【撲殺か?】Quest of D僧侶スレ Part12【刺殺か?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
Quest of Dの職業僧侶について語るスレです
【魚半柿か】Quest of D僧侶スレ Part11【聖鎚か】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1116398176/

☆荒らし、煽りは知的にスルーしてこそ僧侶。
 手札にヒール柿、心にスルースキル柿。
★あまりにも僧侶の枠を超えた質問・情報は本スレで。
☆主義主張がらみの論争は無意味です。主義は黙して秘めておくのが神職。
 (月弓の使用の是非、回復するかしないか、等)
★できれば質問の前にテンプレ・アーカイブを参照して下さい。
 正しい知識がパーティーを救います。
【テンプレサイト】
元祖:Quest of D取扱説明書
http://www.geocities.jp/qodtenpl/
僧侶スレ用:Quest of D 僧侶スレ Archives
http://www.geocities.jp/qodcleric/
2ゲームセンター名無し:2005/06/04(土) 23:46:08 ID:1sR+I8iy
>1
「助かったぞ」
3ゲームセンター名無し:2005/06/04(土) 23:47:04 ID:33el46mK
      .,'      .l ,_, ,,__   l       ,ヽ
      l     ,____|,.'   ◎   ゜ヽ|___      l   
    |\_|___,.'  ̄                ̄ ヽ___|_/| 
.   ヽ.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ      / 
     l.\   |   ::                 .|   /l
    |\_\ .|   _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  | /./| 
    ヽ  ̄  |"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙l|  ̄ / 
     l.\   |ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    i   /l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |\_\ .| l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,| .//|    | 久々に朱桓。
    ヽ  ̄  |._i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i . ̄ /    | こういう韓当都督の兜を被るのを許される程
     l.\.   |  ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .!  /l   < 活躍したのが昔の火計持ちなんだよな.。今の新参は
    l  \ {   ::| 、 :: `::=====::" , il   | /  i    | 昔の三国志大戦を知らないから困る。
    l__ /ト、  |. ゙l;:        ,i' ,l' ノト/ . l    \____________________
    ノ__/ .| \ ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \ |
   ,.'   '"   |   ` ''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

4ゲームセンター名無し:2005/06/04(土) 23:50:18 ID:CCJ4CVKh
俺のスレタイ案が採用されてる!!!
>>1
何か嬉しい(゚д゚)
5ゲームセンター名無し:2005/06/04(土) 23:54:28 ID:WiF1IY6s
うんこれもんくわない
6ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 00:16:35 ID:CgkL+hxc
う(ry
7ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 00:37:37 ID:lH2L6UMv
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪
8ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 01:37:00 ID:KknWMh7t
>>7は地上に舞い降りた(撲殺)天使
9ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 01:41:21 ID:jyn/qhqn
10ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 01:45:06 ID:q8naEvK0
うんこれなら皆も満足だろうと思う
んだがどうだろう。ダメとは思わん
この際イイじゃないの新スレはここ。
11ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 03:41:42 ID:KknWMh7t
>>10
な ん ( r y         な
ん             ん
⌒             ⌒
r              r
y              y
12ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 04:31:11 ID:edLN2Vz6
>>10
うんこしすぎw
13ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 08:24:56 ID:LGX3xfTw
痴漢注意
14ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 08:34:42 ID:ZiGkd2IA
協力プレイでPR欄に4P僧侶が

「神の教えにより刃物は使いません」

その左上の俺(僧侶)のPR欄

「切って・刻んで・擦り潰す」

神の教え?何それ。食えるの?
15ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 08:55:18 ID:D6csnsF0
※今週の出来事※
トルスパの大半をトレードした、ブーアクが柿になった。
16ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 12:22:11 ID:OltHUQEe
>>14
ワロタ

神の教えなんて所詮人の解釈の仕方でどうにでもなる物だ。
17ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 12:22:45 ID:OltHUQEe
sage忘れた・・・スマソorz
18ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 13:37:33 ID:ljmxW34s
僧侶初心者です(6段)
武器は巨根&粛正4柿でやってるのですが
若干殲滅速度が遅い&小さい敵が3発目で吹っ飛んでハメれない
のでオガラ4柿にしてみようと思うのですが

牛人兵の斧・バトルアクス柿
のどちらが良いですか?
出来ればダッシュ攻撃の性能を教えてもらえると嬉しいです(片手剣系を希望)
オクで落として失敗すると泣けるので・・

前スレを見た感じ粛正が主流な様ですが、オガラって使えないのでしょうか?
19ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 13:52:12 ID:q8naEvK0
データはテンプレサイトの武器詳細を見て確認すると良いだろう
ダッシュ攻撃は由緒正しい「ローリングアックスボンバー」だよん
ヘタレな漏れにとりあえず言えるのはこんなもんかな  かしこ
20ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 13:53:28 ID:H3DvPghu
>>18
身も蓋も無い話だが持っているなら自分で試しなされ
牛人兵の斧なんて早々手に入るものじゃあ有りませんから
早々答えられる人なんていないから

オガラにしても然り。まずは使ってみなされ
ここで問題となるのは斧系武器の職業別の補正である
そこを考えると答えはおのずと出てくるよ

補正って何!?とか聞かないでくれよ
そんなものは聞く前に調べれば分かる事だからね
知りたかったら>>1のテンプレサイトってとこで調べようね
そこ見ても分からないのなら改めてここで聞きなされ

調べもしないで質問ばっかしてると答えてくれないからね
脳筋僧侶からのお願いだ!
21ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 13:56:43 ID:u7tSq1CB
柿の数が同じなら、オガラの方が殲滅力は上なんじゃなかったっけか。
兎に角、その場で延々AAAを振り回してられるのが強み。
後、俺の知る限り全ての片手斧のダッシュ攻撃は同じモーション。
てか、棍棒系も過去はそうだったのが1.20から一部救済(?)変更されたってのが現状。
22ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 14:21:38 ID:q8naEvK0
>>20
>>21
まぁまぁ。うんことか書いてるアタクシが言うのも何ザマスが
>>18チャンは一応データ調べ書いてるような気配。
テンプレデータによるとバトアク柿(僧)と牛人兵はどちらも攻62。
た だ し Dバトアクなのよ。eバトアクは60とちと落ちる模様
数値上ではSTR+の牛人兵が上だわね

>>18
片手斧使うならダッシュ攻撃はなるたけ使わない方向がよいかと。
23ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 14:25:34 ID:a1n9IrHJ
そんな>>18にマジレス
攻撃力の差はテンプレサイトで見てもらえばわかると思うけど
牛人兵の斧は劣化が早すぎ。全国組み合わせによっては三本持ってっても劣化リーチ。二本だと余裕で足りない場面がある
バトアク牛人兵両方必要かもな。ただ斧いく前に
劣化考えると粛正二柿+ソンパ柿なんかが使いやすいから試してみるといい
24ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 14:47:49 ID:tQq+WbP2
>>14
どうでもいいけど、上のPRの人は広島の人かな?

>>18
オガラの方が殲滅力はずっと上ですよ。
Eバトルアックス柿搭載だとしてもね(理想はもちろん牛人兵だが・・・)

ダッシュ攻撃はヘボいけど。
25ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 15:09:33 ID:65ix1SYM
ちょっと前、メイスのダッシュ攻撃が片手剣と同じになってたと思うんですが
今はもう修正されてしまったのでしょうか?
26ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 15:12:11 ID:q9vt39U8
ウォハン以外は全部片手剣モーション
27ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 16:02:44 ID:4tDtipMF
>>26
僧侶スレだからいらんとは思うが、僧侶のみな>片手剣モーション
28ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 16:37:53 ID:qbsIgiC+
あれ?
魚半以外に艦長もローリングじゃなかった?
29ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 17:23:48 ID:ftrdmNtV
艦長も片手剣モーションですよ。
3018:2005/06/05(日) 18:15:35 ID:igNZ7yn/
>>18ですレス?クス
テンプレとかは熟読してるんで知ってるんだけど
攻撃モーションが分かんないから、どんなのか知りたかっただけで・・
そんなに見下ろさなくても(´・ω・`)

オガラはメインの魔法使い(9段)で4柿やった事あるから一応知ってるんだけど
その時は邪鬼の炎斧でやってたから僧侶は何が良いのかな?と
(その時にダッシュ攻撃が使いにくかったから)
牛人兵とバトアク柿は30万Gするから失敗したら痛いしね(^_^;

両方ともダッシュがあのモーションてのが分かって良かったです
レスしてくれた皆?クス
31ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 21:01:51 ID:suRwONbt
>14がマッチングしたPR欄が「神の教えにより刃物は使いません」の香具師とマッチングしないかなぁ。

PR欄を「神の教え?何それ。食えるの?」にして舞ってるyo!!
32ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 22:06:57 ID:V19U7Ft8
亀だが>>19、尻にうん(ry
33ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 00:20:51 ID:HE/l0BM9
牛人兵の斧、DEXマイナス補正がないからすげー使いやすいんだけど、劣化が早すぎだよね。
白夜じゃ、1フロアで打ち止めなので、3本ないと厳しいし、階段降りる都度、
切り替えるのも面倒だし。
仕方ないので道中はバトアク柿、最後のRGとワロスのみ牛人兵使ってます。

もっと強い片手斧出ないかな…
34ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 00:27:20 ID:8LZ/hHp9
つウェルテクス
 攻90だぜ!
35ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 00:48:33 ID:0qCesyyV
まあそれは場所選ぶけどねw
36ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 00:59:56 ID:t6G1immM
>>35
sageろ
37ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 01:12:32 ID:0qCesyyV
>>36
マジすまん漫画喫茶からだからsage入れ忘れたよ

おかげでいくつのスレがあがったことかorz
38前スレ1000:2005/06/06(月) 01:41:17 ID:nbULM/Ls
「やったぜ!」

(´・ω・`)ワクワク
39ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 01:46:03 ID:uf8W+VK6
前スレ1000を見たら蘇る金狼を見たくなった。
香取慎吾のほう。
40初級棍棒講座:2005/06/06(月) 02:11:05 ID:nbULM/Ls
(※アイテムは全て柿の場合です。)
【メイス>小鬼の棍棒>クラブ>犬闘鬼の棍棒】なのでまずはメイス柿を目指すと良いでしょう。
オークションでも割と出てるので、狙ってみてもいいかも。その間は拾った物で凌げばよし。
クラブなんて買い集めないように。
41ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 02:22:42 ID:I68Z0t84
残念ながら、このVERでは棍棒使えません
42中級棍棒講座:2005/06/06(月) 02:29:24 ID:nbULM/Ls
(※みんな柿)
少しややこしくなります。

ブライトハンマー
威力はなかなかありますが、他の棍棒に比べて攻撃速度がやや遅くなります。
棍棒スキルは隙が大きい物が多く、DEXが低くなることは軽視出来ないマイナス要素です。

ホーリーメイス
武器自体の攻撃力は低いのですが、実は属性ダメージが追加されます。
MINが高い程強くなるので、僧侶系防具やアメジスト等を揃えている場合は数値でみる攻撃力以上のダメージが出る事になります。光耐性が上がり、闇耐性が下がります。

メイス
とりあえずMINが低くてもそれなりの威力があり、攻撃速度も下がらないので無難と言えば無難です。
劣化してもすぐに直せるので、
カードやアイテムが揃わないうちはこれを使うのも賢い選択です。

★メイス
常に光っているため、なんだかかっこいいのですが、
性能としてはメイスや小鬼の棍棒以下です。
上級ダンジョンになると少し辛くなってくると思います。
43上級棍棒講座:2005/06/06(月) 02:50:48 ID:nbULM/Ls
ホーリーメイス
店売りよりランク上の僧侶装備柿とアメジスト3が揃うと
MINが50位は上がると思いますさらにホリメ柿で+9、スキルによってはさらに上がります。
MINの上昇は属性防御の上昇にも繋がるので、なんだかお得です。
上級でもそれなりに戦えるかもしれません。

ウォーハンマー
ダッシュ攻撃が必殺ローリングメイスボンバーになっています。
ブライトハンマーと同じようにDEXが下がりますが、
現在確認されている棍棒の中で最も高い攻撃力数値を持っています。
そのためソングオブパワーの効果も十分に発揮して、棍棒系最強とも言えなくもないですが、劣化には十分注意してください。

巨人の棍棒
棍棒の中ではウォーハンマーについで高い攻撃力をほこります。
しかもなんとSTR+8という効果を持っている為、ダメージと使い易さは棍棒の中でトップクラスです。ただし劣化しやすく、劣化すると消滅してしまうため、
長いダンジョンでは予備武器が必要という強さ故のリスクを伴います。
44棍棒講座番外編:2005/06/06(月) 03:02:04 ID:nbULM/Ls
犬闘鬼の棍棒
±0メイスより弱い棍棒類最弱ランクですが、AGI+5という特殊効果を持ちます。
可哀相なので見つけたら一度拾ってあげてください。
バックラー(盾)
手にいれやすいくせにDEX上昇という棍棒使いには嬉しい特殊効果があります。
ただしあまり強い盾ではないので注意してください。
ソングオブパワー(僧侶魔法スキル)
対象の武器攻撃力を上昇させる魔法です。
使いすぎのEN不足には注意ですが、ワンランク上を行きたいあなたにオススメです。
45ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 03:55:54 ID:VYTL0G0a
一生懸命書いてもらってすまないが現実をプレゼントしよう
オク0G落札可能アイテム
ホリメ・巨根
一般落札可能アイテム
魚槌
いくらなんでもホリメ巨根以下のアイテム使う事はないかも。
46ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 04:29:00 ID:t6G1immM
更に牛人兵のオガラには勝てないという現実が・・・
47ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 05:52:01 ID:Ep2MtboC
棍棒まとめさん、乙です!

初心者さんや、ヌルマタリ系プレイヤーさんの指標には十分過ぎる内容でつよ!
48ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 05:52:55 ID:zbp5O/dQ
棍棒は安くて使いやすいというのが最大のメリット。
オクで安価。スキルが集めやすい。劣化が心配ない。
これらは決して無視できない要素。
49ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 12:37:25 ID:6rv36Q1z
聖鎚を安く落として柿ったらついでにアメジも落としておいたら?
格安だしeアイテム欄が一杯になるまで入れておけば破壊力&耐性強化にもなるし?
50ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 14:00:25 ID:Th0z39Uy
オガラ柿4とeバトアク柿2と牛人兵の斧持ってるけど

神罰使ってる

ロケテ組みの脅し情報を鵜呑みにして気合で24枚集めたからな〜
51ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 15:03:24 ID:CIsNgBPt
ホリメ柿ぐらいならくれる奴いるんじゃねーの?なんなら俺があげようか?
52ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 15:40:46 ID:6rv36Q1z
>>51
何かちょい前の俺を観ているみたいな発言だな
俺もアンケート事件の頃★ファルシを貰ったって香具師に
「んなもの使う位なら俺のバイパーファング柿やる」
といってそれだけでなくカズラと何かを送ってやったよ

あのときの香具師★ファルシ処分してくれたかな?
まあ不正に手を出さず楽しくやっててくれれば一番だけどね
53ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 17:14:56 ID:l3+Bo9Bc
>>50
漏れも白夜で神罰4枠使ってますよ
個人的には月野由美が必需品ですけど
54ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 18:03:24 ID:Th0z39Uy
>>53
おお同士よ、お互いガンバロウ

55ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 18:39:05 ID:Wh/Wg5yA
>>53-54
おいらも神罰使いだよ
いままで1回しか他の神罰使いに会っていない
もう粛正には戻れません
5653:2005/06/06(月) 19:24:08 ID:l3+Bo9Bc
>>54-55
粛正の方がカード集め楽、スタン有で使いやすい。
けど、もう粛正には戻れない…
5753:2005/06/06(月) 19:28:04 ID:l3+Bo9Bc
連カキスマソorz

まだまだPスキル未熟ですが粛正より神罰のが白夜安定しました。
神罰使いもっと増えないかなぁ??
58ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 19:32:46 ID:rpoFNQH0
>>57
神罰クレクレ。集めにくいから「無理だ」

ところでグレヘル柿をかぶってみた。
叩き防御以外はキンクラ柿のが上だった。
いけると思ったんだけどなー。
59ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 19:33:16 ID:l3X6p/Xv
・・・・ろっくら4柿
6053:2005/06/06(月) 19:47:42 ID:l3+Bo9Bc
メアド晒してくれるなら神罰差し上げます。
2柿くらいはあまってるかも。
ちなみに【トレ専】で ノシ
6158:2005/06/06(月) 20:50:21 ID:rpoFNQH0
>>53
トレ専part7 106 よろしくです。
希望カードがあれば記載してください。
6258:2005/06/06(月) 20:54:59 ID:rpoFNQH0
ウゴワァ sageワスレ スマヌ
63ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 21:40:38 ID:OE6kOh7b
もう戻れない〜
64ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 21:43:40 ID:6rv36Q1z
チョット前までは神罰順調に出ていたんだが
最近になってふっつり出なくなって中々そろえられんよ2柿じゃあチト不安
せめて後一柿でもあったら蒼龍辺りで試運転できるんだけどねorz
65ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 21:44:51 ID:uf8W+VK6
2枚出てたはずの神罰が手元に1枚しか見当たらない件について。
66ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 21:53:30 ID:l3+Bo9Bc
そんな>>64

つ【トレ専】
つ【ソンパ&サファイア】
67ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 22:19:05 ID:EbbjRJDy
>>64
2柿あるなら+粛正1柿投入して器用貧乏でいってみては?
意外と便利だと思うんだが
68ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 22:38:48 ID:l3+Bo9Bc
>>67
なぜに粛正1柿?>>64が武器スキル3柿なら話はわかるが…
69ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 23:29:10 ID:uusnN7M+
>>67はDEX上げのために粛正を入れるって意味ジャマイカ?
それでも粛正よりVラッシュ積んだ方がいいわけだが。
70ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 23:34:29 ID:Jmx1fnbJ
つ【MIN上昇】
71ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 23:44:41 ID:Wh/Wg5yA
>>68
>>67の器用貧乏という言葉から
たぶん表:粛正 裏:神罰にして
粛正でピヨらせて神罰でとどめ見たいな考えじゃないか?
>>67
これやると本当に役立たずになるぞ
神罰2柿なら粛正4柿の方がダメージも上のような気がする。
72ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 01:15:37 ID:FkDN0uKM
>>67
これはなかなか良い。今日のおすすめコンボ。

1:神罰をタッチしてカレント状態にする
2:神罰で敵を殴っている間に、粛正をタッチして可憐(ry
3:神罰3発目で浮いてる敵に粛正で追い打ち
4:軽い敵は遠くまで飛んでしまう&ダメ低いので萎える
5:萎えている女僧侶の気持ちを考慮して萌える
6:せっかくなので裏武器の弓&氷矢で追撃
7:地面で這い蹲りながら凍る敵に粛正で追い打ち
8:敵によっては当たりにくいので、やっぱり萎える

結論:粛正&神罰やるなら片方をソンパにした方がおすすめ…かも。
ちなみに、自分は神罰2柿しかない。それと5・6は無視しても可。
73ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 01:21:51 ID:u1fF1qNz
最近こんな人をよくみる・・・

ヒールノヴァを使っている人で、
人を巻き込もうと無理な行動して逆にダメ食らったり、
巻き込むのに一生懸命になって殲滅をおそろかにしている人がよくいる。

これはどうなんだろうと思った今日この頃・・・・
つーかそういう人はノヴァよりヒーリング積んだ方がいいのではと思った。
74ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 01:22:08 ID:u1fF1qNz
スマン
ageてもうた・・・
75ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 01:26:55 ID:ZJCQ5jF2
>>72
8→5がループして困ります…
76ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 01:32:39 ID:3kMmRiN0
白夜で神罰使っている人に聞きたいのだが
ロイヤルって浮くの?それともミノみたく後転?
77ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 02:01:45 ID:1KTKskw9
>>76
確か浮いたはず
浮かないのはミノ系・サラマンダ系・トレント系・コカ・Y版系・イフ・ドラゴン系
だったと思う
78ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 02:20:09 ID:6NO7tzJs
ゴーレムトロルも浮かないはず
79ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 02:21:21 ID:tVz6FFSv
>>77
Y版系・イフ・ドラゴン系が浮いたら【ネ申】スキルだな。
80ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 02:21:34 ID:1KTKskw9
>>78
補完どうもです
81ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 02:25:30 ID:3wJuTmTe
神罰2柿でもSoP柿積めば十分な攻撃力だぞ。
遅さは月弓キャンでカバー。

あと神罰のネタとして
1段目を月弓キャンで連打すると、Pスキル次第で僧侶最高のダメージ効率を出せる。
1段目の高い攻撃力を真に生かすため、手動でオガラの速さを超えろ。
神罰1段目の攻撃判定は後方→右→前方なので敵に背中か右側面向けて月弓キャンするとさらに早く殴れる。
WDなんかはこのネタ使う絶好のカモだ。裏に盾持ってギリギリまで殴ってジャストガードできればネ申。

>>77
コカは浮くぞ。
82ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 02:39:23 ID:1KTKskw9
>>81
コカは浮きましたね
83ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 02:52:24 ID:1KTKskw9
>>81
連書きスマン
僧侶の最高ダメージ効率はたぶん
木拳柿*2+SoP2柿だよ
200オーバーのダメージを連続で出せる
コモンなので耐久力もそこそこある
一応白夜最後までもちますよ。
84ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 03:01:00 ID:3DyVNsfT
もっと無駄な補完してみると黒騎士も浮かないなw
85ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 03:15:58 ID:H9SXPe9v
漏れの尻は浮くよw
86ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 03:41:09 ID:KP9MoL9e
>83
200オーバーって強攻撃かな?
ちなみにWDの踏み付け→踏み付け間に何回入る?
8776:2005/06/07(火) 03:41:33 ID:3kMmRiN0
皆さんレスサンクス。
ってことは、お手玉可能と言う訳か。
やってる余裕あるかどうかは別として>白夜
88ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 03:53:55 ID:3wJuTmTe
>>83
1段目はどこでもキャンセル可能なため、攻撃判定発生と同時弓キャンだから最速。
ダメージ的にも170〜だし最高効率かと。
劣化速度がヤヴァイのであまり実用的じゃないからネタってことで。

つーか木拳そんなに強いのか。攻撃力48のくせに。
魚鎚柿の強攻撃並みのダメージでるのか・・・
棍棒の強攻撃のダメージ倍率が低いのか、ナックルの強攻撃のダメージ倍率が異常なのか・・・
89ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 04:32:37 ID:1KTKskw9
>>86
強攻撃ですよ
アッパー→武器キャン→アッパーで2〜4発くらいかな
盾が使えないのでガードしてもダメージ大きいから
タフネス等で防御を上げないといけないけど

>>88
SoP使って85だから早いドラキラ強攻撃と考えれば
想像つくはず
スキルを使わない分SoPにまわせるから異常な強さになる
たぶん、この状態でウオハン使えばもっとダメが出るだろうけど
劣化が耐えられないと思う
90ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 05:06:33 ID:obTZt49E
月弓キャンセルってどうやるんですか?
91ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 05:12:59 ID:V4bQRRSX
>>90
テンプレサイトへよろしくどうぞ
9286:2005/06/07(火) 05:39:35 ID:KP9MoL9e
>89
そのくらいなら普通に武器スキル使うかな。
オガラ、スピジャブ、ライスラ辺りなら150オーバー*6は狙えるし。
e欄が空くのは魅力的だけど盾が使えないのが…
リーチがないのも結構痛いしね。
93ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 09:10:57 ID:RYnkUo58
木拳柿を自力で作るには
ICカード代+チュートリアル代+ゴブリンの目採取代(600円)=1100円*11=12100円

非効率的だな
94ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 11:43:24 ID:Wu9i8mZ1
>>89
オガラ5柿つむと衝撃波間に3セット入るよ……。
もちろん4柿+スピリン等でも可。
1セット400〜。
200オーバーが4発では、最高ダメージ効率は無いと思うが。
95ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 11:53:38 ID:aYoXmOSx
実体験から言わせて貰うと、ゴブリンの眼採取は
余程運が悪くない限り2回で済む。運が良ければ1回だね。
俺の場合は3回:1,2回:4,1回:6って具合だったから
合計8100円かかった。

まぁどの道お勧めはできないなぁ。
96ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 11:57:34 ID:xxGuMeQI
もちつけ、俺は3キャラやって3キャラとも盗賊の最初のルムガダまでで終わった。
97ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 12:47:01 ID:1KTKskw9
>>94
3セットも入る?
衝撃波に当たらないでだよ
武器は牛人兵の斧?
ためしにUDあたりで見てくるよ
2〜4発というのは凍結ガスや衝撃波をよけたりする分も含まれるから
ガードを使用すれば当然もっと回数は増えるよ

>>93>>95
自分は元々3職とネタ用1ともらったカード1枚あったので
灼熱や黒騎士、妖精王をやってクエストクリアしたから
いくらかかったという感覚は無いよ遊んだついでだから
その後は譲ってもらったりトレして集めたから
D.netやっている人なら1つくらいは持っているから
初期の頃に集めていれば適当なアイテムで交換できたし
金もGOLDもそんなにかかっていないよ

一人で集めようと思ったら集めにくいのは事実だけど
98ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 14:38:28 ID:Wfl0dF66
>>97
必死になり過ぎ。
>2〜4発というのは凍結ガスや衝撃波をよけたりする分も含まれるから
>ガードを使用すれば当然もっと回数は増えるよ
そのままこの質問を返せるわけだが
木拳盾装備できないんだぞ?それでガードするつもりか?
ダメージに関しても、DEXをスキルでほとんどブーストできない木拳ソンパ柿の強攻撃とスキルでDEXブーストされたAAスキルとどっちがダメージ効率良いか、ちょっと考えれば解りそうなもんだが
とりあえず、議論出来そうなのは劣化が遅いかも?ってとこだけだろ
99ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 14:53:10 ID:RYnkUo58
引退した人や初心者からICカードを50円で買い取れば安くす(ry

ところで、おまいらはボス戦の時にシールドとソンパどっちをかけている?
俺はシールドはボス戦の序盤〜中盤、ソンパは終盤の追い込みで使う
前は最初からソンパだったが、シールドの方が安定するのに気づいた
盾無し装備にはシールドは本当に助かる
100ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 14:59:12 ID:Wfl0dF66
>>99
ボス戦に限定すれば、ソンパを使うかな。といってもソンパ自体殆ど使わないけど
というのも、シールドって使っても、(特に盾無い装備のときは)衝撃波で掻き消されちゃうからね。
なら当たらないように動こう→当たらないならソンパのがよくね?
って感じ。
でもその1回の40ダメを一桁に抑えられるって意味ではある種ヒーリング以上の効率の良さだよね。
この辺はほんとに個人の好き嫌いの世界になるのかな
道中はRG戦でシールド使ってるよ。デーモンこえーorz
101ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 15:01:05 ID:IGJ03qIG
>>95-96
クエストは最初に選んだやつは1回で終わります。
2回目以降は集まりにくくなります。
つまりIC作ってクエストでゴブリンの目を選べば1回で終わります。
600円とゆうのは盗賊までの道のり料では?
チュートリアルの次に盗賊は行けないでしょ。
102ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 15:11:02 ID:GX64U/71
それなら木拳一つ入手するのは\700で済む気が。
IC作成>升リアル>クエスト選択>試練の洞窟
でオワラネ?
103ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 15:13:07 ID:Wfl0dF66
試練にゴブリン居たっけ?
104ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 15:32:20 ID:As4cqRxC
テンプレサイトより抜粋

第1章 試練の洞窟(2階層
難易度:☆
メインミッション
「洞窟の最深部にあるアルスターの紋章を入手せよ」
サブミッション
「迷宮内のモンスターを15匹倒せ」
・出現モンスター
【10】バット
【4】ゴブリンコック
【9】ゴブリン

・合計23体
105ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 16:08:52 ID:IGJ03qIG
そんなとこがあったか;
じゃ700円だね〜。
106ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 16:45:46 ID:avzSuuPu
>>100
>というのも、シールドって使っても、(特に盾無い装備のときは)衝撃波で掻き消されちゃうからね。
>なら当たらないように動こう→当たらないならソンパのがよくね?

あんたドラゴンと戦ったことないのか?

ガードすればシールド消されないよ
SOP同様。
盾なくてもOK

107ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 17:38:05 ID:2Df6yJx9
SOPとかシールドがかき消されるって言うのは
イフ様の殴りとかじゃ無かったっけか?

後ドラゴンの衝撃波はもろ直撃したときのみ消えていたような気が・・・・
俺間違ってたかな??
108ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 18:14:09 ID:RYnkUo58
シールドはイフ様に何度も吹っ飛ばされたが結構粘ってくれたな
SOPはシールドよりもあっけなく消えてしまうことが多い気がする
109ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 20:45:42 ID:+mSP0ZKD
イフリート戦で外周してます
110ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 21:45:06 ID:KP9MoL9e
>99
ジャストガーダーでソング柿派な漏れはソング一択。
シールドは他魔法使い専用かな。
WDの踏み付けもしっかり羽盾でガードすれば、
ジャストガードでなくても10前後で済むし。
111ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 22:20:19 ID:1KTKskw9
>>94
実用的なところで、オガラ4柿+★スピリン+1でやってきた
UDのオーラの無い時でも3セットは無理だった
なんか必死すぎとか言われているのでこのへんでやめておく。

>>98
木拳使ったことないだろ。
強攻撃はDEXブーストする必要ないくらい出が早いぞ
今は使っていないが、シールドはドラゴンの衝撃波1回じゃ
消えなかったと思うのだが
戦士のスピアプも同様に消えないから
かき消すのはスチボデと攻撃力UP系だけじゃないか
112ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 23:59:33 ID:H9SXPe9v
戦士でDEX上げて拳使ったことあるけど正直ただのネタ
僧侶で使ったら当然もっとダメ下がるだろ
スピUP使ったあの速度より遅いはずの僧侶で出が早いというのは
お前は今まで何をしていたんだと聞きたくなる
素直に粛正でも神罰でも使ってください
当然弓キャンもしたことないだろうねこの必死な人は
113ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 00:04:43 ID:wq+PgEze
木拳本当に強いならもう少しすると裏武器木拳ばっかりになるかもな。
俺は無駄コイン使いたくなくて九段にする気もないくらいだからクエストとか_だけどな。
死者の迷宮とか金色とか50%切ってたぜハハハ
114ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 00:22:27 ID:vnwlKGz1
>>111
木拳はネタだろ、間違いなく。だが使うなとは言わん、むしろ量産僧侶より
協力しがいあるし。
>>112
おまいさんのが必死に見えるんだが気のせいかの?
115ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 00:28:05 ID:VWmcVi98
1人白夜で真ん中ノーコンテできた人いるー?
俺は無理でした。。右でしかも1コンテ。2プレイとも最後のRGにて銀エリ投入するハメに。
地図持ち込みの宝玉無視コース。
ホリメ柿×2でギリギリ。牛人兵の斧×4でギリギリ。
次はバトアク柿×2と牛人兵の斧×2で行こうと思う。劣化前提で王族槍でもいいかなあ。
真ん中行けた人の装備とプレイが知りたい。
前スレにあった気もするがもう見れない・・・。
116ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 00:38:51 ID:QjBVk/Wx
同じデッキで潜っても実際にはプレイヤー次第だからな
僧侶で真ん中行ってた香具師って確か防具一箇所くらいつけてて
あと装備とブースト用だけだった思ったよ
要するに裸で全国行っても無問題くらいな勢いじゃないと_
117ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 00:46:12 ID:VWmcVi98
>>116
さんくす。きっついなあ。
1人プレイはプレイヤー性能が試されてイイね。
今週はがんばってみるyo
118ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 01:22:05 ID:zEk5z66V
>>97 >>111
4柿だったときは、2セット+強攻撃1発入れてたな(バトアク使用)。
5柿(と同等のDex)なら大丈夫だと思うけど。

衝撃波〜衝撃波の時ね。
避けなきゃならないガス〜の時は無理。
ガードキャンセルは出さない。
最後の持ち替えキャンのA+G押しっぱでガードする
って感じだと3セット入るよ。
119ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 01:42:56 ID:6B3oZJVP
木拳は武器キャンの必要ないのだが…
強攻撃は敵にHITしたら戻りモーションが消える。
よって使うなら強攻撃を連打するだけ。
他の武器の強攻撃よりは遥かに効率はイイヨ。
120ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 01:49:25 ID:c5n9h5VN
>>112
なんか必死だな
前スレ当たりでも支離滅裂な発言していた香具師がいたけど
こいつか?
スピUP使っている時点で使い方間違っているよ。
レイピア柿程度の物を一生懸命振り回していたってダメ出る訳無いだろ
ついでに何で弓キャンが出てくるのかわからない
裏表木拳でデーモンなら落とさず昇天させることできるぞ

>>118
最後はA+G押しっぱなしだとガード間に合うんだ
確かに3発目がぎりぎりだったんだよね
情報ありがとう
121114:2005/06/08(水) 02:11:52 ID:vnwlKGz1
>>119
強攻撃は、な
それでも他武器も武器キャン使えば隙とか消せるし

DEXブーストなくても結構早いのと以外と威力あるのもいいトコだ
でもリーチ短すぎ、ダッシュ攻撃使いづらい、集めにくいとデメリットも多い
故にネタ扱いしちゃってるんだがな

何使おうが構わんが木拳マンセーしすぎな気がする
122ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 02:12:01 ID:HtsJPKeY
藻前等全員に、>>1を100回読み直してくる事をお勧めしておく。
そしてここからは4級僧侶スキル、マイナースルーの実技試験の時間だ。
123ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 02:25:02 ID:f9MWQzWP
議論になるとすぐスルースルー言う奴が居るけど
それじゃなんも結論出せないだろ。
そもそも考え方や価値観が違うから議論が起きる訳で、それスルーしたらここで話す事半分無くなるぞ
124ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 02:31:52 ID:q53w23zh
議論じゃなくてそれぞれの価値観の押し付け合いにしか見えない俺ガイル
射程短すぎるだろうがダッシュ使いにくかろうが結局はPスキル次第だろう


いけねっ
スルースキル使うの忘れた。
125ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 02:34:29 ID:SVGjCSg9
>>124
禿同。
・・・これはスルー出来てるウチに入るのかな
126ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 02:52:46 ID:z3GDq0wo
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする事
予告スルー レスしないと予告してからスルーする事
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける、実はスルーしてない
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する
スルー不可 元の話題がないのに必死でスルーを推称するのは滑稽
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする事
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう事、泥沼状態
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう事
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする事
質問スルー 質問・雑談スレで質問をスルーする事
思いでスルー  攻撃中はスルーして、後日その話をしだす事
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応する事
4匹目のスルー 3匹目に反応する事、以降5匹6匹とつづく
127ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 03:08:06 ID:vnwlKGz1
>>124
待て待て。木拳使う事に異存はないし、メリットばかり上げてたんで
デメリットも上げたまでだ。
価値観の押し付けとか言ってくれるな(´・ω・`)
128ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 03:33:12 ID:3f3HZf2b
>>124
俺は木拳を使った事ないし、オガラと比べてくれる事は興味あるし、非常にわかりやすくていいと思う。何でもかんでもスルーと言うのはどうだろうか?
多少押しつけがましいとこもあるがいいと思う。
まぁ確かに木拳最強説は否定派だが…
そもそもこのゲームにPスキルなどないと思う。キミは最強装備と慣れで一人白夜中央ノーコンで俺Tueeeeeeeeee!!ですか?
ぜひスルーしてくれ。
129ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 03:42:05 ID:nLwDxpYq
ここで木拳でも片手斧でも棍棒でもない最強スキルを挙げればいいんだろう
両手斧強すぎwwwwwww
楽々上記スキルなんか超えちゃうねwww
WD戦なんかガードしても30食らっちゃうぜ

ごめんな。ごめんな。ごめんな。
何が言いたかったかって。話逸らそうぜってこと。
130ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 03:45:20 ID:FoLKiowX
自分が理解できない話読むと「荒しだ」「価値観の押しつけだ」「スルーしる」って奴をスルー
131128:2005/06/08(水) 03:50:28 ID:3f3HZf2b
>>130
いや、>>124はおそらく木拳を使った事があるのだろう。
「お前の価値観でものを言うな!!」
俺は使った事ない木拳の話しだったから興味があった。
132ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 03:53:42 ID:vnwlKGz1
みんなもちつけ
両手斧の話をしようぜ!
「無理だ」
13381:2005/06/08(水) 04:01:41 ID:1fh17J/w
SoP2柿による強攻撃のダメージ検証してきました。
初期STR5+40時、一人最果てのリザードマンに攻撃。

ブライトハンマー柿  162 (ダッシュ攻撃162)
ウォーハンマー柿   186
パルチザン柿     177 (ダッシュ攻撃141)
王族蜥蜴の槍    236 (ダッシュ攻撃186)
ウォーアックス柿   186
牛人兵の斧     366
★ファルシオン柿   183 (ダッシュ攻撃146)
ウッドグローブ+2  145 (ダッシュ攻撃116) (攻撃力39、STR+1)
おまけ
ハードブレイカー+1 361 (ウォーハンマー柿時)

やっぱり棍棒の強攻撃のダメージ倍率低かったよ・・・
艦長のダッシュ攻撃が強いのは意外だったが。

バトルアックスは検証できなかったが、SoP2柿で一番ダメージが出る一般武器。
オガラでも劣化しやすいからSoP2柿デッキだとBOSS戦用か?
ハドブレは・・・牛人兵で本当に代用可能なんだなぁ(´・ω・`)

ウッドブローブは柿になればウォーアックス柿ぐらい出るはず。

検証結果からSoP2柿デッキの実用的な装備
(ダッシュ攻撃用)表ブライトハンマー柿、月の弓
(強攻撃用)裏ウォーアックス柿orファルシオン柿(★付しか検証してないけど)orウッドグローブ柿
裏武器は予備が必要。(★が許せるなら必要ないが)
BOSS戦用に盾を隠し持つといいかも。バトルアックス柿もできれば持ち込みたい。
134ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 04:03:03 ID:nLwDxpYq
よくあることだよな。
魔にシールド飛ばしたら間に戦が前転してきてスキル効果かき消し
よくあることだよな。
オクで満額でもないのにたまたま抽選。しかも負け。
よくあることだよな。
積んだばっかのキング靴劣化
よくあることだよな。
こんな時間に隣の部屋がギシギシアンアンうるせえの。

おまいさんがた、こんな俺の状況に免じて。んな談義終わらせないか?
スルーするかしないかできてるかできてないかで議論しても何にもならないだろ
木拳うんぬんは別にどっちでもいいからその後だ。話続けたきゃ外野スルーして話続けれ。
スルーしたきゃしっかりスルーして別の話すれば。
135ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 04:09:08 ID:zcXb6xH3
今まで寝てた俺は何スルーに入るんだろうか?
そんなことより!

最高ダメージ議論よりも最低ラインを決めた方が現実的な気がする。
まぁ面子にもよると思うけど現状では全員僧侶とかになる可能性が少ないのでそこら辺りも考えてみようぜ。
136129:2005/06/08(水) 04:12:31 ID:nLwDxpYq
>>133
検証乙。
ちっくしょぉぉぉ。両手斧は対象外かy(ry
無理だ。だな
今度暇な時俺の方でデータ取ってみるわ。
ってテンプレサイトにも武器ごと強攻撃・ダッシュ攻撃ごと倍率なかったっけ?
137出張桃:2005/06/08(水) 04:26:46 ID:zEk5z66V
> こんな時間に隣の部屋がギシギシアンアンうるせえの。
詳しく。
13881:2005/06/08(水) 04:49:16 ID:1fh17J/w
>>129
槍とか安直な答えではだめ?攻撃力は申し分ない。
WD戦はうかつにガードしたら40ダメもらった挙句王族槍ぶっ壊れそうになるけど。

まあ実際の最強スキルはPスキル。
たとえば、
片手剣と片手斧の強攻撃の月弓キャンはどこでもキャンセル可能ではないので、
予備動作が終わり攻撃判定発生した瞬間(片手剣なら振り上げる瞬間、片手斧なら振り下ろす瞬間)のキャンセル可能ポイントが受付時間が短く難しいけど早い。
敵に当たった時の武器キャン可能タイミングではもう武器を振っているから遅い(それでも武器キャンより早いが)。
これで片手剣なり片手斧なりを最速キャンセルした場合、ほぼDEXに関係なくAAAスキル並の速さで殴れる。
このキャンセルをやった後に、神罰1段目はどこでもキャンセル可能であの攻撃力は異常だとわかりますよ。
逆に言うと、ここまでガチガチのキャンセルやらないとオガラやスピジャブやウッドグローブの効率越えられないって事ですけど。


あと両手斧はダッシュ攻撃キャンセルできない時点でSoP2柿向きじゃない。強攻撃も振り遅いくせにダウン取れないし。
トルネードスパイクは十分実用的だと思いますよ。バルディッシュ柿とかデバインアックス柿が高いので挫折しましたが。
139出張桃2:2005/06/08(水) 04:53:29 ID:erBLCn/v
>>137
彼は音に聞き入っていると思われるので私が説明しよう!

キングローブ装備の女の子を、ソンパ+巨根をつかった粛清でぐりぐりと攻めて、
最後に相手がスタンしちゃったんだ。
「ついてきて」「わかった!」
「一緒に逝こう?」「わかった!」
「ぐっ!」「…あっ!」
「…」「ここにいて…」

would you like to Continue?
140ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 05:54:21 ID:U0wsj2po
な〜な〜、最近思ったんだけど僧侶様とのマチの具合が悪いような気がするんだけど漏れの気のせい?
141ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 06:25:50 ID:Zb26B5e5
>>140
白夜以外は結構マッチするけど
確かに全盛期(1.10あたり)に比べてかなり減った希ガス

漏れは二手に分かれる系のダンジョンが増えすぎて
回復ガンガン飛ばす快感が得られ辛くなったから
僧侶で全国プレイすることが少なくなった
142ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 08:25:31 ID:zcXb6xH3
数が減ったのかマッチング調整機能づも付けられたかは知らんが白夜で僧侶三人とかは滅多にならんな。
自分含めて二人とかは結構あるが。
143ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 08:57:49 ID:K1Jkl94q
先週8回ほど僧×4でまちした。
みんな支援系だったから辛かった。
でも協力プレイを堪能できたよ
144ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 10:30:42 ID:fVLW10Q2
上の方で書いたあった神罰1発弓キュンためしたけど確かにすごかった
パワリン柿+ルビー3つで巨根でWDに200ちょい
おそろしい勢いで連発+すぐ攻撃止めれるから裏の盾でガード簡単
もう劣化戦士の域は超えてるかと
並みの戦士くらいの殲滅はあると思います(個人的な主観かも)
廃の戦士の方がどれくらいいくのかわからないのでなんとも(´・ω・`)
ちなみに初期DEX20ちょいwwwww僧侶装備DEX下がり杉
145ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 10:40:07 ID:+y3P1I33
モンクを目指して木拳の有効利用法を模索中。
スレ上で出た話も含めてメリット・デメリットをまとめるとこんなもんかな?

○モーションが早く、隙が少ない
○強攻撃のダメージ倍率が高い
○強攻撃は装備切り替えせずにキャンセル可能
○AAA攻撃の際、1発毎にレバーで攻撃方向を変えられる(これは他の武器もか?)

×ダメージ倍率が高いといっても根本的な攻撃力が低い
×現時点では武器スキルが存在しない
×両手武器のため盾が装備できない
×リーチが短いため攻撃範囲も狭く、早く動く標的が相手だと攻撃を外しやすい
×強攻撃連打が主力になりがちなので、柿積みしても劣化が早い

…こうして見るとやっぱり微妙だなぁ(´・ω・`)
それでも格好良いから使うんですけどね(`・ω・´)
146ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 11:37:15 ID:mBnSrLQY
プロローを引いたので白夜に着ていきたいが
サークレット柿・プロロー
護衛兵盾・氷盾
キング靴柿・タフネスリング柿
アメジ・ルビー3
では辛いでしょうか?
147ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 11:54:56 ID:f9MWQzWP
>>146
その装備なら一人白夜でノーコン左行ける。
おまいがどうかは知らんけど
148ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 12:18:59 ID:nLwDxpYq
>>146
余裕ってか行くべきだと思う。
ただ

キング靴劣化気をつけてな
149416:2005/06/08(水) 13:02:16 ID:mBnSrLQY
トンクス!劣化だけ気をつけて行ってくる!
150124:2005/06/08(水) 15:10:29 ID:q53w23zh
木拳がネタだと言い切られてむしゃくしゃして書いた。
今では反省している

いやマジで「悪かったよ」
15181:2005/06/08(水) 15:27:15 ID:241PgKGl
>>144
廃戦士の装備にもよるがWDに衝撃波間で
デデン、グラブレだと 700〜999×2
ランサーだと 500×3
ファルシ弓キャンだと 400×6〜7(最速弓キャンは攻撃判定下段なので不可)
バトアク弓キャンだと 400×6〜(最速弓キャンで9回は殴れる)

神罰1段目弓キャンでランサー越えなら8回、デデングラブレ越えだと8〜10回、
ファルシ弓キャン以上は超えたらネ申。
152ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 17:10:32 ID:mBnSrLQY
オガラ4柿よりオガラ3柿がいいと感じた今日。
ソンパ+6・ヒールノバ
オガラ3柿・回復2・食料6
表バトアク・裏牛人兵*2
でハメ殺し可能でした。
153ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 17:13:20 ID:rHPm/+UI
オガラは3柿で十分でしょ スピードリング柿やサファイアで補えるし
4枠入れるなら1枠文ホリぼるあたり入れたほうが白夜は楽。

神罰も2〜3柿で十分だね弓キャンならだけど・・
154ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 18:18:51 ID:nLwDxpYq
神罰使いの人。武器何本くらい持ってってる?
話聞いてると一段目弓キュン使うと劣化キツそうだけどその分持ち込み武器増やす価値十分ありそうなんだよな。
宝石枠に変わりに予備武器持ってってもいいくらい一段弓キュン効果あったりするの?
155ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 18:19:21 ID:fVLW10Q2
>>151
(  Д )    ゚ ゚
やっぱ戦士はすごいやw
良いバランスに仕上がってますよね
いままで神罰4柿だったけど
3柿+アマブレでどっちが熱いかためしてきます(`・ω・´)シャキーン
156ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 18:36:38 ID:VWmcVi98
>>154
1段目と2段目のダメージ差が20以上あるからルビー捨てて一段止めは意味ある。
だがそこまでこだわる人はルビー外さずに防具抜いた方がいいんじゃないか?
俺は神罰は3段目までキッチリだして武器キャンしてるが。
157ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 18:42:12 ID:hwp8xXQb
>>155
いや、>>151が言ってるのはコンセ型の廃戦士だからすぴうp型だと僧侶弓キャンでも対抗できるかも試練。
まぁ、でも基本攻撃力が違うから並の戦士以上になれないのは確かだからやっぱ劣化戦士だな、僧侶は。
158ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 18:43:33 ID:VWmcVi98
>>128
1人百夜に関しては慣れだけじゃ無理ぽ・・・。
然るべき装備でそれなりに道筋考えて行ってもワンコン右の俺が言うんだから間違いない。
行った奴が俺スキルないけどこういう装備でこうやれば誰でも簡単に真ん中行けますってやり方書いてくれれば別だが。
プレイヤースキル関係なかったら俺に真ん中行かせてクレ・・・。
159ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 19:18:40 ID:5QoiQjuR
>>157
グラブレはスピウp型だと思う。
コンセ使ったら999ダメ確定だし。
160ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 21:35:14 ID:cGHLFxD8
ふと思ったんだが、
七段にもなって弓キャンつかってない俺って相当な地雷?
161ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 21:42:41 ID:3LSQFMPQ
>>160
大丈夫じゃないの?メイン9段のオイラだって一度も弓キャンやったこと無い
武器キャン出来るから気にした事無い

とかえらそうな事言ってるけど
8段になるまで武器キャンさえ出来なかった香具師ここに一人orz
162ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 21:44:05 ID:L2K20NkV
>>160
弓キュンは地雷の判断材料にならないと
163ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 21:44:36 ID:RPxSnFYC BE:184977656-##
九段の寄生
164ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 21:50:05 ID:cGHLFxD8
そうかー。
じゃあ粛正で40〜50*3しかダメが出ないのは大丈夫?
ホリメイつかって粛正四柿なんだけど
165154:2005/06/08(水) 21:51:10 ID:nLwDxpYq
>>156
レスありがd神罰のeコストパフォーマンス棍棒でもさらに優秀みたいだな。
ルビーは削らないにしても持ち込み武器増やすだけで戦滅増ってのが。サファイアの値段考えると。
他職からの参入者。カード資産あるけどe資産はメインに回したいって人にはいいかも。
166ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 21:59:06 ID:L2K20NkV
>>164
足止めですね
167ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 22:01:52 ID:SR1Ncwdk
>>164
STRとMINもっと上げなよ…
168ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 22:06:59 ID:cGHLFxD8
MINは70あるからSTRだなー。
Dパワリン柿があるんだけど粛正抜いてまで入れる価値あるかな?
ルビーは原石しかありませんorz
169ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 22:12:42 ID:zcXb6xH3
ぶっちゃけルビーが一番手っ取り早いような。
つーか当たり装備を売り払えば一つは確実にゲッチューできるんだから頑張ろうよ。
170ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 22:20:50 ID:cGHLFxD8
スネークヘッドは当たり・・じゃないよね。
よっしゃ!ルビー目指してがんばるよ!
マッチングしたら宜しく(赤い服のシールドマスターです
いろいろ教えてくれてありがとう
171ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 22:30:40 ID:9/mGC5zM
戦士の与ダメの話が出てるんで便乗だが
ダメカンストだが実際にはそれ以上入ってるよね?
今日、古してる戦士見てたんだがコンセ後はブルドラのゲージが数字以上に減ってた気がしたんが
17281:2005/06/08(水) 23:28:50 ID:KDW7ECrl
>>154
神罰1段目弓キャンは全国なら、使いどころを見極めれば持込いらない。(もちろんSoP常用で裏表を使う)
神罰自体が強いので、きっちり3段まで入れても殲滅力は高い。
基本的に浮く敵は浮かして倒したほうが安全。
というか全部1段目弓キャンなんてやってたら連打で腕が疲れるよ。手を抜いたら普通に殴るのと大して変わらなくなるし。

使いどころは、浮かない敵の処理、ダウン中の小型以外の敵のハメ、分岐部屋に一人で突入時、合流部屋に一人で突入時、中ボス戦、BOSS戦。
なるべく背後に回って殴ると、殴る回数と事故率が減る。
囲まれそうなときは強攻撃や3段目まで出して発狂しない敵から修理する。
発狂する敵は背後に回ってハメる。
BOSS戦はドラゴンの後方に右側面密着させて連打。6回は楽に叩き込めるはず。慣れると8回以上殴れる。
173ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 23:30:33 ID:rzsNJa/1
>>168
聖鎚使いなら初期MIN80は欲しい所。
実際、俺が使ってる限りはMIN82にSTR20程度で魚鎚よりちょっと弱い。
特に拘りがないのなら、魚鎚か巨棍にSOP使った方が楽だと思う。

スネークヘッドはオークションの一般でなら満額入札される事が多い気がするが、元が安いしなぁ。
まあ、ルビーなら地道に狙えばオークションかドロップで狙えるから、地道に頑張れ。
174ゲームセンター名無し:2005/06/09(木) 00:32:14 ID:N6nEV935
999なんてネタでしか出ないからシラネ
175いつかの初心者:2005/06/09(木) 02:25:49 ID:PUEMO6v1
とりあえずミトラ柿とホーリーメイス柿(1つ)を落札出来ました。
明日にでも妖精王に行ってきます。

オリエントブーツを拾ったのですが、プリ靴の上位ですかね?


それと、大事なことが。
ハードブレイカーと粛正とシールドを組み込んでないのですが、ヤバいでしょうか?
もしかして自分は地雷なのかな?

ハードブレイカー:所持
粛正:Uがない…。
シールド:持ってない…。
です。まったり僧侶は氏ね、と言われますかね?
176ゲームセンター名無し:2005/06/09(木) 02:42:23 ID:6Z5juXHB
>>175
棍棒使いなら粛正かロックラは早急に集めたい
ハブレはなくてもいい、つか上級者はほぼ使わない
シールドはソンパと併用できないので防御が低いなら入れる価値あり

オリエントは防御とMINはクロブより上、MINだけならキンブーと同等
ただし属性があまりよろしくない
177ゲームセンター名無し:2005/06/09(木) 02:53:46 ID:saBb4w3V
初期STR39(パワリン柿+ルビー3つ+神罰4)とソンパ+1
と魚ハンマー柿の状態で古のブルドラ(前足)を殴ってきました(道中全討伐ではない)
神罰1発止めで衝撃派間に270×6〜7発という恐ろしい結果に
白夜だと魚半柿2本か巨根3本でなんとか持つかと
あとはケースバイケースで1発なり2発なり出し切って浮かせるなりすると立ち回りも強化されるかと
ただどうしても片手武器の欠点であるリーチのなさが自分は好きになれず槍へ戻る事に
神罰→タイマン最強(?)→敵少ないところ向け
スピジャブ→多対1最強(?)→敵多いところ向け
と考えるとやはり行く場所によって使い分けるのがBESTですかね
選択肢があるということはやはり面白い!
178ゲームセンター名無し:2005/06/09(木) 04:21:06 ID:6zaK/9+U
確かに槍のダッシュ攻撃の使いやすさは目をみはるものがあるしな。
短所長所をハッキリ分けてもらえると単純にダメージだけじゃ計れなくなって良いな。
179初心者:2005/06/09(木) 16:15:02 ID:PUEMO6v1
>>176
ありがとうございます。

頑張って集めてみます(リサイクルボックス漁って)。
昔のイメージで、僧侶=ハドブレ、なもので。シールドも集めないとですね。


靴は今のままで、クレストを集めてクロスブーツに変えます。
180ゲームセンター名無し:2005/06/09(木) 16:23:48 ID:5pSRZUdk
>>179
 リサイクルボックスにはほとんど無いんじゃないか?
 使わないスキルなどでトレするとか

しかし、昔のイメージとやらで話が出来る人間が初心者を名乗っているのが気に食わない俺ガイル
181ゲームセンター名無し:2005/06/09(木) 17:21:09 ID:epVwVThw
>>179
妖精王いけるなら初心者じゃない希ガス。
漏れの個人的な意見だとシールドよりソンパかと。
182ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 04:38:38 ID:FxZ94ox3
最近弓に魅せられて弓使い始めたんだが・・・弓使い僧侶はおりますかな?
以前どっかでSOP3柿で白夜だか行ったって書き込み有った気がするが

とりあえずオクで落としたグレ弓+5にSOP柿で最果て行ってきたんだが、
SOP使用でリザに70位のダメしか出ねぇ・・・初期STRは30ちょい
やっぱSOP3柿位無いと話にならないかな・・・劣化早いし
弓使いの方おりましたらご教授願います
183ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 08:38:35 ID:PVvqyokC
妖精王あたりなら初心者だろ
つーか地元にいる戦死八段をどうにかしてくれorz
アクティブ欄にライスラだけで他は発動しないでいれてるだけのスピウプにカードアイアンアーマー
さらに剣はロンソ柿

あいつと白夜マッチしたら正直キツい
184ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 09:40:32 ID:xKYs9nz7
>>182
をを俺も今日から由美使ってみようかと思っていたよ。
元彼女の名前も由美だし。

一応予定デッキは、
【Dカード】
SOP2柿
ヒールスキル
肉3
鶏肉3
属性矢柿(or片手剣スキル)

最後の六枚で悩んでます・・・。
今日時間あったらいろいろと検証してきますよ
185ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 10:13:34 ID:KlwUf/i0
>>184
ハドブレ入れてみたらどうだ?
確かハドブレ1〜2枚SOP2柿か3柿なデッキがあったと思う。ダッシュ攻撃でダウン取った後重い一撃を入れるスタンスだったかな
ハドブレの弓デッキへの組み合わせ可能なんじゃないか?遠距離瞬殺できるならハドブレも撃ちやすいかもしれんし
牛人兵斧でもいいかもしれないが劣化で複数必要だとe枠矢分圧迫しそうだしな
もちろん試した事はない。ダメだったらごめんよ
186ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 12:29:12 ID:ZphpXg5M
>>182
弓だけで戦うのはキツい
けど要所で持ち替えて使えば
魔法使いのスクロール節約になるし戦死とマッチした時にとても役立つ

ソンパ2柿+グレ弓柿+e矢で4人白夜のマジシャンが強攻撃2回で倒せる
(ハドイン2回と似たような速度で倒せる)
ダクマジはカウンターとか発生してしまうので保障できないけど強攻撃3回くらい
自分はソンパ2柿+2なので若干差があるかもしれないけど、参考までに
187ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 13:47:39 ID:TBWU97Ta
すみません質問です
僧侶スキルのオラクルってMINを上げれば威力が上がるんですか?
友人の僧侶が蒼きのコカに200オーバーのダメを与えてたもんで…
188182:2005/06/10(金) 14:05:00 ID:KJbtt+BR
>>184-186
なるほど、貴重なご意見感謝致します
今日試してきたのはソンパ2柿の表グレ弓、裏パルチ
槍を選んでみたのはダッシュ攻撃の使いやすさと、クラウドブレイカーを試してみたかったので
槍との組み合わせも中々良かったです。ただ、クラウドブレイカーの劣化速度のみがネックでしたorz

ハドブレ、要所で持ち替えなど色々考えると弓は面白いですね
白夜に弓で行ける様になるまで頑張ってみます
189ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 15:55:13 ID:C1qFF1yM
>>183
その八段のシナリオが見たい。
190ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 16:38:43 ID:etbXoN2y
オーガラ柿*2・ソンパ柿の使用感はいかがなものでしょうか?難無く振れるならソンパを集めようかと思うのですが
191ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 16:55:48 ID:A4MMlMq/
〉187
テンプレサイト熟読して来いや。
192ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 17:07:52 ID:Yfe1hLCZ
>>188
弓使うなら裏武器は牛人の両手斧がオススメだよ
複数の敵を鯖蹴るダッシュ攻撃とデデンが使える

ちなみにグレートボウは結構使いにくい
弾速遅く射程が短いのがOTZ
ロングボウがバランス良くて使いやすいよ

属性矢使うなら雷矢は使えるぞ
193ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 17:50:25 ID:C1qFF1yM
>>191
まずはアンカーからだな
194ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 17:52:01 ID:y30acCXL
>>182
弓矢でどれだけの事をしたいのかによって何を指摘すればいいのかが変わってくるが、
とりあえず弓矢は補助武器程度に考えておいた方がいい。

まず、e弓は劣化の問題があるため、ウッドボウや☆ロングボウ使ってる場合以外は、
持ち込む矢の量は一束程度が目安になるはず。D弓なら劣化は気にならんな。
使用する弓は最初の内は何でもいいと思うが、突き詰めると大概はロングボウ、時々グレートボウになる予感。
たまに最終選択肢としてウッドボウを使ってる猛者も見かけるが、俺はあまりお勧めしない。
持ち込む矢はD(もしくはe)矢やD雷矢辺りが場所を選ばず使える。意外とD矢の4枚柿はスロットに優しい。
雷矢は貫通能力と叩きつけが便利。射程の長いロングボウと組み合わせると、複数の敵を巻き込みやすい。
炎矢や氷矢も使えるが、使う場所を選ぶ必要があるのは属性槍なんかと一緒。

SOPの使用は個人的には微妙な感じ。SOPの積みが少なければ威力の上昇はそう見込めないし、
SOPを多く用意すると他武器のスキルに影響が出る。この辺りは自分で丁度いいバランスを探してみてくれ。


亀になって悪かったが、アーチャーとしての俺の所見はこんなもん。必要なら参考にしてくれ。
195ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 19:10:20 ID:X87amIqr
>>192

>>複数の敵を鯖蹴るダッシュ攻撃とデデンが使える

鯖のAAがあればunkoキックのAAと合わせて・・・
196ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 19:14:49 ID:X87amIqr
>>194
すっかり忘れてたんだけど、今Ver.から武器複数積めるようになった香具師に
矢の複数柿も入ってたっけ?

もし積めれば、D矢1枚で15本、35枚で525本か。

e偉大弓柿10セット(誰がそんなに持ってるんだ?というのは置いといて)くらい持ち込めば、
劣化せずに撃ち尽くせるかな?

197ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 20:11:19 ID:Yfe1hLCZ
>>196
eグレートボウ柿の劣化速度は70本で劣化なので
8セットあれば撃ち尽くせるな。
一発の威力は20〜30ダメしかでないが…
198ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 20:14:35 ID:KlwUf/i0
>>192
試した事あるん?俺は逆に両手斧はオススメしない。
ソンパ柿複数積みの低DEXタイプだと両手斧ダッシュ攻撃も強攻撃も無謀すぎると思う
もちろん低DEX牛人両手斧は試した。武器スキル持ち込みの裏で、拾った時にな。
199ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 20:56:17 ID:Yfe1hLCZ
>>198
試したことあるというか使ってます。

☆スピードリングとスケイルブーツ装備で多少DEXブーストしてますが、ダッシュ攻撃は問題無しです。

デデンは敵の動きを予測して置きデデンか、弓のダッシュ膝蹴り武器キャンしてデデンといった感じで使ってます。

槍も悪くはないとは思いますが、武器スキル無しの槍は使い勝手がいまいちなので
武器スキルの必要ない牛人の両手斧を薦めた訳です。

武器スキルを積まないのは、ソンパを積まないと弓の使い勝手が悪くなるからです。

ここまで書いてなんですが、自分にあった装備で行くのが一番ですよね。
200ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 22:10:51 ID:UqIE5HIN
すみません。もう初心者じゃないみたいですね…。
確かに3人目のサブキャラなので初心者ではないですが、僧侶は何をすればいいか本当に分かりませんでした。

ですが、これからはカード資産だけで乗り切るのは困難かと思いまして。
不快な思いをさせてしまいまして申し訳ないです。
201ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 23:02:41 ID:/qeKxA9b
>>190
今日パワリン取りに三つの試練で試した。
シナリオだから道中長いのもあってソンパかけても1フロア保たなかった。
常時ソンパというわけにもいかず結局減らしますた。
ソンパ柿ならSTR+5されるけど、オガラ柿3に比べればDEX遅いの若干気になるし上に、普通に殴る分にはこっちの方が強い(当然ですが
全国蒼きもやったけど、常時ソンパかけると当然見方に回復飛ばすEN少ししか残らないし、結論としてはオガラ柿3+ソンパ5枚の方が安定して良いと思た。
ダメの具体的なデータが無くて申し訳ないm(__)m
202ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 00:15:44 ID:vxJFihHh
>>201
トンクス!STR+5なのでダメ的には上かと思ったのですが、
やっぱ3柿が安定ですか。ありがとうございました
203ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 00:20:41 ID:/UTNWB/w
>>199
おお同士よ・・・
表はeグレボウ、
裏は俺も牛人の両手斧使ってます。
装備も★スピリン、Fクロス、スケイル靴と被ってる臭いw

でも裏は弓キャン★ファルシオンのが安定していていいと思った・・・
SOP2柿積みの低DEXを弓キャンで補えるから中々良いです。

★ファルシ強攻撃弓キャンにも耐えられる耐久力は魅力的ですな
204ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 00:58:15 ID:UeItFC0L
>>196
矢の柿は複数持込 不 可 orz
攻撃巻物とかと同じで、60本が限界でした。


しかし、弓使いは居てもアイアンボウ使いは居ないみたいですね…。
自分もロングボウですが。
しかも柵内RLにはホリボル使ってる、中途半端な弓矢使いですが。
205198:2005/06/11(土) 01:22:12 ID:r+wBgfCN
>>199
プレイスタイル次第、か。無謀だとかは言いすぎだったな。スマン。
ちなみに俺は両手斧使いにそのまま転職したクチだったり。ソンパ柿複数は自分に合わずトルスパ4ソンパ2で潜ってる
ところでレス見る限り弓使い意外と多いのな。いつか百夜で弓使い僧とマッチングできる日を楽しみにしてるよ
206ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 01:22:52 ID:LJhEug7Q
>>203
本スレを見てからだと升erかと思ってしまう漏れガイル。
違ったらスマソorz
207182:2005/06/11(土) 01:31:24 ID:EXiuO0QB
仕事から帰ってきたら沢山の書き込みが・・・皆様ありがd。裏武器も含め本当参考になります
皆さんがオススメしてくれた物を試しつつ、自分にあったスタイルを見つけて行こうかと
弓をメインに、裏武器で補助して行ければいいかな、と思ってます

いや、恥ずかしながらロングボウは全く考えてませんでした
皆様に重ねて感謝!
208ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 01:57:28 ID:lwCKjxzP
本命はロングボウな気配だが、対抗に☆ロングボウもありかな。
攻撃力とかは普通のロングボウに劣るが、☆ロングボウだと矢を180本撃ってもまだ余力が残る。
オークションでもそれなりに安価で出回ってるので、
本格的にアーチャーを目指す香具師は一度試してみてもいいかと。
209ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 02:02:37 ID:UeItFC0L
攻撃力ならアイアンボウ=★ロングボウでした。
(単品〜+3までは確認)
耐久力も同じくらい。

画像はe矢を60本撃った直後の耐久ゲージ。
ttp://bcd-1117.hp.infoseek.co.jp/qod/date/picture.html
210209:2005/06/11(土) 02:05:39 ID:UeItFC0L
書き忘れましたが、月弓以外は全部柿です。
オクで☆ロングボウ落とせて柿が出来たら、
そっちも撮影してきます。
211ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 04:34:36 ID:0/xwtm+o
>>190
オガラ2柿SoP柿は、ある程度のDEXを確保したSoPデッキで、
強攻撃月弓キャンを主体に1対多数を安全に戦う形。
表ウォーアックス柿、裏牛人兵の斧(オガラ専用)でBOSS戦用にバトルアックス柿と盾を持ち込む。

オガラ主体で戦うのならオガラ柿3SoP+6が安定。
さらにオガラの殲滅力上げるなら回復を一枚抜いてオガラ4柿SoP+1。
212ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 11:39:27 ID:tOFK+eCt
弓の話で盛り上がっているとこ質問してスマソ

蒼き竜がこの土日で100%になりそうなので
来週から虚空デビューしようかと思っている

これまで粛清柿4、MIN特化装備&ホリメで通してきたが
そのままではGD戦でお荷物になりそうなので、装備&デッキを見直したい

ホントは魚半柿やルビー*3とかに変えたいだが、
手持ちはないし、お金もない…(´・ω・`)

実際問題、GDにまともなダメを与えようと思ったら、初期STRはどれくらい必要?
参考までに教えていただけるとありがたい

ちなみに現在STRアップに使えそうな手駒と言えば…
 ・eラスティ靴柿
 ・eルビ原*3
 ・SoP柿
ぐらいしかないけどな
213ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 11:55:16 ID:WpjuORTO
>>212
安価にダメあげるなら、スピジャブ2柿+ソンパ柿で王族槍かな?
ただ今回のGD衝撃波がおかしいぐらい来るので盾無いと無理かもしれんが。
でもウォハンそこまで高くないから狙ってみたら?
粛清2柿+ソンパ柿でウォハンか
粛清3柿+ソンパ6枚でウォハンで十分ダメ通るしね。
214ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 12:35:53 ID:r+wBgfCN
>>212
Dパワリンは?eスピリン・パワリンでも装備してない限り
Dパワリン柿・粛正三柿>粛正四柿じゃないかな?
ソンパはENに余裕できるようにならないと他人回復してたら使いづらいかも。
あと、>>213の言うとおり槍は安価。王族槍は数千で、下手すると数百で落札可能だよ。
215196:2005/06/11(土) 13:02:15 ID:sXp70ctL
>>204


矢の複数柿はスクロールと一緒でダメでしたか・・・

次期Verでアーチャーが出れば、解禁されるかもしれない・・・



妄想スレ逝って来る。
216ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 13:24:08 ID:oJ3++sOh
以前神罰について質問した脳筋だが
神罰使いの僧侶方にお聞きしたいのだが?

「やっぱ弓キャンって必須ですか?」

何か見ているとそんな意見を見かけたので気になりました
あと武器スキル3枠分しかないところ神罰2柿しかない場合
残りを粛正にするってのはどんな感じでしょう?
今日当たり試運転を予定してますが・・・

表武器(艦長)でダッシュ攻撃(武器キャン)
裏武器(魚鎚)の神罰2発止め(弓キャン)
表武器の粛正

って言うコンボを想定しているのですが
やっぱ神罰は出来るだけ積んだ方が良いですかね?
217ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 13:37:27 ID:89zXqIyH
神罰は1柿ごとにダメージ16.67%アップだよ
1柿の時ダメージが70なら、4柿で105
218ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 14:10:09 ID:DdXTgIWY
艦長のダッシュ攻撃はなんであんなにダメージ高いんだろうな
219ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 14:31:41 ID:Juq50UPd
>>216
スキル2種類は殲滅力が低いのでお勧めしない。
神罰は2柿なら弓キャン必須。4柿あっても弓キャンしたほうがいいが。
神罰は元のモーション遅いから4柿積んでやっと武器キャンでいい速さになるが、弓キャンのしたほうが機動力高くなる。
モーションが遅いため1発のダメージを高くしたほうがいいので、SoPの方が必須。
220ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 14:56:07 ID:r+wBgfCN
基本的にオススメしないがどうしても職スキル補正かけたかったら
戦士スキル、アマブレあたり入れたほうがマシ。粛正は補正低いよ。
221ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 15:16:25 ID:G3r0UsLh
神罰は弓キャンあったほうが途中で止めれるので回避率あがるきがす
正直1発止めの減りが笑えるくらいステキなんで
一度やると病みつきになると桃割れ
222216:2005/06/11(土) 16:10:13 ID:oJ3++sOh
>>撲殺僧侶の皆様
ご回答ありがとうです
今までは
回復スキル*1、SOP+5、粛正*3、回復*3、肉類*6
でやっておりました
ちょうど僧侶しない知人に恵んでいただいた神罰でちょうど2柿になりましたので
今回お聞きした次第です

しかしこれまで弓キャンなどしたこと無いのでこれから練習になりますけどねorz
・・・さてと試練と最果てどっちで練習しようかな
223ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 19:11:56 ID:5Qq4lkPW
神罰の話題が出てますので、便乗質問。
DEXを上げると、劇的な変化はありますか?
神罰鬼積みとアマブレでDEX補正かけるのと
どちらがいいのか迷っています。
224ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 20:41:44 ID:879Wt9jz
>>218
ダッシュカンチョーしてるからだよ
225ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 21:52:58 ID:zaPxPrIo
プチワロス
226ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 23:25:37 ID:Ox2N84D7
>>223
神罰3柿+アマブレ1柿か、神罰4柿で迷ってるといったところでしょうか?
神罰は4柿でも遅〜いので(そこそこ威力はあり)、DEXブーストした方が良いかもです。
サファイヤも欲しいところ。
227ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 23:27:31 ID:I1TOIlxj
ちょっと亀。
ロングボウ+5は矢60本+27本程度で劣化するらしい。
…一柿半持ち込んで全部撃つと劣化必至だな。
228ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 23:36:55 ID:JFQ1JNF6
そういや、モンス弓って存在しない?
蜥蜴弓兵の弓とか骨弓兵の氷弓とか、あれば使ってみたいんだが。
229ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 23:41:37 ID:879Wt9jz
リザードマン → ガーディアンリザードマン

リザードマンランサー → ロイヤルリザードマン

リザードマンレンジャー → …

と言うことは…
230ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 23:42:13 ID:e61ZZaad
>>228
後者で火矢とか雷矢を打ってみたいものだ。
231ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 23:52:29 ID:zaPxPrIo
>>229
無難にマスターリザードマンかリザードマンマスターかね
もしくはリザードマンキング?シャーマンキn
232ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 00:54:17 ID:VOo6dONq
リザードプリンセス
ドロップはもちろんプリンセス(ry




いやむしろ「蜥蜴王女の腰布」
233212:2005/06/12(日) 01:04:25 ID:Jwc94Oos
>>213
>>214

遅レスですまんが、アドバイスさんくす

机の引き出しから眠ってたDカードを引っ張り出してはみたが、
Dパワリンもスピジャブも柿には全然足りなかったよ…

取りあえず粛清3柿+SoP6枚、GD戦だけ巨根持ち換えでがむばってみるわ


234ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 01:05:35 ID:kioEsLbV
>>229
つ「リザードマンスナイパー」

>>231
王様に弓は似合わないだろう。
むしろ杖もって魔法乱発して欲しいかも。
235ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 01:14:51 ID:P958Q7ye
>>223
個人的にはアマブレ入れるより神罰柿×4をお勧めする。
確かに殴る速度が上がれば使い勝手は上げるけど
そこまで劇的に変わる訳じゃないから、神罰鬼積みの方が瞬間火力は高い。

DEX欲しいなら★スピリン柿とか検討してみては?
236ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 02:16:53 ID:+itUbcJp
神罰弓キャンの楽しさに目覚めた俺が来ましたよ。
まだ2柿しかないけどな。つーか2柿あわせても、IIが1枚しかないのが辛いところだ。
連番そろってないと、カレントしない枠でもパーマネント効果が半減するという意見を見かけたが
本当だろうか・・・
237ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 02:41:34 ID:qUYdjakq
>>236
本当だと思う。テンプレにも書いてあるし。


神罰4柿なのだがDEX70くらいまでブーストしてみたい!
だがサファイアが何度最果て潜ってもでないorz
238ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 03:28:16 ID:DdI8ObWH
自分神罰4柿で初期DEX35(魚半なので)
ですが慣れればもーまんたいですよ
1発止めか2発止めがメインなんでそこまで苦になりません
下手にアマブレにして威力下げたら本末転倒なきがしてこんなデッキに
そもそも手数ほしけりゃロックラがありますからねw
4発目の左手に棍棒持ち替えるポーズがたまらん!弱いしw
239182:2005/06/12(日) 03:55:09 ID:5Af2VeSW
>>209-210
亀ながら情報ありがd!
比べるとやはりロングボウは優秀ですね。アイアンボウも中々

☆ロング入札しようと思ったら出品が少ない・・・昨日は全敗でしたorz

>>228
モンス弓・・・次回verうpでは是非追加して欲しいですね
今の所骨とリザだけでしたっけ?弓使うの・・・ゴブリンも使うか

白夜、灼熱週間に入るので全国灼熱で弓試してきたいと思います
・・・ふと思ったんですが、イフに火矢打ったらまさか回復(ry
240223:2005/06/12(日) 05:03:24 ID:ZuylWuPY
今までプレイしてました。
神罰使いのみなさんご意見ありがとうございます。
4柿と3柿+アマブレ柿を比べてみたところ
それほど変化がなく、1段目も思ったほど遅くなかったです。
月弓キャン必須という感じでしたが、楽しいスキルでした。
今後は話題にあがっていたスピリン、サファイアを入手してみます。
DEX80台を目指していきます。
241ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 06:59:08 ID:LbELoeou
>>229
ジェネラルリザードマンとか。
リザードマンってマジシャン系いないっぽいよな。王族ですら使えないし。
242ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 09:05:48 ID:PUUWEM6E
弓使いモンス
・ゴブリンアーチャー
・コボルドアーチャー
・スケルトンアーチャー系
・リザードマンレンジャー系
くらいか?
243ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 10:52:05 ID:kNx0bKLP
ジェネラルは確かに当たってる感じがする。
244ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 14:29:34 ID:4IE7C/k/
↑妄想スレ池
245ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 17:07:20 ID:uOzL4GIM
>>242
細かいことだが『コボルドシューター』だな
246ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 17:33:30 ID:PUUWEM6E
>>245
指摘thx。何か違うよなって思いながら書いた。
ちゃんと確認すればヨカたよ...orz
247ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 18:48:47 ID:3B995QNa
・エンペラーリザードマン
 両手から電撃が出ます。

・リザードマンナイト
 ライトセイバーを使います。
248ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 18:58:59 ID:uOzL4GIM
リザードマンアーミー
弓を連射してくる。フゥハハハハァー!
249ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 19:55:00 ID:WKCFD/s8
ノーブルリザードマンじゃだめか?
250ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 23:29:17 ID:VOo6dONq
ここは妄想スレ。
251ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 23:38:34 ID:4IE7C/k/
>>250 そうか… じゃあ妄想+僧侶で逝く
ウッドグローブは僧侶に優遇されるべき装備だと思う。見た目が
僧侶スキルに追加して欲しい。引退してなければ
252ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:07:27 ID:gRi7rMy2
流れ豚切りでスマソ。
ふと思ったのだが、ドラゴンの衝撃波でソンパはあっさり消えるが、シールドが消えにくい理由は、
防御(VIT)が上がる=物理耐性が上がる
だからじゃないだろうか?
いやほら、状態異常って、それに関係する属性の耐性が上がれば掛かりにくくなるだろ?
だから、防御を思いきり高くすればソンパが一発消滅がなくなるかな、と思ったのだが…
違うのかな?
253ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:19:46 ID:XTN4AAb6
素の数値と補助の数値を混同しないように注意
254ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 00:37:06 ID:o0dERve5
>>252
VITとソンパ消えの可能性はあるかもしれんけどわからんな。

ただな。仮にそのために宝石枠・装飾枠でVIT上げると代価的に攻撃面下がって本末転倒じゃ(ry
255ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 01:35:19 ID:BRVIEzYc
>>252
それだと戦士のコンセとスピうpの関係はどう説明するの?
単に攻撃力うpだけが消えるのだと思う
256ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 01:40:48 ID:Z83kSN7J
>>236
>>237
マジですか!!!今まで知らないまま「〜Uのみ1枠6枚」とかやってたよorz
明日検証してくるノシ
257ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 05:51:13 ID:byNoF5rO
>>252
いちおー僧侶のコテコテ装備(ビショップ帽、カズラ、クロブー)+タフネス柿でも衝撃派一発で消えるよ
一回も耐えた試しないね
でもネタ装備で紙装甲戦士の補助系スキルは消えなかった。
VITは関係無いでしょ
258ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 07:32:51 ID:wG0HXDlB
>>256
もう検証済み
259ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 10:11:41 ID:f40otg6P
ソンパが切れやすいのは仕方がないだろ
歌っている時に強い衝撃喰らったら、歌が止まってしまうだろ
260ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 10:23:10 ID:o0dERve5
さて待望の百夜。
質問だけど。百夜に武器何本くらい持ち込んでる?
俺は両手斧四本。
片手斧だった時も四本
モンス武器だと三本じゃ足りなくなった経験あるから。
月弓は持ち込んでない。
261ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 10:27:11 ID:s960+wSs
ホリメ2本だけ
262ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 11:04:41 ID:Tti3eDjj
ダンジョン開始前のグラフが回復(援護だっけ?)MAXなのに
一向にそれ系の「通り名」が付かないってどうよ・・
マジこのシステム萎える(;´Д`)
263ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 11:46:10 ID:G0WGLXhU
>>262
回数に依存しているらしいからね、通り名は。
漏れなんかソンパばかりで回復は他の僧侶に任せている所為か、一向に通り名付かないぞ・・・
戦士にはヒーラー付いたのにorz

「吟遊詩人」とか、特定スキル特化系の通り名がホスィぜ・・・
264ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 11:59:03 ID:s960+wSs
スキルで回復しても通り名は付きません。
265ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:18:33 ID:nmiZ2LjS
>>264
まぢで?
くわしく!
266ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:29:44 ID:o0dERve5
つまりスキル以外。主に肉投げの回数ってこと?
俺携帯からだから取説サイトの通り名みれんしドレがドレかわからないんだ
とりあえず魔界の救命師だけど。これは何段回目?
267ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:45:20 ID:u4cZXr6A
>>260
俺デデン戦士だけどグレアクとブーアク1本ずつ。
地獄経由とか3人白夜の1側以外じゃ意外と劣化しないよ。
でもキック時代は4本必須だったなぁ…。
トルスパ差?
268ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 12:51:33 ID:s960+wSs
>>265
現状では肉投げとポーションを投擲して仲間を回復した回数
メディックまでは単純な合計数だと思われるが
救命士以降は1プレイ中の回数も参照している気がする。

>>266
ヒーラー→メディック→魔界の救命士→地上に舞い降りた天使
269268:2005/06/13(月) 13:00:17 ID:s960+wSs
あ、抜けてた
ヒーラー→メディック→魔界の救命士→慈悲深き冒険者→地上に舞い降りた天使
270ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 22:15:24 ID:scmVM3+S
インディゴバニットのMINによる防御力補正って検証されてる?
されてなければやってみようかと思うんだけど。
271266:2005/06/13(月) 22:35:29 ID:o0dERve5
>>268
dクス。さらに上を目指してくるよ。
>>270
聞いた事は無いが。取説サイト掲示板で検索かけてみるといいかも。
272ゲームセンター名無し:2005/06/13(月) 23:23:03 ID:lm/W2+r1
スクでの回復はノーカウントかな?大丈夫なら肉削ってヒールスク積もうかと思ってるんだが
273桃色歌唄い:2005/06/14(火) 00:35:03 ID:6zmldm+D
ソンパってね
例えて言うなら洗脳ソングなんだ。
「♪強いぞーキクぞーナグルゾーヌッコロヌッコロヌッコロセー」
と強烈なイメージを植え付けるんだ。
その歌が脳内リフレインが叫んでる状態。
殴られたショックでそれが途切れちゃうと効果も切れるんだ。

「ヌッコロヌッコロヌ…」
ガツッ「痛ぇ!」
「…あれ?何だっけ?」
274ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:36:23 ID:9Vd7pjB8
>>259
おいおい、ソンパかかってる間、僧侶がずっと歌ってるわけないだろ。

自分にかけたときはともかく、他人にかけて自分が攻撃喰らった時に
他人にかけたソンパが消えることはないんだし。



ソンパじゃなくて、頭がプッチン切れやすいんで、ネタにマヂレスしちまった。サマソ。
275ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:40:48 ID:y6G1nrqV
>>273
マリリン・マンソンのFight Song
276ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:42:10 ID:bAjEUYKZ
>>272
スクもノーカウントっぽいよ
漏れ食料あんまり持ってないから昼スク積んでたりするんだが、何度飛ばしても回復系付かなかったし

余談だけど、最近作った戦士で1プレイ中2回肉投げしただけでヒーラー付いた
やっぱ肉投げか・・・
277ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:57:12 ID:Yo59OWP9
>>274
ソードワールドとかだと>>259の介錯で桶なんだけどね
278ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 00:58:30 ID:y6G1nrqV
>>277
>>259に「腹を切れ」と申すか。
279ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:00:12 ID:5pgUTxgH
毒消しでよくね?
280ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:09:55 ID:wtuU+eou
パーソンとかシルドとかって催眠術でそw。



ってゆーか、武技言語?

281ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:10:59 ID:DEjy/oMw
ソンパについて漏れ的に考えてみたんだが・・・

ソンパの説明見たら・・・いわゆる応援歌で、歌ってもらえば自信が出て恐怖心が無くなるって書いてある。
・・・という事は。


歌ってもらって自信が出た!怖くなんか無いぞ!(`・ω・´) シャキーン

ピヨる程強烈な衝撃波をモロに受ける・・・煤i*゚∀゚)・∵;ガハッ

やっぱコイツtueeeeeeeee!!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

怖くて自信なくなっちゃったよ(´・ω・`)ショボーン




・・・こういう事なんじゃないかな?
282:2005/06/14(火) 01:39:37 ID:Cod62I6Y
てことはだ・・・「鉄の〇〇〇(ソンパかけるキャラの名前)〜、無敵〇〇〇〜」てのが安定?ワカルヤシダケワカレ
283ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:45:54 ID:JWC6Ll3M
>>フォルゴレ
とりあえずsageろ、な。
284ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:46:43 ID:qa9Z9l/j
>>282
それはどっちかって言うと回復魔法なんじゃないだろうか。
実際には回復なんてこれっぽっちもしない、やせ我慢な魔法だろうが(w;
285ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 01:50:48 ID:bAjEUYKZ
漏れはソンパは○ードスのバトルソングと被るなぁ
「たたかえ〜たたかえ〜た・た・か・え〜♪」
286ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 02:07:20 ID:m2L8/JXd
ちょいと長くなるが、藻前ら聞いてくれよ。
漏れのホームに白夜週間だけ現れるク僧侶がいるんだ。
メイン僧侶の漏れとしてはどうしてもこいつは容認できん。
どんな香具師かというと、まずやるのは全国ネットで白夜、稀に灼熱。
こいつのデッキは
オガラ4柿、ソンパ柿

ビショップ柿
カズラ柿
ギャザブ柿
パワリン柿
牛人兵の斧2本
バトアク柿
氷盾柿
マジシー柿
ルビー3個
エメラルド3個

まずデッキからしてふざけすぎで、ヒールノヴァかヒーリングくらい
積んでおけよと思うが、最悪段位スキルで回復するんならまあいい。
でもこいつは、ボス前までは決して他人は回復しない。
今時こんなのがいるのかと思わされる程に回復しない。
道中事故って自分がやばくなると即座にマイナーヒーリング。
仲間の「回復してくれ」には「無理だわ」で即答、ソンパも自分にしかかけない。

本人曰く、「戦士よりも腹もちするし、戦士より殲滅力あるから問題なし」
って事なんだが、僧侶ってのはそういう職業じゃねーと思うんだけどどうよ?
確かにそこらの中途半端な戦士よりは殲滅早いのかも知れんが、
コンセ鬼積みとかした戦士にはどうやったって勝てねーのに。
俺らの役目は、全員ノーコンテでクリアさせる事だと思うんだが。
以前まだよく知らない時に、この香具師とはeアイテムのトレードしてて
それなりに話とかもするんで、藻前らから何かこいつに伝える事があれば言ってくれ。
287ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 02:11:34 ID:odemOYjC
それで白夜ノーコン安定だったら素直にすごいと思うよ
288ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 02:33:00 ID:hzpoTUKK
>>286
まあ、個人的には間違ってもマッチしたくない僧侶だが>>1が全てだと思うので俺からは突っ込まない。
これで腕も悪けりゃ地雷認定でFAしてもいいかもしれんが、もしそうなら晒しスレに持ち込んだ方がマシかと思われ。
289ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 02:33:26 ID:uotOb/dK
よくいる僧侶だ
というか道中回復してくれる僧侶なんて
奇跡です
戦士でやってる時自分が回復使うより早く回復してくれる
僧侶にマイッチングするなんて一週間に一回あるかないかです
290ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 02:37:06 ID:9Vd7pjB8
>>286

PRに
「オガラ4柿、ソンパ柿」
って書けば許してやる、って言ってやれ。

たぶん、開始時から「無理だ」「無理だわ」「無理だねぇ」の合唱になるだろうが・・・


>>289
>僧侶にマイッチングするなんて一週間に一回あるかないかです

マチコ先生ネタは大分前のスレで使ったぞ。



そういえば、どこかに「オオイタ前」とか言ってたのは大分前(だいぶまえ)のことだったのか。
何のことかと思ってたけど、やっと判ったよ。何故かdクス。
291ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 02:42:05 ID:4gQvnbcL
普通にノーコンだと思われますよ。
じゃなかったら、≫286が晒さないんじゃない?

僧侶だからって、必ず他人を回復しなきゃいけない理由は無いからねぇ。
ただ、僧侶の魅力は皆無だけどね。
292ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 02:42:55 ID:wtuU+eou
>>286
うちのホームの店内上位僧侶(県内でも上位)もそんな感じ。

白夜やってるとこ後ろからそれとなく見てる(立ち回りは上手いので
参考にするため)けど、道中で回復飛ばしてるの見たこと無い。

ステバー開くのはドラワ−プ前、どうかすると開かない時も。

まぁ、PTに僧侶がいるからそいつの回復あてにするなんて香具師も
いないだろうから、別にいいのかもしれんが...

>>290
大分の駅前にはQoD置いてるゲセンがありませぬ...
帰省した時、QoDしにいくのに難儀したよ...
293ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 04:03:25 ID:m2L8/JXd
>>287
白夜ノーコンです。
ただ、一度事故っただけならマイナーヒールとかでも持ち直せるけど
2度事故るとエナジーが足りなくなるので、
それ以降ルームガーダーでは逃げ回りつつ「回復して」連発、中ボス&ボスでは外周。

>>288
腕は・・そうだな、ダークマジシャンの毒弾よけれない&壁からの冷気ガスくらいまくり、
2Fのルームガーダーで、部屋の真中の床踏むとトラップ発動すると思うけど
あの床踏みまくるような奴。
てかあの床の事全然気にしてなさげ。
何故ならその部屋では真中のラインから動かないから。
下手するとあのトラップの仕組みも理解してないのかも。もしくはわざとか。

>>289
スマン。
漏れは相手が魔法使いじゃなかったら
HP半分くらいになってなかったら基本的に回復とばさないかも。
それがファイタークロス戦士とかだったら別だけど。
1/3くらいゴリっと減ったの見てから回復とばすと
自前で回復>漏れのヒーリング着弾て事態に頻繁にでくわすもんで。
でも、それより減ってるようだったら即座にスハピなりヒーリング撃っとります。

>>290
とりあえずそう伝えておきますわ。
294ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 04:26:23 ID:5pgUTxgH
ソンパってあれだろ?
お〜ご〜れ〜す〜倒すのだ〜♪
295ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 05:42:19 ID:M+wwq4l6
>>286
ネタだよな
296ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 06:08:54 ID:CA/y64ek
俺の事か?いやエメラルドは二つだし、夜用のデッキだから、多分違うわけだが。
でも銀クレが無限にあるなら、恐らく僧侶最強デッキだと思うが。
パーティが死ぬ前に、敵を倒すからな。
ワロスに燭台無しで、650は入る訳で、クリがでたら、800とか900位(合計で)入るしな。別にそいつが正しいとは言わないが、コンセを積みまくった戦士以外には殲滅負けないし、
そいつ的には、敵を最速殲滅=仲間の生存確率アップ
なタイプなのでは?
ほとんど写した様なデッキとeアイテム使ってる俺は、そう思ってる。
つづく
297ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 06:11:27 ID:CA/y64ek
つづき
正直回復する程、自分の回復で足りなくなる奴を見ないよ。
だったら、殲滅あげて、PTに貢献したいと思ってる。
皆はどう思う?
298ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 06:43:32 ID:20m/n4LJ
殲滅力にこだわるのなら普通に神罰1段目月弓キャンすれば?
それだけガチガチの余裕のないデッキでクリット込みで合計900って弱すぎだから。
299ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 07:29:29 ID:yZLjIeIN
いい加減、大概の戦士に殲滅力で勝てないって事に気付けよ。
敵を最速殲滅=仲間の生存確率アップ
ハァ?だったら戦士やればぁ?
デデンやらキックやらで好きなだけ最速殲滅してくれ

つーか何万回目だこの話題。もう秋田
300ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 08:09:53 ID:vtTDwAka
>>286 それの何処が問題なのか?
ゲームのプレイスタイルなんて完全に個人の自由な訳だし。
逆に、大した知り合いでも無い他人に、自分の勝手な信念か脳内ルールを持ち出される方が疲れる。
301ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 08:13:54 ID:jzTqnKhP
302ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 08:30:49 ID:cA2yDoAf
職業に惑わされるのよくない「通り名」で判断汁
303ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 08:37:22 ID:YFostQIE
スキルで通り名付かないんだから通り名で判断しちゃ駄目だろう。
304ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 09:09:10 ID:m2L8/JXd
>>296
>そいつ的には、敵を最速殲滅=仲間の生存確率アップ
とするなら、最初から戦士でこいよって話になるだろ。
結局僧侶は全国にくるなって結論になるだけじゃないか。
コンセ積みまくったっていうのが何枚の事なのかは知らないが
コンセ2柿のファルシ弓キャン戦士ですら
燭台ついてない状態でwドラゴンの衝撃波と衝撃波の間に4桁ダメージ与えるんだし
その程度じゃ話にならないだろ。
藻前さんはそんな劣化戦士を作ってなにがしたい訳?

>だったら、殲滅あげて、PTに貢献したいと思ってる。
戦士をやる事をおすすめします。いやマジで。
305ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 10:12:59 ID:j31Ufqvd
>>299
何で戦士に勝たなきゃいかんの?
一定の戦力満たしてれば、好きに遊んでいいじゃん。
極端に殴りが弱い奴は、パーティを危険に晒すのでアレだが。

>>300
禿同。

殴りが糞弱いホリメパージ僧侶とかよりはマシだな>オガラ回復なし僧
俺、ホリメ+パージで白夜くる僧侶だけは嫌いなんだよね。
ロクな奴にあった事無い。
殴り弱くても道中回復してくる奴なんてほとんどいない。
もうオレの中ではホリメ=地雷。
306ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 10:23:05 ID:faznmFu0
>305
一定の殲滅力って基準はなんだよ?
戦士より弱くていいじゃんといいながらホリメは地雷って言うお前は、ダニのようにちっぽけな器の持ち主ですって曝け出しているようなものだ
社会に出て荒波に揉まれてきなさい
307ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 10:25:41 ID:SEJco8NM
>>305
ちゃんと読めよ!ウンコが!
>敵を最速殲滅=仲間の生存確率アップ
最速殲滅で戦士に勝てるのか?
308ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 10:47:12 ID:j31Ufqvd
>>306
だって、ホリメ弱いんだもん。
そしてパージも弱いんだもん。
そんな装備、スキルで白夜に来ようと言う姿勢=地雷

>>307
勝てなくても良い、最速じゃなくても良いの。
必要十分であれば好きに遊んでいいじゃん。

なんか必死な奴多いな。
回復がアイデンティティなショボ僧侶ってそんなに多いのか?
309ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 11:01:05 ID:9fOjoJ1P
…痛い文盲がいるな。
件の僧侶の一番問題なのは、「回復してくれ」「(速攻で)無理だ」と言いながら自分だけはしっかり回復してるとこだろ。
自己回復だけで戦滅に走る→ならもっと戦滅早い戦士やってろや、てことじゃないか。
他人を全く気遣えないのなら僧侶の資格ないですよ。
死ににくく回復飛ばせる、そういう職業なんだから。
310ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 11:22:13 ID:4GItUBo9
>>308
ホリメは別に弱くないし、パージも弱くないぞ
用途目的がほぼマインドの耐性うぷが目的だから
殲滅に向いてるかってわけじゃないけどね

まあ人の事どうこう思ってる内は自分のPスキルが足らないって事じゃないの?
回復飛ばさない僧侶に文句つける前に
自分が回復必要ないくらいに動けるようになればいいじゃないのか?
311ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 11:27:11 ID:j31Ufqvd
>>309
あ、俺上記の僧侶についてレスしたつもりは無いよ。
>>293
>それ以降ルームガーダーでは逃げ回りつつ「回復して」連発、中ボス&ボスでは外周。
の部分でアウト。
たとえ撲殺だろうと、他人に回復要求する僧侶はゴミ。
腕に見合ったデッキ組んでないなと。


>自己回復だけで戦滅に走る→ならもっと戦滅早い戦士やってろや、てことじゃないか。

お前こそ俺の文章読んでる?
おれはそうは思わない、ってこと書いたつもりだったんだけど。


>他人を全く気遣えないのなら僧侶の資格ないですよ。
>死ににくく回復飛ばせる、そういう職業なんだから。

お前はそう思って遊べば良い。そうじゃない奴もいる。
それだけのことだと思うんだけど。
俺を改宗させたいっていうなら余計なお世話。
どうしても殴り僧侶が許せないっていうなら200円くれよ。
その1ゲームは支援デッキで遊ぶから。

でも、ネタとかじゃなくて本気装備でホリメパージは勘弁な。
これだけは譲れん。
312ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 11:29:12 ID:JVkOJXvr
そして定期的に劣化戦士とか、このような論争になってると突っ込んでみるテスト。

>>306
パージは確かに殲滅遅いかも知らんが、手軽にスタン取れるという点では百夜でも有能なんジャマイカ?
ピヨってる間に他の敵相手に出来るし・・・地雷では無いと思うが?
少なくとも漏れは戦士や魔法使いでプレイしていた時、それで何度か助けられた。



漏れは三職やっているが、僧侶が一番頭を使う職業だと思う。
僧侶オールラウンダーで回復や戦闘こなせる職業だから、尖った殲滅性能が無くて当然。
僧侶は他の職とは全然違う訳だから劣化戦士だとか、他の職と一緒に考えない方が良いと思われ。
313312:2005/06/14(火) 11:33:22 ID:JVkOJXvr
アンカーミスった・・・orz
>>306ではなく>>308
314308:2005/06/14(火) 11:41:54 ID:j31Ufqvd
>>313
気にすんな。

たしかにパージ弱いは言い過ぎだったな。すまん。
魚半とソンパがあって、Dex補強してあれば十分強いな。

でもホリメはなあ……。
白夜でセプター持ってる魔とか、ブロードアックスやバスタードソード持ってる戦士みて、
「おいおい、こいつ大丈夫なのか?」
って思う感じなんだよね。
そして、大抵パージ2〜3柿のみと思えるクソ遅さ&アレなダメージ。

そんなにスタンさせたきゃスタンダガーもってこい。
結構気絶すんぞ。3秒くらいで回復されるけどな。
って感じ。
315ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 11:44:51 ID:RG21oiXf
何にせよ他人の回復あてにするような僧侶は百夜行っちゃ駄目。
事故ったら100円入れればいいだけ。
316ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 11:51:31 ID:Lu4UyiNV
どうでもいい突っ込みだが、初期STR45以上あるなら
ルビーよりもエメラルドを優先させた方がいいんじゃないのか?
STR50以上の範囲帯でもルビーの方がダメージ期待値高いのか?
317ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 11:54:34 ID:jaE2NHFy
何か簡単に言っているが回復飛ばすのはかなりムズいぞ。
なんせ準備してる間(確認、ロック切り替え、スキル選択、発射まで五秒くらい)目の前の敵がフリーになるしそいつがブレス、魔法持ちだと味方が周辺にいる場合二次被害が出かねん。
通路の時だって部屋に入ったら味方のロック外れるし自前の回復を飛ばす可能性だってある。
白夜は特に色々な要素が絡んでるからさじ加減が難しい。柵の向こうとかも含めてな。
段位マイヤヒーは効率こそ悪いが事故予防役としては最適だったりする。カードスキルと別枠なので少々切り替えるまで時間がかかるという欠点はあるが。
だが俺はその駆け引きが面白い。

それ考えると殲滅特化の方が気楽でやりやすいのは確か。
ただそうなるには資産が必要なんでな。パージホリメな自分にゃ無縁な話だよ。

まぁあれだ。お互いパーティに貢献しやすい、やりやすい方法でプレイしようや。
318ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:00:49 ID:wtuU+eou
>>315
他人の回復あてにするような香具師は僧侶に限らず、どこに
行っても×だと思うが......


俺的には殲滅力低くてもいいから、タゲ分散してきっちり足止めして
くれてれば地雷とは思わん。
殲滅力低けりゃ中央行けないだけ。他人の殲滅力が低いのが気になる
時点で、自分の殲滅力も足りてないんだよ。
319ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:02:08 ID:hbV1KSoH
チョット前に神罰&弓キャンについて教授いただいた脳筋です・・・

先日の白夜にて実践投入してまいりましたが結構大変ですねorz
慣れていないせいもあるのでしょうが
月弓をカレント状態にするのを忘れる事しょっちゅうで・・・

ですがあの手数の速さはチョット驚きましたね
ただ、調子こいて殴りまくってたら武器を途中で変更するのを忘れて
ワロス戦で魚鎚劣化させちゃいましたけどね

何か僧侶を当てにしてない香具師が多いのか第三層分岐で
そそくさ行ってしまう香具師がいるかと思えば
自分の周りに来て停止する香具師もいたりと・・・
バーは常時開いてPTの状態は把握しているけど最近は3人にノヴァが当て難いです
320ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:06:41 ID:1KoOE23u
僧侶がどーのこーの言ってる香具師に一言。

おまいら自分が僧侶やってて僧侶の事わかってて
粛正が弱いとか発言してるんだろーな?

粛正っていわれるほど弱くないぞ?
戦士スキルに比べると弱いか知らんが、僧侶の中では上の方のスキルだろうに・・
他の職とごっちゃにして話してる香具師いねーか?

321ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:11:37 ID:jaE2NHFy
つーか俺は回復は飛ばすが完全に当てにされると逆に困るな。
上でも書いたが大ダメ確認からヒーリング着弾まで約七秒。
この間は耐えて貰わんといかんし俺も無防備状態になる。
あくまで保険として考えて欲しいな。エネルギーも無限にある訳じゃないし。
322ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 12:18:04 ID:jaE2NHFy
>>320
粛正が弱い訳なかろう。
吹っ飛んでもダッシュ攻撃追い討ちで更に叩き込める。軽い奴はこれで死ぬし。重い奴は飛ばん。
スタン確認できたら他の敵叩きにいくか回復飛ばすかの選択もできる。
あくまで他の非常にとっても優秀なスキルと対比したらやや劣るだけの事。
323296:2005/06/14(火) 12:59:39 ID:CA/y64ek
初期STR50あるが、レベルアップを考えると、40弱あるなら、エメラルドだと思う。
俺は最初に、無限に銀クレがあるならと言ったはずだ。
オガラ4柿、ソンパ柿

e
牛斧2
マジ盾柿
アイス盾柿
パワリン柿
カズラ柿
ビショップ柿orグレヘル柿
ギャザブ柿
ルビー3
エメラルド2

俺の事を>>293がいっているかは不明だが、このデッキの時、俺は無限にコンテできる状態だ。
誰にも迷惑かけないし、エネルギー切れたりしたら自殺する。
無限に立ち上がるならば、このデッキがいいと思った訳さ。回復間に合わないなら、自殺してマイヤヒ撃てばいい。
まぁまだ試行錯誤していくから、無限に立ち上がる状況下で、どれが最強か模索するが。
普段は僧侶の中では、殲滅高めなノバ僧侶。
ワロスでは、30もエネルギーあれば十分なので肉も投げる。
基本的に他人がコンテしない様に立ち回ってる。無限にコンテできる時は自殺する事で、無限にコンテできない時は、僧侶スキルでコンテはさせない。
俺は間違っているのか?
324ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 13:07:19 ID:1KoOE23u
>>323
マッチした人間の立場から意見言うとしたら、
自殺上等で他人を過剰保護はあまり気分の良いものではない。
自殺するくらいならもーちと保身をなんとかしろよとは思う。

まちがってるかどーかは知らん。

325ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 13:10:55 ID:jzTqnKhP
>>314
ホリメってMIN90overなら
戦鎚に迫るダメが出るんじゃなかったっけ?
更にアンデットには良いダメ出るし。ソンパの効果が低いデメリットはあるが
セプターやブロアクと同列か?
ホリメ集め易い→多くの人が使用
というだけなんジャマイカ?
まぁ俺は表裏戦鎚柿だが。
326ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 13:28:14 ID:jzTqnKhP
>>323
まず第一にマイヒで回復が間に合うのかと思う
しかし自分段位マイヒのみってやった事ないから分からん
だが>>323自殺しようとして>>323がダメをもらったら
俺が危険を冒しENを使い>>323を回復する必要が出てくる。
僧侶なら瀕死のPTに回復を飛ばさないワケにはいかないので。
ゆえに自殺行為は非常に困る。
327ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 13:32:14 ID:TpY1KbQp
俺の一つ上の御仁のデッキ

粛正柿三枠
ハドブレ柿
ホリボル柿
回復・肉特盛

e装備
キンクラ
キンローかカズラ
キンブー
ホリメか艦長・羽盾

全国白夜を見ている限りでは安定しているようだが
ハドブレを当てるのに苦労していたな
328ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 13:49:16 ID:jaE2NHFy
自殺行為は実に困る。
以前虚空で俺と別の僧侶がコンテ連打で足元ノバ連発して死にまくって大変申し訳ない気分になった。まだハイポ三個あったのに。
回復で重要なのはペース配分。パーティの体調管理をきっちり施さないといかん。その中には当然自分も含まれる。
自殺は味方の回復アイテムを全て使わせた上でそれでも駄目になってから。

そもそも何を目的としてプレイするかによって意見は大きく変わるからな。
329ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 14:01:43 ID:8I2C16OL
粛正も使い方だよな、と亀レス。
吹っ飛ぶったって、壁に向かって使えば結果的に吹っ飛ばないわけで。
330ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 14:10:33 ID:N1Iqd1W0
神罰使用時のダメしか知らんが、ホリメはウォーハンより若干弱い程度しか変わりない。
アンデッドやデーモン相手ならダメは上だし、殴る敵さえ常時考えていれば効率が最大近くまで持っていく事も可能なはず。
ソンパ使用する意味がさほどないので、ホリメ使用でソンパデッキ組めないって難点はあるが悪い武器じゃないはず。
両面ホリメはともかく、片方ホリメにする価値は十二分にあるね。
ダッシュ攻撃とアンデッド&デーモン対策に有用だし、むしろ使い分けができない香具師が地雷の悪寒。
神罰弓キュンとかなら、ダメ効率のみの追求で構わんけど。
331ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 14:14:29 ID:TpY1KbQp
>>328
魔法使いの自殺は魔法連打というボスを倒す決定打になるが、僧侶の自殺は打開にはならないからな・・・戦士も然り
俺なら粘るだけ粘って、他のPTが外周状態になったら考えるかな

>>330
ソンパの効果が薄いならシールドの方が良いかもな。まあ、棍棒は盾持てるかJGすれば問題ないが・・・
332223:2005/06/14(火) 14:25:46 ID:rPCTBA/J
ここでアドバイスもらってから、神罰にはまってしまいました。
月の弓キャンセル使って、
3段浮かせ<二段止め弓キャン でどこまでコンボを伸ばせるかやってみました。
22ヒットで白夜スケルトンナイトも死んでしまいましたが、
99ヒットまでできそうな感じでした。DEX60程ですが、ストレスは感じません。

粛正飽きた人は神罰転向もおもしろいと思います。
333ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 15:26:25 ID:yZLjIeIN
まぁ他人を容易く地雷呼ばわりする奴が一番地雷ってのは分かりきってる事だけどな。
>>311とか。
つか、別に殴り僧侶やるなとは言わないけど
>敵を最速殲滅=仲間の生存確率アップ
って思ってる上に回復も積まずに殴ってるんだろ?
だったら「戦士を一度やってみろ」。
殲滅で勝つ勝たないじゃなくて少ないエナジー切り盛りするより絶対楽。
肉6枚の回復6枚入れても攻撃力は軽くお前のデッキを上回るよ。
やった事があってそれでも殴り僧侶が楽だし強いと思うならその理由を書いてくれ。
じゃないと只のキチガイかマゾヒスト


あとさ、外周僧侶でも『回復して』って言われたら回復してやりゃーいいじゃん。
エナジーが足りなきゃ『無理だ』って言えば良いし。
流石にワロスで燭台PKとかは流石にきついけど、ゲームなんだしさぁ
334ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 15:38:48 ID:jaE2NHFy
ある一定のライン越えたら白夜安定化に装備は問題にならん。
装備とスキルは補助にはなるが究極的に求められるのはそれを扱いきる腕前。
上手いか下手かにしか分類されん。
335ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 15:47:23 ID:jaE2NHFy
別に殴りだろうが支援だろうがそれで安定していて満足してるんだったらいいんじゃないか?
様々な遊び方の一つに定着しただけの話。そこに差なんぞ存在しない。
>>311が反発食らってんのは要りもしない大口叩いて書く必要もないような事書いてるからだろ。
336ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 17:04:09 ID:xO+LR6ce
>>332
神罰3段目で浮かして1段目月弓キャン連打だとDEXに関係なく無限空中コンボ可能。
無限空中コンボできるような速さで殴れるなら、神罰2柿SoP柿でもWDの衝撃波間1200ぐらいは余裕で入る。

てか神罰1段目だけ何故に昔の弓キャン仕様なんだろ?
337ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 17:16:47 ID:bAjEUYKZ
>>294
亀でスマソ
懐かしいな・・・開始直後敵に突っ込んで即ゲームオーバー思い出した
主人公弱すぎw
338ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 18:44:23 ID:vf4HA9eu
ホリメパージ勘弁の気持ちはわかるけどな。
ソンパ無しオガラ四柿より支援回数多い訳じゃないし。
ホリメパージ二人・杖ダッシュ魔と百夜とかなって、地獄部屋ルートなってみ?
武器折れるから
周りアテにしないとか自分が引っ張ってくとかそういうレベルじゃないのが辛いよ
339ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 20:30:36 ID:aZtCas2m
いや、ソンパと言えば
「ふぁみこんうぉーずがーでーたーぞー♪」だろ?

原点はFMJだが。
スカした美少女 もういらない 俺の彼女はM14♪
これ聞いてorzとなったのは秘密だが
340ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 20:59:14 ID:XvYXvSk0
ここで片手武器使いのニート達に質問だ。
盾は何使ってますか?
341ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 21:03:51 ID:1KoOE23u
>>340
バックラと羽盾
342ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 21:33:13 ID:FFk+wFn5
>>340
バックラとアイスシ
343ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 21:39:06 ID:UN77kyo9
>>341に同じ
344ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 21:43:37 ID:jaE2NHFy
>>340
両方護衛トカゲ。
僧侶は叩き耐性がね・・・。
345ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 22:00:15 ID:Tq/Y/OgC
リフシー
マジシー
346ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 22:39:29 ID:VNXEslJa
木盾
ラウンコ

木盾柿は羽盾柿より強いよ
347ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 22:40:22 ID:HvX4Nm27
陸そん
そん尚か
か候月姫
348ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 00:36:33 ID:WO3+LVl1
粛正も神罰も実はかなり弱いよな…
349ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 00:43:28 ID:jYPafrj+
羽盾と月由美。厳密には盾じゃねぇけどなw

>>348
心配すんな。おまいが弱いだけだ。
350ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 00:45:03 ID:89prxjm/
>>348
何と比べて弱いと言ってるのか、詳しく(ry
このスレが最強僧侶を生み出すためのスレだったのなら俺はもう何も突っ込まないが、
俺Tueeeeee!!ってやりたいのなら戦死でいいじゃん。

なんか、この流れが格ゲーの最強キャラ論議と同じにしか思えない俺ガイル(´・ω・`)
351ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 00:50:25 ID:FUjhFCeo
自分が気に入ってるスタイルでやりゃいいじゃん
352ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 01:08:07 ID:il3B7mrV
うーん・・・ホリメ使うなら初期MIN85前後は欲しいけど、
MINがそれ以下で、その上にもっさり粛清振り回してる様なら、
人によっては地雷扱いされるかも。
オークチーフをもっさり45>45>60位のダメで
殴ってるの見るとなんだかねぇ・・とか思うし。
(個人的に地雷かはプレイスタイルによる。)

あと白夜で粛清を使うなら一工夫欲しい。
スピリンやサファイヤでDEX稼ぐとか、
相手によって巨棍とホリメ使い分けるとか
パワリンや随所でソンパ使って攻撃力を補うとかね。

反対に言うと、こういう所に気もを使えば粛清もホリメも十分使えると思うよ。

え?漏れ?
王族蜥蜴の槍&スピアジャブ柿×4にソンパ1ですよ。槍は4本持ち込み。
353ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 01:13:05 ID:copw3q1O
351の言うように、気に入ってるスタイルでやりゃあいいと漏れも思うが
>>323にはひとつ。

その無限にコンテできるって状況がよくわからないが(只の成金野郎?)
メンバーの誰かが死んだ時にいい気分する奴がいる訳ないだろ。
PKとかだったらまた別なんだろーが・
そんなスタイルでやるんだったら一人で店内白夜でもやってろや。
無限にコンテできるんだから、問題ないだろ?
それと、無限に立ち上がれる状況下で最強になりたいなら
フレアバースト35枚積み魔法使いを勧める。
次にコンセ35枚積み弓キャン戦士あたりかね。
僧侶で模索するようなこっちゃねーよ。
354ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 01:15:09 ID:FUjhFCeo
フレスピ35枚ってつよいかなあ、、、 ツレがウンコキック35枚やってたけど激強やった
 
355ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 01:18:05 ID:uOKq3Fu5
>>354
それを僧侶スレで言ってどーするよw
356ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 01:24:04 ID:89prxjm/
>>354
レアスキルは28枚以上積む意味ってあるの?
デッキに表示されていない部分にも積み効果が発揮されてるのなら、予め「悪かったな」と言っておく。
357ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 01:24:52 ID:A4CXE+5z
てか7枠しか表示されないんだから35枚意味なくないか?
358ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 01:38:30 ID:HdtETRbP
>>356-357
フレスピはアンコ、魔スキルのレアはブリスキのみなんで5枠+5枚
359ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 01:49:27 ID:rxONju47
>>358
彼らの主題はUnkoキックだと桃割れ
360ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 02:05:08 ID:vYF7/eD6
今日白夜で神罰使いとマイッチングした。
神罰使いとマイッチングした事がないのでうれしかったよ!
また会いたいな
361ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 02:07:07 ID:gJUWcHRP
プレイスタイル次第っては言うが
ホリメ粛正は来るなとは言わないが早い内に上を目指すくらいは考えて欲しいと思うぞ。
プレイスタイル次第だから構わないと言い切るのも微妙だ
つーかホリメ粛正だけで地獄部屋ルートとか考えてみろよ。きっついじゃん。地獄ルートでWD無理確定じゃね?
三人重なったら残り一人はナムとしか言えないデッキは減るべきじゃないか?
362ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 02:34:33 ID:aLjhHrei
今日オガラ柿4、ソンパ+3で表山賊の裏シールドアックスで白夜行ってきた。
正直、ホリメ粛正の方が強いと思った。
やはり汁斧じゃだめなのかしら……
あ、山賊は凄く良かったよ。足速いし投げられるし。
363ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 04:03:38 ID:7xN03AHM
>>360
確かに白夜ならホリメ粛正は殲滅力低い部類だろうけど、実際それ以外のダンジョンなら敵柔らか杉なわけで、誰がどのスキル使おうと個人の自由って事でいいんジャマイカ?
漏れは1.20からすぐオガラ使ってたけど、脳筋に飽きたんで魔法バシバシ飛ばせるMIN特化装備+劣化に強いホリメ粛正に戻したよ。
もちろん↑の装備じゃ白夜潜らないけどさ
364ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 05:35:07 ID:G/HjfNUG
粛清弱いって言うけど初心者に手に入りやすくてお手軽だからじゃない?
最近まで普通に捨ててあったでしょw
僧侶始めたばっかでたまたま手に入ったのが粛清っただけで
工夫次第で粛清も強くなるって意見あるけど自分はずっと神罰派なんで詳細きぼんぬw
タイマンで速攻で殺せるのは神罰だと思うけどなー
魚半で初期STR35のSOP+1で1発止めでWDに214かな?そんくらいいって
尚且つフリが早いから減る減る
神罰って使い辛いから工夫しようとか思う人がいるから「形」にはなってると思います
粛清も頑張れ!(`・ω・´)シャキーン

365ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 06:18:47 ID:jJsjy4T5
亀レスですが、
>>336
1段目止めだと、劣化がとても心配です。
自分は艦長、魚半、ホーリーメイス、巨根を持っていっていますが、
それでも場合によっては危ないことになっています。
どのくらい持ち込めば安心ですか?劣化速度は艦長がかなり
優秀みたいなので、巨根を艦長に入れ替えるくらいしか思いつきません・・・
366ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 08:24:49 ID:Z4BLJDEh
■筐体SHOPの品揃え変更・一部アイテムの売却金額変更について(6/15)
筐体SHOPのゴールドクレストで交換できるアイテムの販売を、一時的に停止しました。
また、筐体SHOP及びD.NETのショップにて、クレストで交換できる一部アイテムの売却金額を一時的に1Gに変更しました。
販売停止、金額変更の対象となるアイテムについては、下記のリストをご覧下さい。
今後の交換レートと売却金額の再変更については、改めてお知らせいたします。
【クレスト販売停止】
ウィザードローブ
【売却金額1Gに変更】
クロスブーツ
スケイルブーツ
マナブーツ
ヴァイキングソード
サンダースピア
アイアンアーマー
ウィザードスタッフ
マナスタッフ
グラディウス
367ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 09:53:30 ID:L3jLtZjF
ここでお前らに敢えて言わせて頂こう!!


ホリライ5柿は強すぎた...orz
368ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 12:34:26 ID:1aMzYukn
敵がねwwwwwww
369ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 12:47:10 ID:aU8xfEbD
ホリアロ三柿テラツヨスwwwwwwwwwwwwww
370ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 14:40:41 ID:CiviNGY9
>>365
最近弓キャンを試しに使った脳筋僧侶の感想だが
第一層は極力使わず2層目から弓キャン一段止め(魚鎚)で逝ったら
ワロス戦で見事劣化しました

まだなれていないということもあり多少手数は出ていませんので
ガンガン使うと魚鎚でも一層ちょっとしか持たない可能性が・・・

表 聖鎚・羽盾(ダッシュ攻撃用)
裏 魚鎚・月弓

で、予備に威力高い奴(艦長辺り)を一本(不安なら二本)
を持参すれば何とかなるかも?
371ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 15:37:32 ID:gJUWcHRP
>>371
粛正魚半でもワロス戦で劣化する場合もある。
三人マッチ・地獄ルートの場合も考えて神罰弓キュンじゃなくても武器三本↑必要だと思うけどな。
多めに持ち込んでダッシュ攻撃専用裏は盾無しで。武器余裕あるペースだったら弓キュン増やす。
って俺はやってた。
372371:2005/06/15(水) 15:47:59 ID:gJUWcHRP
自分にアンカーつけてる俺がいたorz
>>364
確かホリメ粛正だとMINカンストでもWDダメ通っても5〜60とかじゃなかったか。試す訳にもいかんからよくわからんけど
魚半柿粛正2ソンパ柿とかは結構使い勝手よかったと思う。振り遅い分をスタンでカバーみたいな感じ。
373ゲームセンター名無し:2005/06/15(水) 18:45:28 ID:xTQhFZKx
>>369
残り肉2枚でトータル何発打てて何ダメ入るんだ?
DZで検証よろ。

そもそも、それでDZにたどり着けるとも思えんがな。
374ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 05:37:35 ID:ipM+wfH9
>>373
道中で増殖するんでしょ

…意味判ります?
375ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 11:16:59 ID:DQgu7rR9
>>374
いや、普通に地図三枚とe肉満載とかの発想はないのか…
なんでもかんでも升に繋げるなよ
376ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:44:23 ID:MHZ1pLNi
GDにホーリーボルト打ったら-5だったorz


ファルシオンを拾ったんですが、集めて使った方がいいですかね?
今はメイス&ホーリーメイスです。
377ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:46:55 ID:foibq13l
>>376
GDに聖魔法なんてイフリートにハドイン撃つくらい愚かな行為なのに・・・・
378ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 22:57:08 ID:/X2Lx1Yd
>>376
君は まずテンプレを隅から隅まで熟読するすること。
あと、初心者スレに行った方がよい。

ファルシは片手剣の中では優秀な品。
どうしても片手剣が使いたければ止めないが...
379ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:03:47 ID:y0baXcNF
>>377
イフと違って見た目じゃ聖属性耐性があるとかわからないから仕方ないさ。
380ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:15:53 ID:METdOzF+
ホリメ粛正って地雷なの?
昨日白夜に行ったときにその装備だったんだが
ソンパ入っていないから変わらないかなぁ・・・って思って
381ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:33:35 ID:MHZ1pLNi
この前初心者じゃないとか言われたのに、やっぱり初心者なのね…。


僧侶で初めてGD行きまして、打ってみました。一緒に行った人ごめんなさい。

テンプレ読んできます。
382ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 23:42:47 ID:foibq13l
>>380
別に地雷ではないよ。
ただしちゃんとMINブーストしてあるのが前提だけどね。

漏れもホリメ+魚半+パワリンって感じでどっちもダメが通るようにしてるよ。
9段になったから僧侶ではもう行かないかもしれんけど。

383ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 00:29:15 ID:CIo1DC+f
>>382
MINブーストはビショップ柿、カズラ柿、クロブ柿、粛正4柿、ヒルノバ+1です
マインドリング無いのでパワリン柿、ルビー3追加、マインドリング欲しいよ・・・

ルビー除いてアメジストの方が良いんですかね?
384ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 00:36:04 ID:nmhvwfhA
表と裏がホリメならルビーはいらない。
アクア*3にすべし。
表ホリメ、裏魚半ならルビーは必要。
ルビー*3アクア*2にすればよいかと。

お勧めはホリメ+魚半

385ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 00:37:08 ID:5oHSnKAh
>>383
382ではないが、俺もホリメ使ってるので。
初期MINが90近くになるまではアメジストつんだ方がいいと思う。
MINが100近くになるとMINあげるより、STRあげる方がダメージ出る。
俺は装備で初期MIN97あるんで、アメジスト抜いてサファイヤいれてます。
386ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 00:40:19 ID:UgaCvAWt
>>384
なぜにアクア?
387384:2005/06/17(金) 00:40:49 ID:nmhvwfhA
>>386
ごめん・・・アメジの間違いだorz
388ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 00:50:04 ID:UgaCvAWt
>>387
いや、それならそれで。

装備でそこそこMIN上がるから、なんか理由があるのかなっておもた。
凹ませてスマンかった。
389380&383:2005/06/17(金) 01:13:41 ID:CIo1DC+f
>>384-385
ありがとうございます
MIN90も無いのでルビー⇔アメジストにしてみます
初期MIN上がったらルビーに交換ですか
先は遠そうだ・・・
390ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 01:42:00 ID:ibdJXS1m
>>380
地雷では無いと思うが・・・スタン効果があるし。
自信が無いなら片方を魚半か艦長にするといい。
特に艦長はダッシュ攻撃がメイス系と同じで使い勝手がいいし集めやすい。

僧侶系防具で彫り目柿&艦長柿+ソンパ柿
・・・で漏れは白夜によく逝ってる。


粛清はスタンさせてナンボ。
ぴよってる間に他の敵を相手に出来るのがいい。
391ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 01:54:29 ID:XhBCURmQ
>>380
ホリメ粛正で白夜通ってる俺ですが・・・俺程度のPスキルでも充分実用だと思うよ。
ヘタな戦士より殲滅早かったりする。うまい戦士にはかないませんけどね、当然。

STRブースト+魚半に比べて、気にしないといけないこととかは確かに多いと思う。

とりあえず気にして欲しい事は、敵の優先度をきっちり付ける事。マジシャン最優先
とかの一般的な話なんだけど、タダでさえ地雷呼ばわりされる可能性のある仕様で
潜るなら、こういうところでの不手際は避けたい。

それと、聖弱点のMOBをきっちり覚える事。アンデッド系やスパンキー相手だったら、
牛人兵+オガラ以上の速度で殲滅も可能。

余談だけど、神罰と粛正。俺は粛正の方が使いやすい。確かにサシでの単位時間
あたりのダメージだと神罰の圧勝なんだが、複数さばく必要が出た時なんかは
(相方の回線落ちなんかも含む)粛正の圧勝。神罰を使いこなすスキルが無いだけ
とも言うけどねw
392ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 02:13:06 ID:Sm6OUFnL
粛正+ホリメ使いが俺以外にもいたとはっ!

で、ミナサマどんな装備&デッキ?
俺は
粛正柿4
シールド
ヒーリング+1
ぽーよん2
肉類6

ホリメ柿2本
バックラ柿×2
カズラ柿
ビショキャ柿
クロブ柿
マインドリング柿
ルビー3
サファイア3
花火柿
の趣味装備。
e欄空きが1つしかないから道中ドロップは無視な感じです。
393ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 02:27:26 ID:okraPsDq
>>392
んじゃデッキを
粛正柿3
ソンパ6
シールド2
ヒーリング1
他回復系


戦鎚柿2
バックラ柿2
ビショ帽柿
かずら柿
王靴単品
パワリン2
ルビー2
サファイア原石2
白夜なら地図+スクロ灼熱なら火アミ虚空ならe肉一つ。
394ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 02:44:34 ID:XhBCURmQ
>>392

D
粛正4柿
ヒールノヴァ+1
ハイポーション2
スーパーヒール3
肉類4

e
ホリメ柿2
羽盾柿
月由美
サークレット柿
キングローブ柿
キングブーツ柿
タフネスリング柿
ルビー2
アメジスト1
サファイア1

スパヒはヒール代わりに入れてるんだけど、回復量が大きい&弾数限られてるので
そこがネック。

そしてタフネスリングがさりげなくヘタレ臭さを匂わせますw
395ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 02:55:29 ID:Sm6OUFnL
>>393
ワシが魚鎚を使わない理由がダッシュ攻撃がキツイからなんだが、


魚鎚のダッシュ攻撃って正直どうなの?


俺の戦闘パターンが
ダッシュ攻撃→切り替えキャンセル→粛正→切り替えキャンセル→略
なのがいけないのだろうか?
396ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 03:13:49 ID:okraPsDq
>>395
使いにくいよ。ただ4人PTなら
自分にタゲか向いてる事が少ないんで
敵にダッシュで接近→一瞬ガードボタン→粛正
このパターンでやってる。
397ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 03:23:38 ID:w/tFuAPO
>>392
過去にも出した事があるが、一応。

D
・粛正柿×3
・サンダーアロー柿
・ヒーリング+1
・ヒールノヴァ
・肉類×6
・ハイポーション
・スーパーヒール

e
・ホーリーメイス柿+ウイングシールド柿
・トゥーハンドソード柿
・ロングボウ柿
・ビショップキャップ柿
・カズラ柿
・クロスブーツ柿
・マインドリング+4
・ルビー×3

通販ダッシュ斬り→粛正で壁に叩きつけ→通販ダッシュ斬り→粛正の繰り返しで何故か10Hitくらいまで繋がる趣味装備。
基本的に何処に行く時もこの装備で、一人店内も蒼きや虚空辺りまでならこの装備だけで全討伐が可能。
雷矢は威力よりも場の制圧力を重視して選択。一対多数戦や金網越しのマジシャン退治にはかなり重宝する。

デッキの変更とかが面倒なんで、何処でも持ち込めるようにと考えてみた結果。
大概の場所には苦労せず行けるが、白夜ではもたつかない立ち回りが必要。後、GD戦時は予備武器必須。
どうしても殲滅力を上げたい時は聖鎚→魚鎚、マインドリング→パワリン、雷矢→SOPに差し替えてる。
398ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 03:46:15 ID:Hid0tz5q
テンプレ見たけど載っていなかったので、知っている方いたら教えてください。
ソンパ柿を使用した時、武器攻撃力は+何%されるのでしょうか。
また、2柿になったら更に+20%なのでしょうか。
399ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 06:20:00 ID:qhBuUyRD
由緒正しきローリンメイスボンバイエを愛せないようでは、真の僧侶としては10級以下だろ?

と俺個人は思ってます。
押しつけるつもりはチョピーリしかなぃょ!
400ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 06:24:56 ID:TjSX3zhC
アンデット・スパンキーに強いって言ったってリザD・ロイヤル・氷サラに時間かかっちゃうんじゃないか?
雷弓もホリボルもデッキに入ってない人は柵マジのとこはマジもマジ以外も仲間任せ?
遠距離持ってない粛正ホリメ二人だったら反対側からの救援アテになってると思うんだが…
前にも言ったがホリメ粛正来るなとは言わん>>392 満足しないで上目指してくれ。
あと、WD相手にダメどんくらいでるのか教えて欲しい
401ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 06:33:45 ID:Rv86n5M4
いや、粛正使ってるならホリボル或はオラクル使うだろ
少なくとも俺は聖槌+粛正のサポートデッキなら柵向こうの事故要因掃除係にまわるね
あと
・時間はかかってもRGで数体を高確率でスタンさせられる事
・スーパーアーマーのお陰で邪魔されにくく、厄介な敵を確実にハメられる
こんなとこ。
402ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 07:04:52 ID:IVnWHTla
>400は漏れつえ〜厨だな。
なんでそこまで粛正とホリメを毛嫌いするんかわからん。

403ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 07:19:49 ID:hXMw7B4l
流れバッスラして悪いが
神罰、粛清使いは結構いるみたいだけど、ハドブレ使いは居ないのかな?
たまに使うと凄く楽しいんだが・・・メインにしてる人がいたらどんなデッキなのか興味有るなぁ
404ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 07:46:42 ID:YWyhay9D
ひさびさに僧侶スレ見たら
今時サンダーアローとか使う人居るんだ・・
いや馬鹿にしてるわけではなく尊敬 
やっぱその他大勢な量産型僧侶よりこれからは個性の時代だと思うのよ特にネトゲーではね。
俺も何か考えるぞ〜


今は
弓キャン神罰 2発目キャンセルなら簡単で劣化も遅い
要所要所で強攻撃弓キャン 見た目がマトックみたいでお気に入りなので魚半メイン
裏武器は牛人の両手斧でデッキにもホリボルで柵越も万全 周りの進行速度によって中央狙いがやばくなったら
ホリボルの多様でOk
地味に牛人の両手斧ダッシュ攻撃が範囲広くて囲まれた時に助かるor神罰出し切り浮かせてデデンとか面白い。
405ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 09:20:12 ID:3YNtO4Wo
>>402
400じゃないけど、弱いから。
今回棍棒自体が弱い。
っていうか、片手斧と槍が強いんだけど。

もちろん効率重視だけが正義じゃない。
でもそんな中で、あえて棍棒を選ぶなら相応の努力したほうが良いんじゃないかなと。
ホリメで魚半上回れるのって、Min100でStr20以下とか(数字わすれた……)相当状況限定のはずだし。


……そして大抵はMin上げていても、ホリボルの1枚すら入れてないし、オラクルを打つ訳でもない。
……頑張って殴ってるけど、そのフロストいつ死ぬの?
……中ボスで何してるの?
ホリメが効きそうなデーモンやロイヤルDに突っ込んでくれるホリメパージ僧なんてほとんど見たこと無い。
……WDで何すんの? 燭台は魔がやってるし、みんなちゃんとガードしてるから回復も要らない。
30-20-40とか涙が出そうな数字見せるなよ。
君の嫌いな斧僧侶、隣でオガラ1セット500を3セットぶち込んでるよ……。
406ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 09:24:30 ID:n/vgfcRz
自覚がないまま使ってるなら重罪。

棍棒弱いの知った上で、
使いこなす努力してるなら応援する
407ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 09:27:00 ID:okraPsDq
また?
408ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 09:32:45 ID:n/vgfcRz
なんだい?またって
409400:2005/06/17(金) 09:57:05 ID:TjSX3zhC
>>401ホリボルに関しては直前のデッキ晒しに入ってなかったからだよ。雷矢は俺もカコイイと思ったけど


あと、棍棒弱いとまでは言わないがホリメ粛正メインなヤツってSTR20以下がほとんどなんだよ。
20以上あったら魚半メインのダッシュ攻撃・対聖弱をホリメ補助って型。
STR20以下で下手な戦士よりは戦滅力あるって満足しないで欲しい。って話
あと、ホリメ弁護ならWD殴った数値言ってみてくれ。
410ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 10:19:24 ID:7lUKUbqn
>>409
オレは初期MIN100越え・STR28のホリメパージでホリボル入れてる僧侶だが
WDに対するダメに関していえば正直ホリメじゃ役不足は否めない
ちなみにパージ1セット200前後 素直にホリボル撃った方がPTに貢献できる
411ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 11:14:45 ID:K/0nF0TM
ダッシュからスムーズにAAAスキルを出すのには
Gもいいけど、武器切り替えも悪くないですぜ

>>410
×役不足
○力不足
412ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 11:56:37 ID:OPKSxN4C
ここまで読み返して思った事・・・
もし余裕があるなら聖鎚と魚半に加えて予備(?)に艦長を
持ち込めればいいんだよね!?
道中は聖鎚と魚半でワロス前に聖鎚を艦長に持ち替えるだけで
少しは違ってくるよね(そりゃ魚半の方が良いけどさ)

まあ僧侶は状況判断と的確な行動が要求される職業だよね
どっかを突出させてしまうと補えない部分が出てきて叩かれる
俺はそんなとこが好きで僧侶をメインにしているけどね
413ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 12:22:21 ID:StFFlfj3
WDに一セット300は超えるはず。
もちろん燈台点けてだがなorz
414ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 13:04:59 ID:M+D/UXrb
先輩方に質問
まだ五段ですが白夜に行ける様になったらホリメパージ1柿+牛人兵オガラ3柿(オガラが集まるかが
ネックですがw)でスケIとか閣下とかだけホリメパージでしばこうとかおもってるんですが、それよりオガラ
4柿の方が対アンデットでもダメ上ですか?
415ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 13:46:23 ID:9TLZnlS4
>>412
そういう目的にブライト使うなら巨人の棍棒。マジオススメ。
オマケにSTRが低い内はウォーハンよかダメが出る優れもの。

あとボスの前にブライトに持ち変えるんじゃなくて、
闇属性が出てくる所でホリメに持ち替えたほうが良いと思うよ。
416ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 13:48:15 ID:pBYb+BgK
ウッドグローブメインで一人白夜を
地獄経由でノーコンクリア(中央とかは関係なし)できた人いる?


ヒール
ソンパ柿×2
ハイポ×3
スパヒ×2
食料×6

e
グローブ×2
牛人の両手斧
アイススピア
バロルヘルムorビショップキャップ
カズラ
ギャザー
★スピリン
ルビー×3
サファイヤ×2
エメラルド×2
地図
で行ってんだけど中ボスで限界ですorz
なにかアドバイスをください。・・・腕がヘタレなだけ(´・ω・`)?
417ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 13:53:02 ID:n/vgfcRz
>>414
とりあえず白夜行けるようになってから考えた方が…
418ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 13:56:13 ID:X2eRaYIv
粛正も使い方次第、オガラも使い方次第でいいジャマイカ
PT回復優先したいなら粛正積んで魔法装甲上げてPT回復できるじゃない
スタン効果利用すれば補助としては役に立ってるし
魔法喰らわない自信あるならオガラで殲滅すれば良いじゃない
WDなんて戦士に任せて足元でノヴァで灯台管理しながら攻撃すれば良いじゃない
「僧侶」なんだから、それが嫌なら戦士やれと
足手まといにならなければ良いじゃない

>>414
オガラ4柿にシルバーアクスって選択肢は無いのか?
あれもMIN依存だし、ホリメと依存値は一緒だった希ガス
そもそもDEX10で粛正は無理がある
まぁ牛人兵のが使い勝手はいいな、ただし3〜4本持ってった方がいいかも
419ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 14:20:32 ID:51R3aNh5
>>416
バロルヘルムについて詳しく
420ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 14:26:44 ID:OPKSxN4C
>>414
って言うか牛人兵の斧は入手困難&劣化早目(らしい)
から複数そろうまでは検討に入れないほうが懸命では?

俺なんか1.2になってから昨日まで一本も拾えなかったしさ

>>415
確かにそっちの方が効率的だわなSTRにおまけも付く品
俺持ってるくせにやった事無かったから解らんのだが(劣化恐い)
巨根のダッシュモーションってローリングボンバーかな?

今日明日当たり倉庫からICに送って試そうとは思うが・・・
421416:2005/06/17(金) 14:30:36 ID:pBYb+BgK
バロルヘルムってなんだ・・・
>>419
忘れてくれorz
422ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 14:35:20 ID:n/vgfcRz
そういうアイテム出してくれると面白いのにね。

ブルードラゴンの盾とか
黒騎士の剣とか
423ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 14:53:11 ID:sppf3187
>>422
禿同。

そういや武器と盾はモンス名で落としたりするけど鎧とかは無いよね・・・

王族蜥蜴の頭に付いてる羽飾りがホスィと思う今日この頃。
424ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 15:06:08 ID:OUb0/bw+
(´Д`)つマジシャンの服
425ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 15:08:11 ID:sppf3187
>>424

「 そ れ だ ! 」
426ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 15:33:46 ID:bGZqzY48
パージ
・カードも武器(棍棒)も集めやすい
・3段目にスタン
・遠距離攻撃なし
オガラ
・カードも武器も比較的集めにくい
(オガラは全職かつ人気スキル、バトアク柿も牛人兵も揃えるのは大変)
・ダッシュ攻撃がゴミなので大勢を相手にするときは工夫が必要
(出現位置覚えて瞬殺とか)
・遠距離もイーグレット・山賊で対応可能

オガラやりたくてもできない僧侶もいるってこともわかってあげましょう。
427ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 16:16:40 ID:+3CbbO7r
プリーストなら他人にやさしく
428ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 16:17:25 ID:+QGn43k+
またやってんのか。
ある一定ライン越えたら装備の差なんぞ関係ないというに。
オガラしか有り得ないなんて事はないしホリメパージがゴミなんてこたぁない。
流石に一セット100しか出ないとかだとキツイがなー。
429ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 16:19:22 ID:fsE26Z8Z
>>414
どれが強いかと言うのならオガラ。
牛人兵も白夜に行けば、10回に1つは拾える。
ただ強いのがイイって訳じゃないので、自分で好きなものを使えばぉk。
ちなみに、牛人兵の劣化速度は、そんなに早くない。
4人白夜なら地獄なしで2本、2人なら地獄ありでも2本で足りる。
ただ劣化の面倒見るのが面倒なら、4本持ち込んで、中ボス手前で交換すれば劣化の心配はないよ。
参考までに。
430ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 16:20:35 ID:TjSX3zhC
片手そんなに大変な訳でも無いと思うぞ
牛人兵はもうオクで十万切ってるし。
D資産に関したってオガラ集めるだけなら戦魔よりずっと楽な気がする。百夜は一応最上ダンジョンなんだしさ。戦魔はもっと準備してきてるんだしな
ちなみに牛人兵だけだと三本でも足りなかったりする。
理想はバトアクとの組み合わせ。ただバトアクはマジ高いから最初は牛人の斧との組み合わせかな。
粛正じゃなくてもソンパ撃たない武器スキル四柿なら十分すぎるほど支援できるから。
四柿になると粛正と武器スキルの差は広がると思うぞ。
431ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 16:43:20 ID:oObVQt73
>>403
総合的なバランスを考えると
ハドブレ2柿SoP柿 でサファイアなどでDEX10以上にする。

DEXを強化すると
ロックラ柿ハドブレ柿SoP柿。

表艦長、裏魚槌で裏にのみハドブレセットして表のダッシュor強攻撃でダウンとってハドブレで追い討ち。
裏武器は劣化するので予備を持ち込む。
432ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 16:59:09 ID:+QGn43k+
ちょい考えてみる。
潜る場所は白夜。目標は中央部屋。
パーティメンバーはランダムだが現状ではほぼ戦士か魔法使いが入ると考えてもよいかと。

1F
バラバラになって探索する事が多いので単独で敵を始末できるのが望ましい。
硬いトレントやアイスゴーレム辺りを早目に始末できるようにはなりたい。
ちなみにホリメだとグールに特効。また、地図を使うという手もアリ。

2F
仕掛けは完璧にこなせれると仮定。つーかそうでないと話にならん。
敵は骨騎士、ダイアーわんこ、グール(少数)、豚チーフ(少数)、パンダ(少数)、コカ(少数)、トカゲ二種類?(少数)。
狙う敵は相方による。職業も重要。
相方が薄いのを始末しにいってるなら硬いのを足止め(僧侶、魔法使い、片手剣戦士なども)。
硬いのを瞬殺しにいく(戦士、魔法使い)ようなら薄いのを叩きにいく。
自分の僧侶のタイプにもよるがホリメや艦長辺りならダッシュ攻撃を駆使して二匹以上足止めが容易。骨騎士特効。
魚鎚や斧辺りのダッシュ攻撃が使いにくく強い武器なら一点集中して撃破を狙う。
ヒーリングやノバがあるなら使えるタイミングを逃さないように。
合流ルームガーダーで敵の残りが少なくなってきたらやりやすい。
433ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 17:26:53 ID:+QGn43k+
3F
最大の問題点であり論争の中心。
敵はトカゲ二種類、氷サラマン、マジシャン二種類、ロバー。

仕掛けは相変わらずスムーズにできると仮定して・・・柵の向こうのマジシャン二種類の対処はデッキに左右される。
MIN特化型・ホリボル、フェースで安全確実抹殺。ホリボル無いならオラクル三発で昇天。
STR、DEX型・牛人兵の両手斧や槍各種で抹殺可能。
片手斧や片手剣は・・・eハドインでも持ち込んどく?すまん、このタイプ全域は使ったことないから良く分からん。
相方がデデン、槍戦士や魔法使い、槍僧侶なら任せられる。
同時に出てくる敵は王属トカゲと氷サラマンだが二匹なので相方とで一匹ずつ受け持てば楽勝。
王属は時々物理法則を無視して立ち上がってくるがその場合は一旦下がって動き始めたらすぐダウンを取りにいく。ノーダメ優先。
ちなみに殲滅が少し遅れても向こう側から味方の援軍が来る場合が多い。

次も柵の向こうマジシャンが問題になるがMIN型は残りエネルギーと相談、槍、牛人なら瞬殺でOKかと。
どうせ敵の数は少ないのでどうにでも。柵の向こう王属は相方に任せるなり自分でヌッコロスなり。
対処方法が一切無い場合(相方片手戦士や相方エネルギー切れ)MIN型でもエネルギーをかなり食うのでできればスクロール持ち込み推奨。
最近は皆対策していってるがそれに甘えないように。
434ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 17:55:09 ID:+QGn43k+
合流ルームガーダーはロバーはどうでいいがマジシャン二種類に暴れられるととんでもない事になる。
自分が対処方法が尽きてる場合相方が黙らせてくれるのに期待。
もしダメなら適当に拾ったアイテムを投げてロックをこっちに向けさせて壁の陰に隠れるという手も。

宝玉扉を開けてアイテム回収、回復泉で回復したら最後のルームガーダー。
ダークマジシャンを叩きにいくのがセオリーだが自分は敢えてデーモンを一発殴りにいく。後は適当に。
アイテムやゴールドに執着してると文字通り命をかけるハメになるというアドバイスはしておく。
ダークマジシャンのゴールド拾ってて後ろから閣下の魔法とか王属アタックとか目も当てられない。立ち止まらず抑え優先で。
WDに行けるかどうかは一階の迷い具合、自分の殲滅力、味方のヘタレ具合に依存するが・・・。
自分がやる事をきっちりやっていれば少なくとも無能が一人減る計算になるから他の人間がヘタれて無い限りは問題無いはず。


一応書いてみたが突っ込みや修正ヨロ。あとWDって体力どんくらいか分かる人いるかな?
435ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 18:24:56 ID:+QGn43k+
白夜の場合は火力が必要な場面というのは各種ルームガーダーだけでそれですら味方にある程度依存できてしまうから割とどうにでもなるぽ。
火力が低くても一階地図案内で時間短縮、ルームガーダーで抑えと回復さえこなせれば。
まぁ目安は一階の敵をそれなりの時間で単独撃破できるかどうかかね。
436ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 18:50:18 ID:N8X+i9rr
>>403
ハドブレ使いならならここにいるぞ
デッキはSOP柿とハドブレ柿2とヒーリング2枚とあと喰いもんと回復だ
俺はサファイアは持ってないんだが
裏武器をクラウソナスにして転ばせて追い討ちでハドブレ
武器は魚槌柿×2と念の為に巨根を一本忍ばせている
これで大抵のところは行けるが一人忘却とかは正直きついぞ

WDにはSOP切れてても250くらいは安定して当てられる
WD戦ではクラウソナスを外して月弓持ち込んで万が一の時の蜀台管理も出来て使い勝手は良い
が、攻撃速度は半端じゃなく遅いんでオガラとかで速いのに慣れてる人は若干ストレスに感じるかもしれないな
437ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 21:01:32 ID:sS7gXD3r
>429-430
劣化速度はどっちが正しいんだ?w
後バトルアクスは柿がオクで15万くらいだったぞ。
今はオクやってないんでわからんが。

ちなみにGリザ剣&ライスラの場合は二本じゃ絶対に足りない。
ルムガダ常時ソングで普通のパーティなら
宝玉ルートの中ボスが終わる頃に劣化。
巡り合わせが悪いと宝玉扉前のルムガダ辺りで怪しくなってくる。
ファルシオンの劣化速度は遅いので、
持ち込むのはファルシオン*2、Gリザ*2の計4本で安定かな。
438ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 21:31:25 ID:V+Kd7CH/
牛人兵も2本じゃ足りない、寧ろ足りたら仕事不足
439ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 22:05:55 ID:okraPsDq
>>435
激しく同意。
440ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 22:27:36 ID:TjSX3zhC
>>438
同意。モンス武器は二本じゃ無理。地獄三人とかになると三本でも無理。
戦滅無さすぎデッキと組んだ時は負担が大きすぎるんだよな。特に劣化面で
だからこそ自分も他人に負担かけないようにしないとならんしな。
で、自分の戦滅上げるとまた劣化が早くなると永久ループ
441ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:10:06 ID:AfVICY3s
私も棍棒使いだがロックラ4柿のウォーハン柿を使ってる
初期STRは26だけどそれでも1セット300だね

Aを押すタイミングを変えると2体いても上手く散らせるよ
ダウンさせたいやつに対して2・4発目をあてるとかね

ホーリーメイスに関してはMINが依存するのでDEXを犠牲にしないといけなくなる
棍棒を使うならダメの低さを補いたいのでDEXは70台以上ないとつらいんだよね

私が棍棒使うのはそんなかんじかな
空中コンボいれ続けるのが結構楽しいからね
442ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:12:16 ID:AfVICY3s
>>398
なんかスルーされているねw
アルカディアによると1柿だったら20%だったような

ちょっと今は手元にないorz
443ゲームセンター名無し:2005/06/17(金) 23:25:26 ID:VYk5+gUK
>>398
>>442
手元の「ツィーランの尻」本を調べてみたぞ

ソンパ1枚  +40% 30秒
    1柿  +60% 50秒
+1柿あたり +20% 20秒

参考
コンセ1枚  +30% 25秒
コンセ1柿  +50% 45秒
マインドアイズ  +30% 30秒
444ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 00:20:09 ID:hqDNPXzg
>>443
フォローありがと
だから最大積み柿で100%だったんだね
445ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 00:58:16 ID:PBybKgHM
マジシャンの無力化だけど・・・間にMOB挟む方法は、今回のVerになって
からは抜けてくる事が増えた希ガス。

でも、無力化の手段が無いわけじゃない。3階最初のRGであれば

1.手段は任せるけど自分をタゲらせる
2.フロストサラマンダが湧き出たら部屋の角に吹っ飛ばしてハメ殺す

このハメ殺してる段階でマジシャンと自分の間には壁が入るので射線が
通らないわけだが、コレだけでマジシャンは魔法も撃たずにただたたずむ
愛らしい女にはやがわりだ。

あと、攻撃が届きそうな位置であれば、わざとワープさせて檻から出して
ゆっくり弄ると言う選択肢も無くは無い。3階最後のRGではこっちの方が
安定か。

食らわなきゃいいってのは有るが、PT全員が放置安定できるスキルを
持っていることのほうが稀だしな。俺も含めてw
446ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 01:07:27 ID:9euZe8oz
>>445
・・・君は本当に白夜やったことあるのかね? 2行ごとにツッコミ所が
447ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 01:19:26 ID:Ng+RB1TR
>>446
下手糞なんですよ。
暖かく見守ってやりましょう。
448ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 03:27:10 ID:8p4iqgty
>>436
なるほど、ありがd
結構ハドブレも裏武器によって色々デッキ変えれそうで面白そう・・・
次はハドブレメイン試してみようかな

いやしかし、牛人の両手斧欲しいんだが・・・まだオクでも高いねorz
絶対数が少ない&劣化したら消えるってのが大きいのかな
449ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 05:19:44 ID:hBM6tem2
>>416
AGIが足りないのじゃないのかな?グローブは射程が短いので足でカバーしよう。
★スピリンをスピリンかパワリンに変えて、エメラルドをサファイアとトパーズに変える。
アイススピアは凍結用だと思うけど使いどころが限られているのでいらない。トパーズに変えた方がいい。
450ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 07:27:35 ID:/t9IHMqz
牛人兵の斧は2本だってば…orz
4人の時は地獄に行かないなら普通に足りる、僧侶の割に殲滅早いなw位の叩き方でも、普通にワロスで5分の1位残ってる。
ワロスは皆に殴られて即アボンだから、劣化する前に終わる。俺が試した時は間違い無く。
二人の時は…やれば分かる。
まぁ単発の攻撃力によるけど、大体ロイリザをオガラ2セットで沈められるならぉk
クリ連発して2セットかからないのも多目とかって感じなら尚イィ。
仕事しない=牛人兵が劣化しない→×

単発が強い=牛人兵が劣化しない→○

まぁ最近は俺がフロスト倒し終わっても、ロイリザをヌッコロせない戦士によく会うから、しっかり4本持ち込むがな。
もち無言で地獄に一人ででも行くw

ちなみに地獄経由だと、大体クリアした時に、交換した牛斧は、3分の2位残る。
451ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 08:17:01 ID:gkzyEF19
10回に1回は牛人兵ドロップって…自分、今まで軍曹がアイテムを落としたシーンに
立ち会ったことすらありませんが(汗

柵越しマジシャンに槍って当たるの?
スピアージャブIIIを空振りして投げキッス喰らって混乱した経験のある自分としては
試すのに勇気が必要なのだが(汗

両手斧使いなら黒魔術師の鎌持ってハドイン撃つのもアリ。
装備にもよるが2発でマジシャン沈むぞ。
452ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 11:02:06 ID:/t9IHMqz
地獄部屋に一人で行って下さい。
仲間いないと無理なら、斧も無理。
確に斧自体強いけど、それは、一人白夜ノーコン安定した時に、真ん中開ける為にミノサーがくれるご褒美。
地獄に一人ではいれば、10回に一回は……………出てるな。間違いない。
まぁリアルラックも関係あるけど、一人地獄を10回やって、ミノサーがアイテム自体落とさないなんて事はまず無い。
イーグレット、バトアク、牛の何れかは見てない訳が無い。
イーグレット辺りは3回に1回は拾うぞ。
あと柵越しマジは、自分をタゲらせて、魔法当たらないポジで戦って下さい。
一人白夜になると、あいつを構う時間すらもったいないし。
魔法も物理も、当たらなければぉk
453ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 11:24:21 ID:wK8mrpcc
>>450
牛人兵の斧は。普通なら二本で足りるけど、もちろん回線落ちで三人百夜・地雷と当たることが無い訳じゃないんだ
最悪三本でも足りなかった経験がある。そんな時に自殺脱出や外周する訳にもいかないだろって話。

>>451
両手斧使いなら牛人デデンとLV3スクの組み合わせの方がいいかも。俺は前回の百夜で拾ったeスク使う。デデン一回スク一回で済むし
ソンパ積めばデデン一撃も狙えるかもしれんが両手斧はトルスパ積んだ方が安定ぽい。弓キュン使わんし
454ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 14:29:26 ID:fBOeMCuA
牛人兵の斧1本でも余裕で地獄三人抜けれるのだが。もちろん道中片側一人で。

オガラ2柿、SoP柿でルビー3、パワリン柿、表ウォーアックス柿、裏牛人兵の斧、予備にバトルアックス柿と盾。
表で強攻撃月弓キャン連打を主体に戦う。オガラは裏武器で1対1かダウンハメのみ使用。
地獄部屋ではウォーアックスをぎりぎりまで使ってバトルアックスに持ち替える。
WDはバトルアックス柿の強攻撃で倒すので、地獄部屋と中BOSSは牛人兵の斧のオガラ主体でもいい。

オガラより殲滅力高いのでさらに高み目指ざしたい人向き。ヒルノヴァとスパヒ3枚搭載で回復もできる。
455ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 14:48:42 ID:iZWnlJWz
>>449
ナルホド・・・AGIは気にしたことなかったなぁ
☆スピリンをパワリンに変えてトパーズはもってないんで
集めてから再挑戦してみます。アリガトウ
456ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 15:33:11 ID:5PocG+c8
>>454
>牛人兵の斧1本でも
この場合牛人1本で道中の敵を総て倒すって意味になるんだが。
なんで本数で議論してるか考えろよアホ
ソンパ柿ねぇ……まぁ殲滅速いって勘違いしてるならそれは幸せそうで良いな。

がんばってたかみをめざしてね、ぼく。
457451:2005/06/18(土) 16:08:19 ID:gkzyEF19
>>452
スマソ、自分槍使い。
多対一の戦闘は前ver.の忘却一人で潜りまくったからある程度はこなせる。
しかし今は王族蜥蜴槍使ってるから劣化が厳しくて一人全国はちと厳しいんだ…(汗)

だが漏れは劣化を理由に一人百夜から逃げていただけだったのかも。
OK、ブラザー。一念発起して漏れ、白夜さ逝く。

…となると、一人でいくならモンス武器じゃない槍を選ぶしか無さそうなんだが。
やはりパルチ…もしくはオウルパイクか?う〜む。


柵越しマジは…自分ひとりならいいんだが、パートナーがいるときはとっととマジ殺した方が
安心できるんだ漏れ的に。どうせパートナーが喰らったダメは漏れが癒す事になるんだし。
ただ牛人の両手斧すら持ってない漏れは、ハドイン撃つしか方法が無いわけで(汗)
458ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 18:31:04 ID:ouqe5EoT
>>457
そこで弓矢の出番ですよ?
459ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 21:02:11 ID:mvJJf9Lw
普通にオラクル3発くらいでは?
ENは喰うけど、やってくれると頼もしいね。
460ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 00:41:25 ID:a2B+4DYA
>>459
>ENは喰うけど、やってくれると頼もしいね。

そこらへんが僧侶の悩みなんじゃないかな?
常時SOPで標準的な戦士(廃は不可)並みの殲滅
ホリボルで柵越しの敵もOK
でも回復かけるEN無くなる
みたいな

と、最近他人を回復してないク僧侶が言ってみるテスツ
だって上手い人は回復要らないし下手クソはいくら回復しても死ぬし…orz
461457:2005/06/19(日) 00:45:17 ID:22TPb/m8
>>458
勿論弓矢もバッチし使ってますぞよ。
ロングボウ辺りはワロスの灯台に灯付けるのにもかなり有用なので。
ただ殲滅速度が遅いので、実用速度まで持ってくならやはりソンパ必須。
ソンパ使えば柵越ロイリザも殺れるしな。

勝手に漏れ的弓矢の長所
・出足、射速ともに良く、マジシャンの呪文詠唱始まってからでもこれを潰せる
・矢がある限りエネルギー消費無しで遠距離攻撃可
・eロングボウは灯台火付にも有効

    〃    短所
・e枠2つを弓矢に費やさなければならない…デッキ圧迫
・殲滅力低い…ソンパ使うとエネかさむ
・使用する直前に弓と矢を装備し直さなければならず、その間攻撃や緊急回避が出来ない
 (普段から弓矢使うなら話は別だが…)
・↑の問題は使用後にも言える
・意外と矢代がかかる
・弓ばっか使ってるとヘタレ呼ばわりされる

その点Dハドインはダブルクリック一つでエネ消費無しでポンと出る上に威力もなかなか。
それにちょっと今諸事情でエネの消費をなるたけ押さえたいので、ソンパと弓は封印中です。

>>459
道中なるべく省エネモードで行きたいので(汗)
…でも、MIN特化してない漏れのオラクル3発で果たして沈んでくれるかどうか?
462ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 00:51:46 ID:ZPmmAV2F
>>460
道中なら・・・
下手な奴のカバーができていないパーチーの
立ち回りが下手。周りのプレイヤー見えてない。
ドラゴン戦なら・・・
全ての攻撃を40でくらうノーガード戦士の
回復は正直ムリ。頼むから外周しててくれ。

最近、EN保存を重視してソンパを抜きました。
打撃力は下がって攻撃回数増えるけど、
立ち回りを工夫し、Pスキルでカバーできている
ので、ワンランク上のスキルを磨きたければ、
ソンパ抜くのもありかと。
463ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 00:53:07 ID:2I+jbnPc
>>461
>それにちょっと今諸事情でエネの消費をなるたけ押さえたいので、ソンパと弓は封印中です。

こんなところにクールビズの影響が・・・
464ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 01:18:31 ID:Vw5N7HyX
>>446のツッコミを聞いて見たい漏れガイル。

いや、煽りとかじゃなくて。
465ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 01:28:51 ID:lHlEWb/Q
463
クールビズテラワロスwwww
466ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 03:21:15 ID:2I+jbnPc
ところで、プロマジバグって治ってる?
467ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 04:57:30 ID:I93eQb+u
>>456
いや道中の敵はほとんどウォーアックスの強攻撃で倒すのだが。
牛人兵の斧を本格的に使い始めるのは4階降りてから。
まあそのままオガラ使と、殴っているうちにオガラ積みに負けるので、バトルアックスの強攻撃混ぜるけど。
ウォーアックスは劣化しにくく、直しやすいので選択しているのだが、
本当にダメージ出したいのならバトルアックス柿を4本持ち込む。
牛人兵の斧4本持ち込むより遥かにダメージ効率に優れるぞ。

言うだけなら簡単なんで
SoP込みでウォーアックス柿強攻撃とオガラ3柿以上のダメージ差は6で(オガラは1〜3段の平均ダメージ)、
攻撃倍率が1倍と0.6倍で違うからSTR上昇に伴い差は開いていく。
バトルアックス柿強攻撃との差は37。
SoP込みで牛人兵の斧装備時オガラのダメージは、
オガラ2柿SoP柿>オガラ3柿SoP+6=オガラ4柿SoP+1 で差は1発あたり3。
まあDEXが違うんでダメージ効率はオガラ積んだほうが強いが、複数回殴らないと差が出ない。

・・・釣りにマジレス俺必死だな。
468ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 05:04:49 ID:TwltKrT2
>>467
>いや道中の敵はほとんどウォーアックスの強攻撃で倒すのだが。
無理して話に加わろうとしなくていいよ童貞。
とりあえずオガラ4柿イエサブで買いそろえてくればぁ?
469ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 06:03:28 ID:I93eQb+u
>>468
いや>>454
>表で強攻撃月弓キャン連打を主体に戦う。 
って書いてるし。
お前がオガラ鬼積みマンセーなのは解ったからそんなに熱くなるなよ。
私がオガラ4柿SoP+1を使ったときに弱いと感じただけなんだから。(まあ実際弱いんだが)

あと実際にウォーアックス強攻撃弓キャン使ってみて弱いと感じた場合は、
お前のPスキルが不足しているだけ。小型の敵は壁にぶつけて空中でハメ殺すんだぞ?
470ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 07:25:02 ID:0oSNKqBN
おーよちよち
つよいでちゅねー
ぼくちゃんのつよさにはだれもかてないでちゅよ
471ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 07:25:04 ID:TwltKrT2
>>469
だから話の主旨は牛人兵主体でどこまで行けるかって事なんだよ文盲
おめーのオナニーに付き合ってらんないの。わかった?
472ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 08:50:01 ID:v/5Aixdq
>>469
スルーしてたら勘違いじゃなくて本気だったのかよ
少し話の流れ読み返してくるといい
牛人兵だけ二本で足りるっつーヤツがいるがそれじゃ無理だって話。劣化面では
牛人兵だけ二本<牛人兵だけ三本<牛人兵一本含む斧三本
お前さんの正しい発言方法は
牛人兵三本でも足りないと思うから バトアク魚アク含む三本だ。魚アクで余裕な分強攻撃多様するが
だったんだよ
473ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 10:33:48 ID:5wC/I4tb
最初に牛人が2本で足りると言い切った俺がきましたよ。
悪いがウォーアックスなら劣化したとき(ryとか
道中劣化の面倒も見れない奴は、下手なこと言わないで下さい
まあ2本で足りるけど、回線落ちの時と、pkの時に地獄いける様に
3本は欲しいかな・・・とは思う。
一人なら4本。
オガラ使いなら、どの職でも真ん中ノーコン出来ないと、正直
Pスキル不足。
確かに魔法使いは、他の職に比べ難易度少し上がるが、
僧侶は一番楽だからね。
みんなガンガレ
升はするなよw
474ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 11:23:21 ID:v/5Aixdq
>>473
時間帯の違いもあるんだろうな。二本じゃ足りない言ってる俺とは。
回線落ちで三人でやってるのと変わらないくらい役に立たないのとマッチングすることの回数が違うのかもな。
475ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 12:41:50 ID:ZYhoSWgb
>>466
まだ使えるよ。
476ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 15:42:48 ID:5WHSyz4M
>>451
実は槍が届かない嫌らしい位置にいるw
ドラアマ戦士とかが上手く引く寄せて来ることもあるから素直にオラクルうっとけw
マジシャンだと特に闇属性でもないから3発は使うけどな
(ダクマジは闇だからオラクルとフェイスを各1発程で倒せる)


あとオガラは牛人兵の斧がないことを前提に言った方がよくないか?
477ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 17:56:35 ID:v/5Aixdq
槍届かないのか
今日間違ってダッシュ攻撃用のブーストアクスで強攻撃出してもHITしてたんだが。
もちろん吹っ飛んで届かない所まで行く。デデンでも同じなんだけどな。
先にマジ以外即殺した方が早い気してきたわ。
デデンだと殺せないで吹っ飛んだ時の誘導の間に柵開いてたりorz
478ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 20:14:46 ID:J0L/McNV
流れ豚切り
神罰でDEX100越えてみました。
武器と宝石でe欄一杯で防具が盾と頭だけになりますた。

ガチガチだった頃よりずっと楽しくゲームできています。
479ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 21:48:08 ID:jRv2Id3U
ここらで久遠攻略の話でもしてみないか。
480ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 22:44:13 ID:hI9Y3zEX
テンプレでも行けバーカ

2度と帰ってくんなバーカ
この糞が。
481ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:00:39 ID:ifzK1PQj
>>479
デッキは関係ないからeアイテムか
僧侶ならポーヨンはいらんから肉満載と
防具はAGI上がるの優先かね?
あとはそれなりに殲滅力があってなおかつ劣化しにくい武器か
482ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:22:10 ID:Xa3CSYgz
久遠…。DEXと武器スキル内蔵だけを理由に神器持ち込みはアリなのだろうか。
武器スキルのない状態で弓キャンが出来るのかどうかとか、試してみたい事は幾つかあるんだがなぁ。
防具はAGI最優先でいいと思う。
483ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 23:35:22 ID:v/5Aixdq
久遠実際に複数回潜った事ある人いる?
俺は0回な上に見たこともなかった…eスク満載で一回見てくるかな。
484ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:02:58 ID:257XB8uL
>>480はどうしてあんなに必死なのだろう

久遠でイヤな事でもあったんだろうか?

485ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 00:10:44 ID:CIDUWHTM
テンプレサイトは一部から嫌われてるからね

久遠は潜ってから語った方がいいよ
DEXが0とか3の世界は、体験しないといまいち想像できないと思う
486ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 01:23:57 ID:HQkaxayl
タイムリーに今日2回潜ってきた。
12階までしか行けなかった。
487ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 01:38:41 ID:dKDxgd5S
今日(正確には昨日)マイヤヒジャブでPKしてるとこ見ちまったorz
やってる奴は鼻歌まじりで「いかにも楽しんでますw」って(ry

3職やってるが僧侶にこんなに嫌悪したのは初めてだ…
488ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 01:45:21 ID:+o03zy8m
>>487
そういう時は後ろからリアルグラブレでもぶちかましとけ


鼻歌まじりでな
489ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 01:46:16 ID:ZwcQkjCd

  .                           /━━∨━━\
  .                          /      ┃      \
  .                          \      ┃      /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.              \━━∧━━/
 | いい加減に      |                  ┃ 
 |  それよこせー!! |      _________   ┃   ________
 |              |    /__)      )_\/つ  /
 \______  _/  //<  ●  ●>/./┃<  これはぜ〜ったいに
           ∨     \\ /       l/ / .┃  \   あげないウシー!!
                      ̄/   ヽ(  o o)/.   口    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ...   ┌┤  / ____.   ヽノ  
            ∧ ∧ ├┤  (___)  /
          ( *`Д´)'つ    |       /       ズドドドド…
        (((つ僧~ / │     |  /\ \
⌒ヽ     .//   ⌒)       .| /    )  )     Y⌒ヽ
  人     / /⌒し: ノ⌒ヽ  ヒl    (  \  ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ  し   Y⌒ヽ⌒ヽ        \_)  Y  )⌒ヽ
490ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 02:01:49 ID:cLcR+kck
>>487 槍は何でした?
491ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 02:52:21 ID:GJAVL1yM
>>490
黒くて硬くて大きな槍
492ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 03:19:13 ID:5AKa9T47
>>487
そんな人ばかりではない、と自分に言い聞かせましょう。
自分も今、そう言い聞かせています。

あと流れを無視してすみませんが
弓矢メインで頑張るっていう人を別スレで見つけ、
自分も頑張ってみようと店内1人白夜行ってみました。
(※自己ベストは、ガチデッキで宝玉回収しても右部屋1コンテ)


ソンパ柿*2、ヒーリング、雷矢*2、回復*4、肉類*6(全国でも行けるように)

Gボウ柿、Lボウ柿、Iボウ柿、アロー柿*4、アロー15本(購入ミスorz)
カズラ、ビショキャ、キンブー、パワリン、ウォハン、蜥蜴護衛盾、ダイヤ、エメラルド。

戦闘時は常にソンパを掛けていたものの、3Fに着く頃には弾切れ。弓も全部劣化寸前。
アローだとダウンしないため、立ち回りが難しい上に
正面から当てるとスケルトンナイト相手に19発必要(ロング柿、ソンパ有)
という、火力不足さ。
予備に持っておいたウォハンのお陰で、なんとか宝玉扉前まで到達。(当然、全部未回収)
ウォハンも劣化寸前なので…EXITへ。ノーコンでしたがボロボロな結果となりました。

自分にとってクエDでの弓使いは、要所で弓矢を使う事だと思っていますが
もし弓矢メインで頑張るという方が他にも居るのなら、陰ながら応援させてもらいます。

*おまけ*
・イフリートに火矢撃つと、一桁だが回復する
・1本の矢で2つの燭台に火を灯すのは雷矢のみ可能
493ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 04:50:48 ID:0X9YhBQ/
>>487
アイテム複製して「できることをやってるだけですけど?」
とかいけしゃあしゃあと抜かす奴にかましてみたいと思った事はある。

マイヤヒジャブでさっくりPKして「できることをやってるだけですけど?」

・・・やらないけどね。
494ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 05:24:27 ID:cLcR+kck
>>491 うはっww やる気満々

別に、宝玉持ち逃げも、別れ道3対1でも直接何かされる訳でもないし 死なないからいいけど、マイヒジャブはウザイな実際…
495ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 12:19:16 ID:3/RYiaHd
近い内に初白夜に挑もうと思っている8段僧侶なんだが、
以下の装備では問題あるだろうか。

e: 聖槌柿・戦槌柿・バックラー柿2・ビショップキャップ柿・カズラ柿・
  クロスブーツ柿・パワーリング柿・アメジスト3・ルビー3

D: 粛清柿・神罰柿・SoP柿・ヒーリング・ホリボル・肉類6・ハイポ2・スパヒ1

今までは基本的に余裕がある限りRG戦はSoP常時使用で、相手を次第で武器を
持ち替えて粛清or神罰、って感じでやってきた。
ただ、スレの流れを見る限り器用貧乏は望まれていないような気がするし、
もう少し構成を尖らせた方がいいんだろうか。
496ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 12:51:55 ID:cLcR+kck
>>495 肉をプロマジに…
497ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 14:11:26 ID:1lrSfvgG
>>495
そうだな、神罰か、粛清どちらかに絞って、武器を持ち替えるとかなら、平気かと思う。AAAスキルを裏と表変えると、一発の威力落ちるしね。
装備は、それだけそろってればぉkと思う。
デッキのヒーリングをノバに変えれば、自分用の回復は、1枚か0まで減らせる。参考までに。
それから、敵を問わずに、コンスタントにダメ通すなら、やはりオガラに牛兵斧。
白夜一人真ん中が一番楽にこなせるスキルだけあって、かなり優秀。粛清か神罰しか使わない!!とかってポリシーがないなら、一度試してくれ。
まぁどのスキル使っても、そのスキルの長所を生かしきれればok。
これが最強とかってのは無いから、自分なりにガンガレ!!
498495:2005/06/20(月) 14:22:55 ID:3/RYiaHd
>>496
プロマジか…
MINブーストのおかげで属性防御は平均80くらいはあるんだけど
白夜じゃそれでも足りないくらい事故率が高いんだろうか。
とりあえず一度試してみる。サンクス。

>>497
裏表でスキル変えると単発の威力が落ちるって事すっかり忘れてたorz
2柿でも1柿*2でもステータス補正変わらないから同じだと思ってたよ…
オガラが強力なのは知っているけど、職業専用スキルと鈍器しか使わないのを
ポリシーにしてるんでとりあえず粛清2柿で頑張ってみるよ(`・ω・´)
あとヒールノヴァは引いたら入れてみる(´・ω・`)
499ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 14:28:37 ID:257XB8uL
>>496はプロマジバグでスパヒを連打汁!
と言っているのジャーレッド?
500ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 14:36:54 ID:8570Y3Pu
>>496はプロマジバグの事を言っている気がする

>>498
粛清はdex上げてもにあまり体感で速くなった気がしない
30もあれば十分。
とりあえず神罰使うなら弓キャンも試してみるのを勧める
参考までに。
501ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 14:44:26 ID:MxqaPRD0
で、結局プロマジバグはまだ直ってないのね?
502ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 15:21:45 ID:n91u/m44
僧侶はPKに会ったとき用に槍を奨めてみる…
503ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 15:52:28 ID:a/5Gp3q8
>>501
直ってないよ
504ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 15:55:44 ID:6j/itLbO
器用貧乏といえば。漏れのホームにいる香具師で
・一階で地図を使い、道中の敵をレイピアで張り倒しつつ先導
・二階ルムガダ以降は表裏王族槍に持ち替えスピジャブ
・合流点でヒルノヴァ
・柵越しマジ&ロイリザを鎌持ってハドイン
・ワープ前に肉投げ
・ワロスの灯台にロングボウで火付け
・ジャストガード完璧にこなしつつ股下ヒルノヴァ

…という恐ろしいほどの器用貧乏がいるんだが、これは迷惑か?

ちなみに攻撃力はお世辞にも高いとは言えないんだが…本人は楽しそうだ。とっても。
505ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 16:33:58 ID:2ICdNHNZ
>>504
ある意味サポート僧侶の究極型かもしれんw

別によく言う「自分と同じデッキ4人で中央ノーコンテ可能な殲滅力」
があるならなんでもいいじゃないか
506ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 18:15:15 ID:3uZ+6saT
>>504
凄ぇ僧侶だ(w;
器用貧乏型で頑張ってる俺としては、一つの理想型として参考にさせてもらおう。
507ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 18:25:49 ID:aspt8Df6
>>504
そんな回りくどいコトせず、普通に協力プレイ上手くなった方がいいよ
508ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 19:54:35 ID:a/5Gp3q8
>>507
ん?>>504は究極の協力型じゃまいか?
おまいは僧侶らしくしてないのか?
509ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 20:01:23 ID:oGzbr9gy
>>504
それ・・・・神・・・・だな

思わず拝みたくなる
510ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 20:14:11 ID:I8TooXla
自己評価じゃなくて第三者から見てそう評価されるヤツって凄いと思うよ。
支援とかって他人から見ると解りづらかったりするしな。
王族スピジャブならほぼ片手斧に近い戦滅あると思う。
盾持てないほどの差は残念ながら無くて人気無い訳だが
511ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 02:55:11 ID:LQNgGpK/
全然神でも何でもないと思うんだが…
まあどうでもいいや
512ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 03:10:12 ID:DazysIPf
ああ・・・もっと僧侶スレに目を通しておけば神罰を25枚も集めなかったのに・・・orz
513ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 09:54:44 ID:jRPfKI43
僧侶で王族+スピジャブ持ってる時点で最優先で警戒してる漏れガイル

通常そこまで気を回せとは言わんが「神」ともなるとその辺も考慮した
装備でないとそうは呼べんと思った。
514ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 12:38:50 ID:6xxQgH8l
サイレンスって使ってる人います?
柿ると効果倍増なのでしょうか?
515504:2005/06/21(火) 12:40:56 ID:QZge2FN5
おお、意外と好意的なカキコが多いな。
しかしいくらなんでも神は言い過ぎな希ガス。
うちのホームでは(程度はこそあれ)割とデフォルトな事ばかりだからな。

…まあ全部実践しようとするのは香具師くらいなもんだがw
516ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 12:45:00 ID:QZge2FN5
>514
積むと沈黙発動率あがるとデスノに書いてあったが…実際どんくらいかは試してみないと判らんかな?
517ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 15:51:55 ID:VYtAoEh/
サイレンスは1枚でもほぼ1発で柵の中のマジシャン黙るよ
518ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 16:11:55 ID:Z7Semr0r
以前このスレでサイレンス検証で一枚だと成功率は
二発セットで撃ってほぼ成功。
って話あったぞ
519ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 03:42:37 ID:cPQaPV7L
白夜でサイレンス使ってましたが体感
Dマジ→2発でほぼ沈黙
マジ→かからないときは6〜7発やらんとダメ
あの女は抵抗力高いんですかね?
520ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 13:37:14 ID:zg/KqKtw
ソンパ弱体化(´・ω・`)
521ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 15:16:36 ID:fXJlNkbM
ソンパ15%弱体化か・・・
単純計算だと武器攻撃力60で強攻撃16〜19位減少。
AAAスキルだと10〜14位かな。
バトアク強攻撃だと220→200、牛人オガラだと140→130位になるってことか。
522ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 17:32:30 ID:Y60rcHHy
>>520
でもコンセと同等って所はうれしいかな
コンセ3柿=SOP柿で同じ+45%増
俺デッキにSOP柿いつも入れてるから
これでスピウプ戦士以外なら気兼ねなくSOP飛ばせそう
弱体化は悲しいけど使い道が増えそうで『やったぜ!』
523ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 18:08:03 ID:9lzpHGFV
ソンパ弱体化したけど、コンセはもっと弱体化したワケ?

戦士にしてみれば堪ったもんじゃないだろうな(汗
524ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 19:22:30 ID:hUbUulao
ホントにコンセと同等かは先行組に確認して貰わないといけないのだろうけど…
現状のコンセの+1につき4%UPが強過ぎな感があるしね
枠を考えなければソンパ20枚<<<<<コンセ20枚だし

むしろ、この弱体化でスピUP・コンセ積み戦士がほとんど居なくなりそうな?
スピUPなんか+1につきDEX+2っぽいから
AGI重視しない戦士なら、スピUP積むよりアーマーブレイカー積む気がする…
525ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 19:26:21 ID:4agNuTau
すぴうぷは積み効果より、使用してDEXうぷが主な使い方だと思うのだけど・・・。
526ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 20:32:31 ID:0iz3sA/S
やっぱ1.20aになってもソンパとスピウプは重複不可?
527ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 20:35:00 ID:4agNuTau
>>526
コンセと同時使用不可みたいだからダメだろうね。
528524:2005/06/22(水) 20:37:37 ID:hUbUulao
>525
紛らわしくてゴメン
最後の1行で言いたかったのは、スピUP柿の複数積み→アーマーブレイカー柿の複数積みという意味で
スピUPは1枚使用でDEX+30、以降+1毎に使用時のDEX上昇効果+2だとしたら
デッキがスピUP1枚+アーマーブレイカー複数になっていくのかな?と

でも、効果時間とかもあるから一概には言えないよね…
勇み足ですまない
529ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 23:58:35 ID:du88V0N0
ソンパ弱体化とか言われてもソンパ1柿は外すつもりないぜ!

ってか外すとしたらシールドとか入れる感じかな?
530ゲームセンター名無し:2005/06/23(木) 00:05:29 ID:7Hr9fxVt
>>529
や、シールドも変更かかってるかもしれんし、今のままでも入れるとしても1枚とかじゃないか?
武器スキル増やす事になるんじゃないか?
と、現在武器スキル4柿愛用者が言ってみる
531ゲームセンター名無し:2005/06/23(木) 01:34:04 ID:UjvVXUnD
>>530
ソンパは基本効果が15%減少で、積んだときの増加率は変化ないみたいだから、
武器スキル4柿ソンパ+1でもソンパ2柿でも、ダメージの減少は一律武器攻撃力の15%。
僧侶は今使っているデッキを変える必要ないみたいだな。
532ゲームセンター名無し:2005/06/23(木) 12:15:09 ID:S30fS4oz
>>530
シールド柿は+55のままだったと報告があったぞ。
だからシールドは変更無しじゃないか?
533ゲームセンター名無し:2005/06/23(木) 23:52:05 ID:EZXJX6qL
流れ豚切りすみません。
最近僧侶始めたばっかなんですが、ソンパとシールドデッキに入れるならどちらがいいですか?
534ゲームセンター名無し:2005/06/24(金) 00:52:49 ID:MPPekjLe
>>533
人それぞれだと思うけど、始めたばかりだったらシールドかな?
やっぱり死亡率が下がったほうが良いと思う。
最初の頃はそんなに硬くて体力ある敵っていないから
シールドでダメージ減らしてゲームに慣れるのが良いと思う。
ダメの減りが少なければ敵の動きとかもじっくり見れるしね。
シールド使わないでもダメ食らわないようになったら
ソンパいれて殲滅に力入れるもよし、そのままシールドで
支援僧侶になるのも良いかと。
535ゲームセンター名無し:2005/06/24(金) 01:01:58 ID:0wZuUNTc
>>534
文脈からするとサブっぽいよ。 いやたぶんだけど・・・

>>533
というわけで漏れ的にはパーソンをオススメ
漏れも最近僧侶育て始めたんだけど、シールド使うポイントがあんまりない(まだ白夜には行けない
んだけどね)。
RGで敵が強いときはパーソンで危険な奴即殺でいいし・・・
536ゲームセンター名無し:2005/06/24(金) 01:09:14 ID:RjtwEgbK
サドならソンパ。
マゾならシールド。
537ゲームセンター名無し:2005/06/24(金) 01:11:13 ID:e2ZBeG16
>>533
好き好き。自分に会うの使いな
ソンパ複数柿武器(職業)スキル少なめ。
武器スキル4(3)柿ソンパかシールドどちらか数枚
この辺が主流だけど弁当まで削る人や全国だと両方持ち込む人も稀に。
ソンパは積むのも選択肢。シールドは1、2枚かな。苦戦するシナリオあればシールド積んでもいいかも。
538ゲームセンター名無し:2005/06/24(金) 03:02:12 ID:l0oMZnT3
>>533
ソンパにせよシールドにせよ積みきる必要は薄いので回復8枠8枚入れる前提の
6枠27枚で考えるといいんじゃないかな?
更にヒーリング1枚は入ると仮定して5枠26枚・・・

アンコスキル柿×4&ソンパorシールド+1
アンコスキル柿×3&ソンパorシールド+6&好きな1枠1枚

ソンパ多めの方がダメは上、しかし使わないと結構ダメ落ちるので好みで、
空いた1枠に食料積むならそっちの方が殲滅効率は上になると思う
シールド使うならアンコスキル4&シールド+1でいいかと思う

ちなみに少数派としては
レアスキル(っつーかバッスラ)柿×4&ソンパ+9
道中は常時ソンパじゃないと殲滅足りません(戦士いるならセーブもあり)
ボスではドラキラ持てるから燭台無視で斬れる所だけはちょっと優秀

シールドつかった事無いからシールド使いの方ツッコミよろ
539ゲームセンター名無し:2005/06/24(金) 05:15:00 ID:8ha4O6ug
>>533
俺はソンパ派。
現状の1枚で攻撃力40%アップは破格。
防御力は攻撃力よりは上げやすい。
頭か体どっちかを叩き重視にするだけでだいぶ硬いし。
たりなきゃタフリン、★タフリン、ダイヤどれも強いし入手も難しくない。

……が、ホリメとか使っちゃう気なら、大して効果無いのでシールド。
540ゲームセンター名無し:2005/06/24(金) 05:28:52 ID:2pPOAkch
バッスラの話がでてきたので質問
バッスラってDEXいくつ以上でスカるんだっけ?
棍棒→槍→両手剣→棍棒→両手斧と武器を変えてきた俺が聞いてみる。
541533:2005/06/24(金) 08:03:22 ID:CAy2cuK2
みなさんありがとうございます!
確かにサブキャラですが早く段位上げて上級ダンジョン逝けるようにしたいです。
542ゲームセンター名無し:2005/06/24(金) 16:12:12 ID:2JPPTIil
小串は秋葉系ですYO
543ゲームセンター名無し:2005/06/24(金) 21:30:43 ID:Yv40OT7K
折角最近ソンパアホ積みの木拳モンクが楽しくなってきたのに
ソンパ弱体化なんてそりゃあないぜ!!………瀬賀めOTL
544ゲームセンター名無し:2005/06/24(金) 22:20:46 ID:iGGn8q0P
一人店内白夜やってる人おりますか?
545ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 00:33:32 ID:9/jH+owr
>>544
ノシ
弓オンリー(念の為、魚半柿も持って行った)で。



宝玉無視したのに、3階に到達した時点で弓全部劣化寸前&弾切れ。
そして宝玉扉前で、魚半劣化寸前。迷わずEXITへ。
ノーコンテだったから、攻略度は下がらなかったですが…。



まぁ、普通のデッキで行っても
天国経由で右部屋&1コンテなヘタレの戯言でした。
546ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 01:36:54 ID:SoqyrIUi
>>544
ノシ
何度か超支援型ホリメ僧侶で行ってみました。
天国経由ルートだろうが地獄ルートだろうが…
敵硬っ! 殲滅遅っ! ルームガーダーきつっ!

敵がすぐに減らせないので囲まれる>余分なダメージをもらう
攻撃は最大の防御、ってことがよくわかりましたorz
547破壊するもの:2005/06/25(土) 01:49:40 ID:3ggeFlo/
チート方法
ロバー、シーフ等アイテムを盗む敵に対し
増やすアイテムをタッチし続けるとそのタッチしていたアイテムを盗む。
「〜が盗まれました」
との表示中にタッチしていたアイテムを置く
置いた物を拾い先程アイテムを盗んだヤツを倒すと増える
そのダンジョンはきちんとクリアする
尚ダンジョン無いでは増やしたアイテムは枠を複数使った一つのアイテム扱いになる
548ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 02:18:01 ID:nRvpTDgt
>>546
超支援型行く意味が分からん
549ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 02:22:55 ID:V+V0KcpQ
>>547
お前あんまり調子のってると瀬賀に訴えられるぞ?
550破壊するもの:2005/06/25(土) 02:26:28 ID:3ggeFlo/
仕様です
551ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 02:32:43 ID:V+V0KcpQ
>>550
1.20aで密かに瀬賀の升erへの反撃がされているとは知らないとは・・・
升ができなくなっているだけじゃないのに・・。
552破壊するもの:2005/06/25(土) 02:36:23 ID:3ggeFlo/
反撃も糞も今の今までほったらかしだったのが気に喰わん
553ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 03:27:33 ID:gvtR0EP5
>>544
ノシ
神罰2柿SoP柿で。
魚槌柿2本、牛人の両手斧、ファルシオン柿、月の弓、盾持ち込み。
道中1対1は神罰弓キャン、1対多数は牛人で処理。
中BOSS戦は、魚槌外してファルシオンでダッシュ攻撃or強攻撃のチキンプレー。
WD開いてたら魚槌神罰月弓キャンで裏に盾、開いてなかったらそのままチキンプレー。
554ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 06:19:36 ID:+z3AvtUA
>>544
ノシ
D:ソンパ+5、ライスラ柿×3、ヒーリング、ホリボル、ハイポ、スパヒ、肉3、鳥肉3
e:ファルシ柿×2、GL剣、ルビー3、サファイヤ3、スピリン柿、羽盾柿、GL盾、僧侶帽柿、カズラ柿、キンブー柿

宝玉など取る気がないので空きは1つ
その唯一の空きに1F用地図1枚。1F〜3F最初のロバーまでGL剣オンリー。そこからダブルファルシで常時ソンパ
敵を上手く撒ければWDに間に合うが、7:3くらいで左部屋orz




店内一人白夜だし、こんな僧侶もありだよな?
555544:2005/06/25(土) 08:13:38 ID:dsv3kNAd
結構皆さん白夜やってるんですね。
オガラ4柿、ヒーリング、ハイポ3、食料5、シールドでやってますけど
装備がダメなのか・・・中央はほぼ無理
装備バトルアックス柿*4 カズラ柿、ギャザー柿、ティアラ柿
バリセイド柿 ウィングシールド柿、ルビー3 サファイア3
アイテム欄に一個も余裕が無いです。
毎回地獄部屋経由ですがなんとかこれでいけてます。
バトルアックス4本持っていかないと最後まで持たないんですよ・・orz
556ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 08:38:11 ID:/FUIk0PG
>>551-552
1.20aって升erじゃなければ問題ないんですか?
オクで落札した物もアウト?
557ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 09:35:56 ID:V+V0KcpQ
>>556
アウト。
処分した方が吉。
558556:2005/06/25(土) 09:53:47 ID:/FUIk0PG
>>557
そうですか・・・審判の日を待つとしますかね
559ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 10:31:50 ID:sClHU35T
DZの股下でノヴァしたらグールにまで+20付いたんだけど…気のせい?
560ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 11:59:16 ID:oIk2hX6i
SEGAによれば「オークションで購入されたものは複製対策の対象になりません」
とのこと。つまり買ったもの勝ち。
そもそもロバー複製自体SEGAは仕様と言い張ってるため、何らかの処罰やアイテム没収すら有り得ない状況。
気になる人もいるだろうから本スレから引用しておくね。


366 名前: 357 [sage] 投稿日: 2005/06/23(木) 12:03:27 ID:hxVTfQAP
これです
 6/15にお問い合わせ頂きました件についてご返答が遅くなりましたことをお詫び申し
 上げます。オークションのアイテムを購入しても大丈夫か?というご質問でございま
 すが、プレイをする事自体への問題(複製対策の対象となるなど)はございません。
 弊社において、オークションに出品されているアイテムについては問題ないことを確
 認しております。今後とも弊社ならびにセガアミューズメントマシンをよろしくお願
 い申し上げます。
 
561ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 12:44:06 ID:fIb/j9Z3
せっかく551が釣ってたのに。
562ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 12:56:31 ID:4smGkoBm
瀬賀の升erへの反撃ってどういうものですか?
1.20aは夢幻クレストの対応はされているのでしょうか?

563ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 13:57:20 ID:CiZTqhuV
>>562
オイオイそんなことも知らんのか?
ここの住人はドケチだからカーンに引きこもってそっちで聞いてみな?

みんな親切に答えてくれるぜww
564556:2005/06/25(土) 14:35:32 ID:/FUIk0PG
>>560
ご親切にありがとうございます。
安心しました。
565ゲームセンター名無し:2005/06/25(土) 19:25:39 ID:bRi8lHYQ
・・・ってかスレ違いですぞ。
566出張桃僧:2005/06/26(日) 02:53:54 ID:PH3gH2PN
僧侶スレは枯れちまったのか・・・?

マイヤヒジャブで僧のイメージダウン。
肩身狭いから槍使い辛いよな〜と話のネタをふってみる
567ゲームセンター名無し:2005/06/26(日) 02:59:14 ID:/e1xc1Nc
タシカニ v(・∀・)v

でもその中で華麗に敵を突き殺しつつ、ピンチの味方を回復するのが正しい僧侶の生き方ジャマイカン

漏れは棍棒派だけど。
568ゲームセンター名無し:2005/06/26(日) 11:04:35 ID:eVrT75D0
マイヤヒジャブってジャブだけだっけ?初期の頃両手武器全部って話あった様な気がするけど
試すに試せないし…
569ゲームセンター名無し:2005/06/26(日) 14:30:11 ID:3ikV3/Tw
グールの反対側にいた人が回復したんでわ?

なんにせよ DZならホリメイスで撲殺可だし
570割れ桃:2005/06/26(日) 15:36:50 ID:EVlgVqXD
1000なら白夜のボスはイフリート♪
571ゲームセンター名無し:2005/06/26(日) 19:11:44 ID:aUUJ7Ci2

アメジ3とホリメでパージ4使っていて、アメジ3をルビー3にしようと思うんだが武器は何がいいんだろうか?
魚半?
艦長?
オススメを教えて〜


ちなみに神罰は1柿しかない
572ゲームセンター名無し:2005/06/26(日) 20:06:35 ID:ez0YVByP
>>571
あのダッシュ攻撃のモーションが
気にならないなら魚班。
巨人の棍棒もありかと。
573ゲームセンター名無し:2005/06/26(日) 20:41:48 ID:OALXX5sO
Lvうp分含めてstr50まで上がらないなら巨根
上がるなら魚半でいいんじゃないか?
ただ表裏魚半は微妙、どっちか艦長か巨根にしる!

駄菓子菓子個人的オススメは小鬼の棍棒
強攻撃マジで強いから騙されたと思ってやってみてくれ
ブレス&魔法持ちがいなければ一歩も動かないでRG終わったりするから
574ゲームセンター名無し:2005/06/26(日) 20:53:26 ID:aUUJ7Ci2
レスサンクス
とりあえず表魚半裏巨根でやってみるよ…

子鬼の混棒は明日オクに入札してくる
桃額入札あったら俺だと思ってそっとしといてくれ…

あとホリボで柵の向こうの魔女を潰すのは足手まとい?
肉にするかホリボにするか迷ってるんだ罠…
575ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 00:40:43 ID:IStAFSET
はじめまして。
いきなりですみません、マイヤヒジャブというのは狙わなくても出てしまいますか?
自分僧侶なんですが、マイナーヒールを飛ばしたら、ダメだと言われてしまい…誰か教えて下さい。
576出張桃僧:2005/06/27(月) 00:46:14 ID:89TKe8eQ
>>575
現在緊急警戒警報発令中なので
槍僧侶は警戒されます…悲しいことに。

マイナーヒールを撃ったら槍突かないように気をつけましょう。
ただ回復しただけで「ダメだ」とは言わないと思うよ
何か他の事に向けて言ったんでは?

名乗ったからには何か桃らしい事を言っておこう
落とし穴に落ちた時の声「きゃあぁああぁぁぁあ〜」はナンカヤラシイ。
577ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 00:54:59 ID:yDfGMjxX
っていうかマイヤヒーorマイヤノヴァジャブって段位スキル限定でしょ?
違ったっけ?
カード使用してる分には問題ないかと
ソンパジャブとかも嘘だったし
578ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 01:10:25 ID:IStAFSET
書き方がおかしくてすみません。
まだ始めたばかりでカードではなくスキルで回復しています。
マイナーヒールはラスボスのドラゴンの足元で撃ちました。
それからすぐにドラゴンに攻撃をしたのですが、それでもダメでしょうか?
579出張桃僧:2005/06/27(月) 01:24:55 ID:89TKe8eQ
>>578
忘れてた。確認事項
・キミの装備は槍ですか?
マイナヒジャブと聞いてるくらいだから槍だよねという前提で。

マイナヒ撃った後すぐ攻撃、と言っているので恐らく
『マイナーヒールが目標に着弾する時』に
キミが『スピアージャブで攻撃中』であったなら…

相手は背後からザックリ刺されつつHP+20されているはずだ。
これ即ちマイナーヒールジャブ也。

回復弾の着弾(相手のHPバー上昇)を確認するまでは
次の攻撃は待とう。
桃なお兄さんとの約束だ!
悪い子は僧侶スレのアニキ達が後ろから巨槍や巨根を(ry
580ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 01:34:21 ID:IStAFSET
いま装備してるのはカードのパルチザンです。
ありがとうございます!
今度はきちんと回復を見届けてから攻撃することにします!ありがとうございました!m(_ _)m
581ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 03:15:57 ID:qOAJT7GU
>>574
この際だからロックラ3ハドブレ1もどうだ。弓キャンも楽しいらしいぞ。
582ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 15:12:20 ID:gUCyNRGf
さあ今日から楽しみ(だった?)白夜週間の始まりだ〜
全国各所から一時撤退者が相次ぐ昨今この時間の白夜の様子が楽しみだねw

お〜い逝っている香具師はこの時間の白夜レポートを送ってくれぃ
583ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 16:50:35 ID:bRrcDIpj
久しぶりにやったら白夜より虚空で死んだ。
584ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 18:58:44 ID:UrlzM5VV
>>552
私はどこぞかしこもスルーされているにもかかわらず
今だにやり方を載せて広めまくっているおまいが気に入らんw

もうだいたいの住人は知ってるからw
585ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 19:14:59 ID:Q2VtgtYN
>>584
お客さま、お手を触れないようにとの注意書きが…
586584:2005/06/27(月) 19:53:59 ID:UrlzM5VV
>>585
言うの遅いよw
もう触れちゃったじゃまいか!


チュドーン
587ゲームセンター名無し:2005/06/27(月) 22:59:27 ID:RZ5M2vZO
>>584 =552=547

もうミエミエの構図。  >>547
588ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 02:47:17 ID:lJjDNXBV
オガラ5柿とハイポ2スパヒ3で遊んだ

地獄部屋経由でもノーコンでクリアできた

マッチングしたメンバーがよかったのもあるがDEX100越えると楽しいよ
589ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 02:54:54 ID:e5MLNqoA
柵の敵はどうしたの?っと素朴な疑問をぶつけてみる
590ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 03:18:55 ID:L/toj/xW
>>589
588じゃないが、パーティのみんなが(ry

……ええと
eスクか柵こえる武器一個持っていけば良いんでない?
なんだったら、現地で拾った槍でも良いし。
おすすめ出来ないけど、オガラ3段目はいちおう檻越しできる。

どうしても倒さんといかんのは、檻ロイヤルくらいだし。
591ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 03:19:35 ID:XJBmlXnF
>>589
つ【気合いと根性】
592ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 03:59:32 ID:e5MLNqoA
そうか!気合とこんz(ry

っていうかイーグレット柿だと男女マジって結構すぐころせるんですか?
RLはやたら時間か借りそうだが;;
593ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 04:12:31 ID:L/toj/xW
>>592
投擲武器使うなら、山賊の斧の方がいいぞ。
投げる早さが全然違う。
594ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 04:42:03 ID:e5MLNqoA
>>593
そうなんだ・・・オクで地道に1本づつ落としてたw
テンプレみても山賊の方が2攻撃力上だし・・・明日は山賊にでも入札してみます('A`)
595ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 07:44:50 ID:9/O4E+q0
俺は柵越えには牛人の両手斧を愛用しているよ。
デデンが遅いので、ロイヤルはタイミングが少々難だが。
596ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 10:51:02 ID:0HSDuWx9
ところで敵にマイヒジャブはできますか?
597ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 11:42:29 ID:6F5nQNEc
そもそも敵にマイ(ry
「PT内の敵」になら。
598ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 12:14:27 ID:6o9t5pwZ
流れをトルスパして悪いのがのぅ
僧侶の皆様は毒消しとかに粉薬を使っている方はどれ程居られるのかのぉ

この爺め周囲にも影響あるので粉薬を振りまいて居るのだが
あまりつこうておる若者を見ないのでな・・・
599ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 13:07:39 ID:ocmsvBco
粉薬は忘却のみキュアポイズンとアレイズ持って行きますね
キュアポイズンは開幕直後に
アレイズはDZ前に使うようにしてます

確かに使う人は少ないかもしれん
便利なのに・・・
600ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 13:15:03 ID:siCSn/Xd
レイピア柿をスキル無しの弓キャンで振り回してる俺がいる…コンボがすげえよ…

by○化マン
601ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 13:29:41 ID:0aoUxlBW
クロブあると粉薬使わないんだよなぁ……
602ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 13:37:30 ID:Pxdfok70
  ♪キュアポイズン    ゞ  ::::;;;)
     キュアポイズン  ヾ ::;;ノ
              ヾ丿
   ヽ(`Д´)ノ     ⊂二⊃
    (へ )    キュアポイズン(10)
       >      └─┘

  ♪ドクガスナンテ  ヾ  :::::::;;;;;::::::::::::::
     ヘッシャラダイ  ゞ  :::::;;:::::::::::::::::
              ヾ :::;;;:::::::::::::::::
     (Д´ )     ⊂二:::::::::::::::::::::
    〜( 〜)     粉(10)::::::::::::::::::::
     <<      .└:::::::::::::::::::::::::::

:::::::::::♪キュ.ゴホァル..ズン:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::キュaゴフォァゲェホ:::;;;::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ;;::::::::::::::::::::
:::::::::::::: ;`Д)=3::::::::::::::::::::二⊃:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::;)::::::::::::::::::::::::::ル::::ン::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::┘;:::::::::::::::::::

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::ウワァァン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
603ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 13:55:21 ID:6F5nQNEc
>>598
ノシ
ハイハーイキュアポ依存なワタシが来ましたわよ
雷、灼熱、蒼き、百夜では開幕に緑煙幕張ってます。
Dネットでしか買えないのが不便なところですわね
カード投入すら考慮したことも…
604ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 14:25:25 ID:6o9t5pwZ
真面目な話・・・
自分がクロス靴はいている頃って中々毒状態になりにくいから
毒トラップとかけっこう無視してしまうけど
装備を変えた途端ネチネチ削られるorz
そんなこんなで最近は粉薬手放せなくなりましたよ自分は

でもこうやって書くと何か怪しい響きだな・・・クスリテバナセナイって
605ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 15:22:37 ID:yd95I6IY
前は解毒薬の代わりに周り巻き込めるからキュアポ持って行ってたけど、
蛇頭かぶるようにしてから状態異常ほとんど気にならなくなって
何も持っていっていない漏れが居る。

前は持って行ってたんだよ前は(´・ω・`)
606ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 15:32:47 ID:siCSn/Xd
粉末カード捨てられなくて捕っといたらキュアポイズン58枚アレイズ63枚…その他もろもろ合わせて薬品粉末…計381枚

封印解除薬だけ7枚しかないし…

こんなに使わねえよ

■ミ
 ヽ(`Д´)ノ
  | |
  ノ ヽ
607ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 15:47:45 ID:LG1TTFUN
Eアイテム欄が装備やら宝石やらで埋まってて、ポットや粉持ってく余裕がないや。
608ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 16:35:16 ID:Jv1E9eWb
eアイテム欄が肉やハイポで2/3ほど埋まってる俺って…
いや勿体無くて捨てられないのよ。
廃人には何故か羨ましがられるが。
609ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 16:46:21 ID:6o9t5pwZ
>>608
安心汁
以前の俺もそうだったから
さすがにNETの方がパンパンになった為泣く泣く処分したよ
それでも各ICには最低ハイポと肉が一列(8個)ずつ並んでいるけどね

最近3枚目の戦士を作った事で余裕が出来てきた香具師より
610ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 19:00:02 ID:jt/C3CqY
ちょいと聞きたいんだが

デッキ
神罰 4柿
ソンパ +1
ヒーリング ±0
スパヒ 1
ハイポ 1
肉類 6

アイテモ
魚半 柿
艦長 柿
牛人の両手斧
月の弓
羽盾 柿
ビショ帽 柿
カズラ 柿
キン靴 柿
パワリン 柿
ルビー 2
サファイア 2

で1人白夜(宝玉無視)やってるんだが、どう頑張っても2コンテな上に右部屋です。

神罰使いの人でノーコン安定な人います?
多対1が捌けませんorz
誰かコツ教えて
(´・ω・`)
611ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 20:08:34 ID:Y8c2hg5/
神罰柿を抜いてソンパを+7に。
更に肉を2枚減らす。ソンパ投入。これで+9
ヒーリングを抜く、ソンパ投入。これで柿。
ハイポをスパヒに変えて、突っ込んでみて下さいな。
それからeは艦長を4本。これで月弓を多目に使っても劣化はok
サファイヤをエメラルドに変えて、ルビーを一つ減らす、靴はキングよりギャザブ。
ってか装備とかダメ喰らわない自信をつけるまでの布石。最終的にはファイターにラスティ、ティアラで。
俺はまだラスティだけだがな…。
あとは通って慣れれば左は開くでしょ。俺は今まで沢山やったが真ん中は2回だけorz
ノーコン安定させてガンガレ。
それからルムガタは、ウザイ奴を月弓で秒殺。他はスパアマと、一段目を巧く使って。
612610:2005/06/28(火) 21:35:37 ID:jt/C3CqY
>>611
レスどうもです

肉を2枚減らすのは被弾しまくる自分には過酷過ぎかもorz
ソンパは柿じゃないとダメなんすかね?
+9とか8じゃ柿時とは大違いでつか?

一応4人で潜る時にはファイタークロス着てってますけど、1人の時に着てこうとは微塵も思いませんでした。
精進します
(`・ω・´)
613ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 00:12:13 ID:JFExVw1P
>>610
自分もほぼ同じデッキだけど、一人白夜ノーコン逝けたよ。右だけだけど。
デッキは
ヒール+1
ソンパ
神罰柿×4
ハイポ2
肉系6

ビジョップ柿
カズラ柿
キングブーツ柿
★スピリン柿
ホリメ柿×2(ダッシュ攻撃を多用するんで大抵は予備が必要。
ウィングシールド柿
ウォーハン柿
バックラー柿
ルビー×3
サファイア×3

宝玉回収する時は宝石を調節してアイテム欄を3個分あける。
あと★スピリンは移動時は当然外す。
ホリメはダッシュ攻撃の使い勝手と闇系に素敵なダメージが出るから愛用。

一対多数を相手にする時のコツは、まず先にウザイ敵をさっさとヌッコロしたり
敵が一列になるように位置を調節してホリメ、巨棍、ブライトのダッシュ攻撃で
後ろの敵を巻き込みながらダウンさせたり、2対以上迫ってきた時は
さっさとダウンが取れる強攻撃も上手く使うこと。要は敵を順序よくダウンさせていく。

ソンパは5枚位増やせば一枚との差は実感できるが、一枚じゃ増やしても大して変わらない。
個人的にはソンパ使うなら、一枚、6枚、11枚を推奨。それ以上はシラネ。
614ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 00:36:39 ID:rpRZtS6r
個人的な意見ですが、ソンパは単品か奇数枚数で入れたいところです。
+2につきSTRが+1になるので…。
615 ◆Shw2wnX0h. :2005/06/29(水) 01:00:14 ID:5YLVxfMW
被弾するんであらばソンパじゃなくてシールド持っていけば?
一枚あれば5しか喰らわんよ
効果は短いがRG戦だけなんだし充分じゃないかな
んでソンパ開いたとこに色々入れれば?
616ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 01:07:44 ID:Vu6Mo511
何そのコテ
617ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 01:29:23 ID:pPL3VvRJ
私は神罰使ってるときは裏に槍もって逝きますよ
弓キャン+槍なんで盾もてないのがネックですが
槍は複数相手するのと柵越えを殴るのに便利
618ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 01:43:40 ID:oslOS6hV
白夜に両面片手斧で行くのって無謀かな? ダッシュがローリングボンバーだとやっぱキツイ?
619ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 01:43:44 ID:oKEOa6uV
>>613
>宝玉回収する時は宝石を調節してアイテム欄を3個分あける。

まさか、持ち込んだルビー、サファイア捨ててるんじゃあるまいな?


それとも
宝石投げる→宝玉拾う→宝石投げた先で移動して宝玉置く→宝石拾う→最初に戻る
の繰り返し?


宝玉は投げられないから、自前の宝石2つセットで投げて移動した方が早いか・・・
620ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 01:58:46 ID:pjp8PtAu
>>619
あわてるな
「持ち込む数を」調節…な?

たぶん。
621ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 01:59:57 ID:rpRZtS6r
興味無い方はスルー必須。

☆ロングボウの劣化調べてきました。
アイアンボウと一緒に見比べてみて下さいな。

ttp://bcd-1117.hp.infoseek.co.jp/qod/date/picture.html

>>618
ローリングボンバーも、それほど使えない事も無いかと…。
気になるならダッシュで接近→強攻撃とかでやってみては?
622ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 02:17:46 ID:fHfRnhyX
>>621
検証乙。弓使いな俺には凄く有り難い。
★ロングボウの射程が射程がウッドボウより短いのは初めて知った…orz

今気付いたんだが、なんで>>618>>619はそんなにIDが似通ってるんだ?
最初に見た時は同一人物かと思っちまったよ。
623ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 02:37:33 ID:pjp8PtAu
>>621
素晴らしく乙。
バトルボウの存在意義が疑われる・・・

624ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 03:48:31 ID:dQ5JdfcY
618

両面片手斧でも大丈夫!
柵越しの敵は投げ斧かホリボル
もしくわ他メンバーに任せるか至極部屋で遊べばいい
625ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 04:14:39 ID:0hAK8dgr
>>596-597
猥晩には使えるということか?
626618:2005/06/29(水) 04:53:48 ID:oslOS6hV
>>621 >>624
アリガd。 対アンデット=シルバー 檻=山賊  その他=牛人兵3本とかを考えてたからアイテム欄
が足りねーッという感じだったんでw
対アンデットにホリメパージ1柿っていうのもなんだかな〜なんだかよ〜だし・・・
とりあえず両面片手斧でガンガリます。

>>622
うむ、oと6とVの位置が同じだw たしかにぱっと見同じに見えるw
627ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 04:56:09 ID:IPdgV+HF
装備やデッキは大差無いと思うのでたいして書かないけど
食料6
スパヒ2
はいるよ。
後、敵を並べるのに難儀するならドラアマ着て虚空で練習してみて
漏れはめんどいから表にドラシーつけてるがね
628ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 05:56:57 ID:PQ9gN3Uq
ヒーリングはいらないだろ、肉は4。スパヒ2がデッキを真ん中仕様にするなら限界。
まぁ今の1.20aじゃ真ん中開かないと思うが…。オガラで行ってくる。
オガラで開かないなら神罰じゃ無理だから、左とか右狙いになってしまう。回復、肉は多くていいかも。まったりやるなら。
俺は真ん中開けようとした結果のデッキ晒してしまったので、回復少ないとかの突っ込みは…orz
629ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 11:58:50 ID:7yDIMidi
>>625
・PTメンバーかその召喚モンスターしか回復できない
・回復する瞬間にジャブ
630ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 15:20:49 ID:5YLVxfMW
複製対策もう出てるね
さっきやったらできなくなってるよ
やっと対策たてたか
631ゲームセンター名無し:2005/06/29(水) 21:10:27 ID:yuF84VKH
ハドブレの積み補正は修正はいってないのかな?
632ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 03:25:48 ID:HcI6IJ3I
神罰1段目に月弓のみのキャンセルができない微修正来てる。
月弓キャン入力した後に、攻撃なり武器キャンなり入力しないとキャンセルがかからない。

僧侶装備時、クレイモア柿の攻撃力が61に。
バッスラ4柿SoP+9>バッスラ3柿+3SoP柿で、ルビー3パワリン柿で145〜出てた。
633ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 04:04:46 ID:t1Wz/lvF
1.20aの報告が熱い時に、流れ豚義理で相談風の愚痴。

ヒルノバを1枚も引けない内に、ヒルインパクツが柿になたーよー!
しばらくインパクツ僧として生きようと思うんだけど、
インパクツは誘導や通路壁貫通性は、やっぱ糞なんでしょうか?
634ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 04:12:48 ID:Wvde0FtD
>>633
使ってないから質問には答えられないけど、
ロックしなければ回復量は少ないけどノヴァと同じように使えるよ。
635ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 12:58:33 ID:AOMfvAPH
ハドブレつえぇー!
ハドブレ四柿
STR47 ソン派+2
二人旅GDでケツぶっ叩いたら580!クリで900!!

前より強くなってる……のか?(?_?)
636ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 14:10:42 ID:R5iAqUnY
>>635
武器は魚半?
637ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 16:07:02 ID:AOMfvAPH
>>366 書くの忘れてた
武器は魚半
638六段斬殺僧侶:2005/06/30(木) 18:58:25 ID:NP00Tcng
先輩方、モイがS出せないので御教授お願いします


ライスラ柿×2
ヒーリング×1
ホリボル×1
スパヒ×1
ハイポ×3
鶏肉×3
肉×3
パン


小鬼君主剣
☆ファル柿
パリセ柿
ソナタ
サクレ柿
チャイナ柿
オリエント柿
マイリン柿
ルビー×3

道中は☆ファルのダッシュ斬り⇒ライスラ
ガゴはソナタのダッシュ斬りで倒してます

バロル戦前で持ち込んだD回復&肉類全残し、
EN切れかけ、HPも瀕死という状況です(道中の回復だけで凌いだ状態)
対バロルではソナタで足にダッシュ斬りしているんですが…
639ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 18:59:33 ID:3wMDVMmw
ワロス戦で灯の管理をしようと弓とD雷矢を持ち込んだ。
魔法使いと一緒の時は現地調達の火矢を撃つつもりだ。
もう役立たずなんかじゃない!

しかし真ん中に逝けなかったorz
制限時間短縮て本当だったのね。1階で地図が要る・・・。
640ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 20:10:57 ID:IeTKC00M
>638
回復と肉無くなるのはたぶんヒーリングが多い所為かな。
装備を見ると防御低すぎかと。属防は炎が高ければいいし。
なのでダイヤ&タフリンを勧める。ダメは一桁に抑えたい。
641640:2005/06/30(木) 20:14:41 ID:IeTKC00M
×回復と肉無くなる
〇HPとEN無くなる
642ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 21:13:27 ID:aWdQLOBD
>>638
全討伐でサブミッションクリアして
1コンテありでやればクリアはそう難しくないと思うんだけど
ノーコンテだと問題は真バロル戦だね

とりあえずホリボルはモイ・トゥラには必要ないと思うんで
シールドに変えてるのをお勧め
バロルに撃つ為にホリボルもってのか、その辺が分からないけど
個人的にはいらないと思うよ
シールドはバロルだけじゃなくてバロル前のRG戦でも使えるかと
一枚でも与ダメが劇的に下がるからオヌヌメ
1対多数戦でも捌けないと思ったら使っていった方がいいよ
(それと防御に自信があるならSOPの方を是非!)
もってないならトレードしても手に入れる価値あるかと
後クロスブーツ持ってるなら柿に囚われず装備するのを勧める
毒弾くらった後の-3防げるのはDEF下がるのを差し引いても価値あるかと
ノーコンテだと後々効いてくるんだよね…
後は時間をかけてクラウ・ソナスでダッシュ切りしてれば
倒せると思う

ガンガレ!未来の9段僧侶!
643ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 21:43:02 ID:ObXoqrOe
いくらなんでも、今回のソンパの扱いはひどすぎる…
だれか「助けてくれ!」
644ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 21:51:18 ID:gyZ79SqE
すまない
645ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 21:57:33 ID:XJnhD5km
>>643
そんな違う?僧侶は今までのデッキで問題ないと思うが。
646ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 22:09:39 ID:ZzAEcBLD
ソンパの効果がマイルドになっただけだから攻撃特化する時に

ソンパ積めるなら積んだほうがよさげ
だったのが
ソンパを入れるかDEXとかも考えてスキルを積むか悩む
になった感じ?
647ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 22:12:22 ID:eehOJ3bH
自分も最上級行く時はジャブ柿3にソンパ+5入れてたけど
今Verからはどこ行くにもソンパ切ってジャブ柿4になった。
元々属性槍メインだったからってのもあってソンパ微妙化。

や、元々辻ノヴァ好きなんで浮いたENをそっちに回せるってのも
自分的には結構デカイんでそう感じただけかもしれないけど。
648ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 22:21:05 ID:5SkxsS8S
>>635
ハドブレに積み補正は付いたのか禿げ上がるほど教えて欲しい漏れガイル。
649ゲームセンター名無し:2005/06/30(木) 23:43:07 ID:pbxKSdL5
…何故自分で試さない?
650638:2005/07/01(金) 00:23:33 ID:VLYcrV/S
thx m(_ _)m
早速明日にでも
オリエント柿⇒クロブー柿
マイリン柿⇒タフリン柿
ホリボル⇒シールド
ダイヤモンド×2追加
で再度突貫してきまつ!
651ゲームセンター名無し:2005/07/01(金) 00:35:53 ID:U7+Fx3ib
もんのすげえ楽そうw
652ゲームセンター名無し:2005/07/01(金) 01:14:49 ID:i6pRW1xf
>>650
ベストはフレアマなんだけどな
叩きと火耐性同時に上げられるから装飾も好きなのつけられるし
頭もグレヘルとかビショキャかがいい
武器もガゴ用にホリメやサンスピが役に立つけど片手剣にこだわりありそうだからまあいいか
バロルにはダッシュ斬りよりシールド使って尻にグラブレ連発
DEXのためにアマブレ柿入れたいところだけどあるのかな?
653ゲームセンター名無し:2005/07/01(金) 01:21:38 ID:EI5RyYDu
SoP検証してきました。
SoP1枚で武器攻撃力40%UP、持続時間30秒。
+1ごとに武器攻撃力0.5%UP、持続時間1秒UP。
今回はSoPは入れるなら1枚で武器スキルを多めに入れたほうがいい。

>>635
ハドブレ自体は変化なし。
今回クリティカル出やすいからハドブレが強く感じる。

>>648
1柿で20ぐらい強くなる。攻撃倍率が1.5倍でスキル補正値が柿で10ってとこか。
積みステータス補正ならないぞ。
654ゲームセンター名無し:2005/07/01(金) 01:27:06 ID:U7+Fx3ib
欲を言えば神罰3発目にアーマーが欲しかった・・・
655ゲームセンター名無し:2005/07/01(金) 01:56:04 ID:w5Wr+hhj
>>653 言われてみると確かにクリティカルがでやすいように感じるな。
GD戦で4回に1回ぐらいでてたし。

ばってんチョイス(ToT)
656ゲームセンター名無し:2005/07/01(金) 02:05:00 ID:b0dNh+6y
弓キャン楽しくて巨根が二回も劣化したよ
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァーン
巨根って巨人の棍棒ね
分かってるだろうけど一応…

巨人の棍棒って野球の巨人じゃないからね分かってるだろうけど一応…

巨人って言ったら清原だと誰が… ガシャーン!!!!
(しばらくおまちください…)
657ゲームセンター名無し:2005/07/01(金) 02:07:16 ID:NgvLrf+g
>>656
やべ、「巨」という字をずっと見てたらゲシュタルト崩壊起こした。
もうファミコン時代のボンバーマンの顔にしか見えね。
658ゲームセンター名無し:2005/07/01(金) 02:12:32 ID:uMazkDZv
>>657
やべ、漏れもだorz
659ゲームセンター名無し:2005/07/01(金) 22:24:16 ID:N32hnOMA
 ,
巨|
660ゲームセンター名無し:2005/07/01(金) 22:30:33 ID:yHaC2lvY


巨|
」@」 





「<  ●●●●●
661ゲームセンター名無し:2005/07/01(金) 23:14:26 ID:AamKBdpY
お茶吹いた
662ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 02:18:42 ID:su5ItZUN
死者Qにて。
ソンパ3柿で裸講談社に「ここに来て」→ノヴァジャブ→講談「きゃあぁああっ」…
ダメ通るよこれ…
663ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 02:35:16 ID:8y5FqeLM
今日やっと僧で白夜いけるようになったから、意気揚々と柵のDマジに持ち込んだ山賊斧を
おりゃっと投げつけてみたら・・・・なんですかあの低ダメージorz
イーグレットはアレより攻撃力が下だから意味なしデツカ(つД`)・・・両方自分的には大枚はたいて
Dオクで落としたのにorz
Dハドイン5枚持ち込んだら何とかなりますか? 僧侶の低INTじゃ数たりないかな・・・
664ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 02:50:36 ID:ZHJdkWXE
つ「オラクル」

投げ武器「だけ」で倒すのはムリぽ。
Dハドイン持っていけるなら持って行くべし。
ハドイン2発+投げ武器又はオラクル又はフェース…でイケるんじゃない?
665ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 04:12:34 ID:8y5FqeLM
>>664
dクス  今度行くときはDハドインもって行きます(´・ω・`)
今日はやたら魔法使いとマッチしなかったのでよけいに辛かったヽ(;´Д`)ノ
666ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 04:15:25 ID:NXqFwex/
俺はホリボル持込+弓矢持込。
魔法使いとマッチしないと仕事が増えて自己満足。
667ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 04:53:22 ID:VuUCeIYU
>>660
wwwwwwwwwwwwww
パスワードはBABABABA・・・・・
668ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 08:21:11 ID:ZSXfq0Ly
ところでノヴァジャブって何でつか?
ぐぐってもわからんので教えて先輩方
669ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 09:45:39 ID:vEJD6nnh
ウーンズの事。
ダークプリーストにしか使えないダメージ魔法だよ。発動媒体は槍とスピジャブ。
670ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 11:35:41 ID:ZHJdkWXE
>>668
>>575-580
これの同種。
邪僧に堕ちるなよ?
後ろから巨槍や巨棍でオシオキされちゃうらしいぞ
671ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 15:00:22 ID:H3pFI5vM
なる程…。
とすると全国の時に槍は微妙ですな…。
672ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 15:11:20 ID:vUYcqeCX
あっやべ189円しかね
できないじゃん…
673ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 17:26:45 ID:IF+visUx
>>662
PK逝ってよし
674ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 17:52:59 ID:PluxO+Jq
槍使いならその辺気をつけたほうがいいよ。
PK?と勘違いされる可能性高し
回復と攻撃をわけるが吉
因みにDカードスキルではならんかったはず…。
675ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 19:10:10 ID:nWUG1hMY
ノバジャブはジャストガードされるとただの回復になる。








気をつけないとな
676ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 19:28:17 ID:LLYnpHSE
そこでPKKをするためスピジャブ4柿入れてる漏れの登場ですよ
え?どうでもいいって?


…ワロス燭台付けずにダメ通るよ。
677ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 20:09:03 ID:6jJIl6J5
不遇の槍使いが来ましたよ。
今日、初めて新バージョンをプレイしましたが、
今までSOP頼りだったんで威力の低さに泣きそうに。
パルチ+王族×2では白夜は厳しい…。

そこで属性槍を使ってみようかと思ってるんですが、
属性槍使ってるINT僧の人っています?
678ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 21:02:08 ID:NXqFwex/
>>677
サブの戦士では属性槍使ってるけどね。
僧侶だと槍自体が諸般の事情で警戒されるから使わんのよ。
679 ◆Shw2wnX0h. :2005/07/02(土) 22:58:15 ID:vUYcqeCX
属性槍使ってるが…あれってINT関係すんのか?
680ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 23:08:17 ID:vBflRR/r
>>679
今更だけど属性槍のダメージはINTあげると更に上がる。

魔が好んで使ってるのはそういう理由から。
681ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 23:13:11 ID:M/9QuDX4
>>629
なるほど、回復する瞬間ね。

682ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 23:56:19 ID:VCERomNz
オガラ飽きたので、槍・片手剣・両手斧のどれかで遊ぼうと思うのだが、どれがお薦めすかね?

できるだけ戦滅力は落とさない方向で。
683ゲームセンター名無し:2005/07/02(土) 23:59:26 ID:vBflRR/r
>>682
両手斧でトルスパなんてどーよ。

槍は例のアレがあるからお勧めできんし、片手剣はオラッシャーしかないし。


つーかトルスパしかねーか?
684ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 00:30:51 ID:aICar3zl
つ「ライジングスラッシュ」
685ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 00:44:22 ID:NiORu08m
両手剣使おうぜ両手剣
686ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 02:11:27 ID:vYsoTbi7
トルスパ百夜だとちょっと辛いぜ。
雑魚戦・ルムガタは申し分無い(むしろ他武器に勝るとも)が
WD戦ではちょっと辛い。盾が使えない。間違って牛人でガードしようものなら劣化ゲージが(ry
で、裏を盾にして持ちかえようとか考えると、衝撃派間に2セット入らない。
衝撃派間トルスパ2セット入れるなら、トルスパ4柿スピリン柿まで固定でギリギリなんだよ。
687ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 04:46:25 ID:o8lYUK/M
前から気になってたんですが、ノバジャブはあるけどノバオガラとかノババッスラとかは出来ないの?
スピジャブだけの特性?
688ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 06:47:37 ID:h1pIuGuU
多分ここの住人には当て嵌まらないと思うが、
最近俺tueeee僧侶多くないか?
回復しない、ソンパかけないPT死なせる、そんな僧侶は全国くるな!
という脳筋からの愚痴でした
689ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 07:06:11 ID:Gq7HRzZo
>>688
真の脳筋は裸でも僧侶からの回復は期待しない。
ただ暴れるのみ!
690ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 07:17:27 ID:G4v0+eYm
>>688
別に立ち回りが糞で召喚以下の脳筋なんざ腐る程いるし
魔法ケチって使わない劣化僧侶な殴り魔はいるし
勘違いしてる奴は僧侶に限った話じゃない。
だいたい僧侶の回復あてにしなきゃならん程
難しいダンジョンなんてねーだろが。
僧侶の回復はおまけ。自己完結したまぇ。
691ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 07:29:37 ID:OhrlBOvB
自力で回避できない迷惑行為以外を叩いて
「全国来るな」と言う奴こそ全国に来ないで欲しいのだが
692ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 08:10:34 ID:h1pIuGuU
回復なんざあてにしてないよ?
ただ僧侶のあるべき姿を忘れてんぢゃね?
って事を言いたいだけ。まぁそんな必死になるような話題でも無いだろに。
693ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 08:15:28 ID:Os5+kRhe
>僧侶のあるべき姿
このスレでこの議論を何万回も繰り返して
堂々巡りになってるってのを知らんのかね。
荒れるからやめろや
694ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 08:43:53 ID:aICar3zl
そんな事よりプリキュア見ようぜ!
695ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 09:28:48 ID:k6hqW0Zb
>>694
プリキュア見逃してしまった漏れは僧侶辞めろと…?orz


ほんと回復するしないは結局、個人の好みだってば。
のっけから低殲滅力&良エネ消費な戦士やりたいって人も居るだろうし。
かと思えばMINブーストして魔法使いやりたいって人も居るだろうし、ね。
696ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 10:57:21 ID:WVG6nUnw
まだスキルカード引けてね(´□`)な僧侶もいること忘れんでくれ。

出てもアレイズアレイズ
勿論ハイポ肉すら引いたことありませんとです
697ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 11:14:03 ID:aXcylJFO
>>696
だからそのミスソで(ry
698ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 11:35:39 ID:CBBj5RIf
最近、僧侶地雷が増えてきたなぁ…おかげで九段でも下手をするとコンテする。まぁ今までぬるぽだったから刺激があって楽しいがな…
699ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 12:35:42 ID:Asu7GAtY
地雷戦、地雷魔も同じくらい増えてるけどね。
700ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 12:47:12 ID:SiR2Hxge
今週のプリキュアが珍しく神作画だった件について


こんな真面目にカット割りしてんの、多分前作以来ジャマイカ?
701ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 12:49:18 ID:SiR2Hxge
地雷僧侶:
 回復しない
 援護しない

地雷魔法使い:
 魔法撃たない
 火力低いくせにやたら殴りたがる

地雷戦士:
 職業自体が地雷
702ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 13:03:55 ID:YJLS945N
職業で地雷かどうかが決まるんじゃない、中の人が地雷かどうかで全てが決まるのだ!
と主張してみるテスト。

実際、僧侶で本当に上手な香具師なら他の職業でもそこそこ出来るだろうし、
僧侶で駄目な奴が他の職に逃げたって上手になれるなんて事はないはず。
他の職業でも同じ事が言えるんじゃないか?

この手のアクション物はキャラ性能よりPスキルの方が大事だって話。
703ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 13:06:29 ID:XfalAINK
ヘタレが最後に行き着く、最初に選ぶ職業は僧侶が多いので結果的に僧侶に地雷が多くなる罠。
704ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 14:22:31 ID:CBBj5RIf
地雷が最初に選ぶのが僧侶ってのは確かかも。けどどっちにしろ上手い椰子はどの職にもいるし地雷もいる。それでいいさ。そんなの当てにしないよう準備していればコンテしない。君たち熟練者の腕にかかれば神速の速さでアイテムもとれるだろ?
705ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 15:12:39 ID:BD5KcsI7
殲滅と同行者の回復にかまけるあまり、アイテムを取るのには全然気が回らない俺ガイル(´・ω・`)
閣下やミノバトが落とす装飾品だの武器だの、拾えた事なんて無いよorz
1人白夜の時は何故か落としてくれないしなぁ…。
706ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 15:44:29 ID:2BomNKnu
暇だからカーソに書いたら、虐められたインテ僧の漏れが来ましたよ・・・
属性槍が強いのはエロくない人にはわからんとです・・・
707ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 16:24:18 ID:Rb6yStry
>>703
というか、戦士・魔法使いのヘタレは初期にあまりに死にすぎて
「コンテ多くてつまらない〜」
となって、QoD自体からいなくなるので、必然的に僧侶のヘタレが多くなるような気が汁。
708ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 16:27:04 ID:Rb6yStry
>>704
つ神速の大号令

三国志大戦とQoDのコラボとかありえな〜い。

そもそも剣、槍、弓はいるけど、騎兵(馬)と攻城兵は無理だもんな。
709ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 17:19:50 ID:SiR2Hxge
>>706
以前僧侶で高INT属性槍やってたら、地元で戦士と魔の両方から批難された罠。
確かに魔の蜥蜴属性槍のジャブや、戦士の高INT神キックと比べると数段見劣りするからなぁ。
僧侶はホリメで神罰が一番かも、と思いつつも味噌装備でライスラする俺ナッシュ。
710ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 19:22:26 ID:dWwhIP4H
>>708
鋭い一撃で騎馬を止め、馬上の敵を…。


INT僧経験者の方、あるいはINT戦士の方でもいいので、
参考までに初期INTと初期STR教えてもらえないですか?
あと、だいたいでいいので与ダメも…。
711ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 21:07:39 ID:2BomNKnu
よく覚えてないんですが・・・お役に立てれば嬉しいです。
初期strは僧の初期+30で、最終的に50近くになるはずです。
初期intは47だったと思います。

ダメは・・・ジャブ二段目が80を越えるのは覚えてるんですが(苦笑
確かロイヤルには二段目100越えますね(サンスピ、フレスピ)

長文スマソ
712ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 21:32:02 ID:O2DQGSLA
>>711
ありがd、参考になりました。
王族槍よりも若干劣るぐらいかな…。
SOP掛ければ勝てそう。とりあえず自分でも試してみます。
713ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 23:40:48 ID:6eqXxORw
>>708
攻城は、指で画面を連打だろw
714ゲームセンター名無し:2005/07/03(日) 23:56:24 ID:4EnhHEOc
属性槍を使うなら、火には氷槍か氷蜥蜴槍、氷には雷槍やトライデント
無属性には王族、火槍、火蜥蜴てな具合に
敵の属性に合わせて持ち替えるのが良いよ。
ていうか、そうしないとどの敵にも安定してダメージが与えられて、
SOPで大幅に攻撃力が上がる王族槍だけの方が良い。

あと属性武器の性、SOP使っても属性が合わないと
あまりダメが上がらないのにも注意ね
715ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 00:16:28 ID:BL6mYlKo
白夜は雷槍と火槍でFAだと思う。交互に武器キャンで充分だね。
716ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 00:20:03 ID:Rg5wb8cE
>>714
属性合わないとSOP効果小なのか?
属性合っててもSOP効果小だと思うんだが。
属性武器って通常ダメ+属性ダメでSOP効果は通常部分にかかるから、属性合う合わない関係無いと思ってたんだが。
間違ってたらすまん。実際使ってる人教えてくれないか?
717ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 00:37:19 ID:BL6mYlKo
属性槍の攻撃力が低いから、パーソン効果が王族に比べて少ないって話だと思われ
718ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 01:42:25 ID:7wR5emh0
そんな流れを豚切り

今日トルスパ3柿、ソンパ+7、ルビー3、パワリン柿、邪気首領の両手斧でやってきたんだが
ソンパかけて、大体合計450〜500入ってた

結構強くないか?
719ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 03:38:32 ID:K+X5i8Qv
おちけつ。

相手はだれだ。
720708:2005/07/04(月) 10:42:54 ID:iFcnMxQK
>>710

そう、それも書こうかと思ったんだけど、どのみちシステム上、
プレイヤーキャラには出てこないからいいやと思って書かなかったんです。


>>713
そうか、それがあったな。
槍で突っつくとこなんか、かなりいい線いってるな。
>>719
トルスパはダメは大きいが他スキルより少し遅い。
トルスパ2セットの間にオガラ3セット入るんじゃないかってくらいに。
牛人トルスパ4柿・ソンパなしスピリン装備でも百夜で1セット300近いってとこ。百夜以外でソンパ・パワリンなら400↑も出るんだろうな
722ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 12:45:21 ID:0wBo4ETF
今からこのスレはイフリートタンに炎蜥蜴の槍で殴るスレに変更されます。
723ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 13:14:18 ID:xLLi3z7K
元気玉をリフシーではね返すス(ry

(′・ω・)言ってみただけだよ…
724ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 17:01:52 ID:uQpsg3IT
現ver.になってロイリザが一度も王族槍をドロップしてくれなくなったので
属性槍に逃げた漏れが来ましたよorz
全身魔法使い装備&要所でマジリン装着で、初期intは35程度…。
威力はあまり無いと言わざるを得ないがな。

槍の神髄は単にダメで決まるわけじゃない。
複数の敵を同時に貫けばせん滅力は倍増。
実際複数の敵をこんだけ素早く攻撃できるのは槍くらいなもんだよ。
足止めという効果も無視できんな。

属性槍使いならDハドインを持ち込む事を強くオススメ。漏れも3枚持ちこんどる。
高Intであることも手伝って、二発でマジシャンが沈む。
三発も撃てばロイリザだって瀕死に出来る(Bマジが出るマップは柵越しロイリザがいる、と覚えると良)
戦死様はマジシャンに気を取られること無く殴れるし、
魔法使い様の貴重なスクロール&エネの節約にも繋がる。
余ったら燭台に撃っちまうのも手だ。
725ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 17:53:31 ID:7wR5emh0
すまん暇がなかった718だが

>>719,721

もう一回やってみる・・・暇を見つけたぐらいになるが
白夜のロイリザがいいのか?
726ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 18:38:16 ID:8vAYjwf7
>>719
トルスパには一応、複数を巻き込めるっつう利点もあるけどな。
ダッシュ攻撃や、牛人の両手攻撃も考えると、対複数には相当強い。
対一はちょっと弱。
つか、戦士のトルスパが強過ぎて僧侶だとアレな気分になるよ。


ソンパ弱くなっちゃって、牛人両手僧侶がちょっと詰まらなくなったよ。
a付く前は、
ソンパ柿*2
トルスパ柿
ヒーリング
メシ、回復
ソンパスギューン。攻撃力100超ウヒャー。効果時間長っ!
で、牛人強攻撃500~600バキバキ出たのに……。

スピうpデデン戦士yoeeee。早いだけのデデンyoeeee。
殴り僧侶&魔、おとなしく漏れのソンパにかかっとけ。
つか、味方の戦力UPも加味したらこのデッキ最強じゃね?
……楽しかったなあ。

デッキ調整しなきゃなあ……。
727ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 19:41:23 ID:jwVTb6u7
ソンパ、コンセを大幅下方修正しときながら、時間短縮に以前以上のマラソン。
おかげで今の白夜ギスギスしてるよ。
とにかく要求されるのは殴る事殴る事ばっかりで…。

殴るより、味方のサポートにまわるようなプレイがしたいよ。
戦士でもないのに、これ以上僧兵まがいのプレイ強要されるのは苦痛で仕方がないよ…。

じゃ、やめれば?
って言われると悲しい…。
728ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 19:54:19 ID:K+X5i8Qv
>>727
駄菓子菓子ソンパが復活すれば自分にかけて殴りまくるという悲しいSAGA
729ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 20:36:17 ID:VIb+1xUv
やっと白夜に行けるようになったヘタレだが
皆は白夜で柵マジの対応どうしている?
ホリボル消費キツイと思ってサイレンス使ったんだがほとんど効かない
サイレンス+1、MIN80以上あったのに
柿&MIN90以上ないと駄目なのかなぁ
730ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 21:18:37 ID:jwVTb6u7
マジシャン対策
直接ブチのめす:スピジャブ、牛デデン、弓、投擲武器、ハドイン、ホリボルetc
黙らせる:サイレンス、沈黙薬、睡眠薬、氷スク、プロマジ、リフ盾でガードetc
無視:魔法の当たらない死角で戦う、敵を盾にして戦う、仲間にお任せetc

ちなみにウチはハドイン派。int低くても3発でマジシャン落ちるよ。
731ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 21:20:27 ID:YQmfuXub
>>729
武器次第なら直接殴るのもありかもしれんが、一番無難なのはDハドイン辺りじゃないか?
ホリライ×2かホリボルから山賊の斧orイーグレットでもいいだろうが、EN消費がちょっとな…。
MIN次第なら結構いけるかもしれないんだが。
俺が見てる限りでは、空振りの攻撃を出してワープを誘ってる人もたまにいる。

そんな俺は雷矢で動きを止める僧侶。
マジシャンをロックした状態で間に王族蜥蜴か氷蜥蜴を挟んでおけば、
ほぼ確定でマジシャン2体+蜥蜴のどちらかの動きを止められる。
これやってる間は殲滅力が落ちるから、同行者と反対側の部屋の面子次第ではやらない時もあるけどなー。
全国白夜でもなんどか試した事があるが、今の所「無理だ!」も「('A`)」も出された事は無い。
732718:2005/07/04(月) 21:26:26 ID:7wR5emh0
ステうpの僧侶、戦士スキルが同系統じゃない限り打ち消されなきゃいいのにね・・・
っと、妄想はおいといて検証してきましたよ

ルビー3、パワリン柿、ソンパ+7、で牛人の両手斧
でロイヤルリザードに特攻(一人白夜でレベル上がったのは許してくれ・・・)
Strは試したときに60になってたよ orz

んで、大体
200ちょっと+150ちょっと+180ぐらい
足して500overダメでした。

まぁ、動きがもっさりしてるのが玉にキズですかね・・・
733ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 21:37:04 ID:ANwaYs3L
>>727
残念ながらそういうゲームだとしか。
殲滅力を確保しつつ自分のやりたい事のできる僧侶を目指すのが穏当。
相方にタゲが向かない様に殲滅するのもサポートだし。

>>729
俺はホリボル+オラクルかな。
魔法防御高いから放置しても自分自身は痛くないけども
相方の事を考えて瞬殺。
734ゲームセンター名無し:2005/07/04(月) 21:40:28 ID:jwVTb6u7
>732
大丈夫。そもそもデデンは「当たる奴のほうが少ない」んだから。


…何の解決にもなっとらんなorz
735718:2005/07/04(月) 22:20:45 ID:7wR5emh0
>>734

すまん・・・デデンじゃなくてトルスパの話だ勘違いさせる文章だな orz
736729:2005/07/04(月) 23:05:52 ID:VIb+1xUv
>>730,731,733
サンクス、サイレンスは止めた方が良さそうですね
来週ハドイン&ホリボルを試して使いやすそうな方でやっていこうと思います
737727:2005/07/04(月) 23:42:24 ID:jwVTb6u7
>>733
…くすん。
ヒーリングが積みたい〜…欲を言えば2柿くらいが〜っと。

僧侶×4とかなるこの仕様、せめてなんとかしてほしい…巡礼に行くわけじゃあるまいしorz
738ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 00:11:32 ID:/V67dC1A
>>737
僧侶でないといけない聖地扱いのダンジョンとか、追加されると面白いかもな。
妄想スレ行きのネタだが。
739ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 00:13:15 ID:vuiCYM1n
>>727
禿げ上がるほど同意。

効果削るならせめて持続時間はそのままにして欲しかった・・・
740ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 00:59:17 ID:WX3gw8di
召喚モンスターにSOP掛けると強くなります?
一人死者QだったらGリザにSOPかシールド掛けて、
召喚モンスによる全討伐できるかな?
741ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 01:02:13 ID:xXBUcNt3
マジシャン対策でちょくちょくジャブや牛人両手をと出てくるが
実際試すとかなり「ナシ」だよ。
槍・斧ともに届かなくてスカることもある。デデン一撃じゃ沈まない・もしくはソンパ強化型ダウン取ってから前提のDEXだから割り込まれる。
で、マジ以外を殴りかかりに行ってる他人にタゲをなすりつけでもしない限り無視した方が早くなる。
両手武器だけじゃ無理だよ。魔法との組み合わせで必要枚数減らす程度だ。
742ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 01:14:45 ID:WX3gw8di
>>741
身長・横幅にも結構左右されるかも。
私の場合、低身長・低体重の僧侶だとジャブが当て難い(一応当たる事は当たるけど…)、
中身長・中体重の戦士のランサーは確実に当たる。
ランサーのモーションやリーチ自体が槍強攻撃とは違う可能性もあるけど…。
743ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 01:24:36 ID:dw49MT2S
モンスターにかけても効果は一緒
昔はよくガーリーにシールドかけてたなぁ…
744ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 01:32:40 ID:WX3gw8di
>>743
「やったあ」「ありがとう」
Gリザなら全討伐できるかな…。
745ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 01:58:30 ID:dAbz610Q
檻マジ対策に弓を使っているんだけど
ソンパが強かったときはグレ弓3連射で2セットだったのに
今は3セット必要…
おかげで3セット目を打ち終わるのとロイリザに突っつかれるのが
ほとんど同時という危ない戦法になってしまった
一番放っておくと邪魔なダクマジが瞬殺出来なくなったのが痛い…
ここで魔法使ってたら弓持っていく意味無いし…悩み所だヨ
746ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 02:36:33 ID:/V67dC1A
>>745
つ【単発撃ち】
こまめにロックを切り替えるとか回避行動に移る事が出来るなら単発撃ちも中々悪くないかと。
特に、矢の消耗を抑えたい雷矢や氷矢使いには必須スキルだと思ってる。

そういや、普通のe矢にSOPをかけるのと、SOPをやめて矢をD火矢に変更するのは攻撃力的にどっちがいいんだろう。
本当は弓矢使用時のDEXの事とか気になる事は色々とあるんだが、調べてみる暇が中々取れねぇorz
747ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 03:12:20 ID:Fvgtj73V
>>741
マジシャンはSoPとデデン1撃で昇天するよ
Dマジは無理だが
748ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 03:41:14 ID:xXBUcNt3
>>742
最小身長だからかorz氷竜1だけ部屋のマジすらデデン外す時あったのは

>>747
もしくは、の後。ソンパ積んでデデン一撃にすればDEX足りないんじゃないかって言ってたんだが。ソンパ1じゃダメだったはず。
トルスパ削ったデッキだと他人タゲらせて以外辛い気がするし。
749ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 03:54:11 ID:dAbz610Q
>>746
単発撃ちは盲点でした
相方の安全も考えてマジシャン即殺しか頭になかった…
使っているのは普通のe矢なので
2セット後、様子見してからトドメを差すというのを試してみる!

D火矢はソンパ弓を超えるかもしれないけど
ソンパは弓以外というか、他Pにもかけられると言う利点があるので
どうしてもどちらかというならソンパかも?
どちらにしろ検証するための暇はともかくお金がないヨ!
750ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 08:15:30 ID:38ZbuWnp
初期str38(牛人含まず)で牛人の両手斧なら、
ソンパ一枚+爆心地ヒットならマジシャン一撃でいけます。
いっつも片付けてるので間違いないかと。
四人マッチでもいける。
751748:2005/07/05(火) 12:07:28 ID:xXBUcNt3
パワリン柿で直撃なら、いけるのか。
安定性重視で直撃じゃなくても、もしくは魔法補助のスピリン柿って手もあるよ程度に取って置いてくれ。
752 ◆Shw2wnX0h. :2005/07/05(火) 18:58:30 ID:dw49MT2S
>>749

その気持ちすん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜………………ごく分かる…ゼエハァ
時間無いし金無いし
。・゚・(ノД`)・゚・。アゥァ
753ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 06:04:42 ID:3cBkCqFJ
>ソンパかD火矢か

っe火矢60本
754ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 14:41:24 ID:C7PkImrp
柵越しの敵は僧侶が担当なの?
戦や魔に任せて他の敵を抑えるのが仕事かと思ってたよOTL
755ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 14:58:22 ID:LBhQlYgm
>>754
そんなもんくらい臨機応変に行けよ。
魔法使いがいたら魔法使いに任せればいいだろうし、
戦士しかいなくデデンできなそうならお前がやれってことだ。
それくらいの判断くらいできるだろ?
756ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 16:04:38 ID:sjfv7SpN
>754

755の言う通りだと思う。
部屋に入って相方がマジシャンに向かったらロイヤルを処理。逆ならマジを沈めてる。フロストが動き出す前に瞬殺を心がけてる。

どっちにしろ『別行動しよう』→『よろしく』すれば滞りなくいってる。
757ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 16:20:34 ID:P5kOdE9N
しかしマジシャンに興味の無い殴り魔もいるわけで。
先行突撃されて蜥蜴殴りつけてるの見ると萎える。
そこは当然俺がマジ沈めるけどいい気持ちはしない。
結局気持ちの問題だと思た。
758ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 16:25:55 ID:6bodB+z3
>>756
>部屋に入って相方がマジシャンに向かったらロイヤルを処理。
言い切るのはどうかと思う。

戦・魔9段で僧は昨日始めたばかりで2段の俺の意見。
魔にとっては、近くにいるフロストを抑えてくれると助かる。
そうしてくれれば反対側のマジorDマジも倒せるから。

戦の時は相方の行動で良いと思うけど。
俺はとりあえずデデン1発入れてフロストに向かってる。
デデン1発で倒せない時はオラクルか何か撃ってトドメさしてくれると凄く助かる。

つまり、とりあえずマジ・Dマジの方へ向かって欲しい。
僧もガンガルぜ!!
759ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 16:43:47 ID:LBhQlYgm
俺は一緒に行動するのが魔法使いの場合は、
ロイヤルにスキル1セット決めてから、
フロストの相手をしてるかな?
デデン戦士の場合も同様だけど、
デデン1発でマジシャン、ダークマジシャン落とせたらそのままロイヤルの相手を、
1発で終わらなかったらフロストの相手をしに行くって感じでやってる。
まぁ、殴り魔だったら死角に入るって言うのもありじゃないかな?
ってか、マジシャンのサンダー以外はそうそう当たらないだろう?
760ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 16:56:36 ID:6dWWN2eE
戦士でもバルデ柿にコンセとかデデン鬼積みしないとマジシャン一撃で倒せない
倒せないと飛び道具以外では追撃もできないよ
761ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 19:19:32 ID:2//7AHSj
フロストにコンヒューズ…マジにハドイン一発…又はコンヒューズ…蜥蜴にコンヒューズ…フロストにコンヒューズ…コンヒューズ…コンヒューズ…コンヒューズ…コンヒューズ…踊れ踊れ〜

俺はコンヒューズ派…エネ1だし
762ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 21:18:09 ID:h/PfXgJx
戦士ならデデン
僧侶ならホリボル
魔使ならハドイン

な漏れがきましたよ
ホリボル柿持ち込んでる奴なんて見た事ないぜ!!
763ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 21:46:06 ID:Cpdchrag
ホリボル柿ならマジシャン一撃?
764ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 21:51:54 ID:VLwYbB7C
>>763
ホリボル一枚で初期マインド85位なら
マジシャンにはホリボル+オラクル
Dマジはホリボル+フェースで死亡するよ。
Dマジの場合うまく背中に当たると650くらい出るから1撃死亡もあります。
765ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 21:57:43 ID:Cpdchrag
うーん、エネルギー消費でかいね。
白夜行ったことないんだけどエネ16も消費してまで
倒す必要ある?
16あったらヒルノバ撃てるしホリボルの枠のことも考えると・・
766ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 23:02:16 ID:qCSW46VY
ホリボルを柿で積むくらいなら、Dハドインを4枚積んだ方が楽だと思う。
ホリボルを4回も撃てば、回復に回すENなんて簡単に切れるしなぁ。
それ以上撃つ必要がある状況なら、素直に周囲の仲間を頼っても悪くないはず。心苦しい感はあるが…。
檻向こうの蜥蜴退治をする必要が出た時はちょっとしんどいかもしれんが、
その時は、ちょっと苦労してでもハドインをマジに使わず温存していけば何とかなるだろう。
767ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 00:57:25 ID:4zkSyrZC
今日は七夕。

ミノサージェントとグラーネ姫が、年に1回セックルする日ですよ
768ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 02:00:53 ID:hi/ca27v
>>767
たとえ冗談でも貴様の発言を俺は許さない
769ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 02:02:56 ID:3+AHu4u3
あ〜、柵マジ対策だけど、初期MIN80程度あれば
Dマシはオラクル2発、マジシャンはオラクル3発で倒せて
さらに、牛人デデンですっ飛んでいった相手にオラクルとか
属性杖や弓を持ち込むとか工夫すれば比較的低コストで対処できる

特に牛人デデン&オラクルがデッキにもENにも優しくてオススメ。
770ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 02:07:19 ID:LUun8z1G
>>765
ホリボルたんにあやm(ry

謝んなくていいや。
Dハドイン4枚入れたほうが春香にいいし。
771ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 02:08:31 ID:zxNOK7kV
わかってる。
だが、念のためだ。


誰だそれは。
772ホリアロ+10:2005/07/07(木) 02:39:30 ID:5N7GS5MZ
呼んだ?
773ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 04:10:40 ID:aNexU83a
すみません、やはりプロロ=ヘタレなんでしょうか。自分何度かネットダンジョンでアボンチャットと、無理を連呼されたんですが、粛正ホリメ装備だと、鎧はプロロになるんで、スキルさえ見合えば大丈夫ですよね。
ボス前に回復するし、討伐もこなしてます。キンロ−を装備するしかないんでしょうか。
まだサブの為に八段です。
774ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 04:20:11 ID:gaRU5Jo+
>>773
もはや価値観の問題でしかないのだが。
プレイングで見返せばそれで十分だと思う。
てかプレイングでどーにかなる腕があるなら
カズラ着ていけばいーだけなのは秘密だ。
キンローに変えても黒疑惑は同じだろに。
775ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 04:38:05 ID:cFp9gq4c
キンローでもそう言う態度を取る奴は変わらんよ
つーか774も言ってるがカズラでいいだろ。
プロロ、キンローにこだわる理由が現状全くないのだが。
外見重視?なら止めないけど。
776ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 08:08:09 ID:E5W2//dq
只でさえ上げにくい僧侶のDEXをこれでもかと下げてくれるからなぁ・・・
属性防御も火と雷がほんの僅か上がるくらいだし
777ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 08:22:57 ID:NKkYO/Al
ちょwwwおまwwwww
♀でチャイナ装備して、準備画面で真横から見てみろwwwwwww
wwうぇwwwwww
778ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 10:47:07 ID:0IO9ngz3
>>773
場所はドコ?無理だ、の原因はスイッチ忘れとかもありえるだろうし。
ちなみに百夜でなら言われた原因はホリメ粛正ぽいぞ。
779ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 10:51:57 ID:gaRU5Jo+
>>776
そこでバックラーですよ。

>>778
ホリメ粛正は駄目なのか?
むしろそっちの方が意味わからん。
780ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 11:09:34 ID:FnGxbRZU
>>778
またお前か・・・・
とっとと帰れ・・・・・


ホリメ粛正は地雷ではない。
781ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 11:45:10 ID:bRoruu6t
回復してくれと言われてもホリメロックラで永遠とデーモンかミノサーを転がす漏れは地雷ですか?

ボス前とか集まる所ではノヴァするけど
782ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 11:51:59 ID:FnGxbRZU
>>781
回復してくれと言われて回復しない僧侶は地雷以外の何者でもないだろう。
783ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 11:52:20 ID:TcD5WNY7
>>781
んまー一般的僧侶から言えば地雷じゃまいか?
784ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 12:19:50 ID:uYDh4MDU
>781
敵を転がし続けるのは誰でも出来る
けど、死に掛けて助けを求めているやつを救えるのはお前さんだけだろう?
785ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 12:34:51 ID:md/pcv6j
回復してくれ言ってる間に回避しろと思ってしまうが。
つーかハイポ温存したいなら回復要求は体力半分くらい減ったら通路とかで出して欲しい。
前にも書いたが飛ばすまでにタイムラグがある上に目の前の敵もフリーになる。
まぁそうならんように事前に押さえてはいるつもりだが。
786ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 12:43:11 ID:LUun8z1G
>>785
回避しながら「回復してくれ」チャットするだろ、普通。

棒立ちで「回復してくれ」って言う香具師はまずいない。

できれば、僧侶様にはステータス常時モニタリングしてもらって、
「回復してくれ」なんて言わせない!!
くらいの意気込みで僧侶の存在意義を発揮して欲しい。
787ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 12:51:12 ID:bRoruu6t
トンクス地雷だったか
灼熱とかなら回復するけど白夜だったからスパヒかハイポ使ってくれと思っちまった
…九段魔さんすまないorz

今はロックラ5柿だけど肉類増やしてオガラか粛清の4柿に変えたほうが良いかな
今のデッキははロックラ5柿とヒルノヴァと肉類3とハイポです
788ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 13:01:12 ID:FnGxbRZU
しょーじき損得勘定するなら僧侶やるなと思う漏れがいる。
789ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 13:03:10 ID:md/pcv6j
>>786
状況にもよるかな。
回復要求出す暇あるなら目の前の敵を抑えた方がよい場合もあるし。
回復要求を出す奴はそこら辺がまだ分かってない人が多いから。つーかチャットが素早く使えるなら腕も熟練してるはずなんだが。
つーかそもそも白夜行けるやつは緊急時には迷わずハイポを押すはず。
790ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 13:05:30 ID:FnGxbRZU
>>789
Pスキルは程々だけどチャットスキルは達人級な香具師は結構いたりするぞ。
791ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 13:11:22 ID:bRoruu6t
地元にスパヒやら肉やらあるのに回復要求出したり食糧要求する八段が居るもので(′・ω・)
792ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 13:13:40 ID:md/pcv6j
>>790
そういう方には慎んで心中で無理だわと言わせて頂く。0.5秒くらいで。
ある程度状況が落ち着いたら飛ばす余裕もあるんだが、戦闘開始直後とかにやられたら俺には無理。手が回らん。
そうならんように事前に回復はしてはいるがな。回復要求出された事が無いのが密かな自慢。
793ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 13:38:05 ID:gaRU5Jo+
俺は普段自分がノヴァる時に範囲内に味方がいればいいやくらい。

現状のバランスで僧侶が回復する必要がある場面てあまり無い。
・・・はずなんだよ本当は。
794ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 13:52:20 ID:8LS6vZ5L
>>779
> ホリメ粛正は駄目なのか?
> むしろそっちの方が意味わからん。
相手を考えずに使ってる奴は、劣化殴り魔。
GDにまでホリメ粛正で立ち向かう勇者すらいるし、多少の地雷感があることは否めないぞ。
もちろん人によるけど。
効きの悪い敵に40とかのダメでポカポカ殴ってる奴を見ると(ry

俺? 両手斧派(W 
資産はほとんど牛人の両手斧に投入したよ。
……ソンパ弱くなっちゃってダメダメですよ。俺の600ダメ返せよ。
795ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 14:55:19 ID:oFaOnH6P
ちと遅レスだが、僧侶は回復要求されたら負けと思ってる。
俺はヒーリング1枚だが、自己回復はスパヒ2枚で、あとは全て癒し用。
全体効率では昼の場だろうが、緊急を救えるのはヒーリングだから昼の場を使う気はない。
分岐では危険な敵を抑えていれば、ダメをお互いに受けないし。
ただ、単身ルームガーダーに突っ込んで自爆してる椰子は回復しない。
俺の回復はPT全員の為の物だから、無謀な特攻で後々PTを危険にはさせられんから。
796ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 15:17:55 ID:RTJuO5rs
先輩僧侶様たちに質問。漏れは未だ3段。
ロッククラッシャーとハドブレ使用してる方いますか?
いらっしゃいましたら、とりあえずの目標にさせて頂きたいのでデッキとアイテム晒し希望デス。
よろしくお願い致します。
797ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 16:25:09 ID:+vqtwDyT
後はいかに細かい所フォローできるかじゃないか?僧侶は
Dマジとか出て来る所ではキュアポイズン持ってって開幕にばら撒くとか
魔法詠唱中接近するモンスを殴り飛ばすとか、柵の中のコカ&マジをヌッ殺すとか

ぶっちゃけ俺も>>788に禿同
だからせっせこD,NETからキュアポイズン送ってるよ
798ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 16:37:41 ID:rlMH0HCO
>>796
壁┃´ω`)ノシ<ここにいるぞ

最近懐古プレイ中なのさ・・・そんな漏れのデッキでよければ晒す。
因みに八段で14枠フル使用主義だ。

D
ロックラ柿2
ハドブレ柿
アマブレ柿←ロックラ柿がもう一つ出来たら入れ替え予定
ミスリル盾
ハイポ3
スパヒ2
残り弁当

e
サファイア2
ルビー3
防具系色々4←防具&装飾は気分によって頻繁に変わるので割合
バックラ柿
艦長柿
小鬼の棍棒2

・・・とまあ、こんな感じだ。ハドブレ使うのなら極力DEX気にしないとな。
艦長はダッシュが使いやすい為に使用。スパヒは仲間に使う。
小鬼の棍棒は・・・・秘密だ。
799778:2005/07/07(木) 17:07:41 ID:0IO9ngz3
あくまでもホリメ粛正使ってるヤツ見ると百夜では粘着してるヤツ多いって一般論のつもりだったんだが。
ホリメ地雷とは思って無いがホリメで十分とは言い切れないのが普通の僧侶じゃなかろうか
戦滅上げようとSTR上げてみたりソンパいれてみたり、一人百夜行ってみるとホリメって選択肢から外れてくると思う。
800ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 17:07:53 ID:OchwDcbx
>>796
私は1.2になってからロックラ教に入信しますた

Dカード
 ヒーリング
 ロックラ柿4
 スパヒ3
 肉類6 の14枠34枚
(1人蒼きはロックラ柿5+スパヒ3+肉2の10枠35枚で常に右部屋だが充分事足りる)

eアイテム
 どちらもウォーハン柿
 どちらもアイス盾柿(灼熱はドラ盾柿)
 キングローブ
 ティアラ
 クロスブーツ柿
 パワリン柿(灼熱はファイアアミュ柿)
 ルビー3
 ルビ原2だったか3だったか
801796:2005/07/07(木) 17:25:30 ID:RTJuO5rs
>>798>>800
レスありがとう。
なるほど、STR上げての魚半辺りが良さそうですね。
集めて頑張ってみます。
ありがとうでした!!
802796:2005/07/07(木) 17:30:08 ID:RTJuO5rs
ちなみにハドブレ柿とハドブレ1枚+パーソン5枚だとどっちの方が強いですかね?
枠やエネ消費を考えるとハドブレのみにするか、ロックラ使用時も攻撃力が上がってるパーソンにするか。
ちょいと悩みますね・・・・。
803ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 17:48:59 ID:pioBfAse
>>796
ここにもいるよー

1.20aになる直前にSOP&ハドブレに惚れた・・・
絶対参考にならないと思うけど晒しとく。

D
ロックラ  1柿 ハドブレ 1柿
クラブレ  2枚 SOP    1柿
ヒルノヴァ 1枚 ヒーリング 1枚
スパヒ   2枚 肉      6枚

e
サファイア 3    ティアラ柿
ルビー    3    カズラ柿
ルビ原    1    ラスティブーツ柿
パワリン柿

武器は
魚半&パセリ 
オウルパイク

798さんや800さんようにロックラで固めてしまうのが
効率という点では遥かに上。
このデッキは他職のサポートを主眼においたもので、
なおかつ地雷にならない程度の攻撃力を求めました。
クラブレは敵が集まっている状況用です。
参考になれば。
804ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 20:48:44 ID:Ji82plU5
>>803
叩くつもりは無いけど
白夜には通用しない希ガス
んでもって白夜以外はどんなデッキでも案外なんとかなる
805ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 21:10:37 ID:ZU1oajNF
今ホリメパージの八段なんだけど
粛正四柿で白夜は無理ぽ?
ロックラ、神罰、オガラへの転向がいいんだろか?
武器変えてSTR上げればだましだまし使えるかな
806ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 21:23:44 ID:9V89HC60
>>802
ハドブレ柿の方が強い。というより1.20aではソンパは1枚でいい。
ソンパ1枚で武器攻撃力40%UP、持続時間30秒。魚半装備時攻撃力88。
ソンパ5枚で武器攻撃力42%UP、持続時間34秒。魚半装備時攻撃力89。
武器攻撃力1上げるより、スキル積んだ方が強い。

ちなみに
ソンパ柿で武器攻撃力45%UP、持続時間40秒。魚半装備時攻撃力91。
ソンパ2柿で武器攻撃力50%UP、持続時間50秒。魚半装備時攻撃力94。
ソンパ積む意味がなくなったので、殲滅力求めるならスキル4柿ソンパ1枚デッキ。
以前と変わらない攻撃力でクリティカル出やすくなったので逆に強くなった。
807ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 21:42:38 ID:FnGxbRZU
>>805
ちゃんとMINブーストしてるんなら大丈夫。
808ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 21:46:54 ID:5kRe+uKg
>>805
MIN90前後
DEX50前後
この位有れば大丈夫なんジャマイカ?
809ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 22:07:13 ID:ZU1oajNF
MIN76だった・・
アメジとサファイヤ持って行こう(´・ω・`)
ホリメはMINブーストに持ち物欄使うからつらいな
ガゴとかグールには効くから裏武器にしようかなー
810ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 22:10:33 ID:FnGxbRZU
>>809
僧侶純正装備をすればルビー*3アメジ*3持ち込んでも2枠空くが?
811ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 22:18:30 ID:md/pcv6j
>>809
マインドリングを使うんだ。
お値段はそれなりに高いが僧侶装備にこれくっつけてホリメ、粛正4柿にヒルノバ二枚で初期MIN90。
ルビー三個詰めて空き五枠。後はサファイアなりダイヤなりを好きなように投入汁。
812ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 22:27:47 ID:ZU1oajNF
>>810
2枠って少なくないか?って思ったけど俺が空けすぎなだけかも、
今4枠ぐらい空けてる。
>>811
マインドリングとは思いつかなかったよ、
なかなか手が届かないけど集めてみようかな。

相談乗ってくれてありがとなノシ
813ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 23:11:12 ID:3+AHu4u3
初期MINはいわゆるビジョップキャップ柿、カズラ柿、クロスブーツ柿の
僧侶装備3点セットにホリメ柿とアメジ3コでくらいで十分。
もちろん、裏武器に他の物を持って、ダッシュ攻撃用と
属性を合わせて使うのが前提だけど。
アクセにはパワリン柿、ほかにもスピリン柿、
マインドリング柿ならアメジ抜いてサファイアを入れてもいい。

あと個人的には常時表裏ホリメ柿は正直オススメしない。
814802:2005/07/07(木) 23:30:19 ID:sQH/995H
>>806
サンクス。
了解。パーソンは1枚で使うようにしますです。

>>812
戦も魔も僧も空きは2枠な漏れ。
1度魔で白夜の宝玉3つとも漏れが取らなくてはいけなかった時は泣く×2豚炎杖捨てたっけ・・・。
フレスタ・豚雷杖・豚炎杖・アイススピアのなかで1番拾い易いけどさ・・・・・。
815ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 23:51:25 ID:md/pcv6j
>>813
常時表裏ホリメな俺ガイル。
せっかくMIN90なんだし、というのもあるが使い分けるのが面倒という切実な理由が。
巨根は劣化も考えないといかんし。そうなると予備武器とかも必要になる可能性もある。
慣れの問題なんだろうが考えるのが面倒な自分はホリメで安定させるようにしてる。
816ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 23:53:44 ID:FnGxbRZU
>>815
素直に魚半でいいじゃないかと思うのだが・・・・
817ゲームセンター名無し:2005/07/07(木) 23:58:18 ID:md/pcv6j
>>816
そうなると今度はパワリンとかソンパ導入を考えないといけない。
エネルギーはできるだけ回復に回しておきたいしパワリンは純粋に買う金が無い。
818ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 00:00:02 ID:QnFluxP9
>>817
なる。

まぁ、GD以外ならそういうのもありだわな。
819ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 00:05:27 ID:slKMH7Y3
まぁデッキ改革やるなら根本からやらないと意味がないと教えられたってのもあるんたけどね。
だから微妙に保守的。
820ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 00:53:27 ID:y95Prm2c
パワリンなら最果てで報酬として出ることがありますょ



最近は何故かハンドアックスばかり(´・ω・`)
821ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 00:53:48 ID:MbmmRnar
>>819
ICに色々な武器を保存しておけば盲万対。
漏れがパージ使ってた時は堀目の裏に艦長持っていたな。
艦長ならダッシュ使いやすいし攻撃力もそこそこだ。
822ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 02:20:06 ID:YS10UZ7A
>>805
無理じゃない。
でもね、
せっかく武器スキルに4柿も割くなら、(そして持ってるor手に入れられる)オガラ入れた方が良いと思うよ。
僧侶ならどうしても棍棒、っていうんじゃなきゃね。
正直、オガラ強いんだ。
あのダッシュ攻撃もダウンとるくらいの用は十分足りるし、ステータス補正、振りの早さ、ダメージ、武器(牛人兵orバトルアックス)全て優秀。

漏れはシナリオと全国全部100%にするまではパージだった。
白夜は、慣れてくると結局の死因は物理
→タフリンつけるか
→ていうか、属性防御いらないや
→攻撃魔法もたいして打たないしMinいらなくね?
→じゃホリメやめるとしてどうしよ?
→魚半もダッシュ攻撃アレだし、だったらオガラかな?
→片手斧tsueeee!
→タフリン外してパワリン付けよう
って変化でオガラーになったりした。
今は違うけど。
823ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 02:35:22 ID:5cE3LKBE
オガラマンの最大の問題は
「僧侶でなくても出来るじゃん」て事なんだ…orz

オガラ最強最高効率なことは否定しない。
オガラーな方々も否定しない。

でも僕は、僕は僧侶ならではの戦いがしたいんだッ!


…と夢見るボクはスピジャブ槍っ子。
824ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 02:35:45 ID:mxq0Sxzm
>>822
最後の一行にワロタw
825ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 02:40:25 ID:4jrCD8+1
オガラ揃えててかつMINに用が無いならオガラだわな。
後は好みの問題だし。粛正が癖のあるスキルなのは事実。
自分に合わないなら変えたほうがいい。
ただ>>822の場合オガラが強いというよりはパワリンが強いよな気が。
パワリン着けてれば装備してない戦士より片手武器ではダメが出る。
826ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 03:18:51 ID:YS10UZ7A
>>823
オガラを使っていても(何を使っていても)、僧侶にしか出来ない事はあるぜ?
武器が僧侶の個性じゃないだろ?
槍ならあれだ、ほら。ノヴァジ(検閲削除

>>824
飽きたのだよ、明智君。

>>825
パワリン装着前から「これ、パージより強っ!」って感じたよ。
Dex倍増したからね。
827ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 05:19:02 ID:c7EwhW9S
パージの意味は、協力プレイ時のスタン効果にこそあると思う。
立ち回りが決して悪いわけではない経験を積ませてあげたいような中級者とマッチした時に、
危険敵をオガラで即殺するより、ダッシュ攻撃でダウン&パージでスタンさせて回れば、
中級者も殴ることができて協力プレイ感を味わってもらえつつ、
立ち回りの向上について考えかながらプレイする余裕も作ってあげられると思う。
殲滅力もそう低いわけではないし、サポート僧侶にふさわしいと思って俺は愛用してる。
828ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 09:15:29 ID:vfqKEP19
たまにロッククラッシャーの事も思い出してください。
829ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 10:17:34 ID:Y21ozmqC
ロックラシンジャウザイヨー
ア、スルースキルシル!ダッタ・・・
オトナニナラナイトナー
830ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 10:28:47 ID:BV2br4U+
漏れ、槍&ヒルノヴァ使いなんだが…最近(というかけっこ〜前から)「ここに来て」
で来てくれない連中が多いのはなるほど…ノヴァジャブを警戒しとるのか。

せっかくのノヴァが無駄になるのは正直悲しい。…槍をやめるべきかね?
831ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 11:20:57 ID:kvdWaW+c
>>829
あえてレス。
ハドブレ使う際はDEXブーストの為にもロックラは重要。

「アマブレで良いジャマイカン」と言うレスは禁止。
集めやすさが全然違う。
832ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 11:40:02 ID:QnFluxP9
>>831
どっちにしてもアマブレの方が優秀には違いない。
833ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 11:41:16 ID:fKOSef9f
オガラの場合は1対1でしか効果がないのが難点なわけだが

ロックラはキャンセル後の1撃目が早いのも魅力
あと2対1でも2,4段目などでタゲを分散できる(入力受付ギリギリで押すタイミングが必要)
あとは壁ヒットで浮かせれば4枠以上ならチーフ系でも死ぬまで浮かせられるほど


それはいいとしてハドブレ入れるならDEXを捨てるのも考えること
2柿ならWDにパワリン付ルビ3ルビ原3で500を超える

この場合、スパヒ1、ヒーリング1、肉3でDEX+60にするスキルを3柿分入れるとフォローできるが
自分の回復をスパヒ1に留められるだけの上手さが必要
834ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 11:51:50 ID:rTS2Fzhz
>>833
DEX+60にするスキルってあるのか?
あるなら教えてくれ。
835ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 11:54:19 ID:oRN3FXZe
3柿でDEX+60ってことだろ
836ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 12:02:39 ID:rTS2Fzhz
>>835
それだと日本語おかしいだろ?
「DEX+60にするスキルを3柿分」だぞ?
837ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 12:33:34 ID:DPSWDXKO
意味がわかればいいじゃん。
無駄に煽って楽しい?
つ「DEX+60にする、スキル3柿分」
これで良いだろ?
838ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 12:36:08 ID:rTS2Fzhz
>>837
それも意味が通らんな。
チョンは帰れ!
839ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 12:50:11 ID:slKMH7Y3
授業中に眠いと思ったことはないかね?
まさしくその状況だ。
840ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 12:57:03 ID:oRN3FXZe
揚げ足取って楽しいのかよ
文がおかしくても意味は通じるだろ・・・・
841ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 13:01:47 ID:QnFluxP9
しょーじき ID:rTS2Fzhzみたいに必死に突っ込むほど>833の文はおかしくない。


どっちかいうと ID:rTS2Fzhzの方が文盲に見える。
842ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 13:08:16 ID:slKMH7Y3
>>840
楽しいからやってるんだろ?
前々から僧侶スレには変なのが定期的に沸くし。
843829:2005/07/08(金) 13:12:23 ID:Y21ozmqC
ミンナスマソ。
ホームノヤシガ「オレマンセー!」デサ。
ウルサイウルサイ!フロハイレ!ゴラァァァ!

…なもんで愚痴ってしまった。大人げなかったよ。そんな漏れは槍一筋ですぞ。
>>830
自分は気が引けるのでヒーリングのみにしてます。早くノヴァジャブ修正して欲しいですね〜
844小中高当時現文偏差値常時↑60:2005/07/08(金) 13:16:09 ID:mxq0Sxzm
ああ。 >>837ので十分意味は通るな。
>>833では『、』を使っているのがアイテムの仕切りだけなので、
文章としての区切りが無いゆえ脳内補完という感じではあるが。
ちゃんと日本語としておかしくはないぞ。
個人的にはそれが理解できないrTS2Fzhzこそチョンだと思た。
845ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 13:17:11 ID:mxq0Sxzm
追記:
名前は華麗スルーノバ希望
846ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 13:21:32 ID:slKMH7Y3
馬鹿な!せっかく名前欄を指差しながらクマーしてやろうと思ってたのに!
847ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 13:34:46 ID:ANdohMlW
偏差値60って凄いの?
848ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 14:13:02 ID:8PvDDAlq
>834、>836、>838
日本語おかしいとか言うなら、どうおかしいか書き込めばいいじゃん。
相手に配慮せず、ただ「おかしいだろ」はどうかと思うな。
849ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 14:27:42 ID:zzBDZX4P
釣られない勇気
850ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 14:41:24 ID:slKMH7Y3
重箱の隅をつつかない度胸
851ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 14:56:13 ID:HVL5wQEF
さて、ここで流れをハドスラ。
当方、先日五段になった撲殺僧侶ですが…
先輩方に質問、全国にもぐる時のPT回復はヒーリングですか?
それともヒルノヴァですか?
自分、ヒーリング2枚とノヴァ1枚しかないのでどちら入れるか悩んでます。
いざとなったら、どちらも柿にして片方を持っていくと思ってるのですが、
どうでしょうか?一枚で事足りますかね?
ちなみに攻略中のダンジョンは灼熱、金色です。
それでは皆さんの意見「よろしくたのむ」
852ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 15:02:07 ID:mxq0Sxzm
>>847
俺は別段偏差値主義者じゃないから詳しい算出方法までは知らんが、
一般に平均点を偏差値50とするラスィ。
(平均点70点のテストで70点取れれば偏差値50、の意)

故に60はちょこっとできるヤツ、くらいな位置づけ。
高校入試とかなら、だいたい80〜90点くらいか。

あくまで『日本語がそれなりに理解できてるレベル』
の意味合いで使ったので、自慢に聞こえたらスマソ。



追記:
大学入試は現文だけじゃたいしたとこ入れないんだよねぇ…
センター(国語T・U)満点だったのに、英語のせいで全然ダメだったし… 。・゚・(ノД`)・゚・。
やっぱこの国じゃ英語が出来ないと(以下延々と愚痴のため略)
853ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 15:06:33 ID:zzBDZX4P
>>851
1.20になってからずーっとヒーリング1枚。
他の積み数も試したけど、正直必要ないよ
ノヴァが必要になる状況もそうそう無いしね。
854ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 15:06:49 ID:BV2br4U+
>>851

ど っ ち も。

漏れのホームの天使様はヒーリング2柿、ヒルノヴァ1枚で潜ってらっしゃる。
当人曰く「ヒーリングとヒルノヴァ、回復させるという効果は同じだが(中略)使用するケースはまったく違う」
だそ〜だ。

まあ、他に積むスキルが無いなら入れといてもいいんじゃまいか?
855ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 15:09:53 ID:iOlX7alm
>>851
中級だとヒーリンで充分だと思うが、イフたん戦のみ 自分も殴りに
行ってるんだとするとノヴァが有った方が良いのでは。

漏れの場合、上級までは両方持って行ってる。
PTの面子によって、ボス戦で自分も殴らなきゃ → ノヴァ、
HP管理(灼熱だと合わせてクリ管理)しつつ外周でもOK → ヒーリン

MIN上げる必要が無ければ、枚数は1枚で充分。
856ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 15:14:46 ID:mxq0Sxzm
>>851
重箱スマソ。
「いざとなったら」の使い方が、クラブレとグラブレ並みに違う。
前記の語句の正しい意味は『緊急になすべきことの起きた場合に』だ。
それともあんたはヒーリング2枚とノバ1枚しか所持してないのに、
緊急事態になったら瞬時にどちらか乃至両方柿にできたりするのか?
この場合は「最終的に」とか「後々」が最適だと思われるぞ。



マジレスすると、ヒールは1枚でも十分。
積めばそれだけエネ効率が上がる。
ノバも同様だ。

後は自分の立ち回りのスタイルで決めるといい。
仲間の戦士や僧侶たちとボス戦で殴りまくるならノバがお勧め。
ドラゴンやイフの足元で味方回復しながら同時に攻撃できるのはアツい。
一人一人ロックしてヒールだと手間かかるから、けっこう使ってる人多いぞ。
……ま、俺は乱戦苦手だからヒットアンドアウェイしつつ
遠くからメニューバー使ってヒール飛ばしなんだがな。 ヽ(´ー`)ノ
857ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 15:15:24 ID:slKMH7Y3
>>851
ヒーリング・壁貫通、対象一人のみ、1枚積みで回復量40

ノバ・自分を中心とした範囲、対象は巻き込めればパーティ全員、一枚積みで回復量35

ヒーリングはピンポイントに回復を飛ばせれるがノバは巻き込めれば回復量の効率が最大。
使い方は色々あるがウザイほど語る必要があるので割愛。
858ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 15:16:07 ID:5cE3LKBE
>>851
ノヴァは撃ちどころが難しいです。
4人でかたまっていてしかも全員均等にHP減っている状況…というと
あまりないのでボス前で1発、ドラ足元で1.2発くらいかな。
ただし、キメた時はすごい気持ちイイです。

ヒーリンは緊急救援に使えてイイですが4人に撃つとENE不足気味に。
でも重症患者を遠距離から、乱戦中でも救える所が重要。

段位ノヴァ+Dヒーリングが安定っぽ。
両方入れるのもアリですが。

あと枚数は積んでも柿で+7とか+8の回復量なのであまり重要じゃないです。

「ヒーリン1枚」「武器スキル」「回復系」…の順でデッキを構成して
余ったヒーリングをまとめてデッキの最後に重ねておくと楽。
35枚以内で読み込まれた枚数だけ先頭のヒーリングに+されます。
859ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 15:21:01 ID:5cE3LKBE
>>853-857
何だよ突然のこのレスの伸びっぷり。
俺が書いてる間に5レスも付けやがって…
回復の話になった途端にコレか!




僧侶の鑑だな
おまいら大好きだ…
860ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 15:25:37 ID:mxq0Sxzm
>>857
壁抜けんのかアレ!?

「ありがとう」
『b』
861ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 15:30:39 ID:slKMH7Y3
>>860
ちなみに言っておくがルームガーダーのシャッターに遮られるし射程限界もあるから注意な。
目安はロックがかかるかどうか。かからないなら何らかの理由で回復が届かない位置にいると判断して良し。
862ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 15:30:59 ID:BV2br4U+
バージョンが上がってからヒーリングやヒルスクは壁越しでも扉越しでも仲間越しでも床越しでも
ガンガン貫通して飛んでいくようになった。ただし、お目当ての対象に当てるにはロックオンが必須。

ソンパは貫通しないので注意が必要。間に仲間がいるとそいつに当たるぞ。
863ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 15:32:52 ID:hdnkX8tI
ヒーリンはあるが昼のヴァは持ってない漏れは
断然昼のヴァが欲しい。
下はスパヒだがヒール巻ならヒル巻でもまあ

昼のヴァ+スパヒ2か余裕あれば3で、
自分の回復は味方を回復する昼のヴァで。
ただ自分がやけにダメ喰らってる時は死んでエネ無駄にするのはアレなので
少しくらってる仲間を巻き込むようにノヴァ。
仲間が全然ダメ喰らわない時はスパヒかノヴァどっちか使えればなんとかなる。
つか前から段位マイヤノヴァ使ってるからノヴァの方が使いやすい気がするだけだが(´ω`)
エネ使えて枠たりるなら両方1枚ずついれていいんじゃん?
864851:2005/07/08(金) 15:33:17 ID:HVL5wQEF
皆さん助言ありがとうございます。

今のところ、巨棍での粛正三柿を主に殴り、BOSS戦はBOSSを追いかける時に
ヒーリング飛ばす戦い方してました。ヒリング、ヒルノヴァを一枚でという
デッキはちょっと思いつかなかったです。
柿にすればいいかなと思っていたので。今日はちょっと試せないので、
明日にでも、意見を試すため全国潜ってみます。
ありがとうございました。
865ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 15:37:28 ID:slKMH7Y3
回復僧侶向けに役に立たないかもしれない指南書でも書いてみようかねー。
866ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 15:41:54 ID:BV2br4U+
>>865
テンプレに掲載されるよな壮大な奴を一発「宜しく頼む」
867ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 15:49:20 ID:slKMH7Y3
>>866
とは言っても今携帯なのであんまり長文は書けないのですた。ショボーン。
まぁちょっと待っててくれ。どうせ暇だし。
868ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 16:20:58 ID:IF3rxRRz
これよりより高度な癒しを施すための回復指南を行う!
と偉そうに言っても当方ヘタレにてここはこうした方が・・・などの突っ込みは大歓迎。
まずはスキルの種類から。

デッキにどのスキルを入れ、どれを主力にするかでスタイルは大幅に変わる。

・マイナーヒーリング
カードと段位スキルの2種類があるがカードはデッキを圧迫してしまうので論外。
段位スキルの方は個人的に超重要スキル。自分がもっとも頻繁に使う。

・ヒーリング
こちらはカードのみ。エネ効率はあまりよろしくないがピンポイントで中回復はそれなりに便利。
またダンジョンによっては非常に便利。

・マイナーヒールノヴァ
マイヤヒー同様カードと段位スキルがあるがカードではデッキ圧迫がきついので段位を中心に。
とはいえヒールノヴァを入れるなら使う必要性は一切無い。

・ヒールノヴァ
エネ効率最大の今バージョンの超優良スキル。
が、ダンジョンによっては使いにくくなるのでヒーリングとの入れ替え重要。

番外
・インパクトシリーズとスーパーヒール
インパクトは範囲だが自分で回復したい人間の調整が利き難いのであまり使いやすくはない。
というか根本的にエネ効率が良くないので使う必要はない。
スーパーヒールは現在最も回復量が高い回復魔法だがスクロールなのがネック。
肉の方が柔軟性が高く、上位ダンジョンになると緊急回復の法則(これについては後述)が出てくるのであまり使いやすくはないかも。
869ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 16:51:25 ID:IF3rxRRz
とりあえず主に使う三種類のスキルの使い方を。

・マイヤヒー
主に道中での回復に使う。回復量が低いので「あらかじめ予防として飛ばしておく」のが正しい使い方。
>>321にも書いているが大ダメ確認からの7秒間のタイムラグを作らないようにするのが重要。ここテストに出ます。
ボス戦でも味方が大ダメージを受けたとき複数を飛ばしておけば情勢が立て直しやすくなるだろう。
更に、味方のハイポを使ったときと被ってもほとんどの場合損しないというメリットがある。

・ヒーリング
道中の回復からボス戦まで使える。
飛ばしておけば確実に一撃を耐えられるHPを補給できるので信頼性は非常に高い。
分かれて進むダンジョンなんかで回復を目の前の相方に集中させられるので蒼き、白夜などでは使いやすい。
が、エネ効率を考えないなら段位マイヤヒーで充分という罠も。
HPが半分程度でハイポを使ってしまう人なんかがいると、飛ばしたヒールと被ってしまうと無駄になってしまう可能性が高いのもマイナス点。

・ヒールノヴァ
これも道中の回復からボス戦まで幅広く使える。
エネ効率が大変良いという特徴もあるが見所はそれだけでなく、「確実に自分を回復できる」という点がある。
最近は道中での「ここに来てくれ!」の号令を無視する人も多いので強引に巻き込みにいくのが基本的な使い方になる。
その際に他人の分をはずしてもとりあえず自分に体力35の恩恵があるのだ。
よって、これの使い方は自分の体力がある程度減っている時に使うのがよい。
極論を言うと他人分の回復はあくまでついでとして考えてしまっていい。
870ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 17:00:38 ID:WQ+e+0K+
1.20aになってからやってないんだが
ウッドグローブは終了ですか?

ダメ落ちてるけど今までみたいにソンパ2柿でいくか
ソンパ積むメリット少ないからソンパ1枚にアマブレ4柿でマッハパンチするか・・・
と、妄想してたんだけど、どっちも地雷くさいかな?

・・・ダメならハドブレに帰ろうっとorz
871ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 17:03:41 ID:IF3rxRRz
究極的に我々の回復は他人の緊急回復アイテム、ぶっちゃけハイポの温存に努める事にある。
幾多の危機を乗り越えてきた諸君なら分かると思うが、ハイポの残数はまさに死活問題。
あるとないとではボス戦及びルームガーダー戦での安心度が違う。
なのでせめて一つは残しておかすようにこちらが動く必要がある。
そのために重要なのが「予防」。
ハイポを使う必要の無い小ダメージをあらかじめ塞いでおく事で、小ダメージ乱発→仕方なくハイポ使用のケースを無くしておくのだ。
その時に活躍するのがマイヤヒーで大体8割から七割の時点で回復を飛ばしておいてやるといい。
そうする事で確実に自分の飛ばした回復だけで収まるのだ。
872ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 17:09:37 ID:hdnkX8tI
木拳はキャンセルとヒットが速くてDEXそこそこでよかった希ガス。
なので11枚でSTR5上がるソンパ柿

とみせかけてソンパ1+ルビ原6が正解
873ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 17:11:04 ID:Nt599ZD1
ヒールやマイヤヒが味方に着弾する前に敵にタゲを移すと
空中で待機しててくれるっぽいな
ドラゴン戦とかで総殴りしてるときは回復のラグが少なくて済むかも
あれって何秒くらい滞空してるもんなのだろうか?
874ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 17:15:46 ID:IF3rxRRz
これはヒーリングでも応用が効く。
ヤバイ時に飛ばすのではなく、大体6割くらいの体力になった時にあらかじめ飛ばしておく。
ただ、こちらは体力を9割くらいキープしておく(int魔術師に多い、気がする)人がいると無駄弾率がでてくるのが痛い。
段位マイヤヒーのエネ消費が7でヒーリングが10ならいいんじゃね?という人なら可だが。

ヒールノヴァは自分がある程度被弾していて、尚且つ付近に傷ついた仲間がいるなら即座に使用タイミングを計り始める。
理想は全員巻き込む事だが現実問題なかなかそうはいかない。
という訳でどこで使うかをしっかり考える必要がある。
875ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 17:29:23 ID:IF3rxRRz
・階段前
といっても階段を降りられると効果が発揮できないので厳密にはもっと前に出しておく必要がある。
忘却あたりの時間制限が厳しいところだとどうしてもバラバラになりがちなのであまりオススメできない。これはワープ前にも言える。

・ルームガーダー後
これが一番やりやすいだろう。
あらかじめ出口で待機しておいてノヴァ放出後に各プレイヤーに体当たりを仕掛けていく。
共通の出口に殺到するというプレイヤーの動きを予測して置いておくのだ。

・ボス前
まぁこれは当然かと。

・各種合流地点
例えば白夜の地下三階レバー前は絶対にプレイヤーが固まる場所。
こういう場所を覚えておいて利用すると確実に回復できる。
階段前やワープ前、出口前もこれを利用している。

ヒールノヴァの何が優秀かというとエネ15で確実に自分に35を回復でき、巻き込めば最大135回復できるという数字の面だけではない。
波動の範囲がかなり広いのでこういう地点で圧倒的に巻き込みやすいというメリットもある。これは段位ノヴァにはない特徴。
肉一つ分のエネが吹き飛ぶ事を差し引いても使う価値はある。
ちなみに回復から漏れてしまった人にはマイヤヒーなんかでフォローをいれておく事。
876ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 17:30:35 ID:WQ+e+0K+
>>872

押入れで埃を被ってたルビ原に光が!!
今日明日にでも早速試してきます。
まだまだ現役で貫こう・・・。

872さんトンクスです
877851:2005/07/08(金) 17:31:59 ID:HVL5wQEF
>>874

先生!ということは、PTの全体の攻撃方法をしっかりと確認して
用途に応じて使い分けるPスキルを身に付けるべしと言うことですね〜?
878ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 17:39:31 ID:QnFluxP9
しょーじきヒールノヴァで回復しようとしてる香具師に人を巻き込まないと勿体無いからと言って
巻き込むことに集中してほかの事をほったらかす香具師が多い希ガス。
しかもまたダメ食らってさらに回復しないといけない状態になっているし・・・・


そういう人は素直にヒーリング使えと思う。
879ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 17:53:18 ID:IF3rxRRz
ヒルノヴァ×4は135じゃなくて140か。間違い。

・戦闘中の回復
多分僧侶の人が最も頭を悩ませているのがこれだと思われる。
が、前述したようにこれはあらかじめ予防しておけば大丈夫。
あらかじめ回復しておけば回復の必要があるくらいの大ダメージを貰うのがある程度数が減った状況での発狂敵になりやすいからだ。

・サンプルデータ、白夜最終ルームガーダー
ここでの敵編成はデーモン、王族蜥蜴、ミノサー、ダークマジシャン×2。
一応回復の泉を通っている事が前提として体力は全員9割とする。
定石ではダークマジシャンが瞬殺となるので実質的な敵の数は3。
ヤバイのはデーモン、ロイヤルの発狂カウンター。職業にもよるが確実に手痛いダメージを貰う。
逆に言えばポイントはそこだけになる。
ダークマジシャンを倒したのを確認したらダッシュ攻撃でのダウン取りに専念。
すぐに回復のモーションに移れるように隙を作らないようにする(勝手に自分は回復待機と呼んでるが)。
誰かの大ダメージを確認したら即座にロックオンして飛ばす。
目の前に専念すべき敵がいない状況なので素早く、的確に回復を飛ばせれるはず。


これが敵の残数が多い状態だとフリーになる敵の数が多い状態になってどうにもならなくなる。
ブレス持ちや魔法持ちが残っている状態は非常にヤバイものがあるので、自分がその類の敵を抑えているときは仲間が死なないように祈りつつ即殺。
その後で状況を見てまだ数が多いなら抑えにかかる、数がそれなりに減ってるなら回復を飛ばしてやればいい。
こればっかりは残数が多い状態で瀕死になった方を呪いませう。
880ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 17:58:21 ID:IF3rxRRz
>>877
装備ではなく、性格の問題なので攻撃方法や装備なんかは厳密にチェックする必要は無い。
とりあえず職業と薄そうな人にはある程度当たりをつけておけばフォローが入れやすくなる。
戦士なんかは大ダメ貰っても最大HPの関係上意外に体力が残っていたりするし。
まぁ減ってたらとりあえず飛ばしとけというのが自分の結論。
881ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 18:04:45 ID:IF3rxRRz
>>878
だから安全地帯での使用が推奨される。
ルームガーダー後や階段前なんかは敵を殲滅しきった状態であることが多いので有効活用。
特にルームガーダー後は全員がダメージを受けている可能性が高いので結構効率が良い。
戦闘中のヒールノヴァはドラゴンみたく行動が大振りで見えやすい敵でない限りは推奨できない。
上にも書いたがフリーの魔法使い、ブレス敵を作るのは論外。先に殺せ。
まぁ35回復できれば大抵相殺できるので段位マイヤヒーノヴァでない限り使えなくはないが・・・。
882ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 18:13:13 ID:IF3rxRRz
・通路での回復
ヒールノヴァはまぁお目当ての人に接近して飛ばして前転なりで強襲をかけるのがベター。
マイヤヒーやヒーリングなどはロックさえしておけば壁を貫通する。詳しくは>>861あたり。
射程限界がすぎると自分のところに戻ってくるっぽいが、シャッターなどに遮られた時は消滅する。
どちらにせよ見えていない味方の回復を行おうとするのは難しいものがある。
が、確実に回復できる位置が存在する。
それは自分の後列、通った後。
この場合自分の通った後なのでシャッターはほぼ存在しない。
なので射程限界、つまりロックできる距離ならほぼ確実に回復をお届けできる。
忘却なんかで大量にモンスターが群れてるところを無理矢理スルーした後、後続を気にかけながら進む事ができる。
883ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 18:23:22 ID:DPSWDXKO
ノバジャブとはノーパンしゃぶしゃぶの略称ではないと何度言えば
884ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 18:23:49 ID:IF3rxRRz
とりあえずこんなところ。
灼熱や蒼きや白夜なんかでは相方のみ気にかけるならヒーリングを持っていくと効率がいい。
忘却なんかでは基本的に分かれて進むので合流時の最大効率を考えてヒルノヴァが良さ気。
それ以外は大体は常時一緒に固まって進むのでヒルノヴァが良い。
もちろん両方持っていくという選択肢もあり。
シールド?ソンパ?一回も使った事ありませんよ?という訳でこっちの使い方は誰かに任せた。

参考までに自分のデッキ
・粛正4柿
・ヒールノヴァ2枚
・肉類6枚
・ハイポ3枚

自分の回復はあくまでハイポと要所で撃つノヴァに任せて、あとは全部マイヤヒーに。
885ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 18:30:56 ID:HVL5wQEF
>>884

お疲れ様でした。明日試しに行くと言ってたけれども、指南書読んでたら
やりたくなってきた。まだ仕事中だが、もう切り上げて試しに行きます。
粛正四柿まで後一枚、気合を入れて引いてきます!
886ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 18:45:35 ID:slKMH7Y3
>>885
おう、超ガンガレ。
俺は金が無いのだよorz
887ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 18:56:59 ID:BnpRzKmh
自分はノヴァのみ入れて、ヒーリング無しスパヒで代用派。
でもソンパ抜いた分EN余り気味なんで入れようかなー、とも。

>>875
木柵前も格好のノヴァポイント。
雷とか蒼きで相方が減ってると即使用。
ある程度紙装甲にしてると自分も回復できて良い。
自分が減ってるとさらに儲けた気分になるし。
ダルマかわいいよダルマ。

あとボス戦・中ボス戦はマップ開けてると凄くノヴァりやすい。
マーカーにプレイヤー数(2Pとか)が出るので対象の位置を把握しやすく
下手にロックしてヒール飛ばすより迅速に回復できる事もあるのでオススメ。
さらには回復が必要になったPTの援護に向かうのを兼ねることにもなるし。

>>878
うん、ノヴァりそこねて自分の回復を我慢してたら
凍結経由で一瞬でシボンヌしたことがあるorz
素直にハイポつかっときゃよかったんだけどね・・・。
888ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 23:32:56 ID:seTnTyDK
回復指南書いた椰子のデッキはどう考えても自己回復メインっぽい。
緊急時なんて早々ないんだから、ハイポ減らしてスパヒかヒールスク
にしたら?
他人の回復にも使えるし。
889ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 01:52:46 ID:t658SMrp
>>888
まぁそう言わんと。皆が皆、D回復カードをキッチリ持ってる訳じゃ
ないし。
取り合えず主題は 回復スキルについてなんだから。
890ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 02:20:04 ID:r5R8120F
>>870
ダメージ追求ならソンパ2柿、汎用性ならソンパ柿アマブレ2柿がお勧め。
以下長文はその理由。

ウッドグローブ強攻撃をソンパ1枚でソンパ2柿と同じダメージを出すなら、
カードでSTR+20つまりソンパ2柿時よりSTR10高ければよい。
現状でSTR+20するならルビ原柿、コンセ2柿と5枚なので
結局ソンパ2柿でよいという結果に。
ソンパ柿と同じダメージ出す場合は、STR+8つまりソンパ柿時より3高ければよく
ルビ原柿とコンセ3枚で達成可能だがこの時点で3枠10枚使用してるため、
枠数を考えるとソンパ柿でよい。
891ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 02:39:48 ID:G5HLWib1
ちょっと混乱してるんで教えて貰えないだろうか
以前白夜で開幕早々キュアコンフューズやキュアポイズンを唱えてる椰子がいたんだが、それでAnti〜の文字が出てBossを倒して脱出するまで耐毒、耐混乱性能になったんだ。
それで今日デッキに一枚入れてみたが何も起きず、一柿にしてみてもダメだった。
あれって一体何なんだろうか?
892ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 02:41:54 ID:S7Gw5Geh
志村ー!粉、粉!
893ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 02:52:41 ID:t658SMrp
>>891
D.netショップ売りの粉、もしくはDフォースカードの粉。
毒防止、混乱防止の予防薬になる。

効果は毒や混乱を1度受けるまでなので、最初に予防散布すれば
ダンジョン終わるまで有効なこともある。

毒や混乱の多い、金色や灼熱、蒼きではとくに有効。
894ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 12:01:14 ID:G5HLWib1
>>892 >>893
ア、アイテムの粉だとぉ!
完っっ全に盲点でしたわorz
てっきりスキルばかりだと…2柿以上いるんじゃないかと…
お蔭様で謎が解けますた、激しくdクスm(__)m
895 ◆Shw2wnX0h. :2005/07/09(土) 12:05:34 ID:erNDLecp
うん粉だね
防具のせいなのか、単なるハズレなのか、たまにかからないときがあって2連続で出していた氏がいたが…なんか悪いことをしたような…
896ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 12:14:41 ID:EEw91PsP
>>893-894
ちなみにキュアコンヒューズの予防効果は
ボス戦突入すると何故か効果が切れるので、
忘却だともう一度使う必要があったりする。
他の粉薬もそうなるか不明・・・

粉薬の選択は基本はコンヒューズでいいと思う。
解毒は持ち込んでる人がけっこういるので。
897ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 13:20:16 ID:hZWnmM1s
>>896
エフェクト消えても効果が残っている事があったりする。
たまたま寝なかっただけかも試練がな。

忘却でDZと戯れる際はアレイズでもいい感じ。
脳筋戦士に使ってあげると喜ぶぞ。

因みに自分が寝てしまうとドラックしてもアレイズ粉は使えないので注意。
壺だと使えるらしいが・・・・
898ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 14:32:31 ID:t658SMrp
>>896
あ、ごめん。>>893の「ダンジョン終わるまで〜」は 中ボス戦まで
のつもりだったので。

最終ボス戦(デモ挿入が有るボス戦)に入ると、効果切れてる時が
確かにあるんだよね...
まぁ ボス戦で粉予防が必要そうなのって、>>897の忘却DZ戦くらい
だから あまり気にならないんだけどw
899870:2005/07/09(土) 15:01:41 ID:K866VqEP
>>890
なるほど・・・
1.20のソンパ2柿時代はスピリンとサファイアでDEXを補ってたんだけど
アマブレ2or3柿(DEX40〜60)入れるとして
まずスピリン→パワリンでSTR補充
んでアマ3柿の場合
ソンパ1枚にルビ原柿でSTR、DEXともにそこそこあるかな?
アマ2柿の場合
ソンパ1柿でSTRは上とほぼかわらない。んでソンパの差でダメは
こっちのが上っぽい(回復を2枚多く持ってけるのも利点)
あとはDEX20の差がどのくらいかが問題かな〜
キンロー好きな為DEX下がるのが痛いのよorz

使い心地を試して試行錯誤してきます。
アドバイスくれたお二方感謝!&長文スマソ

900ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 15:44:40 ID:8XF4gq9U
>>899
牛人片手強攻撃(ハドブレもどき)試してみたら?
オガラでのDEX上昇+STR上昇がついてくるぞ。
ネックはダッシュ攻撃と劣化速度。後はバトアク強攻撃のが良く見えてしまうとこか…
901劣化マン ◆Shw2wnX0h. :2005/07/09(土) 17:44:19 ID:erNDLecp
バージョンゥップ情報
12月ごろにバージョンアップ予定
○新職業「シーフ」追加
○種族「ドワーフ」「エルフ」追加
ようは「人間」「ドワーフ」「エルフ」みたいなようになるのかな?(人間=MIN…ドワーフ=STR…エルフ=INTとか?あくまでこれは妄想だから気にしないで)
○マップが(PSOやった人なら分かると思うが)フィールドマップになる…今までは進まないとマップが分からなかったが…入ったらその部屋が全部分かるようになる
○その他…新武器…新カードもでるらしい、今セガは大忙しです…
902ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 18:06:44 ID:t658SMrp
>>901
あのさぁ、ギルド募集スレにも書いてたみたいだけど
そんなの本スレで さんざん既出なんだけど...
903ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 18:50:40 ID:SUuVuGiS
>>902
本スレ見てない職スレ在住のヤツらも少なくはないからじゃね?
そんなことでいちいち茶々入れる必要もないと思うが。
904ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 20:08:29 ID:vwD7WwBo
>>902
カーンの転載厨だろ。
本スレにいなくてもQoD2の話は流れる罠。
905ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 20:14:15 ID:8XF4gq9U
ちょっと聞いてくれ。
升品イヤで頑張って自引きで積んでたキンロが

劣化したぜorz
劣化ガス食らってなくても劣化するんだもんな…
906ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 20:18:22 ID:vwD7WwBo
>>905
ダメくらいすぎ。
乙。
907ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 20:47:03 ID:k+tDRq9w
>>905
有名なのに知らない人は全く知らないコカブレス→打撃とか食らったんじゃ?
908ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 21:04:29 ID:vwD7WwBo
>>907
蠍で石化→アボーン
かもしれんぞ?
909ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 23:14:31 ID:cTtDPsY+
>>905
てかキングシリーズは劣化し易さワーストなのだが。
チャットそこそこに常に装備品窓開いて監視してないとダメ。
危なくなったら確実に脱ぐ。それが嫌なら着ない事。
910ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 23:33:06 ID:S7Gw5Geh
サクレ、キンロ、キンブーとかもうね
911ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 23:51:41 ID:iEbUgkzp
>>910
さすがゴッグだ
キンローなんか持ってないから
なんともないぜ
  _  _
 < ノ`くr兮,―、
  /-/kニ`Eヲlソイ
  |ニ|ヽ0_0@)|ニ|
  /ニ」_ //_〈lニ|
 fЩ!ノ ̄〉二|リリ
 Li_i」 |_i_i」
912ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 04:20:43 ID:OLQr6Bwk
戻るがもっと限定して
武器スキル4柿回復3食料5で計12枠32枚。あと3枚なら何を何枚?
913ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 04:24:37 ID:gNOIvLOQ
>>912
ヒーリング1・ソンパ2
914ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 05:01:48 ID:m8WS6uI1
ヒーリングとヒルノヴァを合わせて3枚。
915ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 05:54:52 ID:OLQr6Bwk
あとはヒーリング1粉2
ヒーリング+シールド
ヒーリング2肉1くらいか
僕はノヴァは一回か二回しか使わない。DZ戦で数回ノヴァする器用さはない。
ノヴァだけでヒーリング持ち込まない人もいるんだろうか。
916ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 06:08:09 ID:Ko7UMixx
>>915
「ここにいるぞ」

神罰柿4orロックラ柿4
ヒルノヴァ
SOP+1
ホリボル
スパヒ
廃ポ2
肉類4
917ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 06:21:38 ID:6D35mC1i
おまいらおはよう。メイン戦士の漏れが来ましたよ。

サブで僧侶を始めようと思うんだが、表裏共に両手斧って地雷扱い?
というのも棍棒系スキルカードが全くないんだよ・・・OTL
トルスパ3〜4柿積もうとしてるんだが、意見を聞かせてくれないか。
918ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 06:24:48 ID:/Kt6GToD
ぶっちゃけトルスパ使うならルビー積んでダッシュ攻撃の方が数万倍強い。
裏は牛人でデデン

by トルスパ4柿挫折僧侶
919917:2005/07/10(日) 06:49:34 ID:6D35mC1i
早レスサンクス。

やっぱSTRブーストさせた方が強いのか・・・ルビー積むってのは
Eアイテモだけでいいのかぃ??つか牛人もってねぇYO!!
920ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 06:54:38 ID:Ko7UMixx
>>919
武器の職業補正をなめたらあかん。
ルビー3個とパワリン柿は標準装備だ。
そこまでしないとまともなダメは出ない。
921ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 06:56:36 ID:r/aq5geG
まあDEXのこともあるからトルスパ使わなくてもデッキ入ると思うけど
922917:2005/07/10(日) 07:11:59 ID:6D35mC1i
>>920,921
トンクス!!

今日早速試してみるわ。パワリン柿はなんとかなる。
全国でマッチしたら「よろしく」なっ♪
923ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 07:15:35 ID:6D35mC1i
連書きスマソ

もしかして音符マークって機種依存文字か・・・?
今は反省している。ファイクロで一人百夜行ってくるOTL
924ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 09:31:01 ID:7I9idjGx
>>923
漏れマカーだけど、 >>922はフツーにみれるよw

ダメなのは ○数字とか、I IV X とかの数字。
925ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 09:36:29 ID:Nnu7UPcX
>>916
ソンパ+1って……
STR上がらないし時間も殆ど変わらないから
一枚にしてノヴァ+1にした方が良いと思うんだけど?
もしくはハイポ一枚削って+2とか。
926三段僧侶:2005/07/10(日) 10:08:05 ID:9gbL80jw
ソンパとかシールドって使えるの?
なぜか持ってないんだけど…。
そんな俺のデッキ
ヒルノヴァ、ホリボ柿、スピジャブ4柿、肉6
特徴、シンプル。
手に入ったとして抜くならスピジャブ柿?
そこまでの効果は無い?
927ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 11:14:35 ID:SXSYG5lS
>>926
シナリオをこなすなどして五段にし、ホリボルの数を減らすのがベスト。ホリボルの積み効果薄いし。
どうしても今の段位で入れるなら、肉一枚抜いてシールド入れるのが一番かな。
928ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 12:16:29 ID:eN3ZVooL
>>915
ノシ
ロックラ柿3・昼ノヴァ・ソング2・肉6・スパヒ2
魔もやってるからなんだけど、魔は大ボス戦でダメ受けることはまず無い。
なので近くの戦・僧・殴り魔のために昼ノヴァのみ。
一応スパヒもあるしね。
>>926
昼ノヴァは1枚しか無いので・・・・。
929928:2005/07/10(日) 13:07:18 ID:eN3ZVooL
スマソ。
>>926 ×
>>925 ○
あとハドブレ柿書き忘れ・・・・・。
930ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 18:44:10 ID:hMHNrKlC
次のスレタイ何にすんの?
931ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 19:05:21 ID:T7YxbvTX
インディゴバニットってどこが出やすいですか??
 
932ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 20:55:06 ID:VbP45/t2
現時点での僧侶スキルって殴打系以外は積みの効果が薄いからね・・・orz
今ではヘタに積むより各種類(攻撃系以外)一枚づつ入れて攻撃スキルに回した方が
十分だからね

次のスレタイこんなんでどう?
【僧侶スキル】【増やして】
933ゲームセンター名無し
>>932
そうなのか…必死でマイヤヒー積んでたけど他のにしようかな…。
ヒーリングが出ませんとです(´・ω・`)