新世界楽曲雑技団 Vol.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
KOFを始め餓狼・龍虎・サムスピ・風雲etcの新世界楽曲雑技団謹製音楽について
もっと語りませう。

新世界楽曲雑技団
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1057591220/(Dat落ち)

新世界楽曲雑技団Mk-2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1064907596/ (Dat落ち)

前スレ
新世界楽曲雑技団 Part3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1070357130/
2ゲームセンター名無し:04/04/23 15:52 ID:???
チ・チ・
3ゲームセンター名無し:04/04/23 18:43 ID:???
まだこれしかレスないのか
確かに早すぎたかもな
4ゲームセンター名無し:04/04/23 18:58 ID:???
NE!
5ゲームセンター名無し:04/04/23 20:11 ID:???
乙!
6ゲームセンター名無し:04/04/24 00:56 ID:???
乙〜
7ゲームセンター名無し:04/04/24 12:03 ID:???
ESAKA FOREVER
8ゲームセンター名無し:04/04/24 12:40 ID:???
まいまいきゅーん
9ゲームセンター名無し:04/04/25 01:37 ID:???
FUNKY ESAKA
10ゲームセンター名無し:04/04/25 02:49 ID:???
come up smiling
11ゲームセンター名無し:04/04/25 09:34 ID:???
ここで喧嘩を売るわけではないんだが嵐のサキソフォンつーか庵のテーマあんま好きになれない人っている?
どうもRSAKA?(特に98)あたりとくらべると派手さにかけるような・・・・・
97アレンジの途中で叫ぶのなんかはいいのだが(´・ω・`)
2k3も女性格闘とアッシュテーマしかきかねーし。
neowaveに期待だ(`・ω・´)
12ゲームセンター名無し:04/04/25 14:12 ID:???
ジャズっぽくて派手ではないかも。96と99は派手だよ。逆におれっちは
昔の京の曲やK'の曲が人気あるのがピンと来ない。メロディが古いゲー
ムミュージックな印象なのだが、それが人気の秘密なのかな。
13ゲームセンター名無し:04/04/25 16:35 ID:???
要はジャズが好きかいわゆるゲームミュージック的なノリの良い曲が好きかの違い?
14ゲームセンター名無し:04/04/26 18:33 ID:???
>>11
少し同意
ESAKAシリーズはノリがいいから好きだったけど、
サキソフォンシリーズはイマイチノレないので最初は好きでなかった。
15ゲームセンター名無し:04/04/27 21:34 ID:???
97京のESAKA FOREVER大好きなんだけど、
一人プレイだとAメロの間に終わってしまう。
かといって全部聴ける時=京一人に二人抜きされてしまった時という罠
16ゲームセンター名無し:04/04/27 21:39 ID:???
年ごとにあるKOFアレンジザントラの中で、
一曲くらいは歌モノでないサイコソルジャーのテーマ入れてほしかったよ。

ASTばかりでOSTは買わない派だったんだけど、
NEOWAVEのサントラ出るなら音源良さそうだしOST買ってみようかな。
新世界モノ買うのは2000AST以来になるなあ
17ゲームセンター名無し:04/04/27 22:28 ID:???
アレンジだけって変わった人間だな
18ゲームセンター名無し:04/04/27 22:34 ID:???
いや、珍しくないよ。
実際、俺の知り合いにも「オリジナルはゲーセンで聴けるから」とアレンジだけ買ってるやつもいた。
俺は両方買ってるけどね。
19ゲームセンター名無し:04/04/28 01:04 ID:???
俺もオリジナルはどーせネオジオ持ってるからイラネって感じでアレンジだけ買ってたよ。
ネオジオCDユーザーはどうするんだ?買わないか(w
20ゲームセンター名無し:04/04/28 01:26 ID:???
俺は中古で安かったらオリジナル版買うかな
でもこf2000は新品で買った
21ゲームセンター名無し:04/04/28 04:12 ID:???
22ゲームセンター名無し:04/04/28 11:49 ID:???
俺も基本的にはアレンジだけ集めるけどな。
いくら金があってもキリがないしそもそも金ないし。
ブリキンガーのオリジナルサントラって希少な方かえ?
23ゲームセンター名無し:04/04/28 13:13 ID:???
ネットでだけどやっとKOF99のアレンジ見つけた。
しかも950円、うはwwwwwおkwwwwwww
アマゾンで買わなくて良かった・・・
24ゲームセンター名無し:04/04/28 16:16 ID:???
wいっぱいって頭悪そうに見えない?
いや、冗談とかいやみじゃなくて・・・。
25ゲームセンター名無し:04/04/28 17:54 ID:???
>>24
そんな餌で漏れがニョ――――――――!!
26ゲームセンター名無し:04/04/28 18:02 ID:???
何とも微笑ましい光景よ
27ゲームセンター名無し:04/04/29 08:40 ID:???
ガーン!!!餓狼MOWアレンジ祭りに乗り遅れた・・・。

前スレは毎日チェックしてたんだが、19日以降カキコがないから
「おかしいな」って思ってたら、ボードが移転してたみたいで。
どおりで毎日レスチェックしても「新着なし」だったワケで・・。
(当方かちゅ使用。新世界スレはお気に入りに登録してます)

気付いたら次スレいってるし、憧れの餓狼MOWアレンジが・・。

どなたか再うpしてくれる方いませんか?お願いしまつ・・・。
28ゲームセンター名無し:04/04/29 09:30 ID:???
月華のアレンジって
一作目だけかい?
29ゲームセンター名無し:04/04/29 12:58 ID:???
二幕も普通にあるが
30ゲームセンター名無し:04/04/30 01:42 ID:???
今のプレイモアにはアレンジCD作る気力はないのかなあ
31ゲームセンター名無し:04/04/30 01:47 ID:???
音楽にお金かける気更々無いって感じだね
32ゲームセンター名無し:04/04/30 02:04 ID:???
儲けを度外視してアレンジやドラマCDを作っていた頃が懐かしい
やっぱり2000年でSNKは死んだんだよ
なんか零スペのサントラも出ない予感
33ゲームセンター名無し:04/04/30 02:18 ID:???
京の曲って歌謡曲みたいなの多いな。
そのまま歌のせても違和感なさそう。

ところでNEOWAVEの音楽についてなんか情報ないんですかね?
さすがにNEOGEO音源よりは良くなってると期待してるんだけど
34ゲームセンター名無し:04/04/30 10:57 ID:qw8Jrxdj
昨日、がろう伝説ワイルドアンビションのサントラ買いました。
テリー以外は全部いまいち・・・・。

てかテリーの音楽別の作品で聞いたことあるぞ。
35ゲームセンター名無し:04/04/30 11:43 ID:???
>34
KOF99。
つーかこの際ハッキリと言うべきなのです。新世界は保護されている!
KOFの餓狼関連は96からは全部使いまわし。これはいただけない。
使いまわすにしても各々のテーマを混ぜた曲とかならまだわかるが
何故かテリーのテーマだけ
36ゲームセンター名無し:04/04/30 16:10 ID:???
KOF京のサントラって音源は何?
37ゲームセンター名無し:04/04/30 18:30 ID:???
KOF96のちづるステージ「Fairy」が個人的に最高。
38ゲームセンター名無し:04/04/30 18:39 ID:???
>>36
PS音源なのは想像がつくかと思うわけだが。
39ゲームセンター名無し:04/04/30 21:12 ID:???
>>33
音源はかなりよくなってるよ。
ただ一試合ごとに音が止まるのが辛い。
んで次の試合からまた初めから曲が始まるて家庭用のKOFかよってな感じ。
曲自体はどっかで聴いたことがあるような…って感じの曲がある。
SNKの作品の曲ではなくどっかで…っていう感じ。
過去の名曲はなかった…
40ゲームセンター名無し:04/04/30 21:50 ID:???
>35
俺はどっちかって言うと99Ver.の方が好みなんだが。
「BS寂」はクソだがな。
41ゲームセンター名無し:04/04/30 22:03 ID:???
>>BS
漏れの場合は寂バージョンを最初に聞いたから
元のバージョンに違和感を感じる。
42ゲームセンター名無し:04/04/30 22:09 ID:???
94は餓狼2、SPのアンディのテーマをイメージしてて
95は餓狼3、RBのテリーのテーマのBig Shot!をイメージしてて
と来たら96ではジョーのテーマをイメージか!?と思ってたら
Big Shot!のアレンジでちょっとショックを受けた俺ガイル
43ゲームセンター名無し:04/04/30 22:10 ID:???
ジ ョ ー 東
44ゲームセンター名無し:04/04/30 22:16 ID:???
そういや96は99のように今までの曲の雰囲気とまた違った構成になってたな
45ゲームセンター名無し:04/04/30 22:42 ID:???
96のビッグショットアレンジ好きだけど
というかこっちを先に聴いた
46ゲームセンター名無し:04/04/30 22:47 ID:???
>42 >45
この気持ちも判るな。
俺はやっぱオリジナルの方が好きだけど、アレンジ先に聞いちゃうと、そっちの方が好きになったりすることもあるだろう。

ただ、96やRBSPは昔の曲のアレンジばっかで、正直ヘコんだ。
47ゲームセンター名無し:04/04/30 23:42 ID:???
あのステージじゃ東の曲流せないだろ
アッヘアッヘアッハハ
48ゲームセンター名無し:04/05/01 01:05 ID:???
>35
2000は使い回しじゃないだろ
49ゲームセンター名無し:04/05/01 22:35 ID:TQG1DqUD
竜虎の拳2は名盤だと思う。アレンジあんのかね?
ロバート、ミッキー、キング、ユリ、その他ビッグ以外全部好きだ、
50ゲームセンター名無し:04/05/01 22:50 ID:???
>>49
いいうpろだ教えてくれたらうpするよ
51ゲームセンター名無し:04/05/01 23:38 ID:???
しなくていいって
52ゲームセンター名無し:04/05/02 01:37 ID:???
竜虎の拳2はアレンジよりもオリジナルの方が好きだなあ。
特に馬と僕なんかはアレンジだと主旋律がほとんど聴こえないし。
ミッキーの曲はいいかも。ロッキーみたいで
53ゲームセンター名無し:04/05/02 07:22 ID:???
バーニーンアッパ!
54ゲームセンター名無し:04/05/02 07:23 ID:???
つか竜虎2のアレンジあるみたいな言い方だね
探してみるか
55ゲームセンター名無し:04/05/03 03:32 ID:???
龍虎1のアレンジなんでないのかなあ。
OSTにサイケな藤堂のテーマは入ってるけど
56ゲームセンター名無し:04/05/03 08:29 ID:???
きのうキングオブファイターズ京のサントラ500円で買いました。

ユリのテーマ入っててなつかしかった
57ゲームセンター名無し:04/05/03 11:04 ID:2IG1tvl+
リーパイ論の曲カッコいいね
58ゲームセンター名無し:04/05/03 11:30 ID:???
>>54
龍虎の拳2イメージアルバム

龍虎2、龍虎外伝はアレンジが手に入らないのでやむなくNEOGEOCDのを聞いてるけど素晴しいな。
誰か売ってくれよ。
59ゲームセンター名無し:04/05/03 13:40 ID:cHX8tvUf
あげ
60ゲームセンター名無し:04/05/03 20:36 ID:???
俺今日竜虎外伝のアレンジゲットしたんだがイイカンジ!
つか リョウ ロバ-ト ワイラ- の曲しか入ってないんだが?
61ゲームセンター名無し:04/05/03 20:47 ID:Wkk32VWu
うpきぼんぬ
62ゲームセンター名無し:04/05/03 21:13 ID:???
>>61
自分のお小遣いで買いなさいボケ
63ゲームセンター名無し:04/05/03 21:22 ID:Wkk32VWu
>>62
金はいくらでもあるけど売ってないよ・・・・。

改めてうpきぼんぬ
64ゲームセンター名無し:04/05/03 21:28 ID:???
犯罪者がいるスレはこちらですか?
65ゲームセンター名無し:04/05/03 21:30 ID:???
こういう時はうpするのがスジだろう。
66ゲームセンター名無し:04/05/03 21:55 ID:???
ふー・・・
67ゲームセンター名無し:04/05/03 21:56 ID:Wkk32VWu
garouアレンジ祭りで騒いでたのは誰かな?
早くうpしておくれ
68ゲームセンター名無し:04/05/03 22:10 ID:???
も少し遊んでいい?
69ゲームセンター名無し:04/05/03 22:16 ID:???
>>67
同じく再うpきぼんぬ。

それと、今度はサムスピのサントラBOXでるんだってねぇ。
8800円。
KOFで失敗してると思うんだが、そんなヒマあるんだったら
KOF2003のアレンジを出s(ry
70ゲームセンター名無し:04/05/03 22:27 ID:???
だから言っただろう、ああいう流れはヤメロと
クレ厨が湧いてきてスレが機能しなくなる
71ゲームセンター名無し:04/05/03 22:33 ID:???
>>67
何だよ、その「お前ら全員騒いでたくせに」みたいな態度
72ゲームセンター名無し:04/05/03 22:35 ID:???
>>69
それは初代からどこまで入ってるの?
どこまで入ってても買わないと思うけど
73ゲームセンター名無し:04/05/03 22:42 ID:???
またバンソウコウとかしょうも無いもん付けるのかな
74ゲームセンター名無し:04/05/03 22:50 ID:???
>>72
「ディスク枚数5枚」としかわからない。
単純に考えたら初代・真サム・斬サム・天草と…ポリサム?サムゼロ?

パッケージはKOFのヒロアキに続き北千里と予想してみる。
75ゲームセンター名無し:04/05/03 22:53 ID:???
サム零があるなら買うかも
76ゲームセンター名無し:04/05/03 23:02 ID:Wkk32VWu
うpきぼんぬ>>71くん
77ゲームセンター名無し:04/05/03 23:08 ID:???
サムスピのサントラは一枚も持ってないから買ってみようかな
またボイスが削られているとかっていう不思議仕様なのかな
そもそもボイス集があったかどうか知らんけど
78ゲームセンター名無し:04/05/03 23:09 ID:???
サムスピのサントラは持ってないけどネオ塩CDのROMで音楽聴いたことはあるな。
新サムのやつに念仏入ってて驚いた
79ゲームセンター名無し:04/05/03 23:10 ID:???
新世界のオリジナルサントラはボイス集入ってるよ。
80ゲームセンター名無し:04/05/03 23:10 ID:???
甦サムを忘れてないか
81ゲームセンター名無し:04/05/03 23:11 ID:???
新章って全然音楽覚えてない。試合中流れてたっけ?
8277:04/05/03 23:15 ID:???
そういえばゴミ箱にサターンの天サムと残苦労があったかも。
これもCDとして聞けるんかいな?
83ゲームセンター名無し:04/05/03 23:16 ID:???
流れるキャラは限られてるけど
全体的に風流で好き
ネット繋いでる時に聴く事が多いな
84ゲームセンター名無し:04/05/03 23:17 ID:???
>>82
サターンのは大体聴けるぞ。ていうか捨てるなよ・・。・゚・(ノД`)
85ゲームセンター名無し:04/05/03 23:18 ID:???
おまいら!前スレ埋めてください!
8677:04/05/03 23:24 ID:???
>>84
拡張カートリッジの接触悪くてもうプレイできないのさ。だからゴミ箱に。まぁガラクタ入れだけどな。
さっそく聞いてみたけど名子縷々リム縷々の音楽が懐かしくていい感じだ。
87ゲームセンター名無し:04/05/03 23:24 ID:???
まさかとは思うがサムライBOXとやらに発売中止になったサム零も入るんじゃ?
いわゆる抱き合わせ販売
88ゲームセンター名無し:04/05/03 23:26 ID:???
天サム以降のオリジナル版はあんまり売ってないね
それ以前は叩き売り価格だけど
8977:04/05/03 23:38 ID:???
カプコンミュージックを語る場も欲しいな。
マーブルVSカプコンのロールのテーマめちゃすきやねん。
90ゲームセンター名無し:04/05/03 23:45 ID:???
nyでAST全部流れてるとか言ってるっていってたからちょっとのぞいたが
難聴しかいないのか128kbpsばっかりなので通販ヤフオクブクオフ駆使して
CD全部集めちまった。
94とか95は単価300円で買えたが99以降は中古でもあんまり安くないね。
結局1万円以上かかっちまったよ
91ゲームセンター名無し:04/05/03 23:48 ID:???
>>90
うらやましいなぁ。全部集めたいけど、全部って何が全部なのか分からんし。
全部で何枚あるん?
92ゲームセンター名無し:04/05/03 23:49 ID:???
>>90
可逆圧縮で流してください!
93ゲームセンター名無し:04/05/03 23:55 ID:???
>>91
全部っていうか、94から2000までなんで7枚かな。
あとKOFシンフォニックとかいうオーケストラを200円で買ったが正直クソ。
ちなみに内訳は
94・・・200円(ハードオフ)
95・・・300円(ハードオフ)
96・・・1800円(ネット通販)
97・・・500円(ヤフオク)
98・・・500円(ネット通販)
99・・・2000円(ネット通販)
00・・・2000円(ネット通販)

96がなかなかなくて苦労したし高かったなあ。
地方だしあんまり店には売ってないから。
一万円いってないかけど、ついでに餓狼・龍虎も集めたから
ごっちゃになってしまった
94ゲームセンター名無し:04/05/03 23:58 ID:???
アレンジ聴くために安かったNGCDのKOF95買ったが
一曲が2つに分かれてるんでイヤだった。
でもアテナがエンディングで歌ってるの見れたからよしとする。
(オメガルガールはレベル最弱でやっと勝てた。強すぎ)
95ゲームセンター名無し:04/05/04 00:13 ID:???
>>93
うらやましいのー。
俺は見かけたら買う派だからいつ全部そろうのやら。。。
96ゲームセンター名無し:04/05/04 00:58 ID:???
>>89
いや実はオレもやねん。
セガもコナミも好きやねん。
97ゲームセンター名無し:04/05/04 03:27 ID:???
>90
げ。俺落として中身聞かずに焼いちまった。
地方の古本屋でついでに中古CDもありますー、みたいな店案外穴場かな。
揃えてた時は無くなること考えてなかったからな……そのうち買おうと思って_| ̄|○
98ゲームセンター名無し:04/05/04 04:31 ID:???
聞きもし無いんなら買う必要もないだろ(w
99ゲームセンター名無し:04/05/04 04:38 ID:???
>>89,96
スレ建てたらどやねん
100ゲームセンター名無し:04/05/04 05:43 ID:???
なんでやねん
101ゲームセンター名無し:04/05/04 05:48 ID:???
オレンジレンジ並に使うとこ間違ってるぞ
102ゲームセンター名無し:04/05/04 08:51 ID:???
【CAPCOM】カプコンセガコナミ音楽好き!
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1083628247/

立てました。こちらも興味あったら宜しく。
103ゲームセンター名無し:04/05/04 14:14 ID:???
やっぱ98のOSTいいよなぁ、2002をその後に聞いたらちょっとはきそうになった。
104ゲームセンター名無し:04/05/04 15:55 ID:EkuDnvo9
リアルバウトスペシャルのアレンジ250円
ザン苦労250円
KOF96アレンジ250円
KOF95アレンジ250円
がろう伝説1イメージアルバム250円
KOF94250円

Bオフで買ってきました。
全部帯びのプレゼントようのポイントが切り取られていたので同じ人が売ったやつかも。
105ゲームセンター名無し:04/05/04 16:29 ID:???
>>104
焦らんでゆっくり書け、タイプミスが多いわさ。

俺もKOFのアレンジは何とか揃えたけど2000は新品で買った。
後は龍虎、龍虎を・・・
106ゲームセンター名無し:04/05/04 16:58 ID:EkuDnvo9
2000のアレンジはアマゾンに注文して1ヶ月になるけど未だに発送されて来ません・・・。
107ゲームセンター名無し:04/05/04 17:40 ID:EkuDnvo9
改めてKOF96のアレンジのイオリチームの音楽を聴いてるけど凄くいいね。
95よりこっちの方が好みかも
108ゲームセンター名無し:04/05/04 19:54 ID:???
96は95よりもメロディーが前面に出てて一番とっつきやすいね。
97のCOOL JAMは・・・あれをNEOGEO音源で再現しようとした努力はかうが
109ゲームセンター名無し:04/05/04 19:59 ID:???
02や03のOST聴いてて、
「これってSFCで再現できるんちゃうの?」って思ったのは言いすぎ?
110ゲームセンター名無し:04/05/04 20:20 ID:???
>>109
いや、皆そう思ってるw
そういやSFCの餓狼SP、BGMが極悪だったな・・・。操作性もか。
111ゲームセンター名無し:04/05/04 20:53 ID:???
SNKのSFCやPS移植にクソが多いのはやはりNEOGEO買わせるためだったのかなあ。
カプコンあたりが移植すれば少なくともいっぱしの格ゲーレベルにはなったろうに。
じゃなかったら普通あんな出来で発売させないよ本家メーカーとしては。
GBAのEXもかなりひどかった気がする
112ゲームセンター名無し:04/05/04 21:23 ID:???
PSごときにSNKI格ゲーがほぼ完全移植出来ると思ってるのか
113ゲームセンター名無し:04/05/04 21:24 ID:EkuDnvo9
餓狼伝説のイメージアルバムのリチャードマイアの曲ウケルw
ハレマー聖歌隊ってなんだよw
114ゲームセンター名無し:04/05/04 21:51 ID:FEwP8L4Z
2003の主人公チームの曲って
結構おとなしい曲調になってない?
115ゲームセンター名無し:04/05/04 21:58 ID:???
分かったからそろそろsageてくれないか
116ゲームセンター名無し:04/05/04 22:12 ID:???
2003の音楽聴いたこと無い。
ゲームに夢中で音楽の記憶が全く無い。印象の薄い極なんだろうか。
117ゲームセンター名無し:04/05/04 22:34 ID:???
一人づつだとラウンド**の前のかけあいの時に流れるイントロが強いんだよな。
118ゲームセンター名無し:04/05/05 01:37 ID:???
OSTってSNK時代のならまだしも、
2002や2003の曲をCD買ってコンポで聴く気になれん。
いかにもゲーム音楽って音色だし
119ゲームセンター名無し:04/05/05 02:07 ID:???
ていうか前スレ埋めろよ・・・
120ゲームセンター名無し:04/05/05 19:36 ID:???
再うp〜(泣)
121ゲームセンター名無し:04/05/05 19:59 ID:???
>>120
同じく。
もw神降臨きぼん。
122121:04/05/05 20:03 ID:???
あ、軽く書いてるように見えますが真剣です。
むしろ切実です・・・。
123ゲームセンター名無し:04/05/05 20:07 ID:???
中止になったサム零のサントラがセット販売に入ってるのはアレか。
KOFのまとめ売りが芳しくないから今度は最新作抱き合わせで釣ろうっていう腹か。

124ゲームセンター名無し:04/05/05 20:13 ID:???
サム零のためにブックオフで合計1000円くらいで買った物にまで8800円出すのは厳しいな・・・
125ゲームセンター名無し:04/05/05 20:22 ID:???
このスレでは前スレ埋めるっていう習慣ないのか?別にいいけどさ
126ゲームセンター名無し:04/05/05 20:30 ID:???
うpとか言ってるヤツは自分で買えよボケ。金が無いなら働けクズ。

>>122
何が切実だよ。馬鹿じゃね?んなもん知ったこっちゃねーって。
127ゲームセンター名無し:04/05/05 20:31 ID:???
まあ俺はうpとか言う気は無いけど、金があってもあんま売ってないんじゃない?
128ゲームセンター名無し:04/05/05 20:33 ID:???
探すことを放棄したクレ厨には何を言っても無駄だな。
129ゲームセンター名無し:04/05/05 20:35 ID:???
>>127
本当に欲しいものなら、探す努力を惜しむ事などしないハズ。
とりあえずうp希望とぬかす奴らはゴミ。
130ゲームセンター名無し:04/05/05 20:40 ID:???
前スレのしめナイス
131ゲームセンター名無し:04/05/05 20:43 ID:???
サムライのサントラはひとつも持ってないから不思議仕様じゃなければ買おうかな
132ゲームセンター名無し:04/05/05 20:45 ID:???
ボイス集はあるのかな?あれを目的で買う奴もいるだろうに。
そういやKOFの方はボイス集なかったららしいな。
やっぱ声優への二次費用が原因なんだろうか
133ゲームセンター名無し:04/05/05 20:55 ID:???
KOF96やRB2(SPだっけ?)に収録されてた未使用ボイスとかはビクーリした。
リア厨のとき、96のサントラで「草薙の拳をー!」のボイス聞いたときは
ゲーセンにいって体力赤点滅+ゲージMAXにして必死に色んなコマンド試したなぁ・・・。
134ゲームセンター名無し:04/05/05 21:08 ID:???
確かエミュでいじれば使えるんだったな
135121:04/05/05 21:10 ID:???
>>126
スマソ、自分は餓狼MOWのアレンジのことを言ってました。
(MOWと変換したかったんですが、「もw」になってました)
「自分で買え」と書いてましが、もしかしたら発売されたんですか?
それは知らなかったんで、今から探します。
136ゲームセンター名無し:04/05/05 21:28 ID:???
売って無い
だからと言ってここでうpして〜等とほざくのも筋違い
DC版で我慢するか、他にスレたてて勝手にやれ
このスレ潰すな
137121:04/05/05 21:47 ID:???
>>136
はい、今後気をつけます。
138121:04/05/05 21:51 ID:???
>>136
うpしてよ。
139ゴミ:04/05/05 21:53 ID:???
61 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 04/05/03 20:47 ID:Wkk32VWu
うpきぼんぬ

63 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 04/05/03 21:22 ID:Wkk32VWu
>>62
金はいくらでもあるけど売ってないよ・・・・。

改めてうpきぼんぬ

67 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 04/05/03 21:56 ID:Wkk32VWu
garouアレンジ祭りで騒いでたのは誰かな?
早くうpしておくれ

76 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 04/05/03 23:02 ID:Wkk32VWu
うpきぼんぬ>>71くん
140ゲームセンター名無し:04/05/05 21:55 ID:???
まぁ確かに探しても見つからんもんってのはあるけどな。
ここ数年CD屋探し回ったが風雲スーパータッグバトルのサントラだけ見たことないし
141ゲームセンター名無し:04/05/05 23:23 ID:???
>140
前大阪の日本橋?だかの中古CD屋で見かけたぞ。去年の夏くらい。
俺は武力を見たことが無い。
142ゲームセンター名無し:04/05/05 23:28 ID:???
必死でうpきぼんぬしてるやつってただ聴いてみたいだけなんかね?
それとも128kbps以下の雑音ファイルをCDに焼いたりして後生大事にとっとくつもりだろうか
143ゲームセンター名無し:04/05/05 23:36 ID:???
>>141
ウホッ!マジで?昨日久しぶりに日本橋に行ったんだがもっと探せばよかった_| ̄|○
もう売れてるかもしれないけど暇な時にでも見に行ってみるよ。アリガd
そういや武力も見ないな…
144ゲームセンター名無し:04/05/05 23:40 ID:???
武力か・・そういやSNK ORIGINAL BESTに入ってた
GET HIGH 〜BURIKI MIX〜が激しく良かったんで買おうと思ってたんだが売ってるとこ見たことないな・・・
何気にATHENA 〜Awakening from the ordinary life〜も見たことない
145ゲームセンター名無し:04/05/05 23:50 ID:???
ATHENAの穴場はアニメイト。
他にもネオジオじゃない後期SNKの作品は意外と残ってたりする。
サムライRPGとかKOF京とか
146ゲームセンター名無し:04/05/06 06:33 ID:???
武力のゲーム画像みれるHPありませんか?
このゲームの存在をしらなかった・・・。
147ゲームセンター名無し:04/05/06 14:03 ID:???
>145
むしろRPGやこふ京のサントラはいつもあるのに
RB餓狼とかこふ94とかのアレンジはいつも置いてない
148ゲームセンター名無し:04/05/06 18:00 ID:???
>>147
それら全部一定周期で見かけるよ、田舎だから探してる人間自体少ないんだろうな。

>>141
アマゾンへGO、売ってたぞ。

何回も言ってるけど龍虎だけは見たことすら無い・・・
もう新品でもいいからアマゾン張り付くか。
149ゲームセンター名無し:04/05/06 20:20 ID:???
>>148
外伝の方?2アレンジならネット通販で今200円で売ってるとこがある。
頑張って型番検索してみよう。
ホントならオレが買いたいとこだがすでに持ってるので
150ゲームセンター名無し:04/05/06 20:34 ID:???
ガロウ伝説3のフランコバッシュのテーマいい感じだね。
最近のKOFとかより昔のやつのほうが音がはっきり聞き取れると思う。
最近のは音が潰れてる感じ。
151ゲームセンター名無し:04/05/06 21:09 ID:???
>>150
最近のKOF(=モア)と昔(=全盛期SNK)を一緒にしないで!
152ゲームセンター名無し:04/05/06 21:14 ID:???
>>150
フランコの曲ってアレンジ版かなりカッコイイけど餓狼より龍虎って感じの音楽だね。
KOF96アレンジの中ではMr.BIGの曲が一番好き。硬派すぎ
153ゲームセンター名無し:04/05/06 21:18 ID:???
>152
確かに格好良いんだが、やはりBIGは「BlueMoon」でやってほしかった。
154ゲームセンター名無し:04/05/06 22:10 ID:???
新世界とは直接関係無いがPSのクーデルカの音楽が聖剣2、3の人だと知ってビックリ
155ゲームセンター名無し:04/05/06 23:48 ID:???
最近になってからTATE_NORIO氏の名前がタテノリとノリオを掛け合わせたのだって気づいた。
ちなみにKOF96のASTのブックレットにFAIRYがTATE_NORIO 8BeatRocksの中に入る…ってあったけど他のはどんなのがあるか分かる人いる?
>>154
へー。クーデルカの曲は聞いたこと無いけど聖剣伝説3の曲はいいね。旅立ちの時のテーマとか。
156ゲームセンター名無し:04/05/07 06:50 ID:???
>>152 ハッピーかい?
157148:04/05/07 09:56 ID:???
>>149
2500円の所しか見つからない・・・
もしかしてググるんじゃなくてネット通販のサイトで型番検索?
ウホッ、それは大変そうだな・・・
158ゲームセンター名無し:04/05/07 15:58 ID:???
ぼけとっすー
159ゲームセンター名無し:04/05/07 20:27 ID:???
新世界の音楽が好きなミュージシャンとかいんのかな。
ぜひ居て欲しいもんだ世
160ゲームセンター名無し:04/05/07 21:44 ID:???
新世界コピーバンドとかやってみたくない?
161ゲームセンター名無し:04/05/07 21:55 ID:???
>>160
頑張れ
162ゲームセンター名無し:04/05/07 22:40 ID:???
バンドまではいかなくとも新世界アレンジやってる同人音楽のサークルとか無いのかな
163ゲームセンター名無し:04/05/08 01:04 ID:???
無い。
164ゲームセンター名無し:04/05/08 01:07 ID:???
無い
165ゲームセンター名無し:04/05/08 02:04 ID:???
同人でKOFはエロしか・・・・
166ゲームセンター名無し:04/05/08 02:06 ID:???
無い
167ゲームセンター名無し:04/05/08 03:55 ID:???
ここでの話題は格ゲーのサントラが中心みたいだけど、メタスラ3も好き。
特に「FINAL ATTACK」、何度聴いてもイイ(・∀・)!
ラスボスの緊迫感がひしひしと伝わってくる。

メタスラって新世界楽曲雑技団じゃなかったっけ?
もしそうだったらスレ違いスマソ・・・
168167:04/05/08 04:21 ID:???
http://www.noise.co.jp/shop/ms3.htm
ここ見たんだけど、メタスラ3OSTは芋屋(+ノイズ)が作ったように言ってる・・・。
ただ移植しただけじゃねえかよ_| ̄|○



やっぱスレ違いだったのでsage
169ゲームセンター名無し:04/05/08 10:45 ID:???
>>167
名義上は新世界だけど、
Xまでは元アイレムの人がメインだから毛色が違うんだよなあ

>>168
作曲がでんちゅう氏になってる(w
170ゲームセンター名無し:04/05/08 19:45 ID:???
>>142
どーせ聞きたいだけだろ。mowのASTは売ってないし

うpされたのをDLして聞いた奴とうpキボンしている奴はほぼ同類だよな
171ゲームセンター名無し:04/05/08 20:42 ID:???
蒸し返すなよ鬱陶しい…
172ゲームセンター名無し:04/05/08 21:04 ID:???
ここは流れを変える意味で、
おまいらのお気に入りの曲を教えてください。

漏れはRumbling on the City(KOF98の怒チームBGM)のアレンジVer。
173ゲームセンター名無し:04/05/08 21:50 ID:???
不滅の日輪
174ゲームセンター名無し:04/05/08 21:56 ID:???
ageたら変わるものも変わらなくなるけどな
175ゲームセンター名無し:04/05/08 22:01 ID:???
94のアレンジサントラでサイコチームの曲歌有り?
176ゲームセンター名無し:04/05/08 22:06 ID:???
あるよ
177ゲームセンター名無し:04/05/08 23:04 ID:???
kofの98と2000のアレンジ見つかんねー
178ゲームセンター名無し:04/05/09 00:50 ID:???
かぶるから仕方ないのはわかってるけどさ、
ASTって95や96にくらべて97、98って曲数少なすぎ。
その中には変なオリジナル歌モノとか入ってるし。
全盛期SNKの殿様商売を感じてしまう。
99や2000でまた増えたのはいいけど
179ゲームセンター名無し:04/05/09 02:15 ID:???
2000のアレンジは探せばある、ガンバレ。

アレンジの内容はSNKの勢いに比例していると思う。1,2年遅れくらいで。
97は内容濃いと思うがね。殿様商売じゃなくて単に予算削られたんだろ。
KOFはかなりマシな方で、98年以降の他の作品なんかひどいもの。
それは曲数より生楽器率に如実に反映されてる。
打ち込みオンリーなら曲数増やすのはさほど難しくあるまいて。
歌だってそっちのオタにも買ってもらおうという涙ぐましい努力だろうさ。
180ゲームセンター名無し:04/05/09 03:02 ID:???
>>179
たしかに餓狼イメージアルバムから始まった(かどうかは知らないけど)アレンジ集って
アレンジならではの生ギターやドラムといったホンモノのこだわり見えたけど
だんだん打ち込み増えていった気がするね。
時代が時代でJPOPSもそういう曲増えてたし(小室とか)。
でもそういうのってネオジオ音源よりちょっとマシになった程度のサントラにしかみえない

97は一曲一曲の密度は確かに濃いね
181ゲームセンター名無し:04/05/09 03:06 ID:???
ブクオフでKOF97キャラクターズドラマってCDが100円だったから買ってみた。
ドラマCD買うのは初めて。
想像してたけどやっぱこういうのってサムいね。
音だけなもんだから、庵が技を出すときとか
「そぉーれ闇払い!」とか技名言ってるのに違和感ありあり。
庵の話のBGMがなぜかRB餓狼のローレンスの曲だしわけわかんね。
つーかおすすめのドラマCDってある?
182ゲームセンター名無し:04/05/09 03:10 ID:???
ドラマCDなんて無い。無かったんだよ・・・。
同様にアレンジCDの最後の声優のボーカル曲なんて存在しません
183ゲームセンター名無し:04/05/09 03:19 ID:???
KOF95のアテナエンディングの歌、
悪くないんだけどとても1995年の歌とは思えない。
新世界楽曲雑技団の歌モノって10年くらいセンスが遅れてるぞ
184ゲームセンター名無し:04/05/09 03:19 ID:???
初代FF(ファイナルファンタジーじゃないよw)のイメージアルバム良すぎ。
勇者雷電かっこいい!カポエラきもいしかっこいい!マイケルマックスの曲の疾走感たまんねー!
185ゲームセンター名無し:04/05/09 03:20 ID:???
ネオ塩CDのリアルバウトのエンディングですごくむさい歌が流れたのを覚えている。
186ゲームセンター名無し:04/05/09 03:25 ID:???
餓狼1イメージアルバムの勇者雷電と
餓狼SPイメージアルバムの勇者雷電ってまったく一緒に聴こえるんだが。
NEO MIXって書いてるけどまったく一緒に聴こえるんだが
187ゲームセンター名無し:04/05/09 03:28 ID:???
てぬ てぬ たぬき
188ゲームセンター名無し:04/05/09 03:33 ID:???
>181
RB2はお勧めできる。技名叫んでないしストーリーもオリジナルだが硬派。

>185
あれは新世界の歌の中で一番好きなんだが。ムサイか?
189ゲームセンター名無し:04/05/09 03:34 ID:???
>>188

いまーはじまるー♪

友達と爆笑しまくった
190ゲームセンター名無し:04/05/09 04:05 ID:???
悪いがコングはお笑い声だ……PSのもそれで。感慨が……。
あと、生駒の歌もなんとかしてほしい。
191ゲームセンター名無し:04/05/09 04:20 ID:???
どんちゅねばふぉげっ♪
が最高ですよ。
でもNEOGEOだけど新世界ではないか・・・
192ゲームセンター名無し:04/05/09 04:40 ID:???
ドラマCDで必殺技の名前叫ぶのは確かに萎えるな
特に京庵
193ゲームセンター名無し:04/05/09 05:54 ID:???
>181
特に一番最初のは演技ド下手で笑える。
京「やーーーめーーれーーーーーーー!」に爆笑

>186 ドウイ
194ゲームセンター名無し:04/05/09 06:38 ID:???
オロチ関連の曲(TRASH HEAD,BLOODY.RHYTHMIC HALLUCINATION,MAD FANTASY,FANATIC WALTZ
ORIGIN OF MIND)はどうよ?かなり気に入ってるんだが
195ゲームセンター名無し:04/05/09 10:13 ID:???
○○式からちゃんと言うんだね
196ゲームセンター名無し:04/05/09 10:23 ID:???
「R.E.D.キーック!」まで発音してるのには笑った
197ゲームセンター名無し:04/05/09 12:45 ID:???
ドラマCDの話なんかどうでも良いんだが
叩きたいなら余所でやってくれ
198ゲームセンター名無し:04/05/09 13:36 ID:???
>>197
わかる、俺もドラマCD嫌いだし、○○って女優萌えとか言われてもわからんしキモイ。
だがドラマCDも一応新世界楽曲雑技団の作品だ。
余所で話すところなどない
199ゲームセンター名無し:04/05/09 13:40 ID:???
>>194
ASTならRHYTHMIC HALLUCINATION以外は全部好きだよ。
RHYTHMIC〜の打ち込みギター音がものすごくキライな音なんだよね。
あれならまだNEOGEO音源のRHYTHMIC〜のギター音そのまま使った方がましだ。
なんつーかシンセに入ってる「ディストーションギター」って音色をそのまま使ってる感じ。
200ゲームセンター名無し:04/05/09 21:29 ID:???
FF3のブルーマリー曲好きだな。
あと山崎の曲もリアルバウトよりもFF3の時のが好きだ。
201ゲームセンター名無し:04/05/09 22:06 ID:???
FF3なら悠久の風が良かったよね
202ゲームセンター名無し:04/05/09 22:18 ID:???
このスレにボケはいらない。
203ゲームセンター名無し:04/05/09 22:21 ID:???
FFと聞いて思いうかべるゲームは2つあるが、餓狼を思いうかべたことは一回も無いな・・・
204ゲームセンター名無し:04/05/09 22:51 ID:???
このスレなら「FATAL FURY」だと判るからな。
2つってのは「FINAL FANTASY」と「FINAL FIGHT」か?
205ゲームセンター名無し:04/05/09 23:03 ID:???
え、このスレではFF→餓狼は当たり前なの?
つか俺、最初このスレで「FF」という言葉が出たとき普通にファイナルファイトかと思ったぞ
206ゲームセンター名無し:04/05/09 23:08 ID:???
フー・ファイターズ
207ゲームセンター名無し:04/05/09 23:13 ID:???
「餓狼」は辞書登録しないと変換面倒だからかな
208ゲームセンター名無し:04/05/09 23:15 ID:???
>205
新世界といえばSNK。
だから
FF :餓狼
AOF:龍虎
SS :侍魂
KOF:KOF
LB :月華

風雲は何だろう?
209ゲームセンター名無し:04/05/09 23:24 ID:???
SS、LBはぜったい通じない・・・
210ゲームセンター名無し:04/05/09 23:25 ID:???
戦国伝承2001はノイズファクトリーだったけど
前のシリーズは新世界だったの?
211ゲームセンター名無し:04/05/09 23:25 ID:???
FFも通じねぇよ
212ゲームセンター名無し:04/05/09 23:27 ID:???
KOF以外アルファベットで略す必要無いのではないかと
213ゲームセンター名無し:04/05/09 23:28 ID:???
このスレと関係無いけど、
FF・DQ板にファイナルファイトスレが立っていたことがある
214ゲームセンター名無し:04/05/09 23:40 ID:???
>>212
変換が面倒;;
ガロウか画廊って出てくる

FFはラクチン
215ゲームセンター名無し:04/05/09 23:43 ID:???
画廊、ガロウでわかるから
ひらがなはわかりにくいかもね
216ゲームセンター名無し:04/05/10 00:12 ID:???
>>186
『勇者雷電』と『ターくんと北ピー』は
よーく耳済ませば使ってる楽器違うのがわかるぞ。
もう一度聞きなおしてミソ。

アレンジで衝撃的だったのは餓狼2、SPのクラウザーのレクイエム。
最初に聞いたのがネジオオCDだったからフルコーラスの中でプレイして
なんとも浸ってしまった覚えがあるなぁ…。
217ゲームセンター名無し:04/05/10 00:20 ID:???
あれはまぁ、あれだし
218ゲームセンター名無し:04/05/10 00:21 ID:???
でーでーででででぴゅーんでででで♪

勇者雷電ね
219ゲームセンター名無し:04/05/10 03:32 ID:N7u+NOUm
2chブラウザ使ってなかったからIEでしばらく見られなかったけど、
久しぶりにきたらクレ厨が騒いでいたようで。

・・・でもMOWの音源は確かに欲しいなw
ありゃCD化けされてないからちと別もんだな。
でもうpはいかんぜよ。

DCとMOW買うとすると\5,000は下回りにくいか?
まわりにDC持ってる奴がいりゃいいけど、いやしねえw
220ゲームセンター名無し:04/05/10 03:37 ID:???
221ゲームセンター名無し:04/05/10 09:28 ID:???
風雲の略称はないけど
スーパータッグバトルのみSTBと略されることが多いな

STBのサントラ全然見つからないOTL
222ゲームセンター名無し:04/05/10 10:28 ID:???
>>219
GEOなら確か\2980で買える。
吸出しするのに環境揃えないといかんがな。(DC、LANケーブル等)

龍虎2のイメージアルバムネット通販だけどやっと買えたー。
その流れで龍虎外伝も探して見たけど影も形も見えねえ・・・
本気でアマゾンでさえ在庫切れだがどうしたものか。
強烈ぼったくりの駿河屋にも置いてないし。

>>221
そっちもどうもネット通販さえ無理っぽい。
俺は探してないけど。
223ゲームセンター名無し:04/05/10 18:40 ID:???
kizunaなんたらかんたらだっけ
224ゲームセンター名無し:04/05/11 02:17 ID:???
えんかうんたあ
225ゲームセンター名無し:04/05/13 01:48 ID:???
これを保守というのか?
新世界のシンセっていいの多いよね。ESAKA?とか
226ゲームセンター名無し:04/05/13 02:55 ID:???
>>225
昔の新世界楽曲雑技団は確かに様々な音使っててバラエティに富んでいたんだが
最近のは曲こそ違えど主旋律やバッキングギター、ドラムなどが
ほとんど同じ音色使いまわしてる気がする。
おかげで2003なんかどれも似たような曲に聴こえてしまう。
容量削減なのか、もったいない・・・
227ゲームセンター名無し:04/05/13 09:20 ID:???
サムスピのCDを買ってエンコしようと思うんだけど、ビットレートどれくらいにした方がいい(いつもは128なんだけど。)? いや、上の方で128はダメとか書き込んでるから気になった。
228ゲームセンター名無し:04/05/13 10:52 ID:???
可逆圧縮で。
229ゲームセンター名無し:04/05/13 10:56 ID:???
>>227
128が駄目って別に自分が聴いて問題がなければいいと思うが。
そもそも俺はMP3にはしないし。

>>228
Monkey's Audioは何故か最近マイナーアップ続きまくり。
230ゲームセンター名無し:04/05/15 00:31 ID:???
KOFマキシマインパクトの音楽結構イイ感じだ。
ネオジオ+αニュースでE3の動画が見れるぞ。
231ゲームセンター名無し:04/05/15 02:15 ID:???
>>227
うpが駄目。
232ゲームセンター名無し:04/05/15 12:39 ID:???
誰もうpするなんていってねえだろ!
手前にはそれしかおもいつかんのか!
233ゲームセンター名無し:04/05/15 16:22 ID:???
オリジナル→アレンジでガックリした作品ってある?

漏れの場合、最近ではStormy Scream(KOF2000・庵)。
あの三味線っぽい出だし&メロディが好きだったのに、
アレンジは三味線っぽくなくなってた(ノД`)
234ゲームセンター名無し:04/05/15 16:52 ID:???
>>232
むきになるなよ。
235ゲームセンター名無し:04/05/15 17:14 ID:???
>>233
97はガッカリしまくったよ。
腹に響くようなオリジナルの音源に対し、アレンジはなんか迫力に欠ける。
曲調が変わってるのもあるし。曲自体はいいんだけどね。
でも97ASTに餓狼キャラの曲のアレンジが入ってないのは何故だろう

つーかアマゾンさんよー、
6〜9日で配送できるものに、何で一ヶ月もかかってるんだよ。
こんだけ待たせて在庫無いとか言ったら怒るよ、ホント。
236ゲームセンター名無し:04/05/15 17:23 ID:???
>>233
ちょっと違うかもしれないけど、NEOGEOCD版のFUNKY ESAKA。
アレンジトラックの香具師は大好きなんですがね。
237ゲームセンター名無し:04/05/15 17:23 ID:???
>97ASTに餓狼キャラの曲のアレンジが入ってないのは何故だろう

RBSPのアレンジに入ってるからじゃない?
238ゲームセンター名無し:04/05/15 17:28 ID:???
と思ったが、RBSPアレンジには山崎とビリーは入ってなかったな。
239ゲームセンター名無し:04/05/15 17:28 ID:???
>>235
2000のアレンジ注文してたんだけど、商品を用意できないとかで一方的にキャンセルされましたよ・・・。
240ゲームセンター名無し:04/05/15 18:40 ID:???
>>233
ガロスペ全部

>>236
NGCDとASTのってまったく一緒だと思うんだけど・・・
(曲が二つに分かれてたり、イントロが長めになってたりする違い除けば)
241ゲームセンター名無し:04/05/15 18:53 ID:???
>>237
そうなのか、トン。
クリといつまでもの曲調が違うのは使い回しだからなのか。

>>239
マジですか…自分も2000のアレンジ待ちっす。
無駄に配送予定日に延ばしといてそんなオチかよ。
キャンセルならとっととメールくれよ…
242236:04/05/15 19:12 ID:???
>>240
確かに同じBGMだけど、中途半端に前半後半に分かれてるせいで
NGCDじゃ聴けないパートがあるんだ。
で、FUNKY ESAKAのNGCDでは聴けないパートが好きだし
パートの繋ぎ方も凄く好きだから、あんな書き方をしたんですが・・・。

分かりにくい書き方で誤解を招いてしまってスンマセン。気をつけます。
243ゲームセンター名無し:04/05/15 19:43 ID:???
>233
96の怒ステージ。
最初の迫力にドキドキしながら聞いていたら、いきなり拍子抜け…。
244ゲームセンター名無し:04/05/15 21:17 ID:???
>243
胴衣('A`)
あの気の抜けるピロピロした音は…
245239:04/05/15 22:32 ID:???
多分241さんもキャンセルされて終わりかと・・・。
一ヶ月待たされましたよ。10日くらいでくるみたいなこと書いてたのに。
いま別のところに注文してます。
246ゲームセンター名無し:04/05/16 00:11 ID:???
>>233
かみきり虫。

原曲の良さがまるで残ってなくて(´・ω・`)ショボーン
247ゲームセンター名無し:04/05/16 00:16 ID:???
かみきり虫はアレンジ版もベストアレンジなんとかもイマイチだったなぁ〜
248ゲームセンター名無し:04/05/16 02:35 ID:???
2000のアレンジくらいならアニメショップにまだ残ってるかもよ
97以前は全く見かけないけど
249ゲームセンター名無し:04/05/16 02:40 ID:???
>>235
むしろ97は好きなの多いけど・・・多少の音源の程度には目を瞑れる。

かみきり虫もアレンジは良いと思うけど・・・
そんなあなたにはロックマンOST。
250ゲームセンター名無し:04/05/16 12:35 ID:???
96のオリジナル買った。ボイス集に97の新技の声とか入ってて面白げ。
他にも未使用の声入ってるサントラってあるの?
251ゲームセンター名無し:04/05/16 14:23 ID:???
>>250
オレの知る限りではRB2かなぁ・・・。
未使用技というよりも未使用キャラのボイスだったよ。
252ゲームセンター名無し:04/05/16 14:32 ID:???
ワーヒー2の奥義爆裂究極拳はずっとそんな名前の隠し技があるのだと信じてた
253ゲームセンター名無し:04/05/16 16:18 ID:???
>>245
昔の新世界CDと違ってサイトロン製だから一応メールしてみたらどうだろう。
まだ在庫があるかもしれない。
ていうか新品でも買えた俺は幸運だったようだな、どこにも置いてないじゃん。
254ゲームセンター名無し:04/05/17 22:47 ID:???
>>233でつ。
思ったよりオリジナル→アレンジ→(´・ω・`)のパターンって
多いんでつね。
>>236のFUNKY ESAKAも胴衣。
アレンジ聞いて何か拍子抜けした思い出が。
95アレンジはFUNKY〜と慮が個人的にガクーシ。他はいいのに…。

ところで、部屋に流すBGMみたいなカソジでオリジナルの
ベスト集を作っているんだが、MDでも収録時間は最高80分で
ぶっちゃけ足りなさすぎ。
だからといってPCに録音すると収録曲数は多いものの
音質が物足りない(ちなみにMPで再生)
曲数をとるか音質をとるか悩みまくりですわw
255ゲームセンター名無し:04/05/17 22:51 ID:9n0j2JhQ
>>254

Panasonic MP3 CD Player 7台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1079252275/


俺はMP3をCDに焼いてこれで聞いてます。著作権保護とかないからラクです。
256ゲームセンター名無し:04/05/17 23:09 ID:KGRDCIAl
KOF94もネオジオCDで初めて聞いたとき音楽の変貌ぶりに愕然とした
個人的に94の曲は全てオリジナル音の方が断然いい。

つうかさ、説明し難いんだが新世界の曲って
KOFでは96辺りまでと97以降
餓狼だと初代RB辺りまでとRBSP以降
での全体的な音のつくり?(ゴメン、うまい事説明できません)が違う気がするんだが
前者は軽めでクリアーな感じ、
後者は重めでズシっと来る感じっていうか・・・・ね
257ゲームセンター名無し:04/05/17 23:11 ID:???
俺はESAKAはアレンジも好きだけどなァ。

前者後者は音のつくりとかは俺も判らないが、音楽のLEVELは下がったと思う。
258ゲームセンター名無し:04/05/17 23:13 ID:???
KOF95のASTが50円で叩き売りされてたので購入してきました。
なぜかカセットテープのアレが入ってました(なんて名前なのやら)。まだ読んでないけど小説なんかもあった。
FUNKY ESAKAは途中サックスおかしいところあるけどそのへんのベースのノリはいいなと思った。
嵐のサキソフォンはラストがすっきりしないけどなかなか素晴らしい。
他のもボチボチでした。
が。ソングオブファイターズのオープニングの橋本さんの声が山寺宏一さんのエディマーフィーの吹き替えのように聞こえてきました。
259254:04/05/17 23:37 ID:???
>>255
ををっ!ありがトン!これなら車の中でも聞く事ができる!
恩にきります!!
260ゲームセンター名無し:04/05/18 00:49 ID:???
iPod買えよ。
新世界のCD無圧縮で全部入るぞ
261ゲームセンター名無し:04/05/19 18:02 ID:???
どうやら純粋に音楽として新世界が好きなのとゲームミュージックとして新世界が好きなのとでは
けっこう好きな曲が違うようで。
262ゲームセンター名無し:04/05/19 20:03 ID:???
ああ?
ケンカ売ってんのかコラ
263ゲームセンター名無し:04/05/20 21:21 ID:???
>>261
しかしSNKのゲームをまったくやったことないヤツは好んで新世界のCD聴くとは思えないなあ。
今のKOFは置いておくとしても、少なくとも餓狼、龍虎は好きな人ばかりだと思うが。
オレも新世界好きだが、餓狼・龍虎・KOF・サムスピ以外はやったことほとんどないし
それ以外のサントラは新世界のでも聴いてみようと思わない。
だからASTによく入ってるゲーム音楽ではないオリジナル歌モノとかはいつも飛ばす
264ゲームセンター名無し:04/05/21 00:58 ID:???
??→98でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ってのはあった?
265ゲームセンター名無し:04/05/21 19:34 ID:zFR0PrTA
hosyu
266ゲームセンター名無し:04/05/21 23:55 ID:???
MOWのOPがタンクに似ていると思った奴挙手

ASTで良アレンジされている曲をリストアップしてみませんかもまいら
267ゲームセンター名無し:04/05/22 00:15 ID:???
それは自分で見つけるから面白いんじゃないか
良いか悪いかなんて他人の判断で決められたくないし。
268ゲームセンター名無し:04/05/22 16:25 ID:???
KOF99のアレンジってかなりいいよ。
全体的にサイバーな感じで、面白カコイイ
前奏も含めてゲーム中には流れない部分が結構あって
さらに曲のクオリティが高まってる気がした。

で、聞きたいんですが、2000ってどんな感じですか?
自分はDC版持ってるんですが、サントラになって追加されたというか、
ゲーム中に未収録の部分ってありますか?
269ゲームセンター名無し:04/05/22 18:18 ID:???
>>268
OPとEDが4分程度になってるとか位じゃないか?
アレンジは全部流れない、というのはNEOGEOCD辺りから変ってないし。
むしろME辺りで新録が収録されてる事を考えるとゲーム版の方が曲数が多い。(演奏時間は短いが)
2000のアレンジサントラの方のOPは冗長すぎて好きじゃない。
でもGoodby ESAKAは好き。
270ゲームセンター名無し:04/05/22 19:23 ID:???
ダイエット、意外と挙がらないな。
02のアレンジも含めて、ゲーム中に流れるとノリノリで遊べるのがいい。
ただ龍虎2のCPU戦で音楽に乗ってノリノリプレイをしてしまうと、例外なく
死んでしまうってのは玉に傷だが。
271ゲームセンター名無し:04/05/22 21:33 ID:???
餓狼spのイメージアルバムの
「中国四千年の歴史とはいかに」最高だな…
NEOGEO・CDで餓狼spやったら感動しちゃったよ >タン ステージ
272ゲームセンター名無し:04/05/22 21:34 ID:???
>>270
02のアレンジのダイエットは、あのショボい感じ
の音が逆によかった。龍虎2のオリジナルも好きだけど
あっちは「ワン・ツー」のボイスが個人的にあまり好きじゃなかった。
273ゲームセンター名無し:04/05/23 01:05 ID:???
龍虎2ASTのダイエットはイントロが雰囲気違うのがいただけん。
あれがキモなのに
274ゲームセンター名無し:04/05/23 01:14 ID:???
99のテリーの曲、餓狼WAでも使われてるけど
餓狼WAのASTのテリーがめちゃカッコイイな。
雰囲気は餓狼3のbig shotみたいになってて派手なのでがいい。
餓狼WAにもbig shotあるけど雰囲気がヘビーであんまり好きじゃないが
275ゲームセンター名無し:04/05/23 04:55 ID:???
>>274
逆だ逆
99のオリジナルがWA
276ゲームセンター名無し:04/05/23 10:58 ID:QKmIDrMA
リアルバウトスペシャルのローレンスBGMって
オリジナルとアレンジじゃ全然違うんだね。勿論アレンジのほうがすき。
アレンジ聞いたあとオリジナル聞くと「なんでそこで音が鳴らないんじゃ!」
とか思って不快になる
277ゲームセンター名無し:04/05/23 13:37 ID:???
俺もそれある。97はPS、SS版しかやったことなくて
この前ゲーセンでやったらショボく感じた。
278ゲームセンター名無し:04/05/23 20:44 ID:???
>>276
画廊はオリジナルとアレンジが殆ど別の曲になってる場合が
多い。RBSPの山崎やホンフゥ、アンディとかそうだったと思う。面影は
残ってるけどって感じで


違いといえばKOF2000ってほぼ全曲オリジナルよりアレンジの方が良かった気がする。
279ゲームセンター名無し:04/05/23 21:12 ID:???
>>272
いや、あの「ワン・ツー」のボイスは背景にいる怪しげな兄ちゃんと
マッチョしてて実にいい。
280ゲームセンター名無し:04/05/24 09:32 ID:NnUV5q/S
ダイエットで一番嫌いなverはKOF京のやつ
「オーイイェー!」とか言うのがうざい
281ゲームセンター名無し:04/05/24 23:18 ID:???
ダイエットは何気にネオポケで聴けるな
282ゲームセンター名無し:04/05/24 23:41 ID:???
>278
ホンフゥのアレンジはRB2のやつが本物。
283ゲームセンター名無し:04/05/25 00:53 ID:???
ESAKA?や嵐のサキソフォン2はゲセンで聴いてもかなり良かったのでアレンジも期待してた分
初めてNEOGEO CDで聴いた時はマジで鳥肌モンだった。
アレンジ版の中でもKOF96のはかなり名盤だと思います。

夕陽と月?恋をしよう?なんですかそれは
284ゲームセンター名無し:04/05/25 01:47 ID:???
>>283
夕陽と月はいいと思うんだけどなあ。
キャラのボーカルソングにしては一番マシかと思うんだけど。
285ゲームセンター名無し:04/05/25 04:54 ID:???
帰依か夕陽と月
これ以外ゴミ
286ゲームセンター名無し:04/05/25 11:27 ID:???
夕陽と月は曲自体は96主人公チームEDのアレンジだし悪くないのだが
庵の人が無理して声出してる感があってイマイチ。
ホント新世界ボーカルは空気読めてないよな・・・
287ゲームセンター名無し:04/05/25 22:48 ID:???
ボーカル曲はRBのスタッフロールとダックBGMが最高。
288ゲームセンター名無し:04/05/25 23:14 ID:???
歌はどれも声優や出だしアイドルの歌って感じで痛い。
289ゲームセンター名無し:04/05/25 23:40 ID:???
どれもこれもHigeボイスの域には達してないな。
290ゲームセンター名無し:04/05/26 03:18 ID:???
テリーの橋本アニキの歌はなかなかありだとおもう
291ゲームセンター名無し:04/05/26 15:11 ID:???
歌はなにより歌詞が痛い。
せめて全部英語で歌ってくれたらまだ聴けた。
292ゲームセンター名無し:04/05/26 17:40 ID:???
チバレイも佐藤珠緒も英語歌詞でか・・・
激しくイラネ。
八神ボーカルも英語にすると却って痛々しくなるような予感。
逆に桑田コングは英語歌詞の方がなんぼかマシのようではあるが。(帰依は個人的に好きなので除外)
293ゲームセンター名無し:04/05/26 21:37 ID:???
CD版新サムのガル&半蔵の鮪って
ひょっとしてCD版でしか聴けない?

初代のイメージアルバムの使いまわしかと
思ってたけど違うんだよなぁ
294ゲームセンター名無し:04/05/26 23:53 ID:???
ダックとかCOOL JAMは声が入ってるからってボーカル曲とは違うだろ。

>>291
・・・外人とか帰国とか堪能な人ならいいけど。下手な英語はなお痛い。
295ゲームセンター名無し:04/05/26 23:57 ID:???
>294
ダックのアレンジは歌詞あるし。
296ゲームセンター名無し:04/05/27 20:48 ID:???
KOFのNGCDってASTみたくアテナステージは歌入ってるの?
豪傑寺みたいに
297ゲームセンター名無し:04/05/27 20:52 ID:???
入ってると思う
298ゲームセンター名無し:04/05/27 21:14 ID:???
94はあった
他は覚えてないな
299ゲームセンター名無し:04/05/27 22:18 ID:???
>>295
ただボーカル曲とイメージ違うなあ。
300ゲームセンター名無し:04/05/28 01:06 ID:???
糞スレで300GETだ屑が!!!!
301ゲームセンター名無し:04/05/28 02:17 ID:???
2003はアレンジ出ないかな
2002と2001より全然いいから期待してるのに
芋屋だとださないか
302ゲームセンター名無し:04/05/28 02:45 ID:???
いい加減家庭用に移植するためにもアレンジ版作ってほしいところ
303ゲームセンター名無し:04/06/01 00:19 ID:NfQhdGBT
上げ
304ゲームセンター名無し:04/06/01 00:19 ID:???
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●            |
305ゲームセンター名無し:04/06/01 09:04 ID:???
>>301-302
出たら即買いなんだがなぁ。
306ゲームセンター名無し:04/06/01 18:24 ID:???
ファイル名でESAKA?とする事は不可能ですか?
ド素人な質問ですいません。
307ゲームセンター名無し:04/06/01 18:36 ID:???
?にすればいいじゃないか。
全角が嫌ならtrack○○にしてタグで半角にすればいいとも思うが。
308ゲームセンター名無し:04/06/02 00:32 ID:???
>>307
なるほど!どうもです。
スレ汚し失礼しました。
309ゲームセンター名無し:04/06/02 02:18 ID:???
SFC版竜虎のEDスタッフロール曲が凄い好きなんだけど
これネオジオ版には無いよね?
新世界の曲じゃないのかな
310ゲームセンター名無し:04/06/04 01:33 ID:???
>>286
いや、空気読んだからこそ出した。
夕陽と月は生で聞いたら結構良いよね。
311ゲームセンター名無し:04/06/04 01:35 ID:???
>>310
>>空気読んだからこそ出した

いやそれは言い過ぎ
312ゲームセンター名無し:04/06/04 01:54 ID:???
そうか?
ボーカル曲は腐女子層を始めとする
キャラヲタへのアピールだと思うが。
313ゲームセンター名無し:04/06/04 02:56 ID:???
曲はすっげぇ良いんだけどな。NEOGEOCDのアレンジバージョンなんか最高だ
314ゲームセンター名無し:04/06/04 23:06 ID:???
でも、最近のアニメとかって絶対ボーカルアルバムだすよな。

凄い凶悪なヤツとかが歌歌ってんの想像すると笑えてしょうがない
315ゲームセンター名無し:04/06/05 02:43 ID:???
NEOWAVEは悪く無かったよ
316ゲームセンター名無し:04/06/08 21:38 ID:???
上げないとヤバいか
天サムのアレンジ版の覇王丸、シャルロットの曲って食わず嫌い王決定戦で流れてる曲だよね?
317ゲームセンター名無し:04/06/09 01:11 ID:???
サムスピの曲って結構TV番組で聞くんだよなぁ
318ゲームセンター名無し:04/06/09 10:23 ID:???
>>316
シャルロットは分からんけど覇王丸の方は確かに流れてるな。
天サムじゃなくて真サムだったような気がするけど。
319ゲームセンター名無し:04/06/09 18:23 ID:???
去年の高校生クイズ選手権でサムライのキャラ選の音楽使われてた。
320ゲームセンター名無し:04/06/09 22:30 ID:???
おまいらのお気に入りボス戦テーマを教えてくれ。
折れはTRASH HEAD。
321ゲームセンター名無し:04/06/09 23:03 ID:???
94ルガ、95ルガ、96ちづる、97暴走庵&レオナ、99クリザ(後の方)、2001イグニス
だな。っていうかほとんどだし。曲名全部わかんないからキャラ名で。
322ゲームセンター名無し:04/06/09 23:18 ID:???
98は塵曲しかない
323ゲームセンター名無し:04/06/09 23:51 ID:IOjf0KuE
斬紅郎無双剣の時の、斬紅郎その弐「無限」
天草の時のはなんか違うなーと思った。
324ゲームセンター名無し:04/06/10 00:59 ID:???
ギースのテーマがすげえ好き。
今聞きなおしてみると、ガロスペと龍虎2が思い入れあって好き。
でもアレンジだと、どっか軽くなって好みじゃない。

あと、八神庵のアルバム持ってるな。歌が飛びぬけて下手糞で、すげえ好きだった。
今聞いても笑える。
325ゲームセンター名無し:04/06/10 01:02 ID:uGYSnF4y
庵のアルバムあるの?…すげぇ欲しい
326324:04/06/10 01:32 ID:???
キャラクタサウンドコレクションってどれくらい出たんだろう。
俺はギースと庵しか持ってない。山崎とか欲しかった。

庵のアルバムのドラマは、ヲタ文芸部が書いてそうな文面を、声優が一人二役でやってる。
これまた笑える。
327ゲームセンター名無し:04/06/10 01:49 ID:???
確か、草薙京から始まったんだよな。庵で既にVOL11までいってるな・・・。
VOLなんぼぐらいまで出てるんだろうな。
328ゲームセンター名無し:04/06/10 02:50 ID:???
庵で打ち止め。
11枚なんて半端な数で終わるなよ。
あと龍虎キャラが一人もいないのが泣ける。
329ゲームセンター名無し:04/06/10 03:46 ID:???
リムルル最高!
330ゲームセンター名無し:04/06/10 06:21 ID:???
京は持ってる
331ゲームセンター名無し:04/06/10 16:38 ID:???
ギース持ってる。
てか、コング氏はギースの声で語り口調になると声が低すぎて聞き取りづらい。
332ゲームセンター名無し:04/06/10 22:00 ID:???
>>320
漏れは決闘R&Dかな。つーかボスの曲は大体全部好きだよ
333ゲームセンター名無し:04/06/10 23:51 ID:???
>>320
TRASH HEADとSLASHER ZEROが同じぐらい好き
334ゲームセンター名無し:04/06/11 03:04 ID:???
キャラCD全部買ったけど、何度も聞き返したい内容じゃないよな。
あと、最後の語りのバックで流れる新規アレンジが単独で
収録されてないのはひどい。

>>320
月華の嘉神(覚醒ver.)かな。
335ゲームセンター名無し:04/06/12 05:42 ID:???
サム零のサントラってあの抱き合わせでしか販売しないのか?
336ゲームセンター名無し:04/06/12 12:28 ID:???
そうだよ、俺は不覚にも芋屋に殺意を覚えた、芋屋に立腹するのは時間の無駄なので抑えたけど。
337ゲームセンター名無し:04/06/12 15:49 ID:???
あれは落としてもいいんじゃないの?
338ゲームセンター名無し:04/06/12 17:30 ID:???
抱き合わせ決定なの?やっとれんな
339ゲームセンター名無し:04/06/12 18:56 ID:???
芋屋は滅んでよし
340ゲームセンター名無し:04/06/12 23:29 ID:???
やっぱりそうなのか。一度発表したのを発売中止にしてメーカーまで変えて抱き合わせの餌か。
狭い市場なんだから、買う人間がどうやって商品の情報集めてるか、知ったらどう思うかぐらい芋屋は想像できんのかね。

なんか発売して数ヶ月ぐらいたったらバラ売りしそうでさらにムカツク。
341ゲームセンター名無し:04/06/13 00:20 ID:???
詳細きぼう
342ゲームセンター名無し:04/06/13 00:46 ID:???
>>341
はじめはサイトロン・デジタルコンテンツから3月24日、つまりKOF2003と一緒に発売されるはずだった。
ttp://global.yesasia.com/jp/PrdDept.aspx/pid-1003188376/pname-Samurai-Spirits-Zero-Original/section-games/code-c/

中止の後、なぜかデックス エンタテインメントからコレクションボックスとして発売予定に。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1855075

デックスに今のところサムライの表記は無いが、KOFのメモリアルボックスも手がけている。
ttp://www.dex-et.jp/

バラ売りすれば買うけど、しそうにないなあ・・・。
343ゲームセンター名無し:04/06/13 15:15 ID:???
そんな時のnyですよ。
344ゲームセンター名無し:04/06/13 18:48 ID:???
nyまだ使ってるやつがいることに驚く
345しょーゆ:04/06/14 23:13 ID:???
漏れもこのスレ参加してッ。

ポリサムのサントラは意外とスルー?〜四季〜なんて今だ
寝起きに聴いてる・・・。
346ゲームセンター名無し:04/06/14 23:18 ID:???
いや、ポリサムのサントラはゲームのデキとは正反対で高評価だったはず
347ゲームセンター名無し:04/06/14 23:33 ID:???
というかポリサムはBGMを聞く為のものだったはず
348ゲームセンター名無し:04/06/14 23:48 ID:???
ぶっちゃけポリサムは本編の出来が出来だけにサントラ期待しないで買ったら
めっさ良くてびっくりした。
349ゲームセンター名無し:04/06/15 00:07 ID:???
サムライはハズレ無し
350ゲームセンター名無し:04/06/15 00:57 ID:???
舞闘劇マンセー
351ゲームセンター名無し:04/06/15 10:20 ID:???
でもゲームの曲って単体で聴くよりゲームの思い出と重ねて聴いたほうが良く感じるじゃん
だからポリサムは…
352ゲームセンター名無し:04/06/15 13:11 ID:???
>>351
地元にポリサム置いてなくて、サントラだけ聞いた漏れはどうすれば・・・
353ゲームセンター名無し:04/06/15 16:45 ID:???
>>334
それはボスキャラ人気上位の、牧師様の曲では?
354ゲームセンター名無し:04/06/15 18:53 ID:???
>>352

ああ、そういえば1回だけならやった事があるな。
数週間もたたずに撤去されたので音楽を印象に残す暇もなかったが・・・
355しょーゆ:04/06/15 22:47 ID:???
んだねー。サムライと月華は個人的にハズレは無いかな・・。特にアレンジ盤が。
今や、殆どの中古屋にもSN系のサントラ置いてるとこ少なくなったな。
今日、KOF94のオリサン買いなおそうとリバティー行ったケド無かった・・。
東京近郊でないか情報求MU。
356ゲームセンター名無し:04/06/15 22:54 ID:???
ずっと探してた龍虎の拳のサントラをやっとゲットできた。
マジで嬉しかったよ。リーパイロンの音楽サイコー。2も
いいけど、1もイイねヽ(´ー`)ノ
357ゲームセンター名無し:04/06/16 00:56 ID:???
普通に音楽が好きな人間とゲームミュージック好きに分けたヤシの意図が分からなかったけど、
>>351みたいのがゲームミュージック好きってことか。
おらあ普通の音楽好きだな。

ポリサムも月華1もAOF外伝もほとんどやったことないけど好きだ。
358ゲームセンター名無し:04/06/16 10:54 ID:???
龍虎外伝のサントラ欲しくてアマゾンの動向を見てたがユーズド価格が3000円で売れたのに気を良くしたか4500円に跳ね上がるとはどういうことだ駿河屋。
それでも売れてるが、これなら3000円の時に買っておくんだったorz

>>355
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FQKJ/bohyou-22/ref%3Dnosim/250-0366937-0534628
ユーズド価格が420のようだ。
見つからないならこっちどうよ。
359ゲームセンター名無し:04/06/16 12:03 ID:???
そもそも、やりもしないゲームのサントラなんて買わないからなぁ。
360ゲームセンター名無し:04/06/16 18:13 ID:???
>>358
俺、そのユーズドとかよくわからんくて安かったから買いまくろうと思ったんだが、
クレジットカードとかいるんだね・・・。
月華2アレンジが1000円なのは魅力的だった・・・
361ゲームセンター名無し:04/06/16 18:15 ID:???
代金引換で買えなかったっけ?
362ゲームセンター名無し:04/06/16 18:25 ID:???
買えたっけ?なんかユーズドはクレジットカードでしか買えんかった気がする。
代引で買えればそれがいいんだけど。
363しょーゆ:04/06/16 18:49 ID:???
あー、早まった・・・さっき仕事帰りに別の中古屋行ったら
840円ってのを見つけて即レジに・・・(ケース割れ・盤質B)
何はともあれ情報トンクスでつ。

餓狼MOWのアレンジってCDなってないんだよね
DCで聴いててイイ出来なんだけどna・・・。
364ゲームセンター名無し:04/06/16 20:30 ID:???
>>360
直接メールでもしてみたらどうだ?
それで手に入ったことあるし。
365ゲームセンター名無し:04/06/16 21:28 ID:???
餓狼MOWってNEOGEO音源でもかなりカッコイイね。
DCのためだけにアレンジ作ってサントラ出さんとは商売下手な気がするな
366ゲームセンター名無し:04/06/16 21:37 ID:???
その頃には既にSNK滅びかかってたからな
アレンジの出来具合から考えても予算無かったと思う
367ゲームセンター名無し:04/06/17 01:03 ID:???
出来がどうであれ買う人間は限られてる希ガス
368ゲームセンター名無し:04/06/17 12:09 ID:???
もうアレンジ出さないのかと思ったら、
その後のKOF'00は出したから、
やっぱKOF以外は売れなかったんだろうな。
ま、ドキャのアレンジもどうかと思うけどね。
369ゲームセンター名無し:04/06/17 17:03 ID:???
やっぱり零スペは単体で欲しいな
2003アレンジも欲しいけど芋屋である以上期待をしてはいけない
370ゲームセンター名無し:04/06/17 21:25 ID:???
Tearsは俺に似合う曲だと思った
371しょーゆ:04/06/17 21:29 ID:???
2003のアレンジビミョーに欲しいna。 SOUL love聴きたい。
意外に、PS2にオマケで入ってたりして・・・サムゼロとかも。
372ゲームセンター名無し:04/06/17 21:31 ID:???
いや入ってないから。プレイモア様にいらん期待すな。
373ゲームセンター名無し:04/06/17 21:38 ID:???
PS2版2002の追加キャラのBGMを全部京と同じにする会社だぞ。
使いまわしにしてももっと他の曲使えっての。
374ゲームセンター名無し:04/06/17 21:55 ID:???
隠しキャラのBGMを過去のものから流用したら曲が合わないからそうしたんだろうな。
なら全キャラ過去のBGMからの流用に変更するとかそういったことをやってもらいたかったよ・・・
音質しょぼいのは嫌だ・・・
375ゲームセンター名無し:04/06/17 23:56 ID:???
ところでこんなもん見つけたんだが・・・
ttp://www2.emu-zone.org/host/kofperfect/remix/covers/xbox-KOF.jpg
BGMは家庭用2000みたいにオリジナルとアレンジを切り替えられればいいね
376ゲームセンター名無し:04/06/18 02:07 ID:???
本当だとしたら、結構すごいな。
ただ、芋の移植作はどれもパっとしないからな。

ところで、MOWほたるステージ曲が
真〜斬辺りのナコの曲に似てる気がするんだが。
377ゲームセンター名無し:04/06/18 18:18 ID:???
>>375
悪いがネタにしか見えない・・・
378ゲームセンター名無し:04/06/18 18:28 ID:???
つか10作も1本のソフトに入るの?
379ゲームセンター名無し:04/06/18 20:56 ID:???
凶箱…
380ゲームセンター名無し:04/06/19 00:40 ID:???
>>378
マジレスすると、10本くらいDVD-ROMなら余裕かと。
ネオ塩のソフトって、容量の単位がメガビットだし。
381ゲームセンター名無し:04/06/19 01:54 ID:???
ずっしり重いギガパワーがあんなペラペラのディスクに負けるなんて・・・
382ゲームセンター名無し:04/06/19 02:05 ID:???
でもネオジオのゲームは多機種に移植しにくいみたいな事を聞いたが、それを踏まえても余裕なのか?
383ゲームセンター名無し:04/06/19 02:10 ID:???
余裕もクソも移植されまくってんじゃん
384ゲームセンター名無し:04/06/19 02:36 ID:???
10本入るのかって話しだろ
385ゲームセンター名無し:04/06/19 02:39 ID:???
BGMさえなんとかすればネオジオゲーなんて移植しても屁みたいな容量だよ
1作400Mに押さえりゃいいんだから余裕だろ
386ゲームセンター名無し:04/06/19 02:39 ID:???
ネオジオウンコやん
387ゲームセンター名無し:04/06/19 02:41 ID:???
なんにしても>>375はネタだろ
388ゲームセンター名無し:04/06/19 02:59 ID:???
今更でもうしわけないんだが、サムライのサントラボックス、
零はこれの抱き合わせのみに決定なの?
389ゲームセンター名無し:04/06/19 03:05 ID:???
ごめん、しっかり見たら初代〜零って書いてあった。
バラ売りは無いよな・・・
390ゲームセンター名無し:04/06/19 03:06 ID:???
SS用とか音楽CDとしてプレイヤーかけると>>385がよく分かるよな。
391ゲームセンター名無し:04/06/19 03:08 ID:???
しかし貧乏臭いことを言わせてもらうが、初代〜天までなんて中古で各100〜280円で買える。
新品で買ったってこの4枚で6000円だ。8800円って何事だ。

買うやついる?
392ゲームセンター名無し:04/06/19 03:11 ID:???
俺はおとなしくPS2版零買ってゲーム内で聴くさ・・・
ところで零SPで新しく作られた曲ってあるの?
393ゲームセンター名無し:04/06/19 03:49 ID:???
>>391
いやいや、皆計算してるよ。
明らかにボッてる。
しかもKOF箱はボイス集カットされてたんでしょ?
それでオマケが見飽きたデモのクリップとバンドエイド…
企画者ぶん殴ってやりたいよ。
394ゲームセンター名無し:04/06/19 15:06 ID:???
なんかSNK末期のキャラCDを思い出すな・・・

再編集で売るようになったら終りか・・・
395ゲームセンター名無し:04/06/19 19:17 ID:???
格ゲー本編は再編集で売りまくりですが何か。
KOFとかカプジャムとか(←スレ違い)

>>393
心置きなく殴って下さい。俺の分もよろしく。

「バンドエイド」は伝説になるだろう。意図がサパールわからん。
396しょーゆ:04/06/19 22:52 ID:???
あ、俺の分も殴っといて。
↓/←+京パンチで・・・。
社員割引でも高ぇモンは高e。未だ未開封。
商品価値の4割が、ヒロアキの描き下ろしか・・・。

そういや、ネオポケのサントラCDって確かあったと記憶してんだが
今になって興味本位で聴いてみたくなった。コレこそもう何処にも
無いんだろna・・。
397ゲームセンター名無し:04/06/20 02:44 ID:???
いや、99年以降に出たサントラは意外とアニメイトとかの怪しい店でよく見る。
感想としては新世界GBアレンジってカンジで斬新です。
2002のサントラも新世界SFCアレンジだと思えば凄く良いと思った
398ゲームセンター名無し:04/06/20 11:06 ID:???
>新世界SFCアレンジ
そう考えれば納得できなくも・・・できるか!
マジレスするとルガール以外のオリジナル曲は捻りも何もない手抜き曲だと思う。
使いまわしに関しては確かにSPC音源に打ち直した物と思えば何とか我慢できる出来ではあるな。

>>396
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-0366937-0534628
NGP版SVC
399ゲームセンター名無し:04/06/20 16:44 ID:???
2002のオリジナル曲は本当にクソだったな。
メキシコと牧場はひたすら脱力感誘う曲だったし
韓国と中国は下手に格好いい曲を作ろうとして空回り
した感じの曲だし。ルガールの曲もどうかと・・・
400ゲームセンター名無し:04/06/20 19:43 ID:???
>399
2002って新世界なの?
401ゲームセンター名無し:04/06/20 20:23 ID:???
2001は独特のグルーヴがあるな。そこまで嫌いではない(サントラすぐ売ったが…)

>>399
まあ一番アレだと思うのはキャラセレ、オープニングだな。なんかKOFっぽくない。あとKD-0079の2002版がかなり(・A・)イクナイ!!

>>400
解散後。
402ゲームセンター名無し:04/06/20 20:38 ID:???
2001と言えば不滅の日輪がある意味名曲だな。
あのクソッぷりが功を奏して漏れの脳裏に焼き付いた。
403ゲームセンター名無し:04/06/21 00:12 ID:???
不滅の日輪=何故か庵チームのテーマ(日輪は京じゃないの?
アタシの鞭=何故か怒チームのテーマ(ウィップたんは居ませんよ?

既にやる気なかったのな…
404ゲームセンター名無し:04/06/21 04:19 ID:???
98のオリジナルサントラはそれぞれの年代のVERと
98MIXがはいってるってことなのかな?
405ゲームセンター名無し:04/06/21 18:02 ID:???
2001と2002の人は昔は打ち込み技術と音色で誤魔化せてたんだろうな。(いい意味で)
昔からあんな感じのメロディは結構あったし。
406ゲームセンター名無し:04/06/21 20:19 ID:???
シンセとか、開発素材の環境が全然整って無いからだと思いたい
ディストーションギター(?)やドラム音がヘボ過ぎて泣ける
407ゲームセンター名無し:04/06/21 22:01 ID:???
svcは幾分マシになってたな。サントラ欲しいとは思わんが。
408ゲームセンター名無し:04/06/21 22:04 ID:???
2001らへんから売り上げ下がってるのかな。
だから零をセット売りなんてアホな真似を・・・
409ゲームセンター名無し:04/06/21 22:48 ID:???
>>408
曲もヘヴォイしな・・・>2001&2002

ただ、2003&餓狼MOWのアレンジ出したら売り上げが
あがるんでわないか?と思うのは漏れだけ?
410ゲームセンター名無し:04/06/21 23:06 ID:???
>>403
それ、単に日本語を良く理解していないスタッフが決めたんじゃないのかって思った。
曲じゃないが、2002のウィップと表社のMAX2の技名も逆だろと思った。
スーパーブラックホークとコード2002”エラー”ね。
ようするにイオリ(ryゲフンゲフン!
411ゲームセンター名無し:04/06/21 23:20 ID:???
                _
              //.|
             //./|
           //./| |
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _____
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | 異議は?
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__   
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧. 
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`)←サムライボックス企画者    ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(  
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(   )(*゚ー゚)(TдT)(∀` )
412ゲームセンター名無し:04/06/21 23:41 ID:???
>>409
相対的には上がるだろうがたいした売り上げは見こめないんじゃない?
こういうのってロムと似ててコレクターズアイテムだろ。
たとえ曲が気に食わなくても揃える人は2001や2002は普通に買ってるわけで。
2003とかアレンジ出したとこで今まで新世界管弦楽団に興味なかった層を
ひきずりこめるとは思えん(ゲームがあれだし
413ゲームセンター名無し:04/06/22 00:14 ID:???
>>412
新世界管弦楽団?
414ゲームセンター名無し:04/06/22 01:20 ID:???
>>412
新しいバンドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
415ゲームセンター名無し:04/06/22 01:21 ID:???
>>413
あれ?墓標の辞書入れたらこんなの出ちまったか
もちろん新世界楽曲雑技団ねw
416ゲームセンター名無し:04/06/22 01:26 ID:???
>>404
何が言いたい?
ね!や'95庵などは新録だったはずだけど、そういう事?

>>412
管弦楽団ワロタ
417ゲームセンター名無し:04/06/22 21:07 ID:???
墓標の影響力は凄いな
このスレでも名前が挙がるとは思わなんだ
418ゲームセンター名無し:04/06/22 21:35 ID:???
管弦楽団ってシンフォニックなんちゃらシリーズの演奏者名じゃなかったっけ?
419ゲームセンター名無し:04/06/23 01:16 ID:???
>>418
確かめてみたら、その通りだった。
実在したのか、ツマンネ
420ゲームセンター名無し:04/06/23 03:11 ID:???
だから墓標の辞書で「しんせかい」って変換すると新世界管弦楽団でてくるのか
421ゲームセンター名無し:04/06/24 21:48 ID:???
KOF10thサイトでKOF96が追加されたんで
久しぶりにサントラを引っ張り出して聴いてる

あのころの記憶が甦る・゚・(ノД`)・゚・
422ゲームセンター名無し:04/06/25 01:12 ID:kT6D5DA+
KOF2000のアレンジCD欲しい・・!

売ってねぇ・・・
423ゲームセンター名無し:04/06/25 02:02 ID:???
>>421
KOF始めたのが'96から、
初めて買ったサントラも'96って事で、
おれもこれが一番印象深い。
単純に、一杯入ってんなぁ、って感動した。

また、当初AR版の存在意義が分からずスルーしてたが、
安く売ってたので試しに買ったRB餓狼でAR開眼。
両方集める冥府魔道を往く羽目に…
424ゲームセンター名無し:04/06/25 02:18 ID:???
初めてサントラでESAKA?を聞いたときの感動を、もう一度オレにくれぇええ・・・・
425ゲームセンター名無し:04/06/25 02:32 ID:???
何度でもESAKA?を聴くが良い。
そして何度でも感動汁。
426ゲームセンター名無し:04/06/25 03:21 ID:???
それにしても2K2のESAKA?はすさまじいクソアレンジだよな。
「ソウルへ行こう」もきいてらんない
427ゲームセンター名無し:04/06/25 08:51 ID:???
ありゃアレンジと言うのかさえ・・・
428ゲームセンター名無し:04/06/25 10:05 ID:???
あれはアレンジでもプログレでもなく使い回し(全く同じだと問題だからダウンサンプリング)だと思われ。
すなわち劣化コピー。

>>422
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HMNN/ref=pd_bxgy_text_2/250-0366937-0534628
429ゲームセンター名無し:04/06/25 18:00 ID:???
Fairyは変態のちづるには勿体無い曲だよね。
430ゲームセンター名無し:04/06/25 19:34 ID:???
ESAKA?はギター、シンセ、ドラムがかっこいいなあ。ドラムなんか力強い感じで凄く良い

>>429
あの96のステージにはぴったりな気が
431430:04/06/25 19:35 ID:???
ああ、アレンジのことね。
432ゲームセンター名無し:04/06/25 22:04 ID:w1zMzH3k
どなたかKOF2000のアレンジサントラ売ってください。お願いします。
KOFb.c2000でもいいです。
433ゲームセンター名無し:04/06/25 22:05 ID:???
434ゲームセンター名無し:04/06/25 22:12 ID:???
435ゲームセンター名無し:04/06/25 22:55 ID:???
MOWのロックの曲って名曲って言える?俺的にはあの曲聴いて少し泣きそうになったほどだったが
436ゲームセンター名無し:04/06/25 22:58 ID:???
俺はそれよりケビンのが好き
437ゲームセンター名無し:04/06/25 23:17 ID:???
オレはテリー。
なんか「らしさ」が出てて好きだった。
438しょーゆ:04/06/26 01:24 ID:???
漏れん中では、2002のソウルへ〜は、始め聴いた時マジで感動したんだが
このスレじゃ不人気みてーだの。
今でもゲセンで金で乱入した時とか、リズムに合わせてコンパネ叩いたり
してる。ノれんだyo。

ESAKAは、94アレンジのイントロにシビレ・・・。
439ゲームセンター名無し:04/06/26 01:32 ID:???
キモイよ
440ゲームセンター名無し:04/06/26 01:43 ID:???
俺は2002のオリジナル曲は嫌いではないがな。
オランダステージとかイタリアステージとかはかなり好き。
他の曲も言われるほど叩かれるモンでもない。
441ゲームセンター名無し:04/06/26 03:06 ID:???
>>437
テリーらしさと言えば、ジェニーのBad Girl?って
どことなくテリー(クリキントン)っぽくね?
442ゲームセンター名無し:04/06/26 06:19 ID:???
サニーパンチ
443ゲームセンター名無し:04/06/26 07:30 ID:???
>>438
餓狼SP版聞け 2002よりは少なくとも2倍いい・・・と思う
444ゲームセンター名無し:04/06/26 11:10 ID:???
ソウルへ行こうinKOF2002はメロディが1オクターブ高くなってるっぽいな。
漏れはどっちも好きだが。
445ゲームセンター名無し:04/06/26 13:20 ID:???
N.D.Rをはじめて聞いたときは失禁するほど感動した
446ゲームセンター名無し:04/06/26 14:48 ID:???
      -ュ、
    テ_ヽ、  `:., .∴.   ∧_∧
    ノr 、  ̄に'こ句 ., . ':(>>429
   ∠、 ) )  f   `~ <^y⌒  ⌒i
    ヾソ二{        >‐'   /-'
   /゛ i_, ヽ     / //
  /ヽ, '´  > ノ   <__,ノ〉_〉
 ノヵ/   / /
└'     !二ヽ

>>435
いい。非常にいい。ただしパクリ
447ゲームセンター名無し:04/06/26 14:49 ID:???
'99のキャラセレの曲が欲しいといってみるネスツ
448ゲームセンター名無し:04/06/26 16:38 ID:???
>>446
何のパクリだ?
449ゲームセンター名無し:04/06/26 16:59 ID:???
>>448
なんとかの「クリスタル」
THE鉄腕DASHとかに流れてる
450ゲームセンター名無し:04/06/26 17:14 ID:IG0xvwtL
> MOWロックの曲
ロバート・マイルズの"Children"だろ
451ゲームセンター名無し:04/06/26 18:09 ID:???
>>445
オマエはオレか!?流石に失禁はしなかったが…。アレはいい曲やね。
452ゲームセンター名無し:04/06/26 19:47 ID:???
>445>451
はげどう!
RBSでLMのアレンジになってショボーンだった。
453ゲームセンター名無し:04/06/26 20:17 ID:???
ドラムやってるけどアレンジのN.D.Rのオープニングのドラムは(・∀・)イイ!な。
アレンジ聞いたことないけど。
454ゲームセンター名無し:04/06/27 00:30 ID:???
2K2の曲って全体的に音源しょぼすぎだけど
乱入ステージ(イタリア?)だけはやたら音が凝ってるなあ
455ゲームセンター名無し:04/06/27 02:06 ID:???
2002擁護する奴って、元曲聴いてからいってんのかな…?
456ゲームセンター名無し:04/06/27 02:24 ID:???
やっぱりSNKが倒産して
データがなくなったから、
駄目になったのかな
457ゲームセンター名無し:04/06/27 02:43 ID:???
'01が糞だったから、皆騙されてんだよ。
458ゲームセンター名無し:04/06/27 03:05 ID:???
人の好き嫌いに文句付けるもんじゃありません。
感覚は人によって違うのです。
459ゲームセンター名無し:04/06/27 07:18 ID:???
2002の糞さ加減は感性や好み云々を超越してるような・・・

2000聞いた後だと尚更。
460ゲームセンター名無し:04/06/27 10:48 ID:???
2002はまだいいよ。
2001はネスツチームのBGM以外全て擁護できる点がかけらも見当たらないが。
タイトルまでやっつけ仕事で付けてるから滅茶苦茶だしなあ・・・
461しょーゆ:04/06/27 10:57 ID:???
餓狼SPサントラはもう何万回と聴いてるか・・・その良さはもうこのスレで語る必要は無いと思われ。
ちなみに、ソウルへ行こう!GB版も
好き。熱闘シリーズってBGMの再現度はけっこう高かった様な記憶がある。

01のサウンドって何であんなにテクノっぽいのかな・・・庵巣の意向か。
462ゲームセンター名無し:04/06/27 15:29 ID:???
いっそ'97みたいな環境音にしても良かったのに。

色々な意向があって無理から出した感があるけど、
一年待ってじっくり作ったら、事情は変わってたかなぁ。
EDでよく喋るK'とか見てらんない。
463ゲームセンター名無し:04/06/27 18:31 ID:???
シンフォニックで思い出したのだが、シンフォニックサウンドトラックってどう?
俺はどれも全然だめだと思うのだが・・・・  唯一好きな遭遇もRBのアレンジに収録されてるし
464ゲームセンター名無し:04/06/27 18:44 ID:???
眠くなる。曲名見ないと原曲がわからない。そんな感じ
465ゲームセンター名無し:04/06/27 18:49 ID:???
道楽に使う金があったんだろうな。

秦兄弟はまだしも、路地裏で闘うような奴らのイメージ曲を
クラシックアレンジという発想が謎。
466ゲームセンター名無し:04/06/27 19:48 ID:AB9CuruB
>>463
サムスピのオーケストラアレンジは結構良かった。
というか、「自然の宴」最高過ぎ。
467ゲームセンター名無し:04/06/27 20:42 ID:???
そうか?なんかムリヤリ味付けしてるようでどうも俺は好かんなぁ
468ゲームセンター名無し:04/06/27 20:53 ID:MXIaEU2m
>>463
あれ音が篭っててダメダメだった。テンポも糞遅いし。
469ゲームセンター名無し:04/06/27 21:27 ID:???
金返せ!と叫びたくなったのCLUBmixだったな。ただ、マンガが面白かった。
470ゲームセンター名無し:04/06/27 22:22 ID:???
>>461
あんたのレス見たら久しぶりに聞きたくなったのできいてみた。
やっぱりギースにしょうゆ最高。
471ゲームセンター名無し:04/06/27 23:00 ID:???
>>461
01の曲もパクリばっかだけどな
472ゲームセンター名無し:04/06/27 23:39 ID:???
色々調べてたら
初代サムスピの二人=こf2002の二人
という事を知った

時って残酷だ
473ゲームセンター名無し:04/06/27 23:56 ID:???
単純にBGMやSEの方に容量割いてくれてないんだろ
474ゲームセンター名無し:04/06/28 00:02 ID:???
>>473
FM音源は…
475ゲームセンター名無し:04/06/28 00:53 ID:???
サウンドロムって容量ずっと一緒じゃないの?
増やしたり減らしたりできるの?
476ゲームセンター名無し:04/06/28 00:56 ID:???
ソフト容量の限界(330M?w)に達してから背景とBGMの分が
キャラに回されるようになったと解釈してたんだけど
477ゲームセンター名無し:04/06/28 12:18 ID:???
だからCD化する時に改善してくれれば買う気にもなるんだけど
478ゲームセンター名無し:04/06/28 18:07 ID:???
設計上、音源用のROMとキャラクタ用のROMは別々らしいよ。
カートリッジのエッジが2枚になってるのはそのためらしい。

ちなみに内蔵音源の容量の限界が128メガ(16メガバイト)まで。
そういや、KOF'98ぐらいから容量の限界?がきてたな。
479ゲームセンター名無し:04/06/28 21:52 ID:???
>>476
330Mbitってのはデータ転送量の限界らしい
480ゲームセンター名無し:04/06/29 00:13 ID:???
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0406/28/news13.html

・・・
 絆 創 膏 の 次 は 耳 掻 き 棒 か !
481ゲームセンター名無し:04/06/29 00:26 ID:???
>>480
なんだか芋屋が本気で心配になってきた。
なに考えてんだ?
482ゲームセンター名無し:04/06/29 00:48 ID:???
>>480
こういうのって企画するのはどこなんだろう?
芋?木偶酢?
483ゲームセンター名無し:04/06/29 02:22 ID:???
高い零のサントラですね
484ゲームセンター名無し:04/06/29 02:25 ID:???
こんなウンコみたいな物体に白井影二氏の描き下ろしとは
何たる無礼。

つか、耳掻き棒素でワロタ。
絶対買わねぇけどなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!死ね!!
485ゲームセンター名無し:04/06/29 04:11 ID:???
ブックオフいったらKOFのBOX一万で売ってた
486ゲームセンター名無し:04/06/29 13:40 ID:???
>>480
こんな糞みたいな詰め合わせ買う奴ぁ耳がイカれてやがんのよ。
耳糞だらけのテメー耳かっぽじってよーく聴いてみなぁ!の意。
487ゲームセンター名無し:04/06/29 18:14 ID:???
>>480
つーかこんな抱き合わせ企画を2つも通した芋屋がさすがに憎らしくなってくるのですが仕様ですか?
零のサントラは発売中止なので今回は更に憎らしいわけですが。
488ゲームセンター名無し:04/06/29 18:23 ID:???
>>480
ボイスカットは確実
その上アレンジまで収録しないとは
もはや芋屋にSNKぐらいのユーザーサービスを望むことはなくなったな
489ゲームセンター名無し:04/06/29 18:43 ID:???
つーかマジで何がしたんだろうね
490ゲームセンター名無し:04/06/29 20:11 ID:???
利益は出るんだろうか?
491ゲームセンター名無し:04/06/29 23:02 ID:???
移植版(PS、SS等)しかやった事無い人は
引っかかって買いそうだな
492ゲームセンター名無し:04/06/29 23:16 ID:???
さすが外人もぶち切れさせる商品を出すだけの事はある
493ゲームセンター名無し:04/06/30 03:14 ID:???
オリジナルが悪いとは言わないけど、
“一音楽”として考えるならAR版の方が
よっぽど有意義だと思うんだけど。

KOFも侍もOR/AR全部持ってる時点で買う気は無いけど、
本当何考えてんだろうね。
494ゲームセンター名無し:04/06/30 05:16 ID:???
声入ってたらそれだけでオレは飛びつくんだがなぁ
分かってねえよ芋屋さん
495ゲームセンター名無し:04/06/30 15:25 ID:NdEG2vFG
今月のアルカに、
サムライスピリッツ(全30曲)
真(全37曲)
斬(全30曲)
天(全36曲)
零(全31曲)
と書いてある。
496ゲームセンター名無し:04/06/30 18:54 ID:???
こんな暴挙への抵抗手段は一つ

不買だ!!!!!!!!!
こんな最低抱き合わせ商法企画者は左遷キボンヌ
497ゲームセンター名無し:04/06/30 20:40 ID:???
もうこれは芋叩きスレを立てるべきだな
498ゲームセンター名無し:04/06/30 20:55 ID:???
まったく、中途半端な企画を出す(通す?)なよ…
499ゲームセンター名無し:04/06/30 20:56 ID:???
こんな抱き合わせじゃ売れないと分かってるから
耳掻きマニアを狙ったのか
500ゲームセンター名無し:04/06/30 22:37 ID:???
またボイス無いみたいだな
サムライは一つも持ってないから丁度いいと思ったが
中古でそろえた方が良さそうだな
零はやったことないし
501ゲームセンター名無し:04/06/30 23:28 ID:???
コピペ魂なら(AAry
502ゲームセンター名無し:04/06/30 23:35 ID:???
普通に零単品で出した方が利益あるような気がするの俺だけ?
503ゲームセンター名無し:04/07/01 02:02 ID:???
単品も良いが、芋以降ボイスが標準でカットされてるから
正直要らないなぁ。

声優絡みで問題なら、多少値上げしても良いから入れてほしい。
どうせ中古で買うから。
504ゲームセンター名無し:04/07/01 02:44 ID:???
零の音楽だけききたいんならPS2のゲーム買った方がよっぽど良い気がする
505ゲームセンター名無し:04/07/01 09:43 ID:???
>>495を見るとボイス有りじゃないのか?
506ゲームセンター名無し:04/07/01 12:28 ID:???
ボイスの有無って、買う否かを分ける程重要なもんなのか・・・?
507ゲームセンター名無し:04/07/01 12:48 ID:???
本来あるものがなかったら当然だろ
508ゲームセンター名無し:04/07/01 12:50 ID:???
ボイス集自体には興味ないけど
手間を惜しんで金儲けしようって態度が気に入らない
509ゲームセンター名無し:04/07/01 14:32 ID:???
ボイスは要るよ。
漏れみたいな声ヲタの為にも。
510ゲームセンター名無し:04/07/01 15:04 ID:???
編集したりして頻繁に聞くのはAR版。
聞き取りにくい声の確認で聞くのがOR版。

只でさえ曲自体の出来が悪いんだから、
もはやボイス無しのOR版に価値は無い。
511ゲームセンター名無し:04/07/01 19:38 ID:???
レイドラのサントラ最強だな
512ゲームセンター名無し:04/07/01 19:53 ID:???
KOF10周年記念のサイト、10周年記念商品の要望を
あつめてるみたいだから「オマケにKOF2003アレンジ希望」と
書いて送った。
513ゲームセンター名無し:04/07/02 01:51 ID:???
KOF'96NEOGEOコレクションの2003年度版との案を送信してみた。
これなら一応アレンジ版聞けるかも知れないし。
514ゲームセンター名無し:04/07/02 04:02 ID:???
MOWのアレンジもお願いしたいな
一応KOFという舞台だし
515ゲームセンター名無し:04/07/02 18:10 ID:???
柴舟にドット絵プログラム完全新規のKOFって物申した
516ゲームセンター名無し:04/07/02 18:32 ID:???
>>514
それはちょっと屁理屈の予感
517ゲームセンター名無し:04/07/02 18:40 ID:???
それだと龍虎もOKってことになっちまうな
518ゲームセンター名無し:04/07/02 21:35 ID:???
>>514
それは漏れも書こうかとしたんだがKOFが主だし、
餓狼MOWがムリならせめて2003でもって思って
2003アレンジを祈願して送った。
519しょーゆ:04/07/02 22:52 ID:???
そういえば、KOF NWのギースステージのBGMってどうなん??
龍虎2の、ギースにキッスまんまだったらある意味芋屋は紙。

2003のアレンジは確かに欲しい罠。

武士道列伝のサントラを久々に聴くとイイな。原稿が進む。
KENの歌声もさる事ながら・・・。
520ゲームセンター名無し:04/07/03 00:17 ID:???
>>519
嬉野さん?
521ゲームセンター名無し:04/07/03 01:23 ID:???
>519
秋彦さん?
522ゲームセンター名無し:04/07/03 01:39 ID:???
KOF10周年企画ってことではMOWアレンジはできないけど、
2003アレンジとMOWアレンジどっちが出せるかっつったらMOWアレンジだろうなぁ・・・
使いまわせばいいだけだから。
523ゲームセンター名無し:04/07/03 14:39 ID:???
すでにできてるMOWアレンジをCDで出すなんて簡単な金儲け
芋屋はいつか必ずやってくれると信じたい
524ゲームセンター名無し:04/07/03 16:15 ID:???
>>523
> 簡単な金儲け
そーゆー判断を期待出来ないことが、「絆創膏芋屋」と呼ばれるゆえんであろう。



  …「耳かき芋屋」のほうがいい?
525ゲームセンター名無し:04/07/03 16:16 ID:???
今度の初回特典はT字ヒゲ剃りになりそうだ
526ゲームセンター名無し:04/07/03 16:23 ID:???
ジョン・健・ヌッツォの声と KENの声が似ている気がする
527ゲームセンター名無し:04/07/03 17:36 ID:???
>>526
つまりジョン・健・ヌッツォの中の人は錦織健だったと
528ゲームセンター名無し:04/07/03 18:05 ID:???
いとしきーともはいずこにー
529ゲームセンター名無し:04/07/03 18:11 ID:???
>>527
なんか変なスペースが入っちゃったけど
似ているなーと思っただけ
530ゲームセンター名無し:04/07/04 01:25 ID:???
531ゲームセンター名無し:04/07/04 01:53 ID:???
使いまわしステージの曲は一緒ちゃうんかと
532ゲームセンター名無し:04/07/04 03:25 ID:???
やっぱり声無いか
533ゲームセンター名無し:04/07/04 05:00 ID:???
使いまわしステージの曲はガロ2とガロスペだと思えば気にならない。
だから零単品で発売してくれ。
534ゲームセンター名無し:04/07/04 09:16 ID:???
今日、とても恐ろしい夢を見た、
何かサムライボックスがバカ売れでニュースにも出てた…。

…本当はそんな事ないやね?
535ゲームセンター名無し:04/07/04 10:39 ID:???
KOFより売れない
536ゲームセンター名無し:04/07/04 17:51 ID:???
てか、KOFの買ったやつなんているの?
537ゲームセンター名無し:04/07/04 18:50 ID:???
アレンジのBOX出たら絶対買うのになあ。
餓狼のアレンジBOXも買いそう。
538ゲームセンター名無し:04/07/04 20:51 ID:???
art of fightのアレンジが聴きたかったから
龍虎1のオリジナル買ったんだけど、
オリジナルの曲の音質が思ったより良くて驚いた

いかに2003が(ry
539ゲームセンター名無し:04/07/04 23:21 ID:???
art of fightのアレンジ自体はかなり微妙。
主旋律がかなり引っ込んでるのがなあ
540しょーゆ@嬉野:04/07/04 23:41 ID:???
餓狼1〜斬紅朗無双剣あたりまでってゲームやっててかなり
耳に残るサウンドが多かった気がする。
それはそのゲームの雰囲気としっかりマッチするように大切に
作られているからだと個人的には思う。

後、新世界かどうかは解らないが、アルファ電子等のサイドパーティーのサウンドも秀逸かと。
特に、DECOのFPDのサウンドチームはイイ仕事してる。

龍虎サウンドはオリ・アレ共にハズレは極小かと。外伝は人によって微妙かな。
今聴いても全く持って違和感無い。むしろ、奮い立つ。
541ゲームセンター名無し:04/07/05 00:37 ID:???
外伝は、容量や手間の削減の結果だろうけど、
メインテーマとそのアレンジ、という構成もアリだと思う。
ま、当時は人気のない龍虎だからできたんだろうけど。
542ゲームセンター名無し:04/07/05 01:04 ID:???
なんか上のほうでサウンドに割り当てる容量は一定だとかいう話あるけどさ、
それが本当ならKOF2002とか単にものすごく手を抜いて作っただけということになるな。
98とかも曲数多いけど一曲一曲が結構クオリティ高かったし
543ゲームセンター名無し:04/07/05 01:11 ID:???
何を今更…
つか、SNK全盛期のサウンドと芋屋のそれを比較するのはお門違い。
544ゲームセンター名無し:04/07/05 01:19 ID:???
そもそも何故KOF2001からモノラルにしてるのかわからん
545ゲームセンター名無し:04/07/05 01:50 ID:???
SNKが潰れてそれまでのノウハウ持ってたヤツが抜けたんじゃないの?
546ゲームセンター名無し:04/07/05 02:06 ID:???
確か'02でTATE氏他が復帰した際、
「やり方忘れた」みたいな事言ってたけど、
仮にも一時代を築いた(主観含む)人にそんな事あるの?
547ゲームセンター名無し:04/07/05 02:09 ID:???
作曲者が直接ゲームへプログラムしてるわけじゃないんだろうし
やっぱ勝手が違ったんじゃないかなあ?
548ゲームセンター名無し:04/07/05 03:15 ID:???
2002の日本チームの曲はTEARSか?
こないだ初めて聞いたが、酷すぎないか
549ゲームセンター名無し:04/07/05 19:34 ID:???
酷い
でもESAKA?の旋律がはいるタイミングは'99より好き
550ゲームセンター名無し:04/07/05 21:33 ID:???
リアルバウト餓狼伝説のASTをネットで探したけど無かった。
どうすればいいんだ!!??
551ゲームセンター名無し:04/07/05 22:18 ID:???
>>550
試しに検索してみたが全然見つからないぜ。
地元に置いてないのなら諦めるしかないんじゃないの?

KOF以外の新世界サントラは最近ネット通販でも地元の中古屋でも減りまくりなので(アレンジが特に)入手は難しいな。
552551:04/07/05 22:20 ID:4wvWLI3F
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%88%E3%80%80%E9%A4%93%E7%8B%BC%E4%BC%9D%E8%AA%AC+%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%8F%A4&lr=

リアルバウトを英語にしてたのがよくなかったようだ、カナにしたらあっさりヒットしたわ。
とりあえず好きな所行って来い。
553ゲームセンター名無し:04/07/05 22:28 ID:???
オリジナルアレンジとはっきり書いてある店って少ないよね
俺は一通りアレンジは揃えたけど結構苦労した
554551:04/07/05 22:49 ID:???
ごめん、一通り見たらやっぱりなかった罠。

>>553
大抵の店ではAST、OSTと表記されてるよ。
それも無かったら型番検索するか、質問メール飛ばすかしかないけど。

つーか龍虎外伝のアレンジマジで売ってませんがどうしたものか。
555ゲームセンター名無し:04/07/06 00:20 ID:???
\NEOWAVEのOSTっていつでるのかな?
556ゲームセンター名無し:04/07/06 02:22 ID:???
とりあえずゲーム自体が稼動してからだろな
557ゲームセンター名無し:04/07/06 03:34 ID:BLys3G9W
いろんなネットショップ見ると「在庫なし」っていう表示出てないから「かえる!!!!」と思ってKOF2000のアレンジCDを注文するわけだ。

ところが、数日後、「キャンセルメール」が送られてくる。

在庫内なら無いって書けよ。
558550:04/07/06 15:00 ID:???
誰か、WinMXでダウンロードさせてくれ〜〜。
559ゲームセンター名無し:04/07/06 15:53 ID:???
↑通報しといた
560ゲームセンター名無し:04/07/06 18:58 ID:???
>>558 なんでお前生きてるの?
561ゲームセンター名無し:04/07/06 19:18 ID:???
>>558
売ってなきゃもうネオジオCD版に入ってるので我慢汁!
ネオジオCD版RB餓狼なら結構中古屋に売ってるぞ。
あと曲自体はほとんど餓狼3と被ってるから餓狼3のじゃ我慢できないのか?


KOFMAXのサントラは8月22日発売だそうな。まだよく聞いたこと無いけど曲はいいのか?
562ゲームセンター名無し:04/07/06 22:36 ID:???
せめて過去からの上質なアレンジであることを願う・・・。
563ゲームセンター名無し:04/07/07 00:03 ID:???
>561
集め始めると我慢できなくなる罠。ワシはコレクター根性の
おかげでDJステーションまで買っちまった。

NEOWAVEまったりな曲調ってどーいうことだー
564ゲームセンター名無し:04/07/07 01:50 ID:???
新世界をOST、ASTと集め始めるとコンプするまで止まらなくなる罠。
そしてついにドラマCDにも手を出してしまったが・・・
一枚で止めた
565ゲームセンター名無し:04/07/07 01:52 ID:???
>>561
サントラの質ならRBより餓狼3ASTの方が遥かに曲数多くて内容も濃いからオススメだよね。
コンプ目指してるんなら別だが
566ゲームセンター名無し:04/07/07 02:08 ID:???
リアルタイムでコンプ目指して良かった。
ここまで品薄になるとは思わなかったからなぁ。
それでもまだ足りないんだけど。

「ATHENAドラマCD」「クルクルトゥーン」「DJステーション最終作」
「風雲黙示録」「ネオポケKOF」情報求ム
567ゲームセンター名無し:04/07/07 02:43 ID:???
あまり言いたく無いが風雲とネオポケKOFはnで始まるアレで流れてる
568ゲームセンター名無し:04/07/07 02:44 ID:???
>「ATHENAドラマCD」「クルクルトゥーン」「DJステーション最終作」
>「風雲黙示録」「ネオポケKOF」

餓狼やKOFシリーズならともかく、
コンプ目指してない人間から見たら50円でワゴン売りされててもスルーする品だなw
まあコレクションの価値なんて本人にしかわからんものばかりだが
569ゲームセンター名無し:04/07/07 02:45 ID:???
>>567
CDコンプ目指してる人間がシャリシャリうるさいmp3なんかで妥協できるわけがない
570ゲームセンター名無し:04/07/07 02:53 ID:???
ネオポケKOFは結構良いよ。
何故か近所の中古屋で新品で200円で売ってたので買ったが正直良い買い物した
571566:04/07/07 03:03 ID:???
>>568
いや、当時はおれもスルーしたのよ。
特にネオポケなんて、絶対要らねぇとまで思ったものだが…

地域限定の話になるけど、秋葉って最近どう?
新世界系の在庫あるかな?
572ゲームセンター名無し:04/07/07 04:54 ID:vxGU+wz1
ググッたらKOF2002のKD0084のOTLバージョンてのが出てきたから速攻DLして聞いてみたけど。


しょぼい
573ゲームセンター名無し:04/07/07 21:37 ID:???
OTLヴァージョンってのがなんか切実でワロタ。
574ゲームセンター名無し:04/07/07 21:41 ID:???
ほんとOTLだなあ。
575ゲームセンター名無し:04/07/08 01:06 ID:???
>>550
秋葉で発見した。
RB餓狼AR版(帯付き)\1,180
頼める人がいるならどうぞ…

因みに、メタスラ2のサントラ\7,800だって。
576ゲームセンター名無し:04/07/08 01:22 ID:???
何でそんなに高いの?
2なら確かゲーマーズにあったが
577ゲームセンター名無し:04/07/08 01:34 ID:???
店側(リバチィ)がレアだと思ってるんでしょ。
ビーストバスターズなんて\15,800だったし。
578ゲームセンター名無し:04/07/08 06:46 ID:???
メタスラ2とかティンクルスターはアニメイトとか回ればけっこう売ってるね
誰か餓狼伝説3のアレンジ売ってるとこ教えて・・・
579ゲームセンター名無し:04/07/08 13:14 ID:???
>>578
>>575と同じ店に売ってた。
580ゲームセンター名無し:04/07/08 20:16 ID:???
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=SCDC000000363

KOFマキシマのサントラは2枚組らしい。
ボイコレ期待していいのか?
581ゲームセンター名無し:04/07/08 22:11 ID:???
前々から気になっていたんだが、新世界のファンのみんなは結局どの曲が一番人気が好きなんだ?
シリーズ(侍、KOF、餓狼、月華)と総合で教えてくり
ちなみに俺は
侍;四季
KOF;TEARS
餓狼;GET THE SKY-WITH YOUR DREAM-
月華;流転
総合;TEARS
582ゲームセンター名無し:04/07/08 22:15 ID:???
すまん 一番人気が好きなんだ?→一番好きなんだ?
583ゲームセンター名無し:04/07/08 22:28 ID:???
俺は餓狼3〜RB餓狼SPのエンディングはどれも良いと思うよ、曲名わかんないけど。RB2とかMOWのは聞いたこと無いけど。
584ゲームセンター名無し:04/07/08 22:51 ID:???
原始島:ステージ3
ラストリゾート:ステージ3ボス
戦国伝承2:ボス
クイズ迷探偵ネオ&ジオ:THE SUNSET SKY
餓狼伝説1:ギースにキッス/振り向けば現実
古いところだとこんなところか
原始島のサントラは日本全国行った先々で探しに探したなぁ
585ゲームセンター名無し:04/07/08 23:10 ID:???
>>578
1ヶ月くらい前にネットのブクオフに売ってたよ。



ゴメン。俺が買った。
586ゲームセンター名無し:04/07/08 23:16 ID:???
>>584
「THE SUNSET SKY」シリーズの初代はネオ&ジオだったんだ。知らんかった。
587ゲームセンター名無し:04/07/08 23:39 ID:???
心鏡・嵐2・醤油
588ゲームセンター名無し:04/07/09 01:25 ID:???
餓狼1のエンディングの「振り向けば現実」ってかなり好きなんだけど
SFC版はなんであんなに暗い曲調になってるんだろう?
ゲームの質は論外だが、いくらSFCで音源しょぼくても音楽くらいそのままのメロディとコード載せろよ。
ほんとタカラは駄目会社だなあ。
メガドラ版は割りと頑張ってたが
589ゲームセンター名無し:04/07/09 01:54 ID:???
メタスラ2:1ステージ目
餓狼2・SP:パスタ、中国四千年の歴史とはいかに
餓狼3:BIG SHOT!
KOF96:全部
KOF2000:Good By ESAKA
月華2:黎明の決意
斬サム:自然の息吹
ポリサム:紗雪

つーか、信者丸出しっぽい発言で申し訳ないが
KOF96のBGMは全体的に神懸ってたと思うがどうだろう?
590ゲームセンター名無し:04/07/09 02:03 ID:???
論理的に曲の良し悪しを語ることはできないが、
確かにあの当時の曲はどれも良かったと思う。
やっぱり作る側の熱意が伝わってくるからかなぁ。

芋以降の曲と比較すると尚更ね。

>>581
毎度の事だが難しい問題だ。
かと言って、一曲ずつ捻出するのも面倒なので
一番聞いたと思われる「ね!」を挙げておく。
591ゲームセンター名無し:04/07/09 02:20 ID:???
だからサイコソルジャーのテーマのアレンジVerを歌無しで一曲くらい作れっての!
毎回キモイおばさんに歌わせてんじゃねー
でも珠緒は好きだがね
592ゲームセンター名無し:04/07/09 02:46 ID:???
なめんな!
栗栖ゆきなは珠緒より若いっつーの。
おばさん=福井、珠緒、池澤
593ゲームセンター名無し:04/07/09 02:48 ID:???
いくら若くてもあんなキモイ顔でねおちゅぴとかやられてもね
594ゲームセンター名無し:04/07/09 03:03 ID:xMqq8uoz
96のカミキリムシのアレンジかっこいいとおもう。
何かのパクリダと思うけど元ネタなんだろう。
595ゲームセンター名無し:04/07/09 03:11 ID:???
月華1の因縁ステージの曲が好き。
対戦のBGM全部これだったけど飽きなかったな。
あとロックハワードの曲が好き。パクリって知ってショックだったけど・・・
曲聞くためにワザと負けて試合延ばしたりしたなぁ。
596ゲームセンター名無し:04/07/09 07:01 ID:???
\ESAKA FOREVERのアレンジがたまらなく好きだった。
PS版がすっごく糞だったので売りとばしてASTかったけど。
あとはESAKA?が98版よかった、96はどうも・・・・
597ゲームセンター名無し:04/07/09 08:35 ID:???
あかりっあかりっあかりっあかりっ
あかりっあかりっあかりっあかりっあかりっ
がんばれがんばれあかり
がんばれがんばれあかり
きゃーいけーいけいけーあかりちゃーん

あかりっあかりっが・ん・ば・れ・あかりっ
あかりっあかりっが・ん・ば・れ・あかりっ
がんばれがんばれあかり
がんばれがんばれあかり
きゃーいけいけーあかりちゃーん
598ゲームセンター名無し:04/07/09 12:55 ID:???
ASTに付いてたあかりと高嶺響の唄は殺意を覚えるほど下手糞だった。
そういや俺の地元に月華2作のアレンジが350円と餓狼3のアレンジが850円で売ってた。
全部持ってたので買わなかったけど次に行った時は既になくなってた。
東北にも俺以外にこのスレ見てる者おるかな?
599東北在住:04/07/09 15:10 ID:???
ノシ
600ゲームセンター名無し:04/07/09 16:07 ID:Tb1Cu4lt
俺秋田県民だよ
601ゲームセンター名無し:04/07/09 17:56 ID:Tb1Cu4lt
古本市場に注文してたKOF2000のアレンジサントラやっと来た。
すげー名曲ばかり涙買ってよかった
602ゲームセンター名無し:04/07/09 18:05 ID:???
>>601
OP長すぎって言われてるけどな。自分はアレ結構好きなんだが。

99の中ボス曲、アレンジだといい感じだ。次への繋ぎ方もいい。
603ゲームセンター名無し:04/07/09 18:46 ID:???
KOF99のアレンジも名曲ぞろいだと思う。持ってないけど。( ゚д゚)ホスィ
604ゲームセンター名無し:04/07/09 20:07 ID:???
>ASTに付いてたあかりと高嶺響の唄は殺意を覚えるほど下手糞だった。

最強は庵だろ。限界ーなんてそんなものは無いーオレには〜♪
友人が泊まりにきてる時にPSのKOF京をふとCDにかけて大爆笑だった。
京も酷かったけど庵には絶対勝てないと思った。
605ゲームセンター名無し:04/07/09 20:39 ID:???
あんな響の歌でも新世界ボーカルの中では比較的マシな部類なのが情けない。
もういいだろ。ボーカル曲の話は・・・
606ゲームセンター名無し:04/07/09 20:43 ID:???
ろ〜んりぃい〜いウ〜ル〜フ〜♪
607ゲームセンター名無し:04/07/09 20:43 ID:???
キャラの歌で一番マシなのは95のMY LOVE〜勇気を出して〜だろうw


…と言うわけで糸冬
608ゲームセンター名無し:04/07/09 21:02 ID:???
COOL JAMはオリジナルアレンジ共々ある意味最強。
609ゲームセンター名無し:04/07/09 21:32 ID:???
KOFでテリーのテーマが餓狼からの曲だったのは何年からだ?
610601:04/07/09 21:37 ID:PIC0T5e/
>>602
長いとは思わないけどなぁ・・・。

あとKOF99のあたりからガロウチームの音楽納得いかねぇ。KOF用にBGM用意してくれよ
611ゲームセンター名無し:04/07/09 21:53 ID:???
>609
96〜99
612601:04/07/09 23:22 ID:PIC0T5e/
INNER SHADEってかっこいいなぁ。すこしギーすの醤油に似てる所あるけど
613ゲームセンター名無し:04/07/10 00:12 ID:???
99もいいヨ〜
KD-0079はマジでカコイイ
614ゲームセンター名無し:04/07/10 02:26 ID:???
>>606
何故ヤムチャ?

>>610
602じゃないが、長いっつーか、最後のメロディがカットされてるのが不満。
OP絵で言うと、K'がドライブシュートかます所ね。
生殺しだよ、あれじゃ。
615ゲームセンター名無し:04/07/10 02:34 ID:???
>>604
庵はバンドやってるけど、あくまでベーシストとしてだろ?
無理にボーカルやらせないでも良いのにな。
寧ろ、ベースソロのインスト曲の方がしっくり来るし
スマートだと思うんだけど。

まぁ、腐女子は不満だろうけど。
616ゲームセンター名無し:04/07/10 04:44 ID:???
99の八神の曲はベースがカコイイよね。
tearsほど人気が出なかったけどなかなかどうしてサキソフォンシリーズにも引けを取らないと思う
617ゲームセンター名無し:04/07/10 09:57 ID:???
99は曲名でネタバレを避けるために嵐の〜をつけなかったのでは?
618598:04/07/10 12:39 ID:???
意外と東北住まいの人いるね。
ちょっと嬉しい。

>>617
99では隠しキャラだったからそうかもな。
99、2000の京庵のアレンジは神だ。
俺は2000のアレンジは新品で買ったけどこの出来なら満足。
619ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 05:49:16 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
620ゲームセンター名無し:04/07/10 13:39 ID:???
パロディウスのSEはテレビ番組でよく聞くけど、それと同じくらい
餓狼2のラウンドボーナスのSEもよく聞くよね
621ゲームセンター名無し:04/07/10 13:46 ID:???
>>617
キャラセレの日輪・三日月マークで発売前からバレバレだけどね。

>>618
’96以降、すべて発売日に新品買いだけど、
どれも満足してるよ。
痘痕もエクボ…かな?
622ゲームセンター名無し:04/07/10 15:41 ID:???
>>620
KOF2000とかのキャラを選んで決めるときの音とかRB餓狼SPとかのKOの時の音はたまに聞くよ。
623ゲームセンター名無し:04/07/10 17:12 ID:???
>>614
チョイボンゲ音頭だよ!

ネタだったらごめんね・・・
624ゲームセンター名無し:04/07/10 19:26 ID:???
>>622
フジでよく聞くな。K-1とかで
625614:04/07/11 03:53 ID:???
>>623
いや、素でそう思った…
おれが噂のナ・イ・ス・ガ・イ、ヤムチャさ!
626ゲームセンター名無し:04/07/11 04:15 ID:???
>>614
そんな歌を知っているのは世界で俺だけだと思っていたよ。
ありがとう。
め〜っぽ〜う つ〜よ〜い〜が 女にゃウブ〜い



池澤春菜のサイコソルジャーを一度きいてみたい。
627ゲームセンター名無し:04/07/11 05:00 ID:???
池澤と言えば、初めて見た時、
「最近はめんこい声優がいるもんだなぁ」
と思ったが、春麗張りの立派な足に閉口した。

つか、歌はあまりお上手でないようだからイラネ
栗栖ゆきなにもっと明るい歌を歌わせてほしかった。
628ゲームセンター名無し:04/07/11 05:02 ID:???
足太い女の方がエロイと思うけど。デブとかじゃなく。
池澤春菜かあ。
随分エキゾチックな顔だなあと思ったら出身ギリシャらしい。
さらにアテネ出身らしいぞ。
ハーフかっ
97のアレンジはイイんだが音頭始まる前に急いで
プレーヤー止めないといけないのが難
あれ、作詞作曲もモンスター前塚なんだな・・・
なんで月華の宿命が好きな奴いないんだよヽ(`Д´)ノ
ゲームの人気自体無いからでない?
新世界から一枚選べと言われたら月華二幕アレンジを選ぶな。
もちろん最後の曲は無しの方向で・・・
だって生楽器少ないもん。金原サンは一流の人なんだけど
638ゲームセンター名無し:04/07/11 22:02 ID:???
ウイスル張ったクズ死ね
639ゲームセンター名無し:04/07/11 23:35 ID:???
>>638
どこの誤爆だ?
640ゲームセンター名無し:04/07/11 23:51 ID:???
池澤春菜の脚の画像キボン
641ゲームセンター名無し:04/07/12 00:12 ID:???
kof マキシマムインパクトのサントラ税込み3千円越えだけど
アレンジ版並の出来を期待しても良いのか…
642ゲームセンター名無し:04/07/12 00:22 ID:???
>>640
ヲタがあっ!

>>641
音質はかなりいいみたいだけどな。全部オリジナル曲なのかな?
643ゲームセンター名無し:04/07/12 00:53 ID:???
新世界つくってるの>?>マキシマムチンパクト
644ゲームセンター名無し:04/07/12 02:02 ID:???
>643
そういやそうだな…NEOWAVEはどうなんだ
645ゲームセンター名無し:04/07/12 02:07 ID:???
新世界が作ってないならココでは話題にしないほうがいくない???

646ゲームセンター名無し:04/07/12 02:47 ID:???
そんなこと言ったらこのスレ自体レトロ板に行きかねん
647ゲームセンター名無し:04/07/12 07:23 ID:???
だから新世界はもう解(ry
648ゲームセンター名無し:04/07/12 22:31 ID:???
ドラマCD持ってるヲタなんだが、レオナのCDで最後にかかるCONTROL CRISISのピアノアレンジ版はマジでネ申。セリフ入りじゃなく単体で聞いてみたい。
というかレオナ編はCONTROL CRISISのピアノアレンジと叫んでないラルフの声が聞けるという点だけで買う価値があると思うw
649ゲームセンター名無し:04/07/12 23:41 ID:???
650ゲームセンター名無し:04/07/13 04:19 ID:???
ドラクエのオケ版を聴くと改めて思うけど、
本当に新世界のは生で聴きたい曲が多い・・・
そんな自分は本業でパンドラ123の音源改善とか狙ってまつ。

>>648
OSTとAST(と揚げ足を取ればIST)以外は手ぇつけてないからなあ
確かにMXやnyでクレクレ言うのも少しは分かるかもw
どっかでレンタルしてないかねえ。山崎竜二ならあったんだけど。

>>649
既出とかいう代物でもないね。
完全に個人的な意見だからあてにならないのが多い。
651ゲームセンター名無し:04/07/13 12:40 ID:???
>>648
もしや、キャラコレの新録アレンジは全部ピアノか?
確か京もナコもそうだった気が。
どれも評判良いのに、単独で収録されたCDないからなぁ。

FFじゃないけど、ピアノコレクションとして出したら、
売れ…ないな、絶対。
652648:04/07/13 18:19 ID:???
>>651
京とレオナしか持ってないが、どっちもピアノアレンジだった(京→ESAKA、レオナ→CONTROL CRISIS)
どっちも原曲の雰囲気を残したまましんみりした感じになっててオススメ。
653ゲームセンター名無し:04/07/13 18:52 ID:???
コピーでバンド組もうかな
654ゲームセンター名無し:04/07/13 19:54 ID:???
>>653
俺ドラムやってもいいよ。
FAIRYほぼ完璧にできる。
あとESAKA?とかも。
655ゲームセンター名無し:04/07/13 20:25 ID:???
じゃあ、俺はCDを買ってもいいよ。
毎回一枚ずつは買う。
656653:04/07/13 21:07 ID:???
>>654
同志よ!
漏れはギターだけど、あまり腕に自信ないYo・・・。
ギースに肩こりを完璧に演奏できるようになりたい。
657ゲームセンター名無し:04/07/13 21:25 ID:???
じゃあ俺はVoで

嘘ですごめんなさいすみません
658ゲームセンター名無し:04/07/13 21:39 ID:???
>>657
風のアレゴリー歌ってくれ
659ゲームセンター名無し:04/07/13 21:39 ID:???
94のアレンジが2k超えてたし
たまに物凄く高くなってるんだよね
660ゲームセンター名無し:04/07/13 22:48 ID:???
>>658
いやいや、ここは一つ「ためらいを焼き尽くせ」を。
661ゲームセンター名無し:04/07/13 23:21 ID:???
SNKミュージックをミアノって・・・w

シンフォニックとかも会わなかったじゃん。
662ゲームセンター名無し:04/07/13 23:22 ID:???
>660
あの歌むしろ歌い手がキm(ry
663ゲームセンター名無し:04/07/14 00:50 ID:???
>>660
むしろ青木の歌詞をうたってやってくれ。
664ゲームセンター名無し:04/07/14 01:18 ID:???
>>659
秋葉原は最近妙に値段が阿漕になってる。

>>662
神谷けいこキター!
665ゲームセンター名無し:04/07/14 21:03 ID:???
すれ違いっぽいけど新世界が関わってないマキシマムインパクトのサントラの話もOKつーことなので
聞くけどこれ本当?↓

名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/06/08 11:17 ID:CUC+1cmB
>>699
サロンのトリビアスレに出てたやつだな

秋篠宮殿下はNEOGEO本体とKOF97を所持しておられる
プレイしている所が皇室アルバム(昔あった皇室番組)で放送された
使用キャラは京か庵

ってことらしい
666ゲームセンター名無し:04/07/14 21:45 ID:???
KOF97は皇室御用達のゲームってことか?w
667ゲームセンター名無し:04/07/15 00:33 ID:???
税金であんな無駄に高いもん買うな!
668ゲームセンター名無し:04/07/15 12:24 ID:???
多分SNKから贈呈されたんだよ、きっと。

SRSの韓国格闘技特集でSEOUL ROADが使われてた。
やるなフジ。
669ゲームセンター名無し:04/07/15 12:30 ID:???
今度の連休のMI体験会行ける人、
サウンドの出来についても報告よろすく。
670ゲームセンター名無し:04/07/16 02:02 ID:???
そろそろage
671ゲームセンター名無し:04/07/17 02:09 ID:???
IN SPITE OF ONE'S あげ
672ゲームセンター名無し:04/07/17 03:34 ID:???
>668
曲名で検索かけたら出てきたんじゃないのきっと
673ゲームセンター名無し:04/07/17 11:19 ID:???
ロンドンマーチ最高
674ゲームセンター名無し:04/07/17 11:59 ID:???
体験会行く人、旧キャラのボイスについても調査して下さい。
まさか使い回しじゃないよな。
675ゲームセンター名無し:04/07/17 12:42 ID:???
MIは絶対どこかでESAKA?の旋律が流れるんだろうな。
キャラの声くらい変えるだろう。使い回しだったら引くな。
676ゲームセンター名無し:04/07/18 00:49 ID:???
MOTWのロックの曲後半部がロバート・マイルズのチルドレンまんまパクリってのは
このスレでは常識なの?
677ゲームセンター名無し:04/07/18 00:52 ID:pPpRgClf
>>676
常識。というかロバート・マイルズ知らない漏れでも「鉄腕DASH(「村」路線に移行前、まだおバカな挑戦ものやってた頃)」
でほぼ毎週のように聞いてたからすぐ分かった。
678ゲームセンター名無し:04/07/18 00:53 ID:???
しまった、あげてしまった・・・・・・スマソ。
679ゲームセンター名無し:04/07/18 02:09 ID:???
友達から、サムライのぼったくり抱き合わせサントラの零貸してもらった。
ショーグン(慶寅)いいねぇw
ついでに1ループじゃないですね2ループくらいしてる。
680ゲームセンター名無し:04/07/18 03:21 ID:???
鉄腕DASHは一時期アホみたいにロバートマイルズ流してたな。
関係ないけどアレでロバートマイルズ知ってCD買ってファンになた。
んで餓狼の曲聴いてびっくらこいた。まんまはイカンよねぇ・・・
681ゲームセンター名無し:04/07/18 08:10 ID:OCALgV3f
昨日ブックオフにいったら、
ガロウ3、95、96ワーヒ2、パーフェクトのアレンジが250円コーナーにあったんで買ってきたよ。パーフェクトもアレンジでてたんだね。みんなも地元のブックオフは穴場かもよ。
682ゲームセンター名無し:04/07/18 10:59 ID:???
うちの地元にも、RB、RBSP、天サム等のアレンジが250円で。
ついでに、帯付きのNGCDソフト数本も200円で。

同一人物が持ち込んだのだろうか。
683ゲームセンター名無し:04/07/18 23:25 ID:???
大概、放出するときはまとめて放出するからなあ…(経験談)





…で、あとで激しく後悔する、と。(経験談&涙)
684ゲームセンター名無し:04/07/19 01:33 ID:???
中古でSVCのサントラ見つけたんだけど(\1200)、
何ループする?
MOWみたいだと嫌だなぁ。
685ゲームセンター名無し:04/07/20 00:01 ID:???
>>684
2ループ
686ゲームセンター名無し:04/07/20 00:57 ID:???
ありがと。妥当な線か。
月末まで残ってると良いな。
687ゲームセンター名無し:04/07/20 10:50 ID:???
>>686
地方にもよるがSNKのサントラはアレンジ以外はほとんど売れないから心配するな。
アレンジは妙に売れてるわけだが。
買おうと思ってたRB2のアレンジ先に買われたorz
688ゲームセンター名無し:04/07/20 22:02 ID:???
密かにミュージシャンが凄いからそのファンが買ってくのかもね
689ゲームセンター名無し:04/07/21 01:18 ID:???
>>688
よく聞くけど、そっち方面疎いからさっぱり分からん。
690ゲームセンター名無し:04/07/21 17:18 ID:???
そりゃもう

『エエエー? あのバンドのサポートメンバーのあの人が?!』とか
『ウヒョー! あのセッションに参加してたあの人が?!』とか

いやまあ新世界に限らずゲームアレンジってのは侮れんわけですたい。
691ゲームセンター名無し:04/07/21 18:31 ID:???
梶原順しか知らないわけだが
692ゲームセンター名無し:04/07/22 13:46 ID:DVprWr6i
( ゚ω゚)ノ次からこのスレッドの題名には最初にSNKを付けると良いと思います!
693ゲームセンター名無し:04/07/22 14:19 ID:???
今日の「おみやさん」にコング桑田氏が出るみたい。

ボイス・SEも新世界の管轄って事で…
694ゲームセンター名無し:04/07/22 14:35 ID:???
>>693
サンクス!チェックしよう。
月曜日には小市慢太郎がドラマに出てたな。
695ゲームセンター名無し:04/07/22 18:26 ID:???
>>692
たしかに知らない人多そう>新世界楽曲雑技団
696しょーゆ:04/07/22 19:15 ID:???
いや、それは残しておくべきかと・・。

おみやさんもう終わった?
697ゲームセンター名無し:04/07/22 19:32 ID:???
「おみやさん」は8時からだ!
多分ちょい役だな。ずっと見てないとわからなそうだ。
698ゲームセンター名無し:04/07/22 20:53 ID:???
>>693に騙された(´・ω・`)
出てなかったじゃん
699ゲームセンター名無し:04/07/22 21:03 ID:???
やっぱ出てなかったよな?
テレビの前で1時間正座して見てた俺って・・・
700しょーゆ:04/07/22 21:25 ID:???
漏れも観てたけど・・・隠しキャラ・・・?
それとも、劇的に風貌変わってて気づかなかったのかな・・。
コングさんを最後に見たのって、DJライヴ99が最後の記憶だしな・・・プリティハニー。
701ゲームセンター名無し:04/07/22 21:50 ID:???
スタッフロールにすら出てなかった。
エキストラか?
702ゲームセンター名無し:04/07/23 01:27 ID:???
ラジオCMでたまーにらしき声が聞けるね
703693:04/07/23 01:47 ID:???
皆すまん…
某掲示板で聞いた話をそのまま書いたら…
劇団の公式HPで確認したら、来週(7/29)だったよ…
本当にスマンカッタ!!
704ゲームセンター名無し:04/07/23 06:51 ID:???
  .,r-n______、 _、              ,-┐         __      _
: ,i´ .______l゙ .l゙ : | .r ̄ ̄ ̄|  v-----! .ー--ッ  .| ̄ ̄'`  ,,|   .v-┘ .ト____、
 "L______} | .| ゙‐'z_-''  .―-ッnr‐ r‐―┘  `゙゙,/”._,-'"    トッ .r‐‐'し___}
 广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,! ,! .,,,,,=@    .,i´ ,-i、 .゙l    ._/` '“'',,""''-、  / /   |゙゙゙1
 '!i「「 ゙̄,/「 l '} | | .| │ ,/         (、ヽ″ |     |.,,-ニニニ,、^'i、 ゙l  ,i´ / ,,--┘ 〈,、
  ‘'i、 ^ ./ .| .| |  | .| .ヽ,,,,---、  : `'‐ッ 丿    ″,i´.r‐,.゙lノ .丿 .l゙ / ,! r‐ッ .,,`'i、
 l'''''" .,,、, `''''',!| `i、.|__,] `-、,,,,,,,,,--"   .广_,/      ヽ,,,,"'_,,,/`  ̄″ヽ,_,゙゙_/`゙''"
 "''''''"  `'''''''"゙'''''′            ‘"^          ``          
705ゲームセンター名無し:04/07/23 23:07 ID:???
KOF2000アレンジサントラのジャンルはフュージョンてじゃんるなの?
T−スクウェアのアルバム注文しちゃった。
706ゲームセンター名無し:04/07/23 23:52 ID:???
>>705
> KOF2000アレンジサントラのジャンルはフュージョンてじゃんるなの?
> T−スクウェアのアルバム注文しちゃった。


 ………?


        ハッ・・・(゚д゚≡゚д゚)
707ゲームセンター名無し:04/07/24 00:10 ID:???
新世界楽曲雑技団はノンジャンルだよな。
708ゲームセンター名無し:04/07/25 04:24 ID:f6vNMkmg
かみきり虫って地味なんだけどかっこいいのな。96のアレンジは名盤だとおもうぜ
709ゲームセンター名無し:04/07/25 04:56 ID:???
スタッフロールの曲は名曲ぞろいだと思う
710ゲームセンター名無し:04/07/25 05:03 ID:f6vNMkmg
高校の昼休みに放送部に頼んで流してもらおうかな。引かれるかもしれないけど
711ゲームセンター名無し:04/07/25 05:39 ID:???
>>710
KOF96のサントラあるなら「Rumbling On The City」とか「FAIRY」あたりを流すと良いと思うよ。他のはメロディが強いと思う。
これならたぶん引かれることはない。
712ゲームセンター名無し:04/07/25 09:23 ID:???
ギースアレンジって数多く出てるわけだが
俺は地味にWAのが好き
ギースはギター関係などの優遇っぷりが激しいよね

あと山崎も凄い気合入ってて凄い好きだなぁ
713ゲームセンター名無し:04/07/25 12:54 ID:???
>>710
ネオフリでもそういう投稿あったけど、
平和な学校なんだな。
714ゲームセンター名無し:04/07/25 13:21 ID:???
むしろクラウザーのテーマ流したら神
715ゲームセンター名無し:04/07/25 13:29 ID:???
音楽の授業でクラウザーのry
716ゲームセンター名無し:04/07/25 14:15 ID:???
ループキター
717ゲームセンター名無し:04/07/25 14:17 ID:???
クラウザーのはモーツァルト!
718ゲームセンター名無し:04/07/25 14:39 ID:???
昼休みに帰依(ボーカル版)を流し全校生徒から失笑を(ry
719ゲームセンター名無し:04/07/26 01:01 ID:???
リアルバウトスペシャルアレンジのスタッフロール曲に
少しチリチリ言うノイズ入ってるんだけど、みんなそう?
違ったら新しいの探さなきゃならなくなるな〜
720ゲームセンター名無し:04/07/26 01:25 ID:???
>>719
確かめてみるから該当箇所を教えて。
721ゲームセンター名無し:04/07/26 01:59 ID:???
>>719
オーディオのせいなんじゃ…
とか言ってみる
722719:04/07/27 00:52 ID:???
遅くなりました。S-WINDの1'06〜16/30〜36あたりです。
ヘッドフォンじゃないと分からないと思います。
ちなみにオーディオはDCD-1650AZ+MDR-Z900です。
723ゲームセンター名無し:04/07/27 12:32 ID:???
確かに小さく入ってるね。
おれは新品で買ったから、仕様なんじゃね?
724ゲームセンター名無し:04/07/27 22:45 ID:???
いや演奏の一部だろ、これ
725ゲームセンター名無し:04/07/27 23:00 ID:???
どんな音なのかね?
ハイハットとかの音じゃないのか?
音楽詳しくないと演奏が雑音に聞こえることもたまにある。
726しょーゆ:04/07/27 23:33 ID:???
ホントだ、イヤホンでビミョーにそれらしき音聴こえるね。気のせいかもしらんけど
演奏の一部だとおもえば・・・。

S-WINDもそうだけど、餓狼のスタッフロール曲って全部イイなと思ふ。
コング氏歌う、SUNSET SKY FINAL・・・これ最強。

学校でSNKのサントラ話はやっぱあるよね。
漏れも消六ン時、放送委員権限で運動会で盛り上がる種目の時に、KOF96と餓狼SP
の曲かけた。 ESAKAとギースにしょうゆが大ウケで大成功。
727ゲームセンター名無し:04/07/27 23:54 ID:w9d2yfzu
一番最初のギースミュージックは「ギーすの醤油なんだっけ?」そっから派生していって「肩こり」とか適当な名前なんだっけ?(w
局自体は変わってないみたいだけど
728ゲームセンター名無し:04/07/28 00:10 ID:???
>>725
残念ながら明らかにノイズかと
729ゲームセンター名無し:04/07/28 01:32 ID:???
>>726
運動会で新世界?
う〜ん、普通に天国と地獄とかの方が盛り上がる気がするおれはオッサン?
730ゲームセンター名無し:04/07/28 02:07 ID:???
>>726
選曲センスがなかったな。


小6で新世界のCD持ってたのかよ。
731ゲームセンター名無し:04/07/28 02:38 ID:???
おまいら、初めて買った新世界のアルバムって何ですか?
漏れは餓狼SPだった。消防の時に買ったけど、金に困って
2回ほど手放してる(´Д⊂

ところで、新世界の初の作品って何かな?初代餓狼?
732ゲームセンター名無し:04/07/28 02:42 ID:???
最近ならあり得ない話じゃない。
羨ましい気もするけど、小遣い大変じゃなかった?
733ゲームセンター名無し:04/07/28 02:47 ID:???
'96オリジナル
高校も卒業してた頃だ。
734ゲームセンター名無し:04/07/28 02:57 ID:???
高校の頃98のOR初めて買ったな
ゲーム自体は96からやっててBGMいいなぁと思ってたら、
その頃になってやっとサントラというものの存在を知った
735ゲームセンター名無し:04/07/28 12:10 ID:???
餓狼3OS
だった
736ゲームセンター名無し:04/07/28 12:44 ID:WQMnk79S
小4くらいの時、CDPにソフト入れると遊べるもんだと勘違いしてガロウ3のやつを買いました。
ところが勿論ゲームなどできるはずも無くサントラでした。
737ゲームセンター名無し:04/07/28 12:47 ID:???
CDはみんなゲームだとでも思ってたのか?
ブックレットも何も読めなかったんだな。
738ゲームセンター名無し:04/07/28 20:41 ID:???
PS2版KOF2003ではアレンジ版BGMが聞けるらしいぞ。
739ゲームセンター名無し:04/07/28 20:59 ID:???
PS2版サムゼロはアレンジBGM収録で切り替え可能で、
アイヌ勢と寅の音楽がかなり良いアレンジらしい。
サウンドテストは無しとの事。

これひょっとして、あとでまとめてサントラ出す気じゃあ・・・
740ゲームセンター名無し:04/07/28 21:02 ID:???
芋屋もついにアレンジ復活させたか。
ところでNWって新世界がBGM担当してるの?
741ゲームセンター名無し:04/07/28 21:09 ID:???
新主人公チームのアレンジ聴きてー。
742ゲームセンター名無し:04/07/28 21:15 ID:???
2003のアレンジサントラでたら即買うな。
PS2侍魂零は明日発売だけどアレンジあるのか。今までかう気なかったが少し買いたくなったな。
743ゲームセンター名無し:04/07/28 22:59 ID:tsfE5GeV
音声プラグをPCに繋げて音楽ファイル作ったらゲーム売っちまおうよ。

ところでPS2でKOF2003でるの?いつ?いつ?

新世界が担当してないKOF2003の話題もOKみたいだからあえてこの話するけど
最近3rdストライク買ったんだよ。そしたら音楽がメチャ良かった(テクノっぽかったけど)サントラ欲しい><
744ゲームセンター名無し:04/07/28 23:03 ID:???
新世界が担当してないって…作曲してんのは
そのメンバーだった人だっつーの
745ゲームセンター名無し:04/07/28 23:09 ID:tsfE5GeV
新世界は解散したんでしょ?全くさぁ。鈍いよ。
746ゲームセンター名無し:04/07/28 23:13 ID:???
TATE_NORIO氏のアレンジは素晴らしい物ばかりだから大期待だな。
COOLJAM2はすごく格好よくなりそう。ああFairyもあるんだなあ。
かなり主人公チームの曲も期待age
747ゲームセンター名無し:04/07/28 23:44 ID:???
>>745
お前は帰って良いよ

>>746
サキソフォンシリーズのアレンジは生演奏あっての
ものだと思うんだけど、その辺に金掛けてくれるか微妙だなぁ
もう一度小池修氏のサックスが聴きたい
748746:04/07/29 00:00 ID:???
>>747
だなあ…
サックスが打ち込みだったら((((;゚д゚)))
749ゲームセンター名無し:04/07/29 00:11 ID:???
サックスだけ打ち込みに聞こえるんだけど、サックスの音だけ良く聞こえるし。
750ゲームセンター名無し:04/07/29 00:27 ID:???
>>749
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
それアレンジの事言ってるのか?もちろんオリジナルの事だよな?
アレンジのサックスは打ち込みじゃ再現できない技術とか使ってるよ。
オリジナルはもちろん打ち込み、だと思う。聞いただけでわかる。
751ゲームセンター名無し:04/07/29 01:07 ID:???
>>747
今日生で聞いてきたっぽ!最高にカッコヨカタ
752ゲームセンター名無し:04/07/29 01:53 ID:???
サックスだけでなくギターも生がいいなぁ
まぁ芋屋がそんなことをするとは思えないけど
753ゲームセンター名無し:04/07/29 01:59 ID:???
芋屋は出来の悪い子の代名詞みたいな言われ様だな。
ここらでガツンとかませば株も上がるだろうに。
754ゲームセンター名無し:04/07/29 02:03 ID:???
>>753
そろそろかましてくれそうだぞ!(・∀・)
755ゲームセンター名無し:04/07/29 07:55 ID:???
どこまでも期待を裏切らないメーカーだから
756ゲームセンター名無し:04/07/29 10:28 ID:???
>>755
ある意味でNE!
757ゲームセンター名無し:04/07/29 11:11 ID:???
>>743
アレはHIPHOPなんだが・・・。どこをどうやったらテクノに聴こえるのか
ちなみに、カナダのINFINITEというアーティストがプロデュースしている

>>746
自称天才TATE_NORIOはオールドファンにとってはオリジナルはいい曲なのに
アレンジになるとメタメタにしてくれる悪夢のファンタジスタ
758693:04/07/29 13:52 ID:???
再告知。
今日のおみやさんにコング桑田氏出ます。
ジャズやクラシックを演奏する音楽グループを中心にした話みたい。
予想としては、殺された元メンバーかな?
今から楽しみだ。
759ゲームセンター名無し:04/07/29 20:00 ID:???
壮麗な悪魔
760ゲームセンター名無し:04/07/29 20:08 ID:???
ベースやってて一番最初に撲殺されてた人か?
761ゲームセンター名無し:04/07/29 20:48 ID:???
コング桑田さんは声でわかった。
「それなら2000万でどうだ?」とか言ってたな。
ちょっと前見た写真に比べて太ってたなw
762ゲームセンター名無し:04/07/29 20:57 ID:???
いきなり死んでてワロタ
来週はオンドゥルのサヨコだしw
>>693GJ!
763ゲームセンター名無し:04/07/29 21:09 ID:???
PS2版で初めてサム零の音楽聴いたけど、慶寅ステージいいな。
つか今後プレイモアがアレンジなんて絶対作らんと思ってたから驚き。
764ゲームセンター名無し:04/07/29 21:30 ID:???
ほんとだよ・・・今までKOFとかでもアレンジ期待してる奴見るたびに
「あるわけねーじゃん」とか思ってた・・・。今回の零にしてもだ。許してくれ
765ゲームセンター名無し:04/07/29 21:51 ID:???
KOF2003のアレンジがDC版MOWみたいな出来だったら(´・ω・`)ショボーン
766ゲームセンター名無し:04/07/29 22:25 ID:???
03アレンジBGMの発端はここの広告
http://www.rakuten.co.jp/nojima-game/407195/436110/535966/

昨日は
◆プレイステーション2オリジナル要素◆
   ・全てのキャラクターグラフィックをPS2用にハイレゾ化
   ・背景を全て3Dにて新規作成。3Dならではの演出を追加。
   ・SNKプレイモア初!アレンジBGMを搭載。(オリジナル版も選択可能)
   ・従来のチーム対戦も可能。(マルチシフトと選択可能)
だった。しかし・・・


767ゲームセンター名無し:04/07/29 22:26 ID:???
今日改めて見てみると

◆プレイステーション2オリジナル要素◆
   ・全てのデモグラフィックをPS2用にハイレゾ化
   ・背景を全て3Dにて新規作成。3Dならではの演出を追加。
   ・従来のチーム対戦も可能。(マルチシフトと選択可能)
に変わってる

2003のアレンジBGMはやっぱり出ないようです
orz
768ゲームセンター名無し:04/07/29 22:34 ID:???
サム零のアレンジあるからまだ期待はできるぞ!
769ゲームセンター名無し:04/07/29 23:12 ID:???
どちらにせよ俺ら見たく過敏に反応する連中がいるからだろうな。

なんだかんだSNK関係は再建って大変だったろうから、
叱咤激励しつつも向上していくのを切に願うところ。
2003あれんじ たのむ
770ゲームセンター名無し:04/07/29 23:23 ID:???
>>757
ヤンのステージ曲HIPHOPじゃないでしょ????

KOF2003の音楽は聴いたことが無いなぁ・・・。
771ゲームセンター名無し:04/07/30 00:32 ID:???
アレンジ作るならずっと前から作業始まってる
はずだから、昨日今日で急に変更になったりはしない。


と思いたい
772693:04/07/30 01:46 ID:???
自分も今ビデオで確認しました。
強面なのに妙に爽やかな声で恐喝してるのが恐い・・・

アレンジ作るのは良いけど、CD出してくれなきゃ辛いな。
零も'03もゲーム自体に興味ないからなぁ。
一つの曲として、往年のようなアレンジは流石に無理か。
773ゲームセンター名無し:04/07/30 07:49 ID:JMkw/NrE
楽譜って手に入らないですかね?
774ゲームセンター名無し:04/07/31 00:40 ID:???
KOF2000のアレンジって途中でわざと演奏止める演出あるでしょ????
あれが無ければもっと好きなのに。
775ゲームセンター名無し:04/07/31 00:48 ID:???
俺は好きだけどな、ああいう演出。
人によって好みは違うでしょ
776ゲームセンター名無し:04/07/31 00:54 ID:???
>>775
ごめんよ。
大嫌いってわけじゃないけど、B&B(ロバートチームの曲)にはアノ演出はやめてほしかった>_<
777ゲームセンター名無し:04/07/31 00:56 ID:???
>>776
ロバートチームって…w
778ゲームセンター名無し:04/07/31 00:57 ID:???
それもさることながら>_<って
779ゲームセンター名無し:04/07/31 00:58 ID:???
>>776は面白いやつ
780ゲームセンター名無し:04/07/31 00:59 ID:???
サムゼロのアレンジ、ガルフォードの曲がかなり変わってるな
781ゲームセンター名無し:04/07/31 01:23 ID:???
結局2003のアレンジは無しなのか?
普通あんな間違いしないような…。
782ゲームセンター名無し:04/07/31 01:41 ID:???
でNEO WAVEはどうなのよ
783ゲームセンター名無し:04/07/31 01:44 ID:???
不思議なノリがあるな。
言えばストZERO3みたいな雰囲気があった。
ちなみにステージ別になってる。
784ゲームセンター名無し:04/07/31 01:54 ID:???
新波のボイスは使い回しですか?
785ゲームセンター名無し:04/07/31 01:58 ID:???
>>784
2003みたくほとんど新しくなってた
786ゲームセンター名無し:04/07/31 02:03 ID:???
まじっすか?
そりゃ楽しみだ。
787ゲームセンター名無し:04/07/31 02:09 ID:???
>>773
自分で採譜しる
788ゲームセンター名無し:04/07/31 02:15 ID:???
最近のは無いでしょ。
何かのCDには公式の楽譜が付いてたっけ。
AAシリーズにはベントスタッフが採譜した楽譜が載ってる(古いけど)。
789785:04/07/31 02:16 ID:???
>>786
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
790ゲームセンター名無し:04/07/31 02:30 ID:???
え?何で?
新録良いじゃん。
それとも、声優代わったって事?
791789:04/07/31 02:38 ID:???
>>790
実際にNEOWAVEやってみ。

あとこういうの「釣り」っていって騙しだから次からはすぐ信じない方が良いよ。
知ってたらスマソ。
今回は悪気があったわけじゃないからね。すぐ気づくかなと思ってたから。

( ´,_ゝ`)プッ
とか言わないから安心してくれ。
792ゲームセンター名無し:04/07/31 02:43 ID:???
全てを理解した…OTL

素で信じ切ってた。
そうだよな、芋屋だもんな…
おれのバカバカバカ!
793ゲームセンター名無し:04/07/31 12:14 ID:???
KOF2003より先に発売されたサム零にアレンジBGMがついてたから
「SNKプレイモア初!」ってのはまずいってことでとりあえず消したのかなぁ…。
794ゲームセンター名無し:04/07/31 12:53 ID:???
>>793
(・∀・)
795ゲームセンター名無し:04/07/31 12:55 ID:???
ところでサム零のアレンジはモアが作ったの?
796793:04/07/31 13:00 ID:???
でもキャラクターグラフィックからデモグラフィックに直すとき
「SNKプレイモア初!」ってところを消せば済む話だな。
797ゲームセンター名無し:04/07/31 13:21 ID:???
>>793
そのプレイモア初って引っかかったんだが、PS2の2000もプレイモア名義だがアレンジBGMあるよなあ。

近くのゲーセンでNEOWAVE稼動してたから一回だけやってみた。
ギースで負けた。てか誰もやってないし乱入もしてこねーし。
んで音楽だが、なんかやかましい音楽ばっかりだった気がする。
ドラムばかりうるさくて曲の形がわかりにくかった。ゲーセンだし。
過去のアレンジなさげ。ギースも・・・よくわからんかった。
キャラセレと勝利デモの音楽は全然良くなかった。
生楽器のサウンドではなかったような気がした。
798ゲームセンター名無し:04/07/31 13:23 ID:???
>>797
2001みたいに急に感じが変わってるよな。
799ゲームセンター名無し:04/07/31 13:23 ID:???
まあ2000のアレンジ作ったのはSNKだから、プレイモアが作ったのは初ってことだろ
800ゲームセンター名無し:04/07/31 13:29 ID:???
サムライボックス、アマゾンで☆一つだな。
801ゲームセンター名無し:04/08/01 01:35 ID:???
>>800
当然でしょ。
いや、一つでも多いくらい。

SVCのサントラ買おうか悩んだけど、やっぱ止めた。
何か妙なテンションで統一されてて、楽しめなさそうなんで。
802ゲームセンター名無し:04/08/01 03:05 ID:???
>>801
買って後悔するか買わずに後悔するか、だな。
803ゲームセンター名無し:04/08/01 11:43 ID:???
SVCのサントラなんてコレクターじゃない限り絶対買うのやめた方がいいと思うが・・・。

そういやNEOWAVEって一回戦ごとに音楽止まるのな。
これってロケテだけの仕様かと思ったが製品版でもやはりそうだった。
カプコンのスト2(初代〜ターボ)がそういう仕様だったがSNKだけは餓狼1から
ステージ中音楽が継続して鳴り続けてるのが非常に好きだったのに
ここに来て一体何事か
804ゲームセンター名無し:04/08/01 12:58 ID:???
SNKはもういないんだよ
805ゲームセンター名無し:04/08/01 14:24 ID:???
ttp://www.geocities.jp/carol_game/kofneowave_movie.html
なにこの音楽。ふざけてるの?
806ゲームセンター名無し:04/08/01 16:26 ID:???
>>805
曲はまぁまぁ良いだけに、毎回とまるのはどうか・・・
807ゲームセンター名無し:04/08/01 17:18 ID:???
>>806
良いか!?
あれで全部じゃないだろうけど、正直気分が盛り上がらない。

新天地に移って環境も変化し、試行錯誤の連続だろうが、
いくら処女作とは言え、こんな試作品まがいのモノを
出せるほど芋屋には余裕があるのか?アケ業界は左団扇なのか??
それとも、依然KOFは旨味を持った金の卵なのか…
808ゲームセンター名無し:04/08/01 17:34 ID:???
無気力にさせられるようなBGMだと思うのは俺だけか?
オープニングの曲はマブカプ2のやつみたいだし。
809ゲームセンター名無し:04/08/01 17:42 ID:???
アンディの通常ダメージボイスがKOボイスなんだけど、
どういうことですか?
まじ勘弁してよ芋屋…
810806:04/08/01 19:37 ID:???
>>807、808
(´Д`;;はぅあっ・・・
本当は、本当はチーム別の曲がよかったんだよ・・・
でも、「2001よりかは」なんて考えてたオラが甘かっただ・・
811ゲームセンター名無し:04/08/01 19:49 ID:???
音楽が止まった沈黙の中


カラララ カチッ

っとするマキシマが(・∀・)イイ!!
812ゲームセンター名無し:04/08/01 23:23 ID:???
芋屋の社員は働く喜びというものを感じているんだろうか
813ゲームセンター名無し:04/08/02 00:14 ID:???
そもそも現在の国内状況を鑑みるに働く喜びを感じる日本人は少ない昨今と思われ
814ゲームセンター名無し:04/08/02 00:37 ID:???
>>809
それ、PS2版の2002と一緒だ・・・。まさか・・・!?
815ゲームセンター名無し:04/08/02 00:43 ID:???
つーか参入第一弾で第一印象とかインパクトを与えるべきモノがコピペってのは企業としてダメだと思う。
普通一発目ってかなり気合入れて作るもんだろ
816ゲームセンター名無し:04/08/02 01:14 ID:???
どうせ「AWに慣れる為の小手調べ」程度に考えてるんだろ。
悪趣味な新規エフェクトと相まって糞にしか見えない。
'01以降、KOFはコピペでも儲かるって事を覚えて
真面目に取り組んでないでしょ。

KO後無音がこんなにテンション下がるとは…
芋屋お願いだから市場のニーズを的確に捉えてくれマジで。
817ゲームセンター名無し:04/08/02 02:17 ID:+qCCyHTi
96のESAKAみたいな音楽好きなんだけど、
カシオペアのCD買えばこういうのいっぱい入ってるかな?
818ゲームセンター名無し:04/08/02 02:20 ID:???
芋叩きスレはどこですか?
819ゲームセンター名無し:04/08/02 02:23 ID:???
音楽に関する芋叩きはここです
820ゲームセンター名無し:04/08/02 02:25 ID:+qCCyHTi
AWってそんなに悪かったの?うちのゲーセンにはマダは言ってないけど名。どれ、スレを覗いてみるか
821ゲームセンター名無し:04/08/02 02:27 ID:???
>>817
>>820

とりあえず連続でageるのやめとけ
822ゲームセンター名無し:04/08/02 02:28 ID:+qCCyHTi
いやだ
823ゲームセンター名無し:04/08/02 02:29 ID:???
夏だな
824ゲームセンター名無し:04/08/02 02:29 ID:???
>>822
ここはsage進行でマッタリやるところだから
825ゲームセンター名無し:04/08/02 02:30 ID:???
849 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 04/08/02 02:30 ID:+qCCyHTi
あげ
826ゲームセンター名無し:04/08/02 02:32 ID:???
わかりやすいな
827ゲームセンター名無し:04/08/02 02:32 ID:+qCCyHTi
どこにもsage進行などと書いてないぞなもしー
828ゲームセンター名無し:04/08/02 02:33 ID:???
(´_ゝ`)はあ
829ゲームセンター名無し:04/08/02 02:34 ID:???
ぞなもしー
830ゲームセンター名無し:04/08/02 02:34 ID:+qCCyHTi
俺のじいちゃんは経済産業庁の役人なんだから、頼めば2chなんて簡単に潰せるからね
831ゲームセンター名無し:04/08/02 02:35 ID:???
夏だな〜
832ゲームセンター名無し:04/08/02 02:35 ID:???
ぞなもしー
833ゲームセンター名無し:04/08/02 02:35 ID:???
それはすごいですねぇ
834ゲームセンター名無し:04/08/02 02:36 ID:???
夏か…
835ゲームセンター名無し:04/08/02 02:36 ID:???
日本の夏
厨房の夏
836ゲームセンター名無し:04/08/02 02:39 ID:+qCCyHTi
「おっさんの夏」だと汗臭そうだけどね(^^;)
837ゲームセンター名無し:04/08/02 02:39 ID:???
香ばしいかほりがするね
838ゲームセンター名無し:04/08/02 02:39 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
839ゲームセンター名無し:04/08/02 02:40 ID:???
これはとんでもない真性かもしれん
840ゲームセンター名無し:04/08/02 02:40 ID:???
「おっさんの夏」
841ゲームセンター名無し:04/08/02 02:40 ID:???
こりゃシカトに限るな
842ゲームセンター名無し:04/08/02 02:41 ID:???
だな。放置しよう。
っていうか初めから放置しときゃ良かったな・・・俺もまだ未熟だ
843ゲームセンター名無し:04/08/02 02:44 ID:+qCCyHTi
わかったぴゅ〜ん
やめるぴゅん。

それから、ぞなもしーって言うのやめてね。ぼくの専売特許だから。
じゃあね、来週2ちゃんねるなくなってると思うから。
ぼくを怒らせたんだよ?とうぜんだよ!!!!!!!

え?ぼkじゅが何しT5あっていうのさぁぁぁぁ?????

答え亭!!!!!よたえてよ!!!!!

言いなさいよ!
844ゲームセンター名無し:04/08/02 02:45 ID:???
これは本物???
本物は初めてだw
845ゲームセンター名無し:04/08/02 02:48 ID:???
(´_ゝ`)シカトシカト
846ゲームセンター名無し:04/08/02 02:49 ID:???
真性なわけないだろ、どっかで見たような返答ばかりだし
847ゲームセンター名無し:04/08/02 02:50 ID:+qCCyHTi
おっさんのあんよは臭い臭い
848ゲームセンター名無し:04/08/02 02:51 ID:+qCCyHTi
(´3`)<まぁぁぁぁい 


(●3●) <ぷれっしゃぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
849:04/08/02 02:54 ID:???
NEO WAVEの音楽は変に脱力感がある曲ばかりだね。
多分元新世界のメンバーは関わってないと思う。
850ゲームセンター名無し:04/08/02 03:11 ID:???
まあでも01、02よりは遥かにマシにはなってると思うよ。
ドラムはやはり生じゃないか・・・
851ゲームセンター名無し:04/08/02 03:16 ID:???
こんなんじゃ全然盛り上がらないよぅ・・・・・・
852ゲームセンター名無し:04/08/02 04:33 ID:???
盛り上がらないぞなもしー
853ゲームセンター名無し:04/08/02 04:43 ID:3X0DG7cz
あんげ
854ゲームセンター名無し:04/08/02 20:52 ID:???
お祭なのに
ESAKAシリーズや嵐のサキソフォンシリーズもなさそうだ
855ゲームセンター名無し:04/08/02 21:39 ID:???
結局ファンはKOFに進化してほしいのかそのままでいてほしいのかわかんないなあ。
グラフィック使いまわすなとかコピペやめろとかよく聞くが
音楽は逆にESAKAとか使ってくれと言う。
ESAKAにしろサキソフォンにしろもう何度リアレンジして使いまわされたことか。
それもこれもESAKAとか以上のイイ音楽が作られないことに問題あるのだろうが
856ゲームセンター名無し:04/08/02 21:42 ID:???
俺はESAKAよりESAKA?とかESAKAFOREVERだな
857ゲームセンター名無し:04/08/02 21:59 ID:???
>>856
多分、>>855のいうESAKAや嵐の〜は、
ESAKA?と嵐のサキソフォン2の事だろうな・・・。

イイ音楽はなかなか出てこないが、2003はまぁ良い出来。
(個人的には女格マンセー)
858ゲームセンター名無し:04/08/02 22:07 ID:???
ファイティングヒストリーダイナマイトのサントラ発見…
フリスビーのアレがおまけ収録されてて980円…でも定価はお安い1500円。

凄いお得のような損のような。
モアにあるせいか有名人プレイヤーがよってたかって糞ゲーにハマってる光景みてると影響されてしまいそうだw
859ゲームセンター名無し:04/08/02 22:11 ID:???
2003のアレンジの真相が気になって仕方が無い。
やっぱ無いのかね。
860ゲームセンター名無し:04/08/02 22:20 ID:???
あるな
861ゲームセンター名無し:04/08/02 22:24 ID:???
あったら3000円でも買う>2003アレンジ
862ゲームセンター名無し:04/08/02 22:25 ID:???
ゲーセンで聴いたけど、ほんと音しょぼいもんなぁ・・・<2003
PS2版はアレンジないとキツイよ
863ゲームセンター名無し:04/08/02 22:41 ID:???
01や02はあんなショボイ音源のままよくPS2でだせたな。
しかも歴代NEOGEO音楽のなかでもTOPを争うしょぼい音源。
カプコンやサミーが笑ってそうだ。
864ゲームセンター名無し:04/08/02 23:00 ID:???
しかし何故PAPAYA氏はSNK(のようなもの)に復帰したんだ…?
865ゲームセンター名無し:04/08/02 23:05 ID:IuByu+N2
>>858
すれ違い。死ね
866ゲームセンター名無し:04/08/02 23:10 ID:???
>>865
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

(´_ゝ`)どこが
867ゲームセンター名無し:04/08/02 23:22 ID:???
チョイボンゲ音頭でマターリしようぜ!
868ゲームセンター名無し:04/08/02 23:51 ID:???
マジレスするとファイターズヒストリーはデータイースト
869ゲームセンター名無し:04/08/03 01:28 ID:???
>>855
これまでの芋の仕事見てたら、そもそも「進化」はあり得ないが。

絵も音も、新しけりゃ良いって訳じゃない。
それ相応の完成度が見込めないなら、全部コピペでも良いよ。
つーか出さなくて良いよ。
まぁ、「絵は描き直せ」「あの曲いいからまた使って」(逆も然り)って要望は
共存して良いでしょ。

因みにNW閑古鳥。現状カード未対応だからじゃないよな?
870ゲームセンター名無し:04/08/03 01:49 ID:???
NEOWAVEの音楽…ラウンドが終わるとまた最初からになるね…。
PS版天草降臨ですかあれは。
871ゲームセンター名無し:04/08/03 02:31 ID:???
本当謎の仕様だよな。
芋屋の真意を聞きたい。
872SNKプレイモア社員:04/08/03 02:59 ID:???
どうしてもKOの時にBGMを止めるって言う演出がしたかったもので…
873ゲームセンター名無し:04/08/03 03:17 ID:???
芋屋なら言いかねない。
874ゲームセンター名無し:04/08/03 03:24 ID:???
カードサービス開始後、AWポイントで「BGMノンストップ」を
買うことができます。
875ゲームセンター名無し:04/08/03 04:21 ID:???
m9ソレダ!
876ゲームセンター名無し:04/08/03 04:26 ID:???
>>805
紹介thx.

新世界に関してはアレンジ厨でオリジナルはさほど興味がないんだけど、
コレ、曲自体の良し悪しもあるだろうが一方で、
音源が下手に綺麗になってるだけにパンチ力の減少が大きいんじゃ?

ロックマンの1から6やFFの4から9なんか比べると、
音源はどんどん綺麗になってるけど尖った音楽じゃなくなっていってて、
同様にオリジナル版のファンには影響が大きかったってのもあると思う。

まあ名曲の香りもしないけどさ。
877ゲームセンター名無し:04/08/03 06:58 ID:???
新波のBGMは悪くはないと思う。
2003みたいなもんかと思ってたから意外だった。
878ゲームセンター名無し:04/08/03 12:10 ID:???
キャラ選択のカーソル移動音、決定音
いつまで使い回す気だ。
SE一つろくに作れないのかよ。

MIとかでイメチェンするならまだしも、
一応2D後継作なんだから、これまでの作風踏襲してほしかった。
879ゲームセンター名無し:04/08/03 14:47 ID:???
MIの音楽は期待だ
880ゲームセンター名無し:04/08/03 21:05 ID:???
NWやってきたよ
本当に曲切れるのな
何かさびしい
881ゲームセンター名無し:04/08/03 21:35 ID:hJV2XiaE
>>877
うぜぇ。なにが「新波」だい。にゅーうえーぶって言えやカス!!!!
藻前なんかわしが苦労手くれる!
882ゲームセンター名無し:04/08/03 22:00 ID:???
NWのギースの音楽って何?
883しょーゆ:04/08/03 23:39 ID:???
解らなかったけど、お馴染みのギースに〜系の曲ではなかったよ。
港ステージで30カウント以降にBGMのバスドラムが激しくなってくる
のは、最初高ぶったけど、今はちと鬱陶しいナ・・・ボイスが聴こえにくい。

ってか、先週おみやさん見逃したー!!
884ゲームセンター名無し:04/08/04 14:19 ID:???
おみやさんってなに
885ゲームセンター名無し:04/08/04 15:58 ID:???
ホラードラマだな
886ゲームセンター名無し:04/08/04 19:22 ID:???
KOF MIのサントラ内容
ttp://www.webcity.jp/ds/detail.php?pid=SCDC-00363〜364

吹田市豊津町にて・・・って、ESAKA?なのか?
887ゲームセンター名無し:04/08/04 20:27 ID:???
>>886
でんちゅう氏作曲なんだ
曲は単純ループなのかどうか知りたいな
888ゲームセンター名無し:04/08/04 20:35 ID:???
でんちゅう氏って人はどんな曲作ってたの?
889ゲームセンター名無し:04/08/04 20:42 ID:???
890ゲームセンター名無し:04/08/04 20:51 ID:???
dクス
どれもはっきり聞いたこと無いのばっかだからイメージわかないな。
MIの曲はみんな新曲か…
891ゲームセンター名無し:04/08/04 21:20 ID:???
KOF2004の曲もヨロ>でんちゅう氏
892ゲームセンター名無し:04/08/04 22:00 ID:???
でんちゅう氏ってレイジや豪血寺・闘婚の音楽作った人だろ?
かなり期待できるじゃないですか。
893ゲームセンター名無し:04/08/04 22:01 ID:???
そ、そんなにすごいのか
894ゲームセンター名無し:04/08/04 22:03 ID:???
個人的にレイジのは最高だったよ。
格ゲーブームの頃の古き良き時代の音楽って感じ。
元メンバーだけあって新世界の雰囲気もあるし
895ゲームセンター名無し:04/08/04 22:13 ID:???
ストリートスマートと餓狼1を手がけてるってことは・・・
「ちょっと小意気な喧嘩野郎」の作曲者??
あれスゲエ好きだよ。かなり期待
896ゲームセンター名無し:04/08/04 22:49 ID:???
メタスラ5も音楽はいいしな
897ゲームセンター名無し:04/08/04 23:03 ID:???
でんちゅうキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

898ゲームセンター名無し:04/08/04 23:10 ID:???
>>889
トン。

しかしすげえサイトだなオイ…
899ゲームセンター名無し:04/08/05 01:40 ID:???
>>889
反転させなきゃ文字読めないよそこ・・・
900ゲームセンター名無し:04/08/05 18:36 ID:???
でんちゅう氏のMI関連の書きこみが墓標の掲示板から辿れるよ
コピペしようかとも思ったが個人のサイトなのでやめときます
901ゲームセンター名無し:04/08/06 19:58 ID:???
12.終わりです。「ゲームボーバー」
902ゲームセンター名無し:04/08/07 01:10 ID:???
えー、今更なんですが>>719のチリチリ、
2000アレンジのWILD PARTYの1分28秒あたりからの
チンチン音の楽器の類のように聞こえる。
つーかS-WINDの他の部分にもチリチリ入ってるし
2分33秒あたりからのチリチリだとリズムまで違うし。

俺の聞いてるチリチリと違ってたらスマソ
903ゲームセンター名無し:04/08/07 01:14 ID:???
>>902
それはただのライドシンバルの音だな。
904ゲームセンター名無し:04/08/07 01:43 ID:???
>>902
東野りキター
905ゲームセンター名無し:04/08/07 01:44 ID:???
ちょっと待ってくださいよ
906ゲームセンター名無し:04/08/07 07:13 ID:???
硬ヤキソバ
907ゲームセンター名無し:04/08/08 00:01 ID:???
えーっとですね。東野こうじ様の頭はカタヤキソバ・・・
908ゲームセンター名無し:04/08/08 20:43 ID:???
はげ
909ゲームセンター名無し:04/08/09 03:36 ID:???
Do It!
910ゲームセンター名無し:04/08/09 14:32 ID:???
新世界ファンとして今一番期待高いのはMIのサントラかな
名義が新世界じゃなくてもでんちゅう氏なら同じようなもんだし
911ゲームセンター名無し:04/08/09 22:30 ID:???
保守!
912ゲームセンター名無し:04/08/11 13:18 ID:???
ttp://syobon.zive.net:85/src/syobon4831.wmv

これしか生き残ってナイっぽい
913ゲームセンター名無し:04/08/11 14:01 ID:???
あまり好きじゃないな
GGXっぽい
914ゲームセンター名無し:04/08/11 14:53 ID:???
本当にスレ違いだがスト2のサガットの曲が好き。変だな俺
915ゲームセンター名無し:04/08/11 14:54 ID:???
>>913
それは…

>>914
ZEROのアレンジ版も良い
916ゲームセンター名無し:04/08/11 15:32 ID:???
家庭用の話でスマソだが、サムゼロ無印のアレンジがかなりいい感じだぞ。
ガルは低音ギターアレンジでカコイイ。間奏のアレンジが大胆でイイ!
寅は基本はあまり変わらないが、あいかわらずカコイイ。
ナコとリムもすげー気合いの入ったアレンジ。ジブリの映画で使われそうな優し気な感じ。
ガオーの曲もなかなか。
骸羅の曲は夜聴くと怖いです。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
スペシャルと合わせてサントラ出して欲しい。
917ゲームセンター名無し:04/08/11 23:32 ID:???
ゼロのアレンジ聞きたいが周りにソフト持ってる奴いないんだよなぁ。
予約限定生産とかでいいからCD売り出してくれんかな。
918ゲームセンター名無し:04/08/12 02:25 ID:???
>>916
念のため聞くが、旧キャラは過去作の流用じゃないよな?
ガイラのが恐いって事は、かごめかごめか?
あれ元の話知ってると背筋が寒くなるよな。

>>917
同意。
曲は聴きたいが、ゲームとして零は好きじゃないから買いたくない。
919ゲームセンター名無し:04/08/12 03:18 ID:???
>>918
ん?過去作の流用とはアレンジも過去のものかってこと?
たぶん新規アレンジだよ。

ガル・・・鯖
ナコ(レラ)・・・自然の宴
リム・・・心の鏡

のそれぞれ新規アレンジ。過去の新世界アレンジとは微妙に毛色が違う感じだけどいいデキだと思う。
ゼロに三途の嘆きが無いのが悔やまれる。
920ゲームセンター名無し:04/08/12 03:21 ID:???
ゴメン。
ガルは鮪だ。
サバってなんだOTL
921918:04/08/12 04:07 ID:???
>>919
新録なら尚更聞いてみたいな。
ガルは鮪の化身並の出来だと良いんだけど。
922ゲームセンター名無し:04/08/12 07:11 ID:???
零の鮪アレンジは今までの鮪と違う曲ってのは大げさだけど、けっこう違うよな。
923ゲームセンター名無し:04/08/12 17:54 ID:???
いきなりだが、侍魂THE BEST(のできれば新品)ってどっかに売ってないかな…。
通販で断られた…OTL。

零のアレンジ俺も聞きたいな、とりあえず雪のHPの目安箱に書いておいた。
924ゲームセンター名無し:04/08/13 01:56 ID:???
>>923
版権握ってる芋に直訴した方が…

無駄だな…
925ゲームセンター名無し:04/08/13 02:13 ID:???
芋は今、盆休みで受け付けてないみたいだし、『お問い合わせ』のクセに返事すらくれないしねぇ。
926ゲームセンター名無し:04/08/13 14:06 ID:???
927ゲームセンター名無し:04/08/13 15:56 ID:???
>>923
アマゾンは探さなかったのか?ちゃんとあったぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FQN8/qid=1092380099/sr=1-3/ref=sr_1_8_3/249-7726879-5842742

つーか、龍虎外伝のアレンジをまだ探してるんですが一向にねえな・・・
928ゲームセンター名無し:04/08/13 16:52 ID:???
2003家庭用でアレンジ入れてくれたら特攻するのになぁ…
主人公チームとかK´とかかなり好きなのに
929ゲームセンター名無し:04/08/13 19:53 ID:???
MIの曲は歌が多いな
アメリカっぽい
930ゲームセンター名無し:04/08/13 21:25 ID:???
MIはこれまでのうっぷん(2001や2002)を晴らすかのごとく
音楽が暴れまくってるね。かなりイイ
・・・って新世界関係ないんだっけ?
931ゲームセンター名無し:04/08/14 00:44 ID:???
>>926
とりあえず、neowingは無理だって言われた。

>>927
いや、アマゾンなんだな…。

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。お客様のご注文内容のうち、
以下の商品については入手できないことが判明いたしました。

ゲーム・ミュージック (アーティスト) "侍魂 THE
BEST~Sel"

お客様にこの商品をお届けできる見込みでしたが、現時点ではどの仕入先
からも入手できないことが判明いたしました。お客様のご期待に背くお知らせ
となりますと共に、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

コウキタヨ…。
932ゲームセンター名無し:04/08/14 01:34 ID:???
アマゾンの在庫ありが信用できないのは既出。
933ゲームセンター名無し:04/08/14 02:24 ID:???
あとはネットオークションだな。
934ゲームセンター名無し:04/08/14 02:40 ID:???
KOFMIのギースの曲はかなりの和風アレンジだな
935ゲームセンター名無し:04/08/14 13:44 ID:???
>>934
ギースに…系なの?
936927:04/08/14 15:40 ID:???
>>931
そうか、無かったか・・・

俺の家を発見できたら譲ってあげますよ。
937934:04/08/14 16:03 ID:???
>>935
ギースにキッスをもう一度
938ゲームセンター名無し:04/08/14 18:34 ID:???
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
ギース様関係の曲名をもう少しカッコよく決めてほしいのは俺だけか?
939ゲームセンター名無し:04/08/14 18:39 ID:???
>>938
ギースにキッス
ギースにしょうゆ
ギースにキッス-Cyber Edit(Dub)-
ギースじゃ!イ
ギースにちゅうして
ギースにしょうゆにオケヒット
ギースに肩こり
ギースに醤油 -End of the First Nightmare-
ギースにキッスをもう一度

どれもダサカッコイイだろ
キッスなのに和風とは曲名を理解してない気がするな 原作者だからいいんだろうか
940ゲームセンター名無し:04/08/14 20:14 ID:???
そうか原作者か!
曲はキャラ別?ステージ?
というかでてないのになんでギースの曲あんの?
941ゲームセンター名無し:04/08/14 20:33 ID:???
ギースがいるステージで流れる
942ゲームセンター名無し:04/08/15 00:10 ID:???
斬紅郎無双剣のアレンジが1000円で売ってあったんだけど、これって買いですか?
943ゲームセンター名無し:04/08/15 00:24 ID:???
買いって言われたら買うの?
そうでもないって言われたら買わないの?
944ゲームセンター名無し:04/08/15 00:27 ID:???
テンバイヤーは相手にしない
945942:04/08/15 00:57 ID:???
転売しようなんて思っていません。
自分はKOF派で、サムライスピリッツのCDは持っていないので、
どうしようか悩んでいたのですが、新世界の音楽を幅広く聞くためにも
やっぱり買おうと思います。

スレ汚し失礼しました。
946ゲームセンター名無し:04/08/15 01:29 ID:???
見つけたら迷わず買いなさい。後で後悔しても知らないよん
947ゲームセンター名無し:04/08/15 02:06 ID:???
クズスレ
948ゲームセンター名無し:04/08/15 02:27 ID:???
>>947
正解
949ゲームセンター名無し:04/08/15 14:34 ID:???
確かに凄いサイトだな>>889

次のカキコは新スレの刑。
950ゲームセンター名無し:04/08/15 15:21 ID:???
早かったかもしれないけど立ててきたよ。
テンプレに通販サイトも追加してきたけど、他にいい所があったら是非教えてつかあさい。
951ゲームセンター名無し:04/08/15 17:08 ID:???
斬紅郎無双剣ならブクオフで250円
あ、新品か
952ゲームセンター名無し:04/08/15 18:56 ID:???
>950
乙。



誘導レス入れろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

新世界楽曲雑技団 No.5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092550782/
953ゲームセンター名無し:04/08/15 22:19 ID:???
>>952
誘導乙。
954ゲームセンター名無し:04/08/16 10:44 ID:???
>>951
アケエミュ総合スレに誤爆したので自粛してました、スマソ。
とりあえずマターリ埋めていこう。
955ゲームセンター名無し:04/08/16 14:46 ID:???
>954
別の意味で乙
何事も無かったかのようにスルーされているのがそれはそれでウケた。
956ゲームセンター名無し:04/08/17 00:59 ID:???
おい次スレの21、埋めるんじゃなかったのかコラ

埋め
埋め
957ゲームセンター名無し:04/08/17 01:03 ID:???
umeagedayo
958ゲームセンター名無し:04/08/17 01:07 ID:???
埋め
埋め
959ゲームセンター名無し:04/08/17 01:36 ID:???
忘れてたぜ
960ゲームセンター名無し:04/08/17 02:24 ID:???
曲名で埋めるか。
一発目は

ESAKA

これの読みってエサカでいいよな?
どこかでイーサカって言ってるの見たから気になった。
961ゲームセンター名無し:04/08/17 02:36 ID:???
それ言ってる奴、非関西人じゃなかったか?
あえてイーサカにしてモデルとは別次元とするという深いオチだったら笑うが。
962ゲームセンター名無し:04/08/17 03:36 ID:???
江坂をいーさかと読むなら別だが。

とは言え大阪と関係あるの?って思うのは仕方ないよな。
963ゲームセンター名無し:04/08/17 10:19 ID:???
>>962
白状しよう。
江坂が大阪の地名というのは実はKOF96まで知らんかった。
964ゲームセンター名無し:04/08/17 11:54 ID:???
松に鶴
965ゲームセンター名無し:04/08/17 12:28 ID:???
梅に鶯
966ゲームセンター名無し:04/08/17 12:54 ID:???
桜に幕
967ゲームセンター名無し:04/08/17 12:55 ID:???
藤に時鳥
968しょーゆ:04/08/17 13:14 ID:???
蓮に白鷺
969ゲームセンター名無し:04/08/17 13:23 ID:???
SHA-V
970ゲームセンター名無し:04/08/17 15:41 ID:???
菖蒲に八ツ橋
971ゲームセンター名無し:04/08/17 16:14 ID:???
読みは江坂に決まってるよな。

FUNKY ESAKA
972ゲームセンター名無し:04/08/17 17:57 ID:???
ESAKA?
973ゲームセンター名無し:04/08/17 19:13 ID:???
牡丹に蝶
974ゲームセンター名無し:04/08/17 19:44 ID:???
ギースにぬるぽ
975ゲームセンター名無し:04/08/17 20:24 ID:???
もしSNKが伊丹にあったら
ITAMI
ITAMI?
FUNKY ITAMI
になってたんだろうなあ。

もしSNKが十三にあったら
JYUSO
JYUSO?
FUNKY JYUSO
になってたんだろうなあ。

もしSNKが放出に(ry
976ゲームセンター名無し:04/08/17 20:43 ID:???
HOSHUTU



ちなみに放出の読み方わかって書いてるからw


977ゲームセンター名無し:04/08/17 21:45 ID:???
もしSNKが稚内にあっ(ry
978ゲームセンター名無し:04/08/17 22:18 ID:???
ESAKAだとなんか分かりやすいからだろう。他の場合は違う感じの名前にしてたと思う。


ESAKA FOREVER
979ゲームセンター名無し:04/08/18 02:09 ID:???
夕陽と月は糞。
これはガチ
980ゲームセンター名無し:04/08/18 02:51 ID:???
俺は夕陽と月が好きな少数派。
でも珠緒の歌は最悪だな。


Good Bye ESAKA

ってもうESAKAシリーズ終わりかよ。
981ゲームセンター名無し:04/08/18 10:55 ID:???
夕陽と月は歌がなければ名曲。
982ゲームセンター名無し:04/08/18 15:26 ID:???
夕陽と月は歌無しのが(・∀・)イイ!よな
983ゲームセンター名無し:04/08/18 15:28 ID:???
夕陽と月→恋をしよう
の流れ
これ、最強
984ゲームセンター名無し:04/08/18 15:29 ID:???
夕日と月(´Д`;)ハァハァハァ
985ゲームセンター名無し:04/08/18 16:55 ID:???
恋 を し な い か
986ゲームセンター名無し:04/08/18 19:43 ID:???
い い ね 恋 愛
987ゲームセンター名無し:04/08/18 20:10 ID:???
non stop oneway love
988ゲームセンター名無し:04/08/18 20:32 ID:???
ESAKA? (Acid Mix)
989ゲームセンター名無し:04/08/18 22:03 ID:it5NXwmi
SENZYU

SENZYU?
990ゲームセンター名無し:04/08/18 22:48 ID:???
萩に猪
991ゲームセンター名無し:04/08/18 22:50 ID:???
薄に月
992ゲームセンター名無し:04/08/18 22:51 ID:???
菊に盃
993ゲームセンター名無し:04/08/18 22:54 ID:???
紅葉に鹿
994ゲームセンター名無し:04/08/18 22:55 ID:???
柳に蛙
995ゲームセンター名無し:04/08/18 22:56 ID:???
桐に鳳凰
996ゲームセンター名無し:04/08/18 22:57 ID:???
青短
997ゲームセンター名無し:04/08/18 22:58 ID:???
赤短
998ゲームセンター名無し:04/08/18 22:59 ID:???
猪鹿蝶
999ゲームセンター名無し:04/08/18 23:00 ID:???
松桐坊主
1000ゲームセンター名無し:04/08/18 23:03 ID:???
五光
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。