ゲーセン一匹狼あつまれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ゲーセンにいく友達がおらずいつも一人でいく
そんな一匹狼たちが語り合うスレだ
2ゲームセンター名無し:04/11/28 15:16:51 ID:WB4fScyu
2
3ゲームセンター名無し:04/11/28 15:17:51 ID:???
ピー様
4ゲームセンター名無し:04/11/28 15:18:26 ID:???
ゲーセン一匹
狼あつまれ
5ゲームセンター名無し:04/11/28 15:18:40 ID:???

声掛けられられたりしないわけでもないけど、事務的な事ばっか('A`)
6ゲームセンター名無し:04/11/28 15:21:19 ID:???
どうやったらゲーセンで友達ができるんやろ
一度でいいから身内対戦がやってみたい
7マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/11/28 16:29:53 ID:???
正直ゲセン連れって逝っても興味ない奴ばっかだからすぐに帰る。
数日後一人でプレイ・・・。
8ゲームセンター名無し:04/11/28 16:31:52 ID:???
ゲーセンで出来た知り合いならいいけど、普通の友達とゲーセン行くのはだめぽ。気を使う。
9ゲームセンター名無し:04/11/28 16:38:13 ID:???
俺もまわりがみんな家ゲーマーだからいつも一人
友達と行くとプライズとかドライブゲーとかやって終
10暴れん坊将軍 ◆0ot66QyBf. :04/11/28 16:54:19 ID:???
周りでゲーセンに行くのは俺しかいねぇもん。
11ゲームセンター名無し:04/11/28 18:07:14 ID:???
友達Aがゲーセンいくときはいつも一人だというのだが
Aと一緒にゲーセンいったらはしゃいだり他人を指差したり奇声上げたりとすげーうざかった
その場にいたゲーセンの常連の人曰くAは「いつも静かにゲームしているから
多分俺がいたから強くなった気になって態度がでかくなったんだろう」と言ってた
俺はもうAとゲーセンへはいきたくないと思った
たぶんAの友達も同じ考えでAは避けられているんだと悟った
12ゲームセンター名無し:04/11/29 02:07:08 ID:???
>>11
「はしゃぎすぎだw」と諭してやんなよ。
Aは君と過ごしたひとときが本当に楽しかったんだろう。
13ゲームセンター名無し:04/11/29 14:07:24 ID:???
>>11
やたら体に触れてきたり飲みかけのジュースを飲まれたりしてないか?
心当たりがあるならAは君と過ごしたひとときが本当に楽しかったんだろう。
14ゲームセンター名無し:04/11/29 20:56:51 ID:???
>>13
ウホッ
15ゲームセンター名無し:04/11/30 09:56:27 ID:???
3on3の大会とか切ない
16ゲームセンター名無し:04/12/05 10:36:20 ID:???
泣ける2ちゃんねるなスレですね。
17ゲームセンター名無し:04/12/06 09:29:24 ID:???
age
18ゲームセンター名無し:04/12/06 10:25:44 ID:???
田舎なので周りの皆さん流行のゲームしかやらない
まあ俺がメジャーになり過ぎると次に移るタイプなので
ひたすら一人で続けていたらいつの間にやら
スコアラーと呼ばれる程になってしもた。
どれもこれも大したスコアは出してないんだけど・・・
19ゲームセンター名無し:04/12/06 16:00:08 ID:???
友人→格ゲーマー
俺→音ゲーマー
だからほとんど一人みたいなもんだな…

20ゲームセンター名無し:04/12/07 20:51:35 ID:???
周りに格ゲーやってる奴いるけどみんな弱い
自分と一緒のレベルがいないと逆につまんない
21ゲームセンター名無し:04/12/18 12:46:03 ID:???
>>20禿同

ゲセンには強い奴いるけど、仲良くなると接待プレイとか色々出るから話したくないっていうのもあるかなぁ。
22ゲームセンター名無し:04/12/22 12:41:25 ID:???
あまりゲセン行かないヤシ裸と行っても興味持ってくれんのは
ガンシューくらいだからなぁ・・・・
格ゲーも皆たしなむ程度だから確かに弱いかもしれん。
23ゲームセンター名無し:04/12/24 12:34:46 ID:???
よさげな人達はいる
   ↓
仲間になろうと思うが
   ↓
その内1人が陰でモロ悪口言うタイプ
   ↓
仲間内でも知っているようだが、ゲームがそこそこ強い
(貴重な対戦相手、また少ない格闘ゲー人口として)
のでなにも言わないようだ
   ↓
所詮、その程度でしか付き合わない連中
   ↓
  ヤメ

ってところ
表面だけとか、利用できるからって間柄はイラネ
24ゲームセンター名無し:04/12/28 23:32:49 ID:???
全くゲーセンとか行かない友達をつれて何度か行ったが「つまんない」で終る。
ゲーセン好きの友達と行った事もあるが何か気使っちゃうし、一人のが気楽っちゃー気楽だな。
デパートのゲームコーナーでもしあったらバトルモードやるくらいしかしない。
でも4人で遊んでて自分VS3人とかだから>>20に同じ。
25ゲームセンター名無し:04/12/29 21:15:02 ID:???
一人が気楽だよ。
私も30歳になるゲセン好きのオサーンだが、
2対2でやるガンダムとかで、
負けると気が弱い方の相棒に責任を押し付けて、
パートナー消滅→グループ消滅→店の常連から脱退。
の流れをよく見かけるよ。
私もゲセンで挨拶したりするくらいの人は数人いるけど、
こっちからは話しかけないよ、変に人間関係がこじれて
行きつけのゲセンに行きづらくなるのは嫌だからね、
ゲーマーは怒りっぽい人多いし、
1人でも楽しく自己満足できれば良いではないか。
26ゲームセンター名無し:04/12/29 21:16:32 ID:???
集まったら一匹狼じゃないってツッコミはなしですか。そうですか。
27指し指 ◆6wmx.B3qBE :04/12/29 21:19:16 ID:???
初めは一人だったけど、今は10人ぐらい友達がいる。
ゲーセンで知らない人に話しかければもうあっという間にその輪が広がるね。
28ゲームセンター名無し:04/12/29 21:30:18 ID:???
闘劇は一匹狼部門となれ合い部門にわけろ
29ゲームセンター名無し:04/12/29 22:02:06 ID:flPAzTn3
>>28
確かに
チーム戦とか出たくても出られない
30ゲームセンター名無し:04/12/29 22:06:22 ID:???
俺は友人とよく行くけどね
やるゲーム全然違うけど
31ゲームセンター名無し:04/12/30 16:43:20 ID:???
麻雀格闘倶楽部で、
異常に下手なのに黄龍とかなっている香具師。
仲間同士の店内対戦とかでランクアップしてるかな?
一匹狼だと不可能な技だよな。
そもそもそれが可能なのかすらわからんが、
適当に勘ぐってみた。
32ゲームセンター名無し:04/12/30 16:50:50 ID:???
ゲーセンにはいつも1人で行って
1人でゲームして
1人の部屋に帰る
サビシイヨ(´・ω・`)
33ゲームセンター名無し:04/12/30 17:29:37 ID:???
俺も一人だが、むしろこっちの方が心地よい。
34ゲームセンター名無し:04/12/30 17:51:34 ID:???
>>ゲーセン一匹狼あつまれ

てか、集まったら一匹狼じゃない。
35ゲームセンター名無し:04/12/30 18:12:07 ID:???
ゲーヲタ友達がいないんでいつも一人。
36ゲームセンター名無し:04/12/30 23:46:18 ID:???
進学のため一人暮らしを始めてからゲーセンではいつも独りさ。
大学にも友達と呼べる奴はいない。

寂しくはないがヘタなので、アドバイスしてくれる人が欲しいなとは思う。
37ゲームセンター名無し:04/12/31 20:54:14 ID:???
特定されるかもしれないが、とうとう常連に野次を飛ばされるように
なった。ゲーセン変えるしかない。連コも台叩きもしてないのに何故
38ゲームセンター名無し:05/01/01 02:24:38 ID:XuEDrzDw
37だけどホーム追い出されました 
これから毎回遠征するのかハァ
39ゲームセンター名無し:05/01/01 02:28:44 ID:???
>>34
安心しろ。2chは血の通った会合ではない。
40ゲームセンター名無し:05/01/01 02:30:09 ID:???
大晦日も一人で行ってきたぜフゥハハァー
とりあえずあけおめ一匹狼ども
>>38
ガンガレ
41ゲームセンター名無し:05/01/01 02:30:13 ID:???
なんじゃその常連共は。クズだな。晒しちまえ。
42ゲームセンター名無し:05/01/01 02:31:30 ID:???
>>37
晒せ!世のためだ
43ゲームセンター名無し:05/01/01 02:36:28 ID:???
どうせホーム追い出されたんだろ?やっちまえ!
4437:05/01/01 02:37:45 ID:???
追い出されたというのは被害妄想だけど俺にはもう
来て欲しくないのかもな。対戦を拒否するのも自由だ
別のゲームやれば野次も受けないし 後はプレイスタイル
変えた方が良いかもしれない。
4537:05/01/01 02:40:16 ID:???
43>野次を無視しつつ対戦しても良いと思う。彼らと対戦して
得る物も多いし。コマンドミス増えて対戦にならない
かもしれないが
46ゲームセンター名無し:05/01/01 03:01:00 ID:???
>>37
えーと、もしかして>>37のやってるゲームはKOF?
なんとなくだけど。
47ゲームセンター名無し:05/01/01 03:29:55 ID:???
>>37
連コ、台パン、その他目に余る行為をしてることもないのにそんな仕打ち受けるなんてのはよっぽどその常連共の方がDQNだな。
こういう奴らに限って店員とも仲が良くて、店員に何か訴えても無駄なんだよな。
まぁあれだ。そいつらとつるむ気が無いなら気にすることはない。
野次飛ばす排他的な馬鹿と普通の客。どっちが正しいのかなんてすぐわかるよな?
4847:05/01/01 03:43:36 ID:???
新年早々、何を熱くなってるんだ俺はorz
49ゲームセンター名無し:05/01/01 13:03:22 ID:???
>37
もっと具体的にかかないと、ただの愚痴だな。(そのつもりかもしれないけど)
店名はないにしろ、何のゲームでどーいった仕打ちなのか書かないとなぁ・・・
書き込みにも"被害妄想"という字があるし、現状じゃ説得力ないね。

逆に>47みたいに、確かな情報なしに相手を悪者扱いする方が怖いよ
50ゲームセンター名無し:05/01/01 15:04:00 ID:???
37>暴れとかを辞めた方が良いんじゃない?その方が強くなれる
51ゲームセンター名無し:05/01/01 19:23:11 ID:???
37>
↑こういうアンカーの使い方はじめてみたんだけどメジャーなの?
素で、>>50>>37の自演かと思っちゃったよ。

つーかReメールとかのアンカーを思うと、引用元>って誤用だな。
ま、どーでもいいか
52ゲームセンター名無し:05/01/02 17:22:46 ID:m4D8Q1l3
>>37
あれだな、縄張りみたいなもんじゃないかな 違うゲセンでやれば?
53ゲームセンター名無し:05/01/02 22:47:55 ID:???
縄張りって……
一匹狼には安住の地はないのかorz
54ゲームセンター名無し:05/01/03 00:03:17 ID:BxlFr3jA
どこ行っても○○軍団とかいうのがいるな
55ゲームセンター名無し:05/01/03 01:00:57 ID:???
>>54
そういう軍団は俺のHOMEだと同高校ってのが多い
無論勉強一本高に通う俺にゲセン友なんざ居ませんが
56ゲームセンター名無し:05/01/03 01:31:48 ID:???
一人身は気楽な時もあるけどやっぱり寂しいなぁ
57ゲームセンター名無し:05/01/03 13:38:48 ID:???
基本は一人で、たまに群れるくらいがいいよね。

群れる相手、いないけど。
58ゲームセンター名無し:05/01/04 00:47:41 ID:whz7zLtZ
最近は格ゲーに限ると昔に比べたらマシじゃねーの?
昔はわけわからんローカルルール(今考えるとボス格常連に都合のいいルール)
とかたくさんあったよ
59ゲームセンター名無し:05/01/04 00:52:44 ID:???
俺よく通うゲーセンの常連と仲悪いんだけど、
一回つかみ合いになったよ。バーチャが火種なんだけどね。
60ゲームセンター名無し:05/01/04 02:34:02 ID:???
みんなと居るとたまに一人で居たくなる。
逆も然り。
61ゲームセンター名無し:05/01/04 11:22:17 ID:???
それわかるなぁ(・∀・)
自分の場合、他の仲間がみんな強いと存在感薄くなるよ。他のゲセンじゃ上級クラスなのに…
62ゲームセンター名無し:05/01/05 13:05:03 ID:???
まぁ、音ゲーマーの漏れは常に一人な訳ですが
63ゲームセンター名無し:05/01/05 16:53:38 ID:???
逆に一人のほうがやりやすい
格ゲーにしろ、音ゲーにしろね

まだやりたいのに、帰るかとか言われたら萎える
一人できたときならいいけど、一緒にきたときはなおさら
もっとやりたいけど待たせるわけにもいかないし

同じ理由で買い物も他人と行くのは嫌だ
専門知識ある人といくならいいけど
滅多に買わない高いものだと一人でじっくり選びたいのに知識ない人に主観でアレがいいコレがいいって言われるとウザイ
さらにマダー?とか言われたらそのときは買わずに帰る安定
「せっかく来たのに買えばいいのに」
・・・おまえが急かすからだろ!って突っ込みたい
64ゲームセンター名無し:05/01/06 09:55:35 ID:???
北千住や津田沼は特に一人者には厳しい。
65ゲームセンター名無し:05/01/06 10:34:22 ID:???
なんか微妙だよね…orz
66ゲームセンター名無し:05/01/06 11:56:50 ID:???
一人が一番。仲間がゲームやめるのまってるとむなしくなる。
67ゲームセンター名無し:05/01/07 23:21:56 ID:???
>>37
それってもしかして町田ですか?
68ゲームセンター名無し:05/01/11 09:49:53 ID:???
神楽坂のゲセンのZDXは
一人者は勝てない。
一人者同士でやっても勝てない。
もう、あそこには行かない。
(タイマンだったら。。。)
69 :05/01/11 10:02:26 ID:???
>>63
買い物の場合、ほぼ買う物決まってるから、問題は値段と品切れでの店舗周りになるな
いつ頃か、買う前に調べる癖が付いてしまった。
安い物でもネットで調べてるとすげー楽しいよ。
同価格帯ならだいたい同じ品質だろう、くらいに思ってたらぼられる事多し
70ゲームセンター名無し:05/01/11 10:08:14 ID:???
話しかける勇気さえあれば
71ゲームセンター名無し:05/01/11 13:13:25 ID:???
話しかけて玉砕する勇気はまだない・・・・」
72ゲームセンター名無し:05/01/11 16:08:24 ID:???
場合によっては話し掛けようと思っていつもゲーセン行ってるのに、プレイしてる人を殆ど見掛けなくていつまでも友達が出来ませんorz
このゲーセンでは私以外にやる人はいないのか、はたまた時間帯が悪いのか。
そんな私は今更DDRに熱を上げる女ゲーマー。
友達欲しいよ(つд`)今日も行ってみよう…。
73ゲームセンター名無し:05/01/11 17:05:23 ID:???
>>72
またDDRをしようとしている奴がここに居る。
よろしければ仲良くしてくださいペコリ(o_ _)o))
ただし大阪だが・・・
74 :05/01/11 19:41:41 ID:???
>>71
音ゲーのの腐女子系と仲良くなりたいんなら厳しい拒絶あるかもしれん
逆に腐女子がイケメンヌに話しかけるのも露骨な拒絶あるかもしれん。

とはいえ同性に話しかけるんだろ?玉砕って大げさ過ぎんか?
最悪、鬱陶しがられる程度だろ。下手に異性に話して、迷惑行為なんたら条例で引っ張られる
事考えれば全然無問題
75ゲームセンター名無し:05/01/11 20:01:36 ID:???
>>74
一度同性に声をかけたら失礼だわ偉そうだわで偉い目にあったことがあるからねえ・・
それさえ避けれればいいや。いまだにそれがトラウマになってる・・・
宝箱がミミックだったときくらいビックリだたよ( ̄ー ̄; ヒヤリ
76ゲームセンター名無し:05/01/11 20:04:12 ID:???
俺は、年間3,4人から話しかけられるが、
逆に鬱陶しいね、
特に対戦で熱くなり、
相手方への愚痴を聞いて欲しいらしく話掛けられるが、
はっきり言って『負けたっていいじゃん!!ゲームなんだから』
君達の負け惜しみは惨め過ぎるぞ!!という事で、
負け犬同士の馴れ合いになる前に、
奴らがいる時間帯をずらしていく事にしている。

しかし>>72とかはそんなに過疎地ですか?
俺は地元のゲセンに通って20年だが、
一人もゲセン友達作らなかったぞ。
駅の周辺に7,8店ゲセンがある町だけどね。

長くてスマソ

77ゲームセンター名無し:05/01/11 21:37:07 ID:???
>>72です。
おおお…>>73と友達になりたいよ。でも大阪は遠い…orz
一緒に踊りたかったです。

>>76
引っ越す前は友達とやってたんですが2年前に引っ越してきてから仲間がいないんです。
気軽に行ける距離にあるゲーセンでDDR置いてるのは1店舗のみ。
そんな私は埼玉の東京寄りに住んでるのですがあまり都心には行く機会が無く。
都心でやっても周囲は男ばっかりだし上手いしで微妙なレベルの自分は何度も踊る度胸も無く。
近所のゲーセンで一人寂しく踊る日々ですorz
7873:05/01/11 21:41:18 ID:???
>>77
もし良かったらメールでもくださいなペコリ(o_ _)o))
[email protected]
79ゲームセンター名無し:05/01/12 01:53:51 ID:???
>>76も言ってるけど、
対戦ゲーで下手に知り合い出来ちゃうとホントだるいな。
俺も知り合いに、ものっすご言い訳スキーがいて
そいつが負けるたびに言い訳とか愚痴とか聞かされると
「素直に負けを認めろよ」とか「負けから何か学べよ、頭使えよ」
とか思うけど、そんな事言える度胸も無いし、ホント対処に困る。
そのくせ、他人にはダメ出し指示出し連発するし、ホントだるい。
80ゲームセンター名無し:05/01/12 13:12:11 ID:???
>>77
埼玉キター!(゚∀゚)
まだ現役、さいたま市で踊ってる。



男だがw
8172、77:05/01/12 13:43:37 ID:???
>>73
メールしました。お返事お待ちしてます。

>>81
埼玉ナカーマ。さいたま市は遠いがorz
男が嫌なわけではないんですが、大抵物凄く上手くて近寄り難いんですよ。
ホントは友達になりたいのにオーラが怖い。
82ゲームセンター名無し:05/01/12 15:00:48 ID:???
>>69
それって家電の話じゃん
高い買い物=家電と勘違いしちゃったのかな?
家電とかパソコン、ゲームとかならかならずネットで調べて買うけど(商品の評価がわかりやすいからね)
服とか装飾品、あと特に詳しくない分野だとその場で見て選ぶから下調べはまずしない
この前もカーテン買いに行ったら連れの女があれがいい、これがかわいいと主観のみで話かけてくるから(アドバイスのつもりだろうけど)うざかった
8373:05/01/12 23:31:20 ID:???
今日は音ゲー三昧・・・・だがアム茶はつらい・・・居づらいよ(T-T) ウルウル

>>81
メールありがとうございますペコリ(o_ _)o))
早速返信しておきました^^
84ゲームセンター名無し:05/01/12 23:42:17 ID:???
ただの馴れ合いスレになったな
85ゲームセンター名無し:05/01/12 23:46:41 ID:???
「女はレスされると調子づいてすぐ数コテになる。」
              (プロ2チャンネラー 24歳)
86ゲームセンター名無し:05/01/13 10:11:31 ID:???
いいじゃん、別に、
女の子ってそういうもんでしょ。

その女性を侮蔑している言葉からは、
女の子と仲良くなりたいけど、
コミニュケーションが下手で女性とお近づきになれない人物像がうかがえる。
(73への嫉妬心がみえみえだぜ)

ただし、72,73はここから退去すべし、
同じゲーセンでつるんでなくても。ここは一匹狼スレなので、
精神的にゲセン仲間が出来た2人は既に1っぴきではない。
(皆さんいかがでしょうか)

そんな俺は76だけどよ、ゲセン以外では友人は沢山いる。
荒らすつもりは無いので、この意見への反論はしませんよ!!
87ゲームセンター名無し:05/01/13 10:25:33 ID:???
何気に良スレ
88ゲームセンター名無し:05/01/13 12:50:08 ID:???
友人はそれなり居ますが、格闘ゲーム好きなのは自分だけなので、
一人でゲーセン行ってます。
ゲーセンて圧倒的に男性多数の場所だけれど、女一人でいるのには、
もう慣れましたw。(初めの頃は結構怯えつつw行ってました。
度胸着いたと言うか、単に図々しくなっただけかもー)
気楽で良いですよ。
89ゲームセンター名無し:05/01/13 12:58:49 ID:???
>>88
逆の場合だと、浮く事はあっても怯えることはねーわな。
男に比べるとリアルファイトの可能性もほとんどないだろうし
客も全員知った仲でもないんだからスーフリまがいな事にもならないんじゃねーの?
90ゲームセンター名無し:05/01/13 14:24:48 ID:???
客も全員知った仲でもないのが、むしろ危険とも言えるかも。
91ゲームセンター名無し:05/01/13 14:25:54 ID:hTRh9Uxx
流行んなくなってからしかそのゲームをやんないから
ずっと一匹狼。
92ゲームセンター名無し:05/01/13 15:45:33 ID:???
一匹狼いいじゃない。俺は常連に馬鹿にされながらも必死に努力して2vs1でも勝てるようになった。たぶん常連と馴れ合ってたら今みたいには強くなれなかった。
93マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/01/13 18:10:48 ID:???
>>92
(・∀・)カコイイ!!
94ゲームセンター名無し:05/01/13 20:25:41 ID:???
俺はゲセンで女と知り合った。16と13の姉妹らしい。友達かと思って13の方にとっても失礼な事言ってしまったw
音ゲーやる仲何だがその姉妹が常連で、他の常連達と結局仲良くなってきた様な気がする。

俺より少し下手(失礼) な腕何だが、どうも・・・付き合って居辛い・・・
近くに用事があるからそのゲセンに寄るワケだが、結局避けているのかも知れぬ。

ゲセン行く様になってからもう4年程になるけど、
独りでいる方が気楽・・・

ちょうど出会ったのが良い時期だったのかも(´Д⊂
95ゲームセンター名無し:05/01/13 20:47:12 ID:???
ぼくらはみんな疑心暗鬼〜♪
96ゲームセンター名無し:05/01/14 01:37:43 ID:???
俺がいくゲーセンの馴れ合いの中心のやつがうざすぎてゲーセン変えようかと思っている
ホラ吹き、チャチャ入れ、金返さない・・・etc
せっかくのいい環境だったのに
97ゲームセンター名無し:05/01/14 09:24:20 ID:???
>>96
ゲーマーに金貸しちゃだめだよ・・・
98ゲームセンター名無し:05/01/15 20:28:49 ID:???
地元のゲセソに毎日欠かさず、
黙々と初代ガンダム 連邦VSジオン(無印)
をやっている一人者がいるなー、
すぐ横の台には、ZDXや連ジDX
共に4台(1ライン)があるのだが、
そちらに浮気をしている所は見た事がないし、
ましてや対戦などはありえません。
毎日数回やっているので、確実に1000回以上やっていると思うが、
必要以上に上達していないんだよな。
そのストイックな彼に一匹狼として拍手を送りたい。
周りに居ません?自分以外で目立つ一人者
99ゲームセンター名無し:05/01/15 20:34:57 ID:???
>>98
いるいる。おれんとこも毎日3rdのケンをワンコインだけ
やる香具師がいる。しかも使うボタンは強Pと強Kだけ。
強&EX昇竜と強波動、強竜巻、足払い。これだけ。
仕事帰りの10時にワンコイン。ある意味俺は尊敬している。
100ゲームセンター名無し:05/01/16 14:29:42 ID:???
毎日欠かさず一匹狼をウォッチングしている
>>98>>99
一匹狼として拍手を送りたい
ある意味俺は君たちを尊敬している。
101ゲームセンター名無し:05/01/16 20:46:37 ID:???
毎日じゃないけど近所(徒歩30分)のゲセンにポプやりに行ってる。
勿論独り。
正直メンテは70点だけど一番近いからなー。
ついでに時間に気をつけないと同人厨や神なスコアラーがいて激烈遣り辛い。
それでも行くけど。
102ケンスウ:05/01/17 17:47:57 ID:???
昔はゲーセン仲間欲しいと思っていたがこのスレ見てから一匹狼でもいい気がしてきた…('A`)
103ゲームセンター名無し:05/01/17 20:21:27 ID:???
何度か話しかけられた事はあるけども、一言二言の会話で終わる
中々読み込んでくれない時にカードの入れ方のコツ教えてもらった→「あ、ありがとうございます」
ドラムでスティック忘れたとき後ろの人に俺の使いますか?と聞かれた→「あ、いえ、いいです」
で、それ以来自分も行く時間帯バラバラなので話しかけてくれた人達と再開はしたこと無い
いつもゲーセンは一人なのでこういう赤の他人の親切がすごく嬉しい
104ゲームセンター名無し:05/01/17 21:11:07 ID:???
一期一会って感じですね。
105ゲームセンター名無し:05/01/18 17:21:12 ID:???
いい話だ…
106ゲームセンター名無し:05/01/19 09:07:35 ID:???
たまにメダルゲームでJACKPOTに入ってしまい、
注目を一身に浴びてしまうも、一人者ははずかしい。
尚且つたまにしかメダルはやらないので
使い切れずに飽きてしまい。そこら辺にいる一人者っぽい女に
メダルをあげてみる。
  ↓
お礼を言われるものの、その足で彼氏の所へ猛ダッシュ
  ↓
彼氏へ『もらっちゃった』
  ↓
結局、俺は相も変わらず一人者。
107ゲームセンター名無し:05/01/19 09:52:04 ID:???
音ゲーなんかは複数人いても邪魔且つ迷惑な希ガス。
連んだのはスパイクアウトか学生時代だけだな。
108ゲームセンター名無し:05/01/19 10:10:18 ID:???
弐寺がきっかけで最近知り合いができた。
どうやらギャラリー界の方のようで、真横で皿の回し方や鍵盤の叩き方を凝視、
プレイが終わると「皿の回し方変えたの?」「今日は点数イマイチだったね」とか
言われてウザイ。
おまけにそいつ話し出すと中々止まらないのでこれまたウザイ。。。
109ゲームセンター名無し:05/01/19 15:08:01 ID:???
格ゲーメインでやってると馴れ合いがうざいんだよな
今時情報はネットで手に入るしゲーセンで馴れ合うメリットなんて皆無
110ゲームセンター名無し:05/01/19 22:47:19 ID:???
>>109
格ゲーの馴れ合いうざいよな
俺も一人ゲーセンで知り合ったやつがいるんだけど
そいつは自分が一番で絶大な自信ありって人なんで話しててムカツクことが多い
こっちの言っていることが正しいのにいちいち突っかかってくるんで話のテンポが悪い
その上「俺のいうことに間違いない」「馬鹿か?」みたいなこと言ってくるからマジでぶん殴りたくなる
やたら話し掛けてきてシカトするとキレる
ほんとウゼーからゲーセン変えた
ネットどころか新聞や本すら読まないのにどうしてあんなに自信マンマンだったんだろ?
本当、自分の目で見たものしか信じないってやつなんだろうか?
111ゲームセンター名無し:05/01/19 23:50:44 ID:RsKJ+TkV
自身満々な奴に限って言ってることがアニメやゲームのキャラの
パクリだったりする。攻略?にしても多分パクってるんだろうな。
112ゲームセンター名無し:05/01/19 23:58:33 ID:???
毎日一人で格ゲーやりにいってる
あんまうまくもないから陰で散々言われてるくさい
113ゲームセンター名無し:05/01/20 00:11:27 ID:???
一匹狼なうえ童貞なら
ゲーセンで目に余るダラダライチャイチャしてるかっぷるにしょんべんかけてもOKな法律下さい
114ゲームセンター名無し:05/01/20 01:01:43 ID:???
ゲーセンって一人で行くところじゃなかったのか・・
115ゲームセンター名無し:05/01/20 05:02:33 ID:???
俺も考えてみると7年一匹狼だなぁ。
同じゲーセンに5年近く通ってると、
常連グループの入れ替わりも当然見続ける。
そして、ふと思う。
なんで俺は仲間が出来ないのだろうか。
台パンや連コ等は同然しない。プレイスタイルか?
自らのプレイスタイルを見つめなおす。
が、そんな時期を過ぎるとゲーセン仲間など縁が無い物と割り切り、
後に残るは常連グループへのウザさと狩り意識。
間違い無く俺は店員も入っている常連グループから煙たがられてる。
・・・・それでいいのか・・・・と思ってたが、このスレ見て元気でた。

良スレだ。
116ゲームセンター名無し:05/01/20 22:01:42 ID:???
格ゲーマーだが俺にはカプエス2の頃から
ずっと殺伐と対戦をする一匹狼仲間(?)がいる
当然そいつとは未だに一回も言葉を交わしたことがないが
ゲーセンで顔を確認すると申し合わせたように対戦を始める
こういう関係がいつまでも続くことが俺の望みだし、向こうもそう思っているだろう
117ゲームセンター名無し:05/01/20 23:45:14 ID:???
>>116
なんかわかるなー、それ。
そいつが そのゲームやっていると乱入して、
あるいはそいつに見つかると乱入してきて、
お互いいつも、使うキャラが大体順番決まっていて、
対戦回数も毎回同じで、それが日課になる。
日課が終ると自然と安心する。

ある日、そいつが試験か受験か卒業などで居なくなると。
妙に日常のリズムが狂うんだよなー。
思えば、逆に俺も、今まで他人の生活リズムを狂わせた事が
あったかも。。。
118ゲームセンター名無し:05/01/21 00:34:37 ID:???
俺のたしなみ
@鉄拳5(あとVF
AZDX(初代連ジも
BKOF(格ゲー関係いくつか。最近はしない
C音ゲーはDDRのみ(ド下手
D友達が帰ろうが帰るまいが好きな時間まで居る。「俺は今あの人と組んでZDXやってる真最中なんだ!」

…正直ゲーセン楽しいww
1日200~1000円くらいしか使わない
119ゲームセンター名無し:05/01/21 01:02:54 ID:???
>>116
いいね〜。俺もこういう仲間が欲しい
120ゲームセンター名無し:05/01/21 01:06:32 ID:???
友人と行くときもあるけど、基本的に一人だな。
一人の方が気兼ねなくできるから純粋に楽しめるよ。

けど食わず嫌いのないシューター友達は欲しい気もする。
STGつーと大往生しかしないやつばっか。
121ゲームセンター名無し:05/01/21 01:09:12 ID:???
>>118
鉄拳5とZDXは漏れと一緒にやろうぜ
122ゲームセンター名無し:05/01/21 03:16:44 ID:???
いやいや漏れと
123ゲームセンター名無し:05/01/21 07:35:58 ID:???
>>117
受験ミスってか?ww
124ゲームセンター名無し:05/01/21 07:37:21 ID:???
>>118
マリみて厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
脳内で祥子様とセックルでもしてろw
125ゲームセンター名無し:05/01/23 10:14:56 ID:???
カプエスなら漏れも居るなぁそういうの
KOFだとDQNの糞ガキがキーキー騒がしいのでうざい
126ゲームセンター名無し:05/01/25 16:43:54 ID:???
行きつけのゲーセンによくいる一匹狼的存在の人が、
ロンリーウルフってプリントされたシャツを着てて吹き出した
127ゲームセンター名無し:05/01/25 17:53:10 ID:???
>>126
ワロタ
128ゲームセンター名無し:05/01/25 20:21:47 ID:???
>>126
ワロスw

今日も一人でワンプレイしてきた
日暮れた頃に行くと人少なすぎず多すぎずでいい感じ
129ゲームセンター名無し:05/01/25 22:22:41 ID:AT7evXQp
おおかみはねむらないage
130ゲームセンター名無し:05/01/25 22:34:50 ID:???
>>128
日暮れ時って却って学生が多くてやだなぁ・・・
昼時が一番すいてていい感じ。
131ゲームセンター名無し:05/01/25 23:10:10 ID:???
>>130
なんか知らんが私のホームは1時〜5時がピークなんだ orz
なんでだろう・・・あんま治安良くないからかなぁ
132ゲームセンター名無し:05/01/27 19:56:21 ID:???
>>126
きっとソイツはショックトルーパーズをプレイするときも
ロンリーウルフモード1択
133ゲームセンター名無し:05/02/01 09:43:16 ID:???
土日とかにガンダムやっている
小中学生を狙って乱入し、
勝ち誇っている20代半ばの大人がいる。
それを見た激ウマ2人組みに天誅を下され秒殺される一人者。
ああゆーふうにはなりたくねーなー。
子供をいじめるな!
子供にとって50円100円を払う
そのワンプレイは大人の払うワンプレイと
重みが違うんだよ!
勝負には勝ってもゲームは負けてやれよ。
って思う俺は偽善者か
134ゲームセンター名無し:05/02/01 10:16:54 ID:???
いや、いいヤツだなぁって思った。
135ゲームセンター名無し:05/02/01 12:20:37 ID:???
>そのワンプレイは大人の払うワンプレイと
重みが違うんだよ!

なるほどなー。言われてみればそうだ。
しかしその二人組格好いいなw
136ゲームセンター名無し:05/02/01 13:13:09 ID:PU10KbU4
働いて得た100円とお小遣いで貰った100円では
重みが違うんだよ。
137ゲームセンター名無し:05/02/01 14:04:01 ID:???
自分もゲーセンには一人でいく。
常連達は、「ここは俺達がナンバーワン」
みたいな空気作ってて、勝手にローカルルールとか
強要してくる。
ゲセンでつるんでるのって同人オタか格オタ、DQN
って認識が俺にはあるんだけど。。。。
138ゲームセンター名無し:05/02/01 17:31:19 ID:???
>>137
お前にとっては釣りだとしても最後の2行を除けばどこのゲーセンにもよくあることなんだなこれが。
139ゲームセンター名無し:05/02/01 20:18:17 ID:???
ゲーセンなんて暇つぶしの場所なんだし,馴れ合いとか要らなくね?




( ・∀・)誰か話し掛けてー
140ゲームセンター名無し:05/02/03 20:21:02 ID:???
>>139

ちょっと金貸してくれ。
141ゲームセンター名無し:05/02/05 11:33:40 ID:???
シューターはいつも孤独
142ゲームセンター名無し:05/02/05 16:58:53 ID:???
良スレだな
143ゲームセンター名無し:05/02/05 18:50:05 ID:zwahapzN
いつも一人でいるから、
孤独てのがどんな状態なのか思い出せなくなった…
144ゲームセンター名無し:05/02/05 19:51:49 ID:???
俺以外みんな連れがいるのを見ると泣きたくなる
たまに一人でいる人見て安心すんだが後からそいつの連れが来たりして・・
そんで6人くらいでつるんでる常連が一人でいる俺を見てニヤニヤしたり
また違うゲーセンにいくか・・
一回仲良くなれそうな奴がいたけどそいつは友達たくさんいるし
電話番号とか聞かれたけど二度とあってない
俺に友達居ないってわかったら態度急変すんの確実っぽいし・・
俺と同じ一匹狼でゲーセンだけの友達が欲しい。
145ゲームセンター名無し:05/02/05 22:41:15 ID:???
>>144
自意識過剰。
146ゲームセンター名無し:05/02/06 00:35:37 ID:???
>>144
一人でいる後ろめたさ?から逃れるために
友達作ろうなんて考えてるような、ウジウジした奴と仲良くなりたい
なん思う奴がいるか? 男だったら一人でも堂々としろよ。
147ゲームセンター名無し:05/02/06 09:45:40 ID:OoAzSGi6
一匹狼でも2クレジット入れればガンシューで
2丁拳銃ができるし、シューティングでレバーを
操作して2P合体とかできるわけさ。
148ゲームセンター名無し:05/02/06 10:51:29 ID:X9s8msQu
俺は高校入ってから3年間ずっとゲセは一人で通ってます。
てか友達と行っても、
一人はアヴァロン弐
一人はほとんど見てるだけ
俺は格ゲーとかしたいが一緒に来てるのに一人だけ格ゲーはむなしい・・・
周りに格ゲーやってる友達ほとんど居ないし・・・
むなしい・・・むなしいよ・・・・orz

一人なら格ゲーや音ゲーも存分に出来るから一匹狼好きですなw

>>147
二挺拳銃なんか恥ずかしくてやれないw
149ゲームセンター名無し:05/02/06 11:21:29 ID:LMF5EK6U
1人で2クレ入れてダブルプレイとかやってんのよく見るけどな。
150ゲームセンター名無し:05/02/06 11:43:16 ID:???
太鼓の達人のダブルとかたまにいる
151ゲームセンター名無し:05/02/06 23:50:30 ID:???
音ゲーマーだけど回りにいないからなぁ。
ほぼ1人でたまに連れと行くけど
やるのは俺だけだし。
1人は気楽だけど同じゲームについて語れる連れは欲しいかも。
152ゲームセンター名無し:05/02/07 00:26:26 ID:???
俺の行くゲーセンにはイケメンの一匹狼がいる。
そいつが大往生をやってて二面止まりぐらいだったのが
半年ぐらいでやっと一周目クリアした時の笑顔が眩しかった。
正直萌えた
153ゲームセンター名無し:05/02/07 02:52:33 ID:???
抱きしめてあげなさい。
154ゲームセンター名無し:05/02/07 02:54:50 ID:???
うほっ
155ゲームセンター名無し:05/02/07 04:04:46 ID:WrPD/6Wi
集まる一匹狼
156ゲームセンター名無し:05/02/07 04:07:15 ID:???
格闘ゲーしかないのは問題だ
157なす:05/02/07 05:09:43 ID:???
俺がおまえ等を抱きしめてやるよ
158ゲームセンター名無し:05/02/07 10:36:32 ID:???
自分のやっているゲーム(オレはドライブゲー専門)が詰まった時、
ちょっとしたヒントみたいなのを貰える知り合いは欲しいと思うな。
159ゲームセンター名無し:05/02/07 12:50:13 ID:???
真っ昼間から一人で来る無職者同士は友達になりやすいかな?人も少ないし
160ゲームセンター名無し:05/02/07 13:22:48 ID:???
ごめん、自慢じゃなくチラシの裏。うざかったらスルーで。
ずっと女一人で鉄拳5やってたんだけど、さすがに地元に知り合いほしくなって、試行錯誤で見付けたんだけど…これが9ツも年下の専学生で…。私、結構歳行ってるのに、好いてくれているらしくて。その気ないから申し訳なくて。一匹狼は一匹狼を貫くべきとしみじみ痛感。
161ゲームセンター名無し:05/02/07 15:41:34 ID:???
俺のホームにも一匹女がいればなぁ、見てるだけで癒される
162ゲームセンター名無し:05/02/07 18:40:03 ID:???
ゲーセン仲間なんぞいらねえ。身内なんてウザいだけ。
しかもゲーセンでつるんでる常連なんぞ所詮チンピラ。
話をしてもウマが合うわけが無い。  経験者 談

ゲーセンの外で知り合って、偶然お互いゲーヲタだった。
ってなら有りだな。
163ゲームセンター名無し:05/02/07 20:58:45 ID:???
チンピラしかいねーもんなぁ。
正直、パチ屋より悪い。
164ゲームセンター名無し:05/02/07 22:36:27 ID:???
むしろタムロしてる奴らがゲーセンで何であそこまで話せるんだろうと思う。
やかましくて普通にしゃべれないし、ゲームやってるときに話したら気が散ってじゃまなだけじゃん

と正直思う
165ゲームセンター名無し:05/02/08 04:32:42 ID:HD4L9lB3
昔はいきつけのゲーセンで格闘ゲームで常連達と対戦してそれなりに親交を深めた
事もあったけど、途中でシューティングにはまって、いつもゲーセンで独りでシュ
ーティングばかりプレイしてたら常連達と疎遠になってしまったな。
でも、その分シューティングの世界では誰もが知ってる超大物プレイヤーと知りあ
いになれて、自分がやってるゲームの攻略や昔の思い出話とか聞かせてもらって
貴重な体験をさせてもらいました。
いままでシューティングをプレイし続けてきて間違いじゃなかったと思ってます。
捨てる神あれば、拾う神ありって感じですかね。その人はシューターの間ではまさ
に神様のように慕われてるし・・・。最近では超難度を誇る某ゲームで1000万達成
してますね。
現在はゲーセンにその人が来なくなったから、僕自身は独りでアクションゲームや
シューティングをプレイする日々を送ってます(笑)。
166ゲームセンター名無し:05/02/08 11:13:05 ID:???
捨てる神も何もお前が捨てたのではねーでしょうか
167ゲームセンター名無し:05/02/08 13:01:51 ID:???
俺は以前は一匹狼だったけど、ある格ゲーやり始めて
そのゲームの常連達と知り合いになったんだが、まさに玉石混合。
負けたら言い訳しまくるやつ、とにかく説教好きなヤツ、
私生活の事をやたら聞いてきて自分の方がいい立場の話題だけ自慢するヤツ。
もちろんいいヤツもいるんだけど、本当に一握り。
対戦相手に不足して無いなら、ゲーセンで知り合いなんて作らない方がいいと思ったよ。
168ゲームセンター名無し:05/02/08 22:15:02 ID:???
対戦台でしか逢わない人がいて、戦い方が似通っていたので、気付くと、お互い相手が居れば必ず乱入していた。
お互いを意識はしていたが、会話する事はなかった。それでもその人との対戦は白熱していて楽しかった。腕も同じくらいで。
蓋を開けたら同じ職場でびっくりして、しばらく友達付き合いをしていたが、その人の引越しで終わった。
同じ考えの人となら仲良くなってもいいなと、その時は思った。あれからなかなか無いが。
169ゲームセンター名無し:05/02/09 01:11:45 ID:???
色々面倒を考えると、一人がいいと思える今日この頃だ
170ゲームセンター名無し:05/02/09 12:42:01 ID:???
ここに居る一匹狼に言いたい。
台パン、罵声などに屈するなよ。
なにか言われても絶対あやまるな。俺からのお願い。
171ゲームセンター名無し:05/02/09 14:41:25 ID:???
今のところないな、ありがたい事に。
いるんだろうか、一人故にそういう目に合った人が
172ゲームセンター名無し:05/02/10 17:47:37 ID:???
以前、KOFで乱入されたものの、
あまりにガードばかりしているので
投げ技を多用した。
3連勝したところでそいつ曰く
『汚ねー技ばかり使いやがってよー死ねよてめー』
と言って帰ろうとした。
俺、当時23歳、相手はいかにも大学生(専門生)
俺は追いかけて100円あげて
『これでやり直せよ、俺帰るからさー』
相手は
『ふざけんなよ!てめー、俺が電話掛ければ今すぐ
仲間が集まってくんだよ!おめーなんかフクロにしてやるからよー』
俺は なんでお前が1人でやらねーんだろうなーと思いつつ
相手に100円を握らせて俺は帰った。
そんな俺 当時のKOF対戦レベルは中級の下の方のレベルだと思う

173ゲームセンター名無し:05/02/10 17:59:34 ID:???
俺もゲーセンではだいたい一人だな。
以前ビーマニやってたときに工房4人組ぐらいが「お前財布盗んだだろ」とか言ってきた。
「ハァ?」って思ったけど、単にカツアゲの口実だったんだろうな。「知るか!どうやって俺がお前の財布を盗めるんだよ」つったら、
「○○さん(名前忘れた)に来てもらうからな!」って電話で20歳ぐらいの金髪ヤンキー数人呼んで7人に囲まれた。
あのときはヤバイ思って、近くにいたゲーセン店員に「警察呼んでくれ」って言ったら「えー?店長に聞かないと・・・」と。
もうね馬鹿かと。店内でゴタゴタが起きてるんだから呼べと。
174ゲームセンター名無し:05/02/10 18:28:35 ID:???
その後どうなった?
175ゲームセンター名無し:05/02/10 18:30:01 ID:???
結局一人で何もできないから群れるんだよねぇ
176ゲームセンター名無し:05/02/10 19:42:30 ID:???
>173の続きが気になる
オチが無くてもいいから続きを・・・
177ゲームセンター名無し:05/02/10 21:08:01 ID:???
ロンリーウルフとは俺のことよ
178ゲームセンター名無し:05/02/10 22:57:54 ID:???
>173
ワロタ ひでー店員だな

かなりやりこんでる奴がいる店でやりこんでいくと
自然に友達になるんだよな。バーチャがそうだった。
でも俺は引越ししたので今はソロなのだ。
179ゲームセンター名無し:05/02/11 18:41:47 ID:KjnLNufZ
>173
俺がゲーセンの店員だったらそう言うよ。
警察呼んだら俺の責任になるし...。ごたごたが起きるまで無理。
そもそも警察呼べとか言ってる人間はこの種の責任を店に擦り付けようとしてるとしか思えない。そんなに警察を呼びたければ公衆電話の下のボタンを押せばいい。
 一匹狼を称するなら少なくとも警察が来るまでは自分の身は自分で守ることだ。
180ゲームセンター名無し:05/02/11 19:18:53 ID:???
最近、公衆電話がめっきり減ったよな
181ゲームセンター名無し:05/02/11 19:19:03 ID:/QPbTvkD
ホムゲで音ゲーやってたらプリクラ撮りに来てたらしきクラスの友達4人に見つかって
終始うるさく「すごーい!」「上手ーい!」と大声で叫ばれた。
音ゲプレイヤーから見れば全然レベル低いけど、一般人から見ればすごく見えたらしいが
自分でもレベルの低さは十分承知だった。
トドメをさすように、運悪くその後ろで並んでたのがゲセンの音ゲー首領的地位を持つお方で
ものすごく泣きたくなった。

頼むから騒がないでくれ。一人で修行させてくれ・・・OTL
こういうヤシらはどう追い払えばいいんだろうか?
さりげなく迷惑だと相手に伝える方法を教えてください。
182ゲームセンター名無し:05/02/11 19:41:06 ID:???
たしかにそういう状況で恥ずかしい、困る、という気持ちは分かるが
せっかく喜んでくれているのだから
その場だけでも適当に調子を合わせてあげてはいかが。
183ゲームセンター名無し:05/02/11 19:47:11 ID:???
>>181
俺も似たような経験あるよ。
そういうもんだろ一般人って。
別に後ろに並んでた人だって一般人の行動にどうこう言わないんじゃないか。
184ゲームセンター名無し:05/02/11 22:14:42 ID:???
格ゲーで挑発しまくってる俺は一匹狼
185ゲームセンター名無し:05/02/11 23:14:57 ID:/QPbTvkD
後ろの人に調子こいてんじゃねぇよとか思われるのが嫌なんだよ。
後ろの人が自分よりレベル下だったらきっと自分は天狗になってただろうな。
何でもかんでもレベルで見方とか感じ方とか変えてしまう自分って・・。
たかがゲームなのに・・
186ゲームセンター名無し:05/02/11 23:50:38 ID:???
今日初めてゲーセンで他人に声掛けられたよ。
しかも女人。
あば、あばばばばて感じに超キョドった。
187ゲームセンター名無し:05/02/11 23:51:57 ID:???
>>185
非常に察する。
待ち合わせしていた相手がこないので、近くのゲーセンで格ゲー対戦。たまたま辛勝したところで発見されて、拍手されまくってしまい、激しく恥ずかしい思いをしたことがある。
188ゲームセンター名無し:05/02/11 23:53:04 ID:???
>>186詳しく
189ゲームセンター名無し:05/02/12 00:20:17 ID:???
>>188
QMAやってたんですよ。
で、隣の台に座ってた女人とたまたま同じ予選トーナメントになって、
その子は3回戦で落ちちゃったんだけど、
「いや〜落ちちゃいましたー。決勝頑張って下さいね」
みたいな感じですね。
今思えば一匹狼卒業のチャンスだったかもね。
190ゲームセンター名無し:05/02/12 00:35:03 ID:???
>>181,183,185,186
あるあるwwww orz

それ程難しい曲でないのをクリアしたとき
中学生くらいの女の子集団みたいのに拍手されて顔から火が出そうになった。
後ろには並ぶ上手常連陣。嬉しいけど!嬉しいけどやめれ!
191ゲームセンター名無し:05/02/12 12:37:40 ID:???
確かにパンピーに拍手されると恥ずかしいよね
顔見知りだったら照れながらも喜べるけど…
192ゲームセンター名無し:05/02/13 01:45:35 ID:???
難しいのはそのイパーン人には悪意が無い所だな。
193ゲームセンター名無し:05/02/15 14:11:34 ID:???
俺ベルトゲーやってるんだけど、
協力プレイってやつを一回やってみたい

人がやってるのを見るとちょっとうらやましい
194ゲームセンター名無し:05/02/16 01:58:34 ID:mu5XdVRa
>>193
協力プレイなんて得るもの無いからやめておきましょう。
だって、ああいうのその場で騒ぐ為にやってるようなものだし・・・。
一人用のアクションやシューティングで己の限界に挑戦するのが真のゲーマーだ!
195ゲームセンター名無し:05/02/16 07:35:31 ID:???
オレは連れとベルトアクションを1コインクリアした事あるけど
騒がなくても普通に面白いぞ。
196ゲームセンター名無し:05/02/16 23:54:01 ID:???
ベルトの場合は双方極まる前がおもしろいんだよね。

片方が1プレイ極まってたりすると、パターンは崩れるし、余計に被弾するし、かなり歯痒い。
197ゲームセンター名無し:05/02/17 01:56:44 ID:???
なるほど。慣れてる人とやるのが面白いのか。
とは言ってもこのスレに書き込むように
友達いないからどうしようもないなぁ

筐体4台あるスパイクアウトを数回やったんだけど、
バーチャファイターっぽいコマンド入力が難しくて
すぐ止めてしまったよ。
そのあと撤去されたけどね
198ゲームセンター名無し:05/02/17 08:28:12 ID:???
スパイクアウトはチャージ攻撃が面倒で数えるほどしかやってない
199ゲームセンター名無し:05/02/17 10:18:33 ID:???
ここにはさー以前はゲセン仲間が居たのに
今は1人ぼっちの人もいるのでは?と思う。
そんな人達の中には、
過去の仲間に対して指示出し、ダメ出し、命令や
他人の愚痴や誹謗中傷、長いウンチクといった、
いわゆるこのスレで評判の悪い行動をした結果
1人者になっている奴がいるとしたらさー。
まさに、その人達に聞きたいんだけど、
「何でそんなに”話したがりー"”説明したがりー"なの?」
一緒にプレーするだけなら楽しいのに、
ゲームをしていない時の会話が苦痛なんだよなー。
どうしてそうなってしまうのか本心を教えて欲しいよ。
心当たりがある人いるでしょ?
200ゲームセンター名無し:05/02/17 12:30:25 ID:???
とある店でポプをしていたらよく中学生のコに話し掛けられる…
あろうことかそのコを好きになってしまった
どうしよう…
201ゲームセンター名無し:05/02/17 13:31:50 ID:???
ぶちこめ!
202ゲームセンター名無し:05/02/17 13:53:06 ID:???
何を?
203ゲームセンター名無し:05/02/17 13:54:17 ID:???
お前の男を
204マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/02/17 18:44:03 ID:???
ウホッ!
205ゲームセンター名無し:05/02/17 21:20:07 ID:???
やら(ry
206ゲームセンター名無し:05/02/19 20:11:44 ID:???
>>200
お前なぁ、
男同士の愛はヨソでやってくれよ
207ゲームセンター名無し:05/02/19 22:40:24 ID:???
どっちでもいいじゃないか
208ゲームセンター名無し:05/02/20 03:56:50 ID:???
公衆便所の落書きじゃないんだからw、電話番号があったら完璧。
209ゲームセンター名無し:05/02/24 00:00:18 ID:???
夕方学校帰りと思しき中高生の間を掻き分けてポプ台の前に立ちNET対戦で3位になる漏れ。
羞恥プレイもいいトコだ。でも負けない。
210ゲームセンター名無し:05/02/24 11:45:38 ID:???
>>196
双方ぎりぎり1コインクリア出来る程度の腕がベストだと思う。
211マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :05/02/24 18:33:35 ID:???
ベルトはツレが先に終わると、気を使ってわざと落ちてしまう。
212ゲームセンター名無し:05/02/25 18:23:27 ID:???
2,3年前から通ってるホームでよく見かける女の人がいてさ、
二人ともポップパーでレベルも同じくらいで一回だけコイン落としちゃって
拾ってもらったりとかしたことあってさ、普通にいい人ってかんじだったのね。


久しぶりに見かけたあのお姉さんは凶悪譜面も恥ずかしいポーズで堂々とこなす人に
213ゲームセンター名無し:05/02/26 12:31:25 ID:???
百年の恋も冷めるとw
214ゲームセンター名無し:05/02/27 01:55:04 ID:???
何かだんだんツレの話or他人との
エピソード話になってるじゃないか。
マジで一匹狼でそういったイベントも
特に起こらない俺としては
読んでると辛くなってくる('A`)
215ゲームセンター名無し:05/02/27 02:31:02 ID:???
読んでて何も反応しなくなってこそ、真の一匹狼
216ゲームセンター名無し:05/02/27 11:35:39 ID:???
>>214
ゲーセン内の人間観察も結構面白いもんだよー

つかポップンのネット対戦は一人の寂しさ紛らわすのにイイな
217ゲームセンター名無し:05/02/28 19:14:52 ID:???
俺も最近までは完全に一人だったけど、
この前自分的に会心のプレイをしたら凄かったですねとか話しかけられた。
会えば適当に会話するようになったけど正直一人の方が気楽でいい
218ゲームセンター名無し:05/03/01 09:48:36 ID:???
ZガンダムDXで対戦相手が2人プレイ。
俺が一人で乱入して気持ちよく連敗しているのに、
その人はよく援軍で入ってきてくれていた。
そして、負けると、「汚いっすよねー今の」とか、
「次はマジでやろ」とか、賑やかだった彼も、
ガンダムでやっと相棒が見つかったらしい。
きっと彼も一人者で寂しかったんだろうなー。
卒業おめでとう。
俺は君におなかいっぱいだったんだよー、
一人プレイ万歳!!
219ゲームセンター名無し:05/03/01 23:18:21 ID:???
ポプの一人バトルで、ボタンを強く叩きすぎて曲を
止めてしまいました(すぐ直りましたが・・・)
当たり前ですが、周りの人(常連さんらしい人達)の
視線がつらかったです。
こういう時、常連さんと仲が良かったら、
「あはははは、とまちゃったよ・・・。強く叩きすぎたかな??」
とか言ってごまかせたりするのかな〜とか思うと
正直ちょっと寂しくなります。
220ゲームセンター名無し:05/03/02 19:29:30 ID:???
一匹狼でイイよ。ホント
今日友達とプレイしたのだがその友達が初心者過ぎてツマンネ。
最終的には片手プレイ
カネの無駄だった。全部驕りはマジ勘弁
221ゲームセンター名無し
>>220
奢りの件はともかく、友達は大切にしような。
一匹狼を堪能できるのも、日常生活で恵まれた人間関係があってこそだと思うぞ。