【メルブラ】MELTY BLOOD Act Cadenza初心者スレ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
PCでのメルブラ未体験者やメルブラ初心者用のスレッドです。
本スレが雑談スレと化してるのでゲーム内容についてなどはこちらがメインになってます。
上級者の方、キャラ性能や技性能などの報告もお願いします。

本スレ
MELTY BLOOD Act Cadenza 57
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111989573/l50
前スレ
【メルブラ】MELTY BLOOD Act Cadenza初心者スレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111999095/l50

公式サイト
http://e56.info/mbac/
PC版の技表・攻略等
ttp://d-ken.netgamers.jp/mbwiki/
ttp://mypacekame.fc2web.com/react.htm
MBACBBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/game/21097/
2ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:24:46 ID:Xd1Fn6Ls
2げっと
3テンプレ:2005/03/29(火) 03:26:54 ID:H6axQdbk
用語説明

シールド:ボタンで入れるブロッキングだと思えばよし。必殺技でキャンセル可。
EXシールド:相手の攻撃を直前でシールド。通常技でキャンセル可。
シールドバンカー:ガードポイント攻撃。ゲージ100%消費でガードモーションをキャンセルして発動可能。
レデュースダメージ:攻撃を食らったときにタイミングよくボタンでダメージ軽減。割と馬鹿にならない軽減率。
サーキットスパーク:ゲージがMAXの時、地上喰らい中か地上ガード中にA+B+Cでゲージ全部消費で敵を吹っ飛ばす。
リバースビート:強>中や中>弱等、攻撃力の高い方からチェーンを繋ぐとでかい補正がかかること。
強制開放:マジックサーキットが100%以上299.9%以下の時にABC同時押しで発動。徐々に回復。
BE:ブローバックエッジ。一部の溜めが可能な攻撃の溜め攻撃
BH:ブラッドヒート。マジックサーキット最大時にABC同時で発動。超スピード回復。
AD:アークドライブ。いわゆる超必
AAD:アナザーアークドライブ。BH状態でAD
LA:ラストアーク。BH状態でキャラ別のEXシールドで発動
4テンプレ:2005/03/29(火) 03:27:30 ID:H6axQdbk
ゲージ解説

ゲージ300%:MAX状態。体力回復無し、AD可、BH移行可。時間経過で200%に、AD使用で100%(キャラによる?)
強制解放:ヒート状態。体力回復(小)、AD可、タイムカウント停止。時間経過orAD使用で0%に
ブラッドヒート状態:MAX+強制解放状態。体力回復(大)、AAD、LA可、タイムカウント停止。時間経過orAAD使用orLA使用で0%に
5テンプレ:2005/03/29(火) 03:28:19 ID:H6axQdbk
キャラ紹介と所持スキル(超適当で未完成)

シオン:中段。無敵対空(ガード可能)
志貴: ガード不能攻撃
翡翠:設置技。飛び道具
琥珀:地上戦向け。コマンド投げ。設置技。ガード不能攻撃
ヒスコハ:両方使いこなせる人向け
秋葉:コンボキャラ。判定強し。コマンド投げ。設置技。扱いはこのゲームでは難しいほう
赤秋葉:火力機動力アップ装甲ダウン
アルク:エリアルの気持ち良さ求める人向け。 中段。
ワルク:EXアルトシューレでごり押し。 ガード不能攻撃
シエル: 飛び道具。中段。 画面全体攻撃。
Vシオン: 中段。 コマンド投げ
ネロ:コンボ苦手な人向け。飛び道具。判定の強い通常技。ガード不能攻撃
ワラキア:リーチが長い。ADとLAがパフォーマー向け
さっちん:地対空 空対地が強いが通常コンボがいまいち。コマンド投げ。
七夜:簡単なコンボ。 削り。ガード不能攻撃?
青子:設置技。遠距離攻撃。三段ジャンプ。空中ダッシュ2回。ガード不能攻撃。
軋間:地上戦向け。火力高い。 コマンド投げ。
レン:しゃがむと小さい。めくり。中段。ネコ好きな人向け。
メカ:ミサイル、ビーム等の遠距離武器。
都古:コンボキャラ。判定は強いが リーチ短い。
6テンプレ:2005/03/29(火) 03:29:20 ID:H6axQdbk
ガード不能技+地上中段一覧(ACで変更確認は全てはしていない)

全キャラ投げ。空中投げ。強制開放。サーキットスパーク?  
足が地面についてないのは中段と思え。 足が地面についてるのは空中ガード不能と思え。

紅摩:BE立ちC、近距離AD及び近距離AAD(近距離時投げに変化)、圧壊(投げ技) 
    B圧壊は発生遅いのである意味BE立ちCと似た感じ。
青子:4C(中段)、BEブロウニング・スターマイン(波動コマンド)、  保留→BE6A中段?
志貴:BE立ちC、AAD。リアクトと違いADはガード可能。
七夜:閃鞘・一風(移動投げ)、AAD、LA。閃鞘・八穿(中段)
シオン:6B(中段)   保留→スライドエアがガード不能?
Vシオン:6B(中段) AD及びAAD(投げ技)
アルク:BE立ちC、邪魔よ!最後を214で中段。保留→BE立ちB及びBE4Bは中段じゃなくなった?
     J2Bは中段じゃない。通常投げが叩きつけに出来るけどコマ投げじゃない。
ワルク:BE立ちC、AD及びAAD(発生見てから攻撃当てて潰せる) 
     保留→BE立ちB(中段じゃなくなった?) JCが空中ガード不能はある?
シエル:BE4B(中段)、ADラストだけ中段。ガードしたら立て!
秋葉:近距離AD及び近距離AAD(投げ判定に変化)
赤秋葉:近距離AD及び近距離AAD(投げ判定に変化)
翡翠:BE翡翠三段クッキング一段目(中段)
琥珀:AAD。  琥珀マグナムアッパー(投げ)
ヒスコハ:EX姉妹の絆・風雲編(中段) 琥珀にコマ投げ無し。
ワラキア:影の秋葉(中段)
都古:投げから追撃できるけどコマ投げじゃない
メカヒスイ:無し。
ネロ:AAD。
さつき:Bいっくよ〜!(中段)、AD、AAD、中地上アーム(投げ、発生遅し)、吸血衝動(投げ)
レン:猫通ロケット

投げ以外のガード不能は基本的にシールド押しっぱでなんとかなる
7テンプレ:2005/03/29(火) 03:30:02 ID:H6axQdbk
ネロ対策

ネロは牽制のジャンプC振ってきたの見たら速攻ダッシュで近づく
飛ばずに蛇やら鹿やらだしてたらこっちもガン待ち

ダッシュが早いキャラはダッシュ投げして一度ターンを奪えば
後は前ダッシュに気を配ればサンドバックと変わらない
烏>しゃがんでスルー
飛び中>めくり性能強いが当たり加減が良くないと食らったほうが有利な事がある
飛び大>空中ガード、また自分が地上にいればダッシュでくぐれる
3C>空中ガード化、隙が非常にでかい
屈A>そこそこ強いがネロはダッシュ慣性かけられないので間合いを見切るべし
屈B>要警戒
レバーいれ立ちC>実は見た目ほど判定は強くない、空中にいても十分潰せる
AD>2段ジャンプ汁
LA>屈攻撃でBHスルー
蛇、鹿>中距離以上で出されても飛び込むな
蛇は食らい対空としても機能する、ダメージは非常に安い
EXカラス>ダメ技になったのでむしろチャンス
ネロADは避けで防げる シールドは不可
8テンプレ:2005/03/29(火) 03:30:58 ID:H6axQdbk
LA一覧。BH状態で各キャラ別のEXシールドで発動
ただし発動条件がリアクトと微妙に変わっている可能性あり

シオン:しゃがみ
志貴:立ち
翡翠:立ち
琥珀:立ち
ヒスコハ:同じ
秋葉:立ち
赤秋葉:立ち
アルク:ジャンプ
ワルク: 立ち
シエル: ジャンプ
Vシオン: 立ち
ネロ:立ち
ワラキア:立ち、しゃがみ(立ちお勧め)
さっちん:立ち
七夜:立ち
青子:しゃがみ
軋間: 空中
レン:ジャンプ
9テンプレ:2005/03/29(火) 03:32:11 ID:H6axQdbk
使い分け
・メルティブラッドに関する攻略、質問 → 初心者スレ
・キモヲタ、ギルヲタ、3rd信者隔離用 → 本スレ

・煽りや嵐には反応しない様に。反応した人も同罪です。
・他の格闘ゲームとの比較話や、茄子と茸の炒め物の話をしたければ本スレでどうぞ。
・ココは困ってる初心者を助けるためのスレです。
・雑談も良いけどほどほどに。
・基本的にマターリマターリ。
10ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:34:00 ID:???
以上テンプレ終了
LA一覧とネロ対策は逆にするべきだったな

秋葉対策はAD対策と含めて進行中なのでこのスレでまとめてテンプレに追加かな
↓ではお好きにどうぞ
11ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:34:53 ID:???
>>1
もつカレ〜
12ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:35:43 ID:???
>>1

13ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:42:47 ID:???
琥珀のコマ投げって対戦で決まるような状況ないよな…
14ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:43:10 ID:???
チャリで1キロ離れてるゲセン行ったら閉店してた
15ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:44:10 ID:???
>>13
起き攻めとの2択
16ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:47:53 ID:???
秋葉のAD対策他に誰もまとめなければ明日の夜にでもまとめます
まぁ暇な人いればまとめちゃってください
17ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:51:58 ID:???
>>15
起き攻め投げなんて暴れられて終な予感…圧壊を見習え
つーか通常技キャンセルで繋がんのが意味無さ過ぎ
18ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 03:58:41 ID:???
ここが次スレ?
19ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:01:09 ID:???
前スレの結論  最強  秋葉
20ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:02:27 ID:???
じゃあ前スレの流れで最萌ボイスを決定するか
21ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:03:45 ID:???
かなり前に最後のCPUまで行ったけど次がなかったとかいうのがあったんだけど
ADフィニッシュの回数とかで変更あったりしないのかな。
22ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:06:42 ID:???
前スレの結論

ヤダヤダ、手コキはいいけど手抜きは嫌
ヤダヤダ、連勝しないで負けてくれなきゃ嫌
でも手加減って分からないように負けてくださいねwww
23ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:07:30 ID:???
対戦ばっかでCPU戦やれないしわからん
まぁもうちょっと落ち着けば色々出てくるかもね
24ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:10:12 ID:???
取り敢えずシオンと琥珀でクリアしたけど…次が無いも何も普通に一枚絵付きのEDで終じゃないのか
リアクトだと4,9、10戦目に開幕デモがあったけど、家電だと5,10戦目になってる
25ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:14:45 ID:???
ストーリーといえばわざわざ時間軸を変えた理由がわからん
知ってる人にも知らない人にもよけい分かり難くしただけの様な…ロアとかもでないっぽいし
26ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:19:10 ID:???
ワラキアで対戦前デモがあるのはシオンと青子。
リアクトと替わらない模様。
27ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:22:33 ID:???
いやそれ変わっとるし
28ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:22:45 ID:???
ってかこのゲームはシールドあるから常に読み合い発生するし
あんまキャラランクとか関係なくね?

そりゃ立ち回り強かったり、火力ある方がいいけど
最終的にキャラ差はそこまで出てこないと思うんだけど
29ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:23:39 ID:???
つまりスト3にはキャラ差が無いんだな?
30ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:24:55 ID:???
じゃあ火力最高クラスの仔馬でレンとやってみれば?
31ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:27:08 ID:???
>>28
常に読み愛が発生しないゲームってただの攻めゲーでしょ?
そんな糞ゲー存在するの?
32ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:28:05 ID:???
>>28に降りかかる4つのクエスチョンマーク!
33ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:32:38 ID:???
いやキャラ差がないって言ってんじゃなくて、
そこまで弱いキャラがいないんじゃないかって事なんだけどな

どんな強キャラでも他ゲーの強キャラより負けれたり
どんな弱キャラでも他ゲーの弱キャラより勝ちやすいんじゃない?って事
34ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:33:11 ID:???
>>29
ブロッキングというよりむしろ月下の弾きに近い。
月下でも弾きあるからキャラ差ないよねって言ったら失笑物だが
35ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:34:43 ID:???
いっそガードとか無しで全部シールドにすれば良かったんだよ
36ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:36:58 ID:???
>>33
負けれたりって何だよ、キャラ選んだ時点で負けるのすら難しいゲームがあったのか?
シールドって言っても密着且つEXで取られなければハイリスクハイリターンのハイリターンが成立しにくい。
実際は強いキャだとは(被)シールドも有効に使いやすい(むしろ使えるから強い)
37ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:39:14 ID:???
まあ詰んでる組み合わせは無いよな
KOFやGGほど露骨な強キャラ居ないし
38ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:39:40 ID:???
>>28は、前スレの結論  最強  秋葉を見て必死にキャラ差なんて無いんだと思わせようとしてる秋葉使い
39ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:39:53 ID:???
>>30
気をつけろ
その組み合わせはレン大幅有利だ
40ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:39:55 ID:???
41ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:40:30 ID:???
>>39はちょっとお馬鹿さんだと思う
42ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:41:27 ID:???
俺も思う、そろそろ気付いて真っ赤になってるんじゃないか?
43ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:41:49 ID:???
この時間帯に原作を一切知らない初心者はいないみたいだな。
44ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:42:44 ID:???
原作は知らん。ゲーム内やスレの雰囲気でなんとなくキャラの関係は分かるが
45ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:42:47 ID:???
子馬と猫ってそんなに酷い差あるか?
46ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:45:08 ID:???
仔馬さんの屈Bがしゃがんだレンに当たりません
47ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:45:39 ID:???
琥珀のストーリー、5戦目の七夜との会話で萌えた俺は薄幸・壊れ琥珀厨
でも戦闘が始まるとまじかるアンバーにしてミスター陳なワナ
48ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:47:07 ID:???
>>47
解説ヨロ。
49ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:47:44 ID:???
やれば分かる、屈Bが当たらないこと自体はチェーン省けばいいだけだが。

通常技が当たらない→差し合いで負ける、コンボダメ低い、ゲージが溜まらない
バッタを落とせない→N択かけられまくり

地上のシールドは危険だから空中投げで対抗したいところだがダメージがいかんせん低い。
生命線のダッシュ屈Aが機能しないのが厳し過ぎる
50ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:48:55 ID:???
バッタは相手がジャンプ頂点行く前に投げで叩き落せば済む話だと思うんだが
51ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:50:18 ID:???
>>50
それで倒せるならやってみろって話だ。
レンと仔馬の技とジャンプ性能分かってればそんな事いえないはず
52ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:51:43 ID:???
負けてバッタがどうのとか言ってる奴は単に空中戦が出来ていない事がわかっていない可能性も高い。
まぁワラキアとかネロとか糞リーチ長いキャラや秋葉みたいに判定強すぎるとそんな事もいってられないが。
53ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:52:45 ID:???
勝てないのが嫌なら強キャラを使えばいいのに(マリー
54ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:55:17 ID:???
>>48のアンカーは話の流れ的に>>46のミスでも違和感無いな…
そうだったら嫌過ぎるが一応↓

私はただの野次馬だから好きにして下さい、という琥珀に
自分から好きにしてくれだなんてさすがはジジイの人形だ、躾が行き届いてると返す七夜
それに、やるのなら構わないけど私も猛獣の扱いには慣れてるから甘く見ない方が〜と答えて戦闘開始
最後のセリフに四季の影が…まあ出番無いんだろうけど
55ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:55:19 ID:???
仔馬は露骨にジャンプ攻撃の判定弱いからな。多段出せないし。
比較的判定普通のレンのジャンプCでも横からジャンプBを空対空で当てるようにしないと落ちない
56ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:55:44 ID:???
>>52
知ったかさんはしたらばでも言ってキャラスレ見て出直してくれば?

>>53
仔馬はレンが極端に苦手なだけで間違いなく強キャラに入ると思われ。

57ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:56:58 ID:???
圧壊強いんだからいいじゃん…マグナムアッパーと換えてくれ
58ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:57:46 ID:???
レンって何か強い崩し手段持ってたっけ?
相手がバッタに徹するなら相手にしないっつー手も
59ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:58:12 ID:???
スカートにやって欲しいアレ
60ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:58:13 ID:???
>>24
開幕デモ7戦目と10戦目

アオアオ 7猫アルク 10子馬
Vシオン  7シエル  10ワラキア 
シオン   7       10ワラキア 

稼動前にこのスレで対戦後特定キャラでの勝利メッセージないとか聞いたけど
あるじゃん
61ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:58:14 ID:???
>>56
今のしたらばキャラスレなんて、巷で勝ってるキャラを適当に並べただけじゃんw
62ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:59:16 ID:???
ん、7戦目なの?そんなに遅かったっけ?
後シオンも最初はシエル
63ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:02:22 ID:???
脳内対戦が盛んなのばっかだな・・・
>>58
レンの崩しが強いからではなくて、仔馬側がハイリスクローリターンだから厳しい。
まとわりつかれるのに相手にしないでいられるならどうぞ。
64ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:02:27 ID:???
正直したらばのランキングはまるでアテにならねえ
65ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:03:40 ID:???
誰もランクスレ見て来いとは言ってないが文盲が多いようですね^^;
66ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:06:08 ID:???
ネロカオスってなんで教授って呼ばれてるの?
どっかの大学の教授なの?
67ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:07:16 ID:???
なんつーか、稼働して数日で攻略諦めてる連中は絶対にこの先勝てないと思うな。
68ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:09:23 ID:???
レンのADの使い道について
69ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:10:29 ID:???
相性について言及するのと諦めるのは違うわけだが。
そちらにしろ脳内カデンツァ語ってるよりはマシじゃない?
70 ◆CguL0MAxVk :2005/03/29(火) 05:10:42 ID:???
>>68
それ、俺も今困ってる。レンに中段ないし、空中ガードすら可能なところがワケわからん
71ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:12:23 ID:???
相手が重度のオタならAADの方は棒立ちで食らってくれるよ!
72ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:12:53 ID:???
EXフリーズの落ちてきたところに当てられなかったっけAD。
まぁ削り専用で考えれば?
73ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:13:01 ID:???
ネロは早稲田の教授ですよ
74ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:13:14 ID:???
>>66
魔術師で学者だったからじゃないかな。
詳しい理由は知らないけど。
75ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:14:34 ID:???
レン側に投げしかガード崩す手段ないならコンボまともに喰らわないように慎重に戦うしかないだろ
攻めに回れれば圧壊とかADとかダメージ取る手段あるんだから
76ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:15:12 ID:???
じゃあ避けが回り込みのシオンにとってのカッティングシンクの存在意義について
77ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:26:04 ID:???
>>75
慎重にといっても切り替えしが空中投げかJA、シールドくらいしかないんだが。
あとは投げ見切って屈Aから三定慧ぐらいか。
レンとやると本当にゲージが溜まらない。
しゃがみ待ちを崩すのも一苦労、つまり発動で体力回復しても仔馬は迂闊に攻撃できない。
勿論起き攻めが嵌れば勝てる。でも非常に相性が悪いのが現実
78ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:27:52 ID:???
まあ、このゲーム動かし方覚えんの楽だし数キャラ使えるようになっとくのがいいんじゃね?
79ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:28:41 ID:???
80ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:28:42 ID:???
レンに強いのって誰だ?
81ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:30:00 ID:???
攻略は諦めてない気が…つーか持ちキャラ複数で相手に合わせて変えるのって割と普通の対処法ジャマイカ
82ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:30:42 ID:???
そんな事するくらいなら秋葉使え
83ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:31:04 ID:???
>>81
それが普通なら日本の大会もアメリカや韓国みたいになっとるわなぁ
84ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:31:09 ID:???
シエルで別にレン怖くはないけど浮きが高いから時々コンボミスる
85ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:32:01 ID:???
姉妹の絆・激情編の上手い使い道ってあります?
86ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:32:54 ID:???
>>81
それは語られてる組み合わせの攻略の放棄、つまるところただの言い訳。
交代システムがあるゲームなら話は別だが。
87ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:33:17 ID:???
大会ではいつも使ってるキャラじゃなきゃ駄目って決まりは無いんだし
勝ち残りそうな奴のキャラに合わせるのも戦略じゃないのか
88ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:34:33 ID:???
レンは仔馬に強いだけでどっちかというと弱い方に入るんじゃね?
Cフリーズが潰されると泣ける
89ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:35:15 ID:???
相手にしてる分にはワラキアと秋葉以外際立って強いと感じる奴いねえ
90ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:35:20 ID:???
持ちキャラでどんなキャラもぶっ倒す
それが俺のジャスティス
91ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:36:16 ID:???
複数の持ちキャラでどんなキャラもぶっ倒す
それが俺のジャスティス
92ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:36:46 ID:???
>>87
最強決定談義してわけじゃないぞ?何すり替えてんの。
この場合仔馬だとレンに厳しすぎるから他のキャラにするってことでしょ。
これが攻略の放棄でなくて何なのよ?戦略とかワケワカンネ
93ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:38:04 ID:???
なんつーか複数キャラ使い分けは野球でバッターに合わせてピッチャー換える様なもんだろ
卑怯でもなんでもないと思うが…1キャラしか使えないからって必死になるなよ
94ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:38:36 ID:???
下Aが当たらないなら下Bを使えばいいのに(マリー
95ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:38:42 ID:???
愛が無いな
96ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:39:10 ID:???
下Bも当たんないんだってば
97ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:39:52 ID:???
格ゲーの使用キャラに愛を抱いてたらキモいわ
98ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:40:31 ID:???
マッチョの通常技わかんねえな
何度か戦ったけど自分で触ったことないし
99ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:41:05 ID:???
マッチョ?ああ、Hシーンの志貴ね
100ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:41:15 ID:???
>>97
じゃあ黒秋葉かワラキア使え
勝てるぞ
101 ◆CguL0MAxVk :2005/03/29(火) 05:42:40 ID:???
>>97
はっはっは
102ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:42:48 ID:???
>>93
日本語不自由なんだな・・・
的外れの例えはどうでもいいが不利だからキャラ変えるという時点で、
その組み合わせにおいて攻略が放棄されてるんだが分からないのかな。
キャラ変えるのが卑怯とは誰も言ってないぞ、妄想でレス解釈するのは頂けないな。
103ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:43:30 ID:???
勝ちたいとは言ってねえ〜
なんつーかこういう話になると愛が無いとかいう奴いるけど
本当にそのキャラが好きで使ってる奴なんざ稀だろって事
まあMBはキャラゲーだから話は違ってくるかもな
104ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:44:41 ID:???
愛持ってたら対戦なんてできないぽ。お家で鑑賞でしょ
105 ◆CguL0MAxVk :2005/03/29(火) 05:45:07 ID:???
稀なのか・・・?? 別に愛するとか俺みたいに病んでいるレベルに達していなくても、
この女キャラ可愛いから、とか この男キャラカッコイイから って理由で使ってるヤツはザラじゃないか?
106ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:45:57 ID:???
わざわざ不利キャラで頑張らんでもいいじゃない
キャラ換えだってレンを倒すための攻略の一つだろうに
107ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:46:17 ID:???
この糞コテをなんとかしてくれよ
108ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:48:17 ID:???
まあマッスルパワーでネオディオ倒すより楽だと思って頑張ってくれ
新キャラのおっさん使えないからわからん
109ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:49:17 ID:???
まあ俺は性能で選んだらたまたま萌えキャラ2人だったわけだが
110ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:50:24 ID:???
厨設定キャラ使いなので七夜一択になりました
111ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:50:55 ID:???
そーいや、おっさんキャラとかが渋いとかって風潮はいつ始まったんだろう
112ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:51:45 ID:???
>>106
それも一理あるが不利キャラだから諦めてたら最強キャラ使うしかなくなるぞ?
最強キャラが全キャラに5分以上付かなかったらそれも駄目だしな。
お互い不利だと負けるのが前提で後出しジャンケンのような対戦が面白いとは思えないが。
それにしたって大本の攻略の放棄であることは確実なんだからそれくらい認めなよ。
113ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:52:50 ID:???




(マリー
114ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:53:22 ID:???
ザッパで大概のキャラを薙ぎ倒す芋を少しはみならえ
115ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:54:29 ID:???
正直そこら辺の神とは所詮世界が違うと思ってるからな〜
116ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:55:03 ID:???
>>114
どう考えても対エディは詰んどる
117ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:56:02 ID:???
>>116
芋は大会で勝ってる=詰んでないってこった
118ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:56:13 ID:???
なにを諭したいんだかわからねぇ
結局レンvs子馬には何の進展もねぇじゃねぇか

ちなみにあんたがどう対戦したいかは好きにしたらいい
119ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:57:20 ID:???
一気に廃れそうで怖いな。
多分一ヶ月持たないよ
120ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:57:32 ID:tT0s7Gj2
弱キャラなんていねえよ

氏ね
まともに使いこなせてない分際で調子のんなハゲ
121ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:57:51 ID:???
強キャラはいるけどな
122ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:59:10 ID:???
おい、おまえら!

ヒスコハ>琥珀>翡翠

ですか?

・・・いや、萌え度の話じゃないよ?
123ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 05:59:47 ID:???
強さなんて相対的なものなんだから
常に強キャラ弱キャラはいるもんだよ
124 ◆CguL0MAxVk :2005/03/29(火) 05:59:49 ID:???
シールドもあるしな、強キャラ弱キャラや相性はあるけど、全キャラ頑張れる実は良ゲーなのか・・?
125ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:00:49 ID:???
>>118
そりゃありえない妄想か読み勝てば倒せる!みたいな対策にはならないレスしか付かないんだからしょうがない。
材料は出したんだからちゃんと料理してくれなきゃ、知ったかクンが何人いても進展しないわな。
自己完結で対策出来上がってたら最初からレスする必要ないわけで。
126ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:01:03 ID:???
レンVS子馬はこの先も進展しなさそうな
ていうか他の組み合わせについても、煮詰めたところで専用のコンボとか起き攻めとか
特定の技に対する返し技とか出てこなさそうなんだよな…
127ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:02:29 ID:???
ヒスコハはなんかセコイから使わない
128ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:03:53 ID:???
ところですっかり忘れられてるカッティングシンクは?
129ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:07:54 ID:???
>>126
まだ余地はあるよ。
めくりを中心としたレンの飛び込みからの連携のルート別の対策の確立。
レンの屈Bをダッシュで相殺等屈Aを捻りこむチャンスの模索とか。
まぁ結局それにレン側も対処するわけで相性が大幅に変わることはないと思うが。
130ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:10:25 ID:???
仔馬使っててレンに勝てないとかいう奴は人間性能をあげろ。
131ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:12:22 ID:???
子馬使ってレンに勝てないよ
だってレン使いがいないもの
132ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:12:25 ID:???
歌月をやってれば軋間>>>(越えr)>>>レンは明らかだろ
ゴミの様に打ち捨てられたあの姿を忘れたのか?
133ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:12:53 ID:???
知らんがな
134ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:14:17 ID:???
つまり歌月のごとく腕だけで戦えばいいんだな
135ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:14:49 ID:???
>>132
じゃあ非戦闘員である秋葉が糞強かったりガキンチョが八極拳で大暴れしてるのは何よ?
136ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:15:36 ID:???
秋葉は戦闘要員じゃないのか
137ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:16:30 ID:???
それらの現象は全てプラズ…ゲフン!タタリで説明出来ます
138ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:16:42 ID:???
これだけは間違いない






設定通りにすればクソゲー
139ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:16:50 ID:???
ネロ教授や吸血鬼とタメはれる化け物ではないな
140ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:17:15 ID:???
>>126
同人の方やってない俺から見ると、今はGGでいうと地上コンボから浮かせて普通に
エリアル入れてるだけのような状態に見えるけど、このゲームはこれ以上の発展性は
期待できないのか?
141ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:17:19 ID:???
ネロ戦とかタイムオーバーしか無いな
142 ◆CguL0MAxVk :2005/03/29(火) 06:17:58 ID:???
原作設定持ち出すのはさすがにネタだとしてもキモイな
143ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:18:32 ID:???
>>142
おまえにだけは言われたくねー
144ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:18:53 ID:???
相手にされない空気コテって寂しくないのかな?ふと思った火曜の朝
145ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:19:01 ID:???
ここホントに初心者スレか?
実に質問しにくい空気なんだが
146ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:19:34 ID:???
>>145
質問にはちゃんと答えてるZE。バッチコイ
147ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:21:08 ID:???
どんどん本スレと雰囲気が似てくるな
全然関係ないけど本スレって難民月スレと同じノリだよな
そしてこれまた関係ないんだけど最近難民のスレがやたら過疎でね…
148ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:21:57 ID:???
>>146
カッティングシンク
149 ◆CguL0MAxVk :2005/03/29(火) 06:22:02 ID:???
>>143
その一言を待っていた
って、即レスかよ

とりあえずまだ子馬と闘ってないんだけど、バッタしてればよさげだな
150ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:22:10 ID:???
ネタないからな
151ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:22:16 ID:???
メイドさんの椅子で殴りかかる攻撃どうしたらいいの?
当たると埃叩きみたいの出してきて連続技決められる。
152ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:22:16 ID:???
なにが設定通りだ糞ハゲ
153ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:23:26 ID:???
ヒート、Bヒート時にEX技使ったらゲージどーなるの?
154ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:23:31 ID:???
ガードしろよ
155 ◆CguL0MAxVk :2005/03/29(火) 06:24:18 ID:???
>>151
当たらなきゃいい

つまりガンガード安定じゃないの? 出してくるのが読めたら、垂直ジャンプから攻勢に回れるし
156ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:25:01 ID:???
>>154
ガードすると小パンに繋いで間合いが離れるとまた椅子殴り。
椅子中は攻撃しても怯まないから手を出すと埃ゲット。
これどうすりゃいいのよ
157 ◆CguL0MAxVk :2005/03/29(火) 06:25:38 ID:???
だから垂直ジャンp
158ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:26:00 ID:???
だよな
159ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:26:11 ID:???
シールドで割り込めないの? 誰か試せ
160ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:26:35 ID:???
シールドなんて飾り
161ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:27:48 ID:???
>>156
ギース使って中段当身。














このスレもうダメポ
162ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:27:56 ID:???
>>145
じゃあお言葉に甘えて
リバースビートっの原理はなんとなく分かるんだが
前要素等の特殊技にもリバースビートってかかるの?
たとえばシオンの強>3中>等
自分で確かめろやって言われたらお終いだが
初心者なんでまだ見る暇ないんだよ・・・
163ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:28:23 ID:???
かかる
164ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:28:31 ID:???
>>162
かかる
165ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:29:54 ID:???
赤主対策見てお前らGJと思ったがダメダメだな。
同じ初心者スレでもGGスレとは大違い。
166ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:30:24 ID:???
まあ時間が時間だし
167ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:31:46 ID:???
ネロのEX烏と背後から鹿で挟まれたらガード不可?
あとEXモーションの見分け方も教えてくD歳
168ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:32:08 ID:???
169ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:33:57 ID:???
格ゲーのガード方向は普通相手キャラの位置依存で飛び道具とか関係ない
そんでEXの見分け方は…見分け方も何もネロのはぜんぜん違う気が
170ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:35:08 ID:???
>>163>>164
マジか、じゃあ大人しく2中>3中安定だな
ありがd
171ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:35:57 ID:???
それはそうとテンプレの秋葉は扱い難しい方ってギャグ?
172ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:36:37 ID:???
>>169
そうなのか?めくりは前でガードのゲームも結構あるぞ
173ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:37:15 ID:???
>>171
赤秋葉の誤植だから許して
174ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:37:22 ID:???
>>171
あんまり本気にするな
175ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:42:19 ID:???
俺にはネロのコンボが苦手な人向けの方がネタに見える。
176ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:45:19 ID:???
>>172
ガード方向は相手キャラの位置による
と書いてある。
ネロが右に居れば、鹿が左から来てもガードは←
めくりは本体が逆だから当然逆
177ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:46:23 ID:???
いや教授はコンボの種類ほとんどねぇだろ
狙う機会が多いだけで
178ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:48:03 ID:???
2Bが浮かせやすくなって簡単になってるけど特別簡単ってわけでもないよな
179ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:48:46 ID:???
コンボ苦手な人が屈Bからきちんと空Cに繋げるとは思えないなぁ。
空Cも間合い次第であて方変えなきゃすかるから敷居高いよ。
180ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:56:07 ID:???
>>176のレスを見て思ったけど鹿か蛇設置して真上からJB被されるとガードキツイ?
181ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:56:29 ID:???
敷居高いって事もないんじゃないか
まあどのキャラも割とコンボ簡単だよな
182ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 07:02:56 ID:???
EXカラスがダメ技ってのもどうかね
リアクトのがアレだっただけで使い道はあるだろうに
ダメ技ってのはカッティング(ry
183ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 07:04:58 ID:???
カッティングっていえば、今回もJC出来んの?
できるなら端で弱対空>EXカッティング>溜めJ強>追撃でウマー
184ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 07:13:24 ID:???
EX烏は教授以外が持ってたら頻繁に使われただろうに。
出が遅いのと範囲が狭いのがあいまってじぇんじぇん使えましぇん。
コンボには繋がらずカウンター、ラッシュの起点どちらにしても鹿と蛇に負けてる。
ダメ技としか言いようがない
185ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 07:24:09 ID:???
総合的に見れば秋葉は中堅ってところかな。
186ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 07:29:47 ID:???
>>185
もうちょい上だと思う
187ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 07:34:49 ID:???
最強は志貴
188ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 07:40:11 ID:???
とりあえず対策方法を挙げてもらおうか
189ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 07:42:32 ID:???
>>188
誰のだよ
190ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 07:44:41 ID:???
>>185
その口からウンコ垂れてる暇があったら「さま」をつけやがれ
このデコ助野郎ぉ!
191ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 08:15:26 ID:???
青子のADのスヴィアブレイクって近くだとガード不能なの?
192ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 08:20:16 ID:???
前スレで赤主対策の話題があったんで、元赤秋葉使いの折れが補足
以下はPC版のハナシだけど、AC版でもイケルと思われ

・赤主の暗転終了後に投げる:自キャラの投げ間合いならかなり安定
・バックダッシュ:先行入力すればかなり安全。ただ性能次第で後半部分を食らう場合も
・無敵の長い技で反撃:シエルのEXハイロウ(だっけ?)なら安全に反撃可能

あと対空で食らうって香具師は、着地点が読まれてる
2段ジャンプを控えたり空中ダッシュ活用して、着地点を読まれないようにすべし
193ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 08:23:13 ID:???
昨日ワルクでイカリング投げて固めてたら
イカリングすり抜けて17分割されますたorz
もしかしてイカリングって17分割だけじゃなくて
七夜のADとかでも反確もらったりしますか?
194ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 08:24:24 ID:???
>>193
多分抜ける
195ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 08:31:11 ID:???
>>191
ガード不能では無い。
196ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 08:37:53 ID:???
質問です

秋葉(普通)の、コンボ中の低空ジャンプってどうやるんですか?
リアクトとカデンツァの発動条件が違うのならそれぞれ教えてください。
197ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 09:33:38 ID:???
俺もコンボ中の低空ジャンプの仕方知りたいです。
さっちん使ってるんですが
どうも動きが一辺倒で、
ジャンプ空中ダッシュばっかりやってます。
それと対空シールドの使い方教えてください。
198ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 09:36:04 ID:???
前abでダッシュできただろ
199ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 09:41:19 ID:???
>>198
それロケテの話
200ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 09:54:34 ID:???
とりあえず
>>196
今回低空ダッシュに高さ制限がかかってるから難しいかと

>>197
空中ダッシュ→2段ジャンプなどでかく乱してみるのも吉
対空シールド
相手のJ攻撃をシールドで取って立A等の発生の早い攻撃で反撃〜コンボ
>>199
残ってる
空中でも可
ただしレバーを真横に入れないと出ない
201ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 10:18:26 ID:???
>>191
青子のガード不能はテンプレにも有るけど236BのBEのみ。
スヴィアブレイクは発生遅いけど無敵時間はしっかり有るので、
青子がMAXorBHになったら、攻めるのを少し控えると良いかもね。
 
>>193
ADだと無敵時間短いけど、AADだと移動してからしばらくしても無敵時間続くので、
更に警戒しておこう。
 
>>196-197
レバー入れabボタン同時押しでも低空ダッシュ可能だけど、
今回はリアクト(ムービー)の様な低空ダッシュはシステム的に不可能になってるので、
普通にジャンプした後にレバーチョンチョンで良いと思われる。
202ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 10:42:23 ID:???
ワルクADを七夜のAADでかわして2分割してやったよwww
203ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:02:53 ID:???
ワルクのADをワルクのADで返しましたよ。
204ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:05:25 ID:???
このゲーム同時押しがなかなかできない・・・
開放も投げも避けも出すのに手間取るんだけど
205ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:07:45 ID:???
>>204
同意。開放出そうとして立C暴発アボンを既に3回ぐらいやったw
206ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:11:02 ID:???
よし、出撃してくる
207ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:18:25 ID:???
神奈川昨日に続いて雨くさいんだけど
GOO予報とかまるでアテになんねえな!
208ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:36:48 ID:???
ゆきのせ、AC動画うp。
やっぱこいつ上手いよorz
209ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:43:56 ID:???
何でACの映像?
しかもビデオでとったんじゃなくて直接取り込んだみたいだし
ゆきのせは基盤もってんの?
210ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:44:31 ID:???
さすがに150連勝した奴は違うね
211ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:49:09 ID:???
AC動画はどんどん貼ってくれ
212ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:50:48 ID:???
録画可能なゲセンなんだろ
213ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:51:04 ID:???
どんどんって言っても
ゆきのせみたいな廃人意外録画してうpなんて
面倒くさい事をしようとは思わないだろ。
214ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:52:25 ID:???
>>212
そんなのがあるんか東京は
ゲーセンもいろいろサービス進んでそうだな
215ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:56:14 ID:???
つーかかなりシールド使ってんな。
俺のとこなんてシールド使ってるやつなんか居ないんだが。俺も含めて
216ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 11:59:23 ID:???
あいつら変人だから
217ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:01:46 ID:???
しゃがんだアルクを小ジャンプ?で超えて後ろに回ってから空中で赤い髪飛ばすのって
どうやってるんだろう
218ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:05:17 ID:???
おなのせやっぱ上手いな
馬鹿にしてゴメンネ
219ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:09:14 ID:???
ゆきのせきもいよーうまいよー
220ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:09:32 ID:???
>>217
いまいち質問の意味が分からないんだが
特に相手がアルク限定にしている部分とか。
髪を飛ばすってのは秋葉のことか?飛び越えて普通にコマンド入力すれば出るよ。
221ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:11:49 ID:???
変態的に上手いな(;´Д`)
222ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:11:52 ID:???
>>220
ゆきのせの動画の事じゃない?
223ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:15:34 ID:???
青リロではファウスト、ザッパ、
ネオウェイブでは鎮、
ジャムではアナカリス、ヌールと
色物好きの自分はメルブラでは何を使えばいいですか?
これとわかる色物がおらず困っています。
224ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:16:21 ID:???
>>223
225ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:17:12 ID:???
>>223
メカ
226ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:20:23 ID:???
使用キャラの1/4がマイナーチェンジキャラな件について
227ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:20:41 ID:???
Vシオンのカット隙が小さくなってないか?
228ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:22:19 ID:???
>>226
そんなゲームがあったっていいじゃない
229ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:22:48 ID:???
この程度ならゴロゴロしてるよ。
だから新規がすぐ離れていく
230ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:23:27 ID:???
>>227
なっとるね
でも、エーテライトがないんだよな…
231ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:23:45 ID:???
>>226
PS2DBよりマシ
232ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:24:45 ID:???
Vシオンは弱キャラとか言ってた奴らは
動画を見て自らの不甲斐なさを省みるように
233ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:25:42 ID:???
>>226
それ抜きでもラン(ry
234ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:25:52 ID:???
リアクトのような長い派手なコンボは決められんのか。
むなしいのう
235ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:31:10 ID:???
おいいいいいいいいいいいいいい
早く白レンすかわせろろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うぶおあああああああああああ
236ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:35:14 ID:???
皆がシールド無視してるのはサードのブロッキングと比べてクセがあるからかな
237ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:35:43 ID:???
>>223
ワラキアの夜。
アークドライブとラストアークの台詞聞いてみな。
238ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:35:52 ID:???
>>232
すぐる氏がうまいだけでしょ
有名人アンジがエディに勝ってアンジ弱キャラじゃないよって言ってるのと同じ

ゆきのせ動画見たけどべらぼうに強いってわけじゃないみたいね
239ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:35:56 ID:???
ゆきのせ動画参加者はしっかり使ってるが
240ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:37:39 ID:???
>>232
ごめんなさいどう考えても弱キャラです
他キャラと比べてシオンにしかない売り等を持ってない時点でキツイです
241ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:40:02 ID:???
>>196です。

秋葉(普通)の低空ジャンプわかりました。
↓中の3回目で発動するようです。
はっきり言って、これ使うとコンボが楽につながりますわ。

相手の↓防御崩しに使ってみます。
242ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:41:00 ID:???
>>196です。
>>241の追加。

リアクトで確認しました。
243ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:41:59 ID:???
ゆきのせはPC版とのギャップで実力が出し切れてないようだ
慣れたらだれも勝てぬ
244ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:42:50 ID:???
そのコンボの三段目は中段じゃなくなったんじゃなかったっけ?
よく知らないけど
245ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:44:38 ID:???
初めてやってみたけど7連勝できた
シエルってキャラだったんだけどちゃんと使うには難しいキャラなのかな?
とりあえずまだ空コンは×です
246ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:45:10 ID:???
>>241
それはただの派生だろ
247ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:46:20 ID:???
>>245
そう難しくないと思うよ。
248ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:47:26 ID:???
ゆきのせ秋葉がアルクに使ってるのは低空ダッシュ鳥落じゃないのか?
249ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:47:39 ID:???
>>241が何したいのかよく解らない
250ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:49:44 ID:???
ゆきのせ氏相変わらず凄いな
ただリアクトほどのラッシュが見られないのは秋葉が弱体化したから?
それとも(ゲームスピードや低空ダッシュなんかの)AC版のシステム変化?
単に氏がACに慣れてないから?
251ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:50:17 ID:???
原作よく知らないんだけど(18禁なのは知ってる)これから琥珀使ってきます。
この人使いこなすに当たって最低限抑えたい技って何?

あと原作には百合要素はある?
あるなら知り合いに勧めてみようかと。
252ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:51:20 ID:???
>>251
なんだてめぇは
253ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:52:03 ID:???
>>251
百合はちょっと・・・。
ていうか原作知らずに勧めるって言うのはどうかと思う。
254ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:52:37 ID:???
>>251
使ってはいけない技なら抜刀
255ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:52:41 ID:???
>>251
JCとアンバー(214)、植木鉢(22+B)。
抜刀(236)は隙多いので注意。
256ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:52:53 ID:???
琥珀は遠野家全員殺そうとしてる野心家です。
257ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:55:50 ID:???
>>256
そういえば、琥珀のしゃがみボイスってACであるの?
258ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:56:16 ID:???
これ>>5修正しないか?
適当にもほどがある
259ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:56:50 ID:???
確かに↓中を3回だすか
2回までにして足払いするかで
結構鬼ニ択かもしれんなぁ・・・・・
当ればどっちも空中コンボ移行できるし
260ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:58:38 ID:???
>>257
過去ログに存在するという報告が。
40秒ほど待たないといけないらしいが。
261ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:58:47 ID:???
見た目とプレイした触りだけでシオンが気に入っちゃったんだけど
このキャラってクセが強かったりする?
他の格ゲーだとカイとか厨房スタンダードなキャラを主に使ってるんだけど。
262ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:59:11 ID:???
>>241
何を言ってるんだ?連続で繋がらないし、
ガードさせつづけても2B派生3段目なんか余裕でシールドされるだろ。
ガードしても反確だし。
263ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:59:27 ID:???
>>261
弱いから安心して使え
誰にも非難される事はない
264ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:59:35 ID:???
>>261
全然スタンダードじゃない。
せめて吸血鬼シオンにしておけ。
265ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:00:19 ID:???
秋葉の屈B3段目って中段かどうかはっきり解る人います?
もし中段だと秋葉は万能キャラにも程があるなあ
266ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:00:51 ID:???
>>265
中段だよ
267ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:01:49 ID:???
268ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:04:19 ID:???
>>265
判定強い小技
自動2択の糞投げ
中段まで揃ったらマジ無理だな
269261:2005/03/29(火) 13:05:27 ID:???
>>263
>>264
>>267
ありがとう。とりあえず見た目怖いけど吸血と両方頑張ってみる。
270ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:06:45 ID:???
その辺のトーシロ相手に中段なんかガードしてもらえるわけがない。
また負ける要素がなくなった(笑)
271ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:07:12 ID:???
>>269
シオンは錬金術師だけど錬成陣とかそういうのは使わないので注意。
272ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:08:06 ID:???
新人なんですが、大まかで構いませんのでキャラランクを教えていただきたいのですが。現在PCが使用できなくてしたらばに飛べないんです。
273ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:08:16 ID:???
シオンはLAがカコイイ、それだけ
274261:2005/03/29(火) 13:08:28 ID:???
だれもそんな事は聞いてねえよ!
余計な事は言うな
275ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:09:06 ID:???
呼ばれてないのに設定厨
276ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:09:13 ID:???
>>261の何かに触れちまったな
277ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:10:25 ID:???
どう見たって別人

>>272
最強は都
最弱は秋葉
278ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:12:14 ID:???
ゆきのせの動画見た
ゆきのせもうまいけど某鰤使いが気になった
279ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:14:47 ID:???
>>272
秋葉は弱いので使わない方がいい
翡翠とかオススメ
280ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:16:11 ID:???
>>278
翡翠&琥珀がオススメ。
281ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:22:17 ID:???
見た目からワルキア
技の格好良さからシエルを選んでやってみたけど半適当のため定石のコンボと違うからか意外と勝てた
猫が小さくて相手にしたくないです
282ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:23:09 ID:???
      (* ゚∀)    /   
     /⌒   )    / 
      < く\ \      
     \( ヨ 、 ★   ─ 
       / //         
     / / ./    \ 
     (  ̄)  ̄) 

<遊び方> 
★をダブルクリックすると勃起するぞ!
283ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:24:39 ID:???
>>282
試しちゃったじゃないか、嘘吐き。
284ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:26:27 ID:???
都のLAはしゃがみで発動した気がする。
テンプレに乗ってないんで一応
285ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:29:36 ID:???
ぬるぽあの夜
286ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:37:57 ID:???
空投げって、空中で→A+Dでやるだけでいいの?
あと、2段ジャンプしたあとも空ダッシュできる?
287ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:40:00 ID:???
地元は慣れていない人ばかりで、どのキャラ使っても勝っちゃう状態の中、
やっと本キャラ(七夜)使っても勝てない人キター!
うお、こりゃツエエ!オモシレエ!(゚∀゚)=3
と頑張って対戦する事3戦目で、やっと勝てたー!ヽ(・∀・)ノ
 
……速攻でギルティに行かないでくれよう……_| ̄|○もっと対戦したかったです……。
288ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:41:57 ID:???
おめーがキモイ顔で連コしたら
そりゃ逃げるよ
289ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:43:41 ID:???
>>288
ゴメンね、キモイ顔でゴメンね(つω・`)
290ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:44:47 ID:???
俺は超上級者だが
相手がいくら練習中の素人だろうが
遠慮なく乱入して叩き潰す。
291ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:46:18 ID:???
>>286
うん
292ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:47:58 ID:???
無敵の無い対空に、意味はあるのでしょうか…?
293ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:48:20 ID:???
>>284
立ちDからしゃがみに変わったの?
294ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:49:38 ID:???
雑談スレできのこが消えた後スレが止まっている件
295ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:51:00 ID:???
LAは、EXシールドじゃなくても発動する?
296ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:51:24 ID:???
>>294
いつの間にアッチは雑談スレにw
本スレじゃ無かったのかww
297ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:52:34 ID:???
>>295
EXじゃないと発動しないと思う。
298ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:52:41 ID:???
>>296
おい、暗黙の了解なんだから静かにしろよ。
299ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:52:55 ID:???
秋葉の中段は発生遅い上にガードしたら反確なんでカモなんだが
これが鬼二択言うのは流石にちょっと経験が足り無すぎかと
300ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:55:16 ID:???
ここは初心者スレなのに嘘イクナイ。
>>272
最強は秋葉。強いと言わてれるのワラキア(こっちはまだ確定じゃないかも?)。ここらへんを使いたいならギャラリーの蔑視をくらう覚悟で。
301ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:56:35 ID:???
さっちんの対空アームって、もしかして空中ガード不可?
みんな吸い込むんだが。
302ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 13:59:04 ID:???
>>301
対空投げだからガード不可
303ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:04:41 ID:???
>>299
フーン
304ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:10:04 ID:???
『あはっ出しちゃえ♪』も知らない厨にこのゲームやられると思うと少し欝になる俺が来ましたよっと…
携帯からなんで過去ログ検索できないんだが、さっちんの空Cって発生遅くなった?空対空とか普通に負けるんだが。あとB地上アームがガードされた気がするのだが気のせい?Aでも出してたのか?教えてエロイ人〜…
305ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:11:51 ID:???
相手の攻撃をブロッキング>超必殺 みたいなのを見たのですが
あれって全キャラ出来るの?
306ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:12:09 ID:???
月厨に教える事など何もない
307ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:13:03 ID:???
>>305
それはゆきのせ動画のシールド→AD発動?
それともLA?LAなら>>8
308ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:13:27 ID:???
>>304
弱体化してるっぽいね。

ところで都の即死ってできなくなってるよね?
立ちCから2Bに繋ぐようなことが書いてあったがそれ自体つながらないし。
リアクトの現在バージョンもね。前のはつながったんだろうけど。
あと、EXせんしっぽからの追撃は端限定?
309303:2005/03/29(火) 14:14:49 ID:???
>305
確かに月厨だが、さっちんらぶな俺は、さっちんエンドがないので嫌いだ。
310ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:15:28 ID:???
月厨ではないのですが格ゲー好きなのでメルブラやらせて頂けませんか  orz
311ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:15:31 ID:???
さっちんの空Cは弱体化したから使うならAかBにしとけ。
ただ空溜めCは当たれば追撃可なんで空対地には使って良し。
B地上アームは出が遅い変わりに投げ判定、Aはコンボに組み込める位出が早くガード可能。
だからAで出したんだろ。
312304:2005/03/29(火) 14:16:54 ID:???
巣で間違えたさ。
>308
やはりそうなのか
313ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:18:38 ID:???
>>307
まさにゆきのせ動画のやつです
ブロッキングした後、赤い髪でズガガガっと刺してるやつです
あれ覚えたら強そうだなぁと。
314304:2005/03/29(火) 14:19:50 ID:???
みんなd
月姫とは話が結構違うのでできるなら月姫もやってくれ。そしてさっちんに泣け!
315ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:20:21 ID:???
>>314
             ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  ギ
      ,' / コ
     i .l コ
.    | 、 コ
    、.\ ヽ  コ
      、 \ . ヽ ._  コ
         丶.   ‐  _    
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)知らんがな
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))
316ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:21:33 ID:???
>>313
シールドからキャンセル自体はどのキャラでも出来るだろうけど
ADの性能によっては当たらないから意味がない・・・と思う
317ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:21:38 ID:???
                     -==、、
                         ヽ ヽ
            _ -──-- .._    } }
         , '´          ``ヽノ ノ
        /                 く
       /      /    /        } Z\
      /   / /  //     /   /   ミ┐
      { |  / /__//  -─<、/ //  \ハ
      L⊥⊥´|_/リ|  ///`メミ  \ヽ!
           l __  !└‐'─__´    7 ハ   V
         /|'⌒ヾ    ,. ===、,,_/ //-、 ∨    
        / /|   ,         / ///ン L八   
       / / ',""   ___  """ /  L..ン′ く   月厨乙wwwwwwwwww
       / /  `ヽ、 ヽ__ノ     { │|   (⌒ヽ
       ノ /  __) `丶、___.. - ‐ ヽ 卜  、____ 人_
     / ノ /  `ヽ ,⊥/`ニニニi V`¬ー、    ハ__
    / /  /_  ‐-、/n ヽ ̄ ̄ ̄ ̄} レ'⌒二 乂 ̄   )
    {/   {     /  U  ヽ ̄   _|/ __ノ  ヽ  ̄ヽ ⌒ヽ
    ヾ_ノ 人 厂(__0____) ─、〃ソ     }   `ー、
      rレ'´   /  i   ` ー┬ァ'       /        〉
     /丁ハ  /     l       {      /         (
318ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:22:53 ID:???
Meタソ乙
319ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:26:34 ID:???
秋葉とキシマのADはなんで似てんの?
320ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:27:00 ID:???
>>308
EXせんしっぽからの追撃はほぼ端限定。
ちょっと距離がある時はダッシュ攻撃やEXせんしっぽから追撃するといい。
321ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:27:41 ID:???
>>319
本スレに帰ってください。
322ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:28:47 ID:???
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   /⌒ヽ  |::.|
  |.... |:: |二二( ^ω^)二.| ::.|
  |.... |:: |  |    /   |::.|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|.     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
                               _____________
                             /|:: ┌──────┐ ::|
                            /.  |:: |   /⌒ヽ  |::.|
                           ⊂二 |:: |二二( ^ω^)二| ::.|⊃
                            |.... |:: |  |    /   |::.|
                            |.... |:: └──────┘ ::|
                         .∧∧\_|    ┌────┐   .|
                          (  _)   ̄ ̄ ̄ ̄( ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )       ノ>ノ
            /             \  `   三  レレ
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
323ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:33:32 ID:???
昨日、久々に月姫やった。秋葉ルートでさっちんに号泣(┰_┰)シクシク 月姫は本当に名作だと改めめて認識させられた。
324ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:33:43 ID:???
多段技をシールドする時は
ボタン押しっぱなしでいいの?
325ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:35:04 ID:???
>>324
いいよ
326ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:35:42 ID:???
>>323
喪前はゲーセンに来るなよ。頼むから。
327ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:38:49 ID:???
>326 おまいにそんな事言う権利はないな。
328ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:38:59 ID:???
>>323
ハイハイヨカッタネ
329ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 14:41:14 ID:???
さっちんの屈CをEXシールドで取ったら押し続けても2発目食らった
でも一発目防いだ時点でシエルの屈Cで割り込めたからやっぱ有利時間があるっぽい
330ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:09:14 ID:???
>>320
d
もうちっと練習してみる
331ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:09:33 ID:???
空中ガード不能技のテンプレって無いんですか?
足が地面についてる技は空中ガード不能と思えと言われてもたくさんありすぎて困ります。
332ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:10:54 ID:???
基本的に空中ダッシュ弱パン連打してる奴にはなにすりゃいいんですかね?
自分ワラキアで、カット使いこなせるようになればNP?
333ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:22:51 ID:???
超ド級の馬鹿みたいな質問だが許してくれ
最近メルブラやり初めたんだが相手の起き攻めの時の攻撃がどうしても防げないんだが・・・・
屈A連打してくるから1方向にスティックを入れてるんだがなぜか起きたとき攻撃を食らってしまう自分がいる
ギルティの時はそれで防げたんだが・・・・
ただ俺のレバーの入れが足りなかっただけなのか、それとも入れる方向が少し違ったのか・・・・
Dとかあるけど、基本的にはガードって他のゲームと一緒ですよね?
334ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:27:19 ID:???
2Aは下段判定のキャラが多いからしゃがみガードしとけ
335ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:30:26 ID:???
1方向に入れてるならしゃがみガードになってねえ?
336ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:34:48 ID:clpZPMSd
>>333
それは単純にレバーが壊れてるんじゃないか?
もしくは投げようとしてるとか。
 
ボタンに一切触れずに1P側に居て、左下にレバーを入れっぱなしで、
相手が弱攻撃を連打しててもガード出来ないのなら、100%レバーの故障だと思う。
(弱攻撃じゃなくて、踵落としとかだったら中段の可能性も有る)
337ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 15:47:12 ID:???
レバーの故障なら他の奴も同じ事になってるはずだが
338ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:00:01 ID:???
ワルクのEXハバネロ、レンのウニは押しっぱ多段シールドが無理ぽ
連打で行けるかな
339ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:09:26 ID:???
ネロのジャンプBの一段目をシールドして
押しっぱなしにしてたら二段目を食らってしまった。
一段目と二段目の間にある程度の時間があると押しっぱじゃ無理?
340ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:11:18 ID:???
試してないから分からないが
1段目がEXシールドだと押しっぱなしで通常シールドにはならないとか
そんなんじゃないの?
341ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:21:10 ID:???
ワルキアのゲージは何に使うのがいいですか?
無駄にしてしまうのですが…ADなんの後ならガードされずに当たりますかね
342ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:22:16 ID:???
>>341
EXバッドニュース
343ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:23:48 ID:???
横カットキャンセルEX横カットとか
344ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:24:31 ID:???
>>341
ここでワラキア攻略やってる
ttp://ordien.nobody.jp/
345ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:25:13 ID:???
>>344




攻略サイト紹介しか能のない初心者スレなんて存在する意味あるの?
346ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:28:20 ID:???
>>345
そこまできつくは言わんが、攻略サイトに誘導するだけってのはこの先やらん方がいいと思う。


まぁこれでも見てもちつけ
http://h.pic.to/1wafg
347ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:29:41 ID:???
だな。攻略サイトの記事をコピペして
さも自分が書いたかのように振舞ってりゃいいんだよ
348ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:29:55 ID:???
カットにカットかぁ
ありがとう
344さん携帯からなんで見られないんだけどありがとう
349ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:30:43 ID:???
>>340
いや、一段目は通常シールドだったと思う。
350ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:30:59 ID:???
>>348
>>344より

屈弱⇒屈中⇒屈強⇒6強⇒AD
別にコンボにこだわらず、6強⇒ADで普通に決まる。エリアルでもいいんじゃな〜い。
351ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:35:43 ID:???
軋間の立ち回りがよくわからないんだが
圧壊の発生が遅すぎて当てれない・・・
コマンド投げは狙わない方がよさげ?
352ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:36:08 ID:???
初心者スレがこの先生きのこるには
353ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:39:08 ID:???
>>351
Aで出すと鬼の様に早いです
354ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:41:00 ID:???
>>352
「この先生き残るには」って書いてくれ
まっさきに「先生」って読んでしまったよ
355ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:41:48 ID:???
>>346
( ゚д゚)
356ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:42:57 ID:???
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < 呼んだかね?
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
357ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:43:01 ID:???
さっき興味本位でやってたら萌えキャラにぬっころされました。(こっちは七夜使用)
このゲームで強キャラってなんなのでしょうか?
あと買おうと思っているんですが、PCゲーム版はアーケード版をやる上で参考になりますか?
358ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:44:24 ID:???
>>357
秋葉
多少はなる
359ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:47:49 ID:???
>>357
萌えキャラって誰だよ。
お前がそいつに萌えただけか?
360ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:48:59 ID:???
357が言う萌キャラが冥土か妹かによって趣味がわかるな
361ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:50:13 ID:???
ロリという可能性も
362ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:50:55 ID:???
うほっ・・・・・
363ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:51:40 ID:???
ネコカオスか
364ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:53:39 ID:???
PC版で七夜を使ってたんだけど、何か特別変わったことある?
七夜でなくてもアーケード版ならこれだけは、とか。
携帯で見てるから、機種既出の場合はアンカーつけてくれると嬉しいです。
365ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:55:25 ID:???
>>364
ノーパンになった
366ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:55:42 ID:???
>>364
足が遅くなった
367357:2005/03/29(火) 16:55:47 ID:???
いや、自分は新入荷だからやってみようってかんじでやってて、
カオス?まで行って2本取ったらところでほうき乗ってるメイド風な奴に乱入されて
ほうきに乗られて爆撃され放題でした。
乱入したのは二人組みの高校生で一本取るたびに「萌え〜」といってのが聞こえてむかいたのです。
なので萌えキャラなのだろうなと。
368ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:56:23 ID:???
ランブル2が入ったんだけど、気持ちいいくらいに客層が分かれていて笑った
ランブル2は友達同士とかカップルとか和やかなみなさんがやってる。
興味本位でメルブラやっていた人もランブル2に移行。
もうメルブラやってるのは悪臭と異質な雰囲気を放つ物体共だけ
369ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:56:43 ID:???
琥珀さんか、素質あるな
370ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:56:57 ID:???
6強ってあったんだ
多分普通の強しか出してなかった
か、遅いだけかな
助かります。親切にありがとう
371ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 16:57:15 ID:???
むかいたのです
372364:2005/03/29(火) 17:03:42 ID:???
機種既出って何だよorz
>>366
THX
373ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:06:09 ID:???
>>368はランブルオタを装った荒らしだ。気をつけろ。
374ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:20:27 ID:???
ワラキアは遊び程度にしか使ったこと無いけど、
2A→2B→2C→6Cでやると敵が高く浮きすぎない?

2A→2B(3Hit)→2C(2Hit)→C(3Hit)→Jキャン→JB→JC→JCとかやってるけど。
375ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:22:02 ID:???
あ、最後のJB→JC→JCのあとJD投げが入ると思う。
376ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:24:32 ID:???
高く浮いたのならハイジャンプしてみれば
使った事ないからわからんが
377ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:25:04 ID:???
このゲーム、コマンド投げから持っていけるキャラっていますか?
青リロではソル使ってました。
378ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:25:32 ID:???
軋間
379ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:28:15 ID:???
ワラキア
ビート〜2C6CハイジャンプJC二段ジャンプJC必殺(名前忘れたぐるぐる回るやつ)
380ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:28:18 ID:???
コマンドかどうかは知らんが、都古も投げからコンボ決まったような
381ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:28:23 ID:???
ワラキアはエリアル当たりにくい
地上でカットやっといたほうが安定する
382ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:28:27 ID:???
>>378
じゃあそれ使ってみます。
383ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:28:45 ID:???
単体琥珀もコマ投げ>エリアルにいけるぞ
384ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:29:15 ID:???
>>378
あの投げは単発だろ
>>377
都古 通常投げからもってける
385ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:30:55 ID:???
>>381
慣れれば大丈夫 昨日うまい奴が100%安定させてた
ちなみに最後はEXでも安定
386ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:31:36 ID:???
軋間の圧壊は画面端なら追撃できる
まぁもってくなら素直に都古のほうがいいな
387377:2005/03/29(火) 17:32:56 ID:???
>>384
なら都古で行きます。ワラキアも一応やってみます。
388ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:38:00 ID:???
ごめんね強くて
みんなのお小遣いどんどん使わせちゃって
今日も50円で60連勝しちゃいました
389ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:38:30 ID:???
都古の場合ゲージあれば追い詰められてても投げビート236Cからエリアル食らう 感覚としてはぶっきらぼうに投げるに近いかも
画面端じゃなくともC圧壊に相当するダメージになる
390374:2005/03/29(火) 17:38:46 ID:???
>>379
確かにこっちのが楽だし、強いな。
かじった程度で語っちゃダメだなやっぱり(;´Д`)
391ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:42:03 ID:???
秋葉の下Cから後Cで拾うエリアルが受身取られやすくなってるような
気はしませんか?
392ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:42:27 ID:???
リプレイデータの見方教えてください。
replayのフォルダに入れたのですが、どうやってみるのかわかりません。
393ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:43:49 ID:???
投げからコンボに行けるキャラは
都古と琥珀、状況限でアルク、Vシオン、軋間、先生
他に誰が居たっけ?
394ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:45:00 ID:???
>>392
トレーニングモードのメニューにリプレイってのがあった鬼ガス
395ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:46:46 ID:???
>>391
だからおなのせが
↓Cと←Cのあいだに立ちBをはさんでるのかもな
396ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:47:22 ID:???
>>383
横レススマソ

単体じゃないと駄目なの?
397ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:47:47 ID:???
>>392
対戦動画ならVSモード>REPLAY
398ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:48:19 ID:???
>>396
ヒスコハには無いみたい
399ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:49:06 ID:???
>>396
単体じゃないと技が消滅してるらしい
400ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:49:39 ID:???
回答を被らせるな低脳どもが
401ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:51:41 ID:???
>>398-399
コマンド投げが無くなってるって事か

スマソ、両者dクス
402ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 17:54:55 ID:???
先生!なんで本スレがVIP化しているんですか!?
403ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:00:28 ID:???
秋葉の↓B↓B↓Bに面白いように当ってくれる件について
404ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:00:45 ID:???
月の魔力
405ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:01:31 ID:???
秋葉は俺の妹だが
406ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:03:24 ID:???
>>405
むしろお前とやりたい
407ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:03:40 ID:???
空中でカウンターヒットした時って攻撃に関係なく空中受け身不能だけど
吹き飛びかたも弱中強で同じ?
408ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:03:47 ID:???
ウホッ
409ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:04:13 ID:???
>>403
GGのグリードセバーに当たるようなもんだな
410ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:06:45 ID:???
>>409
ある程度慣れたら誰も当たらんようになるって意味か?
411ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:07:04 ID:???
秋葉原クラブセガでは既にギル厨はメルブラから離れていってる件について
>>409
いや、グリードセバーより楽にガードできる ブリンガーだろ
412ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:07:07 ID:???
僕、男の子だよ
それでもいいの
413ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:08:14 ID:???
>>410
慣れなくても見ればわかるだろ 俺リアクトじゃ対人戦やらなかったが当たったことないぞ
414ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:09:45 ID:???
2B2B2Bってどうなの!ってやつだろ
昔の赤秋葉のループコンボで失敗するとアレが出るからうざかったんだよ
415ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:11:15 ID:???
Vシオンの空中Cから投げにつなげるのが難しいんですが何かコツとかってありますか?
416ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:11:33 ID:???
家庭用厨が対人を語る件について
417ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:11:39 ID:???
軋間の二定彗と三定彗の追加コマンドを
教えてください
418ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:17:00 ID:???
ダメだ拒否された
そのうち自分で帰ると言っている
419ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:19:04 ID:???
>>415
空中ダッシュする
420ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:19:19 ID:???
>>414
鉛筆みたいだな
421417:2005/03/29(火) 18:20:35 ID:???
>>418神龍ですか?
マジでお願い。
軋間の立ち回りや、定番コンボとかもお願いします。
422ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:22:11 ID:???
>>421
したらば
423ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:22:58 ID:???
>>421
多分今ここに軋間使いいないんだよ
もしもしたらば見てないならそっちを参考にするといい
424ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:23:33 ID:???
425ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:24:55 ID:???
悪いが琥馬は今日初めて使った バッタが最も意味を成さないキャラの一人だな
426ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:25:38 ID:???
>>421
そこまで大雑把になると、回答待つよりしたらばでも見ろと言うしかなくなる
427ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:26:50 ID:???
>>425
だが、それがいい
428ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:26:57 ID:???
軋間使いは ここに いるぞ!
まぁしたらば見れば知りたい事大体分かるよ。
429ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:27:10 ID:???
そろそろ隠しキャラのほうを教えて頂けないでしょうかねえ。
430425:2005/03/29(火) 18:27:29 ID:???
>>426
いや、俺の持ちキャラならそのくらい抽象的でも答えるんだが…
431ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:28:08 ID:???
隠しラスボスはデスビスノス
432415:2005/03/29(火) 18:28:44 ID:???
>>419
空中ダッシュですか、ありがとうございます。
433ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:29:56 ID:???
>>429
モーラ
434ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:33:47 ID:???
>>429
昨日猫アルク使ってるの見た
435ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:39:35 ID:???
それにしてもえらい盛り上がりだったなゲーセン。
これは続編確定かな。恐るべし月厨
436ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:41:20 ID:???
>429
ムサピィ&コンバット越前
437ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:41:29 ID:???
>>435
そうか?どこのゲーセン?
438ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:43:42 ID:???
うちはランブル2に客もって枯れてるけど?
ギル層も元の世界に返っていった
439ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:43:46 ID:???
稼動一週間でひといなくなるなんて芋屋ゲームぐらいのもんだろ
440ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:44:00 ID:???
さすがに続編はでないでしょ
フランスパンが新しいの作るの?
それともエコール?
441ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:44:42 ID:???
続編って
もう渡辺は型月と関わる仕事やりたくないみたいだが
別に仲が悪いわけじゃないみたいだが
442ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:46:24 ID:???
キャラ受けすればシステムアレでもそこそこ受けるという教訓を得た
よって本格的に原作付きが増える
443ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:48:45 ID:???
原作付きなんてXメンやジョジョで既にやってますが
444ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:49:09 ID:???
そういやランブルも・・・・
445ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:49:28 ID:???
>>438
それ、秋葉原クラブセガだろ
446ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:50:32 ID:???
>>445
最もメルブラ人気が高そうな秋葉原でダメならもうダメなんじゃないか?
447ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:50:35 ID:???
渡辺とやらがどうか知らんが続編はエコールが好き勝手やって・・・
448ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:54:58 ID:???
キシマは京とポチョを足したみたいなキャラだな。ポチョより使い易いが。
449ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:55:52 ID:???
いやいや元から一月持つゲームじゃないってのは
解ってたことだから
450445:2005/03/29(火) 18:56:35 ID:???
>>446
ちなみに詳細報告
秋葉原クラブセガでは昨日まではギル厨含め盛り上がっていたが今日(午後二時〜五時半頃まで)はギル厨はギルティに帰りメルブラは雑魚だらけ 挙句の果てにただのエリアルできるだけの俺の七夜ですらスルーされてCPU全クリしてしまう始末
451ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:56:56 ID:???
コンシューマ移植は?
452ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:57:14 ID:???
もっともヲタクの多い秋葉だからこそ
やり難いといってみるテスタ
453ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 18:57:49 ID:???
>>450
原因お前かよ藁
454450:2005/03/29(火) 18:59:24 ID:???
>>453
いや、ホントにエリアルしか能がない雑魚七夜だから
455ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:00:30 ID:???
このゲーム本当にエリアルだけが取柄だったQOH系統の作品だから、
元々ゲーセンには向いてないと思う、コンシューマだと受けそうだが。
456ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:01:51 ID:???
512 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 22:19:30 ID:???
メルティの売り上げが意外と好調な件について。
日曜は対戦台で2万弱、鉄拳5につぐ売り上げ。


513 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 22:48:53 ID:???
増産するのかな?


514 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 23:10:20 ID:???
ウチも3万近くあがってます。<メルティ
メルティ入れてインカム悪いとこあります?



515 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 23:48:34 ID:???
入れるところは自信があるところだろうからなぁ。
そんな書き込みをみて入れたところはガッカリになるだろうよ。


516 名前:514[sage] 投稿日:2005/03/29(火) 00:00:11 ID:???
>>515
自分もそう思うのですが公式HPのBBS見ていると、
メルティ目当てのプレイヤーって日本全国津々浦々、
例え寂れた駄菓子屋の店頭に置いてあったとしても確実に探し当てそうな雰囲気が、、、。
どこか入れてインカム悪いロケの情報を聞かないと、逆に不安になりまして。


517 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2005/03/29(火) 01:12:18 ID:???
メルティは発売の時期が良かったのかなあ。
2D格闘しばらくなかったしさ〜
まあインカム上がってれば売れてる理由なんてどうでもいいんだけどな。
457ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:02:12 ID:???
まぁとっととコンシューマ移植してくださいってこった

夏辺りかな?早すぎるか・・・・
458ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:03:09 ID:???
動きが能動的過ぎて、技の刺し合いの価値が薄いからなぁ。
とりあえずコンボ狙っとけ、な雰囲気なのは否めない。
459ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:03:20 ID:???
だから一月で廃れるっていってるだろうが。
460ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:04:02 ID:???
ガチャプレイでも何とかなる言うのは2D格ゲーでは致命的。
461ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:05:00 ID:???
>>454
エリアルできない新参者にとっちゃ十分嫌だと思う。
まぁ他店が廃れてもウチはどうでもいいガナー
462ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:06:22 ID:???
>>458
刺し合いしたいなら3rdやっとけって話だな。
立ち回りが激しくKOFに似ていると思ったのは俺だけじゃないはず。
463ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:06:53 ID:???
>>459
その証拠にスレの勢いもどんどん衰えてるしな。
464ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:08:08 ID:???
殺し合いがしたいならメルティやれって話だよな
465ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:09:17 ID:fQZ3ZtUZ
>>462
立ち回りがKOFで空コンがギルティとマブカプ系

そして、その糞の部分しか似てない。
466ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:10:00 ID:???
俺はマブカプ2よりは
読み合いもあると思うがな
467ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:10:15 ID:???
青子のLA立ちEXシールドで確定です
何度かやってきました
訂正願います

近所のゲーセンが一人用しかない件について。
青子のコンボ練習しかしなかったよ…
468ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:11:04 ID:???
このゲームやる層はギルティ乗り遅れた・脱落した人間がやりそうなイメージある
ギルティで楽しめるならメルブラやる理由薄そうだし。キャラ狙いなら話別だけど
469ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:11:20 ID:???
>>466
あれはアシストゲーだろ、
ジャガーノートやコロッサスなんか凶悪だし。
470ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:12:20 ID:???
>>467
下手糞な漏れには天国っぽいけどそれだとゲーセンに置く意味薄そうとも思った(´・ω・`)
471ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:12:37 ID:???
過去似たようなゲームに闘姫伝承をあげてみる

違うのはキャラグラのヤバさと即死が無いことぐらいかね
472ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:12:49 ID:???
スレの流れ落ちてるって今日は平日だろ

それに本スレ初心者スレ二つあるし流れはランブルより速いし
473ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:14:04 ID:???
>>472
現実逃避するな
474ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:14:22 ID:???
>>468
あれだ
ギルティ飽きた。
475ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:14:57 ID:???
春休みに平日も糞もあるかよ
ゲーセンはそんなに社会人が多かったのか?
476ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:19:18 ID:???
いや、キモヲタが多かった
池袋行ってきたが、キモヲタギャラリーがウザかった。
でまともな奴もいるのに驚いた。ほんの2、3人だけど。
477ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:19:19 ID:???
>>474
それ俺
478ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:20:10 ID:???
>>463
おいおい平日になにいってんだ
479ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:20:11 ID:???
ギルティ飽きるってのは格ゲー飽きるというのと同義だよ
480ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:20:21 ID:???
ここを本スレと勘違いしてる奴が何人かいるようだ
481ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:20:54 ID:???
>>474
俺漏れも

なんだかんだでギルティ稼動から何年目だよ

それでも未だ動いてるのは凄いと思うが
482ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:21:45 ID:???
一言言わせてくれ。
秋 葉 は も う い い で す
5連コインとか勘弁してください。
483ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:22:48 ID:???

青子LA立ちでもしゃがみでも出る_no

ごめん
484ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:24:48 ID:???
何度も言われているが、立ちシールドで発生と言われてるキャラは
下段以外の攻撃をシールド な気がしてならない。

屈シールドで発動キャラはよくわからん
485ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:25:19 ID:???
そろそろ全員のキャラ性能をまとめ直したらどうだろうか
486ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:26:17 ID:???
>>484
俺もそう思う
立ち→空中を含めた上段攻撃
しゃがみ→下段攻撃
中段はどうだろうか
487ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:27:22 ID:???
どんな理由にせよ固定客をつかんで対戦人口が増えれば格ゲーとして成功するとおもう
固定客がいつまで保つかも問題だが、
メルブラはどうなるかわからぬなぁ…月姫好きの中に何パーセントの格ゲーマーがいるかどうか

対戦ツールとしてはまぁ合格点じゃないか?今のところ。
488ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:28:04 ID:???
つーか484のやつかなり前に言われたのに
スルーされてた罠
489ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:28:26 ID:???
質問ですがPC版ってどこに売ってます?
フランスパン見てきたけど無かったので・・・ 近くのPCショップとかに売ってますかね?
490ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:29:04 ID:???
空中シールドキャラだけは間違えようがないな
491ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:29:12 ID:???
>>481
ガンダムDXが未だに現役だしな。

俺のとこはランブル2が入っても大して変わらず。
格闘なら何でもいい、って感じの食いつき。新しいもの好きなのかな?

暫く2D格闘の新作がなかったときにメルブラ登場

数日後ランブル2が登場し、メルブラは廃れる。 ←今はここ

いつのまにやらやる人自体がいなくなる。

Firece Gearがいい感じに使えるようになり、EFZ、ReACT、GGXX#Rがネット対戦可能に。

ゲーセン自体に人が少なくなる。
492ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:29:48 ID:???
>>489
同人ショップという得ろ雑誌が大量にある特殊な店にしかありません
493ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:30:58 ID:???
>>489
同人だから普通の店にはないよ とらのあなとか近くにない?
494ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:31:29 ID:???
ランブル2が糞だったらまた帰ってくるのかな
495ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:31:38 ID:???
今日眼鏡志貴でBH中に立ちEXブロ(表示を確認)を出したんだけど、LAが発動しなかった。他に条件があるのかな?
496ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:33:30 ID:???
ランブル2はすでに糞だろ
497ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:34:29 ID:???
>>495
Dボタン連打したり、スグ離したりしてないか?
498ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:34:34 ID:???
>>495
ブロックじゃなくてシールドな 俺も今日志貴でしゃがみAを立ちシールドで取ったが発動しなかった鬼ガス
499ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:35:17 ID:???
>>496
初日にも関わらずメルブラより人がいない(秋葉原クラブセガ)
500498:2005/03/29(火) 19:36:46 ID:???
>>497
すぐ離しても発動するぞ 対空シールドだと何回やっても成功するのだがな…
501ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:36:54 ID:???
ランブル2は既に廃れてたよ・・・
メルブラというかネロと秋葉ばかりの対戦も飽きてきたよ・・・
ネロは7:3で勝てるが秋葉が5:5がいいところでエリアルぐらいしかできない奴にもたまーに負ける。
そんな俺は琥珀さん。
502ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:37:24 ID:???
結局
立ち→上段攻撃をEXシールド
しゃがみ→下段攻撃をEXシールド
ジャンプ→空中でEXシールド
でいいのか?
503ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:37:55 ID:???
ランブルなんかはじめから流行る要素皆無じゃねーか
入荷すらしてないとこも多い
504ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:39:15 ID:???
>>502
飛び込み全部LAで落とせたから立ちは中段でもおKだと思われ
505ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:41:29 ID:???
>>502
いや、立ちとしゃがみの概念がなくなったかも。

したらばスレより
119 名前: 名無しですかあなたは! 投稿日: 2005/03/29(火) 19:29:10 [ 5BA90l66 ]
今月号アルカディアより
青子のLA
逆行運河・創世光年  BH中に地上でEXシールドを成立



ってLA紹介あるらしいけど 地上でEXシールドを成立って書いてあるみたい。
他キャラは俺がアルカイダかってないからしらない
506ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:41:38 ID:???
>>501
お前は俺か。
507ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:42:11 ID:???
琥珀はテスタメントと同じタイプだと認識していいの?
508ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:44:35 ID:???
俺の琥珀さんはほとんど設置しない。
ガン攻め、対人戦は早い時は1R10数秒で終わる。
秋葉戦はかなり慎重に立ち回るけど、テスタメンとはネロだと思う。
509ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:44:44 ID:???
>>507
あるいはブルー
510489:2005/03/29(火) 19:45:46 ID:???
>>492-493
ご親切にどうもありがとう
うちの住んでいる地域かなり田舎だからとらのあなとかないんだよなぁ('A`)
今度アニメイトとか行ってみようかな
511ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:45:46 ID:???
さんをつけるなキモ豚野郎
512ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:47:00 ID:???
シエルのアナザーアークとか、黒鍵を続けて投げるやつって…どーやるん?
暴走アルクのガード不可アナザーアークでぬっ頃されてばかりいる俺
513ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:47:32 ID:???
>>512
投げろよ
514493:2005/03/29(火) 19:47:58 ID:???
>>510
アニメイトは池袋本店以外はPCゲーム置いてない ヤフオクなら多分ある
515ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:50:06 ID:???
こんな需要が集中する時期にヤフオク使ったら死ぬぞ。
 
>>511
君、少し黙れ
516ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:50:16 ID:???
>>512
アナザーアークは普通と同じ41236C
黒鍵投げ続けは236C(EXエッジなのでゲージ100%消費)
517ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:52:07 ID:???
>俺の琥珀さん
>俺の琥珀さん
>俺の琥珀さん

>>508
(><)キモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:52:08 ID:???
>>505
アルカ買ったけど、立ち、しゃがみシールドは関係ないみたい
地上でシールドか空中でシールドになってる
519ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:52:30 ID:???
>>512
アナザーアーク>ゲージMAX状態で強制開放→メルティブラッド状態→そしてADと同じ41236C

黒鍵を続けて投げる>黒鍵コマンドで投げる→追加入力(同じコマンド)で複数回投げれる。隙でかい、空中でも可能。
Cボタン黒鍵は一回の入力でいっぱいでる

LAの黒鍵の事ならメルティブラッド状態のとき空中でEXシールド
520ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:53:36 ID:???
まだ本ヌレ住人が残っているようですね
521ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:55:07 ID:???
>>519
君、少しもちつけ
522ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:55:41 ID:???
キシマの各EXで起き攻めを無効どころか倍返しされる件について
523ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:55:52 ID:???
>>519
×メルティブラッド状態
○ブラッドヒート状態
それから追加入力黒鍵は隙が減ってる ちなみにAで出すと追加不可
524ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:56:22 ID:???
>>516
あ、ゴメン、言葉が足らなかった
連続投げじゃなくて、最初は1本、次は2本(?)で最後に4本くらいを投げるやつ
レバガチャしてるとまれに出るんだが、出る条件が分からない

てか、アナザーアークがアークと同じコマンドなら、アナザーになる環境ってなんなんだ…
525ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:56:25 ID:???
このままだと読み合いの部分が理解される前に対戦が廃れるというランブル1の道を辿りそう

おまいら
ゆきのせ動画参考にしてもっとシールドの存在をゲーセンでアピールしる
526ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:56:31 ID:???
ブラッドヒートのことをメルティブラッドと言ってしまったので寝てお詫びします
527ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:57:56 ID:???
シールドしても相打ちになりやすいうんこ
528ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:57:57 ID:???
>>524
236Bから追加コマンド入力(スマソコマンド忘れた)
アナザーアークになるにはブラッドヒート状態
通常アークはMAXか通常ヒート状態
529ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:58:02 ID:???
メルティブラッド状態ワロタw
勝負にハッスル、無常にハッスルには負けるがな
530ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:58:58 ID:???
>>525
ゆきのせ動画は見れないがシールドは結構使う 絶対不可欠だ
531ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:59:34 ID:???
>>526
寝るな起`
532ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 19:59:57 ID:???
>>527
愛内ならいいだろ EXなら確実にエリアル持ってけるしな
533ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:00:11 ID:???
>>519>>523
サンクス!
そーいやラストアークなんて技もあったね…忘れてた
でもラストアークの黒鍵は空中でEXシールドかぁ…なんか出しづらそう
534ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:02:34 ID:???
>>533
LA黒鍵(火葬式典)は発動しても糞なことで有名 発生が異常に遅いのでまず当たらない しかも隙も特大
らしいから忘れて構わない
535ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:02:55 ID:???
(VωV) おまいらキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
536ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:03:04 ID:???
LA一覧。BH状態で各キャラ別のEXシールド成立で発動

シオン:バレルレプリカ・オベリスク 地上EXシールドを成立
志貴:直死の魔眼・決死の一撃 地上EXシールドを成立
翡翠:偽固有結界・ぐるぐる翡翠ワールド 地上EXシールドを成立
琥珀:抜刀奥義・賀正箒星 地上EXシールドを成立
ヒスコハ:同じ
秋葉:赤朱・焔華 地上EXシールドを成立
赤秋葉:赤主・遍生 地上EXシールドを成立
アルク:空中EXシールドを成立
ワルク: グナーテン・シュトース 地上EXシールドを成立
シエル:火葬式典 空中EXシールドを成立
Vシオン:ブラッドバイブルハートブレイカー 地上EXシールドを成立
ネロ:獣の数字 地上EXシールドを成立
ワラキア:ナイトルーラー ザ ブラッド ディーラー 地上EXシールドを成立
さっちん:固有結界・枯渇庭園 地上EXシールドを成立
七夜:極死・七夜 地上EXシールドを成立
青子:逆行運河・創世光年 地上EXシールドを成立
軋間: 空中EXシールドを成立
レン:クリームパフドリームレム 空中EXシールドを成立
都古:絶技雷極・安崩拳 地上EXシールドを成立
メカ:サタデーナイトフォーエバー 空中EXシールドを成立
537ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:03:57 ID:???
>>535
ありがとう
538ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:04:16 ID:???
カレーのLA
空対空だと3000くらいしか減らないけど空対地だと5000近く持ってく
539ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:04:27 ID:???
今日、ネロのEXカラスを偶然EXシールドで全段とったらゲージが100くらいから一瞬でMAXになった。
イイヨコレ
540ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:04:41 ID:???
LA一覧。BH状態で各キャラ別のEXシールド成立で発動

シオン:バレルレプリカ・オベリスク 地上EXシールドを成立
志貴:直死の魔眼・決死の一撃 地上EXシールドを成立
翡翠:偽固有結界・ぐるぐる翡翠ワールド 地上EXシールドを成立
琥珀:抜刀奥義・賀正箒星 地上EXシールドを成立
ヒスコハ:同じ
秋葉:赤朱・焔華 地上EXシールドを成立
赤秋葉:赤主・遍生 地上EXシールドを成立
アルク:空中EXシールドを成立
ワルク: グナーテン・シュトース 地上EXシールドを成立
シエル:火葬式典 空中EXシールドを成立
Vシオン:ブラッドバイブルハートブレイカー 地上EXシールドを成立
ネロ:獣の数字 地上EXシールドを成立
ワラキア:ナイトルーラー ザ ブラッド ディーラー 地上EXシールドを成立
さっちん:固有結界・枯渇庭園 地上EXシールドを成立
七夜:極死・七夜 地上EXシールドを成立
青子:逆行運河・創世光年 地上EXシールドを成立
軋間:夜摩判決 空中EXシールドを成立
レン:クリームパフドリームレム 空中EXシールドを成立
都古:絶技雷極・安崩拳 地上EXシールドを成立
メカ:サタデーナイトフォーエバー 空中EXシールドを成立
541ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:05:27 ID:???
>>536
軋間:夜摩判決 空中EXシールドを成立
542ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:06:14 ID:???
アルクも技名抜けてるが
543ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:06:16 ID:???
アルクは?
544ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:06:29 ID:???
翡翠の基本コンボがわかりません・・・リバース使うしかない?
545ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:07:04 ID:???
>>534
そうなのか…じゃぁ一度だけ、どんなもんか拝んだら忘れることにするよ
ありがとね
546519=541=543:2005/03/29(火) 20:07:16 ID:???
やっぱ寝た方がいい模様であります。
547ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:07:44 ID:???
LA一覧。BH状態で各キャラ別のEXシールド成立で発動

シオン:バレルレプリカ・オベリスク 地上EXシールドを成立
志貴:直死の魔眼・決死の一撃 地上EXシールドを成立
翡翠:偽固有結界・ぐるぐる翡翠ワールド 地上EXシールドを成立
琥珀:抜刀奥義・賀正箒星 地上EXシールドを成立
ヒスコハ:同じ
秋葉:赤朱・焔華 地上EXシールドを成立
赤秋葉:赤主・遍生 地上EXシールドを成立
アルク:少しばかり戯れようか? 空中EXシールドを成立
ワルク: グナーテン・シュトース 地上EXシールドを成立
シエル:火葬式典 空中EXシールドを成立
Vシオン:ブラッドバイブルハートブレイカー 地上EXシールドを成立
ネロ:獣の数字 地上EXシールドを成立
ワラキア:ナイトルーラー ザ ブラッド ディーラー 地上EXシールドを成立
さっちん:固有結界・枯渇庭園 地上EXシールドを成立
七夜:極死・七夜 地上EXシールドを成立
青子:逆行運河・創世光年 地上EXシールドを成立
軋間:夜摩判決 空中EXシールドを成立
レン:クリームパフドリームレム 空中EXシールドを成立
都古:絶技雷極・安崩拳 地上EXシールドを成立
メカ:サタデーナイトフォーエバー 空中EXシールドを成立
548ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:07:55 ID:???
このゲームでパンチラがないのに逆に驚いた
549ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:08:35 ID:???
LA一覧。BH状態で各キャラ別のEXシールド成立で発動

シオン:バレルレプリカ・オベリスク 地上EXシールドを成立
志貴:直死の魔眼・決死の一撃 地上EXシールドを成立
翡翠:偽固有結界・ぐるぐる翡翠ワールド 地上EXシールドを成立
琥珀:抜刀奥義・賀正箒星 地上EXシールドを成立
ヒスコハ:同じ
秋葉:赤主・焔華 地上EXシールドを成立
赤秋葉:赤主・遍生 地上EXシールドを成立
アルク:少しばかり戯れようか? 空中EXシールドを成立
ワルク: グナーテン・シュトース 地上EXシールドを成立
シエル:火葬式典 空中EXシールドを成立
Vシオン:ブラッドバイブルハートブレイカー 地上EXシールドを成立
ネロ:獣の数字 地上EXシールドを成立
ワラキア:ナイトルーラー ザ ブラッド ディーラー 地上EXシールドを成立
さっちん:固有結界・枯渇庭園 地上EXシールドを成立
七夜:極死・七夜 地上EXシールドを成立
青子:逆行運河・創世光年 地上EXシールドを成立
軋間:夜摩判決 空中EXシールドを成立
レン:クリームパフドリームレム 空中EXシールドを成立
都古:絶技雷極・安崩拳 地上EXシールドを成立
メカ:サタデーナイトフォーエバー 空中EXシールドを成立
550ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:08:53 ID:???
こんなゲーム真面目に攻略する価値とかないから
もっとキモヲタっぽい会話しようぜ
551ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:09:20 ID:???
>>544
うろ覚えだが秋葉原のヒスイちゃんは皆リバース使ってた
552ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:10:06 ID:???
553ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:12:25 ID:???
俺はもっとキモヲタ行動録をもっと聞きたいわけだが
どんな痛い奴がいたかとか
554ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:12:44 ID:???
555ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:18:42 ID:???
シンアスカとしきって同じ声だね
556ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:19:30 ID:???
555なら琥珀さんにドラッグオンインストールしてもらってくる
557ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:20:07 ID:???
>>555
アニメ版はな

誘導
MELTY BLOOD Act Cadenza 258
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1111995084/
558ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:21:30 ID:???
さっきから本スレに誘導してる空気ヨメナイ必死な奴は
なんだね!?
559ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:22:32 ID:???
>>555
シンアスカは知っての通り鈴なんとかさん
メルティブラッドの志貴は野なんとかさん
560ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:23:37 ID:???
PC版メルブラ欲しいって言ってる奴
普通に通販の同人ショップで売っとるぞ
561ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:24:23 ID:???
アルカ情報プリーズ
562ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:24:58 ID:???
野島健児だったか>志貴
563ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:25:27 ID:???
しきは鈴村だよ
564ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:27:08 ID:???
>>561
たいしたこと載ってない
565ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:27:27 ID:???
メルブラは野島
ウニメは鈴村
566ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:28:00 ID:???
>>563
アニメとゲームじゃ全員声違うから
てか、アニメなんてあったの?
567559:2005/03/29(火) 20:28:17 ID:???
せっかく俺が最初の一文字だけっていう絶妙のチラリズムを奏でてたんだからそれ以上言うなよ
568ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:28:26 ID:???
むろん解ってて書いてるんだよ
569ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:28:36 ID:???
>>566
アニメなんて無い
570ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:29:28 ID:???
>>566
真ゲッターなんたらっていう良く似たのはあったような
571ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:32:16 ID:???
明日のアルカに頼るか
アルカ頼りなんて初めての悪寒
572ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:32:16 ID:???
黒歴史アニメ翡翠ちゃん=新しずかちゃん
573ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:32:24 ID:???
某鰤使いって誰だ?
メルブラ初めてであの動きとかあり得ない
574ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:32:42 ID:???
レンの基本的な立ち回り教えてくれ。
575ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:34:13 ID:???
アニメ版月姫は普通に良作
576ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:34:18 ID:???
レンのポイントはひんぬうだ
ネコミミも高ポイントだ
577ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:36:26 ID:???
>>575
あの世界にカレー先輩はいない
578ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:37:23 ID:???
>>575
見所は17分割だけじゃん
579ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:38:46 ID:???
>>575
ねぎまよりな

どこがだよ
580ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:38:58 ID:???
あれを駄作扱いするやつは重度の月厨
死すべき存在
581ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:39:42 ID:???
アニメ収録時先輩は雛見沢村に出張中だったんで急遽代役を立てました
582ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:41:09 ID:???
>>574
詳しくはないけど
とりあえずJC、J2Cでまとわりつく
583ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:41:33 ID:???
バーチャの対戦台3台あるのにだれもいない。
鉄拳も閑古鳥が鳴いている。
ストVなんて当然無人。
しかしメルブラだけは頻繁に乱入対戦が行われていた。
俺はこの店に骨を埋めるべきなんでしょうか?
584ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:42:25 ID:???
おいおい、本スレと間違えたかと思っちゃったじゃないか
585ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:42:28 ID:???
>>573 ルゥ…か?

琥珀のコンボがまとめられん。地上締めは236ABBでダメージ取り、EXで起き攻め?
エリアルはもっとさっぱり。安定して空投げでしまりませぬ
586ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:45:30 ID:???
>>574
攻めはバッタ、守りはしゃがみ。
判定が小さ過ぎてほとんどのキャラの基本コンボが入らないので猫になってるだけで相手は嫌がる。
587ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:45:35 ID:???
>>585
琥珀さんにエリアルは要らない。二段抜刀で締めてれば良いし。
588ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:46:15 ID:???
エリアルいらないってことはないだろ。多分

2段抜刀じゃどれかわからん
589ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:46:50 ID:8LRYAm1S
琥珀のコマ投げのコマンド教えてください
590ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:47:30 ID:???
>>589
632146C
コンボにも組み込む事が可能。
591ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:47:44 ID:???
さんをつけるなキモ豚野郎
592ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:48:41 ID:???
さん付けろよこのデコスケ野朗
593ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:48:47 ID:???
>>591
じゃあお前はカテジナって呼ぶのか?あぁ!?
594ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:49:06 ID:???
カテジナって言うけど
595ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:49:33 ID:???
昨日ここでシールドはガードと同じ(しゃがみなら中段以外取れる)と聞いたが、
何回やっても起き上がりに立攻撃重ねられてるとシールド失敗してアボンする。
ほんとにガード方向と同じでいいの?
596ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:50:43 ID:???
ワルクって強いの?使ってみたいんだけど
597ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:51:15 ID:???
>>595
最後の方よくわからんがD押せばよし
598ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:51:38 ID:???
普通はカテ公と呼ぶな
599ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:51:58 ID:???
志貴がさんつけるからって
おまいらキモ豚野郎がつける必要は皆無
(≧ω≦) キモスwwwwwwwwwwwwwwwwww
600ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:52:00 ID:???
>>596
アルクより防御力低いが飛び道具便利
601ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:53:04 ID:???
>>549
なんか見辛く感じる。
EXを半角にするか、地上か空中の表記でいいかもしれない。
602ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:54:08 ID:???
>>601
ついでに、横にガード不能の場合(不)とか入れるとすぐに分かっていいかもしれん。
603ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:54:58 ID:8LRYAm1S
590
サンクス、明日早速試してみます。
ところで、ボタンがCってことはゲージ100%消費ってことですか?
604ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:55:04 ID:???
>>601
言い出しっぺが修正しようぜ
みんな面倒なんだから
605ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:55:06 ID:???
>>597
立ちシールドなら立ちガードできる攻撃は全て取れる。
しゃがみはしゃがみガード(ry
これで合ってる?
起き上がりにしゃがみシールドで下段はとれたけど、上段だと失敗して殴られまくったわけよ。
タイミングが悪かっただけなのかしゃがみシールドで取れないのかどっちなのかなと
606ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:55:51 ID:???
起き上がりに下段弱重ねるバカ秋葉の対策はどうしたらよかんべか?
607ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:56:13 ID:???
>>605
とれない
ブロと同じ
608ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:56:46 ID:???
>>606
ガード
609ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:56:48 ID:???
>>603
消費しない
610ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:57:22 ID:???
>>596
決して弱くないがそこまで強くもない。
とりあえずなんにしてもイカリング投げとけ。
牽制に、隙消しに、HJから、隙あらばEXイカリングブチ込め
611ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:58:03 ID:???
>>596
ぶっちゃけ弱い
いや、普通か。昔はアルクもワルクも強かったがずっと弱体されてカスになった
612ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:58:18 ID:???
>>606
リバサシールドからもっさり
613ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:00:17 ID:???
シールドしたあとってなにすればいいの?キャンセルで技だせるのか?
614ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:00:24 ID:???
あと月が振ってくる奴だされて
ガン逃げされたらどうしたらいいんだ?
615ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:01:27 ID:???
616ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:02:10 ID:???
>>614
出される前にヤレ
617ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:02:17 ID:???
>>613
押しっぱのシールド>必殺技でキャンセル可能。技によってはガードされたり
タイミングがあった時発生するEXシールド>通常攻撃と必殺技でキャンセル可能。2Aとか立ちAからコンボ
618ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:02:56 ID:???
>>614
バクステで回避
619ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:03:09 ID:???
>>607
だよね、何回やってもノーマルシールドすらできないからおかしいと思ったんだよ。
サンクスコ


>>614
ガン逃げされるようだったら避け
620ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:03:30 ID:???
EXシールドは当然見た目違うからまず判断できるようにならんといかんのか
621ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:04:39 ID:???
シールドかEXシールドはとっさに判断できなさそうだな
622ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:05:08 ID:???
もっと直感的に分かるようにはして欲しいな
明らかに音が違うとか
623ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:05:20 ID:???
避けとかいわれても
攻撃判定がでるタイミングが掴めねーよ(><)
624ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:05:48 ID:???
>>620
美形の動画でEXシールドだと思ったら通常シールドで反撃失敗してコンボ食らってた試合があったな
625ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:06:41 ID:???
ワルクのAD何か変わったのか?
あんなの出る前に潰せないはずないのだが
ザ・ワールド並だろ?
626ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:07:05 ID:???
シールドした場合
とりあえず必殺技仕込んどけばいいわけだな
627ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:07:54 ID:???
ゆきのせはAD仕込んでる>地上で対空シールド直後
628ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:08:12 ID:???
>>625
PC版風に言うなれば
AADだろうが通常版と変わりが無い。
AAD版だとガードはOKになったくらいか?
629ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:09:05 ID:???
EX狙いのシールドだと弱決め撃ちで押さない?
弱から対地なら基本コンボ、対空ならそこから浮かせなおして空コンとやってるんだが。
630ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:09:24 ID:???
どっかレベルの高い対戦動画あるところない?
ゆきのせのところ以外で
631ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:10:08 ID:???
>>630
氏ね
632ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:10:48 ID:???
>>625
見た感じ
暗転まで30〜40Fでその後暫く無敵で動けるようになるのと同時に無敵が切れる
ガードさせても月消えないかもしれない
633ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:11:04 ID:???
>>629
通常シールドに化けたときの問題じゃない?
634ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:11:08 ID:???
今日もメルブラやってきたけど地元とアチョーのレベルが
全然違う。アチョーに行ってから地元に帰ってきてプwって思って
乱入したら負けたーよ。なんか納得いかないーよ。


ついつい志貴が相手だと空中投げを積極的に狙いに行ってしまう。
そして攻撃くらってしまうw
こんなこと書いてるけど初心者なんですけどね。
今日も2000円ぐらい使ってしまった。弱いくせに乱入しまくるから。
ところで秋葉のループコンボを教えてください。
アチョーで見かけたんですがBで浮かせてHJで何かで叩きおとしてるやつです。
自分はA>B>下C>4C>空B>空C>JC>空B>空C>空投げ
ってしてるんですが下C>4Cで必殺技が暴走してしまう……orz
ほかのいいコンボって何かありますか?
635ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:11:13 ID:???
どうでもいい事なんだけど都古ってどう発音するの?
普通の名前みたいに○○子な感じ?
636ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:11:23 ID:???
ゆきのせレベルがそうそういないのはもちろんだが
わざわざゲーセンで録画してそれをうpしようと思う奴がいないだろ
637ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:12:02 ID:???
>>635
リアクトやればわかる
638ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:12:19 ID:???
紅摩の兜蟹でスーパーアマーが付くんだと。
これでカデンツア2強は決まったな
639ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:13:18 ID:???
>>635
みやこ
640ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:13:19 ID:???
神のせの動画で我慢しろ
641ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:13:48 ID:???
>>635
みやこ
642ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:14:14 ID:???
ゆきのせはイケメソw
643ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:14:37 ID:???
>>638
悪い、どの技だ?コマンドキボン
644ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:14:42 ID:???
おなのせうぜえ
645ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:14:46 ID:???
>>633
狙いが外れたってことだからそれはしょうがなくね?
必殺技入力してたらEXの旨みがなくなってシールドのリスクをペイできるリターンがなくなると思うんだが。
でもコマ投げか高性能な割り込み持ってるキャラならありかもしれないな。
646ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:15:03 ID:???
>>638
正確にはEX兜神は発動後若干の間スーパーアーマー状態になる。っぽいね
ランブル1のオビ様OAみたいな

紅摩やべええ
647ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:15:07 ID:???
ゆきのせレベルの顔でキモヲタにされたら
おまいらなんかなんなんだよ(VωV)
648ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:16:07 ID:???
ゆきのせ擁護必死だな
649ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:16:22 ID:???
>>634
下段始動超適当コンボ

2弱>2中>2中派生>2強>強>4強>中>中>ジャンプ>J中>J強>JC>J中>J強>J2強>着地>2強>4強>エリアル

間違ってたら修正よろ
650ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:16:24 ID:???
>>ランブル1のオビ様OAみたいな

逆の意味でやばいんじゃないかと思ってしまうなw
651ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:16:27 ID:???
また、雪野セの自演か
652ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:18:07 ID:???
いいから本スレに帰ってください
653ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:18:11 ID:???
シエルでブラッドヒート中にアーク当てたんだが、普通のアークと変わんないように見えた
服が第七聖典になって突進して発射…てな感じだったが、アナザーならハッキリと違うものなん?

それとワルクの画面全体に灰色のエフェクトがかかるアレって、ブラッドヒートだよね?
シエルでブラッドヒートにしたら、なんか普通のヒートと同じで違和感が…
654ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:18:25 ID:???
思っていたよりもスレの伸びが異常だけど、
これってストVやKOFよりも人気があるの?
655ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:18:46 ID:???
神のせに勝てるやつ今日もいなかった
656ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:18:55 ID:???
>>653
アナザーだとガンダム撃ち
657ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:19:05 ID:???
>>654
普通だろ。この勢いは。
658ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:19:10 ID:???
>>653
グラフィックもセリフも変わる
カス当りだったんじゃないの?
659ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:19:38 ID:???
なんたって僕は都っ古ちゃんですから
660ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:20:25 ID:???
>>653
ブラッドヒートはMAX中に強制解放
アナザー第七聖典はカコイイから見とけ
661ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:21:08 ID:???
>>658
アナザーはカス当たりないよ
662ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:21:35 ID:???
>>653
シエルの場合
通常は突っ込んだ後コーーード・スクエア!と叫び横に打ち出す
アナザーは突っ込んだ後相手とセブンを上に向けてガルベリオン・デスピアーー!!と叫び何発もかます
さて、どこが間違ってるでしょう?
663ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:22:54 ID:???
>>662
上に向けるのはセブンではなく第七聖典
664ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:22:56 ID:???
カルバリオだろ
665ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:23:00 ID:???
今日都古一回使ってみたら
攻撃がほとんど当たらず殺された。
クソキャラだと思った。
666ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:24:42 ID:???
>>664
正解
>>663
セブンは第七聖典の愛称
667ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:24:56 ID:???
あれってあからさまにジャイアントステークのパクリだよな
668ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:25:09 ID:???
>>665
当たれば勝負を決められるんだよ
諦めんな
669ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:25:26 ID:???
>>649
サンクス。
2C>C>4Cってつながるんですねー。
やったことないからCで吹っ飛んで終わりかと思ってました。
明日はこのコンボで地元を制覇したいと思います。
アチョーは遠いなー、地理的にも実力的にも。
670ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:25:44 ID:???
んぁ〜?
やっぱ明らかにアナザーアークだと違うみたいだなぁ
MAX中に強制解放→ブラッドヒート→この間にアークドライブ、ちなみにコマンドは同じ
コレで合ってるよね?
見れないと分かると見たくなるんで、もっかいがんがってきます
教えてくれたおまいら、サンクス!
671ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:26:11 ID:???
>>667
月姫が出たのが2000年
オリジナルジェネレーションがでたのが2001年
そういうことだ
672ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:28:09 ID:???
>>670
その通り ガンガレ
673ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:28:41 ID:???
>>670
おう、合ってるから行ってこい
674ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:30:09 ID:???
軋間が勝ってるところ見たことない。
軋間使い達頑張れ超頑張れ。
675ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:30:30 ID:???
>>666
第七聖典は第七聖典。
第七聖典に憑いてる精霊の愛称(シエル限定)が「セブン」
あんだすたん?
676ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:30:32 ID:???
対戦動画とかあるサイトないですか?事前調査したいんで。
あとレンはPC版とちがうところはありますか?
677ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:30:39 ID:???
>>665
俺も一途に古都を使い続けているが、
今日は4戦して全敗、全て相手の体力3/4以上削れず、
内一回はパーフェクトを取られた。
悔しいから家で特訓しようにもCOM相手では限界が…

>>671
コンパクトが出たのは(ry
678ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:30:50 ID:???
>>674
今日見た 俺も負けた 強い
679ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:31:43 ID:???
>>678
見たのか。
ワラキアとかに虐殺されてるのばっか見るんだよ。
680ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:31:48 ID:???
質問だけど
キシマの三定やら二定の追加ってフェイロンや庵みたいに同コマ入力で合ってる?

都子使ってたが、起き攻めetc無視なスーパーアーマーだらけな技と投げが気に入った
威力も高くてお手軽。
681ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:32:07 ID:???
>>677
こと言うなw
682ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:32:07 ID:???
>>676
ゆきのせで検索
683ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:32:38 ID:???
>>675
多分666は今頃釣れた喜びを噛み締めているところだ
684ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:33:15 ID:???
僕はゲームセンター名無し 趣味は格ゲーってとこかナー
新作格ゲーに弱い僕はメルブラという妖しいタイトルにも
ホイホイついていってしまったのだ

俺が胸張って使えるキャラが3,4人しかいないってどういうことよ
とりあえずワラキー使ってるけどこれ強キャラだよな?
初心者の俺でもわかる
685ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:33:35 ID:???
「ゆきのせ」でググると動画ページが最初に来るのな
686ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:34:07 ID:???
>>679
秋葉原クラブセガで都古戦だったっけな 俺は七夜 ワラキアには勝てないだろ 愛称悪い
687ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:34:17 ID:???
>>684
秋葉以外は厨扱いされないから心配するな
688ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:34:49 ID:???
だから古都って誰だ?
689ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:35:03 ID:???
>>684
ワラキアの本当の強さは初心者にはわからん
690ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:36:00 ID:???
>>684
志貴
志貴

教授
の4人か?
691ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:36:08 ID:???
ワラキアと秋葉にはなんか勝てん。
中身の相性が悪いというか。
692ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:36:08 ID:???
まわせまわせまわせぇぇぇぇっぇぇ!
693ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:37:13 ID:???
>>690
娘馬
694ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:38:04 ID:???
琥珀翡翠ヒスコハメカヒスイ越前
695ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:38:34 ID:???
>>693
素で忘れてた
許せ仔馬orz
696ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:39:27 ID:???
>>695
猫アルク
697ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:40:27 ID:???
先生使ってる人いないなぁ・・・・・・
とりあえず空中設置と地上設置してレイニング・スターマインと
ブローバック空Cで立ち回ってるっていうかぶっちゃけバッタなんだが。
基本的な立ち回りとコンボ教えて。
698ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:40:43 ID:???
>>696
いやそのりくつはおかしい
699ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:41:09 ID:???
巷にシエルが多いのは比較的恥ずかしくない感じだからだろうか?
700ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:42:17 ID:???
尻エル
701ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:42:18 ID:???
>>689
むう。まあ結局は強いって事でいいんだな?
通常技がこいつだけ優遇されてねぇ?このマント酷いだろ。
ああ、でも通常技ならネロキモス。あれは絶対にやばいはずだ。
画面の半分まで届いちゃってるよ。あれ何だ。オアァー オアァーってそれだけでエリアルしてたし

ワラキー使っててもラストアーク技狙いすぎて負けるんだよなぁ。
最後のマワセーしか聞き取れんけどな。
702ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:42:43 ID:???
ロアと四季の出番は壊滅的なのかな・・・。
朧ビシャモンみたいな隠しないのかな〜。
703ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:43:25 ID:???
>>699
アルクも比較的マシな方じゃない?
704ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:43:34 ID:???
>>680
ルートはこんな感じだ
三定1→三定2→→三定3
L→二定
二定1→二定2

三定1 出かがリにスーパーアーマー、ガードされると不利(遠野の屈Cで反確)
三定2 1から連続ヒット。僅かにディレイが利く
三定3 あたり方次第ですかることも。中段のとび蹴りAで後退、Aで前進

二定1 対空っぽいがEXじゃないと負ける、連続技用
二定2 1から連続ヒット,バウンド誘発。

コンボ
JC→2A→B→2B→C→2C→6C→J→JC→二定〜追加→(C→二定追加)×2
()は受身取れるから読み合い。確定だけでもものっそい減る
705ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:43:37 ID:???
PC版をもってない俺はいまだに全キャラの戦闘画面を見たことがない。
もっとみんないろんなキャラ使ってくれよ。
なんで同じキャラばっかなんだよ。ひすこは大杉!
706680:2005/03/29(火) 21:43:46 ID:???
何故俺が質問するキャラは使用人口が少ないのか
707ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:44:00 ID:???
LAの特殊効果って志貴の相手のマジックサーキットゲージが
ぶっ壊れて空になるのしか見たことないんだが。
他のキャラはどうなってるの?
708680:2005/03/29(火) 21:44:52 ID:???
ごめんよ
709ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:45:17 ID:???
>>701
そんな君に
つ[>>7]
710704:2005/03/29(火) 21:45:50 ID:vRtGLEtu
ずれた・・・三定2から三定3と二定に派生。
711689:2005/03/29(火) 21:46:14 ID:???
>>701
済まない 詫びに片方おシエル
開幕直後より鮮血乱舞、烏合迎合の果てに名優の奮戦は○毘に伏す!回せ回せ回せ……
○は茶と似たような字 知りたきゃ公式行け
712ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:46:27 ID:???
>>707
他何キャラかゲージが壊れる
都古は昔懐かしのピヨリ
713ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:46:46 ID:???
>>707
そういうのあるのすら知らなかった。
翡翠の洗脳探偵は操作が上下左右逆になる。
ABCDも逆になったっけかな。
714ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:46:47 ID:???
このゲームをACでやることを決めた時点で
そんなチープなプライドは捨てたわ!!!!!!!!!
堂々とレンを使うわ!!!!!!!
715ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:46:52 ID:???
>>704
>中段のとび蹴りAで後退、Aで前進
どっちだw
>>707
ワラキアLA後はゲージは残ったまま壊れてたよ。
716ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:46:56 ID:???
もういっそのこと宮子から
七夜に乗り換えるかな
717ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:47:43 ID:???
荼毘
718ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:48:05 ID:???
>>715
スマンコ、Bで前進
719ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:48:45 ID:???
>>711
荼毘(だび)ジャマイカ?
720ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:48:57 ID:???
>>711
荼毘な、ダビ
721ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:48:59 ID:???
>>701
鼠を廻せ秒針を逆しまに感情を逆しまに世界を逆しまに
廻せ廻せ廻せ廻せ廻せええええええええええ
722ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:49:57 ID:???
鼠よ廻せ!秒針を逆しまに!誕生を逆しまに!世界を逆しまに!
廻せ廻せ廻せ廻せ廻せ廻せーーーーーッ!!
723ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:50:02 ID:???
ワラキアはセリフが逝っちゃってるのに動きが堅実だからむかつく。
724ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:50:23 ID:???
>>721
訂正
×鼠を
○ネズミよ
725ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:50:31 ID:???
やべぇ藁使いたくなってきた
726ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:51:07 ID:???
意味ワカンネ
原作やったらそれらのセリフ分かるわけ?
727ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:51:09 ID:???
286 :ゲームセンター名無し :2005/03/29(火) 21:29:55 ID:???
>>284
月姫はギルティより古いわボケが
728ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:51:22 ID:???
志貴のとっしんがむかつく。
コンボで離しといてまたとっしんか。
クソキャラだな。
729ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:51:54 ID:???
>>726
いやまったく。そもそも月姫にはワラキア出てこない。
イカレっぷりを楽しむ台詞。
730ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:51:55 ID:???
このスレで雑談するな死ね。
731ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:51:57 ID:???
>>726
原作にはワラキアの夜はいないから。
メルブラ初登場のキャラでコンセプトは舞台役者。
732ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:52:14 ID:???
>>726
誰にも分からんから安心知る
733ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:52:44 ID:???
ワラのADとLAやると店中の視線と耳がこっち向くよな
734ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:53:12 ID:???
>>726
わからん ワラキアはメルブラ専用キャラだからな 他にも勝利メッセージとか……
735ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:53:12 ID:???
翡翠の台詞も半月版とか知らない人には意味不明な気がする。
736ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:53:17 ID:vRtGLEtu
>>729
どのキャラにも使えるなwww

ネロの鹿がむかつく
コンボで離しといてまた鹿か。
クソキャラだな
737ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:53:55 ID:???
なんかよーわからんが親切な奴がたくさんいるなぁオイ
ワラキーはただの美形キャラなら俺もネロキモス使ったかな。

ネロのオアァーはJCかー。あれだけで連勝してる用に見えちゃうもん。
まあこっちのJCもこころなしかずるいんですけどね。

738ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:54:00 ID:???
>>735
あれはゲームセリフとしてはインパクトがない
739ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:54:59 ID:???
お部屋をお連れします
740ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:55:05 ID:???
>>735
あなたを、犯人です
とか?有名だから皆知ってるだろ
741ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:55:14 ID:???
「夜の」をつけて卑猥さを醸し出す


夜のワラキアの夜
742ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:55:52 ID:???
逆から読んでも

夜のアキラワの夜
743ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:56:06 ID:???
夜のしらんがな
744ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:56:52 ID:???
ズェピアとかタタリとかいろんな呼ばれ方があるな。
ネロをフォアブロと呼んだりロアを蛇と呼ぶ人はあんまりいないけど。
745ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:56:54 ID:???
アナザー第七聖典やっと拝めた…あんな感じなのか、確かにカコイイ
もう思い残すことは無いや…これで安らかに眠れるな

ご教授いただいたおまいらに感謝するよ…ところでシエルで、空中の相手を掴んで叩きつけるような技が暴発で出たんだが
これってハイロウの中の一部?てかハイロウ自体よく分からん…飛び回って着地するだけみたいな?
ときどき思い出したように黒鍵投げたりするけど
746ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:56:58 ID:???
>>742
ワロスw
747ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:57:05 ID:???
メカヒスイのビームがむかつく。
コンボで離しといてまたビームか。
クソキャラだな。
748ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:57:09 ID:???
原作をやったことない俺は
ストーリーでも一人取り残された気分
「さて、今宵のタタリはどんな喜劇と相成るかな――――」
とかいってなんじゃそらって話ですよ
749ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:57:17 ID:???
>>740
まあこのゲームに公共の場で100円を入れるような香具師は知ってるだろ
750ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:57:31 ID:???
>>737
ネロキモスって流行らせるつもりかおまい







ちょっと気に入ったジャマイカ
751680:2005/03/29(火) 21:57:42 ID:???
大事なこと言ってねぇ
>>711サンク彗
752ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:58:12 ID:???
>>747
軋間とか志貴とかの接近戦系キャラだとビーム以上に
火炎放射がウザい
753ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:58:30 ID:???
>>745
ハイロウは追加入力必要
叩きつけるのは投げかな
754ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:58:39 ID:???
正規のお客さんがいらっしゃったから
そろそろ本スレに帰ってくれないか?
755680:2005/03/29(火) 21:59:08 ID:???
>>704
あーー(;^ω^)
756ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:59:14 ID:???
ネロ=ファティカ
757ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:59:15 ID:???
夜の七夜




いやすまん忘れてくれ
758ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:00:15 ID:???
>>745
シエルスレより

80 名前: 名無しですかあなたは! 投稿日: 2005/03/28(月) 14:03:23 [ k0iQofV2 ]
ハイロゥからAorBで突進、Cで投げ。
掴む間合いはかなり広め。
まあハイロゥなんて使わねーよ、って人が大半だろうけど
一応書いておく。
ちなみにAハイロゥはフライングバルセロナアタックみたいな感じ。
Bハイロゥは百鬼襲(字違うか?)みたいな感じ。
一応(ry


これに加えて214+攻撃で黒鍵3本同時投げ
俺も上手く使いこなせん
759ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:01:16 ID:???
たまにハイロゥでスパイダーマンのような動きしてる人がいるな
760ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:01:41 ID:???
>>748
簡単に話すとワラキアはうわさ話を実現する存在で(ry
早い話が殺戮を喜劇として楽しんでるわけだ
761ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:01:50 ID:???
>>757
逆から読んでも

わくてれ忘んますやい
762ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:02:35 ID:???
たまにハイロゥでなかなか地面に降りてこない人いるな。
>>760
要はペルソナ様か
763ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:02:56 ID:???
なんかこのゲームの超必地味じゃないスか?
エフェクトは派手なのに動きがちまっこい
764ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:03:05 ID:???
今日始めてやってきました。


ぐっはー、ネロ強すぎないか?俺がヘタレなのも確かにそれはそうなんだが。
765ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:03:14 ID:???
月を落とすが重ね方次第でガード不能になる件について
766ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:03:29 ID:???
ハイロゥでずっと空中にいるもんだから「叩き落としてやるぜー!」
とジャンプで挑みかかったら投げられた
767ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:04:31 ID:???
>>763
軋間のくるっと一回転とか最高ジャマイカ
768ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:04:50 ID:???
月を落とすは存在しない件について
769ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:04:57 ID:???
>>764
>>7見てガンガレ
770ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:04:58 ID:???
>>766
どこかで見たような光景だと思ったら
バルログのフライング(ry→イズナドロップだな。
嫌な記憶だ(´A`)
771ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:05:02 ID:???
>>764
そんな君にも
つ[>>7]
772ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:05:48 ID:???
>>763
そうでもないよ。軋間なんかゴッドフィ(ry
773ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:06:39 ID:???
一応ここにも張っておきまんがな。
これを見たら、鈴木様って呼びたくなるで。
http://www2.upup2.com/15/src/up4098.mpg
774ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:06:55 ID:???
>>772
俺のこの手が真っ赤に燃えるぅぅぅ!!
775ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:06:56 ID:???
>>758
さらに別コマンドで反対側の壁うつったような
776ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:07:00 ID:???
エディもどきとロボカイパクリがいるとか言ってるけど
月姫はギルティより古いわボケが
777ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:07:05 ID:???
>>758
dクス
そっか、ハイロウ単体だと軌道が違うだけの飛び回り技か
あのフワフワした動きがイマイチ頭で理解できん…いくら高いところとカレーが好きでもホドがあるな
シエルの空中コンボで、だいたい〆にサマー使ってるけど、ハイロウから投げた方がダメージ高いんかな
778ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:08:00 ID:???
>>776
誤爆か?晒しか?
779ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:08:05 ID:???
>>775
623
780ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:08:16 ID:???
>>773
見えないよ
781ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:08:33 ID:???
某紙とかで発表された時は
「こんなキモいゲーム絶対恥ずかしくてやれねぇー」って思ったけどね、
なんかね、稼動してたらいつもゲーセンにいる常連達が
みんなこぞってやってんのよ。俺はこのゲームの筐体には
その道を極めた人が群がる絵しか想像できなかったから、この時点でかなりの衝撃。
あまりにメルブラがそのゲーセンに自然に溶け込んでしまってんの。
どうなのよこれ。不自然さがないの。仕方ないから俺もやりたくなっちゃったよ。

こうやって慣れていくんだろうな。
いや、でも、だって…不自然なくらい自然なんだよ。
782ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:09:29 ID:???
>>777
空中ハイロウは地上の派生の突進技だけ
コンボの〆は空中投げかEXサマーで
783ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:10:21 ID:???
>>781
何が仕方ないんだよ
784ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:10:26 ID:???
ぬるぽスクエア!
785ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:10:47 ID:???
ながされやすいんだろ
786ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:10:55 ID:???
>>781
まぁ鰤とか普通に馴染んでるわけだから当然だ
787ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:10:57 ID:???
ゲームセンターはすべてを受け入れる。

受け入れられないものは淘汰されるのみ

評価を騒ぐのはギャラリーかライトなゲーマーさね
788ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:11:10 ID:???
ケンでギルが倒せないんだが
どうしたらいいかね?
一発一発のスタン値がでかすぎるよ
789ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:11:30 ID:???
>>784
ガッデスピアー!
790ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:11:59 ID:???
>>781
時代は流れるんだよ
791ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:12:02 ID:???
>>788
竜巻け
792ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:12:14 ID:???
>>788
空中で竜巻ぶっぱしてれば勝てる
793ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:12:38 ID:???
マジカよ
794ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:12:51 ID:???
この不浄を清めたまえー
795ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:13:31 ID:???
不浄=月厨
796ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:13:37 ID:???
12使ってる人がいて驚いた。しかもX-コピー。
だったら素直に別のキャラ使えと。
797ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:14:02 ID:???
はい、初心者の質問に丁寧に答える俺様が来ましたよ
798ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:14:45 ID:???
せめても少し男キャラ欲しかったかな。
799ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:15:00 ID:???
琥珀って秋葉の親父にレイプされてん?
800ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:15:23 ID:???
あのさ、いつになったら空から魔法少女が降ってくるんだ?
801ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:15:23 ID:???
俺もリアクトでレデュース隙消し>再び攻めの練習しつつ質問待ち。
答えられるのみたら答えるんでどんどんこい。
802ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:15:24 ID:???
本スレへお帰りください
803ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:16:01 ID:???
メルブラ男キャラ

・のび太くん
・ドモン
・変質者
・池沼

これだけ
804ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:17:44 ID:???
>>799
正確にはされてた。
その頃は根暗な性格だった。
四季に親父を殺させたり秋葉と四季を殺し合いさせたりと影の支配者。
805ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:17:51 ID:???
レデュースじゃねえやリバース。
すまん俺に答える資格は無い、普通にROMってることにするよ…orz
806ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:18:17 ID:???
秋葉以外で強キャラ教えてください 初心者でも勝てて
ノーリスクハイリターンって感じの
807ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:18:45 ID:???
>>800
降ってくるのは未来から来た赤髪の少女です
808ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:19:03 ID:???
ネロ
上級者には勝てないがナー
809ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:19:11 ID:???
>>806
チョイでも使ってろ
810ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:19:16 ID:???
>>806
七夜超オススメ

真面目に答えるとワラキアあたりか
811ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:19:48 ID:???
ネロキモス超オススメ
812ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:21:21 ID:???
チョイって誰やねん
813ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:21:41 ID:???
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ…
814ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:21:46 ID:???
ワラキアはシールドから反撃しにくいのが辛い
815ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:22:29 ID:???
>>806
初心者でも勝てるてんならワラキア・志貴あたりか
816ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:22:54 ID:???
おいおい、ちょっとログ読んでみたら
もしかしてゲーセン版はシールドが役に立つようになったのか?
817ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:23:08 ID:???
>>812
こf最新作における厨キャラ
818ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:23:11 ID:???
チョイって誰!?
819ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:23:43 ID:???
>>816
使えないことはないって感じかな
820ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:23:47 ID:???
チョイ・ホンゲかよ!!
821ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:24:23 ID:???
略してチョンゲ
822ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:24:28 ID:???
>>818
弱P振ってりゃほぼ全キャラ殺せるキャラ
しかも超チビキャラ
823ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:24:40 ID:???
>>816
基本的には出しっぱにできるようになったくらいしか変化がないがワンパターンなヤシが多いから使い易い
824ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:25:03 ID:???
我的5(+1)大厨キャラ

玉座君臨:秋葉 (背後に構える赤主秋葉)
玉座守護:七夜、都古
近衛兵士:ネロ、ワルク

下の層ほど(リアル)厨率は高いというこの仕様。
825ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:25:20 ID:???
>>820
わかってると思うがボンゲな
826ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:26:07 ID:???
なあ、もしかしてラストアークってネタ技?
827ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:26:08 ID:???
>>816
ゆきのせの動画見れ
828ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:26:14 ID:???
チョイとチャンの流派ってテコンドーなんだよな・・・。
829ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:27:10 ID:???
>>826
ネタにしかならないキャラもいるが
EXシールドを狙って成功させれる上級者なら最高の武器。
830ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:27:16 ID:???
>>826
キャラによる
831ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:28:13 ID:???
>>829
俺って上級者だったのか…
832ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:28:35 ID:???
>>830
メカヒスイなんだけどどうなのよ
833ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:28:55 ID:???
>>831
BHになったらシールドだけを狙ってるわけじゃないよな?
834ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:29:05 ID:???
>>826
アナザーアークドライブをブッパするよりはダメージ効率が良い感じ。
後はやっぱりアナザーアーク(アークの方も)が使えねぇから狙うキャラもいる。
名はあえて伏せておくが。
835ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:29:13 ID:???
836ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:29:26 ID:???
>>832
PC版ならネタ。
837ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:29:27 ID:???
>>826
最初から狙っていくもんじゃないけど、回復などでBH状態の時は狙っていくとイイと思われ。
適当にシールド混ぜられるだけで飛び込みづらいし。
838ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:29:31 ID:???
>>832
当たるようになったらしいから狙っておK
839ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:30:26 ID:???
>>832
PCではカス技だったけど今回少しまともになった
わざわざ狙っていくほどじゃないが余裕があるならだしてみ
840ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:31:08 ID:???
廻したいのでLAは積極的に狙います
841ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:31:28 ID:???
>>824
七夜いれるなら志貴だろうと思う今日この頃。
志貴使ってる俺が言えた立場じゃないかもしれんが。
842ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:33:29 ID:???
>>834
イカリングのことか・・・?
イカリングのことかーーーー!!?
843ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:34:06 ID:???
ハバネロのほうが近い気がするんだよなぁ。赤いし。
844ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:34:41 ID:???
>>842
やっべばれた
845ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:34:44 ID:???
>>841
同意 EXシールドさえできれば七夜は怖くない
まぁ俺は志貴+七夜使いだが
846ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 22:35:44 ID:???
>>845
故に厨キャラ
847ゲームセンター名無し
そもそもイカリングってドコから出てきたんだ?