1 :
ゲームセンター名無し:
「3rd最高」とか
「KOFは言われてるほど悪くない」とか
「いつまで昔の絵使い回す気だ」とかそういうことを語るスレです
ギルティやランブルはドット絵じゃないけど語りたければ適当に
2
>>3 要するに
「3rd最高」とか
「KOFは言われてるほど悪くない」とか
「いつまで昔の絵使い回す気だ」とかそういうことだな
ドット絵じゃないってのが良くワカラン
製法が、ちまちまドット打って書いたものじゃないってことかね
>>1 ランブルはそうだけど、GGはドット絵じゃないですかね?
7 :
1:04/08/09 12:42 ID:???
いや、ぶっちゃけ俺も詳しくは知らんのだが
何度か読んだことがある>ギルティはドット絵じゃない
ランプルはドット絵なんすかね?
pc版のストリートファイター(初代ね)がabandon wareになってるんだが
しみじみしてしまったり。
9 :
1:04/08/09 22:59 ID:UHPKFyOn
10 :
1:04/08/09 23:01 ID:???
sage忘れ鬱死
最近のキャラのドット絵が凄く粗く思えて
しょうがないのは何故だろう。
1の言うドット絵の定義がわからん
格闘ゲームの場合はカプコンにしろギルティにしろ紙に線画を描き
スキャナで取り込んでドット打ちしてるはずだが?
特殊な例であるランブルにしたってそれぞれのパーツはドット絵だろ?
>>12 同意です。
1さんの定義が良く分かりませんので、イマイツ踏み込めません(笑)。
恐らくは、単にCGについて知らないダケだと思いますケド・・・・・。
14 :
1:04/08/11 10:55 ID:???
まあ、いろんなところで読んだのを適当に鵜呑みにしてるだけですから
CGについての知識って言ったらほぼ皆無ですよ
個人的には2D格ゲーのキャラグラフィック全般で雑談できたらそれでいいなあと
まあギルティはドット絵らしき制約がほとんどないからそういわれるのはわかる。
予定通り盛り上がりに欠けるスレですね(笑)。
先日、友人と議論になったのですが。
ゲームのCGは「リアル路線」がイイか、それとも「アニメ調」の方がイイか?
〜って事なんですが、皆さんはどっちの方がお好みですが?
ちなみ、
・リアル路線 :スト2(初代〜X)、KOF
・アニメ調 :バンパイア、ストZERO、スト3
〜と言う定義ね。
この場合の「リアル路線」と言う表現は合ってない様な気がするケド(笑)。
17 :
1:04/08/12 09:29 ID:???
個人的にはどっちでもいいんだけど
リアル路線のゲームはどうしても古いのが多くなっちゃうから
アニメ塗りのゲームの方が出来のがいいモノは多いと思う
レイドラとかはどうかと思うけど
ところでスト3はアニメ塗りか?
>スト3
ん〜自分的には「アニメ調」の方に分類されてますネ。
自分は「堕落天使」のCGが好きなんですケド・・・・・。
あ、CGとゲーム性は、全く関係無いですヨ(笑)。
ああ、こんなスレが、、、
大昔に同じ趣旨のスレッドを立てたことがあるのでなつかしぃです。
>>16 同じアニメ塗りでもバンパイアは好き、ストゼロはあまり、、、
というわけでどっちとも言えないです。
闘姫伝承やアシュラシリーズもアニメ調ですね。
20 :
1:04/08/12 19:05 ID:???
モリガンが地面に激突した瞬間の絵みたいな、
ああいう遊び心、ってのがいいな>ヴァンパイア
22 :
ゲームセンター名無し:04/08/12 21:37 ID:eWnXtoLI
>>20 KOFキャラにもいろいろいるからね。
ヴァネッサなんかはかなりの枚数と見た目の良さがある。
一方ラモンなんかは(ry
>>21 ジェダが自分の羽をもぎ取って投げると丸い刃になるのがびっくらした。
ランブルってどこかのサイトにあるフラッシュ格闘ゲームみたいな感じだな。
ギルティって結局最終的には手打ちでドット打ってるの?
塗りの方向性はスパ2のが好きだったのにそれ以降アニメ路線になって萎えた記憶がある。
餓狼もスペから3になったときアニメ塗りっぽくなったし。
スト3のは色数が多いからグラデも細かいしアニメ塗りとはいえないと思う。
どうでもいいけどサードのギルはスゴイね。
スト3、
塗りは知らんが、絵は思いっきりアニメ絵だよ
>>24 セルとりこみで、細部の手直しはドット打ちっていう感じじゃないかね>GG
背景だけ綺麗になってるからか、それとも
サミーのゲームだからってギルティの横に置いてあるからか、
KOFネオウエィブは、後ろから見ていてもキャラのシャギが目立つ。
>>25 塗り以外にアニメかどうかってのはデフォルメ要素くらいしかないと思うけど
スト3はそんなにデフォルメされたスプライトもないし、、、
アニメ絵かぁ??
アニメ絵じゃないの?
昔はアニメっぽくなればなるほどスゴイと思ったもんだが
非アニメ塗り
非デフォルメ
ゆえにアニメ絵と定義づける理由が知りたいのです。
やはりハイライト抑え目であんまテカってないという部分か?
自分がアニメっぽいと感じたらアニメ絵
塗り方、特にグラデーションのつけ方だろ。
アニメ塗りでも何でもいいから
とりあえずGGX並みの解像度にして。
KOFやカプゲーはいつまであのカクカク絵なんだよ!
>>33 イヤン。
解像度が高けりゃいいもんじゃない。
何?ファミコン信者とかそーゆう人?
ネオウエイブは、解像度高い上にコピペだから、ギザギザが目立ちまくり。
KOFもGGXもカクカク動きを何とかしろ。
スト3とまではいわないが、せめてヴァンパイアレベルにしろ。
セイヴァーは速度が速すぎて、動きの良さが死んでたけど。
KOFは枚数自体は多いという声も多いが、とにかく動かし方がヘタ。
ドットキャラアニメに関しては旧カプコン格ゲースタッフが最強だった。
ヴァンプもギルティも大して違わないと思う
ヴァンプとギルティの差は、多分ハード性能の差だろ?
後出しのギルティの方が、性能が良い分、逆にちょっとした粗が目立つだけで。
ギルティがヴァンプに劣るとは思いにくいけどね。
KOFも素直に昔の基盤のまま出して、シリーズとして並べてもらえれば、
ここまで粗は目立たなかっただろうに。
>>37 KOFはヴァネッサやウィップはそうでもない。レオナの強キックなんかは
だめだろうけど。(ありゃどういう動きなんだかわかんないもんな)
GGXはキャラが大きいせいか、カクカクして見えることが多いな。
ブリジットの立ち動作やファウストの遠距離なんかは動きの大きさに
アニメがおいついていない。
>>37 カプコン旧カクゲスタッフってのは知らないが
ヴァンパイアのパイロンはいつみてもスゲ。
絵はGGX、動きはストIII
なんでできないの?
スト3人気だがゲームとしてはカプエス2がいちばん漏れの理想。
滑らかでいて攻撃時の動きに鋭さがあるから。
>>44 ストゼロからの流れでカプエス2に行き着くと思うんだが、
これは少ない枚数で緩急と躍動感ある動きを出しているね。
枚数なんかはKOFのほうが全然上なんだろうが、
動きの良さはカプエスのほうが全然上だと個人的には思う。
しかしね、やっぱスト3やったあとだとカクカクに見える。
>>42-43 開発費の問題じゃなくて、
ゲーヲタは文句は言うだけで金を使わないカラです。
皆んなが忌み嫌う”腐女子”は、メーカー側から見れば神様です。
>>46 論点ズレに笑った。
にしても企業側からみりゃ、
バカユーザーのほうがおいしいのは目に見えているな。
>>45 流れをくんでいたとしても
ストゼロのクドさ安っぽさとカプエスの爽やかさはもはや対極
金を使う使わない(売上)と言っているのに、開発費が度外視される意味がわからんのだが
開発費かけて動きだのを必死こいて作りこんだって売り上げには影響しないからだろ
>>47 論点は合ってると思いますヨ(笑)?
「絵:GGX+動き:スト3」〜と言うゲームを作って
ちゃんとペイバックするのであれば、メーカーは作りますヨ。
>>49 ?
「開発費」と言うよりかは「対費用効果」ってコトです。
極論を言うと、アーケードゲームを作ってるメーカーにとって、
インカムが何万円あろうと関係無いんで・・・・・。
スト3の解像度を高くして魅力的になればいいが、どうだろうねぇ。
>>52 キャラ自体を何とかしないとどうしようもなさげ
>>53 じゃあお前さんはどんな格ゲーのキャラならいいと思うんだ?
>>53 すると、ロールたんですか。ロールたんですね?
サードのキャラに売れる要素は無い。
サード好きはサードキャラも大抵好きだが
サード知らないやつに言わせればキモキャラの巣窟。
>>56 キモキャラの巣窟はギルティだろ。
アニメ絵と同人的なデザインで引くヤツが多い。
サードは地味だけど一般人は元ネタなんて知らないし、
濃いキャラが動いている程度にしか思わないだろ。
まあサードは地味で濃いからあまり目に付かないし、アンチからはパクリ扱いされる。
GGXXは引くヤツは引くけど、ツボに入ったヤツには大ヒットって感じだろ。
でもキモい、キモくないなんてのは本当の素人はあまり気にしないよ。
往年の格ゲーファンにGGXXのようなものは受け付けない人が多いと思う。
サードはアンチが過剰にギャーギャー騒いでいるだけ。
まあ信者が排他的だから分からないでもないが。
普通の人はそもそもサードの存在に気づかない。
サードをキモイといっているヤツはジョジョとか男塾もキモイとか言ってそう。
ギルティをキモイといっているヤツはラブひなとか黒猫もキモイとか言ってそう。
そういうレベル。
いや、なんかオロとかQとかネクロがキモいんだってさ。
キモいっていうか怖い? 人外だし。
俺はユリアンやエレナに引いた覚えがある。裸は、ちょっと、さすがに・・・・・・
ギルティはノーコメント
ドット絵が手間かかって面倒なら
別にポリゴンでもいいと思うんだけど
なぜかカプコンの3D格闘はことごとく微妙なんだよな・・・。
KOFのMIもなぜか家庭用だし
べつにジョジョも男塾も北斗もキモイとは決して思わんけど
スト3はキモイっつーか魅力を感じない。
ただのイロモノ合戦
ラスボスは変態
ディズィーとブリジットとかいう狙いすぎのウザキャラを省けば別に
ギルテは嫌じゃないです
ストVは何だろ。何とも言えんが嫌いでは無い。
アニオタってどうしてこうなんだろ?
ぶっちゃけアニメ嫌いだけどね
キャラが良かったゲームって何だろう?
ナムーコのほうかな
万人ウケ+定着度は初代ストIIに勝るものはないな。
まあ元祖の強みなのかもしれないが。
それ以降のストリートファイターシリーズのキャラは
初代と比べるとどうしてもキャラが弱いか、
ゲーマーウケしかしていない印象。
Iやファイナルファイトなどのリメイクキャラや、
ダンやさくらなどゲーマーウケキャラなど。
例外的にゴウキはいい感じにキャラが育ってくれたと思う。
EXやスト3シリーズは個性が強くて面白いけど、
幅広い層に認知されるかというと、逆に濃すぎるのが仇。
スト2もゲーマー受けしてるだけだと思うが
ゲーマーというかユーザー受けというか
格ゲーマーのほとんどがスト2ユーザーというのが強み。まさに元祖の強み。
俺、ザンギやバイソンのキャラは未だに苦手。(性能的にはザンギ系のキャラは好きだが)
ゲームやり込んでれば、キャラへの愛着はあとからついてくる。
だから、キャラの善し悪しってのは
ゲームに興味ないイパーン人をどれだけ釣れるかってことだと思う。
そういう意味じゃギルティは成功してたんじゃない?
オタ絵に萎えた、ってやつを差し引いても余りあるオタ婦女子を釣ってる。
腐女子は実際にゲーセンでゲームに触ったりしないのでどうでもいい
>>67 残念ながら「スト2」は万人受けしていますヨ。
仔細は省きますケド、この間、ナッシュと春麗のコスプレを見て、
50代くらいのババアが
「あ、”スト2”だ”スト2”。 ”スト2”だ〜♪」
〜って言ってました(笑)。
つまり「スト2」と言う単語は、もはや「ファミコン」並に
非ゲーマー層にも浸透しているってコトです。
>>70 だからさー、それは
「売れた」結果であって「デザインが受けた」ことの証明にはならないだろう。
スト2くらい売れてればキャラがギルティだろうがKOFだろうが受け入れられるよ。
つーかそんな一例に意味はあるのか?
俺が「スト2キャラきもい」つったらスト2キャラが駄目な証拠になるのかね。違うだろ。
統計でわかるのはスト2は売れた、ってことだけ。
どうでもいいけどナッシュはZEROだな
ナッシュのコスプレって髪型も再現していたのかなぁ。
うっせーキャラヲタども死ね
おい、おまえら!キャラがきもいとかキャラウケじゃなくて
ドット絵とそのアニメのよしあしのスレじゃなかったんですか。
よし、俺がこの流れを変える!
メルブラのドット絵マンセー
>>76 あれはすごいね、絵自体さっぱりして見やすいし。
出だしの枚数が多いせいか使った感覚では鋭さがいまいちだけど。
ってそれはビジュアルには関係ないか。
このスレに限った事じゃないが、誰も「スト3」とは言わないんだな。
初代や2ndも良かったと思うが・・・。
>>76 キャラの解像度が低いのが残念
>>78 3rdの全キャラが新たに書き起こされたものだとは思ってなかったけど
初代、2ndの実物は見たことなかったからなんともいえなかった
>キャラの解像度が低いのが残念
ほとんどの格ゲーがあの解像度だけどな。
高解像度なんてギルティや格ツクくらいしかしらないゾ。
メルブラって同人であれを作ったのは凄いと思うけど、
商用とはとても比べられない。
なんつーか素人(半玄人も関わっているのかもしれないが)
のぎこちなさのようなものがあるし。
>>79 ストIIIは初代からドット絵は凄かったよ。
エフェクトは地味だったけど。
当時派手なエフェクトのVSシリーズもあったけど、
エフェクトで誤魔化しているだけに見えたし。あれはあれで好きだけど。
あとサードのほうが若干動かしかたも上手くなった感じがする。
>>80 いや、ちょっと前のメルブラスレに画像があったんだが
いろんなゲームのキャラをドット大きさ合わせて並べると
メルブラキャラはストとかKOFと比べて小さくなるのよ
>>83 実際キャラ絵だけドットが荒いし、フィルタもかけていないから汚く見える。
背景も安っぽい3DCGを多色高解像度で乗っけてるから、
さらにキャラ絵の荒さが際立っている。
あと枚数はそれなりでも、アニメパターンの動きがイマイチ。
少ない枚数でもキビキビ動くストゼロのほうが全然マシ。
85 :
83:04/08/20 23:26 ID:???
俺は84に批判されてるのか?
メルブラもキャラによるがヒスイとコハクはすごいとオモタ。
パソコンでやると画面がボヤけないから損なことはあると思う。
エミュで初代スト2やったほうがキレイだけどな。
ブランディアやガンガン行進曲のような油っこいドット絵が好き。
「肉がついてる」かんじで。
汗臭そうで。
SNKも全盛期は社員1000人以上抱える大企業だったんだよな。
開発部はそのうちのどの程度だかは分からないけど、
その大企業様はソフト事業はほとんど格ゲーだけしか作っていなかったんだよな。
格ゲー作りに全てを注いでいたわけだ。
もうそれだけの金と時間と人材を割いて2D格ゲーを作ることなんて絶対ないんだろうな。
そう考えると芋屋がコピペしか出来ないも分かる気がする。
カプも2D格ゲーに関しては似たようなものだし。
カオスブレイカー見てきたんだけど
あれはどうなんだろう
>>91 2003はだいぶ新キャラ多かったしサム零リムもプレイモア以降だよ。
格ゲーじゃなくて良いんなら、メタスラ最高って言いたいんだが
新キャラが居てもあのヘボさじゃなぁ
SNKヲタは芋屋を叩くことで過去の栄光にすがろうとしている。
実際はKOF後半ですでにコピペゲー化しとる。
憲麻呂の不快感は最高。
あらゆる絵がカンにさわる。
>>97 実際過去の栄光は凄まじかった。
狂ってきたのはKOFシフトになってきた90年代後半辺りからか。
確かにMVS基板性能の限界、格ゲーシステムの複雑化、
2Dドット絵表現法自体の行き詰まりとクオリティとコストの高騰化、
などのほうが深刻ではあったけどさ。
そんなオレはカプのほうが好き。
>>97 そんな気がする。芋屋に移ってダメになったってのは嘘だよな。
>>98 ヴァンパイアにくらべて残像表現が少々クドく感じた。
>>100 残像表現がクドいと感じたのはGGXかな。
サブリミナル効果程度でいいのにGGXは下手したらヒットストップに
被ってる気もする。
KOF94のドット絵はシビレたが、いつからダサく感じるようになったんだろう・・
俺は2000から嫌い
MOWのエフェクトはネ申!
オレは基本的にカプマンセー派だけど、
月華の剣士の新撰組面の背景の炎はスゲェと思った。
処理自体は単純なんだろうけど。
最底辺まで後ちょっと
しかしよく前回の圧縮乗り切ったな
>>102 俺としては逆に今94のドットアニメはつらい
94と2003のアニメの違いがよく分からない・・・
109 :
ゲームセンター名無し:04/08/28 04:14 ID:pd/nJ6Kq
いや、待て。MOWと月華はSNK後期だろ?
KOFだけでSNKを語らんでくれ。
ガイルの迷彩ズボンをもりもり動かした人、血尿が出たりしたんだろうか。
あれは…すごいよ。気が狂いそうになる。
そういえば初代スト2ってやけにドット絵の質が高いな。
結局スパ2Xまでほとんど描き直しなしで使い回していたけど、違和感ないし。
確かにZEROと比べると一部のモーションが明らかに枚数足りていないような所もあるけどね。
ハドーケン!
ガイルの近距離強キックはムチャ
>>113 イ ←このモーションのやつ?
リバーススピン(レバー入れ)じゃないよね。
ガイルのモーションってカッコいいのが多い。
ガードとか。
スト2って、ゲーム性だけじゃなく
ドット絵の質も業界のレベルを一気に上げた気がする
スト2ドットはいまだに好き。
119 :
ゲームセンター名無し:04/08/28 21:16 ID:Vcm968ri
ちょっと古臭いけど、龍虎2や風雲のドットが好き。
画廊SPやリアルバウトも良い。
反対にギルティや月華、ストZEROみたいなあっさりとしたアニメ調はダメだ。
そのころのドットはまず出来上がりの理想像が高く設定されてるように思える
ZEROとかの絵は容量とか転用きくかとか、そういう方向にばっか
特化されてるような希ガス
絵そのものは好みがあるからともかく、
アニメーションに関してはやっぱカプコンはすごいと思う。
枚数が多けりゃいいってもんじゃないね。
ストゼロは移植前提の省エネ製作だったしね。
最低限の枚数でキビキビと動くゼロはすごいね。
まあいくらなんでも使いまわしすぎだけど。
まあ、ZEROってもともとCPS1用のソフトだしなー
ストシリーズって「超必は必殺の発展系」っていうパターンが
すごい多いよな。今更言うことでもないけど。
ジョジョのヴァニラ・アイスとか、
地上と空中で同じキックしてたような。
メルチーブラッドは評価低いのかここ???・
ザッパデカ!!!
「GGXはドット絵に入るかどうか」みたいな議論のとき持ち出される比較図だな。
カプコンは足払いがうまいなぁとつくづく思う
KOFで
「どうやったら転ぶのよ、それ」
と突っ込みたくなる時がある
>>130 あまり差を感じないけどナ。
KOFに比べてカプのバアイは攻撃判定発生と発生前のスプライト(絵)の
間の移動距離は大きく時間は短くとっているから、そういう点で攻撃の鋭さは
感じるかな。(そういう意味ではKOFシェルミーの強キックはころばなそうと
いえるかも)
ゼロからの暗転演出がイイ感じ。
絵的には必殺技の連続なのに、これぞ超必って感じが出た。
結局SNKも取り入れたし。
Xの暗転のほうがインパクトあったな。
ゼロはドット絵がきもいから。
ストIIIはキャラによって使われている色数が全く違うね。
12は見ての通り最低で15色、ユリアンも27色。
あとは大体30後半〜40色代で、ダッドリーが56色、アレックスは57色だ。
某ストIIIアニメーションGIFが航海されているサイトから拾って調べた。
GGXXはPC版キャプって調べたらソルは63色(64?)あった。
背景消す作業がめんどいから他のは試さないけど。
>>135 これだけデカいとあらためて、ドット絵よりセル絵に近いな。
表情がマンガチックでおもろい。
結局下手に枚数増やすよりハイレゾにした方が見栄えが良くなるのかなあ
どっちが手間かかるか知らんけど
>>137 見栄えは良くなるけど、ゲームの操作感覚という面では枚数多いほうがいい。
>>16 >ゲームのCGは「リアル路線」がイイか、それとも「アニメ調」の方がイイか?
>〜って事なんですが、皆さんはどっちの方がお好みですが?
遅レスだが、ゲームによる。
そのゲームの雰囲気にあってればいいと思うんだけどなー
たとえば、RPGのモンスターの場合
アニメ路線のDQ
リアル路線のFF
これが逆になると違和感感じる
モリガンのドット絵はいつ書きなおされますか?
>>140 いつだろうな。
新しいドットが描かれることを製作者の入れ込みの基準にすると
フォボス>>>>>>モリガン
になってしまうな。
SVCのドット絵って人気無いんだよな。気持ち悪いって評判で。
漏れはかなり好きなんだけど。
サガットはものすごい威圧感出してるし、
ベガも、デブとバイソン将軍両方のイメージをうまく融合させてると思う。
ダルシムはああいう風に腕が伸びるなら説得力あるyo。
俺もSVCのドット絵は好き。少数派だがな!
SVCは胴着一家が酷すぎるけど他は結構好き
後今日発売のアルカにキャラクターの描画方法について
どういうのが好きかのアンケート結果みたいなのが載ってた
スト2、KOF等の標準的なドット絵:45%
ヴァンプ、 GGX等のアニメ調のドット絵:45%
堕落天使等のポリゴンを使用した2D表現:10%
まあ好みの問題だけど結構奇麗に別れたな
>>145 タイムリーなアンケートだね。
アルカの購買層(紙面から勝手に推測)とか巷でのGGシリーズの人気とか考えると
アニメ調に票が集中しそうなもんだけど、妥当っちゃ妥当な結果で何故かほっとしたよ。
>>145 通常・アニメ風・ポリつき
ずいぶん乱暴な分類、、、
148 :
145:04/08/30 19:43 ID:???
アニメ調のドット絵に関してはもう一度意見を集計するとかも書いてあった
絵の描き方そのものが好きなのか、
一枚絵より動き重視だから好きなのか
というのもあるか
やっぱ動きは大事だよね
塗り方よりもそっちの方が気になる
SVCが叩かれているのは塗りよりも動きだろ。
動きを良く見せるのって難しいだろうなぁ
SVCやったあとにストゼロやると動きが全然良いんだよね。
枚数はゼロのほうが少ないと思うのに。
ま、SVCの塗りは結構カッコ良いと思うよ。
デミトリなんかはバンパイアより良いし。
メルブラの技がgifアニメで載ってるサイトがどこかにあったと思うんだけど
場所知ってる人いる?
>>153 動きはSVCよりゼロのほうが好きだけど
絵一枚としてみるとSVCのほうがゼロより好きだなぁ。
、、というかゼロの塗りやデフォルメが正直好きじゃない、、、
ストZEROのグラフィックは量産用でしょう。
ZERO版のTホークを見てガカーリしたもんなぁ。
アニメ塗り当時は結構スゲーカッコイイと思ったんだけどなぁ
使いまわし前提と思わなければそれもいいと思うけどねえ
ZERO絵、どんだけ使いまわしてんだと。
ZERO ZERO2 ZERO3
XvS MvS MvC MvC2
カプエス カプエス2
JAM
なめとんか
ほんまなめとんか
>>159 改めてタイトル並べると酷いな。
その全部に出てるキャラがいないのが救いか・・・・
なめとんか
カプに詳しくないから聞くけど、リュウはどれで外れたんだ?
MVC2→カプエスで変更
リュウは全部出てるけど、カプエス1でスト2時代のリュウに書き直された
(それまではスト2の前の若いリュウ)から、一応使いまわしではない。
同時にケン・ゴウキ・ベガ・春麗も直されたので、以降はそれが標準。
春麗はZEROのタイツ姿からZEROで隠しでスト2のコスチュームが出て、
カプエスで動きをスト3に準拠したもの(絵のフォーマットはZERO)
に直されたので、春麗だけZERO絵で3種類ある。
ガイルは家庭用ZERO3で初登場し、それまでナッシュとかが出てたシリーズも
ガイルが出ることに。
同じ絵で一番登場回数が多いのはザンギだな。9作。
リョウサカザキや不知火舞は10作使いまわしじゃない?
ただ新技とか通常技が微妙に書き換えられてるけど。
KOF96〜03、KOFNW、SVC
KOFや餓狼伝説やサムスピは塗り直しが多いな。
ギルティギアもいい加減使いまわすのやめろ
レイドラ、闘婚は使い回さないと言う点では頑張ってたんだなぁ。
まあ、レイドラキャラがそのまま闘婚に出てるのはご愛嬌ってことか
でもレイドラは動きがかなりガタガタだった
豪血寺のドット絵はなんであんなに動きがないんだ。
まあ、同シリーズでドットが使いまわされるのは昔からだし、仕方ないだろう。
一新されたのなんか、かなり少ないと思うぞ。
やっぱスパUの飛龍、キャミィ、DJ、ホークは今見ても素晴らしいな。惜しむらくは、当時のドッターがもうカプコンにいないってこと。
>>163 ZERO絵ガイルの初登場はMVC2じぁなかったっけ?
違ったらスマン。
カプのドット絵は個々で見ると確かにレベル高いけど、
キャラによって線の太さが違ったり輪郭の線があったりなかったりして統一感がないような希ガス。
初めてスパ2のフェイロンがのってる写真見たときコラみたいに見えた。
>>173 家庭用ZERO3(PS版) 1998年12月23日
MvC2(DC版) 2000年03月30日
やっぱZERO3が先っぽい
AMショーいった人いる?
>>175 スパで新しく書き加えられた新技がドット絵のクセがちがったりする
GGのグラフィック見たけど言われてるほど綺麗じゃないと思う
なんかチープだなぁ
アニメっぽいところが人気あるんじゃないの?
今の滑らかドットアニメで動くセガのDARK EDGEみたいなのやってみたい。
>>179 綺麗って言われてるのん?
チープ以前に高解像度のせいで枠線が細くてゲーム中見難い。
GGXXは綺麗だよ。
解像度も高いし、色数も64色使っているようだし。
ただ、塗りがアニメ塗りだから安っぽいんだよね。
ゼロとかは低解像度、小色数だから厚みのあるドット絵の質感がまだ保たれているけど、
あのスペックでアニメ塗りをやられると薄っぺらいセル画が動いているように見えるんだよね。
動きに関しても同様。
あのスペックで従来の格ゲー程度の動きの枚数だと粗が目立ってカクカクして見える。
それこそ、カプゲーと比べると動かし方もヘタだし。
エフェクトも派手で見栄えはいいんだけど、ムリヤリ感も強くて違和感ある。
傍から見たら綺麗だが、実際やってみるとショボイのがGGXX。
単純に「解像度が高い」ことは「綺麗」だと思うが。
技術的にドットの上手い下手、好みは別として
今月号のアルカディアに
メチャクチャしょぼい格ゲーがあったんだけどなんだアレ?
なんだかネオジオバトルコロシアムでさえ良作に見えたから不思議だ。
多分メルブラか拳獣の二択だと思うけど
>>188 新作関係どうだった?
カプジャムとネオコロとメルブラとカオスブレイカー
あと何かあったっけ?
カオスブレイカーなら秋葉原のヘイに置いてあるけどな。
あと拳獣
拳獣はイマイチつーか未完成
ネオコロはドット汚い(´・ω・`)
カオス面白かった
↑ごめん
ネオコロじゃなくJAM
◆カプジャム
あまり見なかったから誤情報あるかもしれない
ムクロは新規だったはず。イングリッドもそうだけどカプエスっぽい感じ
サードのキャラ、塗り直していたかも…あんまり違和感が無かった気がする
ジェダはそのままだった。登場シーン見た時に既に粗が目立ってた
◆ネオコロ
アスラが一番よく思えた。移動は不自然だけど、斬り関係はよかった
タンフールー、ナコルル、鷲塚は元をKOFっぽく描き(塗り?)直し(タンには新規も確認)
ハンゾウ、フウマ、新主人公男、マルコはSVCレベルの新規
新主人公女は判別出来なかった
あとは舞が新グラフィックあって、全体的に新規多めで頑張ってる感じだった
映像の画面がボケ気味なので粗が目立ってなかった。実際見たら印象変わるかも
今のところ、SVCと同じぐらいの評価
◆メルブラ
一目見てPCと同じっぽかったから見てないや
メイドの2人がよく出来てると思う
◆カオスブレイカー
ニュートラルポーズを見てネオコロよりよく動いてた印象しかない
時間無かったんであまり見てられなかった(´・ω・`)
個人的にはこんな感じ
実際見たら
>>189にの書き込んでもらいたいな
俺とは印象違うと思うし、他の人がどう思ったのか知りたいんで
今のアニメってCG多用してるのでドットが見える奴がある
逆に全く気がつかない綺麗な奴もある
この差は、制作時の解像度の問題なのか?
195 :
189:04/09/04 18:43 ID:???
というわけで見てきた
◆カプジャム
ウォーザードのデカキャラはイマイチ
ムクロとイングは良くできてたと思う
ジェダとデミトリは見てて可哀想になってきた
◆ネオコロ
KOFとあまり変わらずか
大体
>>193と同じ感想
◆メルブラ
やっぱ画面が大きくなると解像度が低いのは辛いか
ネロとかワラキアの勝利ポーズの笑うやつとかイマイチ
◆カオスブレイカー
動きは良かった
エフェクトが派手すぎてキャラが見辛いのは残念
これってポリゴンをドット絵にしてるのかな
基本的にメルブラに張り付いてたから
カプジャムはあんまり見れてないや
196 :
ゲームセンター名無し:04/09/04 18:55 ID:+az2jdnb
俺も見てきたけど、ネオコロはムービーに出てきたキャラも開発途中と言ってたので
まだ判断できない。
メルブラは地味なGGXって感じ。
カオスブレイカーは秋葉原でプレイしたけど、動きは良いが格ゲーとしてはつまらなかった。
カプジャムはコピペという印象しかない。
一見コピペと思いきや、微妙に書き換えてますね。カプジャム。
ザンギしか確認していないけど、鼻息荒くなったり一層パカっぽい顔になっていた。
気になるのは背景キャラ。何かみんな立体感が無く薄っぺらいキャラになってる。
絵に関しては述べることがないな>JAM
ゲームとしても保守的というか、まあ
冒険は一切なしというか、手堅いというか。
とにかくヴァンパイアキャラのガタガタぶりはひどい。
age
ここ見てるとカプエスの評価が高いな
カプエスといえばKOFキャラのカプ塗り結構好きなんだけど
当のKOFプレイヤーからは評判が悪いんだよな、アレ
京とか技全体的に滑らかだし、メリハリあるし・・・
他のスレで大蛇薙ぎがワタアメとか言われてて凹んだorz
カプエスのSNKキャラはあまり記憶に残ってないなあ
ルガールはカッコイイと思う
カプエスのドット絵はいいと思うけど、半透明のエフェクトが嫌だ。
迫力もなくなったし、浮いた感じがする。
カプエスのSNKキャラは覇王丸も格好よかった気がする。立ちポーズも
原作?に比べてどっしりと構えてたのが良かった。
漏れがオサーンなせいかもしれんけど古いドット絵に魅力を感じる。
ここ数年のゲームは単純に絵のきれいさでは
昔より上だろうが、個人的にはあんまり印象に残ってない。
やっぱKOFシリーズでも94の全体的に鉄っぽい感じ(?)とか
背景の細かい動きが好きだし、98の原色に近い色バリバリのくせに
はっきりしてて明るい画面なんかはかなりいいんだよなあ。
あと初代サムスピガルフォードステージの背景がなぜか好きだ
>>200 不評の原因はエフェクトと思われ。
絵自体は好きだよ、アテナ萌ヘーってね。
>>203 風雲黙示録あたりがツボ
>>200 漏れはユリとかアテナとか妙にふにゃふにゃしてて違和感あるな。
まぁそれが滑らかって事だろうけど。
>>205 ふにゃふにゃ?
カプエスで普段使わないSNKキャラ動かしてたら
ベニマルの屈大Kがちゃんと足払いしてて驚いた。
KOFだと足が突き出てるだけな感じだからさ
カプコンのNAOMI格ゲーは半透明エフェクトのおかげで
不当な評価を得てたりするんだよな。
俺好きだけどな
無印カプエスで闇払いとかレイジング見た時カッコイイと思ったし
多少塗り直しがあるとはいえ、
昇竜拳のモーションはずっと使いまわしなのに、
カプエスあたりになるとヒット感の重みも違うね。
プログラムというか、同一モーションの動かしかたも日々進化していた。
リア高の頃ダチに頼まれてドット絵描いたな・・。
ドット絵の魅力ってザラザラ感がいいんだよね。
限られた色数で交互に打って違う色だしたり。
前レスにあったメタスラ、海底大戦争のようなザラザラリアル。
オレは未だにkof94のようなドット絵みると流石プロ技だと思える。
8色とか16色で描いたことがある人なら解ってくれそうな気がする。
絵柄はギルチが一番好きだけどドット絵としてはスト2が一番好き
スト2の絵とカプエスの絵を並べると
スト2の絵が紙みたいに立体感無く見えるけど
スト2ドットが一番好き
解像度がある程度あれば、アニメ塗りのほうがいいかも知れん
でも、ネオジオとかCP2程度の解像度だと、やっぱ
カクカクを中間色のドットでなめらかに見せるあの手法が
やっぱ好きだな。職人芸って感じで。
アンチエイリアスのことかな?
ジャギ消しとか方言はいろいろあるけれども
昔のドット絵ではやりすぎなくらい使ってるね。
それこそグラデーションとの境界がわからなくなるくらい。
ヴァンパイアやKOFではほとんど使ってないけど
GGXやカプエスではラインのエッジを消すために頻繁に使ってる。
ランブルのドット絵は好きじゃないけどオービルだけは肉感が凄くてカッコイイと思う
多関節はプリクラやスパロボがけっこういい動きしてたから
とうとう格ゲーにも来たかと期待したのに…正直期待外れだった。
>>217 プリクラやスパロボやフォボスが多関節と言われるが、あれって単に
パーツごとにドット絵を分けて描いて組み合わせたというだけじゃないかなー
>>218 あ、そっか。どれもリアルタイムで計算してるわけじゃないし
ツール上でパーツを組み合わせて作ってるのは一緒だから
どれも多関節じゃない、というのが正しいのかな。
あれ?じゃあ多関節って何だ?
いや、だからー
ランブルフィッシュが多関節ならプリクラやスパロボ、フォボスに
黄金の城のイレーネや源平討魔伝の義経も多関節なわけで。
で、ツールであらかじめ決められた動きをするように組んだものが
多関節じゃないならランブルフィッシュも多関節じゃないことになるから
じゃあ多関節って何だ?と言ってるわけで。
プリクラやスパロボ、フォボスに黄金の城の
イレーネや源平討魔伝の義経は多関節だろう
>>219 こんな感じでメルブラのドット絵が載ってるサイト無いかな?
いや、趣味で格ゲー作りたくなって、気になったもんでさ。
格ゲー作るってツクール使うのか?
本気でやる気になったらプログラマーの知り合いに頼むけど
とりあえず自分でちゃんと動くのを確認するのはツクールかなぁ。
>>227 なんか知ってそうなカンジ・・・
教えてあげれば?
なんだこの自演
>>218 >>220 >>222 それが多関節だよ。
それこそ沙羅曼陀の一面のボスのゴーレムの腕も多関節。
多関節の定義はそんなに難しいものじゃない。
>>202 >>207 直接確認できないんで、あくまでも自分の脳内妄想ですが。
NAOMI基板の「半透明エフェクト」は、いわゆる半透明ではないと思います。
ACTゲーム等のリアルタイム処理が要求されるゲームの場合、
グラフィックの透過処理に半透明の処理をさせると、
目茶目茶重くなってしまうので、ハードウェアでサポートされていたとしても
現場ではスルーするのが常です。
あれは恐らくは「オーバーレイ (Overlay)」だと思います。
ひょっとしたら「覆い焼き (ColorDodge)」かもしれませんが。
ですから妙にドギツイ色合いのエフェクトになってるんだと思います。
>>224 無印メルブラの攻略探してる時にどっかで見た
まだ残ってるかは知らんが気合いで探せ
>>220>>222 多関節というと、動きを、特定の関節の位置関係をズラしたり、回転機能で
腕の回転を表現したりという要素を思いつくな。
フォボス→要領の都合上パーツを分けただけで、不知火舞のパイオツが別に
動くのと同じ
ランブル→動きを表現するため一部のドットパーツ(腕パーツ)をズラしたり
回転させるなどで動きを表現
プリクラ→漏れは知らない
フォボスもモーションによっては多関節といえるな。
ニュートラルとかしか見てないとわかりにくいが。
>>232 見つからんなぁ・・・。日本のページ?それとも外国?
あと、ファイターズジェネレーション以外にキャラのドット絵置いてあるサイトって無いかな?
>>235 日本、だったはず
技が一個一個載ってて横に解説が書いてある
フォボスってなに?格ゲー?
センチネル
容量の都合で多関節にすることもあるわな
両立しないわけでもないし
素敵やん
フォボスっつったら普通に土偶ロボしか思い浮かばね('A`)
ダイモス
>>231 そうなんですか。PS版JOJOのスタンドなんかも半透明っぽかったし
それより一世代後のハードだから半透明なんて当たり前に備わってる
もんだと思ってましたが・・・別モンなんですか。
オーバーレイとかカラードッジとかよくわがんねっす・・・
あと、多関節だけど、ランブルのムックに多関節の例として源平の
景清が載ってました。拡大縮小機能もなく、ROM容量も限られていたなかで
デカキャラをスムーズに動かすために発展したという感じらしいですね
半透明には重ね合わせの計算にαチャンネルを使用するものと
RGB値を下地に対して加算、減算、乗算合成するものなどがあります。
カプエスのは加算合成で、光の表現に向いていますが
色がすぐ真っ白に飛んでしまうので視認性はあまりよくないです。
αチャンネルを持ったものは描画順序を厳密に管理しなければならず
(2Dならあまり厳密でなくても大丈夫なんですが)多少重たいです。
とはいえNAOMIでは使えないというほどではなく、
単にカプエスのスタッフが、手っ取り早く
見た目をそれなりのレベルにするために採用しただけでしょう。
メルティブラッドも加算半透明ってやつなのかね?
そういえば、今回のイングリッドの技もキラキラしててドットっぽくなかったなぁ
KOF94、95あたりのドットエフェクトが好きな自分としては
最近のSNK作品は使いまわしばっかりでとても残念
俺は最近のKOFのキャラ好きだけどなぁ。
一枚絵としてでなく動きが。
>>245 写真を見る限りは加算合成に見えます。
加算合成も半透明も描画方法が違うだけで素材は手打ちのドット絵だったりもします。
逆に不透明で描いてあっても素材がプリレンダCGなことも多いです。
KOF94 95のエフェクト超カコイイよね。特にジェノサイドカッターとか。
大抵の半透明機能は加算なんじゃないの?
加算合成は描画順序を気にしなくていいぶん使い勝手がいいので
PSの頃からよく使われてはいますが具象物は表現しづらいので
3Dのゲームでたとえば髪の毛の表現や画面手前に来たキャラを消す時は
ちょっと使えないです。(PS版キカイオーは加算合成を使ってましたが…)
そういえばSNKPのCS移植作は加算じゃない普通の半透明を使っていたような。
何だか詳しい人がいるようなので質問。
SVC(アーケード版)の会話デモのメッセージ枠がネオジオだとできないはずの
半透明処理を使ってるように見えるんだけど、あれは一体?
ちとスレ違い質問だけども・・・
キャラは全身、背景は枠の部分だけパレットを暗くしてる。
ゲージはヴァンパイアセイヴァーの手法と一緒で
網目が交互になったメッシュ素材の高速点滅。
>>252 >キャラは全身、背景は枠の部分だけパレットを暗くしてる。
あ、そういうことできたんだ。
解説ありがd
てっきり点滅以外に方法ないのかと思ってたよ
>>250 普通の半透明ってどんな処理なの?
オレは半透明エフェクトのくくりの中に
加算やら減算やら乗算があるんだと思っていたんだが。
オーバーレイや覆い焼きやαチャンネルなんてのは全然分からん・・・
SVCのは枠の部分を
■□■□■□
□■□■□■
■□■□■□
↑この絵と
□■□■□■
■□■□■□
□■□■□■
↑この絵で交互に高速で点滅させてると
どこかで見た記憶があったよ
本当かどうかは知らないけど
半透明使えないようなこと聞いてたから納得した
■→黒 □→透明ね
ローテクのハイテクやなァ
>>251 表示場所が決まっている場合
その部分の色(パレット)を暗い色に変えることで
半透明になったような印象を与えるってのもある
>しかし十七分割は本当に無駄に枚数多いな
いやいや、枚数少なくコレやられてもカッコつかないよ。
スローになるから絵を描くほうとしてもうれしいじゃないか。
2フレームしか表示されないサブリミナル効果狙ってんのか?技よりも。
>>257 ギャルゲー格闘?
枚数はそれなりだけど塗りとモーションがショボイ。
キャラドットについて
・塗りの質感
陰影のつけ方が細かければリアル系、はっきりとしていればアニメ系。
リアル・・・KOFシリーズ>>ストリートファイターIIシリーズ>餓狼2、SP、サムスピ、真サム
>>ストIIIシリーズ>>餓狼3、RB1、斬サム>>>月華シリーズ、MOW>天サム、RBSP、RP2
>XMENシリーズ、ストゼロシリーズ、カプエスシリーズ>
ヴァンパイアシリーズ>>>>ギルティシリーズ・・・アニメ
・解像度と色数
解像度と色数の仕様。
・塗りのクオリティ
目標となる質感に見合った塗りをしているか。
また解像度と色数が高いほうが必ずしも良いとは限らない。
描き込みによってキャラが大きく見えたり、キャラに厚みや存在感を出すことができる。
細かいキャラの衣装などもきちんと描き込まれているかも重要。
・枚数
単純な枚数の多さ。
・モーション
動かし方の巧さ。必ずしも枚数が多いほうが動きがあるように見えるとは限らない。
同一モーションでもプログラムによって動きの感じさせ方が違う場合もある。
例1)サムスピシリーズの大斬、ストIIIシリーズの真昇竜、ゼロ3のカウンターヒットなど・・・
また元絵のモーションによって特別な効果を出す場合もある。
例2)カプエスのライデン、エスカプのアースクエイク・・・どちらも構えに立体感がある。
例1はプログラム的なモーションで例2は絵的なモーションといったところ。
背景
・背景の数
・背景の個性、印象
・背景の描き込み
・背景の処理(拡大縮小、多重スクロール、ラインスクロール、部分スクロール、半透明など)
エフェクト
枚数って同じゲームでもキャラによって結構違うんだよな
KOFとかスト3は上の方にも書いてあったけど
スト2とかサムスピのキャラって何枚ぐらいなんだろ
結構下がってきてるのでageとこう
ちょい遅レス。
>>231 Naomiはα付き半透明とか当たり前に使える。
アホみたいに重ねたり画面一杯に高解像度の半透明とかやらなければ問題ない速度でいける。
というかギルティは結構使ってるでそ。
半透明の優先順位もドット単位で交差もいける特殊なハードです。PVRマンセー。
オーバーレイも覆い焼きも半透明の一種。
覆い焼きなんてハードではサポートされていないのでつかえませんが。
加算が多いのは派手に見えるためなのと、α付きに比べて容量が少なくて済むから。
カプエスはちっさいエフェクトを拡大して使っているのを見ると容量がホントにきつかったんだと思う。
カプコンすげぇがんばってる。
コンシューマ移植を考えないでNaomi全力でいけばもっと解像度上げれたのにねぇ。
>>261 KOFは全然リアルじゃないと思うが。あんなギラギラテカテカ。
みんなエナメル着てるんですかって感じ。
打撃の重みって他の演出もあるからねえ
カプエスはスパコンの時の画面シェイクと効果音がえらく痛そう
迅雷とかダクネスが分かりやすいな
>>265 じゃあお前さん的にはKOFの塗りはどんな位置に属するの?
KOFは94当時から3DCGっぽいとか言われてた。
光源と質感があまりに均一なのが3DCGの由来か。
最初はリアル…とは少し違う、渋い色使いだったと思う。
96で渋みがとれて垢抜けたが、これは賛否が分かれた。
最初のほうでは光源がはっきりしてなかったが、
2001あたりから光源を意識した陰影がつくようになった。
旧KOFキャラとは質感が異なるので並べると違和感がある。
ちなみにSVCの新規ドット絵はほとんどこの質感。
以前比較画像があったが、庵の塗りというか質感表現が
年を追うごとにカプエスに近づいていたのは興味深かった。
アニメ塗りは光源を意識した陰影がしっかり入ってるので
色使いを除けば近年のKOFの塗りにも近いのかもしれない。
同じくらいアニメーションがヘタクソなアニメ塗りドット絵と
リアル塗りドット絵があった場合、リアル塗りのほうがよりヘタクソに
見える気がする。
KOF2002のキムのニュートラルポーズは他キャラと比べると
倍くらいあるんじゃないのでしょうか。
最近のキムとかSVCの春麗とか、顔が凄い怖い
>>271 あれは3rdのリュウケン胴着の表現のパクリで、枚数を多くしてるんじゃなくて
影の陰影をうまいこと流れるように変化させてるだけ。
影流すのは80年代アニメでもやってるよん。
02キムのは枚数も多いし。まあ02キムの問題は
顔や腕のサイズがモーションによって変わるところか。
立ちDか立ちCが滑らかに見えた
>>275 オロチクリスの立ちポーズだけデカいのが気になったな。
スパ2とかもそうだが後から書き加えると整合性が、、
首だけ描きかえてるんですか?
279 :
235:04/09/10 09:17 ID:???
>>257 おお、サンクス!
確かにこうしてみると枚数はかなり多いね。
個人的には何でも多ければいいって訳でもないと思うけど。
KOFはキャラによって大分出来不出来が激しいよね。
アンヘルなんかはカプ社員も大分褒めてたよ。
動きはカプコンで塗りはSNKかな。
まことの動きがイイ。
静と動というか緩急のつけ方が巧い。
立ち足払いとかがいい感じ。
282 :
KIM:04/09/10 21:28:53 ID:???
チャタンヤラクーシャンク(ミッチェル)がすごいですよ。
とにかく画面が切り替わる際大爆発という空手ゲー。
ミッチェルお得意のすごい背景、クセのある光の表現。
琉球の海岸、山の峰々の向こう巨大タンカーの蜃気楼漂う高地など
およそ空手の試合をするには考えられないような場所ばかり。
何面かに一度火焔の中を牛車に乗ってただようデモもいい感じです。
キャラクタはリアル系なのにコントラストが強すぎてアニメっぽい塗りと
残像入りの画像で枚数を稼いだ妙に滑らかなアニメーション、審判はなぜか
打ち掛けに般若の面、腰に帯刀片手に扇子というとてつもない出で立ち。
さらに黒帯の3人目開始時に鷹に狩られる鳩!
乱入対戦時のセレクト画面、スポットライトに照らされて胴着を選ぶシーンも必見です。
>>282 あの残像は計算で処理してるって、どっかできいたような・・・
記憶違いかな。
>>283 これがメルティってやつ?
世界観がギルティ以上に・・・独特だな・・・
ラウンドの掛け声やる気ねーなー
声しか出ないよう
やっぱメルティは神ゲーだな
SNKの絵は塗り方以前に絵が下手な気がする
確かにカプより劣るがSNKでヘタならGGXXとかはどうなっちまうんだよ。
>>283 元絵が下手。動きがない、立体感がない。
塗りがイマイチ。
動きの挙動がヘン。
背景が殺風景。
声しか出ないよう
>>283 ドット絵は別にいいと思ったけど
スパコンのときのアップ絵がかなり引いた。
あと根本的に、キャラが・・・
キャラが小さすぎ。
モーションもふざけて描いてるとしか思えない。
しょぼいのをエフェクトの派手さでごまかしているようだけど
肝心のエフェクトもGGXXはおろか、カプエスレベルにすら達していないし。
つーかヴァンパイアとマーブルとGGXXを継ぎ足したようなコンボゲーだな、こりゃ。
キャラも背景もまさに同人レベル
エプロンの動きは別に褒められる出来じゃない。
勝利セリフがフルボイスw
なんつーかセンスがない。
魅力を感じない。
プリティファイターを思い出すな
あっちはネタでやってたからいいけど
これは・・・
同人ゲームのキャラを使った、同人格ゲーって
よく考えたら凄いな。これが製品としてゲーセンに実際入るのか・・・
秋葉原以外では2週間で撤去だな。
アキバって名前のキャラもいるしね
300 :
ゲームセンター名無し:04/09/11 15:28:31 ID:o1yw5Di3
ハイレグモリガン!! イイ!!
その絵でヴァンパイアやってみたいなー
>>283 シエルと翡翠のふわーっとした感じはなかなかいいですな。
フォローいらないよう
色弱の自分はGGXの鮮やかな背景のがいいと感じてしまう
>>307 ゲーム上での話だが、色弱じゃないせいかチカチカしてわかりにくいぞぅ。
解像度のせいでただでさえ枠線細いのにケムリがジャマで見えにくいぞうぅ。
>>283 絵の話じゃないからどうでもいいけど、
メルティブラッドは戦闘中のボイスが寒い。
それはギルティも一緒
ここはドット絵について語るスレじゃなかったのか…
ヴォイスのあるゲームの大半は寒い
スト2の時代から喋ってますが・・・
>>283 わくわく7とスーファミのらんま1/2を足して大型ダンプで30回轢いた感じ
ノックアウトされながらベラベラ喋るのはアホかと思うな。
元祖は竜虎のユリ?
むりやりドット絵の話に戻すと、
初代竜虎ってキャラがでかくて迫力あったような気がする。
昔すぎてよく覚えてないけど
ドット疲れが出た是
KOF96あたりから喋るようになった(ユリ
元祖は画廊2の山田じゃない?
「参った〜」
319 :
KIM:04/09/12 11:41:35 ID:???
>>284 基板のテストモードで見るとあの残像は既に1枚絵として描かれているので
開発時に「より細かいパターンのキャラを使って作った残像」を一まとめにして
1カットに当てているんではないかと邪推しまつ。
審判が扇を投げ上げてそれを即座に抜刀して真っ二つにするカットがあるようですが
ゲーム中では見た事ありません。
そういえばSNKの格闘ゲームの中でも、カプコン並みの
リミテッドアニメを採用したものはあったな。
ネオポケ格闘なんだけど、けっこうバカにできないよ。
描き込みは…まあファミコン並みの4色ハードだし。
322 :
235:04/09/13 06:45:46 ID:???
今更だけど、メルブラがぬるぬる動いてるって言われるのは
伸びきり絵が無いからなんだな。参考になった。
単純に原画と塗りが下手という理由もあるけどな。
324 :
235:04/09/13 07:03:19 ID:???
その辺はキャラとモーションによるんじゃね?
良い動きしてるキャラ(モーション)とそうでない物の差がなぁ。
溜めと伸びが上手く描けてるドットは枚数少なくても、良く見えるよ。
もう一つ重要なのはやられ側の表現、挙動。
これはサードが一番凝ってる。
メルブラはキャラにもよるが、動作の静と動は出ているとおもわれ。
名前しらないが明るそうなメイドさんが鉢植えほおりだす動作とか。
そういう低レベルでの次元の話だったら
イーアルカンフーでも動きの静と動は出てると言えるな。
>>326 重たそうに投げる感じはよく表現されてるな
メルブラは普通に動きいいだろ、動きのパターンも変化が多いし。
ヒット感は別にして。
メルブラは同人にしちゃ良くやってると思う
でもそれだけだ
モリガンはいつになったら書き直すんだ?
フォボスを見習え。
Q-BEEとパイロンとフォボスだな、ヴァンプでドットが好きなキャラわ。
俺もキュービィ好きだなぁ
あとビクトルとレイレイ
それとアナカリスの重いんだか軽いんだかよくわからない動き
>>329 ジャンプ中の挙動とかも動きがあって生き生きしていて好きです。
同人ゲーならEFZもドットアニメが好きなキャラ多い。
>>333 ビクトルのはち切れんばかり、もとい、はち切れる筋肉細胞がいい。
あの大胆なドットアニメ。
キュービーのダッシュストップもいいけれど、産卵のリアルな動きとそのあと
のクテンと倒れる愛らしさがまた・・・
335 :
ゲームセンター名無し:04/09/14 01:05:24 ID:5aDvpOJ6
ヴァンパイアのドット絵は好きなんだが、
オルバスだけは嫌い。
足が魚の尻尾になったり手がハサミになったりさすがにありえないよ。
こういうことができるのがドット絵の強みだってのはわかるんだけど。
ヴァンパイアキャラは全員ありえない。
だから、いい。
>足が魚の尻尾になったり手がハサミになったりさすがにありえないよ。
これはドット絵関係無くてキャラの問題じゃ・・・
>>334 >産卵
その悲劇的な結末のあとの何事もなかったかのような復活劇もイイ!
3rdの春麗の気功掌のエフェクトが好きだ。
あとマーヴルスーパーヒーローズで初めてシュマゴラスを見たときの
衝撃が忘れられん。
ブラックハートのドット絵は正直自分だったらやりたくないと思った。
陰影関連もそうだけど、毛が全身生えてる設定のために網ガケしまくり。
まあ、つまりイイ感じだったと。
同人格ゲーは動きで言えば未だときめき大戦にすら及ばないものが多い
>>341 ときめき大戦は動きよりも、あの少ないドット絵でキャラを表現したことが偉い
ときめき大戦ってなにさ?
カプエス2…チーム戦ではなく1on1ならハイレゾ&3rdクラスの動きも可能だったろうに口惜しい。
ゲーム的には大成功なんだけどなぁ…勿体無い。
システムじゃなくて登場キャラ数が問題だと思います!
キャラ数はそんな関係ないと思う。
カプエス2の容量はかなり余ってる。
スタッフの手が足りないのは大きそうだけど。
カプエスは絵とパターン数はバランス悪くないと思ったな。
ただ、絵的にはカプっ子ながらSNK側の中攻撃系がごにょごにょだった。
カプやGGXXはなかったが、KOFやって初めてモーションのヒドさに拒絶反応起きた
凄く気持ち悪い。
やっぱGGXX最高。
デズたんブリタン(*´Д`)ハァハァ
GGXXはじっくり見るとアラが多いけどエロさが凄いよね。
ブリジットは立ち絵とドットの絵の目がブサイクだが、つねにサクラダンスで萌え。
ブリジットの立ち絵はザッパにくらべてカクカクすぎ。
枚数足りないなら動きを抑えたモーションにすりゃいいのに。
一応、立ち絵はキャラ選択絵って意味だ。
>>346 だから最近の格ゲーは容量じゃなくてスタッフの作業量による削減のほうが大きいんだよ。
ハイレゾ、ストIII並みのモーションにしたらキャラは10人いけばいいほう。
GGXはどれくらいの期間と予算をかけたか気になる。
っていうかGGの続編作ろうとしたのが凄いな
>>351 キャラがでかい(解像度が高い)分だけ要領の都合で枚数が少ないのでは
ないかと仮説をたててみるテスト
生ダラでノリマロやってたときモーションキャプチャーしてたよな
カプのキャラって2Dでもモーションキャプチャーして起こしてるのか?
他メーカーへのハッタリだったのでは?
>>357 スタッフが裸になって体を動かし、それを撮影したものを見ながら
ドット絵を起こしたのがスト3
誰に言われたわけでもなく、少しでもいいものを作ろうと懸命に
頑張ったスタッフの熱意には頭が下がるが、傍で見てると相当
異様な光景だったらしく、他のチームの人間におかしな目で見られた
とシークレットファイルに書いてあった
>>359 そんな努力が、動き綺麗ですもんねぇ
しかし裸で…泣けるというか笑えるというか
裸キャラが多いのはそのせいじゃないよな・・・
でも、妙にふにゃけておらずギリギリのところでちゃんと格闘ゲーとしての
動きがあったのはやっぱりスゴイと感じた。
まあ、スタンダートには成り得ないクオリティだが、
一つぐらいゲーセンにあって良かろうなのでは。
>>356 更に微妙にウロおぼえだけど、プロのアニメーターに外注したような記述を見た覚えがあるから
結構短い期間で作成できたんではなかろうか。
>>359 エレナの大股開きとか男性スタッフがやったのかな・・・
>>357 359に書いてあるとおりストVはそうやって作られた。
憲麻呂はストVに出演する可能性があったのと、後は番組側の要請ってトコかと。
2行目前半に補足しておくと、岡本曰く憲麻呂はストV2nd、マヴスト、あとZERO3だったかな?
それらで一番最初に完成しそうなものに組み込むという企画だったとのこと。
ちなみにマヴスト出演が決まってからもマーヴル側が
「こんなたわけたキャラにスパイダーマンやウルヴァリンが負けるのか!」とお怒りになったそうで、
結果憲麻呂は日本国内限定キャラになってしまったとか。
以上、ソースはゲーメストに載ってた岡本の連載コラム。
ノリマロが出たのがマヴスト2で真底ほっとした。
カプコン側からも敬遠されてたのがわかるなw
ちなみにその時のコラムによると
あきまんはベタ褒めだったらしい>憲麻呂
あきまんのツボがわからんよ
>>364 俺はZERO3でもかまわない。
あのゲームもどうでもいいから。
369 :
ゲームセンター名無し:04/09/15 01:03:03 ID:339g581I
のりまろvsレインボー・ミカ!!
圧倒的じゃないか!?我が軍は!!
俺はスト3でもかまわない。
あのゲームどうでもいいから。
ノリ麿vs半裸のエレナ!
私たち!トモダチになれそうね!!
(右下にボロボロのノリ麿
ノリマロ復活希望
却下?
>>367 確か、
・日常でなじみのある記号(=制服)が入っていて親しみやすい
・本人(=憲武)の面影があって選ぼうという気にさせる(これちょっとうろ覚え)
・「へっぽこ」というキャラ特性が一目でわかる
とかなんとか結構納得できる理由を挙げてた。あのゲーメスト確か残ってるはず。
つうかスレに関係なかったね。すまなんだ。
いや、プロ的なビジネス視点がわかってヨカッタよ。
プレイヤー層とは、少なからずギャップがあるようだね。
>>375 作品の雰囲気を壊すとして敬遠するゲーマーが居る、という要素は
見過ごしたんだろうか、、
リップサービスだろ、、、
>>378 その通り
シェーキー秋友もシークレットファイルでは一旦褒めてたが、
後になってお偉いさんがテレビ局に話つけてきたから仕方なく
現場はみんなでマンセーしたが、これはどう見てもダメだろう
ってのはわかってたとファミ通のコラムで愚痴ってる
>>375のコラム発見。全文転載してみる。
ゲーメスト No.216 P.129 岡本吉起の○福コーナー
ゲーム開発の裏話が聞きたいってリクエストが多いみたいなんで、いっちょ「憲麻呂」のことを書きましょう。
そう、日本テレビ「とんねるずの生でダラダラいかせて!」との連動企画で木梨憲太郎先生に考えてもらって、
去年の夏の『MSHvs.ストリートファイター』に出演した、あのキャラクターです。
自分ちだけの話じゃないんで、ヤバい部分は広報チームに削除してもらうことにして。
さてあの企画、表向きは(以下削除)ですが、実は(以下削除)で…って、いきなり削除かい!
いや、こりゃヤバすぎましたか。すんません。
最初のうちは正直言って、そんなに(以下削除)ですよ、あの企画。人気番組とタイアップして人目に触れれば、
マニア化が進んだアーケードにちょっとは一般人を呼び込めるかも、とか、そういう思惑はありましたが、
ゲーム自体の出来に貢献することは(以下削除)でした。案の定、木梨先生が最初に書いた
「ケンヂ」ってのも、絵としちゃ笑えるけど、ゲームには(以下削除)。
ところがどっこい、あの憲麻呂が上がってくると、絵師の元締めAKIMANが、ぞっこん惚れ込みましてね。
「第一に、ヘッポコという特性がハッキリしていて、わかりやすい。第二に、学生服という日常の記号が入っていて、
親しみやすい。第三に、デザイナー本人の印象が残っていて、想像がふくらみやすい。カプコン内部のクリエイターには、
なかなかここまで斬新な発想は出来ない」てな具合に、手放しでほめまくるんです。
憲麻呂のデザイン画を見て「目の前が真っ暗になった」と言ってたディレクターのトミチン(富田 篤)も、
AKIMANのこの言葉に力を得て、腹を据えました。ただしやっぱりどう見ても(以下削除)だったから、
一部のスタッフは抵抗を感じたみたいですが、母体になるゲームが掟破りのvs.シリーズだったお陰か、
そのうちみんな馴染んじゃって、最後にゃノリノリでしたよ。結果的に、ゲームキャラとしてもなかなか成功だったんじゃないでしょうか。
トミチンも今じゃ、「これのおかげで、ゲームキャラに対する先入観が壊れて、発想の枠が広がった」とまで言ってますし。
ちなみに、憲麻呂が『MSHvs.SF』に入ったのは、別に狙ったわけじゃないんです。「一番早く出来上がる『ストリートファイター』にネジ込む」って
約束でしたから、スケジュールによっちゃ『ストV2nd』や『ゼロ3』になってたかもしれません。わたしが言うのもなんですが、
いくらなんでもそりゃ(以下削除)。
さて、社内での意見は統一できたけど、掟破りのvs.シリーズには、外部に掟が存在します。マーヴルですわ。
いやもう、アメリカのマーヴル本社は、「こんな(以下削除)にスパイダーマンやウルヴァリンが負けるのか!」とかいって、
カンカンになりましてね。一方、日本テレビさんは(以下削除)、結局、憲麻呂の登場は日本国内版だけ、ってことでなんとか落ち着いたんです。
そんなすったもんだの末にアーケードに登場した憲麻呂は、思ったとおり一般人を惹きつけたようですが、それをマニアの皆さんが(以下削除)、
当初の目論見は(以下削除)(涙)。後はこの認知度をコンシューマ版で活用したいところですが、これが早くても(以下削除)なんだから参っちゃうよなぁ。
(以下、プレゼント告知なので割愛)
#これを読む限りはあきまんはガチで褒めてるくさいが…
あと、↑の探してたらもっとスレタイにそってる話があったのでそっちもついでに書く。
こちらはNo.226。
(前略)
AKIMANだって、単に手先が器用なだけのアレじゃありません。コイツは、立体表現とか
視覚の認識原理とか感情の揺さぶり方とかには、ムチャクチャ頭を使ってますよ。
「人間の目がまず認識するのは、線と動きとシルエットと色味。細部やグラデーションはその後だから
重要度は低い」と部下を説得して、『ヴァンパイア』『X−MEN』のグラフィックを極端に単純化し、
その分の労力をデッサンと動きに使わせたのはこの男。「俗っぽいモノが、イヤさを正面突破するパワーを
持てば、なまじ洗練されたモノより心に響く」と言って、周囲の反対を押し切って『ストZERO』にさくらを出させたのもコイツ。
(後略)
>>381 憲麻呂の時に開発中のスト3が放送されるというんで普段全く見ない生ダラを
見たが、あきまんかなり目がうつろで泣き入ってた
岡本は八方美人で、言うことの8割はリップサービス乃至自己保身
サタマガで「今後バイオはサターンでのみ出す、5まで出したら他のハードに
移植する」という発言は今に至るも語り草
そのコラムも当時からいい加減な内容でカプコンのドロップアウト組から
かなり非難されている
あきまんの目は常にうつろだったような気がするが。
でもノリマロ一般客使ってたな
あれもお遊び的なノリではありだとは思うよ
最近も憲麻呂の話をふられたあきまんはやっぱり肯定してたが
あいつ特有のリップサービスじゃなくて、何か本気っぽかった
あきまんに関してはまったくのウソでもなさそげ。
逆に否定的だったスト3チームへのサヨナラもウソじゃないだろうと思った。
まーそーいう人だから2chにきて(ry
なんだと思います。
あきまんは3rdの新キャラがパクリそんままで気に入らなかったらしいが
俺から言わせりゃユンヤンギル達も変わらんよ
あきまんが憲麻呂を気に入りまくってたのは
リップでもおべっかでもなくって本心だろう。
あの手の芸術気質の人間って岡本みたいな言葉は言えんもんだよ。
今でも多くのユーザーの印象に残ってるってことは
ありかなしかで言えば確実にありってことなんでしょ。
ファンもアンチもついてこそで、忘れられるのが最悪なわけで。
>あきまんが憲麻呂を気に入りまくってたのは
リップでもおべっかでもなくって本心だろう
岡本が勝手に言ってるだけだからなぁ、それ・・・
ユンは実在のスケーターかなんかを参考にしてデザインしたら
部下が勝手にヤンをくっつけてそしたらガンダムになってしまった、と
あきまんが(氏のHPで)言ってたような。
記憶違いだったらゴメン。
あと、さくらはなんか冗談で出したデザインを真に受けられてしまって
こまった、とか言ってたような気が。
これも記憶違いだったらゴメン。
>>367 同意
あきまんのデザインはいつも俗悪・悪趣味と紙一重なので
イイのはいいが外すととんでもない方向に行くな。
ストII、∀ガンダム、オーバーマンはものすごくレベル高いが紙一重で
谷底に転落、というギリギリさかげんがイイ。
転落しちゃったのはストIII。エレナといぶきはいいデザインだが
「ヒロイン性」という要素がまるまる頭から抜け落ちてる。
さくらはドッターだか企画だがに「好きなキャラ描いてみな」
って言ったら出してきたと記憶してるが。
ゼロ2のAA本、船水の発言より
うちのデザイナーの安田に「好きなの描いていい」って言ったら本当に好きなの描いて来ちゃって。
「うーん、お前の趣味だろう」ってw
それがさくらです。
でも、プレイヤーが「カプコンそこまでやるの?」っていうような顔がするのが、こっちは楽しくて。
グラフィック担当者が、かなり優秀なデザイナーなんで、その子が作ったら絶対に大丈夫という自信はありました。
あえてキワモノのデザインでも、浮かないように作れるだろうって。
見事にやってくれたと思っています。
―白ブルマは… (白ブルマはZERO2ではなく、αで隠しカラーとして初登場だった)
岡田 やろうと思ったんですけどね、キャラマンがあまり乗り気じゃなかったんでやめました。
「勝手に作ろうか」 とまで言ってたんですけど。
浮いてるだろー!とつっこめばいいのか
隣にソドム、バーディー、ダルシム、ザンギ、ロレント、元がいたからそれほど浮かなかった。
春麗以外に華のある女性キャラいなかったしね。
でもZERO2の新キャラでは明らかにメイン格の扱いだったな
まあ、しょうがないけど。ロレントや元なんてオッサンより華があるのは確かだし
ZERO2はCMが良かった
あきまんターンエー漫画描かなきゃ良かったのにな
世間ではレインボーミカの評判てどうなの?
評判というか
存在を忘れられがち
ゲームのキャラ性能もそう良くないし
>>402 ドット絵に関して言えば肉肉しすぎていてキモかった
>>402 絵的には好きだがゲームキャラとしては使いづらいので好きではない
>>402 俺は好きだけど芋っぽいよね
デザインや技どれをとっても
もっと女ザンギっぽくしてくれればなーって思った
キャラ立てはカプコン節炸裂!って感じでかなり好きだが。
ただ性能が変化球すぎ。
まあ、ZERO3はキャラ多いから変化をつけざるを得なかったんだろうけどね
芋屋だったらもっとありがちでわかりやすい動きだっただろう
でも絵的にはあそこまでトバせなかったろう
>>402 絵もキャラも個人的にすげー良いと思うんだけど、
同人の絵では豚みたいな体型だったり、奇乳、乳輪糞デカ、
とかばっかりで萎える
>>410 そういうのが好きなヤシが好むキャラってことだw
たしかにそういうの多い気がするな
さくらがどうこう言ってるが、はっきりいって殺意の波動だのサイコパワー
だの言ったり大仏が巨神兵よろしくたちあがったりしてる世界だから
バーサスの憲麻呂同様どうでもいいんじゃないかな、ゼロは。
ZERO2とZERO3がごっちゃになってるぞ
漏れが格ゲーにのめり込んでいったのは格ゲーのおかげだったなぁ
当時はコイン入れてから体感一分でヌッ頃されてむかついたもの。
やり込んでる香具師らは手加減とか知らないからなぁwww
スト3セカンドまではBLできなくても連勝できた記憶があるけど
サードでプレイ人口の肥大化した今では出来てあたりまえの時代ね
>>416 バカモン
ずっと上からドットに関係ないどうでもいことが続いておろうが
俺も理解出来ないから池沼か。
シャア板でバルログはウォーズマンのパクリじゃないって言ってたけど
そっくりだよなあ、爪にマスクで金網…なんつうか色違いってレベルじゃないか。
偶然ってレベル超えてると思うんだけど、共通の元ネタがあるんだろうか。
そもそもスト2はパクリまくりだろ
まだバルログはウォーズマンを参考にしつつ立派なオリジナルキャラに仕上がってると思うけどな。
北斗の拳読んだことないのかなぁ
実写版スト2は?
バルログは「美しい自分の顔に傷を付けたくないから」って設定があるだけマシ。
つうかドット絵のスレじゃないのか
パクリっつうより、メジャーキャラ対戦の異種格闘戦みたいなもんだろ。
当時はそういうゲームがなかったんだから、夢の対戦を実現しました…みたいな。
「ぴの」の出てくるファミスタみたいなもん。
>>425 返り血を浴びないためじゃなかったっけ?
つーか、仮面なんかつけてたらよけい危ないと思うが。割れたとき悲惨な目にあうぞ。
視界も悪そうだしな
>>427-428 だから「それでも全然問題ないぜヘヘーン」てことなんだろう。
まあ一人だけ武器持ちで威張られても…って気はするが。
というか鉄のツメに関してはスト1のゲキの影響があるような。
ゲキって何?
火激のことですか。
スト1の激だろ
ワープ忍者
「激」じゃなくて「檄」じゃなかった?
帝国華激団みたいやね。
ハンギングベアー
混沌
439 :
ゲームセンター名無し:04/09/18 00:28:33 ID:9coVIF41
>>423 おれラオウ編以降読んでないのでわからん。そんなに似てるの?
…
ロレントはGOLANの大佐だね。見りゃわかるが。
あとローズ。
>>439 カーネルを語るのにハイデルンは欠かせないぜ
なんでマブカプ2に憲麻呂でないの
このスレで書かれた理由が通るなら
国内だったらいいんじゃねーのと思う コブンとか変なの居るし
>>441 もともと一回こっきりだからだろ
あれもある意味版権ものということを忘れてはならない
>>441 憲マロが出たら嫌だという意見が多かったんよ。
日本の言葉だったかな・・・
たしか・・・
「一発ギャグ」
憲麻呂のドット絵、もう一回り大きい方がいいと思った
デザインはともかく、一人だけ別のゲームキャラみたいだった
スーパースト2で追加された
フェイロン・キャミィは他キャラと比べて頭さくて違和感あったな
カプエスのSNKキャラはうまいことなじんでると思った
返って一番違和感あったのはモリガンw
ヴァンパイアキャラがコピペで浮く問題はJAMでもそのままだからな・・
全書き下ろしじゃなくてももう少しなんとかならんかったのかね。
SVCで迫力あるデミトリ出たばっかしなのに。
>>447 あのデミトリは迫力あるかもしれんが、動きがキモ過ぎる。
デッサンが悪いのか関節とかがおかしいのか知らんが、生理的に受け入れられない。
技は同じなのに、なんであそこまで変わるのか不思議でしょうがないな。
キモいってことは制作者からしてみればしてやったりってことだろうな
狙ってあの出来なら馬鹿だと思う
JAMのやつより百倍マシ
書き直せっつーの
ゲームなんだから動きがまずいのは問題外だろう
新たに描いた心意気だけ評価したい。
マブストはキャラ選択画面も酷かったな
SVCデミトリは止め絵は良かった。
色使いも非常に良かった。
ただ、バランスや設定を考えてないデカさと動きでゲームとしては萎えまくり。
あーいう見た目重視キャラしかいなかったのがSVCがウンコな理由、一人用のインカムが細々とある理由だったと思う
>>448 大きい動きに対してそれに見合っただけの枚数がないのが動きが悪く感じる
原因のひとつかと。ギルティにもあることだが。
枚数は十二分に足りてるんだけど
動かし方が下手なのがKOF系の特徴
>>456 でかいのはカプ側全員だったね
175cmのリュウが180cmの京よりかなりでかかった
何かと評判がいいSVCのデミトリだけど、実際ドット絵は良かったけど、
所詮VS系のわびさびの無いごった煮ゲーじゃあ何の印象も残らないわ。
やっぱキャラってドット絵+専用の背景+専用のテーマソング+ゲームの世界観
が絡み合って始めて成り立つものだと思う。
だから初代ヴァンパイアのデミトリはSVCとは比にならない程素晴らしい。
やっぱ格ゲーならドット絵も動きの出来が一番重要だな。
で、その動きも枚数が多いだけでも問題がある。
キャラ絵のデッサン、動きのパターンの各部分のメリハリ、緩急、溜めと伸び、
プログラムでの動きの挙動がドット絵キャラの動きの良さを決定付ける。
スト2やらゼロやらカプエス2やらは中割り上手いというかアニメうまいってのが実感できたんだけど、
ハンター、セイヴァーやスト3、ウォーザード、ジョジョってどうなの?
↓ みたいな印象しかない、熱く語ってくれ。
ハンター よくしらね、遅かったから見やすかったのかな
セイヴァー 専用モーション多いよね、早かったし容量の問題で削ったのかな
ウォザ みたことないけど色はキレイ
ジョジョ 演出よかったけど、かきょーいんとか変なのも多かったなあ、枚数的にはどうなんだ?
スト3 エレナとか、一部ディズニーだけど実際にはどうなってるんだろう、キャラによって枚数大きく違うらしいし
地味そうに見えて恐ろしい枚数を使ってるQ
枚数的には少ない部類のエレナ
>>462 ジョジョの花京院やホルホースはペラペラな印象だったが
デーボはなかなかヨカターよ。あのいかにも呪チックなスタンドモード時の
手の動きとか。
漫画のイメージそのままのチャッキーの動きがよかったよ、デーボ
そうだよなああああ!イメージどうりだッたからなああああ!
違和感なんかひとッつもカンジなかッたぜえええ!>JOJO
JOJOの声のキャストは
俺の中でいまだ覆ることのない最高の仕事だったと思う
アニメもあのキャストだったらよかったのになぁ
コンシューマの話で申し訳ないが
速攻生徒会の格ゲはイメージ通りの声だったな。
びっくりしたぜ!
でもジョジョは2作目でヴァニラアイスの声が変わって、やられ声がフツーになったのが残念無念。
>>470 酒井綾(だっけ?)使ってましたよ。
ダイナシの人。
>>470 あのキャストを全部通したドラマCDはすごい。
┌‐┬─――┬‐┐
、_l王l-lコココココ-、l王|
ミ==//ヘ、,,,,,,/''"ヾ==彡
三三三: l | | lヾ三三 _二⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三三彡 l :::◎::::l| l ミ三三 _二⊃ | 今から てめーのタマキン
nn 三(('' <_@_>:::::<_@_>ミ))三\ < かみ切ってやるぜーッ!
r「||| ∩ |ヽo ::::し::: o|ノ|∩ \__/~`〜、 \___________
ヽ `つ ∪ ヽo〈WWW〉o/ ∪ く /
匚二二l _>二二<_ [二二]
| "''┴―' 「/ ̄ ̄| ̄ ̄\卜―r-ぐ |
| / /| | | | ,ノ
`ー―‐-、_| | レ――‐'"
/ |lii | .ii八
メーーーーーーーーーン!
わあ、デスアダーがいるぞ。
何がなんだかサパーリ分からんw
格闘ゲームに全く興味がなかったのですが、
パッケージ絵が気に入ってセイヴァーを購入。
デモ画面とレイレイの突っ立ちの動きとジェダの血吹きに心を奪われました。
ドット絵というかこんな絵を思いつけることに少し感動。
絵見るためだけに時々ゲームを起動しております。
デミトリ頭ちいさい。
>レイレイの突っ立ち
首がグラグラ動いてるやつか。俺はビクトルの膨らむ→しぼむの繰り返しがなんか好きだった。
デミトリとザベルのニュートラルポーズはよくマネしてたな…
セイヴァーは回転早めるために速度が速いんだよな。
あれのおかげでアニメがかき消されることがあって残念。
あと容量がハンターとほぼ同じなせいか、
アニメが多少削られているような気もするけど気のせいかな?
アニメ自体はハンターのが最高だった。
セイヴァーは背景が神。
ガロンのしっぽとフォボスの柔らかい金属っぷりが好きだ
>>478 ジェダがカマを投げるときハネをちぎってるのがすき。
強キックの中段もハネだし。
フォボスのプラズマトラップが左右の発射口から交互にだされるのも
こまかくてすき
そういえばあれは血じゃないんですよね..
血だった方が嬉しかったのですが。
>>480 やっぱりジェダあたりはもうちょっとなぁ…って感じ。
じっくり見ると立ち大P、しゃがみ大Pはもう2枚ほどパターンがほしいところ。
腕が増えるのがまずいんじゃないかと思ったジェダ
>487
同意・・・期待してたのに。
ハイレゾ用に拡大して塗りなおしただけに見える。
グラデの感じがひどい。・・・もったいねー。
それより
1Pと2Pのサイドカラー(青赤)が逆なんだけど。
(>489のロバートの顔ウインド修正してないようでこえーな。)
サムスピの話題が出てないのが不思議。
斬紅郎のドット絵には心底惚れ込んだ。
SNKとしては珍しくアニメ塗りだったんだけど、陰影のバランスがすごくよかった。
でも動きはあんまり褒められたもんじゃなかったな。あくまで一枚絵がよかった。
天草で色数減って最悪になったけど・・・
芋屋が出した豪血寺一族はどう思うみんな?
なんかモ−ションに迫力というか、溜めと伸びがないような
ハイレゾのkof94・・・。京の大蛇薙とチャン見て泣きそうになった('A`)
斬紅郎は塗り、モーション、デッサンは最高だった。
パターン一つ一つの絵がカッコいいから止め絵がカッコいい。
けどゲーム内容同様グラフィック面も調整不足で、
怒るとキャラが点滅して見づらいし、
背景も色んな処理が施されている割には整合性が取れていないし、
キャラの動きも挙動がおかしかった。
天草では基本的な動きのパターンや背景は同じだけど、
そこら辺が全て改善されていて見やすかった。
ただ濃い感じのキャラの塗りを見やすく塗りなおしたはいいけど、
そのおかげでプラスチックみたいな質感になっちまったんだよな・・・
塗り以外は天草は当時からみれば最高だった。
ギルティは動きが最悪にカクカクしてて小汚い
動画経験者いなかったんかな、進歩させる気はなさそうだし
ギルティはKOFよりは自然で違和感ないよ
目糞鼻糞
94re-boutゲージや背景もひどいねこりゃ
>>492 芋やといわず、どこが出そうが豪血寺シリーズのドットの動きは糞。
チンポコだしたことだけは褒めてやらぁ。
ハイレゾのKOF94って普通の移植版と選べたり出来ないのかな?
カプエス2の覇王丸ってかなりよく出来てるな。勝利ポーズとか。
なぞって色塗りなおしただけだろ。わざわざとりあげて褒めるものでもないわな。
>>502 もし本気で言ってるのならここで語らないほうがいい。恥をかくだけだよ。
>>503 もし本気で言ってるのならここで語らないほうがいい。恥をかくだけだよ。
>>504 もし本気ジルってる奇マラここでオナラないほうがいい。恥をかくだけだよ。
>>501 カプエス2はアテナがよくアレンジされたドット絵だとオモタ
>>506 もし本気で言ってるのならここで語らないほうがいい。恥をかくだけだよ。
やれやれ、またNGワードが増えちまうぜ。
>>508 もし本気で言ってるのならここで語らないほうがいい。恥をかくだけだよ。
透明あぼーんしたらここ10レスくらいがすっきりしたな。
カプエス2響の斬りは重さがあって凄くよかった。
お陰で月華をあとでやったら軽すぎて気持ち悪くなった。
カプエス2覇王丸いいね。
遠大斬りにちゃんと時間停止があるのが気持ちいい。
なぞっただけってのはSVCのヒューゴとか(ry
>>511 もし本気で言ってるのならここで語らないほうがいい。恥をかくだけだよ。
カプエス庵とかキャラ独特の雰囲気なくなっているしカプコンのドッターはヒューゴ製作者以外は糞だ。
厨はヘタに恥をかかすと、荒らしにまわるからタチが悪い。
たとえ厨でもトレスとそうでないものくらいは区別できると思うんだがな。
さすがに儲クラスになると無理かもしれないが。
とりあえず、こf厨はウザイということで。
KOFのドット絵自体は好きだけどな。生産性が悪いから統一されてなかったりするのも
一枚一枚の質が高いことの裏返しだし。まあゲームとしてはアニメーションや
全体の統一感の方が大事なんだけど。
実は生産性の低さや統一感のなさで言うとストIIIも同じようなものなんだよね。
ただ質に関しては上記のマイナス面も大きいぶんストIIIの方がはるかに高い。
KOFは勝利モーションとか以外は全般的に質悪い。
たまに良いのもあるが、それを基準にされても…
カプエス覇王丸といえば以前どっかのスレで、
「髪の毛に一色しか使ってない!手抜きにもほどがある!」
みたいな書き込みがあって笑えた。もう会社憎けりゃなんでも悪く見えるんだろうな。
520 :
517:04/09/25 20:17:50 ID:???
>>518 いや、ここならゲーム内容や全体の完成度だけを語らなくてもいいかなと。
その出来のいい一部分こそが好きなんよ。
全てがその質でできてたらいいなと妄想するくらい。
格闘ゲームやってて一番目にするのは戦闘中のモーションだから、
なに勝利モーションに全力あげてるんだボケ、そこだけやっときゃキャラオタはついてくると思ってるんだろ!
って邪推してしまう_| ̄|○
モーション的にも少ないコマ数でなめらかな表現!
ってわけでもなく、単に枚数が多いだけだし。
グラフィックの質自体ならともかく、
モーションに力を入れてもプレイヤーはあまりついてきてくれないんですよ
最近のKOFテリーの遠Dなんかはビジュアル的に最悪だな
カプコンは1キャラに2〜4人かけてたし開発期間も長いし、スト3は赤だってよ。
だから?ここってドット絵のスレだよね?
つーかカプコンのほうが手間かかってるんだ。へぇ〜。
ドット絵の話してんじゃん。何が言いたいの?
初めてQの爆発を伴う打撃や捕獲(仮)見た時は感動したもんだ
カプコンは全体的に纏まってていい感じ
とくにゼロシリーズとか
最近のKOFはキャラによって差が激しいね
94、95まではかなり纏まってたけど、ドット絵のスタッフ多かった…
人材不足なのかね?プレイモア
スト3のリュウのニュートラルはカッコ良くないな。
まじで?カプエスのリュウのがかっこ悪いと思う。
KOF95→KOF96で劇的に変わったように見えるがニュートラルだけで後は色の塗り替えだけなのね
>>526 赤字発言がドット絵の話になるとは夢にも思わなかったよ
たった一行のスレ違いだって見逃しませんよ。
粘着して何が悪い。
まああれだ、カプエスのバイソンが神ドットということでFA?
カプコンや餓狼のキャラは絵の一つ一つが面白みが合って好きだな。
MOWがイイ
MOWはケビンのニュートラル時が下手に見えてしまうま
>>532 それだけドット絵に力入れてたって話だろうが。
生産性の話に繋がっているのだろ
>>533さんかっこいー☆o(^▽^o)(o^▽^)o
龍虎外伝とMOWは技術的にはたいしたことはやってないが
ひたすら中割りを増やして下手な技術以上の効果を得ている。
技術があるから枚数多くしただけの効果がでてるのサ。
ベタ塗りの残像表現ってストIIIとかゼロ3から使われだしたのかな
あれは動きの軌跡がよくわかっていいと思うのだが
X−MENからじゃね
あー、ジャガーノートパンチ?
ダメージ絵の誇張っぷりには衝撃だったなー
残像だとキャプテンアメリカが凄いな。一枚の残像のなかに更に詰めがあったりしてもう阿呆かと。
別に取り上げて褒めるもんじゃねえな。
ボタンが減ったからか、マヴカプ2でセンチネルの色んな技が削除されちゃったのは残念
>>542 おいおい、MOWと龍虎外伝を一緒にするやつがいるかよ。
MOWは並だが龍虎はダメダメだろ。
MOWはアニメーションの技術は並かもしれんが、
エフェクトは間違いなく神だろ。
普通だろ
背景消してツールで描いたでかい絵をアニメーションさせるってのは
思い付いてもなかなか実行できるもんじゃないよな。
もはやドット絵とは言えないが、2D表現を突き詰めたと言えるかも。
それはない
龍虎はモーションキャプチャーとか意欲的だったわりにはあんまり意味無かった気がする
エフェクトってなに?
>>554 実際はモーションキャプチャーではなくロトスコープで、
しかも実態は単なる連続写真のトレス。
>>551 そうか?MOWに限らずエフェクトはSNKが唯一カプにグラフィク面で勝てる要素だと思うんだが。
カプのキャラのアニメーションに驚くことは何度もあるが、
エフェクトで驚いたことはあんまりない。
ワーヒーPのエフェクトは良かったなぁ
バイソンってかなり下手糞!!
561 :
534:04/09/27 09:19:06 ID:???
カプエスのバイソンは至高のドット絵です。
デッサンといいモーションといいこれぞプロの仕事・・・
新入社員に研修の一環として描かせたなんて口がさけても言えません。
ちなみにライデンの足首の細さも自慢です。
真昇竜拳のエフェクトはよかった。
サードは2Dグラフィックの究極系
レミーとか下手糞っす。エレナのデザインとか最悪っす。
地味なのと下手なのは違うなあ
というか具体的に指摘しないと意味ないなあ
デザインとかドットに関係ないなあ
もっと言うとそれは好みの問題だなあ
バイソンみたいなヘタクソドットを神なんて言うのも好みだし
どう書こうが所詮、好みだろ。
誤爆カコワルイ
マルチ臭い
レミーはKOFへの憧れや嫉みが見える時点で失敗。
Qやトゥエルブ登場で世界観崩壊!
アキマンカッコ悪いな。
所詮、カプコンの糞ドッターごときメタルスラッグチームにおよばねーよ。
メタスラチームとストIIIチームは最強のドット絵集団だったと思う。
もうプレイモアにもカプコンにもまともなドット師っていないんだろうな。
久々のカプの格ゲードット描き下ろしのイングリットってどんなデキなんだろう?
スト3は炎の表現がいまいちだった気がする
>>571 個人的にはそこに海底大戦争を加えてやってほしい。
>>573 旧アイレムね。
海底大戦争はまんまメタスラ3の海底面だしね。
>>572 灼熱とか喰らったときのエフェクトね。
確かにあれは普通って感じ。
あれくらいだったら半透明エフェクト使って派手に見せても良いような気がする。
瞬獄KOの炎とかは凄まじいんだけどなあ。
CP3って半透明弱くない?
スプライトの形にBGを暗くする、みたいな事しかやってないような気がするんだけど。
スプライトマシンだから加算半透明とかは出来ないでしょ。
ウォザの剣の残像で加算ぽい処理してるよ
エフェクトはF3並に派手なの出せれば良かったのに。
>>569 あきまんがデザインしたのは1stキャラだけじゃなかったっけ?
アホに突っ込むな
IREMからの流れを組んでたKOF94には当時は驚いた。
以前のネオジオのゲームより遥かに良くなってた気がした
KOF94は服の質感が変だったり
大半のキャラの手足胴体の比率や筋肉の付き方がほとんど同じだったり
グラデーションが顔にまできつくかかってたりでちょっとどうかと思った。
炎のエフェクトは職人芸。
そういえば確かにKOFって炎のエフェクト「だけ」は、神だな。
ジェノサイドカッターとかの筆でギャッと書いたようなエフェクトが好きだった
あとクリザリッドの足で竜巻起こす技とか
>>581-582 確かに綺麗だったな。
俺は95の竜巻のエフェクトのほうが心に残ってるが。
カプってマヴカプ系以外はあえてエフェクトを地味にしてる感がある。
スト3の炎は確かにもうちょっとそれっぽくしてもいいかなーとは思った。
デュオロンのモーションも基盤から考えると凄い頑張ってるよなぁ
>>581 どっかの受け売り批評だね。
サイコーはヴァンパイアですか?
>>587 ヴァンパイアはダメだろ。塗りがヘボすぎ。
なんでそんな飛躍した結論が出るんだ。
ときどきいるよね。
グラデーションさえかかってりゃ良くて
アニメ塗りを過度に貶めるやつ。
餓狼SPやスト2Xの直後だったからか凄いグラフィックに思えた>ヴァンプ
同時期に出たKOF94と相まって、俺にとってはまさに格ゲー新時代到来!て感じだったなあ。
>>588 >586のカキコってゲーム批評に載ってた記事とほとんど同じこと書いてたから。
あまりにも受け売りすぎて笑った。
で記事中KOF94よりインカムが悪いヴァンプの方がいいって書いてた。
売れたモン勝ちっていう商品観点はまったく無視していたのも思い入れたっぷりな記事でした。
当時、反論記事のせたけど(書いた人、今社長。有名作品出してるし。)
以降KOFはほとんど取り上げなかったな、ゲーム批評。
(倒産特集の時は除く)
メタスラといえばサイズがサイズだから
半ドットとか使いまくりだったけど、
格ゲーだと使ってるのはストIIIくらいかな。
>>593 ドット絵も動いてナンボっていう考えもあるからね。
その辺は評価基準の違いでしょう。
基準を変えればまったく逆の批評もできるわけで。
半ドット、ってなに?
初めて聞いた言葉なんだけど。
ヴァンプのモリガンの立ちアニメにも半ドットあるんでは?
あの髪の毛は良く出来てるとおもたよ。
半ドット:
アニメーションの途中で、動作している輪郭を滑らかにするために
バックの色との中間色を使って描くこと?であってる??
アニメーション上のアンチエイリアスみたいな感じかな。
たとえば2ドットの幅しかない領域で
ドットを左から右に移動させると
本来は2コマしかアニメできないけど
1)■□
2)園園(←グレー)
3)□■
とすると3コマのアニメができる。色の輝度や
画面のにじみを利用した1ドット以下の表現で
半ドットなどと呼ばれるけど…方言かも。
ユンのニュートラルになんかある微妙な動きとかに使ってるヤツかな?>半ドット
>>592 ビーム系は良いと思うな。
…電気、炎の自然系はなんかアレだねぇ。
まあ、見やすいといえば見やすいしアニメ調だからそうしてるのかもしれんが。
中割りというかアニメに関してはKOFは評価以前の出来だろ
ゲーム性ではなく、モーションだけで見た場合ね。
たまには建設的なレスしたら?
動きに関してはサムスピシリーズはけっこう良いと思った。
蹴りはダメダメだけど。
そうかなあ
重心の位置が変わるモーション(大斬り関連)が不自然
覇王丸の一閃は
斬った後蹴り足が前に出てるのが気になる
ドット絵書く人ってそんなところまで気にするんだ
純粋にへーって思った
重心の位置とか体の比率とか
気にした事なかったもんで
気にするのも当然なんだけど、あまりリアルを追求するのもどうかと思う
今回の例に対してじゃないけどね
ゲームだからパッと見て、嘘でもかっこよく見えればいいかと
サムスピは攻撃を弾かれたときの反動が不自然
実際の動きとして無理があったとしても、格闘ゲームとしての重心とか体重移動を
意識した絵のバランスってのはあるだろうからね。
カプはそのへんがウマイと思う。
ケレン味が効いてるのはたしかにカプコンのほうだけどね。
マーブルとかのやられなんかは止め絵で見ると
なんじゃこりゃってかんじなんだけど
動いてるとこ見るとちゃんとなってるのがすごい
リアルがどうたら言われたら格ゲーキャラなんて成り立たないと思うが
>>608 確かにカプの方がケレン味きいてるが、
モーション自体がまともだから良く見えるんじゃないかね。
庵の214P×3とか、どこに力入ってて、どうやって前に進んだかさっぱりわからん。
カプエスのは苦し紛れに、前に進む前に一瞬ふんばったような間を作ってるが。
そういやカプエスのSNKキャラは足払いが全修正されてたな。
まるでダメ出しされたかのごとく。
SNKキャラだけ遅い足払いにしたら
他の部分でバランス調整しないといけないから
統一したのだと思う
速さのことだよね?
動作そのもの。
早送り>一時停止>巻き戻し だったのが
一連の足払い動作に修正されてた。
モーションじゃない?
紅とかアテナとか足を一回転させるようになってたり。
でもカプエス2のSNKキャラの中攻撃系はちょっとおざなり。
というか、京のJ中Kとしゃがみ中Kとか違和感が。
>>614-615 ごめん、京と庵とギースでしか考えてなかった
確かにそうだね
紅丸とかアテナとか記憶を辿ると回転してる
よく考えるとKOF紅丸の足払いとか途中で止める必要ないような・・・
カプエスの技毎のアニメ枚数は、MOWより少ないのは当然だが実はKOFよりも少ない。
カプコン格ゲーがアニメ絵なのは枚数を増やすためじゃなかったのか?
遠い昔の話だよ
10年前のヴァンパイアの話だろ
メモリ足りなくて結局全部の絵が入らなかったという
メタスラや堕落には魂を揺さ振る熱さがあったが。
堕落はそうでもなかった
堕落は絵とフログラムがかみ合っていない感じだった。
描き込みは凄まじいのにショボく見えるゲームの典型。
アキマンは堕落を見て、カプコンを辞めるって言い出したことは業界では有名な話。
堕落のカッコ良さやクオリティーの格ゲーをカプコンから出せなかったことに
責任を感じていたらしい。
>業界では有名な話
そんな言葉使ってて恥ずかしくないか?
アキマンがアマキンに見えた
アマキン?カプコン?ナムコじゃねえの?はぁ?やめる?
_, ,_
( ゚ Д゚)?
つーか平仮名であきまんて書けよバカヤロー
そういや、ランブルのムックでも堕落の話が出ていた。
ランブルのディレクターとギルティ石渡が対談中に突然、堕落の話題になったのだが
相当、業界受けしてたみたいね。
もともとあきまんなんて大したことないからな。
巧い奴もいれば下手な奴もいたはずの旧デザイン室で
一定以上の品質の底上げに貢献した一人であることは事実。
カプコン独特の統一感のあるグラフィックディレクションにも大きく貢献。
でも、あきまんなんて大したことありません。
カプエス2の庵の屈大Kは神、感動した。
ところで、カプのモーションを一部だけみると変だと感じるのはアニメがそんなモンだからじゃないか?
金田な動きというか。
クレヨンしんちゃんとかで『動いている』と感じたシーンでコマ送りしてみると面白い。
ぐにゅぐにゅで変な動き、デッサン狂ったような絵をしてるように見えるよ。
庵は96をピークに独特の魅力がなくなった。
カプエスの庵なんかもうお子様用で見てられない
独特の魅力が無くなった頃に開発スタートしてるんだから別におかしくはない
八神はそもそも何でも出来るキャラというコンセプトのもとに
作られたキャラという印象だから、
独特の魅力というものは全く感じないな。
キャラの動きだけを取ったらかなりショボいのに、
ナレーションやらコックピット表示やら無駄に派手な演出でごまかしてるZERO3は凄いと思う
ゼロ3叩きがはじまりますた。
と、言ってる自分もゼロ3のリュウの大P(恐らく形式的にはスト3のフック)
を見てションボリしたわけで…
ゼロ3って確かにドットのクオリティが下がった気がする。
独特の魅力がないならあれほど人気出ないだろ。
カプコンも長いあいだ格ゲー作ってるくせに、京と庵に匹敵する人気キャラはチュンリーだけだからな。
まあK´とかアッシュなんかよりマシだけどな。
おまえらK'の立ちポーズ真似したことあるくせに。
KOF信者の
>>636が論点ずらしにかかりました!
カプコンはキャラメイク糞だな。
そんなはなしはおともだちかおかあさんとやろうね。
642 :
641:04/09/30 20:47:22 ID:???
誤爆…
ガイルやザンギの知名度に比べたら庵なんて
スパ2Xまでの焼き直しは酷かったな
>>636 > カプコンも長いあいだ格ゲー作ってるくせに、京と庵に匹敵する人気キャラはチュンリーだけだからな。
どういう基準で見た人気キャラですか?
>>635 ゼロ3はプログラム的な挙動はかなり進化したと思うが。
カウンターヒット時の重みとか、KOしたときとか。
>>644 ターボ→スーパー で全キャラ全背景描き変えてなかった?
春麗のアゴとか
> カプコンも長いあいだ格ゲー作ってるくせに、京と庵に匹敵する人気キャラはチュンリーだけだからな。
こfヲタはこういうこと素で思ってるから恐い。
ゼロシリーズのリュウケンきもいな。
骨盤が感じられない。
そういえばカプはキャラ立てるのヘタクソだな。
キャラヲタどっかいってくれ
まげに骨は感じられた
お気づきだろうか?
KOFを立ててるやつのほとんどがドットについて語っていない。
イラストスレでも同じようなことが起こっています。
スレ違いかどうかも考えずに自分の価値観のみを論拠に語る
これがこf厨です。
カプエスの舞はどのシリーズの舞よりも良い。
バトコロでもマネしちゃってるしね。本家。
カプコンの舞はケツが白いしむちむちしてる。
直接的なエロさだ。 それがいいことか悪いことかどうかはワカランが。
>>654 直接的というのはニュートラルや足払いなどで過剰に揺れる胸や尻であって
ラインや動き、ポーズで魅せるのはむしろ間接的じゃなかろうか。
どちらがいいかはやっぱり決められないけど。
むしろ乳揺れならKOFの方が揺れてるくらいだな
カプエスの舞は何も感じない。少なくとも何か感じる絵を描くべきだろ。
スト2のリュウとケンって顔の辺りと色が違うだけだったよね
ワーヒーもハンゾウとフーマがそんな感じだったな
どうだろう?
批判だけではなく自分がなにか感じる例も挙げてみては。
ばちはあたるまい。
ボクが格ゲのドット絵で驚いたのが
ガロスペでキムの足がビャーってなってるグラフィックを見て
とってもビャーッと思ったので驚いたのが初めての驚きです。
カプエス舞のふとももはそれはそれはムチムチしております
KOFのゴテゴテしたふとももの万倍エロいっす
>>660 上からなぞってベタ塗りしただけなんだから、そんなに変わらないよ
あんなの誰にでも出来る。
KOFの舞は固そう。
画廊やカプエスは柔らかそう。
>>661 舞に限らずSNKキャラのほとんどがカプエスの方が良いと
個人的には(ここ重要)思う。
ネオコロじゃ覇王丸も舞もカプエスっぽい絵になったし。
>>664 俺も。
動きに関しても、KOFよりもはきはきと動いているという印象を受ける。
ミカってデザイン媚び媚びのくせに全然人気ないね
実にカプコンらしい、カプコンを象徴している気がする。
どうみても媚びてないだろ
妙に太いし口調キモイし
リキホール
ザンギエフ様とか言ってる時点でなんかはずしてきてるな
バレッタってデザイン媚び媚びのくせに全然人気無いね
実にカプコンらしい、カプコンを象徴している気がする。
瞬獄殺中にいきなり画面が暗転、
大音量のパワー(ry
ド・ギア?
>>661 カプコン「は」トレスなんざしてないな。つか一目でわからないか?
あきまんはずしまくり。
レミーとか最悪だね。
ロボット刑事よりマシ。
またループか。
たぶんトレスの意味を勘違いしてるんだろう
バレッタも醜悪だったな
俺の肛門の周辺事情よりはマシ
トレスっていったらカプエスかな?
ユンとチュンリーはストVのトレスでしょ??
>>671 バレッタが媚びって、おまえイラストでしか知らないだろ?
バレッタの破滅的なカオは、
やっぱオタ狙いの媚び、だったんじゃないかなあ。
>>661 カプエスのKOFキャラは新規起こし。
あんたのいう描き方はエスカプ。
>>688 お前の思い込みだろ?
それともカプ社員か?
ばれちゃあしかたがないな
カプ、芋や社員の自演スレ発見!
どうせ、このスレ見てる奴の大部分は
プレイモアとカプコンの落ちこぼれだけ
3D作るスキルもドットを満足に打てない糞センスのコフの残党か
媚が体に染み付いてしまっていつまでもメタスラに追い付けない
嫉みばかりのカプのおっさんドッターのどちらかだ。 優秀だったスタッフはコンシューマーどバリバリ活躍している。
なんだなんだ。イラストスレ荒らしてた奴が流れてきたのか?
メタスラはいいものだけどスレ違いだし格ゲーとは使ってる技術も方向性も違うしね。
>カプエスのKOFキャラは新規起こし。
これは確実。アニメ枚数は変わってるし体型もポーズも全然違う。
エスカプはどうだろ。ヒューゴとチュンリはあやしいけど。
SVCの真ゴウキの禊はKOF02のタクマのMAX2のコピペなんだよなぁ。
696 :
ゲームセンター名無し:04/10/01 11:07:41 ID:Tr4MIs3P
カプエスのKOFキャラがトレスとか言ってるやつ、
釣りかと思ったけどこの粘着ッぷりを見るとマジか?
眼科行ったほうがいいよ。
スクリーンショット並べりゃわかるんじゃないの?
釣りだろうし、もう発言はないだろうから
そのまま放置で良いと思われ
>>695 禊のエフェクトはシャインナックルだったね。
カラテはマルコとかからコピペしてた。他社のトレスまでやってるかは知らん。
>>694 それ以前に絵のデータ渡していない。
拒否されたかも(w
カプエスのリュウ、ケンも新規のはず。(トレスはいっているかも)
お前らあらゆる格ゲーの中でドット絵が一番好きなキャラは誰ですか
MOWのテリーかメルブラのシエル
と思ったけど後者はキャラ自体への愛着も強いからやっぱテリーかな
ヒューゴかな。あの動きはキモ惚れた。
レイレイの首回しはとりあえずおさえとかんと。
あと地上ダッシュのプリチーさかげんについてとか。
あとパンダのしゃがみモーションとか。
あと(略)
フォボスの無茶っぷりが大好き
>>619 CPS3の開発って容量足りないヴァンパイアレベルのゲームを
再現するためでもあったと思うと、セイヴァー2やハンター2の無駄開発が痛すぎるなぁ。
ひょっとしたら3rdレベルのフォボスが見られたかもしれないのに・・
スパUのキャミィとダイナマイトの溝口。
ハイデルンの腕を水平に振ってゆっくり降ろす勝ちポーズ
ニジマス鴉の武器出し入れ
好きなドットはいろいろありすぎて。
>>706 ウォザやスト3を出してしまったため、ヘタにクオリティが下がって見えるような
作品が出しにくくなったらしいから自社内でPS2による中小メーカーの負担に
似たようなことが起きていたみたい。
まこととエレナかな。
エレナの中腰モーションの凝りようはいったいなんなんだ。
まことの歩行モーションなんてCPU戦以外で通して見たことないぞ。
なんてイカス無駄っプリか!!!!!
まことのニュートラルポーズすげえ
エレナの前進後退モーションはカコワルイ
空条承太郎の立ち中攻撃(スタンドOFF時)の不良キックが好きだ。
KOFのアンヘルのドットは動かし方が凄い上手いと聞いたことがあるんだけど、
このスレのプロの皆さんから見てどう?
カプエスとKOFのドット比較の話題が出てたけど、素人のオレから見ると
テリー、京はKOFの方が良い。
逆にリョウ、舞、アテナはカプエスの方が良いね。
通常技がたまに微妙だけど、アンヘルは静止ポーズがうまく使われてるのがある
でもディオロンの方が凄いと思う。
カプエス2で一番褒めるべきSNKキャラは庵じゃないかなー
KOFでのヒドすぎる動きから比べると神。
カプエスのリョウ、アテナは94ベースだからな、
個人的には94アテナ、リョウよりはカプエスのほうがいいと思うけど。
最近のKOFアテナは特にスカートあたりのプロポーションに違和感を覚えてしょうがない
このスレの趣旨とは違うが八稚女のLv2のモーションはすばらしいと思う。
俺はアンヘルのほうが凄いと思うな
デッサンもしっかりしてるし
同じモーションの中でのコピペが少ない
殴る動作でも踏み込む足の動きなんかを手抜きしてないから
かなりの手間が掛かってそう
デュオロンは手間は掛かってそうだけど
3Dや2Cなんかの服の動きとか、早回しで服が動くから違和感がある
全部2Dみたいにしてくれれば嬉しい
移動技はスピード感あってかなりいいね
カプエスでは舞とかいい
アテナはアイドルというよりは田舎娘っぽく見えてしまう(笑
そりゃまぁ普段は中国の山奥にいるんだしな>アテナ
コピペが多くても上手な動きをしている方を高く評価すべきじゃないか?
枚数増やせばそれなりに出来は上がるが、容量的な問題を考えると前者の方が優秀だと思う。
アンヘルとかキャラとして最悪。
アンヘルは鉄拳の10連コンボみたいな技があって
キャラ性能的には個性あっていいんだが、
見た目がそれ以上に個性的というか異常なのがなアレだな。
それと、テツオに隠れてあまり言われてないが、
こいつのハルハラハルコのパクリもひどいものがある。
動きに関しては、KOFの中では一人浮いたなめらかさだけど、
ドット絵自体はあまりきれいじゃないよな?
>ハルハラハルコ
そのキャラはよく知らんが「アンヘル様の妙技を!」はなんかカチンときた。
まあアメプロファンに喧嘩売りまくりだからな
>>716 プロ、っつかカプ社員もアンヘルはかなり褒めてたし、
俺もKOFキャラの中では屈指の出来だと思う。
逆に、カプエスのリョウはカプ社内の評判がやばくて、
社内2chでつるし上げられたという逸話が。
>>717 カプエス庵はカプでも相当の実力者の方が作ったらしい。
でも正直俺はあのもっさり感は好きくない。
声優もハルコと一緒なんだっけ?<アンヘル
またこの流れか・・・ドット絵の話しよーぜ
>>727 きれいってのはどんな感じ?
>>732 727じゃないが、アンヘルはどうも質感がよくわからない。
肌なのかラバースーツなのか、、
どっちかつーとヴァネのほうがいいな。
自演ミエミエ。
アンヘルなんて誰も誉めてねーよ、K谷くん。
こんなことして恥ずかしくないの?最低だな。
確かにアンヘルなんて人気ないし。
>>733 確かに質感はよく分からないね
>>734 少なくとも誉めているうちの1つは俺だから自演じゃない
その書き込み方は別の社員の僻みにしか見えないぞ?
バトコロ期待してるんで頑張ってくださいね
>>734 Y仕込みの変なコピペで動きつくるよりはいいんじゃない?
おれカプ社員だけどアンヘルなんて話題に上ったこともないぞw。
740 :
ゲームセンター名無し:04/10/02 07:57:32 ID:55PsJf+v
格げーだけですか?
ぐわんげのドットについて語る奴は居ないのか。
格ゲーだったら語ってたよ
SFCのゼロ2について語ろうぜ
746 :
ゲームセンター名無し:04/10/02 12:34:29 ID:hN/AuN3M
プレイモアはヘボいよね。
ドット絵どころか、動画制作自体が。
カプコンにゃ、目の肥えた奴がいっぱいいる。
一生適わないよ。
プレイモア → ただのゲーム好きの集まり
(だから内輪乗りなキャラ、技、ゲームばっか出すし、ヘボい。
カプコン → 向上心の塊のプロの集まり
(基本的に個々の能力は高い。神も存在してる。
ギルティよりはいいだろ。あれって動画やドット絵は外注丸投げっぽいし。
丸投げというか、適所適才?
あれだけやってくれるならカプコンもアニメ版ビューティフルジョー作ってるスタッフ借りればいいのに
俺にはカプコンがオタク集団に見えてしょうがない。
まあ、芋やよりはマシだけど・・・
バレッタとか萎えるよなぁ・・・・
>>739 俺、カプ社員だよ。
ちなみにカプエスの庵を作ったのはKナメ。
754 :
ゲームセンター名無し:04/10/02 13:28:54 ID:hN/AuN3M
ハッキリ言うぞ。
サムライスピリッツシリーズもキングオブファイターズシリーズも
最初の作品が一番『かっこいい』。10年も前の作品故に、今では
その良さもわかりにくいが(画像は荒く、システムもしょぼい)
すべてにおいてスタイリッシュで、硬派の匂いがプンプンしてた。
ガロ2、ガロスペ、竜虎の1、2が良かったのもそのせいだと思う。
(一部、舞の胸が揺れたり、ユリの「よゆうっち」があるが、
紅一点という意味では許せるおちゃらけであった。)
でも、SNKは過った。
サムスピ2では
前作のあの地味な空気が良かった事に気付かず
技や斬り付けの演出を派手に派手に持って行き、
ナコルルが好評だったからと、チャムチャム(馬鹿過ぎ)を起用
もはや真剣勝負では無くなり、ただのチャンバラへ。
登場キャラ全員が必用に媚びを売る姿勢に。
ガロ3では
舞の声を馬鹿アニメ声に変えたのと、
前作の舞の乳揺れで思わぬ人気を得た事で
またブルーマリーの乳揺れで挑み
ガロウ自体が軟派になって来た。
KOFは庵の大人気を境に
96以降、全キャラが媚び媚びキャラと化し
人気を取り合おうと必死。
この頃から、アテナのふざけっぷりが飛躍。
SNKから硬派の文字がまったく無くなり、オタクゲーの方向へ。
以後、オタク度は増すばかり。
気持ち悪がったまともなユーザーは離れて行った。
ドット絵スレ・・・
カプエスリョウの動きがKOFより重いのは
武力や龍虎に近いという説明の方が得心できるね。
>>754 対戦ツールとしての評価はともかく
ゲームの雰囲気とかかっこよさという点では
ほぼ同意
ただ漏れは真サムは許容範囲だけどな・・
チャムチャムとか幻十郎とか良いと思った
この痛さは流石にコピペだろ
真サム幻十郎はなんか妙に小さかった。覇王丸を基準に考えるとだけど。
>>754 これに語られたカッコ良さがカプコン作品にはないね。
あきまんの影響下が原因になっているのか
媚びることしか感じられない
SNK作品にしても確かに初代以降のそれが無くなってしまって
イモヤ作品にいたっては叩きおろされてもしかたない。
特に、K’、アンヘル、哲雄なんてどうしようもない。
カプとSNKはベクトル微妙に違ってるから
単純比較は難しいわなあ
スト2の時点では、キャラメイクの事なんか考えてなかったろうし
そこに対抗するために、SNKはかっこいいキャラとストーリー構築を目指したんだし
カプコンのキャラデザで酷いのはスト3のボス、Q、トゥエルブ、レミー
こいつら世界観を壊すほど酷すぎる。
そう?
もともとストIIの時点でごった煮だし
格ゲーに統一した世界観とか感じた事無かったから
斬新な意見に思える
京が堕落のハイジの技を毎年、ポーズやパターン数までパクって増やしたことの方が酷い。
スト2では少なくとも人外はいなかっただろ。
人外と戦うのはウルトラ警備隊にでもまかせておけ。
ウルトラQ終わっちゃったね
そういえばウルトラマンの格ゲーとかなかったっけ
トゥエルブのデザインチェックでOK出した奴は死んで詫びても償い切れないな。
どうして?
宇宙人だから。
SHIN-JOY!!!!!!!
>>762 そう?なじんでると思うけれどな。
ドットアニメが浮いていないから。
だからってサクラいれられたらドットがなじんでても嫌だけど。
_ ∩
( ゚д゚)彡 おっぱ・・・
_ ∩
( ゚∀゚)彡 SHIN-JOY!!!SHIN-JOY!!!
⊂彡
>>754 これに語られたカッコ良さが最近の芋屋作品にはないね。
チョン資本の影響下が原因になっているのか
チョンに媚びることしか感じられない
KOFにいたっては叩きおろされてもしかたない。
特に、K’、アンヘル、哲雄なんてどうしようもない。
カプコンデザインワークスであきまんが謡っていたが
スト2は街角の喧嘩がテーマなんでしょ?
そのとき、暗にSNK批判をして
「格闘大会なんてダサい、スト2はあくまで街角の喧嘩がテーマ」
とかほざいてたけど、それなら何故、トゥエルブみたいな宇宙人と喧嘩しないといけないの?
ゲームがただの対戦ツールとして見ていない奴ならどうでもいいことだろうが
商品ならそこんところも抑えておくべきところじゃねーの?
カプコンはそこんとこ部分的なネタばっか全体で見るとセンスダサ杉。
12はホムンクルスで宇宙人じゃないよ…
ネクロ量産型。
人間が透明になったり、他の人間にドロドロになってから化けたりするかよ。
>>775 あいかわらず、あきまんダサいな。
やっぱ、ただの絵が下手糞なキモデブアニオタだったのか!!
>格闘大会なんてダサい
「さあ!表彰式だ!」
「なにぃ!!リュウがいない!?」
なるほどあきまんが思いつきで喋っていることがわかる。
>>775 あきまんはデザインワークスに寄稿してないよ。
>>762 禿同!!!!!!!!!
お前、わかってるじゃん!!!!!!!!
なんか脳内妄想を溢れさせて必死にあきまん批判してる痛い人がいますね…
スト3のボスは最悪だったなぁ
・パンツ一丁
・体が左右対称で赤と青
・隕石降らせる
・氷を使う
結果:ダサ杉る、ただの変態。
あきまん=絵が下手糞なチビキモデブアニオタ。
あきまんといえば、
・ちゅんりー作った・絵が上手・ドット打ってた・ガンダムの絵を描いた
これくらいしか知らないんだけど、他になんか偉い事したの?
以下ゲハ板の時のコピペ
319 名前:あきまん ◆TmvWHwePEc 投稿日:04/02/13(金) 13:08 ID:Pu9GuBJW
だが、グラフィックに弱い企画マンは時に自分で力を持ちたくて
その権利をZEROあたりから行使する事になった
けっか
俺はグラフィックの品質管理に関してはとても責任が終えなくなるのだが
そのカタチばかりの管理だけは延々と1日中やることになり
それで10年が過ぎることとなる
その最後がスト3サード
バビル2世の雑魚やスペル星人が諸手をあげて賛同される時代に
突入するわけだ
そのキャラデザ会の時にはじめて心が折れ
みんなに心の中でさよならをした
これはあってはいけないことだ
ほんとうにすまん
マジなのでシャア板にいって確かめてもかまわんよ。
結局、言い訳じゃねーの?
ミカみたいな糞デザインしている奴が言うことじゃねーなぁ。
790 :
KIM:04/10/02 17:00:33 ID:???
霊界導士(88年:ホームデータ/現:魔法梶jなどどうかと。
動きはカクカクしてるのが難ですが止め絵は多分最高の部類に入ると思われ。
背景は撮り込みだけどキャラクタは全部手打ちだそうでつ。
(確か'88,6のコインジャーナルにそういう記事があったはず)
あ、やっぱりQはロボット刑事じゃなかったのね。
一番、痛いのは内情も知らないで何でもカプコンなら最高とか言ってるこの板のカプ信者だな。
内情知ってるやつのがしんじゃじゃないか?
あきまんはQや12を批判できるような仕事してきてないよ。
端から見たらお前も似たようなことやってきてただろ、と。
ユーザーサイドからしたら別にどれも大差ない
796 :
ゲームセンター名無し:04/10/02 17:56:36 ID:OuhM2BZP
まあ、あきまんの話・パクリかどうかの話は置いといて
トウェルヴ入れたのは許せん!って言ってる奴がよく分からん
ダルシムとかネクロも似た様なもんじゃん
インド人とか改造人間とかなってるけど
見た目とか技とか人間離れしてるじゃん、宇宙人状態じゃん、とっくに。
ブランカもヴァンパイアのキャラじゃん。
それにトウェルヴ宇宙人って言う設定じゃないし。
春麗が「宇宙から来た刑事」という設定だったら、今度じゃあどうするの?
誰かパクリ考察スレッドとキャラデザ考察スレッドを立ててくれ
>>794 バビル2世やスペル星人のほうが、さくらやノリマロよりよっぽどいいけどな。
ヴァンパイアのドット絵のタッチを積極的にあげたことは良いけど・・
>>796 わからないなら黙っておけば?
あきまんもそのあたりにどうしようも無くて
会社辞めたくらいだかなんだから
わからないなら、結果っだけ飲み込んで納得しておけ。
つか、これがわからないならかなりセンスないと思うが。
>>798 隔離スレのくせに割とまじめに語ってたりするのがダメ
>>801 俺も796同様わからんがな。
あきまんがそれで止めたから、それは悪いデザイン?
信者ですか
だから、わからんならだまっておけ。
辞めた理由の一つになるくらいなんだから
わかる人には大変なことにもなるという結果で
飲み込め。
ぶっちゃけ、この時点わからんならいくら説明されても
わからんよ。
ミカ見たときもうついていけないと思った
あきまんデザインだったのか
ストVってモーションがおかしいといかダサくないか?
レミーとか春麗とか動きがおかしい
わざわざそんな動きしないだろって感じの動きする
ダサいなw
>>804 マジレスするまでもないけどオレもそう思う。
あきまんは関係ない。そのデザインそれ自体の問題だ。
(あきまんも同じようなことやってるけどな。)
ていうかアレは裁判起こされてもナットクの危険性ダヨ。
スト3はよく動くけどキモイは多くの人の率直な感想ではなかろうか
こんなのボクの愛した春麗じゃない
ケンの気の抜けた前突き出す蹴りがカッコ悪い
だから、あきまんがクリエイターとしてどうかはしらんが
少なくとも一人の人間に安定した職場を離れることを
決心させた理由の一つになったってこと。
逆に言うとバビル2世の雑魚やスペル星人が諸手をあげて賛同する
センスのない企画マンと同じレベルの人間には理解出来るわけない。
796とか803はその企画マンと同じレベルってことでそれが
悪いことでも良いことでもないんだから気にするな
個人的には優越感持ってしまうけどな。
NHK-BSアニメ夜話で
日本人は日本独特のコマ数の少ないアニメに慣れちゃったので
気合入れて動かすと違和感を感じる、とか言ってたな。
アレックスのニュートラルがへっぴり腰でカッコ悪杉。
あのポーズからの弱Pなんかカッコ悪杉ていくらなめらかに動いても
カッコ悪いのが強調されているだけで鼻で笑ってしまう。
担当ドッターは一本の木に囚われて森の広さが見えないタイプだな。
例のデザインした3rdの開発者に会って事情を聞いてみたいな。
いったいどんなやむにやまれぬ理由があったのだろうか!
…やむにやまれぬ理由があったんだよな??
ありえないよな?…正気ならあんなこと…(汗)
>>814 掴むぞー指がカッコいいのに気が付いてない
何を言ってもアンヘルや哲雄を担当していたドッターよりはマシだけど。
気合入れるのはいいけど、実写やポリゴンでもあんな動きしないし
ウネウネした軟体生物じゃないんだから。いやそういうキャラもたけどな
パクリ論争加熱し、ドットについて語らず
>>816 指はカッコいいね。
しかし、あのへっぴり腰はだめだ。
ガイルのコピペ弱Pの方が割り切っていてカッコいい!!
数値で表せる結果がついてきてないものに、センスがあった/なかったと言われてもね
>>812 お前があきまん信者なのはわかったからもう黙れ
>>821 クリエイティブなものが数値で表せたことがありますか?
つか、おまえホント頭悪いね。
>>823 だからそれがどうしたって話よ。
あきまんや
>>812から見たらクリエイターのセンスが落ちた。
で?っていう。
そもそもベガからパクリはすでにやってたワケだし、何を今更
>>810 3をベースにしたSVC春麗はもはや悪夢の域だな
クラークの方が掴むぞーって感じする
スト3のチュンリーはあきまんだよねw。
>>801 あなたはセンスがある人間なんですかね?
センスなんて千差万別だから
これがわからないならお前はセンス無い、って決め付けるのもどうかと
ただ単に自分の中のセンスが狂ってる、ズレてるだけかもしれないし
スト2のドットのがいいよ
ここでえらそうに語ってる人って
どんな独創的でかっこいいキャラが作れるのか
どんなドット打ちが出来るのか
見てみたい気もするな
煽りじゃなくて純粋に好奇心で
>>832 少なくともおまいはあきまんから見れば
センスのない企画と同じということは現実。
スト3はデゼニーアニメなんだよ
ワーナーですが
>>834 「文句言うならお前がやってみろ!」系はもはやちょっとダサい返し
だと思う。
これ言っちゃったら自分より劣るヤツに対してしか批判できなく
なっちゃうよな。
そして政治批判ができなくなって暗黒時代に突入する!
あきまん信者いい加減にしろよ
2chは文句垂れてるしか脳の無いやつばっかですが
>>839 最近流行ってる煽り荒らしの手口ハケーソ
だからドットについて語れよオマイら
センスだとかあきまんだとか話ずれすぎ
本当アホばっかだな
負け犬の遠吠えが聞こえる。
すべてはあきまんがそもそも悪い!
ということでいいじゃん。
個人的には3rd開発者は殴ってでも止めてほしかった。会社辞める
くらいなら。
「お前も似たようなことやったじゃ…」とか言われても最後まで喋らせる
いとまを与えずに殴りつづけろ!
新着129件もあると思ったら、荒れてたのね。
煽り屋が暴れてるもんで。
シャア板であきまんと握手!
大半は自演か
あきまんのホームページは狂ってる
(ていうかあきまんがおかしい)
そこでランブルフィッシュですよ
しかし、ただでさえドット絵がアレ気味な包のニュートラルが
01で大幅に劣化しているのはどういう事だろう
好きだけど、これから復活してもさらに劣化しそうなので、
もうフェードアウトでいいや…
>>850 だが、それがいい。
ここにきて電波登場!
どこのスレで訊いたらいいかわかんなかったので、ここで…
以前、海外サイトで格闘キャラのドット絵がゲームごとにまとめてあるようなサイトを
見かけたんですが、サイト名かURLをご存じの方いらっしゃらないでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
スレの流れを無視してるような気もしますが、お願いします。
ゲームガン?
格ゲーっつったら大江戸ファイトだろうが糞ども・・・・
地蔵をキャラに据えるセンスときたら、kofやらスト3なんて目じゃねえぞ糞が!
>>854 多分
>>857の言ってるとこだろう。
「fightersgeneration」でググれば一番上にくるとこ。
ただ、今は画像がオフラインになってて見れないね。
「そのうち見れるようにするからちょっと待ってろ」って感じな文が書いてある。
NBCのドット絵はどうなんでしょうかね。
今までよりは綺麗になっているようですが。特にエフェクト。
動画はまだ公式には公開されていないので動きはよくわかりませんが・・・
ハイレゾにはなる必要はないけどそろそろカプみたいに枚数少なくても滑らかな動きにしてほしいです。
芋に期待するのは無理な話
>>730 へー、カプエスのリョウって社内の評価悪かったんだ。
俺もカプエスのSNKキャラ好きだけど、リョウだけはあんまり好きじゃなかったんだよねー。
俺は好きだけどな…うーん、、、
見た目は普通だと思うけどな
使っていてつまらないのがいかん
865 :
854:04/10/02 23:40:11 ID:???
即レスありがとうございます。
857さんと858さんのおっしゃってる「fightersgeneration」みたいです。
サイト名が全く思い浮かばなかったので困ってました。
ありがとうございました。
96以降の天地上下の構えだっけ?
大蛇独歩のパクりか知らんが大嫌いだったな
カプコンスレとSNKスレで別にしたら?
カプコンスレは信者が多いんで大丈夫だろう。
SNKスレはパクリとかそういうのが出なかったら即dat落ちしそうな雰囲気だが。
そのページの今までの仕事にカプコン名義でスーパー○禁版出したことになってるなw
公然の秘密だからいいのか
そうだな。皆知ってる事じゃんw
スト2の春零の大足払いは元のパクリ
スト3のはイオリのパクリ
このあいだの半ドットってヤツを使うと
なめらかになるんですか?
あとときめき大戦ってなんですか?
遅レスでスイマセン。
なんだかんだいってもあきまんは絵が上手いな。
875 :
KIM:04/10/03 09:44:33 ID:???
>>873 古くは「ジャギ消し」と呼ばれてた手法ですな。多分。
境界線を滑らかにしたり起伏や凹凸を自然に見せたり出来ます。
一見すると荒削りな感じのメタルスラッグシリーズは大きな階調の色変化で
ドットの粗さの持ち味を活かしつつ色数稼いでイイ表現してますぞ。
ときめき〜 については知らないので何ともいえません
そういや天草の文字フォントなんかは頑張ってるように思うのですが
…文字フォントは「ドット絵」じゃあないよなと思いつつとりあえず書いておこう(ぉぉ
>>874 最近の漫画で彼に画力がないことは露呈されている。
>>876 ん?
漫画家に要求される能力と、
キャラクターデザイナー、イラストレーターとして要求される能力は全く違うと思うけど。
あきまんに漫画なんて誰も期待していないよ。
あきまんに期待することといえば、
ゲームのキャラクターデザイナーと販売促進用広告イラストやパッケージイラストでしょ。
そういう能力はなんだかんだいっても、きわめて高いなということ。
総合的な画力だったら長期連載している週間連載漫画家には到底適わないな。
つーか月刊でも危うい。
俺もあの漫画にはがっかりした。
なんだかんだ言って早く描くとホントの画力って
わかるよね?
一般の漫画家レベルに負けているの確かだな。
>>877 俺らが無理やり書かせているわけないし
別にあきまんごときに誰も何も期待していないよ。
イース3もダメダメだったな
あれで金とってるのか?w
ファイナルファイトのイラストなんか酷い。
何年前だよw
まあ、酷いね。
要するに元々下手糞な人だったんだね。言わば名選手ではなかったが
ただ、名解説者ではある・・ただそれだけ。
あきまんの絵は上手く思われたいってばっか前に出ていて
修正の積み重ね。
こねくりまわして形の狂いなんかはないけど
一筆で描けるような潔さや上手さは感じられない。
>>877 ホントに上手い人は、仕事のジャンルを選らばないよ。
寺田克也とか
>>885 それでもヒットを出してりゃまだマシだったんだが。
スタグラ2、パワーストーン、ZERO3、ターンA
どれもこれも悲惨な結果に終った、もうだめぽ。
>>886 寺田の漫画は糞
akimanの漫画はそれに輪をかけて糞だが
あきまんファンだが
あきまんはデザイン業だけやってれ
と思う
(ガンダム、オーバーマンは神)
あとドット打ちもやってよい
もういい。あきまんウンザリ。
そんなことより格ゲー上で動いてるドットの話がしたいぞ。
顔や手などのすごい細かい部分がよくできているドット絵は
すごいなあと思う。
特に顔。
あんなちっちゃいスペースに描いているのに、ちゃんと
萌えーな女の子の顔になってたりするし、表情も変化するし。
原作つきのやつなんかは、ちゃんと原作の絵柄に似せないといけないから
大変だと思う。
原作からおこしたアケの格ゲーって天外魔境くらいしか知らん。
かりんの眉根を寄せた顔が好き。
立ち大Pのタカビーな笑顔も素晴らしすぎる。
当て身の勝ち誇った顔もイカス。
腕組んでる勝利ポーズの「所詮は愚民ですわね」といった顔ももう…
オレヲ! オレヲノノシッテケナシテイジメテー!!!!
元(ZERO3)の、目をつぶって笑う勝利ポーズすごくない?
だって目の厚さ1ドットしかないんだぜ?
それなのにどうして目をつぶったことがわかるんだ。
JOJOのドットは玉石混合だなあ
スレ違いだけど声はサイコー
あの黒主体のドット絵は漫画キャラを表現するという意味ではそう悪いもんではなかったと思う。
が、もう少し研究というか微妙なのも確かにあるね。
SNKの表紙絵とかはドット絵から書き起こしてたらしいな
非効率的だな
901 :
KIM:04/10/03 21:10:38 ID:???
ギャラクシーファイトは萌えドットですた
ギャラファイはKOFのドット絵を陰影ハッキリさせたような感じだったね。
なかなかカッチョイイ動きもあるのだが、まあなんですか…
いろいろ地味だったと。
わくわく7のまるるんのドット絵は動きが可愛いかった。
振り回されまくってる麦ちゃんだが、実は麦ちゃんを潰さないように配慮
しているまるるんの動きってのが良かった。
歩こう歩こう私は元気
カプのアニメ塗りってなんかいかにもアニオタ用タッチがする。
それと相まってキャミイやバレッタ、さくら、ミカとかのアニオタデザインで
一般人から見るとキモいな。
特にギルとかQとか12とかの一発ネタだけで世界観をぶっ壊すような
キャラにはもう萎え萎え。
キャミィって良く見るとベレー帽に競泳水着って・・・・・酷いな。
結局、あきまんはオタ出身だから、どうあがいてもオタ臭が鼻につく
でも、やっぱオタだけには人気出るんだよね。
で、オタって声が大きいからウザイ・・・・・まるでオタの教祖だ。
KOFやサムスピや餓狼や月華の剣士やGGはカプよりオタ臭くないですか。
初期の頃のサムスピや餓狼伝説はオタ臭くないんじゃない?
ナコルルや舞はいるけど。
GGは本当に一般人が引くようなオタ臭さはあるね。
なんというか独特の世界観。
94とかは渋いぞ。
ギルはオタ臭いというか・・それさえもわかっていない。
パンツ一丁の体半分が赤と青に分かれているのなんてダサ杉だろ!!
>>909 当時、アニメ塗りがオタ臭い、なんて感情が生まれた奴なんか居るのか?
「すげー!ゲームでアニメが動いてる!」
てただただ感動したな、ヴァンパイアには。
今となっては、ベタなアニメ塗りよりもグラデーション使ってるやつの方が
ずっと愛着が湧くけど。
>>913 初期のころはね。
SNKが衰退していくのに反比例して
オタ臭さがグングン上がっていった記憶があるよ。
上半身ぶったぎれてくるくるまわってもとにもどる!
そういえばKOFには餓狼3以降のキャラはほとんど出ないな。
山崎とブルーマリーくらいか?
よほど今のSNKのユーザー層には餓狼キャラは求められていないんだろうな。
Cぼたんで踊りまくれ!
キャミィのキャノンスパイク最初に見たとき狙いすぎだよなって友達と話してた
無理な体勢で股開くなと
だがそれがいい
キャノン=観音
大 股 開 き
>>921 静止画で見るまでどんな恰好かわからんかったなあ、あの体勢
>>924 股広げた絵のまんま上昇していくじゃん見えない分けない
春麗もゲーセンで始めて見た時、パンチラ良いのか!!って思った。
レオタードなんだろうけどファミコンのドット絵でしか遊んでなかったから
ショックでかかったなぁ・・・。
当時ゲーセンと家庭用ではグラフィックにすごい差があったもんだ。
>>913 勝ちポーズで胸がやたら揺れるアレが?
なんか好きじゃないものを便宜的にヲタっぽいと表現してるだけじゃねーかと。
メルティブラッド
乳揺れもパンチラも無く服装も比較的普通なゲーム
月厨氏ね
格闘用の服装ってのは武力メンバーの衣装の事を言うのです
スト1と餓狼1と龍虎1はヲタ臭くない
メルブラは普通ってか、どうしようもないくらいに地味
確かにアニメ絵うんぬん除けばメルブラはフツー。
でも、2D格闘ゲーならなおさら記号化は重要だと思います。
ていうかドット絵の話じゃないな…メルブラも原作絵を見る限り
イメージ崩してないから悪くないとは思うよ。
月厨が沸いてまいりました
アンチ月ウザっ。
ドット絵のスレでドット絵一つ褒めたら月厨かよ。
まあエコールのおかげさまで
アーケードゲームの仲間入りですからねえ。
みんななかよくしときましょうよ。
むかしは、ゲームが疑似体験的な要素もあったからキャラデザに
「記号」は必要だったのかも。ストUとか異種格闘技大会だから、
初見でその「職業」が解かる様にしてると思った。後、外人や子
供が見ても理解できるような「インパクト」かな。面白そうって
思わす為にデザインしてたと思う。
・・・最近のキャラデザは萌えとか乳ゆれとかパンチラとか・・・(´・ω・`)
個人的にだが、ブリキはカッコイイと思った。拳獣はイラストで
お腹いっぱいになった。 ・・・ドットの話じゃなくて申し訳ない。
940 :
ゲームセンター名無し:04/10/05 05:27:55 ID:D1eMOhZz
そうそう、媚びまくってるくせに人気ないキャラは痛々しい、ミカとかバレッタとかキャミイとか。
それより痛いのが、外しすぎでただの変態になってしまっている、ギル、Q、12とか。
まあ、別に萌えでも胸でも尻でもいいんだけどあんま当たってないのは確か。
粘着だな、あきまそになんか恨みでもあるのか
スト2のドット絵が洗練されるとマッスルボマーやパニッシャー
みたいな感じになりそうと思う今日このごろ。
筋肉と影を意識した感じが加わった結果がボマーやパニッシャーなのなぁと。
そんなものアンダーカバーコップスに比べりゃ糞みたいなドットだ。
>>942 Qとか12とかギルはあきまんじゃねーよ。
>>940 同一スレ内で同じこと何度もいわなくていいから。
>>935 > メルブラも原作絵を見る限り
> イメージ崩してないから悪くないとは思うよ。
原作絵が少なくとも格ゲーの絵としてクソだったら意味ないじゃん。
さらに塗りも大したことないし、デッサンは最悪。
モーションは動きが無い、背景地味。
キャラヲタってどこから沸いてくるんだろう
もう完全に個人の好みの世界だと思いました
そうだな。
メルブラのようにどう見てもクソ品質でも、
好んじゃう信者が存在するしな。
「コテハンにしてくれよ」といいたくなる奴がチラホラ存在するな。
今日も今日とてパラレルパラレル
>>945 AKIO信者uzeeeeeeeeeeee
ゴマンダーで抜いてろ!
結局のところ2chでかつアケ板でこういう話すると荒れるんだな。
次スレ…いるかな?
アニメ板でもないしな…
あそこは現行放映中のTVアニメや劇場版用だし。
2chにぴったし該当する板はなさげだから諦めてこのままがいいんじゃないの?
家庭用やサロンだと余分なものが混じりそうだし。
むしろ、格ゲだけに縛らないほうがいいと思います。
>>956 家ゲ板は厨房板といわれるが
家ゲ板のときのほうが良い流れだった希ガス。
格ゲーのドット絵なんて後数年で絶滅するんだからお前ら喧嘩するな。
ゲームのドット自体絶滅寸前
携帯ゲームすらポリゴンの時代ですから