三国志大戦128合目 呉下の阿蒙とは俺のことよっ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ 三国志大戦127合目 俺のおでこは凹んでねぇ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1122318582/l50

三国志大戦 初心者スレ21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1122377083/l50
三国志大戦質問デッキ診断スレ C劉表32枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1121489779/l50
三国志大戦トレード診断・雑談スレ 満寵42枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1122074426/l50
【雑談】三国志大戦武将カードトレードスレ9【禁止】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1121450570/l50


三国志大戦 wiki
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/san/index.php
http://www.wikihouse.com/sangokushi/


地方スレやデッキスレ等新しくスレッドを立てたい人は
必ず三国志大戦板に立てて下さい
http://jbbs.livedoor.jp/game/23904/

三国志大戦 公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
2ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 03:36:24 ID:wlLIXgXa
三国志大戦 カードリスト、マニュアル、計略一覧
http://www.motorade.info/~wccfcampione/
三国志大戦 カードリスト 検索機能付き
http://f23.aaa.livedoor.jp/~wccf/san/
三国志大戦 セリフ集・デッキ集
http://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
三国志大戦 デッキ集
http://www.geocities.jp/amx02495/sangokusi.html
三国志大戦 携帯用カードリスト
http://science.main.jp/sangokusitaisen/

三国志大戦金銭レート
http://wweattitude.hp.infoseek.co.jp/index999.htm
三国志大戦でっきNAVI(デッキ構築スクリプト。下記URLのリンクから飛んで下さい)
http://www.maidmoe.jp/santai/
3ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 03:36:33 ID:YOoC+vS3


        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)    
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ)
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::))
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::))
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      ___________________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |    /
   .(         .(●  ●)         ).ノ.  / 
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         ..)  / 
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .) <  死すときはおなじ・・・・
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(:     /..  \ 
    (::\ :::   ::::::::\____/  :::::  : /:::))   \________________ __
   )(:::::ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ:::::::))
   )((::::::::::\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /:::::::: ))
  ((::::::(:::::::::::::\ \ ::::::::::: :::::::::: ::: __/|::::::::)))
     ̄ ̄\  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
4ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 03:37:27 ID:4/PofSzr
オナニの時間じゃてー
5ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 03:37:31 ID:Tqv88H8q
皆の者、>>1乙を見せよ!
6ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 03:37:52 ID:aoPoflUw
>>1
   /\
  乙 超
<Good Job>
  彼 絶
   \/
7ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 03:40:15 ID:IrajtXDU
我が>>1乙は簡単には敗れぬぞ!
8ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 03:40:52 ID:o+CuGAWG
魏・呉・蜀の三国による群雄割拠の戦乱時代を描いた「三国志」をTCG化!
其が三国志大戦!!
・900をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。
・立てる人はちゃんと宣言してからスレ立てを行いましょう。重複の元です。
・立てれない場合は、910に剣と印を引き継いでください。
・また、900を越えたら、次スレの誘導があるまで極力書き込みを控えましょう。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。お互いに反応はしてはいけません。
・煽り挑発、連コ話題、コピペ、替え歌、AA、絵師叩き、TV実況は反計せずに雲散の計
・雲散出来ない奴は同罪、泣かずに斬ります。
・連勝自慢、引き自慢、要りません。
・お持ち帰り晒しは大体反計。晒したければ引き自慢スレへ
・バイヤー、DQNは、生暖かい目で見守りましょう。
・トレードは、トレードスレで。現金が欲しいならヤクオフへGO。
・武将への愛は不断で。負けて武将や勢力に当たるのもまた良し、ただし脳内限定。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編への架け橋。
・「質問は明確に」。何が問題なのかを書くこと。
・質問する前にwikiとテンプレくらいはざっとさらっておくこと。
・現在回線が不安定。SEGAが何とかしてくれるまで精神統一。
・ローカルの話題はゲーセン板か三国志大戦板でスレ立てれ
・夏の阿蒙たちには「はこやつめ、ハハハ!」
9ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 03:42:26 ID:+2qsn+jm
>>1
乙撃あるのみ!
10ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 03:42:38 ID:PiZMPo77
今こそ飛躍の時!我が>>1乙は千里にあり!
11ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 03:43:11 ID:Gd7yYP0D
私如きが>>1乙できて光栄です
12ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 03:44:54 ID:o+CuGAWG
>>1を侮った,皆の乙です
13ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 04:00:39 ID:5yiUTjUt
>>1乙て逝く…
14ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 04:02:59 ID:YOoC+vS3



















            川
          ミミ川川ツ
        ミミ:::::::::::::::::::::::::::彡
      ミミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡彡
    ミミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡彡
 ミミミミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡彡彡
ミミミミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
 ミミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
  ミミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡
  ミ;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、;;;彡
   ヾミ,l   (,;;;;;,,,,  , ,;;;;;;;;;,,,    ヒ-
   〉"l,_l  ""ゝ・イ⌒ "ゝ・-イ    ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々の予感・・・・・・・・・・!
15ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 04:04:56 ID:PaAV4iil
我が>>1乙止められると思ったか
16ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 04:14:34 ID:Te6zSJMz
みんなオネムの時間じゃろうか?
17ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 04:19:24 ID:33jx13cr
>>1、お前を乙る者はここにいるぞ!

深夜アニメ見てたらスレ立て合戦に参加できなかったぽ…
18ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 04:22:57 ID:6Qc/fVvG
でいつ新カードでるんですか?
もう魏だけの熱し線や浄化おおいのは耐えられません
19ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 04:34:07 ID:YOoC+vS3
>>18
8月
20ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 04:37:04 ID:T1L24hU/
今だ、>>1乙れぇぇ!
21ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 04:42:36 ID:n08OhKI0
>>1
次はどいつが乙されたいか!!
22ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 04:51:42 ID:sAgBJtEu
>>17
かみちゅ乙
23ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 04:55:55 ID:Semj5AVE
頼む、UC甘寧に柵と勇猛付けるだけでいい。武力や知力をあげてくれなんていわない。
だからR甘寧を……!!
24ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 04:58:18 ID:RzCyQZYp
>>1
もう乙とは呼ばせぬわ!
25ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 05:03:02 ID:n08OhKI0
>>23
むしろ計略を『百人の絆』でw
26ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 05:07:19 ID:J3tbSAqj
今日蔡文姫を使ってみた。飛天って鼓舞ほどの効果は得られないね。
槍1人いるだけで困った事になるし。
挑発→迎撃→少し逃げてまた迎撃、で馬ならなんでも殺れるのは爽快だったが。

ただ撤退ボイスがエロカワイイのでまたいつか頑張ってみたいところだ。
27ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 05:11:46 ID:X0uaf8zz
>>23
とりあえずコストを減らs
28ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 05:52:19 ID:Semj5AVE
>25
槍オーラでも飛ばしますか?
29李典:2005/07/27(水) 06:13:19 ID:aoPoflUw
城門|Д`) そ〜


城門|Д`) ダレモイナイ…攻城するならイマノウチ…


敵城門| λ…

攻城予定時刻06:15!
30ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 06:14:53 ID:R/aPkyK4
1000 名前: 李典 [sage] 投稿日: 2005/07/27(水) 06:12:59 ID:RPnBZ9eq

城門|Д`)そ〜


城門|Д´)1000なら李典による落城の大号令

もう止めることは出来ません。
31ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 06:15:17 ID:4LA9BaC/
>>29
敵将李典討ち取ったり〜
32ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 06:15:52 ID:cnMBb3wL
SRシン皇后を手に入れたので
悲哀デッキを組んでみたが・・・・なかなか勝てず
上手な悲哀との差がわからんス・・・・

ゴリ KdoA UCテンイ チングン 
ナミ 楽進 シュウソウ

最初 相手に伏兵がいたらナミ走らせ
いなければ ゴリ KdoAを盾にしながらテンイ、シュウソウの槍を振り回し
ゲージが貯まったら悲哀・・・・
上手い人の悲哀をあまり見たことが無いので
すれ違いかも知れないけど アドバイスキボンヌ

33ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 06:17:12 ID:J87NQJJz
なぜマルチ
34ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 06:18:56 ID:J3tbSAqj
>>32
スレ違いだが教えると、腕が悪い。
と言うか、踊ったら勝ちだと思ってる時点で考え方が悪い。
35李典:2005/07/27(水) 06:27:59 ID:RPnBZ9eq

城門|Д`)そ〜


城門|Д⊂;)ゴシゴシッ


城門|Д )゜ウボァ!


攻城李典職人でつ…
偽者が出てきたみたいなんでトリップ付けた方がいいですかね?
36ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 06:35:33 ID:aoPoflUw
>>35
あ…ゴメン…勝手に使っちゃって…orz


もう使わないんで…すみませんでした。
37ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 06:35:46 ID:w4znvU0r
>>35
付けとけ
38ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 06:41:57 ID:cnMBb3wL
>>34
腕が悪いのはわかってるので
上手い悲哀を参考に立ち回りたいと
39李典 ◆s.oCmzxsf2 :2005/07/27(水) 06:44:13 ID:RPnBZ9eq
>>36
まぁ、やってみたくなるよね…

>>37
これで良いかな?

40ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 06:46:30 ID:Tqv88H8q
悲哀は湧き過ぎたせいで、戦う側が慣れちゃってるから
昨日今日のにわか悲哀じゃむしろいい鴨なんだろうね
41ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 06:47:44 ID:4LA9BaC/
じゃあトリップも付いて新生李典になったところで、
敵将李典討ち取ったり〜
42ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 07:03:19 ID:kMKpbroe
朝食前に李典
43ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 07:10:15 ID:sJnkSqcw
登校前に討ち取ったり
44ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 07:10:51 ID:HIYd3B6T
>>32
悲哀は8枚じゃないと
7枚デッキはいまいち
転移外して馬鹿とテイイ区
弓対策のために形動栄外してちょろ松
45ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 07:12:36 ID:sJnkSqcw
>>38
頂上対決でも参考にすればいいんジャマイカ?
46ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 07:24:08 ID:J3tbSAqj
平然とレスしてから気付いたけど、>>32ってダメ計対策も妨害対策も柵もないのね。
デッキも悪い。
47ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 07:27:10 ID:sJnkSqcw
ダメ計、妨害対策と柵を両立させるとしたらやっぱ劉表か?
48ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 07:38:10 ID:QzvZ3dEx
曹植・程cあたりも入ってても無駄にはならないぽいか
49ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 07:39:02 ID:v1H6rsqX
初めてなら劉表は必須かと☆
まあJOJOや醤油に馬鹿掛けできないならあまり意味ないんだが…。
最初は8枚だと大変だから7枚でやってみれば?
50ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 07:49:42 ID:sJnkSqcw
思ったんだが劉表ってキーカードだよな?こいつがいれば他脳筋でも恐くな〜い。
51ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 08:03:01 ID:FWEqFaBx
馬鹿は後半士気6〜8使うダメ計略持ちに使って解ける前にワラワラで押し潰すくらいの気概でないとぬるぽ
号令や落雷、超絶強化が一瞬で終わる様は壮観
また、馬鹿→馬鹿や馬鹿→隻眼が決まると相手は何も出来なくなるしな。
52ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 08:17:16 ID:wpbac287
ただ、馬鹿2度掛けって2勢力構成が多いからかなり重いんだよな
馬鹿に入らなかった武将は計略使えるし馬鹿になってる奴も使えないわけじゃないし
53ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 08:33:08 ID:Zpuv/p6F
おいらは、敵の5部隊に城に貼り付かれこちらも、全部隊城から出した瞬間馬鹿2度がけされたが、その直後天啓使って相手を全滅させたんだが・・・実際、2度かけされた場合、0になってるんかいな?
5453:2005/07/27(水) 08:38:08 ID:Zpuv/p6F
正確には、貼り付き4部隊、その後ろに劉表でつた(´・ω・`)
55ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 08:50:09 ID:FWEqFaBx
天啓って知力0でも5カウントもったっけ?

一騎当千や天下無双は馬鹿で音速終了乙した事あるから知ってるが…
56ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 08:59:28 ID:zj03wOuT
数えてはいないけど5カウント近く持ったはず
57ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 09:15:18 ID:Jmi20DNc
計算上では馬鹿白銀は一瞬で終了
馬鹿無双は5秒弱になるはず。
58ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 09:19:55 ID:7TRimTgY
挑発も突き刺すぐらいの時間は続くからな
許チョとか大して変わらんし
59ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 09:22:01 ID:Jmi20DNc
同じく馬鹿天啓は6カウント=15秒弱かと。
60ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 09:30:22 ID:34abbhEc
>>57
その計算式を教えてくれ!
馬鹿白銀と馬鹿無双の違いとか、天啓だけがそんなに長い理由が分からんです。
61スーパーナイト:2005/07/27(水) 09:50:22 ID:UYwjVAML
昨日から三国志始めたんだけどこれ簡単だよ簡単すぎるよ
セガもこんなに簡単なゲームなんて出したら潰れちゃうよ
凄く心配だよ、簡単にするとみんなが長く遊べるから儲からないよ
さんじゅう倍くらい難しくしていっぱい儲けないとだめだよ

ぼくはいつも必殺技もつかわなくても勝てるよ
カードだってそんなにつかわないし、いっきうちも負けたことないよ
62ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 09:52:46 ID:bJWX/ufy
天啓って5+知力カウントじゃなかったか?
63スーパーナイト:2005/07/27(水) 10:14:57 ID:UYwjVAML
ぼくのクラスの男子はみんなぼくの事をすごいっていってるよ
よくいくゲームセンターにいつもいるおじさんも
すごくうまいねっていってるよ
三国志もそのおじさんに教えてもらったんだよ
ぼくはまだいちども負けてないしもうすぐ9品になるよ
おとなのひとばっかりなのに小学5年生の女の子に負けてちゃだめだよみんな

64ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 10:17:21 ID:GaPvk64j
夏だねぇ

天啓はリスク大きいから基本値を多めにとってるんだろうな
65ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 10:20:02 ID:uTLRoQRI
小学5年生の女の子が「ぼく」って一人称を使えば
みんな萌えるかというと、さにあらず。
66ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 10:27:22 ID:1otFvPPc
一人称が「ぼく」とか「オレ」な女ほどキモいものは無い。
67ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 10:27:31 ID:aAVIb1vW
あのう、都内で朝方まで三国志プレーできるところってないですかね…?
流れ豚切り申し訳ない。
68スーパーナイト:2005/07/27(水) 10:28:37 ID:UYwjVAML
→→65
ぼくはいつもぼくっていってるよ
だめだよ人の事ばかにしたら
そんなことだからぼくに負けるんだよ
修二くんといっしょだよ、みんなに嫌われてるよ
いつも佳奈の事いじめてるからだよ
69ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 10:31:34 ID:GaPvk64j
釣り臭がしてならないので
スルーの法Lv3で。

道内でも朝方までできるところホスィ
70ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 10:32:30 ID:J6uZZCYM
驚け!!
まで読んだ
71ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 10:33:00 ID:FqFCUCuM
これが夏厨の大攻勢Lv5か・・・
72ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 10:38:37 ID:bJWX/ufy
好色一代男についてレポート書いてくるぁ・・・。
73ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 10:43:00 ID:sJnkSqcw
ちょっと見ないうちに随分クオリティが高い事態になってますね(^ω^)
ちょっくら三国志大戦やりに行ってくるぁ。しかしこの暑さ、たまらねえ!
74ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 10:44:13 ID:0jDkDGKV
都内?
台場のレジャランあたりに行ってくればよかろう
あそこは24時間だからセガの鯖が落ちる4時まで出来るんじゃ?
どこから金ひねり出してるんだかしらないが、馬鹿みたいに連コしてる奴らを良くみかける
台の上に引いたC,UCが山になってるのは、見ていてただただあきれる
75ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 10:48:03 ID:Ia1Xw0EL
流れ豚義理ですまそ
教え業火って威力どこまで上がりますか?
いい具合だったら
先生+目がシューユ+KdoA+ゴリラ+周泰orサックorパパ
の教えいろいろデッキで出撃しまふ
76ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 10:50:38 ID:BY3H0BHe
仏契りで答えると上がらんはず
77ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 10:51:17 ID:FqFCUCuM
>>75
SR曹操やSR孔明を即死できる
78ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 10:51:40 ID:FIeI4PBn
最近レア引けなくてもまぁいっかって感じだなぁ。
レアの残る一枚、ジョジョがいつ引けるか楽しみだわ。
79ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 10:59:12 ID:RfT8PyQe
最近中品だと悲哀よりSRシューユ入りの方が多い気がする。
メガワラワラ、メガ天啓、メガ白銀・・・
80ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:03:16 ID:ZGjvCNUq
>>79
メガシューユって確かに脅威だけど
コスト3が兵力満タンで撤退してくれたりするのは
守りがかなり楽になるんだよな。
81ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:03:23 ID:GaPvk64j
メガ天啓シジー攻城甘寧という濃いデッキにも当たったな
82ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:04:40 ID:/upHomd0
>>79
威力が高いからとりあえずぶっぱなして損は無し
武力8だから計略狙いすぎて使う前にあぼんの心配も無し
こう見るとコスト3としてはかなり有用だよな
やっぱり弓の近接強化が響いてるんだろうか
83ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:05:43 ID:GaPvk64j
コスト超えてるよ…
シジーじゃねぇママだ。
連レススマソ
84ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:07:01 ID:ZGjvCNUq
>>81>>83
呉のうまみを抽出したようなデッキだなw
攻城甘寧はともかくとして。
85ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:11:45 ID:pjj3M40h
でもじっさいはSR周ユは一騎うちそこそこ発生するので、ホウ徳、Rトンとかであたって撤退もすくなくないはず、
R周ユはまだまだ優秀。
86ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:11:49 ID:4zr2scPU
満タンで打つときは少なくてもそこで攻城が確定する位の場面じゃないと打たないよ。
武力8の弓の援護で十分強いし。
高コスト2部隊がワラワラに寄って来たら焼く時もあるけど。
黄布の時は問答無用でリョフは焼くけどね。他1部隊巻き込めたらラッキー位な感じで。

打たされるときはもうその試合はほとんど負けが決まってるしなorz
87ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:11:58 ID:LIqcRMNy
さっきBS11に孔明でてたよ
88ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:15:02 ID:uNyN4zgF
74は69へのレスなのだろうか?
都内じゃ無くて道内だぞ。

で、69へマジレスすると、キャッツ系は朝4時まで。
(営業は5時までだが、4時で全国の通信が切れる。)
24時間は札幌には無い。
89ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:16:17 ID:ZGjvCNUq
>>86
なるほど、3コスで3コス分以上撤退させれば全く問題ないわけか・・
8の弓に知力10の伏兵が付いてるってだけでも十分強いからなぁ。
メガシューユは3コスでは一番パフォーマンスがいいかもしれないな。
90ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:17:20 ID:GaPvk64j
>>88
情報dクス。

>>74>>67に対するレスと思われ
91ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:17:29 ID:Ia1Xw0EL
教え桃園というある意味漢なデッキに当たったなぁ…
相手にJOJOとか入っていたらどうすんだよと思った
92ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:20:19 ID:ynf4tpIJ
>>91
俺教え大徳なら使ったことあるけどな…。
ケーッケッケッケで終了。

モウ魏相手ハイヤダァ!
93ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:20:25 ID:Ia1Xw0EL
>>89
別に使わなくてもいいし
最後っ屁として使ってもいいしね。

たまに業火→後ろからの神速Uエンと一騎打ち→負けてもともと勝てばウマー
というラグもあるしね
94ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:22:14 ID:l58zBfKk
でも弓で伏兵ってのがなぁ・・・。
95ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:22:58 ID:Ia1Xw0EL
>>92
俺も園所為でSRショーユ使いに…
でもそうするとジュンイク様が…
96ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:24:51 ID:GaPvk64j
ついさっきの一騎当千→大徳って流れから思いついたんだが
勅命→一騎当千ってかなり怖い希ガス

士気9使ってまでやるかといわれたら微妙だが
97ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:25:01 ID:4zr2scPU
>89
ただキョチョやRd、来来あたりが大暴れした後に焼くのと
暴れる前に焼けるのは全然意味が違うから注意ね。
前者は負けがかなり濃厚か兵法使わないと凌げないことが多く
後者は攻城できることが多い。

Rd、来来、パパあたりは1発じゃ焼けないことがあるから
先打ちするにも結構博打だったりする時もあるよ。

個人的には2コス4枚デッキとかが一番やりにくい。
98ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:26:20 ID:pjj3M40h
>>89
でも実際は徐晃やら趙雲に神速戦法でさくっとやられたり、復活持ち単体を焼いても不利だからな。
SR馬超+2コストやければいいけど、なかなかいないでしょ。ジュンイクおおいし
99ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:26:31 ID:ynf4tpIJ
>>95
だからしばらくは大徳一騎当千で攻めていくさ。
筍イク様がいない時限定だけどさ…。
挑発持ちを入れるか、連環を入れるか悩み中だったりするけど。
100ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:26:41 ID:mCR7D4NS
101ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:28:01 ID:ynf4tpIJ
>>96
志村ー!一騎当千→大徳じゃ大徳の効果が入らない入らないー!

あぁ経験しましたよ…orz
102ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:30:17 ID:4zr2scPU
>95
そこでリョハンかグホンを入れるんですよ。
打てる回数減るけど醤油は残るし、熱視線があっても
醤油と一緒に出してれば大体通るよ。醤油が反計されるよりショック少ないしw
103ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:30:22 ID:ZGjvCNUq
>>93>>97>>98

友達と今度店内対戦するんだけど、その友達がメガシューユデッキで
対策練ってたところなんだよ。良いヒントになったよ。ありがd
104ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:31:51 ID:GaPvk64j
>>103
つ[R于吉]
105ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:33:42 ID:ZGjvCNUq
>>104
そ れ だ !

ホントは魏デッキ使ってるから荀ケがあれば問題ないんだけど
荀ケ持ってないのよね。・゚・(ノД`)・゚・。.
106ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:34:29 ID:RfT8PyQe
弓伏兵って今は強いと思うけどなあ。
踏んだ奴と乱戦になってもそうそう死なないし、逃げていく奴はそのまま射殺せる。
こっちはダメージ受けても、柵か味方の後ろに回ればそのまま戦力として戦える。
なにより、シューユの場合は序盤にジュンイクに睨まれずに撃てるのがウマー。
107ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:35:48 ID:4zr2scPU
>98
自分のコスト以上が焼けることが品が高くなればなるほど減るから
高品でメガ醤油がいないんじゃないかねぇ。
108ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:38:32 ID:ay3fPUai
黄祖以外の弓伏兵使える
109ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:38:36 ID:pjj3M40h
>>102
魅力がないし、短いからR周ユでいいや
110ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:41:15 ID:mCR7D4NS
>>105
于吉入れるなら
馬鹿いれろい
2度がけで封殺しとけ
111ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:41:37 ID:tKC6Z4AU
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0507/26/news065.html

これを被せておけば良いですか?
112ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:42:05 ID:cx4o1ZGz
>>91
教えで知力あがってるじゃん
113ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:42:47 ID:4zr2scPU
>106
伏兵状態から業火打って玄妙されたことあるよorz
ゴリ見ててくれよ。わざわざ反対側に回ったんだからorz

>109
SR醤油とR醤油一緒に使えないっしょ?
114ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:44:14 ID:ZGjvCNUq
>>110

なるほど、その手もあるな。
皆のおかげで店内大戦 負けずにすみそうw
115ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:46:50 ID:Ia1Xw0EL
>>112
いくら知力が上がっても
JOJOのピンポイント落雷では…
116ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:50:28 ID:GaPvk64j
JOJOじゃなくても
白銀聖闘士や両眼の睨みで乙
117ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 11:56:59 ID:stFBNlDv
一騎当千→勅命は確かOKだった

勅命やったら馬超がギュ━━━━(゚∀゚)━━━━ン!!!!となったし
118ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:01:25 ID:j1BiXqBP
オウイとベンコウゴウ二人で舞うと
士気上昇は二倍の速度になりますか?
119ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:12:18 ID:aH2kE+rO
>>118
なります
1カウントに1溜まります
120ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:14:59 ID:qcZr10tS
wiki見てきたけど

>回復の舞いデッキ
>甘皇后の回復の舞いを後ろ盾に戦うデッキ。
>追い込まれている状況では効果が薄いので逆転性は低いが、ハマれば強い。


>以下はぞっとするほど長いので浄化の計

とか、やりすぎじゃない?
121ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:15:32 ID:sAgBJtEu
>>107
メガシュウユで覇王なんだが、、、
122ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:22:02 ID:CCElRlfm
流れきってスマンが、ちょっと聞きたい事がある。

昨日久々に大戦やったんだけど、二戦目でいきなり覇王にぶち当たったんだが……、
こういうのって、今良くあるの?
気合入れて臨んだけどあえなく討ち取られた俺四品_| ̄|○
123ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:24:28 ID:4zr2scPU
>121
うお、ごめんなさい。
今度メガ醤油デッキで頂上対決のリプレイに載って下さい。
参考にしたいんで。
124ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:24:54 ID:sJnkSqcw
>>122
ほら、頂上対決にでるかもしれないし。
125ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:25:03 ID:7GpS2Oe/
>>121
詳しく…

俺はSR醤油、パパ、ママ、兄貴で3品止まり_| ̄|〇

荀&陳のコンビにゃ手も足も出ない(´Д⊂〃ウワァァァン
126121:2005/07/27(水) 12:26:45 ID:sAgBJtEu
>>125
兄貴ってだれ?孫策ならオレと全くいっしょだ。
127ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:29:51 ID:CCElRlfm
>>124
それは……負け試合ばかりがリプで流れる俺には_| ̄|○
128ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:32:42 ID:ynf4tpIJ
>>127
ハッハッハ!毎回大逆転でリプ流される俺にはなんとも無いぜ!

…毎回負け試合だけどな…_| ̄| ...○
129ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:36:12 ID:sAgBJtEu
んー、参考までに対許チョデッキを書くね。あんま書きたくないけどw

魅力の関係で序盤に反計ができる前にメガシューユ砲を撃てるでしょ。そこでカコウトン、楽進、許チョを焼く。
カコウトンは1発じゃ焼けないから、一回ぐらい突撃したいけど、即突撃すると城に帰るから撃つ直前ぐらいに突撃しとく。

で、撃ったあとは3人で攻城。呉夫人はあんま無理しないで、柵を壊す程度。
早めに騎馬が相手の城に行っとけば、再起撃たれても一撃ぐらいは入れられるから。

あとはガン守り。守る分には最強だと思う、SRシュウユ。
即、焼きたかったら城から即出しで焼く。ジュンイク対策にフェイントは忘れずに。
ちなみに城から弓兵を外に出すときは点滅10回で城から出るから、フェイントの目安にする。

長文、失礼。いままで許チョデッキにまけたのは奪死覇王だけだ。あとは全勝ちしてる。
130ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:36:33 ID:wpbac287
>>128
プレイング構成を今一度考え直せw
131ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:38:29 ID:GdxIwfFH
まぁ四品からは急に上とマッチングすることが多くなるからな

二品まで行くと対覇王もザラだし
132ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:43:57 ID:d1t7CARA
昨日の頂上は二品が覇王に勝ってた品
133ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:44:15 ID:stFBNlDv
台風通過で蒸し暑い中でおまいらの武勇伝を聞かせてもらおうか
とりあえず、何連勝の相手に勝ったことがある?

俺は十連勝の悲哀に勝ったことがあるくらいだ・・・
134ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:45:31 ID:d1t7CARA
むしろ相手の戦績が45勝7敗10連勝中とか明らかに狩りorサブカ上がりの時は無駄に燃えるな
135ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:49:53 ID:jq9zAtBP
連勝相手とは違うが、始めたばかりの9品の時、1000勝1000敗くらいの人に勝った。
なんかうれしかった。
136ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:50:27 ID:Ia1Xw0EL
120戦10勝110敗9連勝中に
負けたことがあるorz
137ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:53:31 ID:ynf4tpIJ
>>136
( ゚д゚) …

( ⊃д⊂ ゴシゴシ
 _, ,_
(;゚Д゚) …!?
138ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:58:10 ID:7GpS2Oe/
>>126
兄貴はサックで正解。周泰とどちらにしようか、よく悩むんだが。

>>129
詳細dクス

即焼いて、一発入れて守りかあ…俺も基本的にはそのスタイルでやってるんだけど、やられるパターンが、
フェイント焼きで許、楽を焼くも、dの睨み食らったり後方士気で武力強化された残りの連中に押される…こちらの計略は陳で乙って感じ_| ̄|〇

この辺りが覇王とのプレイングの違いなんだなあ。
139ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:58:32 ID:YeqLJ0JA
>>136
 _, ,_
(;゚Д゚) …!?

上品が捨てられていたICを拾って遊んでいたのでは?
140ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 12:59:58 ID:d1t7CARA
>>136
連敗数も表示されたらすごいことになってそうだなw
141ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:02:08 ID:GdxIwfFH
>>136は天啓発動仲
142ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:06:30 ID:stFBNlDv
>>136
前に聞いたことあるなw
君主名はわかるか?
143ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:08:49 ID:ovoKJpg3
21連勝中のやつに勝ったな。名前は忘れたが。
144ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:08:55 ID:XK4qyE/7
>>120
[差分]という所クリックしたら、
消去前の文章が表示されない?
145ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:17:56 ID:5ojqZSp8
連勝をストップさせると気持ち良いな
146ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:18:50 ID:Ia1Xw0EL
>>142
もうだいぶ前だし勝敗見た瞬間にリアル>>137で混乱したし
なんかもうわけ判らないうちに負けてしまいました・・・名前なんて覚える余裕もなかったっす…

なるほど…>>139で納得行ったよ!
147ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:19:25 ID:iXPm7363
>まぁ四品からは急に上とマッチングすることが多くなるからな
>二品まで行くと対覇王もザラだし
そうなのか。
覇王と戦えるのか。やる気が出て来た!
4と5の間を行ったりきたりなんだけどナー
148ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:20:16 ID:s90We5p4
勝利確定や負けが確定している時に無駄に計略や兵法使ってくる池沼が最近増えてる
これも夏のせいなんだろうか
149ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:20:34 ID:YeqLJ0JA
>>147
3品で栄斗と当たったが身の毛がよだったよ。。。
150ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:24:54 ID:JJZSlSBh
>148
俺始めた当初、計略はともかく兵法は「実際に使わないと伸びない」と思ってた…
151ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:25:21 ID:5h/H3AYB
こないだの魏限定戦でツレが桐と当って興奮してたよ
序盤に1発殴られて負けた後の一言が

次やったら勝てそうな感じだな

だとさ

152ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:25:42 ID:GdxIwfFH
>>148
それはねらーの嗜みだそうだ
153ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:25:51 ID:Gn3mHmaR
>>148
それは関係ない。俺も使う。なんとなく余ってたら勿体ない気がする…
154ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:26:38 ID:5ojqZSp8
>>148
強化戦法とかならまだましだが、漢の意地とか兵法とかやられるとウザいな
155ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:26:43 ID:YeqLJ0JA
>>148
俺としては兵法は使ってないなら最後に使ってほしいけどな。
どんな兵法でなんであの展開で使わなかったのかとか気になるし。
156ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:28:04 ID:ynf4tpIJ
>>148
それは中の人の漢の意地だろうな。
157ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:28:32 ID:s90We5p4
>>150
俺も最初はそう思ってたけど、1品辺りでの話だからそれはない
>>151
内容によるだろ
その書き方だと殴られたのは一発だが大差があったように見えるけど
158ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:29:39 ID:GaPvk64j
負け確定のときに封印の舞を試したいが
SR大喬をトレードに出してしまった
159ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:31:55 ID:s90We5p4
結構やるやついるんだな
負け決定なのに見苦しく何もない所に雲散かけてみたり
勝ち決定なのに城に張り付きながら馬鹿撃ってくるネクラ君
160ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:32:24 ID:d1t7CARA
勝ち確定の時に馬鹿の計をやったことがある
あまりお勧めしないが
161ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:32:40 ID:Ia1Xw0EL
そういやスレタイの
呉下の阿蒙とは俺のことよっ!!
って訳すと
呉の蒙ちゃんは俺だよって意味だよね?
これもSSQ?

162ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:34:54 ID:5h/H3AYB
>>151
ちなみにそいつ6品ね
その序盤の1発しか殴られてないから逆に勝てそうなんて思ったらしい
そいつ曰く覇王なら毎回相手を落城させるぐらいの腕だという認識だったらしいので

163ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:35:07 ID:YeqLJ0JA
>>159
煽るつもりはないがそういう風に考える奴の方が根暗。
普通の人間は『お疲れ』の挨拶程度に考えてる。

最後に無駄計略打ったら相手も無駄計略返してくるでしょ?
164ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:35:10 ID:GdxIwfFH
>>161
多分UC甘寧のセリフと混ぜて遊んでいるものと思われる
165ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:35:44 ID:ynf4tpIJ
>>159
俺、時々カウント忘れて、兵法とか計略使いまくって
「…え?あ、時間切れ?」
って事よくあるんだよ…orz
166ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:37:38 ID:foOfuA05
>>161
SSQの意味わかってないと思われ
167ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:37:46 ID:YeqLJ0JA
>>161
UC甘寧+呂蒙
別にSSQでもなんでもないだろう。
>>162
完勝するのではなく負けないのが覇王クオリティだと教えてあげなさい。
168ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:38:52 ID:iXPm7363
1ヶ月もならないくらい前かな
6品あたりで「時雨」という人(メガシューユ呉単だった)と当たった。
驚いてしまってゲーセンの名前まで見てなかったけど
サブICだったのだろうか…。
そして、こっちが勝ってしまってさらに驚いた。
169ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:39:21 ID:YeqLJ0JA
>>165
 _, ,_
(;゚Д゚) …!?

楽しい時間はすぐ過ぎる法則
170ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:40:35 ID:RfT8PyQe
勝ってる奴が負けてる奴に馬鹿かけてるのは、
さすがに挨拶には見えないな。
逆ならバーヤバーヤみたいで可愛いが。
171ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:41:45 ID:YeqLJ0JA
>>168
普通に単語として成立してる言葉なら何万といる三国志プレイヤーで考えるのは一人じゃないでしょう。
戦い方でだいたい分かると思うけどね(;´・ω・`)
172ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:43:32 ID:Ia1Xw0EL
すまん呂蒙の落城台詞はちがうんだね…
ギエンでバタイの伏兵踏んでくる
173ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:44:12 ID:s90We5p4
>>163
バリバリ煽りながら何言ってんだ?
お疲れ、なんて認識で使ってる奴は少数だろ
少なくとも俺の周りには誰もいない、何だこいつ、最近馬鹿増えたな…って認識だ。

お疲れの挨拶程度で使ってる奴がいたらヌルポとレスしてくれ
174ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:45:10 ID:GdxIwfFH
格ゲー出身者とかは
勝利条件=落城させること。但し時間切れの場合は城ゲージを多く減らした方の勝ち。
とか考えがちだけど、実際は
勝利条件=終了時に相手より多くの城ゲージを残すこと。或いは時間内に落城させること。
っていうスタンスが正解だからネェ
175ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:46:09 ID:GDk80gAM
俺は例え勝っていても、まだ時間が残っているつもりで戦う。
勝ちが確定したからって手を抜くと、腕が鈍る気がする。
176ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:46:22 ID:mCR7D4NS
俺は負け確定の時に
相手陣内手前で漢の意地発動して
自城に戻るのが好き
177ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:48:04 ID:GdxIwfFH
>>176
背中で語る漢の意地か
178ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:48:34 ID:6NclLJGz
やっぱ最後計略とか兵法かますのは
はい残念でしたーだよ
士気全て使って、ラスト兵法まで決めるとガッツポーズしてるし
179ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:49:04 ID:ynf4tpIJ
>>174
俺格ゲー出身者と同じスタンス…orz
もう少し考えてプレイしてみるよ…
180ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:49:21 ID:YeqLJ0JA
ガッ
>>173
『何だこいつ、最近馬鹿増えたな…』←この辺が心が狭いと言っているわけで
冗談は冗談で返すのが礼儀とは言わないが大人の対応かと。たかがゲームなんだよ…
馬鹿の計や挑発は士気コストが少ないから終盤に無駄計略として使おうとすれば「たまたま、ちょうど使えるタイミング」だったりするんだよ。
挨拶に幻打つやつは見た事ないし。
181ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:49:43 ID:5ojqZSp8
途中で諦めて全員城内に引きこもる奴時々いるよなぁ
明らかにもう復活してるのに、防戦を放棄して落城
182ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:50:59 ID:jufcYkOu
サレンダーさせてほしい
183ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:51:21 ID:HpakMSFq
まあどうしようもないケースってのもあるからね…
しょうがないといえばしょうがない
184ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:51:25 ID:Ia1Xw0EL
もしかして戦闘時間短い?
カウントが倍だったら…封印の舞にも日が当たるかな?
185ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:52:11 ID:ynf4tpIJ
>>181
俺は負け確定でも戦い続けるよ。
うぉぉぉぉ死なばもろともぉ!!漢の意地!パリーン「反乱は未然に防がせてもらった!」

…orz
186ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:52:31 ID:HpakMSFq
まあどうしようもないケースもあるしね
次の試合は「がんばっていきまっしょい」とか
心の内で叫ぶオレ。
187ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:53:02 ID:YeqLJ0JA
終盤試合終了ムード(残り1カウント)→キョチョ前線→神速戦法→挑発→迎撃ダメージオモシロスw

こういう事結構ない?両方楽しかったよ的な感覚だと思うんだが。

>>175
ケースバイケースだよね。
188ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:53:14 ID:QyjKH4eF
>>176
俺も負け確定の時に男の意地使うな
心までは折れてないぞ!という意味で使ってるんだが実際負けてるわけでorz
189ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:55:44 ID:Krs4+2zG
>>187
負け確定の連環状態の周泰が漢の意地してきたら飛天白銀を筆頭に全軍で槍オーラに突っ込んだ事ならあるな
面白いように死んで行ってワラタw
まあ楽しければ良いって事で
190ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:56:35 ID:Ia1Xw0EL
アレだな格ゲーの挑発と同じでいろいろな感じ方がある奴も居るってことだ
ぶっちゃけ不毛だと思う

まぁこうしてみるとチャット機能なくて本当によかったと思う。
191ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:56:45 ID:23DWZ14Z
最後に幼女を切るのは許さん
192ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:57:17 ID:BuN0JDTL
>>181
この前残りタイム78でそんな奴いた
全員撤退して、選んでいたのは増援
なんかカリカリしてた
あきらめる時間じゃないのに
IC三代目で七品くらいの人
それじゃ勝てないよと思た
193ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:57:35 ID:YeqLJ0JA
>>181
火事場使いとしてはそこからが本番。「あ〜ん、もっと殴って」って状態。
ほぼ永続的な武力28前後激ツヨス。

>>189が良い事言った!
194ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:58:31 ID:ynf4tpIJ
>>189
白銀馬超カワイソス
今まで頑張った武将達をたまには労ってやってください
195ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 13:59:06 ID:s90We5p4
>>180
いやお前みたいに自分がやってること批判されたら、相手を批判することで片付けようとする奴に
心狭いとか言われたかねーよ
無駄にそんなことやらなければ何も起きない問題だろ
まあ挨拶だと思ってる奴がどれだけいるのか以下ヌルポ待ち
196ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:02:32 ID:aH2kE+rO
勝ち確定でも最後まで城ゲージは削る努力はするし、そのためだったら計略使う
逆に、負け確定でもこれ以上削らせない為には男の意地だろうがなんだろうが使う

攻撃&防御評価に影響あるんだから使わないほうがおかしいだろ
197ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:06:35 ID:YeqLJ0JA
>>195
自分の意見を正論化しようとするのは主張する上で当たり前の事だと思うけど。

少数派だろうが多数派だろうが別にどっちが正しい正しくないってのないわけだし
別に>>195の考え方が間違ってるとは俺は思わないよ。どっちも正解じゃないんだから。

たぶん以下も不毛な討論になると思うからこの話は終了したほうが良いかと
無駄にスレ消費するのもどうかと思うし、この討論をウザいと思ってる人も正直多いだろうし。

以下何事も無かったかのように再開↓
198ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:06:59 ID:4zr2scPU
>181
防衛に天啓使おうとして男の意地が誤爆した時はさすがに全員自城に戻って落城待ちしたよ。
自分のミスで心が折れる事だってあるんですorz
199ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:07:03 ID:Krs4+2zG
>>194
天下の平和の為、覇道に身を捧ぐも人の道よ
>>195
>>190でFAって事で
s90We5p4みたいに不快に思う奴もいれば一緒に遊ぶ奴もいると
まあ勝っている方が挑発や馬鹿連打はどうかと思うがあまり深く考えるな、所詮は遊びだし相手は人だ
200ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:07:06 ID:d1t7CARA
呉単がまだ少ないころは呉単同士で当たって
こっちが終了間際に意地使うと向こうも意地で返してくれたりしてたな
201ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:08:18 ID:GdxIwfFH
>>195
楽しむためにやっているんだから無駄な事なんてないよ
逆に言えばクレジット投入する時点から既に無駄を楽しもうとしているんだよ

お宅は勝敗に無関係な計略&兵法の使用は楽しめないのかも知れないが、
それを楽しんでいる人間にまで同意を求めることはあんめーよ
202ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:08:26 ID:6NclLJGz
まぁ負けなければそんな事されないしな
203ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:09:16 ID:J5aaG6K3
勝ち確定で兵法・計略→早く終わらせたいのに・・・
負け確定で兵法・計略→回線落ち狙い?

どっちもしないしされたくないなぁ・・・
204ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:09:52 ID:jufcYkOu
常勝不敗がモットーでね
205ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:11:15 ID:pjj3M40h
>>148
勝ってるときで0カウントになったら再起の法つかうのは常識だろう。
負けがきまったらムダな計略はうたずにムダに攻めない。
のこり10カウントくらいでこっち1撃いれてむこうSR孫権とかどうでもいいやつらだったので城内にしまったら、
兵法連環で弓兵に1撃いれられて逆転まけしたことはある。
206ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:12:35 ID:bPVaARK0
香ばしいなあ・・・
207ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:13:39 ID:Wxeff5dX
>>200
粋だね
最後に撃つ意味無し計略って、どんなのがいいかね
勝ちそうなら攻城中に舞うとか、負けそうなら明後日の方向に空撃ちとかか
208ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:15:18 ID:Gn3mHmaR
負け確定したときに馬鹿か挑発された奴が騒いでるだけか…

前負け確定の時に漢の意地をしたら相手もしてくれて嬉しかった
209ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:16:24 ID:LIqcRMNy
今日の横山孔明にはみんな反応なかったわけですが
明日は見るって人もいませんか?
210ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:16:56 ID:Wxeff5dX
>>205
さすがに常識は言いすぎだ
もちろんやってくれてかまわないけど
211ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:18:04 ID:ynf4tpIJ
>>209
もうちょっとくやしく
212ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:18:48 ID:YeqLJ0JA
>>211
ちくしょう!
213ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:19:30 ID:MurTsUmJ
>>211
覚えてやがれ!(やや甲高い声で)
214ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:20:37 ID:LIqcRMNy
11時頃BS11でやってる夏休みアニメなんちゃらってので
今日第一話やってました
孔明ちょろっとしか出てなかったけど
いい感じの悪役やってたよ
215ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:20:54 ID:Krs4+2zG
>>205
>SR孫権とかどうでもいいやつらだったので
ここだけ読んだ
>>209>>211-213
和んだ
216ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:21:54 ID:zfDkyvkr
>>211
父上。無念です、、、
217ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:21:57 ID:ynf4tpIJ
>>214
サンクス。BS映らないよ…orz
>>212-213
おまいら最高だw愛してるぜ!
218ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:23:50 ID:YeqLJ0JA
>>215
お前は俺の名君を侮辱した!!


腹痛ぇよwww
219ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:23:52 ID:GdxIwfFH
ひょっとしてビジネススーツ孔明のことか?
220ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:24:36 ID:LIqcRMNy
>>219
そうそう
221ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:25:54 ID:ynf4tpIJ
>>220
じゃ、ジャイアントロボォ!?
222ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:26:46 ID:Ia1Xw0EL
勝っている最中:リアル張梁連発
負けだすと:リアル陳宮連発
という香ばしいお方は見かけましたけどね

賢母天啓に士気12ためさせた時点であれなんだからさ…
223ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:26:49 ID:LIqcRMNy
我ら10人出演した作品は違えど
しすべきときはたぶんばらばら
みたいなノリの
224ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:28:41 ID:Ia1Xw0EL
Gロボの台詞ってって文字にすると「ま゛」だよな。
225ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:29:42 ID:YeqLJ0JA
>>224
オンドゥル分を補給
226ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:30:18 ID:LIqcRMNy
>>224
「軽井沢シンドローム」の時代からそうだね
227ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:32:00 ID:K+aYGyAW
負け確定でも
無駄なあがきの為なら計略使うなぁ。
せめて落城は阻止!とか
完全な無駄打ちはしないな
228ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:32:23 ID:ynf4tpIJ
>>224
「ゴォォォォン!!」だと思ってた俺パンチだロボ!
229ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:36:07 ID:LIqcRMNy
勝手に勝ち確定とか思ってたら
残り2カウントくらいで流星>馬謖>流星とかで逆転されて恥ずかしいムービー流されて以来
兵法、士気は出来るだけ使い切るようにしてます
230ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:36:20 ID:GdxIwfFH
>>226
軽シンはやたらロボットアニメの批判してたよな
231ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:41:43 ID:LIqcRMNy
軽シンが
わかる世代は
三国志
232ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:46:43 ID:MurTsUmJ
「誰だお前は!」「聖徳太子。」
233ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:49:08 ID:aH2kE+rO
Gロボに出てくる三国志系の人って
・孔明(BF団軍師)
・十常寺(十傑集の一人、ひとまとめ)
・司馬懿(国際警察機構軍師・アニメには未登場)
だけかな?

>229
士気9→流星(士気9→2)→[4カウント]→馬謖(士気3→6)→[4カウント]→流星
で、最低でも8カウント必要な気がする
234ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:50:06 ID:jbNw26ei
>229
で思い出したがジュンイク使ってると必ず必殺の計略で負け試合が晒されるので
使うのをやめた俺ガイル。
神速スキーな俺には許チョイクはムリポ。移動が遅くてイライラする。
235ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:51:03 ID:ovoKJpg3
残り1カウントくらいで誰もいないところに「ちょぉぉぉりゃぁぁぁぁぁ」
どうみても馬鹿にされてるようにしか思えないのだが・・・
236ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:51:48 ID:pjj3M40h
Rキョチョと張梁っていっしょにはいってることすくないよね、
知力がひくいので敵城にいくまでにしにやすいけど、回復しながらガリガリ車輪すればつよいきがする
237ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:54:21 ID:Ia1Xw0EL
>>236
そもそも魏他が悲哀以外に見たことないから・・・
俺だったら2色にしてゴリラ入れるぐらいだったら
単色で楽進いれるし
238ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:54:27 ID:WnhGcCch
リアルに挑発されたくらいで2ちゃんねる来てネクラネクラ騒ぐ奴がいるのか…
無駄な事を
239ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 14:54:59 ID:4zr2scPU
状況によるでしょ。
相手との差は攻城1回分騎馬が城壁に攻撃しても巻き返せない位で残り3カウント
敵の城に3人張り付き中(弓兵、歩兵、騎馬)に背後からちょおおおおおりゃあああ
誰も動かず・・・
きっと焦ってたんだね。騎馬と弓兵が攻城して勝ちました。

っていうお話だったのさ(AA略)
240ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 15:01:37 ID:GdxIwfFH
アメリカ人の場合、馬鹿にされて言い返さないのは腰抜けで、
相手の言い分を認めたこと扱いされるらしい。
日本人の場合、馬鹿にされてムキになるのは図星だから、
という扱いになるので挑発はスルーするのが美徳。

何が言いたいのかというと、
日本人ならリアル挑発にはリアル精神統一で対処しろってこった。
241ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 15:02:39 ID:Ia1Xw0EL
>>238
君しつこいつうか根暗。
242ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 15:06:44 ID:23DWZ14Z
もうぃぃょ
243ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 15:08:35 ID:Tqv88H8q
>>236
ノシ

馬鹿先生も入れてるからけっこういけるよ。伏兵がいる時はいそうなとこに馬鹿かけて突撃。



そーいや以前、負け確定した人が終了直前に神速号令使って、
まとめて槍に突っ込み撤退するのを見た時はある意味漢気を感じた
244ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 15:20:59 ID:WnhGcCch
馬鹿って優秀なんだな。
でも騒がれ出したのは最近な気がするが…
245ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 15:24:49 ID:QdPP5qZS
ttp://ip.tosp.co.jp/AL/TosAL100.asp?I=JERA&P=0&SPA=10&SSL=&RSSL=USLXRMU0QQJBQ3HPEOGI
なぁここのサイト見てて思ったんだが
思いっきりヤフオク出品してるのに
>営利目的での使用はありません。 だってさ
246ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 15:28:04 ID:jbNw26ei
>244
優秀なんだが殲滅力の有るカードじゃないからだと思う。
搦め手はある程度慣れてこないと使いにくいし。
247ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 15:30:06 ID:j4KxoA8e
ベッキーが阿蒙・阿蒙と漏れのことを蔑んだ後に
半裸の夷狄の女人が出てくる件について
248ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 15:30:26 ID:GdxIwfFH
>>244
悲哀のパーツにピッタリであり、且つ悲哀が注目されだしたのがver.up直前あたりだったからな
249ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 15:34:32 ID:lzSpJDyq
離間が馬鹿もかねてたからな
250ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 15:36:54 ID:ovoKJpg3
>>249
そうそう、それが大きいよね。
離間の弱体化に伴い注目され始めたからね。
251ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 15:40:54 ID:bUolWWZj
002の頃、教え天啓に馬鹿入れてたの俺だけ?
252ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 15:42:25 ID:rf21dvvr
>>235
以前に負け試合確定の時、残り1秒のタイミングで城門から劉表出して
自城前に陣取る相手陣営全員にウマシカかけたんだが、自分的には

「ヽ( `д´)ノ ウワァァァン! バーヤ!」

程度のつもりだったんだけど、今思うと結構腹立つかもな。
あの時の人、正直スマソ。
253ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 15:58:42 ID:WnhGcCch
>>249
そうか、離間があったか。
「武力と知力と移動速度」…
それでR、SRホウトウと比べて必要士気同じって時点で壊れ計略だって事に気づくべき。
かといって今のバージョンはやり過ぎな気が…武力か知力のどっちかにして前の範囲だったらよかったかも。ホウトウとかぶるから武力かな。
でもカードをだしてしまった以上変えようがない
254ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:01:07 ID:Ao7WoxwT
離間は前と同じ効果で今の範囲がちょうどいいと思う俺
255ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:04:08 ID:4zr2scPU
離間の効果がどうかわったのか新参者に教えてもらえませんか?
256ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:05:44 ID:a+4kg0Fo
昨日、頂上決戦見ようとモニターの前にへばりついてたら、コインゲームで遊ぶ
カップルのパンチラを発見!!
頂上決戦かパンチラか迷ってパンチラを選んだよ orz
257ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:07:49 ID:ay3fPUai
>>255
範囲が大円から中円に縮小された
つまり、固まってるところを全員に掛けにくくなった
258ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:07:58 ID:GdxIwfFH
>>255
旧離間=範囲:前方中円 効果:武力・知力・移動速度低下
現離間=範囲:前方小円 効果:武力・知力・移動速度稍低下
259ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:10:25 ID:Ao7WoxwT
wikiにも書いてると思うけど一応。
前バージョンから
範囲縮小、知力及び移動力の下げ幅低下(強制知力0から知力マイナス3に、移動力低下は現在の連環の計レベルから兵法の連環の法レベルまで落ちた)

まぁ現在の離間でも十分に使用価値のある計略なのは間違いない。前バージョンはどの勢力だろうがとにかくいれとけばOKな壊れカードだった。
260ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:13:09 ID:4zr2scPU
範囲が狭くなったって話はどっかで見たんだけど
移動速度にも修正はいってたんですね。
現離間だと移動速度面では騎馬の突撃封じ位にしかならないんですねぇ。
ありがとでした。
261ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:13:12 ID:ViAIa5ia
刷っちゃった以上範囲しかいじれないのは痛いよな
たぶんイク様の視力とかどんどん悪くなっていくんだろう
262ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:21:58 ID:jmwvFbOE
以前は馬鹿離間が無茶苦茶に止めたからなあ。

言っちゃ悪いがM:tGで対抗呪文が細分化されたのをコマ送りで見ている感じだ。スレ違いスマソ
263ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:23:40 ID:1gbLid5Z
まだ離間は充分強いけどな
dもそのうち修正入るぞあれ
264ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:24:22 ID:R2SIC7VA
兵法育てるのにCOM戦やる時は
時間評価のこと考えると開幕終了デッキがいいのかな?
265ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:28:14 ID:4zr2scPU
>262
対抗呪文は禁止カードになったんだっけか。

Rdは見えない左側の範囲修正とか入るのかな。
いまでも微妙に右側の方が広いらしいけど。
266ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:29:23 ID:Ia1Xw0EL
>>264
まぁ覚えたい兵法もあるから少しは兵種とか変えたほうがいいかもね
267ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:30:53 ID:WnhGcCch
つか修正修正って…
最終的に劉ゼン含めて全部横並びになりかねんぞ。
天啓厨はススメ修正修正騒いで
悲哀厨は天啓修正修正騒いで
麻痺矢厨が白銀と神速修正修正騒いで…
修正!修正!!
さっさと修正っ!!
しばくぞッッ!!!!
 ___ ♪
`|◎□◎|  ♪
二二二二二|
    ∧_∧
   <`д´>つ─◎
 / ̄し' ̄し\///
 ̄| 、人_/ 彡◎ ̄ ̄
 | _) ◎彡| | バン
 | ´Y  | | バン
 t_____t,ノ
268ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:37:08 ID:T1L24hU/
今のバージョンで要修正なのはバナナくらいだと思うんだが。
前バージョンの離間くらいの壊れ計略だと修正必須だけど。
今、それほどまでに壊れてる計略はないと思うぞ。
269ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:39:44 ID:j4KxoA8e
ゴリのバナナには同意だな
あと悲哀には陳羣いるから天啓はそんなに困らないだろ
270ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:43:26 ID:WnhGcCch
いやまぁ、>>267はなんとなく書いてみただけだが…
言いたい事は下方修正しまくったところでいまよりつまらなくなりますよって事。
271ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:43:30 ID:BzubUqL7
>>267
ワロスw
272ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:44:04 ID:iXPm7363
桐たんすのサイトに書いてるけど
ちまちま修正は入ってるみたいだな。
ヴァージョンアップは大幅な修正の時なんだろうけど。
273ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:45:09 ID:ay3fPUai
士気3つで全回復は壊れてるな
他の回復する計略は知力依存の回復量なのに(不撓不屈は別)
274ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:47:36 ID:bUolWWZj
○○の援軍の回復量を増やすか?
275ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:49:02 ID:ovoKJpg3
バナナは回復量にバラつきを持たせれば良いと思う。
70%〜90%回復みたいに。
276ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:49:52 ID:J3tbSAqj
陳羣も何とかして欲しいけどな。
あいつがいるせいで組む気がなくなるデッキってのが多すぎる。
277ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:53:40 ID:jmwvFbOE
>273
援軍系は知力依存ではない…と思う。

・U月英の援軍≒R淵の援軍
・R淵の援軍は指鹿為馬によって五割から三割弱に下がることを確認

どうでもいいが「指鹿為馬」って「うましかのけい」でしか変換されないな。
辞書編纂者には是非「うましか」から「指鹿為馬」も登録して欲しかったな。
278ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:53:54 ID:GdxIwfFH
>>276
呉使いの俺も陳羣には手を焼いているが、
奴はメタの為だけに存在しているカードなんだから勘弁してやれ

しかし陳羣入りキョチョデッキはホントに穴が無いな
279ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:54:23 ID:T1L24hU/
あぁ…雲散もちょっとアレだな。
範囲が今の挑発や離間くらいならちょうどいいかなぁ。
280ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:56:32 ID:bUolWWZj
雲散 範囲縮小
睨み 範囲円→扇状

こんな感じでよろしく。
281ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:57:18 ID:J3tbSAqj
>>278
メタのため…って言っても、現存するカードの半分以上に対するメタカードってアホ過ぎる気がするけども。
範囲でかくて後出しでOKで、コストも軽いしのう。

MtGで例えると2マナくらいで好きなパーマネント1個破壊くらいか。
282ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 16:59:42 ID:jmwvFbOE
まあ雲散は範囲縮小くらいしか手が無いわな…

いっそ陳羣を歩兵に降格させるのが一番良いような気も
283ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:01:37 ID:aH2kE+rO
計略無効系の計略が全部魏なのが問題

精神統一?知るかそんなモン
284ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:07:04 ID:QzvZ3dEx
桃園もーちょっと時間長くしてくれても・・・
同じ超絶号令なんだしせめて天啓と同じにしてくれないかなぁ。
あと3カウント桃園が保てば勝ったのに!と思うこと多いよ・・・。
285ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:07:15 ID:qvrb5WVO
前から気になってたんだが「メタ」って何ぞや?
286ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:09:01 ID:bUolWWZj
>>283
あれR趙雲の固有計略といってもいい気がス

>>284
長くなったらなったで問題なのがあの計略の困ったところ。
死ぬ時は同じってのは雰囲気が出てて好きなんだけどなぁ。
287ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:09:32 ID:jmwvFbOE
>285
発祥は知らんがここを一読汁。やっぱカードゲームはギャ猿上がりが多いのかね…
ttp://mtgwiki.com/%A5%E1%A5%BF%A5%B2%A1%BC%A5%E0
288ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:10:14 ID:jmwvFbOE
>286
韓当は かなしそうに さっていった...
289ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:14:33 ID:23DWZ14Z
トンは片目のくせに視野が広いでつね
290ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:15:15 ID:luSLpewS
ギコー…
291ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:15:55 ID:uTLRoQRI
何せ360℃見えるものな。
中身は司馬懿何じゃないのか?
292ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:16:00 ID:GdxIwfFH
>>285
状況を上位階層の視点から俯瞰・客観視すること
メタフィクションとか言うだろ?

こういったカードゲームで言うメタは
「このゲームでは高武力が強い」→「だから強化号令をデッキ投入しよう」→「号令が流行るだろうから雲散を入れよう」
と言う風に予め対戦するであろうカードの傾向を予想して対策する行為を指す

逆にメタの外で活躍するデッキは「地雷」とか呼ばれる
293ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:16:49 ID:gN5gc2cp
陳羣君はこっそり武力2の弓ってのもウザイ。
魏は反計、雲散、浄化に加え武力弱体も魏のみじゃね?
優遇されすぎじゃね?
294ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:17:07 ID:vuvCLc6b
反計と雲散の二人は弓ってのがな
地味に戦力になっちまってるから
博打の豪雷がコスト1.5なんだし奴らも1.5ならちょうど良かった
295ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:19:06 ID:pA3bK0nF
いいから呉にも挑発くれよ
296ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:20:15 ID:4zr2scPU
>281
ブーメラン、名誉回復あたりかね。

チングンは効果を消すんじゃなくて半減位でちょうどいいのかもしれないねぇ。
後だし有利を減らして先出し有利を増やせば面白くなるんじゃないかね。
297ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:20:49 ID:ay3fPUai
つい最近まで陳羣のこと見向きもしなかったくせにw
298ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:23:29 ID:QzvZ3dEx
>>286
うーん確かにリスクも増えるんだけどねー。
だからこそそれくらい修正きてもイイジャン!と。w
天啓なんてリターンのみ増加の修正来たんだしさ・・・。

使ってみるとさー
桃園失敗で全員撤退なら「ああやっちった・・・俺のミスか」って納得するんだけど
桃園時間切れで攻城中の劉備が撤退>城ダメ1発分負けだと「マジッスカ ハヤクナイッスカ」
って思うんだよなぁ・・・。
299ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:26:16 ID:WnhGcCch
まぁ確かに今では天啓>桃園な感じはあるがな
300ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:27:04 ID:GdxIwfFH
>>297
悲哀の影響で1コスト武将の研究が進んだからなぁ

蜀の1コスト連中も研究次第では光るかもしれんよ
再出撃、身代わり、援軍とか何か怪しい雰囲気あるし
301ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:28:03 ID:bUolWWZj
>>298
そういう考えもあるか。
003に天啓から桃園に乗り換えた身としてはもうちょっと何とかして欲しいところではあるんだけどなぁ。
核となるR劉備の能力がまずいのがまた・・・
302ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:31:39 ID:WnhGcCch
再再出撃、身代り、援軍の中今のところ一番使える雰囲気出してるのは身代りかなぁ?
援軍も再再出撃も士気が多い。
303ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:32:12 ID:7D8HSk3g
>>300
数日前の頂上決戦のネコパンチ軍は蜀の1コストが活躍してたな
304ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:33:02 ID:GdxIwfFH
確かにR劉備にも復活が付いていたら
堅パパ並みに武将コスト分のペイを感じられるんだけどな
305ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:34:37 ID:2DfJc2FG
勢力専用計略

魏:雲散、反計、武力低下、浄化、特攻、神速、水計、

蜀:白銀、泣斬馬謖、零距離、ススメ、豪雷、東南の風、加速装置

呉:防柵強化、再建、流星、麻痺矢、賢母、名君、火計

他:馬鹿、傾国、バナナ、教え、天下無双、雨、要術


各種舞は割愛。


無理して数合わせてみたが・・・('A`)
306ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:35:56 ID:ay3fPUai
RもSRも劉備はあんなもんだろ
正史でもカリスマ性はあるが本人自体は大した事無いあたりとか
307ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:37:58 ID:GdxIwfFH
蜀の挑発を専用計略と認めないんなら、魏の神速も認めないでくれよ
っていうか車輪は・・・

蜀って影が薄いのか・・・
308ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:39:18 ID:ay3fPUai
あと連環も蜀
309ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:39:37 ID:foOfuA05
特攻なんか各勢力にいてもおかしくないと思うんだがなぁ。なぜ魏のみ?

あと、>>305 神速は蜀にも…
310ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:40:24 ID:foOfuA05
つ連環の小計
つチュータツと嫁
311305:2005/07/27(水) 17:40:49 ID:2DfJc2FG
そうだSR趙雲忘れてたorz

連環は小計が全部魏だから入れなかったんだが・・・。
312ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:40:52 ID:qsj0+n8v
>>307
神速号令のことジャマイカ?
とちょっとだけフォローを入れてみる。

しかし>>305みたいな表は何度も見かけたが、
蜀使ってる身としては見るたびに悲しくなってくるな……orz
313ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:42:31 ID:QzvZ3dEx
劉備大したこと無くていいから
せめて復活か柵か武力5に・・・。!
5/5でコスト1・5なら許せる範囲じゃないかねぇ。
蜀の君主なのに曹操・孫堅との差は一体・・・。
314ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:43:19 ID:QzvZ3dEx
あ5/6だった・・・まいっか
315ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:44:45 ID:U2JbXb6W
チラシの裏

生まれて初めて開幕落城に負ける屈辱ったら無いな。
全軍でチングンに突撃しようとしたら連環の法Lv9
攻城組(チングン、キョチョ、R)淵と後衛組(張宝、ゴリ、KdoA)
どっち突くか迷ってる内にバタバタと倒れていくmy神速デッキ。
再起の法を使い、カクがゴリにやっと追いついても後の祭り・・・
316ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:44:59 ID:MurTsUmJ
諸葛亮の扱いを見ると、SEGAは蜀が嫌いなんだろうなぁと思う。
あの能力で主人公は無いだろ・・・。
317ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:45:21 ID:ay3fPUai
そんなこと言ったら孫厨房はどうなる

SRは驚け、Rは知力6の呉軍限定号令(求心は10、大徳は7)
明らかに厨房が一番虐げられてる
318ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:46:33 ID:7Y4orZnz
チラシの裏

今日やりに行ったら隣のサテの見知らぬ厨房がタメ口で話しかけてきたかと思うといきなり俺のカードを触りだして鬱陶しかった
暫くしてそいつがいなくなった後、そいつが持っていたらしきカードファイルをR箱の中で発見
中にはSR十数枚含むキラカードが
とりあえずそいつを見つけたので届けてやったら「中身確認してから」感謝してた
なんか釈然としなかったがこの場合R箱にあったんだし必要な物だけ持っていって放置すべきだったかな?
319ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:48:59 ID:qFHytovT
なぁ、仮にチングンを修正するとしたら、
士気そのまま、範囲そのままだけど

敵 味 方 問 わ ず か か る

ようにしたら面白くない?
敵を弱体化させたいけど、範囲考えないと
せつないことになっちゃう感じで。

ちなみに、司馬イと張春華は
レアリティと士気の観点から変更なしでね
320ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:50:57 ID:GdxIwfFH
>>318
慌てて確認した後で君への謝意を思い出したんだ
礼儀知らずはどこにでもいる 悪気はないと思え

厨房を養護する気はないが、何事も善意で受け止めるのが精神衛生のためだ
321ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:51:03 ID:y5/lCiW1
>>319
陳グン&周泰のコンビが凶悪になりそうだ・・・・
322ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:52:10 ID:WnhGcCch
いい加減こういう奇人話しはスルーしれ
323ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:52:16 ID:stFBNlDv
各勢力の何とかしてくれる人リスト


R許チョ・・・挑発迎撃で何とか
Rトン・・・睨みで何とか
R楽進・・・一騎打ちで何とか


SR馬超・・・白銀で何とか
SR鳳統・・・ススメで何とか
挑発トリオ・・・挑発で何とか


周泰・・・割愛、別格
SR周喩・・・業火で何とか
R太史慈・・・天衣無縫で何とか


ゴリラ・・・バナナ一房で何とか
劉表・・・馬鹿で何とか
KDOA・・・一騎打ちとワラワラで何とか

君主の期待を背に彼らは今日も戦う・・・
324ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:53:22 ID:GdxIwfFH
>>321
何故そこまで考えておいてパパと組ませないんだ・・・
325ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:54:15 ID:I79/DXzx
雲散後に強化で問題ないだろ。
実際チングン・ジュンイク入りやる時は相手の士気が尽きてからが勝負が多い気がする。残った士気で後方指揮or隻眼。
326ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:56:50 ID:y5/lCiW1
>>324
賢母天啓が使いずらくなるだろうし、教え天啓は不可能。
素天啓でも士気満タンまで溜めておかないと実用性がなさそう。
意地なら士気4で使えるからタイミングさえ掴めばこっちのほうが強いんじゃないだろうかと思った。
327ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:58:11 ID:CaqW6Yga
ざっと見回すと2コスまでは
アタッカー:武力=コスト×4(-1):計略が回復か自己強化
サポート:武力=コスト×4-2(-1):計略が全体強化or妨害orダメ計or無効化になってるのな
例外はR夏候惇、R曹操、孫堅、姜維、朱桓、雷銅、公孫サン
あとは変化、天候変化、流星姉妹、クランプも逆の意味で例外

でもこの中で強いといえるのはdと堅くらいか
他は姜維以外は知力が計略の用途に比べて微妙なんだよな
姜維は2コスに合って特技なしが辛い
328ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:58:35 ID:czaB/2C3
>>319
そもそも魏は強化無しでもやれるので無問題
329ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 17:59:50 ID:7Y4orZnz
>>320
そうだな、ポジティブに考えることにするよ
正直自分のお人好しさに鬱だ
330ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:00:21 ID:Krs4+2zG
>>317
曹操は知力10だけど修正されて求心の時間は10カウント、ついでに範囲も狭い
孫権はコスト1,5で入れられるから使いやすいと思うけど呉はパパや麻痺矢が優れてるから目立たないだけでは?
331ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:03:42 ID:jbNw26ei
>321
陳グン天啓の方がヤバス。

002のころ「UC司馬イ入れるなら陳グン入れて雲散の方が軽くて良くない?」
と言ったら馬鹿扱いされたのは今じゃ考えられん事だな。
332ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:06:24 ID:bUolWWZj
>>317
言っておくがR権坊は強いぞ。
R君主勢の中では計略を含めた能力は1番いいと思う。
333ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:07:20 ID:J6uZZCYM
求心と大徳と手腕は知力関係ないんじゃなかったけ?5だろうが10だろうが時間は同じなんだろ?
だから大徳の範囲縮小しろ。
334ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:09:39 ID:GdxIwfFH
>>333
SR劉備を入れるとほぼ4枚デッキにせざるを得ない蜀の現状からすると今の範囲も妥当
335ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:10:59 ID:7D8HSk3g
何とかしてくれるかもしれない人リスト

U典韋・・・元祖何とかより高い武力で勇猛もついて同じ計略だが知力1

R張飛・・・城ゲージ次第で何とかしてくれるかもしれない

R呂蒙・・・知力サポートと時間があれば何とかしてくれるかもしれない

SR呂布・・・唯一の武力10と凄まじい超絶強化もちだが知力1
336ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:11:33 ID:1gbLid5Z
>>333
不遇の蜀を更に弱体化してどうするんだと小1時間
337ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:11:48 ID:fqDJ87ca
>>305
志村〜変化!変化!
338ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:13:11 ID:bUolWWZj
>>335
ようは超絶強化持ちってことか?
(R張飛とR呂蒙はともかくとして)
339ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:15:45 ID:Ia1Xw0EL
俺は全戦場が見える俯瞰でカメラを固定してくれるように修正してほしい
340ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:16:37 ID:jRheEkrx
コンプしたよ
341ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:18:04 ID:CaqW6Yga
魏には武力7の弱体化持ちがいて
呉には武力7の超絶号令持ちが居るのだから
蜀には武力7のダメ計持ちを入れよう

2コス 7/9 魅力 落雷 騎馬

うはw微妙ス
342ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:19:15 ID:bUolWWZj
>>341
徐庶いらなくなるんじゃ。
つうか強すぎ、せめて7/6くらいにしろよ。
343ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:20:25 ID:QzvZ3dEx
>>341
超強くね?w
SR JOJOだ!
344ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:20:39 ID:Ia1Xw0EL
>>341いや普通に強いよ。
ダメ計枠が開くもん
345ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:21:25 ID:l5DEWcjf
>>341
強すぎだろ…馬鹿か?
346ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:21:34 ID:Ia1Xw0EL
というかすでに蜀のには武力8のダメ計持ちが居るじゃん
347ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:21:48 ID:7D8HSk3g
>>338
力はあるのに上のリストの人たちにいまいち及ばないような人を集めてみた
呂布は上のリストに入ってもいいかもしれないけどね
348ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:22:16 ID:rf21dvvr
個人的に魏>呉>蜀で全然かまわないんだけどなぁ。
君主も曹操>孫権>劉備でいいんじゃないかね。
実際の三国志もそうなわけだし。
劉備には魅力x2くらいとか。

そんな俺は他勢使い。
349ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:22:38 ID:1KtReazI
>>346
ちょ、おま
おkwwwwっうぇwwwっうぇwwっうぇwwっうぇ
350ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:23:45 ID:J5aaG6K3
>>348
現状は
曹操>>>劉備>>>>>孫権
351341:2005/07/27(水) 18:24:38 ID:CaqW6Yga
強すぎですか
R周瑜の性能を考えれば
d並に壊したらこんなモンかと思ったんだけど…
352ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:24:53 ID:v+00X9C0
計略で戦うと言う楽しさが比重が大きいこのゲームにおいて、
雲散と反計の存在自体がオカシイと思う俺は極論過ぎますね、そうですね。
353ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:24:56 ID:bUolWWZj
>>346
真剣に考えちまったよw
354ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:26:40 ID:n+Wbgogp
wikiミラーの浄化の計ってなんだ?
サンプルデッキとか確認したかったのに。本家にはねーんだよな。
いくらなんでもありゃ消しすぎだろ。どこのバカだ?
355ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:26:52 ID:J6uZZCYM
雲散と反計がなくなったら天啓デッキばっかりになりそうだな。

反計と雲散を弱体化するくらいなら、他の勢力でも使えるようにしてくれたほうがましなんだが
356ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:27:16 ID:YOoC+vS3
周泰 「殿!残り10カウントで敵全員に城にはりつかれましたぞ!!」

            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .な ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .ん だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ と    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ か     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な す    |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い  る   /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \      /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 孫  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 権__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
357ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:28:01 ID:rf21dvvr
>>350
ああゴメン、話の流れ的にRしか見てなかったわ。
SRだと確かにそうやね。
358ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:28:21 ID:zgwmBJKp
チラシの裏

昨日2連続で同じ人と当たってびっくりした。
しかもこっち4品なのに相手は覇王。(8枚悲哀入りわらわらデッキだった)
初戦は序盤しのげず20カウント程で負け。(こっちは甘皇后デッキ)
コンティニューするとまた同じ人!
で2戦目は序盤なんとかしのいで甘踊りに成功!
無事落城までもっていけた。
勝った後の武勇ゲージがいつもの1.5倍くらいあがったよ。
いつも5〜4品をうろうろしてるので初の覇王との対決で1勝できて
うれしかった。
359ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:30:21 ID:GdxIwfFH
勢力限定強化号令の3者の内、孫権だけがRなのが不均衡を招いている気がしないでもない
360ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:30:38 ID:YOoC+vS3
>>358
悲哀は腕なくても簡単に覇王近くまでいけるからなぁ

正直、やってて面白くないんだよね
361ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:32:41 ID:p33xtbA4
>296

名誉回復は黒白無色1の計3マナじゃなかったっけ?
362ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:33:45 ID:czaB/2C3
>>359
使ってるやつ見ないけどな('A`)
士気が5なら使うんだけど
6だとあと1貯めれば天啓だからなぁ
363ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:33:49 ID:Ia1Xw0EL
真島デッキやったら「け!悲哀かよ」といわれた・・・orz

4人7コスなんて悲哀も何もないのに…
364ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:35:25 ID:1KtReazI
>>363
それが真島クオリティ
365ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:35:34 ID:stFBNlDv
>>363
そんな奴、鼻で笑っとけ
366ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:37:17 ID:089mwmHg
>>351
まぁ、dが強すぎるからな
それ並にしたら強すぎるくらいにもなる
367ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:37:43 ID:PamFAY19
>>363
多分そいつは悲哀の意味わかってない
368ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:38:30 ID:+2qsn+jm
>>363
余りの1コスに李典でも入れとけ
それだけで、李典デッキって言われるから

というか、最近李典まじで強く見えてきた
知力7の強化戦法ツヨスwwwwwww
実際何とかしてくれる時あったし

変化?そんなの知らないよ
369ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:39:07 ID:GdxIwfFH
>>362
俺ンとこの重要人物なんだが・・・
正直俺には天啓よりもしっくりくる

魯粛とかと迷ったけどな
370セガファン集合:2005/07/27(水) 18:40:35 ID:MLIdgCaN
失礼します。ゲサロ板の
【信者】セガゲーのNO1を決めよう【集合】
というスレの>>1です。
このスレでは過去のセガソフトの中から、
NO1を決めよう!という趣旨でやっています。
直リンは避けますが、どうぞゲサロ板まで
来て、投票していって下さい。
371ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:41:26 ID:MurTsUmJ
>356
漢の意地をチョロ回すとなんだか凄い申し訳無い気分になる俺。
372ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:41:40 ID:rf21dvvr
>>360
真面目な話、黄布デッキで悲哀に今のところ負け無しなんだけど、
実際品位に腕が全然ついていってない悲哀がかなり多いよ。

ナミを落雷か呂布で徹底的に潰せばあとは烏合の衆だし、
悲哀発動されたとしても、全員攻城に向かってるせいか、
用兵がヘタなおかげで何とでもなったりする。


自分の感覚では他勢ワラワラは悲哀に若干有利と思っとりますが、
たまたま本当に強い悲哀と当たった事が無いだけかも知れんけどネ…
373ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:42:02 ID:GdxIwfFH
とはいうもののこのスレではSEGAは不評ですから・・・
374ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:42:30 ID:uNyN4zgF
>354
 消す前見たかったら、バックアップから差分辿れ。過去ログ嫁、って奴だ。
 正直長いかな?と感じたが、だからと言って削除はどうだろ?と思った。
 削除しなきゃ成らん程、拙い事は書いてないって思うし。
375ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:43:25 ID:J6uZZCYM
この前五品のときに0勝3敗のやつに当たったんだが・・・
いったいICカード何代目なんだったんだろうか
376ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:44:42 ID:qsj0+n8v
>>359
よくR孫権が守成の名君だったら……、とか思ってた
377ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:44:45 ID:p33xtbA4
>375

さて何人釣れる!!

まずは漏れがつられましたノシ
378ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:45:00 ID:78PBXAqF
悲哀のどこが強いかわからない。
穴だらけじゃん。
379ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:46:37 ID:vkffuRyJ
>>354
wikiミラーに嫌がらせしてるのは自業自得で人減ったのに
逆恨みしてる本家のエロ広告馬鹿管理人な気がする
380ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:46:52 ID:CaqW6Yga
>>377
きっとCOMで5品まで来たのさ
381ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:47:34 ID:J6uZZCYM
>377
いや、まじなんだが・・・
382ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:48:40 ID:J5aaG6K3
>>375
COM戦が武勇5×2戦(全勝と仮定)
10品時の武勇わからないけど、早ければ1枚目でも可能じゃないかな?
383ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:50:20 ID:p33xtbA4
そうか・・・ごめんよ>381

バショク斬ってきます。
384ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:55:39 ID:J6uZZCYM
>382
そうなのか、思ったよりはやいんだな。サンクス
デッキは甘皇后の回復デッキで何故か李典が入ってた。(後は蜀のみ)
385ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:56:17 ID:l58zBfKk
そういえば真島連載漫画が今週で乙ってたなぁ・・・。
386ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:57:04 ID:Ia1Xw0EL
李典を超えるコス1弓は蜀にはないからね・・・
387ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:58:08 ID:m555FgJ8
この前岡山の「平田食事センター」って店の相手がいて思わず笑っちまったんだが、
ググってみたら本当に飯屋+ゲーセンな場所なんだな…
廃人とかそこでゲームしつつ飯食いつつ朝から晩までいたりするのかな。
388ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 18:59:14 ID:v+00X9C0
>>387
確かに店名が他の地域の人間から見ると何かと思う様な場所が有るな。
 
スポランとかも知らない人から見たら不思議なのかな。
389ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:01:22 ID:stFBNlDv
今から出陣する!
CPU戦二回だけだがな(´・ω・`)
390ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:02:26 ID:MurTsUmJ
>>387
はてなダイアリー - 平田食事センターとは
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%BF%C5%C4%BF%A9%BB%F6%A5%BB%A5%F3%A5%BF%A1%BC?kid=75848
ちょ、はてなにまで登録されてるじゃないか
391ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:04:49 ID:Ia1Xw0EL
>>388
一番のキワモノ店名は
○×△□
だろうな
392388:2005/07/27(水) 19:07:33 ID:v+00X9C0
>>391
ああ、それ俺も見た。何かのバグかと思ったんだけど、マジで実在するのか?
393ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:09:39 ID:Ia1Xw0EL
>>391
つ【 ttp://www.rcts.co.jp/
ラクトスと読むらしい
394ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:11:05 ID:Ia1Xw0EL
うわ!上のレス先は>>392です!
自作自演に見える・・・
395ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:14:53 ID:yoS0q6PJ
>>323
その基準で行くと張遼はどんなポジション何だろうか?
でも実際魏の2,5枠をR許チョか張遼かで迷ったら許チョ選ぶ人多いだろうからな・・・
俺は好きなんだけどね・・・ダメ系で死ににくいし・・・
396ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:15:29 ID:fqDJ87ca
  ○   ×    △     □
ラウンド・クロス・トライアングル・スクウェアーでラクトスか洒落てんな〜
397ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:16:05 ID:J5aaG6K3
公式より

■2005.07.27 「三国志大戦」公式大会開催決定!
■大会タイトル
三国志大戦 公式大会 【覇業への道】 〜英傑達の初陣〜
■日程
2005年8月20日(土)〜9月25日(日)

■内容
・各開催店舗にて、トーナメント形式の店舗大会を実施。各店舗の【最強の軍勢】を決定します。
※エリア大会、全国決勝大会など、上位大会は開催しません。
・各大会の上位入賞者の情報(デッキ構成、強くなる秘訣など)を、HPで詳しく紹介します。
・激戦地で活躍した君主は、プレイムービーも紹介!
■開催店舗
戦場は、全国のセガ店舗 300ヶ所以上。
いろんな戦場に出陣し、強敵達と覇を競え! 君は、いくつの戦場を制圧することができるか!?
※開催店舗リスト、スケジュールは、8月初旬に、このHPで発表します。

■大会ルール
・店内対戦モードで実施。
・武将カードの使用制限はありません。(対戦ごとにデッキを交換してもOK)
・1対1のトーナメント戦、1本勝負。
・引き分けの場合は、その対戦で使用した全ての武将カードのパラメータ(武力・知力)合計値が、低い方を勝ちとします。

■参加費、参加賞
参加費:お1人様 1,000円
参加賞:特製トップローダー3枚(鳳凰バージョン)
 ※大会中に払い出される武将カードは、1回戦のみ参加者にお渡しします。
398ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:16:30 ID:WpYH/eft
>396

あの$ラクトスみたいのって何かに使えるんですかね?
399ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:16:48 ID:PamFAY19
なんか拍手したくなるネーミングセンスだ
400ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:20:00 ID:WpYH/eft
大会キターw

参加料タカスw

HPで公開とかしないでいいから称号かカードくれカード!!
401ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:21:11 ID:Ia1Xw0EL
激戦振りか・・・流星名君で優勝したいな。
402ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:21:50 ID:D22cRC2S
一応wikiミラーの浄化の系になってた所を
直してみた
403ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:21:58 ID:J5aaG6K3
トップローダー3枚って・・・
ケニアで1回、普通デッキで2回
悲哀の人なんか3店舗参加しなきゃじゃん。
404ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:22:27 ID:PamFAY19
参加料1000円か・・・。
高いとは思うけど、プレイ料金から考えるとそんなでもないように思えてしまう自分が怖いw
405ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:23:14 ID:WpYH/eft
今のうちにいろんな人のデッキとかクセとか見とかないと・・・・。
406ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:23:57 ID:jbNw26ei
セガのお勧めデッキは多分ケニアなんだろ
407ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:25:00 ID:fqDJ87ca
>>402
(´:;....::;.:. :::;.. ....(´・ω:;.:... (´・ω・`) ん?アリガト
408ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:25:16 ID:czaB/2C3
>大会中に払い出される武将カードは、1回戦のみ参加者にお渡しします

ケチってんじゃねーよ糞瀬賀!
409ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:25:29 ID:1gbLid5Z
勝ち進んでも
1枚しかカード貰えないってことは
残りのカードはどこへ流れるんだろう
410ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:27:05 ID:PamFAY19
>>409
時の河
411ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:27:30 ID:WpYH/eft
さて今回の大会は何のデッキが猛威を振るうかな?
412ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:28:33 ID:D22cRC2S
>>409
賞品が排出された未開封カードじゃないのか?
413ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:29:03 ID:HtZ+iS4h
さて、流星連破デッキで参戦してみようかな
414ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:29:20 ID:BzubUqL7
引き分けの場合はパラメータ合計の低い方の勝ちって…
意地持ち武将三枚くらい入れてガン待ち引き分け狙いがヤバくないか?
まぁ周りからの冷ややかな目線もヤバそうだが。
415ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:30:14 ID:rf21dvvr
>>397
>・引き分けの場合は、その対戦で使用した全ての武将カードのパラメータ(武力・知力)合計値が、低い方を勝ちとします。

ここが謎。
まぁ策でせめぎ合うなら最終的には武力差で勝つって理屈だろうか。
416ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:30:21 ID:WpYH/eft
>414

なるほど・・・その手があったか!
サンクス!

なんてね・・・。
417ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:30:32 ID:RzCyQZYp
>・引き分けの場合は、その対戦で使用した全ての武将カードのパラメータ(武力・知力)合計値が、低い方を勝ちとします。
引き分け狙いでパラメーター上は低いが実は強いデッキが猛威を振るうのか・・・
具体的には思いつかんがw
418ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:33:37 ID:czaB/2C3
悲哀とかじゃね?
419ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:33:49 ID:jbNw26ei
俺はチョロ松入り飛天神速で参戦してみるか。
試した事無いが序盤辛そうだ
420ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:34:26 ID:TRpAKUhH
というかエロ広告サイトがテンプレ入りとか意味分からん。
マジで情報移してテンプレから削除した方がいいんじゃないか?
421ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:35:16 ID:7D8HSk3g
合計武力28、合計ステータス31のデッキの出番だな
422ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:35:28 ID:1gbLid5Z
左慈じゃね?
423ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:35:57 ID:BzubUqL7
それより今思ったんだが、スパイとか使うクズが居そうな…
伏兵の場所とか士気の状態とか
424ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:36:25 ID:D22cRC2S
>>421
超脳筋ケニアデッキだなw
425ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:42:26 ID:bUolWWZj
>>418
合計ステータスだからそれなりに高くね?
426ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:43:48 ID:WpYH/eft
>423

確かにスパイ行為は店側がきっちりしてくれないと困るな。
特に覇王デッキ使用者・・・。
427ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:47:11 ID:qdAOWu10

今日はR許褚 とR典韋の一騎討ちが2回発生した。
画面からはみ出そうな勢いの山田キャラが超絶に暑苦しくて(・∀・)イイネ!!

428ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:47:41 ID:0iWQqYUe
>>423
宇宙との交信を…www
429ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:48:53 ID:MurTsUmJ
あー、つまりその大会が過ぎるまではVerUP無しと見ていいんだろうか。

  アセリハ キンモツジャ
   ( ・∀・)ノ o.゚ *。 ゚.+ヾ( ゚д゚)ノ゙ アモー!!
430ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:49:52 ID:k+H/p9Zv
大会だぞ?ギャラリー多数だぞ?スパイなんてバレバレだって。
あと、引き分け狙いより高武力呉他で開幕落城狙いのが有効。
431ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:51:13 ID:RfT8PyQe
インカム落ちて無いならカード投入予定があったとしても
延期しそうだな。
432ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:51:26 ID:qsj0+n8v
適当に主要なデッキのパラを計算してみた。
中品なんで、デッキへの細かい突っ込みは勘弁してけれ。

56:許チョ・荀ケ・d・郭嘉・陳羣
56:覇王デッキ
55:張遼・ホウ徳・曹仁・楽進・賈ク
54:パパ・ママ・サック・何とかしてくれる人・呂範
51:シジー・丁奉・陳武・ゴリ・KdoA・呂範
49:パパ・シジー・ゴリ・KdoA・周倉・先生
48:ナミ・典韋・ゴリ・KdoA・周倉・馬鹿先生・楽進
48:許チョ・張遼・ホウ徳・賈ク
46:周瑜・パパ・ゴリ・KdoA・周倉
433ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:56:01 ID:ljDrN+Pt
今日、一騎当千したはずの漏れの馬超が連環の計食らったんだが、
あり?
434ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 19:56:10 ID:WpYH/eft
>428

遊戯王ワロスw
435ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:00:41 ID:PH2HnDli
今日天啓デッキ使ってたらパパが突然死んで復活しないでしょうもないワラワラになってまけたんだがこれはどういうことだ?
436ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:04:15 ID:089mwmHg
最近出番が多くて、休みが欲しくてストライキ
437ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:06:23 ID:foOfuA05
>>432
たまには蜀のことも思い出し(ry
438ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:07:09 ID:zFWSvvlO
・各大会の上位入賞者の情報(デッキ構成、強くなる秘訣など)を、HPで詳しく紹介します

強くなる秘訣…ってことはインタビューされるの?w

・激戦地で活躍した君主は、プレイムービーも紹介!

HPで公開、ってこと…?それくらい出来るんなら、毎日の頂上決戦を公開しろyp
439ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:08:40 ID:7TRimTgY
俺のデッキは
87742
87643
伏勇勇勇魅魅
だから56で覇王と一緒か…

きついな。
440ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:13:05 ID:WpYH/eft
漏れは黄布でいこうかな?

総合数値45かぁ。

特殊能力(活とか勇猛とか)は関係ないのかな。
441ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:14:38 ID:qdAOWu10
店内対戦だと、試合当日はマターリ全国出来ないじゃん(´・ω・`)
もうね、やるなら同時開催してくれ。
442ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:15:45 ID:BzubUqL7
俺の神速改だと合計60ある…これで出るのはやめておこう。
教え天啓改も55だがな('A`)
443ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:19:11 ID:bUolWWZj
オレのデッキ合計68
ウハwwwwwテラツヨスwwwww
444ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:20:39 ID:WpYH/eft
ってかみんな引き分けが前提か?w
445ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:23:54 ID:BzubUqL7
>>444
引き分けが前提というか、絶対勝たなければならない場合と引き分けてもいい場合とでは戦い方変わるし。
446ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:28:15 ID:bUolWWZj
ケニアはともかく4枚デッキが増えるのかなぁ?
447ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:28:59 ID:LpsKkvpU
ノイって有名な人ですか?
448ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:32:41 ID:NUcix0fT
そんなに変わらんでしょ、みんな一番自信持ってるデッキで勝負すると思われ
449ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:34:25 ID:uVTFllih
>>391-393
それ、俺のホームグラウンド・・・
450ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:38:14 ID:1gbLid5Z
よくわからないけど蜀も考えるとして
適当に SR馬超 SRホウ統 R生姜 R趙雲 で
総武力53と出ました
451ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:39:46 ID:6p2kALtX
>>450
総武力が53のデッキがあるなら私も使いたいです
452ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:40:27 ID:BzubUqL7
>>450
まぁ総能力の間違いなんだろうが一応

総武力53テラツヨスwwwww
453ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:40:29 ID:WpYH/eft
総武力53ツヨスw
454ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:41:19 ID:qdAOWu10
>>449
新小岩の人がイタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
455ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:44:22 ID:6ZJSX92E
〜チラシの裏〜
今日
R張飛 R黄忠 R姜維 R徐庶 の蜀単でプレイ中
太史慈ワラワラの開幕乙デッキとマッチング
削られれば削られるほど燃える張飛
最終的には武力27の張飛が大暴れしてますた。

んでもって引いたCがSR子龍
神は俺に蜀単の道を歩めと言うのかっ・・・!
〜ここまでチラシの裏〜
456ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:47:00 ID:qdAOWu10
>>455
チラシの裏と書かなければ良レスだったのにね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

457ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:51:13 ID:6ZJSX92E
>>456
ごめんよ・・・。
今まで2.5SRもってなくて張飛で代用してたんだ。
で士気は大抵挑発or落雷に注ぎ込んでて蜀単(もとい張飛)どうしようとか思ってた矢先に
火事場大活躍&子龍が来て嬉しかったんだ。
458ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 20:59:43 ID:qdAOWu10
>>457
(*^ー゚)b グッジョブ!!  その嬉しさを明日の糧にするんだ(`・ω・´)

その昔、序盤誰も出てこずに攻城しまくりだったのに、突然張飛が
現れて火事場発動でチンチンにされたなぁ。

大逆転に掛かりそうな勢いだった…orz
459ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:06:27 ID:6NclLJGz
出張ついでに三国志
8台あって俺一人orz
寂すぃ。。
460ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:18:48 ID:ozrjDvkx
うちもそうですた
大会終わってから一気に閑古鳥疑惑w
461ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:22:37 ID:zlLcsoKV
新宿は今日も満員だったがな

馬で城壁を1回づつ削りあったのに、なぜか負けて帰ってきた。
462ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:22:48 ID:oCgvs/VY
いや、大会前から気配見せてた。早くverupの糞仕様をなんとかしろ
463ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:22:53 ID:zjXsy1VY
このままSR相場も暴落すりゃいいなぁ。
464ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:23:54 ID:DNlgeocE
>>461
ヒント:武力
465ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:25:11 ID:jmwvFbOE
<ザ・チラシの裏>
今日趣味で薬局に逝ったら

新○露 12ml×12pack \102,800

( Д) ゚ ゚

店員に聞いても誤植ではないらしい。
そこで「342回余り200円か…」と本気で計算した漏れ六品
<ザ・チラシの裏―次回をお楽しみに―>
466ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:30:30 ID:stFBNlDv
>>465
7代目の人はそれを二袋も買っているようなものか太っ腹だなあ
467ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:31:30 ID:rykZVSwD
>>463
つい三ヶ月前は「SR曹操も1万円を切るようになって来ましたね」とか言ってたんだけどなぁ
あと三ヶ月したらどうなってることやら
468ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:31:36 ID:7Gk9edIV
>>460
うちは種入ってからやる人少なくなったような
かくいう俺も最近は種ばっかだったり。1回300円はやっぱきつい…


で、今日もランキングメモってきたのだが投下おk?
469ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:31:54 ID:6IJpYDh9

 今2代目4品なんですが、
3品に昇格 → 程なくして降格 を繰り返しています。

 3品と4品に見えない壁ありませんか?(;´Д`)
470ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:33:02 ID:6IJpYDh9

 やっぱ、覇王との対戦権を持つ所は違うと言う事か。
471ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:33:31 ID:oCgvs/VY
>>467
カード買い集めてから始めた奴はやりきれないだろうなw
472ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:34:33 ID:otnGN//L
ウチは夏休みの中高生で混みまくりなんだが…田舎だからかな?
473ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:34:57 ID:enyXGexN
今日見たデッキ(四品くらい)

一見普通の賢母天啓かと思いきや、衝車が一台・・・
ママン、パパン、シジー、R権坊 そして 黄 蓋

しかも3戦とも衝車爺さんでとどめ刺して討伐成功
474劉禅:2005/07/27(水) 21:35:56 ID:+2qsn+jm
ついに漏れ様の時代がきたなwwwwwwwwwwっうぇ
475ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:36:35 ID:ZGjvCNUq
>>472
俺のホームもだ。
なんだかプレイミスするたびに友達と喧嘩してて見てて面白いw

>>468
頼む。
476ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:42:25 ID:7D8HSk3g
(武力+知力)/コスト 低コストランキング
5位 R許チョ など複数(4)
4位 呂布(3.67)
3位 U小喬(3.33)
2位 裴元紹(3)
1位 劉禅(2)

>>474
さすが蜀の皇帝様だ!
477ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:42:39 ID:RY8E4scS
>>473
詳細キボン

>>474
カエレ馬鹿ムスコ!
478ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:46:27 ID:ApkjdISr
>>475
喧嘩するってことは2人プレイなのか?
479ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:47:42 ID:7Gk9edIV
とりあえず投下するの忘れてた昨日のランキング
いらんかもしれないがせっかくメモってきたので晒さしてもらう


1位 楽進   →   12033pt
2位 R夏侯惇 →  11101pt
3位 太史慈  ↑   8764pt
4位 荀ケ   ↓    7822pt
5位 張梁   ↑    7792pt
6位 郭嘉   ↓    7708pt
7位 R許褚  ↓   7534pt
8位 程c   ↓   7390pt
9位 UC典韋  →    6444pt
10位 孫堅   ↑    5831pt
11位 龐徳   ↓   5826pt
12位 邢道栄 ↑    5476pt
480ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:48:23 ID:ZGjvCNUq
>>478
厨房は体が小さいから二人で座ってプレイしてたw
4武将で同時に手動車輪をやっててそれ見てるのも面白かった。
(何処かしら間違ってたけど

ことごとく計略は暴発してたけどな。
481ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:48:45 ID:i+8twrnb
>>469
既に5品と6品の間に大きな壁を感じている俺はどうなる。

…ごめん、IC一枚目のぺーぺーだからただの経験不足です。
482ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:49:29 ID:ZGjvCNUq
>>479
ありがd

魏大会後でもまだ少し魏の割合が多いな。
483ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:52:54 ID:qdAOWu10
>>472
今日マターリ遊んでたら消防が3人やってきた。

姿は見えないが俺の向いのサテで二人アシュラマンやってるみたいで、
もう一人が呼んでも「今二人でやってるからなんとかして」と言ってたw

夏だなぁ…つかおまいらムシキングだと3ゲーム出来るぞw
484ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:53:13 ID:BzubUqL7
>>469
五品あたりからそれぞれ壁がある気がする。
そんな俺五品←→四品
485ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:54:02 ID:ljDrN+Pt
虫って一回いくらだ?
486ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:54:10 ID:AMMcgB9U
>>479
蜀0て
487ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:54:37 ID:qdAOWu10
>>485
100円でカード1枚
488ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:54:49 ID:ZGjvCNUq
>>483
しかしそんな消・厨に限ってレアカード大量所持してるの居るんだよなw
何処からそんな金が沸いてくるのか・・・

>>485
虫は100円で必ずカード排出有り。
489ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:54:58 ID:zFWSvvlO
>>486
何を今更w



_| ̄|○
490ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:55:24 ID:qdAOWu10
>>488
ヒント:年金
491ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:56:13 ID:oCgvs/VY
>>487
カードの値段高くない?>虫
レアリティとかわからんが6000¥とか見かけたことあるんだが。
492ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:57:09 ID:ZlkCX1Dm
センターモニターで観戦中、ふと、脇の犬タイプに目が行った。

ごりむちゅう

と表示されていた。まさにモニタ中ではゴリ夢中だった。店内は小学生で一杯だった。
493ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:57:48 ID:ZlkCX1Dm
>>489
大会ポスターは蜀の天下だ。
494ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:58:21 ID:OjCYPGSS
今帰ってきたところだが、今日のランキングは前のと殆ど同じになってた
タイシジが1位に返り咲いてチョウリョウ、ガクシンが2位争い
その後は呉バラパーツとか前と同じ感じ。

大会の名残は既に12位のカクカだけになっていたwww
495ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:58:27 ID:stFBNlDv
>>478
一瞬

関羽「翼徳、お前が一騎打ちに負けたせいで白銀馬超が李典の雑魚に討ち取られたではないか!」

張飛「うるせぇ!兄貴だって手動車輪が下手なせいでUCの俺が張合βのクズにやられたじゃねえか!」

と、いう有り得ない光景を思い浮かべた
496ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:59:18 ID:BzubUqL7
>>457
でも一概にR張飛→SR馬超orSR趙雲がいいとも言えないんだよなぁ…
火事場あるし、なにより武力9勇猛持ちってのがデカい。
知力が5だったら…
497ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:59:33 ID:ljDrN+Pt
三国志が1回100円ならいいな
498ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:59:38 ID:7Gk9edIV
んでこっちが今日の。
太史慈再び1位に


1位 太史慈  ↑  10341pt
2位 楽進   ↓  9429pt
3位 張梁   ↑  9188pt
4位 R夏侯惇 ↓   8446pt
5位 孫堅   ↑  7022pt
6位 邢道栄  ↓   6441pt
7位 荀ケ   ↓  6223pt
8位 程c   →  6039pt
9位 周泰   ↑  6028pt
10位 孫策  ↑  5809pt
11位 呂範  ↑  5717pt
12位 郭嘉  ↓  5617pt
499ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:59:54 ID:ZGjvCNUq
>>490
お盆・・・・田舎・・・・実家帰り・・・・
そうか、わかったぞ!

>>495
ワロタw
てかそんな厨房居たら嫌だw
500ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:02:03 ID:+2qsn+jm
>>498
きっと明日は1〜12位までALL蜀さ
501ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:02:46 ID:oCgvs/VY
俺が蜀単デッキでボロ負けしてると、友達にこう突っ込まれた。
「いい加減やめちまえよ蜀単。大戦をカレーに見立てるなら魏がご飯、呉がルー、蜀はらっきょうだよ」と言われたことがある。


言い返せなかった蜀単7品の夏
502ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:02:49 ID:7Gk9edIV
なんかまたポイントずれてしまった。スマソ



>>490
年金が牛金に見えた件
もうだめぽorz
503ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:04:06 ID:ZlkCX1Dm
>>501
バージョンアップ前までは呉がらっきょうだったような希ガス。
504ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:04:24 ID:GaPvk64j
>>501
他は福神漬けか
505ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:04:29 ID:i+8twrnb
>>495
そういや李典入りのデッキと当たったことが一度もないなー

劉禅ですら何回かはあるのに。
あー討ち取りてぇ。
506ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:10:05 ID:BzubUqL7
>>504
入れてみると(・д・)ウマー

ってかw





すまんorz
507ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:11:11 ID:+2qsn+jm
らっきょうはあれだよな
単体で喰うのもあれだし
合わせて喰うのも、福神漬けにおとrうわなにをs(ry
508ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:12:56 ID:ZlkCX1Dm
>>504
食べ放題
509dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2005/07/27(水) 22:14:46 ID:iHNV7XdF
現在!三国志大戦ネットラジオ放送中!!
http://203.131.199.131:8000/dfdsd.m3u

にて放送中!!現在テスト放送なので音楽を流しております!
聞こえるようなら…書き込みをしてくれると嬉しいです!

なお聞こえない場合は↓
http://live.ladio.livedoor.com/
から三国志大戦について語るを選んでください!!んでわ!はじまり〜
510ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:16:21 ID:23DWZ14Z
二度と来るな
511ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:18:08 ID:7TRimTgY
呉がルー大柴
蜀が井手らっきょう
で魏は?
512ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:19:16 ID:zFWSvvlO
ヘミソフィア熱唱してる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
ごめんどうでもいいww
513ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:20:02 ID:ZlkCX1Dm
>>511
グレート義太夫
514ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:20:09 ID:9UH8dvDL
ここもか・・・

いい加減自分がキモられてるの気づかんのか?www
515ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:20:56 ID:ljDrN+Pt
516ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:21:04 ID:zjXsy1VY
蜀他デッキは漬物盛り合わせかよ。

>>491
強くてカコイイ金レアは三国志大戦の3倍どころじゃない勢いで出ねぇからな。
517ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:22:50 ID:GaPvk64j
でもその漬物盛り合わせに負けてばかりの俺ガイル

教え白銀になぜ開幕乙られる…
518ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:24:34 ID:ZGjvCNUq
>>516
ホントだ・・・
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16510952

あれ?単価がSR王異より高くないか?目の錯覚?
519ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:30:00 ID:ZYEm6Tsp
>>518
コレクターの年齢層が高い+季節毎に絵柄が変わるからな
520ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:41:41 ID:GaPvk64j
誰だ、スレに連環の法をかけたのは
521ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:41:47 ID:enyXGexN
ゲーム自体は工房以下がターゲットなのに
522ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:47:02 ID:CaqW6Yga
詰め三国志(つうか今日の俺の状況)

敵:SR張遼,R夏侯惇,R郭嘉,U程c,C陳羣
自分:R夏侯惇,U典韋,U曹仁,R郭嘉,R荀ケ
敵の城ゲージはカクカで一撃入れててこちらは満タン
両軍共に兵力、士気共に100%で兵法は使用済み
残り時間は40カウント前後
マップは中央、左端から真中にかけて森があり、
通れるのは右端のみ、櫓は門側の左右にあり健在

敵軍は右上の端にカクカを置き、すでに後方指揮を他の4体に打って1〜2カウント経過中
チングンは画面中央の森に陣取り、他の三枚はテイイクを先頭に右端中央あたりを進軍中
こちらはdが敵3体の正面、イクが城門やや右に出撃済み、他の3体ももうすぐ外に出る

隻眼かけようにも配置が微妙で、反計をさければイクしか掛からない
一応対策はなんとか思いついたけど、すでに対抗できる駒がのこっておらず競り負けました。

ちなみに即答できれば6品以上、考えてからなら7品クラス、分からなかったら8品以下の判断力
523522:2005/07/27(水) 22:48:37 ID:CaqW6Yga
ちょっと間違い
相手はMAXの状態から後方指揮打って1〜2カウント経過中ってこと
つまり今は8+1/4〜1/2
524ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:48:59 ID:1gbLid5Z
昔 呉南無
今 蜀乙

次のバージョンうpで魏破滅させないと
釣り合いが取れないな
525ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:51:14 ID:ozrjDvkx
だから強いカードの弱体化より弱いカードの強化をと何度も(ry
526ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:52:36 ID:ZlkCX1Dm
527ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:52:39 ID:Gs1R8pqd
>522
俺ならイクでケーッケッケをガン見して超絶強化。
528ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:58:26 ID:PH2HnDli
弱いカードか・・・
強化戦法を強化したらどうだ?

強化戦法時に超絶強化の演出とか
529ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:58:42 ID:BY3H0BHe
>>522
片づけをはじめます
530ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:02:33 ID:ozrjDvkx
>>528
グラフィックだけかよ!

・・・あとバナナ以外の回復系を超絶に強化して欲しいといってみるテスト
531ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:04:22 ID:GaPvk64j
超絶回復…

金仙丹があるじゃないか
532ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:05:20 ID:0baceY6O
>>530
R夏侯淵がすんごい事になりそう
533ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:05:51 ID:xl+MnSz2
金仙丹は地味に強いと思う。
黄布デッキには重宝するよ。
534ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:06:50 ID:enyXGexN
魅力復活持ってるしな
535ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:08:03 ID:i1vdAUHL
魏の総コスト:69.5
蜀の総コスト:71(EX含めると74.5)
呉の総コスト:59.5

5人1チームなら、
5デッキ×8コスト=40コスト
2戦あるので、80コスト

可能っちゃ可能かw
ってか蜀単でR諸葛亮どうすんだよと思った。

時間の面で厳しいかもね。
昼休憩として3交代でどっかで飯食いながら、チーム内で考えるってのもありかもしれん。
まぁ色々とめんどいことには変わりがないので、取捨選択は任した>幹事氏
536522:2005/07/27(水) 23:08:09 ID:CaqW6Yga
>>527
正解
個人的にはリスク低減のために後方指揮を選ぶ

やっぱり即答できるか…
なんでトンとテンイが死ぬ前に思いつけなかったんだろう…

>>529
それもある意味正解
537ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:08:38 ID:i1vdAUHL
誤爆orz
538ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:10:25 ID:ozrjDvkx
>>533
黄布はダメ計とかで回復する暇も与えられず簡単に味方が飛ぶんですがorz

何気に蜀に回復持ちが居るからと思ってね・・・
539ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:10:38 ID:6ZJSX92E
>>536
相手が読んでたら号令で乙るな、それ。
540ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:11:53 ID:0iWQqYUe
>>252
後方指揮何回かけたかにもよるんだが?
541540:2005/07/27(水) 23:13:01 ID:0iWQqYUe
>>522
だったorz
542ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:13:43 ID:oofrwVFB
>>309

そう思う。

特攻とか、SR月英あたり、相応しくないか?
543527:2005/07/27(水) 23:14:48 ID:Gs1R8pqd
>536
そりゃ即答できるけど、岡目八目って奴だーよ。
実戦中はなかなか冷静には考えられんわさ。気に病むな。

ちなみに後方指揮より漢の意地を優先するのは俺が普段
何とかしてくれる人を使ってるから。

追い込まれた状況ではマジで何とかしてくれる事多いし、、、
544ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:16:09 ID:xl+MnSz2
>>542
それ多分使用率下がるよ。
545ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:19:28 ID:ZGjvCNUq
>>536>>543
過度に後ろから口出しされたりするとウザいかもしれないが
脇から友達がやってるとこ見てたりするとカード触るのに気取られて無い分だけ
戦況の把握がしやすいんだよな。

とりあえず>>536は荀ケレベルMaster目指してがんがれ

546ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:19:57 ID:enyXGexN
>>542
特攻のSR月英なんざ利用価値乙りまくり
衝車の最大の欠点を払拭したあの計略だからこそ利用者ガイル
547ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:20:35 ID:jQqi4Rtw
神速特攻
548ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:20:50 ID:lwN4rh7q
雲散が強力なのはさておき、チングン自身は歩兵で武力1なくらいの
奥ゆかしさが欲しいものだ。
549ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:20:58 ID:jmwvFbOE
金仙丹って範囲中円だっけ?

中円ならバナナ二回でかなり入るからお徳だと思うんだが生憎南華老仙が手元に無いんだorz
550ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:21:23 ID:BZhpw5hY
その状況になると許チョがいるかいないかでかなり違いそう。
曹仁OUTで楽進INの状態なら変わってた。
551ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:21:50 ID:QyjKH4eF
>>527
典韋の男の意地は攻城ゲージ1.5本分くらいの時間しか持たないので多分それだと待たれて終了
と普段典韋使いの俺が重箱の隅をつついてみる

もっとも最初の高方式をされた辞典でほぼ詰みだと思うよ
552ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:23:16 ID:1gbLid5Z
個人的に攻城兵は
月英より甘ちゃんのほうが使いやすい
553ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:23:49 ID:OjCYPGSS
残り20カウントとかならまだしも40カウントなんだし、
俺が相手側ならテンイの意地発動したら号令かけてdかチョウリョウ
で城殴りに行くと思う。

出題者側なら後方指揮を選ぶが、もうちょい早めに城出といた方がよくね?
反計の対象はチングン基本だと思うけど、言葉で説明されても、場面がきちんとイメージできねorz
寝るか・・・
554ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:24:05 ID:WpYH/eft
>551

敵将辞典うちとっ・・・

コホン、失礼。
555ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:26:35 ID:Gs1R8pqd
>>551
まあ、実際状況見てないんでその通りかも知れんが、
もし待たれたら足遅い程c潰して睨み使える状況にすればいいかなあ、
とか自分の中では思ってた。
後方指揮何度掛けられてるかによっても変わるんだろうが。
556ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:27:16 ID:QyjKH4eF
うはwww俺誤字ばっかりwwww
男の意地見せてくらぁorz
557ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:27:42 ID:VIvY4P+I
>>522
俺が少し前に使ってたデッキとまったく同じだ
2,3週間前に6品で同じデッキにあたったら俺だと思う
軍団名に食べ物の名前が入ってたら正解

俺なら典韋を盾にして程イクにぶつける>槍が消えた瞬間3機で突撃
程イク撃破した瞬間に隻眼ってやる
その間は荀イク様は郭嘉をガン見してる
558ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:29:27 ID:zCcI69BC
>>522の状況で男の意地使っても
相手に逃げられるだけだと思うのは俺だけか?
道連れにできそうなのテイイクだけじゃね?
559ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:29:54 ID:NCd+bPPY
>>555
正直、指揮2回目で張遼あたりで意地の効果切れまで耐えられて終わりな気が。
でも荀ケ次第だろうな
560ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:32:36 ID:C6YFMUKC
>>522
こちらの騎馬の腕を信じて
程cと典韋が当たった瞬間3体突撃で即撃破。
→睨み ってのはどうだろ。
まあ言うのは簡単なわけだが('A`)
561522:2005/07/27(水) 23:32:39 ID:CaqW6Yga
皆慰めd
熱視線の法Masterを目指して頑張るよ

ちなみに後方指揮は>>523を参照、つまり一回だけ
あと神速号令は相手の士気が枯渇するので
テンイ含める指揮重ねがけで乙る
言葉では分かり難いけど、前後移動しか出来ないくらい平地が狭いのよ
562ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:34:21 ID:Gs1R8pqd
>>558
こちらのジュンイク残ってる状態で、相手の程c潰せれば
戦況はそこそこ有利、、、と、俺は思うんだけどどうかなあ?
残りカウント数も少ないわけじゃないし。
563ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:37:25 ID:zCcI69BC
>>562
俺はテイイクとテンイじゃ釣り合わないと思う。
ジュンイクがいるのはいいけど、睨みと後方士気と号令があるから
全てに対応するのは辛くね?しかも槍無しで。
564ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:37:45 ID:NCd+bPPY
>>562
相手がうまければ騎馬でガードしながら意地から逃げそうな気が・・・
もし典韋が追いつく距離ならその前に反計されるだろうし。
565ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:40:38 ID:wlLIXgXa
漏れも陳グン見ながら後方指揮かなぁ
程イクを早く潰せそうなら隻眼まで待つけど神速されたらもうぬるぽ
典韋じゃなくて許チョなr・・・
566ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:44:35 ID:0iWQqYUe
城に引いてちまちま入れ替えて引かせるって言うのは?
テイイクなりチングンなり取り付いたらテンイでつぶせばいいし。
567562:2005/07/27(水) 23:44:50 ID:Gs1R8pqd
超絶テンイで他騎馬の行動を抑えつつ(一体騎馬道連れに出来れば御の字)
d、仁で程c潰して反計無くなったら睨み、位のつもりだったけど
(それ位で後方指揮の効果も切れそうだし)、
机上の空論だったかな、、、確かに相手遼来々の動き次第かもな。

でも、他の手だと対抗できそうな気しないし・・・
568ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:45:36 ID:7Bbd8Kc7
城に張り付かせてから後方指揮して、テイイクを潰せばいいんじゃね?
右に主力三人(dは一回引っ込める)左にカクカ出して後方指揮。
ジュンイク様の視線はこの時点では張遼ガチ見。雲散されたらもっかい後方指揮。
また雲散されたら、すばやくジュンイクの視線をチングンに移して後方指揮、ジュンイクの視線を敵のカクカへ。

こんなんどうだろ
569ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:45:42 ID:VIvY4P+I
>>566

 そ れ だ

その手を忘れてた
570ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:45:45 ID:jbNw26ei
>564
素でぶつけて穂先消してトン突撃で落とせれば上々て感じだね。
武力4は落ちん気もするけど。正直残りが表に出てないのが厳しすぎ
571ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:46:31 ID:sJnkSqcw
ぐあぁぁ、勝てねえぇぇ!
ってか馬鹿かけても号令系計略ってけっこう長持ちするんだな。神速号令に蹂躙されたorz
572ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:48:23 ID:7Bbd8Kc7
書き込んでから思った
ダメかもしんない。最期の一行の「ジュンイクをチングンに」のへんとかイミワカラナス
573ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:49:08 ID:5GPeBs4s
他の三国志ゲームでは主役級の関羽と諸葛亮が揃ってビミョーなのが
蜀陣営の不遇を物語っているように思われ。そこで、

R関羽「コスト2.5 特技復活のみ 計略不撓不屈」
SR諸葛亮「豪雷の範囲を前方大円にして一発ごとに死亡判定」

これでかなりなんとかしてくれるようになるはず。
574ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:49:25 ID:+04xdy/f
つーかさ、8とか何千戦こなす廃神クラスになると
筐体買った方が安くなるんじゃね?
少なくとも桐たんすとワリカンで買えば絶対二人で元取れる
575ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:50:21 ID:ozrjDvkx
>>571
ちゃんと馬鹿2回かけた?
1回だけだとすぐ元に戻っちゃうよ張來來は・・・
576ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:50:38 ID:57tFORPW
>>522に便乗

状況:残り10カウント、兵法は両軍ともに使用終了
敵軍がリードしているが、騎馬以外で城壁か騎馬の城門で逆転可能。

敵軍:タイシジ、グホン(ともに兵力50%)
自軍:Rd(兵力50%)、イク(兵力30%)、UCテンイ(兵力90%)

残りの兵卒は自軍城門付近で全軍衝突が起こった後、全滅したところ。
Rd、ジュンイクは逃げる敵を追いかけて殲滅したという状況。
自軍からはテンイが城門付近へ進軍中。

ここで、タイシジが超絶強化。自軍ジュンイクはグホンを確認していたので通ってしまった。

自軍は士気は7残っている。敵軍の士気は0〜6の範囲で残っている可能性もある。
ここからどう動けば逆転可能か?
この状況でも、自分の考えが違ってないなら逆転できるはず。





自分はこの状況で男の意地が自軍城門付近で暴発し、敵陣に到達前にテンイ自殺。
つられてdとジュンイクもあっさり敗北。('A`)
577ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:50:57 ID:7Bbd8Kc7
>>574
維持の費用と手間
578ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:51:11 ID:zCcI69BC
てか>>522の場合、もっと早く城から武将出せって話だよなw

>>574
匡体700万だぞ。
579ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:51:33 ID:6ZJSX92E
>>571
メガに馬鹿かけても数秒で切れる→ファイヤー
高知力は2度掛け基本っぽい
もしくは1回目の後に押しつぶさないときつい
580522:2005/07/27(水) 23:52:17 ID:CaqW6Yga
>>566
な!なんと!そんな手が…
6品で上れないわけだ ○| ̄|_
581ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:52:49 ID:6ZJSX92E
>>578
でもこれからも継続してプレイする事考えたら元取れなくね?
582ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:53:11 ID:RDBLSdTX
>>574
WCCFは1600万だよ
三国志はそこまで行かないだろうがかなりの額だと思う

第一個人には売ってくれないだろ
583ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:53:25 ID:6p2kALtX
>>574
一般住宅のどこにあの筐体のセットを設置するスペースがあるんだ
584ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:54:35 ID:1gbLid5Z
家庭用の電圧じゃ動きそうにもない
585ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:55:29 ID:6ZJSX92E
汎用カードリーダー売ってくれないかな・・・。
テレビに繋いでやる感じで
カードはMtGみたいに店舗言って買うの。
586522:2005/07/27(水) 23:55:39 ID:CaqW6Yga
>>578
ゴメン
各キャラがジャスト全回復で出れるタイミング狙ったら
上記の状況になっちゃった
587ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:56:24 ID:sJnkSqcw
>>575
もち。きちんと張遼に二度がけしたし、相手が神速号令使ってきたのは馬鹿かけた直後だったから、
馬鹿が切れてた可能性もない。
槍いないから一瞬でカクは城に張りつくわ、味方は残りに蹴散らされるわでorz
588ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:56:56 ID:Gxl+qs1H
>>574
筐体セットで七百万円
600円三回と一番効率良い場合で考えても元を取るのに1万プレイオーバー必要
カードが一箱50枚で一万プレイすると200箱必要
一箱いくらで買えるのか知らんが一枚150円と仮定して7500円一箱
カード代で150万円

で、あのサイズの筐体を置いておき、さらにあのビカビカテカテカの電飾による電気代
一月いくら掛ると思うかね

普通に一千万は用意できなきゃどうにもならんと思うが
589ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:57:18 ID:Gs1R8pqd
>576
残り10カウントじゃ、dで睨んでタイシジに連突、イクはグホンガン見、
テンイはそのまま城門特攻以外に勝ちパターン無い気が、、、
テンイがカウント内に敵城壁にたどり着ける位置にいるかどうかによるかなあ。
位置によっては睨んだ後dで壁殴りにいくかも。二回殴れるかもしれないし。
590ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:58:28 ID:RDBLSdTX
>>588
カードは1枚30円らしいよ
591ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:59:07 ID:6ZJSX92E
>>588
先生!
普通にカード代ははぶいても問題無さそうな気がします!
あと使う台にだけ電源入れればよくね?
繋ぐのも使う台だけにして。
592ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:59:40 ID:LpsKkvpU
個人に売ってくれないしネットも普通につながらねぇ
593ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:59:51 ID:zCcI69BC
>>581
現状でのプレイ代は高く見ても150万って所だろ?
今後プレイ頻度が上がるとは思えんし元を取るのは無理ぽ
>>588
カードって購入必須だっけ?
必須だったらそのままどこかに販売できれば何とかならんかな?
594566:2005/07/28(木) 00:00:09 ID:77CWsz94
ちなみに俺7品orz

>>590
安っ!!
30×50=1500円
あけて売ったら生活できるがな。
595ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:02:41 ID:7Bbd8Kc7
出し入れ作戦は、出した味方にすばやく集中突撃や手動車輪されると泣ける事態になります・・・
596ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:03:03 ID:77CWsz94
>>574
ゲーセンを運営すればいいじゃない

byマリー
597ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:04:33 ID:lgvMB0mT
>>568
後方指揮を三回使った時点でジュンイクはただの弓兵になるわけだが。
598ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:05:44 ID:8czTm4nT
■2005.08.20 「三国志大戦」を応援してくださっている皆様へ

日頃「三国志大戦」をプレイしていただき、誠にありがとうございます。
公式大会におきまして「通信障害」につきましては、一切セガは関知
しておらず、参加賞の商品につきましては、ぼったくりな商品であると
思われますので、ユーザーの皆様は、くれぐれもご注意ください。

※大会中に払い出される武将カードは、1回戦のみ参加者にお渡しし
ます。

599574:2005/07/28(木) 00:07:16 ID:QB/Hp3vc
マジレスの大号令で撤退orz
それでも8&桐君なら1年で元取れると信じてやまない。


つーか筐体って高いのな。
俺ゲーセンとか素人だから
マシンの類ってレンタルというかリース契約なんだと思ってたよ。

半日貼りついて連コし続けて1〜2万くらいだから、
4サテで1日10〜15万の売り上げとすると
4台2800万の売り上げ+維持費を
回収するには最低200日・・・

思ったよりリスク高いんだなゲーセン。
何か計算間違ってる?
600ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:08:34 ID:M7LfGxhl
■参加費、参加賞
参加費:お1人様 1,000円
参加賞:特製トップローダー3枚(鳳凰バージョン)
 ※大会中に払い出される武将カードは、1回戦のみ参加者にお渡しします。

どんだけケチなのかと
601ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:08:58 ID:dGfQGJKz
典イ、曹仁outで許チョ、楽進inでUzeeeeeeeee!
デッキにする
まじお勧め
602ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:09:19 ID:DhrcaP71
BOXに書いてある

窃盗や横領など不正な・・・略・・・物品を譲受ける行為は刑法第256条にあたる場合がありますのでご注意

って文章は流してる奴、買う奴、どっちを牽制してんのかな?

買ったら犯罪って事か?
603ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:11:42 ID:4hCniLb8
>マシンの類ってレンタルというかリース契約なんだと思ってたよ。
俺もそう思ってた・・・
だからZ(エウティタ)の時に買い取りのみ早期出荷で、カプ横暴って
話題になってるのかな、って思ってた。
604ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:12:02 ID:QB/Hp3vc
とりあえず未開封BOX転売は刑法にひっかからないだろ。
契約結んでたとしても該当するのは民法。

それはゲーセンからパクる奴を牽制してるんじゃね
だとしたらかなりの杞憂だけど
605ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:12:39 ID:FiA0JIq9
>>599
間違ってるところ>4台2800万
4台+モニター込みで700万といわれています。
つーわけで回収に50日、ちょっと前ならもっと早い
606ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:12:56 ID:77CWsz94
>>
なんかその書き方ワンクリ業者みたいだな。
607ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:13:27 ID:HJqz6diF
>>599
さらに実際には店が大きければ大きいだけ、店舗自体の運営維持費が掛る
人件費も必要だし清掃の費用も必要だ。
詰まった壊れた調子が悪いとトラブルもたくさんだろう。

近年の流行で大型筐体やネット対戦が流行だけど
実際鬼門よ。格ゲー筐体のような使い回し一切できないし。
しかしそういう大型筐体の無いゲーセンなんて今時人は来ないし、と。

世の中楽な商売は無いって事だ。
608ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:13:33 ID:DhrcaP71
>>599
700万ってのは4台の値段でしょ
WCCFは8台で1600万らしいから

あと1日で使う金額って2万位だよな
2万の内、カード代が2000円位か

1.8万*4サテ=7.2万

回収まで100日位?
609ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:15:09 ID:VFEWxRp4
>>599
4台+センモニで700万。
ただ、バラ売りは多分無理。
610ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:15:54 ID:ShYlY2fB
>>602
主に買う側ではなかろうか
611ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:16:19 ID:dFC/xWqL
あードミニオン初版で王異出ねぇかなぁ…。
612ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:17:30 ID:QOuZBO4e
WCCFのときにヤフオクにBOX流すやついたからセガも注意するようになった
カードのBOX自体もそんなに多く販売してくれなくなってるよ
一時期カードが切れそうになってビビッタ。
613ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:18:15 ID:M7LfGxhl
きりたんすとえいとの二人でワリカンで筐体を購入して、
エイト専用機ときりたんす専用機を一台ずつ確保して
あとは適当なゲーマーにやらせ続ければすぐに元をとれそうだ
614ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:18:31 ID:QB/Hp3vc
>>605-609
4台+センモニで700万かよ1!11!w
だったら1台くらい廃2人で余裕と言ってみる
(色々無理なのはわかってるけど)

まぁ一番儲かるのはセガだな。
615ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:19:52 ID:DhrcaP71
プロレス対戦とか置いてあるけどやってる人見たことねぇ
不人気ゲーム設置したらすげー損だよな
616ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:20:42 ID:ooT/npKZ
>>576
片づけを始めます
617ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:21:27 ID:SyDU0SwJ
>>589
大正解つーか、やっぱそれしかないよね。
自分の場合は隻眼+テンイの意地で掃除してイク様で城壁パンチを考えてた。

あの時は意地暴発の時点で死んでいた連中片付けて、両替に言った記憶が・・・
618ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:22:22 ID:h9hWan+P
>>615
最近じゃプロレス対戦の機体すら見てないな。
この間見たときは三国志大戦に行列が出来てる隣でポツンと一人。

コナミカワイソスw
619ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:22:23 ID:HdsXQPur
最近じゃアレだよねアレ
致命的打撃を各店に与えたアレ

GBOS
620ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:23:44 ID:0Z+3GmEU
QMAくらいだったらバラ売りしてくんねーかな?
621ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:24:01 ID:SITlBwdP
>>615
おいどんが行く店での同じエリアに設置されてるゲームの盛況

・種ガンダム:超盛況
・MJ2:満席だけど立ち見無し
・麻雀格闘倶楽部:ほぼ満席
・QoD:普通
・三国志:満員御礼
・プロレス:閑古鳥
・ドラクロ:撤去されてアイドルマスターに(黒山の人だかり。ただしプレイする人固定)
622ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:25:28 ID:c0AaPJkc
ドルマスもどうなることやら
623ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:25:54 ID:xksESzm2
プロレスコーナーは休憩所となってる・゚・(ノД`)・゚・。
624ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:27:53 ID:4hCniLb8
$升プレイしてる勇者はおれの行動半径にはいないわけだが。

確か同メーカーがサルを走り回らせておなごの服を脱がすゲームを
作ったような記憶がうっすらとあるが、あれプレイするより勇気いるような気が。
625ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:29:45 ID:DhrcaP71
おいらの行く店の状況は

・ガンダム:立ち見あり盛況
・麻雀格闘倶楽部:ほぼ満席
・三国志:ほぼ満席
・プロレス:ウルトラ閑古鳥
・MJ2:設置無し
・QoD:設置無し
・ドラクロ:設置無し

こんな感じ
ガンダムって最近出たの?
いつ行ってもすげー人多い気がする
626ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:31:06 ID:h9hWan+P
>>624
ホームのゲーセンは三国志大戦のすぐ傍に$升が…
正式稼動前日だったけど、今はどうなってるのか怖ぇ…

あとホームよ。Rボックス設置してくれ。捨てるの嫌いだから手元にカードが溢れてくる…
627ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:31:33 ID:ooT/npKZ
プロレスどころかDもアバもやばい
プロレスは元々なんかと抱き合わせ販売で無理矢理入荷だそうだし
ちなみにムシキングはUFOキャッチャー&ムシキングぬいぐるみ買わないと
いれてくれないらしいw
628ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:31:56 ID:1mhPaedV
>>622
会社の上司に誘われたけど丁重にお断りした。
$マスは絵がちょっとマズイ気がする。
629ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:32:22 ID:VFEWxRp4
$升はゲーセンでギャルゲ−やってる様な物だからな…
あれプレイしてる人間は勇者だろ
630ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:33:00 ID:fXWLz2wM
しかも幼女なのがヤダ
631ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:34:25 ID:+NESpF6P
>>626
大戦があるのが2Fで傍らにMJと競馬があったら高確率で特定

まあうち二つならよくある構造か…
632ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:34:50 ID:7QQdYc69
QMAと$枡、どっちがヤバイだろうか・・・
633ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:35:11 ID:h9hWan+P
>>627
虫のぬいぐるみなんて誰も取ろうとしねーだろw
何考えてんだかw
634ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:36:14 ID:SITlBwdP
>>632
普通に$升だろう。QMAは見た目アレでもクイズゲームって直ぐ解かるが$升は…
635ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:36:23 ID:lYKPrW8q
ホームは$升入れるのだろうか…?
場所が場所だからやる人結構いる希ガス。


俺はやりませんよ?
636ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:36:58 ID:9Xu4jr/n
プロレスは見てて萎える…
エルボー合戦→試合を決めるはずの大技→エルボー合戦 の繰り返し

チュートリアル見てた友人は「めんどくさそうなゲーム」の一言で片付けた


j升?あんなもんは田舎のわがホームにはいつ入ることやら
637ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:37:28 ID:lYKPrW8q
>>632
QMAやってるカップルはよく見かけるけど、ドル升やってるカップルは見たくない。
638ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:37:29 ID:h9hWan+P
>>631
MJってなんだっけ?とりあえず大戦は8サテで傍には麻雀とゴルフがあったと思う。
Dも傍にあったかな。ちなみに今$升がある所には8サテあるQMAがあった。
639ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:38:06 ID:w4zkUxrr
>>610
いや売る側だよ。
横領常連のゲーセンバイト君を牽制してる記述だ。

ゲーセンに入荷した景品などをパクって横流しってのは
昔からゲーセンバイト君の常套手段だからねぇ。

>>604
だから杞憂になってない。

640ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:38:41 ID:dFC/xWqL
>633
馬鹿にすんなバーカバーカ
641ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:39:24 ID:4hCniLb8
脱衣系ならキララスターでもブランニュースターズでも「勝負するっす!」でも
ギャルズパニックでもなんでも嗜むが、$升は、、、
あの大画面に映し出されるのはちょっと・・・
642ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:39:34 ID:w4zkUxrr
>>638
MJはセガネットワーク麻雀だ。うっとこのホームで今MJ3のロケテやってる。
643ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:41:56 ID:lYKPrW8q
>>641
あ〜、ホトギミはよくやったなぁ。ジャンファイターモードも面白かった。
644ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:42:40 ID:h9hWan+P
>>642
ほほう。うちのホームじゃロケテなんてやらないだろうなぁ。
そもそもゲーセンがはやる様な土地柄じゃねぇし。

昼間や夕方より深夜の方が混んでるってのも土地柄なんだろうw
645ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:43:20 ID:ooT/npKZ
俺のホームはエース津田沼で
$マスはかなり前の段階でPV流しまくり
三国は三回で終わりって変な仕様
勝っても負けても最高三回
646ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:45:03 ID:4vdwnZXs
麻雀格闘倶楽部とMJの違いが
647ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:46:05 ID:c0AaPJkc
なんかスレ違いになってきた
648ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:48:01 ID:DhrcaP71
三国志以外のゲームやらないから教えてくれ

$升→ドルマス→アイドルマスター

で解釈おK?
649ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:49:27 ID:7QQdYc69
まあ$枡の方がアレだろうな
でも、QMAも絵師がttp://initial-g.jp/だからなあ・・・

さて、そろそろ大水計で流されてくるわorz
650ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:49:29 ID:h9hWan+P
>>648
YES

…俺も三国志大戦以外ゲームやってないな。
他のゲームやるなら家でミンサガやってるw
651ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:49:30 ID:4hCniLb8
>>648
なんだこいつはっ!








それであってます。
652ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:52:48 ID:w4zkUxrr
>>646
MFC:小波
MJ:瀬賀

>>648
あってる。俺はアイマスと呼んでるけど。近所に先週4台入って、
今週何故か8台に増台してやがったw

先週から全然客付いてねーじゃん…ナムコ必死杉。どうせなら
三国を増台した方が普通にインカム上がると思うよ(´・ω・`)
653ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:54:26 ID:1mhPaedV
どっちが金かかるんだろうな。
654ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:54:34 ID:wC2M9zwU
>>645
俺もホームがエースなんだけど
$升に場所取られて怒りがこみ上げてくるよ
ベンチもなくなっちゃたし…おのれ$升!!
655ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:54:58 ID:DhrcaP71
>>650-652
サンクス
こんなゲームが出たのか・・・
知らなかったyo・・

話は変わるが試験前の俺に誰か師の教えを・・・
656ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:56:25 ID:6E45Uwrg
ヤバス・・・
ガンダム種面白すぎる・・・
三国志対戦より金使ってしまった
ヤバス・・・
657ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:56:27 ID:2iFRNkJo
俺のホームなんだが
大戦とドラクロだけだったのが
プロレスとアバロンが先週から追加された。

んなもん追加するくらいなら大戦増やせと。
658ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:57:24 ID:h9hWan+P
>>655
っ指鹿為馬の計

こんなところにいないでちゃんと勉強しなさい。
659ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:58:20 ID:77CWsz94
>>655
まだまだ若いのお
660ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 00:59:00 ID:c0AaPJkc
>>655
つ漢の意地でガンガレ。試験なんてそんなもんだ

しかしR司馬イって馬鹿にしてたけど結構いいもんだな
脳筋流すなら一発目でも充分だし、普通の水計より士気が1安いし
661ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:00:22 ID:w4zkUxrr
>>660
漢の意地でガンガったら、試験期間終了前に死ぬね…orz
662ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:02:36 ID:ooT/npKZ
>>657
先週から……?
割引で買ったのだろうか
違うのならバブル崩壊中に変額保険売り捌いてた某銀行並みにヤバス
663ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:03:55 ID:HdsXQPur
うはっwww 試験前に意地切れるとか知力低すぎww
664ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:05:11 ID:2iFRNkJo
>>662
プロレスは先々週かもしれない・・・

アバロンも急に設置されてびっくりした。
なんかスターター大会とか開いてるし。
665ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:06:31 ID:lYKPrW8q
>>655
試験なんて闘志を爆発させれば簡単だ
666ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:07:49 ID:DhrcaP71
皆ありがとう
漢の意地で頑張るわ


   /\
  強 超
<      >
  化 絶
   \/


はぁああああうぉぉぉ
667ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:09:25 ID:SyDU0SwJ
>>666

っ[霧散]
668ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:10:01 ID:m0VYioJx
>666

つ【反計】
669ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:10:17 ID:h9hWan+P
>>666
   /\
   反
<      >
   計
   \/
670ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:10:41 ID:GsQCxQsw
>>655
持ち込みおkの試験に持ち込もうと思ってたもの全部忘れて単位落としそうな俺が来ましたよ

ホームの大戦が4サテ埋まらなくなってきて過疎化するんじゃないかと心配になってきた
プロレスとQoDが撤去されて種入ってたがそっちに流れたのか・・・
671ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:11:10 ID:F7SWKRVm
>>666
つ連環
672ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:12:51 ID:JZwBebvQ
>>666
よし、おなじく明日で試験が終わる俺と桃園だ
…一騎打ちはカンベンな
673ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:12:54 ID:DhrcaP71
お、お、オマイラ・・


674ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:13:00 ID:M7LfGxhl
反計の法追加キボンヌ
675ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:15:46 ID:C33dHoa7
>>672
お、奇遇だなぁ
俺も明日試験終了
俺も桃園に混ぜてくれ
676ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:16:49 ID:dGfQGJKz
>>657
$升、種と新作が出るからいらなくなった店から捨てねで買ってるんじゃね?
677ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:17:12 ID:wgT7dUtT
漏れ因みに来年まで試験wwww
マジリアルに俺普通に知力キョチョなんだwww
師の教え5度掛けくらいよろしく…
678ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:17:51 ID:h9hWan+P
桃園だと>>672>>675が試験終了して>>666も強制的に試験終了になっちまうぜ。
679ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:18:08 ID:ooT/npKZ
新カードまだかな?
大会も新SR先行配布とかなら盛り上がったのに
680ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:19:17 ID:nuvWrmYo
681ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:19:46 ID:kvhglONn
流れ切って悪いんだが、郭嘉の後方指揮って何カウントぐらい続くんだ?
682ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:20:00 ID:7QQdYc69
伏兵でカンニングすればいいぢゃないか
誰にも物にも触れさえしなければバレない罠
683ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:21:29 ID:77CWsz94
>>682
看破されるから。多分。
684ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:30:51 ID:DhrcaP71
>>681
10カウント位?
685ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:31:10 ID:xS1dSew6
俺も試験が来週までだな。天啓の幻かけて望まなくっちゃな。
686ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:31:20 ID:JZwBebvQ
>>678
いかん、うっかりしておったわ
こんなことだからその日の試験が終わったら大学近くのゲセンでリテンを討ち取ってしまうわけだな
あのゲームワンコインクリアなんてムリス
687ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:34:07 ID:+GGRZpGj
>>686
ボスよりハガーが強くてムカツク なんかいっぱい出てくるしなw
688ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:36:05 ID:c0AaPJkc
ジャーンジャーンジャーン

   /\
   伏
< ambush >
   兵
   \/

682「本は我に味方せり!」
ジャーンジャーンジャーン

   /\
   伏
< ambush >
   兵
   \/

教師「愚か者が」

ドゥグルルッ
撤退→682
「こ、コシがっ」
689ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:36:23 ID:GsQCxQsw
>>685
俺も来週までだから天啓に混ぜてくれよ

>>686
1コインなら長ハンまでしか行ったことねぇ
この間1コインで呂布まで行ったおっちゃんならみたがそれ以上はムリポ


ここで流れを切るが今度作家デッキで店内やることになったわけだが
コスト7.5or8でこれはいけそうってデッキができるだろうか・・・
ちなみに俺が考えてるのはWolfina氏単デッキ
690ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:36:43 ID:xqVgbqn1
アヴァロンって近い内に新カード追加有りのverうpするんでしょ?
地元は既に撤去済みなのだがw
691ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:42:19 ID:7QQdYc69
ラスボスの曹操はいつも倒せんまま終わってる俺T.ホーク
692ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:42:45 ID:6E45Uwrg
バージョンうp前の三国志大戦では呉単を
ガンダム種ではレイダーを


はぁ・・・
693ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:44:51 ID:CVhEb+7K
>>689
真島軍団
694ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:47:24 ID:AFYLa16t
>>679
AMショーで多分発表されるだろ。
大会あるからロケテがいつになるかはわからんが
695ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:47:25 ID:ED12R3BS
流れ豚義理で悪いのだが

カードなくしたので作り直して10品までCPU戦で行ったのだが

品でも8品あたりまでは初心者狩りがほとんどだったよ…

大体15戦6敗とかそこら辺の
明らかに級を全国戦で初心者狩してきましたという勝数ばかりしかあたらないのだが…

この状態はマジで新規参入がどんどんいなくなってくる気がするんだが?

まぁ不本意ながら俺もそれに一役買ってしまったのだが…ゴメンヨモウナクサナイヨorz
696ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:48:48 ID:ED12R3BS
うお上げてしまったスマソ
697ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:48:54 ID:Is7PxGcE
>689
U許チョ,C蔡瑁,SR張遼,C文聘,U周倉(他)のTOHRUデッキとかは?
一応3兵種そろってるし柵も1枚ある
698ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:50:27 ID:c0AaPJkc
>>689
masakiか獅子猿
699ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:50:29 ID:GsQCxQsw
>>693
残念、それは相手に先にとられた。
しかもそいつのサブICの名前「YES!真島」軍orz
7品で戯けた真島使いがいたらヌッコロしてやって下さい

>>697
それよさそう!何気にUC許チョつよいし
でも文遠持ってないや・・・orz
700ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:52:19 ID:ED12R3BS
アフタヌーン作家という括りはダメ?
701ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:53:01 ID:HdsXQPur
>>692
SストLストよりも未来がある


ほんのちょっと
702ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:53:53 ID:wgl4CCQT
うちの最寄のゲーセン

種 1プレイ30分待ち
アヴァロン やってる人見たことない
MJ ほぼ満席
三国志 設置なし
D 設置なし

まともに入るのガンダム系しかないから
ゲーセン自体に人が少ない
今はガンダムで盛況だけど
703ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:54:38 ID:4hCniLb8
>>700
沙村と岡田と岩明だけじゃ、流石に戦えないんじゃまいか。
704ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:54:42 ID:h9hWan+P
>>699
その真島デッキ、1コスト残ってるが誰も入れてないよな。

なら俺の大徳当千デッキで蹴散らしてやるぜ!
…蹴散らされそうな薬缶
705ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:59:02 ID:w4zkUxrr
講談社デッキなら色々組めそうだな。
706ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:00:09 ID:+GGRZpGj
HEY!! YO!! OMAERA ONEMU NO JIKANJATE !!
707ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:01:38 ID:GsQCxQsw
>>698
masakiがあったか
ハルカは友達が持ってるからダブったSR孔明とトレできそうだし
それで行ってみるよ
問題は真島軍団の高お頭じゃこっちの伏兵でだれも処分できんことだな

>>700
提案はあっちがしてきたらそういう縛りはおkか解らないんだスマソ

>>704
dの睨みに気をつけたらいけるとオモ
あのデッキで7品までいけてちょっと有頂天になってっから
成敗してやってくれ
708ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:03:42 ID:Xc6U3cH8
蔡文姫が眠るまで俺は眠らない
709ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:04:27 ID:nr42oFXw
とりあえず俺は明日が山場だな>試験
アルゴリズムムズスwwwwwww

うちのホーム(24時間営業)は
三国志:16台。休日は座れる気配なしなくらい
$升:4台。1〜2人座ってればいいほう
WCCF:8台。混んでるが予約制なので回転がいい
MFC:28台。常に混んでる。休日は座れる気配なし
種:なし。Zのまま
MJ、QMA、ドラクロ、QoDは恐らく24時閉店コーナーにあると思われ

こんな感じか

>>689
RARE ENGINEとかどうよ?
Uコウチュウ、ガンゲン、ギエン確定であとは
雷銅、ウキン、テイイク、ジョセイ、EXリュウビのなかから3コスト分
710ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:04:47 ID:aGxUm8WC
孫策「Are you ready,guys?」

「Yeaaah!」
711ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:06:03 ID:Is7PxGcE
>699
そうか残念。
夢路キリコデッキは?天啓強すぎるから孫堅抜きで

>703
ジュンユウとジュンイク使えるから白銀と反計だけで何とかなりそう

>706
やけに傾奇者なチョロ松さんですね
712ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:08:59 ID:NXDG21fF
>>709
16台スゴスwwwwww
713703:2005/07/28(木) 02:10:05 ID:4hCniLb8
>>711
うおっと、蟲師の人を忘れてたか。これは失礼。
714ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:10:11 ID:MUaLpCYJ
>>709
お、奇遇だな。明日のテストに俺もアルゴリズムあるよ。まぁ持ち込み可なんだが。
それより俺はORってのが辛いわ…あとその二つ含めて明日テスト四つって死ねるよ。今日は休みだったのにorz
テストの日程考えた奴氏ね。大戦関係ない話スマソ
715ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:10:38 ID:1mhPaedV
>>710
むしろ号令持ちに言わせるべきかと。
716ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:14:11 ID:GsQCxQsw
>>709
主力の魏延もってねぇ、てかあいつ5枚持ってて全部トレしちまった・・・orz

>>711
天啓があるからキリコ氏のデッキは無しってことになった
考えてみりゃ孫堅無しにすりゃいいだけの話だったんだな
俺の知力1確定っぽorz
717ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:14:46 ID:+GGRZpGj
孫権「Are you ready,guys?」

「Yeaaah!」



…('A`)
718ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:18:45 ID:+IXdXMJD
もう川原ケニアでいいじゃん
719ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:18:59 ID:8DgOdXTb
>>716
YOU三色にしちゃえばいいじゃない
720ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:23:58 ID:ED12R3BS
まぁ普通に獅子猿だろうな
721ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:26:41 ID:GsQCxQsw
>>718
全部持ってないよママン・・・


よし!もう明日は金の続く限り作家デッキで試しまくるか
財布の中身三千円・・・('A`)
722ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:26:41 ID:kvhglONn
>684
サンクス

居ないとは思うがセガワールド我孫子店に行ったことあるやつに質問なんだが店の雰囲気どうなんでしょうか?
723ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:27:35 ID:xksESzm2
漢塾デッキ
孫策、周泰、UC典韋、陳武
0.5余る・・・
724ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:29:30 ID:eUYojvqr
SR王異は廃盤にならないですか?Rで出るとか?SR孫権R孫権の様な感じで…?廃盤にならなくて両方SR王異だったらおかしいし…やっぱ廃盤なのか…orz…板違いならスマソ…撤退する。
725ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:31:09 ID:w4zkUxrr
>>721
全額突っ込めば10〜15回遊べるぞ(`・ω・´)
726ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:32:05 ID:+IXdXMJD
じゃあ風間単
 U月英・馬岱・張松・張昭・SR呂蒙

麻痺矢で殲滅→月英吶喊→チョロで攻城支援が理想
727ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:35:51 ID:eUYojvqr
>>724 です
板違いでしたか…男の意地状態の典偉と戦って来ます
728ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:36:35 ID:ED12R3BS
王異の計略が
漢女の意地じゃないのは何故?
729ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:37:52 ID:w4zkUxrr
>>728
そりゃ漢女が多いから。



女で漢民族じゃないのって誰だっけ? 月英くらい?
730ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:38:33 ID:25ed8WvP
スマン、>>724の言ってる意味が理解できないのは
オレが過去ログを読んでないからなのか、それともオレの理解力不足なのか・・・


731ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:38:59 ID:aGxUm8WC
>>729
可能性だけなら孫尚香も。多分違うと思うけど
732ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:39:05 ID:Is7PxGcE
>724
答えようがないだけだと思う。
多分新規王異はRあたりじゃないかな?
733ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:40:43 ID:GsQCxQsw
>>725
考えたら結構できるなぁサテガラガラだし1サテ占領してみるか!
・・・・バイト代入るまで2週間あるよ・・・orz


ああやっぱこのゲーム金かかるなぁ。1日で満足するまでプレイは俺には_だわ
そんなこんなで最近知り合いと店内しかやっていない俺ガイル
734ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:42:49 ID:cTFKGe+l
権坊はどう見ても漢人じゃないよな
735ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:43:25 ID:w4zkUxrr
>>733
3000円もプレイすれば満足しないか?
736ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:43:58 ID:eUYojvqr
>>730
王異が書き直される噂があるのでって事です…分かりずらくて申し訳ない。
737ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:44:40 ID:25ed8WvP
鵜呑みにされても困るのだが
ゲセン店員の漏れが現状で知りえる情報を、ちょっと漏らしてやる

9月のVerUPでの新規カードは、あくまで追加という方式であり
言うならばWCCFのようなモノで、前バージョンのカードも使用可能とのこと
絶版カードが出るというような話は聞いてないが
新規カード発行のため、イラストが変化し(話に出ている王異など
モノによってはゲームバランス強化のため能力値や、計略が変化する可能性もあるだろう

つまりイラストでレートが上がっているカードのレートが
今後激変する可能性もあるということだ、参考にしてくれ
738ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:47:21 ID:25ed8WvP
>>736
王異、超ハルカのイラスト変更は確定、他も変わるだろう
アドは忘れたが、ドコゾの有名少女漫画家のホムペに書かれていた
あの作家のイラストに変わるとするならば
よほど能力と計略が良くないかぎりは、王異神話は崩壊だな
739ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:47:45 ID:GsQCxQsw
>>735
1日3000円も使ったら破産するorz

一回ゲセンに行って大戦を満足するまでプレイできるほどの月収が無いってことでつ
解りにくくてスマン
740ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:47:46 ID:ZI3doM0+
月英がなんで漢民族じゃないねん。
三国志大戦に出てくる女性は全員漢民族ですよ。
741ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:47:55 ID:wgT7dUtT
書き換えされるカードが優先なら、現段階のカードの価値が上がるって事か?
あくまでオタ的に、ってことで…。
742ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:48:49 ID:w4zkUxrr
然し田中一郎仕事サボってるなw
未だに兵種運用だけかよwww
743ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:49:22 ID:aGxUm8WC
>>740
月英には「異民族説」がある。大概はインド・アーリア系って話が多い
744ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:50:49 ID:w4zkUxrr
>>738
庵野嫁だな。

>>739
毎日3000円もプレイしなくてもいいのよ(`・ω・´)

>>740
不美人だったと言う伝承があるが、実は他民族だったから
漢民族には美人に見えなかった…と言う話もある。
745ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:51:24 ID:Is7PxGcE
新規カードが出てきたら現バージョンのカードは排出されなくなるの?
アヴァロンとかWCCFではどうだったんでしょうか?
746ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:51:36 ID:ED12R3BS
>>743
蒼天が年内終了と決まった今
現行最長三国志漫画となる龍狼伝の月英もそうだったな
747ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:52:17 ID:xZJePhlD
今日は6000円分(攻略ボーナス除く)くらい観戦したな
748737:2005/07/28(木) 02:52:39 ID:25ed8WvP
>>741
レートを操作するつもりなどは一切無いのだが
次期Verで新規カードになると、おそらく現行カードは発行されなくなるだろう
WCCFで2004〜2005Verになって2002Verのカードが発行されなくなるのと同じ

そう考えると、旧王異やら旧月英やら現Verで人気のあるイラのカードの価値は上がってもおかしくないな
とはいえもう出回っている枚数が枚数なだけに、そこまで変動は無いとは思うが
749ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:52:51 ID:ED12R3BS
>>744
モヨコかよ…
せめてヒロカネ妻にしてくれorz
750ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:53:11 ID:ZI3doM0+
>>743
ないよ。演義にも正史にも伝承にもない。
月英が実はすげえ美女だった!っていう話は伝承には残ってるけどね。
何のゲームか忘れたけどたしかコーエーのゲームで「月英はブスといわれてるが月英の南方系民族の美しさを漢民族が理解できなかった」説もある、って紹介してそれが広まったのが真相。
751ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:53:32 ID:w4zkUxrr
>>746
週刊と月刊の差を差し置いても長いんだっけ?
752ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:53:41 ID:Yzx+HMDY
>>746
龍狼伝は同人臭くて吐き気がする。
あれを面白いとは一生おもえんな。
753ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:54:16 ID:kvhglONn
大月氏だったっけ? 月英
754ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:55:38 ID:GsQCxQsw
>>738
あの絵じゃ真島以上のネタにされるに 10裴元紹
てか王異にもハルカにも魅力を感じない俺には・・・

>>750
まあ、それをいっちゃあこの国の昔の美人だって・・・・
755ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:56:30 ID:G7Zae0kp
藻横王異は他勢力だよ。ソンショウコウや周倉みたいなもん。
多分。
756ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:56:39 ID:w4zkUxrr
>>749
ヒロカネ嫁も講談社に来たみたいだから可能性はあるが…
俺はモヨコの方が好きだなぁ。

つかまだヒロカネ嫁の連載って1話しか読んでないんだが…
載ったのがモーニングだったかイブニングだったかさえ
忘れてしまった…orz
757ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:58:14 ID:ED12R3BS
調べてみた
龍漏電:1993
蒼天:1994

あ・・・士郎のほうが長いや・・・

758ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:58:58 ID:ED12R3BS
>>756
雑誌編集者の話だったらモーニング
759ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:59:38 ID:+GGRZpGj
きっとスッゲオェ目がでかい王異やハルカタンが出てくるんだろうな
喪横くらいの大物だとやっぱSRじゃね?Rで出すのもそれはそれでSSQだがw
760738:2005/07/28(木) 03:00:35 ID:25ed8WvP
>>744
補足サンクスコ

>>754
オレは王異はどうでもいいんだが、超ハルカのイラストは結構好きだっただけに残念だ
書いてた人はmasakiだっけか、アノ人のイラストはなんか雰囲気があってイイ
あの絵で、召使をぶっころした逸話を語られてもネタとしか思えない点に10劉禅
761ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:00:47 ID:kvhglONn
わざと入れてないのはわかってる。
だがゴンタに書いてほしい。
762ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:03:03 ID:25ed8WvP
だから荒川弘に夏候惇をと何度言えば・・・
763ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:03:33 ID:ED12R3BS
>>760
そういえばR旦那もmasakiなんだよな
あの顔で妻に頭が上がらないのは結構ワロス
764ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:03:49 ID:+GGRZpGj
俺は本宮先生に魏延書いて欲しいんだが
そしたらハゲデッキが出来るんだぜ!!
765ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:06:35 ID:GsQCxQsw
>>752
確かに
「それでも竜の子なら・・・竜の子ならきっとなんとかしてくれる・・・」
的な漫画だからなぁ

>>760
ああ、確かにその逸話を考えると残念だな・・・・
masaki氏の絵は俺も好きだな特に郭嘉
一番好きな武将だったから初めて見たときは感動を覚えた
766ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:07:12 ID:aGxUm8WC
>ハゲ
ぱっと思いつくのが徐晃と朱桓だな(w
767ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:09:59 ID:ED12R3BS
複数枚で一つの絵・構図になっているのって

魏:真島R、小川曹従兄弟
蜀:定軍山の爺コンビ
呉:・・・八神ひろき?

これぐらいかな?
特にレアエンジンの爺コンビはかっこいいと思った

>>766
志村!山田悪来
768ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:10:54 ID:pknL7jSO
無理と分かっちゃいるがナミとRの曹操・d・¥を尾田に描いてほすぃ俺和月。

とりあえず講談社の作家なら王ドロボウな裴元紹が見たい。
769ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:13:19 ID:aGxUm8WC
>>767
いや待て!! たしかにハゲだが奴は9割5分だ!(w
770ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:15:14 ID:25ed8WvP
そういや講談ってマガジンだっけか?
771ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:17:05 ID:qm7tqmje
>767
R許褚&R典韋のチョキなし2枚もコンピだぞ!

あと絵柄も絵師も関係無いがU許褚&U典韋もコンビっぽい感じが…
772典韋:2005/07/28(木) 03:17:12 ID:+GGRZpGj
       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v                               
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐                
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {                
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __         
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐      
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}      
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}      
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |       
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }       
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|       
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ  
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア  
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′  
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″     
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^                 
                  .゙¨′   ゙'┘                            >>767
773ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:18:57 ID:aGxUm8WC
>>771
>ちょき
つ[左慈]

>>772
露伴「だが断る!」
774ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:19:20 ID:kvhglONn
ゴリラを野中えいじが書いたら動物園にいる方のゴリラを書くんだろうか?
775ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:22:12 ID:sfCqbce/
今日masakiデッキ対風間雷太デッキを店内対戦してきた俺ガイル

結果は引き分けだったけど面白かったな
776ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:24:07 ID:eUYojvqr
もし今の王異が(多分無いとおもうが)絶版になったら、今の王異の能力が使いたいって人がいるとしたら、絶版になり自力で引けなくなったりしたら、ゲーム自体つまらなくなったりしない?だからレート云々よりも絶版とかはして欲しくないですね。
777ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:27:58 ID:GsQCxQsw
>>775
さきを越された・・・
じゃあ、masakiは諦めてやっぱWolfinaで行くか

そんな俺は今日落雷デッキで店内やって友達の教え無双デッキに勝ったら天啓に乱入されたorz
778ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:30:26 ID:4hZ4P8mq
>776
たらたら言いすぎ。
WCCFみるかぎり旧カードの排出はなくなるが使用は出来るって感じになるんじゃない
779ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:36:35 ID:25ed8WvP
>>776
どうも ID:eUYojvqr は王異信者なのか、王異に激しくこだわるな
そういうのはセガに直接メールしてくれ

仮に現行カードにまじって追加カードが発行されるとしたら
新規カードのゲット率が極端に下がり、それこそレート崩壊を免れない状況となる
タダでさえ現行カードはかなり出回っているってのに・・・
それとも王異だけ現と新を混ぜろと?w
780ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:42:20 ID:bFoy2JwV
>>764
荀従兄弟、グーパー、も一枚絵だろ
781ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:43:35 ID:bFoy2JwV
>>767
ですた
782ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:49:26 ID:eUYojvqr
>>779
今のSR王異と新R王異って_?都合いいな俺…
でもどっかでそんな事も聞いたような…前にも書いたがSR名君とR孫権みたいな…
783ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:52:11 ID:eUYojvqr
>>778
サン WCCFってカード総取り替えだったんですか?
784ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:57:03 ID:GsQCxQsw
別に俺は新カード追加で旧カードが消えてもいいけどな

まあ、つまるところ
欲しい武将カードは新カード追加までに手に入れておく
これでFA?

そろそろオネムの時間じゃてぇ〜
785ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 03:58:53 ID:4hZ4P8mq
>783
あっちは完全に総取替え。同名でステータス違いはたくさんある。
シーズン違うからしょうがない事なんだが。
786ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:02:17 ID:Aea+Qsb7
是非ともゴンタ氏による董卓を
787ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:03:51 ID:BNjy5Kn/
桐タンスのとこの交流掲示板に糞コテが出張してる件について

ところで遼来来の号令って下方修正食らったの?
えらい短かったんだけど
前からあんなもん?
788ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:05:26 ID:3M2Q6vuA
チラシの裏なんだが
遂にママが引けたので一家でデッキを組んだ
賢母→手腕
賢母→蛮勇
賢母→幻
の順に何とかしてくれた
手腕の時間延長って有り難いなぁと身に染みた

789ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:06:48 ID:GsQCxQsw
>>787
張来来は号令の時間が
知力7の時間から知力5.5に変更詳しいカウントはわからん
790ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:08:03 ID:Aea+Qsb7
>>787
下方修正です 
効果時間減少な上、槍兵の迎撃時ダメージ上昇ですからね…
791ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:16:50 ID:25ed8WvP
>>779
だから、何を寝ぼけたことをいっとるかこの阿呆は、話が根底からずれとる
SR名君とR孫権は両方とも現バージョン、別に特別なことじゃない

いいか?新カードとして王異だけ発行されるんじゃない
状況を考えてみろ、仮に100種類カードが新規発行されるとする
これを現状カードに混ぜて筐体から排出するとどうなる?
単純計算で現状148+新規100の、248分の1でカードをゲットすることになる
どう考えても、新規カードのゲット率が下がり、レートが大変なことになるだろう

しかもまだ王異がR王異になるかもわからんのに、SR王異(現)とR王異(新)で・・・
ってアホかお前は!冗談半分で王異だけ現と新を混ぜろと?w
って言ったら本気でそれを返してきやがって
ここまで来ると王異信者の思考回路には、ただただあきれるだけだ
792ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:17:01 ID:BNjy5Kn/
>>789-790
即レスdクス!やっぱ下方修正食らったのか
でも遼来来好きだし神速楽しいからがんばってみるか
神速使い始めてから1品から3品まで爆走中だがな(´・ω・`)
793ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:21:01 ID:SVrIHF36
赤松マダー?(AA略
794ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:23:40 ID:t2a3wHy3
絶望先生マダー?
795ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:27:06 ID:pknL7jSO
絶望した! 無謀な北伐で国力を衰退させる姜維に絶望した!
796ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:28:01 ID:GsQCxQsw
>>792
時雨のリプをみてると修正入ったとはいえ神速はやっぱ強いとオモタ
そんな俺、魏蜀の来来無し飛天神速使い
許チョテラコワス・・・
797ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:28:43 ID:qT9MFM+q
あれ、三色デッキにしたら最大士気っていくつだっけ?
798ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:31:43 ID:ZI3doM0+
>>792
俺蜀単使い出したら二品から四品に落ちた。
799ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:34:41 ID:Aea+Qsb7
遼来来は始めて出たSRだからなぁ…
蒼天の遼も好きだし…思い入れあるんだが
槍兵怖すぎ!技術無いもん自分orz
800ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:44:55 ID:qm7tqmje
遼来来引いた→早速使う→車輪デッキに当たる→下級SR+R数枚でトレードに出す

そんなVer1.002の思い出(当時七級)
801ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:48:09 ID:eUYojvqr
>>791
まずは奇襲(ry
802ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:54:07 ID:Aea+Qsb7
この前、後輩が
『神速デッキ試したいから、張遼貸してくださいよ』
と言うので
『よし、蹴散らしてやれ!』
対戦相手・蜀単で槍兵4人

…蹴散らされたorz
803ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 04:59:57 ID:MNqR7yH8
fan氏のプレイを後ろから見てる人間だがやっぱ来来ツヨス。
神速号令を使えば敵が壊滅するし、9/7と言うステータスも素晴らしい。
横でぐるぐる回ってる許チョのが恐ろしい働きしてるけど。
804ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 05:09:52 ID:Aea+Qsb7
>>803
もしよければfan氏という方のデッキを
教えて下さいませ
805ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 05:12:34 ID:MNqR7yH8
>>804
fan114 現在3位 あと証80個くらいで桐たんすに届く
R許チョ 来来 ホウ徳 賈ク

そういや上位三人魏単か。結局そこに行き着くんかね。
806ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 05:35:59 ID:Aea+Qsb7
>>805
ありがとうございます
こんな夜中に…ってもう朝だよorz
807ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 05:47:11 ID:nr42oFXw
♪王異♪覇王対呉単で構成がホウトク→d
になってた動画見たんだけどやっぱりプレイング上手いよなぁ・・・
こういう風に戦ってみたいわ

多分、俺が使うと天啓くらって乙なんだろうなorz
808ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 06:54:10 ID:NrdYCtOv
おまいら国取物語の三国志大戦に仕官汁
809ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 07:06:30 ID:0VvkjAbf
fan114の頂上流れないんだよなぁ
桐たんす♪との対戦あったんだろ?なぜ流さないかなぁ
810ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 07:23:33 ID:t7XbrsSi
今度やる大会って趣旨が分からんな。SEGA直営に金落とせ、コノヤロー!! ってことなのか?
811ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 07:30:48 ID:MdtJpf4d
>>810
いや蜀を使えという意味だな
812ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 07:35:23 ID:t7XbrsSi
>>811
ん?別に蜀限定でもないよ?
813ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 07:42:04 ID:F7SWKRVm
>>812
あのポスター見たら誰でも蜀使いたくなるだろ
大会参加とかは関係ないんだ
蜀アピールのためのポスターなんだよ!


俺は使わないが
814ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 07:42:16 ID:MdtJpf4d
ポスターが蜀だったから
815ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 07:45:48 ID:t7XbrsSi
>>813-814
あぁ、なるほど了解w


じゃあみんなポスターの3人でコスト6までは決まったな。あと2で個性を出すデッキを組むように。
816ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 07:46:46 ID:vXQx7Ovy
大会参加者の半分がタイシジ入りだったら萎える。
817ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 07:47:01 ID:qVdxY8i4
参加賞はトップローダー3枚か
枚数が微妙だ、ケニアデッキにしか使えん
せめて4枚欲しい(´・ω・`)
818ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 07:48:19 ID:t7XbrsSi
でも、優勝とかしたら面倒だよね。できないけど。
なんで、自分のデッキを全国に解説しなきゃならんのかと、、、
819ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 07:50:22 ID:F7SWKRVm
漏れの名君デッキ優勝できるといいな
最近勝率も良いし

問題はホームが西セガだって事だorz
店内対戦した事ないからわからんが、強い人多そうだものあそこ
820ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 07:53:11 ID:t7XbrsSi
>>819
オレ中野区だから、行くとしたら西セガだ。当たったらよろしくな。
あと中野は強い覇王が何人かいるから、多分西セガは地獄絵図な予感。
821ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 07:53:29 ID:whYanl/S
そういえば、オラタンの全国大会は有力プレイヤーが
遠征しまくって面白い事になっていたなぁ・・・。
東京住まいだけど山梨代表です、みたいな。
822ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 07:54:05 ID:m5V7AQs5
糞大会乙。
さぁセガよ、早く武将カードを段ボールに積める作業に戻るんだ
823ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 07:55:13 ID:F7SWKRVm
>>820
こちらこそよろしく
当たったら、めいっぱい驚かしますよ

頼むから浄化は勘弁なd(`・ω・´;)
824ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 08:04:42 ID:t7XbrsSi
>>823
こちらこそハイメガシューユ砲で焼くので笑って許してください


ってか連投規制ウザス
825ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 08:15:24 ID:LTZ/DQa+
SR劉表 うましかの舞 7
全ての敵は踊ってる間知力が下がる

Rチョロ松 7
挑発の舞、全ての敵は踊ってる間自分に向かってくる
826ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 08:27:29 ID:MUaLpCYJ
普通に世に知られてるデッキを解説してもしょうがない気がするんだが…
あれか、もし開幕デッキで優勝しちまったら
「このデッキはまだ開幕でお互い士気が無い状態で単純に武力で押し切ってそのまま落城させてしまうデッキなのです!」
とか言わなきゃならんのか?
827ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 08:30:58 ID:FEVDiX1g
知ったかさんか。
828ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 08:39:45 ID:whYanl/S
>>825
爺に舞われても・・・。
829ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 08:43:25 ID:UMxojqrh
>>802
神速デッキ使ってCPUで速軍育ててたら、張飛軍にヌッ殺された俺もいますが
830ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 08:58:44 ID:UMxojqrh
>>805
8氏のは強さより覇王デッキへのこだわりが垣間見れるよ。
831ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 09:01:18 ID:whYanl/S
>>830
8氏は賈クや張春華を選択する辺り、移動力低下フェチだと思う。
832ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 09:32:33 ID:1+kDp9L+
で、今度の大会

相手より総能力値が低い→ガン待ち ですか?
833ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 09:39:31 ID:hr5r0PXp
柵弓マンセーと
834ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 09:44:23 ID:Aw7oRrC1

 でも、麻痺矢や流星は基本知力が高めだから、
ソコまで有利になるとは思えないんだけど。
835ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 09:47:59 ID:MUaLpCYJ
なんとかしてくれる人と再建でひたすらなんとかする
メガ醤油と再建でひたすら焼く


うはwwwww微妙('A`)
836ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 09:48:45 ID:/xDa2q0S
なぁ

大会ってなんだ?
837ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 09:55:36 ID:YTAu5Em7
>>836
大会。それは、筋肉のぶつかり合い。
838ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 09:58:06 ID:NWp0qNoX
蛙は知らない事だよ
839ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 10:01:15 ID:vLjpN9rQ
>>832
ぶっちゃけ武力と知力が同じ価値で判断されるというのもおかしな話だぞ…
だったらRリテンをコスト1 7/3弓で出せって思う
840ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 10:09:12 ID:AXByN85h
つまり、既存の李典に伏兵をつけてUC化すればいい訳か

841ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 10:21:20 ID:m5V7AQs5
SR馬超以外を弱めにしてでひたすら防衛するってどうだ。知力と武力が等価値だからもちろん武力重視で
842ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 10:30:06 ID:G7Zae0kp
解説ってプレイヤーが語るんじゃなくて、リプレイを開発が見て能書きたれるんシャマカ?
843ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 10:32:06 ID:iC3atLkq
白銀+伏兵城壁
844ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 10:35:49 ID:vLjpN9rQ
まぁ一人は伏兵&計略が居ないとつらいから
白銀+JOJOorススメ+UCテンイ+UCチョウヒ

こんな感じ?
845ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 10:45:39 ID:G7Zae0kp
あれ?
でも今度の大会は全国じゃなくて店舗主導か。じゃあやっぱプレイヤーにインタビューだな。
開発は第2段カードの段ボール詰めでいそがしいだろうから。
846ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 10:58:25 ID:A9u/4qnT
>>432を見た限り、許チョデッキがガン待ちするっていう
最悪の事態は避けられそうだ。
柵弓も知力高めだし、普通に組めば50台半ば〜後半か。

まあ、名君流星な俺には引き分けとか関係ないけどな。
847ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 11:10:25 ID:w4zkUxrr
桐たんす氏のHPにあるデッキダイヤって、どのように見るの?
数字の意味がよく分かりません。
848ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 11:15:12 ID:m5V7AQs5
>>844
俺は馬超の最大の敵って何かなって考えたらちょおぉりゃあが思い浮かんだ。
逆にちょおぉりゃあを挑発してからコスモ燃やせばいい、ってとこまで考えて、この大会では知力も高い姜維は微妙って考えた。
チョロもチソチソも無駄に知力高いなぁ…あ!知力1の挑発!
 
 
…あれ?
849ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 11:16:30 ID:whYanl/S
>>847
横に見る。
許チョvs悲哀なら4:6
850ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 11:20:58 ID:bFoy2JwV
こんな糞大会やる前に城内系バグ修正しろよセガ
たんす突撃とか待ちマンセーにしててつまらん
851ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 11:43:15 ID:cupYHRBz
話ぶった切って悪いが三国志大戦の着声とかないのかな?
メールとか来た時に(兵法マスター!!)とか言われてみたい俺ザンギ。
852ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 11:45:29 ID:vLjpN9rQ
>>848
むしろ白銀がやられてもそれ以上に強いキャラで
…呂布か
このままだと先に攻城されそうだから逆転でR張飛も…よし完成!
総能力値も結構低いぞ!

問題はこれでどうやって引き分け狙うかだが・・・
853ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 11:48:57 ID:hr5r0PXp
勝てばいいじゃない
あれ?何か話がずれてきたな
854ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 11:50:29 ID:w4zkUxrr
>>849
あーなるほど。分がいいのか悪いのかを比で示してるのか。
せ、自デッキだけでなく相手デッキも横から見ないとだめなのね。

許褚×悲哀が4ってなんだろう?とオモタ。10段階評価なのかなと。
855ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:03:31 ID:wHajuTRr
>>689
遅レスでスマンが伊藤サトシデッキなんてどうだ?
R馬超、UC典韋、UC周倉、UC法正
でコスト7の槍3、馬1の伏兵+全体強化付き

…noukinすぎるってのは禁句だがな!
856ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:04:02 ID:GRZD0UR9
上で新カードの話でてるけど追加の日程ってもうでたんすか?
イラスト変更とかあっても女武将引くたびに迷惑料って言われて嫁に徴収される俺にはあまり関係ないんですけどね・・・
5枚しか引けてないSRのうち3枚持っていかれましたよチョウセン、オウイ、ハルカ・・・
パックあけた時以外みてねぇよ・・・orz
857ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:07:57 ID:wgT7dUtT
ブンシュウ、ガンリョウが他軍で出てきたら蜀単を捨てそうな漏れ4品。
実現可能な範囲でSR関羽(赤兎馬)で騎兵とか。
そしたらSR馬超、SR関羽、R張飛orSR趙雲で蜀騎兵ケニア使うのに。
858ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:10:23 ID:ShYlY2fB
ついさっき天下無双呂布対真島惇で一騎打ちにまけたorz
こっち激激激無双無双で×××△△…
仕方ないよな…?
859ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:11:04 ID:RJQzRTdc
>>689
遅レスでスマンがCLAMPデッキなんてどうだ?
860ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:12:11 ID:wgT7dUtT
>>859
ちょwwwおまwww1枚しかwww
861ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:15:33 ID:xr/h7HOW



              真島ヒロ


           それが瀬賀クオリティー

862ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:17:15 ID:whYanl/S
>>857
2.5コスに有能な槍を・・・
863ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:24:00 ID:dGfQGJKz
SR関羽
コスト2.5 9/7 騎
千里行/5
神速の知力長時間
864ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:25:51 ID:tzWoMl8G
>863
SSQ全開で所属は魏なんだろ
865ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:27:06 ID:M7LfGxhl
SR諸葛亮
コスト1 1/10 弓 伏兵 魅力
伏兵/3
伏兵化する
866ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:28:57 ID:Wo/xVjWD
公孫サンとSR月英以外にも、騎兵以外の機動力を上げられる計略をきぼんぬ
867ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:29:00 ID:H0acf0oR
全国大会やって、優勝者が希望した武将を希望した絵師に描かせるみたいな特典あったらいいのにな
868ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:30:13 ID:tzWoMl8G
>866
つ飛天の舞
869ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:30:37 ID:ZI3doM0+
UC諸葛亮

コスト1 1/9 槍 伏兵
智者の理/3 自身を中心に中円
効果:相手の計略を受けなくなる。

↑こんなカードが出ると思うな。
870ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:33:12 ID:Wo/xVjWD
>>868
それもあるが、単体強化(not超絶強化系)で。
871ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:34:50 ID:ShYlY2fB
>>862
SR姜維 2.5コス 8/8 柵魅
計略 兵法二十四書(だっけ?) 使用士気7
範囲内の味方の槍兵には車輪、騎兵には神速、弓兵には麻痺矢、歩兵、攻城兵には強化がかかる。
とかどうよ?
872ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:37:46 ID:dGfQGJKz
SR太史慈
2.5 9/4 弓
帰順の契り/5 前方中円
範囲内の武将を最大限まで回復する。
効果終了時に撤退する
873ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:41:01 ID:ShYlY2fB
さ〜てそろそろ「ネタスレ行け」とか言いだすヤツがあらわれる頃か?
874ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:42:38 ID:RhyeUjau
わかってるならさっさと行け
875ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:43:12 ID:4ImvcosA
オマイらネタスレでやれよ
876ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:43:13 ID:wgT7dUtT
明らかに他軍が増えそうな気がするなぁ。
実際増えるのは誰か気になるし。
877ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:43:47 ID:1mhPaedV
>>871
だから、どうしてそう無茶な計略を入れたがるんだ。
878ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:43:49 ID:wgl4CCQT
SRジュンイク 1コス 2/10 魅柵
計略 反計の舞 必要士気4
舞っている間は全てのMAPの敵軍計略を
士気2を払うことによって反計できる
879ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:44:49 ID:25ed8WvP
>>871
姜維がSRになるとしたら、弓兵になると思われ
計略はレンドで
880ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:45:33 ID:y8rbZneH
  ネ  タ  ス  レ  で  や  れ
881ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:45:46 ID:ShYlY2fB
>>877
思いついちゃったから
882ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:46:27 ID:f7EJwzd8
>>869
何その桃園最強化計略

死ねば?
883ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:47:39 ID:J9/3Hht3
>>881
んなくだらないこと考えてる暇があったら、夏休みの宿題でもやってろ。
884ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:48:44 ID:m41WjtiZ
まあ、どんなに新カードが出ようとSSQの嵐で終わりさ。

ところで今度の大会だが、やっぱり猛者は
いくつもの店舗で出場するんかね?
行くとしたら新宿か池袋か秋葉原だが、
どこに行っても上位ランカーが出てきそうだ。
885ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:49:50 ID:25ed8WvP
スマン、大会の詳細について教えてくれ!
886ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:50:40 ID:ShYlY2fB
>>883
うちの大学、宿題出ないんだ。
887ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:51:06 ID:whYanl/S
>>885
自分の店のポスターを見るか
公式に行けば判る
888ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:51:19 ID:1mhPaedV
トップローダー目当てに2回出ようかな。
889ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:51:29 ID:m5V7AQs5
自由研究
姜維の北バツは果たして本当に国力の無駄遣いだったか。
890ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:54:19 ID:f7EJwzd8
>>889
姜維どころか諸葛亮の時代から北伐は国力のむd(ry
891ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:54:45 ID:25ed8WvP
流れぶったぎってスマンが、ちょっと質問させてくださいな

ゲセンにはってある
三国志の"魏""呉""蜀"の3つの旗を新品でもらったんだが
これほしいヤツいるのかなぁ・・・

ヤフオクあたりに出したらSEGAからマークされるんだろうか?
892ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 12:56:37 ID:CVhEb+7K
おまえんちの玄関に蜀の旗をかざれ
呉の旗は盟友の旗として室内にかざれ
魏は焼け
893ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 13:01:25 ID:4jHaVohH
>>888
だよなぁ、普通に使いたかったら2回参加するしかないもんな
でも俺の地域2箇所しか大会する所が無いっぽいから2回参加できるかもあやしい・・・
894ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 13:01:39 ID:m5V7AQs5
だからわざと姜維の北バツをポジティブに考え考察するんですよ。
何度も何度も歴史家が繰り返し言ってきた事をまとめてもまがりなりにもその道のプロである先生は(´_ゝ`)くらいにしか思わないはず。
895ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 13:03:56 ID:vLjpN9rQ
>姜維の北バツをポジティブに考え考察するんですよ。
国力落とすための魏のスパイだったんでしょ?
最期反乱したのはもう晋になっていたから魏のあだ討ちで
896ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 13:08:09 ID:ZI3doM0+
897ゲームセンター名無し
三戦板と間違えて誤爆った。すまん。