なぜ音ゲで上手い人が居たら、劣る者は萎縮するノカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1問題定義者
音ゲには限らんと思いますが、俺自身がそれしかやらんので敢えて。
様々な方面のスレで上手い人が居たら帰るとか待つとか言う人居ますが、なぜそんな事をするんでショカ
意見が聞きたい・・・
2ゲームセンター名無し:05/01/17 00:41:18 ID:abwLcZT4
3ゲームセンター名無し:05/01/17 00:41:25 ID:???
>>1
聞きたいことがあるんだけど「萎える」ってどうゆう意味?
なんて読むの??よく見かけるんだけど未だに読めなくて困ってる
4問題定義者:05/01/17 00:43:29 ID:???
>>3
題の「萎縮」は「いしゅく」 「萎える」は「なえる」
気力がなくなる。精神の張りを失う。という意味で取っていただければ
5問題定義者:05/01/17 00:46:59 ID:???
俺の意見から言うべきだったかと。

自分に自信が無いからそうするのかどうかわからないが、
時間の無駄じゃないのかと。
恥をかくのがそんなに嫌なのかな、と・・・
6問題定義者:05/01/17 00:48:04 ID:SNYasg3Q
見て書いてもらいたいからageてください。
7ゲームセンター名無し:05/01/17 00:55:39 ID:???
自意識過剰に他ならない。
のど自慢大会じゃないんだからさ。

前の人のプレイが終わった時点ですべてはリセットされてる、ぐらいに思いたい
8ゲームセンター名無し:05/01/17 00:55:40 ID:???
俺の場合はムラムラすんよo(^-^)o女子しか集まらんとこでやっとるから
9問題定義者:05/01/17 01:03:43 ID:SNYasg3Q
>>7
自分でも薄々気づく点。反省。
全てリセット、ってゆうのは良い考えだと思う。
でもそれが出来ない場合どうする?俺にはとても出来ないと思う・・・

>>8
それは萎縮とは全く逆方向だよね。ある意味w
107:05/01/17 01:09:18 ID:???
音ゲーってカラオケみたいなもんだからな
うまい人の次が嫌なんて言ってたら、楽しむことも上達するチャンスも失ってしまうよ

>>9
悪いけど「それが出来ない場合」てのがピンと来ない。
上手い人が輪になってて、初心者は自分ひとりとか、そういう状況かな・・・
11ゲームセンター名無し:05/01/17 01:17:19 ID:???
俺は自分よりうまい人がやった後はやらないタイプ
理由を考えてみるに自負ってもんがあるからかな。俺もそこそこできるんだぞっていう
それを自分よりうまい人に後ろから見られて否定されるのが恐いのだと思う
逆に全くできないゲームでうまい人のプレイを見た後では躊躇しようがない
むしろ俺も俺も!って気持ちになる
12米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :05/01/17 01:19:34 ID:???
座ってゲームをやるゲーム信者が

立ってゲームをやるゲーム信者に勝てるわけないよなキモさで

やっぱゲーセンで一番害のない種類は

プリクラと弐寺とポップンと太鼓の達人とビシバシチャンプになるなー
137:05/01/17 01:31:59 ID:???
>>11
君のプレイを否定したとして、後ろの人にとって何のプラスにもならない。
そうしている間に君は1プレイぶん上達しているんだよ。

もう寝ます・・・
14ゲームセンター名無し:05/01/17 01:50:30 ID:???
漏れの場合、自分より上手い人間のプレイは見ていて面白い。
だからこそ上手い人間がいたら積極的に並んでみる。そしてプレイする。
今は上手いと思える人間自体希少になってきたけど、昔からそうだったな。

じゃあ逆はどうなのか、を考えてみるとだ。
確かに、自分より下手な人間のプレイは見ていてつまらないんだよな。
まあ完全な初心者ならまだ微笑ましくもあるんだが
中途半端な腕前の人間の後ろに並ぶと暇で暇でしょうがない。
もちろんこんなのはただの感情だから、何も言わないし態度にも示していないつもりだが
萎縮する、って人はその辺を敏感に感じ取っているのかもね。

15問題定義者:05/01/17 01:51:39 ID:tmxRbCNF
>>10
そういう状況その通りです。

>>11
自分でもある程度は出来るってゆうゲームは、どうしてもプライドがあるから躊躇するんだろうね。
全く出来ないゲームだとやっぱり楽しんで出来るよね・・・

>>12
プリクラ以外は全てかじったことあるんだがw
害という物が何によるかで捕らえ方は異なるけど。

>>13
乙。俺も寝ます。少し考えてみる、言ってくれたことを。

レスが付いている事を祈りつつおやすみなさい。
16問題定義者:05/01/17 01:57:41 ID:tmxRbCNF
>>14
俺は弐寺中心で、やっとこの頃平均を少々越せる様になったけど、
始めた頃はやっぱりそういう気持ちだったんだよね。いつか出来ると思って。

でもそれなりクリアしてそれなりにスコア出せる様になって、下手な人見ると、
・・・やっぱ暇かもw

でも今そう思うと、俺が下手だった時、無言で待ってた上手い人はどうだったんだろう・・・
17モッチー ◆WMSSiidnm2 :05/01/17 01:58:20 ID:???
ゲームは楽しむものだよ、上手い人のあとも気にしないで僕はゲームするけどな

むしろ上手い人を越える勢い!僕は負けず嫌いだからw
18ゲームセンター名無し:05/01/17 01:58:53 ID:???
同じようなことを考えてたんじゃね?
19問題定義者:05/01/17 02:24:35 ID:suzHAcDv
結局まだ寝てなかった・・・・もう寝て明日のガッコにそなえます、というか宿題終わって無いからまた見に来るかもw

>>17
ゲーム=遊ぶ=楽しむ ってゆう事ですね。でも楽しむ域を超えた人が居るのも確か・・・
少なくともまだ俺は超えてませんからw

>>18
同じ事、か・・・ その人も同じ事を思われていたのなら、、、輪廻転生?(違
良悪どっちとも言えない・・・
20ゲームセンター名無し:05/01/17 02:29:53 ID:???
>>問題定義者

”問題提議者”の間違い?と思ったが、”問題定義”でググっても結構hitするんだなw
21ゲームセンター名無し:05/01/17 02:37:35 ID:???
俺は女子高生がいたら並ぶ。上手くても下手でも。
上手かったら素直にすごいとおもう。
下手だったらなんか可愛い。
男は勝手にやってくれよって感じ。
22ゲームセンター名無し:05/01/17 02:41:57 ID:???
汗を飛ばしながらピラミッドEXクリアしてる奴とかいると萎える
筺体が濡れてて汚いしキモい
まじ氏ねって感じ
23ゲームセンター名無し:05/01/17 03:19:29 ID:???
上手い人に見られると緊張はしますよね('A`)要は自分が下手でも気負いしない事ではないかな。
でも上手い人に傲慢な態度を取られたりしたら、その人を尊敬したりはできないですけど。
24指し指 ◆6wmx.B3qBE :05/01/17 04:18:09 ID:???
うまい奴がえばってるだけ。
なんやお前、ゲームが上手いだけやん^^

神は人の上に人を作らず。
なんか文句ある?
25ゲームセンター名無し:05/01/17 04:44:47 ID:???
たまには良い事いうな指
26指し指 ◆6wmx.B3qBE :05/01/17 04:47:54 ID:???
>>25
おいおい、僕が荒らしてるところと、このレスしか見たことないみたいやな^^
27yー~:05/01/17 07:18:18 ID:???
('w`)y-~
俺は…自分より優れる者に自分の行動を見られたくない
うまい人に見られたくない、自分が無様だって思えたからね
その人が遠くに行くまでずっと待ってたりしたよ
もし見られて、明らかにバカにするような言動を起こされても困るし

でもその優れる者も、>>1と同じ立場だった人なんだよ
うまい人も昔は下手だった、努力を重ねてうまくなっていくもんなんだから

恥から学ぶ事もあるだろう、ガンガレ
28('w`) ◆Anytime0gY :05/01/17 07:19:53 ID:???
('w`)y-~
なんで顔が消えてるんだ(;;;'w`)

(*'w`*)y-~
マージックw
29ゲームセンター名無し:05/01/17 11:35:13 ID:FAFJWWMh
あのぅ、問題提議じゃなくて
問題提起じゃないんですか?
30ゲームセンター名無し:05/01/17 12:30:13 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  | ニデラ命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
31ゲームセンター名無し:05/01/17 17:35:37 ID:???
>>29
まぁ細かいことは気にしなさんな
( `ω´)y-~
この時点で大体意見出尽くしてますがw

(`ω´)y-~ 言葉汚いですが

中途半端なレベルな人ってのは、一番プライドが高いんじゃないですかね?
同時に、他人の「結果、現在」だけしか見えていないから、達人の「過程、過去」を想像する事も出来ない。
最初から超上手い人ってのはいません。いたとしても、彼らは何らかの「過去の蓄積」を活かしている訳ですし。

楽しむ事が目的なのか、上手くなる事が目的なのか。
んで、上手くなったところで、その技量を誰かの為に活かす事が出来なきゃオナニーですし。

(`ω´)y-~
萎縮する前に、その自分の心の中を整理する事も大事だと思います。
そうする事で、進むべき道は見えてきます。
33ゲームセンター名無し:05/01/17 19:50:32 ID:???,
自分よりも巧い人を見て、
「すげえ!俺もやってやろう!」と思う人 プラス思考型 
「んだよ、やる気なくなるぜ…」と思う人 マイナス思考型

というのを心理学雑記で読んだことあるな。
34問題定義提議提起者:05/01/17 20:09:34 ID:CvwELYCn
今学校から帰宅。ゲーセンにも寄って早速音ゲを・・・
一つ目の店は特に上手い人も居ず、(というか俺以外誰も居ずorz

二つ目の店は上手い人ばっかり・・・AAA判定普通に出す>>30のAAみたいな人がw
余りにも上手いからもう脱帽・・・こうなるとプライドとか自信とかすっ飛ぶねw
35問題定義提議提起者:05/01/17 20:32:54 ID:CvwELYCn
>>33の意見に同乗して・・・
みなすぁんはプラス思考?マイナス思考?

俺はマイナスだね・・・でもそう思ってても上手い人の後にやるけどね。敵わないとわかりながらも
36ゲームセンター名無し:05/01/17 20:34:54 ID:kDo0SdYF
って言うか敵う必要あるの?
一人用のゲームで何をそこまで張り合う必要があるのか分からない。
対戦なら上手くないと勝てないから萎えるのも分かるんだが・・・
37ゲームセンター名無し:05/01/17 20:37:53 ID:???
音ゲーオタってやたらと敵意剥きだしだよな。
 相手が自分よりレベルが低いのがわかるとやたら見下した態度に出るし。
\______ _______________________/
          V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
38ゲームセンター名無し:05/01/17 20:38:40 ID:kDo0SdYF
>>37
お前のいるスレはここじゃないよ(笑
39(・×・) ◆TORO.hocgI :05/01/17 20:41:18 ID:???
格ゲー始めてンヶ月で大会出たことありますが…相手の人はどう思ったんだろうなぁと走馬灯。

やったことないゲームって尻込みしちゃうけど、意外とやってみると楽しかったり熱かったり。
上手い人しかやっていないような光景が初心者お断りな空気を作ってしまうという循環がなきにしもあらず、なのでいっそ自分で飛び込んで見るのはどうでしょう。
回りに上級レベルしかいないと上級プレイヤーさんも初心を忘れてしまうこともあるんじゃないかな。
勇気出して挑戦して、試行錯誤してるのを見て、やってみたいけど手を出さないような人もやってみようかな…なんて思うかも。
傾きかけた病院の院長さんが自らトイレ掃除を行い、スタッフの士気をあげた、という話の原理。

ビギナーモードのギガデリックは初心者向けというよりもネタぽくて別の意味で楽しかった…
40ゲームセンター名無し:05/01/17 20:50:42 ID:???
俺は始めたばかりの頃は上手い人見ると
とにかくすげーありえねーネ申!連呼して拍手してたな…
今思うと超アホだ俺…上手い人達みんな恥ずかしそうにお礼言ってたしorz
中途半端に上手くなってきた頃は自分より上の人見ると
「あの人に追いつけるように頑張ろう、って常に思ってた
つまり俺はプラス思考型みたいだな。上手い人みると凹んだり
やる気無くすってのはちょっと俺には良くわからない
既に言われてるように、例えば今のトップランカー達だって最初は下手だったんだしさ。
これから上手くなってやる!って気持ちで堂々とプレイした方が良いよ
腕前を馬鹿にしてきたりする奴は論外だし。
41ゲームセンター名無し:05/01/17 20:52:01 ID:???
>>39
むしろ上級者の中に飛び込んで、彼らの反応を観察して楽しむぐらいの余裕がほしいね。
42ゲームセンター名無し:05/01/17 21:01:40 ID:???
それやると振り向き厨と呼ばれる方に一票、"下手なくせに"という接頭句付きで
43ゲームセンター名無し:05/01/17 21:01:51 ID:???
>>35
何なんだそのHNはw

俺はゲームに関してはプラス思考。だがこの分類はプラスかマイナスかというよりも、
凄いものを純粋に凄いと思えるか否か、という分け方のほうが適切だと思う。
仮に5歳ぐらいの子供がIIDX好きだったとして、達人プレイを見てどんな感想を持つだろうか?
44(・×・) ◆TORO.hocgI :05/01/17 21:07:18 ID:???
不思議クリーチャー。
動きの度合いでかわいくないクリーチャーか神獣かくらいの開きがあるような。
私はエレガントに出来ないのでキモクリーチャー。
45ゲームセンター名無し:05/01/17 22:40:59 ID:???
心無い上級者がいると萎縮するだろうね。
「下手糞なくせに〜」とか「あんな曲で死んでるよw」みたいな。

始めて間もない頃にそういうのに当たったら、
上級者に怯えるようになる人がいても至極当然だと思う。
ポジティブ思考の人は
「うっさいヴォケ!いつかお前等より上手くなったるわ!!」って思えるんだろうけど、
そう思えない人がいたとしても責める事ではないよね。
46ゲームセンター名無し:05/01/17 23:05:14 ID:???
すの
47ゲームセンター名無し:05/01/17 23:16:08 ID:???
>>92
そういうのはあるかも。
二寺で10th頃から上手い常連たちがやってる中ライト7をやっていた一匹狼の子が最近十段合格していた。
同じ一人身として心の中で祝福しておいた。話したことはない
48ゲームセンター名無し:05/01/17 23:18:30 ID:???
「ゲームが上手くない人」や「初心者」を馬鹿にするという心境はよく分からんな。
49ゲームセンター名無し:05/01/18 00:11:29 ID:???
結論

厨な上級者の戯言は雑音
気にしても損するだけ
50ゲームセンター名無し:05/01/18 00:37:51 ID:???
必ずしも
上手い奴=上級者
とは限らない。

上級かどうかを決めるのは個人の判断だろうな。
認めたくない奴なら「ただの光る人」で割り切ればいいんでないか。
51赤頭巾 ◆CguL0MAxVk :05/01/18 01:35:57 ID:???
音ゲーに関して言えば、別に他人の腕なんてどうでもいいじゃろ。
常時easyで曲が堪能できればそれでいい俺はね
52ゲームセンター名無し:05/01/18 08:28:22 ID:???
そうだな、所詮音ゲーはオナニー性が高いゲーム、だから人サマのオナニーにいちゃもんつけるプレイヤーはウンコってことだな
53ゲームセンター名無し:05/01/18 10:44:58 ID:GJqt72kw
仲間で、努力の跡を絶対に見られたくない奴がいる。

だから、ACの寺はある程度家庭用でやって、力が付いたらACやるってさ。


私は、普通に努力の跡を見られてるし、今でも当然Stageあぼーんはある。

あ、私は音ゲーに関していくら上手い奴がやったあとでも、普通にやってますが。遊びの範囲だし、初心者が萎縮する必要はなしかと。
5453:05/01/18 10:46:17 ID:???
しまった、ageた_| ̄|〇
55ゲームセンター名無し:05/01/18 10:47:13 ID:???
>>53
GJ
56ゲームセンター名無し:05/01/18 10:58:16 ID:???
まったくの素人からならポップンの22くらいですごいと言われたりする
57ゲームセンター名無し:05/01/18 11:05:16 ID:???
俺は外見によって左右されるな。
見た目もプレイも普通の奴で自分より上手かったらすげすげヴぉー!って思う。
参考になるしね。

でも、見た目がアレで必死に汁飛ばしながらプレイしてる奴だったらまじで萎える。
やる気がまじなくなる。
58ゲームセンター名無し:05/01/18 11:26:22 ID:???
外見キモヲタはやっぱ音ゲやるべきじゃ無いんだろうなぁ。












俺だが。
5953:05/01/18 11:28:45 ID:???
57、確かに。ただ、程度にもよるな。
たまに見かける二寺で、フリが大きい奴いるが…。


最初から上手い奴なんて、ごくごく一握り。みんなやって自分のなかでは、昔の自分より上手くはなったと思うのかな。
とりあえず、「私はうまい」とかの妄想虫はOUT。
上にあったけど、初心者批判はマジで基地外。
能書き垂れるのは、脳内に止めとけってはなしだな。
60ゲームセンター名無し:05/01/18 12:00:59 ID:???
腕前に関係なく、自分がまだまだ未熟だと自覚して
上達しようとする意思が見えるプレイヤーは好感が持てる。
中途半端な腕前で、プライドや自意識だけ高いってのはねえ。
ハァ?って言いたくもなるさ。
61ゲームセンター名無し:05/01/18 12:21:04 ID:???
>>60
それわかるw
中途半端な腕前持ってるのに限って痛い人が多いよね。

そういえば、ライトユーザの後ってやりづらくない?
俺は全曲なんとか越せるくらいなんだけど、なんかちょっと悪いかなぁって思ってしまう。
考えすぎですか、そうですかorz
62ゲームセンター名無し:05/01/18 12:31:40 ID:???
>>36
禿同。音ゲーで張り合うって・・・w
こっちはなんとも思ってないのに相手が見下してくると「あー…なんか優越感に浸ってんだろうな。勝手に勝った…とか思ってて下さい」って感じ。
自慢されたら適当に褒めてあげるんだけどさw
でも何とも思ってなくてもやっぱ見下されるのっていい気分じゃないよね。
63ゲームセンター名無し:05/01/18 12:39:20 ID:???
音ゲーオタってやたらと敵意剥きだしだよな。
相手が自分よりレベルが低いのがわかるとやたら見下した態度に出るし。

↑少なくともこういう音ゲヲタはキモイ。
 逆ギレしてる>>37はもっとキモイ。
64ゲームセンター名無し:05/01/18 12:56:57 ID:???
音ゲスキルの話は出てくるけどヒューマンスキルについてはさっぱり出てこないねここ。
65ゲームセンター名無し:05/01/18 13:48:34 ID:???
>>64
そりゃ音ゲの話だからなぁ。
66ゲームセンター名無し:05/01/18 14:56:33 ID:???
ヒューマンスキルって何?
67ゲームセンター名無し:05/01/18 17:49:57 ID:???
>>63
キモい。
68問題定義提議提起者:05/01/18 20:33:01 ID:lN559bhH
帰宅。
>>62
自分自身も下手な時期があるから、見下すってゆうのは「元から上手い」って考えるんだろうね。

ヒューマンスキルってのは・・・性格?人柄とか人格って意味なのかな?
しっかりとわかてない自分に反省
69ゲームセンター名無し:05/01/18 20:52:30 ID:???
俺、萎縮するな…
弐寺の腕が中途半端でスコアも出ないから(万年C)、スコアラーがやった後とかやり辛くてかなわんよ。
やったとしても必ずフリーモードだね。
70ゲームセンター名無し:05/01/18 21:16:45 ID:???
>>67=>>37

キモイから死ね。
71ゲームセンター名無し:05/01/19 15:27:45 ID:???
>>70
お前が死ね。
最初に場違いなAA貼ったのお前だろうがw
72ゲームセンター名無し:05/01/19 19:08:46 ID:???
>>71
スルーしてない時点でお前もお前。スルーもできないほど必死なのか?w
首釣って死ねキモヲタ。てめぇみたいな音ゲヲタ、同じ音ゲヲタからも嫌われてんだよwwwww
お前みたいな音ゲヲタが一番キモイ。
73ゲームセンター名無し:05/01/19 19:17:47 ID:???
ヲタにはヲタの世界があるのだろう
74ゲームセンター名無し:05/01/19 19:28:36 ID:???
75ゲームセンター名無し:05/01/20 17:33:42 ID:???
>>72
図星突かれてキレたかw
スルー出きてないのはどっちだろう?w
もう敗者の戯言のようにしか聞こえないよw
76ゲームセンター名無し:05/01/20 17:52:49 ID:???
>>75
図星図星ってお前が一番図星突かれてんじゃねーかwwwww
敗者だって?マジ笑えるー!!!!!m9(^Д^)プギャー
77ゲームセンター名無し:05/01/20 18:58:57 ID:???
音ゲヲタの低次元レベルぶりがよくわかるスレですね(^^)
78ゲームセンター名無し:05/01/20 19:06:04 ID:ysk2L0lu
変な顔文字出す奴は大抵必死(爆笑
79ゲームセンター名無し:05/01/20 19:07:53 ID:???
音ゲヲタのキモさがよくわかるスレですね。
80ゲームセンター名無し:05/01/20 19:09:32 ID:???
(爆笑 使う奴は大抵必死
81ゲームセンター名無し:05/01/20 19:09:50 ID:???
萎縮なんてしてる奴見たことない。

音ゲー上手い奴みたら引く。ゲーマーも一般人も一様に引く。
他人が萎縮してるように見えるのはキモオタ音ゲーマーだけ。

82ゲームセンター名無し:05/01/20 19:12:09 ID:???
音ゲヲタは自意識過剰ですからねぇ(^^)
83ゲームセンター名無し:05/01/20 19:13:13 ID:ysk2L0lu
コピペしかすることなくなったら超必死(核爆
84ゲームセンター名無し:05/01/20 19:20:18 ID:???
他スレ悲惨だな。
お互いにコピペの貼り合いしてんじゃん
85ゲームセンター名無し:05/01/20 19:23:18 ID:???
これだから音ゲヲタはキモイ。
86ゲームセンター名無し:05/01/20 19:24:00 ID:ysk2L0lu
ウンコぶる
87ゲームセンター名無し:05/01/21 00:29:23 ID:???
音ゲヲタきもい
88E−W ◆CC54misAkI :05/01/21 01:33:13 ID:???
キモいのなんかとっくに自覚しとるわ!
とか逆ギレしてみるテスト。
もっとも、何をもってキモいとするかは個人差はあるだろうが…

閑話休題。
ゲームってのは自分が楽しむためにやるもんだろ?
俺のホームだって、弐寺なんか☆8でAA出て当たり前な世界だけど
ンな事言ってたら何も出来なくなるっての。
ギタドラSP4桁? ポプExフルコンだらけ?
人は人、自分は自分。音ゲーに限った話じゃあるまい。
最近カードによるデータ管理がやたら目立つからみんなして余計に比較したくなってるだけ。
競争したけりゃインターネットランキングに参加すりゃいいんだし。

とか言えるのは自分がポジティブ派だからなんだろうけど。
89ゲームセンター名無し:05/01/24 12:55:49 ID:???
うまい人のあとはたしかにやりづらい。
でもなぜかというと、うまい人が自分の
下手なプレーを笑うとかじゃなく、周りの
ほかのギャラリー(音ゲーしない人)が、
あいつ下手なのにやってるよとかいう目で
見てるんじゃないかって気になるから。
自分はかなり小心者ですので、うまく
なりたいとは思ってるんですけど、人が
いない時をねらって少しずつやってます。
90ゲームセンター名無し:05/01/24 13:01:47 ID:???
上手いけど必死になってバチバチ叩いて高レベルクリアしてるヤツの後に並んだときには、
わざと低レベルなのを余裕を持って楽しそうに遊んでやる。
すると並びなおしていたはずのそいつは、恥ずかしそうにこっそりと去っていく。

必死にならずに華麗にクリアしてるヤツは普通に尊敬するけどね。
91ゲームセンター名無し:05/01/24 13:13:25 ID:???
>恥ずかしそうにこっそりと去っていく
自分は筐体に向かっているはずなのになぜそこまでわかるんですか?
>楽しそうに遊んでやる。
これ、一歩間違えると所謂「痛い」人種ですよね。
92ゲームセンター名無し:05/01/24 13:28:52 ID:???
いや、まじなら相当イタイよね
自意識過剰
93ゲームセンター名無し:05/01/24 15:09:07 ID:???
必死になってやってたやつの次には
より必死になってやるのが常識
94ゲームセンター名無し:05/01/24 20:19:36 ID:???
正直、上級者は他人のプレイをみているようでみていないので安心汁
95ゲームセンター名無し:05/01/24 22:07:12 ID:???
>>90
お前は一度ブラストマソを見ろ。奴のプレイスタイル見たら惚れるぞ。


懐かしい名前出してみたw
96ゲームセンター名無し:05/01/25 01:22:51 ID:???
後ろの状況は画面の反射で見るのが基本
間違っても振り向いてはいけない
97ゲームセンター名無し:05/01/25 10:27:23 ID:???
緑や黄譜面をやってると、後ろで上手い奴が赤譜面のシャドーをしていた…
98ゲームセンター名無し:05/01/25 11:09:02 ID:???
>>97
だから?
99ゲームセンター名無し:05/01/25 13:48:38 ID:???
かえってある一定を超えると人がいない時間を見計らってやるな
別に他人のプレイも見てもつまらないし
早く落ちろー落ちろーって神レベルの奴にも初心者レベルの奴にも思う
ようするに自分でやりたいだけのんびりやってさっさと帰りたい
一部の見せつけ厨とゲーセンに住んでる奴が問題なんだよな
100ゲームセンター名無し:05/01/25 13:51:40 ID:???
音ゲ全盛期の時は上手い人の後はやりたくなかったな
一般ギャラリー大杉てorz
今は順番待ちの人くらいだからね〜

HS設定ミスって1曲目で爆死したときはさすがに恥ずかしかったが_| ̄|〇
101ゲームセンター名無し:05/01/25 20:55:25 ID:???
>>99
だな。
基本的に後ろで並んでる時は
「早く俺の番こないかな」って思ってるだけ。
よほどの神や参考になるプレイは見入ってるけど・・・
だから初心者の人たちはビビらないでください。
102赤頭巾 ◆CguL0MAxVk :05/01/26 01:29:17 ID:???
俺は並んでる時は、普段あんまりじっくり見れないムビを観賞してるな。
103ゲームセンター名無し:05/01/26 04:12:59 ID:???
確かに自分でやってるとムビみる余裕ないし
ホントは上手い人の手元見て参考にしたいんだけどなぁ
流石に失礼だろうしシャイな俺には無理とです
104 ◆NEST.ilvUo :05/01/26 19:02:04 ID:???
うちのゲセン常連だと、俺が底辺くらいになるけど、上手い人のプレイは何度みても驚く。
だからみてて楽しい。
DPでCOREコース越されたりするとすごく得した気分になるしw
上手い人の前でやるときは「俺はこれくらいのレベルなんだから仕方ない(苦笑」くらいに思ってやる。


同レベルの人のプレイは自分のスコアと見比べて唸ったり、あとで挑戦してみようと思う。
(間違っても同じタイミングではやらない。ちょっとすると嫌味になりそうだし)

んで、スレタイに関連する自分より下のレベルの人たちなんだけど・・・
やっぱり萎縮してるんだろうなっていう空気は感じるね。
でも、それでプレイ回数減っちゃったら上達が遅くなるだろうし、楽しくもないんだろうなって思う。
あと、思い切って上級者に声かけて仲良くなればいいと思う。
そうすると和むし、知り合いがいるとやりやすくなると思う。
ほんと、頑張って欲しいって思って後ろから見てる。
なんだったら携帯いじってるフリして順番をゆずったりする。
あと、露骨にプレイしてるのみないようにする。
少しでも緊張感とか持たせないようにしてるつもり。

よっぽど態度悪い人でも無い限り、初心者の質問とかには快く答えてくれると思うんだけどな。
ここ見れてる人なら自分の地元ゲーセンスレみて、知り合い作るとよいよ。
ちなみに俺、青森。

#微妙に話題違いスマソ
105ゲームセンター名無し:05/01/27 02:50:35 ID:???
俺の中で青森人の好感度がUPした。
106ゲームセンター名無し:05/01/27 03:34:55 ID:???
漏れの知り合いのカードが地元の県じゃなくて青森にぶちこまれた
107sage:05/01/29 16:22:47 ID:uThhGMDD
てゆうか上手い人は何で固まるんですか。
何っつーか一団体って感じで居づらいです。
俺は何故か団体様の前ではやりづらい。こっちは一人だし。
話しかけろって言われても口下手だから会話続かないだろうし…
何より団体で楽しそうにしてる所に近づけないし。
ホームにも>>104の様な人が居たら良いのにな。

赤ネーム同士のセッションとか見れたりするのは嬉しいんですけど(笑
108ゲームセンター名無し:05/01/29 18:12:30 ID:???
落とした後人の顔ジロジロ見てくるキモヲタがウザイ。
109ゲームセンター名無し:05/01/29 19:35:45 ID:???
>>107
基本的に話が合うのは自分と同程度か少し上くらいのレベルだから
上手い人は上手い人同士で固まる。
下手な人は下手な人同士で固まってみれば?
110ゲームセンター名無し:05/01/29 19:37:39 ID:???
言うまでもないと思うが、上手い人が全員固まるってわけじゃない。
萎縮とか関係ない人は、たとえ下手でも上手い人の中にいたりする。
傾向としての話だ。
111107:05/01/30 13:34:54 ID:???
>>109
下手な人居ない…
けど>>110の言う様な人も居る訳で。
多分俺の性格のせいもあるだろうし

頑張ってみます。
112ゲームセンター名無し:05/01/31 01:46:56 ID:???
IIDXでエキスパ裏コースをやろうとして、あ、このコースの難易度丁度イイ!
とか思って選択したらオリジナルコースでやんの。
んでいきなり穴AAで即死('A`)
こん時は流石に恥ずかしかったよ。
113ゲームセンター名無し:05/02/03 12:59:02 ID:???
漏れはDDRしかできないけどギタドラやデラやポプの上手い人たちと一緒に遊んでるよ
それぞれに得意不得意があるだけで根本はみんな音ゲーマーなんだからキモとか覗き込みとかイクナイ
あと固まって筐体のとこにいるのもイクナイね。順番待ちの人とか困るでそ?いくら上手くてもそのへんのマナーが守れないのはダメだと思う
大事なのは楽しく遊ぶこと。何度もみかけるうちに話し掛けるor話し掛けられる機会があるかもよ
114ゲームセンター名無し:05/02/04 23:16:58 ID:???
1人でのんびり難しい曲やったり簡単な曲でAAA狙ったりしたいのに
(自分では自覚が無いけど)よく「上手いですね〜」と話しかけられた

かるく相槌打ちながら流してると、明らかに初心者〜中級者とおぼしき
プレイヤーがやってて「あの人良く見かけるけど全然上手くならないんですよ」
とかそいつが笑いながらのたまう・・・うぜぇ

群れるのが嫌いって訳じゃないけど、群れてるやつらって大体この手の
馬鹿にしてる奴らが多いな、だから俺はいつも1人

んで、その言われてたプレイヤーはゲーム終わってこっちを見ると
罰が悪そうに退散していく・・・気分悪くしただろうな

そういう流れを少なからず受けるゲームジャンルだと思う、だから萎縮というか
悪い気分になるんじゃないか?

結局俺は1ゲーム200円の所でヒッソリとやるわけだが・・・
クズどもが1人もいないんで、まったりのんびり

下手な人もあんまり意識しない方が良いよ、肩の力ぬいて楽しむ事が大事
115ゲームセンター名無し:05/02/05 16:39:43 ID:???
音ゲーがかつての栄華から廃れてきた原因は
そういう状況も原因だったと思う。
116ゲームセンター名無し:05/02/08 11:31:49 ID:???
キモプレイヤーと高難度化だろうな
117ゲームセンター名無し:05/02/09 20:06:12 ID:???
客層の低年齢化
118ゲームセンター名無し:05/02/10 12:57:43 ID:???
そうそう、中高生のガキはゲーセンくる暇があったらちゃんと勉強しろ!
119ゲームセンター名無し:05/02/10 22:29:02 ID:???
だが断る
120ゲームセンター名無し:05/02/17 15:23:48 ID:???
ゲーセンで宿題やってる厨房も居たな。
121ゲームセンター名無し:05/03/03 22:42:34 ID:???
うちのゲーセンの一部の常連は、
ゲーセン内の音ゲーコーナーのプレイ待ち用の椅子に座ってメシ食ってました
122ゲームセンター名無し:05/03/05 14:17:35 ID:???
このスレ最下層まで来ちゃった……ので後は永久にsageよう
123ゲームセンター名無し:05/03/06 04:07:12 ID:???
上昇します
124ゲームセンター名無し:05/03/06 04:32:08 ID:???
ポップンで40レベルくらいをちょくちょくクリアできるようになった頃
レベル34,5くらいの人のプレイを観察。

彼は俺よりもやさしく、静かに、かろやかに叩いていた。
俺もクラッシャーというほどではなかったが、彼の無駄の無い手の動きを見習った。

自分より下のレベルの人のプレイを「自分より下手だ」とだけ思って
見下すだけで終わるのは非常にもったいないことである
他人のフリみて我がフリ直そう。中級者にも上級者にも言えることである。

そしてスレ違いなことに気づく。ってか文章意味不明スマソ
125ゲームセンター名無し:05/03/07 02:35:25 ID:???
たまたま最悪なのに当たっただけかもしれんが
自分がやった曲順まんまで全部EXでやられて後ろでプレイ中にグチグチ言われたときは腹立ったなぁ。
126ゲームセンター名無し:05/03/07 09:16:18 ID:0Rjutea0
a
127ゲームセンター名無し:05/03/07 17:14:04 ID:???
>>125
陰湿な人ですね。

でもさ、連コとか割り込みとかしてたんじゃない?
128ゲームセンター名無し:05/03/08 00:57:57 ID:???
「リプレー厨」
自分の前にやってた人の選曲を高頻度でリプレーして行う方の事。
前にやった人の曲を聴いて「あ、俺もこの曲やりて〜」と思う事は悪くないが
例えば前の人が落ちた曲を1曲目に選んで軽やかにクリアすると
「腕前自慢」のように見られる節がある。その気がなくともそう捉えられる
場合が往々にして在る為選曲にも気をつけたい。
で、それを確信犯でやってる奴がリプレー厨。
効果として嫌らしさ満点の為前にやった人が再びプレーする気力を削ぎ
台占拠を目論む場合に使用されることがある。
(対策)気にしない・見ない
129ゲームセンター名無し:05/03/08 10:31:33 ID:???
類義語として『かぶせ』がある。
130ゲームセンター名無し:05/03/11 02:56:46 ID:???
正直な話自分より雑魚が前にやってるとウゼーーー
特に弐寺6段7段辺りになると、速3 EASY オプション固定の
奴大杉
雑魚はいなくなったほうが俺ら中級者にはいい事だ
131ゲームセンター名無し:05/03/11 13:21:55 ID:???
たとえばとゲーセンで常連のヤツヲ見かけたとする
そいつが以前より上手くなっていく様とかみると
おー成長してるな〜
とかって思えるんだが
まったく成長してなかったら・・・・
10thから全く成長がみられねぇヤツがホームのゲーセンにいてウザイ
かえってCSで鍛えて来い と
132ゲームセンター名無し:05/03/11 17:23:31 ID:???
なんだ?俺のことか?????
133ゲームセンター名無し:05/03/11 22:56:12 ID:???
>>130
俺より下手なやつがなんか吠えててウザイ
134ゲームセンター名無し :05/03/12 00:41:52 ID:???
ある程度のところまでは急成長するだろうけど
才能だけではどうしようもない領域に達したら
後は努力しかないから
そこからは中々目に見えるような成長って
難しいかもね。

何だよ、まだそれやってたの?
もう見るのも飽きちゃったよ。
って、自分もそう思われてるのかもしれないね。
135ゲームセンター名無し:05/03/12 01:13:29 ID:???
一般に上達すればするほど、成長速度は遅くなっていくからね。
例えば漏れ自身のIIDXで考えると
穴No.13は10th解禁直後で既にBP5。
しかし今でもBP1までしか減らせていない。繋がってもいない。
全く成長してないように見えるだろうなあ。
136赤頭巾 ◆CguL0MAxVk :05/03/12 04:11:24 ID:???
>>130
7段持ちで速3・EASY固定って、まさに俺のことなんだがなんか文句あるかあああ

俺の場合、とっくの昔に向上心なんかないよ。曲が楽しめればそれでいいのだ。
ゲームやる目的だって人それぞれだと言うことを>>134も知ってくれ
137 ◆CguL0MAxVk :05/03/12 04:12:13 ID:???
>>134じゃなくて>>131だった。失礼した
138ゲームセンター名無し:05/03/13 15:28:52 ID:???
もういいよ。
7段持ちとか得意げに言うな
7段10段だってしょせんコンマイのしょぼい枠にすぎない
空しい話はやめろ
139ゲームセンター名無し:05/03/14 01:45:47 ID:???
別に>>130>>136は得意げに言ってないだろ
140ゲームセンター名無し:05/03/14 04:50:28 ID:???
自分より上手い人「しか」いなかったら
確かにやりづらいだろうな

かといって上級者の方から変に気を使われても気持ちが悪いだけだ
>>130なんかは論外だな。同じ上級者として恥ずかしい
あれ?まだ下手糞なんだっけ?まあいいや興味ないし

変にプライド持ってたら、気持ちも萎えたりするんじゃないかな
気持ちが萎えるのって、もう無意識の領域だからね
別に音ゲーに限ったことじゃないよ

したがって、アケ版で聞くのが間違い>>1
自慢したいやつが調子に乗るだけですよ
141130:05/03/15 16:04:55 ID:???
せっかくランカークラスの人が来ても6段7段の雑魚がいるせいでプレイ
全然ミレネ(==    これだから困るんだよな〜
俺はそれなりにできるつもりだし、ギャラリーが集まる腕があるからやって
いいとして、136みたいなのが調子乗ってそういうときにやりまくる
行為が最高の迷惑だってことがわからんのかい?
しかもそいつ、選曲時間かなり使うし、いつもいつも最後の最後で80%に
なったりして ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あーぁ、俺含めて上手い4人でマターリしたかったのに・・・・
またきて下さいねDJOOOOさん
142ゲームセンター名無し:05/03/15 19:26:06 ID:???
>>141
級クラスの人間にも同じこと言えるか?
143ゲームセンター名無し:05/03/15 20:28:30 ID:???
ほっとけよ。
上手い=偉いと思ってるんだってさ。
自意識過剰の馬鹿なガキでしょ。「俺のプレーをみてる」だって。笑える。なんか貢献してるつもりなんでちゅかねー
144ゲームセンター名無し:05/03/15 20:39:10 ID:9GfL+UKG
なんでもそうだが、寺なら段位に問わずいい奴悪い奴はいる訳で…
>>141の発言は確かにどうかと思うが、そいつが見たウザい六段も、きっと場の空気を読めん人間的に問題のある奴だったんだろうに
145ゲームセンター名無し:05/03/15 20:42:01 ID:???
ポップン → 腕交差プレイ、弐寺 → 片手プレイ
な俺は技術はそこまであるわけじゃないが、周りを気にせずに結構マイペースに遊んでる。
リアルで語り合える友達がいなかったり、名前覚えてくれなかったりするけどね。
146ゲームセンター名無し:05/03/15 21:38:45 ID:C5DwKZTI
音ではなくスコアを楽しんでいる人の後ろはたまらなく嫌。
スコアだすために嫌いな曲までシテンジャネーヨ。音を楽しめよ。
147ゲームセンター名無し:05/03/15 21:39:40 ID:???
今ものすごく上手い人でも、そのゲームをやり始めた頃は誰だって素人なんだから
初心者の下手ぶりを見て貶そうとするのは人として最低だと俺は思うよ。
でもそういう行動をしてしまうのがオタなんだよね
148ゲームセンター名無し:05/03/15 21:50:57 ID:???
>>146
音楽のことは分かったが、同時にゲームであることもお忘れなく。
好きな曲はもちろんあるけれども、苦手な譜面とかで
高スコアを目指すのも中々楽しいもんだよ。
おれはいろんな人がいていいと思うな
音を楽しむなら寛容な心を持つことも重要でしょ
>>146
ちょっと同意。
つーかスコアしか見てない奴って同じ曲連チャンでやって超ウルセー
その上捨てゲーしてるしキモイタイ
150ゲームセンター名無し:05/03/15 21:55:25 ID:???
>>147
昔の初心者が覚えなきゃならん何倍ものことを今から始める奴は覚えなきゃならんと思うよ。
151ゲームセンター名無し:05/03/15 21:58:05 ID:???
同じ曲ばっかはちと勘弁だよなー
頭おかしくなりそうだ
152ゲームセンター名無し:05/03/15 22:19:33 ID:EjswgDzb
世間から見りゃ俺達みんな同じキモオタに過ぎぬ
153ゲームセンター名無し:05/03/15 22:21:03 ID:???
音ゲーヲタってキモイね。 その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104415579/
154ゲームセンター名無し:05/03/15 22:22:58 ID:???
155ゲームセンター名無し:05/03/15 22:24:14 ID:???
【収入源は】音ゲをやる高中学生スレ【どこなんだ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100613915/
156ゲームセンター名無し:05/03/15 22:24:24 ID:???
>>151
確かにそうだね。ポップンの場合なんだけどね、
土人が好む選曲ってだいたい似かよってるんだよね
は?またこの曲かよ、つまんねーって思うよ。
本人たちは楽しんでるつもりなんだろうけど、
すげーさむいんだよwww
勘弁してほしいよねー
157ゲームセンター名無し:05/03/15 22:25:26 ID:???
痛い奴のカード名を晒すスレ in ポプNET対戦3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1109474370/
158ゲームセンター名無し:05/03/15 22:27:52 ID:???
159ゲームセンター名無し:05/03/15 23:43:07 ID:???
俺は連コインするタイプ
どんなに上手い奴の後だろうと俺のエキスパ連コインを3回ほどかませば
大体が帰っていく
その後は俺のエンペラータイムw
160ゲームセンター名無し:05/03/15 23:51:08 ID:???
>>159
わかったわかった
とりあえず友達作れよ



どうせネタだろうがな
161ゲームセンター名無し:05/03/16 00:48:03 ID:???
>>156
何選ぼうが本人の勝手だろ。別に彼女らが君のためにプレイしてるわけじゃないんだから。

ついでに、語尾にwをつけるほうがずっと寒いと思いますよ。
162ゲームセンター名無し:05/03/16 01:07:06 ID:???
語尾のことまでいっていただいてどーもw
ただ>>161さんのいったことはどんな人に当てはまると思うんですよ
たとえ誰であれ他人の選曲をどうこういうのはナンセンスだって
163 ◆CguL0MAxVk :05/03/16 01:42:22 ID:???
もう一回言うぞ。人によってゲームをやる目的なんてそれぞれなんだよ。特に音ゲーはな
別に誰がどんなプレイしようと勝手だろ。なんでわざわざ文句言われないと行けないんだ?
文句言うべきなのは、回しや連コなどのマナー違反だ
164ゲームセンター名無し:05/03/16 02:05:11 ID:???
じゃ、そろそろ
「なぜ音ゲで上手い人が居たら、劣る者は萎縮するノカ 」について

そもそもゲームをやる目的は人それぞれだし
どんなプレイをしようと他人がとやかく言うことは馬鹿げている
これは「劣る者」に限らない、排他的な意思じゃないだろうか

この場合の「気持ちが萎える」っていうのは
こういう排他的な意思の表れなんじゃないかな

つまり、なんか認めたくないんだろう
まあ、必ずしもネガティブなものだとは思わんよ
165141:05/03/16 02:54:20 ID:???
いやいや〜だってその場にいたほぼ全員が『OOOOさんマジ穴13番鳥ガ
ンバー』な視線送ってたのにあともうちょっともうちょっとってところで
AAA出ず…
そいですかさず例の糞6段君。ドール→ガンぼる→ハッピーウェディング→
穴蠍火
なんだその選曲!市ね糞がぁ!!!!!!!!!!
だんだんと場の雰囲気が壊れつつあり、OOOOさんも『今日はちょっと日が
悪いかもね(苦笑 俺そろそろ帰るよ。がんばってねOO(俺の本名)ばいば〜い』
ホントマジ死んでほしかった。残った3人でそいつのプレイ中『こんなの鳥楽
だよ』とかハーモニーハードで落ちそうな時に『これハード落ちたらアホだよ
な〜』なんて言ったり嫌がらせしたらさすがに帰った。
北ーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
まぁその後俺は目標であった穴be quietAAA出したし友達も穴蠍越したし
それぞれ上達が見られたから良かったんだけど
正直気分悪かった。6段colors!!!!!
166ゲームセンター名無し:05/03/16 03:13:45 ID:???
もう少しうまく作れないものかな。
167ゲームセンター名無し:05/03/16 03:22:51 ID:???
時間かけた割に、これは?

どうしろっていうの
168ゲームセンター名無し:05/03/16 03:31:48 ID:???
>>165
ねたにマジレス。

取り巻きがウザイから帰ったんではないの?

俺もギャラリーついたらソッコー帰るけどな。
そんな感じの常連ウザ過ぎ。

家から徒歩圏(3分)にゲーセンがある俺は、勝ち組。
169ゲームセンター名無し:05/03/16 03:44:03 ID:XT/cdfEv
ageますよー
170ゲームセンター名無し:05/03/16 03:54:38 ID:???
みんながんばろうよ(まじ

・萎える自分→萎えた自分を見る→さらに萎える

・一つ一つ目標と結果を頭の中で言葉に出して考えましょう

どんなことでも同じ。
何伝えたいのか分かりづらいけどちょい元気なさめな人にはきっと伝わる筈
171ゲームセンター名無し:05/03/16 05:03:39 ID:???
うまいひとにもへたなひとにもいろいろいるんだお
いやなやつはあいてにしちゃだめよ
172ゲームセンター名無し:05/03/16 05:43:08 ID:???
ガタガタ言う奴は家庭用で汁
ゲセンは公共の場

反論ドゾ↓
173ノ ´Д ソσ ◆shogun/BzQ :05/03/16 06:13:58 ID:???
好きにやってりゃいい
174ゲームセンター名無し:05/03/16 08:57:51 ID:???
そもそも従来のカードを使わないアーケードゲームなんて
それこそ上達を実感できない100円投入の繰り返しですよ
仮に上達してもほんの僅かな上達では他プレイヤーの目には映りません
上達してねぇなぁと思いつつも楽しいから連コインするわけです
プレイスキルの上昇なんてプレイを楽しむことの副産物にすぎないと思います

音ゲーは他アーケードゲームに比べ実力が目に見えやすい形で出てしまいます
特にカードを使用するようになってからその傾向がより顕著になりました
そうなるとやはり多くのプレイヤーは他プレイヤーと実力を比較してしまいます
優劣が明確に出るからこそ萎縮してしまいやすいのでしょう

だから私はなるべく他プレイヤーを「比較対象として見ない」ことを心がけています
次元が違うからいいのさ、私は○○さえ達成できれば今日は満足さ、と
上手い人にあからさまにイヤガラセをされたらさすがにへこみますが
そういう時は大人の視点に立ってスルーです、堂々としてりゃいいのです
ゲームなんですからお金を投入した全てのプレイヤーに楽しむ権利がありますよ
貴方達とガチ勝負しに来てるわけじゃないですから、私は

でもまぁ私はこんな思想なので対戦ゲームはできない人間です
対戦ゲームが野球だとしたら音ゲーはゴルフに近いですね
ピッチングが正確になっても負け続きでは嬉しくないですが
20オーバーが19オーバーになったら嬉しいじゃないですか
ごめん最後の最後でわけわからない事言った
175ゲームセンター名無し:05/03/16 09:21:07 ID:???
なにこの気持ち悪い人
176ゲームセンター名無し:05/03/16 12:30:09 ID:???
振り向き自慢厨のあとだったらリプレーする
177ゲームセンター名無し:05/03/16 12:48:57 ID:bz1F10xX
それでもDDR全盛期から末期に比べると大分マシになってると思うけどね
178ゲームセンター名無し:05/03/16 14:59:06 ID:+BF919yG
コンマイのプレイヤーが少なくなってきたからじゃねーの
179ゲームセンター名無し:05/03/16 15:25:43 ID:+BF919yG
130のDJネームがわかた
YU- 神奈川
だとよ。これから調べてくる
180ゲームセンター名無し:05/03/16 15:57:45 ID:???
>>1
オマエ茸
181ゲームセンター名無し:05/03/16 17:14:24 ID:???
>>165のやつって実在すんの?
「だってその場にいたほぼ全員が『OOOOさんマジ穴13番鳥ガ
ンバー』な視線送ってた」てところ、

自分は空気読めてる!みたいなんだけど、
ほんとに空気読めまちゅか? ま、聞いても無駄だな。
どうせ空気読めないんだから

実在するとして何歳なんだろう?
親の育て方が間違ってたんだろうけど。

あと、友達が何人かいるみたいな文章だけど
たいしたことない知り合いを持つと不幸になるんだなって分かった
>>165が周りの3人だかなんだかを不幸にしてもいるし

まあ近しいことがあったにせよ、
文章作りすぎててネタとしか思えないな
その六段君なんてどうせ架空でしょ
182165:05/03/16 20:19:35 ID:???
お前らに道を反してるなんて言われたくない。
俺はビーマニを楽しむのと、雑魚を馬鹿にするのを楽しむ。
100円で2つの楽しさ。貴様らより得している俺は大勝組
183ゲームセンター名無し:05/03/16 20:37:56 ID:???

音ゲーヲタってキモイね。 その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104415579/


184ゲームセンター名無し:05/03/16 21:37:44 ID:???
そろそろ釣り糸の季節かね

つうかその程度でがたがたいうなや
んなことで日が悪いだの言ってたらいつまでたっても
AAA出ねっての
そんなこと言ってる暇あるなら自分の実力を更に上げろと
185ゲームセンター名無し:05/03/16 21:44:16 ID:???

音ゲーヲタってキモイね。 その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104415579/

186ゲームセンター名無し:05/03/16 23:52:43 ID:???
俺の友達はASとイージーをつけるプレイを毛嫌いして、ASとイージーをなくしてほしいといつも言っている
そのことをDPでイージー、ASでプレイしている俺に同意を求めるような言い方をしてくるからいらいらする
さらに、ゲーセンでASやイージーをつけているプレイヤーを見つけると馬鹿にする
次第に俺の友達がいるときは誰もプレイすることはなくなった
187 ◆CguL0MAxVk :05/03/17 00:32:24 ID:???
さすがに釣られ過ぎだろみなさん

>>186
イージーは気にならないけどASはどうかなあと思う俺。皿が楽しい曲だってあるワケだしね
もちろん使う人に対してとやかく言うつもりにはならないけど、もったいないとは思うかな
DPやらない(できない)人間の戯れ言と思って下さい
188ゲームセンター名無し:05/03/17 06:11:07 ID:???
春は〜厨の季節〜。もうねぇ、>>165見てランナイ。
他人を蔑むのが楽しいようですが公共の場であることをお忘れなく。
「何やっても良いじゃん」と思ってるようですが、それで他人を害してはいけないのです。

丁寧に書くの飽きた。
「OOOOさんのプレーが見たいのに邪魔された」ぁ?じゃあお前等で金出し合って煮寺買って
延々とそこで廻しプレーやってろヴォケ。お前等のじゃないなら他人のプレーでグチグチ言うな。
「空気読めねぇ〜」とか言ってるけど勝手に空気作るな。その空気こそこのスレタイの答えだよ。
嫌がらせなんぞ 言 語 道 断 。マナー悪すぎ。精神年齢低い真性はゲーセンくるな。

(因みに俺がその6段君だったら言い返すね。「五月蝿いんですが静かにしてもらえませんか?」って。
多分お前等は無視。で、お前等の番に俺は「結局鳥取れないじゃんダサ」って言う。そしてお前等は
最近の餓鬼なんですぐ切れる。自分らが言われるのは慣れてないでしょ?で、出禁。)

自分中心で物事語るのは餓鬼orヤーサンだけの特権。今のうちに更正しとけ。ブタ箱の飯は不味いぞ。
189 ◆CguL0MAxVk :05/03/17 06:22:05 ID:???
わざとやってるのか・・?
>>188
最近の89は自分中心で物事かたらねーけど名
191ゲームセンター名無し:05/03/17 21:46:11 ID:???
だって下手なの見ててもつまらないんだもん
空気嫁って6段君^^
192ゲームセンター名無し:05/03/17 21:49:19 ID:???
音ゲーヲタってキモイね。 その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104415579/
193ゲームセンター名無し:05/03/18 00:47:01 ID:???
>>191
見ててつまらないのは君(達)の概念であり
法律で「つまらないプレーは禁止」されていない以上注意出来ないはず。

それとも君(達)の行きつけのロケではそういったルールがあるのでしょうか?

あ、「君(達)」のルールではなくて「君(達)の行きつけのロケ」のルールね。
前者は君達「だけ」で尊守してればいいからね。他の人は関係ない。

ルールがあるなら6段君は帰らざるを得ないが無いなら君等は静観してなさい。
煩い常連は煙たがられるから。
194ゲームセンター名無し:05/03/18 03:08:41 ID:???
ゲームの結果を誇ることしか出来ない
ゲームの中でしか生きられない
友達いないだろ、おまえ

つまらないプレーをつまらないって思うのは勝手だとしても、
そんな下らない理由で人に迷惑をかけていいんでちゅか

人を不幸にしてないで、はやく友達をつくって下さいね
友達がいないから、いつまでも空気読めないガキなんだよ

それとも、誰かに教わんなきゃ、
友達の見分け方もわかんないのかな?

だいたい自慢するようなモンでもないだろ
誉めて欲しけりゃそういえ。
馬鹿にして鼻であしらってやるからよ
195ゲームセンター名無し:05/03/18 03:33:44 ID:???
>>193
基本的には同意出来るような気もするけど
論点補強に「法律」を持ち出してしまうと
ちょいと引っかかるなー。

>>193が一匹狼なら俺と同じだし、ツルむ輩はスルーして
お互い殺伐と好きなゲームをやり込むのが吉かと思われます。
簡単にゲームしか脳が無い阿呆ってことでいいんでは?
何も出来ない上にゲームの腕まで否定されたらホント死んじゃうかもよ。

てか、この話題も是でおしまいでいいよね。(笑
197 ◆NEST.ilvUo :05/03/18 12:46:12 ID:???
どうも青森の人です。
荒れるような話題は苦手なんですが、一言。

弐寺を通じて知り合いになった人がこう言ってました。
「ゲーセンで知り合いになったはいいけど、ゲームの話しかできない人って付き合いづらいよな。
他に普通の話とか振ると会話が続かなくなるし。」
とか。

空気云々は
「他人にされて嫌なことは自分でやらない。」
基本ですよね?いまさらですけど。
マナー守れない人は放置です。

ちなみにAS、EASY、5KEYの是非は、常備とか頼りすぎなければ問題にするものではないかと。
使ってもいいから上達してください。
そのオプション、外して挑戦してみてください、とね。
落ちるのが怖いとか言ってたら伸び率落ちますから。
そして落ちても笑わない。
生暖かく見守らせていただきます(何

ちなみにDBMってAS常備で普通だったよね??
198ゲームセンター名無し:05/03/18 19:55:39 ID:???
叩き方やプレイ姿勢が綺麗でない香具師だと、萎縮する
どころか、ムカつくか帰りたくなるな
199ゲームセンター名無し:05/03/18 20:24:26 ID:???
足を極端に開いてたり?
200ゲームセンター名無し:05/03/18 20:36:22 ID:???
音ゲーヲタってキモイね。 その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104415579/
201ゲームセンター名無し:05/03/18 20:58:01 ID:???
>>199
例えばポッパーの場合だと、大足開きの姿勢で、端から
端の階段を、階段を片手の掌だけで滑らせて取るとか
(しかも、上半身だけ体を横にする等

しかも、それが煩くて仕方ない叩き方するとか

ドラマニなら、
・スニーカー履いてるのに、脱いでバス踏み
・どう見てもシングル(両手で叩く)で回せる所を片手
で、しかも叩く音が大きい

…実際店出てさ、今から飯食うよ
202ゲームセンター名無し:05/03/19 00:50:39 ID:???
ひとーつ!!!!!
ゲーセンは1人で楽しむところーーーーー!!!
下手なヤシは上手い奴がいないときにやれーーーーーーーーー!!!
ふたーーーーーーーーつ!!!!!!!
6段7段は死ねーーーーーーーーー!!!
貴様ら雑魚がいなければ俺も穴xenonAAA出てたぞーーーーーーー!!!
みーーーーつぅーーーーーーー!!!!!!
ちんこ^^
203ゲームセンター名無し:05/03/19 01:06:26 ID:???
うはwwww釣られたwwwwwwwwwおkwwwwwwwww


ってでもやれば良いのか?
204ゲームセンター名無し:05/03/19 01:20:11 ID:???
495 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 05/03/18 00:20:11 ID:???
うちの近くのゲーセンの弐寺の常連は
いい人ばかりで、
ゲームの待ち時間は情報交換したりして時間潰してる
んで常連の誰かが難曲に挑戦すると皆で見て、
クリアすると「ウォ━━!!」
失敗すると「あ───」
そしてネタプレイで「あはははは」って感じで、
喋ると面白い


↑のようなところじゃまずできねーw
205ゲームセンター名無し:05/03/19 01:32:59 ID:???
>>206
〜だったら、〜なら、っていうのはヘタレの常套文句
AAA出してから言ってね、下手糞君w
206205:05/03/19 01:34:03 ID:???
あ、アンカーミスった
>>202
207ゲームセンター名無し:05/03/19 04:25:46 ID:???
>>202はちんこ^^
208ゲームセンター名無し:05/03/19 06:37:23 ID:???
すんません、DP6段のヘタレなんで吊ってきますwwwwwwwwwww
209ゲームセンター名無し:05/03/19 09:28:26 ID:???
そうか。萎縮するとはチンコのことだったのか。するするw
210ゲームセンター名無し:05/03/19 11:32:26 ID:???
AS、E付きとかは個人の自由だと思うけどそれで自慢げにされるとちょっと…
初心者でも向上心ある人はなんか好感持てる
211ゲームセンター名無し:05/03/19 19:55:35 ID:???
音ゲーヲタってキモイね。 その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104415579/

212ゲームセンター名無し:05/03/20 00:16:09 ID:???
いくぞーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
213ゲームセンター名無し:05/03/20 00:56:14 ID:???
いーーーーーーち!
にーーーーーーい!
さーーーーーーーん!!
214ゲームセンター名無し:05/03/20 01:00:12 ID:???
('A`)
215ゲームセンター名無し:05/03/20 07:30:51 ID:???
むしろ自分より下手(こういう言い方は失礼なんであんまり好きじゃないが)なプレイヤーを見たら応援したくならないか?
最終ステージでそのプレイヤーのその時の壁であろう曲にチャレンジしてるとこ見たら内心「がんばれ!!」っていつも思うんだけども
216ゲームセンター名無し:05/03/20 15:01:10 ID:???
いくら音ゲー上手くても
人間としての初心者はいらないよ
217ゲームセンター名無し:05/03/20 22:01:14 ID:???
>>216がいいことを言った!!
218ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 12:16:13 ID:???
高段位=上手いであって偉いではない

そこらへんのトップランカーより
六段のHES氏のほうが絶対偉いだろ・・・・・・・・たぶん
219ゲームセンター名無し:2005/03/21(月) 14:03:53 ID:???
「氏」付け
220ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 01:55:09 ID:???
ホームゲーセンに弐寺・ポップン・ドラム、全てにおいて凄く上手い人がいるんだ。
上手いのは認めるんだけど、弐寺とポップンは高難易度曲、ドラムはスキル上げしかやらないんだよね。
その姿見ていつも「なんだかな。」って思ってしまう。
彼にとって音ゲーは単なるスコアゲーでしかないのかな・・・
221ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 03:15:57 ID:???
スコア狙うのも一つの楽しみ方だから別にいいんじゃないかなぁ?
俺は好きな曲はとことんスコア狙う
222ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 15:25:09 ID:???
「高スキル≠上級者」
「高レベルクリア≠上級者」
「高スコア≠上級者」
こう思うのは自分だけだろうか…。
あまりにもクラッシャーや精神的に幼稚な奴が多すぎてね…。

あと、押し付けはマジで勘弁。
お前の楽しみ方=皆の楽しみ方じゃないから。
人が好きな曲やってるときに「それ(スキル的に)美味しくないですよ?w」とか。
223ハイビスカスが点滅すればボーナス確定:2005/03/22(火) 18:02:39 ID:???
>お前の楽しみ方=皆の楽しみ方じゃないから。

いるいる。
会う度に「今スキルいくつですか?」って聴いてくる奴。
224ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 19:38:05 ID:???
音ゲーヲタってキモイね。 その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104415579/
225ゲームセンター名無し:2005/03/22(火) 22:22:55 ID:???
でも自分の楽しみ途中にカスに介入されるのはゴメンだが。
226ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 02:10:52 ID:???
そこまでくるともう価値観の違いだな
なんか押しつけとかカン違ってる馬鹿はどうでもいいが
227ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 18:26:24 ID:???
ここまで来ると、カード自体が失敗だろ
228ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 20:11:30 ID:???
カードっていやぁ初心者に音ゲー教える時にやたらカードとSPについて説明しだす奴いる。
そういうのはある程度自分で物を判断出来るレベルになってからでいいと思うんだがなぁ。
229ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 20:29:05 ID:???
結局さ、周りを気にせず楽しめるのって、ある種の才能
かな、とか思ってしまう

“カードが無い時代は、無駄な投資”みたいなレスが有
ったけど、それってはっきり間違ってる訳で。
差はあれど、何かは上達するもんさ。
一週間前、一月前の自分と比べてみたら、分かるだろ?

…と、出戻りな自分を慰めてみるorz
叩き方は極力見苦しくない程度にしてるんだが…
230ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 20:40:57 ID:???
229に同意だな
周りの目はやっぱ気になるのもあるからプレイスタイルは普通にしてる
楽しめる感覚が一番いいと思う
231ハイビスカスが点滅すればボーナス確定:2005/03/23(水) 22:47:59 ID:???
カードシステム導入あたりから始めたっぽい奴が
何かメチャメチャ上手くなってるの見るとそれはそれでアリかなーって思うけど・・・


まあ見た目はご察しください(笑)って感じだがなー。
232ゲームセンター名無し:2005/03/23(水) 23:01:55 ID:???
音ゲーヲタってキモイね。 その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104415579/
233ゲームセンター名無し:2005/03/26(土) 16:03:19 ID:???
AS+EASYでも頑張って練習してる初心者なら頑張れ!て応援したくなるけど
AS+EASYで必死にAAや蠍火やってボーダー近いクリアして
どう?どう?みたいにニヤニヤして振り向かれると引く
234 ◆CguL0MAxVk :2005/03/28(月) 01:27:18 ID:???
そんなあからさまに痛いヤツいるのか?
235ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 01:29:56 ID:???
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 池 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.沼 彡彡彡彡彡  :::::::::::)
      ((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ  -=●==- ‖ ‖ -===●=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉    __________
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ∩  ∩ ) ;”・u。*@・:、‘)  /    / お前らロクな死に方しないだろうな
    | ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ  ; 8@ ・。:% ) |  <
    \( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/    \
       (;8@・。:  /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.)        \__________ 
       (0”*・ o/  し   .U   \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.  ~| | ̄| ̄U| ̄  | :(:%”・:)
       :(; 8@・ \  U ̄ ̄υ   /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_し__| |_/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ::: _-. )( ::::: U: :::::::-_  ノ
           \ ::::::.:U::::::.::: || :.: ::: ::_/


赤頭巾◆CguL0MAxVk [2格][雑][電][空]

無職、童貞、汚い眼鏡、親戚の幼女にいたずらの経験のある変態。
場の空気を読まないどうでもいいレスを故意犯でやらかす迷惑なコテ。
最近はうんこAAや粘着にストーカーされている。



236ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 06:49:04 ID:???
俺はスキル上げせずに好きな曲だけやってるからお前らより楽しんでるぜ!
ってやつもうざいが。しかもそいつコンボ切れると首かしげるし
237ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 07:37:26 ID:???
思ったんだけど首かしげってある意味無意識に反射してしまう癖のようなもんじゃ?
あんまりあからさまなのはアレだけど。
見てると初心者だって首かしげる事もある。

別に擁護するわけではないが目の前に反面教師がいたり直接指摘されないと気付かない事も多いよね。
ポップンやデラで大股開きする人とかも上手くなる過程でちょっとでもやりやすくしようとする余り
無意識にそういう風にしてたなんて人結構いない?
238ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 08:11:08 ID:???
音ゲーマーに限らず、他人に寛容でない人が増えてるとは思うね。

自分の正義を持つのは結構だけど、
優しさを伴わない正義感は人を傷付けるだけだよ…。
239ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:50:34 ID:???
首かしげは見苦しい。見苦しいから直さなきゃいけないと思う。
直そうと思えば直せる。
240ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 19:58:36 ID:???
あれはチックだからきちんと治療すれば治るよ
241ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:23:17 ID:???
なるべくやんないようには意識してるんだが、
降ってくる譜面が頭で処理しきれなくなると無意識に傾げてしまう。
これは勘弁してくれる?
242ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 22:30:26 ID:???
頻繁にやられるとうざいな
243ゲームセンター名無し:2005/03/28(月) 23:59:20 ID:???
>>235
鳥肌が立つんだが
244ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 01:23:28 ID:???
思えばここ4〜5年で結構首かしげとかする奴減った気がする。
ちょっと前はネットの普及に合わせて2chや個人サイトの雑談でも口すっぱく言われてた事だからね。
ちなみに俺もちょうどそういった経緯で自分の痛さに気付いて色々直す事を意識してきたが
そういう環境とか指摘してくれる人とか反面教師とか居なかったらずっとそのままだったんだろうなぁ、と。
あれだ。貧乏ゆすりとか歯ぎしりと一緒。
ただそれらに比べてローカルマナーであるため気付かず進んでいってしまう人も多いと(まぁ開き直ってるのもいるが)。


あと程度によるのは当然だが首かしげ見苦しいってそんないちいち他人観察しすぎ。
245ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 04:05:03 ID:???
痛いのは首傾げそのものじゃなくて、
言い訳がましく何度もやってる場合のみでしょ。

首を傾げるって行為は、
「おかしい・こんなはずじゃない」というだけではなく、
「(譜面が)分からない・理解できない」という意思表示の場合もある。

どちらの意味で傾げてるかも考えずに、
「首傾げは痛い」って全否定するのは乱暴すぎやしませんか?と。
246ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 06:33:56 ID:???
首を傾げようが傾げまいが、別に興味ない
自分より上手ければ興味がわく。そんだけ
247ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 12:58:20 ID:???
音ゲーヲタってキモイね。 その9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104415579/
248ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 20:08:16 ID:???
頻繁にやられると見苦しい。頻繁にな。1プレイ1回でもしてたら頻繁だと思うが
やってる奴の気持ちなんざ知らんよ。意識すりゃ直せるんだし

>あと程度によるのは当然だが首かしげ見苦しいってそんないちいち他人観察しすぎ。

そんなこと無いと思うよ。やけに足開いてる奴いたいとか思うだろ?
>>238
正義てw寛容てw
あと首かしげてる奴にお前かしげんなよって言ってるわけじゃないですよ。
心の中で思ってるってことで
249ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:19:41 ID:???
>>248
「程度によるのは当然だが」とちゃんと言ってるわけなんだが。
250ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:28:21 ID:???
キモヲタ同士の争いはいまいちみてて盛り上がらないね。
251ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 21:35:14 ID:???
>>249
それも分かってんだけど、程度の感じ方にずれがあるというか。
まぁ首かしげは音ゲやってる多くの人に不快感を与えていて、
寛容云々のレベルではないよ、と言いたかった。
252ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 23:04:13 ID:???
結局基準がローカルな所に食い違いが生まれるんでは?
自覚出来てる人は癖になんないように心がけて
知り合いとかがそうなら指摘してあげて
赤の他人がやってたら適当にスルーする精神を身につけて
それでも我慢ならんのならそういう人がいないゲーセン探すかマナーサイト作って必死に布教しろ。
筐体や周囲に害を及ぼす行為まで達してるなら店員に通報すりゃいいが。
253ゲームセンター名無し:2005/03/29(火) 23:12:00 ID:???
スルーはしてるってw
254 ◆CguL0MAxVk :2005/03/30(水) 02:06:20 ID:???
>まぁ首かしげは音ゲやってる多くの人に不快感を与えていて、
ひどい偏見ですね。他人の挙動なんてどうでもいい、って人が大半じゃね?
255ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 02:07:11 ID:???
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 池 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.沼 彡彡彡彡彡  :::::::::::)
      ((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ  -=●==- ‖ ‖ -===●=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉    __________
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ∩  ∩ ) ;”・u。*@・:、‘)  /    / お前らロクな死に方しないだろうな
    | ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ  ; 8@ ・。:% ) |  <
    \( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/    \
       (;8@・。:  /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.)        \__________ 
       (0”*・ o/  し   .U   \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.  ~| | ̄| ̄U| ̄  | :(:%”・:)
       :(; 8@・ \  U ̄ ̄υ   /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_し__| |_/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ::: _-. )( ::::: U: :::::::-_  ノ
           \ ::::::.:U::::::.::: || :.: ::: ::_/


赤頭巾◆CguL0MAxVk [2格][雑][電][空]

無職、童貞、汚い眼鏡、親戚の幼女にいたずらの経験のある変態。
場の空気を読まないどうでもいいレスを故意犯でやらかす迷惑なコテ。
最近はうんこAAや粘着にストーカーされている。



256ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 19:42:29 ID:???
>>254
ひどい無知っぷりですね。
地方スレなんかで話題叩きの対象になることもしばしば。
ギタ本スレやら寺のスレでも痛いって話題になる事もある。
だから偏見ではない。
てか他人の挙動に無関心の人が大半なら
姿勢、格好(ポップンで手袋つけてる奴とか)、寺のタオルとかの話題なんかでないだろ。
257ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 22:00:09 ID:???
つまり単に2chの住人と音ゲプレイヤー全般を同一視してたのか。
無知め。
258ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:01:22 ID:???
どうでもいいことにケチつける奴って心狭すぎ。
カルシウム足んないんじゃない?
259ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:12:02 ID:???
>>257
無知って言われて悔しいだけかよw
本当に頭悪いな。
同一視することに問題があるか?
2ちゃん見る人と見てない人の『痛い』って基準が違うのか?
2ちゃんみるだけで2ちゃん見ない一般人と価値観が変わるか?
例えば2ちゃん見てる人の寺のタオル痛いって意見は2ちゃんねらのごく一部の意見で、
一般人から見たら痛くないとでもいうのか?違うだろ。
2ちゃん住人の多くが痛いって言ってるんだから、非住人も痛いって思ってるだろ。
そもそも音ゲプレイヤ一般の中に2ちゃん住人も入るしな。
音ゲやってる人の多くは2ちゃん見てるんだから。
ゲーマー云々じゃなくても一般的に2ちゃん見てるひとは増えてきてるしな。
つかなんでそこまでつっかかるんだよ。
首かしげはあまりよくないこと。だからやめたほうがいいって言ってるだけなのに。
260ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:13:54 ID:???
>>258
お前は周りに気を使わなさすぎだから直せよw
常識しらなすぎなんじゃない?
261ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:34:50 ID:???
>>259
長文乙
262ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:39:26 ID:???
うわー…
263ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:42:53 ID:???
誰が必死なのかは一目瞭然ですね
264ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:52:30 ID:???
くびかしげが痛いにもかかわらず痛くないと言い張る典型的音ゲオタだろ
265ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:54:23 ID:???
首傾げはやり過ぎはキツイなぁ
90度くらい傾く人見たことあるけど引く前に笑った
てかこのスレの主旨どこいった?
266ゲームセンター名無し:2005/03/30(水) 23:58:13 ID:???
しらんがな(´・ω・`)
267ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:01:05 ID:???
てか音ゲに限らずなんでも自分より上が居たら萎縮するけどな。
268ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:28:15 ID:???
>>259
つっかかったわけじゃないんだが。
ちなみに>>254>>257は別人だよ。おれは>>257の方ね
まあほら書き込みって個人が書いたものを不特定多数が読むわけだから、
実際はもっといろんな人がいるって考えるのが自然かなって思っただけだよ
269ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:40:10 ID:???


270ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 00:59:09 ID:???
上手い人が居たら、やるよりも見る方が楽しいから
271ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 01:02:55 ID:???
それ分かるわ。
272 ◆CguL0MAxVk :2005/03/31(木) 03:37:14 ID:???
俺は他人のプレイ見てる時は、ムーピーしか見てないからなあ。
開脚とか首傾げとか、今更になってごたごた言うことでもないでしょ。
273ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 03:39:07 ID:???
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 池 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.沼 彡彡彡彡彡  :::::::::::)
      ((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ  -=●==- ‖ ‖ -===●=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉    __________
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ∩  ∩ ) ;”・u。*@・:、‘)  /    / お前らロクな死に方しないだろうな
    | ( :。・;%:・。/:::U:::| |::U:ヽ  ; 8@ ・。:% ) |  <
    \( 。;・0”*・o;/::| |::::::::.:||::: \ :。・;%:・。. )/    \
       (;8@・。:  /~U  ̄..||~~\: ”・ : 。;”・.)        \__________ 
       (0”*・ o/  し   .U   \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.  ~| | ̄| ̄U| ̄  | :(:%”・:)
       :(; 8@・ \  U ̄ ̄υ   /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_し__| |_/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ::: _-. )( ::::: U: :::::::-_  ノ
           \ ::::::.:U::::::.::: || :.: ::: ::_/


赤頭巾◆CguL0MAxVk [2格][雑][電][空]

無職、童貞、汚い眼鏡、親戚の幼女にいたずらの経験のある変態。
場の空気を読まないどうでもいいレスを故意犯でやらかす迷惑なコテ。
最近はうんこAAや粘着にストーカーされている。



274ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 04:48:48 ID:???
>>259が強烈に痛いな
特に
・2ちゃんみるだけで2ちゃん見ない一般人と価値観が変わるか?
・2ちゃん住人の多くが痛いって言ってるんだから、非住人も痛いって思ってるだろ。
・音ゲやってる人の多くは2ちゃん見てるんだから。

275259:2005/03/31(木) 13:33:30 ID:???
>>272
あなたはそうなんでしょうけど、他は違う。
それだけ。
>>274
何が痛いんだ?長文だから痛いとかそんな感じか?w
まともな意見も言えないんならつっかかってくんなよ頭悪いな。
276デューク横溝 ◆iYeuS7GG0k :2005/03/31(木) 14:00:40 ID:???
もっとみんな仲良くしようよ
277ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 14:28:50 ID:???
>>275
それじゃ、お前の>>259の書き込みを友達に見せてどう反応するか見てみ
278ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 14:36:29 ID:???
一般人だって首くらい傾げるわ
279ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 14:47:05 ID:???
>>277
いやだからあなたはどこが痛いと思ったの?

俺は、首かしげは痛いと思う。2ちゃん各所でも言われてるから、
みんなもそう思ってるってことだろう。って意見なのね。意見てか事実として

それに対して2ちゃんで言われてることなんてごく一部で、
音ゲーマーの大半(そもそも音ゲやってるじてんでほぼオタだが、ほぼね)は痛いと思ってない、
って言うから、それは違うだろってことで259を言ったの。
で259は間違ってるのか?また長文になったが。
280ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 14:47:50 ID:???
>>259
2ちゃんばかりやっていると2ちゃん脳になるという典型的な例だ・・・
281ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 14:49:04 ID:???
>>280
お前アホか?普通のものの考え方だろうが。
あぁもう池沼氏ね
282ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 14:53:14 ID:???
このスレワロスwww
283ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 14:55:26 ID:???
>>279
もうね、首かしげのことなんてどうでもいいの。

痛いのはお前

>2ちゃんみるだけで2ちゃん見ない一般人と価値観が変わるか?
>2ちゃん住人の多くが痛いって言ってるんだから、非住人も痛いって思ってるだろ。
>音ゲやってる人の多くは2ちゃん見てるんだから。

これはすべてお前の妄想だから。

284ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 15:04:31 ID:???
>>283
2ちゃんみてるだけでその意見に一般性がなくなるのか?
極論だが2ちゃん見てるやつが殺人悪いって言ったら、一般では殺人が悪くないってことになるのか?
悪いことは悪いし、痛いモンは痛いだろ。

1,2行目の文に対しての答えね。

で3行目も妄想ではない。各音ゲスレ見れば分かる。いろんな人間がレスしてんだから。
ランカー、それ以外も自分の日記持ってる奴は多い。
でネット環境ととのってる奴は2ちゃん見るのが多い。
なぜなら情報が早い、自分の行ってるゲーセンが気になったりとかな。
で俺の周りのゲーセン友達は10割見てます。
見る頻度は違えど。あと容姿ももちろん普通ですよ。

結局お前痛いしか言えないのなw妄想とか2ちゃんのうとかw
周りに影響されすぎ。自分の考えが無い、考えれない。アホかw
285ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 15:09:59 ID:???
うわぁ・・・すげー・・・
286ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 15:13:18 ID:???
もぅいいじゃん。
引いた方が大人だよ。
287ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 15:16:21 ID:???
だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
真面目に答えた俺が悪かったですwwwwwwwwwwwww
スレ汚してごめんwwwwwwwwwwっうぇえwwwwwwww
288ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 15:21:40 ID:???
いまから出かけようとしているときに面白い展開になってきてるなーちくしょう。
それではわかりやすく>>284に聞くけど
チャネラーと一般人の考えはあまり違わないと>>259などで書いているが
2ちゃんで散々叩かれているDollやラブシャインがAJRで上位なのか説明してくれw

ついでに>>277も実行しといてね

289ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 15:21:48 ID:???
>周りに影響されすぎ。自分の考えが無い、考えれない。
290ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 15:24:21 ID:???
>>287
そういうことだ。間違い云々抜きにして、話の筋は通ってるから堂々としてりゃいい。
だが今の時期、春厨が多いことくらいわかってるだろ。通じるわけがないわな。
291ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 15:29:47 ID:???
>>284
「周りに影響されすぎ。自分の考えが無い、考えれない。アホかw 」ってもちろん自分のことをいっているんだよね?
292ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 15:34:56 ID:???
>2ちゃんで散々叩かれているDollやラブシャインがAJRで上位なのか説明してくれw

書き込み全てが本心・真実だとでも思ってるんかこの馬鹿は。
メディアリテラシーが欠如してんな。
293ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 15:49:19 ID:???
それを一般化と言い張るのもまた同様ですね
294ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 15:49:23 ID:???
散々叩かれてるっつったって実際に叩いているのは住人の一部に過ぎないと言うのに…
295ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 15:49:29 ID:???
>書き込み全てが本心・真実だとでも思ってるんかこの馬鹿は。

君のいう首かしげや紙にも言えることだね!
296デューク横溝 ◆iYeuS7GG0k :2005/03/31(木) 15:55:31 ID:???
スレ建ててみましょうか?
297292:2005/03/31(木) 15:58:00 ID:???
>>295
やはり俺を>>284だと思い込んだか。残念ながら大ハズレ。292しか書いていない。
>>294という現実から目をそむけないようにな。
そしてメディアリテラシーを向上させることだな。著しく欠如してるから。
298ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:00:01 ID:???
>>295はどこをどう読んだらそういう結論に至ったのかわからない・・・
299デューク横溝 ◆iYeuS7GG0k :2005/03/31(木) 16:00:35 ID:???
294はどういう意味なんだ?
傾げ痛いを叩いてるのは傾げ痛くないの一部ってこと?
300ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:00:40 ID:???
>>297
俺は、首かしげは痛いと思う。2ちゃん各所でも言われてるから、
みんなもそう思ってるってことだろう。って意見なのね。意見てか事実として

それに対して2ちゃんで言われてることなんてごく一部で、
音ゲーマーの大半(そもそも音ゲやってるじてんでほぼオタだが、ほぼね)は痛いと思ってない

↑の意見はメディアリテラシーが欠如かい?
301ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:01:54 ID:???
>>300は↑の意見はメディアリテラシーが欠如しているかい? でしたスマン
302ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:04:15 ID:???
303ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:05:14 ID:???
ドールラブシャ叩きが住民のごく一部
首傾げ叩きも住民のごく一部
304ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:08:47 ID:???
>>300
>>302が遠回しに言ってくれたようだが、用法ズレとるよ。
「大半は痛いと思っていない」ってのはただの「思い込み」じゃないの。
2chで叩かれ出すようになってから、それに感化されて、
そういった類の行動を「痛い」と思うようになることはあるかもしれないが。
それはリテラシーとは少し別の問題じゃないのかな。
305ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:16:36 ID:???
俺はキモいし首傾げるから痛いに1票
306ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:23:53 ID:???
自信もてお、お前かっこいいお
307ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:41:03 ID:???
結論は「259の友達、よく見るHPの管理人など2ちゃんねらーなので259は音ゲーヲタは大半が2チャンネラ、そしてネット環境ある人は2ちゃんみていると勘違いをしたから痛い」でOK?
308ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:50:00 ID:???
まぁ客観的に見てそんな結論にはならん
309ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:53:06 ID:???
>>307
それでいいよ
310ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 16:58:30 ID:???
どう見ても空白空けてる奴が痛いだろ。
どうしてそんな結論になるかわからん。
春だからと言えばそれまでだが。
311ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 17:30:05 ID:???
もう以後禁止で
312ゲームセンター名無し:2005/03/31(木) 20:35:02 ID:???
おとげーにまじになっちゃってどうするの
313ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 00:10:29 ID:???
やべ面白い時みてなかった。
もう、この話題禁止?
そうかそうですか
314ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 07:21:25 ID:???
首かしげてる奴自体は痛くもない。
だがキモい奴が首かしげてると更にキモく見える。

俺はこんな感じと思う。
315ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 11:21:38 ID:???
別に首かしげるとか無関心だな
それよりきつい譜面きたら「お手上げポーズ」やるやつや奇声あげるやつはどうよ?
奇声あげるやつはだいたい「ミスった〜」「調子わり〜」「やる気失せる〜」とか言っているな
316ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 18:56:42 ID:Ps6DXlhG
>>315 一人で言ってるの?それだったらちょっとひく。
317ゲームセンター名無し:皇紀2665/04/01(金) 19:49:14 ID:???
>>316
お手上げポーズするやつはいつも一人
奇声あげるやつは連れの人がいてもいなくても奇声上げている
318ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 21:34:42 ID:???
>>314
つーかそういうことやってるやつに限ってキモい奴が多いのが現状
319ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/01(金) 22:52:11 ID:???
日本人が欧米人みたいなオーバーリアクションをとっても似合わない・と。

男性はミスをしても無言でじっと堪える事。
女性は袖でそっと顔を隠し、決して涙は見せぬ事。
これが日本人クオリティ。
320ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 11:06:12 ID:???
あれ、長文で演説してくれる人はどこですか?
321ゲームセンター名無し:CREDIT01/04/02(土) 14:32:44 ID:???
>>284
ネ申!wwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
322ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 15:43:28 ID:???
大また開き→見苦しいけど本人の問題
首かしげ→見苦しいけど本人の問題
大きな音たててバシバシ叩く→見苦しい上に本人の問題だけじゃなく周囲にも迷惑
(騒音・筐体にかかる負担等)

一番直すべきはクラッシャー。
ポップン・IIDXプレイヤーのほぼ半数がこれに当たると思うけど。
323ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 15:44:14 ID:???
半分もクラッシャーがいたら筐体が持ちませんよ
324ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 15:49:17 ID:???
ありえねww
325ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 18:40:28 ID:???
必要以上にボタンはたたかないでって
どっかに書いてあった。
つまり彼等にとっては壊れる程強くたたく必要があるってことだろう。
326ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/02(土) 21:17:23 ID:???
まずIIDXプレイヤーにクラッシャーなんて居るのかと
327ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 00:12:14 ID:???
弐寺はあんまりバシバシ叩くと疲れが出るからクラッシャーはあんまりいないと思う
ポプは手の移動が大きいのでクラッシャーとそれ以外との区別が出やすい。
328ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 00:56:57 ID:???
弐寺とギターは目立ちにくいだけでクラッシャーはいる。
それぞれ鍵盤を叩く音、ピッキングの音を注意して聞いてれば分かる。

単純に音を楽しみたい初心者が、
数字にばかりこだわってる上級者気取りのクラッシャーの後ろに並んだら、
萎縮する前にゲンナリするんじゃないか。
329ゲームセンター名無し:CREDIT1年,2005/04/03(日) 02:45:20 ID:???
クラッシャーなんてみたことねー
画面におしぼり投げつけるやつならいるけど
330ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 11:22:04 ID:???
>>329
ポプの手裏剣投げるやつに合わせてやったことがある
反省している
331ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 14:50:26 ID:???
クラッシャーというか 自分で自分がそうだってわかってないんだろうね
ソロバンみたいな音をパチパチさせて必死で叩いてるの見苦しすぎ
332ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 22:25:03 ID:???
あいつらって指の皮むけてもうタコみたいになってるんだろうね
キモス
333ゲームセンター名無し:2005/04/03(日) 22:27:50 ID:???
妄想ですから
残念っ!
334ゲームセンター名無し:2005/04/06(水) 15:26:57 ID:???
r
335ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 14:26:14 ID:Mt8FdiB5
>>259
336ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 14:37:54 ID:2HAqm4X/
あげ
337ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 15:00:17 ID:???
ここまでの粘着、自演は初めて見るわ。よっぽど悔しかったのかな…
338ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 15:30:14 ID:???
進行遅いのでなんとなく簡単にまとめてみる

・どの分野も真の上級者は大半が決して下手な人を笑わないのでそこは安心スレ
・しかし痛い人が多いのはむしろギャラリーや中級者(誰〜の方がうまい〜等)
・自意識過剰は何やってもソンソン。脳内フィルター完備で自分の世界に浸れ
・しかし浸りすぎたら周辺からキモイ呼ばわりされ、最悪アケ板で晒される事も
・トラブルがたとえあっても喧嘩せずが勝ち

つかここでもリアルでも仲良くやれよ喪前らw
339ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 16:46:05 ID:???
660 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2005/04/09(土) 01:35:05 ID:???
いつもゲーセンにいる8段レベルの常連の愚痴
・馴れ馴れしくていろんな人に話かける。
・プレイ中は奇声をあげる。
・ビギナーモードをやっている初心者を見て大きな声で「なんでビギナーやっているの?初めてのプレイでも普通ライト7やるでしょ。ビギナーやる意味わからん」と一言
・自分より下手なプレイヤーを見つけるとイージーやASつけているか確認してついていたら大きな声で罵倒。その顔は嬉しそうな表情。
・☆6の曲のノーマル選ぶと「それ難しくないのに何で選んだ?」といちいち聞いてくる。
・4曲目に未クリア曲やハードでまだクリアしていない曲を選ぶと「それ難しいぞ!止めとけ」と言ってきてできなかったら「だから止めとけって言っただろ」となぜか偉そうに言ってくる。
・自分よりうまい人がいるとすぐ話かけて友達になろうとする。いろんな話をするが最終的に初心者叩きになる
・自分の意見が正しいと勘違いしているため、賛同してもらえなかったら怒る。
etc・・・

こいつのせいで客が減った。


こんなやつがいるから
340ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 20:25:21 ID:???
今の子供(大人も含めてあえてこう呼ぶ)って、
目に見える物にしか価値を感じられないんじゃないか。
デジタル至上主義とでも言おうか。

「プレイスタイルが綺麗・好きな曲をプレイする」
といったアナログな部分には目を向けず、
「スキルが高い・難曲がクリアできる」
といったデジタルな、更に言えば分かりやすく単純な評価に流される。

実際は他人と競うためにゲームをやってる奴の方が多いのかもな。
萎縮する初心者も、心のどこかで
「デジタルな評価で他人に負けてる自分」を意識してるんじゃないか?
341ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 21:17:26 ID:???
そもそも、>>1は当たり前なことを聞いてる気がするんですが
何に対してだってそういう感情抱くやつはいるだろ
人それぞれだ

これ以上は心理学でも専攻したらいいんじゃないか
342ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 22:38:57 ID:???
上手い人、1人ならいいのだが、
大勢集まってるとなぜか萎縮する、俺は。

343ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 10:18:14 ID:yd0X+Lww
上手い人にも下手な時はあったのだから。

下手な人を見て笑うヤツは人間的に難有。

笑顔で「氏ね」をプレゼント。
344ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:38:12 ID:???
>>343
キモオタは
>笑顔で「氏ね」をプレゼント。
とか平気で書くよな。「死んでくださいね(笑顔」みたいな。

恥ずかしくないのか。
345ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:45:09 ID:???
>>344
笑顔で市ねとかって漫画の読みすぎなんでしょう
漫画ばかり読むと頭が悪くなるってほんとみたいだね
346ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 13:15:29 ID:???
と論点をずらす事に必死な自称真人間
347ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 12:10:37 ID:???
>>344-345
なんで文章の後半部分だけで、前半にはノータッチなんだ?
>>343の言う、人間的に難有りな方々ですか?
348ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 12:18:50 ID:???
>>347
笑顔で「氏ね」をプレゼント。 があまりに痛い発言だったから
349ハイビスカスが点滅すればボーナス確定:2005/04/16(土) 23:55:37 ID:???
見ず知らずの人間にいきなり
「人間に難有りな方々ですか?」
とか言う人(?)の気がしれんけどな。
350ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 15:06:29 ID:???
氏ねと言うなら別に笑顔じゃなくていいじゃん
笑顔って時点でヲタ系の漫画読みすぎだろw
351ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 22:39:51 ID:???
自分が読みすぎてるからってそう思い込むんだね
スルーすればよかったのにw
352ゲームセンター名無し
人は顔だよ。キモイ奴が何言っても何やってもキモイ