湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
・・つくづく勝者のいねえ場所だよナ・・
誰がいつ走り出してもいい・・
すべては自由・・ 約束事なんか何もねえ
・・そしておりるのも自由だ
永遠に勝者なんかいねえ
おりるヤツと残るヤツ・・それだけだ(北見)

過去スレ
SERIES 01 http://game.2ch.net/arc/kako/1007/10078/1007878548.html
SERIES 02 http://game.2ch.net/arc/kako/1015/10155/1015577653.html
SERIES 03 http://game.2ch.net/arc/kako/1023/10238/1023895248.html
SERIES 04 http://game.2ch.net/arc/kako/1032/10322/1032217799.html
SERIES 05 http://game.2ch.net/arc/kako/1033/10331/1033137365.html
SERIES 06 http://game.2ch.net/arc/kako/1037/10372/1037200574.html
SERIES 07 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1044281998/
SERIES 08 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060019584/
SERIES 09 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072536796/
SERIES 10 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077449765/
SERIES 11 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1088266375/
SERIES 12 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089456578/
SERIES 13 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089726063/

前スレ 湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 14]
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1090072601/l50

湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE稼動中
オフィシャルURL ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/
テンプレサイト Drive Go!Go! ttp://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/

>>2-15のゲームの関連情報と湾岸の走り方は見ておけヨ
2ゲームセンター名無し:04/07/23 18:12 ID:???
エロいスレ発見
3ゲームセンター名無し:04/07/23 18:12 ID:???
FAQ【マナー】
Q-01.速い車は何ですか?
A-01.稼動したばかりで結論は出せません。自分の好きな車に乗ってください。
   決められなければ↓でも読んだり、7/30から始まるIRをお待ちください。
   ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_car1.shtml

Q-02.ムカツク
A-02.スルーする。煽りに吊しに同調しない。「氏ね」「市ね」等言わない。反応するのであれば荒れないようなレスする(強く推奨)。

Q-03.ヤツウザイ
A-03.スルーする。固ハン叩き無し・個人叩き無し・意味の無い貶め無し。

Q-04.ムズイゾ
A-04.難しい・システムに難を持って荒れる前にもうちょっとやりこんでみましょう。

Q-05.スレの進行はsage進行なの?
A-05.基本的にsage進行です。メール欄にsageと半角英小文字で入れましょう。対戦希望の場合はage可。

Q-06.対戦をしたいけど、どうやって募集したらいいのだろうか?
A-06.対戦希望は名前欄にカードにある名前を書いて本文に場所(店舗URL)と日時を入れてメール欄には何も入れない(="age"る)。
   それ以外には車種を書いておく。マキシの場合は『馬力/グリップ』も付記しておくとよい。

Q-07.連コインしてもいいよね?
A-07.待っている人がいるようであれば一旦降りて待っている人に譲る。店側のローカルルールがある場合はそれに従う。

Q-08.回しプレイ、横入りしてもいいよね?
A-08.(他に待っている人がいるなら)ダメ

Q-09.アクセルパンパン、ハンドルロックまでガンガン、シフトガシガシしていいよね?
A-09.稼動部品が壊れるので止めてください。壊れたら次にプレイする人が困ります。乱暴に扱ってもタイムには寄与しません。
   壊したり、壊れていたらその場を離れずに店員さんに連絡して対応してもらいましょう。
   プレイが終わったらシフトはNに、座席位置は次の人が座りやすいように一番後ろに移動しましょう。
4ゲームセンター名無し:04/07/23 18:13 ID:???
FAQ【マキシ:カード関連】
Q-10.マキシってロケテ、AOUショーのカード(Test Versionという記載がある)使えるの?
A-10.使えるが最初のプレイ時に引き継ぎが行われる(要カード代)。詳細は下記URL参照。
    ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_takeover.shtml

Q-11.カードを作らないとプレイできないの?
A-11.そんなことは無いです。TAとかで何台か乗ってみて気に入った車で作ってからやり込んで下さい。

Q-12.カードを買うと何ができるの?
A-12.選択した自分のマシン(1台)がストーリーモードを進めていくとチューンニングされてパワーアップしていきます。
    TA(タイムアタック)で悪魔のZ、BB(ブラックバード)、レイナR32が使用できます。
    ステータスでオプション設定を変えたり、TAパスワードを含むマシン情報の閲覧や2周目以降に追加されるセッティング変更機能が使えます。

Q-13.カードは後から買えないの?
A-13.最初に購入しなくてもゲームが終わった後に購入することが可能。追加でカード代が必要になります。

Q-14.同じ車でAT車とMT車のカードを作るとしたら1枚づつ買わないといけないの?
A-14. 1枚でいい。プレイ開始時のステータスで変更可能です。

Q-15.カードの名前は何文字まで入力できるの?
A-15.5文字まで。ひらがな、カタカナ、英数。カーソルはシフトレバーで上下左右に動かすことができます。
    海外版はアルファベットの大文字、小文字、数字。

Q-16.カードを買うと使えるようになるステータス画面について教えてください。
A-16.カードを使って開始するとカードに記録されている情報の確認や設定の変更が出来ます。
   ●変更できる物
   ・AT/MT ・リタイアあり/なし ※ありにすると3秒以上コースを逆走するとコンティニュー画面に直行
   ・BGMの音量・乱入 歓迎/拒否 ・車のセッティング(ストーリーモードの2周目で1つの級をクリア後から可能)

   ○確認できる情報
   ・自分の車の情報 ・カードの残り利用回数 ・対戦スタイル(ワイルド/クール)
   ・(マイカー/スペシャルカーの)TAの記録と対応するパスワード ・走行距離記録と対応するパスワード(英数17文字)
5ゲームセンター名無し:04/07/23 18:14 ID:???
FAQ【マキシ:カード関連(続)・筐体デバイス関連】
Q-17.カード1枚は何回使用できるの?
A-17.新規プレイ50回で新しいカードに引き継がれます(継続プレイは何回やっても1回でカウント)。カード代は別です。

Q-18.カードにあるマーク(●○◆◇★☆)ってどんな意味があるの?
A-18.黒はストーリーモードで負けたら以後黒のまま。白はストーリーモード無敗中。
   ●○=1周目 ◆◇=2周目 ★☆=3周目

Q-19.カード右下の3マスはなんですか?
A-19.現在ストーリーモードが何周目かの目安で1周制覇毎に埋まる。2周目制覇時は2マスしか埋まっていない。3周制覇すれば3マスとも埋まる。

Q-20.ストーリーモード3周全て無敗(全て白星:60連勝)でクリアしたら何か起きますか or 変わりますか?
A-20.何も起こらない模様(?)。

Q-21.音量を変えたい。
A-21.開始時のステータス画面でBGM音量が変えられる。視点切替ボタン[緑]でページを変えて、乱入設定ボタン(赤)でカーソルを移動する。
    BGMをハッキリ聞きたいという場合は「大」がお勧め。

Q-22.マキシをプレイ中にリタイヤ出来るようにしたい。
A-22.ステータス画面でリタイアを有効にするとプレイ中に逆走を3秒続ける事によってリタイアできる。

Q-23.シートの位置はマキシでは調整できるの?
A-23.調整できます。(ヘタって)シートが固定できない症状が出てる場合は、レバーを下に押し下げて固定してください。

Q-24.ストーリーモード or TAプレイ中の筐体にあるボタン機能を教えて
A-24.[緑色の四角]ボタン・・・視点切替 (赤丸)ボタン・・・乱入歓迎/拒否の切替
    ※対戦プレイ中の場合は赤丸ボタン押すとパッシングするが押しっぱなしにするとパッシングしながら
     システム上はギアが強制的にニュートラルになります。物理的なHシフトはギアはいったままです。

Q-25. 5速車でシフトを6速に入れた場合はどうなりますか?
A-25. 5速に入ったままです。4速車の場合は5速にいれても、6速に入れても4速に入る。
6ゲームセンター名無し:04/07/23 18:16 ID:???
FAQ【マキシ:システム・コース関連】
Q-26.ゲームシステムはどうなっているの?
A-26.1周20話のストーリーモードとコースを選んでのTAがあります。
    ストーリーモードは1話(スタート・ゴール形式)/1プレイ方式で、前作の湾岸無印・Rのように全7ステージ/1プレイという形式とは異なります。
    ストーリーモードは1周20話×3周=全60話構成。1周目で600馬力までのチューンが終り、3周目まで終わらせるとフルチューンとなります。

Q-27.コースは何があるの?
A-27.以下の5つで、ストーリーモード2周目以降もしくはTAでは時間帯(早朝/深夜)とBGMが変更できます。
 ・環状(C1)内・外  ・新環状左・右
 ・首都高一周(ストーリーモードとTAではルートが違う)
  --ストーリーモード:芝浦スタート→新環状左回り→C1内回り→新環状右回り→湾岸下り→大井ゴール
  --TA:江戸橋スタート→新環状右回り→湾岸下り→大井→横羽上り→C1外回り→新環状左回り→C1内回り→江戸橋ゴール

Q-28.大井以降の湾岸線と横羽線は無いのですか?
A-28.マキシではありません。

Q-29.ストーリーモードのプレイのコツ教えてください。
A-29.無難にC級のアキオ(Z31)から徐々に勧めた方がいいです。

Q-30.1周目の第5話(黒R32・悪魔のZ初登場)は1カードに一回しかプレイできないのか?
A-30.1回しかプレイできない。

Q-31.乱入ではどっちがコース選ぶのでしょうか?
A-31.「乱入された側」がコースを選び、「乱入した側」は時間帯(早朝/深夜)とBGMを選びます。
   対戦で勝った方はストーリーモードかTAかの選択画面になりゲームを継続、負けた方はコンティニュー画面になります。

Q-32.マキシの乱入システムで「真剣勝負」(ハンデ無し)にするにはどうすればいいのでしょう?
A-32.コース・時間帯を決めた後のステージ確認画面でお互いにブレーキを踏みっぱなしにしてください。
   成功すると派手なSEと「真剣勝負」と画面に表示されます。
   ※真剣勝負でない時はお互いに同じくらいの馬力になるように馬力補正が付いてスローカーブーストが発動するようになる。
7ゲームセンター名無し:04/07/23 18:17 ID:???
FAQ【マキシ:システム(続)・チューニング・セッティング】
Q-33.対戦で負けると乱入歓迎時にもう一方の台に表示されている☆は減るのでしょうか?
A-33.☆は「勝ち数」の表示=勝利数なので減りません。ステータス画面で「○戦中○勝」が確認できます。

Q-34.TA中に画面が一瞬真っ赤になることがあるけど何?
A-34.オービス。選択コースのオービスを全て光らせると称号獲得?

Q-35.TAは自己ベストの差は表示されないの?
A-35.筐体ベストの差のみです。

---
Q-36.チューニングポイント(以下TP)ってTAでも貰える?
A-36.TPはストーリーモードでしか貰えない。

Q-37.ホイール交換はチューニングのどの段階でくるの?
A-37.ハンドリングチューンの3段階目。

Q-38.エアロチューン(見た目が大幅に変わる)はチューニングのどの段階でくるの?
A-38.ハンドリングチューンの7段階目。

Q-39.基本チューニングで決めてしまったホイールは変更できるの?
A-39.カード更新時に変更が可能です。但し、ゲンバラの3.8RSとrsrは基本チューニングからホイールは固定です。

Q-40.エアロは変更できるの?
A-40.基本チューニングで装着されたエアロのみです。変更はありません。

Q-41.DGを1周目から体験したい。
A-41.パワー重視でパワーとハンドルの差を4マス以上にチューンニングしてください。
   序盤からならパワー4でハンドル0とかすればDGになります。
8ゲームセンター名無し:04/07/23 18:19 ID:???
FAQ【マキシ:チューニング・セッティング(続)】
Q-42.TPのもらえる流れは?
A-42.TPは負けた場合はちょっとだけ入ります。下記は負け無しのストレートでいけた場合です。
   内セッティングで動かせるマス目は8個です。(1周目20個+2周目&3周目は各4個)

1周目制覇 基本チューニング完了 称号:超A級(この時点で600馬力/Bに必ず全員なる)

2周目C級制覇  TP+1 ○○チューンニング開始(セッティングも可能になります。)
2周目B級制覇  TP+1 称号:S級獲得       
2周目A級制覇  TP+1
2周目制覇     TP+1 ○○チューニング完了(称号獲得:車の色+使用車種で決められている) 

3周目C級制覇  TP+1 ■■チューンニング開始 
3周目B級制覇  TP+1
3周目A級制覇  TP+1
3周目制覇     TP+1 ■■チューンニング完了(800馬力/DGが可能)

Q-43.馬力(HP)の後ろに付いている文字(HG・G・B・D・DG)は何でしょうか?
A-43.HG(ハイグリップ)・G(グリップ)・B(バランス)・D(ドリフト)・DG(デンジャラスグリップ)を表すセッティング。
  セッティングは毎プレイ開始時のステータス画面で変更できる。コンティニュー時や乱入された時は変更することはできない。
   下記はフルチューン状態の場合の設定変更例。

600馬力/HG・・・ハンドリング重視型
P■■■■■■■■■■
H■■■■■■■■■■ □□□□□□□□
700馬力/B・・・バランス型
P■■■■■■■■■■ □□□□
H■■■■■■■■■■ □□□□
800馬力/DG・・・パワー重視型
P■■■■■■■■■■ □□□□□□□□
H■■■■■■■■■■
9ゲームセンター名無し:04/07/23 18:20 ID:???
FAQ【マキシ:称号関係】
Q-44.称号ってどうやってもらえるの?
A-44.各クラスのライバルを全員倒すと称号がもらえます。
  1周目・・・N級→C級→B級→A級→超A級(1周目制覇)
  2周目・・・C級クラス・B級クラスを制覇→S級
  2周目制覇・・・[車体色]の[使用車種]という形式の称号獲得

Q-45.車体色の称号を教えてください。
A-45.以下になります。
白系=雪色の
黒系=漆黒の
青系=蒼い
紺系=藍色の
赤系=赤い
黄系=獅子色の
シルバー系=白銀の
ガンメタ系=鋼の
パープルメタリック=紫紺の

Q-46.車種の称号を教えてください。
A-46.>>12の■マキシ登場車種を参照。

Q-47.称号っていくつあるの?
A-47.組み合せで3000種類。タイムアタック、乱入対戦でしか取れない称号もあるらしい。
   傾向は[車体色 or TA称号]の【車種称号 or 対戦称号】という形。

   TA称号・・・C1=C1、新環状=湾岸、首都高一周=首都高(何れもオービス判定の有無が関係?)
   対戦称号・・・クール寄りに15勝=達人、ワイルド寄りに15勝=武闘派

   例:雪色の疾風、C1の疾風、湾岸の達人
10ゲームセンター名無し:04/07/23 18:21 ID:???
FAQ【マキシ:車関係】
Q-48.キャラカーを使いたい。
A-48.TAでのみ悪魔のZ、BB、レイナ32Rが使用可能です。
 ・悪魔のZ・・・癖の無い標準的なセッティング。どのコースでも万能な性能を発揮。首都高一周向け?
 ・レイナR32・・・最も安定したコーナーリングマシン。C1などのテクニカルコース向き。
 ・BB・・・コーナーリングには気を使うが、最高速を重視したセッティング。直線の多い新環状コース向け。

Q-49.隠し車ってあるの?
A-49.>>13の■マキシ隠し車を参照。

Q-50.マキシはマコトはでるの?ガッちゃんはでるの?
A-50.2周目で登場。

Q-51.神谷エイジのっているEvoって5じゃなかったの?
A-51.マキシではEvo6になっているようです。

Q-52.PMCの山下は?Z32は?
A-52.登場していません。

Q-53.FC3S、FD3Sでレッドゾーンまでまわすと変な音(ピーピー)がしますがあれはなんですか?
A-53.レブリミッターの音。本物でもレッドまで回すとピーピーピーピーとうるさい。

Q-54.ホンダ車でないの?
A-54.ホンダは一般車がアザーカーとして出てくるゲームには使用許可を出さないのでマキシには出せない。

Q-55.ゲンバラって何?
A-55.ポルシェの車をチューンしてコンプリートカーとして販売しているメーカーの一つです。
   ttp://www.gemballa.co.jp/
   ポルシェとして出せないのは利用権を某社が独占しているため。
   但し、マキシ海外版は問題があってかゲンバラが使用できなかったようでBBもZ33(日産)になっている。
11ゲームセンター名無し:04/07/23 18:23 ID:???
FAQ【マキシ関連のインフォメーション】
Q-56.湾岸ミッドナイト マキシマムチューンって呼称が長い。統一略称ある?
A-56."マキシ" 。オフィシャルの「ごあいさつ」にあるエクゼクティブプロデューサー 小山順一朗氏 曰く
   ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/staff_goaisatsu.shtml

Q-57.時々でるK氏って誰?
A-57.湾岸ミッドナイトマキシマムチューン エクゼクティブプロデューサー 小山順一朗 氏
    誰も言っていないけどKK氏だったらプロデューサーの小林景 氏ということで。

Q-58.マキシは無印・Rと同じで元気製作なの?
A-58.基本はナムコで、グラフィック開発はpolygonmagicです。

Q-59.マキシって音楽は誰がやっているの?
A-59.前作と同じで古代祐三 氏(Ancient corporation: ttp://www.ancient.co.jp/)

Q-60.早朝なのに明るすぎます。
A-60.そーいうのもアリだと思ってください。

Q-61.何か東京タワーでかいような?
A-61.未来研通信の第一回「前田参上!」の巻を読んでください。
   ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/staff_miraiken.shtml

Q-62.サントラCDはまだでないの?
A-62.現時点では不明。

Q-63.IRはいつからなの?
A-63.オフィシャルには7/30からと告知されています。
   ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_mode.shtml

Q-64.何かイベントないの?
A-64.7/20〜8/31でプレミアムカードが貰える夏休みキャンペーンがある。
   ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/campaign.shtml
12ゲームセンター名無し:04/07/23 18:24 ID:???
FAQ【その他】
Q-65.湾岸ミッドナイト(無印)、Rのことはここで話しちゃダメなの?
A-65.OKだけど、質問する前に下記URLのリンク先をチェックしてからにしてください。
  書き込む際は無印とかRとか前置きしてください。
  ※湾岸ミッドナイト(無印)、Rのテンプレ:
  ttp://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/system246_ps2/wangan_template.html

Q-66.TAってなに?
A-66.タイムアタックの略

Q-67.IRってなに?
A-67.インターネットランキングの略

Q-68.ガリガリと武闘派を分けてくれませんか?
A-68.以下ってことで。湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 13]スレ 502氏発案
ガリガリ = 相手をクラッシュで大幅減速させて前に出る(優先度が クラッシュ>抜き)ぶつけなくてもいける状況でもぶつけてくる
武闘派 = あいてにぶつかってでも前に出る(優先度が 抜き>クラッシュ)ぶつけずに抜ける状況ならぶつけない
 
Q-69.くくく・・・とっておきがあるのよ。
A-69.情報はできるだけ皆で補完しましょう。

Q-70.店舗情報を書きたい。フォーマットある?
A-70.下記でお願いします。
【店名】
【所在地】
【カード/1プレイ/継続/一周TA】※
【設置台数】
【備考】
※記入例:【カード/1プレイ/継続/一周TA】200/200/200/+400
13ゲームセンター名無し:04/07/23 18:25 ID:???
■マキシ登場車種 ※【】内は2周目完了時の称号
※色によってグレード等変わるので注意。例えば、R34でミレニアムシェイドだとNurスペックになる。(性能への影響は無い?)
●NISSAN(日産)
スカイラインGT-R V-specII(R34:6速)【疾風】  ミレニアムシェイドでNur仕様
スカイラインGT-R(R33:5速)【浪漫】
スカイラインGT-R(R32:5速)【貴公子】
フェアレディZ Version S(Z33:6速)【Z】
フェアレディZ(S30:5速)【貴婦人】
シルビア spec-R AERO(S15:6速)【騎士】

●TOYOTA(トヨタ)
スープラ RZ(JZR80:6速)【至高】
MR2 GT-S(SW20:5速)【稲妻】
CHASER(JZX100:5速)【追撃機】

●MITSUBISHI(三菱)
ランサー エボリューション VIII MR(CT9A:6速)【騎兵】
ランサー エボリューション VI(CP9A:5速)【槍手】 RSアリ
GTO TWIN TURBO(Z16A:6速)【重戦車】

●MAZDA(マツダ)
RX-7 Type RS(FD3S:5速)【飛竜】 黄色でバサーストR
RX-7 GT-X(FC3S:5速)【飛燕】

●SUBARU(スバル)
インプレッサ WRX STi(GDB:6速)【彗星】 SPEC-C LIMITEDアリ
インプレッサ(GC8:5速)【流星】
レガシィ B4(BL5:5速)【閃光】

■GEMBALLA(ゲンバラ)
3.8RS(3.8RS:5速)【怪鳥】
RSR(RSR:5速)【不死鳥】
14ゲームセンター名無し:04/07/23 18:27 ID:???
■マキシ隠し車(シフトレバーコマンドで登場)
●NISSAN(日産)
フェアレディZ(Z31:5速)【究極】
メーカーは『NISSAN』を選択→車種選択で『S30』にカーソル合わせた状態→シフトレバーを[6速→4速→3速]の順に入れる。

●TOYOTA(トヨタ)
セルシオ(UCF10:4速)【紫紺の漢】
メーカーは『TOYOTA』を選択→車種選択で『チェイサー』にカーソル合わせた状態→シフトレバーを[6速→4速→3速]の順に入れる。

成功すると音も無く車が変わっている。視点変更ボタン[緑色の四角]を押せば元の車に戻せる。
15ゲームセンター名無し:04/07/23 18:28 ID:???
■ストーリーモードのライバルリスト
C級
第01話 朝倉アキオ フェアレディZ(Z31) C1内回り ※2周目、3周目はガッちゃんでセルシオ(UCF10改)
第02話 コウちゃん RX-7(FC3S) C1外回り
第03話 オキ RX-7(FD3S) 新環状右回り
第04話 原田 フェアレディZ(Z31) 新環状左回り
第05話 秋川レイナ SKYLINE GT-R(R32/黒) 新環状右回り ※2周目、3周目は木下マコトでインプレッサ(GC8改)

B級
第06話 山本和彦 インプレッサSTi(GDB) C1内回り
第07話 大田和夫 RX-7(FD) C1外回り
第08話 RGO山中 シルビア(S15) 新環状右回り
第09話 後藤 元 SKYLINE GT-R(R34) 新環状左回り
第10話 R200CLUB SKYLINE GT-R(R33)×3 新環状右回り ※3周目 ???

A級
第11話 相沢圭一郎 スープラ(JZA80) C1外回り
第12話 友也 SKYLINE GT-R(R32) 新環状左回り
第13話 城島洸一 RX-7(FC) C1内回り
第14話 平本洸一 SKYLINE GT-R(R32) 新環状右回り
第15話 エイジ(Evo6 GSR:青)&マキ(Evo6 RS:白)  新環状右回り

超A級
第16話 島 達也 ブラックバード C1外回り
第17話 マサキ RX-7(FD) C1内回り
第18話 黒木隆之 SKYLINE GT-R(R33) 新環状右回り
第19話 秋川レイナ SKYLINE GT-R(R32) 新環状左回り
第20話 ???(ネタバレのためあえて書かず) ※3周目 ???
16ゲームセンター名無し:04/07/23 18:30 ID:???
■マキシのBGMの曲名 15曲(オフィシャルより)
ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_bgm.shtml

1.Maximum Acceleration
2.Stream of Tears(more tranced remix)
3.Feel the Passion
4.Beyond The Horizon
5.Fun-Loving Spirit
6.Speed Fanatic
7.Total Terror
8.Driver's Delight
9.Decoration For The Dement
10.Atheist On The Highway
11.Stream Of Tears
12.Acid Runner
13.Destination Blackout
14.Blue Blazes
15.Until The Excitement Cools Down

■湾岸ミッドナイトってなんですか?
週間ヤングマガジンに連載している楠みちはる氏の漫画です。
ストーリーは首都高という公道上で悪魔のZ(日産S30)という車(とドライバー朝倉アキオ)を頂点に様々なライバルが
己が想いを込めた車で悪魔のZに挑むというモノです。同誌の同じく車を題材にしている頭文字Dの様にドライバーの腕
=速さということを中心において展開している所謂ドラゴンボール系ではなく、車というものをどれだけ信じて想うこと
ができる=速さということを中心においた内容になっています。
個性のあるオヤジ兼悪魔のZに魅せられたり、朝倉アキオという希望を前に最早引き返すことの出来ない熱いチューナー
いっぱい、ポエマー的な台詞の数々、悪魔のZとのバトルもよりも、そこに至るまでの車に対する想いの課程がウケている。
2004年6月末時点で単行本29巻まで発売、小説版2冊(失踪のバラード 1995年刊、赤い狂獣 1997年刊)があります。
(Vシネは無かったことに)  参考:ttp://www.enjoy.ne.jp/~hidequi/zaregoto2.html
17ゲームセンター名無し:04/07/23 18:31 ID:???
テンプレ終了。最後のポエムは>>1にもあるし必要ないでしょ。
もともと最後のスペースが開いてたから書いてただけで、わざわざ最後に単発で書く必要はないと判断。
18ゲームセンター名無し:04/07/23 18:35 ID:???
>>1。乙
19ゲームセンター名無し:04/07/23 18:41 ID:???
>>1。乙
良スレに期待。
20ゲームセンター名無し:04/07/23 19:01 ID:???
>1 乙かレディZ!

Q- なんで3スレ連続>2に割り込まれるのですか
21ゲームセンター名無し:04/07/23 19:02 ID:???
>>20
A- そうやってかまって欲しいからです。
   ああいう輩は無視しましょう。
22ゲームセンター名無し:04/07/23 19:18 ID:???
天婦羅多いな。まとめサイトに直リンクはダメなのかね?
23ゲームセンター名無し:04/07/23 19:22 ID:???
>>1
スレ立て乙!!
24ゲームセンター名無し:04/07/23 19:30 ID:???
>>1
もっとカスタマ出来んかなぁ
こんな感じに
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/30/23bl.jpg
800馬力ウィング付きで湾岸線走ると飛ぶとか…んでフェードアウトしながらポエム

25ゲームセンター名無し:04/07/23 19:30 ID:4edq5yC/
>>1
糞スレZ
26ゲームセンター名無し:04/07/23 20:34 ID:???
今俺のカ−ドが首都高の達人になりますた

もう満足したのでカ−ドは折り曲げてゴミ箱に捨てて引退しまつ
27ゲームセンター名無し:04/07/23 20:39 ID:???
そういえば、今作でも筺体リセット時だけは
「20XX年の遷都により云々・・・」ていう例の言訳が
出てくるんだね。公道ではなくサーキットであると。

つまりオービスも元来の目的を離れた、真っ赤の
光でドライバーを祝福するための装置なのだ。
28ゲームセンター名無し:04/07/23 21:23 ID:???
EVO8を育て始めた、GTO、セルシオ、Z31と育てたけど、この中で一番挙動が素直
コーナーで速度が落ちないっていうか、車体が外に振られないっていうか、
まだ始めたばかりだから、パワーが上がっていくこの先どうなるか分からないけど、
無理して(懐具合を)がんがって育てようと思う
化けるといいなw
29ゲームセンター名無し:04/07/23 21:36 ID:???
>>28
がんがれ!
チューニングカーは時間とお金をどれだけかけたかによる・・・。
30ゲームセンター名無し:04/07/23 21:58 ID:???
     _ / ̄  ̄`-_ __
  /⌒ヽ/ `\   `     `丶-─ -.._
 /   ∧ /\ヽ                `-._
 |  | | Y /`|.|-_  ー              `-.,
 i   |.|i | ll.,-|.|" ̄~\__ー、  ーヽ
  ,   ||-~   l|     iヽ\_\
 l     ||    !  ,_;- --|├,,_\__ー
  i  ::| !    _-";-"~""'|_「"~ ll  \_ /⌒ヽ  _
    .| ,,i-;ゝ,  .ヾ'_,,-'て)`>     | / _  |
  !   /'''~__,^i  'ー' ̄" .l |      lj / .` |
   ノ ヽ_'ゝ'-|       l |      r'__) .|
      l,  ノ       |/  ///  「 _ノ
      l, /          ;    ├'~
       l, ;ヽ-⌒       ;     |\
       l ;       __ ,   ;     l  ヽ       くくく・・・
        l, ; ー─'" ̄    ;     |   ヽ      1000ゲットできず
        l,; 丶-─ -'~   .i    .ノ
         ヽ ;.       ./   /      :|
         \ ;..     .:"  /       .:::|
          \_'ー - '" _,,-"   __,--' ̄ ̄ ̄|
            'ー┬─"   | ̄        |
             ┌┤     |
31前スレ1000:04/07/23 21:59 ID:???
998 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/23 21:57 ID:???
(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ


999 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/23 21:57 ID:???
999


1000 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/07/23 21:57 ID:???
998!


1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

もっと自信持てよ漏れ…
32ゲームセンター名無し:04/07/23 22:03 ID:???
>>28
AWDとFRの違いだね。
S30Zのあとセルシオ始めて、どうせならAWDにすれば良かったって後悔したよ。


そう言えばこれってFFないね。
800PSのFFとか進まないだろうけど。
33ゲームセンター名無し:04/07/23 22:08 ID:???
GTOもEVO8と同じA(4)WDなんだがなぁ・・・
違いがあるとすれば、AYCが再現されているとかかなぁ・・・
GTOもZ31やセルシオと同じような挙動が出るんだよね
34ゲームセンター名無し:04/07/23 22:10 ID:???
>>22
稼動初期の上に夏だから質問厨避け
夏終わったらテンプレサイトにリンク一発でいいでしょ
35ゲームセンター名無し:04/07/23 22:28 ID:???
>26
乙カレー
36ゲームセンター名無し:04/07/23 22:35 ID:UkmI63IK
FF車出せゴルァ
37ゲームセンター名無し:04/07/23 22:58 ID:???
>>36
友也のくたびれたインテRか?
38ゲームセンター名無し:04/07/23 22:59 ID:???
FF車でジャックナイフを披露
39ゲームセンター名無し:04/07/23 23:03 ID:???
FFベースの4WDで我慢すれ
4032:04/07/23 23:05 ID:???
>>33
ごめん、忘れてた。
GTOというと直線のみのアメリカンというイメージだったから。
悪い意味じゃないよ。
今度乗ってみるよ。
41ゲームセンター名無し:04/07/23 23:06 ID:???
>>39
湾岸マキシ登場車の中でどれがあてはまるんですか?
42ゲームセンター名無し:04/07/23 23:09 ID:???
>>41 GTO。
43ゲームセンター名無し:04/07/23 23:11 ID:???
>>41
FFベースっていったら、インプかエボだろ
インプとエボの何が違うかぐらいは自分で調べろよ>メーカーが違うというくだらないことじゃなくてな
44ゲームセンター名無し:04/07/23 23:12 ID:???
>>40
感想ヨロ
45ゲームセンター名無し:04/07/23 23:14 ID:???
>>41
エボ
46ゲームセンター名無し:04/07/23 23:17 ID:???
「FFで400馬力は踏めんそ」(後藤氏)

湾岸にFF車が向かないってぐらい分かるよね?
それ故に友也のインテRは際立って見えたわけだが…

「ナニワトモアレ」が原作ならFF車も十分アリなんだけどナ(笑)
47ゲームセンター名無し:04/07/23 23:17 ID:???
>>40
むしろ、グレートティーチャー鬼塚
48ゲームセンター名無し:04/07/23 23:17 ID:???
インプってFFベースだったんだ
49ゲームセンター名無し:04/07/23 23:22 ID:???
とりあえず、FF車で一応カッコがつくホンダがNGだから、
他には出ないでしょうな
50ゲームセンター名無し:04/07/23 23:23 ID:8daGasXN
踏めんそ
踏めんそ
踏めんそ
踏めんそ
踏めんそ
51ゲームセンター名無し:04/07/23 23:24 ID:???
マークIIクオリスとか
FF車
52ゲームセンター名無し:04/07/23 23:33 ID:???
ある程度馬力あって走りに振った車にはFFってないな。
外車にもないよなあ。
53ゲームセンター名無し:04/07/23 23:35 ID:???
カローラ、なんとかでねーかな・・・(-_- )
54ゲームセンター名無し:04/07/23 23:36 ID:???
アオスケのカローラは800馬力くらいありそう。FFなのに。
55ゲームセンター名無し:04/07/23 23:39 ID:???
そーいやカローラに四駆もあったっけ。アオスケのは四駆か。
56ゲームセンター名無し:04/07/23 23:44 ID:???
低排気量だからこそ栄えるFFの魅力。 ってヤツですね。
2000ccぐらいまでだったらFFの方が速いという話。

馬力や排気量が上がっていくと、FFはデメリットがでかくなる。
一番でかいのがトラクション。
ぎゃくに一番有利なのがRRなわけで。
57ゲームセンター名無し:04/07/23 23:45 ID:???
アルファロメオなんかはFFで走りのクルマだと思うけど
馬力のクルマじゃないし湾岸の雰囲気にも合わないよなぁ
58ゲームセンター名無し:04/07/23 23:46 ID:???
シビックRやインテR辺りが、FFスポーツの限界でしょ?
59ゲームセンター名無し:04/07/23 23:46 ID:???
>>56
そこはそれやっぱゲームだし
60ゲームセンター名無し:04/07/23 23:47 ID:???
>>59
仁Dやっとれ
61ゲームセンター名無し:04/07/23 23:47 ID:???
>>57 アルファいいよね。湾岸で出すんだったら155のエアロはDTMレプリカ希望
62ゲームセンター名無し:04/07/23 23:47 ID:???
んじゃあFFなのに3リッタークラスのウィンダムかな

イラネ
6356:04/07/23 23:49 ID:???
>>59
いや、そうなんだけどさw
あとは、原作でFFがほとんど出てこないのもあるし、
まぁ、一番の理由が


H O N D A 以 外 に F F ス ホ ゚ ー ツ が 無 い


ってところなんですけどね。ポンダの使用許可降りないし。
(HONDA以外にFFでスポーツなのがあったらスマソ。)
6456:04/07/23 23:50 ID:???
あぁ、 国産でね。 外車は知らないんでパス
65ゲームセンター名無し:04/07/23 23:51 ID:???
>>63
マツダアクセラとか現行セリカとかどーヨ(笑)
66ゲームセンター名無し:04/07/23 23:55 ID:???
>>65
あぁ、たしかにそれもそーだネ。
「生粋のスポーシカーじゃねぇ」って言おうとしたけど、
それじゃシビックやインテもそうだしなぁw

ただ、アクセラスポーツって、アテンザスポーツと同じく中途半端な臭いがするというかなんというか・・・
実車話なんでsage
67ゲームセンター名無し:04/07/24 00:01 ID:???
>>43
>>48
インプはミッション縦置きなので四駆がベースでFFが派生って言ったほうが良いと思いまつ。
68ゲームセンター名無し:04/07/24 00:17 ID:???
マツダの糞車なんぞいらん。まぁマツダは全部糞だが。
69ゲームセンター名無し:04/07/24 00:24 ID:???
>>67の言ってる通りインプはFFベースじゃないぽ。

FFは200馬力ぐらいなら良いんだけどね。
FFで湾岸アタックなんてありえないぽ。
70ゲームセンター名無し:04/07/24 00:26 ID:EP8s+PZE
ありえないっつったら、ゲームそのものがなりたたないわけだが
71ゲームセンター名無し:04/07/24 00:28 ID:???
モアパワーだ
モアトルクだ
ってデモで言ってるんだから、軽自動車もどきのFFなんか出るわけねぇやな

電光石火のシフト・・・ドライビンググローブ着用ですか?

そりゃイニD厨も飛びつく罠
72ゲームセンター名無し:04/07/24 00:29 ID:???
レガシーつくりました
チューンは殆ど全てHに振り、ソッコーでエアロつけました
なかなかシブくてイイ(・∀・)!!
ゆっくり育てていこうっと
73ゲームセンター名無し:04/07/24 00:38 ID:???
時速300km/hの似合うFFと言えばこれしかない

つ[プジョー406]

・・・4WDかもしれないけどDVD無いから確認できないや
74ゲームセンター名無し:04/07/24 00:39 ID:???
なんか山本サンの背景にブゴゴゴゴゴゴーンとか見えてしまうようになった。

キレイ事で済まさないタイプと見たーっ!
75ゲームセンター名無し:04/07/24 00:42 ID:???
今週の日曜日、仙台駅のすぐ隣にあるビルのゲーセンで
対戦してくれる人募集。
「C1の達人」で、白のGTOに載っています。
ネームは、「かみ」です。
17時過ぎごろ行きたいと思います。

どなたか対戦してください。

あ、どこか100円のゲーセンがあるなら
そこでもいいです。
76ゲームセンター名無し:04/07/24 00:50 ID:???
あれ?かみはNGワードだったはずだが
77ゲームセンター名無し:04/07/24 00:56 ID:???
>>73
FFですな。
映画でもちゃんと前輪がホイールスピンしてた。


アウトバーンの無制限車線走るような車にはFF居るんだろうか。
まあ、直線なら不可能でもないだろうけど
これみたいな首都高で振り回すような運転は不可能だなあ。
78ゲームセンター名無し:04/07/24 01:02 ID:???
なんで、「かみ」がNGなんだ?

ワケワカラン
79ゲームセンター名無し:04/07/24 01:03 ID:???
対戦で30勝すると、どうなるの?
称号変わる?
80ゲームセンター名無し:04/07/24 01:06 ID:???
30勝ではまだ変わらないっぽい。
星が3段めまでいってる人いたけど、「○○の達人」だった。
81ゲームセンター名無し:04/07/24 01:10 ID:???
湾岸でFF車出すならこんな車を希望。

エクリプス、セリカ、FTO、ティアナ(3.5L)、インテグラ タイプR
(ホンダさん。湾岸でもホンダ車を使用したいです。)


280psを発揮する排気量4.5リッターのV8エンジンをチューンするのはいいが、
FFのままで本気で挑むというのか?

お前、死ぬぞ!

(・・てか、本当にあったんだよな。V8搭載の280馬力の「三菱車」が!!)
8281:04/07/24 01:17 ID:???
訂正

(V8搭載の280馬力のFF車が三菱から本当に出てたんだよな。)

・・・ちなみに車種は、ティグニティ&プラウディア。
83ゲームセンター名無し:04/07/24 01:23 ID:???
蒸し返すようでスマンが、オービスの称号の話。

C1外で全点灯で、『C1の〜』の称号をもらって、
その後、新環状左で全点灯させたら『湾岸の〜』に変わりました。

ところが…その後、C1外で全点灯させても、称号が戻らないのは仕様ですかね?
一度『湾岸の〜』となったら、戻らないんだろうか?
回りにそういう香具師が多いです。


因みに自分は今、rsr使ってるんで『湾岸の不死鳥』ですな。


84ゲームセンター名無し:04/07/24 01:25 ID:???
前回よりはやい記録でオービスつけないとダメとか
85ゲームセンター名無し:04/07/24 01:27 ID:???
>>83
実車の話やFF車話比べたら全然OK
研究調査でのレポお疲れさま

ちなみに、私も湾岸からC1へは戻りません。
86ゲームセンター名無し:04/07/24 01:30 ID:???
もしかしてその状態で首都高1周まで制覇したら称号が……。
いや、ちょいと妄想に走ってみました。
87ゲームセンター名無し:04/07/24 01:30 ID:???
>>83 >>85
つまり一度取った称号を再取得することは出来ないっつー事か?
88ゲームセンター名無し:04/07/24 01:31 ID:???
>>81
「湾岸にモダンリビングの考え方を」?
89ゲームセンター名無し:04/07/24 01:32 ID:???
て事は、逆もまた然りな訳で
湾岸→C1→湾岸
ていう風にはならないのね。

ちなみに今、湾岸の〜ですが、この称号気に入ってるから
C1アタックするのは、ちょっと考えた方がいいなぁ。
90ゲームセンター名無し:04/07/24 01:36 ID:???
一番最後に持ってきて狙うか……

いや。オービス称号コンプしたら別の称号が出るとか?
ってのもありそうだな
91n:04/07/24 01:45 ID:???
>>79
俺★3段目終わったら武闘派から壊し屋になった
92ゲームセンター名無し:04/07/24 01:48 ID:???
夜も更けたことだし、走りに行ってくるかな。。。
この時間帯は台を占有できるしな。
93ゲームセンター名無し:04/07/24 01:48 ID:???
このゲームってさ、駆動形式関係してるのかね?
FRや4WDの挙動が違うとかってあります?
いま自分はZ33でFRしか乗ったことないんで何枚かカード作ってる人に聞いてみたいんですけど。
94ゲームセンター名無し:04/07/24 01:50 ID:???
>>91
やっぱそうくるのか
95ゲームセンター名無し:04/07/24 01:51 ID:???
>>93
MR以外乗りました
やはり若干違いはあれどあまり気にしなくてもいい程度の差な感じ
96ゲームセンター名無し:04/07/24 01:53 ID:???
>>93
FD→GDBって乗ってるけど、やっぱ四駆のが安定感あるよ
97ゲームセンター名無し:04/07/24 01:56 ID:???
>>95
どうも〜。
となると挙動やギア比の違いは若干あれど、それほど差は出ないということは
やっぱ好きな車に乗ってたほうが良いわけだねー。
98ゲームセンター名無し:04/07/24 01:59 ID:???
>>96
あれれ、意見が違うなー。
やっぱ自分で確認してみるのが一番かもね。
近々知り合いのR34かGDBのカードを貸してもらって確かめてみます
わざわざすまんねー。
99ゲームセンター名無し:04/07/24 02:01 ID:???
>>98
カード使うよりもノーマル乗ったほうが分かりやすいかと・・
100ゲームセンター名無し:04/07/24 02:07 ID:???
>>91
壊し屋って・・・ヤバイな・・・。
ずっとワイルドでいくと凄い称号になりそう。
じゃあクール寄りで3列目終わったら何になるのかな??
101ゲームセンター名無し:04/07/24 02:08 ID:???
>>100
鉄仮面

とか
102ゲームセンター名無し:04/07/24 02:10 ID:???
とりあえず今日首都高一周で確認できたオービスの場所
地名はttp://www.mex.go.jpあたりを参照
(新環状右)スタート→9号塩浜IC手前付近→(C1外)浜崎橋JCTと芝公園の間→
新富町出口付近→(新環状左)→(C1内)北の丸出口付近→汐留トンネルと銀座出口の間→
京橋橋脚手前→京橋橋脚先→ゴール
抜けてる所あれば教えてくだせい
103ゲームセンター名無し:04/07/24 02:10 ID:???
>>99
それもそうなんだけどさ、どのみちいつかフルチューンになるわけじゃん?
自分のフルチューンのZ33とどう違うのかが知りたいのよ。
最終的にタイムアタックする時にどの駆動形式が走りやすいというか速く曲がれたりするんかなーってさ。
ハンドリング上げてっちゃえばあんまり駆動形式の差はでにくいかもしれないですね
104ゲームセンター名無し:04/07/24 02:14 ID:???
>>103
そう、結局セッティングで自分の扱い易いように変えてしまう
そうすると駆動方式がなんであれ、己の中の一定の基準で変えた以上似たような挙動になる
だからあまり気にしなくてもいいと言ってみた
105ゲームセンター名無し:04/07/24 02:21 ID:???
新環状左で43秒が壁になってて40秒以下に行けないんだけど、
セッティングはみんなどうしてる?
俺はFDで730馬力/Dなんだけど・・
106ゲームセンター名無し:04/07/24 02:23 ID:???
カード無しでのってみて
チューニングのときのフリわけの参考にするとかは
あるかもしれない。
107ゲームセンター名無し:04/07/24 02:23 ID:???
第16話の島さんに負けた。

「あまり車をいじめるようなドライビングは しない方がいいよ」

やけにやさしい台詞の様な。
(でも、そんな島さんも第20話ではシュラウドな性格になるんだナ。)
108ゲームセンター名無し:04/07/24 02:36 ID:???
もっとも栄誉はずばり「湾岸の帝王」とみたーーーーーッ
109ゲームセンター名無し:04/07/24 02:43 ID:???
>>107
原作ネタを持ち出して申し訳ないが、16話の台詞は割と最初の頃の
クール一辺倒だったころの島センセがレイナにかけた言葉。

20話のほうは、Zとアキオの宿命的な一体性に嫉妬したり、黒木Rに
加速でブッチぎられてへこんだりしたりとか、色々あって後に少々
ひねくれ根に持つタイプに変貌してからの台詞。
110ゲームセンター名無し:04/07/24 02:47 ID:???
レアカード、コウちゃんがいいなあ
111ゲームセンター名無し:04/07/24 02:50 ID:???
>>105
俺は800DGでしか走ってないが、一応41秒台は出た
まだ詰められる場所あるから40秒台には乗る筈
多分800DGの方が速いと思うが…
112ゲームセンター名無し:04/07/24 02:54 ID:???
レアカード、R200クラブだったらイヤだなあ


園田単体だったらもっとイヤ
113ゲームセンター名無し:04/07/24 02:56 ID:???
レアカードは北見だと予想する。
あーでも一種類とは書いてないな<公式
114ゲームセンター名無し:04/07/24 02:59 ID:???
あれ?
レアカード、ガッちゃん絵柄+セルシオと、アキオ(爽やか)絵柄+Z31だよ
115ゲームセンター名無し:04/07/24 03:05 ID:???
いや、ぱっく…あ……こらなにを………ぎゃあああ
116ゲームセンター名無し:04/07/24 03:27 ID:???
C1と湾岸 称号が取りやすいならどっちのどのコースが狙い目でしょうか?

117107:04/07/24 03:38 ID:???
>>109

今原作を読み返してみたが、確かに島さんの変貌振りが確認できた。
情報サンクス。
118ゲームセンター名無し:04/07/24 03:46 ID:???
>>101
R30のことかー!
119ゲームセンター名無し:04/07/24 05:05 ID:???
前スレ>>937
車はGDBインプレッサで新環状左を760Dでやってます。
前半は頑張ってるつもりだけど、左の赤コーナー(浜崎橋だっけ?)から後の部分が
グダグダですな。
最初はハンドリングに振って、徐々に馬力上げていったほうがいいんですかねぇ。

>>105
俺は上に書いてる760Dで42秒ぐらいです、40秒以下はどうしていいもんか(´・ω・`)
近いタイムの人がいると励みになるんで、まだまだ頑張りますよ。
120ゲームセンター名無し:04/07/24 06:25 ID:???
うまくいくガリガリの方法を教えてください

121ゲームセンター名無し:04/07/24 06:34 ID:???
>>120
ある程度のテクと対戦経験持ってる人なら、よほど油断してないと無理。
122ゲームセンター名無し:04/07/24 07:51 ID:???
答えは一つではないのだよ


   すべては乗り手次第
123ゲームセンター名無し:04/07/24 07:56 ID:???
カードを後から買うっていうのはどのタイミングで聞かれるのでしょう?
走り終わったらコンティニューするか聞かれて、
NOってしたらGAME OVERって出て終了。

おいおい、カード買うつもりだったのによーって…
124ゲームセンター名無し:04/07/24 08:17 ID:???
>>123
チューンの後、コンテの前
125ゲームセンター名無し:04/07/24 08:24 ID:???
勝負おわった→カード買う?→もっかいやる?
な流れだったかと。
126ゲームセンター名無し:04/07/24 09:25 ID:+fs7s0BA
age
127ゲームセンター名無し:04/07/24 09:27 ID:???
128ゲームセンター名無し:04/07/24 09:44 ID:???
うまいガリガリ君は何味か教えてください
129ゲームセンター名無し:04/07/24 10:15 ID:???
>>128
すべては買い手次第
130ゲームセンター名無し:04/07/24 10:16 ID:???
S30やR32のエアロって悪魔のZやレイナ使用なの?

メーカーの宣伝の看板とかが無いのはいいね(俺が気づいてないだけかもしれんが)
131123:04/07/24 10:43 ID:???
ストーリーモードでなくタイムアタックをやったから、
後から買うか聞かれなかったのかな?
ストーリーやってれば聞かれたのか、なるほど。

>124,125 ありがとう
132ゲームセンター名無し:04/07/24 11:06 ID:???
きのう、「「初心者狩り」狩り」を仕掛けようと
360PS/HGのFCで流していた。

しかし乱入してくれたのは初心者狩りでも
ガリガリ君でもない600PSぐらいのフツーの人。
もちろんハンデあり。
Cl外のコーナー立上りでこちらが前に出るものの
直線でスピードが乗ってくると必ず抜かれた。

バトル慣れしていれば相手の立ち上りラインを
ブロックして勝てるのかも知れないが、今の腕前では
無理だと思い知らされた。
133ゲームセンター名無し:04/07/24 11:39 ID:???
原作知らないのだが、DGがデフォ?
DGにしないのは仁Dで86エンジン相関しないようなもの?
134ゲームセンター名無し:04/07/24 11:42 ID:5pQHOR5n
>>132
それだけ馬力差があったら最高速が違うから
よほど相手が下手じゃない限り
勝つのは難しい。
初心者狩りする香具師は
それなりに馬力があるだろうから
対抗するなら最低600PSは欲しい。
でも自分の車の馬力が相手にわかるから
待ちの『初心者狩り』狩りは難しいと思う。
135132:04/07/24 11:59 ID:???
>>134
そうか、頭が整理されたよ、ありがとう。

ちなみに360PSのFCだと14話?の平本に湾岸で一度でも
前に出られると絶対勝てない、ゴールまで直線だからw
諦めてパワーアップするか・・・
136ゲームセンター名無し:04/07/24 12:00 ID:???
走行距離ってどんぐらいいってる??
137MOON:04/07/24 12:09 ID:???
Evo8が1500`くらいだと思ったが走行距離ってそんな気になるもの?
138ゲームセンター名無し:04/07/24 12:10 ID:???
10万キロ行くと、車が・・・。
139ゲームセンター名無し:04/07/24 12:12 ID:???
>>136
持ってるカード全部合せたらもう10,000ぐらい
いってる香具師もいるんじゃないか?

俺は5,000ぐらい。
140ゲームセンター名無し:04/07/24 12:13 ID:wJexEB5/
2週目だともう一回角にぶつかると 抜かされるなぁ


園田倒せないよ(つД`)
141ゲームセンター名無し:04/07/24 12:33 ID:???
>>140
2周目でも3周目でもラスト数キロ(3〜4キロ)が勝負。
多少スピードは落としてもぶつけずに曲がることを心がければ、
少なくとも「倒せない」ということはないはず。

まあコンティニュー毎に相手は弱くなっていくから、
同じキャラに3回も負けたらかなり楽になるはずだけど。
142MOON:04/07/24 12:33 ID:???
俺もカーブが最後にあるコースでよくまけたよ…まぁそんな俺でも3週目終われたんだから練習ですよ
シフトダウンとアクセルワークで切り抜けてください(`・ω・´)
143ゲームセンター名無し:04/07/24 12:37 ID:???
>>133
そーでもない。
黒木さんのRがやっと800馬力いってるくらいで、アキオは600↑だし、島先生も700だ。

まぁ、好みでいいと思うが、慣れもあるから自分でイイ感じのセッティング出すしか
144ゲームセンター名無し:04/07/24 14:19 ID:l6Cqv8/9
星の数9列目中間までいってるのみました…称号が首都高の四天王……
145ゲームセンター名無し:04/07/24 14:24 ID:???
おれはやっぱ本気で対戦でするならDGが基本だと思っているけどね
意識の持ち方として、モアパワー・モアトルクが大前提
そのうえでどこまでエンジンを犠牲にしてハンドリングを取るか

個人的には80馬力も差があればサイキョー流で待ちガイルに挑むぐらいの
キャラ不利があると思っている。もちろん最後は腕だけど

ま、でも原作はDGデフォでそ?あ、リカコチューンってのがあるか
146ゲームセンター名無し:04/07/24 14:28 ID:???
>>144
☆9列目・・・どんぐらい対戦してるんだよ・・・。
首都高の四天王・・・何かカッコいい!!
あとsageね。
147ゲームセンター名無し:04/07/24 14:40 ID:???
全戦勝利ってわけじゃないから150戦はやってるな。
そんなに対戦相手がいるのはうらやましいな。
148ゲームセンター名無し:04/07/24 14:56 ID:???
地元には自作自演の四天王がいるよ
金さえあれば取れる称号なんていらねw
149ゲームセンター名無し:04/07/24 14:59 ID:???
〜の死神なんてのも見たな。
150ゲームセンター名無し:04/07/24 15:02 ID:???
>>149
クラッシャーみたいだな
あまり対戦したくない感じだ。

俺はZ31のってるが『究極』の称号は消えて欲しくないなぁ。
でも対戦したいし。くージレンマ。
151ゲームセンター名無し:04/07/24 15:07 ID:???
>>150
そうなるともう1台作成だな。
152ゲームセンター名無し:04/07/24 15:30 ID:EOgoLPM2
>>150
その気持ちわかる。
自分も今の『赤い彗星』がオキニ。
153ゲームセンター名無し:04/07/24 15:39 ID:???
ある意味、恥ずかしいぞ「赤い彗星」
ネームはシャアかキャスバルか?

気持ちはわからんでもない。
かくとくしやすさから、対戦称号が多くなって
「色+舞踏派、達人」が反乱して
車種が違うのに、同じ称号を見かける都心じゃ
そのピュアな称号は貴重。

154ゲームセンター名無し:04/07/24 15:53 ID:???
称号獲得難易度ランキング

S 「首都高の〜」 文句なく1番でしょw

A 「湾岸の〜」
馬力高めの設定にすると、最初のオービス点灯は楽だが
其の分、3連続オービスの難易度がアップという、逆もしかり。

B 「C1の〜」
基本的にオービス点灯に過剰な馬力は関係ない。だから、「湾岸の〜」よりは3連続オービスは
突破しやすいかも・・・。
その分、腕が要求される。

C 「〜達人」「〜武等派」などなどの対戦獲得称号
対戦相手に恵まれていれば、いつかは取れる称号。
地方じゃ、上記3つよりレアかも。

D 「デフォルト称号」
組み合わせによっては、好みや人気が分かれる。

人気では、スバル系の「彗星」や「流星」、「閃光」が人気。

「雪色の究極」なんて、やっちゃった日には、
意味わかんねーよ・・・ OTL

テンプレ見て、自分でかっこいいと思う称号をめざそう。
155ゲームセンター名無し:04/07/24 16:09 ID:???
>>100
亀レススマソ。

たぶん「日ブ工社員」の称号がもらえます。さらに進めば「萬Z量産(ry」?
156ゲームセンター名無し:04/07/24 17:14 ID:???
>>154
意味不明。
首都高の、湾岸の、C1の 全部難易度はBぐらいだろ。
金かかるし、一回のプレイが長い事考えても、首都高の でAぐらいか
157ゲームセンター名無し:04/07/24 17:43 ID:???
ゲンバラのrsr作ったんだけど。
これってエアロもつかないの?
ホイールが変わらないのは知っていますが。
158ゲームセンター名無し:04/07/24 17:43 ID:???
>>148
まじめにやってる四天王=ベガ
自作自演の四天王=バイソン
159ゲームセンター名無し:04/07/24 18:01 ID:???
>>157
オレも知らなかったんだけど「コンプリート」カーの為、エアロ等変わらない模様
160ゲームセンター名無し:04/07/24 18:01 ID:???
【店名】ミラクルドーム
【所在地】 静岡県富士市田島124-1
【カード/1プレイ/継続/一周TA】100/100/100/+300
【設置台数】 2台
【備考】 期間限定らしい
外出だったらスマソ
161159:04/07/24 18:07 ID:???
>>159
ありがと。
そうかぁエアロも変わらないのかぁ・・・。
ブラックバードっぽくなるかな、て期待してたけど・・・。
残念だ。
一周クリア分金使ってしまった・・・。
162160:04/07/24 18:24 ID:???
外出→既出
鬱だ
163ゲームセンター名無し:04/07/24 18:27 ID:???
>159 >161
だが、その走り込みは無駄にならないだろ?
クルマは変わらなくても、その分ウデが上手くなったと思えばイイじゃないか。
164157:04/07/24 18:30 ID:???
>>163
たしかに。
コーナーの処理の仕方とかコース覚えたりとか。
ちょっとレベルアップした気がする。

rsrでいこうかな。R33と比べて落ち着かないね。
DGチューンでスラロームしてると、ヤバイ・・・。
ドリドリすると角度がつくし。
なかなか面白い車。
165ゲームセンター名無し:04/07/24 18:32 ID:???
近くのゲセンに入ったんでやってみたんだが…
自分が300`出てるのに周りの車の速さと言ったらもう…

一般車両も200`オーバーやんw
300出てたらテールランプ見えてからブレーキ踏んでも間にあわねぇっつーのw
166ゲームセンター名無し:04/07/24 18:38 ID:???
>>165
速度合わせたら一般車120くらいだったよ。
167ゲームセンター名無し:04/07/24 18:45 ID:???
提案。ホンダ車は0までの首都高バトル式でどうヨ。TYPE NA1とかTYPE DC2とか。
168ゲームセンター名無し:04/07/24 18:49 ID:???
>>162

きしゅつって読むんだよ
169ゲームセンター名無し:04/07/24 18:51 ID:LWDDsIH2
きしゅつ [既出]
以前にすでに提示されていること。
170ゲームセンター名無し:04/07/24 18:53 ID:???
>>167
0までそれやって各メーカーからちゃんとライセンス料払えって叩かれたんだろうがよ。
171162:04/07/24 18:55 ID:???
>>168 >>169
訂正サンクス。あぁ漏れ間違いすぎ
172ゲームセンター名無し:04/07/24 18:59 ID:???
今更気付いたが、性能バランスって、原作に合わせてるのな
173ゲームセンター名無し:04/07/24 19:22 ID:???
湾岸Rのサントラって発売されてる?
174ゲームセンター名無し:04/07/24 19:38 ID:???
原作も何もマンガもゲームも実車に合わせてるのよ
175TXD:04/07/24 19:38 ID:???
>>173
出てるヨ.
オレは持ってる. MP3プレイヤーで,朝晩の電車の中で聴いてる.
176ゲームセンター名無し:04/07/24 19:39 ID:???
>>173
出てるよ。俺持ってる。
けど今買えるのかなぁ。
177ゲームセンター名無し:04/07/24 19:50 ID:???
シナリオモードの攻略法を考えてみた。
まずライバルの速さは何で決まるのか検証した。
どうやらアクセルの踏み加減が関係してるっぽい。
C1のライバル達はブースト圧1.5を維持して走ると最初は離されるが徐々にライバルが遅くなり追いつける。
その後同じスピードぐらいで走り続ける。そしてブースト圧2.0にするとライバルもまた速くなる。
ブースト圧1.5を維持して走ると全体的にスピードが落ちコーナー等も楽になるため三週目でも簡単に勝てちゃったりする。
新環状のライバル達はブースト圧1.5だとガンガン離された…。1.8くらいでようやく距離が縮まるくらい。新環状はコーナーもそれ程キツくないので踏んでいった方がイイかも。

周回やセッティングによっては変わるかもしれないんで他の方も試してみて下さいです。
漏れは三週目で620psのグリップ。
178ゲームセンター名無し:04/07/24 20:46 ID:???
今日ガリガリ君にワイルドにされちまったよ…俺は全然卑怯な走りしてないのに…
なんて言うのかな。イニD厨はろくなのいねーよ。ハンドルはロックするまで回し、
シフトは折れるかと思うぐらい強く操作…そう言う俺もイニ厨だけど湾岸ではあんな走り
絶対しねーよ。イニD厨市ね!
179ゲームセンター名無し:04/07/24 21:03 ID:???
やっとTA始めてC1内回り4箇所のオービスの位置だけは覚えてきた。
でもまだ2つしか付けられない・・・ orz
早くC1の稲妻になりたいもんだナ。
180ゲームセンター名無し:04/07/24 21:08 ID:???
>>179
まず、最初に称号が目的なら称号取り用のセッティングにしてしまう。
曰くパワーに振る。C1内で難しいの最初ぐらいだし、残りの3箇所は
そこそこスピードを乗せてぶつからないように走ればいい。

ということで、650/Gで割といけるのでは?

まぁ、FC乗りの意見なんでSW20とは違うかなとは思うのだけど参考までに。

称号取ったら存分にTAに励む。
18140:04/07/24 21:13 ID:???
>>44
初期インプレッション。

走り出してまず驚くのがV6 3L 280PSのEgの力強さだ。レブリミットまで一気に加速する。
これは国産車離れした43.5kgものトルクが要因だろう。それをターボ車でありながら
僅か2500rpmで発揮するのだから加速Gは言うまでもない。
また4WDシステムはリアよりのトルク配分とされ、幅広のトレッド、ショートなホイールベースと
組み合わせる事で振り回すのも面白い車に仕上がった。
しかし難もある。重いのだ。
1680kgもの車重と長大なオーバーハングが作り出す回転慣性は
スポーティなハンドリングと言うには辛いだろう。
全体としてはストレート勝負と思われがちだが、乗りこなせばコーナーが連続する
つまり加減速が連続するC1でも強力な武器となりそうだ。

てなとこでした。
なかなか面白い車ダタヨ。
182ゲームセンター名無し:04/07/24 21:17 ID:???
【店名】東京レジャーランド 秋葉原店
【所在地】 千代田区外神田1-9-5 1F奥
【カード/1プレイ/継続/一周TA】100/100/100/+300
【設置台数】 2台
【備考】秋葉原で多分唯一の100円店
183ゲームセンター名無し:04/07/24 21:21 ID:aVgFYFQb
たかがゲームにおおげさなもんだなw>>181
184ゲームセンター名無し:04/07/24 21:37 ID:???
どっかでみたタッチのインプレだな。何か外車のインプレで似たようなテキストの持っていき方を見たけど
思い出せない。
185ゲームセンター名無し:04/07/24 21:38 ID:???
>>182
プレイヤー人口多い?
いや、対戦できるかな〜?と
186179:04/07/24 21:49 ID:???
>>180
それが付けられた2つってのが最初の2つだけなんだ。 orz
680/Gで走ってるんだけど、どうも後半の2つが・・・
位置はわかったんだけどラインと速度がダメらしい。
その前のシケインで減速しすぎなんだよな・・・
187105:04/07/24 22:04 ID:???
遅レスすまそ

>>111
すげー。DGはホントにトラクションかから無いから俺には無理でした。
41秒出るんだったら、俺はただぶつからないだけの走りだったのかも・・・。
ブレーキをもっとうまく使えばコーナー脱出で速度のるのかも?

>>119
おお、一秒差ですか。上にも書きましたが、ブレーキ使えばタイム伸びそうだから、
このまま頑張ってみます。お互い頑張りませう。

>>154
「湾岸の〜」はオービス二個でとれちゃったんですけど・・・
188ゲームセンター名無し:04/07/24 22:06 ID:???
対戦でガリガリ厨とやったんだが、ハンデ戦で、こっちDでHG相手に
スタート直後にガリガリやられると、コーナー全部ブロックされてそのまま逃げられる俺はヘタレですか?
しかも、思いっきりガリガリしてきてるのに何故か表示ではクール・・・orz
189ゲームセンター名無し:04/07/24 22:13 ID:???
大半ががりがりじゃなくて「ブロック」だからでしょ<クール
190ゲームセンター名無し:04/07/24 22:13 ID:???
>>183
ボコしちまえよ。
俺は、悪質なガリガリやろうには必ずハラパン一発いれてやってるよ。
泣いてやんの。爆笑!
191ゲームセンター名無し:04/07/24 22:16 ID:???
ブロックして釜ほられるようにしてるんだったら
ぶつかってる方がワイルド認定っぽい
192188:04/07/24 22:18 ID:???
あ〜、なるほど、ブロック・ガリガリの判定の数かぁ。
こっちがHGにすると対戦拒否にするから始末に終えん・・。
俺はブロックされそうな時にアクセル抜くからかもしれないが、一応クール表示っす。
193ゲームセンター名無し:04/07/24 22:25 ID:???
んじゃ、明日日曜日15:00ころ秋葉レジャランで。
194ゲームセンター名無し:04/07/24 22:39 ID:HQKUnYhB
泣いてやんの。爆笑!
泣いてやんの。爆笑!
泣いてやんの。爆笑!
泣いてやんの。爆笑!
泣いてやんの。爆笑!
195ゲームセンター名無し:04/07/24 22:41 ID:???
ガリガリ君はコーナー遅い奴多いから、割り切って対戦すれば楽しいよ。
今日も連勝中のガリガリ君を葬ってあげました。
前半はわざと先行させてコーナーミスった所をパス。あとは逃げ切りっす。
ガリガリ君(彼女付き)は振り返りもせず立ち去りました。
ガリガリ君に負けて悔しいギャラリーからも仇を討ってありがとうの視線。
196ゲームセンター名無し:04/07/24 22:41 ID:X/8Njozt
明日日曜日15:00ころ秋葉レジャラン
明日日曜日15:00ころ秋葉レジャラン
明日日曜日15:00ころ秋葉レジャラン
明日日曜日15:00ころ秋葉レジャラン
明日日曜日15:00ころ秋葉レジャラン
197ゲームセンター名無し:04/07/24 22:45 ID:???
>>194 >>196
ワザワザ、回線切ってまでID変えてご苦労さん
198ゲームセンター名無し:04/07/24 22:51 ID:???
携帯じゃね?
199ゲームセンター名無し:04/07/24 22:54 ID:???
C1苦手です
二つめの橋脚抜けたあとの立ち上がりの加速で負けます。

攻略などのアドバイスあったらお願いします。
200ゲームセンター名無し:04/07/24 22:59 ID:???
今日、カーリング狙って来るヤツが居た
たまに俺の前に弾いてくるでやんの
3回目の弾きが浜崎橋だったんでラインずれせずヤラレテしまった
あれは絶対わざとだと思う
悔しい
201ゲームセンター名無し:04/07/24 23:01 ID:???
C1外と新環状左のオービスの場所わかる人いませんか?
いくつオービスあるかでも構いませんので。
202ガーリング:04/07/24 23:12 ID:???
>>200
ざまあみろ。
203ゲームセンター名無し:04/07/24 23:14 ID:???
オービスこだわりすぎ
TA少しやりこめば自然とわかるだろ
204ガーリング:04/07/24 23:16 ID:???
情報クンうざい
求める奴も出す奴もちったあ黙ってろ
自慢厨もポエムも馴れ合いも対戦募集もうざい。
お前らここをどこだとおもってるんだ
煽りあいだけやってろぬ
205ゲームセンター名無し:04/07/24 23:17 ID:???
>お前らここをどこだとおもってるんだ
マキシスレ
206ゲームセンター名無し:04/07/24 23:17 ID:???
オービスだかサービスだか知らねーけど
どんだけガリガリできるかが命だろ
あとは対戦後の喧嘩だ!!!!!
わーったかヴォケ
207ガーリんグ:04/07/24 23:18 ID:???
>>205
いいたいことはそれだけか!!!!
208ゲームセンター名無し:04/07/24 23:20 ID:???
>>207
それ以外になにがあると?
209ゲームセンター名無し:04/07/24 23:25 ID:???
>>206
たかがゲームだぞw
210ゲームセンター名無し:04/07/24 23:26 ID:???
なんだか面白くなってまいりました。
211ゲームセンター名無し :04/07/24 23:28 ID:???
荒れてまいりますた
212ゲームセンター名無し:04/07/24 23:29 ID:???
これやりたいけど、近所にセガしかない
213ゲームセンター名無し:04/07/24 23:31 ID:???
>>204
>>3
特にQ-02、Q-03
214ガーリング:04/07/24 23:35 ID:???
ふん!おめーら、もうこねぇよ、バイビー!
215ゲームセンター名無し:04/07/24 23:41 ID:???
なんだ。つまらん。
216ゲームセンター名無し:04/07/24 23:43 ID:???
まだ稼動したばかりなんだから情報は出していこうや。
217ゲームセンター名無し:04/07/24 23:52 ID:???
1-5 1-20以外をセル塩でクリア。
これで1-5で悪Zと走れる。
動画撮影機材が無い orz
218ゲームセンター名無し:04/07/25 00:02 ID:???
セル塩は悪魔のZに追いつかねぇよ…_| ̄|○トンネルのちょっとした坂で抜かれる
219ゲームセンター名無し:04/07/25 00:09 ID:???
皆さんはクルマの状態をどうしてますか?
パワー全開のDG or コーナリング重視派でつか?(´Д`)
220ゲームセンター名無し:04/07/25 00:22 ID:???
>>153
超遅レス、スマソ。
最初からウケ狙いで『赤い彗星』作成したんだけど、ちょっと恥ずかしい。(特に乱入歓迎で隣が空席時がハズイ)
でもウケは悪く無いよ。
(#^.^#)
インプで赤、それだけであまり有り得ない組み合わせだけど、他にもそれらしい人をみかけますよ。
多分狙ってますね。
221ゲームセンター名無し:04/07/25 00:23 ID:???
>>219
何があろうと800馬力



……今日試しに600馬力にしてC1内走ったら一発で3分切ってちょっと鬱
222ゲームセンター名無し:04/07/25 00:29 ID:???
>>201
新環左:銀座に2箇所だけ

>>219
800DG一筋。たとえタイムで遅かろうがコレは譲れない。
223ゲームセンター名無し:04/07/25 00:39 ID:???
>>173
nyで放流しまつた
[ゲームサントラ] 【ナムコ】 湾岸ミッドナイト サウンドコレクション (VBR).zip
224ゲームセンター名無し:04/07/25 00:42 ID:???
たった2箇所なんだ。
サンクス!
225ゲームセンター名無し:04/07/25 00:45 ID:???
「湾岸の〜」の称号が欲しくて
一生懸命に新環状右を攻めた5000円は・・・・OTL

左の方が、2箇所だけかよ、楽じゃねーか・・
226ゲームセンター名無し:04/07/25 00:48 ID:???
で、首都高のオービスは何箇所?

セクションごとにわかる?
227ゲームセンター名無し:04/07/25 00:54 ID:???
ゲンバラRSRって何がベースなんですか?
930ターボのフラットノーズに似てる気もするけど…
実車に詳しい人居たら教えて下さい。
228ゲームセンター名無し:04/07/25 00:56 ID:???
ゲンバラRSRって何がベースなんですか?
930ターボのフラットノーズに似てる気もするけど…
実車に詳しい人居たら教えて下さい。
229ゲームセンター名無し:04/07/25 01:08 ID:???
225
ちなみに右は4箇所だよ!
230ゲームセンター名無し:04/07/25 01:23 ID:???
今日ガリガリ君にワイルドにされちまったよ…俺は全然卑怯な走りしてないのに…
なんて言うのかな。イニD厨はろくなのいねーよ。ハンドルはロックするまで回し、
シフトは折れるかと思うぐらい強く操作…そう言う俺もイニ厨だけど湾岸ではあんな走り
絶対しねーよ。イニD厨市ね!


231ゲームセンター名無し:04/07/25 01:59 ID:4bJ69n3K
30日からネットランキングが始まりますが,カードの登録を見ると
BG3のように県別ランキングの集計は無理でしょうね。
せめてゲーセン別のランキングは表示してほしいのですが...
232ゲームセンター名無し:04/07/25 02:01 ID:???
>>230
程度の低い釣りですね、誰か引っかかると良いですね
私?私は点数を付けるだけです

4点
233ゲームセンター名無し:04/07/25 02:12 ID:xCiiTQUK
昨夜、先日カキコした例の彼女に会って来ました。
相手の方は、とても笑顔の素敵な方で
井上和香に良く似た感じの方です。

ホテルに入るなり、いきなり膝金蹴りにはビックリしましたが
その後は、会話を交えながら楽しいひと時を過ごしました。

膝金蹴り&玉ビンタを数十発食らった時には、内臓が出そうなくらいの激痛でしたが
私が失神すると、優しくキスで起こして貰いました。
玉握り潰しは、妙に興奮してしまい気持ち良かったくらいです。
これなら、1個くらい潰して貰っても良かったかな。。。
そして、最後には電気アンマで2発もイッてしまいました。

初めての経験でしたが、最高に満足な夜だったと思います。
234ゲームセンター名無し:04/07/25 02:13 ID:xCiiTQUK
すみません誤爆しました。

気を取り直して明日で塩フルチューンさせてきます。
235ゲームセンター名無し:04/07/25 02:34 ID:???
>>75
今週の日曜日、仙台駅のすぐ隣にあるビルのゲーセンで
対戦してくれる人募集。
「C1の達人」で、白のGTOに載っています。
ネームは、「かみ」です。
17時過ぎごろ行きたいと思います。

どなたか対戦してください。

あ、どこか100円のゲーセンがあるなら
そこでもいいです。




仙台駅の隣のビルの「プレッツ」とかいうゲーセンだろ?
200円-200円で、行く気はせんが
今日の17時だな?仕事の次いでだ、
郡山から行ってやるよ。

当方、雪色の疾風だ。
乱入OKにして待っているからな。
236ゲームセンター名無し:04/07/25 02:35 ID:???
>>228
RRなら911でしょ?
237ゲームセンター名無し:04/07/25 02:54 ID:???
>>228
3.8RSもRSRもベース車は同じじゃないの?
ゲンバラが外装変えてるだけで。(目とか)
238ゲームセンター名無し:04/07/25 02:57 ID:???
>>236
911ってのはスカイラインみたいな物で、
その中にR32とかR33とかあるみたいに色々あるんだよ。
初代911のみがブランド名=車種名。
239ゲームセンター名無し:04/07/25 03:08 ID:???
>>238
そーだったんだ(汗)
ドイツ車は数字やアルファベットで難しいね。ベンツとか。
240ゲームセンター名無し:04/07/25 03:12 ID:???
とりあえず、公式の正面顔みると目以外はまったく同じクルマに見えるな。
241ゲームセンター名無し:04/07/25 03:21 ID:???
242241:04/07/25 03:22 ID:???
ttp://www.rsamerica.net/market/vehicles/
↑こうすべきか。スマソ
243ゲームセンター名無し:04/07/25 03:25 ID:???
どちらにしろ、ベース車は3.8RSもrsrも同じに見えるけど…
244ゲームセンター名無し:04/07/25 03:31 ID:???
>>228
964じゃない?
245ゲームセンター名無し:04/07/25 03:35 ID:???
3.8rsもrsrもどっちも964。
実写ネタ引きすぎにつき終了。
24683:04/07/25 03:36 ID:???
>157 >159
私の周りにrsr使いが全然いないため、攻略が自力で大変です。
4WDやFRに比べたら、挙動がナーバスで、ドリフトアングルを深くとると、
パワーロスで速度が食われるのが大きいですが、
コーナー出口でビタッと決まると、伸びはいいですね。

参考までに自分のタイム晒しておくと
C1で55秒台(620馬力)、新環状短で39秒台(700馬力)です。


自慢厨ぽく読めたらスマソって事で。
既にrsrは、C1で53秒が出ていると噂を聞いているので大丈夫かなと。
参考になれば。

247ゲームセンター名無し:04/07/25 04:19 ID:???
ログ読みましたが、神奈川には対戦多いとこないんすかね?
やっぱ新宿秋葉いかなあかんのかな・・・
神奈川でも対戦あるとこあったら、教えて下さい。
当方、C1内で59秒台の遅遅ですが・・・orz
248ゲームセンター名無し:04/07/25 04:31 ID:???
964なんですか。
フラットノーズの964て聞いたことなかったので…なるほど。
実車ネタで話逸らしてすいませんでした。
249ゲームセンター名無し:04/07/25 04:32 ID:???
+400円台で首都高一周やってみた。
12分で500円はやっぱつらい。
まあ、ひと月はベスト10に残るだろうからいいか。
250ゲームセンター名無し:04/07/25 06:26 ID:???
きのう、初心者狩りならぬ「初心者狩られ」しました。
明らかな初心者走りのノーカードR34に、
エンジンノーマルで足にポイント振ったS30乱入。
最終コーナーで前へ出られたまま負けますた

彼は終わってから嬉しそうに星のついたカード作ってました

orz
251ゲームセンター名無し:04/07/25 08:10 ID:???
>>250
いまいち文意が掴みにくいんだが……
「初心者のR34相手に乱入したら返り討ちに会った」
という解釈でおk?
252ゲームセンター名無し:04/07/25 08:32 ID:???
俺R34   負け犬
相手S30 白星

じゃないの?
253ゲームセンター名無し:04/07/25 09:05 ID:???
>>252
逆じゃないのか?
相手R34 勝ち
俺S30 負け
254ゲームセンター名無し:04/07/25 09:17 ID:???
ウチの地元だと湾岸がよく遊ぶゲームの裏にあるんだけどサ
遊び終わったあと、なんとなくギャラリーに専念しちゃったりするのヨ
スッゲー、見ててオモシレーって感じでサ。これって気になる?

俺も経済的余裕があればやってみたいんだけどネ
車モノは未経験なんであの燃料ドカ食い具合はちょっと踏む勇気ないのヨ
255ゲームセンター名無し:04/07/25 09:27 ID:???
ア、当然野次飛ばしたりうなずいたり首振ったり煽るくらい接近したりはしてないヨ
ほんと、ジッとギャラリーしてるだけ

でも、あの手の集中大事なゲームだとそういうのもじゃまかなって思ってね
256ゲームセンター名無し:04/07/25 09:27 ID:???
>256
カード買わなくてもできるし
まあ,試しにのってみな。
257ゲームセンター名無し:04/07/25 09:30 ID:???
ギャラリーなのか
待ちなのかはわかるようにしてくれれば(どうすんだ?
問題無し
258ゲームセンター名無し:04/07/25 09:31 ID:???
>>255
音さえ出さなかったら別にかまわんだろ
本当に集中してたら、背後はほとんど気にならない
259255:04/07/25 09:32 ID:???
昨日特売の野菜ジュース1lペットボトルで84本買い込んじゃってさ
やりたいのは山々だけどホント金ないのヨ
260ゲームセンター名無し:04/07/25 09:33 ID:???
>>259
商売でも始める気か?
261ゲームセンター名無し:04/07/25 09:33 ID:???
みなさま夏の連コ厨対策はどのようにしてますか?
262ゲームセンター名無し:04/07/25 09:34 ID:???
>254
自己破産するまでつぎ込んでみなよ
その頃には神になれる

まずは1回やってみたら?
263ゲームセンター名無し:04/07/25 09:39 ID:???
そか、やっぱ「踏め」てことネ
OKキャバ嬢一直線覚悟でやってみるヨ

でも、ブラックバードとZの迅さ見てると
昔PSのリッジレーサーで黒いのと白いのに弄ばれ放題だったの思い出しちゃって、サ

>>260
コレがないと心臓(エンジン)が動いてくれないのヨ
普段高くってね
264ゲームセンター名無し:04/07/25 09:41 ID:???
>>263
そっか。煽るような事言っちまって悪かったナ
265ゲームセンター名無し:04/07/25 10:00 ID:tBMivRdg
ガリガリ
ガリガリ
ガリガリ
ガリガリ
ガリガリ
266ゲームセンター名無し:04/07/25 10:08 ID:???
>>263
イニDよりは財布に良心的だし、いいんじゃないかな。
どの程度のチューンでも、似たレベルの対戦相手選べばいいし。
あえて、ある程度でエンジンチューンを止めておくのも面白い。
対戦でチューンが進んでしまわないので自由自在。
1車種に絞るのが散在防止策。
267ゲームセンター名無し:04/07/25 10:09 ID:???
>263
そんなに気合いれなくても大丈夫だって(笑)
気に入ったメーカや車種からカード作れば、続きは何時でもできるし。
小銭がある時にカルく流す程度で始めてみるとイイ。
268ゲームセンター名無し:04/07/25 10:10 ID:???
とりあえず歓迎
自分のペースでたのしもうな
269ゲームセンター名無し:04/07/25 10:15 ID:tBMivRdg
とりあえず歓迎
とりあえず歓迎
とりあえず歓迎
とりあえず歓迎
とりあえず歓迎
270ゲームセンター名無し:04/07/25 10:16 ID:BHlryKC7
白のGTOのかみって何?
271ゲームセンター名無し:04/07/25 10:18 ID:VnFKtJ+e
知らん
272ゲームセンター名無し:04/07/25 10:33 ID:???
とりあえず多少余裕できたら踏むの決定

このゲーム、各車種ごとのクセって言うのはギア数以外の部分でもけっこう顕著?
それともチューニングを進めていくうちに差はそんなになくなる感じ?
273ゲームセンター名無し:04/07/25 10:37 ID:XrSYigc5
>>272
過去ログ読め。
274ゲームセンター名無し:04/07/25 12:14 ID:???
なんだ壁ターンゲームですか?
275ゲームセンター名無し:04/07/25 12:25 ID:BHlryKC7
このゲーム、途中どんなにミスっても全然平気なんだよナ。
最後の500m位でミスらなければ・・
仁Dだと1回ミスるとリカバリが大変。
そういう意味ではユーザにやさしい。
276ゲームセンター名無し:04/07/25 12:30 ID:???
くくくく、後に居る奴の方が有利なのは、
ナムコのレースゲーの伝統だナ

チューンレベル離れてても勝てるよ、
最高速が40km/h違うのに離れないし。
277ゲームセンター名無し:04/07/25 12:45 ID:???
>275
おまえやったことないだろ
278ゲームセンター名無し:04/07/25 12:50 ID:???
壁ターンって有効なのか?

普通のブレーキングと差は大して無いと思うんだけど…。
ま、壁使うつもりはハナっから無いけどな。
279ゲームセンター名無し:04/07/25 12:59 ID:5wqhrGdF
>>247
川崎かー。ちょっと足伸ばして横浜市都築区のネバーランド逝ってみれば?
あそこ100円だし対戦活発だし。

ただしガリガリ君&カーリングの巣窟だけどナ。
あそこのボス(藁もそういう方針らしいし。

クールに逝きたいのであればオススメできない。
280ゲームセンター名無し:04/07/25 13:00 ID:???
>>277
一周目のB級ぐらいまでならやったんじゃない?
確かに一番最初は易しいし。
281ゲームセンター名無し:04/07/25 13:03 ID:???
>>279
ガリガリ集団R・Y・Bだろ
某ゲームで全国制覇したからって調子乗りすぎだ
|  |
|  | ∧∧   まあマターリといきませう
|_|(´・ω・`)  冷たいお茶でもどうぞ・・
|鼻|o   ヾ
| ̄|―u'   旦旦旦旦 <コトッ
""""""""""""""""
283園田 ◆R200/MKBjA :04/07/25 13:12 ID:???
>>281
ハンパな伝説はオレがツブス
かぶせてイクぞ〜!
284ゲームセンター名無し:04/07/25 13:15 ID:???
>>281
店も盛り上げているから性質悪い
285ゲームセンター名無し:04/07/25 13:15 ID:???
>>281
クールな走りで堕落しようぜ!!
286ゲームセンター名無し:04/07/25 13:16 ID:???
ところでハザードはクール・ワイルドに関係するのでしょうか?
ワイルドプレイをしつつハザード使いまくれるだけのテクがないので
試せた方はご報告お願いします。
287ゲームセンター名無し:04/07/25 13:18 ID:???
>286
対戦中に乱入切替えボタンを押すのか?
あれはハザードじゃなくて、パッシングだナ。
288247:04/07/25 13:20 ID:???
>>279
情報どうもっす。ガリガリ相手はどうもダメっすね。つまらんて・・・(あくまで
個人的感想
地元でTAしてまた〜り対戦相手でも待ってますわ。
289ゲームセンター名無し:04/07/25 13:23 ID:???
>>287
使いどころは、
「前を走れ」でなく
「追いついちゃうぞこの野郎」てとこか。
とにかく今日使ってみよう。(必ず右席でこっそり行おう)
パッシングでアザーカーが避けてくれたりしたらオモロイのになぁ。
290ゲームセンター名無し:04/07/25 13:32 ID:???
>>289
先行がバンパー視点の場合、10mぐらい離れないとパッシングしているかわからない。
テールトゥノーズ状態だとライトがバンパーにもぐりこんでいる感じになって意味なし。
291ゲームセンター名無し:04/07/25 13:32 ID:???
>289
K氏が関っていたデコトラレースゲー「トラック狂走曲」には
クラクションが装備されていて、ホーンを鳴らすと一般車が避ける。
292ゲームセンター名無し:04/07/25 13:39 ID:???
>>282
ドウモ( ・∀・)っ旦
293ゲームセンター名無し:04/07/25 13:41 ID:???
昨日対戦した時に100m位差をつけて先行してたのに、
ゴール前で抜かれた時はびびったヨ・・・

ブースト効き過ぎ。
294ゲームセンター名無し:04/07/25 13:49 ID:???
あーでもパッシングで逆にワイルド判定されたらどーしよ。
295ゲームセンター名無し:04/07/25 14:00 ID:???
>>294
次の対戦でクールに走ればいいじゃなか
296ゲームセンター名無し:04/07/25 14:10 ID:???
>>291
あのゲームは猫が漏れ的には最強の敵
池袋のナンジャにあったよな・・・

あと、今ナンジャはプリン博覧会と東京シュークリーム畑なるモノがあるので
夏休みに一度は行きたいものだ

でも、男一人だとキッツイ OTL
297ゲームセンター名無し:04/07/25 14:11 ID:???
またニュートか!
またニュートか!
またニュートか!
またニュートか!
またニュートか!
298ゲームセンター名無し:04/07/25 15:27 ID:???
今頃セルシオを自慢気に使っているバカ発見
もう知ってるって!!
http://iboard3.to/bbs.cgi?id=redr3w
299ゲームセンター名無し:04/07/25 15:59 ID:???
ちょっとおつつけ♪ おちつけ♪
300ゲームセンター名無し:04/07/25 16:11 ID:???
>>298
そいつらは某峠ゲー厨だから仕方ない
相手にしない方がいいぞ
301ゲームセンター名無し:04/07/25 16:15 ID:???
サントラ早く発売キボン
予定とかすら立ってないし。
いつぐらいになる事やら。
302ゲームセンター名無し:04/07/25 16:33 ID:???
キャンペーンのアンケート欄にキボンヌって書いとけ
303ゲームセンター名無し:04/07/25 16:33 ID:???
>>223
割れ厨シネ
304ゲームセンター名無し:04/07/25 16:37 ID:???
あと少しでIR始動
これで最速車教えて君は来なくなるかな
305ゲームセンター名無し:04/07/25 16:38 ID:???
>>303
オマエモナー
2chブラウザ使えばメル欄丸見えです

湾岸Rのサントラはアマゾンで買える↓
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006C1TA/qid=1090741013/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6656959-6246709
306ゲームセンター名無し:04/07/25 16:39 ID:???
>>301
一応開発者側では作る気あるって過去ログのリンクにあったぞ
307ゲームセンター名無し:04/07/25 17:00 ID:???
あまり騒々しくない(まあシフト操作は目を瞑ろう)方々が対戦受付してたので久々に乱入
疲れました
308ゲームセンター名無し:04/07/25 17:02 ID:???
「3戦くらいしかやらなかったのに
対戦ってこんなに疲れるものだったかなあ?」
と書く前に送信してしまった(T-T
309ゲームセンター名無し:04/07/25 19:32 ID:???
秋葉のレジャーランドに100勝 位してる人がきてたよ
どこ行けばそんなに対戦できるのかな?
ちなみに秋葉レジャーランドも対戦は盛んではなかった。
310ゲームセンター名無し:04/07/25 19:36 ID:???
>>309
友達同士でやってたか、1人で自作自演
311ゲームセンター名無し:04/07/25 19:45 ID:???
>>310
同じ人と何度もやってもあまり面白くないと感じたなあ、今日は。
せっかくゲーセンなんだからいろんな人と対戦したい。
312ゲームセンター名無し:04/07/25 19:55 ID:???
対戦出来るだけ俺よりマシ
まだ2回しかやったことないヨ
真剣だったから満足したけど
313ゲームセンター名無し:04/07/25 20:37 ID:???
ホント 対戦できる奴がうらやましいよ。
地元のゲーセン、1台しか置いてないから
1人プレイ専用なんだよね〜。
314ゲームセンター名無し:04/07/25 21:23 ID:???
>>313
そうすると、地元のゲーセンに1台も置いてない漏れは最悪だな。
315ゲームセンター名無し:04/07/25 21:31 ID:???
NANA
316ゲームセンター名無し:04/07/25 21:40 ID:Y1b/eWwr
今日一週目やっとクリアしたけど
最後鳥肌たった
BB、Zと3台バトル格好良すぎ
317ゲームセンター名無し:04/07/25 21:44 ID:???
オレ的には5話が鳥肌モノです。
5話をプレイするためにカード作っている私。
20話はレイナがボーダーラインという基準で追走してくれれば楽しかったのにとか思ったり。
318ゲームセンター名無し:04/07/25 21:44 ID:???
>>313
俺も30kmも行かんと出来んのよ
319ゲームセンター名無し:04/07/25 21:45 ID:???
>>314でしたな
320ゲームセンター名無し:04/07/25 21:51 ID:???
オレも5話がいいな。
Z登場シーンは、最終話より前回のRの方が良かった。
321ゲームセンター名無し:04/07/25 21:54 ID:???
地域掲示板でも作れば、オフできるかな・・・?
322ゲームセンター名無し:04/07/25 21:55 ID:???
いいよね
最後のバトルで車体がブレて見えるのが
あれはカッコイイ
323ゲームセンター名無し:04/07/25 21:57 ID:???
地方に住んでると厳しいな〜
俺はなんとか今日10勝出来た
しかし、10勝の内訳が2人っていうのが痛い
同じ人と毎度毎度、対戦はやりづらい
まだ、対戦相手が多少いるだけで、マシかもしれんが。
324ゲームセンター名無し:04/07/25 22:00 ID:???
今ふと思ったんだが対戦で100勝すると周りの空気を震わせながら走れるようになる(エフェクトがつく)
なんていう厨大喜びな仕様とかあったら嫌だな……
325ゲームセンター名無し:04/07/25 22:02 ID:???
>>324
ないからくだらん心配すんな
326ゲームセンター名無し:04/07/25 22:09 ID:???
>>324
家庭用だとオーラ出して走ったけど、
そのオーラで前が見えないんだよね
327ゲームセンター名無し:04/07/25 22:20 ID:???
ガリガリ君をひらりとかわしてスマートに勝つ
最高だね
328ゲームセンター名無し:04/07/25 22:40 ID:???
秋葉原で取り巻きの子供引き連れて対戦数のばしてるのは
脂隊のマコトだろ
仁DVer.2では、R34で取り巻きの子供のインテに赤城雨で乱入してレインボー装着w
湾岸では取り巻きの子供に「湾岸はマコトさんの為にあるゲームです」と言わせちゃうw
ttp://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp
ソースはこの掲示板
329ゲームセンター名無し:04/07/25 23:14 ID:???
マキシの対戦モードはダメだな。ゴミ以下。
今までこんなにクソな対戦モード見たことない。
330ゲームセンター名無し:04/07/25 23:22 ID:???
>>328
見れないヨ(・∀・)
331ゲームセンター名無し:04/07/25 23:23 ID:???
【店名】メカランドサルビア
【所在地】鳥取県鳥取市秋里271
【カード/1プレイ/継続/一周TA】100/100/100/未確認
【設置台数】1台
【備考】筐体の左横に灰皿が置いてあって、喫煙プレイ可能なのは
    勘弁して欲しいです。

週末にちびちびとプレイし続け、やっと1周目が終わりました。
20話前半戦で2回コンティニューしちゃいました…
後半は無茶苦茶緊張しましたが、狂った速度域(2周目以降は
もっと速く走れるんでしょうけど)でのバトルと気持ちのいいBGMで、
幸せなひとときを過ごせました。

ゲーセンから家までは、車で1時間ほどなんですが、帰りは普段以上に
安全運転を心がけました(w
332ゲームセンター名無し:04/07/25 23:23 ID:???
くくく……ホントにお前らは煽り合いがスキなんだナ
333ゲームセンター名無し:04/07/25 23:26 ID:???
早く達人より上にいきてーっす!
334ゲームセンター名無し:04/07/25 23:29 ID:???
>>330
ごめん、マコトの自慢の書き込みを探していたらアドレスが変わってた
ttp://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=koukiid&P=0&Kubun=V5
335ゲームセンター名無し:04/07/25 23:31 ID:???
>>328
あー、アレが脂隊のマコトかな?今スキンヘッドにして赤い帽子かぶってない?
R34を使っていてC1外しか対戦しない。TAはこの前見た時はC1外、57秒台だった。
ステータス的にはクールだけど、呉服橋、江戸橋、汐留トンネル、浜崎橋で先行
されている場合は、必ず後ろからプッシュとかコーナーに押し付けて曲がる。
600馬力台のHGやGでそこそこ巧い腕なら壁に押し付けることなく抜けるのに、
必ずそれやるから判っていてやっている。

この前見た時湾岸の勇者という称号だった。
336ゲームセンター名無し:04/07/25 23:33 ID:???
ダメだ……勝てない…………

対戦でもどうしても相手にラインを譲ってしまうし、仁Dで散々やられて以来
ブロックに嫌悪感持ってしまってできない……

真剣勝負ででも譲ってしまう、そしてアザーカーや壁にあぼーん。
露骨じゃなけりゃやっていいゲームなのかね、湾岸ってのは。
337ゲームセンター名無し:04/07/25 23:36 ID:???
単にラインがかさなるのはブロックとはいわん
338ゲームセンター名無し:04/07/25 23:36 ID:???
なんだ、今日は秋葉レジャランに脂隊のマコトきていたのか?
もしそうなら、つまらん時間を使わずに済んだ
339ゲームセンター名無し:04/07/25 23:41 ID:???
これからの季節、脂性の人は大変ですね(笑
340ゲームセンター名無し:04/07/25 23:45 ID:???
じゃあマコトはヤバイな・・・今夏を乗り切れるかな・・・
341ゲームセンター名無し:04/07/25 23:50 ID:???
早速誰かが煽りにいったようですね。

で、豚脂って何?
342ゲームセンター名無し:04/07/26 00:02 ID:???
確かにイニシャルDから流れてきたプレイヤーに嫌悪感を持つのはわかるが、
かといってイニシャルD自体は別。マキシにもいいシステムをいくつか受け継いでいるよ。
隣に誰が座ったかを確認してから対戦拒否できるなんて素晴らしいと思わないか?
343ゲームセンター名無し:04/07/26 00:04 ID:???
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=) >>342
     |    ( _●_) ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ  そんな餌で俺様が
  \ ヽ  /         ヽ /     釣れると思ってるクマ?
   \_,,ノ      |、_ノ
344ゲームセンター名無し:04/07/26 00:04 ID:???
>隣に誰が座ったかを確認してから対戦拒否できる
その隣に座った香具師がよーわからんとどうしようもないんだが

クールステータスでもでもワイルドってのがいるらしいじゃん。
まぁ、仁Dから流れてきた奴が多いらしいから↓見ておいたり
すれば大体桶なのかな?
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1088592846/
345ゲームセンター名無し:04/07/26 00:05 ID:???
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ  そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====   ←>>344
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
346ゲームセンター名無し:04/07/26 00:06 ID:???
仁Dと湾岸はお友達関係なので、プレイヤーのみなさんも仲良くしてください。
347ゲームセンター名無し:04/07/26 00:17 ID:???
そいえば今日マキシやり終わった人がハンカチでシフトとハンドルをささっと拭いてたな・・・

好印象だったので今度漏れもマネしてみまつ(´Д`)
348ゲームセンター名無し:04/07/26 00:21 ID:???
今日連コしまくってやっとデヴがどいた筐体のシフトとハンドルをハンカチで拭いてからプレイしますた。
シートが体温で温まっていて最悪でした。

ゲンバラで名前がポルポル@ってキモイっつーか頭弱いっつーか、そう思いました。
349ゲームセンター名無し:04/07/26 00:24 ID:???
>>336
平本タイプだなw
俺も対戦で自分が先行してる場合は相手のブロックは
考えずに走るように心がけているよ。
んな訳で対戦は専ら新環状左、ラストの直線でフラット・アウト!
0m差での決着が熱い!

350ゲームセンター名無し:04/07/26 00:24 ID:???
偶に見るシフトを終始握っている香具師に告ぐ
次にプレイする時にシフトが生暖かくてイヤなんだよ
シフト握りっぱなし程過激なコースではないから、まずコースレイアウトを覚えてくれ
351ゲームセンター名無し:04/07/26 00:34 ID:???
>348
ガンガレ!


プレイし終わった後に席をどかずにシフトをガチャガチャやってるヤシは・・・(´Д`)カエレ!!

352ゲームセンター名無し:04/07/26 00:45 ID:???
>217は勝ったか?
漏れの時はなぜか負けたんだが
353ゲームセンター名無し:04/07/26 00:58 ID:???
すいません。クリーンファイトできません
どうしても3人称視点じゃないとプレイできないんだけど
後ろが全然見えてないんでアウトからいきなり出現されると
心の準備がない場合どうしても外壁に押しつけてしまう

今日ヘタレなりに20戦ほどやってきたんだが
勝った勝負の半分がコレだったよ…結局クールだったけど
354ゲームセンター名無し:04/07/26 01:01 ID:???
>>352
EVO8でやってみた、Zのデモが始まったので2速に入れて準備完了・・・と思いきや
Zはピューっといっちゃいました(涙)
6速のままでよかったのね・・・焦って6速車という事を忘れ5速で追っかけるも
後少し届かず糸冬(涙)
355ゲームセンター名無し:04/07/26 01:09 ID:???
>>279
ボスってヒッキーて名前のやつ?
356ゲームセンター名無し:04/07/26 01:10 ID:???
>>353
テールに映る相手のライトで判断し想像力を逞しくする。
357ゲームセンター名無し:04/07/26 01:13 ID:???
このゲームの対戦って、相手を外壁に押し付けるだけじゃなく、
インを刺されても被せていって内壁に押し付けることも出来るんだよな・・・
358ゲームセンター名無し:04/07/26 01:17 ID:???
>>355
あゆたかって奴じゃなかったっけ
359ゲームセンター名無し:04/07/26 01:19 ID:???
バトギのレースモード対戦の方がはるかにガリガリバトルなんだが
360ゲームセンター名無し:04/07/26 01:39 ID:???
またRYBか!
またRYBか!
またRYBか!
またRYBか!
またRYBか!
361ゲームセンター名無し:04/07/26 01:40 ID:???
>354
逆送するかゴール前で停車してレイナのゴールを待ってれば次回再チャレンジできたのに
ってそんなのは厨かな?
362ゲームセンター名無し:04/07/26 01:41 ID:???
>>353
後ろ見えなくても何メートルまで来てるかは見えるでしょ。
363神崎零 ◆ogeINSPIRE :04/07/26 01:58 ID:???
今、セルシオがエアロすらついてないので悲しいでつ…。
過去ログに、どっちに振ると早くつくか書いてあったと思ったので検索中ですが何せ携帯なので…もう少し探してみます(-_-)
>>247
川崎ならベネクスとかどうですか?私が行った時は組み立て中だったので何とも言えませんが…
>>298
塩を嬉しそうに使ってまつが(ノд`)゚。
だってレースゲーにVIPやらセダンが出るの初めて見たから…orz
364ゲームセンター名無し:04/07/26 02:02 ID:???
ガリガリもプッシュも無ければ今後皆上手くなってくればスタート先行>勝ちジャネーノ?

とりあえずヲイラはTA派だべ
365ゲームセンター名無し:04/07/26 02:07 ID:???
>364
ガリガリ・プッシュ有りならそうなると思う
366ゲームセンター名無し:04/07/26 02:13 ID:???
>>365に禿同
367ゲームセンター名無し:04/07/26 02:13 ID:???
>362
序盤は見えてるんだよね。終盤、ワンミスが勝負を決める!ってあたりになると
夢中で見えなくなってるw そういうあたりでガリられると腹立つだろうなぁ
ま、いいわけしてもしょうがない
きょうオレのFDと遊んでくれた方々、スンマセンでした
368ゲームセンター名無し:04/07/26 02:24 ID:???
>>363
テンプレもみれないのか?>>7 Q-38にあるだろうが
369363 ◆ogeINSPIRE :04/07/26 02:58 ID:???
>>368
どこかのレスにあったので必死こいてさかのぼってました…質問だけではないので許してorz
…ということは全く逆の方へ突っ走ってたのか…
首都高行って悪魔のZ探してきまつ…(沈)
370ゲームセンター名無し :04/07/26 03:04 ID:???
>>368
神崎零は仁Dスレのいじめられっ子だから構うな
371ゲームセンター名無し:04/07/26 03:14 ID:m7hsIESl
370はイニD厨。来んな。
んでさ、7のテンプレ見て分からなかったんだけどDBって何?
372ゲームセンター名無し:04/07/26 03:21 ID:???
おまいら仲良く汁

>>371
他人に来るなという前にsageろ!
373人に聞く前に自分で調べろ:04/07/26 03:28 ID:???
>>371
>DBって何?

知るかボケ!
ちなみにDGはデンジャラス、ハンドリングがヤバ過ぎるセッティングの事。
374ゲームセンター名無し:04/07/26 03:31 ID:???
>>371
>DBって何?
ドラゴンボールのことだろ!!


くだらねぇこと書き込んでないで早く寝ろよ>俺
375ゲームセンター名無し:04/07/26 03:34 ID:???
夏だね、おまいら
376ゲームセンター名無し:04/07/26 04:03 ID:???
TAの称号、オービス光らせてもつかない。
ひょっとして壁に当たっちゃダメ?
途中で思いついて頑張ってるんだけど、凡ミスで必ずどっかぶつけちゃう。
377ゲームセンター名無し:04/07/26 04:15 ID:???
>>376
オービスのみで変わる。実証済み。
どれか一つでも光らなかったら変わらない。以上。
378ゲームセンター名無し:04/07/26 04:37 ID:???
>>377
C1内回りで3つ点灯したが、称号もらえず
もしかして、4つ以上ありますか?
379ゲームセンター名無し:04/07/26 05:57 ID:???
1台フルチューンしたら、
2台目以降は2周目くらいから始まれば良いんだけどなあ。
どーにもたるくてかなわん。
380ゲームセンター名無し:04/07/26 07:02 ID:???
>>379
それは確かにいえてるな
仁のときもダルくてしょうがなかった
金も時間も無駄に消費するし
381ゲームセンター名無し:04/07/26 07:12 ID:???
>>361
全勝めざしてるんで・・・・
382ゲームセンター名無し:04/07/26 07:28 ID:???
達人の称号を持ってる人が受付してて、自分の上達具合を確かめたかったので、敵わないと思いつつも乱入

結果オレ大差勝ち
その後2回乱入されましたが、結果同じ
んー、お友達同士でやってたのかなあ?
何にせよ、称号持ってるからって上手いとは限らないって事か
ちなみにガリガリくんでした
383ゲームセンター名無し:04/07/26 07:55 ID:???
雑魚は死ね
384ゲームセンター名無し:04/07/26 08:00 ID:???
>378
外回りも
385ゲームセンター名無し:04/07/26 09:07 ID:???
>>379
なるほど!
2周目が楽になると、複数台所有する可能性が上がるわけですね。
ところで、みなさんは今回の車種の中で、カードを作るとしたら
マイカーとして欲しいマシンは何台くらいあるんでしょう。
386ゲームセンター名無し:04/07/26 10:13 ID:???
>385
レスの思考理論と
質問の主旨がわからんのだが?
387ゲームセンター名無し:04/07/26 11:15 ID:???
いきなり質問でスマソ。
やっと2周目クリアして称号付いたんだけど、対戦どの位するor勝つと称号って変わるの?
周りに忘れたけど何かすごいカッコイイ称号付いてる人がいたからうらやましい。
ちなみにスープラでした。
388ゲームセンター名無し:04/07/26 11:19 ID:???
>>387
過去ログ嫁
389ゲームセンター名無し:04/07/26 11:24 ID:???
>>387
うざいから。
もう二度と書き込むなよ。
390ゲームセンター名無し:04/07/26 11:24 ID:???
>>386
夏休みの中学生なんじゃねえの?
391ゲームセンター名無し:04/07/26 11:36 ID:???
達人の次になるには何勝すりゃいいんだよ!
誰か知っとらん?
392ゲームセンター名無し:04/07/26 11:36 ID:???
新環状左のオービスは最初の分離対と後もう一つはどこに…
393ゲームセンター名無し:04/07/26 11:36 ID:???
>387
称号なんざ飾りだ。
このゲームは完全性はしたカード持つのに最低でも6100円かかるゲームだからな、
お子様にはオススメできねぇ。

あと、2chではこういった煽りは挨拶みたいなもんだ。
キレるとか言い出すな、分かったら返事しろ。
394ゲームセンター名無し:04/07/26 11:37 ID:???
>>391-392
過去ログ嫁
395ゲームセンター名無し:04/07/26 11:40 ID:???
>393
今の時点での最低金額は3100だと思う
396393:04/07/26 11:50 ID:???
カード作成に100円、1周20人を3回だから20×3×100=6000円

じゃなかったっけか?もしかして俺どっかでスゲー間違ってる?
397ゲームセンター名無し:04/07/26 11:58 ID:???
>>396
>>395は1プレイ\50の店でのことを言ってんじゃないか?
398393:04/07/26 12:03 ID:???
50円なんてあんのか……_| ̄|○

>397指摘thx
399ゲームセンター名無し:04/07/26 12:09 ID:???
おまいらカ−ドを複数も持つ前に
一枚のカ−ドに愛を捧げた方が速くなりまつよ
400ゲームセンター名無し:04/07/26 12:12 ID:???
>399
みんな愛してる。ただ人より愛の数が多いだけさ
401ゲームセンター名無し:04/07/26 12:49 ID:???
今399が良いこと言った!(´Д`)
402ゲームセンター名無し:04/07/26 12:52 ID:???
今日スロットやりに行ったら2万負けた…
腹いせにマキシやろうとしたらカードが磁気エラー起したみたいで読み込めなくなった('A`)
仕方無いので新しくカードを作ったが何処かで落としたようだ_| ̄|○
403ゲームセンター名無し:04/07/26 12:53 ID:???
>402
踏んだり蹴ったりだな・・・
こんな日も有るさ!ガンガレ!( ̄ー ̄)
404ゲームセンター名無し:04/07/26 13:26 ID:???
>>378
過去ログにも書いてあるけど、4つです。
C1内はスタート直後、汐留トンネルの間、京橋橋脚の出口に2箇所でおkだったかな

マジレスですまそ
405ゲームセンター名無し:04/07/26 14:03 ID:???
そいや都内ってやっぱ1プレイ&コンテニュー200円がほとんどだよな。
都内に池袋以外で1プレイ100円以下って存在するのかな?
地方ではよく聞くが。50円なんてうらやましい限りだよ_| ̄|●・・・
406ゲームセンター名無し:04/07/26 14:05 ID:???
スマソ、ガイシュツかもしれんが教えてくれ!

サントラってもう売ってるのか?
携帯なので調べられん…orz
407ゲームセンター名無し:04/07/26 14:08 ID:???
>406
甘えてばっかりいると自分自身が駄目になるぞ
408ゲームセンター名無し:04/07/26 14:34 ID:???
しかしどこもかしこも夏だな。

「携帯だから○○○」は「馬鹿だから○○○」と自動変換すればよろし。
409ゲームセンター名無し:04/07/26 14:53 ID:???
>>406

まだ。
410ゲームセンター名無し:04/07/26 15:31 ID:???
>>405
足立区にはいっぱいあるよ。
411ゲームセンター名無し:04/07/26 15:32 ID:???
C1外のオービスってホントに2つ?
何回光らせても称号つかへん。
412ゲームセンター名無し:04/07/26 15:43 ID:???
【店名】ゲームプラザセントラル渋谷店
【所在地】東京都渋谷区道玄坂登って風俗通りの中、始めて行く場合はわかりづらい。ゲセマプで調べると吉。
【カード/1プレイ/継続】200/200/100+?
【設置台数】1台
【備考】1Fに設置。左が仁Dで右がアウトランかBG3。
車育て&練習には最適だが、休日、平日16時以降は待ちがいる事多し。
また店員(特に3F)の態度が悪い事でも有名。
413ゲームセンター名無し:04/07/26 16:09 ID:???
三周目完全制覇後に第二十話をやったんだが、あの二人また速くなってないか?
800馬力でも直線で負けそうだった。

目も眩むようなパワーを手に入れたはずなんだがナ
414ゲームセンター名無し:04/07/26 16:15 ID:???
>>413
自車のチューニング(基本チューン終了後ならセッティング状況)で変わる
どちらにしろ異常に速く走るか、ミスなく走るかの厳しいドライビングが要求される
800馬力でミスが多いならハンドリング寄りにセッティングし、ミスしない走りを心がけるといい
415406:04/07/26 16:15 ID:???
>>409
dクス!
暑い中歩き回って探さずにすんだyp!

>>407
スマソ、急ぎで聞きたかったもので。
以後気を付けまつ…orz

>>408
質問した立場でこういう事言うのもナンだが…
いくら夏休みだからって、何でもかんでも夏厨にしてむげに接するのは
人としてどうかと思うぞ。
416ゲームセンター名無し:04/07/26 16:39 ID:???
地名言われても地方の人間にはわかんねーんだよファッキン東京モンがぁ。

で、C1のオービスの位置はこれでいいの?
矢印の方向は外回りで描いてます。

ttp://up.2chan.net/e/src/1090827485325.png
417ゲームセンター名無し:04/07/26 17:04 ID:???
>>405
都内で100円の所なら7店舗知ってる。
まだ探せば見つかるだろう。
418416 ◆lE9/.7lvV. :04/07/26 17:09 ID:???
いいとか悪いとか言ってくれ…
今分かりやすく全域のマップ作ってるんだからヨ
419ゲームセンター名無し:04/07/26 17:09 ID:???
もう1つ、既出だったらスマソ。
【店名】ハイテクランドセガ渋谷
【所在地】東京都渋谷区タイトーステーションの反対車線、隣はカラオケ屋。
【カード/1プレイ/継続】200/200/200+?
【設置台数】2台
【備考】場所は入り口は行ってすぐ。入ったばかりのようでやってる人少ない。
左後ろにロケテ中のVS4があるのでギャラリー大し。VF4の聖地でもある。
アルカディアクーポン加盟店。(湾岸には使用不可)
420ゲームセンター名無し:04/07/26 17:10 ID:???
>>418
たまたま今はっきり解る人がいないだけだろ。
せめて一晩ぐらい待て
421ゲームセンター名無し:04/07/26 17:11 ID:???
>>416,>>418
スマン。
漏れオービスってどうやれば発動するかすらわからないのヨ・・・
422ゲームセンター名無し:04/07/26 17:13 ID:???
新環左って馬力でタイムにあんまり差がでないんだな。
720Dと800DGで大体0.100秒しか差がなかった
両方同じ程度の走りなんだが。
423413:04/07/26 17:47 ID:???
いやそういう意味ではなくて。

湾岸線に入るまで漏れが20m位リードしてたのが、トンネルに入る頃には抜かれてた。もちろんノーミスで。
三周目のラストは200m以上リードでゴールしたのに。同じチューン、ほぼ同じタイムで。
BBが俺のケツを押してくれなかったら負けてた。
424ゲームセンター名無し:04/07/26 17:48 ID:???
>>421
オービスは通過速度によって、光ったり光らなかったりするんだよ!
さっき新環状右34秒入って気分いいんで、教えてクンいらっしゃいw
425411:04/07/26 18:04 ID:???
>>424
C1外のオービスっていくつ?
あと新環状左のオービスの数も知りたい。
過去スレには2個って出てるんだけど。
426ゲームセンター名無し:04/07/26 18:32 ID:???
エボMRで環状(左?長いほう)
出だし2速
始めの黄色右コーナー・ノーブレーキでつっこむ
長距離終わって最初の赤右コーナー・坂登りきる前に速度おとし4速で
道幅の広いS字・6速でつっこみ途中でブレーキ+4速に
トンネルS字・ブレーキ+4速
トンネル後S字・ブレーキ+4速
!>S字>!・5速+チョイブレーキ
最後赤右コーナー・超ブレーキ+3速(180km)くらい

1ラップ 1:08:700
2ラップ 1:06:000
3ラップ 忘れ
4ラップ 忘れ

これで3:38:038

オービスはゆっくり走ってれば確認できます
427ゲームセンター名無し:04/07/26 18:34 ID:???
外回りは1つ目橋脚の前後に2つと、最後のS字手前に1つで計3つだヨ
2つしか見つからないヤツは橋脚で速度落ちすぎてるんじゃね?
428416 ◆lE9/.7lvV. :04/07/26 18:38 ID:???
http://v.isp.2ch.net/up/d8173c8e25f6.png

製作中。
対戦相手が増えることを期待しての製作なんで、コテuzeeeeとか
言われるのはもう覚悟してます。
429ゲームセンター名無し:04/07/26 18:46 ID:???
426
長い方(右回り)だと3分じゃなくて4分でしょ?
ガンガレ!
430411:04/07/26 19:01 ID:???
>>427
やっぱみっつなんだ。ありがと。
光らない2個目を見かけて、オービスっぽいけどなーって思ってたよ。
橋脚の右レーンからS字に飛び込むようにしてみる。
431416 ◆lE9/.7lvV. :04/07/26 20:43 ID:???
C1の称号獲得して確認してきました。
外回り、江戸橋JCTから最初の「!」の左側に290km/hで飛び込むと光りました。
右側に入るとヽスピードでも光らなかったようです。

その後は左、右のクランクなんでいっつも右側に突っ込んでいたのが悪かったのかも……
2個目のも左側だったようです。

三個目は先浜先橋JCT(赤の右コーナー)を抜けてから芝公園の1個目の
左、右クランクの間、270km/hで間違いないみたいです。
オービスと思われる白い箱を過ぎて一拍置いてから光るので、焦ってorzしないでも
大丈夫みたいですな。
432ゲームセンター名無し:04/07/26 20:44 ID:???
>>395
カードも50円の所なら3050円では。
433ゲームセンター名無し:04/07/26 20:50 ID:???
このゲーム作成したチームにはきっとオービス作動経験者がいると思う。
光り方がリアル。
434ゲームセンター名無し:04/07/26 20:58 ID:???
とりあえず、\50でプレイできる地区にいる奴は
素直に羨ましい。
435ゲームセンター名無し:04/07/26 21:00 ID:???
RGO@ というカードネームでR34にしたら
山本チューンになりました。

プレイするたび、マジ恥ずかしい・・・orz
436ゲームセンター名無し:04/07/26 21:02 ID:???
>>435
気にするな。
誰も君なんか眼中にないから。
437ゲームセンター名無し:04/07/26 21:07 ID:???
よし 久しぶりにリアル首都高走ってくる('A`)ノシ
438ゲームセンター名無し:04/07/26 21:11 ID:1TDFTXK2
━ 珍 走 降 臨? ━
439ゲームセンター名無し:04/07/26 21:31 ID:???
今日なぜかアドバンテージ0メートルで勝てた

なんで0メートルなのに勝ちになったのかは不明

助かったけど。
440ゲームセンター名無し:04/07/26 21:32 ID:???
>>431
詳しい説明乙!
おそらく完璧です。
あとは首都高一周か…
441ゲームセンター名無し:04/07/26 21:35 ID:???
>>439
m差が無きゃ勝ちっぽい
オレなんか(画面見る限り)30cm位は先行されてたと思うが、0mで勝ってたことがあった
442 ◆lE9/.7lvV. :04/07/26 21:37 ID:???
新環状左の「銀座の二箇所」って、C1外のと同じってことなんですかね。
とりあえず京橋〜汐留の間の2つに印つけておきます。
443ゲームセンター名無し:04/07/26 21:38 ID:???
>>339
自分は0m勝ちも0m負けもあるよ。数センチの差は表示されないだけと思われ。
444名無し@FC3S糊:04/07/26 21:38 ID:???
>>437
お〜、行ってらっさい。
っていうか、オービスと
招かれざるオフィシャルに気をつけれ。
445ゲームセンター名無し:04/07/26 21:43 ID:???
>>433
↓を読むと誰が作動させたか判る。
ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/staff_goaisatsu.shtml
446ゲームセンター名無し:04/07/26 21:46 ID:lEM/uUFm
珍走がつくる珍走なゲーム。それが

湾 岸 ミ ッ ド ナ イ ト Maximum Tune
447ゲームセンター名無し:04/07/26 21:47 ID:???
珍走は事故って氏んでくだちい
448ゲームセンター名無し:04/07/26 21:55 ID:???
>447
GANTZかよ
449ゲームセンター名無し:04/07/26 21:58 ID:???
C1外と新環状右はオービス4個ある。
450ゲームセンター名無し:04/07/26 21:59 ID:???
>>416

ナイスな仕事だ。
拡張子を変えて、うp出来ないか?
保存したいんだが・・・。
451411:04/07/26 22:04 ID:???
ダメー。速度足りんのかなあ…

と思ったら!>>431左→左→270っすね!
いってきます!!
452ゲームセンター名無し:04/07/26 22:05 ID:???
>>450
自分で変えればいいじゃねぇか
453ゲームセンター名無し:04/07/26 22:06 ID:???
今日やっと二週目クリアしてきた

称号もらうとうれしいね
ロマンスカーです
454ゲームセンター名無し:04/07/26 22:06 ID:???
どうやって?
なんかクイックタイムが起動して右クロックで保存できん。
455ゲームセンター名無し:04/07/26 22:07 ID:???
>>416 428
あの程度の情報量で最初はちょうどいいかもね。
>>450 pngでなぜ悪いのだろう?
456 ◆lE9/.7lvV. :04/07/26 22:08 ID:???
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20040726220510.png
とりあえずオイラが確認した3つを記入。

>>449
では、どのあたりか教えてくだされ。反映します。

>>450
GJと言ってくれるということは、画像は見られているんだろうなぁ…
もしかしてIEのキャッシュが一杯になっててBMPでしか保存できないとか?
457 ◆lE9/.7lvV. :04/07/26 22:10 ID:???
>454
あー、大方クイックタイムをインスコした時に、IEででもQTプラグイン使って
pngファイルを開くように拡張子が登録されちゃったんですな。

2chブラウザならh抜きでもリンクされてるだろうから、
画像を右クリックして保存するんじゃなくて、URLを右クリックして
「対象をファイルに保存(A)」すればいいと思われ。
458ゲームセンター名無し:04/07/26 22:10 ID:???
ごめん、解決したw
459ゲームセンター名無し:04/07/26 22:10 ID:???
>>451
京橋橋脚5速全開で行ってる?
460ゲームセンター名無し:04/07/26 22:16 ID:???
地図作者サンクス
461ゲームセンター名無し:04/07/26 22:20 ID:???
オービスポイントってさぁ
内周り、外周り、首都高1週と、
どれでも、いっしょ?
462449:04/07/26 22:21 ID:???
>>456
C1内
スタート後トンネル前に一箇所
汐留トンネルの次のシケイン突入直前一箇所
京橋橋脚前後に二箇所

湾岸右
スタート後に一箇所
汐留トンネルの次のシケイン突入直前一箇所
京橋橋脚前後に二箇所

C1外の芝公園シケインのオービスは内回りには無いのかな?
全然光ったためし無いのだけど。

463 ◆lE9/.7lvV. :04/07/26 22:21 ID:???
んー、今度は内回りで橋脚のどっちにオービス判定があるか調べないといけないな。
未確認情報を一つ一つ潰していったほうがいいしね
464449:04/07/26 22:23 ID:???
内回り橋脚左にて光ったよ
外と逆なのか?
465ゲームセンター名無し:04/07/26 22:24 ID:???
>>464
オレも左で光った。ただ、上手い人は右をチョイスするね。
466449:04/07/26 22:25 ID:???
あっ!
橋脚通過後に右に進路をとっていたから
右側かも?
467ゲームセンター名無し:04/07/26 22:28 ID:???
C1外、橋脚を左→左かぁ…
振られるから右→右って入ってた…
468ゲームセンター名無し:04/07/26 22:36 ID:???
>>464 >>465
右でも左でも光ったけど>内回り2つ目京橋橋脚出口
469ゲームセンター名無し:04/07/26 22:41 ID:???
C1外の2個目のオービスはスピード出てないと光らないよ!
470ゲームセンター名無し:04/07/26 22:44 ID:???
オービスポイントは、右でも左でも光るよ。

新環状右の一個目のオービスポイント。

スタートして、2つめのコーナーを立ち上がってから
3つめの「道路のつなぎ目」。

意味わかる?
471 ◆lE9/.7lvV. :04/07/26 22:47 ID:???
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20040726224611.png
(?)が多いのは仕様です。

バファリンの半分は優しさから、この地図の半分は皆様の情報でできています。
引き続き皆様からの情報求む。

>469
そんなエサで俺様がクマー
472 ◆lE9/.7lvV. :04/07/26 22:48 ID:???
あ、それと……新環状右のスタート位置ってどこでしたっけか。
C1バカなもんで湾岸のコト知らんのですorz
473ゲームセンター名無し:04/07/26 22:52 ID:???
>>404
今更ながらありがとうございます
私はどうも、最初のを点灯出来て無い模様
走りこんできます。
474449:04/07/26 22:52 ID:???
>>471
俺も地図見てもスタート位置分からん
上辺りじゃないか?w
475411:04/07/26 22:53 ID:???
ただいま。
やっぱ速度足りないみたい。
2個目オービス抜ける時点で280km/h下回ってる。

>>459
うん。
でもどーもケツ振りすぎるみたい。
精進します。
476449=459:04/07/26 22:58 ID:???
>>475
おか。

キュッキュッとステアを切るのだ。

それから、もちろんチューニング終わってるよね?
HD重視気味の方が出やすいよ(800馬力でも出るけどね)
477ゲームセンター名無し:04/07/26 23:01 ID:KD4yIm+b
ここはコテ推奨の馴れ合い場となりました
478ゲームセンター名無し:04/07/26 23:04 ID:???
>>439
 文字が青なら0mでも自分が前、オレンジなら自分が後ろ。
479411:04/07/26 23:17 ID:???
>>476
うん。チューンは終わってる。
また明日から頑張る。

>>477
ごめん。聞いた以上報告しなきゃと思って。
この話題終わったからもう名無しに戻るよ。
480331:04/07/26 23:21 ID:???
【店名】プラボ豊岡店
【所在地】兵庫県豊岡市中陰字大工617
【カード/1プレイ/継続/一周TA】100/200/100/+400
【設置台数】2台
【備考】スピーカーの音量がかなり絞られています。
    ステータス画面でBGM音量を最大にして、やっと他の店の普通程度でしょうか。
    エンジン音が聞こえにくいのがちょっと辛いかも…
    (店内のゲームが全体的に音量小さめに設定されているみたいです。)

仕事帰りに行ける場所にあるゲーセンに入荷していたので、
これから毎日でもプレイすることができます。
2台設置されているので、対戦もしてみたいですね。
このゲーセンも、家まで帰るのに車で1時間ほどかかるので、
安全運転を心がけることにします(w
481ゲームセンター名無し:04/07/26 23:26 ID:???
新環状の右のスタート地点は、
地図の「箱崎JCT]と書いてある文字の↓。

江戸橋JACの赤コーナーの後に、
黄右コーナー、黄左コーナー、でゴール。

ちょうど、新環状を1周したことになる。
482 ◆ogeINSPIRE :04/07/26 23:34 ID:???
>>471
地図すごいなすごいな
明日パソで見てみますよ!
えと
明け方のお礼に設置店情報を〜
(またもガイシュツだったらどうしよう)
【店名】ゲームパニック東京店
【所在地】東京都大田区平和島1-1-1
【カード/1プレイ/継続】300/200/100
【設置台数】2台
【備考】平日10時〜昼はゲセン内も人が少ない。休日朝・昼〜夕、は子供が連コ。夜はカップルが一台使用でも二台占領するがやり込む人は少ないので両方空きやすい。
他にWCCF、ドラクロ、イニD、昔のカーゲー等がある。
483 ◆lE9/.7lvV. :04/07/26 23:35 ID:???
484ゲームセンター名無し:04/07/26 23:37 ID:???
>>482
カード¥300ってのはアレだな、客つかないだろ、そこ。
485ゲームセンター名無し:04/07/26 23:48 ID:???
そうそう、このゲーム、SEとMUSICが別々で設定されているのが痛いよな。
音が小さいからって音量調整でMAXにするとMUSICだけ大きくなって
SEが聞こえにくくなる・・('A`)
486 ◆lE9/.7lvV. :04/07/26 23:50 ID:???
有明〜辰巳の間に新環左のスタート地点があるのは分かるんだが、
長すぎて特定できんw
487ゲームセンター名無し:04/07/26 23:52 ID:???
>>486
なら黙ってろよ
いい加減ウザイ
488 ◆ogeINSPIRE :04/07/27 00:00 ID:???
>>484
えぇと、最初の1プレイ200円でカードを作る場合プラス100円なので300円で合ってますか…?
489ゲームセンター名無し:04/07/27 00:00 ID:???
486
地図期待してるぜ、ガンガレ!
490ゲームセンター名無し:04/07/27 00:04 ID:???
>>488
その場合は
【カード/1プレイ/継続】100/200/100

じゃないかと
491 ◆lE9/.7lvV. :04/07/27 00:08 ID:???
http://up.isp.2ch.net/up/afacbfa7f23f.png (63.39KB)
日付変わったんで2chうpろだ使いますね。

完全版(仮)できますた。あとは皆様の修正情報待ち。
492ゲームセンター名無し:04/07/27 00:10 ID:???
カード単体の料金だよ
493ゲームセンター名無し:04/07/27 00:14 ID:???
>>432
カード50円設定店は存在してないと思うんだが?
494ゲームセンター名無し:04/07/27 00:16 ID:???
>>486
前作のスタート地点と同じハズ
495ゲームセンター名無し:04/07/27 00:27 ID:???
>>486
ををっ,とりあえず乙
京橋橋脚の◎の場所が違うよ…
「ライバルを選んでください」時の湾岸マップに
「天王洲」もあるんだから
せっかくだから入れてやりましょ(義務じゃないけど
496ゲームセンター名無し:04/07/27 00:43 ID:???
>>493
確かにイミテですら¥50x3


カード原価高いのか?
497ゲームセンター名無し:04/07/27 00:58 ID:???
>>496
台湾では40でつ(\160)50の店もあるけどね
498ゲームセンター名無し:04/07/27 00:59 ID:???
【店名】カプコサーカス新潟東
 http://www.capcom.co.jp/amuse/chokuei/niigata.html
【所在地】〒950−0813 新潟県新潟市大形本町3−1−2 ジャスコシティ新潟東内ゲームコーナー
【カード/1プレイ/継続/一周TA】200/200/200/
【設置台数】2シート
【備考】
499ゲームセンター名無し:04/07/27 01:00 ID:???
川崎シルク、だいぶプレイする人減った。
他の安い店に流れてる?
500ゲームセンター名無し:04/07/27 01:05 ID:???
カードの原価は46円だったっけか?
501ゲームセンター名無し:04/07/27 01:12 ID:???
千葉で一日限定無料ってのがあったらしいが
カードもプレイ料金も…。
502ゲームセンター名無し:04/07/27 01:16 ID:???
地図職人へ

地図を提供してくれたので、くわしい場所を書きました。

http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up4087.jpg

2個目の黄色コーナー終了から木馬の入り口の間に、
5本の横線(道路のつなぎ目?)が、道路にあります。
それの、4本目を通過時に、295キロオーバーで点灯。
290キロオーバーじゃ点灯しません。

オービスポイント入りの地図の作成、がんばってください。
503ゲームセンター名無し:04/07/27 01:18 ID:???
>>491

「表示できません」
504 ◆ogeINSPIRE :04/07/27 01:21 ID:???
>>490
ではそれに訂正という事で…
じゃあ1プレイ以外は平均的な値段よりは安いんですね、ちょっとこの店にしちゃ意外だ…
505ゲームセンター名無し:04/07/27 01:23 ID:???
EVO8が三周目まできました、GTO、Z31、セルシオと比べるとやはり滑りが少ないようです
それと、狙ったラインに乗せやすいですね。
50613号地の652 ◆BVH8po/A/A :04/07/27 01:25 ID:???
遅ればせながら・・・(イヤマッタク
C1外のVerUpとC1内、新環状左を新規に追加。
ttp://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/maxi_map.html

眠いのでこれにて失礼します。
507ゲームセンター名無し:04/07/27 01:29 ID:???
>>491
全共通と方向特定のオービスポイントは色変えるとわかりやすい。
あと方向特定は
◎→
←◎
みたいになるともっとわかりやすい。
508 ◆lE9/.7lvV. :04/07/27 01:32 ID:???
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up4094.png

とりあえず今日はここまで。寝るです……
28日は単位認定試験だってのに何やってんだろうね俺はw
509ゲームセンター名無し:04/07/27 01:44 ID:???
510ゲームセンター名無し:04/07/27 02:02 ID:???
>>506
C1内の2/4のオービス違うんじゃない?
27:と28:の間だった気がするが・・・・
勘違いだったらスマソ
511ゲームセンター名無し:04/07/27 02:02 ID:???
地図職人へ

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20040727020113.png

首都高1周のルートです。
512ゲームセンター名無し:04/07/27 02:06 ID:???
首都高1周のルートのオービスは、4つ。

特に、レインボーブリッジを渡ったあとにある
赤カーブ後のオービス。

ぶっちゃけ、ここが一番難しい。

他のコースで練習できないからね・・・。
51313号地の652 ◆BVH8po/A/A :04/07/27 02:11 ID:???
>>510
すみません。勘違いしていたようです。
修正いたしました。

ご指摘ありがとうございました。
514ゲームセンター名無し:04/07/27 02:13 ID:???
>>511
首都高一周TAってスタート・ゴールは八重洲ストレート上だと思ったんだけど違ったけ?
515ゲームセンター名無し:04/07/27 02:21 ID:???
>>511
ネタでしょ?
確かに前作なら,このルートで正解だが…

>>514
禿しく既出だが
八重洲-9-大井Uターン-C1外(1周)-11-9-C1内(0.9周)-八重洲
516ゲームセンター名無し:04/07/27 07:47 ID:???
C1外なんだけど、
一個目の橋脚は右を通ってもオービス光りますよ。

っていうか、漏れは右からじゃないと光らせられないぽ。
地図職人さん乙です。
C1外にはスタート直後の右カーブ抜けたところにもオービスあるはずです。
最近光ってないんで車線はわかりませんが・・・_| ̄|○
518ゲームセンター名無し:04/07/27 10:22 ID:???
516
一つ目の橋脚は右通ると二つ目光らないでしょ?左の方がラインいいよ!
517
最初の右は245キロ抜けで光らないんだが…ぬるいのかな?
519516:04/07/27 11:23 ID:???
>>517
新環状右じゃなくて?

>>518
わたしはそれで称号とりました。
橋脚の出口ギリギリから滑らせてぬけていきます。
520ゲームセンター名無し:04/07/27 11:42 ID:???
難しい話ですね・・・(´Д`)
初心者の私には意味が分かりませんが(;^_^ A

公式HPでのキャンペーン...アレのレアカードは筐体から排出されるカードでは無いって事なのか?
今日はバイトも無くヒマなのでマキシやってきます・・・
521ゲームセンター名無し:04/07/27 11:51 ID:???
>>520
難しいってか、称号取ろうとしなきゃどーでもいい話を延々繰返してるだけなのでスルー
必要になったらまとめられたものを読み返す方が効率いい
レアカードはもちろん筐体販売のものとは別物と思われ
522ゲームセンター名無し:04/07/27 11:56 ID:???
ここはコテ馴れ合いスレ(*^-゚)b部外者は黙っててネ
523ゲームセンター名無し:04/07/27 12:08 ID:???
>>519
漏れも右から行くな。
右の方が安定するし、十分光らせられるし。
524ゲームセンター名無し:04/07/27 12:18 ID:???
ところで、タイムアタックの首都高一周って400円のところばっかなのか?
どう考えても高すぎるよな。コンテ100円の店だと200円追加ぐらいが適正だろ。
525ゲームセンター名無し:04/07/27 12:18 ID:???
名無しの意見など誰も聞いておらーん。
526ゲームセンター名無し:04/07/27 12:22 ID:???
>>524
かなり長い時間筐体占有される訳だし適正だろ
しょーがねーんじゃね?
高けりゃやらなきゃいい、安くなるまで待つだけの話
相当先にならないと安くはならんだろーがな
527ゲームセンター名無し:04/07/27 12:27 ID:???
>>524
走行時間的には3プレイ分でつりあい取れるから仕方なかろう。
528ゲームセンター名無し:04/07/27 12:29 ID:???
>>493
神奈川には首都高一周50×4でそれ以外はALL50の所がありまつ。
529ゲームセンター名無し:04/07/27 12:35 ID:???
称号取ろうするのもゲームの内だろ、
それを言うなら
マキシやらなければどうでもいい話しを延々と・・
530ゲームセンター名無し:04/07/27 12:43 ID:???
519
いやいや橋脚は右通ってもオービス光るのは知ってるよ!ただ左通った方がやりやすいかなって。
531ゲームセンター名無し:04/07/27 12:47 ID:???
>>528
カード50円のところあるの?
神奈川のどこ?
532ゲームセンター名無し:04/07/27 12:51 ID:???
>531
カード50円はまだ見たことないなぁ…田舎の古淵にいらっしゃ〜い
533 ◆lE9/.7lvV. :04/07/27 13:06 ID:???
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20040727130259.png

ちろっと更新。>507氏のアイデアを採用して、オービスの◎に矢印をつけました。
色分けはpng128色でやっているため、色数を増やしたくないので採用しませんでした。

>517-518は情報確認が不十分かと思い、今回は採用しませんでした。
あるとなると一ノ橋JCTの後ですね、覚えておきます。

あと、オイラは八重洲というと東京駅しか思い浮かびませんが……
大井JCTの方にも八重洲ってありましたっけか?20話は大井JCT手前で
フィニッシュですけど、TAの時は違うのかな?
534 ◆lE9/.7lvV. :04/07/27 13:10 ID:???
ちなみにゴチャゴチャといろんな地名が書き込まれたりしていくのは仕様です。

最初に>416(既に404)のを作ったのも、東京の地名を言われてもピンと来ない
人達のために作り始めたのがハッテンしてきたものですので、東京に土地勘の
ある方にはちょーっとゴチャゴチャしてても我慢をお願いしますです。
535ゲームセンター名無し:04/07/27 13:18 ID:???
ここは田舎者に優しいインターネットですね
536ゲームセンター名無し:04/07/27 14:47 ID:???
よーし、首都高バトルでコースおぼえるぞー(w
537ゲームセンター名無し:04/07/27 15:07 ID:???
よーし、リアル首都高でコースおぼえるぞー(w
538ゲームセンター名無し:04/07/27 15:15 ID:???
━ 珍 走 降 臨? ━
539ゲームセンター名無し:04/07/27 15:36 ID:???
>>536ー538
なんかデジャブを感じるのは気のせい?
540ゲームセンター名無し:04/07/27 15:50 ID:???
>>539
歴史は繰り返されるのだよ
541ゲームセンター名無し:04/07/27 15:56 ID:???
新環状左のオービスmapも作ってくれ
ひとつどこだかどうしてもわからん
542ゲームセンター名無し:04/07/27 16:30 ID:???
公式が更新されてるね。


漏れ的にには少し引いた(藁
こんなん載せていいのかしら……
543ゲームセンター名無し:04/07/27 17:13 ID:???
>>542
内容は周知の事実でないかい?
いまさらそんな・・・
544ゲームセンター名無し:04/07/27 17:29 ID:???

>>543
いやいや、内容でなく書き方よ
545ゲームセンター名無し:04/07/27 17:30 ID:???
立川で繰り返し対戦してくれた人に挨拶できなかったよ…orz
546ゲームセンター名無し:04/07/27 17:55 ID:???
今日始めてカードなしのスープラで初級のFDとバトルしますた。
MTでのH型シフトおもろかったです。

ところで、このゲームって「ドリフト」できないんですか?
パワースライドばっかり・・・。
547ゲームセンター名無し:04/07/27 17:58 ID:???
慣性ドリフトだと思うがどうよ
548ゲームセンター名無し:04/07/27 17:59 ID:???
>544
メーカーの公式サイトに置く文としてはどうか…てのはあるわな
549ゲームセンター名無し:04/07/27 18:01 ID:???
>>544>>548
まあまあいいじゃないか。
550ゲームセンター名無し:04/07/27 18:05 ID:???
>>546
ドリフトの意味分かってる?

俺も慣性ドリフトだと思ふ
551ゲームセンター名無し:04/07/27 18:11 ID:???
ドリフトについて(うろ覚え)
パワースライドはコーナーリング中一気にアクセルを踏んで後輪をスリップさせるもの。
慣性ドリフトはコーナー進入時にオーバースピードで車体がアウト側へズリズリ滑っていくもの。
ブレーキングドリフトはコーナー進入時にブレーキを強めに踏んでフロントグリップを上げ、リアを下げてすべるもの。

間違いとかあるかも。関係ないけど挙動リッジVと似てない?
552ゲームセンター名無し:04/07/27 18:24 ID:???
>>546>>547>>550>>551
そういうくだらないレスやめてくれ。
荒れるんだよ。
553 ◆lE9/.7lvV. :04/07/27 18:37 ID:???
では流れ変えるために地図貼りますね。

http://v.isp.2ch.net/up/41ab73302de7.png
C1内回り1個目と3個目の動作速度を確認。270km/hで光りました。
あと新環左のスタート位置が有明で入り口前と確認したのでマーキング。
おまけでタコメータで北を指し示しておきました。
554 ◆lE9/.7lvV. :04/07/27 18:39 ID:???
しまった、1個目と2個目でしたな。
3個目は京橋橋脚のところだし。
踏めば死ぬもゲーム中の表記に改めておきました。
555ゲームセンター名無し:04/07/27 19:04 ID:???
攻略早すぎじゃね?
隠し車両とかいろいろ。
まだ一ヶ月もたってないのに・・・。
556ゲームセンター名無し:04/07/27 19:30 ID:???
今さらだけどよ、
>>285
墜とされるんかい!
557ゲームセンター名無し:04/07/27 19:31 ID:???
>>554
内回りの2個目は270以下でも光ってると思ふ・・
558557:04/07/27 19:41 ID:???
そうそう、4個目も290以下でも光りますよ。
559ゲームセンター名無し:04/07/27 20:07 ID:???
>>528

漏れの地元は200/200/200  で OTZ
560ゲームセンター名無し:04/07/27 21:00 ID:???
かなり需要のない情報。スペシャルマシンタイムアタックは
・乱入拒否固定
・オービス全灯でも称号不変。
561ゲームセンター名無し:04/07/27 21:02 ID:nPi3DgIQ
オービス話飽きた
562ゲームセンター名無し:04/07/27 21:05 ID:???
>>561
なんか面白い話してよ。カーリングの話なんてどう?
ところで俺はspeed fanatic大好き。
563ゲームセンター名無し:04/07/27 21:06 ID:???
俺は週末しか走らないぜ
564ゲームセンター名無し:04/07/27 21:08 ID:???
カッコイイ車教えてくれ
565日吉、綱島:04/07/27 21:22 ID:???
【店名】パティオ
【所在地】ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/hiyosi.html
【カード/1プレイ/継続/一周TA】100/100/100/+200 【設置台数】1

【店名】セントラル
【所在地】ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/hiyosi.html
【カード/1プレイ/継続/一周TA】100/100/100/+200 【設置台数】1


【店名】(ハイテクセガ)ブラボ
【所在地】ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/tunasima.html
【カード/1プレイ/継続/一周TA】100/100/100/+? 【設置台数】1

【店名】PIA
【所在地】ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/tunasima.html
【カード/1プレイ/継続/一周TA】100/100/100/+400 【設置台数】2
566ゲームセンター名無し
神田ボルテックス 神田駅西口
100/100/100/+200 2台
だったよ。