beatmaniaIIDX RED 九段スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは八段以上の人がREDの九段及び十段を目指すスレです
十段まで後少し、更なる高みを目指して頑張りましょう

★ローカルルール★
・七段、八段飛び級の人も歓迎
・攻略対象曲は九段及び十段レベル相当の曲です。
・難易度サイトの★??はあくまで参考です。個人差を考え臨機応変かつフレキシブルな対応でお願いします。
・自慢話、日記は禁止にはしませんが空気嫁。荒らし、釣りは脳内あぼんでお願いします。
2ゲームセンター名無し:04/12/28 20:19:25 ID:???
え?何してんの?
3ゲームセンター名無し:04/12/28 20:20:44 ID:???
・オフィシャル - beatmaniaIIDX 11thStyle RED OFFICIAL HOMEPAGE
ttp://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx11/
・難易度サイト - BMIIDX曲の難易度
ttp://sungeki.hp.infoseek.co.jp/bmrank/bmrank.htm
・BM2DX専コン改善計画
ttp://www.nissie.com/2dxcon/index.html
・譜面サイト
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/
4ゲームセンター名無し:04/12/28 20:25:21 ID:???
厨級者スレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
5ゲームセンター名無し:04/12/28 20:27:28 ID:???
ホントにやっちゃったか…
まあ七段八段スレの厨級者がこっちに隔離できればいいけどね。
61:04/12/28 20:30:11 ID:???
1です、この度は勝手なまねをしてすみません
現状の七段と九段のレベルが離れすぎていること、不毛な難易度討論、
スレの範囲から外れる話題(★45の話等)、十段スレのレベルが高すぎること等
上記を考慮して新しいスレが必要性を感じ、独断でスレを作らさせていただきました。
需要がなければ消えていくだけと思い試験的な意味も込めての九段スレです
7ゲームセンター名無し:04/12/28 20:35:28 ID:???
たしかに需要ない事もないけど・・・なんだかなぁ
もうちょっと7段8段スレが落ち着いてるときに立てればいいものを
8ゲームセンター名無し:04/12/28 20:39:54 ID:???
蠍火って★いくつくらい?
HARD+ASでクリア付けちゃったよムズイから。
9ゲームセンター名無し:04/12/28 20:45:39 ID:???
ラスト前まではちょっと難しいスピカって感じだよね
ラストは殺し耐性にもよるだろうけど44強ってとこじゃなかろうか
10ゲームセンター名無し:04/12/28 20:47:51 ID:???
>>1

こうしてくれたほうが絶対にいいと思ってた
いつまでも七〜九段スレってのにこだわるバカがいるからこのほうがマシ
11ゲームセンター名無し:04/12/28 20:48:03 ID:???
FAKETIMEって最後の同時押しより
その何小節か前の超高速トリルでゲージを持っていかれるわけだが…
12ゲームセンター名無し:04/12/28 20:52:59 ID:A4cXFS59
ついにできたな。時代のニーズだ。おめ
13ゲームセンター名無し:04/12/28 20:54:02 ID:???
>>1
いきなりでびっくりしたがGJ
14ゲームセンター名無し:04/12/28 21:02:06 ID:???
>>11
あのトリルほんと無理
だれかコツキボン
15ゲームセンター名無し:04/12/28 21:07:00 ID:???
どこやらの解析によると
あのトリルは19.2分らしい
16ゲームセンター名無し:04/12/28 21:10:48 ID:???
餡蜜だと9.6か…
17ゲームセンター名無し:04/12/28 21:11:37 ID:???
餡蜜でどうにかなるかね?
あんまりしたくは無いけど…
18ゲームセンター名無し:04/12/28 21:12:53 ID:???
19.2分って・・・・結局はまり待ちかorz
サントラでれば聞いてリズム覚えられるんだがなぁ
19ゲームセンター名無し:04/12/28 21:24:18 ID:???
コテは禁止ですか?
20ゲームセンター名無し:04/12/28 21:25:15 ID:???
「十段」じゃなけりゃいいんじゃねぇの?
2119:04/12/28 21:38:38 ID:???
じゃ10段取れるまでこのコテで頑張ります。皆さんよろしくお願いしますm(・∀・)m
22ゲームセンター名無し:04/12/28 21:47:28 ID:???
やはり上達する為にはランダムを常備しとくべきですか?
俺は基本正譜ラーなんだが。
23ゲームセンター名無し:04/12/28 21:49:51 ID:???
クリアできない曲が増えたり、実力が停滞したんなら
乱は常備してたほうがいいと思う
たまには正規もやらないといけないけどね
24ゲームセンター名無し:04/12/28 21:53:08 ID:???
>>1
25ゲームセンター名無し:04/12/28 21:59:01 ID:???
>>1

ふと

蠍火→穴ジェノ→穴sync→穴クエ

だったら9段取得者どれくらい減ったかなと思った。
蠍で削られた後のジェノ前半殺しが結構厳しそうな悪寒。
26ゲームセンター名無し:04/12/28 22:01:15 ID:???
とりあえずこのスレは禁止曲はナシだね?
27ゲームセンター名無し:04/12/28 22:03:53 ID:???
>>23
サンクス。三が日まではやらないがその後からはしばらく乱常備でやってみるわ。
28ゲームセンター名無し:04/12/28 22:09:17 ID:???
>>25
ごめん1Pの俺にはシンク→ジェノのほうがつらい
29ゲームセンター名無し:04/12/28 22:09:52 ID:???
>>26
ていうか禁止曲とかつけたらその曲の名前出した途端スレ違いとかいう馬鹿がいるから特につけなくていい。
かといってあまりにも空気読んでない発言が出たら駄目だな。
例えばワンモア穴ってめちゃくちゃきついよねとかぐらいだったらいいけど、ワンモア穴HARDで超えられねーみたいなのはさすがにスレ違いだな。

まあ要するにその時の空気嫁と
30ゲームセンター名無し:04/12/28 22:10:13 ID:???
俺は禁止曲はない方がいいと思います!
31ゲームセンター名無し:04/12/28 22:12:50 ID:???
とりあえず十段余裕な奴はくるなと
32ゲームセンター名無し:04/12/28 22:13:15 ID:???
>>28
マジカヨー
33ゲームセンター名無し:04/12/28 22:16:10 ID:???
>>32
マジです○| ̄|_
シンクのラストが一番減った
あとはほとんどゲージ動かず
3419:04/12/28 22:16:24 ID:???
アドバイスしてくれる10段人はオッケーですよね?
35ゲームセンター名無し:04/12/28 22:16:50 ID:???
俺的には穴クエ→穴ジェノの方がきつい
36ゲームセンター名無し:04/12/28 22:19:12 ID:???
>>34
それはもちろんOKやろうね。


あと今後微妙にスレ違いぽい話題が出ても少しくらいは大目に見ましょう。
じゃないと7段8段スレみたい過剰反応する奴が出てきて間違いなく荒れてくる。
37ゲームセンター名無し:04/12/28 22:19:37 ID:???
ここの住民の限界曲ってどんな感じ?
俺は13、壁、A、SPICA、ジュデ、18(全て穴)位が限界です
38ゲームセンター名無し:04/12/28 22:20:23 ID:???
>>34
まぁ自慢厨じゃないならな
つうか十段簡単ってやつはこないでほしい
レベルが違いすぎて話合わないからな
39ゲームセンター名無し:04/12/28 22:22:06 ID:???
>>33
すげぇな…。俺連打苦手だから蠍火が一番持って行かれる…。

>>37
俺もそんな感じ。18は1回しかクリアした事無いけど。
40ゲームセンター名無し:04/12/28 22:23:15 ID:???
アドバイス適任者としては10段85%くらいか?
41ゲームセンター名無し:04/12/28 22:23:23 ID:???
むずいって言われてるのは18しかできね
アンドロはできるけど★44か45かまだわからんし
42ゲームセンター名無し:04/12/28 22:26:36 ID:???
>>39
蠍火はラストの連打で20%もってかれるかぐらいで
シンクは100%まで回復して60%もってかれた
ジェノは30%付近ウロウロクエで100%まで回復って感じです
431:04/12/28 22:29:27 ID:???
1です。
禁止曲に関してはこのスレでは特に制限はしなくてもいいと思っています。
あとコテハンについてですが私としては差し支えないと思います。
ただ、本スレのような馴れ合いにならないようコテの方は気をつけて欲しいです。

>>34
もちろんアドバイスに来てくださる10段の方も大歓迎です。
ただ>>38さんの仰るとおりアドバイスの際には九段の人の視点を配慮していただければと思います。
44ゲームセンター名無し:04/12/28 22:34:34 ID:???
8段から上の曲で普通に越せるのが穴シンクしかないんだけど
変かな?一応9段越したんだけど
45ゲームセンター名無し:04/12/28 22:35:11 ID:???
>>44
7段も8段も越しましたか?
46ゲームセンター名無し:04/12/28 22:47:00 ID:???
>>1
おつかれさん
本スレのようなって表現ワラタw
47ゲームセンター名無し:04/12/28 22:53:43 ID:???
フレキシブルって何?
48ゲームセンター名無し:04/12/28 23:02:10 ID:???
そんな曲ないよ
4919:04/12/28 23:05:06 ID:???
>>1
気をつけます(・∀・)…最近10段越せた人とか見てたら簡単に経緯教えてくんないかなあ。やっぱり紙は使えた方がいいのかな
50ゲームセンター名無し:04/12/28 23:16:06 ID:???
>>49
とりあえず未クリアで1番自分のクリアできそうな曲を練習
で、苦手意識がでてきたら違う曲をやる
北斗を固定にする
おうちでは穴Aをやり込む
オプションは常に最適なものを選ぶ

今までこれやって九段まで取れた
でもやっぱ十段の前にホリックやジュデッカは越さないとだめかな
51ゲームセンター名無し:04/12/28 23:16:37 ID:???
>>45
7段は楽々サファリ以外
8段も残り4%で越した。
8段はAAで回復できない漏れにとって地獄。30%からのギガデリ
52ゲームセンター名無し:04/12/28 23:20:56 ID:???
>>51
AA越せるようになるの最優先
53ゲームセンター名無し:04/12/28 23:26:56 ID:???
>>51
ギガデリは前半回復だから30%あれば見込みはあるよ
5419:04/12/28 23:27:54 ID:???
>>50
ありがとうございます(>_<)北斗なんすよねーやっぱ限界ありますかね?穴AAとか全然押せないし疲れる…
そもそも段位ではそこまでいけないガッ。
家庭用はないのでACで固定で穴Aやってきます(・∀・)ノシ
55ゲームセンター名無し:04/12/28 23:32:28 ID:???
北斗でもMASAやagopは固定の俺より上手いぞ
56ゲームセンター名無し:04/12/28 23:36:00 ID:???
とりあえず住人のレベルが知りたい
俺は★44があと5個くらい残ってて
穴掘は正規OK
穴スピカ、穴ジュデ、穴A、穴色は乱当たりで何とかって感じ
57ゲームセンター名無し:04/12/28 23:39:19 ID:???
>>50
九段だったらアドバイスしても意味ないんでは・・・
あと北斗を固定に変えるのはやめといた方がいい。このレベルで変えようとしたら明らかに狂うと思われる。
俺の友人は人指し指二本だけで可能な限り押す(先端だけでなくあらゆる部位を利用する)
という変人プレイでいつの間にか十段取ってた…
58ゲームセンター名無し:04/12/28 23:40:01 ID:???
十段90%
未クリアはクリアが遠い順に
蠍、ワンモア、V、FAKE、色、ムンチャ、桜
59ゲームセンター名無し:04/12/28 23:40:55 ID:???
穴xenon穴ブレーム以外の☆44以下はOK
45以上は出来たりできなかったり
60ゲームセンター名無し:04/12/29 00:07:24 ID:???
★44はマーマー、壁、穴壁、13、ダディ、虹虹
★45以上は全曲未クリア
CSなら色以外は正規でも全クリア
ACとCSは別ゲーだな
61ゲームセンター名無し:04/12/29 00:14:47 ID:???
AやVが★46なのか疑問に思う今日この頃

壱八とか壁とか虹虹とか戦艦とか2〜30%安定です
その俺が穴Vで76%、穴Aボーダーのこの現状は!いかに!
★45は一個もヤッテネ
62ゲームセンター名無し:04/12/29 00:16:00 ID:???
>>61
おまえは家庭用ばっかやってるだけだろ
63ゲームセンター名無し:04/12/29 00:18:20 ID:???
それにしても酷いな
64ゲームセンター名無し:04/12/29 00:22:26 ID:???
>>62
俺は家庭用モッテネーヨ ウワーン

ところで皆の初★44クリアなんだ?
俺は穴クエです
65ゲームセンター名無し:04/12/29 00:24:39 ID:???
穴虹だったか穴G2だったか
穴白壁は最後になりそうです○| ̄|_
66ゲームセンター名無し:04/12/29 00:24:47 ID:???
普通に10段クラスが多いのね…

>>64
俺は穴子…かな?
穴革命だった気もする
革命(N)が出来なかった頃にクリアした覚えがw
67ゲームセンター名無し:04/12/29 00:32:56 ID:???
はえーな・・・
68ゲームセンター名無し:04/12/29 00:38:13 ID:???
初クリアは穴虹か穴エタニティだったな…
今日はlight7でfaketimeとディストレスと雪月花に粘着したが
まったく出来なかった…
ちくしょーーー俺の2000円を返せーーorz

9段はどうあがいても穴ジェノで死ぬ。穴シンク92%でも死んだし…
69:04/12/29 00:46:13 ID:???
★44が数曲できて★45は安定しないけど堀、スピカ
★46は穴色とAが乱で1まぐれクリアしてクリアマークがついてるかんじ
初クリアは穴革命だった気が・・・いまだにBP40以上でるけどなぜか安定はする
70ゲームセンター名無し:04/12/29 00:47:17 ID:???
名前欄は見なかったことにしてくださいorz
71ゲームセンター名無し:04/12/29 00:50:17 ID:???
俺いまだに★44クリアしてない・・・
でも12裏とか9段は安定してる・・・
単体の難しさがよくわかった。
72ゲームセンター名無し:04/12/29 00:52:10 ID:???
エキスパとか段位ゲージに慣れてると単体クリアできなくなることあるから
単体での練習をおすすめする
73ゲームセンター名無し:04/12/29 01:09:59 ID:???
俺がクリアした穴ラブエタは簡単だよ。
ずっとピアノ音を叩き続けるから穴ネビュラをクリアする体力がないとキツイ。
問題はラストなんだけど、67交互押しは右手の親人で叩く。
そして階段を左手で裁いて、とっさに来る小さい階段2個を裁けばクリア。
9段越せる人ならクリア出来る筈。試してみな。
7437:04/12/29 02:05:30 ID:???
>>56
難易度表を見た所★45までは一応全部出来る。穴堀は安定してないけど・・・
★46は穴Aが大体安定で穴色が鏡で成功率20%位。桜も2〜3回だが一応クリアした事はある。
以後名無しに戻ります。
75ゲームセンター名無し:04/12/29 02:14:53 ID:???
>>56
ギガデリできない、蠍火できない、FAKE TIMEやってない
76ゲームセンター名無し:04/12/29 02:30:24 ID:???
>>56とか>>74は十段クリアできないの?
★46が出来るとか凄すぎる…

★46>>>★45>>穴18>越えられない壁>>>★45
77ゲームセンター名無し:04/12/29 02:37:52 ID:???
うーむ意味がわからない・・・
78ゲームセンター名無し:04/12/29 02:44:27 ID:???
>>76
出来ない
色…40〜50
ワンモア…10〜20
V…20〜40
AA…はじまって数秒のドラムロールにて終了
何回かやったが全部こんな感じ。
79ゲームセンター名無し:04/12/29 03:03:29 ID:???
十段やったら
サビ終わりの
「あーいむざからーーおぶぶるーー!」
の部分だけで90%落とされたw
80ゲームセンター名無し:04/12/29 03:09:03 ID:???
だってあそこが一番難しいもん
81ゲームセンター名無し:04/12/29 03:55:49 ID:???
>>78
俺と同じ感じだ
30%→30%→30%→序盤あぼーん
まぁだいたいワンモア見えなくて死にまつが(´・ω・`)
一回だけAAのラスト直前まで行ったけど腕死んでた
もうできる気がしない・・・・
82ゲームセンター名無し:04/12/29 07:45:40 ID:???
>>1
グッジョブ
良スレになる予感・・・

>>57
自分も最近、北斗から固定にしつつあるよ。
北斗の時は革命やAA(両方ノーマル)ができなかったが、
固定にしてからは結構安定してきた。
変更に要した時間も1〜2週間くらいだったし、
固定だけって訳じゃなくて 譜面によって北斗固定を使い分ければ
それぞれのいい所を引き出せると思う

ってか、固定にしてから 革命★42というのがやっと理解できた
北斗しか出来なかった頃は★44くらいに感じたんだが。
83ゲームセンター名無し:04/12/29 09:34:18 ID:???
>>76
所詮乱当たりですから…
10段は8thで取ったきりだ
今回のはやってないけど多分ワンモアで逝く
そもそも俺は白壁と一罰が歴史的に出来ない時点で力が足りない
84ゲームセンター名無し:04/12/29 09:37:00 ID:???
基本的にあの難易度表は正規限定だしね
乱当たり待ちなら穴ムンチャなんか☆46最弱クラスまで落ちる
85ゲームセンター名無し:04/12/29 09:53:53 ID:???
>>57
その人すごいね。やっぱり努力って事かな?
でもすごい励みになった。
この先は北斗じゃ無理っていう固定概念持ってたから
現在、固定に変えてるところなんだけどなかなかうまくいかなくて…

>>82
>固定だけって訳じゃなくて 譜面によって北斗固定を使い分ければ
宙ぶらりんで半固定状態の俺は今そんなカンジです。
そうですよね、完全固定にこだわらなくても、うまく使い分けるって発想転換すればまだ上達できそう。
今までは北斗の方がやりやすい譜面はつい固定くずしちゃって悩んでたんですけど
これからはとっさに北斗⇔固定を切り替えられるような練習をしてみます。
86ゲームセンター名無し:04/12/29 09:57:25 ID:???
>>85
俺も固定にあまりこだわる必要はないと思う。
ぺきしとかまさに半固定だしね。(7を右親で取ったり)
8785:04/12/29 10:06:10 ID:???
>>86
ありがとうございます。
いやぁ、気分が晴れてこれからも頑張れそうな気になりました。
隔離スレどころか良スレじゃん。
88ゲームセンター名無し:04/12/29 10:17:10 ID:???
>>78,81
こっちも殆ど同じような感じ
といっても俺は穴Vで一桁まで削られてどうしようも無い状態ですがorz

半固定ってのは結構居るけどこういう運指は少数派ですかね?
右手の4567は基本的に固定で(曲や譜面によっては北斗に切り替えるけど)、123Sは左手の北斗で取るスタイルなんですが
左側に固まってる譜面・二重階段・12トリルに弱すぎる弱点が見えてきたので
左手も北斗と固定を使い分けれるようにしたいけど利き手じゃない分難しくて・・・・
89ゲームセンター名無し:04/12/29 11:25:06 ID:???
蠍穴をAS+EASYクリアって、ここのスレ的に見てどうなんだろうか。
BAD+POORは60程度なんだが。
一応蠍Nは82%でクリア済。白壁&ギガデリは_

こないだ9段に初挑戦したら、今まで楽勝だったクエ穴発狂で死んだorz
トラウマになりそうな悪寒
90ゲームセンター名無し:04/12/29 12:51:53 ID:???
穴クエは安定しなくなったら乱つけて二重譜面耐性をつければいけるはず
91ゲームセンター名無し:04/12/29 13:02:31 ID:v267iNg4
九段余裕すぎなわけだが

8段のほうがむずくなかったか?
92ゲームセンター名無し:04/12/29 13:07:18 ID:???
七段=八段=九段

サファリが得意か、ギガデリが得意か、穴ジェノが得意か
の違いだけ。難易度に差はない。
ただし、七段はサファリさえできれば六段ギリギリの実力でもクリア可能
93ゲームセンター名無し:04/12/29 13:14:14 ID:???
こうなると10th9段が一番むずかったな
穴シンクいい加減消して穴ファッキン復活させればいいのに
94ゲームセンター名無し:04/12/29 13:17:27 ID:???
正直達成度だけでみると九段(97%)<八段(96%)<七段(92%)なわけさ。
体感難度は九段だったけどね。
95ゲームセンター名無し:04/12/29 13:18:19 ID:???
>>92
簡単に言ってくれるがその辺の曲ができるかできないかってのが段位実力の差なんじゃないでしょうか。
96 ◆.lWnNg1Lpg :04/12/29 13:23:15 ID:???
10thの9段が難しいとか馬鹿ですか??
今回片手は7段、10thは9段な俺は負け組ですかそーですか
97ゲームセンター名無し:04/12/29 13:26:01 ID:???
自慢厨かえれ
本気でウザ杉
98ゲームセンター名無し:04/12/29 13:28:05 ID:???
白壁穴がある10thが一番難しいのは当たり前だと思うが・・・
ジュデッカ穴は引かない方向で
99ゲームセンター名無し:04/12/29 13:30:31 ID:???
10th9段が一番ちょうどよかった。
10段との壁がデカすぎるんだよなぁ
100ゲームセンター名無し:04/12/29 13:33:50 ID:???
九段の曲はこのあたりだろうな

murmur twins[a]
quasar[a]
one or eight[a]
Innocent Walls[a]
No.13[a]
Giudecca[a]
ANDROMEDA[a]
GENOCIDE[a]
BLOCKS[a]
101ゲームセンター名無し:04/12/29 13:34:28 ID:???
そうか?
六段から七段上がる時も半年かかったしこんなもんジャマイカ?
まだ九段とってから3ヶ月だけど十段AAまではいけるし
102ゲームセンター名無し:04/12/29 13:35:23 ID:???
G2[a]
DXY![a]
103ゲームセンター名無し:04/12/29 13:36:13 ID:???
>>102
DXY簡単すぎ
104ゲームセンター名無し:04/12/29 13:39:37 ID:???
DXY!舐めすぎ
段位なら化けるだろ
穴ジュデとか穴アンドロよかキツイと推測
105ゲームセンター名無し:04/12/29 13:42:16 ID:???
段位なら脅威はないと思うけど減らないし増えない
それよりノーマルゲージがずっと低位置這ってる○| ̄|_
106ゲームセンター名無し:04/12/29 13:42:30 ID:???
ここは九段スレ
107ゲームセンター名無し:04/12/29 13:51:35 ID:???
DXY!簡単とか言ってる奴はHARDでクリアできるんだろうか・・・
108ゲームセンター名無し:04/12/29 13:53:54 ID:???
ノーマルゲージだと簡単だからなDXY!は。
109名無しさん:04/12/29 13:55:09 ID:???
ダブルの九段の曲構成を教えて頂けますか?
110ゲームセンター名無し:04/12/29 13:57:08 ID:???
>>109
HARD TECHNO
Holic
TaQ




TRANCE
THE EARTH LIGHT
L.E.D. LIGHT




TECHNO
lower world
D.J.SETUP

111ゲームセンター名無し:04/12/29 13:58:02 ID:???
>>109
ttp://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx11/courses_list_class_dp.html
Holic→THE EARTH LIGHT→lower world

>>107
できるが・・・
112ゲームセンター名無し:04/12/29 14:04:24 ID:???
>>111
穴?
113ゲームセンター名無し:04/12/29 14:05:09 ID:???
>>112
もちろん
114ゲームセンター名無し:04/12/29 14:06:19 ID:???
★43以下は穴溺死だけ残っている俺がいる
115ゲームセンター名無し:04/12/29 14:06:21 ID:???
>>113
十段スレ行ったら?
116ゲームセンター名無し:04/12/29 14:07:54 ID:???
穴溺死ハードはどう考えても9段のレベルを逸脱してる
あんたは十段スレに行ってな
117ゲームセンター名無し:04/12/29 14:13:04 ID:???
そろそろDXYをNGにいれるべきか
118ゲームセンター名無し:04/12/29 14:14:37 ID:???
エキスパート<ノーマル<段位ゲージ<ハード
だからな
119ゲームセンター名無し:04/12/29 14:15:26 ID:???
喪前ら少し落ち着け
今は冬休みですよ
120ゲームセンター名無し:04/12/29 14:16:17 ID:???
過剰反応しすぎ。おちけつ
121ゲームセンター名無し:04/12/29 14:20:13 ID:???
2P側の俺としてはちょうど9段>8段>7段って感じなんだけど・・・
122ゲームセンター名無し:04/12/29 14:20:16 ID:???
>>107みたいにくだらねーこと言い出すヤツが悪いんじゃないのかと…
123ゲームセンター名無し:04/12/29 14:24:00 ID:???
>>121
いや1Pでもそうですけど?
124ゲームセンター名無し:04/12/29 14:24:27 ID:???
放置しよ
125ゲームセンター名無し:04/12/29 14:29:37 ID:???
>>122=103=111
126122:04/12/29 14:31:09 ID:???
>>125=107
はいはい勝手にそう思っててね
127ゲームセンター名無し:04/12/29 14:32:06 ID:???
さっき起きたんだけど、今日寒過ぎ
128ゲームセンター名無し:04/12/29 14:32:54 ID:???
またーり進行で行こうよ・・・
129ゲームセンター名無し:04/12/29 14:33:39 ID:???
急激にクソスレ化したな

ギガデリできる人はラストの67トリル+皿をどういう運指で取ってる?
6+皿も7+皿も右中+右子で取ってるせいでトリルが間に合わない
130122:04/12/29 14:34:11 ID:???
>>128
スマソ。厨房に反応してしまった俺が悪かったです


しかし雪降っててゲーセン逝けねぇよちくしょう…
131ゲームセンター名無し:04/12/29 14:34:41 ID:???
>>129
おまいさんは2P。俺は1P
132ゲームセンター名無し:04/12/29 14:38:38 ID:???
>>129
俺は7を親、6を人で取りながら後全部左手で押すようにしてる。
133ゲームセンター名無し:04/12/29 16:46:44 ID:???
>>132
なるほどねえ
練習が要りそうだな…
5まで左ってそん時の左の運指は?
やっぱ1は小指で押せた方がいいのかねえ

上でも出てるけど俺も色んな運指を覚えようと思ってるんで
おまんらの運指も晒してくれ
俺は1左薬 2左中 3左親or人 4左右人 5右親 6中 7薬
で皿が絡むと5左右親or人 6右人or中 7右中 皿右子

見難くてスマン
134ゲームセンター名無し:04/12/29 17:10:11 ID:???
>>133
ギガデリの最後限定左手配置だけどたぶん

  薬or中 中or人 6
小or薬 親or人 親  7  皿

見辛いけどこんな感じか。もう押せる指で押してる感じだなw
2,3,4,5だったら中、親、人、親みたいな感じでさばいてると思う。
最後の12交互は頑張って薬と小で逝ってる。
本当は右手で5押したいんだけど、そうすると交互連打が…orz

普段の配置はおまいさんとあまり変わらないと思う。
皿が入ると右親指と人差し指で567を押してる。57交互が入ったら5は左親で。
135ゲームセンター名無し:04/12/29 20:17:01 ID:???
穴AA AS5KEYeasyでやって落ちた・・・
もうだめぽ
136DP GOBBLE:04/12/29 20:31:27 ID:WhD3q3MO
5キーモードは片手の強化に使えるぞ。
137ゲームセンター名無し:04/12/29 20:56:53 ID:???
DP GOBBLEって何段?
十段なら穴AAの後半意識するところ教えてクリ
138DP GOBBLE:04/12/29 20:59:26 ID:WhD3q3MO
一応十段だよ。

後半ってどこら辺?
多重階段終了後の微妙に押しにくいところか?
139ゲームセンター名無し:04/12/29 21:03:17 ID:???
5keyで穴選べたっけ?
140ゲームセンター名無し:04/12/29 21:04:40 ID:???
>>138
たぶんそこ
中盤の発狂とそのあとしばらくのとこはゲージ保てるんだけど
ラストの簡単になる前のとこがまったく押せないんよ
141DP GOBBLE:04/12/29 21:05:44 ID:WhD3q3MO
選べるよ。

ただし、家庭用は出来ないのがうんこ過ぎる。

5KEYSでやりたいならエキスパでやってみるとよかと。

BP減らしで皿と反対の手、もしくは非利き手強化に使えるぞ5キーは。

慣れたらランダムいれるのもよさげ。

最初は簡単な曲でやってみて自身がついたらレベルあげてってみるとよいかも。
142ゲームセンター名無し:04/12/29 21:09:35 ID:???
>>141
サンクス!家庭用は出来ないのね…
穴AA5keyで片手強化してきます
143DP GOBBLE:04/12/29 21:11:02 ID:WhD3q3MO
>>140
俺も苦手なんでこうしろ!とは言えないけど
出来ない理由を考えてみる

・左手(または右手)が弱いのではないか?
・穴AAが出来るレベルでは無い。

アドバイスするって言ったらもう左手動くようになるしかないんだよね。
144ゲームセンター名無し:04/12/29 21:21:50 ID:???
>>140
体力的なもんもあるだろうから
前半は極力パワーを使わない
145ゲームセンター名無し:04/12/29 21:52:46 ID:???
正直本スレのコテは来ないで欲しい。
146ゲームセンター名無し:04/12/29 22:12:34 ID:???
左手も固定にしたいのだが1+Sがきたら固定が崩れて
ぐだぐだになります。1(2か3)+Sはどうとればいいんでしょうか?
147ゲームセンター名無し:04/12/29 22:13:28 ID:???
がんばる。
148ゲームセンター名無し:04/12/29 22:21:44 ID:???
乱心するから余計なこといわないほうがいいよ
149ゲームセンター名無し:04/12/29 22:38:55 ID:???
>>143
>>144
アドバイスサンクス
とりあえずそこの譜面は右側は詰まってても押せてるから
スカスカ感のある左意識できるように
左手を重点的に鍛えてみるよ
150ゲームセンター名無し:04/12/29 23:34:00 ID:???
皿は小指一本で回せば固定は崩れない。
151ゲームセンター名無し:04/12/29 23:49:13 ID:???
>>150
左薬指が1の俺はどうあがいても固定崩さないととれないわけだが
152ゲームセンター名無し:04/12/29 23:53:35 ID:???
そもそもSC含めて完全固定なんて諦めた方がいいと思われ
153ゲームセンター名無し:04/12/29 23:53:42 ID:???
昨日、伊藤家で指が伸びる裏技やってたよ
154ゲームセンター名無し:04/12/29 23:57:17 ID:???
まぁ1Pで3まで右手の俺はやろうと思えばできるが正直北斗のほうが楽
155ゲームセンター名無し:04/12/30 00:02:24 ID:???
北斗とはいっても、曲ごとに毎回同じ指・同じ運指で押している香具師。それは固定と何が違うのか?
156ゲームセンター名無し:04/12/30 00:40:48 ID:???
>>155
1P北斗プレイヤーが10本の指を使って、とある曲で毎回同じ動かし方をしても
その曲内で1を左親や左人、左中で押したり
3を左人や右人で押したりする
それだと鍵盤ごとに指配置が決まってるとは全く言えないから固定とは呼べない。
157ゲームセンター名無し:04/12/30 01:38:12 ID:???
>>155
馬鹿?
158ゲームセンター名無し:04/12/30 02:23:33 ID:???
>>155
曲ごとに毎回同じ指・同じ運指なら北斗とは言わんが・・・・
159ゲームセンター名無し:04/12/30 09:30:12 ID:???
>>158
言うって。
もし言わないとすると、「両手の人差し指しか使ってないやつは北斗じゃない」ってことになるぞ?
そこまで極端じゃなくても、人差し指と中指しか使ってないやつ(これはもちろん北斗)はほとんど使う指決まるし。
160ゲームセンター名無し:04/12/30 11:48:36 ID:???
穴Blameミス13まで減らしたのにノーマルゲージ未クリア_| ̄|−=≡○
161ゲームセンター名無し:04/12/30 12:28:18 ID:???
HARDで行けるんじゃないの
162ゲームセンター名無し:04/12/30 15:17:21 ID:???
>>161
この言い方だと恐らくHARDではクリアしてる
163ゲームセンター名無し:04/12/30 17:27:05 ID:???
>>159

北斗の俺にはわけわからん
そのときそのときで適当に押してるのは北斗だよね?
164ゲームセンター名無し:04/12/30 17:34:31 ID:???
SCは考えずに、鍵盤それぞれを押す指が常に決まってるのが固定。
それ以外は北斗、でいいんじゃないの?
165ゲームセンター名無し:04/12/30 17:53:48 ID:???
それはなんとなくわかるんだが
>>159の意味がよくわからん
>>158が言うように押す指が決まってたら固定なんだよね?
166ゲームセンター名無し:04/12/30 17:57:27 ID:???
5keyで穴が選べるようになったのって9thからだったよな
CSでもちゃんと再現して欲しい
ついでに判定もACだったら言うことなし。
167ゲームセンター名無し:04/12/30 17:57:59 ID:???
鍵盤ごとに決まってたら固定だけど、曲ごとに決まってるからって固定とは言わないでしょ
人差し指一本で全ての鍵盤を押してる人=曲ごとに使う指が完全に決まってる人を固定と言うわけが無い
168ゲームセンター名無し:04/12/30 18:10:52 ID:???
あぁそういうことね
普通人差し指だけとかで全部押すのとかありえないからわからんかった
俺全部指使ってるから1P側なのに左小指で1取っちゃうし
169ゲームセンター名無し:04/12/30 18:13:57 ID:???
せっかく九段スレできたのに
固定の定義を話し合ってるのか。

フェイクタイムクリアできる人はやっぱ最後暗記してるのかなー?
全然見えない
170ゲームセンター名無し:04/12/30 18:15:58 ID:???
>>169
最後から二番目の小節だけは覚えてるよ
左側:123 234 234 234
右側:567 567 567 567

最後の小節は適当
171ゲームセンター名無し:04/12/30 18:51:08 ID:???
暗記するしかない気がしてきた
172ゲームセンター名無し:04/12/30 19:15:31 ID:???
てきとうに押すこれしかねぇ!!
173ゲームセンター名無し:04/12/30 20:07:46 ID:???
■TECHNO Logic Board

dj nagureoファンの皆さん!
この曲を初めて耳にした時、心の中で「来たーっ!」って叫びつつ、口元は緩ませてしまったのではないでしょうか?
そんなnagureo節炸裂の待望の一曲です。

なんで削除するんだ?
まだ未クリアなのにDPのせいだ
174ゲームセンター名無し:04/12/30 20:32:50 ID:???
なぁ>>1よ、お前がこのレスを見てくれていればいいんだが、そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。

このスレッドを

見ているのは

俺と

お前だけだ。

驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。じゃあな。
175ゲームセンター名無し:04/12/30 20:40:14 ID:???
一応九段持ってるけど穴クエの発狂全然押せないんだけどどうすればいい?
段位ゲージで発狂入るまでは100維持できるんだけど曲終了じ40ぐらい…
176ゲームセンター名無し:04/12/30 20:47:35 ID:???
穴クエやれ
ある日見えるようになる
177ゲームセンター名無し:04/12/30 21:03:46 ID:???
>>175
つ[CORE]
つ[PANDORA]
つ[CS8thで乱穴虹]
つ[(10thがあれば)KING]


これらをプレイ、できなくても諦めずにプレイ。
自分を痛めつけることで発狂は見えるようになる、別に痛めつけなくてもいいけど。
178ゲームセンター名無し:04/12/30 21:07:09 ID:???
>175
同じく
まず穴クエを好きになり、乱なりかけて粘着する。
あとリズムをとりながら最初は適当に押す、するとある日見えるようになる。
まずはE付でクリアできれば上出来。
179ゲームセンター名無し:04/12/30 21:25:29 ID:???
準発狂曲を乱でやりまくれば見えるようになる
180ゲームセンター名無し:04/12/30 21:28:11 ID:???
>>176>>177>>175
thx、さっそく明日からやってみることにするよ…
181ゲームセンター名無し:04/12/30 21:28:55 ID:???
今日フェイクの最後で殆どミスらんかった。
小便ちびりそうになった
182ゲームセンター名無し:04/12/30 23:48:53 ID:???
>>175
譜面サイトひらいて最後の発狂をじっと見てみろ
あることに気づけば突然穴クエがColors(n)と同じくらいの難易度に感じられるはずだ
183ゲームセンター名無し:04/12/31 00:05:22 ID:???
184ゲームセンター名無し:04/12/31 00:18:58 ID:???
ちょっとお伺いしたいんだけど、99%ってどうすれば出るんでつか?
4曲がそれぞれ何%以上でつかね?
185ゲームセンター名無し:04/12/31 01:00:27 ID:???
>>184
確か達成率=75+(4曲の残りゲージ合計)÷16。小数点以下切捨て。
10個くらいサンプル取って全部当てはまったから多分合ってると思うけど…。
だから99%なら4曲の残りゲージ合計が384以上ってことかな。
でも確実にこれで合ってる、って保障はないから誰か詳細知ってる人いたら教えてくると助かる
186ゲームセンター名無し:04/12/31 01:10:54 ID:???
>>185
つまり最初の蠍火で84以上残して後は100%ってことでつね
うむむむ
187ゲームセンター名無し:04/12/31 01:27:19 ID:???
今日九段やってる人みたんだが
20→100→30→60
こんな感じでクリアしてた。
やっぱり穴syncはちょっと・・・・
188ゲームセンター名無し:04/12/31 01:28:58 ID:???
80→94→100→96 確かこんくらいで98%だった
ジェノサイで100残ったなぁ
189ゲームセンター名無し:04/12/31 04:29:45 ID:???
穴シンクのラストでゴリゴリ削られるから
トータルで見ればそこまでおいしいイメージない
190ゲームセンター名無し:04/12/31 09:20:21 ID:???
蠍火で10%からシンクで100%まで戻せるのでおいしい
191ゲームセンター名無し:04/12/31 09:56:07 ID:???
シンクとクエは100%まで戻せるけどどうせ最後で減る
192ゲームセンター名無し:04/12/31 10:37:29 ID:???
おとといぐらいに
100→90→20→32 ぐらいの人を見た。
193ゲームセンター名無し:04/12/31 10:42:26 ID:???
まぁ俺も80%→50%→80%→100%なわけだが
194ゲームセンター名無し:04/12/31 12:22:50 ID:???
10thのマーマー1発落ちのトラウマで、REDは段位やってなかった
今日やってくるかな
195ゲームセンター名無し:04/12/31 12:27:08 ID:???
マーマーって段位にあったか?六段?
196ゲームセンター名無し:04/12/31 12:37:58 ID:???
あー間違えた、ムンチャでした
197ゲームセンター名無し:04/12/31 13:39:22 ID:???
>>189
それなりのレベルならば
100まで回復して70位までしか減らないから
せめて一曲目だな。
198ゲームセンター名無し:04/12/31 14:11:49 ID:???
>>197
だな。せめて一曲目ならそんなに不自然じゃないのに・・・
199ゲームセンター名無し:04/12/31 14:17:38 ID:???
>>197
九段はクリアできるけど、シンクで40%まで減らされますが何か。
200ゲームセンター名無し:04/12/31 14:18:22 ID:???
>>199
いや別に何もありませんけど
201ゲームセンター名無し:04/12/31 14:18:56 ID:???
出来るようにがんばろうぜ。
202ゲームセンター名無し:04/12/31 14:35:24 ID:???
まあ自分が出来るのだから簡単に決まってるっていう厨房的発想はやめようぜってことだな
203ゲームセンター名無し:04/12/31 14:43:36 ID:???
でも難曲で全く歯が立たなかった曲がある日越せたたら、
今まで何で出来なかったんだだろうと思えるくらい世界がかわることあるよね。
穴クエや穴1or8がそんな感じだった。
204ゲームセンター名無し:04/12/31 15:15:04 ID:???
穴18はそうは思わん一回クリアしたぐらいだったら確実にまぐれだと思う
穴クエは同意一回越せたら安定するの早いし
205ゲームセンター名無し:04/12/31 15:19:06 ID:???
穴18は、ゲージは地を這い無理ゲーだと思ってたのが、皿のリズムを理解し始めてから
ある程度のゲージは残せるしクリアもたまには出来る。こんな感じだったかな。
206ゲームセンター名無し:04/12/31 15:28:28 ID:???
穴クエワカンネ、発狂見切り能力上げたいって人へ。
CS8thで乱穴掘、乱穴虹、乱穴ネビュラをやりこむ、できなくてもひたすらやりこむ。
あとはCORE、PANDORAコースをやりこむ。

単純とかありがちって思われるけどCSの方は暇があるときちょっとやってるだけで後で効果がわかるよ。
207ゲームセンター名無し:04/12/31 17:08:36 ID:???
元片手プレイヤーで最近両手に転向したんだけど、譜面が複雑になると左手は1鍵しか押せない。
左片手もやってたから指が動かないって訳じゃないと思うんだが
とりあえず左手固定で練習して、つかえる指を増やしたほうがいいのかな?
208ゲームセンター名無し:04/12/31 17:51:03 ID:???
漏れもだ
ワンモア正規とか左手が動かないからできる気がしない
209ゲームセンター名無し:04/12/31 17:53:52 ID:???
>>207-208
右手で広くカバーできるってのは強いけどやっぱり左手も多く使える方がいいと思う。
とりあえず簡単な曲で左手を使えるよう意識してやってみたら?
1P2Pどっちかわからんからあんま細かいこと言えないけど。
210ゲームセンター名無し:04/12/31 19:04:00 ID:???
まぁ片手で慣れてると無理にでも片手でとっちゃうから
どっちの手が動かんとかの問題じゃないよな
とりあえず固定意識してみるよ両手でも慣れるよ
211ゲームセンター名無し:04/12/31 19:13:31 ID:???
左手が皿・1・2しか押せない1P八段どす。
九段は毎回穴クエでガシャーンか瀕死ギリギリ・・・
212ゲームセンター名無し:04/12/31 21:25:07 ID:???
九段の目安
ミスティックHARDクリア
十段の目安
コアHARDクリア
こんな感じでどうよ?
213ゲームセンター名無し:04/12/31 21:30:18 ID:???
10段余裕だけどコアHARDは普通に無理
214212:04/12/31 22:00:24 ID:???
>>213
そうですか。まぁ俺が九段なので気にせんといてくれ。
九段の目安は我ながらいい感じだと思うけどどうよ?
215ゲームセンター名無し:04/12/31 22:03:56 ID:???
ミスティックHARDはただのAAゲーなのでは
216212:04/12/31 22:08:29 ID:???
>>215
リゾネートも案外BAD量産するよ。でも確かにちょっと簡単すぎるかも。
なんかいい感じのないかな・・・
217ゲームセンター名無し:04/12/31 22:11:01 ID:???
ミスティックHARDクリアとかマジで言ってんの?
自慢なら十段スレいってくださいね(^^;)
218212:04/12/31 22:16:00 ID:???
>>217
いや殆どの曲が同段位平均よりちょっと下の俺が
80→90→20→32→20
だったから「あっこれええんとちゃうん」と思って書き込んだだけ。
気に障ったならスマソ
219ゲームセンター名無し:04/12/31 22:20:16 ID:???
九段達成率何%の人ですか?つか十段?
俺94%だけどリソナタかスフィアで確実にしぬるぽ
220ゲームセンター名無し:04/12/31 22:21:02 ID:???
COREHARDって12裏HARDよりむずいんでないかい?
221ゲームセンター名無し:04/12/31 22:32:14 ID:???
>>219
一回奇跡で97%取ったけど残りの数回は全て93〜94%。当然九段です。
十段は毎回黄金パターンで死にます。
222ゲームセンター名無し:04/12/31 23:51:15 ID:???
>>220
少なくともどっちかクリアしてから言ってる?
223ゲームセンター名無し:04/12/31 23:55:48 ID:???
みんなは4曲目どれくらいのレベルの曲選んでる?
俺はクリアできないの覚悟で★45〜46とか選んでるんだけど押せる気がしない。
ちなみに9段90%で、★44まで未クリアR5のみ。45はジュデだけ安定。
224ゲームセンター名無し:04/12/31 23:58:51 ID:???
>>222
220では無いが、俺からするとHARD難度は12裏の方が上。
んでよくわからんがBP数はCOREの方が上、ただ単にHS合わないだけかもしれんが。
225222:05/01/01 00:10:10 ID:???
>>224
COREのBPいくつ?
漏れは60程度なんだけど。
226ゲームセンター名無し:05/01/01 00:35:09 ID:???
>>225
九段ですか?
227ゲームセンター名無し:05/01/01 00:51:36 ID:???
お前ら、9段9段うるせーけど
ここは9段&10段底辺の溜まり場ですよ?
228ゲームセンター名無し:05/01/01 01:52:27 ID:???
>>222
12裏はギリギリいけた
COREは一曲目で不可能
229ゲームセンター名無し:05/01/01 01:59:53 ID:???
>>228
おかしい
230ゲームセンター名無し:05/01/01 02:08:00 ID:???
>>229
なんでよ?穴18さえ抜けたらいけるぞ
COREは例の交互で絶対に死ぬし
231ゲームセンター名無し:05/01/01 02:27:16 ID:???
>>230
いや穴18以外もHARDだったら地味に減らしてくるだろ。
それなら普通に十段越せると思われ
232ゲームセンター名無し:05/01/01 02:43:11 ID:???
>>231
12裏は穴18と穴壁以外はほぼゲージ推移なし
十段はほとんど穴ワンモアのせいで無理なんよ○| ̄|_
HS3だと速すぎて見えてないから道中の乱打さえ回復に回せないし
もし抜けても穴AAの後半だけで80%もってかれたから俺には無理です
233ゲームセンター名無し:05/01/01 03:46:31 ID:???
個人差ってすごいな…
234ゲームセンター名無し:05/01/01 09:45:19 ID:???
HS3でワンモア見れない俺は紙使うしかないのか
235ゲームセンター名無し:05/01/01 10:09:21 ID:???
俺もHS3でワンモア見えなくて死んだ
でも紙使ってもコロースで死んだ
もうだめぽ('A`)
236ゲームセンター名無し:05/01/01 11:06:20 ID:???
こんなスレができていたとは。
みんなクリアクリア言ってるのって、正規オンリーだよね?
237ゲームセンター名無し:05/01/01 11:11:29 ID:???
10段ワンモアの79小節目くらいから一気に落ちるな・・・
AAが4曲目にある限り、クリア無理だが。

穴AAって10段クラスのどの程度ならクリアできるんだ?
このスレにいる?
★46はまちがいないと思うんだが、あれってノーツ多いだけじゃないよね?
穴13みたく押せるようになってくるもんなのか。
238ゲームセンター名無し:05/01/01 11:15:09 ID:???
穴AAは完璧にスタミナ譜面。
後半の譜面も普通の状態なら叩けそうだけど無理なんだよなぁ
239ゲームセンター名無し:05/01/01 11:43:41 ID:???
後半は意外に押しにくいよ。一度発狂まで放置して、後半から始めてみたらよく解る。
240ゲームセンター名無し:05/01/01 11:50:48 ID:???
穴ゼノンとかと同じ種類だな
発狂よりすかすかなのに押せない感じ
レベルが違うが
241ゲームセンター名無し:05/01/01 12:24:26 ID:???
今年の抱負
★44の曲をHARD安定がんぼる
242ゲームセンター名無し:05/01/01 14:34:00 ID:???
きょうスコア表示を9段平均でやったんだけど、負け負けだった。
みんなうまいんだねぇ。とりあえず平均くらいまでいかないとなぁ。
243ゲームセンター名無し:05/01/01 16:02:29 ID:???
九段平均高いよな○| ̄|_
AAA取れる曲か糞むずい曲しか勝てない
でもむずい曲は越せないから頻繁にやったらはずい
244ゲームセンター名無し:05/01/01 18:50:50 ID:???
>>243
超難曲なら九段平均より全国平均の方が高い事が多いorz
245ゲームセンター名無し:05/01/01 18:55:12 ID:???
>>244
超難曲は十段クラスが一番やってるだから当たり前
246ゲームセンター名無し:05/01/01 19:26:41 ID:???
ところでクリアレートってやつは
イージークリアも含まれてる数値なのか?
247ゲームセンター名無し:05/01/01 20:27:47 ID:???
段位平均を全部下回ってるっぽい俺はクリアラーの称号をもらえますか?
248ゲームセンター名無し:05/01/01 20:43:05 ID:???
>>246
謎。そもそもレートの出し方がわからない
249ゲームセンター名無し:05/01/01 21:18:06 ID:???
穴AA疲れるからできないとか逝ってるアホはへたれ過ぎて話にならない
250ゲームセンター名無し:05/01/01 21:19:08 ID:???
よくわかんないのが来た
251ゲームセンター名無し:05/01/01 21:20:32 ID:???
穴G2も穴13も疲れるから出来ないなんて話にならん
252ゲームセンター名無し:05/01/01 22:17:26 ID:???
可憐は地味
253ゲームセンター名無し:05/01/01 23:46:35 ID:???
すいませんちょと質問なんですが、自分211と同じ指配置なんですけど
この配置で10段とれたって人います?

九段はギリギリとれたんですけどそろそろ限界かなと…。
254ゲームセンター名無し:05/01/02 00:05:20 ID:???
>>253
左右逆とは言え腕の依存度比は似ている俺がAAまで拝めたので恐らく可能。
255ゲームセンター名無し:05/01/02 00:44:39 ID:???
ありがとうございます。穴クエはおろかAA(n)も
ろくにクリア出来なくて…。

修業が足んないっすね、がんばります。
256ゲームセンター名無し:05/01/02 02:04:05 ID:???
片手依存度が高い人は穴クエ発狂やサファリ、左右対称曲が苦手な香具師が多い。
257ゲームセンター名無し:05/01/02 02:38:48 ID:???
ああ、確かにそうかもしれん。どっちの依存度が高いのか…
そういや右手でリズム・左手でオカズっていうNAOKI系譜面の逆パターンが苦手だ。
1P側だから左手でリズムだとスクラッチを一緒に処理できて、それに慣れてしまってるからな…
258254:05/01/02 02:49:38 ID:???
俺も当てはまるなそれ。クエ発狂は何とか赤保てるがサファリは未だにクリアすら危うい。

というわけで>>255は精進しる。
259ゲームセンター名無し:05/01/02 04:19:24 ID:???
□ | DJ LEVEL
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ■■       ■■       ■■
   ■■       ■■       ■■
   ■■■      ■■■      ■■■
 ■  ■■    ■  ■■    ■  ■■
 ■  ■■    ■  ■■    ■  ■■
■■■■■■ ■■■■■■ ■■■■■■
■     ■■ ■     ■■ ■     ■■
■     ■■ ■     ■■ ■     ■■
260ゲームセンター名無し:05/01/02 12:24:06 ID:???
>>260
ころしてでも うばいとる
261ゲームセンター名無し:05/01/02 13:49:14 ID:???
ちょっと聞きたいんだけどREDって10thに比べたら判定が下の方になってますよね
これって判定位置はCSと同じなんですか?
それともまだACのがちょっと上の方にあるの?

判定幅は全然違うだろうけど
262ゲームセンター名無し:05/01/02 14:19:17 ID:???
つうか判定位置は2箇所じゃなかった?
速いほうと遅いほうがあるような
263ゲームセンター名無し:05/01/02 14:52:58 ID:???
>>262
CSのほうね
なんか早めに押しても光るところあるし遅く押しても光るとこある
同時押しかわりとつまってる乱打だったら早いほうが光るし一個一個か交互なら遅いほうが光る
ACはそんなの確認してる暇がねぇ
264ゲームセンター名無し:05/01/02 15:22:40 ID:???
REDのスキン変えるのってどうするんだ?
あと降ってきた譜面叩いた時の光が丸いのとか
めちゃくちゃじゃまくさいやつとか
265ゲームセンター名無し:05/01/02 17:43:30 ID:???
>>261
上から、10th>RED>CS(8th以前)>9thだったはず
REDはCSやってたら早めに、10thやってたら遅いめに押せ
266ゲームセンター名無し:05/01/02 18:21:06 ID:???
>>264
アプリ。
267ゲームセンター名無し:05/01/02 19:34:24 ID:???
>>266
そうなのか
できねぇ○| ̄|_
268ゲームセンター名無し:05/01/02 20:10:58 ID:???
いままで正規でめちゃ粘ってた穴ジュデが
たまたま乱かけたままやったら簡単にクリアできてしまった(´・ω・`)
もしかして★45の曲って全部乱なら★43ぐらいまで落ちるのかな
269ゲームセンター名無し:05/01/02 21:25:48 ID:???
44〜46で変動する。Spicaも乱掛けて化ける可能性はあるので安心は出来ない。
270ゲームセンター名無し:05/01/02 21:27:38 ID:???
蠍火Nハードクリアヽ(´ー`)ノ
これってハードと通常ゲージどっちが楽なのかね。
どっちも一度しかクリアしたことないけど。

>>268
45は一通りクリアしたけど、俺は穴ジュデは乱の方が断然楽かな。
堀はあたれば多少楽だけど、大差ない気がする。
スピカは同時押しゲーだと思ってるんで、乱も正規もかわらん。
クリアだけなら正規の方が楽かも。スコアは乱だけど。
つーか45って中途半端だよな。44のボスくらいのイメージ。
43から44にあったような壁を感じない。
271ゲームセンター名無し:05/01/02 22:04:37 ID:???
>>270
>43から44にあったような壁を感じない。
44まで完全制覇から45以上に挑戦するようになって既に4年。
未だにどの曲もクリアの兆候すら見えません。
個人差です。
段位&エキスパゲージだと9段も10段もド楽勝なんですけどね…。
272ゲームセンター名無し:05/01/02 22:05:13 ID:???
九段
54→92→ガシャーン

7keyでジェノサイドクリアしてみる。
「譜面はこんな感じか。よしがんばるぞ」

30→88→ガシャーン

('A`)後半しか出来ないからなんだろうけど凄く悔しい…
クリアできるのによー あああああああqwせdfrtgyふじこ!!
273ゲームセンター名無し:05/01/02 23:11:53 ID:???
穴ジェノは左手で24交互打ちが正確に出来るかにかかっている
274ゲームセンター名無し:05/01/02 23:14:56 ID:???
>>272
スレ違い
275ゲームセンター名無し:05/01/02 23:45:36 ID:???
>>274
スレタイ読みなよ

新筐体が苦手だったのに9段やったら達成率上がった
スコアはぼろぼろだったけど
276ゲームセンター名無し:05/01/03 00:04:37 ID:???
>>274
そうなのか
ちなみにゲージの動きはこんな感じ
始まる前 92%
変な乱打終了後 60%
24交互押しの前  30%
チョワンチョワン前  10%
で、チョワンチョワンの途中で死亡。ジェノサイドされますた
277ゲームセンター名無し:05/01/03 00:07:39 ID:???
そうか、ここは9段目標スレか
7段〜9段スレからわざわざ分離されたからてっきり十段に近い9段者のスレかと思ってた
9段余裕でも10段までは初心者〜サファリの道以上にキツイから
278ゲームセンター名無し:05/01/03 01:27:57 ID:???
俺がstoicやるとピカグレより黄グレが多く出る件について
279ゲームセンター名無し:05/01/03 01:51:28 ID:???
>>278
どうでもいい
280ゲームセンター名無し:05/01/03 02:12:55 ID:???
>>277
このスレは9段越えた人も、十段挑戦中の人も歓迎だよ。
6段の人でも7段の人でも8段の人でも9段飛び級できるからこのスレの守備範囲は広い。
まぁ俺は7,8段越したけど九段クリアできませんがねorz
>>278
stoicとかのTaQ曲って光り易くないか?
乱でリズムに慣れるとかしたらどうだろうか…
穴だと俺もできないからなんとも言えんが
281ゲームセンター名無し:05/01/03 02:30:57 ID:???
>>278
他の曲だとGOOD判定なところを
判定が甘い曲のおかげでGREATにしてもらってるという例
282ゲームセンター名無し:05/01/03 09:48:10 ID:???
昨日はなぜかいつも超低空飛行な穴ジェノ前半でもりもりゲージを稼げて初クリア
そして気付いたコトが一つ。画面からなるべく顔離してプレイすると微妙にクリアできない曲がクリアできたりする
個人差だろうけど俺はそれで昨日穴13、穴スペースファイトとか穴ゼノとかクリアできたす
283ゲームセンター名無し:05/01/03 13:02:59 ID:???
穴ゼノンは皿だけで逝く
鏡ならハードでいけるんだが…
284ゲームセンター名無し:05/01/03 13:07:37 ID:???
それはただ単に全体が見えてるか、離れたことで、オブジェを捕える時間が早くなったとかじゃないのか?
似たような形で、紙使えばいつもそれ体験できます。
285ゲームセンター名無し:05/01/03 22:39:57 ID:???
FAKE TIMEに粘着して思ったけど
あの二重階段って押しづらいね。1と4、2と5、3と6、
3つ離れたボタンを押すから固定運指だと片手で押す所も出て来るんだよな。
コツさえ掴めばhard安定しそうだね。
クリアレート7%の曲安定したらすごい優越感に浸れそうだしw
286ゲームセンター名無し:05/01/03 22:45:37 ID:???
穴V見たいなもんだな
287ゲームセンター名無し:05/01/04 13:32:41 ID:???
穴アンドロメダ3回目でクリアキター!
ゲージを落とす要因は、終盤の1,3トリルですね。あそこだけ両手でさばいたら、難なくいけた。

穴リソナ、螺旋でゲージ激減・・・ラストの2重階段で回復できないし。もうやだ・・・
あれって★44?かなぁ
288ゲームセンター名無し:05/01/04 14:55:36 ID:???
穴resonateは死ぬーと思ってあきらめぎみで叩いてるけど何とか残ってる感じ。
クリアくるかーと思っていつも逆ボーダーかますのは穴ビークワイエット、穴A、穴ワンブル
289ゲームセンター名無し:05/01/04 15:06:30 ID:???
穴Aってゲージを気にしちゃクリアできないよな。
そんなかんじの曲って結構ある
290ゲームセンター名無し:05/01/04 15:41:15 ID:???
穴ワンブルは超安定だけど
穴Aはクリアできそうな気配ゼロ
291ゲームセンター名無し:05/01/04 15:44:31 ID:???
穴ブレームとか穴りそなのラストって早めに叩きにいったほうがよい?
それともじっくり見てちょっと遅れてでもしっかり叩くほうがよい?
292ゲームセンター名無し:05/01/04 15:45:15 ID:???
>>290
俺もそんな感じ。乱なら若干クリアできそうなにおいはするんだがなぁ。
293ゲームセンター名無し:05/01/04 15:53:10 ID:???
横からすまんが皆は穴18できるか?乱でも正規でも
294ゲームセンター名無し:05/01/04 15:55:52 ID:???
鏡ならたまに。1P側ね。
できるようになるにつれて名譜面なんじゃないかと思えてきた。まだまだ歯が立たないけど
295ゲームセンター名無し:05/01/04 17:07:25 ID:???
>>293
乱ならできるわりと安定

それより穴リソナタクリアキター
いつもHS3でやったら40%ぐらいで終了だったけど
HS4にしたら二重階段100%維持したままいけますた
HS3の人はお試しあれ
ついでに乱穴虹虹と穴13と穴BLOCKSもクリアキターヨ
いままでほぼ毎日弐寺やってたけどたった4日放置しただけでもかなり効果あるな
296ゲームセンター名無し:05/01/04 17:12:23 ID:???
穴R5って最後の2小節が一番恐い。
今日も逆ボーダーorz
297ゲームセンター名無し:05/01/04 19:02:05 ID:???
穴13は最後の一小節が一番怖い。
今日76%と78%で6回ぐらい死んだ○| ̄|_
なんとかクリアしたけど最後の交互は3まで右手でとればよかったんだな
298ゲームセンター名無し:05/01/04 19:56:39 ID:???
曲開始から一度も40%を上回ることなくそのままドボンですが何か>穴13
299ゲームセンター名無し:05/01/04 20:06:15 ID:???
お前九段まだ早くないか?
300ゲームセンター名無し:05/01/04 20:14:46 ID:???
え?穴でしょ?
なんで9段が早いんだ?

ちなみに9段所持者ですよ。
301ゲームセンター名無し:05/01/04 20:17:08 ID:???
俺も9段所持してるけど穴13なんて手が出ませんが?
302ゲームセンター名無し:05/01/04 20:20:13 ID:???
昨日穴13初挑戦してE付きでクリアできたけど、
スクラッチ地帯でゲージが下がらなければ普通にできそう。かな?
つーか指がからまってまともに押せねぇヨ
303ゲームセンター名無し:05/01/04 20:23:16 ID:???
ていうかむしろゲージ減らさずにいけるなら10段レベル
304ゲームセンター名無し:05/01/04 20:30:09 ID:???
スマソ。10段スレ逝ってくる
305ゲームセンター名無し:05/01/04 20:31:22 ID:???
9段初挑戦してみた、98%だった
306ゲームセンター名無し:05/01/04 20:31:43 ID:???
スマソ俺も行って来る
ワンモアさえ抜けたらいけそうな気がしてきたし
307ゲームセンター名無し:05/01/04 20:44:21 ID:???
このスレは10段スレの話題についていけない十段の方も歓迎なスレです
308ゲームセンター名無し:05/01/04 20:46:47 ID:???
スマソあっちついてけないからやぱここに留まっとく。
309ゲームセンター名無し:05/01/04 21:41:34 ID:AcAEcCrb
そろそろ浮上
310ゲームセンター名無し:05/01/04 21:52:55 ID:???
別に浮上とかいいよ
311ゲームセンター名無し:05/01/04 22:02:37 ID:???
穴G2の乱が激しい
312ゲームセンター名無し:05/01/04 22:03:39 ID:???
まちがえた、乱+でした^^;
他にも乱+で面白くなる曲キボン
313ゲームセンター名無し:05/01/04 22:09:39 ID:???
穴むんちゃ
クリアできなくても楽しい
314 ◆b/rbZKecak :05/01/04 22:24:15 ID:???
■     ■           ■    ■
 ■ ■  ■    ■    ■ ■  ■  ケチャ!
 ■■■■■  ■■■■   ■■■
   ■      ■ ■  ■   ■
  ■■■    ■ ■■ ■  ■■■
 ■   ■     ■ ■    ■   ■
 ■  ■      ■  ■   ■   ■
315ゲームセンター名無し:05/01/04 22:52:13 ID:???
穴13は17連皿の前でも皿がいやらしいから
なかなかゲージがたまらない
俺は皿前に何とか100に持ってきて皿地帯で40くらいになって
後は適当に叩いてクリアってパターンだな
316ゲームセンター名無し:05/01/05 00:26:22 ID:???
穴COLORSでほぼ100%もっていかれるのですが、
もう少しランク落とした感じで練習になる曲ってあります?
ちなみに9段はぎりクリアしてます。
317ゲームセンター名無し:05/01/05 00:40:19 ID:???
>>316
その「ぎり九段」を「余裕の九段」にすれば自然と力がつくでしょう。
318ゲームセンター名無し:05/01/05 01:25:54 ID:???
>>315
まったく逆ですね
皿地帯で90〜100%まで回復
終盤なんか押しにくくてちょいっと削られてラストであぼーんですよ'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、
319ゲームセンター名無し:05/01/05 01:27:21 ID:???
>>316
まずは身の程をわきまえましょう(^^;)
320ゲームセンター名無し:05/01/05 04:18:39 ID:???
>>319
さすが厨級者の言うことは違う
321ゲームセンター名無し:05/01/05 06:52:51 ID:???
ワンモアぎりぎり落ちたけど、4曲目AAの時点で見込みなし
322ゲームセンター名無し:05/01/05 07:31:03 ID:???
穴13 皿地帯で10とかまで落ちてクリアできなかったりしたけど、
あるときを境に皿地帯繋ぐくらいまでになってた、そんなもん
323ゲームセンター名無し:05/01/05 07:52:00 ID:???
そのある時ってやつを具体的に
324ゲームセンター名無し:05/01/05 12:05:17 ID:???
>>323
>>322じゃないけど、スクラッチの間隔を覚えた時点で激しく余裕譜面に変貌する。
一定間隔で動かすだけだからな。
325ゲームセンター名無し:05/01/05 12:09:20 ID:???
穴13の皿17回を安定して繋げるなら大したもの。
HARDで安定してるし、BP1桁も結構出るけど滅多に繋がらないよあそこ。
326ゲームセンター名無し:05/01/05 13:19:25 ID:???
>>211の配置で穴AAできる香具師いる?
前半はいいとして中盤以降全然押せねぇ
327316:05/01/05 13:45:44 ID:???
>>317
了解しますた。穴クエーサーもっと粘着してEASY無しでクリア目指そうと思います。

>>319
やっとこさ9段抜けれて舞い上がってました。申し訳ない。
328ゲームセンター名無し:05/01/05 14:45:39 ID:???
>>327
穴クエ粘着だったら、12裏オススメ。
穴クエ以外にも皿発狂、発狂、縦連打、壁と素敵な譜面が揃っております。

ああ後穴クエの発狂は交互部分を早く見切れれば大分楽になるからまずは交互の発見をしてみると良いよ。
329ゲームセンター名無し:05/01/05 14:50:29 ID:???
穴ストイックのかわりに穴スピカ入ってれば神コースだったのにな
330ゲームセンター名無し:05/01/05 14:53:48 ID:???
穴スピカ→穴ロワー→穴18→穴クエ→穴壁

これだったら階段、発狂、皿、縦連打でちょうどよかったんだけどな。
331ゲームセンター名無し:05/01/05 15:18:25 ID:???
穴ワンモアが入ってるコースつくってほしかった
332316:05/01/05 16:19:47 ID:???
>>328
12表の粘着はしてましたが、12裏はまだ手を出してなかったです。
早速今からやってきます。
交互部分ですか・・・。意識してやってみようと思います。
ご丁寧にありがd。
333ゲームセンター名無し:05/01/05 18:06:19 ID:???
穴マーマーと穴ダディクリアでついに★44以下あと三曲━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
穴溺死、白壁、穴白壁○| ̄|_
334ゲームセンター名無し:05/01/05 18:08:38 ID:???
>>333
穴DXY<<穴マーマー<<<<<穴ダディ
335ゲームセンター名無し:05/01/05 18:09:46 ID:???
>>334
個人差。
俺からすれば穴マーマー<<穴DXY!=穴ダディ
336ゲームセンター名無し:05/01/05 18:20:31 ID:???
とりあえず立連打無理すぎ
12裏とかも4曲目まで90%台できて穴白壁だけで50%台まで減った
337ゲームセンター名無し:05/01/05 18:22:05 ID:???
立連打ってなんだ○| ̄|_
だから縦連打曲苦手なのか
338ゲームセンター名無し:05/01/05 18:39:42 ID:???
穴マーマーは階段、ダディは最後殺し、DXYは終盤縦連打 が決め手だろうな
一応全部できるけどあれ★44なのか
339ゲームセンター名無し:05/01/05 18:48:23 ID:???
溺死は43。44以下だからでしょ
俺は43だと穴神風が超苦手。指たりねー。
穴スペファイは結構余裕あるんだけど
340ゲームセンター名無し:05/01/05 18:53:14 ID:???
あー俺も神風できないかも、最近やってないから分からんけど
あれもクリア難易度だからエキスパートに組み込んだらかなり難易度変わるよなー
341ゲームセンター名無し:05/01/05 19:48:26 ID:???
穴神風はHS4を導入したらあっさりできちゃったな、うん。

関係ないけど10thの頃エキスパでKING、門前、6裏ばっかやってたからRED稼動直後はノーマルゲージがきつく感じたな…
342ゲームセンター名無し:05/01/05 20:40:59 ID:???
神風なんかは全体難っぽいし9段曲としては最適じゃないかと思った。
暫く名前が挙がらんかったから忘れてたなぁ。
343ゲームセンター名無し:05/01/05 20:44:43 ID:???
穴神風は旧筐体でクリアしたけど新筐体では10%以下固定だった
でもHS4できた今となってはもうそんなことはないだろうと思うような希ガス
344ゲームセンター名無し:05/01/05 21:02:30 ID:???
十段穴ワンモアのラストの階段で4連続で落ちた
もうやらねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
345ゲームセンター名無し:05/01/05 21:41:53 ID:???
ラストの階段…?
346ゲームセンター名無し:05/01/05 21:46:05 ID:???
>>345
1+7と3+5の交互が終わった後の短い階段のことだと思われ。
34719:05/01/05 21:48:07 ID:???
最後の最後ですかね?

つか固定は無理だったorz
348ゲームセンター名無し:05/01/05 22:57:56 ID:???
>>346
そうそれ
交互全部badはまりで最後の階段ずれて確実にしぬるぽ
349ゲームセンター名無し:05/01/05 23:48:11 ID:???
今日初めてワンモア越えられた。でもVで最後に50%は残さないとAAの最初すら越えられない…。
350ゲームセンター名無し:05/01/06 00:37:35 ID:???
Weekly Ranking更新
括弧内は前回の順位と変動です。

1,ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(→1)
2,RED ZONE(↑11)
3,ULTiMΛTE(↓2)
4,AGEHA(↓3)
5,AA(↑8)

6,RESONATE 1794(↑17)
7,FAKE TIME(↓4)
8,DoLL(↑16)
9,HARMONY(↑13)
10,KI・SE・KI(↑14)

11,HORIZON(↑15)
12,CAR OF YOUR DREAMS(↑18)
13,GENOCIDE(↓10)
14,太陽〜T・A・I・Y・O〜(↑圏外)
15,LOVE SHINE(↑圏外)

16,KEY(↓6)
17,V(↑圏外)
18,The Hope of Tomorrow(↓7)
19,BLOCKS(↓9)
20,No.13(↑圏外)
351ゲームセンター名無し:05/01/06 00:40:00 ID:???
蠍火やってる人多い割りにクリアレート上がらないね。
ってかVキター
352ゲームセンター名無し:05/01/06 00:41:52 ID:???
ラブシャとVって。。。
なんでおまえら新曲やらねぇの?
353ゲームセンター名無し:05/01/06 00:45:14 ID:???
>>352
良いのないじゃん
あげはとか論外あるてぃめっとも論外
354ゲームセンター名無し:05/01/06 01:21:12 ID:???
genocide
FAKE TIME
No.13
はよくやってるな。Vは穴をたまにやる。クリアできないが
355ゲームセンター名無し:05/01/06 01:38:54 ID:???
>>353
いやだってVなんて家庭用でいくらでも・・・
356ゲームセンター名無し:05/01/06 01:51:56 ID:???
俺The Hope of TomorrowとBLOCKSやりまくってるのに○| ̄|_
それよりラブ者やVよりDoLLが(ry
357ゲームセンター名無し:05/01/06 02:07:53 ID:???
家庭用じゃVはやり難いし
358ゲームセンター名無し:05/01/06 02:17:42 ID:???
7,FAKE TIME(↓4)
13,GENOCIDE(↓10)
16,KEY(↓6)
18,The Hope of Tomorrow(↓7)
19,BLOCKS(↓9)

2週ほど先の週間ランキングでは順当に圏外へ消えそうだな・・・
359ゲームセンター名無し:05/01/06 03:20:32 ID:???
穴クエ乱E付きで3連続クリアキター
鏡E付きで76%…E無し正規クリアは近いですか?まだまだですか?
360ゲームセンター名無し:05/01/06 03:27:59 ID:???
>>359
鏡E付きで76%ってことは発狂は切り抜けてるね。
E付き正規をやるよりE無し乱穴クエを安定させることをオススメするよ。
ちと厳しいかもしれんが穴クエがクリアできるようになると応用利くしね
361ゲームセンター名無し:05/01/06 05:09:29 ID:???
>>359
今鏡を見てきたんだが、左利きの俺には正規より楽に見えた。そのゲージならE無し正規も近いはず。
勿論>>360のように5039パターンとまでは行かなくとも殆どのパターンでクリア安定が理想だけど。
362ゲームセンター名無し:05/01/06 11:48:07 ID:???
>>361
マジレスすると、ランダムで全ての組み合わせ(5040通り?)はこないけどね。
たしかある程度決まった数百通りのパターンしかないらしい。
363ゲームセンター名無し:05/01/06 11:50:10 ID:???
追記
なのでランダムでしかこない譜面と、ランダムミラーでしかこない譜面が存在する(らしい)
364ゲームセンター名無し:05/01/06 12:59:09 ID:???
>>362
ソースは?
365ゲームセンター名無し:05/01/06 15:45:10 ID:WR8OYSXE
このスレ10th以前の9段は駄目なの?
366ゲームセンター名無し:05/01/06 15:59:17 ID:???
いいんでないか?
なんかここは来るもの拒まずなふいんき(←なぜか変換できない)あるし
367ゲームセンター名無し:05/01/06 16:04:02 ID:???
ダントツ(←リアルでなぜか変換できない)で簡単な9段はCS8thで決まりですね
368ゲームセンター名無し:05/01/06 16:14:14 ID:???
>>366
マジレスするとふいんきじゃねぇぞふんいき(雰囲気)な。

ちなみにおまいら12表と12裏どっちが簡単?
369ゲームセンター名無し:05/01/06 16:14:29 ID:???
CS8thは8段も楽だったしねぇ

RED8段のギガデリ、ラス前に90%あったのに落ちた僕はもうぬるぽ
9段クリアしたんで8段はなかったことにします・・・
370ゲームセンター名無し:05/01/06 16:20:01 ID:???
>>368がガチマジレスなのか釣りなのか考えると夜も眠れないが昼眠くなる
371ゲームセンター名無し:05/01/06 16:22:00 ID:???
>>370
俺も気になる
372ゲームセンター名無し:05/01/06 16:29:31 ID:???
たぶん1級釣り師免許持ってる奴だよ
373ゲームセンター名無し:05/01/06 16:31:28 ID:???
断トツ??
先生わかりません!!

で、12表と12裏だったら余裕で表のほうがむずいです
374ゲームセンター名無し:05/01/06 16:37:59 ID:???
突→断で湾曲

12裏はただ疲れるだけ、レインボーで休憩もできる
12表は4曲目まで緊張感があったなぁ  回復しやすいAAが最後とか、並びも難しいし
375ゲームセンター名無し:05/01/06 16:46:52 ID:???
穴クエEつきってめちゃ簡単じゃないか?
発狂テキトーに叩いちゃえばこせちゃうじゃん。
ノーマルで越せてなんぼでしょ。ノーマル越しちゃうとハードクリアも近いんだが…
376ゲームセンター名無し:05/01/06 16:48:14 ID:???
>ノーマル越しちゃうとハードクリアも近いんだが…
そうでもない
377ゲームセンター名無し:05/01/06 16:54:12 ID:???
ノーマルでギリギリクリアできるであろうBP数の
半分くらいにまでもっていかないとハードクリアはきつい
378ゲームセンター名無し:05/01/06 17:03:57 ID:???
12裏で虹が一番減るのは俺だけでいい
379ゲームセンター名無し:05/01/06 17:05:43 ID:???
赤ニキータで練習あるのみ
380ゲームセンター名無し:05/01/06 17:09:55 ID:???
赤ニキータ穴ハードって意外とムズくない?
★44もいくつかハードで抜けたのに、穴ニキータ3回やっても無理だった・・・
381ゲームセンター名無し:05/01/06 17:10:25 ID:???
ACだとSCがね…
382ゲームセンター名無し:05/01/06 17:19:32 ID:???
まあクリアだけを目指すならSC捨てるのもアリ
383ゲームセンター名無し:05/01/06 17:40:15 ID:???
うおおおああああああ
イノセントウォール初くりああああああ82%
384ゲームセンター名無し:05/01/06 18:10:05 ID:???
ふと思った
イノセント「ウォール」だったらどんなに簡単だったか・・・
「ウォールズ」になるだけであんなに難しいとは・・・
385ゲームセンター名無し:05/01/06 18:21:03 ID:???
>>360>>361
れすd
俺は1P右利きだけど鏡だと簡単になる曲が多いので正規やりませんでした
とりあえず言われた通り乱E無し粘着してみることにします
これで安定したら鏡安定目指して、正規E無しクリアまでいけるように頑張りますわ

>>375
確かに発狂コンボ20ぐらいで途切れながらも突破出来てるからね…
上の通り、乱Eなし安定目指してやってきますんで。
386361:05/01/06 18:45:00 ID:???
全パターン出ないんか。乱数生成サボったか?
ところで最近正規を叩いたらBP合わせて20くらいだったんだがHARD越せるだろうか・・
387ゲームセンター名無し:05/01/06 18:47:51 ID:???
ジェノサイド(A)の途中のトリルがすごく苦手で、九段は3曲目で死ぬ、っていう
状態なんだけど、なんかコツないかな?
すぐBADはまりするし、あんみつに逃げてもやっぱりBADはまりするし。
388ゲームセンター名無し:05/01/06 18:49:44 ID:???
46トリル?
1Pならスクラッチと4を左手でとる。以上。
389ゲームセンター名無し:05/01/06 18:54:59 ID:???
素早いレスどうも。1Pか2Pは気分で変えるのでどっちでもいいです。
1Pだと4と皿を左手でやればいいのか。これからゲーセン行くし、ちょっとやってみるね。
390ゲームセンター名無し:05/01/06 20:04:26 ID:???
Let the Snow Paint(A)正規で逆ボーダー(笑)
391ゲームセンター名無し:05/01/06 20:27:45 ID:???
>>384
ワロラ
392ゲームセンター名無し:05/01/06 20:31:08 ID:???
穴ジェノ1Pだったら3まで左手でいいよ
3まで右でもいけるけど
2P側は白根
393368:05/01/06 20:52:00 ID:???
>>370
無免許釣り師でしたスマソ。ダチに教えてもらった。
ほんと恥ずかしいわ。ガイドライン見に逝ってきまつ。
ちなみに眠れる時に寝とけ。体には気をつけろよ。

やっぱ12表のほうが難しいよな・・・。
394ゲームセンター名無し:05/01/06 21:17:16 ID:???
12表はE付きなら完走できます。
12裏はE付きでも二曲目で落ちます。
395ゲームセンター名無し:05/01/06 21:24:20 ID:???
12表は56%→48%→40%→58%→70%
12裏は88%→92%→98%→84%→54%

どっちもHS3で12表はやぽ、12裏おそぽ
396ゲームセンター名無し:05/01/06 21:49:16 ID:???
どっちもクリアできます。
397ゲームセンター名無し:05/01/06 21:54:47 ID:???
俺はお前より華麗にクリアできますうぇうぇ
398ゲームセンター名無し:05/01/06 21:57:32 ID:???
乱ハード穴クエが熱い。まだ勝率30%くらいだけど、発狂耐性上がってきたかも。
穴ビークワイエット、穴侍、穴虹虹、穴マーマー、穴13クリアきた
残す44は
穴Blame、穴ダディ、穴壁、穴シークレットオブラブ
穴シークレットとかハードの方が楽なのかな
399ゲームセンター名無し:05/01/06 22:00:30 ID:???
12表・裏って何
400ゲームセンター名無し:05/01/06 22:00:54 ID:???
>>398
その中では穴壁以外全部HARDの方が楽
401ゲームセンター名無し:05/01/06 22:03:25 ID:???
>>400
44全部クリア安定してるけどHARDなんてつけたらマジ死ねます
402ゲームセンター名無し:05/01/06 22:04:11 ID:???
エキスパコース
表が
fake time、ジェノサイド、ギガデリ、蠍火、AA
全部ノーマル

裏が
1or8、ストイック、クエ、虹飛、壁
全部穴
403ゲームセンター名無し:05/01/06 22:06:06 ID:???
9段の諸君
今日までプレイ回数いかほど?
とうとう自分は今日で80回超えてしもうたで
404ゲームセンター名無し:05/01/06 22:06:33 ID:???
12は表も裏も安定してるけど表はHS合わない、SILVみたいにHS4で200見切れるように頑張ろうかな…
405399:05/01/06 22:06:57 ID:???
俺一応9段所持してるけど、
壱八(n)すら越せない・・・orz

12裏なんてもっと_ぽいなこりゃ
406ゲームセンター名無し:05/01/06 22:08:19 ID:???
>>401
穴Blame・穴ダディ・穴secretのことだよ?
そりゃ穴侍とか穴13とかはHARDの方が辛いだろうさ
407ゲームセンター名無し:05/01/06 22:09:52 ID:???
>>405
それじゃあ12裏にLIGHTかけてやりこんでみれば?
俺も10thの最初★40がなんとかなるかならないか程度だったけど
KING、門前、6裏にEASYかけたりLIGHTかけたりしてやりこんでたらだいぶ上達した。
408ゲームセンター名無し:05/01/06 22:11:09 ID:???
>>406
穴ダディと穴シクレはホントに無理、元々HARDなんてめったにかけないもんで。
409ゲームセンター名無し:05/01/06 22:11:40 ID:???
ちょこちょこミス出してラストもどうにかしてクリアとかなら
普通ゲージの方が楽だと思う。
穴ダディとか満足にゲージ持って行くのも難しいしね
410405:05/01/06 22:14:04 ID:???
>>407
LIGHTやってみるか・・・orz
そこそこLIGHTもやってるけどピカグレが出ない。

A量産気味。
411ゲームセンター名無し:05/01/06 22:15:11 ID:???
>>410
ちなみに12裏はLIGHTかけたら7KEYSになるよ。
412ゲームセンター名無し:05/01/06 22:31:09 ID:???
>>398
下段は穴壁以外はハードわりと安定だけど、上段は穴マーマーと穴虹虹しか越えたことない・・・
穴13の序盤のデニムぽいところとか速攻でガシャンなんですが。
やはり個人差・・・?
413ゲームセンター名無し:05/01/06 22:36:22 ID:???
穴Be quietはハード結構楽じゃね。俺はノーマルゲージよりハードクリアの方が早かった。
穴13と穴侍のハードはまだ無理ゲー。穴13の序盤超きつそう。
つーかノーマル13のハードも出来るかあやしい。
穴マーマーと穴虹虹は乱ならどうにかなるかな。正規は微妙
414ゲームセンター名無し:05/01/06 22:42:25 ID:???
穴虹虹とか穴侍とかHARDかけたら10秒もたねって、マジで。
ノーマルゲージならクリアできるけど序盤20%くらいをさまよってるって。
415ゲームセンター名無し:05/01/06 22:56:06 ID:???
ハードとかコンマイ難易度の★8の7keyで限界だけど
ノーマルゲージなら★45までならクリアできるぞ
416ゲームセンター名無し:05/01/06 22:56:41 ID:???
穴虹虹にHARDかけて10秒持たないって下手すぎ
417ゲームセンター名無し:05/01/06 22:59:51 ID:???
>>416
穴虹虹にHARDかけて10秒以上持つって上手すぎ
418ゲームセンター名無し:05/01/06 23:01:45 ID:???
The Hope of Tomorrow[N]のハード難易度がかなり高い件について。
ノーマル譜面トップクラスじゃない?8+のムンチャとか侍のハードよりきついよ。
俺がトリル超絶苦手だからかもしれないけど
419ゲームセンター名無し:05/01/06 23:01:54 ID:???
HARDだけで上手い下手決めるのはどうかと思います。


とかEASY常備者の俺が言ってみる。
420ゲームセンター名無し:05/01/06 23:05:03 ID:???
>>418
乱次第では氏ねる場合もあるかもしれないけど、やっぱりギガデリやフェイクと比べるとずっと劣るかと。
421ゲームセンター名無し:05/01/06 23:05:12 ID:???
>>418
アリエンワールド
ムンチャとか侍のほうが余裕でむづい
穴なら7keyのムンチャや侍よりむづいきが駿河
422ゲームセンター名無し:05/01/06 23:06:49 ID:???
>>418
解禁日にHARDでやって死ぬかとおもた
423ゲームセンター名無し:05/01/06 23:14:01 ID:???
ノーマル譜面HARDの双璧はイノセントとチェッキン。
ホープは難しいことは難しいけど死にはしない。
424ゲームセンター名無し:05/01/06 23:22:37 ID:???
>>423
チェッキンは同意しかねる。ギガデリの方がむりぽ
425ゲームセンター名無し:05/01/06 23:30:29 ID:???
>>424
ギガデリは所詮HARDの方が楽な譜面だし
426ゲームセンター名無し:05/01/06 23:33:14 ID:???
いやギガデリのラストはHARD=ノーマル≧EASYだろ。
427ゲームセンター名無し:05/01/06 23:36:21 ID:???
楽な配置がハマれば確かにハードもノーマルも変わらない気がする
428ゲームセンター名無し:05/01/06 23:47:48 ID:???
>>426
あーラスト前の皿とか乱打とか叩けないとそうなるんだろうね
あそこは単純に実力が問われる
429ゲームセンター名無し:05/01/07 00:15:37 ID:???
蠍火(N)できちゃった〜(テヘ
やっぱり最後だけは辛過ぎる・・・乱付けるより性器のほうが楽だな
430ゲームセンター名無し:05/01/07 00:19:36 ID:???
>>429
貴様!この板のものではないな!?
ドゥハハハ
431ゲームセンター名無し:05/01/07 00:39:57 ID:???
穴BLOCKSやってみたんだけど
ムチャクチャやん、あれ
穴Aらへんよかムズイとオモタ
432ゲームセンター名無し:05/01/07 01:06:00 ID:???
>>431
皿+二重階段か詰まりトリルのどっちが得意かってだけですね。
433ゲームセンター名無し:05/01/07 01:30:26 ID:???
>>431
慣れるとそうでもない。でも激しく点がでない。
434ゲームセンター名無し:05/01/07 01:33:08 ID:???
何とか火って何て読むの?
435ゲームセンター名無し:05/01/07 01:43:40 ID:???
>>434
美川健一
436ゲームセンター名無し:05/01/07 01:47:11 ID:???
>>435
わかりません
さそりびですか?
437ゲームセンター名無し:05/01/07 02:13:10 ID:???
>>436
えーやっぱさそりびじゃないのか…。
みかわけんいちつながりか…、

おすぎとか?
438ゲームセンター名無し:05/01/07 07:18:41 ID:???
本スレから変なのが流れてきた


ウゼ
439ゲームセンター名無し:05/01/07 11:21:07 ID:???
>>434 なんとかび
440ゲームセンター名無し:05/01/07 11:37:27 ID:???
ほにゃららび
441ゲームセンター名無し:05/01/07 11:39:25 ID:???
「ほたるび」 だろ
442ゲームセンター名無し:05/01/07 12:24:44 ID:???
確か「むかでび」だったと思う
443ゲームセンター名無し:05/01/07 12:56:19 ID:???
君、くびね
444ゲームセンター名無し:05/01/07 14:55:16 ID:???
あんぜんび もしくは ひあそび です
445ゲームセンター名無し:05/01/07 15:07:27 ID:???
ちくしょーマジで何て読むんだよ!
お前ら教えろよお願いします。
446ゲームセンター名無し:05/01/07 15:17:37 ID:???
蠍火だろ
447ゲームセンター名無し:05/01/07 15:20:27 ID:???
つ【メモ帳】
再変換汁。
448ゲームセンター名無し:05/01/07 15:33:20 ID:???
>>445 ウェルダン
449ゲームセンター名無し:05/01/07 15:45:20 ID:???
漁火
なんて読む
450ゲームセンター名無し:05/01/07 15:48:59 ID:TVw2ORlP
いさりび
451ゲームセンター名無し:05/01/07 15:53:40 ID:???
>>445
マジレスすると
「PF CONCERTO ANTI-ARES」
「ぴーえふこんちぇるとあんたれす」 と読む
452ゲームセンター名無し:05/01/07 16:05:07 ID:???
>>449
ぎょび
453ゲームセンター名無し:05/01/07 16:05:32 ID:???
そりゃスクロールで流れてるやつじゃん!
俺が知りたいのは蠍?火の読み方!

九段やる度に思うんだよ!
454ゲームセンター名無し:05/01/07 16:08:17 ID:???
そろそろ宿題やらないと間に合わないぞ
455ゲームセンター名無し:05/01/07 16:10:14 ID:???
>>654
安心してくれ、俺ニートだから。
456ゲームセンター名無し:05/01/07 16:13:14 ID:???
本当なら救いようがないな
457ゲームセンター名無し:05/01/07 16:13:26 ID:???
>>453
ピアノキョウショウキョクダイイッショウサソリビ
458ゲームセンター名無し:05/01/07 16:13:43 ID:???
このスレ住人だけど、十段取れたよ
459ゲームセンター名無し:05/01/07 16:14:23 ID:???
キョウショウじゃなくてキョウソウだった
460ゲームセンター名無し:05/01/07 16:31:13 ID:???
>>457
ホントにさそりびなの?信じちゃうよ?ありがとう神!
よく考えたら俺バイトしてるからニートじゃなかった。
まあフリーターなんか目糞鼻糞だけどな。

そんで本題なんだけどジェノサイドが絶望的に出来ません。
一応クリアは出来るんだけど途中までゲージ2%で
後半簡単になってからゲージたまってギリギリクリアって感じです。
2P側右利き北斗なんですが、北斗を辞める以外によい攻略法はないでしょうか?
461ゲームセンター名無し:05/01/07 16:34:33 ID:???
>>460
ジェノサイは落ちてきたオブジェを押すとしかアドバイスの仕様がない
462ゲームセンター名無し:05/01/07 16:49:04 ID:???
じゃあ2P側の人って57はどうやって取ってます?
最近意識して薬指使ってるんだけど
革命辺りからはついスライドにしちゃって上達の兆しが見えないす。
左側トリルも絶望です。
親中(親人)が無理だと思うとすぐ餡蜜に逃げてしまいます。
463ゲームセンター名無し:05/01/07 16:51:57 ID:???
ジェノサイドで一番きついところは
>>387,>>388 の通りだとおもうんだけど。 根性で右手小指で7とか拾う
でも1P側しかかかれてないしね  俺も1Pだし2P側はわかんない
・・・俺もクリアレートN字に近い形になりますがorz
464ゲームセンター名無し:05/01/07 17:01:59 ID:???
固定上級者に聞きたいんだが
12や67の交互を中薬でやるのが一般的だけどどれくらいのBPMまでできるんだ
俺はギガデリ以上は無理だけどFAKEやヴァーチャルの交互もできる?
465ゲームセンター名無し:05/01/07 17:05:34 ID:???
>>464
FAKEの薬人ならなんとかできた
466ゲームセンター名無し:05/01/07 17:08:07 ID:???
>>465
ごっどふぃんがー
467ゲームセンター名無し:05/01/07 17:17:34 ID:???
FAKEがレート7%なのは下手な人もやってるせいだと思う
普通にギガデリの方が難しいから
FAKEはキャラ萌えの人がやってるのかな?( ´ー`)
468ゲームセンター名無し:05/01/07 17:22:39 ID:???
ギガデリはASにするとクソ簡単になるから
クリアレートが上がるんだよ
FAKEはうんこ
469ゲームセンター名無し:05/01/07 17:27:44 ID:???
穴ダディより穴ブレームのほうがむづい件について
470ゲームセンター名無し:05/01/07 17:41:57 ID:???
俺もれも
ダディはじたばたすると大概残るが、ブレームはダメだ
471ゲームセンター名無し:05/01/07 17:50:36 ID:???
穴ダディ、穴ブレーム、穴アンドロメダを並べたらどうなる?
ノーマルとハード、両方の意見を聞きたいす。
漏れは
ノーマル 穴ダディ>穴ブレーム>穴アンドロメダ
ハード  穴アンドロメダ>穴ダディ>穴ブレーム
472ゲームセンター名無し:05/01/07 17:55:22 ID:???
9段初挑戦
蠍火38%>穴sync100%>穴GENOCIDE0%ヽ(`Д´)ノ
穴クエなら逃げ切れるのに・・・

トリルうざすぎ・・・orz

【7段8段スレ】ミ
473ゲームセンター名無し:05/01/07 18:03:31 ID:???
仕事初めて寺やる元気が残らなくなった。
474ゲームセンター名無し:05/01/07 18:04:10 ID:???
>>472
2速を使うんだー!
475ゲームセンター名無し:05/01/07 18:10:03 ID:???
17→26→17 の交互連打どうやってやってます?
6と7は右の中薬で交互できるんですが12ができなくていつもきこうほうみたいな姿になってしまいます
476ゲームセンター名無し:05/01/07 18:13:34 ID:???
気功法ワロタ
477ゲームセンター名無し:05/01/07 18:53:45 ID:???
ぺきしも気功法使ってるよ
478ゲームセンター名無し:05/01/07 19:28:14 ID:???
>>471
ノーマル 穴ブレーム>穴アンドロメダ>穴ダディ
ハード 全部(゚听)デキネ
479ゲームセンター名無し:05/01/07 19:30:11 ID:???
>>475
MADのことかー!!
480ゲームセンター名無し:05/01/07 20:18:52 ID:???
ノーマル ダディだけ
ハード ブレームだけ

BP…うんこ50 ブレーム20 アンドロ70
481475:05/01/07 20:25:26 ID:???
ジェノとかムンチャとかでいきなりやられるとBPでると・・・
練習してこれで押せるようにしたほうがいいんですか?
やっぱり左右の中薬でトリルのほうがいのかなぁ

12の交互が弱点;;
482ゲームセンター名無し:05/01/07 20:31:34 ID:???
うんこワロス
483ゲームセンター名無し:05/01/07 20:32:27 ID:???
FAKEのトリルなら余裕、あれはただ速いだけ
ギガデリの67はくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
484ゲームセンター名無し:05/01/07 20:48:38 ID:???
穴アンドロメダのBP数がやるときによって20〜80になる件について
485ゲームセンター名無し:05/01/07 21:50:16 ID:???
わーい穴クエクリアしたー
10thの頃は何度粘着しても全く歯が立たなかったのに、今頃なんとなくHS4使って初リベンジしたら呆気なくクリア
HS4は偉大やなぁ…

やっぱりここの住人もHS4出来てからクリアできる曲増えた人間っていっぱい居るんだろうな
486ゲームセンター名無し:05/01/08 00:01:52 ID:???
穴クエできねー
12裏粘着しようと思うんだけど乱かけたほうがいいかな?
487ゲームセンター名無し:05/01/08 00:19:57 ID:???
穴クエできないっていってるやつはたぶん発狂が見えてないんだと思うな。
いろんな発狂曲乱かけてやってればいづれ見えるようになってくるよ。
穴クエ乱ははずれもあるけど、簡単になるのが多いからあんまりオススメしないんだが。

残す★43も2曲のみ。穴チェッk(ry、サファ(ry
できる気がしない・・・_| ̄|○
★42は穴リスリミと雪月花。両方ラストで・・・だれか雪月花のラストの皿のコツ教えてくれ・・・まったくできない。
穴リスリミってなにげにハードムズイよね。ノーマルも死ぬし。なんなんだあの曲は。
★44の残りは、いずれも立連打曲と皿曲。俺わかりやすいなあ。。。
穴白壁、並白壁よりはるかに難しく感じるんだけど…
発狂得意な俺は穴ジュデ、穴Aクリアのほうが早い気がしてきた。
488ゲームセンター名無し:05/01/08 00:41:18 ID:???
>>487
確かに押せないと言うより見えてないね
ジュデとかキセノンで練習するかぁ

雪月花は1P側なら最後だけ片手でやるとか、スクラッチは覚えれば楽かな
俺も壁は穴のが断然ムズイと思う、Nはクリアしたけど穴できる気がしない
489ゲームセンター名無し:05/01/08 00:52:49 ID:???
>>487
雪月花は曲がすきで たまにながしっぱなしにするけど、
聞いてるときいつも左手で皿ごっこやってる たのしぃ

これで 皿をみて、ここで回す!って意識しなくても手がついてくようになったかな

490ゲームセンター名無し:05/01/08 01:27:35 ID:???
fake time(N)とgigadelic(N)クリアきた(σ・∀・)σ
フリーで超粘着しちまった。
fake timeは乱ノーマルゲージ、ギガデリは乱ハードのチキンオプションだけど。
ギガデリはハード効果でB判定だったのがAAまで伸びた。
フェイクタイムは乱で粘着してたら当たりで43強くらいの譜面がくるね。最後回復でクリアした
ギガデリの方がきつかったかな。

残るノーマル譜面はチェッキンのみ。粘着する気がおきね
491ゲームセンター名無し:05/01/08 02:10:29 ID:???
492ゲームセンター名無し:05/01/08 02:51:55 ID:???
>>490
やってることは俺とよく似てるな。
まぁ俺は格下の穴ルーシーと穴ビークワイエットと穴ギャラクシーだがなorz

てか1曲目のリアリーラブ(N)で逆ボーダーとかマジで凹む
1曲目で死んだの久しぶりだけどね、やっぱ超凹むわ。
493ゲームセンター名無し:05/01/08 06:23:45 ID:???
穴クエ
初めて越せたのが去年の7月辺りで今やると発狂繋がるくらい
ざっと半年か、それくらい時間のかかる難しい曲だから
でもこなせるようになると楽しいよ
穴AAの練習にもなる
494ゲームセンター名無し:05/01/08 09:40:40 ID:???
>>487 ナカーマ
俺も☆42が残り雪月花と穴リアリー。(穴スモーク orz)
雪月花、ポコポンポンのあとの一定の間隔のやつが意味不明。
まあラストも良くわからんけど。段位ゲージで80%持っていかれる orz
穴リアリー終止80%越えないし。
☆43は穴250とか穴神風とかも未クリア。俺も皿ダメだ。
487には穴掘薦めてみる。越してたらスマン。

穴13みたいに皿はシンバルだ!って決まっててわかりやすい曲は
それっぽくテキトーに回してたらゲージ残ってクリアできたケースが多い。
鍵盤がたくさんあってきちんと拾えれば皿がとれてなくても案外いける。
穴ジュデは開幕で100%だし、ちょくちょく回復地帯あるから
案外残る。終了時70%代出てるし。  穴リアリーは全殺し。。
495ゲームセンター名無し:05/01/08 10:00:42 ID:???
そもそもリアリーラブみたいなのが皿の正しい使い方かと
13とかシンバルだけなのはどーもw
496ゲームセンター名無し:05/01/08 10:22:26 ID:???
雪月花はハードのほうが楽じゃない?
497ゲームセンター名無し:05/01/08 10:43:13 ID:???
うは
俺も★42では雪月花とハフウェとリスリミがデキネ
ワンブルとかバッファローは分かりやすいからできるんだがなあ
498ゲームセンター名無し:05/01/08 10:45:18 ID:???
まずはおまえらカナリヤをクリアしろ
499ゲームセンター名無し:05/01/08 11:31:58 ID:???
>>498
カナリヤ赤、接続してますが何か?(ドラム)  ・・・って違うよな。
カナリヤって何?
500ゲームセンター名無し:05/01/08 11:32:54 ID:???
>>499
ギタフリのカナリヤ
501ゲームセンター名無し:05/01/08 11:48:06 ID:???
自称皿得意の俺も穴ハーフウェイはいまだノーマルゲージではクリアできてない
穴18とか穴チェキンとかは数回でクリアできたけど
穴ハーフウェイの最後の皿だけは何起きてる不明ハード推奨
502ゲームセンター名無し:05/01/08 11:49:20 ID:???
>>501
そんなんで皿得意だとは片腹痛いわ
503ゲームセンター名無し:05/01/08 11:52:33 ID:???
だって鍵盤むずいのは★42くらいまでしかクリアできてないんだよ○| ̄|_
13とかAAとか越せないし
504487:05/01/08 13:40:07 ID:???
雪月花はハードの方がよさげに見えるけど、途中削られるとラスト残らん。
ハードでラストまで80%以上残せるやつはすげえと思うし。

穴ハーフウェイはノーマルじゃ死ぬね。あとACだと不安定だ漏れ・・・

>>494
ナカーマw雪月花ポコポンのあとなんだよな、問題は。
穴堀は越してないなぁ。だんだん見えるようになってきてるけど、
越せるまでには至ってないね。
固定で左がちょい苦手な漏れとしては3の連打絡むときつい・・・
穴250は12万点くらいのへたれスコアでは越せたw
穴神風もBPかなりでるけどクリアは問題ないな。同時押しは得意だし。
乱ならハード安定。
505ゲームセンター名無し:05/01/08 14:11:10 ID:???
穴ハーフウェイだけCS8thで残ってるな
だってパッドだしw

ACだと超安定
506ゲームセンター名無し:05/01/08 14:26:29 ID:???
並Vと穴Vのスコアが変わらない俺はどうすりゃいいんでしょうか・・・
ちなみに13マン点くらいです・・・

リズム感がないのかな_| ̄|○
507ゲームセンター名無し:05/01/08 14:34:40 ID:???
>>506
つ うんこ
508ゲームセンター名無し:05/01/08 15:11:58 ID:???
その点数で並Vクリアしてんのか?
509ゲームセンター名無し:05/01/08 15:18:53 ID:???
穴Vが未クリアなら普通にありえると思うけど
510ゲームセンター名無し:05/01/08 15:20:03 ID:???
AA12万点クリアですが何か?
511ゲームセンター名無し:05/01/08 15:42:40 ID:???
なぁみんな、9段はHSいくつでやってる?紙は考えないで。
今日、HS3でやったら蠍火で壊滅的なダメージくらった後、
syncで押されて閉店したんだけど、正直HS2で穴クエできる
気がしないんだよね・・・
速いのに慣れるか、密集したのを見切れる様にがんがるか。。。
512ゲームセンター名無し:05/01/08 15:45:14 ID:???
NSだが
513ゲームセンター名無し:05/01/08 16:21:55 ID:???
170から180でHS3がちょうどいいかな
顎りーずの188は うおっはやい…てなってスコアさがるけど…

もとが高速の桜とかは早い分譜面がきつくないから320なってもHS1でみえるぽ
514ゲームセンター名無し:05/01/08 16:24:08 ID:???
桜は早い上にグシャグシャしすぎの糞譜面でやってられんが。
515ゲームセンター名無し:05/01/08 16:26:29 ID:???
CS8thの桜[a]HS1って★44くらい?
Giudecca[a]と比べて簡単かな?
516ゲームセンター名無し:05/01/08 16:30:50 ID:???
★46はあるだろ
517ゲームセンター名無し:05/01/08 16:32:07 ID:???
>>511
普通にHS3だが。
HS3蠍火程度見えるようになっとけよ。
十段はワンモア入ってるし。
518ゲームセンター名無し:05/01/08 16:40:32 ID:???
>>517
ワンモアがあるなら普通HS2を使うだろ?
519ゲームセンター名無し:05/01/08 16:42:58 ID:???
>>518
HS3か4かで迷うところだが、2は無い。
520ゲームセンター名無し:05/01/08 16:49:25 ID:???
俺なぞHS4だよ
蠍火はさすがに速かったがあとはちょうどよかった
521ゲームセンター名無し:05/01/08 16:51:11 ID:???
ワンモアのせいでHS2で十段やったよ
色、V、AA、全て紙使ったけど
522ゲームセンター名無し:05/01/08 16:56:33 ID:???
8段がこせないぬる9段(達成86%くらい)でもそこまで9段平均がずばぬけてなくて
少し安心した
なぜかパラ鯖だけダントツで平均抜いてる なんでだ
523ゲームセンター名無し:05/01/08 17:46:09 ID:???
達成度86%でぬるとか言うなよ…
524ゲームセンター名無し:05/01/08 18:17:55 ID:???
九段HS3派

蠍火とGENOCIDEは普段の立ち位置よりやや後ろに引いて全体を見るようにすれば速さの面では問題無し。
525ゲームセンター名無し:05/01/08 18:43:36 ID:???
おらHS2で粘着してただ。
HS3でやったら蠍火でジェノサイドされるだ……
HS3で抜けるように練習すべきか。
いずれにせよジェノサイドでジェノサイドされますが。
526ゲームセンター名無し:05/01/08 19:05:15 ID:???
Love Is Eternity[a]がやっとクリアできたよ。
ハードでもなんとかいけそうな気がした。

でもこれが☆44ってありえなくないか?

No.13[a]
Innocent Walls[a]
1st Samurai[a]

これらと同格って・・・・まったく手が出ないんですが。
527ゲームセンター名無し:05/01/08 19:08:45 ID:???
>>526
No.13は中盤以降で勝負、割と体力譜面だったりするけど皿地帯越えれば大分楽。
壁は個人差&壁勝負、壁で40%残せればいける。
侍は完全に中盤以降で勝負、ラストの同時押し地帯で10%以上は回復できるし、繰り返しだから回復できるし。

★43以降は譜面もクセがでてくるから個人差、得意不得意が大きくでるよ。
528ゲームセンター名無し:05/01/08 19:10:04 ID:???
>>526
つ穴虹

俺は穴侍はクリアだけなら穴ラブエタより簡単だと思う
529ゲームセンター名無し:05/01/08 19:12:29 ID:???
正直★44で穴ブレーム以外のラス殺しは★44内規ガス
530ゲームセンター名無し:05/01/08 19:15:45 ID:???
>>527
3つとも譜面が読み取れませんからw

見えてても指が追いつかないってのもあるし、
ラブエタとは次元が違う気がした。
531ゲームセンター名無し:05/01/08 19:19:42 ID:???
まぁ今クリアできなくても穴13とかできるようになったら
★44のラス殺し全部より安定するようになるから
532ゲームセンター名無し:05/01/08 20:55:54 ID:???
カーオブユアドリームスの九段平均とかめちゃ高いな、AAとAAAの中間より上だったし
533ゲームセンター名無し:05/01/08 21:40:51 ID:???
>>529
つ[Debtty Daddy(A)]
534ゲームセンター名無し:05/01/08 21:53:10 ID:???
ダディは俺44では早いうちに安定してしまった
虹虹や1or8のほうがウンコだ俺的には
535ゲームセンター名無し:05/01/08 22:13:05 ID:???
今日初めてNo.13(A)やったんですがBP200越えで撃沈しました。
これって★44では難しいほうですよね?
虹、虹虹、クエ、R5はなんとかクリアできるんですが…
536ゲームセンター名無し:05/01/08 22:16:58 ID:???
>>535
最後の方が比較的回復しやすいから44なんじゃないかな
俺は1st侍のがキチガイ譜面だと思う
537ゲームセンター名無し:05/01/08 22:26:36 ID:???
俺は★44では穴13と穴stoicが1番簡単に感じるな
穴ラブエタはラス殺しだから全然安定しない
538ゲームセンター名無し:05/01/08 22:48:29 ID:???
>>537
つ[HARD]
539ゲームセンター名無し:05/01/08 22:58:13 ID:???
侍はクリアならどってことないが、
途中がありえなさすぎて点数が全く出ねえ
がんばってBとかアフォか
540ゲームセンター名無し:05/01/08 23:06:02 ID:???
>>533
穴ダディも安定ぎみ
穴ブレームは正規クリアしたことない
541ゲームセンター名無し:05/01/08 23:07:58 ID:???
穴BlameはBP2まで減らしたんだが、そこからがなかなか・・・
542ゲームセンター名無し:05/01/08 23:09:13 ID:???
>>541
おまいこのスレの人間じゃないな
543ゲームセンター名無し:05/01/08 23:15:08 ID:???
穴チェキンクリア出来たよ・・・嬉しい
544ゲームセンター名無し:05/01/08 23:15:39 ID:???
穴BlameはBP1まで減らしたんだが、そこからがなかなか・・・
545ゲームセンター名無し:05/01/08 23:30:28 ID:???
穴チェッキンが家庭用にないから確認できないんだけど
というか怖くて選曲できないんだけど
皿が増えてるの?それともあの皿で鍵盤がもっと難しく?
546ゲームセンター名無し:05/01/08 23:34:43 ID:???
>>545
そんなあなたに譜面サイト
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/4/checking.html?1A80
皿増かつ鍵盤増だけど皿+鍵盤はそんなでも無い感じか
547ゲームセンター名無し:05/01/08 23:35:03 ID:???
>>543-544
おまいこのスレの人間じゃないな
548ゲームセンター名無し:05/01/08 23:42:01 ID:???
穴チェッキンは初見でいけた
7keyとほとんど変わってないようなきがした
あえて言うなら低速地帯の鍵盤が増えて押しにくいってぐらいか
549ゲームセンター名無し:05/01/08 23:49:28 ID:???
穴チェッキンは一回やってやる気なくした
あんなん出来なくってもイイや、別に
550ゲームセンター名無し:05/01/09 00:03:55 ID:???
十段への挑戦権を獲得すべく穴AAをランダムで練習したら少しずつましにはなってきた。終盤は全くだめだけど。
そしてもしかして実力がついたのではと思い、今までできなかった穴色乱と穴雪月花やったらすんなりできてしまった!
穴AAって凄く難しいんだなと思いました。
551ゲームセンター名無し:05/01/09 00:16:57 ID:???
CSで穴V、穴A、穴色に粘着というか練習のためというかやってたら穴堀の発狂がすんなり見切れて感動した、
ヤヴァイね、マジオススメ。
552ゲームセンター名無し:05/01/09 00:22:43 ID:???
>>551
その穴Aも、穴AAを粘着してると凄く楽に感じるようになるよ。
しかし、穴Vは全くだめだったけどね。
553ゲームセンター名無し:05/01/09 00:54:18 ID:???
ギガデリ・FAKETIME

Nはこの二つだけ乱や鏡を使っても全くクリアできん・・・もうこいつらは諦めた orz
554ゲームセンター名無し:05/01/09 00:57:34 ID:???
両方とも乱HARD推奨。
つうか、自分はそれでしかクリアできない。
555ゲームセンター名無し:05/01/09 02:39:05 ID:???
ギガデリはハードにすると途中のトリルでbadハマリして落ち、
ノーマルでやると途中のトリルかなり光るけどラストで落ちます

非常に勝負弱いです
556ゲームセンター名無し:05/01/09 03:39:14 ID:???
つーかどの譜面も見えるのに手がうごかねぇ…。
と言いつつ、45以上の曲に挑戦し始めて4年、プリドンとスピカ本日初クリア。
マジ感動しました。
堀とかVとか相変わらず2%だけど10段見えてキター?
557ゲームセンター名無し:05/01/09 03:57:50 ID:???
堀はひたすら粘着してれば本当に発狂部分が見えてくる
がんばれ
穴ジュデもしかり
558ゲームセンター名無し:05/01/09 08:13:14 ID:???
最近乱穴堀粘着しまくってるけど、必ず終盤はいる手前で落ちる。
ちくしょう・・・
559ゲームセンター名無し:05/01/09 10:00:58 ID:???
R2
560ゲームセンター名無し:05/01/09 11:09:55 ID:???
>>559
つ[初段〜六段スレ]
561ゲームセンター名無し:05/01/09 13:50:01 ID:???
アルツハイマーの略だろう
562ゲームセンター名無し:05/01/09 14:22:59 ID:???
あぺは10段だろ
563ゲームセンター名無し:05/01/09 14:24:51 ID:???
D2
564ゲームセンター名無し:05/01/09 14:34:04 ID:???
フェイク粘着してて思った。
ラストの2小節なんだけど交互交互交互1234って意識すると押しやすい
565ゲームセンター名無し:05/01/09 15:35:20 ID:???
10段は毎回穴AAの後半ぐらいまでいけるんだけど、
☆44の半分ぐらいできない・・・
☆45以上は一つもできない…。
こんな俺はこのスレでおkですよね
566ゲームセンター名無し:05/01/09 16:11:14 ID:???
残念だけどDDRやってる方は生涯クリアラーです
あぺとか佐藤みたいに頑張ってもスコアは出せません
567ゲームセンター名無し:05/01/09 16:56:27 ID:???
>>566
句読点つけれ
あぺとかみたいに頑張ったって、お前らはスコアだせねえんだよ
あぺとかみたいに、頑張ったってお前らスコアでねぇんだよ

どっちかわからんじゃないか
568ゲームセンター名無し:05/01/09 17:01:01 ID:???
略された佐藤萌え
569ゲームセンター名無し:05/01/09 17:03:29 ID:???
穴Vやってて思った。
少し叩けるようになってくるとめちゃ面白いな。
何これ無理時期では、考えられなかったよ。
570ゲームセンター名無し:05/01/09 17:16:52 ID:???
叩けるようになると穴クエと穴ジュデが楽しすぎる
571ゲームセンター名無し:05/01/09 17:25:51 ID:???
乱穴堀6回ぐらいやったけど一回もコセネ('A`)
2%か70%台ばっかり
572ゲームセンター名無し:05/01/09 17:32:59 ID:???
左手固定慣れてくると穴ゼノンでリズム取れるようになったw
今までオブジェ追いかけるの必死でゴチャ押しだったよ・・・
573ゲームセンター名無し:05/01/09 17:50:19 ID:???
ワンモア穴は見えるんだが手が追いつかない
574ゲームセンター名無し:05/01/09 17:50:57 ID:???
穴AA叩けるようになってくると楽しいよね
575ゲームセンター名無し:05/01/09 17:54:27 ID:???
俺レベル低いな・・・ノーマルAAすらできないし
ああいう譜面が一番苦手だ
576ゲームセンター名無し:05/01/09 17:54:56 ID:???
そりゃ楽しいっしょ
昔は☆7とかでもめちゃくちゃ楽しかったし
577ゲームセンター名無し:05/01/09 17:55:38 ID:???
>>575
俺も苦手、階段と同時押しってのがいやらしい
578ゲームセンター名無し:05/01/09 18:27:29 ID:???
穴Vの69小節目の発狂が楽しすぎる
579ゲームセンター名無し:05/01/09 18:42:52 ID:???
61小節目のデニムが(ry
580ゲームセンター名無し:05/01/09 18:57:30 ID:???
穴ギガデリきついな。確かにノーマルとあまりかわらないんだけど、
ハードでノーマルをクリアした自分には、あの少しずつ増えた譜面に大事なゲージをちょこちょこ削られて
最後の最発狂地帯にゲージを残して挑めない。
581ゲームセンター名無し:05/01/09 19:35:46 ID:???
ノーマルギガデリだけど、
最後のスクラッチ全部捨てて(そのかわり残りのオブジェは全拾い)
単曲クリアできる?
582ゲームセンター名無し:05/01/09 19:39:39 ID:???
>>581
皿がラストに14個も降ってくるからほぼムリぽ
583ゲームセンター名無し:05/01/09 20:03:22 ID:???
穴ワンモア楽しいよ
584ゲームセンター名無し:05/01/09 20:08:33 ID:???
ぎがでりN正規
12・67トリル要練習
585ゲームセンター名無し:05/01/09 20:34:42 ID:???
200BPMでHS3ははやすぎるけどAだけは見えるとか例外ない?
586ゲームセンター名無し:05/01/09 20:36:35 ID:???
>>585
むしろ前までBPM200はHS3でいけるのにAはHS3じゃ見えなかった。
587ゲームセンター名無し:05/01/09 20:42:26 ID:???
>>582
ダメか・・・・ランダムで希望見えたのに,,,orz
588ゲームセンター名無し:05/01/09 20:47:19 ID:???
>>587
頑張れ、EASY有の俺が言うのもアレだが一部皿捨てキーは全拾いって感じでなんとかなる。

乱かけて勝率30%って感じだが。
589ゲームセンター名無し:05/01/09 21:25:04 ID:???
穴Aって正規のほうが簡単な気がしてきた
どっちにしろ越せてないけど
590ゲームセンター名無し:05/01/09 21:29:57 ID:???
>>589
本スレで穴Aは正規だとラストの2重階段が右手で取れて左手が空くから
正規の方が楽だとかって話があったよ。
591ゲームセンター名無し:05/01/09 21:33:48 ID:???
gigadelicのランダムと正規って完全に別物だよな
592ゲームセンター名無し:05/01/10 00:02:27 ID:???
>>590
たぶんそれだな1P側だし
最後の階段で回復してるから
階段の手前の乱打がちゃんと押せたら越せそうなんだけどな
593ゲームセンター名無し:05/01/10 00:03:36 ID:???
8裏HARD、いつも雪月花のポコポンで死ねる('A`)デキネ
594ゲームセンター名無し:05/01/10 00:08:03 ID:???
8裏の曲順は?
595ゲームセンター名無し:05/01/10 00:16:04 ID:???
>594
starmine→be Quiet→AGEHA→雪月花ガシャーンorz

5曲目までたどり着けない('A`)
これでも一応9段持ちなんだが・・・
596ゲームセンター名無し:05/01/10 00:16:29 ID:???
>>578
そこ楽しくない・・・
ちゃっちゃらららららのところが楽しい
597ゲームセンター名無し:05/01/10 00:17:30 ID:???
8裏楽しそうだなぁ・・・hardつけると無理だけど・・・
598ゲームセンター名無し:05/01/10 00:27:33 ID:???
穴シュラークって息抜き+練習にいいとおもた
気功法同時押しあるし最後プチ発狂あるし
599ゲームセンター名無し:05/01/10 00:45:44 ID:???
昨日スピカ初クリアって書き込んだオレだが、今度は穴掘もついにクリア!
近くにゲーセンがない田舎だから基本的にCSオンリーだが、
穴虹が発狂練習にいいと思いました。
600ゲームセンター名無し:05/01/10 00:49:37 ID:???
なあ、このスレなんの為に独立したんだっけ?
601ゲームセンター名無し:05/01/10 01:19:12 ID:???
さあ
602ゲームセンター名無し:05/01/10 01:34:41 ID:???
>>600

>>6

俺はこのスレ好きだ
603ゲームセンター名無し:05/01/10 02:02:04 ID:???
十段スレの十段かぶれがうざいから
604ゲームセンター名無し:05/01/10 03:14:24 ID:???
2P側だが
ギガデリのラストの交互と皿がBADでまくって死ぬ
どうすりゃいいんだよ
605ゲームセンター名無し:05/01/10 03:20:48 ID:???
2P
ギガデリの最後は、皿が来たら手を入れ替えてクロス回ししてる。
鍵盤は右手のみで6までカバー。

たまに6・7がずれるがほぼ安定。
606ゲームセンター名無し:05/01/10 03:26:31 ID:???
CS板にも書いたんだがこっちの方が適切だと思うのでこっちで聞いてみる。

N譜面だけで最強段位作ろうと思ったらどの4曲になると思う? 
候補はサファリ、、白壁、AA、ギガデリ、蠍火、GENOCIDE、FAKE TIMEぐらい? 

白壁→蠍火→ギガデリ→サファリ 
もしくは 
FAKE TIME→サファリ→GENOCIDE→ギガデリとか

てか候補7曲中5曲REDの曲か・・・
607ゲームセンター名無し:05/01/10 03:41:07 ID:???
>>605
おまいのプレイ動画激しく見たい
608ゲームセンター名無し:05/01/10 03:48:49 ID:???
ギガデリ→MAX300→サファリ→桜

N譜面勝負ならこの順がキツイ気がする。
609ゲームセンター名無し:05/01/10 03:51:21 ID:???
>>607
皿をクロス回しするプレイヤーも最近珍しいな。
610ゲームセンター名無し:05/01/10 03:59:29 ID:???
>>608
ギガデリ、蠍、壁、FAKEはやばいのが終盤だけだからな。

ヨロロ&サファリ&桜のコンボはマジきつい。絶対死ぬ。
611ゲームセンター名無し:05/01/10 04:01:01 ID:???
つ【桜・MAX300】
612ゲームセンター名無し:05/01/10 04:38:25 ID:???
まぁ段位っつーくらいだから速度殺しは現実的な範疇に収めるべきだろう。
趣旨に合うように属性分けするならこんなんか?

ギガデリ→蠍火→サファリ→白壁


・・・あ、>>606の1案と順違いなだけだ。
613ゲームセンター名無し:05/01/10 04:54:41 ID:???
>>606のギガデリ→サファリとサファリ→GENOCIDEのコンボはなかなかきついね
614ゲームセンター名無し:05/01/10 06:32:26 ID:???
難易度ってクリア難度だよね
後半回復型はEXゲージだときつい感じだよね
615ゲームセンター名無し:05/01/10 08:52:09 ID:???
つ[チェッキン]

段位ゲージだったら、回復ゾーンが少ない曲が難しくなると思
うんだけど。
>>606の曲を踏まえると、自分的には
蠍火→チェッキン→サファリ→ジェノ
1曲目はFAKEでもいいかも。
616ゲームセンター名無し:05/01/10 09:31:01 ID:???
最強譜面じゃなくて最凶譜面なら桜、あと遅い曲だな

蠍火はそんなむずくない気がするけど、最後の連打だけだし
あと糞譜面は入れる、ギガデリ→ジェノのコンボは結構痛いはず
617ゲームセンター名無し:05/01/10 11:47:05 ID:???
桜→穴戦争→ヨロロ→穴5.1.1.

俺的には10段でもいいな。
紙あってもきついはず
618ゲームセンター名無し:05/01/10 12:09:53 ID:???
今やってるのはノーマル譜面最強段位の話らすぃ。
619ゲームセンター名無し:05/01/10 12:50:37 ID:???
折角オリジナル段位スレがあるんだからそっちでやったら?
どの曲が最強とか、こんな段位があったら最強とか、
それを決めてどうなるんだろう。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1103163515

>>605はギガデリクリア動画を提出するように
620ゲームセンター名無し:05/01/10 16:38:22 ID:???
最弱の7級を考えろ
621ゲームセンター名無し:05/01/10 17:07:12 ID:???
5.1.1.(L)→5.1.1.(L)→5.1.1.(L)→5.1.1.(L)
622ゲームセンター名無し:05/01/10 17:26:08 ID:???
7級を選ぶ→即クリア
623ゲームセンター名無し:05/01/10 17:28:17 ID:???
>>621
それは初心者には優しく超上級者には厳しい配慮ですね
624ゲームセンター名無し:05/01/10 17:47:42 ID:???
ACには5.1.1.(L)はない
625ゲームセンター名無し:05/01/10 17:57:51 ID:???
>>621
1poorも許されないわけですか
626ゲームセンター名無し:05/01/10 18:54:28 ID:???
>>621
まず筐体に飛び乗り


俺は>>622に一票入れたいw
627ゲームセンター名無し:05/01/10 18:58:23 ID:???
七級→flo-jack四連発
628ゲームセンター名無し:05/01/10 18:58:30 ID:???
EASY穴プリドンクリアきたー
ラス殺しにEASYつければこんなもんか
629ゲームセンター名無し:05/01/10 19:02:34 ID:???
イージーつけといて「クリアできたー」とは言わんだろ普通
ASつけて「チェキンクリアできたー」とネタで言うのと一緒
630ゲームセンター名無し:05/01/10 19:09:12 ID:???
GOMBOLでGREAT1回出せたらクリア
631ゲームセンター名無し:05/01/10 19:10:38 ID:???
>>630
それって超難しいんですけど
曲探すのが
632ゲームセンター名無し:05/01/10 19:20:07 ID:???
>>631
LEVEL1→GAMBOL
糸冬
633ゲームセンター名無し:05/01/10 19:33:29 ID:???
632ちげーよ馬鹿
634ゲームセンター名無し:05/01/10 19:44:04 ID:???
どっちもどっち
635ゲームセンター名無し:05/01/10 20:11:03 ID:???
もう今のビーマニはEasy付きクリアはクリアといわないわけか・・・
なんだかな〜
636ゲームセンター名無し:05/01/10 20:20:59 ID:???
ASとEASYは別物だろ
俺は別にEASYでクリアしてもいいと思うがね、あくまで「EASYクリア」なわけだし
637ゲームセンター名無し:05/01/10 20:22:40 ID:???
ASってクリアマークつくの?
638ゲームセンター名無し:05/01/10 20:32:11 ID:51qNnKnS
>>636
>俺は別にEASYでクリアしてもいいと思うがね、あくまで「EASYクリア」なわけだし

EASYをASに置き換えてもなんら違和感ないな
639ゲームセンター名無し:05/01/10 20:46:08 ID:???
ASクリア、5keyクリアとeasyクリアのマークを分けて欲しいね
640ゲームセンター名無し:05/01/10 21:02:18 ID:???
クリアは認めるけど、E有りなのにクリアできたぁーとかさわいでたら惨め
641ゲームセンター名無し:05/01/10 21:05:34 ID:???
補助輪つけてるのに「自転車乗れるよ」って言ってるようなもんかな
642ゲームセンター名無し:05/01/10 21:13:41 ID:???
まぁときどきEASYつけるときあるけど、段位はHSしかきかないわけだし
段位とれたらまぁその実力でいいかなと思ってる
643ゲームセンター名無し:05/01/10 21:21:29 ID:???
クリアした後は気軽にE付けて遊んでる
だって死んだら勿体ないし
でも穴アンドロ E付きで油断して2曲目で死んだ。。
644ゲームセンター名無し:05/01/10 21:32:16 ID:???
E有でボーダークリアならクリアといえるか微妙なところだが100%残ってたならクリアと大差ない。

てかE有で最終的に90%以上残ってりゃE外してもいけるよ。
645ゲームセンター名無し:05/01/10 21:40:47 ID:???
>>644
は?

じゃあ穴AAとか穴クエやってみろ
違いが分かるから
646ゲームセンター名無し:05/01/10 21:42:13 ID:???
>>645
どっちも100%残ってしまって違いがわかりません・・・
647ゲームセンター名無し:05/01/10 21:44:42 ID:???
EASY論争なんて久しぶりだな、どっちでもいいじゃん、スコア面で見りゃ一緒だし。
648ゲームセンター名無し:05/01/10 21:45:42 ID:???
>>645
穴AAはE有だろうが無かろうが2%安定。
穴クエはE有だろうが無かろうがHARDだろうがクリア安定。
649ゲームセンター名無し:05/01/10 21:47:30 ID:???
そりゃスコアラーの意見であって
クリアラーの意見と相容れることはないだろう
650ゲームセンター名無し:05/01/10 21:49:54 ID:???
>>648
穴クエHARD安定なら穴AAそこそこ逝けるだろ
651ゲームセンター名無し:05/01/10 21:50:32 ID:???
>>650
後半が押せない。
652ゲームセンター名無し:05/01/10 21:50:36 ID:???
>>644
全然違うよアホか。

ノーマルで終始80%前後するような曲は
イージーつけるとほぼ常時100%になる。

そこでラス殺しがあった時どうなるか、馬鹿なお前でもわかるだろう?
653ゲームセンター名無し:05/01/10 21:51:09 ID:???
クリアラーというくらいならHARD常備、もしくはEASY無しだろ?
654ゲームセンター名無し:05/01/10 21:52:29 ID:???
>>651
穴クエ発狂がギリギリ繋げるくらいでも穴AAはキツイ
655ゲームセンター名無し:05/01/10 21:53:07 ID:???
穴AA2%は無いだろ、最後回復なんだから
656ゲームセンター名無し:05/01/10 21:54:04 ID:???
>>655
バカ言え後半の方が見えん。
657ゲームセンター名無し:05/01/10 21:54:56 ID:???
穴AA 40〜50%
E付けたら80%
658ゲームセンター名無し:05/01/10 21:55:13 ID:???
EASY常備のやつが必死で屁理屈こねるならわかるがなんで必死でEASY叩いてるやつしかいないんだw
659ゲームセンター名無し:05/01/10 21:56:09 ID:???
あげ
660ゲームセンター名無し:05/01/10 21:56:16 ID:???
>>658
叩いてはいないよ
ただE有りもノ^マルも変わらんってほざくアホがいるだけ
661ゲームセンター名無し:05/01/10 21:56:25 ID:???
>>656
ラスト4小節は明らかに密度が低くなるんだが・・・
662ゲームセンター名無し:05/01/10 21:57:05 ID:???
さすが九段スレと言う名の厨級者スレ、ウンコばっかですな。
663ゲームセンター名無し:05/01/10 21:58:13 ID:???
別にEASYを叩いてるつもりはないんだけどね。
プレイヤー個人の自由でいくらでも使ってよい。

だがそれでノーマルクリアした人間と同じ立場に立ったような
痛い発言は控えてくれよと、そうお願いしてるだけでしょ。
664ゲームセンター名無し:05/01/10 21:58:31 ID:???
出たよ厨級

あと10段スレは10段だと下のレベルは煽られる
665ゲームセンター名無し:05/01/10 21:58:41 ID:???
はげどう
>>663
666ゲームセンター名無し:05/01/10 21:59:19 ID:???
easy祭りスレはここですか?
667ゲームセンター名無し:05/01/10 21:59:34 ID:???
ASとEASYは同列じゃないってことでおk?
668ゲームセンター名無し:05/01/10 21:59:35 ID:???
スコア上は一緒ですよ^^
669ゲームセンター名無し:05/01/10 22:00:22 ID:???
個人の自由だろ、別に叩かなくていいだろ。
bemani自体自己満足ゲームなんだしやり太陽にやらせとけ
670ゲームセンター名無し:05/01/10 22:01:46 ID:???
>>664
意味ワカンネ
671ゲームセンター名無し:05/01/10 22:03:03 ID:???
Eは楽になる
乱も楽になることがある

つまりそういうこと
672ゲームセンター名無し:05/01/10 22:03:07 ID:???
「10段スレは10段だ」と。下のレベルは煽られる 

ですか?
673ゲームセンター名無し:05/01/10 22:03:26 ID:???
E付きマークが付く位なら付かない方がマシなのです
674ゲームセンター名無し:05/01/10 22:03:39 ID:???
>>667
どっちも他者に誇れるもんじゃないってことで同列
675ゲームセンター名無し:05/01/10 22:03:48 ID:???
ASつけた時のトータルノーツってScr含んでるの?
676ゲームセンター名無し:05/01/10 22:04:42 ID:???
金かけてる以上安全な方法を選ぶね!!
677ゲームセンター名無し:05/01/10 22:05:06 ID:???
10段スレは10段取れても穴AAでBP80とか行けば叩かれる
678ゲームセンター名無し:05/01/10 22:05:30 ID:???
HARDが難しい曲とか簡単な曲とかあるじゃん
だったらHARDもEASYと似たようなもんじゃない?
679ゲームセンター名無し:05/01/10 22:06:02 ID:???
安全策求めるなら最初からFREE使えばいいじゃない
680ゲームセンター名無し:05/01/10 22:06:56 ID:???
そこでFREE5曲設定ですよ
681ゲームセンター名無し:05/01/10 22:07:09 ID:???
未クリア曲あるならイージーつけない奴は何カッコつけてるんだと思う
対等な条件で競うなら段位でもスコアでもあるじゃねーか
自己満足だろ
682ゲームセンター名無し:05/01/10 22:08:04 ID:???
>>671
それは階段に強い、発狂に強いなどの個人技能(得手・不得手)に影響されて、
難易度が変わってるように感じてるだけのこと。
発狂譜面が階段譜面になったら、発狂好きには難易度きつくなるだろ。

でもEASYに得手不得手など関係ない。
誰にとっても易しくなるドーピングアイテム。
683ゲームセンター名無し:05/01/10 22:08:33 ID:???
だからカッコつけるのも自己満足だろ?
684ゲームセンター名無し:05/01/10 22:09:02 ID:???
>>677
叩かれないだろw
ただ実力が無いのに偉そうなこと言うと叩かれるけどなw
例えば
穴AABP150、穴ワンモアBP100
だから穴AA>>>(越えられない壁)>>>>穴ワンモア
とか言ったら一斉に食いつくぞw
685ゲームセンター名無し:05/01/10 22:10:57 ID:???
なんか必死なE嫌いが1人いますね。
686ゲームセンター名無し:05/01/10 22:11:04 ID:???
>>684
気に入った、書いてきてみるw
687ゲームセンター名無し:05/01/10 22:13:27 ID:???
41 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 05/01/10 22:11:44 ID:???
穴AABP150、穴ワンモアBP100 
だから穴AA>>>(越えられない壁)>>>>穴ワンモア 

42 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 05/01/10 22:12:48 ID:???
おまえら、穴AAと穴ワンモアどっちむずいと思う? 
俺は当然 
穴AA>>>(越えられない壁)>>>>穴ワンモア  
だな。 
穴AABP150、穴ワンモアBP100だもん、当然だろ? 


やめてくれ…たしかに俺のほうが1分も遅いけどさ…
688ゲームセンター名無し:05/01/10 22:16:00 ID:???
>>687
うはwwwwwwアホすぎwwwwwwwww
689ゲームセンター名無し:05/01/10 22:20:35 ID:???
ハード

ハズレ
1or8並   これってかなりむずくないですか
690ゲームセンター名無し:05/01/10 22:20:55 ID:???
9段越せた ヤタ
穴ジェノさえ耐えれば7段より余裕あるな・・・
 
以上チラシ裏
691JR━━━(゚∀゚)━━━!! ◆14OV/JRx/M :05/01/10 22:44:05 ID:NM6LhGli
できない曲
クリアできれば
いとうれし
692ゲームセンター名無し:05/01/10 22:44:18 ID:???
Easyで穴○○クリアきたー
ていうから叩かれる

穴○○イージークリアきたー
って言えばいい。
693ゲームセンター名無し:05/01/10 22:47:47 ID:???
Easyつけたところでクリアしても意味はないな、本当の実力ないくせにいきがるなよヘタレどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
穴AAも安定しないようなやつはこのスレにいるんもが妥当だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
社会のクズどもがwwwwwwwwwwwwwwww
694ゲームセンター名無し:05/01/10 22:48:12 ID:???
乱当たり待ちだろうがEASYだろうがクリアはクリア。
本人が良ければそれで良し、な!
695ゲームセンター名無し:05/01/10 22:48:53 ID:???
ノーマル蠍火イージーオートスクラッチクリアな俺
696ゲームセンター名無し:05/01/10 22:49:51 ID:???
ぶびゅぶうっぶうぶぶぶううううううううううぅぅうぅぅうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇえうぇ
ヘタレすぎwwwwwwwwwwwwwwwっうぇええ
697 ◆DjjhnUajcs :05/01/10 22:50:09 ID:P443Uhgr
9段が9段と必死に議論しても伸びなかろう
よって糞スレ認定
これにて終了。
698ゲームセンター名無し:05/01/10 22:50:21 ID:???
死んでいいよ、九段スレにこないでください、汚れます
699ゲームセンター名無し:05/01/10 22:51:46 ID:???
やっぱり厨級者の隔離スレになってるな
700 ◆DjjhnUajcs :05/01/10 22:52:00 ID:P443Uhgr
神聖な9段スレにまぎれこんでごめんなさい
十段がんばってね。
701ゲームセンター名無し:05/01/10 22:52:36 ID:???
十段は無理だから諦めてるし
702ゲームセンター名無し:05/01/10 22:53:59 ID:???
9段取ってから10段取るのに真面目にやってても半年はかかった
703ゲームセンター名無し:05/01/10 22:55:32 ID:???
>>964が言ってることだけどさ、同感。
それよりも、上級者がよくランダムあたり譜面待ちとか言うのもアホ臭いと思う。
「ランダム当たってスコア伸びた!(AAA以上の自己ベストを更に更新の意味)」
これって「EASYクリアした!」と何ら変わらないと思うんだが。

EASY否定する人はランダムあたり待ち止めてから言えってこと。
704ばっく ◆ONDuLMp8eE :05/01/10 22:56:14 ID:???
10段持ってるんだけど穴AAでBP120でます死にます僕は9段レベルでしょうか^^
705 ◆DjjhnUajcs :05/01/10 22:56:43 ID:P443Uhgr
うわ、頭悪そー・・
706ゲームセンター名無し:05/01/10 22:57:48 ID:???
おおっとでぶVSばっく勃発か
707ゲームセンター名無し:05/01/10 22:58:13 ID:???
>>704
童 貞 レ ベ ル
708ばっく ◆ONDuLMp8eE :05/01/10 22:58:29 ID:???
はせpyにいじめられたTT
709ゲームセンター名無し:05/01/10 22:58:40 ID:???
>>706
JGA#00 VS JGA#01
710 ◆DjjhnUajcs :05/01/10 22:59:05 ID:P443Uhgr
ばっくにいってないよ
IRでは紙でも乱でもイージーでもなんでもありだから、イージーつかって上にいけるならイージーつかってくれ
711ゲームセンター名無し:05/01/10 23:00:32 ID:???
つかさ
ZENOとかSERAってEASY使ってるよな?IRかWRで
712ゲームセンター名無し:05/01/10 23:01:00 ID:???
アンチに同意だな、Easy使って点取れるんなら誰も文句は言わないよ。 点さえ取れれば勝ちなのに無理やりこじつけて取れないのを言い訳にしてる
実に見苦しい
713ゲームセンター名無し:05/01/10 23:01:20 ID:???
>>703
はげどー
714ゲームセンター名無し:05/01/10 23:02:10 ID:???
悪いがここは段位スレ。スコアなんて気にしないスレなんだよ
715ゲームセンター名無し:05/01/10 23:02:27 ID:???
ランダムは難度下がるとほぼ全員が言ってることだからな
716ゲームセンター名無し:05/01/10 23:02:37 ID:???
>>713 自演おつかれさまです
717 ◆DjjhnUajcs :05/01/10 23:02:44 ID:P443Uhgr
うん使ってるときもあるよ
てかさすがにランダム=イージーはやばい
718ゲームセンター名無し:05/01/10 23:03:17 ID:???
ほぼ全員っていうのはどういう統計上のもとで言ってるのか知りたいですね
719ばっく ◆ONDuLMp8eE :05/01/10 23:03:31 ID:???
ランダム当たり待ちも悪くないと思うけど。ハズレ譜面引けばそれも練習になるし。
720ゲームセンター名無し:05/01/10 23:04:36 ID:???
ランダム=イージーってすごい考えだな。 初心者にはランダムを使わせろ、ってことかwww
721 ◆DjjhnUajcs :05/01/10 23:04:59 ID:P443Uhgr
難度はたしかに下がる
でもIRでランダムつかっていいという段階で、ランダムだから・・とけちをお門違いでしょ
722ゲームセンター名無し:05/01/10 23:05:28 ID:???
おまえらが乱で「うわ、はずれた」って思うときの譜面教えて

俺は123とか567で固まってるときとかです
723 ◆DjjhnUajcs :05/01/10 23:06:09 ID:P443Uhgr
けちをつけるのは、の間違い。二十秒規制万歳!
724ゲームセンター名無し:05/01/10 23:06:12 ID:???
勝手に話題そらしてんじゃねぇぞボケが
725ゲームセンター名無し:05/01/10 23:06:22 ID:???
このスレの敷居でものを言えば「ランダム当たってスコアでたからなに?実力じゃねーだろ、ランダム外せ」
オマエラの敷居でものを言えば「easyつけてクリアしたから何?実力じゃねーだろ、easy外せ」

どっちも正論であり、どっちも糞って事が言いたかった。

726ゲームセンター名無し:05/01/10 23:06:36 ID:???
乱禁止したらギガデリNとフェイクタイムNのクリアレートが並ぶな、恐らく
727ゲームセンター名無し:05/01/10 23:06:40 ID:???
1P側穴ゲロンで47交互&56にノート集中
728ゲームセンター名無し:05/01/10 23:06:50 ID:???
>>714
段位スレだから段位認定モードしか扱わないんですよね!!
729ゲームセンター名無し:05/01/10 23:07:26 ID:???
>>721
エキスパは関係ありません、おとといおいでください
730ゲームセンター名無し:05/01/10 23:07:50 ID:???
>>725
このスレにずっと居たいなら、その考えでもいいんじゃない
731ゲームセンター名無し:05/01/10 23:08:12 ID:???
>>714
微妙に間違い、ご苦労。

段位スレだからクリア関係しか扱わない、スコアなんて関係ない
732ゲームセンター名無し:05/01/10 23:08:30 ID:???
>>728
それでいくと今までの話は全て無に帰るなw
733ゲームセンター名無し:05/01/10 23:08:52 ID:???
>>703の言ってる意味は
ランダム=イージーとはぜんぜん別物だと思うが。


Easyクリアできたー 「は?イージ−でクリアしたつもりかよ」
ランダムあたり譜面でスコアでたー 「は?当たり譜面のスコア自慢してんじゃねーよ」

イージークリアもランダムあたり譜面で良いスコアだすのも
考え方が同じということだろ
734ゲームセンター名無し:05/01/10 23:09:04 ID:???
絵wwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735ゲームセンター名無し:05/01/10 23:09:19 ID:???
>>731
×段位スレだからクリア関係しか扱わない
○段位スレだから段位クリアしか扱わない
736ゲームセンター名無し:05/01/10 23:10:04 ID:/7w0oFmX
あうぇsrdtfgyふじお
737ゲームセンター名無し:05/01/10 23:10:38 ID:???
>>733
言葉を言葉のまま取るな。
ってかお前のレスが>>703の言いたいことを代弁している。
738 ◆DjjhnUajcs :05/01/10 23:10:38 ID:P443Uhgr
じゃあAAAより上のレベルの奴の話を引き合いにだすなYP!!
739ゲームセンター名無し:05/01/10 23:10:40 ID:???
乱でどうのこうの言ってる人はもちろん当たり待ちなんかしたことないんですよね?
ギガデリや穴V、FAKEも正規でいけるんですよね?
740ゲームセンター名無し:05/01/10 23:10:46 ID:???
正規なんて無理だったので穴Vミラーやってた、安定してきた
正規なんて無理だと思ってやったらE有りだけど、できるようになってた
乱なんてそんなもん
741ゲームセンター名無し:05/01/10 23:12:09 ID:???
HARDだと
穴ジュデ=穴V
ってマジ!?
742ゲームセンター名無し:05/01/10 23:12:21 ID:???
>>739 正規じゃなけりゃ何をしろっていうんだよ
どうせお前Easy+AS+乱とかだろwwwwwwwwwっうぇえっうぇうぇうぇえうぇww
743ゲームセンター名無し:05/01/10 23:13:01 ID:???
>>738
>AAAより上のレベルの奴
そいつらがよくEASYを叩いてるじゃないですか

>>739
あたり待ちはするんだろうよ。
しかし話が脱線しているよ。
744ゲームセンター名無し:05/01/10 23:13:51 ID:???
>>742
ASは付けてませんよw
Easy+乱は大当たりですけどねwww
745ゲームセンター名無し:05/01/10 23:14:26 ID:???
ここ最近見た中で一番の糞スレ
746ゲームセンター名無し:05/01/10 23:14:34 ID:???
穴Vは正規じゃないとダメな俺が来ましたよ
747ゲームセンター名無し:05/01/10 23:14:44 ID:???
やや図星だったのか、ごめん
748ゲームセンター名無し:05/01/10 23:15:03 ID:???
EASY使うのは問題ない
でも俺はビーマニ始めてオプションのEASY知ったとき
これは変なシステムだなぁとちょっと思ったよ
なんか不公平だからね
749ゲームセンター名無し:05/01/10 23:15:10 ID:???
乱当たり待ちだろうがEASYだろうがクリアはクリア。
本人が良ければそれで良し、な!
750ゲームセンター名無し:05/01/10 23:15:15 ID:???
俺は乱クリアすら認めない

ただクリアマークつけたいだけならご自由に
と。
751 ◆DjjhnUajcs :05/01/10 23:15:23 ID:P443Uhgr
上手い人はEASYなんて叩かねーよ
中途半端な人が自慢げになってるのが悔しいから叩くのでは
752ゲームセンター名無し:05/01/10 23:15:47 ID:???
さすが厨隔離スレ
753ゲームセンター名無し:05/01/10 23:15:52 ID:???
>>746
それはただ暗記してるだけだろ
正規しかできないやつは暗記してるだけなんだ
だから他の譜面になかなか対応できなくて上達しない
754ゲームセンター名無し:05/01/10 23:16:13 ID:???
>>750が凄く正しいことを言った。
755ゲームセンター名無し:05/01/10 23:16:34 ID:???
EASY議論なんて過去の遺物だと思ってました。
また見れるなんて、厨級者のみなさんに感謝ですね。
756ゲームセンター名無し:05/01/10 23:16:56 ID:???
どんなゲームだって
難易度選べるんです
桃太郎電鉄に赤鬼とエンマがいるようなものです
757ゲームセンター名無し:05/01/10 23:17:08 ID:???
うっさいし初級者
758ゲームセンター名無し:05/01/10 23:17:19 ID:???
>>753
乱依存症で正規譜面ができなくなったやつ発見www
759ばっく ◆ONDuLMp8eE :05/01/10 23:17:19 ID:???
>>753
完全にそれだったから俺は正規にこだわることを止めた。
ランダムいれたらそれなりに上達した。
760ゲームセンター名無し:05/01/10 23:17:26 ID:???
>>755
だからおまえさっきからウザイ
スレの文句言う暇あったら他スレ逝けよ、カスが
761ゲームセンター名無し:05/01/10 23:17:45 ID:???
>>754
自演乙
762 ◆DjjhnUajcs :05/01/10 23:18:15 ID:P443Uhgr
イージーいいよね
763ゲームセンター名無し:05/01/10 23:18:16 ID:???
>>758
ばかじゃねー?
乱は正規も範囲内だろーが、プゲラッチョ
764ゲームセンター名無し:05/01/10 23:18:17 ID:???
>>1-764 自演乙
765ゲームセンター名無し:05/01/10 23:18:17 ID:???
ほんとウケるスレだ。。
766ゲームセンター名無し:05/01/10 23:18:18 ID:???
>本人が良ければそれで良し
これが正論だろ、元々デラなんて自己満足ゲーだし
767ゲームセンター名無し:05/01/10 23:18:27 ID:???
家庭用ではEASY邪道派だったけど、100円からんでくるとな・・・
768ゲームセンター名無し:05/01/10 23:19:01 ID:???
>>759
頭悪くなるからこのスレからでてった方がいいよ
769ばっく ◆ONDuLMp8eE :05/01/10 23:19:52 ID:???
>>768
そうする。
770ゲームセンター名無し:05/01/10 23:19:55 ID:???
771ゲームセンター名無し:05/01/10 23:20:04 ID:???
一度正規白クリアしてるから二度目以降はEつけてる
これならOKですか?
772ゲームセンター名無し:05/01/10 23:20:23 ID:???
穴VでAAA出してるようなやつがEASY常備者だと知った時
773ゲームセンター名無し:05/01/10 23:20:46 ID:???
人がクリアするのを嫉妬するから 本人がよければ全てよし の威力が減るんじゃないのか。
クリアした、ということを素直に周囲の友達は認めてあげないのか?そしてスレの人も認めてあげないのか
774ゲームセンター名無し:05/01/10 23:20:55 ID:???
Easyを批判してるやつってほんと謎すぎ
自分に不利益があるわけじゃないだろっての
775ゲームセンター名無し:05/01/10 23:21:14 ID:???
>>771
おれ、10段97だがそうしてるよ。死んでお金どぶに捨てたくないもんね。
776ゲームセンター名無し:05/01/10 23:22:01 ID:???
>>775
どぶに捨てるという言い方は失礼だぞキミ
777ゲームセンター名無し:05/01/10 23:22:17 ID:???
(・∀・):イージー穴プリくりあキタ━━━━━━━━ッ!!

< `∀´>:イージークリアなんてクリアじゃないニダ

(・∀・):いや、クリアじゃなくてイージークリアっていってるんですけど
778ゲームセンター名無し:05/01/10 23:23:05 ID:???
>>777
あちゃーすごくまともな意見
779 ◆DjjhnUajcs :05/01/10 23:23:06 ID:P443Uhgr
せこいのは嫌だからたたくのでしょう
780ゲームセンター名無し:05/01/10 23:23:16 ID:???
>>777
そろそろウザイ
781ゲームセンター名無し:05/01/10 23:23:42 ID:???
公式側が用意したもんなんだから遠慮なく使え、な?
782ゲームセンター名無し:05/01/10 23:23:43 ID:???
>>779
EASYくりあして確実に4曲するより、エキスパートやって確実に5曲やるほうがせこいと思います。
783ゲームセンター名無し:05/01/10 23:23:49 ID:???
顔文字つかってるのがうざい
784ゲームセンター名無し:05/01/10 23:23:52 ID:???
>>777
穴プリじゃなくて穴syncだったらこんなに騒がれてなかったと思う。
785ゲームセンター名無し:05/01/10 23:24:27 ID:???
正直★46は穴Aと穴色以外EASY付けないとクリアできません。
786ゲームセンター名無し:05/01/10 23:24:50 ID:/7w0oFmX
>公式側が用意したもんなんだから遠慮なく使え、な?
確かに他の音ゲにはこうゆう救済システムはないから使わないと損ってのはあるかも
787ゲームセンター名無し:05/01/10 23:24:58 ID:???
乱 + 5key + EASY + AS + 友達が4、5鍵担当

それでもクリアはクリア!! だそうですよ

自己満足ですから!! だそうですよ

プゲラッチョ!”!!
788 ◆DjjhnUajcs :05/01/10 23:25:14 ID:P443Uhgr
イージーせこいよね
789ゲームセンター名無し:05/01/10 23:26:17 ID:???
DPを二人でやる行為も自己満足ですからOKですね
790ゲームセンター名無し:05/01/10 23:26:34 ID:???
>>787
bemaniは一人用のゲームです。
さすがにEASY使う人もそれは無い
791ゲームセンター名無し:05/01/10 23:27:19 ID:???
>>787
お前面白いな
792ゲームセンター名無し:05/01/10 23:27:26 ID:???
私の場合、5thで始めて、ひたすらイージー入れてアナザーばっかりプレイして、
9th-10th当たりでイージーを抜いて、REDでHARDをデフォルトにして。
正直、イージー入れるか入れないかの違いは、上達にはほとんど関係ない。
穴クエーサーみたいに終始難しい曲は意味があると思うが、それ以外ではいわゆる「殺し」で落ちる率が変わるだけで、後はあまり変わらない。
よしイージー抜いて練習してみようってぐらいならむしろもう少し簡単な曲をHARDでやった方がいい気がする。
793ゲームセンター名無し:05/01/10 23:28:07 ID:???
2人以上の時点で「自己」満足ではないな。
794ゲームセンター名無し:05/01/10 23:28:21 ID:???
で、結局Easy否定派は何が言いたいの
795ゲームセンター名無し:05/01/10 23:29:43 ID:???
自分の力じゃクリアもできねぇのか糞wwwwwwwwwwwwww





って事じゃなかったか
796ゲームセンター名無し:05/01/10 23:29:47 ID:???
>>794
最初からそんな人はいない
797 ◆DjjhnUajcs :05/01/10 23:30:25 ID:P443Uhgr
おれだってイージーつかえばクリアできるんだ!ぜんぜんすごくないだぞ!
798ゲームセンター名無し:05/01/10 23:31:36 ID:???
イージー使おうが使うまいが段位に関係無いじゃないか
なに同じようなレベルで言い争ってるんだか
799ゲームセンター名無し:05/01/10 23:33:39 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねえだろ!!
 /|         /\   \________
800ゲームセンター名無し:05/01/10 23:35:00 ID:???
正論すぎる意見が出たのでこれにて終了
801ゲームセンター名無し:05/01/10 23:35:07 ID:???
ここでEASY議論したって
使うやつは使うし、使わないやつは使わない。
何も変わらんよ
802ゲームセンター名無し:05/01/10 23:35:51 ID:???
俺の中での優先順位
正規クリア>正規Eクリア>乱クリア>乱Eクリア

ノーマルゲージ>HARD
いくらHARDで出来てもノーマルゲージでクリアーできなければウンコ
803ゲームセンター名無し:05/01/10 23:36:08 ID:???
もはや九段スレではない
804ゲームセンター名無し:05/01/10 23:37:56 ID:???
805ゲームセンター名無し:05/01/10 23:38:16 ID:???
不毛だな
806ゲームセンター名無し:05/01/10 23:40:13 ID:???
元々アケ板なんて無法地帯だからな
807ゲームセンター名無し:05/01/10 23:40:28 ID:???
こんな中俺がすごい発言をしてやるよ

穴ジュデクリアイェーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ












Easyだけどな_| ̄|○
808ゲームセンター名無し:05/01/10 23:40:35 ID:???
EASYクリア=ライトクリア
809ゲームセンター名無し:05/01/10 23:41:03 ID:???
そーいやLISUのスーパープレイでフルコンAAAだったのにEASYつけてたの
思いだした
810ゲームセンター名無し:05/01/10 23:42:49 ID:???
イージーつけて何が悪いんだよ
オナニー見せ付けて調子に乗るなよ
811ゲームセンター名無し:05/01/10 23:43:26 ID:???
>>802
この流れでその話題を出すのもどうかと思ったが内容としては同意
812ゲームセンター名無し:05/01/10 23:44:25 ID:???
乱付けたらハイスコア更新しても落ちるとかよくあるよくある
813ゲームセンター名無し:05/01/10 23:46:41 ID:???
死んでるし!
814ゲームセンター名無し:05/01/10 23:47:01 ID:???
オレンジ色のランプを点灯させたい。
あの変なグリーンがイヤだ。
815ゲームセンター名無し:05/01/10 23:48:13 ID:???
見てる側としてはEASYつけてより高難度曲やってもらうほうが面白い
816ゲームセンター名無し:05/01/10 23:49:00 ID:???
でも4曲目はE外して欲しいよなぁ…
817ゲームセンター名無し:05/01/10 23:50:38 ID:???
向上心のあるプレイは好きよ。
818ゲームセンター名無し:05/01/10 23:53:05 ID:???
何でこんなくだらない話してるんだよw
どうでもええやんww
819ゲームセンター名無し:05/01/10 23:54:49 ID:???
>>816
別に自分に関係ないのになんでそう思うのか
820ゲームセンター名無し:05/01/10 23:55:01 ID:???
適度に適当
821ゲームセンター名無し:05/01/10 23:55:38 ID:4Arpgfj1
イージーつけてるのなんて自称中級者だけだろw
イージーつけて「★46クリアしたよー!!」おめでてーなw
822ゲームセンター名無し:05/01/10 23:57:47 ID:???
一日でクソスレ化したな

聞くが、左手の5KEYって固定してやってる?
それとも3は親指でとったりする?
階段がキチーよ
823ゲームセンター名無し:05/01/10 23:59:01 ID:???
家から帰ってきてここ見たら新着150件とかあってびびった。
何だろと思ったら荒れてるだけか。
荒れる原因となったのは>>629か?
ここで>>629か普通に「オメ、次はEASY無しクリアだな」とか言ってたら荒れることはなかった希ガス
824ゲームセンター名無し:05/01/10 23:59:42 ID:???
>>819
思うのは自由じゃないのか
825ゲームセンター名無し:05/01/10 23:59:57 ID:???
>>823
至極客観的な意見乙
826ゲームセンター名無し:05/01/11 00:01:06 ID:???
風が吹く日もあるさ、雨が降る日もあるさ。
827ゲームセンター名無し:05/01/11 00:03:34 ID:???
気づいたら勝手にEASYがついてる事だってある
828ゲームセンター名無し:05/01/11 00:05:19 ID:???
>>827
エキスパートビューつかっても、それは無い
829ゲームセンター名無し:05/01/11 00:05:32 ID:???
気づいたらSUD+HS4でBPM200越えの曲に挑んでる事だってある
830ゲームセンター名無し:05/01/11 00:05:33 ID:???
ピ   ピ    ピャ      プシューン
HS1 HS2 HS3&EASY   STRAT
831ゲームセンター名無し:05/01/11 00:08:02 ID:???
>>830
何かワロタ
832ゲームセンター名無し:05/01/11 00:08:10 ID:???
ストラット
833ゲームセンター名無し:05/01/11 00:08:16 ID:???
HS4+SUD+RANで穴桜クリアしたら500万円やるよ
834ゲームセンター名無し:05/01/11 00:10:06 ID:???
ANB第三形態ならやりかねない…
835ゲームセンター名無し:05/01/11 00:10:09 ID:Fe3HJF0y
836ゲームセンター名無し:05/01/11 00:12:15 ID:???
833>>

  :そう かんけいないね
   
→ :殺してでも うばいとる
   
  :ゆずってくれ たのむ!!
837ゲームセンター名無し:05/01/11 00:16:23 ID:???
ねんがんの 9だんを てにいれたぞ
838ゲームセンター名無し:05/01/11 00:18:51 ID:???
メ 几
木又してでもうばいとる
839ゲームセンター名無し:05/01/11 00:28:03 ID:???
rア おまえらかーそるはこれをつかえ
840ゲームセンター名無し:05/01/11 00:28:19 ID:???
穴スポカがHS4でも見キレネ


よーし きょうから のーすぴーど しばりだ!
841ゲームセンター名無し:05/01/11 00:28:45 ID:???
>>838
それ選んだらゲーム進められなくなるって友達が言ってたけど
どうなの?
俺2しかやった事ないからわからん
842ゲームセンター名無し:05/01/11 00:31:38 ID:???
rァ >>839 こうですか?わかりません!
843ゲームセンター名無し:05/01/11 00:33:28 ID:???
>>841
な なにをする きさまらー!

ってなるけど何事もなかったかのように進行します
844841:05/01/11 00:35:27 ID:???
>>843
マジで!?
友達が「『泥棒には協力出来ない』とか言われて進めなくなる」
とか言ってたが。騙されたのか・・・
845ゲームセンター名無し:05/01/11 00:46:36 ID:???
ロマサガ1は敵無意味に多すぎ。
譜面で例えると穴key
846ゲームセンター名無し:05/01/11 00:52:43 ID:???
おぉぉぉこれが指にみえるわけか!
847ゲームセンター名無し:05/01/11 00:56:51 ID:???
サガネタで一気にまったりしてタワラ
848ゲームセンター名無し:05/01/11 01:08:54 ID:???
ワンモアはHS3の俺なんだが、KEYは無理だった・・・12の差ってでかいね・・・

侍がいま一番困ってる。
HS3じゃ170のとき遅いし、HS4じゃ200のときムリポ。
どうしろと・・・遅いのになれろってか・・
849ゲームセンター名無し:05/01/11 01:15:37 ID:???
>>848
12の3倍で36の差だ

てか170のHS3で遅いってあんた、KEYぐらいクリアしなさいよ
850ゲームセンター名無し:05/01/11 01:30:25 ID:???
ちょっとレベル下がりすぎちゃったな
侍170地帯HS3で見えないぐらいなら譜面認識力が足りなさすぎ
13とかAAとか月子に乱でも付けて頑張れ
もしくは200をHS4で見えるように頑張るか。SILVは出来てるから人には無理じゃない
851ゲームセンター名無し:05/01/11 01:31:58 ID:???
家庭用DDRではBPM900まで大丈夫です
852ゲームセンター名無し:05/01/11 01:33:49 ID:???
>>850
SILVはもはや人を超えた存在です
853ゲームセンター名無し:05/01/11 02:04:45 ID:???
>>852
10段できないオレでもHS4xBPM200見えるから人間でも行ける。
854ゲームセンター名無し:05/01/11 02:24:37 ID:???
>>853
見えると押せるはまた別問題
855ゲームセンター名無し:05/01/11 02:36:19 ID:???
Realなら穴でも大丈夫だから鍛えりゃなんとか…
856ゲームセンター名無し:05/01/11 02:39:27 ID:???
今日穴keyHS1で越した。
ノーツ大杉じゃね?
侍はHS3でもHS2でもいけるな。穴はできないが
857ゲームセンター名無し:05/01/11 03:52:51 ID:???
穴keyはHS1だと詰まって見えないHS2だと速くて見えない。
あー、九段とってない自分はスレ違いっぽいですが。
858ゲームセンター名無し:05/01/11 04:07:32 ID:???
key穴は、俺は、詰まってるからHS2じゃ遅い。
859848:05/01/11 08:36:47 ID:???
もちろん穴の話をしているわけだが・・・w

穴って頭につけなくてもわかると思ったんだがだめだったか。
860ゲームセンター名無し:05/01/11 09:00:08 ID:???
KEYはAAA狙い易い
861ゲームセンター名無し:05/01/11 09:05:32 ID:???
ん?

穴KEYぐらいクリア汁ってことだろ?
862ゲームセンター名無し:05/01/11 09:09:42 ID:???
穴rottel-da-sunHARD落ちた・・・
いくらランダムで外れたとはいえ、これはちょっとヘタレすぎだ
本格的にリハビリしないと
863ゲームセンター名無し:05/01/11 09:23:40 ID:???
BPM187の蠍は早いからHS2かな〜ってやったら落ちた
HS3でやってみたらできた
HSの調整は譜面の詰まり具合も考えた方がいいかも
864ゲームセンター名無し:05/01/11 09:48:22 ID:???
蠍はHS3じゃみえん・・・間がわけわかめ。
漏れはHS4です。
865ゲームセンター名無し:05/01/11 10:48:52 ID:???
H3だと余裕で見えるけど早すぎて押せないんですが
H4なんて目に優しくないから論外
866ゲームセンター名無し:05/01/11 11:42:17 ID:???
蠍は4で見えるかな・・・今度試してみよう。

>>848
170が3速で遅いとは俺よりも毒されてるな。
10段とかどうするんだ?俺は常に色で瀕死まで追い込まれるんだが。
867ゲームセンター名無し:05/01/11 12:19:07 ID:???
HS3だとワンモア見えないからHS2だよ
色とかAAがとにかく見難いけどね
868ゲームセンター名無し:05/01/11 12:22:52 ID:???
848 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:05/01/11 01:08:54 ID:???
ワンモアはHS3の俺なんだが

867 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:05/01/11 12:19:07 ID:???
HS3だとワンモア見えないから
869ゲームセンター名無し:05/01/11 12:27:51 ID:???
つ【紙】

ようやく穴リスリミクリア〜あと雪月花だけだ…★42
穴ジェノもつづけてクリア〜。穴ジェノの一番つらいとこって46交互+αだね。
あそこを左手で交互叩いて、他を右でさばけばいけるなあ。
終盤の回復で100までいくとは知らなかった・・・

穴AAのクリアレートが22%だった。
やる人がやる人だけに高いのかなと思った。ラストは殺しじゃないしね。
ちなみに俺は、中盤の回復っぽいとこしか叩けませんよ_| ̄|○
870ゲームセンター名無し:05/01/11 12:29:35 ID:???
>>868
ばかだなおまえ
そのときそのときによってHS変えるだろ
はやいの見きれる日とかいろいろ日によってかわるだろ
871ゲームセンター名無し:05/01/11 12:31:10 ID:???
>>869
穴ジェノようやくクリアレベルでは穴AAはまだまだ無理
872ゲームセンター名無し:05/01/11 12:34:17 ID:???
もまいら、そろそろカードが廃れてきてない?汚れてるって言うか擦れてるっていうか。
きょうカードエラー出まくって、カードーリーダーが悪いんじゃないかって思ったから、
店員に新しいので読ませたら、あっさり通っちゃった・・・
そしたら、そのカード買わされた・・・_| ̄|○イラネーヨ

俺は総プレイ回数150回くらいだけど、みんなはどうよ?
とりあえず、俺はいままで使ってきてるやつを洗ってみたw
10thの時はこれで読み込みエラーが問題なくなったんだが・・・

コンマイ、次回からは同じバージョンから同じバージョンへの引き継ぎもOKにしてくれ・・・
でもあれか、同じ名前のカードがたくさんできちゃうのか。問題出てきそうだなぁ。
873ゲームセンター名無し:05/01/11 12:37:11 ID:???
>>872

お逝きなさい!m9( ´_ゝ`) ビシッ!!
874ゲームセンター名無し:05/01/11 12:53:32 ID:???
>>872
公式読め
875ゲームセンター名無し:05/01/11 13:16:10 ID:???
穴AAのBPが200超えるせいで十段越せない訳で
なんかこう、短期集中特訓みたいなのをしたいんだが何がいいかな?
穴クエ×4オリコーを乱でとか効果あるかね
876ゲームセンター名無し:05/01/11 13:30:56 ID:???
>>875
うん、穴クエは非常に効果あるよ
ただ、オリコ4曲だと後半飽きるからおすすめしない
ゲーセンで毎回3回以上は遊ぶとか、穴虹、穴ジェデやるとか
まずは、穴クエ乱HARD安定させてBP15くらいに抑えられるようになったら十段
穴クエ発狂繋ぐくらいになれば単曲E付きで越せるくらいになる
877ゲームセンター名無し:05/01/11 15:50:14 ID:???
10段とったがカード売ってなかった・・・
878ゲームセンター名無し:05/01/11 17:52:35 ID:???
AA粘着してきた
鏡も乱も安定しない
正規がいちばんましだった しかしなんでAAは平均こんなに高いんだ

ついでに ワンモアは平均ちょっと抜けたが最後で落ちるという馬鹿っぷり
879ゲームセンター名無し:05/01/11 18:43:46 ID:???
9段穴ジェノムズ杉じゃね?
中盤で死ぬ。死ぬ。超死ぬ。。

ジェノ練習コース作ろうかな
ジェノ 竹 ジェノ ジェノ
竹は休憩地帯ね。
880ゲームセンター名無し:05/01/11 18:46:00 ID:???
なぜ竹
881ゲームセンター名無し:05/01/11 19:05:01 ID:???
穴色HS4じゃないと越せないのに
穴VHS3じゃないと越せない矛盾

穴リソナタHS4じゃないと最後の階段見えなくてまったく押せないのに
穴アンドロメダHS3じゃないとラストまったく見えなくて押せない矛盾
882ゲームセンター名無し:05/01/11 19:19:32 ID:???
>>881
ナカーマ
穴色のごちゃごちゃ譜面はHS3では詰まりすぎて厳しい
穴Vの綺麗に並んだ譜面はHS4だと目が追いつかなくなって厳しい
883ゲームセンター名無し:05/01/11 19:23:09 ID:???
>>876
レスd、がんばってくらあます
884ゲームセンター名無し:05/01/11 20:26:52 ID:???
エキスパの全曲ビューコマンドってどんなんだっけ?
筐体ランキングで4曲目FAKE、5曲目蠍とか悲惨な目にあった…
885ゲームセンター名無し:05/01/11 20:29:05 ID:???
>>884
前作のはきかないらしいし、今作のはまだ公開されてないんじゃない?
怖くてランキングえらべないわさ
886ゲームセンター名無し:05/01/11 20:29:56 ID:???
>>885
死なない腕を作り上げれば問題ない。
887ゲームセンター名無し:05/01/11 20:32:12 ID:???
>>886
難曲が来るのが怖いんじゃなくて、「やりたくない曲」が来るのが怖いんじゃよ  というボケでごんした
難曲が来るのなら、むしろ練習になっていいよね
888ゲームセンター名無し:05/01/11 21:41:15 ID:0Hdkis/8
★44で未クリアは穴ダッディーと穴壁だけか・・・


もちろんEASY使用
889ゲームセンター名無し:05/01/11 21:43:24 ID:???
穴壁はASで緑付けて以来ずっと、選曲画面で後悔してます
890ゲームセンター名無し:05/01/11 21:43:40 ID:???
>>888
まだ荒れ足りないと申しますかあなたは。
891ゲームセンター名無し:05/01/11 22:02:04 ID:???
>>888
俺は★44はあと壁と穴壁だけだ


もちろんEASYつけたことありません
892ゲームセンター名無し:05/01/11 22:04:59 ID:???
>>891
俺はあと蠍火と嘘だけだ


もちろんEASYつけたことありません
893ゲームセンター名無し:05/01/11 22:23:52 ID:???
★44で未EASYクリアは壁と壱八だけか・・・
894ゲームセンター名無し:05/01/11 22:32:04 ID:???

1or8
ダディ

13
双子
G2
禁欲
ジェノ
できね
895ゲームセンター名無し:05/01/11 22:36:36 ID:???
未クリア多いね
こうしてみると9段てぬるいな・・・
896ゲームセンター名無し:05/01/11 22:42:52 ID:???
8段所持者が集まるスレだしな
ん、10段目指す奴等も集まるのか
897ゲームセンター名無し:05/01/11 22:56:39 ID:???
八段クラスの人間なら十段挑戦者の意見も参考にできるとおもったんだけど
898ゲームセンター名無し:05/01/12 00:03:42 ID:???
穴ジェノは単曲なら★43ぐらいじゃないか?
899ゲームセンター名無し:05/01/12 01:05:26 ID:???
9段保持者だけど、未クリアは
穴アンドロ
穴ブロック
穴ギガデリ
穴蠍
穴フェイク
穴V
穴プリドン
穴ワンモア

ラス殺しばっかり。
つうか、今作でクリアできない曲増えすぎだ。
まあ、上の3つはいずれクリアできそうだが。
900ゲームセンター名無し:05/01/12 01:06:15 ID:???
あぁ、あと肝心の穴AA忘れてた。
こいつのせいで十段がとれないからな。
901ゲームセンター名無し:05/01/12 01:16:09 ID:???
穴雪月花と穴桜ができるのは裏山鹿。
902ゲームセンター名無し:05/01/12 01:21:01 ID:???
穴雪月花は最後2小節だけだからそこを片手でやれば良いんだよ。
ダブルの穴雪月花にくらべればシングルは凄い楽。
ダブルの方は78%まではいくんだけど両手ともめちゃくちゃだから厳しい。

穴桜は新型筐体必須。
903ゲームセンター名無し:05/01/12 01:27:41 ID:???
>>902
そのスクラッチ力を俺に分けてください。
三連スクラッチが全然回らん…。
904ゲームセンター名無し:05/01/12 01:30:52 ID:???
9段にもなってHOLICのスクラッチたまにすかしちゃうし
ずれると オホッ オホォッw ってなってぼろぼろになる
905ゲームセンター名無し:05/01/12 01:34:52 ID:???
穴雪月花の最後はむしろ鍵盤の方をソラでやる感じでスクラッチに意識を集中する。
よって、片手鍵盤をまず安定してできるようになることが第一歩かな。

そうなったらスクラッチをきちんと意識してできるようになりクリアに近づくと思う。

片手力は、シングルやっててもあまり面白くないのでダブルの発狂曲をやってると、
おのずと両手ともついてくるよ。
906ゲームセンター名無し:05/01/12 01:49:03 ID:???
俺はスクラッチ意識しすぎて必ず死ぬ。
907ゲームセンター名無し:05/01/12 02:23:14 ID:???
俺漏れも
ていうか穴じゃなくても普通に死ぬ
穴18はクリアできるんだが

なんか良い練習無いっすかね?
やっぱ雪月花ヤリ込むしかねーのかな
908ゲームセンター名無し:05/01/12 02:29:10 ID:???
そこで乱+ですよ
909907:05/01/12 02:46:40 ID:???
>>908
d…でも既にやってたりするorz
ほんと雪月花のポコポンスクラッチだけダメなんだよ
回し始めるタイミングがおかしいんだと思うから毎回
その辺を意識しながらやってんだけどねー
910ゲームセンター名無し:05/01/12 08:11:14 ID:???
乱+ってクリアマークつくの?
911ゲームセンター名無し:05/01/12 12:44:33 ID:???
付かない
912ゲームセンター名無し:05/01/12 15:24:45 ID:???
いつになったらauでオリコ作れるようになるんかな…
第三世代ならドコモ並にユーザー多いと思うんだがどうだろ…

練習になるコース作りたい…皿苦手だから皿コースとかさ。
913ゲームセンター名無し:05/01/12 15:49:54 ID:???
そもそもなんで前回可能だったことが今回不可能なのか理解に苦しむ。
アプリとか関係なく、コナミネットでオリコー組めるようにしろと。
914ゲームセンター名無し:05/01/12 16:38:55 ID:???
それがコンマイクオリティ
915ゲームセンター名無し:05/01/12 22:32:27 ID:???
2P側だが
フェイクの高速交互に打ち勝つ方法を教えてくれ
押し方がまったくわかんね
あそこで70%ぐらい削られる
ラストの二重では減らないのにウワーン
916ゲームセンター名無し:05/01/12 22:34:31 ID:???
>>915
2個同時だと見てあんみつ連打しまくれば結構残ります。
917ゲームセンター名無し:05/01/12 22:35:56 ID:???
>>915
あんみつ一択。
8分より少し速い、くらいの認識でいいと思う。
それでも減るけど。
918ゲームセンター名無し:05/01/12 23:20:29 ID:???
take it easyの最初の連打とどっちが速い?
919ゲームセンター名無し:05/01/12 23:30:19 ID:???
あれより速い。
920ゲームセンター名無し:05/01/12 23:35:58 ID:???
譜面サイト見たけど竹の最初の交互って微妙にずれてるんだな。
今頃知った( ´_ゝ`)
921ゲームセンター名無し:05/01/12 23:47:52 ID:???
fakeは正規なら餡蜜しなくてもぎりぎりいけるけど、乱かけるとどうしようもないな。餡蜜する。
クリアマークつけるだけなら、正規は高速トリルでゲージ保って最後削られないよう勝負。ハード推奨
乱は高速トリルで削られて最後回復勝負。穴大輔くらいにはなるから。通常ゲージ推奨。

ギガデリ(N)最後の発狂までコンボつないで逆ボーダー落ちした。
粘着してるとリズムわかってくるね。バッドはまりしなくなった。むしろ光って気持ちいい。
最初のころはどうしようもなかったけど。
922ゲームセンター名無し:05/01/13 00:14:39 ID:???
今日FAKE TIMEやったら高速交互2回とも繋いでぴぴった(もちろん餡蜜使用だが)。
でも結局は終了時30%な俺はHARD付けでもムリぽ('A`)
乱だと安定してるのに・・
923ゲームセンター名無し:05/01/13 00:46:49 ID:???
俺は乱でも安定しませんですよ
924ゲームセンター名無し:05/01/13 01:11:00 ID:???
オレはFakeTimeは乱ハードが一番楽だと思うけどな。
穴は知らん。
925ゲームセンター名無し:05/01/13 01:51:30 ID:???
Weekly Ranking更新
括弧内は前回の順位と変動です。

1. ピアノ協奏曲第1番“蠍火”(→1)
2. RED ZONE(→2)
3. ULTiMATE(→3)
4. AGEHA(→4)
5. AA(→5)

6. KING OF GROOVE(↑圏外・初?)
7. DoLL(↑8)
8. HARMONY(↑9)
9. FAKE TIME(↓7)
10. KI・SE・KI(→10)

11. HORIZON(→11)
12. CAR OF YOUR DREAMS(→12)
13. LOVE SHINE(↑15)
14. 太陽 -T・A・I・Y・O-(→14)
15. V(↑17)

16. No.13(↑20)
17. GENOCIDE(↓13)
18. gigadelic(↑圏外)
19. quasar(↑圏外)
20. KEY(↓16)

上位5曲は変動なし。WEEKLY RANKINGのKING OF GROOVEは6位。
前週6位のRESONATE 1794はランク外へ転落。
それ以外のランク落ちはThe Hope of TomorrowとBLOCKS。
gigadelic・quasarがランキングに復帰。
DoLL・LOVE SHINE・V・No.13は非常に安定しているようだ。
926ゲームセンター名無し:05/01/13 01:55:23 ID:???
とりあえず、No13はオレが穴DPやりまくってるのが1つの原因だな。
927ゲームセンター名無し:05/01/13 02:01:13 ID:???
BLOCKS・・・orz

しかしどのランキングも穴だと本気で殺される曲が混じってるな。
928ゲームセンター名無し:05/01/13 02:04:11 ID:???
どのコースもハイスピで迷うな…
929ゲームセンター名無し:05/01/13 02:18:24 ID:???
初見で九段取れたのに、二回目以降は必ず穴ジェノで閉店する・・・
穴syncで100%残してもだめぽ。
930ゲームセンター名無し:05/01/13 02:19:32 ID:???
シルバーは余裕でHS4でしょう。
931ゲームセンター名無し:05/01/13 02:21:05 ID:???
HS3でもFAKE見えないぽ。
932ゲームセンター名無し:05/01/13 02:43:59 ID:???
九段は解禁初日に
80>50>30>70 でクリア
syncめさ苦手な1P PLAYER。
あと蠍火が今日やっとクリア出来ますた。一応8段スレじゃなくここの住人でいいんだろうか。

>>925
ブロンズの穴はかなり練習になりそうだね。丁度いいレベルのばかり集まってる希ガス
933ゲームセンター名無し:05/01/13 03:13:19 ID:???
最後殺し譜面は結局最後がはまるかどうかだけだからやり込む気にならん
そういう意味じゃREDの解禁はうんこ
934ゲームセンター名無し:05/01/13 03:30:04 ID:???
>>933
AA(A)
マジお勧め
935ゲームセンター名無し:05/01/13 03:39:42 ID:???
プラチナ穴だとあるちめ邪魔。
ブロンズ穴だとKEYも邪魔。
936ゲームセンター名無し:05/01/13 05:58:31 ID:???
ここの9段の人はKEY(A)でAAとか
余裕でだせるの?
937ゲームセンター名無し:05/01/13 05:59:13 ID:???
key(A)ってなれば個人差が出てくるだろうよ
938ゲームセンター名無し:05/01/13 08:44:58 ID:???
>>936
初見でもう少しでAAA出そうだった
939ゲームセンター名無し:05/01/13 09:16:23 ID:???
穴KEYはリズムよく叩けば、スコア出せる曲だからAA、AAAも夢じゃない希ガス

ホームのゲーセンでボタンはまり起こしてた。
初め気づかなかくて、今日調子悪いのかな〜なんて思ってしまった・・・
END OF THE CENTURY並ハード一曲目オチしたし・・・OTL
940ゲームセンター名無し
みなさんVの順位が1つ落ちるように協力してください。

というかKEYをどかしてくれればなんでもいいけど。