三国志大戦 コモンのみで覇王を目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
SR R アンコモン の使用は禁止
俺はやらんけどね
2ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 15:50:01 ID:WNPt3isU
李典
3ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 15:55:23 ID:HCghrAyu
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00・無料・超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を!■□■
4ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 17:26:17 ID:Ey47aTBG
うわぁぁぁはっはっはーーーー!!!!!
アーケード板など三国志大戦がのっとるのだよ!!!
皆の者!スレ立ての大号令じゃぁーーー!!
5ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 18:38:29 ID:BMhiGxUw
>>1-4市ねば?
6ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 01:20:21 ID:QCD8J0zs
どーでもいいけどさっさと削除依頼だせよ>>1
こんなクソスレのせいで他の三国志スレまで非難受ける
7ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 02:14:21 ID:3cQMOovc
まあいいジャマイカ たしかにCとUCだけでどこまで逝けるか気になるとこだし 良スレの悪寒((((((;゜д゜))))))
8ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 02:48:07 ID:tPXHqT7Q
>>7
アンコモンも無しだぜ、というツッコミと共にスレ終了
9ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 04:20:52 ID:MunzKR+j
このスレはCとUCで覇王を目指すスレになりました
10ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 04:32:13 ID:gsEy51WV
他勢なら、結構コモンだけでもいけそうな悪寒。

1.5:張任、黄祖
1:張梁、張宝、劉表、刑道栄、程遠志

これで、他勢の大攻勢で押し切れないか?
黄祖を王平に変えてもさほど問題はないし。

覇王になれるかはプレイ次第だが。
11ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 05:15:19 ID:MunzKR+j
張任は使える1.5で武6知6 伏兵の弓だから
今だに1軍入り
12ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 06:15:02 ID:TaFxy4DS
>10
王平より陳到の方がry
13ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 07:32:01 ID:54O4lGQ5
>>12
コモンだけだと何度(ry
14ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 09:35:08 ID:BhEwxvi/
>>10
王平入れるなら程遠志→寥化でもいい希ガス
騎兵いないし
15ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 09:53:24 ID:BhEwxvi/
こんなのはどうだ
陳宮、カイ越、劉ヨウ、曹彰、文ガク、牛金、李典とかどうだろう?
総武力20は低すぎですかそうですか
16ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 10:13:43 ID:Y5zRLQAm
>>15
討ち取ったり 文ガクって誰
17ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 11:50:45 ID:3cQMOovc
実際4品くらいまでならCとUCだけで逝けそうな希ガス
ただ決定力不足だから腕が問われるか…
18ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 12:07:11 ID:BhEwxvi/
文ペイだったスマソ
19ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 12:21:13 ID:Rk2hOTOL
曹植、陳宮、劉曄、張松、陳珪&陳登、麋夫人、劉璋、劉表。
これ最強。
20ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 13:33:38 ID:WoYA9vaf
>>17
こないだUC、Cで三品で討伐成功してるのは見た
Uエンと曹仁、それと郭皇后だかカイエツが核のデッキだった
21ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 17:48:41 ID:3cQMOovc
三品すげー
でも¥とホウ徳ってあんまり性能変わらない希ガス
勇猛の差か?実際計略なんかは¥のほう使える気がするのだが…なぜUCナンダロウ('A`)
22ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 17:49:52 ID:xBBGOD7W
アンコ淵とか黄忠とか張飛とか普通に強いし
法正、司馬懿、筍攸、程イクやらサポートも十分使えるし
そんなので勝っても自慢にならないきが。
まぁ覇王までいけばすごいが

あれ、呉か一つも…
おかしいな、目から水が…
23ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 18:13:50 ID:Y5zRLQAm
>>22
っ陳武
わーい、Rの槍よりちょっと知力低いけど魅力じゃなくて勇猛ついてる!しかも超絶強化可能!うわーい

っUC甘寧
わーい、あのSR曹操と武力同じなのにこっちの方がコスト低いぞ!しかも士気コストまでヤツより低いと来た!うわーい
24ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 18:38:43 ID:3cQMOovc
>>22のやつはRくらいの性能ある希ガス…少なくともウキツよりは…(ry
呉だとテイフくらいか
25ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:43:58 ID:evtSR7xr
このスレをヒントに明日、UC夏候淵 UC典イ ウキン ジュンユウ カイ越でやろうと思うんだがどうだろう?
26ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:34:32 ID:0aghBwc9
普通に強いし
良く訓練された初心者狩りが使ってるデッキそのもの
27ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 06:30:58 ID:+nrGEaat
俺6品
コモン5枚アンコモン3枚での昨日の戦績
対人戦5勝2敗
CPU戦5勝

メインデッキより勝率高かったよ
28ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 08:36:41 ID:DGLTTtta
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  キラデッキで級にいるのは初心者狩だだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  UC、Cのみで勝率高いのは訓練された初心者狩だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 三国志大戦は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
29ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 10:04:15 ID:uwGWiiJ2
最近覇王になったばかりの者ですが、昨日このスレ見て、Cオンリーのデッキで昨日から始めました、一応デッキ晒すと、王平、曹彰陳武、丁奉、張梁、ケイドエイです
ていうか、級で麻痺矢デッキや黄布使ってこのデッキに負ける初心者狩りもどうかと
30ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 18:37:55 ID:H2TE6E1h
コモンだとカンペイ、ソウヒ辺り強いと思うがどうだろう?
31ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 22:09:47 ID:DldLyiEB
最近のお奨めコモンは沙摩柯。
32ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 12:29:38 ID:98jgIYwX
最近のお勧めは超人と手姦だ罠
33ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 15:02:32 ID:ON9E9jkb
郭皇后も使えるな
34ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 17:26:23 ID:Ukj68SH4
勇猛持ちでコスト1なCの大群最強
あとは復活
攻められても城から出入りするだけで桃園撃退するなんて
35ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 22:27:46 ID:98jgIYwX
>>34素直にKdoAと言えばいいジャマイカ
36ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 00:58:21 ID:86yL6OX7
パラと特技だけみたら名前で絵が決まった二人は優秀なんだよな
37ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 07:19:12 ID:kkCfQP9o
ぶもぉぉぉゴロゴロ
38ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 13:36:43 ID:vsj49oll
何故雷同撤退のセリフが「ピキー」なんだ!
そこは「ダメだこりゃ」だろ瀬賀!
39ゲームセンター名無し:2005/06/23(木) 12:55:00 ID:9jOF2hOX
とりあえず活気がないからCとUCで上品を目指すスレにしないか?
デッキやら戦術を語る方向で
40ゲームセンター名無し:2005/06/23(木) 18:06:32 ID:3EGzWJx0
だね。
普通にデッキできるとおもうよ。
41ゲームセンター名無し:2005/06/23(木) 20:16:46 ID:G9GDwhyE
UC、Cだけでなら俺やってる。
さすがにUC抜くのはキツいのよ、と誰も聞いてないのに弁解してみる
42ゲームセンター名無し:2005/06/23(木) 21:12:22 ID:9jOF2hOX
>>41
ここにいるぞっ!



そういやあいつもUC
43ゲームセンター名無し:2005/06/23(木) 23:23:05 ID:zlEaWkgm
>>41
構成教えて。

ちなみに俺もUC1枚でやってて、
UC張飛、C夏侯月姫、C曹丕、C曹彰、Cカイ越、C陳羣で4品。
44ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 21:28:16 ID:PXwbtWDF
指揮必須かもめ
45:2005/06/26(日) 02:43:40 ID:795OfAPD
>>1
ムリポ
46ゲームセンター名無し:2005/06/26(日) 04:02:34 ID:BCfXUBRz
やり直しで
魏のUC軍団を構成・・・・キラキラにまけた・・・・orz
ごめんなさい。
47ゲームセンター名無し:2005/06/26(日) 11:00:01 ID:8PoHsSc5
>>46
よく訓練された初心者狩りさんが、キラキラ初心者狩りに負けるなんて
はずかしスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48ゲームセンター名無し:2005/06/26(日) 13:07:07 ID:BCfXUBRz
>>47
ICなくした初心者ですよ。
流石に攻城兵と武力5がメインだと負けるな・・・・・

魏単でUC軍団作ってみるよ。そしてキラキラを倒す・・・・
49ゲームセンター名無し:2005/06/26(日) 23:41:08 ID:BCfXUBRz
倒してきたよ。4勝1敗・・・・・キラキラの相手ってホントに死にそうなくらい忙しいよ・・・

50ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 04:24:55 ID:sSaz3M94
>>1
スレ立てたいだけのお子様は帰ってオムツ替えてママのおっぱいしゃぶってねんねしな!








つーか死ね。
51ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 05:05:55 ID:70j8nXtL
1月前で、初心者のころ、蜀綺羅デッキの人とぶつかって、勝ちました。
それまで10連敗位してて、しょうがないので、上手い人のやってるところを見て学習してました。
R以上所持なし、デッキは魏単で、

許チョ 典イ 司馬懿 曹仁 呈イク

手動車輪や、伏兵狩りを覚えたばかりのころ、いつも通り当たりましたよ、ええ勿論オールR以上の蜀単デッキですよ。
なめてるとしか言い様が無い位豪華でしたよ。
真中が森の戦場で、典イを森の中に配置、両サイドを伏兵と、チョイ後ろでサポートに許チョといった按配で配置したところ、ウンコ狩は、森の脇から進軍開始、こちらは必死に手動車輪で対抗しました。
敵の進軍とともに、伏兵炸裂!手動車輪中の真っ只中に掠る様に穂先がバリバリ当たり森前に待機していた馬と共に三体瞬殺この間三カウント程度だと記憶しています。
残り一体を、曹仁と司馬懿で追い討ちをかけ、仕留めました。
曹仁と司馬懿、呈イクと許チョを城に張り付かせ、敵門ちょい後ろで典イを手動車輪して、復活してきた何かを雲散霧消後まとめて瞬殺。
開始後確か、20数カウントで仕留めました。
狩の人ってもしかして、初心者にやられるくらい相当へぼ?
52ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 05:13:24 ID:XQruPupV
>>51
釣り乙
そのデッキで負けるほうがオカシイ
魏バランス>>>>>>>>>>>>>>オールR蜀単>>>オールR呉単

>1月前で、初心者のころ、蜀綺羅デッキの人とぶつかって、勝ちました。
>1月前で、初心者のころ、蜀綺羅デッキの人とぶつかって、勝ちました。
>1月前で、初心者のころ、蜀綺羅デッキの人とぶつかって、勝ちました。
>1月前で、初心者のころ、蜀綺羅デッキの人とぶつかって、勝ちました。
>1月前で、初心者のころ、蜀綺羅デッキの人とぶつかって、勝ちました。
53dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2005/06/27(月) 05:15:20 ID:Neqfykcd
R呉単は強いだろ。。。。

サック、タイシジ、シュウタイ、パパ


R蜀だと・・ちょっと劣るけど
54ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 05:23:35 ID:XQruPupV
一月前なら
残念ながら
R太史慈イマイチ
パパ天啓短すぎ
サックはツヨス
周泰は微妙に何とかしてくれる
位だったが
55ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 07:01:33 ID:7cs/XWh9
一月前なら天啓は賢母とコンボが必須
56ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 08:40:05 ID:vbZNR8t5
C、UCならそれなりの優良デッキを組めるよね?

蜀単サンプル
UC張飛 UC黄忠 UC法正 UC陳到or厳顔 C月姫orC張松
その他蜀候補1
5UC周倉C王平C沙摩何 1UC糜竺

魏単サンプル
UC夏侯淵 UC典韋 UC曹仁orC曹丕 UC荀攸 UC呈イクorCカイ越orC陳羣
その他魏候補:1
5UC于禁UC司馬懿 1C郭皇后

なんかありきたりで悪い。呉はUCまでじゃ厳しいね。低品俺じゃの考えつくのはこれが限度みたい…
57ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 10:13:17 ID:afoUS1AZ
前verでタイシジ使った事あるけど
当時から強かったよ
天啓も単体で使っても功城迄持っていけたし
ver,upしてからやったにわか野郎か?
58ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 14:09:49 ID:aba9fyCf
天衣無縫使えばな
普段は武力4騎馬に殺されてた
天衣無縫使えば呂布とR許チョまとめて葬っていたが

UC C縛りで呉を使うのならば無理して呉単にこだわらないほうが強い 
魏呉サンプル
 UC夏侯淵 UC曹仁 UC徐盛 UC甄皇后 C 虞翻

呉単サンプル 
 C丁奉 C虞翻 U魯粛 C朱桓 C陳武 C潘璋

どっちが戦いやすいかはまかせる
59ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 14:54:22 ID:tmHtqamP
>>52
んなわけねーだろ。。
60ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 16:06:21 ID:zD7VLJDO
UCだが凌統の仇討ちは使える
呉他でやってるが麻痺矢と悲哀は鴨
でも雲散がいると乙される
61ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 18:23:09 ID:Ua2Q5gp3
今日、呉のUCやCで固めてみたけどキラキラ初心者狩りに狩られましたよ。

サックと何とかする人と教えるひとと天啓する人の豪華呉デッキに・・・・
3級でなんと綺麗なデッキですこと・・・・orz
62ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 21:56:56 ID:yR5lcZqi
ていうか最近の見習いクラスはキラキラじゃないデッキ見つける方が大変
63ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 22:59:40 ID:QXvCAdTM
地元で級のクセにキッラキラのデッキを使っている香具師を見て ('A`) と思っていたら、
ソイツの対戦相手もキラキラで、さらに ('A`)
64ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 23:36:18 ID:Ua2Q5gp3
はい、そして俺の魏軍UC軍団
・と¥とテイイクとジュンユウと仁だけど

魏のキラキラ
ホウトク・角・チョウリョウ・キョチョ・・・

ええ、最初に力負けしてあとはジリ貧・・・・
キラキラ初心者狩りを退治したいよな。
純粋に腕の差だろうけど
65ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 00:48:40 ID:AEAOA4eN
ゴリ、KdoA、陳武、張任、呂範、張宝、藩ショウ
ってデッキで二品の人なら見たことある。
66ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 01:40:35 ID:xer/6zxv
王平、チンチン、張任、劉表、KdoA、ゴリラ、張宝
ってデッキの4品なら見た
67ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 10:30:06 ID:sJ5EJiOD
>>57
天啓じゃ
攻城までは間に合わなかったが
>>59
バージョンうP前のこといってるんだろ?
よく見ろ
68ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 15:55:32 ID:/q96YnaI
うちの回り、Cのみ(一部UC)で頑張っている人多いですよ。
(一品中位)
張任、朱桓、丁奉、陳武、ケイドウエイ、張梁
(一品と二品行ったり来たり)
張宝、呂範、朱桓、丁奉、ケイドウエイ、朱治、張梁
(最高二品今四品高位)
張宝、呂範、ケイドウエイ、張梁、程遠志、ハイゲンショウ、周倉、南華老仙
やはり皆神速相手が辛いようで
69ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 17:30:31 ID:0caD+VZe
なあ、三国志30以上もスレが立っているんだが....

三国志大戦 オリジナルデッキスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1113008212/l50

でヤらないか?
70ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 18:06:31 ID:/0AK0Tdd
>>69
まじで?そんなに種類があんの?
71ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 18:39:18 ID:XtCyFCwQ
気分で立てたスレだからな
72ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 18:45:13 ID:/0AK0Tdd
調べてみたけど30以上もないよ・・・・(´・ω・`)
城内舞とかネタスレもあるけど、ここはそんなに悪くない気がする。
73ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 01:28:40 ID:Fc52/Qql
多分埋め終ったスレもカウントすとるんじゃないか?
74ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 10:04:41 ID:8zBeUc5Y
>>67
持っていけるよ
敵陣に踏み込んでれば
ちゃんといける
前verだとチングン流行って無かったし
少し敵と交戦しつつ上行って
兵力半分ぐらいになってから使っても良いし
75ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 11:09:15 ID:t0+bKjMS
現在1000未満のスレで28スレ、埋まったの合わせると33スレだった.....確かに大杉
特に「○○デッキスレ」がめっさ多い。初心者指南や戦術系のスレを除いても7スレ。

1三国志大戦 106合目 殿、ネタがなくてすみません2三国志大戦晒しスレだ四3三国志大戦トレード診断・雑談スレッドR典韋38枚目4【雑談】三国志大戦武将カードトレードスレ7【禁止】5三国志大戦 初心者スレ15#6三国志大戦 弓兵で名君を目指すスレ#
7三国志大戦質問デッキ診断スレ SR曹操29枚目8三国志大戦 城内踊り♪#9三国志大戦 蜀単で覇王をめざすスレ10三国志大戦のカードネームを晒すスレ11☆★三国志大戦 改善案 Version3★☆12三国志大戦 覇王の戦い方 倒す方法など
13††三国志大戦 エクストラカード議論・要望スレ††14三国志大戦 女プレイヤー専用215三国志大戦 2品以上専用論議スレ 兵法LV416三国志大戦の甘皇后はエロカワイイ17三国志大戦 配列およびレア抜き店晒し 2列目
18三国志大戦 武将カード引き 5枚連続コモン・・・#19三国志大戦 コモンのみで覇王を目指すスレ20三国志大戦 イラストスレ#21【伏兵】三国志大戦蜀デッキを語るスレ【落雷】22【恋愛?】 彼女に内緒で三国志大戦にいそしむモレ2
23三国志大戦 ネタスレ#24三国志大戦 オリジナルデッキスレ25廃人使用散財ゲーム三国志大戦の止め時は?
26三国志ヲタはさっさと彼女作れよ#27漏れにちから!を三国志デッキ紹介28三国志大戦★今日も勝てない人、慰めスレ★
76ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 23:29:15 ID:A+7NOPcN
>>68
当方コモンのみでIC二枚目六品です。
まさに。神速はマジ勘弁です…(T_T)。

考え方のスタートは刑道栄&張梁で間違いないですかね。
後は1.5枠を2人にするか4人にるか…。

五品までは間違いなくいけると思うんですが…。

個人的にはいいスレだと思うんですが…。デッキさらしスレ行ってきます。
7768:2005/06/30(木) 12:18:44 ID:9H2FfUsB
彼等は必要だねェ。
コスト以上の働きをしてくれるから。

Cのみで真面目に戦う気なら、総武力25以上(できれば27以上)は有った方が良い。
必然的に6枚以上になるしね。

まぁそちらさんもガンガレ
7876:2005/06/30(木) 20:44:59 ID:adPYaaWn
重ねがけってののメリットがCではあんまりない気がします。
という事で私はよく三色・四色のデッキを組んでしまいます。

というか最近バナナ以外ほとんど使わない…(T_T)

25ですか。ムムム…。がんばります♪
79ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 21:27:33 ID:7j6F35ad
UC張飛 UCカコウエン UCシュウソウ UCソウジン UCテイイクで
10品から進めないのは俺に引退しろってこと?
80ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 21:50:12 ID:a+XsSR5O
>79
周倉抜いて法正にしたらどうよ?
81ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 21:52:05 ID:p/BMoKPK
>>68
蜀単や魏単UC C でやってるけど
勝てない

プレイングを知りたい
82ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 21:54:36 ID:8r4RK+Px
UC張飛 UC厳顔 UC南華老仙 UC法正
張梁 廖化
で四品で頑張ってます
南華老仙つよいよ南華老仙
教え天啓は無理ゲーですが('A`)
83ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 23:16:29 ID:9ITdSC/e
ねね、UCカコウトン、UCカンネイ、チンブ、スキンヘッドで
やってる俺はココのスレにきていいのかな?
スターター2.5を2枚とリサイクルBOXでよくみる顔っていうコンセプトなんだけど。
いまは6品〜5品をふらふらしてます。
84ゲームセンター名無し:2005/07/01(金) 01:23:58 ID:/FZl9RHb
今日初めてコモン単に挑戦してみた
なんか、デッキの構成が>>68の一品中位の方と全く同じだ。

やっぱ、行きつく先は似たような感じになるのかね。
8568:2005/07/01(金) 01:45:42 ID:vVo03CCl
>>78
何をもって重ねがけと言っているのかわからんが、
短期決戦でもない限り二国以内に抑えた方が良いかと。
でないと中盤以降計略差でボコされる。

>>81
そちらのデッキがわからんので何とも言えないが、
とりあえず自分の戦い方を。(>>68の一番上)
中武力弓三体をサポートにケイドウエイで伏兵探し&肉壁
張梁でバナナ食いつつ攻城。陳武は槍振って護衛。
ケイドウエイ&張梁の開幕スタートを遅らせて弓で削るのもあり。
早めに張任踏ませれば、武力差で負けることは少ない。

超絶号令や悲哀、神速はかなりきつい
火計と兵法連環、バナナ使って気合いでw
8668:2005/07/01(金) 01:58:48 ID:vVo03CCl
>>84
高武力を求めると、どうしてもねぇ。
ただ悲哀相手に五分、神速相手に三連敗しているので、
ケイドウエイ抜かして劉表入れて試そうかと思ってる
87ゲームセンター名無し:2005/07/01(金) 15:09:18 ID:i+9BNGbA
まだ7品だけど…

丁奉 董襲 朱桓 陳武 虞翻 呂範

戦況によって漢の意地(董襲、陳武)を使い分けたり
どこからでも発射可能な火計(朱桓、虞翻、呂範)とか
騎馬に蹂躙されそうだったら麻痺矢もイイ
このまま上品目指すぜ
呉単コモンのみでも全然いけるって!
88ゲームセンター名無し:2005/07/01(金) 20:34:11 ID:fQ+aDpA1
伏兵とダメ計に弱いけどな。
8978:2005/07/01(金) 21:08:42 ID:7gZ/K9gD
>>85
確かに…。序盤で攻城までいけないとジリ貧になることが多いです。
勉強になりました。ありがとうございます。今度プレイするときが楽しみです。

68タンを中心に良スレ化の予感が…。刑道栄で伏兵堀りってのが目から鱗でした。
9068:2005/07/02(土) 00:49:16 ID:5TpSkjVq
>>87
虞翻か呂範を抜いて潘璋でも入れたくなるけど、
柵+伏兵で案外そちらの方がバランスいいかも。
結構面白いw

>>89
自分の中では、最序盤伏兵あたりで死んで困るのは、
陳武≒丁奉≧張梁>>>張任>朱桓>>>>>刑道栄

自分のデッキの中で知力の高い武将で踏むのは当然だけど、
誰なら死んでも耐えられる、もしくは序盤いなくても何とかなる奴(甘皇后とか)で踏むのもアリ。

↑の中では張任、朱桓のみが知力上ほぼ生き残る。
ただどちらも弓なので、伏兵探しにうろつきたくない(張任で伏兵同士踏みあうというのは可)
よって復活持ちで、かつ死んでもなんとかなる刑道栄が候補になる。


それに復活持ちで伏兵踏んで死ぬと、たとえ開幕押されても城壁に敵が着く頃には
復活持ちが復活してるので、あえて殺しておくという考えも若干ある。
9184:2005/07/02(土) 03:26:20 ID:0lT/UjQL
なんか、コモン単考えてると呉を絶対いれたくなるのな。
結局、コモン最高武力が6だからなのか。

しかしまあ、やたら神速が辛い。
けど対策のためにデッキを崩す気にはならないなぁ。

別口のデッキで、魏他も試してみたい。
92ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 04:33:24 ID:f7AtwfIT
コモン単って普通に強くない?
自分にもう少し実力があれば覇王も狙えそうだ。
なにより使ってて楽しい。奇怪な目で見られるのもまた一興。
93ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 11:04:23 ID:fUALw4Hc
現在4品。
初めてレア無しで組んだがなかなか強いw
Uリョウトウ激ツヨスwww
94ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 15:43:34 ID:5zcKmu1e
>>91
Cのみなら呉が強い。UCになると急激に弱くなる。
槍も馬もいねえから仕方ない。
95ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 17:47:15 ID:f7AtwfIT
張任、朱桓、丁奉、陳武、ケイドウエイ、張梁
強さ求めるとこの形に行き着きそう。
自分はKdoAの代わりにリョハン入れてるけどKdoAのがいいかなと思い始めてきた。
96ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 23:29:06 ID:OFQkbI/C
キラばっかの初心者狩りデッキで級にいるのに、
勝率3割そこそこの漏れはどうしたらいいんでしょう。
9768:2005/07/03(日) 00:32:33 ID:iyM5kT9O
とりあえず報告
覇王になっちゃいました(アヒャ

昇格戦5戦目に某ぼっ〇ー覇王に当たって「無理かー」と思ってたけど、
まさかの勝利。
魏単悲哀8枚で結局踊らなかったので、手加減してくれたのかな〜。

本日の収穫はCのみで覇王になれたこと、
あとシ〇覇王の悲哀に2連勝(3連戦でシ〇覇王、2品、シ〇覇王。当たった瞬間泣きそうになった)、
ぼっ〇ー覇王の悲哀に1勝できたことだ。


後は神速だな〜・・・。かなりムリっぽいがorz
98ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 00:51:21 ID:ci5nmGXs
おめ、名前を晒しておくれ。俺達の希望の星よ!
99ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 01:27:15 ID:aI6OfYRb
素で感動。今蜀単で覇王目指すスレ見たんだけど、
(予想以上に充実してた)
あちらに負けないくらい盛り上げたいなw
100ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 01:49:01 ID:ZFgoYxm7
>>99
そんな悲しいこといわんでくれ
10168:2005/07/03(日) 12:25:08 ID:iyM5kT9O
>>98
寝てた(;´д`)

有名人に勝てると「ひょっとして頂上決戦に載るんジャマイカ」と妄想する俺ガイル。
昇格戦成功後に速攻負けたけど、証全部吐き出してもこのまま行くよ!

今日にも、一品に落ちました報告レスだけはしないようにせねば・・・
10284:2005/07/03(日) 17:41:43 ID:3kkJ5x/Z
当たり運の問題、ということか。。。

陳武がキョチョを一騎討って大金星ゲットには成功したが。
コレ以上は限界を感じたりする俺三品。
103ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 21:51:36 ID:Ap3sgR0H
漏れも超人、丁奉、朱桓、トカゲ、ゴリ、KdoAでやってみた。
普通に強いけどみんなコモン…アンコモン混ぜたいけどバランス悪くなりそうだな
10468:2005/07/03(日) 23:18:13 ID:en4nJ46l
>>102
大丈夫!コモンといえども強いカードは本当に強い。
俺にはこいつらがSR並に輝いて見える。
それに3品までいけるのであれば、もっと行ける!

>>103
out刑道栄→in劉表でやってるけど、これ以上入れ替えるモノ無いッスね。
アンコモン入れるとしたら、デッキ構成を初期から考えた方が良いかも。



とりあえず3000円使った結果、
〇〇〇、〇〇×、〇〇〇、×、×、〇〇〇
証4→9に。あと3つほど増やせば晴れてランクインw

最後の試合がレ〇レ覇王の悲哀に勝利。
2回踊られたけどKILL成功。
案外悲哀キラーとしてもいけるんジャマイカと思えてきた(対悲哀6連勝)。

そして一品の神速相手にかろうじて引き分け。
Cのみデッキにして1勝もできない・・・。
対策が兵法連環、陳武、丁奉麻痺矢、馬鹿では無理・・・。



日記にならないうちに退散します(´д`)
105ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 23:22:17 ID:ZFgoYxm7
俺も明日からコモン試してくるよ
ここの空気としてはアンコモンは使っちゃだめだめってことでOK?
106ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 23:57:14 ID:aI6OfYRb
>>105
問題ないっしょ。
アンコモンのみでも十分辛いし。
コモンのみだと蜀が輝いてこないし、
アンコモン含めてこのスレで昇華、もしくは楽しめていければ良いと思うよ
10768:2005/07/04(月) 00:01:32 ID:en4nJ46l
一品で
程普、張任、呂範、虞翻、劉表、張梁、刑道栄
という人とあたったが、強かった。(昇格戦で負け、今日リベンジ成功!)

今回俺はCのみだったけど、上の方ではUC込みの話が出てたし問題ないんじゃない?
108ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 07:18:32 ID:Eoh3lJVb
呉単のコモンとアンコモンだけで組みたいのだが上品は_?
さすがに馬無しで槍がチンブとハンショーだけじゃなぁ_| ̄|○
109ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 07:41:39 ID:1XaD+29K
>>107
総武力24 知力37
弓4 歩兵 3
伏兵2 柵3
計略は 強化、遠弓、黄巾、火計、馬鹿

数が多い割りに武力が高い。
強化系が多く、火計も撃てる。
序盤は伏兵と柵で削り、中盤以降は相手次第で強化or火計か。
11089:2005/07/04(月) 09:52:59 ID:mQB0nGUO
>>97
うひゃぁ!!おめでとうございます!!!素晴らしいことじゃないですか!!!

いやぁ、すごい。

私も勇気が出てきました。がんばるぞ!!!
111ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 10:23:57 ID:wlIvwCWY
>>108
アンコでマトモに戦えるのって、程普、徐セイ、魯粛くらい?
他にいれるカード…
流星?
112ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 12:03:55 ID:Hfe1BfSG
呉が好きなので、友人にRなどを交換してもらって、
呉単を組んでみたのですが、どうでしょうか?

兵法再起LV6or正兵LV3
1.シバキ、孫策、周泰、タイシジ、呂範

2.UC小喬、周泰、R孫尚香、テイフ、丁奉

3.UC小喬、SR孫権、周泰、呂範、丁奉

資産は呉のR、UC、C全て、SRは孫権、呂蒙のみ

バランスデッキを組もうとしたのですが、呉夫人がなかったので、
シバキで代用しました。バランスデッキを組む際には呉夫人は必須でしょうか?
また連環の法は麻痺矢、流星デッキでは必須なのでしょうか?
113ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 12:04:46 ID:Hfe1BfSG
すいません誤爆しました
114ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 12:04:47 ID:Eoh3lJVb
>>111
となるとコモン・アンコモン編成の呉単は流星デッキになるのが運命か_| ̄|○
115ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 21:30:51 ID:Eoh3lJVb
呉単コモン・アンコモンデッキ
潘璋・陳武・呂範・丁奉・朱桓・丁奉
流星以外で組んでみたんだがどうかな?
116ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 22:58:03 ID:bI4Zikkb
>>115
丁奉が二人!
・・・程普かな?

よくよく考えると、呉にアンコで武力7以上居ないんだな・・・・・
117ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 23:06:12 ID:9rPXQcTC
たまには海賊さんのこと思い出してくださいね
118ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 23:20:21 ID:r0AT5gTK
むー組もうとしてもどうしても
普通の魏バラとか蜀バラになっちゃうぞ
119ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 23:38:58 ID:U2nWc1pM
>>117
素で忘れてたw
ほら、あれだ。普通に選択外だから、ね・・・・
120ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 23:59:27 ID:NAC6DMQd
今日Rが一枚入っていたが
Rギエン、UC周倉(蜀)、UC曹仁、C丁奉、ゴリラ、KdoAというデッキとあたった

開幕横一列に並んで、こちらが「うわ…スゲェなぁ」とポケーっとしてたら
ゴリラとKdoAが突撃してきて必死で迎え撃とうとするも
乱戦に巻き込まれ騎馬突撃×2を喰らってあっさり撤退
兵法が連環だったから気づいたときには発動手遅れ

今思えば開始直後の場面から精神攻撃が始まっていたんだ…

と、それはさておき
折角C、UCでデッキ組むなら上の人みたく、全色入れてみたいと思った
12178:2005/07/05(火) 09:58:44 ID:c9JO4bxK
>>120
楽しいですよ、多色も。やっぱり好きなカードは入れたくなっちゃいますし、それもこのゲームの魅力ですよね♪

まぁ、強いかどうかはまた別の問題になりますが(^^ゞ
122ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 20:52:10 ID:Y4c+H74i
>>120
俺のデッキに似てるなぁ。俺のはC猛達入りの反逆デッキだけど。
123ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 20:57:47 ID:B9WYuU8c
お題 単色で組むC・UCデッキ

魏単
夏侯淵・典韋・于禁・荀攸・カイ越
蜀単
張飛・黄忠・厳顔・沙摩柯・張松
呉単
徐盛・丁奉・朱桓・程普・陳武
他単
公孫サン・張任・張梁・張宝・周倉・刑道栄

でどうよ?問題点を論議しようジャマイカ スレ活性化にもつながりそうだし
せっかくC・UCにこだわるなら単色にもこだわりたい漏れガイル
124ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 21:24:29 ID:rHy3akPo
>>123
考えれば呉以外は何とかなりそうだな
125ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 21:53:07 ID:B9WYuU8c
ぶっちゃけ呉単のC・UCだけで勝ち続けるの無理な気が汁
どうせなら流星デッキとかにしたほういいのかな?
126ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 21:57:11 ID:Wqf11s1q
>>107
よくあるデッキへの対策教えて
127ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 22:03:58 ID:5TEMXm0G
覇王戦で丁奉の麻痺矢2連チャンと連還が決まって
神速デッキを落城させた戦いを見て、かなり感動しました。
もちレアなし。良いもん見させていただきました。
128ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 22:15:51 ID:MC28pgJi
>>123
おれのは
魏で
ウキンの変わりに曹仁してる。
ウキンのほうがいいのかな?
129ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 22:16:01 ID:B9WYuU8c
>>127
も や 単 ?
し 呉 か
だとしたらデッキキボン
130ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 22:20:12 ID:B9WYuU8c
ぐはっ>>129失敗で意味不明なことに とりあえず陳武の槍使って吊ってくる
>>128
曹仁でも全然いいんジャマイカ?伏兵持ちと知力高いあたりで于禁にしたんだが…
131ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 22:39:05 ID:MC28pgJi
仁だと序盤の伏兵踏みができないから序盤が大変なんだよな。

でもウキンも伏兵だったらふみにいけないだろうし、
高知力で中武力で伏兵ふみに最適な奴っていないかな?
132ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 22:51:52 ID:OPTBqdzZ
>>131
ソウヒでは駄目か?
13368:2005/07/05(火) 22:54:17 ID:3prG0Xqc
ウホッ、ランキング載ってたw
ただ今日で大分減って圏外確定_| ̄|○

そして散々プチ自慢地味たカキコばかりだったが、これだけ言わしてくれ。


大都督氏に勝てたー!
兵法神速とか、かなりお遊びだったけどね…
4000割ってたけど、何があったんだ…?
134ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 22:56:11 ID:7hlyafi3
>>133
な、なんだってー
135ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 22:56:50 ID:MC28pgJi
え?あの・・・・・ってあれ?放蕩・・・・・ちがうのか・・・・
136ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 22:58:34 ID:KDCHCKtP
司馬懿とかお勧め
伏兵2きついかもしれんが
劉曄もいいかと

つーか蜀単なら法正入れたほうがいいんじゃね?
張飛・黄忠・法正・沙摩柯・張松 or月姫

普通に5品↑までいけるかと
137ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 23:31:01 ID:S837N1JR
>>136
法正入れてもダメ計乙なのが痛い・・・
と、黄忠・法正・馬岱・陳到・沙摩柯で七品〜八品をウロウロしてる者が言ってみる。

あと、相手の脳筋たちに中盤以降いいようにやられすぎなのでやりくりして
月姫とか入れたほうがいいのかなあと思ったり。

関羽・馬岱・法正・沙摩柯・月姫ってのはどうだろうか。
パンチに欠ける?
138ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 01:01:19 ID:EuIkC9oL
UC談義も中々面白い。

関羽いれるくらいなら普通に張飛入れた方がよさげ。
んで余る0.5を、 脳筋対策と割り切って、月姫→雷銅


SR周瑜はどうしようもないな・・・
配置で工夫する以外にない。

>>123
他単1個素たりない!
劉表が無難かな。

139ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 01:53:03 ID:2wGIvTg3
>>133
68さんよ
そのデッキで
対神速 対号令 対麻痺矢 への対応おしえて

あと飛天デッキ組んで。
140ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 02:30:08 ID:cPxjZxTp
>>128
すんません、覚えてないです。まだやり始めで名前分からなくて。
ただ呉単ではなく、呉+蜀だったです。
陳到とか周倉(蜀)とかいたんで。デッキ見たとき
「これで覇王戦やんの!?」ってびっくりした。
でも、本当に凄かった。落城決まったとき自分じゃないのに脳汁出た。
頂上決戦でうpされないかな。
14176:2005/07/06(水) 02:52:51 ID:0Te9iHwQ
>>133
いやいや、自慢して大丈夫ですよ。むしろいろいろお話聞きたいです。
覇王昇格、大都督に勝利…(T_T)

私もがんばりますぜ!!!このスレのおかげで勇気100倍ですじゃ。
142ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 03:18:07 ID:EuIkC9oL
>>133

〇対神速
勝率1割前後なのに、対応も何も_| ̄|○
Cのみデッキを3品くらいから使い初めて、今日やっと神速(というか張遼入りデッキ)に2勝できたw。
(といっても15試合もしてないと思うけど)

自分の中の理想は、
ちょびっと壁殴る→中盤神速号令→多少殴られるも殲滅
→相手再起→万全の状態で攻撃に行く→相手神速→こちら連環→敵壊滅させて城殴る。
開幕張梁張り付いて殲滅→敵再起の状況作れるのであれば良いが、神速デッキ相手にはちと無理。

一番大事なのが、神速中になるだけ死なない事。
壁多少殴られてもいいから逃げる。
切れてから戦え。
2体神速でも余裕で死ねるので、ね・・・。


・神速状態相手の立ち回り
中盤に相手神速つかってくるタイミングは、こちらの弓部隊が中央に陣取って攻め気味のときがほとんど。
使ってきたら、陳武でけん制しつつ、弓をなるだけ自城付近に戻してで頑張る。
自陣付近に馬がきたら、兵法連環。耐えられるのであれば使わずに耐える。
そして手の空いた部隊がいれば、脇から攻城に向かう。


こう振り返ってみると、兵法連環が失敗したらまず間違いなく乙です・・・。
143ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 03:30:06 ID:EuIkC9oL
アンカーミス、
>>138でした。

〇対号令
気合で耐えるか、火計かなー。天啓だったら兵法連環で。

序盤こちらが殴って、中盤連環でしのいで、終盤前線押し上げて時間かせいで逃げ切るパターンというのがよくある。
号令使われた場合、バナナで腹下してなければ大抵火計1発撃てる程度の士気があるので、それでしのぐ。

教え天啓の場合は大抵序盤勝てるので、再起を早めに使わせる。最悪でも一発壁は殴っておく。
天啓つかってきたら、敵が真ん中あたりのときに連環。
一部攻城に向かわせて攻め寄る敵をなるだけ割らせる。
後は漢の意地かバナナ、教えが切れていれば火計。
そして気合で乗り切る。


〇対麻痺矢
あたったことないのでなんともw。Ver.up後、一度もあたってない気がする。
当然張任自城出しで、
曹植無しであれば馬鹿2度がけで総力戦。こちら弓が武力6×2、5、1の系18なのでなんとかなるかな、と。
曹植アリであれば、普通にバナナ壁使って攻める。
太史慈入ってない限り、まぁ弓の打ち合いで負けることは無いかと。
武力1の弓なんて速攻お帰りなので、麻痺矢号令自体あんまりうたれないかと思ってる。
144ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 03:44:42 ID:2wGIvTg3
>>143
うひゃ スゴす
14568でした:2005/07/06(水) 03:48:32 ID:EuIkC9oL
>>141
そういって頂けるだけでも嬉しいッス!
お互い神速にゃ苦労しているようですが、なんとか打開策みつけて行きたいですね!




次は別のCのみでのデッキ、もしくはUC含めたデッキを作ってみなたいなぁ。
現状に大分満足してしまっているので、進歩がない(ノд`)
146ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 09:41:57 ID:sksaiXY6
ここのスレ見てたら勇気が出てきたぜ。俺もCで頑張るぞ!とりあえずゴリラ、KdoAは必須ですな。
147ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 10:53:10 ID:6uIeGYUD
他勢コス1ワラワラで五品まで来たけん
ばりきつかとです…

刑道栄、張梁、張宝、他周倉、裴元紹、程遠志、劉表、南華老仙

馬鹿先生大活躍デッキw
…たまにSR甄皇后やSR張角やEX諸葛亮とか入れたくなるとです
神速に当たった後とかorz
148ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 12:22:46 ID:ELQLl1Hz
復活持ち五人かよ。
悲哀にした方が…ってのは言いっこナシだよなぁ、やっぱ(w


EX諸葛亮は面白いかもしんないね。
普通にUC張飛か黄忠入れろて言われると思うけども(w
149ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 20:33:23 ID:DLX0bhd2
曹丕がけっこう役に立っているのだが、わたしだけ?
150ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 20:58:34 ID:EBIHeFGq
>>149
うんにゃ、俺も入れたら結構強かった。
ワラワラならいいかも試練。

コモンデック専用カード作ってようやく6品まできたぜ。
今日は5品に上がりたいところだが…。
今からゲーセン行って来るぜ。
151ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 04:06:52 ID:TfSeVXeT
今日、張任・陳武・KDoA・丁奉・朱桓・劉表の白々デッキで行ったら、
SR呂布・SR馬超・SR趙雲の黄金騎馬ケニアにまけちった(´ー`)

>>149
曹丕の計略は強化戦法が多くなりがちな中での全体強化ですので、
とても使えそうですよね。
152ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 12:15:48 ID:vs8DO5qI
私にぴったりなスレを発見しました(嬉

最近コモンだけデッキで四品にあがりました。
が、だいたいのデッキには勝てるんですが、アンコモンテンイとレアキョチョがいたりするデッキに負けました…
コモンで戦ってる皆さんは高武力相手にはどうしてますか?
153ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 18:50:00 ID:JjUporUy
ダメ計いれてます。
154ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 20:13:36 ID:w+vsJnWP
弱体の計+降雨+落雷
155152:2005/07/07(木) 21:07:22 ID:vs8DO5qI
ありがとぅございます
やっぱりダメ計ですかぁ
私はグホンの火計を使ってます

でも開幕に一回殴れないと厳しいです
156151:2005/07/07(木) 23:52:18 ID:TfSeVXeT
今日は昨日と同じデッキで3連勝でした。
>>152
自分も高武力は朱桓の火計に頼ってます。
それゆえ、Rd、SR趙雲、張遼などが来ると辛いです。
あと、密かにKDoAと陳武の一騎打ちにも期待してますw
157ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 23:52:51 ID:kioE4kJS
>>152
ダメージ計略は必須でしょうねぇ。
開幕伏兵でなんとか。
158ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 00:19:07 ID:DT3mCRYX
Cのみだと最高武力が6(しかも弓)なので、
高武力に対して分が悪すぎ。

ただ数が勝っているので、士気をダメ計に費やすのは十分アリかと。
やはりダメ計は張梁並に必須だと思う。

高知力高武力(馬しかいないが)相手にするのが一番辛い。
混戦に持ち込んで必ず仕留めるしかないかと思う。
159ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 00:47:11 ID:dyMLCaMb
水計か大水計か……
160ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 00:50:07 ID:dyMLCaMb
とりあえず、
曹丕、曹仁、典韋、刑道栄、張遼、うましかデッキを組んでみた。

うましかアウト、水計インにすべきかとても悩んだのだが……
161ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 08:14:10 ID:CBPuNrSb
UCでもいいなら…
兵法 増援
UC典韋 UC許チョ UC夏侯淵 UC張コウ
総武力31 総知力10
はまれば開幕終了でも伏兵恐い。
162ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 08:31:50 ID:WwCr8VXk
武力合計33、知力合計19
こっちのほうなら曹仁で伏兵踏める。
張任の使い方がむずかしい。

刑道栄 4 1
周倉   6 3
丁奉   6 4
張任   6 6
曹仁   6 4
張梁   5 1
163ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 13:51:00 ID:6pYLorT0
丁奉、陳武、呂範、刑道栄、張梁、裴元紹、劉表

…馬鹿先生より張宝か他周倉入れた方がよさげ
164ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 16:23:07 ID:OHIRMHq8
今日知ったのだが、曹丕の指揮は+3なのか。ひどすぎないか、セガよ。
165ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 20:42:21 ID:aNGyvUxP
指揮は自身も武力上昇するからなのだ。

それでも…ねえ?
166ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 23:21:51 ID:lhnFlHRv
効果範囲がオヤジより広い。
167ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 01:07:06 ID:emRTg9cq
しかも親父の半分のコストで済む。
168ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 08:32:27 ID:xV29fp+S
指揮の士気5。


ここはひどい。
169ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 09:54:13 ID:ENZ78FAl
劣化カクカだな、マジで。

このゲームの悪いところは、存在意義の無いカードが多すぎるとこだな。
170ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 10:20:54 ID:JwChK3D5
他のトレカのゲームやったこと無い?どのゲームも半分近くは趣味で使う程度のゴミ
171蒋欽:2005/07/09(土) 10:38:02 ID:ypMLO3qN
>>169
………………。
172ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 13:59:07 ID:8G789lf4
>171
君は一武将、曹ヒは魏の初代皇帝。
これ以上言わなくても判るだろ?
173ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 14:22:27 ID:mB/aUE8e
魏マンセーっぽい所の割には珍しいとオモタ
嫌われてんのかな
174ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 14:35:02 ID:8G789lf4
俺は次期R、SR排出のための布石じゃないかと思ってる。
175ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 23:30:30 ID:XwBJQbD4
つか普通にソウヒよりカイエツだろ。陳グン多いし。
176ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 13:20:47 ID:Y2EPS+J7
普通に牛金、ハイゲンショウ、蔡瑁、Cシン皇后、張任、馬鹿先生、ゴリで
4品から5連勝して3品に上がってる奴を以前見かけたのだが
177ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 13:40:50 ID:NHFNMR9V
>176
馬鹿連環+飛天で攻城しに行くの?
178ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 23:37:11 ID:UAXWg4Ze
>>176
志村!コストコスト!

カク皇后だろ?
179ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 23:38:28 ID:UAXWg4Ze
誤爆…orz
180ゲームセンター名無し:2005/07/11(月) 00:30:09 ID:BXK4KIt+
とても誤爆に見えない件について
181ゲームセンター名無し:2005/07/11(月) 00:51:27 ID:qtkPxPRw
他のところに誤爆したんジャマイカ?

・・・誤爆先がどこか確認できれば、>>178のシュミがわかるというものだ。
182ゲームセンター名無し:2005/07/11(月) 09:46:13 ID:Q1xzmxn1
>>176 なんつっても槍ないのが凄いな
183ゲームセンター名無し:2005/07/11(月) 09:46:35 ID:Q1xzmxn1
sageとくよ
184ゲームセンター名無し:2005/07/11(月) 12:24:54 ID:OE1Y6CL9
馬鹿先生をシバキと劉表のことだと思ったんだ、今は反省している
185ゲームセンター名無し:2005/07/11(月) 23:28:20 ID:WOqkaZoT
コモンアンコモンでなんとか二品まで来たよ。覇王目指してがんばる。
186ゲームセンター名無し:2005/07/12(火) 00:51:47 ID:qsCKfg5Q
ここにも勇者が。
デッキ公開きぼん!
187ゲームセンター名無し:2005/07/12(火) 08:37:52 ID:8sMIqriS
俺もCUCで二品ー
割りと勝てるね。
188ゲームセンター名無し:2005/07/12(火) 09:28:24 ID:GBHDXDXD
ハイメガシューユ砲デッキ使っている四品だけど
昨夜CUCデッキにボッコボコにされた
平均知力も低いメンバーなのに実力差ってのを痛いほど知らされたよ
189ゲームセンター名無し:2005/07/12(火) 13:37:43 ID:aeSGP+vw
>>188
くわしく
うましか使わないと勝てる気しない
190185:2005/07/12(火) 19:16:11 ID:b1JW/1Fk
昨夜は四品→二品の過程で黄巾メガシューユに当たったけど
士気4溜まる前にヌっころして開幕で押し切った。
>>189
ヒント:総武力
191ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 00:12:02 ID:M4/pw1Hj
現在
王平、曹丕、郭皇后、陳羣、曹植、張松、李典
でやってます。
計略の選択を間違えなければそこそこ勝てそうなのですが、
わらわらしているので誤作動が多いです。
あと弓兵に触れないようにするのが難しいです。
192ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 00:19:37 ID:OpOB1ne9
配置後、開幕前にフィールド以外に弓兵を移動させると誤作動回避できますよ
193ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 00:28:52 ID:C9EwWEB3
オールコモンの覇王すでにいるぞ
って書こうとしたら本人が書き込んでたw
194ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 00:35:02 ID:M4/pw1Hj
>>192
どうもです。
でも、攻勢にまわるときに弓を動かさないといけないので、
場外におくのもきびしいです。
ちなみにオールCに変えてから、めきめきと品位が下がって
今では7品になりました。
195ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 00:46:34 ID:pMo5wzRb
オールコモンの覇王って実物見たこと無いがホントに存在するの?
196ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 00:48:42 ID:C9EwWEB3
栄斗にも勝ったって
ウマシカ火計で全滅させて落城だと
197ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 00:55:11 ID:OpOB1ne9
栄斗クラスがウマシカはとにかく、火計全員食らうって想像がつかん
198ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 01:02:17 ID:pMo5wzRb
>>196
ほんまかいな。ホントだったらすげえけど。
その作戦だと呂範、劉表、張梁、刑道栄、潘璋、陳武、丁奉の構成が良いかな。
総武力26でそこそこか。
序盤わらわらで終盤は馬鹿火計……。正直開幕で半分くらい削らないと正直しんどいと思う。
199dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2005/07/13(水) 01:21:03 ID:bDTKyG3L
超人、テイフ、シュカン、リュウヒョウ、チンブ、ゴリラ


これ

俺もためしたが強い
てか開幕蜀単ならまず勝てない、ただ麻痺矢には弱いかも・・・
200ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 01:25:00 ID:pMo5wzRb
スレのぞきながら作業してるので即レスw

>>199
程普はアンコっしょ?
201ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 01:25:17 ID:K9ZHJJyp
>>199
お前は隔離スレに帰れよ・・・。
202dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2005/07/13(水) 01:26:43 ID:bDTKyG3L
間違えた

テイホウだった・・・・お試しあれ
開幕デッキに近いんだけどかなり強いよこれ
とくに馬鹿あるから常に高武力で押せる
203ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 01:29:34 ID:UAqbMjr2
ぽまいら、ウマシカと火計の士気足してからつっこめよ。
204ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 01:30:44 ID:pMo5wzRb
張仁、朱桓、丁奉、陳武、張梁、刑道栄
武力31。知力7火計あり。伏兵1(知力6)。

張仁、丁奉、董襲、陳武、張梁、呂範。
武力29。知力8火計あり。伏兵2(知力6と知力8)。

どっちが良いだろう。
個人的には後者だけど。しかし丁奉の存在はありがたいな。
205ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 01:32:16 ID:C9EwWEB3
>>203
コスト1溜めれば使えるわけだが
お前の理論でいくと 教え天啓もありえないことになっちまうぞ
206ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 01:33:41 ID:C9EwWEB3
まあ、実際 栄斗倒したの見たことあるわけじゃないが
上記のデッキで一品で圧勝してるのは見たことある
207ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 01:34:30 ID:UAqbMjr2
>>205
曹操が士気1溜まるまでウマシカかかったままだと。
ふむ。そうか。そいつは初耳だ。
208ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 01:48:38 ID:o0xhrevp
体力満タンの曹操なんて一言も書いてない罠。

プゲラッチョw?
209ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 01:57:00 ID:UAqbMjr2
だったらウマシカ関係ないだろ。それはただの火計。
最初から説明がおかしいんだよ。
その理屈なら全滅させたってのも、場にいたのは楽進だけかもなpgr
210ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 01:57:09 ID:C9EwWEB3
曹操は既に死んでたかもしれないしね
211ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 02:02:29 ID:C9EwWEB3
現場を見たわけじゃないから
詳細は本人に任すよ

ただそんな嘘言う奴じゃないし、言ってもしょうがない
212ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 02:23:29 ID:FKNBEETr
>204
上の方がよいだろう。ダメージ計に多少強いし。
張梁の群れも使いやすい。復活もちの武力四は便利。
213ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 02:46:21 ID:pMo5wzRb
>>212
thx

しかしコモンは当然っていっちゃ当然だがロクな計略持ちいないな……。
連環の小計と馬鹿の組み合わせも面白そうではあるが、高武力デッキにしないとやってられないわ。
21468:2005/07/13(水) 08:12:12 ID:kqk6jd8T
おー、久しぶりにスレに勢いが。

>>191
蜀のCって厳しいっすよね・・・。その2枚のほかは雷銅か夏侯月姫くらい(無理やり候補にいれるなら孟達)しか選べない。
でもその総武力でやっていけるのは凄いです(*´∀`)


>>204
刑道栄は強カードだけど、奴が働けるレベルってのは限られている(安定しすぎで上乗せしにくいので、自分は抜かした)。
よって自分も後者の方がよさげ。
(ただ張任が放置されると辛い)

董襲は何気に輝くことができるカード。
周泰と同程度の時間戦場に居座ってくれるのは脅威だ。


>>202
まさしくその通り。

開幕デッキ並に速攻突撃していくのは無理だけど、
相手に弓で負けない限り、押し上げていける。

自分のは劉表、張梁というCに相応しくない厨カード使っているから
今のランクを維持できていると思ってる。
21568:2005/07/13(水) 08:21:11 ID:arUyllCS
書き忘れ。

最近上でもR無しというのと出会う確率が上がった希ガス。

前に張任、公孫瓚、周倉、張宝、張梁、刑道栄、程遠志で
かろうじて2品にいけたことあるんだけど、これ以上無理って諦めた事ある。
それと同じデッキで一品の方と昨日当たりました(;´д`)<雑〇さんスゲーヨ

いろんな意味でやりにくかったけど、ほんとギリでした。
蜀他の復活デッキ等、上で見ないけど苦手なデッキにやっとこさ気付き始めた。
216ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 09:10:43 ID:fIYeOGko
誰か抜いてウキツもよさそうな
開幕で押し負けるかな
217ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 09:24:52 ID:5HTpB4jG
于吉はRじゃんか……
21868:2005/07/13(水) 10:39:10 ID:RsSIb0fe
おっと、振られていたのでお答えします。

序盤は伏兵探りつつ互いに牽制で終了。
長期戦不利なので、計略は適当に使ってた気がする

中盤(と言っても70前後)柵を遠回りしてきた伏兵カクを朱桓が踏み、
直後右敵陣に固まっていた主力が求心→兵法神速。
こちらすかさず兵法連環→左端に一部隊殴りに向かわす。

結局城壁にホウトクの一撃をくらうも、こちらも一発入ってリード。


互いに全部隊復活し、求心体勢に入ったところに一瞬差で馬鹿→求心がきまる

相手はすぐさま城内にもどる。
馬鹿切れた後、また求心体勢。今度は求心→馬鹿となり、全軍突撃。
(この時点で残り25くらい)

こちらは雁行陣っぽく配置して、一人に迎撃成功して兵力半分に減らしてた(これが曹操だったかはわからん)
右端に配置していた朱桓を前にだし、7溜り即火計。
たまたま全軍入っていたとはいえ、馬鹿まだかかった楽進、ホウトク、
おまけで程イク倒せれば良い程度の気持ちで撃ったら、全滅。

→そのまま落城という流れです。

兵法神速じゃなかったら、普通に負けてただろうなぁ…
219ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 14:54:56 ID:GFdi8B8f
>218
降臨乙、ツキもあるとはいえ勝てるのがうらやますい
俺もまねしてコモン単やってるが大体蹂躙されるわ
現在五〜六品往復中…
22076:2005/07/14(木) 03:41:29 ID:gOSRO25w
68覇王タンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
お久しぶりです。

五品定着もなかなか四品が遠い…。ただはまると強いですね、C単も♪

私は開幕端攻めで行っているんですが、どうしても陳武が乱戦に飲み込まれてしまいます。
陳武の立ち回りで意識されていることはありますか???
(デッキは張梁、張任、丁奉、朱桓、陳武、呂範です)
221ゲームセンター名無し:2005/07/14(木) 05:20:31 ID:NnoDsVOw
おっ と思われるところで 董襲をなんとか組み込みたいけど
どう組む?
漢の意地は強い、長い
222ゲームセンター名無し:2005/07/14(木) 05:37:59 ID:1ocKPuPC
>68に書かれてる2番目のデッキの朱桓を董襲にするとかどうだろう
22368:2005/07/14(木) 11:30:14 ID:PrJmqBo1
>>220
(=゚ω゚)ノィョーーーーーーーーゥ。76サソも頑張ってるカー?


その組み合わせで開幕端攻めするなら、呂範→刑道栄の方が安定するかな
張梁がバナナ食う前に瞬殺されると辛い。
バナナ食うまでの肉壁の枚数を増やすとイイ感じに。

陳武は相手に馬がいるときは、後方弓と前進する張梁の中間付近でけん制しているのがベストだけど、
(最終的には張梁側に陳武を寄せるかな)
伏兵居る場合は厳しい。
こちらの伏兵と一緒に進ませるか、劉表をほんのちょっと先行させて、
安全ルート上を動かしていくのがいいかな。

相手に馬が多く居る場合は、絶対に死なせちゃいけない武将っすからね


そこから先は、
・高武力槍が居る場合
→乱戦に持ち込んで矛先消す。ただ相手にまだ馬が居る場合は微妙。
張任あてるか、士気があれば逆に張梁当てる。

・高武力の馬、槍ともにいない場合
→張梁の後ろで槍を振ってる


結構自分も乱戦で真っ先に逝くことが多いけど、肉壁で頑張ってくれてるからね。(張梁は大抵自城スタート)
っと、一騎打ち勝利時のセリフ 「ガンバッタゾ」 に段々愛着がわいてきた俺ガイル
22476:2005/07/14(木) 13:38:08 ID:M60fx8O+
>>223
レスありがとうございます。
なるほど…勉強になりました。いつもすみません。

私の場合はC単うんぬんではなくて基本的なテクニックの問題のような気がしてきました。腕を上げねば!!

自城スタートですか!!!…こりゃまた目からうろこで…(T_T)
22568:2005/07/14(木) 15:23:40 ID:9ofWOu//
まぁあくまでも考え方の一つとして程度に(;´д`)
何入れるか等特に。


城内配置はごくまれに単騎がけする人、
開幕デッキ相手には有効かな
226ゲームセンター名無し:2005/07/14(木) 16:03:48 ID:NnoDsVOw
>>225
基本は開幕端寄せ速攻じゃなくてジリジリあげていくでFA?

ランキング「全武将が○○」で載ってた うほっゴイス
22768:2005/07/14(木) 16:23:37 ID:9ofWOu//
yes
弓で削って、バナナ代蓄えてからですね

証がやっと20越えたんで、何戦か呉単Cのみでやってみます(・∀・)
228ゲームセンター名無し:2005/07/14(木) 19:18:23 ID:V6wpJwSR
呉単なら
藩璋、凌操、董襲、朱桓、丁奉、陳武
かな。
もしかしたら、凌操のかわりに韓当や呂範も良いかも。
229191:2005/07/14(木) 21:07:05 ID:eKZKIHow
>>214
レスどうもです。
総武力は確かに低いですよね。
四品中ほどからネタデッキを使い始め、現在六品に下がってきました。
ただ、先日五品相手にして落城寸前までいけたので(一発殴られましたが)なかなか良いかと。
出来れば三品までは行きたいと思います。
「臆するな、進め!」「近寄るな、鬱陶しい!」
夫婦でがんばって武力差を縮めます。
230ゲームセンター名無し:2005/07/14(木) 21:13:11 ID:KD5lYGPH
曹彰、曹丕、牛金、張梁、 ケイ道栄、 張宝、劉表

馬入りコモンの提案。曹丕の指揮に全員入れれば戦える…かも。
231ゲームセンター名無し:2005/07/14(木) 22:24:10 ID:9Jiz/14h
最近色んなデッキ使ってるけどコモンオンリーのデッキが一番勝率がいいorz
23268:2005/07/14(木) 22:48:01 ID:9ofWOu//
>>228
デッキは、
董襲、丁奉、陳武、朱桓、呂範、虞翻
で、成績は5勝3敗。

柵必須を前提に。
なんで呉は虞翻しか柵持ってないんだ。゜(´ロ`)゜。
朱桓を踊り子対策用に蒋欽と入れ換えるか、なやんだ。

最初三連勝したときはいけるんジャマイカと思ったけど、
甘くはなかったです(´ω`)
呉単で魅力無しは辛いッスね

>>231
いらっしゃ〜い。
人それぞれ向き不向きがありますから!
>>231サソはこのスレ向きだっただけなんです
233185:2005/07/14(木) 23:28:14 ID:DAcc0DDz
一瞬だけ一品に上がりましたが覇王の洗礼受けて降格orz

U周倉、C張任、C丁奉、Uリョウ統、C張梁、C刑道栄
の三色デッキでがんばっております。

>>68氏と対戦して見たいなぁ。
234ゲームセンター名無し:2005/07/15(金) 01:49:21 ID:fPRt5sfc
カードが揃ってないころ
徐盛、丁奉、雷銅、張松、呉懿、廖化
こんなデッキで頑張ってた
わりとバランス取れてたな
雷銅でももピンポイントなら脳筋瞬殺できるし
23576:2005/07/15(金) 05:07:43 ID:/ZG5Um3R
>>225
確かに。私はかなり呂範ラブなんで、なかなか抜けんですよ。
見ましたよ、ランキング!!
結構良いところまであがってきているじゃないですか!!
私もがんばらねば。(都道府県一緒っすね)


単騎がけ、ってのは
端攻めしてたら防御に来ないで、城門目指してくるという感じですか??
結構いますヨネェ…。麻痺矢で呂範単騎がけされてあっさり負けました…。
23668:2005/07/15(金) 08:01:37 ID:Z5pnITEA
うお、気付いたら>>87氏と同じデッキになってた(;゚д゚)

董襲イイッスね!
漢の意地が熱い!

>>235
好きな武将を入れ続けるってのは良いですね〜。
陳到大好きですが、入れられない(´・ω・`)

自分が挙げた単騎がけってのは、例えば開幕主力を右に配置して、
左端を楽進やシン皇后、甘皇后あたりでこっそりと殴りに来ることです。
説明不足でスマソ
237ゲームセンター名無し:2005/07/15(金) 09:38:16 ID:9iOV0FeM
68氏って、平仮名2文字でブログ書いてる人かな?
23868:2005/07/15(金) 18:03:23 ID:7/nin0sE
ランキングで知人らにウォチされとります。

>>237
Σ(´д`;)

むむむ、周りの数人にしか教えてないのに・・・。
たまたま縁があったブログにカキコしたことあるが・・・。

あれは放置プレイがデフォのブログなので、
こっそりとニヤニヤしながら見守っててください。。
239ゲームセンター名無し:2005/07/16(土) 02:35:01 ID:+ePzHOgj
微妙に組みたいレアCが足りなかったり、コロコロデッキ変えて長所と短所を掴む間に負け
つづけるのが頭に来て、本日より丁奉 董襲 朱桓 陳武 呂範 チョウリョウで開始。

火計2男の意地2は思ってたより強くて、周泰なくても食っていけると実感。
開幕押切より火計で流したり、意地で城門強引にぶったたいたり時間いっぱい使って戦う感
じが気に入りました。董襲エロイよ董襲、バナナしぶといよバナナ。
240ゲームセンター名無し:2005/07/17(日) 03:11:05 ID:I5zv5VP3
曹植、曹丕、郭皇后、李典、陳羣、張松、王平
でやってるものですが、6品にさがりました。
結局、相手がミスをしないと勝てないんですよね。
【勝ちパターン】
・挑発、隻眼などを浄化、号令、超絶強化などを雲散
これらにより士気で優位に立つ
・まとまった敵に弱体化かける。
・敵軍が全員城内→連環かけて全軍で攻めて落城
相手が余計な計略つかわず武力差でキーカード潰してくれば
後はやりたい放題なんですよね。
やっぱり基本武力は必要かと思いました。
241ゲームセンター名無し:2005/07/17(日) 03:27:02 ID:KpXJ3Tkl
68氏はCする前は昔どんなデッキ? はおーになるまえ
その当時もはおー?
242ゲームセンター名無し:2005/07/17(日) 03:27:57 ID:s93s7DJ1
明日スリーブ買って非光デッキでやってみるかな
243ゲームセンター名無し:2005/07/17(日) 04:30:22 ID:/hfl3CiO
新しくスレッドを立てたい人はこちらからどうぞ

三国志大戦板
http://jbbs.livedoor.jp/game/23904/
244ゲームセンター名無し:2005/07/17(日) 06:24:52 ID:EJx6GQN2
age
245ゲームセンター名無し:2005/07/18(月) 20:52:12 ID:FywjC4tv
そいえばノンレア同盟ってどうなった?最近リンクを見ないのだが…
246ゲームセンター名無し:2005/07/18(月) 21:49:54 ID:F6H+QvwW
コモン縛りの5品ですが、>>68さんみたいになるには遠いなあ…。
247ゲームセンター名無し:2005/07/19(火) 01:01:10 ID:AMTeRyel
なんかランキングどんどん↑に行ってません?
50位台にいたような…
248ゲームセンター名無し:2005/07/19(火) 01:54:37 ID:rpLWUZ1Q
>>241
前に話したとき、魏単(許チョ荀ケとか覚えてないけど色々)使ってたって言ってたよ。
コモンのみってのは3品か4品くらいからやり始めたはず。

>>245
初めて聞いた。ここにいる上品のコモン使いの方々にゃ、今更君主名変えられないね(w
249ゲームセンター名無し:2005/07/19(火) 01:56:06 ID:3QNQoRQ1
かぁー昇格戦負けちまった
この暑さたまらねぇ
250ゲームセンター名無し:2005/07/19(火) 01:57:16 ID:rpLWUZ1Q
>>247
今日見たとき52位だった(w
251ゲームセンター名無し:2005/07/19(火) 01:58:15 ID:rpLWUZ1Q
>>249
くわしく!!
252ゲームセンター名無し:2005/07/19(火) 02:24:54 ID:3QNQoRQ1
>>251
詳しくと言われても困ったり・・
253ゲームセンター名無し:2005/07/19(火) 02:31:28 ID:yjyFvSXY
くやしく!!
254ゲームセンター名無し:2005/07/19(火) 04:38:48 ID:yf/slkT7
今日、
SR朝鮮 SRリョモー Rサク Rグホン SRご婦人

に68デッキで何もできず負けた 対策キボンヌ

あと開幕乙 や開幕特攻踊らない悲哀もキツイ
天啓呉単、賢母のみ呉単もキツイ

基本的に弓デッキなので開幕こられると
短時間でダメージ与えられないのでキツイ

天啓や号令で騎馬と高武力弓中心にゴリゴリこられるのもキツイ
255ゲームセンター名無し:2005/07/19(火) 13:34:58 ID:APgTb6CA
68デッキってなんだ?総武力68?((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
256ゲームセンター名無し:2005/07/19(火) 13:37:06 ID:Jp3fIxY5
>>255
>>68のことじゃないの?
257ゲームセンター名無し:2005/07/19(火) 15:11:48 ID:Si4JTd3k
>>255
このスレで初の覇王昇格を報告してくれた神ですね。
>>68にデッキがあります。劉表も使われているようです。最近は呉単だそうです。
ランキングかなり上昇中です。はぁ〜カコイイ…
258ゲームセンター名無し:2005/07/19(火) 17:15:39 ID:3QNQoRQ1
あぁ昇格戦もっかいやってくるかなぁ
259ゲームセンター名無し:2005/07/19(火) 20:47:32 ID:c3/c+9ZW
EX諸葛亮、UC公孫瓚、C張任、C張梁、C邢道栄、C張宝
これで今2品目だ。
EX諸葛亮の意外な強さに驚いた。
260ゲームセンター名無し:2005/07/19(火) 21:32:55 ID:24ypuyCI
>>259
コモンじゃねぇ…。
261ゲームセンター名無し:2005/07/19(火) 21:45:01 ID:sClu+onh
>>259
UCチョウヒでいいんじゃ・・・。
26268:2005/07/20(水) 00:43:31 ID:kk4QLncC
>>257
結局証を稼げたのはメインの呉他でした。
16連勝で脳汁が・・・ヘ(゚∀゚)ノ
今は「20切るまで色々と遊べる!」ということで、呉蜀、魏蜀とか色々試してます。
お陰で
武勇2800→2500、証36→31か32と、順調に下降の一途(((;゚д゚)))ガクガクブルブル

現状の感想としてコモン縛りでは、呉と他を主力としないと非常に辛いということが・・・。
やはり武力6ってのが非常に大きいのと、コストパフォーマンスに優れたのが呉他に多い。


>>259
わたしゃコモンに魅入られたので、アンコの道開拓頑張ってけさい〜。
しかし諸葛亮とは濃い・・・。


〜チラシの裏〜
今日後ろで待っていたら、対戦相手船堀の方で>>68の一番上のデッキでやっている人が居た。
順番来ても他の人に譲って応援してたw

なんというか、記憶に無いリプレイを見ているようで非常に面白かったデス
26368:2005/07/20(水) 01:02:04 ID:kk4QLncC
>>254
自分なら

サックは陳武でけん制(馬1なので矢さえ浴びなきゃ楽かと)
んで張任なるだけ早く表に出して、
呂蒙に早くお帰り願う(弓の数で勝てる)

↑で開幕そう負けることは無いので、できれば躍らせてそこを潰したい(士気消費)
無理なら呂蒙と虞翻に馬鹿2回か、孫策を潰すこと(麻痺矢、火計)を目指す。
馬鹿さえかければ怖いの孫策だけなので、陳武でけん制して弓で射殺すのが無難。

呂蒙と孫策さえ潰せば、後は虞翻に気をつけるだけかな。
(引っ込まれたら馬鹿に集中)
こちら固まらずに主力を潰していけば、いけますよ〜。


・開幕乙
開幕全力で張梁潰す。弓は傷ついたら引っ込める。
凌いだら火計にだけ気をつければ勝てる。

・呉単
気合で馬鹿

・悲哀
弓が全滅しないことと、相手の弓をなるだけ潰しておく。

・ゴリ押し
兵法連環。一回だけなので、必ず攻城しとく。
後は気合で(つд`)苦手デス
264ゲームセンター名無し:2005/07/20(水) 03:21:34 ID:ciGbA99t
曹丕、曹植、郭皇后、陳羣李典、王平、張松
でやってます。
4品に復帰しました。
覇王めざして頑張りますヽ(´ー`)ノ
まだまだスキルが甘いですが。
265ゲームセンター名無し:2005/07/20(水) 04:47:24 ID:mpdtMDfc
Cでやってる人は基本的に総武力高い開幕型なのかな?兵法は何選んでる?
266ゲームセンター名無し:2005/07/20(水) 06:24:03 ID:OeI438Kd
>>263
dクス。
開幕配置キボンヌ
開幕乙は陳武がもみくちゃにされて死ぬんだよね。
超人は左右どっちからこられてもいいように城門前に伏兵でいるけど
張梁は一番端から来るときが多いので間に合わないんだよね。

下手なので黄巾+蜀などで、逆に張梁張り付かれて乙のときがあるけど
凌ぎ方キボンヌ。
267ゲームセンター名無し:2005/07/20(水) 07:20:00 ID:G3ZVkh5D
>264さんがどんな戦い方してるか興味あるな
勝ちパターンとかこのデッキには勝ててるとか苦手なデッキとか
差し支えなければ晒してくだしあ
268ゲームセンター名無し:2005/07/20(水) 14:05:44 ID:1Xd5lsnQ
>262

わぁ〜見られてたぁ!
オブライトって好きだったプロレスラーの当て字なのです。RN。
あんなプレイスキルでハヅカシイです・・・w
5,6品をウロウロしております。

昨日はかなりやったので、どのプレイだったかわかりませんが、
火計や麻痺矢で馬超止められるとイケイケですね。

68氏が近づけるようガンガリマス。
26968:2005/07/20(水) 14:56:22 ID:w0iROrww
おぉ!ばっちり見たよ〜ヘ(゚∀゚)ノ!

魏単(張遼、惇がいた)相手に良い立ち回りしてましたよ!

ここぞというタイミングで麻痺矢、あれはよかった…!

惇のにらみにうまく入れられていたけど、
結局余裕勝ちでしたね。

あれならまだまだ上行けますね!
頑張ってや〜
27068:2005/07/20(水) 15:09:38 ID:w0iROrww
>>266
張梁城内配置で。
柵は中央、張任は読めれば端ッこ、無理なら中央。

陳武は敵前衛(ケイドウエイとか)に矛当てて、兵力半分くらいに減ったら引っ込める。

弓が分散しないよう気を付ければok
271ゲームセンター名無し:2005/07/20(水) 18:11:01 ID:VfzZUUN4
>268
殺人風車か…奴はよかった
ちなみに俺のなくした一枚目ICはドクターキル軍w

主にキルされてたのは俺の方だけどorz
272ゲームセンター名無し:2005/07/20(水) 22:08:27 ID:bgITF49j
全武将氏、またランキング上がってましたね…… すごいっす。
273ゲームセンター名無し:2005/07/20(水) 23:52:24 ID:HWI3cadp
UCもいいんだよな?

UC関羽、凡将、魯粛、徐盛、呂範
の8品

助け天啓に対する対策は呉蜀ではありませんか?orz
274ゲームセンター名無し:2005/07/21(木) 00:26:26 ID:Z9IK3YJM
教え天啓 賢母天啓の対策が・・・・・・
発動されると終わる・・・
275ゲームセンター名無し:2005/07/21(木) 00:29:44 ID:Q3LfB/Nk
アンコモンのアンの意味をよーく考えよう
276ゲームセンター名無し:2005/07/21(木) 00:37:45 ID:RsnHPf/8
4品目前から6品まで落ちた('д`)
天啓と柵の具合見るために劉表入れてみたけど、馬鹿を連射して息切れ
劉表をリョハンに戻した方がいいんかな
277264:2005/07/21(木) 01:22:46 ID:PZgjsyyf
>>267
戦い方、ですか。
到って普通ですよ。
浄化、雲散で計略を封じつつ、指揮で武力を上げて攻撃。
結局の所相手のミスに付け込むしか無いので、上だとますますきつい気がします。

計略は連環です。
これが無いと開幕で落城させられます。

挑発の上手いやり方と計略の選択等、まだまだ学ぶべき事は多いように思います。

きついデッキは、待たれるデッキです。
向こうから攻めてくれれば戦いやすいんですがね。
こちらが指揮を先掛けして、そこで引かれると困りますね。
(まだ戦略が甘いせいかとは思いますが)
278ゲームセンター名無し:2005/07/21(木) 15:14:57 ID:+pnG1NDC
スターター+αで覇王は可能かな
8は呉スターター+αで結構なところまで行ったらしいが
俺にはむりぽ
279ゲームセンター名無し:2005/07/21(木) 17:33:57 ID:od1ze2OO
>278
3品でスターターケニア見たことならある
280ゲームセンター名無し:2005/07/21(木) 22:23:10 ID:oN/7CthT
>>275
まぁまぁ。C+UCでも結構しんどいことは事実ですし。
281ゲームセンター名無し:2005/07/21(木) 23:52:31 ID:Q3LfB/Nk
魏単なら結構作れるだろ
荀攸、司馬イ、程c、夏侯淵、典韋など
282ゲームセンター名無し:2005/07/22(金) 00:08:40 ID:NUMUW8iy
>277
レスd
たしかに待たれるとつらそう
苦難の道だと思うけどめげずに覇王めざしてがんばってください
283ゲームセンター名無し:2005/07/22(金) 00:41:31 ID:dA/XndFK
俺、今日他単デッキ試してきた
張仁、コウソ、ゴリラ、KdoA、張宝、ハイゲンショウ、劉表
キョチョデッキを一蹴できたのは愉快でした

開幕、伏兵であるカクカが怖いので中央においた柵の後ろで伏兵張仁待機
他の武将もその柵よりやや後ろで待機し、左右の端に劉表と張宝。
士気が5ほど溜まったときキョチョとdが攻めてきたので
キョチョにハイゲンショウを近づけておびき出し、コウソを踏ませキョチョ撤退。
dにいたっては張宝と乱戦中、ハイゲンショウが突撃を繰り返して時間稼ぎ
ハイゲンショウと張宝が撤退するも、駆けつけてきたゴリラ、KdoAのよって撃破
こうなると伏兵カクカが怖いが
開始20カウント以上たっても出てこないのはおかしいと思い
馬鹿>伏兵張仁をこちらの柵の前へ…ビンゴ!カクカ撤退
残ったガクシン+強化戦法を反計外から落雷で乙
劉表とジュンイク様が戦っている間に他のメンバーで攻城>落城
正直、相手の兵法が何だったのか気になって仕方が無い
ちなみにその次の柵弓流星+麻痺矢デッキに負けました…
284ゲームセンター名無し:2005/07/22(金) 00:57:40 ID:fTDSMcCW
よくそこまで覚えてるねぇ
285ゲームセンター名無し:2005/07/22(金) 01:02:10 ID:5lGWWmp3
大会はコモンで誰かの配下になって、
マターリ過ごそうかな・・・
286ゲームセンター名無し:2005/07/22(金) 01:12:05 ID:dA/XndFK
>>284
だって、さっきバイト終了後店に行ってみたら、
閉店間際で一回しかできなかったんだもんよ…

今日はその一回だけ、ハイゲンショウ結構好きになれそう
287ゲームセンター名無し:2005/07/22(金) 09:04:59 ID:vttnERwn
遊撃に使うなら復活がある分、楽進より裴元紹の方が勝手がいい気もするね
288ゲームセンター名無し:2005/07/22(金) 16:57:20 ID:BOQMg7Dr
覇王は無理過ぎだが、 丁奉・董襲・陳武・朱幹・潘璋・呂範 でやってこようと思う。
せっかく柵付き呉弓ばかりを使って連環を習得した所でICを無くしちまったので…
289ゲームセンター名無し:2005/07/22(金) 18:05:45 ID:pgjU4ytX
>288
連環覚えたいなら柵なし弓兵使いまくれ
柵ありだと先に防柵再建の法を覚えてしまうぞ

俺みたいにorz
290ゲームセンター名無し:2005/07/23(土) 00:13:31 ID:KDJ1mXIW
今日C+UCで覇王昇格戦に挑戦している人がいた。

UC典韋、UC夏侯淵、劉表、周倉、多分(楽進、張梁)。
どうなったのか気になるが、ガンガレ
291ゲームセンター名無し:2005/07/23(土) 01:33:07 ID:nERrTbpX
楽進はいつから非レアになったんだ?
292ゲームセンター名無し:2005/07/23(土) 01:35:03 ID:uABT9h4C
まぁケイドウエイと脳内変換でもしとくか
293ゲームセンター名無し:2005/07/23(土) 05:18:58 ID:vlOzFDnD
ぶもぉ〜
294ゲームセンター名無し:2005/07/24(日) 14:20:02 ID:MpVJG9FC
曹丕とかのデッキでやってる者です。
大会のために、慣れない魏単にしたら6品まで落ちました。
張松の挑発が無いから、満寵の連環でどうにかしようかと思うのですが、なかなか…。
ちなみに
曹丕、王平、李典、曹植、郭皇后、張松、陳羣
→郭嘉、満寵、SR甄皇后、曹植、郭皇后、張松、陳羣
です。
李典戻した方が良いかな…。
元々、弓でザクザク削っていくデッキだったわけで。
(・ω・`;)むー。
295ゲームセンター名無し:2005/07/24(日) 15:35:37 ID:MpVJG9FC
>>294間違えた。
下は、張松でなく楽進です。
楽進じゃなくて李典かも、と。
ダメ計で死ぬし。
296ゲームセンター名無し:2005/07/25(月) 10:18:54 ID:cEYZtrHb
弓悲哀にしては前線で肉壁となるのが少ないので、
楽進の方が安定するよ

楽進程度なら、ダメ計怖いから抜かすという選択はもったいないぞ
297ゲームセンター名無し:2005/07/25(月) 17:02:40 ID:Xa8qqowW
コスト1でダメ計怖くない奴選んで入れてたら、武力が殆ど1か2に成るじゃ無いか
むしろちょっとウザイ程度のコス1にダメ計で多くの士気使ってくれるのを喜ぼうぜ
298ゲームセンター名無し:2005/07/26(火) 01:38:47 ID:O83iNRW5
逆にSRのみで覇王を目指すのも難しくないか?
299ゲームセンター名無し:2005/07/26(火) 04:16:16 ID:lwM3xWCv
>>298
無難なのは、馬超、趙雲、ホウトウ、孫尚香ってとこかな。
300ゲームセンター名無し:2005/07/26(火) 07:06:40 ID:uEMt+oaL
〇〇縛り、で最も熾烈を極めるのは何気にアンコ縛りかも知れん。
301ゲームセンター名無し:2005/07/26(火) 08:11:06 ID:sVSey3MF
いや、UCが一番縛られてないんじゃないか?
魏も蜀もいいカード揃ってる事ね?
魏が武力8脳筋3人衆に反計に雲散霧消、大水計、武力6神速
蜀が武力8槍、7騎馬回復可能、リビングアーマー、後方指揮

呉はまぁちょっとは覚悟しておけ
302ゲームセンター名無し:2005/07/26(火) 14:06:49 ID:WuKkOPL4
>>301
さだまさし乙
303ゲームセンター名無し:2005/07/26(火) 18:27:42 ID:nOpSYdI/
呉のアンコ縛りを考えてみた
甘寧、徐盛、程普、諸葛瑾、張紘
攻めは甘寧のみあとはサポートで。無理だな
それにしても呉のアンコって歩兵1、攻城兵1であと弓しかいないのな…
ま、ショクにもアンコ弓はいないが
304ゲームセンター名無し:2005/07/26(火) 19:14:38 ID:Q8+Iq2yy
流星無しで攻城できる流れが思いつかない

U小喬
U徐盛
U魯粛
Uリョウ統
U程普

柵と麻痺矢と仇討ちでなんとか・・・・ならないかなorz
305ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 01:24:39 ID:GDk80gAM
>>296>>297どうもでした。

魏単コモンのみはきついので、もとのデッキに戻しました。
(でも少し換えた)
曹丕 曹植 郭皇后 陳羣 王平 張松 孟達
王平が倒れると馬デッキに対して無力になりがちなのを解消するためと、
緊急非難の反逆の狼煙のために孟達に。
しかしあんまり使えない気が。
李典と比べるとダメ計ですぐ死ぬし。

火計で燃え残りの李典とか微妙にウザイんですよね。
王平や曹丕(時には弓兵)が壁になってうしろからちくちくと。
これが効くときあるんですよね。
どちらが良いかな。
306ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 01:29:57 ID:GDk80gAM
書き忘れ連投失礼。

悲哀はやっぱり強力ですね。
踊った後指揮かけて突っ込めばざくざく削っていけます。
>>294のデッキでもなかなか。
あんまりRもSRも要らない気がしてきました。
縛り無しの普通デッキで覇王目指してみようかな、と思いました。

あと、張松強すぎですね。
あれないとやっていけない。
307ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 23:02:19 ID:YOoC+vS3
全武将タソ大会でてたんだねfan114の日記にさらされてるよ
どんな構成?
308ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 02:36:18 ID:e1JFQpB/
スゲー! fan114氏も大絶賛!
なんだか自分の事のようにうれしいや
○○氏カコイイ!
30968:2005/07/28(木) 14:35:28 ID:T5TtHe3d
勿論魏単コモンで!

曹ヒ、曹彰、文ペイ、満寵、カイ越、チングン



やったら3連敗で、流石に無理がありました(ノд`)
槍欲しいがために満寵って・・・。

大会のみってことで、R許褚、R典韋、荀ケ、陳羣(or曹植)、陳宮でやってました。
fanさんタイプのデッキには相性が良いのにもかかわらず、接戦の末1勝1敗。
fanさんはホントに4枚デッキなのかと疑いたくなるくらい、攻められない。。

うーむ、最近ダメージ計略に頼りっぱなしだー。


壁|д゚)それにその後は3勝6敗ボロボロだったんすけどねw
同種やR許褚+UC典韋の組み合わせに負けまくり。
手動車輪が下手糞なので、練習しないと・・・。
310ゲームセンター名無し:2005/07/29(金) 05:21:16 ID:g5Frr1rD
68さんは着々とランク上げてますね。一度頂上決戦で拝見したいです。

ところで、ふと思ったが、C縛りよりUC縛りの方が上品ではつらいんでないか。
Cだと何枚か壊れたカードがあるが、UCは本当にUCクラスの能力しかない。
そこそこバランス型の良いデッキは組めるが、上品で通用するような決め手がない希ガス。
311ゲームセンター名無し:2005/07/29(金) 06:45:53 ID:yu2YXknM
>>310の提案をうけて今日からUC縛りいってくる
31268:2005/07/29(金) 09:15:39 ID:SvmmOH40
折角30位台が見えてきたのに、そんなこと言われたら
面白そうでやるしかねーじゃないかヽ(`Д´)ノ
313ゲームセンター名無し:2005/07/29(金) 09:29:05 ID:g5Frr1rD
ゴリ使えないから開幕攻勢無理だし。
キーカードは魏荀攸、蜀法正、呉魯粛だろうけど、雲散、反計相手だと手詰まり…。
いっそ兵法再建で張紘大忙しの流星か。
314ゲームセンター名無し:2005/07/29(金) 11:06:20 ID:L73gjWva
UC縛りで組んでみた。
夏侯淵、司馬懿、程イク、張飛、法正
伏兵×3はきついか…?
夏侯淵、司馬懿、程イク、典韋、荀攸
というのも良いかも。
315ゲームセンター名無し:2005/07/29(金) 12:36:10 ID:JSD3WuTk
伏兵3は言われるほどきつくないよ。
覇王デッキがキツイって昔言われてたのは、
楽進じゃ戦力にならず、実質龐徳のみで序盤を支えなきゃいけなかったから。
淵+張飛or典韋ほどいれば余裕。
316ゲームセンター名無し:2005/07/29(金) 14:38:33 ID:Fg9tdxuC
UCにはEX劉備やEX諸葛亮も入りますか?
317ゲームセンター名無し:2005/07/29(金) 18:44:12 ID:EeqUSTW7
よし!漏れもUC縛りに挑戦しまふ♪

ってもCのみで3品ギリなスキルしかありませんが_| ̄|〇

今までは
・カイ越
・文ペイ
・董襲
・細胞
・朱桓
・丁奉

でやってました(汁

68氏、コレに見覚えありませぬか?(・∀・)ニヤニヤ
31868:2005/07/30(土) 00:54:07 ID:NugwlYVZ
>>317
Cのみ弓単・・・大有りデスヨ!!!!
董襲がこのうえなく異彩を放ってるデッキでしたw
これに出会わなければ董襲見直すこと無かったくらいの出会いです(ぉ


今日のUC戦績
蜀単:黄忠、厳顔、法正、陳到、周倉
→〇×〇〇×

魏単:典韋、許褚、曹仁、司馬懿、程昱
→×〇×〇〇〇

呉蜀:程普、徐盛、張飛、陳到、甘皇后
→×〇〇〇


呉単:なんですかそれ?たべられるんですか?


恐ろしいほど覇王の方々とマッチングした(半分近くは覇王の方と)。
メイン使ってるときは全然当たらないのに(ノд`)
31968:2005/07/30(土) 01:02:02 ID:NugwlYVZ
>>310
蜀単は何やっていいかわからないくらい辛かった・・・。
そもそも天啓がどうしようもないw

魏、呉、蜀みて(今更ながらに)思うことは、
・1コスで前線に出れる武将が居ない
・ダメ計が荀攸、馬良しかいない
・UCのみで組むと、物足りなさが強い(準主力ばかり)
・呉のUCはもう一度見直せ

アンコは1コス枠を充実して欲しい・・・。
コモンも2コス枠で癖のあるのを増やしてくれると面白いな。
320ゲームセンター名無し:2005/07/30(土) 01:13:06 ID:eiqOU9ga
>>317さんまさか自分と同じデッキ使ってる人がいるとは。。。
ビックリですwww。

私も上へ行きたいな。。(グスン
321311:2005/07/30(土) 01:13:09 ID:7psnrpcB
ちょーひ、こうちゅー、ほうせい、しゅうそー、びじく

O O O O O X X
とりあえず一部デッキにぬっころされぬっころされ
まぁ天啓なんだけど
322ゲームセンター名無し:2005/07/30(土) 04:06:17 ID:aR/12zKy
チョロ松どころかシャマカまで使えないのはつらい蜀単です。

白眉様にすべてを託して開幕特攻デッキ。
馬岱 法正 陳到 周倉 甘皇后 馬良
開幕大攻勢で何とか一発殴る。リードしないと相手は攻めてきてくれないので。
後は白眉様が頭良いことを祈るのみ。甘皇后は常時囮です。

賢母天啓を賢母切れるまで我慢して壊滅させた時は脳汁でました。
でも4品で五割無理でした。
323310:2005/07/31(日) 09:06:00 ID:6kJ9Wf6M
UC縛りを試して下さった方々、お疲れ様でした。

私の最終形は、夏侯淵、典韋、司馬懿、荀攸、程c、兵法増援でした。
勝ちパターンは、
兵法増援を利用して敵城門にはりついて、後ろで典韋槍ワイパー、
まとめて出てきたら荀攸大水計。
長期化しても、大水計の範囲にまとめて入ってくれないし、
司馬懿の範囲の狭さ、士気の重さを考えると不利。
夏侯淵の神速でワンパンして後守りきるのは難しいです。

結論は68さんの通りです。的確に士気を使う人とはきついです。
324ゲームセンター名無し:2005/07/31(日) 20:42:28 ID:RdsfEAWy
今日東京オフに白い覇王が来てて胸を借りました。こちらレア無しデッキ

テラツヨスwwwww
攻守のタイミングとかうま杉。
開幕1発殴れたけど歯がたたねぇw

白い覇王は優勝されてますた。
325ゲームセンター名無し:2005/07/31(日) 23:02:37 ID:b8nXQWh7
今日試しに68覇王のデッキでプレイしてみたが、6品でいきなり2連敗。
その後何とか討伐成功したけど、正直かなり扱いが難しかった。
つーか天啓がキツイよ…

俺は今まで騎馬3体のデッキを扱ってきたから、弓のポジショニングが下手なんだろうな。
あと馬鹿かけるタイミングも良くなかった。
このデッキで覇王になるんだから改めて凄いと思ったよ。

326ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 04:00:48 ID:U5nRJpvO
最近このスレ見てコモンを使い出した者です

とりあえず
劉表・刑道栄・張梁・張任・張宝・曹彰・郭皇后でやってるんですけど
どうもパッとしません(もちろんプレイングがまずいというのもありますが)
デッキ的にこれってどうなんでしょ?
327ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 07:51:52 ID:PtpqnkPB
>>323のデッキって俺のにそっくりだ

夏侯淵、許チョ、司馬懿、曹仁、程c

騎馬が2部隊のほうが慣れもあって楽なのでこっち。
呉バラ相手が多いから許チョのほうが役に立ってる。
奮起もなにげに使えるし。

特に苦手なデッキもないので気に入って使用中
328ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 14:18:06 ID:mzuW393l
現在四品五品を行ったり来たり。勝率六割
張梁 リョハン 張仁 董襲 丁奉 陳武
でやっております
開幕じわじわ戦線上げて先手とれたら張梁でという感じなんですが
なかなか上にあがれなくなってきました
号令系を火計でしとめそこねるとそのまま押されてしまいます
皆様デッキ プレingのアドバイスお願いします
329ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 19:54:17 ID:ECg/wpuw
C文聘,C王平,C丁奉,C黄祖,C張梁,C刑道栄,
兵法:正兵の法

開幕に全てを賭けて強引にゴリ押しってダメ? (´・ω・`)
330ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 19:55:38 ID:3dGnQWyC
>>329
押し切れなかったら終わる
331ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 19:56:29 ID:3dGnQWyC
すまんあげちゃったorz
332ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 20:14:26 ID:ECg/wpuw
で、でもコモンデッキって相手に士気溜めさせたらどのみち負けない?
333ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 20:20:39 ID:zi/SN7n5
>>332
そのときは死ぬ気で頑張る。
334ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 21:36:55 ID:5HO59pQk
>>319
元ダメリーマンがんばれよ〜。


ホームのうちらもすごいと思って見てるからw
33568:2005/08/02(火) 00:23:08 ID:dR+BRjKp
>>324
お疲れ様でした〜。
武力21凌統怖すぎ(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
触れた丁奉が蒸発してた。。。
今日の頂上も3色でしたし、時代は多色!?

>>325
つ[劉表]

>>334
それを知っているあーたは何者!?
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
336ゲームセンター名無し:2005/08/02(火) 00:29:00 ID:BhoOKokg
>335
fan氏とは>318の蜀単であたったんですか?
337ゲームセンター名無し:2005/08/02(火) 01:35:15 ID:qsJXjSTZ
>>335
昔本スレのスレタイで
漢数字or数字のときより前からいたからw

そんときにもう分かってたからw
33868:2005/08/02(火) 07:51:37 ID:kTpxN779
>>336
y。蔡文姫舞った後に龐徳、典韋あたり迎撃とれたので
たまたま勝てただけ。。
やってて黄忠と厳顔の区別がつかなかったのが痛かった。似すぎ。

>>337
お前さんも古株ですなぁ(´д`)
というかリンクするものといったら歌丸師匠しか思い浮かばん。

うーむ。
ってスレ違いだた。
339ゲームセンター名無し:2005/08/02(火) 17:55:47 ID:Bo8JeHmR
今日の頂上決戦は全武将が○○でしたね〜。
ゆっくり見てたかったんやけど、仕事の昼休みの時間が終わりチラ見だけ。
詳しく見たかった。
340325:2005/08/02(火) 17:56:59 ID:rtXsSIfy
>>335

いやあ、劉表入れてるんですけどね。
誰に掛ければいいか迷ってしまうことがあって…

例えば孫堅 周泰 太史慈 呂範 呉夫人という呉バラ相手で、
中盤孫堅がお供を連れて出てきたときに「今だ!」と馬鹿を掛けても、
あとから出てきた呉夫人に賢母をかけられて殲滅されたり。
相手が一斉に出てくるようなら楽なんですけど。

号令系でバラバラに出てきたときの見極め(誰にかけるか)って
68さんはどうしてます?
あと、馬鹿以外で中盤相手を食い止めるために良く使う計略って何でしょう、やっぱり麻痺矢?
341ゲームセンター名無し:2005/08/02(火) 20:07:03 ID:eatjKfUg
頂上の68っつぁんは片寄せ開幕乙形態で、柵を端上においてましたな
相手のデッキにあわせて毎回配置かえてるのかな
342ゲームセンター名無し:2005/08/02(火) 20:08:59 ID:eatjKfUg
あそこで麻痺矢号令のプレッシャーに負けて馬鹿打つからオイラはだめなんだな
誘い込んで城門のホウトクを両脇から射殺してたのはなるほどでした
343ゲームセンター名無し:2005/08/02(火) 20:52:10 ID:LywBM0Qe
68氏頂上決戦出演おめです♪
(勝敗はまだ知らないんで、負け戦だったらすみません…)
この日が来るのを首を長くして待ってましたよ!
仕事帰りに68氏の勇姿を拝んで来ます
344ゲームセンター名無し:2005/08/02(火) 22:25:39 ID:mO3DKWkx
>>68 さん出演おめでとうございます。
早速同じデッキをまねしてるおいらの横のモニタで・・・頂上決戦!

>>343
後半しか見てませんが、結果は引き分けでした。
画面ではアウェイ側だったのが残念です。いろいろみたかった。
34568:2005/08/02(火) 22:37:15 ID:0fgBA6Ae
知り合いから知らされ、誰との試合か教えて貰いました。
記憶では全力の攻めを二度しのがれた、好ゲームだったはずのに…

改めてみたら、頂上に載せられる物じゃなかったです('A`)
脳内で脚色してましたよ…

序盤は弓を常にピンポイントに集めるべきでした。
ラストはホウトク相手に丁奉で、接触繰り返して即キルが望ましかったかな、と。


頂上に載ることが目標の一つだったから、一つクリア。
次は内容が良いのが載ると良いな〜
346ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 00:13:12 ID:w0sFGdSo
SR呂蒙、R孫堅、U程普、C韓当、C虞翻で4品の者ですが、スレ違いではないです。
じつは今日たまたま某ゲーセンで全武将が○○覇王(68氏?)を拝見しまして
天啓デッキで4品でくすぶっている自分が恥ずかしくなると同時に感銘を受けまして
私もぜひコモン単に入門させていただこうと思って参った次第です。
全武将が○○覇王を勝手に心の師とさせていだだいて頑張る所存です。
347ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 00:33:50 ID:M0ENWLeq
なんかスゲェ所信表明キター!
348ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 01:03:10 ID:PbBweyhJ
>>346
一気に品が2段くらい落ちると思うけどやるならがんがれ。
34968:2005/08/03(水) 01:05:26 ID:r08loNlp
>>340
士気12使っても通常天啓より若干短い(はず)ので、
逆にチャンスと見てもよいかと。
城門付近で天啓使われたらどうしようも無いですが( ;´∀`)

相手の士気が余りまくってたら、相手が使いそうな計略持ちに2度がけとかシマス。
天啓以外の号令だったら、漢の意地、または火計か連環で凌ぐ、かな。


>>346
あそこ知り合いまだ居ないので、声かけてください( ´∀`)
今日はボロボロだったので、微妙な試合やってたらニヤニヤしててください

まぁコモンだから偉いって訳でも無く、
それぞれ自分にあったデッキを使うのが良いかと。
(俺コモンでも勝っちゃうよプゲラ、ってのは単に痛いだけ)

私にゃこれが物凄くマッチしていて、逆に魏単のままだったら今の位置まで届いてないな・・・
350ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 01:12:22 ID:M0ENWLeq
>>349
開幕乙国姓爺デッキのように
高武力弓矢 タイシジ (Rリョモウ) 入れない方があってるということですかぁ
ビビリな自分はバカ先生の柵は中央より下方においてしまふので開幕ガン攻めができない。。
351ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 01:58:21 ID:LhkmX7fU
>>349
わ○すけさんとかいるジャマイカw
35276:2005/08/03(水) 03:24:01 ID:HFOibYdm
68さん頂上決戦出場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

おめでとうございます。いやぁ、感動しました。

三度のホウ徳を追い返しての最後の攻防はかなりドキドキしました。
麻痺矢相手とはいえ、開幕行ききれないところからの守備と巻き返しは単純にすごいなぁ〜と思いました。
ホウ徳が城門張り付くと同時に陣形が出来上がっているのとか凄過ぎですよ(^^)
あと勉強になった(?)のはラスト近くの張任で程普の弓を止めに行ったところ。
私は毎度ながら目から鱗でしたよ。

そうか…強化戦法か…。
自分はどうしても張任で殴りに行ってしまうので真似してみたいです。

次もあると良いですね。いよいよ全国区ですなぁ…。応援してます。がんばってください。
353ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 03:50:58 ID:M0ENWLeq
超人をイクサムで反計はワザとかなぁ
士気使わせたのかな
次はキョチョジュンと神速への立ち回りキボンヌ
35468:2005/08/03(水) 09:06:32 ID:olR06s/p
>>350
今回のはたまたま開幕から仕掛けただけです。
柵自体序盤馬などから守るため、
こちらから楽に攻め入るための矯頭堡的な物なので。

>>351元ホームのネタを知っているあなたは何者((;゜Д゜))
わ○すけさんもあの凄まじいデッキでまだやられているのかな…

35568:2005/08/03(水) 09:16:45 ID:olR06s/p
>>352
76サソどうもです(´∀`)ノ
攻城要員さえ倒せれば良いと思っていたので、あれは巧く行きました。

弓撃たせないためにぶつけるというのを、あの試合で何回かやったけど、
どれもタイミングがワンテンポ遅かったです_| ̄|○
撃ち続けるかぶつけるかの判断ムズいよ('A`)

>>352
丁奉見ていると予想して張任に切り替えたら、視線上に乗ってたというチョンボ。
弱体化嫌いだったので結果オーライでしたが、
馬鹿×1の方が良かったなと観てておもた
356ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 10:20:17 ID:uV+Fh33O
ちょっとズレますが、相手も希少価値の高い麻痺矢覇王。
二度とお目にかかれそうにない対戦でした。
それにしても弓同士の射程を奪い合う駆け引きは見ごたえ十分。
流行りのシジー、R爺をとりあえず置いとくだけでは覇王は遠いという事を実感しました。
357ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 10:46:30 ID:an9GifOv
ほんとそうですね。弓同士の戦いがあんなに熱いとは。
後で動画でじっくり見たいですなぁ
358ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 10:46:56 ID:0gRIp7Sl
最近UC、CのみでやってたけどCのみに目覚めて昨日組んでみた。
丁奉、陳武、曹彰、沙魔可、KdoA、ゴリラ。兵法再起。
ただサブ(メインヘタレ六品)で組んだので十品から、しかし相手は悲哀やら呉バラやら許チョ、荀 デッキばかりorz
結果は5勝1負(゚∀゚)1負けはSR諸克亮とウキツにやられた…

メインデッキ昇格ケテーイでいいですか?
359ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 12:44:26 ID:sKR2MpDS
>358
outシャマカ inチョウジン
のが安定しそう
武力6の弓2体ツヨス
360358:2005/08/03(水) 15:10:34 ID:0gRIp7Sl
>>359
それもやってみたんだけど、なぜかシャマカのほうが安定したんだな〜。
序盤伏兵で弓が一人いない不安、場内スタートで定位置に着くまでの時間のことを考えると…
まあ武6知6はなかなか捨てがたいんだがね。万が一乱戦になった時の零距離+勇猛ってのもなかなか!なにげに勇猛持ちが4人で細いながらも無双バーがあるのとないのじゃ大違いだし。
まだまだ改良の余地はありそうなので試行錯誤して頑張るよ!
361ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 19:26:27 ID:LhkmX7fU
>>354
そういや出張だかなんだかで
(´・ω・`)今はあそこは『元』なんですよね・・・
わ○すけさんはまだあのデッキですよ。


ってかホーム過疎過ぎて眼も当てられない・・・
362ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 20:45:29 ID:Du6CUhp5
頂上リプおめでとうございます。
363ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 21:26:37 ID:vgNhz/yW
なんと頂上のったか
364ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 23:45:36 ID:ph4/jhr4
ついに念願かなった出巣か
しかし、さかーみてたよ俺orz
365ゲームセンター名無し:2005/08/04(木) 00:18:48 ID:wcDC+BTg
Fulstroで8月3日の頂上対決置いてるから
それ見てくるといい

366ゲームセンター名無し:2005/08/04(木) 00:41:49 ID:zlFmwZXp
ねらー最強かな?
367ゲームセンター名無し:2005/08/04(木) 01:05:57 ID:RPJl5U2W
>>366
神無月
36868:2005/08/04(木) 01:46:22 ID:4lzhqsil
>>361
この前観戦してたら、相手が紅巾党の方だったw。禿懐カシ
あ○がー○ずサンとか元気でやってるかな〜。

>ってかホーム過疎過ぎて眼も当てられない・・・
まぢっすか(;´д`)チョトセツナイ


ローカルネタスマソ

>>367
激しく同意。勝てる気しない
369358:2005/08/04(木) 01:50:03 ID:Xs7DKWQg
今日はメインカードで例のデッキを試してきました。
結果は六品→四品下位となかなかの成績でした(゚∀゚)
ただ四品になるとさすがにきつくなってきましたね。
まああまり慣れてないデッキなので根気強くやってみます!

ダメ計対策に劉表いれようかなぁ
370ゲームセンター名無し:2005/08/04(木) 01:53:19 ID:hDCFx094
>>368
(´・ω・`)残念ながらあ○がー○ずも竜○子も
     ほとんどやってないですよ・・・
     追加待ちですね〜
371ゲームセンター名無し:2005/08/04(木) 15:55:14 ID:euyzL7JI
>>68サソのデッキで、劉表を南華老仙にしてみた
案の定コス1の1,8魅活としか機能しなかった

でも、一回だけ金仙丹で逆転ゴリ押しできたから良いかもしれん
C縛りではなくなるけど、ちとこれでやってみる
372ゲームセンター名無し:2005/08/04(木) 17:24:32 ID:xMHwPvU4
久々にやってくるよ
373ゲームセンター名無し:2005/08/05(金) 01:47:58 ID:pP9YoP8e
Cのみで初めて討伐成功 でもやっぱりどの戦いも辛め
許チョ入ってると勝てる気しない・・・
374ゲームセンター名無し:2005/08/05(金) 05:46:40 ID:ThjHMsoh
>>373
ダメ計入れれ。
375ゲームセンター名無し:2005/08/05(金) 09:45:22 ID:FbPbC4HW
>>374
張宝は重宝するよね←これがいいたかっただけ。もちろん、反省などしてやらない。
376ゲームセンター名無し:2005/08/05(金) 10:59:23 ID:fBbQ4NV1
ダメ計だけど雷銅はどうなんだろう。
対脳筋相手と割り切れば十分じゃないかと最近思い始めた。
武力5だから普通に戦力にもなるし、蜀を使ってデッキ組むなら
結構使えるような…
377376:2005/08/05(金) 11:00:14 ID:fBbQ4NV1
あー、でも陳到とどっちにするか迷うかなあ。UCだけど。
378ゲームセンター名無し:2005/08/05(金) 12:39:14 ID:bGWaexuq
レア無しで何処まで行けるか?ICを作り実験中
級の内はCOMで兵法上げ。

残り回数30、勝率8割です。現在四品。

六品ぐらいまで
KdoA,張梁,張任,丁奉,朱桓,リョウ統
でしたが今は
KdoA,張梁,張任,丁奉,朱桓,董襲
です。

目標は1枚目で二品。
379ゲームセンター名無し:2005/08/05(金) 13:41:18 ID:u3vc4XIP
>>378
普通に勝てるデッキだよなそれ・・・後方火力ヤバス。
主に士気を使うのはバナナだけで、対応に出てきた相手もすぐに倒せるし。
個人的には迎撃&連続槍のプレッシャーで、他周倉をKdoAと交換もありじゃないかと思うんだが。

あとリョウ統の仇討ちと董襲の意地って、やはり董襲の方が使い勝手いいのかな?
380ゲームセンター名無し:2005/08/05(金) 13:42:19 ID:SRvI7YtZ
凌統の強さはデッキ次第だな
381ゲームセンター名無し:2005/08/05(金) 14:41:58 ID:Ep8l5TQx
ただ、ワラワラってイク様入れとかないと、メガシューユで乙るんだよなぁ。
382ゲームセンター名無し:2005/08/05(金) 14:42:57 ID:Ep8l5TQx
あ、ここコモンスレか。
じゃイク様無理か・・・。
383ゲームセンター名無し:2005/08/05(金) 16:19:55 ID:zbcf5ui1
>378
勝率八割ってすげぇ…
チョウリョウやソウソウなど、焼けない神速とはどう戦ってますか?
自分もほぼ同じデッキなんですが、マジどうしようもない(>_<)
麻痺矢なんかで士気使うのはもったいないですか?
384ゲームセンター名無し:2005/08/05(金) 16:55:51 ID:fBbQ4NV1
>>381
そのための凌統なんだろ。
385378:2005/08/05(金) 18:09:32 ID:smSm09RJ
>>383
麻痺矢は相手の主力騎馬が1体なら有効ですよ。

>チョウリョウやソウソウなど、焼けない神速
SRチョウリョウとSRソウソウが入ったデッキですか?
相手は残りコストから考えると4枚デッキでしょうから、端攻め1点突破連環の法で終了です。
その際、地形に気をつけて下さい。森や山がある方の端を攻めてください。
386ゲームセンター名無し:2005/08/05(金) 22:48:21 ID:5pEtEokb
UCもありか、じゃあ俺も晒すか
典偉、許チョ、淵、劉曄、陳グン、兵法再起

ICは二枚目四品、勝率六割強で残り70
三馬鹿は確定してたが残り2コスは試行錯誤の末この二人が安定した
開幕乙、悲哀、天啓なんかの流行りデッキにはわりと強い、天敵は許チョデッキ
三品の腕なら三品に、五品の腕なら五品に落ち着く腕に素直なデッキだと思う
387ゲームセンター名無し:2005/08/06(土) 00:22:19 ID:E7Gdp/yB
レアなしでも十分通じることが今日わかった

使い慣れたメインではボロ負けなのに orz
388ゲームセンター名無し:2005/08/06(土) 03:33:13 ID:VflPV6b3
>376

一度5品に上がってすぐに7品まで転落した程度の低品だけど、
雷銅を使っていたので使ってみた感想を。

とりあえず、落雷使わくてもコスト分の戦力になってくれるのはよかった。

雷銅の落雷はどうしても対脳筋になってしまうけど、
その用途で割り切るなら全然問題なしだと思った。
ただし士気6使って1人撤退させるのがコストに見合うかと言うと
微妙な気はする。
これは、雷銅に限らず落雷全般に言えることな気もするけど。

月姫と違って落雷使わないときでも戦力になるのはいいのだけど、
落雷は目標から多少距離をとらないといけないので、あまり
前線で戦い続けて落雷使う前に撤退なんてことにならないように注意。

後は、普通に1人に3本落とすといういう使い方が基本になるけど、
知力低い分威力も低めなのである程度削ったところでとどめに
落雷という使い方も考えておくといいかも。
389378:2005/08/06(土) 23:05:37 ID:emjIJvBk
四品で、ついにレア無しデッキとマッチングされた!
弓の射程距離を奪い合う戦いとか檄熱。ギャラリー出来たよ。
相手はこのスレの住人かな。
390ゲームセンター名無し:2005/08/07(日) 02:41:43 ID:wIaSlSy5
俺、六品のヘボゲーマーなんだが俺も二回連続R無しデッキにあたった。流行?

そんな俺もR無しなんだが
391ゲームセンター名無し:2005/08/07(日) 02:59:22 ID:a8fZeuvh
>>376を受けて、今日雷銅を試してきたので一応報告。
ちなみにデッキは、
雷銅 沙摩柯 魏延 張任 劉表 張梁
一人トリーズナーが混じってるが、この際気にしないことに。

結果は…3勝1敗で3品昇格。
対戦相手の内訳は黄布1、悲哀3(負けたのは悲哀)。

で、肝心の雷銅の使い勝手だが、そんなに悪くない。
黄布戦では呂布を問題なく落とせたし、
それ以外でも武力5の槍として普通に機能する。

ただ、ダメ計持ちとして考えるとやっぱり朱桓に劣ると思う。
ピンポイントで狙っても知力3までしか殺せないのなら
結局朱桓と同じだし、だったら使いやすい火計持ちのを入れて呉他デッキにしたほうがいい。
あと、徐庶と違って足の遅い槍なので、思うようにターゲットを捕捉できないのもマイナス。

雷銅を使うなら、劉表と組み合わせた馬鹿落雷コンボが一番夢を持てる。
しかしそのために士気9の使うなら、素直にほかの武将に回したほうが…
今日悲哀と戦ったときもシン皇后を落とさずに勝てたし。
392ゲームセンター名無し:2005/08/07(日) 10:27:17 ID:KqwbVuWh
393378:2005/08/08(月) 18:02:01 ID:Xp212IRS
レア無しIC1枚目終了。
四品、59勝25敗、70.2%、18886位でした。

内、
vs賢母天啓:5勝10敗2分
vs教え天啓:3勝0敗
vs教え黄布:3勝0敗
vs悲哀:2勝4敗
vs覇王:3勝1敗
vs神速:2勝0敗
vsケニア:0勝2敗
あとは色んなデッキ。
天啓や悲哀が辛い。劉表あると違うかも。
394ゲームセンター名無し:2005/08/09(火) 00:47:40 ID:b5VZcy/D
弓多いから慣れると悲哀は対応できないかな?
皇后守られるとどうしようもないのは確かだと思うけど・・・(;ω;)ブワッ
395ゲームセンター名無し:2005/08/09(火) 05:10:20 ID:MRbFDAGf
まあ一般論として
同等の実力でコモン縛りと自由じゃどっちが勝つかは然り
その代わり枷の分、実力上昇しやすい
39668:2005/08/09(火) 05:27:51 ID:4o6H0lnV
>>398
激しくグッジョブ。
やはり上に近づく分、辛くなるか。。

天啓はもうどうしようもない。。。コマメに計略使わせ、なるだけ先に攻城し、
天啓使われたら気合と意地で凌ぐ。


>>395
相手のコンボや主力計略使われると、対処しようがないからねぇ。
如何に主力計略を使わせない、また使わせる前にアドバンテージを得るってスキルが鍛えられるんだと思う。

自分は逆に魏単のときは勝てなかった( ノ∀`)アチャー
397ゲームセンター名無し:2005/08/09(火) 08:17:54 ID:Flo4ro7e
でも結局>>378のデッキって開幕乙だよね?
398ゲームセンター名無し:2005/08/09(火) 08:27:27 ID:8DRLoGxY
逆に、何で開幕乙じゃダメなのか聞きたいんだが
399ゲームセンター名無し:2005/08/09(火) 10:00:25 ID:8cvHn627
次のバージョンupで若干弱体化しそうだから。
400ゲームセンター名無し:2005/08/09(火) 10:46:52 ID:4H4QhueX
本スレ斜め読みしたけど
・天啓弱体化
・悲哀弱体化
・ジュンイク短くなる
・黄巾の群れ弱体化

影響あるのはゴリラだけだから
次バージョンでも普通に行けそうだが
401ゲームセンター名無し:2005/08/09(火) 12:37:43 ID:zJiHOjse
>影響あるのはゴリラだけだから

いや、だから「若干」と書いたんだけど。
402ゲームセンター名無し:2005/08/09(火) 15:23:24 ID:bIVUKMlr
最近三国志大戦始めました。
あんまりレアカードとか使いたいなぁと思わないので
「張梁・張任・劉表・朱桓・程普・丁奉・兵法増援」でやってます。
UC入ってるんですけど、このスレいてもいいですか?

とりあえず序盤2枚しかない柵を壊されないように、
張梁犠牲にしたり、増援使ってでも戦線を押し上げて
強化・攻撃計略に弱いので、こちらの計略はほとんど馬鹿メインで。
張梁がはりつけたら黄巾の群れ・緊急時は火系も視野にいれて。

こんな感じでようやく7品までたどりつきました。
今日は神速・教え天啓と当たりましたが、この品だからでしょうけど勝てました。
このデッキでもうちょっといけるかなぁ…って考えてます。
403ゲームセンター名無し:2005/08/09(火) 18:03:48 ID:Lr5scKv3
>68タソ
昨日、メインカードで黄蓋入れてましたよね?知人が対戦してるのを観戦。
開幕ド真ん中から特攻してて男気を感じた。
40468:2005/08/09(火) 22:52:23 ID:r+xl9Vmv
>>403
黄蓋入りで当たったということは、某覇王さんのお知り合いですか!

ロケテで五品の方と二連戦とかエグいことになっていたんで、
全武将が排出カードで適当に組んでみましたデッキでやってたんです。

悲哀に勝てるわけもなく、惨敗だったけどw
その後知り合いの覇王さんに仇をとってもらいました(・∀・)
405わび○け:2005/08/09(火) 23:30:35 ID:582dvijk
 こんなスレあったんだ・・・。しかも俺が書かれててるし・・・。
 
 確かにずいぶん前から(多分Var1.002の頃から)全Cでやってるけど、最初のきっかけは別にふざけてでもなんでもなくて、マイデッキ用のカードを持ち歩いてなくて、某店でたまたま”トレード用の置きカードを借りて”やったのがきっかけだったんですわ。
 そしたらやけに強くって、当時6品くらいでくすぶってたのがいきなり一品までジャンプアップですよ。
 したら地元のゲーセンの仲間がマネッコしだしてw。当時別のICで覇王だった○○さんもいつのまにか・・・。
 
 いや、最初はおもしろかったっすよ。相手が舐めてきてる様子が手に取るようにわかるんですよ。気持ちよかったっすよきんきらきんのデッキを20カウントくらいで落城させちゃうの。
 でもね、最近対策がしっかり練られちゃってさすがにつらいですわ。悲哀や天啓なら何とかなりそうですけど神速は最悪っすね。あと、ミスしない覇王級の人には基本的にはどんなデッキにもやっぱり厳しいです。
 プレイングスキルはあんまり要らないのでこれ以上の強化は望めそうもないので覇王入り口辺りが限界かも。ゴリラのバナナも効き目が弱くなりそうですしね。
 
 ちなみにデッキ構成は丁奉、朱カン、朱治、呂範、張梁、刑道栄、張宝ですね。
 戦法は、いきなり連環。弓で敵主力を削りつつ、呂範と張宝先頭に歩兵が一気に攻城。
 
 中盤以降は、こちらの城前で弓とダメ計頼りに防戦。反計は三人いるダメ計使いで三択で何とか。
 相手武将が少数でこちらが攻勢ならば弓1歩兵1のセットで左右中央で常に手を出し続けつつ落城狙い。
 
 こんな感じですね。

 もう、いまさらだから手の内バラしちゃいますけどw 

 
406ゲームセンター名無し:2005/08/09(火) 23:36:00 ID:zbpFRXOR
コモン縛りだとゴリとKDOAを入れた開幕乙型以外に勝つ形が無いじゃあないか
UCアリにしてこの二枚を使用禁止にすべきだろう
407ゲームセンター名無し:2005/08/09(火) 23:53:52 ID:sjoOpj2F
UCありなら俺はゴリを他周倉に変えるな
408ゲームセンター名無し:2005/08/10(水) 00:10:20 ID:BqTiv+St
>407
他はどうなる?俺は>386でやってるんだが、R無しの非開幕型でほかの奴がどんなデッキ使ってるか知りたい
409ゲームセンター名無し:2005/08/10(水) 01:12:54 ID:og7Gm/ak
405

ただの開幕乙の派生じゃん
410ゲームセンター名無し:2005/08/10(水) 01:19:03 ID:vT88Z/SR
>>405
sageろ。
411ゲームセンター名無し:2005/08/10(水) 05:05:57 ID:jDNaUB81
C縛りだと開幕乙が最強だろうな
UCもありだと魏バラかな
41268:2005/08/10(水) 23:17:24 ID:ZdcGfeL7
>>405
お久しぶりデス
前に秋葉原で偶然常連さんに逢い元ホームの惨状を聞き、切なくなっとります。
ただ場所は違えど皆まだ続けているのは良いことです。

>>409
C中心となる大部分のデッキは計略勝ちしにくいので、
自ずと開幕型に近くなってしまう。
そして本家より中盤以降が辛い罠。


そしてロケテの感想。
天啓は苦手にしている方が多いので、弱体化は朗報かと。
(知力+5→知力+1の計7カウントに)
どちらかの城壁付近での攻防に限られそう。

張梁のバナナは判断がわかれる所。
6割なら問題なく入れられるんだが、5割だとちと辛い。


槍の迎撃ダメージは相変わらず幅(3〜4割強)があるものの、下がってはない模様。

問題は馬の突撃ダメ。
自分は回数が足りず、実感確認できなかったけれど、
知り合いの覇王さん曰く「上がっている」とのこと。
コモンだと歩兵、弓兵が主体となりがちなので、結構辛くなる…

リリースされる頃には修正されるのを祈りますか(´ω`)
413ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 00:30:45 ID:RiUlbZh0
>>412
覇王自らご出馬!!!お疲れ様です!!

なるほど…。騎馬強化は確かにC単には逆風_| ̄|○

騎馬少ないですものネェ。コモンだと…。
414ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 01:17:30 ID:sjYPT6L8
UCも含めたら選択肢はそれなりにあるんだが…
ってこのスレUC使用もありだよな?
415ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 01:57:12 ID:xf8iCxN7
>>414
スレタイをよく読んだほうがいいんじゃないの?
416ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 02:22:37 ID:sjYPT6L8
>>415
このスレ全部読んだ上で聞いたんだけど…
お前はスレタイしか読めないのか?
417ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 02:24:54 ID:xf8iCxN7
一応最初の趣旨はコモンだけだったという意味で
流れはアンコモン縛りやらアンコモンありもあったけど
スレタイに縛られるのはダメですか?
418ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 02:50:51 ID:OV2MiQ65
んなこといったらアンコモンスレ立ててもいいのか・・・
って空気嫁無いやつがでるよ   ってかUCももちろんおk
2chで「ここは・・・・だから」自治厨は一番キラワレス
・・・・ってこういうしょーもないレスする自分がウザス
419ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 03:04:05 ID:HgACzdgd
>>414
ってこのスレUC使用もありだよな?
(これ以上スレ立てたらマジで締め出されるからここでアンコデッキの
話題も扱って良いよな?)
という意味だと判らない>>415ヤバスギ
420ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 04:03:40 ID:DD/UPOFm
公平に68氏に決めてもらおう。
68氏なら皆に納得のいく意見出してくれるでしょうし。

簡単に言えば、SRやRを使わずに覇王を目指そうとしてるスレのような気がする。
421ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 04:40:07 ID:n9MW69Oz
UC有りなら楽に上へ行ける
コモンのみだからこそ
色々考える必要がある
42268:2005/08/12(金) 05:12:31 ID:1Af5JFI3
壁|д゚)基本的に光ってなきゃよさそうな流れデス

ぶっちゃけ今のCじゃ選択肢狭すぎな罠
号令系に頼れず、逆に相手の号令系相手にするのは、CもUCも厳しいですから(´・ω・`)

選択肢をくれぇ!
423ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 07:26:10 ID:xf8iCxN7
確かにスレ乱立を考えるとなんも言えないな…

UC入れたらいつもより勝ててしまったので、むしゃくしゃして書き込んでしまったよorz
良スレを荒らしてしまってごめんよ
424ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 07:57:47 ID:xf8iCxN7
あーしかも上げてたorz
本当にごめん
425ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 09:50:08 ID:Sq0YPB6O
Cの武力最高って張任と丁奉の6か?
426ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 11:48:07 ID:NKNFxE6f
そう
427ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 11:48:18 ID:4OAwS9BP
>>423
勝ってむしゃくしゃすんなよw
428ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 14:06:22 ID:5wMkNpe8
でもUC入れたらただの開幕乙or魏単になってしまう
429ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 14:17:52 ID:aw130IS4
>>423
UC入りノンレアでも覇王になったら素直にスゲーって思いますよ♪
○○氏以外にノンレア覇王がいるっていう話は聞いたことないですし。
私が聞いたことないだけかも知れませんが。
2人目のノンレア覇王目指して頑張ってください!
って、もしかして既に覇王様だったり??

>>421
楽に上へ行けるのはサスガですが、上ってどの辺りのこと言ってるんですか?
二品くらいまでは楽かも知れませんが、覇王になるのは結構厳しいかと思いますよ。
スレの活性化のためにもUC入りも認める方向でよろしいのではないのでしょうか。
折角の良スレなんですから、盛り上げて行きましょうよ!
430ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 14:20:43 ID:aw130IS4
>>428
それ言ったら、Cのみだったら魏単にもならないので開幕乙にしかならない気が。
※68氏デッキが開幕乙だと言ってるわけではないのであしからず…。
431ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 15:01:57 ID:Oj1lRlqI
ロケテのバージョンが全国稼動したとして、張梁が使えないレベルまで弱体化として

次の選択肢は何になるのか、で頭が痛いです。
432ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 15:31:23 ID:JmyqOmJi
○○氏のデッキは開幕乙とは違う
戦い方みててもまったく別物
433ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 23:20:20 ID:bsso0Km4
>>432
最高武力が6だからなあ…
あれで開幕押し切るのはつらい。
434ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 00:26:42 ID:iB9EKSsn
○○氏ってゴリラ城内スタートでしょ?
どこが開幕やねん
435ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 02:03:06 ID:EOyzsOGk
俺はショク他で組んでるのだが開幕乙みたいだと言われた。一度も開幕勝ちしたことないよorz

他軍が何枚か入ってるからと言って開幕乙呼ばわりされるのはちょっとorz
436ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 02:15:04 ID:VyuSITLl
>>435
激しく同意。
開幕型はデッキタイプの一つとして出来てしまったけど、
何でもかんでも一緒くたにしないでくれと。

悲哀以外の7,8枚ワラワラも開幕。
中華3馬鹿入っていたら開幕。


お前も流行りのデッキ使ってるのかよ、と言われている気がしてなんか嫌
437ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 02:23:37 ID:cI3/F6Ei
俺もU,C縛りで作ってみた
デッキコンセプトは劣化神速号令デッキ つまり白馬陣
U公孫サン C張任 U典イ U曹仁 U司馬イ
総武力28 あれ・・・普通に強いデッキになったような・・・orz
438ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 02:28:34 ID:HSYQZ9Wb
この前、俺を含む友人4人でCUC戦をしてみた。
使用するカードとして、排出される未開封カードを7枚用意。
開封してみて、武将がかぶった場合は引きなおす。
また、勝者総取りということで各自Rを出し、
出すRの価値によって複数枚のカードの入れ替えを認めた。
で、以下の組み合わせとなった。

Aデッキ(二品中):UC許チョ・UC夏侯惇・C陳グン・C藩ショウ・C朱桓(2色)
Bデッキ(六品上):UC関羽・UC夏侯淵・C曹ヒ・C蔡ボウ・C張梁(3色)
Cデッキ(八品中):UC関羽・UC黄忠・UC夏侯淵・Cカイ越(2色)
Dデッキ(五品下):C曹ヒ・C牛金・C関平・C張梁・C朱治・C蔡ボウ・C陳グン(4色)

さて、誰が勝ったでしょう?
439ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 02:29:38 ID:Vwab4axb
開幕乙型って悪い意味で使われがちだが
資産の揃ってない低品の初心者が
・現状の資産で組める
・自分の腕で扱える
・キラ入り強デッキにも勝機がある
っていう条件で必死であみだしたデッキだったらかなり萌えるな
440438:2005/08/13(土) 02:42:01 ID:HSYQZ9Wb
流れのようなものを豚斬ってスマン
441ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 03:02:31 ID:bwHRAjLX
>>437
白馬陣後に雲散霧消使えないのでU司馬イ→チングンがいいと思うなぁ。
余った0.5で典韋→Udにするとダメ計も少し安心とか。
まぁ思いついただけなんで参考程度に・・。

サブで魏単コモン飛天使ってるんだけどこのスレ見てたらメインにしたくなってきた。
頑張ってみるかなぁ。
442ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 03:06:52 ID:Jadkdvcr
>>441
シバイ→チングンなら張任→U¥
っていうのも並行したらどうよ?
443ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 03:27:23 ID:cI3/F6Ei
>>441
レスサンクス
チングンも考えたんだけど弓を守れる感じがしなかったんだよ
でも今考えると白馬陣後に雲散撃てるからそっちのほうがいいかもなぁ
444ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 03:54:14 ID:bwHRAjLX
>>442
それだとダメ計乙になりそうな感じが・・。
C,U縛りじゃあ仕方ないかね?

>>443
実際使ってみて決めたほうがいいね。使ったら感想聞きたいかも。
頑張って白馬陣使いを目指してくれ。

U縛りが流行り?ぽいので考えた魏単アンコ飛天。
¥、典韋、司馬イ、ジュンユウ、蔡文姫
結構いけそうな気が・・。
445ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 15:08:54 ID:K87/g1S8
>>438が哀れな件w
446ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 20:19:37 ID:B/qbDUSL
今日ランキングで
 全武将○○氏のホームが池ギだった件
447ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 20:56:25 ID:ou8BcAuh
>>445
ゴラァ、わかってんなら答えてくださいorz
448ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 22:18:42 ID:EOyzsOGk
>>438
Aかな?
449ゲームセンター名無し:2005/08/14(日) 00:26:37 ID:rk4BWuxx
>>446
ファミ通イベント行ってきたんだろ。
450ゲームセンター名無し:2005/08/14(日) 00:29:51 ID:Jd1iJDcC
オフスレにイベントレポ上がってるけど、すごいイベントだったみたいだな
俺も栄斗の生プレイを見てみたかった
451ゲームセンター名無し:2005/08/14(日) 02:23:10 ID:gJBQSSLv
くぅー
452ゲームセンター名無し:2005/08/14(日) 03:34:10 ID:oTqpP8iJ
CUC縛り
U魯粛 1.5コス柵持ち弓 指揮はかなり使う
U程普 1.5コス柵持ち弓 無難
C朱カン 2択火計
C虞翻 2択火計 柵
C陳羣 号令止まらないので
UC曹仁 ピンポンダッシュ要員

高知力なのでダメ計や伏兵には耐性あるかと

今五品 腕次第で上品は見えるかな
流行りのデッキへの対処方とか
アドバイスあればよろしく
453ゲームセンター名無し:2005/08/14(日) 03:41:55 ID:TDXcroSS
>>449
覇王の集まりに来てた
454ゲームセンター名無し:2005/08/14(日) 10:52:47 ID:WLfvyXOO
UC縛りでやってみようと思う

U典偉
U曹仁
Uテイイク
U黄忠
U法正

26/24  知力が低いけど伏兵を伏兵で当てたら結構行けるかも
黄忠じゃなくてU¥とかでもいいかも

んじゃやってきますノ
455ゲームセンター名無し:2005/08/14(日) 11:30:48 ID:B+kdRvH1
>>438
◎D 
○A
D−A馬単でR孫尚香2枚
45668:2005/08/14(日) 13:37:42 ID:uoqpqXMy
>>446
明日辺りのランキングはまた変なところになってますよ( ´∀`)

ファミ通イベント行って来ますた。
リアルで動き方見せられると、より遠い存在ということを実感。( ノ∀`)カテネ


>>452
以下個人的意見
指揮中心なら、火計持ち2は勿体無いかな、と思う。
(攻撃計略2つあると便利だけど、最低限揃っていれば良い考えなので)

朱桓→陳武or丁奉
もしくは虞翻→1コス伏兵(蒯越、程昱。呂範もある意味可)


火計はまだしも強化系の場合、相手に陳羣居たら集中攻撃で射殺すのになれるといいかも。
勿論号令主体の相手には、こちらの陳羣落とさせないよう気をつける。
・・・神速相手にどう立ち回るんだろ( ;´∀`)

弓を主力にする場合は、一点集中攻撃と、
兵力ミリでも、安全な場所に居るなら攻撃参加、などコスい手を学ぶのも良いかと。
457454:2005/08/14(日) 17:14:31 ID:jiwtfYtz
やってきた2勝1敗でした 負けたのが悲哀でした

感想としては麻痺矢、天啓に弱いかも 逆にキョチョジュンイク、神速には強いかなぁ?

負けたのでムシャクシャして程イク外してジュンイク入れたら討伐成功して4品になりますた
今は反省している
458438:2005/08/15(月) 00:52:08 ID:uJT90JyR
今にして思えば、何ゆえクイズ形式にしたのかが甚だ疑問だ・・・。。

>>448 >>456
回答テンキューマイフレンズ

結論から申し上げまして、答えは一着D、二着BのD-Bですた。テラオシス

C曹ヒの強さを見ましたよ。4/7・馬・指揮ってかなりいいんじゃ・・・。
まぁカクカがいれば乙ですがね。

さて、妙なテンションでカキコしてもたお詫びに、
半年ロムった後、回線切ってゲセンに行き、
いつもお世話になっている三国志大戦本体の盤面のべたべた汚れを
すべて舌で舐めとって綺麗にし、首吊って氏んできます。ノシ
459ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 00:53:30 ID:2byaIppc
カードとか一式忘れたんで、リサイクルボックスからカードと君主カードw拾ってやってたら
相手もオールコモンで勝率80%ぐらいの人に当たったんだが、ここの人?
曹丕入りだった
460ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 01:03:11 ID:cqK1J29B
>>459
何品?僕かも
461ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 01:36:35 ID:2byaIppc
八品前後
やっぱ覇王目指してるので?
462ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 17:42:03 ID:BWbVuR3X
ここのBOSSが28位になっている件について
463ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 18:01:58 ID:BOy7qwQr
>>459曹丕のデッキの組み合わせは!?
464ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 18:24:15 ID:P8AA5uub
コモン大会開催キボンヌ
465ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 19:44:32 ID:7hwEN4Wq
>>462
ここのBOSSが使っているコモンデッキを教えて下さい
凄い気になる
466ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 19:47:29 ID:TK8qLQeV
BOSSってなんだよ (ゲラwww

バカじゃねーの
467ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 19:50:14 ID:7hwEN4Wq
>>466
じゃ覇王で
468ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 21:28:08 ID:DG2YtVB7
>>456
変なところ過ぎるんですが・・・なぜ宮城?
仙台行ってくれば良かったなぁ
469ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 00:47:20 ID:+s5KS/re
>>467
コモン大王じゃまいうわなにをする木鹿大お(ry
470ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 02:51:54 ID:YZWAJmWt
ミスターコモンだろ
471ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 07:18:50 ID:Mzw6WKae
ボスというか、O島O-O
ゲーセン名が宮城だったのが気になったが
田舎なんだろうか
472ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 08:57:15 ID:B+MOmull
チラシの裏

【コモン縛り大会】
・使用カードはコモンのみ
・トーナメント形式
・優勝商品は排出カード総取り
・優勝者は総取り排出カードを掛けて○○覇王と対戦。勝った方が排出カードゲット


【覇王から学ぼう】
・○○覇王vs神速,天啓,開幕乙,許チョジュン,覇王 等
 代表的なデッキと対戦してもらい観戦して対策を学ぶ
・排出カードは連コインしてくれた○○覇王に贈呈
・参加者は担当デッキを決め事前に練習しておく
473ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 09:18:55 ID:YZWAJmWt
おもしろそうだ
474ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 14:37:18 ID:Y+0Or3c6
>>470
名探偵コモンだろ
475ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 15:02:29 ID:I98cXu5x
>>465
>>68参照
476ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 17:21:43 ID:HfGK5wUo
O島O-Oというか、赤○ル。
赤○ルというか、ダメリーマン。
477ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 17:54:24 ID:aiGCW3XZ
コモン・ザ・グレート
478ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 18:17:18 ID:q0vyDhZo
未来少年コモン
479ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 19:19:38 ID:+s5KS/re
ユウキ=コモンで良いよ
480ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 19:21:09 ID:aiGCW3XZ
水戸コモン
481ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 19:56:15 ID:x3Zj2TKT
コモン・カッシュ
482ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 20:01:56 ID:BDV67vhb
おぼん・こもん
483ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 21:14:03 ID:UYmKT7dM
コモン一輝
484ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 22:27:30 ID:Q6pRKvcF
>472
だからコモンだけだと開幕乙型になると何度(ry
485ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 23:19:50 ID:RWQ3rpJo
コモンたつお
48668:2005/08/16(火) 23:25:07 ID:XAI+6pv3
ここは何のスレですか(;´д`)


それとあんま今以外のさらさんといて〜。
何で知ってんのか怖い((;゜Д゜))
487ゲームセンター名無し:2005/08/16(火) 23:32:47 ID:/RdaSXaW
>>486
( ´∀`)σ)´Д`)
488ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 02:26:21 ID:7lrbQq5z
コモン真人
489ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 05:28:15 ID:Um/inSed
>>487
( ´∀`)σ)´Д`)
490ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 00:05:25 ID:34NQ9FO7
政治コモン
491ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 00:08:41 ID:34NQ9FO7
>>486
やあ、宮城からは帰ってきたのかい?
49268:2005/08/18(木) 01:13:27 ID:2mZzf+1V
>>472
壁|д゚)店内対戦大好きなんで、呼ばれりゃほいほいでていきますよ。

>>491
2時間遅れた挙句、大宮で下ろされましたよ(´・ω・`)
493ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 01:17:41 ID:gxkDIM+N
何故に宮城行ったんだ68タン
たしかfanもだったが
494ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 01:19:17 ID:E0T2O01n
アンコモン縛りつづけて早2週間とかなり
覇王昇格戦で負ける日々
495ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 01:36:01 ID:BfxgeG9N
アンコといえばEX諸葛亮って意外と強いな
さすがは武力8

EX劉備は微妙すぎだが
496ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 05:13:34 ID:0JOlJQFk
>>493
俺のホームの店内対戦がfan114戦でビビリました
全国ランキングでfan114&全武将が○○共に宮城になってたし・・・
497ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 07:08:52 ID:y1IUobgG
>>496
ウラヤマシス。
SEGAが頂上決戦流すの止めたから、
うちは7品やら1級やらのリプレイしか見れねぇ・・・orz
49868:2005/08/18(木) 13:09:23 ID:2mZzf+1V
>>493>>496
帰省。どうやら向こうも。

>>497
恐らく、ロケテVer.or現行Ver.で、どちらかの頂上対決を流している模様。
14日か15日あたりは現行の方でも流れていたみたい。
多分今日からは普通に頂上対決やるかと。

499ゲームセンター名無し:2005/08/19(金) 03:33:40 ID:Ey0U5qCt
今日の頂上対決はすごいな。
50カウントほど残ってたな。
しかも2位のfan114が負けてたな。
伏兵状態からの後方士気が反計されたのはビビった。
500ゲームセンター名無し:2005/08/19(金) 05:02:57 ID:04yLD9q3
反計されたのは、伏兵状態のカクの離間。
伏兵を反計とは。あれが狙ってやったのか、偶然なのか激しく気になる。
覇王ともなると伏兵も反計できるのか?
501ゲームセンター名無し:2005/08/19(金) 12:09:32 ID:zAUx4lsQ
狙ってできるわけねえだろ…
許チョと荀ケの線上に賈クがいたからああなったんだろうが。
502ゲームセンター名無し:2005/08/19(金) 12:14:55 ID:rdE4x8g+
伏兵火計持ちが火計打てるまで士気溜まっても踏めない時は
大抵城門前をジュンイクさま見ていればいい希ガス
あとは主力が多く巻き込まれそうな位置に微調整で完璧
まあ森多めマップとかは一概には言えんけどさ
503ゲームセンター名無し:2005/08/21(日) 09:25:29 ID:L6f/h67r
68氏、コモンカードだけで覇王になれるってすごすぎ
しかも序列も上の方にいるし

真似してやってみたらCPUの孔明軍に負けちったよorz
やっぱ兵法連環ないとつらいんかねぇ…
504ゲームセンター名無し:2005/08/21(日) 09:26:08 ID:L6f/h67r
あげてもたスマソorz
505ゲームセンター名無し:2005/08/21(日) 09:51:40 ID:XCcPPudx
頂上決戦の時の68氏の戦いっぷりには驚いたな。
最高武力六でなぜあそこまで前線を維持できるのか。
いまだによくわからん。小技がさえているのだろう。
ホントかっこよすぎ。
506dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2005/08/21(日) 10:01:49 ID:0qrMI6qe
三回ほどしか戦ってないけど・・・
チンブを殺させない(ここ大事)
こまめに指揮をつかって強化してくる
連環マスタ−なので防御が強い

こんな感じ
戦い方は時間いっぱいつかってリードして勝つがおおいかな・・・
とくに馬鹿とチンブは本当に強い
さらにシュカン、地味にテイホウの麻痺矢も辛い
とりあえず俺キョチョデッキだけど序盤から形が作れないときつかった
あとはジュンイクでシュカンを見すぎた・・・

昔の鬼復活も強かったけど
507ゲームセンター名無し:2005/08/21(日) 10:04:04 ID:NXCgjH0Q
>>506
5 :dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2005/08/21(日) 09:26:21 ID:0qrMI6qe
センス悪いなwwwwwマジばっか;あぁぁぁぁぁじゃねぇぇのww趙うけるwwwうけまくっててうるうんんwww
マジでだっささぁぁlんさだっさんだっさんwおわっとるなww
俺のほうがkじゃっこっかっこいいwwwww
マジでしょううりょう〜〜〜はいおわりwwww
50868:2005/08/21(日) 14:27:10 ID:sxtRaioL
>>505
たまに思うんだけど、デッキパワーで勝ってる、と思える試合が少ない。
自分でもなんで勝てるんだかとよく思う(;´д`)?

対戦時にお互いのカードがずらずらと並ぶ場面があるじゃないですか。
それで大体「お、勝てそう」とか「厳しいな〜」とか思うわけですよ。
対戦相手からすれば、「楽勝じゃん」思われてるのかな(*´д`)
それが隙になってくれればいいけどナーw


昨日から始まった店舗大会だとデッキ変更可なので、余裕で対策練られそう。
相手の隙狙ったり兵法連環がキモなので、見られると激しくきびすぃ。
それでもこのデッキのまま、決死の覚悟で挑みますぞ(`・ω・´)
509ゲームセンター名無し:2005/08/21(日) 23:50:55 ID:DGHDVg+t
今公式サイトみたけど、26位だったね。
まともなデッキ使ったらもうどうなるのかと
510ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 00:07:22 ID:LJihTpNX
いや、まともなデッキの時は下位覇王だったのよ
それが

51168:2005/08/22(月) 00:16:43 ID:twLxSlw1
終。
士気MAXの賢母天啓に勝てるかっ!。゜(´ロ`)゜。
512ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 00:24:57 ID:HB1hnTz+
C朱桓,C陳武,C丁奉,C張任,C張梁,C劉表
でやってたよね。神速もきつくない?
513ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 00:39:29 ID:L6pwx4kZ
>>509
昔栄斗とやった時も少し削っただけで落城させられてましたからね。


今だとどうなるのかわからんが
514ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 03:26:46 ID:IXLu+8Po
先週から68サソのデッキ使い始めましたが、それまで四品で燻ってたのに一気に一品へ。
このデッキ普通に強いです。
覇王昇格戦初めて見ました。
今週にも覇王になれるといいなと思っています。
68サソ、このままデッキ使ってもいいですか?
51568:2005/08/22(月) 04:44:26 ID:URIcOXhq
壁|д゚)デッキに著作権は無いので遠慮無用です。

かなり癖のあるデッキなので、自分もン百戦やってやっとこモノになってきた感じ。
>>514氏にかなり良い作用があったようで。
それも昇格戦まで駆け上がるとはさすがとしか!

というかミラー対決やったことないので、是非対戦しましょぃ(*´д`)b
516514:2005/08/22(月) 07:00:39 ID:IXLu+8Po
お許しがでたので、頑張って覇王になりたいと思います。
そして、ぜひ対決したいです。あのデッキ同士での攻防は手に汗握る戦いになりそう。
517505:2005/08/22(月) 11:38:42 ID:nQ1DpUXw
>>508
68さんはランキングも上がって名前も売れてきたから相手が油断することも
あんまりないのでは?

68さんのコモンデッキはかなりの完成度だと思われ。
自分の腕次第で勝ち負けがはっきりわかれるだけにやりがいもありそう。

呉の陳武や丁奉、朱桓のように、
魏や蜀にも武力五以上で使える計略持ちコモンカードが出れば、
バリエーションが増えて面白いんだがなあ。
雷銅でも組み入れるか・・。
518ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 14:19:39 ID:20+7XXWm
曹丕、王平、張松、李典、郭皇后、曹植
でやってるものですが、今の所3品が限界です。
68さんのデッキやってみようかなあ。
やっぱり素の武力とかって大事かも。
519ゲームセンター名無し:2005/08/22(月) 18:27:07 ID:zAbEzdxZ
一枚だけUCの程普が入ってるけど、その他はコモンのデッキでやってます。
(程普・張任・朱桓・丁奉・ケイドウエイ・張梁 )
今日、天啓→悲哀→SR小僑付麻痺矢と当たりました。
6品だからかもしれないけれど討伐成功!最高にうれしかったです。
520ゲームセンター名無し:2005/08/23(火) 00:03:28 ID:z/KDDuRx
>518
志村!コストコスト!
521dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2005/08/23(火) 00:10:52 ID:/Q9Ox6QC
俺・・・コモンで一番好きなのトウシュウなんだよなぁ・・・あいつの弓の意地みてると元気でてくる
522ゲームセンター名無し:2005/08/23(火) 00:30:17 ID:cD/S9JkT
スレ的にUC入りもおkですか?

朱治、虞翻、陳武、凌統、張梁、刑道栄、劉表
で何とか七品まできました。
実力あればこのデッキで覇王狙えるんじゃないかと妄想を
しつこいほどのガン待ちから迎撃→攻城ってな具合です。
麻痺矢にはいいところなく負けますがそれ以外ならなんとか
呉で1コス騎馬がいたらなぁ

>>519おめ
6品すごいですよー
こっちキラなしでキンキラデッキに勝つ快感がたまんないですよね。

今日朱治キュンで意地周泰に一騎打ち勝ったけどわざと負けてくれたのかな。
523ゲームセンター名無し:2005/08/23(火) 02:25:39 ID:nT1MKfEW
C牛金,C曹彰,C曹丕,C文聘,C満寵,C李典
で試してみた

腕のともなわないC単はただのカモですね…
524ゲームセンター名無し:2005/08/23(火) 08:36:23 ID:7cppY/44
>>520
陳羣抜けてました。

昨日、
曹丕、雷銅、陳羣、曹植、李典、カイエツ、張松
に変更。
相手に呂布や許楮が居る場合、雷銅が使えます。
荀或って大概曹丕見てる事が多いみたいで。
しかし、悲哀には今の所全敗。
典韋入りとかだと先ず無理ですね。
やはり対策に孟達入れた方が良いですかねぇ(;-_-)
それか、呉のカードを使うか。
雷銅、張松out
陳武、虞翻in
陳武なら何とかしてくれる…。

素直に呉他使うか…(;´□`)
525ゲームセンター名無し:2005/08/23(火) 11:14:13 ID:rexqn20o
ラグさえなければなんとか勝っている俺、ショク他

献帝入ってるけど(´・ω・`)
526ゲームセンター名無し:2005/08/23(火) 11:40:30 ID:cD/S9JkT
朱治の遠弓は地味に踊り子さんを何とかしてくれますよ
527514:2005/08/23(火) 11:53:48 ID:cZBmBqqF
>>68サソ
昇格戦の壁は厚かったです。
そして、覇王と当たる確立が急増して勝率ダウン。
まだ覇王にはなれなさそうです。2品に落ちそうですし。
相手に馬が多いときの68サソのプレイを、一度見てみたいですなあ。

昨日相手も一品で、ミラー対決がありましたが、このスレの住人だったのかな?
528ゲームセンター名無し:2005/08/23(火) 23:52:45 ID:z/KDDuRx
>68タンとよく似たデッキを今日三品で見た







腕って大事だなと思った
529劉表って破格だな:2005/08/24(水) 02:28:20 ID:flo0Jcnf
漏れも、UC入っているけど、

UCテンイ、UCソウジン、UCジュンユウ、C劉表、Cゴリ、Cメイド

で、現在、5品〜6品を行ったり来たりしてる。
悲哀、天啓は馬鹿うっときゃいいんだけど、開幕乙、メガ醤油、それから個人的にメガ醤油&猿カンネイデッキには、ボコボコ・・・(;_;)。
特に、メガ醤油&猿カンネイデッキはどう対処したらいいか、未だに対策立てられていない現状・・・。
やっぱり、実力が足りないんだろうなぁ・・・奮起して炒ってきまつ(^O^)/
愚痴スマソm(__)m
530ゲームセンター名無し:2005/08/24(水) 02:30:05 ID:WDHfRsUK
スレの趣旨とは少しかわるけど
公式HPに載る武将使用率ランキング30位までのカードを
使わない縛りを最近やっているんだけど
このスレ的にはどうですか?

やっぱり縛りとしては弱すぎますかね〜orz
周りからみてもぱっと見、縛りとわかり辛いですしね

これが1位〜50位とかだったらもっといいのですが
531ゲームセンター名無し:2005/08/24(水) 02:44:03 ID:WfKjDtfi
>>529
メガ周瑜に対しては、開幕乙を狙うが吉。
ただ、高知力馬がいないとキツイ。

開幕で高知力馬で周瑜踏む。
相手の士気が4貯まる前に連突と手動車輪で周瑜抹殺。
(増援の法を用いてでも強引に敵殲滅を狙い、
 こっちの士気が3貯まったら場合に応じて馬鹿を掛ける)

長引いた場合は、劉表をセンターにおいて、
周瑜と孫堅がいた場合は必ず馬鹿を賭けておけば、
典韋の働き次第でかてる。
532ゲームセンター名無し:2005/08/24(水) 02:52:42 ID:Lhw5ytq3
519と同じデッキで4品です。
高武力で強引に攻められるのですが
キョチョジュンイク相手も力押しになります(笑)
もう一人火計欲しい…
神速と天啓は無理。先に火計打つくらいしか対策無し。

68タソのデッキは使いきれないし
レンカンまだ5LV。

増援も再起も正兵も5LVですが。次は遠弓5LVにしないと(違
533519:2005/08/24(水) 10:52:54 ID:yaefo73o
自分は天啓意外といけるんですけどね。今日も天啓×2に連勝等で4品なりました。
注意するのは敵をまとめて倒さないこと。
常に1〜2人撤退している形に持っていくと、意外と天啓は撃ってこない(もったいないから?)。
そして歩兵を犠牲にしてでも常に前線を維持し続ける(弓武力22あるので結構いける)。
天啓撃たれたら速攻連環の計、弓兵は逃げて歩兵は攻城に向かう。
超絶強化計は素直に焼くか、ケイドウエイを突撃の犠牲にしてでも麻痺矢をあてる。

こんな感じで、今のところ天啓には負けてないです。
でも神速は…運良く勝った事しかないんだよな…
槍がない分神速はこのデッキ無理かも知れません。
534ゲームセンター名無し:2005/08/24(水) 11:35:31 ID:QVoHQqC1
>>518氏がどのように戦っているのかが気になる。
その総武力で三品は神のような気が。
535dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2005/08/24(水) 22:21:09 ID:waX+FKC/
>>534
コモンのみじゃないが俺のデッキの総武力は16だぞ


536ゲームセンター名無し:2005/08/24(水) 22:57:57 ID:sNN3LcWB
>>535
はいはいわろすわろす
537ゲームセンター名無し:2005/08/24(水) 23:38:53 ID:ojGeeKQh
劉表・陳宮・黄祖・刑道栄・文聘・蔡瑁・カイ越
で6品です。
楽しいです。
538ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 00:10:13 ID:+ZsTtn1x
公式見たら68氏が俺のホームに来てるみたいなんだが
1度も見たことないな(´・ω・`)

見かけたら声かけてもいいですか?
低品ですが
539dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2005/08/25(木) 00:12:23 ID:c8YxAy+C
>>538
やさしくていい人だよ
いろいろ教えてもらっとぇ勝負だ!!

540518:2005/08/25(木) 00:28:48 ID:4xuxMkNg
品位下がりました。
3品時代は短かった…。

>>534
どうなんでしょうね。
とりあえず、
曹丕:全体強化
郭皇后:弱体化
陳羣:雲散
曹植:浄化
張松:挑発
と計略が揃ってるので、それでどうにかするってとこですかね。
あと、4品まではまだまだ浄化の計は認知が薄いらしく、
離間、連環、隻眼、馬鹿、挑発などの計略を使って来るので
そこが狙い目でしょうか。
悲哀は雲散が効かないので、正直お手上げです…。
因みに、結構回数こなして4品前後なので、多分その辺りが実力かと思います。
他のデッキでやっても多分3品が限界かと。
541ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 00:34:27 ID:rqlUZqXZ
広OO−Oの悪口さえ言わなきゃ大丈夫だよw
542ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 01:26:49 ID:dsTiL6FS
悲哀は攻城中に矢を当てて時間稼ぎながら弱体化が良いのではないかな。
元の武力低いからそれでもきつそうだけど('д`)
543ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 01:32:12 ID:QQSAxDAX
李典とカイ越で悩む今日この頃

士気+強化で孫策追っ払ったせいか李典から離れられないw
544ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 03:21:14 ID:zdSTCtUl
今日の頂上決戦は矢印大活躍だったそうだが…
545ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 06:04:42 ID:pZ6O4rm3
>>544
頂上なのに一品だし、ダメ計いるのに桃園発動とか、アホかと。
あと、朱桓いるのに一列に並びすぎ。
546ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 14:15:41 ID:H+heygTW
張任、丁奉、朱桓、陳武、張梁で、あとの1コスに刑道栄or劉表or呂範を入れ
コモンデッキでも作るかなぁ、と思っていたらこんなスレがあったとは!
しかも既に覇王になられている方もいらっしゃったのですね((((;゜Д゜)))

現在6品、頑張ってみるかぁ(´∀`)
547ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 00:10:05 ID:hDccOcG0
>>530
つ オリジナルデッキスレ
548ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 13:09:25 ID:dSSmX6Ah
伏兵のぞいたらカイエツより郭皇后だと思う。開幕すぐ弱体化されると厳しい
549ゲームセンター名無し:2005/08/26(金) 13:27:05 ID:fHsRBzDC
伏兵&範囲<魅力&消費士気
蒯越が郭皇后に勝ってるのは伏兵なんかではなく、
一騎打ちがおきないというこの一点に尽きる。
正直、長い目で見れば結局は郭皇后。
550518:2005/08/27(土) 01:55:17 ID:NxFS+dSl
ヤバイ、5品まで下がった…。

現在、
曹丕、曹植、郭皇后、陳羣、王平、張松、孟達
に変更。
「孟達なら何とかしてくれる…」
しかしまあ、仮に自分が普通のデッキで、相手がこのコモン縛りデッキなら、勝ててしまいそうな気がする…。
>>534さんに回答しようにもやはり答えは出ず。
悲哀相手には最近は開幕終了をやってます。
しかしこれも低品だから出来ること。
三品以上では効くとは思えません。
むむむ。

スレ違いですが、孟達のかわりにSR甄皇后いれたら
戦い方はほぼ変わらずに、圧倒的に強くなりそうです…(・ω・`;)
55168:2005/08/27(土) 03:07:09 ID:5Mi4PFPi
>>517
なるほどなるほど。
前は結構ネタデッキと見られていたっぽいけど、今更無理があるかw

今の主流には一通り戦える仕様にはなってるけど、
雑にプレイしているときなんかまず勝ち目が無くなってることに気づきます。

あとやってて大変だけど苦労のしがいがあるのが、
高武力相手にしているときかな。色々とごまかしつつ、時には攻城させといて弓撃ったりと、
無い頭ひねってやっとります。


9月末か10月頭か、追加カードが出たら、ここでC,UCについて皆で語りたいですね( ´∀`)


>>538
保○ヶ○の方かな(´д`)?ならホームは一緒〜。
小学生と極まれに店内対戦で遊んでたりしますが、普通に声かけてくださいw
結構いろんなとこうろついてるので、他所だったら厳しいかも・・・
552534:2005/08/27(土) 09:45:26 ID:EPT/d66g
>>550
総武力18、柵二枚、伏兵なしのデッキ。まず自分では使いこなせないっす;
孟達いいですね。あまり見ない武将を生かすのってアツイ!
ただ、自分は反逆の狼煙誤爆して大変なことになったことありますw

デッキを組むとき、妨害系やダメージ系の計略を充実させようとすると
総武力が低くなる。逆に武力を上げようとすると計略が強化系ばかりで寂しくなる。
ジレンマですね。

ここら辺はよく考えて作られてるのかも。SSQなどと言われてますが、
ゲームバランスはかなりいいんじゃないかと思ったりしますw


気になってるのがバージョンアップ後の騎馬の突撃ダメージのうpです。
弓メインのコモン単使いにとってかなり厳しい環境になるのではないかと戦々恐々。
ロケテ行かれた方、だいたいどれぐらいうpしてるか教えていただけませんか?

例えば、同武力の騎馬に突撃されたらどれぐらい兵力もって行かれるか、とか。
553518:2005/08/27(土) 16:30:45 ID:NxFS+dSl
68さんのデッキやってみました。
やっぱり強いですね。
素の武力でもどんどん敵が倒れていくのはすごいです。
仮に自分対自分でやれば、まず68さんのデッキ側が勝ちますね。

自分のデッキでいっとき3品に上がれたのは、相手がこちらを見くびっていたからでしょうね。
なんせ総武力は20に満たず、最高武力も高々5ですし。
改めて自分のデッキを見直すと、対応に特化したデッキすぎて、まともに戦うと弱いです…。
554ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 23:11:43 ID:rBxfdbIa
大崎の大会
68がfan114との決勝に挑んだと聞いたが結果は?
55568:2005/08/28(日) 00:08:17 ID:9Cn117Wo
その話を聞いている時点で結果知っているんジャマイカ

マップ平地、ラグ無しという、あちらに有利な状況だったが、
それ以前にこちらの攻城体勢の出鼻を叩くのが巧すぎ。

なんだかんだでfan氏とは10戦くらいやってるけど、
まだまだ巧くなってくわ(*´д`)
556ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 00:16:22 ID:EXSAO0Vl
質問させてください>68さん
張任 丁奉 朱桓 陳武 呂範 張梁 というデッキで頑張って4品中位まできましたが
悲哀とよく当たって勝てないですorz

開幕速攻や開幕ドン引きからじわじわ上がるとか色々試したけど勝てた試しが無いです。そうです勝ち星ゼロですorz
やっぱり舞われないようにしないといけないですよね。舞われてから逆転可能ですかね

悲哀と夏侯惇郭嘉がいるデッキ以外には簡単には負けない自信あります。兵法は連環で今LV7です
夏侯惇郭嘉にも悲哀ほどでないけど勝率悪いです。劉表いれた方がいいですかね?
単純に精進が足りないだけかなとも思いますけど…

悲哀に勝つ事を諦めたらすぐに5品に落ちそうです。お導きをorz
557ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 01:15:53 ID:+b9L7wJt

最初に攻城成功した後にそのまま端攻めてないかい?
抵抗が落ち着いたら真ん中に陣取ろう
踊ったら即ナミに弓向けて射る
55868:2005/08/28(日) 01:33:36 ID:B61RmTBj
・悲哀に圧勝するとき
序盤張任、丁奉、朱桓のうち2人以上残り、伏兵全部掘り、ある程度敵を殲滅。
張梁を城門に入れ、後ろから弓サポート。
そのまま落城というパターン多し。

※城門に入れられてるので、個々に出してくるパターンが多く、また踊りに回す為計略ほぼ使ってこない。
→踊られてもそれほど困らず、後ろに控えている弓をシン皇后に回しやすい。


自分のも含めて>>556さんのデッキは、個々の武力は高くない。
だから+4までいかれると、かなりきっつい。
だから踊られた状態で序盤に取ったリードを守りきるってのは苦手。

∴踊り際叩かないとかなり厳しいと思っています。
55968:2005/08/28(日) 01:37:11 ID:B61RmTBj


○踊るまでの対策。
1、まず相手が開幕攻めてくるタイプか、士気6貯まるまで待ちに行くタイプか見極める。
→攻め手来るタイプなら、主力弓(できれば張梁も)が壊滅しないように守りきることを考える。
→守りタイプなら、呂範捨て駒に伏兵探させる。反計されない状況作って張梁で攻城向かう。

2、攻城成功した場合、両サイドどちらで踊られてもいい&城門の張梁援護できる位置に弓2置いとく。
弓は兵力ミリでも攻撃力は変わらないので、一度城門戻すか、弓部隊のさらに後ろに配置するなど工夫を。


○踊られた場合のつぶし方。
・兵法連環なので、こちらの弓の妨害にこられないように踊った瞬間撃つ→その間にシン皇后つぶす。
・(相手魅力もちなので)1.5〜2溜まるのまって火計→そのまま射殺す。
・火計が使えない場合で丁奉、張任ロックオンできてれば、強化戦法もあり。

序盤踊ったときに連環+火計撃っちゃうと、再起→踊られたときの対処がし辛いです。
可能ならば兵法で倒すか、計略で倒すかどちらかにしたいかな。出し惜しみは手が付けられなくなる場合があるので注意!


長文失礼。
キモは弓の動かし方です。是非マスターを( ´∀`)b
>>557要約するとそうですな( ´∀`)σ
560538:2005/08/28(日) 01:42:27 ID:ulZNTi7D
>>551
○土○谷のとこです
こんどうまい具合に見つけたら声かけさせていただきます

チラシの裏スマソ
561ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 08:20:24 ID:UH62j0fe
>556です
>557さん>68さん丁寧にありがとうございました
がんばってきます

携帯から失礼しました
562557:2005/08/28(日) 09:29:49 ID:+b9L7wJt
いえいえ68タンに較べたら稚拙な説明でスマソ
私は悲哀より後方指揮のゴリ押しが苦手ですわ
563ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 23:38:10 ID:jtTztxji
68さんのデッキでやってるモンですが、弓の配置というか立ち回りが難しいですねぇ。
余ってる丁奉を攻城させときゃ勝ってたかなーとか、弓届いてねぇorz、とか・・・どうも弓中心デッキなのに使いこなせてない感じがします。
そこで68式デッキを使ってる方に質問なんですが、開幕攻城を狙う時のコツとか、逆にじわじわ攻める時のポイントなどをご教授くださいorz

現在六品から八品まで急降下中でございます。
564ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 23:56:59 ID:aYNQzvgk
68さん今日はおめでとうございます
神速でやったのに勝てなかった・・・(´・ω・`)

また機会があればよろしくお願いしますね
565ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 00:29:08 ID:KormwwWo
弓は集中射撃で各個撃破が基本
例えば敵が2部隊こっちも2部隊居た場合ただ漫然と射つわけじゃなく
片方を斜めにして2部隊で1部隊を射つ
これ意識すると全然違うよ
566ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 00:54:53 ID:KormwwWo
弓オンリーのミラー対決したら腕の差が出るはず
連投スマソ
567556:2005/08/29(月) 01:24:38 ID:bSSVi0AI
行ってきました。12戦くらいやって悲哀とは一度も当たりませんでしたorz
代わりにというかなんというか郭嘉入りとばっかり当たりました(´・ω・`)

>68さんのプレイを是非リアルで拝見したいとこですが
超田舎orzなのでいつかの頂上対決の動画とここを参考に上品目指して頑張ります

改めて>557さん>68さんありがとうございました

>563さん
張任は伏兵のまま出し惜しみしないで早めに表に出すとか、集中攻撃をやる為にも
もし既にやってるのならごめんなさい
568ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 01:34:25 ID:Sx81j8qR
68さんは普段どんな時間帯、曜日にゲーセンにいますか?
だいたい保○ヶ○ですよね?
ちょっと遠いのですがプレイを拝見しに行きたいなーと思ってるので…
569ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 03:35:33 ID:0aYMkSRj
>>565
弓兵に詳しそうなので、質問しても良いかな?

  敵1
  敵2

  自分

って並んでる(敵1、2共に射程内)時に、敵2を攻撃したいんだけど、敵1を攻撃してしまう時って
どうすればいい?
自分が下がるか横にずれて敵1を射程距離からはずすしかないのかな?

その移動のすきに自分が攻撃されて乙ったり、攻城されたりするんで何とかしたいんですが・・・
570532:2005/08/29(月) 06:23:20 ID:FED0tRR7
3品になれました!
一瞬で降格でしたが。おいら乙。

蜀単大会もC・UC限定で考えてますw
サマソ・雷様・厳顔・法正・張飛かなあ…

スグに7品あたりまで落ちるかもな。おいら乙
57168:2005/08/29(月) 08:34:59 ID:rY6T3Xpn
>>564
お陰さまで、苦節3回目にして優勝することができました(`・ω・)
また遊びましょぃ!

>>568
確実にいる日はないからなぁ…
土日の夕方以降なら居る可能性が一番高いけど(逆に平日は居ない)
ただまだ店舗大会に出歩いている恐れがあるんで、結構怪しいw
確約できないのでスマソ(´・ω・)
572ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 09:36:01 ID:kfxBphYf
はじめまして。もしかして、U,UC縛りで頑張っていたら、
純粋にスキル磨かれますか?
このスレ読んでやってみようかな。と思えてきました。
573ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 10:08:43 ID:gzq6uhHT
>572
開幕型以外なら磨ける、開幕型は低品なら強い上にテクがいらないし、上品ではテクがないと厳しい
574ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 12:19:04 ID:KormwwWo
>>573
横向いて射程を短くすれば手前の奴射てるよ
向いた方に敵居なければだけど
575ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 12:20:20 ID:KormwwWo

>>569ですた(´・ω・)
576ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 12:36:45 ID:UCzh24ro
横向いたら射程短くなるって本当ですか?
577ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 12:52:32 ID:KormwwWo
弓の射程の仕組みの基本ですぞ
相手が真横に居て自分が上向いてても近ければ射つでそ
前方より射程距離が短いのを利用したテクです
578ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 12:53:58 ID:TrJezilx
横を向くと射程が短くなるというより、
いったん>>569の敵1から狙いをはずして敵2に照準をあわせる動作が
ちょっと横向きに方向をずらすような動きになるということでは?
ずらせば弓は近くの敵2を打ってくれるようになる。

579ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 13:02:12 ID:KormwwWo
要するに横向くと敵1に届かなくなるから敵2を射つわけです
580ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 15:04:57 ID:UCzh24ro
>>579さん
真横でも後ろでも正面でも、射程距離は変わらないと思ってたのですが、間違い?

>>578さんの言ってることは正しい気がします。
581ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 15:51:17 ID:TrJezilx
そのとおり、射程距離(攻撃可能範囲)はどこにいても変わらないはず。
この問題は、「射程距離内に複数の敵がいた場合、一方の敵に
攻撃対象を変更するにはどうしたらいいか」というもの。

「射程距離」と、「実際に弓を打っているその距離」は別モノ。
語句の使い方があいまいだからわかりにくくなってるだけ。

582ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 18:55:32 ID:BfLfIURZ
またこのスレも糞スレ化していくのか…。
583ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 21:25:33 ID:hhuT92hD
最近リサイクルボックスで拾って三国志大戦始めました。
張任 凌統、張梁、刑道栄 周倉 劉表 呂範or虞翻
でやっていて、結構勝てているのですが
上の人から見ると穴だらけだと思うので
スレ違いかもしれませんが診断して欲しいです。
それとも、もっと騎馬とか槍入れて基本スキルを学んだ方がいいですか?
584ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 21:31:10 ID:6V3bKoNM
いいと思うよん。
585ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 00:19:02 ID:f7udN4Ta
コモン単で初プレイ。曹彰、蔡ボウ、カイ越、丁奉、朱桓、陳武
の魏呉デッキ。総武力26と武力はまあまあ。兵法は連環。

結果は、七品で二勝一敗。呉バランスと降雨馬ショク落雷に楽勝、
蜀呉の弓中心デッキに惜敗。
弓をうまく集めれば開幕から優位にたてる事がわかりました。
それから陳武が強い!敵が固まってるところに兵法連環→男の意地で
R黄忠、R周ユを瞬殺。城門前で発動してかなりのダメージを与える事も。

面白かったので、しばらくはこのデッキでいってみます。
ダメージ計略に弱すぎなので、劉表がほしくなりそうですが。
そうすると68さんのデッキに近づいていくw
586ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 02:46:30 ID:2DOoWm6H
俺の知り合いに呉のUC.Cだけでずっと2品安定の奴がいるんだが…
いちどたしか1品になったような気がする。
前、ランカーの悲哀覇王に勝ってたよ。
587ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 03:37:22 ID:JiwrnqbP
>>586
だから何?



と話が終わってしまうので
その人のデッキとか戦術も書いてくださいorz
588ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 03:58:06 ID:2DOoWm6H
>>587
ごむん
えっと…面子が
朱治、藩璋、呂範、凌操、虞翻、凌統、陳武

開幕は端寄せではなく、最全線に弓並べて伏兵おいて、すぐ後ろから槍2部隊…そして開幕配置しだいで呉軍の大攻勢…車輪と弓で駆逐しながら武力の低い順に前が死んだら攻城って感じで陳武は車輪専門。
凌統を守りつつかたずけながら仇討ち→城門って感じかな。
説明が下手でスマソ
あとは火計二枚で反計を惑わせながら、押しながらも引くみたいな感じ…
騎馬対策としてはマヒ矢もよくつかってたかな…
同じ呉単で2品だが、とても真似できんなと思いました。
覇王悲哀にたいしては、計略コストが火計以外軽いので小出しでごりごり押してた感じ。
589ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 04:38:13 ID:h2kPKcoh
それ戦った事有るデッキだわ
こっち開幕乙(しかも連環)だったんで逆にやられた
弓兵の大攻勢が恐ろしかったよ
590ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 18:12:56 ID:QVr0/w88
張任 張梁 KdoA 劉表 他周倉 呂範 丁奉

でがんばっている7品です。やっぱ天啓&神速がつらいですが
今日は馬鹿2度がけがかなり有効な感じに使えました。
配置的には開幕乙的に戦っています
591ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 21:48:04 ID:U4rjGw1R
68さん

今から新ICを作った場合、今のデッキ固定でIC何枚目で覇王までたどり着けそうですか?
68さんなら、低品なら兵法がレベルアップしてなくてもなんとかなりそうな気がしているのですが、
上品になると厳しそうで、どんなもんなんだろうと思って聞きたくなりました。
592ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:21:55 ID:M4qjRL6u
68氏の兵法って連環一択だよね?
それなら再起の次に連環覚えるようにすればIC一枚目終了時にはレベル8〜9にはなるよ
593ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 22:24:13 ID:M4qjRL6u
あ、兵法のことと間違えたスマソ
59468:2005/08/30(火) 22:46:57 ID:0Mweu5NG
さすがに一応は覇王になれた身ですから、
遅くとも二枚目にはなれる…のかなw

まぁそんな時間も金もあるわけなく(´・ω・)

>>592
連環一択デス。
公式サイトにはなぜか増援とかかれました(´・ω・)
595ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 23:20:07 ID:w77QETzu
>>591です。
68さん、回答ありがとうございます。
やっぱり覇王は凄いな・・・。
596ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 00:22:39 ID:o7pT3OHP
>>522のデッキでなんとか4品まで来ました。
弓兵は動かさなくていいから楽でもう弓兵以外は使えない・・・

IC五枚目のメインデッキがもう抜かれそうな勢いorz

馬鹿の使いどころがかなり大事になってきますよね。
馬鹿→火計にもまだかかってくれる方がいたりして
3品以上じゃありえないんだろうなあ

597ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 01:24:01 ID:uuNnYqJi
68たん優勝おめ
598ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 10:02:43 ID:vPimAPU6
このスレの住人はショク単大会もレアなし?
リュウゼン入りデッキに当たったら宜しく。
599ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 14:12:39 ID:AXZEerIj
UC関羽、UC張飛、沙摩柯、夏侯月姫、張松
うーん・・・蜀単レアなしデッキはいいの思い浮かばない
600ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 15:08:31 ID:QccVVEun
それ私のサブデッキと同じだ…
まったく勝てない。CPUにも勝てなかったヘタレ六品
ちなみに普段はアンコ飛天
601ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 17:04:26 ID:M7toAzaY
U張飛、U黄忠、C沙摩柯、U法正、U馬良
こんな感じでどうだろう。
主力は全て勇猛持ち。 後方指揮でサポート。
確実性はないけど、士気が溜まってきた頃にはU馬良を保険に。
回復して頑張れるU黄忠もできるだけ残すようにしたい。
602ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 17:22:14 ID:O2pdRIKx
U法正とU馬良を
U周倉、月姫に変えたらマイサブデッキ。

悪くはないけどパンチがないというか、平凡な感じ。
603ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 20:30:10 ID:IHoTJQMF
蜀単コモン縛りでやったら負けた。
弱すぎる。
604ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 21:48:14 ID:d3EPTeBk
68氏の対戦を動画にしてほしいものですな。
605ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 22:59:55 ID:ozGn2C6x
68さんのホームでコモン縛り大会オフ開けばいいじゃない
とか言ってみる
606ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 23:17:59 ID:ro/oTFtE
制限なしのマジデッキじゃないと、68氏の戦闘が参考にならないじゃん。
68氏をマジデッキで倒せ大会とかならいいんじゃない?
607ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 23:22:00 ID:MGF/zTXz
>604
こちらに再うp依頼出してみたら?
ttp://www.geocities.jp/ritz_berry/
608ゲームセンター名無し:2005/08/31(水) 23:52:55 ID:MZMHrPzA
オイラ蜀単使い目指して日々精進中の9品なりたて将軍。
そんなオイラのメインデッキは黒蜀単(U関羽・U黄忠・U張飛・U法正)
武力8+後方指揮のダブルワイパーはなかなかの制圧力なので限界までこれで行こうと思ってる。勿論蜀単大会もこれで。
白蜀単と蜀単スターター+αもやってみたいが、まだ試せてはいない。
全国大戦・蜀単大会で諸兄達に出会えることを期待する。
609ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 01:37:21 ID:bcx0rZJB
>>604
|つhttp://www.774.cc:8000/upload-plus/src/up1383.mpg.html

 DLキー  RISE


|彡 サッ
610604:2005/09/01(木) 07:34:06 ID:2uZ9mN6Y
>>609さん、ありがとう!
611ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 22:02:11 ID:CUMkZ6Wi
>609
非常にGJだが直リンはいかんざき
612ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:14:38 ID:quIHdtFT
>>609
再うPお願いします。
613ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:37:42 ID:CUMkZ6Wi
今日コモン単の人に当たったよ
このスレで見て知ってたから嬉しかった、でも負けたw
もちろんなめてはいなかったんだが…SR甘寧で一発入れたからって守りに入ったのがまずかった

次は勝つよ! 5品でSR甘寧入り呉単デッキにあったらよろしくね
614ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:40:47 ID:VRFW0SCN
最近からコモン単でやってるけど1品から転げ落ちて3品になったよ・・・
たんす突撃とかされるとコモン単やめたくなる・・
615ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:50:08 ID:VRFW0SCN
あと、蜀単の練習なのかチョロマツに引っ張られて結構困った
コモン単で覇王になる68氏は神だな・・
どうやったら覇王デッキやキョチョイクに勝てるんだよ

腕が無いからダメぽ。そろそろ天啓か悲哀に戻ろうかな・・
616ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 15:37:39 ID:Un9SAOVJ
この前、会社の近くにあるみたいなので68さんのホームに行ってみました。
やっぱうまいですねー。
自分が考えてる戦術と全く違っていて参考になりました。
話しかけなかったけど今度また寄ってみようかと思います。
結構環境よさそうだし。
617ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 19:55:24 ID:5kBGsq+Q
夏侯淵、典韋、曹仁、荀攸、蔡文姫
に限界を覚えはじめた六品です
張遼引いちゃったりしてCPU相手に神速やってるうちに浮気したくなってきちゃったよorz

でもなんとかがんばるために、このデッキの診断と戦術指南などお願いします
兵法は連還で主に攻められたときの守りとして使います
相手に伏兵がいれば蔡文姫で踏み、いなければ曹仁と両端にピンポンダッシュ
相手に槍が多ければ無理に舞わず、典韋をあてて連突したり曹仁あてて典韋でワイパーしたりします
荀攸はいらないかなと思いつつたまに大水計が使えたり思い入れがあったりで外しがたい…

長文になってすみませんが、アドバイスお願いします
618ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 22:27:17 ID:uLTyPSYo
>>617
上品に蔡文姫使いが居たはず。
その人は確か陳ケイ陳登で柵で踊るスペースを作り、
挑発で迎撃を防いでいた。テラツヨス。
いっそ大水計は諦めて飛天を極めては如何か。
619ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 23:26:41 ID:EuElrtJQ
ゴリ KdoA 張ジン 陳武 丁奉 朱ガイが最近のメインデッキになりつつある五品です
620ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 23:32:56 ID:pnZA+618
>>619
せめてメインのキャラの名前くらい間違えないでやってくれ。
621ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 23:54:36 ID:XuV15XaM
>>614
たんす突撃は城門以外なら攻城ゾーンの一番下に張り付かせて
後ろから穂先が出るぎりぎりまで槍上げれば迎撃できますよ。
場内←→場外のゾーン上はたんす突撃の助走に使えるだけなんで
そのゾーン内では突撃出来ないですから
ちなみに攻城ゾーンの手前でも奥でも城ダメージ変わりませんし。
城門だけは手前だと城壁になってしまうから出来ませんけどね。
622ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 00:10:26 ID:9T/46ula
>>617
姫踊らないと水計、次点で神速しか使えないから舞える時は舞っといたほうがいいと思うよ
やっぱ飛天時のアドバンテージは大きい
左右ピンポンとか槍に刺さらないように速さを活かして掻き乱すと○
姜維、キョチョは倒してから舞うくらいしか対処法が・・その間に城ゲージ削れないと終わる
魏単飛天だとこれが限界かと
623ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 00:14:05 ID:Y/2H2zaw
テイイク、劉ヨウで挑発もちをストーカーするってのもあるが厳しいわな
624617:2005/09/03(土) 00:42:53 ID:rtMKojNc
魏単アンコ飛天ってのにロマンを感じてたんだけど、勝ちを狙うためにちょっと構成変えてみます
陳親子入りがおもしろそうだからこんど試してみます!
魏にUCの挑発持ちがいたらよかったのにな…
挑発持ちをストーカーするのはキツそう…でも試してみる
六品だから大水計でなんとかできるんだろうけど、上をめざすなら手放すべきかな
レアなし飛天を極めるぞ(`・ω・´)

みんなアドバイスありがとう
625ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 00:49:29 ID:59C32nRC
例えば、曹植を使うというのは?
柵があるから、舞いを守る事も出来ますし。
626604:2005/09/03(土) 02:41:28 ID:piS/dVzJ
68さんの順位上昇が、一桁まで突っ走るんじゃないかという勢いですね。
62768:2005/09/03(土) 03:13:30 ID:8YQu7OWD
10日くらい前から足踏み状態な挙句、武勇低下中でどっぷりとスランプに浸かっているので無理デス

証の格差をみても、17位が限界だろうなぁ(;´д`)
証200超えてる方々は人外なので追いつくのはムリ!
628ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 03:27:53 ID:8YQu7OWD
>>617
難しいですねぇ。
魏単でいくなら、荀攸→UC司馬懿(次点曹丕)もあるけど、これはどちらも一長一短か。

他の方も言ってる通り、
飛天の道を極めるなら、魏蜀でチンチン入りの方がいいかと思う。
槍多めでも挑発さえ入っていれば頑張って踊れる。(操作がかなりきつくなるけど)
迎撃→距離を取る→迎撃というのが可能なので、チンチンでも大事に使えばいけるので。

ただ飛天の場合自己強化or相手弱体化という手段を取れない場合が多いので、
基礎武力高目が欲しいところ。

蔡文姫、チンチン、UC淵はほぼ固定で、残り4コスを
・典韋(or張飛)、1コス二人

・曹仁、蜀1.5コス誰か(厳顔、陳到、法正辺り)、牛金


うーん、どっちも微妙か(´д`)
考える楽しみはあるけど、結構難しい!
629ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 09:36:19 ID:Ku+XImuL
バージョンアップしたら神速&覇王が復活だし
しばらく様子見ですかねー
630ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 09:40:39 ID:s6B5DkhB
蜀には呉イがいるじゃないですか(笑)。
631617:2005/09/03(土) 10:26:52 ID:rtMKojNc
姫、淵、チンチン、曹仁、陳到、牛
でいってみるかな…
武力下がるけど、法正入れたら楽しそう。雲散で乙だけどorz
もしくは牛→曹植かな
浄化できるとホウ統にも対応できて助かるし、魅力もちなのはいいな

覇王は無理でも上品にはいきたいなあ(´ー`)
632ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 00:55:48 ID:CwIO7H1W
コンセプトが楽しそうだったので
初プレイから初期68様デッキでやらせて頂いて
本日六品昇格にて一枚目IC無事終了しました
二枚目ICは少し色々とやってみようと思います
68様を筆頭に皆様色々情報有難うございました
皆様にご武運が有りますよう
633ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 01:26:59 ID:F7zXUkgO
ネタっぽいデッキですが診断お願い出来ないでしょうか、診断スレには怖くて書き込めんのです

現在二品、兵法再起です。

品があがるにつれて悲哀が強くなり対応出来なくなってきました。

こちらデッキ
陳武、凌統、朱治、虞翻、刑道栄、張梁、劉表

相手は悲哀基本形
SR甄皇后、楽進、曹植、程c、陳羣、張梁、刑道栄、他周倉

地形は平地として
自分はほぼ最前面に棚二枚配置から敵殲滅という形でやっているのですが
なんとか城に一、二発当てて全滅〜後は舞われて防戦一方で負けてしまいます。
開幕こちら待ちでも舞われて乙かと思うのでこの戦法なのですが
戦法もしくはデッキ案などご教授いただけないでしょうか?

雲散、浄化が揃ってると正直お手上げですよ(´Д`;)
634ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 11:04:21 ID:ah+jNLdx
相手が舞うまで士気は温存して、舞ってから
ひたすら馬鹿でいいんじゃね?
635ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 11:23:39 ID:LjjScSh4
>>634
相手に曹植がいる。

>>633
そのデッキ相手だと自分も城を2発殴った後、
自城近くで出して引っ込めてを繰り返しての防戦一方になるな。
あとはどうにか陳羣を倒して遠矢戦法ぐらいか。
636ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 12:40:01 ID:MouxINXd
デッキが4色でしかもキラキラしてない人っています?
単なるネタデッキにしかならないのか、実は結構いけるんです。とか。
637ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 14:13:49 ID:mlAwfQFv
自分で調べてみれば?
638ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 14:24:26 ID:LjjScSh4
4色になるという事はUC交じりになりますね。
魏だったらUC典イ、UC\、UCd、UC司馬イ
蜀はUC張飛、UC黄忠、UC関羽、Cシャマカ
あたりでいけそうですが、呉って2コス以上が二人しかいない・・・。
むりに単色にしなくてもいいのですが。
どちらにせよ計略が偏りますね。

UC司馬イ、UC\、UC甘寧、UC徐盛あたりで今日やってみます

今日の武将ランキングでいつも自分が使っているデッキのカードが一枚も入ってなくて驚き。
639ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 15:49:00 ID:ah+jNLdx
>>635
舞うまで士気温存してれば、舞った瞬間は
向こうの士気は最大でも3で、こっちは9なんだから
掛け合いでもこっちが勝てるだろ
640ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 15:56:03 ID:LjjScSh4
>>639
いやいや、ナミ知力8だから2回がけしないとすぐ切れるし。
1回がけだったらあまり浄化はしないんじゃないかな。
で、そうなると士気コスト比で圧倒的に不利。
掛け合いになればゴリのバナナが減るというメリットはあるけどね。
641ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 21:34:21 ID:iDhLM2yn
>>636
4色でUC混じり、曹仁、周倉、丁奉、張任、張梁、刑道栄
でやったことは有るけど、低品だったから討伐成功出来た

ぶちゃけバナナゲー
642617:2005/09/04(日) 23:16:27 ID:UEuiNgoy
チンチン入り飛天やってきました
CPUに引き分けの嵐orz
六枚は手がおいつかないよ(´・ω・`)
とりあえず枚数の多さを克服しないとダメポ…
643ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 23:16:40 ID:hE00JYz9
デッキを考えると、どうしてもゴリが入ってくる。
ホント、バナナゲーと思ってしまうよorz
644ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 00:06:33 ID:S632GB2V
>>642
手が追いつかない時は無理に全部使おうとせずに自城内に入れとくか端へピンポンダッシュさせて敵来るまではほっとくとかするとやりやすいよ
敵来ても飛天ダッシュで振り切れるし
もっと根本的に陳到→1.5弓にして動かす量を減らすのも○
オススメは柵持ちの文ペイ
645ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 01:00:13 ID:iUfFHvGN
Uキョチョとかジュンユウ入れたら開幕乙型になって後半
ダメ計で守れる様になるから戦略に幅が出るぞ。
Cだけだとバナナ頼みになるのはわかるが、
バナナ食わないでバナナ以外に士気回した方が強い。
646633:2005/09/05(月) 01:53:03 ID:cEItoxxF
亀ですが皆さんレスありがとうございます。
相手が基本待ちデッキなのでやっぱり戦法としては開幕押すしかないんですよね。
>68氏の悲哀対策が聞けたらなぁと
低品悲哀は兵法再起が多かったのに最近は正兵やら衝軍やらで開幕ダメージすら厳しい状況
ただ兵法先に使ってくれるから連環の使いどころ次第ではいける。

計略的には超絶強化、遠弓、火計、馬鹿と揃っているのであとは敵のミスを
見逃さないぐらいしかないかなと言うところでしょうか
曹植、程c、陳羣倒せる隙があれば多少無理してでも撃破優先で

覇王は遠いな・・・でも綺羅なし(・∀・)イイヨ! 長文失礼しました。
647ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 08:14:18 ID:I7kb4Acm
悲哀対策はこのスレに書いてあった希ガス
648ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 14:38:48 ID:BJt3SFaX
>>647

>>263>とか>558ですね。
649ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 23:19:06 ID:cEItoxxF
>>647-648
dです。
自分は全軍攻城させて撤退させてたからなぁ。

序盤から場を支配して躍らせる余裕を持たせないって事ですね。
650ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 00:33:57 ID:QnkIK8CN
国姓爺氏が「今は刑道栄より他周倉の方が強い」って言ってたので
潘璋入れるのもアリじゃないかと思った
651ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 00:54:32 ID:2lQ/4vae
>>650
つ 復活
652ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 01:04:05 ID:RI630Gc/
復活の点が同じで、勇猛持ち武力4歩兵<武力3ワイパーが強いということじゃないのか。
だとすれば呉単限定で潘璋有用論が。
653ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 01:23:59 ID:LahSSkk9
周倉には復活がついてるが、潘璋にはないってことを
>>651は言いたいんじゃないかと思った
654ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 15:07:44 ID:jG2cCisW
つか低武力槍兵はもっとも死にやすい兵種だからな、復活あるのはかなり大きい
655ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 20:31:20 ID:VeS/NVvJ
>>654
なんせ騎馬の連続突撃にひとたまりもないからな(マテ
656ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 23:51:26 ID:YbD6V9hz
コモン単デッキ、開幕に張任さえ踏まなきゃ何とかなると思えてきた
657642:2005/09/07(水) 01:18:17 ID:Pn3T+/fE
蔡文姫、曹仁、夏侯淵、文聘、牛金、張松

陳親子より張松のほうが使いやすかったです
>>644のアドバイスを受けて文聘を入れてみたらだいぶやりやすくなりました
いっそ柵なしでもなんとかなると思うので勇猛を買って沙摩柯にしてみようかなと考えてますがどうでしょうか?

やっとCPUに引き分けないようになりました
そろそろ全国で揉まれてこようと思います
658ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 02:10:39 ID:iMV+g+rH
私の周りでもコモンのみでやるのが流行ってて、
よく自分たちの、三品対二品のコモンのみの店内大戦がサテライトに流れてるなー。
自分たちの間では張梁とケイドウエイは他のコモンに比べて強いからこの2人は使用禁止にして楽しんでいます。
659ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 07:04:46 ID:amyoMKyb
○○氏は田中だったのかー!!
660ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 15:59:30 ID:iMV+g+rH
てか何でスレタイが「コモンのみ」なのにみんなUC入れたデッキの話してるの?
661ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 17:06:16 ID:gYgCHuiW
>>660
聞き飽きた
662ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 19:16:32 ID:2j62Lunr
全武将が田中
663ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 20:02:27 ID:71+KdFUR
>>662
基本に忠実そうですな
664ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 21:33:29 ID:oSF76j1i
今日カードボックスの中からデッキ構築し討伐成功
デッキはU曹仁C牛、チンブ、カイエツ、シュチ、グホン、ハンショウ
唯一の初心者狩りは
S歯抜けR馬超、爺UビジクCシャマカ
なんとかなるもんだ
665ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 22:26:20 ID:zYEqNCWx
曹仁、細胞、カイ越、丁奉、主観、陳武でやってます。
なかなか六品にあがれない。
兵法連環のタイミングをミスったり、士気の使い方間違えたりするともう負ける。
レアなしで上品にいける人はほんとに凄い。
666ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 22:38:43 ID:whZZOb1A
>>665
弓ばっかりだから厳しいんだと思う。
667ゲームセンター名無し:2005/09/07(水) 23:10:25 ID:Qfl54QZ1
弓メインで柵1、序盤の伏兵踏みが主力の朱桓じゃ厳しくね
668665:2005/09/08(木) 00:20:18 ID:7k3T2UN9
レスアリガd
柵はナシです;やっぱりあったほうが安定するのかな。
伏兵は細胞、カイ越のコス1コンビにもやらせてるので何とかなってます。
ただ、序盤一、二発食らう事もおおいですが。

やっぱり666さんのおっしゃるとおり、弓ばかりなのが問題かも。
弓の乱戦能力の低さがどうにも。ハンショウいれるかな。それともやっぱゴリ?w
669667:2005/09/08(木) 00:46:54 ID:4+EPOZVg
蔡瑁→文聘に脳内変換してた。
コストもオーバーしてますね・・・

吊ってくるスマソ
670ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 12:07:39 ID:7YiZ2wqP
曹丕・張任・牛・カイ越・陳羣・K・ゴリラ

強キャラ揃いのせいか三品まではいけたんだが、某8じゃないがやはり曹丕が辛い。大抵曹丕とみんなを並べて指揮…とみせかけて弱体化で反計スカすんだけど崩す方法が少ないのでこれでも読まれがちorz

曹丕を満潮に代えた方が良いのかな…(´・ω・`)
671665:2005/09/08(木) 22:01:25 ID:srUDwIHP
レスを参考に、朱桓→程普、カイ越→虞翻の柵二枚にしてみたところ、
ついに六品に上がれました。序盤頑張れるのが大きいですね。柵は偉大だ。

六品になって初めて夏候惇入り許楮筍ケと当たりました。
完成されたデッキとの評判どおり、雲散と反計、後方指揮に悩まされ、
結局引き分け。またすぐに壁にぶつかりそうです。

>>670
満寵は計略がステキですが、やっぱり武力が難点みたいですねー。
でもケイドウエイと張梁で武力不足の心配はないかも?
コモンのみで三品すごいですね。自分もうまくなりたいなあ。。
672ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 23:34:16 ID:Vvnnuvp1
脳内デッキでUC入りなんだが、あと1枚に悩む。
曹仁、厳顔、張松、陳到、丁奉、
ラスト1枚は・・・劉表か曹植かなと思ってるんだが・・・。
って、この時点で3色あるから駄目か。
いっそ劉表にでも・・・。
673ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 23:37:12 ID:eU9v/mDp
どうせその時点で3色ならゴリラ1択だろ
674ゲームセンター名無し:2005/09/08(木) 23:45:55 ID:Vnln26/R
曹仁out 馬岱inで2色にならない?
んで1コスは丁奉で行くなら虞翻
劉表がいいなら丁奉を張任

曹仁にこだわるなら厳顔、張松、陳到を、
曹彰、カイ越、陳武でも2色に持っていけるのではないかと
675ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 00:00:57 ID:Vvnnuvp1
ゴリラ1択・・・何故か思い浮かばなかった・・・何故だろうか・・・。

曹仁が入っている理由は・・・厳顔で回復しつつ押すのと、
高速突破で1撃のパターンができたらいいなと思ったからで、
思い入れとかこだわりはないですw

黄色と緑で逝ってみようかな。

ありがとうございました。
676ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 00:04:36 ID:SeGBeofC
あぁ、むしろこだわってるのは張松。
あの迷惑ッぷりがw
677ゲームセンター名無し:2005/09/09(金) 03:35:21 ID:ThG11ye6
チラ裏スマソ。
蜀単大会にもC・UCで出撃。
陳到馬岱張飛沙摩柯法正で4連敗。
見かねた知人のアドバイスで
張飛黄忠法正王平甘皇后にしたら
討伐成功。
目標は欠片20くらいで頑張ってみる。
678ゲームセンター名無し:2005/09/10(土) 15:02:52 ID:0jH9G1PV
自分が見ていられるカードが最大5枚までだと悟りましたorz
弓を入れるぜぇ・・・。そういう問題か?w

朱桓、程普、曹仁、曹ひ、陳宮、程いく

になった。

程いくは対槍の盾と許ちょ、きょうい対策。
陳宮は水計のプレッシャー要員。
朱桓は火計のプレッシャー要員。
程普は弓を2部隊欲しかったので、1枚くらい柵が欲しかった要員。

使う前から開幕乙食らって終ることが目に見えてると思ったorz
679名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:50:14 ID:B5g/uB9a
>>678
何で朱桓、陳宮と曹ヒを陳武、呂範、丁奉にシフトさせないんだ?
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:10:46 ID:OPtw8KyI
漢の意地
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:01:54 ID:yQ+FWknX
68氏は蜀単大会参加してるのかな?
やっぱりコモン単でしょうか?
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:25:56 ID:XvRFMnRF
確か上級者スレに目撃情報が
UC陳到以外は全部コモンだったとか…

…なんてお方だ
683名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:32:27 ID:ql2g+L6k
蜀でその編成は辛すぎると思うが・・・あくまで己を貫く姿勢は素晴らしい

陳到、沙摩柯、廖化、孟達、伊籍、夏侯月姫、張松
デッキを妄想してみたらワラワラになってしまった
どんなデッキなんだろう
684名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:49:50 ID:XvRFMnRF
自分もデッキレシピが気になるところです
UC陳到 C雷銅 C王平 C沙摩柯 C廖化 C伊籍

ワラワラ以外で考えたらこうなったけど
…これじゃあやっぱ無理だよな(´・ω・`)
685名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:56:22 ID:OPtw8KyI
これらしい↓
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1125243988/559

蜀はR、SRがいてもマゾデッキだと思ってる漏れには無理ぽ
蜀単じゃ10品で勝率3割切ってますよw
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:09:53 ID:NM95azZ7
>>678です

>>679
朱桓は実のところ家計を使う気はないのですが、自分は家計の人がいるだけでガクブルなので、
プレッシャーの意味が強いのと、一回の計略じゃ死なないところ。
やっぱり丁奉かなぁ。

陳宮と曹ひは・・・水攻めと強化の2択にしたくて、
足が速い方が2キャラの距離を開けやすくて2択が楽になると思ったから。

呂範ですが、自分は低武力の歩兵をどう使っていいのかわからなくて、すぐ死なせてしまうんですよね。
普段何をしてればいいんですか?


で、自分の脳内デッキを実際に利用した結果です。

曹仁が死ぬと・・・orz
柵ばっかの弓部隊に・・・orz
自分の腕のなさに・・・orz

普通に戦える槍欲しい・・・。
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:24:17 ID:ql2g+L6k
>>685
凄いよなぁ
いまどき関平使ってる人全くいないのに
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:06:47 ID:4Vu6rcwd
>>685
最大武力が5・・・すごすぎ
68968:2005/09/11(日) 21:50:43 ID:3XwAdWSE
一応大会くらいはガチでいこうと、
最初は大徳とか制限なしで戦ってたんですよ。

でもなんか連勝できず、今の陳到入り六枚デッキにしたら勝てました…
最高玉璽102いくものの、群雄戦負けてしょんぼり
今日全くできなかったのが鬱だ(´д`)
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:16:38 ID:B8cwB4a8
>>689
乙です
陳到以降の内容は>>685から関平を抜いた物でよろしいですか?
691ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 00:04:26 ID:BVhoonmH
>>689
影ながら大会ランキング見て応援してるから頑張ってね。
692ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 00:28:11 ID:aziR5a1m
話をちょっと水計してチラシの裏

飛天やってるけど、張遼とか入れたときよりCUCのみのほうが勝率がいい
もしかして脳筋たちを使ってるほうが緊張感があっていいのかもしれない
張遼やRd入れてるとダメ計に対する警戒心が薄れるんじゃないかなーと思った
そんなだから五品六品ループから抜け出せないんだろうけど…
69368:2005/09/12(月) 01:29:52 ID:u3toKjfk
>>690
そです。
別にわざわざレアなしにする気はないんだけど、
もう誰も抜けないw

>>691
がんばりますゾイ!
現在欠片が122で配下が5人くらい
三人はもうやってないっぽい
チキンでなかなか踏ん切りがつかず、やめどきが…

まぁ後悔はせんようにがんがる
694ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 01:55:01 ID:02ih+w2p
なんかもう最近の覇王は失言失態だらけで、栄斗さんと全武将が○○さん以外信じられなくなってきた
695ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 02:14:16 ID:weErKQ4A
曹操曰く「唯才之挙」
才有る者が人格を問われないとはなかなか三国志っぽいでは無いかと。
まあ、アシミニ覇王はいい人ですよ。
あとうちのホームの覇王もいい人だったりします。
(少なくともうちの都道府県ではナンバーワンのひと)
69668:2005/09/12(月) 02:16:35 ID:u3toKjfk
覇王ったって人なんですから、
何も信じる必要なんてないんですよ


国姓爺覇王は信じて良いお方ですがw
697ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 02:22:24 ID:94aeG1M3
68氏はまだやってるのか
ガンガレ!

このスレの住人としてぜひとも称号とって欲しいな
698ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 02:24:35 ID:weErKQ4A
まあ、あれですよ。
単に誰かを無条件に信じるより、
「己より優れた者さえ使ってやろう」
くらいの気持ちのほうが建設的かも知れません。
信じるのは自身と愛する者とだけで十分かと思いますよ。
699肘〇:2005/09/12(月) 03:21:49 ID:BQO37C4p
>68氏
サブIC含め3度ほど対戦させていただいてどうも。
まさか大会でもほぼコモンで出場しているとは思いませんでした。本当に感服します。
あと少しですが応援してます。俺は80台まで落ちて燃え尽きましたorz
700ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 04:26:33 ID:2fHSDmG5
68氏に配下にされたい(笑)
ガンガレ〜ノシ
70168:2005/09/12(月) 06:04:42 ID:+4uEwQxY
>>699
負け試合も含め、激しく接戦で楽しかったですw。
ほとんど挑発しかしてなかったですが(;´∀`)


結局130で終了。
どうやら上には上がいるようで、TOP10も不可能っぽい・・・。

新たな一面が見えたので、どうせならもうちょい遊びたかったなぁ。。
結局チキン故に逃したが、まぁ納得して止めたから満足っちゃ満足。

折角見つけたデッキの可能性を十分に引き出してやれなかったのも心残りか。
むむむ!
702ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 10:36:33 ID:hUE1Edvb
何がむむむだ!
703ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 13:28:39 ID:c+WtV3ex
>>702
むだむだむたぁ!
704699:2005/09/12(月) 16:34:54 ID:ngtW7DzJ
車輪以外のデッキに浮気したのあの2回だけなんですが、見事に天誅食らいましたねw
○○氏を見習えという天啓でしょうか。
1戦目に雷同甘く見過ぎたり、3戦目に連環忘れて攻城通し&終盤のグダグダな攻めはかなり反省しましたorz

車輪デッキの時も、自分の張松にかなり無駄な動きがあることが分かって勉強になりました。
連環状態で挑発間に合わずシャマカの攻城通った時は本気で終わったかと(汗

蜀人としては○○氏がこのまま蜀単も使ってくれても嬉しいですけどw
70568:2005/09/12(月) 17:11:54 ID:Kr+trzS9
>>704
やっぱり蜀単歴長い方とやるのは楽しいですね!(肘○さんとやれたのはラッキーでしたが、NEI猫さんともやりたかった)

車輪デッキの試合は序盤孟達がギリギリで剥がされ、沙摩柯の時はもう祈ってましたw
でも沙摩柯で即狼煙を上げるべきではなく、もうちょい時間稼ぐべきでした・・・。
狼煙孟達で趙雲撃破するときからの流れも、一度引っ込めるべきかどうか判断が甘かったです。
その試合終わった後にYASさんからアドバイス等々頂いてました。

結構適当に作ったデッキで武将それぞれの役割を考え、戦術を確立させる。
今のメインデッキしかり、どうやらその都度判断してやれるワラワラデッキが自分にゃ相性イイみたいですw


>蜀人としては○○氏がこのまま蜀単も使ってくれても嬉しいですけどw
天啓には勝ち目なく、悲哀には槍多すぎで厳しく、
開幕も高武力弓に対処するのが難しく、ダメ計全般にどうしようもない。
神速相手にメタれるとは思えんしなぁ。

まぁでも全国で何試合かはやってみますw
706ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 18:57:53 ID:ZtMGnekF
>>68
かなり気の早い話ですが、呉大会期待してます!
707ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 19:18:15 ID:AtTb63hE
呉には陳武とか丁奉とか火計トリオとか
結構優秀なのがいるから結構イける・・・のか?
708ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 19:24:42 ID:bxuzcdsD
陳武、丁奉、朱桓、董襲、呂範、凌操
馬なしなんだよなぁ
709ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 20:18:10 ID:ZtMGnekF
>>708
馬はパパか兄貴しかいないからな

陳武、丁奉、董襲、矢印、呂範、ハンショウ

槍が二本あるから何とかなるだろう。多分
710ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 20:37:25 ID:AtTb63hE
アンコもありなら程普や魯粛も良いけど・・・それでも弓ばっかなんだよなぁ。
でも68氏のメインデッキも槍一体で騎馬なしだったっけな・・・スゲー
711肘〇:2005/09/12(月) 23:55:12 ID:6uuLM5J1
確かに流行りのデッキには相当な不利が付きそうです。他蜀の混合コモンならいけるかも?
有力弓&火計の損失と落雷&張松の加入が見合うかは微妙ですけどw

また全国で出会えるのを楽しみにしています。
712ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 00:15:04 ID:vv8Bbemh
呉単もコモン縛り?
713ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 00:19:33 ID:vv8Bbemh
>>711
大会出れないヤンかw
714ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 00:59:02 ID:vv8Bbemh
>>702
ごめん、覇王の名前だって気づかなかった
715ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 02:47:52 ID:tlBCitGE
現在の本スレです。(162スレ目)無駄なスレの乱立は、ゲーム板の管理人による
全三国志関連スレッドの三国志板への強制移送を引き起こす恐れがあるので自重しましょう。
駄スレを立てた荒らしに再利用を荒らしと言う権利は存在しません。

三国志大戦 ハードケース使う派?使わない派?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1126506630/
71668:2005/09/13(火) 20:24:06 ID:GhWSNzEz
ショク単で試しに全国やってみたら討伐成功!

相手は一、三品のキョチョジュンイク×2と神速覇王
案外巍単相手にはなんとかなるのかも…

覇王デッキだけは勘弁な
717ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 21:46:07 ID:/n/YLytX
>>716
本当に何で勝てるのかが分からないデッキで勝ってる様子を間近で見てみたい。
718ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 21:53:43 ID:0mo0RQok
>>716
俺は見て無いけど、ネタで作った最弱デッキで
普通のデッキに勝ったらしいよ
719ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 17:56:00 ID:eKv+7nI/
今日の昼過ぎ、68さんとあたって完膚なきまでに叩き潰されました。

デッキの相性云々の前に、まだまだ世界は広いや・・・
720ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 20:30:38 ID:IMHOJcyp
ゴリ・ケイドウエイ・丁奉・チョウ壬・呂ハン・劉表・UC周倉
これで2品・・・号令系と業火苦手です。
721ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 23:20:01 ID:/VUsSZGC
他+蜀でデッキを作ってみたんですが、改良したほうがいいところはあるでしょうか?

張梁、張任、劉表、関平、王平、雷銅
コンセプトとしては馬鹿→落雷なのですが、序盤が持ちこたえられなくて・・・
722肘〇:2005/09/14(水) 23:20:06 ID:mgk1wrBZ
コモンスレに立ち寄ったのも何かの縁と思い、他蜀のコモンデッキ試してみました。
構成は、
張梁、刑道栄、劉表、王平、雷同、張松、猛達

2品蜀単〇、2品キョチョイク×、1品悲哀〇、1品キョチョイク〇、2品呉バラ×
意外にも3勝2負と勝ち越しw。慣れれば結構行けるかも?
723ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 23:47:08 ID:JgWG9eJX
UC入れてでも、張梁を外して勝ち残れるデッキを考えたい今日この頃。
勝ち残るのは68さんのテク必須でもいいので(苦笑)。
724ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 00:09:46 ID:732SThNm
>723
KDOA、ゴリ抜きは茨の道だぞ
このスレにも何度か書き込んだが
許チョ、典偉、¥、劉表、細胞でやってるが、コレ明らかにR入りデッキの下位互換
しかし腕の上がりはハンパ無い、通算IC3枚ながら二品まで上がれた
725ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 01:47:45 ID:ycnjkhOX
>>68
>>719
昼間っから三国志とはいいところですねぇ〜
726ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 05:28:32 ID:OV/OgFWC
>>721
関平をシャマカに替えたほうが良いかも知れませんね。
727ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 05:34:30 ID:ERW4bZkO
>725
こんな深夜に三国志やってる俺のような人間もここにいるぞ!
…COMとしか当たれないよぉ(涙)
728ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 07:14:48 ID:fTjMDKjv
>>723
2コス高武力武将(U黄忠、U張飛、U¥、U許チョ、U典韋)の内から2〜3枚と
C劉表or反計持ち(U程c、C劉曄)を入れれば、普通に強いデッキになると思いますよ。

ちなみに漏れはU¥、U許チョ、U典韋、C劉曄、C郭皇后でまだまだ修行中の身ですがw
729ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 07:30:52 ID:on5xaSnp
>>728
かなり異色なの考えた。
公孫さん、陳到、C劉表、雷同、黄祖、C周倉
序盤はなんとか持ちこたえて、士気が溜まったら白馬で高速槍部隊。
730ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 10:09:52 ID:732SThNm
>728
やっぱり魏の三馬鹿は必須だよな、¥をRdにしたいと何度も思っただろ?
731728:2005/09/15(木) 20:56:11 ID:fTjMDKjv
>>730
>¥をRdにしたいと何度も思っただろ?
劉曄で伏兵踏みそこなった時とか、ミスってダメ計喰らった時とかに激しく・・・orz
オマケにRd持ってたりするから、尚更なw

現デッキで上品に上がれる様に修行を励みますわ。
732ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 21:54:20 ID:EwbkJDR1
ソウヒ・カイエツ・ハンショウ・チンブ・テイホウ・シュカン
のコモンしばりでやってみたら5品いったり6品もどったり・・
6品以上は下がらないからスキルの問題かな。。
733ゲームセンター名無し:2005/09/15(木) 22:29:30 ID:732SThNm
>731
早く三品(落ちたw)まで来てこの悲哀許イク天啓業炎地獄を味わってくれぃ
するといずれ劉曄が抜ける、俺はそうなった

ここんとこずっと二〜三品ループだよママン
734ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 06:41:48 ID:e3U7XgVx
ちょりゃぁぁぁ は開幕伏兵踏ませればなんとかならないこともないんだが
ワイパーテラツヨス
735ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 11:59:30 ID:cD9HVIdE
コモン縛りで朱桓で落城させるとなんか気持ちいいな
736ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 16:58:31 ID:zyKRTA8F
劉表・陳宮・カイエツ・黄祖・文ペイ・サイボウ・ケイドウエイ
で5品です
基本は馬鹿コンボです。
737ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 18:50:18 ID:zazaoOdw
>>736
槍が無いとつらそう…。
1コストを削って、周倉入れると良い気がしますけど、いけますかね?
738ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 09:37:42 ID:StD6L8Cp
黄祖outで槍入れてもいいのでは・・・
739ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 12:33:36 ID:CtE4xXwF
>>737
志村ー!!
周倉は蜀も他もUC、UC。

>>738
黄祖out満寵inですか?
740ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 13:36:20 ID:2p5TiqCE
>>739
おまいは何か勘違いしている。
2枚の周倉のカードを見比べてみろ。
741ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 14:10:50 ID:r7ZY7mcQ
>>740
おまいは何か勘違いしている。
742ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 14:21:05 ID:nacRt3z+
>>739
黄祖out満寵inですか・・・面白そうだけど、
武力5の復活弓って結構使えるんですよ・・・・
伏兵無くして、柵つけてくれないかなぁw
743ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 14:58:27 ID:Rc9B6CnS
>>742
城内スタートでよくね?
744ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 17:18:02 ID:hXBAkWaS
>>742
漏れも満寵の方が良いと思うが、知力1なら倒せるハズだから端一点読みで当たればそれなりに

まぁつまらなくはなるが黄祖→張任or黄祖→満寵・細胞→ゴリラが一番安定だろうね
745ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 17:45:35 ID:inbKfs+f
68さんに質問です
>>68に挙げられてるデッキでやってるのですが
後半の城から出てすぐの後方指揮やら号令にはどう対処してますか?
馬鹿掛けられないです(´・ω・)
746ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 20:05:51 ID:GPS31VgM
コモンのみで三国志再開した5品
ゴリラ・KdoA・黄祖・張任・朱桓・丁奉の2色デッキ。兵法衝軍。
将軍覚えるために正兵の法をLv4にあがるまで使ったが、
増援の方がよかったかなーなどと思ったり。
全国で一応3連勝できた・・・が、コンピの神速デッキに蹂躙された・・・。
対人戦の馬デッキには何とか勝ったが。槍がいないので馬テラコワス。
他周倉入れたいが、コモン縛りを崩したくない悶々
747ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 20:22:06 ID:cc8d4oCd
>>746
 オレ・・・・ガンバルゾ・・・・・・。
748ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 20:27:46 ID:dLE3hdmY
将軍じゃなくて衛軍(えいぐん)じゃないのか?
74968:2005/09/17(土) 20:42:07 ID:EHNsXde7
巍単大会のときコモン単やったけど、
正直1.5の武力3は激しくたよりなかった
槍は接敵すること多い上に足遅いから、低武力の槍は扱い難しいです


>>745
残り時間等、状況次第で色々ありますよ
相手のデッキ分からんのでキョチョジュンイク仮定で話すと、
・ジュンイクを射殺して火計
・陳グンを射殺して漢の意地
・サイドを劉表走らせて兵力分散させる
・麻痺矢で時間稼ぎ
・後方指揮うたれる前に前線上げといて、自城ラインまで下げて時間稼ぎ


真っ正面から戦うのは愚の骨頂ってやつでFA

750746:2005/09/17(土) 21:08:15 ID:GPS31VgM
>>748
ビビって調べましたが、衝軍であってるみたいですよ。

しかしそうか・・・、>>68みたく陳武入れる方法があったか。
速攻で入れ替えるのも真似してるみたいで面白くないので、
しばらく現行のまま4品狙うか・・・。あと武勇7
751ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 21:54:31 ID:cc8d4oCd
     ↓   ↓      敵軍
     弓   弓
                       こんな感じの時、
      ←馬→            どうすれば敵馬から標的をずらせるでしょうか?
                       
     柵柵柵柵
       ↑
       槍
     弓   弓      自軍
752ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 22:25:23 ID:dLE3hdmY
逆八の字、或いは極端に言うと←弓  槍  弓→って向けるといいかも
753ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 23:18:00 ID:x5GlLQKI
真面目に考えたコモンのみのデッキが、全武将が○○氏とほぼ一緒だった俺はどうすれば?
754ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 00:00:23 ID:4aZhdFyd
OKでしょ
消去方で組めばあのデッキに行き着くような気もしますし
考えつくのと、金払ってでもコモン単プレイする壁は越えにくいし
755ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 08:38:20 ID:FiEXySPK
>>749
ヒント:呉スターターにいる1コスの人
756ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 14:18:43 ID:jKR3TY3h
すまん、C、UCじゃなく、三国志自体にデビューしたのでチラウラというか記念日記。
ただ、今後もキラキラしたカードは使わないつもりなので、ここに書き込み。

見るとやるとじゃ全然違うよorz ←当たり前(センターモニターとかいつも見て勉強してた(つもり))

チュートリアルからやって、全国が選べるようになったら即全国。
1戦目、2戦目は対戦者現れず。3戦目。
念願の対人戦:相手には・・・なにやらキラキラしたカードが・・・。
名前忘れたけど、弓兵で仲間を回復する人。武力、知力が7だったかな。
呉のスターターパックに+アルファみたいなデッキだと思う(UCかんねいがいた)。

自分:馬岱、陳到、雷銅、張任、張梁、劉表

張梁を餌に、馬岱を踏ませる開幕作戦なので、張梁は下の方から一気に上に、
張任は城スタート。

見所というか、自分的に雷銅と王平で悩んでいたので、雷銅の雷が値千金ヒットで嬉しかった。
かんねい以外を撤退させて、こっちで生きてたのは劉表と雷銅。

俺は今このときのために雷銅を入れたんだー!

と雷でかんねいを沈めて、勝ち越しの城門アタックを決めることができました。
6枚見るのって難しいですね。
757ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 14:36:12 ID:jKR3TY3h
で、600円が・・・と思いつつ、もう一度。
初戦:覚えてないけど勝った。
2戦目:キラキラちょうひ、キラキラこうちゅうがいる。
 相手が違う割りに、デビュー後初対戦と同じような展開で、ちょうひを雷で撤退させて勝ち越し。
3戦目:しじ+弓部隊+張梁が相手。
 開幕で馬岱を踏んでもらえず圧力負け。
 その後、馬岱が伏兵のまま相手城門に到着。城ゲージでこちらが優位に立つ。
 最後の攻防。
 こちらより先に城を出た相手に、ラインを半分くらいまで上げられてしまい。相手は張梁護衛作戦。
自分の張梁に餌をやりすぎで雷を出せなくて、張梁を撤退させるだけで自軍は大ダメージ。
やっと張梁を撤退させたところで、生きているメンバーも虫の息。
落城しました。

士気の配分が難しいことを勉強しました。
日記終わり。
もう日記書きません。ごめんなさい。
758ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 16:06:03 ID:TID8BSOq
他+蜀じゃ、なかなか攻城しにいけない・・・・・・
でも、天啓に互角ぐらいだったな
759ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 22:56:06 ID:KUV8m6lM
魏…やはり計略の揃いは◎。戦えるのは武力効率良くないけど柵持ちの文聘に勇猛持ちの牛と曹彰ぐらいか?ちなみにコモンの全体強化は曹丕のみw

蜀…チョロと月姫ぐらい?武力効率が良くない上に特技もほとんど無し。魏と同じく武力効率がわりぃ…(;´Д`)

呉…火計・麻痺矢・漢の意地と攻撃的に揃っている。パフォーマンスの良い丁奉に火計の朱桓、ガンバル陳武とエース級が揃う

他…超人・馬鹿爺・ゴリラ・Kの強さは言うまでもない。黄祖もなくはない…?


やっぱ他ともう一勢力かね。魏呉も無理ではないように思うが…
760ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 00:04:00 ID:uRjwaL6a
C王平 C董襲 C朱桓 C丁奉 C朱治 C孟達
陳到入れたいなぁ…
761ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 00:33:59 ID:PhPZU3ax
初めまして。コモン単始めました。
ゴリ、KdoA、程遠視、劉表、張任、陳武、呂範
ダブルライダーに蹂躙された以外案外勝てたし、楽しかった
しばらくこれでやってみようと思います
762ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 01:17:08 ID:qBknfuND
>>756ですが、劉表の先出し計略が難しくて、その頃合がなんとなくわかるまで
張松にでもしようかと思う今日この頃だったりします(苦笑)。
763ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 02:05:16 ID:lCcBFnGq
挑発自体はかなり使いやすく強力な計略ですからね(苦笑)。
764ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 10:17:23 ID:ZKESyFbx
魏他で組むと馬鹿連環使えるのな。
魏サイボウ&他リュウヒョウ。

知力5でも馬鹿にすると結構長く持つのねー。
765ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 20:15:47 ID:MEUapRaC
>>551
本スレでカード追加の話題が出てますね。
選択肢が広がりますね。
袁涼デッキとかの夢が(・ー・)
766ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 21:44:13 ID:uML7cvyE
曹彰・張任・蔡帽・カイ越・劉表・K・ゴリラ

今日これで栄斗さんと引き分けてきましたよ。俺自身では対栄斗さん二戦二引き分けだけど辛いのなんのって…(;´Д`)
767ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 22:12:24 ID:zoKrim5+
今日、魏単をやってみようと思って、
デッキは、R曹操、Rカクカ、R楽進、Rキョチョ、SRカク
やめた友達からもらったIC(7品)でやった。

××(8品転落)×○○(7品返り咲き)× ・・・ 6戦2勝4敗 orz

気を取り直して、いつもやっているR、SRなしデッキ、UCテンイ、UCカコウエイ、Cカイエツ、Cリュウヒョウ、
Cチョウホウ、Cチョウリョウで全国大戦、品は4品中でし

○○○(3品昇格)×(4品転落)○(3品昇格)○○ ・・・ 7戦6勝1敗

もうね、ハハハハハハハハハ・・・(AA略)

Cリュウヒョウ、Cチョウリョウが入っているデッキは厨ですかね。
768ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 22:18:59 ID:uRjwaL6a
三国志最強カードはCチョウジンです マジで
769ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 22:31:45 ID:mkZzECx8
>>768
こういう議論はすべきじゃないが、釣られてしまった。
俺は最強→張梁。次点で張任だと思う。
770ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 23:29:16 ID:k6OTFtPZ
何言ってんすか。チングン最強。
771ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 23:44:56 ID:iDGlwMch
1.5コスト最強は間違いないだろうね。
強化戦法つえーよ
772ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 00:11:36 ID:FKUPLVjL
>>771
李典もそうだけど
それなりに知力のある強化戦法は意外と馬鹿にできないと思った
773ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 00:20:40 ID:6cbDHV0Q
いいえ、Cリュウヒョウ!!
1コス、柵魅、計略激ツヨの馬鹿先生こそ最強です!
もうね、ハハハハハハハハハ・・・(AA略)
774ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 00:22:37 ID:wT1orQNz
>>766
名を名乗れ!全武将が○○よ
775ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 00:26:16 ID:AbjeYgQA
OOはもっと戦ってるはず
三戦で一勝二敗だったかな
776774:2005/09/20(火) 00:29:47 ID:wT1orQNz
そういや勝ってた動画あったな・・・
スマソ 全武将が○○さん
777ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 00:38:48 ID:euP5xg1e
2人もいるのにびっくりや
でも魏他で組んでたら張宝入れるくらいなら李典かなー
Kの勇活と李典だったらどっちにしようか…
778766:2005/09/20(火) 00:45:37 ID:9zCDP0jG
俺は○○氏の信者ではあるが別人…

細かいことまでは分からんが○○氏はまず大抵1.5×4+1+1の六枚デッキのハズ。ブログ読んでてもそんな印象を受ける。


平日だからってなんで午後六時半に二品と大都督が当たるかねぇ。俺かなり運ワルスorz
779ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 01:04:00 ID:qQx20Z87
メインデッキで4-6品を1ヶ月行ったり来たりしてた俺が
他Cオンリーに変えたところ9勝1敗。これは何かの天啓ですか?
780ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 01:57:36 ID:Gq1zFG4n
Cのみって単純な分使いやすいよ。
レアの操作に酔ってる初心者狩り程度なら余裕で勝てる。

初心者が居たらリサイクルBOXアサって組んであげるべし。
781ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 02:31:13 ID:Gq1zFG4n
ところで非常に下らない事を考えた。
CのみとかCオンリーとかこもん単とか書くより、「こもんたん」と呼ぶのはどうだろう。
用例:俺のこもんたんを馬鹿にするな!

ごめん、俺疲れてるわ。寝ます。
782ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 02:53:54 ID:0qFD4+Go
>>767
>>UCカコウエイ

三国志じゃなくて、項羽と劉邦ですか?
783ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 03:03:09 ID:hrGuT0/3
>>778
ブログのアドおながいします
784ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 03:34:13 ID:22F6fIn4
張任の強化戦法は馬鹿に出来ない。
城門にへばりついて使ったんだが、
城から出てきた兵力MAXのサックが死ぬまで切れなかった。
んで「災厄の芽は、この張任が刈り取った!」
伏兵から出現時と併せて二回もサックを一方的に倒した張任テラヤバス。
785778:2005/09/20(火) 05:22:40 ID:9zCDP0jG
ttp://blog-n.m.livedoor.jp/munterkeit/index.cgi


とりあえず陳羣無しのこもんたんでどうやって神速に勝つか考えながらまた寝よう。。。
786ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 07:25:17 ID:/6SyJ9mV
>>782
それって、誰と間違えてるかわかるだけマシ。

「いんなん」

って誰だと思う?

その当時、三国志やっていないながらも、C、UCのカードはほぼ把握していた俺は、
RかSRのキャラで「いんなん」ってのがいるんだと思って知人の話を聞いていたよ。
でもな、話を聞いてるとどうもRでもSRでもないっぽかったんだ。

でな、「いんなん」が誰だかわかるのに一ヶ月かかったんだ。「いんなん」ってどのカード?
って聞きもしなかったから。で、その後、そのキャラの本当の名前で知人に言うと、こう言うんだ

「ていいく」って誰?

ってな。どうやったら「いんなん」になるんだよorz
787ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 08:33:23 ID:6cbDHV0Q
>>782
スマソ
UCカコウエンだわw
最近、ワイド版項羽と劉邦読んでて、ごっちゃになった。
788ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 08:40:18 ID:o1J4Ztdw
>68氏が18位まで上がっている件について
テラスゴス
789ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 09:41:17 ID:r1jMaok8
とうとうさらされてしまった(´・ω・`)
790ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 10:38:24 ID:EMlSoG4v
とうとうさらされてしまった(´・ω・`)
791ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 11:36:06 ID:Y2qj5+pn
>>788
この勢いだとあと上の人の証の数からして
順位が5、6ぐらいすぐに上がりそうですな。
ほんと凄いわ。考えられん。
792ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 11:51:50 ID:xonXyHwx
某所に日記とか書いて欲しいよ。
むしろここを日記(ry
793ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 12:34:29 ID:mITbBqSs
流れ水計させてもらうけど、
他弓兵で張任と黄祖のどちらを定着させようか迷ってる俺ガイル
普通は張任だけど、復活と麻痺矢も使ってみたら結構いけてた

張任を伏兵としてあまり使ってないからこんな判断するんだろうか
794ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 13:38:20 ID:0Bpnrldm
795ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 13:50:59 ID:TBbkNGNi
>>779
俺も同意。C普通に強いよ。
悲哀で4品止まりの俺がC、UCのみのデッキで1品
人との相性もあるんだろうねぇ
796ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 14:21:30 ID:+RJwsVzG

 完全に戦況を一変させる計略が火刑位しかないから、
自然と部隊運用が上手くなるんだと思ふ。

 コスパフォ良いと言っても、最高武力が6になる訳だし、
ある程度連携取って逝かないと武8や9に蹴散らされるし。
797ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 14:45:41 ID:EMlSoG4v
>>792
なんだこいつは!

今のままで何が不満だ。
独自のブログ持ってちゃ悪いのか?
移転しろと言うならメリットをあげろ。
798ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 17:26:33 ID:xonXyHwx
>>797
68氏はブログ書いてたのか…
スマン逝ってくる。
799ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 17:26:59 ID:vXlb58c5
>>776
対栄斗氏の動画なんてあったんか。
800ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 18:20:28 ID:iUDvN6mG
68氏のブログ、ググっても見つからないんですが・・・
801ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:01:39 ID:euP5xg1e
バカ!バカ!連環の小計!
802ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:13:59 ID:i2ACFeIL
>>778
栄斗氏と当たったら歓喜の余り絶叫しそうな俺二品
テラウラヤマシス
803ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:17:29 ID:aY46LcUq
>>793
結局、ここぞというとき意外は通常射撃だから超人でいいんじゃね?
俺も、どっちか迷ったけど、超人の方が全然いいわ。
相手のデッキ次第で伏兵にしたり城だしにしたりしてる。
知力3の伏兵は、下手すれば全然ダメージ取れずに殺されるのが嫌。
804ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:40:31 ID:VYj6dO53
>>793
弓の復活は攻城の妨害しやすいから頼もしい。
そこまで攻め込まれるようではきついがw

ところで、最近神速がふえている気が。
弓兵メインだとつらい。兵法連環だけが頼りだ。
神速号令がいつ来るかビクビクして前線に出れねえw
805ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:10:52 ID:oaCweY2/
>>804
803だけど、
>弓の復活は攻城の妨害しやすいから頼もしい。
>そこまで攻め込まれるようではきついがw
この結論になって、超人にした。
実は伏兵として使うことは、超人でも少ないからね。
806ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:29:27 ID:j8ek2ONf
神速もだがカコウトン睨みが辛すぎる。

一発睨まれただけでゴミクズ軍団になってしまう…
火計シフトもあんまり意味ないし…タイシジ踊っても周りが皆死ぬ。

キョチョイクカコウトンに偉い勝てないんだけど皆さんの対策を聞きたい。
807ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:39:27 ID:RJjRbaHg
80868:2005/09/21(水) 00:57:46 ID:SV/k28fd

今更ながらにレス
>>722
覇王昇格戦中の肘○さんに敗れて以来、対戦する縁がそうなかったのですが、
蜀単で思いのほかマッチング。
そしてお互いの分野(コモン単と蜀単)に手を出すあたり、奇妙な縁ですね〜w


>>756-757
最初の時点でそこまで考えているのなら、多少の壁にぶつかるかも知れないけど
楽に上行けると思う。
UC司馬懿の落城台詞の通りなゲームですから( ´∀`)b

>>778
志村!休み!休み!
809ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 07:22:34 ID:P7Quc8Xt
>>808
756です。68さんにそう言ってもらえると、またやる気が出てきました。

もうやる気なくなってたのかよって?

負けて勉強することは多いのですが、懐直撃なゲーム代になるのが辛いのと(貧乏には辛い)、
自分の作戦がハマって勝つと、何故だか面白くなくて(謎)。

うわやっべぇ!

な展開がないと・・・。
810ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 12:17:25 ID:n48c8G8p
>>809
そんなあなたに攻城兵
キラキラしてないのなら張コウ、黄月英、黄蓋がおりますぜ
もう常にうわやっべえ!
攻城兵が死んだ時点でうわやっべえ!
811ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:20:39 ID:fMpEzKCh
レア無しの初心者を救済してくれるスレはここですか?

現在呉単で活動している者です。
6級で、デッキは小喬、魯粛、程普、陳武、藩璋、呂藩でプレイしていますが…
上手く城門を守りきれずボコボコにされてますorz
アドバイスをお願いします…
812ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:43:05 ID:/LECG2xQ
>>811
6品の下っ端がアドバイスするのはおこがましい気がするが
小喬外したくないなら潘璋→虞翻で魯粛→朱桓or丁奉あたりかのう
正直小喬、魯粛外して朱桓丁奉あたりがいいとは思うが

やっぱ低品程度のアイデアしかなかったわ、すまん
813ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:36:27 ID:/FcKDzh3
>>811
流星デッキやるなら
U小喬,U徐盛,C陳武,U程普,U魯粛
なんてどうだろう?
騎馬はチンブと徐盛の麻痺矢でどうにかして士気たまるまでは
小喬は動く柵として運用。残り20カウント切ったら流星一発入れて
兵法連環で耐える。これでとりあえず5品までいけるがそれ以上は知らん
814ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:08:00 ID:5Y0GXvPv
>>811
7品と6品うろうろしている者ですが、
うまく防戦ができないのはやっぱり武力が足りないからでは。
呂範と小喬は歩兵なので中盤以降戦力にならないので、守りきるには
弓の一点集中やこまめな体力回復、士気の上手な使い方等、
かなりテクニックがいると思われ。

総武力を上げるだけで戦い方はかなり安定すると思います。
812さんのおっしゃるとおり、朱桓、丁奉あたりはおすすめです。

でも流星呉単レアなしだと最高でも総武力23どまりなのか・・。
815ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:08:22 ID:lipAALYx
>>811
級の人にアドバイスは特にない。
攻略サイト読んで基礎をしっかりってぐらいかな。
呉使いならアシミニ覇王の日記がお勧め。
816ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:11:20 ID:G0AZ19e6
ここは初心者にとっては敷居が高すぎると思うんだが


あえてCのみという茨の道(人によっては層ではないが)を選んでいる人たちなので
級の人にとってはあまりいいアドバイスがでないかも。

初心者スレ探してみてはどうかな?
817ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:24:38 ID:/FcKDzh3
>>814
R以上入れるともっと下がるよ。
実際俺がたまに使う流星デッキは総武力19柵5枚で
天啓や神速とも互角に戦える。Rが2枚入ってるのでスレ違いだけど
818ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:32:51 ID:0pfSSvpm
小喬、藩璋、呂藩out甘寧、グホンin
甘寧を柵で延命し陳武で余りのダメージを削る
(陳武が死にそうなら城内に引き上げる)
または2色にする
小喬はレアがないとムリス
819ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:21:25 ID:Cfwh5+nf
>>810
809ですが、それって試合が始まる前からドキドキすぎですねw
黄月英は回復持ちなので、デッキとして考えたことがあるのですが、
あの鈍足はイライラしてくるんですよw

最近、飛天or白馬陣のデッキがどうだろうかと考えています。
白馬陣なら馬岱と入れ替えるだけでOKだし。
白馬陣でも、槍とかの高速移動が目的です。
馬のように走る槍の恐怖・・・か?
820ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:19:31 ID:Cfwh5+nf
68さんのブログ見てきました。
陳到の使い方が同じでした。やっぱそうなりますよね。

最初は陳到と雷銅を横に並べてたのですが、相手がガン押しで両方重なられると全然おいしくないので、
縦に並べて、復活持ちの陳到に死に役になってもらって、雷銅で削ることになりました。
重なる前に、陳到がどれだけ相手を削れるかで展開が大きく変わります。
陳到が開幕城壁まで・・・というのは未だありませんけどorz

復活持ちと言えばKDAなので、陳到をKDAにしてコストを浮かせて・・・とか試したら、
陳到と比べてしまうと弱すぎましたw

陳到の生死は、自分の判断と陳到のワイプ性能にかかっていますw
ごめんなさい、すべて自分性能ですorz
821811:2005/09/21(水) 22:47:29 ID:02u5M0K7
みなさん、どうもありがとうございます。
やはりプレイングスキルが足りないのですか…
でも、デッキの組み合わせは勉強になります。

ちなみに現在手元にあるレアは献帝のみです。

もっと腕を磨いてからまた来ます。
初心者スレ、探してきます。
822ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:26:28 ID:HOBDorMf
>>821
初心者のうちは、プレイスキルじゃないと思う。
ほぼ頭脳戦でしかないと思う。

自分のデッキの基本作戦、色々な状況への対処方法。
少なくとも、自分のデッキの軸となる戦い方だけはわかってないと駄目だ。
そうしないと、勝てるものも勝てない。
初心者のうちは、それだけでもできれば、相性が悪くないデッキに対しては勝てると思う。
823ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:19:10 ID:3bwxyv6W
初心者スレ見たけどあくまで流星か…
それだともう藩璋、呂藩をC朱治C凌操かU徐盛にするしか思いつかないな
824ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:56:48 ID:3bwxyv6W
U小喬 U程普 C陳武 C丁奉 U張紘 C朱治
U甘寧 U小喬 C陳武 U魯粛 U張紘
U徐盛 U小喬 U程普 U魯粛 C陳武
これ以上は…
逆転の発想だ!
C張梁 C刑道栄 C張任 U小喬 C丁奉 C陳武
開幕終了で削るだけ削って流星落城狙い!
825ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:09:24 ID:PeHLBjx1
弓使ったこと無いので今日、呉他でやってみた。
持ち合わせのカードと程普をR箱から拝借して考えてみた。
C張梁・UC他周倉・C丁奉・C張任・UC凌統・UC程普 兵法連環Lv2
小出しの計略が結構イケるんで、ゴリラ退却しても別の手で攻撃できる。
パワーが欲しかったら使ったこと無い董襲なんか入りそうでいいかも。
高武力騎馬に張任当てられないと結構辛いけどね。。。

やっぱりこれも開幕乙でつか…
826ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 07:29:04 ID:X0gXkhS1
>>824
その逆転の発想ってやつ、7品の知り合いが当たった相手と似てる。
結構ノーガードみたいな戦いで、知人が押してたんだけど、
残り5カウントで隕石が落ちてきて逆転されてそのまま終了。
827ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 08:50:23 ID:3bwxyv6W
>>824
やっぱ弓隊足りないから
C刑道栄 C陳武out U他周倉U程普inで
小喬の伏兵掘りが責任重大
828ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 10:38:42 ID:eo29w0aZ
昨日R-BOX軍ってのに当たったけどここの住人か?
8連勝中70勝11敗

陳到、雷銅、牛金、蔡瑁、曹丕、張任

こっちゴリやら馬鹿いたのに連環の小計何気にツヨスで負けたよ
うまい奴は何使っても強いな
829ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 12:50:27 ID:G/6zbHD9
>>791が本当に実現した件について
830ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 13:26:40 ID:WOrsMWko
今日コモン単を初プレイ
陳武、丁奉、朱桓、張梁、張宝、張任(兵法連環

〇麻痺矢天啓(天啓→連環サイド突破) 〇Wワイパー(バナナ) ×神速(蒸発・・・) 2勝1負

キラに執着してた自分のフガイなさを禿げしく痛感
コモン単の先人を更に尊敬し、漏れもコモンで頑張ってみようと思い決意カキコ
831ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 18:50:12 ID:6R7YQJcx
>>829
791だが、68氏ファンとしてはうれしい限りw
832ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 19:11:13 ID:80XS8JI9
有名プレイヤーと名前を重ねてきたな
しかし10位と5位あたりに結構高い壁があるね
833ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 20:58:31 ID:v6VN3cKm
>>831
オレモファンダカラウレシイゾ
834ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 23:00:04 ID:D0BZww7g
念願のSR呂蒙を手に入れたぜ!コモン単さようなら!って思ってやってみたら
負けに負けて3品→5品まで落ちた…
元のデッキに戻したら3品復活…コモン単でしか生きていけないようだ…
835ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 00:05:09 ID:Gq2IR7B4
こもんタンって独特のスキル要るよな、連突ほぼ無し+車輪ほぼ無し≒ハンドスキル無し
あれ?もしかしてかなり敷居低くないか?
気をつけるのは攻城タイミングと弓兵の扱い、伏兵の運用・・・
こもんタンこそ実は一番初心者に優しいデッキなんではないかと思い始めた俺スカロマニア
836ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 00:20:01 ID:E719odUr
>>835
陳武タンの車輪が無かったら生きていけねーよ!!!
ていうかコモン単のデッキにもよるだろ。開幕乙だけと思ったら大間違い。
837ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 00:21:36 ID:7cIdJKuB
>>835

 スカロトカチェフ

 ただ、敗勢を覆す計略が火攻めだけだから、
初心者がやって崩されたらそのまま落城決定なギガス。
838ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 00:47:25 ID:RO46p5Vm
>>835
コモンデッキでも弓ばっかにならない人もいるだろ。
馬や槍が複数いたら(特に槍)、連突もあるだろうし車輪もやるだろ。
839わ○すけ改めぶたうし:2005/09/23(金) 01:09:15 ID:tqIcmU6e
まさにそのとおり・・・
おいらがコモン単で品位をジャンプアップさせたときは右手手術したばかりでギブスつけたままのプレイだった・・・
ただ、呉他コモンデッキでの、展開推理して武将配置していくのも相当数の経験が必要かと。まぁそこが面白いのだが。



本当は、手が治ったところで右手と左手が違う動きが出来なくて連突とかが出来ないのは内緒w
840わ○すけ改めぶたうし:2005/09/23(金) 01:19:00 ID:tqIcmU6e
>>835
が抜けてました・・・orz

連カキすみません。
841ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 01:22:03 ID:RO46p5Vm
>>839
そういう詰め将棋みたいなの好きなんだけど、
このゲームでそれが決まってしまうと、
ゲームとしては何とも味気なく感じてしまう。
842ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 01:24:10 ID:Z63NagHG
〇〇覇王のコピーデッキで頑張っておりますが
中盤〜終盤になかなか攻城まで持っていけないですな
序盤にアドバンテージ取れてないと辛い展開が多いです
色々考えるから楽しいけどね
843わ○すけ改めぶたうし:2005/09/23(金) 01:48:55 ID:tqIcmU6e
>>839
開幕乙が決まってしまった場合はともかく、序盤のアドバンテージを悲哀や天啓デッキ(神速は無理w)の攻勢をその手法で凌ぎ切ると
けっこう病みつきになってしまう。脳汁出まくり。しびれますぞぃ。
844わ○すけ改めぶたうし:2005/09/23(金) 01:51:01 ID:tqIcmU6e
あわわ。
>>842だった。
>>839は俺じゃん。もうなにやってんだか・・・orz
845ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 11:52:05 ID:a4HPpKPl
ファイル整理してたら68氏の頂上対決動画が出てきました。
どなたか見たい方いらっしゃいますか?
需要があればupしようかと思うのですが…
846ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 11:59:18 ID:wgcVPhx/
>>845
みてみたいです。うp希望
847ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 12:25:33 ID:a4HPpKPl
RISE軍vs全武将が○○軍
ttp://www.rose.ne.jp/~ikarasi/20050803.mpeg
頃合をみて消します。
改めて見ていたのですが熱くなりますね。
848ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 12:33:19 ID:wgcVPhx/
>>847
d兄です。ありがとうございます。
849ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 14:14:37 ID:YHDe0fBt
>>847
ありがとうございます。見させていただきました。
しかし>>68氏のプレイは無駄な動きがまったくない・・・。
特に守りがスゴすぎです。
85068:2005/09/23(金) 18:19:59 ID:2Aapcw7i
>>847
久しぶりに観た。

328勝,140敗で証67
総合だと5代終盤〜6代目くらいか・・・。

あれから5代、経験値貯まってちっとは成長したかな。
5代かけた分だけの成長しているかは微妙だけど。
あの頃の自分とミラーマッチしたぃ
851ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 18:49:42 ID:aOhedRIm
よしオラ決めただ。連休中に聖地巡礼する。
852ゲームセンター名無し:2005/09/23(金) 19:05:57 ID:HlCagH1Z
68氏は連休中の大会に参加しますか?
するなら勉強しつつ応援に行きたい…
853ゲームセンター名無し:2005/09/24(土) 09:16:21 ID:4bvruv8i
昨日ここのスレに触発されてC、UCデッキ作ってやってきやした。
なんだか曹丕が使いたくて組んだんだけど、使ってみて蔡瑁激つよっ!マジワロタw
コスト@余ってて入れたんだけど、おかげで五品で討伐成功した。

駄文スマソ
854顧問:2005/09/24(土) 09:31:31 ID:OQX6/7BV
何か用ですか?
855ゲームセンター名無し:2005/09/24(土) 10:58:32 ID:YSgn9LKY
>>853
むしろ、蔡瑁の強さより号令かけないと武力4の曹丕がどうだったのか気になる。
曹丕で号令か曹仁で一人神速か迷ってる。
そんな俺の馬岱は、デッキに唯一の馬なんだが、結構あっさり死ぬ。
856ゲームセンター名無し:2005/09/24(土) 12:00:28 ID:WR7Ate+K
初心者なんですが、68氏のデッキ使って
五品迄いけましたが
麻痺矢・遠弓の舞いに完全敗北をしました。
勝つには開幕乙気味で、攻めれば良かったんでしょうか?
相手は
太史慈・SR呂蒙・SR大橋・程普・虞翻です。
何かアドバイスよろしくお願いします。
857ゲームセンター名無し:2005/09/24(土) 13:08:32 ID:RnwaoU9L
>>856
SR小喬?
858ゲームセンター名無し:2005/09/24(土) 13:21:29 ID:WR7Ate+K
SR小橋でしたすいません…
859ゲームセンター名無し:2005/09/24(土) 14:25:18 ID:Q23QJXQF
大橋ワロタw
860851:2005/09/24(土) 17:06:31 ID:ec7DJOet
横須賀線に揺られて聖地到着
やはり氏は居ないか…
86168:2005/09/24(土) 19:19:36 ID:77zxrsa7
ぐはぁっ、来たのか…
今日は用事で出かけてるので、保土アド行く予定無かったとです…
しかも寄れても9時過ぎな罠
別の機会に店対とかやりましょい(´・ω・`)

一応大会予定
立川のみです。
ただ天候とその前に入ってる用事次第です。いまんとこ半々

あと来週日曜はおります。でもわざわざ来いとは言いませんw
まぁ上手い人の見るなら池袋ギーゴが一番か
862ゲームセンター名無し:2005/09/24(土) 20:28:16 ID:y8lm36qe
立川か覇王せすなの本拠地だな
たぶん大会出てないと思うけど、もしでてたら68さんとの大戦見たかったな
863851:2005/09/24(土) 20:35:40 ID:rkv4Luw5
氏からレスキター
来週日曜ですか絶対行くです!
864ゲームセンター名無し:2005/09/24(土) 21:01:27 ID:XQHHNXZf
68氏の生対戦(´・ω・`)テラミタス
865ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 01:08:34 ID:d+87jLdJ
お前らはこのデッキ使って勝つ自信あるか?
程遠志 KdoA highになる現象 ゴリ 李典 陳羣 曹植 劉ヨウ

相手の計略にはかなり強い。が、総武力が21なのはキツイ。
李典をナミに変えればかなり強いんだがなあ
866ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 01:15:22 ID:qneKAe9f
CPUなら全然いけるけど人相手だとな…
867853:2005/09/25(日) 01:24:15 ID:5O1dmTg6
>>855
曹丕は微妙だった。
たしかに、Cで「指揮」使えるのはアツいんだが、コスト1.5で武力4はやっぱ戦力的にキツい。
乱戦になると速攻で撤退させられるちゃうし。
まあ、俺の腕が劣っていただけなんだけど…
868ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 01:32:01 ID:BLhgU/9M
このスレに影響され、Cのみデッキ(68氏のデッキ)を試してみました。

・・・・これで覇王・・・・?絶対ムリですorz

とりあえず、68氏の書き込み見ながら勉強します。
みんなよく勝てるなぁ。
869ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 02:06:15 ID:ZJVnh3Yg
コモンのみって言うと聞こえはいいけど結局やってることは開幕乙
870ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 02:16:40 ID:N1lIjLUI
>>869
…とか言ってる人はせいぜい二品三品どまり
871ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 02:51:09 ID:ZNviXLJJ
七品止まりだと思う。
大体、開幕終了デッキなんて言葉を
何の疑問も無しに使う時点で相当に下手。
実際開幕終了なんて決まることは上に行くほど無くなる。
(どんなにうまく立ち回っても)
872ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 05:12:26 ID:JbrBsYFg
コモン単=開幕終了としか認識出来てない椰子がまだ居たの?


>>871と同意見(開幕乙られる=対策しない、技量が足りない=低品)
〇〇覇王のプレイングを見れば二度と開幕乙などと言えない・・・
873ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 07:59:09 ID:Flcz2/W/
>>872
だよな
この前ここでうpされてた動画を見て真剣にそう思った
なんか68氏のデッキってコモン単だけど武力がそれぞれ3ぐらいは上乗せ
されてるんじゃねえか?っていうぐらいみんな大活躍してた
序盤だけじゃなくて後半も全然普通に戦ってるなあ
874ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 10:22:43 ID:cT7hkbZF
>>869
>>68のデッキの何処が開幕乙かと小一時間(ry
875ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 11:11:12 ID:Oex4AnWK
>>869は知らないだけだって気づいてくれ、

スルーの大号令でいいじゃん。

>>869が自分でやると開幕乙れないと負けるとか、
他人のプレイで見たのは開幕乙れないときは負けるとか、
そういったプレイだけってことでしょ。
または、自分がC、UCに当たると開幕乙られるとか。

こんな体験しかしてなかったら、そう考えても仕方がない。
まぁ、開幕乙れなかったら負けるようじゃ、7品止まり。
運で6品に行けることもあるってレベルだろうな。
87668:2005/09/25(日) 11:43:41 ID:U3zkoMGt
覇王になる前、レアなし他単やってた頃からだけど、開幕速攻が好きだた
ケイドウエイVar.ときは今の開幕のような感じでしたよ


話題が少ないのも後三週間弱か。
微妙に自分ネタで占拠しがちなときがあるので、
カード談義、新デッキ対策等々、話題はつきないな


その前にカードリスト公開まだ〜?
877ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 12:58:02 ID:N1lIjLUI
魏他だと槍がいないから神速相手が辛いなぁorz

計略は豊富だから使い易いけど…。呉他にしてガンバル人入れるべきか……。
878ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 14:13:55 ID:J/KkO9eZ
762 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/09/25(日) 04:30:28 ID:QMcT+Zhd
今日SEGAからメールきていて開いてみると(ゲーセン店員な)
新cの絵が載ってた大きく載っていた二人がトウタクとエンショウ?かな
下のほうに小さく袁術とか顔良とかだったな、袁家の息子たちなんか
3人で1枚でしかもコモンw
勢力は袁家と涼州がふえて6勢力になる袁が紫色で涼州が黒だった。
そんな感じでお届けしました。



>3人で1枚でしかもコモンw
>3人で1枚でしかもコモンw
>3人で1枚でしかもコモンw
コモンキタ━(゚∀゚)━ !!
879ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 19:31:53 ID:KYCD5Z6E
>>878
パラメータと計略が気になるw
880ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 19:45:09 ID:vz8pJGj2
もちろんジェットストリームアタッ
うわなにするやめあwせdrftgyふじこlp
881ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 20:53:49 ID:QJPFvwx9
何気にUC&C縛りでやってるんですが、スキル不足の所為でIC3代目にも関わらず
6−7品ループにハマってしまった。

気分転換に魏単UC縛りで「于禁、許チョ、司馬懿、程c、典韋」なんてデッキを
考えたんだが、于禁の"魏武の強"の使い方によっては普通に強いような、
単なるネタデッキのような・・・orz
882ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 21:52:16 ID:RoWWSORH
しばらく呉他レアなし弓中心デッキ6枚でやっていたが勝ったり負けたりで
6、7品うろうろだったので、わらわらは使いこなせないのかと考え、
「徐盛、程普、丁奉、董襲、朱桓」の呉弓単5枚でやってみる。兵法連環。
メインはW麻痺矢。董襲は攻城要員。

結果、6品で討伐成功。5品が見えてきた。
騎馬ケニアには徐盛の麻痺矢で、張梁には弓の一点集中で、
槍メインデッキには普通に撃ってるだけで対応できた。徐盛がたよりになった。
弓の運用の練習したいならオススメです。

しかしそのあと神速にあたってなす術も無く落城負け。
やはり騎馬が三体以上になると槍がないと無理w
883ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 23:54:51 ID:CPDVnrZT
>>881
伏兵が3人って、開幕で踏んでもらえないと乙まで行かないかもしれないが危険かも。
于禁の計略は結構がんばれる。
自分は、司馬懿を入れるかどうかで悩んでる。
計略は強いんだが・・・。
884ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 00:29:21 ID:la1IcDE6
>>882
今日、魏の騎馬三体入ってる、張角とその他にやられたよ。
倒しても倒しても騎馬が・・・
弓が多いとやはり騎馬が鬼門だ。
そんなおいらは、68氏デッキ。陳武が頑張って馬殺しても殺しても・・・
885ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 03:48:35 ID:pAAZEGK7
魏単コモンも結構いける

曹丕 文聘 陳羣 カイ越 曹植 陳宮 牛金

陳羣曹植で相手計略を封じながらの全体強化が普通に強かった

そこ!曹丕より郭嘉とか牛金より楽進とか言わない!
886ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 08:27:03 ID:7WfmBN1M
>>885
そのデッキでやってみようかな。
自分がノンレアやってるのは、あんまり使われてないマイナー武将活用したいっていう
のもあるから。曹ヒや陳宮を試してみたいかも。

>>882
騎馬多い時に弓使ってると、こちら兵法も士気も使い尽くしてボコられる
展開ミエミエになっちゃう時があるのが悲しい。
が、その危うさが逆に魅力な気がしたりw
騎馬相手でも簡単には負けないテクニックを身に付けたいものだ。
887ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 14:48:03 ID:5b9+9//s
公式で○○氏の動画が公開されている件について
888ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 15:14:15 ID:EUo+xq4l
>>887
凄いモノを見てしまった・・・orz
889ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 15:15:14 ID:ueO/c5sV
サンクス。さっそく見てきた。・・・つええw
89068:2005/09/26(月) 15:51:03 ID:SKhtlZUU
まじで!?

今みれないので簡単な内容希望
大会のなら負け戦かな…
891ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 15:53:52 ID:FcDqPz3I
>>890
落城勝ちしてますゾイ
892ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 15:55:39 ID:5b9+9//s
>>890
ハイテクランドセガブリーズ第一回の決勝戦です
相手:荀イク、R許チョ、張遼、賈ク、楽進
893ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 15:58:12 ID:i9pBrC+x
許チョへの火計→連環コンボに痺れますた
俺ならイク様の隙を見て士気消費してあの場面で
火計にもっていけなかっただろうな…そこが覇王と俺の違いかorz
張任の配置場所も上手いですね
俺が敵でも中央に配置してるか伏兵のまま端攻めしてるとばかり
思うもんw
敵さんの許チョや士気の使い方に?な部分はあるけど
1コモンデッキ使いとして大変勉強になりますた

後、張遼キングカワイソスw
894ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 16:31:03 ID:7b8Y28T7
離間状態の朱桓でもキョチョなら即死だもんな
落城は凄いけど、正直もっと長く見たかった
895ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 17:09:27 ID:BUVoBfAe
俺も感動した
早速コモンデッキ作ってくらぁ
89668:2005/09/26(月) 17:11:09 ID:SKhtlZUU
ありがとです!
もやもやがちょっと晴れました。

唯一優勝できたときのか
殆ど覚えてないのではよみたい…

陳武活躍した記憶と攻城させなかったことは、辛うじて覚えてます。
帰ってからのお楽しみ〜

しかしひと月前のを何故に今更?選考基準がわからん
897ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 17:14:10 ID:0tPTFWj3
空気読まずにここで漏れが使ってるデッキ。
以前のは組んだら何故かオールUCだったやつ
夏侯淵、曹仁、司馬懿、典韋、程c。
今は計略揃えた
夏侯淵、曹仁、陳羣、曹植、カイ越、満寵。
下のは結構強いと思うけど六品で勝率が鈍り出しましたorz
898ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 17:18:21 ID:edvzzRE0
陳武の動かし方やガンバリ具合や弓の動かし方やその他もろもろが勉強になりますた。
つーか、強すぎる。
最近モチベーションが下がりぎみだったのが戻りますた。
899ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 17:19:59 ID:7b8Y28T7
陳武の声が鮮明すぎて感動が倍増だ
900ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 17:38:40 ID:edvzzRE0
今思うと>>1の投げやりっぷりが面白く思える。
901ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 18:20:28 ID:ziIvveAs
>>900
まさかこんなことになるとはw
902ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 19:39:20 ID:n6Bsb89M
伏兵暴いた後もしばらくゴリを城内に温存させてたのはどういう意図でしょうか?
903ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 20:28:00 ID:uku3FERN
うわ…ここまでトカゲとゴリ大切にしなきゃいかんのか
ちょっと雑に扱いすぎてたなぁ
90468:2005/09/26(月) 20:43:58 ID:SKhtlZUU
まだ見てないので何とも言えないけど、
多分忘れてた可能性が高いなぁw
開幕調子よすぎると、張梁たま〜に出し忘れることがある…
伏兵掘り敵掃討して、さて攻城しようかというときに、おいまた城内放置かよ、みたいな。

城内にいる理由は、
○開幕開けて速攻で攻城に来る奴対策、
○こちらからの攻城目指す場所を相手に教えない(相手の配置見て決める場合もあり)、
○そして自分が開幕前のめりになりすぎない為のストッパーとして城内にいるんで。


905ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 20:58:08 ID:QwUNFuou
560 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/09/26(月) 17:04:29 ID:WnJW1fRP
 全武将が○○上手いなあ。陳武が効き過ぎだ。

592 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/09/26(月) 18:14:47 ID:LV0jGf53
 公式のブリーズ決勝見てきたけど…

 すげぇよ全武将が○○ 何だあの戦略眼
 陳武が戦場出ずっぱりでしかも殆ど被害無し
 牽制・迎撃・攻城・おまけにガンバッタゾで八面六臂の大活躍

 コモン縛りってことで必然的に2コス武将が居ないにも関わらず
 各カードの旨みを最大限に引き出しているっつうか…勝てる気がしねぇ

593 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/09/26(月) 18:18:56 ID:K/plpE4B
 あと手塩にかけた兵法連環マスターだな

594 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/09/26(月) 18:23:53 ID:eWDXVb3W
 陳武ってあんなに強かったんだな。。。

595 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/09/26(月) 18:26:41 ID:26MIpsOg
 っつーよりも朱桓の離間ってあんなに短かったのな…
 というか張梁の出番が無かった辺りが凄いな。
906ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 21:00:25 ID:QwUNFuou
596 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/09/26(月) 18:34:19 ID:K07GulXM
 ああ陳武カッコイイワ、ハアハア陳武タン

597 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/09/26(月) 18:34:28 ID:26MIpsOg
 いや、離間中に火計を放っていた…そんな状況で撤退する許?って一体…
 まさに「勝敗を決するのは、大将の手腕よ!」な世界だな

599 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/09/26(月) 18:35:53 ID:unbr9KG1
 全武将が○○すげぇな・・・。
 つーか相手のデッキが良く分からないんだが。
 未来・キョチョ・楽進・カク・イク様だよな
 キョチョイクと神速を足して2で割ったデッキ?

600 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/09/26(月) 18:38:46 ID:eWDXVb3W
 >>599
 よく分からんデッキだよな。

 つか、陳武は一騎討ちで最後のバーをミスって負けたと思ったが……

602 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/09/26(月) 18:42:29 ID:LV0jGf53
 なんかもう全武将には陳武マスターの称号を勝手に授与したい

 劉表を陳武の露払いにしているのも参考になった
 ウチの周泰&虞翻でも今度試してみよう
907ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 21:13:42 ID:QwUNFuou
621 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/09/26(月) 19:10:23 ID:xbkntwuC
 友人が陳武よく使ってるから別に驚きはしないけど
 相手のほうのミス(というか謎行動)が目立っていたキガス

630 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/09/26(月) 19:17:39 ID:3H16fden
 悪いとはわかっているが
 斗宿さんのキョチョの動きをヲチしてみた

 99
 ↓ずっと棒立ち だって伏兵怖いもん!
 73
 ↓お城に入る
 68出てくる
 67チョウジン登場
 ↓とりあえず突っ立てる
 62お城にはいる
 ↓火計こわいっす><
 56カクがハゲに離間
 55でてくる
 ↓ここでやっとテイホウとたわむれだす
 51テイホウをやっつける、コウジョウ中の人に挑発をする
 がしかし!
 ハゲに焼かれる

 連環をくらう
 ↓
 49来来1っきうちでやぶれる、再起で復活する
 ↓
 45落城

 結論 できるだけ動かす駒はシンプルな方がよい
908ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 21:16:11 ID:QwUNFuou
631 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/09/26(月) 19:25:05 ID:LV0jGf53
 来来で張任を炙り出してから許?を進ませようとしたけど
 陳武がGJ過ぎて機能せず、逆に劉表に櫓破壊と伏兵処理をされてしまったというところか

 せめて櫓破壊にやってきた時点で劉表に許?をぶつけておけば
 あそこまでの攻勢を許さなかったと思う 恐るべきは伏兵心理

633 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/09/26(月) 19:27:36 ID:26MIpsOg
 っつーより全然許チョがイクを守ってないよな

 P.S.
 今の今まで落城勝ちなんて無かったのにこの覇王が落城した時
 大気が不安定になるほど騒がれた


コピペ終了
909ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 21:45:41 ID:IMSat0OQ
あの日参加できなくて見てたけどホント上手いよ。感動した

1品の人が準決勝まで使ってたデッキで是非ともやって欲しかったケドナー
910ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 00:42:12 ID:u705Nk/H
へえ、つか決勝って割には圧勝だね
シュカンの火計は離間の上でも平気と知っていたのか知りたいところ
一騎打ちでチョウリョウ討ち取ったのもでかいな
911ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 00:55:20 ID:NGR/oTmX
●●なら今ここにいるぞ
http://chat2.whocares.jp/chat/cr.jsp?rn=trade
912ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 00:56:00 ID:NGR/oTmX
あ おれなんでさげてんだ
いってくる
913ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 01:00:04 ID:aaT1JR2c
>>912
むしろ何で上げてんだよ…
そんな宣伝(゚听)イラネ
914ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 02:43:12 ID:89AXJMIF
明日から68氏コピデッキ増殖の悪感

にわかが使う68氏デッキはゴリラ頼り(バナナにキレた香具師が開幕乙とまた文句を小一時間・・・

陳武も凄かったが、弓の動きがまた超絶(68氏のプレイングはやっぱり勉強になりますな
91568:2005/09/27(火) 03:18:18 ID:8Mf2SjWa
観れた、けど。。うん。とりあえず張梁役にたってねぇ。。。
相手がミスしてくれたからだけど、ちょと慎重過ぎたかも。

>>907
武力3で1.5の満寵は、かなり微妙すぎて使えなかった。
でも淵、曹仁のサポートならまだ活かせる道あるのかな。

上のデッキの方が勝てそうな気もするけど、
確かに現状流行ってる悲哀、天啓にはなんとかなりそうな気もしないでもない。
ただ淵が開幕死んだら、柵2と伏兵で防げる自信が無い・・・。



>>914
改めて考えても、自分の生命線は弓なんだな〜と感じます。

ただ戦い方含めて引き出しの数も、その使い方も大分固定してしまったので、
他の人が使うとこ見てみたい。
916ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 03:30:22 ID:W96vrmS6
こちらの伏兵に
敵が2体同時に突っ込んでくると
敵2対ともダメージ与えるんだね
917ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 07:25:11 ID:YO0s9Rwj
>>916
馬の突撃とかも、2体同時に食らうよ。気をつけた方がいい。
ってことは、槍が2体並んでる真ん中に馬がオーラで突っ込むと、
2部隊から槍迎撃を食らうんだろうなぁ・・・。
918ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 07:28:30 ID:YO0s9Rwj
>>915
中武力弓が3人いて弓が生命線じゃなかったら、むしろその方が異常というか凄いかと。
まぁ、中武力を集めると、全員の誰がかけても辛いだろうけど。
919ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 08:09:57 ID:S4tEH/Xf
だめだ俺にはC単つらい。。。3品でナミ天啓許チョイクの嵐だ。ちなみに○○氏の大会デッキを拝借して馬鹿、ゴリ、陳武、丁奉、矢印、超人、なんだが…メインで天啓つかってるからあまり思わなかったが孫堅が相手にいると激しく萎えるな…
920ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 10:23:11 ID:3+8h5rwu
>919
賢母天啓なんかかけられたら一巻の終わりだしね。ただの天啓なら連環で止めれるけど
921ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 10:38:48 ID:KU/um2SZ
俺は天啓はまだ馬鹿と火計で引き分けぐらいいけるけど
神速で詰みます
孫子の兵法から言っても張遼に対抗できるカードが無い…
922ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 13:19:54 ID:WLE2uneP
神速は辛いですね。
自分は馬鹿落雷でいくらか落としたあとでチンブに頑張って貰うのが限度。
カク+カクカの様に伏兵が二人いると序盤も辛いです。
天啓は打たれたら連環+麻痺矢で素の武力が低いママや呂範を重点的に足止めしつつ、
他は攻城に向かう事が多いです(弓兵で追っかけられるとちょっと辛い)。
天啓後に再起をされても、
シュカンが生き延びてくれれば相手が城から出てきた瞬間にいくらかは焼くことが出来ます。
923ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 14:08:06 ID:ePNq71UL
今更ながら公式見てきた。


(゚д゚)←リアルでこんな表情になった。
924ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 14:48:14 ID:S4tEH/Xf
>>921あぁ俺まだ神速に当たってないんだよ。
確かに馬鹿いると助かる。先掛けで火計天啓封じれるし、天啓打たれても馬鹿→矢印でわりと頑張れる。でも萎えるって
ナミはぶっちゃけ劉表様がいるから恐くない。
んー馬鹿センセツエー!
925ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 19:01:29 ID:jgR2xYPV
UC縛りで考えている
取り敢えずお約束として「魏禁止」

むむむ
926ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 19:07:11 ID:SsZAsEMo
何が魏禁止だ!
927ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 19:12:44 ID:GfUIv14l
普通にアンコ入れるとレア入りデッキの劣化版みたいな仕上がりになるんだよなぁ。
928ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 20:12:44 ID:p8+Br6Yd
>>927
禿同
曹ひと公孫さんで、時間差付きの神速デッキw
929ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 20:17:14 ID:xrj6yUxJ
>>928
曹ヒとCシン皇后じダメかいな?
夫婦神速ってことで
930ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 20:27:51 ID:p8+Br6Yd0
>>929
 じゃあ、最分岐で。

68さんのブログ見てると、戦術というかキャラの役割分担というか・・・が自分の考えとすげー似てることが嬉しい。
しかし、同じような戦術を考えてもヘボイ自分が悲しいorz
931ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 20:28:44 ID:aaT1JR2c0
>>929
躍らせるなら蔡文姫のほうがコスト1だしいいと思ってしまうなあ…
夫婦ってコンセプトは崩れるけどね
932ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 20:49:55 ID:3iJRbPk+0
もまいら何品 C単で騎馬なしやるとメチャクチャ疲れる
4品に下がってあがれなくなった
933ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 22:55:02 ID:6cTQnGIt
>>932
張任、黄祖、張梁、KdoA、張宝、ハイ元紹、劉表で、今4品。
一度3品昇格戦逃してからは5品落ちを防ぐので精一杯。
934ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 00:44:26 ID:7rEx8VKa
>>932
張任、張梁、刑道栄、劉表、曹丕、蔡瑁、カイ越 の魏他コモン縛りで6品
コモン縛りで始めて5品から落ちたんだけど、討伐成功したりしてなんか楽しい
デッキにも慣れてきてもうすぐ5品に上がれそう
935ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 08:19:02 ID:GL8ZlXeD
>>932
C単六品(五品より_下位

勝った時は爽快、負ければ色々考えれる(楽しいわ
もう病み付きだ、馬を蹴散らす丁奉テラカッコヨス
936ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 12:44:42 ID:+CMEEDqe
今更ながら公式見てきた。

なんか詰め将棋みたいな試合だな。

冗談抜きですごいわ、この人。

俺も(゚д゚)←リアルでこんな表情になった。
937ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 13:05:47 ID:iT/UnsNQ
動画で見た○○氏の陳武は生き生きしてる。
やっぱ常に先回りしてる事がよくわかるな。
けん制の仕方がほんとに参考になった。
ほかの武将も動きに無駄がないし。
938ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 13:38:57 ID:XhuCn9n4
本人の評点が辛いのは、
きっと一番本人が動きを見慣れてるからなんだろうな。

平均値が高けりゃ、気に食わないことに目が移るもんだ。
そしていつもの動きしてる部分(弓兵の位置どりとか)には良い点数はつかないと。
939ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 14:00:35 ID:0YsGL9LB
最後の朱桓のセリフが生きていた。
940ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 16:12:50 ID:DnEsS9TM
新カード追加で
コモンのみで覇王の道が
さらに険しくなる気がする
新カードはぶっ壊れた性能の奴が多いね・・・
941ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 16:27:44 ID:/0oI9mBr
SR太史慈がいるだけでワラワラ系が詰むような気がする…落雷必須か。
942ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 17:11:17 ID:FxbfdOZP
稼働してみるまでどうなるかは分からないが、城ゲージと引き替えに武力あげるとか、暴走後撤退とか、一番武力の高い武将の計略による効果を消すとか、効果が複雑な計略が多いな。

現在の単純なゲーム性が壊れそうなのは残念かも。
943ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 20:28:22 ID:VeAOZ5hU
今日コモン単同士でかちあったよ。
向こうは68氏と同じデッキ、自分はゴリ→張宝
結果は馬鹿かけ忘れでシュカンの火計を複数喰らって負け(´・ω・`)
944ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 23:42:20 ID:Zf7SvchF
とりあえず袁兄弟使ってみたい
いったいどんなふうに暴走するんだろ…
945ゲームセンター名無し:2005/09/28(水) 23:53:20 ID:WvQDc8Cn
単純に馬が増えそうだから大分デッキの雰囲気を変えないときつそう。
946ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 00:28:54 ID:wwLHfcfL
SRフトシ入ってたら高武力のいないコモン単って乙になりそうな気がしないか?
947ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 01:30:10 ID:d03ZgP5Q
今はじめて公式の○○覇王の戦いぶり見た
すげえ、何か本当に腕で勝ってるって感じっす…


そんな中城内で忘れられてた張梁にちょっと萌え
948ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 08:50:49 ID:wjyLzi31
張梁は城内でバナナをむさぼってたんだろうな
949ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 11:14:59 ID:Xgv89MEa
遠足前のバナナはおやつに入りますか?
950ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 14:27:53 ID:A36nrMY8
68氏って武勇3052?
http://blog.livedoor.jp/munterkeit/
全国一位じゃね?
そしてスレは950到達
よってブログと公式動画とデッキは次スレからテンプレ確定

ちらしでこんなん見つけた
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1127289324/416

951ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 17:15:31 ID:IX2HJ0Jr
覇王のランキングは武勇じゃなくて証の数でしょ
952ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 20:46:22 ID:10EAzGox
>>951
でもよ、公式の説明には武勇の高い順って書いてあるぜ
そうすると栄斗は大分さがるはずだけどな
953ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 22:16:31 ID:UdbzzXzx
証が同数だと武勇できまる。
武勇2500とかだと1品2品相手に(武勇低い覇王にも)ほぼ100%勝たないと維持できない3000とかもうね…
勝って+10、負けたら-90の世界です。

因みに覇王降格した時武勇が低いと3品とかから出直しですよ。
95468:2005/09/30(金) 00:23:58 ID:6TgOEwt2
>>950
ちょ、、、
テンプレ入りはせんでも(;´д`)
コモン、アンコモンのみの覇王をウォチするスレじゃないし。

いろんなタイプのコモン、アンコモンデッキを紹介するか、
カード紹介くらいならいいかもしれんが。
955ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 00:35:00 ID:eNEmlu22
>>954
本人がこう言ってるので次からは無しにするか
956ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 01:43:53 ID:46BNknIp
このスレは進行おそいし>>970ぐらいでも大丈夫そうだ

>>970、スレ立てよろしく
957ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 02:15:36 ID:5hffWZeQ
5品で燻っていたが、
コモン単にしてから順調に3品までのし上がった俺が来ましたよ。
958ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 04:36:22 ID:e7ZgtBiF
今日は六品で弓飛天してきますた、徐盛・程普・文聘・シン皇后・曹彰「兵法連環」
4勝3敗1分

騎馬はピンポン要員、舞った後は弓で計略小出しと帰城を多用し各個撃破
曹彰→陳武→曹丕で試行錯誤してる所です(接触前提で勇or全体強化重視)

負けは天啓(自陣で撃たれ壊滅) 天啓(賢母天啓に押し潰される) 神速(先にピンポンダッシュされる)
超絶強化は徐盛で潰せたので、号令計への対策が悩み(チラ裏でスマソ
959ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 12:08:31 ID:bWqnXBlw
普通のデッキじゃないからチラシの裏でも参考になるからOKだと思うよ。
960ゲームセンター名無し
ねんがんのSR張遼をてにいれたぞ!
さっそく神速デッキプレイ
・・・・
このスレに帰って来る事にしました。
キラキラデッキ落ち着かない・・・。

新カードの祖茂が凄く気になりますね。
陳武とツートップが組めそう。