ザハウスオブザデッド総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴールドマソ
HODスレが見当たらなかったので
立てさせていただきました

攻略、雑談何でもいいのでこのスレを
みんなで盛りageてください
荒らし、煽りはヘッドショットの上放置でお願いします
21億 ◆w.A3UdXjfA :04/03/29 15:44 ID:C7XpOG9N
恥力
3ゲームセンター名無し:04/03/29 15:45 ID:???
懐かしいなw
4ゴールドマソ:04/03/29 15:45 ID:???
でしょ!
5ゲームセンター名無し:04/03/29 16:02 ID:???
エンジンかかるまで盛り上げにゃならんのはならんのは
>>1よ、お前だぞ。
6ゲームセンター名無し:04/03/29 16:05 ID:???
1と2やったけど2より1のが爽快感あって楽しかったな。
1はこせたけど2はこせなかった。
7ゲームセンター名無し:04/03/29 16:22 ID:eqbRJnq7
TODは守備範囲?
8ダニエル・キュリアン:04/03/29 18:54 ID:4BIvFS0e
1やりたいんですけど、誰か置いてあるゲーセンしりません?
ちなみに東京都国立市在住です
91および8:04/03/29 19:06 ID:???
すいません、実はネトカフェからの立てたものなので・・・
今、自宅からのカキコです。
IP変わってても気にしないでください、ほんとすみません

>>7 もちろんです、バリバリ話題提供してください!
10ゲームセンター名無し:04/03/29 19:13 ID:???
ありそうでなかったスレだね。俺はマジシャンが大好き。BGMもいいし。
正直な所DC版でアホほどVSマジシャンをやりまくったよ。
11ダニエル・キュリアン:04/03/29 19:23 ID:???
MAGICIAN・・はじめてみたときにMagic Ian 
と意味不な読みをしてました・・・
あれはカ純粋にッコイイですよね!
なんかスピードがあって戦ってても楽しいし

エンペラーとキュリアンは別の意味で・・・
12ゲームセンター名無し:04/03/29 21:20 ID:???
お、復活してる。正直1が一番面白かった気がする。自分勝手な評価だけど

1 ステージ数がちょうどいい感じ。マジシャンがカッコよくてイイ(゜∀゜)!!でも流石にエビタン3連続とかはちょっと・・・

2 画像がきれいになった。エンペラーがなんかカッコ悪い。前よりも世界が広がった感じ

3 ガンコンが重い。
13ダニエル・キュリアン:04/03/29 22:26 ID:???
「3」を2丁拳銃すると途中で腕が上がらなくなる
14ゲームセンター名無し:04/03/30 09:19 ID:???
>>13
3で二丁拳銃したことあるの?すごいよそれ。しかし弾の装填でどうやってやるの?

個人的な見解なんだけど
1→かなり大ヒットした
2→それなりにヒットした
3→あまりヒットしていない
って気がする。しかし3でマジシャンの姿が見えたから戦えるのかと思ったのだけど
結局だめだったのね。3でもマジシャンがいてたらやりまくったけど。
15ダニエル・キュリアン:04/03/30 12:03 ID:???
>>14
隠しコード入れると2丁拳銃モードになって
リロードが自動になる
でも、弾を「撃ち尽くして」からリロードなのでゾンビの不意打ちに対応できない
ま、どっから出てくるかわかってるんだけどねw
重いからヘッドショットが微妙にずれて、デブが突っ込んできて焦る
などの問題点があると思った、

でも、ギャラリー集まるので一回やってみては?
16にゃんこ♪:04/03/30 22:37 ID:???

なんだか 懐かしいなぁ♪

いまだに まともに動く 1 の 大きな画面のなんて

あったらいいね♪
17ゲームセンター名無し:04/03/31 22:47 ID:???
>>16 家の近くには結構あるぞ。まあ微妙に照準が狂ってたりするが
・過去スレ
【奴も】ザハウスオブザデッド総合スレ【必死だな】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1043875579/
【俺】ザハウスオブザデッド総合スレ2【必死だな】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1046955055/
ザ ハウス オブ ザ デッド3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1038107592/

・関連スレ
【ターン】ガンシューをマターリ語る【;y=ー( ゚д゚)・∵.】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065578674/
●HODシリーズコマンド集
・HOD
1Pが変装:LLRLL
2Pが変装:RRLRR
1P&2Pが変装:LRLRLR
1Pがソフィー:RLRRLL
2Pがソフィー:LRLLRR
1P&2Pがソフィー:LRRLLR
スコアを表示:LLLRR

・HOD2
スコアを表示:LLRRRLR

・HOD3
スコアを表示:LLRRLRL
二挺銃モード:RLRLLRLRR
20ゲームセンター名無し:04/04/04 19:44 ID:???
コテ消すの忘れてた_| ̄|○
21ゲームセンター名無し:04/04/08 00:10 ID:+FdfK97b
マジシャンはやっぱ人気あるんだねぇ〜
漏れはVにはエンペラーが中ボスで出ると思ってたよ・・・
まぁ・・・変わりの香具師は要るけど(w

フールの最終攻撃回避できないんですけどコツ教えて下さい!


>>21
LとRってどういう意味?
ライトとレフト?
22ゲームセンター名無し:04/04/08 00:23 ID:???
3は未だにやっているけどルート選択が最後の所くらい(ステージ4くらい?)
で死んでしまう・・・。1や2よりはるかに簡単なのでしょうが、死ぬ死ぬ・・・
今までにクリアできたガンシューってクライシスゾーンしかないよ
23ゲームセンター名無し:04/04/08 00:26 ID:???
ガンシュー初心者に違い俺としてはガンシューは難易度下げて欲しいよ。
HODは痛い腕を頑張って鍛えて5面まで行けたけどそこから挫折。
せめてもうちょっと簡単に1コインクリアできたら楽しかったと思うけど。_| ̄|○
24ゲームセンター名無し:04/04/08 00:27 ID:???
×違い
○近い
スマソ
25ゲームセンター名無し:04/04/08 02:32 ID:???
>>21
R…2P側トリガー
L…1P側トリガー
画面に向かってRight(2P)、Left(1P)という意味でつ
26ゲームセンター名無し:04/04/08 11:19 ID:asKOnZQs
>>25
サンクス
27ゲームセンター名無し:04/04/10 14:57 ID:???
頑張ってハイスコア狙ったりもしたなー>1,2
当時は客も面白がってやってたりで盛り上がってた〜
28ゲームセンター名無し:04/04/12 22:04 ID:???
ワンコインクリアーって出来るようになるまで一体どれくらい掛かるの???
漏れには無理そう・・・デスニ回倒してフールの最終攻撃まで行くのがやっとだよ(汗
29ゲームセンター名無し:04/04/12 22:14 ID:???
デス二回目は絶対コンティニューしてしまう・・・・・強すぎるよワーン
30ゲームセンター名無し:04/04/13 16:17 ID:???
2は1コインクリアしたけど3は無理ぽ…
2は見た目は難しそうに見えても、やりこんでパターンを覚えてコツさえつかめば
必ず先へ進めるような感じで好きだったのだが、
3はひたすらアドリブ(敵の動きがランダムだったり)と肉体の限界に挑戦するような
連射につぐ連射が随時要求されるのがなんとも。
常時ライフ3つ以下を保ってランク上昇を押さえる戦法が
2ではわりと有効だったが、3ではどうなんだろう?
31ゲームセンター名無し:04/04/13 16:39 ID:???
>>21
フールの最後の攻撃は、リロードする暇がないので、
一回で6発全弾命中させないとダメ。
赤ゲージが溜まりきるまで待ってからサイトめがけて6連射。1発でも外すと死。
フールが近づいてくれば的が大きくなって当てやすくなるので
ひきつけてから撃つのも手だが、あまりひきつけすぎると6発発射する前に
ひっかかれてしまったりするので注意。
フール戦では弱点に緑のサイトがつくが、サイトが出現しても赤ゲージが溜まりきるまでは
撃ってもゲージを減らせず無駄弾になるので気をつけよう。

ときにマジシャンがカコイイという意見が多いが、個人的にはエンペラーも同じくらい好き。
銀色の球体をぶつけてきたり剣で斬りつけてきたり、
核だけになって周りに球体ぶん回しながら体当たりとかかなりハァハァなんですが
少数派なんですかね。
32ゲームセンター名無し:04/04/13 16:45 ID:???
それとエンペラー戦直前のゴールドマンとの会話なんかもかっこよくていいよね。
2は全般的にデモのセリフ回しが素晴らしかった。
ゲーム中に出てくる英語のセリフと日本語字幕のまとめとかどこかにないかな…
33ゲームセンター名無し:04/04/13 17:38 ID:???
>>31 エンペラーも3のラスボスも好きだよ。ただエンペラーは腰振りが・・・・orz 


>>32 確かにゴールドマンの会話はよかった・・・・ちょっとだけなら確か攻略本に書いてた気がする。なくしてしまったが


34ゲームセンター名無し:04/04/13 21:04 ID:???
>>29
平行時には壁が無い時には大連射(6発)で壁の時にタイミング良くリロードすれば
結構回避できる。(食らう時もあるけど)
漏れはデスが倒しやすいからあえて2番目にしてるけど本当は間違いだと思う。
おまけにチャプター1はパーキング経由だし(汗
>>31
サンクス!
あと最終攻撃まえの第二の足と第二の手を狙撃時
ノーダメージは可能でしょうか??
最後の方は攻撃が早い気がするのですが・・・
エンペラーは各ボスの再現と核アタックが(・∀・)イイ!!
DC版ではエンペラー相手に玉落しで時間稼いで何分生き残れるか挑戦した事も有る。
35ゲームセンター名無し:04/04/14 19:01 ID:???
>>34
デスの平行移動しながら追いすがってくる攻撃(計3回)は
最後の殴りかかってくるとき以外は1発食らわせるごとに
のけぞって無敵状態(たぶん)になるので、のけぞってない時に撃って
赤ゲージ4〜5割くらい減らせればいいと思う。
最後殴りかかってくる直前の隙間は撃たずにスルーして(この間にリロードと
心の準備をすませておこう)攻撃モーションに入って無防備になった頭部に連射を食らわすべし。
フールの手足攻撃は赤ゲージ3回減らすまでフールとの距離が
保持されていると思う。 なので、2回目をぎりぎりで回避できた、みたいな感じだと
3回目はたぶんかわしきれないかと。
足での攻撃は静動がはっきりしているので、止まってるときに3発ほど撃って動いてるときはリロード。
2回目の手の攻撃はひっきりなしに動いてるので難しいが、
リロードしながらひたすらサイトに向けて連射しかないと思う。
あとフールは、最後の攻撃のときは赤ゲージが出てなくても胴体を撃てば体力を少しずつ削れる。
上手くいけば攻撃回数を減らせるので積極的に狙っていこう。

それよりも自分が一番苦手なのはサンの鉤爪付き触手2本を伸ばしてくる攻撃なんだが。
鉤爪の動く軌道が複雑で読めない上に背景が高速で移動して見づらかったたり
弱点が頻繁に柱の陰に隠れたりでもう最悪…
サン戦だけでライフ5つもってかれたこともあるし。
どなたかアレの抜け方教えてください。
36ゲームセンター名無し:04/04/14 21:18 ID:???
>>35
サンクス!
細かな説明で非常に参考になります。

漏れはSUNはまだ未知の領域。
多少挑戦したけどあっけなく逝かされる。
結局アレも動きを覚えるしかないと思う・・・
37ゲームセンター名無し:04/04/15 01:39 ID:???
 苦手意識があったGunShootingにハマッタのが1。最近見ないね。

 精密射撃を得意とする人間を相方に頑張った。
 足を引っ張らぬ様、連射&リロード速度の向上に努めた。
筋トレ&ストレッチ、呼吸や立ち位置など
「下手なんだから、せめてアイデアだけでも」と頑張った。

 始めてマジシャンを倒した時、
ギャラリーの歓声で我に返った事を今でも憶えている。
アレは恥ずかしかったが、悪くなかったなw

今では口も聞かなくなってしまった相方だが、
あの時の事は多分これからも忘れない。
ありがとうな
38にゃんこ♪:04/04/15 19:30 ID:???

>>17 (=ΦwΦ=)ノ ...そっか まだあるもんなんだねぇ♪ (ウラヤマシイ)

うんうん いい相方と遊ぶと より楽しいよね 呼吸をかさねる楽しみ♪

39ゲームセンター名無し:04/04/15 21:12 ID:???
今となっちゃあたとえマジシャンまで行ってもギャララリーは餓鬼だけだ・・・・orz
40ゲームセンター名無し:04/04/17 02:40 ID:tEH3PR7u
チャリオット戦にて”足の小指”でトドメると、ギャラリー受けが良かったよ。

倒れ際に頭を抱える様が、痛みに悶えてる感じ?
41ゲームセンター名無し:04/04/17 06:52 ID:???
ガンシュースレでやれよ
42WITHゾンビ:04/04/17 08:01 ID:???
最近やってないなぁ・・・

>>35
大体二つの真ん中辺りを撃てば同時にダメージを与えられたと思います。そこに撃ちこめば、通常よりも楽に撃破できると思います。
両方を同時に狙えない報告に枝分かれしたりしたときは、当てれるやつに連射を切り替えると良いかと。
あと、激しく動いているように見えますが、実際にはほぼ同じ位置で連射すればあたります。(まんなかより左辺りだったような・・・)
43ゲームセンター名無し:04/04/18 03:41 ID:3nfv+Djh
保全を兼ねて。

この間GUNマニアに指摘された。
「ショットガンは腰で撃つモンだ。構え挙げて撃つと顔を怪我するぞ」
うるさいので言われた通りにしたら、こまわり君に撲殺された。
44ゲームセンター名無し:04/04/18 12:41 ID:???
軍事オタは放置しる
45ゲームセンター名無し:04/04/18 14:46 ID:p3Y+o1MY
初歩的な質問ですまん。
3のエントランスからやってるんだけど途中のボスの突進が上手く止めれない。
なんかコツがある?
46ゲームセンター名無し:04/04/18 19:21 ID:???
>>45
3のボスは、デスの追いかけてきて殴る攻撃とか、
サンの地面の下をもこもこ動いてから飛び出す触手とかの
やたら前フリの長い攻撃は、前フリのときに撃ってもほとんど赤ゲージを減らせない。
攻撃してくる瞬間に撃つのがコツ。
1面のデスも、赤ゲージが出ても焦ってむやみに撃ちまくったりしないで動きをよく見てみよう。
そのうち殴りかかろうとして棍棒を大きく後ろに振りかぶるはず。
その瞬間に頭に連射を浴びせるべし。
47WITHゾンビ:04/04/18 22:24 ID:???
>>45
>>46氏の言うとおりなのですが、目安としては高速連射で頭を撃ちまくれば振りかぶるまでに二回撃ち込めます。
振りかぶったならのけぞりが無くなり、一気に攻め立てれるます。
4845:04/04/18 23:09 ID:???
>>46,47さん
振りかぶったところに集中して撃ち込むようにしたらかなり安定しました。
ありがとうございます。
49ゲームセンター名無し:04/04/22 07:52 ID:???
保守しないと落ちるな
50ゲームセンター名無し:04/04/24 01:22 ID:???
ふ、3のワンコインクリアが見たいなら日時を指定して渋谷に来な・・・。
51ゲームセンター名無し:04/04/24 01:50 ID:???
今日HOD3を計3回クリアーした。体がちょっとだるい。
車輪の香具師は計4回戦った。流石に四回目に閉店時間で諦めた。
その中で1回だけ初めてワンコインクリアー出来た!
(といってもセガの日で2クレジットだが・・・)
このスレでFOOLの倒し方教えてくれた人、サンクス!
おかげで手足の狙撃は上手く行くようになった!
最終攻撃については結局、精密射撃よりも連射を選んだ漏れは
飛びかかり前からひたすら打ち飛びかかってきて2〜3発当ててから
リロードして必死に打ちこむと言う先方の方が結構落ちついた。
あとは車輪香具師だけ上手く倒せればワンクレジットは夢じゃない!
誰かラスボスの高速移動と最終攻撃の回避の仕方教えて下さい。
52ゲームセンター名無し:04/04/24 21:17 ID:???
>高速移動
上半身を追って撃つ

>最終攻撃
まず画面中にメチャクチャに撃ちまくって数を減らす。
んで近づいてきた電撃を撃ち落とす。
53ゲームセンター名無し:04/04/24 21:30 ID:???
正直3は最後らへんになると腕がとてつもなく疲労してるもんな・・・・・
54ゲームセンター名無し:04/04/25 04:51 ID:RHsk+lGE
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/4884/index.html
過去ログでみつけた。
非常に使える。

んでログを読んでてわからなかったのはルート選択。
エントランスからその後どうしたらいいのやら。
とりあえず左から選択してるんだけど・・・
55ゲームセンター名無し:04/04/25 08:57 ID:???
死家はストーリーがもう目茶苦茶
バイオもいまいち
ゾンビものってもう流行んないのかな
56ゲームセンター名無し:04/04/25 10:44 ID:???
リサってオチ付けるの上手いね。
チャプター1以外は全て落オチつけるし。

先日ラスボスが会った瞬間ルーレットしないで左右電気してきたけど
そう言う事もあるの?



彼見て「ルーレットマン」思い出したのは俺だけか?
57ゲームセンター名無し:04/04/25 13:25 ID:???
>>56
バグだな
58ゲームセンター名無し:04/04/25 17:43 ID:S48Mk5SW
>56
あったな、そんなの(w
「る〜れっと、まわる〜」ってな。
59ゲームセンター名無し:04/04/29 10:34 ID:???
豆知識保守

サンが攻撃してない時は
同じ場所に連射してもほぼ1発分のダメージしかうけてない (はず・・・
なので、体力自信ない人はテンポ良く一発づつ発射がお勧め。
まあ、サン自体そこまで強くないけど
60ゲームセンター名無し:04/04/29 11:43 ID:???
最近触手バグが多いんだけど対策って無いんですか??
61ゲームセンター名無し:04/04/30 21:50 ID:???
どんなバグ?

それはいいけどダニエルぼぅやがゾンビ化するエンディングの出現条件は何ですか?
1度出たんだけど、よく見てなかった。
最近よくやるんだけどどうもダニエルぼぅやがゾンビ化するエンディングが出ない・・・。もう15回はやったのだが。

途中まで2人でやって相方を殺すと出るんだろうか・・・。
62ゲームセンター名無し:04/04/30 23:56 ID:???
最後のボスにサンを選んだらゾンビエンドでなかたけ?
63ゲームセンター名無し:04/05/01 00:41 ID:???
なるほど。dクス
明日やってみよう。
64ゲームセンター名無し:04/05/01 00:42 ID:UIBrWChs
>>61
エンディングは、2回以上コンティニューした場合、
一部の例外を除き、ダニエルが星空を見上げる物になります。
ゾンビ化するエンディングは、チャプター4でバイオフロアを選択し、
かつ1回以下のコンティニューで出現します。
65 :04/05/01 01:21 ID:???
>>52サンクス最終攻撃は大分回避できるようになった
やっとワンクレジットクリアーでキタ―(゚∀゚)―!!!
WOF最初のルーレットマンで大分違った
正面体当たりはどの難易度でも余裕だし
左右上下電気もそんなに難しくない。
高速移動は難易度によって偉い違いだった。
弱いと苦労が無いが強いともう何が何だかわからなかった・・・
正面体当たりばっかりなら1ダメージだけで倒せたけど
苦手なのやられると苦戦は必死だった。

ルーレットマンは記号で攻撃が決まるの??
誰か教えて下さい。
くれくれ君スマソ、替わりに小ネタを・・・

>>56-57(56は漏れだが・・・)
WOFは初対面時に何もしないと
ルーレットマンせずに左右上下電気をしてくる様子。
>>60
金貨を取らない、ローガンの話が終わるまでトリガーを引かないと
結構回避できる(こっちは絶対的な物ではない)
66ゲームセンター名無し:04/05/01 01:52 ID:???
>>62
デスをオーラスにしてもゾンビになった!
67LUI:04/05/01 22:46 ID:???
HODはシリーズ通して全部クリアしたけど
やっぱり初代が1番楽しかったな。
ガンシューにハマるきっかけになった。
でもスコアアタックは3が良い。
フェイト戦でかなり稼げて面白いしな。
ただギャラリーが集まってきていろいろ言われることもある
危険を伴う諸刃の剣だったりする罠
68ゲームセンター名無し:04/05/01 23:38 ID:???
>>62,64
今日一回以下で最後にバイオプラント選んだんだが、ゾンビに車盗まれますた
一回以下ってノーコンティニュー?一回しかしなかったはず・・・。(今日は雑魚敵に食らいまくってワンコイン出来なかったんだYO)

>>67
1って見たことしか無かったが、ステージの背景がもの凄くいいよな。
HOD3は館狭すぎ(・A・) カコワルイ! HOD1は館広すぎ(・∀・) カコイイ!
2は普通

1を置いてる場所が近くにないんだよね。前あった場所は撤去されちゃったしな・・・。
ヤリテー!
69LUI:04/05/01 23:52 ID:???
>>68

3のエンディングは全部で4つで、見る方法としては

1・ダニエルの言葉
…2回以上コンティニューしてED

2・ダニエルゾンビ化
…チャプター4のステージを情報管理棟(DEATHのステージ)にしてED

3・車泥棒
…チャプター4のステージをバイオプラント(SUN)にしてED
※2回以上コンティニューしてもスコアによってはこのEDになります

4・ゴールドマン(?)登場
…チャプター4のステージをゲノム研究室(FOOL)にしてED

だったと思います
間違ってたらごめんなさい
70WITHゾンビ:04/05/03 08:59 ID:???
>>61
突然触手にダメージが与えられなくバグ・・・だったような。
HOD3スレで結構話題になったバグです。

>>65
ルーレットで止まった記号が濃いほど攻撃の強さが変わります。
もし、ボスの色が真っ赤になったら最強レベルの大当たりです。
71LUI:04/05/03 09:11 ID:a5INWxRi
昨日はこの板落ちてましたね…

昨日ゲーセンで3やってきましたがこっちも触手バグ発生。
触手バグってボスの触手ではないほうですよね?
そのせいで計3回も喰らってしまった…

ゲームクリア時のスコアは19万点位でした。
ダメージ防いでおけば20万とかいってたか?
72ゲームセンター名無し:04/05/03 12:33 ID:???
難しさ

2>>>>>>>>>>1>>>>>>>3


ストレングスなんかどないせえちゅーねん。
73ゲームセンター名無し:04/05/03 12:52 ID:???
>>72 なれたら結構あたるぞ。漏れは3が一番苦戦する。
74ゲームセンター名無し:04/05/03 12:52 ID:???
2はムズイよな。
3はなんとかなる。
腕が疲れるが。
75ゲームセンター名無し:04/05/03 13:43 ID:???
一人プレイで人並みのテク
全クリにいくらかかります?
76ゲームセンター名無し:04/05/03 17:33 ID:???
>>75
シリーズぐらい書こう。
77ゲームセンター名無し:04/05/03 20:41 ID:???
3は1500円 1は3000〜4000円 2は5000〜6000円

ぐらいをみといたほうがいいか?
ライフ3設定でガンシューをいじった事あるぐらいの腕なら
78ゲームセンター名無し:04/05/03 21:05 ID:???
俺のワンコインでの大抵の成績

1・・・ハングドマンと格闘中に死亡
2・・・三面道中で死亡
3・・・ほぼノーミスで全クリ

ううむ
79LUI:04/05/03 21:26 ID:8ScXAlFD
ワンコインまでの道のりか…懐かしいな
1番時間がかかったのはやっぱり2。
1コイン決められるまでに大体3000円位使った。

あれの最初の壁はやっぱり2面。
市民誤射してしまいがちだし、死鳥とかでも苦戦する。
何とか抜けることができても4面のストレングスとか強杉。

これからガンシュー攻略のページとか作る予定で、
まずHODシリーズの攻略とか入れようと思うんですが、どうです?
80ゲームセンター名無し:04/05/03 21:31 ID:???
1の最初の壁はやっぱりハングドマンかな?1面のボスが変に弱いから余計に強く感じた。
まあ二人でやったら楽勝なわけだが。
81ゲームセンター名無し:04/05/03 21:50 ID:???
なんかケチつけるようで悪いんだが。
まったくの情報皆無でやりはじめて、通常設定なら
2を3000円(30プレイ)程度でワンコイン決められるようになるとは
到底考えられないんだが。その5倍から10倍は投資してないか?
82LUI:04/05/03 22:06 ID:???
>>81

1とかでかなり遊んでガンに慣れてましたし、
2が出てからライフの位置とか市民の救出方をできるだけ覚えたので…
でも曖昧ですからね。ごめんなさい。
しかし4000円も使ってないのは確かです。

ちなみに1は2600円(これだけはハッキリと覚えてます)
3は2000円くらいで出来ました。
83ゲームセンター名無し:04/05/03 22:08 ID:???
Vはガンこんをみんなは、胸で抱えて連射してる?
それともごく普通に持ってる?
84ゲームセンター名無し:04/05/03 22:10 ID:???
普通に持ってる。つーかあのガンコン、ものめずらしいのかガキがよくガシャガシャさせて遊んでやがる。壊れるつーの
85ゲームセンター名無し:04/05/03 22:42 ID:???
先日Vを大汗かいてやりまくったから体調崩したよ(´・ω・`)ショボーン

>>75
Vは5000ぐらい。
デス・サンはちょっとしたコツでクリアできるようになったけど
フールで大分手間取った。
WOFは数回も戦えば見切れる。
86ゲームセンター名無し:04/05/03 22:52 ID:???
なんか漏れ変なんだ

1やり始めたときはハングドマンで苦戦してハーミットは楽勝だったんだけど
ハングドマンが楽勝になった瞬間、ハーミットに苦戦するようになってしまった。

3もサンは楽勝だったけど、フールで苦戦してたのがフールが楽勝になった瞬間サンに苦戦するようになってしまった
87ゲームセンター名無し:04/05/03 23:51 ID:???
3のボスは名前がそのまんまで萎える。
死体な"DEATH"
ナマケモノな"FOOL"
もちっと捻れ。

あと、敵配置が1とかに比べて手抜きな気なするなあ…苦戦させられる事が少ないからだろうか?
88ゲームセンター名無し:04/05/04 00:36 ID:???
3はあの銃の重さがネックと思う。
あれが普通のガンタイプなら一番楽だと思う。
連射疲れしないし。

今デッド3をやってるんだけど投資額としては3000円ぐらい
まだ1コインは無理だけどなんとかフール>サンは安定してクリアできるようになった。
なのであと少しでクリアできそう。
なので5000円ぐらいか。
89ゲームセンター名無し:04/05/04 01:01 ID:???
俺は3は投資額300円(一回100円)ぐらいでワンコインクリアできるようになった(マジで)
だけど1と2はいつまで経っても全面の半分も到達できましぇん。
俺はショットガンの才能があるのではなかろうか。
90ゲームセンター名無し:04/05/04 01:53 ID:???
ランクがイージとか?
91ゲームセンター名無し:04/05/04 08:04 ID:???
>>86
サン君は結構初心者には優しいみたいよ。
他の人の見てると分かるけど初心者にはおててのスピードが無茶苦茶遅くなってる
92LUI:04/05/04 09:44 ID:???
SUNは確かに初心者には優しい。
触手攻撃が遅めな上に種攻撃も種の数が少ない。
俺が最初に倒したボスもSUNだった。

でも初心者でも容赦なく殴ってくるDEATHは嫌いだ…。
93WITHゾンビ:04/05/04 10:54 ID:???
HOD3のボスの強さは
FOOL>DEATH>SUN?

FOOLは最終形態が最初はラスボスを越える最凶攻撃。
ノーマークでも撃ち込みで削れるなんて事前情報無しだと、サイトに6発全弾撃ち込むハメに・・・初心者にも問答無用。
deathは壁を突き破って進む場所が最強。今でもたまにダメージくらいます・・・頭付近を少し早めに撃つとよしかも。
SUNは連射さえ出来れば撃破可能。第二形態になると特殊部隊ゾンビの方が十分強い、と言い切れます。

ただし、二人プレイだとSUNが逆転。
SUN>FOOL>DEATHかと。
SUNムリポ
94ゲームセンター名無し:04/05/04 12:14 ID:???
サンが一番簡単としてフールはパターンがわかればいけど。
デスはパターンがわかっても厳しい。

というわけでデスが一番厳しいかな。
95LUI:04/05/04 18:26 ID:???
パターンがわかればFOOLはSUNよりも簡単に倒せるようになりますね。
攻撃の順番が固定ですし、サイトが出て無くても体力削れるし。
うまくいけば無傷で殺せます。

SUNは攻撃順がバラバラですけど
対処が楽です。1番対処しにくいのは横からの触手攻撃。
第2形態になればどっちの攻撃を仕掛けてくるかわかるので
更に対処しやすいです。

DEATHは壁とかシャッターとか柱が邪魔。
顔を撃つタイミングとかがわかっていても難しいです。
攻撃の順番は固定ですが。
96ゲームセンター名無し:04/05/04 22:24 ID:???
フールに8発入れないと落せないような錯覚を覚えるのは
漏れだけだろうか(;゚Д゚)

デスやサンは連射が出来れば大体回避できるけど
フールには精密射撃が要求される罠
おまけに一つの部所につき3回落す時間が制限されており
1回目や2回目でちんたらやってたら3回目回避が不可能になる!
最終攻撃にはスピードと精密さが要求される。
いつまでたってもフールだけが苦手・・・

>>87
DEATHは本来は骸骨
HODにはスケルトン系が居ないのが寂しい
ジェル系のよりもスケルトン系を出すのが先と思われ
97ゲームセンター名無し:04/05/04 22:26 ID:???
もともとボスの名前ってタロットから取ってるんじゃなかったっけ?
98ゲームセンター名無し:04/05/04 22:50 ID:???
ボスのデザインとネーミング(タロットカードのチョイス)は2が一番好きだったな。
大小一組のジャッジメント、
半魚人のハイエロファント、
多頭蛇のタワー、
巨体でチェーンソーを振り回すストレングス、
なんかウニョウニョするものが生えた復活のマジシャン、
人類を越える支配者エンペラー。
どれもストーリーの一部としてそこにいるのが自然みたいな存在感があったな。
3のボスはどうもデザインがちゃちくなったせいか
面に区切りつけるためにでてくるやられキャラみたいに感じるんだよね。
個人的見解だけど…
99ゲームセンター名無し:04/05/04 23:03 ID:???
1のマジシャンってちょっと太くない?
100LUI:04/05/04 23:22 ID:???
このスレも100ですね。

1はゾンビらしいゾンビが多かったから面白かったんだけどな…
2とかだと終盤はもうゾンビじゃなくなってきてるし。
101ゲームセンター名無し:04/05/04 23:48 ID:???
やはり連射力が足りなくてダメだった。
いつも左からやってるからたまには逆からやってみるのもいいかな?
102ゲームセンター名無し:04/05/05 03:47 ID:???
>>98
俺も2のネーミングは好きだな。
特にジャッジメントは全作中一番好きなボスだ。
フールっつーくらいだからハングドマンを超えるトリッキーな攻撃をし掛けて来るもんだと期待してたんだがなあ…
103ゲームセンター名無し:04/05/05 20:36 ID:???
俺はストレングスが本気で怖かった。
しゃがみこんでるエイミーやハリーと比べると物凄いでかそうだし。5メートルくらいありそう。
そんなのが力任せにつっこんでくるんだからたまらない。
104ゲームセンター名無し:04/05/05 20:42 ID:???
漏れいつも闘技場の壁がせりあがったときにに思うんだが、あれ運が悪かったら股間にあたるんじゃないか?



と考えてたらストレングスにぬっころされますた
105ゲームセンター名無し:04/05/05 21:50 ID:???
ストレングスと戦うシーンは盛り上がったなあ。
106LUI:04/05/05 22:07 ID:???
シリーズ通してもストレングスは1番怖かった。
DEATHも似たような奴だけど。
チェーンソー振り回して物凄い速さで追ってくるから怖い。
高い所から斬りつけてきたり、壁ぶち破ったり。
こっちがダメージ受けたら何歩か下がって喜びの舞とかしてるのが笑えた。

思ったんだが何故同じ檻の中に居たエイミーは無傷だったのか気になる。
ハリーは重傷なのに。
それと3面でタワー倒した後のデモで
エイミーが落としたトランシーバーのマークをよく見ると…
107ゲームセンター名無し:04/05/05 23:06 ID:???
>>69,70
ドモです。dクス
明日はムリポなんで今度やてみます。

ストレングス。最初は弱点見てなかったのでいきなりヌッコロ
108ゲームセンター名無し:04/05/06 03:04 ID:???
ボス登場時の演出で好きなのは2のハイエロファントとマジシャン。

サンセット橋を壊して飛び上がってくるのもいいし、
バシャンバシャンと水飛沫を上げながら迫ってくるのもいい。こっちはバックの月もいい。

マジシャンはもう「まさかこいつが」の一言に尽きる。
初プレイの時は誇張無しで震えが来た。
109ストレングス戦:04/05/06 03:10 ID:???
「ハリー、エイミー、生きてるかぁ!?」(ジェームズ)
「ああ、なんとかな!」(ハリー)
「(壁の)上から来るぞ、気をつけろ!」(エイミー)
「こっちだ、ジェームズ!」(ゲイリー)
110ゲームセンター名無し:04/05/06 07:24 ID:cIsmq/7o
ストレングスは「本気で殺しにきてる」ような鬼気迫る感があったな
他のボスに比べると攻撃にムダが無いっつーか。
残り一撃くらいに追い詰めた時のスピードアップ突進は本当に怖い。
111ゲームセンター名無し:04/05/06 09:27 ID:???
俺としてはチェーンソー攻撃であればストレングスよりビーストバスターズ2ND NIGHTMAREの
ゾディアックの方が怖い。ていうかビーストバスターズ2NDやった人いる?
112ゲームセンター名無し:04/05/06 10:46 ID:???
>>109
ハングドマン(ムササビ) を誤射して死んできて下さい
113ゲームセンター名無し:04/05/06 17:51 ID:???
なんで最後であの兄ちゃんだけがゾンビ化してねーちゃんはゾンビにならんの?
114ゲームセンター名無し:04/05/06 18:51 ID:???
>>110
確かに体力を生かしての攻撃をするよな。あいつ
主人公さん達はあの時のバックするスピードがあればジャッジメントのクァール(だっけな。とにかくオノ)なんかは楽勝に思える。

DEATH氏も必死に追ってきてるみたいだけどスピードがちょっと・・・。
115ゲームセンター名無し:04/05/06 19:09 ID:???
ザコでは1のルービン(スーツで決めたカギ爪ゾンビ)とドレイク(同じくスーツのナイフ投げゾンビ)
が好きだ。

大嫌いなのは2のキース(トカゲ人間)。
狙いにくわ倒したと思ったら起き上がるわ撃ったらボフとか気色悪い音がするわでもうイヤだ。
116ゲームセンター名無し:04/05/06 19:13 ID:???
そういえば1でデブゾンビが上半身全部ふっ飛ばしたのに
雄叫びをあげながら下半身だけで突進してきた時は笑ったなぁ。
お前ゾンビだからって不死身にも程があるだろと。
117ゲームセンター名無し:04/05/06 19:53 ID:???
>>116
あ、それオレも!!
オレの場合、突進してくる前だったのかもしれないけど、下半身だけで
立ちつくしてたから撃っちゃった。

不死身の度が超えてるといえば、EVIL NIGHT。
・・・・ヒドい。
118LUI:04/05/06 20:02 ID:???
デブゾンビは強敵と思われがちだったけど
3になるとそうでもなくなったな…
元AMS隊員とかのほうがダメージ受けやすい。

デブの名前はそれぞれ
1がベントリー、2がボブ、3がチャールズ。
シリーズが進むにつれてデブが弱くなってる気がするのは俺だけか?
4が出るならデブにはもっと暴れてほしい。
119ゲームセンター名無し:04/05/06 20:09 ID:???
2のタックルデブが一番苦手。
特に2面サンセット橋ルートの時の階段上ったとこの二体同時タックル。
あそこで何度やられたか。何度あの得意そうに波打つ腹肉を見つめたか。
しかしバク転などという芸当ができるとは、デブ侮れず。
120ゲームセンター名無し:04/05/06 20:57 ID:???
2のデブが一番強いよな。結構複数ででるし
121ゲームセンター名無し:04/05/06 21:28 ID:???
>>116
俺も見たよそれ
頭撃たれて死ぬくせに上半身はいいのかよ。と叫びたくなるかんじ

>>119
俺もそこで一度死んだ。2はあまりやってないから、まだ1回なのかも知れんがあのデブ最悪
しかし、バック転してるのは見たこと無いな。近くにあるから今度やってみるか

2で一番嫌いな敵といえば民間人かな?おそらく一番食らったかと
122LUI:04/05/06 21:35 ID:???
市民誤射は痛い。ダメージ受けるわスコアマイナス400ptやらで最悪。
2面終盤のジョニーに追いかけられてる男性や
4面のダクトで足をつかまれている男性はよく撃ち殺した。

2で1番辛いボスはストレングスだが、
楽なのはタワーだな。
うまくいけば連続で攻撃とか当てられるし。
123ゲームセンター名無し:04/05/06 21:51 ID:???
2のサンセット橋ルートの民間人はキツいねー。
走ってる時には足あたりを狙って、斧を振り上げた瞬間に頭、
でやってるんだけど、距離と民間人のせいで安定しない。
しかも滅多に成功しないから、たまに成功した時には舞い上がっちゃって
その後のチェーンソーゾンビに斬られたりするw

あとキツいのは同じ2面でおばさんとおじさんがデブと普通のゾンビに襲われてるとこ。
124LUI:04/05/06 21:56 ID:???
>>123

あの市民はジョニーの足に連射して、振り上げたら胸か頭ってのがベスト。
でも俺は肘とか肩辺りを狙って撃ってます。
そっちの方が体力削れるし、うまく行けば振り上げる前に死んでくれます。
ジョニーが死んだら男性を撃ってもミスショットにならないのは
有名な話ですね(あと1面のおっさんとか、1面最後に襲われてる女性とか)

2人同時に襲われてる所は1回しか成功したこと無いですが
最初におじさんを襲っているデブの脳天に2発で決めて
すぐにおばさんを襲ってる方の首辺りに猛連射。
これで成功しました。

クリア後のライフが必要ならおばさん先に助けた方が確実ですが。
125ゲームセンター名無し:04/05/06 22:04 ID:???
民間人といえば、1の食堂のテーブルの上にいる女研究員のエロさはなんなんだ。
ポーズもシナ作ってるし、声もなんか他の連中より色っぽいような気がするし。
126ゲームセンター名無し:04/05/06 23:27 ID:???
>>125
のちにリサの母になる人(w
127ゲームセンター名無し:04/05/07 16:45 ID:???
本気で殺しに来てる連中…マックス、ライアン、パトリック
やる気のない連中…カゲオ、セシル

一時期、腕で殴りかかるタイプのゾンビの腕を、攻撃モーションに入った瞬間にふっとばして
スカらせて遊んでいた。マックスの両手をふっとばして悦に入っていたら噛みつかれたのもいい思い出。
128ゲームセンター名無し:04/05/07 19:25 ID:???
皆様の情報のお陰でやっとダニエルぼぅやゾンビ化のエンディングを見ることが出来ました。
実は今まででゾンビ化エンディングは2回出しましたが、普通のエンディングと勘違いして、よそ見して見逃してましたOTL

チャプター4までボスからダメージを食らわず、楽勝でしたが、どうもDEATHのステージで・・・。
AMS隊員の前転起き上がり切りを3回食らい、DEATHから1発食らい、おまけにランクBで回復出来ず。
そこでさらにチャプター5でAMS隊員の前転起き上がり切り1発食らってコンティニュしてしもた。
100円入れたはいいけど、すぐラスボスだからあまり気が進まなかったよ・・・。

前転起き上がり切り嫌いだYO!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!


今度は2をまたやり始めるかな
前デブに追いかけられてたボゥズよ。鍵の付いた扉の向こうの親父を助けてやれなくてすまなかった・・・。
あと、その親父が死んだときワラてしもてスマンかったよ・・・。まるで音声だけお楽しみ下さいみたいなかんじでついついワラってしまったんだ・・・。

今度は助けてやるから勘弁な
129ゲームセンター名無し:04/05/07 19:29 ID:???
>>128 その親父結構殺しちゃうんだよな・・・鍵撃ったら、急にでてきた親父まで撃ってしまったw
130128:04/05/07 19:34 ID:???
>>129
その情報が無ければおそらくまた殺してたろうな
情報dクス。気をつけるわ
131LUI:04/05/07 20:50 ID:???
>>128

元AMS隊員は攻撃がトリッキーなので苦手。
俺は回し蹴りが嫌いです。

2のあの子供は店から逃げてきた瞬間にデブを殺すようにしないと
助けるの難しくなってくるからなぁ…
そんなに苦労するところでもないですが。

親父は2人プレイでやったら必ずどっちかが鍵を壊そうとして
親父を撃ち殺します。事前に話し合っておきましょう。
1発で壊してからリロードせずに残りの5発を影男に撃ち込むといいです。

 

思ったんだがあのカギかけるとあの家の構造からして遠回りでもしないと
その部屋に入れない。
元からカギがかかってるとは考えにくい。
てことで散々考えた結果こんな答えが出た。

 


 


 

あの子が部屋にいたゾンビを来させない様にかけた。
132ゲームセンター名無し:04/05/07 22:44 ID:???
あそこの錠前、弾が当ったときの変化ないから心配になって…

A.もう一度撃ったりすると扉から出てきて親父射殺
B.いつまでも出てこないで扉の向こうで親父あぼーん

のどちらかだな、今じゃ一発撃ってあとは運を天にまかせてます。
(近所のHOD2、照準4cmくらいずれてるんだYo)

HOD3は一般人のこと気にしなくていいのが良い也
133ゲームセンター名無し:04/05/07 23:59 ID:???
亀レスですが

ハードだと一般ゾンビも根性で下半身タックルしてきます。
お前らもしかしてボルボックスか?
134ゲームセンター名無し:04/05/08 00:00 ID:???
今日仕事帰りにVやって来た。
触手バグにアイテム部屋損失とトラブル続きだったが難無くクリアー
フールの攻撃見切ったら全然楽勝!コレでワンコインはもう確実になった
>>128
AMS隊員は出現場所覚えて瞬殺しないと危険!
攻撃しかけるのが早い方を覚えて先に始末できればなお可
あと前転を想定して足攻撃すればソバットの予防にもなる。

デスのチャプターの「奴も必死だな(ワラ」のあと
チャプターXの最初のエレベーター3匹で出るところ
ラスト直前のエビタンの後の2匹(Lifeに気をとられがち)

あと何回も復活する香具師は横移動後前進するので
前進の時狙えば苦労はないと思われ!
135LUI:04/05/08 00:05 ID:???
お題でも出してみますか
嫌いなザコゾンビbest3

1st.ユキオ(>>134の言ってる何度も復活する香具師)
2nd.マックス(2のチェーンソー二刀流の香具師)
3rd.キース(2のリザードマン)

こんな風に…

ところで思ったんだが
HOD映画化はどうなったんだ…?
136ゲームセンター名無し:04/05/08 02:51 ID:???
1st 2の最終面で出てくる目にバイザー、手に電撃ビリビリ棒つけた銀色のやつ
   ・・・めちゃ硬い上に無駄な動き一切無しに殺しにかかってくる。掛け値無しに最強の雑魚。

2nd 元AMS隊員
   ・・・前転斬りかジャンプ後ろ回し蹴りかはっきりしてください(泣)
     敵の動きにランダム要素が強い3の中でも最も嫌な奴。

3rd 1のプロテクトスーツみたいの着て飛び道具撃ってくる小さいやつ
   ・・・特にマジシャン直前の通路にいる奴。いったい何発撃ったら死んでくれますか。
     壁に張り付きながらの攻撃は食らう確率大。2匹同時だとなおさら大。

映画化はバイオハザードのパート2が出るらしいので
似たようなゲームの映画化があるからいいや、とかなったのでは…
137ゲームセンター名無し:04/05/08 07:56 ID:???
HODは映画できてるはず。
公開時期はよくわからないけど。
138WITHゾンビ:04/05/08 10:55 ID:???
1st ロボコップ風ゾンビ。  >>136氏と同様の理由。アイツさえいなければ・・・
2nd 3の元AMS隊員   雑魚ばかりの3で唯一最悪。 起き上がり切りは反則だろうがw  
3rd 2のデブゾンビ   硬い、早い、アクロバティック!発狂したら手がつけられません。  


HODの映画はだいぶ前にアメリカで公開。完全なB級映画で面白くなかったそうです。(知人談)
日本では公開していないようですが、やっぱりBIOHAZARDを追っかけただけだったのか・・・
ちなみに、マジシャンもキュリアンもいないっぽいです。
139ゲームセンター名無し:04/05/08 12:01 ID:???
>>135
「ドーン・オヴ・ザ・デッド」って、6月だかにやるじゃん?
あれHODの映画版じゃないの?内容は全然違うぽいけど・・

オレは2のグレゴリーが嫌い。
「画面中央に走ってくるときが狙い目。」(公式本の攻略法)

いや、出現わかってないとムリだから・・・(笑)

ダブルナイフ投げと合わせてでてきたり、後ろに民間人いたりするともう・・・
140ゲームセンター名無し:04/05/08 14:58 ID:???
正直1の逆さででてくる緑の奴が嫌い。覚えてないとひどいところでは二連続くらうし
141ゲームセンター名無し:04/05/08 16:33 ID:???
とりあえずフランクリン、ランス、エリックは嫌い。
撃ち込むにゃ楽だが、ダメージが入ってるか入ってないか全然わからん。
それに倒しても爽快感が無い。
142LUI:04/05/08 16:44 ID:???
嫌われ者のゾンビは耐久力がある奴ばっかだな…

まず2の電撃棒持ったロボコップみたいなザコ(エリック)は
出現場所覚えていても喰らう。
エレベーター降りた直後なんか未だに喰らう事が多いです。
頭らへんに猛連射とかしてたらもう片方にやられるし。
正確に頭が狙えないと厳しいですね。

それからグレゴリーは腕を撃ち落とせばいいです。
大剣で切りかかってくる時に片方でも撃ち落せば
剣は消えます(笑)

そうすれば頭も余裕で狙えるので、デビット程の雑魚に成り下がりますw

ちなみに4面で民間人襲ってるカゲオは
ダクト(or穴)に引きずり込もうとしている香具師以外
全部一撃で死んでくれます。
難易度設定高くしてあるとそうもいかないでしょうけど…

撃つなら脚を撃ちましょう。
143128:04/05/08 19:07 ID:???
今日2をやってきますた。一応助けますた。300YEN使ってやっとこさマジシャン。
瞬殺されたぜOTL あんなにマジシャンて強かったっけ?殴りかかるとこまで行ったがすぐに殺された。
東京でやったときはかなり楽勝で殴りかかるの止めたんだがな。

今回は萌えてしまうほど強く感じたぞ。おい
144ゲームセンター名無し:04/05/08 19:35 ID:???
1の全身タイツ野郎が嫌い。
飛び道具無制限に打ってくるし、何より頭狙っても吹っ飛ばないのがイヤ
145ゲームセンター名無し:04/05/08 19:50 ID:???
あれってタイツだったんだ・・・。ただツヤツヤしてるだけかと思ったよ
146ゲームセンター名無し:04/05/08 22:43 ID:???
俺も彼女とギャラリーが見守る中、
涼しい顔で3の2丁モード・神プレイをかましてみたい
147ゲームセンター名無し:04/05/09 00:20 ID:???
それをやる為には1日1時間おきに腕立て70,80回やるくらいの金トレやらなきゃ無理じゃね?
体力が持たんよ。特にサン戦
148ゲームセンター名無し:04/05/09 00:35 ID:???
2丁モードって料金は一人分でいいの?それとも2人分?
149ゲームセンター名無し:04/05/09 00:56 ID:???
二人分だよん
150ゲームセンター名無し:04/05/09 01:43 ID:???
敵の量も二人分?
151ゲームセンター名無し:04/05/09 01:49 ID:???
>>149
うぁ、2人分ですか キッツイな
152ゲームセンター名無し:04/05/09 02:49 ID:???
やっと安定してきた。
フール、サンは大丈夫。
なんだけどデスがキチイ。
クリア後の評価でAが出ないときちいね。

3は上手い人ほど楽になるゲームと思った。
153ゲームセンター名無し:04/05/09 03:05 ID:???
>>139
それは「ゾンビ」のリメイク。
HODとは関係無し。
154ゲームセンター名無し:04/05/09 03:24 ID:???
>>147
そのメニューをこなせる時点で体力は大丈夫だと思ふ
155147:04/05/09 10:31 ID:???
146に 涼 し い 顔 で って書いてあったぞ。
・・・100回?
156LUI:04/05/09 10:43 ID:???
涼しい顔で二丁銃モードを神プレイできるほどの腕力とかあるなら
別の道に進んだほうが良いかもしれませんね(;゜∀゜)

そういえばHOD3を2人プレイする時に
わざわざ2丁銃モードにしてる人がいたな…
俺が2丁銃モードの様子を見たのはその時が初めてでしたが
リロードのモーションが1秒くらいあった。
敵の数も2倍だったし。

2ではガンコン重くないし1番慣れてたから
2丁銃で3面あたりまで行けた気がします。
民間人の救出は難しい所は片方だけでやりましたが…
157ゲームセンター名無し:04/05/09 18:31 ID:???
>>142
そうだったのかぁ!情報サンクス。
ちなみに、家庭用で一時期2のマジシャン最強レベルと渡り合ったことがあったね。
あぁ、懐かしきオレのHOD史・・・^^


>>153
そうなんだ?過去レスにも書いてあったっぽかったけど、どうしても確認したかった。
なんだ、関係なかったか・・・・。でも見てみたいな。
158ゲームセンター名無し:04/05/09 18:38 ID:???
2のマジシャンって最高レベルになると残像が白くなったよね。
あれが格好良くてなぁ…なんとか維持させたいんだが、すぐ食らって赤くなる。
159LUI:04/05/09 19:25 ID:???
マジシャンかぁ…あいつは歴代ボスの中でも1番好きです。
2で復活した時は本当に嬉しかった。
攻撃方も微妙に変わってましたしね。
高速移動とか最終段階の攻撃とか。
死に方も同じで笑えた…

 

 

 
 
でもなんで3では点数アイテムに成り下がってんだ…
160WITHゾンビ:04/05/09 21:27 ID:???
今まで皆勤賞なゾンビって
デビロン(こうもり)、モウラー(芋虫)、エビタン(緑ゾンビ)、
ブエール(カエル)、マジシャン。
以上かな?

回を増すごとに動物が弱体していくなぁ・・・初代はデビロンもモウラーも十分脅威だったはずなのに。
161LUI:04/05/09 21:39 ID:???
>>160

カゲオもいますよ

今日HOD3やったらスコアが214980ptsで
クリア時間が23分50秒66でした。
トータルランクはSで1位。

フェイトが第一段階で電撃技使ってくれたからでしょうかね
結構いいスコア出せました。
162ゲームセンター名無し:04/05/09 23:14 ID:???
>>161
21万超え((;゚Д゚)ガクガクブルブル

2丁ショットガンやってみました。楽しいのは0面だけ。マジで。
筋肉ぷるぷるしちゃいますよ
163ゲームセンター名無し:04/05/10 08:40 ID:???
俺はエンペラーがやばいかっこいいとオモタ
てか強すぎ。あそこだけで全クリに費やした金の半分近く使った。
ホールオブフェイトってどんな感じ?かっこいい?
164ゲームセンター名無し:04/05/10 17:25 ID:XQ/UG5Ep
二丁銃モードのコマンドを入力したら音がなるんだけど
なぜか二丁銃にならない・・・。
これってゲーセンの人ができなくしてるのかな?
165ゲームセンター名無し:04/05/10 17:37 ID:???
2コイン入れた?
166LUI:04/05/10 18:06 ID:???
>>163

エンペラーは歴代ラスボスでも1番苦労しました。
第3形態とかで死にまくり。

ホィールオブフェイトはエンペラーそっくりです。
歴代ラスボスで唯一漢字トークしてますw
人型で体が銀色(攻撃時に変色したりしますが)で、
エンペラーのビットが無い代わりに1つの大きな輪が回ってます。
攻撃モーションはあまりカッコよくないかも(個人的見解ですけどね…

167ゲームセンター名無し:04/05/10 18:12 ID:???
エンペラーの第2形態のボス召還でズィールが出た時に連射して一気に減らすのが好きだ。
音がいい。ギュインギュイン。
168WITHゾンビ:04/05/10 20:40 ID:???
歴代で好きなのはやっぱりマジシャンですね。
4で復活キボン!彼(彼女?)こそ裏の主役であるべきだ!!
あと、一番景気良く倒されるカゲオが・・・

>>163
ぶっちゃけ、マジシャンとエンペラーを足して割った感じです。
全身は銀ゲル状のエンペラー。体の形はマジシャン風。
実力は二つを足して5で割ったくらいです。 

特殊部隊ゾンビの方が強いって・・・ つД`)
169ゲームセンター名無し:04/05/10 20:53 ID:???
ホイールが出るシーンはかなり好きだ。ギュイーンガシーンバリバリーみたいな
170ゲームセンター名無し:04/05/10 21:02 ID:???
しかし新たな支配者があんなわかりやすい弱点を丸見えにしているのはいかがなものか、エンペラーさん
ゲーム的にはそうでないと困るんだが

それはそうとエンペラーが第3形態に移る時の悩ましい腰つきはなんなんだ
171ゲームセンター名無し:04/05/10 21:29 ID:NetnYdm1
ボス戦の音楽の盛り上げ方が好きだったな。2は。
1もチャリオット登場シーンがなんだかかっこよかった。
3はフールが死亡するところ。
172LUI:04/05/10 21:34 ID:???
そういえばブラックジャック読んでたら
カゲオそっくりの死体が出てきてたなぁ。
ちょっと怖くなったよ。

エンペラーは物凄く弱点わかりやすいですね…
歴代のボスキャラ全部ひっくるめても
わかりやすさはハイエロファントと良い勝負。

第2形態から第3形態に移る直前の攻撃でズィール出してくれたら
そこで一気に削れるので第3形態が楽になりますね。
第2形態の攻撃を防ぐなら、基本的に画面中央より上の辺りに構えましょう。
173TYOなひと:04/05/11 02:56 ID:???
ぐはっ、まだDEADスレがあったんだ。

作品的には  1>2>3
スコア的には 2>3>1 ですかね。

エビタンバグは熱かった…。
続編は出てほしいけど、生みの親がサミーに行っちゃったからねえ…。
174ゲームセンター名無し:04/05/12 14:15 ID:???
最近はそく鯖が死ぬな。
先日デッド3クリアしますた。
ライフがフルだったのでラスボスが一番楽だったワナ。
175ゲームセンター名無し:04/05/12 14:20 ID:???
つか鯖氏にすぎ
176ゲームセンター名無し:04/05/12 19:13 ID:???
>>173
やっぱりHODって名前についてる数字が面白さの順位だら
177ゲームセンター名無し:04/05/12 19:55 ID:???
なぜかいまだにハイエロファントが苦手だ。あの大ジャンプが安定しない。
ストレングスはノーダメージでいけるんだが。
178ゲームセンター名無し:04/05/12 21:46 ID:???
それおかしい
179ゲームセンター名無し:04/05/12 21:47 ID:???
>>178 いやいや漏れは>>177じゃないがそういうのよくあることだよ
180ゲームセンター名無し:04/05/12 23:33 ID:???
オレはマッチョゾンビがボスより苦手だが。w

特に、ストレングス直後のヤツにラリアットされる。
181ゲームセンター名無し:04/05/12 23:39 ID:???
5面開幕は俺も苦手。
あとカーチェイスのとこも苦手。蹴られる蹴られる。
182ゲームセンター名無し:04/05/13 07:10 ID:???
2で絶対食らう場所
・2面ラストのデブ2匹
・カーチェイス(蹴り入れてくる奴と軍人で2回)
・ラス面エレベーター後のロボコップ2匹

必ず食らうわけではないが難しい場所
・4面の仮面ゾンビ2匹とカゲオが同時に出てくる場所
・4面ラストのナイフ投げゾンビ2匹とザコゾンビが同時に出てくる場所
・5面前半の車に乗ろうとするところの、
 両端に軍人ゾンビ、真ん中にナイフ投げゾンビが配置されている箇所
・ラス面の、レーザーナイフ投げゾンビが天井と両側の壁から
 3体同時に攻撃してくるところ

一般人救出が安定しない場所
・2面ラストの、手斧持ちゾンビに追われる男性
・3面中盤の、遠くでザコゾンビに襲われている女性(「ジェイムズあそこ!」って言われるところ)
183ゲームセンター名無し:04/05/13 20:49 ID:???
なんでセガはデッドシリーズをPS2に移植しないのだろう?
184ゲームセンター名無し:04/05/13 22:23 ID:???
ドリームキャあqwせdrftgyふじこl
185ゲームセンター名無し:04/05/13 23:08 ID:???
>>184
どうした?w
家庭用HOD3、買いたくなっちゃったよ・・・
186ゲームセンター名無し:04/05/14 00:10 ID:???
X箱は地雷買わないほうがいい。
187ゲームセンター名無し:04/05/14 00:26 ID:???
今日もDC版2をやっているのだが、今更ながらステージセレクトが欲しかった。
オリジナル要素は充実してるのに、ただ一つそこが不満。
188ゲームセンター名無し:04/05/14 00:33 ID:???
スレ違いだけどタイクラでもステージセレクトはできて
シーンセレクトができなくて不満だった。
189ゲームセンター名無し:04/05/14 20:22 ID:???
それ分かるよ・・・。やっぱりスレ違いだが

HOD3とHOD2って、やっぱまるで別物だな。HOD3は楽勝なんだが、HOD2は100YENでタワーどころか、ハイエロファントまで行けない・・・。もう(ノД`)ダメポ
HOD2は精密射撃が大事だからなー
190ゲームセンター名無し:04/05/15 01:18 ID:???
マジシャンのカッコ良さの一つは、殴りかかってきた後、他のボスのように踊ったりしないで
すぐさま高速移動を始めるところにある、と今日思った。
191ゲームセンター名無し:04/05/15 14:31 ID:???
そういえばマジシャンって弱点、何点かあるみたいだけど、皆どこ狙ってるの?
オレ、足の腿あたりばっかり撃ってたけど・・・

動きに無駄がないキャラだから好かれるのか?マジシャンは・・
192ゲームセンター名無し:04/05/15 14:31 ID:???
音楽もかっこいい品
193LUI:04/05/17 18:29 ID:???
学校行事の登山+人大杉でしばらく来れなかった…

この前ホームのゲーセンでHOD3やったら
218220pts.行きました。
フェイトが第一形態で電撃してくれたからなぁ

 

 

 

 

それでも3rdでしたけどね…(泣
194163:04/05/17 19:20 ID:52KuPPNb
今日2000円くらい使ってホイールオブフェイト見ました。
今までみた様々なゲームのラスボスの中で一番やばかったです、
「全てを破壊し、全てを再生しよう」とかまじきましたw
回転するときの主人公の視界の変化とか登場シーンtかとにかく最高
195LUI:04/05/17 19:24 ID:???
>>191

マジシャンはスネ狙って撃ってます。
俺的に1番当てやすいし高速移動の時もやりやすい。
ただ最終形態で空中で止まってるときだけは
太ももを撃つと当たりやすいです。
196ゲームセンター名無し:04/05/17 19:33 ID:???
家庭用ハウス3の攻略本って発売されてます?
どこにもないのですが
197ゲームセンター名無し:04/05/17 20:05 ID:???
XBOXのがあるよ
内容は・・・
198LUI:04/05/17 21:05 ID:???
この前HOD2の3面の最後にてあった本当の話… 

 

 ∧__∧
(  ´∀`) <救出ついでに追い討ちでスコア稼ぎだ!
(     つy;=-
│ │ │
(___)__)



   ∧__∧
煤i  ´Д`) <当たり判定あったのか!?
 (     つy;=-                         奥にいる仲間を…>
  │ │ │
 (___)__)

 

あの男性はデモに入るまで銃弾の当たり判定があるって最近初めて知りましたよ…
皆さんもスコア稼ぎの際はお気をつけて。
AAズレて無い事を祈ります…
199ゲームセンター名無し:04/05/17 22:33 ID:???
知らなかった。
かけよってくるタイプは大抵判定無しなのになぁ。

関係無いが、たまにいる頭一発で死なないデビットやカゲオが異様にムカつく。
200ゲームセンター名無し:04/05/17 22:37 ID:E8W/ooAp
余裕が出てきたので稼ぎに挑戦したんだが・・・
くそー!フラフープの香具師は
第二段階の電気粒攻撃より最終攻撃の時の方が
点稼げるじゃねーかよ(つД`)

>>194
漏れは「これはおまえたち人間が望んだ世界だ!」
と「You need me!」ってセリフ好き。
あと出てきたときの空中を足踏みするモーションや
第一段階でダメージ受けて転んだようになるの可愛いよなw
201ゲームセンター名無し:04/05/18 08:27 ID:???
自分で撃っといて「なんてことだ」はねーだろジェームスタン
202LUI:04/05/18 17:30 ID:???
>>182

亀レスで申し訳ないですが少しアドバイスを。
>・2面ラストのデブ2匹
ドラム缶の後で来る奴ですよね?
アレは右からヘッドショットで片付けて、すぐリロード。
そして左の頭に猛連射。
左は攻撃されそうだったら頭より顔面辺りを狙うといいかもしれません。

・カーチェイス(蹴り入れてくる奴と軍人で2回)
シャッター通ったら画面のギリギリ上に構えて、
右を向くと同時に猛連射しか無いです…
連射が速ければ喰らう事はないですが。
軍人ゾンビ(パトリック)は左からヘッドショットで。
運転手は構わなくていいです。

・ラス面エレベーター後のロボコップ2匹
慣れても喰らう事多いです(泣
エレベーターのドアが開くと同時に、見えるゾンビ(エリック)にヘッドショット。
上手く当てるのは難しいですが当たれば後は楽です。
奥の方も同様に。

ちなみに、ラス面で復活してるタワーは、登場した時に右から2番目の頭を撃つと
戦闘開始からいきなりダメージ与えられます。
203ゲームセンター名無し:04/05/20 22:28 ID:5HZ6opey
Vでみなさんの地元の1stのスコアってどれくらいですか?
当方は「20万5千」なので壁は低いです。
秋葉なんか10thで「23万」だけど・・・
204182:04/05/20 22:45 ID:???
>>202
アドバイスありがd。
一番やりこんでた全盛期は一応そこ3箇所も食らわずに済ませることに
何回か成功したことはあるんだけど、旬を過ぎてからはもう
ほぼ100%ミスするようになっちゃって・・・
一応202のアドバイスどおりにやってることはやってるんだけどね。
ヘッドショットの命中率の問題かなやっぱし。
ヘッドショット何発で倒せるかって、ランクによって変わったっけ?
敵が2匹同時に出てくる場面で、
何発撃てばいいかわからないから必要以上に撃ってからリロード、
とかやってるのがいけないのかと思ってみたり。
205ゲームセンター名無し:04/05/20 22:49 ID:???
たまにやってたけどー近くのデットが無くなったので、
最近やってない。映画はどうなった?
206ゲームセンター名無し:04/05/21 20:23 ID:???
俺はタイピングオブザデッドでこのゲーム知りました。
いや、アーケードのも両方おもしろいっす!
207ゲームセンター名無し:04/05/21 20:34 ID:???
タイピング・・・。確かオノの代わりにオタマとかピコハンがゾヌビの武器だったよな・・・。
208ゲームセンター名無し:04/05/22 14:18 ID:???
ねぎもありますよ♪
209LUI:04/05/22 16:26 ID:???
>>203

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/9441/V6010034.JPG

ホームのHOD3のランキング画像です。
1stは23万オーバーしてます
どうやって上回ればいいんだよ…
210ゲームセンター名無し:04/05/22 20:13 ID:???
2Pでボス戦やってるとき、
片方が死ぬと難易度は次の画面切り替えの時まで2Pプレイ時のままなん?
211WITHゾンビ:04/05/22 21:44 ID:???
では、便乗して・・・
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up1860.jpg
ホームのゲセンその一のスコア

流石、遠征してきた某団体の御方だ・・・
一生無理です _| ̄|○

>>210
次の攻撃から難易度は下がったと思います。
212LUI:04/05/22 22:45 ID:???
>WITHゾンビさん

26万て…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
しかもプレイ時間がえらい事になってるし。
ギャラリーとか凄かっただろうけど順番待ちの人にとっちゃ
物凄い迷惑やなw

にしてもどうやってあんなスコアたたき出すんでしょうね?
俺なんか22万行くか行かないかくらいなのに…

今日はHOD2やってきたんですが
標準が異常にズレてました。
おかげで市民撃ち殺すハメになるし。

それでも頑張ってラス面まで行きました。
エレベーター降りてからエリックに斬り殺されましたけど_| ̄|○
213203:04/05/22 23:09 ID:wQVb2bPr
とりあえず地元で21マン点とって1stになりました
 
>>209
秋葉では確か1stは25万以上だよ
214LUI:04/05/22 23:33 ID:???
どうやったら23万オーバーとかできるんだろ…
とりあえず3のスコア稼ぎの鉄則として挙げられるのが
1.ザコは脇腹or股間ショットかつエクセレント。T狙えるならツインショット。
2.スコアアイテム完全回収。
3.デスの棍棒などに連射
4.ライフ部屋で完全回収
5.フェイトで粘る

これくらい?
明日時間があったら検証とか行って来ます。
ホムペにHODシリーズの攻略でも載せようかな…
215ゲームセンター名無し:04/05/23 01:36 ID:???
道中の稼ぎが甘くてもラスボス突入時に19万もあれば
あとはラスボスの稼ぎだけで23万は余裕で超えるはず
ルーレット時、遠距離からの雷撃、ラスト手前白い弾を撃ってくる時、ラストの金色の時
にひたすら股間辺りに撃ちこむ
2つの突進系は防がないとダメージ確定なので弱点に撃つ
画面を横切るほうはギリギリまで粘って稼ごう
金色の時は粘ると永久防止の超速弾が飛んできてダメージ確定なので
絶対にライフ5で来ること

これで24万7千までは出せたが26万とかどうやって出すんだ?
やっぱツインショットの数?
216ゲームセンター名無し:04/05/23 02:31 ID:???
二丁銃モードとか 特に関係ないよね・・
てか>>209 >>211画像うp乙

俺なんか21万超えで有頂天になってたしw
全然甘いんだなー
217ゲームセンター名無し:04/05/23 15:27 ID:???
HODってなんかすごい難しいんですけど…
バーチャコップ3ならノーミス3億だせるけど、
HODはどれやっても3面行けたらいい方。
218ホイールオブフェイト ◆4WtzVAlHo. :04/05/23 16:57 ID:F2eET8Xu
219LUI:04/05/23 22:07 ID:???
HOD3やってきました
フェイトで頑張って粘りましたがダメージ喰らいすぎてスコア低下…
一応22万オーバーしました。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/9441/hod22.JPG

終わってからHOD2もやりましたが標準が狂ってて死。
女性の店員さん呼んで点検してもらいましたが
「特に異常は無い」と言われ、修正してくれませんでした。
それでまたやったらやっぱり狂ってて
ハイエロファントに殺されました _| ̄|○

220ゲームセンター名無し:04/05/24 00:14 ID:???
ガンシューやってるとメンテが悪い店が多すぎてむかつくね。
221WITHゾンビ:04/05/24 01:03 ID:???
ガンシューって、なんだかんだでゲセンのお荷物ですし、やりこむ人間も少ないので
かなりテキトーな扱いを受けやすいです。
最悪、ズレズレ・飛びまくり照準を「これで良いんです」とか言われる始末ですが。
まぁ、置いてくれるだけでも有難い・・・と自分は考えています。

だからって直射日光に放置はしないでね。(´・ω・`)
HODじゃなくてガンシューの話になってしまってスマソ。
222ゲームセンター名無し:04/05/24 12:25 ID:???
今日1やったら撃てなかったorzしかもお金返してくれなかったよ・・
223WITHゾンビ:04/05/24 23:55 ID:???
大学付近のゲーセンでHOD2発見。
久々にやったら悲願のノーコン・全救出・ハッピーEDゲットしました。
素でうれしいよ つД`)・゚・。・゚゚・*

ところでHOD2の上二桁98は低いんですか?
224LUI:04/05/25 17:51 ID:???
>>223

普通にやるとすれば結構良いスコアです。
俺は10万オーバーしましたが。

看板バグやエビタンバグ使えば余裕で20万いくとか聞きましたが
さすがに俺はそこまでするような根性は持っておりません。
225ゲームセンター名無し:04/05/25 18:14 ID:ZPN9NgzW
キャラネタ見てきたけど、
てっきりリサかとばっかオモテたらよりによってホイールオブフェイトかよ!
ワロタ
226ゲームセンター名無し:04/05/25 23:48 ID:B3UDO6sp
そう言えばSNKにもHODぽいガンシューがあった・・
見たんでやってみたら、2面前半で死亡・・
ゾンビがいきなり起き上がったり、
こうもりと走ってくるゾンビが同時に来たり・・
もしかしてステージの開幕時には必ずライフアップがあるかも。
227LUI:04/05/26 23:31 ID:???
攻略ページの土台を作って参りました
まだ限りなくショボいですが

ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/9441/GetReady.html

攻略文を書く順番としては2>3>1の順がいいかと。
苦戦している人が多いようなので…
スレ汚しスマソ。
228ゲームセンター名無し:04/05/27 01:20 ID:???
ガンガレ
229ゲームセンター名無し:04/05/28 00:16 ID:???
あぁ〜。久々に3に挑戦したけど、AMSゾンビに前転斬りを見事にヒットされ、デスにはボコられ、トドメにザコゾ
ンビのタックル食らって往きさらしましたー。なんてこったい。
230ゲームセンター名無し:04/05/28 02:17 ID:j7l7huQV
28万までガンガレ
231ゲームセンター名無し:04/05/28 13:30 ID:???
サンに5連発で粘液かけられた人が集まるスレはここでつか?
232ゲームセンター名無し:04/05/28 15:06 ID:???
>>231
乙。それ以前に、そこまで一人じゃ行けないオレも乙。。。
233ゲームセンター名無し:04/05/28 16:24 ID:???
このゲームクリアせんとスコアも残らんからな。
どこかの神が29万くらい取って全一塗り替えてくれんかな。

>>231
落ち込むな。きっといつかクリアできるさ
234ゲームセンター名無し:04/05/28 16:33 ID:???
このゲームクリアせんとスコアも残らんからな。
誰か29万くらいで全一塗り替えてくれんかな。

>>232
落ち込むな。きっといつかクリアできるさ。
ガンガレ
235ゲームセンター名無し:04/05/28 18:27 ID:???
粘液ぶっかけ エロいな(;´Д`)ハァハァ
236LUI:04/05/28 21:14 ID:???
SUNの粘液攻撃はやっぱり連射あるのみでしょうか…
とりあえず花が咲いて本体が現れたらとりあえず連射し、
すぐにこちらに首を伸ばしてこなかったら少し上に構えて
種を吐き出したらすぐにまとまっているうちに連射で片付け。

首を伸ばしてきたら6発撃ってリロードの繰り返し。
6発全部撃たずにリロードした場合、こちらが遅れてしまって
ダメージを受ける確率が増えます。

にしてもあいつ撃つ度にグチャグチャ言うのはヤメレ。
気持ち悪いから
237LUI:04/05/28 21:15 ID:???
SUNの粘液攻撃はやっぱり連射あるのみでしょうか…
とりあえず花が咲いて本体が現れたらとりあえず連射し、
すぐにこちらに首を伸ばしてこなかったら少し上に構えて
種を吐き出したらすぐにまとまっているうちに連射で片付け。

首を伸ばしてきたら6発撃ってリロードの繰り返し。
6発全部撃たずにリロードした場合、こちらが遅れてしまって
ダメージを受ける確率が増えます。

にしてもあいつ撃つ度にグチャグチャ言うのはヤメレ。
気持ち悪いから
238LUI:04/05/28 21:16 ID:???
SUNの粘液攻撃はやっぱり連射あるのみでしょうか…
とりあえず花が咲いて本体が現れたらとりあえず連射し、
すぐにこちらに首を伸ばしてこなかったら少し上に構えて
種を吐き出したらすぐにまとまっているうちに連射で片付け。

首を伸ばしてきたら6発撃ってリロードの繰り返し。
6発全部撃たずにリロードした場合、こちらが遅れてしまって
ダメージを受ける確率が増えます。

にしてもあいつ撃つ度にグチャグチャ言うのはヤメレ。
気持ち悪いから
239LUI:04/05/28 21:37 ID:???
SUNの粘液攻撃はやっぱり連射あるのみでしょうか…
とりあえず花が咲いて本体が現れたらとりあえず連射し、
すぐにこちらに首を伸ばしてこなかったら少し上に構えて
種を吐き出したらすぐにまとまっているうちに連射で片付け。

首を伸ばしてきたら6発撃ってリロードの繰り返し。
6発全部撃たずにリロードした場合、こちらが遅れてしまって
ダメージを受ける確率が増えます。

にしてもあいつ撃つ度にグチャグチャ言うのはヤメレ。
気持ち悪いから
240LUI:04/05/28 21:39 ID:???
SUNの粘液攻撃はやっぱり連射あるのみでしょうか…
とりあえず花が咲いて本体が現れたらとりあえず連射し、
すぐにこちらに首を伸ばしてこなかったら少し上に構えて
種を吐き出したらすぐにまとまっているうちに連射で片付け。

首を伸ばしてきたら6発撃ってリロードの繰り返し。
6発全部撃たずにリロードした場合、こちらが遅れてしまって
ダメージを受ける確率が増えます。

にしてもあいつ撃つ度にグチャグチャ言うのはヤメレ。
気持ち悪いから
241LUI:04/05/28 21:51 ID:???
SUNの粘液攻撃はやっぱり連射あるのみでしょうか…
とりあえず花が咲いて本体が現れたらとりあえず連射し、
すぐにこちらに首を伸ばしてこなかったら少し上に構えて
種を吐き出したらすぐにまとまっているうちに連射で片付け。

首を伸ばしてきたら6発撃ってリロードの繰り返し。
6発全部撃たずにリロードした場合、こちらが遅れてしまって
ダメージを受ける確率が増えます。

にしてもあいつ撃つ度にグチャグチャ言うのはヤメレ。
気持ち悪いから
242LUI:04/05/28 21:58 ID:???
SUNの粘液攻撃はやっぱり連射あるのみでしょうか…
とりあえず花が咲いて本体が現れたらとりあえず連射し、
すぐにこちらに首を伸ばしてこなかったら少し上に構えて
種を吐き出したらすぐにまとまっているうちに連射で片付け。

首を伸ばしてきたら6発撃ってリロードの繰り返し。
6発全部撃たずにリロードした場合、こちらが遅れてしまって
ダメージを受ける確率が増えます。

にしてもあいつ撃つ度にグチャグチャ言うのはヤメレ。
気持ち悪いから
243LUI:04/05/28 21:59 ID:???
SUNの粘液攻撃はやっぱり連射あるのみでしょうか…
とりあえず花が咲いて本体が現れたらとりあえず連射し、
すぐにこちらに首を伸ばしてこなかったら少し上に構えて
種を吐き出したらすぐにまとまっているうちに連射で片付け。

首を伸ばしてきたら6発撃ってリロードの繰り返し。
6発全部撃たずにリロードした場合、こちらが遅れてしまって
ダメージを受ける確率が増えます。

にしてもあいつ撃つ度にグチャグチャ言うのはヤメレ。
気持ち悪いから
244LUI:04/05/28 23:01 ID:???
SUNの粘液攻撃はやっぱり連射あるのみでしょうか…
とりあえず花が咲いて本体が現れたらとりあえず連射し、
すぐにこちらに首を伸ばしてこなかったら少し上に構えて
種を吐き出したらすぐにまとまっているうちに連射で片付け。

首を伸ばしてきたら6発撃ってリロードの繰り返し。
6発全部撃たずにリロードした場合、こちらが遅れてしまって
ダメージを受ける確率が増えます。

にしてもあいつ撃つ度にグチャグチャ言うのはヤメレ。
気持ち悪いから
245LUI:04/05/28 23:02 ID:???
!?!?
何でこんなにレスが…
ブラウザおかしいのに何回もやり直したりしたせいですね、きっと…
ごめんなさい、吊って来ます
246ゲームセンター名無し:04/05/28 23:15 ID:???
>>245
HOD1の2ボスのことですか?
247ゲームセンター名無し:04/05/29 00:27 ID:JQxAZ/HT
SUNとFOOLのステージのライフアップアイテムの場所を誰か教えて欲しいんですが…
248ゲームセンター名無し:04/05/29 01:37 ID:???
>>246
吊ってきたらそうなっちゃうね。

>>247
SUNのステージにはライフなかったと思う。
救出成功とランクSで取ってください。
FOOLはEFIではメス投げてくるやつが3体出たときの本棚の上。
DBRは天井から飛び跳ねるやつが落ちてきたとき左の机の下。

わかりにくかったらスマソ
249ゲームセンター名無し:04/05/29 13:55 ID:???
書きこみ失敗しましたと出ても
実は書きこまれてて、結果とんでもない連投に
なりやすい状況に2ch全体がなってるらしいんでご注意をば
全クリに・・・3000円程かかる私でも・・・
サンは・・ノーコンティニューだぞ
251ゲームセンター名無し:04/05/29 22:00 ID:???
HOD3、とにかく少しでも先に進みたいんだけど、
一番簡単なルートは?

今の俺の腕だと
エントランス→左→ボスで死
エントランス→中→ボスで死
エントランス→右→すぐ死
パーキングはほとんどやったことなくて死
252ゲームセンター名無し:04/05/30 01:47 ID:???
>>251
腕を上げるこった。
オレはエントランス→右 だな。元AMS隊員ゾンビとか出てくるけど、なんとかいけるぜ。
進めるコツは、頭付近をゆっくりでいいからよく狙う。一体につき全弾は必要ない。
DEATH(表の棍棒ブン回す凶暴な警備員)の出現にあせらず、頭を狙撃。

とにかく落ち着いてやれば、問題ない。・・・・ハズ。
253ゲームセンター名無し:04/05/30 02:37 ID:???
>>251
確かに右ですぐ死ぬなら最初にやったほうがいい。
そのほうが難易度低いし。
他2面はボスまでは行けてるようだからとりあえずボスの対処法を
身につけない事にはどうにもならない。

FOOLは必ず赤ゲージが満タンになってから撃ち込むように注意するだけで
全然違うと思う。
SUNの前半のツタは引きつけて、触手は重なったところに当てるようにして
効率よくダメージを与える。後半はもう連射あるのみ。
とりあえず顔出したら6発撃って、伸ばしてきたらもう12発、
種吐いたら満遍なく4、5発も当てれば全部消せる。
基本的に体力勝負だからボス前後のデモではゆっくり休んどくといい。
254ゲームセンター名無し:04/05/30 09:03 ID:???
自分の場合怪奇植物とサルに攻撃を食らってしまう事が多いなあ。
こいつらさえノーダメージで倒せる様になれれば、後は簡単なんですけどね。
255ゲームセンター名無し:04/05/30 11:16 ID:???
サルのノーダメージクリアできる人いるのかな・・
必ず1回は足引っ掻き食らうのだが・・
256ゲームセンター名無し:04/05/30 13:43 ID:???
>>255
やり方さえわかればノーダメなんて楽勝だよ。
多分引っ掻きを食らうのは赤ゲージ満タンになる前に撃って
ダメージになってないんだと思う。
満タンなるまで一回半くらい移動してくるけど焦って撃つのは厳禁。
後はサイト移動後の一瞬止まってるときに全弾撃ち込む感じ。
キチッとあたれば一回の移動で止められるし近づかれても
ダメージ大きくなるから返しやすくなる。
連射力が足りないってオチはなしね。

むしろ俺はDEATHの面をノーダメで行ったことがないきがする・・・。
257ゲームセンター名無し:04/05/30 19:00 ID:???
なるほろ。集中して狙ってみます
DEATHは一番最後と終盤のDEATHと壁挟んで平行移動の
シーンが最難ですな
258ゲームセンター名無し:04/05/30 20:36 ID:???
DEATHの攻略は大変DEATH
259ゲームセンター名無し:04/05/30 21:07 ID:???
>>258 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
260ゲームセンター名無し:04/05/31 00:41 ID:???
>>252-253
レスどうもっす。
右はあんまりやったことなくてパターン覚えてないってのもあるので、
ちとやりこんでみますわ。

しかし、ボス系の敵はゲージが満タンになってからでないと当たり判定がないというのは知らなかった。
エントランスの警備員で必ず1回はくらってたんだが、そのせいかな…。
261ゲームセンター名無し:04/05/31 01:15 ID:???
エントランスのDEATHは出現(あるいは走り出し)と同時に顔面に1、2発。
ヒット確認してから(ゲージ減ったら)撃つのをやめると、DEATHが
画面右を覗くような動作をした後正面を向くのでまた1、2発。
こんな感じでちょんちょん撃っていけば振りかぶり前に半分以上減らせる。
あとは振りかぶりでトドメさせばよし。正面以外は大して減らないから
下手に連射すると逆にダメージ入らない。
基本的に正面以外を向いてるときは撃たないくらいでちょうどいいよ。

DEATHの最後ってシャッターだよね?
あれはシャッターに触れていないときに2、3発撃ってラストは連射でおけ。
やっぱり壁平行が一番の難関かな。
262ゲームセンター名無し:04/05/31 12:06 ID:???
最後の平行移動未だに止めたことが無い・・・
コツがわかんねー。
263ゲームセンター名無し:04/05/31 14:49 ID:???
DEATHの攻略大変DEATH
SUNを倒してご苦労SUN
FOOLが暴れて死体がFOOL
TOWERの相手で疲れTOWER
MAGICIANの方がまだMAGICIAN
264ゲームセンター名無し:04/05/31 15:16 ID:???
ボス倒したら声高らかに絶叫。

DEATH
「てめぇのせいで何クレ吸われたかわかってんのか!」

SUN
「V-JOLT持ってくっから逃げんな!」

FOOL
「・・・ぽっ(はぁと)」
265ゲームセンター名無し:04/05/31 20:56 ID:???
>>263
マジシャンがうまいね。ちょっと笑った。
エンペラーより確かにマジシャンの方がMAGI(ry

>>264
このバイオファンめ!








オレも大好きだ!(ぉ
266ゲームセンター名無し:04/05/31 21:42 ID:???
>>261の通りにやったら、最後の振りかぶり前に倒せたりした!
結局1回くらったけど…明らかな進歩だ、うれしい。

で、エントランスから右行ってみたら、2回目のプレイであっさりクリア。
ボスが倒しやすくてよい。
そのままサルのほうに行ったけど飛び掛りでやられた。

ところでライフってどこにあります?
俺はエントランス入る前のドラム缶しか知らない。
267ゲームセンター名無し:04/06/01 00:45 ID:???
>>266
役に立ったようで嬉しい。
エントランス以外のライフは以下のとおり。

PARKINGは駐車場に降りてったところの正面のドラムカン。

EFIではメス投げてくるやつが3体出たときの本棚の上。
DBRは天井から飛び跳ねるやつが落ちてきたとき左の机の下。

バイオプラントはなし。

西棟では序盤の長い廊下の奥にある3つあるうちの右のドラムカン。
東棟では1回目の救出イベントのあと天井にいるAMS隊員を倒した
直後の正面左のドラムカンの中。

5面は最後の広場にあるドラムカン。
あと救出を全て成功させると隠し部屋が出現し救急箱が3つ。

道中ライフは7つ、救出成功で3つ、全ステージSランクで8つ
初期3で21個のライフが理論上ある。
取れるだけ取っとけ。
268unknow:04/06/01 00:58 ID:ECH7XaQE
>>236-245
HODはキモいのがうりなのでは?
さわやかだったら逆になえるでしょでしょ?

>>251
デスは裏がおすすめ。パーキングも簡単だから
そこから行けば?
俺は点のため泣く泣く表で行くけど
裏だと1〜2ダメージだが表だと4〜5ダメージは受ける。
Fate楽勝の今でも・・・

>>255
コツつかむまでは非常に強いけど
今ではノーダメージ楽勝。ガンガレ

>>266
Fool最終攻撃は精密射撃か集中射撃が要求される
1リロードで確実に6発叩き込んで落とすか
2〜3当ててから急いでリロードして近くなったら
6発連射するか。どちらかでしかない、それが運命。
あとぶら下がってるときに射撃するのも忘れずに!
一回目はこれやると赤ゲージ少なくなる。
269ゲームセンター名無し:04/06/01 11:08 ID:???
>>268
DEATHでダメージを食らうのは腕の問題だけど、
ダメージ量は慣れの問題。
>>251は表ですんなりいけたみたいだから、そのままいくのがいいと思う。
ライフ位置さえわかって取っていければ問題ないはず。
2回目の救出は羽交い絞めにしてるやつだけ倒せばいいしね。

ところで2P側でやったほうが全体的に救出が簡単になるのは知ってる?
270unknow:04/06/02 09:22 ID:liPcyl9/
>>269
Deathの表って
MSA隊員多くない?
まあなれたほう逝くのがベストだが。

2Pが救出しやすいのは有名だよな
2P側でやるようにしてから
アイテム部屋を確実に出せるようになった。
271ゲームセンター名無し:04/06/02 10:07 ID:???
漏れはGが好きだったから
しょっぱなから2P側ばっか使ってたんで(初代の時も
逆にリサを初めて使ったときちょと焦った(;´Д`)
272ゲームセンター名無し:04/06/02 16:36 ID:???
なんか・・・進むときと止まるときがはっきりしてるなこのスレ。
ていうか昼間は挑戦してるのか。

>>270
AMS隊員はソバットさえ気をつければそんなにやばい相手ではなかったと思う。
要は直立してるやつを優先的にね。
あとは距離とかの問題もあるけどそれは実際に各場面ごとに
覚えていくしかないから慣れるのが一番簡単で手っ取り早い。

俺は意外に救出苦手だったな。
普通に27万超えコースで行って最後の救出ミスって捨てたことがよくあったり。
連射力は自信あるんだがいかんせん敵が耐えることが多い・・・orz
273ゲームセンター名無し:04/06/02 19:39 ID:???
2Pでやったら照準ブレる上ズレててミスる事が多かった。特にDEATHステージの敵が右端と左にいるアレ。右端がどうも
ブレてる上ズレてるのに救出イベント成功法キボンヌ
274ゲームセンター名無し:04/06/02 20:14 ID:???
今思ったんですが
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
FOOLってサルじゃなくてナマケモノでは…
275ゲームセンター名無し:04/06/02 21:16 ID:???
大丈夫!みんなわかってる!(多分)
276WITHゾンビ:04/06/02 22:01 ID:???
Foolはキュリアンが「働くナマケモノ」を作る目的で創ったらしいです。



余計なコトを・・・
277ゲームセンター名無し:04/06/02 22:10 ID:???
そのノリで4では働かないハタラキ蜂とか作ってくれんかな。

そういやDEATHはなんで地面からでてきたんだろう・・・?
278unknow:04/06/03 09:54 ID:eQimUJPl
最初から立って出てくるところは
倒す順番誤るとダメージは必死じゃん

そんなことより27万点コースって何ですか??

連射は左腕と胸で固定して右手はトリガーだけ引いてれば
飛躍的に上がる。
279unknow:04/06/03 09:54 ID:eQimUJPl
>>278

>>272へのレスです。すまそ
280ゲームセンター名無し:04/06/03 10:00 ID:???
>>279
文字通り27万とれる勢いってことです。
胸で固定すると狙いつけにくくない?胸が支点だと
凄い暴れそうな予感。
281ゲームセンター名無し:04/06/03 10:15 ID:???
あ、ちなみにソバットも出してくる距離があるから
近すぎたり遠すぎたりすると敵が位置調整をしてから攻撃してくる。
まあ距離の問題ってのはそういうこと。
ソバットの距離で立ってるやつをってことね。

いずれAMS隊員の攻撃は飛び掛り、ソバット、転がり斬りで
飛び掛りは飛び掛られても若干猶予があるから
ソバット、転がりを止める意味で隊員は足狙いがいいと思う。
実際俺は足狙うようになってからはあまり隊員の攻撃食らわなくなったし。
それでも足に撃ったのをソバットの出がかりでかわされるとアウトだけど。
282ゲームセンター名無し:04/06/03 17:37 ID:???
>>280
俺は胸で固定して連射を繰り返してる。
でもなんか終わったあと胸がすげえ痛い。
で、気になるので風呂入るとき鏡を見てみた。
赤い殴られたような後が右胸についていた。
283ゲームセンター名無し:04/06/03 18:43 ID:???
>>282
うお、体張ってるね。
まあ俺も人差し指と中指痙攣して一時期箸が持てなくなった。
去年の4月だけどね。それからやってない。

というか自分のスコアがもう超せない・・・。
284ゲームセンター名無し:04/06/03 19:35 ID:???
凶箱版購入しちまいました、凶箱のゲーム買うのって何年ブリだろうか?
285ゲームセンター名無し:04/06/03 20:58 ID:???
>>284
しばらくしたらがっかりしたとの書き込みがあるとみた。
286ゲームセンター名無し:04/06/03 21:52 ID:JVDNCaVI
>>285
サターン版初代も(ハードの限界があったのはわかるけど
画像や処理関係で結構がっかりsた記憶あるんだけど
どっちがガッカリ指数大きいん?
287unknow:04/06/03 22:59 ID:???
>>281

前転のほうが厄介
転がるだけなのか切り付けなのかはっきりしてもらいたい
でもダメージ貰いやすいのは
デス表の三人が立ったまま出現するところのみ
あとは2人だったり地面に這ってる時点で
始末出来たりするし。チャプター5の
復活する香具師にもそんなに苦労はしない

胸固定は確かに精密射撃は不可能
といってもフール最終攻撃以外は問題無い
それも連射力で補えるし
フェートの攻撃ぐらいなら難なく落とせるし
むしろだんだん早くなるから連射力も
相当要求されると思われ

27万点オーバーコース詳細キボンぬ!
22万点が大きな壁となってます(鬱
288ゲームセンター名無し:04/06/03 23:02 ID:???
>>286
どっちだろ。
とりあえずサン戦やってみ、そしたらわかる。
289ゲームセンター名無し:04/06/03 23:17 ID:???
>>287
詳細っていうか・・・ツイン、全救出、ボス撃ち込みを積極的に狙って
アイテム部屋のアイテム全部とってラスボスで脚撃って稼ぐだけっす。
特に特別なことをしてた覚えはないなあ・・・。
フェート到達時に22万くらいいきます。
今じゃ絶対無理だけどあの頃は神がかってた気がする・・・。

ちなみに要求されてた連射力は、フェートの最終形態で
電撃の間に18発「ヒット」させるくらい。
290ゲームセンター名無し:04/06/03 23:32 ID:???
>>286
別に内容はアーケードとほとんど一緒だけどガンコンが脆すぎ。
あとリロード速度が何故か二丁拳銃時と同じぐらいの長さ。強制オートリロード。
なので連射速度的にサンとかきつすぎ。コインでコンボできない。
あとオリジナルモードとかがない。グラフィックはアーケードと一緒。血の色も変更可能。
まぁそれでもそれなりに楽しめるとは思う。2も入ってるし。DC版丸写しだけど。
291ゲームセンター名無し:04/06/04 16:02 ID:X0JgqBE3
>>277
単純思考な上、相手に「死の恐怖」を与えたかった(?)からだと思う。
ようするにプレイヤーをビビらせたかったわけだ。

開発ス・・・いや、「DEATH」は。
292ゲームセンター名無し:04/06/04 16:53 ID:???
>>291
なるほどな。
とりあえずsageろ。
293ゲームセンター名無し:04/06/04 17:56 ID:???
>>277
車が来たので警備員として追い払おうとしたら、地面が崩れて埋まっただけ。

>>290
DC版丸写しってことは、HOD2を購入すると思えばおk?
294ゲームセンター名無し:04/06/04 19:27 ID:???
いつの時代もDEATHたんは萌えるなあ

27万点オーバーコース、せめてステージの順序だけでも教えて欲しいのだが・・・
295ゲームセンター名無し:04/06/04 20:07 ID:???
>>294
うい。ステージ順は
エントランス、FOOL、SUN、DEATH

逆でもいいけど最後にDEATH持ってきた方が道中での点が高い気がするので。
あとはアイテムコンプとアイテム部屋出現は必須ね。

まあ道中はともかくラスボスでの稼ぎをがんばってください。
なぜなら、初めてこのゲームクリアしたとき18万くらいだったのだが、
少し点数意識したら20万、ラスボス稼ぎを覚えたら軽く
24万は突破したので。
296ゲームセンター名無し:04/06/04 22:44 ID:???
>>293
HOD2の部分はね。
ちと処理落ちがDC版より増えてる気がしないでもないが…
HOD3に家庭用の要素がほとんど無いからそのまんまDC版突っ込んだ感じ。
HOD3はリロード速度以外は完全移植と思って大丈夫かと。そのリロード速度が問題なんだけど。
ちなみに例の映画版HODのメイキングみたいな映像も付いてる。
297ゲームセンター名無し:04/06/06 00:39 ID:???
なんかDEATHがかわいく見えてきた漏れはおかしいでつか?
298ゲームセンター名無し:04/06/06 01:45 ID:???
>>297
ノーダメで倒せるようになればみんなかわいく見える。
が、ホイールは神の弾幕撃つから嫌いだ。
299ゲームセンター名無し:04/06/06 03:28 ID:???
つい先日、リモートコントロールダンディ(PS)というゲームを購入した。
巨大なロボットをリモコンで操るゲームなのだが、ロボットがズシンズシンと歩くさまを見て
何かに似ているなぁ、と思った。それが何であるかはわからなかったのだが、今、このスレを開いて、
ああ、これはジャッジメントのクァールの方に似てるんだ、と思った。
300ゲームセンター名無し:04/06/07 23:29 ID:???
タウワがいつまでも倒せない・・・・・
2本同時攻撃なんてもはや無理、それ以前にハイエロの最終攻撃を落とせる確率が5割ほどなのでコイツも怖い。
ってか、このゲームってデカい筐体の方が楽なの?小さい筐体(正式名わからず)の方がやりにくい、そんな話を聞いたんだけど・・・・・
301ゲームセンター名無し:04/06/08 00:57 ID:???
>>300
人にもよると思うけど多分ガンシューは大画面のほうがやりやすいと思うな。
302ゲームセンター名無し:04/06/08 16:34 ID:???
なぜだかは知らんがハイエロ(橋)の最終攻撃はかなりはずすがハイエロ(どこだここはー)だと100%当たる
303ゲームセンター名無し:04/06/08 16:40 ID:???
埠頭(でいいのか?)の方は距離が近いからジャンプは楽かな。
その分、魚飛ばしの時にハイエロを撃ちにくい気がする。
304ゲームセンター名無し:04/06/09 22:30 ID:???
嫌だといわない295が素敵だ
305ゲームセンター名無し:04/06/10 02:44 ID:???
>>304
そりゃ頑張ってクリアしてもらいたいからだよ。
306ゲームセンター名無し:04/06/10 23:03 ID:???
新宿で、ライフ5EASYのHODIIIを発見。
しかし、1P2Pどっちも照準がズレまくりだった。(デスの顔2〜3つ分くらい下に当たる)

デス面選択して倒せず終わったけど、
どうせFOOLの飛び掛りに対処できなかっただろうな。

つわけでタイトーステーションのはやるなよ。
307ゲームセンター名無し:04/06/11 11:44 ID:???
ていうかなんで初期のころちゃんと合ってた照準が
突然合わなくなってるんだろうな。
古いやつはみんなそんな感じ。

308ゲームセンター名無し:04/06/14 21:15 ID:???
>>307
いや、>>306のは最初からああだった。久しぶりに行ったから忘れてたけど。

そういやこないだディズニーランドのアストロブラスターやってきたけど、
初見で359900点(Lv5)だった。

あれは相当やりこまないと、999999点はきついよ…。
309ゲームセンター名無し:04/06/15 20:47 ID:???
HoDTのボスって
チャリオット・・・斧ぶん回す奴
ハーミット・・・コウモリ

マジシャン・・・ラスボス、火球

で、※のところに何かボスいたよな?
今日の昼から頭の中をグルグルまわってて夜も眠れそうにないんだが
誰か助けてくれないか?
ライフ一個やるから
310ゲームセンター名無し:04/06/15 21:11 ID:???
名前忘れたが、デカいクモ
そういえば、上手い人がチャリオットと戦ってたのを見てたら、チャリオットが壁に埋まっちまってたよ

HOD3やっとこさ21万点。ちくしょう2P側にリロードバグ無ければアイテム部屋出せて、22万点いけたんだが・・・。
仕方ないから1Pね。
ところで、皆は大体HOD3何点取るよ?24万は取ってるよね?
311ゲームセンター名無し:04/06/15 21:24 ID:???
>>309 コウモリはハングドマン(うろ覚えだけど)だぞその次がハーミット
312ゲームセンター名無し:04/06/15 21:31 ID:???
何か、丸い空間の奥から迫って来る奴か!>ハーミット
これで今晩はぐっすり眠れるぜ

>>310-311
( ´∀`)つ[+]ライフドウゾー
313ゲームセンター名無し:04/06/16 22:48 ID:???
やっとフールが安定するようになったが、
連射がきつくて2ボスから_(´A` )
314ゲームセンター名無し:04/06/17 00:25 ID:???
>>313
個人的に、フールは最後に持ってきた方が良いと思う。
一見厳しそうに見えるが、慣れてくると一番安定して倒せるボスだから。
315ゲームセンター名無し:04/06/17 03:32 ID:???
>>314
ま、そんな理由で比較的安全かつスコアの稼げるルートが
エントランス死太陽馬鹿に決定。

>>310
取ってたときは25万から26万が最低線だった。
1度だけ28万超えたがもう無理ぽ。
316ゲームセンター名無し:04/06/17 22:05 ID:???
HOD3初めて全クリでキターーーーーーーーーーーーー!!!!
ライフ5、たぶんEASY、照準ばっちり、トリガーも問題なしのやつがあった。
1面終わった時点でライフ8とかあってびっくりした。

キュリアンの電気バチバチがうまく処理できず2回くらってしまった。
317ゲームセンター名無し:04/06/17 22:47 ID:???
今日漏れもクリアしたんだけどラスボスのルーレットで赤になって
しかも画面中を飛び回る奴になって超苦戦。
4つもライフを喰われた・・・
318ゲームセンター名無し:04/06/17 23:50 ID:???
飛び回る奴は2回までは頭辺りを狙うかんじで。
最後のは当たる当たらないどうでもよいのでとりあえず乱射。狙ってて全然撃てないのよりマシ。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる気で
体当たりしてくるところで狙いをつけて一気に撃つかんじ
大抵体当たりのところまで来られるから、そこ慣れれば楽

あ、これ俺の攻略法
319ゲームセンター名無し:04/06/18 09:41 ID:???
体当たりはケツを狙うと簡単に返せる。
このときはほぼ全身が食らい判定持ってるので、
とにかく輪の中心に撃ち込む感じ。
慣れてくれば体当たり前に返せるようになって安定してくる。
あと最初の移動>カメラ追従の瞬間はあまり撃たないで、
カメラが追いついてから撃ち始めると標的がぶれにくくて
やりやすいとおもう。
320ゲームセンター名無し:04/06/19 22:06 ID:???
the house of the 保守age
321317:04/06/20 03:07 ID:???
>>318,319
今度試してみます。
サンクス。
322ゲームセンター名無し:04/06/21 20:08 ID:???
そういやフェイトで点稼ぎしてると突然弾がかなり速くなってた事があったんだが気のせいだろうか・・・。
点稼ぎ防止?
323WITHゾンビ:04/06/21 23:35 ID:???
>322
フェイトで稼いでるとガンガン難易度が上昇し、そのうち神速の弾が飛んでくることになります。
たしかHODシリーズはプレイ時間に比例して何度が上がるゲームですので、
そのせいかと・・・
まぁ、点稼ぎ防止用のシステムだとは思いますが。
324ゲームセンター名無し:04/06/22 00:07 ID:???
>>323
一応凌ぐことはできるけどね。
というかフェイトで稼ごうと思ったらこり神の弾幕を凌げないとつらい。
325322:04/06/22 20:34 ID:???
そうでつか。どもです
フェイト点稼ぎする為にはアレを落とさなきゃならないのか・・・。ムズッ
特訓あるのみか。

もう一つ質問があるのですが、点稼ぎルートのデスステージのゾンビが右と左の端っこに出てくる、救出イベントがどうも安定してクリア出来ずに、アイテム部屋落としてしまうのですが、何か良い攻略方法ありますか?
昔、弾がすんごいブレてた時に右のゾンビを狙って撃ったら、上手い具合にブレて左のゾンビにも当たってクリア出来たこともあったなぁ
326ゲームセンター名無し:04/06/22 22:37 ID:???
アレは流石に知らないと辛いよな・・・

仲間を羽交い絞めにしてる奴を撃とう
327322:04/06/22 22:38 ID:???
dクス
今度試してみまつ
328ゲームセンター名無し:04/06/23 01:13 ID:???
>>325
実際に速いのは最初の3、4発。
着弾寸前ならほぼ画面いっぱいに当たり判定があるので、
落とすのは連射よりもタイミングの問題。
最初さえ凌げばあとは普通通りでいい。
最後の電撃もやり方は同じ。
氷弾で点数入らなくなるまで稼いで電撃行ったときに
ライフが4以上残ってるのが理想。
329unknow:04/06/25 02:12 ID:???
2兆重モード
絶対にフールは無理がある
330LUI:04/06/25 22:02 ID:???
謹慎していたLUIです…
この前近所のゲーセン逝ったらジュラシックパークのガンシューが
新しく入ってました。
でもあんまりやる気はしなくてHOD3やろうとしたらランキングが初期化されてやがる…
とっても鬱です
331ゲームセンター名無し:04/06/25 22:42 ID:???
ジュラシックパークって・・・・すごい古くないか?
昨日うちの近くのゲームセンター行ったら、HOD3がよくわからん武者のガンシューに代わってた
なんで昔に拳銃が(ry
332ゲームセンター名無し:04/06/26 07:50 ID:???
ニンジャアサルトかな?
333ゲームセンター名無し:04/06/26 09:06 ID:???
>>332 名前は覚えてないけどそれかもしれない。でっけぇー鎧武者がでてた(持ってるのは棍棒だが
334ゲームセンター名無し:04/06/26 12:27 ID:???
それがまともに遊べるのなら心底羨ましい。
ニンジャアサルトの大きい筐体は、この時期残っていても大抵
画面の端が撃てない(リロードする)。

俺が始めてハマったガンシュー。今ならもっと進めるかな…。
335ゲームセンター名無し:04/06/26 13:25 ID:???
>>334 ちゃんと遊べるよ。端も打てるし。っていうかそんなに古いゲームなの?
     個人的には撃つたびにがちゃがちゃ動くのがすきだったり。ってスレ違いだねごめん
336ゲームセンター名無し:04/06/26 15:34 ID:???
俺がDDR○○組とか言って騒いでいた頃だから…4,5年前。
そうか、端も撃てるのか。存分に楽しんでくれ。
あれはそもそものライフが多いし、ボスは弱いし。
HODシリーズがそこそこできる人間なら、
けっこう簡単にだいぶ進めると思うよ。
337ゲームセンター名無し:04/06/26 16:10 ID:???
そういや俺の行きつけのゲセソでHOD2が撤去されたのにジュラシックパークはまだ残ってる
ジュラシックパーク撤去してもいいからHOD2は撤去するなと言いたい
338ゲームセンター名無し:04/06/26 17:52 ID:???
>>336 ボスは弱いが雑魚に殺されまくって1コインで3面までしかすすめません(´・ω・`)
339LUI:04/06/26 19:16 ID:???
>>338
素早く動き回る忍者っぽいザコとかは苦戦しますね…
慣れれば簡単に殺せるようになりますが。

2匹以上で出る事が多い(?)ので
動き回ってるうちに片方を射殺して
もう片方が飛びかかってくるときに連射…とかでしょうか?
ヘタなアドバイススマソ。

つかここはHODスレなんで他の話題は控えめにしときましょう…
340ゲームセンター名無し:04/06/26 20:00 ID:???
>>339 アドバイスありがとう。この話は私も自粛しますです(´・ω・`)


ぶっちゃけ4はいつでるのかな?
341LUI:04/06/26 20:24 ID:???
>>340
出るとしたらやっぱり2005年初旬辺りでしょうか?
俺敵には出て欲しいです。
主人公は誰なんだろ…老けたジェム&ゲリだったらやだなぁ…
342ゲームセンター名無し:04/06/26 20:42 ID:???
ニンジャアサルト2も希望しとく。
あと4は4でもバーチャコップのほうもね。
343WITHゾンビ:04/06/27 01:55 ID:???
ガンシュー総合スレが落ちたので、全般に関して喋れる場所がないんですよね・・・(´・ω・`)

>>341
どういうわけか、毎年4年に一度出しているので次回作は2006年だと思いますw

>>342
VC4に近いものがこの秋稼動予定の「ゴーストスカッド」と言われています。
同じ製作元だそうですし、雰囲気も似ているそうですので。
344ゲームセンター名無し:04/06/27 20:06 ID:???
そういや、近くにHOD3があるゲセンは2つあるんだけどさ両方とも1P側は問題ないわけよ。
でも、2P側が酷いんだよね。片方は照準が左にズレてる+下全然撃てない+端っこ撃つとブレまくる。
もう片方の方が酷い。照準OK、端っこ撃てる、弾ブレないんだが、リロードが出来ない。

1Pどうでもいいから2Pはしっかりしといてくれよ。
店側に言おうとは思ったけど、今まで何度も問題があって部品交換しまくってたから今度は撤去されるかも知れないから、言えない状況
もうちっとどうにかならんもんかね?

他にもこんなのある香具師いるかい?
345ゲームセンター名無し:04/06/27 20:46 ID:???
>>344 うちのちかくのは逆に1pが完全に駄目。子供が金もいれてないのにがちゃがちゃするから・・・


ぶっちゃけ4は元のガンコンに戻して欲しい。
あのちまちまと腕を打ち落としたりする感覚が
346ゲームセンター名無し:04/06/27 20:47 ID:???
>>344
あるある。俺の家の近くのセガワールドは2P側がうまくリロードできない。
「カシャッ」ってすばやくやるとなんか反応しないんだよ。
これで何度リロードが出て攻撃を喰らったことか。
347ゲームセンター名無し:04/06/28 00:04 ID:???
プレイヤーが不快感を感じる事が少ないゲームが、
長くやり甲斐を継続させる。

コアプレイヤーが居着くガンシューはゲーセンから外されない。

348KIN:04/06/28 16:25 ID:???
もうHOD3でスコアを稼ぐだけの
連射力と体力が存在しておりません。
_| ̄|○
連射命のガンシューもうしきらんかもー
349ゲームセンター名無し:04/06/28 16:57 ID:???
同感
ショットガンはいいアイデアだったけどゲーム内容が連射力を必要としすぎ
350ゲームセンター名無し:04/06/28 19:40 ID:???
ラスボスが特にな。
俺も箸がしばらく持てなくなったよ。
351ゲームセンター名無し:04/06/28 20:07 ID:???
1、もしくは2の敵を混ぜて戦わせる事で
ハンドガンとショットガンの違いをアピールできれば爽快感が増したと思う
例えば序盤に2のゾンビ、もしくは2の1面のボスを出してショットガンの威力と範囲を堪能させるとか
352ゲームセンター名無し:04/06/28 22:29 ID:???
大体ショットガンなのに何故高速連射が可能なのか問いつめたい。
353ゲームセンター名無し:04/06/28 22:31 ID:???
AMSの科学力をもってすればあれしきの連射など
354ゲームセンター名無し:04/06/29 01:16 ID:???
>>352
1発ごとにリロードの必要なショットガンでHOD3やれば体験できるぞ。

ていうか死人でるから。
355ゲームセンター名無し:04/06/29 01:21 ID:???
>>352
ゲームだもの。
356ゲームセンター名無し:04/06/29 11:39 ID:???
>>352
馬鹿じゃねえの?
未来のショットガンがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
357ゲームセンター名無し:04/06/29 14:27 ID:???
本当に今さらながらサントラがでてないのに気がついた
358LUI:04/06/29 15:15 ID:???
>>356
でも1番最初にGが門をぶっ飛ばしたり、
SUNを倒した後の根っこをぶっ飛ばしたり、
フェイトに止めをさしたりする時は反動あってたっぽいです…
ホント訳ワカンネですね。

359ゲームセンター名無し:04/06/29 17:42 ID:???
>>358
実は溜め撃ちができるとか
360ゲームセンター名無し:04/06/29 22:39 ID:???
>>357
HOD2ならあるが。


あと、こんなサイト見つけた。セガマニアにはたまらんかもしれん。
ttp://www.clavis.ne.jp/~sonic/segasonic/act5/27.htm
361LUI:04/07/01 18:53 ID:???
最近、近所のSEGAのHOD3の1P側の標準も狂いだしたようです…
しかもHOD2は完全に遊ぶ人減ってきてるしでもうだめぽ。
撤去されるのも時間の問題かな…

>>342
俺も両方キボンヌです
VC4は出るでしょうけど、忍者2はどうでしょうね…
EDで拳銃ポイ捨てしてたし(;´Д`)

>>343
ガンシュー総合落ちてますね
ほっとくのも何だし、新スレ立てた方がいいですかね?
362ゲームセンター名無し:04/07/02 00:50 ID:???
>>361
新作情報が出るまではここが総合スレの代わりで良いと思う。
このペースだと立ててもすぐにまた落ちるんじゃないかな。
363ゲームセンター名無し:04/07/02 01:26 ID:???
気持ち良い難度・・さりげなくステージ毎に、何かスキルテーマを
付加させていくような、ストーリー性の高いキャラ物が出れば!・・
364ゲームセンター名無し:04/07/02 01:32 ID:???
要所要所に、かなり難易度は高いけどパンチラの見える方法があるといいな。
どこどこで出てくる一般人のスカートを撃つ、とか。もちろんちょっとずれたら一般人誤射だ。

そしたら俺は相当金つぎこむぞ。
365ゲームセンター名無し:04/07/02 18:47 ID:???
なんかこれいろんなエンディングの種類があるらしいけど
1と2の条件って何?
366LUI:04/07/02 19:31 ID:???
>>365
2は確か…
市民総出でお出迎え:ランク3以下
金男ゾンビ化(直後に銃殺):ランク2
ローガン登場+次回予告っぽいセリフ:ランク1

…でクリアです。1は忘れてしまいました

今更ですが、2でタワーを倒した後のデモで
ストレングスのチェーンソーの音が聞こえだしたらすぐにシーンスキップすると
リザルト画面でチェーンソー鳴りっぱなしになるってのは既出ですか?
367ゲームセンター名無し:04/07/03 01:29 ID:???
SD台ではじめてやってみた。
狙いが小さくてこまった。
368ゲームセンター名無し:04/07/03 21:05 ID:???
なんか、今日やってるヤシをみていたら、いくら撃たれても
立ち上がるガイルみたいなゾンビが終盤にでてきたんすけど・・・。あれってなんすか?
369LUI:04/07/03 23:37 ID:???
>>368
幸男だと思います。オープニングのデモで殺される香具師。
俺も最初あったときちょっとビビりました。
ラス面の中ボスみたいなもんですかね。
動きはザコの元AMS隊員と同じですが、
6回くらいダウンさせないと死んでくれないので注意。

 

でもガイルには見えない…
370ゲームセンター名無し:04/07/04 01:21 ID:???
ガイルワロタ

「軍服」ってだけだろ。
371ゲームセンター名無し:04/07/04 02:27 ID:???
ガイル使用コマンド:LLLRRLR
リロード時間が3倍になるが、
グリップを引き続けることにより強力な溜め撃ちが可能

ああ、何か変な想像してるなあ俺…
もう寝よう
372ゲームセンター名無し:04/07/04 15:12 ID:???
どうやったら高ランクが取れるんだ?
全シリーズを通して
373ゲームセンター名無し:04/07/04 18:33 ID:???
1、2はスコアだろう。
3もスコアだが、こっちは時間や命中率が関わってくるから、
稼ぎをやるとSSがとれない。
374ゲームセンター名無し:04/07/06 20:10 ID:???
なあ?ガンシュー系のスレってここだけしかないのか?
別のガンシューの質問をしてもいいか?
375LUI:04/07/06 20:20 ID:???
>>374
残念ながら…(つД`)
今の流れだと新スレ立ててもdat落ちするでしょうから
新作ガンシューが出るまではここが代行ってなってるみたいです。
ゴーストスカッドってのが秋に出るようなので
稼動1〜2ヶ月前くらいにはまた立つと思います。

質問は…エキサイトしない程度にお願いします
あくまでもここはHODスレなんで…
でも俺も質問とかしたいかも

何か勝手に仕切ってるようでスマソ
376ゲームセンター名無し:04/07/06 20:23 ID:???
ゴーストスカッド・・・・
377ゲームセンター名無し:04/07/06 20:33 ID:???
じゃあVC3の質問を

1、最初にイージーとノーマルをどっち選べば点数稼げる?
2、鉄骨ルートとそうでないルートはどっちのごうが稼げる?
3、いまいち弾の跳ね返しがよくわからないのだがどれくらいやればいいんだ?
378WITHゾンビ:04/07/06 21:03 ID:???
Gスカッドスレ立ってますよ。
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089009849/l50

ところで、HODのスコアシステムが良くわかっていないのですが、
何か頭を連続で撃ち続けるとコンボのようなものがありませんでしたっけ?

>>377
流れを変えない程度に自分なりの考察を・・・

1,断然イージーです。
 イージー→ノーマル→ハードでクリアすれば真ラスボスが出ます。
 雑魚がいないとはいえ、ノーダメのままなら×16ですので蚊トンボでも十分稼げます。

3,ひたすらw ただし、被弾・一般市民誤射すると倍率が一気に1倍まで落ちるので
 見極めが肝心です。
 銀行一億級を狙わないなら、赤弾(命中弾)を撃ち返す必要はないと思います。
無しでも4億は出せました。
マシンガン兵は生かさず殺さず・・・
379ゲームセンター名無し:04/07/06 21:14 ID:???
>>375 名前を聞いてゾンビ系かな?と期待して検索したら・・・・(´・ω・`)
380LUI:04/07/06 21:31 ID:???
>>378
情報dクスです
HODはヘッドチェーンがありますよ。
ザコの頭だけ(背景物や死蛙などの小動物はOK?)を撃ち続けることで
ポイントが120→130→140…と上がってくやつ。
追い撃ち時もチェーンが増えていきます。

 
俺もちょっと質問…てか攻略法が必要なんですが
この前言ってたロストワールドのガンシューがなかなかクリアできなくて…
2面ボスあたりから不安定になってきます。
それまではスタッフ全員救助できるし、イベントもクリアできるんですが。
最高は3面で、2人目のスタッフが襲われてる所なんですが…
381ゲームセンター名無し:04/07/06 22:35 ID:???
2で車に乗ってるDQNUZEEEE
ボンネット小僧もっとUZEEEEE
382ゲームセンター名無し:04/07/07 15:27 ID:???
ロストワールドかぁ。
あれ絶対初めての人は車で走ってる時後ろから来るバイクの人撃っちまうって
383ゲームセンター名無し:04/07/07 21:17 ID:???
>>378
ノーマル→イージー→ハードでもできるんじゃなかったか?
俺はこのほうが弾の数を稼げるからいいんだが
384ゲームセンター名無し:04/07/07 22:09 ID:???
残業の仕方は、
ノーマルとハードのラストのやつを成功させることだよ。
順番は関係ない。

弾はじきはたしか倍率が256まであがる。
ま、どうせひたすらはじくしかないからどうでもいいことけど。

倍率が16になるまではトリプル狙いで、
16になってからはダブルダウン、ジャスティスを狙うこと。
でも16になるまででも、弾はじくのも大事だから
ゲージ稼ぐために、ほどよくジャスティスも出すこと。

2.は鉄骨のほうがいい、と今はなき本スレで言っていたが理由はわからん。
385ゲームセンター名無し:04/07/07 22:22 ID:???
鉄骨ルートの方がマシンガン兵が多かったはず
逆側だとライフが多く出る
386ゲームセンター名無し:04/07/08 04:28 ID:0+eL0iv8
HOD2をDCにて、ドリームキャスト・ガンでプレイしているのですが
時々リロードや射撃のとき、青いフラッシュがノイズみたいに
画面に混ざるときがあります。
しばらくすると直るのですが、青い光は目にとても悪いので
なんとかならないかと思っているのですが
同じような経験された方で直し方知っている方はいますか?
387LUI:04/07/08 17:20 ID:???
鉄骨ルートはライフが1個。
もう片方は2個だけど人質が多いです。
しかも取りにくいからミスショットとかには注意。

基本的には高い所にいる敵などはトリプルできないので
ジャスティスがいいです。できればダブルダウン。
オーバーキルは慣れないと難しいです。

>>382
バイクの人は正直邪魔。
助けたらショットガンくれるけど連射性悪杉だし
だからといって助けなかったらラプトルに食われてバイクがこっちに転がってきて
壊さないといけないハメになるし
撃ち殺したらライフ減るしで…
388ゲームセンター名無し:04/07/08 20:17 ID:???
質問なんだが鉄骨ルートにライフあるか?
あとそうじゃないルートも2つあるのか?
389ゲームセンター名無し:04/07/09 00:24 ID:???
鉄骨ルートは、自販機の左のゴミ箱に入ってる。鉄骨より前。

鉄骨じゃないほうは、1個はどこだっけ…忘れたけど、普通に見つかる。
もう1個は、トラック後すぐくらいのとこで右の奥のほうのやつを倒すと出てくる。
このへんに一般人がいるから注意。
390WITHゾンビ:04/07/09 01:11 ID:???
ハマピカ屋さまごめんなさい。
ザ・警察官の続編だそうです。
ttp://www.fiberbit.net/user/hamapika/acnews/acnews4.htm
391LUI:04/07/09 21:20 ID:???
HODの話投下。

HOD2のポイント稼ぎの話ですが
エビタンバグや看板オーバーフローやったことある人います?
看板オーバーフローは難しくて成功したこと無いです…

あと攻略分書くの意外と難しいです。
HOD2のスコアシステムはバグ技以外書いておきましたので
>>378さん達は参考の程までに…
スレ汚しスマソ

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/9441/GetReady.html
392ゲームセンター名無し:04/07/09 23:00 ID:???
ぶっちゃけ3はネタ切れ感が強い。なんかボスの個性ってのが・・・・
それとそろそろタロットもなくなってきてない?
393ゲームセンター名無し:04/07/10 03:43 ID:???
残りタロットは
ラバーズ
エンプレス
ハイプリーステス
ワールド
ジャスティス
テンパランス
デビル
スター
ムーン
の9種かな?
名前的には紅一点や2頭種のような変わった
ボスを作れそうなのが残ってるけどねぇ。
394ゲームセンター名無し:04/07/10 09:46 ID:???
じゃあ4で終わり?
それなら1をリメイクするか4を1より面白いものにして欲しい
395ゲームセンター名無し:04/07/10 09:46 ID:???
ラスボスはワールド希望
396ゲームセンター名無し:04/07/10 11:56 ID:???
で正面から弾撃つと時間が止まって弾かれるわけかw
397LUI:04/07/10 15:39 ID:???
ボスのMIX版とかでタワーとサン足して
太陽の塔みたいなボスキャラが出たらうわなにをするやめt

タロット全部使うとしたらいくら頑張っても5まで?
簡単に考えたら、ですが。
でもマジシャンみたいに復活とかもあり得るしなぁ…

ラスボスっぽい感じの名前はワールド、ジャスティス、エンプレス?
エンプレスだったらエンペラーと一緒に出てきたりして…
398ゲームセンター名無し:04/07/10 16:14 ID:???
あんまり関係ないけどエンペラーの爆発したときって精子ににてない?(´∀`*)
399ゲームセンター名無し:04/07/10 21:03 ID:???
なんか3のショットガンでマジシャンと戦った夢見た。
マジシャンなのに雑魚かった・・・。
400ゲームセンター名無し:04/07/11 00:01 ID:???
ガンシューの面白いという定義やチェックポイントは
なんなんだ!?

Tより面白いって? どんなガンシューなら嬉しい? 

タロットカードは全部で何枚だ?
401ゲームセンター名無し:04/07/11 00:49 ID:???
ガンシューの面白いと思える為の大事なことは背景&ボスじゃね?
特に背景は重要。ボスより重要。
あまりにも変なボスじゃあ困るけどさ
402ゲームセンター名無し:04/07/11 01:21 ID:???
バー茶コップは緊張感
ハウスオブは迫力(特に2はゾンビが迫る瞬間が面白い)
タイムクライシス2は爽快感と緊張感があって一番面白い
で、面白くなるにはカードシステムが導入されたらいいと思ふ
スコアを重ねる事でポイントを溜めて、
ポイント消費でプレイヤーの銃の部品をゲット・パワーアップ
そうすりゃプレイするたびに銃がパワーアップし、
最終的にはマシンガンになれば爽快感がアップするかなあと・・・
403ゲームセンター名無し:04/07/11 01:39 ID:???
んー、俺としてはハウスは1が面白かったな。
何よりも敵の被弾に対するレスポンスが顕著で
撃ってる感じがしっかり伝わってきた。
連射すると踊るように敵が死ぬのは2ではあんまり感じられなかったしな。
404ゲームセンター名無し:04/07/11 02:43 ID:???
俺はサターン版HODを買おう
405WITHゾンビ:04/07/11 08:21 ID:???
面白いガンシューティング・・・
自分はザ・警察官とHOD1,2ですね。

>>402
ゴーストスカッドにICカードが導入されました。
ポイントで分岐が増えたり、武器や服がもらえたりするそうです。
VFで実績のあるSEGA社のカードなので期待できると思います。
ガンシューに対してそこまでやってくれるかはわかりませんが。
前例にウォートランがありますが、あれはほとんどセーブのためのカードだったので微妙でしたし・・・
HOD1どっかに置いてませんか?
>>406 田舎に行ったら結構まだ置いてある。まあ正常かは別としてだが
西武新宿線、鷺ノ宮にHOD1の箱筐体、100円2クレ。
でも画面の端が撃てない。
409LUI:04/07/11 11:05 ID:???
やっぱりHODシリーズは臨場感がかなり強いガンシューだと思います。
暗くて狭い場所で急にゾンビが出てきたりした時とかはやっぱり焦りますし。
TCとかもそうですけど…

ニンジャアサルトとかヴァンパイアナイトとかは
人間にできないような動きが多いから、臨場感はあんまり無い。
でもクオリティは高めなんで面白いです。
410ゲームセンター名無し:04/07/11 20:26 ID:???
>>406
渋谷会館にあるぞ。
411406:04/07/12 03:09 ID:???
みなさん情報提供ありがとうございました。
412ゲームセンター名無し:04/07/13 11:45 ID:???
久し振りにHOD3をやった。
去年に結構やり込んでたから、序盤楽勝だったんだけどSUNで死んじゃったよ…。
前は一番楽に勝ってたボスなのになぁ。
多分原因はガンシュー初挑戦の友達と2Pでやってたからかな…!
413LUI:04/07/13 13:06 ID:???
>>412
確かに片方が初心者だとキツイですよね…
狙いが正確じゃない人とかと組んだらFOOLで確実にくらいますし。
道中のザコは格段に楽になりますけどね。

何か俺の地元のSEGAが改装中とかで入れません○| ̄|_
これでHODシリーズ撤去とかなったらやだなぁ…
新しいガンシュー入れるならウォートランとかTC・VC3希望。
414ゲームセンター名無し:04/07/14 01:36 ID:???
コンフィデンシャルミッションの、ネット上でのスコアランキングが
他のガンシューにも適応させたらいいと思う。

筐体別で、尚且つ「1つのネーム別」のスコア登録を、カードシステムを使い
実現させるとー1位から10位まで同じ名前とか無くなるんじゃないかと思う。
415ゲームセンター名無し:04/07/14 12:18 ID:???
>>414
やるやつは同じ名前10個作って埋めそうだな
416414:04/07/16 00:58 ID:???
>>415
そういう見栄ハリーな、スコアを少しずつでも欄外に押し遣る・・・
まーカードを買うという事でガンシューに貢献するのだろうけどー

そんな奴は出てきそうですね〜。
417LUI:04/07/16 16:24 ID:???
リニューアルオープンしたSEGAに行って参りました。
するとウォートランキタ――(゚∀゚)――!!

カード対応じゃなく、ライトアップ式(?)でしたが
充分楽しめましたよ。よかったよかった。

久々にHOD3プレイしてみたらグリップが固い。
リロードしにくくて、デスに殴られまくりでした。
しかも救出失敗してアイテム部屋行けなくなるし。

それでも1位取れましたけどね。ランキング初期化されてたんで…
418ゲームセンター名無し:04/07/16 16:56 ID:???
ここはお前の日記帳じゃねえんだ(AA略
419ゲームセンター名無し:04/07/16 17:09 ID:???
今日地元にオープンしたゲーセンでHOD3のランキング見たら、
2位から9位までWOWって名前で埋まってた。
テストプレイしまくって初期化しないまま出したんだろうか?
上限は18万だったが。1位の人はゲーセンできてから
やったんだと思うが18万だった。
420ゲームセンター名無し:04/07/16 17:36 ID:???
今がチャンスだ自分の記録を残せ
421ゲームセンター名無し:04/07/17 07:32 ID:???
WOWってデフォネームだったんだ しらんかった
422LUI:04/07/17 17:16 ID:???
>>418
はい…自粛します

HOD2の話ですが
高得点クリア目指すならやっぱり背景物は必要な物だけ壊した方が良さそうです。
命中率ボーナスは意外とおいしい事に今更ながら気付いて…
ヘッドチェーンと合わせるとバグ技無くても簡単にハイスコア出せそうです。
今度背景物破壊プレイと、命中率重視プレイで検証してみます。
423ゲームセンター名無し:04/07/17 23:45 ID:???
なんてことだ
424ゲームセンター名無し:04/07/18 07:45 ID:???
How could anyone do this!
425ゲームセンター名無し:04/07/18 08:32 ID:???
3は入力装置が重くて疲れる
426ゲームセンター名無し:04/07/18 10:48 ID:???
おれは10クレジットくらい入れないとクリアできないへたれだが
ひとつモノ申す!
3は2丁持ちできないからいや。
おれはチョウ・ユンファになりたいんじゃー!!

しかしそれをさっぴいても3にはあまり魅力を感じなかったな、特にボス戦。
べつに3をバカにしているつもりはないんだけどさ
俺には合わなかった。
皆はシリーズ中どれが一番好き?

>425
激しく同意だ
427ゲームセンター名無し:04/07/19 09:03 ID:???
2丁プレイできるよ
チョウ・ユンファになれるよ
428ゲームセンター名無し:04/07/19 22:19 ID:???
2の2面で鍵を壊して親父を助ける場面、4発撃ったのに何故か全弾外れ、
一度も行ったことないルートに突入し、結果3面タワーで逝った。

普通なら最低でもマジシャンまで行けるのに・・・・
なんてことだ。

それでも6面タワーでやられるから、
どうしようもない。
429TYOなひと:04/07/20 04:05 ID:???
HOD2ですか。なつかすぃね。
ヘッドチェーン(旧頭つなぎ)&エビタンバグ語らずに
ハイスコア語れないと思うんですが、
もしかしてそれを知らない世代なのかな・・・
だとしたら時の流れって怖いね(;´Д`)
430ゲームセンター名無し:04/07/20 13:05 ID:???
それを知らない世代っつーか
ただ単にマニアックすぎて知らんだろ、普通は。
431ゲームセンター名無し:04/07/21 00:29 ID:???
エビタンバグ発見者は、今どうしている?ガンシューしてますかー? 

今、タイトーはどうなってますか?
432LUI:04/07/21 13:40 ID:???
>>426
1がよかったです。2もなかなか。
3は爽快感はあるけどザコとかが弱すぎに感じて…

>>429
若い世代ですが知ってます
ただ、そこまでやる気になりません…

検証逝ってきました。
狂ってた標準も治ってて作業しやすかったです。
命中率重視は意外と簡単にいきました。
ヘッドチェーンも手伝って、スコアは背景物破壊プレイよりも
1ステージにつき2000点くらい上回ってたような。
まぁ背景物破壊もやり方次第では稼げるからどっちがいい、とか言いませんが。
433ゲームセンター名無し:04/07/26 23:36 ID:???
HOD3 1コインクリア記念保守age

ラスト、バファリン2発くらったから駄目かと諦めたが最後の毛玉なんとか
無傷でクリア出来た。
434WITHゾンビ:04/07/27 19:19 ID:???
>>433
1コイン達成おめです。
バファリンにワラタ。


HODではないですが、11月稼動予定がもう一本判明。警察官続編でセイギノミカタというらしいです。
ゴーストスカッドvsセイギノミカタのSEGAvsKONAMI対決。
かなり期待。
435LUI:04/07/28 13:45 ID:???
>>433
1コインクリアおめでとう御座います
1コインが安定したらスコアアタックもやってみるといいですよ。

バファリンの半分はやさしさでできてるから
それでクリアできたとか
俺も初のときは3つもらいました
436ゲームセンター名無し:04/07/30 04:25 ID:???
HOD3なんだけど、同じくらいの実力の人間が2人いたとして
1Pでやるのと2Pでやるのどっちが簡単?
437ゲームセンター名無し:04/07/30 09:12 ID:???
実力同じなら敵の戦力は1.5倍だから2Pのほうが簡単
438WITHゾンビ:04/07/30 17:06 ID:???
とりあえず同じ基盤同士ってことで
アルカディアにスカッド画面写真とか解説とかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!



そして、これが掲載される前日。まさに跡を残さず、存在しないスレとなったスカッド本スレ・・・
439ゲームセンター名無し:04/07/30 23:48 ID:???
まさに「ゴーストスレッド」だな。
440ゲームセンター名無し:04/07/31 10:20 ID:???
3でアーケードあるじゃん
あれで裏技とかできるの?隠しコードとか誰か教えて

441ゲームセンター名無し:04/07/31 10:40 ID:???
442ゲームセンター名無し:04/07/31 11:37 ID:???
>>441
どういうときに撃つ?
100円入れてときの画面

スマン、最近全然やってないからうろ覚え・・・_| ̄|○
443ゲームセンター名無し:04/07/31 15:56 ID:???
どのシリーズでも金いれてからボタン押すまでじゃないの?
少なくとも3はそうだよ。

金入れる前なのは警察2くらいしか知らん。
444ゲームセンター名無し:04/07/31 17:31 ID:???
タイトル出てるときじゃなかったかな?
確かそれ以外だとコマンド入らなかった希ガス。
例えばコンティニューのカウント中に入れてカウント終わらせたりすると
クレ入ってるのにタイトル画面出なかったりするから注意
445ゲームセンター名無し:04/07/31 21:44 ID:???
HOD3って2Pの方が強いの?
446WITHゾンビ:04/08/01 01:28 ID:???
>>444
ちなみに、コマンドをミスった場合はデモをもう一周させてOPを出せば再入力可能です。

>>445
2Pの方が人質の救出が簡単なのだそうです。



ところで・・・CMFってまだ残っているところはあるのですか?
できれば東海地方で。
447ゲームセンター名無し:04/08/02 00:21 ID:???
例のとても耐久力の高いAMS隊員、ユキオ。
日本人なの?
448age:04/08/04 00:57 ID:???
age
449ゲームセンター名無し:04/08/04 01:07 ID:???
バーチャコップとニンジャアサルト家庭用買った。
バーチャはまだしもニンジャは楽しい。

で、家庭用のニンジャは1Pと2Pで性能が違う
(1Pは攻撃力が高くて2Pは防御力が高い)のだが、
アケもそうなのだろうか?
450ゲームセンター名無し:04/08/05 21:49 ID:???
あ〜。友達とやるとFOOLの攻撃3発は食らっちまう。(どっかで1回、飛び掛り2回)
1人ならよほどミスしないと1発も食らわないんだがな。

こんな経験のある人挙手汁
451ゲームセンター名無し:04/08/05 23:21 ID:???
>>450

わかるわかる。DeathやSunなら大丈夫なんだがFoolだとどうしても喰らってしまう。
相方は数うちゃ当たるタイプなんでどうしてもうまくいかないんだよね。
ライフ5個とられたときはどうしようかと思った。
452ゲームセンター名無し:04/08/06 23:48 ID:???
HOD1で正面ルートに入ってすぐにシャンデリアの部屋があるだろ?
あれって上か下に行くんだけど
どうゆう条件でそうなるんだ?
453WITHゾンビ:04/08/07 00:19 ID:???
シャンデリアを落としてくる二匹のサルのどちらを倒したかで決まります。(撃たなかった方を追いかけます
454ゲームセンター名無し:04/08/07 11:27 ID:???
右のサルを撃つルートが楽だよ
455ゲームセンター名無し:04/08/07 18:41 ID:???
ボス倒した時のあううううううううー って声がなければHODは面白くないんだよッ!
456ゲームセンター名無し:04/08/07 22:24 ID:???
久しぶりに1をやったけど
連射性最悪・・、こんなに醜かったか?
特に複数敵がいる時に撃てなかったらマジでストレスたまるんだが
もうワンコインでやめたよ
これだったら連射ゲーの2のほうがまだまし
457ゲームセンター名無し:04/08/08 18:31 ID:???
3のDPクリア記念カキコ
458ゲームセンター名無し:04/08/08 20:29 ID:???
>>457
オメ
どんな腕してんの?
つか「DP」って…音ゲーマーだな。
459ゲームセンター名無し:04/08/09 10:05 ID:???
今Dreamcastやってんだけど、オリジナルモードのアイテムで「UFOの素」って出てきた。コレ何?教えてチャソでスマソ
460LUI:04/08/09 11:46 ID:???
>>459
ゲーム中にUFOが出現するようになって、それを撃ち落すと高得点…
とかいうやつだったと思います。
CSのHOD持って無いからよくわかりませんが…
461ゲームセンター名無し:04/08/09 15:07 ID:???
宇宙人出でくんの?やってても何も変わらねぇじゃんとかワラ全然気付かなかったぁ!dクス。
462ゲームセンター名無し:04/08/09 20:23 ID:???
PCのHOD1は持っているがWin2000では動かず
HOD2なら2000でも動くのかのう
HOD3は出てすらいないし
463TYOなひと:04/08/10 23:58 ID:???
コミケは何とか・・・無事に・・・出せそうです。
買いにきていただける方、お待ちしています・・・
1日目東地区'O'ブロック -46bになります。

よろしこ。って宣伝スマソ。
464ゲームセンター名無し:04/08/11 07:15 ID:zkAfyPVn
有名なFPSゲーのDOOMの新作の3が雰囲気、世界観、画質、どれも
HOD3にそっくりだった。やっぱ参考にしてる部分はあったのかなあ

465ゲームセンター名無し:04/08/16 02:27 ID:???
とあるゲーセンで1位から10位まであたしの名前で埋めてやったわ
ちなみにHOD3だけど
466WITHゾンビ:04/08/16 18:54 ID:???
ザ・警察官2の名古屋・新宿の1〜10位まで自分の名前で埋めてやった。


悲しくなってきた。_| ̄|○  ガンシューターガイナイ
HOD3は首位だけを遠征してくださった方に大差でぶん取られてそのまま・・・
467ゲームセンター名無し:04/08/16 21:35 ID:???
HODとかニンジャにしばらくハマった今日このごろ、
警察2を見つけたから4回ほどやってみた。

おかげでその日、それ以降DDRできなかった。
もともとDDRやりにゲーセンに行ったのに。
もちろん翌日筋肉痛。
タイムクライシス3もガンコン重いから疲れるよねぇ。
469ゲームセンター名無し:04/08/17 04:09 ID:???
>>467
DDRやってるくせに警察くらいで音を上げてるんじゃねぃ。
470ゲームセンター名無し:04/08/17 13:16 ID:???
>>468
そうか?HOD3やってると軽く感じるぞ
TC3なら全部左手でやったこともあるし
471LUI:04/08/17 13:41 ID:???
TC3は軽いですよ。やっぱりHOD3が重い重い…
腕力弱い俺でも遊びまくったお陰で少し筋力ついたし。
スコア稼ぎとなると嫌でも鍛えられますw

ウォートランがなかなかクリアできない…
472ゲームセンター名無し:04/08/17 15:34 ID:???
>>471
HOD3はハイスコア集計狙うくらいの勢いでやると腕は強くなるけど
指が壊れますよ。
HOD3は連射下手だからボスですぐやられるんだよね。
474ゲームセンター名無し:04/08/17 22:21 ID:???
連射力上げる良い方法無いかねえ
頭撃っても2、3発掛かるしねぇ。
フールの最終攻撃までは逝けるんだけど最後は連射だから無理だお。
476470:04/08/17 23:58 ID:???
あんなことを言った漏れだが、VC3が一番疲れるんですけど
おかしいですかね?
477ゲームセンター名無し:04/08/18 00:37 ID:???
>>475
最終までいけるなら最後は6発を全部当てるだけだぞ。
連射より命中率の問題。

>>476
結局のところ慣れてるのが一番疲れないってことなんだろうな。
あとHOD3のボスは
デス・・・連射ほぼ必要なし
フール・・・若干連射必要。でも精密射撃の方が重要
サン・・・そこそこ連射必要
フェイト・・・連射全く必要なし
だからサンが越せるなら連射力なんて関係ないよ
VC3はクリアできるんだけどねぇ。
まあその内慣れて倒せる様に成るしガンバロ。
479ゲームセンター名無し:04/08/18 01:25 ID:???
俺VC3が一番楽。
左手で銃もって、右手の中指で連射、これ最強。
狙い要素なし、連射さえできればいい敵には負ける気がしない。

おかけでHOD3キツイ。
480ゲームセンター名無し:04/08/18 13:34 ID:???
デスのラストのシャッターポイントは連射すると安定するみたいなんだがどうでしょう?
481LUI:04/08/18 13:40 ID:???
>>480
頭にシャッターが触れていない時が狙い目だったような…
最近あんまりやってないからうろおぼえです、スマソ
482ゲームセンター名無し:04/08/18 14:20 ID:???
顎、顎、頭を2セット、で頭に数発で返せる。
483ゲームセンター名無し:04/08/18 20:04 ID:???
>480
一枚目のシャッターを破ってから打ち込み始めると楽だった

2丁プレイ、サンのノーダメクリア無理ぽ
484ゲームセンター名無し:04/08/18 23:39 ID:???
所でおまいらが行くゲーセンのハイスコアはどんなもん?

俺の所はVC3とHOD3があるけど
VC3…3千万位(1位)
HOD3…3十万位(1位)
なんだけど
485ゲームセンター名無し:04/08/19 06:39 ID:Xm2e/0Y/
ヴァーチャはなんか知らんけど30位まで全部99999999・・で埋めつくされてる
やる気失せるね
486ゲームセンター名無し:04/08/19 07:50 ID:???
>>485
それ旧ROM?
新ROMならその一桁上(一億台)がありますよ。
487ゲームセンター名無し:04/08/19 08:10 ID:???
>>484
HOD3三十万って余裕で全一だろ
488ゲームセンター名無し:04/08/20 01:18 ID:???
>>484
VC3は、
普通にクリアして3000万
ノーミスクリアして1億いくかな?
稼ぎ意識(弾はじき)して3億←俺はここ
超絶にうまい人でたしか7億とか8億だったと思う。

ちょいとやりこめばすぐ1位とれるよ。
そこ行って埋めてやりたい。
弾はじきで点数出るんじゃなくて敵の射撃タイムの残りで点数上げて欲しかったかも。
それとジャスティスショットって繋げて行ったら点数増えるんだね。
490ゲームセンター名無し:04/08/21 00:50 ID:???
>>489
ジャスティスショット自体の点数は常に7500点か5000点のどっちか。
そこにレベルの倍率(最大16倍)がかかってくるだけなんで
レベルが16になってないうちは3ポイントショットも点稼ぎには重要かと。
491ゲームセンター名無し:04/08/21 03:51 ID:???
16になるまではひたすら3ポイント狙い。
ダブルダウンができるときはダブルダウン狙い。
でも、最初から弾はじきもしたほうがよいので、
たまにジャスティス出してゲージを回復。
16になってからはひたすらジャスティス。もちろん弾はとにかくはじきまくる。
492ゲームセンター名無し:04/08/24 23:57 ID:???
保守age
493ゲームセンター名無し:04/08/25 14:09 ID:zw54OhL8
1でソフィーがゾンビ化したり普通に生還したりするEDの条件ってなに?
494ゲームセンター名無し:04/08/25 14:23 ID:???
ノーコンティニュー、スコア閾値62000以上で生還、
未満でゾンビ化だったと思う
495ゲームセンター名無し:04/08/25 16:17 ID:???
なりきり板でキュリアンスレ発見。
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1092109530/l50
496ゲームセンター名無し:04/08/27 21:14 ID:???
1・・・。HODで一番面白かったと思うんだけど、全然見ないな
東京まで遠征しなきゃならんのだろうか・・・。

資金が(アヮヮ
497ゲームセンター名無し:04/08/28 01:55 ID:???
話の流れを変えてしまう質問で申し訳ないのだが、
旅行先でみつけた
http://am.sega.jp/utop/closeup/maze.html

「ザ メイズ オブ ザ キングス」ってガンシューがHOD2みたいでかんなりおもろかった!
…で、誰か都内でこれが置いてあるゲセンを知っている人いません?
498ゲームセンター名無し:04/08/28 02:13 ID:???
>>497
高田馬場のBIGBOXにある。
ちなみにHOD3もあるし、VC3もあるし、タイクラ3もあるし、ヴァンパイアもある。
ただしヴァンパイアはよく読みこみエラーで止まる。
mazeも1回だけ、虫の敵が画面の端っこにハマって、進めなくなったことがある。
店員に言ったらリセットして、3クレいれてくれたよ。
せっかくだから2丁拳銃にしたけどさっぱりだった。
499LUI:04/08/28 12:26 ID:???
メイズオブザキングスはガンコンが扱いにくく感じます…
まぁ面白いんですけどね。
500ゲームセンター名無し:04/08/28 18:36 ID:???
PC版HoD2を買ってきた


マウスだとこんなに楽なのか、と思った
それよりオリジナルモードのアイテムがどこで手にはいるとかまとめたサイトないかね
501ゲームセンター名無し:04/08/28 23:53 ID:???
>>498
情報どうもです!!!!
本当助かりました!!!
502ゲームセンター名無し:04/08/29 22:54 ID:???
最近俺がかなりつぎ込んでるのにHOD2が無くなっちまった・・・。
HIDEEEEEEEE

別に他のもん入れたっていうわけじゃないのにYO
503ゲームセンター名無し:04/09/01 03:04 ID:???
 
504ゲームセンター名無し:04/09/01 07:05 ID:???
>>502
デスクリムゾンOXになって帰ってきたら神だな
505ゲームセンター名無し:04/09/02 20:32 ID:???
ウォートランスレ落ちた?
506ゲームセンター名無し:04/09/02 20:51 ID:???
落ちました。

なんてザマだ!! (つД`)
507ゲームセンター名無し:04/09/02 21:41 ID:???
メーデー メーデー
508ゲームセンター名無し:04/09/02 21:43 ID:???
はい!ここでハートマン軍曹のAA!!

509LUI:04/09/02 22:05 ID:???
うそだ うそだ うそだー!!

AAは無理ぽ。○| ̄|_


1コインでやっとステージ5までいけるようになりますた。4面のザコで喰らってる俺はまだまだですか?
510ゲームセンター名無し:04/09/02 22:46 ID:???
そういや
コブラ
でてたね
511ゲームセンター名無し:04/09/03 02:12 ID:???
>>498
残念ながら今日BIGBOX行ったらメイズが見当たりませんでした!
タッチの差で撤去されてしまったのでしょうか。

ヴァンパイヤはあったのですが、
メイズを撤去するならヴァンパイヤを撤去してメイズはそのままにしてほしいもんですね。
…ってヴァンパイヤはやったことないので、やったらハマるかもしれません。
512ゲームセンター名無し:04/09/03 10:52 ID:???
ヴァンパイアはサイトがずれてるとやる気が
根こそぎなくなるゲーム。
とくに人質の時なんか・・・
513ゲームセンター名無し:04/09/03 18:34 ID:???
新作きぼんぬ…このさいガンシューなら何でもいい…
警察官2発売後に
「警察官3はどんな話がいい?」「いっそ特殊部隊に」
みたいな話してたのが懐かしいな。
514WITHゾンビ:04/09/03 20:08 ID:???
>>513
では、今現在判明しているガンシューティングを・・・

ゴーストスカッド・・・11月稼動予定。SEGA AMショー出展。カード有り。
ttp://www.sega-am2.co.jp/ghostsquad/

セイギノヒーロー・・・11月稼動予定。KONAMI 明後日までロケテ。
公式には書かれていませんが、ネットワーク差込口が確認されています。。
ttp://www.web-konami.com/event/ac/seigi/index.html

コブラ・・・稼動時期不明。namco AMショー出展。ペダル使用。

P's ATACK・・・稼動時期不明。外国の会社 音信不通。

TARGET: TERROR・・・稼動時期不明。外国の会社 秋葉原でロケテ。実写。
http://www.rawthrills.com/games.html


長文スマソ。
しかし、あの頃話をしていたことがセイギでいくつか実現されてますね。不審船やらテロリスト鎮圧やら・・・
515ゲームセンター名無し:04/09/03 21:31 ID:6zpFXHva
ヴァンパイアは爽快感のかけらも無い
ナルシストガンゲーでふよ。
>>514
初見物があった。
サンクス。
517ゲームセンター名無し:04/09/03 23:33 ID:???
>>5.1.1
ここ1ヶ月くらいBIGBOX言ってなかったからなぁ…悪かったね。
しかし、1ヶ月なんて期間気にもしないほど長い間あったんだが。
1回くらいクリアまでがんばっとくんだったなぁ。
518512:04/09/04 00:47 ID:???
>>514
おお、ドモデス。
不審船、テロリスト鎮圧ですか。ストレートに来ましたな。
警察官2ではネオ麦茶事件を受けてバスジャックがカットされてたが
それが復活してたらありがたいな…
519ゲームセンター名無し:04/09/04 06:54 ID:Zu4bClGV
ハウスオブザデッド2DC版をかったんですけど
このゲーム、難しすぎませんか?
ベリーイージークレジット9ライフ5で
コントローラーでプレイしてもクリヤできません。
私が下手というのもあるんでしょうけど
マジシャンとかあんなものガンコンで倒せる人いるんですか?
520ゲームセンター名無し:04/09/04 07:45 ID:zsLufgx0
>>519
マジシャンよりエンペラーたおせ。
エンペラーのほうが弱いからw
マジシャンは3ヶ月やりこめばノーダメクリアも絶対可能
521ゲームセンター名無し:04/09/04 09:00 ID:???
>>519
コントローラーの方がクリアは難しいと思うのだが…
まあ足を狙えとしかアドバイスできないな。
522ゲームセンター名無し:04/09/04 09:50 ID:???
コントローラーのほうが連射しやすい+ピンポイントで撃てるけど、
狙いが素早く付けられるのはガンコン。
コントローラーでマジシャンなんてガクブルですよ。
と、未だに2はクリアできない俺が言ってみる。
523WITHゾンビ:04/09/04 10:56 ID:???
>519
ガンゲーをコントローラーでクリアするのは至難の業かと。
ましてや動きの多いマジシャンは・・・
また、DCガンコン自体も何かの不良かと思えるくらい新品で照準がブレます。

自分はマジシャンとは腐れ縁なので、エンペラーの方が苦手です。
コピータワー (( ;゚Д゚)ガクブル
524LUI:04/09/04 12:36 ID:???
>>519
基本的に521氏の言ってるように、スネを狙うのが1番楽です。
高速移動〜殴りの攻撃は、マジシャンが真ん中に来た辺りで狙い撃ちすると良いかと。
体力が3分の1位になって最終段階に入ったら、今度は太ももを撃つといいです。

>>523
コピータワーはエンペラーの右上の辺り連射してたら自然と当たりますよ
525ゲームセンター名無し:04/09/04 17:22 ID:???
せっかくだから俺は
526ゲームセンター名無し:04/09/04 19:54 ID:???
赤のガンコンを選ぶぜ
527ゲームセンター名無し:04/09/04 20:06 ID:???
 コブラ見てきた。(映像だけ)
 基本はタイムクライシス。2P筐体。
 画面を見た感じでは1Pがコブラで2Pがアーマロイド・レディ?
 ナムコの印刷部分が書き換えられる磁気カード利用で、
プレイ毎にサイコガン(コブラの武器)が成長したり、
やられた場所をセーブして次回そこからプレイする事が可能。
 あとIRのパスワードも印字される模様。

 サイコガンの辺りが詳しく出てないので、そこらへんは
ロケテスト待ちかな。
528ゲームセンター名無し:04/09/04 21:58 ID:???
マジシャン戦のときはBGMも最高潮でバリバリにのってるのに
エンペラー戦になると途端に萎える
弱いし
529ゲームセンター名無し:04/09/04 22:36 ID:zsLufgx0
>>523
コピータワーにしろコピーストレングスにしろ
弱点の部分に乱射すればOK。

あとマジシャンとマジシャン2とエンペラーとホイールオブフェイト
>と<使って強い順番に並べてください。
自分はマジシャン2>>マジシャン>エンペラー>>>>>>ホイールオブフェイト
なんですが・・・。

530ゲームセンター名無し:04/09/04 22:53 ID:WUaFQ8Va
4ってどうhなの?
激しくやりたいんですが
531ゲームセンター名無し:04/09/04 23:05 ID:zsLufgx0
>>530
まだ出てない、情報きぼーん。

ところでHODのパクリゲー
ゾンビリベンジって知ってる香具師おる?
マジシャン気取ってるキモイのいるんだけど。
ゾンビリベンジってアクションゲーじゃなかったっけ?
533ゲームセンター名無し:04/09/04 23:11 ID:???
これってバイオのモロパクリなわけだけど、ガンサバよりイケちゃってるわけだよな。
セガマジック?
534ゲームセンター名無し:04/09/04 23:31 ID:zsLufgx0
>>532
敵キャラがHODとかぶってる。
しかもラスボスがブラックマ○ジシャンだとよ。
>>533
バイオなんかと一緒にする香具師は逝け。
535ゲームセンター名無し:04/09/04 23:34 ID:???
>>534
だってHODファンである前にバイオファンだもの。
536ゲームセンター名無し:04/09/04 23:44 ID:zsLufgx0
>>>535
はぁ?ゾンビ=バイオって決め付けんなよ。
バイオなんて爽快感のかけらも無いじゃん。プッ
537ゲームセンター名無し:04/09/04 23:45 ID:???
 >531
 っていうか、HoDとゾンビは同じAM#1が作ってるんじゃなかったっけ?
538ゲームセンター名無し:04/09/04 23:49 ID:zsLufgx0
>>537
でもあのマジシャンはひどい。
539ゲームセンター名無し:04/09/05 00:12 ID:???
>>536
1→洋館がゾンビだらけ
2→街がゾンビだらけ
540WITHゾンビ:04/09/05 00:22 ID:???
>>527
レポ乙。やはり時代はカードか・・・

>>531
アレ、パクリじゃないですよ?
SEGAが「わかってて悪ノリで」作ったもんです。
後半には「THE HOUSE OF THE DEAD」のサブタイステージもあり、
ステージが完全再現されています。お約束のエビタンもいます。


SEGA関係なのでゴスカAMショー情報
ttp://www.am.sega.jp/utop/show/jamma_42/index.html
「ステージレベルごと、階級ごと、地方ごとなど、多数のランキングを用意しております。」
だそうです。(・∀・)ワクワク
541追伸:04/09/05 00:42 ID:???
ゴスカ公式が大幅更新されています。
オレはサブマシンガンよりも普通の拳銃の方が好きだなぁ。
543ゲームセンター名無し:04/09/05 22:57 ID:K2mblCeW
ageDEATH
544ゲームセンター名無し:04/09/06 20:07 ID:???
HoDもバイオも好きだが
HoDは最後の方になるともうゾンビじゃなくてサイボーグとか増えてくる


でも好きだ
545ゲームセンター名無し:04/09/06 21:40 ID:2hEnnM7r
>>544
HODはゾンビではなくて人を上回るものを造りたいのだから
ゾンビに見えるものは研究段階の作品でサイボーグはゾンビの
完成品だという。バイオはウイルスに感染した人間、HODは遺伝子をいじくった
クローン人間みたいなもん。
ガンシュースレ無いみたいなんでここでゴルゴ13の攻略聞いてもイイですか?
547ゲームセンター名無し:04/09/06 22:40 ID:???
正直、このスレの住人はゴスカとセイギ。どっちの方が面白いと思う?
あと、稼げそうかどうか とか。
548ゲームセンター名無し:04/09/06 22:46 ID:???
>>546
いんじゃない?

ゴーストスカッドは公式みたら面白そうだったな。
ランボーとかコマンドーキボン(*´д`*)ハァハァ
549ゲームセンター名無し:04/09/06 23:31 ID:???
>546
2だけなら答えられる自信あるよー
550ゲームセンター名無し:04/09/06 23:32 ID:???
 9/4にセイギやってきたんだけど、殉職後もコンボがつながってるのは違和感あり。
>>549
御免3しか置いてないんだ。
検索しても出てこなかったから、頑張っても無理だったら聞かしてもらうよ。
552ゲームセンター名無し:04/09/06 23:42 ID:???
ゴルゴ3か…
漏れの近所じゃ照準が合ってたのが1日しかなかったな。
553ゲームセンター名無し:04/09/06 23:51 ID:???
>>517
いえいえ!メイズみつけたらここに報告します!それでは!!
554ゲームセンター名無し:04/09/07 10:06 ID:???
>>552
あれってなんでズレるんだろうね?

まあ俺は右下に3センチぐらいズレた状態でも気合いで全クリしたが・・・
555ゲームセンター名無し:04/09/07 10:57 ID:???
スナイピングのゲームで照準ずれてたら文句言ってもいい気がする。
556ゲームセンター名無し:04/09/07 11:15 ID:???
というかメーカーは標準装備としてガンシュー全てにガンアジャスタ機能を付けるべきだと思う。
557552:04/09/07 12:55 ID:???
>>554
銃の台座で座標を設定してるけど、何らかの欠陥があってすぐズレるらしい。
以前どこかのHPで読んだ覚えが。乱暴に扱う奴も多いからな…
『右下3センチずれてクリア』ってすごいな。
>>566
以前から言われ続けてる事なのにな。メーカー頼むよ…
558552:04/09/07 12:57 ID:???
まちがった。>>566でなくて>>556だった。スマソ
559ゲームセンター名無し:04/09/07 15:15 ID:???
セガかナムコが東京マルイの電動ガンBoysのガワ(実銃より88%縮小)使って
ちょっとリアルなガンコントローラ筐体だしてくれないかな。
560ゲームセンター名無し:04/09/07 21:20 ID:???
この手のガンシューティング、FPSやってると
割とミス無しで進めるのかね
マウスの動きなら自信はあるが
今日ゴルゴやってきたんですが2列目のヘリのローターを連続射撃と
チャイナシンドロームで詰まりました・・・。
前者はヘリ撃ったら画面下に落ちて上がって来ないので撃てません。
後者は写真を参考にしろって言われますが意味分かりません。
誰かお願いしますます。
562ゲームセンター名無し:04/09/07 22:39 ID:???
>>561
前者:上がってこないはずはないと思われるので、よくサーチするべし。
後者:写真でサージ管の位置をしっかり確認して狙撃する。
配管が複雑なのでよく写真を見ておかないと失敗→百万年の荒野になる。
あと両目開けてる?そうすれば視野が広くなるからやってなければやった方がいいよ。
>>562
トンクス。
目は開けてるよ
後者の失敗はチョトグロい。
564562:04/09/07 22:50 ID:???
>>563
ガンガッテ。
あとどうでもいいけど百万年じゃなくて二万五千年だったorz
565ゲームセンター名無し:04/09/08 00:19 ID:???
3がある所は羨ましい・・・
566ゲームセンター名無し:04/09/08 21:01 ID:???
ゴルゴの2のボス戦はなんだか盛り上がったな。
いかにもボスって感じで。
倒した後のグラフィックもとても良い。
三回に分けて派手にぶっ倒れるボス。それを余裕で見下ろすゴルゴ。力一杯驚きの表情をする科学者。
「お…終わりだ…!」
「彼に敵対する人間は必ず…!」
567ゲームセンター名無し:04/09/08 22:48 ID:???
原作の方はもっとカッコいいけどな
568ゲームセンター名無し:04/09/09 01:37 ID:???
2のボス、3回目の移動の時
「うわー的でけー楽勝!」って胸撃って失敗した・・・orz
569ゲームセンター名無し:04/09/09 03:01 ID:???
フールの最後の飛び込みの時とデスとの並行移動の時のダメージ量が
安定しません…食らったり食らわなかったり時によってまちまちです。
これってどーいうこと?
570LUI:04/09/09 17:08 ID:???
>>569
リロードや撃ちこみのタイミングが原因じゃないかと思います。
フールの飛び込みは攻撃前にリロードしてサイトに6発全部撃ち込めば普通にかわせますが
デスの平行移動のときはタイミングとか難しいです。
顔面撃つとのけぞってしまって弾があたらなくなる時があるので
デスが攻撃してくる前辺りでは撃たない、などといった対処が必要かと…

下手な説明でスマソ
571ゲームセンター名無し:04/09/09 18:09 ID:???
Foolの場合は飛び込んでくる寸前(ぶら下がってる時)に撃ち込めばゲージ減らすこと可能。
これ知ってるだけで随分違うと思う。知ってたらスマソ
572ゲームセンター名無し:04/09/09 19:33 ID:ol+IpO4q
>>569
デスの場合攻撃の直前が一番効きます。
フールは赤メーターが満タンになったときに攻撃しないと
意味がないです。

でもこんな野朗どもにやられるならマジシャンなんか到底無理。
573ゲームセンター名無し:04/09/09 20:32 ID:???
一面および二面のボスが難しい
どうやったら頭に集中攻撃できるのだろ
574ゲームセンター名無し:04/09/09 21:01 ID:???
>>573
1か?
慣れれば頭だけ狙うのもできるようになるよ。
それほど高速で移動しているわけではないからな。
575ゲームセンター名無し:04/09/09 21:47 ID:ol+IpO4q
>>573
1面のチャリオットは頭撃っても意味なし。
鎧脱いだときはいいけど。
ちなみにラストのマジシャンも頭の黒いところを撃つと120点入る。
576573:04/09/10 15:52:13 ID:???
すんません、3の話です、OTL

本当にごめんなさい
577ゲームセンター名無し:04/09/10 16:47:46 ID:???
つまり2面にもデスを選んでたわけか。
578ゲームセンター名無し:04/09/10 18:47:04 ID:???
>>573
3は選択式だから「デスの面」とか「テナガザルのボスがいる」とか具体的に書いた方がいいよ。
こん棒をぶん回してる間は怯んで無敵状態ができてしまうので、狙うのは攻撃前にこん棒を振り上げた時。
このとき連射すれば怯まないから阻止ができる。
1、2よりもさらにパターンを読むことが重要なゲームなんで、それさえわかれば楽に攻略できるからガンガレ。
579ゲームセンター名無し:04/09/10 23:32:30 ID:???
HOD3、ようやくクリアした…800円くらい使ったかな。そのうち400円はHOF…otz
PARKING→TOWER→FOOL→DEATHの順番でした。
ラストめちゃ感動した…最後ダニエルなんだね。
580ゲームセンター名無し:04/09/10 23:58:36 ID:???
マルチエンディングですよ
581ゲームセンター名無し:04/09/11 03:13:17 ID:???
1しかやってなかったけども、HoD好きだったなあ。
私が唯一2丁拳銃でクリアできるガンシューだった。
(殆どのガンシューは2丁拳銃の方が楽だろうけど)
でもでも、ちゃんと右と左で別々の敵を撃ってたよ!(笑
582179:04/09/11 18:00:32 ID:???
>>180
知ってるけど、もう無理っぽい。でもまぁ、また時間があれば頑張ってみようかな。

二丁拳銃、コマンド成功してるのにならない…
583ゲームセンター名無し:04/09/11 20:05:18 ID:???
二丁拳銃はやってる側は「カッコイイ」と思ってるかもしれんが
端から見てるとガンのコードがあまりにかっこわるい
584マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/11 20:30:19 ID:???
んでクリアした後に腕痛める。
585ゲームセンター名無し:04/09/11 22:49:36 ID:???
秋葉原HeyにTARGET TERRORっていうガンシューのロケテがあった。
やってみた。
英語しか出てこない。輸入ゲー?まぁそれはいい。
画面が、CGがすごい。画像綺麗。
銃が、すごい軽い。軽すぎる。
それでいて筐体と銃をつなぐ紐が硬い。硬すぎる。
銃はいいとして、紐がひどい。狙ったとこに撃てない。
もうやらない。
586マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/09/11 22:58:49 ID:???
>>585
駄目じゃん!!
587ゲームセンター名無し:04/09/12 01:10:21 ID:???
HOD3で二丁モードを自殺気味にやりたいのですが。
コマンドはどのタイミングにいれればよい?
2クレ入れる→コマンド→スタート×2
見たいな感じですか?

ちなみに二丁モード中も弾込めるのは
任意でやろうと思えばできるんですか?
588ゲームセンター名無し:04/09/12 11:12:25 ID:???
>>587
>>444-446

二挺銃モードでも手動リロードは可能だけど
リロード時間が一挺のときの倍くらいかかるので
必ず6発撃つように意識したほうが楽かも

もれガンシューは連射能力の無さをカバーするために
二挺銃でプレイすることが多いのだがHOD3の場合、
リロードが遅いせいでパートナー救出(特にG)の救出率が低い
せめて手動リロードのときくらい普通の早さにして欲しかった
589ゲームセンター名無し:04/09/12 18:46:19 ID:???
>587
タイミングはそれで良い。
任意リロードは不可能。そのおかげで救出イベントが・・・(つд`)
590ゲームセンター名無し:04/09/12 20:13:42 ID:ghI4kDbj
マジシャンを2人プレイの難易度でやると
死ぬよ、マジで、やってみ。ぬっ殺されるから。
591ゲームセンター名無し:04/09/12 20:39:05 ID:???
>>590
簡単だと思うけどな
592ゲームセンター名無し:04/09/12 21:04:01 ID:ghI4kDbj
>>591
一丁でだぞ。
普通にやってて簡単すぎるから
2人プレイを一人で一丁でやってみたんだが
マジシャンにヌッ殺された・・。
593ゲームセンター名無し:04/09/12 21:04:59 ID:ghI4kDbj
ちなみにHOD2ね。
594ゲームセンター名無し:04/09/12 22:22:12 ID:???
>>588 >>589
わかりました。どうもです。

リロード倍時間かかるって…
そんなんで植物とか勝てるのですか?
そこら辺は調整してあるのか…?
595ゲームセンター名無し:04/09/12 23:09:26 ID:???
倍といっても、右手で6発打って、自動リロードしてる間に
左手で6発打ったら右が装填済みってかんじじゃないの?

…俺は腕弱いのでやったことなくてわからんが。
596ゲームセンター名無し:04/09/12 23:25:41 ID:???
>594
倍って程でも無いんじゃないかな?確かに遅いけど
植物のノーダメージは多分無理。二連触手が飛んできたらダメージ確定
597ゲームセンター名無し:04/09/13 00:41:33 ID:???
>>589
気になったので確認してきたが手動リロードできたよ
それとも店の設定によって違うのかな?

>>595-596
自分の連射能力でそんな悠長なことしてたら殺られてしまう。
撃つタイミングは右手6発撃ったときに左手4〜5発くらいかな
こんな感じで弾幕を切らさないように撃ってます。
リロード時間は厳密に計ったわけではなく体感で書いてしまった。
紛らわしくてスマン。

>>594
自分はHOD3を二挺銃でプレイするとき両肘を曲げて前腕を脇に
しっかり固定して撃ってます。(EVA弐号機対ゼルエル戦を参照)
この撃ち方、見た目はすんげー恥ずかしいけど腕に負担がかからず
安定して連射ができるので普通にプレイして腕に限界がきたら一度
試してみるといいかも
ただしFoolの横移動やSunの植手みたいにちょこまか動く標的には
向いていないので注意。
598ゲームセンター名無し:04/09/13 15:57:50 ID:???
TODはスレ違いですかOTL
いつになったらHOD3のTOD版が出るのかと待ちわびているんだが・・・
HOD3は壁つたってくる猿みたいなやつに勝てません(´・ω・`)
599ゲームセンター名無し:04/09/13 22:51:04 ID:3uuzG5TE
>>598
ドコモのサイトオブザデッドにはあるぞ。
それとゾンビを育てて戦わせるらしい
もちろんマジシャンも(ry
600ゲームセンター名無し:04/09/13 23:13:21 ID:???
TODって何?
どうしてもTO*って言うとテイルズシリーズが浮かぶんだが。
601ゲームセンター名無し:04/09/14 01:46:07 ID:???
たいぴんぐ おぶ ざ でっど
602ゲームセンター名無し:04/09/14 01:50:27 ID:???
おお、なるほど。
3面のボスが絶対クリアできないやつだ。

ただでさえ、問題を解く→答えを探す→打つ が必要なんだから、
もっと誰でもわかる問題にしてくれよ…常識知らずにはつらい。
反射神経も鈍いので(普段タイピング速度でカバー)、もう絶望的。
603ゲームセンター名無し:04/09/14 11:02:58 ID:???
タイピング速度でカバーできるなら全部の答えうったれ
604ゲームセンター名無し:04/09/14 20:00:48 ID:???
>>603
間違いのワードを打ち終えた時点でダメージ確定するから無理。
605ゲームセンター名無し:04/09/15 05:18:06 ID:???
間違いのワードを打ち終えるな
606ゲームセンター名無し:04/09/15 21:16:25 ID:???
おまいらに本音を訊きたい
HOD3の2丁拳銃って本当に可能なのか?
無理だろこれ。。。
607ゲームセンター名無し:04/09/15 22:36:34 ID:???
クリアは出来るよ
608ゲームセンター名無し:04/09/16 00:31:25 ID:???
ゴーストスカッドって何月稼動っつったっけ
609WITHゾンビ:04/09/16 00:53:59 ID:???
11月稼動予定です。
610KIN:04/09/16 11:51:10 ID:???
近所じゃHOD3は寂れたなぁ
611ゲームセンター名無し:04/09/16 22:37:35 ID:x+K6oKBL
個人的に3は駄作。
やっぱ2が爽快感ありで一番良い
1は微妙
早く4でねぇかな〜。
612KIN:04/09/17 11:25:02 ID:???
4はバズーカ
613ゲームセンター名無し:04/09/17 18:38:29 ID:D6wRr62T
ドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンドカーンふんぎゃーリロードリロードリロード
614ゲームセンター名無し:04/09/18 00:34:00 ID:???
とりあえずマシンガン系か、オートマチックで弾が増えるかだな…

あ、そういえば1って実はオートマチックなんだよな…
615ゲームセンター名無し:04/09/18 22:12:46 ID:???
このゲームのストーリーが分からない…
やっぱりバイオと同じでウイルス仕様なんですか?
616ゲームセンター名無し:04/09/18 22:18:08 ID:???
>>615
違うよ。
生物兵器としてマッドサイエンティストが作った設定。
でもウイルス的な要素も無きにしも非ず。
617ゲームセンター名無し:04/09/19 00:42:37 ID:???
>>616
AMS隊員がゾンビ化するしね。ソフィァーも
618ゲームセンター名無し
HODサターン版攻略本に小説あったよね。
本編と直接関係があるのかわからないし、より謎な内容だったけど。
まああれだ。バックグラウンドは深く考えなくていいんだよ。
1のエンディングに感動できればそれでいいの。