湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
2ゲームセンター名無し:04/10/20 20:31:23 ID:???
SERIES 21 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1094212558/
SERIES 22 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1095269476/
SERIES 23 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1096380883/l50
前スレ [SERIES 24] http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1097376778/l50

湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE稼動中
オフィシャルURL ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/
テンプレサイト Drive Go!Go! ttp://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/
>>3から行けるゲームの関連情報と湾岸の走り方は見ておけヨ
3ゲームセンター名無し:04/10/20 20:32:23 ID:???
FAQ【マナー】
Q-01.速い車は何ですか?
A-01.IRが稼動しましたのでそちらを参考にしてみましょう。決められなければ↓でも読んだり、自分が使いたくなった車に乗ってください。
    ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_car1.shtml

Q-02.ムカツク
A-02.スルーする。煽りに吊しに同調しない。「氏ね」「市ね」等言わない。反応するのであれば荒れないようなレスする(強く推奨)。

Q-03.ヤツウザイ
A-03.スルーする。固ハン叩き無し・個人叩き無し・意味の無い貶め無し。

Q-04.ムズイゾ
A-04.難しい・システムに難を持って荒れる前にもうちょっとやりこんでみましょう。

Q-05.スレの進行はsage進行なの?
A-05.基本的にsage進行です。メール欄にsageと半角英小文字で入れましょう。対戦希望の場合はage可。

Q-06.対戦をしたいけど、どうやって募集したらいいのだろうか?
A-06.対戦希望は名前欄にカードにある名前を書いて本文に場所(店舗URL)と日時を入れてメール欄には何も入れない(="age"る)。
   それ以外には車種を書いておく。マキシの場合は『馬力/グリップ』も付記しておくとよい。

Q-07.連コインしてもいいよね?回しプレイしてもいいよね?
A-07.待っている人がいるようであれば一旦降りて待っている人に譲る。店側のローカルルールがある場合はそれに従う。

Q-08.アクセルパンパン、ハンドルロックまでガンガン、シフトガシガシしていいよね?
A-08.稼動部品が壊れるので止めてください。壊れたら次にプレイする人が困ります。乱暴に扱ってもタイムには寄与しません。
   壊したり、壊れていたらその場を離れずに店員さんに連絡して対応してもらいましょう。
   プレイが終わったらシフトはNに、座席位置は次の人が座りやすいように一番後ろに移動しましょう。

それ以外の基本情報は下記テンプレサイトを参照
http://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/wanganmaxi_template.html
4ゲームセンター名無し:04/10/20 21:00:51 ID:???
4
5ゲームセンター名無し:04/10/20 21:04:06 ID:fS89NBel

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃             〜 MSM-03専用しおり 〜              ┃
┃      __                                  ┃
┃    i<´   }\   , - 、                           ┃
┃   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __                        ┃
┃    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすがゴッグだ、        ┃
┃   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ     ここまで読み飛ばしたけど  ┃
┃   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤   何ともないぜ           ┃
┃.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|                          ┃
┃   / .」   i   /./7r‐く  lー!                     ┃
┃.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.                    ┃
┃    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|                     ┃
┃   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ                     ┃
┃  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃                        ┃
┃.  l_i____i__|   |___i,__i_|                      ┃
┃                                          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
6ゲームセンター名無し:04/10/20 21:09:43 ID:???
おい、テンプレサイトのトクトクつぶれすぎだよ・・・。
7ゲームセンター名無し:04/10/20 21:20:31 ID:???
ミッドヽ( ・∀・)ノ ウンコー
8ゲームセンター名無し:04/10/20 21:27:58 ID:???
糞スレZ
9ゲームセンター名無し:04/10/20 22:06:28 ID:???
                
                彡彡彡彡彡彡彡ミ
               彡彡彡彡彡彡彡彡"
               彡彡彡彡彡彡彳"
               |VVVVVVVVV^i
               |         |__
               |/VVVVVVVヘ/ヽ   ヽ  Λ Λ  Λ
                } 仭> ゛仭>〃|ノ     ノ V  V
  ズキュウゥン      Λ  小,゛ 〃 /↓   <
             /   ヘ  r==y / 〈     )   へ
      ,へ  /⌒     \  ̄/ 〉/    <    ブ
    //  \    )       "()〔≫     )   ン
  /      へ,   |        ()〔≫   <   ズ
 /^   〈,,  y   |  ノ         ()〔≫    )  ド
/ / 〈,, |  "|);   |            /^\   <   ア
| 〈,,  } |,,  |゛  / ノ_ ソ      /        )  ァ
| ヘ ヘ |~  | /  \ヽ       /      <   |
ヘ  \  }   {       \              )   | 
  ̄ ヽ |   |        \           <    ッ
       |I⌒i|                      )
      ヽ_ノ 
10ゲームセンター名無し:04/10/20 22:52:37 ID:???
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;     マル爆が最速
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
11ゲームセンター名無し:04/10/21 00:23:07 ID:???
○爆の話題は別すれで。
12ゲームセンター名無し:04/10/21 00:58:18 ID:SqgPJmGH
2ゲト
13ゲームセンター名無し:04/10/21 02:44:54 ID:???
久しぶりに湾岸マキシやってみた。
実に2ヶ月ぶり。
稼動当初はATで始めたけど、今日からMTで再スタートした。
カードも新しくした。違う車で遊ぶとまたイチからやり直しだけど、
楽しいなぁ。

純粋に楽しいなーと思いました。
サントラ早く出ないかなー楽しみだー。
14ゲームセンター名無し:04/10/21 04:16:39 ID:???
>>13
漏れも実はそう思いました
楽しいなぁ
壁とかガチャとかまるばくとか・・・
四の五の言ってるけど
イチからはじめた
平和に遊びました理屈抜きで楽しい
15ゲームセンター名無し:04/10/21 06:13:33 ID:???
先月、本稼動から乗ってた愛車のカードを無くした
めげずに作り直して最近やっとフルチューンに出来た

TA登録し直したら前のタイムが消えて、今のカードの分だけになった
重複とかカッコワルイ!!と思いながら内心ビクビクして入力してたので安心した

ドライバー名とメアドが一致してたら問題なくタイム更新できる模様ですが
ガイシュツ?
16ゲームセンター名無し:04/10/21 09:08:07 ID:???
保守
17ゲームセンター名無し:04/10/21 12:14:15 ID:???
東京都で登録してる JokeR って奴の出没するゲーセン知ってる?
誰か筐体のレコタイム見てないですか?
どんだけガチャガチャブヒブヒやってるのか見たいんです(獏
18ゲームセンター名無し:04/10/21 13:05:24 ID:???
>>17
必死なの見たければ池袋へ行ってごらん。
対戦でもガチャガチャやってくるよ。
19ゲームセンター名無し:04/10/21 15:06:10 ID:???
テンプレサイトでAT縛りの非公式タイムアタックでも
や ら な い か?
20ゲームセンター名無し:04/10/21 20:38:26 ID:???
>>19
面白そうだね。どうやって登録するの?
21ゲームセンター名無し:04/10/21 21:26:18 ID:???
保守
22ゲームセンター名無し:04/10/21 21:28:05 ID:???
質問
3週目ようやく終わって(50プレイフルに使っちまったよorz)せめて悪魔のZに余裕で勝てるぐらいになろうとストーリーモードをがんばっているのだが、悪魔のZに行く前にブラックバードにボコボコにされて勝てませんorz
必ず抜かれるのはゴール直前の左右のコーナリングなのですが、大体あそこはどれぐらいのスピードで皆さん抜けてますか?
因みにインプの730or700馬力です。ギアも5速のまま行ってバッコンバッコンぶつけてますorz
23ゲームセンター名無し:04/10/21 21:36:08 ID:???
馬力下げてぶつからずに抜けろ
24ゲームセンター名無し:04/10/21 21:45:52 ID:???
>>22
箱崎の赤コーナーで4速に落したら、そのまま。
最後の2連カーブは最初(青から黄になるカーブ)を少し多めに切り込む。

前々スレに結構丁寧な解説があったと思うよ。
25ゲームセンター名無し:04/10/21 22:00:44 ID:???
>>21
携帯・IE厨ウザイ
PCからなら2chブラウザ使おう
2619:04/10/21 22:03:00 ID:???
サイトの管理人じゃないけど、自分ではCGIとか作るのが無理ぽなので、デジカメ写真
(カード挿入後の最初のデータ画像+完走後のリザルト画面+E-MAILアドレス)
が必須だとおもいます
あとは手動コピペになる悪寒…
27ゲームセンター名無し:04/10/21 22:05:31 ID:???
>>26
面白そうだが・・・・・なんか面倒だな
まぁ、仕方ないか
28ゲームセンター名無し:04/10/21 22:13:05 ID:???
BBのATで首都高一周をやってみた・・・
MTの10秒落ち(涙)
証拠はないけどねw
29ゲームセンター名無し:04/10/21 22:19:51 ID:???
アッチョンブリケ )・3・(
30ゲームセンター名無し:04/10/21 22:56:55 ID:???
>>18
先週の日曜、池袋サントロペで
対戦で、遅いのにギアガチャガチャやってる香具師いましたよ…

後ろで見てて、ガチャ音うるさいし、下手くそだし、
こいつは何やってんのかと…


31ゲームセンター名無し:04/10/21 23:05:51 ID:???
神保町のスマイル館にて
いのり と KYOが対戦で回しプレイ中ですw
いいなぁ、回しプレイしても回りの目が気にならないバカって♪
うらやましくもほほえましい光景でした
あ、いのりのバカはガチャガチャやってますw
32ゲームセンター名無し:04/10/21 23:09:05 ID:???
>○爆

正 直 ど ー で も い い ww





他人を罵るだけ罵っておいて(卑怯だと言っておいて)自分たちが使って
タイムを登録するアフォ集団。

ほんとイッテヨシ。てか、おまいら すっげーくさい
33ゲームセンター名無し:04/10/22 07:19:43 ID:???
JoKeRってマルバクのJKRか?

プププ

最速車種作ってまでガチャですか?

これでマキシのVer.2のスタッフロールにスペシャルサンクス=チームマルバクとかって

入ってたら笑うね(爆)
34ゲームセンター名無し:04/10/22 07:31:50 ID:???
ホシュ
35ゲームセンター名無し:04/10/22 08:13:46 ID:???
レガシー内回り 650馬力 壁ターン使って56秒台
他の車でも同じようなタイムの腕です
36ゲームセンター名無し:04/10/22 08:15:35 ID:???
堕ちたもんですね〜○爆隊もw
太っていなくても秋葉臭がしますしねw
無印のバグも誰かから盗んでナムコに報告しただけなんじゃーないの?w
裏で必死にメンバーとチャットで盛り上がってますけど
メンバーももう少し考えた方がよくないですか?
まだ○爆ブランドに魅力がありますか?(爆)
名前の後ろに「(爆)」なんて付けたら笑われ者ですよ?(爆)
37ゲームセンター名無し:04/10/22 09:34:19 ID:???
おまいら
そろそろ○爆スレでも立ててくれんか?
隔離スレでもないとウザくてかなわん罠
38ゲームセンター名無し:04/10/22 09:41:22 ID:???
まるぶくの生息地教えて♪
39ゲームセンター名無し:04/10/22 09:43:37 ID:???
マルバクあっての湾岸だからナ
どちらかが欠けてもだめだ罠
それが嫌ならこのスレは見ないほうが良い
マルバクが氏ぬ時、それは湾岸が氏ぬ時ナノヨ





って言ってほしいんだろうナw
40ゲームセンター名無し:04/10/22 09:59:16 ID:???
【ギアガチャ】○爆スレ【首位必氏】


誰かテンプレとスレタイ案続けてよろw
41ゲームセンター名無し:04/10/22 10:03:11 ID:???
ブタ専用スレって最強にイタ杉だろw

あの臭いなんとかしてくれ、タイーチョとかよーくせーんだよデブ!

マコ脂とかわんねーよ!納豆くせーんだよ!
42ゲームセンター名無し:04/10/22 10:06:22 ID:???
タイーチョと同列なんて納豆に失礼だ
43ゲームセンター名無し:04/10/22 10:13:02 ID:???
【珍走】○爆スレ【ギアガチャ】
44ゲームセンター名無し:04/10/22 10:17:01 ID:???
【体臭】丸丸太ったブクブク隊【デブ】
45ゲームセンター名無し:04/10/22 10:36:40 ID:???
マルバクが発情期を迎えています

カクカク  ,ィヘ⌒ヽフ  ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ!!
    / (  ・ω・)) -=3
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   ドッピューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3
   し しー し─J ブッヒィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
46ゲームセンター名無し:04/10/22 11:03:43 ID:???
ブヒヒヒヒ
47ゲームセンター名無し:04/10/22 11:58:38 ID:???
ここも糞スレになったな。
48ゲームセンター名無し:04/10/22 12:22:11 ID:???
ゴエゴエ
49ゲームセンター名無し:04/10/22 12:29:41 ID:???
叩くなら真面目に叩け
臭いだのデブだの
うざいナ。
〇爆リアル知らんでも
分かる様にもっと納得する話ししろ。
50ゲームセンター名無し:04/10/22 12:34:21 ID:???
>>49
マルバクのタイーチョは、とても太っています
そしてとても汗かきです
臭くもあります
頭文字Dを彼の後にプレイしようとすると、ステアリングが濡れています
湿っているのではありません、濡れているんです

臭いし気持ち悪いし、氏んでほしいと思います

これは真面目です
51ゲームセンター名無し:04/10/22 13:03:56 ID:???
おまいら
本気で○爆隔離スレを立てるから
マジでネタ出してくれ!
何か脂ネタしか集まってないのだが

もっとプレイに関するイタイネタキボンヌ!!
52ゲームセンター名無し:04/10/22 13:17:01 ID:???
キボンヌ!! キボンヌ!! 
53ゲームセンター名無し:04/10/22 13:22:06 ID:???
マル爆隊 入隊条件
(ry
3.人間性(ネット上での発言数、および、その内容。また、OFF会で会ったときの印象など)が
  隊員達に常にチェックされています(爆)


ぶっちゃけ隊員全員資格無し
54ゲームセンター名無し:04/10/22 13:47:47 ID:???
>>30
俺の前に横入りしたあのクソの事かな?
蹴り倒そうと思ったが、まぁ対戦だし大人げない真似は辞めようとして後ろから見てたら・・・
ガチャガチャうるせぇのな。汐留JCTで激しく壁ヒットしてたし。
55ゲームセンター名無し:04/10/22 14:06:55 ID:8GVxXKpT
>>24
サンクス今日辺り試して見ます。
56ゲームセンター名無し:04/10/22 14:41:31 ID:1mkDVmbV
3週目終わるとストーリーモードはどうなるの?
また最初から?
それとも全話選べる状態?
57ゲームセンター名無し:04/10/22 14:43:16 ID:???
全話遊べるよぉぉぉぉんっ
58ゲームセンター名無し:04/10/22 14:55:04 ID:???
デブだって
ブサイクだって
臭くたって
ゲームしか脳がなくたって
ゲームの為に他人を脅迫したって

いいじゃないか

マルバクだもの

みつうぉ
59ゲームセンター名無し:04/10/22 15:21:18 ID:???
ところで
○山の人から聞いたけどマルバク隊から証人喚問されたらしいじゃん〉G○m○
犯罪者の扱いみたいだけどマルバク隊から公式に何か発表がないのかい?
いつ取り調べを行なったかとか、どう取り調べたかとか
具体的に発表ヨロ
60ゲームセンター名無し:04/10/22 15:34:32 ID:???
マル○クの
富山狩りだよ
タンジェント

シャキシャキーン
61ゲームセンター名無し:04/10/22 16:53:06 ID:???
3週目のブラックバードに全く勝てんorz
こんなんじゃマサキにもアキオにも勝てる気しないよ(´・ω・`)ショボーン
62ゲームセンター名無し:04/10/22 16:58:09 ID:???
そこでギアガチャですよ。
63ゲームセンター名無し:04/10/22 17:30:53 ID:???
>>61
コンティニューしまくってたら、敵が弱くなるから諦めずにがんがれ
64ゲームセンター名無し:04/10/22 21:00:50 ID:???
○爆祭り開催中!!
おまいら、気合い入れてイクよー!!
65ゲームセンター名無し:04/10/22 21:52:47 ID:???
首都圏で対戦強い人に会える店教えて下さいな
66ゲームセンター名無し:04/10/22 22:02:05 ID:???
>>19>>26
その前にひとつ質問。テンプレサイトの人自身に打診はしたワケ?企画自体
面白いと思うけれどまずそれが一番先だろう

基本的にパスワード解析ができない限り記録の公証性無いので
専用スレ立ててもらってから参加者がマターリ楽しんでいくという手なら可能と思われ
名前はともかく記録店明らかにしとけばもしものときにも確認できる

ただなぁ〜・・・・・他人の掲示板書き込みをコピペで勝手に晒してバカにしてる奴とか
出てきたからもう湾岸ではこういう個人同士の楽しみは完全に潰された希ガス
やるだけ無駄なんじゃなくて報われないし危ないし
カンケーない人間だってわざわざ出てくるのイヤんなるだろし
67ゲームセンター名無し:04/10/22 22:30:01 ID:???
今の流れは全部マルバクのせいだろ
マルバク関係なしでやりゃいいやん
昔の雰囲気?マルバクが全部ブチ壊しですよ
ま、昔の話はええわ、今は今でたのしみゃええ品
68TXD:04/10/22 22:55:10 ID:???
新スレZ!(*^ー゚)b

ところでおまいら、撤去情報ですよ。 。゚(゚´Д`゚)゚。ウワーン

※※※ 撤去情報 ※※※
※【タイトル】湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE
※【店名】西郷会館
※【所在地】台東区上野4-10-17
※【備考】改装工事が完了してリニューアルオープン

200/200/200だったのが敗因かな。
コンティニューが\100だったら違っていたのかも知れないが、とりあえず報告。
69ゲームセンター名無し:04/10/22 22:56:00 ID:???
台東区ってどこ?
70TXD:04/10/22 22:58:12 ID:???
古い情報で申し訳ないが、設置店情報もカキコしてみる。 (`・ω・´)

山形県の設置店舗情報
旅行で行ったついでにレンタカー借りて探索してきたヨ
確認したのは全て9/7

【タイトル】湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE
【店名】ゲームプラザ遊 鶴岡店
【所在地】山形県鶴岡市文下家岸72
【カード/1プレイ/継続/一周TA】100/100/100/+200
【設置台数】2
【備考】背中合わせ(プレイヤーが向かい合うよう)に設置
    OutRun2も同じようになっていて、合わせてX字に設置されている

【タイトル】湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE
【店名】SOPIA(ジャスコ三川店内)
【所在地】山形県東田川郡三川町大字猪子字和田庫128−1
【カード/1プレイ/継続/一周TA】200/200/200/+400
【設置台数】2

SOPIAの料金設定は強気だなァ。
TAの首都高一周なんて筐体ランキングの登録は2人だけだったし。
ゲームプラザ遊の方は普通に客がついている模様。
筐体ランキングにC1の達人などがあったので対戦もそこそこあるみたい。
71ゲームセンター名無し:04/10/22 23:00:23 ID:???
前スレに書いてあったが。
漏れ、知り合いからレガシーを貸してもらって、外回りをやってみたのよ。

そしたら結構簡単に55秒は出ますた。
650馬力で、丁寧に走れば54秒も全然行ける…と思ってる。

初めは620馬力でやって、最終的には680馬力がいいかと。
スベりやすいけど、乗りこなせば53秒台も行けるかと。

>>19>>26
>>66が言ってる通りですね。
大々的には出来ないだろうし、やれるとしたら身内とかでやるとか。

AT縛りTAは漏れもすごく面白いと思う。
だけど、どうやってやるか…って考えると難しいですね。

コナミに打診するというもの手かな?
言えばやってくれそうなヨカン…。
72TXD:04/10/22 23:00:56 ID:???
ついでに無印/Rの稼動情報。
実はこっちの稼動数の方がMAXIよりも多かった。 メンテはどこも中程度。

【タイトル】湾岸ミッドナイトR
【店名】不明(ジャスコ鶴岡店内)
【所在地】山形県鶴岡市
【設置台数】1  【備考】\100/Play、EASY設定

【タイトル】湾岸ミッドナイトR
【店名】ナムコランド鶴岡店(S・MALL内)
【所在地】山形県鶴岡市
【設置台数】1  【備考】\100/Play、EASE設定、対戦専用

【タイトル】湾岸ミッドナイトR
【店名】プラボ酒田店
【所在地】山形県酒田市
【設置台数】1  【備考】\100/Play、EASY設定

ナムコランド鶴岡店は右側のステアリングのセンターがずれてた。
スタッフに告げたらツナギ姿でイケメン風なお兄さんが早速調整して
・・・くれたんだけど、どうやらそれだけでは不完全らしく
「明日までには直しておきますヨ」と。
翌日に改めて行ったらキッチリ直してあった。 お兄さん (*^ー゚)b グッジョブ!!

以上、報告終わり。 連続&長文のカキコ、スマソ
73ゲームセンター名無し:04/10/22 23:21:05 ID:???
あえて突っ込むがコナミはねえ
74ゲームセンター名無し:04/10/22 23:29:26 ID:???
>>67
今の流れは、何でもマルバクのせいにしてストーカーみたいに
他人を罵る奴らが作り出してくれたものなのだが

昔の雰囲気なんて言葉を持ち出しても、マルバクマルバクと
陰湿に言い続けてるこのスレの今のキモい雰囲気の方が
よっぽど昔の雰囲気ブチ壊してくれたんだが

そうだな、今を楽しみたいもんだ。だからもう他人の悪口は
見たくない
75ゲームセンター名無し:04/10/22 23:36:46 ID:???
ちょい違うな、昔の雰囲気は昔に置いてこいやって意味だな
マキシはマキシのええ所があるのだから、昔のゲームの話しててもしょーがないだろ?
ゲーム違うんだし(冠は同じでも)
76ゲームセンター名無し:04/10/22 23:38:44 ID:???
>>75は隔離スレの>>1
77ゲームセンター名無し:04/10/22 23:43:43 ID:???
今日黒のポルシェとスープラに乱入された・・・ ここまでは普通だ(´Д`)

だがスタートと同時に壁へガリガリ・・・ 
漏れはクリーンに走ってたのにも関わらずガリガリ・・・ 

結果的には相手のミスで勝ったが、☆が付いて称号の名前が「雪色の壊し屋」・・・orz
クリーンMAXだったのが一回でワイルドMAXに・・・orz
78ゲームセンター名無し:04/10/22 23:47:26 ID:???
>>68>>70>>72
大量情報提供、乙。特に72。嬉しいヨ。



ところで、そっちは忘れてるかもしれないが・・・オレ昔、東京の無印で一緒に走ったかもしれない・・・
そちらインプでオレFC、湾岸線上りを大黒からサイドバイサイドで最後まで僅差で走り抜けた・・・
一度も当らずに。

気のせいかもしれないけど。 もしまた走れたら、その時はよろしく。
79ゲームセンター名無し:04/10/22 23:54:21 ID:???
>>77
カコ(・∀・)イイ!
80ゲームセンター名無し:04/10/23 00:00:31 ID:???
>>75
ちょい違うな

>昔の雰囲気は昔に置いてこいやって意味だな
これには同意

>マキシはマキシのええ所があるのだから、昔のゲームの話しててもしょーがないだろ?
その通りだ

>ゲーム違うんだし(冠は同じでも)
まったくそう思う

問題は、昔がどうのこうの言ってるんじゃなくて、
今のマキシスレの一部の質の悪さのことだろう?
どーも>>67>>75も、いいトコ突いてるんだけど
他人を悪く言う現実からは微妙に話題をズラシ
てるみたいに思えてしまう
81ゲームセンター名無し:04/10/23 00:15:36 ID:???
>>65
俺も最近対戦相手居なくて困ってるのでここは敢えて釣られてみる。
平日夜なら秋葉原レジャラン、週末なら深夜の市川ウェアハウスに来てくれ。そこそこ対戦できるヨ。ガリもいるけど気にするな。
塩の帝王が星を献上してくれるぞ。w
82ゲームセンター名無し:04/10/23 00:20:28 ID:???
>>80
レスありがとん

質の悪さ
ええやん、マキシというゲームに集まってきたんだから、その人らを邪険にする事もないだろう
ガリガリだろが、ギアガチャだろが、そういうゲームだって理解すりゃいいと思うが..

昔の雰囲気が良かったってよくゆってるけど、その昔に、あるプレイヤーを
嘘スコアと呼んで晒しまくってたマルバクの行動はどうなんかな?
マルバクなら何やっても許されるゲームだったんか?>湾岸Rとか
そんな事やっている連中にでも、雰囲気ええなぁって思ってたんかな
すごい不思議なんだよ、その辺。見て見ぬふりしてたとかな。
確かに昔のスレは今ほど荒れてない、でも書き込んでるのも数えるだけの人数だったと思わん?
ゲームの人気も無かったし(スマ
どこの誰だか特定されるような所に他人の悪口は普通書かんだろ、バレるからなw
無印やRよりはるかに客が付いているマキシに、昔と同じ客層を求めるのはどうよ?
その客のほとんどが頭文字から流れてるみたいだから、頭文字のやり方を当てはめる人も多いだろしな
ゲーム違う、客の数違う、書き込む奴の質違う、昔と違ってマルバクの悪行をきちんと叩く奴もいる
このままの雰囲気でええと思うけどなぁw
8319:04/10/23 00:26:32 ID:???
ナムコの中の人にメール送ってみます
アルカディア11月号でMaxiTune2の話がでてましたのでその件も含めていきたいとおもいます

返ってくるのはお決まりのコピペメールと思ってますが…
84ゲームセンター名無し:04/10/23 00:53:54 ID:???
80さんありがとう。今夜は全国の素敵な対戦好きに乾杯!対戦のメッカって結構あるんでしょねー。
85ゲームセンター名無し:04/10/23 01:00:35 ID:???
まだマキシ始めてから一度も対戦したこと無いw
取り合えず今作っているカードが3週目なんで、
3週目が終わったらどこかへ遠征でもしてみるか…
86ゲームセンター名無し:04/10/23 01:16:14 ID:???
>>82
横レス
ぶっちゃけ、湾岸無印、RのころはマルバクはTAに本気に参加してない
個人でソレらしきのはいたけど基本的に1プレイヤーだったようだし、
マルバクというよりも、マルバクと知り合いってので動画撮りとかだった

第1、無印の時にバグ見つけてマルバクの旧掲示板の時にもうやらねーって
ようなことを公言していたし、そのバグについても開発チームに連絡してRの
エンディングクレジットに載って満足だったのでは?>香具師ら

それに、公式IRも終わったその頃も、その前もマルバクの話題なんて
欠片もでていなかったしね。
オレはリアルで湾岸スレしか見ていなかったからマルバクなんて知ら
なかった
湾岸スレで出ていたのは、BG3の超初級専の某氏でスレ的にはマルバク
なんか何それって感じだった。オレが香具師らをしったのはOR2で動画
公開とか始めてからだよ

湾岸に本格的にマルバクが参戦してきたのは、過去ログや各掲示板
見ているとマキシ稼動前に腕試しと称してRの悪Z TAを披露していたり
したのが最初じゃないか?

個人的にはマキシ稼動後、引退するーとか、ガチャつまらんからやらねー
とか色々言っておいて即撤回するような姿勢の某氏はどうかと思うけどね
オレ的にはあの態度を見る度に萎えていったよ

ナムコに対しては無印・R・マキシ通してテンプレサイトの功績が全く認めら
れていないようなのがムカツクかな
対戦会とか、規定タイム近い人が優勝(賞品PS2)とか、動画公開とか
色々やっていて、湾岸を盛り上げようとして色々考えていたしね

なので、オレ的認識はマルバク=ホストヤロー、テンプレ=ラバーな人
87ゲームセンター名無し:04/10/23 01:22:18 ID:???
86だけど、>>82の↓に反応
>マルバクなら何やっても許されるゲームだったんか?>湾岸Rとか
88ゲームセンター名無し:04/10/23 01:27:11 ID:???
>>86

>個人的にはマキシ稼動後、引退するーとか、ガチャつまらんからやらねー
>とか色々言っておいて即撤回するような姿勢の某氏はどうかと思うけどね
>オレ的にはあの態度を見る度に萎えていったよ

スマソ。某氏って湾岸、R時代から走っている人ですか?
おいらにはわからんです。

基本的にマルバクとテンプレサイトって趣旨が全く違う。
マルバクは正直実力誇示。
テンプレサイトは湾岸を保存・研究・楽しむ…が中心だと思う。
下手な人が上手くなって湾岸人口が増えれば良いなという
姿勢というか。マキシの動画(R33)公開は感動したヨ。
マルバクなんて動画落とせないのヨ。何故って?同じホスト
でアクセスした人間が不正にアクセスしたからとかなんとか
でさ…なんなんだヨw
89ゲームセンター名無し:04/10/23 01:55:54 ID:???
>>88
渦中の人ではないか?
90ゲームセンター名無し:04/10/23 02:00:41 ID:???
>>ALL

ここで、杉田のじっちゃんからのお言葉です。

「世の中にはこーゆう生き方をするゲーマーもいる
 オレも昔はずいぶんきらっていたけど…
 判断するのはやはりゲーマーのお前だ」

ついでにアキオ君からも一言どうぞ。

「わかってるとゆーか…
 ちゃんと>>3を読んでる相手とだけ語りたいし」

冷静になりましょうよ、ね?
91ゲームセンター名無し:04/10/23 02:24:47 ID:???
             / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            /           V         ヽ
            |::::..       l:::::..        l__
       / ̄ ̄ ̄\.      .人::...        丿 \
      /          ヽ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄\ ̄      ヽ
  ☆    |::::..       l              ヽ      l
  │   ヽ:::..      丿               |     丿
  │     / ̄ ̄ ̄\    ●      ●  .|  ̄ ̄\
  │"  , /          ヽ::::::   (__人__)    |     ヽ
  │    |::::..       l::::::::::::.         ノ      l
  │    ヽ:::..     / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\     丿
   \     \__ /          V         ヽ_/,,
    \/ ̄     |::::..       l:::::..       l
 " ,  /           ヽ:::..      .人:::..       ノ
     |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
 " " |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/   \__/  \_/



92ゲームセンター名無し:04/10/23 02:48:41 ID:???
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || ・荒らしは  。  ∧_∩  わかりましたか?
          ||  絶対放置  \ ( ゚∀゚ ) 基本ですよ、基本!
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、チェンチェ
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
93ゲームセンター名無し:04/10/23 04:03:23 ID:???
このゲームってドリフトよりグリップ寄りの方が早いんですか?
94ゲームセンター名無し:04/10/23 04:08:25 ID:???
>>93
減速する際、ブレーキじゃなくてドリフトですると思えばいい。
95ゲームセンター名無し:04/10/23 06:57:43 ID:???
ホシュ
96ゲームセンター名無し:04/10/23 09:36:17 ID:???
>>83
中の人は、キチンと見てます。
重要なもの実現可能なもの間に合うもので分類して順次実装します。
議論意見よろしくお願いします。
97ゲームセンター名無し:04/10/23 09:47:44 ID:???
>>93
対戦、タイムアタック、対CPUにより異なる。
対戦では620馬力〜730馬力くらいが速いが、
タイムアタックだとコースによるが680馬力〜800馬力と総じて高めになる。
対CPUは本人の力量と好み次第だが、高すぎず低すぎずがちょうどいいと思う。
98ゲームセンター名無し:04/10/23 10:36:27 ID:???
>93
必要に応じて滑らせる程度だな。ドリフトしなきゃ曲がれんコーナーって
あったっけ?という感じ。
滑らせたほうが早い状況とグリップ走法で抜けるべき状況を
見分けるべきだ。
99ゲームセンター名無し:04/10/23 11:15:34 ID:???
マルバクの自慢たらたらな態度やサイトが楽しくて仕方がないw

ワールドタイトルホルダー

面白すぎるよ、デブのタイーチョさん(爆)

自慢ばっかり、楽しい金?自慢って?
100TXD:04/10/23 11:19:44 ID:???
100ゲト

>>78
都内、そして無印。 インプは白のGC8。
MAXI稼動直前の6/24、秋葉HEYだったよナ確か。 そちらは二人連れだったと記憶している。
間違いなければ、こちらは右シートに座っていたはずだが。

あのときの続きを今度はMAXIで。
真剣勝負でクールなバトルを希望するが・・・お手柔らかに。 (*´∀`)

と、ここまでカキコして違っていたら恥ずいんだが、
101ゲームセンター名無し:04/10/23 11:39:45 ID:???
>>96
中の人が意見に目を通してくれる事を祈る。
昔みたいに遊びをクリエイトしてくれ。旧いってw
102ゲームセンター名無し:04/10/23 16:00:56 ID:???
今現在
IRで突如として現れ
各コースでTOPに
躍りでている車
Z33!
この車がいかに速いのか
実の所
マル(爆)リプレイにも
登場していない為
車の動きなどに
不明な部分が多いのでは
ないかと思います
そこで
今現在Z33を
運転している方々に
この車の特徴などを
紹介していただければと
思い、提案してみました
Z33乗りの方々
御協力お願い致します
103ゲームセンター名無し:04/10/23 16:06:08 ID:???
【特徴】
カコイイ
104ゲームセンター名無し:04/10/23 16:16:31 ID:???
丸っこい
105ゲームセンター名無し:04/10/23 16:20:00 ID:???
ダサいわ
106ゲームセンター名無し:04/10/23 17:06:52 ID:???
【特徴】
(最近の日産車の中では)カコイイ
107ゲームセンター名無し:04/10/23 17:54:41 ID:???
エアロ装備するとカメムシになる


・・・マジレスすると旋回速度がありえないくらい速い
108ゲームセンター名無し:04/10/23 17:57:40 ID:???
しちゃったよ
109ゲームセンター名無し:04/10/23 18:04:12 ID:???
TS国分寺の右側がやっと復活したので、おまいらまた戻ってきて対戦して下さい。
110ゲームセンター名無し:04/10/23 19:21:50 ID:???
【特徴】
VQ35DEは、良くはないけど、それしかない。
111ゲームセンター名無し:04/10/23 20:26:31 ID:???
Z33?
いま紅葉を見に白馬に来ているから
また明日にでもw
112ゲームセンター名無し:04/10/23 22:04:00 ID:???
地震ぢゃ地震
113ゲームセンター名無し:04/10/23 22:28:30 ID:???
ひとつ聞いてよろしいでしょうか?
1周目の第5話(黒R32・悪魔のZ初登場)って
Zに負けたらやはり真っ黒になるんでしょうか?
自分、その前に真っ黒でわからんor2
114ゲームセンター名無し:04/10/23 22:58:03 ID:???
>>113
1-5の勝利条件はレイナ(黒R32)に勝つことだから、アキオ(悪魔のZ)には負けても大丈夫
115ゲームセンター名無し:04/10/23 23:02:53 ID:???
てかあれにかてた人いるのか?
116ゲームセンター名無し:04/10/23 23:10:59 ID:???
113さん黒にはなりません。最近FDとの対戦てガリ最強だから拒否るか迷いませんか?一見クリーンそうでも負けそうになるとガリに変身する確立大ですね。FDで☆満タンな人多いけど彼らがMR2辺りに乗り換えても強いならば本物として尊敬できるんだけどなぁっとボヤキすいません
117ゲームセンター名無し:04/10/23 23:33:25 ID:???
ヤターついに首都高の称号ゲット
118ゲームセンター名無し:04/10/23 23:42:44 ID:???
>>116
ケータイから長文乙!

アンタ、前スレにでてきた超初心者だなw
119ゲームセンター名無し:04/10/24 00:03:35 ID:???
>>117
おめ
120ゲームセンター名無し:04/10/24 00:04:49 ID:???
>>115
やり方次第で勝てる
121ゲームセンター名無し:04/10/24 00:25:29 ID:???
>>109
教えてくれてありがとう
明日夕方くらいに行くかも
122ゲームセンター名無し:04/10/24 00:30:28 ID:???
>>116

FDがほんとにガリ最強なのかは、未だによく分かんないんだけど…

最近、自分ハンデ車としてB4使ってるけど、
B4も勝ち星たまってきたので、捨てるかなぁ...


車種差があるのは否めない。でも、それ以前にFD乗ってても
遅い奴は遅いんじゃないかと思うけどね。
123ゲームセンター名無し:04/10/24 01:47:36 ID:???
対戦でもギアガチャ流行ってきたな
急激にギアがヨレてきてるぞ
124ゲームセンター名無し:04/10/24 01:55:40 ID:???
>>123
ギアっていうか、シフトノブな。

確かに前はカチッカチッと入ったのに、引っかかったりする。
ってか、どうしてシフトノブの頭部があんなに傷だらけなんだ?
みんなどんな扱いしてるんだか...

125ゲームセンター名無し:04/10/24 02:31:13 ID:???
>124
腕時計ジャネーノ?
手のバランス感が左右で微妙な違いが出るので、プレイ前に外しているが。
126ゲームセンター名無し:04/10/24 05:37:04 ID:???
4店舗ほど良く行く店があるのだが、やっぱりどこもシフトがヨレてきている。
原因がギアガチャかどうかは分からないけどね。

シフトノブの頭部が傷だらけなのは、指輪のせいじゃないかなぁ。
実車でも、ハンドルやシフトノブが年式の割にやたらスレてるのは、
たいがいが指輪のせいだよ。
127ゲームセンター名無し:04/10/24 06:46:33 ID:???
左手指輪
既婚者か?
128ゲームセンター名無し:04/10/24 07:08:44 ID:???
ちゃらちゃらした餓鬼が指輪してるんじゃない?
129ゲームセンター名無し:04/10/24 07:40:35 ID:???
>122
一つだけ言わせてくれ。

B4をハンデ車とか言うな−−−−−−
俺、初めてつくったのがB4で、対戦メインがB4なんだよ。
昨日20数戦目で初めて買ったばかりなんだ。

…やっぱ腕以前に車の選択で負けてるんですかorz
昨日はMR2のカード作ってしまったしorz
130ゲームセンター名無し:04/10/24 08:52:27 ID:???
ホシュ
131ゲームセンター名無し:04/10/24 09:15:38 ID:???
東京・下北沢のマキシは1クレ100円だけどシフトゲートがグラつく…。
レバー自体はまだ無事な感じだけど(´・ω・`)

ボルト締めれば治りそうな感じだったし、報告しといた方が良かったかな…
132店舗情報:04/10/24 09:20:47 ID:???
三重県鈴鹿市

セガワールド?ダッタカナ
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.34.11.7N34.52.19.3&ZM=10
1台

テンボーイ
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E136.33.51.9N34.52.18.1&ZM=10
2台

アピタはイニDしかない、ベルシティーは未確認

俺が知っているのはこれぐらい(´・ω・`)
133ゲームセンター名無し:04/10/24 12:39:17 ID:???
>>131
ゲートはよく緩んでいますけど、ボルトに『トルクスねじ』を使っているので店によっては工具が無いみたいです。早めに教えてあげないと対応が後手になりがちです。
ほうっておくと、通常使用よりダメージも増えるみたいですよ。
あと、締める時にちゃんと『センター出し』しないと、特定のギアに入り難くなったりします。
134ゲームセンター名無し:04/10/24 12:57:55 ID:???
昨日初めて塩でカード作った。

    「……ヤヴァイ やり過ぎだ」

R200戦で元木を120m、園田を90mチギった。
無敗で1周目クリア。
いつまで走る…いつまで走れば満足する?>漏れ

コウちゃん「お前相性いーんじゃないか その車と」

 ウワアアァァン ・゚・(ノД`)・゚・。
135ゲームセンター名無し:04/10/24 13:03:37 ID:???
俺のハンデ車はR34、皆は何?
よりによってB4とMR2とは乙、次は隠し車か。
逆にどうしても勝ちたい奴にはFD使用
持ってれば何かと役立つぜ
136店舗情報:04/10/24 13:22:03 ID:???
北海道帯広市
スガイディノス帯広
http://www.sugai-e.co.jp/etc/map09.htm
2台
137ゲームセンター名無し:04/10/24 13:31:34 ID:q9hpAmoA
>>134って何?
意味わかんないんですが
138ゲームセンター名無し:04/10/24 13:41:02 ID:???
>>135
塩は何かと話題なので、究極Z32にしますかねー

究極に遅い
究極に曲がらない
究極に勝てない
139ゲームセンター名無し:04/10/24 13:54:07 ID:???
ゲンバラ、BB
乗りの方々に
御質問なのですが
新環状左の急角度の
上り坂後の
左コーナーは皆さんも
壁ターンで対処してると
思いますが
このコーナーの
壁ターン時の車の
進入方向がわからず
速い速度で
抜けられません
ここは最初から最後まで
1番外側を走って
急ハンドルしながら
体当たりがいいのか
出口付近まで突っ込んで
それから体当たりが
いいのか
どちらのやり方が
いいのでしょうか?
あと、進入時は
5速か4速の
どちらがいいのでしょうか
宜しくお願いします
140ゲームセンター名無し:04/10/24 14:28:23 ID:???
C1外と新環状左の
TOPタイムが
凄い事になってますね
141ゲームセンター名無し:04/10/24 15:41:15 ID:???
>>134
3週目まで走って問い詰めればよろしいかと思われ
3週目でも最悪4回負けて5回目で勝てれば最高の
セルシオ糊になれる悪寒
142ゲームセンター名無し:04/10/24 17:34:27 ID:???
>>139
ケータイから改行乙!>超初心者君w
143ゲームセンター名無し:04/10/24 17:44:17 ID:???
超初心者君age
144ゲームセンター名無し:04/10/24 18:03:42 ID:???
マルバク必死だな(ヴァカ
145ゲームセンター名無し:04/10/24 18:38:58 ID:???
>>114
>>116
ありがとうございまし、おそくなってしまつた;
まえ、20話やってから5話やってZに勝ってる人がいたので
そうしないと無敗カードにならないと思ってました。
そのときなんかセリフを逝ってたのですがわすれまつた。
わかる人いますか?(また質問してしまったorz
146ゲームセンター名無し:04/10/24 18:58:19 ID:???
前スレで名古屋の上小田井について教えてもらったものですが、今日行って来たよ。
2台で100/100だったけど、左の台の音が以上にでかい&ステアの中心がずれてた。これは店員に言っておいたので直すそうです。
また、ギアはちょっとヨレてますね。壊れてはいないが、後1〜2週間くらいで逝きそう。

客層はたしかにガキばっかりで、狩り放題。TAもC1が55〜56秒台、一周が24秒台で、レベルは少し低いかも。
完全チューンじゃなくても、乱入してくるバカばっかりで2時間くらいマタ〜リしてたら7勝1敗でした。しかも、クール属性のままw

こっちから乱入すると、ほぼ確実に新環状・右なのでたっぷり遊べました。
ただ、ガキ共のシフトチェンジが荒すぎです。あと連コ厨もいましたが、すぐに店員に注意して貰いました。

1人Z31を一生懸命育ててる小学生がいて、応援したくなった。
147ゲームセンター名無し:04/10/24 19:23:44 ID:???
狩りあげ
148ゲームセンター名無し:04/10/24 19:26:12 ID:???
過去ログ検索できなくて困ってるおとといからこのスレ見てる者なんだけど
○爆って一体何なんですか?
やたら叩かれてるんですけど・・・教えてくださいー
149ゲームセンター名無し:04/10/24 19:28:07 ID:???
>>148
うんこです
150ゲームセンター名無し:04/10/24 19:32:05 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ  ソレー  
           ミ●                  ミ●
                ミ●         ミ●
                  ミ●       ミ●
           ミ●         ミ●
151湾岸の飛龍:04/10/24 19:32:59 ID:???
>>146
あぁ、乙でした。

人が多くて、自分はヤケになって音ゲーやってましたが、そんなに狩れたんですかw

感想はやっぱFD以外の車種も完全制覇しないとなぁ・・・
152ゲームセンター名無し:04/10/24 19:35:18 ID:l0+M06bD
名古屋人って性格悪ぃなあw
153ゲームセンター名無し:04/10/24 19:44:38 ID:???
>>152
しょうがない

だって 名 古 屋 人 だもの
154ゲームセンター名無し:04/10/24 19:47:19 ID:???
155ゲームセンター名無し:04/10/24 19:49:02 ID:???
ヽ( ・∀・)ノ ミ● ウンコー
156ゲームセンター名無し:04/10/24 20:01:43 ID:???
なんだコイツ?>>146
人をバカにし過ぎ
コイツの方がよっぽど厨な感じ
157ゲームセンター名無し:04/10/24 20:05:24 ID:???
>>156
しょうがない 

だって 名 古 屋 人 だもの
158ゲームセンター名無し:04/10/24 20:07:44 ID:???
>>156
>>157
>>146だけど、今年名古屋に引っ越したばっかりだし。

名古屋をバカにしてるお前らのほうが最低だな。
159ゲームセンター名無し:04/10/24 20:11:40 ID:???
どいつもこいつもうんこちゃん
160ゲームセンター名無し:04/10/24 20:18:16 ID:???
>>152
まー狩ったって言い方は良くはないけど、せっかく>>146が情報くれてるのに、そういう言い方すんなよ
161湾岸の飛龍:04/10/24 20:30:13 ID:???
正直、自分はそれぞれの地域orその地域の人達に、偏見を持ってる事が許せない。
162ゲームセンター名無し:04/10/24 20:30:28 ID:???
>>158
>>156はおまえに対して言ってるんだろ、名古屋に対してじゃない。
163ゲームセンター名無し:04/10/24 20:55:22 ID:???
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || ・荒らしは  。   ∧_∩  わかりましたか?
          ||  絶対放置  \ ( ゚∀゚ ) 基本ですよ、基本!
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、チェンチェ
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
164ゲームセンター名無し:04/10/24 21:10:38 ID:???
速けりゃいいのヨ
勝てりゃいいのヨ
165ゲームセンター名無し:04/10/24 21:41:42 ID:???
サントラまだ?
166ゲームセンター名無し:04/10/24 21:46:23 ID:???
今日初めて、お台場フジテレビがあることに気が付いた。
167ゲームセンター名無し:04/10/24 22:00:44 ID:???
今日上小田井行きました。黒のゲンバラ(某コロンビア人F1ドライバー)とFD(○oo★)と、白のスープラ(○○○○★)使ってて、黒のパーカー着てた餓鬼です。
確かに対戦じゃんじゃん入ってきますねぇ。自分はガリガリやりすぎました・・・反省してますorz
やりすぎて腕と足がパンパン・・・
なんか帰り際に自己ベ更新しまくったのですが、その帰り道に悲劇がorz

>>146
R32使ってた人?もしくは苺使いの人ですか?
R32の人でしたらC1内のあのゴール前は無いかとorz
168ゲームセンター名無し:04/10/24 22:05:38 ID:???
>>167
ローカルネタは、名古屋スレでやれ。

馴れ合いネタはOFF板でやれ。
169ゲームセンター名無し:04/10/24 22:08:57 ID:???




○爆はうぜえええ





170ゲームセンター名無し:04/10/24 22:13:26 ID:???
久々に見たら、ランキングがすごいことになってる。
171ゲームセンター名無し:04/10/24 22:14:45 ID:???
>>167
あれは・・・正直ごめん_| ̄|○

>>168の言うとおり、名古屋スレでやればよかった。
172ゲームセンター名無し:04/10/24 22:35:43 ID:???
そろそろガチャのちゃんとしたやり方晒して!!
ぶっちゃけ、その方がIRもりあがるでしょ?
173ゲームセンター名無し:04/10/24 22:38:05 ID:???
今日IRでC外1位の人がZ33でやってるの見たんだが、
もちろんガチャガチャ、CPU戦も対戦もガチャガチャ、
おまけに車を後ろから見る視点でつまんなそーな顔でガチャガチャ。
ミスったら逆走リタイア。

確かに速いんだけど見ててつまんなかったな。
あれやってて楽しいのかな?IRで上位に入って優越感を楽しんでるんだろうか?
IRあればなんのゲームでもいいんじゃないかって感じだった。目標と目的が逆転してるっていうか。
どんなゲームでも上にいけばそうなるのかな。

周りで見てた普通の人達も真似してガチャガチャやり始めるし、
もうガチャって見た目からダサすぎ。ちょっとキモイ。
174ゲームセンター名無し:04/10/24 22:39:35 ID:???
>>173
今度、ガチャ見たらムービー写メールで撮ってうpしる!
175ゲームセンター名無し:04/10/24 22:40:56 ID:???
で、どうやるんでつか?
176ゲームセンター名無し:04/10/24 22:58:09 ID:???
ムービーが必要なほど複雑な操作じゃない。
6速から始めて5速間を約1秒間隔で1往復させる。
5速に入ってるのは0.2〜0.3秒くらい。
ギアチェンジしてる時間0.2〜0.3秒だから6速には0.5〜0.6秒入ってる。
感覚的には5速に入った瞬間6速に戻す感じ。
急カーブ以外ではこれで加速し続け急カーブでは普通の操作をする。
4速で加速するべき速度でもガチャったほうが加速がいいようだな。
177ゲームセンター名無し:04/10/24 23:04:59 ID:???
付け加えると
リズムは
ガチャガチャガチャガチャ…
ではなく
ガッチャン、ガッチャン、ガッチャン、…

1往復のあとほんのわずかに間があってまた1往復
178ゲームセンター名無し:04/10/24 23:12:20 ID:???
>>175
丸爆の掲示板に書いてあったはず。

でも知っても得られるのは、むなしさだけだよ。
179ゲームセンター名無し:04/10/24 23:13:53 ID:???
前スレかなんかに書いてあった通り、ギアガチャはシフトミスした人への救済措置を悪用してるってこと?
180ゲームセンター名無し:04/10/24 23:30:36 ID:???
この仕様が初心者の救済措置かどうかはナムコの人のみぞ知る
181ゲームセンター名無し:04/10/24 23:33:50 ID:???
「雪色の壊し屋」はもう(´Д`)イラナイ!!
乱入受付にしていたのに、隣の工房2人組が小声で「やるの?「壊し屋」だぜ? 
絶対ガリガリだって!」



違いますorz
182ゲームセンター名無し:04/10/24 23:35:40 ID:???
すまん、ガチャガチャの意味がサッパリわからん
どういう行為の事いうんディスカ?
183ゲームセンター名無し:04/10/24 23:36:22 ID:???
>>182

過去ログ参照
184148:04/10/24 23:39:37 ID:???
ぬあ、このスレID出ないのか・・・・
148です
よろしくおながいしますm(。._.。)m
185ゲームセンター名無し:04/10/24 23:47:53 ID:???
>>181
悲痛な叫びだな・・・
186ゲームセンター名無し:04/10/24 23:49:39 ID:???
○○教えてください→過去ログ読め


ってのがずっとループしてるね。
187ゲームセンター名無し:04/10/24 23:51:32 ID:???
>>179
救済措置を利用してるのではなく、
使ってるのは、コーナーでは高いギアの方がコーナリングスピードが速い(減速しない)&
シフトアップしたときに加速力が通常よりアップするという変な仕様だと思ふ・・・
188ゲームセンター名無し:04/10/25 00:00:36 ID:???
カーブだけって事でつか?
直線でやってみたら速度落ちるんでつが
189ゲームセンター名無し:04/10/25 00:03:39 ID:???
ついに3週目クリアしたよ〜
・・・なにあれ?○| ̄|_
190ゲームセンター名無し:04/10/25 00:04:47 ID:???
そりゃぁアウトラン2はタイムアタックで3万円以上つかったけど、
8千円くらいかけて・・・最終面あれですか・・・
191ゲームセンター名無し:04/10/25 00:11:14 ID:???
>>189
製作者の茶目っ気では?
それか3周目も飽きないようにしたつもりとか。
192ゲームセンター名無し:04/10/25 00:12:29 ID:???
>>189,190
クリアした人間なら誰もが一度は思った事だ、気にするな。
193ゲームセンター名無し:04/10/25 00:15:05 ID:???
次回作では隠れキャラが増えてて、ランダムボスになるとか、タイムリリースで車や音楽やコースが増えるとか、やってほしい。
194ゲームセンター名無し:04/10/25 00:21:50 ID:???
ちと疑問に思ったことが
ノーハンデででもスローカーブーストあるの?
195ゲームセンター名無し:04/10/25 00:25:52 ID:???
同馬力でもスローカーブーストはある

異馬力でも真剣勝負モードならスローカーブーストはない。(多分
196ゲームセンター名無し:04/10/25 00:28:20 ID:???
>>177
ガッちゃん、ガッちゃん、ガッちゃん…





…はっ!まさかそういうことなのか!
197ゲームセンター名無し:04/10/25 00:41:32 ID:???
>>188
むしろカーブではあまりしない。直線での加速で一番効果がある。
198ゲームセンター名無し:04/10/25 00:43:55 ID:???
んー、つまりギアガチャってのは、直線で走ってるときに
4→5→4→5→4→5→
これを高速で繰り返して通常より速く走れるって事?
199ゲームセンター名無し:04/10/25 00:48:19 ID:???
>>198
う〜〜ん、30点くらいかな。
遠くはないけど、そんな単純なものではない。
というか下手な奴でギアを壊しそうにやってる人の考えがそんな感じ。
200ゲームセンター名無し:04/10/25 00:56:04 ID:???
4速で走ってるときに、一瞬だけ5に入れてすぐ4に戻す。
そのあとちょっと間をおいてこれを繰り返す。
Nに入らないくらいにタイミング調節。
5速の速度帯+αになったら、5速に移動。
5速から一瞬だけ4に入れてまた戻す。
これの繰り返し。単純。
201ゲームセンター名無し:04/10/25 01:02:24 ID:???
いちど試して理解できないようなら、もう止めた方がいい>ガチャ
俺はもうやめたよ。つまんな過ぎるから。
202ゲームセンター名無し:04/10/25 01:19:54 ID:???
今、紅葉見に白馬から新潟回って帰ってきたw(笑えない・・・)
眠いのでZ33の話は明日の朝・・・
さすがにマキシどころじゃなかったな・・・
203ゲームセンター名無し:04/10/25 01:24:29 ID:???
タイムアタックに興味無く
ブラックバード&悪魔のZと競ってるだけで楽しい俺はある意味勝ち組な気がする
204ゲームセンター名無し:04/10/25 02:08:19 ID:???
>>203
なんとなくわかる気がするが、クリア後の20話ではまずブラックバードに勝てない俺orz
205ゲームセンター名無し:04/10/25 02:21:22 ID:???
800馬力でも余裕で勝てるんだがww
206ゲームセンター名無し:04/10/25 02:26:20 ID:???
6速車ならまだしも、5速車でやるのは負担大きそう>ガチャ
207ゲームセンター名無し:04/10/25 02:53:26 ID:???
>>205
800じゃないとその後がツライやね。
つーか、アクセル全開で、壁と最後のキャンターに当たらないように走れば普通勝てるワナ。
208ゲームセンター名無し:04/10/25 05:34:13 ID:???
新環状左31秒台
突入間近。

209ゲームセンター名無し:04/10/25 10:26:22 ID:???
最近始めたのですが…。
「首都高一周」て同じコースを実際に走れるのでしょうか。
いけるならマップをよく見て、夜中にリアルで走りにいこうかと。

いや、300キロとかはムリですけど。
死にたくないし。
210ゲームセンター名無し:04/10/25 11:01:27 ID:???
ああ>>209みたいなバカっているよな。
211ゲームセンター名無し:04/10/25 11:25:19 ID:???
>>102
時間が取れましたので、ようやく自分の考えを書きます
首都高一周での、あくまでも私の個人的な考えですが
湾岸の現在のTAの状況では、6速車である事が一番重要です(理由は・・・)
スープラ、R34に比べ、最高速が1km低い(348km)のですが、コーナリングで
2台に比べて速度が残り易いので、直線でタイムが離されても、その前後のコーナーで
取り戻す事ができますので、湾岸区間のタイムも結果的に他の2台より速くなります
C1区間(コーナリング)では、コーナリングでケツが大きく流れる重たい印象の2台よりも、
はるかに早く横滑りが収束します=横滑りによる減速時間が短く、早く加速に移れる
C1区間で多用する5速の速度域で、早く加速体制に入れるので、ここで大きくタイムを伸ばせます
最高速は最速車に比べたったの−1km、コーナリング性能は割と高い、これがZ33の印象です
使ったことはありませんが、S15もZ33に迫れるタイムを出せると思っています

さて、元433さんへ「IR上でお礼を言えたらいいな♪」という理由で始めた最速車種でのTAですが
その個人的で勝手な目的を、果たしたかな?と考え、動機付けが無くなりましたので
現在では最速車種でのTAを行っておりません
周りの人に気づかれるような音を立てない、
一般のギャラリーの方が後ろに立った場合はプレイ(・・・)を中断する
など、なるべく周りに迷惑をかけないようにプレイしていたつもりですが、
店長さんのご理解ご協力が無ければ出来なかったと思います
本当にありがとうございました
212ゲームセンター名無し:04/10/25 11:37:11 ID:???
>周りの人に気づかれるような音を立てない、
>一般のギャラリーの方が後ろに立った場合はプレイ(・・・)を中断する
>など、なるべく周りに迷惑をかけないようにプレイしていたつもりですが〜
意味不明ですが・・・そう思うんなら初めからしなけりゃいいじゃん。
213ゲームセンター名無し:04/10/25 11:38:43 ID:???
ウン(*゚ー゚)(*。 。)ウン
214ゲームセンター名無し:04/10/25 12:00:53 ID:???
C1のニ岐で中央特攻でビクビクしてる時がいぃ
215ゲームセンター名無し:04/10/25 13:27:22 ID:???
>>212
そうなんだけどねw
何のメリットも無いのにデータをうpし続けてくれた元433さんに
IRの一番上でお礼が言いたかったのよ(ホントただのかっこつけw)
"それ"をするにしても、一般のお客さんが無闇に真似をしないよう、気づかれないように
努力していましたw
当然、そこのお店以外で"それ"を使った事はありません
公の掲示板で"それ"について、今まで一言も書き込んだ事もありませんでした
使うとも使わないとも、"それ"の名称自体、今まで一度も書き込んだことが無かったのですが・・・
216元433?:04/10/25 13:37:34 ID:???
個人的には普通の運転技術がほぼ完璧で、海外勢おさえて1位とるためにさらに速さが必要ならガチャもアリかと。
出来れば日本の人が1位の方が良いし。
ただ、まだまだ普通のプレイで上達の余地がある人がガチャに走るのはどうも滑稽に思えるな。
後ろから見てるとまだやれることがあるだろうって人がちらほら。
217ゲームセンター名無し:04/10/25 14:54:18 ID:???
215って神田でやってる人?そうならZ33でガチャガチャやってなかった理由がそれか!w
その人は一周1秒台のカードを使っていたのにほとんど片手で運転していたヨ
通常のシフト操作もかなりゆっくりでほとんど音が聞こえなかったナ
普通に7秒台のプレイもすごいけど今度ギアガチャみしてw
218ゲームセンター名無し:04/10/25 15:03:24 ID:???
知り合いと対戦しようとして乱入拒否から歓迎にした次の瞬間にいきなり挑戦者が入ってきてびびった。
が、どうやら向こうもこっちが対戦拒否なのを見て、TAやろうとして勢いで乱入してきたらしい。
オイラはS級、向こうは首都高の達人orz

ゴール直前でブレーキ踏んで勝たせてくれました。隠したを狩る趣味はないそうでつ。
微妙。あーいうお人よしもいるのね。
219ゲームセンター名無し:04/10/25 15:20:46 ID:???
いるいる
220ゲームセンター名無し:04/10/25 15:44:01 ID:???
レミア必死だなワラ
221ゲームセンター名無し:04/10/25 16:06:18 ID:???
漏れもその神田の店行くけど、会ったことはなかったなぁ。。
一周のタイムが更新されてるのは見たけど。
あそこ+100だし職場が近いので良い。
あ、シフト不良は特に感じなかったなぁ。。。




ようやく20秒が切れたヘタレですが・・・orz
222ゲームセンター名無し:04/10/25 16:38:01 ID:???
ガチャのムービーアップ希望。

ノシ
223ゲームセンター名無し:04/10/25 16:47:58 ID:???
神田必死だな。
224ゲームセンター名無し:04/10/25 17:50:41 ID:???
>>211
なんか、店の許可があればガチャしてもいいのか?って思うんだが。
ちゃんと店側が逐一アフターケアするかどうかも疑問だし。
店が許しても、アンタがやった後にやる人のコト考えなよ。
そーゆー人いるから近所の湾岸のシフトがヤレるんだよ。

っつーか、コソコソとしかできないプレイなんざハナからやるな。
225ゲームセンター名無し:04/10/25 18:08:39 ID:???
それは許可しておいてメンテナンスしない店の問題だろ?
ちょっとマキシに感情的に入れ込み過ぎなんじゃないのかナ

あ、オレまるばくでも神田でもナイからw
226ゲームセンター名無し:04/10/25 18:24:27 ID:???
>>224
自分がタイム出せないからってガチャ嫌ってその上ガチャの上手下手もわからない椰子ハケーン
227ゲームセンター名無し:04/10/25 18:30:10 ID:???
そりゃもちろん、そんな許可しておいてメンテナンスしないゲーセンとかだったら
行きたくもない訳で。
そういったゲーセンもそうだけど、許可を笠に着て悪びれずに
ガチャやる奴も如何なモンかと思う。というか、ガチャやるヤツ皆どうかしてると思う。

スンマセンが自分、ストレス溜めてまでTAしたくはないんで
ストーリーモードオンリーですワ
228ゲームセンター名無し:04/10/25 18:37:18 ID:???
>>224
よい悪いではなく自分なりの線引ですね
確実にシフトを痛める行為ですが、メンテナンスをお店にお願いした上で
一般の方がやり方を間違って真似をして、さらに筐体の状態が悪くならないように
知らない人の前ではプレイしないと、自分で勝手に決めた
自分勝手なルールです
229ゲームセンター名無し:04/10/25 18:41:37 ID:???
おまいさんがTAしないのも自由、やるやつも自由。
そーゆー事だろ?

オレはガチャに否定的だが、店が許してメンテナンスも保証するなら、
更に全国クラスのアタックってことでまあまだましなんじゃね?と思った。
230ゲームセンター名無し:04/10/25 18:47:59 ID:???
勝ち組→記録に拘らず、自分なりに楽しめる。

負け組→記録や勝敗に拘る余り周囲が見えなくなる。
(故意ガリガリ、初心者狩り、筐体破壊、混雑時20話プレイ等)
231ゲームセンター名無し:04/10/25 18:53:49 ID:???
>>227
たとえランキングにのらなくても自己記録更新した時の喜びと楽しさを知らないもったいない椰子ハケーン

さらに言うならTAは更新したときよりも更新しそうなときの残り3`のハラハラ感がサイコー!
232ゲームセンター名無し:04/10/25 18:53:59 ID:EoQwVAZc
オレ勝ち組
233ゲームセンター名無し:04/10/25 19:37:27 ID:???
>>230
記録に拘「れ」ず、自分なりに楽しむ「しかない」漏れは
別の意味で負け組
234ゲームセンター名無し:04/10/25 20:21:53 ID:???
R○M○A氏本人でFA?
だったら何で新環状右28″8×のタイム登録しないのかおせーて
一位がホソグコソグでウゼーんだけど?
235ゲームセンター名無し:04/10/25 20:47:00 ID:???
全一じゃないタイムは登録しないんだよ!
全一じゃないと気が済まないんだよ!
全一まで1秒の差が縮まらないんだよ!
香港は友達だからウザく無いんだよ!
236234:04/10/25 21:10:02 ID:???
全一のタイムですが何か?
かなり前からタイムを出してますよね?
一位が日本人の時は正直どうでもいいと思ってたけど
タイム至上主義で有名になりたくて仕方がないゲーマーが何やってんすか?
237ゲームセンター名無し:04/10/25 21:47:23 ID:???
人様に迷惑かけなきゃ、とりあえず大丈夫かと。
記録伸びなかったりした時は、一旦湾岸から離れた方がいいかもヨ。

イラついてる時にはどう頑張っても実力通りの力なんて発揮出来ないし。
238ゲームセンター名無し:04/10/25 22:44:06 ID:???
>>234
書き込み見る限り某R氏は首都高一周の1位でお礼言いたかっただけだからじゃないか?
単にIRで1位取るのが目的ってわけじゃないから他はどうでもいいんだろ。
239ゲームセンター名無し:04/10/25 22:58:20 ID:???
スレの空気が変わった。
もう終わりも近いというのか
240ゲームセンター名無し:04/10/25 23:33:31 ID:???
ちゃんと踏めてこそ、プロの仕事━━━。

おまいら、ちゃんとアクセル踏んでますか?
ギアガチャで、TAやらIRに対してヤル気を失くしてないか?

踏めばわかる━━━。
241ゲームセンター名無し:04/10/25 23:52:58 ID:???
>>239
8月からコッチ変わりっぱなしですがナニか?

>>240
全然踏めてへん

壁ターン+ギアガチャの2ヒットコンボでゲージ0んなったから
湾岸R踏んでるわ───
242ゲームセンター名無し:04/10/25 23:54:58 ID:???
Z33はギヤガチャしなくても速い車なのかなぁ?
今までZ33は横滑りしやすい車としてとらえていた漏れは間違い?
243ゲームセンター名無し:04/10/25 23:57:44 ID:???
>>239
マキシがリリースされてからコッチ変わりっぱなしです

>>240
>>241と同じ

でも、こんなこと書くと別スレの1が出てくるんだろうナ
244ゲームセンター名無し:04/10/26 00:08:03 ID:ymFDwFdR
サントラ落とせるとこないか?
245徒神館城戦!!:04/10/26 00:52:33 ID:fTQOHds9
濡留保ジャンクションage!!  (*゚ー゚)ノ
246ゲームセンター名無し:04/10/26 01:14:43 ID:???
蛾ッ!
247ゲームセンター名無し:04/10/26 01:38:59 ID:???
このゲームの車は実車よりグリップよすぎだろ〜
って、HPに書いてあったね。
実際首都高バトルより遥かに簡単に曲がれる。
248ゲームセンター名無し:04/10/26 01:56:20 ID:???
今日、マキシをしにゲーセンに行ったら初めてギアガチャしてるユーザーを
みて「あー・・・あれがギアガチャか」って初めてわかった。
その人はスープラをやっていて5速入ったときに
6→5→6→5→6→(ry
を繰り返して最高速に近くなったら6速で固定してコーナーをすぎると
また6→5→6 としていた。
加速の仕方もすごくて本当にバグ技みたいな感じだった。
自分は新環状左でレコードタイムをもっていたけどその人は
ギアガチャでがんばって自分の持っているコースレコードを変えようと
ずっとやっていて、そしたら0.5秒更新して席を去った。
そして、俺はギアガチャなしでその0.5秒を更新しようと思い
そしたら1回目速攻でそのコースレコードを0.1秒更新できた。
外回りも更新できると思って「乱入歓迎」にしながら走っていたら
そのギアガチャをする人が乱入してきた。俺は新環状左を選んで
相手は真剣勝負を挑んでいたけど
俺はギアガチャ絶対すると思っていたので踏まなくて対戦開始。
そしたら本当にギアガチャを対戦でもしていて、馬力ハンデあるにもかかわ
らず、すごい加速で最初のコーナーまで追いつけなかった。
相手はギアガチャをやめることなくずっとやっていたので俺はちょっと
ムッとして、少しガリガリし気味に走行して勝った。
でもあんまり勝ったって感じがしなくて、ギアガチャなしで真剣勝負なら
対戦したいと思った。今日初めてギアガチャの脅威を知って
自分も、もう新環状左のタイムが縮めれないと思ってるし
次マキシやるときに一度試してみて驚愕なタイムが出そうになるなら
TAだけでギアガチャやるのは別に悪いとは思わなくなった。でもこれで
IR登録してもなんも楽しみがなくなるような感じだと俺は思った。
ギアガチャは自分だけ楽しめればいいものじゃないかとそう感じた。
ギアガチャ断固反対していたけど、今日見て心が揺さぶられた衝撃だった。

長文になりましたが、すいません・・・ _| ̄|○
249ゲームセンター名無し:04/10/26 02:26:39 ID:???
俺陸上のハードルやってるんだが、
壁ターンはハードルなぎ倒し走り、ギアガチャはドーピング
みたいだと思った今日この頃。
まあルールではハードルなぎ倒し走りは別になんの反則ないがな。

タイムと一緒にギアチェンジした回数も出ればいいな。
そうすればガチャ判別とか本人の実力がよみやすいのに。
上手い人ほど無駄なギアチェンジしないだろうし。
250ゲームセンター名無し:04/10/26 02:28:45 ID:???
×反則ない
〇反則じゃない
251ゲームセンター名無し:04/10/26 02:30:23 ID:???
×反則ない
〇反則でもない
252ゲームセンター名無し:04/10/26 02:37:38 ID:???
>>248
気持ちは分かるけどね・・・・
ギアガチャやろうがやるまいが、極まったところでTAのタイムを
縮める楽しみ(=苦しみ?)はあんまり変わらないと思うよ。

それより何より自分的にはなぜ今ギアガチャをやる気に
ならないかというと

「見た目が格好わるい」

これに尽きる。
逆に言えば、ギアガチャを見慣れてきたり、「美しいギアガチャ」の
模範演技を目撃したりしたら、自分は気が変わるかも知れない。

ついでに言えば、頑張って一回で0.5+0.1秒更新できたのであれば、
いかに見込み薄に見えようとも「ギアガチャ以外の何か」を必死に
試して更新を続ける楽しみもまだ残っているような気がす。
253ゲームセンター名無し:04/10/26 03:51:05 ID:???
>>209
リアル一周やったことあります。平均何キロかはわからんけど、50分くらい掛かったよ。
距離は見ていません。ちなみに普通のセダンで行った。
ゲーム(特にTA)は他車動向を気にしなくていいけど、リアルは跳ね飛ばし出来ないからね(笑)
リアルで頑張って下さいな。えーと普通に疲れます。
254ゲームセンター名無し:04/10/26 04:51:38 ID:nYJVjSDv
暇人だな>>253
255ゲームセンター名無し:04/10/26 09:52:13 ID:???
C1外 新環状左と右
J氏が制覇してますね
今度はスープラで全1です
256ゲームセンター名無し:04/10/26 10:22:11 ID:???
マルバク必死だな
257ゲームセンター名無し:04/10/26 10:38:04 ID:???
俺はJ氏とR氏のプレイを見たことがあるんだが、
同じガチャでもR氏はスマートな感じ、J氏はダサい感じがした…
何がちがうかわからんがな
258ゲームセンター名無し:04/10/26 10:42:17 ID:???
まだまるばくがマキシやってると思ってるヤツがいんのか…
叩くなら誰がまるばくなのか位知っとけー?
259ゲームセンター名無し:04/10/26 11:03:15 ID:???
ああ、まるばく必死だなとか言われる前に書いとくか
あんたがたが必死に叩いてるJもRもまるばくじゃあないのヨ
上位にいるヤツなら誰でも知ってる事
失笑されてるのは君達だから、教えてあげとくね
260ゲームセンター名無し:04/10/26 11:06:40 ID:???
>>257
あれ?見られてました?・・・
むむむ・・・
261ゲームセンター名無し:04/10/26 11:48:00 ID:???
>>173 を読んで
ジョーカーは辺り構わずガチャガチャする椰子だと分かった
ガチャは回りで見ている椰子にも影響を与えるっつー事も分かったレミアはコソコソして姿を表さないっつー椰子ってのも分かった

見るならジョーカーだな、一度みてーよ下船どこよ?
262ゲームセンター名無し:04/10/26 11:50:56 ID:???
まるばく必死だな
263ゲームセンター名無し:04/10/26 12:15:46 ID:???
一部のタイムアタッカーさんの間で話題の「技」ですが、これは6速MTを扱いやすくする時に生じてしまった副作用で、続編では使えなくなります。
続編ではチャレンジのし甲斐がある新コースも追加されますし、今のうちから「技」に頼らない実力の走りを練習しておく事をオススメしますよ〜!
264ゲームセンター名無し:04/10/26 12:16:32 ID:???
笑う・・・?
どうして笑う?
そんな
心から出たお前の言葉を(笑)
265ゲームセンター名無し:04/10/26 12:16:41 ID:???
ギアガチャ否定派必死だなw
266ゲームセンター名無し:04/10/26 12:26:40 ID:???
ギアガチャの話題で賛成派、反対派がいるが
これは個人によって違うから簡単に「ギアガチャは良くない」
とは言えない。
でも乱暴にガチャガチャしまくる奴は困るな
タイムが速い、遅い関係なくガチャが上手い奴は本当にスムーズにやっている。
ガチャガチャするタイミングが分からなければ何回やっても意味がなく逆に遅くなるだけ。
267ゲームセンター名無し:04/10/26 12:59:43 ID:???
ガチャ関係なくとにかく有名人を叩きたいだけのアフォばっか
絶好の口実できてよかったね〜

叩くにしてもデブだの臭いだの、おいおい、まんま小学生のセリフじゃんって

叩かれた方もスルー出来ない頭の悪いヤツばかり
どっちも出ていけや!
268ゲームセンター名無し:04/10/26 13:17:13 ID:???
誰もいなくなっちゃいますよ?
269ゲームセンター名無し:04/10/26 13:38:46 ID:???
またタイーチョが自作自演している張本人なのに〆ようとしているのか!

すご過GIL!

デブ過GIL!

大口叩き過GIL!

自作自演し過GIL!

自慢し過GIL!

嫌われし過GIL!

臭過GIL!

汗かき過GIL!

汚な過GIL!
270ゲームセンター名無し:04/10/26 13:44:05 ID:???
だめだこりゃw
271ゲームセンター名無し:04/10/26 14:02:54 ID:???
[タイーチョ]マルバク必死だな[秋葉系過GIL!]
272ゲームセンター名無し:04/10/26 14:07:32 ID:???
秋葉ミッドナイトマキシマムチューン
273ゲームセンター名無し:04/10/26 14:42:56 ID:???
>>263はコヤマン
274ゲームセンター名無し:04/10/26 15:31:28 ID:???
>>86
全くもって同意

>湾岸スレで出ていたのは、BG3の超初級専の某氏でスレ的にはマルバク
>なんか何それって感じだった。オレが香具師らをしったのはOR2で動画
>公開とか始めてからだよ
無印・Rが廃れる大元になった原因がまさにこれで
スレが大荒れし、元々少ないプレイヤーがさらに離れる事に・・
その原因となった奴のサイト
http://www.aya.or.jp/~tko/?
あとBG3ではKANIっていう、やはりマルバクの奴で
天誅(KILL)と称してランキング荒しまくってたのも居たな

>個人的にはマキシ稼動後、引退するーとか、ガチャつまらんからやらねー
>とか色々言っておいて即撤回するような姿勢の某氏はどうかと思うけどね
>オレ的にはあの態度を見る度に萎えていったよ
おさまちんとか言う奴だな
やめると言って裏で必死にタイム更新
富山に難癖つけて自分はしっかりギアガチャやってるしなw

↑こいつと組んでC1内やってる(勿論ガチャw)奴のサイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8276/?

こいつらに共通してるのは

タイム出す為にはいかなる手段も選ばない
自分らに楯突く奴は徹底的に叩き潰す方針

でこいつらの行き着く先には皆マルバクが関係しているという事実
275ゲームセンター名無し:04/10/26 15:36:46 ID:???
276ゲームセンター名無し:04/10/26 15:51:18 ID:???
>>263が誰なのか・・・・そんなコトはどーでもいい

大事なのは、プレイヤーである我々が、マキシ2に
何を求めるのか、その意見の表明だろう。その意見
の比率が、メーカーへの貴重な還元となる

ギアガチャが無くなる。おおいにけっこう
ギアガチャは今現在、湾岸にメリットをもたらしたよう
には見えない

ギアガチャを楽しめた者よりも、ギアガチャで不幸に
なった者、及び他人を不幸にした者・・・その者達の
数の方がはるかに多く目に付く湾岸マキシスレ。

そんなスレとは一切関係無く日々ガッチャガッチャと
過酷に操作される現場のシフトレバー。それなのに
なぜ更に非情な操作を助長しかねない「技」が
必要なのか

俺は、ギアガチャは、いらない。

他のみんなはどーよ?
277ゲームセンター名無し:04/10/26 16:00:35 ID:???
出来る物は仕方がない。
速いタイムが出る以上それは「必要」な要素です。

わかり切った事何度も書くなよ。ウゼェ
278ゲームセンター名無し:04/10/26 16:04:00 ID:???
釣れましたね♪
279ゲームセンター名無し:04/10/26 16:07:23 ID:???
燃料→レス→釣れた
で?それが何か?
280ゲームセンター名無し:04/10/26 16:12:32 ID:???
>>278
釣れたの?で、それがどうしたの?ねぇ、それがどうしたの?
次は必死だなとか言うの?ねぇ?藁
281ゲームセンター名無し:04/10/26 16:14:53 ID:???
282ゲームセンター名無し:04/10/26 16:21:11 ID:???
まるばくこむあげ
283ゲームセンター名無し:04/10/26 16:22:35 ID:???
             / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            /           V         ヽ
            |::::..       l:::::..        l__ >タイーチョにリング食べられたい
       / ̄ ̄ ̄\.      .人::...        丿 \
      /          ヽ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄\ ̄      ヽ
  ☆    |::::..       l              ヽ      l
  │   ヽ:::..      丿               |     丿
  │     / ̄ ̄ ̄\    ●      ●  .|  ̄ ̄\
  │"  , /          ヽ::::::   (__人__)    |     ヽ
  │    |::::..       l::::::::::::.         ノ      l
  │    ヽ:::..     / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\     丿
   \     \__ /          V         ヽ_/,,
    \/ ̄     |::::..       l:::::..       l
 " ,  /           ヽ:::..      .人:::..       ノ
     |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
 " " |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/   \__/  \_/
284ゲームセンター荒らし:04/10/26 16:37:33 ID:???
そーいや会社の駐車場に走り屋仕様っぽいクラコンがあったなー。
MT車だし、アルミ装備だし・・・一般人は全然乗ってるの見たことがない。
逆にカコイイかもしれない。スゲーぞ、メーカーのページで見たけど確か90L入るらしいナ。
285ゲームセンター名無し:04/10/26 16:40:01 ID:???
トヨタテクノクラフトのチューンドコンフォートじゃないだろうな。黒グリル?
286ゲームセンター名無し:04/10/26 16:47:03 ID:???
287ゲームセンター名無し:04/10/26 16:53:14 ID:???
12' 11" 842
MK・R
神奈川県
04.09.23

久々にGDB使ったけど乗りやすいな とりあえずギアガチャやる奴逝ってヨシ 伊勢佐木 ロペ MK! 


MKRさまがガチャ野郎を頃すそうです、伊勢佐木でガチャやってるやつを一人頃したそうです
288ゲームセンター名無し:04/10/26 16:54:40 ID:???
東京駅八重洲南口のマキシは安いし、うるさくないから音楽がはっきり聴けていいなぁとオモタ
ただ、通路に面しているのでかなり目立つが…

のんびりキヴン良く塩カード作ってたら、フルチューンのR34に乱入されて星にされたorz
289ゲームセンター名無し:04/10/26 16:55:23 ID:???
何故すぐ荒れる訳ヨ?
誰よりも熱いハートは大切なもの━━━その気持ち、荒らしなんぞに使うのか?
290ゲームセンター名無し:04/10/26 17:07:53 ID:???
つまりだ。
今までの意見を総合すると。

1 有名アタッカーはマキシ禁止(俺もTAやってないし興味がないから)

2 マキシに限らず、タイムで競争する行為禁止(俺が見てきもいから)

3 俺のカンに障るやつは晒されても文句言えない
すげーな。
やっぱあれ?徒競走で順位つけなくなった世代の子は
争い事に嫌悪感あるんですか?
291ゲームセンター名無し:04/10/26 17:09:01 ID:???
最初っから乱入拒否にしてりゃ一日のんびりキブン良く終われたのにねえ
そのくらいの知恵も回らなかったんでしょうか?
292ゲームセンター名無し:04/10/26 17:10:47 ID:pSp2k4ck
>>290
惜しい!!
全てにおいて「キモい奴」が抜けてる。
293ゲームセンター名無し:04/10/26 17:12:21 ID:???
このスレなんか何時見ても同じことの繰返しだなw
294ゲームセンター名無し:04/10/26 17:18:42 ID:???
>>293
繰返しの中にも新たな発見はある

















ここはないか
295ゲームセンター名無し:04/10/26 17:48:17 ID:???
>>293
暇な人ですね。
296288:04/10/26 18:08:16 ID:???
>>291
その後フルチューンのカードで勝ったから、さらにキヴン良くなったんだけどナ

というか、よく乱入待ちでこういう事やるよ
カード作りながら待つから、カードが増えすぎて困る
297ゲームセンター名無し:04/10/26 19:20:17 ID:???
まあガチャでシフト壊されても
俺は元々ATしか使わないから関係ないけどな w
破壊を機に全台AT限定にする店もアリかも ww

…あ、そしたら塩作れないか
_| ̄|○ ダメジャンソレ
298ゲームセンター名無し:04/10/26 20:36:22 ID:Lhrj3xIb
昨日、始めたばっかの初心者ですが、一番速い車種、一番遅い車種は、なんですか?教えてくださいお願いしますm(__)m
299ゲームセンター名無し:04/10/26 20:47:09 ID:???
一番速い車:IRで一位の車
一番遅い車:>>298が乗る車
300ゲームセンター名無し:04/10/26 21:00:10 ID:???
>>298
一番速い車については>>3に書いてあります。
もっとも既に>>299が答えているけれど・・・・

逆にこちらから質問。あなたはなぜ
一番速い車を知りたいのかな?
そこんトコを少し聞いてみたい。

>>299
そりゃ昨日始めたんなら遅いだろうさね
テンプレ未読のマナー違反を叩くなら
ともかく、煽りは良くねェ
301ゲームセンター名無し:04/10/26 21:07:13 ID:???
ホクトまん
タバコ吸いながら連コやめれ
302ゲームセンター名無し:04/10/26 21:13:34 ID:???
C1内じゃあZ33つらいだろうな〜
303298です:04/10/26 21:27:29 ID:Lhrj3xIb
色々迷惑かけてごめんなさい。一番速い車種が知りたいのは、しっておいたほうが楽しめるのではと思ったからです。憧れでゲンバラ乗っちゃったもんで。
304ゲームセンター荒らし:04/10/26 21:32:58 ID:???
>>285
黒グリルで黒アルミですた。
はじめて見た時ビビったナ。●●タク?かと思たヨ。
乗ってるのはオサーンかニーサンか意見が分かれそうなビミョーな男。ミドルまではいかない。
ナゼ、クラコンに乗ってるのかは不明。
305300:04/10/26 21:41:16 ID:???
>>303
もうこんだけズタズタに荒れてる
中では気にもならんよ。
楽しむために知りたいなら、
なんとかPCでネットできる状態
手に入れてテンプレサイト
行けば、もっと色々ある。

>憧れで乗っちゃったもんで。

それが良い。それはマキシ
プレイの格好良い姿だ。
頑張ってくれ。
306ゲームセンター名無し:04/10/26 21:41:37 ID:???
まぁ特殊な趣味の人も居るってこった>クラコン
クルーにRB26ぶっ込んでる漢気のある方も居たしね。

この間車雑誌見たらクラコン用のカーボンボンネットとトランクパネル発売と書いてあった…。
誰が買うんだクラコン用って_/ ̄|○
307ゲームセンター名無し:04/10/26 21:53:54 ID:Lhrj3xIb
305の方ありがとうm(__)m そうなんですよねPCないときついんですよねぇ。 でも、頑張ります(・o・)
308ゲームセンター荒らし:04/10/26 21:56:00 ID:???
そーだよナ。その一般人は買ってもダイジョーブだが世に出回ってるほとんどのクラコンは
あまり見た目のデザイン変えちゃマズイだろ、やっぱ。

ゲームに出てきたらこれはこれで笑うが。
すでに原作にない車種がでているのなら基本的に許可の下りないメーカー以外なら
なんでも出せそうだナ。イメージ壊して引くようだとマズいけど。
309ゲームセンター名無し:04/10/26 22:04:29 ID:???
何でこのゲームにはZ32が無いんだ・・・

新作っていつでるの?車種を増やして欲しいんだけど、新作でないのかなぁ
310ゲームセンター名無し:04/10/26 22:17:21 ID:???
システムがある程度完成されたものなら車種追加だけでもいけそうだがどーだろ?
311ゲームセンター名無し:04/10/26 22:29:02 ID:???
原作通りの仕様とかにどうして出来ないんだろ。
(まだ?)出てこないZ33やCT9Aは仕方ないとしても、仁Dだとキャラ仕様とかにも出来るのに。
エアロも一種類しかないってのが寂しいし、エアロレス仕様を求める人も居そうだし。
確認画面でエアロの脱着やホイール交換とかのエクステリア変更が出来ればいいね。

チューニングも正直大雑把過ぎると思う。
GT-Rで600馬力出すのとFDとじゃ全然違うでしょ('A`)
EJで700馬力とかもうね、アフォかと。

多分Z32は出ない悪寒。
Z33にしても、新型だしとりあえず突っ込んどけって感じがしなくもないしねぇ。
次出るとしたらZ31じゃ?

マキシ2は車種関係キャラ仕様追加してお茶濁しって悪寒がする。
312ゲームセンター名無し:04/10/26 22:37:17 ID:???
>>311

マァマァ。
お茶濁しってのは確かに用意し想像できるナ。
Z32は登場するかもヨ?

おいら的にはストーリーモードの他に一つ追加キボン。
それは「キャラクターモード」でシナリオがあるやつ。
BB視点やレイナ視点、黒木視点でプレイできるモードね。
まぁ、どうせ実現しないだろうからただの妄想だけどナ。

BB視点って結構面白いと思うのヨ。
山中とバトルやR200撃破とか。オマケモードでもいいから
一回そうゆうの見てみたい。
313ゲームセンター名無し:04/10/26 22:39:33 ID:???
あのさ・・・
特にここ数日荒れ捲っている湾スレなんだが、実際に荒れている
時間枠って見ていると決まっているんだよな
しかも、書き込み内容のイントネーションがほぼ同じでどう考えても
少人数による面白半分での絨毯書き込みにしか見えないんだわ
(特に叩き関係。

●とって、アク禁申請すればかなり違うような気がしてきたというか
実際に取ろうかな私
時間が経てば自浄作用でマトモになるかなと思っていたが、現実は
周りが見えていない人がいるというか、荒らし専とか煽り専が根付いて
しまっているので

マルバクなんか知ったことないが、来夏のマキシ2に向けてそろそろ
マトモなやり取りがしたい
314ゲームセンター名無し:04/10/26 22:42:08 ID:???
この程度でアク禁ねえ。ま、やってみれば?
315ゲームセンター名無し:04/10/26 22:57:49 ID:???
>>312
キャラクターモードが出るとすれば、それは家庭版に限られるだろうな…。
だが無印家庭版の時点で「シナリオモード」ってのは用意されてたんだよなぁ…確か。
でもR200との絡みはシナリオでは無かったんだよな…何故だ?

マキシ2では多人数対戦が出来ると聞いた…となるとR200戦は3対1とか…無理だソレ…。
316ゲームセンター名無し:04/10/26 23:02:32 ID:???
正直、今の状態だと4台置いてくれる店がどのくらいあるか
317ゲームセンター名無し:04/10/26 23:18:43 ID:???
>303
憧れの車を選んだ藻前は勝ち組み。
思い入れて早くなれ。

湾岸っていうのはそういう世界観なんだ。
俺は原作の、ケイとスープラのエピソードを読んで泣けた。
318なんちゃって以下略:04/10/26 23:20:03 ID:???
まだ途中だが原作を読んでいる。
エェー?R200の出番って”アレ”だけですかっ!?イメージだいぶ違うな。
ゲームだと中ボス級の扱いだから出てきたとき興奮していたのだが。

やはりゲームはゲームと割り切らないとダメかな。
相手がアレじゃ勝負は見えてるんだけどさ…アレは「ハンパな伝説」じゃないし…。
319ゲームセンター名無し:04/10/26 23:21:57 ID:???
>>309
Z32は鉄板で次に出る。
今のライバル車だから・・・ただ、来春までにマコト編は終わらない
だろうがなw
320ゲームセンター名無し:04/10/26 23:30:30 ID:???
塩ATを選んだ俺は負け組みか・・・
原作だとイイトコなし。
でも俺は四角いセダンが好きなんだヨ。
321ゲームセンター名無し:04/10/27 00:13:53 ID:???

自分にとって好きなクルマを選んだヤツは、勝ち組なんだヨ。
いくら遅くても、早くても、自分が気持ち良くノれるクルマ。

ムリして違うクルマに乗るのは苦痛ダロ?
好きなクルマに乗るからこそ、踏めるんだ。

だが、そもそも湾岸の世界には“勝敗”という概念はない…。


降りるか残るか。
ゲームでこんな事を言うのはアホの極みかもしれんが、事実。

さあ━
踏んでこい━━━。
322中国人:04/10/27 00:17:35 ID:???
>>321
あんた、ちょっとカコイイね。ポエマーの素質アルヨ。
323ゲームセンター名無し:04/10/27 00:34:21 ID:SBSS/9x7
>319
Z32が出て、Z31が隠しから表に出ると、湾岸ミッドナイトというより日産ミッドナイトだな。
324ゲームセンター名無し:04/10/27 00:34:21 ID:???
2ではギアガチャ使えなくなるらしいな
325ゲームセンター名無し:04/10/27 00:36:40 ID:???
>>318
もしかして、前作やってないとか・・・?

マキシでは、確かに中ボス感もあるものの
割とお笑い野郎RチームだよR200は

で、前作だとこれが初心者殺しの悪質極まる
走りで忘れようにも忘れられず・・・
どんなに慣れても帝塚前に出すと、上級者でも
コースと車次第でサクッと負けるコトもある

その意味では、コミックの印象と前作のR200は
実にらしいと言うかそのまんまと言うか、
けっこう納得できたな俺は
326ゲームセンター名無し:04/10/27 00:40:30 ID:???
前作はあらゆる意味で壁だった>R200
327ゲームセンター名無し:04/10/27 00:45:49 ID:???
>>311
マァマァ。
そこら辺は既に一通り指摘出てるから大丈夫?だよ
みんな同じコト考えとる。

現車と絡めてマキシを楽しめる・・って人種はちぃとばかしマキシの
主対象からズレちゃったよね。知ってる人は笑って許して、みたいな感じで。
メインは小・中学生ってカンジかねぇ。
正直言うと、よくも必殺技が入らなかったもんだと思う。

マキシ2ではどうなることやら。
328ゲームセンター名無し:04/10/27 00:50:37 ID:???
>>301
それどこの住人よ。詳細キボン。
329ゲームセンター名無し:04/10/27 00:55:00 ID:???
>>328
オイオイ、せっかくの深夜帯なんだから
んな話題カンベンしてくれ

知りたくもないよ
330ゲームセンター名無し:04/10/27 01:01:41 ID:???
確定事項ではないが、Ver2では6車種追加とアナウンスされている。

予想では
Z31、塩→隠しから表へ
Z32→最新ライバル車
で残りの3車種はなんだろーってな事が一時期話題になっていた。

因みにVer2は来春予定との事で、新モード・コース追加・カードの
バリエーションもアナウンスされていた。
331ゲームセンター名無し:04/10/27 01:06:42 ID:???
ある意味当然なんだが、マキシ2の四台対戦モードって
ガリガリ問題とかR200と関係して考えてるやつが多い・・・・

しかし、本当は単に、酔っ払いグループとか一般3人以上衆を
ターゲットにしてるだけなんじゃないだろーか・・・・

よーするにファイナルラップ集客効果狙いというワケで・・・・
332ゲームセンター名無し:04/10/27 01:20:24 ID:???
4台対戦となると、気になるのは途中参加可能かどうかだな…

ムリだろうけど…
333ゲームセンター名無し:04/10/27 02:13:23 ID:???
久々に塩で首都高一周を・・・2回やって20秒切れないorz
昔やってた時は18秒は入りそうだったんだけど・・・(涙)
334ゲームセンター名無し:04/10/27 02:58:34 ID:???
>>333
私も久々に塩で首都高一周問い詰めましたが、まったく繋がらずです。
ところで、塩に「首都高の」称号は付くんでしょうか?
335ゲームセンター名無し:04/10/27 03:51:13 ID:???
ところで、公式サイトはいつ情報解禁するのかな?
・隠し車種
・隠しコマンド
・サントラ
336ゲームセンター名無し:04/10/27 06:22:40 ID:???
>>330
イシダロッサが投入されたら俺泣くよ。いやマジで。
この際ケーニッヒでもMR2改でもなんでもいいから。
リッジXみたくパクり魂を見せてくれ。

しかし、それにしてもあと2車種はあるんだよな…でも思いつくのって…
相沢父の(セリカXX?)とか旧世代系ばっかなんだよナ…
ランエボ、インプ系のグレード増加だったら怒るぞ。
(インテRもホンダさんは出してくれないだろうし…)

コースは大阪環状、箱根追加か?名古屋も追加されたら完璧首都高バトルだな(´Д`;)

>>331
レースオン(古ッ!)みたいな感じか?>4人対戦

マキシ2になったらライバル車を4台同時に1画面に出せる仕様にはなるって事だから…
アキオ、BB、レイナと同時に走るみたいな事も可能になるのかな。

>>332
走るのも自由、そして下りるのもまた自由―――とかだったら原作っぽくていいんだけどな。
前に対戦してる人が居たら後から乱入した奴がJCTからゆっくり出て来て、それでバトル突入。
337ゲームセンター名無し:04/10/27 07:29:11 ID:???
保守
338ゲームセンター名無し:04/10/27 07:39:43 ID:???
>>334
付きますよ
339ゲームセンター名無し:04/10/27 08:49:28 ID:???
>332
AMショーのパネルによると、
「あの対戦に乱入したい」
「一人では勝てないから友達と二人で乱入」
というニーズにこたえるらしい。

最初のは途中のランプから入って、ゴール地点までの
距離が延長される感じと予想される。

後のは…初心者狩りのR200CLUBモドキ大量発生の悪寒orz
340ゲームセンター名無し:04/10/27 09:04:57 ID:???
マキシ2は、CPU車の挙動をなんとかできないものか。
この前、20話で悪ZとBBに両側から挟まれて
負けた椰子を見た。

原作で、R200CLUB以外で自分からぶつけてきたのは
安さんしかいないはず。
341ゲームセンター名無し:04/10/27 09:07:47 ID:???
そういうゲームだし。
342ゲームセンター名無し:04/10/27 09:18:56 ID:???
どうでもいいけど、走行距離ランキング1位の香具師の、428マソ`って
マジなんすかね?
343ゲームセンター名無し:04/10/27 09:40:48 ID:???
原作読んだんだけど、あのZ32はNA初期型じゃないの?
個人的に中期型のTTルックのが好きなんだけど・・・
マキシ2でZ32が出るのなら、せめて青色を選んだ時に
ダークブルーTTverSになるとかしてほしい。
お願いします!ナムコ様!
初期型のベルベットブルーは絶対嫌だヨ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
344ゲームセンター名無し:04/10/27 09:44:56 ID:???
>>342
パスワードの登録ミス
345ゲームセンター名無し:04/10/27 10:11:30 ID:???
増車種ハイエース カローラ 4dw 手抜きで楽チンやわナ
346ゲームセンター名無し:04/10/27 10:13:39 ID:???
今ある現実を楽しみつつ、次作に期待しようじゃないか?漏れ等が制作者達に対しての「やる気」を起こさせるには、今作は楽しかったか?という「答え」を出さなければなるまい。いわば、チューナーと乗り手の関係に値する。もっと五感で感じてほしいと制作者の声が聞こえないか?
347ゲームセンター名無し:04/10/27 10:14:00 ID:???
それイイッ!!>>345
348ゲームセンター名無し:04/10/27 11:04:35 ID:???
次回作のアザーカー出現はランダムで、しかも1台1台のスピードを
ハッキリ別々にするってのはどうだろう?
時としてかなり危険な状況が生まれるだろうけどナ
349ゲームセンター名無し:04/10/27 11:32:36 ID:???
それはいくらなんでも無茶だろう。
350ゲームセンター名無し:04/10/27 11:48:25 ID:???
気になってテンプレサイトのカコログを全部読み返して見たんだが
上に出ているR氏はZ31、塩の出し方をハケーンした人でFAだろ?
神田、塩の首都高20秒切り(?)、EVO8あたりのカキコで文章が被る








何のメリットも無いのは藻前もだろw
351ゲームセンター名無し:04/10/27 11:49:57 ID:???
取りあえず深夜と早朝をどうにかしてほしい。
両方とも明るすぎ、あとアザーカーの量をはっきりとわかるくらい変えるとかしてくれ。
今は深夜と早朝を選ぶ理由が無い気がする。
夜は暗いがアザーカーが少なくトラックが多め、朝は明るいがアザーカー多くてカローラ多めとか。
もちろんアザーカー出現はランダムで。

ナムコはもっと前作の良いところを取り入れてくれよ…
352ゲームセンター名無し:04/10/27 11:51:36 ID:???
ゲームだし別にいいだろ
353ゲームセンター名無し:04/10/27 11:52:59 ID:???
ヲタって自分のことしか考えられないのナ
354ゲームセンター名無し:04/10/27 11:54:35 ID:???
>>351
雰囲気だよ、ふ・ん・い・き
355ゲームセンター名無し:04/10/27 11:57:22 ID:???
>>350
それ知ってどうする?
意味ないだろ
356ゲームセンター名無し:04/10/27 12:32:24 ID:???
そういえば公式にギヤガチャについての見解がでてましたね。
357ゲームセンター名無し:04/10/27 13:14:57 ID:???
>今のうちから「技」に頼らない実力の走りを練習しておく事をオススメしますよ〜!

('∀`)ハハハ
358ゲームセンター名無し:04/10/27 13:18:34 ID:???
上位ランカーたちは実力の走りをした上でガチャってる罠
359ゲームセンター名無し:04/10/27 13:29:09 ID:???
素で53秒台のランナーならそこら中にゴロゴロいる罠。
これで皆横一線。とりあえずライン取りで52秒台頑張ろうや。
ガ チ ャ っ て る 皆 さ ん 。
360ゲームセンター名無し:04/10/27 13:37:17 ID:???
>※今回の「技」に関しては一部のプレイヤーさんから詳細な情報を寄せていただきました

一部のプレイヤーさん、

必 死 だな
361ゲームセンター名無し:04/10/27 13:53:05 ID:???
腕もないのにガチャ使えば全一盗れるだろうと必死に始めたジョーカーさん




特選が言ってるのはあんたのことだよw
362ゲームセンター名無し:04/10/27 14:01:08 ID:???
連カキスマソが
ジョーカー、リオはマルバクではないのかえ?

マルバク隊である=マルバク隊はやっぱりクズ集団

マルバク隊ではない=クズ集団のマルバク隊の回りにやっぱりクズが集まる


おいしい、どちらにしてもおいしい、おいし過GIL!
363ゲームセンター名無し:04/10/27 14:35:20 ID:???
FMきららって最初ギアガチャの検証をしたらタイムが出たとか言ってたよな?
んじゃ今ガチャガチャガチャガチャやってるのは何?
何回ガチャやったらシフトが壊れるか検証をしているの?
そもそも検証は富山が十分行なっている訳だから、それナムコに報告するだけでよかったんじゃないの?

といった所から○爆隊が裏でやっている事が見てとれます




天狗(莫)
364ゲームセンター名無し:04/10/27 14:41:27 ID:???
一年も経たん間に2をリリースですか。
365ゲームセンター名無し:04/10/27 14:50:46 ID:???
うざ!
マルバクはとっとと出てきて南下書け!
366ゲームセンター名無し:04/10/27 15:16:24 ID:???
以前マル爆隊に参加していた者です。
現在でもマル爆隊のメンバーと連絡を取っております。
本来ならマル爆隊の味方なのですがマル爆隊の行動に怒りを感じ書き込みしました。
メーカーさんにギアガチャの事を連絡したのは確かにマル爆隊なのですが
彼等は自分達で技の効果を確かめるため仕方なくギアガチャを行ったと
言う事なのですがIRなどのタイム競争に参加するためにギアガチャを使用しているとの事です。
今では既に問い詰めは終了してストックタイムを持っていてマキシ2がリリース
するまでに抜かれなかったら登録、もし途中で抜かれたら再問い詰めする様です。
私の立場からして彼等の文句は言いたくないのですが彼等は自分達で納得したタイムが
出るまでギアガチャを使用しタイムが出たらメーカーさんに技の件を連絡していました。
これは決して良い事だとは思えません。
この書き込みをしたら彼等とは永遠に仲良くする事はできないと思いますが
彼等の行動に納得できなかったので後悔はしていません。
367ゲームセンター名無し:04/10/27 15:35:32 ID:???
じゃ一旦あげまーす
368ゲームセンター名無し:04/10/27 15:55:35 ID:???
それが本当ならマルバ糞だな
誰かこの事をマルバ糞の掲示板に書き込め
369ゲームセンター名無し:04/10/27 15:58:25 ID:???
何かリアルな話っぽいな・・・
370ゲームセンター名無し:04/10/27 15:58:40 ID:???
タイムアタックやったことがない俺が真の負け組
371ゲームセンター名無し:04/10/27 17:02:00 ID:???
ずっとATでしかやってない俺は真の変態
372ゲームセンター名無し:04/10/27 17:07:55 ID:???
>>366
いまいちリアリティに欠ける話だな
富山の証人喚問からナムコに連絡するまでそう日が無かったハズ
今のIRのタイムはちょろっとやって出るタイムでも無いだろう

でも、浅間山が噴火して農家が深刻な事態になっているなかで

あさまちん(噴火中)

とか書く基地外だからなー
やりそーだなー
373名無し?:04/10/27 17:35:36 ID:???
249 :ゲームセンター名無し
ギアガチャはドーピング
上手い人ほど無駄なギアチェンジしないだろうし。

そ、そうなのか知らなかった・・・てっきりMTでやる以上
ギヤを最大限にガンガン使うのが、ただ者ではないと思い込んでいた。 orz
ビデオ 首都高トライアル3の主人公がドラマでもギアガチャやってたから・・・
374ゲームセンター名無し:04/10/27 17:38:40 ID:???
まあ気楽にガチャガチャやんなヨ
375ゲームセンター名無し:04/10/27 17:40:55 ID:???
マキシ2はRX−8あたりがマジ出そうジャネ?
376ゲームセンター名無し:04/10/27 18:16:13 ID:???
それにしても昼間は荒れるな
夜になると急に雰囲気がかわる
荒らしサンは学生か?
377ゲームセンター名無し:04/10/27 18:26:06 ID:???
>>375
それは竜になれるのか?
378276なんだけど:04/10/27 18:52:27 ID:???
>>376
んー、とりあえず同意

正直、夜のメンバーは大人の分別(^^;で言いたい事も
あえて言わないと思うから、若いコのレスも読んで
みたかったんでわざわざあの時間に書き込んでみたが・・

ウザい等と感情だけ返してくるのは個人の品性だから
いいとしても、誰も話題に乗ってこなかったってのは
あまり考えてないってことか、それとも自らの意見を
表明してみるほど熱意が無いのかシラケてんのか・・

まぁ俺の書き方が悪いというならそれで良いけど、
結局はメーカー還元の意識、昨日は無かったってことだし、
この再カキコを契機に意見が集まったとしても今更

しかもネタはちょうど公式で語られて無事陳腐化したし
379ゲームセンター名無し:04/10/27 18:53:51 ID:???
age
380ゲームセンター名無し:04/10/27 19:11:13 ID:???
誰か378が結局何が言いたいか解読してください
381ゲームセンター名無し:04/10/27 19:38:13 ID:???
>>380
燻っている所に燃料撒いたけど大して燃えなかった
ツマラン、ヒジョーにツマラン
でも反省していない、またやるヨ






ってことだろ
382ゲームセンター名無し:04/10/27 20:06:31 ID:???
ああ。276ナ
敢えてあの時間にあーゆーの書いてみたけど、
若いお兄ーさん達は叩きに必死で身のある話にゃならなかった、ってトコか
383ゲームセンター名無し:04/10/27 20:23:23 ID:???
眠いですね。
384なんちゃって以下略:04/10/27 21:06:19 ID:???
>>325
いや、確か以前も書いた(と思う)が、「R」もやったことあるヨ。
「R」のR200はマキシよりかなり難しいと思ったナ。

セリフは場面によっては原作のままでは使えないので変化してるし、
原作とは違ったアナザーストーリーだと思えばいいかナ。
ゲームのほうであの終わり方だったらそれはそれで嫌かもしれないし。
385なんちゃって以下略:04/10/27 21:11:17 ID:???
つか、原作読むまでずっとグラサンがリーダーだと思ってたヨ。
386ゲームセンター名無し:04/10/27 21:18:19 ID:???
>>384
なんかおまいさん、着実に
安定した湾スレ住人化して
きてるナ

マキシ、R、原作、語尾がナョ
あたりが
387ゲームセンター名無し:04/10/27 21:43:12 ID:P1J9YUko
>375
俺もそう思う。
RX-8は確実でしょう。

でも俺は2ではZ32も出して欲しいなぁ。
個人的にはZではアレが一番好きだから。
っつか公式の前田プッシュ車種と好みがかぶりまくり。
アルシオーネとか実現しねぇかなぁ。
期待してまっせ前田ちゃ〜ん!
388ゲームセンター名無し:04/10/27 22:09:20 ID:???
エイトは稼動初期から要望でかかったしナ
Z32は鉄板だろうし、あとは或塩か?
Z31、塩・・・

あとエボ5?

これで、6車種だと orz

Z31と塩はカウントしないでデフォで、その代わりにXXと
70スープラとかでないかね?

でも、ホンダはナムコが嫌いなのかね・・・
アザーカーがでるゲームには出したくないらしいが、こじつけっぽい気がする
389ゲームセンター名無し:04/10/27 22:09:47 ID:???
チェイサーがあるのだからソアラも出して欲しいナ
エアロはVERTEXあたりなら嬉しい
速くないかも知れないが別に速く走る事だけが全てじゃないしね
390ゲームセンター名無し:04/10/27 22:12:43 ID:???
俺はホンダが嫌いだから結構結構
391ゲームセンター名無し:04/10/27 22:16:57 ID:???
ガライヤ(ttp://www.asl.info/)とかダメ?
392ゲームセンター名無し:04/10/27 22:17:21 ID:???
>>388
NSX欲しい...
393ゲームセンター名無し:04/10/27 22:21:21 ID:???
>>387
ちなみにM氏はマキシに塩を入れる時に嬉々として仕様書書いたそうだ
アルシオーネは思い入れ強いらしいから嬉々としてまた仕様書を書いているだろう

OKでるかはしらんけどw
394なんちゃって以下略:04/10/27 22:24:59 ID:???
>>386
なんか湾岸独特のセリフ回しが気に入っちまった。
原作見てると男はほとんど「〜ヨ」「〜ナ」を使ってる気がしてならない。
「丁度良かった、ブレーキ踏んでくれヨ」
「たのむヨ、ホント」

・・・いまホンダっていうと走り重視の車って何?
タイプRとかイソテグラ位しか知らんナ・・・
てか、走り重視の車ってCMやらんよな・・・
395ゲームセンター名無し:04/10/27 22:33:26 ID:???
>>394
ホンダは走り重視の車については広告費に見合わないからやらないのでは?
ヤンマガ辺りの裏表紙とかにバーンと打ったほうが費用対効果が高いのでしょう
あとは、ツゲノを抱き込むと(藁

TVCMに限らずホンダの広告戦略は走り重視よりも顧客に従来の突き放した
感じではなくて等身大的アピールを狙っているのがここ数年多いような気がする
流石に耕運機のTVCMには驚いたけど
396ゲームセンター名無し:04/10/27 22:35:06 ID:???
>>765
母親アボンか・・・考えようによっちゃ、こっちのほうが酷だぞ。
車が埋まってたと聞いてトンネル崩落事故を思い出したのは俺だけではあるまい。
あのときは1週間放置プレーされた挙句、全滅だったがな・・・
397ゲームセンター名無し:04/10/27 22:35:54 ID:???
ホンダスピリットはアコードワゴンを出した時から無くなりました
そんな車を出して売り上げが上がる位なら、スポーツカーを作り続けて潰れてほしかったw
ま、大した車はないから別にイラネ>ホソダ
398ゲームセンター名無し:04/10/27 22:39:23 ID:???
ホンダ車で湾岸に出れる車って言ったら、事実上NSXだけだろうナ。
一応小説版にも登場してるし。

インテは…多分無理かと。
FFで300Km出せるような車が環状でマトモに走るとは思えない。

ランエボはXとYのTME、インプは22B-STiとクーペSTiってとこかねぇ。
399ゲームセンター名無し:04/10/27 22:52:06 ID:???
ホンダは初代TODAYの頃が一番好きだった
400ゲームセンター名無し:04/10/27 22:57:23 ID:???
>>399
昔、母親が乗ってたよ
その後、乗り換える時に売ったのだが値段が¥10だった・・・
そんなに使い物にならなくなったのか・・・うまい棒と同等とは厳しいョ
401ゲームセンター名無し:04/10/28 00:14:27 ID:???
6車種なぁ...

RX-8
Z32

Z31
あたりは確定か?

AE86
意外と入れてくるかも?

後一台は、ゲンバラくらいからポルシェボクスターとかが
追加されるんじゃないかなと。

402ゲームセンター名無し:04/10/28 00:17:09 ID:???
>AE86
豆腐くせえ車なんてイラネ
403ゲームセンター名無し:04/10/28 00:21:26 ID:???
パワーチューン1で2Jエンジン換装!!
ビックパワーエンジンに軽量ボディ!!
まともに運転できなそうだナ
404ゲームセンター名無し:04/10/28 00:31:08 ID:???
ゲームと現実を一緒にする香具師の多いこと多いこと(笑)
405ゲームセンター名無し:04/10/28 00:34:46 ID:???
>>388
>アザーカーがでるゲームには出したくないらしいが、こじつけっぽい気がする
 元気の首都高バトル01にも出てないよ。

 ナムコとホンダは仲悪くはないと思うんだけどね。
 鈴鹿サーキットのコントロールタワーの広告なんてもう長いし。
406ゲームセンター名無し:04/10/28 02:03:46 ID:???
>>401
RX−8は、今のところポン付けターボで350馬力が限界。13B載せ替えならオケー
Z32は原作でもでてるし、かなりあり得る。
Z31はあるじゃん。
AE86は、豆腐臭いし無理!!

他に外車ってのもありえるぞ。M3とか。
407ゲームセンター名無し:04/10/28 02:11:08 ID:???
湾岸マキシの変な加速? (Res:2) All First100 Last100 INDEX SubjectList ReLoad ▲4▼

1 名前: R32に乗ってる人 投稿日: 2004/09/06(月) 23:50 [ BZLhi23Y ]

みなさんはじめまして、実車、イニシャルD、湾岸、バトルギア、etc…でBNR32に乗っている者です。

質問ですが6速の車で5速の加速中に、シフトを5→6→5→…を繰り返していると6→5に変わってバックファイアが出た瞬間の加速が普通より速い!…って自負している地元のゲーセンに毎日いる人がいます。
自分でも800psの34Rで試してみたのですが、「気持ち速いかも?」って感じでした。
他のゲーセンでもこれをやっている人とか見かけたりしますか?

余談
インチキくさいといってはなんですが、この技や壁走りなどこういう走りは正直まじめに走るのが馬鹿馬鹿しくなっていやですがね…



9月6日か・・・富山・・・かな?w
408ゲームセンター名無し:04/10/28 02:30:08 ID:???
6車種予想
Z32
WGNC34改
70スープラ
RX-8
ダッジ・バイパー
アルシオーネSVX
409ゲームセンター名無し:04/10/28 02:31:12 ID:???
>>406
そこはホラ、現実を入れちゃうと成り立たないゲームだから・・・w
RX-8は可能性あると思うが、実車は最高速するような車じゃない気がする
けどねぇ。
Z31と塩は表へ昇格ってコトでしょう。手間もかからないしw
AE86は論外だよねぇ。200出したらまともに運転できないとかあれば面白いけど。

エボ5は入れて欲しいものだなぁ。エイジのためにも。
410ゲームセンター名無し:04/10/28 06:32:38 ID:???
BMWはどう?
411ゲームセンター名無し:04/10/28 07:34:15 ID:???
hosyu
412ゲームセンター名無し:04/10/28 08:49:12 ID:???
>405
法定速度無視して一般の車をブチ抜くという
イメージが付くことを嫌うのではないか〈ホンダ

例えばゲームの影響でこれならリアルでも
峠なり首都高の伝説になれると思いこんだ
リア厨やリア工がシビックとかインテグラとか
盗んで暴走の結果事故ったとする。

本人を叱れず、自分の教育の責任を取れない親やPTA、
場合によっては教育系のプロ市民は、ゲームの
開発元や、許諾を出したホンダを批判するだろう。
そんなとき、許諾を出したゲームがアザーカーなしなら、
公道を模したサーキットでのレースなので
許可した、という大人の言い訳ができる。
413ゲームセンター名無し:04/10/28 09:56:32 ID:???
>>412
で、今ホンダ以外のメーカーがPTAに叩かれてるか?

そんな理由じゃねーよw

金だよ金、フェラーリと一緒やん
414ゲームセンター名無し:04/10/28 10:02:19 ID:???
知ったかぶりな人がかなりいますね。
まあ誰とは言いませんけどね。
415ゲームセンター名無し:04/10/28 10:08:18 ID:???
>>415
あと世間知らずモナ─
416ゲームセンター名無し:04/10/28 10:09:19 ID:???
>>415 OTL イッテクル
417ゲームセンター名無し:04/10/28 12:10:16 ID:???
>>416
戻ってくる気で逝ってくるなよ

本気で逝ってこい還ってくるな
418ゲームセンター名無し:04/10/28 13:01:06 ID:???
おさまちんこ(爆)の次の名前

にいがたちんこ(爆)@揺れ揺れ厨
419ゲームセンター名無し:04/10/28 13:40:25 ID:???
ギアガチャ見たいよー!
ジョーカーどこにいるんだよー!
誰か知らない?
420ゲームセンター名無し:04/10/28 14:32:06 ID:???
台詞とかプロフィールとか読もうとして必死に目で追うんだけど いつも途中で消えちゃうんだ OTL
421ゲームセンター名無し:04/10/28 15:23:05 ID:???
>>420
ほとんど原作に出てきた台詞なんでコミックス嫁
422ゲームセンター名無し:04/10/28 15:25:16 ID:???
踏む程に理解る――このクルマしかないんだと――

敵わない相手かも知れない――だが挑まずには退けない――

さて今日もひとっ走りしてくる ノシ
423ゲームセンター名無し:04/10/28 15:48:55 ID:???
>>422
全文に渡って激しい程に共感した

勝てない相手は山ほどいるけど…
『わりーけど、途中で降りるつもりはないゼ!』
というわけで走ってきまつ
ノシ
424ゲームセンター名無し:04/10/28 16:36:07 ID:???
外見はブラックバードのように冷静になれ!
シフトやステアリングは、レイナのように扱え!



そして心は、本物のドラゴンのようになれ!(R32限定だけどw)
425ゲームセンター名無し:04/10/28 17:36:55 ID:???
R32限定かよ!w
チェイサー乗りではダメですかそうですか orz
なーんて思っちゃいないけどNE

つーか最近チェイサー乗りがホンの少し増えたような
いや、気のせいかも知れんけど
426ゲームセンター名無し:04/10/28 17:43:38 ID:???
Z31と塩は2での追加6車種とは別だろ。
残り4台しか増えなかったら詐欺つーか萎える。
427なんちゃって以下略:04/10/28 19:31:51 ID:???
ちょっとかかったが、4人倒してきたヨ。大田には勝てたのにコウちゃんに負けた・・・
ショーックぅ!やっぱC1苦手だわ・・・カーブ多杉、というか連続でくるのがツライ。
まぁ、とりあえず、柱には突っ込まなくなった。オービスは無理だが、あそこで距離を
あまり離されなくなった。100m以内の差は、大体カーブ2.3個のうちに取り返せるよナ。

もっとも得意とするのが黄色いカーブで(ただし狭いS字はダメ)、そこで差が縮まってるのだから
間違いない。赤いカーブは苦手でぶつけてばかりだったが思い切って減速してみたら
スムーズにいった。最初、曲がれたカーブが曲がれなくなってきてたのは馬力が上がって
スピードが出てたからなんだと、公式みてやっと気づいたヨ。

あと気づいたのが、ドライバー視点のほうが意外に壁にぶつからないってことか。
今まで「こっちのがラクだろ、見える範囲広いし」とマイカーの後ろ姿を見ていたので
正直驚いた。視点で難易度が変化してるのか?それとも集中できてるのかは、わからんけど。
428なんちゃって以下略:04/10/28 19:47:05 ID:???
誰かが言ってたがやっぱアザーカーは固定なんだな。トンネルの入り口には真ん中に
トラックだし。柱のそばでは右に緩いカーブ、一見右斜線にいるように見えるトラックが
じつは左斜線を走ってて、右から抜けたほうが速い、とか。
C1はスピード出た状態でアザーカーを避けると外壁に突っ込んじまうポイントがあって、
アレ苦手だ。でもストーリーモードの敵車はカーブでは必要以上に速度を落としてる気はする。

500円ずつ2日やるより1000円で連続でやったほうがコースも覚えてきてうまくいくな。
俺、記憶力ないから。後ろに消防が居るのが見えて、足も痛くなってきたのでヤメ。

ところで原作で使われてる「左足ブレーキ」ってゲームでは効果あるのか?
帰りに自分の車で(汗)試したが慣れてないせいか力の加減がうまくいかない。
429ゲームセンター名無し:04/10/28 20:09:24 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
430ゲームセンター名無し:04/10/28 20:49:01 ID:???
>>428
カスあげ























あと、左足ブレーキ練習は人のおらんとこでやれ
431ゲームセンター名無し:04/10/28 21:12:52 ID:???
>>427
おまいさん、徐々に湾岸
ランナーっぽくなってきたナ

しかし時間帯が悪い。深夜
来いよ深夜。23時〜翌6時
くらいに

視点は単に向き不向きって
コトだろ。遠くが見えていい
ってヤツもいるし、違和感が
少なくていいってヤツもいる。
どっちも可

左足ブレーキは、マキシや
実車では意味薄いからヤメレ
やるなら無印Rに留めとけ
432ゲームセンター名無し:04/10/28 21:23:22 ID:???
C5コルベットかダッジバイパーを追加キボン。
アメリカンマッスルマンセー
433超初心者――ではない:04/10/28 21:26:06 ID:???
一つ疑問なのですが。
ストーリーモードで負けまくり〜の弱いモノ(オキくんとかw)虐めあり〜の
チューニングポイント稼ぎをしたら、真のMAXIMUM TUNEは
どこに行き着くのでしょうか?
もしかして800/Bとかアリなんですか?
ちなみに手許には9段階チューンド(デフォルト8段階+1段階で全クリ)の34Rがあります。
434ゲームセンター名無し:04/10/28 21:41:27 ID:???
>>433
どこに行き着くか是非試して報告してくれ。
435ゲームセンター名無し:04/10/28 21:50:00 ID:???
マキシで左足ブレーキやってない人はヒールアンドトゥしてんの?
436超初心者――ではない433:04/10/28 21:50:10 ID:???
うーむ、チューニングは時間を注ぎ込むか、金を注ぎ込むか…か。
原作の台詞(林さん初登場×城島、だったかな?)を思い出してしまったよ。
つーか両方注ぎ込むことになるわけだし(を
よし、いっちょやってみますか。既にストーリーモード負けまくりの塩で w
マジで1千馬力…は出ないだろうけど ww
437ゲームセンター名無し:04/10/28 21:54:37 ID:???
>>433
どこに行き着くか是非試して報告を俺もキボンヌ

ところで話の流れブッター切って悪いんだが、
家庭用PS2のオキって、なんで開幕から
ワンテンポずれて猛ダッシュするんだろ?
なんか気になって仕方が無い

これインテRで友也がやってくれたら
らしくって笑えるんだが
438ゲームセンター名無し:04/10/28 21:59:02 ID:???
>>436
そんなことやってポイント稼げるのなら、
誰かとっくにやってるでしょ…

まぁ、自由だが…


関係ないが、超A級とかで対戦成績を上げると
超A級の達人とかになるの?

一台、究極Zを超A級で遊ばせてます...
439ゲームセンター名無し:04/10/28 22:10:31 ID:???
780/DG?のときに負けまくったけど800止まりだった
440ゲームセンター名無し:04/10/28 22:18:29 ID:???
>431
漏れ、子供の頃「車は贅沢だから興味を持つな」と言い張る大人に囲まれて
育ったせいで、車のこと何にも知らなくて。

…ずーーっと左足ブレーキが普通だと思っていたのヨorz
というか、一時期免許を取る日に備えて直そうとしたことがあるけど、
踏み間違えるから無理に直すのやめちまったわけサ。

…ポールポジションから数えて、左足ブレーキ歴もう20年か。
最初の、クラッチがついているりっじでブレーキを一番左だと
思い込んで上手く走れなかったのが間違いに気づくきっかけだった。

441ゲームセンター名無し:04/10/28 22:29:33 ID:???
>438
[色による称号]+[対戦による称号]に変化します
442ゲームセンター名無し:04/10/28 22:34:13 ID:???
アクセルは全開のままブレーキ踏んでます

誰かに同じ事を「やれ」とは言いません

他人に「こうしろ」と言うな
443ゲームセンター名無し:04/10/28 22:34:53 ID:???
試したのかw
444ゲームセンター名無し:04/10/28 22:37:25 ID:???
>>440
単刀直入に言うけれど
アナタの場合は特殊なケースだ

そして、あくまで本人が
「慣れきっている」と主張するな
ら左足をヤメレと言う気は無い

俺がゲームで左足を使い始め
たきっかけがリッジだったな、
瞬間的にアクセルオフのブレ
ーキオン操作をする際に、ペダ
ルを痛めたくなくて使い始めた
のが理由。なんか奇遇だ
445ゲームセンター名無し:04/10/28 22:40:12 ID:???
>>432
それ個人的にイイ!!んだけど、出すなら別の作品がいいな
446ゲームセンター名無し:04/10/28 22:47:55 ID:???
おまいら、ゲーム絡みで監禁事件なんて起こしてねーだろうなぁ。
447ゲームセンター名無し:04/10/28 22:54:15 ID:???
ほらあれだ、首都高バトル2は、走行距離で性能がおちていくが、
このゲームもミッション系に温度設定してギアガチャの度に温度上げて、とろくすればいいんだ。
ギアガチャする→エンストするor強制エンジンブローってのもいいかも
448ゲームセンター名無し:04/10/28 22:56:36 ID:???
俺はねー、大きく減速したくないからアクセル全開のままブレーキ踏んでる
ブレーキはきっかけで、後はスライドによる減速で曲がれるしね
449ゲームセンター名無し:04/10/28 23:01:33 ID:???
左足ブレーキって、リアのトラクションを残したまま減速できるから
姿勢が乱れにくい。リアをブレイクさせたくない、
流したくないときに使うものかと。

状況次第でスロットルとブレーキそれぞれのオンとオフを
組み合わせて使えば減速の仕方にもバリエーションが出て良いのでは

原作ではブーストを落とさないためにみたいなこと書いてあったけど、
このゲームでブースト圧を意識するのはスタートのときくらい。
ヒールアンドトゥなんて全く意味ないしね
450ゲームセンター名無し:04/10/28 23:09:35 ID:???

クラッチが無いんだから、ヒールアンドトゥやるバカ居な・・・あ、居たわ。
案外上手かったよ。
451ゲームセンター名無し:04/10/28 23:12:51 ID:???
>>449
分かってんだか分かって無いんだか、よく分からないレスですね。
452ゲームセンター名無し:04/10/28 23:12:54 ID:???
>>447
メーカーの中の人が、マキシ2では使えなくなるって言ってるんだけど

なんでそんなつまらない事考えて書き込むのぉ?

こうすりゃいいとかああすりゃいいとか、ばっかじゃないの
453ゲームセンター名無し:04/10/28 23:20:53 ID:???
ギアガチャのエンジンブローは個人的にいいかも・・・常に危険と隣りあわせってのが燃える・・・俺だけか・・
454ゲームセンター名無し:04/10/28 23:22:07 ID:???
莫迦の発想で多いもの

”壁当てやクラッシュすると車が壊れて廃車になる”

そんな事考えてるドヘタクソなお前が一番金がかかるようになるんだよ?(笑)
良いこと考えた〜って域に入ってるんだろうけどさぁ
お前らが一番不利益になるんだって考えたことないの?(笑)
455ゲームセンター名無し:04/10/28 23:24:17 ID:???
ギアガチャは次作から出来ないのよ。
456ゲームセンター名無し:04/10/28 23:47:32 ID:???
皆さん、ビデオの湾岸シリーズ見たくなってこない?
457ゲームセンター名無し:04/10/28 23:55:47 ID:???
ゲンバラを対戦用に作ろうと思っているんですが
ゲンバラの対戦での当たり強さって弱いのですか?
あとHGにチューンドしたときの操作性はどうなのですか?
ゲンバラに乗ってる仲間が独りも居ないので…。

>>455
次回作までの辛抱ですよね。
458ゲームセンター名無し:04/10/28 23:57:33 ID:???
>>457
当たりを気にするならFDのっとけ
チューチュー言いながらw
459ゲームセンター名無し:04/10/28 23:58:16 ID:???
>>457
すべては乗り手しだいだ
460ゲームセンター名無し:04/10/29 00:05:36 ID:???
とりあえず自分の好きな車でやるのが一番楽しいよ、と言っておく。
461超初心者――ではない433:04/10/29 00:22:18 ID:???
いきなりですが、
 す み ま せ ん で し た m(_ _)m
ウチの34Rは8段階でした。さっき確認してきました。
結構前の話なので、うろ覚えですが、最終戦で8段階になっていたのを勘違いしてました。
取り敢えず吊っときます
   ||
 ∧||∧ 
( / ⌒ヽ ウソツイテスマソ
 | |   | 
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
462超初心者――ではない433:04/10/29 00:28:32 ID:???
で、改めて負けても気兼ねのしない(笑)塩でトライしてます。
今3周目のB級をクリア。ちなみに1勝分ポイントを稼いでいます。
とりあえず、ここまでで分かったこと。
・チューニングポイント(以下TP)は負けたり、弱いもの虐め(既に勝った相手に勝った)
 場合、通常の1勝分の1/3を貰える。これは1周目も2周目以降も同じ。
・ただし、1勝分ポイントを貯めないと本来の相手に勝った場合上書きされる。
 1勝分のポイントを■×3とすると、負けandr弱いもの虐めは■1個分のTPが貯まる(図@)。
   図@ ■□□
 この状態でストーリーを進める(本来のライバルに勝つ)と、■1個分は
 キャンセルされて本来の■×3がポイントとして加えられる(図A)。
   図A ■□□+勝利 → ■■■■ ×
      ■□□+勝利 → ■■■  ○
 ちなみに■■□でも同じ。
・それを防ぐ為には、■を3つ集めて1勝分のポイント■■■を貯める。
 それによってキャンセルされなくなる(図B)。
   図B ■■■+勝利 →■■■■■■
 ということで、このTP稼ぎが成立するとしたら「1敗したら3敗する方が得」
 という図式が成立することになる。
・ただし、気になる&重大(かも…)な情報が一つ…
 1周目は基本チューン、2周目は4段階までしか伸ばせない。
 いずれもウチの33Rとエボ8で確認済み。
 ということは…この法則に従えば3周目は8段階まで伸びたらカンスト?
 確かに>>438の言う通りだよな…そりゃとっくに誰か試してるはずだろうな。
・あと、それ以上に気になることが…。
 冷静に考えて、実際に8段階より更に上にできるとしたら、チューン1回するのに
 5勝分×3=15プレイ要する訳だよな…で、残り8段階もチューンできると
 なったら100/100としても15×8×100=………

ゴメンナサイ、ツギノランプデオリテカエッテイイデツカ?
463ゲームセンター名無し:04/10/29 00:34:02 ID:???
>457
俺はrsrだが、HGでも滑る感じたする。
2車線のスラロームで微妙なアクセルコントロールが必要となるくらいだ。
その代わり、同じ馬力設定でも他の車より最高速が少し早い。

ガイシュツだが、オマエがポルシェが好きなら選べ。
オマエの一番好きなクルマが、オマエにとっての竜だ。
464ゲームセンター名無し:04/10/29 00:48:06 ID:???
現在二枚目のチューンドを目指してBNR34を育てているんですが
敵の最後の急速な追い上げ&カーブでのガリ行為でオキ戦
(18話)の所にて停滞してるんですが打つ手はないですかね

コーナリングはほぼノンブレーキで突入し壁に衝突しない
衝突しても20m〜5mで1kmあれば追い付く
ガリられて40mチギられ最後の2kmで追い付けず負ける
465ゲームセンター名無し:04/10/29 00:49:41 ID:???
>>462
ご苦労様だが、お前さんのやったことは過去ログにあるし、

> 1周目は基本チューン、2周目は4段階までしか伸ばせない。
については、テンプレサイトのテンプレにある
466ゲームセンター名無し:04/10/29 01:26:26 ID:???
>457
俺は3.8rsだが、HGでもケツが滑る感じがする。
ちょっとしたドリフトで微妙なハンドル操作が必要となるくらいだ。
しかも、同じ馬力設定だと他の車とほとんど変わらずrsrに勝ってる部分が見当たらない。

月並みだが、オマエがポルシェが好きなだけならrsr選べ。
3.8rsは当たり負けやすいクルマだ、対戦ではやや不利だ。
467ゲームセンター名無し:04/10/29 01:37:27 ID:???
今日の名台詞

なにソレー


名台詞…?
468ゲームセンター名無し:04/10/29 01:43:58 ID:???
うわー、REMIA殿のタイムが海外勢に抜かれたー('A`)
469ゲームセンター名無し:04/10/29 01:46:38 ID:???
>>468
それより新環状右の1位タイムありえねーだろ
470ゲームセンター名無し:04/10/29 01:51:12 ID:???
>>469
30秒切れるのか?って言ってた頃が懐かしいナ。
471ゲームセンター名無し:04/10/29 02:13:47 ID:???
>>467
いつものこと
472ゲームセンター名無し:04/10/29 02:16:42 ID:/AfbEeR5
初心者質問でスマン。
夏のキャンペーンで配られた「マコトカード」を使うと
何か変わった事起こるのか?
473ゲームセンター名無し:04/10/29 02:25:56 ID:???
>>464
黒木戦か?
だが、状況が良く判らん。
何馬力か、何周目なのか。出来れば抜かれる場所を地名で書いてくれ。

まぁ、コンティニューしまくれば弱くなるんだけどなw
474なんちゃって以下略:04/10/29 03:33:42 ID:???
あり?

マキシもそうなのか?
Rでコンティニューしたら相手が弱くなるのは分かるけど。
1回でも前に出れればの話だが。
475ゲームセンター名無し:04/10/29 12:56:30 ID:???
>>473
三週目で今は700馬力のDで走ってまつ
地名があまりわからないので残り距離数で書きます
湾岸右回りだった希ガス残1.5kmゴール手前S字カーブで…
先行しているとケツから突っ込んできて突破口を開けられ負け
後追いしていると抜けれそうなサイドから攻めようとしたら被せられてアボン負け
の様な状況ですorz
476ゲームセンター名無し:04/10/29 14:50:10 ID:???
名古屋で対戦が盛んなとこ無いですか?
477ゲームセンター名無し:04/10/29 15:19:51 ID:???
>>475
最初に馬力を下げる。600か620くらいに。でも、19、20話は700ないと勝てないヨ。
多分箱崎の赤右→9号へ入るかなりゆるい左だと思うけど・・・ここで抜かれると挽回するの難しい
ような。赤カーブを抜けると右にバン、少し先の左車線にトラックがいるからバンを抜いたら直ぐに
右車線に変更する。

後は、2回目の橋げた抜ける時にぶつからない。ここでぶつかると必ず抜かれて、後々面倒。

ガリガリは抜かれる前にブロックで対処するか、ミスしないで追いつかれないようにするしか道が
無いと思う。CPUのガリガリはハンパじゃないから・・・。
478ゲームセンター名無し:04/10/29 16:17:01 ID:???
19、20は650でイけるぞ。600は俺の腕では無理だった
479ゲームセンター名無し:04/10/29 16:39:01 ID:???
19話は620/HG/ATでも勝てました。
最後はブロックしまくりでハナの差の勝利でしたけどw
20話は無理、コーナーで追いついてもコーナーの出口&直線でチギられる。orz
480初心者:04/10/29 17:54:53 ID:???
今日、頭文字Dから湾岸に転向したんですが、カーブ曲がると少し減速するんですが、これは仕様なんですか?
481ゲームセンター名無し:04/10/29 18:09:37 ID:???
車は曲がるとき減速するものです
482ゲームセンター名無し:04/10/29 18:10:26 ID:???
>>480
釣れますか?
483初心者:04/10/29 18:19:41 ID:???
いや、釣りとかじゃなくて真面目に知らなかったんですよ。頭文字Dの時は、ブレーキ踏むか壁にぶつからない限り減速しなかったから。今日、湾岸やったけど色々と混乱してるんですよ、あまりにも頭文字Dと違うから
484457:04/10/29 18:27:57 ID:???
レスありがとうございます。
今FD乗ってるんですが
どうにも当たり強過ぎで…。
rsrはHGにしても最高速が速いけど滑るんですね。
参考になりました。
485ゲームセンター名無し:04/10/29 18:41:18 ID:???
>480、>483
(・∀・)カエレ
486ゲームセンター名無し:04/10/29 19:25:07 ID:???
>>483
ばか?
イニDでもコーナリング中に加速しないコーナがあっただろ
イニでも初心者なのか?
もっとプレイしてから書き込みなさい
487482:04/10/29 19:25:37 ID:???
>>480
それは失礼。
では、概念の説明を少しします。

まず、時計を思い浮かべて下さい。
文字盤と縁が円形の時計です。

これをタイヤの性能を表す円と仮定して下さい。
そして、12時方向が加速、6時方向が減速、3時方向が右旋回、9時方向が左旋回というふうに思って下さい。
そして、円の中心である針の基点、ここをタイヤにどちらからも力のかかっていない状態である基準点とします。
次に、基準点に自由に動く玉が有る状態をイメージして下さい。

そして、アクセルを踏む(加速)と、基準点の玉は12時方向に動きます。
同じように、減速なら6時方向、左旋回なら9時方向、右旋回なら3時方向に玉が動くものだと思って下さい。
玉が時計の盤から飛び出した場合は、タイヤがグリップを失いスリップやホイルスピンした状態を表します。

ここからが本題ですが、玉が12時方向の円の縁に有る(フル加速)状態で100%の加速力を得られまず。
その状態でハンドルを右や左に切ると玉は3時方向または、9時方向に動く為、100%の加速力を得られず減速してしまうのです。

どうでしょう?長文になってしまいましたが、何となくでも解ってもらえましたか?

皆様、長文失礼しました。
488ゲームセンター名無し:04/10/29 19:26:29 ID:???
>>483
あえて、釣られてやるが
仁Dが異常過ぎるくらい気付け

基本的な所から言うが、自転車でもカーブ曲がっているときは速度落ちるでしょ
489ゲームセンター名無し:04/10/29 19:29:08 ID:???
イニDもバトルギアも湾岸もスリルドライブもコーナリング時は減速します。
490初心者:04/10/29 19:46:55 ID:???
みなさん、レスありがとうございます、少しこのゲームと言うか車のことが分かりました。今日のレスを参考に明日またやってみます。みなさんありがとうございました。∠(*^ー^*)o
491なんちゃって以下略:04/10/29 20:09:46 ID:???
「運転に問題がある」「走りは不安定」って書かれてるライバルは
柱に突っ込んだりもするんですかね?
オキ戦で柱を抜けた後にふとアドバンテージ見たら170m?アレ、こんなに突き放したっけ?
記憶にないヨ・・・
でもどうせなら自分のすぐ前を走る敵車が豪快にゴチィィィン!と逝ってるのを見てみたいナ。
492ゲームセンター名無し:04/10/29 20:45:29 ID:???
細かいこと言うと【橋げた】じゃなくて【橋脚】。
【橋げた】ってのは【橋脚】に支えられてるものだ。

公式にも【橋脚】と書かれている。
493ゲームセンター名無し:04/10/29 21:24:53 ID:???
要するに、言いたいのは
橋げたにぶつかるにはナイトライダーのように車がジャンプしなけりゃいけないってことだな。
494ゲームセンター名無し:04/10/29 21:47:54 ID:???
>>489
仁Dはロックtoロックまで切り込んでも尻が流れなければ、ほとんど減速しないが?
妙義とか試してみそ。もはや車の動きでは無い。
495ゲームセンター名無し:04/10/29 22:26:45 ID:???
>>494
確かに・・・後ろで見てたけど、ジェットコースターに乗ってるような感じですね。
496ゲームセンター名無し:04/10/29 22:40:07 ID:???
3周クリアしたので試しに塩カードを作ってみた
・・・・・・・なんか遅く感じるのは気のせいなのか?
それともチューンされてないだけ?
497ゲームセンター名無し:04/10/29 22:47:22 ID:???
っつか普通80km/h以上で曲がったらケツあたりから滑り始めて挙動が安定しなく
なるのに仁Dは急なカーブであってもグリップの様な走り方するから転向組にとって
始めての挙動なんじゃないの
498ゲームセンター名無し:04/10/29 22:53:43 ID:???
無印R時代は「他のゲームなんかどうでもいいし悪口は言わない」

マキシになり「兄弟みたいなもんだから悪口は言えない」

(´・ω・`)
499ゲームセンター名無し:04/10/29 23:03:09 ID:???
Dも湾岸も回転数上げてけば曲がれるさ。
500ゲームセンター名無し:04/10/29 23:23:42 ID:???
「ペコ」
501ゲームセンター名無し:04/10/29 23:35:44 ID:???
ゲームですよ〜w

イニDも湾岸もゲームですよ〜まだ気が付きませんか〜?w
502ゲームセンター名無し:04/10/29 23:41:08 ID:???
そうそうゲームだからな。
マキシだって、あれだけの減速と加重移動で曲がれちゃうんだから。
503ゲームセンター名無し:04/10/30 00:15:31 ID:???
実際にあんだけ手を加える金もないし、氏にたくない漏れはゲームで十分ですよ。
シナリオモードで一人悦に入ってるだけで十分(´ー`)y-〜
504ゲームセンター名無し:04/10/30 00:50:19 ID:???
でも、走ってる人はほんとに走ってるんでそ?
505ゲームセンター名無し:04/10/30 01:04:59 ID:???
インチキ氏とか?

自慢多いからどうでもいいけど
506ゲームセンター名無し:04/10/30 02:10:15 ID:???
ムービーが見られるサイトってありまつか?
507ゲームセンター名無し:04/10/30 02:19:54 ID:???
実際600馬力なんて最高速出したら

わかる、踏めば死ぬ!!!

って感じだろ?次回作でその辺、リアルにしてくれると嬉しいなw
最後のストレートで「踏めば死ぬ!!」がよくわかると思う。
250km以上出したらまともに曲がるのが難しくなったりさ。まあドリフトしたいだけなんだけど
踏んで勝負に行くか踏まずに手堅く行くかってのができたらいいと思う。
508ゲームセンター名無し:04/10/30 02:40:55 ID:???
カ●ーラが300キロオーバーって何よ?
509ゲームセンター名無し:04/10/30 02:43:49 ID:???
ゲームだからな
510ゲームセンター名無し:04/10/30 03:10:08 ID:???
壁に当てながら平気で走る奴が
リアルさを語っても説得力が無い!
511ゲームセンター名無し:04/10/30 07:40:09 ID:???
つまんねーのは、てめぇの腕だろ?
512497:04/10/30 08:54:23 ID:???
スマソ
物凄い勢いでリアルなマジレスしてしまった
所詮はゲームだよな…
湾岸マキシの『首都高一周を120km/h走行の刑』にて走ってきまつ
513ゲームセンター名無し:04/10/30 09:00:49 ID:???
>>501-502
ゲームだからとか言っている香具師は 釣 れ ま す か ?
ほおっておけや
514ゲームセンター名無し:04/10/30 09:49:20 ID:???
設置店舗情報追加よろ

店舗名
プレイシティキャロット巣鴨店

料金
100-100
カード作成+200
首都高1周+300

台数
対戦台1set

備考
音量大きめ・隣に仁D対戦台
515ゲームセンター名無し:04/10/30 11:27:59 ID:???
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 タイーチョ!タイーチョ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
516248:04/10/30 11:42:47 ID:???
以前ギアガチャについて書いた248です。
昨日湾岸マキシをやりにいって、ギアガチャを試しにやってみました。
まず680馬力でC1外回りをやったら・・・自分のベストタイムを
1秒半更新して、ものすごい衝撃でした。やはりギアガチャは驚異的な
力だと痛感しました。ちょっと途方にくれる事もありました^^;
これをギアガチャなしで再現するのはほぼ不可能なのでは・・・?
と思っていますが。GDBで2分54秒をギアガチャなしで行けますでしょうか?
517ゲームセンター名無し:04/10/30 11:43:49 ID:???
知るかボケ
518ゲームセンター名無し:04/10/30 11:50:28 ID:???
巣鴨キャロットといえば、酷ぇガリガリ君が居たな

カードネーム:みかん
オレンジのFD乗り。 学校帰りなのか、制服姿(ブレザー)をよく見かける。
恐らくガリガリが良いことだと思ってるフシ有り。

どーしてこうもFD使いはガリガリ君ばっかりなんだ…
519ゲームセンター名無し:04/10/30 11:52:16 ID:???
ガーリガーリ君
ガーリガーリ君
ガーリガーリ君
520ゲームセンター名無し:04/10/30 12:56:01 ID:???
>>518
まあ某豆腐屋ゲームもFD厨、インプ厨ってのがいたしなw
521ゲームセンター名無し:04/10/30 13:20:23 ID:???
>>514
矛盾な点があるな
どへたなタイムしか出せていないお前が、ガチャを使ったからといって
すぐに1秒も更新できる程ガチャと片手操作は甘くない
522ゲームセンター名無し:04/10/30 13:22:04 ID:???
>>520
インプじゃなくて、インテ厨だった。
523ゲームセンター名無し:04/10/30 15:13:06 ID:???
>>510
> 壁に当てながら平気で走る奴が
> リアルさを語っても説得力が無い!

壁に当てながら平気で走れて、ついでに言えば効率良く曲がれて、
オマケにドリフトしてるつもりでプログラムに曲げてもらって
挙句の果てにはヘンな操作でスピードあーっぷっ

・・・なゲームをやってる奴全員がソレを認めている訳ではないと思われ
いやむしろ認められなかった人間は既に湾岸を見捨てた希ガス
さらにはマキシに秋田ヤツが無印Rをやってみたらこっちの方が
面白いから真の勝ち組は無印R!と言い出しかねない現状

・・・これから、冬だナ・・・
524ゲームセンター名無し:04/10/30 15:44:39 ID:???
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || ・荒らしは  。   ∧_∩  わかりましたか?
          ||  絶対放置  \ ( ゚∀゚ ) 基本ですよ、基本!
          ||_______  ⊂ ⊂ )
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、チェンチェ
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
525ゲームセンター名無し:04/10/30 16:01:36 ID:???
>>508
三週目の19話まで全部白星(無敗)の場合に○ローラからトラックになるのはどうでつか?
ガリ強い&馬力730以上の性能

その車は
まるで くるおしく
身を滑らせるようにして
爆走するという…
526ゲームセンター名無し:04/10/30 16:04:19 ID:???
hosyu
527なんちゃって以下略:04/10/30 16:38:25 ID:???
●ローラア●スケ仕様とか●イエー●アカベ●仕様とかを使ってみたいな。

例の3匹?と勝負・・・でも登場時のセリフR200のままだったナ・・・
さすがに園田ァァァァの部分は違ったが、JAPANやCCRもそのまま・・・
ドライバー視点で敵車の真後ろ走ってたらいきなりアザーカー登場アボンしますた・・・
やっぱ真後ろはダメなんだナ。それでも最初の2匹には追いつけるけどね。
なんか3-10は走行距離伸びてない奇ガス。なんか、損した気分?
528ゲームセンター名無し:04/10/30 17:27:22 ID:???
ところでトラックは何て車なんでしょうかね?
●ローラ、●イエー●、・・・うーん・・・
529ゲームセンター名無し:04/10/30 17:48:55 ID:???
トラックはどう見ても、ふそうファイターにしか見えない。
530ゲームセンター名無し:04/10/30 17:52:32 ID:???
>>516
外周り、GDBなら54秒はガチャ無しでも普通に出ますよ。
531ゲームセンター名無し:04/10/30 17:56:51 ID:???
ファイター・・・戦士・・・・・・
てか、トラックだけトヨタじゃないのかな・・・
トラック正面から見れないのでわかんね・・・

つか、最後はバンx2じゃなくてバン・トラックにして欲しかったな。
532ゲームセンター名無し:04/10/30 18:07:51 ID:???
トラックの前で上手く塞げば、正面から見えるよ。
『獅子色の戦士』イイ!
533ゲームセンター名無し:04/10/30 18:18:27 ID:???
ほんとはもっと多彩なアザーカーが居たら・・・
高速バスとかデコトラとか・・・
アザーカーを目立たせてはアレだが。
534ゲームセンター名無し:04/10/30 18:33:05 ID:???
>>531

トヨタってトラック作ってたっけ?
日野自動車がトラック部門なんだっけ?

日野レンジャーか?w
535ゲームセンター名無し:04/10/30 21:21:37 ID:???
>>531
>日野レンジャーか?w

5人揃ってゴレン(略

ってーか相手全てトラックで
1VS5
っていうのも面白そうな気がする…。

対戦相手が
 戦 隊 ヒ ー ロ ー で
536ゲームセンター名無し:04/10/30 21:30:18 ID:???
>>535
戦隊モノは知らんが、テイクダウンをしたいならバーンアウト3やろうぜ
ガリガリ君がやったら全部コッチに来そうな位楽しいぞ(オンラインは特に
537ゲームセンター名無し:04/10/30 21:55:43 ID:iFVPPr1t
>>536
マジやられた
538ゲームセンター名無し:04/10/30 22:57:45 ID:???
黄色いアザーカーを飛ばして遊んでると分かるけど、
セダン、バン、トラックの順に飛びにくく、反動が大きくなるね。

細かい重量設定とかしてるのだろうか…
539ゲームセンター名無し:04/10/30 22:59:25 ID:???
3週目のB級の2人速いよママン 勝てないよママン
540ゲームセンター名無し:04/10/30 23:15:57 ID:6RJDrf2D
ヨタのDQNカー,BB


541ゲームセンター名無し:04/10/30 23:17:58 ID:???
>>539
そんな所で負けてるようじゃ、オレに勝つのは後一ヶ月はかかるな…


3周目、
コースがC1なら600馬力でも、ライバルに勝てると思うが…
542ゲームセンター名無し:04/10/30 23:21:49 ID:???
>>522
インテ厨?インプ厨?
もしかして、文プ厨のことかな?

文プ厨は、DQNとして名が通ってますよww
543ゲームセンター名無し:04/10/30 23:26:36 ID:???
始めて乗った車で二週目でも負けまくり、三週目の第1話のガッちゃん戦で
-10m差つけられ五回連続負け続けた漏れは一体…or2
544ゲームセンター名無し:04/10/30 23:27:02 ID:???
>>537
アフタータッチテイクダウン!!
545ゲームセンター名無し:04/10/30 23:41:19 ID:???
実はコーナーのグリップを稼ぐためにジェットノズルを搭載してるのでは?
>マキシチューン車
546ゲームセンター名無し:04/10/30 23:48:29 ID:???
暇つぶしにアンケート作ってみた。
暇な人は回答して下さい。


ttp://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=981438026&P=1030223223
547ゲームセンター名無し:04/10/30 23:55:34 ID:???
>>546
対戦コースはチェックボックスにしてくれんか?
オレは、新環状右→新環状左→C1外→C1内→新環状右・・・
というように相手に問わずこういうやり方をするんだが
548なんちゃって以下略:04/10/31 00:01:50 ID:vMMU+yT8
複数選択可にするのか。
・・・つか、5回連続で対戦するの?

俺は星になってしまったが・・・やっぱ腕が違う・・・
549ゲームセンター名無し:04/10/31 00:05:14 ID:???
>>548
アレだとコース厨のようでイヤ

あと、ageるなヨ
550ゲームセンター名無し:04/10/31 00:08:06 ID:???
>>546
サンクス
551なんちゃって以下略:04/10/31 00:11:02 ID:???
すまぬ・・・

質問を増やすともうすこし面白くなるかも。
552ゲームセンター名無し:04/10/31 00:12:21 ID:???
>>546
およよ・・・集計停止中とか出たけど。
まだ修正中?
553546:04/10/31 00:12:51 ID:???
質問更新すると、既存の集計が消えるらしいんだよね orz
今の内に質問募集 orz
554552:04/10/31 00:15:35 ID:???
>>553=>>546
そゆことかw
お気に入りのCPU戦キャラとかどうよ?
555ゲームセンター名無し:04/10/31 00:16:56 ID:???
>>546
やってみたよ。
使ってる車種が人気で嬉しいw
556ゲームセンター名無し:04/10/31 00:17:24 ID:???
>>553
・フルチューン何枚?
・無敗カード何枚?
・持っているカードで一番使用している車は?
・今までこのスレにいる住人と対戦したことはある?

・あなたのマキシの評価は何点?
・マコトカードって持っている?
・マキシ2がでたらプレイする?
557ゲームセンター名無し:04/10/31 00:20:23 ID:???
なるほど、いろいろ質問あるね。w

ミッドナイトに再更新・追加するかも。
558ゲームセンター名無し:04/10/31 00:20:38 ID:???
>>553
・やっぱり壁ターンは必須?
・ぶっちゃけギアガチャしてる?
・対戦相手で一番嫌な車種は?
・真剣勝負する頻度は?
559ゲームセンター名無し:04/10/31 00:20:51 ID:???
>>553
・マキシ2で追加して欲しい車種
・マキシ2で追加されると予想される車種

希望と予想は違うってコトで・・・
560ゲームセンター名無し:04/10/31 00:22:02 ID:???
>>557
落ち着いたら再度誘導ヨロ
とりあえず今の時点のに入力して寝るよ。おやすー。ノシ
561ゲームセンター名無し:04/10/31 00:24:39 ID:???
>>553
・マキシ2で4人対戦は必要?
・マキシ2で追加されて欲しいことは?(これテキストボックスになりそうだけどなナ・・・)

>>558
今日発売のデスノートを見ていたら、壁ターン、ガチャを推奨しているような内容だった
ぶっちゃけ、流石はデスノート。お前ら、無印・Rに続いてまたヤッテクレマシタネ
という気分だ。ヴォケェ!デスノート!
562なんちゃって以下略:04/10/31 00:28:20 ID:???
・(コースによって変えるだろうけど)自分の好きな、一番多く使うセッティングは?
DG/D/B/G/HG
・好きな名台詞は?(できれば台詞を言ったキャラ名も書いて欲しいかも,いらないか?)
563ゲームセンター名無し:04/10/31 00:30:59 ID:???
あれだ、>>561に釣られるが一回聞いてみたかった

・アルカディアは好きですか?

も追加キボン
564なんちゃって以下略:04/10/31 00:33:25 ID:???
回答数と総回答数が合わないのが気になるが・・・

デスノートってなに?「デスノート」「デスノート 湾岸」でググっても
全然わからなかったし、「デスノート 湾岸ミッド」だと該当ゼロ・・・
565ゲームセンター名無し:04/10/31 00:40:19 ID:???
>>564
デスノ=ゲーメスト
566ゲームセンター名無し:04/10/31 00:48:33 ID:???
えーと、質問なんですが、新環状右の湾岸に入る手前の黄色コーナーの抜け方、
皆さんはどうやってますか?
ちょっと前まで7.9秒台で曲がれていたんですが、最近どうも上手く曲がれなくなってしまいました、
曲がる時の目印、ステアの切り方など、参考にしたいので教えてもらえないでしょうか?

仕様車種はFC/800馬力です
567ゲームセンター名無し:04/10/31 01:36:46 ID:???
敢えて書き込みますが・・・
11/3に秋葉にTA(ガチャあり)しに行く予定です。
時間は未定。混んでる時間は避けると思います。
568ゲームセンター名無し:04/10/31 02:27:36 ID:???
>>546

アンケート更新しておきました。

ttp://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=981438026&P=1030223223


回答の幅が広いと思われる
好きな名台詞と
マキシ2への要望関係は挫折しました orz

テキストボックス使うと荒れそうだし…
569546:04/10/31 02:34:49 ID:???
追加:

31日2時30分以前に回答頂いた人も、
初期化されてしまっているので、再度回答お願いします。


570ゲームセンター名無し:04/10/31 03:27:34 ID:???
>>569
Z。
2への要望は微妙だから仕方ないかもね。
571ゲームセンター名無し:04/10/31 03:57:38 ID:???
>>566
馬力あがってスピード出てて曲がれないだけだろう。
十分に減速するか、馬力落とすか。目印って言葉で書くの難しいと思う。

黄色いカーブは広いところはアクセル全開でもぶつからないが、せまい所はなぁ。
572ゲームセンター名無し:04/10/31 04:03:24 ID:vJCbOxmE
最近相手がいないので強い人がいる所教えてください。東京都でできれば土日でお願いします
もし対戦希望の人は東京都の小岩のレジャーランドにいます。
たまに平日の夜とかにいます。土日はいつもいます。挑戦をお待ちしています。
573ゲームセンター名無し:04/10/31 04:07:41 ID:???
>>572
カードネームさらしなよ
574なんちゃって以下略:04/10/31 04:07:57 ID:???
チキン野郎なんで蒼いカーブでもヤバそうならアクセルから足を離してるナ。
一瞬だけどさ。まあ、なんだ、壁は平気だがアザーカーが避けきれん、なんてとき
とかナ。

黄色いカーブは基本的にはブレーキ使わないんだが、柱の手前とかは別。
段差があったりカーブが連続してたりしてコントロールできずアボンは痛い。
575ゲームセンター名無し:04/10/31 04:53:33 ID:???
>>568
アンケート乙。
それにしてもカード10枚以上持ってるの俺だけか?
これじゃまるで廃人みたいじゃん。

>>572
プレイ料金が100/100なら行ってもいいかな。
でもレスを見てると行っても対戦する人が少なそうだから微妙かもなあ。
576ゲームセンター名無し:04/10/31 06:54:10 ID:???
カード一枚っていう人が意外に多いなぁ
577ゲームセンター名無し:04/10/31 10:43:34 ID:???
>>571
君このゲームやってないでしょ?
578ゲームセンター名無し:04/10/31 10:46:23 ID:9SkR01vT
やってません
579ゲームセンター名無し:04/10/31 11:16:28 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど、塩MT4速ギアガチャやると返って遅くなるんが、検証した方の意見おながいしまつ。
580ゲームセンター名無し:04/10/31 12:07:39 ID:???
今イミグラにいるキョウジっておっさんおもしれー!
最大4枚までって書いてある連コ用のカップに
40枚位(二千円分?)入れて延々と連コしてる(爆)
1周目の20話、早くクリアできるといいですね♪
ブラックバードが最終コーナーで120`位になってるのに負けてちゃダメですよ(爆)
581ゲームセンター名無し:04/10/31 12:16:36 ID:???
今日は、某ゲーセンで大会なんで行って来る。
582ゲームセンター名無し:04/10/31 12:24:25 ID:???
>>580
通報しとけよ。
583ゲームセンター名無し:04/10/31 12:36:06 ID:???
>>581
健闘を祈る
後で報告ヨロ
584ゲームセンター名無し:04/10/31 12:56:54 ID:???
大会って会場ドコですか?
参加したいナ。
585ゲームセンター名無し:04/10/31 13:13:57 ID:???
>>583
おけー。
先週そのゲーセンに行ったとき、店員に「ギアガチャ禁止」って書いておいてください、って言っておいた。
正直、何人集まるかわからんw

>>584
金山プラボ
586ゲームセンター名無し:04/10/31 14:01:37 ID:kdRKHj68
ホームじゃ大会するほどプレイヤーがいない
587なんちゃって以下略:04/10/31 15:41:03 ID:???
>>580
いーな、1PLAY\50ですかー
うらやましいナ。
588ゲームセンター名無し:04/10/31 15:46:14 ID:???
このゲーム、連コインする人多いよね。人が二人ぐらい後ろにいても譲る気配まったくなし、それに対戦中にキレて叫びだす奴いるし、マナーを向上してほしいな
589なんちゃって以下略:04/10/31 15:51:22 ID:???
うーん・・・消防軍団5人くらいが占拠してたナ。
見てると1PLAY交代なんだが、そいつらだけで延々と・・・
俺も1回やったんだが柱に突っ込んでカッコ悪いので1PLAYで帰ったヨ。
でも直線にしろカーブにしろ、左車線走る車の左から抜くのはどうかと・・・
590ゲームセンター名無し:04/10/31 16:12:37 ID:???
次回作、
とりあえず、シートをもうちょっとイイものにして欲しいな。
他のゲームより一番ショボイ気がする。
591ゲームセンター名無し:04/10/31 16:14:43 ID:???
>>590
ケチつけるだけじゃなく改善希望点を具体的に
592ゲームセンター名無し:04/10/31 16:15:56 ID:???
自分も、連コしてますね^^;
と言っても、他人に見られていると緊張してしまうヘボなので、
人が周囲にいないのを確認してからプレイしている積りです。
時には、直後に後ろに付かれたりして焦りますが。
ヘボなんでみないで〜って感じです。
一応、2週目までクリアしてるんですが、未だにAT車だし。
別に壁ターン狙ってるわけでもないけど、しょっちゅうオーバースピードで
激突ターンしてしまうし。

連コしてしまうのは、やはり、カードの使用回数の制限ですかね。
なので、ついつい、一回のプレイで3回くらいのプレイ前提で遊んでしまいます。
勿論、ストーリーモードの攻略で嵌っちゃうと、もう少し、つぎ込んじゃいますが。
極力、後ろに人がいる時は、やらないようにしてるんですけどね。
連コ、でも、プレイ中は、ヒートアップしていて気がつけない場合も。

面目ないです。
しかし、つくづくゲームですな、ベースに首都高入ってる筈なのに
一層のゲーム性が入っている気がします。
首都高以上に横滑りでカーブ曲がれるし、高速で曲がれる気がします。
このゲームの感覚で久し振りに首都高やったら、カーブ曲がれなかったよww
593ゲームセンター名無し:04/10/31 16:51:12 ID:???
昨日仕事で都内から埼玉の八潮に行く用があって
その近くにゲセンらしき場所ハケーン!で帰りに寄ってみた。
入口入るとエジプトの建造物みたいな像並んでてビクーリ
湾岸MTハケーン!土曜なのに誰もやってない。
取り敢えず足跡残そうとTA開始。
しかしTOP10に一度も入れず・・・゚・(ノД`)・゚・。
対戦も出来ず気落ちして帰ろうと思ったら、
出口分からず5分位迷走。やっと出口見つけてほっとしたら、
暴れ狂うゴリラ?にビクーリ!してジュース落っことしたYO!
もうね・・踏んだり蹴ったり_| ̄|○
ゲセンの名前は失念・・
594ゲームセンター名無し:04/10/31 16:56:27 ID:???
>>593
八潮市にあるのに店名は「草加」なウェアハウス?
あそこなら、入口と出口はビックリハウスですね。
岩槻のもスゴイ。
595なんちゃって以下略:04/10/31 16:57:53 ID:???
今時の消防はアオスケとか知らないだろうな、とおもったらGBAで出てんだナ。
見せてやろうとカッコつけて失敗したがな。
爆音だして登場するカ●ーラがちょっとかっこいいな。
違和感バリバリのトコがいいんだヨ。

「ガキだろうがなんだろうがmキッチリいくわけよ━━」
596ゲームセンター名無し:04/10/31 17:02:44 ID:???
>>594
こっちにもあるヨ。つか、建物が倉庫!中身だけゲーセン!
まさしく「ウェアハウス」!
入り口はオバケヤシキのようだった。カップルの女が恐がって中に入ろうとしない
のを見たことがあるヨ。
597ゲームセンター名無し:04/10/31 17:07:38 ID:???
イミグラに出るタナカユナってFD使いは超ガリ厨
598ゲームセンター名無し:04/10/31 17:10:05 ID:???
ガリガリいくよー!
599ゲームセンター名無し:04/10/31 17:30:11 ID:???
今更かいても反映されないかもしれないけど、
次回作では「分岐」の要素があるコース加えて欲しいな。

そうすれば序盤中盤でも分岐で得意コースに誘うとかできるし、
湾岸用のセッティングであえてC1に突っ込んでみて相手がビビるとかいう
原作のような展開をやってみたりできるし。
600ゲームセンター名無し:04/10/31 18:11:13 ID:???
もうやだ、このFD使いのガリガリマンセー厨(ノA`)
601ゲームセンター名無し:04/10/31 18:28:39 ID:???
>>597
あ、俺も対戦したことある
TAはそんなにたいしたことないけど対戦は結構強いやつだろ?
もちろん馬力ハンデ有りのガリガリ戦法でw
602ゲームセンター名無し:04/10/31 19:22:36 ID:???
603ゲームセンター名無し:04/10/31 20:03:01 ID:???
もうこの際、聖地イミグラの常連(ガリ厨、本物問わず)
晒 し て く れ な い か ?
今度行くとき見てみたい
本物はその実力を、ガリ厨はそのガリガリ度を
604ゲームセンター名無し:04/10/31 20:24:34 ID:???
連コなら俺もやってますが、人が待っていない場合ですけどね

土曜日に、マナーの悪い消防をハケーン
2人いたんですよ、片方は首都高1週
もう片方は、playしてねーのに、座ってるんですよ
もう、バカかと・・・
他の待ち人も、あきれてました・・・

消防はマナー悪いね〜
605ゲームセンター名無し:04/10/31 20:33:22 ID:???
>>603
行って見てくりゃ済むこと

>>604
一言、言えば済むこと
606ゲームセンター名無し:04/10/31 20:34:06 ID:???
イミグラにいたシロネコってのがS30でC1外を必死にガチャガチャやってました
天パーで危ない目付きのおじさんでした

JOKER=Rioもランキングにいるから、イミグラはガチャ容認のようだね
607ゲームセンター名無し:04/10/31 20:44:44 ID:???
次回策出るの? ソースは?
608ゲームセンター名無し:04/10/31 21:12:08 ID:???
イミグラから実況するが
C内56秒台のチェイサーが必死にガチャっております。
ガチャりながらぶつかりまくり、意味ないな…。
つーか乱暴にやりすぎ、ギア壊れそう…
609ゲームセンター名無し:04/10/31 21:17:14 ID:???
嫌みの一つでも言ってやれ。
610590:04/10/31 21:36:51 ID:???
>>591
シートにクッション製のあるモノを付けて欲しいのさ。
ウチの近所だけなのかもしれないけれど、クッションのない筐体は。
座り続けると、イタイんだよねぇ。
もしかして、連コ対策?

あと、次回作に期待することとしては、
アザーカーのスピードを変えて欲しいな。 車種毎でもイイから。
611590:04/10/31 21:38:52 ID:???
おまけ。

MR2って、評判どんなもん?
新しくカードを作ってみたんだけれども。

過去スレ見られないモノで。。
612ゲームセンター名無し:04/10/31 21:39:43 ID:???
>>611
普通
613ゲームセンター名無し:04/10/31 21:54:46 ID:???
ゴールドライセンス
早く走るためのルールしか守らない。とかいってる輩を叩くために走っている

みたいな。
614ゲームセンター名無し:04/10/31 22:19:03 ID:???
>611
MR2は、路面に張り付く感じがあるな。
C1の竹橋〜神田橋間の区間で、跳ね上がらずに安定して走れる…気がする。
615608:04/10/31 22:20:52 ID:???
再実況

ヤンキー風なのでいやみはちょっとムリポ
案の定ギア壊れました。2番台に調整中の紙が…
店員さんが頑張って直してます。

また別の台でガチャり始めました…
616ゲームセンター名無し:04/10/31 22:26:50 ID:???
今日、称号が『ラスト○』(○は一応伏せ字)になってる人見たんだけど、
あれってどうやるの?
617ゲームセンター名無し:04/10/31 22:29:03 ID:???
今回の未来研通信、ガチャに触れてますな。


>チャレンジのし甲斐がある新コース

どんなコースだろ…
618591:04/10/31 22:29:05 ID:???
>>611
レスさんくす。そうかクッションか・・・

MR2?うーん、俺もうマキシやってないから何とも言えず
申し訳無い。無印Rなら語れるけれどもう必要無いみたいだし

過去スレは、テンプレサイトの人が善意で保管してくれて
いるけれど、そっちじゃダメ?
スレの22〜24はまだ保管されてないけれど・・・
619ゲームセンター名無し:04/10/31 22:29:32 ID:???
>>608
カード名とりあえず晒せ
どうせマルバクだろうけどw
620ゲームセンター名無し:04/10/31 22:29:38 ID:???
>>615最悪だな…
今日初めて秋葉原のゲーセン行ったんだけど、スゴいね。
対戦で速い人もいれば音楽に合わせて頭をシェイクする人…
っていうかみんなうまかったorz
621ゲームセンター名無し:04/10/31 22:37:57 ID:???
公式HP更新

ここでプロデューサーの小林からちょっと一言・・・

一部のタイムアタッカーさんの間で話題の「技」ですが、これは6速MTを扱いやすくする時に生じてしまった副作用で、続編では使えなくなります。
続編ではチャレンジのし甲斐がある新コースも追加されますし、今のうちから「技」に頼らない実力の走りを練習しておく事をオススメしますよ〜!

え?続編情報はまだかって???
もう少ししたらこのホームページからも、少しづつ情報を発信していきますのでお楽しみに!

※ 今回の「技」に関しては一部のプレイヤーさんから詳細な情報を寄せていただきました。ありがとうございました。

622ゲームセンター名無し:04/10/31 22:44:22 ID:???
>>581だけど、湾岸の大会行ってきたよ。
場所は、金山プラボin愛知県(ローカルでスマン)

ルールは、車種制限なし・馬力ハンデあり。ただし、C1は600〜680、新環状は700〜780(800?)でやる。
場所は、毎回くじ引きで決める。対戦者同士でじゃんけんをして、勝った方がシート(右・左)か場所決めのくじ引きを引く。

対戦方式は、参加人数を見てから決めるってことになってました。
参加者は7名(その前にやっていたイニD大会は30名)だったので、リーグ戦総当たり。つまり1人6回は走れる。

ルールには書いてなかったが、走るコースが決まってから、自分の車を決めることができる。
つまりカードが2枚あれば、C1はAで、新環状はBでってことができる(このルールは少し曖昧だった)

大会は、18時30分からちょうど2時間。時間的に16歳未満の参加は不可でした。
また、大会終了後30分間、無料プレーさせてくれました(もちろん首都高一周も)

自分の結果は内緒w
623ゲームセンター名無し:04/10/31 23:09:45 ID:???
>>622
某やる気無いコロンビア人ドライバーです。
な、なんだってー。フリープレイあったとはorz
今度R32同士でC1内対決しませう(・∀・)b
624ゲームセンター名無し:04/10/31 23:19:26 ID:???
>>623
オケー。
ここで馴れ合いはマズーですが、ぜったいどこかで会うでしょう。

>>622に補足。
プラボ店員に聞いたところ、湾岸の大会は月1回くらいやるそうです。
司会&実況してくれた、店員の人はすごいいい感じで進行してくれました。乙!
625ゲームセンター名無し:04/10/31 23:21:09 ID:???
「車をいじめない走り」を重視するモードが合ったらおもしろいかもね。
BBの中の人も言ってたじゃん。たしか。

壁&アザーカーHit、シフトチェンジ回数のカウントと、
タイヤとブレーキの残量の管理とか(街道バトルみたいな)して、
「タイム+いたわり度」でランキングを競うみたいな。

妄言ですけどね。

>>617
神奈川線か、大阪環状だと予想してみる。
626ゲームセンター名無し:04/10/31 23:31:36 ID:???
>>624
ほどほどならいいんじゃね?>馴れ合い、つか交流
ウゼェだの晒しだの、んな話題よりはよっぽどこっちも
楽しめるし
湾岸が縁で出会うというのもいいじゃないか

要は勝負が真摯であるかどうか、そこが一番肝心だろーし

ところで、大会での走りの様子はどうよ?
煽りとか晒しは無しで、客観的に書いてくれるなら
ぜひ読みたい

愛知、いいねェ・・・・・・
627ゲームセンター名無し:04/10/31 23:43:02 ID:???
>>626
参加者が16歳以上だったので、ひどいガリガリ君はいませんでした(武道派はいました)

参加人数が少ないので、アットホームというか内輪って感じでした。
>>623とは、たまたま以前対戦したことがあったので、こっちから話かけました。

レベルは速い人でC1が55秒台。京橋の真ん中にぶつかる人もいました。

またリーグ戦総当たりだったので、実力がうまく反映されてました。

>>624にも書いてあるけど、店員がすごいがんばってくれてた。
628ゲームセンター名無し:04/10/31 23:46:12 ID:???
2番台復活しました
店員さんありがとう
629ゲームセンター名無し:04/10/31 23:47:18 ID:???
次回作はATまわり充実してほしいナ。AT縛りのIRもほしい
630ゲームセンター名無し:04/10/31 23:50:17 ID:???
続編情報よりもサントラ情報がほしい_| ̄|○

予約で1000枚きたら発売するとかなら絶対買うよな!
631ゲームセンター名無し:04/11/01 00:00:47 ID:???
OR2サントラのような恐ろしいことにはならないだろう
発売して初版でおわったんじゃないかアレ?今年でて既に廃盤って(復活するけど
632590:04/11/01 00:02:26 ID:???
>>614,591
MR2情報、どぉも〜です。
悪くは無さそかな?
とりあえず、過去スレあさってみまっす。
633ゲームセンター名無し:04/11/01 00:09:51 ID:???
漏れはスープラのほかに今日FC作って来ちゃいました。
634ゲームセンター名無し:04/11/01 00:14:04 ID:???
>>631
廃盤てマジすか
そんなに数出てなかったの?
買うの確かにすごい探したけど
635ゲームセンター名無し:04/11/01 00:35:31 ID:???
636ゲームセンター名無し:04/11/01 00:48:32 ID:???
サントラ正月までには出てほしいナ、次作の音楽も期待。歌入りとかどない?
637ゲームセンター名無し:04/11/01 00:48:57 ID:???
イミグラって名前のゲーセンがよく話題になってるけど、どこにあるゲームセンターなの?
638ゲームセンター名無し:04/11/01 00:51:57 ID:???
>>635
うへぇ、マジだ、あんがと。
復刻するとしても買っておいて良かった。
639ゲームセンター名無し:04/11/01 00:52:54 ID:???
>>637
JR横浜線古淵駅下車から徒歩10分
R16 総合卸売市場前交差点の側
640367:04/11/01 01:04:19 ID:???
ありがとうございました
641ゲームセンター名無し:04/11/01 01:13:31 ID:???
アンケート結果見てて、意外と新環状左を選択する人が多い事に驚き。
ラスト1kmが嫌いなんだけどな。
642ゲームセンター名無し:04/11/01 01:50:11 ID:???
ちょと質問です。
黄色や赤色コーナー手前で、アウトからかぶせられたら(並ばれたら)、
こっちも多少は気を使うものの、相手を壁に押し当てちゃう事ってありますよね。
たとえ、相手のスピードとラインからすると単独でも壁にあたるような状況でも、
結果的にこちらが押し当てた形になってしまう。もちろん、こちらが減速etcをすれば
回避の方法もあった。(相手にも回避の方法はある。)

こういうのって、みなさん(相手)からすると、ガリガリの部類なんでしょうか?
今までは「アウトに並んだ方が悪い。」なんて思ってたんすけど、
ゲーセンに行く時間帯を変えたらみんな紳士で、先に行かせてまで当てないようにするのも何名か居て・・・。
643ゲームセンター名無し:04/11/01 01:53:58 ID:???
>>642
個人的には、それは対戦で使う技だと思ってる。
例えばC1内の最後の左の赤コーナーで後ろから突っ込めばだいたい勝てる。

しかし、前を走っている車がインをつくような走りをすれば、まったく通用しない。
つまりうまいやつには通用しないってことだw
644ゲームセンター名無し:04/11/01 02:04:37 ID:???
インを取った方が勝ちだってのはなんだかんだ言って健全なのだから、
そこまで気を使う必要が無いのかもなぁ。
645ゲームセンター名無し:04/11/01 02:07:54 ID:???
>>642
対戦歴が浅い人ほど、そういう危ういラインを走って自爆して、
しかもキレるという事が多いですな。

相手のラインを守るために、自分が減速するのは、
本末転倒だとではないかと。

まぁ、そういう紳士的なプレイが好きな人は勝手にやってくれればいいが、
それが正しいわけじゃないし、相手がそういうプレイじゃなくても、
相手が悪いわけじゃないと思う所…


>>643
C1内ラストの赤カーブ。
微妙な先行だと、かぶせられて負けますね。

競りそうな時は、わざと減速して後ろからかぶせますw


>>644
アウトから、インの壁に相手をぶつけます。
646ゲームセンター名無し:04/11/01 02:14:25 ID:???
なるほろなるほろ
647ゲームセンター名無し:04/11/01 02:25:37 ID:???
この技は、まだ健全なほうだって。

真のガリガリは、直線でもどこでも押しつけてくるからね〜。
648ゲームセンター名無し:04/11/01 03:25:58 ID:???
技ってほどのものかよ。
ゲームの性質上カーブではかぶせられる位置にいるほうが悪い。
直線でガリってくるのはいただけないがな。
649ゲームセンター名無し:04/11/01 03:58:11 ID:???
コーナーで相手に壁に押し付けられちゃうのは壁ターンに頼ってる証拠。
同じような状況だと逆に相手を内側の壁にぶつけるラインも存在するわけだし。
そのときそのときでラインを考えられるようにならないとね。

ほら、原作でもマサキが言ってるように、通常言われてる最速ラインが
対戦の際には必ずしも一番いいラインってわけじゃないし。
650ゲームセンター名無し:04/11/01 05:05:29 ID:???
赤矢印のコーナーじゃ内側の壁に相手を押し付けるのはまず無理だろ。
それにただインを閉めただけじゃアウトから壁ターンで抜かれる恐れがある。
コーナーに差し掛かった時点で後ろの相手に出来ることと出来ないことを判断して、
ガリられそうならイン、スピードで抜いてきそうならアウト、どっちか分からない時はイン寄りのミドル
これを使い分けるしかないな。
651湾岸の破壊神FD:04/11/01 05:13:10 ID:???
>647
おまえ、そんな程度でいやがるなんつーのは、甘すぎ。
オレなんかブーオンで先が長いときは相手の前でブレーキ踏みまくったりして嫌がらせして、とにかく抜かずに、ぶつけつずける。

下手糞なスープラを路側帯に閉じ込めて、しばらく止めさせてぎゃははと笑い。
悔しそうだったなぁ
652ゲームセンター名無し:04/11/01 05:28:02 ID:???
>>650
赤コーナーでもインの閉め方でなんとかできるよ。
押し付けると言うより、壁とマイカーの隙間に突っ込んできて自爆させる感じで。
ただ、言う通りアウトがガラ空きになるよね。
そのあたりは読み合いだね。
結構それが面白いと感じる今日この頃。
653ゲームセンター名無し:04/11/01 07:07:44 ID:???
まあガリられる覚悟もガリを防ぐ実力もないヤツはTAにいけばいいだけの話だ
654ゲームセンター名無し:04/11/01 07:14:19 ID:???
最近素人の友達をカモって☆にしてる香具師が多い希ガス
655ゲームセンター名無し:04/11/01 07:22:33 ID:EsQ57acu
656ゲームセンター名無し:04/11/01 10:14:12 ID:???
       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |   僕タイーチョ
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄
657ゲームセンター名無し:04/11/01 10:28:28 ID:???
新しいカード作ろうと思うんだけど一枚目の塩のようにネタで行きたいわけヨ
34で「ジンテイ」もいいんだが夕日の貴婦人で「ふZ432」もいいかなァと

塩から乗り換えようと思うんだけど塩ってどれぐらい遅いもんなの?
3.8にでものったら劇的に変わる?
658ゲームセンター名無し:04/11/01 11:11:06 ID:???
対戦で、新環状右の大井でUターンしてからの片側2車線が熱かった
同じ馬力、先行しても3メートル位差がつくと、ブーストがかかりすぐに抜き返される
どちらかが常に接触するような接近戦で、お互いが接触しないように走行する
この距離を保つ為に、少しでも壁に接触すると相手に離されるから、
壁とアザーカーの隙間をすり抜けるのにも神経を使うんだなw
ライブモニターが別に付いてればいいのにw
すげー楽しかったよん♪
659ゲームセンター名無し:04/11/01 12:36:28 ID:???
ライブモニター カコ(・∀・)イイ!!
660ゲームセンター名無し:04/11/01 14:32:49 ID:???
ようやく3周目20話終わった…。
3周目ってC級から速く感じるんですが仕様ですかそうですかorz

ところで、新宿・渋谷近辺で対戦が盛んなところってありませんか?
地元だと対戦どころかやってる人が少ないので(´・ω・`)
661ゲームセンター名無し:04/11/01 15:08:05 ID:???
イミグラにいるシロネコって、OR2やってる奴かな?
ありゃ確かにキモいw
662ゲームセンター名無し:04/11/01 16:17:26 ID:???
ぶつけつずける
663ゲームセンター名無し:04/11/01 16:20:29 ID:???
敵わない相手かも知れない――だが挑まずには退けない――
664ゲームセンター名無し:04/11/01 16:39:58 ID:ildkBH6v
なんつーかイミグラのレベルが最近落ちてきてる気がする。
IRに名を残すような人が減ってDQNが増えたような…
665ゲームセンター名無し:04/11/01 16:47:31 ID:???
とりあえずSAGEろ
うまいヤツってのはリリース当初からやってるヤツ多いからそろそろ限界感じて下りただけだと思うが
666ゲームセンター名無し:04/11/01 18:20:25 ID:???
平日は対戦相手見つけるのも一苦労だな…
勝ち負け気にしないで、とりあえず楽しく対戦したい

対戦用にチューン度違うカード5枚も持ってる漏れは対戦ジャンキー鴨
667ゲームセンター名無し:04/11/01 18:51:56 ID:???
このゲームで遅い車ってなんすか?
今スープラ乗ってるんだけど、スープラって速い車なのかナ。
ぶっちゃけ今出てる車で好きなの無いから遅めのに乗りたいのヨ
668ゲームセンター名無し:04/11/01 19:08:31 ID:???
どれも同じ
669ゲームセンター名無し:04/11/01 19:26:52 ID:???
実車の性能通りに再現すれば差異はハッキリ出る筈だけど、ゲーム中だと横一線にチューンされるからどれも大差なし。
無印、Rに比べれば車種毎の性能差は縮んでる。
670ゲームセンター名無し:04/11/01 19:34:05 ID:???
>>667
っつーことで


 そ の ま ま ス ー プ ラ 乗 っ て ろ
671ゲームセンター名無し:04/11/01 19:35:28 ID:???
確かにかなわない相手なのかもしれない

でも今夜このままってわけにはいかないよな
672ゲームセンター名無し:04/11/01 19:43:38 ID:???
アルシオーネ・・・ああ、わかったわかった。
あの一番最初に出てくる、手ごたえのないオバサンでしょ。
大丈夫、大丈夫ッ、こんなのにやられるわけないから。
673ゲームセンター名無し:04/11/01 20:01:34 ID:???
>>667
GTO乗ってろ
674ゲームセンター名無し:04/11/01 20:09:48 ID:???
>>655のアンケート結果を見るのが楽しいな

俺は既に返答済みなんだが、少しずつ回答者数が
増えているので面白い

無印R時代にも有ったらアツかったんだが
675ゲームセンター名無し:04/11/01 20:10:55 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
676ゲームセンター名無し:04/11/01 20:13:27 ID:???
>>657
ぶっちゃけ3.8RSは扱いづらいわりにそこまで速くない
コーナーでの減速が激しいし高速コーナーでケツが振れる

ただ速いだけでいいならFDに乗っとけ
677ゲームセンター名無し:04/11/01 20:17:37 ID:???
>>686
それでいい
それはチューナーのいい姿だ
678677:04/11/01 20:18:23 ID:???
>>666だった・・・OTL
679ゲームセンター名無し:04/11/01 21:01:51 ID:???
今日も誰も遊んでなかった
680ゲームセンター名無し:04/11/01 21:18:37 ID:???
やっとこさ首都高の称号が取れたんだけど、
そうしたら今度は誰も対戦に入って来なくなった。
場所変えようかな。
681ゲームセンター名無し:04/11/01 21:23:34 ID:og1WfI0x
>>686のコメントに期待しましょう(笑)

自分はやっとこさC1内周りで3分切った
2分59秒9 です(鬱
682ガリ厨シネ:04/11/01 21:30:15 ID:???
次作では前作みたいにダメージゲージを採用してホスィ。
あと、コーナーで一定の高い速度で曲がりきれず突っ込んだら
一発アボン、ゲームオーバーの方向で調整してホスィ。
無論、対戦のみ。
馬力厨にガリられたら正直勝つのが辛い。
まあ、避けられない漏れが下手くそ何だがナー。
683ゲームセンター名無し:04/11/01 21:31:01 ID:???
今日のスーパーテレビは必見
684ゲームセンター名無し:04/11/01 21:35:44 ID:???
真性ガリガリ君ってのは、スタート直後からガリってくんのな。
初体験しちゃったよ。
685ゲームセンター名無し:04/11/01 21:47:55 ID:???
>>682
何度言わせる気だ?
藻前の望むようなゲームになったら
藻前のようなヘタクソが一番金がかかるようになるんだ
自分の腕を棚に上げて、良い事を考えたと自己満足に浸っている暇があったら
ゲーセン行って走り込んでこい
686ゲームセンター名無し:04/11/01 21:49:52 ID:+j8ZHBMa
今日もメンテだけで5千円も使ったよ(・3・)
687ゲームセンター名無し:04/11/01 21:50:55 ID:???
>>683
コレダナ

22:00 スーパーテレビ情報最前線(日本テレビ系列)
「実録!高速警察24時首都高…夜の事件簿」 [S]
時速246km違反車追跡
港ヨコハマ狂乱の夜
大暴走ルーレット族
688ゲームセンター名無し:04/11/01 21:52:38 ID:???
・・・メ、メンテ?
689ゲームセンター名無し:04/11/01 21:52:49 ID:???
珍走は市ね
690ゲームセンター名無し:04/11/01 21:52:49 ID:???
うちの近くに湾岸がねーよ
OR2、4台もいらねーし
OR2を2台撤去して湾岸いれて欲しい
691ゲームセンター名無し:04/11/01 21:57:13 ID:???
珍走紹介番組キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
692ゲームセンター名無し:04/11/01 22:04:48 ID:???
珍特集やってるねw
693ゲームセンター名無し:04/11/01 22:05:56 ID:???
246kmキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
694ゲームセンター名無し:04/11/01 22:08:26 ID:???
何km/h出そうと構わんけど、氏ぬなら一人で氏んでくれ
695ゲームセンター名無し:04/11/01 22:12:47 ID:???
つーか、後輩君、カメラ意識しちゃって固まっているじゃん・・・
よく事故らんな
696ゲームセンター名無し:04/11/01 22:16:06 ID:???
トラックはどうでもいいから、暴走を・・・
697ゲームセンター名無し:04/11/01 22:23:24 ID:???
しかしDQNってホントバカだね
698ゲームセンター名無し:04/11/01 22:23:54 ID:???
もしかして、もう終わっちゃった?
246km/h
699ゲームセンター名無し:04/11/01 22:26:54 ID:???
カレー出来る前に日が暮れそうだ
700ゲームセンター名無し:04/11/01 22:27:15 ID:???
乙カリー
701ゲームセンター名無し:04/11/01 22:29:23 ID:???
これからかな?246
702ゲームセンター名無し:04/11/01 22:30:21 ID:???
オワータ>246
703ゲームセンター名無し:04/11/01 22:31:07 ID:???
もしかして、あのスピードガンの映像だけ?
704ゲームセンター名無し:04/11/01 22:31:22 ID:???
Z32キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
705ゲームセンター名無し:04/11/01 22:32:46 ID:???
横転事故者の服装ダッサw
706ゲームセンター名無し:04/11/01 22:32:52 ID:???
180SXじゃね?
707ゲームセンター名無し:04/11/01 22:35:34 ID:???
おばさんがよく着てるセーターw
>180SX
そうだったか? Z32に見えたけど
708ゲームセンター名無し:04/11/01 22:51:53 ID:???
>大暴走ルーレット族
これあったか?
709ゲームセンター名無し:04/11/01 22:52:26 ID:???
パトカーRE01履いとった!
710ゲームセンター名無し:04/11/01 22:52:27 ID:???
オワタ
711ゲームセンター名無し:04/11/01 22:55:54 ID:???
246`ってどんな感じなのかな??
そんなスピード出した事ないから分からないのが当然なのだが・・・
車が好き、スピードが好きなのは分かるが危険すぎるだろ
少しハンドル操作ミスったら終わりだな・・・
712ゲームセンター名無し:04/11/01 23:01:26 ID:???
イミグラってマキシ盛んなのかな?
興味湧いて来たなりけど行くとしたら土日が
お薦めっすか?
713ゲームセンター名無し:04/11/01 23:11:29 ID:???
スーパーテレビのテレビ欄サブタイおおげさ杉
事故車はZ32でしょ。テールランプがモロZ32だったヨ。
にしても、あのパト・・・イイ音してたよナ。
714ゲームセンター名無し:04/11/01 23:13:37 ID:???
ちょっと前にR34(MT)で始めたド素人です^−^
とりあえず1週クリアしました^−^
ヨロシクな藻前ら^−^
715ゲームセンター名無し:04/11/01 23:17:52 ID:???
>>712
俺イミグラに良く行くが土・日は上手い人いるよ
でもガリガリ君も多いのが事実・・・
716ゲームセンター名無し:04/11/01 23:18:09 ID:???
なんつーか車体が軽くなった感じ>246km

単純にGT羽入れてカナード突っ込んでなかった結果なんだが。
フロントリフトして車体が軽くなった感じしてたのかな。
車検証じゃ1.4tはある車が浮く感じってのは怖ぇぞ。
首都高は路面はお世辞にもキレイとは言えないし。
湾岸線にでてもゲームのように全開で行けると思うな。
717ゲームセンター名無し:04/11/01 23:55:38 ID:hGlqcziO
DQN降臨
718ゲームセンター名無し:04/11/02 00:20:12 ID:???
FCのホイールのメーカーは、ENKEIと何処と何処だっけ?
719ゲームセンター名無し:04/11/02 00:26:20 ID:???
はーい 今日の名台詞に注目っ!
720ゲームセンター名無し:04/11/02 00:27:33 ID:???
>>719
台詞無いじゃん
721ゲームセンター名無し:04/11/02 00:28:24 ID:???
>>712
土曜の夜は避けるべし、人多い。とくにDQN系が

俺が行くのはだいたい平日の夜か日曜だな
722ゲームセンター名無し:04/11/02 00:32:24 ID:???
TAも対戦も突き詰めていくとつまらなくなるな。
このゲームは…
723ゲームセンター名無し:04/11/02 02:32:37 ID:???
>>722
つまんねーのは(略
724ゲームセンター名無し:04/11/02 05:30:15 ID:???
今日の夕方イミグラに行こうと思うんだけど誰か行く予定ある人いる?
725ゲームセンター名無し:04/11/02 06:43:08 ID:???
保守
726ゲームセンター名無し:04/11/02 09:38:01 ID:???
>>724
夕方って何時頃??
727ゲームセンター名無し:04/11/02 10:04:37 ID:???
日が暮れ始めて夜になるまでの間。
東日本だと16時から17時、西日本だと17時から18時くらいか。
728ゲームセンター名無し:04/11/02 11:49:00 ID:???
同じ人に連発で乱入されるのってすごい嫌じゃね?

こないだTA中に、工房?みたいのに乱入された。
で、こっちはクリーンに勝ったら、ダッシュで両替→すぐ乱入。また俺の勝ち。→また乱入。

これを3,4回やられた。正直、飽きた。
729ゲームセンター名無し:04/11/02 12:18:36 ID:???
S15の首都高一周のタイム、2秒フラットを某所で確認(`・ω・´)
まだいけそうなの?(´・ω・`)
苺海苔だから気になる(´・ω・`)
730ゲームセンター名無し:04/11/02 12:58:13 ID:???
>>729
どの車でもガチャって「完璧」に走れば12分切る。
理論的にはだが。
どこまでその完璧に近づけるかをTAで試してるんだろ。
731ゲームセンター名無し:04/11/02 13:02:20 ID:???
>>728
漏れも二人連れに代わる代わる乱入される事、12回。
トータル50分。☆が貯まったのはいいが、さすがに疲れた。(尻が痛い)
途中でキャラ車TA逃げようかとも思ったが、『チキン』とか思われるのも悔しいので、つい連中が諦めるまで付き合ってシマタ。
732724:04/11/02 13:06:08 ID:???
>>726
時間はまだはっきりは決められないけど、多分4〜5時前後になると思う。
でも俺へたくそだから今日は様子見ってことでギャラリーに徹しようかな。
なんかレベル高いみたいだし…
733ゲームセンター名無し:04/11/02 13:15:51 ID:???
>>730

GTO
他いろいろ
11分台是非w
理論値だけでもいいよw
734ゲームセンター名無し:04/11/02 13:37:32 ID:???
>>728
オレだとこんな感じ

乱入される立場としては、
対戦スタイルがクリーンなランナーならリターンマッチの1度や2度なら気にならない。
連続で3回くらいになってくるとちょっと・・・とは思うが対戦は真剣にやるヨ。
ガリガリ君が再乱入してくるのはたとえ1度でも萎える。

乱入する立場としては、
「格が上の相手でも撃墜してやる」という時と「dだお笑いだ(ry」という時があって、
前者の場合は後方確認の上1回だけリターンマッチを挑む。
後者の場合はTAのライン取りや対戦のやり方を参考にさせてもらってる。
735ゲームセンター名無し:04/11/02 13:49:21 ID:???
>>733
そう来ると思ったよ、ボーヤw

俺は機械じゃないから無理だ。誰も実際は出せるとは言ってないだろ。
そんなありきたりな揚げ足とりやめるか機械にたのむかどっちかにしろ。
736ゲームセンター名無し:04/11/02 13:57:43 ID:???
リベンジは4回やられたら4回目は新環状左を選んでる
そこなら最終コーナーさえきれいに抜けられれば、こちらはブロックをしないから追い抜けるでしょw
そのまま走れば抜けるのに、わざわざこちらに接触してきて失速する奴もいたなぁw
737ゲームセンター名無し:04/11/02 14:55:47 ID:???
乱入してきた相手が嫌な雰囲気かもし出してたら、延々同じコースを走行してやる。
何度もしつこく乱入して来るのであればスペシャルカーTAで終止符。
漢気を感じる相手ならこちらも漢気で応える。つまらん対戦は時間の無駄だと思う。
言葉の無いやりとりが通じた相手に恵まれた時は素直に嬉しい。
738ゲームセンター名無し:04/11/02 16:37:17 ID:???
>>732
俺はさっきイミグラ行ってきたよ。
Z33でC1内回り53秒の人がいた以外はストーリーモードやってる人だけだった。
739ゲームセンター名無し:04/11/02 16:48:18 ID:???
【ジャスコ佐久平店内のナムコ】
【長野県の佐久平駅の側】
【200/200/100/200】
【2台】
【V字型に置いてあり、相手の顔見えない】
740ゲームセンター名無し:04/11/02 16:49:31 ID:???
さびれてんな
741ゲームセンター名無し:04/11/02 16:55:00 ID:???
埼玉県川口、蕨近辺の設置店知ってる方教えて下さいまし
742ゲームセンター名無し:04/11/02 17:01:03 ID:???
>>734>>736>>737

>>728だけど、いろいろありがd。
自分は対戦で使うのはC1。TAもC1と一周しかしないから得意だし、すぐに勝負つくしね。
第一、C1はそいつのレベルがよくでると思う。下手なやつは、ハンデ有りでも100mくらい差がつく、もしくは京橋に刺さる。
新環状でやる人には悪いけど、ガキで下手くそな奴にかぎって新環状・右を選ぶ香具師が多い(自分の体験なので気にしないで)

自分と同じレベルの人なら「ああ、こいつとは真剣に勝負できる=原作読んでる見たいな雰囲気になれる」って感じになれます。
でも、その工房とやってるときは友人もいたし、他のゲームしたかったから。
まー、次からはスペシャルカーTAして逃げます。
743ゲームセンター名無し:04/11/02 17:38:24 ID:???
>741
西川口駅西口 駅から一分のところに一台だけあるよ 初回200円
744ゲームセンター名無し:04/11/02 17:48:46 ID:???
>>741
川口駅前PIA
745ゲームセンター名無し:04/11/02 17:57:41 ID:???
3周目終わった。
746ゲームセンター名無し:04/11/02 18:48:53 ID:???
今日やっと32Rに首都高の称号ついた・・・
首都高の称号持ちの方に聞きますが、
何馬力で2つ目のオービス(C1外入るトコ)前のコーナーはどういうふうに
対処しましたか?あの後、33R,34R,33Zにつけようとしましたが無理でした。
ちなみに32Rは680馬力でつけました。
747ゲームセンター名無し:04/11/02 18:55:47 ID:???
「丁度よかった、ブレーキ踏んでくれヨ」
「絶対だめだヨ、ガッちゃん」
「たのむヨ、ホント」
748ゲームセンター名無し:04/11/02 19:19:12 ID:???
リアルで千代田トンネルに刺さりました〜
しばらく実車が無いのでゲームのみ走ります〜

つーかゲームの方が楽しいかも
749ゲームセンター名無し:04/11/02 19:49:53 ID:???
最近、乱入された時は C1を選択して真剣勝負希望に変えました。
相手も踏んでくる率は10%程度という所…

ハンデ有りとは緊張感が違うね。
相手がドキュソな無い場合だけど。
ドキュソな場合は、ハンデ有り以上につまらないという場合も。w
750ゲームセンター名無し:04/11/02 20:01:55 ID:???
>>746
R32で650馬力。
一発で称号着いたよ。
751ゲームセンター名無し:04/11/02 21:00:57 ID:???
>>746
首都高一周を走るんだ、800馬力でいくのが当然だろう。
称号取るために馬力を落とし、タイムはヘボだが首都高の〜の称号持ち、これは滑稽だ。
752741:04/11/02 21:07:45 ID:???
>>743,744サンクスです。埼玉南部で対戦場所探すのて難しいみたい。。

753724:04/11/02 21:20:35 ID:???
イミグラ行ってきました!
6台設置で1プレイ50円…、安いね…。家が近い人うらやますぃ〇/ ̄L
まだ夕方だったせいか人は少なかったです、レベルもそれほどでは…自分と同じくらい?
一人だけめっちゃうまい首都高の四天王の人がいましたが。
勇気出して話しかけたら親切にアドバイスしてくれてTAの記録が伸びました!
どうもありがとうゲンバラの人!また行ったとき会ったらよろしくお願いします
m(_ _)m
754738:04/11/02 21:35:11 ID:???
>>753
それってマサ3って人じゃない??
俺が帰る頃に来て新環状左をTAし始めてたよ。
今日いた人ではマサ3って人と★クール★って人が上手かったよ!!
755ゲームセンター名無し:04/11/02 21:36:00 ID:???
群馬桐生周辺で設置店ありませんか?
いちいち太田まで20キロ走るのが面倒なんで
756724:04/11/02 22:05:32 ID:???
>>754
あ、多分その人です!800馬力でスイスイと

3枚目なのかなと思って、なんで3なんですかって聞いたら、
「名前決める時に遊んでて間違えて3つけたまま決定しちゃって、ホントはマサだけのはずだったのに」
って、面白い人でしたw
757ゲームセンター名無し:04/11/02 22:06:42 ID:???
>>756
俺はカード作った順に名前に1,2,3って付ける。
758ゲームセンター名無し:04/11/02 22:17:31 ID:???
まあ普通はカード作った順番で番号ふるか全部同じに統一するかだよな。
一人でカード毎の名前が違うやつも時々いるが紛らわしいな。
759ゲームセンター名無し:04/11/02 22:28:42 ID:???
20数枚全て名前変えてますが何か?
そのほうが一枚一枚にたいして愛着がわくのだが。
>>758はペットにポチとかタマとか付けるタイプと見た。
760ゲームセンター名無し:04/11/02 22:34:20 ID:???
>>759
おいおい、20枚て、、、
それこそ名前以前に一枚一枚に対して愛着がないだろ
761ゲームセンター名無し:04/11/02 22:45:46 ID:???
>>760

それ以前に、ゲームに愛着がありそうだからいいんじゃないか?w

762ゲームセンター名無し:04/11/02 22:59:10 ID:???
二十枚てあなた凄すぎですからー!
ナムコから功労賞とかね、ないか。。
続編で使うネームとか皆もう考えてるわけ?
763ゲームセンター名無し:04/11/02 23:34:22 ID:???
大阪府の松原市、柏原市、八尾市の中で対戦ができる湾岸マキシ
設置してあるところありませんか?
情報お願いします。。。
764ゲームセンター名無し:04/11/02 23:37:32 ID:???
ねえねえ、ここは、関東の話題ばっか?
関西で熱い店はないの?
と言っても、うちの地元には置いてないんだよね、仕事帰りにやって帰るしかない。
昨日、初めてバトルで盛り上がってたけど、帰りに立ち寄る店の一つが。
765764:04/11/02 23:42:45 ID:???
>>763
わぉ偶然にも、関西ネタが並んだけど、南大阪か^^;
微妙だ。ちなみにわしは、仕事帰りなのでもっぱらミナミで遊んでますが。
766ゲームセンター名無し:04/11/02 23:47:55 ID:???
地方に比べて関東は設置店も多いしプレイヤーも多いからなあ
767名無し募集中。。。:04/11/02 23:59:08 ID:???
神奈川・平塚のYAZでやってる香具師はいないのか?
イミグラと同じ値段なのにな…
768ゲームセンター名無し:04/11/03 00:03:45 ID:???
>続編で使うネーム
今(マキシ)と同じでいんジャネ?
769ゲームセンター名無し:04/11/03 00:06:45 ID:???
名前に使える文字数を増やして欲しいなぁ、
あと2文字ぐらい。
770ゲームセンター名無し:04/11/03 00:16:49 ID:???
あげ
771ゲームセンター名無し:04/11/03 00:25:52 ID:???
>>767
プレイヤーの質が悪すぎる、マジで
胸くそが悪くなるよあそこ
772ゲームセンター名無し:04/11/03 00:34:53 ID:???
>>771
どんな感じなん?
773ゲームセンター名無し:04/11/03 00:41:59 ID:???
>>769
AOUの時は、゚と∀が使えたのに。
774ゲームセンター名無し:04/11/03 00:45:18 ID:???
>>772
頭文字Dから流れてきている子供だらけ、ガリガリの
連コも多いし、仲間内で回す奴もいる
775ゲームセンター名無し:04/11/03 00:49:41 ID:???
>>774
あーそうか、ガキがいるのといないので相当違うもんな。
そういえばイミグラは18歳未満立ち入り禁止だからガキはいないな。
776ゲームセンター名無し:04/11/03 00:54:25 ID:???
今日行きつけの店でゲームスタート時に2速→レッドゾーン3速でやってる人居たけどあれって速いのかな?
777ゲームセンター名無し:04/11/03 00:56:44 ID:???
>>776
今のトレンドは1速発車
778ゲームセンター名無し:04/11/03 01:00:39 ID:???
>>777
うお・・・・そうなんでつか、今度やってみまつノシ
779ゲームセンター名無し:04/11/03 01:01:11 ID:???
>>776
5速車の場合、馬力が上がれば上がるほど2速スタートの方が効率がいい
780ゲームセンター名無し:04/11/03 01:02:49 ID:???
1速スタートは微妙じゃないか?
車種によるのかもしれないが。
781ゲームセンター名無し:04/11/03 01:04:20 ID:???
>>780
んー、ちょっと速い気がする


微妙に
782ゲームセンター名無し:04/11/03 01:07:34 ID:???
2速(1速)発進は速い遅いじゃなくてなんか見ててちょっとカッコ良かったです。
783ゲームセンター名無し:04/11/03 01:09:41 ID:???
5速車の800馬力なら迷わず1速発進(塩も当然1速)
6速車は1速発進すると逆に加速が鈍るので2速発進

何か反論ある?
784ゲームセンター名無し:04/11/03 01:11:20 ID:???
>>783
元タイムアタッカーだがそれが普通だと思っていたよ
785ゲームセンター名無し:04/11/03 01:14:33 ID:???
>>783
なんで喧嘩腰なの?
786ゲームセンター名無し:04/11/03 01:16:07 ID:???
5速車の800馬力なら迷わず1速発進(塩も当然1速)
6速車は1速発進すると逆に加速が鈍るので2速発進

拙者にもの申す者はござるか?
787ゲームセンター名無し:04/11/03 01:17:11 ID:???
5速車の800馬力でも微妙だと思うがなあ。
1速からスタートした方が2速ギアガチャ効果でわずかに速くなる…か?
でもちょっとでもタイミングミスると遅くなる不安定さもあるしなあ。
788ゲームセンター名無し:04/11/03 01:17:58 ID:???
>>786
とりあえず介錯してやるから、そこへなおれ
789ゲームセンター名無し:04/11/03 01:19:57 ID:???
>>786
お覚悟を。
790ゲームセンター名無し:04/11/03 01:24:12 ID:???
>>786
ワラタ

>>788>>789
もうおまえら大好き
791ゲームセンター名無し:04/11/03 01:32:41 ID:???
先行ならブレーキ踏んで幅寄せガリガリスタート
後おいなら、並びかけて普通にガリる。
792ゲームセンター名無し:04/11/03 01:34:37 ID:???
>>791
それをあっさり避けて追いつかす余裕も与えずに勝つ。
793ゲームセンター名無し:04/11/03 01:43:15 ID:???
>>792
しかしずっと連コされ気分は最悪になる。
794ゲームセンター名無し:04/11/03 01:51:20 ID:???
両替いってるあいだに乱入不可にしる
795ゲームセンター名無し:04/11/03 02:02:38 ID:???
マクラーレンF1だして、400kmきぼんぬ。
796ゲームセンター名無し:04/11/03 02:10:53 ID:???
ネェ白いFCだとコウちゃんか城島とかぶる?
797ゲームセンター名無し:04/11/03 02:11:41 ID:???
>>616
俺も見た!
誰かアレの付け方知りませんか?
798ゲームセンター名無し:04/11/03 02:16:19 ID:???
侍?
799ゲームセンター名無し:04/11/03 02:22:42 ID:???
>>797
ネタじゃないのか?
800ゲームセンター名無し:04/11/03 02:23:50 ID:???
>>798
君も見たか、アレを?
801ゲームセンター名無し:04/11/03 02:27:33 ID:???
ラスト侍?
802ゲームセンター名無し:04/11/03 02:29:56 ID:???
平塚YAZでやっているんだが、確かに餓鬼はうざい。
ならばねぇし回すしな。

ところで、ギヤガチャって800馬力5速車でどの速度までやるんだ?
エロイ人教えてん
803ゲームセンター名無し:04/11/03 02:31:41 ID:???
>>802
大体240〜310強の間だ。
804ゲームセンター名無し:04/11/03 02:32:06 ID:???
大阪は知らんけど京都にはTAのレベル高い二台設置な店あるやん、対戦は仲間同士な雰囲気やけど。地方は皆そんなんか?
805ゲームセンター名無し:04/11/03 02:42:18 ID:???
おまいらスレ違いだかGT4とかコナミの
何とかつーレスゲーもチェキしますか?
806ゲームセンター名無し:04/11/03 03:17:11 ID:???
なんか今日はまともに湾岸マキシスレだな。
807ゲームセンター名無し:04/11/03 03:27:58 ID:???
》806
そろそろ乗り続けた人間がここにも残って
るんちゃう。で次作の情報とか更新まだなん?
808ゲームセンター名無し:04/11/03 03:37:11 ID:???
ちょっと聞くが、塩4速ギアガチャって効果あんのかな?やってみたら返って遅い結果だったんだが、どうだろ?マジレスタノム
809ゲームセンター名無し:04/11/03 03:54:51 ID:???
理屈じゃ塩でも効果あると思うがその前に
ちゃんとガチャ入ってる?ニュ−トラルに少し
でも入ってたらやはり遅くなるね
810808:04/11/03 04:17:11 ID:???
>>809

レスサンクス もっと検証の余地ありだな。塩以外はたいていいいタイムでている。速度範囲なんかもありそうだから変化つけてやってみるよ。ケド思ったより効果ないんだョ 俺の場合・・・
811ゲームセンター名無し:04/11/03 05:07:58 ID:???
>>767
平津YAZと、そばのベネクス平塚はガキとガリが大杉。
そこそこクールで速そうな奴はいないのか?
812ゲームセンター名無し:04/11/03 05:18:50 ID:SVtOwQXy
古代祐三 トランスミュージシャンとしても十分やってけるなぁ
813ゲームセンター名無し:04/11/03 05:53:41 ID:???
age
814ゲームセンター名無し:04/11/03 07:28:28 ID:???
今日から東京モーターショーだね
815ゲームセンター名無し:04/11/03 07:41:44 ID:???
うん。
だから何ですか?
816ゲームセンター名無し:04/11/03 09:48:39 ID:???
>>805
コナミのエンスージアは、ナムコのリッジチームが移籍して作ってるという話です。

運転がすごく面白いらしいです。
挙動が抜群にリアルでGT4を超えたとの話です。
湾岸は挙動からしてうそ臭いけど、やっぱ元リッジチームは本物を作れるなぁと感じました。
817ゲームセンター名無し:04/11/03 09:56:15 ID:???
へーそうなんだ。
818ゲームセンター名無し:04/11/03 10:37:07 ID:???
>>816
お前はリッジを知らなさ過ぎる


それよりも、ナムコのリッジのチームというよりはR:EVOの
チームじゃないのか?
R:EVOは売れなさ過ぎて責任とらされたんだね
819ゲームセンター名無し:04/11/03 10:45:42 ID:???
挙動がリアルならアーケードゲームとしては大失敗になりますねw
小波はバカだから
壁接触=即ゲームオーバーで、金使わされるのは、バカなプレイヤーにならないようになw
820ゲームセンター名無し:04/11/03 10:58:58 ID:???
コナミの挙動がリアルつってもGTの面白さを
挙動が良いだけで越えると思えへんなぁ。
マキシの魅力はリアルでないとこにあるやん。
821ゲームセンター名無し:04/11/03 11:15:35 ID:???
>>819
既に失敗している
昨年だったかな、コナミ+元気が作ってロケテしていたrpm.REDというのが、ソレ。
蔵です。
822ゲームセンター名無し:04/11/03 11:57:31 ID:???
他社製品ながらリッジレーサー2最高でしたな
右コーナーで左にハンドル切って270度ターンとかね
ゲームだからまず面白いことが優先するでしょ
823822:04/11/03 11:59:41 ID:???
>>822
おっと他社製品ってのは聞き流してくれ
コナミとか元気の名前が出てたのでちょっと勘違いした
スマソ
824ゲームセンター名無し:04/11/03 12:40:19 ID:???
>>818
責任取らされたってマジですか
まぁ確かにアレな出来だったな、爽快感全然無いし。

なんかさ、俺の知ってるリッジテイストがどんどん消えていく>リッジシリーズ

スレ違いスマソ
825ゲームセンター名無し:04/11/03 12:42:15 ID:???
>>816
おまえどこの工作員だ?
リッジはゲーム的な挙動で有名だと思うが。

釣られた?
826ゲームセンター名無し:04/11/03 12:50:19 ID:???
>>821
リアルで、と要望するエセプレイヤーの言うことを
真に受ける小波らしい失敗ですねw
リアルで許されるのは、追加で金のかからない家庭用だけだと思う
ま、GT4だってある程度リアルではあるけれど、本物ではありませんしね
827ゲームセンター名無し:04/11/03 13:00:37 ID:???
っつーかねGTって面白くない
828ゲームセンター名無し:04/11/03 13:04:50 ID:???
さて、秋葉のレジャーランドで狩ってくるか…
829ゲームセンター名無し:04/11/03 13:15:35 ID:???
Z33ってC1内回り速いの??
830ゲームセンター名無し:04/11/03 13:19:54 ID:???
>>829
IR見るとガチャありで52秒、ガチャなしで53秒ってところだな
速いか遅いかだったら速い方だと思うが
831ゲームセンター名無し:04/11/03 13:39:42 ID:???
コナミのrpm.REDて何でポシャったの?正式リリースするものとおもてた
832ゲームセンター名無し:04/11/03 16:44:42 ID:???
REDは、完全にポシャリました
なお、
リッジチームと言っても、レイジ以降組のことです。
業務用リッジは仁Dつくってます。
たしかマキシにも居るとか・・・
833ゲームセンター名無し:04/11/03 17:44:17 ID:???
namcoのnとmの位置が逆じゃなくてよかったな
834ゲームセンター名無し:04/11/03 17:52:57 ID:???
何を今更
835ゲームセンター名無し:04/11/03 18:01:51 ID:???
 初代リッジ(AC)のスタッフでMotoGP作ってる人なら一人知ってるけど。
 その人はまだMotoGPシリーズに関わってるっぽい。
836ゲームセンター名無し:04/11/03 18:31:29 ID:???
家庭用のレスゲーは一杯あるで競争大変やな。コナミのエンスージアって
GT4より後に発売だったら厳しいんちゃうかな。
つーかマキシ家庭用で欲しいヨ、したら家でも練習できる
837ゲームセンター名無し:04/11/03 18:38:29 ID:???
>>836
やめとけ、やめとけ、仁DもPS2別モンだったぜ
マキシやるつったって、移植先X-BOXだろ
んな売れねー賭けしないよ
慈善事業じゃねーんだからサ
838764:04/11/03 19:01:19 ID:???
>>837
確かに家庭用になると別物ですね。
せめてハンドル用意しないと、遊ぶ側も辛い。
つか仁Dみたいな、ハンドルの切り返しの烈しいゲームは、パッドでは無理。

でも、×箱移植だったら、本体持ってる私は大歓迎ですが。
ついでに×箱ライブ対応だったら、対戦やりたい放題だし、
歓迎しまくりですが、ユーザーの視点から見ても、ありえない話です。



さてこれから、千日前に繰り出してきます。
プレイするかは、微妙ですが、見学に行ってきます。
839ゲームセンター名無し:04/11/03 19:13:43 ID:???
鈴鹿エイトアワーズ>エースドライバー>ダートダッシュ>モトクロスGO>500GP>MotoGP>R:EVO
以上が直系
840ゲームセンター名無し:04/11/03 19:22:30 ID:???
日本のオンラインゲームって何やろうとしても課金してくるんだよな
こういうとき洋ゲーがうらやましくなる
841ゲームセンター名無し:04/11/03 19:38:52 ID:???
>839 まさにサンキュウ。詳しいすっね、Rエボの続編出るなら密かに期待。
>849 洋ゲて課金しないんすか、すげーな羨ましすぎる
842ゲームセンター名無し:04/11/03 20:04:03 ID:???
>>841
このスレで何度かでているが、PS2のバーンアウト3は(BBUnitがあるなら)オンライン対戦はタダだ
テイクダウンし捲りで楽しいよ
843ゲームセンター名無し:04/11/03 20:05:00 ID:???
追記:
ちなみに、元は洋ゲーでPS2版は日本語版にローカライズされている
844ゲームセンター名無し:04/11/03 20:29:43 ID:???
バーン3課金なしって太っ腹やん。
マキシも良いけどアーケードでレイブ新作も出てほすィな
845ゲームセンター名無し:04/11/03 20:48:42 ID:???
質問れす。
今TA始めたばっかです。
で、皆さんはコーナー立ち上がりでパーシャル使ってますか?やっぱケツ流さない方がいいんすかね?
それと、今FD乗ってるんすけどFD海苔の方は何回転シフトしてます?自分は8000シフトでつ。
質問多いけどよろしくでつ。
846ゲームセンター名無し:04/11/03 20:51:39 ID:???
>>841
誤解があるとこまるが、洋ゲーでも例えばオンラインRPG専門のようなゲームは
課金がないと成り立たないので、課金はある。
例をあげるなら、リネージュとか、今、負の方面で話題になっているラグナロク
オンラインはその典型。

でも、オフでも遊べるゲームは、オンは課金ないことが多い。ドラゲー系とか
RTS(リアルタイムストラテジー)系はその典型。
847ゲームセンター名無し:04/11/03 20:59:13 ID:???
>>845
回転数?かなりアバウトになるから、速度でシフトチェンジした方が良いよ
848ゲームセンター名無し:04/11/03 22:19:51 ID:???
>>847
レスサンクスでつ
なるほど。加速が鈍ったらシフトアップて感じですかね。やってみるっす。
849ゲームセンター名無し:04/11/03 22:35:41 ID:???
>>848
いや、加速が途切れないように・・・

800馬力の場合でいい?
1速スタート
130kmで2速
190kmで3速
250kmで4速
300kmで5速
パーシャルは使ってない、アクセルは抜くか踏むかw
流さないとならないコーナーは、コーナー前半で積極的に流して
コーナー前半は、なるべく速くグリップを回復させて加速時間を長くとる
こんな感じかな?
850ゲームセンター名無し:04/11/03 22:35:49 ID:???
おいおまいら、IR見えなくないですか?
851ゲームセンター名無し:04/11/03 22:53:09 ID:???
>>850
お前の目が節穴
852ゲームセンター名無し:04/11/03 23:32:47 ID:???
>東京モータショー
誰か行くの?
853ゲームセンター名無し:04/11/03 23:42:15 ID:???
>>852
商用車のショーだから行かない。
854ゲームセンター名無し:04/11/03 23:57:42 ID:???
モターショー行く予定!
855ゲームセンター名無し:04/11/04 02:21:46 ID:???
>>851
ブックマークから飛んだらランキングの部分が見えなかった(404)、
んでトップから行ったら見えた。

もう一度ブックマークから飛んだら普通に見えるし

なんだこれ
856ゲームセンター名無し:04/11/04 02:36:49 ID:CUWSQEty
平塚ベネクスで「赤い彗星のシャア」と対戦した事有る(見た事有る)ヤシいる?
時々タイム更新されてるけど、昼間〜深夜いつ行っても見たことが無い。

ローカルネタスマソ。
857ゲームセンター名無し:04/11/04 03:38:56 ID:???
>855
ちなみに
パスワード入力後の画面からは
ランキングにははいれないよ。
バグかねー
がいしゅつだと思うけど。
858ゲームセンター名無し:04/11/04 06:38:13 ID:???
>841
Diablo2とか製品買えばサーバー接続費はタダ。

最近マキシやってないなー。
たまにRやってる程度だな。
859ゲームセンター名無し:04/11/04 10:10:38 ID:???
俺は真剣勝負にハマりつつあるヨ。緊張感あって
楽しいのとお互いぶつけたりガリらない様に気つけ
る傾向になるから良い勝負になる。敗因もきっちり
判る。ハンデ+ガリで強い気になってる香具師
そろそろガリ無し真剣勝負と言う大人な世界に
足を踏み入れてみては?
860ゲームセンター名無し:04/11/04 10:51:50 ID:???
>>859
うーん・・・弱いもの虐めをする趣味はないから、いつもブーストオンでやってるんだけど
同じ馬力でも車種によって性能がまったく違うし
完膚なまでに叩き潰されて「もう一度!」って思う?
「もう一回やったら勝てるかも?」って思えた方がリベンジし易いんじゃない?
相手の戦意を消失させるような真似はしたくないなぁ
861860:04/11/04 11:05:35 ID:???
全く同じ車種、まったく同じ馬力、まったく同じ腕、まったく同じ対戦スタイルなら真剣勝負も良いかな

自分が2人いれば、の話になるなぁw
862ゲームセンター名無し:04/11/04 11:27:20 ID:???
マキシのサントラが11/11って情報はネタ?
全然、予定とか見つからないんですけど。
863ゲームセンター名無し:04/11/04 11:31:09 ID:???
対戦はやらんのでそろそろ飽き気味
なので新規カードでN級のまま(つまり5,10,15話をクリアしない)無敗&一度勝った
相手との再戦無しでどこまでいけるかやってみたら城島に負けてしもうた…

後半は意外と難しいので飽き気味な人にオススメ
864ゲームセンター名無し:04/11/04 11:50:15 ID:???
ネタですよ。発売は来年です>>862
865ゲームセンター名無し:04/11/04 12:30:11 ID:???
今年のモターショーのテーマ「働く車と福祉の車」。。あんまスポーツタイプは
展示なさそかな。去年は沢山在ったんだけどなぁ。オロチはどなったの?
866ゲームセンター名無し:04/11/04 12:42:52 ID:???
少し考えたらわかると思うけど、車板で聞いたら?
いや、車板調べればいくらでも情報あるから
いまは香田の首切り動画が流行ってるから、見たくなければ動画ファイルは踏まないようにw
漏れはわざわざ小栗行って見たけどなw
867ゲームセンター名無し:04/11/04 13:18:22 ID:???
今日の名台詞

俺ってSEXうまいだろ?

byマサキ
868ゲームセンター名無し:04/11/04 13:33:27 ID:???
>>865
スポーツ車は一台も展示されてないと思うぞ。
一般車と商用車のモーターショー交互にやってるの知らんのか?
まぁ行くなら止めんが…
869ゲームセンター名無し:04/11/04 15:17:19 ID:???
壁ターンを出来なくしてという要望に答え、壁接触=速度0`というペナルティを課したとする
対戦で相手にガリられたら負け
壁接触=ゲームオーバーというペナルティを課したとする
対戦でスタート直後に相手にガリられたら負け

96辺りがヒャッホー!ガリサイコー!と奇声をあげながらイミグラで楽しんでいる姿が見えます

プログラムを逆手に取って悪さをするのは、今までもこれからも変わらないかもねw
870ゲームセンター名無し:04/11/04 17:21:38 ID:???
すみませんが、質問させて下さい。

ストーリーモードでのライバル車って、自車の性能に合わせて性能が変化したりするのでしょうか?

あのですね、自分、620馬力で3周目19話をプレイすると、16〜20mくらいの差を付けて勝つんですが、
650〜700馬力にすると勝率が5割を下回るんです。
今までの620馬力での勝ちは、スローカーブーストのおかげ?
馬力を上げて勝てないのは、車をコントロール仕切れてないから?

みなさん教えて下さい。
871ゲームセンター名無し:04/11/04 17:38:27 ID:???
>>870
まぁおまいのレベルが低いのもあるかもしれんが、
こっちのスピードが上がると確実にCPUカーもスピード上がるな
872ゲームセンター名無し:04/11/04 17:53:45 ID:???
>>870
ストーリーモ-ドの敵車は自車のスピードに合わせてある程度の範囲で速さが変わります。
だから、むやみにパワー重視のセッティングは自分に不利になります。
一周目はDGでも楽勝ですが、二周目以降はグリップ重視が良いと思います。
ただ、二周目以降でもゴール直前が直線の場合(右回りCとか左回り一周とか)はパワーに振らないと辛くなる事があるかも知れません。
その他、キャラによっても、かなりパラメーターが違うので、三周目の平本みたいに前半は劇遅でも後半の鬼ブーストで最終コーナーで負け!みたいな事は良くあります。タイムアタックのセッティングとは切り離して考えたほうが良いと思います
873ゲームセンター名無し:04/11/04 18:29:38 ID:CUWSQEty
簡単に言うなら、ゴール手前3kmが速いセッティングが勝てるセッティング。
ストーリーモードの場合、途中区間は無視して良いと思います。
トータルタイムがいくら速くても、ラスト1kmを守り切れなくちゃ意味が無いですから。
874ゲームセンター名無し:04/11/04 20:24:32 ID:???
マキシ2ってエアロとか変更できんのかな…?
875ゲームセンター名無し:04/11/04 20:26:38 ID:???
大田が8に乗ったりしたら萎えるな。
876870:04/11/04 20:34:48 ID:???
>871-873

レスありがとうございます。
参考になりました。

やっぱり下手だからなんですね。
まだ、MT操作出来ないし…。

でも、これから少しずつ練習していきます。

このゲームを今以上に楽しむ為にも。

みなさん、ありがとうございました。
877ゲームセンター名無し:04/11/04 20:47:05 ID:???
青いS30で悪魔のZ風にしたいんだけどS30ってエアロ変えたときナンバーもなくなるの?
ナンバーダサいしどの車でもとりたい
878ゲームセンター名無し:04/11/04 20:59:47 ID:???
>>859

真剣勝負ってこの前やってみたけど、両方650馬力でも車種によってかなり速度差が出る。
新環状右をプレイすると、湾岸区間でじりじりと差が開く。

しかも、先行はわずかなミスくらいだと、後追いの車が突っ込んでくるから
圧倒的に先行が有利な感じがする。

でも、同車/同馬力でやるとかなり面白いね。
879ゲームセンター名無し:04/11/04 21:02:12 ID:???
>>877

どうして今作は、ナンバープレートを排気量にしちゃったんだろうね。w
もう少し何か他に無かったかと…

自分で決められても良かったのじゃないかと。
880ゲームセンター名無し:04/11/04 21:08:20 ID:???
称号:ラスト侍

確かに見たんだけど、どうやってやるんだろう...
誰か知らないですか?

881ゲームセンター名無し:04/11/04 21:10:42 ID:???
>>879
いや、俺はナンバー自体はあんま拘ってないすよ。とにかくはずしたい。つか外せんのかな?
ナンバー選べるなら横浜33 て 53ー68に決定
882ゲームセンター名無し:04/11/04 21:13:20 ID:???
じゃあマキシ2ではナンバーも選べるようにってか
九州ナンバーとかあり??
883ゲームセンター名無し:04/11/04 21:19:54 ID:???
個人的にはユーノスコスモがホスィ、でもとりあえず
ガッちゃんセルシオのダサいアンダーネオンを取っ払いたい
884ゲームセンター名無し:04/11/04 21:22:38 ID:???
ナンバー取るオプションとナンバー自分で選べるオプションがあれば
完璧なのねん。Rってナンバー外せるの?
885ゲームセンター名無し:04/11/04 21:29:14 ID:???
>882

九州ナンバーイイねー!ナンバーがIRに出ればそれで出身県の換わりに
なってエエかもエロィかも
886ゲームセンター名無し:04/11/04 21:33:03 ID:???
>>883
はい、実車板にでも行ってほざいて下さい
ガッちゃんのネオン管の良さが分からない莫迦は
個人的に好きなユーノスコスモ???ダサ!w
887ゲームセンター名無し:04/11/04 21:35:19 ID:???
>>880
なぜその場で聞かなかった?
888ゲームセンター名無し:04/11/04 21:36:41 ID:???
あまりに臭かったとか
889ゲームセンター名無し:04/11/04 21:37:53 ID:???
>>886
高級車にネオン管は普通にダサいと思うが
890ゲームセンター名無し:04/11/04 21:39:16 ID:???
>>889
ハゲドウ
891ゲームセンター名無し:04/11/04 21:48:18 ID:???
ラスト侍だかなんだか知らんが方法がわかってもあまり欲しくない称号だな。
首都高の死神か湾岸の四天王あたりが一番かっこいいと思う。
892ゲームセンター名無し:04/11/04 21:54:52 ID:???
>>883 >>889 >>890

普通の話は実車板いってほざけ
893ゲームセンター名無し:04/11/04 21:57:03 ID:???
ガッチャン車の話題だからここでいいんじゃない?
894ゲームセンター名無し:04/11/04 21:59:43 ID:???
最近IRの元気がなくてさびしいわあ。
もう縮まらないのかね。
895ゲームセンター名無し:04/11/04 22:17:42 ID:???
首都高一周12分8秒切りの鍵は完璧な壁ターンにあると思った今日この頃。
適当に壁ターンするのと完璧に壁ターンするので0.3秒は違う…
896ゲームセンター名無し:04/11/04 22:28:02 ID:???
「完璧な壁ターン」。。良い響きだナ。

ヒロシです、、壁ターンさへ難しくてできんとです。。
897ゲームセンター名無し:04/11/04 22:32:51 ID:???
ガッチャン塩の魅力は原作にハマッテないと難しいんちゃうかな。
この際次作が出るまでに皆はん原作読んでみたらヨロシイんちゃう
898ゲームセンター名無し:04/11/04 22:39:04 ID:???
原作読んでないならしゃーないな、


塩、使うなよボケ
899ゲームセンター名無し:04/11/05 00:16:17 ID:???
急に携帯から見れなくなったが何故。。?

塩でTAや対戦やり続けてる奴みると男を感じるナ。
おまいら格好イイぜ、ロータリー海苔のガリな子供とは違うナ
900ゲームセンター名無し:04/11/05 00:21:39 ID:???
>>899
ちとサーバの調子が悪いみたいだ、さっきまでPCからも見えなかったから
901ゲームセンター名無し:04/11/05 00:53:44 ID:???
原作のガッチャン塩はネオン管装備だっけ?
902ゲームセンター名無し:04/11/05 01:41:43 ID:???
800馬力で首都高一周するとき壁ターンは合計9回だよな?
903ゲームセンター名無し:04/11/05 01:42:35 ID:0eGfxM5p
>900

情報ありがとん。次回作の塩のチューンは何が増えるだろナ?
904903:04/11/05 01:43:02 ID:???
いや、10回か
905902:04/11/05 01:43:55 ID:???
↑名前間違えた…
906ゲームセンター名無し:04/11/05 09:10:09 ID:???
                   γ⌒i⌒i⌒i
                   |  ノ__人_ノ               
                  (⌒つ   |
                   \_, 、__ノ
                     (___)
                     ||
                      ||
                      ||
              /,´⌒`ヽ、  ||
             /  ;    彡;、  |__|
             i● ;  ●ノ三ヽ, / /
            |ーV=―´ ̄^/ ノ
            | ;;;;/./;; ̄))∫ イ
γ⌒)))       / ;;( (彳( (0)   |
( し (⌒)     / ;;;;((彡( ( .(;;)) |
 〉‐ ー<   / | ;;;;;;:::し畛) )(;;)) |
  ̄\ ̄  /  | ;;;;;;;;;;;;ι( ( 0)  |    『そこで!4人対戦ですよ!
    \/    \ ;;;;;;;;;ι) ) )   /
            \  ;;;;;ιi ) )  /
              \_    /_>
       
907ゲームセンター名無し:04/11/05 10:07:50 ID:???
>>902
7回
908ゲームセンター名無し:04/11/05 11:00:33 ID:???
>>907
そうなの?
スタートから
新環状右区間で3回
繋ぎ目?の左赤コーナー
C1外区間で2回
新環状左区間で2回
C1内区間で2回

壁ターンする場所があると思うんだけど。
909902:04/11/05 11:02:17 ID:???
↑は908=902です。
910ゲームセンター名無し:04/11/05 11:33:14 ID:???
間違えた9回
新環状左は1回
911902:04/11/05 12:13:06 ID:???
>>910
新環状左は長いストレート後の登り坂終わりの左コーナーと、
言葉じゃ言いにくいけど20話のBB戦のラスト近くの左コーナーで2回じゃない?
912ゲームセンター名無し:04/11/05 12:36:36 ID:???
>>911
上り突き当たりの左、当てるのは下位車種のみ(塩等)
当てて何キロで立ち上がる?
上位車種なら当てないで230〜240で抜けられるから
同じ速度で抜けられるなら壁当てしたほうが速いかもね
913902:04/11/05 12:51:22 ID:???
ついでに1速スタートについても検証してみたんだけど、
首都高1周のスタートから直後の登り坂の頂点までの速度とタイムを
1(130`前後)→2(190`前後)→3でシフトチェンジした場合と
2(190`前後)→3でシフトチェンジした場合
で比べてみた。

結果、速度は前者が最高220`で、1→2にほんの少しシフトチェンジが遅れた時に219`に落ちた。
後者は常に220`で安定。
タイムどちらもほぼ同じ、5回ずつ測ったがどっちつがずだった。

だから少なくとも首都高1周では1速スタートは無意味かと。
ちなみに3.8RSの800馬力、他の車種では違う結果になるかもしれない。
914ゲームセンター名無し:04/11/05 12:56:55 ID:???
ガッちゃん“の”塩と
トヨタ“の”セルシオを間違えているバカがいませんか?

隠しカーをネタだと分からない椰子に塩の使用は難しいので
今すぐカードを切り刻んで捨ててください
915ゲームセンター名無し:04/11/05 13:05:39 ID:???
>912
うまく当てられたときは230キロ台までしか減速しないし、240キロ台で壁ターンなしで絶妙に抜けたときよりタイムいいから壁ターンした方が速いかと。
916ゲームセンター名無し:04/11/05 13:10:00 ID:???
>>914
君はなにをムキになっているんだ。
少し落ち着きたまえ。
917ゲームセンター名無し:04/11/05 13:20:57 ID:???
>>913
FDの800で検証したときは、1速スタートの方が1`上だったけど
普通のプレイヤーに必要無いっていえば必要無いねw
新環状左で壁ターンの検証してくるか・・・
918914:04/11/05 13:26:13 ID:???
ヽ(゚皿゚)/
919ゲームセンター名無し:04/11/05 14:00:23 ID:???
すげえなTAの本格的な検証。卒論のテーマとしてウケそうだな。
引き続きレポートよろ
920ゲームセンター名無し:04/11/05 15:00:29 ID:???
FDは基本のコーナリング性能が抜群たがら新環状左のストレート後のコーナーは当てない方がいいかもね。

あと新環状左の二回目の壁ターンポイントだけど、
普通に壁に沿うように車体の後部を擦る感じで抜けた方がいいのか、
コーナー手前の出っ張り?の部分に車体の後部ひっかけてその反発を利用して直線的に抜けた方がいいのか微妙なんだけど。

前者はうまくやると大体220キロ台で走り抜けるけど、後者はうまくやると230キロ台でしかも直線的に抜けられるんだよね。
でも後者はなかなか当て具合が安定しないし前者より微妙に減速し始めが早いからまだどっちがいいか決められない。
その後の直線も短いしそれほど差はでないんだけど後者の方が0.1秒強〜0.2秒くらい速い気がする。

誰か後者の方法で抜けてる人いないかな?
921ゲームセンター名無し:04/11/05 15:08:39 ID:???
>>920
基本的に後者
当てるのを失敗=前者に変更
インに飛びすぎてイン壁接触=その後がんがる
インに飛び込んだのに欲張りすぎて外壁接触=見なかった事にする

セクタイムってほとんど気にしてないから、速い、遅い、がいまいち分からんw
首都高一周だとセクが長いからタイムの差に気がつきにくいし・・・
922ゲームセンター名無し:04/11/05 16:29:18 ID:???
くくく・・・・いーねえ
お前らくるってるぜ 本当に

壁ターン?そりゃあ速いだろて――
自分の車でやってみろヨ
923ゲームセンター名無し:04/11/05 16:43:57 ID:???
>>922
自分の車?
実車の事か?

ゲームと現実を一緒にしてないか?

頭がおかしいのかな?
924923:04/11/05 17:27:14 ID:???
ヽ(゚皿゚)ノ
925ゲームセンター名無し:04/11/05 17:33:16 ID:???
FC好きでイニDでも使ってたがはやくも限界が…
926ゲームセンター名無し:04/11/05 17:38:13 ID:???
限界が見えたらそのまま限界までいってみるのさ、そこから新しい道がみつかるかもしれない
927ゲームセンター名無し:04/11/05 17:43:00 ID:???
>>925
何をもって限界って言ってるの?
金か?
わしもじゃw
928480:04/11/05 17:50:34 ID:???
今日、ハイドライドからドラクエに転向したんですが、敵と戦う時ボタン押すだけで良いんですが、これは仕様なんですか?
929ゲームセンター名無し:04/11/05 18:17:57 ID:???
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
930480:04/11/05 18:22:29 ID:???
今日、バトギ3から湾岸に転向したんですが、曲がるときにサイドブレーキを使わないんですが、これは仕様なんですか?
931ゲームセンター名無し:04/11/05 18:36:26 ID:???
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
932ゲームセンター名無し:04/11/05 18:38:11 ID:???
MFC3とこれではどちらがおもしろいですか?
933初心者:04/11/05 18:51:48 ID:???
今日、頭文字Dから湾岸に転向したんですが、カーブ曲がると少し減速するんですが、これは仕様なんですか?
934ゲームセンター名無し:04/11/05 18:53:37 ID:???
935ゲームセンター名無し:04/11/05 18:54:43 ID:???
壁に当てて曲がるって、ありかよ・・・
いちいちシフト変える時もアクセル抜いて(まれにクラッチあるつもりで左も・・・)たのが
馬鹿馬鹿しく思えてきた

ギアガチャに壁当てね。
今度やってみよう

つまんなくなりそうだけどナ
936ゲームセンター名無し:04/11/05 19:13:26 ID:???
与えられたプログラムのルールの中で
ありとあらゆる手段を用いてタイムを出す

あ、マルバクになっちゃうねーw
規定体重は100`ですかー?
937ゲームセンター名無し:04/11/05 20:36:45 ID:???
こないだカードを持ってない友人にカード貸してバトルしたんだけど(もしかして邪道?)

自分の愛車を後ろから追いかけてランデブーするのはすげー面白かったよ。
938ゲームセンター名無し:04/11/05 20:50:18 ID:???
>>935>>936
お前らはTA本気でやったことないだろ…

それにガチャも壁ターンも使いこなすには結構な技術がいるんだけどな。
ガチャは片手ハンドリングと速度計をいつも以上に見ながらのプレイ、
壁ターンは壁にうまくあてにいく技術と壁に当たったあとのぶれる車体を制御する技術。
両方同時にうまくこなすとなると大変だぞ。

まあ否定するの自由だが、普通に否定しろ。
どうも言い方が低レベルだ。
939ゲームセンター名無し:04/11/05 21:08:47 ID:???
>>938
だからどうしたっていうんだ?
940ゲームセンター名無し:04/11/05 21:21:55 ID:???
>>939
低レベルなのはちょっと、と言う>>938に対し
そのレスはちょっと・・・

>>938
ラスト二行のみ同意。
941ゲームセンター名無し:04/11/05 21:49:38 ID:???
>>938
確かに、上の方にもあるとおり本気でタイム縮めるための壁ターンをするのは結構実力がいるよな。
ガチャのほうは知らんが。

>>939
多分938はガチャと壁ターンはただゲームをつまんなくするだけの簡単なものじゃないって言いたいんだろ。
少しは空気よめってナ。

俺も最後の2行はハゲドウ
942ゲームセンター名無し:04/11/05 22:12:43 ID:???
俺としては、このゲームで一般車を避けながら走らないってのはつまらないと思うんだが
943ゲームセンター名無し:04/11/05 22:29:04 ID:???
>>942
ボタン押してスタートしなさい
944ゲームセンター名無し:04/11/06 00:00:34 ID:???
壁ターンはするがガチャ否定の俺。
これは矛盾するのは自分でも分かってる。
なので次作はここら辺を改善してほしいな、ガチャを無くすなら壁ターンも。

誰かが言うだろう「ゲーム中のありえない挙動を容認しているなら壁やガチャも同様では?」
うむ、それも道理は通ってると思うよ。
945ゲームセンター名無し:04/11/06 00:07:15 ID:???
壁ターン無くしたら、対戦で壁接触=即ゲームオーバーってこったな

FDのガリスタイル最強だなw

それとも、とことんイニDの真似をして加速ペナにしてもらうか?www

ナムコはむかーしから壁ターン推奨だったから、これはこれでいいだろ?
946ゲームセンター名無し:04/11/06 00:09:49 ID:???
>>945
湾岸だけは壁ターンなかったんよ・・・ナムコは
そこが気に入っていたのさ orz
947ゲームセンター名無し:04/11/06 00:12:08 ID:???
壁ターンアーンドギアガチャ
948ゲームセンター名無し:04/11/06 00:16:30 ID:???
壁ターン使った方がタイムが早いってのは、バランス悪いってこったろ。
そりゃ改善の余地がある点なんじゃないの?
949ゲームセンター名無し:04/11/06 00:21:09 ID:???
俺としてはTAの最速ラップが壁ターンでは出ない程度の壁ターンは可能な状態なら納得する派かなぁ。でガリ強度が均等な感じなら対戦モチベーションが持つような気がすんだが皆はどう思うわけヨ?
950ゲームセンター名無し:04/11/06 00:37:46 ID:???
万人に受けるゲームバランスってのは無いからさ・・・難しいところなんじゃないの?
僕は、壁に一回でもあたったら対戦にしろTAにしろ勝負にならなくなるくらいなら
もちろんモチベーションが下がる。だが、真剣勝負を選択したにもかかわらず
壁ターン使った方が前に出る状況もある訳で、そうなったらモチベ下がる人も居る罠。
951ゲームセンター名無し:04/11/06 00:50:57 ID:???
>>945

昔から?リッジレーサーって壁ターン早くならないじゃん。
ってか、リッジだとかなり減速するよね。確か。


>>950

壁ターン出来る事が、一部の人にウケル事に繋がるのかどうかは微妙だと思うけど。


ただ言えるのは、壁減速を大きくすれば、ガリが有利になるのは明白で、
壁減速=ガリ対策も考えないといけない。

では、車接触も減速にする事にすると、後追いが先行を抜くのが
難しくなり過ぎるというリスクがある。

壁に自分から突っ込んだか、相手に押しつけられたかを判定する事は、
かなり困難だと思うしね。

なかなか難しい問題と思うけど…
個人的には壁ターンはお手軽なので好んで(ry
952ゲームセンター名無し:04/11/06 01:10:12 ID:???
対戦車をゴースト化してしまえ。
そうすりゃ、ガリも関係なくなる。

それか2回以上対戦車に当てたら、勝っても星がつかないように
してしまえ。

そもそもワイルド・クールなどという考え方が原作から外れている・・・。
953ゲームセンター名無し:04/11/06 01:14:00 ID:???
原作は「名前」だけです

湾岸?なにそれ?

電光石火のシフトワーク?

流して流して流しまくれ?

湾岸?

えへへ
954ゲームセンター名無し:04/11/06 01:24:11 ID:???
キッツイ言い方になるが、原作が好きな人間からすると小林氏よりも小山氏の方が
「湾岸の雰囲気」を強く感じさせるのを作れると思うが


それだと売れない可能性が高いんだよなぁ・・・(流石にあの時と今とでは状況が違いすぎるが
955ゲームセンター名無し:04/11/06 01:46:00 ID:???
>>954
あーあ
言ッちゃッた!

もうしーらないっと(@_@)
956ゲームセンター名無し:04/11/06 02:11:04 ID:???
>>954>>955
いや別に「あの人はコレしか出来ません」なんてこたないだろ
普通に人間なんだから。人によって差が出るってのは
絵画や音楽ならともかくあまり関係無かろう

要は、どういう客層にアピールするかという、方法選択の
個人差なわけで。マキシ世代の過半数が壁ターンを認めるなら
今後もそういうゲームで良いんじゃない?俺は降りるけど

過日のアンケート、さきほど見たら百人近くになってたが
なかなか興味深い結果だし


>>946
万感の想いを込めて同意
957ゲームセンター名無し:04/11/06 02:11:42 ID:???
つーか壁ぺナきつくなったらそれはそれでみんなつまんないとか言い出す罠。
無印・Rの時みたいにレースゲー初心者お断りになっちまう。

せっかく称号があるんだから初心者称号の内は壁ぺナ軽めとかにするといいかもな。
で、上級称号取るまでTAできないとかTAをランク分けするとか。
IRの登録が少ない現状を見る限りランク分けなんてしたらランクごとのIRが過疎化しそうだがw
958ゲームセンター名無し:04/11/06 02:32:04 ID:???
>>957
深夜組乙

プレイヤーの技量格差か・・・確かに一理ある。
俺は大した腕も無いのに壁ターン拒否派なんだけど、
壁接触がきついからマキシは辛い、なんて声を聞いたら
やっぱり可哀想だしな

ユーザーが選択可能なモード別でいいんじゃない?
もしくは、次回作の真剣勝負モードは文字通り
一切の救済措置無しにするとか・・・
959ゲームセンター名無し:04/11/06 02:33:46 ID:???
称号とゲーム内の環境を関連させるのって名案っすね。
おっしゃる通り、せっかく称号があるんだから。
最初のウチはアタリに強い設定にしといて、だんだん厳しくする。
んで、クールか否かの判定があるんだからさぁ、それ使って称号とチューン度を制限しちゃえば良いのよ。
いつまでたってもガリったり壁ターンしてるのは、上の称号に行き着けない・・・と。
多少ガリの被害者は出てくるだろうが。
960ゲームセンター名無し:04/11/06 02:55:07 ID:???
称号は多少の改良でいけると思うけど、
クールワイルド判定による制限はどうかな?

前に読んだんだけど、ガリガリやられた方が
ワイルド寄りになりやすいというのが
影響あるんじゃない?
(俺やってないので詳細わからずスマソ)

接触をミスと考えるか考えないかが微妙な
点だなぁ・・・当然と考える者と厳しすぎと考える
者の差が激しい気がする
961ゲームセンター名無し:04/11/06 03:00:08 ID:???
本当にこのスレは深夜でスレがレブる寸前だと流れが良くなるナ

まぁ、オレ的にはまずOPを湾岸R並みの質に戻してくださいといいたい。
アレだけでもモチベーション上がりまくるから。

総距離とか建物数とかはオレラにはあまり関係ないんだからさ
962ゲームセンター名無し:04/11/06 03:01:31 ID:???
初心者には優しく、上級者には厳しくってのはゲームの基本だよな。
前作は初心者に厳しすぎた、マキシは上級者に甘すぎたって感じか?
その点では称号でいろんなぺナを変化させるのはいいかもな。

確かにチューンが画一化されてるのはちょっと単調すぎる気もするな。
今度はストーリーモード、チューニングモード、称号獲得モード、TAがあると面白いかも。
って次の次まで期待はできなそうだが。
963ゲームセンター名無し:04/11/06 03:06:06 ID:???
オンライン化してくれないかな。。。
リアルタイムはまだ無理でも。

ようやく、NTTが光回線に本腰入れ始めたし。
6年で5兆投資というスパンだけど。
964ゲームセンター名無し:04/11/06 03:33:16 ID:???
今のプレイヤー人口じゃオンラインは厳しそうだな。
まずはゲームとしての完成度を上げる方が先じゃないか?

いっそのことクールワイルドは捨ててスリルドライブみたいにいくつか項目作って(向上心とか大胆さとかだっけ?)、
プレイヤーのステータスが記録されるようにするといいと思う。
ステータスのグラフ見て一目でどのくらいうまいかわかる、みたいな。
965ゲームセンター名無し:04/11/06 03:34:55 ID:???
今夜は良い流れだな、どこまでも走って行ける・
そんな気にさせてくれるシステムに変わる事を祈るだけだ
966ゲームセンター名無し:04/11/06 03:38:05 ID:???
じゃあ上級者用TAを前作みたいにSP制にすればいいじゃないか。
壁ターンでガリガリ減っていくぞ。
んでタイムと一緒に残りのSPの%が表示されるみたいな。
967ゲームセンター名無し:04/11/06 07:49:36 ID:???
俺もイラクへ自分探しの旅に出てみるかな。
香田証生さんあぼーん記念age
968ゲームセンター名無し:04/11/06 09:04:10 ID:???
>>966
前作のTAはSP制だったんだ?
つまんねー仕様だったんだね
使いたくないなら使わなきゃ良いだけの話じゃないの?
わざわざ使えなくしてくれってナムコに言う程のものなんかな?
壁ターン無くして、改良というより弊害がたくさん出る気がするんだが
文句つけるだけでゲームプレイしない奴は良いねw

性格とか
969ゲームセンター名無し:04/11/06 09:44:59 ID:???
クエスト制の称号作ればいいんじゃないの?
C1内回り壁ヒット無しで2分55秒を切れみたいに。
そして全てのC1・湾岸称号のクエスト取ってないと首都高称号取れないとか。
970ゲームセンター名無し:04/11/06 09:53:00 ID:???
もうどうでもいいじゃん
971ゲームセンター名無し:04/11/06 09:54:43 ID:???
壁ターンってTAやっている人には必須だけど、普通にプレイする人には必要ないよな
使わなきゃ良いだけの者をわざわざ使えなくしろって言うのは、普通にプレイするだけでは
飽き足らないプロ市民の意見ですかね?
壁ターンなんか、あっても無くてもTA上位に入る人には関係ないから、どっちでも良いんだけど
TAやってもしょっぼいタイムしか出せないような香具師に限って文句だけは言う気ガス
壁使ってるけど、正直壁なんかどーでもいい話題なんだけどね、使えないなら使わないだけだからw
972ゲームセンター名無し:04/11/06 09:56:02 ID:???
俺が使ってないんだから、元から使え無くしろって考えなんでしょ?
ジコチュージコチュー
973ゲームセンター名無し:04/11/06 10:06:10 ID:???
ほんと朝になると急にクソな書き込みしかなくなるな。
人を馬鹿にしたようなものばっかり、もうちょっと建設的な意見は出せないのかと。
974ゲームセンター名無し:04/11/06 10:22:47 ID:???
オマエモn(ry
975ゲームセンター名無し:04/11/06 10:23:21 ID:???
ぶり返してすまんが結局S30って基本チューンの途中でナンバー外せないの?
教えてエロい人
976ゲームセンター名無し:04/11/06 10:27:56 ID:???
>>975
無理だ
977ゲームセンター名無し:04/11/06 10:56:41 ID:???
週末は若いのが多いから皆スルーしろ。
壁ターンはTAよりむしろ対戦で有効だ。
さてはお前ら無くなると困るから知ってて言ってるな
、って釣られたナ(W
978ゲームセンター名無し:04/11/06 11:05:17 ID:???
夜は妄想と自己中な書き込みばかりですね
建設的と勘違いしている所も良いと思います
これからも夜中は自分が一番大事な人たちで藻リア勝手管笹井
979ゲームセンター名無し:04/11/06 11:54:22 ID:???
建設的?
やりもしないのに文句ばかり言うのが建設的なのか?
ふーん
980ゲームセンター名無し:04/11/06 12:17:49 ID:???
21へえ
981ゲームセンター名無し:04/11/06 12:32:39 ID:???
文句ばかり言ってないで
現実をミロヨ

与えられたゲームで楽しめばいいだろ。
自分に合わないプレイスタイルだからと文句付け杉

次回作を期待してシステムについて色々討論いいが
ちと合わないレスでもあれば、脊髄反射で批判。
982ゲームセンター名無し:04/11/06 12:35:36 ID:???
夜の書き込みみる限りゲームに対して文句は言ってないと思うが。

どうして人の意見や考え否定することしかできんのかね。
983ゲームセンター名無し:04/11/06 12:40:09 ID:???
オレ的にはまずOPを湾岸R並みの質に戻してくださいといいたい。
じゃあ上級者用TAを前作みたいにSP制にすればいいじゃないか。


なるほどね〜

否定されたくないなら書き込まなきゃ良いんじゃないの?
984ゲームセンター名無し:04/11/06 12:45:44 ID:???
上級者TAってのはいいかも。
対戦でのガリはどうしようもないのかな・・・
一定以上の差が付いたら待つとか・・・
985ゲームセンター名無し:04/11/06 12:59:26 ID:???
>>983
否定されたくないんじゃなく否定しかしないのはやめとけと言っているんだ。

もういいだろう、他人は他人で。
これで終了。
986ゲームセンター名無し:04/11/06 13:07:13 ID:???
2chで建設的な討論て、そりゃムリだろー
深夜に本気組を気取るのもいいが、まずはここを出たらどうだ?
テンプレサイト様へでも行ってみなヨ
クソを相手しなくて済むぜ?
987ゲームセンター名無し:04/11/06 13:13:10 ID:???
>>986
そうだね
988ゲームセンター名無し:04/11/06 13:15:50 ID:???
深夜に本気組…って煽らないでくれヨw
頼むよ、ホント。

たまたま深夜にマトモな意見が出ていたand流れが良かった
ってコトだろう。確かに数週間前の深夜はいつもイイ流れだった。

>2chで建設的な討論て、そりゃムリだろー
そう決め付けるなって。そうでもないだろう。
アンケート集計してくれる香具師がいたりとか、そうゆうのが
ある訳で。真剣に討論するなら厨がいない深夜のほうがやり
易いってコトだと思う<深夜組
989ゲームセンター名無し:04/11/06 13:16:28 ID:???
>>990

次スレよろしく
990ゲームセンター名無し:04/11/06 13:19:45 ID:???
そうだね
991ゲームセンター名無し:04/11/06 13:21:15 ID:???
そうなのか?
992ゲームセンター名無し:04/11/06 13:21:41 ID:Qy6hZk1S
まぁ思春期は何かと批判したい訳ヨ、皆若い頃はそだったろ
それよかFC作ったんだがFD並みにガリ強いゾ
これは対戦用に使えるナ
993ゲームセンター名無し:04/11/06 13:22:15 ID:???
そうだろ
994ゲームセンター名無し:04/11/06 13:24:02 ID:???
そうだたのか
995ゲームセンター名無し:04/11/06 13:25:38 ID:???
そうだって
996ゲームセンター名無し:04/11/06 13:27:35 ID:???
そうなの?
997ゲームセンター名無し:04/11/06 13:28:33 ID:kg1YtFXV
ぬるぽんて
998ゲームセンター名無し:04/11/06 13:29:44 ID:???
きた
999ゲームセンター名無し:04/11/06 13:30:38 ID:???
1000
1000ゲームセンター名無し:04/11/06 13:30:45 ID:???
1000だったらマキシ2は来夏
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。