをキッチリ当てる

・・・言うは易し、行うは難し・・・
167ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 18:30:39 ID:ibQ4o5/i
>>166
レスどうもです。
確かにカウンター当てるとピタッて滑るのが止まりますよね。
もっと走り込んで実行してみたいと思います。ありがとうございました。

今日初めてオービス全部光らせれた・・・
(新環状右で760ウマー)
168ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 02:52:32 ID:Am4pz4Qw
>>165
うちの真紅の貴婦人は鍋奉行になりましたョ。
169ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 14:28:51 ID:q2CcF7J6
カウンターって何スカ?
170ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 15:11:55 ID:2RbmSOPw
知らないの?ホラ、目のトコにつけて戦闘力とかわかるヤツ。
171ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 17:07:13 ID:+9syxK3l
飲食店とかにあるじゃん。
カウンター席でよろしいでしょうか?とかさ
172ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 17:08:14 ID:+9syxK3l
ageちまったよ・・・ スマソW
173ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 22:11:23 ID:V+Ey4D6Q
>>170それはスカウターだろ。見ていて笑ってしまったよ
174ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 16:59:50 ID:PsGTq1Bs
バージョンうpしてから、31速くなってないか?
175ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 23:30:11 ID:M3op0Z83
でも遅いナ、Z31。でも大好き。
176ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 00:11:50 ID:yojZB5Eh
Z31がやっと800ウマーになったよママン。
177ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 20:31:13 ID:ED3GF1oQ
よくやったナ >>176――
178ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 23:41:08 ID:aUAEzOVg
>>177
よーし!
バトルだバトルゥ!!
179ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 00:34:22 ID:jneh1FVt
>>178
いいぜ――
180ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 08:59:14 ID:njfaPp/s
大阪梅田ナムコシティーで待ってるヨw
近所ならマジでやり合うか……?
181ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 20:18:02 ID:QBtBkOsv
おいもまえら、
次回作、またはこの後にあるかもしれないバージョンうρで、
一部のマシンがキャラクター仕様になったらその車作るかい?
例えば、
FC・・・城島(リトラ撤去、フォグのみ)
FD・・・太田、オキ、マサキ
R32・・・友也、レイナ
R33・・・帝塚、園田、元木、三木、黒木、レイナ&マネージャ編のやつ、アキオ&城島編のやつ
R34・・・後藤または山本
Z32・・・山本またはマコト
CP9A・・・神谷兄弟
UCF10・・・ガッちゃん
GC8・・・マコト
S15・・・リカコ

こんなカンジで
182ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 20:55:21 ID:GUzt+KkK
>>181
揚げ足をとるようでスマンが、

Z32…『山下』、マコト

な。
Z32をPMC仕様になるものと思って竜にした漏れとしては、山下仕様を作らない訳にはいかないのヨ――。
183ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 21:12:46 ID:IipGIVzl
>>182
俺も山下仕様になると思って乙32作った・・・

山下仕様フツーにカッコ良いよ・・・・
184ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 21:18:21 ID:gYsyJrL1
>>181
平本R!平本R!
185ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 00:45:57 ID:VVPMnwZc
乙31が抜けてる そんな!?
186ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 08:53:37 ID:yeNX1XFY
今はっきりとワカる…
俺と共に忘れられたモンスタースープラ  JZA80
187ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 15:52:21 ID:pGoRTAI7
その前に、ちゃんとエボ5出してーや。
188ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 18:45:46 ID:NnCWbgcI
>>182
揚げ足取り、d楠

>>183
オレの本名の苗字が・・・だから、作りたかったのヨ。+0のノーマルZ32ナラアルガ

31はエアロつけると原田仕様になるんジャマイカ?

80失念、スマソ。にているから同じかとおもっちまった

平本Rも失念。ホントにスマン
安さんトラックにひかれてくる・・・
189ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 20:57:44 ID:+mFrlaEn
>>180
大阪―― オレには無理だ――
新潟県人なのヨ
190ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 23:47:04 ID:pGoRTAI7
>>189
('A`)

ちゃんとZにもスタッドレス履かせとけヨw
191ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 20:49:55 ID:66ce7WbV
最近になって始めました。
とりあえず、SW20で20話まで到達。
ゴール時の距離差は20m以内…最終で気合入れ過ぎれ流しすぎる〜
192ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 23:42:04 ID:8V0qerto
MRはただでさえケツが流れやすいからナ……。
ハーフスロットルを上手く使って、最高のラインに乗せていけ――――――
193ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 22:14:40 ID:eDmwkH4q
>>190
OK Z

>>191
Zに乗ってからもう一度来てごらん

おまいらどのZ乗ってる?
漏れZ31
194ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 22:59:16 ID:6DnklzJR
>>193
Z32。ようやくC1内回り55秒台が見えてきたものの、対戦で全然勝てね ('A`)
腕がヘタレということもあるが、黒丸810ウマーで無敗or腐敗相手は辛い…。
195ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 19:53:00 ID:hV50id+H
>>192
あんなに緩やかにケツが流れるSW20を作れるチューナーがいたら、お目にかかりたいもんだw
196ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 04:14:08 ID:bibgbOUx
>>193
31のボジョレー・ヌーボー。
変な色だって言われても、漏れはこの色が好き。グランプリオレンジにオールペンしてある脳内設定。称号は『箱根大好き』。見た目がフロントヘビーなエアロは付けてない。
197ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 10:39:33 ID:aOQ8dfL/
>>194
対戦なら+1かなり強いと思う。
ブーストのかかりが半端ない。
198ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 21:47:17 ID:G7zTCI7h
>>197
悪いけど相手が上手いだけだと思うぞ。
ちょうど>>194の逆のケースだな。

ウデが同じなら、グリップを1マス余計に取れたほうがブーストも生きるんだよ。
199ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 16:17:40 ID:4x0ga9Y6
やはりZ32しかないな‥


そうだ‥伝えようではないか‥


麗わしのテールデザイン、神秘的なルーフライン‥
12時間眺めていても飽きないクルマ、Z32‥
200ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 18:49:41 ID:qHduz7Mb
心の底から引く・・・

Z31はいつだってドン引きの対象だ――――
201ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 21:18:04 ID:Gy3WmXFW
>>199
12時間かよw

この前こう言われた――
「Z31ってめずらしいですね」

だからどうした―― ですよね ハハ・・・
202ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 07:35:56 ID:DRcAE7rU
とびっきりの速さ−
203ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 00:36:08 ID:9rDA59se
とびきりの速さ―――orz
204ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 01:03:27 ID:OYN+k6La
>>196
俺のサブカーは、ワインツートンのZ31だす。
一応ゲージ+1ですが、あの加速とくに3速から4速については、かなりまいってます。あてケツが流れやすい為、銀座線の橋脚に良く突撃しちゃってます。
あの色と、あの加速に免じて、かぼちゃレーサーの称号をつけてあげちゃいました。
205ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 15:17:06 ID:fh7AvH3s
実物は本当にワイン色してるんだよな……('A`)
206ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 19:06:38 ID:HoBavl3I
Z32

ディープブルー
207ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 12:19:04 ID:KkcjhJHZ
後期でミッドナイトパープルがない時点俺の中ではZ32は終わってる
208ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 15:21:58 ID:npheTIyW
>>207
せめて後期エアロ位は選べたら嬉しかったよナ…orz
209ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 15:36:30 ID:R5mHvSAL
まあ、原作に出てるのが初期型だからな……。
210ゲームセンター名無し:2005/11/29(火) 22:00:25 ID:sXt9M+zC
ミッドナイトの悪魔のZ(32)
211ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 22:02:35 ID:D9IJYUrW
メインがZ31赤、称号は首都高のクワトロ…この前車が称号に負けてるって言われた(T_T)
212ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 22:03:50 ID:D9IJYUrW
サゲ損ねスマソm(__)m
213ゲームセンター名無し:2005/12/01(木) 22:17:36 ID:72tH+qF8
紺乙32無敗製作中
まだ称号は本気組
214ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 13:52:33 ID:IRqR3psc
今日、Z31の無敗作成が失敗したヨ…
案の定、45話工事現場御招待の旅だった


ダイヤの原石が 原田キュンが手塩にかけて仕上げたZ31が
たったひとつの小さなミスで 砕けてしまった

このZ31を直して また走り出すことはできる でも・・

あの輝きは戻ってはこない

ごめんよ原田キュン とびっきりの速さは もう手に入らないんだ―――



(´;ω;`)
215ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 19:00:30 ID:+MtQQtFu
>>214
俺なんか、Z31無敗挑戦して50話と72話で失敗し、トータル3万円注ぎ込んで、やっと「とびっきりの速さ」を手に入れたよ。
ちなみに紅のZ31…。
とにかく、ガンガレ〜!!(^O^)/
216ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 20:13:40 ID:0ao6QT33
漏れはZ31で無敗出来たがそれ以外の車だと途中で事故る…なんで?
217ゲームセンター名無し:2005/12/03(土) 20:49:04 ID:rN6nkp4u
>>216
お前の竜はZ31だけだってことだろ―――――
218ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 01:46:18 ID:JeUmgvl3
漏れも31海苔だが悪い車じゃ無いし、ただS30だけが特別な様な機ガス
219ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 15:50:25 ID:Vhw34qLl
いいや、特別なのはZ32だけだ
220ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 16:11:49 ID:A5yaigQl
いや、S130だ。
色々な意味でナ……。
221ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 07:29:25 ID:2rIxVHNh
このゲーム、黄色いハイエースはマイカーにできないのですか?
222ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 08:25:49 ID:MZyjHa3n
冬だな…
223ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:41:11 ID:uQNIBNqW
ageとくかな
224ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:53:35 ID:e0Kpa3n6
今日の秋葉の大会ではZ32大健闘でしたヨ
225ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 14:35:32 ID:8ScZSWu4
Z32で準優勝か‥
226ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 15:15:40 ID:uQNIBNqW
渋いな……そういう椰子好きだ
227ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 18:01:07 ID:6v6dYKEo
>>224
カッコよすぎるぜそいつよ――
228ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 23:14:28 ID:oRQS4md2
そのZ32海苔、TAとかでそこらのエボやRと同じぐらいのタイム出てるんじゃ無いのか?2位だったってことは
229ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 10:26:08 ID:EaB/hOdg
タイムはたいしたことねーみてーだナ
てかZ32ではどこにもタイム残ってねーし

マキシ1のIR見ると左回りがメチャクチャ速いようだがマキシ2になってタイムがでてないって事はギアガチャで腕が堕落したタイプと見た
230ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 14:17:31 ID:Rb0/h3D6
>>229
Z32乗りの全員がマイカーアタックで、100%登録してるって訳じゃないんだぜ…?
憶測でモノを語らない事をお勧めする
231ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 17:05:28 ID:PijIKeEn
C1内周り
232ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 17:09:51 ID:EaB/hOdg
>>230 憶測ではない
漏れは彼をよくいくゲーセンで見掛けるがZ32でタイムアタックやってるとこを1度も見たことないし ランキングにも1つも入ってない

スペシャルカーで登録してる左以外のタイムを隠してるなんてこたぁまずない
233ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 17:47:02 ID:5V37ebfA
>>229
だいぶ正解www
234ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 17:54:39 ID:OrP7yH75
その人リアルでZ32乗ってるらしい
うらやしい
235221:2005/12/14(水) 20:14:47 ID:Q6B6HAHn
今日、湾岸カードを作ってあったゲェセンに行ったら、裏車種データ掲示してあった。
ここ読んでるのかw

えぇ、ハイエースでカード作りましたよ。20話終了で満足しました。
236ゲームセンター名無し:2005/12/14(水) 23:53:57 ID:9Efv+Lyy
>>235

1.スレ違い

2.公式で公表済
237ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 02:51:18 ID:ljI/X0LC
やはり同車種バトルは良い…Z32のテールを追いかけるのは最高だ
238ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 12:58:35 ID:Y5OPdZUP
しかし相手がZ32だと後ろから追い掛けるときにテールに見とれ過ぎてあぼーんする漏れ
239ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 19:22:57 ID:UyfJ/DTB
Z31使ってたら同車種バトルできねぇよorz
240ゲームセンター名無し:2005/12/23(金) 19:51:49 ID:L/Vxd9ZU
GTO(私)vsR32vsR32vsR32
がいつものパターンですが何か?
241ゲームセンター名無し:2005/12/24(土) 00:38:42 ID:s67PK84f
JZA70使ってるが同車種バトルはおろか俺以外に使ってるヤツ一度も見た事ネーヨ…
242ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 19:32:46 ID:nZWAlWkL
>241
白いJZA70乗ってるヨ。70結構速いよネ。
友人にも白い70乗りさんいるし。
昨日やっと100勝達成できた…
243ゲームセンター名無し:2005/12/25(日) 22:44:13 ID:3gQR7S4T
>>239
マキシ1の頃からZ31に乗ってるけど
マキシ1の頃からずっと 同車種バトル1度もない・・・・
244ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 01:44:37 ID:NcI6YYUY
>>243
白GTO海苔だが、以前黒のエアロ付きとバトルしたことがあった。当時はエアロレスだったから、まさに白と黒のせめぎ合い・究極の同車種対戦だったわけか。

勿論勝ちましたよ。ええ。

<chirasi>
白と黒のせめぎ合いって、オセロよりも下着のことだと思うんだよ。
</chirasi>
245ゲームセンター名無し:2005/12/26(月) 21:56:06 ID:DZzhuZiP
Z31俺のほかに1人しか見たことねーよorz
246ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 01:51:18 ID:xmNIvptg
そんな!?
247ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 02:44:17 ID:ldQgSc65
>>246
ウケた!w
そんな俺はS30。
最近、乗ってる奴を見掛けない…。
エボ8ばっか。
248ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 10:39:25 ID:pAecciE+
相変わらずR32海苔の椰子は多いね。そんな漏れは臭そうなオーラを放つ赤いZ31海苔
249ゲームセンター名無し:2005/12/27(火) 20:04:20 ID:acUnXUvG
Z31で最も勝ち星が多いのはどれくらいだろう?
というかZ四車種でもそれぞれいくつくらいなのか?
250ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 02:18:03 ID:AWit2dqk
S30
★213★氏
☆2300個

Z33
ほくと氏
☆1600個

Z32とZ31は知らない
251ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 18:41:35 ID:8bUMrC5g
>250
Z32はBSKさんだろ!?
1000超は確実
252ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 20:51:11 ID:sXMrrfl1
>>251
自演乙
253ゲームセンター名無し:2005/12/28(水) 20:57:10 ID:uRRDRd8l
>>251
BSK自演乙!
アンタも暇だね〜
名前出されないからってひがむな
火紅斗氏、★213★氏とは…
格 が 違 う わ 
所詮はブースト厨
悔しかったら左回りをケタ替えすることだな
254ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 01:19:27 ID:eZgPRsm9
相変わらず下の方にあるスレだナw
255ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 03:57:41 ID:TxFQ1tju
TEST。
256ゲームセンター名無し:2005/12/30(金) 04:12:09 ID:eZgPRsm9
>>255
ageage楽しそうだね
テストテスト書きゃあ許される思うなよガキが
257ゲームセンター名無し:2006/01/02(月) 22:41:04 ID:C7y6Cu7P
258ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 00:10:44 ID:ARTfOrW3
259ゲームセンター名無し:2006/01/03(火) 15:34:58 ID:ZrOkHErP
260ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 03:47:51 ID:KYlSf/0x







じゃなくて……w久々の燃料補給。
Z31海苔に質問が……。ぶっちゃけ箱根って ど う よ ?
小型軽量なボディーで峠のキングになれそうな気がするのは俺だけじゃないハズだ。それで箱根10人抜き頑張ってるんだが、如何せん上手くいかんのよ。腕が悪いのは分かってるヨw
31で箱根を攻めるにあたってのノウハウなんかを伝授して頂きたく…。【箱根大好き】の称号にかけても、28人抜き出すトコまで行きたいのヨ。
261ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 10:35:04 ID:isrTmNK5
白黒カラーで心なしか豆腐屋気分ってね。
個人的には可も無く不可も無くって具合だと思う。

御存知の通り、箱根は高馬力が大原則。 少なくとも720は欲しいネ
あとはどの車種でも言える様に、アクセルコントロールが重要。
まずは高馬力でブツけない走りを心掛けて。

車体の小ささはあまり意味無いかも。特に対戦時はアザーカー居ないし。
262ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 13:58:44 ID:KYlSf/0x
>>261
レスサンクスです。
今まで700でやってたヨorz
オキや城島がポンポン飛んでるショートカットはやらない方がいいのかな……?
263ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 15:03:58 ID:isrTmNK5
>>262
アレはCPU専用技と割り切るべし。
しばしばCPUは、人間に出来ない動きをすることがあります(ガッちゃんのケツ振り加速とかネ)
マネしてダートに突っ込むと、ほぼ確実にガードレールに招待されるので、
普通にダートを避けて曲がった方が無難かと。
二人とも往路だから最後の方で抜けばイイ訳だしネ
264ゲームセンター名無し:2006/01/04(水) 16:34:15 ID:KYlSf/0x
>>263
おkwwもうジャンプはやめとくワ。
たまにやってはみるんだけど、大抵飛んだままガードレールにorz
265ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 01:14:31 ID:8xfQjZEV
ぶっちゃけZ33どう思う
266ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 01:56:30 ID:N1omHMjV
>>265
見た目の印象(後方視点)より幅が広い
267ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 19:36:10 ID:KV7GiLUt
加速が良い
268ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 20:43:48 ID:8xfQjZEV
Z33で速い人ていますか。
269ゲームセンター名無し:2006/01/05(木) 23:42:27 ID:KV7GiLUt
吉祥寺のゲーセンによくいる
270264:2006/01/06(金) 21:13:22 ID:AY/FJcNY
>>264でジャンプはしないと決めたのに、今日 早くも間違って吹っ飛んでしまったwガードレールに一直線に刺さりましたヨ。
ブラックバードが遠くへ霞んでいきました。
今日だけで箱根に1000円以上つぎ込んだお(^ω^)
絶対月末後悔するお(^ω^)
271ゲームセンター名無し:2006/01/06(金) 23:22:16 ID:/apjGb7H
>>270
が、がんがれ…
あそこは、慣れない内はアクオフで手堅くセンターラインをキープすればおkだ。
あとは、鼻先突っ込める所と突っ込めない所の見極めも大事カナ

月末後悔しない様に頑張ってくれw
272ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 07:52:22 ID:O+3gfAQI
Z31がよくネタ車扱いされてるけど、
直線がダメなの?
コーナーがダメなの?
273ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 08:24:13 ID:6q6iqztt
>>272
カード作って更新まで乗ってごらん
その時にまた話をしよう
274ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 09:08:19 ID:qE+VPZ7K
そんなキレイ事!!!
275ゲームセンター名無し:2006/01/17(火) 21:15:19 ID:m2nsagSR
踏めない車は速くない
276ゲームセンター名無し:2006/01/18(水) 10:15:48 ID:iHITLe7o
Z31で【無敵の連勝王】取ったことがあるヨ
まァ相手の腕次第だけどナ

ハッキリ言って加速はダメだが海苔やすい
277ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 00:22:11 ID:6PUwu1pr
今日の日付称号教えてください
278ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 16:35:57 ID:kVuQGPLc
>>277
ワラタw
279埼玉県民:2006/01/20(金) 23:10:30 ID:7i6qmCnY
皆さんは、何色のものZに乗っていますか?
280ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 11:36:43 ID:loanTAB9
>>279
S30:銀
Z31:原田
Z32:紫
281ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:08:33 ID:ZgXkVdbh
>>279
Z31……ワイン
Z32……ホワイト

>>280
マキシのZ32に紫はあったっけか?
282ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 19:08:02 ID:loanTAB9
>>281
ダークブルーパープルだと思ってた。
ダークブルーパールだな
283ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 22:11:13 ID:+nPR6IJP
ダークブルームーン
284ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:17:36 ID:5Cly53DQ
無駄無駄言う99'のボスのひとですか?
285ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:15:38 ID:XM6QKp4y
>>283
渋いねぇ…おたく。まったく渋いぜ。
286ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 18:13:55 ID:KkSNFzNl
銀座の日産ギャラリーで黄色のZ432見てきたよ。
やっぱかっこいいねえ。
まさか当時はエンジンが下から丸見えとは思わなかったがな。

あさってからは展示車が2000GT-Rに変わるか。


そんな俺は湾岸では白のZ33愛用者さ。
ゲームでは不人気だろうと好きなんだ。Z33が。
287ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 10:15:33 ID:zSbQGNHf
>>286
ハムスターはかわいいよね
288ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 15:39:53 ID:tjNHx++G
http://yoshi-koba.hp.infoseek.co.jp/z31.wmv

平本さん、Z31もいいですヨ
289ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 19:25:52 ID:TgPBpAO5
さっきZ31作ってきた!
銀/黒のツートンにしたんだけど、今になって銀単色にしたらよかったかと後悔・・
銀単色でエアロ付いてる画像ないかな
よさげだったら作り直したい
290ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:16:00 ID:zSbQGNHf
>>289
俺ワインのツートン

最初は赤一色の作ったけどワインに作りなおした
やっぱこの時代の車はこういう色が似合うのヨ
291ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:57:49 ID:TgPBpAO5
>>290
よくみたら銀単色でもバンパーは黒くなってるね(樹脂製みたいな感じ?)
家庭用湾岸ミッドナイトに出てきたZ31みたいなのを期待してたんだけど・・
ってことで今の銀/黒ツートンに満足してます
あと前までFC乗っててナンバーの不自然さが不満だったから、
Z31はナンバーが似合ってるのもイイ

自分で言うのもアレだけど、FC→Z31って乗り継ぐ俺渋い!(゜∀゜)
292ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:44:04 ID:BUBm4bJw
>>291
Z31の次は70スープラで決まりだナ。
293ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:57:29 ID:5ONTGhzj
>>291
インプ→Z31→FCと乗り継いだ俺が来ましたよ。

今度はZ32かな。
294ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 01:24:44 ID:yG0iMkGZ
今やってるZ31を810ウマにしたら、Z32やってみようと思うのよ。

そこでZ31とZ32の挙動・性能的な違いを知りたいと思ってさ。
んで↑のヤツ見たところ、ずるずる滑るみたいだが、Z33より酷いのか?
教えてください、お願いします。
295ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 14:45:53 ID:L8mX9hSQ
>>288
ありがとう。・・俺、やっぱりZ31作るヨ。
296ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:02:10 ID:WB9pxCzl
>>294
へたれZ32海苔の漏れの意見で良いなら一つだけ言わせて。
Z33がどれだけ滑るのか分からないけど、確かにZ32は良く滑る。 でも、クッとカウンターをカルくあてるとピタッと滑るのが止まる。
慣れれば走りやすく感じると思うけどなぁ・・・・
駄文スマソ
297某星座:2006/02/01(水) 15:06:57 ID:JR23rETv
S30
対戦→R32 エボ8(ガンメタ以外) GDB(シルバー以外)よりはブーストが効く。上記3台には劣るものの対戦は全体的に強い方。Z系では最強

TA→箱根は桁変え可能。首都高コースは最速候補の0・5秒遅れ程度は間違いなく出る。こちらもZ系最速かと思われる

Z31
対戦→先行してると相手がブースト効かなくなることが多い。使い方によってはかなり強いが車の特性の助けをうまく使わないと難しいかも コーナーでは4WD相手だとよく置いていかれる

TA→コースによっては桁変えの1秒遅れ(内外52秒とか)は可能。Z32とどちらが速いかはまだ不明

Z32
対戦→R34のようにブーストがやったら効く。相手を抜く&ブロックする技術が自信あれば強い
こちらも車の特性をうまく使えばR32 エボ8 GDBもカモれる

TA→滑るため繋げるのが難しい。Z系ではZ31とどちらが速いか微妙

Z33
対戦→トップスピードはZ系最速だが出足加速がイマイチなためZ31同様コーナーでは置いていかれる。ブーストはエボ8(ガンメタ以外)よりは効く程度
直線は速いから湾岸線などでは追い付きやすい
Z32よりも滑るのでコーナー勝負は苦手

TA→とにかく滑るし車幅が異様に太いので繋げるのがかなり難しい。ポテンシャルを引き出すのに苦労する車である。基本的にS30より遅いがコースによっては喰えるかもしれない
298294:2006/02/03(金) 00:31:00 ID:pzeF/N7j
>>296-297
情報サンクス。とりあえず800ウマのヤツでも作ってみるよ。
299ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:26:55 ID:3qiSUxeg
それをとびっきりの速さにしないでど─する(笑)
300ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 22:18:45 ID:vnZYo/DN
Z乗りはとびっきりだからナ
301ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:16:30 ID:y6+KP3YC
300ZXおめ
302ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 22:46:30 ID:DsD7opBC
また血統を育てはじめた
槍系とか色々のったがあのクルマはやはり特別なようだ
頑張って無敗にします。
303ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 13:24:07 ID:nFevcqnE
>>302
ガンガレ!
漏れもS30で無敗挑戦中・・・
304ゲームセンター名無し:2006/02/13(月) 07:55:14 ID:v6tbXusf
302だが、>>303すまん
筐体のシフト異常で逝ったorz
また作るわ
305ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 08:04:13 ID:aTA6NiSl
>>304
303だが・・・残念だったな。漏れのS30も途中で負ける気がス・・・
306ゲームセンター名無し:2006/02/14(火) 21:00:22 ID:+3g+EyaG
JsTipoの最新号に、テラカッコヨスなZ達が何台か……。
やっぱZ31ええわ〜
307ゲームセンター名無し:2006/02/15(水) 22:14:51 ID:D6e2spfZ
保守
308ホットウェブ:2006/02/15(水) 23:50:00 ID:ruxs+209
すいません、
僕はZ33乗りなのですが、最初は「モノの試しに....」
という気持ちで使って見たのですが、以外と素直な操作性と
NAながら3500ccのV6エンジンの強大なトルク感にハマってしまいました。ちなみに称号「ハンドリング主義」で「エアロパーツ装着(NISMO純製)」と「スーパーアドバンver.2(チタニウムゴールドカラー)」を選んで
走らせています。
309ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 00:53:12 ID:xgVI80LD
で?
310ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 01:30:29 ID:NretJh6l
>>308
コテを外せ。全てはそれからだ。
コテを外したなら俺は歓迎しよう、Zを愛する仲間として。
311ホットウェブ:2006/02/16(木) 08:35:54 ID:DHtHZJl7
>>310
すいません、ここで言う「コテ」って何ですか?
312ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 11:47:08 ID:N0XBjo+G
S30やらZ31みたいな角張ったZにやたらほれぼれしてる漏れだがついに二台とも無敗に育て上げたヨ。
S30には他の車には無い何かがある気がする。
313ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 12:23:14 ID:xgVI80LD
>>311
初心者板には行きましたか?

>>312
S30からZ31の間のZには、何やらヘンなオーラを感じる。
輸出向けモデルとか妖絶極まってる。
314ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 12:56:58 ID:jUIr3O3+
>>312
よかったな。
漏れも今S30の無敗作成中なんだがS30で無敗はどうだったむずかった?
315ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 12:58:51 ID:jUIr3O3+
sageるの忘れてたw
橋脚つっこんでくるヨ
316ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 13:20:42 ID:N0XBjo+G
Z特有の滑りに慣れていればS30は簡単にできる。
ただ、Z31の場合はそうも簡単には行かなかった。
317ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 15:30:59 ID:5Z9rF8u9
>>312
Z31の無敗すごいですね。
僕もZ31無敗を以前挑戦しましたが、あえなく園田のゴール前ガリガリ攻撃で、撃沈しました。
しかし、そんなZ31も5000kmを越え、腐敗815ウマになり、一昨日やっと、10人抜きを全コースSクリアしました。
Z31もなかなか良いなぁと思う、今日この頃です。
318ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 16:42:54 ID:jUIr3O3+
今S30を32話まで進めて来ました。もち無敗で。30何話の箱根にでてくるポルシェと神谷兄弟に負ける希ガス・・・。
そこをクリアできても40話の江戸橋分岐であぼーんしそうでびくついて進めてます・・・orz
319ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 17:27:25 ID:gyW4iuYY
漏れも原田Z31無敗やったヨ。

Z31トップエンドの加速ワルスwww
320ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 17:58:27 ID:NdDJgkKs
Z31はそんなに悪いのかな?一回だけ+2ゲージで使ったけど、結構面白かったよ。Z33の無敗作成中。
321ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 18:16:45 ID:jAVFMGVc
自分も今31の無敗作成中なのですが、Z31乗りの皆さんは何色使ってますか?
ちなみに自分はシルバーツートンとシルバーです
322ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 21:08:15 ID:NretJh6l
Z31は素直で扱いやすいよな、トルク無いけど。
ちなみに俺のは赤。ついこの間までアキオZ31と全く同じ仕様にしてた。
今はエアロあり&ワタナベ黒。無骨さが気に入っている。
323ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 22:17:11 ID:jAVFMGVc
>>322
やっぱワタナベか、俺もだ。なんかZ31乗りって少なくないか?あんま見ないんだが…
324ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 23:41:09 ID:gyW4iuYY
>>321
まるっきり原田仕様。

5速トップエンドの加速とコーナーの加減速がもう少しよくなれば…
325ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 00:40:29 ID:xmTqo6T6
>>321
俺も原田仕様。四人対戦でスタートからゴールまで、トップになれないもどかしさ、ブーストで追い付き最終コーナーでのワンチャンスに賭けるドキドキ感!

くはっ!
たまらん
326ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 00:45:22 ID:5Bm7Hg4O
Z33ってどうなんでしょうか?癖などあれば教えて下さい
327ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 03:27:05 ID:K30BMdoK
>>326
過去ログ見れ
328ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 06:25:45 ID:Rmj3bmqO
ワインツートン海苔居ねええw
実物とかけ離れたナムコクオリティー全開色だからか…?
329ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 10:52:08 ID:JaYt3ul2
>>328
>>317のZ31乗りですが、俺のZ31は、ワインツートンです。
ちなみにホイールは、ワタナベのゴールドをあしらってみました。
330ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 11:17:47 ID:NQvDKJyi
>>321です。シルバーの方っていないんですね〜…
ちなみに称号は皆さんなんですか?
331ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:51:41 ID:Rmj3bmqO
>>329
うほっ!ワイン海苔発見w
私のはエアロレス+ワタナベブロンズですヨ。あと5プレイで車検なんで、エアロ付+TE37にでもしようかと…。

実は私、以前本スレで話題になった、国道沿いの検切れ白Z31を欲しがっていた椰子です。
空き地の隣の中古車屋が怪しいので、近い内に聞いてみようかと思ってるんですが、引き取ること前提でカバーをかけさせてもらったりすることはできるんでしょうか……。
332ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:55:42 ID:xmTqo6T6
ヤバイッやりすぎだ!
ホントやりすぎ…
333ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 12:56:06 ID:Rmj3bmqO
レスひとまとめにした方が良かったカナ

>>330
【箱根大好き】
ぶっちゃけ箱根で振り回すような性能にプログラムされてないけどナw
リアルZ31は、前後重量配分がそれなりにイイ感じなクルマらしい。
334ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 16:20:08 ID:y+DJ9BHT
>>330
とびっきりの速さ
335ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 18:06:54 ID:1a7EoZb7
>>330
奇跡の魂だオレ―――
336ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 20:59:00 ID:dTOypj0q
>>330
【雑草魂】
俺にも俺のZ31にもピッタリな称号――ッ!

>>331
ダメ元で聞いてみたら?
こんな時代だ、旧車を買ってくれそうな客の頼みなら聞いてくれるかもしれない。
337ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 02:05:06 ID:bVYE0oah
あ゙〜、Z31だけで4台対決してみたい!
あとZ33、Z32、Z31、
S30の歴代Z対決もしたいなぁ〜。

かく言う私は、原田仕様Z海苔でつ。


338ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 10:10:11 ID:2Xo6679n
>>312です。
>>330とびっきりの速さにするか白銀の魂か迷ったけど白銀の魂にした。
ちなみに俺はシルバー一色でエアロレスでワタナベ黒だヨ。
339ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 12:06:54 ID:2C6/5hUJ
>>337
同意。Z31とZ32の廃車カード配りまくってるけど誰も作成してくれないヨ…
340ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 12:14:49 ID:HiJFp8wa
>>337
某オフ会だと、Z31、カローラ、廃A、ある塩などの4台対戦を頻繁に拝めますよ、と

ヒント:
つ【マイナーな場所】
341ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 16:02:12 ID:k/ltj6sh
>>337S30Zの四人対戦ならよく見るよ。
歴代の車種がバラバラはまだ見てないけど…
342ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 01:24:18 ID:lpOLxe14
Zイズム
343ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 01:40:03 ID:Q95XYty0
∈亘∋0300ZX0∈亘∋∈三∋0   0∈三∋
344ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 20:47:25 ID:AvGbKKdF
S30て加速が少し悪いんじゃマイカ?
345ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 22:45:46 ID:dRycsBNv
>>344
S30が加速悪いなんて事はわかってるがあの安定感で加速良かったらタダの厨車ジャマイカ?
そもそも今のままでも十分厨車な希ガス。
346ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 00:04:32 ID:QqjXpqsZ
だな
347ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 01:03:51 ID:109Tk0kH
>>344
お前Z31使ったことないだろw
348ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 03:05:31 ID:LkaF3s01
Z31のkskも、重洗車より遥かに速いわ

ただ5速、それも300以上からは全然伸びないナ
349ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 12:17:30 ID:xNf8oHyb
>>344
出足加速はS30がZで最速だぞ?エボ8とかと比較してないよね?
350ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 13:05:13 ID:QqjXpqsZ
>>349
エロ8などとは比較してない。
Zの中では最速と言うのはしているが。
ずっとR32使ってたからか?w
351ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 13:05:50 ID:109Tk0kH
次回作が7月に出るとか何とか言われてるが、どうなんだろうな。
取り敢えず、型番にZが付くクルマに愛の手を……w
Z31 Z32 Z16A JZA80 JZA70 JZX100……。
352ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 19:45:21 ID:ue88xpzR
>>350
R32と比べたらカワイソス
353ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 11:22:37 ID:hgsbA0MS
Z32のエアロどうにかしてよナムコさん…orz
354ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 13:42:20 ID:TG+7ixtM
ニスモのブサイクリアスポか…。
ヨコ向いた時に気流を乱すための形にしか見えない……。
355ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 14:29:38 ID:lUoU85ut
真Zと林Zのエアロはかっくいいのに。
356ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 14:37:06 ID:hgsbA0MS
>>355
山下な。

自分はエアロ付けていませんが、皆さんはどうですか?





…付けてないよな…
357ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 17:34:35 ID:Y0uDW9Yb
Z32はあの下品なリヤスポじゃなきゃ意味ないだろ!
358ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 17:41:41 ID:TG+7ixtM
>>357
工工エエェ(´д`)ェエエ工工
俺はダメだワ…あのでっかい羽根は……。造形美を壊してる気がするんだよナ…。例えて言うなら、500系新幹線に角張ったパンタカバー付けるような…。

>>356
白のZ32乗ってるケド、エアロレスだヨ。
359ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 18:35:16 ID:hgsbA0MS
>>358
やっぱレスだよな。
ちなみに俺も色は白な…





って俺と一緒ジャマイカw
360ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 19:32:09 ID:ClZZ43nf
Z31程エアロの有無がハッキリしてる車はないと思うのは漏れだけか???
361ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 20:30:24 ID:TG+7ixtM
>>360
性能変化のハナシか?
見た目のハナシか?
362ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 21:30:13 ID:ClZZ43nf
性能の方。
今日エアロレスにしたら全然違った。
363ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 21:42:41 ID:TG+7ixtM
エアロレス?
それやるとどうなんだ?
364ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 22:17:43 ID:ClZZ43nf
ハンドリング性能がエアロ有りに比べて多少落ちたが加速が明らかスムーズになったぉ☆
365ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 23:33:57 ID:TG+7ixtM
言うだけ言うだけ
アハハ



(ああ……もうすぐ車検だってのに…。エアロ付にしようと思ってた俺の決心が揺らいじまってるゼ…)
366ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 23:38:29 ID:ClZZ43nf
車種はZ31?
367ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 01:02:07 ID:WjBzrh/C
>>358、俺も白のZ32のエアロレスに乗ってるよ。あのウイングはマジでいらん。対戦で後続車の視界を遮るぐらいじゃないかな。
368ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 04:39:40 ID:zpgQWeD/
どうもバーBになってから、エアロありとなし、ホイールの種類で動きが全然違うらしいぜ

スポークの本数が少ないと、踏ん張りが、

本数が多いと旋回性能がうPするんだと。

ちなみに、エアロあり、ワタナベの8本が、各車種性能のちょうど中間になるらしい
369ゲームセンター名無し:2006/02/27(月) 12:38:27 ID:6ma6GWVV
>>366
YES

>>368
その理論だと、旋回性が良いのはエンケイの平本タイプやレイズのGT-Uになるのか。
踏ん張り最強はヨコハマのアドバン2だな。

実際信憑性はどーなんだろうな、そういうの。ここは海鼠クオリティーで、「そんな設定するの面倒なんでやってません。ガセです」であってほしいのが本音だナ……。
エアロの有無は本当っぽいけどナ。GTOめ…。
370ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 12:52:13 ID:WgZ+zLMU
友人が
「ホイールもエアロも関係無いから。どーせ、ガセガセw」

とか言ってるんだが実際のとこどうなんですか…
371ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 12:56:59 ID:JIYC/ADn
>>370
ナムコに聞け
372ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 13:33:50 ID:0BX9Pu7H
>>370
エアロは確実関係アリーノ。
373ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 14:01:58 ID:JIYC/ADn
GTOについては顕著に現れる気はする。
一番長く乗ってるから、違いに気付いているだけなのか……?
374ゲームセンター名無し:2006/02/28(火) 15:27:21 ID:8Tsot1dj
エアロの有無は乗り味が変わるが、どっちが速いとかはない。つまり車の性格は変わるが行き着く所は同じ
ホイールの違いは全くない
375ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 12:47:22 ID:7iM0vAg7
>>374
同意
376ゲームセンター名無し:2006/03/01(水) 19:48:54 ID:pnnnhZO/
エアロハズしたコト無いから分からんけどホイールは関係ない。

車検ごとに変えてるからなー
377ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 14:47:13 ID:DGFq9/DA
俺のZ32もエアロ無しだな…どうもあのリアスポが(´・ω・`)

そしてそのZ32が先日遂に無敗達成―ッ
しかも一度も失敗無しだ、文句は無いよナ…

いや、素直に嬉しいです・゜・(ノд`)・゜・ウエエエン
378ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 22:04:09 ID:bU0iIlkL
死ななくて良かったね……
>>377……
379ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 09:59:45 ID:F0hbSbRJ
…Z32エアロ有りのあのリアスポが気に入ってる漏れは一体…orz
380ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 12:11:43 ID:PCcXRBVc
>>377
無敗おめでと!
俺のZ32まだ+1なんだけど、+2はどんな感じ?
381ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 13:52:48 ID:+TPLv76D
>>380
+2な感じ
382ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 17:38:58 ID:hKlfOb2L
>>379
おれもエアロ有りの白32だ
383ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 19:05:17 ID:PCcXRBVc
Z32使ってる人って白多いですね
384ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 21:35:22 ID:6OSgp953
Z32はいいよ〜

∈亘∋0300ZX0∈亘∋
∈三∋0   0∈三∋
385377:2006/03/04(土) 21:58:17 ID:ekBsg/nd
>>380
ありがとう(つд`)
+2はZ32特有の滑る感じに慣れれば、結構速い気がするよ。
箱根と新環状でS15とddなタイムが出せたりとか…
俺の腕がアレだと言われたらそれまでだけどネorz
少なくともバトルで全く勝負にならないクルマではないと思うよ。つか超楽しいし(゚∀゚)

俺のZ32は黒…黒もカッコイイよん(*´ー`)
386ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 22:33:31 ID:PCcXRBVc
>>385
あと1000`だよ…





早く+2で走りたい…




自分は白使ってます。黒もかっこいいですよね〜。



…あ、あとシルバーも。
387ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 00:44:00 ID:Yxz8/SZs
漏れは黄色乙32だ
388377:2006/03/05(日) 02:48:28 ID:EzHzMj+s
>>386
どの色も基本的にカッコイイのヨ。
それで迷った末に俺が選んだのが黒だったと。
これでエアロがPMC仕様だったらなぁ…(´・ω・`)

それにしても…
ちくしょうマジでイイ、このZ32―
自分のフィールにカチリとはまってるみたいなんだよナ。
本当のメインはS15だったんだが…それより全然しっくりくるのヨ。
実は俺の龍はこいつだったのか―

酔ってるんでスマソ orz
389ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 03:07:18 ID:NhC6YkX9
>>308
PMC仕様最高だわ…あのエアロはイイッスね〜。



酔ってる?全然おkすよw



実は自分メインが S 3 0 なんですよ…




やっぱZ32のほうがいいかなって…思い始めてきたんですよ。
390ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 13:33:17 ID:jzqeQVLY
ダークブルーを忘れないでくれ…

白か黒かも迷ったけど…
391ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 13:41:04 ID:2ZzKnF4N
後期型の紫が渋いのヨ

マキシに出ないけどナ……
392ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 15:23:30 ID:Yxz8/SZs
>>391確かに同意漏れはGT4で使ったがカッコイイよな
393377:2006/03/05(日) 17:51:47 ID:EzHzMj+s
あぁ、後期型の紫があったらもっと悩んでたかもナ…

そんなわけで…
>>380=386 +2まであと1000`がんば(`・ω・´)

んじゃ名無しに戻りますノシ
394ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 21:35:30 ID:Ej4fty3g
>>390
俺もダークブルーのエアロ有りだよ
かなりお気に入り!

後期最終型なら黄色もイイな〜
395ゲームセンター名無し:2006/03/05(日) 22:51:16 ID:Kr2+ewN+
Z32は赤。Z33が白ですが、Z33は使うかたがあんまりいませんね。
396ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 00:57:16 ID:ZCPxS4ms
>>395確かにあんまり見ないなぁ。Z32の黄色も見ないし、S30も悪魔のZの称号のおかげで青ばかり見るし、Z31も、原田色ばかりかな。
397ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 01:22:27 ID:36cuJY5x
あのZ32羽根が好きな俺は少数派?
マコトGT羽根の方ががよかったけど。

>>396
Z31原田は意外と少ないナ

かく言う俺は原田Z
・・・S30は銀だけど。
398ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 02:05:24 ID:ZCPxS4ms
>>397、俺もZ31は原田エアロなのよ。S30も白エアロありで、Z32は白エアロレスでZ33は所持してないわ。
399ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 02:10:37 ID:gzJRKdcr
>>395

ノシ

サンセットオレンジのZ33乗りな俺はZ33乗りの中でも少数派ですか?
400ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 05:57:07 ID:55vgoWps
イイ色だよナ。サンセットオレンジ。
Z33は乗ってないけど、乗るならその色だわ。
グランプリオレンジのS30も渋いね。
401ゲームセンター名無し:2006/03/06(月) 08:20:36 ID:4huORItu
Zは4台とも無敗作ったがS30は432を意識してオレンジ、Z31は単色赤、Z32とZ33は黒でほとんどZ33しか使ってないなぁ
この車ともかれこれ10ヶ月の付き合いです
402ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:27:33 ID:MpFC3W3O
Z31の単色カラーって、エアロ付いてもバンパーは黒?
403ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 22:45:55 ID:3HjKZig7
S30、Z31、Z32は無敗で所持してる漏れだがZ33だけは乗る気がしない(好きになれない)漏れは少数派!?…orz
404ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 03:39:40 ID:IB9PGyUU
海外版マキシは、ブラックバードがZ33……w
悪魔のZを最新鋭のZが追撃……そんな湾岸もアリだと思うようになってきた今日この頃
405ゲームセンター名無し:2006/03/08(水) 15:13:15 ID:M2CT2pSl
香港マキシ2のBBはZ33のエアロと多少違うデザインだね!
ちなみに日本判のストーリーで出てくる黄色の38RSの代わりに赤いのRXー8が出てくるらしい
406ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 00:14:09 ID:MJWf2bcF
無茶やね
407ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 02:11:56 ID:/Gbd6HLl
>>405
海外版は赤のRX-8ではなく、オレンジのZ33の方が良かったと思われ。
って、ここより開発(ryスレの方だな。
香港の橋脚に激突してくるわ!
あわよくば封鎖す。
そして、星矢を…。

408ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 23:05:10 ID:8+yfWTs0
ヤッパ海外版マキシでとった称号は外国語なのか?
409ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 12:41:01 ID:6Z2X9xb5
ククク・・
流石にスレ違いだゼ・・・・
410ゲームセンター名無し:2006/03/11(土) 16:36:02 ID:OHSI9Jo3
>>409板違いスマソ顔を洗って出直さして頂く
411ゲームセンター名無し:2006/03/14(火) 21:53:04 ID:R7LFlPGP
実際どうなのよ?Z32って?速いの遅いの?
412ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 00:59:04 ID:fbgLvYVH
>>411速いよ。
413ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 08:11:06 ID:vBFr4ivG
>>412
R32に勝てないのはやっぱ俺腕か?
414ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 09:30:14 ID:HkOgEil5
>>412>>413
全ては……………って言わなくてもわかるか‥w
415ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 09:40:15 ID:vBFr4ivG
>>414
乗り手次第w







やっぱ俺の腕か…(´・ω・`)


Z32乗りの皆さんは右回りで何秒ですか?
416ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 12:45:49 ID:s952SCTE
3時頃仙台のイーゲート行く人いまつか?
417ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 12:50:42 ID:vBFr4ivG
>>416
東北スレで聞けw
418ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 15:05:44 ID:s952SCTE
スマソ
419ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:23:20 ID:fbgLvYVH
>>415当方34秒台だが32秒とか意味不明。33秒ならなんとかなる鴨。
420ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:34:58 ID:vBFr4ivG
>>419
は、速っ!?






(´・ω・`)






自分30海苔なんですが、最近810ウマのまま眠らせてた32を815ウマにしてまた使い始めたのですが、37秒から縮まらないんですorz
ほんとへたれですね自分…
421ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:37:35 ID:abTorJJh
Z32で最高810馬力で一回しか走ってないが、35秒は出た。無敗で詰めれば33秒は余裕。
422ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 20:40:51 ID:vBFr4ivG
ほんと皆さん上手いんですねー。羨ましいです。

しかしよくケツ振る車ですよね32は。
423ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:20:28 ID:s952SCTE
>>422
あれからもう5000キロ走ったのか。早いな。
424ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:23:31 ID:vBFr4ivG
>>423
あれからというと〜…このスレに書き込んだときですか?それともどこかでお会いしたときでしょうか?
425ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:37:05 ID:s952SCTE
えぇ自分白いR32海苔のジ○○○でつからwww
426ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:52:17 ID:vBFr4ivG
>>425
マジタイムヤバい!
た す け て …
∈亘∋0300ZX0∈亘∋
∈三∋0   0∈三∋
427ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:58:27 ID:s952SCTE
>>426
・・・ガンガレww
428ゲームセンター名無し:2006/03/15(水) 21:59:29 ID:s952SCTE
>>426
・・・ガンガレww
429ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 13:54:23 ID:Za4edxaN
みんな速いなぁ…
俺815のZ32乗りだが、35秒から縮まらないよ(´・ω・)
430ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 16:55:41 ID:NWJkOwlj
>>429
>>420です。あなたの方が全然速いじゃないですかw
431ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 06:18:09 ID:oJifUk0n
やっぱり無敗とプラス1ゲージでTAで1秒は差があるのか?Z31のプラス1で右回り35秒台なんだがそこからタイム伸びねぇ。
432ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 09:20:03 ID:ZnEjiIU2
>>431
あると思いますよ。
433ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 16:01:12 ID:Im1MjO8M
+1と+2では最低で一秒は差は出るよ。
434ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 18:08:34 ID:EZcTI/47
>>431
さっさと5000キロTAしてこい。
そうすれば腕もクルマも34秒───
435ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 01:43:40 ID:hC2r/xkX
>>431人に借りたカードで34秒は一回で出たから、+2に変わったらすぐに入ると思うよ。頑張れ
436ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 11:03:23 ID:jPKH1p+i
こちらZ33でR32 R34他ラリーマシン相手にタイマンするときにこちらが真剣勝負希望(ガリなしの)でブレーキ踏んでも誰も応じてくれないんだが(呆)

437ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 12:14:35 ID:2Yxp/nR+
そして自分だけブーストかからずOTL
438ゲームセンター名無し:2006/03/28(火) 19:58:36 ID:80PJl9nS
>>437
それはない
439ゲームセンター名無し:2006/03/29(水) 23:43:02 ID:gTwVdv21
>>438
Z31使ってR32 R34他ラリー勢と戦うとこっちだけブースト掛かって無いのかと思う位…
440ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 03:57:32 ID:M2SxUPA1
>>439
それはある

相手はコーナーであからさまにぶつけてるのに、差が縮まらないこともしばしば……
441ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 02:26:42 ID:KVlYcYnk
教習所の教本の飲酒運転のページに、フロントが潰れたZ32のイラストが……
。・゚・(ノД`)・゚・。

飲酒運転イクナイ!!
442ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 11:03:06 ID:eflHHtRY
>441たしかにあったわソレ

Z32の扱いテラヒドス
443ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 15:15:09 ID:jI+69ZPW
>>442
俺が免許とった数年前にもZ32はよく事故に使われてたよ

運転の悪い見本としてR32のタイプMで 良い見本がBMWの5シリーズ
日産の扱いひでーな
444ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 19:43:47 ID:F4SfkcH3
まぁしょーがないだろ。
Z、スカG、シルビア…一昔前は全部DQN車の代表格だったしw
(そのころはDQNなんて言葉はなかったガナー)
保険代もry
445ゲームセンター名無し:2006/03/31(金) 19:55:14 ID:eflHHtRY
>443それって教習所の学科で見るビデオでしょ?
446ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 00:58:57 ID:R644ZV7m
>>443
俺が見たのは、S130だったなぁ…。
って、歳がバレるな。ww
447ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 12:17:15 ID:CcPl5Ym3
テクニカAV……w
消防署の前で消防車を通せんぼしたり、横断歩道上に止まって歩行者のオッサンからバンパー蹴られる扱いのR32は哀れだった。カーブでトラック追い越し→対向車と正面衝突の流れも…w

内容が緊急自動車の映像は、R31のパトカーがR32タイプMを追い越すシーンがあった。
相当古いよな…あの教材……。

しまった
ここZスレだった
448ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 12:35:29 ID:XVsQDyBY
>>439
腕が同じくらいの四駆勢にだって結構いける車だと思うけど。
こっちの馬力が上じゃなければ、ミスなく行けばちゃんとブーストで追い付けますよ。
Z31かなり乗りやすくて気に入ってるよ。
対戦はある程度の速さと対戦テクがあれば、そんなに車種差はないと、自分は感じたけど。
加速のいい車はやっぱ楽だけどなw
449ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 02:09:08 ID:IE5A5jfh
やっぱり0721
450ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 03:07:59 ID:znx4/ai4
TAKU2は死ね
451ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 22:32:06 ID:Bxqnc+XA
フェアレディゼータ
452ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 23:29:49 ID:RrcY5+dI
っ【Zの集い】
453ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 00:48:26 ID:WBQjXBfd
ああ……31や32が、一番古いあんちくしょうにツブされる光景が目に浮かぶ……
454ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 01:44:15 ID:9OXjt6o0
何で32が一番フニャフニャなのだ?
455ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 11:48:09 ID:BYs+CBXf
Z32は最強だ!





…と俺は思いたい(´・ω・`)
456ゲームセンター名無し:2006/04/08(土) 21:35:19 ID:eDemPw9W
Z31は最強だ!





…と俺は思いたい(´・ω・`)
457ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 19:40:28 ID:C+mHwylq
ヨーデルの1/72スケール
フェアレディヒストリーズコレクション第2弾で、ついにZ31がキタ―(゚∀゚)―!!

カラーバリエーションは……(^ω^)
ライトブルー/ブラック・ブラック/シルバー・ホワイト

あり?(^ω^;)

全部マキシ2には出ない色じゃんorz
GT4ではお馴染みのカラーですケド……

他には
Z-L 2by2
280 Z-T
ダットサンフェアレディ1200

マイナー車万歳(・∀・)
次のシリーズではZ32後期型エアロ付き…あわよくばTバールーフを……
458ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 22:51:17 ID:rmEpXj4n
300`の世界にTバールーフってアンタ…
無知ですか?
459ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 23:15:44 ID:OY1qEM03
>>458
おまいもあまりチューニングを舐めない方が良い。
世の中にはロールケージという便利なモノがあるのだよ
460ゲームセンター名無し:2006/04/09(日) 23:45:13 ID:aQM2nSrc
>>459
ロールゲージで補うにも、限界があるんジャマイカ?コスト的にも、物理的にも。
461ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 00:07:12 ID:xMQ8w9Sc
>>458-460
盛り上がってる所悪いけど、マキシで出してくれって言ってるんじゃないんだワ
462ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 00:12:54 ID:dLgElZ6g
>459
ロールゲージ入れるにしても穴空き屋根をベース車に選ぶ次点でアフォ丸出しだぞ。
463ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 03:07:04 ID:sr80I4KC
つまりメーカーは2/2のノーマルルーフを発売すれば良かったんだ

未 解 決
464ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 12:05:37 ID:FpouXmxm
と免許も持ってない奴がしょーもない知識ひけらかして言ってます^^
465ゲームセンター名無し:2006/04/10(月) 17:33:53 ID:xMQ8w9Sc
Zスレに
一陣の春風が吹いた―――

一足遅い春到来
466ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 00:06:39 ID:RtnDVefU
Z32のエアロレスってどんな感じ?漏れはすでにエアロ着いたZ32だから知らないんだ、誰か画像有ればキボン
467ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 00:25:31 ID:1lmOLgdF
結局Z33ってさぁ対戦で強い方なのかなぁ?
468ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 00:59:18 ID:5cLYtDkt
>>466
つ【公式】
469ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 01:32:59 ID:5QY+LWF1
>>467
S30程じゃないけど、平均以上にに戦えるレベルだとは思う。
自分の中の序列はS30>Z33>Z31≧Z32。
意外にZ31は侮れない
470ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 20:10:50 ID:bGgat6qw
仁でいろは店内1位の香具師に相手CP9AおれZ31で外回りやって勝ったしナ
471ゲームセンター名無し:2006/04/11(火) 21:49:52 ID:5cLYtDkt
イニDと湾岸は(ry
472ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 02:29:57 ID:csBRq43o
うんこしてくるわ
473ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 07:25:06 ID:tOOAGnBy
>>472
おk
474ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 13:20:01 ID:pvcfEHGE
>>473
くくくッ・・
一文字抜けてるゼ

「Z」 がよ・・
475ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 13:25:30 ID:tOOAGnBy
>>474
スマソorz

では改めて…
>>472おkZw
476ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 14:00:15 ID:WzES9oec
くくくッ・・
一文字よけーだゼ

「w」 がよ・・
477ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 16:00:10 ID:pvcfEHGE
>>475
アキオがガレージで薄ら笑いを浮かべながら「OK、Z」と言っている図が浮かんだ。

悪魔のZが……
燃える……
フヒヒヒヒ……

島センセ、精神科への紹介状お願いします。
478ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 16:06:28 ID:tOOAGnBy
>>476
スマソorz

では改めて…
>>472おkZ(´・ω・`)
479ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 00:11:47 ID:XeNkwFYB
>>478
OK
合格だR
480ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 15:05:37 ID:1Bf9ub3E
Z32と言えば何色!!
481ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 15:15:17 ID:f0CemfFO
>>480 後期のミッドナイトパープルがない時点で使う気なくなった
482ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 20:45:58 ID:pnqgYiDv
>>481
前期のダークブルーパールでガマンしてやってくれ…
一応アレもレアカラーだったんだヨ

輸出用ではMidnight Blue Pearlとか表記されてて悶絶した記憶があるなw
483ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 20:53:01 ID:/5ClmMil
町中で見かけるのはシルバーばっかりだワ
484ゲームセンター名無し:2006/04/18(火) 23:56:18 ID:KUv2OneP
町中で見かけるZ32はTバールーフばっかだナ
485480:2006/04/19(水) 15:44:02 ID:Ey4LKYiS
そんな自分はシルバーが好きです(´・ω・`)
486ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 04:11:41 ID:dxxzEuIb
前期にあったワインレッドを忘れとるがな。
487ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 23:44:40 ID:LivNg3yP
ガンメタも忘るべからず。世話になった古本屋の店長が乗ってた。終電逃すとよく送ってくれた。隣に乗りたくてわざと逃したこともあったな。漏れもいつか乗りたいな。VQに載せ変えて。
488ゲームセンター名無し:2006/05/03(水) 01:54:34 ID:l3v7/bL5
昨日リアルでニスモリアスポ付けた白いZ32見たヨ。バンパーのの黒い部分も白く塗ってあったな。
バスからだったから、見下ろす感じで新鮮な構図だった。
ドライバーはイカした兄ちゃんで、隣のバケットに女の子乗せてたヨ。

べっ…別に羨ましくなんかないんだからっ!


Z32はツンデレ

本スレで随分前に話題になったよナ―――

だからぁーツインテールでツンデレでぇー
妄想妄想 あはは
489ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 11:26:54 ID:QMhT6RBN
キモイ
490 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/04(木) 11:53:59 ID:ljD6mRTS
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ

491ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 13:17:58 ID:QMhT6RBN
492ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 17:16:35 ID:7TK1jXO1
なんだこの流れ
493ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 20:29:44 ID:hgNqN8d8
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ


   ↑ ID:QMhT6RBN ↑
494ゲームセンター名無し:2006/05/04(木) 21:02:35 ID:DLZQsYhw
まれに見るいい流れだ
495ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 12:58:36 ID:uiUNePGi
S30の白がカコイィと思うのは漏れくらいなもんなんかね??
496ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 13:33:49 ID:Xpvc48Md
>>488=>>490=493
497ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 20:04:07 ID:eyokpy6E
∈亘∋0300ZX0∈亘∋∈三∋0   0∈三∋
498ゲームセンター名無し:2006/05/05(金) 23:27:16 ID:oCRqeadN
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ


 ↑ID:QMhT6RBN=Xpvc48Md↑

499ゲームセンター名無し:2006/05/06(土) 12:02:20 ID:zLBJDgOu
498 ゲームセンター名無し sage New! 2006/05/05(金) 23:27:16 ID:oCRqeadN
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ


 ↑ID:QMhT6RBN=Xpvc48Md↑



500ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 04:43:23 ID:OlQeYjoX
下んねースレになっちまったなオイ・・
501ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 10:56:15 ID:dyM15Gmh
キモイやつが約一名いるからな
502ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 21:34:35 ID:cYNpV2c2
(チラシの裏)
この間原作の33巻を買ったんですよ
原作買うのは初めてで とりあえず置いてあったので一番新しいヤツを最新刊のつもりで買った
もちろん学校のダチには笑われ馬鹿にされましたヨ 間違えてるじゃんと
でも俺はむしろ間違えてよかったと思っているんです

今日は原作本を買いに古本屋へ行きました
元々はマコト編揃えるために でも何となく原作をカルく立ち読みしてみたんですよ
面白かったらマコト編揃えるよりも先にソッチ買おうかなって
でもそっちに魅力を感じなくって マコト編が楽しく感じて
その理由を探してみたんです 足りないノー味噌アレコレ考えて
そして気づきました 俺はZ32に惚れてるって事に やっぱり俺はコイツが一番なんだなって事に 
その想いは小さいガキの頃と変わらない事に――

無敗チャレできる準備が整い次第俺はZ32で行きます
コイツこそ最高であると信じて――
503ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 23:06:52 ID:mB5RtvkF
>502>
ええ話や 涙ちょちょぎれるでホンマに―――
504ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 08:23:01 ID:KXYwYr+U
>>502
お前は俺に似ている──


幼い頃俺の誕生日に買ってもらったアクセルを踏むと電気で動く車の玩具…



親に好きなものを選んでいいといわれ俺が選んだ車─



そうZ32だ──


そのときは名前もなにもわからなかった──



こんなに意識したことはない…



俺はお前だ、Z32!!
505ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 21:32:53 ID:F9rGMa5K
506ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 22:37:29 ID:P+PHFsIb
思い入れがある事はイイ事だ――
507ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 13:15:22 ID:jW1X7S2I
オレがアイツで アイツがオレ〜!?☆
508ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:19:51 ID:zHhRdYmT
(チラシの裏)
金の工面も見通し立って ようやくZ32を育てはじめられましたヨ
未だ400馬力・・・とてもじゃないが現状の対戦には使えないマシン

なのにスゴく良い音を生み出した・・・そんな気がしただけかもしれない
だけどその時俺は確かに聞いた あの甲高くずっと心のどこかで求めていたサウンドを・・・
509ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 22:30:50 ID:xFxpUPNq
友人にZ32キモイ言われてショックです…



かっこいいのにな…Z32…
(´・ω・`)
510ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 00:51:03 ID:ZOGeHtPG
キモイ
511ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 01:36:12 ID:uO2uuInn
>509
そういう人の意見に凹んでるとZ32に嫌われるぞ。

ところで、Z32に6MT車ってなかったっけ?記憶違いならいいんだが・・・。
512ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 12:22:52 ID:iHLX4f9K
>>509
自分が好きならそれで良いじゃないか

>>511
原作32巻で「6速クロス〜」の台詞があったナ
つまり作ろうと思えば作れるワケだ6速のZ32を・・・
最も 俺は5速のほうが良いけどナ――
513ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 01:43:41 ID:O5Ycm5A6
原作のマコトZ、ボンネット側のライト配列おかしくないか?
本物は
о□  z  □о
だよな?
514ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 00:30:03 ID:paSZsDb+
非力車スレが落ちた――
もう終わりが近いというのか
515ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 01:38:16 ID:iofUMWsV
あれは1000直前にカキコが途絶えたのが原因か……?
516ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 21:33:34 ID:mZiFbNUz
中毒患者だからサ もうココまでくると
517ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 03:13:00 ID:vE6eDDNN
今日も元気に配達だ!
518ゲームセンター名無し:2006/05/22(月) 21:04:02 ID:hCaptkWQ
まだ大丈夫だろうけどいちようナ───
519ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 10:01:15 ID:uFLlgG0L
堕ちろー
520ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 10:51:13 ID:XuMnu/ai
保守


>>519帝塚乙
521ゲームセンター名無し:2006/05/30(火) 12:12:24 ID:9M2CIEDk
S30って対戦強いけど☆どのくらいもってる奴いるんだろう??
522ゲームセンター名無し:2006/05/31(水) 01:28:53 ID:KMc1gRx5
漏れが見た中ではS30で一番多い撃墜数は2100オーバーだったナ。まだ増えてるんだろーナ








イメクラのカミ☆エビ氏は健在なのだろうか…
523ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 17:42:11 ID:fF/HMJ1k
>>522のイメクラに久々にワロタWWW
524ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 20:36:30 ID:vZl5ow3s
まだこのスレあったんだwww
Z32のカードあるけど半年くらいやってないや。
マキシ3?が出るまでお休みかな。
525ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 20:25:49 ID:Wp4Y047K
マキシ3ではZ32のエアロをどうにかしてほしい…(´・ω・`)
526ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 22:10:03 ID:enepzXAB
Z32のエアロはマコト仕様を希望。GT羽&カーボンボンネットが良い感じ。
山下仕様はまぁまぁ、って所。とりあえず今のエアロをどうにかしてくれ・・・。
527ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 04:52:02 ID:owYTzkHH
>>73
そんなGTOで走りつづけて無敗作った俺はすごいとでも言いたいのか?だいいちここはZスレだ! 有名になりたがってるのが見え見えなんだよ!自分のCNまで出してさ!おいSYAM!!
528ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 23:55:22 ID:I0fwUg7g
>>527
掘り返し乙
529ゲームセンター名無し:2006/06/24(土) 19:15:10 ID:kTovLeNZ
Z32で右回り35秒キレネ
('A`)
530ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 18:13:20 ID:K6P3WtgL
>>529
純粋に腕m9(^д^)プギャー
531ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 14:07:55 ID:fECiJ4la
保守
532ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 13:19:52 ID:X8qdPfpV
過疎ってるが構わず保守
533ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 15:40:56 ID:cAh31rvs
>>529+1ゲージでも34秒に近いタイムは余裕だったよ。走り方次第だと思うよ
534529:2006/07/04(火) 17:29:07 ID:X8qdPfpV
>>533
恥ずかしながらまだ+0です。お金がないんで80話クリアできません‥
535ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 19:47:24 ID:fxZiW9N+
>>511
実車の話だが、最終型のモデルは6MT
もし可能なら次期マキシに期待したところ
すまないが、俺は銀のS30腐敗
負けても負けても捨てられない
536ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 02:51:29 ID:tYcZ2hwX
>>535 Z32に6速ミッションなんかありません

日産の6速はS15 BNR34 CV35 Z33(トラックは除く)の4車種だけです

だから当然次作に6速Z32が登場する事なんて100%ありえません

スレ違いですが前にどっかで書かれてたFDの6速なんてのも存在しません

ここを見てるゲームだけでしか車を知らない人はあなたの言うような曖昧で中途半端な知識及び知ったかぶりを信じてしまいます

実車を語るのならもう少しまともな知識を身に付けてからにしましょう
537ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 06:38:10 ID:JVRI9upF
まあ実際Z32の6速車はあるわけで‥
538ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 08:51:54 ID:tYcZ2hwX
社外のシーケンシャル6速ミッションかVQ35用でも載せ変えたのをたまたま見ただけじゃないの?
後期はH9〜H12まで生産してたけど6速なんか見た事ないな

日産関係者の私が嘘を言うとでも?
539ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 12:38:25 ID:JVRI9upF
>>538
私もですがなにか
540ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 12:49:28 ID:5ZTnYQYm
>>539
だったらZ32に6速MTの設定があったという証拠を示してくれよ。アンタが本当に日産の関係者なら、資料を集めるなんて造作もない事だろ?俺も日産の関係者だから俺の言っている事は正しいなんて事は、そこらの脳味噌が膿んでる糞厨房でも言えるぞ。
大体、純正で6速MTの設定があったなら、何故今までゲームに収録されたZ32は全て5速MTだったのか疑問だがね。
541ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 13:59:57 ID:OhU02/I3
漏れも6速のZは知ってるぉ。何かの雑誌に出てた気がす
542ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 15:41:28 ID:E6VoKlN6
Zero 4 Champ RRに出ているZ32だけ何故か6速。なんでだろ。
543ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 17:26:37 ID:LsOAcX34
>>534それならまずはクリアしよう!それからやった方がいいよ。
544ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 19:04:21 ID:UWgFRAzo
>537、541
それは新車状態で設定されてたのか?そしてそれを日産で売っていたのか?
俺も車業界の人間だがそんな物は聞いた事も見たことも無いんだが。
545ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 19:25:11 ID:iCOcgxCz
>>537>>541
言いたい事は理解したが、
その理屈だと全車種に6速がある罠w( ´,_ゝ`)

まぁ確かに
他 メ ー カ ー で 作 ら れ た Z 3 2 用 6 速 ク ロ ス ミ ッ シ ョ ン
はあるけどねw
546ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 21:30:20 ID:tYcZ2hwX
>>539 では質問させてもらおうか
Z32を作ってたのはどこの工場で、その工場コードは何?
真な日産関係者ならすぐ答えられますよね?
それとその6速Z32の1速から6速までとファイナルのギア比の数値を教えてください。
これも資料があれば答えられますよね?
デタラメの数値を書いてもすぐわかるので悪しからず
547ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 21:57:05 ID:MYOn4fjq
リア厨は車板逝け
邪魔
548ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 22:07:34 ID:tYcZ2hwX
>>547
あ?ゲームオタク相手にデタラメ書いてる偽日産関係者に教育入れてるだけだ。この話に決着ついたら望み通り消えてヤンよ
それまでテメーも邪魔スンな
549ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 22:22:29 ID:MYOn4fjq
>>548
じゃぁあんたが真偽をキッパリ書いた後で失せろww
偽日産野郎等関係無しにあんたが書けば終わるからな
550ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 22:24:43 ID:5ZTnYQYm
>>549
絡み厨は失せろ
邪魔
551ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 22:31:35 ID:MYOn4fjq
552ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 23:36:38 ID:yLcEU7c6
実にクズばっかりで笑えるなこのスレ
553549:2006/07/06(木) 00:36:47 ID:rEdOotpP
>>552

私は真実を言ってるんだけどね、困った事に奴が嘘っぱちを貫き通してるんヨ

さっきの質問に答えられない時点でホラ吹きなのはほぼ証明されただろうから誰も奴を信じないと思うけど

暴言言って悪かったな。あんたには謝るよ
554535:2006/07/06(木) 01:50:56 ID:brb1ymsR
すまん、悪いのは俺だ。
勘違いしていた、申し訳ない。
Z32に新車状態での6MT車は存在しない。

本当に申し訳ない。
555ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 03:01:55 ID:dBq5wta8
なにこの愉快な展開
556ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 07:18:42 ID:PB/0TRew
お、おもしれーwwクソワロタwwww






('A`)
557ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 12:02:58 ID:zDoHE/HB
>554
謝罪と賠償をry
558ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 21:13:17 ID:FjjPeccT
漏れはZ33海苔
559ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 01:07:53 ID:0NLC0rcB
藻れもZ33海苔
560ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 16:36:53 ID:H9ulC7KH
まぁわざわざトゲのある言い方をした>>536にも問題ありだが。

漏れはZ31海苔
561ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 17:20:44 ID:SCPXVFfn
まぁ、誤ったのはいいけど538さんが日産関係者と言った後に「私もです」と言っておいて
間違えましたってことは6速車を見た事は確実らしいけど、日産関係者であるってのは嘘ってことだねw

562ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 20:17:18 ID:hA6mLB7k
釣られてることに気づかない('A`)
563ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 01:42:08 ID:AL8WbVyt
本気にしてたのか(ワラ

(^д^)9m
プギャ────
564ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 00:51:15 ID:GqERWz+A
どーみてもガキの口喧嘩です、ありがとうございました。
565ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 01:00:24 ID:Z9E8Rs1z
本気にしてたよ(^д^)プギャ――
566ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 22:19:45 ID:vPJT6IsR
>>564
10日以上過ぎてからレスしてる時点でお前も相当あぶn
567ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 17:06:59 ID:iJTpY0XX
最近Z32を少し見直したよ
今まで自分の腕が悪かっただけなんだ――
Rより気持ち早めにシフトアップしたほうが良いのかな?
568ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 07:45:02 ID:UW7EWb18
>>567
Z32いいよね。俺も好きだわw

ギアは7800くらいで上げていいんジャマイカ?
569Z31のガキ:2006/07/31(月) 20:49:59 ID:epJJG7t1
S30Zで称号を悪魔のZにする方法教えてください。お願いします
570ゲームセンター名無し:2006/07/31(月) 21:12:12 ID:ZWPCEKrT
>>569
無敗
571Z31のガキ:2006/08/01(火) 09:25:37 ID:PE2cb96r
無敗だけだと、あまりわからないので、具体的にお願いします。
572Z31のガキ:2006/08/01(火) 09:33:35 ID:PE2cb96r
例えば。何処まで無敗で行けばいいのか?。色は?ホイールは?
573ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 09:59:15 ID:xg9XlnJb
アザーカーは華麗にスル――ッ
574ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 10:34:08 ID:9JKJa5Md
教えて君は華麗にスル──ッ
575570:2006/08/01(火) 17:13:49 ID:NUFXiOnq
>>572
色は青。ホイールはRSワタナベで色は黒かブロンズ。
あ、それと80話無敗ね。
576ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 22:51:18 ID:++gfo02e
>572
上の条件+機体の時計が1/1〜1/3じゃないと出ないよ。
577ゲームセンター名無し:2006/08/01(火) 23:03:44 ID:abLrsAje
湾岸のまとめサイトのURLおしえてください
578ゲームセンター名無し:2006/08/02(水) 11:31:16 ID:i2gHU2mL
>>577
本スレ見れ。
579Z31のガキ:2006/08/03(木) 11:49:37 ID:piYe8z9b
皆さん親切に有難うございます。あとスープラ80の無敗ってのが無理な気がするんですけど。できるんですかね?
スープラで箱根はきついんです。
580Z31のガキ:2006/08/03(木) 11:54:57 ID:piYe8z9b
>>576
そしたらそれまでに79話までクリアしちゃえばいいんじゃない?
でも。80話無敗ってつらくないですか?
581ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 11:58:19 ID:Qv2v0GqX
最初から無理って言うな
すべては乗り手次第何だヨ。
582Z31のガキ:2006/08/03(木) 12:28:20 ID:piYe8z9b
ですね。
583Z31のガキ:2006/08/03(木) 13:03:55 ID:piYe8z9b
570さんって悪魔のZの称号取った人ですか?
584ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 13:57:39 ID:a8geu1fV
てか自分で調べろボケ
585Z31のガキ:2006/08/03(木) 18:15:17 ID:OIE4KY/4
何処見ても、うわさ。とか、決定的なこと行ってないんだもん!涙。ココ探すの苦労したんですからね。
586ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 18:53:00 ID:YTvFq1L8
厨と知障はスルー それがココで走る奴の掟だからナ――

とさんざん言われたよナ(笑) かまわなければ雰囲気組はスグに下りるモンだ――
587ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 19:24:31 ID:dLrq3HmC
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。
間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって
マイナスイメージを強調する。
外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。
熟年離婚・児童虐待・秋葉系・少子化・・・・。

その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・
その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。
(番組でもCMでも)
その他のパターンでは(主にCMでは)
・容姿の素晴らしい外国人男性と日本女性が楽しそうにしている場面に
ブサイクで間抜けな役の日本人男性が出てくる。
・マヌケでアホ面をした日本の男が独り寂しく佇んでいる。
・日本の男はズッコケ役で登場。
・日本人男性と日本人女性が一緒に画面に映るときは不自然に
チンパンジーやゴリラなどの動物が登場して映像自体にマイナス要素を入れる。
他には原住民などが登場。

このようにして純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。
特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような
変なやつばかり。これは朝鮮半島でも放映してるのか?
外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。
印象操作、 日本人男性ブサイク作戦が見え見えだ。

588Z31のガキ:2006/08/03(木) 20:07:08 ID:OIE4KY/4
コレはこの掲示板の話題からそれてるのかそれていないのか。きわどいな
589ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 20:16:07 ID:TXcw82hb
sageようぜ…………
590Z31のガキ:2006/08/03(木) 20:29:59 ID:OIE4KY/4
何かオイラには…わからん
591ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 21:00:46 ID:2wUBh4Ob
ぜんぶ真に受けていたら頭おかしくなるから、気をつけてね。
592Z31のガキ:2006/08/03(木) 21:04:02 ID:OIE4KY/4
は〜い。
593ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 21:08:50 ID:IVpnaaOG
とりあえずsageろ。
594ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 21:10:21 ID:NI71vcQ3
さてアザーカーはスルーするかw
595ゲームセンター名無し:2006/08/03(木) 21:26:08 ID:Vz220kCr
ガキ






























カエレ
596ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 07:26:21 ID:rrsKlRcp
確実に釣りだろwこれはww
597Z31のガキ:2006/08/04(金) 11:08:36 ID:YYXjFxaJ
僕のことですか?だったら悲しいです(涙)
598ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 11:13:27 ID:zy4NsupT
sageろ
やらないならカエレ
599ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 11:17:20 ID:elWTTgwr
sageろがわからないガキにはこれで充分







もう来るな
600Z31のガキ:2006/08/04(金) 11:18:05 ID:YYXjFxaJ
sageって言うのが何かわかれば苦労してないのに
601ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 11:36:50 ID:PJVmNmTm
※必須NGワード

Z31のガキ

ご協力お願い致します。
602Z31のガキ:2006/08/04(金) 11:45:28 ID:YYXjFxaJ
ゴメン。オイラまだ子供だから読み込めない。親切に教えてくれて有難う!
603ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 13:00:41 ID:QmPViXDf
(;´Д`)ハァハァ
604ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 13:30:55 ID:YYXjFxaJ
605ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 21:07:43 ID:mcOVdmLx
>オイラまだ子供だから読み込めない。

ガキなら来るな。「〜だから」ってのは通用しない。


と、マジレスしてスマソ。
606Z31のガキ:2006/08/04(金) 22:21:25 ID:vMc97Q5K
おいらガキなのでガキと名乗っただけです。でも皆さん(一部)お世話になりました。お陰で助かりました
有難うございました。
607ゲームセンター名無し:2006/08/04(金) 23:39:30 ID:E6xHYNoQ
メール欄に
sage
と記入

これくらい教えてあげればいいのに。

Zスレはマイナーであって欲しいのでsage進行希望です。

さて、Z32内外53秒トライ──ッ
608ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 17:55:14 ID:d0kJWrjL
Z31作りたいんですけど出しかた教えてください。
609ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 20:12:46 ID:+saZEegN
>608
S30Zを選択して6→4→3とシフト。
610ゲームセンター名無し:2006/08/05(土) 21:47:43 ID:d0kJWrjL
>>609
ありがとうございます!
611ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 10:46:58 ID:HkJ3IIZU
щ(゚Д゚щ)カモォォォン     
612ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 13:53:17 ID:WnjbWzYW
(´ω`)
613ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 17:41:33 ID:ePgQuF9u
(((((((っ・ω・)っ ブーン 
614ゲームセンター名無し:2006/08/06(日) 17:45:41 ID:ePgQuF9u
>>608
湾岸の公式ホームページにも書いてあるよ。隠し車両全部。
615Z31のガキ:2006/08/06(日) 17:52:11 ID:ePgQuF9u
sageってこういう事?
616ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 00:08:33 ID:M9wLiGYu
>>615
そのとおり
617Z31のガキ:2006/08/07(月) 09:26:49 ID:3AAzwBOg
名前が青くなればいいのか。
618Z31のガキ:2006/08/07(月) 10:21:07 ID:3AAzwBOg
やったーそしたらおいらココに戻ってきていいの?
619ゲームセンター名無し:2006/08/07(月) 18:35:58 ID:Su1rBvvw
ふんいきに慣れるために、半年は見るだけでガマンしようね。
620Z31のガキ:2006/08/07(月) 20:46:59 ID:0Db8c+jg
わかりました!
621ゲームセンター名無し:2006/08/15(火) 10:16:23 ID:WInekfOz
みんな書き込もうぜ…
622ゲームセンター名無し:2006/08/20(日) 13:26:42 ID:96ne4L+z
乙31で内外53秒出したらね…
てか誰かIR上位進出ヨロ
623ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 10:12:44 ID:gsFajIds
Zの各シリーズ対等車種(タイム)

S30=GC8 BNR34 3・8RS rsr

Z31=JZA70 FC3S Z16A

Z32=Z31と同等

Z33=BCNR33 S15 UCF10 JZX100 BL5 FD3S SE3P

コースによって多少異なる
624ゲームセンター名無し:2006/08/21(月) 10:13:39 ID:gsFajIds
追記

対戦でも当然性能は異なる
625ゲームセンター名無し:2006/08/22(火) 19:51:48 ID:d9bUalgj
もうRやエボとの対戦は秋田
ロータリーやFRと走りたいねぇ…
626ゲームセンター名無し:2006/08/24(木) 13:46:00 ID:iJ47kx8q
保守
最近Z乗ってないねぇ・・
627ゲームセンター名無し:2006/08/31(木) 11:48:50 ID:TKV2T1qx
保守
628ゲームセンター名無し:2006/09/03(日) 10:42:08 ID:u4dzmjKt
Z32外回り52秒出てますね。
やはり性能としてはS30>>Z33>>Z32>Z31の順なのか?
自分のヘタレな腕ではZ31外回り53秒0とかありえん
629ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 03:32:28 ID:I87RfeIY
全部持ちの私的感想です。

S30>>>Z33>>Z31≧Z32
630ゲームセンター名無し:2006/09/04(月) 09:37:25 ID:W4bMNM5T
Z32が滑るのはよいとして
中速域の加速がイマイチ…
マコトが言ってるように
湾岸線で「ついていける」だけでガマンしなきゃいけないのかな…

Z31はせっかくの原田チューンなので
もっとアブナイ車だとよかったナ
鬼の最高速、しかし
何走かに1回の確率で5速が入らなくなるとかw
631ゲームセンター名無し:2006/09/17(日) 16:53:53 ID:mupBlplh
>>630
ギア抜けの台に座るよろし
原田仕様乙31で対戦って、なんか罰ゲームみたいでイイwww
632ゲームセンター名無し:2006/09/21(木) 05:54:47 ID:srvZpY7j
テクニックをも超える、純粋なパワーで走ればいいんじゃないかなァ…



おっと、スレ違いのようだねェ
633ゲームセンター名無し:2006/09/22(金) 13:24:57 ID:gXZf7hrS
まずはパワーだ
モアパワーモア牛丼
634ゲームセンター名無し:2006/09/23(土) 09:23:12 ID:EZgYQaqY
>>625
じゃあやらないか?
俺元々FC乗りだったし、マシンに振り回されるだけの汚い走りはしないと思うぞ?
635625:2006/09/23(土) 23:54:34 ID:G7wIb1lQ
OK じゃア水曜に大黒PAで──
636ゲームセンター名無し:2006/10/01(日) 19:48:58 ID:3rhCvCyO
Z32の挙動ってどうなの?
昔リッジレーサーみたいだって本スレで書かれてたんで 
637ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 10:06:27 ID:AVsA4YQB
慣れればそんなでもない。
いつもより20馬力低めのセッティングで様子見するとよろし
638ゲームセンター名無し:2006/10/03(火) 18:46:54 ID:rS1nlw3d
少なくとも、リッジはねーだろ。
639ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 00:13:32 ID:nPNUE0Jh
保守ッ
640ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 00:37:07 ID:hVuDvfon
俺はZ30使い
641ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 00:38:21 ID:WJERVmoU
そんな車ねーヨ
S30って言いたいのは何となく分かるけど
642ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 00:40:39 ID:hVuDvfon
>>641
スマンかった
643ゲームセンター名無し:2006/10/05(木) 22:31:39 ID:rD9fqUe/
>>642
sageようぜ。

S30Zはカローラ飛ばしやすいような気がするが気のせいかな?
他のクルマに比べて「減速しないで飛ばす」コトが簡単に思えるのだが。
644ゲームセンター名無し:2006/10/09(月) 10:35:57 ID:JY4b5ga9
>>642
ココでsageは大事だよ
645ゲームセンター名無し:2006/10/10(火) 08:26:26 ID:tYCxjUfV
旧MAXIのZ31のランキングってどうやって見るんだっけ?
646ゲームセンター名無し:2006/11/01(水) 10:23:01 ID:WWGyuLbf
Z30=JZZ30じゃねーの?ww

あれで走ってる人結構カッコイイよナ――
647ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 09:17:02 ID:SgB366s3
Gyaoでよろしくメカドック放送してますヨ
ナベさん、懐かしい〜
さすがに全体的に絵はアレですが、楽しいマンガですね
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0001841/
648ゲームセンター名無し:2006/11/09(木) 22:55:41 ID:a+jxw2YT
一度は降りたが最近になってまた走りだした俺のZ32
常連のエボ[やR32に全く勝てる気しないんだがorz
740psのZ32に対して700psのR32にスタート直後
ガリガリされながら前に出られて離されていく様を初めて見た時には
涙が出たヨ
未だ5000kmも走ってない有敗なんだが
ゲージ一つ増えて、且つ、今より腕上がったとしても勝てるかナ・・・
勝とうと思えば乗り換えるしか・・・ないのか・・・
649ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 01:29:24 ID:ZZiiMY2g
>>648

何言ってるのヨ。車のルックス大事ヨ?
自分の大好きな車乗ってると気分20馬力増しなのヨ

乙32は世界一カッコイイのヨ―――
650ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 01:48:12 ID:9OItLNE1
>>648
対戦で張り合いたいなら
とりあえず馬力を700か680にsageろ
乙を降りる降りないの話はそれからだ
651ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 09:34:16 ID:wsGUx9tS
>>649-650
一日を待たずしてレスが返ってくるとは思わなかったヨ thx!
カッコはいいよナ カッコは
オレもマジに世界一カッコイイと思ってるしw

>対戦で張り合いたいなら
>とりあえず馬力を700か680にsageろ
馬力をオトして加速をさげる‥‥?
どうして‥‥?
まてよオイオイ‥
それじゃ 完全 戦闘力低下だろ‥
馬力をオトしグリップを出すだって‥
力を逃がす‥
なんだよ それは‥

700ps以下になんてした事ないんだが・・・
釈然としないが700psでしばらく走り込んでみるよ
乗り換えるかどうかはそっからの話だよナ
652ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 19:13:58 ID:9OItLNE1
ベテラン同士の対戦を観たことがありませんか?
対戦ブースト有りで740以上のセッティングしてくる香具師はまずいない。
馬力上げて多少引き離しても、補正がかかってすぐチャラになるから損。
例外的に左回りはアリかな?
腕があれば‥

ただし、箱根は720〜760推奨。
653ゲームセンター名無し:2006/11/10(金) 21:33:15 ID:wsGUx9tS
>>652
確かにアノ人ら、ageても720psより上にしてるところ見た事ないナ
オレはオレでコーナリングをシビアにツメる事になっても
加速を失いたくなくて740ps、760psにこだわってたんだヨ
・・・妥協じゃなくて認めないとナ 700ps(B)の速さを
アドバイスthx!
654ゲームセンター名無し:2006/11/12(日) 12:17:57 ID:au+zJu59
>>653
漏れは全く逆だったな。 いくらパワーがあっても踏めなきゃ意味ないと
ゲージが一つ増えるまで頑として600psを通してた。 ただ、もっとパワー
にふってもほぼアクセル全開状態に出来ることが判明し今では680psまで
ageてるけどな。
655ゲームセンター名無し:2006/11/20(月) 11:39:23 ID:943/gHX6
この時期になると…悪魔のZ称号獲得に向けて79話まで無敗頑張る人出てくるかな?…俺だけか
656ゲームセンター名無し:2006/11/28(火) 12:46:15 ID:J9rxpHar
一番は…30がオススメだ。
箱根は…760馬力がベスト
700馬力は…かったるい。
657ゲームセンター名無し:2006/11/29(水) 00:27:28 ID:MRehvg4s
C-1内 740
C-1外 720
新環状左 760
新環状右 760
箱根 760
首都高一周 740
が基本的に、エボ[やR32などにも勝てる。




後は…腕次第!!
658ゲームセンター名無し:2006/12/05(火) 03:18:59 ID:81HuwDiG
Z31以降に乗ってる人たちはまだいいよ。
なんだ?S30乗ってる奴らのマナーの悪さは?
659ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 00:11:45 ID:yPcM/uQr
>>658
S30海苔は人口が多いからしょうがないだろ
いわゆる「主人公のクルマ」だから乗ってる厨房も多いし

ほかのZなんて今や天然記念物扱いじゃまいか orz
660ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 17:45:29 ID:gCjcFgUG
>>659
Z31メインで乗ってる漏れがイル。
てかミッドナイトブルー大杉
アキヲってそんなにいいのか?
661ゲームセンター名無し:2006/12/06(水) 23:18:15 ID:Kbz6YR8s
>>658
お前は…S30に勝てないから、そんな書き込みをしているのかぁ?
(。・ω・)ノ゛ヘタレ君♪
662ゲームセンター名無し:2006/12/07(木) 21:48:46 ID:SHWVHxuN
>>661
逆だよ。S30なんざ同じZでも眼中にないな。
ただ、S30に乗ってる奴らは連コイン、占領を当たり前の様にやって、先日なんて負けた腹いせにプレイ中に体当たりかましてきやがった
例外も居るとは思うが、少なくともいままでS30乗りでまともな奴は見たことない。
663ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 10:36:19 ID:JeggdSSt
つか全てのS30乗りがマナー悪い訳じゃないことは了承してくれよな、
664ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 13:25:07 ID:Wu0fFafS
とりあえず主人公機は
押さえとかないとな

…31…32
辺りが好きだが
665ゲームセンター名無し:2006/12/08(金) 23:35:49 ID:0DC43ZXv
32はいいぞぉ
世界一カコイイのヨ
666ゲームセンター名無し:2006/12/09(土) 01:20:56 ID:h5OH+oCr
667ゼト:2006/12/10(日) 01:44:03 ID:aWQu2g0U
悪魔のZとかブラックバードとかはどうすれば使えるようになりますか??
668ゲームセンター名無し:2006/12/10(日) 04:23:47 ID:32N3Tjuq
カードを作って、タイムアタックを選んでスペシャルカーを選べば乗れるよ。
669ゲームセンター名無し:2006/12/11(月) 14:36:36 ID:ZFD5f7MR
まあ話題戻すがZ33もZ32もZ31も厨房もいる

がS30のほうがもともと所持者が多いから厨坊の数も多く感じる

まあオレはZ32だがな
670ゲームセンター名無し:2006/12/16(土) 00:22:58 ID:Rn92JK4r
Zがつくならみんな同じなのでは?
671ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 06:01:55 ID:WkhXQcsZ
そいつは違うだろって

ホラ同じZでもやっぱ違うわけヨ。
672ゲームセンター名無し:2006/12/17(日) 14:18:41 ID:h4xvzmBL
やっぱL型は特別なのヨ

という自分はVG海苔
673ゲームセンター名無し:2006/12/18(月) 17:07:08 ID:pJ2xHWNq
良くわからないけど、ここにカメムシおいときますね。(笑)
       ,.
.._      /  プ〜ン
  \ __,!
    〕-`ー;、
  」`;{ヾ ̄.} l'_
  _/~| \l }=、
   <ヽ/ `i/  \._
    _) `"
674ゲームセンター名無し:2006/12/18(月) 17:41:10 ID:CeXVJYYz
>>673
あ!やめろ!俺の車のシートに臭いがつくだろ!
675ゲームセンター名無し:2006/12/18(月) 19:12:58 ID:nm2yCglq
今日Z32で内回り4人対戦したんだが……

他の3人がエボ8だったorz

伝説の遺伝子は2位になるのが限界でした。
676ゲームセンター名無し:2006/12/19(火) 19:29:36 ID:bIplww4B
>>673
あなた、面白い!(笑)
677ゲームセンター名無し:2006/12/20(水) 21:41:51 ID:3eHGu0m5
こんな俺はZ33で520馬力。
678XaNaVi nismo Zのファン:2007/01/06(土) 17:50:20 ID:o9luv6950
XaNaVi nismo Zってかっこいいよなー
679ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 01:32:07 ID:pT0GMA0EO
静岡市の新北街道沿いのアップルにみんな来て
680ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 07:58:38 ID:I19RvegbO
Z32の次にS30が好きですがなにか?






聞いてない?
('A`)
681ゲームセンター名無し:2007/01/07(日) 22:12:10 ID:9nZeuVEEO
初心者だがZ32作ってるヨ
対戦拒否忘れると乱入食らって負けんのナ
340psに700ps超えが来んじゃねーヨ(´゜c_,゜` )
682ゲームセンター名無し:2007/01/09(火) 20:03:40 ID:9viDg5afO
やっと580psだ
683ゲームセンター名無し:2007/01/10(水) 20:41:33 ID:YHIQD4Z+O
ザナヴィニスモZって何色だっけ?
684ゲームセンター名無し:2007/01/11(木) 03:32:40 ID:H783HPd0O
有敗Z32でTAは無謀なのか・・・。
685ゲームセンター名無し:2007/01/12(金) 12:27:41 ID:fJpxrKDlO
Z乗りは居なくなったのか。なんとなくアゲ
686ゲームセンター名無し:2007/01/13(土) 11:55:30 ID:AQm3Wrj10
マキシ3稼動したらZ32を引き継ぐかな
湾岸線での活躍に期待
687ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 14:04:42 ID:WRdOzA9U0
>>683
688ゲームセンター名無し:2007/01/14(日) 21:54:22 ID:wowdUnn1O
>>684
こんなとこに俺ガイルwww

ってことでまたZ32を作ってますw
689ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 20:25:07 ID:PoPuDiqUO
S30乗りは来ちゃ行けないのかそうか
690ゲームセンター名無し:2007/01/20(土) 22:33:48 ID:sicNAFTgO
箱根の場合
S30>>Z31>Z33>>Z32

こんな感じかなぁ
意外に使えるZ31
691ゲームセンター名無し:2007/01/23(火) 00:33:59 ID:o0MzdMpCO
Z31意外と小さいからナ

てかZ32はマキシ3でエアロの変え甲斐がありそうな車だ
性能は微妙でもルックスがイイ
692ゲームセンター名無し:2007/02/03(土) 01:07:54 ID:4tandXsYO
Z32って対戦でも悪くねぇヨ。スタートしたらいきなり置いてかれるけどガリも結構強いしナ。まぁ、箱根じゃお手上げだがナ。
693:2007/02/04(日) 16:45:13 ID:/ksqHwPWO
スープラって速いですかな?
694ゲームセンター名無し:2007/02/04(日) 17:17:23 ID:+jt9md2X0
自分で乗ってみればいいんじゃまいか?
スレ違い乙
695:2007/02/04(日) 17:31:12 ID:/ksqHwPWO
ですよね。ありがとうございました。
俺もZ32好きです
696(^_^):2007/02/06(火) 07:43:00 ID:U2+az+ezO
>>694
スレ違いでもいいじゃん

>>695
スープラは速いですよ
697ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 04:59:04 ID:jZv8wpiu0
(チラシの裏)
まさかこのスレがまだあったとは思わなかった
彼是半年はマトモに走ってないが、少しだけ走ろうかなと思っている

車はもちろんZだ
Z33のサンセットオレンジか、S30のグランプリオレンジのどっちかで考えてる

今更R32やらエボ8やら掘り返したところで、マキシ2稼働からずっと走り続けてきた連中に勝てるはずがない
だったら俺は、俺の好きなように走りたい

だから俺は、Zを選ぶ
698ゲームセンター名無し:2007/02/13(火) 22:06:41 ID:eELDjiDH0
好きだからZを選択する─────────
それもイイ!!

漏れは─────

漏れは、勝つためにZを選択するゼ!!!
699ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 02:04:13 ID:/U8MSQrhO
>>697
つ【Z32】
700ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 03:40:09 ID:/qU37puVO
真剣勝負で32Rやエボやインプに勝ってみ?最高に気分イイぜ?
701ゲームセンター名無し:2007/02/14(水) 23:14:50 ID:tQxp7IMZ0
>>700
Z糊の鏡や!
702ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 13:23:27 ID:43uTKSaD0
Z31で勝利:貴様何者・・・!?
Z32で勝利:マジかよ!?
Z33で勝利:なかなかやるな
S30で勝利:特別すごくないな

Z31で敗北:まあ、Z31だからな…
Z32で敗北:お前は頑張った
Z33で敗北:もうちょい頑張ろうぜ
S30で敗北:とりあえずm9
703ゲームセンター名無し:2007/02/16(金) 23:20:38 ID:9MAmQuQT0
>>702
勝ち負けじゃない。
Zで走り続けるのか、それとも降りてしまうか・・・。
それだけだ・・・。
704ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 02:15:26 ID:AOZ2S4NX0
S30でインプに3回もカモられたorz
技術的に同等の相手だと勝ち目無いのか…

よーしパパ仕返しにR32作っちゃうぞ
705ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 22:18:36 ID:QHHfjKsI0
>>704

 ベルトちゃんとしなくちゃな
 カスリ傷さえしてないもんなお前
 わかったかい?
 今の・・・・
 Zじゃなくオレのドライブ・ミスだったよな


 Zは裏切らなかった・・・・
 ・・・・

 もう一度ブラックバードに伝えてくれよ
 きっとまた湾岸に現れるから

 オレとZ

 その時はあっさりとチギってやるってね・・・・
706ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 01:53:13 ID:T7IzhPZW0
>>705
全俺が泣いた

またZと走り出す事にするよ
707ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 23:07:56 ID:s7rQS14U0
>>706

 そうさ これからが
 始まりさ・・・・

 オレとZの
 湾岸ストーリーがな・・・・!
708ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 19:42:07 ID:OdgrZW3K0
自演ウザイ
709ゲームセンター名無し:2007/02/22(木) 22:03:33 ID:FgsDVoFD0
>>708

自演?
オマイはどこを読んでいるんだヨ・・・・。
降りたモノには、解らないかもナ・・・・。


なぜ・・・・?
何を信じて?
何を求めて?
オマイは湾岸を走るの・・・・?


もう一度、湾岸に来ることができたら
その時・・・・少しわかるかもしれないよ・・・・

そのわけが・・・・
710ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 07:15:31 ID:7q/YbJT3O
保守
711ゲームセンター名無し:2007/03/19(月) 14:01:19 ID:7wUYwCvnO
揚げ
712ゲームセンター名無し:2007/03/26(月) 00:30:22 ID:grqI6xzw0
誰か俺の素朴な疑問に答えてくれ

以前エアロやホイールで性能が〜と言う話題があったと思うが
S30の場合、ノーマルホイールとノーマル以外でも性能は変わらないのだろうか?
明らかにノーマル以外選ぶとインチアップされてると思うんだが・・・
713ゲームセンター名無し:2007/03/28(水) 19:23:34 ID:zFR0QUmbO
>>712
確かに明らかに見た目は変わるが、性能は変わらないと思われ

そんな漏れのS30はエアロ有り+ノーマルホイール
ノーマルホイールだとタイヤが太くて、ドラッグマシンっぽく見えるのは漏れだけ・・・?
714ゲームセンター名無し:2007/04/04(水) 14:26:50 ID:xoms3QR80
ちんこ
715ゲームセンター名無し:2007/04/06(金) 17:49:20 ID:IW5T1exeO
>>713
幅が狭いから貧弱に見える
716ゲームセンター名無し:2007/04/19(木) 03:28:00 ID:za0g20jrO
保守
717ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 02:05:10 ID:dDs/oPss0
あげ
718ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 10:05:48 ID:/Vva59Tf0
オレの回りでZを使うヤツがいない…
だが全国にはこんなにまで使う奴らがいたのか
なんか感動した

>>712-713確か、それなり変る筈…対戦用なり、TA用なりね…
719ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 17:08:07 ID:n6S6+72dO
ホイールは何も変わらない。
エアロは多少乗り味が変わるだけで性能は同じ

720ゲームセンター名無し:2007/04/20(金) 21:46:07 ID:GGhTvng5O
>>718
オレの周りもZ使う奴少ないけど1人スゲェ奴居る。
721ゲームセンター名無し:2007/04/21(土) 00:54:26 ID:Pu1126Cz0
722ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 01:00:37 ID:r5XK2aY70
>>718
気になるな、どんなヤツなんだ?

>>721
そうだったのか…ホイールで多少変わるって耳にした事があったから…
指摘サンクス
723ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 01:46:51 ID:QnhbG7g20
ホイールは知らんがエアロパーツの有無で変わるらしいぞ
公式は間違ってるって何処かのスレで言われてた希ガス
724ゲームセンター名無し:2007/04/22(日) 22:40:53 ID:6fyYTgVqO
有名なZ使いって誰?
725ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 03:12:26 ID:hoBrqT5i0
IR見ればいいだろう。
上位が有名プレーヤーだろう。

自分で調べれw

っていうか、お前が有名なZのりになれ!
726ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 07:53:46 ID:vh5CywTnO
Zの撃墜皇帝の人ってどんな人なんだろ?
一度会ってみたい
727ゲームセンター名無し:2007/04/23(月) 17:02:11 ID:Nxg8JfLp0
32(Rじゃねぇゾw)が走行距離7000超えたよ…
10000来る前にマキシ3になっちまいそうだ…
728カイザーエックス:2007/04/24(火) 19:02:48 ID:nsnabO0lO
はじめまして。自分もS30Z使ってるものです。本拠地は宮城県のどまんなか仙台。            ところで最速のGT-Rっていうホームページに最速のZの情報があったのでカキコさせてもらいまっせ!
729ゲームセンター名無し:2007/04/25(水) 10:38:00 ID:SAVFevEtO
>>726 距離のIR見ると何人か皇帝と大魔王いるみたいだな。
730ゲームセンター名無し:2007/04/27(金) 00:30:27 ID:i5vQ3zgSO
>>727
Z32いいよな。その調子で頑張ってくれ、きっとZもよろこんでるだろう。

ちなみになに色に乗ってるんだい?
731ゲームセンター名無し:2007/04/30(月) 14:10:36 ID:wIlj4lsu0
Zは比較的固定ファンが多いのが嬉しいよナ。
ゲーセンで同じZ乗りに逢った時、敵わないと解っててもついつい挑んでしまうヨ。
732ゲームセンター名無し:2007/04/30(月) 23:03:21 ID:rA8Pf8xD0
>>730
サンクス。オーラが最近安定しないゼw

良くゴキブリ車(←酷い言われようだよナ)の通称で呼ばれる黒(正式名称はワカランw)
733ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 00:19:56 ID:iz+LeLbg0
俺の周りにZ使いはいる…

だが、クズばかりだ。
連コイン、ゲスト狩り、占領…
こいつらはZ乗りであってZ使いとしては断じて認めねぇ
734ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 11:19:49 ID:woNRYVtxO
俺の所にはS30の伝説の撃墜皇帝居るぞ
735ゲームセンター名無し:2007/05/01(火) 21:28:56 ID:MVVw35QS0
Zもいいけど、
ランエボもいい(・ゝ・)
( )
736ゲームセンター名無し:2007/05/02(水) 15:09:44 ID:i1Bwcq/0O
宮城県仙台市にもめっぽう強いS30Z使いがいるぜ。それに聞くところによるといやなやつじゃなくてとてもいい人らしいよ。
737ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 04:22:41 ID:aLUWGIAx0
それってほんとか?本とだっtら一度走ってみたいもんだな。
738ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 10:37:56 ID:CflmqpnWO
俺の周りにゃ本物のZ使いなんざいやしねえ・・・
良いさ、俺は周りがRだろうがエロ8だろうが切り刻んでやるよ
「白い悪魔」の称号にかけて――――

なーんて、言ってみたいねぇ ○| ̄|_
エアロとホイールに関する性能の変化はプラシーボ、要するに勘違いとされてるが・・・
微妙だが変化はある。
ほんとに微妙だから勘違いかもしれないけどな
だけど、聞くだけ聞いてくれ

俺の場合S30にエアロ有り、ホイールは一番右の三角っぽい奴の青を履かせているんだが・・・
1万キロを越したあたりにふと普段走らない右回りを走ったんだ
湾岸線を走っているとふと気付く
ハンドルがブレない
皆はどうか知らないがS30は旧車と言うこともあり、直線で手を離すと右へ左へフラツくんだ。俺の場合は。
けどこのときはまるでRにでも乗っているんじゃないかと思うほど安定していた・・・

気のせいでプログラムを変える事ってできると思うかぃ?

長文、駄文失礼した ○| ̄|_
739ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 10:57:57 ID:Yy39mpnyO
>>738
「白い悪魔」とか昔のふぁんとむさん思い出すな。
740ゲームセンター名無し:2007/05/03(木) 11:32:03 ID:DE+7iaFWO
>>732
自分も昔友人からそんなゴキブリみたいな車かっこいいか?っていじめられてたwww

ちなみに自分は白。

>>736
仙台で速い30って今も走ってる?
741ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 19:17:50 ID:zSNZl5xHO
茨城のZ31と埼玉のZ33を見てみたい。S30の大魔王は何度か見たことあるけど他のZの大魔王や皇帝は見たことないんで
742ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 19:37:15 ID:+FqWzUZU0
>>741
Z32を忘れちゃいけないぜ
743ゲームセンター名無し:2007/05/06(日) 20:57:24 ID:JKf/++U7O
>>741
S30の大魔王は居ないぞw
ふぁんとむ氏は皇帝だし
744ゲームセンター名無し:2007/05/07(月) 11:21:30 ID:x6/UzbUzO
>>741
俺は茨城の田舎(県西地区)にすんでるが
仁D4が入荷したら殆ど首都高ランナーはいなくなったな
他はどうなってるかは知らんケド
745ゲームセンター名無し:2007/05/08(火) 01:51:52 ID:qXV6eAOz0
最近、近所でカード無料で作れるところがあったから新しく作ってみた
あの速さになれると初期の馬力って遅く感じる・・・
やっぱりオレは速さと32によっていたみたいだ・・・orz
746ゲームセンター名無し:2007/05/13(日) 05:23:56 ID:B/Kn8i0U0
http://www.youtube.com/watch?v=kUMpbsm25tg
Z31でこんだけ走れるんだな。
びっくりだわー。
747ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 02:06:49 ID:QRNhmKjSO
>>743 誰それ?
748ゲームセンター名無し:2007/05/17(木) 22:58:19 ID:LrbWbTWI0
>>746
そこまでGに振ってればまだしもな…
とりあえずあのSSSのエボ8はマジで死ねよと思った
749ゲームセンター名無し
m9(^Д^)プギャー